■■■リクルート・スタッフィング(part19) ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
リクルート・スタッフィングについて語りましょう。

前スレ
■■■リクルート・スタッフィング(part18) ■■■
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1197803967
2名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/19(水) 23:37:26 ID:ZnJObgdW0
昨日始めてリクルートに登録した者です。
すみません。派遣自体初めてで超初歩的な質問なんですが。
自分、10月中旬に1週間ばかり海外旅行に行く予定で、できれば4月から9月
の6ヵ月勤務希望なんですがこういうのって始めに担当の人に言っちゃまずいんですかね?
だいたい3とか6ヵ月で契約更新とか聞くんですがこの時に適当な理由つけて更新しなきゃいい
話なんですかね?
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/19(水) 23:52:26 ID:q+tkP06d0
早めに言っといてもらえるほうが助かります
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/20(木) 00:12:33 ID:tXB2AEJd0
>>3
では先に言って6ヵ月目とかで更新しなければいいんですかね?
こういう方って結構いるんですかね?(もちろん合わなくて更新しない方もいると思いますが)
度々、こんな質問ですみません。
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/20(木) 01:53:36 ID:Ql4X/yFa0
>>2
短期案件のお仕事もあるので期間限定での勤務も全然可能ですよ。
ただ短期案件は少ないので複数の派遣会社に登録してる方が多いですよ。

それに個人的意見ですがリクより他社の方が気持ちよく紹介してくれると思います。
私も以前その様な理由で一年間や半年間の期間限定案件を他社にて紹介して
もらって就業してました。
6名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/20(木) 06:12:45 ID:tXB2AEJd0
>>5
2です。ご回答ありがとうございます!
そうですか。やはりこういう場合は6ヵ月だけで更新せずというわけではなく短期として働いた方がよいのですね。
実は登録の時そのような希望を伝えたらそれだと紹介は難しいかも〜…と言われまして不安でこちらに書き込み
したんです。他社もあたってみます。本当にあえいがとうございました。
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/20(木) 15:32:06 ID:mxTtpNzO0
今更気づいたんだけど、

1.ログインしないでWeb検索→応募したい案件見つかる
2.エントリーしようとログインするが、その案件が表示されず、応募できない

何なのこれ?
つまり、「お前に紹介できる案件は無い」と
遠まわしに言われているのか?
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/20(木) 16:12:33 ID:Oa8AGhPP0
登録させるための釣り広告だる
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/20(木) 17:20:16 ID:LWPWUaVz0
>>2
今から海外行ってそっちで働けば?
仕事慣れた頃にサヨナラされるほどムカつくことないし
時給狙いでハケンするなよ コンビニの深夜やればいい
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/20(木) 17:25:18 ID:kek5d9PO0
陸のO本O美は最低な糞女!!!!!


異常。。。以上!!
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/20(木) 17:38:10 ID:SmyFvFT60
>>2
有給使えばいいのに。
自分に不利益なこと言わない方がいい。
12名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/20(木) 18:52:32 ID:epUIVPnB0
初めての借り入れ、おまとめローン、不動産担保ローン、未成年者の方、無職の方、自営業の方、件数が7社目,8社目で借り入れが出来ない方、申込みブラックの方、自己破産、債務整理など金融事故がある方…
柔軟な審査をしている正規の業者を掲載しています。比較サイトも多数掲載し、借入れに関する口コミ情報なども掲載してますので参考にして下さい。
各業者の他社借入れ許容件数も解るので現状に合った業者を探す事も出来ます。
現状で返済が不可能な方、又は借り入れに関して不安がある方も無料で御相談に応じます。
大手・準大手企業限定!
HP   http://yuusi.jp/

携帯  http://yuusi.jp/i/
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/20(木) 19:42:19 ID:uoPbzdJk0
リクは企業寄りな指向が強いからな
短期限定で就業決定!して企業側からアイツいいんじゃねぇ?なんてあれば
短期間契約更新のスパン&長期では決してないというスタンスで延長言ってくるね
ある意味本性剥き出しのところが引いてしまうw
期間限定で満期終了で仕事紹介なしなんて・・・
派遣ってなんだったって思ってしまう
割切って働きたいが派遣社員のモラルより派遣会社のモラルを考えさせられたW

14名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/20(木) 19:48:40 ID:KlNFcXgT0
>>8
やはりそうか。

じゃあ、もうここに期待するのは止めた。
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/20(木) 19:54:45 ID:CgmtLH7z0
>>2
派遣って、適当に休みながら仕事する人向きなんですよ。
旅行の予定をこっちが気にしてあらかじめ告げる必要なんて無いって。
「オレの代わりはいくらでもいるでしょ、派遣なんだから」の一言で逃げちゃいなってw
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/20(木) 22:10:08 ID:vFK9zO5h0
リクルートスタッフィングは法律で禁止されている顔合わせを行っているよね
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/20(木) 22:13:01 ID:xZgKoyMs0
リクの健康保険証ってカード型?
18名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/20(木) 23:04:09 ID:IEBBQGIX0
>>2
今の就業先は1週間程度なら、普通に休んでるよ。
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/20(木) 23:16:11 ID:eazjsiOQ0
>>16
逆にいまどき顔合わせ競合ない案件のほうがすくなくないか?
官公庁くらいだけでしょ見学でほぼきまるのは
20名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/21(金) 10:51:35 ID:8hE+Hre0O
何支店の営業が酷いか書いて被害者を減らそう

千葉 船橋支店の旭〇〇〇〇〇〇担当の派手なおねーちゃん、自分が有能な営業だって?仕事内容待遇環境どれも嘘だったぞ?
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/21(金) 10:57:24 ID:dc+9Z8oF0
>>16
そうかもしれんが迎合しなくちゃ金もらえないでしょう
正社員になれればともかく・・・
まともな旦那つかむしか起死回生のチャンスはない;;
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/21(金) 20:07:01 ID:SJrs6BmN0
ぶっちゃけ〜
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/21(金) 21:26:39 ID:ibKkODM50
派遣での「面接」は違法だから、「顔合わせ」という表現に
していると聞いた。
派遣とはいえ実際その会社に来てもらって話してみないとどんな人かわからないし、
働くほうもその方がすこしは安心。
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/21(金) 21:31:03 ID:UO4egyzD0
>>17
違います。旧式のビニールケースに入ったやつです。これを病院で出すのが恥ずかしかったよw
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/21(金) 22:23:07 ID:6OEjkoyF0
>>24
レス、dです。
もしやと思いましたが、やはり旧型のデカいやつですか。
病院で出すのが、こっ恥ずかしいですねw

みんなカード型になってるのに、なんでだろう?
カードのほうが高くつく(派遣スタッフごときに、
そんな金はかけていられない)からかな?
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/22(土) 12:02:39 ID:+FvxCJ0G0
.
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/22(土) 16:53:48 ID:ZYq4QLcN0
職場でパワハラされたんだけどリクに訴えてたら助けてくれますか?
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/22(土) 18:12:25 ID:wNY7MK8c0
社内選考で駄目になることはないんだが・・・・
その先が続かん。
悪いのはオレか。
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/22(土) 19:25:11 ID:4yUduhiGO
>>27

じゃぁ他の職場探せば?あなたに探せるの?
と言われる。
実話
3027:2008/03/22(土) 19:41:09 ID:ZYq4QLcN0
>>29
レスdクス
他の派遣会社へ逝こう
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/22(土) 22:45:26 ID:FOn7M6si0
>>30
とりあえず逃げなさい
あなた自身のことが1番大切
誰も助けてなんかくれないんだから

私もパワハラで職場で感情と裏腹に
勝手に涙が出るという
おかしな生理現象が起こりはじめ、ついに逃げたw
もちろん理由は言ってから逃げたけど
32名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 00:32:19 ID:ZQwZkBsh0
>>30 助けてくれません。「我慢してください」って言われるだけ。
私もパワハラで逃げた。
出勤すると途中で嘔吐する謎の現象。
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 01:20:11 ID:ATi48zAD0
一見、案件数多そうに見えて好条件の仕事で紹介までこぎつけてもらえるのはマレ。
企業都合で切られたって、すぐに次が来ると思う?無いよ。しかも離職票は
終了からさらに1ヶ月待ちじゃないと「自己都合」っていう派遣屋に誠意があると
思える?

時給が良いわけでもないんだから、ここに関わると色んな意味で後悔すると
思うよ。結局「でも、次の仕事がすぐ決まるかどうか判んないし…」って
弱みに付け込まれてズルズル。
あっさり切られた時の豹変振りを知って、
悔し泣きって人を何人も見てるし私も経験したから。
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 01:27:17 ID:LCeoQ26d0
>33
派遣と直雇用混同してるような人いないでしょw
そこはみんな割り切ってると思うけど
中にはそうじゃない人もいるのかな
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 01:49:21 ID:f3niD4TFO
更新したくない・・・


皆さん何て断ってますか?

何が嫌なのかズバリ言っちゃうのって良いの?
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 02:18:12 ID:ATi48zAD0
>>34
派遣と直雇用は私も混同していない。契約期間も守らず派遣が
切られたってそれはRSのせいじゃない。でも、その後、スタッフに
同種の職を切れ目無く紹介するのはRSの責任。できないのであれば
離職票を即座に送付するのもRSの責任。業界最大手の一員なのに
難癖つけて責任逃れじゃ、ブラック企業と一緒。


37名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 04:06:58 ID:BNz4L/tx0
>>35
はっきり言うべき。
私は某着メロ配信会社に派遣されて、朝のルーチンワーク以外は飼い殺し+社内の異常な雰囲気でストレス溜まりまくりました。
(人によるみたい、私にとっては異常。女子で旅行行きましょうとか、バレンタインには男性社員にプレゼント。学校かよ?)
以上な理由で辞めた。営業のバカ女の○島は「契約更新はしない。朝の更新は重要なので迷惑かけられないからここで契約切れないか」
と聞いたら、「契約はちゃんと守ってもらわないとね。」と怒りモード。(ちょうど、喘息の症状が出て会社に迷惑かける旨を伝えた)
ただ、この会社の上司と直で話して分かってくれた。おまけに営業の○島に「○○さんはあんたに会社に不信感もってますよ」ってメール
で伝えて、それをCCで私にも伝えてくれた。
で、契約期間終了前に、営業の○島は「引継ぎが見つかるまで、続けて下さい。お願いします。」とこの前の威嚇モードと随分態度を変えて
電話してきたので、「ふざけるこというな。なめんじゃねえよ」な怒りをぶつけたらオロオロしてたよ。

3837:2008/03/23(日) 04:14:27 ID:BNz4L/tx0
あっ、契約切れないか、と聞いたときは契約更新の時期だったです。
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 04:34:31 ID:rWG1qKO70
>>37
何を言ってるかわからん
ようするにリクルートスタッフィングは違法なことばかりしているということか?
4037:2008/03/23(日) 04:53:40 ID:BNz4L/tx0
>>39
あっ、ごめん。ちょっと酔ってるから。分けわかんない文章だったか。
ようするにさ、更新したくないって言っても営業が成績優先するから、こっちか契約終了したら辞めたいって言っても
「引継ぎが見つかるまで辞めないで」と言ってきたってことだよ。

あとは「体調が悪いので契約更新しない(会社の雰囲気に馴染めないストレスもあったが)と言ったが脅してきたの。
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 05:00:51 ID:BNz4L/tx0
あとは違法じゃなくて、泣きついたり脅したりしてきたんだよ。営業がね。
たまたまそのバカ営業の女に当たって運が悪かったこと
あとは愚痴だね。そのお馬鹿さんな女の営業にむかついたことを書いちゃったから。
東京のITの人は気をつけて下さいって感じ。女の営業って最悪。
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 18:50:07 ID:BIajNwP0O
パワハラ、セクハラなどの話しを営業にすると
「あなたのスキルが足りないからそんな疑問がわく、レベルが高い人は何も言わない、あなた以外にそんな話しをしてくる人はいない(実際は前任者も同じ理由で退職)」などを言い、同意していなくても更新、
派遣先企業には
「私がやる気にさせました」と自分の評価につなげ少しでも多くリクルートに入れ替える。
さらにクレームをつけると
「私が説得しましたがわがままで難しい人なので」
と派遣の責任にする

就業前は何でも相談して下さい、私のイチ押しの会社です、と期待させる
これがリクルート流
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 19:34:21 ID:LCeoQ26d0
テンプと大違いだね
両方登録してるけど
テンプは本当に素晴らしいわ・・・

工作員じゃないけど>>42読んで心からそう思った
44名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 21:01:26 ID:OP2EzEoc0
やっぱりそうなんだ
自分も納得
以前リクの営業へ職場の不満を伝えたけど、全く改善される気配は無し
結局その営業女は派遣先企業へ何を伝えてるのか分かったもんじゃない
45名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 22:34:51 ID:tx5fvt630
次の仕事も時期的に有りますよ!はぁと
だから契約期間は頑張ってくださいね!
内心、ばっかかぁ?と営業の話を聞いていましたが
今の時期、仕事が少ないんですぅ・・・と
ITに仕事を問合せを入れたら言われたw
そーですか!ソーですか!自分に紹介できる仕事がないんですね
リクルートが仕事紹介してくれないなら他社の顔合わせで
仕事休みますから ・・・仕事くれない派遣会社に義理はありませんから
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/24(月) 01:56:46 ID:Ph3gjIknO
ここは仕事紹介の時に部署名前がわからんとか
何をやってる会社なのか聞いても○○という事しかわからないとか平気で言うんだが

よくそれで紹介してくるなって思う
47名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/24(月) 07:51:01 ID:j+w3Bz7FO
何か営業が勘違いしているというか・・・・特に女の営業が。エントリーしたら電話あったけど女
のコーディネーターが同じような内容の話を三回くらい・・・その後かけてきた女の営業は、20日
間研修するので、1年以上は何かあっても続けると約束しなければ紹介しませんと。半年や1年未
満で考えるなんて許さないと・・・・。初回1ヶ月更新なのですが?
事前アンケートとか言って、ほとんどテストの物を送ってくるし。まぁ他社の案件の保険だから決
まったら即キャンセルするけど。
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/24(月) 11:40:56 ID:cuqVv7AN0
>>43
スレチだけど、え・・・添付?
添付で女営業にあった時似たような目にあってるけど
まあ陸よりは当たり障りはいいかもしれないね

今はここ利用してるけど、思うことは
期待しない&営業には相談しない
営業も騙すこと

これに限る
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/24(月) 19:25:07 ID:/kAAhEF50
>>48
まぁテンプも心の中では何を思ってるか分かんないよ
でも、少なくとも>>42のようなことはなかった
私がパワハラされた時は営業から
「辞めた方があなたのためです」と言われたし
本当に親身になってくれてるのかは謎だけど
全然優しかったね、担当にもよるのかな
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/24(月) 21:30:14 ID:N2OBWXu30
スタッフサービスの買収祝いに(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノアゲ
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/25(火) 17:45:23 ID:Zc/rGoUtO
陸は、社員が本当にバカ。
やたら女社員を優遇して、男はカマキリ。
だから、そんなんになるんだよ。
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/25(火) 22:40:15 ID:udb/lAju0
何かあったら相談してくださいといっても必死にその職場で
働くように説得してくるだけだ・・・・
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/25(火) 22:44:49 ID:/lpkTnr40
サイト重くね?
54名無しさん:2008/03/25(火) 23:07:37 ID:GIU7e1EgO
会社都合で切られたけど、次の仕事の紹介なし、本当誠意ないよね。
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/25(火) 23:23:11 ID:pM2ldq8O0
>54
会社都合で切られるぐらいなんだから
次の紹介もロクなのはないよ
ココとは関わらない方がいいって神からのお告げだよ
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/25(火) 23:32:49 ID:RRFlUdFn0
サイトが重くて開きません・・・
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/25(火) 23:42:49 ID:xSqli2OT0
エントリーしてもダメだし、サイトは重くて時間がかかり過ぎるし
縁切っちゃおうかな。
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/26(水) 00:04:00 ID:5+2fv47RO
サイト開かないマジうぜえ
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/26(水) 00:04:44 ID:X5adZkOe0
昼間からずっと重いよね。
ログインボタン押しても反応なし
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/26(水) 00:50:05 ID:qaOHue8R0
>27-31
パワハラでその対応なら暴力でもそんな対応なんでしょうか?
先週、ちょっとしたミスで上司から蹴り・・・一週間たつのにまだ膝の腫れが
引かないから病院いこうかと思ってんだけど診断書もらって治療費請求とか
可能?
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/26(水) 01:51:25 ID:e0EeJplq0
>>60
可能です。コーディには「訴えます」と伝えるだけ伝え、そこから先は自力で。
なるべく事を荒立てるようにして、出るところに出て下さい。
(法律は貴方の見方ですよ)。
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/26(水) 14:04:46 ID:Ih59y9YT0
登録させてもらえなかったorz 面接の時も微妙な空気だったしな
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/26(水) 17:17:42 ID:BOhn+Rv70
>>62
どんな風に断られたの?
電話?メール?その場で断られるの?

62のスペックも気になる。
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/26(水) 18:54:39 ID:AI1xyYn50
リクにtelしたら、
”私このスタッフ嫌い!”とデカイ声で話しているのが聞こえた。
もう少し大人になりましょうね.
65名無しさん:2008/03/26(水) 19:21:51 ID:xad/HSBCO
マイページの求人はなんであんなにミスマッチなものばかりなんだろう〜 希望条件を登録する意味がないじゃない。
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/26(水) 20:56:58 ID:R5fvpoNY0
ここで紹介されたとこ全然事前にきいていた事とちがって頭にきてるから
次みつかりしだいバックレ決行するわ
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/26(水) 22:26:28 ID:bEs8INiA0
検索条件を設定して「この条件で検索」ボタンをクリックするとインターナルサーバーエラーが出るんだが。。。
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/26(水) 22:42:12 ID:6GHSNeou0
まだ顔合わせまでいってないんだが、大手の製薬会社で資料作成の仕事で時給が
1550円というのはいいほうなのかな。残業もあまりないと言っているけど。
時給が高いと大変な仕事をさせられそうな気がするな。
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/26(水) 23:14:42 ID:0fUy4RwUO
>>68
1550円で時給が高い?
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/27(木) 00:00:35 ID:9osrdLF20
今まで時給1400円が私の中で最高額だったんで、派遣てどのくらいが相場
なのかなと。
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/27(木) 00:12:50 ID:fPI+c6cp0
時給はエリアによって異なる。
都区内で1550円だと、高いとは言えないんでは。
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/27(木) 00:22:35 ID:2n6agy2G0
決して高い方ではないけど
大手企業で
庶務的な業務内容だったら
1550円は相場だと思う。
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/27(木) 00:27:27 ID:q+Pt/yWr0
自分の体験&このスレで変化(質の低下)を感じた点

希望していない職種のご紹介が豊富
自分から紹介しておいて応募理由をきく、話を進めると言って後日「白紙撤回」
短気なコーディが増えた
勤務時間などの基本情報に誤り、成約して就業後も気付かない中の人がいる
IT関連に弱い(中の人に質問しても答えられない)
マイページ改悪(意志に関係なくエントリー中扱い、重くてエラー連発)
「総合的判断」により登録お断りされる人が増えた??

みなさんはいかがですか?
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/27(木) 00:45:23 ID:wsmWIPq0O
確かに!
向こうから紹介してきた案件なのに志望理由を聞かれる

他にも紹介された仕事に応募してないのに、
自分で探した正社員案件に現在応募してると言ったら
応募した会社の場所や規模、更にこと細かくまで聞かれた。
エントリーしてる仕事がないのに話す必要なんてないので、苦情を言った。
こんなクソ会社もう使わない
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/27(木) 02:11:59 ID:OVoEFcX2O
トラブルが多いので、気をつけたほうがいいですよ。
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/27(木) 06:52:15 ID:Bqzr1NdL0
>>73
ほとんど同意

居丈高なコーディが増えたな、って感じ
それと社内選考通るのにも何度も問い合わせが来て
直接営業にいくまで長い長い

他の派遣会社と比べてどこに重点置いてるんだろうと思う
営業が足りてないからなのかね
77名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/27(木) 09:16:35 ID:7Tn0BjEUO
いや、本体の無能天下りがばかりが幹部で、アホらしくなった社員は辞めて、残っているのはアホばかりだから。
78名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/27(木) 09:40:45 ID:E5k9Ba6tO
コーディも派遣だし学生を営業につかってるとスレで見た気がする…
来週スタートだった仕事が3週間先付けになった。このまま流れそうな気がした
他社で決めたほうがいいのか考え中。
決まるまで3ヶ月かかったから金無いし。4月は仕事少ないよね?
2,8月に比べたらマシだろうけど
79名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/27(木) 12:20:22 ID:OVoEFcX2O
コーディの若い姉ちゃん、マニュアル通りの仕事しかできないよ。この会社外れだな。
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/27(木) 12:51:00 ID:+/lx6ikAO
>>78
それを書いたのは俺だな、多分。学生に営業セットとして、カバンやらスーツなど一式与えて営業
に行かせて契約取るなどで入社希望すれば、そのまま営業セットを与えるってこと。テレ東でやっ
てた。まぁ学生以外もほとんど契約社員だしな。
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/27(木) 15:33:25 ID:gV1EC96d0
内実スカスカなのに、なまじ名前が通ってるから自分たちはエライと思ってるね。
82名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/27(木) 16:40:25 ID:qwGFVlZ80
ねえなんでここって
電話で、お仕事があります。(詳細不明)と留守電にあり
でほっとくと、どんどんエントリーされてる…
もちろん希望してた内容とマッチしてなくてもだ。
しかもネットでエントリー解除できない。
エントリー解除したいなら(解除のボタンがみられないひとは)
電話をくださいとある。
いちいち連絡して、何も聞いてないのに勝手にエントリーしないでって
電話して言わないとだめなの?
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/27(木) 21:35:11 ID:qHaGigkx0
紹介しておいて志望動機を聞くなんて・・・

と言っている人がいるけど、その回答で人間を見ているんじゃないの?
「え〜、紹介されたんでぇ〜、とりあえずエントリーしまぁす」
と言う回答の人と、
「自分の希望にマッチしていると感じましたし、スキルが生かせると感じたのでエントリーします」
と回答した人、どちらが社内選考通ると思う?

いくら案件が紹介されるとはいえ、受身でいたら決まるものも決まらないと思うけど。
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/27(木) 21:58:29 ID:JHE+7xTm0
はっきりいって派遣の場合は志望動機うんぬんじゃないと思う
時給・交通費・仕事内容だし
向こうだって電話してくるって事はスキルとマッチしてたりするから
電話してくるだろうし
いきなり電話きて志望動機ってはぁ?って感じ
85名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/27(木) 22:29:34 ID:q+Pt/yWr0
>その回答で人間を見ているんじゃないの?

人を試すような姿勢が嫌だってことじゃないの?
「自分の希望にマッチしていると感じましたし、スキルが生かせると感じたのでエントリーします」
なんて答えは応募者全員が言いそうなありきたりな答えだと思うけど。
正社員の求人みたいな熱意のこもったアピールを期待されているような
プレッシャーや不快感を感じる人もいるかもしれないよ。

希望やスキルに合う仕事を紹介する、求人条件を満たす人選を行うのが
派遣元のある意味義務なんだから紹介されても不思議じゃないよね。
お仕事検索で応募したい仕事が合っても条件(顕著な例で年齢制限)に
合わなければ出来ないという意味では派遣の紹介システム自体が
受身なような気がするけど。

他社は複数候補があがっても優先順位を決めて1人ずつ順番に電話で紹介してるのに
リクはシステムで自動的に振り分けしてろくにチェックもせず複数の人にいっぺんに
紹介してるでしょ(不採用になった仕事がマイページとメールと電話で紹介きたもんw)
応募者複数集めて理由聞いてふるいにかけているから社内選考に時間がかかるみたいだよ。
前の派遣先では、リクは候補があがるのが遅いと言われていた。
86名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/27(木) 23:20:10 ID:mLqad9kP0
時給、勤務地、仕事内容、どれ一つ希望条件にかすりもしない仕事平気で
紹介してくるのはなぜ?マイページからログアウトして探せば、まだマシな
仕事もあるのにエントリーすらさせないで独自のマッチングシステムとか
言われても笑っちゃうだけなんだけど。

要は、スタッフの希望より社内の謎な選考システムの方が有効だとでも
思ってるのか?
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/27(木) 23:59:35 ID:RCCkE+rK0
単に「希望理由」みたいな欄があって、そこに記入するためじゃね?
とずっと思ってたんだが・・・
88名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/28(金) 00:43:11 ID:5RYIewAF0
結局電話しても「他の方に・・・」
何の嫌がらせなんだろうと思う。もうぬか喜びしたくない。
死ね。
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/28(金) 00:57:37 ID:Bm8iYZwj0
でもふと忘れた頃に紹介の電話がかかってくる。
案件は悪くないんだが、俺のスペックが悪いのは分かってる。
頼むからこれ以上、がっかりさせないだけの案件でいいから頼むよ・・
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/28(金) 02:14:58 ID:5RYIewAF0
あーそうそう。
必要ない時に紹介来る。タイミングあわねー。

あと変に高スペックの人求めてるトコあるけど、そんな人派遣なんかするか?
まあそういうとこずっと募集かかってるが俺は無理・・・
エントリーさせてはくれるが見送りメール速攻来る。
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/28(金) 03:29:58 ID:OlM1/Jsp0
>>87が大正解。
サラ金が使い途訊いてくるのに近い。
とりあえず空欄埋めなくちゃw
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/28(金) 14:47:09 ID:jR7j8G6H0
正社員6年-ブランク2年-契約社員1年-ブランク3ヶ月です。
お勧めの仕事欄が空白なんですが・・・たまにあったとしても速攻で
落とされる・・・お前に勧めるしごとはねえ!ってことですね。もういやだ
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/28(金) 20:21:15 ID:EPvtsAMRO
携帯から失礼します。
今日登録に行ったんですがコーディネーターの方の対応が適当過ぎて笑えました。仕事紹介も全くマッチしてないのばかりを紹介され評判が良いと聞いていたのに残念です。
テンプやパソナの方が良いと思いました…
94名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/28(金) 23:18:40 ID:+EqwIoKn0
正社員6年、ブランク3ヶ月で登録後1週間で決まったよ
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/28(金) 23:23:26 ID:9VLwoTVY0
漏れも登録して翌日に紹介された所に今着任してるがブラックだったw
地雷踏まされたようだ・・
もっといろいろ候補を比較検討すればよかったよ
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/29(土) 00:05:51 ID:FHAUGsDSO
ここは最悪
最初の面接で良さそうな所紹介してくるけど、実際行ったら話しと全然違う。やたらと正当な理由のない限りは契約期間内では辞められない。を繰り返す。足がだめになり、立ち仕事が出来なくなったと正当な理由で辞めたいと言っても、長期の契約だからだめだと繰り返す。
「辞める時は一ヶ月前に言わないとだめって言ったじゃないですか〜話しが違いますよ〜」
仕事が出来ない状態の俺にどうしろと?

マジで消えてくれ荒い
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/29(土) 00:07:47 ID:MxExCWan0
医者の診断書でも出しとけよ・・
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/29(土) 00:29:08 ID:FHAUGsDSO
こっちが少しキレ気味に言ったらいきなり引いたからビビった
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/29(土) 00:30:50 ID:MxExCWan0
それでいんじゃねーかな。よくやったと思うよ。
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/29(土) 01:06:50 ID:UokS5DI50
辞めたいっていったら普通はいいいですよっていう派遣会社なんてないと思うよ
まぁだめだって言われても出社しなければいいだけだしw
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/29(土) 01:59:29 ID:H8vVCna00
小さいところとかだとね、
担当が「まぁ一寸話があるから」とか言って本人と話し合いしたりして、
何だかんだでうまーーく丸め込んで就業させたりするけどねw
リクってそういうノウハウが全く無いんだね。
チョッと強く言われた位で引いてる時点で、シロート丸出しじゃんかw
102名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/29(土) 02:24:12 ID:fd2PO5dn0
上手い具合に話を二転三転、言ったことは守らない
いちいち鼻につく上から目線などなど、どうしても許せない営業への接し方どうしてる?

営業の上の人間、もしくは陸に相談?
それとも、関わらない?しかし、関わらないようにするのは難しい気はするが・・・
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/29(土) 09:39:49 ID:SW3NRK1PO
>>101
まぁ契約社員だらけだしな。
104名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/29(土) 20:30:23 ID:Jmdz9TGu0
花木・岡、
キャリアメイツは植民地にはならんよ!




105名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/29(土) 21:04:13 ID:HFvOtn6u0
大量解雇があったそうで・・・

切り売りバーゲンでもするのか?
106:2008/03/29(土) 23:29:51 ID:NJIlS4su0
紹介予定で正社員を断ったのですが、もう仕事紹介こなくなってしまいますかね・・・?
それか紹介来ても、残念ながら・・・みたいな感じになってしまうでしょうか??
これからが不安です。
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/30(日) 00:04:50 ID:DSpGEF2F0
>>77
天下りもタチ悪ぃけど、数年前に中途で採用された正社員が
管理職になり始めてて、そいつらの勘違いぶりもどうしようもない。

>>105
大量解雇…リクスタ内部で?
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/30(日) 00:20:15 ID:zcr3aEc50
花木、なめんなよ!
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/30(日) 01:14:13 ID:0KzILLma0
ここのコーディーのツバ○は最悪。
正当な理由で紹介された理由で断ってるのに罵声を浴びせてくる。
ヒステリックな女。
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/30(日) 01:37:26 ID:FJMV9Zwn0
まずは日本語から勉強しようなww
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/30(日) 08:13:29 ID:w3Y2CinaO
美人コーディっていないの?
112名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/30(日) 08:40:53 ID:FkceQ5H40
ここを読むとキチガイが溢れているような印象を受ける。内部ね。
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/30(日) 13:05:12 ID:ARHarwap0
ここのメリットって月2回給与払いがあるってことでしょ
114名無しさん@そうだ登録へいこう :2008/03/30(日) 15:30:44 ID:Wj60574r0
今月はじめにリクから9人がデータエントリーで派遣されてきたけど、
1週間で5人が「仕事が合わない」という理由で辞めていきました。

リクって仕事が合わないとすぐに辞めることができるところなのかな?
115名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/30(日) 16:27:06 ID:oO/BwkcP0
リクは本人のキャリアとか希望を無視した案件紹介をするとこだから
しかたないよ
キャリアある人にはむかない
社会経験浅い人や、未経験系の仕事したい人にはむいてる派遣会社
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/30(日) 18:31:13 ID:KzS1KLTS0
>>107
そう、内部。
スタッフ時代に作られた施設などことごとく閉鎖してる。
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/01(火) 00:44:12 ID:lsTFj9kEi
あの可愛い子も派遣?
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/02(水) 03:59:15 ID:sN0aHF30O
ここの紹介予定派遣から、正社員登用されるって稀ですか?
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/02(水) 05:11:40 ID:ogclFVkO0
>>114
退職希望を出したスタッフを
長期療養を要する病気になるまで
辞めさせない同業他社より良心的と思った。
本当の退職理由は違うんじゃない?
カドが立つから言わないだけで、
どうしようもなく嫌な人がいるとか、
近所でもっと条件のいい案件に流れたとか。
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/02(水) 14:54:14 ID:ASuUH98iO
○か、は、○友の子分(笑)
さっさとしないと、マル友が、戻ってくるぞ(笑)


ますみぃぃぃ…元気カァ…………(苦笑)




121名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/02(水) 16:49:50 ID:ei0c/5CfO
ここって面白い会社ですよね。そっちが仕事紹介してきたくせに志望動機聞いてくるなんて。
『あなたがごり押しするからです』なんて言えないじゃんか…笑
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/02(水) 18:56:55 ID:ZYBpEXiYO
まともに喋れないくせに上から目線のコーディネーター
日本語とマナー学び直せば?
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/02(水) 23:02:09 ID:wO4D+A0KO
例ですが、日商簿記一級持ちだが経理実務経験全く無し

とかの場合は一応試しにどこか紹介してくれますか?
それとも経験無しだと門前払いでしょうか
124名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/03(木) 02:30:18 ID:K8ZlgHLa0
むずかしい
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/03(木) 03:21:45 ID:TCunlyopO
>>123
ここで必死に聞いてるバカには紹介されない。
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/03(木) 10:03:42 ID:w2i5DUn90
ここの営業の女ってろくなやつがいないな
嘘つきばっかだし
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/03(木) 10:47:37 ID:EDbHjO5qO
問い合わせしたら「他の方で話が進んでまして」状態だった。
それはいいんだけど、そそくさと切られて感じ悪かった。
何だかなぁ
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/03(木) 10:55:06 ID:q2yYQPXc0
マイページに載ってない案件を問い合わせると必ず
「他の方で話が進んでまして」
と言われる。
きっと何かのフィルタがかかっているんじゃないかと思うんだけど。

マイページ以外から先に進んだ人、いますか?
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/03(木) 11:53:02 ID:TCunlyopO
>>128
マイページに掲載されない案件には、企業の裏条件がある。育てていきたいから若い未経験者がい
いとか何とか、何度かマイページ以外の案件について問い合わせした時に言われた。
130名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/03(木) 12:10:49 ID:a4TbV32d0
マイページたった4件。
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/03(木) 12:43:06 ID:EDbHjO5qO
そうか、なるほど。
じゃあ検索しても時間の無駄なんだね。
ありがとう。
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/03(木) 12:51:38 ID:qaOhB4rI0
>>123
簡単な経理補助なのに一級持ちだと申し訳ないって企業から
遠慮されるかもね
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/03(木) 19:03:58 ID:WXcvcTW/0
>>128
マイページ以外からでも余裕で進むことはある。
もちろん>>129の言ってることもあるが、マイページに載ってる案件でも
同じように裏条件はあるし、コーディに直接聞かないと教えてくれない。

がしかし、コーディも営業もあほだから、直前で条件が食い違って終了がデフォw

簡単そうな、複数人募集の案件ならアタックすればいけるんじゃねーかなと。
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/03(木) 20:21:20 ID:Y2MRNgQaO
経理は経験がものを言いますよ
二級経験者>一級未経験
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/03(木) 20:52:40 ID:VMpiRz0cO
度々携帯から失礼します。ここのコーディネーターの人ってどういう風に人を選んでるのか不思議です。
PC知識が全く無い自分にテクニカルサポート紹介されたんですが…。笑
無理に決まってる仕事紹介しないでほしいです。
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/03(木) 20:54:04 ID:LLfw73oGO
>>135
贅沢言うなよ。
オレなんか1ヶ月放置だぞ。
137名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/03(木) 22:14:31 ID:muSk1eJ80
マイページには片道2時間以上、乗り換え3回、交通費が2000円は超えるであろう仕事が
一件だけ。しかも何度か消えては復活してる。
たまに携帯販売などの興味があるものが載ってるのでエントリーしてみたら二週間放置プレイ。
電話したら経験者の方のみのご案内となりますだってよ。マイページって一体なによ?といいたくなった。
いつかリクルートのコーディの足元にビッグマネー(偽札)叩きつけてやる!
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/04(金) 00:31:08 ID:hU4A1di30
>>135 PC出来ないで何でここで探すんだww
ついでにテクニカルサポートに入ってくるメスの9割は未経験、知識なしであなたと同じレベルですw
入ってしまえばほぼ誰でも出来るようになりますよ。チャレンジしてみれば?w

>>137
ちゃんとマイページの希望条件調整してるか?
オレはいらねー案件ばかり100件前後は常に入ってるぞwww
地方だったらしゃーないけどなw

>>136イキロwwwwww
139名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/04(金) 17:18:40 ID:Npdr0cjtO
エントリー出来ないならマイページに載せるなよ
通勤圏外の案件も沢山載ってるし
こんな会社潰れればいいのに
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/04(金) 18:30:54 ID:ew0kHPGY0
>>138
時給900円〜(地方なので平均1000円ぐらい)片道1時間半まで可、残業上限なし、土日出勤おk
高望みは決してしてない。もうどうでもいいや。
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/04(金) 19:58:52 ID:utu7GfyN0
応募した案件について、話を進めてもらうことになっった。
今日中に担当から電話しますと言われたのが10時。
何の音沙汰もないので18時半にお仕事紹介センターに電話してみたら
「また18時過ぎですし、もう少々お待ちになって下さい」
と言われてまた待機。
19時50分になって、もう一度電話してみたら受付時間が終わって
留守電になっていた_| ̄|○

週明けには「すみません他社さんに決まってしまったそうです」という
お馴染みのお断り文句が来るに100ゴールド賭けてもいい。
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/04(金) 22:11:28 ID:hU4A1di30
逃げられないように担当営業の名前、出来れば
携帯番号を聞いておくべきだったなw乙www
143名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/04(金) 22:59:41 ID:Npdr0cjtO
毎回決まって「他社さんに決まられて」と言われるが
大手他社さんに10社登録してる私から言わせて貰いたい
「その案件あんたの所だけだよ」
馬鹿らしくてそう言われる度に「はぁ」としか言えない
144名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/04(金) 23:26:56 ID:NuUfEqhe0
「以前働いていた方が復帰することになりましたので今回の案件はなくなりました」
顔合わせの一時間後にいわれたときは開いた口がふさがらなかったよ。
交通費返せよ。そんな見え透いた嘘をつかれてもどうしようもないよ。
145名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/04(金) 23:33:46 ID:vmfLuKVs0
>>143
直接言えばいいのにお前が馬鹿なんだろ?ビビリカスが。
146名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/04(金) 23:49:14 ID:hH9mB3e80
>>144
さすがにそれは酷い。。。
147名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/05(土) 00:33:34 ID:hx6kjq8bO
>>123
簿記一級か税理士勉強中くらいの実力ならこんな所に登録するな
確かに経理は経験者の方が有利だが、そこまでの能力があるなら登用制度がある契約社員や正社員いきなり狙ってみろ

大原みたいな有名なスクールに通学してるのなら
生徒が資格取れば未経験を承知で紹介してくれる事もある
税理士や会計士事務所はエリート(の卵)を結構欲しがっている
職安紹介という手もあるし、派遣に拘らない方がいい
ここに限らず派遣会社は厄介だ

パートである程度働いて経理の経験積むのが一番てっとり早く確実だと個人的に思うが・・・
148名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/05(土) 00:41:45 ID:luIQVLr+0
>>144
確かにひどいなwwだが、選考して落ちたとは絶対に言えない上、相手にニュアンスで
わかってもらう言葉としては間違いではないww面接で落ちましたと言ったらアウトだかんねwww

まあ、イキロwwwwww
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/05(土) 00:49:13 ID:doZlrwP90
>>146
>>148
とりあえず生きるよ
生きるためには働かなくちゃいけない
次だ次!
150名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/05(土) 01:34:21 ID:3lvCp8jX0
他の派遣会社の方に決まりました、とか言う
派遣会社も最近あるよね。
151:2008/04/05(土) 02:28:11 ID:C5h/vkHwO
ここって契約終了時に電話とかある?
152名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/05(土) 07:13:08 ID:aFtqY/MVO
ないよ。最終日に挨拶にきてくれる他社さんの営業がうらやましい。
まさに使い捨て。
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/05(土) 07:18:40 ID:aFtqY/MVO
就業中フォローも一番手薄だしね。
154:2008/04/05(土) 08:26:32 ID:C5h/vkHwO
挨拶来てくれる他社ってずばりどこ?今後の参考にしたいので教えて下さい。リクはもう色々あってうんざりです…
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/05(土) 10:59:56 ID:cCuqgC4nO
「お仕事のご紹介で…」って留守電が入ってたから折り返しかけたら、「ごめんなさい、他の人でお話が進んでしまいました」って…リクはこういうケースが多い。候補者決まりさえすれば誰でもいいんだなって思う。
156名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/05(土) 11:49:49 ID:TTnF5kyY0
はじめは俺で勧めようとして乗り気で話してたくせに
他にも候補者が出てきて・・という理由で途中で断られたことあるよ。
まぁ低スペックなのは分かってるけど酷い対応された。
157名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/05(土) 15:34:00 ID:aFtqY/MVO
>>154
PとTは必ず来ますよ。
しかもPは後日お疲れ様パーティーがある。(参加は自由)
私もここのみなさんと同じく次Rではやりたくない。つーか開始日がどれもはっきりしてないし、競合には負けまくってるし。確かに営業さんアホばっかですよね。
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/05(土) 16:21:05 ID:uWFFnFT/0
>>135
地方じゃないかもしれないが、そういう人のために
コールセンターという職がある
PC知識は最低限必要だよ
一生ブルーカラーと決めているならそれでもいいけど
私も二年前まではキーボードを見ながら打ってた
今は事務職を紹介してもらえるよ
35才なのでなかなか次が見つからないけど・・・
159:2008/04/05(土) 17:17:14 ID:C5h/vkHwO
》157
PとTってパソナとテンプですよね?
リクには裏切られましたよ。正直腹が立ってます。
160名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/05(土) 17:41:52 ID:hx6kjq8bO
一般事務とかが35歳あたりで紹介が厳しくなると聞いてるけど
ITとか経理とか通訳辺りの専門職は年齢はあまり関係無いですか?
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/05(土) 17:46:49 ID:S/2ffHZq0
40過ぎですが仕事ありますよ
あと事務職でも、外資秘書は年齢ルックスより
キャリアを優先するのでこれもお薦めです
実際外資いくとババアの役付秘書ばっかw
162名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/05(土) 17:52:26 ID:xSsHu7gM0
ここは相変わらずいい案件少ないなあ
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/05(土) 18:21:35 ID:S/2ffHZq0
>>162
残り物のよせあつめみたい
登録時もろくにキャリアとかも聞いてこないし
履歴書、職務経歴書もいらないし
紹介される案件は的外れだし

どこの派遣会社も嫌がるのこりもの案件をひきとってるかんじ
それでどこも紹介されないだめ派遣社員に仕事まわしてるような…

リクルートはそんな慈善事業もやってんだな
164名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/05(土) 22:21:27 ID:jdAbl7Y9O
あのバカ女は、まだいるのかなぁ?

高卒のバカブスブス女(笑)

まぁ、結婚する男はいないからなぁ(笑)



165名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/05(土) 22:24:57 ID:jWsFu9H00
>>159
自分は逆にリクは来てくれたけど
Pは電話さえ無かった。しかも自分から更新を
断ったのではなく新卒との入れ替えだったのに。
周りのPで派遣やってる子も同じ状況で納得したけど。
166名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/05(土) 22:26:18 ID:luIQVLr+0
自分と違うなw履歴書も職務経歴書もちゃんと書かされた。
ある程度、条件の合う案件もきちんと持ってくる。蹴りまくってるがなwww

まあ、なんだ、もろもろのスペックで対応が真逆なのはあるわw
一定水準の自身がないやつは来てはいけないww

167163:2008/04/05(土) 23:38:16 ID:r1pcE92l0
166はどの程度の水準なの?
自分は履歴書も職務経歴書はPC打ち込みだけで、受け取ってくれなかった
ポートフォリオももってたが、そういったものは見ませんのでといわれた
細かいことはPCじゃ伝えられなかったのに(PCは何を何年経験した程度
他の派遣会社は職務経歴書も受け取ってくれたし(寧ろ必須)
ポートフォリオもカラーコピーとってたよ

紹介はたくさんくるが、しょぼいものばかり。時給も1900円程度。
今は他社からもっといい時給でいってるよ。
職務経歴書とポートフォリオから判断された相応しいとこに。
2500円はもらえるはずだからね、自分だったら。
168名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/06(日) 00:35:52 ID:n43tRvNs0
>>166だがスペックで言うならおまえの足元にも及ばないよww
一定水準というのは良すぎてもだめすぎてもってことさww
つか、陸に2500円以上くれる仕事自体がそんなにないかとw
そんなに高スペックなら他のもやめて普通に就職すれwww
169名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/06(日) 01:55:16 ID:jtWfNjcoO
みんな日本赤十字社に行きなよ糞だから(^-^)/
170名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/06(日) 08:51:06 ID:pAIrhOrf0
ポートフォリオを連発したがる奴はさすがにうざいと思うよ。
171:2008/04/06(日) 13:31:27 ID:GiBKmzUv0
>>165
どこの派遣会社も営業によりけりなんですかね。
どこの派遣会社が良いのかわからなくなってきました。
172名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/06(日) 15:03:14 ID:GjcAIlcsO
営業のはずれが多い。
いきなりタメ口、しまいにはあだなつけられてよばれたり他じゃありえん奴多い。
しかもこんな奴に営業やらせておいて大丈夫なの?っていう世間知らずのお子様ばかり。
173:2008/04/06(日) 15:20:08 ID:GiBKmzUv0
タメ口の営業なんているんだ・・・あだ名もひどい話ですね
なんか馬鹿にされてますよね我らスタッフは・・・
174名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/06(日) 15:48:21 ID:GjcAIlcsO
でもこんなのリクだけだから。
あだ名の他ちゃんづけもあるね。
ほんとスタッフを見下しすぎ。
できる人ならそれでもいいけど、敬語もろくに使えないお子様営業にそうされるのでムカつく
175名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/06(日) 15:53:21 ID:TdVY+yKC0
ハズレ営業・案件が多いのは
ある一定の部署のものです。
もし何カ所も紹介された経験がある人は
名刺とか契約書とかずっと並べて
よーく見てみればすぐわかるはずです。
176:2008/04/06(日) 15:54:47 ID:GiBKmzUv0
お子様営業・・・笑
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/06(日) 15:55:24 ID:GjcAIlcsO
お子様営業だから、職場見学の際平気で遅刻してくるし(こないだは1時間の遅刻でしたよ、営業のKさん)
あと担当営業が当日職場見学にくると言ったのに当日全然違う営業が来てることが多い。一応担当営業の上司とかゆうんだが、こいつらもしょうもない。
178:2008/04/06(日) 15:59:01 ID:GiBKmzUv0
まじですか・・・
営業はお子様ばかりで全然使えませんね。そんなんでよく営業やってるもんですね。でもここの営業って暇そう。
179名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/06(日) 16:00:42 ID:GjcAIlcsO
>>175
新宿でしょうか?
ITは紹介されたことないですし、新橋の時はおじさん営業だったのでべつにムカつくほどのことはなかったです。
180働かなくても月30万円もちろん無税:2008/04/06(日) 16:54:43 ID:VSr3omfFO
在日特権て、やつ等に言わせると生存権なんだって(笑)当然の事らしい。ビックりしたよ。

拉致問題がおきた時、かなりの数が怒り、残念に思い「民団に入りなおした」んだって(曝笑)

議論になったのは「我々の被害者としての優位性が無くなる」だそうだ。このコメントは新聞にもなった

やつらには既に、北も南もないんだな。平気で日本国内で担ぐ自分の祖国を「鞍替え」してんの
流石に驚きを隠せなかった。

国の鞍替えか。究極の在日特権だね。やつら絶対手離すつもりは無いよ。
ここまで悪質とは思わなかった。
で、それでも共存を望んでるんだって。そりゃぁ在日の言う「共存」はオイシイから
継続したい事なんだよなぁ・・・・・・・・


拉致問題?民潭も総連もやつらは絶対動かない。既にごちゃまぜで北も南もないから。
うごきようがないんだよね。


181名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/06(日) 21:23:10 ID:GjcAIlcsO
新規の飛び込みは滅多にしないと言ってました。
契約社員が多いからか知りませんが、派遣先企業も派遣スタッフも大事にはしない風潮がありますよね。
だからといって高いノルマもなさそう。
182名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/06(日) 21:29:56 ID:GjcAIlcsO
あとリクって既に一個エントリーしてるのに、別のコーディが別の案件紹介してきてうざいです。
それで前に後からきた案件のほうがやや条件がよく、そちらに変えられるんなら変えたいですって変えてもらったのに、断った案件のコーディから嫌みっぽいメールが一通ピロッときた。
183名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/06(日) 21:46:51 ID:dKhLdPE9O
コーディネーター・営業両方バカ
詳細を聞いただけでエントリー扱いにするんじゃねえよ
184:2008/04/06(日) 22:37:17 ID:GiBKmzUv0
契約社員が多いんだ?!
契約社員=派遣みたいな感じだよね?
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 02:57:45 ID:ZdhG17BB0
>>183
まだマシw
自分なんて、留守電に
お仕事ご紹介したいのですが(詳細ナシ)とメッセージはいってただけで、
エントリーされてたw
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 05:37:25 ID:Weol3NEiO
エントリーしたからって後でどうされるというわけではなくそのまま放置
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 05:43:47 ID:Weol3NEiO
マイページログインした直後にコーディから電話かかってくること多い。一本間違えて取ると次々掛かってくる。
ログイン時間じ〜っと見てるのかね? 暇だね
188名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 07:12:02 ID:Weol3NEiO
こないだ顔合わせ行ったとこ、仕事内容ヒアリング全然できてなかったし、営業の女がどうしょうもなくアホっぽかったので辞退したら超きれられた。
もういいです!!って電話切られたので、こちらももういいです!!って感じでここでの紹介は受けないことにした。
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 11:07:23 ID:Q5xVM8kMO
まぁ、陸のウバステヤマに、バカ女の烏合の衆ってところかな。
190名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 11:23:31 ID:mf/Ryx6AO
日○赤十字に派遣されてみて下さい
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 12:35:05 ID:Mkq/PYVS0
>陸のウバステヤマ

今の陸スタの女社長のこと?w
あの人、ゼクシィにいたんだよね。

>>184
陸スタ内部は契約社員多いよ。
でも自分たちは「派遣スタッフとは違う」って思ってるからw
笑えるww
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 12:59:45 ID:C/7utf51O
他にもいくつか派遣会社に登録してるけど
キレられたり、嫌みを言われるのはリクだけ
リクの進みが牛歩並だから他にも動くんで
キレられるいわれはない
口コミでもってます!どころか一番悪い
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 14:45:38 ID:U3iG9Ci30
男性でも登録してる人多いですか?
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 14:51:24 ID:3/8ac+Q40
いっぱいいるよ
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 17:06:54 ID:gHBwWfLGO
リクスタよくない!
ここダメ!今までは業界一位とか思ってたけど、全然他社に負けてる。
案件も一番多く持っているんじゃないかって期待もあるけどたいしたことねーし。
196名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 17:16:12 ID:ib1Ph9BBO
>>119
リクで就業中に入院したけど社会保険関連についてのフォローもなく、まさに使い捨てだったよ!
リクルートも最悪だよ!
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 18:35:38 ID:+XdGsc9J0
教えてください。
今日、リクスタに登録しに行ったのですが、
帰り際に「スタッフの採用・不採用があります。
2,3日後に郵送で結果をお知らせします」と
言われました。
今まで派遣会社に登録しに行ってこのような
ことは初めてなので驚いています。

これがリクスタのシステムなのでしょうか?
198名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 19:02:44 ID:oDKntJ4x0
>>194
職歴無しじゃあさすがにまずいかなぁ?
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 19:28:40 ID:CmuH9eeG0
>>197
男性の方でしょうか?
私は男性ですが、去年の年末にリクルートスタッフィングに
登録に行きましたが、同じようなことを言われました。
三日後に通知が来ましたが、登録拒否されてしまいました・・・。

男性だと登録させてもらえないことが多いようですが、
実際どうなんでしょうかね?
コーディネータの対応も今一だったので、
結果的にはよかったのかもしれませんが。
200名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 19:33:03 ID:jp0R15tsO
>>197
登録に行って、そう言われたならそうだろよ。理解出来ないのか?
201197:2008/04/07(月) 19:36:13 ID:+XdGsc9J0
>>199
回答ありがとうございます。

まさしく男性です。採用、期待しないほうがよさそうですね。
202:2008/04/07(月) 21:25:00 ID:RK1ImIHC0
>>191
初めて知ったよ!
契約社員も派遣も似たようなもんさ・・・
ただ契約期間が派遣より長いだけ
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 22:57:31 ID:StWP8tUS0
しかし、登録すらさせて貰えないとかどんだけなんだろなww
オレは嫌味も言われずすんなり通ったが、一緒の時間に登録に来てたのは
女15人前後で男オレだけだったわw
オレめっちゃ場違い!と思って、いろんな意味で死亡しかけたwww
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 23:38:41 ID:+WOKUxB6O
ごくたまにくる営業に派遣先で困ってること聞かれたから仕事内容が最初の契約と違うと言ったら次の日派遣先の上司から呼び出されて
仕事に文句言うなんてやる気がない、前向きな発言できないの?愚痴ってばかりだから派遣しかできないんじゃないの?
て怒られた
リクルートの営業って言ったことそのまんま伝えるんだね、だったら自分で直接言ったのに
205名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/08(火) 00:29:57 ID:dodLkp4oO
>>199
男性は登録させてもらえないことが多い?聞いた事ないが。契約社員だらけの陸に登録拒否された
言い訳なんて見苦しい。というかどれだけカスなんだよ。
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/08(火) 05:45:46 ID:AkGbuU+UO
男なら営業やれ!!っていう体質だから、事務とかテレマ希望の男はマジいらねーとこのままの口調で営業が話していたのを聞いたことあります。
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/08(火) 11:44:14 ID:QnZUn84U0
顔合わせ前の打ち合わせであたかも圧迫面接かのような
リハーサルをさせられた。
こっちは派遣経験もあるし、今までも自分ペースで
職歴説明しても問題なかったのに。
カフェでいきなり今から職歴言ってくださいって周りに人いっぱいいるし。
ダメ出しもいっぱいされてすっかり意気消沈。
訪問直前に明るく元気に!とかって言われてもねぇ・・・

結局ここは落ちましたー

営業に信頼されてない候補者って辛いわ。
208名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/08(火) 17:39:34 ID:FA/SLbXb0
>>207
それって都内?リハーサルなんてしたこと無いよ。
紹介で経験ないスキルがあって「未経験だし競合なら
経験者が有利ですから・・・」と断っても紹介担当は
「大丈夫ですよ!」と勝手に社内選考→結果「経験者の方で・・・」社内選考に3日かけるって・・・。
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/08(火) 19:11:30 ID:JjfCGFgd0
とりあえず、相手に伝わりやすい文章学ぼうなwwww
ここは日記じゃねーんだからよwww
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/08(火) 19:36:29 ID:OjeeYO4T0
もう職場に電話かけてこないでよーーーーー!!!でも、みんなもそうなのかな??
211名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/08(火) 20:38:31 ID:NcJc35jj0
「このお話はあなたで進めます」
 →「顔合わせの日程が決まったら連絡します」
 →「すみません他社さんに決まりました」

このコンボが今日で6回目なんだけど運が悪いだけかな…。
営業がトロくなったせいのような気がするんだが、ひがみだろうか。
今まで、こんなに空振り続いたことなかったんだけどなあ(´・ω・`)
明日からまた頑張ろう……GWを明るい気分で迎えたいよ。
212名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/08(火) 20:48:20 ID:mBM2mgbP0
>>211
「このお話はあなたで進めます」
 →「顔合わせの日程が決まったら連絡します」
 →「すみません他社さんに決まりました」
加えて
 →「応募者に経験者がいたのでその方で進めます」
もあるよ。

ワシで進めてんじゃないんかい?!
213名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/08(火) 20:58:19 ID:s4TwMT8Z0
めったに紹介してこないしマイページにも紹介がない
エントリーしても社内選考の返事すら一週間放置
もうここはあきらめた
214名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/08(火) 23:00:11 ID:OjeeYO4T0
なんでここだけ初回一ヶ月とか二ヶ月更新ばっかなの?
215名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/08(火) 23:02:35 ID:JSqvN3xe0
すぐ辞める人が多いから。お試し期間をもうけてる。
3カ月こえると社保いれないといけないし。
それに案件にふさわしくない人もどんどん紹介し
使えない人でもすぐきっていい条件で、派遣先に紹介してるから
216名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/08(火) 23:09:31 ID:OjeeYO4T0
うわっ・・・そうだったんだ・・・
そんなにここは辞めるひとが多いんだ。でも逆にそんなに簡単に辞められるんだね。
我慢して数ヶ月いる自分って・・・
217名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/08(火) 23:29:14 ID:9RmEaiyw0
なんかやりたい事と違う」とか「お局がウザイ」
とかでバックレていたらきりが無いし。普通病気にでもならない限り
契約期間を守ろうっていうのが大人の良識だわな。
で も
ここにはそんな気遣いは要らないでしょ。企業が「要らない、
なんか気に入らないからチェンジして」って言えば二つ返事で派遣を
使い捨てるとこなんだから。気のむくままに辞めていいんだよ。
「契約は守って下さい」なんてここの営業に言われたら吹いちゃうだろうな。
どの口が言えるんだw
218名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/08(火) 23:31:42 ID:S0jgPIPp0
でもいいコーディネーターもいるよ?
私数社派遣会社登録してるけどここが一番自分にはあってる
仕事も切れ目なくちゃんと紹介してくれるし
他のところだと結構日にちあいたりしちゃうしね
219名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/08(火) 23:33:38 ID:OjeeYO4T0
>>217
企業が「要らない、
なんか気に入らないからチェンジして」って言えば二つ返事で派遣を
使い捨てるとこ>>

これはリクルートに限ったこと?
辞めたいと言ったら契約期間中は頑張りましょう・・・だって
もう明日にでも辞めたいよ。
早退したい。出来るかな??
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/08(火) 23:37:00 ID:JSqvN3xe0
契約内で辞めるのは簡単だよ ていうかいっぱいいるよ
親が病気とか、急遽実家に戻らないといけないとかなんだってある。
221名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/08(火) 23:56:26 ID:tYNeR4ocO
早退って派遣先の了解得ないとだめなの?初心者なので誰か教えて下さい。
222名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/09(水) 00:07:51 ID:TC6FhDju0
>>221
ちょwww常識w
派遣先に許可貰ってから派遣会社へも連絡する。
223名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/09(水) 00:47:40 ID:Pg6KbUhOO
最初の1ヶ月はお試し期間ってどこでもそうじゃないの?こっちも合わないと思えば1ヶ月で辞める事も出来るし、お互いに。でも今まで1ヶ月で切られた派遣先は無いけどなあ。
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/09(水) 01:48:21 ID:um0Tlr0tO
>>213
俺も今まったくいっしょの状態。派遣はここが初めてなんでよくわからんけど、エントリー後1週間放置プレイとかザラなのか?
225名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/09(水) 01:51:54 ID:CSYAMHBJO
ここって、退職するのにわざわざ本社に行かなきゃいけないんですか?
「退職手続きが本社でないと出来ないので」
って言われて明日行かなきゃいけないんですが…。
226名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/09(水) 02:19:50 ID:TC6FhDju0
契約期間より早く辞めた時
書類書かされた。
227名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/09(水) 02:27:52 ID:CSYAMHBJO
>>226
そうなんですね…>>226さんも、本社に行って書いたんですか?
それと、どんな内容だったかお聞きしたいです
228名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/09(水) 02:47:59 ID:TC6FhDju0
本社ではなかったんだけど
自己都合の退職ですみたいな内容の書類に署名したような気がする。
本当に自己都合だったしw
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/09(水) 03:13:07 ID:CSYAMHBJO
そうですか…なんか本社に行かなきゃいけないっていうのが凄く憂鬱で…
ありがとうございました
230名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/09(水) 07:16:09 ID:q1EfKXoB0
契約期間内だったにも関わらず、派遣先の都合で契約解除にされたときには
本社じゃなかったけど「異議申し立てません」みたいな書面に捺印させられた。
派遣先の部署に急に新入社員が配属されることになって、余剰人員だってさorz
仕事っぷりがダメで解雇なら諦めようがあるんだけど、悔しいな。
派遣てそういうポジションだから仕方ないんだけど(´・ω・`)

>>212
乙(つД`)
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/09(水) 08:38:34 ID:U+Z425flO
>>221
バカなの?社会人としての一般常識がないの?初心者とかいう問題じゃねぇだろ?氏ね!
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/09(水) 08:42:27 ID:U+Z425flO
>>223
就業条件明示書を読め、アホ!契約条件も確認せずに仕事するのか?氏ね!
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/09(水) 09:03:35 ID:Mm+64qAv0
231 232はリクスタ内部ですか?
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/09(水) 09:08:14 ID:U+Z425flO
>>233
社員とか内部とかお約束のレスだな。登録スタッフですが何か?一般常識もない、条件も確認しな
いなんてバカ過ぎると言ってるのだが?
235名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/09(水) 09:23:21 ID:CSYAMHBJO
…なんでわざわざ本社に行かなきゃいけないのかわからなくなってきた…
236名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/09(水) 09:38:37 ID:yxI7qReg0
郵送でも大丈夫だよ。
書類送って貰って、記入して返送すればおk
237名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/09(水) 16:10:48 ID:lDbfxjtA0
>>230
あんた・・・
契約期間内のお金もらえたのに、
もらえないような書類にサインしちまったんだよ?
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/09(水) 17:07:24 ID:JU/pbUz30
登録初日に紹介された案件全部断ったら、それ以来連絡がありませんwww
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/09(水) 21:18:53 ID:yexMDwMxO
本社に行く必要は全くなし。
法的にも根拠なし。

それでも来いと言うなら、業務として時給と交通費を請求しよう。
240名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/09(水) 21:21:22 ID:Aw0YLHAz0
普通に働いていたら時給上げてくれることになりました。
特にこちらから言った訳ではなく、派遣先のご好意で。
がんばってみるもんですね。
241名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/09(水) 21:24:20 ID:UHR3hftPO
230 契約内容がわからんが、最初の試用期間で終わったの?その後の契約期間の話は、なかったの?サインはまずかったんじゃない。
242名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/09(水) 22:08:57 ID:GVTmJmUX0
>>230
私もまったく同じ憂き目に遭い、まったく同じ書面にサインしろ、
と言われたけど当然、断りました。もう労基署に訴える気満々だったから。
解雇予告手当ても払わずに切り捨てようなんてどんだけナメてんだよ。
幸い、他社でさっさと仕事決めてもらえたので揉めずに済んだけど。
二度とRSとは関りたくない。
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/10(木) 01:46:44 ID:eOvOICEp0
リクルートって社内選考厳しいね。
歓迎=必要 だった。
競合で他の派遣会社では紹介してもらったのに、ここでは紹介できない。と言われた。
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/10(木) 03:19:08 ID:tMz6fgIF0
社内選考・・・通ったのは登録直後だけだなあ。
245230:2008/04/10(木) 07:15:16 ID:wsbXxDri0
お金もらえたのですか、それは知らなかった…。
早まったな、2年前の自分orz
派遣先で仕事教えてくれる女性社員さんがものすごくキツイ人で
解雇を拒否したらあの人とモメながら残り期間を働くことなるなあと
思ったら胃が重くて。
せめて残り期間を心穏やかに仕事をしたくておとなしく解雇されました(´・ω・`)

>>241
試用期間は終わってました。
二度目の更新をした直後に、そこの部署に新卒が来ることが決まってしまい
3ヶ月の契約期間のうち1ヶ月で終了。
1年以上の長期で、と顔合わせのときに言われてたしそのつもりだったのに
トータル半年で終わってしまいました。

>>242
242みたいな毅然とした態度を取るべきだったね、世間知らずでごめん。
営業の言うことをもっと疑ってかかるべきだったんだなあ。
当時の営業は「いいお仕事があったらすぐ紹介しますね」と言ったまま
一度も連絡を寄越さず、まあこんなもんかとリクに不信感抱いたけど
次にお世話になった営業さんがとてもいい人だったので救われた気がした。
246名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/10(木) 21:24:19 ID:QmtSYugQO
性悪ブスブスは死んでね。
247名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/10(木) 22:19:32 ID:MVu+aOE70
AGE
248名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/10(木) 23:52:33 ID:PzZJG0YA0
>>245
派遣先のキツいお局はどのみち無関係だから。解雇に際して
契約違反やその手当てに対応しなきゃならないのは派遣元の会社。
今度、先方からの更新拒否や契約期間内の打ち切りがあったら
人間関係の心配するよりまず、最初にググって調べてみ。
249名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/11(金) 06:50:55 ID:f8I+8aly0
>>248
呼び出されて契約解除の話を聞いたんだけど、
その場で署名しなきゃいけないように言われて
いろいろ詳しく調べる隙がなかったんだ。
営業に何を言われても、とりあえず判断保留ってことで
一度帰らせてもらえば良かったね……。
アドバイスありがとうー。次回がないように祈ってるけど
もし万が一同じことがあったらちゃんと対応するよう頑張る。
250名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/11(金) 07:09:04 ID:YMd1nzYCO
>>249
俺は最初休業補償は出来ませんと言われたが、調べてツッコミ入れたら補償される事になり書類に
色々サインしたけど、休業補償の同意書にサインしてから契約解除の同意書にサインした。

まぁ派遣で就業していくなら休業補償の事は知っておかないとな。
251名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/11(金) 10:30:48 ID:jJZH+wDRO
その場でサインさせたり、やり方がえげつない。 要は余分な金払いたくないんだな。
252名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/11(金) 11:09:22 ID:2RnQuCvKO
ここから毎日送られてくる仕事紹介メールに返信で応募しても
かなり高スぺックでないと選考に通らないのかな。
1人募集の案件に何人も応募してきたらあたり前か。
メール案件は諦めて電話紹介の案件を進めてもらってたら
途中で他の人に決まったとか言われたり、「顔合わせ」まで進まないんだよね。
3回ここで仕事してるのに最近はこんなことばかり。
253名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/11(金) 19:51:57 ID:8yjoXSS70
うわー
同じ就業先と思われる求人出てるが、こっちのほうが時給高いわ
顔合わせまでは進んでいないが他社で応募してしまった・・・
もう取り消しとか間に合わないかな?
社内選考案件でも就業先まで職歴データいっちゃうかな・・・しまったな・・・
254名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/11(金) 22:04:07 ID:B/njJJ0t0
もうこうなったら二つ応募してしまえwww
どうなるんだろ?ww
255名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/11(金) 22:14:01 ID:8yjoXSS70
二つ応募wwwww
その考えはなかったわwwwww
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/11(金) 23:34:14 ID:YMd1nzYCO
>>254
マイページからのエントリーは、詳細を知りたいと言う意思表示程度のレベルなので、複数エント
リーは可能。ただし顔合わせに進むという話になったら複数はダメなので、一つに絞る必要がある
257名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/11(金) 23:50:14 ID:8yjoXSS70
>>256
それがだな「派遣先は同じだが派遣元が違う」 んだな
だから他社派遣会社のほうがここよりも時給が低いってことに
応募した後に気づいたのだよ

とりあえずもう応募したから一旦諦めるわ・・・
落ちたらこっちへ応募できるかなw

ってそんなうまくいかないか・・・orz
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/12(土) 00:01:05 ID:YMd1nzYCO
>>257
顔合わせに進んでもいないのに心配しているチンカス君だったか。
259名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/12(土) 00:06:29 ID:fx7ad1ol0
>>257
派遣先が複数の派遣会社に募集をかけてネゴしてる可能性もあるから
派遣先への請求が安いところ(=時給の低いところ)が入札するってこともある。
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/12(土) 00:44:21 ID:ZFnk1nTw0
実際は入札額の大小に時給は比例しないんだけどなw
まあ、言わんとしている事は間違いじゃないwww
261257:2008/04/12(土) 02:25:39 ID:QL81Xa5u0
顔合わせにも進んでないのにwって別に釣ったわけじゃないです
参考になりましたみなさんどうもありがとうございました
262名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/12(土) 15:47:35 ID:LtspchcQO
何支店の営業が酷いか書いて被害者を減らそう
千葉 船橋支店の旭〇〇〇〇〇〇担当の派手なおねーちゃん、自分が有能な営業だって?仕事内容待遇環境どれも嘘だったぞ?
263名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/12(土) 17:03:31 ID:YnVfgU9u0
みてる方がこいつ頭おかしいんじゃねえとしか思えないやり方でやるな
もうちょっとやり方を考えろ
264名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/12(土) 18:44:50 ID:roSQ3deb0
スタッフアンケートとかいうのが忌憚だがこれに答えるとなんかメリットあるの?
内容は今の職場に満足してますか?とかなんだけど。

前の担当は更新時に来て色々聞かれたもんだが今の担当は電話しかしてこないな。
265名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/12(土) 19:12:57 ID:8IjyeCq10
時給のUPのお願いって可能なの?
業務が当初聞いていた話よりかなりハードなのだが…
266名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/12(土) 20:09:54 ID:hacG6/Yy0
他の派遣会社だけど、未経験歓迎の募集に、経験者の私が応募したら、
勝手に時給が上がってた事はある。
コーデに聞いたら、経験者だったので、派遣元に言って上げてもらいました。だとさ。
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/13(日) 10:00:51 ID:6dAweI8TO
>>266
派遣先は最初から未経験はいくら、経験者はいくらってリクルートから聞かされてるよ。リクルート側が未経験でも可で募集しただけだよ。
後から交渉はしてない、派遣先が経験者なのに請求書の額が未経験の額だけど、と問い合わせたのかもな
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/13(日) 11:22:36 ID:akiAW0gTO
女に媚打って生き延びてる部長ってまだいるの?

情けない対応だったよぉ。

まだいたら、からかってやろうぜ。
269名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/14(月) 21:53:31 ID:wG7c5zf+0
ここは営業さんの電話応対が下手な人が多いような気がする
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/14(月) 22:02:20 ID:kkh2oYSM0
この会社はダメだ
271名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/14(月) 22:03:16 ID:kkh2oYSM0
この会社はダメだ
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/14(月) 23:25:41 ID:TzElJUWr0
>>271
何があった??
273名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/14(月) 23:57:32 ID:alY9W6XL0
交通費を必要経費として確定申告できるの?
274名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/15(火) 00:52:28 ID:Y5a9xmSSO
あの子は可愛い
275名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/15(火) 01:39:35 ID:IVslE2ew0
らーめん
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/15(火) 08:09:29 ID:yiqS/RWEO
来月末を今月末の契約にはもうできないだろうか…
277名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/15(火) 09:21:17 ID:LSis4ANS0
>>269
電話対応もそうだが、営業自体がだめと思う。
今電話で話したこと、右から左に抜けて行ってる。
頭悪すぎるよ…。
278名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/15(火) 11:01:32 ID:A5KCFs0y0
ここは大手なのにひどいだろう。時給も低いし、ぼったくりすぎ!
279名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/15(火) 19:36:18 ID:XYbNNmFt0
何がひどい?!
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/15(火) 21:13:18 ID:VZgmyFTj0
ここって既知のとおり、同じ案件でも他社より時給低いだろ
だから俺はココに登録してても、応募する気はない
登録抹消しないのは、使い道があるからだ

未登録の他社がen、はたらこネットなどで
同じ案件だと思われる情報を乗せてるときは
登録に行く前に、リクで詳細を確認させて貰ってる

確認して希望にピッタリでもリクには「検討します」といって保留
その間に時給が高い他社へ登録に行って、そこからエントリー

こうして今までに何社か就業に至った経験アリ
だから大手と呼ばれる数社をうまく使えば、無駄な登録行きも減らせる

281名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/15(火) 21:49:34 ID:PSz7mJNh0
同じ職場の添付の人は1500だったのに陸の自分は1400
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/15(火) 23:12:24 ID:uRys+U6+O
質問させてください。
常用雇用で正社員で応募したいんですけど、いい求人ってありますか?また、正社員だと就業した後は派遣会社とは縁は切れるものなんですか?
派遣会社を使ったことないんで登録しようか迷っています。
283名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/15(火) 23:34:35 ID:Y5a9xmSSO
ゆきちゃん可愛いよ
284名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/15(火) 23:54:46 ID:s2drTZnz0
>>280
自分もやったことある
案件だけもらって、ちょっと考えますとかいって
他の派遣会社からもっと高い時給でおしてもらう

リクは最低金額を出してるから、確実にそれ以上だって分かる。
希望通りの人材であれば、企業もプラスαで採ってくれるよ

これでかなりの差額になってる
285名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 00:56:11 ID:NlpC4RwV0
派遣会社はズバリ!!風俗です。

<資料>
風俗営業
接待飲食等営業
1号営業 - キャバレー
2号営業 - 料理店・社交飲食店(クラブ・ホストクラブ)
3号営業 - ダンス飲食店
4号営業 - ダンスホール等
5号営業 - 低照度飲食店(バー)[2]
6号営業 - 区画席飲食店(同伴喫茶?)
その他(遊技場営業)
7号営業 - マージャン店・パチンコ店等
8号営業 - ゲームセンター等

性風俗関連特殊営業
店舗型性風俗特殊営業
1号営業 - ソープランド
2号営業 - 店舗型ファッションヘルス
3号営業 - のぞき・個室ビデオ・ストリップ劇場等
4号営業 - モーテル・ラブホテル等
5号営業 - アダルトショップ
6号営業 - その他
無店舗型性風俗特殊営業
1号営業 - 派遣型ファッションヘルス
2号営業 - アダルトビデオ等通信販売営業
映像送信型性風俗特殊営業(インターネットを利用した画像配信など)
店舗型電話異性紹介営業(いわゆるテレフォンクラブなど)
無店舗型電話異性紹介営業(携帯電話を利用したテレフォンクラブなど)
286名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 01:04:59 ID:trlkWSJX0
>>280
私もやっていたことがある。
でも最近じゃリクの詳細(my pageの経験・スキルの基準)だけが他の大手数社と
違っていることが何度かあったので信用できなくなった。
就業時間や制服の有無など基本的な情報すら間違っていることもあるから
時給が高くても応募する気にならない。

貿易事務希望で「ドルフィン経験者必見!」という仕事があって
経験10年近いけど初めて聞いた。今の職場の社員(40代前半の超ベテラン)に
ご存知ですか?と尋ねたら、「何それ〜、初耳ww」だって。
drop shipの間違いなのかな。
287名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 11:32:18 ID:fE5Xe8zk0
イルカの経験者
288名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 12:04:14 ID:d1bwCnDA0
時給安いよね。今のとこは1500でAと同じ。Tが1580でPは1670。
みんな仕事内容一緒。ばかばかしいから今月末で辞めるけど。
289名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 12:48:09 ID:u4PwQ/X50
質問させてください。
私は高校卒業後3年間フリーターをしていた21歳の男なのですが
職歴もスキルもない私でも登録する事はかのうなのでしょうか?
290名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 13:05:50 ID:RVQ3okC2O
コールセンターや工場、倉庫なら
291名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 13:35:56 ID:STut+tmb0
三流大中退ろくな職歴なしな28歳でも登録は出来た
社内選考を通ったことはない
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 18:02:57 ID:VrKdKn10O
若い方が有利なのかな?
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 21:35:55 ID:8IP155rg0
リクルートスタッフィングが開催しているビジネスマナー研修の
内容を知りませんか?
10時〜17時半開催って長すぎると思うんですが、
何するんですかね?
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 21:50:58 ID:MltireBA0
逆に、ビジネスマナーを一日で終える方が
意味あるのか?
新卒の研修なんて、普通三ヶ月、大企業で半年あるのに。
295名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 22:37:50 ID:dQnFgrW90
今日嫌がらせの仕事紹介が来た。
すっっごいやな感じ。
296名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 22:43:01 ID:1fJk2esK0
>>295
どれ、晒してごらん。
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 22:50:03 ID:dQnFgrW90
前断った仕事がメールにて来た。
一応マイページにログインしてみたらその案件は載ってない。
なんなのこれ。
すっごい感じ悪いんだけど
298名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 22:53:45 ID:fTZlgwR70
ビジネスマナー研修って必修なんですかね。登録終わったら半ば強制的に予約させられたんですが。
299名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 23:03:15 ID:8IP155rg0
>>298
私も受けて当たり前の様に予約させられました。
断ろうと思っているのですが、どうなんでしょうか?
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 23:05:22 ID:STut+tmb0
マイページからキャンセルできたよ
301名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 23:11:05 ID:DEmT9Lh60
ここは時給が低いわりに
独自の意味不明な選考基準が高すぎる気がする。

希望条件に合わない案件をいくつも紹介しておいて
いざエントリーしたら選考で落とされる、の繰り返し。

「そんなに落とすなら最初から紹介するなよ!」と言いたい。
順序が逆じゃないかと思う。
選考してから紹介するべきじゃないのか。

なんだかいかにも手抜きで
人の心を無視したやり方だなと思った。とにかくひどすぎる。
仕事紹介してくれる気あるのか。

ここに登録しなきゃよかった。
本当に時間の無駄だった。
302名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 23:12:36 ID:8IP155rg0
>>300
行ったことありますか?
受けなきゃ仕事紹介してもらえないんですかね?
303名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 23:27:57 ID:dQnFgrW90
>>301
低脳社員・契約社員だらけだからしょうがないよ
そんなことは日常茶飯
ここではろくな仕事ないよ
304名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 23:44:27 ID:XwKDRNHO0
自分も、契約期間途中で解雇されてしまった。
305名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 23:55:58 ID:1fJk2esK0
>>297
マイページに載っていた案件を削除すると復活しない、って仕様が働いたものと思われる。
メールはスペックに合うスタッフ宛てに大量送付だし。
306名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/17(木) 00:13:55 ID:SCDd5II20
>>305
マイページに載っていた案件を削除すると復活しない、って仕様が働いたもの
・・・?

自分はメール見てからマイページログインしたんだけどな・・
307名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/17(木) 11:11:29 ID:Tz/FfvsVO
ここ、いつも連絡待ち→「募集が無くなりましたスミマセン」って断られるんだけど、釣り案件なの?
308名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/17(木) 11:31:56 ID:cJ65MolU0
いや、あんたが釣られてるだけ。勘違いするな。
309名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/17(木) 12:49:05 ID:GPCWCl4E0
ビジネスマナーの研修とかはじめてきいたよ、登録はしたばかりなんだが

あれだ、登録のときに「こいつ駄目だ」的な人には勧めるんじゃない?
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/17(木) 13:47:29 ID:dQ92W4gx0
自分も登録した時に勧められなかったな
場所によって違う?
面接予定日が決まると面接セミナーみたいなのには参加したけど
311名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/17(木) 18:06:03 ID:eXsXgJeH0
私も230さんのようなことが、ありました。
長期の三ヶ月更新でしたが、「派遣先の企業さんから人件費削減のため、更新できません。
月末までの契約を、GWあるから、就職活動が厳しいから、15日にしてくれませんか。」と。
しかし、私は「就職活動をするつもりはありませんから、月末まで働かせてほしい。」といいました。
なのに、派遣営業マンは「私が15日までと納得してくれた。」と派遣先の担当に、勝手に言ってしまいました。
雇用契約書を新しく発行しなおしたり、覚書を交わしたこともないのに、私の知らないところで、15日までになっていました。
派遣先の担当者がよいひとだったので、リクに文句言いまくり、15日から月末まで、給料の6割負担することで納得しましたが、派遣はもういいやって思いました。
312名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/17(木) 18:07:13 ID:x/Ee3MoKO
>>310
ビジネスマナーが著しく欠如しているチンカス君は強制。
313名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/17(木) 21:21:02 ID:nIREDBhV0
ここのコーディと営業がビジネスマナー受けたらいいのにw
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/17(木) 22:06:45 ID:ncaqWvWY0
登録が終わった後に第二新卒の為のビジネスマナー講座の申し込みとかやっているらしい。
内容は知らん。
315名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/17(木) 23:15:17 ID:+SQrchtyO
>>313
私も同感。
アホ営業ばかりだしね。顔合わせで初めて会ってげんなり。こいつと一緒にいるの恥ずかしいとさえ思うこと多々あり
316名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/17(木) 23:38:32 ID:fq1QHniv0
>雇用契約書を新しく発行しなおしたり、覚書を交わしたこともないのに、
>私の知らないところで、15日までになっていました。

あるあるwww
私は「このアホ(営業)に交渉してもなんも理解できないだろうな」と
思ったので、契約絡みのやりとりはSS課に電話して確認してました。
で、「弊社は覚書の取交わしを持って合意確認してます」だってさ。
だからそんなもの取交わしてないっつの。
317名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 00:39:58 ID:XajPtNKG0
ここはマジで驚くほど糞。

事情聴取するだけしてから社内選考てなんだよ?
1日何回同じような内容の電話してくんだよ?
マイページにスキルとまるで合致しないテクニカルサポートとかをオヌヌメしてくんだよ?
一件の仕事案件進めるのになんだかんだ一週間かかってるってなんだよ?
翌日予定の顔合わせの詳細教えてくれないうちに帰っちゃったんだ?
保険証紙でできてんのかよ?

要領悪杉、社内ホウレンソウ出来な杉、サイト重杉。



318名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 00:48:45 ID:wO7P8fpj0
概ね同感だけどサイトは別に重くないな
319名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 00:57:02 ID:C0KuOxMB0
口コミで持ってる会社ってよく書いてあるけど、
ココ見てると、口コミで評判悪いと広まってる、って感じだね(笑)
320名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 08:25:22 ID:UpPcuOBiO
就業前に営業が派遣先にきちんと話しをしないから仕事内容が違うなんていつものこと、朝礼、スピーチなしって聞いてたのに両方あった。
社員と区別しないって理由で派遣もスピーチ周ってくる、事務で働いてて派遣先の売上についてなんて語れるわけないじゃん、詳しい金額を教えてくれないのに。リクの営業に言ったら
前向きな言葉が聞けないしやる気がない人なんですねって、。
意味不明、最初から朝礼、スピーチ無い会社を希望してるのに。
321名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 09:26:17 ID:YTDJWoZh0
そんな傾向あるね
すぐやる気がない、前向きなじゃないとなる

ここの営業って仕事紹介してもらう時に聞くことが一緒
この仕事を選んだのはなぜか、こと細かく聞かれる
それが(多分)アシスタント→内勤→営業の順で言っても
その都度聞かれるからうざい

ちょっとでも言い淀むと突っ込みどころ見つけた!って感じで突っ込んでくるのはやらしい
ストレスたまってんのかな
切り返してるけどさ
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 17:27:12 ID:/1XM9ceX0
顔合わせまで行ったんだけど
就業先からの話を聞いてると、最初に聞いた仕事内容と全然違う
その上、面接終わった後に営業が
「聞いてた仕事内容と違いますね…」と言い出した
面接より先に就業先と打ち合わせしてるのに今更何言ってんだよ!
結局「他社の方に決まってしまってたお仕事でした」ってことで無しに
何だか訳のわからない日本語で断られた
仕事できない上に日本語もろくに喋れないのか

交通費請求したら「どなたにも支給してません」って言われたけど本当?
腑に落ちないから労働局に電話してみようと思ってるんだが

顔合わせをいちいち「職場見学ですね」って言いなおしてくるのがうざい
323名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 18:16:27 ID:kbs7DK860
>>322
いくらかかった?
労働局なんつってた?
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 19:09:02 ID:eR8wuOb10
一般派遣で就業だけど、働きがよければ正社員にするかもしれない(約束はできないけど)
っていわれたんだけど、こういう場合ってやっぱり口先だけなのかな?
ちなみに紹介された企業はリクルートグループ。
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 19:17:05 ID:C0KuOxMB0
>>324
それだったら最初から紹介予定派遣ていう形でやるんじゃないの?
あまり期待しないほうがいいかも。
326名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 19:22:36 ID:YN2o0u3OO
>>324
一般派遣で就業した外資系PCメーカーで俺を含めて三名社員にどうか?と言われた事はある。条件
を聞いたら、正社員時の年俸より300万近く開きがあったので断ったが。他の二人は正社員になっ
たみたいだが。

まぁ釣られて弱腰に出てたら都合良く使われるだけだな。
327324:2008/04/18(金) 19:23:54 ID:eR8wuOb10
>>325
そうですよね。
同じ会社で複数の職種を募集しているのですが、総務だけ派遣。
先方は前向きに検討してくれるとのことですよ〜というのですが、
それなら紹介予定派遣で様子見て、社員にするなり切るなりすればいいのに
と思ったのですが。
正社員に登用される可能性は限りなく低そうですね…。
328324:2008/04/18(金) 19:31:55 ID:eR8wuOb10
>>326
一般派遣でも正社員に〜という話はあるんですね。
優秀な人でないと無理なんでしょうけど(CAに言われました)
自分は自信がない上に、社員になれるかどうか不透明なのが嫌なので
断ったのですが、中途では入れないような大手なので少し悩んで
います。
何ヶ月も勤務して派遣のままだったとかだと20代後半の自分としては
かなりヤバい状態になるし…悩む。
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 21:55:06 ID:9F6lQkFa0
陸とは関係ないけど、一般派遣で2度正社員に誘われたことあるよ。

派遣先は大手ではないけれど。
330324:2008/04/18(金) 22:11:31 ID:eR8wuOb10
>>329
はぁ〜正社員に誘われたことのある方って結構いるんですね。
不安を感じる部分は、自分の誘われた総務のみ一般派遣で、
それ以外(営業事務、企画事務など)は紹介派遣。
たぶん、総務は忙しいけど雇うほどではなく、「派遣で来た人間
が有能な奴なら社員にしてもいいんじゃない?」
っていう程度の感じがするんですよね…
もちろんそれに応えられるよう仕事をすればいいんでしょうけど。
上の人間の気持ち一つみたいなところでものすごく悩んでます。
331名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 22:13:44 ID:k8ciJxtp0
>>329
誘いの話が来るまで、そこでどれくらい働いてた?
332名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 22:31:01 ID:3VdpFLmF0
>>328
断ったなら他の人探してるんじゃないの?
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 23:05:03 ID:3wi/VWCb0
>>330
もともと一般派遣で紹介された仕事なんだから
正社員になれればラッキーって思えば良いんじゃない?
334名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/19(土) 00:06:42 ID:Va5aT7RR0
昨年秋〜数ヶ月の間に進んだ話が全て>>322と同じ展開だった@都内。
話が進むだけ有り難く思うべきと自分に言い聞かせてきたが、
年明け一発目に進んだ話がNGでブランク期間への焦り&交通費がもったいないという
気がしてきて他社へ登録、登録3日後に今の仕事で採用されて現在も就業中です。
335名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/19(土) 02:27:12 ID:EsRn3fcN0
ここって、派遣先が支払っている全金額のうち
何%くらい取ってるのかな?

派遣会社によって割合が違うみたいなんで
ちなみに、自分の知り合いが契約してる会社は
20%くらい取るらしい
336名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/19(土) 02:31:38 ID:xvuXck0b0
じゃぁここも20%くらいじゃない?
一般的に20%と言われてるよね。
しかもここは初回二ヶ月契約が多いから社会保険にも加入させてくれないしね。
337名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/19(土) 03:03:34 ID:rhEpsUrj0
テンプは30パーだよ。
338名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/19(土) 13:13:10 ID:6rUaiNIZO
斉藤最上工業の情報をたのむ!
339名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/19(土) 13:14:08 ID:bf6EJY5u0
>>337
誰も聞いてねーだろ陸社員
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/19(土) 18:22:06 ID:Z72UtXN/0
大手の派遣会社で取り分が違うってのは
納得いかないな
じゃあ陸が20%くらいだったら、比較的良心的だと言える
30%取ってたら、普通ってとこかな

中の人、実際のトコ教えて
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/19(土) 23:06:30 ID:fvLjq38e0
35%ですww
342名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 01:33:00 ID:VCJ+19CY0
ホント?
てかホントに社員かもわからない・・
343名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 01:47:29 ID:q/KdN03p0
>>341
時給安い分、35%くらい取ってるかもな
344名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 01:48:32 ID:6SlAL0BQ0
えーっと、私が\1,600/hで働いてた時の企業への請求額が\2,250だったから
29%って事よね?請求額は購買のお局がPC画面開きっぱなしで雑談してた
時に偶然見た。あのおばさん、別会社からの派遣だったけどいくらだったのかな?

そして、同じRSから10年以上働いてるコ局はいくらだったんだろ?
345名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 09:10:18 ID:ijK3nX7t0
>>344
おー、リアルな数字だね
GJです!
やっぱり予想通り3割取ってったんだねー
まあ割合としては、妥当だと思うけどさ

某大手の派遣会社辞めて、直契約にしてる知り合いがいるんだけど
派遣会社が取ってた3割を、
そのまま上乗せした形でもらってるんだそうだ
雇用先からは
「どうせ支払う金額は同じだから、君にとってはこっちの方がいいでしょ」
って言われたんだって
継続勤務してて、雇用先と信頼関係が出来てるからの話だろうな
346名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 09:35:56 ID:0G4e6EwhO
>>345
それ本当?
もし本当にそんなことする会社があるなら、かなりおバカな人事だと思う
派遣会社が取っている30%のマージンの中に、社会保険や雇用保険の費用が入っている
それを払わないブラックな企業でもない限り、そんな発想は出ないと思うよ
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 18:56:58 ID:fPfGJUswO
しかし…参っちゃうね。
ここの社員は、本当にバカで…一から言わないとなんにも分かんないんだよね…
課長でも。

どうなってんの、ここの社員は?


348名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 18:58:29 ID:ARfDoVgEO
だから、その保険分の他に、リクルートに入る分があるでしょ
間に入ってるんだから、直接契約より取り分が少なくなるのは事実
保険等は自分で支払いすればいいんだし
あんた社員さん?何割取ってるか教えてよ
それでその取り分の何割が保険分なのよ?
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 19:08:56 ID:bCooQQZ90
リクの営業担当者が偉そうなので、今度食事に誘って説教してやろうと思う
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 19:58:09 ID:W+a7i23O0
事務未経験で仕事もらったことある人いる?
351名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 20:16:11 ID:6SlAL0BQ0
>>350
ここって事務未経験者用の仕事多いじゃん。単にPC入力、コピー,FAX
その他庶務で¥1400〜とかさ。高収入は望むべくも無いけど。
逆に、英語も使えて、スキルもあってって人にはスタッフィングを選ぶ
理由はあんまり、無い。何しろ時給が安過ぎる。
352350:2008/04/20(日) 20:50:37 ID:W+a7i23O0
まじで?
未経験OKの事務もう10社くらい社内選考で落とされてるんだけどなあ。
もうちょっと粘ってみるか、ありがとう。
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/21(月) 00:13:07 ID:fpGTgNz20
ここって中卒でも登録できる?
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/21(月) 00:32:54 ID:ityCZ8oC0
出来るよ
355353:2008/04/21(月) 03:09:29 ID:fpGTgNz20
>>354
有難う今度説明会の電話してみる。
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/21(月) 06:27:29 ID:Ah7W2Iz2O
>>348
お前バカだろ
「保険等を自分で支払いすれば」ってw
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/21(月) 11:20:50 ID:IJGchKw1O
社員さん、保険について説明してあげて下さいw
358名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/21(月) 14:34:51 ID:PzKviYi30
初リクでの顔合わせ行って最初に営業から聞いてた内容とあまりにも
違ってたから丁重に断ったらイヤな顔された。
”今後、このような事が続いたら紹介も難しくなる”というような
ことを言われた。一般事務だと思ったらデータ入力だし休日出勤も
あるしその他残業等・・・正しかったのは勤務地だけ。
Pは顔合わせ後に断ってもきちんと理由を言えば対応は普通だったのに。
もうここはやめる。違法な事やっててリク側の確認ミスなのに断ったら
威圧的にでてきて呆れた。
359名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/21(月) 16:59:09 ID:IkgCo5Ij0
私もここの対応というかピン跳ねにあきれた
あまりにも駅から遠くてバス代を支給されない場合は無理ですっていったんだけど
時給が50円プラスされて1600円になったんだけど
他の派遣会社はバス代を別にもらって時給が1660円↑なんだよね
しかもSSは雇用保険も当月からいれてくれるのにリクは一ヶ月一ヶ月契約にして
いれてくれないしどこが人気の派遣会社なのかわからね
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/21(月) 19:15:50 ID:39fOYg/B0
初めて登録に行ってきたんだがスタッフひとりひとりに担当?が付くんだね…。
この人がどうも好きになれないんだけど
仕事決まったらこの人とは縁切れる?
それともちょこちょこ連絡来るの?
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/21(月) 20:50:42 ID:OkzNGNs60
ここはホントに最悪。
営業の人間の交渉力のなさにはあきれかえります。
引っ張りすぎですよ…。

まぁ、お子様営業の女の子たちだから仕方ないけれども…。
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/21(月) 22:19:26 ID:ityCZ8oC0
何でみんなはここに登録したの?
やっぱ名が知れてるからかな?
「大手」だけにとらわれない方がいいな、と思った。
363名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/21(月) 23:26:44 ID:EYuxNFx20
>>351
庶務で時給1400円ってネタだろ?
それとも関東はそれくらいがデフォなのか?
364名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/21(月) 23:30:09 ID:hORXDwTF0
>>358
「〜、今後紹介も難しくなる」ってセリフは自分も聞かされたわw
ここの営業担当者の決めフレーズなんだな
そういう社内教育を受けてるんだねぇw
365名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/21(月) 23:34:06 ID:ay1lT8OQ0
>>363
ネタじゃないよ。関東っていうか東京の話ね。派遣で一人暮らし、且つ
食いつなぐとなったら最低でも\1600ないと無理だから。
でも、リクじゃなければ一般事務でも最低¥1、550くらいは出すけど。
366名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 07:26:34 ID:rbtXpNna0
ここって「友達に紹介したい派遣会社1」なんて評判があるけど
実際はかなり酷いの?
どうしてそんな口コミが広がったのかしら?
あと、親元のリクルートがスタッフサービスを買収したことによって
ここにも影響がでるようなことはなかったのかな?
367名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 09:42:44 ID:C1/nsizA0
友達紹介で5000円もらえるからじゃね?
どこの派遣会社だってたいしてかわらない現実だし
368名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 19:44:51 ID:l3kMP84w0
そもそも友達に派遣会社紹介するって本当に派遣社員かよ・・・
369名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 20:00:40 ID:CV4Z8o1k0
自分が満足してりゃ紹介したって不思議じゃないでしょ
登録するだけで就業しなくたっていいんだし
読み違えてたらごめん
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 20:21:27 ID:3QGIp5UQ0
ここに紹介された仕事を他社でも紹介されたんだけど、時給が170円も
違った。
何でこんなにリクの時給は安いんだろう。
371名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 21:26:12 ID:+Bc8zDxB0
姉がリクスタに勤めていたけど、一年でやめた。
同期の社員もかなりやめているらしい。
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 21:45:02 ID:w884Xavv0
>>369
満足して無くても紹介するよー。1万もらえりゃ。
「2〜3時間暇つぶしだと思ってお願い!5千円もらえるんだから。ね?」
とか言いくるめて紹介者は1万円GET。そりゃおいしいでしょ。
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/23(水) 15:53:22 ID:Us8NAxbxO
幼稚園会社。
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/23(水) 21:58:15 ID:9o9/aLD+0
ここだけかなあ。
社内選考で落ちたってメールくれるのはいいんだけど、
何の案件だか一言も書いてないメールよこすの。
おまけに担当者の名前だけで、社名も、どこどこ支店とか
なんとかセンターとか一切ない。
名前と電話番号だけ。
とても社会人が仕事で出すメールとは思えない。
こういうことも本当は指摘した方がいいんだけど、あそこの
社風として変わらないだろうし。
375名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/23(水) 21:59:54 ID:7PIWPGZB0
ほんとここのやり方とか営業ってひどすぎて唖然とした

会社側にペコペコヘラヘラしてる派遣会社だね
大切なはずの人材側には見向きもしない

エントリー後も、適正とか人柄とかはまったく無視して
紙面上で目に見えるスキル持ってる人にだけ紹介してる印象を強く受けた
おめーら機械かよ!人間がやってる意味ないじゃん!て思った

選考も「いかにして振るい落とすか」っていうやらしーやり方だよね
あからさますぎて笑える
いやなことばっかり質問してきて本人にデメリットになることばかり
選考基準に書き足してるみたい
ほんとサイテーだわ

どこのだれに電話かけてもみんな同じ対応だから
会社の体質がそうなんだろうね

時給も安いし、スタッフに対しては
間違いなく今までで一番ひどい派遣会社だと断言する
企業側にとってはいいのかもね>陸
376名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/23(水) 21:59:55 ID:kYAjL4Hz0
ここのスキルチェックってどんな感じですか?
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/23(水) 23:47:45 ID:Rjv7IAuK0
就きたい仕事の分野でちがうんちゃうかな?
タイピングテストなんかはほぼやるだろう。後は性格診断みたいなもんだw
まあ、面談でへましなけりゃ普通に登録は出来るはずww
378名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 14:11:24 ID:ITl/Fa/U0
リクから零細企業に派遣行ってた友人が
体調不良で早退&翌日休んだら契約残ってるのに仕事切られた。
もちろん無断欠勤では無い。
有給申請したら、「給料もらって休むなんてアリエナイ」と
企業側に断られたそうだ。
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 19:51:47 ID:+/TK+xcM0
え?有給出すのってリク側だろ?
何その話
380名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/25(金) 05:40:50 ID:FVSOV92s0
皆様ほんとに社会人なの?
381378:2008/04/25(金) 10:04:52 ID:O0y476Vl0
うん、もちろん支払うのはリクだろ。
その零細は派遣ってどんな契約なのかを理解してないっぽい。
当然昼休みも削るの当たりまえ。サービス残業までさせる。
契約更新はもちろんしない予定だったけど、
途中でこっちから切ってもよかったんじゃないかと・・

彼女が辞めた後もそこに人を送り込もうとしてるらしいが、
(どんなタイプの人を紹介したらいいかと営業に言われたそうだ)
不幸な人が増えるだけじゃないかな・・
382名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/26(土) 08:53:01 ID:tiFAppqXO
ここは他社に比べて時給高いですね。
一般事務で探してたら時給1650円ばかり紹介きてた。
テ○プは1600円ばかりだっしそれが平均だと思ってた…。
丸ノ内品川近辺です。
383名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/26(土) 11:59:33 ID:T+1Ru2Z70
先月の話。
突然電話で紹介→リク「○○さんのスキルなら大丈夫ですよ!」
→エントリー→リク「先方が会議中のため明日рオます」
→電話が無い→問い合わせ→リク「先方の選考が遅れている。またрオます」
→電話が無い→問い合わせ→リク「他にもっと見合ったご職歴の方がいらっしゃいました」

後日また電話で紹介→希望に合わないので見送り
→マイページにてエントリーになっている
→後日リクよりпu他にもっと見合った(略)」

もう勝手にしやがれって感じでした。もう登録抹消します。。。
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/26(土) 12:47:26 ID:pQ45QOAR0
>>382
おまえさんが何見てそう思ったのか知らんが
ここの案件はだいたい派祖菜や添付より50〜100円安いぞ
他と比べて安いってレスで何度も出てきてるはずだ
レスを遡ってよく見てみるんだ!

しかも
>>383が言うように
なんだかんだと時間かけた挙句、落とされるのがパターンだぞ

ここは本当にレベルが低い
選考が厳しいわりに
どう考えてもヒューマンスキルやPCスキルが低い派遣を投入してくるぜ
それを考えると選考してる意味がまったく分からんよ
「なんだ、この選考は?時間かけてこれか(失笑)」と思わざるを得ない
ウソだと思うならここに登録してみるんだな
385384:2008/04/26(土) 12:55:06 ID:pQ45QOAR0
>>382
すまん、登録済だったんだな
訂正してお詫びする

ただ、
・時給のいい案件の紹介が数十件くる
→その中で希望する案件にエントリーする
→選考で落とされる
→妥協して他でエントリーする
→選考でまた落とされる
これの繰り返しのパターンが多い

これだけは忠告しておくよ
まあでもいいとこ見つかって通るといいな、頑張れよ
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/26(土) 13:13:20 ID:R3r/fpHK0
紹介メールがわけの判らない案件ばかりの上に(事務希望の文系に研究補助とかorz)
エントリーしてもしても落とされまくりだったんで
もう登録抹消して小さい派遣会社に登録行ったら一発で仕事決まった。
リクで出された頓珍漢な仕事の数々よりもずっと希望に沿った条件で。

ここで何十社もエントリーしても決まらない人は他行ったほうがいいよ。
きちんとこっちの話聞いて仕事を紹介してくれる派遣会社は探せばあるよ。
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/26(土) 20:13:19 ID:7PjDD2UcO
この半月だけで10社近くエントリーしてみたけどまったくダメ。昼休みにエントリーしたのが3時ぐらいに見送りメールが来た時は本当にガッカリです。もぅリクでは探しません…
388名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/27(日) 08:08:35 ID:jxxt63s90
数社登録して、結局ここで仕事が決まった。
結構自分にあった仕事を紹介してくれていたなあ、と思う
自分の職種の派遣の平均時給がわからないから何とも言えないけど、
言われてみれば他会社の求人より安い気がしなくもないw
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/27(日) 12:13:45 ID:18uCxah9O
私は 同じ案件でリクと他社から同時に紹介されたけど リクは200円も安かったよ。

最近のリクはコーディも感じ悪い子が多いし 他社のほうが良心的な気がします。
390名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/27(日) 13:12:48 ID:+w3DPSuV0
リクフロムエーキャスティングって機能しているの?
仕事決まるまで短期でしのごうと思って
応募するのだがまるっきり反応ナシ

来たメールをそのまま返信すればいいんだよねぇ?
リクに登録したときのこちらもって言われて
登録したんだけど・・・
無駄なメールばっかり来て意味無いから
登録削除しようかと思っているのだが
391名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/27(日) 20:08:28 ID:RCB6z+y+0
リクルートって、他社と比べてけっこういいと周囲の友人は言ってるね。
選考て゛落とされるのは、と゛こも同じじゃない?
無理してスキルの高いところ狙ったりすれば、ありえるし。
派遣じゃなくてもそれは同じて゛しょう。何社も受けてようやく内定が決まるんた゛よ。
392名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/27(日) 20:17:44 ID:6e5bsH1wO
>>390
仕事をお願いする方にだけ連絡しますって事だから、お前は依頼するに値しないチンカスという事だ!
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/27(日) 20:57:33 ID:8voe1RBU0
陸に限らず、
営業とかコーディネーターの印象で
評価って決まると思う。
(特に登録一発目)
自分はたまたまいい人に当たり続けているので
時給に関しても稼働についても
文句はないけど
知人の中にはとんでもない営業にあたって
「二度と仕事はしない」と言ってる人もいるよ。
394384:2008/04/27(日) 21:10:49 ID:KOr0naEc0
>>391
どこの派遣会社と比べて言ってる?
選考で落とされるのは同じでも
他の派遣会社と違って
選考の仕方がおかしいし感じ悪いってことだよ

>>392
陸の中の人ですか?

>>393
たしかにどこでも営業の個人差はあるのかもしれないが
電話かけて思ったことは、ここの営業の感じ悪さと無責任さは一律普通じゃない
以前選考が通ったあと、就業先企業について詳しく担当営業に質問しても
「知りません、分かりません」ばっかりだったよ

395392:2008/04/28(月) 07:44:41 ID:UMVnQzqDO
>>394
中の人ではありませんが何か?
396名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 09:56:23 ID:E39b2nFR0
就業先の企業を教えないことってあたり前じゃない?
向こうも感じ悪いって思ってるんじゃないのかと。
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 09:59:20 ID:E39b2nFR0
自分から印象良くしないとタ"メな人間だって思われるよ。
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 10:07:58 ID:U5fFcw5H0
最近は濁点を一文字として打ち込むようになってきてるのかな。どんなタイプしてんだ・・
399名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 10:23:12 ID:BeuhSHDcO
原因は…糞ガキとバカ女を集めて、天下りが突き上げを食らわないように、御身大事で安穏としてるから。
利益あげるため、時給がやすいし、糞ガキとバカ女には、派遣先と交渉なんてできないの。
で、社内皆、執行役員も、兄弟姉妹かよ?

わかったかな。
400名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 10:37:14 ID:4lLrddsuO
382です。はじめからスレ読むとあまり評判良くないですね。
友達がリクルートで新宿1550円で派遣してるんですけど
大手他社と比べて30〜50円安いと聞いてたので不思議でした。
たまたま決まったので運が良かったかも。
ただ聞いてた内容と違いがあり明らかに営業の確認ミスと思われたけど
自分は派遣歴長いし働いてみないとわからないなーと、過度に期待もしてないです。
ただ上司の性別ぐらいは確認してほしかった。
401名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 13:06:41 ID:Lqmt2hlaO
社内選考ってのがよくわからない。そんなに待つの?
402名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 14:39:13 ID:FMzRnFcb0
>>401
待つよ。ここは何にしても、とにかくひっぱる!
チョット笑ったのは、「先方担当者が出張で…」という陸からの返答。
急な出張ごくろうさん。

もっとましな言い訳考えてね、営業さん。
403名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 16:05:22 ID:ACUyys230
>>384>>394
禿同!!
女の人だったけど、偉そうに、どことなく
傷つく事言われた。
登録の面接も感じ悪〜。
404名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 16:20:04 ID:+nNbJs7u0
派遣先がもうすごいきついところで最初営業からきいてた話はまったりした環境という話だった
のにいざ仕事についてみると激務で息をつく暇がないようなところでした。
なのでコーディに話が全然ちがうのでここで長期契約は無理ですといって結構
親身に話をきいてくれて契約1ヶ月で終了させてもらえることになったのですが
コーディに派遣先の環境の事などを詳しくいったのに
今現在募集でだしている派遣先の事が私が募集した時の内容とまったくかわらず
職員の方もやさしい感じですみたいな事がかいてある・・・・
職員はやさしくもないし一度いった事は2度とおしえてくれないような環境
ここは人さえはいって働いてもらえばスタッフの事はあまり考えてないと思う・・・
長文スマソ
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 16:24:11 ID:Lqmt2hlaO
>>402
そうなんだー
そんなに何日も待たされたことないから知らなかった。てか、社内選考があることすらこのスレで知ったよ。
406名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 16:56:36 ID:IsyT5DM60
>>392
リクのチンカス社員乙
407名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 18:50:00 ID:0v6q0TdL0
お顔合わせの時に○○のソフトの経験があります、と言うから
お願いしたら、実は少しさわったことがある程度なので
教えてください、と言われてしまいました。
操作の仕方まで教えている時間はないので、それは困ると言ったら
大泣き始めた。
引継ぎが一日しかなかったんだけど、もう退社時間だったので
私は帰りました。その後どうなったのかは知りません。
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 18:57:07 ID:Y6ebu/rw0
中国の若者が日本の農家で月8万で一生懸命働くから偉いっつうけど、向こうで一番いい
工場って話だった毒ギョーザの農民工の年収が15万円だってよ。
http://premium.nikkeibp.co.jp/em/column/itou/16/

日本の一番いい工場の給料が年収600万と仮定すると、日本での月収8万は
中国人にとっちゃ故郷での月収320万ぐらいの価値があるってことだろ。

誰だって農作業を手伝って月収320万もらえる国があったら喜んで行くよな。
同じこと日本国内でやったって月8万にしかならないのに。

衣食足りて礼節を知るっつうが、もう日本はおしまいだな。外国産のおコメ輸入を
解禁したら日本の農家は死滅するから阻止して保護してるのに、経営者の私財の
ために移民で労働力のダンピングは許可してたら国内の労働者は窒息する。

【企業】 ローソン、中国人留学生を大量採用★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209361412/-100

【聖火リレー】 泣きながら乱入した男性は台湾在住のチベット亡命2世…「フリーチベット」の叫び届かず★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209302306/
【マスコミ】 勝谷誠彦「聖火リレー乱入男性は、中国による処刑前日に亡命したチベット人の息子。日本のメディアはなぜか報じない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209362611/

【聖火リレー】長野駅前は“戦争みたいな状態”中国人と日本人ら数千人が衝突…踏みつけられたり旗を奪われたり★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209282780/

フリーチベットデモ参加者を「キック!」襲撃する中国人留学生 (写真あり)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209307103/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209342856/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209332454/
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 22:33:00 ID:NxXohRW0O
この会社、電話で仕事の勧誘をしてくるが、やる場合も断る場合もいちいち根ほり葉ほりと理由や感想を聞いてきて、納得するまで食い下がってくるんですが、全てのコーディネーターや営業がそうなんですか?
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 22:53:52 ID:jMBcUNpc0
前○部長って結婚してるんですかぁぁぁ?
411名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/28(月) 23:32:35 ID:b9g9HjjO0
>>409
そうそう!企業のことはちょっとしたことを質問しても教えてくれないくせに
個人のことはほんとに根掘り葉掘り聞いてくるよね!!
選考に落とすためにマイナス要素をとにかく聞きだすって感じ
>>404さんも言ってるけど
陸は派遣スタッフにきちんと向き合ってくれない派遣会社
その分企業側にイイ顔してるのがミエミエ
人身売買のいい例だよ 大っ嫌い
412名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/29(火) 00:00:03 ID:+lIwv2cy0
>>409
検討しますって言ったらすぐに引き下がったよ
413名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/29(火) 00:34:02 ID:i4LFmUhm0
さらっとかわすスキルがねーんだなw
馬鹿相手に顔真っ赤なのも馬鹿だろうがよwwww
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/29(火) 00:51:56 ID:6+NN1rKF0
仕事紹介の電話がかかってきたが条件が微妙だったので断った
mypegeよりエントリーして結果待ちの案件が1件あったのでその結果を待ちたいと言ったら
「では本日1日だけお電話でのお仕事紹介はストップしておきますね」と言われた
結局数時間後にその待ち案件は他の方に決まったとメールが届いたんだが
それから2日経過しても電話での紹介が1件も来なくなった
(ちなみに1週間前に登録してほぼ1日1件のペースで電話での紹介がきていた)
1日だけストップというのは解除されているのだろうか
同じようなこと言われた方いますか?
415名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/29(火) 00:59:30 ID:i4LFmUhm0
待つだけのやつに仕事は来ないww
あとはわかるなwww
416名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/29(火) 01:01:32 ID:cOFCZ3OO0
他の派遣会社では、電話で仕事の紹介をしてきて、あとは、その仕事で案件を
進めていいかどうかという話になってくるんだが、
なぜかこの会社は

電話してきて仕事の紹介をする。

私「じゃそれで話を進めてください」と返事する

相手
「あなたの自宅からは通勤時間がこれだけかかりすぎる」とか、
「乗り換えが多くて通勤に手間取る」とか、勧誘する傍からネガティブなことを散々言ってくる。

(いいからとりあえずそれで話し進めて頂戴)

「それでもやりたい理由は何ですか」
と食い下がってくる

(じゃそんなこっちにとって不利な案件を電話してきて薦めてるお前は何なんだ!)

(数時間後)
「他の方に決まりました」

(゜Д゜)ハァ?
417名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/29(火) 01:08:04 ID:FttPEpU1O
粘着厨が一匹紛れてるなw
418名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/29(火) 01:33:11 ID:D/1ra4QP0
>>416
まったく同じパターンだわwww
断りたいときのマニュアルでもあんのか

紹介の電話くる

私「ぜひやってみたいです。もう少し詳しく教えてください。」
(出先の電話なのでmyage見れないため)

「そこまで詳しく分かりませんのでお調べしてまたご連絡します」

数時間後、電話かかってくる

「こちらのお仕事、○○さんのご希望しているスキルは
身につかないかもしれませんが・・・」

私「それだけ重視してるというわけではなく、あくまで希望なので
他の部分でいいと思える部分があれば、ぜひやってみたいのですが。」

「・・・。(少し黙った後、唐突に)
○○会社を退社された理由ですが、
一体どのような理由で退社されたんでしょうか?」

私「え・・・?」
(不信に思いつつも契約満了で終わってることを簡単に説明する)

家に帰ると
「選考に落ちました」メール届いてる

(゜Д゜)ハァ?意欲と時間と労力返せゴルァ!!!!!!!
419名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/29(火) 08:54:10 ID:QoVlUsJsO
給料の振り込みって何時ぐらい?
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/29(火) 11:06:07 ID:NEBvJiiPO
私は人材業界に身を置くものです。
毎年退職者が多数出ます。
寝させない、食べさせない、風呂にも入れないので、そりゃ辞める人も居ても仕方ないです。
私も就職活動時代は、あなた方のように「この会社しかない!」と
思い込んでいました。
いまから思えば、学生の浅はかな見識では、この業界のブラック度合いが
見抜けていませんでした。
皆さんの気持ちはよくわかるつもりです。
自分が決めた会社ですもんね。
そりゃ最高の会社だと信じたいでしょう。

でもそれが大きな間違いであったと、入社すればすぐ気付くはずです。
人にもよりますが、大半は入社して1〜3年以内で辞めてしまいます。
3年以上続くのは全体の1割くらいじゃないかな。感覚ベースで恐縮ですが。
同期が日々日々減少していくのは、なんとも寂しいものですよ。
この業界は肉体的精神的に強いだけじゃ無理です。
無償でも働けるボランティア精神と、強い覚悟が必要です。
もともと富豪家に生まれてないと、まともな生活が出来る業界ではありません。
強い覚悟があってもどんどん辞めていきますから。

悪いことは言いません。
人材業界に決めてしまい、手遅れになるそのまえに、
OBなどまともな社会人に「人材業界の本質」を問いただしてみてください。
人事や面接官はとにかく魅力を語り、騙そうとしてきます。
彼らにはノルマがありますから。
そんなうわべだけの表面的な会話では、本質は見抜けませんよ。

新卒というゴールドカードを人材業界というドブに捨てないでください。
人材業界なんて中途でいくらでも入れますから。
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/29(火) 11:19:32 ID:iUor7Gpi0
長々とご意見ご苦労ですが、
ここはリクルートスタッフィングについて語る場です。
内容的にスレ違いというものです。
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/29(火) 13:38:36 ID:y5AR0J28O
売り手市場の今時
新卒でわざわざブラックの人売り屋に
就職するヤツなんているの?
中途ばかりかと思ってた
423名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/30(水) 00:29:06 ID:0Ts5jZtg0
テレコムセンターとかお台場とかの案件
スパムのように大量に同じ内容送るなよな

誰が好き好んで片道2時間以上掛かるとこに行くんだよ
他みたいに交通費全額出してみろやクソリクルート
424名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/30(水) 00:41:16 ID:0PgFQvB50
テレコムセンターってゆりかもめで行くところか
あの辺の案件って多いよな
425名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/30(水) 01:04:23 ID:gIvXeQWpO
>>423
主にNTTのフレッツとひかり電話のサポートだな。三月くらいにも書き込みしたけど、他社の案件
の保険のつもりでエントリーしたけど女の営業が最悪だった。1年は絶対に辞めない、辞める事も
考えもしないと言う事を約束しなければ紹介しないとか言ってきてアンケートと称して紹介前のテ
ストもやらされた。他社の案件が進んだので、絶対に続けるかどうかは約束出来ないと辞退したけ
ど。あれだけ紹介前にグダグダ言って来たのは初めてだった。
426名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/30(水) 07:17:31 ID:xjz1hBU60
>>425
一年契約にしていただけるのであれば、もちろんやめませんよ
・・と言ってやれ。馬鹿な営業にはそれなりの対応を!!
427425:2008/04/30(水) 07:53:05 ID:gIvXeQWpO
>>426
辞退する連絡した時に言ったよ。1年更新なら契約期間は何があっても続けると約束しますけど・
・・って。初回1ヶ月更新で2週間の研修中は案件詳細より時給安くて、研修後のテストに受からな
いと時給据え置きだと。やる奴いないか、出入り激しいから同じ内容の仕事なのに、紹介文やタイ
トル変えて多数掲載してるのだな。
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/30(水) 17:11:00 ID:9bfyWEk50
my pageにログインできねぇ・・・
パスワードは間違ってないはずなのに・・

切られたかw俺ww
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/30(水) 17:54:55 ID:2Ztfu7lm0
担当者が出張で、っていう待たされ方、
私も何回かあったよ

嘘だったのか・・・・・・
430名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/30(水) 21:11:47 ID:HzRx5RRX0
他社の登録を考えてるんですが、陸並みに派遣先の情報(引継ぎの有無・
男女比等)が確認できる登録会社ってありますか?
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/30(水) 23:18:08 ID:pkwqsjou0
>>404
それどの案件なのか詳しく教えてほしい
地雷を踏まないためにも
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/30(水) 23:34:50 ID:9kijL01AO
エントリーしたと思ったら、他の人に決まりました。なんだそりゃ〜
433名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 00:30:31 ID:zZ03+5zYO
今日(日付かわったから昨日だね)で契約終了したけど、派遣先にはテキトーに挨拶されるし、リクの営業はうんともすんとも言ってこないし。なんだか悲しくなったわ…
434名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 01:07:15 ID:tJGwW5+10
ほんといい話でねーなwww
ここって「見送らせていただきました」ばっかりくるけど
実は営業の信用がなくて他社競合で負けてるんじゃねーの?w

テレコムセンターとかりんかい線とかやたら遠い案件は
>>423が言うように
ほんとスパムメールのように送り続けてくるよなwww
435名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 07:41:33 ID:wHv6791t0
エントリー→アシ→営業
→のつくところでリク内で2回足切りがある
書類選考通っても、リクから出す何人かの候補の1人
待ち合わせで候補者何人かと営業で
一緒に面接行きましょう、ってなった時にはなんか笑っちゃったわ

営業の態度が白々しくてずっと微妙な雰囲気漂ってた
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 11:22:30 ID:oTmcKMd90
これからリクルート・スタッフィングに登録に行くんですが、私服だとけっこうまずい感じですか?
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 11:42:30 ID:zcwaiva00
>>436
こういうレベルがリクルート
438名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 12:06:19 ID:HRgbjib70
>>436
私服っていうのはスーツじゃない服っていう意味なんだろうか…
439名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 12:12:22 ID:gocvByU0O
ホントここってスパムみたいにメールよこすね。目障りでどうしようもないな。スパムメールうぜ
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 12:16:17 ID:AN0hCNoE0
いい条件で仕事決まったと思ったらスタート1週間先延ばし。
このまま無くなることはないよね・・・。
441名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 12:43:42 ID:gocvByU0O
あり得る。突然「先方様の仕事が休止されましたので」とかいうのがリクルートクオリティ
442名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 19:58:37 ID:L0+MmMn2O
彼女が陸のJC。
あんたら、バカにされてるよ。
443名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 20:52:20 ID:UGb7MAEO0
デッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデ
                        r'ニ;v'ニ;、
            デッテイウ      _,!゚ ) i゚ ) .iヽ デッテイウ デッデデッデ
               r=、r=、   /   `ヽ,. ┘ ヽ デッデデッデ
  デッテイウ ,、 ,、    .__{゚ _{゚ _}   i ′′        }
      , - (゚(゚ ))> /´l r `'、_,ノi、 l、      、     ,! デッデデッデデッデデッデデッデデッデ
 r-=、( ''  ,r'⌒゙i>_{       )  ヽ.____,ノ` 、  ! デッデデッデ
 `゙ゝヽ、ヽー´ ,,ノ::``、   _.r(_ ノ゙`ー. ヽ,.┬/   | /7 デッデデッデデッデデッデ
  にー `ヽ、_ /::::::::ィ"^゙リ-r _,,ノ ,.    lー'   /ニY二ヽ デッテイウ
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   `ァ-‐ /( ゚ )( ゚ )ヽ
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/    /  /⌒`´⌒   \ デッデデッデ
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i |      (-、  |
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl , ヽ___ノ  |  ト- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`ヽ | |r┬ー|  l ,/;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"∧ l | /  //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;;ヾ二,-;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; デッデデッデ
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
444ちび:2008/05/01(木) 21:41:47 ID:q6N8FlM8O
私は以前リクルートから派遣されてました。久々に働こうと思い連絡したら、すぐに電話あって案件引き受けたら後から『ご紹介できなくなりました』と。あまりにも腹がたち抗議して、登録抹消しました。謝るにもヘラヘラ笑ってるし。リクルートは止めた方が傷つかなくていいかも
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 21:52:07 ID:RjAwgcjg0
電話番しか送ってこないな、ここ

普通の事務系送ってくれ
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 22:09:58 ID:01vyaX6e0
こんなとこ付き合ってないで事務に強いデコとかパソとかいけよww
447名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 23:24:04 ID:0+MLMRMmO
たくさんエントリーしたが仕事決まんないから、他の仕事に応募したよ。
448名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/02(金) 08:13:43 ID:1yQzrf7vO
給料振り込みっていつ?
449名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/02(金) 13:30:22 ID:xUnti2wy0
>>446
デコも割と時給低めじゃなかったっけ?
でも紹介の仕方や営業の対応とかしっかりしてるなら陸よりイイな、、
考えてみるか・・・

プリンはどうだろうか?自分的にパソの次に時給がいい印象あったので
陸がだめならプリンいこうかと思ったが
念のためプリンのスレ見てみたらけっこうひどいこと書いてあって躊躇してる
450名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/02(金) 13:51:14 ID:rNn0iwQh0
ここでべた褒めされてる派遣会社はまずないよ
どの営業やコーディにあたるかがやっぱり肝だと思う

自分は添付や凸の方が陸より選考は通りやすかった
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/02(金) 14:53:27 ID:xUnti2wy0
>>450
レスdクス
まったくもっておっしゃる通りですね

結局、どこの派遣会社も何かしら良い部分悪い部分があって
特に影響するのが営業担当の当たり外れですね

それは分かってはいるものの、、、、
陸だけは営業の当たり外れ云々以前に、
まず選考に通らない!!!!!!!

自分が選考で落とされて他の人に決まったのかと思いきや
その後もずっと、同じ案件の求人の掲載を続けてたりで意味不明ですね
ただの客寄せの求人なんでしょうか

とにかく陸は営業云々の前に紹介の仕方が横柄であまりにもいいかげんなので
他で登録考えます
こうやってどんどん人材が去っていくのでしょうね


452名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/02(金) 15:30:14 ID:TUNZUn/U0
>>449
プリンはリクより時給安いよ。
デコも同じだけど仕事量は多いよね。
リクは系列企業が多いからDQNだらけ。
パソは都内事務なら1670円だからいいけど
他社より仕事量が少ない。
453名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/02(金) 17:36:52 ID:Aoh+xwi9O
まぁ…この間、営業にクレームをつけたら、部長が出てきたけど、こいつでも部長が勤まるのかって、びっくりしたよ。
怒りが消えて、呆れたよ。この派遣会社。
454名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/02(金) 18:06:44 ID:PI4xIJHf0
>>453
どんな部長だったの?
455名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/02(金) 22:23:49 ID:cLrsKd2+0
>>452
リクより安い派遣会社なんてあるの!?あるとしたら、電話会社系列派遣会社くらい
だと思うんだけど…。
456名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 01:47:11 ID:yZuWAUtC0
>>453
営業担当の女の子たち自体がスーパーのパートみたいなもんだから
それを束ねる責任者もアンチャン社員レベルなんだろうね
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 02:15:00 ID:Deed/wXO0
プリンってどこのこと?
458名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 03:15:21 ID:RNiOTMGUO
ここはひどすぎる
1ヶ月以上探してるのに全然話進めてくれないし
エントリーして選考で落とす時は
定型文のメールで理由もなく簡単に断ってくるくせに
こっちが断るときは色々何が気に入らないのとか聞いてきて
どんだけ殿様商売でやり方汚いんだよ

クレームいれたいけど
汚いからそういう窓口も設けてなさそうだし

このまま仕事決めてくれないなら
精神的苦痛で損害賠償求める訴える起こすか

自ら自殺というかたちで死を以て訴えようかと思ってる

こんな会社早く潰れろ
459名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 09:06:53 ID:T21sH+QM0
とりあえず落ち着いて病院にいかれたほうがよ
ろしいのではないかと思いますwwww
460名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 09:13:42 ID:+HYm5ZMC0
>>458
早まるな。
他に派遣会社はいくらでもある。

てか、リク一社にしか登録してない人って結構多いのか?
決まらない時のために、何社か登録行って保険かけておくものだと思っていたが。
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 10:22:08 ID:TAFJl5ys0
>>455 ここで、1650円以下の仕事はしたことが無い。他でも最低1600円。
    パは高いけど、結構1500円代、それ以下の派遣会社は多いよ。

>>457

プリン = 添付(電車などでたまに見かけるキャラクターはプリンだよ。)
462名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 11:07:00 ID:rmJWHqYpO
>>458
スタッフ相談窓口というのがあるだろ。俺はそこからクレーム入れた事がある。よく調べもしない
で2ちゃんでグダグダ吠えるだけのバカだから仕事がないのだろう。
463名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 14:30:35 ID:F+eWFXp50
>>462
クレームを入れて問題は解決したのですか?
そこが重要だと思うのですが。
464名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 16:26:59 ID:lQz7D2PG0
クレーム入れた後、仕事紹介に影響はないの?
465名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 16:49:02 ID:rmJWHqYpO
>>463
営業に対してのクレームだったが、相談窓口の方もその営業の対応はあり得ないと同意してくれた
のも影響したかどうだか分からんけど、上司と営業本人交えて話をして謝罪を受け担当を変えても
らった。

>>644
クレーム入れた後も特に紹介に影響はなかったね。
466名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 16:54:43 ID:L6JUCpSW0
クレーム入れるのヤメとけ
この会社でクレーム入れや問題起こすと複数大手で仕事できなくなるぞ
スタッフ管理で共通のシステムを使っている他社
(スタッフサービス、パソナなど)で簡単に個人特定できるからな

システムだけじゃない
派遣会社のコーディや営業は同じ業界でしか転職できないから
問題児はすぐに知れ渡るからな

以前はスタッフサービスでコーディやってた女が
ちょっと前、グッドウィル日雇い現場で一緒になったとき
聞いたからそれなりの筋情報
467名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 17:45:37 ID:dA1Tdjh/0
うそくせー
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 18:07:36 ID:bll+npjF0
登録スタッフの皆様がデマに踊らされるの見て苦笑いしてるだけなんだけどね
469名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 18:19:11 ID:nIyy4rmX0
>>466
元SSのコーディの言う事真に受けてるの?
470名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 20:10:33 ID:SrKS6sXq0
>>466
それは明らかにウソ。
仮に、リクがパソに個人情報を流していたとすれば、違法行為だし、
他社間で個人情報を共有するような大規模なシステムが構築されてることは
ありえない。
471名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 20:16:03 ID:SrKS6sXq0
        /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
       i:::、´''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''`,;::i
       i:::::i  ............................  i::::::i
 .      i::::::i  ............................   i::::::i
      . i:::/´ ::;;;;;;;;  ハ  ;;;;;;;;:: `、:::i
       i:;:|.    ___ ゝ ´ .___   .|:::i
      ,‐、:|  /_●.]    「●ヽ、 |:/-、
      |6 i  .´ .__ノ i  ヽ_ ´  .`i 6|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ.|               .|.ソ < あほやまの人生とは
      .  |    .ノt.、__.,.ゝヽ    |     | せいちとうんこ製造の連続やね
        i   /   _ _  `ヽ  ..i    \___________
        ヽ    ,-ー==ー-.、 / /
         iヽ   ´ `.ー‐ ´ `   /i
        人、`ヽ    、   ノ´,イヽ
472名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 20:50:26 ID:rmJWHqYpO
>>470
陸の営業に言われた事がある。まぁクレーム入れたと言うのはその事なんだけどね。
473名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/04(日) 02:18:40 ID:ZRj6W6ZV0
前に別の派遣会社の案件を1ヶ月で途中解約
そのまま別の派遣会社に移ってその部分を隠したけど何も言われなかったよ
大分後になって、実はこういうことでここの期間短期職歴
があると言ったら、全く知らなかった

まあそれにしては、案件が駄目になった途端
他の派遣会社からタイミングよく連絡が来たりする時があるから、疑う気持ちも分かる感じがする
474名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/04(日) 03:47:52 ID:QN0vW7+t0
ここのスレを見る限り登録して当日仕事紹介、
次の日に決まった俺は運が良かっただけかも知れないな
まぁ、人手不足のIT土方希望だったからかな・・・
前職辞めて、1年以上スロプしていたのにすぐ決まるとは思わなかった
475名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/05(月) 02:08:30 ID:leIQjurz0
>>37 ITってもしかしてMさんとか・・・。
476名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/05(月) 15:20:09 ID:R/hBpS2YO
営業が情報を流すとか言ったら、マイクロゴーダに録音して、プライバシーマークの認定機関と、厚生労働省に届け出よう。

何が、法律を重んじる派遣会社だよ。
依然は、やたら自慢気に営業が言ってたけど。
ここの営業…部長とか課長もな…の頭に法律なんか入るのかよ?

477名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/06(火) 14:42:05 ID:JNyswlMHO
ここの社員って、勤務先を聞かれると、恥ずかしくないのかな。いろんなところで、派遣は派遣で働いてるんだもんな。
俺だったら、陸がきやがったよ〜って、適当こいてやろうかな(笑)

478名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/07(水) 18:20:21 ID:T5JQPnBpO
連休前に、エントリーしますがいいですねって、営業から言われ、お願いしたところ、さっき連絡があり、会社の都合で話がなくなったそうだ。

あまりにもいい加減な対応なんで、苦情いれてやったよ。
479名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/07(水) 18:37:44 ID:S5De47fi0
>>478
リクの対応は最悪ですね〜
480名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/07(水) 18:51:52 ID:T5JQPnBpO
みなさんも気をつけたほうがいいですよ

代わりは、いくらでもいるよっていうスタンスだから

急に契約打ち切りになるわ、休業補償の説明はあいまいで、へんな覚書書かせるし、仕事の紹介も
いい加減だし、どこが口コミNo.1の会社なんだ!
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/07(水) 19:00:36 ID:dUNpTH1a0
ここに限らずそもそも派遣社員を使い捨てコンタクトレンズみたいに
扱っている派遣会社は多いと思う。
一度適当に都合よく使ったらポイ!!
新しい登録希望者は後から後からわんさか来るから無問題。
482名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/07(水) 19:17:10 ID:5gJb1KdQO
>>481
使い捨ての駒以外の何だよ?より使い物になって高い金額で契約して利益出せる駒に交換するのは当たり前だろ?
483名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/07(水) 19:44:51 ID:57NFfwBn0
まあ、こんなクソみたいなとこにも仕事もらえないのはどれほどのものかとwwww
484名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/07(水) 22:52:32 ID:HoDLi43z0
>>481
>変な覚書書かせるし
って書いちゃダメーーー!絶対!!
485名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/07(水) 22:58:04 ID:5gJb1KdQO
>>484
書かないと休業補償のお金出ませんけど?
486名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/07(水) 23:47:01 ID:HoDLi43z0
>>485
あ、そうなの?私が書かされそうになったのは
「期間短縮については異議申し立てしません」みたいな事しかかいてなかったから
てっきりそれの事かと。
487名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/08(木) 00:02:11 ID:Ys7cMB7T0
??
急に契約打ち切りなんてあるの?
488名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/08(木) 00:12:29 ID:aAe6k6y/0
>>484-485
覚書を書いちゃうと、労働基準法に基づく休業給付がでなくなっちゃうぞ。

リクは悪質なので、労働者に書かせて一方的に打ち切ろうとしてるだけだぞ。
489名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/08(木) 00:14:54 ID:pQ6pJwCIO
ふつうにあるよ〜
あっしの場合は、長期のつもりがひと月働く前に打ち切りの予告受けたよ
紹介お願いしたら、いまだに仕事が決まらん。
490名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/08(木) 00:23:40 ID:l6Du0G1o0
そうなんだ・・・・。
ここに限らず他もそうなのかな?
491名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/08(木) 00:35:29 ID:pQ6pJwCIO
まぉどこもそうだろうが、ツケコマレないように
しないと馬鹿みるだけ〜
492名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/08(木) 11:49:39 ID:f5o+aFT10
ここのネット上の案件って釣りばっか。
UPされた情報元に朝イチで電話しても、「応募者が
いっぱいで…」と断られること数回。
…私の経歴が悪いのかしらん?
でも、3ヶ月前までこの会社で派遣してたんだけど
(しかも、2年以上)
493名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/08(木) 12:39:13 ID:qrfpq5NoO
派遣会社の中でも、本当に、地に足がついてないよね。
批判も込みで是非を問う。
494名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/08(木) 13:15:10 ID:/Bvr6mFG0
みんなと同意見
1ヶ月以上前から探してるのにまったく決まらないよ

せっかく話進んだと思っても
「他の会社の方で決まってしまいました」とか
そんなんばっか

紹介案件は釣り案件だろうと思うものや
明らかに同じ案件だと分かるものが複数送られてきたり
勤務地がやたら遠いところとか・・・

こんな派遣会社初めて
スタッフサービスを吸収してから
人材が増えすぎて企業としての質も落ちたのかね
495名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/08(木) 13:21:52 ID:pQ6pJwCIO
おそらく複数名の候補者を立て、派遣先に選ばせてるんじゃないの?
以前このスレで指摘されていたが、他の会社に乗り換えたほうが決まり安いと思うよ。
496名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/08(木) 13:26:02 ID:ghTvfTkl0
>>494
SSってもうリクルートのグループに吸収されたの?
これからだと思ってた。
497名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/08(木) 15:59:51 ID:fLSQdb6Q0
自分でマイページからエントリーして仕事決まった人っている?
何回か申し込んだがお断りのメールばかり。
リクの方から紹介電話が来る案件じゃないとやっぱり進まないのかな。
498名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/08(木) 17:49:35 ID:ghTvfTkl0
ここって口コミNO.1の派遣会社って宣伝してるけど。
このスレを見る限り、他の悪名高い大手と変わらないじゃんw
499名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/08(木) 17:51:26 ID:Ez9tn+Ht0
私はコーディに恵まれてたのかな?

マイページにあった案件申し込んだらすぐコーディから連絡来てトントン拍子に決まって今3ヶ月目。
全く経験のない業種だったからダメモトだったけど顔合わせで派遣先の上司に気に入ってもらえたようです。

ただ営業があんましっかりしてなかったorz
就業前研修の待ち合わせ時間の連絡が前日夕方とかってどうよ…
まぁ、もうすぐ営業変わるらしいけどww
500名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/08(木) 20:24:38 ID:qrfpq5NoO
ヘタレ…○村。不倫は大丈夫か?

名古屋でも…ぷっ。
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/08(木) 20:30:05 ID:ubI3XD3xO
新宿支社柴○陽子絶対許さない。
502名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/08(木) 20:51:08 ID:2fBG8udD0
>>501
kwsk
503名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/09(金) 15:30:16 ID:t0yTFQvS0
柴○『うんうん』『だと思うぅ〜』『そうなのぉ〜』が口癖。
アンタとは友達でも無いんですが…。
顔合わせの約束時間を守らない営業って一体どうなんですか?

504名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/09(金) 16:00:53 ID:Fng8kpe60
マイページ案件が数件しかなく、
しかも見たあとすぐ消えるのはなぜ?
もうここでは仕事もらえないのかな・・・
505名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/09(金) 16:03:20 ID:GOtBUEykO
給料確定って何日前だっけ?
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/09(金) 16:12:23 ID:Yn099r2e0
>>504
自分もだ。
ちょっと応募しようか迷ってたら翌日にはなくなってたりする。
けど、絶対行きたくないような糞案件はずーっと残ってる。
一時期は毎日のように来てたお仕事メールもぱったり来なくなったし。
ここってマイページに載ってる案件しかエントリーできないんだよね。
リクはもう諦めた方がよさそうだね・・・
507名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/09(金) 16:30:54 ID:q7cuQPnEO
ここで先月まで世話になってたけど最悪。
社会保険に入らないわけじゃないのに短期契約だったから営業がいいといったから保留にしてたら、契約切れた今になって、さかのぼって過去の保険料払わなきゃ仕事くれないっていう対応。
たかが2ヶ月分払ってもいいが、次の仕事が決まったら払うっていうのが常識だと思うんだけど、決まりだからとSS課の女は融通聞かないし、こっちは生活かかってんだよー。
金払わなきゃ仕事やらないってひどくない?
こんな派遣会社初めてだよ。
営業担当はひどいですねーとか他人事。おめえがいい加減だからこんなになったのに、むかつきました。
508名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/09(金) 17:45:44 ID:jDUWo5Fq0
リクからお仕事紹介メールがあり、お願いしたい、とメールしたところ
少しして「自社選考により紹介できない」とのメールが。
ちょうど、他社で同じ仕事の募集があったので、応募したところ、翌日に
は顔合わせ、その場で採用されました。
リクからも、紹介されて入った人は二日で辞めていったし、ここ何を
コーディしているのかと思う。。
509名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/09(金) 17:50:28 ID:r/Bv+8oE0
ここのコーディはスタッフの経歴なんて見てないと思う。
何を基準にしてるのかは不明。
510名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/09(金) 18:51:44 ID:YzZeXcjOO
他社で仕事決まりました!
リクスタさんとは、もうこれっきりです。
さっそくマイページの仕事紹介できない期間を登録しました。
511名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/09(金) 19:52:28 ID:YHI9l/l40
>>503
ワロスww
激しくワロスw待ち合わせに遅れる栄魚って。。。
wwww
512名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/09(金) 20:09:49 ID:r/Bv+8oE0
SSに限らず待ち合わせの時間に遅れる営業さん、いるよ〜。
慣れてるせいか?ぎりぎりの時間の到着を狙うみたいだよね。
513名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/09(金) 20:31:59 ID:y8V7Z3lW0
>>509
激しく同意!
スタッフの経歴も見てないし、案件の業務内容も
きちんと把握してる営業なんていないしね。
いい加減もいいとこ。
ホントどういう基準なのか問いただしたいよ。

これで500円も600円も手数料取られてると
思うとやってられないよね。
514名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/09(金) 21:00:28 ID:xw7KWoeJ0
マイページなんて意味ないし。
適当にエントリーすればいいんじゃない?
何を社内選考し、何を基準にしているのかも不明。

口コミでもっている会社?( ´,_ゝ`)プッwwwwww
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/09(金) 21:27:33 ID:jDUWo5Fq0
あとお仕事紹介で電話してくる人もいらない。
結局マイページ読み上げてるだけだし、なら
自分で応募するよ。。
516名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/09(金) 23:52:06 ID:YHI9l/l40
>>513
手数料?イツ払ってんの!?知らないよ!!
517名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/09(金) 23:54:17 ID:SHoPlNJbO
お仕事紹介なるスパムメール毎日毎日しつこいねぇ。セレクトもせずに送りつけてる
うちから二時間かかるお台場海浜公園の紹介なんかいらないんで
518名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/10(土) 07:08:34 ID:mvEpV9K/0
スタッフの希望なんて関係ないと思う。
全く無視。嫌なら他池。そう思ってるよ。
519名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/10(土) 07:28:26 ID:bE/tsWB4O
登録を削除して、言う通り他に行こう。
520名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/10(土) 08:49:46 ID:mvEpV9K/0
他も同じだと思うけど。
どこもスタッフの事情なんて考えてないよ。
521名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/10(土) 08:52:57 ID:mvEpV9K/0
つか、派遣会社って天邪鬼だよね。
長期を希望すれば短期を紹介してくる。
残業できないと言えば残業多めの仕事、
稼ぎたいから残業沢山出来ると言えば残業基本的になし、の仕事
を紹介してくる。通勤時間は2時間は当たり前だろ?と言わんばかり。
522名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/10(土) 09:46:35 ID:ePZE/Eoa0
て・・・天邪鬼・・
523名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/10(土) 15:03:06 ID:Zc+BQZ4G0
ほんとに読めない小学生じゃないよなww
って釣られた?www
524名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/10(土) 15:20:59 ID:SLU2Insl0
>>522-523
vip逝けよ
525名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/10(土) 16:10:13 ID:23RZID3j0
俺みたいなカスに神求人が紹介されてて笑った。
他の仕事に決まるかもしれんのでもったいない事してしまった・・・
526名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/10(土) 19:31:27 ID:wl8q0f2Q0
神求人てどんなの?
527名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/10(土) 23:45:48 ID:/UATcgkp0
>>516

ピンはねの事だよ。お客様からいただいたお金は派遣会社の手数料を引いた
残りの分がスタッフの賃金になるんだよ。賃金だけ考えると難易度はわからないよ。
派遣会社によってピンはね率が違うからね。
紹介のように派遣会社の手数料と派遣スタッフの賃金が別に支払われるように
法改正して欲しいよ。紹介の手数料は10%が殆どだからね。
528名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/10(土) 23:51:43 ID:mvEpV9K/0
正社員の紹介は年収の3割が相場だと聞いたことがあるよ。
529名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 00:45:19 ID:59puC7qP0
紹介は派遣の紹介予定ではないよ。
有料職業紹介所。古くからある制度で、家政婦、芸能、配膳の3本柱。
そのうち、配膳は1割が殆どです。派遣で行くと、ピンはね率も高く配膳
より時給も安い。会社によっては、派遣された後当初の時給を反故にし
さらに低い賃金で働かせる事があるんだ。元は配膳で営業できずに、派遣
に鞍替えした所も混じっているからね。
派遣に鞍替えする所もあるが、営業が続けれずに店じまいをする所もある。
派遣も手数料と分ける制度にすれば、派遣会社も淘汰されていいと思うよ。
客先から払われている金額を知っているから、余計だけどね。
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/12(月) 00:57:02 ID:oBYe7gfBO
携帯にもパソコンにもリクルートスタッフのスパムが届かないように設定した。ドメイン拒否。
531名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/12(月) 16:35:06 ID:qEh8hmU60
私の場合、通常の派遣だけど3割もってかれてます。
RSは3割〜4割はもっていくのがあたりまえだって聞きましたよ。
532名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/12(月) 17:41:56 ID:5MiUjveX0
>>514
一応、自動的にマッチしてるのを選択するシステムなんじゃないの?
マッチ度が高ければ、派遣先からの受諾の可能性も高まるって具合にメリットあると思うけど
533名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/12(月) 21:43:38 ID:mcyC61ZA0
応募してもスキル不足で見送りとかって案件ならメールやマイページに送るべきじゃない

勝どきやテレコムセンターのメールばっかじゃねえかくそ
誰が通勤片道2時間掛けて派遣されるか!
コーディと営業は下痢が三日三晩止まらくなってしまえ

糞会社すぎて泣けてきた、他で職探すわ
534名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/12(月) 21:45:33 ID:Rklt97RTO
天下りの温床会社。
バカ女課長とか、早く辞めろよ。
みんな迷惑なんだよな。

おばさん、あんたのことだよ。
535名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 00:13:53 ID:j88P1AOZ0
電話来て、エントリー保留したのに、マイページのところがエントリーになってるんだけど・・
これが普通なの_?
536名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 00:35:17 ID:b6MYCIee0
>>535
普通みたいだけどしばらくしたらお断りメールなく消えてたから詳細見て検討してくださいってことなのかも
537名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 00:37:09 ID:j88P1AOZ0
あ、なるほどね
確かにHPで詳細見れますか?みたいなこと聞いたから親切で見れるように表示してくれたのか
538名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 06:38:28 ID:xP0HJOxuO
違うよ! コーディの成績のためだよ。
539名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 10:38:32 ID:ngps4YPw0
登録して1ヶ月たちました。
1度だけ紹介がきましたが、条件と違ったためお断りしました。
その後は何も連絡なく、求人をこまめにチェックしていますが、更新されておらず
辞めたいと思っております。
この場合、この会社を辞めたい場合報告するべきでしょうか?
540名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 12:00:55 ID:f6QwSFy80
辞めるってまだ雇用関係発生してないよ。
それとも登録を削除したいという意味?
それなら、伝えた方がいいかも。
541名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 12:09:03 ID:fZtPYI950
派遣会社変えたらいい仕事いっぱい紹介された!という人
いるのかな
添付もあ凸も派祖名も似たようなものでした。
年齢と高スキルでないのが理由だろうけど。
542名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 15:25:00 ID:v9UNzl/S0
>>541
ノシ
良い仕事かどうかは別として。
あんまり小さすぎるトコも不安だけどね、大手だから安心できる物でもないという事がわかった。
もう十日ほどエントリーしたまま返事無しとかワケわからん。
やりたい仕事なんで他で話も進めにくいし。
543名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 15:36:27 ID:lt+7r702O
>>533
めちゃ希望通勤地なんだけど〜。
私も案件メールきたからエントリーしたらスキル不足で勝手にキャンセルされてた。
なら送るな!
ちなみにここで就業したことない。
他社登録いこ…
544名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 15:36:55 ID:v9UNzl/S0
あと自社選考って何だよ、何見てんだよと思う。
その割にはいつまでも募集かけてたりするし、じゃあその仕事やらせてくれよ!と思う

>年齢と高スキルでないのが理由だろうけど。
妙にハイスペック希望してるトコあるけど、集まるのか?と思う。
そこまで持ってる人ココに頼るのか?とも思うし。
545名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 19:22:09 ID:KFXzzHR00
>>543
その案件は交通の便が悪いのに要求スキルは高め。給料低め。
そんなとこ誰も来ないから手当たりしだい送ってるんだよwww
546名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 22:32:23 ID:zExsdgFQ0
>>543

>>425でも書いたけど主にNTTのフレッツとひかり電話のサポート?だったら営業が最悪だった

他社の案件の保険のつもりでエントリーしたけど1年は絶対に辞めない、辞める事も考えもしない
と言う事を約束しなければ紹介しないとか言ってきた。コーディネーターと三回くらいスキルだなん
だと話した後なのにまだ紹介まで進んでないの?とちょっと驚いた。

アンケートと称して紹介前のテストもやらされた。そのテストが満点だったらしくそれまでの電話と
うって変わってぜひ紹介させて頂きたい!至急顔合わせ日程を調整したい!と連絡が来た。

他社の案件が進んだので、絶対に続けるかどうかは約束出来ないし、初回1ヶ月契約で研修後の
評価によっては時給が低いまま(研修中は就業条件に掲載されていた時給より100円安い)なのは
そこまで拘束される割におかしい!と言ってと辞退したけど。あれだけ紹介前にグダグダ言って来
たのは初めてだった。
547名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 23:25:49 ID:j88P1AOZ0
>>539
べつにリクスタに就職してるわけではないから報告の必要なし
何社登録しようが自由
548名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 23:33:38 ID:zExsdgFQ0
>>539

辞めたいって・・・・。仕事を紹介されない登録スタッフの一人でしかないのだから
紹介停止にするか登録抹消すればいいだけだろ。就業しなければ雇用関係など
ないのだから。
549名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/14(水) 02:46:11 ID:QpsOnJTlO
更新を直接やらされた。ありえない。。しかも開き直ってるし。
550名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/14(水) 17:49:11 ID:iKGkqcrv0
登録してから仕事決まるまでは、何基準で選んでるのかもわからず
『社内選考で見合わせ』だの、条件に全く合わない案件ばかりやたらメールしてくるだの、
イラッ!!!っとくることいっぱいだったけど、何とか希望の仕事に就いて
いざ仕事が始まってみたら営業さんもとてもいい方だし、そんなに悪くないような気がしますよ。
どこの派遣会社も同じだと思うけど、コーディも営業もかなり当たり外れがあるんでしょうね。。。
551名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/14(水) 19:02:05 ID:iBw1IN7t0
『口コミで評判』ってココですか?
四角に入る言葉って何かと思ったら
「逃げコミ」だったのか
552名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/14(水) 19:39:41 ID:n8ObFzrS0
いやいやw一文字なんだから「ヘコミ」だろうwww
散々エントリー落とされて凹むのがデフォww
553名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/14(水) 21:34:08 ID:FgeRAhvbO
ここは登録後のスキルや職歴を、応募する度に説明しなきゃいけないの?
先月から何件か応募したけど、どの支店も必ず最近の職歴を聞いてくる。で、スキルシート提出→待たされて「他社で決まりました」「無くなりました」ってパターン。
今回初めて何も聞かれず、初めて“顔合わせ”まで進んだけど、スキルシートが登録時のままだった。
554名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/14(水) 22:01:12 ID:9QFm31vsO
今日は紹介メールがたくさん来た。だけど、見送りメールもたくさん来た。意味なし。
555名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/14(水) 22:30:26 ID:xm7RqWg+0
今日昼の3時頃エントリーした仕事の返事がもう帰ってきた。
「見送り」だと。
電話した時「え〜っと・・・(妙な間) 一 応 エントリーできます・・・」
と言ってたから何かオカシイとは思っていたが。
556名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/14(水) 23:15:46 ID:XlCULoy+0
マイページで詳細を見るボタンとエントリーボタンを良く間違える。
そんな時に限って「エントリーされましたね?」ってソッコーで電話かかってくるorz
557名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/14(水) 23:55:56 ID:lqeXW4t30
今日来たNTTデータのセールスエンジニアって、
未経験で時給1850円。どうなんでしょう。
上司は30代女性だって。
558名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/15(木) 00:21:55 ID:ml4eaFXt0
リクナビ派遣見ていたら、

「今後も働きたい」「友人に勧めたい」など総合第1位に選ばれました
by Fスタッフ

【友人に勧めたい派遣会社】で3回連続1位になりました♪
by R社

だそうで。
559名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/15(木) 01:17:04 ID:IIC4yoVDO
IT態度ほんとひどい。
560名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/15(木) 01:23:39 ID:M7359uE10
SSKのババァまじでうぜえ

こうですね?わかります。
561名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/15(木) 01:39:29 ID:xg4GvuNo0
>>557
未経験で1850円とはオイシイねぇ
やりたい
562名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/15(木) 01:53:10 ID:IIC4yoVDO
面接にいったら聞いてた職種がちがうから断ったら、営業がシツコイ。断る→かけなおしてきて説得。一週間リピート。なんなんだよ!腹立つ。
563名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/15(木) 14:04:15 ID:+KlF0V3w0
本当に案件少ない時期なのか紹介が全くないんだが。
おすすめ案件0件なんだがw
もうオレ涙目www
564名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/15(木) 14:44:35 ID:DHIWPNKd0
大阪なんて販売、営業事務希望にしたら
ケータイ売り、しかも派遣ばかり。
終わってる。
565名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/15(木) 16:02:16 ID:gLb2GSTq0
登録して3カ月。紹介された案件、1件。
自分が低スペックなのは解ってるし、案件待たず積極的に仕事探しもしてる。
でもエントリー→紹介できませんでしたの繰り返し。
登録の時「貴方のスキルですと数か月に1件程度しかご紹介できない場合もありますので…」
って言われたから覚悟はしてたけど、律儀に実行してくれるとはなあ。
もういいよ、他に行くよ。
566名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/15(木) 16:27:50 ID:DHIWPNKd0
つか、ここがやたらと高スペック求めてる、改竄してるんじゃないかと思う。
で、自分トコのスタッフはこんなにカタログスペック高いんですよ〜とか企業にアピールしてそう。
そういう事なら誰でも登録可能じゃなく最初にスペックキチンと計ればいい。

税理士事務所じゃないのに一般事務で簿記一級なんか使うか?
TOEIC700以上必須とか司書とか薬剤師、危険物取り扱い免許持ってるのが派遣なんかするか?
募集案件見て「コレやりたい!」ってのがあるのに必要スペック見て泣く・・・。
TELしても>>555みたいにヘンな間があったり、
ホントかどうか「別の人で話進んでます」←(別の高スペックの人で進めたいんです、オマエじゃねぇ、申し込むなヴォケ。かも)
こんなのばっかり。
567名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/15(木) 17:01:18 ID:CgGsBBRr0
マイページの仕事できない期間
10年後にした。理由は妊娠
568名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/16(金) 00:42:52 ID:hkoJcZqs0
派遣から正社員になるのには、
「〜さんの頑張り次第です」って言われた。
この言葉本当に信じていいんでしょうか?
ていうか少し自給の高いバイトに来てるようにしか思えない今日この頃
569名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/16(金) 01:07:43 ID:gHRKdiNA0
>>568
更新して続けてもらう為の釣りだと分からないの?
570名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/16(金) 10:06:18 ID:RWvadTr90
ここの紹介担当って、その仕事は紹介できないって断っときながら
「こちらのお仕事のどういった部分にご興味持たれましたか?」
とか毎度聞いてくる。

今後の参考にしたいんだか知らないけど、一回断ってんだから
次同じようなの応募したって結果は同じでしょ。

ほんとバカ。
571名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/16(金) 14:42:02 ID:1bSx7p4uO
会話になってないんだよな。
それが普通と思ってんのが 陸なんだよ。
部長でも同じだったよ。
572名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/16(金) 15:52:31 ID:xNfafM2g0
登録型派遣だからこんななんだろうな
でも雇用型の派遣もやりたくはないわ
573名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/16(金) 20:55:24 ID:S+dFIu8s0
「あなたでお話を進めます、顔合わせの日程が決まったら連絡します」
という電話があったその翌日の夜、寝る前にふとマイページを見てみたら
進めてもらってるはずの案件がエントリーから消えていた。
翌日の昼まで待っても何も連絡がこなかったので、こちらから電話した。
担当営業が外出中とのことでコーディが対応。
進めてもらってるお話はどうなりましたでしょうと尋ねたところ
「申し訳ありません、他社さんに決まってしまったそうで…」
まだ連絡が来てないのだが、いつ他社に決まった連絡があったのかと質問。
「今朝の早い時間でした。連絡が行き届かず申し訳ありません」
昨夜のうちにエントリーから消えてましたが、と突っ込んでみた。
「え……(あからさまに狼狽)そ、それは、あの、きっと、連絡が
行き違ったか何かではないかと……」
嘘ならもうちょっと上手くつこうぜ姉ちゃん……。
それまでスラスラと嘘を答えていたコーディが、つっこまれた途端に
いきなりキョドったのがいっそ笑えました。
ダメだこの会社、嘘つきばかりだ。
574名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/16(金) 22:06:39 ID:U71JZQ0G0
じゃ俺は顔合わせの時の話を。

「顔合わせは○日の×時。何でこの仕事を選んだか、興味を持たれたか答えられるようにしておいて下さい」
「あと履歴書と職務経歴書を持ってきて下さい」
こちらも初めてなんで紹介予定派遣ってそんなのいるのか?と思いながら考えて当日。

営業、5分程遅刻。

30代のキツそうな姉ちゃん。特に謝りも無く「さ、行きましょうか」
「歩きながらお話しましょうか、履歴書、見せて下さい。」
「どうしてこの職選んだのか、私を面接官と思ってココで話して下さい」
さながら尋問で、駅までさほど遠くない場所にあるのに、それまでの間は地獄のように長かった。
「もう良いです。帰りてぇ・・・」と思った。
到着。「はい、ここがそうです。で、今のやりとりでは・・・100パー落ちますね」

orz そういう事言うか?
575574:2008/05/16(金) 22:19:36 ID:U71JZQ0G0
続き

「じゃ、ヒントあげますから、その通り答えて下さい。まあ考えてお話出来るみたいですし、大丈夫でしょう」
もう私が相手と話すから、オマエは余計な事話さず言われた事だけ答えれば良いという感じだった。

で本番。
リク「お世話になっております、リクの○○です、以前に名刺お渡ししたハズですが?」
なぜにケンカ腰・・・
先方「じゃ、まず履歴書を。個人情報なんでこちらの同意書にサインを・・・」
俺「・・・は?」
リク「・・・いえ、こちらでの紹介予定派遣の者ですのでそちらには・・・」
先方「あ?そう?ハローワークさんから来た方はみんな書いてもらってるよ?」
リク「いえ、以前お電話でお話させて頂いたと思いますが?」

あ、もうダメだ、絶対ダメ。何このやりとり?ヤバ過ぎる。
576名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/16(金) 22:26:35 ID:WoOk3efg0
その話本当なの?!
いくらなんでも話が出来てなさすぎじゃない?
信じられない・・
577574:2008/05/16(金) 22:35:11 ID:U71JZQ0G0
続き

つかハロワにも募集出してんのかよ、リクの意味ねー・・・

面接は、先の尋問めいた事は 一 切 聞 か れ な か っ た 。
先方「うーん・・・良い人と思うんだけどねぇ・・・」
リク「そういないとは思いますよ?あなたからも聞きたい事はないんですか?」
俺「仕事内容の件なんですが・・・」

全然、違いました。本当にありがとうございました。
帰り道
リク「まあ大丈夫とは思いますよ?あの人、いつもあんなカンジですから。仕事内容も多いのは当然」
先方の悪口かよ・・・
リク「本日の結果は今週には出ると思います、電話します」
結果はアウト。
面接時に出した履歴書が昨日送付されてきました。あ、返してくれるのね。
・・・いるかこんなもん!!
578574:2008/05/16(金) 22:37:00 ID:U71JZQ0G0
>>576
マジですよ。
いやもうヘンなトラウマで他社もこんなのかと思うと腰が上がらん。
579574:2008/05/16(金) 22:43:09 ID:U71JZQ0G0
あとこちらで用意した履歴書類、ファイルにいれて持ってきたんだけど
先方に入る前に
「そのファイルじゃなく、ウチで用意した物を使って先方に出して下さい」
と、手渡された物は「リクルートスタッフィング」と、デカデカとロゴの入った
ペラペラの使い古したクリアファイルでした・・・
580名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/16(金) 22:50:52 ID:tXVag8XQ0
ハロワから直接応募した方が良かったかもね。
581574:2008/05/16(金) 22:57:56 ID:U71JZQ0G0
>>580
ハロワで募集まだ出ているかどうか見に行った。あった。
社名わかればそうしたほうがいいですよ
582名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/16(金) 23:04:57 ID:WoOk3efg0
読んでいる限りでは、その雰囲気微妙だね。
紹介予定とハローワーク出してる企業割とあるよ。
583名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/16(金) 23:07:15 ID:ruR/lNnWO
同じく、待ち合わせの時10分遅刻された。帰ったろうかと思った。
584名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/16(金) 23:12:58 ID:WoOk3efg0
そうゆうのってみんな女性の営業?
585名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 03:18:10 ID:MAhOpwaI0
ここのHPはいい加減どうにかし欲しいよな。
他に人も言ってるように、エントリーの電話→「他の方で進んでます」
とバカの一つ覚えみたいに…

せめてエントリーはHPからダイレクトにできるようにして欲しいもんだ。
アデコとかマンパワーとかみたいに。
マイページに載らない案件を夜見つけても、翌朝9時までまって電話し
なきゃならないし…使えねー
586名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 03:35:16 ID:xJyElGoq0
>>585
マイページに載ってない案件で電話してみたことあるけど
「マイページに載ってなければ紹介するのは難しい」って言われたよ。
マイページに載ってない=選考から外れてるからって意味らしい。

つーか、ここは他社競合にも弱いしほんと信用できないね。。
なぜ他社に負けるのかというと人を推す営業力がないからだと思う。
人売り屋の自覚とせめてものプライドはないのか?
「仕事は紹介するまでで、あとは関係ないし。」って思ってる営業が多いよね。
商品となる人材を売り込みできなくてそれでも営業なのか?

顔合わせのときの遅刻は当たり前。
企業について質問しても「知りません。分かりません。」ばかり。
いざ顔合わせになっても
「勝手に自分で頑張ってね。それで落ちてもあんた自身の責任だから。」ってスタンス。
他の派遣会社の営業はもっとスタッフを大事にしてくれるしプッシュもしてくれるのに
この会社だけおかしい。どうなってんの。

リクのいいところってHPが見やすいだけだと思うわ。
中身はスカスカ。
587名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 04:28:46 ID:b39IdbsEO
天下のリクルートグループだから殿様商売なんだよ
人材紹介のリクルートエージェンシーもそうだけど、リクナビから勝手に登録してきてくれるから、企業努力をする必要がないのさ
588名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 08:37:24 ID:4XBfu2ru0
>>585
アデコはダイレクトに出来るけど、一日五件までという制約あり。
だけど一番の問題は「お祈りメール」が来ない。
ここはエントリしてだめならお祈りメール速攻くるけど、アデコはほったらかし。
電話でどうなったか聞くと「あ〜エントリしてくれてるけどアンタではダメね」みたいな事言うし。
結局電話しないとダメ。
>>586
ここで仕事ホントに貰えるのか?、仕事に就けるのか?と思う。
>>587
殿様っつーか、バカ殿だよ。
589名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 10:28:42 ID:GRWZF5bP0
結局、マイページ案件以外は進まないってことですね。
エントリーしてもお祈りメールばかり、件数も昨年に比べて半分以下。
今月中に決まらなければ、死亡です・・・
590名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 11:45:27 ID:Ld2sXvf+0
財団法人とか官公庁の仕事もあるけど、
果たしてそんなトコ潜り込めるのか?と思う。
やっぱ釣り広告かね?
591名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 12:03:33 ID:mhxFt7a40
官公庁とか、どうして人気なのかわからない。
漏れの持つイメージは歴史ある古いビルで
ジジイが仕事をのんびりしてる図なのだが。
そんな場所で一緒に働いて楽しいか?
592名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 12:22:14 ID:Ld2sXvf+0
>>591
今の役所の仕事はどうなってるか知らんが、市役所事務なんかもどういうわけか、たまにある。
直雇用のバイトは800〜900円だが
ココ通せば時給1000円超えでノラクラ仕事できて定時17時ならそりゃ人気だろう。
593名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 12:28:41 ID:nomP2XNM0
お祈りメールって何かと思ったけど、もしかしてお断りメールのこと…?
594名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 12:37:26 ID:mhxFt7a40
不採用通知によく「〜〜〜お祈り申し上げます」って文句が最後に
ついているじゃない?たぶんそこからきてるんだと思う。
595名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 13:52:20 ID:nomP2XNM0
>>594
なるほど!
おかげでスッキリした、どうもありがとうー!
596名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 14:38:41 ID:1N3H4gXM0
人事の柴○と鳥○ってどうよ

柴○はやりまんて聞いたけど
597名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 17:54:58 ID:qfagWcDd0
【曜日・時間シフト制】大手ケーブルテレビ局の技術センターカンタン業務。
専門知識必要なし! 24時間体制の監視センターで、障害の監視、障害発生時
に復旧のため各部署への連絡業務。他、報告書などのデータ作成業務、ファイ
リングなど。社員の人からしっかりお仕事の流れを教えていただけますので、
専門知識は不要です。 夜勤勤務時は時給150円アップの1550円。体力に自信あ
る方、大歓迎です!!


専門知識は不要ですw
598名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 18:50:03 ID:Ss46F17V0
ここって、存在そのものがギャグだよね。
自分は紹介停止期間を設定してるから、ウザイメール&電話してるから
気にはならんけど
599名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 19:09:08 ID:QN7vPHDa0
日本語で
600名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 19:27:52 ID:bWefGAw50
>>597
夜勤(22時以降)は350円アップじゃないとだめだろjk
601名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 20:02:58 ID:6uduWDta0
>>597
どこ?
男性向けで勤務地が遠そう、警備員みたい。
何かすっごく底辺臭がする。グッドウィルとかフルキャストの範疇だろ。
602名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 21:48:58 ID:Sxh0YhE30
やはりココも容姿ランクつけているんでしょうかね?
つけるのは誰ですか?登録の段階(Rの社員と初面談した時の人がつけるんですか?)
一緒に麺sつ逝った、営業んp一番初めの人が付けてるんですか?


                      誰 が 付 け る ん で す か ?
 
603名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 22:56:43 ID:fIbjsToFO
>>598
ご不満なら紹介停止などではなく、登録抹消していただけますか?
604名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/18(日) 09:08:41 ID:VFm3BIBd0
マイページに載っている案件は一応年齢制限はクリアしていると考えてよいのだろうか・・。
当方40歳。普通にパソコンが使える程度。
それでもたくさん載っているから逆に不安になってくる・・。

605名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/18(日) 09:09:03 ID:RgPmzT1fO
仕方無いのだろうが担当営業の能力に差が有りすぎ。

前の派遣先の担当営業は凄くしっかりしていた。
月1で必ず勤務先に足を運んでくれ、こちらの話をきちんと聞こうとする姿勢があった。
勤務先の環境も良かったが、会社側の都合により泣く泣く契約終了。

今の担当営業は最悪。
勤務先に問題があったので相談したら
「問題なんて何処でもありますから。」
って返事。
それで済ませるなら担当営業なんていらねーよ。
勤務先に足を運ぼうとしない、私の勤務先の上長の名前を覚えられない。
「K林さんへお話しておきました。」
と、言うが実際に話をしたのはK野さんだったし。

今の勤務先も嫌だけど、それ以上にこの馬鹿担当営業と縁を切りたい。
606名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/18(日) 09:21:27 ID:9MLzzD03O
顔合わせの営業遅刻はあたりまえ。
競合なんかに勝てるわけない。
派遣先になるほうもこんな馬鹿営業とつきあいたくないからって落とすんだろう。
だからスタッフのほうに問題があって落ちるってのはほとんどないんじゃん。
もちろんリクに限った話だけど。

とにかくリクの営業どいつもこいつも馬鹿ばっかだから。
607名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/18(日) 12:20:05 ID:gBo/v8Rg0
>>605
こちらも全く同じw
職場に問題があり過ぎなことを伝えても、
「社会に出たら嫌な人も居るし、問題は何処にもあるものですよ!」ってさ
アンタより社会経験が上な私に対してそんな子供だまし言ってどうすんのw
リクルート社員って猫も杓子も自分が偉いと勘違いしてそうでワロス
608名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/18(日) 14:15:58 ID:Q+6/KoGm0
みんなの話が自分と同じ意見で笑った。
他の派遣会社は営業によって差があったりするけど
ここの営業ってみんな揃ってダメな気がしてならない。
ダメさ加減でいうと同じ話ばかり聞くし。
あれかな、スタッフに接する際のDQNマニュアルでもあるのかな。

「・顔合わせのときの遅刻はOK!」
「・スタッフを人と思うな!」
「・常に上から目線で偉そうな態度を心がけること!」
「・もし競合で負けてもすべて本人の問題だと言え!」
「・こう言われたらこう切り返せ!(一覧)」

なんてね。まさかね。
609名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/18(日) 14:40:30 ID:RgPmzT1fO
>607
その問題を何とかするのがお前の仕事だろって思うよね。
例え問題解決が無理でも親身になって話を聞いてくれれば、こちらの溜飲が下がる事だってあるのに。
若い男の担当営業は使えないって話をよく聞く。
今の私の担当営業もそうだけど。
責任感も問題意識も無い上、マニュアル通りの受け答えしか出来ないという印象。
担当営業は同世代の女の人が一番いいわ。
610名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/18(日) 16:04:59 ID:YbuD/oLL0
契約の途中で、派遣先の引越しを経験した人っていますか?
この秋、引越し予定らしいんですが、自分にとっては遠くなる
(交通費が高くなる)ので、更新せずに辞めようと思っています。
でもこんな理由で更新しないと言ったら、単なる我儘な
スタッフと思われて、新しい仕事の紹介が来なくなるかもと
不安です。

似たような経験されたかた、お話聞かせてもらえると
ありがたいです。
611名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/18(日) 16:14:32 ID:s3hBkk050
>>610
時間と交通費、どれくらい上がるの?
今の仕事はいつから行ってるの?

現在電車一本で行けるのに乗換が必要になったら辞めちゃうかも。
定期2枚になったら交通費跳ね上がるし。
612夕刻戦士:2008/05/18(日) 17:22:16 ID:b92IzhO4O
顔じゃないね…凄く良かったよ…
明日から 何でも言うこと聞いてあげるね…

うん…あたしもょ…




兄弟姉妹皆○○○だけ…
613名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/18(日) 18:15:56 ID:ilTGLsthO
>>610
陸じゃないけど、就業開始翌月に移転を経験した。仕事内容は興味あったので、月給制だったけど
3万アップで承諾して続けた。
614爆笑:2008/05/18(日) 18:32:18 ID:4IR/ZThcO
609は、社員だ(笑)

小便臭いバカ女がいいのか(笑)

アルバイトと同じレベルが、この派遣会社ではつかえるのか(笑)


609もっと言ってくれ(大爆笑)
615名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/18(日) 19:11:45 ID:R9QNUyikO
>>614
>>609が陸の社員??
とてもそんな風には読めないが…
どういうこと?
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/18(日) 21:48:10 ID:Rp2t5a820
>>603みたいなのがリクの社員でしょ。
617610:2008/05/18(日) 22:49:56 ID:YbuD/oLL0
皆さん レスありがとうございます。

>>611
>時間と交通費、どれくらい上がるの?
15分ぐらい増えて、小一時間ほどかかるようになり、
定期代は、一ヶ月で3000円ぐらい上がる予定です。
(乗り換えも二回に増え、激混みで有名な路線ばかりなので
かなり憂鬱です。)

>今の仕事はいつから行ってるの?
一昨年の11月からです。

>>613
>月給制だったけど 3万アップで承諾して続けた。
給与アップの話って、派遣会社のほうから来ましたか?
自分から切り出すときって、「続けたいけど、定期代も
通勤時間もかかるのがキツくて」みたいな感じで
いいんでしょうか?
618名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/18(日) 22:50:00 ID:i5bu26Qw0
1ヶ月以上前に、名古屋で登録。営業畑で10年以上だったから、
希望職種も営業で申請したら、その後一件も紹介なし。
電話で苦情を言ったら、電話に出たキマタさんという女性が
「営業の仕事は、条件が男性に制限されるか女性でも、新卒でないとだめなんです〜」と言っていた。
それって派遣法違反じゃ?せめてカタチだけでも紹介してからにすればいいのに。
その後、キマタの上司と名乗るカスガという人から電話がきた。
いろいろ言い訳していたけど、登録は削除しました。
ほんとにこの会社って、満足度ナンバーワンなの?
ポータルサイトとか入りやすいからつい、登録にいったが、3時間以上もかけて登録して、
1件も紹介されず、マイページには東京での清掃作業が載ってただけで思わず笑ってしまいました。
即削除!
人に相談されても、絶対リクルートだけはやめとけっていいます。
619名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/18(日) 23:42:07 ID:xHJ/nbDb0
>>610

この秋移転予定の会社に契約更新し続けて貰えると思っているんだ。
契約満了であれば終了する事も可能だし、派遣会社に行って時給交渉して貰う
事も可能だよ。
ただ、後任が必要で引継ぎの必要性があるんだったら早めに伝えなければなら
ないよ。もっとも、秋を待たずに中途採用の人が来て契約終了という事もあり
得るけどね。
620名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/18(日) 23:49:04 ID:i5bu26Qw0
あお
621613:2008/05/19(月) 00:02:08 ID:kn8MNST5O
>>617
移転の話は派遣会社も知らなかった。給与アップの話は移転すると派遣先に言われたと伝えた時に
自分から切り出した。まぁかなり強きに『話が違うし、仕事内容は面白そうだし続けたいけど、条
件見直しがないなら移転前の最終日で辞める』という感じで。
622名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 01:19:35 ID:IaWPDxTg0
やりたい仕事あるんだけど、仕事内容に
「お茶組み」という前時代的なものがある。
なんかコレから「察しろ、空気読め」みたいなのがあって躊躇する。
ヘンな言い訳、理由つけてダメじゃなく
男女とか年齢とか学歴とか、キチンと書いて、言ってもらいたいものだ。
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 01:37:19 ID:4m2Znv+IO
質問です。
コーディが勝手に興味ない案件をネットエントリーしてたりするんだけど、
数日後消えてる。
それはいいけど、今回希望にあった案件がきたから話を進めたいと言ったらまた例のエントリーに入れられてたけど、本当に話進んで仕事できるの?
ここで紹介されて顔合わせまでできた試しないから不安です。
624名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 05:56:04 ID:bV30Dn520
求職中に何度かMyPageにログインしてたんだけど、
陸で働くことが決まったら
自分のblogに「リクルート」社員からのアクセスがあった。
(アクセス解析『なかのひと』による。)
これって偶然?まさかとは思うけど生活まで知られてるようで恐かったわ…。

625名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 06:12:47 ID:y7ZWZPBqO
ネットの派遣ランキングみたいのとかっていつもリクがNo.1みたいにあるけど、あれ絶対内部の人間かリクルートの中にいるコピーライターみたいなのに書かせてるよね〜。

ほんとっ何もいいところないからリクルートスタッフィング!!
626名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 06:16:45 ID:y7ZWZPBqO
お茶くみとか朝、朝礼があるから15分前出勤、当番制で掃除みたいなのも、絶対顔合わせで派遣先担当から聞かされて「は?」みたいなのばっか。
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 11:43:32 ID:DxjxXf300
リクルート本体へ派遣行ったことある人いる?
628名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 12:53:13 ID:n+L09C1O0
そういや、「ケイコとマナブ」「ホットペッパー」編集スタッフを
派遣としてココで募集かけてることがあるな。
グループ企業だから「会社は一応別」という事でいいのか?

募集案件多いですよ!という謳い文句の内訳が、内部の水増しってのも情けない。
629名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 13:34:13 ID:dry9GF420
>>602の答えきぼんう
630名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 16:09:32 ID:q8W4FftK0
リクルート本体には派遣社員いっぱいだよ。
あそこは、バイトと派遣がいないと持たない会社。
RMCとかのスレ読めばわかると思うが。

それにしても、毎日毎日電話とメールが何十件もくる・・・(100パーでないことにしているが)
しかし、ほぼ希望職種外の事務とかばかり。
たまーにくる希望職種はエントリーするも
ほかの人がおっしゃる通りの対応ですよ。
うざいので、登録解除しようとおもういます。
631名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 17:16:53 ID:P2NF5lJp0
リクルート本体、ケイマナ、ホットペッパー案件も
「派遣、もしくは紹介予定派遣で数ヶ月→運よければリクで契約社員ね。(はぁと)」

完全に飼い殺す気マンマンだよな。
632名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 17:25:52 ID:k/e+sXiv0
マイページに載せられる案件は企業が出す『裏条件』も突破したものと信じたいが、
ここで素朴な疑問が。
企業側が裏条件として「20代希望」と言ってきたとする。
の場合の「20代」とは今年30を迎えるが誕生日が来てないためにかろうじて20代な人も含まれるんだろうか。
633名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 17:28:52 ID:DxjxXf300
>>630
割合的には正社より全然多いんですね。
>>631
それだったら派遣じゃなくて最初っから契約の受けたほうがいいよね。
CVとかCSっていうやつ。
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 17:44:52 ID:4h0XSyGK0
>>632
顔合わせまでに誕生日こなければおkじゃない?
635名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 19:45:45 ID:4m2Znv+IO
もう頭きました!
先週から私で話を進めるといいながら、
平気で今日他の方で話が進んでるからと断ってくるなんて!
そんな案件紹介してくるなよ!
速攻で登録末梢!
ここが一番感じ悪い!
636名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 22:48:50 ID:P2NF5lJp0
次々とエントリーから仕事が消えていく・・・
メーテル、また一つ案件が消えるよ・・・
637名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 23:20:35 ID:dry9GF420
>>635
おんなじ理由で断られた、私の場合は既に先方へ面接逝った後orz
交通費返せゴルァァァァ!
638名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/20(火) 01:52:44 ID:W6Jnw52f0
>>635>>637
私も同じようなことが数回ありました
私で「話を進めてる状態」で
顔合わせの日時の連絡を待ってたら
来た連絡は「断り」の連絡でした

こんな派遣会社は初めてです
時間と労力を返してほしいです
639名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/20(火) 03:16:32 ID:nAeafLmC0
>>632
大抵そういうのは20〜25位がターゲットと思われ。
だからといって28とかがダメというわけでもないが
20代後半は相当厳しい
>>632の場合は完璧に30代扱いです。
640名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/20(火) 04:02:56 ID:yxacuBkZ0
ココって仕事検索条件に「未経験OK」ってないよね?
何か「経験済みを募集してるから空気読め」ってカンジで門下狭い・・・
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/20(火) 09:15:06 ID:10YpKfM90
人身売買で成長した企業にろくな企業はない
企業からは汚れ役をやってくれるから好かれても、労働者から好かれることはない

政治献金から裏社会まで人脈作りとずる賢さを兼ねたのが人身売買紹介企業
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/20(火) 16:23:55 ID:gQQoQ4oj0
選考漏れしたから理由を聞いたら
週○日おお仕事だったんですが
週△日に変わったんですよ〜だとさ。
他の派遣会社でも同じ案件を募集してるのに
見え透いた嘘を( ´,_ゝ`)プッ

ブランクが長いからか?男だからか?それとも抽選なのか?
こっちは別に傷つかないから正直に言ってくれよ。

643名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/20(火) 18:29:44 ID:7qPulXHA0
>>642
理由というか言い訳にもならんぞ、それ。
勤務が減ろうが増えようが喰い付いてみたら良かったのに。
644名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/20(火) 19:43:13 ID:htldsa2y0
マイページの案件は、勤務地が遠すぎるよ。
なかなかエントリーしないせいか、案件がどんどん減っていくばかり。
645名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/20(火) 20:01:13 ID:NRZp3RpmO
やべー全然決まらねー
このままだと生活できなくなっちまう
まだ仕事決まってないみんなはどうしてんだ?
もう心はズタズタだぜ…
646名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/20(火) 20:33:15 ID:twyje4F60
マイページの案件ほんと勤務地遠いよね。
案件は減らないけど応募しても選考対象外っす。
647名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/20(火) 20:46:25 ID:7qPulXHA0
>>645
そういう時に「何でもいいから仕事くれ!」などとココに言っちゃうと思うツボ。
弱み握られて人気ない仕事回されて、断ろうものなら
「何でも出来るとおっしゃいましたよね?」と逆ギレ

まあココメインにしないほうがいいよ。複数登録はデフォみたいなもんだし
648名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/20(火) 23:50:49 ID:DRGJHjBdO
>>640
あるよ。
今行ってる仕事は未経験でもOKだった。
もちろん俺も未経験。
649名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 00:30:32 ID:pH1F50Ot0
>>648
未経験OKの仕事だけが表示されるようにしたい、というお話ですよ。
650名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 02:10:38 ID:us4tQIFVO
>>649
未経験OKと謳ってる企業ほど
経験者を優遇するもんだよ
651名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 02:18:16 ID:GNSnkFi10
そりゃそうだよね。
未経験OKでも経験者が応募してきたらそっちのほうが効率いいもん
652名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 03:06:52 ID:dSyBPvUYO
仕事紹介しない割りには、他社で行った職歴聞いて営業かけて…営業まわりのネタ提供で終わったから、登録抹消した。
ネホリハホリ聞かれて損した。
653名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 09:49:46 ID:i+YJzQDn0
応募して選考通った珍しいと思ったら
当日営業と他候補者数人で待ち合わせ面接とか
時間ずらすとかしろよ
ちなみに紹介予定派遣

事前に社内選考でボロボロおとすのに
意味分からん
654名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 10:04:46 ID:85CxtQCB0
名古屋駅の支店はクソ。応対悪いし登録も流れ作業。
あんな適当な面談は初めて。紹介してくる案件も希望に沿って
ないものが多かった。
655名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 10:20:43 ID:bpVt+jI4O
これから顔合わせに行ってきます
656名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 11:45:30 ID:bu45NtUE0
>>655
頑張れ〜!受かるといいね!
657名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 13:14:23 ID:bpVt+jI4O
顔合わせしてから、ふつう連絡は何日後に連絡くるの?
658名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 13:21:08 ID:Y8bf2re10
当日に来たよ
659名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 13:32:29 ID:ooSWOi9nO
ここまで上から目線な派遣会社もはじめてだよ
660名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 13:38:12 ID:/Q9g83t30
個人的にはパソナのほうが上から目線だった
661名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 13:50:50 ID:bpVt+jI4O
今日顔合わせして、連絡は来週初めっていわれたから、ダメっぽいな
662名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 14:12:41 ID:rQFzrrb30
このスレ見てたら登録する気なくなるねw
663名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 14:20:18 ID:OoGLYU2/O
ほんの数か月前にはじゃんじゃん紹介電話が掛かってきてたのに、ぷっつり何もないことなんてあります?
664名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 14:22:07 ID:bpVt+jI4O
どこもそうだが、電話がかってくるのは最初だけだよ
665名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 19:27:50 ID:x0FZsSwPO
家電量販店の派遣は何歳くらいが許容範囲でしょうか?
現在29才、♂です
666名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 19:58:30 ID:GNSnkFi10
50代の人も働いてるよ。

667名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 20:54:34 ID:kbxPxOWuO
リクで稼働し始めて5ヶ月です。
来月健康診断期間らしいのですが
受診のお知らせが着ません…。

稼働期間どれぐらいから受診可能なのでしょうか。
668名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 21:09:52 ID:IX+OzpZt0
もうお祈りばっかで、ろくに案件も見ずにエントリーしたけどまた全部お祈りw

ところでみんなはなんで派遣なの?俺は正社員も並行して就活してるけど、
恥ずかしながら将来の希望もまだ明確でないゆえ、派遣な業界見ながら目標を見つけ、そこでスキル積みたいと思ってる
でも雑用だとスキルも積めないな・・
669名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 21:29:25 ID:bu45NtUE0
>>668
>ところでみんなはなんで派遣なの?

時代の波に流されながら派遣続けてしまって今に至る。

しかし現実、今は新卒しか正社員を取らないって企業がほとんどだと思う。
よっぽど学歴・才能ある人ならごく僅かな枠で中途採用されそうだけど。

ハロワとかの求人も見てるけど、
今はハロワの求人にまで派遣社員の案件が蔓延してる上に
情報量も案件数も少ないと感じるよ。

まあ、若ければ派遣でも正社員でも
だいたいなんでも大丈夫だと思うけどね。
670名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 22:22:48 ID:cugk0y3V0
>>664
数ヶ月前にはマイページに情報載っていました。
今回また仕事を探そうとしたらゼロ件
そんなことってありますか?
671名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/22(木) 02:37:02 ID:wCMuu2PVO
おおともはどうした
672ごめ。 ぐち:2008/05/22(木) 05:17:27 ID:jinEggOS0
00.派遣で去年の4月から働いている。
01.今年の3月に勤務先で社員になる話がでた。
02.契約条件に関する話は、基本就職先との話し合いは禁止された。
03.契約条件に関する説明を受けたのは、4/21頃。
   書面は無しで、口頭での説明。
   給与は年齢で決まるので変えることができるものではない。
   と説明をうける。すんげー安い。けど、
   交渉すらできないのならしょうがない気分。
   社員になるのは5月。もし、手続きが間に合わなければ6月。
04.手取額の具体的な話はなし。
05.試用期間は無し。有給(11日)と住宅手当がいただけると説明をうける。
   社員になるのは6月になることが決まり。

   ゴールデンウィーク。
673ごめ。 ぐち:2008/05/22(木) 05:17:50 ID:jinEggOS0
06.手取額は、就職先に聞いてくださいといわれる。
07.就職先の部長に聞いたところ、
   税金が引かれるから交通費が全額でないとか
   よくわからんメールをもらう。
   なんだそりゃ。
   前は交通費は全額もらえるって言ってたのに。
   この時点で就職先、派遣業者両者に対して不信感をもつ。
   手取額が想定より安い。
08.これじゃ生活できないと、他の社員の人に何人か言って見る。
   交通費を多めにつけて、毎日残業すれば
   手取り20ぐらい行きますよ。
   と皆言う。
   納得できないような納得したような。
   でもやっぱり納得できない気分。   
08.社員化する話を延長するよう就職先と派遣業者にお願いする。。
   この際、気のせいかも知れないが、
   現場で、いまさら非常識だと自分がいないときに、
   向こうで言われた気がするけど。。。。。?
09.就職先の総務にお金の話を確認をして手取額の確認を行う。
   このとき、試用期間6ヶ月が発生して(決まりなので)、
   試用期間6ヶ月は住宅手当をいただけないと
   口頭で説明をうける。
   派遣業者から求職票みたいなのをもらっていると
   言われ、チラっとだけみせてもらう。
10.他の社員さんと話をする。
   現場の方は結構いい人で気持ちがなごんでしまう。
   あんまり迷惑かけたくないなと思ってしまい
   残業して、交通費を多めに設定すればいいかと、   
   まぁ、いいかと社員になることを了承する。
   (これは痛恨のミスだな。。。。)
674ごめ。 ぐち:2008/05/22(木) 05:18:44 ID:jinEggOS0
11.担当者に、試用期間の件をメールでつげる。
   謝罪と、就職先がころこと言うことが変わったので
   とメールで言われる。
   その後、特に就職先にクレームをつけた様子は見えない。
   (つけたかどうかはわからない。)

いまここ。
12.有給のことを確認するのをわすれていたので、
   確認したい。
   ただし、09から考えるともらえない可能性がある。
   給与まだなんとかできるけど、有給がもらえないのは大変困る。


ここからは暴走ぎみな本音。


   そういえば、今まで就職条件を書面でもらっていないので、
   書面でもらいたい。
   あと、ころころ就職条件が変更したのにその間一切私に
   話も確認もこない。
   リクルートも就職先も全然話をしてくれない。
   現在、就職先、派遣業者ともに
   ものすごく不信感。
   担当者に聞いても一回でまともな返事はこないし、
   条件は昔と言っていたことが違うし、
   もう交渉するのも嫌。
675名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/22(木) 08:50:55 ID:kVWu4Es6O
そこはやめたほうがいいと思う
あきらかにおかしい
676名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/22(木) 09:30:29 ID:jinEggOS0
>675
確認をしてから、
やめる方向で動いてみるよ。
レスどうもありがとう。
677名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/22(木) 09:36:04 ID:bcspF3m30
損ジャパンのセクハラ(^-^)

オマンコやらせろとオマンコまさぐる(^-^)
バックから抱きつき、チンポおっつけピストン運動(^-^)
抱きつきキスして舌入れ(^-^)
678名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/22(木) 20:22:34 ID:iKplS7C60
>>668
>ところでみんなはなんで派遣なの?

社員で数年間勤めてた会社が倒産しかけたので逃げるように退職、
したはいいが年齢が30代になってしまっているので派遣しかない状況。
事務職で社員は20代半ば過ぎるともう無理に近いんだよなあ……。
679名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/22(木) 20:34:31 ID:GagamPb+0
やっぱり顔合わせが決まってると他の案件にエントリーできないもんかな
680名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/22(木) 22:32:14 ID:vvUg6iuj0
女で事務職希望の場合、
顔あわせまで行って落とされるのってよっぽどのことですよね?
実務経験と所持する資格のおかげで顔あわせまではわりとスムーズに辿りつけるんですがいっつもいっつも顔あわせで落とされる
第一印象がすごく悪いんだろうな・・。
ヒューマンスキルがないっていうかコミュニケーション能力ゼロというか・・。
もう心が折れそう・・。
681名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/22(木) 22:33:12 ID:3wC1cO4D0
>>668
正社員の時に責任の重圧に潰れたから退職
気楽な派遣で十分生きていけるから
682名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/22(木) 22:35:53 ID:3wC1cO4D0
>>680
2回連続顔合わせで落とされて欝になった時がある
683名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/22(木) 22:48:01 ID:vvUg6iuj0
2回くらい・・・まだまだですよ。。
私は6回落とされました。
顔あわせが決まりました、という連絡が来るたびに今回もどうせ・・・と思って鬱状態。
もうしにたい・・・
こんなに初対面の人間に嫌われるなんて・・・
684名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/22(木) 22:49:04 ID:P7CIw/7m0
いきなり電話されて仕事紹介されたけど
営業8時までだからあと2時間で決めろってどんだけw
後で返事するって言っても今すぐ即断しろみたいなプレッシャーを受けた。
電話だけで決められるかよ。

685名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/22(木) 22:59:55 ID:Vvpi8KetO
>>683
氏ね!
686名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/22(木) 23:04:41 ID:3wC1cO4D0
>>683
いいなぁ、すぐ顔合わせにいけて
自分が上げた2回は
4ヶ月間に何度も何度もエントリーして
たった2回しかという状態だったよ・・・

リクルート以外にも登録したらと思う
最終的に自分はそうした。
しかしまた戻ってきているけどね
687名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/22(木) 23:06:20 ID:Wg6c1wtxO
派遣会社が派遣社員以下なのは、ここか。

幼稚園児の集まりか。聞いた通りだな。

688名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/22(木) 23:33:03 ID:dlAqhoT/0
話を進めてるってのに顔合わせまでがやたら長いんだよな
これってまたなんだかんだと理由つけて断られるパターンかな
689名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/23(金) 00:21:01 ID:i8kDAaRDO
リクスタからのスパムメールをすべて受信拒否にしたら電話も掛かって来なく成りました。
こいつらは動機や感想や派遣先の印象やら抱負やらをくどくどと聞いてきますのでうっとおしいです
就業できる環境さえ整えてくれれば結構で、社内選考の当て馬にされるために登録したわけではないのでね
690名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/23(金) 01:08:35 ID:Pc3Zb78s0
ここ仕事取ってくる役目の営業も馬鹿ばっかだよ。
アポ無し飛込みのくせ、アポ有りのように言うのは朝飯前。
それでクレームになった時上司が謝りの電話したはいいが、
最後に電話機叩きつけて切っていたからね。
こんな営業をのさばらしている会社に登録してもロクな仕事
紹介されないと思ったからソッコウ帰ってきたよ。
馬鹿営業●村というやつだったような気がする。
691名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/23(金) 02:47:01 ID:n9DJiqpcO
前まで仕事がマイペ−ジに載ったらパソコンにメール来てたんですが最近はパソコンにメールが来ません。携帯とパソコンの両方にマイペ−ジの仕事情報が来るにはどうやって設定するんでしょうか?
692名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/23(金) 06:25:45 ID:WBXQ/iAwO
ここから紹介された就業先があまりにも非常識な会社だったので、契約期間を短縮してもらい今月一杯で終了となった。
ここまではまだ良い。
だが最近になって就業先が顔合わせの際に私と派遣担当に嘘を言っていた事が発覚した。
リクルートには勿論チクるつもりだけど、他にどこかチクれるような所があったら教えて欲しい。
頭に来る反面、次にここへ来る人が気の毒でならない。
志村逃げてーって気持ちになる。
693名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/23(金) 12:01:53 ID:PkUTHSvN0
社内選考が長いし、応募した理由を聞くまでの担当が感じ悪い人が多いと感じる。
マイページって裏基準突破したやつではないんじゃない?
リクルートも他もそうだろうが、いい営業と変な営業の差がすごい。
694名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/23(金) 12:40:20 ID:KTIuKmUB0
マイページって意味ないよな。
ちゃんと機能するように改善してくれよ。
私なんて希望職種は全然載らず、経験もない(もちろん希望もしていない)職種が羅列されてる。
695名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/23(金) 14:29:45 ID:I4zAXu980
マイページ意味ないけど、マイページ案件しか応募できないんだよね?
経験がない職種私のにも載ってる。あれどうゆうつもりなんだろ。
テレマなら判るけど、技術職はそう簡単にはできないだろうよ・・・。
696名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/23(金) 15:22:04 ID:3F41dR4e0

マイページはエントリーツールというよりは
少し突っ込んだ詳細を確認するだけのページだと思ってる

だからログインしないで希望のお仕事検索して
気になるモノがあれば該当支店に電話して
「このJob No.の案件をマイページに載せて下さい」とだけ言って
余計な話もせずに電話切る。

それで良さげなら、電話してエントリーの旨を伝える。
すると大抵翌日には社内選考の結果が電話でくる。
697名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/23(金) 15:25:41 ID:xJpai7wY0
>>692
労働基準が法を下回るなら、労働基準監督署とかだろうけど、単なる嘘は泣き寝入りかもね
そういう時は企業の名前を伏字で書いて、みんなに注意を促すのがいいんじゃない?
リク○○○スタ。○。○○みたいに
698名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/23(金) 15:27:50 ID:xJpai7wY0
>>683
そういうのって実際は容姿とかも関係するのかな
ちなみに顔合わせで落とされたときの相手面接官は、男だったか女だったか教えて欲しい
699名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/23(金) 21:50:38 ID:0RTfCMJP0
>>698
面接官が男女複数・・4社
男性のみ・・1社
女性のみ・・1社
容姿は確かに美人ではない・・・。
まじめそう
暗い
印象に残らない
おとなしそう
口ベタだよね(←これは親からの評価)
声小さいね
やる気なさそう
早く結婚したほうがいいんじゃない

というのが周囲の評価。

700名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/24(土) 08:27:35 ID:2mbkXBvU0
本当に舐めくさってやがる。電話紹介しといて応募者多数となったから他の方に・・

いつかな、ただでは
701名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/24(土) 08:36:08 ID:wXnbOW8AO
さすがに五竜派遣会社。五竜社員ばかりか。
702名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/24(土) 09:40:16 ID:P66RS9vy0
マイページ意味ないよね、マジで。エントリーは常に4件くらいをしているけど、
ここから顔合わせに発展したことは一度しかない。
ちなみに登録したのは4月入ってすぐだった。

詳細確認のページ…そうだったのか!

>>696のやりかたは正しいと思う。
703名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/24(土) 10:12:03 ID:CGikHUrwO
ここの健康診断、該当者はちゃんと毎年受診してる?
704名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/24(土) 11:30:34 ID:TNaI/M3T0
>>696
この案件をマイページに載せてください、と頼んでも「裏条件」が合わなかったら載せてもらえないんじゃない??
(25歳まで、とか一流大卒限定、とかw)

マイページに載せてある案件に関しては、気になる案件があったらエントリーボタンを押すんじゃなくて、担当者に
直TELして売り込んだほうが顔あわせ成立率が高かった気がします。
705名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/24(土) 11:57:40 ID:K31RZ7EeO
ボタンをポチっすると普通に連絡くるよ?早いもの順じゃないかな?
しかしITの営業はアホすぎる。
706名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/24(土) 14:01:22 ID:uPe6EUvv0
>>705
普通に連絡来ても、今回は他の・・・じゃ意味が無いんだがな
面談にまで進展しなきゃね
707名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/24(土) 14:28:40 ID:vmZ/jh+D0
>693
禿、禿、禿同
毎回、エントリーする度に
こんな事もありますが大丈夫ですか?○○みたいな案件の方がいいんじゃないですか?
本当に大丈夫なんですかあ???????
みたいな物凄く不快な聞き方をされる。
エントリーしたのが迷惑気というか、なんで本当にエントリーしちゃうの?みたいな。
仙台の女営業、おまえの事だよ。

エントリーしても不快な思いさせられたあげく100%落とされるのでもうここは使うのやめた。
今は違う所で働いてる。

ここってシステムはすごくいいんだけど、
人がダメだね。勿体ない。
逆なのがフジスタッフ。システムは糞だが人がとても良かった。
708名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/24(土) 22:30:50 ID:K31RZ7EeO
連絡→面接まで普通に進むよ。ただ、内容が違うことがおおいい。
制作が事務になってる。話がちがうじゃねーかと断ると、鬼電してくる。
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/25(日) 05:57:24 ID:xurSEzUZ0
>>707
「だったらなんでマイページに載せたんですか?!」とキレてみよう。

マイページにある案件でもメールが来るやつと来ないやつがあるんだけど、
マイページに載っててもメールが来ない案件には空気読んでエントリーするなよ、てことかな?
710名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/25(日) 08:33:22 ID:fEv0nFAw0
バックレかましてやれよ。
面接をバックレ。もしくは就業日まで決めてからバックレ。
話が違うとかね、おまえらがどうなんだと思い知らせてやったほうがいいわマジで。
711名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/25(日) 09:48:53 ID:tUBGjj6jO
ほんとリクルートスタッフィングなんか潰れてしまえ
712名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/25(日) 23:57:36 ID:Oy6wS0tU0
ここって、容姿レベルって誰が判定してるの?
今のご時勢容姿レベルA-Cまでとか評価入れられて当然ときいたのだが。
713名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/26(月) 04:25:45 ID:WTlri5uZ0
ここで仕事出来る気がしない。
社内選考って、なんでココでふるいにかけられる必要が?
誰を雇うか決めるのは企業側なのに。
男女とか年齢とか、どうしようもない事はともかく、職歴とかキチンと見てるのか?
それなら誰でも登録できるシステムなんかやめてしまえ!
714名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/26(月) 09:14:52 ID:u8FTatIZ0
>>707
私の担当営業が貴方の営業にそっくりな口調なのですが
同じ人かもしんないですねww
715名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/26(月) 12:46:33 ID:vA7mFMuRO
初めて陸で面接までいった。ここまでくるのだって対応が他社と比べて酷くて大変だったけど、面接でも営業♀にビックリ。
相手が「入力スピード早そうですね」と言ってくれたのに、それまでフォロー無く黙ってたのが「それは正確性は別です!正確性は置いといて」って何度も…。ふつう印象が悪くなるような事わざわざ言う?
あと、お酒は飲めるか聞かれ、少々と答えたら「“少し”の基準が違ったりして〜!(笑)」だって。はぁ?今度はウケ狙い?おまけにスキルシートは古いままだし!
OK出たけど、悩んでます。“納品”されて終わりですか?
716名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/26(月) 16:02:28 ID:BpDb0vl10
>>715
とりあえず仕事決まってオメ。
その分だと「納品」されてアフターフォローなしの「売りっぱなし」だろうね。
壊れたら「新品と換えます」でポイ。
冗談にしては質が悪すぎる。品物を売る気がない。

我々はリクにとって「商品」でしかないが、あまりにも扱いが杜撰。
717名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/26(月) 19:56:24 ID:MuuRKHlY0
部内構成とか、他社より細かく確認出来るのはとてもいいけど、
顔合わせ行ったら、そんな事、聞いてないって会社が本当に多い。
引き継ぎあるって(リク派遣から)言われてたのに、もう辞めてるとか
一日に恐ろしい件数の伝票打ちまくれ! で、他の業務も間にこなせ!
とか、外出て『思ってたのと違う』って言うと、
営業も謝ったり…。

顔合わせの時間に来ないから、電話したら社内に居た事あったよ。
時間間違えてたんだと!!!
先方には自分が悪いって連絡入れたって、何度も言うけど、
先方は本当は、私が遅刻でもしたんじゃないの?って疑ってるんでは…
とか、色々気になるわ、トイレ行きたくなるわ散々だった。

極めつけは、営業が勝手に更新するって派遣先に言ってた事。
それを派遣先から聞かされてビックリした。
718名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/26(月) 21:05:42 ID:s7NgQhcB0
>>715
君にとっては、人生を左右する大一番だろうけど、
慣れっこになって麻痺してる人にとっては他人の人生なんか二の次なんだろうな
719名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/26(月) 21:07:10 ID:qTBA1Kmg0
6月末で派遣先都合で終了決定!!
勤務は6月20日までだけどそこから末までは
有給で消化しろってふざけてんのか!?

休業手当払えや!って電話したらじゃぁ30日まで延期するように
派遣先にお願いしますってどこまで人を舐めてんだ!?
知っててデタラメばっかりぬかしやがってクソ営業!!

おい!休業手当て無しにしやがったら、実名バンバン書き込んで
やっからな!人を舐めるのもいい加減にしとけこの嘘吐き営業マン!!
720名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/26(月) 21:20:46 ID:qTBA1Kmg0
ところで休業手当ってどこに連絡すればええのん?
SS課とかに電話すればええの?
721名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/26(月) 21:31:42 ID:DmfH7gDPO
私も4ヶ月働いて、最低と思うことたくさんあって会社都合で切られてそれいらい現在スタッフサービスで始めたけど…。
こっちのが最悪な気がしてきた。
ちゃんとした派遣会社ってないのかな…。
仕事探すのもシビア。ろくな会社じゃないとこに口車に乗せられて入ってしまいました。辞めたい。
722名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/26(月) 21:34:04 ID:5eu5bG/h0
某IT企業に派遣されてるものです。
2500円で850円ピンはねされて1650円てどうなの?
しかも話が違う…。土日祝日休みのはずが
休日出勤普通にある、ていうか
営業調子良すぎる。
労働者側には「一緒に頑張りましょう」→初出勤当日のみ、5分遅刻して玄関先で顔だして速攻消える。その後一切音沙汰なし
派遣先には「やっといい人見つけましたよ」→実はずぶの素人
で、出社してみりゃスキル水準が違いすぎ
何という二枚舌。俺は鉄砲玉か!?まさに奴隷商人!
何の努力もせずに1ヶ月14万円てどんだけよ?
723名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/26(月) 21:46:02 ID:xO1ZJFvW0
こいつらまったくダメ。

テレオペの女の子たちも、マニュアル外の応答になるとしどろもどろ(笑)
こんなしょうもないことずっとやってると、
そのうちあんたらが「利用している」、「インターネット」で
痛い目見るよm9(^Д^)プギャー
724名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/26(月) 23:02:24 ID:7OUplyTi0
>>715>>719

ここの営業は、若い姉ちゃんが多く。ぶっ飛んでいるよ。2人共そうだった。

>>「人を不幸にした私」と転職前に派遣スタッフを精神病に追い込んだ事を
自慢げに話す女営業。
>>派遣先から契約更新後に担当者転属に伴い終了を通告され。
「納得してくださいね。」と電話を掛けてきた女営業。
説教したら、その上司という女営業が怒って派遣先迄乗り込んできた。

派遣先に話した所、「派遣は簡単に切れないのですね。契約満了迄いてください。」
と言われた。勘違いしていただけとの事だよ。
派遣先に会う前に派遣会社の女上司に般若の顔で人を建物外に呼び出して、
怒りながら言われたが。営業が無能で話が拗れ大きくなったよ。
それ以降、ここからは一切紹介の連絡も無く選考落ち。完全に干された形になったが
無知、無能、社会経験の無い営業をつけるのは簡便してくれだよ。
725名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 00:02:47 ID:btsWhRtW0
日本語が怪しいな
726名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 02:14:44 ID:Wh4uD/Kt0
>714
なんていう営業?
伏せ文字でいいので教えて
727名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 12:31:19 ID:Z5RPYKOyO
みなし不払い賃金は払わないのなかぁ。
過去3年に拘わらず。
遵法とか言うわりにいい加減。

728名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 12:49:08 ID:cFDSv9SP0
仕事紹介メールが来て、内容見たら良さそうな案件だったので
即エントリーしたら
「選考の結果残念ですが見送らせて頂く事となりました。」との返事がw
だったら最初から紹介メールなんてよこさないで下さいよ、と言いたい所だが
あれってランダムに誰でも構わずメールしてるのかな?
東京都下に住んでるのに、ゆりかもめで行くような所の仕事ばかり紹介されるしw
よく分かりません。
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 12:53:40 ID:I7VxMNeM0
電話でエントリーして、2〜3時間後に「お前じゃ無理」メールが来る事がある。
どこをどう見てるのか知らんが、ハナから無理ならエントリーしてくれるな!
730名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 14:11:39 ID:aay+4FjE0
>>728
ゆりかもめ通勤ひどいよね 面倒臭いだけ
近辺住民でさえウトガりそう
731名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 16:01:48 ID:xuXwmMT50
>>729
メールとマイページに挙がってた案件にエントリーしたら
5分と掛からずにお前じゃダメメールきたぜ?w

んじゃメール送るなって話だよなwwwwwww
732名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 18:24:50 ID:I7VxMNeM0
プロフィールキチンと入れてても全然違う仕事入れてくるし、仕事も来ない。
なーんにも見てないしなぁ。多少詐称しても大丈夫なんじゃね?と思う。
カタログスペックだけ見てもどんな人間かわかんないのに。
733名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 18:34:19 ID:Jz+puWCD0
>>726
ごめん
登録行ったときに二人から名刺もらったけど、どっかいったからわからんww
先日来たメールには「○田」とかなってたけど
734名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 18:41:58 ID:eMl3gD4Q0
ネット上にUPされて1時間もたたない案件に応募希望の
電話をしたら「30分前に決まりました」とのことw
ここってこういう案件ばっかだよな。
735名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 19:02:00 ID:CacNfVfzO
>>728
メールの仕事紹介は登録してる希望条件に該当したスタッフに一斉配信してるだけだから、エント
リーがあって初めてスキルとかを見るので選考の結果〜も十分ありえる。

でもゆりかもめって、NTT関連の仕事だったらクソだぞ?過去レスにも書いたけど。
736名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 19:13:41 ID:FjLGLnOM0
マイページからエントリーしたけど、
あればよいスキルにあったスキルも実は必要スキルですみたいに説明されて、諦めたんですが、
こんな対応された方、他にもいます?
その後応募したものとかけ離れた仕事を紹介されたけど、こういうことは栗ではよくあるんですか?
737名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 19:31:35 ID:6L9r20+p0
>>736
それは断る時の常套句

新橋のOAトレーニングに行ったことがあるが
EXCEL全くできない女性にリクのトレーナーが
ほぼマンツーマンで教えていた。
大きな声で話していたからよっく聞こえたけど
「営業から、Vlookup関数とグラフをマスターしておくようにと
指示がでておりますので、この部分を入念にやりましょう」
とかいって、指導を受けていた。

たとえばマイページで、そういった関数やグラフができること必須と
なって募集している仕事だとしても
営業がプッシュしたい人間だったら
OAトレーニングを受講させて、付け焼刃で派遣先に投入する。

そうじゃない人間は、必須になっていない条件ができないなんていうものなら
まずそこでお断り。
ついでに、スキルがあってもお断り。
何でも断られるだけ。
738名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 19:56:34 ID:cFDSv9SP0
>>730
ゆりかもめって本当にひどいですよね。。。
交通費出ないくせにそんな遠くまで通えるかww
立川〜吉祥寺間でお願いしてるのに府中とかも紹介されますよ。。。
やれやれです。

>>735
スキルは後で見るんですね。。
それで落とされたのかな。
ゆりかもめのはまさにNTTのやつです!!
クソなんだww行かなくて正解ですね。
739名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 20:04:21 ID:qG7941400
お台場のNは案件そのものがクソだからなぁ
誰も来ないからどの派遣会社も時給1900とかで募集してるよね
740735:2008/05/27(火) 20:52:08 ID:CacNfVfzO
>>738
過去レス見てもらえれば分かるけど、他社の案件の保険としてエントリーしたけどとにかく女の営
業がクソだった。多分話進んでも途中で辞退しようと思うだろうから進まなくて正解だったかと。
741名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 20:53:53 ID:EhuQ+5gn0
1ヶ月前はマイページに載ってたのに載らなくなった案件があるんですが
ログアウトして一般の検索で探すとあります
これはどういう案件なんでしょうか?
742名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 21:38:10 ID:OOAQKGA1O
保険料で4万引かれた。
そんなもんだっけ?
743名無しさん@そうだ登録へいこう :2008/05/27(火) 21:46:45 ID:j4zN0QeQ0
やられたよ、「あなたで進めています」→3週間もたってから「他社で決まりました」の電話。

さすがに3週間も放置されていたから、さっさと他の派遣会社で仕事決めたので
「他社で決まったからもういいです」と言って電話を切ってやった。
そしたら、「お仕事のできない期間」ってのが勝手に登録されていて
「2008/5/27〜2999/12/31」になっていたよ。

2999年って…、一世紀近く設定するなんて
何のあてつけだよ。登録抹消しろってことか。

リクはもう二度と使わねーよ!
744名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 21:50:46 ID:XGPwqVkbO
>>741
自分の場合、マイページに掲載されつつ、直接電話での紹介も来た案件がそんな感じだったよ。
断るごとに消えていきました。
エントリーされる見込みが無いものは、随時その人のマイページから消えていくんじゃないかなあ…推測だけど。
745名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 21:51:31 ID:QiOBPOiq0
政府も改革の行き過ぎによる弊害を認めてないかな?

政権交代で、労働者の権利のゆりもどしが必要では?

昔のような先鋭的労働運動ではないよ。
国民の生活を守ることだよ。

企業の利益だけがが、国民の望むところじゃないよ。
民主主義国家の方向を正すのは民意だよ。

頭悪すぎ。
746名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 22:19:24 ID:xuXwmMT50
お台場のN案件に人があつまらなさすぎて、
他の案件にエントリーした一部の人を落としてるんじゃないかと・・・
まぁ妄想でしかないけど、勘繰ってしまうよ

自分自身が営業やったほうが企業から案件取れそうな気になっちゃう程度の営業だから、競合他社に負けてるんだよ
747名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 22:20:33 ID:gyCKQZyy0
登録したのみで働いてないんだけど、優秀賞で振り込まれてた。
これって紹介料??
わかる人いますか?
748名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 22:37:10 ID:qG7941400
>>742
20万以上行けばそんなもんだよ。
しかも毎年あがって行くし・・・

749名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 22:49:44 ID:xPz5W4pK0
休業手当&有給フルゲット

ってこれで初めて当たり前ってレベルだろjk
750名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 23:34:24 ID:6L9r20+p0
何も紹介が載らないんですが
751名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 23:34:28 ID:RtUpgZgd0
優秀賞って何ですか?!
752名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 23:48:36 ID:AEyjexV90
紹介センターに電話したら、後ろで数人が大声でおしゃべり&大笑いしてた。
ありえん。
753名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 00:14:52 ID:5hfCMwHH0
>>752
オレも同じ状態だったことある。しかも、クレームつけてる
時に。。。
センターにいる奴はマネージャー含めクズばかりだ!!
754名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 09:05:52 ID:87HUZb4Y0
マイページの意味なさに加え、本当に電話応対も最悪だよね。
あなたたち、本当に社会人ですか?って思う。
>>752
私もそうでしたよ。
後ろで女の子たちが「きゃはははは!」って馬鹿笑いしてた。
755名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 10:31:11 ID:OXa5Qfg90
>>743同様

マイページの希望条件-その他にできれば○○業務を希望します、って書いたら、勝手に希望業界のところにチェックされていましたよ。
この業務は、業種でくくれるほど範囲が狭くないんだけど、有難迷惑でした。
スタッフの知識もその程度で紹介するなんて、こわいですが。

>>753さんへ
クレームってどこでつけられますか、まどぐちないからここにかいたんですが、教えてください。
あと、クレームの後も紹介来ましたか、是非教えてください。

私もエントリー案件の断り電話着たとき、違う案件紹介されて、詳しくはマイページに載せときますといわれて、見たら勝手にエントリーされててしかもキャンセルは電話しないと駄目みたいなんです。
756名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 12:06:33 ID:5hfCMwHH0
>>755
クレームつけたのは紹介センターの責任者。はじめに出たオペレーター
があまりにバカだったので、「上長に代わって」と言って代わらせた。
クレーム付けた記録はしっかりと残ってるみたいなので、多分ブラック
リスト化されてるような気がする。陸ってかならず最初にスタッフNo.
聞くし…

まあ、もうオレは陸はいいので、いいたい放題でここにもカキコしてる。
この間まで2年以上もやっすい時給で働いたのに、社会保険の手続きす
らマトモにできないハケン会社だからな。
757名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 12:45:35 ID:k9rVJgBn0

顔合わせが苦手で顔が真っ赤になるわ舌のロレツは回らないわで案の定毎回落とされるのですが、
事後、営業からは、こんなに緊張するなんてコイツバッカじゃねーの?二度と担当したくねー!みたいなしらけた顔されるし。

毎回「申し訳ありませんが希望に添えませんでした」と営業に言われるばかりで落ちた理由を教えてくれないから自分のどこが悪いのかわからない・・・。
そして次回の顔合わせもまた落ちるのだろう・・。
落ちた理由聞いても「他の方に決まったので」と言われて、でも数日後のお仕事検索にシッカリ載ってるじゃんっ!て!
本当の理由なんで教えてくれないんだろう・・。

758名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 13:25:11 ID:5Uo+eaURO
>>757 普段面接とかあまり落ちない私でもここの面接は何故か何回も落とされたよ。だから気持ちはわかる。
担当はあなたが悪い訳じゃなくて企業側の都合としか言ってくれないし。
それに落ちる度に自信がなくなるから悪循環なんだよね。
あまり自分のどこを直そうとか考え過ぎず落ちついて、どうでもいいや、くらいの気楽な気持ちで挑んだ方がいいと思うよ。
笑顔で言葉を取り繕うとしないでしっかり自分の言うことを伝えていけばいつか必ずどこか引っ掛かると思います。
肩の力抜いて前向きに!!頑張ってください!
759名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 13:39:35 ID:k9rVJgBn0
>>758

あ、ありがとうございます・・・(泣)。
本当に顔合わせまでたどり着いているのに落とされるのって、凹みますよね・・。

760名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 13:43:08 ID:2+HM6Svb0
マイページのおすすめのお仕事情報が
全然希望していない販売系ばかり掲載されているw
場所も希望してる所とは全然違ってメチャクチャ。
昨日もう一度事務系の所にチェックを入れて登録しなおした。
さっき見たら、おすすめの仕事情報に「販売」の仕事が一件追加されていたww
システム故障してるのかな???
761名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 14:04:30 ID:PCSz8Elk0

皆さん、求職時のマイページってどれ位の情報が載ってる?
私は20〜30件位だけど、これで普通?
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 14:15:49 ID:NHkXSXQ50
常時40件ほどだが、面接まで到達しない。
情報数より質だとおも。
763名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 15:07:07 ID:679qq9Cj0
>751
優秀賞って紹介料の事だよ。
誰かお友達紹介しなかった?
764名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 15:53:02 ID:5hfCMwHH0
リクに断られた案件、他派遣会社で応募したら
派遣先から当初より好条件でオファーがきたぜ!
くだらねーが、何か優越感に浸ってるぜ!
765名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 16:18:30 ID:4TJ52MkJO
ここも男は営業くらいしか紹介されないよ
登録するだけ時間の無駄
766名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 17:25:16 ID:xTIZSEhU0
>>764
その派遣会社教えて!
もうここはダメだ。
767名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 19:03:28 ID:EF6M9DkKO
>>757
緊張した方が謙虚で好まれる場合も多いよ。
落ちた職場はあなたに合わなかっただけ。キニスンナ
768名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 19:42:27 ID:Oc+tKG6Y0
>>756さん
有難うございます。

仕返しが怖いので、私は我慢します。
本当は正社員で働きたいんだけど、なかなか見つかりません。

こんな派遣会社が蔓延しているんだから、派遣制度見直して欲しいですね。
普通に働きたい!南無。
769名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 20:06:29 ID:wrLNEwvh0
改革の行き過ぎによる、派遣会社の横暴は許せない。

政権の交代により、労働の適正化が必要である。
改革の行き過ぎにより、労働者が如何に不当な扱いを受けたかは、
管理職問題や、残業代の不払い、影に隠れるみなし労働制の悪用、
と様々である。

同時に、派遣会社の横暴も更に広く深く糾弾されるべきである。

ここへのレスに自主的に回答することはできまいに。

770名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 21:46:15 ID:twHXfCAq0
ここで紹介予定派遣で仮に社員になったら
丸々マージンの分も貰えるの?
やっぱ3割の壁は崩せないのかな?
なんか営業は馬に人参吊るすようなことばっか言って信用できん…
そうじゃなくてもなんかあったら契約切られるらしいし正直微妙だな…('A`)
771名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 22:15:55 ID:OPqU6fHx0
ここに書いてあること、競合他社が安置で書いてるんだと思ってたw
でも実際登録したらほんとだったw
マイページのおすすめ案件が希望と全然違うから確認したら、
職歴とか希望職種、時給の希望まで勝手に書き換えられてるw

登録時や仕事紹介の応対の印象が良かっただけに残念だ。

772764:2008/05/28(水) 22:59:15 ID:5hfCMwHH0
>>766
派遣会社はちょっと…悪い
ただ上手く通った理由として考えられるのは、
・派遣先が「年齢」ではなく「スペック」「経験」を重視してたこと
・派遣先は派遣会社の親会社で営業とうまくコミュニケーションがとれ
てたこと
あたりだと思う。
リクはオレのこと年齢・性別・転職回数などできったように思われ。
773名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/29(木) 00:07:38 ID:kdtie3AzO
>>770
派遣の時の時給換算で正社員になった時の給料が出るとでも?
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/29(木) 00:11:36 ID:T5FUoFs20
朝、エントリーの電話したら、今日の午後に顔合わせを、という話になり、
あまりにも急だったので明日以降にしてもらえないかたのみました。
まもなく電話がかかってきて「顔合わせを今日中にできないのなら、この話はなかったことに、と、企業さんに言われました。ごめんなさい」と。

契約開始時期は来月からなのに、そんなに顔あわせを急ぐ必要はあるのかなー。
775名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/29(木) 00:15:13 ID:cBJbwSq+0
企業様が急いで折られることを察しできないようじゃ
社会人としては難しいかな。
ニート上がりですか?
776名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/29(木) 00:51:13 ID:U/APZeca0
競合だったとか

数社の派遣会社から各候補見て一番良い人とるつもりだったんじゃない
777名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/29(木) 02:20:15 ID:FjA/R6Xt0
>>774
間違いなく競合。
派遣先としては顔合わせを一日でまとめたかったんだと思われる。
778名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/29(木) 11:11:43 ID:LQSfOIkX0
myページから仕事応募しても
弊社での選考の結果、今回は残念ながら
ご紹介を見送らせていただくこととなりました。
誠に申し訳ございません。
ばっかだよ(TωT)
779名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/29(木) 17:19:55 ID:IV0cqDJf0
>>774
でも、そんなとこなら行きたかねーな。
きっと就業開始しても扱い悪いぜ。
780名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/29(木) 18:57:07 ID:+Zl4tjyw0
>>携帯に紹介メールが来たら、
その担当者に速攻電話すると一番決まりやすいよ。
早い者勝ち??
781名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/29(木) 18:59:32 ID:b14RUoaU0
>>774
>>779
おまいら派遣のシステムわかってねーな
そんなだからいつまでたっても仕事決まらず案件ももらえなくなんだよ
そういう企業は面接に来てくれるやつを即採用だから取り合えず働きたいやつにとっては最高に好都合だがな。
782名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/29(木) 19:04:33 ID:29YzjM6M0
「顔合わせの日時が決まったら連絡します」から2日放置・・・
もう「他の会社で決まってしまいました」の連絡がくるってことだよね?
783名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/29(木) 19:06:46 ID:b14RUoaU0
>>765
オレは紹介してもらったよ。
そして一発で受かった。

でもそれまでの道のりが果てしなく長かった。
登録して2ヶ月くらい、恒例の全会員送信みたいなメールばかり届いて
その案件に応募すると、1日前後で「紹介できません」メールが届く始末。
半分以上見切りを付けながら応募を繰り返すこと二桁回数、ようやく本気でやりたい仕事が
案件に掲載され本気にアタック。

ここの営業ってメールだけじゃわからないけど、電話で話してみたらかならず職歴よりも「やる気」を重視してくるよ。
言い方悪いかもだけど体育会系のノリでいった方が気に入ってもらえる。
営業によってはあきらかに苦笑しながらチクチク責めてきてくるような女多いけどね。
784名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/29(木) 19:11:50 ID:3xi2R35X0
>>782
お前から連絡しろ待つな。急かせ
785名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/29(木) 19:42:26 ID:29YzjM6M0
>>784
遅いから、もう他のとこで進めてるよ。
待つだけ無駄でしょ。
786名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/29(木) 20:11:17 ID:IV0cqDJf0
>>781
残念ながら、オレはリクで3社就業実績あるぜ。
「なんでもいいからとりあえず働きたい奴」なら、お前の言う通り
だろうが、そこまで派遣先・元に迎合したくねーな、オレは。
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/29(木) 21:00:49 ID:XPrAkWi80
>>774

競合かかっているからだよ。
既に、面談の予定が組み込まれていて書類上OKなら面談へと進むが
何らかの事情で、営業の人選が遅れたか他社の候補者が宜しくない
ので別の派遣会社に打診があったのが貴方に紹介されただけだよ。
派遣先によっては、求める物が高くなかなか人が集まらないという事も
あるんだよ。
788名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/29(木) 21:24:19 ID:ueXI/RqA0
>>773
営業からは正社員になれば月40万もらえますよとか言われた
ちょうど時給換算したひと月の値段がそれだったんで聞いてみた
ほかに仕事が無いんでとりあえず続けてる
789名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/29(木) 21:34:05 ID:cBJbwSq+0
営業よりもハケンのほうが賃金が高い現実w
790名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/29(木) 21:43:13 ID:kdtie3AzO
>>788
それは営業が言ってるだけじゃないか。正社員になれば社保を派遣先も負担するのだから派遣社員
時の時給並の給料は出ない。あとは評価もあるだろうし。
791名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/30(金) 00:09:35 ID:ezkPaJTT0
小梨、扶養家族なしなんだけど、離婚したらSS課(っつか、リク)に
報告しなくちゃいけないのかな?
792名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/30(金) 08:44:01 ID:SUC8JkyJO
>>778
そりゃほとんど未登録者に登録してもらいたいための釣り案件ばっかだからな
793782:2008/05/30(金) 11:05:15 ID:pHv4CMDG0
やっぱダメだった
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/30(金) 15:18:21 ID:j7ctVCjq0
>>792
マイページは登録しないと見れませんぜ??
>>793
次いこうぜ!
リクって応募動機はしつこく聞いてくるくせに断る時は何の説明もなしだよな。
795名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/30(金) 20:56:56 ID:LZM8Q6M50
でもさー
応募動機がしっかりある人は、その動機を持って企業に推薦できるじゃん。
面倒でも、応募動機はちゃんと考えて返事した方がトクだと思うけど。
796名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/30(金) 21:38:13 ID:zEaRgjj90
その「企業に推薦」の手伝いをしてくれるハズの営業が・・・
797名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/30(金) 21:42:02 ID:zd4SsgYY0
>>795
陸の方から紹介できないって言っときながら
応募動機を聞いてくるからウザイんだよ。

その質問に意味あんのか?って感じ。
798名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/30(金) 21:45:39 ID:SUC8JkyJO
>>794
あれもほとんど架空だろ

いっぱい案件あります、みたいなカッコつけてるだけ
799名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/30(金) 22:03:44 ID:vzprct1GO
>>757
本当の理由を教えてくれないのは事前面接だと突っ込まれないようにしてるからだよ。
800名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/30(金) 23:37:40 ID:rw4FyfT1O
>>797
私も、紹介された仕事の志望動機を聞かれたよ。
でも、コーディネーターが納得いく答え方でなかったらしく、
「そんなんじゃ、相手企業様の希望に叶いませんよ!顔合わせまでに、ちゃんと考えていて下さい!」と叱られた。
結果、社内選考で落とされた…。

それ以降、紹介された仕事でも、就職活動並の志望動機を考えてから応募してる。
…もちろん、陸以外の派遣会社でね。
801名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/31(土) 03:09:07 ID:k5Ax+D+H0
やられたよ、ここ!!!

昨日面接行ってきたんだが、
職歴紹介のときに先方にこの間の期間は?って聞かれ
てっきり今年2月以降のことかと思って、短期で仕事してましたって答えたのよ。
あとで、何か変だったなと思ったんだが、そういえば去年の1年間のデータ(職歴)が
抜けてたよ。
何か経歴書に違和感を感じたんだが、まさかスッポ抜かれているなんて思わないじゃん
今になって思えば、そういえばあの期間の職歴抜けてたなぁって気が付いて・・・

実は先月登録したんだが、コーディがパートって入力してたから
web上で契約に入力しなおしたのね
そしたらその分が見事に抜かれて先方に提出されてたよ。ありえねぇって!!!

しかも他にも・・・問題が!!!
802801 :2008/05/31(土) 03:26:57 ID:k5Ax+D+H0
業務の内容はデータ管理で、この仕事に就いたら
担当はあなただけになります。
自分の裁量で好きに出来ます!って言われたんですよ
今後アクセスに移行するのでそれも作ってくれと
自分のやりたいように1から作成できるんだから
へんなシガラミに囚われる必要なくて良いなと思ってたんだが

面接に行ったら、実は既にリクから2名派遣が行ってて
その人たちがアクセスで作り始めている。
あなたはその補佐をやって欲しいみたいな話を聞かされて
はぁ?言ってる事違うじゃん!!って思った。

でも、まぁ、許容の範囲内だったから仕事を引き受けて
来週から働くことになったんだが・・・・
803801:2008/05/31(土) 03:37:30 ID:k5Ax+D+H0
そのあとに改めて、初日の件で電話があり、再度契約内容の確認とかをしたんだが。
そしたら勤務時間は9:00〜17:15で・・・

あれ?17:45じゃないんですか?
いいえ、違いますよ。
はぁ、そうですか・・・てっきり45分だと勘違いしていました

[電話を切ったあと]webの広告を確認すると
(掲示されていた案件の詳細をPDFで保存している)

確かに9:00〜17:45と明記されている。
営業に問い合わせると、いや15分です。
45分じゃないと何か問題があるんですか?と言われたよ。
(ちなみにここは基本的に残業はないところ)

804名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/31(土) 04:00:21 ID:lnTsDv680
時給1700円としても年間で20万ぐらい
予想より低い給料になるね。
805801:2008/05/31(土) 04:51:47 ID:k5Ax+D+H0
続き (連投で暫く規制かかってしまった・・・)

45分までじゃないと困る理由があるんですか?って問題大有りでしょう!!
一日30分短けりゃ月で18,000円の差、年間で20万の差が出てくる
しかも長期(最低15ヶ月以上)って口をすっぱくして言われたので
簡単に辞められない。
社会保険を引くと月20万を割ってしまう
残業はないからこれ以上稼ぐことは基本的に無理

収入が減る旨を営業に言ったら、年度末は残業が増えますから!だって・・・・
年度末に残業をちょっとしたからってこの差は大きいでしょうに!!

しかもwebだけじゃなく面接前に電話で詳細な説明をしたときも
ちゃんと17:45って言っている。
しかもそれをメモった紙が手元にちゃんとある。

職場環境は悪くなさそうなのだが正直考え直したくなる。
これってどうよ?って言いたくなるよ。
とりあえず週末再度考えるけど
場合によっては契約解除してもOKだよね?

長々と愚痴ってごめん
806名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/31(土) 08:01:22 ID:X8FgGpLlO
時給できれば130円。
無理なら100円upするよう交渉してみては?
まぁリクだから無理だろうケド…。
807とある正社員:2008/05/31(土) 09:57:13 ID:m902EhiE0

人に聞いて見に来たが、
「シゴトできない、就職できなかったどーしよーもない奴ら」が
必死なんだなw
聞いたとおりだw
時給のためにガンバレよぉ
わがまま言えばすぐに切ってやるからw
808名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/31(土) 10:20:48 ID:lZBwXwIF0
と あ る 正 社 員 乙wwwww
809名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/31(土) 13:16:22 ID:MutZkB+H0
ここって、企業にスタッフを推薦する際にスキルシートを先方に送らないのかな??
顔合わせの段になって、企業側のオッサンがテーブルに肘ついてスキルシートをいちから入念に読んでて

「あのさあ、キミ〜ずいぶん転職回数多いんだね〜」

結果不合格。

てっきり事前にスキルシートが先方に行ってて前歴をすべて了解した上で会ってくれてるのかと思ったのに。
810名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/31(土) 15:10:46 ID:tjjxAIpLO
>>809
転職回数多くても、理由を語らせて判断ということだろう。実際に会ったらチンカスだったから不合格ということだろ。ハゲ!
811名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/31(土) 16:45:43 ID:jnTEYDaRO
事前にスキルシート送ってるよ
8120531:2008/05/31(土) 18:53:40 ID:bYz0uak00
正直ここの会社は辞めた方が良いです・・・派遣を馬鹿にし過ぎています。
ちゃんと紹介先の業務内容を営業が把握していません。。。おかげさまで
派遣先に酷い目に合わされました・・・その後のフォローも最低です(怒)
813名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/31(土) 19:19:12 ID:x0YjkKqZ0
この会社口コミサイトでいつも一位にきているが、絶対サクラだよな?
俺も登録しに行ったが、そこのコーディネータは終始無愛想。
名刺も渡してくれなかったから、なんて名前なのか分からないし。
ここでも、これだけ酷評されてるんだから中身のない噂倒れの会社だってことか・・・。
814名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/01(日) 02:57:33 ID:8zu4Nn+/O
>812
私は営業担当に就業先について相談持ちかけたら、上司の名前を教えて欲しいと言われ脱力した。
業務内容把握以前の問題だね。
就業先も糞みたいな職場だったから、契約期間短縮して貰い退職した。

あと、携帯でマイページ開こうとしても、読み込み時間長くて苛々する。
他の派遣会社の検索サイトの方が遥かに見やすい。
815名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/01(日) 05:23:43 ID:z/FgKU43O
標語

担当:ケバいねーちゃんと元気のないねーちゃんの案件は疑ってかかること
月末に突っ込まれた仕事は、安住の地にはならない
背伸びをすると間違いなく損をする
誰に対しても態度を変えずに、礼節と自信をもって対応できるキャラを身に付けること
身だしなみと付き合いは大事にすること
816名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/01(日) 16:02:48 ID:wCVcF5yp0
1ヶ月で終了するつもりだったのにリクのコーデの押しで次の仕事紹介しますから
あと一ヶ月お願いしますっていわれて渋々2ヶ月働いたのに
最終日の日に次はきまってますか?
こちらからも何かあったらご連絡しますねっていわれて1ヶ月・・・・
最悪だ・・・・
817名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/01(日) 16:19:08 ID:59LKB9kG0
>>816
労働契約なし、口頭の言葉をうのみにするおまいがあふぉw
818名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/01(日) 18:43:56 ID:LfzJHZFM0
リクナビ派遣〔関東〕

お仕事 17839件中
時給だけを条件に検索してみたら

時給3000円以上 113件(0.6%)
時給2500円以上 430件(2.4%)
時給2000円以上 1659件(9.3%)

だった。
2500円以上は全体の3%・・・

スレでは何とでも言えるけど現実は厳しいわ。
関東でこれだからね。。。
819名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/01(日) 19:25:32 ID:1ygbYkhS0
2500も払う案件や払うに値する人間がぽんぽんいるとも思えないが
820名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/01(日) 23:36:13 ID:fzURBQ770
>783
いるいる。性格でいうと神田うのみたいなの。
「あたしが、担当してあげてるんだから顔合わせではこう答えなさい」
見たいな感じで、ありがたく教えてくれる。
全く、違う答え方したら通りましたけどね。
就業開始まで契約内容とポケットブックの復唱確認でもさせるかな..
821名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/01(日) 23:45:15 ID:o3UFjvcX0
>>820
そう、相手先まで歩きながら説明というか尋問。
で、到着して「面接時は今言った事以外の余計な事はしゃべんな」みたいな事言う。
こっちも、「もーいーや」と思ったとたん何か面白くなって、面接時違う事言ったら
営業の顔色変わる変わる。
帰り、就業先出たとたん、「今日はお疲れ様でした。ここでお別れしましょうか」
よっぽどイヤだったみたい。
822名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 01:05:25 ID:BoR6drdR0
>821
おー、同じだ。
マニュアルか何か知らないけど、自分の想像している通りに進まないと嫌みたい。
おまけに、企業側と自分とでかなり打ち解けた話になると、すっとんきょうな事を言って、
会話をぶち壊す始末。
企業の担当者は鼻で笑ってましたけどね。
823名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 01:16:29 ID:aS41JYcJO
給料日が土日祝日だった場合って直前の平日に振込まれる?
824名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 01:58:22 ID:LE8iWPR+O
トライアル期間を聞いたら「2ヶ月ですよ。1ヶ月なんて聞いた事が無い!」と言われちゃった。皆スゴイ。
あと契約期間は月曜日開始なんですね。(6月開始なら「6/2〜7/1」みたいな。6/1でいいのに)
他社といちいち違って、ちょっと面倒?
825名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 02:54:54 ID:YewBGerhO
>>807 今時正社員とかで偉そうなアホがいるんだwwwこいつ、本物バカだぁwww
さてと明日もみなさん、お時給のためにがんばりましょ!
826名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 14:52:55 ID:fyzT63IPO
あのさ、ここの会社、プロでもないくせに役職に関わらず、てめぇができないことを偉そうに言わない?


プロなら許せるけど、いるだけだろ?
だれでもできるよなぁ…お前らの仕事くらい…?

社員もかんがえて?
827名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 15:57:57 ID:8+tqzCvQ0
数週間前に載ってて一度消えた案件が、また載ってることが多いけど
ぜんぶ不採用になった案件なのだろうか・・・。
828名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 16:15:41 ID:mneoNWW40
>>827
不採用のケースもあるだろうし、スタッフが逃げたケースもあるだろうね。
829名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 17:21:04 ID:OiycPYYB0
数週間前の案件と同じようなのがまた出てた。
前に出てた時は6/2開始だったから
まさかその人が辞めた訳じゃないだろうし…と思って応募してみた。
830名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 17:33:31 ID:8+tqzCvQ0
>>828
そっか〜。競合かけてるのも多いはずなのに、そんなに決まらないものなのかね。
831名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 17:51:01 ID:tGgY5R2b0
決まらないのなら、俺にその仕事やらせてくれよ!!と思う。
エントリーも出来るけどすぐ「お前じゃダメ」メール来るし。
それなら電話口で「オマエこの前応募したけどダメだったじゃん」って言えよと思う。
電話の向こうでキー叩きながら「えっと・・・」とか言ってんだから履歴も残ってると思うんだが
832名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 17:51:05 ID:nzEBeA2/0
マイページにまったくエントリーした覚えのない案件が
勝手にエントリーされとる!
しかもキャンセルするには電話しないといけない

こういう事があると過去レスにもあったがいったいなんの嫌がらせなんだろうか…
他の人に決まらないよう親切でやってくれてるのかな
833名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 18:59:04 ID:cbBnYohJ0
>>821
>>822

担当似てるなww
横浜だったりしませんか?
834名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 19:14:58 ID:SYkyuWAJ0
エントリーの電話したら「社内選考後連絡します」と言われて、
その日のうちに電話が来なかったら落選したと思っていいのかな。。
835名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 19:25:17 ID:CxzaNWRO0
>>834
いや、1週間くらい待たされたりする。
「その間は、他社からの案件は絶対に引き受けないで下さい!約束できますか?
絶対です。それから、これ以降は時給の件や契約期間の件で、交渉したり駆け引きするような発言も控えてください!! これも絶ッッ対ですから!!!」
みたいなことを固く誓わされ、1週間まちくたびれたころに、お祈りが来たりする。
836名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 19:28:44 ID:84Su5QiZ0
スルーされてる>>823がかわいそすww
答えはYESww
837名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 20:21:58 ID:SYkyuWAJ0
>>835
すごい営業ですねw。

838名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 20:57:10 ID:SYkyuWAJ0
エントリーした案件で「エントリーキャンセル」のボタンがいつのまにか消えてたりするのはなんで??

良く考えれば俺で話を進めてくれている、という意味なのか??
839名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 23:00:25 ID:jtJo8MTV0
素朴な疑問なんだけど、紹介してもらえる仕事がない
って今までどんな仕事をしてきたらそんな状況になるの?
840821:2008/06/02(月) 23:38:38 ID:AKOZSbM70
>>833
いや、大阪人です。
こっちは仕事なくてイス取りゲーム状態。
営業も「アンタを売って欲しけりゃ黙って私に従いな」的なのが多い多い。
841名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 01:27:08 ID:+46UXiqp0
>840
仕事はあるが東京もそうだよ。常にストレス抱えている感じ。
質問すると「渡した書類読んでください」とか答えられないくせに、命令ばかりしてくる。
リクルートの派遣営業に相当プライド持ってんのかね、きっと。
842名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 01:57:47 ID:y07EpbdZ0
>>840

強気に行けってのが教育方針なんかな?
前はSSで働いてたんだが、スタッフと営業の立場が逆転したように思えるよ。
ココに登録してから。
843名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 10:10:50 ID:UYjilduC0
かってにエントリーされてるのってシカトしてていいの?
希望の業界とまったく違う業界なんだけど
それで紹介されなくともここ使う気なくなったからかまわないんだけど
844名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 10:24:15 ID:rnLkLCHp0
紹介があった案件を断ろうとしたら「どのへんが気に入らないですか?」と聞かれた。

本当の理由は『零細企業だから』なんだけど、正直に言ったらまずいかな?
845名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 14:15:33 ID:bUk4Jq1W0
>>844
別にマズくないんじゃない?
これまでの派遣経験から考えると、やっぱ中小の方が時給設定低め
だったりするし、昇給率も低い気がする。
まあ、零細〜大手に関わらず、業績悪い所は時給も低めだけどね。
「零細」だとやっぱ就業場所として嫌だってのは、働く上で正当な
理由でない?
846名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 14:19:05 ID:cWT49Juv0
>>844
あーソレ聞かれたわ。
全く畑違いの仕事紹介されて、「何が気に入らねぇんだ?」ってアンタ・・・
「希望した職種と違いますので・・・」って言ったら、

リク「そうですか・・・では今後このような職種をご紹介しない。で、良いですね!?」
  「あまり断られますと、こちらとしてもご紹介しづらい状況になる事をご了承下さい」

と、コレ言われた事そのままです。ほぼ脅迫。
>>844はどうして零細ってわかったの?
紹介予定派遣で会社まで行ったの?それとも電話口で説明うけて最後に会社名聞いて
それでわかった?
847名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 16:10:46 ID:0cqyNaUWO
零細企業でも業績良ければ問題無いと思う。
ただ、私が就業していた企業は、正社員を採る賃金を渋って派遣社員を雇った経緯があり、
正社員並みの責任を負わせる業務を押し付ける癖に、ろくなフォローをしないという最悪な所だった。
系列会社が不祥事起こした上に、親会社の株価150円程度の企業だったから嫌な予感はしたんだが…。
848名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 16:15:49 ID:HaXEmnIJ0
ネットでエントリーしつつ
詳細を聞こうと電話をしてみたら
「エントリー中になってるんでしょ?」
だったらそれ以上こっちで出来る事ないですから」
とめんどくさそうに返されたよ。
人によって対応全然違うんだね、驚いたよ。
849名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 16:19:38 ID:2XuIRN+R0
ここ一押しのNTTデータの仕事実際やったことあるひといますか?
850名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 17:28:04 ID:bUk4Jq1W0
>>849
NTTデータの仕事やりたいなら、データ子会社の派遣会社の方が
単金設定高いぜ。
リクがいかにぼったくってるかがよくわかる。
851名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 18:15:51 ID:bYL3i8yG0
>>848
ソレも言われた。
「エントリしてオッケーなら担当からメールなり電話なりで連絡するから待って下さい」
だって。担当に取り次ぐとか一切なし。
で、1週間2週間待たされた挙句、「ダメ」のメール。
852名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 22:14:08 ID:uMQ6rpz7O
バイトをしてると営業に言ってあるのに
バイト中に電話が来て折り返しの電話を求められた
さっきバイトが終わって電話しようと思ったら勝手にエントリーが削除されてた
伝言ではエントリーした仕事を紹介できる様に言ってたのに
数時間電話出来ないだけで削除かよ!
舐めんなよ
853名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 22:58:38 ID:KiwXLWoO0
評判悪すぎワロタwwww
自分だけかと思ったら
どこもみんな同じような対応されてるんだなあ
854名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 23:08:45 ID:uMQ6rpz7O
とりあえず登録を削除する事にする
こんな会社に利益をもたらしたくないからね
855名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 06:06:59 ID:elXcXoT80
顔合わせの約束まで取り付けた後に
その会社の業績がめちゃ悪なことに気付いた。
ちゃんと調べてから返事すれば良かったorz
今日顔合わせだけど、適当に顔合わせして帰ってこよ。
856名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 09:19:46 ID:9Cmt2GA4O
体調不良といってキャンセルしちゃえば?
営業は初対面でタメ口上目線
顔合わせ後に営業に電話しても折り返し連絡なし
勝手にエントリーしては勝手に削除
最悪な会社だよ
857名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 11:05:52 ID:Rqi9a+hnO
コーディに「営業に詳しく話しを聞いてから判断してエントリーするか考えたい」
と言ってるのに勝手にエントリー…&1日たって営業から社内選考の結果お願いしたいだって…
もちろんエントリーしてないと伝えて断ったら怒り気味だし。
意味わかんない。
858名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 11:12:48 ID:qsH1MqJiO
>>857
同じような会話をして断ったら、『ぶっちゃけ〜、どうせ受けても受かんないっすよ』と言ったのはK井。上司に謝罪させたけど。
859名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 18:36:24 ID:pp4U/v4L0
しかし、陸の女社員を彼女にするやつっているかな?間違っても結婚したら人生の破滅だろうな?
860名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 19:25:49 ID:BLNIRnaX0
ここ最近
紹介がめちゃくちゃになってるような気がする。
勝手にエントリーして
顔合わせの時間設定までされる、
お断りメールが来たのに
電話で「メールは間違い」と言われて
10分後には「やっぱりお断りでした」と言われる、
質問すると
「エントリーしたのはひやかしですか!」と
逆上して電話を切られる。

ちょっと前まではこんな事なかったのに。
もう潮時なのかも…。
861名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 00:02:43 ID:8EwkuCOi0
リクは営業が傲慢すぎて使えない。
いとこぐらいにあたるか、SSは営業が仕事しなさすぎて使えない。
毎と凸は割としっかりしてる。

派遣前に苦労するのは凸とリク
派遣後に楽なのは凸と毎

分りづらくてすまんね。
862名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 00:04:52 ID:8EwkuCOi0
あー、あとインテリも派遣後の評判はいいね。
派遣後に苦労するのはSSかな。

担当営業の当たり外れはあるけど、大体そんな感じだと思う。
863かとまさ:2008/06/05(木) 00:51:06 ID:xbNx7lob0
株式会社リクルートR&Dスタッフィングって

内容:
ここの社長は、栗の元社長だね。

結局、栗とおんなじ事してる。

ハイテックと思いっきり被っている。

資本金225000000円 で加藤はたった2250000円の出資だな!!
なさけなや〜〜〜

式会社リクルートR&Dスタッフィングの社員のみなさん
お先が暗いぞ〜〜

リクルートと言う名の栗だね〜〜〜
864名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 01:16:21 ID:YEe6HGcq0
>>849
NTTデータの仕事は単純作業、雑務多め。社員はのほほんとしたのが多い。
「事務デビューの方にお勧め!社員さんは穏やかな方ばかりです!」というのは
ある意味本当。ただ財務本部はそれなりに残業はある(特に決算期)
時給に関しては>>850の言うとおり。データマネジメントのほうが待遇は良い。
あとRSの営業は関■というヤンキー丸出しのねえちゃんが一手に仕切っていて、
安い時給でこんなのと関わりたいという人間は皆無なんジャマイカ。
865名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 03:28:56 ID:Hgzw96UKO
RS立川の原!時間つぶしにつまんない電話を掛けないで貰いたいね。おまけにデタラメなこと抜かすな!消えろ!消えてなくなれ!
866名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 10:05:46 ID:hpBml4/b0
>>864
それは関わりたくないなぁ。
データ子会社検討してみます。
社員は穏やかってのは働きやすそうだけど
飲み会とか頻繁にあってめんどくさいかんじなんだろうか?
867名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 11:03:15 ID:s5IUH73s0
ほんとここって時給やすいよね
なんであんなに搾取するんだろう
その割りに社内選考とかわけわからない事がおおいし
きまるまでに時間もかかりすぎるし
至急働いてくださいっていわれるところはブラックだったりするし
868名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 12:25:40 ID:pU+i5Q5KO
時給より手取りがひどい社会保険年金22日計算とかもうアホかと
二十日で計算しとけよ
毎月22日勤務でもないのに
869名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 14:47:56 ID:BtjSVnpo0
10件連続お断りメールきた・・・
870名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 15:05:50 ID:zS9/mYe9O
ここって社会保険には異常にうるさいよね。
871名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 15:19:38 ID:N4I456gA0
求人広告に載ったばかりの案件に募集しようと
電話したら「既にほかのかたで決まってます」って。
最近そればっか。ほかのかたで決まってる案件をなんでいつまでも求人してるの?
釣り広告?悪質極まりないな。
872名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 16:44:20 ID:NqW2TMPMO
>860
元々グダグダ感はあったけど最近特にひどいよね。
スタッフ側で交通整理が出来ずにテンパってるような印象。
とりあえず顔合わせの話が来るだけ、他の派遣会社の方がまだマシ。
しかしスタッフサービスはお薦めしない。
リク以下だから。
873名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 17:00:24 ID:Tc1WficG0
ここでエントリーしたら決まって2〜3日後にスタッフサービスから
電話かかってくる・・・
おこぼれ頂戴みたいなカンジで、全く関係ない数合わせみたいな仕事とかブラック紹介してくる
874名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 20:08:47 ID:/4hfWLHX0
皆の力で平和な日本を作りましょう

【恋人】創価学会員だったら?【夫婦】25
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1210589451/

【白蓮】女子部スレ3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1170064766/

創価学会2世3世を救いたい 2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1211905421/

裏社会を勉強する独立党
http://dokuritsutou.main.jp/
(人気殺到中)
875名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 20:17:25 ID:Ng2Q6cx70
それでもイ言者ってるらしんだぜ、この会社
876名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 21:16:53 ID:KRMl9RJt0
>>871
ここは釣りばっかだよ。
同じようにWebに掲載されたばかりの案件(ヒマだったので朝から30分
おきにチェックしてた)に2回ほど応募しようとしたら、「他の人で決ま
ってます」とか「さっき30分前に決まりました」とか、嘘八百!!
案件があるのは嘘じゃないかもしれないけど、Web上のは釣りだよね。紹
介する案件はWebに載せる前に個別に連絡してもう既に決まってる案件を
掲載してるんだろう。
877名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 21:37:51 ID:SDLFAh+70
一度お祈り来た案件がまたメール紹介で来たw
未だに決まってないのにお祈り。もう登録抹消しようかな?
878名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 21:45:24 ID:gRhgeo7x0
>>871
「他の人で決まってます」って、俺は、今まで一回も、言われたことない
けどな・・・もちろん、そーいう事もタイミングによったらあるん
だろうけど、ひょっとしてブラック扱いになってるとかじゃないの?
問い合わせの電話したら、スタッフナンバー聞かれるじゃん。
それで確認されて、こいつには紹介しないでね、みたいな記載が
されてたりして。
まー推測だから、よーわからんけどね。
879名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 21:58:04 ID:5cFnxKYaO
自分は恐らくブラック扱い‥一昨年初回2ヶ月持たなくて1ヶ月で断念‥

しかし『仕事紹介を希望しますか』って葉書がくるんだよな。

880名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 22:08:10 ID:N4I456gA0
>>878
マイページは希望条件にまったくあてはまらない案件ばかりで
希望する条件のものはログアウトしないと表示されないのも
ブラック扱いだから?
けどブラックもなにもまだ派遣で働いた経験がないわけだが。
ひとつあるとすればブランクが1年程あるぐらい。
881名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 22:08:50 ID:gRhgeo7x0
>>879
仕事紹介メールとかDMとかの類は、システム的なものだから、
BKでも関係なく送られるんじゃないかな?
でも、初回一ヶ月で辞めたという期間だけの問題だけでブラックには
ならないんじゃない?
辞め方がまずかったとかじゃない?
俺の妄想で話して悪いけどさ。
882名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 22:22:22 ID:N4I456gA0
登録したてのとき、電話で仕事を紹介されたんだけど
そのときは「検討してみます」と場を濁したつもりでいて、
別に断りの電話入れる必要もないかと過ごして来た。
その後また電話でほかの仕事を紹介されてマイページを見たら
その仕事が勝手にエントリーされてたんだけど、
もしかして最初に紹介された案件も勝手にエントリーされてて、
自分からやりますと表明したのと同じように扱われてたのか?
それで断りの電話も入れないからこいつはダメだ、常識がないと。

それでブラック扱いされてるのかな?
ブラックならブラックって言ってくれないとこっちはずっと仕事を期待して待ってしまうがな。
883名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 22:52:37 ID:Tc1WficG0
本人に向かってブラックだなんて言える訳が・・・
と思ったが、ココの営業は平気で言いそうだ。
なんせ「今のあなたじゃ無理」とかいう言葉がすんなり出る常識無しだから
884名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 23:03:04 ID:gRhgeo7x0
>>880
確かにマイページの案件は希望するものと当てはまるもの殆ど
こないね、それはブラックとは関係ないだろね。
実際、俺も連絡するのは、君と同じでマイページにないから、
ログアウトして表示されるものへのエントリー連絡するわけだけど、
一回も他の人でお話すすんでる案件ですってのがないんだ。
だから、不思議に思っただけだが、私の妄想かもしれないね。
ブランク一年というだけで、ブラックになるというのは、ないと
思うしね。
885名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 23:06:26 ID:N4I456gA0
>>884
ありがとうございます。運が悪いとあきらめます。
886名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 23:18:57 ID:gRhgeo7x0
ブラック云々の話したけど、そもそも、陸はそもそも、そんな上からモノを
みれるほどの偉い存在や立場じゃないんだよね。
仕事を発生させる企業はもちろんクライアントだけど、派遣の登録
スタッフも本来は、クライアントのはず。
無料で仕事紹介してるわけじゃないんだからね。
派遣紹介なんて、面接の十五分程度前に待ち合わせして、簡単な
挨拶と条件確認する程度。それで、後は仕事決まったら毎月、いくら
登録スタッフから、お金稼を、がせて貰っていることか?理解できてないん
だろね。所詮、企業と人の間に入ってお金もらってるだけの立場で、
登録スタッフに、仕事あげてるなんて感覚があるなら、
勘違いも、はなはだしい話だね。
887名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 23:19:17 ID:Mel+/u6k0
困ったコール意味ねぇよな
888名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 23:30:55 ID:gRhgeo7x0
>>887
困ったコールは、登録スタッフの為にあるものじゃなくて、陸の為に
あるだけだよ。
違法性のあることを陸の営業やコーディーがしても、外に情報が行き
憎くする為だけのものでしょう。
”よしよし慰めコール”もしくは、”適当にあしらっとけコール”と
言うのが、本当じゃないかな?
889名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 23:39:04 ID:Mel+/u6k0
>>888
[営業担当に直接相談できずお困りの場合]とあったんで
連絡したら、その営業担当の上司とやらが勤務中にも関わらず
携帯に連絡してきて「なぜ直接営業担当に言わないのか」と
興奮して留守電にいれてきてた。
キショ。
890名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 23:57:31 ID:gRhgeo7x0
>>889
そんな非常識な営業担当だから、直接言えなかったわけだよね。
それすら、気づかず逆切れは、きつい話だね。
言うなれば、例えば、家電店で、お客さんが、態度の悪い横柄な
店員の対応や、その説明と違う商品を買わされて、クレーム
の電話したら、その販売員がお客さんに逆切れの電話を入れるような
ものだね。そーいう事、陸は会社としてどう考えているんだろうね。
891名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 03:43:57 ID:ZOI16yc80
とにかくタメ語使われるのが気になる。
そりゃオレは女に間違われることもあるくらい童顔だけどよ
892名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 10:13:16 ID:kj71rW7S0
エントリーの意思確認のTELで通勤時間の関係で悩んだ結果お断りしたんだが
一晩考えてやっぱりやりたくなった場合もう今更TELしても門前払いですかね…?
893名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 11:00:21 ID:tAKBC7Im0
>>892
悩まず電話してみたら?
派遣会社なんて、所詮お金儲けだから、まだ他で話進んでなかったら
紹介されるだろうし、別に他で話進んでて、断られたっからって
別に何も問題ないでしょう。
894名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 11:10:53 ID:kj71rW7S0
>>893
即レスどうも
気になって悩むくらいならダメ元で電話してみます
895名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 11:23:55 ID:tAKBC7Im0
>>894
頑張って下さい。人間は、その時その時で気分が、変わるものです。
別に断られても恥でもなんでもないですからね。
896名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 12:42:56 ID:R6z/s/Jk0
紹介のTELがきたので、お願いしますと答えた。
数時間後、その案件の担当から「今回は別の方に決まりました」と・・・
翌日「決まってた方が辞退したのでいかがですか?」とまたTEL
上から目線の口調でカチンときたけど、働きたかったのでとりあえずお願いした。
その後担当からの留守電があり「またかけます」と言ったきり音沙汰無し。
頭にきたから、もう結構です!!と電話したら「あ、そうですか」だって。
My page見たら、いきなり7件の案件が・・・・・
何?この会社。。。
897名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 12:46:29 ID:tAKBC7Im0
MYページの案件紹介は、システム的なものだから、切り離して
考えた方がよいよ。
ただ、質の悪い営業担当にあたったのは間違いないね。
898名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 17:17:28 ID:EWgi+lbfO
ここって待たせた挙句他社に決まりましたばかりで酷すぎ。
馬鹿みたいな時給のキャスティングすら連絡来ない。
釣りなの?
口コミって悪口で持ってるのかね?
決まった試し無い。
899名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 18:23:05 ID:Yh9eEfGy0
>>897
つーかここって”質のいい営業”っている?w
900名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 18:26:33 ID:pH236ber0
エントリーしたが電話なし、お前じゃ駄目メールなし。
結局5日ほど放置され、今見たらエントリー削除されてたw
ついにお前じゃ駄目メールすら来なくなったww
901名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 18:51:21 ID:y/qv0gOyO
つーかここって“活のいい営業”っている?
902名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 19:49:08 ID:R6z/s/Jk0
896だけど
頭きたから問い合わせフォームから「私の登録情報を破棄して下さい」ってメールしました。
すぐに電話がかかってきて、理由聞くのかと思ったら
「削除するのはいいけど、もしウチからの紹介を希望する場合、また登録してもらいますが・・・」
だって、あくまでも高飛車な態度でした。
なので、「もう二度と御社のお世話にはなりませんので!!」と言いました。
試しにマイページ見ようと開いたら、すでに見られなくなってました。
そういうのは素早いんですね。
903名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 20:00:34 ID:ehqtPTNcO
>>902
登録抹消希望したんだろ?すぐ見れなくなって文句あんのか?ハゲ!







・・・・・・と、釣ってみる!
904名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 20:19:41 ID:5w1bQCaC0
登録はしてみたけど
1社目:顔合わせ以前でダメ
2社目:1社目と同じ
3社目(紹介予定派遣):面接したけど2日後に不可、の返事。通常の派遣もダメだって。

もう「お前は必要としてないから働くな」って言われてるみたいですごく悔しい
905名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 20:39:24 ID:cAfjoSj60
>>904
派遣登録したのは初めて?
社内競合や他社競合もあるし今のご時世、連敗も充分ありえるよ。
とは言っても、×が続くとやっぱり落ち込むもんだけどね…。
月並みな事しか言えないがガンガレー
906名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 20:41:41 ID:y/qv0gOyO
しかしねえ、顔合わせすらいかない派遣会社ってなんなんだよって俺も思うがね
907904:2008/06/06(金) 20:43:49 ID:5w1bQCaC0
>>905
登録は初めてです
4月末に、5年間契約社員で働いていた会社(中小IT企業)を突然クビになって…
前の会社も他社に出て働く形だったので、そんなに変わらないかなと思い、
登録しました。

まあ、気落ちせずにがんばります
908名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 21:07:29 ID:klhsBdZM0
>>902
ちゃんとメールもしくは文書で「貴方様の登録済みの個人情報は消去いたしました」
的なもの貰えばいいのに。
あと、電話に出たオペレータじゃなく上長を呼んで、「お前んとこの対応が最低だ
から登録をやめるんだ」ってガツンといってやれ!
バカオペレータ相手にイライラしないで、責任者レベルに対応させるとそれなりに
すっきりするかも。
909名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 21:25:55 ID:tAKBC7Im0
>>899
凄く少ないけど、いるよ、他社の営業とくらべても対応力や交渉力が
しつかりしてる営業マンもいるよ。しかし、全体的には、こんな適当
で社会的マナーや常識も欠落した、いい加減な奴でもリクルートでは
働けるのか?って程度の営業マンが、最近多くいるように感じるのも
事実だね。
910名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 21:33:10 ID:tAKBC7Im0
>>908
>、「お前んとこの対応が最低だ
>から登録をやめるんだ」ってガツンといってやれ!
は、やめておいた方が良いね。そんな電話は、電話した方が損をするだけ。
「ああいう奴は辞めて貰って正解!!」って思われるだけだと思うね。
もし、そのオペレータに対して、ペナルティーを感じてもらいたかったら
困ったコールに連絡。もちろん感情的に言わず、事実と対応の残念さと
憤慨した事をしっかり伝える。それでリクルートが何かしてくれる
訳じゃないけど、対応したオペレータに対しては内部でちゃんと指摘は
されるはずだと思うよ。
911904:2008/06/06(金) 21:37:48 ID:cAfjoSj60
>>907
やっぱり初めてでしたか。
自分も初めて派遣に登録した時は、社内競合や他社競合なんてあるの全然知らなかったし
(初めて登録した会社は説明してくれなかった。リクではないけど)
当時ダメだった時は、完全に自分の過失100%だろうとヘコみまくってたものでw
派遣会社の相性の良し悪しやタイミングもあるし、あまり思いつめすぎずに( ´・ω・)ノ
912名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 23:24:36 ID:yBFFhNfhO
派遣会社に10社位登録したけどここが一番悪いな
営業は上目線だし、紹介された仕事を辞退したら逆ギレされるし
他にも多々・・・
俺も登録削除したよ
913名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 00:45:25 ID:xV4wefP70
>>912
>営業は上目線だし、紹介された仕事を辞退したら逆ギレされるし
そーいう勘違い営業が、最近の陸には多く居るというのは私も強く同意だよ。
だけどね、私も複数派遣登録はしているけど、どこも似たり寄ったりだ
と感じるよ。
陸に関して言えば、企業に対しての営業力は他社よりある人が多いけど、
派遣登録のスタッフに対しては、手抜きやサボりのいい加減な対応を
するスタッフが多いと実感するね。
914名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 00:48:19 ID:ZcypwH/00
ここもしかして顔合わせまでたどり着くことさえ難しいの?
顔合わせまで話進んだのに、締め切ってしまいました〜ってなんじゃい!
915名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 01:06:47 ID:MuRZV7Ab0
>>914
そんなことはない。
自分は、登録して3日で顔合わせ→即採用されたけど
916名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 01:10:18 ID:AZCE7Kk+0
>>915
新規登録の人は早いよ
917名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 01:25:51 ID:YfeqG0Wg0
>>904
ココは特に断りばっかだよ
自信を上げたいならSSに登録してみなよww
918名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 01:52:51 ID:5EVu0awv0
裏2ちゃんでは、様々な企業に関する深い情報交換を行っています。
Deepな情報をお持ちの方/それに関心のある方は「裏2ちゃん」に移ってください。

★☆★裏2ちゃんねるへの入り方
1.まずこのスレに移動してください(当たり前ですが)
2.書き込みの『名前』欄に  http://fusianasan.2ch.net/  と入力します
3.『E-mail』欄に  [email protected]  と入力します(裏2ちゃんへのトリガーとして使用されます)。
4.『本文』欄に任意のユーザID(ニックネームとして使用されます)、及び裏2ch用パスワードの
  deep2ch (裏板識別子)  を入れて、書込みボタンを押します。なお、ユーザID(ニックネーム)とパスワードの間は半角スペースで区切ってください。

  (例 : t-yamada deep2ch)

5.「ようこそ、URA2ちゃんへ」というメッセージが表示されればOK
6.サーバーが重いと表の2chに戻ってきますが、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
7.負荷分散システムの関係上、家庭からよりも、企業/学校用専用回線からの方がうまくいく確率が高いです。あしからずご了承ください。
 【注意!】
  ・全て半角小文字で入力してください!!
  ・http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
   「サーバー、あらへんがな」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
   つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
8.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
9.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
  表から来た事は秘密にしてください。
919名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 07:54:56 ID:pvQPOvHdO
ここはえげつないし融通利かない。社会保険加入の件でしぶっていたらSS課の人に上から「入っていただけなければ辞めていただきます」とか言われた。
誰も入らないとは言ってないのに。しかも短期契約で残り2週間くらいの時に言われたから次の仕事が決まったら加入するて言っただけなのに…。
それ以来、お仕事紹介の営業電話やメールあれだけしつこく来てたのに、マイページ見ても1件もなくなってるよ。どうゆうこと?って感じ。
こんな派遣会社初めてだよ。
920名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 08:20:51 ID:EzRzeZre0
ここの会社。長期契約で紹介された仕事は1年単位で続けないと
ダメだって皆さん知ってた?私は知らなかった。
半年で終了にしたらそういう風に言われた。
2ヶ月ずつ更新だったので、就業→2回の更新して3回目の更新を断って
終了にしたら「次のお仕事で希望者多数の場合落とされる可能性が高い」と。
紹介がほとんどなくなってパートで働いてます。
921名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 10:06:18 ID:cd7Ep3KxO
920 どこもそうじゃないですか。

放置プレイになるから、他の派遣会社で探すしかない。
922名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 10:21:11 ID:xV4wefP70
本来2ヶ月契約や3ヶ月の契約しかできないのに、それ以上の期間を
約束しないと長期の仕事させません!ってのは、おかしな話。
要は、こちらは、三ヶ月しか保障しないけど、お前らは一年以上を
保障しろって入ってるんだからね。
実際、たてまえ上は3ヶ月以上を長期とするって、マイページの案件
なんかにも掲載してるでしょ?だけど、実際は、長期は一年以上を約束しないと
させませんなんて、平気で営業が言ってくるよね。長期就業の経験
ある人は殆どの人が言われたことあるんじゃないかな?
マスコミ・リークだね。
923名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 10:23:14 ID:9DxXWM760
>>920
私はトライアルの1ヶ月で友達は2ヶ月で辞めたけど、紹介は普通にきてたし
その後2人とも就業できましたよ。 確かに自分からエントリーした時はダメ
だったけどコーデからの紹介からなら決まった。 友達はエントリーして通った
けど・・人気ない企業だったのかなw
924名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 11:01:06 ID:FpAHNI300
単なる派遣を仕事にしようと思ってる奴 アホ

社会の負け組みということに、派遣先に行ってはじめて気づく。
925名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 11:28:35 ID:m3N7+sj+0
やっぱリクルートの社員って勝ち組なのかね?
926名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 12:07:48 ID:MO+GQ8Oc0
知らんがな( ´・ω・`)
927名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 12:08:34 ID:xV4wefP70
陸に限らず社員=勝ち組ではないね。くだらないベンチャー企業で安月給で
サービス残業散々させられた挙句に、会社倒産なんてのも珍しくないし。
ベンチャーの平社員の年収なら、派遣してる方がはるかに稼げる場合も
少なくないよ。陸に毎月ごっそり端折られてても、まだ多いと思うよ。
陸に関しても、人の出入り激しい分、役職ついてる社員以外は、勝ち組み
ではないと思うよ。
928名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 15:32:30 ID:7ncQzHYE0
交通費でないし、もうやめたい・・・・
929名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 16:26:47 ID:/kxbwOt00
今度初めてここで稼働します。
素朴な疑問なんだけど、リクって交通費はでませんって謳い文句
だよね?
そうすると、時給に交通費は含まれていないのだから、確定申告
の時に申告してみる価値はあるんだろうか。。。
930名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 17:44:26 ID:K0UiX1970
>929 派遣会社に書面を出してもらえないと確定申告はできないと
   思うけど...。(実質不可能)
ここは、時給アップも無かったですよ。初日に時給アップはありませんと
いう書面を渡されました。
931名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 18:19:19 ID:RyWPk1gQO
立川オフィスのクソコーディネーター原あげ
932名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 19:23:11 ID:6dUJpGyJO
上層部…天下り
役職…上層部に逆らわない無能。無能のほうが、上層部は安心だから。
社員…ほとんど契約。
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 19:27:53 ID:M8OGUUra0
>>929
ちょっと!私も自費で定期代月12,000!かかってるよ!
確定申告の話!
kwsk!!!!!!!!!!!!!!!11
934名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 19:40:21 ID:FpAHNI300
派遣で、交通費の税金を払ってる奴は、アホw
935名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 20:08:04 ID:EzRzeZre0
>>923
そうですか。
私は扶養控除内で週2〜3日という条件にしているから
マイページへの紹介も少ないのかもしれません。
交通費が出てもパートは時給が安いですね。
936名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 20:45:41 ID:QRcEw4x20
『激論!新しい貧困とニッポン!』氷河期世代を救い、労働市場を正常化する政策提言

 『朝まで生テレビ』出演の準備で、「新しい貧困」を解決するための施策を考えた。テレビでも大筋は伝わったと思うが、言い切れなかったことや図表も含め、
ここに収録する。大企業の若手社員を中心に取材してきた者として、そして団塊ジュニアの氷河期世代代表として、ゼロ成長時代における労働法制の
あるべき姿と、既に発生してしまった若年貧困層問題の解決策を提示している(ここに収録した図表8枚のうち番組中に6枚を紹介した)。
【結論】
 人口減でゼロ成長の日本において、国際的に見て既に高い人件費を増やせる環境にはなく、短期的には配分を変えるしかない。
大企業で減らすべきなのは、パフォーマンスの低い貰いすぎ中高年の人件費であり、それが氷河期世代の新規雇用に回るような政策が必要である。
経営者はそうしたいが、国の法制度が阻止している。よって、この問題を解決するには、下記3つの政策をセットで同時に実施すべきだ。
 1:労働条件不利益変更、解雇法制の規制緩和(連合の既得権改革)
 2:「企業内同一労働・同一賃金」の法制化+最低賃金引き上げ(経団連の既得権改革)
 3:やる気ある非正規社員に対する教育訓練の提供+企業への雇用インセンティブ(財源問題につき、道路族ほかの既得権改革)

【Digest】
◇新しい貧困=氷河期世代
◇原因はバブル崩壊+派遣法改正
◇入り口だけ緩和した政治の罪
◇A級戦犯は竹下・小渕、B級が橋本・森
◇連合の既得権に切り込め
◇小泉・竹名のトリクルダウン理論は嘘
◇経済合理性なき人件費=上がり待ちの中高年社内ニート
◇NTT、電通、トヨタ…
◇長期的には人間本位の資本主義ルール作りを
◇同一労働・同一賃金、最低賃金1000円に
◇非正規社員に教育訓練の機会・採用インセンティブ
◇非正規だけで団結せよ
◇身分制度社会から、流動化社会へ
http://www.mynewsjapan.com/reports/837
937名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 21:10:39 ID:Ee1Juit3O
交通費の話

確定申告のときに、税務署に「陸からもらった給与の内訳」と、「定期券買ったときの領収書」を出せば、交通費をもらってないことの証明ができたということで、控除分戻ってくることもあるらしいよ

やったことないけど。

税務署の地域によって、扱いが違うこともあるらしいですが
938名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 22:36:49 ID:7ncQzHYE0
陸には「公共交通機関で」といわれてるが、通勤は車で行ってる。
駐車場の領収書でも適用されますか?
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 23:39:46 ID:RyWPk1gQO
板違い。税務署に訊け。
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/08(日) 00:05:50 ID:7iiSYOn7O
これからは何処でも街頭演説を行いますが!
941http://bflets-fm-west-6-156.dsn.jp.2ch.net/:2008/06/08(日) 02:07:59 ID:1/d9PDBT0
mi deep2ch
942名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/08(日) 08:54:15 ID:idSedsxR0
顔合わせを何件も落ちてばかりいると「こいつ紹介するだけ無駄。営業成績にもならん」と思われて案件が来なくなるんじゃないかと思っていたが、
落ちれば必ず次の紹介がくる。そしてまた顔合わせ。
で、担当の営業は「弊社からのお顔あわせは初めてでしたよね?」とか言ってて、私が今まで何度も落ちまくっていることを全く知らない様子。
このように、スタッフに関しての過去のいい情報も悪い情報も残らないみたいなので、そのへんは助かっていると言えなくも・・・。
943名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/08(日) 09:57:24 ID:S4S8LTCs0
>>941
アホの2ch管理者がなんかコマンドまちがえたようだぞw
ココノスレはリクから依頼受けられて監視されてる
944名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/08(日) 23:18:01 ID:JRnHlys80
時給交渉ダメといいつつ、交渉すればあがるよ。
更新の時に言ったらあがった。
ダメ元で、言ってみるといいよ
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 00:10:36 ID:9Du7PD4QO
厚木の無能さは異常
946名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 10:27:40 ID:tftqFiQ10
>>943
hushianasan
947名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 13:19:54 ID:mNDu3GMX0
今週顔合わせの予定だった案件なんだけど(まだ詳しい日にちは決まってない)

昨日までmypegeには「あなたで進めています」になっていたのだが、
今見てみたらそれが解除されていた…

どういうこと?

948名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 17:37:11 ID:EtUbvVTZ0
>>947
多分お断りメールかрェくると思います。
私も解除になっていて、メール見たらお断りで来てました。

949名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 21:35:45 ID:Xfnb727K0
それよりそもそも1件もマイページの載っていないんだが
これってお前には紹介する仕事など無いってことかな?
私、今、他社で時給2000円以上なんだけど。
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 22:32:02 ID:5VZVTNDD0
派遣法により、業務内容が同じなら時給は上がらないことに
なっているんだって。。。そんな法律ホントかな!?
実際、時給上がる人だっているんだし。。。
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 23:35:33 ID:NyB2WsCl0
今日、派遣先の上長に「残業しないで」って言われた。
交通費でないのに、残業まで禁止されたら、仕事やる気なくすわ・・・

コレでも一生懸命働いてるし、役にも立ってると思うのだが・・・。
952名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 23:41:48 ID:A8+CxsDA0
>>950
私、あがったよ。50円だけど(w
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 23:47:12 ID:D1BG/jvrO
>>950
凄まじい嘘だな。
ほんとにリクルートの営業がそんなこと言ったの?
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 00:22:52 ID:yUI55hJ20
こちらでお仕事紹介頂きました。
皆さんへ伺いたいのですが、残業の際ですが、勝手に残った時間だ入力してしまいますか?
それともその場で上司に残業代つけていいのか許可を得ていますか?

普通の対応としては、後者だとわかるのですが、私は入社●週刊目の分際。
でも微妙に毎日「延長」しているので、悲しくなります・・
求めていいのでしょうか・・・?
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 00:30:38 ID:mdw0EnmF0
就業先によっては残業申請しないとできないところもあるから微妙
ちなみに私がリクでやってた派遣先は15分とか毎日残業してたけど
残業つけてもらえなくて馬鹿馬鹿しくなって1ヶ月でやめた
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 07:28:30 ID:nuQK0TAHO
何支店の営業が酷いか書いて被害者を減らそう
千葉 船橋支店の旭〇〇〇〇〇〇担当の派手なおねーちゃん、自分が有能な営業だって?仕事内容待遇環境どれも嘘だったぞ?
957名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 08:13:17 ID:+thC9qkQ0
有能な人間が自分を有能な営業だなんて言うとは思えない
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 10:09:40 ID:xSVyNveo0
>>931
レスしたい
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 10:20:20 ID:xSVyNveo0
>>931
途中で送ってしまいました すみません
あのギャルっぽい人だよね?
登録の時に話したけど、本当に失礼な人だった。
資格をもっているか聞かれたから、事務に関係ない資格を言ったら
「あ〜(そんなもん)」みたいな反応。
最後は「○○さん(私)に紹介出来る仕事はありません」と一言吐き捨てた。
「今のところ○○さんにご紹介できる仕事はありませんが、もしあればご連絡しますね」くらい
言えないのだろうか?
その後陸で働いたけど、別の理由で他社に世話になる予定。

931さんは腹さんに何を言われましたか?
960名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 10:38:15 ID:WSpX+fUm0

仕事情報には時給\1,700〜とか記載しといて
実際に「スキルや経験によってそれ以上は考慮されますよね?」と
問合せると、「これ以上は無理です」と必ず言われる
だったら“〜”付けないで欲しい

だからエントリーから顔合わせまでは時給について話さない
顔合わせ結果がOKで先方が「是非来てくれ」となれば交渉する
アホ営業だから駆け引き次第で毎度\100〜\200UPで引き止めされる
961名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 11:54:57 ID:AB+NjFby0
別の部署にいた派遣の人が、担当の営業に次を探してもらっていると
普通に言っていたけどマイページでエントリーしたり電話かかってきたりして
自分で探すんじゃないの?
個人的につながりがあったのか?
他の人は自分で探していたような・・・。 
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 12:33:30 ID:yQgqZvZ10
ここって事前に、企業の担当者にスタッフの年齢を教えないの?
顔合わせに行ってなごやかな雰囲気で会話が進んでいたのに
「おいくつですか?」と聞かれたので答えたら(20代の終わりのほう)急に冷たくなったから。
ちなみにそこの会社は♀24〜26が大半らしく、だったら最初っから20代なかばまで、という条件で募集すればいいのに!!
963名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 12:40:32 ID:AB+NjFby0
>>962
一切教えないみたいですよ。
就業するまではナゾの人。
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 12:59:40 ID:yQgqZvZ10
そうなんですか・・。
でも営業は知ってるんですよね??(紹介するスタッフの年齢)
まさか営業にも秘密、とか・・・。
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 13:04:20 ID:dXtVYWPQO
建て前として募集記事には年齢制限をかけてはいけないため
966名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 13:14:45 ID:cetebhtI0
>>962
派遣先に人物を特定する様な情報を与えてはいけないので、
一般派遣の場合は年齢・学歴は教えない。
よって派遣先が知っているのはスキルのみ。


967名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 13:28:48 ID:yQgqZvZ10
そうですか・・・
顔あわせまで辿りつけたのだから年齢はてっきりクリアしてると思ってた・・。
営業さんも20代半ばが多い企業になぜ30目前を紹介するかなぁ・・。
(落ちるに決まってるのに・・)
なので営業もスタッフの年齢知らないってことはありえるよね。
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 15:00:14 ID:hAcbTodr0
そもそも顔合わせで年齢とか既婚とか聞いてくる企業ってどうなんでしょう
年齢なんて職歴の年数足してだいたい察してよってかんじ
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 15:26:52 ID:dXtVYWPQO
顔合わせで年齢聞かれたら、勇気を持って「職務と無関係な質問のようですから、お答えいたしかねます」と言いたいところではある
970名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 17:02:54 ID:362H+wGo0
今リクから電話があって
「マイページに載ってる案件には興味ありませんか?」とか聞いてきた。
どんな仕事だったっけ?と思いつつ詳細聞いたんだけど
そんな案件あったかな?って感じの内容だった。
「マイページに載ってるのでご興味あればご連絡下さい。」って
今マイページ見たけどそんな案件出てないし。
何の嫌がらせだよ。
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 18:13:02 ID:6waMRuHx0
職歴説明後、企業のおじさんは「経験もおありですしぜひ活躍して頂きたいです」とうれしそうにニコニコ。

そして

企業のおじさん「で、ご年齢は・・?}
私「29歳です」
企業のおじさん「(一瞬沈黙)うっ・・若く見えますね・・・(沈黙)ではこの結果は後ほどご連絡します(そそくさ・・)」

(30分後)営業男性より「すみません。他の派遣会社の方に決まってしまいました。また何かあったらご紹介しますねー♪」
972名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 18:36:11 ID:qXpLS0Hk0
やっぱり派遣って若いうちなんだね。実感
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 19:50:04 ID:egJX8vBH0
面接で、それぞれの就業期間と無職期間の年数を確認されたりして、
ある程度は年齢を算出されたりしない?
そんなにぎょっとされたことはないなー。
つか、そもそもリク内で足切りされてばかりで、面接に
たどり着けないんだけどもさ。
974名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 21:38:46 ID:Y50DP/dJ0
>953

950ですけど、営業の人にそう言われましたよ。
就業時に渡された紙に、昇給はありませんと書いてあったけど、
ここの派遣会社はフツーの事?

>962
実際、派遣会社に年齢層を指定している会社はあると思いますよ。
就業先の社内用派遣社員オーダーシートに、希望年齢層を記入する欄が
ありました。
職歴を事前に見せているから、大体の年齢層わかりますよねぇ。。。
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 22:22:28 ID:ih6jv4jB0
他の派遣会社とここで作られたスキルシートが同じだった・・・

というか、スキルシートが同じようになるのは当然だけれども、
なにが驚いたかというと、
他の派遣会社で間違いを指摘して訂正入れたところが
こちらでも同じく訂正されてた。
なんで?訂正入れたのは最初の派遣会社だけなのに。

派遣会社同士で包み隠さず情報共有してるってこと?
すごいビックリしたんだけど。情報漏洩にはならないのかな。
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 23:30:46 ID:ZBVbjnus0
>>954
就業先で違うんじゃない?
ウチはタイムカードがあるから、タイムカード通り入力してるけど。
977名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 23:43:08 ID:yUI55hJ20
(一応社員の人の送別会も兼ねてだったけど)
派遣の立場なのに、部署の人に歓迎会兼ねて開いて頂いた。
なのに翌日朝出社して挨拶出来なかった・・・
せめて一言「昨日はありがとうございました。」っていうべきだったかな・・・・
情けない。
自分に自信がないから、人に話しかけるのもこう躊躇。
もう人間関係で失敗は二度としたくない!


ちなみに数十分も飲みの席で一緒に話したけど、すっごく優しい部長だった。
(送別会の社員も私も、共に「ひとこと」みたいな挨拶はなかったなー・・)ありがとうも言えないなんてorz
コミュ力ゼロ 
978名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 23:54:13 ID:uXaWXTSB0
>>961
就業中に次探して貰ってるよ。
自分のまわりはそうだった。
現在の終了日前に次の面接行って、決まったら空きもないし。
979名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 23:54:59 ID:wc2GHDKX0
あんまり気にしなくていいんじゃない?
社員の人の送別会も兼ねてなんだし。

自分も同じ状況だったら言いづらいかな。
職場によって飲み会の次の日の風習違ったりするから。
言ったら偉いんだろうなとは思うけどできん。。
980名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 09:13:07 ID:aLW1gPst0
>>978
じゃ、その営業の担当してる範囲とか、支社の範囲で探してもらうって事?
知らなかった。
私の担当は「更新しないなら自分で探せ。マイページに仕事紹介の手続きは
してやったぞ。」って自分はもう知らんという感じだったよ。
営業によるのか私が嫌われてたのか。
マメな営業さんではなくスタッフに色々言われてたけど・・・。
981名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 12:09:49 ID:Y2j0Xgu20
そうだよね。
営業に探してもらうっていっても、ここって案件ごとに営業バラバラだから
結局紹介センターみたいなところに頼むことになるんでしょ。
就業中の担当営業に頼むもんなの?
営業も特にその案件さえ無事終了してくれさえすればスタッフの今後なんてどうでもよさそう。
982名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 13:11:01 ID:aLW1gPst0
>>981
961、980です。
その子は営業の男性が来ると個人的によく話しをしていました。
今考えると取り入ってた?と思います。
981さんのおっしゃるとおり自分の担当じゃなくなればどうでもよさそうですね・・・。
983名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 14:40:35 ID:EVOsDaSK0
週5で働いてて、その他にバイトをかけもちしてる方っていますか?
7時間勤務で残業全くなし、土日祝が休みなので空いてる時間に
もう少し稼ぎたい…。
984名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 14:46:15 ID:Y2j0Xgu20
>>982
取り入ることのできない私は就業中に見つけられず、その後も見事ほったらかされてます。
もう当てにするのやめたけど。就業中に探す、探してもらってる(?)というのは普通だけど、その人は特定の営業に探してもらってる、っていうのが普通じゃないね。
985名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 18:42:46 ID:vGAlTWF4O
>>970
仕事案内メールとも整合性とれてないし、普通にマイページ以外で検索して良さそうな案件(検索条件も合ってるはず)が載っていなかったり、マイページ意味ワカンネ
コーディのオッサンでもやたら失礼な人がいたり(@東京)、リクルートどうなのかな…
986名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 19:10:54 ID:THVY0kp6O
>>980
営業担当によるというか、せっかく話が出来るのだから普通紹介依頼するだろ。俺は終了日が確定
したら紹介可能と言われたので頼んだけどな。就業はしたことなくても話した事があって名前が分
かる営業担当にはどんどん頼んだけどな。
987名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 19:31:54 ID:e6R1qTFu0
>>986
頼んでみてどうでした?
フォローアップありました?
例えば、待機期間が途切れないような案件を複数提案してくれるとか、社内選考を通し易くしてくれるとか。
988名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 19:51:19 ID:Ls/Y80qI0
2度目の顔合わせも×。
業務説明のときにちょっと回りくどくなっちゃったのが敗因かな。
面談のたぐいが苦手な自分にはきついよ。
こういうシチュエーション苦手…
989名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 20:01:04 ID:THVY0kp6O
>>987
マイページ掲載前の案件とか何件か紹介してもらったよ。顔合わせに通りやすくなったかどうかは
分からんが。というか何で名前も連絡先も分かってる営業担当を利用しないのかが不思議。
990名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 20:27:05 ID:hCdzDwKv0
マイページからエントリーして10分くらいでお祈りメールが・・・
もう、20通くらいお祈りされてる。
もうだめか。
991名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 21:48:54 ID:UhfGD2Ra0
紹介された派遣先が微妙に合わないのだけど、それでも契約終了までは我慢できるかなと思う。
↑あまり長くいると、徐々にトラブルが出てきそうな予感がするところ。
でも、2ヶ月とか3ヶ月の契約を終了した後も、ちゃんと仕事って紹介されるかな。
なんか前のレスで長期は、実は1年契約という暗黙の掟があって、
一年未満の契約終了はスタッフ放置って書いてあったから、ちょっと心配になった。

それにしても自分の聞いた話だと、派遣って結構、強気に出ても、次から次へと仕事が入ってくるから
大丈夫だと聞いたけれど(実際に派遣を続けている人から。それも50代や40代近い人)
ここのスレを見ていると、そうではないんだなと思った。
なんか派遣をしている人から、「ずっと前、仕事中にケンカして帰ってきた(それで辞めた)けれど、そのあとも別の仕事が来た」とか
一週間くらい働いていたけれど頭に来たことがあって
「自分は派遣で長いこと働いているけれど、こんなひどい会社は初めてです」と言って、その場で辞めたとか、
そういう話をちょくちょく聞いていたから(どちらも40代近くの女性)
てっきり派遣は引く手あまただと思っていたよ。

992名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 23:20:55 ID:S/KAqB9k0
>>991
その人たちはスキル高いのでは?>50代や40代近い人
993名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 23:54:32 ID:UhfGD2Ra0
スキルが高いかどうかは分からない。しばらく一緒だったけれどスキルは普通だったと思う。
外国語が得意とかそういうのも無かったし。
本当に普通で、それで強気。今まで一緒にいた派遣、全員が強気。
「遠いところは長期は嫌。短期だから受けた」とか
「契約終了しても、営業の電話がウザいから出ない。しばらくは働かないよん」とか
一人暮らしの派遣が言っていた。
50代の人も「2ヶ月やっていたけれど、嫌だから別のところにしてもらうわ」って言ってて
本当に皆、次の契約無かったらどうしようとか全く考えていなかった。
むしろ次の仕事、来るの面倒くさいみたいに言っていた。営業にも、上から目線で応対するらしい。
そういうのを皆が言っていたから、本当に派遣って仕事に困らないと思っていたんだよね。
994名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 00:08:25 ID:VpIhmtQrO
意味不明な社内選考にご熱心な「立川オフィス」の原あげ
995名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 02:45:17 ID:CK2EaQbB0
 
996名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 02:49:40 ID:CK2EaQbB0
  
997名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 08:27:53 ID:ZH2+nPLR0
>>994
具体的なエピソードを教えてくれないか?
998名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 08:33:53 ID:HYs0IL1f0
潰れろ
999名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 11:06:47 ID:VpIhmtQrO
潰れろ!
1000名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 12:17:02 ID:gdOl3tAU0
華麗に1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。