【走れ】キューアンドエー(QAC) Part20【工ロス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
検索で来られても困る悪寒(才カンw

前スレ
【会社失格】キューアンドエーPart19【グッドバイ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1189497945/l50
2名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 23:01:14 ID:jTZ9/fRo0
おれ、無職童貞四十代だけど、>>2よりは幸せだと思う。
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 23:08:12 ID:ABryPd350
いつもお世話になっております。
擦れた手、お疲れ様です。

>>検索で来られても困る悪寒(才カンw
“工”だから大丈夫じゃね?
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 23:08:51 ID:MutvW3Ss0
>>1
乙カレーライス
3げと!
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 23:15:57 ID:iGCH+AH20
>>4 ども。

>>3 ググるとヒットしたりする
どうやら>>2さんは検索で?w
6名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 00:36:59 ID:jhkn/dLK0
過去ログの神様はどこ?
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 00:39:00 ID:jhkn/dLK0
992 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 22:06:34 ID:qM9w1+0Q0
宅配田辺さん、月収・・・・・・・・・・・・・・

993 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 22:10:00 ID:qM9w1+0Q0
56万円

994 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 22:20:19 ID:qM9w1+0Q0
1位 宅廃業 田辺 569122円
2位 塗装業 384798円
3位 たこ焼き 48歳すすき 372898円
4位 スチール製造 田辺  337196円


995 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 22:21:47 ID:abemLMlH0
安心した?がっかりした?

996 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 22:24:13 ID:qM9w1+0Q0
山瀬まみが、デビュー時、月給3万円くらい。
同期生のアイドルが、7万円。

997 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 22:29:01 ID:abemLMlH0
4位は一部上場だから賞与と社会保険で実質1位でね?
1位宅配は今がピークで歳重ねるごとに低下だもんね
俺らにも言えるが・・・
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 04:46:10 ID:cf5hU6Wa0
応援頼む!

ttp://dokdo-or-takeshima.blogspot.com/2007/10/inspectors-map-of-ulleungdo-shows.html
竹島に関する英語のブログで、日本と韓国のどちらに属するのかアンケートしてる。
がしかし!
ここ2−3日韓国の「ネチズン」どもがこのブログを知り、韓国が上回ってしまった。

本当の歴史を知らせるためにも『Japan』に一票を!

Japan投票数:932
Korea投票数:1048
I don't know:4

スレ立てや他のスレの方にもコピペしていただければ幸いです。
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 05:42:53 ID:VYnkabRw0
ある意味実力主義なのかもw前スレより

16 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/12(水) 00:17:33 ID:SoXZxku20
青葉城も内部はセクハラ・パワハラが横行してましたね(遠い目)
とある女性は皆がいる前で「愛人になれ」だの「一緒に風呂に入らないか」
等としつこく迫られ退職(実話)
好みの女の子がいれば経験やスキル関係なしにLD(正社員)へ抜擢、
男もあの連中とつるみ易い男が選ばれてたな。つくづくブラック…
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 09:45:29 ID:TukzV4X50
日立製作所はパソコン生産から全面撤退すると発表

国際市場では国内メーカは太刀打できない状況が以前
からあったが、訳のわからん付加機能とユーザの甘え
を許す勘違いのサポート体制が続く限り国内大手2社も
風前の灯か
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 10:01:15 ID:1RBX+fbe0
くそ機大量生産のfに撤退してほすぃ
12名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 11:11:33 ID:YhN60YqB0
次はどこが撤退するだろう。
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 12:36:15 ID:BDs6kVHD0
>>10
どこもコールサポートは有料へ移行の方向だよ。
次第に出張も更に高価値になるだろう。

そこまでここが生きているかは疑問だが。
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 12:40:43 ID:wsYLBZWi0
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 13:35:03 ID:pOcllmBN0
【連絡】オンサイト事業方針説明会開催について

などという通信がアップされているが
どうやら基本報酬をさらに下げるらしい
そのかわり有料オプションの作業報酬を上げるそうだが
微々たるもんだろう
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 14:01:24 ID:DKlbzL7I0
まずは自社の規模を縮小してからすれや
横流しでデータ精査だけだろ?
小さい規模でないと生き残れないよ(w
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 14:14:12 ID:TukzV4X50
2.報酬体系の変更について

来たぞ来たぞ
これ以上悪くはならないと言ってた方もいるが
大幅な減額がやって来たぞ
18名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 14:23:55 ID:wTvzntq30
さてさてw
どうなることやら
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 14:27:11 ID:TukzV4X50
前スレ>>426>>536
報酬はほとんどゼロだそうだ!
20名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 14:38:14 ID:WN1GvJSCP
俺が聞いた話だと、基本の1500円が0円に。
オプションの報酬が一律50円up
そこから一案件につき、交通費見合い分1000円とデータ整備費500円が天引されたのが報酬。
これで月平均50万可能らしい。
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 14:41:05 ID:TukzV4X50
バスツアーなどでよく利用される手口
昼食付きとなってるが旅行社からお店には
料金は支払われない
お店はみやげものの売り上げで昼食代をまかなう
買い物しない客はただ飯食われただけに終わる
海外の売春婦も似たようなシステムで、客のチップが
実収入
はてさて我々の場合は、基本のみでよいという客は
タダ働き
追加追加で稼げという段取りですわ
気の弱い俺にわ無理だわ
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 14:49:08 ID:jhkn/dLK0
過去スレ(全てdat落ち中)
Part1 (p)htp://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1002547433/
Part2 (p)htp://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1024413348/
Part3 (p)htp://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1045733199/
Part4 (p)htp://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1056637393/
Part5 (p)http://money2.2ch.net/test/read.cgi/haken/1067010990/
Part6 (p)htp://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1080781715/
Part7 (p)htp://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1109603522/
Part8 (p)ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1109603522/
Part9 (p)htp://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1119645664/
Part10 (p)http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1127021662/
Part11 (p)ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1136942050/
Part12 (p)ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1149047149/
Part13 (p)ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1159278363/
Part14 (p)ttp://money5.2ch.net/test/read.cgi/haken/1165352034/
Part15 (p)ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1172258227/
Part16 (p)money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1178594140/
Part17 (p)money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1183001707/
Part18 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1189497945/

QAスレ保管庫 (p)http://qac.lxl.jp/
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 14:51:32 ID:DKlbzL7I0
業務委託でなんで交通費という名目で天引きされるのか理解できない
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 14:56:44 ID:9+wz7mSQ0
デスク開墾設置くそおめぇ筐体でばばぁにはいこれと言われ
無理やり渡されワンフロアー運びアクティベーションまでやって
軽く1時間かかって 600円! 同じメニューでもノートなら
15分で終わる。lanボードカードでも同義だがデスク&ボードは
追加報酬つけてくれ。たのむ つか600円てなに?←これは狂ってるぞマヂで
で、また報酬減だと??ビッグバン寸前だなもう。
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 14:59:02 ID:9+wz7mSQ0
>>14>>22

>>23 だって使い捨てだも

新参者はそれが当たり前と思ってやるんだろ おrz
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 15:08:21 ID:TukzV4X50
丸秘電文
燃料は片道分しか支給できない、諸君の健闘を祈る
           大本営参謀総長 金川末世
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 16:12:31 ID:BDs6kVHD0

突撃する機体は各自用意の事
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 16:19:49 ID:YhN60YqB0
>>26-27
時代おくれやな。
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 16:23:58 ID:9+wz7mSQ0
追々
この通話料はひゃく、はちじゅうびょう 銃 工んにてご利用いただけます。

逝ってよし
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 19:06:35 ID:wsYLBZWi0
前に、飴と鞭の話したけど
追加オプション報酬増額はよしとして
基本報酬減が付属している件、さらに鞭を打って調教しようという魂胆だ。

基本報酬を下げずとも、追加オプションの取り分大きくしても
会社としては困らないだろう?
えっ? そこも前提に入れた経営をしているって?? そりゃあ無茶だね

報酬オプションの報酬少ないから、取らないってのを、
基本報酬下げる。生活できへんならオプションとって来い! と、鞭を打つ構図。
そろそろ、マゾっ気が芽生えてきたスタッフも多いことかと…


さて、この施策は下請法によって打開可能か…?
この施策の詳細を待つとしますか…

ただし、いつもの事ながら
QAの取り分が増える(スタッフが減る)であろう施策以外は思いつかない人達だ。
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 19:10:51 ID:DKlbzL7I0
スタッフが離れてからでは遅いけど、いいんでない?
もうここの案件は行ってないし、今後会社がどうなるか楽しみだ(w
32名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 19:41:53 ID:TukzV4X50
時代おくれやなX2と言われそうだが
崩壊寸前の国家は兵士に理不尽かつ無意味な命令
を下すもんだよ
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 19:45:03 ID:TukzV4X50
説明会にリフォーム詐欺の関係者を講師に呼んで欲しい
無理やりでも追加取らなければ食って行けないんだろ
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 19:51:06 ID:DKlbzL7I0
OPってプラスαの収入だから基本だけで食っていけないような仕事する必要ないだろ
他探した方がいいよ
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 19:55:06 ID:wTvzntq30
まぁ、どちらにせよどんな話になるのか待ちだな。

そういえば、トップとの対談を含めた会なんてのも
企画されてるみたいだが、どんな会になるんだろw
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 20:11:33 ID:TukzV4X50
下記の3つから正しいものを1つ選択
1.債権者説明会のような殺伐とした雰囲気
2.マルチ説明会のような熱気に包まれる
3.霊感商法のような怯えと絶望感
37名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 21:28:24 ID:sxufiD16O
4 きのこ先生コンサート
に一票
38名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 21:46:12 ID:VYnkabRw0
手配グループもこの報酬じゃスタッフにお願いしにくいなw
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 22:58:38 ID:1RBX+fbe0
★無料範囲でできるだけ設定希望

客側もさるもの Bで一台に5個メール設定とか
しかもワンアカウント分の報酬400円 一時間ですまねぇぞ
4個取ったら…だいたい一個メアド”考えるだけ”でも5分かかるのが定説

しねる
40名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 23:00:16 ID:DKlbzL7I0
委託契約なんで割に合わない業務は断るのも自由
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 23:01:28 ID:YhN60YqB0
基本報酬なくなるならさ、待機料金新設してほしいなぁ。
\1にもならないことはしたくないしー。
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 23:07:23 ID:1RBX+fbe0
まぁなんでもいいけど
ヤーさん系とヤンキー系はついてねぇなって思う。
特にわがままだからな 設定書類本日中に配送予定とか
聞きたくないことみかかに言われりゃ「着くまでまってろよ」とか
平気でぬかしやがるからな 
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 23:28:30 ID:jhkn/dLK0
ちゅうかさー、宅配業しなよ。
44名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 23:29:31 ID:IaFegcIr0
おまいら、もちつけ。報酬体系の変更についてとは書いてあるが、
減額とは一言も書いてないぞ?神奈川のご高説を聞いてから騒げよ。
いらん事書くと、「おおぅ!そんな手があったか」と実施しかねんぞ?w
45名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 23:38:11 ID:VYnkabRw0
確かに報酬大幅アップの可能性もあるかもしれない。
例えば待機料金アリ。基本報酬3000円プラス作業台 交通費。

月に120件こなしたら特別賞与。休日は法定休日数と同じにしておく。

なおかつ基本月給として15万円は保証する。社会保険もあり。

馬鹿な内菌を名指しで苦情出してOK.苦情うけた内菌は
電話番としてやりなおし。

どうよ?俺の画期的アイデア。これならおまえらがこんな掲示板に
不平書き連ねることもないだろ?
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 23:52:40 ID:DKlbzL7I0
>>45

>例えば待機料金アリ。基本報酬3000円プラス作業台 交通費。
案件によては待機代でるのあるよ(他社だけど)
交通費は込みで問題ないだろ。但し、遠方の計算を大幅に改善してもらわないと

>月に120件こなしたら特別賞与。休日は法定休日数と同じにしておく。
>なおかつ基本月給として15万円は保証する。社会保険もあり。

件数によって小遣いはいいかもしれないが、他はサラリーマンでないから(w
要らん。

>馬鹿な内菌を名指しで苦情出してOK.苦情うけた内菌は

委託契約は同等の立場なのでうちは言ってる。もちろん、こちらに何かあれば
言ってもらって構わない。
ここは使ってるって感じだから話しにならん(w
提案や要望をただの文句としか捉えないから
この辺は同業他社からかなり劣ってる点だ

ところで最近CCNA房見ないな。うちでもcisco扱う事になったんでヨロ


47名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 23:58:00 ID:myu5QiQ50
匿名審査ならお任せください。
個人情報を可能な限り漏らさずに試しにキャッシング審査を行えます。
優良企業、上場企業限定だから安心です。
http://tokumei-sinsa.rulez.jp/

携帯
http://tokumei-sinsa.rulez.jp/i
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 00:06:31 ID:qjOI/xMV0
000000014681←リカバリでええやろ実際。。

もうさ、こんな質まんどくさいことやらせんといてくれや

どこまでベンダー信じてるんだよ。

NIS VB マカ 体験版落としてチェック?
オンライン無料チェック?

日が沈むわ…
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 00:30:24 ID:lZFN/4Rc0
>>48
逆に考えるんだ、夕方から始めるとすれば

夜が明けるわ・・・
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 00:32:34 ID:ifoDiyIi0
「基本報酬減額の方向」と内勤の口からはっきり聞いたぞ
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 00:52:06 ID:3a0EMKGl0
報酬が上がるとは考えにくい

頑張り様によっては、今より報酬が増える・・・可能性がある?程度だろう
(地理的条件に恵まれ、スーパー能力を持った登録スタッフの0.X%は可能かもしれない)
・・・確かに可能性があるとの屁理屈で通るからな

神奈川はじめサラリー、月額給与
コチラは、請負で完遂してナンボ
根本的なベースが違い、窮栄のこの子(患部?らしい)らの発想は、所詮お日様西々、

長距離移動にかかわる(早朝或いは深夜)移動時間、労力、
或いは顧客のドタキャンによる不成立などは「0」(鼻クソの1.5k)
・・・オメェらの場合は、それでも満額給料もらってるだろうが!
または、顧客等のわがままによる作業時間遅延(拘束or待機)で
作業後の訪問が何件もできなくとも、サラリー満額だろうが!

さらにハッキリ言うが、横○の子会社のさらに出向組引き上げた後のサルの集団に
会社の存続とスタッフの厚遇を両立させる「知恵」があると思うか
・・・もとい、ひとつだけ出したな・・・首掛け(輪)・・アホか
神奈川ですらオレからすりゃ、指導すべきレベルなのに
(経営というもの、マネジメントというもの、を全く分かっていないガキ)
まして辛直のリーダーが「あなたの評価に影響しますよ」だと、
アホかハナタレが・・・オレはサラリーマンじゃねぇ関係ねぇよ、大ボケK

で、オツムと経験が足りないから、下手なコンサル入れて、
未だにデフレスパイラル繰り返してる

こんな奴らがまた一方通行の通達会開くのにまともな話だと思うか

話の内容によっては(たぶん、屁理屈の報酬体系だろう)、もう皆爆発寸前だから、
ズタズタになると思うよ、窮栄は
(止めを刺すのに○△■<※と書こうとしたが、止めた、手の内見せてやらない)
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 00:52:43 ID:eeSL+ta/0
>>46

CCNPだろ。
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 01:38:43 ID:uJj/iV4Q0
>>45
120件/月 も仕事あるんですか?うらやましいですね。
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 01:44:02 ID:nJ92EO6O0
>>52
やつはCCNAだろ
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 01:58:54 ID:qjOI/xMV0
自分が管理する部署のユーザーから「私のパソコンがワームに感染した」という報告があった。
そこで,そのユーザーのパソコンを調べてみたところ,確かにワームに感染していた。
あなたはそのユーザーに最初に何を指示すべきか。最も適していると思われるものを,
以下の選択肢から一つ選びなさい。
a. 「Webサイトでワームの最新情報を調べて下さい」
b. 「同じ部署のユーザーにメールを送って知らせて下さい」
c. 「インターネットにはアクセスしないで下さい」
d. 「今すぐパソコンをフォーマットして下さい」
e. 「パソコンにつながっているLANケーブルを抜いて下さい」
工. 「とりあえず私の部屋に来なさい」
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 02:08:40 ID:lZFN/4Rc0
本当の正解は
才. 「今すぐパソコンを窓から投げ捨ててください」
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 02:36:57 ID:CK8KiPiT0
マジレスするなら、第一選択はeだよな。だが、あえてここは別の選択肢だw

力.「内菌が伝染るので、こっちこないでください」

↑まぁ、実際ブラスター騒ぎの時にあった実話だwネットニュースにも載った
ワームやウィルスが空気感染すると本気で信じてた上司がいた時代のな。
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 03:13:54 ID:LpjKsaU40
>>51
>>辛直のリーダーが「あなたの評価に影響しますよ」だと、

評価に影響しても、評価が影響する事が皆無。
恐らく、内勤とて好評価が影響する事は(コネ以外では)皆無であろうな

いろいろな評価があるものの、実際には十分な機能を果たせておらぬし
クリティカルな物のみ個別対応(契約解除等)し、後にスタッフ周知で、済し崩しておる様相
そのうち会社も崩してしまうのでは?

この発言から想像するに、発端は管理職だと想像するところ…
リーダーの上司は、まともな会社に(まともに)就職した事が無い者では?
部下のコントロールなどが出来ない(方法を知らない)と器足らずと言えましょう。
評価の仕方(など)を知らないから、その部下も…という事
最近増加している非常識な親の子供は、押し並べて非常識な子供と成る。
管理職の、部下に対する教育(実務を通したOJT的なもの)の良し悪しこそ
リーダー以下、部署全体のクォリティーにも繋がる。

まして、
>>辛直のリーダーが「あなたの評価に影響しますよ」だと、
こんな発言をする奴を野放しとは、
このリーダーも問題だが、このリーダーの上司の恥と理解されたし。
対人関係や仕事としての折衝などを、正しく踏まえた上司がこのリーダーを教育しておれば、
もう少し仕事らしい応対が出来たはずだ… 我々も御社も、遊びでは御座いませんから

リーダーは、もう少し「あなたの評価に影響しますよ」に付いて思考すべき。
人に言う言葉ではない。事柄が発生した段階で評価と成るべき。
これでは、思い通りにならないと脅しをかけるチンピラと大差ない。
もう少し、ビジネスライクな視点で物事を判断した方が良い。
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 08:57:16 ID:NHjIraG30
まあ何をほざいても「交渉」ではなく「通達」やからな
委託契約が偽装では何をか言わんや
売り上げ下位スタッフの切捨て策と見た
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 09:21:51 ID:oWGRP/7k0
> 48

> NIS VB マカ 体験版落として

追加報酬があれば妥当だと思うが。。。
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 09:25:16 ID:oWGRP/7k0
> 42

> 「着くまでまってろよ」

「ついたら○-○-○」までご連絡お願いします。」で退出。

ここで待っててあげると、神勅も甘えて、「待っててあげてください。」と言ってくる。
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 09:25:24 ID:LynI3FgqO
>>58
大大正解
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 09:38:47 ID:LynI3FgqO
「待っててあげてください」
「…」
「わたし まぁ〜つわ♪」
と あみんでも歌って逝っちゃったフリしたい今日この頃
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 09:48:07 ID:GAwoWtTE0
>>48,>>60
そだね。
駆除とソフトインストは別物だから、追加報酬がないとおかしいよね。
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 09:48:32 ID:LynI3FgqO
>>60
客による だんまりヤンキーなら最悪
趣味のあうマダムならよし
前者の確率が明らかに高いご時世故 絶対パスが俺のFA
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 12:34:02 ID:wOCFHpz60
今度の改定後は炉込みなんか行ったら最低だぞ
確実にコインP代赤字で終わる、タダ働きどころ
でないぞ
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 15:11:35 ID:fNQ19XXd0
まああれだよ。こんな所で働いてる負け組が悪いのさ。
外も中も。
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 16:08:09 ID:Yuv4o3ef0
勝ち組はドコ?
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 18:43:05 ID:NHjIraG30
>>20
>月平均50万可能
どんなインチキ試算したらそうなるのかなー?
「可能」がまやかしかな、頑張れば優勝も「可能」
みたいな意味なんかな、万年最下位でも
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 18:47:37 ID:U7QSHfhd0
>>68
2ちゃんなんか見に来ない組
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 19:45:17 ID:+TX//Fwf0
>69
仕事がない状態で月50マソは神の領域
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 19:59:03 ID:NHjIraG30
365/利活用/STB/健康診断を各々10件/月獲得すれば「可能」
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 20:04:59 ID:+TX//Fwf0
>72
限りなく不可能に近い
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 20:31:26 ID:UhlryT5c0
>>58
リーダーの上司だけじゃなくリーダー自身も同じこと。
なんであんなあほが?ってやつがリーダーやってる会社。
派遣より能力劣る馬鹿が青葉城には多かったw

75シコシコぴー:2007/10/24(水) 21:13:44 ID:1oQC4R7v0
大阪のスタッフが、名古屋で拉致られて8時間正座させられたそうですよ。
会社は、とりあえず隠ぺいに必死らしいです!!!!!!!
そのスタッフは、PTSDで訪問設定が出来なくなり自主退社・・・・
間の会社も、マージンむさぼりフォローなし。。○もスタッフ救出せずほったらかしの
地獄の8時間だったそうです。感動の共有じゃなくて恐怖の共有はなしだったそうです。
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 21:55:59 ID:nJ92EO6O0
>>75
kwsk
客にって事?訴えればいいんでない
77シコシコぴー:2007/10/24(水) 22:15:25 ID:1oQC4R7v0
客にでっせ!!協力会社の社長は解放後、レンタカー代とHOTEL代の心配だけ・・・
あっさりさよならで終り・・・・・・オタク上がりで下請けで入るといい感じに
いかれますな!!

78名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 22:22:01 ID:a/c10nvH0
まじかい!これで、本当、口だけ窮栄って証明されたなw
79名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 22:22:30 ID:qjOI/xMV0
>>75
俺ならほとぼりが冷めた頃10倍にして返すね。
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 22:28:13 ID:qjOI/xMV0
いや、qaだけじゃないよ。派遣委託なんてそんなもんと思わなきゃ

次スレは【スタッフ】【肉体改造】でおk?
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 22:38:14 ID:qjOI/xMV0
ヤ事務所なら検証機は持参しない。
手ぶらでいつでもダッシュできるように。
鍵をかけられたら会社に架電と見せかけて110
+-ドライバ付きの折りたたみknife常備
and 動ける身体作りも必要。

俺も過去に愛知で拉致られそうになった。98ノーマル
光回線+stb+無線tvbox設定でlanカードなし。
購買代行が禁じられていたため、いずれにしても再訪問処理の流れなのが
「お前、いいパソコン持ってるな。それ置いてけや」ときた。
このくそやろう…ぶっ(ry と思った。

会社は電話口からの怒鳴り声を聞き取り
「報酬は出すので(wなんとか逃げてください…」というだけで結局見捨てられた。
>>75の気の毒な御仁じゃないがPTSDのフリをして逆にドン引きさせてやったwら
脱出できた。ヒートアップしてたけど「サインだけでももらえます?」と
署名させた。(後日あの状況でよく…と賞賛されたが
その後クレーム案件処理が増えたのは言うまでもない おrz

まぁその時は相手が二匹だったからなんとかなったけど
三匹以上だったら厳しいと思う。
82シコシコぴー:2007/10/24(水) 22:55:30 ID:1oQC4R7v0
O・・のIDパスなしで、一人暗い部屋で設定しろと言われ代わりにO・・に電話し
個人情報が・・・でツ込まれ8時間正座でPTSD・・・・Bー●の社員は泣きの涙で
大阪へ・・・お前のせいでプラ3件回らされたとなじられたそうです。
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 22:59:37 ID:nJ92EO6O0
普通はクライアントに報告し何らかの対処をしてもらうんでないの?
スタッフに対しなにもなしとは(ww
口だけなんだな。実際何か起きても対応出来ないんだね(w
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 23:05:28 ID:sQhgzliy0
>>81
ぶゆうでん
85名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 23:05:58 ID:h/M9y2PQ0
俺も何時間か拘束されたことがあるよ。
何度も助けてもらおうと思って電話するが、そのたびに違う人間が出て話にならなかった。
挙句の果てに言われた言葉は、「勝手に退出しないでください。」だった。
手は出してこなかったが明らかに身体拘束されている状況だったよ。
思い出したら腹が立って来た。客にじゃなく会社にね。

そのとき緊急時の専用電話や隠語の取り決めがないのはおかしいと思ったよ。
仮に刺されたと電話しても「勝手に退出しないでください!」と言うのだろうか。
言いそうだな。いや、電話切られちゃうかな。
86名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 23:13:53 ID:PzXwUEmb0
首輪をよく見るべし。
救出しないのが「Quick & Active」
訴えないのが「Qualty & Amenity」
そんなのありましたっけ?と「Question & Answer」
な、正解だろ(怒)

8時間正座は悲劇だな。
そりゃPTSDで訪問設定できなくなるだろ。
心配なのは、他の仕事だって出来なくなったんじゃないかということだ。
(対人恐怖症みたいなもの)

長時間放置は当たり前のように行われていますね。
最長は**時間。
(お客様から「解決するまで帰らないでくれ」と言われた・・・あれ?それって拉致られた?)
それもこちらから電話を架けての話。
最後の最後でハードウェアに問題がある事が分かってメーカー修理ということで納得いただけましたけど。
(修理完了後の再訪も指名された・・・修理後なので何のトラブルもなかったけど、終わるまでドキドキでした)
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 23:16:26 ID:PzXwUEmb0
連投すみません。
(長いって専用ブラウザに怒られた)

>>81
東日本のスタッフですけど、こちらでもそんな事がきっとあるんでしょうね。
勉強になります。

ヤ事務所ではないけど、その手の人が裏で経営しているお店に作業で訪問した事はあります。
幸いな事に特に何もなかったですけど。
(そのうちの1件は経営母体が変わった直後らしく従業員がマネージャーに不安を訴えていたのが印象的だった)

まあ過去にさかのぼれば、「ヤ事務所の人」&「スピーカー大音量車両所有の人」との付き合いのある社長の下で
数年間働いていましたけどね。
その人たち系の仕事もしましたよ。
(幹部クラスの人だったので特にヤバイ事は無かったです)

>>85
そう言う人は手を出す事はない。
出したらアウトだから。
だから閉じこめたりして精神的なプレッシャーをかける。
(何で知っているのかって?だから前々の職場が・・・)
それにしても緊急用の電話番号がないのは変ですよね。
88シコシコぴー:2007/10/24(水) 23:29:26 ID:1oQC4R7v0
Bー●の社長が腰抜けで、銭に汚いのがPTSDのはじまりで・・・・・
結局協力会社は、名ばかりで一人で回って会社のお座敷犬になってるよ。
タコ社長のほうが、面倒見イイですよ。
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 23:38:30 ID:qjOI/xMV0
家族がいなければ刺し違えてもいい。と思ったヤ関係は一杯いたね。

今は家族がいるから冒険できない。

せいぜい「オッパッピ〜」って叫びながら逃げるので精一杯w
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 23:40:31 ID:h/M9y2PQ0
>>87
電話があっても拘束されているときは自由にモノが言えないし。
何しろ隣で聞き耳立てているんだから。
リスクコントロールという観点からは、事前に隠語と言うのかな、
相手に分からないように状況を説明できる単語を決めておくべきでしょ。
デパートでは多いらしいけど....
まあ、助ける気があればの話だけど。
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 23:46:12 ID:GAwoWtTE0
>>90
>まあ、助ける気があればの話だけど。

ないんじゃない?
だから自力で乗り切る術を身に付けにゃ〜アカン。
92シコシコぴー:2007/10/24(水) 23:52:23 ID:1oQC4R7v0
PTSDの彼は今だに、暗い部屋で耳を塞ぎながらあああああああと言っています。
Bー●の社長からは、それ以来電話の一本も無く・・・・おしまいおしましい
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 00:23:54 ID:rRiYg2zf0
とうことで、神奈川おめぇ、どう責任とんだよ、アッ?

委託契約だから弊社には関係ありませんというママゴト法的処理が
通ると思ってんのか、名刺には立派に「窮栄」と入ってまっせ
渡してるから、そこにおいて帰るのと同じだぜ

ーっう全く、ママゴト窮栄会社の集団!
オレはとっとこ逃げるぜ、
「問題があるなら会社にどうぞ、責任者は『神奈川』」
と、言い残して一気に退出だ。

おめぇがネンネでも、一応最高責任者だからな
そんな性根も覚悟もなしに、寝言をブログで言ってるらしいが
フッ、ボクちゃんバレーの監督のままでよかったんじゃない?
ヨチヨチ
94名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 00:38:18 ID:rRiYg2zf0
追伸
神奈川よ、「三田会」の恥だな、オメェは
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 00:47:42 ID:WOTNVwh40
こんな匿名掲示板でしか、文句を言えないおまえらはあきらかに負け組。
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 00:58:30 ID:KLUrBduU0
うちは風俗もやってるんだけど、本番を要求するなど店側のヘルプが必要な時は
客にはもっともらしい言い訳で電話連絡がある。そこにまた、もっともらしい隠語がある。想定されるリスク等に対するマニュアルはある
ここは風俗以下?(w
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 00:59:55 ID:sBQ1vOxr0
いや、文句言って発散してるからまだ利口でしょ

溜め込んだ挙句「あんないい人がまさか…」って言われて
塀の中が住まいになる人がホントの負け組だと思うんだよね
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 01:04:15 ID:9IQVqksV0
うちが「あんないい人がまさか…」と言われたとしても、生きていれば負けだとは思わない。
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 01:05:36 ID:eu73i5q/0
そんな事よりも、おまいら!ケアマネの家宅捜索受けたヤツいますか?
今年度の契約書の目玉なのに、さっぱり話題があがってない気がするべ
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 01:07:48 ID:sBQ1vOxr0
家宅捜索受けたら負けだ。と思ってるw
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 01:16:11 ID:mAPPzu0/0
>>92
「勝手に帰らないで下さい」は、業務委託の視点で考えれば、契約から逸脱した行為だと思われる。
また、PTSDに成った(診断された)のであれば、“事件”にした方が良いかもしれません。


“通報”や“相談”に関して少し検討してください。
関係当局への相談等であれば、金も掛かりませんから、相談だけでも是非!

民法上の請負等に関わる法に反した労働環境云々(労働基準法等も)の場合は
厚生労働省管轄だと思われる。
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/index.html
右側「労働基準監督署所在地」から付近の監督署へ相談。
ココでは、業務委託契約であるが指揮監督は受ける…などの業務の実態などで
PTSDに関しても、指揮監督により発生した事を強調すべし
(過去に在った「バイク便の偽装業務委託」の件も、厚生労働省)

下請法に根拠する場合の通報窓口一覧
こちらは、公正取引委員会
ttp://www.jftc.go.jp/kouekitsuhou/sitaukemadoguchi.html
102名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 09:18:18 ID:bamNyVmg0
かなり以前から内勤に隠語/緊急連絡網の整備を進言してるが
未だに何の動きも無い、大して経費も掛からないのに?
過去に大変辛い目を経験したので、撤収のタイミングは自主
ルールに従い事後報告と決めている
第一印象で「ヤバイ」と感じたら、常に退路を確保し手荷物は
離さない
何とかしようと努力すればするだけ土壺にはまるので、ISPへの
PW問い合わせなど無駄なことは一切しない
時間がかかるほど逃げられなくなるので、出来るだけ早い時点で
退出すべし、進捗への言い訳など後からいくらでも考えられる
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 09:28:02 ID:bamNyVmg0
進捗はクライアントからの叱責を極度に恐れているので
判断を求めても無駄、まして救出など期待するほうが
おかしい
スタッフが刺されようがレイプされようが、クライアント
さえ怒らせなければOK
104名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 10:05:55 ID:jQwtEh0S0
説明会の参加申し込みをしようと例の画面を出したのだけどさ、
まだ申込みできないのね。
P通信を再確認したらさ、申し込み開始時間が変更になってやがる。
せっかくこの時間開けてたのにさ・・・ orz

105名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 10:41:54 ID:bamNyVmg0
そうそう最近携帯し始めた物にUSBメモリ兼用の
レコーダ&Musicプレーヤがある
ポケットの中でONできるので便利
どうせそういう輩はクライアントにはスタッフの
態度や口の利き方が悪いとクレームしてくるだろうから
それ以前の犯罪行為であることを立証するためにね
普通のお客様に対して使用するわけではないから
個人情報も問題ないだろ、幸い出番は無いがね
106名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 15:46:13 ID:3kTMDZO50
ところでみなさん説明会とやらには出ますか?出るだけ時間の無駄という
気もするのですが。
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 15:48:41 ID:jQwtEh0S0
>>106
一応出るつもりだよ。
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 16:50:58 ID:IQR7sOPf0
俺は出ねえぞ!!
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 16:58:13 ID:bamNyVmg0
出るだけ時間の無駄はモットもだけど、無駄でも言うことは
言わんと反対意見は無かったなんてことにされてしまう
無気力無関心は相手の思う壺だろ、皆それぞれ思うところ
はあるだろうけど危機感を持ってる者ほど出て欲しいな
俺は行くつもりだけど、孤立無援になるのは悲しいから頼む
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 17:05:25 ID:GKpKdGhNO
俺は出すぞ!!マダムに!
お約束消化w
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 17:20:57 ID:ZqOj4U6T0
> 109

出るつもりだが、昨年までのスタッフ説明会でも質疑応答で意見したが、その後
要望や意見を検討したとは思えないので、もう
要望や意見を出すのは無駄な気がする。

たとえば
当初は経費節減になり他社と差別化できるから報酬は上げる方向と説明していたが
携帯システムも中途半端で移行する気配無し。
112名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 17:39:52 ID:bamNyVmg0
大阪は来月18日以降や、東京の人行ったら詳細アップ
お願いします
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 17:58:26 ID:jQwtEh0S0
>>109,>>111
確かに無駄かもしれないが、オレは待機料については是非言いたいな。
クライアントがNO!と言うからどうかは知らないが、スケジュール登録外の
コマにまたがって待機させられるケースが増えている現状に何も手を打たない
体質に非常な憤りを覚えている。
「時は金なり」と誰かが述べたとおり、オレたちにとって時間も「商品」。
プライベートな時間まで冒されて黙っているのも限界である。

正直、今の旧栄に全く魅力を感じていない。
リピートのお客様のために残っているようなものだ。
だが、それも限界に達しつつある。

オレのような売り上げに大きく貢献していない3等兵がやめても
旧栄は困らないだろうが、この思いをぶつけてやりたい。
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 18:53:57 ID:ZqOj4U6T0
> 113

待機料は無理としても、撤収判断はルールを決めて公開しスタッフに判断させてほしい。

また、待機料というより家庭教師方式にすればわかりやすいと思いますがどうでしょうか。

これらも以前から説明会等で要望していることなんですけど。
115113:2007/10/25(木) 19:04:24 ID:jQwtEh0S0
>>114
家庭教師方式ですか・・・
スミマセン、いまいちピンと来ません。
時間給ということでしょうか?

撤収判断はルールを決めたうえでスタッフに任せるという点は大賛成です。

話はズレるのですが、数日前に警察関係の映画がTVでやっていたのを
思い出した。
現場を知らぬ机とイスが友達の幹部たちがワケの分からんことを
ぬかして現場を混乱に陥れた場面と今の旧栄が妙に重なって見えましたワ。
ハハハ・・・
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 19:29:36 ID:bbK8fGER0
>>115
そして踊っているのは俺達か。。。
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 21:34:31 ID:cKG+v3e30
8時間の拉致っほんとひでーな。
会社も知らん顔ってまじ?
業務委託した以上、知らないではすまないはず、実害(PTSD)の診断があるのなら
出たとこでたら、勝のじゃない。
しかし、このこと金○は知ってんの?
118113:2007/10/25(木) 22:02:31 ID:jQwtEh0S0
>>117
それが本当ならば大問題です。
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 22:16:45 ID:ZqOj4U6T0
>115

時間給が妥当だと思います。
しかし、単純に時給にすると、作業している時間のみとか言い出すので、
滞在中の時間をすべて含むという意味で家庭教師の方式がよいと思います。

現実的には
「撤収判断をルール化する」
ことが可能なはずですがね。
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 22:19:29 ID:ZqOj4U6T0
> 113

先日クライアント都合で1時間待機させられたが補填が区分2しかつかなかった。
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 22:23:55 ID:KLUrBduU0
遠方は移動時間で報酬追加すれよ
あんな計算じゃどこ行っても割に合わない
寝てた方がまし(w
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 22:24:23 ID:rRiYg2zf0
待機料・・・出ないな
窮栄は、全く考えていない
断言する!
「払わないのなら、即撤退!」でよい
後は、オメェらサルが尻拭いせよでいい、遠慮や心配なんかするな
そのために日本語もまともにしゃべれないサルを飼ってるんだから

説明会で、意見を言う?
この会社には無駄、先般の肝炎資料ひた隠しの役人並
「聞きました」で終わり・・・
何らかの意見が参考になるだろう、を期待するほうが甘ちゃん

わかってねぇなぇ、決定事項の通達会だと言ってるだろ
何でもかんでも、無知が決めたことを事後通達するだけだよ、この会社
123113:2007/10/25(木) 22:24:36 ID:jQwtEh0S0
>>119
>滞在中の時間をすべて含むという意味で家庭教師の方式がよいと思います。

な〜るほど。。。

>>120
それは何も言わずに自動的に付いてのかい?
124名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 23:25:12 ID:ghjQRP0m0
>>122
禿しく同意
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 23:30:34 ID:sBQ1vOxr0
丸暴手当てが新設されますた

ランク
1相手が一人につき10万円
2ドス付きなら10億円
3チャカなら100億円
43で見事退出できたらボーナス1000億円

5お亡くなりになったら知らんフリ
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 02:54:20 ID:+jKHubTT0
誰かスタッフ説明会で

「業務委託契約なのに撤収判断の指揮監督は御社にあります。
 スタッフが刺されようがレイプされようが、
 クライアントさえ満足であれば良いという方針ですか?お答えください」



「待機時間報酬を下さい。出来ないのであれば撤収の決定権を下さい。
 出来ないのであれば、その理由と、
 業務委託契約における指揮監督権の所在を、法的な根拠を元にご説明ください」

と言ってくれ。辞めても良いと言う方も居たかと…
残念ながら俺は参加する事が出来ない。実は俺… 察してくれ
#全員が、会社の方針に賛同しているわけではない。
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 07:25:58 ID:UrQvB5U/0
現在参加希望者43人
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 09:13:22 ID:2ysJc2+S0
確かに何を言っても無駄なのはわかる
ただ誰も言わないと「何の問題も無かった」として
次なる策定に向かうのではないか?
「これ以上は厳しいな」と感じさせる必要はある
のであるまいか?
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 09:39:02 ID:oGK1cfz30
>>128
しかし、「出る杭は打つ」体質の会社では危険な面もあることは事実です。
実際、作業時のドレスコードのことで噛み付いていたスタッフが次期更新時
に、契約解除になったのを知っています。
もちろん、それだけの理由ではないと思いますが。

物を言うなら、数の力が必要かと思います。
130名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 11:44:54 ID:cx39E1x00
朝鮮総連のフロント企業だったのか?
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 12:43:12 ID:DSDuxrQX0
逆に考えるんだ!w誰も行かなきゃ結構ビビると思うぞ。
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 14:37:18 ID:4pR1UdnY0
QAと俺たち、これから先、気持ちがトゥギャザーになれるのかな?
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 14:40:28 ID:4pR1UdnY0
>>129

触らぬヘブンに祟りなし
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 14:44:09 ID:4pR1UdnY0
構造リフォームなくして景気リカバーなし!
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 14:51:35 ID:DSDuxrQX0
カウパーなくしてニュルリンクなし!

今度のGT-Rかっこいいね!
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 16:52:53 ID:2ysJc2+S0
拉致について
明らかにヤバ系の客の場合、こちらも強引に退出し易い
いやすべき、クライアントも納得させられるだろう
やっかいなのは一見善人風で、あることないことでっち上げ
監禁したことさえスタッフの責任とし、クライアントにねじ込んで
くる手合い
いかにも自分が被害者であるごとくねちねち責めてくるので
QAの内勤などころっと騙される
137名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 17:10:53 ID:2WrbABuz0
>>128>>129
内勤間でも口を出すヤツや面倒を起こすヤツは隔離されるので言っても無駄だろう。
言うなら今後この会社から去るつもりで言うか何も言わず去るのが吉だな。
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 17:30:53 ID:ys37Yc940
提案・要望を文句としか捉えないのだから仕方ない
言うやつ程、真面目にやってるから問題点が見えるのだと思う
この会社は終わってるよ
139名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 18:02:30 ID:+Pn79stZ0
認定試験の結果が出ました。

不合格でした。\(^o^)/〜♪
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 18:23:29 ID:U6qk2Ph60
オイラも2級不合格。ま〜どーでもいいけど

今までメールや電話で様々な質問や、苦情、提案をしてきたけど、返事のレスポンスなし。
説明会に行ったところで、「持ち帰って担当部署で検討します」で終わりだな。
聞く耳もたんのなら、こっちも右から左へ受け流すだけ〜


夏に受講必須の研修会?があったけど、何で今回はもっと狭い範囲(各地方)でやらないんだ?
高い交通費払っていく気にはなれないね。
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 18:31:47 ID:i12pet6n0
2級認定試験
受けたヤシいるの
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 19:01:33 ID:2ysJc2+S0
受けた、見事落ちた、未だに正解分かんねー
正解非公開じゃ何回受けても俺無理やわ
正答数から逆算すると、正解がおかしいのがある
合格した人、QAが正解としてるの教えてよ
えーっ!それが正解なのーってのあるはずだから

各会場定員10名は数を集めない作戦か?
143名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 19:32:23 ID:PooPHFtFP
正解は
「時代はMDプレーヤー」
144139:2007/10/26(金) 20:00:17 ID:+Pn79stZ0
どこが間違えているのかを教えてくれないのは相変わらずだネ。
その理由を百二十歩譲って積極的に考えてみた。
『どこが誤っているのかを自分で悟れるようになりなさい』
(逆に言うと、どんな問題を出されても正答できるようにもっと勉強しましょう)
と言いたいのだろう。

もしそうならそれでも構わんが、安い報酬で今以上のことをやってられるかヨ・・・
↑要はこれを言いたかった。
145名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 20:45:58 ID:rMkuzJnz0
去年より点が悪かったw
146名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 21:48:51 ID:+jKHubTT0
>>144
現実的に考えてみて、可能性を3つ推測してみた。

・再開を公開した場合、問題の再利用が不可能になる
 (全部作り直すのは面倒くさい)

・作成者自信にも解答に自信が無いため
 (後から正答を変更せざるを得なかったり、抗議をされた場合に社内的な見た目が悪くなる為)

・合格者数を調整する余地を残した
 (予想外の合格者が発生した際に意図的に不合格者を作れる)

最初の二つであるならば、
業務に対する単たる怠慢なので、社風上は問題ない。
最後のは、合格ラインの設定上からも読み取れる。
“コレ以上2級を増やしたくない”という事と思われる。
2級が居たって会社の利益にはならないし、そんなものを優遇する(微々たる物だが)などもってのほか
ただ、制度として2級が居ないと格好がつかないため、各地域に分散するように2級スタッフが存在している。
形としての制度が重要であって、制度としての形などはどうでも良い…
あ、でも社風に在っているので問題は無かったですね。失敬。

147名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 21:58:27 ID:nr5Hrh9p0
>・合格者数を調整する余地を残した

これが一番当たってそうだな。
自分の回答は記録に残してるから想像はつくよ。
148139:2007/10/26(金) 22:07:17 ID:+Pn79stZ0
>>146
ハハハ・・・
確かに現実的だネ。
問題作りに四苦八苦する先生たちの姿が目に浮かんで思わず笑ってしまったよ。

しかし、何だなぁ・・・
今回はデジタル家電関係の問題が多かった気がするが、そっち系の仕事の方が報酬の割は良いのだろうか?

>>147
>自分の回答は記録に残してるから想像はつくよ。

あ〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!
そーか、そうすれば良かったんだ。今さら気づいたよ。
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 23:17:01 ID:wcq0C41LO
無線2台設定 やり方を教えてもらって2台目はその場で自分でやると仰せ
だんまりでやるつもりだけどどこまで難しくしてやろうかなw鬼のようなアドバイスよろ。
150名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 23:32:32 ID:V3niB6C60
試験は受けてない。
まだ、ライセンス保持期間なので、受けない。
4→3になってからメリットを感じたことがない
報酬とか、待遇とかに、全く反映されたことがない
ゆえに・・・窮栄のマスターベーションに貴重な時間は使えない

2になったら、テクを小僧扱い(今でもしてるが)しても良いのか
或いは、報酬10k以上の作業を交通費別途支給で優先的に回します、
というのならば、値打ちがあるけど、微塵も感じられないのでパス

家電の問題が多かったらしいけど、意味があるのか
研修受けた割にはその業務は閑散だけどな

やっぱりママゴトのマスターベーションの私見らしいな、フッ
151名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 23:37:03 ID:V3niB6C60
>>149
Macアドレスフィルタリング
or
Vistaならステルス
or
フル コンピュータ名同一

この辺でお手軽にやったらどう?
152名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 23:38:38 ID:akUXIbfF0
教えろと言われたら「あざーす、コンサルティングは有料になりまーす(思いっきり笑顔でね)」
ポイントは1台目の設定時にAESとかESSIDとかは入力に時間がかかるようにできるだけ長く。
もちろんステルスで、MACフィルタを忘れるな。
事前にコンサルで途中トラブル発生してもコンサルした時間分料金発生と、
結局できなくて作業員がせってした場合さらに設定料金が別途かかると案内しておく。
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 23:52:29 ID:JdTqp/UF0
仰せ・・・・この人に合いたいww
154139:2007/10/27(土) 00:05:19 ID:6OvOODtQ0
>>149
152の言うとおりじゃ。

だが、気をつけるのじゃぞ。
客によっては図々しい者もおってな、自分でやってみるから見ててくれと
書類にサインせずに作業員を無理やり立ち会わせようとすることもある。
(不覚にも、ワシはそーゆー客に捕まってしまったことがあるぞよ)
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 00:33:25 ID:pD3r9quy0
>>154
あるある。「とんでもございません!私の仕事は全部終わったので少しだけ玄関で待たせていただきます」
「次のお客様がお待ちなんで」って荷物持って玄関に向かうとだいたい
「もう面倒くさくなっちゃったからやってもらっちゃおうかな」なんてなる。
156名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 00:39:52 ID:s6fvKUnU0
出来なかったとき、最初からすべてつながっていなかった(と仰せ)
とクレームしてくるぞ
真に受ける進捗がいるから注意されたし
157名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 01:24:27 ID:xiqXF7/20
”仰せ”いや手配書写しただけだってw

まぁ予想通りの答えが返ってきたからコーヒー吹いた
みんな鬼だなwてかそんくらいやって当たり前か
128bit16進26ケタのステルスon macadressフィルタリング
できればルータモードでip割り振り一個。とかw←可能かな
DSlite持ってたらwep以外でやってくるわ
同時進行でやりだしてできない。とか仰せwになったら
イーサネットコンバータなら簡単ですよ。とかね。
あ〜愉快愉快 傲慢な人間の苦悶に満ちた表情は心を癒してくれよねぇw

てか本音いうとこんな客のとこ…いきたく・ない。
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 01:37:17 ID:Kj1r0yif0
ちょっとかじった自称詳しいクンの家に行った時は
ネットワークアドレスを必ず
169.254.255.0/24に設定してくる。
159名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 01:43:27 ID:cxptmUSp0
>>149
正直に「やり方は教えられない」って答えりゃ良いじゃん
「これで飯を食ってるので、レッスンとしてなら受けるよ」って言えば
客はおとなしくなる

それでも言うことを聞かないから、その場で進捗telして事情説明
撤収か有料レッスンのどちらか指示をもらう
もしも無料で見てやれといわれたら強制退出

件数回ってナンボだし、タダで教えてやるほど儲かってない
160名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 02:47:38 ID:RI6UlSmy0
>>159
正論であり、正解。
これは「無料で説明する事を約束している」受注の明らかなミス
報酬は、受注が責任を持って肩代わりするべき。我々には頑張って差し上げる義務は無い。
我々には関係ない、改善要求も無視されるくらいだしね。もう、違う会社だ。

無料の強要を企業としてするのであれば…下請け法に触れます。
ご参考までに↓の10ページ以降付近
ttp://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/download/070713pointkaisetsu.pdf

しかし
>>教えてもらって
とは、随分と図々しい事を平然と…
見ているだけなら、客の自由だが「もう少しゆっくりやって欲しい」等の要求はレッスンだからな。

ただし
ESSIDとキーに判読し辛い、1 l I、q 9 g、cl d、b 6、などを散りばめる等は
見た目上あまりに意図的であれば、クレームの原因となる。保身の為にも注意されたし。
ただし、操作方法に関しては結果に影響しないため自由。
全てキーボード操作。可能な限りプロンプトから起動。
IPアドレスの設定などnetshで。もう問答無用の口出し無用だぎゃ

>>DSlite持ってたらwep以外でやってくるわ
PCでもたまにAES等が動かないクライアントがあるよな… 
でもセキュリティーとしては高度だ。お客様の為に、高度な暗号化(認証)は正当性も在って良しだ。
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 03:18:10 ID:cxptmUSp0
>>160
正論が正論じゃなかったりするのがこの会社のクオリティーw
最近のルータ(MELCO品やATERM、Webcaster)って、ESSID、WEPが
本体側面や裏面にシール貼り付けされてるのでそのまま打ち込んで良いかも

古いやつはこちらで適当に決めてるよ
たとえば0123456789とかが一番多いかも

>PCでもたまにAES等が動かないクライアントがあるよな… 
XPやVista機でもたまにあるが、
AES使うならMelcoとかの付属ソフトで自動設定(AOSSとか)じゃないと
入力も面倒だし書き写すのも面倒

ただ、一つ言えるのは
いくら無線に高度な暗号をかけても使う側がアホなら無駄
例えばAOSSかけて「これで万全だ!」と断言したお客さんで
某1980円のウイルス対策ソフトが入ってたり、
ウイルスソフトのかわりに「WinAntiVirus Pro」とそのファミリーが
たくさん入ってて変な画面がバンバン出てたりw

おまけに、WinAntiVirusのことについて何も言わないで撤収したら
後日クレーム・・・アホか


162名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 05:31:16 ID:oh1K++6W0
ごめん、2級受かった人いる??
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 09:39:48 ID:cRldKrZM0
>真に受ける進捗がいるから注意されたし

客から「繋がらなくなった」等の連絡を受けて、客に安直に
「スタッフから連絡させます」って案内してるんは進捗じゃなくて受注。
受注から連絡受けて
「それはスタッフの問題じゃない」「そんな内容でスタッフから連絡させられない」って突っぱねても
「もうスタッフから連絡させるって言ったから」と進捗に丸投げされる。
結局スタッフに迷惑かけてると分かってても、いくら下っ端が足掻いた所で
改善出来ないのが現状。

皆さんが大嫌いな元内勤ですが、悪くなることはあっても良くはならないだろうと思って辞めました。
下っ端がどう足掻いてもどうにも出来ない現状で、精神だけすり減らして働いてた地獄の日々でした…。





164名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 10:04:12 ID:azfGsG3nP
>>161
ユーザーによってはウイルスセキュリティーがベストな選択もあるからね。
ブラウザなんて開いた事なく、知人とのメールとPandaネットしか使ってない爺さん。
しかもMe。
こんなんに500円欲しさにウイ留守クリア入れたやつ、鬼だろ。
165名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 12:11:06 ID:RI6UlSmy0
>>162
たぶん居ないよ、センズリみたいな物だもん。
社風だから問題ないわ。

>>163
管理職レベルで突っぱねるべきなんだろうがね…
それもこれも、業務を統制し改善し評価するべき人間の怠惰(社風)によるもの
つまりは管理職が正しく機能していない事が根源にある。
そして、その管理職を統括する人が、それに気が付いておらんから野放し。
最高責任者ってダレ?

怠惰な管理職も、
仕事しないから暇になって不安になる。だから意味不明な事を仕事と証して実施する。
管理職の管理職たる仕事を理解できていないから、誰もその仕事をせずに野放し。

それが社風だから仕方なき事か

>思って辞めました。
死者を冒涜するような事は言わんよ、お疲れさん
166名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 12:58:01 ID:QFlkrwJ00
認定試験の最終日ってさ、
情報処理技術者試験の日と同じだっただろ、

試験を受けに行ってきてから家に帰ってQA2級を受けようとしたけど、
だるいからやめた。とっても意味無いしな。。。

でも、試験日をかぶせてるのは陰謀だと思った。
167悪弾正:2007/10/27(土) 13:47:25 ID:vletObwY0
>>163
内勤でも貴方みたいな香具師がまだいたとは…いい意味で感動した
そして乙でございます。

此処はエロマダムとの出会いしか存在価値無いよな、お前ら…
新入学時期の女子大生も外せない
女子高生一人で留守番してる60分レッスンは明らかにバーボn(ry
168名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 14:09:09 ID:y6NV6KpU0
基本引き下げ追加のみアップとなれば、前出の様な
自分でやるから教えろおじさんは客でないな
経費からして完全なぼらんていあだも、敬語で話して
もらわんと
169名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 15:42:13 ID:RI6UlSmy0
今後のスレッドの予想

【兵どもが夢の跡】キューアンドエー(QAC) Part22【予定地】
【兵どもが夢の跡】キューアンドエー(QAC) Part23【跡地】

内勤スタッフも使い捨て。
もう長くはあるまい…
170名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 15:49:51 ID:pUhNLMMs0
その昔、パソコンの出張サポートなんて仕事があったそうな (笑)
171名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 16:57:58 ID:s6fvKUnU0
ほんとにほんとに、クライアントやユーザの安値要求が厳しいのか?
鳥の羽音に驚いて自ら安くもっと安くと首を絞めてるんじゃないか?
172名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 17:05:18 ID:xww+6HgZ0
>>150
「2級になっても何も変わらない」
と、あるスタッフが言っていた。
(去年の試験で合格したんだそうで)
それを聞いて受けるの止めたよ。
173名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 17:21:59 ID:s6fvKUnU0
出題傾向からすると
家電アドバイザー=2級でええんでない?
なまじマニアックな知識持ってる人は通らないよ
174名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 19:02:46 ID:d6U6kncK0
>>153
>仰せ・・・・
こいつ往ね
175名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 20:09:40 ID:RI6UlSmy0
>>173
スタッフ認定試験の意味するところは、
形としての制度が重要、制度としての形は不要。
これが真相だと申し上げる次第です。

もう少し言えば
「“何か”をやっている」=仕事をしている事になる
176名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 20:26:19 ID:pD3r9quy0
さらにもう少し言えば
報酬を減らして「“何か”をやっている」=社員が仕事をしている気になる=適正な人員配置ができていない事になる
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 20:33:11 ID:xiqXF7/20
win98無印ニックなし。
xpは自分でやると仰せ。
…またか もういや。自分でやってくれ
178名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 21:04:36 ID:s6fvKUnU0
XP有線はNTT、QAに98無線残しよりましや
さらに無線カードが32bitオンリー
再訪問させられるゴミ収集部隊
179名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 23:11:21 ID:hxKF0L3u0
あ〜、思うに・・・というか、管理職???とか・・・???

窮栄にそのようなインフレ肩書きのポジションまたは、それらしき呼称があるらしいが
それを全うできる、また言い方を代えればマネジメント能力がある人間がいないのである
したがって、文中再々「管理職」とか「患部」などと平均的な会社で存在するコレラ人々を
想定して、書いても無駄である。

たしかに役職名はある!
だが、見合う人材はいない(存在しない)、贔屓目に見て「人手」
現実は組織構成上(成立するため)の「サル」を単にその呼称ポストに
当てはめているだけである。

そこを念頭に置いて、相手しなければ血圧が上がるだけだと断言する
これぞ窮栄のトロイの木馬作戦という
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 00:47:23 ID:ciYV3glR0
>>167
>女子高生一人で留守番してる60分レッスンは明らかにバーボn(ry

それなんて美人局?
「触っただろ金だせや」って言われて出す金がなかったりするんだが・・・w
181名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 00:51:59 ID:qh//6a9D0
>>180
中には後日遊びに行ける子もいるから頑張れ
といっても、ただ同然の仕事に行かなければ始まらない…
182名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 00:52:33 ID:CDJcndAl0
胸の谷間をあらわにして待ってる奥さんは脈ありw
183名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 01:21:28 ID:EangEnTr0
>>163
俺も元内勤。1年後はあそこにいることはないなと感じたので辞めましたわ。
ガンになる人間が幅利かせてるって感じで真面目にやってる人が馬鹿をみる
典型的な会社だったね。辞めてからの転職活動は苦労したけど今となっては
辞めていなかったらあそこで奴隷って感じで働いてたかもしれん。
なにせ一人暮らしを最低限できる給料はもらえていたからw
184名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 03:07:28 ID:QAq2uuBa0
内勤で派遣はいるのかい?
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 03:12:10 ID:yGtjFVbPO
へえ
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 03:39:14 ID:mR4g745g0
>>179
>現実は組織構成上(成立するため)の「サル」を単にその呼称ポストに
>当てはめているだけである

メッキのような役職のそれに、管理職(曰くサル)が増長すること甚だしきかと思います。
しかし管理能力が十分ではない為、部署全体の“クォリティー”が下がる事と思われます。
さらに、
問題の原因が自身にあるかどうか検討出来ない(客観的な目が無い。自身を正当化する託言や責任転嫁が多いなど)
というような傾向が強い様に思われます。実際に接する方々、如何でしょうか…
彼等は高い“アメニティー”にあぐらをかきつつ
(効果を検討せず)社内的に目立つ施策ばかりをしている様に見えます。
意味は大きく異なっておりますが、まさに社名通りの様相です。
根源からの改善を願う所存であります。
…根源(例えるならば、本気で怒られた事の無い子供の増長の原因は、何処に有るのか?)


これは真面目に思いますが、
上級管理職は中間管理職への、教育・監督(観察)・指導(問責)を検討すべきかと…
上が下を育てる。これは“会社”以前に“社会”のあるべき姿と考えております。
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 03:56:35 ID:rEftn6k90
>>175
>もう少し言えば
「“何か”をやっている」=仕事をしている事になる

それってもしかして、メールにしか役に立たない○○クリアを売りまくって
ケツまくってスタッフ辞めた人が部長やってる部署のこと?
188名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 04:03:32 ID:rEftn6k90
いけね、○○クリア←×
    ○○セーフティ

クリアだけどDLに40分。0.5Kじゃやってられん!
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 04:04:29 ID:mR4g745g0
>>ケツまくってスタッフ辞めた人が部長やってる部署のこと?

事柄を限定した事柄ではなかろう…
思い当たる事が多く、甚だ遺憾に思う次第
190名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 06:25:34 ID:EangEnTr0
>>184
6割か7割は派遣じゃないかな?残りは正社員とアルバイト、パート。
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 09:16:07 ID:C/tASLNr0
>>184

8割派遣。
残り2割のバイトの直接採用も、初期の頃のメンバーはほとんど辞めた。

>>183
受注か辛直か分からんが乙でした。
あの「なぁなぁ体制」は真面目に頑張ってる奴等を追い詰めるよな…。

下からいくらスタッフや客からの声を報告上げても、SV・LDクラスで止まってて
何の対処もないのも多かったし。

スタッフあっての会社なのにね…。



192名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 09:49:41 ID:EangEnTr0
>>191
故意に業務をさぼってもゴマすりさえうまければ馬鹿でもさぼってる
奴でもOKみたいなとこ今後頼まれても仕事しねえってw
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 10:21:11 ID:s8FoaJeN0
>>188 最近テレビCMまでやってるな。リモートもついでに。
そこまでして売るサービスじゃないような気がするけど。
ADSLだと死にそうに時間かかる。
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 15:28:33 ID:K/lOmkur0
頼りにしているISPの接続設定が無くなってきている。
訪問サポート自体、限界が訪れたのかな。。。
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 15:34:45 ID:i3HtdX0FO
おい!nの無料sp当てって報酬いくらよ?
まさか(ry
196名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 17:09:08 ID:MlwaX3wI0
区分5.5
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 17:44:05 ID:qh//6a9D0
15分前に着いて居留守じゃねー
198名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 18:15:08 ID:i3HtdX0FO
>>196
や、やしぃいいい!!!
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 18:22:47 ID:vI55uIJQ0
最近、汚宅訪問ってあった?
案件少ないかもしらんがw
200名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 18:27:08 ID:u2nYmJGo0
>>194
とっくに限界を超えてる。
それでも頑張るやつらはいる。
でも、いつまで続くかな?

>>198
これからはちゃんと自分で稼げるようにして、ふざけた報酬の仕事は
断るべし!
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 18:32:53 ID:qh//6a9D0
ISPの案件に限界が来てるだけ(w
トラブルシュートなどは変わらない。
じいい、ばばあ相手でも良いならもっとある
ここはISPのみだからこうなっただけ。営業戦略のミスだね!
いまからあれこれやろうとしてるが遅い
202名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 18:40:05 ID:1rn/cI1GO
経営者がバカだからしかたない。
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 18:40:09 ID:i3HtdX0FO
>>200
でもxpノーマルでv6未対応でセキュ入れずに帰ったら
クレームになるよね
あ〜くまったくまった orz
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 18:56:42 ID:u2nYmJGo0
>>203
>でもxpノーマルでv6未対応でセキュ入れずに帰ったら
>クレームになるよね

まずupデート案内。渋ったら相手にしない。
これ大事。
205名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 19:02:05 ID:9SI6B4b30
>>200
漏れもそうしてる
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 19:03:06 ID:i62orswG0
チェンジ&チャレンジ
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 19:11:46 ID:s8FoaJeN0
>>198 そうか? 比較的まともな部類だと思うが。
他の激安メニューのせいで、おれの感覚がマヒしたんだろか。
208名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 19:17:11 ID:i3HtdX0FO
うん確かに比較的wまともだと思う
でも一般的には
やしぃいい!!!w
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 20:18:18 ID:s8FoaJeN0
作業報告に書けない作業日誌より

訪問、客にPCの電源ONをお願いする。
客、リモコンボタンでテレパソのテレビ側をON
おれ、PC側に切り替える
ネット接続は工事業者が設定済み。
メールのテストをしようとするがキーボード反応なし。
客、「この前の工事の人は使ってたけど」
コネクトやり直し。
ダメ。
おれ「動作不良ですかね?」といいつつ、念のため電池確認。
電池なし。
客「誰が外したんだ」と独り言をいい、詫びもせず、電池はめる。
おれ「作業終わりましたので、動作確認を・・・」
客、やはりテレビをつける。
おれ、心の中で、
(おっさんよ、もしかしてこのテレビをインターネットだと思ってないか?)
おれ「ありがとうございました」退出。
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 20:49:42 ID:rEftn6k90
最近は撤収判断クライアント許可いるの?

ヤッシー案件で30分待機してそれから撤収指示出るまで1時間
都合1.5時間待機させられ基本のみの1.5K。

今後は「待機してください。by辛捗」にはっきりと「イヤダ」と
言おうと思った。
211名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 21:10:41 ID:tDTl+Vvk0
作業報告に書けない作業日誌より
訪問、ISP書類をお願いする。
客、TV見たまま「そんなの知らん」
おれ、「郵便で届いてると思いますが」
客、「そんな事誰も聞かなかったぞ」
おれ「ISP書類(有)ご用意案内済みとなってますが?」
客「来てないものは来てない、要るなら自分で用意しろ」
おれ「はい、しかしお客様の個人情報ですので」
客、「何だその言い様は、PCのことなどわからんから来てもらった
んだろうが 」
おれ「申し訳ございません、再発行依頼してからあらためてお
申し込みください」退出。
212名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 21:11:08 ID:u2nYmJGo0
>>210
許可が出るまで帰れない案件あるよ。
何でそんなのが必要なのかワケ分らんよ。

>今後は「待機してください。by辛捗」にはっきりと「イヤダ」と
>言おうと思った。

言ってやれ。
ついでに、今度開かれる説明会でも「ふざけるな!」と言ってやれ。
213名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 21:13:27 ID:CDJcndAl0
犯人はおっさんか?みかかか?
たまにLANケーブルもご丁寧に刺してくみかかもいるよね。

刺してるっていっても穴に乗せてるだけで…
まったく程度の低いいやがらせだよなぁ
214名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 21:19:09 ID:qh//6a9D0
設定で食っていきたいならSIから仕事もらえ
単価が全く違うよ(w
215名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 21:20:11 ID:709CfRlZ0
「イヤダ」はまずいだろ、それじゃ同レベル。

待機しろ→待機分の報酬は出る?(出ない)→それはできませんの流れでしょ。

ちょっとこれやって→有料になります(ヤダ)→それはできませんのいつものパタンで
216名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 21:20:34 ID:rEftn6k90
>>212
ラジャ
217名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 21:24:08 ID:CDJcndAl0
作業報告に書けない作業日誌より

美人マダム「そうですか設定書類がないとできないんですね。」
俺「ええ」
美人マダム「なら最初からそう言ってくれないと…
お詫びは身体で払っていただけないかしら…プルン」
俺「きたぁああああ!!!」





なわけねぇだろ
218名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 21:32:11 ID:rEftn6k90
>>215
>待機しろ→待機分の報酬は出る?(出ない)→それはできませんの流れでしょ。

確かにそうだが、別件で噛み付いたが「上の者に相談します」「駄目でした」
とかわされ・・その間1時間。結局時間の無駄だった経験あり

たまにはストレートに「イヤダ」と言いたい。
そういう事ない?
219名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 21:59:36 ID:3WDHC8h90
QA裏マニュアルのHP立ち上げて、スタッフが自己防衛するための
仕組みを共有してはどうでしょう?
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 22:12:28 ID:s8FoaJeN0
>>217 レスを総合し、想像を膨らませてみた。

美人マダム「そうですか設定書類がないとできないんですね。」
俺「ええ」
美人マダム「いやだわ、どこにやったのかしら?」とベッドの上に四つん這いに
なって部屋の隅々を探す。
おれ、美人マダムのパンティーから大地球のロゴがはみだしているのを発見。
「あっ、奥様、それは・・・」
美人マダム「あら、大切なものだからなくしちゃいけないと思って、
秘密の場所にしまっておいたの、すっかり忘れてたわ。取ってくださる?」
おれ、マダムのパンティを下げて会員証を引き出す。
「奥様、肝心のパスワードの部分が愛液で滲んで読み取れないのですが」
辛直にTEL。お客様の愛液でパスワード不明を伝える。
愛液が原因の再訪は前例がないので上の者に確認が必要と待機を命じられる。
美人マダム「あなたが来てから濡れたのよ。お詫びは身体で払っていただけないかしら…プルン」
俺「きたぁああああ!!!」
1時間半におよぶ濃厚な情事が終わったころ、辛直から電話が入り、撤収許可がでる。
おれ「お客様は再訪問も同一スタッフご希望です」





なわけないない。
221名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 22:22:18 ID:u2nYmJGo0
>>218
>たまにはストレートに「イヤダ」と言いたい。
>そういう事ない?

ある。
だけどさ、進捗に言っても意味ない。
「勝手に帰らないでください」と言う進捗がいるらしいが、
オレはまだそーゆー奴に会ったことはないなぁ。運がいいのやら・・・
逆にスタッフとクライアントに板挟みに遭って、ただ申し訳ないと
しか言えないホントに可哀そうな進捗は少なくない。
あの時の進捗の人、まだいるかなぁ・・・
222名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 22:27:51 ID:tDTl+Vvk0
穏便に待機拒否する方法はある、詳細は言えないが
ポイントはお客様の・・・を引き出す
223名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 22:39:49 ID:CDJcndAl0
>>220
ちょwwうますぎ爆ワロwww
その才能をなんで他に(ry
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 23:30:32 ID:g3uAOYZX0
>>222
お客様の「愛」かな?
いや
お客様の「現金」・・・が正解だな!!
225名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 23:54:53 ID:s8FoaJeN0
>>223 いえいえ、お恥ずかしいかぎりです。
太宰だと暗くなるので、今後は谷崎でいきまっか?

わたくし的には>>209作品にも評価をお願いしたいところです。
ただキーボードのトラブルを愚痴っているように読めるかもしれませんが、
これは客とスタッフの永遠に分かり合えないすれ違いの「悲哀」を描いた作品です。
背景として、客はおそらくしつこい電話勧誘で必要ないけど光にした。
パソコンといっても、テレビみるぐらいで、操作は主にリモコン、たまにマウス使うかな、
キーボードが動かなくても何日も気付かないのです。
工事業者が設定済ませてることにも気付かず、ようわからんけど設定に来るという
ので受け入れただけなのです。
訪問スタッフはそもそも自分が行く必要がなかったという脱力感に苛まれながらも、
報酬だけは確実に確保せんとして粛々と動作確認を実施します。
客が動作確認で最後のダメ押し的にテレビをつけます。

>>224 「都合」でしょ。
226名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 00:39:49 ID:Y3yZTQF80
太宰路線はヤバイ・・・最期は玉川上水だよ。ガクガク
227名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 00:47:19 ID:BKGcrGMw0
>>222
>>224
俺的にも「都合」だなぁ・・・

まぁ実際そうだったんだけど、連絡待ちで30分ぐらい待ってて、お客様がしびれ切らせて
「おまえんとこはいつまで待たせるんだ!もう帰れ!」でサイン無しで追い出さ
れた事あるなぁ。

その後電話があったときに素直にそれ話して「お客様、そちらにお怒りでなぜ電
話をよこさないか説明しろと言ってましたのでご説明お願いします」で撤収した
事あるぞ(笑
#その後どうなったかは知らないけど。

ちなみに、Tは最近妙にレスポンス速いなぁ(笑
それなりにまともなLDがやってるときなんだろうけど。
まともなLDは結構機転利かせてこっちに不利のないようにはしてくれている
からなぁ。おなじLDでも別の暗い声の奴は最悪だな(笑

228名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 01:21:49 ID:7ZIVD3hY0
>>227
>LDでも別の暗い声の奴は最悪だな(笑

最近は進捗、手配、受注共に明るい声の人ばかりだが、
テックは今も昔も暗いやつばっかりだね
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 01:41:41 ID:A7NCjTAN0
>>228
そーか?半々くらいだったような?
230名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 02:11:23 ID:YPkCxUOz0
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
231悪弾正:2007/10/29(月) 08:34:09 ID:HVRt72400
>>209,225
乙、ハ●コミ・ベ●に敵意を持ってる客も少なくはないよ
「電話先で喋っているだけの猿が!」と遠吠えされてもお門違い
敵の敵(ヒント:同業他社)を名乗って客と悪巧みするのが悪弾正の真骨頂!!!
クライアントの現場はそれこそ「トウモロコシ・石油」を連呼するあの連中と変わらんな

それと自分が行くのは無能共が手抜きしてないかの最終チェックと思った方が気が楽
そのついででPPPoE(PPPoA)のリンクを確立してくると云う方がハッタリも効くし、
余計な面倒にも巻き込まれなくて済むな
「ああ、SP2も自己責任でね お前の端末(パソコン)でしょ?
出来ないなら有償で対応してもいいんだが…(灸榮は)高いよ、どうするよ?」

>>227
間髪いれずに即撤収だろ、常識
それでも待てと云うのならと5分毎に恫喝コール
それが(内勤さんは)いやだろうから即撤収している優しさに気付かないうちはマダマダ素人ってことだ
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 08:58:50 ID:IXRAlZFp0
他のトコに比べるとSVの離職率は低いかも。待遇どうなんだろう。
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 09:29:14 ID:LNX8pMR90
「比内鶏」、社員全員に対し、解雇の方針「会社の存続が難しい」と
解雇の理由を説明
グループ会社に対しても説明会が開かれ、「離職状を渡す」と説明

QAの「説明会」もこれに近いかも?
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 10:19:38 ID:5obBHKjk0
>>221
>逆にスタッフとクライアントに板挟みに遭って、ただ申し訳ないと
しか言えないホントに可哀そうな進捗は少なくない。

電話口から「申し訳ない」が伝わってくれば気持ちも汲めるが
おらしらね〜って感じだから余計腹立つ
まあ、辛捗のせいじゃないって言えばそれまでだが・・・

>>227
>ちなみに、Tは最近妙にレスポンス速いなぁ(笑

微妙だがそう思う

235名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 15:58:05 ID:sImHntOy0
>>234
>電話口から「申し訳ない」が伝わってくれば気持ちも汲めるが
>おらしらね〜って感じだから余計腹立つ

お前は俺は、やっぱりそう思うよな。こないだ指摘してやったよ
236名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 16:46:22 ID:mbQTdGV4O
無線希望で機材準備なし
ヤンキー相手に常備機売るのもめんどいので退出
しかし電話つながらん
20回かけてあきらめた
三時間後「おまたせしましたぁ!サーセン!」
ときた日にゃ首しめたろかわれ…ておもたよ
237名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 16:58:51 ID:caTjdAeM0
>>236
>20回かけてあきらめた
▲200円、乙

おれは1回かけて例の自動音声が流れると、30秒だけ付き合うが
それでダメならあきらめて、単独判断、事後報告。
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 17:54:22 ID:LNX8pMR90
他社のサポセンならいざ知らず、自社に電話
つながらんなんて客からしても笑いもの!
そんなに忙しい訳ないだろ、何やってんの?
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 17:57:44 ID:Y3yZTQF80
実は(1つの媒体に)1人しかいないんですよ。旦那
240名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 18:02:21 ID:EoBQZ7PK0
こんな時間から、家でテレビを見てるんだが。。。
いま、NHKで、メッセンジャー(自転車便)の問題についてやってるけど、

俺達も確実に偽装請負だよな。

労組とか作ればいろいろQAに言えると思うんだよね、
前から出てる話だけど。。。

それは無理にしても、取りあえず、みんなで厚労省なり労働監督署なんかにメールなり要望すれば少しは良くなるんじゃないかなぁって思う。

気休めかもしれないけどね。
241名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 18:11:32 ID:LNX8pMR90
昨夜こんな夢を見た(作文でなく実際に見て目が覚めた)
俺の自宅にスタッフ数十人が集まって来て、そこにQAの幹部が
説明に来た
皆口々に不満を言い、盛り上がったところで俺が「スト」を
宣言すると
それまで文句言ってた奴らが一人また一人と「俺は参加しねえ」
「私も遠慮しときます」
結果俺一人つるし上げられて、近くのどぶ川に放り込まれた
つまり全く仲間を信頼してないってことだな
242名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 18:22:05 ID:mbQTdGV4O
>>241
それが正夢なんですよ旦那w orz
243ムコ殿:2007/10/29(月) 19:27:55 ID:Y3yZTQF80
裏稼業でも見つけないとな・・
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 19:33:50 ID:vdAkml0/0
>>239
これ認めないよな皆知ってるのに
245名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 22:15:22 ID:J3yC2zZy0
>>240
バイク便の件やらとともに、前にも話でた。
そして、おまえ労働基準監督署や、公正取引委員会に連絡した??
俺もしてない。特定されてしまうし逆切れされそうだしな

勇者は下記を参考にしてくれ

主張:「こんなの偽装委託だ!!!」
検索キーワード:偽装請負
関係法令:“職業安定法”に抵触するとの見解
相談先:労働局・労働基準監督署・社会保険事務所(厚労省)
     及び、国税庁・税務署(財務省)

主張:「こんなの下請けイジメだ!!!」
検索キーワード:下請法
関係法令:“下請法”に抵触するとの見解
相談先:公正取引委員会(内閣府?)

246名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 00:06:03 ID:dKY3Uzlo0
スタッフへの還元を渋った時点でこの会社は長くないと思う。
まるで自民党の悪政と同じ。自分らの痛みは伴わず取りやすいとこから取る
みたいなやり方は親方日の丸ならいいが民間では利益を出してくれるスタッフに
そっぽ向かれて終わり。
247名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 01:47:13 ID:2qWxJq5N0
法的にどうなのか、詳しい方教えてください。
248名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 02:08:34 ID:1/iy1YP80
巧妙にやったつもりの地裁レベルの弁護士のサル知恵も
一流の高裁レベルの弁護士の前では、アラッ窮栄の会社運営と同じ
ザル・・・サル・・・素人脅すにはこんなもんで良いが
下請法違反は明確
(知らなかったの?高裁レベルと地裁レベルでは敷居の高さが歴然の差)

そこまで行かなくとも、白日のものにさらせば、
下請法違反LIKE(疑義)ということだけで、窮栄は「チン」
何せ、親会社が一番嫌うだろうからな

無知の集団、近視眼的な発想しかないからサルたちには

何かボーナスランキングがどうの送ってきたけど
馬先ニンジンじゃあるまいし、そんなもん鼻くそ一時金でツマランことするか
せっせと個人営業個人営業
そんなもん一カ月もかからず、ボーナス最高額を軽くクリア

あ〜無能集団の発想とは哀れなり、合掌!チン!
249名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 07:22:46 ID:G7IXuUXeO
>>240
良くなる前に会社がつぶれる。
250名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 08:06:51 ID:adkMxFhZ0
自動音声かけてお昼休憩とっていますがなにか?
251名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 08:10:23 ID:Sc6oLuBr0
ここの仕事なんて受けるなよ!
この単価でも受けるから調子に乗ると思うし業界全体の価格崩壊になるよ
その前に技術職をばかにしてるだろ(w
登録は残して様子見で十分
他社だが今月は21日稼働で40.5万円になった

スタッフをばかにしたような金額しか出さないのだから、ここはもう終わりだ
経営が苦しいのだと思う
252名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 09:35:14 ID:Rh0kNU4q0
ボーナスランキング云々のメールは、迷惑メールに設定しました。
253名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 09:52:06 ID:k4CSCJ3K0
>>252
激ワロタ!!
254名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 11:18:12 ID:Yrv3uZUv0
>>251
他社 kwsk
255名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 13:43:22 ID:DeSD3zj40
>>252
うちもノートン先生がAntiSpamに自動配達してくれたよ。
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 13:54:14 ID:Sc6oLuBr0
>>254
なんで詳しく書かなければいけないのか?儲かる所はあるんだから、そういう所と契約しなよ
そういう事もSOHOの仕事だろうし、能力でしょ
PCスキルは底辺ではないと自負してるが、案件自体はロースキル(w
楽で稼げるのはいいがスキルアップしないので、さらに他社を探してる
257名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 15:20:47 ID:L0Lkj+9VO
>>256
フンだ!ケチ!もういい!!
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 17:28:32 ID:k4CSCJ3K0
>>257
自分で探したほうがいいよ。
259名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 20:32:32 ID:v4PnJraQ0
>>249
それもまた、、、良かろうて
限界にきておるのかも…しれんな

QAは独占独走を望みすぎた。業界の“相場”に大きく干渉し業界のデフレを加速させた。
業界のデフレスパイラルリーダーであるQAが無くなれば、自然と業界全体の利益は増えるのではないか?
巨悪さえ無くなれば、、、これくらいの痛みではくたばらん。という事。
ただし、復活できる奴(能力的に)は、
ココのスタッフだと、全体の半分弱くらいか…悪い意味で人材が多様すぎる。

みんな解るとは思うけど
残念ながら>>257 みたいな奴は復活できんだろうと思うし
>>258みたいな奴は復活できるように思う。技術も大事だが、スタンスはもっと大事。

さて、>>249はどっちだろうかね?
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 21:10:05 ID:Sc6oLuBr0
話変
今日はマダムのおっぱいを見てきましたよ
張りがあるあの感じは、週2・3はやってるな(w
女としての魅力がまだ、まだあった。
全体の5%くらいだけどね。あとはNG、賞味期限切れ

あとは学生のところ、以下(ry
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 22:01:44 ID:GDtoOsGZ0
>>259
>257 みたいな奴は復活できんだろうと

子供のわがままを真に受けてる奴のほうが危ないと思われw
262名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 22:02:42 ID:adkMxFhZ0
やい、デブ!!!
いい気になってんじゃねぇぜ!!
263名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 22:06:29 ID:GDtoOsGZ0
ヒント 谷間のラインがあらわなvネック
ヒント2 ミニで階段を先に腰振り登る

この二つが重なった時、迷わず(ry
264名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 22:15:17 ID:GDtoOsGZ0
マックの無線てどうやってつなげるの?

あさっての案件で急に振られてたんだけど orz
マックショップ近くにないんだよねぇ
ちなみに親機はウィン対応のバッファロらしい。
対応外で逃げれる?
265名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 22:20:42 ID:pdn6H/ha0
>>264
谷間に手を入れるとボタンがあるから
それをつまむようにやさしく押すとつながるYO
266名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 22:46:34 ID:GDtoOsGZ0
>>265
未体験くんwには聞いてないyo
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 22:49:18 ID:+1ZQgk3D0
>>264 ネットで調べれば? わかってしまえばWindowsより簡単。
おれたちにはたまにしか来ない仕事のために実機買って練習する経済的余裕なんてないんだから。
AirMacカード取付からやらないといけない地雷案件じゃないことを祈る。
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 22:50:00 ID:k4CSCJ3K0
>>264
macといったらairmacだしょ。
Winでの無線設定経験がそれなりにあるならそれほど難しくないよ。
まぁ、無線ユーティリティはmac非対応だろうから、手動で頑張りなはれ。
269名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 22:52:17 ID:1/iy1YP80
>>257
みたいな乗りが、今のレベルの低い客=主流・・・と同じ
文句をパロディ風にいい、相手しなかったら、逆ギレ(<<261)

教えてくれない=けち=コチラは天下御免のお客様なり、と
権利の権化?みたいなママゴトは、バカアマ散見レベルでもうウンザリ
疲れるからやめてくれんかのう

もう一度復習しておくが、マーティングからいうと
@パイオニア→Aアップツーデート→Bエスタブリッシュメント→C古典
というプロセスの中で、現在はCに入りつつある
@とCは、ワレワレの対象外
Aが一番良いお客、Bは多少我慢が必要だけど、まあ可、

そのCに「獲得したい」がため、媒体のほとんどが、「何でもします」
のセールストークアプローチ!
結果、現場で血管切れそうなほど、我慢
(ちなみに、オレは突き放してるけど)

方向転換できず、これらを自ら招いといて、後処理、事後承諾大杉、窮栄!
リピータ作りを最初姑息に1回きりの鼻くそ報酬(0.5k)で、やろうとしたからだろう、
もう今さら鼻くそボーナス???で釣ろうとしても遅い
はぁ、未熟な患部?・・・もとい恥部連中じゃの
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 22:52:18 ID:dKY3Uzlo0
ここ辞めてよかったよ。
271268:2007/10/30(火) 22:54:04 ID:k4CSCJ3K0
>>267
あ〜、地雷のことを忘れてた。
>>264
幸運と健闘を祈る。
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 23:04:35 ID:GDtoOsGZ0
バッファロ親機と子機内蔵macだからなんとかなりそう。
詳細サンクスコ!

>>269はおおむね同意だけど
わがままをわがままと…
逆切れでなく煽りと、、読めないと
せっかくの正論も色褪せてしまうよ。

まぁ本人は楽しんでるんだから>>257>>261

でも確かに客でこういうのいたら張っ倒したくなるだろうねw
273名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 23:07:21 ID:+1ZQgk3D0
ところで

追加作業の「増額」130%ってことは2.3倍になるってことだよな。
すごいじゃん。
十分予想できるんだが、30%だったっていわないでーおくれー
274名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 23:10:03 ID:GDtoOsGZ0
>>273
君が馬券の予想屋をやるなら絶対買うよw
275名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 23:22:54 ID:mvawgnFz0
>>272
Mac触ったことある??
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 23:32:02 ID:GDtoOsGZ0
>>275
有線なら8.5からいまの10.4まで何台かやりました。
この際無線内蔵レパードを買おうとw思ってません
277名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 23:42:31 ID:1q5trqEz0
>>274
後者が正解と思われる。通常「営業目標130%達成」とかと同じに捉えるべし。○○○円×1.3だよきっと。



またまた変な施策がアナウンスされましたね。

しかし、通常報酬の130%と言われても、もともとが少ないんだから・・・
やるんなら、「追加作業請求金額の7割が報酬になります。」とかなら営業努力もするが
来月から燃料代もかなり上がるし・・・ 
それでも交通費計算は変わりもしないし・・・
更に報酬減なんてこと言われたら、作業請けるスタッフは消えていくんだろうな。
そりゃぁ、みんな個人営業に走っちゃうわな。


みんな、頑張ろうな〜って、なにに???
278名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 23:48:06 ID:k4CSCJ3K0
>>277
>来月から燃料代もかなり上がるし・・・ 

光熱費も上がるみたいだね。
良い話題じゃなくてスマソ orz
279名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 23:50:12 ID:1q5trqEz0
間違えた↑
>>273だったわ。スンマソ

Macの無線?
そんなもんお客様のところで取説見りゃ楽勝さな。
オイラなんざー、無線のボードが何処にもありゃしね〜の。
お客さんは「何???」て感じで、結果有線で終了。
でも、内臓のMacなら心配なんていらねーよ。
どうしても分かんなきゃ、お客さんに「Macのこと教えてくださいよ〜」って言やぁ
喜んで教えてくれるさ。(過去の経験から)

がんば
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 23:54:24 ID:1q5trqEz0
ありゃりゃ
訂正!(279↑)
277が>>273ね。
281名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 00:11:54 ID:oDFkU/Hj0
>>260
賞味期限も消費期限も「改ざん」が流行りだかんね。要注意!

オイラはアロマお宅女子は・・・
クラクラして作業が進まんかったわ。
でも、その後お茶出してくれて、チョコも出してくれて・・・しっかり頂いてきたよ。
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 00:46:00 ID:KjdTpOk8P
buffaloのサイト見てきたが無線カードのmac用のドライバは無いみたい。
まあ、たぶんPCカード挿せば自動認識なんだろう。
最悪Boot Campで設定してくるか。
283名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 01:05:44 ID:2l6p8ksy0
本気で書いてるとしたら、他者に仕事が流れることもうなづける・・・
284名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 01:07:45 ID:7k0QwjiG0
中途半端な知識しかないやつが受けるんじゃねー
そんなやつらがいるからスタッフのレベルを疑われるんだ
自動認識なんかしねーよ、いまどきのMacはほぼすべて無線内臓だ
できないやつがBootCampなんかもちだして
しったかぶりするんじゃねー

285名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 01:28:43 ID:hHriTwjj0
悪いけど>>282さんは矛盾だらけって俺にもわかるわ

>>284は受けたくなくても勝手にふられたらショウガナイ
時もあるよ

まぁ俺がはまった経験からすると
WIN対応の親機で子機内臓でつながらんなら
""か$つけてみそ!ってことぐらいかな。
低スキルですまんW
286名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 01:33:17 ID:KjdTpOk8P
あぁ、内臓無線だったな。
どこかにクライアントマネージャーのMac版落とせるとこある?
AOSSでやりたいかんね。
システム6.0.7からのマックユーザーだけど最近のMacにはついていけんわ。
287名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 01:41:15 ID:GdgK/7by0
>>286
かんべんしてくれ
釣りであることを祈るよ・・・
288名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 01:42:52 ID:GdgK/7by0
>>285
10からは"$関係ないよ。逆に繋がらなくなる。
289名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 01:43:39 ID:BG7tvy2j0
おまいら、MAC内蔵のUnixで無線接続できるの知ってた?
290名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 02:18:42 ID:hHriTwjj0
mac mini osx10.4で無線親機はcoregaだけど
$つけないとつながらなかったよ?
291名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 06:30:10 ID:5WKjWGgE0
>>286
こんなやつが訪問してるんだ
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 07:46:44 ID:GxhVj2n40
断る勇気、それもスキルだ
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 08:07:09 ID:sLpAoHw50
>>291
しかも行っただけの報酬は貰ってんだろ
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 08:24:04 ID:lIHvxyxJ0
ちょw
おまえらw
ネタにマジレス(ry
295名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 09:09:03 ID:GxhVj2n40
このところ工事業者系の怪しげな設定を立て続けに
見てるのでネタに見えん
296名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 10:33:44 ID:99AGf/rk0
ネタには見えないんだが。
知識レベルが客と同じだよ。
ルータの設定ツールが対応してないから98は接続できないって光の工事自体中止する工事業者とか
フレッツ接続ツールのCDがないので訪問延期とかやってる内勤と同じレベル。
こういうスタッフに仕事をさせないために認定試験があると思うのだが、やってることは意味不明な情報家電。
なんで手間と時間がかかるAOSS使うんだろな。
Bufの親子セットのみのときしか使わんだろ、普通。
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 11:56:46 ID:Wssjl4tf0
>>296
たしかに、そういった意味での認定試験だよなぁ
本当にネット検索検定みたいなかんじw

本当、出題者側の自己満足感臭がプンプンしてる
298名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 12:37:42 ID:x0AbK17+0
本気なのか?ネタにしたってひどすぎる・・・
バッキャローは初期状態でANY接続OKだから無線電波のとこクリックすりゃ
SSID見える。WPAでもWEPでもいけるから好きな方かけてこい
MACアドレス制限かけたきゃ、アプリのユーティリティ開いて、
ネットワークユーティリティ開け。MACアドレス載ってるから。
嗚呼、俺ってお人好しだわ・・・
299名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 13:06:29 ID:99AGf/rk0
まあ俺もITど素人でこの仕事始めた頃はMacアドレス=アップルの製造番号?なんてレベルだった。
最初のころは新しい機種や設定にあたる度に入念にネットで調べて仕事に行ったもんだが、
いまは見たことないルータとかに現場で遭遇しても何とか対処できるようになった・・・
(受注データに機種が入ってないこと多いから調べようもないし)
自分で調べて、道理を考えて想像して答えをださなきゃ。
仕事でやってるのに、こんな掲示板で質問して教えてもらおうなんて恥ずかしいと感じないようじゃダメだよ。
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 13:55:14 ID:7k0QwjiG0
根本的に間違っているのは
スキルのないやつではなくて
スキルのないやつに依頼する手配と
スキルのないやつに対する研修を行わない会社が悪いと思うのだが
東芝DVDなんか研修うけたやつしか手配しないといっておきながら
おすすめからとってもなにも言われない。
限定スタッフが限定以外をおすすめからとってもなにも言わない
チェック体制がザル
NOVAの破綻はひとごとではない。
301名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 14:05:04 ID:gHXeG/+00
オレもどちらかというと>>299タイプだった。
入念に調べたつもりも、応用が利かないとダメなケースも初めのうちはよく経験した。
「この件については、あなたはまだスキル不足ですね」と当時のテクニカル(今では
オレが最も信頼している人)ハッキリ言われてショックを受けてこともある。
それでもさ、クライアントからのクレームにならない程度の失敗を繰り返し、学ぶ
ところは学んで今のオレがいる(今でもポカミスする時はあるが・・・)。
そのような意味では旧栄という場に感謝している(今はどうかなぁ・・・)。

何はともあれ、>>299の言うようにまず自分で調べる態度はとても大切だね。
それでも分らん時は旧栄のFAQで調べませう。
教えてもらうためにココを利用する場合は最後の手段にしておくのは賢明だヨ。

302名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 14:10:00 ID:9JiTMLlY0
>>296
>こういうスタッフに仕事をさせないために認定試験があると思うのだが、やってることは意味不明な情報家電。

禿同
2等兵に散った俺が言うのもなんだが、作り手のオナニーとしか思えん。
窮曳そこそこ長いが実作業で全く要らんし、客先で聞かれた事すら無い。

3等兵ですらこの程度の作業では必要を感じない。

クライアントへのアピールのつもりか?
金かけるだけ無駄ではないのか。

どーせならどっかみたくドットコムのシングルかダブル強制にすりゃ
窮曳内部でオナってるより経費も掛からずアピールも出来ると思うが。

それより経費が嵩むのなら何故固定費を削ろうとしないのかわからん。
青葉城なり渋谷なりにみんな集めてワンフロアでいいじゃん。
そうすりゃ維持費が減るだろうに。

最初に人件費弄るのは無能な経営者のやること
色々やって、最後は人件費ならしょうがない。
そして打つ手がなけりゃお父さん・・・
303名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 15:17:42 ID:dU/7szOg0
売上下がってbreak evenを下回りそうで「そうだ!人件費を削ろう!」てな考えなら真性だな。
逆にbreak evenまで余裕があるとしたら全くもって感動は共有できないな。
304264:2007/10/31(水) 15:43:47 ID:hHriTwjj0
釣りでした。
285も俺です。サーセン
305名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 16:29:56 ID:gHXeG/+00
>>304
あらら〜、そ〜だったの〜
306名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 16:55:38 ID:GxhVj2n40
説明会どうだったのー?
307名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 17:15:20 ID:hHriTwjj0
ps:282さん、頑張って最近のmacも勉強してくださいね
ごめんなさい。

ps2:タイガー一年前に買ったけどほとんど使わず
レパードを近々入れようと思ってます。どうせまた前日に
ショートカットの復習程度しかやらないけど。
キーボード操作でターミナル出してnetstatとか打つと
だいたいお客さんだまってくれるからw orz
308名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 17:28:04 ID:5WKjWGgE0
レパードは不具合多いみたいだよ
309名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 19:12:16 ID:9/i51jgX0
話の腰を折り曲げちゃってスマンが
BootCampを見た瞬間、ビリー隊長を思い出したw
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 19:54:46 ID:LwxxeSgE0
Mac対応のクライアントマネージャって・・・
こんなんがいるのかよ
そりゃ報酬下がるよなあ
311名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 21:55:32 ID:5WKjWGgE0
ここが一方的に下げてるだけだろ(w
クライアント主導ってうそだろ!本当なら他も下がるはずだが
何でも他人のせいにするのが好きだな。ここは

下がってるからMac対応のクライアントマネージャなんだろ
312悪弾正:2007/10/31(水) 23:04:22 ID:5p62fOHm0
悪弾正の「こんな接続設定はお断りだ」

ショップブランド機がマ●ーポーシャ製だった
MAC案件でiMACのつもりで逝って見たらニセモノの方だった
PR200NEのロゴマークの所にヨード卵「光」のシールが貼ってある
NECの一体型がCanBeだった
某案件でお気に入りに「ジ●パネットはだか」が登録済み
ユーザアカウント名が「唯一ネ申」
壁紙が高速道路の休憩所に貼ってあるような事故車画像だ
ソフトインストールで「ビキニ空手」を頼まれる
313名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 23:17:41 ID:suEvvgNe0
青葉城はカスしかおらん。ドキュン勢ぞろい。さっさと東京へ機能を戻せ。
そして不当な報酬減をやめろ。うんこ内勤の給料から下げてみろ!!
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 23:19:44 ID:99AGf/rk0
>>300 そういえば昔、レア案件だったけど銀河ネットあったね。
315名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 23:25:32 ID:5WKjWGgE0
http://www.japanetokama.com/okamashop/
仕事ないからってダメだぞ
執行猶予中だろ
316名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/31(水) 23:58:54 ID:lIHvxyxJ0
ちょっと遠方手当勘弁して欲しい…

1件200kmで1200円?

俺の一時間工賃いくらよ?
317名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 01:19:12 ID:fGij8vt60
おまいら、VISTAの無線はどうやってる? 楽しようとすると、安全ではないと出て入力できないのだが。
318名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 01:46:56 ID:wS2oySFe0
しかし、先日の「GDtoOsGZ0」は、連投甚だしいな
ねたを書くセンスのかけらも感じられん。
ようするに、池沼と健常の中間みたいな奴なんだろうと把握した。

おまえは、なんか発言して論破されると「釣りです」「ネタです」とか
れんこして「おれは恥ずかしい奴じゃない」って自分に言い聞かせる訳だ。
のどもと過ぎれば熱さ忘れる的な…まるで子供のようだ
ただでさえ、一般のスタッフには仕事が無いというのに…
めいわく甚だしい。即刻辞めてもらいたいくらいだ。
にわか仕込みのクソスタッフが多すぎだ。
319318:2007/11/01(木) 01:50:16 ID:wS2oySFe0
すまん318は、>>318へのレスです。
320318:2007/11/01(木) 01:51:03 ID:wS2oySFe0
恥ずかしい。
318じゃなくて、>>317へのレスでした。
321名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 01:56:14 ID:kHAJ5YZ40
とりあえずいっぺん落ち着こうか
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 09:33:38 ID:uA6+YZ8b0
ネックストラップの件、予想通りとはいえ、すでに返送させたフォルダを使えとは
なんてこった。だから回収しなきゃいいのに。無駄なことばっかり。
何かやるときには然るべきオンサイトスタッフの意見聞いてから実施すればいいと思うんだが、
誰にも聞いてないのかな?
323名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 09:57:36 ID:4brSjqzsP
昔ギンガネットの作業したヤツ、報酬返上しろや。
詐欺横領の片棒かついだんだから当然だろ。

俺の授業料返せー!
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 10:08:56 ID:uA6+YZ8b0
>>323

  参千円
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 10:59:17 ID:aPbH4+mV0
>>322
その話、詳しく知りたいなぁ。
そういうことを予想していたわけではないけど、実はまだ返してないのだ。
326名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 12:34:24 ID:s36cfTLI0
「フォルダ返却しろ」
あんなもんを「消耗品」でなく「備品」で計上してるのか?
それを粉飾という
327名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 12:51:31 ID:G35GO6tDO
>>318
あのねぇ…俺は317みたいなアフォじゃないからw
いっしょにすんなよ
それになんだよ 謝りもしてるし新人さんをねぎらってやってもいるのにさ。
ついでだけど必死な連投バカはアンタみたいのをいうんじゃないの?w
肝の答えまで俺にいわせといて偉そうに。池沼はアンタのほうだろ。
328名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 15:12:41 ID:OmMkgj/S0
「いけぬま」って何ですか?








                        ・・・こういうのがネタっていうんだ。
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 16:46:45 ID:Jk8ekKDs0
1日350KMも走って1500円だったらタクシーやった方がええよ
ガソリン代計算は赤字だもんね実質無償、あほか!
スタッフ:自分達の労働の対価だから、QAがピンハネするにしても
満額近く欲しい
QA:クライアントからの支払いは会社の売り上げだから、スタッフに
恵んでやるにしても満額近く欲しい

この溝は埋まらんなー
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 16:58:23 ID:hXSTNE9c0
遠方はボランティアだって(w
なんで赤字になってまで受けるのよ?
高速道路で浮かしてるんだろ(www
だいたい領収証の添付なしで支払うここがバカ(wwww
331名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 18:42:30 ID:4brSjqzsP
X310にSP2でメモリ256。
PC側にはWindowsDefenderのみ入れてた爺。
たまたまだろうが、なかなか粋な組合せじゃねーか。

でも、X310取り上げてクリアぶちこんできたった。
鬼だな俺。
これも500円のためよ。
332名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 19:09:35 ID:AlrRF7YW0
>>330
バ〜カ
領収書添付なんかさせたら誰も遠方なんか行かないぢゃん
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 19:25:34 ID:trqdst8n0
かなり以前は希望されても無理なVirus対策はしなかった
ちょっと前までは言われれば無理でもした
今は無理承知で強引にインストール後は知ったことか

こんなスタッフいる?
334名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 19:27:25 ID:hXSTNE9c0
高速代の架空請求をしないと採算取れないここの報酬って(wwww
大変だなおまえら
335名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 20:01:20 ID:w6kKnj2T0
>>333
常にそうしてる後は知るかぁ
336名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 21:08:40 ID:wJh0MJGg0
>>313
全く同感
もう話しにならない所じゃない
ポンコツPCや勘違い客より、ストレスたまる
はよ、東京に返さんかい!

>>333>>335
まったく、正しい行為である
ここまでナメた待遇にしてるんだから当然だろう
おれもやりっぱなしにしてるよ
後知るか!ごもっともな正論
337青葉城:2007/11/01(木) 21:34:18 ID:TDwXgw590
最近みなさんの嫌いな内勤で働き始め、
「とある」グループに配属になりました。(これは絶対に言えない)
あー、これじゃみなさん不平・不満があるのはごもっともと実感しました。
だってSV、LDが...
年末までもつかどうか
338名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 21:41:29 ID:fGij8vt60
>>337

特定てきませんでつた。
339名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 21:41:38 ID:DH4cBUdU0
>>328
びみょう〜にちがうだろW
お前のは”賞味期限切れ”のネタっつんだよ池沼W
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 21:44:42 ID:uA6+YZ8b0
>>331 むしろ500円のためにフレッツツール入れてクリア入れるってよくやるよと思う。
おれはメモリ容量確認して、動作が遅くなりますよってしつこく説明して、キャンセルに持ち込むようにしてる。
もしまともな作業すれば500円のために1時間半はかかるよね。
クリアインスコ後、アップデート再起動、動作確認の起動数回。
その挙句に起動が遅いとクレーム化、元に戻せ戻せないと客と言い合い。
元に戻すとなるとさらに1時間ぐらいかかって、報酬ゼロだぜ。

あの作業はルータ交換だけ5分で済ませ、5分で客を説得して撤収するのがポイント。
クリア入れたとこで客に動作確認させないで退出してる奴の再訪行ったことあるけど、
激しく時間がかかってるだけでつながってた。
時間が足りなくなったんだろうと想像できるが、はした金のためにいい加減な作業する
よりキャンセルに持ち込むべきだよ。
もし時間があって客がまともならメモリ購入代行にひとっ走りって方法もあるが。
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 22:01:54 ID:kHAJ5YZ40
「お客さんさー、このぱちょこんねー、メモリがものすごく足りない状態だから動作がちょっと遅いでしょ」
「このぱちょこんにクリア入れっとさらに5倍くらい遅くなるけどいいっすか?」
「そうそう、ちなみに入れたあとで、やっぱり遅いからって取り除く場合の作業は有料です」
342名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 22:09:42 ID:n8yJ0mAk0
>>337
ようこそ腐女子ト…じゃなかったw、QAトラップへ。
死屍累々の魑魅魍魎が貴女をお待ちしております。
私は随分前に殉職した元内勤です。涅槃でお待ちしておりますw

343名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 22:13:44 ID:yVS4LDrr0
>>337

>年末までもつかどうか
君が?会社が??
344名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 22:26:41 ID:aTw8wffB0
誰も>>328に答えてやらんのか?

池沼→ちしょう(と読む)→(転じて)知障→知的障害者

ということだ。くだらんがマジレスしといてやるよw
345名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 22:37:09 ID:kHAJ5YZ40
>>344
なるほど





                       って…ちょっぴり釣られてみる
346名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 22:42:43 ID:P045fwHV0
>>344>>345

香ばしいなおまいらw
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 22:43:26 ID:PNOgTHIv0
【負け組上等!私のサイレント・テロ活動】
勝ち組は負け組を馬鹿にしました。負け組の上に成り立つ勝ち組を引きずり落とすには、負け組が競争社会を放棄すればいいのです!
  
オラ いち抜けた!w

・とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちです。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませます。 高級飲食店で無駄金は使いません。
・衣類の無意味なブランドには興味もちません。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しません。
・子供は只の消費財。子供一人につき4千万円の出費です。今時、親になるのは正気の沙汰ではありません。
・己の健康状態など考えません。
・勝ち組の不幸・転落ニュースが最大かつ唯一の楽しみです
・他人や社会には嵌められないようにチェックはしますが、競争には加わりません。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませます。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」
・奴隷労働型企業では働きません。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけです。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけません。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはアホです。
・テレビは宣伝する会社、全て何か買わせようとたくらんでるとみなします。
・勝ち組の競争の誘いにはのりません。
・金のかからない快楽を見つけます。
・できるだけまめにオナニーして30後半まで頑張って性欲を封じ込めます。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませます。
・ひとはすべて快楽で動いています。脳内の電気信号で一生振り回されているだけ。
・快楽に貴賎はありません。ごろ寝・妄想オナニー各自の好きな快楽追求で十分です。
・勝ち組だろうが負け組だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」です。結果は同じです。


348名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 22:45:53 ID:aPbH4+mV0
FVCインストール作業=\500

今行われている説明会で文句言った人いる?
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 23:34:32 ID:DH4cBUdU0
なるほど
>>344>>345
こういうのを自演ていうんだ…





                             把握したw
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 23:35:05 ID:fGij8vt60
年収120万円の時代が来てるぞ。モリタクより。








キムタクじゃないよ。
351名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 00:02:12 ID:EHlxYXYy0
352名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 00:37:03 ID:grrhOVSQ0
賞与wwwwww
ねーーーよwwwwwwwwwwwwwwww
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 00:37:25 ID:APeKr6AD0
>>351
はい、確認完了

・・・ダメだこりゃ
モチベーションなんとか0.Xが、▲100

青葉城放置によるサルの野生化
早よ東京に戻さんかい!

こっちもそれ以上に野生化、個人営業してもええんやな
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 01:05:41 ID:BD0j46Ib0
なにこのゴリラ顔のおっさん

きめぇええええええええええええええ
355名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 01:12:51 ID:c/2UBn7r0
>>353
東京に戻したら、今より、さらに高コスト体質になるだろ。

やっぱ大連なんじゃないか。
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 01:19:52 ID:At6/Pj630
こんなアホづらだも、何も考えてないだろ
その場だけの判断なら犬でもでける
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 01:33:47 ID:5qA20Ous0
>>337
ご愁傷様です
悪いことは言いません
早いうちに手を打ったほうが身のため...

>>351
これみたら面白そうと思う前にこの会社ヤバイと思うのが普通だよな...
以前の面接では社員でも賞与はないといってたが本気で出すつもりあるのか...!?
358名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 02:55:15 ID:hVPfY/Bc0
賞与はでるよ

ただ、たしか赤になると出なくなる
359名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 06:29:41 ID:89+RoFmO0
>>337
俺も過去にそこにいたことあるけどSVはともかくLDが「なんであんなのが?」って
野郎がやってるんで馬鹿馬鹿しくて辞めたよ。
今もあそこに残ってる古株ってそのレベルの奴ばかりで初期メンバーは9割は辞めて
いるはず。いろんな意味で「勉強」にはなったけどwあそこの連中とは二度と顔を
会わせたくないよwそのぐらい腐ってるところでした。
スタッフの扱いなんかゲーム感覚でやってる感じで嫌な気持ちでしたわ。
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 06:39:48 ID:89+RoFmO0
【職場は?】
メンバーはアルバイトが中心で約50名。役者志望者、
ミュージシャンもいます。小グループをまとめるリーダー、
SV(SVは5名。一人あたり15名程度のメンバーをみる予
定)、その上はプロジェクトマネージャー、部長という体制です。


>メンバーはアルバイトが中心で約50名。




361名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 08:13:44 ID:hAlBDbS40
ここが最後の砦、キャッシングファイナル!!借金に苦戦している人は是非参考に。
金利が安いところ、本当に甘いところそれぞれ厳選しました。悩んでるならココ
借金生活を終わらせます。

ファイナル http://cashingfinal.rdy.jp/

携帯ファイナル http://cashingfinal.rdy.jp/i/
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 08:42:17 ID:At6/Pj630
使いもしない高速代を架空請求するスタッフ
領収証もなしに支払う会社

やばいんでない、この会社
国税に通報した
363名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 09:02:25 ID:HsEkBzkb0
>>362 アホか、何の知識もないくせに。
税務上は問題ゼロだ。

ところで昨日、おれの史上最高におもろい作業に遭遇した。
もうね、ここの仕事のすべての問題が凝縮されて一粒になったような。
サルのダイヤモンド、アフォーの結晶みたいな。
364名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 10:02:42 ID:BD0j46Ib0
>>363
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
365名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 11:13:01 ID:g9I4jMIZO
>>363
なぁなぁ、それって
「AOSSでやりたいかんね」バカよりひどいの?W
366名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 11:25:36 ID:V+mRNdfT0
新規でso-netが追加になったようだが
あそこって記憶では松下だった様な...

受注(営業)が頑張っているのか、単に撤退のおこぼれか?

ただ、「他より安くやる」ってトークで持ってきて
スタッフ泣かせりゃいいやってのは勘弁してくれ。
367名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 12:36:20 ID:QAUYYcF60
知らないうちに遠方手当の計算式が変わったみたいだね。
(訪問件数+1)の1って何?
1件につきマイナス1kってのはなくなったんだな?
ガソリン代の総移動距離×13円の13円を何とかしてもらいたいね。
こうもガソリン代が上がると・・・
寒いの我慢して、バイクに切り替えようか。
368名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 14:05:13 ID:F+LnhhWO0
>>362
スタッフは一応(?)自営業者だろ?
高速の領収書は自分が持っていないと確定申告の時に経費として使った証拠
が残らないだろうに。QAからもらう金額はすべて報酬だからすべてが申告
対象だろ。でその中から経費として引くには領収書が必要。QAに高速の領収
書を提出するにはおかしい。
369名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 16:26:48 ID:9uEbg/2c0
Gatelock交換設定って,一回取ってみたら激安でびっくり。
さらにクリア入れたらPCめちゃ重になってクレームになった。
それ以来二度と取っていないが,最近案件に多数ある。
だれがこなしているのだろうか。
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 17:16:04 ID:wYkBDt0e0
お勧めの画面で報酬金額が不明なのは異常
371名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 17:54:03 ID:euQuR6pS0
そうね、ペンキ屋でもタイル屋でも下請け金額不明のまま
現場に行くこと無いもんね
まして、お客様不在で工事できないなんて無いよ
だから、偽装委託だっての
QAの都合に合わせて委託契約だったり、丁稚だったりするわけ
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 18:07:40 ID:/8EP4A820
あの真ん中の女の子かわいいんじゃない?
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 18:08:49 ID:euQuR6pS0
世の中に逆のケースはあるよね
支払い時点まで値段のわからん寿司屋とかフレンチ
作業終わってから今日は3万いただきますと言いたい
そもそも下請け工賃てこちらから見積もり出すんでない?
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 18:21:51 ID:grrhOVSQ0
てか、その求人はクラQだろ。
青葉城も受注も進捗も何も関係ない。
375名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 21:16:59 ID:89+RoFmO0
求人HPにモヒカン社員を掲載するとはなんちゅう会社じゃ!!!
376名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 02:10:08 ID:RQ9/hICi0
>>369
仕事ねえ〜ってばっかり書き込まれてるけど、中身はともかく件数はあるんですか?ここ。
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 03:18:16 ID:pTgn+s6K0
クラQって利益出てんの?
誰か知ってる?
378名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 05:41:53 ID:nBG7BMXc0

マナーや見た目を気にする反面
 モヒカンやタメ口を容認し、公開する姿勢。

これって、外部(世間様には)には悪い所ばかり目立つのはわかる?
目立つ部分の情報って大事なんだぜ? ユーザーが目にしたら…?どーなる?

しかし「QACはどっちに行きたいのよ〜??」って感じだが
代表者がしっかり舵取りを出来ていない証拠。部下の愚行に自身が猛省されたし
あと、会社の理念・方針等が曖昧なのかもね…

>>318
縦読み?…無慈悲だな
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 07:33:39 ID:jz8t/PI40
どんな無料作業が拡大されようとも鼻くその報酬じゃ誰も取らないよ(w
380名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 11:48:23 ID:vJGTkAVY0
>>378
そんなに目立ちたきゃ犯罪でもやれよ。そのほが早いよ
こんなとこで懲りずに自演やってないでさ
相当病んでると思うよアンタ…
381名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 12:55:30 ID:fk+SiVu00
>>366
すまんが、So-netってそのままソニーじゃないのか?
なんか松下と深い関係あるんだろか。松下のISPはhi-hoというとこまで知ってるが。
それよりSo-netといえばPostpetだが、おれはあのメールソフトで過去に何回もはまった経験がある。
あの可愛いキャラクターが憎らしくなってしもた。
デフォメーラーはやっぱりあれなんだろか。
382名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 13:02:41 ID:ruuiYozS0
>>381
相手もポストペットユーザだったら問題無いが
もしも相手がポストペットユーザじゃなければ、
郵便を配達しにいったペットがしばらく出張して帰ってこなくなるw

メールテストした時、あわてたw

383名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 13:10:23 ID:fk+SiVu00
>>382 マジで?
なかなかテストが返ってこないから、設定いじくりまわして狂いそうになったわ。
何分ぐらい出張から帰ってこないの?
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 13:43:45 ID:jz8t/PI40
ポスト万でテストすればいいだけだろ
385名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 15:57:02 ID:v3zz7tsrO
ポスペはアプリの範疇だから有料だろ?
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 16:02:48 ID:DLDds5RP0
>>380
なに>>378は中の奴なの?
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 17:24:57 ID:eYzAqDR30
Gatelockの設定方法教えろ1111
388名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 17:36:47 ID:v3zz7tsrO
>>386 半年ROMれW
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 17:39:44 ID:eJaaZHAn0
おのれの利き腕を相手のアタマに回して、思い切り締め付けるんじゃ!
390名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 18:07:08 ID:61w4EkBM0
横河から調教師を出向させて欲しい
100%子会社のほうが良かった
野生化してもうめちゃくちゃ
391名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 18:45:57 ID:PVo2XVb40
>>359
>初期メンバーは9割は辞めて
1割もしつこくまだしがみついてるんだ
392名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 19:42:46 ID:1c+Sg+vb0
最初は派遣の割合低かったけど今は派遣のほうが多いんじゃない?
他にいくとこないならしがみつく以外ないしw
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 19:46:57 ID:jz8t/PI40
スタッフも他にいくところなく死がみ付いてるんだろ(w
雇われるのが嫌なのか何なのか、
別に構わないが個人事業者として自覚あるなら営業でもすれよ
案外取れるから。
ここの仕事がいかに馬鹿らしいかわかるしな
安定するまでここの契約は残しておけよ
394名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 21:04:01 ID:eJaaZHAn0
街中を歩いてると、「あなたのパソコンをサポートします」
といった個人商店が増えた希ガス・・
395名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 22:15:21 ID:fk+SiVu00
>>389 それはヘッドロックか?

>>387
1. LANケーブルを外します。(多くの場合、お客様PCのNICは手が届きにくく、
ホコリまみれの場所にありますので、ゲイとロックLAN側のケーブルを抜いて、それをモデムに刺すのがお勧めです)
2. 電源コードを抜きます。(多くの場合、お客様の電源周りは複雑に絡み合っており、ホコリまみれです。
後でゆっくりどうぞと言って逃げるか、親切に取り外してあげるかは臨機応変に対処します)
3. 両手を添えて丁寧に本体を撤去します。
396名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 23:20:44 ID:eYzAqDR30
Gacktlockの設定方法教えろや!!!!
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 23:38:20 ID:odXDkgEr0
>>390
激!同感

青葉城執着の意味が分からん
目が届かないから(たまに患部や親会社の人間が出入りするだけでも違うのに)
もう、屑の集まりだ。

東京から行った輩は、どう考えても訳あり連中ばっか
仕事ができるから行った奴はいねぇだろ
テックが象徴的で誰も高性能な奴は行っていない

アホ面の・・・部長???アレが??
ヘアのカラーが最低のミスマッチ
表に出すな!隠蔽タイプの典型だろ

野生化を通り越して、トロイの木馬の変種、亜種より酷い状態だぜ
こりゃ〜、神奈川何しとんねん、オマエェ
ボケ、カス、鼻くそ

アホばぁ城には電話しねぇぞ
長〜〜い時間待って、アホジャリ相手にできるかいや
自己判断、自己営業、自己回収させてもらいまっさ

バレねぇし、一応建前してるから、グレーで終わり
or クライアント先に直接ブーたれたろか
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 00:42:26 ID:CaXY1T/K0
>>366
補足ね 
松下って「松下テクニカル」だったと思うけど
設定会社のことでSo-netが松下じゃないよ
399名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 00:49:38 ID:9VFJ4oxl0
またS0NYか
400名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 01:51:10 ID:EwzrQAO+0
>>387
1.どこでも良いので頑丈なチェーンと南京錠を購入してください。(南京錠というのがポイント)
2.近くにある門扉(Gate)をチェーンと南京錠で施錠(Lock)してください。
3.大物をLockしてみたいということであればダムの水門(Gate)なんかはどうでしょうか。(命の保証はいたしかねます)
へ?NTTのGateLockですか?・・・お近くの電話局の門扉などはいかがでしょうか?

>>396
ああ、それなら所属事務所に相談してください。
401名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 04:34:19 ID:VfE9e/sN0
>>397
要するにあそこは「俺が、俺が」連中で引くことを知らない奴が多すぎるんだよ。
環境がよければ定着率もそんなに悪くならないだろ
402名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 08:27:47 ID:jTnFTTrW0
作業内容の割りに報酬安すぎ
403名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 10:02:12 ID:zjGvj5rT0
>>402
そうそう。
アレもコレも作業範囲内でやれ、と次から次へと言ってくるしな。
古いネタだけどFの今年春モデルにはホンマまいったわ。
(今後もリカバリ作業で出くわす可能性はあるがな。)
404名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 10:38:36 ID:kQSw3n5Q0
>>398 GOGみたいだけど。
http://www.so-net.ne.jp/access/onsite/index.html

>女性スタッフ同行などのオプションメニュー
って何だかワクワクするな。
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 11:41:36 ID:i58T1o0fO
客のエロ爺が女の尻を眺めてる間に10分で作業完了!
ジロジロ見られて疲れたろ?休んで行こうかw

うま〜ww
406名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 12:25:56 ID:kQSw3n5Q0
>>405 んなわけにゃいにゃい。

>女性限定 女性スタッフ 同行サービス
>出張サポートのお立会者が女性の場合のみ、ご希望があれば有料で女性スタッフが同行するサービスです。
>出張サポート各メニューと組み合わせてご利用いただけます。
>男性のお客さま(エロ爺含む)がお立会になる場合は、本サービスはご利用いただけません(小学生以下のお子様の場合は除きます)。
>対象エリアは東京都のみとさせていただきます。(2005年4月15日現在)
>お申し込み時点でのお立会予定のお客さまと、当日お立会のお客さまが異なる場合、業務をおこなわずに退去する場合がございます。
>上記の場合、再度出張サポートをおこなう日程を調整させていただきます。
>上記の理由により出張サポートをおこなわずに退去した場合、キャンセル料3,675円(1訪問、税込)をお支払いいただきます。

>2,100円/訪問

同行ってことは、女性スタッフは設定しないんだよな。
作業中何やって時間つぶすんだろ。
んで、女性スタッフの取り分は2100円のうち1000円とかか?
おもろい。
407名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 12:59:16 ID:9VFJ4oxl0
実際は女装スタッフだったりしてな
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 13:09:50 ID:Ja+iEB+H0
>>397
執着の意味?
自治体からの補助金にきまっとろう。
東京から行った奴なんて数人だけじゃない?
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 13:56:25 ID:i58T1o0fO
小学生のフリしたジジィってのも…


ねーよww
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 14:05:59 ID:XguuiDoY0
>>上記の理由により出張サポートをおこなわずに退去した場合、キャンセル料3,675円(1訪問、税込)をお支払いいただきます。
スタッフは3k

もしここなら1.5k(w
411名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 14:31:59 ID:o4+n/cZK0
>>410
キャンセル時に報酬が発生するのはあくまでも客から支払いが「あった」場合のみ
もし客がゴネて払ってくれない時は出張スタッフの自己責任として、
無報酬で終了

中には同行して正常終了にも関わらず、
「同行した人は何もしてない。見てるだけなので追加は支払えない」って言うアホもいるよ
もちろん本部に電話しても、「それは事前の確認ミスという事でその分は無報酬」
って言われて泣き寝入り

412名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 15:52:18 ID:XguuiDoY0
>>412
無料券でも可でしょ
413名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 16:04:32 ID:i58T1o0fO
はめられたらハメ返せ!

ばかやろこのやろうめww
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 16:05:47 ID:kjNNjLFt0
>>381
> なんか松下と深い関係あるんだろか。松下のISPはhi-hoというとこまで知ってるが。

ヌルすぎない?
hi-ho は、NTT-Com系IIJに売却された。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/03/29/15241.html
415名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 16:34:32 ID:XguuiDoY0
そして俺は来月からNTT-Comで働くっと
ISPはいま価格競争の体力勝負です。今後?教えない
あっ、ここは価格競争?してもスタッフの報酬を減額するので耐えれます(w
いや、無駄な経費が多いので(ry
416名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 18:15:23 ID:zjGvj5rT0
女性同伴必須の作業はお断り!!
男のスタッフが嫌なら女性スタッフに作業やってもらえばえぇじゃんか。
・・・・・・と思う。
417名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 18:28:42 ID:XguuiDoY0
女性作業員の事か
ちょっと前の前確で当日は娘しかいないので女性を希望(DIONではあったと言われる)
サービスとしてはないが女性の空きを確認後TEL(結局自分でいく)
何かあったら責任取ってもらいますから!!と母親
アホか?何かおきてからする発言だろ。因縁つけて金でも取ろうという魂胆か(w

当日、何かおきるような容姿かって!まず娘を良く見る事だな
気をつけれよ。親告罪で女側に有利に進んでしまうから、ウソでもついて金取ろうとするアホも居るから
418名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 18:36:47 ID:g8zdzvzl0
美人局で稼ぐバカ親っと

wwww
419名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 18:41:24 ID:n2EHI97h0
してくれって頼まれれば特別技術料で受けるよ
指名リピート自信あり





                   sonnnawakenai
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 19:16:34 ID:VfE9e/sN0
時給800円ぐらいで内勤やれっても無理w
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 19:18:32 ID:QWIWySJQ0
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 19:20:51 ID:kQSw3n5Q0
女性同行作業で同行する「女性」ってどんなんだろ。
興味津津なんだが、実際に経験した人いる?
ただ同行するだけの仕事だから内容的には楽だけど、堅気の仕事じゃないような希ガス。
それとも内勤が臨時で対応するのか?

女装スタッフに女装エロ爺がお出迎えなんて絵は想像したくないが。
423名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 19:41:08 ID:o4+n/cZK0
>>412
そのときは無料で対応できるが、
次回訪問が有料案件に切り替わるのでどちらにしろ問題になる

>>422
女性も普通の訪問スタッフだよ
ただ、全国的に女性スタッフが少ないし地域によってはいない所も多いので
全国展開できない
424名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 19:50:54 ID:XguuiDoY0
>次回訪問が有料案件に切り替わるのでどちらにしろ問題になる
ヒヤちゃんとやってる?うちは無問題
425名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 21:54:31 ID:g8zdzvzl0
メロスは激怒した。
必ず、かの邪智暴虐の王を除かなければならぬと決意した。
メロスには政治がわからぬ。
メロスは、村の牧人である。
笛を吹き、羊と遊んで暮して来た。
けれども邪悪に対しては、人一倍に敏感であった。
426名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 22:02:00 ID:Q2IC5cju0
>>419
心配するなちん●さえバカでかけりゃなんとかなる!
427名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 23:22:32 ID:vj/8fFKD0
>>411
ウソを書き込まないように
それともQAならこうだ!という話か?
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 01:05:03 ID:ag2TXKAM0
>427
QAの話しじゃないだろ。
よく読めや。
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 01:20:12 ID:vFyhWDsH0
>>428
だから、Gの話っていってんだろ?こいつは。
それは間違いだって教えてるんじゃねえか。
お前こそ良く読め。
430名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 02:06:37 ID:SC0BMw5z0
>>427-428
会話が成り立ってないwww。外国人か??? 笑いすら起きんな…
こんなのが居るから、QAはスタッフの事を舐めてかかるんだよな

よし、俺が“話方のポイント”をレクチャーしてやる
・正確に
・明確に
・簡潔に

…子供に言っているみたいだな。
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 07:31:03 ID:l3qlBY540
>>428の読解力に脱帽(ww
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 10:12:20 ID:00jGOYn20
まぁまぁ、困った時はAOSSがあるジャマイカW
433名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 10:14:42 ID:nv92VtEX0
派遣や非正規社員の皆さん 

派遣先では 適当に仕事してれば良いんですよ。
ガムシャラニ頑張っても 報われません 体壊すだけ。
給与に見合った労働をしているように 見せてれば 良いんです。
いくら頑張っても成績考査を反映出来る事は出来ません。昇給昇格賞与無しじゃ成績点付けれない。

本来 派遣社員や契約社員は正社員よりも年収は多いのが世界の常識なんです。
つまり、専門職で正社員より能力があり 都合の良い期間だけ採用できるから
それだけ 賃金も高いのが当たり前なんですが、日本の経営者や政治屋が勘違いして制度化したんです。

ですから日本の非正規社員は物凄い意味での搾取をされてるんです。だから 適切なバランスの取れた労働をすれば良いんです。
そうすれば、雇用先も 製品の品質低下に 困るから 正社員化を考えるでしょう。
それが いまの経営者や政治屋には分からんのです。
日本の企業は 忠誠心のある労働者は要らないそうです。
経営者が 分かるまで、適当な製品を製造してください。それで良いんです。

勿論、欠陥品になっても 歩留まり悪化でも 仕方ありませんが それでもいいんです。それは始めからリスクとして承知してます。
あくまでも適切適当な作業をしてれば良いんです。経営者がいくら頭が良いと言っても人間の心まで見透かす事は出来ません。

労働者派遣業は労働基準法を改悪し法抵触寸前ギリギリの法律で出来た会社です。

唯一派遣の強みは 複数の派遣会社に登録が出来ることで、もし不当解雇でもまた次の職があることだ。
労基署は企業の味方でなかなか問題を受理しないから 連合系以外の労組に相談するのも選択肢ではある。

もし派遣先の会社が、卑劣な行為に出たら コンプライアンスの遵守に則り 違法な操業や悪行を内部告発しなさい。
434名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 10:33:33 ID:e9jcJnPkP
AOSS最高だかんね。
あのクラマネの携帯ライクなアイコンは素人には喜ばれる。
オマケにマックのワイヤレスみたいに一度切れると自動でつなぎにいかなくなるクソ仕様とは違って、設定が 変わる事がない。
435名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 10:56:19 ID:+LHGHzMeO
>>434 アホきたぁああ!!w
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 13:01:36 ID:l3qlBY540
おいおい
macでも自動で繋がるけど
あほ?
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 14:08:56 ID:8SSSxOH2O
うわ!報酬安くて>>434みたいなのしか残らない。または入らないんだろ。
初心者相手だからクレームにならないのが幸いだな。
患部は経費削減してはいけない部分で削減してるんだから当然の結果だ。
君たち患部はStaffにとって一番の患部だからね
はやく完治するといいねw
438名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 15:16:12 ID:mVcpTsN60
明日と明後日、久しぶりに作業があるが・・・鬱だ。
どの案件も地雷踏み踏みになりそうな悪寒。
439名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 16:27:41 ID:uk2wl/Sj0
原材料である我々の報酬を削るからには
不当品質表示及び賞味期限改竄は覚悟の上
だろうな
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 16:50:43 ID:JuSDQNVV0
う〜ん・・・
AOSSは、あれば使うけどな。
NECのらくらくも、基本使う。
ジャンプスタートは使わない。

AOSSやらくらくは客への無駄な説明時間/手間と機種ごとの差異への対応がある程度省略できる。
「セキュリティは自動で設定されています。説明書のとおりです」で。
ジャンプスタートはまともに使えたためしがないので、かえって時間を食うから手動。
coreは付属のCDもまともに動かないことが多い。
441名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 17:35:04 ID:l3qlBY540
【ピックアップ付き】キャンペーン中\7500→\5000でお願いします。パソコンを使用していたら電源が落ちてしまう。(ネットゲームを使用していると)また、動きが遅くなっている。原因を調べてほしいとの事。
442名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 17:35:36 ID:l3qlBY540
インターネット接続時、パスワード画面がでてしまう。
カーソルが動かない。
画面が大きくなってしまう。
443名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 17:36:12 ID:l3qlBY540
※PCTV設定について、リモコンの使い方の操作指導希望。説明書はお持ちですが、よくわからないので指導希望です。
444名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 17:49:36 ID:e9jcJnPkP
あぁ?
MAC SEのsystem6.0.7からのマックユーザーの俺様をあほ呼ばわりたぁ何事よ?
漢字talkすらしらねぇエセマッカーはだぁってろ!
クアドラをLC475にするくらいぺちゃんこにすっぞコラ!
15インチ縦型モノクロモニタぶん投げたろか!
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 17:53:53 ID:lVSVpMNz0
>>444

あなたは、35歳以上だと特定されました。
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 18:09:09 ID:+LHGHzMeO
>>444
シーラカンスきたぁああ!!
447名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 19:00:33 ID:m6hU20i60
>>441
メーカー製マシンにアホな3Dボード入れたんじゃね

>>442
HDD逝ってる

>>443
普通に教えてこい
448名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 19:01:34 ID:Jblahu920
APPLE II からのユーザーですがなにか?
いくら古いのつかっててもOSXのはもってねえんだろ
もっててもスキルなければただの素人
449名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 19:36:51 ID:kEG02t700
きっと携帯ライクなアイコンで喜んでんじゃね。
450名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 19:37:11 ID:uk2wl/Sj0
「XpをVistaにする為にRAMとGeForce6200の増設をした
シャットダウン後再起動してしまう件とスタンバイ
から復帰できない件」の診断
って原因特定できてるじゃん、どうせい言うん?
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 20:31:23 ID:JuSDQNVV0
パソコンはDOSのころからやっている、と言う客に限ってロースキル。
452名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 20:46:25 ID:l3qlBY540
初めて触ったのはMSX
少額1年
453名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 20:56:59 ID:ZCIVwj1H0
>>451 ワロス
454名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 20:57:19 ID:KcYQJ2fW0
>>451
拡張子を理解しているだけマシな希ガス
455名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 20:59:35 ID:2hD7GI9o0
AOSS&らくらくは、客の態度見て決める。
いい客には、固定IPのブリッジで対応、かつ懇切丁寧説明。
AOSS&らくらくは、あんたが買ってきた分だから説明書見て自分で理解せよ、
のスタンスで説明無し。(>>440同様説明すら面倒だからな、態度悪りぃ客)
ジャンプスタート?、それ以前に機器自体を信用してないので、
Bの機器に交換するよう指導することもある。(ハッキリ言って触りたくない機器)
456名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 21:13:28 ID:00jGOYn20
>>441 ウイルスです
>>442 ウイルスです
>>443 亭主ルスです
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 21:18:55 ID:l3qlBY540
CREATE PPP=0 OVER=eth0-ANY
SET PPP=0 OVER=eth0-ANY BAP=OFF IPREQUEST=ON USER=user@isp PASSWORD=isppasswd LQR=OFF ECHO=ON
CREATE PPP=1 OVER=eth0-ANY
SET PPP=1 OVER=eth0-ANY BAP=OFF IPREQUEST=ON [email protected] PASSWORD=fletspasswd LQR=OFF ECHO=ON
ENABLE IP
ENABLE IP REMOTEASSIGN
ADD IP INT=vlan1 IP=192.168.0.1 MASK=255.255.255.0
ADD IP INT=ppp0 IP=0.0.0.0
ADD IP INT=ppp1 IP=0.0.0.0
ADD IP ROUTE=0.0.0.0 INT=ppp0 NEXTHOP=0.0.0.0
ADD IP ROUTE=172.0.0.0 MASK=255.0.0.0 INT=ppp1 NEXTHOP=0.0.0.0
ENABLE IP DNSRELAY
ADD IP DNS INT=ppp0
ADD IP DNS DOMAIN=connect INT=ppp1
ENABLE UPNP
ENABLE FIREWALL
CREATE FIREWALL POLICY=net
ENABLE FIREWALL POLICY=net ICMP_F=PING,UNREACH
DISABLE FIREWALL POLICY=net IDENTPROXY
ADD FIREWALL POLICY=net INT=vlan1 TYPE=PRIVATE UPNPTYPE=LAN
ADD FIREWALL POLICY=net INT=ppp0 TYPE=PUBLIC
ADD FIREWALL POLICY=net INT=ppp1 TYPE=PUBLIC UPNPTYPE=WAN
SET FIREWALL POLICY=net UPNP=ENABLED
ADD FIREWALL POLICY=net NAT=ENHANCED INT=vlan1 GBLINT=ppp0
ADD FIREWALL POLICY=net NAT=ENHANCED INT=vlan1 GBLINT=ppp1
ENABLE DHCP
CREATE DHCP POLICY=BASE LEASETIME=3600
ADD DHCP POLICY=BASE SUBNET=255.255.255.0 ROUTER=192.168.0.1 DNSSERVER=192.168.0.1
CREATE DHCP RANGE=LOCAL POLICY=BASE IP=192.168.0.200 NUMBER=32
458名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 21:29:38 ID:kEG02t700
>>457
フレッツ・コネクト無くなるのか。知らんかった。
459名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 21:30:23 ID:ZCIVwj1H0
クソ内勤め。
電話でアフターできない無能連中。
再訪問を命令しといて報酬つけねーのか。
しっかり個人営業させてもらったからな。
どうせ無料で客の面倒みるなら直でやらせてもらう。
当然だ。
460名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 21:45:41 ID:h4I1D6NS0
ひどい会社だなw 
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 21:51:53 ID:SC0BMw5z0
>>454
解っている風 ほど性質の悪い奴は居ない。
知ったかぶりのうえ、応答してやらんと不機嫌。

賞味期限に拡張子をつける菓子屋の方がまだマシ
462名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 22:02:04 ID:abv9dXxT0
>>427
411はGの話だよ
そもそもQAでは進捗やテックの事を"本部"って言わないし

QAだとヒアミス=手配や受注のミスになるので、
文句を言えば全額もらえる
Gは文句を言うと逆に怒られるw
463名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 22:02:38 ID:lVSVpMNz0
おい、お宅の巣窟

ここまじでよさそうなのだが、だれか、人柱になってくれ。
http://www.girls-blue.com/
464名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 22:03:58 ID:lVSVpMNz0
ところで、GOGは仕事があるの?
465名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 22:20:17 ID:l3qlBY540
Gは文句言ってもこちらが正しければ責任者がちゃんと謝罪する
こことは全く違う。どう改善しますと報告もある。
ここは(ry
466青葉城:2007/11/05(月) 22:21:25 ID:sWjnXW320
>>438
問題が発生したら、進捗OrテクにTEL
ただ電話がつながらない
だもんなー、電話待ち時間50分とか平気であるし
467名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 23:38:28 ID:abv9dXxT0
>>465
確かにGは責任者が変わってからは良くなったね
本部側の対応が悪ければきちんと謝罪もするし、
電話対応もかなりよくなった

ここの対応は・・・昔、実際にやった事だけど
現場で進捗につながらないので、手配へ
手配も駄目だから724685へ、724685も駄目だから人材開発へ
人材開発も駄目だったから、会社の代表にかけたw

まあ、GとQAじゃ現場の頭数が違うからつながりやすいのは当然かも
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 23:54:43 ID:jXDMl+FD0
アップル買っちゃった人には素直に窓にしたほうが良いよって教えてあげる
469名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 23:59:13 ID:8V6rw0sE0
「おどろいた。国王は乱心か。」
「いいえ、乱心ではございませぬ。人を、信ずる事が出来ぬ、というのです。
このごろは、臣下の心をも、お疑いになり、少しく派手な暮しをしている者には、
人質ひとりずつ差し出すことを命じて居ります。御命令を拒めば十字架にかけられて、殺されます。
きょうは、六人殺されました。」

聞いて、メロスは激怒した。「呆(あき)れた王だ。生かして置けぬ。」
470名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 01:01:36 ID:eQ8vKcFM0
以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる。
最初の1日目で3000円は確実に稼げる。
@ http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1485973にアクセス
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で250ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約50000ポイントは楽々GETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/←ポイントバンクのホームぺージに行く。そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney) の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。
471名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 01:19:06 ID:v0cIsv1eO
この会社って10/31に大●東京でPOSの入れ替えやってた所?
472名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 01:24:55 ID:SUl/SoPe0
もう、電話がつながらないことを自慢するのはやめかい、窮栄
こっちも、コール10分以上待たないからな、=世間の常識。

勝手に?行動するな??
「指示、判断」を聞け?(・・・サルが何言う、と思いながら我慢はしてやってるが)
コラッぁ、繋がるようにすると言ってから、何年経っとんじゃい!

・・・他の人は知らないが、わしゃ10分以上無駄コールはしない
客前で恥ずかしいわ、いくらママゴトストラップ?(首輪)刷新しようが
焼け石に水or付け焼刃・・・以下、バカ鼻垂れ小僧アイデア
改善しない窮栄が悪い!の通り越して、腐れマ○コか!!ドドメが!!
神奈川、おめぇ電話番せんかい、この鼻くそが
1年先、5年先、10年先・・・出世、退職金、自己満足は無理だぜ
合法的かつ強制的に追い込むぞ、こら〜っ、おぅ〜、三田会の恥
473名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 01:38:11 ID:SUl/SoPe0
ついでに、神奈川のガキが
公式にこんなこと出してるというのは厚労省の職員と同等か?

http://www.qac.jp/recruit/president/index2.html

やっぱり、言動と行いは反比例しないとダメならしいな、クズは
要領よく、立ち回るサラリーマンの鑑だの、神奈川
縮こまり、ち○ポ!
474名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 06:39:40 ID:naZ9BKIn0
Gは電話する事がない、こっちの判断で問題ないし事後報告でいいからな
信頼関係がないここではちょっとした事でも電話だから、頭数の前にコール数が多いのは当たりまえ
しかも電話受け少ないんだろ
475名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 06:53:48 ID:7/xu8Jxj0
少ないというよりは集まらない。集まっても二日目には逃亡w
476名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 08:25:28 ID:EzA7vvi20
殿、人柱でござる。
http://www.girls-blue.com/
477名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 09:13:45 ID:YGSSaHSo0
>>471
そうだよ。
何かあったん?
478名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 10:41:21 ID:HX/rLU/v0
先週末行った猫のいる家、どうもダニか蚤がいたらしい。
翌日から発疹のようなものが・・・
その場ではなんともなかったから帰ってきてから服をクローゼットにかけちまったぜ。
しかもベッドに近いとこ。
あぁ・・・バルサン焚くかなぁ・・・
479名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 12:32:40 ID:TZj8Qgcn0
年末のこの時期にこれしか案件が無いというのは,
もうここはだめですね。
480名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 13:02:53 ID:zayb/b3h0
>>479
だめでつ。廃業必至でつ。
偽装請負で強制捜査
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 13:30:02 ID:naZ9BKIn0
明日のPCSS

合併のお知らせ
皆様もご存じの通り弊社の案件数は減少する一方でございます。
スタッフ報酬のカットで存続可能な見込みでございましたが、見込み違いが判明致しました。
つきましては同業他社様に事業を譲渡する予定でございます。
スタッフの皆様は一旦契約解除となり希望される方は合併後に再契約となります。
保証金の返金はありませんのでご了承ください
482名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 19:30:44 ID:EzA7vvi20
業界トップとの売り上げは、約10倍違いますが、無理ではない数字だと思っています。

って書いてあったけど、どこが業界トップなの?

ネクサス?
483名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 19:47:17 ID:YN8ganUD0
みかか大地球で、PCの開封設定ってメニューがあるじゃないですか、
あれって、みんな立ててる?

Vistaを立ち上げたら表示されるウエルカムセンタを
次回起動時から表示しないに設定したらたてていいのですかね?
484名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 19:53:23 ID:ADUW8ZgI0
今年いっぱいこの会社が持つかどうか考えていたが
今日、疑念から確信になった出来事があった。
485名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 20:06:39 ID:W98rcWyZ0
>>483
マジレスしてみるかな
>ウエルカムセンタ
ではさすがに無理かな
新品で開梱・設置はしてあっても電源未投入なら可
使用中でも転居などで開梱・設置が必要なら可
もらったPCなどで配線がされていなければ可
とおれは決めてるけど
進捗に確認したわけではないが、文句ないはず
486名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 20:32:12 ID:gxxHjklDP
SEIYUの7900円スーツにした俺も、今年いっぱいと悟った。
487名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 21:08:49 ID:lR7UN6Wy0
>>484
それマジでか?ソース出せ
マジなら2ちゃんねらの総力を上げて潰すが
488名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 21:27:33 ID:naZ9BKIn0
さて、今年もそろそろ終わるし検証機の入れ替え時期だ
1年毎に買い換えて、古いのはヤフオクで処分してる。
ダイナブックのRX1はどおかな?レッツノートがSXGAなら即買いなんだけど
おすすめは?
489名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 21:36:26 ID:9fMkKjaA0
つーか、2ちゃんねらの総力でつぶしてくれ。
神奈川は調子にのりすぎている。
490名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 21:53:33 ID:/LCvcYSP0
>>488
Y5/Y7 の一部機種はSXGA+だが、1.5kg は論外?
491名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 21:58:31 ID:naZ9BKIn0
>>490
いまのが1.9kgくらいだったかな、最初は軽く感じたけど慣れると重い
PCだけならいいけど、メモ帳、LANケーブルやテスタなど入れると結構な荷物になる
1kgは魅力って事で1.5kg台のPCは検討してない
492名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 22:04:50 ID:ql+T2UAc0
>>488,>>490-491
オレのPC、2kg(WindowsXPSP2)
買い替えたいけどカネがない。 orz
493名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 22:08:03 ID:naZ9BKIn0
>>492

自分もないよ!
いつも20万しないPCしか買わんから、高く感じる
494名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 22:18:43 ID:9fMkKjaA0
おまいら、検証機を買えるカネがあるんだな。
うらやましい
わしなんて、今日を生きているのに精一杯だ。。。
495名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 22:22:45 ID:naZ9BKIn0
1年落ちだと結構いい値段で落札されるから差額は少ないよ
496名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 22:32:29 ID:7/xu8Jxj0
利益を生む現場スタッフを粗末に扱っているようじゃ
内勤の野郎が時給あげろとかいえんなあw
497名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 23:14:04 ID:lR7UN6Wy0
>>494
明日からほっかほっか亭ののり弁が230円だ。がんがれ。
498名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 23:25:56 ID:J/SnYuls0
ここにいるみんなは、それなりに学歴やスキルがある人ばっかしだと思うけど、
なんでくすぶってるの?多分まだまだ若い人ばかりだろうし。
他で、やり直しとかは考えないのかな。
私は、ずいぶん前にやめたけど。年齢的にもやり直しにはギリだったので。
この仕事がとても好きだったけど、今は見切りを付けて良かったと思ってます。
499名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 00:17:33 ID:g7Cd60q70
>>498 仕事が全然なければ見切りをつけるんだけど、中途半端にあるから
たちが悪いよ。
そろそろ仕事がなくなりそうだから、最後だと思って、お勧めから取る。
なかなか面白い仕事だったと感傷にひたりながら。
こうして、いつもいつも今月で終わりかと思いながらズルズル来てるのがここ2年ほど。
500名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 00:19:30 ID:J3smZ60D0
やい!おまいら!! 今一番欲しいものは何ですか?
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 00:27:57 ID:a8/ljI3M0
>>500
サポトスタッフとしての自信と誇り(嘘)
労働と拘束時間に値する報酬(これはまじ)

てか、ガソリン代はなんとかしろ。
一年ごとに見直しって、来年の秋じゃないだろうな。。。
502名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 01:25:46 ID:in2J6dXW0
>>482

それは、コールセンターの話で
オンサイトなら、QAがトップだとおもうよ
会社は、オンサイトよりコールセンターに力を入れてるようですね

もしもしホットラインとか、トランスコスモスとか、そのあたりがライバル
503名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 02:51:17 ID:WQ0a1jnh0
今、やっとこさ帰りついた。
総移動だけで。。。14時間ぐらい車の運転しっぱなし。
朝の8時に出て、この時間。
普通の企業で働いてたら何時間残業だ?w

本当、労働と拘束時間に値する報酬は考えてもらいたい
504名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 03:26:54 ID:SdAwFBVw0
スタッフ・エージェント・代理店、呼び方はさまざまだけど
この手の業界これらの犠牲なくしては成立しない
だましとまでは言わないけれど、クイモノにしてるわな
この中で稼ごうとすれば、宅配もそうだけどかなり無茶
しないと
505名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 05:02:03 ID:lfbcpl6YP
>>503
移動距離と件数詳しく
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 10:34:02 ID:nq+m8tor0
人柱?
もう俺たちなってるじゃん・・
qaの・・orz
507名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 13:22:54 ID:M8tYX4+90
訪問時にリカバリを実行して頂きましたが、その後画面で見るマニュアルと壁紙か
んたんインストールが動作しなくなってしまったと申告がありました。トラブル診
断で再訪問お願いします。お手数ですが、ご対応の程よろしくお願いします。作業
不備でない場合は作業料金徴収させて頂く事がある旨了承済みです

作業不備でも再度報酬貰えるんだろ(w
こりゃ赤字になるわ
前回担当者で責任持って最後までやるって事しないからね。ここは
508名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 14:28:06 ID:FxJFIyWz0
>>507
時々そーゆーの見かけるね。
なんで前回担当者にやらせないのだろう???
509名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 14:28:56 ID:SdAwFBVw0
いや最近は前回担当者、報酬なしで1.5kになってるみたい
問題は作業不備でない場合でも同様の扱いになる場合が
あること
510名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 14:55:17 ID:SdAwFBVw0
単なる客の勘違いとか、デスクトップアイコンの配列が
リカバリ前と違うなんてわがままもあるからな
511名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 14:58:28 ID:SdAwFBVw0
連投スマン
友達から借りたソフトが入ってないなんてクレームもあったな
QAは違法コピーも幇助するのかね
512名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 15:06:39 ID:6p6JepPr0
リカバリ案件などは、面倒だしアホくさいんで逃げてる。
ネット設定2件やったほうがマシ。減ってるけど・・・
513名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 16:09:45 ID:M8tYX4+90
レッスンでファイル交換を教えてってのも多くない?
違法になる恐れもあるのでといい断ってる
クレーム?の電話来ても受けたやつが知識ないから、こっちの問題かどうか判断出来ないんだろ
で、2度手間。ご苦労さん
514名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 16:16:51 ID:FxJFIyWz0
>>512
近場で2件だったらネット設定も悪くない。
都市圏であれば可能でしょうが、地方では・・・orz
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 16:32:29 ID:LfQ5hAdz0
なぜ同じスタッフを手配しないか…

ふ、ふふふふふ
中の人じゃないけど知って(ry
516名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 17:00:30 ID:9u/SkDLhO
同じスタッフじゃない理由?
ちゃんとごめんなさいって言えるかどうかの信用が無いからに決ってんじゃん
517名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 17:09:45 ID:Sbn/Wr4V0
まともな設定すらできない奴が行っちゃったからだろ
再度行ってもどうせなにもできない。
518名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 18:14:00 ID:LfQ5hAdz0
逆に考えるんだ!w
519名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 18:56:06 ID:TCtkPFqTO
直契防止
520名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 19:19:09 ID:g7Cd60q70
>>507 わかるような希ガス
ただでさえどうでもいいソフト満載にイライラ状態。
時給換算を始める。
どうせ不要なソフトだから入れない方がいいという親切心もあってスキップ。
めんどくさいだけじゃなく、客にとっても無い方がいいとマジで思う。
しかし、客にとっては慣れ親しんだソフトだったりする。
このギャップから来る悲劇だな。
動作確認でワンタッチボタン押されてメーラ変更設定もよくあるwww
なんでクリックすればいいだけの機能に専用ボタンつけるんだろな。
ワンタッチボタンっていう存在自体をこっちは忘れてるんだから、盲点をつかれたような衝撃が走る。
521名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 20:49:29 ID:nq+m8tor0
>>518>>519
そう、確かに逆の立場で考えれば…
客とスタッフのまさかの結託を切るには
最良の方法かもしれん
522名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 20:56:32 ID:J3smZ60D0
業界トップとの売り上げは、約10倍違いますが、無理ではない数字だと思っています。

って書いてあったけど、どこが業界トップなの?

ネクサス?
523名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 21:55:48 ID:SdAwFBVw0
クレーム客と直契?
そんな自爆テロみたいなことやんない
524名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 22:42:29 ID:/EgSKhHA0
>>522
定着率の悪さ。悪が栄える率。真面目にやってたやつが馬鹿を見る率。
スタッフへの還元率の悪さ。どれをとっても業界1です。

525名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 22:53:17 ID:BFT+U2EP0
『ネットが接続できないと申告がありましたので戻ってください』って
言われたけどサイン貰ったから俺の仕事は終わりだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
といったら簡単に引き下がったよw
526名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 23:07:18 ID:J3smZ60D0
>>254
qaが1/10という意味だよーーーん
527名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 23:08:00 ID:nq+m8tor0
クレーム客との結託はないだろうけど
行ってみたら偶然昔の悪友宅で(ry
528名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 00:05:52 ID:d8sLVxlC0
>>507
>前回担当者で責任持って最後までやるって事しないからね

ほとんどの場合はクライアントの指示だよ
同じ人物が行くと、作業ミスだとしても「作業ミスではない」と言うかもしれない
という事でクライアントが別人の手配を依頼する

あと、同一人物だと客とケンカになったり
作業者の態度次第で大クレームになりかねないので別人を使うらしい

529名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 00:26:43 ID:/lN/ziHv0
いや、悲しいかな実際、
こいつ人間か?て思うような客いるもんねぇ…
クレームのネタ探しに命かけてるみたいなw
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 08:17:40 ID:gZD1ooj9O
こいつ人間か?って思うようなスタッフ大杉
理屈を述べられないからってプッツンしないでね

ここによく沸く有限会社Mは法人も切られたんだな


理由が小汚ないからってバロスwww

ここは就職できないのとリストラされたのが流れ着く所っすかw
531名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 08:26:27 ID:14d+rQyI0
>ここは就職できないのとリストラされたのが流れ着く所っすかw

恐らくな。前から感じる。しかも自営という意識がなさ過ぎ、
あんたの言う様にダメなリーマンが流れ付くから雇われ感覚なんだろう
532名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 09:49:21 ID:CStW2Wfs0
           . //\\ .\   Q      \
            /. \/\.\ .\   &    . \
          . //\ \/  \  \   A     ..\
          /. \/\  /\ \  \           \
         . //\ \/  \/\ \  \          \
         / .\/\  /\  \/  .\  \          \
        .//\ .\/  \/\   /\ \ .\         \
       / .\/\  /\ \/   \/\ \ \        //
      .//\ .\/  \/\  /\  \/  \ \     /:::/
     ../ .\/\  /\ .\/  \/\    /\ .\ \ /:::::::/
     //\ .\/ . \/\   /\ \/    \/\ .\/::::::::::::/
    ./ \/\  /\ \/   \/\   /\ .\/ /::::::::::::::::/
    //\ .\/  \/\  /\  \/   \/\  /::::::::::::::::/
  . / \/\   /\. \/  \/\   /\  \/ /::::::::::::::::/
  //\ \/   \/\  /\ \/   \/\  /:::::::::::::::::/
  / \/\   /\. \/  \/\  /\  \/ /:::::::::::::::::/
. //\ .\/   \/\  /\ \/  \/\   /:::::::::::::::::/
/ \/\   /\ .\/  \/\  /\ \/  /:::::::::::::::::/
   (⌒ヽ、_,ノ⌒Y´ ⌒) ノ''"⌒ヽ,_ノ⌒ゝ'⌒ヘノ⌒)  /
:::(⌒::::::::::::(⌒ヽー゙ ....::(  ..::....... __人.....::::::::::::::::::::.⌒)、
:::_ノ⌒ヽ::::`Y⌒ヽ;;:::::"':::::::::::::::::::::::::::::(::⌒::⌒::)::::::::::::::::::`⌒)⌒つ
(´   ....:::.....:::::::::::::Y"´⌒ゝ、ノ⌒)::::::::::::::::,ノ⌒:::ヘ:::::::::::く::⌒´:::`)::::::`)
::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....  γ⌒ヽ::::::::::::::::::::::(⌒)::::::::彡⌒::::ミ::`)::::::::`):::::::::`つ、 ,,,,,
:::::::::::::人::::::::::::::::`Y´::::::::::::::::::::r'⌒⌒Y´::::⌒::`ヽ、:::::人:::::::(´`)::::::ィ´:::::⌒:::::`゙:::::`)
533名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 14:02:23 ID:6Nggtj0x0
>>530
本能で考えるんだ!ばかやろこのやろうめ!!w
534名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 15:45:10 ID:T+5XLBZgO
>>531
あんたがヘタな自営に走って首になったのは同情しないけどw
誘い水はやめようやw
535名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 15:59:17 ID:SCoBCO7nO
汚いスリッパ出されても困るお(≧ω≦)
536名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 16:23:24 ID:14d+rQyI0
>>534
ここと契約する前から自営業だ、
ここのスタッフと会った事もあるが(ry
月収7桁キープするように頑張れや
537名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 16:45:23 ID:0DFAskIp0
>>536
会計ソフトの月別展開表で
累計表示にしたら毎月の売上が7ケタになって驚いたわ
538名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 16:51:55 ID:14d+rQyI0
あー言えばこーとほんと終わってるわ(w
539名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 17:33:25 ID:Yavw1j8V0
>>491
CF-Y7BWHAJR/1510g と書いてるけど?
今度のLet's は、空冷ファンが気に入らない。
540(有)M:2007/11/08(木) 18:34:54 ID:ihW6xSUA0
法人切られたって他がある。
さらばじゃ。。。
541名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 19:18:16 ID:s8rMq0yF0
>>530
今の青葉城に残っている奴らもそんな感じの人ばかりだよ。
立ち上げからいるやつなんてw
542名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 20:35:55 ID:yRsWdKx30
ココのスタッフって
客観的に自分を査定する事が出来ないんだろうな… 役員含めて
543名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 21:00:07 ID:ihW6xSUA0
この会社が1日でも早く消滅することを
心より願う。。。
544名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 23:48:57 ID:YYpddScX0
俺なんて、QAからいい仕事貰ってたぜ。
545名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 01:42:07 ID:J3iLaBdE0
過去形か…
546名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 02:02:50 ID:C4CSB2n/0
適当な派遣先はないでしょうか。
547名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 03:02:07 ID:aO4ifJ7/0
さようなら
548名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 09:10:34 ID:whw2JLwrO
>>540
>>543
あるの?他なんてw

お願いだからホントに他にしてね!
549名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 15:05:29 ID:8lzBQD7w0
みんなお仕事しているのか〜
エライなぁ〜
えぇなぁ〜
550名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 15:51:23 ID:UY3u5egZO
>>547
じゃあの
551名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 19:31:06 ID:kf3BJlH/0
>>544でつ。

うそつきました。
552名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 20:08:57 ID:Sb6TsVQX0
木偶ニカルのせいで胃がいてぇ。木偶ニカルが陽炎のプライドを守る為に
必死なせいでストレス溜まる一方だわ。リカバリー以外の用語知らない木偶ニカルは
しょーがねーとして、神勅で特α級馬鹿とか晒していかね?知ったかのS藤♂とかw
同じ用語を言い直しただけでデキると勘違いしてるアホ。テラバロスwwwww
553名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 20:30:02 ID:J/L/ucda0
どうぞ晒してくださいw
今の神勅てどれぐらい人おるん?
554名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 20:33:51 ID:TYNoka+80
>>546

http://rikunabi-haken.yahoo.co.jp/h/r/HS1B070n.jsp?cmd=SEARCH&g=
K&kinmuchi_Cd=13101%2C13102%2C13103%2C13104%2C13105%2C
13106%2C13107%2C13108%2C13109%2C13110%2C13111%2C13112
%2C13113%2C13114%2C13115%2C13116%2C13117%2C13118%2C1
3119%2C13120%2C13121%2C13122%2C13123%2C13201%2C13202%
2C13203%2C13204%2C13206%2C13207%2C13208%2C13209%2C132
12%2C13214%2C13224%2C13299%2C14131%2C14132%2C14133%2C
14134%2C14135%2C14136%2C14137%2C14101%2C14102%2C14103%
2C14104%2C14105%2C14106%2C14107%2C14108%2C14109%2C1411
0%2C14111%2C14112%2C14113%2C14114%2C14115%2C14116%2C14
117%2C14118%2C14210%2C14202%2C14203%2C14204%2C14206%2C1
4212%2C14213%2C14215%2C14299%2C11101%2C11102%2C11103%2C1
1104%2C11105%2C11106%2C11107%2C11108%2C11109%2C11110%2C1
1201%2C11202%2C11203%2C11208%2C11214%2C11219%2C11222%2C1
1223%2C11227%2C11299%2C12101%2C12102%2C12103%2C12104%2C12
105%2C12106%2C12203%2C12204%2C12207%2C12211%2C12212%2C122
16%2C12227%2C12299&shokushu_Cd=0338%2C0340%2C0341%2C0335%2C
0319%2C0322%2C0327
555名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 21:01:23 ID:UC0xXQXP0
なんで進捗って電話で話していないときあんなに罵声が飛ぶの?
古株達がねぇ(-_-;)
すげー腐っている
スタッフに対して名指しで馬鹿にしているのが痛い
556名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 21:23:10 ID:TYNoka+80
ほんと腐ったところなんだな
仕事あっても受けてない方がいいぞ
他探せ
557名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 21:36:13 ID:kf3BJlH/0
パソコンおたくって、マジ怖いときがあります。
独り言いってたりするとき。
こわい。

おそろしい。
558名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 21:41:15 ID:n6S3Q2i20
わたくしに光乗り換え客を紹介していただければ、一件4K
出しますがどうでしょうか?
559名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 21:44:16 ID:TYNoka+80
おいこら!FTTHなんて10k以上のマージンあるだろ
昼間暇な時にフラっと団地まわるだけで数10件は取れるんだから自分で勧誘しな

サポートやってるやつがオタクだと思ってるやつ居るんだな(w
それともここは、オタク系しか居ないのか?そんな事ないだろ(w
560名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 21:53:44 ID:n6S3Q2i20
>>559 君いいねー。ぜひうちにきてよ。1億円プレイヤーになれるよw
561名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 22:48:06 ID:PAJr2XgD0
>>552
>>555

kwsk
562名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 23:10:31 ID:J/L/ucda0
>>555
あそこはもう古株なんて奴はほとんどいないはずだが?
いても全体の3パーセント程度だ。
そいつらはすべて腐ってるけどなw
563名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 23:10:36 ID:WoRnJ8uN0
「マックオーエスエックス」に和んだわしがをる
564名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 23:11:57 ID:Sb6TsVQX0
例えば、ネット接続の仕事だったとするだろ?

ス:PPPoEで接続しました。再起動後も正常に動作してます
S藤♂:広帯域で接続したんですね

と余計な事述べて、俺はわかってるんだぜ?ってな具合にアピールするのさw
わかんねー事を報告されると、何度も聞き返すクセに最後に復唱すると
カスりもしねー現象にすりかわってるw化けの皮はがれそうな時のキョドり
ぶりが哀れな感じでテラバロスwwwwwwwwwww
565名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 23:16:46 ID:ARVl5eyE0
S藤サンはオレ的には、いーひとだよ!!!
566名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 23:34:32 ID:J/L/ucda0
S藤ってのは若造なのか?
今年に入ってからどの部署も人手不足でボロボロらしいがw
567名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 23:43:21 ID:TYNoka+80
光回線に加入しないのは、月額5000円に見合う魅力がないとみられているから
だ。NTTの三浦社長は、キラーコンテツの一つとして地デジ再送信をはじめとす
る映像コンテンツを挙げたが、これは光回線でなくても可能だ。携帯電話万能時代
の今、“使わずにはいられない”サービスがなければ爆発的普及は期待薄。政府が描く
「IT国家」も夢に終わる。

ISPに依存してるここも終わるね(w
568名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 00:01:01 ID:RePLiFL60
>>566 それS藤♀だろ?♂の方が頭わりーんだよw
569名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 00:07:15 ID:INKtgMOh0
S藤に男と女がいるんかい?
どちらにしろ今はボロボロだろw
570名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 00:10:09 ID:GOwQoD910
>>568
女性の方とは電話で話をしたけど、別に普通だよ
というより他の奴よりも話が的確

男の方は(プゲラ

>>567
そのうち、ADSLみたいに光も全自動設定になるんじゃないかな
もしかしたらメールの設定もサーバ側のDBから設定情報をダウンロードして
ケーブルつなぐだけになったりw

571名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 00:48:47 ID:yVAQypIRP
自動設定+WEBメール推奨
これでおまえらチョン!だなw
572名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 01:20:18 ID:Se4mXomp0
ちなみに、kwskは俺が初めに使い始めた。

なんかもんくあっか?
573名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 01:25:08 ID:Se4mXomp0
QAの仕事でワンマンスでアバウト4〜5回、
名古屋や大阪へジョブの為、新幹線新幹線をユーズする。
オフコース九州や北海道のジョブの時はエアープレーンでゴーするが、
新幹線にゲットオンする事がメニーメニーだ。
と妄想する。そして、
574名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 02:11:48 ID:RePLiFL60
よく見たら、アンカー間違ってんじゃん。>>566じゃなくて、>>565かよw
575名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 07:59:35 ID:pkYOaqyO0
>>570
いまはNTT(工事の外注)が工事直後に設定してるからな。
だからここの仕事が少ないんだろ
ここってNTTと資本提携してるんだっけ?

ここの営業って何やってるんだかねぇ??(w
誰かの指示で動いてるなんてないよな(ww

ここが生き残るにはあれしかないだろ、
5000万程度の投資になるかもしれないけど、会社としてはなくなるよりいいだろ
それに恐らくペイ可能だし、金も今より動くだろう(もちろん純利も増えると思う)

ここに提案するすもりはないから、末を見守りますよ(w
576名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 12:22:35 ID:EIeMiTbk0
>568
つーか、法人の佐藤、岩男をどうにかしてくれ
あいつら、調子にのりすぎ。
577名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 12:36:39 ID:EURVm8+V0
>>576
中の人だな?
われわれ外の人にも解りやすく話してくれ。
(外人にも解かり易くお願いしマース。って言ってみたかっただけだ)

つーか、名前は特定できる程度で、多少は伏せた方が良いな
578名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 14:35:50 ID:cC9FGTUX0
>>576
大○の作業に参加できなかったのか?
つらいのうw
579名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 14:37:35 ID:iOXNyElh0
>NTT(工事の外注)が工事直後に設定
して、失敗するのを見越して重複させているのがある
ふんころがしQAどこへ行く、エサさえ与えれば何でも
するのか
580名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 18:39:50 ID:pkYOaqyO0
350km移動で手当2700円!?(w
原付並の燃費と新幹線並の移動速度可能な乗り物でないと割に合わん
案件自体の安さといい、手当といい業界No1だね

この安さで受けるやつがいるから図に乗るんだよ
この業界の単価が下がるならここが発端でね?
技術など安く見過ぎ、
仕事ないと生活苦しくなるからと言って受けるな。もっとバカにされるよ
だいたいこの金額ならその辺のバイトの方が手取は多いんじゃね?
581名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 20:00:12 ID:Zq0NcBC+0
ただでさえ案件少ないのに,
ゲートロックのクソ案件ばかりだ。
582名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 20:44:39 ID:q8OuqX++0
>>581 安い&微妙に遠い案件がズラリ並んでげんなりするな。
583名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 20:47:53 ID:cC9FGTUX0
面倒・遠い・安い

クソ案件の三冠王だね
584名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 21:10:53 ID:q8OuqX++0
本日の作業日誌

ゲイとロックのお仕事
 SP適用の可能性(確率10%)+とろとろPC遭遇(確率90%)に備え作業2時間の余裕みる → 結果:ハイスペックPCで20分で完了

時間が余り、次の作業まで暇つぶし → 結果:当日キャンセル

本当にありがとうございました。
585名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 21:42:45 ID:Se4mXomp0
本当に本当にありがとうございました。
586名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 21:42:49 ID:Th2Gf8fK0
>>584
オロモイ。

オレは前日キャンセル&当日キャンセル&撤収オンパレードな一日だったぜ。
おかげでキチョーな土曜日の稼ぎがパー!!
587名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 21:46:55 ID:Se4mXomp0
本当に本当に本当にありがとうございました。
588名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 22:21:44 ID:GOwQoD910
>>575
だね
今特に多いケースだと
WinXP・・・無線接続(付属のウイルス対策ソフトもインストールきぼんぬ)
Win98・・・有線接続
を客は希望

NTTの作業員は、
WinXPの有線接続のみやって、
「あとはISPの人に頼んで下さい。全部タダでしてもらえますよ」と
言い残し撤収

実際は有線以外は全部有料(前確で説明済み)なんだが
「NTT(から設定に来た人)が全部無料だといったから代金払わない」
と訪問して訪問時説明でなぜか俺が怒られる

NTTのサポートも名刺を残してるので
「名刺の番号に連絡して無料だと言った方に設定してもらって」と言い撤収
(当然現場より報告済み)

んで数時間後、クレームの矛先が俺に向いてるwww
進捗から確認TELっていうケースが多い

NTTの部隊もある程度の事は知ってる中級者ぞろいなので、
横で設定の様子を見てたりすると噴出しそうになるw

無料だからこそ許せるがこれじゃ金は取れんなーと毎回思ってたりするが・・・
589名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 22:25:52 ID:pkYOaqyO0
>>588
工事班にPCに精通してるやつ居ないんだよ
それは問題となってるんで募集出てるでしょ
590名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 22:56:35 ID:Se4mXomp0

本当にありがとうございました。
591名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 23:27:47 ID:52qLh8ir0
もう、合掌!の窮栄だな

辛直・・・@が勘違いが上から物言い体制、大地球ほかサルが木に鼻括った対応
手苦・・・アドバイスにならん、幼稚なマニュアル読みの挙句、「仕方ないですね」
     「理科張り」の一辺倒
もう、終わってるのに、未だ繋がらない電話をかけた上で、コレラの状態

おまけにクライアントから、何か少しでも言われると
あわてて、コイツらのリーダーが確認電話(俺は今忙しいといっているの無視して、強引)

青葉城にしてから「質は0」と「量すらも確保できん」のに、東京患部と神奈川は
対岸の火事・・・どころか、他人事

いや、もう終わってるこの会社らしきサル養育機関には
厚労省役人のごとく面従腹背で個人営業(役人ほど胡坐かいてないけど)

で、最近アホの神奈川はどないしとんや?
バレーの監督に専念しとけばそれなりでよかったのに・・・器はないからのぉ
できもせんことして、「すみません」は通らんで!
コレだけ、サルはじめ多数の且つ社外の人間巻き込んどやからな
独り言や社内の言い訳は通じへんで

優しく言ってるけど、そういうこっちゃ
592名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 08:53:07 ID:RxjhntiM0
NECのPCリカバリすると,古い赤アイコンマカフィーが復活する。
ウイルス対策でそれを登録しようとすると,勝手にアップデート
され,シルバーのアイコンになる。
すると,どういうわけかネットにつながらなくなる。
マカフィーのファイヤーウオールをアンインストールすると治る。
この現象に三回ほど遭遇した。
593名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 09:58:29 ID:Ajk2UcV20
本当にありがとうございました。
594名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 10:49:05 ID:v93H0eul0
ある朝礼の風景より

おはようございます!
今日もお疲れ様です。
作業員、点呼!
「イチ、ニー、サン・・・」
全員異常なし。乙。

今日は日曜日です。道路も混雑してますので安全運転に気をつけて、お客様と感動共有しましょう。
それでは本日の作業予定の確認どえーす。



「作業なーし!」



本当にありがとうございました。
595名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 11:03:18 ID:PYlAtgSO0
>>592
>ファイヤーウオール

この辺の表記ににじみ出るレベル。
596名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 11:58:38 ID:v5UGTeuy0
>>595
アソインストゥールしてください
597名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 12:07:14 ID:HJ5dpmK30
ファイヤウォールでもファイアウォールでも何でもいいだろ
マカフィは怪しい動きする時あるからね
自分はVBかNAVが外れがないな
598名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 12:19:14 ID:v93H0eul0
>>597 リカバリ直後に旧バージョンのままアクチするって、いろんな意味でめんどいことになるんじゃない?
強制的にバージョンアップが入ってかえって時間かかるとか。
おれはソフトに関係なくアソインストゥールしてから、最新版入れるけどね。

>>596 普通にストール(stall)といえばよいものを、なんでだろうね。

ストゥール = stool
1 a スツール 《ひじ掛け・背のない腰掛け》.
b (バーなどにある足の高い一本足の)腰掛け,「止まり木」.
c 足のせ台.
2a [具体的には ] 大便.
b 便器,便所.

つまり、アン・イン・ストゥールで、「便器にまたがっているアン」ということになります。

合掌。
599名無し:2007/11/11(日) 12:44:44 ID:kz8XldSIO
言い回しにいちいち突っ込み入れる人って、友達少なくない?            所で今日はパソコン整備士の試験日だぞ?
600名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 12:47:37 ID:zf/us9xC0
>>599
うけるの?がんば


てか、パンコソ整備士って意味あるの??
601名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 13:24:33 ID:7ClttyUe0
マネーの虎のPCキューキューバスターズに移籍したほうがまだ
稼げるんじゃないのか?
602名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 13:54:18 ID:7ClttyUe0
派遣を使うのもコスト削減でいいかもしれんが
派遣会社選んで募集かけろや!!!
日●操業から来てるやつすべて最低のゴミ人間ばっかじゃねえか!!
603名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 14:54:51 ID:ZEpeBx/M0
>>602
目くそ、鼻くそ・・・・・(略
バカと鋏は・・・・・・・(略
604名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 15:02:44 ID:QEhrQGpGO
大○かな?なんかあったの。
605名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 15:12:28 ID:PYlAtgSO0
伏字いみ無・・・
606名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 15:34:32 ID:DxdynMdY0
持病のヘルニアらしいよ                            人違いか
607名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 20:08:01 ID:PYlAtgSO0
移動費変更って、意味あんの?
ま、もともとすずめの涙だが。

名古屋のやつが大阪の作業を取る。
1日一件、往復400km、ガス代算出\5200に-\1000/件で\4200追加。
往復高速代\12000追加。
作業代金は\3000。
おお、日給\19200だ。
そして求人広告に「がんばり次第で月100万可能」と載せる。
608名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 20:35:01 ID:HJ5dpmK30
>>607

高速は実際残らないし、10km/L走る車で40L×150円=6000円

1800円の純利。移動時間を考慮すると受けない方がまし
高速代をごまかしてやっと利益(w
ここは領収証要らんもな
609名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 20:56:04 ID:ztGCTQ0e0
そして大阪でヤーさんの事務所にあたる プゲラ
610名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/12(月) 00:10:05 ID:XBj6ExyP0
何かボタンの掛け違いをずっ〜〜と続けてる窮栄
ま、神奈川筆頭にアホの集団だからしょうがないけどな

オレたち(少なくともオレ)は、
1)サラリーマンじゃねぇ(オレは経営者)
2)窮栄の末端にいるサルとは、知的レベル社会経験ともに桁違い
  神奈川の親会社と同等以上の会社でポストもそれ以上で卒業
  世の中の腐ったぶら下りじゃねぇぞ
3)とりあえず、手っ取り早く確実に利益になる

だから利用してるだけなのに、一方的に単価下げる(下請け法違反)、
私活用(ピンハネ率改善?後も取りすぎ)の面倒くさく、且つ時間くうことを指示する
馬耳東風、コチラの予定で仕事するし、オプションはホラ、粗利が丸々コチラに入るように

ならば、請けるなよ仕事・・・?
いやいや、一粒で3度以上おいしく元を取るため、もう少し利用させてもらう
それだけの理由でしかないから、忠誠心???個人情報???研修・説明会???
時間と実費のロスに繋がるだけ、たかがパーツでしかないサルが何言う
611名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/12(月) 00:17:23 ID:dUns8vvl0
612名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/12(月) 03:49:55 ID:RQLN9j2p0
>>607
数字のマジシャン召還
ずっと>>607のターン
613名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/12(月) 11:06:03 ID:qHsB9PDO0
>>610
知的レベルが桁違いだとしても
アンタの「人を平気で貶める」姿勢はある種、病気だよ
614名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/12(月) 12:33:02 ID:A4eu9QwN0
>>613
age

人として、すばらしい人生を送りたいと常に思っております。
615名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/12(月) 17:53:08 ID:IG5zNjww0
大地球(東)のウィルスクリア設定って1台も2台も報酬同じだっけ?
(普通に考えたら、ありえねー話だけど)
複雑でわけわかんないし、四半期ごとに変わるし、常識が通用しない報酬体系だから、
どの作業取ったらいいのかわけわからなくなった。
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/12(月) 23:01:10 ID:MWDCiu720
気がつけば、11月の作業キャンセル既に12件ダ・・・
一生懸命にオススメから獲ってもコレでは・・・

どの作業とったらいいのかわけわからなくなった・・・
617名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/12(月) 23:22:45 ID:zapkQ0az0
OSS統括部の社屋移転って?
やっと経費削減に動きだしたのか?
報酬の前にまずこういう事からやろう!
が、これってヤバイって事かい
618名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 00:17:16 ID:Zwg/bhvq0
オープンソースとか統括してる場合でねー!
619名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 01:47:24 ID:2uhUBwBJ0
ニートだが、なんか文句あるか? お宅どもよ!!!!!

かっかっか、、くやしかったらニートになれよ。
620名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 02:00:10 ID:pxpmdnAnO
さっ下請法違反で公正取引委員会に報告する準備ができました。作業報酬予定額満額をださないと違法。撤収で1.5Kも違法。作業内容変更での減額も違法。そんで適法したQAはなくなるな。
621名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 02:05:31 ID:mWsRL6dt0
じゃ、俺も報告しとくよ
622名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 02:29:18 ID:BskOq0Ld0
>>620
>>そんで適法したQAはなくなるな。
業界ナンバーワン(悪しき意味で)の終焉…それも良かろう。
消滅したら、同業他社も安売り体質(業界のデフレスパイラル)から脱却しやすいだろう。

>>620
一方的な受注金額の減額の決定と、事後報告的な半ば強制的な了承
という所も、通報ヨロ。俺もするから。

説明会云々の件の事ね
普通なら一度の召集で、減額等の重要事項を決めないと思うしな…
説明会では、既に覆らない決定事項を了承しないと契約終了を意味するところだし…

オンサイトスタッフは社員でもなければ従業員でもない。
役員は「役員からオンサイトスタッフまで、全てをスタッフと呼ぶ」とか
そんな戯言ほざいているけど、やっている事と言っている事がリンクしてないね
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 07:00:00 ID:G9Lbvukb0
ここに派遣でいたことあるけど派遣会社に来月以降は契約更新しません
って営業に一か月前に伝えていたのに派遣先から一か月以上まえから
いわないとだめだといわれたことあるが定着率悪いから社員も必死
だったんだろうか?
624名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 09:23:04 ID:Ydon4vbq0
この Web ページで提示されたセキュリティ証明書は、有効期限が切れているかまだ有効ではありません。

セキュリティ証明書の問題によって、詐欺や、お使いのコンピュータからサーバーに送信される情報を盗み取る意図が示唆されている場合があります。
このページを閉じて、この Web サイトの閲覧を続行しないことを推奨します
625名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 11:36:22 ID:ww3SxFZJ0
>>617
OSSの移転は経費削減とはなにも関係ないぞ。
社内にスペースが足りないからお前ら(OSS)どけ、って話
626名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 11:57:10 ID:QKp4kF040
>>624
有効期限切れの表示、俺のも出てるな。
11月9日に切れているみたいだが、何やっているんだ。
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 12:28:19 ID:BdmfPQds0
>>626
お引っ越しで忙しいんでないの?
(カンケーねぇけどな)
628名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 13:35:44 ID:jEJp3d2eO
>>620
どの辺が違法なの?
成功報酬って言葉知ってる?
前確したけどつながらなかったんだ、満額よこせ!
で勝訴できたなら世の中の下請け業者から拍手喝采になるから
やってごらんよ



それにしても有限会社M、沸きすぎw
629名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 13:41:54 ID:mWsRL6dt0
確定申告もちゃんとすれよ
630お知らせ!:2007/11/13(火) 15:07:42 ID:mWsRL6dt0
>前確したけどつながらなかったんだ、満額よこせ!
さすがにこれ無理だろけど、まじめな話

交通費の件と一方的な対価の値下げは買いたたきに該当するおそれがあるとの見解
委託は1件毎に別の発注である為に合算移動距離で算出する事は違法

1km先と100km先に行った場合交通費なしだろ、これは100km分は支払されなければ
いけないようだ

一方的な下げは説明要らんだろ

公正取引委員会の代表に電話し下請法の申告と言えば色々きいてきます

それと別に下がった報酬分の損害代償請求は民事なので自由
631名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 15:08:14 ID:2uhUBwBJ0
>>628

内勤、特定しますよ。
632名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 16:07:49 ID:YOy8FNDw0
>631
できるならやってみろよ
どうせ出来ないくせに
633名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 17:35:55 ID:jEJp3d2eO
631ってスパーハカーか妄想患者なんだから触っちゃダメw

サイトアクセスログ見れるシステムの人ならごめんなさいw
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 18:04:15 ID:pxpmdnAnO
ところで、争点となる案件毎の下請金額(発注金額)は、確定メールが飛んだあとに期限切れのサイトで見れる作業報酬予定額って認識でいいんだろ?

それと、[成功報酬]は請求者が依頼人に対して言う言葉であって親事業者が下請業者に言う言葉じゃない。仮に、何らかの減額(強制的な成功報酬も含め)が合意のもとであっても、下請業者の責によるものでなければ、下請法では違反(下請金額の減額の禁止)と定めてる。

発注後の取消(前日キャンセル、確定取消)が、発注金額を下請業者に支払うことで取消扱いにできるなら、前日キャンセルで1日何もしなくても悪くないな。

635名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 19:15:41 ID:mWsRL6dt0
書き忘れ
遠方手当も不当に安い恐れあり、
時間拘束されてあの金額では(w
時間ある方は>>630

わかると思うけど、ここ自体なくなるか改正されるかだけど、無くなってもいいんだろ!?
636名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 19:21:12 ID:2uhUBwBJ0
>>631でつ。

すみませんでした。(黒人)

637名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 19:21:27 ID:cCp5zDT80
車上荒らし乙

ガラス粉砕&PC盗難乙
638名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 19:32:10 ID:/DGVe6tN0
まあ、法律問題にもちこんでみても、一時的な解決にしかならないよ。
長期的には経済合理性で決まる。
労働法で正規雇用を守りすぎた結果、今の派遣ばっかりの社会になっちまったように。
報酬が安くなりすぎて誰も請け負わなくなったときがこの事業の終焉のときだ。
639名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 20:00:56 ID:2uhUBwBJ0
やっぱさ、QWAもここみてるんだね。社長もきっと見てるよ。

メッセージをどうぞ↓
640名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 20:16:54 ID:MeuGM1VZP
もうさ、みんなでネット難民かホームレスになってテレビで取り上げられようぜ。
世論から動かそうか
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 21:01:46 ID:q1uNbeq30
>>640 笑えねぇ。預金残高と支払いと今月の作業件数を照らし合わせたら…
本気で年末にはホームレスしかないかもしれねえ。神奈川が来るから説明会に
来いだと?明日、食うモノもねえのに神奈川の顔なんか見に行く余裕ねーよ
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 22:00:13 ID:pxpmdnAnO
車上荒らしに遭われた同輩にお見舞い申し上げます。

会社は当然、お見舞い金などの支給もないんだろうな。

会社に「コンプライアンス」の言葉があるなら不正な取引を根絶してもらわねば。

私は758ですが、社長に意見しに行きます。どうせ所属にいっても経営企画どまりだろうから。

643名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 22:20:25 ID:pxpmdnAnO
連続投稿スマン

QAが一連の下請法に違反してるのではないか?の再確認を15日に弁護士相談の機会を作ったので、輩がこれはどうなの?っていうのがあったらメッセよろ。

前回は司法書士からの回答だったので、法的根拠はあると思う。司法書士も弁護士も同じことを回答するであろう現実を社長にブツケて自主的に是正のチャンスを与えるつもり。「取締役会の決議にて再確認する」などの回答なきときは行政処分だな。
644名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 22:23:01 ID:LAayXfwL0
>>639
社長見ていると思うよ、説明会の発言からすれば。

スタッフがした作業の報酬とクライアントが支払う代金は別だ
クライアントが払わない場合でもスタッフには支払われて当然
  (以前ここで話題になった)
と言った。
俺はこの日社長がいろいろスタッフ言って約束したことを信じる
もし違えば、しかるべきところに相談しようと思う。

>>641
説明会に行くべし、ただしツーショット写真取られる
社長との質疑応答ではやわらかく現状を訴えるべし
メモをとるべし
645名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 22:25:05 ID:MeuGM1VZP
もうさ、みんなで車上荒しにあったって報告して、任意保険の盗難保証で今月乗り切ろうぜ。
646名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 22:28:33 ID:RGjiLK29O
643>>
647名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/14(水) 00:16:51 ID:22w4E2Gw0
どうでもいい♪♪、ハッ♪、どうでもいい♪♪
窮栄がどうなろうと♪、よいよい♪♪よいよいよい♪♪♪

でな感じですな

これを自業自得の朽影という、沈♪沈♪合掌〜〜!
648名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/14(水) 01:29:03 ID:tAdPhk4n0
そんなのカンケーねーーーそんなのカンケーねーーー♪♪♪

社長より。
649名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/14(水) 01:30:43 ID:2akhzWuWO
>>630-631

てす
650名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/14(水) 16:35:49 ID:RFkQilty0
>>644
俺も信じたいんだけどね!
以前も「他社のような安売り路線はしない」と断言して
撤回表明もなくなし崩しにされてるからねー
トップの発言はもっと重みのあるもんだと思ってたが?
651名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/14(水) 16:54:34 ID:/PWbVcD3O
652名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/14(水) 16:55:25 ID:/PWbVcD3O
653名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/14(水) 17:24:28 ID:3goTSkFk0
ゲートロック作業って報酬いくらでしたっけ?
654名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/14(水) 18:34:31 ID:UVN2k6yw0
>>653
現場をバカにした金額!!
655名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/14(水) 18:50:50 ID:PxyepwFNO
メニューに対しての報酬が安いなら、
ただ安いというだけでなく、具体案を出したいと思う。

とりあえずOSSプライスマスターにある価格にたいしての報酬の見直しをして、
ブランド力を活かしてどの媒体で作業をしても、報酬は一緒の形態にしていくんだろうから。
それならば現場のスタッフからEU請求価格と
報酬価格のアンケート調査をすればいい。

それにOSSのメニューですべてが
網羅されているとは思わない

PCSS2008には我々の声が反映された
価格になることを期待する。

656名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/14(水) 19:45:08 ID:tAdPhk4n0
EU請求価格とは、ヨーロッパ・ユニオン請求価格のことである。
657名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/14(水) 20:02:14 ID:VGrBegsV0
エロユーザー請求価格じゃないか
658名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/14(水) 20:57:39 ID:/PWbVcD3O
今月のucカード請求額は92000円だった
659名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/14(水) 21:17:02 ID:22w4E2Gw0
>>655
願望で終わってしまう、窮影
要望としての話は聞きました!で終わり
(つまり、実行することとは別というのが世の常識でしょ)

・・・国会答弁と同じと思うよ
660名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/14(水) 23:08:25 ID:iTnM4Pqp0
>>653
ルータ取っ払って、ワザワザ接続ツール入れて
HUBに何台もくっ付いてても1台分にしかならないし
はずれ引くと何時間かかってもワンコインのウィルス対策
661名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 00:29:28 ID:NT6NBi600
>>660
これはひどい
662名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 02:01:07 ID:lRmAbgU00
何度か貼っているけど

下請法ってなーに?
ttp://www.jftc.go.jp/sitauke/index.html

親事業者の禁止行為
ttp://www.jftc.go.jp/sitauke/oyakinsi.html

申告窓口
ttp://www.jftc.go.jp/sitauke/window.html

見てない人は、見たほうが良いよ。

現状の打開への関心や、法律に興味が無いならお勧めしません。
そういう人は、目をつぶって口をつぐんで静かに眠っててください。
663名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 02:31:48 ID:lRmAbgU00
連投スマンことです。

下請法以外の視点ですが、労働法(職業安定法の44条辺り))から
「偽装請負」の可能性も検討したい所。

a・勤務日や勤務時間を管理されれいる(拘束性がある)
b・業務のやり方に指揮監督が行われている
c・時間的・場所的な拘束を受け仕事の依頼を事実上拒否できない
d・仕事を他の人に委託できない

a,cは解釈次第だけど、ちょい厳しいかも…
他は、文句無しじゃないかな

また、
社会保険料等の逃れとも取れなくも無い為
脱税の可能性からも綻びが出てきそうです。


我々にとって好都合なのが
一連の、偽装請負等の労働弱者に関する問題が取りざたされており
行政の担当窓口も、動きが良いようです(残念ながら聞いた話だけどね)


色々な意味で、、、
QACは法令を遵守せんとならんのですwwwwwwwww
664名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 09:37:08 ID:vWV8GRbj0
VeriSingのロゴが消えて久しいですな。
665名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 09:38:28 ID:vWV8GRbj0
間違えた、VeriSignでした。
666名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 11:42:00 ID:XGyBNIr4O
どっかにあったと思うけど、オンサイトスタッフも内勤の雇用したスタッフも、ひっくるめてスタッフと役員が言っているのなら、QACの顧問弁護士も、下請法だの偽装請負だの口出しはしないだろうな。

あんだけ、各種説明会にコンプライアンスって説く前に、自分自身の法令遵守はどうなの?

まぁ今日弁護士に相談してくるけどね。
667名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 12:48:36 ID:HK5lFAgOP
よーし、俺はオンサイトホームレススタッフとしてNEWSゼロに取材にきてもらうよ。
この貧困は世論が動くよ
668名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 13:26:24 ID:XGyBNIr4O
愚痴を叩くより抗議
泣き寝入りより抗議
あきらめないで抗議

みんなで頑張りませう
669名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 13:29:50 ID:pRcwWTIw0
やっぱ、皆も理不尽な扱いを受けているんだな。
なんか慰められるよ
670名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 14:00:44 ID:sT1EuN310
671名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 14:04:23 ID:XGyBNIr4O
下請業者の責なく契約不履行に至った場合、契約金額を下請業者に支払いしなければならない。

と、弁護士のお墨付きを戴きました。

お勧めや、仮手配の時には金額を明示する必要があるとのこと。
撤収料金1500のみは、違法
前日キャンセルによる支給なしは違法
一方的な契約変更による減額(金額はそのままで作業内容が増えるのも含め)は違法。

過去の分も遡って支払いするのが法令。

ただ委託契約中だと訴訟したことによって契約を切られる可能性があるので、相当な人数か匿名で公正取引委員会に申し入れするか、会社と話し合いが行なえ、自主的に是正する余地があればその方が新聞に載らなくて済む。

いまは匿名の情報で関係機関は動くとのこと。


672名無し:2007/11/15(木) 14:48:41 ID:MTh/p+WOO
俺就職先決まったから、ココ辞める予定だけど、どれくらいさかのぼって、未払い請求出来るのかなぁ?
673名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 15:01:36 ID:0UAertnGO
全額請求すれ!過去の作業の詳細が見れないのは民事の証拠を残さない為だったのか。納得
674名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 15:47:55 ID:BQgKZ7uQO
どてらい男どもが出てきたなv
675名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 16:48:00 ID:XGyBNIr4O
とりあえずシステムには、
メニューが誰の手
(オンサイトスタッフ進捗、受注、支社)
によって立てた、若しくは解除したか
が判るはずだから、
会社が自主的に計算し直して支給すべき。

いいかえれば、受注の立てた

ウソつきメニュー

は確実に支給対象ってことだ。

それに[何処まで遡って]だが、
契約当初からが回答。
社名変更しているので、
現行の会社が前の会社の責任をとるかどうかだけど、
和解して06年2月1日からの再計算でもいいと思ってる。

676名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 20:12:02 ID:b+GidoE/O
馬鹿スタッフばかりだね。はやく氏んでください。嫌なら転職しろよ!この簡単な質問すら答えられないクズども。
677名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 22:37:13 ID:d/sKWUpn0
キャンセルでもキャンセル代や作業料金を支払う事になると案件激減したりして(w
なぜなら、架空(ry
678名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 22:48:26 ID:yNBxE9JO0
そういえば、いちど手配Grが重複案件だと承知で手配して、
移動前訪問キャンセルに至っても、満額保障されたな。

つうか、これが全部の案件に関してこれが望ましい姿。

679名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 00:04:44 ID:RIiCv53v0
東京から仙台に機能が移った部署はすべてレベルが落ちたと思う。
680名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 00:05:56 ID:9jS/o8hw0
>>676まぁそう言ってやるなチミも十分ゴミなわけだし。
681名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 00:25:45 ID:jtpcwKLqO
>>679
本当にレベル落ちたよね。
682名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 00:29:04 ID:x2srF5VP0
>>679
そのとおりだけど、表現遠慮してる?
話にならん

特にテク
オレ未満ばかり・・・、繋がらない・・・答えも作業時間無視のマニュアル
挙句の果てに、リカバリだって・・・?
そんなこと言われなくても作業の瞬間に分かってら、秘策を聞いとんのや!ボケ!

辛直・・・10%位はまとも、あとはサル!
具体的な名前を書きコしてやりたいよ、E(♂)とかS(♂)とか
よく人として、いや間違いでした
生物として生存させてもらってるな、こんなクソでも
683名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 00:30:53 ID:XEvfGexM0
ばかです。
すいません。
684名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 00:44:03 ID:jtpcwKLqO
そうだね。
テックの知識は話しにならないね。
ただクライアントへの窓口になる案件だけ、
あとは進捗の撤収材料として電話してる。

進捗に電話するまえに、
すでに退室してることが多いな。
勝手に出るな!なんて言われたことない。

地域柄、855が殆んどなんだけど

E(♂)は、最低だね。仙台に移ってから、
一番話しにならないと思った。
他人事だとおもってるよね。
笑ったことがないのかな?
とにかく無愛想。

685名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 06:57:28 ID:Aj3GcCgY0
QAが法律を遵守していれば、2年は残っている筈なんだよな(ちょっとだけ、法の拡大解釈だが)
ttp://www.jftc.go.jp/sitauke/oyagimu.html

で、QAの禁止行為(下請法の)として
 報復措置 (第1項第7号)
  下請事業者が親事業者の不公正な行為を公正取引委員会又は中小企業庁に知らせたことを理由として
  その下請事業者に対して,取引数量の削減・取引停止等の不利益な取扱いをすること。
これを禁止しています。

よって、公正取引委員会等への通報において、報復措置を取られれば
それはそれで、新たな火種となり、行政処分となる可能性が高くなります。
公正取引委員会等への通報テンプレートの作成を提案したいところです


>>676
その“スタッフ”は役員の事? 社員の事? 内勤? 外勤? 誰?
役員からオンサイト貧乏まで、全員“スタッフ”と呼称するって役員が言ってたから
そして馬鹿な“スタッフ”には、どれだか特定できないんだよwww
686名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 07:50:12 ID:hwX3k8fs0
>>682
追記すると仙台の人間の資質の問題もあるな
あそこでレベル低すぎと評判悪くても頭数あわせとはいえ
こなしてる人はまだマシなレベルだ。
ひでえ奴だとその時点で→辞めますだしw
687名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 09:14:20 ID:jtpcwKLqO
>>685
QAは下請法は知らなかったとみるので、
税務関係上5年は保管する義務があるので、
5年は保管してそう。
いや処分してないかも?

逆に2年すら保管してないことになれば
そこでも制裁を受けることになるのか。

688名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 13:21:16 ID:QSedQHDN0
テックて、仙台に移ってから結構経つよね。
全然レベルアップしてないの?
689名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 18:31:40 ID:EtJxUutE0
>>688
0に何を掛けても0・・・・・・・・・・
690名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 18:32:49 ID:jtpcwKLqO
>>688
テックってレベルアップしたと思える?

…思えないでしょ。普通に感じても。
691名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 18:58:45 ID:KrqmUKGBP
いや、相当レベル上がったよ。
いつも助かってます。
明日もよろしくね。
692名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 20:34:33 ID:9jS/o8hw0
CANONからまたくそったれなプリンタが出てきたな。
693名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 20:41:56 ID:zRaGqiEk0
いつまでもセルフテスト繰り返すやつだろ
ほんとうざいよな、テストしてから出荷しろ
694名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 21:03:24 ID:9jS/o8hw0
>>693
そう、ソレ まぢ最悪だよね…
695名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 21:03:33 ID:jtpcwKLqO
>>691
テックに毎日お世話になってんの?

またはテック自身か。
696名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 21:08:12 ID:jtpcwKLqO
>>693
そのプリンタしらないんだが、
電源ONの度に永遠のセルフテスト?

BJTとかのセット品かな?
697名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 21:13:57 ID:WPjNu5Vd0
ヘッド調整に13分かかるやつのことじゃないか
698名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 21:47:32 ID:JFbpbV/T0
おれの息子のヘッド調整もそれくらいでイクな。
699名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 22:00:55 ID:sZf832kG0
>>698
お前・・・自分の息子を使うときなんかないだろwwww
700名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 22:05:14 ID:9jS/o8hw0
>>698>>699
バロスww
701名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 22:11:06 ID:vxHGpXDX0
>>699
ヴォケ!
セルフテストじゃwwww
702名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 22:37:36 ID:sZf832kG0
>>701
セルフテストばかりやってるとインクだけじゃなくて
ヘッドも交換しなきゃいけなくなるぞwwww

703名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 23:00:20 ID:q2VjE9ig0
うちのはデフォルトでカバーがかかっているから大丈夫。
704名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 23:02:29 ID:ySf6R/GI0
セルフよりセフレが欲しい
705名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 23:17:44 ID:WPjNu5Vd0
美人マダムシリーズより

美人マダム「そういえば、プリンタの調子がよくないので見てくださいます?」
スタッフ「マゼンダが詰まってますね。ヘッドをクリーニングしてみたらどうでしょうか」
美人マダム「あら、本当。カバーを外したら『カス』が一杯たまってるわ。キレイにしてあげる・・・」
スタッフ「あぅっ・・ それは私のヘッド・・・」
美人マダム「キャッ、ホワイトのインクが出てきたわ。最近のプリンタは早いのね」
706名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 23:28:01 ID:JFbpbV/T0
うん、いい感じだ。
707名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 02:31:53 ID:57wDI+wR0
うわーねむい、もう寝るか?
708名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 06:21:47 ID:evg99hBq0
>>691
内勤者乙(w
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 09:06:16 ID:kiwoTBTP0
優秀な♀テックにお願い
PCは復帰しましたが、華麗なテクニックに奥様が興奮
されまして、自分もいかせてくれないとサインしないと
おっしゃっていますが、アドバイスください
710名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 09:37:27 ID:fJQ6D+DaO
そりゃ〜、進捗よりテックの方が知識はあるんだろうけど、俺たちには及ばないな。
東京のテックは俺たちから、「あ〜そんな方法があるのか、サンクス!」って感じだもん。
711名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 10:06:32 ID:z6kdhAAU0
テックというよりはPCオタクという表現が的確じゃないかな?
プロというよりは趣味の延長。だから現場から不満が出る。
あと電話全然つながらない。これで次の現場送れることでとがめられても
どうしようもない。
712名無し:2007/11/17(土) 10:34:09 ID:6cpcpKA7O
テックの利用は、撤収指示を受けるためのみに使う様でなければ、スタッフじゃなくてただのPCお宅じゃないの?
713名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 11:04:11 ID:OjVRi6ng0
>>712
正解
714名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 11:17:08 ID:wKjPTlEy0
SMTP認証も理解できないで、メールの設定が間違ってるからやり直せと
喚くだけの木偶に何を求めてんだよwばかやろめ、このやろめwwwww
715名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 11:39:39 ID:vfLzed0o0
JTの作業でバンドル版のノートンとかウィルスバスターが入っていたら
どうしています?以前の報酬の時は親切心で設定してあげたりしていた
のですが、今は自動でアップデートとかが走ると迷わずキャンセルです
よね?その点F社のPCは勝手にバンドル版が走らないからセキュリティ
セットスタンダードの有料作業にもっていきやすいですよね。
716名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 11:44:21 ID:cpto67pZ0
>>709 とりあえずクンニリングスを三回実施して様子をみてください。
717名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 13:43:46 ID:57wDI+wR0
おめぇにやるタンメンはねぇ!!!
718名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 14:46:24 ID:kiwoTBTP0
ぼろくそに言われているテックだけど、役割は重要だよ
うるさい客の場合など、こちらのやりたい様に持って行く
のにテックの「指示」を引き出すのが肝心
その際あくまでもテック自身に自分の発案と思わせるのがコツ
進捗からの問い合わせに「テック指示ですから」と言える強みが
重要
719名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 14:59:41 ID:kiwoTBTP0
JTもここでは評判悪いよねー、でも俺はあの社長結構好きだよ
だからもっと伸びて欲しい、40UとかWNG54とかPSCとかM610とか
ブルドッグをなぜ仕入れるかねー
他の商品まで信用落とすじゃん、PC関連の担当者入れ替えたほうが
ええんちゃう
QAのスタッフ一人入れればすむ話やもん、安いもんやけどなー
720名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 15:47:24 ID:RouRiFRx0
少なくともPCヲタですら無いような奴に指示はできないだろ。
今はどうだかしらんけど。
721名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 16:47:41 ID:GjWTjiUw0
よっしゃ!その15分の間に一発いただくとす(ry

t案件きたぁあ!!
ちわ〜す!
うわ、おばぁちゃん… 「プリンタの設置からやりますね」おrz
722名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 18:30:54 ID:D7JV1Uw3P
なあ、いまさら聞くのもなんだが。
OSAって何の略?
OSA不備とはなんぞや?
723名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 18:45:13 ID:UP66xgKa0
>>722
OSA不備・・・・・・・・・

大阪が不備なのか?

微妙な略語使いたがるんだよな・・・・・・・・・・
724名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 19:10:15 ID:FPonjMOC0
OSSのアホの略でOSA
725名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 19:41:48 ID:UP66xgKa0
略語ってこんなもんだな・・・・・・・・・・



エッチとエロでは
単なるスケベ野郎だが

 H (゚д゚) ERO
  \/|y|\/

二つ合わされば
   ヒーローとなる

  ( ゚д) HERO
  ( \/\/
726名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 21:49:08 ID:jdiNY/d90
マジレスはしないほうがいいのかな・・
727名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 23:37:00 ID:CApNcBAn0
>>710
そのとおり、青葉城(アホばじょ)のテクは
テクのないオレでも、カスと思う
特にSLの「K田」は寄生虫
東京の「さすが」は、ありえない、
おめぇらのマニュアル棒読み?・・・そんなこと分かってら
時間無いから、秘技求めてんだよ、アホんだら

>>711>>712
したがって、利用価値は撤収の事務手続きのための電話だ
なのに、妙に最近電話が繋がらない
・・・アドバイスできるレベル無いからその意味の長電話じゃない
となると、スタッフがテクに教えてる?
人手が足らないだけか、テクの電話番・・・(間違っても人材じゃないな)
728名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 23:57:58 ID:tg2MAGJo0
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 01:12:29 ID:j+scKnMD0
>>728
ウイルスをまくんじゃないよ!!!
730名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 05:48:21 ID:BF+2/BLo0
東京のテクはプロのPCオタクだったのではないか?
彼らは今どこに??
731名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 08:08:38 ID:iBYZtwD30
プロのオタクにも問題あったよ、彼らは常に製品版のOSを
基準に話すから
客の中にもいるな、リカバリディスクやイメージ領域しか
ないメーカーPCでは出来ないってのに
まるで俺の知識が足りないような物言い
732名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 11:31:33 ID:QMmJ+qxH0
>>731
何が出来ないのよ?
733名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 13:06:29 ID:/w53reYH0
BIOSの時点で「リソース競合エラー」というメッセージが表示されます
OS:WindowsXP
( ゚Д゚)
734名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 13:45:35 ID:j+scKnMD0
>>733

owatteru.
735名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 14:48:04 ID:VBPx3gj80
>>734
mattakuda
konoteidononaikinnhairandaro
736名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 15:18:26 ID:6ISvc2AK0
One Stop Aftersupport
737名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 15:52:50 ID:l553dLD40
関西のスタッフの皆さん今日集まりが在りますね

738名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 19:49:46 ID:6K+PL1390
>>737
集まりって何ですか?
そんなんありましたっけ?
739名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 23:01:43 ID:j+scKnMD0
PCSS通信見てないな。
740名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 23:02:16 ID:sKbFTZh10
『神奈川をタコ殴りする夕べ』じゃね?
741名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 23:57:09 ID:j+scKnMD0
今日の集会の報告を?露し舌4649!!!
742名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 01:01:04 ID:d88Dksj80
http://www.cybermanor.com/

これでも見て予習しる!
743名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 06:19:02 ID:IMU4jbuI0
PCSS通信で「高収入が期待できます」と派遣の仕事紹介があるが
あくまで期待で仮に高収入じゃなくても文句言わせない計算なの
だろうか?
744名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 08:28:03 ID:lF+SHOn20
残業があるかないかでかなりちがってくる。
745名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 17:14:30 ID:4z2zqYRT0
無線LANカードをルータに差し込む作業を、無線設定×1とみなします
奥様orお嬢様に挿入される場合も同様です、ご確認ください
746名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 19:02:42 ID:V35hXNis0
奥様、お嬢様に挿入したところかなりキツめでして、「こわれちゃう〜」とのことです。
このまま無理矢理完了するか、それともサイズの合うスタッフで再訪問、
もしくは代替の道具をご用意いただいてから再訪問などできますがいかがいたしましょうか。
お嬢様は待ちきれない様子です。
747名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 20:11:55 ID:m4C/f5dP0
クレイムが予想されますので抜かずにお二人完了願います
静電気防止ゴムの装着は必須です。
748名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 20:31:53 ID:hgZgVtqKP
おまえら、とうとう壊れたかw
749名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 22:18:51 ID:nlvExToH0
申し訳ございません、静電気防止ゴムの在庫が切れておりました。
今回は無しで作業させていただきます。
750名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 22:20:00 ID:W3skNLbv0
ttp://www.computernews.com/scripts/bcn/vb_Bridge3.dll
?VBPROG=ShowWeeklyArticle&MEM=1&ImgTag=&Title
=%83%4C%83%85%81%5B%83%41%83%93%83%68%83%47%81%5B%81%40%91%E3%95%5C%8E%E6%92%F7%96%F0%8E%D0%92%B7%81%40%8B%E0%90%EC%97%54%88%EA%81%40%59%75%69%63%68%69%20%4B%61%6E%61%67%61%77%61&File
=F:\inetpub\wwwroot\bcn\Weekly\KeyPerson\20060724.htm

これも予習で読んどけ!テストに出るぞ
751名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 22:27:40 ID:fzALawU30
>>741
ISPの無料設定は終息に向かい、「おめえらに喰わせる...はねえ」から、てめえらで
稼いでこいという内容を2時間です。
752名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 23:01:12 ID:sqpBhsyp0
今日は大量だったぞ!!!
753名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 01:23:36 ID:eYx2GKfc0
>>751
それは遺憾な事だな。会社が会社たる意義を完全に放棄したい考えと判断する。
結果としてステークホルダーたりえる資格喪失というか…
自ら決めた規範どうりに行動してくれんと困るwwwwwww

QAの新たな仕事…? ブランド力の維持? スタッフの管理? エンドユーザーとの窓口?
それであるならば、それは搾取層がのたまう在りがちな寝言(実現出来てないから、こんなになったのにか?)
寝言は寝て言うのが礼儀だから、会社ごと寝てしまったら如何か? 寝言も言えぬ位に完全に。

そしたら、皆それぞれで稼いで、皆それぞれ生活すればよい。
(出来なかったスタッフは他の業種に流れて行くだろう)
お互いに「おめえらに喰わせる...はねえ」から

金の切れ目が縁の切れ目… ステークホルダーの協力・強調なくして企業は成り立たん。
業務委託契約に変更した時点で決着していたのかも知れないな。
スタッフは従業員ではない。困難な協力をする義理も無ければ道理も無い。
あるのは恨みと後悔だ。 そういうスタッフも少なくなかろう?

ところで仮にココに行政処分が下る、どうか…
“下請法”云々と言っている者の中には、
私怨による合法的な腹いせ(通報)をする者も居るだろう…か?
いや、むべなるかな…

そもそも、業務委託の者を“スタッフ”と呼称するのは
一体、何の御積りか… 指揮監督権の主張という事と受け取るが…
754名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 01:26:29 ID:yKUif4VH0
http://www.shimonoseki-cu.ac.jp/~nishida/kogun-msoft.htm

マイクロソフトへの苦情。

勇気があるなぁ。
755名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 06:53:33 ID:DN0VYxH60
>>753
まじめにやってるやつが馬鹿を見る会社だ。
まともな人は皆去って行った。残っている9割はゴミだ。
他にいくとこがないからしがみつくしかないわけだ。
哀れんでやれよw
756名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 10:02:13 ID:+xhDDOpC0
様々な所と契約してるからここの冷遇がわかる
757名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 19:04:43 ID:MD50Wd200
>>751 ISPの無料設定が終息に向かうということは、これからが本当の有料サポートの時代と
前向きにとらえることも可能だろうがな。
個人でサポートやってるとISPの無料設定は営業妨害みたいなもんだから。
758名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 19:15:02 ID:eYx2GKfc0
>>754
痛てぇwww 下関大学はハイレベルwww 文系の教授にありがち…(まぁ文系は馬鹿だから文系なんだと思うが)
同僚…教授?も疑いなく翻訳しているあたり、レベル超高けぇwww
もうね、お宅みたいなのはクレーマーっちゅーの! クレーマー!wwwww


まぁ、そんな事は置いといて
>>755
残ったゴミが会社を運営している訳だが、エンディングは近いな。
>>756の様なスタッフは多いから、スタッフは困らんのだが
哀れんでやる必要は無い。
何故なら、俺たちはQAの社員じゃないからな…

いいこと思いついた
お前公正取引委員会のホームページの中で通報しろ
759名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 19:31:27 ID:DN0VYxH60
>>758
補助金ほしさに仙台にセンター作ったけど
内勤の8割はゴミレベルだから連絡しないで
全て自己判断でいいとおもうぞ。

電話するのは報酬についてだけでいいとおもわれ
760名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 21:01:42 ID:PYK+g+Bb0
>>757
>個人でサポートやってるとISPの無料設定は営業妨害
そうそれ、どんなに安くしても無料にはかなわない
QAの仕事をせざるを得なくなった元凶、俺は歓迎してる
761名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 23:15:31 ID:z7oNhkTG0
ガソリン使って、タイヤ摩耗させて、車の各部を消耗させて、駐車場代払ってまでして行った作業。
後々出てきたトラブルで報酬0円ですか・・・
基本料さえ出ないみたいだから、もう頼まれても行かね。

あ、そうだ、良いこと思いついた。
早速実行しよう。
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 23:46:14 ID:DN0VYxH60
>>761
それはちょっとひどいんじゃないか?
0て・・・・
763名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 23:54:19 ID:b1e4CZr40
>>761
個人情報の利活用ですか?
それとも、PCSS常連客のセドリックですか?
それとも、今流行りの個営ですか?

761よ、報酬ゼロは目グロゴルァすべきだぞ…連中になめられるぞ
764名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 00:39:15 ID:MCy4C3l00
え〜、まもなく窮影は縮小です。
オンサイトスタッフ部門をまず最初に行います。

つきましては、月間○○件数以下の方およびアンケートで不評の方から、
順次個別に契約解除を行います。
・・・が、今回の説明会???の趣旨だろ
「ネタを与えて稼ぎの悪い奴は、『パス』」

「個人営業のネタ本溜めてるか?」がポイントとだね、辞めてからはな
今は何も利用価値がなくなった窮影(特にテク)は使い捨てにしたら?
いかに搾取しすぎか(但し、自分の客にしてからも必ず有料作業にすべし)、
お客は喜ぶし、文句のいい先は具体的に教えればいい

窮影は、日本語しゃべれないコールセンターに興味(収益)があり、
こちらの業務は儲からないと断した模様
(都銀レベルのボクちゃんコンサル入れてからこうなったけど・・・
三田会ってこのレベルなんだよな・・・神奈川がアホが)

個人営業ドンドンやりなさい
「あなたの『設けさせてくれる客』を紹介してくれているんだから」
いずれ、訴訟で・・・ハハハッそんなことできないし、やって窮影のメリット無し
あくまでも、抑止力の為のハッタリ
間違えて、窮影が裁判勝ったとしても、金取れるか???おれ達から(笑)
気にするな、ヤレ
765761:2007/11/21(水) 02:38:02 ID:IDEPwh+i0
>>762
こんなのほんの一例ですよ。
(トラブルの徴候を見逃した俺も悪いのかもしれないが、基本ぐらい付けたって・・・)
他にも尻ぬぐいで行った案件で報酬が0計算とか。
(指摘するまでずっと放置されていた)

>>763
○○情報の利活用なんて大それたことは出来ませんよ。
もっと単純なのです。
(QAがそれに気が付かなければ意味無いけど)

ゴルァはいずれやりますよ。
やるときは効果的にね。

>>764
そういえば、説明会なんてのもありましたね。
金がもったいないので行ってないけど。
まあ、利活用の説明会で○川氏が「もうダメポ」ってはっきり言ったの見て以来、いずれは来ると
思っていましたけどね。
(実はその発言、ビデオで見たのですが、後の説明で幹部の人は必死に隠そうとしていました)
766名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 04:17:47 ID:IqXKxjr00
>>まあ、利活用の説明会で○川氏が「もうダメポ」ってはっきり言ったの見て以来、いずれは来ると
>>思っていましたけどね。
>>(実はその発言、ビデオで見たのですが、後の説明で幹部の人は必死に隠そうとしていました)

 ⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃     ―‐ ● ―‐  ⊂⌒⊃
         ⊂⊃                 / | \          ⊂⊃
                  ⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った! クララが立った!|            \
 ,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/  フラグも立った !  |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__  ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,,  ∨  ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , |   || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂   ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜((  ,,), ,,,, ,,,○(   ノ ,,,, プル ))   )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |
767名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 07:40:56 ID:mdoPCvpn0
利活用ってなんですか?
768名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 10:05:00 ID:b2Vyf0c70
>>765
ビデオのうp希望!
769名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 14:57:38 ID:ykDrkm+a0
>>767 それには深遠な意味があってのう。話すと長くなるのじゃが、

パソコンの購入・利用・廃棄という時系列な流れにおいて
パソコンの購入時セットアップ・ネット接続を中心としてきたフェーズから、
パソコンの利活用局面におけるサポートを次のフェーズに位置づけるという高邁な理想なのです。



って、もともとQAってそういう仕事する会社じゃなかったのか?

次の事業計画を予想するとPCリサイクル・廃棄サポートか。
98,Meは、3000円で、窓から投げ捨てます。
770名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 16:11:59 ID:F4Xkg7jI0
すまんがそれは何の説明にもなっていない。。。
771名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 18:14:41 ID:kxIIFZFL0
利用>エロな欲望に応えること
活用>金儲けの欲望に応えること
772名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 18:25:22 ID:5l7LQxGp0
全角しても電話に出ず,留守電にもならず,訪問しても留守。
この寒さの中30分も強制待機させられたあげく,1500円というのは
明らかにおかしい。それが交通費なら,30分待機分の報酬は無しなのか?
どうなってるんだ。
773名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 18:49:26 ID:kxIIFZFL0
30分待機に意味なし、例外なく撤収になってる
むしろギリギリに帰って来られても困るがな
これを改善するだけでもスタッフの「満足度」は上がる
留守=撤収に会社の経費は0だからお得では
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 19:56:32 ID:ih3qUcE50
約束の時間にいない客にロクなやついないよね。
775名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 20:44:06 ID:mdoPCvpn0
どんな事情にせよ 30分待機撤収は3000円だすべきだろ。
776名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 20:47:18 ID:kxIIFZFL0
そもそも報酬なしで待機「命令」は「委託」ではないだろ
指揮監督してるよね
777名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 21:25:28 ID:+1qqoaPq0
自宅に帰って大気してますが何か?
778名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 22:07:00 ID:V7HMXetG0
>>772-777
今回の説明会でその点を指摘した人はおらぬか?
779名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 22:30:39 ID:MCy4C3l00
30分待機したことで済ませてるよ

拘束料出さないのに、なにホザイてんだ、冗談じゃないぜ
時間は貴重な資産だ
アホか、時間にいない客のほうが悪いのに決まってるだろう

駐車スペースがたっぷりあり、陽も照ってポカポカ
後の作業もなく、報酬が大きく見込まれ
かつ、気分が良いときに、気が向いたらしてやってもいい程度のもんよ

現場と状況が全部こんなもんと仮想待機規定なんか作るのは、
やはりサル連だ、さすが
780名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 22:37:58 ID:hAUScaHR0
損害賠償請求に関し、過去作業分とかちゃんとメモしとけよ
閲覧出来ない分は開示請求するしかないな
781名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 22:49:57 ID:ykDrkm+a0
そうだよな。
タイムパーキング入れてるときもあるし、待つのもタダじゃできない。

報酬がでないなら、知恵をしぼって30分大気を回避するしかない。
客に連絡する時刻とシステムの始業予定を30分ずらしておく。
訪問時に不在なら、その時点で30分大器したことになってOK。
782名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 23:19:42 ID:V7HMXetG0
宅配業者なら、配達先が不在だからといって30分待たないもんなぁ。
不在票を即座に投函して「また電話してね」だし。
783765:2007/11/21(水) 23:57:49 ID:IDEPwh+i0
>>768
ビデオのうp等の要望については説明会を主催した本部へどうぞ。

お客様不在時の待機ですか・・・
何度か食らったけど、馬鹿みたいに30分待機してたな。
もちろん、お客様に文句を言わせないように、15分おきに留守を確認して
「○時○分、○時△分、○時×分に訪問しましたが留守でしたので・・・」と
書いて投函していたよ。
(電話した時間も書いたなぁ)
784名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 00:21:02 ID:8V/coz1W0
ひでぇのになると29分後に戻ってきやがるしね。
785名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 00:22:50 ID:Xso09smC0
スタッフには交通費だけで、
会社はちゃっかりクライアントに
訪問基本料金を請求している事実が許せない。
786名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 00:26:53 ID:/WkiArXj0
再訪問分は請求出来ないんだろ?
再訪分はQA負担だとすれば、再訪完了時にクライアントへ請求が本来ではないか!?
2回目の訪問不要ならQAがもうけてる事になる(クライアントから見れば架空請求)
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 01:03:12 ID:gDLgSd55O
>>786
クライアントは、QAに発注した分については、作業完了未完に関係なく、決まったお金は動いている。

ただQAが、俺たちに発注した分について、作業完了か未完でお金の動き方が違うことに疑問をもつべきだ。

788名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 01:18:37 ID:/WkiArXj0
>>787
なるほど
8000円くらいだっけ?
クライアント主導の価格改正だから今はもっと安いのかな(w
789名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 08:53:18 ID:BqyaaEek0
まあまあ、今後は交通費って概念は無くなり
行って留守なら0円だそうだから、待機する必要も
無くなるだろうよ
790名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 10:24:07 ID:6LO17eta0
>>789
ってことは、全角で連絡つかなきゃ行っても留守の可能性有りだから
手配に前日お返しでOK?
時間と交通費持ち出しじゃかなわんもんね。

こりゃますます手配が気の毒だ・・・
791名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 10:51:41 ID:SSkPtPOA0
>>778
他にも言いたいことありすぎてそこまで言う時間が無い。
>>779
オレもすっぽかし食らった時、そこの家の庭からすばらしい眺望が
開けていて、天気もぽかぽかでしかも後の仕事がなかったので30分
待機したけど、まあそんなの稀だな。
792名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 11:10:06 ID:BqyaaEek0
厳寒期・猛暑日・台風時は人道問題だよ
無料の客にそこまで貶められる謂れは無い
793名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 13:44:39 ID:B1mlVLaFO
女子大生の一人暮らしなら待つ♪
待つのが当たり前と言わんばかりの高飛車なおっさんならサンジュップンゼロゼロ秒きっかりでゴミ袋庭先に放置して撤収w
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 14:48:59 ID:fpcRzwV20
>>789 それマジで? いつから?
交通費って概念がなくなるって、何か修行でもしたら物理的な距離を無にできる新しい境地が開けてくるのか?
テレポーテーションのスキルも身につけないといけないなんて。
795名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 15:29:13 ID:B1mlVLaFO
1500円もらってもどうよ?気分的にも実質的にも俺的には利潤ゼロに等しい
それがゼロ円だ?
マイナスじゃん
天国にも地獄にも行けない無よりひどいねw
796名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 16:28:08 ID:fKDfprVg0
しかもやたら遠方だったりしたらw
そんな時は誰に当たればいぃ〜い?
797名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 16:33:05 ID:5XymVaWp0
>>796
ドライブ好きのスタッフに当たればいい。

今さら思ったのがさ、30分待機することによって後の作業に影響が出る場合は
待機指示を拒否してもいいのかなぁ。
今度聞いてみよっと。
798名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 17:17:41 ID:fFl2BiSjO
>>763
ゴルァじゃなくても相談すれば確かに報酬ゼロじゃなくなったケースが何度かあったな
理屈で最後まで説明するしアイツが神勅やってた頃はまだマシだった
鬱になって休職してると聞いたが、会社に潰された例だろうな、かわいそうに・・・・・
799名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 19:48:03 ID:aeGYo78S0
説明会の内容をもう少し
800名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 19:55:36 ID:/WkiArXj0
うちはここのパートナーのお陰で潰れました
801名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 19:57:10 ID:BqyaaEek0
>>800
そもそもパートナーって何?
802名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 20:47:49 ID:FfAl//dL0
>>785
>>786
元内勤ですが…
不在撤収時・再訪時の訪問基本料をクライアントに請求するかどうか?は
媒体によって違うから、全部が全部クライアントに請求してるわけではないですよ。
再訪時も理由によってはクライアントに請求する時もあるし…
ただ、それはあくまで内部事情だから、請求に関係なく動いてもらったスタッフさん達には
お支払いするのが筋だとは思うんですが…
そう思ってた人ほど辞めてしまってるので今はボロボロでしょうね…
自分が居た頃以上に状況が悪くなってるのを見ると、
辞めて正解だったのか、残って頑張るべきだったのか…



803名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 20:54:02 ID:lVpqDrJBP
俺が聞いた話だと、ポイント制になるらしい。
無料基本作業は2.5pt。
有料9800円とかの基本メニュー3pt。
無料オプション1pt。
有料3000円オプション1.25pt。
月の合計pt一位200万
2-5位100万
6-10位50万
11-30位30万
31-60位20万
61-100位15万
101-200位8万
201-300位1万
以下千円。
だと。
804名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 21:13:26 ID:lVpqDrJBP
んで、月一全国集会で上位10人表彰台だって。
さらに一位スタッフによる、成功の秘訣と苦労話のスピーチのあと、
みんなで夢の月収200万めざして頑張ろー!
ってエイエイオーッ!で解散。
その後、地域毎に分かれて、連れててきたスタッフ候補の勧誘会。
805名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 21:40:51 ID:fKDfprVg0
おいおい、こっちは遊びでやってんじゃねーんだよ?
くだらねー事考えてねーできっちり一件一件仕事した分のギャラ払えっつーの。
ポイントとか福利厚生しっかりしてる社員内でやって遊んでろつーの。
806名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 21:42:50 ID:4iE2+sgH0
>>802
俺も元内勤だが辞めて正解だったと思うが?
あのままいて収入、将来的なことでいいことがあるとおもうかね?

あそこに求められるのはまじめさより、媚売りだろ?
それでリーダーSVに昇格されちゃたまったもんじゃねえっつうの。

807名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 21:54:08 ID:LAL7Z1M90
>>798
目グロが鬱で休職って・・ワロタ
小生にとっては敵に近いがそれなりに信頼はしてた
まぁまじめにしてる奴ほど潰される会社だから仕方が無いわな

808名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 22:12:32 ID:/WkiArXj0
移動後不在は0円?
ヒヤリングをQAでやってるんだからQAで負担するのが当たりまえ!
負担しないなら帳尻合う分基本報酬出せよ
809名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 22:27:02 ID:4iE2+sgH0
>>807
彼はあそこの中じゃ比較的良心的な人物だよ。
810名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 22:32:33 ID:fpcRzwV20
>>803 それはどう考えても無茶苦茶だ。
懸賞に応募してるんじゃないから。
なんで仕事の報酬が相対的に決まるんだ?
ボーナスの話か?
811名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 22:33:18 ID:BqyaaEek0
色々表現は変えているが、オンサイトの縮小と再構築を
図っているのは確か
売り上げ下位のスタッフを自主的に退出させるつもり
だろ、平たく言えば食えなくさせるってこと
812名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 22:35:25 ID:5XymVaWp0
>>811
>売り上げ下位のスタッフを自主的に退出させるつもり
>だろ、平たく言えば食えなくさせるってこと

あり得るな。
813名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 22:49:05 ID:/WkiArXj0
後先考えないで人を増やすからだろ(w
エリア制で人数限定すればいい話しだけど、なんでかね?
10万欲しさ(ww
814名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 00:02:41 ID:0XiZBKDF0
売上競えるほど案件件数あるんかい?
815名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 00:11:55 ID:mznFyj5U0
>>802
>辞めて正解だったのか、残って頑張るべきだったのか…
辞めて正解だろ。俺も辞めた後で残るべきだったかと思いもしたが
スタッフの方々には申し訳ないが辞めて良かったと思っている。
上や内部の酷さが解っているからスタッフの心情を思えば思うほど辛かったな。
愚痴でも文句でも構わないから言ってくれとスタッフの話を聞きはしたが
結局は何も出来なくてすまなんだ。
816名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 08:26:56 ID:6q6T94k90
>>813
クライアントからの重複する日時を消化するには実数以上のスタッフが必要だった
単純作業だから誰でも良かった
案件の減少で出来るスタッフが流出しはじめた、今後を考えるとなんとか確保せねば
ならんと遅まきながら気がついた
10万獲ってる以上QAから契約解除できない、自ら辞めるようにしむける仕組みを
あれこれ模索している
817名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 09:03:11 ID:/7duKJ+I0
10万かえして契約解除すればいいだろ?
818名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 09:07:15 ID:Dg3ZIQLp0
1コマ複数入れて忙しい思いすればよかったんだよ(w
でないといつ稼ぐのよって感じ。ここは本当にアホだな
単純作業で月間50万円超はもうこないだろう…
これからは○○の時代
819名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 09:25:21 ID:Na22cWXlO
WWW
820名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 09:28:32 ID:6q6T94k90
>>817
そんな金はもう使っちまった
>>818
日曜の午前指定の客でも、実は午後でも良かったケース多いのに
調整せずクライアントから流れてくるデータ通りに手配したから
過剰なスタッフ抱えることになった
821名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 12:02:49 ID:6ZpUZibx0
ヨドバシの出張サポートは時間指定3k取ってるお。
822名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 12:46:18 ID:J9edQGZK0
>>818
そだね。
あるかどうかも分らない追加メニューを当てにするのも悲しい・・・
複数獲っておけば、不在による30分待機を断れるかもしれないし、
直前のキャンセルに遭ってもダメージが少なく済むかもしれん。

>>820
以前の手配Gは日程調整の提案に対して積極的に応じてくれた。
(一部の手配要員は除く)
でも今は、案件によってはクライアントからのクレームになり
かねないということで、そういうことをしてはいけないらしい。
ヒアもQAではやらしてくれない案件もあるようだし、せめて
クライアントに対して改善要求をしてもいいよなぁ・・・
頼むよ・・・
823名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 12:53:29 ID:QABSXIdg0
誰もスタッフがいそうにない場所に、一日おきに作業がポツン、ポツンとあるかと思えば
同じ日の同コマに3件詰まってたり、まあクライアントの好き放題にさせとるわな。
824名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 14:13:39 ID:6q6T94k90
あまり売り上げ競争で尻叩くと、不要な補強金具や床下換気扇
取り付けたリフォーム業者みたいに
2スロットにメモリ6枚両面テープで貼り付けたり、ウィルスソフト
4種類インストールする奴現れるぞ
825名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 16:14:13 ID:728fbT1/0
進捗がまったくつながらないのだが
何回もコールして電話代もばかにならない
作業中止のときには連絡をいれなければならないのに
20分30分のまちは当たり前、電話代だけで赤字になる。
進捗のスタッフを増やすか、フリーダイヤルにしてくれ
BJTなんてクライアントの撤収確認必須で撤収できない
撤収できなくて次の作業に遅れることはざらにある
遅れたらスタッフのせいにされる
クライアントに対しても信用問題だと思うのだが
その点を説明会でつっこんだ人はいませんか?
826名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 16:50:34 ID:lPKYSI8G0
>>825
だいたい突っ込みどころ満載でそこまで突っ込みきれない。
あといくらなんでも30分も電話して繋がらなかったら自主判断で撤収する
だろ、普通は。
827名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 17:49:02 ID:rGbqmjwI0
事後報告ですむ内容は、3分でつながらなければ後で電話しろ
電話がつながらないと帰れない人に譲ろう

携帯から終了できないときなど放置しておけばOK、電話が来るよ
828名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 18:05:42 ID:QABSXIdg0
>>827 なんとも涙ぐましいスタッフの努力が伺えるコメントだ。
災害発生時の通話規制じゃないんだから。
829名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 18:21:30 ID:/7duKJ+I0
>>825
つながらないというよりは電話番が少なくて対応しきれないのだとおもわれw
830名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 18:21:38 ID:6q6T94k90
>>827
感動した、みな「なぜ電話しなかったか?」と問われたら
「電話がつながらないと帰れない人に譲りました」で行こう
831名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 18:47:17 ID:728fbT1/0
当然自主判断で撤収できる分は撤収している
BJTとかFMVのトラブルとかはクライアントに連絡つかないと帰れない
大体スタッフからクライアントに電話させること自体おかしい
そういうクライアントにかぎってフリーダイアルがない
以前BJTで撤収OKが出るまで2時間またされたこともある
だから電話番を増やせと言っているがその気はないようだ
832名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 18:52:27 ID:a3lZYqGyO
ほかっといてもイイけどセックスの最中に電話してくるのはやめてくれ
833名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 18:53:49 ID:6q6T94k90
VCLのように電話つながらないと作業できないのも
困りもんだな
客からしたら「何しに来たんだ!」
状況悪くなるばかり・・・
834名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 19:11:03 ID:J9edQGZK0
>>833
早いうちに立場をハッキリさせておけば、お客の怒りの矛先はクライアントに
向くからいいじゃん。
835名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 19:55:39 ID:a3lZYqGyO
そういうたらい回しは聞きたくないからアンタがひとりで全部かたずけろ
とりあえず外付けHD読めなくなったから回線元通りにしろ もう解約する!
とかいうキチガイじじぃが前いたな
いまごろ芯でればいいのに…
836名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 20:18:12 ID:cHcMbRHd0
>>827
障害発生時の通話規制だね
おれ、あんたを見習うわ
837名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 22:46:18 ID:UD7yhc/I0
>825

つっこんだが、幹部は
現段階では
「独自に判断して不具合があったらスタッフ責になるので」
といって好ましくないように言っていたが、社長は
「今後は電話がつながらず退出した場合はクライアントとQA間で責任をとるようにたい」
と言っていた。
しかし私見だが、ルール上どうなるかは今後の進展をみまもるしかない。
838名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 23:28:12 ID:5IV/dF9i0
電話がつながるようにする気が、
これっぽっちも無いところが天才的だなwww
839名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 23:39:41 ID:+HMFFCne0
「電話が繋がらないので、撤退できない」は、ありえない

気長に待っている人は感覚おかしんじゃない?
常識で3分以内、お人よしで5分以内、爆発寸前10分以内

それ以上待ったことは無い
案件によっては???
そんなの関係ナシ・・・BJTであろうが何であろうが

出ない(過去何年にも渡って)ことを言われ続けても善処しない窮影が悪りぃ
BJT事務局にも直接TELして判断してもらったことがあるし・・・

「なぜ、勝手に・・云々」と言われたことに対し
「常識を逸脱したコールが異常だろうが」「おめぇが後処理せんかい」
で、させることも何度かあったしな
当然だろ、繋がらないこと以上に客にどんな風に思われているか

万が一、それで報酬支払えないとか、交通費だけだとか抜かしたら
即、客の元に帰って、目の前で訪問前の状態にまで戻せば、良いんだよ
過去に何件かしたことがあるよ

クレームになろうが、クライアントにギャーギャー言われようが
窮影がずっと全くそのことに対応してないんだから、コッチの責任じゃないし、
報酬という人質で無意味な時間を拘束しようとしてるみたいだけど

客に全部ブチまけてもいいし、クライアントに直接話をねじ込むか、
窮影窓口担当者とリーダーの実名を、当然客とクライアントに
「バカがやってるんですわ」「またそれを使ってるのがサルでね」と言うし
案件名、クライアント名、バカとサルの実名の書き込みはアッチコッチでするよ
コチラはサラリーマンじゃねぇし、腹くくってやってるんだから
いつ辞めても、いいスタンスで臨んでるよ
840名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 23:54:22 ID:XRXrtuIG0
>>839

気持ちは同じスタッフとして分かるが、大人がない行動と思われ

進捗のガキんちょ相手の不満を客にぶつけても金にならないだろ

それよりも・・・
841名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 00:08:29 ID:dHO2drwN0
うーん、これはガキんちょ相手というより、ボケ会社への蹴りだろ

「それよりも・・・」というのは、個人営業?
もう、みんなやってるだろう

>>840
大人の言動のように見えるが、ボロ会社からすれば
結局は安上がりのオッサン(数量1)かもな
842名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 00:31:44 ID:5A892J9Y0
>>839
大正解
843名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 00:50:01 ID:bPPK5vmr0
何らかの理由で、他人と路上でトラブルになったとします。
結局暴力沙汰にはならず、罵りあいで終わったとき、後日思い出して「あの時、
こういう風に言ってやれば良かった...。」的な匂いが漂う、妄想特急。
>>839
844名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 02:55:54 ID:0E9hcSvL0
去年の初めあたりは仕事もたくさんあって不満もなかったのに・・・・・
むしろ案件これ以上いらね!手配ほとんどできね状態だったのに・・
なぜ・・・・・
845名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 04:58:25 ID:/gmTjLsR0
>>839
>>それで報酬支払えないとか、交通費だけだとか抜かしたら
>>客の元に帰って、目の前で訪問前の状態にまで戻せば、良いんだよ

なぜ、
「報酬が出ないなら、元に戻しに行かなくてはなりませんが?」
(場合によって「その件で発生したクレームの責任は貴方が取るんですか?」も付加」
ってQAに対して言わないの?

>>803
円天の一件を思い出した。

無料基本作業は2.5窮天
月の合計窮天一位200万円天ww

って、コレ
ボーナスじゃなくて、報酬だとするなら
行政も動くよ?
846名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 05:56:42 ID:wFYgrEJzO
実家でBフレの調子が悪かったのでミカカに電話したら三時間後には○和エクシ○が
弁当箱を取り替えに来た。
ネットトラブル系もこれくらいフットワークが良ければ需要が増すのに。


無理か。
847名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 09:41:11 ID:/pfDEwsu0
残念ながらこちらの立場を説明しても、トチ狂ってる客には
逆効果なこと多し
「社長を今すぐ連れて来い」「お前の態度が悪い」
「ONUも配線も全部持って帰れ」等々罵声を浴びせられるよ!
848名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 11:47:13 ID:4KdBax520
3月にココやめて、法人向けのADSL回線緊急対応の仕事をしている。
基本2時間以内に駆けつけ、1時間以内に復旧。
モデム交換してもだめな場合は、宅内回線調査まで行う。
復旧して感謝された時は、本当にこの仕事を辞めて良かったと思うよ。
ヤクザや反日韓国人の相手はもうごめん。

849名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 12:58:16 ID:5A892J9Y0
>>847
狂ってる客 確かにいるよ。
俺らに必要なのはそこで発生したフラストレーションを
qaにもっていったら損。だということ

俺はいざとなったら客にあたるようにしてる。
勝てる正当性と”もみ合いになってもやられない”相手の場合だけだけどw
850名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 15:41:38 ID:plKOv4kW0
最近ISP系の作業だけでなく、メーカー系の作業料金も少しづつ下がってない?
予告なしに下げてると思うけど・・
みなさんどう思います?
気のせい?
851名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 19:27:06 ID:tJpN/nGS0
あれ?BIGの作業,レッスンいつから30分になったの?
知らなかった。報酬も半分?
852名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 23:32:03 ID:F6kyjl+kP
報酬は1/3のワンコイン
853名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 00:19:01 ID:PLoRf/lu0
典型的な下請け法違反だね

契約更新時にするならともかく
本年度のそれぞれの収入計画に基づき契約更新後、
急に他の収入の確保の変更できない状況で、かつ一方通行
(休永の業務を小遣い稼ぎに計画変更できるほどの猶予もなく)
・・・典型的な下請法違反

休永、曰く「クライアント様からなのでワレワレも仕方ありません」と、
ほう〜、じゃオレ達の契約先はどこ〜?
契約更改まで、おのれが補填だろう休永、一般常識として
かつ、契約更改の3ヶ月以前に周知義務があると思うがな

契約書に云々、・・・そんなもの法的に有効か?
勝手に書いてメクラ判押させたものが、心理的な抑止力となっても
法的に有効かどうかは全く別だ

でも、コレを扱っている連中が、
(1)サラリーマン又は業務にかかわらず満額のベース月給制
(2)基本的に契約書とは法的にどの程度有効なのか無知
というサル、暖簾にウデ押しに等しい

で、どうしてるって?オレ?
超私活用&全証拠物件保存&やり放題
屋台骨大丈夫か?けり倒すぜ(笑)、休永・・・www
854名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 04:41:55 ID:26jNkMAF0
>>853

まるで はくち だな

痩せた考え
855名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 08:51:00 ID:J/o9S00h0
報酬安い
スタッフへの対応も悪いし
856名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 12:34:12 ID:kZKmMTFW0
内勤はすんごく楽だから4年続けてますが何か?
857名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 12:36:48 ID:nlq+21dn0
>>853 確かに、何のために4千円の印紙税払って毎年契約してるのか意味ないな。
1年間は報酬維持するんじゃないと無意味だ。
そもそもあんな不平等条約の本書要らないからコピー(印紙不要)でいいんだが。
858名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 13:32:00 ID:sHIt4hdg0
>>856
ktkr
「仕事してないバカです」ってこんな所でまで公表すんなボケ!
お前みたいなのが居座ってるから、まともな内勤がどんどん辞めて行くんだよ。
ってか、辞めたら他で雇ってもらえる自信ないから居座ってんだろ?
ワロスww
859名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 13:38:57 ID:bN17u2x9O
まとめると内勤もスタッフも経営陣も馬鹿なんですね。そして馬鹿同士が罵りあってるとw
860名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 15:35:00 ID:QoFypcq80
>>859
お客も加えて、バカ同士で罵りあいましょうww
861名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 15:59:17 ID:kZKmMTFW0
>>858
君のいう「まともな内勤」てどんな奴のこというんだい?
862名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 17:52:51 ID:ywFJ+lDVO
>>860禿同まったくくそうぜぇ客ばっか
863名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 19:36:03 ID:thtS+nDXO
だいたい、こんな勘違い企業から仕事もらってる時点で人生を誤ってる。
864名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 20:01:35 ID:ywFJ+lDVO
>>863それを言っちゃあおし(ry
865名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 22:18:34 ID:QoFypcq80
3風呂に言われたくねぇ
866名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 22:21:37 ID:2touydfz0
あいづちを打つ様子から多少はわかる客だと思い
お世辞で「結構おわかりになられてますね」というと
「ネットワーク機器の製造やってますから」と
彼女の前で偉そうにのたまいやがる。入室後最後まで明かりもつけず
ねんねの最中か あほが
だまって後ろで見てやがるのでトウシロと思い丁寧に説明してやったが
あとから同業だとか腕組んで女の前でカッコつけんじゃねぇ
最初から全部KBショートカットで横文字だけのひとりごと言いながら
済ましてやりゃよかったよ。ルータの製造?プログラム作成?
はぁ??てめぇでつなげられなきゃただの鉄屑だろぼけが プゲラ

ちらしの裏スマソ
867名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 22:26:47 ID:kwuYOs6t0
工場勤務なだけだろ
おまえらもロースキルな事ばかりしてないで少しは勉強すれよ(w
3交代の工場勤務が苦痛でない方はどうでもいいけど
868名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 23:19:01 ID:thtS+nDXO
でも、このスレのほとんどの住人より収入は上だと思うな。
おれも大分前にこことは縁を切って今は保険の代理店をやってるが、今は
やっと軌道に乗って来て、家族を十分養えるようになったよ。
早く見切りをつけた方が幸せになれるよ。
煽りでもなんでもなく正直な気持ちだ。
869名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 23:25:54 ID:Eeq497sf0
>>857
毎年クダラン銭だから指摘したが音沙汰なし
870名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 23:33:36 ID:nlq+21dn0
それほど有害な客ではないが、「無線にしたらスピード落ちるんだって? どれぐらい?」
とか聞くからまともに答えて説明したんだが、
動作確認のときに 「あれ、英語になっちゃう」って半角全角切替も知らない。
いったい何を考えてるんだろうか。
どっと疲れがでるわ。
871名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 23:43:17 ID:kwuYOs6t0
>>868
ここ1社ではなく何社か契約してる、もしくは自社の客もいるやつも中にはいるだろ
だったら1人で1日5時間程度の実働で動いても月4、50万円くらいにはなってると思うよ。

>>870
うちはマンションで有線22M、無線20M。調整すればそんな落ちないけどね
872名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 00:02:19 ID:V/pQ5oBi0
>>871
有線で22 無線で20 で調整すれば落ちない???

わかってないだろ、お前
だからレベル低いとか言われるんだよ
873名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 00:05:31 ID:nlq+21dn0
>>872 もしかして有線のスピードを落として調整するって意味か。
874名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 00:08:17 ID:a6zKOes60
>>873
無線で使いたいって場合は有線はどうでもいいケースが多いはず
うちは無線15M程度しか出なかったが調整し当初の有線に使い値は出せた
無線弄っても有線に影響はしないでしょ?
875名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 00:17:19 ID:0QgE7JAs0
>>866
あるあるwww
俺も「スポーツカーの開発に携わってる」って言う人んちに
設定しに行った事があるがその車種の突っ込んだ話をすると
黙ってしまうのでちょっと確認したらスタ○フサ○ビスの
ライン工派遣だったww

>>870
>いったい何を考えてるんだろうか。

なーんにも考えてないんだよ
初心者雑誌に「無線なら線がいらない」、「無線はカッコイイ」って
書いてあるからただやるだけ

半角全角切替程度ならまだマシだぞ
某ジャPNETなんかだと電源の入れ方さえ分からないのに、
開口一番で無線の速度を聞いてくるwww

あと、そういう連中に限って自尊心が高いので、
相手の間違いを少しでも指摘するとぶちきれてクレームにするww

>>874
多分チャンネルいじったりって事じゃない?
876名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 03:37:18 ID:HtetvoIq0
速度厨は共有厨だったりする。

ところで説明会。
ISP無料設定の客に家電売ってン十万とか百万とか、
ちょっと前なら
「死んでこい個人営業師!損害賠償請求すんぞカス!!」と言っていたのに
今度からは180度の方向転換。お手本として自ら紹介。

あらためてこいつぁダメだと心底思ったね。
877名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 07:43:45 ID:z0+l0ozs0
内勤で業務中にネットオークションしてるやつがいても
SVやLDが叱責しねえのをみて「こりゃあほだわ」と
感じて辞めました。
878名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 14:58:11 ID:xyqUCy7V0
>>877
LDやSVが就業中に今夜寄る飲み屋をネット検索してたり、
家具の通販サイトを率先して見てるのだから注意するはずがない
879名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 17:17:29 ID:/Q5ep9IzP
ん?
家は有線の22Mを無線に回す調整して42でてるが?
もしかして、やり方知らねぇとかか?
880名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 17:42:08 ID:Hne3vFLw0
そもそも有線22Mがしょぼすぎると思うのは折れだけ?
881名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 18:26:50 ID:HtetvoIq0
うちはADSLリンク速度2Mだ。
実転送で200KB/s以上はどうやっても出ん。
882名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 23:17:25 ID:5Dc3B0+jO
うちは戸建てBフレだが、有線で20Mbpsしかでねえ orz
ミカカにゴルア電したらONUとっかえにきたけど、何も変わんねえ

ま、いーけどね。
883名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 00:37:07 ID:c+aUscQJ0
>>882
ベーシックで20Mbpsならゴラしてもいいけどさ
ハイパーファミリーで文句言うなよな・・・恥ずかしいから
884名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 03:57:37 ID:8xZTjjBM0
>>882
ONU⇔OSUまでの問題なのか、OSUより先なのか
そもそも、レイヤ1の問題なのか、レイヤ2なのか、もしくはレイヤ3以上の問題なのか
そこを切り分けてからの、ゴルア電を推奨したい。

“どうしたら良いでしょう?”というスタンスでも、技術的に有無を言わせない
が、あくまで紳士的に。これ重要。丁寧な言葉遣いも忘れるな。
「○○しましたか?」と聞かれたら、
NGな事以外にはやって無くても「はい、3回程ためしてみました」と答えろ


決して、“電話口のオペレータのセリフを予測して先回りだ!”は、やめとけ
声で既にキモイと思われているのに、中身までキモオタと思われる。

失敗例
「おまえの次のセリフは『メディアコンバーターの電源の抜き差しをしてみてください』という!」
と、ジョジョ風に言えば、笑ってくれるかも知れんが、
同時に不快な印象を与えてしまう恐れがあります。注意しましょう。
885名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 11:07:02 ID:ZrDNoLbF0
また遠方でガソリン代赤字か(w
遠方手当とは移動に対する手当だろ?なぜその分から持ち出ししなくてはいけないのか…
基本報酬からも持ち出しとは(ww

爺さんなら同一案件で手当5500円出るんだけど、
886名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 12:40:18 ID:764Iouxo0
>>885

そんな案件断ればいいのに
887名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 15:44:53 ID:CPfx4JGu0
>>885
採算割れなら、断るのは当然かと。

行く香具師がいるから、QAが調子に乗るんだよ。
888名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 19:56:21 ID:AP31YifD0
完全にこの会社終わってますよねw
二年以上いる奴らは神だなw
889名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 19:59:39 ID:PR7znyfr0
うふっ、なんか照れるなーw
890名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 20:05:52 ID:Fe5UaxGn0
オイラも照れるなぁ〜(苦笑)
891名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 20:07:55 ID:jLDrQpQc0
オイラも照れるなぁ〜(笑)
892名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 20:29:13 ID:3/tEBYWW0
おらは、神の中の神だー
893名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 20:33:19 ID:pOCsMFET0
二年目のガキからすると俺は悪魔か?
894名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 21:08:48 ID:AP31YifD0
そんな俺は三年以上いるぜ!
895名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 21:20:28 ID:psB6LGvT0
うちの娘は風呂場で嫁さんの下腹部をみて「あっクマ」って....
896名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 21:51:16 ID:GWYnCHAl0
あ〜あほくマ
897corega jittai:2007/11/28(水) 16:50:04 ID:ItEVahTw0
走行距離 125km
ガソリン-2080円

遠方手当450円
交通費250円
報酬2500円

=1480円
時給=(w

これは買い叩きだろ
898名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 16:51:26 ID:ItEVahTw0
=1120円

目眩して計算間違い
899名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 17:25:18 ID:cBDi4hOqO
>>895
くまさんの額にシワ寄ってるって?
900名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 17:41:27 ID:e9zQYVyc0
いやなら行くな
901名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 18:06:29 ID:ItEVahTw0
>>900
そういう問題提起ではない
この価格で出してるここを問題としたい
902名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 18:08:40 ID:+eyulL3o0
>>899
シワは無いけど、手術痕が痛々しいです。
因みに私の下腹部は「ぞうさん」と呼ばれています。
ぶらぶらさせると異様に喜びます。

ご想像通り、.....です。
でも、仮性ですよ。
ほんとに
903名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 18:16:23 ID:6gxTttX30
>>900-901
「いや」で行かないのは簡単だよ。
でも行かざるを得ないことだってある。
たとえばオイラの場合、今月の作業キャンセルは20件まで膨れ、その半数は
前日&当日キャンセルだ。
当然、QAの仕事のために取り分けた貴重な時間をキャンセルごときに無駄に
するワケにはいかんし、一日中家に居る日が増えれば家族の目も気になるし、
少し遠くても行かないよりはマシなのだよ。
自尊心を保つためにもね・・・ orz

904名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 18:34:21 ID:ItEVahTw0
>>903

そういう人もいるな
俺はこの程度なら寝てた方がいい。サポートでの最低時給換算は
3500円と決めてる(平均を計算したらこれを若干上回る)

こっちは来るべき日に備えて行ってるだけ
詳しくは書けないけどな(ww
905名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 18:34:53 ID:iJ9N9mC60
>>897
高速使ってたら更に・・・だね。
件数が多ければ多いほどマイナス分も多くなる。

報酬金額が高ければまだ許せるが、今の報酬じゃあ交通費出してくれなきゃ
遠方なんて請けられないね。


>>902
「ぞうさん」ならいいじゃないよ。長いんだから
オイラは「どんぐり」って感じだわ
906名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 18:56:20 ID:e9zQYVyc0
QAいわく報酬のうち1500円分は交通費みあいだから
交通費2200円+報酬1000円という考え方になるだろう
最初からこの点で契約OKしているのだから何もいえないと思うが。

それがいやなら手配と交渉して手当てをふやしてもらえ。

だいたい全国一律同じ料金でサポートしている会社が悪い
僻地で交通費が余分にかかる分を都会の案件で補填している
マックみたいに地域別価格を導入しろ!!
907名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 19:27:40 ID:n1mRCzzB0
>>906
その通りだね、地域指定なしでお勧め検索したら信じられない
地域の案件がある
ちなみに関西だが、仙台の人は広域日本地図しか持ってないの
かしら?
Part19あたりで、ユニバーサルサービスをスタッフの負担で提供
するのは無理と発言したが、同じスタッフから田舎を差別するな
と叱られたっけ
でもおいらは重ねて言うよ、田舎に住んでる以上不便は自己責任
908名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 21:47:32 ID:unD0N4NO0
本日より、コメントとトラックバックを受付しない設定にしました。

こちらの記事と関係ないサイトへの誘導やアフィリエイトが目的と
思われる「スパム」コメントやトラックバックがあまりにも増え、
削除したり、事前に承認するのも負担になってしまうためです。

ブログ自体やめようかとも考えたのですが、いつも楽しみに読んで
くださっている方もいらっしゃるようなので、しばらくは続けたい
と思っています。よろしければ、引き続きお付き合いください。
909名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 22:03:40 ID:6ZfDaBsx0
☆ブラック企業
【あ】
姉○一級建築事務所、アイング株式会社、ISS、オフィス24、小田急百貨店、インテリジェンス、アザレ化粧品、エムアールエス広告調査 、エイコー、イーエス・ウォーターネット、オザックス
【か】
クリエイト、クリスタル、canonソリューションシステムズ、キクチ精工、クロイツェル・ソナタ、ケンミレニアム、カスタード・ミイクロテック、QVCキューヴィシージャパン 、カールストルツ・エンドスコピー・ジャパン
京王エージェンシー、キッコーマン・マーケティングセンター 、ク○ン○イ○ズ
【さ】
西武通運、セコム情報システム、ソフテック、佐川急便、サンクロレラ販売梶A三洋貿易、スタッフサービス、サントリー食品、センチュリー証券、JUKI、親和物産 、下田商事、シンワ梶A住宅総合共済会、セイミツ 、ソフトバンク
セブンイレブンジャパン,ジェイ・クラフト
【た】
ディスコ、太陽マリーン、寺岡精工、大東薬品工業、トランスコスモス、モリ○、東京コンピューターサービス、ドンキホーテ、テレマーケティングジャパン、ダスキン、トータルシステム、武富士、高砂メンテナンス
【な】
日本駐車場開発、日本ベクトン・ディッキンソン、日本システムクリエート、ナック(ダスキン) 、日本通運、日本調理機
日本マクドナルド
【は】
ハセガワ、橋本フォーミング、フィット産業、フォーラムエンジニアリング、富士ソフト、ボーダフォン、日比谷花壇、福神商事、
プラネックスコミュニケーション、フェデックス キンコーズ・ジャパン、ハ○バ写真産業、ファミリーサービスエイコー  フィット産業
【ま】
マツモトキヨシ、馬渕教室、メイテックス 、メイキ樹脂,
【や】
ヨドバシカメラ、ヤマダ電器、ヤマヒサ、ユニバーサルコンツェルン、ユニパルス、ヤマト運輸、山勝
【ら】
楽天、リボンハーツクリエイティブ、リビングファースト、LEC(東京リーガルマインド)
【わ】
ワタミ
910名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 22:52:56 ID:BUVnRJxB0
これは他社に取られたのかな?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071128-00000057-imp-sci
911名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 22:53:58 ID:UVz9pZXL0
>>906
>>QAいわく報酬のうち1500円分は交通費みあいだから

しかし、何の交渉も無くQA主体で決めたルールだよなぁ

>>マックみたいに地域別価格を導入しろ!!
そだね、QAは流行りモノに弱い事だしね
でも、馬鹿だからキチンと本質を見定めて実施できないとおもーよ


QAが馬鹿な値段で請け負う限り
業外全体がデフレから脱却できんな。
業界最大手なのは素直に認める。悪い意味で。
912名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 22:54:45 ID:tsN/SYnw0
この会社に勤めているAさんはこれまでの度重なる労働条件改善について
申し出ても会社に応じてもらえないため、ついに退職を決意しました。
しかし、会社側は労働条件変更など具体的提案はなしで「今辞めるなんて
認められない。とにかく続けてほしい」と説得されました。

仮に退職を撤回したとしても環境は悪くなることはあってもよくなる
ことはありません。そして仕事内容で評価されるのではなく媚売り
好みで人員配置されています。一生懸命やっている人らが見切りをつけ
どんどん辞めていき残るのは・・・・な感じです。

会社辞めますか?それとも人間やめますか?

913名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 23:16:14 ID:+2JsAJ5A0
>会社辞めますか?それとも人間やめますか?
それが前スレのテーマでした。人間失格&会社失格→グッドバイ

今スレは、「走れエロス」、つまり娑婆を逃げてエロスに逃避しましょう。
というのがテーマでつ。
914名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 11:17:46 ID:zGC8wjX20
>906
交通費みあいは 1000円ではなかったか。
915名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 12:38:49 ID:j5pqlwXE0
寒い。外回りには厳しい季節となりましたな。
着込んで行くと,お客様宅暖房ガンガンだったりして,
汗だくで作業。退出したあと風邪をひいたりして。
916名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 13:02:50 ID:w3tKfdhw0
>>914
906じゃないけど、そだよ。
移動費はワンコインさ orz
917名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 15:41:59 ID:BKn+/Bhs0
>>879 有線の22Mを無線に回す調整して42でてるが?

どこのル−タで出来るんだ? ググっても検索できないよ。
879をネ申とするから教えてください。
918名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 19:09:06 ID:4v5ewpAlO
四次元型超未来ルータか、壊れて有線のスピードが出ないルータ?
919名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 19:13:47 ID:911/fcyQ0
>もしかして、やり方知らねぇとかか?

こいつは知ってる!(w
920名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 19:47:01 ID:XkeQKQsA0
自宅のルータだと思ったら、隣家のAPにつないでた
って落ちじゃないよな?まさかな?
客宅ではよくある話だけど
921名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 20:01:37 ID:mDMDxUZq0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  出てこい!ゴルァ!!>>879
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
922名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 20:06:10 ID:uz85jfUm0
>>921
なんか用か?
下手なAA書いてないで仕事しろよ。
あっ、ごめん。仕事、ないんだったな、ここは
923名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 20:33:07 ID:911/fcyQ0
5分でレス(w
924名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 21:25:40 ID:j5pqlwXE0
スタッフサイトのお勧めがいつも画面からはみ出していて見にくい。
無駄な左側の空きスペースを削ってXGAでも右端まできちんと表示できるようにしてほしい。
925名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 21:43:01 ID:mDMDxUZq0
>>922
ハッタリ野郎がエラそうにww
926名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 21:53:47 ID:siviRqLgO
何分待たせんだこの大ボケ野郎はwしねよ>>879
927名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 22:05:36 ID:ee2lksIV0
ネ申は12時を過ぎるのを待ってまつ
928名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 22:26:27 ID:BKn+/Bhs0
12時過ぎると魔法が解けちゃうから駄目よ!
929名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 23:16:15 ID:PF0GYnui0
有線を無線に回す・・・

考えるほどわからん。
最終的に有線になるのか。
930名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 00:11:21 ID:t7RHDc1U0
いや、最終的にガラスの靴になるんだろww
931名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 00:16:32 ID:WV5juqRj0
いま世界中の無線機器メーカがこのスレに注目しているのを感じるのはオレだけか?

無線LANの新規格
Super G-Spot !!
932名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 00:30:02 ID:h9DJknvv0
BIOSについてLDに聞きにいったら何それ?って返されてしまったのだが・・・

933名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 00:55:51 ID:5+zNg0MV0
>>931
二等兵程度のオレの頭じゃ理解できん!

教えてくれ!>>922
934名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 03:25:13 ID:NFJ8hTtwP
>>932
BOSSにBIOSのこと聞いちゃダメ!
935名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 03:57:42 ID:mM1NOJYe0
BIOSなんて、なくなる技術だから、別に知らなくても
936名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 08:27:03 ID:g/GAY2wy0
>>929
なんか>>879は、言い方が知ったかぶり満々…というより
真性メルヘン入ってて危ない奴だと判断してスルーだった。危ない奴というより、可哀想な奴。

>>935
無くなる技術だから知らなくても良いと言う考え方は知的向上心の欠如(=ゆとり世代的思考)
「別に知らなくても」という言葉を使う理由としては
「たかがQAなんだから、別に知らなくても」が妥当
しかし「なくなる」が言葉の意味で正しかったとしても、概念としては知っていなくちゃダメだよ

罰として>>935には、
 ユーザーのPCに、XFERキーとNFERキーが有る呪い
 ユーザー宅の屋内配線が10BASE-2の呪い
 無線依頼のユーザーから「有線を無線に回す…」様に指示される呪い
を掛けた。
937名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 10:02:37 ID:ngtp6EqB0
>>936
>XFERキーとNFERキー
プギャー
そんなボロパソコンでインターネットすんなw
自分でホストを立てて、パソコン通信でもやってろww
938名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 11:09:13 ID:3bhhYBF10
片道50km程度の所に2件行くと高速代すらマイナスになる仕組み
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 11:31:26 ID:wS+u4Q9y0
NEWS23で生活に困っている人からの情報を募集してたぞ。
特に働いているのに苦しい人からの現状を聞きたいとのことだ。

NEWS23のHPの左上にメールアドレスが有るから、キャンセルばかり
くらってドンドン仕事を減らされてる人はメールしてみたら。
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 12:23:47 ID:NFJ8hTtwP
よーし、オンサイトネットカフェ難民改め、オンサイトホームレススタッフの俺様がNEWS23に出ようじゃないか!
ついでにNEWS ZEROにも来てもらうぜ!
941名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 13:24:19 ID:WV5juqRj0
>>940 ホームレスだと交通費算定の拠点が・・・
942名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 13:50:01 ID:Oo62cT0T0
>>936

いまさら、JAZとかZIPとかSCSIとか勉強してもね
それと同じ類

マザーボードのISAが何かわからなくても
別に使わないから 今はね
943名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 14:48:58 ID:bOB/2TtR0
>>922
ここの仕事では40bitと104bitのどちらがいいのよ?
944名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 15:19:01 ID:O7HxS/dR0
>>942
SCSIはたまに使うでしょ。SASIはいらないけど
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 15:20:16 ID:j9Ty0bp50
>>942
PDのことも忘れないでぇ〜!!
(まだ持ってるぜ)
946名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 16:08:32 ID:5bApkQZhO
なんでここは製造番号の識別なのよ?普通はSIMカードの番号だろ。拾った本体に拾ったカードで認証できるなんて素晴らしい穴だ
947名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 18:19:33 ID:hJf+EEBi0
>>942
それは君が既に知っているから言えることだよ。
オートマ車しか運転しないから、クラッチなんて知らないでもいい。
て言ってるのと同じ。実用しなくても、知っているのと知らないのでは大きな違いがある。
948名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 19:41:34 ID:A4JkMdap0
>>936
>XFERキーとNFERキーが有る呪い
ちょっとまて。
そんなPCに2回も遭遇した俺って・・・かなり呪われている?
しかもそのうちの1台は末尾2桁が「01」・・・
OSは確かWin98(初代)だったと思う。(進捗にOS絡みで可否を問い合わせた記憶がない)
進捗に確認したらしばらく絶句してた。
でも「可能なら作業してくれ」だそうで・・・orz

ただ不思議なことに動作は軽快で、おまけに接続ツールは何の問題もなく
インストール&動作してしまう状態。
(当然LANボードは取付済み)
あ、もちろんCTRL+XFERキーの術は使いましたよ。
949名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 21:45:43 ID:xKyvRdXW0
親指シフトキーボードだったことがある。
ISP書類がニフティサーブ時代のものだったりする。
まるで古文書。
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 23:03:43 ID:wS+u4Q9y0
>>949

おいおい。 番号が悪いな。
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 06:44:14 ID:Y1cctcz6O
今度486DXで設定頼んでみよっかな ♪
952名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 08:40:57 ID:75LVYUuF0
人にマナーがどうこういってるやつに限って内勤のアホども
は実社会のマナーがなっとらん奴が多すぎるなw
用語を知ったかして話してくんじゃねーよw
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 09:28:04 ID:NM2D3OA20
>>948
PCIよりCBusの方がバラさないで取り付けられるから楽だろ?(w
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 10:24:49 ID:RTGaG1TU0
CバスもISAバスも5年?位前はあった。
PICもなくなるかもしれないが、直ぐ買い換える訳ではないから知識として
知っておく事は大事だ
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 11:57:35 ID:n9fUGgzBO
>>954
エラそうに語ってるがPCIだぞ
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 14:54:19 ID:56VT186i0
追加商品報酬増額施策130%はどうなったのかな?
月末に一括処理とあったが,増えていないような気がする。
みなさんはどうですか?
957名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 15:06:38 ID:VLZ3RP450
>>955
ほんとだ!(w
ミスタッチね。素でこう覚えてるんじゃーないよ(w
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 17:50:34 ID:AjpZxBp60
>>942なんだか懐かしいw
サーバにRAIDカードやSCSIカード増設したりするとき、
BIOS上で増設カードの割り込み設定を変更したりしてたっけw

その当時、会社での時給は1780円ぐらいだったような…
今は1日1件とかだと、時給換算で…泣けてくるw
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 19:32:11 ID:AjpZxBp60
ついでに簡単に出してみた。

一登録コマを3時間として時給計算すると
交通補填抜きで時給297円
(さらに1案件から交通費見合い金の1000円を引いて考えると226円)

当方は西日本のある地域だが、
ほかの地区もこんな感じなんだろか?

地域によって差がでるのかな。
960名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 20:09:10 ID:Vrjg4RG50
クラッチはなくならないけど

BIOSはなくなる

なくなる技術をいまさら勉強するより
新しい技術を勉強したほうがいい

961名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 20:24:04 ID:VLZ3RP450
最近のDELLはBIOSでRAIDの設定が出来るんだな
個人向けPCにもRAIDが実装されているとは
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 20:57:31 ID:qK8VLTHO0
それで2個目のHDD購入オプションが有るんだな。
963名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 21:02:37 ID:VLZ3RP450
んだ。うちも2個付けてるがダイナミックボリュームという危険な仕様
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 23:05:24 ID:tD8ehQkU0
なにか・・・
下ネタと思ってしまうのは、私の不徳の致すところか(笑)
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 00:33:03 ID:hSiNGjsA0
>>961
そうそう、んでミラーリングかと思ってたら
なぜか初期設定がストライピングになってて、
片方のHDDがあぼーんしたらデータもあぼーんっていうのを狙ってるんだよ
966名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 00:35:01 ID:cz2L8Ncp0
単価計算するまでもなく、意欲がマイナス自乗倍の報酬だから、内容もそれまでよ
・・・でも、みかか曾孫受けの設定ほど悪質なレベルにはまだしていないが、
いずれそのレベルに落とすのは時間の問題だろうな

ま、それにしても青葉城は、ますます腐っているな
放し飼いにしてるから、コレもみかか曾孫受け以下の真正不作為犯だ

ま、いずれ資金ショートか、機能マヒによる崩壊は、目前だな休永
集金した金をささやかでも担保したほうが良いと、最近つくづく思うな
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 00:47:27 ID:yZVHjYwK0
>>966
万が一でもクライアントから支払いはされるだろ
その分スタッフに支払いされないなら悪質だけど(w
他の債権があれば(ry
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 00:52:20 ID:cz2L8Ncp0
>>967
そこが心配なんだよね
クライアントから支払い→サルに分配
=残高「0」

債権は理屈では正しいが、債務履行能力なければ、法的に主張しても、
実社会では回収不能となるのがほとんどでしょ、現実は
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 01:09:03 ID:L6NgN2rF0
ついに爆弾メールが届いたよ…ORZ
970名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 01:12:41 ID:qS1P1uOU0
売上に対しての粗利が1割もないんだとわかったとき
この会社やばいなと感じた。
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 01:15:37 ID:yZVHjYwK0
おい!粗利10%ないってどんな商売(w
やめたほうがいいな。PCサポートなんて本来ボロ儲け出来る業種
見栄だけで規模デカくやってるからだよ
この業界、小さい規模で十分(そうでなければ儲からない)
972名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 02:32:07 ID:xH7MUOBQ0
今は部外者なんだが、
>>969
kwsk
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 03:00:16 ID:9LUAfV8g0
>>965
すまんがBIOSでの設定でなくOSでの話し
974名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 03:01:55 ID:qS1P1uOU0
>>971
HPでも売上に対しての利益みたいなの出していたとおもうが、60億で6億あるかどうかの
利益だったんじゃないかな?これじゃ外食より利益低いから先が見えてる感じがすごくするよね。
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 03:30:33 ID:HUbhHyJzO
売上高も見栄
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 05:53:36 ID:/K2+oeyE0
>>974

それは、粗利じゃなくて経常利益か、もしくは、営業利益

純利益ってことね


977名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 11:32:40 ID:FI7lncipO
相変わらず電話応対は1人?必要な部分の経費削減するなよ!
978名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 14:26:33 ID:qS1P1uOU0
>>976
純利益でも相当低いじゃないかw
979名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 18:31:59 ID:kXvC9M5r0
全角したとき,みかか工事が今日できなくて,延期になったとお客様。
そんなとき,キャンセルの連絡を会社にせずに,次の日の当日連絡がとれたことにし,
移動中ということで1500円もらうというのはいけませんか?
980名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 19:02:39 ID:M9EpICDT0
セコ
981名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 19:04:39 ID:CEjJoYnqO
>>979全然おk
982名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 19:12:22 ID:8L5/fB9D0
>>979
ガソリン代と高速代の請求もしとけ
983名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 19:28:13 ID:kARttqwf0
>>979
やめとけ
空しいだけだ。

984名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 20:09:37 ID:/nM6TB000
>>979
ばれたら信用失う
余分な気を使って1.5kもらう
いつも迷うんだけれど
どっちをとるかは、自由だー。
985名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 20:13:25 ID:L6NgN2rF0
>>972
>今は部外者なんだが、

何も言うことはないよ。だってそれが答えだから。
986名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 20:14:59 ID:784uZwpa0
>>979
おれは、余分な気を使わないようにしてるよ
987名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 21:30:56 ID:yZVHjYwK0
WEB担当者は個体識別番号はカード対応にすれよ
製造番号で取るのはムーバなど古い機種だけだ
ショボイ出会い系でさえカードの番号だぞ(w
大手企業もな
988名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 23:43:22 ID:qS1P1uOU0
ここは30前後の派遣毒女が内勤で大半なんで殺伐とした雰囲気w
989名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 02:28:46 ID:B8VTAZEwO
>>897
2ちゃんもそう。やり方知らんのか
990名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 06:25:49 ID:q5w7p3LEO
>>989
老眼?
991名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 11:48:01 ID:tllZDCzRO
>>979
その類いの話は手配が東京にあったとき、「今日の工事がNGでも、明日の朝に工事をやる可能性も有るので、いまはキャンセルしません。明日の進捗対応でいいですよ。訪問してお客様とお話しすれば、報酬をお支払できますので…。」
と手配(QA)の回答をもらったことがある。
992名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 14:13:58 ID:hWc/Bkt7O
携帯サイト死んだ?
993名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 14:44:57 ID:SoggqqF+0
>>992
障害やと。原因は調査中・・・

994名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 15:51:03 ID:DGy1wuA80
携帯サイト障害って・・・
俺が久しぶりに仕事したからか?
(ただし午前中に1件だけ、明日からはゼロ)
でも、午前の段階では異常なかったぞ。

いよいよ終わりの始まりか?
995名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 16:25:26 ID:viohxRaL0
>>992
遅いよ(w
書き込みないから自分の携帯のせいかと思ってたわ
みんな暇なんだな…

ところでうちの自宅サーバの方が安定してる気がするが(ww

初年度1000万、次以降500万でメンテしてやるよ
996名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 18:36:40 ID:hWc/Bkt7O
>>995
いちいち文句言うなぼけ
てかお前のほうがどんだけ遅ぇんだよつう話だろ
この日和見野郎がw
997名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 19:27:51 ID:q5w7p3LEO
このスレを読んでると、暗澹たる気持ちになってくるよ。
みんな頑張れよ。
援助は出来ないけど心の中で応援してるから。






ほんと、このスレ読んでると優越感覚える♪
998名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 19:39:28 ID:viohxRaL0
>>996
ばか丸出し
本来落ちる事ないようにするのが当たり前
普段は鯖2台で処理を分散させどちらかが落ちたらもう片方に自動で切り替え
そんな金掛からんしこれくらい当たりませでっせ
何にしても最低限の事できてないんだから文句出るだろ

プライマリDNSは外部かい?
DNSってわかるか(ww
999名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 20:54:13 ID:ZL+Pl7g00
>>998
そろそろイタイから消えたほうがいいよ
1000名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 20:56:54 ID:viohxRaL0
>>999
必死にしがみついてる方ですか?(w
来年の今頃が楽しみだね!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。