アデコ Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
2名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/20(土) 07:47:29 ID:s3vIYjOs0
アデコキャリアスタッフってどうですか? Part10
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1086613138/
アデコキャリアスタッフってどうですか? Part9
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1075042882/
アデコキャリアスタッフってどうですか? Part8
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1063730059/
アデコキャリアスタッフってどうですか? Part7
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1052982391/
アデコキャリアスタッフってどうですか?パート6
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1045050515/
http://makimo.to/2ch/money_haken/1045/1045050515.html
アデコキャリアスタッフってどうですか? パート5
http://money.2ch.net/haken/kako/1033/10337/1033717603.html
アデコキャリアスタッフってどうですか? パート4
http://money.2ch.net/haken/kako/1021/10211/1021195053.html
アデコキャリアスタッフってどうですか? パート3
http://caramel.2ch.net/haken/kako/1007/10071/1007129778.html
アデコキャリアスタッフってどうですか? パート2
http://mentai.2ch.net/haken/kako/997/997223493.html
アデコキャリアスタッフってどうですか?
http://mentai.2ch.net/haken/kako/959/959871452.htm
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/20(土) 07:48:24 ID:s3vIYjOs0
ここの企画営業ってノルマきついですか?
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/20(土) 08:41:13 ID:V/hGvSZA0
この会社はやめとけって。どうせまた転職活動したくなるよ。
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/20(土) 12:07:11 ID:tPAaKKzLO
>>4
禿同
前スレにもあったけど、社員を騙して
絞り取る様な会社です。

と、転職活動中の現役社員が言ってみる。
6名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/20(土) 16:48:51 ID:6YKEzZCZ0
ここって、まだメ○ルプラスの業務ってやってんの?
クレーム麦価じゃねぇの?
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/20(土) 19:26:52 ID:5aXy7Xsl0
K○○I駒込にいる、キ×ラってリーダーがキモい。。
あの顔(特に目)と体格と声としゃべり方が…。
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/20(土) 20:32:37 ID:s3vIYjOs0
>>4-5
具体的にどんな仕打ちをされたのでしょうか?
給与は結構いいですよね?
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/20(土) 20:42:33 ID:jowc8BK2O
正社員の生の声キボンヌ
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/20(土) 22:22:19 ID:zXtqNunu0
掛けてくる電話の時間帯とか、お仕事の紹介を必死でしてくれるあたり
(スタッフ的には助かるのだが)ノルマとか、結構きついんだろうな
って思う。

一生懸命なので、ちょっと適当なところもあるけれど私は割りと好きです。
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/22(月) 10:21:34 ID:dSPKm1W20
ここも工場系の仕事があるみたいですが、日研とどっちがいいでしょうか?
12名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/22(月) 11:11:26 ID:K54PCs0+0
今日の夕方に顔合わせが入っていたのに、
営業全員の会議が急に入って同行できないので、
明日に変えて欲しいって連絡が来た。
当日の急な時間変更って企業側が
じゃあ、おたくからはけっこうですって断る事もあるだろうに、
そういう事は全然考えないのかな〜
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/22(月) 11:44:21 ID:wKwciMCH0
普通に考えて
客>社内会議
だろ。

お客との約束があれば、会議なんて出席できないのは仕方ないともなる。
それをあえて
社内会議>客
にしたってことは
営業内で会社の存続に関わる何か悪いことでもやったかな。
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/22(月) 12:25:03 ID:K54PCs0+0
>>12です。
そうですよね。
単に客先に挨拶に行くだけならまだしも、
顔合わせを延期させてまでってどんな会議?って思った。
全国的になのかその支社だけなのかわからないけど、
モチベーション下がった・・・
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/22(月) 13:25:44 ID:K54PCs0+0
>>12です。
今日の夕方→明日の午前中→明日の夕方→さらに30分後
という形でどんどん顔合わせの時間帯が変更になる電話がきた。
別にこっちは無職でヒマだけどそうコロコロ変えられても・・・
最後の電話では思いっきり舌打ちをしてから「わかりました」と答え、
電話も向こうが「失礼します」を言い終わらない内に切ってやった。
他の会社で案件探そうっと。
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/22(月) 17:35:57 ID:GlmSpAdW0
教えてちゃん。ゴメンナサイ。
皆勤手当って出てますか??
http://www.pangea.co.jp/c-press/hikaku/26-15.html
ここに書いてあるんですが、古いデータですかね?
友人のところは1万出るってことなんでうらやましくて。
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/22(月) 17:51:35 ID:K54PCs0+0
>>16
10年前のデータみたい。
一番下の戻るをクリックしてみてください。
評価できる資格に「ワープロ検定」ってあるしw
18名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/22(月) 18:42:25 ID:ryPB/V88O
昔はアデコジャパンだったんだ。
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/22(月) 21:40:56 ID:d2ThRLg20
こんな会社受けようと思ってる人未だにいるんだ・・・。
悲しいね・・・。
20名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/22(月) 21:47:46 ID:5nV2AhMp0
粘着してるかたがたどんな仕打ちを受けたの?
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/22(月) 22:20:56 ID:346D0dxd0
>>12さん
それ多分、凸の会議のせいじゃないと思うよ。
先方で何人か面接しているか、凸の営業担当が他の
人連れて行ってるって考えた方がいいと思う。

あまり期待できないかと。
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/22(月) 23:01:54 ID:uqlfSs+KO
>>7
文京K○○Iのアでこ請負の所は、リーダーよりも男SVのほうがイカレてるんじゃない?w
エボ○バも変なヒト多いでしょう?w
アでこの陰謀で、もし○○ホット○○ンは追い出されたようですね?
とにかく酷い職場だと思ったわ。
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/23(火) 08:15:30 ID:4L7xi5kq0
バカ西は帝京卒。まぁそんなレベルだね。
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/23(火) 11:51:20 ID:egnhwgORO
よくバカ西って書かれてるけど 誰?
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/23(火) 19:47:19 ID:HhWGMzGoO
案件に自分から申し込むと9割不可
自分のスキルよりちょっと上の案件紹介される。
で結果落ちる訳だが
いまいち基準わからん
漏れ都会なんだけど
遠くの案件が来るorz


で面接当日になると手の開いた営業が来るのね。
すげー不安よ。
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/23(火) 20:07:15 ID:cjmWehfm0
>>25
生かさず殺さず ってとこじゃないの。。
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/23(火) 20:41:17 ID:rlGC9l420
>>12です。
>>21さん
とりあえず今日行ってきました。
イマドキ1社独占ってないので競合だとは思うんですけどね。

普通、面談終わると「どうですか?」って意思を聞かれるじゃないですか?
今日はそれがなかったので結果が出るまでに考えればいいんですかね〜
二つ返事でお願いしますと言える企業ではなかったので。
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/24(水) 08:47:54 ID:hHROWPKbO
ここから派遣されてくる奴、臭い奴ばっか!
足臭いキモヲタ、靴ぬぐんじゃねーよ!
体うんこ臭い寝ぐせ野郎、風呂入ってないのかよ!
口が生臭い超バカ女は息もするな!しかも時々口臭うんこ臭ぇよ!
どいつもこいつも仕事の覚えも悪いし字もクソ汚くて低脳丸出し、
臭気が脳にも手先にも回ってんじゃねぇの?!
赤いアデコ改め臭いアデコだな!!!

臭いが移るからこんなトコ行かない方がいいぞ!!!
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/24(水) 09:41:07 ID:+89KWdWT0
>>28
ニートは大変ですね。
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/24(水) 12:46:52 ID:4meKMoSqO
>28
そんな臭い奴ばかり集まるか?
あなたへの嫌がらせじゃないかい?
今簡単にクビ切れないから嫌がらせして自分から辞めてもらおうと・・
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/24(水) 15:03:45 ID:m/W4lijD0
>>27

そうなんですか。
応募した日の夜、連絡ありましたが、
面接日が決まらず、「先方の進捗がない」と言われたまま放置されてます。

結果ぐらい教えてくれればいいのに。。
32名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/24(水) 19:43:17 ID:REjn0YyCO
>>28
工場とか畜産業で働けば人間臭さから離れられるんじゃない?
下水処理でもすれば人間の臭さなど忘れる。
コールセンターとか人間の集まりだからな。
オマエも若者に狩られるぜ。
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/24(水) 21:06:46 ID:J5b5fglVO
アデココンタクトセンターからの 電話は アデコの派遣なので 間違えないように 電話があったら 何処の支店の方ですか?と質問しましょう 爆笑
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/24(水) 21:16:48 ID:6xbo2zI70
>>33
他人をどうこう言う前にまず、改行を覚えろ。ニートが。
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/24(水) 21:38:53 ID:SxRYqGBs0
>>33
コンタクトセンターの人たちが
支店の人間じゃないことくらいみんな知ってるでしょ?
今更どうしたの?
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/24(水) 22:19:01 ID:orM6HqHk0
なんなの?ここの事務の対応の悪さは・・・。
面倒なら派遣業界の事務なんてやらなきゃいいじゃん。
ここの苦情窓口ってどこだっけかな。
こういう会社に限って苦情窓口が厳しかったりするんだよね〜。
覚えてろよ!

37名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/24(水) 22:21:13 ID:4meKMoSqO
>33
支店じゃなくて支社だろ ニートが
派遣の品格見て寝ろ
38名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/25(木) 02:56:30 ID:edViEN+qO
営業電話 乙
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/25(木) 18:52:19 ID:vTbHfsG40
>>37
派遣の品格じゃなくてハケンの品格だよwww
40名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/25(木) 18:53:51 ID:jGqJAAKA0
ハゲの品格?
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/25(木) 20:04:20 ID:FwuV2hfF0
モレは比較的まともな営業にもあたったぞ。
でもすぐにやめてしまう。まともな人間では
この手の営業は精神病むだろうなぁと思うよ。マジで。

ただし電話の一時窓口とコーディは最悪。
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/25(木) 20:48:25 ID:oighv30T0
ここの営業って最低でも年収400万くらいもらえるってほんと?
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/25(木) 22:35:51 ID:HbwUEqm/0
汚凸の汚目子
44名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/25(木) 23:24:53 ID:aMaLF6rwO
>>36
クレーム対応のコルセンは本数こなさなきゃいけないから、丁寧な対応はできない。
丁寧な人はクビになる。
45名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/26(金) 10:56:45 ID:AQP2t1FV0
こないだ、面談に行ってきた。
アデ○営業の人がすごいおとなしい人で、何も話さなくきまづい雰囲気。
企業の方も話さない営業との愛称が悪そうにみえた。

営業のクセに、、売り込みもなくすべて自分が話したような気がします。
結果はOKもらいしましたが、今回は見送りでお願いしました。
やっぱり、愛称って関係ありますね。。笑
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/26(金) 12:27:06 ID:zuGRw+UX0
私なんていつも自分で全部話してるよ。
営業は隣に座ってるだけ。
営業にわけわからないこと言われるんだったら自分で話した方がマシじゃない?
47名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/26(金) 13:29:20 ID:vBUmakX90
>>45
アデコの営業に関して言えばどいつも同じじゃない?

私もすべて自分で紹介してるよ。確かに >>46 の言う通りに営業がしゃべると
スキルをちょっと脚色して言うからこっちが困る。
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/26(金) 13:59:04 ID:zuGRw+UX0
>>46です。
思い出したので・・・
以前、他の派遣会社で面談に行った時、面談の進め方をどうするか聞かれました。
通常は自己紹介と職歴説明→企業側からの説明と質問→こちらからの質問
という流れだと思うのですが、私の希望の形でよいと。
私は通常の流れで行ないましたがもし>>45が自分で話すのが苦手なら、
その旨を相談してやりやすい流れを作ってもらってはどうでしょうか?
そこまでの技量がある営業かどうかは別としてw
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/26(金) 14:53:18 ID:JIkDz6GGO
紹介受ける予定のところが突然頓挫した。
リクナビにもその案件まだ残っているしぁゃしぃ。
私がデブスだから連れてけないってことか?
その後エントリーした案件は電話ないし、他所で探そうかな(´・ω・`)
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/26(金) 22:17:04 ID:g4yBGNB9O

「なんで こんな変な奴が採用されて こんなに良い人が不採用になるの??」って思う程、
アデコという派遣会社は採用、不採用の判定基準が おかしい!
頭おかしい社員が多いからか?おかしな会社になっているのは誰のせいよ?
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/26(金) 22:48:32 ID:wPG5HSGhO
>50
何を基準に良い悪いを判断してるの?
それお前の基準だろ
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/26(金) 22:52:04 ID:wPG5HSGhO
>45
誰の面談だよ 営業が先方と面談してるのか?
それともお前は自己PRもできない照れ屋さんか?
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/27(土) 05:30:27 ID:LEXfVzCI0
アデコの担当の奴と合わなくて辞めた。
久々に、ここまで他人に対して怒りを感じて、気持ち悪くなり、
寝れなくなったことはない。
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/27(土) 07:35:27 ID:UDbo5oxE0
>>45
「営業との愛称」だってさ。「営業との相性」だろ?
頭悪いね。会社からもお断りだったんじゃないかな。バカのクセに。
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/27(土) 10:14:30 ID:2Yzigu830
>54
なぜそんなに喧嘩腰なんだ? アデコ関係者ならわかるが…。
なにも赤の他人にそこまで突っかからなくてもいいだろうに。
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/27(土) 18:12:14 ID:l3elI0Lm0
紹介されなくてイライラしてるんでしょ。
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/27(土) 18:23:16 ID:zJANM0Ll0
事前面接をして採用してもらえたんだけど
その時初めて初回契約期間が決まっていない事が判明。

「先方は取り合えず一ヶ月といってますが、ご希望は?」て・・は?
長期って言うから初回は2ヶ月以上は契約取ってくれてるとふんでたのに。
面談では双方共に兎に角長く勤める事を強調してたんだけど。
念の為質問すれば良かったスゲー失敗。
春に新入社員が入って来たのを理由に切られたら悲し過ぎ。

で翌日「結局初回一ヶ月に為りました」と・・。
初回契約期間なんて案件挙がった時点で決まってるもんじゃないの?
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/27(土) 18:29:28 ID:UDbo5oxE0
なんだかパーばかりだね。
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/27(土) 19:09:37 ID:4PpN8m+s0
>>57
更新期間は案件の職種によるところが大きいからね。

たとえば営業職だとほとんどが一ヶ月契約が基本だったりするし、プロジェクト
によって、予算組みの関係で先の見通しがつき難いから短期更新で って言う感
じだしね。

>春に新入社員が入って来たのを理由に切られたら
ま、無きにしも非ず だね。紹介予定派遣だったら事情は違うけども。。。
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/27(土) 19:39:01 ID:zJqJbeLM0
>>57
アデコは基本、初回は1ヶ月でその後3ヵ月ごとらしいけど。
別の派遣会社だけど初回1ヶ月っていう話だったのに、
行く事が決まってから初回1ヶ月だと現任者の終了時期と重なり、
もしふたりでいなくなると困るからっていう理由で、
3ヶ月にされたことがある。
でも初回から数ヶ月単位で契約するより1ヶ月の方が気がラクじゃない?
もしヘンな企業だったら1ヶ月我慢すれば辞められるし。
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/27(土) 20:52:30 ID:sGHnufib0
企画営業の2次面接逝ったヤシいる?
即答はないよね?
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/28(日) 13:47:06 ID:vw3YkzII0
いつでも中途採用やってます。
だって社員どんどん辞めちゃうんだもん。
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/28(日) 20:43:23 ID:y4T3QWnK0
就業開始当時、ほんとうにお金がなかった自分にとって、
「初回1か月契約→社会保険への加入不要→初回給料からの保険料控除なし」
はありがたかった。
今は月に3万ぐらい引かれているが。
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/28(日) 21:42:58 ID:KPo5eoxGO
アデコ、
長期の契約なのに初回1ヵ月は社会保険払えないと言われた。
というか長期なのにまず契約も1ヶ月。
で、実際派遣されて「嫌だ」と思ったんだが、
新しい案件を探すと「また1ヶ月はいれません」だって。

体調壊してて医療費が欲しい自分は、仕方なく受けたが
嫌で嫌でたまらない。
営業はよい人だが恨みたくなる。
そして実際働きだすと、
会社の実情にあわず…ストレスで胃腸炎にまでなった。
アホすぎる…

今の干渉される職場が鬱陶しい
「私は派遣ですから〜さようなら〜」
とか言ってやれればどんなに楽しいだろう
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 05:43:02 ID:0NiTKsnU0
登録に行ったときに適正試験、常識テストとかあるみたいなんだけど、どんな問題ですか?
漢字の書き取りとかぜんぜんできんだろうし・・・
丁寧語とかもわからんです・・

教えてください
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 07:46:31 ID:iB42pgl40
>65
過去ログみると、分数の計算とか漢字の読みとか図形系の問題みたい。一般的な適正試験ぽいね。
昔入社試験で似たようなの解いたことあるけど、中学卒業程度の頭あれば大丈夫なんじゃないかな。
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 07:50:22 ID:x5gnAfXPO
案件の紹介されて
話を進めてくれるようにお願いしておいたけど
一週間たっても何も連絡無いという事はダメだったという事なんでしょうかね
こちらがOKだせばすぐにも決まりそうな言い方してたので意外というかなんというか
ダメならダメで早く連絡ほしいですよね
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 10:28:04 ID:EbESLJdrO
アデコHPを見ると、SVの採用試験で面接が数時間も有るようですが‥
数時間も掛けて いったい何を問答・対談するんでしょうか?
SVの採用試験は面接の他には、どんな試験がありますか?
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 11:41:49 ID:RZdWx7nbO
質問してもいいですか?
ここの給料は何日支払いでしょうか?
登録に行こうと思ってます。
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 13:36:01 ID:9mqFWE3w0
>53
同じく。
電話の時点でかなり印象悪かったかど
実際にあったら、やっぱり最悪の営業マンだった。
面接の時も、アデコから聞いていた話と違う点が多かったし
仕事先は良い人でも、営業マンが最悪だったのでお断りしました。
なんであんなに横柄なんだ???
仕事させてやってるんだろ?って態度はいかがなものです。
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 13:37:58 ID:9mqFWE3w0
そうそう
お断りしたら、今後ご紹介する仕事減りますよ。言われた。
いや、もうアデコでは働かないから!!!!
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 13:43:14 ID:UwHOpu1a0
大丈夫。
断ってもしばらくしたら紹介来るよ。
自分がそうだった。
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 16:11:11 ID:RkOrdfEd0
初回契約1ヶ月だと、最初の1ヶ月は社保には加入できないようです。
企業が提案している初回の契約内容で社保の加入時期が変わる様で、
初回契約が2ヶ月以上のクライアントであれば、就業時から加入出来る様です。
福利厚生が非常に良く、担当営業が良い方なのでここで働きたいけれど…。
希望の職になかなか巡り合えず、今回は他社での就業になってしまいそう…。
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 16:19:07 ID:dQKc4dGV0
アデコから弊社に派遣されてきてる、ガリガリで幼児体系のバカ女。
電話番のくせに、タバコだ、トイレだ、私用電話だ・・・で、離席ばっかり
しやがって。電話番で来てるのに、客からの電話より私用電話優先ってさぁ。
バカだろ?今朝は10時半頃に財布持って離席したと思ったら、近くのコンビニ
に、行って昼食買って戻って来た。そんなの休み時間か出勤前に買って来い。
バカ女。昼休みだけはキッカリ1時間とりやがって。休み時間中はチャットや
メール・・・やりたい放題やりやがって。あんまり堂々と調子にのってると
近いうちに、必ず!!潰してやるからな!!!女子ロッカーでヘソ毛のお手入れも
していたなぁ〜。このバカ女は!!
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 21:22:59 ID:V6vj9S9k0
本当!!アデコから来る派遣てヒドイよねぇ〜。
社員より休む派遣て何?バイトになれ!!
アデコって新卒でも就職出来なかった連中を採用して
ろくな教育もしないで派遣してるワケ?
派遣先が教育してくれ!!って??
アデコは他では正社員になれないバカの溜り場か?
そんな派遣は迷惑なので、派遣すんな!!
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 21:37:05 ID:2Xe8UXSp0
自分のスペックにあった仕事にWEBでエントリーしても
全く紹介してくれず放置されるけど、自分からエントリー
してきた者に関しては、紹介とかしてるのかな?

77名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 21:49:19 ID:C34yHfCOO
>74-75はガキの想像。想像でネットで批判するくらいなら、一流大学入るための勉学に励みなさい。一流大学でても、一流企業への就職は保障されないから。
78名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 22:05:53 ID:9JO6aIHCO
>74 75
問題あるなら担当者に言えば?こんなとこに書き込むあなたの会社も知れてますね。
あなたの会社に派遣されない事を祈ってます。
79名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 22:07:11 ID:9JO6aIHCO
>74 75
問題あるなら担当者に言えば?こんなとこに書き込むあなたの会社も知れてますね。
あなたの会社に派遣されない事を祈ってます。
派遣社員を見下して優越感を得る典型的なダメ社員ですね。
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 22:31:56 ID:UC9WApigO
こんなにレベルの低い社員さんがいるなんてショック。社員さんなら営業に掛け合って、あんなダメ人間入れるな!ぐらい言えるだろうに…。
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 23:18:13 ID:V6vj9S9k0
結局、派遣て社員になれないことをひがんだり、そんな自分達が可哀想って
自己陶酔している人ばかりなのかな!?って書き込み読んでると思えてくる。
派遣先や社員のことをとやかく言う前に自分は本当にちゃんと誇りを持って
「所詮、派遣」て言われないぐらいの仕事してるの?
82名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 23:25:59 ID:Swob63JuO
んなワケない
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 23:26:19 ID:o09ft4fi0
創価学会大勝利!!
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 23:28:15 ID:agE+mE8RO
私は派遣だけど、社員並みに頑張って働いてますよ。
結局は派遣にしろ正社員にしろ、どの会社にも使えないバカは必ずいるってことだと思う。
85名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 23:41:13 ID:V6vj9S9k0
>84
本当にその通りです。
弊社にパソナから来ている人は本当に優秀で、尊敬してるし、
彼女が弊社に来てくれたことを感謝しています。
86名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 23:56:38 ID:kRrbQ4YP0
私は他社の紹介を断ってもアデコの紹介を優先してきました。
確かにアデコの派遣は使えません。(勤務中に居眠り。PCを使えない。大声で勤務中に笑う。)
今回の、就業先もアデコからですが、今の営業とアデコの派遣さんの為に就業先を
辞めることになり、あげくに鬱になりました。
スタッフサービスがまだましです。
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 00:02:46 ID:PeMucZGz0
>>85
わざわざ他社名出さなくてもいいんじゃない?
そこの派遣会社のスタッフ&営業全員が優秀なわけじゃないんだから。
88名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 00:05:56 ID:hRlWQT/TO
凸派遣ばっかりの職場にいますが、確かにしゃべり、歩き回りはあります。
現場の上司が毅然として注意すれば良いことです。
派遣が使えないんだったら、自分のところで面接の手間とって採用すればいいだけです。
ただアデコは機械的にマッチングするので、合ってないところに派遣されるのも多いのではないでしょうか。
勤務態度の悪い人はいますね。同じ派遣として気分悪いです。
常駐の凸管理はものわかり悪いですけどね。
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 00:28:05 ID:qLE1siud0
現場の上司→以前からいるアデコ派遣の言いなり。(女性ばかりで揉め事をおこしたくない。)
派遣が使えない→商品としか思っていない。業務が終了すれば契約を切れば良い。
アデコ枠を確保する為にスキルのないスタッフを入れた営業も営業。
確かにアデコの派遣さんはかなり変わっています。
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 01:27:24 ID:3Pfm5JeI0
>>79,80,87
さては、アデコ?
自分達の使えなさを棚に上げて、派遣を見下してる、
ダメ社員の下で私達は可哀想な派遣・・・みたいなのが
責任転嫁と被害妄想、傷の舐め合いみたいで最悪!!こっちから願い下げです。
因みに歴代アデコの使えなさとヒドイ就業態度に弊社では今後一切
アデコからは採用しないことになっています。ご心配なく〜。
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 01:51:52 ID:epK+lcli0
適正試験で漢字の書き取りとかあるかな?
部首の名称を述べよとか・・・

完全に忘れてるんで・・・
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 08:04:42 ID:wj1MDzZTO
>90
こちらからもお断り致します。
連帯保証人つけるか前受金入れるなら考えますよ。
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 08:05:53 ID:6Np2TfaH0
>90
客観的にみて、彼方のレスポンスの方が偏狭で痛い。

>91
昨日登録してきた。>66みたいな感じ。
選択肢を選ぶだけだから焦らなければ満点取れそうですた。
94名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 10:17:17 ID:nfu3B066O
社員=会社の不良債権・特にバブル入社お局は最悪。
派遣=いないと実務回らない。特に就職氷河期苦労した人は優秀
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 11:54:30 ID:vuzTD+4t0
職務経歴書ってどういう風に書いてる?
学歴みたいに入社退社の月日を記入するだけでよいかな?
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 11:57:17 ID:vuzTD+4t0
あ、履歴書もってこいとは言われなかったんだけど、職務経歴書だけで良いんだよね?
学歴はどうでも良いって感じ?
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 12:32:53 ID:hRlWQT/TO
30前後の人はバブル崩壊後の採用抑制と不景気でやむなくフリーターになった人も多い。
20前半の人は高校も大学もカネさえあればアホでも入れる。
20前半で社員できずに派遣やってる人はお遊び感覚のカン違い低能が多いんじゃないか?
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 13:33:02 ID:vuzTD+4t0
教えてくれ><
職務経歴書ってどんなこと書いた?
バイトしか経験のない43歳の親父です
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 14:02:24 ID:PeMucZGz0
>>98
無理じゃん?
43でバイト経験しかない男って・・・
就職氷河期でもあるまいし、単なる怠け者じゃないの?
しかも何もかも教えて、教えてってガキじゃあるまいし。
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 15:49:51 ID:lnMLbTgQ0
職務経歴書持ってきて下さいって言うから持っていったんだが、「御希望に添えず」「書類も保管できませんので」
って、要は登録を渋ってるってことらしい。
このスレみて、こんな程度の会社なんだって分かった。
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 15:55:09 ID:UyB3MSuK0
>>100
つーか、登録さえ出来ないなんて
どんな経歴なんだよ。w
この程度の会社かもしれんが、あなたの経歴に問題があるのではなかと、、
まぁ、所詮はピンハネの派遣会社なんだけどね。
102名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 16:07:06 ID:vVVUdx780
経歴詐称してから顔合わせに行くのにね。

>100希望職種の経験はあったの?
経験無かったら、なかなか紹介もないよ。
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 16:25:28 ID:qLE1siud0
アデコから派遣されて、今月で途中終了。(3ヶ月更新)
もう紹介はこないですか?
以前、アデコから紹介されて1週間で仕事を辞め(2年前)たので・・・。
104名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 16:55:04 ID:PeMucZGz0
>>100
他の派遣会社だって登録させてもらえないんじゃないの?
アデコに断られるくらいじゃ。
登録できて放置されることを考えたら、
蹴られた方がマシだと思うけどね。
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 21:29:54 ID:k1iz+fDx0
というかネタでしょ
106名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 22:55:28 ID:vuzTD+4t0
>>99
つかどんな書き方したか教えてくれ
学歴みたいに入社退社年月日記載だけでいいの?
あんまり詳しくは覚えてないし・・・
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 22:56:12 ID:vuzTD+4t0
それと、登録しても紹介はほとんどないの?
なんか即勤務させてくれるっぽい雰囲気だったんだがw
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 23:00:06 ID:PeMucZGz0
>>106
職務経歴書がなんであるかを知らないのはまずいでしょう?
43歳だっけ?
「調べる」っていう言葉を知らないわけないですよね。
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 23:03:51 ID:R42dwOlA0
就職氷河期と無縁だった世代は知らないかもな
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 23:35:54 ID:usGEUHFo0
上のスレ違いな43歳の人は何なのだ?
ググれば例文が山と出てくるが?
正社員が転職する時に使う経歴書ででも調べれば良いんじゃね?
就業形態の部分をアルバイトに変えれば良いだけだし
バイトって言いたくなければ形態を書かなければ良いんじゃねーの?
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 23:55:27 ID:vuzTD+4t0
軽くググったら

現在までの仕事上の経験
あなたが持っている知識、能力、経験
これまでの実績
どのような貢献が出来るのか
<経験が浅い場合は>
あなたの転職に対する思い、動機
転職のために努力してきたこと

を書くと好印象らしいね
だけど、いちいち全部書くのはメンドイよね???
だからこのスレの住人はどんな感じの職務経歴書を提出したのかなと、聞いてるわけな
学歴みたいに入社退社の年月日だけで済ませた人もいるのかな???
着き返されたりしないのかな?
書き直せとか言われないよね?
志望動機とか退社理由をいちいち考えてまでして書きたくないしな
入社退社の年月日だけで済ませた香具師おらんかね?
112名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 00:05:11 ID:ptjn78pvO
ラクしたいならすれば良し
もういい大人なんだから自分で考えてください
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 00:25:10 ID:iKm1P/v70
こんな所でアドバイスなんか求めてないが?
お前らの考えはいらないっす
どんな職務経歴書を提出したのかってのを参考にするだけね
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 00:31:41 ID:IDCkKgJA0
>>100って重症だな
115名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 00:31:53 ID:lQfmXncJ0
ここって登録後は紹介されたものを待つのみ?
それとも、公開してる案件に自ら応募する流れ?
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 00:34:29 ID:mK06CZGx0
自ら応募しても放置されるよ
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 00:35:30 ID:XBOl/KB50
>>111
「今度のレポートのテーマ何にすれば良いかな?」って皆に訊いてまわるアホ大学生みたいですね
書き方知ってんだったらその先は自分の目的に合わせて決めれば済む事じゃないですか
アデコ指定の書式があるのか?とかいう心配があるなら会社に訊いて下さい
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 01:07:07 ID:iKm1P/v70
だから省略しまくってるのを提出した香具師はいるのかねって事を聞いてんの
んでそれを提出された社員の反応は??ってことを知りたいの
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 01:12:51 ID:XSOoNTKQ0
>>111
普通はね、面倒だなって思うことでもちゃんとやるわけ。
自分で自分を売り込めなくてどうするんですか?
入退社の年月日を書くだけなら履歴書だけで充分だと思いませんか?
てか、こういう人はどんな立派な職務経歴書出しても、
登録すらできない気が・・・
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 01:24:48 ID:XBOl/KB50
>>118
初めからそう訊けば良いんじゃね
派遣会社の登録担当は提出された経歴書の内容や書き方で態度変えたりしないよ
どうせ書いてある職場毎の職務内容は口頭で訊ねてくるし
簡素な書式のものでも自身持って提出すれば無問題だろ
引け目を感じるなら省略無しのものを提出すれば?
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 06:02:04 ID:M0hbhc3s0
>107
スペックと希望条件次第ではないでしょうか。
一応、正社員歴ない私でも本登録のとき5,6社紹介受けました。
勤務までの進行は早いみたいですね。私は一昨日登録に行って、今日企業面談です。
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 08:26:37 ID:klFo5cHVO
みなさん気づいてないの?
アデコから仕事を紹介してもらえるための条件は
「容姿(ルックス)が平均点以上の女性」である事。
とは言え、とにかく「女性」であれば よっぽど酷い奴でなければ&
仕事内容に 拘らなければ、何かしら仕事紹介してもらえるんじゃないの?
どこの会社も男の社員が女性に飢えてるからねww
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 09:05:16 ID:4jpp/UCz0
チビ・ブス・デブは損するって本当ですか?
124名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 11:40:38 ID:Ge5jkX+RO
逆の立場だったら、デブやブスが派遣されたら嫌じゃないですか?
見た目が全てではないが、第一印象は大事です。
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 13:34:24 ID:OFOZnmbb0
バカ辺
メールで悪口言う暇あるなら仕事して下さい
みんな知ってるよ
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 19:22:21 ID:FgwSdEfW0
今日ここの登録行ったけど、対応が丁寧でびっくりした。
ほかも登録行ったけど、若い新人みたいな子が対応するから
なんとなく型にはまった形式どおりみたいな感じが多かったけど
ココは、すごく丁寧にキャリアっぽい人が
対応してくれて、すぐに私の特徴つかんでくれて
合ったのを紹介してくれた。
電話した段階では、ぜんぜん期待してなかったけど。
仕事決まるかもわからないし、働いてみたら不満が出る可能性もあるけど、
とりあえず面談みたいなのはすごく良かった。
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 19:24:53 ID:FgwSdEfW0
あたりが良かったってのもあるけど、
やっぱ、ランキングに入ってるところは
それなりにいいんだね。
他で良かったのはリクルートスタッフィングかな。

128名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 19:35:05 ID:G5AjJzfbO
よく事務職派遣の仕事内容にのってるファイリングってなんですか?
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 23:01:09 ID:wHG9HORs0
>アデコから仕事を紹介してもらえるための条件は
>「容姿(ルックス)が平均点以上の女性」である事。

そんなことないよ。私が証明します。もうすぐ三十路のデブスです。
130名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 23:12:08 ID:jE7J1PLw0
>129
>122は自分が低スキルだと認めたくないだけなんだ。放っておいてあげようよ。
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 23:24:12 ID:FE4xAHNo0
>>128
あらゆる書類を用途別にコクヨのファイルにはさめてくだけです
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 23:53:51 ID:47M0rGUj0
>>131
だがしかし一般事務だがそんな作業一度もやったこたないw
でも本当にどういうタスクをファイリングて定義してんだろうね?
辞書通りの意味で捉えて良いのかな
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 00:04:41 ID:FE4xAHNo0
>>132
んーよくわからないけど、あらゆるソフト扱えないと
仕事にならないようなイメージしかないな。
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 00:08:25 ID:1oD3EWn3O
コールセンター系は顔は関係ないんじゃねぇ?
「声がきれい」な必要があるけど。
某入力センターは糞でもOK。ただまわりも変な奴ばっかりなので覚悟しな。
SVは○○なくせに若くてかわいい子を優遇するようなところはあるな。
秘書や受付、簡単な事務は美人が好まれるだろうけど、
めちゃくちゃ忙しい会社はルックスよりできる人を好むってのはあるかもしれない。
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 00:13:53 ID:1oD3EWn3O
>>132
男性向けの「ファイリング」を他社でやったことがある。
台車をつかって書類運び。エレベーターでひたすら行ったり来たり。
一般的な意味では「書類整理」ってことだと思う。
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 00:36:29 ID:y5016efa0
アデコの無料研修で「ファイリング」の研修を受けたことがあります。
ファイリングの要点を書いている冊子も頂きました。
137名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 08:24:56 ID:oiQZtPDkO
ファイリングって何って、質問した者です。恥ずかしくて誰にも聞けなかったことでしたがレスありがとうございました。
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 13:35:53 ID:klIrpvAr0
一般的に、都内の事務職って平均いくら位なの?
1500円っていいほう?
139名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 18:58:03 ID:zLYP0Oze0
事務職の種類、勤務時間、勤務日数にもよりますが、
一般事務、23区内、フルタイム、英語不要、PCスキル基本程度だったら、
アデコでは1500円が平均じゃないですか?
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 19:13:01 ID:aq/iUiHS0
はぁ・・・・
登録行ったんだがすんごい場違いな感じがしてちょっと凹んだw
昨日今日と風呂入ってないのに結構かわいい女の人が応対だったからさらに欝だった・・・
はぁ・・・
かわいい子がいるって事前に教えてくれよ!
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 19:58:37 ID:suBZ8HlZO
>>140おまえにはフルキャストがお似合いだに
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 00:13:47 ID:H7RyhQc70
フルキャストに失礼だど。
143名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 01:15:47 ID:YasjzVSSO
>>140
新宿の入力センターは糞でも入れる。
ただしテメェは岩石肌の管理に別室に呼ばれ「臭いんだよ」と説教。
SVからも同僚からも嫌われ良いことはないだろうな。
IT系の技術があれば残業三昧で職場に泊まるような仕事を紹介してもらえ。

新宿の入力センターは汚ったねぇ顔・服装のブサ男がたくさんいるよ。

風呂はいるの嫌だったら、作業系、工場系の多い他社に登録したほうが良い。
144名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 01:36:33 ID:P5CIxn27O
アデコの登録制アルバイト版派遣会社ってジョブ何だっけ?
145名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 10:39:31 ID:DZXAnZWrO
アデコに何回か電話かけて 数人のお姉さんにツッコミ入れたところ、
「経験もスキルも問題ないですが、タイミングの問題で紹介に至らない」と
共通の解答が返ってきます
「タイミングの問題」って何??
146名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 11:07:48 ID:eaCf/e5FO
>>145
タイミングの問題ってのは、

自分が応募した案件にすでに他人が応募しており、顔合わせなどの日程を交渉中ということ。
その人の就業が最終決定するまで案件はHPに掲載され続けるから、表向きは応募することができるが実は応募停止中。ある意味で「早い者勝ち」なんだよね〜
その人が就業決定しなければ、紹介されるかもしれないが。

もしくは、他の理由で紹介したくないのを「タイミングの問題」という言葉でごまかしている場合も。
147名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 12:49:50 ID:NmE+dEOLO
登録してその場で何件か紹介があって
そのうちのひとつでやってみようと話を進めてもらったけど
別の人に決まったといわれました
通常はこのまま別の紹介があるまでひたすら待つしかない?
自ら他の案件を探したり
電話で何か良さそうな案件が無いか問い合わせしてアピールするべき?
148名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 13:21:56 ID:y/cIBJl20
>147
待ってたらいつまでも前に進めないよ。コーディネータがよほど親切か暇なら連絡してくるだろうけど、
基本は自分から電話して探してもらうなり、HPでいい案件あったら応募できるか確認してもらうなりしないと。
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 14:09:55 ID:hP/xaUF90
>>147
アデコも含めて、最近は派遣会社から紹介の電話がかかってくるのってあまりない。
1社限定をしないでいくつかに登録して自ら探すのが一番だよ。
150名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 14:39:13 ID:K5CdnTizO
以前SVのパワハラとセクハラでもめてそれから他の派遣やってたが最近仕事探ししてたらいいと思う案件がアデコばっかり。再登録あり?
151名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 15:26:22 ID:kBmYqYnyO
今度登録に行くんですが、一般常識の試験って難しいですか?

前のレスみたら選択で簡単だったってありましたが、英語もありますか?
英語、すごく苦手なんであったらダメかも
152名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 15:33:24 ID:y/cIBJl20
>151
英語はない。小学生並みの算数力と新聞読める程度の国語力あれば楽勝。
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 15:39:05 ID:NmE+dEOLO
>>148-149
ありがとうございます
そういう感じなんですね
ただ、専属の担当っているのだろうか
登録した時、案件毎にコーディネイターが登場したので
誰が担当だかわからないな
皆さんそんな感じじゃないんですかね
154名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 15:40:15 ID:kBmYqYnyO
>>152
ありがとうw
それなら安心して行ける

この前、派遣じゃないけど一般常識問題で英語長文から化学式までさせられたから不安だったんだよね

よかったw
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 16:26:32 ID:y/cIBJl20
>154
問題は簡単だけど、割ける時間が短いから(二分間で十問とか)慌てないようにネ。
156名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 20:35:13 ID:kbzr4ey80
エバだかオバンだか、賞与を1回に減らすのがエバとどう関係あるんだよ。皆不利益変更だと言うのに人事の久○田のA-HOが強引に進めてる。社員より外国人資本家の不労所得のために動いているんだ。社員のユダ=久○は一辺キッチリしめてやらなあかん。
157名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 20:54:31 ID:mnxuuys70
来年は生活苦しくなる。こんなに利益あげている会社なのに。1回だけの賞与なんてどうにでも屁理屈つく。成果主義のでたらめなんかみんな知ってる。人事の久○許さない。久○の子分で動いた連中も知ってる。許さない。みんな恨み忘れない。
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 21:31:47 ID:Y/Bnhgfu0
登録行ったんだが、適正テストとかなかったぞ
テストするまでもなくもうダメポって事ですか?
159名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 21:36:05 ID:KJkK769U0
自分もなかった
今までの職務の履歴とかをPCで登録させられただけ
せっかく職務経歴書持っていったのに
160名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 22:01:41 ID:TZrucKJ90
駒込のK○○Iって、まだ、偽造派遣・請負を
やってんのかな?相変わらず、お気楽なSV連中と
営業には何のお咎めもなしで。
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 22:48:13 ID:VrDTfs1K0
>>156
>>157
月曜は人事の久堕をつるしあげようか!あいつ自分は年棒だから社員の痛み感じないのさ。
EVAなんてSAより日本の人事のほうがシャカリキらしい。1年間なんにもしないで人事を
ボロボロした男が実績のあるエリア長の3倍ももらってんだぜ!許せるかよ!
162名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 23:59:19 ID:QMujUt770
アデコって、厚生年金と健康保険って、何割か負担してくれる
会社なんですか?
だとすれば、何割くらい?
仕事決まったので不安です
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 01:08:02 ID:ReuRp0PdO
登録の時にもらったハンドブックに載ってたよ。
164名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 01:14:04 ID:V6AdK97s0
>>163
ハンドブック見直してますけど、
具体的に何割負担、って明記されている場所が無いデス・・・
これは通常通り、社会保険は半分負担してくれる、って
解釈していいのかな?

それから、昇給はないって書いてありますけど、
半年くらい頑張って、良い結果を出せたら、時給交渉って出来るんでしょうか。
成功した方、いますか?
165名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 06:12:24 ID:RnxgFaBt0
派遣先で何かあったら、さっさと派遣社員のせいにしてしまう能無しアデコ。
派遣先の人事のミスをかぶせられたのに、
他社にも通報して、派遣業界ではたらけないようにするんだぜ。
派遣会社共通ブラックリストの存在はこわくね?
内容嘘でも掲載されたら削除されないもんな。
個人情報なんだからさ、公開させてやらね?
166名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 06:22:46 ID:RnxgFaBt0
まじ人権問題
167名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 06:49:09 ID:+yMps7gB0
紹介する気もないくせにwebでの仕事のエントリー受付やめろやな
168名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 09:49:23 ID:jghIaVYRO
ブラックリストなんてあるわけないだろバカ
そんなもんあったら、お前らみたいに嫌だったらバックレ違う派遣会社で働くみたいな事できないだろ
169名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 13:58:09 ID:0zOLvF5s0
火消しにまわってるなー 社員だろ、あんた
いまどきメール一本で業界に周知できるだろうがww
170名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 14:13:01 ID:Lqrd3SGcO
大企業の請負現場のSVとコーディネーター、どちらが上の立場ですか?
SVと営業は、どっちが偉い立場ですか?
171名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 14:27:41 ID:0zOLvF5s0
アデコのコーディネータと営業は、ほとんど契約社員だろ。
使い捨てが前提ww
172名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 14:42:51 ID:T2i9Dpbt0
webからエントリーして何件か紹介して貰えたよー
詳細聞いて断ったけど・・・
そのうち1件顔合わせ行ってOK貰ったから今働いてるけど
派遣先は年配ばかりで話題が合わない・・・・
同年代誰か来ないかな〜w
173名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 16:16:03 ID:ELAnvUFk0
中西
174名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 16:34:07 ID:jghIaVYRO
>169
個人情報って騒がれてる時代だぞ 勝手にそんな事できる訳ないだろ?
それとも、お前が登録する時 他社にも情報流しますよって誓約書書かされたのか?
ちなみに携帯電話の申込書には、個人情報を他社と交換しますって書いてあるぞ。
だからブラックの奴は他社で申込みできないんだよ。
175名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 16:51:47 ID:qGS2LVGd0
いい加減うざい
私怨はチクリ板にでもいって解消しろ
176名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 17:29:36 ID:8iyHpmUw0
5日はバカップルくるのかな?「コーディ崩れの嫌われ女」か、スキャンダルおばばか?
あっこれ同一人物?どのツラ下げて出てくるのかな?これ私怨じゃないよ。公怨だよ。
だってあいつら俺たち現場から得た利益で愛の流刑地ごっこやってたんだからな。
そうだイスも用意しなきゃ。特別製のいす!
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 19:10:00 ID:Lqrd3SGcO
雇用形態が契約社員かどうかは ともかくとして…
SVとコーディネーターは どちらが権力が上なんですか?
それと 営業とSVは どっちが権力が強いんですか?
178名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 19:38:18 ID:wA3U6Pzf0
>>170>>177

雇用形態関係なく言えば、たとえば請負先がコルセンだったら

営業(クライアントから業務内容オーダ受けて調整)>>SV(現場の全体的な指示だし)
>>コーディ(さらに下のスタッフに個別に指示だし)

って感じでヒエラルキーは出来てる。
179名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 23:03:20 ID:H9VB5dKp0
皆さん昇給交渉した事有りますか?
3年程前に就業した際、
「うちでは何があっても絶対時給が上がる事は無い」と営業に言われました。
現在の職場では業務内容が徐々に難しくなったのでもう少し上げて欲しいんですけど
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/04(日) 02:29:53 ID:ibYffRE50
>>174 ばかじゃね。カゲでやってるから人権問題なんだろ。
社員の自演ばればれ。
181名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/04(日) 10:05:03 ID:NmBHbYg50
ブラックリストて。自社で作ったとしても他社には洩らさないでしょ。
その利点がないもの。そもそもこの業界に横のつながりなんて皆無だよ。
182名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/04(日) 10:28:47 ID:mk0diZLG0
ブラックリストなんてある訳ないじゃん。同業他社を助けるようなマネしねーよ。
遠慮なく他の派遣会社に登録に行ってバックレなり窃盗なりやってくれよ。
お前らカス人間の情報なんてやり取りする価値ないって。
183名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/04(日) 14:21:46 ID:DMgd99AGO
ブラックリストなんてないって言ってるのに・・
お前が他社でも働けない理由は
ブラックリストのせいではなく
お前自身の問題だよ
184名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/04(日) 15:22:31 ID:0/zJMfmh0


185名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/04(日) 17:04:00 ID:WGhuHfbw0
必死で打ち消してる
見苦しいから自演やめろよww
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/04(日) 19:05:44 ID:CQahEzgx0
どちらが見苦しいかは推して知るべし
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/04(日) 19:27:02 ID:h1RhOSMj0
>>161 >>176
人事の嫌われおばばが例によって横柄な電話よこして表彰者を推薦しろだってさ。
ぎりぎりのタイミングで。表彰も今の人事の担当になってから何かご都合主義で基準もはっきりしない。
だから以前と比べ権威も落ちたよ。EVAも人事がはしゃいで今頃になって予算修正だなんだの騒ぎだよ。
まったくいい加減しろよ!
188名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/04(日) 20:24:53 ID:s9NqFJ0G0
ブラックリストというか、
気に障る登録者に対しては仕事紹介を後回しにしたり
その登録者の名前は同僚内で周知されるって元他社コーディに聞いた事ある
その人は以前契約社員でコーディやってて今は派遣
会社全体では解らないけどコーディの間では登録者に意地悪な事やってたそうです
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/04(日) 21:19:16 ID:pJB6hjQp0
アデコだけは、紹介予定派遣のとき自社内で掛け持ちOKなので
重宝してまつ。
190名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/04(日) 22:08:06 ID:pv078JgCO
あほ
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/04(日) 23:00:57 ID:gEWXFTI8O
結構、バカ丁寧な話し方をしてたので、不安だったけど、面談とか普通だった。
きちんと話を聞いてくれた。希望職種が急募で担当者の方がいたので面談の後に会ったが、シフトが合わなくてあえなくボツに。
惜しい案件だった。その企業は大企業だから、他の職種で募集があれば、縁がありそう。
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/04(日) 23:30:15 ID:JMsn366vO
>>160
駒込K**Iのア*コは、ア*コ直雇用と他社からの二重派遣による差別制度をずっとつづけています。
あそこは営業と男のSVが腹黒い奴らばかりで酷い。
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/04(日) 23:38:33 ID:JMsn366vO
文京K♯♯Iで
私服のSVは論外として、スーツ着てるアデコのSVは「契約社員」ですかね?
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 00:24:32 ID:kxu+3QCT0
今無職の毒男30歳。
正社員探しているんだが零細企業しかなく
お宝求人があってもハイレベルで選考落ち(倍率30〜50以上)
地方なのにホワイトカラーを探しているのが間違いなんだろうな・・。

そんでもって今アデコでヘルプデスクの仕事があったんだが
行ってみた方がいいのかなーIT崩れでPC系はできます。
貯金もなくなり貧窮してるので。
ここか後はITの特派ぐらいしか現在道がありません。
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 01:05:55 ID:lrrGX/yyO
社員の書き込みウザイです。週末にせっせと書き込みして暗いんですね。どうせダメ社員だろうな。ウダウダ言う暇あるなら俺ら派遣スタッフのために働け。嫌なら辞めてください。君たちアホがやめれば俺っちが社員になれる。日雇いよりまだアデコの営業の方がマシでしょう。
196名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 05:09:45 ID:AxkeeUD60
ノルマのために働いているのさ
派遣スタッフのためなわけないだろ
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 06:08:18 ID:EJi8IK090
アデコに登録したんだけど、催促しないと放置決定?
198名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 08:13:55 ID:OoRVNWjP0
>>195
改行も知らないおバカさん。
日雇いがお似合いです。
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 08:54:27 ID:sk1vYuMb0
更新を断る時ってどのくらい前に言いますか?
今の営業って手抜きで面接とか意思確認とかしない人です。
200名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 10:01:33 ID:mk3POXpx0
>>198
195のIDをよく見ろ。
奴は携帯だ。
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 12:13:27 ID:gy7sSJWw0
>>197
登録者のスキルに拠るような気がする
スキルが高ければ、黙っていても案件持ち掛けてくるんじゃないだろうか
横並びのスキルだったらアピールしないと駄目かもね
アピールしても駄目なものは駄目だろうけど
202名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 19:50:36 ID:INUPhP870
ここの営業担当がうざい。
ここがさっさと答えださないから
他のを一つ逃した。
おい、責任とれや。
違法な面接ばっかさせやがって。
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 22:16:23 ID:7AE8ESIdO
断ってそっちに行けばよかったのに。
自分で仕事もみつけられない
カスだからだよ。
全部他人任せのカスですな。
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 22:25:40 ID:AxkeeUD60
>>199 それって、御茶ノ水支社?
まあ、1ヶ月前ってところじゃないの
205名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 22:59:55 ID:fzF9doBB0
最初に聞いてた話と違う場合って即効電話?
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 23:31:11 ID:zqg40c/K0
>>197 催促しても放置だよ。
アデコから仕事を紹介して欲しければ、他の派遣会社で仕事すること。
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 00:25:38 ID:21eR6pqo0
本人のスキルによるんじゃないの。
紹介しても採用されなさそうなやつに時間割きたいコーディや営業はいないでそ。
208名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 03:50:05 ID:70AzD75P0
婆がファビョるスレ

【ダブスタ】派遣社員の婆様 応募24社目【職場の癌】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1169725788/l50
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 08:23:19 ID:23tAXjUC0
乱れたアホな会社です。
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 10:48:52 ID:Bp2lYet+0
アデコの営業&コーディさんへ

あなたが私に門前払い食らわした某銀行の案件、
他社さんで私、即内定頂きました
条件だけで判断して人間見る力ないと
派遣会社としての力は落ちていきますよ

ゆとり世代社員に何言ってもダメかなw
211名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 12:46:40 ID:mW5jmiIeO
お仕事決まっておめでとう。
スキル不足で終了にならないようにね。
212名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 12:56:16 ID:w0h4HdfZO
>>205
電話しても業務内容は変えてもらえないよ
詐欺だな
213名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 13:24:17 ID:Bp2lYet+0
>>211
スキルは余裕
アデコが年齢でふるいかけてはずしてたくさい
面談行って相手から即OKになったってこと
214名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 14:28:14 ID:ALuTabU60
事務で紹介されたけど・・・工業団地(工場)ってなんかヤだな・・・贅沢かなぁ
派遣って職場の人付き合いどれくらいするもんですか?
あんまり社交的じゃないんで飲み会とかはできれば行きたくないんですが。
215名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 14:33:11 ID:ozJh9U6OO
どこも同じかもしれないけど、担当営業によってものすんごーー
216名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 14:35:06 ID:ozJh9U6OO
ーーく応対に差がある。
新宿と品川のあの2人は、ほんとダメダメだ。
217名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 19:25:03 ID:2x5HxBIS0
>>214
あなたは?おのこ?おなご?
まぁどっちにしろ誰かの歓送迎会ぐらいの時だけ
出ればいいんじゃない?
派遣で毎回飲み会なんて出てたらお金無くなっちゃうYO!
218名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 20:19:42 ID:KZUUzjaZ0
>>187
○久田○!何だあの「表彰」は!
営業は売るのが当たり前だから表彰なんかに時間かけてられねぇってか!
なんか営業部門にお前は恨みがあるのか!役員喜ばすパーティよりキチン
と1年の労と功績に報いてやるほうが大事だとお前は考えないのかよ!
単に俺たちを「売る機会」「売る道具」としてしかみていない最近の人事
の連中(むろん一部)の根性、よ〜〜くわかったぜ!久堕とその子分ども!
219名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 20:50:53 ID:vtK3Rhdz0
>>218 たしかにあの「表彰」ひどかったよね。あの時「エッなんで」って空気流れた。
今まで少し人○に同情的だったけど、今の人○が営業から全然信頼されないの良くわかる。
本部長の久○さんって何かすごい人格的な欠陥者のような気がする。
外からみても1年で人○がボロボロになったと思けどこれ以上あの人がいすわったら
大変なことになりそうな気がする。
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 21:34:11 ID:5sBWVeF10
でも営業はボ−ナスとかよくない?他の職種と比べて。
221名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 21:49:16 ID:NUJGt+eP0
>>218 >>219
悲惨田は人格的欠陥者でオツムも不良品だ。従業員満足なんて無関心。
こんな言葉、今の人事の連中知らないだろうな。
新入社員なんか本当に晴れの舞台楽しみにしていたんだ。
これでモラルアップして大きく飛躍してきた。
そういう機会を久堕は永遠に奪ったんだよ!
真夏のコンテスト勝ち抜くのがどんなに大変かお前なんか
考えたこともないだろう。
代わりに入れたのがあの講義か?お前本当に人事や研修の
責任ある立場にいたのか?そうか、誰か職歴を偽造してるって
言ってたな。(オベらしいけど)
今からでも各本部行って謝ってこい!
222名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 22:06:12 ID:U8Ikf+T10
はじめてアデコの紹介で(紹介予定派遣。これもはじめて)就業中。
営業さんが2人ついた。企業の担当と紹介予定派遣の担当。
2人とも腰が低いというかなんというか。
「営業」できてんのかなぁ・・・余計なお世話か。
いままでSSで「営業のシゴトってなんなんだよ!!!!!!!」とヒザ
突き合わせて聞いてみたい営業さんたちが担当だったので、アデコの営
業さんはどんなもんかと興味深く観察中。
223名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 00:42:52 ID:aGHLMDLJ0
さっそく、身辺うろうろしやがって、
うざいんだよっ
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 01:21:12 ID:1HHqDPNfP
北海道はどんな状況?
225名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 01:43:32 ID:y1V1YX1LO
ここも事前面接あるの?
226名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 08:46:53 ID:tc6gJnaQO
紹介したい案件がありまして、また改めてご連絡します
とメッセージが入ってたので待っていたのですが
それから数日しても何も連絡無し
これは、こちらから連絡するべき?
なんなんだろう
227名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 12:08:29 ID:20WHwFOXO
普通かけ直すでしょ
礼儀でまたこちらからかけますとは
言うがそれを真に受けるようでは・・
228名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 13:17:47 ID:ZZuaD8pJ0
金融の営業に高田綾という森久美子級のデブ女がいるけどこいつ最悪。
平気で嘘をつく。
人を騙すのをなんとも思っていないんだろうな。
しょせんピンハネ屋の手先なんかこんな人材なんだろうと再認識した。
もし会社ぐるみでやってるなら詐欺会社。
みんなも要注意してください。
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 14:30:26 ID:eO/tJchm0
>228
ことによっては会社ぐるみでなくても詐欺として立件できる。
こんなトコで騒ぐより建設的な方法を選択することをお薦めします。
230名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 21:17:33 ID:Wv4JviyFO
求人では見ないないんですが携帯スポットヘルパーの募集してますか?
アデコでスポットされてる方いるから行きたいんですが…募集してないって事は登録行っても無駄でしょうか?
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 23:16:33 ID:y1V1YX1LO
>>228
嘘もあるんだ
この前登録したんだけど大丈夫かなぁ
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 23:27:33 ID:qNdAR+QOO
>>230
携帯販売員はどこの派遣会社も募集してる。
ヘルパー業務があるか分からんけど。
電話してもコンタクトセンターの人は現場の細かいことは分からないかもしれない。
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 23:31:14 ID:2ZuN9LMI0
携帯販売員なんてやめとけ
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 00:10:03 ID:Z0oXaVzvO
営業さんは、スタッフを派遣先に就業させてようやくノルマ1件達成なんでしょうか?
コーディネーターは仕事紹介して面接までこぎつけたら達成?

だとしたら営業さんに無駄足踏ませて申し訳ないです。


ちなみにオーバースキル気味の案件よく紹介されるけどコーディネーターはどこみてるのかなあ。
235名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 00:19:22 ID:baugctNq0
ここって交通費出る?
236名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 00:44:19 ID:FBrUb4Cr0
>>233

なぜに?

237名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 01:26:53 ID:C34uI2590
>>235

Q: 交通費は支給されますか?

A:原則、交通費は支給しておりません(ご紹介する仕事によっては例外もございますので、
  担当営業かコーディネーターへご確認ください)。

ttp://haken.adecco.co.jp/faq/faq06.html
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 08:34:57 ID:maz56wFkO
>>232レスありがとうございます
[スポット]があるか知りたいんですよね…土日しか働けないんで…
>>233元経験者なので大丈夫です
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 11:19:42 ID:gHsQKwlFO
土日は客が多いので、土日のみというのもありと思われる。
1社だけだとうまく仕事がまわってこないところもあるので、
バイト求人誌などで、「週1からOK」のところを複数あたってみるのをおすすめする。
携帯に絞るなら、携帯会社の関連会社
(KDDIエボルバとかドコモ○○とか)のほうが、細かい情報が分かるかも知れない。
240名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 15:52:32 ID:H4t/aoEUO
応募した仕事がホムペから消えてた
営業からは企業に話してみますって言われてたけど連絡こないし、ダメだったってことかな?

241名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 16:52:46 ID:gHsQKwlFO
30過ぎの男でワード・エクセル実務経験なしじゃ無理かな。
携帯のデータ入力で頑張ったが所詮、ツブシがきかないか。
242名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 18:10:53 ID:sqHzJCkxO
テクノウェイブのコーディネーター萩原〇精は性犯罪で2回も警察に逮捕されている。アデコもこういう奴いる?
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 19:41:08 ID:maz56wFkO
>>239レスありがとうございます
スポットで募集かけてる派遣会社はバッ〇スとかジェ〇コムとかろくな派遣会社じゃないんですよね…
なのでアデコがいいなと思ったのです
一度エボあたりも調べてみます
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 20:15:18 ID:WvuzS7YN0
短期単発のみの希望なのに、実際顔合わせ行ったら長期派遣だった。
短期2ヶ月のお仕事ですと紹介を受けていたもの。

派遣や顔合わせも初めてで面接官3人、誰にどう無理なこと伝えてよいか困っているうちに話が進んでしまった・・。
一応面接時にも長期は無理だとは言ったけど、アデコの面子つぶさないようにとかなり曖昧な言い方になってしまったのでうまく伝えられず。
面接後、長期は話が違うと営業さんに訴えたけど、派遣先には長期OKで話を通していたらしい。

結局もう勤務開始日の直前だから、長期希望の先方としてもやむ終えず、初めの条件の2ヶ月だけやることになったけど働くの気まずいよ。
面接時きちんと言い出せなかった自分ももちろん十分に悪いけど、
そもそも絶対短期!と登録時に希望しているのに、短期と偽って長期の案件持ってきて面接時にいきなりそれで話進められても困る。

アデコにも先方にも嫌な奴だと思われてるだろうし、本当に憂鬱だ・・・。
245名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 20:17:45 ID:9Bokpx9H0
>>241
実務経験のいらないオンデマンドの仕事でも無理だな。
30過ぎたらスキルあっても無理。
246名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 21:02:59 ID:Q8r81L3V0
>>218 >>221
人事のデタラメ、EVAや表彰だけじゃない。
最近、中途の営業の人たちの研修まったくやってない。
うちの支社の新人はもう何ヶ月も待たされている。
次の新人が来ちゃったけどたけどこれも連絡なし。
どうなってんの???? まったくいい加減。
それでいて誰にも頼まれていないヘンな研修しつこくやっている。
人事はもう根本的にどうにかしたほうがいい。
247名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 21:08:30 ID:Q8r81L3V0
>>228
T○Aさんはいい人です。
あなた絶対何かの誤解か行き違い。
自分にもなにかミスか勘違いなかったか思い出してみて。
248名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 21:47:55 ID:X3E68xEdO
自演かなー? 自分もあまりいい印象ないけど
249名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 22:15:33 ID:SshNRJA40
>247-248
立場が変われば見え方も変わるわけで。不毛な言い合いは見苦しい。
250名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 22:19:38 ID:H4t/aoEUO
>>244
派遣会社には悪いことしてないんじゃない?
短期と偽った営業が悪いんだし、当然のこと言っただけでしょ

人それぞれ事情もあるしね
251名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 22:47:39 ID:ewpSrXkM0
>>246
「テイクオフ研修」でしょ。やっぱり!! 変だ変だと思ってた。
うちの支社も同じ!!
営業の研修は基本中の基本じゃない!! 
この怠慢は犯罪的!!
営業は採用するだけしてホッパらかし、予算だけは追っ付け…と思われちゃうよ。
大体、コーディ崩れなんかに研修やらせたのが間違いじゃない?
斎(災)とうマチ?なんか営業の総スカン食って支社・エリアからオッポリ出された人でしょ。
営業を恨んでるじゃないの。おまけに久堕って営業蔑視みたいだし。
代わりにあんたたち営業やる!! 頼まないけど。
本当に本当に人事どうにかして。(名前出てる人たちにはもう期待しない。消えて!!)
252名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 00:19:27 ID:gYZutKH2O
登録しにいったんだが、ここって説明長過ぎ
同じこと何回も言わなくてもわかるって
説明の段取りも悪いしさ
途中で帰りたくなった

たまたまそういう人にあたっただけか?
違う派遣会社ではこんなことなかったのに

253名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 04:15:43 ID:Fh70JKUzO
派遣されてくる人は、注意事項を守らない人が多いからな。
逆にコルセン系の研修は覚えることが多いから丁寧に教えてほしいのだが。
派遣会社の要領が悪いと思う優秀な人なら社員で就職されたほうがよいのでは。
254名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 05:53:55 ID:w7TcdJoHO
>>245
30前でスキルなしは?
255名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 10:29:45 ID:ySQJfQ460
>>252
自分はそんな事なかったな
馬鹿そうだったから、敢えて何度も説明してくれたんじゃないの?
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 12:24:19 ID:gYZutKH2O
>>255
質問しなかったんじゃないの?
ここってマニュアル通りに軽く説明→詳しく説明って感じでしてるんだよね、きっと
軽く説明の時に突込んで質問したから詳しく説明はいらなかったんだよ、私の場合は
それなのにまた詳しく説明で同じことを言われてその後に営業からまた同じ説明

こっちから質問して答えてもらってるのにわかってないと思う奴って変じゃね?
営業が同じ説明するならコーディネータいらないし


257名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 12:50:35 ID:+DxZtEXo0
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 13:03:31 ID:gYZutKH2O
259名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 15:27:41 ID:NZ0L1gWDO
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 15:30:22 ID:63F3AES80
>>256
そんな更年期障害みたいにカリカリしなくても
聞いた事のある説明だったら
[それでしたら、もうお伺いしております]くらい言えば済むのに
結局同じ説明黙って聞いててイラついてんの?
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 15:48:01 ID:gYZutKH2O
>>260
空気読め
262名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 20:05:44 ID:Xk94gWRv0
アデコの駒込、K○○Iの、ひか○ONEなんかの請負って、
まだあるの?
263名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 20:08:53 ID:I1GDEgS/0
>>261
お前はまず、世間の空気(常識)を読め。このニートが!!
264ホッテントット:2007/02/09(金) 21:47:29 ID:XR8JxHHU0
今週、秋葉原でキモババ発見!
「コーディ崩れの嫌われ女」でホッテントットの方だす。
>>251
まるで発情した牝ブ○で、隣の人とぶつかっても謝らないです。
おお怖(コワ)ッ!
なぜ人事のキモババがアキバにいるですか?
あーん、Hコミック買いにきたですね。
あそこのキモババたち「土介平話」好きらしいです。
オイラ、せっかく萌え〜の気分だったのに、オエッ〜〜!に
なってしまったでちゅ。
265名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 21:53:38 ID:yteZEuRz0
>>254
厳しいな、もっとロムってせめてタイピング1分100文字くらいは
打てるようになっておけ。
266名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 22:06:56 ID:zMlqJnXl0
>>265
便乗質問ですがお願いします。
タイピング一分で300文字ってどうですか?
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 22:30:05 ID:BxrEKNUb0
>266
300タッチじゃなくて300文字? 変換なしでもかなり早い方じゃない?
ミスが0.1%以下なら、スピードは変換込みで50文字/分もあれば十分。100行けば御の字。
無駄にタイピング速度が速いくせにミス率3%前後、とかって香具師は死ねばいい。
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 23:43:05 ID:3Vhd5Mq8O
>262
K○○Iは文京センターの○階の半分と○階の半分を、ア○コに委託しつづけるつもりでしょうから、
ア○コが ひ○りo○e業務から外されても、他の業務をK○○Dから分け与えてもらえるんでしょ?w
しかし、業務内容が変更される度にア○コは、大多数の派遣スタッフを切り捨てて、
しばらくして、再び大量の二重派遣スタッフを招き入れる偽装請負を展開する違法な仕組みw
その違法行為を実行している黒幕は腹黒いア○コの男SV連中w
269名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 23:47:09 ID:3Vhd5Mq8O
↑訂正
K○○D→K○○I
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/10(土) 00:27:18 ID:sudNqiqDO
タイプミスの多い奴はダメだ。
271名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/10(土) 03:28:54 ID:r8hCffuo0
タイピングの速いヤツほど周りと競おうとしたり速さで評価を得ようとするよね。
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/10(土) 12:30:51 ID:CYb1rjFNO
このスレ、いい人と嫌な人の差が激しい
社内もそうなの?
273名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/10(土) 12:40:32 ID:yN80ZwoTO
2チャンだからww
274名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/10(土) 15:05:43 ID:ekiPQmyx0
社員なら分かると思うが、処遇その他について改悪を会社が断行しているが、
就業規則の変更を一方的に行い、労基署に届出してないのは明らか。
というかはじめから就業規則の届出を事業所ごとにしてない。

週明けに厚生労働省に公益通報しようと思う。
275名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/10(土) 21:40:59 ID:fUSF18+Z0
>>274
よろしく頼む
社員一同
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/11(日) 00:45:42 ID:4A/nlMqy0
277名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/11(日) 16:37:56 ID:fraJMp910
長野の支社長?ってひと何あれ?
クチばっかで何もしてくれない行動力無い人ね。
あれじゃ地元の派遣会社には勝てないわね。
自分の力不足にも気が付かないなんてかわいそう・・。
278名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/11(日) 16:47:17 ID:Doz4ENWyO
今度、企業と顔合わせに行くんですが営業に「自己紹介してね」って言われました
今までも違う派遣会社で働いてたけど、自己紹介してって言われたのは初めてです

普通は企業のほうから聞かれたことに答える感じだと思うんですが、ここは違うんですか?
279名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/11(日) 17:53:23 ID:V5jam05tO
富山の昨年から居る支社長も何あれ?って感じ。
クチばかりで、質問しても連絡すら来ない。連絡来たと思ったら結果が分かってる事ばかり。
全部こっちから催促しなければ話が先に進まない。あちらから来たのは年末のカレンダー配り位だ。今年一回も顔見ていない!
自分への担当一営業として接してオゲと聞いてたからそう接してきたつもりなのだが、営業としてなら、以前の人の方がよっぽどイイ。
支社長業務が忙しいなら他の営業に変えてくれたらいいのに。
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/11(日) 18:02:36 ID:Ab/IIBij0
同感です。
支社長って名前だけでただえばっている感じがします。
ヘラヘラ笑って話を適当に流して気分が悪かったです。
はぁ、前の営業の人は良かったのに。
ホント、派遣会社って担当の営業次第ですね。
別にアデコにはこだわりません。
281名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/11(日) 22:29:42 ID:QWUb30WBO
277さん、今の長野の支社長って関西弁入る方ですか?長野支社の営業ってあまりよくない感じがする、アシスタントも。
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/11(日) 22:36:37 ID:aTVFV5UY0
>>281
そうですよ、関西出身らしいですよ。
ちっちゃい支社みたいで営業も支社長含めて3人くらいしかいないみたいですね。
アシスタントの方も3人くらいでは?
いい人、あまりよくない人いろいろではないですか?
私は長野の支社長さんはきらいです!!
283名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 00:02:47 ID:Nd1xFq5qO
>>282
携帯からスミマセン。そうなんですね。以前私が紹介受けていた営業やアシスタントがあまりよくないのかもしれませんね。ある営業は派遣先でパシリ状態でしたから。
284名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 00:10:58 ID:3NYalZhTO
タイムシートって、なんか書き漏れがあったら給料振り込まれないのかな?
タイムシートだけやたらめんどくさくない?
285名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 00:27:57 ID:EUoBnCBF0
???
286名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 11:56:50 ID:EUoBnCBF0
>>283
そもそも凸を頼る時点で間違い!
地方の凸は弱小派遣会社だわ。長野ならまだパソナの支社長のほうがマシ!
凸の支社長って人は口だけで何もしてくれないじゃん。
あれじゃスタッフも不安がって辞めてくわ。
綜合につぶされるね、きっと。
さようなら。
287名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 17:21:44 ID:rWYY9giX0
今日、派遣先の部長から契約にならないかってお誘いが。
色々話していくうちに、私に関するアデコへの支払いは増えているとの事!
私は3年目になっても変わらない時給で、途中何回か時給UPの相談もしてるのに。
その時は、派遣先からUP出来ないとの事なので、残念ですがって担当のアホが言
ってたけど。
あーーーーーーむかつく!つくば支社!
288名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 20:32:01 ID:RNrqrPhJ0
>>287
で、当然のごとく契約になったんですよね?

労其に訴えるべきだな!>ウップピンはね
289名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 21:22:01 ID:BDSqZjcq0
アデコ関係者見てる?
つくばだの長野だの富山だの・・首都圏だけじゃなくて全国で評判悪いじゃん!
だからスタッフみんな辞めてっちゃうんだよ。
まっどこの派遣会社行っても似たようなもんだろうけどね。
売上のことばっか気にしてスタッフのこと考えずに
うわべだけの優しさだけで接してるからだよ。
知人にアデコは薦めません。
290名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 23:37:46 ID:r1ebfj+4O
おはよう、凸社員諸君!出社して最初の仕事がスレチェックかぃ?さっさと新規行ってきな!こっちは延長せずに次の仕事探すかな〜!突然辞めて担当困らせてやるわぃ!
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 02:06:06 ID:Fx5HvWCWO
給与明細ってどんな形態で届きますか?ハンドブック見てもわかりませんでした…
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 09:44:15 ID:mYIn9I0AO
営業からの放置プレイ継続中…仕事探してきてよ。
他の派遣会社に登録したらすぐ次の仕事来たからもう待つ必要ないから別に構わないけどね(-.-)y-~
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 12:57:29 ID:qhOxUPSaO
>290
辞めてこまるのは営業ではなく
派遣先企業だろ。
責任感ないアホは日雇いでも
やってろ。
295名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 13:02:05 ID:oBJa+ApuO
顔合わせの相手は〇〇さんと××さんです。会ったことない人だけど大丈夫です

営業様、会ったことないのにどうして大丈夫ってわかるんですか....
しかも顔合わせの相手は社長と役員じゃないですか
普通は役職で言うでしょう

今日、この企業一般求人出てたから派遣じゃなく普通に応募すればよかった
296名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 14:19:41 ID:bAh1ZiWw0
>>288
もちろん契約という事で話を進めてますよ!
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 17:39:49 ID:bvs4mH61O
〉〉294
あんな時間に書き込む人間は凸の能無し営業くらい。少しは真面目に仕事しなよ!今年はボーナス一回しか出ないからやる気も出ないかい?かわいそ
298名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 19:15:50 ID:DW+FHMBT0
無資格、高年齢、職歴なしな俺なんだが、給料面でわがまま言ってごめんね><
もう家賃等の生活費が高くてさ・・・・
俺も相応の妥協をしたいんだが・・・
借金もあるんです・・・
はぁ・・・
なんかいろいろ仕事を紹介してくれたのに全然乗り気になれなくてごめんなさい・・・
残業多くていいから月25万ぐらい欲しいのです・・・
299名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 19:19:35 ID:DW+FHMBT0
なんか紹介してくれてる担当の人も微妙に「コイツ何贅沢言ってんだ?」とちょっと引きぎみっぽかったから、マジで悲しかった・・・
まぁ電話でのやり取りな上、声のトーンでの俺の妄想だけども・・・
実際引いてただろうな・・・
贅沢言うなよ!って思っただろうな・・・
ごめんね・・・
俺みたいなウンコに最後まで礼儀正しく接してくれてありがとう・・・
マジでごめん・・・
でも給料が・・・ダメポなんです・・・・
まぁ俺なんかに紹介できる仕事なんだから給料安くて当然なんだろうけどさ・・・
贅沢言ってごめんね・・・
冷やかしじゃないからね

低学歴、無資格、無職歴、高年齢のオッサンが登録なんかしちゃってすみません・・・
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 19:22:02 ID:qhOxUPSaO
回数なんて関係ないよ 額の問題だろ。
ボーナス貰った事ないからわからないか?
ごめんな。
301名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 19:30:50 ID:a0dTsNQ5O
↑謝るなら言うなよカス
302名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 19:38:27 ID:OoIhE9EB0
>>296
おめ!
303名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 19:38:54 ID:DW+FHMBT0
>>300
俺もボーナスほしいなぁ・・・
3か月分ぐらいもらえるんだろ?
いいなぁ・・・

回数は何度も紹介してくれてるのになんか断りまくっちゃって・・・
雑魚な俺なんかのせいでいらぬ苦労してんのかなぁと思うと申し訳なくて・・
でも・・・生活費と借金返済があるから・・・
残業しまくるから給料のよいところを紹介してください・・・
服もぶっちゃけ持ってなくて・・・単発で働いた所で無償貸与された制服を毎日着ています・・・
はぁ・・・仕送りとかもかっこつけてするもんじゃないな・・・
304名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 20:35:00 ID:P2z5WICE0
>>246
>>251
>>264
>>274
ヤッパリうちの人事って少しおかしいかも。
営業を採用するだけして、研修しないでほpらかしにしてたなんて?
怠慢っていうか無責任っていうか、関心もないんだろうね。
今の人事の姿勢っていうか、おかしさがよくわかる。
人事って昨年から問題になっていて、経営陣は何も手を打たないできたわけ?
マー○会長なんてどうやって社内の声や情報を得ているの?
ブレーンが悪いのかな。
ブレーンが人事の幹部だったら? 最悪!絶望!


305名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 20:38:29 ID:G9YG2ehf0
アデコの社員の茄子は「○ヶ月」じゃなくてポイント制だぴょん。
職制ごとにポイント決まっててたとえば200ポイントの人の場合、
1ポイント3000えんだったとすると60まんえんになるわけ。
わかった?
306名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 21:17:47 ID:gG6nSeKJ0
そんなに地方の支社長を悪く言わないでよ。
大変なんだから。
今の亜凸の体制で支社長なんてどんな扱いか知ってる?
人事の久堕の馬禍なんてさEVAの説明の時、こう言ったんだよ。
「こっちで決めたんだから支社長の意見なんか聞きたくない」って。
こういう時に本音がでるよね。
ヨミウリの渡辺と同じさ。
「たかが選手のぶんざいで生意気だ」って。
研修では、支社長に向かって戦略だ、マネジメントだなんて
自分だってどっかのセミナーの聞きかじったようなこと言ってるけど
もうみんな内心ではシラケシラケさ。
営業研修(テイクオフ?)のサボタージュ?で人事がどういう処分受けるか見て
少し考えるよ。

307名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 21:50:07 ID:8QlJvR860
デコデコデコデコデコデコデコデコデコデコデコデコデコデコデコデコデコデコデコデコアデコーーーッ!
308名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 22:18:59 ID:qGKqCpLE0
>>304 >>306
久堕サンよぉぉ 研修の能力が無いならそう白状しちゃえよ。
その代わり年収は半額以下に減俸しろ。
当然だろ。継続して実施してきた基本中の基本の研修ができないんだから。
現場に押し付けるなら、本部ごとに格差が生じないように、
教材・研修資料・実績をまとめ、指導マニュアルを整備しろ。
さらにパイロットコースを実施し、本部ごとのインスト養成をしろ。
当たり前まえだろ、このぐらい。
わかったら、さっさとやれ。
ただし現場があんたたちのケツフキを簡単に引き受けるかどうかは別さ。
309名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 22:57:15 ID:Ygjgw2kd0
この会社の研修なんて昔からウンコだよ。
野方のマンション研修所の時はもっとアホだったよ。
あまりのアホさに驚いてキックオフ研修受けてすぐ辞めた同業他社出身者がいた。
彼は自分自身を会社からキックオフしたって社内でも評判だったよ。
ちなみの講師はバカ西だった・・・。推して知るべし!
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 23:36:59 ID:oBJa+ApuO
社員もみんな大変なんだよね

でも派遣されてる身からみれば営業は味方じゃないんだよね

まぁ、大変なんだろうけどさ、もうちょっと信用出来れば頼りになるかもしれないんだけどね



311名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 00:05:55 ID:xkdh4A5Q0
WSB見て、やってまいりましたよ〜。
さて、1から読むか・・・
312名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 14:43:27 ID:JqkiQ6qY0
そんなに契約書作成するほど仕事ないと思うけどうちのアシスタントのハソコンはフル稼働
たまに殺意を覚えます。○立支社のあなたのことです。
313名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 14:44:12 ID:JqkiQ6qY0

そりゃ、多分メールでもしてるだけでしょ
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 17:05:42 ID:eFvCnCxx0
みんな久田部長って書きゃ良いのに。。。
伏字の意味ないよ。。。
315名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 22:31:37 ID:ATRxyrWp0
本人がここの話をしていたよw
316名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 20:43:58 ID:ZTB8j+Z6O
○川支社の○田、吐気がするほど気持ち悪い。こっちは客なんだよ。派遣会社なんてアデ○じゃなくても他にたくさんあるんだよ。脳○市ね。
317名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 20:57:51 ID:SWa6Yxyt0
>>314
ホントホント
伏字にしてあげてる意味ないよね。
あいつ自分で自分のフルネームを全国にばらしてんだもん。
トロイやつだよ。

詳細知りたい人は、アデコ Part17 Part18 をどうぞ。
これであなたも業界通。

318名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 21:07:06 ID:SWa6Yxyt0
>>315
本人ってヒサダ?
どんな話ししてんの?
誰と話ししてんの?
「ホッテントット」?
今度教えて
319ハケンシャイン:2007/02/15(木) 21:14:25 ID:knYeVZ8G0
>>317
つぼを買わずに過去のPartを見る方法がありますか?
320名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 21:53:25 ID:GNt9dj/i0
本人キターーー
321ハケンシャイン:2007/02/15(木) 22:46:29 ID:knYeVZ8G0
ばれたか、マジで見たいけど
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 23:06:17 ID:nmM+XWa90
なんかつまんね!
もっとウラ情報とかないん?
323名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 03:07:31 ID:ODxC8JC70
派遣社員同士の口裏あわせを真に受けたアホ営業の話とか?
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 09:09:48 ID:kPKVu4R6O
ただの負け組なのに、人並みの権利だけ主張する能なし派遣社員とか?
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 17:44:02 ID:SfQ5ga8t0
アホ社員w
326名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 19:46:31 ID:zK8Wm2pV0
違う違う〜!
求めるのはもっとドロドロした社内の社員間の話だよ!
バレたら来週から出社できなくなるくらいのね。
327名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 22:23:12 ID:TkgrbqAi0
人事の連中、出張で○○に来とったな。ケバイ女がおったで。腹田も金髪や。
あれで採用、研修やんのか!登用審査??笑わせるなや!キャバクラの面接か!
審査してる連中より、されてる方が優秀だってんだ!人事の連中のだらしなさに
驚ろいとったわ。軽量級ばかりがゾロゾロ来て。人事も段々手抜きしてきおった。
現場をなめるのもええ加減にせいや!!
本社は本部長クラスの人選、完全に間違っとるで。人事は1年でボロボロや。
誰が責任とるんや!!
328名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 22:30:15 ID:TkgrbqAi0
そういや愛の流刑地ごっこのバカップルもルンルン気分で週末に
出張に来たわ。今回もまるで遠足気分で週末に来おった。
話には聞いておったが、ホンマニどうにかせんと手遅れになるで。
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 22:46:59 ID:AAKDhqCS0
相変わらずアホな会社ですね。
昔野方の研修所には塾長とカツラがいたなぁ・・・。
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 05:29:49 ID:IXqHkRse0
今日の朝刊にアデコ株式会社の求人広告(アイデム)入ってたんですが。

営業/和歌山市
時給・1,350円
カード会社でのラウンダー(加盟店周り)、
申込書授受、商品説明など

未経験歓迎の派遣としては時給のいい物で、登録行こうか
迷ってるんですが。ここの派遣は大丈夫なんでしょうか?
ちなみに、今年27歳、最近まで日研で派遣やってました。
331名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 08:36:06 ID:d+tKJkTkO
>330
今までの経験は製造ですか?
だったらあなたには無理だと
思いますが
332名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 12:48:13 ID:6dWBjfvy0
選考基準
年齢>>>>>スキル。27では問題外
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 14:12:34 ID:IXqHkRse0
ああ、やっぱりだめなのか・・・
23ぐらいならよかったのかな?
4年も製造の派遣なんかやってるんじゃ無かった・・・

>>331
あっ、でもアイフルで1年だけ正社員で働いてました
ってだめなのかなOTL
334名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 14:16:53 ID:cpy7MtzP0
27で別に問題ないってw
やりたいなら登録行ってきなよ、元気よくね
335名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 14:27:05 ID:1uXot58s0
まあ、乱立する中小派遣会社や
スタッフサービスに比べたらマシな
派遣会社かな。
まあ、どこも似たりよったりか。
336名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 14:35:52 ID:11M4SzaE0
スタッフサービスよりはまし。
337名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 15:36:20 ID:rxLQSspo0
確かにSSよりはマシかモナw
338名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 16:10:36 ID:OmRRnA7D0
私、最近アデコの正社員を辞めました。
客観的に他の派遣会社よりはアデコはマシだと思いますよ。
あっでもその地域にもよるかもしれませんね。
339名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 18:25:59 ID:xFLu2Nd1O
地方だと人柄で採用されるかもしれない。
ライン作業系は対人能力が薄いと思われるから、
「黙ってやる仕事に耐えられません」とでもアピールするべき。
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 12:45:43 ID:pXtJH8uk0
ここの営業が採用時の労働条件をごまかしにかかってくるんですが
営業がチクられたら一番困るところはどこですか?
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 14:55:59 ID:wqC8ndKk0
ここで離職表をもらった事がある方教えてください。
期間終了の場合退職からどのくらいで発行されますか?
以前の所では1週間くらいでもらえたのですが、アデコは遅いという噂を聞いたので。
342名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 15:48:20 ID:8CmWR5VvO
辞めたらまず仕事終了の書類を送る。
すると、離職票請求に必要な書類が送られてきて、
(離職理由に意義ないかなど)
サイン・捺印をして送り返す。
辞めて3週間くらいたってまだこないぞ。
343名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 18:39:44 ID:qe1h9lqW0
エントリー(営業さんに直接エントリー)したらどの位で
顔合わせまでたどり着けるんだ?
営業に連絡しますと言われて結構立つんだが
書類の時点で駄目なら早く言ってくれ。
次の仕事を探さなくちゃいかんのだよ。
344名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 20:52:40 ID:wqC8ndKk0
>>342
トンクス

予め頼めばくれるのかな、、、3週間は酷いな。
他の方の意見もプリーズ
345名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 00:01:08 ID:BmcEBkKtO
アデコスポットされてる人に質問です
到着確認は電話ですか?それともウェブ確認ですか?
前にいた派遣はウェブ確認だったのですが…
346名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 00:53:22 ID:wARdzvPK0
みんな今時給はどれくらい貰ってる?
1500円以上?
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 01:21:40 ID:zx7U724hO
アデコの本登録に行きます。ちなみにテクノブレインです。
ただ、住民税は自分でやるってHPに書いてあって、正直面倒ですよね…。
税金関係、全然無知なんで…。
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 01:39:03 ID://Tg4bf6O
>>343
ここは連絡こない。
忘れたころに別件で来た。
他の小さめの派遣会社の方がダメなときはダメとはっきり教えてくれた。
>>347
住民税は黙ってれば役所が請求書送ってくるので、銀行で払えばよい。
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 01:57:33 ID:zx7U724hO
>>348
住民税の即レス、ありがとうございます!気が楽になりました(^O^)
本命求人がアデコにあったので、他の方で話が進んでない事を祈りつつ、頑張ってきます!
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 02:22:19 ID:PPuJvLde0
アディコって職歴あまりなくても登録可能ですか?
351名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 09:32:29 ID:4eWT5I8L0
>>349
多分他の案件紹介されると思うよ
スキルレベルによるだろうけど
352名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 09:38:20 ID:4eWT5I8L0
アミコラ飲みはじめてから、
目の回りがゲソっと窪んで細かいしわ目立ってきてたのが
解消されたような気がする
肌が膨らんだ感じがする
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 09:38:56 ID:4eWT5I8L0
誤爆してしまった…
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 14:18:52 ID:045Ysv4u0
登録者数80万人で従業員3000人・・・
355名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 16:23:55 ID://Tg4bf6O
>>342
同じ者ですまんが、厚生課に問い合わせてみた。
離職票請求用紙を送ってから、更に一週間かかるそうだ。
○仕事終了の書類を送る→○社会保険喪失証明、離職票申請用紙が送られる→
(年金・国保等はこの時点で変更できる)
○離職票申請用紙にサイン捺印して返送→
○離職票が送られる
最低でも2週間くらいかかりそうだ。
スタッフ数が多いのかね。
小さめの派遣会社の方が対応は早いと思う。
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 16:29:20 ID://Tg4bf6O
>>350
コールセンター・データ入力系はなんか学生でもやってるから大丈夫。
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 17:18:32 ID:mVEFFe+T0
>>355
トンクス!
ひでー会社だw
358名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 18:51:38 ID:FqO4sTG4O
あのー、お給料って日払いや週払いではないですよね?
359名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 18:53:45 ID:zx7U724hO
お給料は締日によって違うけど、月一回払いだよ。
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 18:56:22 ID:FqO4sTG4O
2月に働いた分が3月にってかんじですかー?
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 19:09:26 ID:zx7U724hO
月末締なら翌月15日払い。20日締なら翌月5日払い。5日締なら当月25日払いだったような…。
とにかく、月一払いなのは確実です。
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 19:33:30 ID:FqO4sTG4O
ありがとうございまーす☆☆
363名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 23:23:50 ID:CY9xmIxU0
初めてアデコで、というか派遣で働いて今日が締め日なんだけど
次のタイムシートが送られてこない・・・
キャスティングセンターに電話したら「今日の業務はおわりました」とテープの声
明日どうするんだよ
364名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 23:40:45 ID:vYOmFYoV0
早めに確認しないのが悪い
社会人の常識
365名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 23:52:41 ID:zx7U724hO
とりあえず、勤務時間をメモして、上司にサインもらっておくしかない…。

ちなみに、アデコに今日登録行ったけど、タイピングとかの適正検査がなくてビックリした。
4月スタートの仕事探してるから、全然案件なくて不安…。一つ、希望に近い求人あったけど、『ロッカー、制服無し』という微妙なところが気になる…。
ロッカーと制服ない職場で働いた事ないから…。
時給は納得だから早めに決めて安心するか、不安なまま直前まで待つか悩み中。
366名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 00:07:52 ID:B+JbjXUjO
「男性はスーツ、女性はオフィスカジュアル」てとこが多い。
367名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 00:21:05 ID:tAAPz8+M0
アデコから紹介電話かけてくる人って社員ですか?
バイトもいるの?
368名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 00:24:48 ID:qbEFhoNhO
オフィスカジュアルかぁ…。今、事務やってるけど、作業着で仕事してるから、雑誌で見るOLさんみたいな綺麗な洋服ない…(鬱)
ロッカーないと、鞄とか靴とか、私物とかどうしてるんだろう?って思う。
今の職場、女子トイレにも個人ロッカーがある環境は良い職場だからなぁ。
でも、慣れれば平気かな?不満はこの2点だけだし。でもでも、悩むな〜(T-T)
とりあえず、担当と仕事内容話し合ってから、この問題は悩みます…
369名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 00:35:51 ID:Hz7qqIbM0
最近はカジュアルなファッションが普通だから、
オフィス用っていわれてもピンとこないよね
女子アナも普通のカジュアルファッションだし
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 01:50:36 ID:B+JbjXUjO
派遣でも携帯屋、銀行、不動産、旅行なんかはカウンターがあるから制服ですね。
一般事務ならそんなにうるさく言われない。
ジーンズ、露出多すぎはダメな場合が多い。
ノースリーブも女子アナとかはいるけど、ダメな企業もある。
371名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 04:19:46 ID:4OJPjMKX0
>>342

Q5 被保険者が離職した場合の事業主が行う手続きは ?

A5 雇用する被保険者が離職、その他の理由によって被保険者でなくなった場合はその事実のあった日の
翌日から起算して10日以内に「雇用保険被保険者資格喪失届」を事業所の所在地の管轄する公共職業
安定所長に提出し、被保険者でなくなった確認を受けなければなりません。

http://www.kana-rou.go.jp/users/antei/hoken3_2.htm
372名無し:2007/02/21(水) 07:28:49 ID:7qdUPVaf0
http://www.umaka.co.jp/profile/index.html
今、ここで、派遣で行ってるが
今、二週間にもならず、使い捨てされようとしてる
二週間なら、自給が最低賃金で計算されるからだ。。
大阪の阪神いか焼き、作って、冷凍して
阪神非百貨店で解凍して売ってるんだが
私は、掃除婦で雇われた、手袋もなしで、塩素に手を入れさせられ
派遣だから、汚物処理係だ
ホッカイロさえ、おらえるからくださいと言ったら
ロッカーでつけるな
男性も居る、作業場で、脱いで貼れってさ
下着に貼るのにね
えげつない。。トイレもいけない
前の女の派遣は、膀胱炎で止めたらしい
使い捨てもいい加減にしろって感じ
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 07:31:30 ID:Yyl/rQb10
やめればいいんじゃん
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 08:32:19 ID:D1Wr64fo0
nn
375名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 14:49:05 ID:dgSdDlYJ0
今K○○I駒込の登録センターにいるSVって誰?
構成変わった?SV連中のすげぇパワハラしまくり見て
週5出てたけど萎えて4ヶ月で辞めたんだが相変わらずなのだろうか
376名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 15:05:02 ID:vhymYLmx0
ウェブアンに結構求人のってるけど、仕事あるならなぜ既存の登録者に回さないんだろうって思う
登録者数そんなに増やしたいんですか
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 18:22:14 ID:qbEFhoNhO
4月スタートの案件探すために、4社に派遣登録したけど、アデコが1番対応早くて丁寧に感じた。
某大手は、メールで紹介来た仕事の詳細聞いたら、おもいっきりタメ語で、『そのくらいスキルあれば、エントリー出来んじゃないの〜?』って感じ。
他はまだ4月スタートの仕事がないとの事で、連絡無し。
なので、アデコage。
378名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 18:57:12 ID:dFyanXLK0
8月スタートのお仕事希望ですけど、未だに紹介がありませんorz
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 20:24:06 ID:Hz7qqIbM0
4社ってどこ?
380名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 20:51:48 ID:zpW6Or7O0
K○○I駒込で働いてまっせー
ひ×りoneの工事日調整係りだけど。
381名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 20:52:03 ID:2L/UD9+N0
>>365
まだ見てるかなー?
オフィスカジュアルといったら、よく見かけるのは
「カーディガン+トックリカットソーw
+パンツ(黒かベージュ)または+スカート」

最近はブラウスってあんまりみないね。

カーディガンじゃなく、セーターとかも場所によってはありでしょう。
でも、初日は面接とおなじ服装(スーツっぽいやつ)でもいいかもよ。
初日だけねー。次の日もおなじスーツ姿だと、空気読めないやつと
烙印おされるよ。
382名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 20:57:58 ID:qbEFhoNhO
>>378
私は4月スタート希望なのに、全然求人ないです。
どの派遣会社も、働きたい月の2〜3週間前くらいにならないと、求人が出て来ないみたいです。

>>379
4社は、アデコとリクルートとテンプスタッフとテンプスタッフテクノロジー。
あと一つ登録しましたが、多分言っても分からない小さい派遣会社です。
383名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 21:06:52 ID:qbEFhoNhO
>>381
今、ちょうど見てました!オフィスカジュアルについて、レスを下さった方、本当にありがとうございました!
オフィスカジュアルと言っても、要は控えめであればいい感じみたいですね。
とりあえず、最初はユニクロでどうにか出来そうで安心しました(^-^;
仕事決める前に、職場見学出来るようなので、さりげなくチェックしてきます!
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 22:22:48 ID:D1Wr64fo0
バカ西はうんこ。白髪多くなったね。
385名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 22:27:28 ID:bkbnfvGwO
>375>380
駒込K○○I○階でアデコのSV(社員?)
たじ□
たか□
わ□い
はま□
やなぎ□□
わ□べ
さた□
かわな□
その他 数名
この中で消えたヒトいますか?
パワーハラスメントかましてるSVって誰?
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 22:43:13 ID:T2WueRgXO
>384
バカ西って誰?
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 22:56:37 ID:tdbDqjjp0
>>376
既存ではスキルが足りないからじゃないの?
388名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 23:52:06 ID:Hz7qqIbM0
やはり数社登録しないと仕事来ないもンなのかなあ?
389388へ:2007/02/21(水) 23:55:27 ID:IXchcFWN0
数社登録して仕事選べ!!賢い派遣社員。
390名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 00:06:44 ID:8OQcw3rpO
4月からの仕事だったら、時間あるんだし、
合同企業説明会とかあるから、
情報収集すると良いよ。
391名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 00:13:29 ID:5lXTg5Ww0
数社登録して、つづけて紹介来たら、他の派遣会社の紹介って簡単に断れるの?
392名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 00:50:17 ID:crO/TOrPO
>>391
数社から紹介あって、明らかに無理なら理由(時給が…とか、業界が…とか)つけて、丁重に断ります。
断っても、紹介は来ますよ。
良さそうなのがあったら、まず電話で詳しく時給、残業、仕事内容とか雰囲気とか聞きます。
正直に、他社からも紹介受けてて迷ってると伝え、いつまでに返事すればいいかを確認。
あとは、返答期間まで悩む。
できれば、職場見学させてもらえればいいですが。
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 00:56:14 ID:crO/TOrPO
>>391
続きです。
他社からの紹介の方が良かったら、すでに紹介受けてる仕事は、働き始めてなければ断りますよ。
派遣先とも顔合わせして、『働きます』と言ってから、断ったら、もう紹介来ないかもしれないけど…。
394名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 10:17:10 ID:7IlL94lEO
質問
これから登録(オンデマンドジョブサービス部への)を控えてます。
顔合わせがあるってことは登録→顔合わせ→合否→研修→実務という流れですか?
早く仕事就かないといけないので、悠長に時間かけていられないんですけど…。
即日勤務と書いてあるのに困るし、何より気になるのは電話口で応対に出た人がみんな軽くて馴れ馴れしい…とても仕事とは言えない口調でした。
はっきり言ってまともな対応してまともな仕事くれるのか信用できない。
395391へ:2007/02/22(木) 11:56:18 ID:Qp9j5SiZ0
仕事はたくさんあります。企業もたくさんあります。
スタッフのいい人はなかなかいません。

派遣じゃなくて正社員を狙おう!!
396名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 13:52:50 ID:1bIwEJUeO
バカ西って誰ですか?
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 15:07:35 ID:8OQcw3rpO
>>394
長期案件は顔合わせあるかもしれないけど、
短期とか軽作業系はないんでないか?
コールセンター系とか大量採用するものはゆっくり面談する暇もないので、
とりあえず採用して研修時に脱落者がでる。
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 16:28:56 ID:XsudAnId0
アデコのピンハネ率ってどのくらいなんだろ?
399名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 18:12:47 ID:yIHQuBWX0
>>385
パワハラは たか□ だね。ひいきもすごいみたいだ。
ひいきだけじゃなく、本社にバレたら飛ばされんじゃね?って話もあるみたいだったし。
やなぎ□□ は使えないバカ。暑苦しいし。
そもそもリーダーとかマネージャーとか何やってんだ?って場所だしね。
古参スタッフの抑えできないし、SVへのまともな指導なんかないっぽいし。
400名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 18:16:02 ID:HcwHQr9E0
アデコって他と比べたら時給安いね。
同じ案件で50円から100円も違った。
しかも、立ち仕事で8時間勤務、1時間休憩って…。
他の会社は7〜7.5時間勤務で1.5時間休憩なのに。
販売系が弱い会社なのかね。
401名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 20:01:09 ID:k6WqHHqo0
新任の支社長の研修やってください。営業の研修も大事だとわかりますが。
支社業務見よう見まね手探り状態です。上司はもうとっくに新任の支社長研修
を受けてると思ってました。でも同じころ支社長になった連中もけっこうたちますが
研修の案内きません。多分新卒の配属されそうな支社なので少し不安です。
新卒の入る前、3月には研修を実施してほしいです。お願いします。
402名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 20:18:35 ID:qOE31kLS0
>>398
アデコのピンハネ率は大体28〜35%だよ。
企業から2000円もらってる場合はスタッフへは1400円の時給かな。
あるいは1350円+交通費支給(上限8000円)とか。
つまり一日8h勤務の20日就業だと、下げた50円分(50円×8h×20日)を
交通費にまわしても1400円支払いと変わらないワケ(^^)/
あんまりピンハネ率が低いと担当、支社長の承認だけじゃ通らないのよ。
だからできるだけピンハネ率は高くしとくのよ〜。
インセンもいっぱいもらえるしさ!フフフ・・・
403名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 20:22:12 ID:5lXTg5Ww0
なんで企業って2000円で直接雇用でバイト雇わないんだろうね?これ不思議
404名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 20:31:25 ID:qOE31kLS0
バイト募集でワード・エクセル使えて社会人マナーしっかりしてて
電話応対、ファイリングもろもろできる長期就業可なフリーターなんて集まるわけないじゃん!
だから派遣会社に頼むんだよ!!
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 20:42:52 ID:8+ZuLesM0
自分も新任支社長研修お願いしたいです。
>>401 さんヒョットして支社長同期?
エリアの先輩支社長の話だと以前は各ステージごとに研修があって
ずいぶん色々と研修受けてるようなんですけど。
新人を迎える時の注意事項とか最近の制度をどう説明するかとか、
OJTとかいろいろあると思います。
>>403 こういう質問にどう答えるかというのも重要な研修テーマでは。
新入社員がくる前の3月に是非お願いしたいです。
大事なことだと思いますので。

406名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 20:57:27 ID:yyQCuDdT0
>>405
アデコにそんな人は一人もいません。
407名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 21:15:17 ID:qOE31kLS0
今は直接雇用で高い広告費かけても人は集まらないですよね?
雇用できてもすぐに辞められちゃったりしませんか?
いい人材紹介しますよ!成功報酬的に考えてください、ご納得いただけるまで人材の紹介を
させていただきますよ。それでもしいい人材だったら是非契約お願いします。
もちろん直接雇用をお考えでしたら紹介予定派遣などもありますので!
それに社会保険料や雇用保険、賞与や定期昇給、交通費などを考えたら派遣のほうが割安ですし!
はい、支社長研修終わり!!
こんなトコカキコしてないでマッチングしな!
あっ、残業手当もつかない支社長業務じゃやる気も出ないか。
4月に入社してくる新入社員がカワイソ。
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 21:58:43 ID:vkMFOJD+0
相変わらず悲惨な会社だね。
元社員だけど転職して本当に良かった。
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 22:41:55 ID:1bIwEJUeO
>403
逆に派遣社員は何でピンハネされてるってわかっていながらやってるんだ?
ピンハネするなって言うなら直雇用で働けばいいのに
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 23:17:23 ID:ZC8ow76T0
>>403
人件費がかかるからですよ。
厚生年金、健康保険その他諸々を考えると派遣のほうが安く済むのです。
いらなくなったらすぐ切れるしね。
411名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 23:33:59 ID:FQWbbs3o0
ヒ・サダァーさん つくづくなさけない男ですね。アナタは。
>>401 >>405
新任支社長研修も忘れていたんですか。
関心なかったんですか。
ここでも散々支社長が責められていましたよね。
何とも感じなかったんですか。
基本中の基本の研修だと思わないのですか。
一体、頼まれてやることですか?
あなたの低脳、無責任、不感症ぶりは限度を超えている、
という声を聞いたことがありますか。
いつからやっていなかったんですか?
何人くらいが受けさせてもらっていないんですか?
明日の会議でキッチリ詫びをいれて報告して下さい。
今度もペラペラ部下の無能のせいにして逃げようとしても
そうは行きません。
「人事の責任者」にこんなこと言わなければならないとは。

しょせん、あなたは「ゲームおたくのとっつぁん坊や」でしたね。
412名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 04:59:10 ID:qlANfaerO
顔合わせあるんだったら事実上面接みたいなものだろう。
直接雇用時にないのは入力テストくらいか。
大企業は少数の管理者をのぞくと派遣だけの部署とかがあるから、
派遣から社員になるパターンは難しいだろう。
中小なら上層部に気に入られれば、うちで社員になれってことになるだろう。
413名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 08:35:03 ID:Ii0iWHHS0
すごい会社だね。
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 10:19:58 ID:eqJ40Et6O
>>399

駒込K○○IアデコSV連中の中では、やなぎ□□はマトモなほうだと思ってたけど…
彼がバカ呼ばわりされてしまうようでは、他のSV連中は終わってる事になりますね。
仕事のミスが多いSVかわな□は、たか□から怒られてばかりいたが、
かわ□み は左遷されて飛ばされてないんですかね?
ほそぬ□マネージャーは、アゴでSV連中をこき使ってるだけに見えましたが……
リーダー(SVのアシスタント?)はSV連中のイヌみたいに扱われているように見えましたが……
415名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 14:02:22 ID:DoO321HK0
業セセセンターの○○くは鬼だけど…
自分の手下に悪口を言いふらされてるので…
差し引きではゼロかな…

416名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 15:34:23 ID:yfAEqAyz0
すごいなこのスレはw
417名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 19:26:04 ID:+MH6RERj0
>>414
ほそ□まって、まだマネージャーやってんの?
一度、コンプライアンスとはどういうことか、
身をもって知ったほうがいいかもね。
418名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 20:01:44 ID:TH/K1DDK0
質問があります
ここで色々社内の不満を語っているアデコの社員さん
だったら何でやめないの?
やめて他の理想的な会社に行けばいいのに。。。。
不思議だ?? 謎だ??
一派遣社員

419名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 20:14:26 ID:qXHFKtY00
変に給料いいから辞められないんだよ。
まあそれも時間の問題だね。じきに辞めるんじゃない?
それにおそらくカキコしてるのは社員だけじゃなくて元社員とかもたくさんいるハズ!
社員退職→元社員として書き込む→さらに書き込みが増える!
すごいスレだぁ!!
アデコ Part25くらいになればほとんどが元社員の書き込みになるねw
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 22:31:12 ID:Ii0iWHHS0
残業代もらいまくり。上がアホだから楽な会社です。
会社にいればいるだけ金になる。チーリーまでは楽だね。
それ以上はなる必要がない。喜んでなる奴はただのバカ。
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 00:50:02 ID:S1jXMrizO
アデコに本登録しましたが、他社であるようなスタッフ証(スタッフNOの書いてあるカード)をもらえませんでしたが、それで良いのでしょうか?
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 01:36:44 ID:DEd1UGfbO
去年駒込K○○I○階COCアデコで働いてたけど、SVのたか□にパワハラ受けて、鬱になっちゃって辞めた。訴えたいくらいだよ。態度デカイし。本当あいつだけはいい加減やめさせて欲しい!
たか□は気に入った人にはいつも楽な仕事をさせて、自分の気に入らない人にはいつも大変な仕事の席にさせてた。ひいきがすごすぎだったよ(´;ω;`)
噂で聞いた話では元暴走族らしいよ。
423名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 09:51:09 ID:sffEKcIP0
バカ西も茨城の暴走族だったらしいよ(本人談)。
みんな陰で笑ってたな。
424現役スタッフ:2007/02/24(土) 10:36:19 ID:r3MELbMrO
>>419
スタッフサービスの現行スレは、Part25どころかPart28だよ。
ほとんどがスタッフからの書き込みだけど、そうちPart29に行くな。

スタッフサービスの書き込みを見てるとアデコが平和に見える→アデコに不満がある人ごめんなさい。

425名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 10:42:40 ID:iDJYodJU0
ごちゃごちゃ書いてるのは一人でしょ
粘着はチクリ裏でも行ってやれよ
ここはスタッフスレ
426名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 11:43:27 ID:4gxdqbAr0
K○○I駒込4階で働いてるんだが、SVが
FC取れる人お願いしまーす!待呼(まちこ)×件ありまーす!
と叫ぶのががウザス。

叫んでる横で談笑しているリーダーにも電話取らせろよ。
427名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 12:14:49 ID:DEd1UGfbO
>425
422ですが書いてるのは一人だけじゃないです!
前駒込登録センターで働いてたときこの職場は異常だって思って、でも自分の気にしすぎかなって思ってたんだけど、退職してこのスレの書き込み見てやっぱりこう思ってたのは自分だけじゃなかったんだって思った(`・ω・´)
余計なお世話かも知れないけどこれからアデコで働こうかと思ってる人は駒込だけは絶対やめた方がいいと思う。
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 12:20:49 ID:iDJYodJU0
もういいっつーの
私怨は他所で晴らせ
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 13:16:23 ID:8zLdQapI0
>428
そっちこそここで関係ないこと言うのやめたら?
ちゃんとアデコスレなんだからそれに関係あることなら書くのは別にいいと思うけど。
430名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 13:27:53 ID:iDJYodJU0
>>429
ただの個人的な恨みつらみじゃん
ここで派遣で働く人間からしたらどうでもいい事
邪魔なだけ
いつまでもこんな所でグダグダ文句言う時間と気力があるんだったら
次のステップに踏み出せよ…本当に目障り
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 14:07:28 ID:DEd1UGfbO
>>429
次のステップって…もう別の会社で働いてますけど。踏み出してますけど?
これからアデコで働こうかと考えてる人のためにも参考になるかと思って言っただけ。
どうでもいい事かは人それぞれだし、エボルバスレにもアデコについての書き込みあったよ。それだけ異常な職場だってことなんじゃないの?
恨みつらみがいけないなら逆にK○○Iアデコで働いてて良かったこととか楽しかったこととかあるのか聞きたい。
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 14:10:17 ID:DEd1UGfbO
431ですが間違えました。>>429じゃなくて
>>430宛てです。
433名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 14:20:51 ID:8zLdQapI0
>430
ちょっと位言わせてあげてもいいじゃない。
434名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 14:48:53 ID:vfdd+YHxO
私の場合、駒込のアデコに関する情報が ほしいだけで
私怨とは別件です
>426
「FC受けられる人〜おねがいしま〜す」とか叫んでるSVって誰ですか?
>427>431
駒込K○○Iでは何も良い事ないって話に同感。
どちらかと言うと、駒込K○○I全体が異常(アデコもエボルバも全て含めて)
435名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 16:43:29 ID:ON8Xcqqh0
大体が○付けて伏字にしてる時点で陰険だろ。

きっぱりというなら言う、書き込みが発覚して訴えられたら怖い ってんなら、
書き込むな。ウゼー
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 16:56:10 ID:2+qlSR6LO
よく「当社SVがいるから安心です」なんて釣り広告があるけど、
安心した覚えはない。
駒込じゃなくて新宿だけどね。
私怨とかじゃなくて、
SV養成方法・その後のフォローに問題あるかとも思える。
コルセンとか入力センターは独立王国化して一部SVに文句言える人がいない。
大規模な職場は何百人と派遣されるわけですから
公共性のある話題かと。
実名晒しは好きではありませんが。
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 16:59:27 ID:DEd1UGfbO
>>435
なんでそんなことでムキになるんだろう。もしかしてアデコのSV?伏字がうざいなら見なければいいじゃん。伏字にするのは陰険でもなんでもなくて、あえて伏せるのは常識なのでは?
438元社員:2007/02/24(土) 19:22:42 ID:zvVP6w3k0
中途半端に放置するなら↓依頼しなきゃ良いのに。。。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1171356543/
439名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 23:51:36 ID:2+qlSR6LO
職場のドロドロした部分は第3者から見ても面白いよ。
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 00:03:34 ID:9yXKlNJN0
まぁ良識ある人は2chで批判なんか展開しない罠。
441名無し・・:2007/02/25(日) 00:18:52 ID:Wqi/aGYK0
adeko 登録してるけど
エントリーって

面接も紹介も無かったさ
442名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 01:27:12 ID:0RBZ3Hs00
実験カキコ
443名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 02:12:04 ID:z2OoIC0jP
札幌の話題はないのか?
444名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 07:07:00 ID:SQiDQuDmO
>>440
書かれるってことはそれだけひどい社内だったってことでしょ。
書かれても仕方ないんじゃない。
火のない所に煙は立たずだよ。
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 09:18:21 ID:bkePBVmG0
折角だからあげないと
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 09:49:57 ID:IKhdf1OGO
>>431
嘘つけ
447名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 10:36:48 ID:NK+/08hBO
で、
ほそ□ま
たじ□
たか□
やなぎ□□
かわな□
はま□
わ□べ
さた□
わ□い
ひらば□□
お□た
はせが□
お□たか
た□
その他(名前 忘れた…)
現在、この中で消え去ったヒトいる??
駒込アデコ統括マネージャーの名前、はや□わ でしたっけ?忘れてしまった…
448名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 11:32:08 ID:SQiDQuDmO
>>446
なんで嘘つきなの?証拠は?決めつけイクナイ。
ケチばっかつけて荒らすなよ。

>>447と同じで自分もその事知りたいです。
449名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 12:22:07 ID:uPMwKGBT0
>>430>>435>>446は同じ人か知らないけどなんかウザいとか嘘つけとか、
目障りとか、そんな暴言しか言わないよね。
文句ばかりでそんな事しか言えないの?
何でこのスレ見てるのか謎だー。
反発する意味がわからないよ。
せっかく色んな人が本当のこと(職場のドロドロとか)言ってくれてるのにさ。
あなたがアデコで楽しく働いてるんだったら別にいいじゃない気にしなくても。
今度この会社に登録しに行こうかと思ってたけど、あなたみたいな人が集まってたりしないか心配。
登録会行くのやめよう。
450名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 14:35:25 ID:EaekPDVk0
>444
そうじゃなくてさ。普通は本人や会社やその他機関に直接言うなりするでしょ。
2chで名前晒すのは、同じクラスのいじめっ子の悪口を公衆便所に落書きするのと同レベル。

>449
漏れは430でも435でも446でもないが、登録スタッフとしてはアデコ社内の人間関係なんか興味ない。
逆に現在ここから派遣されてる身としては気分が悪い。うざいと思う香具師がいてもおかしくないだろう。
ただ、アデコ本体に就職・転職しようとしてる香具師には有益な情報と言えなくもないのでスルーしてる。

スレを覗く目的は人それぞれなので、社内情報否定側も容認側もお互いのその辺を考えてあげよう。
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 15:16:10 ID:S1ZV5A+sO
2ちゃんに道徳的なものを期待するな。
452名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 15:44:50 ID:S1ZV5A+sO
>>450
貴様こそ粘着に思える。
意味がないと思ったら
スルーしてネタを投下すればよい。
貴様こそ質問したいことは派遣会社に問い合わせればよい。
453名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 15:48:04 ID:EaekPDVk0
道徳を期待してるわけでも粘着が悪いと言ってるわけでもない。
意味がないとも言ってないし質問もしてないじゃないか。よく読んでよ。
454名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 16:13:35 ID:SQiDQuDmO
>>452私も同感です。

>>450
文句は本人に直接に言えばって言ってますが、436さんがおっしゃるとおりコルセンとか入力センターは独立王国化して一部SVに文句言える人がいない環境だったりします。
しかも悪口良くない良くない言ってますが単なる悪口のつもりで書いてるわけじゃないと言ってる方もいますし、その変にあんまりしつこくこだわるのはやめた方がいいです。粘着。
それに2chで悪口は書くなって言ってたらきりないと思いますよ。
同じ派遣で働いてるあなたからしたら気分悪いかも知れませんが、事実だから仕方ないですよ。そもそも本来パワハラなんてあっちゃいけないことなんだよ。
こういった書き込みで気分悪いなら何かアデコの楽しい話題をあなたからふってみて下さいよ。
455名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 17:00:57 ID:kx32vvCF0
んなこと言ってねーって。>427-435みたいな言い争いが延々と続くのは不毛だと、そういうのをスルーしろと言ってるんだ。
ちなみに>440の良識云々は>437の「常識なのでは?」を皮肉っただけだから。悪口言うなら偽善ぶるなっての。以上。
456名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 18:02:40 ID:SQiDQuDmO
>>455
じゃあ455もスルーしなさいよ。自分だってしてないじゃん。変なの。
だいたいこの話題の話大きくしてんのはそっちだよ。悪口だめーとかそんなこと言わなければとっくに別の話題になってたかもしれないのにね。
悪口だのなんだのってもう書いちゃったんだからしょうがないよ。
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 18:55:44 ID:YXyXpLex0
空気読めないDQNが後輪してるなw
458名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 19:05:14 ID:paVXBiXJ0
荒れてるね
この会社、登録しないで
帰ってきてよかった
459名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 21:59:24 ID:HP8Pi6oF0
キチガイのボタンを押してしまったみたいだね
もう好きにしな
460名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 08:18:12 ID:cnO0KB2A0
age
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 08:19:47 ID:cnO0KB2A0
1 名前:  お客様相談センター Mail: [email protected] 投稿日: 07/02/13 17:49 [ 202.228.232.1<3128><1080> ]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1165119283/587+

削除理由・詳細・その他:
個人名が明記されている誹謗中傷のため削除依頼いたします。
462名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 12:16:25 ID:Omx+wic4O
質問
ここは、タイムシートの了承サインは毎日もらいますか?
就業先によります?
463名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 12:29:57 ID:dDXTaMkgO
もらうようになってるよ。 担当者がまとめて書きますから、いいですよー。みたいなとこもありますよ。
464名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 15:46:52 ID:Omx+wic4O
>>463
どうも、ありがとうございます
465名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 17:27:09 ID:KdsfbsVr0
スタッフのふりをして、私怨はやめるニダー!!!と社員がファビョってるのはここですか?
466名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 18:08:24 ID:oqcEIbGJO
>>462
職場にもよりますね。
月末だけサインでOKのところもある。
467名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 19:59:59 ID:XfG+CiBq0
>>465
ここです。よく読んでみると私怨を容認してる人まで叩かれてたりするけどね。
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 22:36:56 ID:enkmfhSB0
>>450
「公衆便所に落書き」だって。
なんだか懐かしい。もしかして筑紫哲也?
469名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 23:07:36 ID:M1OwZZpT0
しつこく自演してるけど
目を合わせないように
470グリーンコート:2007/02/26(月) 23:44:19 ID:s9+lc2uWO
私怨ではなく、業務上の批判であれば、
早川、須山、細沼って実名を出しても桶。
471名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/27(火) 00:19:30 ID:rTEBBAk+0
須山とか有本はイイ奴だと思うが。
SVになって半年弱なタ○ギとか、
防衛庁出身のク×キは最悪だ罠。
あ、あとデブちんなキ○ラも。
472名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/27(火) 00:37:42 ID:LRMXn6VKO
自分的にはパソナよりいいと思う。パソナでは担当コーディネーターは無愛想な人で外れたけど、アデコの担当コーディネーターは多少は作り笑顔みたいな感はあるが、対応は悪くない。
仕事の紹介あったけど、交通事情がよかったら、今ごろはここで就労していたかも。
パソナは登録に来てる人に対して無愛想とはかなり失礼。アデコの登録会のがかなりよかったよ。
473元社員:2007/02/27(火) 00:53:47 ID:A8zZqJIrO
そもそも、営業だのSVだのは、中途ばっかりなんだから。他の会社を続けられなかった連中に期待するな。
と、自身の事を含めて思うよ。
474名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/27(火) 00:56:42 ID:oe7H5vwl0
はぁ・・・受付の女の子かわいかったよ・・・
時給もいいし・・・
待遇もいいし・・・
アデコって最高だよね!
福利施設とかも利用できるしね!
475名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/27(火) 01:51:16 ID:XNr1aNNvO
>>473
ただ新卒採用の若い人がコーディやら営業やっても、説得力ないと思う。
多少は社会に揉まれたほうがいい。
某入力センターの管理はマナーだの協調だの抜かすが、
どーせ他のとこでうまく行かずに流れてきたんだろとか思う。
コルセンの社員SVの待遇なんてどうなんだろう。
アデコ本社・支社の人からみたら現場のSVは別物って感じでしょうか。
476名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/27(火) 05:10:58 ID:Gf+w6VLSO
>>474
場所によって時給待遇は違うと思うけど前いた都内入力センターはたった時給1100円で交通費なしでした…悲しい。
477名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/27(火) 08:22:26 ID:N0/ojog60
みなさんアホですか?
478名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/27(火) 13:40:02 ID:XNr1aNNvO
派遣会社・スタッフともアホは多いだろう
479名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/27(火) 14:33:14 ID:+pWkl0RbO
正社員もアホが多いよ
つまり日本はアホばっか
480名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/27(火) 15:06:28 ID:ptxFnArf0
てか、ここってそんなにやばい?
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/27(火) 15:11:36 ID:+ZMFzHnA0
おまえらのスキルって何なんだ?
聞いたところ、ここの会社の社員レベルはかなり低く腹黒。
お行儀よくはできても、頭脳明晰な奴は一人もいないだろうな。
482名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/27(火) 17:43:08 ID:XNr1aNNvO
>>480
派遣先がよい職場なら文句ないんじゃない?
日雇い・工場系の派遣会社よりは対応まともなんじゃないの?
社員が書き込んでるところを見ると内部はガタガタかもしれない。
483名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/27(火) 19:50:54 ID:vYsJXYkw0
>>246 >>251 >>253 >>306 >>308 >>327 >>401 >>405 >>411

なんかもう亜凸の研修ってボロボロみたい。
「コーディ崩れの嫌われ女」たちが集まりだしてから人事も悪くなってきたよね。
484名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/27(火) 19:56:01 ID:vYsJXYkw0

首○圏の人が人事の研修なんかアテにしないって言ってたけど
人の余裕や能力のある本部はそれでもいいけどね・・・
485名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/27(火) 20:35:28 ID:vD5faRwc0
マー9が、「彼=非・サ堕は失敗だった」
って言ったらしいよ。
非・サ堕に汚屁(べ)の後任をさがさせて、
自分が直接、非・サ堕の後任をさがすつもりらしい。
486名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/27(火) 20:40:58 ID:vD5faRwc0
>>483
非・サ堕
昇進した支社長の研修、ちゃんとやってやれよ。
いつからやってなかったんだよ。
何やらウダウダ言ってるらしいが、
もう誰もあんたの「研修理論」なんか聞いちゃいないよ。
487名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/27(火) 22:42:06 ID:dVS+QcLcO
>470>471
はやか□わ、ほそぬ□
まは まだ居るんですね?
下記のモノは まだ文京K○○Iに居るんでしょうか??
たじ□ま、た□かだ、わた□い、やな□ぎもと、かわな□み、お□おたか、ひらば□やし、い□りま、
488名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/27(火) 23:24:51 ID:sBbA6aJ00
今日新宿に登録行ってきたけど
コーディネーターがちょっと……
今までになく外れちゃった感が。
「この案件時給1700円ですけど、あなたですと
1550円からスタートですねぇ。それでもよければ
紹介しますよ」
って、そんなこと今まで言われたことないよ
その仕事がしたいって言ったわけでもないのに。
びっくりしたー。
489名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/27(火) 23:39:46 ID:BnEpl5zr0
>>488
コーディネイターの差って確かにあるみたいね
この前、いきなり案件の電話してきた人はアレだった
いままでかなりレベルの高いなと思うコーディばかりと話してたので
こんなのもいるのかとちょっと驚いた
490名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 00:22:37 ID:QjZ0APKiO
早い所 就職か 派遣に頼らずに 自分で仕事探しては
どうか?
491名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 00:49:31 ID:iGnS5ZvK0
>>490
他人の心配してる場合じゃないだろw
492名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 06:58:58 ID:QjZ0APKiO
アデコのクライアントの 某企業の 正社員様が 忠告だよ 気が付けよと
493名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 09:04:53 ID:tmcu56yEO
ちょっと教えてください。
例えば、単発や一週間限定の仕事に就いて保険も払うって可能ですか?
一定時間より働くと払えるはずなんだけど、一定まで行かなかった場合は親の扶養に入らないといけないですか?
494名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 12:28:51 ID:8MSj7RoUO
>>493

無理。

社会保険加入は契約期間が2か月を超える場合のみ。
495名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 17:35:24 ID:BQspe0QP0
>492 正社員様だと、かわいそうな奴だなww
銀行のカスと政治家のコネばかりのアホ会社だろww
給料安いが他でつかいものにならないので、やめられない
おいたわしや
496現役スタッフ(Green Coat付近の住民):2007/02/28(水) 17:53:26 ID:9BXoJl1TO
文京Green CoatのK〇〇Iにお勤めの方に質問です。

現地の人達の書き込みが多いんですけどそんなに
激しい事を書いちゃって大丈夫なんですか?
派遣社員が沢山いるようなら、書いた人を
特定するのは無理かもしれないけど…。
ここまで書いちゃって大丈夫なの?と…。
497元社員:2007/02/28(水) 18:24:30 ID:tt+vSIVwO
KDDI文京
請負だから良いのかも知れないが、人が集まらないからと言って、
他の派遣会社に人足出しを頼むのは、実質的には二重派遣なのでは?
498名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 19:24:23 ID:BpLsFa48O
>>492
人をロボット扱いする、新宿K○DI様のことですかね?
499名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 20:10:02 ID:FTiEHSlWO
ハローワークに求人出さないで、派遣にしか出さないところが多いだろ。
特に通信業は、キャンペーン、販売員、苦情窓口、事務処理、営業、全部派遣。
クレームで社員出せなんて言ってもでない。
コルセンもキャリアショップも外注。
通信業で派遣が多いのはブーム去ったときにすぐ切れるように。
マイライン、ADSL、光ケーブルとキャンペーンしているが、
終われば人いらず。
500名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 21:22:34 ID:A48JQ28dO
〉497
請負だと他に頼むのは二重派遣ではなく外注になるので問題ないのでは?
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 21:44:22 ID:tt+vSIVwO
「実質的には」
命令系統も同じで、業務も混在している。
そもそも、人が揃えられないアデコって、一体何の商売で飯食ってるんだ?
502名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 08:15:17 ID:oD7ixVsv0
孤島ってどうよ?
503名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 18:45:17 ID:sfCsBQQq0
紹介予定派遣希望で登録した翌日、紹介が2件きた。どちらも紹介予定。
2件とも進めてくださいと言ったら、1件は当日、もう1件は翌日
「先方の都合で条件が変わりました。一般派遣でよろしければお話進めますが」
はぁ?
これは暗に書類落ちってことを言ってるのかなと思ったが
これで、一般派遣でいいのでお願いしますって言ったらどうなるわけ?
きちんとした紹介をして欲しい、ほんとに。時間の無駄だし。
504名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 20:01:59 ID:zdrbvXcs0
驚きの事実見っけ!!!
亜凸の研修担当はトンデモOBABAだった!!!
社内の掲示見たら、今月の研修はオリエンテーションしかないよぉ!
たった数日! それも首○圏と共同みたい。
1か月を数日で、食えるボロイ商売!
ひまひまのくせに社員のために研修をやろうなんて気もないんだ!!!
しかも研修担当の名前が新人みたい!!!
つまりOBABA(ホッテントットの方?)は、1か月休みだぁ!!!
なんていうやつらだぁ!!!
ホッテン!!!
食っちゃ寝食っちゃ寝してないで必要な研修は新人が来る前にやれ!!!
505名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 20:09:37 ID:zdrbvXcs0
ホッテントット  >>264 >>318
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 20:56:43 ID:XkMRaJNZ0
>>504
ホッテントットはオイラの造語でちゅ。
はやらせてくれてあんがとしゃん。

>>317
>>322
はぁーん…わかるっち 刺激求めるなら絶対 アデコ Part17 Part18
マジ週末楽しめるでちゅ。

はぁー…見方わからないでちゅか?
テクノの人に聞いたらどうでちゅか?
やさしく教えてくれるだす…かも。

>>319
つぼ買わないででちゅか? 
こういうニーズあるだすか?

あーかいぶず やっちゃおうかな! ニコッニコッ ほんじゃ萌えー
507名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 21:10:49 ID:XkMRaJNZ0
オイラ ニーズに答えて あーかいぶず やっちゃおうかなっチ!
Part17 Part18 
人事のことコピーするといいだちゅ。
ほいで裁判官に見せっこするの。
こういう人事だすぅーって。
裁判官の心証かさげるでちゅ。ホントホントホントよぉ
H堕もH太も、あと1回裁判ざた起こしたらオシマイでちゅね。
マー躯おじさん それを恐れてんだって
ホンジャ萌えー
508名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 21:20:19 ID:1oBhpt2xO
ここって履歴書必要ですか?
509名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 22:19:17 ID:gwTL1Te40
>>508
不要
職歴署はしっかりしたもの持っていったほうがいいよ
スキルが高ければいい仕事バンバン紹介してくれるよ
510名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 23:07:48 ID:bm+GiPbK0
面接を他社の案件と同時進行に進めてる人っている?
別の派遣会社で今、職場見学を調整するって言われて1週間経つけど
電話がこない・・・
アデコで応募したい案件があってネットから応募したいんだけど
同時進行で進めちゃダメなのかな・・・
511名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 23:09:08 ID:+L+ukrz40
かまわんよ。
自営の為そうしたきゃそうすれば良いだけのこと。
自分で後フォロー出来ればの話だが。
512名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 11:55:24 ID:snYyF9Uo0
過去スレの久田の悪口に興味深々〜
どなたか教えて頂けないでしょうか。
513名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 19:09:08 ID:4orzDH2P0
アデコのマナー1日コース受けた人いる?
9000円の価値あるのかな・・・
514名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 22:45:31 ID:W78XYqZn0
本当にレベルの低い会社。
3月末に何人辞めるんだろう。数え切れないね。
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 00:35:19 ID:IYu36Aqx0
>>514
おまえがろくな仕事さえ紹介してもらえないのは
おまえのスキルが低いからだよ
516名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 08:00:49 ID:DY0O/4QY0
今日も、「FC取れる人お願いしまーす!」
って、ウルサイんだろうなぁ。

言ってる本人か、周りで談笑しているリーダーに取らせれば良いのに。
どちらも低脳だから、取れないんだろうけどね。
517名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 09:30:12 ID:NfbSWt7Y0
>>515
もしかしてクルクルパーですか?
518名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 12:06:30 ID:jLWox5Uz0
>>517
自己紹介乙w
519元社員:2007/03/03(土) 14:01:43 ID:aKqlgxNSO
大型現場だと、一人SVの現場では無理な香具師とか、他で難があった香具師が混ざっているから…
サンキューのSVは酷いもんだよ。
520名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 14:25:04 ID:lBFWtV9iO
某所K○○Iの○階に
SVの□□さん、□□さん、□□さんは居ますか?居ないですか?辞めましたか?と
質問しているだけなのに、関係者が誰も答えようとしないのは、なぜ?
居るか居ないか答えるだけなのにね、簡単な事じゃん、なんで答えないのかね?
521名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 14:49:21 ID:QAth3tcSO
知り合いに聞け
もしくは会社に聞け
プライバシー侵害で訴えられたくないだろ
522名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 16:12:04 ID:Kty0DVXa0
てか、アデコからコールセンターなんかで働いてる人いるんだね
コールセンターなんて派遣であるんだ
ああいうのってアルバイトの範囲だとばかり
アデコは普通にオフィス仕事の紹介してるだけだと思ってた
コールセンターの仕事って時給いくらぐらいなの?
523名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 16:30:02 ID:fZP9t+Kw0
>>520
>居るか居ないか答えるだけなのにね、簡単な事じゃん

それすらも自分で分からず、尚且つ掲示板でしか聞けない自身のレベルを分かって
から出直して来な。話はそれからだ。
524元社員:2007/03/03(土) 18:26:44 ID:aKqlgxNSO
こんなアングラ掲示板をグリーンコートのSVが見てるかは疑問。答えること自体は、私生活情報ではないから問題ないだろ。
525名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 19:08:49 ID:XTI6pdXY0
>>520>>524
自演乙wwwご苦労。

そんな知りたかったら遺伝子レベルでやり直さないと、お前にはわかんないよ。
526名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 19:15:07 ID:aKqlgxNSO
>>525
流れを追って嫁。馬鹿だろ?
527名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 19:21:40 ID:UhPuMPkv0
↑なんかつまらない奴が来ちゃったなあ

528名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 19:57:21 ID:1/CUAni70
派遣先でリーダーやってる人、3回しか仕事してない私よりわかってない。
おかげで30分も残業する羽目に。

年だけ取ってるからってリーダーってないでしょ! 仕事は穴だらけでするし。
時給安くても、こんな能力じゃダメでしょ。

もっと仕事もリーダーシップも取れる人いるのに、なぜにあの人をリーダーに…。
529名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 20:52:14 ID:6qZ+lkXL0
嫌なら他で働けばいいだけのこと。
心配しなくても今より給料が下がる事はないよ。
私がいる所では同期と時給に200円の差がついていたから3ヶ月で辞めて
他社から入り直す事にしました。
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 21:57:45 ID:l9CSplMo0
ここの恨みつらみのレスがコールセンター限定な件
531元社員:2007/03/03(土) 22:18:15 ID:aKqlgxNSO
そりゃ、単純派遣だと周りにアデコいないし、関わりも契約と給料だけ。
コールセンターは請負が多いから、仕事の指揮命令もアデコだし、周りにアデコの派遣も大勢いるからねぇ。
532名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 23:23:25 ID:lBFWtV9iO
>>521
「某人物が某所に在籍中か他所に異動になったか辞めたか」を
書き込みしたところで、訴えられないでしょ 
相手を気遣って伏せ字を使えば済む事 
>>523
あんた某所の関係者か?違うなら黙っててくださいね 
>>525
ID見てみな 
2ちゃんねるのIDの仕組みを勉強しなおして出なおしてきなさい
533名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 23:50:06 ID:OVK4mGwj0
コールセンターでしか働けない時点で…おっと
534名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/04(日) 00:10:33 ID:VCjr0zFSO
アデコでしか働けない時点で…おっと
派遣でしか働けない時点で…おっと

ちなみに私は他社の社員
535名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/04(日) 00:37:56 ID:GzijvGSr0
>>534
536名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/04(日) 03:58:05 ID:CyYrx3zNO
コールセンターにテレアポさせないで、自分で飛び込み営業するならエライ…
いや…電話も営業もウザイ。
537名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/04(日) 14:20:16 ID:QFlb3NUI0
>528
会社によっては役職がつくと上下の板ばさみに悩まされたりするので
給料安くてもオペレータ止まりでいいというヒトはよくいます。
538名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/04(日) 15:45:08 ID:CyYrx3zNO
在籍者の名簿をネットで晒す会社はここですか?
539名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/04(日) 17:26:01 ID:mdvUM0Qy0
>>525
物凄いバカ。親も相当のバカなんだろうな。
バカ・デブ・団地住まい、は遺伝します。
540名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/04(日) 18:04:09 ID:90YM9jkU0
コールセンターってどういうのなのかな?
ユーザーサポートとか、通信販売とか?
そういうのは直接雇用で働いたほうがお得なんじゃないの?
派遣でやるメリットってあるの?
直接雇ってもらえば交通費とかも出そうだしという気が
541名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/04(日) 18:42:06 ID:gc8M/hdr0
>>540
まったくコルセンのこと知らないんだね。
一部のコルセン以外(証券とか)、今はコルセンといえば
派遣ばかり。管理業務をしてるのも嘱託とか契約社員。
542名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/04(日) 18:48:19 ID:CyYrx3zNO
時給800円のバイトと、1300円の派遣どっちがいい?
実際うちの近くのコルセンのバイトは時給850とか。
あと派遣会社が部署ごと請負してるところで働く場合は名目上は契約社員。
でも登録して入力テストして…という流れは同じ。
成績悪いと切られるし、3ヵ月毎に査定があるから、
不安定なことに変わりはない。
543名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/04(日) 19:43:56 ID:fejssJTbO
>>542他の仕事で正社員
544名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/04(日) 21:05:14 ID:+pIeqaL60
コールセンターってすんごく楽だよ。
社員の時よりは年収も100万以上下がったけど。
誰にでも出来る仕事だから縛られないし長い休みとか取りやすいし。
シフトを出すのが前月中旬以降とかだから海外とか行きやすい。
私のいる職場は金より時間って人が多い。


545名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/04(日) 22:27:01 ID:Fcn62Mim0
底辺だな
546名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/04(日) 22:27:03 ID:CyYrx3zNO
男は30過ぎて再就職するときに派遣歴が長いと遊んでると思われる。
男は働く機械
子供・家族の面倒なんか見ないで朝から晩まで働いて死ねばいいんだよ
547名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/04(日) 22:37:36 ID:J9kKYlWA0
時給1300円って安すぎじゃない?
一人暮らしじゃまず生活できないだろ
せめて1800円以上ないとつらくない?
つか、そんなんで海外旅行なんて行く金がよく捻出できるね
548名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/04(日) 23:02:21 ID:+pIeqaL60
コールセンターでも今は1300円とかはないんじゃないかな?
私のとこはスタートが1600円で今は1800円。
実家だから20万あれば楽勝。
一人暮らしの人はあんまりいないかな。
549名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/04(日) 23:08:47 ID:EXitDtz/0
正直いって時給800円でも生活できる。
大学の時月11万で生活してたから。
今は物欲と性欲すごくなって月30万ぐらい使っちゃってるけど・・・
550名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/04(日) 23:13:06 ID:gGSkIfWQ0
>>547>>548
藻前らうらやましすぎ。
札幌ならせいぜい時給\1000程度だ
551名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/04(日) 23:38:05 ID:NtdSAO2v0
>>548
ちなみになんのコールセンター?
552名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 02:26:10 ID:qZzKuVDGO
東京のK○○Iはケチだから、1300くらいだよ。
セ○ンカードもそれぐらいじゃねーか?
グッ○ウ○ルの自社コルセンも900だし、
スキル・テクのない人にはそんなのしかない。
バートだと1000以下いくらでもあるぞ。
高卒一般職だと給料もあがらないだろうし、派遣の方がよいかもしれん。
不景気の時はダンナが失業で奥さんがパートで支えるなんて話も多い。
中年男は不利だ。
553名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 07:31:43 ID:HULBHEvO0
>>548
うそ臭い
554名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 08:18:55 ID:1KlR+2e/0
ここは2ちゃんだけど
555名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 10:41:17 ID:gQelOoTqO
>>546
正社員で誰も雇ってくれないから仕方なく派遣してる 日雇いで満喫で寝泊まりするようなクズに比べたらマシやろ
556名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 12:52:31 ID:qZzKuVDGO
ハローワークって良い求人ある?
建設とか廃棄物処理業とか人が逃げそうなところばかり。
あと隔週2日休みとか。
月給制なら損した気分。
企画営業とかはインセがついて給料はよいけど、
営業もノルマとかで大変そう。
557名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 14:49:32 ID:Xi3FvRTX0
>>547-548
東京都内ならそれくらいの時給だろうけど、
23区外とか地方は安いよ。
もっと広い目で見て意見してください。
馬鹿にされた感じで気分悪いわ。
558名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 16:02:28 ID:QdF+jMqZO
アデコで初めて派遣されました。もう一年数ヶ月経つのですが、時給の交渉ってしてもいいでしょうか?
「アデコは一年づつ時給の交渉出来ますよ」って言われた気がするんですが・・
559名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 16:03:12 ID:qZzKuVDGO
バイト誌見たけど、東京でも1200〜1300のコールセンターはたくさんある。
東京は家賃代も高い。
社員ですら20代で都内で一人暮らししたら貯金はほとんどたまらないと思われる。
560元社員:2007/03/05(月) 16:08:18 ID:wHNJ/N+8O
>>558
派遣先に単価上げ交渉する必要があるから、ある程度早めに言ってみて。
雇う方は安い方が良いんだから、言わなきゃそのまんま。
561名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 19:45:25 ID:QdF+jMqZO
558です。
そうなんですね!営業が近々来るので話してみます!
交渉初めてだから、ちょっとドキドキ・・
562名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 20:07:13 ID:b6HKh36P0
>488
同じくコーディネーターの態度に
不信感を感じて登録しないで帰ってきた
563名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/06(火) 00:28:42 ID:h56uuHo30
>>561
替えのすぐ効くような人材と思われてたら
時給上げろ上げろいうと切られるよ
564元社員:2007/03/06(火) 00:32:26 ID:PG8aA89oO
>>561
例えば、自分の契約期間が3ヶ月でも、派遣先とアデコが1年契約だった場合、来年まで待たされる可能性はある。
1年じゃなくても、派遣先との契約が短ければ、そのタイミングで賃上げの可能性はある。
余り期待はせず、でもタイミングを逸せず、要望は言いませう。
565564:2007/03/06(火) 00:36:07 ID:PG8aA89oO
563の通り、あまり執拗にとか、感情的にはならないように、ビジネスライクにね。
566名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/06(火) 00:41:43 ID:cxMX9Ov20
>>563
他の派遣会社だけど有給の話し持ち出しただけで
クビ切られた奴いる
567名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/06(火) 07:43:03 ID:BKne86Lk0
自分から持ち掛けなくても
更新の度になぜか上げてくれる
568名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/06(火) 08:21:13 ID:mI/KuQGZ0
悲しいね。
569名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/06(火) 19:46:28 ID:hiPWTlej0
>>504 >>512
非サダは人事ハゲタカじゃないか。
一般社員・営業社員を踏み台にしてのし上がって行こうっていうやつさ。
社員に必要な研修なんて全く関心なし。経歴書くときにチョットかっこよさそうな
研修を金つぎこんでやるだけ。今までと同じ研修じゃ自分の実績にならないもんな。
だってさ、あの担当者(掘ッテンのキモbaba?)に研修ができるわけないでしょうが。
誰だって一目でわかるよ。二目は見られないけど。非サダには社内研修なんかその
程度のものだっだのさ。ひどい話しだね。トホホ
570名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/06(火) 19:50:20 ID:hiPWTlej0
ホント 悲しいね。
まー九も社員の教育なんか関心ないんだろうね。
あったら、非サダをホットケルはずないもんね。
571名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/06(火) 20:22:24 ID:E/ZrQpbY0
営業の人は感が鋭いですね。確かに非サダはとんでもない幹部のようです。
先週、彼は1週間もスイスの研修に参加していたようです。実は研修費の多くは
はこの費用に使われているようです。自分に使っているのです。
さらには特定幹部の法外な英語学校の費用に消えて、一般社員の研修まで
なかなか回りません。
特定幹部の選考も恣意的で不明瞭です。しかも英語を必要としない幹部もいます。
一般公募の制度として発足したようですが現状はこのとおりです。
更に・・・ひどいはなしもありますが、人が来るのdここまで。
>>512 頑張ってPart17 Part18 見て下さい。いろいろわかります。
当時はわからなっかたものが、今はほとんど事実だったことがわかります。
572名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/06(火) 22:28:03 ID:mI/KuQGZ0
鼻の穴が真ん丸な女はどんなに頑張ってもブサイクだね。
573名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/06(火) 22:36:38 ID:bs5ERbmuO
ここの営業は腹黒いし3流大学しか出れないような奴が集まってる。
派遣で営業やってる奴の顔ってなんであんな下品で性格も嫌な奴が多いいんだろう。
あのしゃべり方、気持ち悪くて吐気がする。
574名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/06(火) 23:42:27 ID:x8pPtep00
仕事の紹介をしてもらえないから恨んでるのか
使えないからと切られたから恨んでるのか
悲しいね
575名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 08:04:20 ID:k+1PssXB0
アデコの営業にインチキがいる。
仕事の条件面でウソばかり言う。
人の人生を左右するウソをつくなんてゆるせない。
576名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 08:14:00 ID:4kBqU48l0
仕事紹介してくれまくったんだけど、時給低いっすと言いつづけて断りまくったら紹介電話がぱったりとなくなったw
つか一日で1万は最低稼ぎたいんでねw
残業なし、勤務地近い、シャホ完備とか待遇は良いんだけど、時給がねw
せめて交通費込みでキッチリ1万いくやつを紹介してくれよとw
登録用紙にも優先事項トップは給料にしてただろw
察してくれw
勤務地多少遠くても構わんから時給のよい仕事を頼むわw
577名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 10:54:04 ID:BOTHvCbYO
幹部社員の英語教育って?
外資の幹部で英語使えない奴いるの?

超ビックリでした。

誰よ?英語できない幹部って。

魔悪以外全員なんて言うなよw
578名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 11:19:57 ID:3S7xMWx5O
派遣の営業は3流大学しかいない。これは事実。
579名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 12:37:52 ID:FcpT8H7VO
派遣スタッフは三流大学もでていない
これ事実 正社員になれないのは自己責任
580名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 13:20:23 ID:NsXohpUXO
たまに東京一とかの超一流どころも登録に来るよ
バイト感覚なのか仕事内容がバカらしくてやってられないのか、
すぐ辞めちゃう人多いみたいだけどw
581名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 14:41:08 ID:VH/OXkMmO
昨日、派遣先面談まで決まった仕事が今日の求人広告に新規で載っていた。複数名募集なのかわからないが、何か嫌な感じ。
582名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 15:48:25 ID:3S7xMWx5O
579、3流大学なんてバカにした事言ってごめんよw
3流大学出のくせしてプライドだけは高い派遣営業。
583名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 16:22:39 ID:FcpT8H7VO
〉582
全然気にしてないよ!
三流大学も出てなくてプライドもない派遣スタッフよりマシですから
584名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 17:23:39 ID:KPC5HQdJ0
>>581
よくある事。
紹介予定でなんか当たり前だよ。
俺、紹介予定の面接落ちた企業で、同じ派遣会社から2日後新しい奴を
面接に送り込んだのを知って、あーそうかーと思った。
俺たち商品だからさ。
これがダメならこれ、その次はこれ、って、商品は陳列されてくんだよ。
で、どれかがお買い上げされたら、派遣会社はちゃんと儲かるわけ。
最近は一般派遣もそうらしいと、派遣会社に勤めてる友達から聞いた。
厳しいよなぁ。
585名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 19:23:20 ID:3S7xMWx5O
名門女子大学出身なんで、3流大学とは一切付き合いが無かったんだよね。
3流大学は誰でも入れる大学で定員割れしてるの知らなかった?派遣営業で頭よさそうな男見たことないもんな。
586名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 19:46:10 ID:wo13OxwKO
派遣初めてなんですが登録の際スキルチェックとかテスト等はありますか?
あるとしたらどんな感じか教えて下さいお願いします;;
587名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 20:25:29 ID:7Mt/RuVP0
>>>586
あるよ!簡単な性格判断チェックみたいなものと入力テスト。
入力テストは何分間にキータッチ何文字打てるかとか正打率なんかを見るよ!
変なSPIテストみたいのは無いから安心して。
588名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 21:42:01 ID:rsKMZmwY0
性格判断とかスキルチェックしてくれなかったんだけど・・・
589名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 22:03:57 ID:wo13OxwKO
>>587サソ
回答有難うございます。やっぱりあるんですね;
自信無いけど頑張ってみます!
590名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 22:10:54 ID:7Mt/RuVP0
ど〜もです(^^)/
当日登録者が多くて対応できない時なんかはスキルチェック省いて登録だけの時もありますよ。
気合い入れて頑張るほどのものじゃないから安心してください。
591名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 22:43:46 ID:FcpT8H7VO
〉585
女子大で名門ってあったかな?
三流ばかりだと思うけど
地方じゃ名門って言うのかな?
592名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 00:04:33 ID:ESj/eHTO0
性格診断もスキルチェックもなかったよ
ひたすら職歴を入力させられた
職務経歴書持っていったからそれでいいと思ってたのに
後は軽く面談だった
593名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 00:49:09 ID:g5uUxVOT0
営業って大体何人ぐらいのスタッフかかえてるの?
594名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 13:10:09 ID:Wdf5a7Ls0
私の担当営業で40人位ってゆってた。
595名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 13:22:05 ID:QKigLO1B0
>>594
へぇー。忙しいわけだね、ちゃんと仕事してれば。
アデコは何だかんだ言って、ちょこっと紹介電話くれるからいいと思う。
まぁ、希望と決定的なところが違かったりするけど
登録直後紹介したっきり音信不通な○ンプとかより絶対いいよ。
596名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 13:38:13 ID:83A9VOqB0
登録時になんらかテストを受けると聞いたんですが、どのような内容かお教え願いますでしょうか。
よろしくお願いします。
597名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 20:05:49 ID:gS2lSK1Y0
人事は近頃、経営会議をなめているんじゃないか、何だあの女のふくれっ面は!
だってさ。ある幹部のこれは独り言かな?想像つくけどね。そのクラスの幹部に
そういう態度でしょ。現場になんか酷いもの。何様って口のききかただもんね。
久○のスタンスが反映してるんだろうね。大半の人事の人はいい人で真面目
なんだけど数人がイメージ落としてるよね。もう電話途中で切りたくなるもんね。
近頃そう感じてる人、増えてるみたいよ。
598名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 20:18:55 ID:ij9h7EW00
>>596
アデコでは大したテストはしてないと思います。
社会人なら簡単なことばかりですよ。
何も心配は要りません。

仕事を当日スキルに合わせていくつか紹介してくれますが、よく考えて決めて下さいね。
599名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 21:12:12 ID:m3A6p4TM0
今の人事に決定的に欠けているのはマインド。顧客志向・満足のマインド。
自分たちのお客様は誰なのか考えない。後工程への配慮なし。
大枠だけ決めてあとはご自由にという態度。小は業績表彰から人員計画まで
万事この調子。現場の意思決定を容易にするためのデータ・資料・マニュアル
の用意をする気もなし。そのため現場に著しい負担と混乱が起こり疲弊。
部内には暇な人間もいるらしいのに。<<504
それでいて何かあると現場を○課扱い。
マインドに関しては、今の人事(の幹部?連中)には期待できないという
見方が広がっている。多分そうだろう。
600名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 22:24:34 ID:Z9d9KIwi0
帝京卒のバカ西さんも影薄いよね。
髪の毛も薄くなった気がする。惨めだな。
601名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 22:58:45 ID:z8mu89zN0
顔合わせというのは要するに面接?
602名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 23:02:33 ID:+xJn4Cna0
アデコで事前面談で落とされる率は、一般派遣の時はどれくらいの可能性がありますか?
あと、面談後にこちらから断ってもいいんでしょうか?
面談の日程がきまったんだけど、よく考えたら気が進まない職種だったんで断りたいんですが・・・
そういう場合は行く前に断るのと、一応行ってから断るのとどちらがマシでしょうか。><
603名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 23:37:36 ID:EgadROEr0
先日アデコで面接行って採用もらって、断わっちゃった。
採用後の辞退って許されない事??
営業の人はトラブルだって言ってたけど‥

もうアデコからは仕事紹介されないかなー。
604名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 23:40:31 ID:QKigLO1B0
>>603
そんなことなし。
営業の言うこと真に受ける必要もなし。
605名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/09(金) 00:28:16 ID:soNESrBW0
面接で不採用はない、
仕事紹介しなければいいだけ。
606名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/09(金) 00:32:06 ID:KpzE5BJC0
アデコでの事前面談の結果、私は1勝2敗でした。
今日行った面談の結果次第でまた変わりますが・・・。
ちなみに他者の紹介では落とされた事ないです。

アデコは半分くらい信用していないが、紹介数だけは多いので
いちおう登録はしているって感じ。

607名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/09(金) 01:12:59 ID:jcLU0DU70
だから?
608名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/09(金) 03:48:21 ID:/QVYz8WaO
インタビューとか職場見学とか顔合わせとか
名前違えど事前面接だよな。派遣会社同席すれば良いけど、してなかったらアウト!
609名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/09(金) 04:58:13 ID:2MWzS4QG0
でも派遣の面接って大した事聞かれないし、ありきたりなこたえでも問題ないね。
紹介予定とか正社員だったらアウトだけどね。
今までの経歴と志望動機さえまとめとけば大抵は大丈夫。
あとは、低姿勢に愛想よく。

610名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/09(金) 05:17:38 ID:2MWzS4QG0
営業がかかえてる40人もの派遣社員がいっせいにばっくれたら
営業もばっくれますでしょうか?
611名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/09(金) 07:33:59 ID:l/Qn7HG90
長期派遣の場合、年金と保険に入りますよね
その時は、保険証と年金手帳を提出するんですか?
保険を切り替えじゃなくて、新規で入る事はできるのかな
612名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/09(金) 08:30:02 ID:raV1LOIi0
たかが面接じゃん。
613名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/09(金) 09:27:14 ID:iUV1xtRvO
一応高卒だけどまだ17歳です
派遣登録ってできる?
614名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/09(金) 13:31:15 ID:/QVYz8WaO
>>611
年金手帳と雇用保険被保険者証は出す。健康保険証は提出不要。
健康保険は人材派遣健保に加入するだけ。加入した後、それまでの健保を辞める手続きを自分でやる。
615名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/09(金) 14:21:43 ID:A2Jdg/Vn0
アデコはクソ。
たしかに紹介はそれなりにあるけど、全然希望とは違う上に
やりたくないって言ってある仕事の紹介ばかり・・。
アホとしか思えん。
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/09(金) 14:38:30 ID:/QVYz8WaO
アデコに限らず、Webで自力検索した方が条件に合うのはあると思う。釣りもあるけど…
617名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/09(金) 14:54:44 ID:A2Jdg/Vn0
釣り・・多いね。
新規登録者を増やしたいからなんだろうね。
既に登録してる人が応募したら、「既に他の方でお話が進んでます」か「応募者多数のため今回はご紹介できません」って言われるんだな。
ほんとウザイ。
618名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/09(金) 15:20:04 ID:/QVYz8WaO
真剣に派遣で探しているなら、毎日チェックすれば、どれが新規うpかは判るから、それで判断するしかないね。
エントリーに金かかる訳ぢゃないから、釣られてもまぁ良いか、そんなもんだなとは思っている。
619名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/09(金) 16:19:12 ID:FtmuplrdO
〉617
それスキル不足の時の断り文句だよ。
だからその後も募集してるでしょ
620名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/09(金) 19:17:47 ID:KpzE5BJC0
企業との面接で落とされた・・・・orz

アデコは企業へのインタビューとかそれに合わせたスタッフの
マッチングとかちゃんとやっているのだろうか。
紹介ばかりは多いけど、いざ面接にこぎつけても落とされる事が多い気がする。

まぁ気が乗らないのに紹介受けた自分も悪いけど。
やる気のなさが漂ってたのかな〜。
621名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/09(金) 20:23:14 ID:m7Q1R+6X0
顔が悪いから落とされるんだよ
622名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/09(金) 22:54:23 ID:2MWzS4QG0
派遣の営業と職場見学の前にセックスした人いますか?
こないだ私がかたい表情だったので車の中で怪しい雰囲気になりなんとなくやってしまいました。
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/09(金) 23:55:32 ID:Ja3Nu9i90
>>622
ネタじゃない証拠は?
624名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/10(土) 00:05:38 ID:fCucRcQ9O
ふーん。車www
安く見られたね。お疲れさん
625名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/10(土) 00:28:28 ID:a72sK4xD0
>>614
ありがとう
保険は継続手続きって事じゃないんですね
626名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/10(土) 00:58:53 ID:TKV2QwQL0
>>619
あなたスキル無さそうですね。
語ってる場合ですか?
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/10(土) 01:07:12 ID:x5nNnXZ80
>>619
スキルより年齢重視だな、三十半ばだと充分スキルは案件に対して
満たしてても、webエントリーしても放置プレイ。
628名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/10(土) 12:57:39 ID:s1xSn1WA0
そうでもないと思うよ
スキルが高ければ年齢は二の次って感じだった
たた、ここで言ってるのが普通の事務とかだったら別なのかもしれないけどね
普通の事務なんかだとスキル高いって言っても
そもそも求められるスキル自体がそんなに高くないだろうし
むしろコミュニケーションスキルが求められるんじゃないの?
後は売りになる実務経験で
どれくらいの規模のところで具体的にどういう事をしてましたって
明確に言えるような仕事をしてるほうが相手にも伝わり易いだろうね
629名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/10(土) 20:11:07 ID:hvwVng8x0
コミュニケーション能力ゼロ、実務経験20年
仕事きますか?
630名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/10(土) 23:41:49 ID:lzdJvzmgO
>>630
職場によっては一人で放置されるところもあるから。
631名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/11(日) 16:18:02 ID:nmf3CZ5z0
放置
632名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/11(日) 20:25:05 ID:oE5JwGVB0
>>629
>コミュニケーション能力ゼロ

コピーすらとれないんだろうな
633名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/11(日) 21:26:41 ID:WhvfPR/CO
長文になりますが質問させてください

知人に紹介が来ている案件に私もエントリーしたくてHPの求人募集をチェック
しているのですが全然記載されません。
その知人がコーディネーターに聞いた話では
知人以外にも募集をかけていて
現段階では知人がそのお仕事に決まっているわけではないそうです。
決まったとしても仕事がスタートする(5月上旬スタート)
2週間位前に派遣先面談があると聞いたらしいのです。
エントリーだけでもしてみたいので知人に担当さんの名前を聞いたのですが
「教えられない」と言われました。

募集をHPに記載されないお仕事ってあるんですか?
アデコに電話して聞いたりしたらおかしいでしょうか…?
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/11(日) 21:36:31 ID:hvqCXLC00
載せる前に評価の高いスタッフや新規に登録したスタッフを選んで
連絡することはあると思います。
>>633は対象外だから連絡が来ないのでは?
担当教えろとか問い合わせるとか横取りっぽくてイヤだけどね。
635名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/11(日) 21:53:59 ID:mC6yd+6pO
ここに限らずだけど、HPに載せる前に決まってしまうところもあるだろう。
HPにいつまでも載っているのはスキルが高い案件など。
636名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/11(日) 22:36:07 ID:kSl7LKYI0
>>633
HPに掲載なし=募集停止

電話したところで、
「そんな仕事はありません。」
もしくは、アデコがその仕事の存在を認めたとしても「別の方でお話が進んでおります」
と言われるのがオチだろう。

あんまりしつこく問い詰めると印象が悪くなり、今後の仕事の紹介に差し支えることも。

あきらめなさい。
637名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/11(日) 22:53:03 ID:96as4OA20
今、時給2400円なんだけど
これって安いほうなのかな
一応交通費も出てるけど、アデコって他より100円は安いって聞きますよね
638名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/11(日) 22:57:18 ID:XexfWHQe0
一つ上の下流に這い上がるために、
さらに下の下流の人が、どのくらい登録しにくるのだろうか?
教えて
639名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/11(日) 23:13:59 ID:WhvfPR/CO
>>634->>636
633です。レスありがとうございます。

そのお仕事は以前にアデコではない他の派遣会社で経験があるお仕事で
知人にその業種で仕事を探していると話をした数日後に
「言ってた業種の仕事、私の所に紹介がきた」
と言われたので嘘付いてるのではないかとw
その知人を疑っていました(知人はその業種の実務経験はないので)
HPに記載せずに決まってしまう事もあるんですね。
皆さんがおっしゃるとおりあきらめます。

つまらない質問にレス下さって本当にありがとうございました。
640名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/11(日) 23:40:55 ID:DpWUdlAr0
白〜いごは〜ん
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/11(日) 23:57:32 ID:hvqCXLC00
>>637
他の派遣会社のサイトで同じ職種、同じ地域で検索かければ
それが高いのか安いのか妥当なのかわかるでしょ。
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/12(月) 08:27:15 ID:uZulai4m0
本当に評判の悪い会社だね。
643名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/12(月) 18:59:12 ID:AfeddL9T0
ここの営業、頼りになんない。もっとちゃんとしてる派遣会社かと思ったが。
644名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/12(月) 19:20:34 ID:vwfqlTsM0
アデコって評判悪いの?評判良さそうなのに
645名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/12(月) 20:08:05 ID:JZdYJNS7O
営業さんって親切じゃないか?
私が女だからか?
ここの営業さん結構親切ですよ
646名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/12(月) 20:17:17 ID:ubEPHo3E0
ここって、一般派遣の顔合わせでも自社競合させるって、本当?
647名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/12(月) 22:27:03 ID:qWhTLb6/O
本当
648名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 00:04:30 ID:UPIpbxcx0
募集内容にはExcel・Wordともに基本操作レベルって書いてあったのに、
顔合わせのとき「Excelは関数どこまでできるの?IFは?VLOOKUPは?
COUNTUPは?」とかいろいろ聞かれた。
知らない事ないけど、実務では使ってねーよ、って言っといた。

・・・結果、落とされました・・・orz

もしかしたらデブスだったのが原因かもしれないがな!!ハッ
基本操作レベルってどこまでのこというの。
649名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 00:21:59 ID:VOboMWLQ0
最低でもVBまで。
650名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 01:14:32 ID:0+7mfz2O0
営業さんに仕事の申し込みをしたんですけど、何の連絡もないんですけど
どのくらい連絡待ちしたらいいですか?

651名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 01:35:10 ID:EywAYHa60
初めてここのweb検索で仕事を申込んでみたけど
申込みしてから1時間後くらいに仕事内容の説明の電話が
かかってきてびっくりした。
30代後半だから、断られると思ってたのに

でもこのスレ読んで評判悪いみたいだから不安だなぁ…
652名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 02:07:36 ID:CDBbv8x40
アデコは最悪。
知人は勝手に契約更新されたりとか、
契約終了の10日前に更新なしって通知されたりしたよ。
とにかく登録者を増やすことばかり考えてて、
派遣サイトの求人は釣りばっかり。

アデコ死ね。
653名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 02:07:52 ID:t0qL6ziY0
>>651
ここはまともなほうだと思う、キチンとしてるよ
言っちゃ悪いけど文句たれてるのは、ロースキルでぞんざいに扱われてる人なんでしょ
スキルの高い人間は重宝されて大事に扱われる
ま、それはどこでも同じだけどね
654名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 03:38:51 ID:0+7mfz2O0
一般派遣で仕事をしていて、正社員になられた方はいませんか?
紹介予定派遣の仕事が少ないものなので。
655名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 10:46:52 ID:aU7LZdMXO
臭い人は認めませんよ
by K○○I
656名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 11:24:17 ID:H7pb0JrL0
お給料日はいつですか?
657名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 11:29:49 ID:m3tgfle50
締日の15日後
締日は派遣先によって違う
658名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 12:03:44 ID:d1dMbiHJ0
>>648
企業、派遣会社、スタッフによって「基本」が違うことは確か。
派遣会社が企業に「基本操作」と言われても具体的にどの程度か訊いていれば、
応募した時にその辺りを話してくれるし、自分から質問することも大事。
企業が何も言っていないと簡単な表計算程度と派遣会社は捉えるけど、
実際にはそうじゃないことも多々求められます。
でもできないからって単に「できない」って言うんじゃなく、
「実務では使ったことがなくマニュアルを見ながら多少練習したくらいですが、
今後は仕事の幅を広げるためにも積極的に覚えていきたいと思っています」
くらいのこと言わないとダメなんじゃ?
「できない」は幼稚園の子供でも言えますから。
659名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 12:22:49 ID:X7wXG7jdO
アデコは登録者がいないから必死。
評判悪いし写真もったいないから他派遣にしたほうがいいよ。
660名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 12:51:21 ID:+PPCNGQT0
>659
例えばどこ?
661名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 13:13:50 ID:LmeB+LblO
写真なんかいらないだろ
デジカメで撮るんだから
662名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 15:09:44 ID:sUi5yihp0
勤務3日目、契約の時に聞いていない業務を言われたので
営業に相談したら そういうのはよくある事で終わらされました。
こちらの営業の方には相談しても無駄なのでしょうか?
663名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 15:21:45 ID:sUi5yihp0
age
664名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 15:29:35 ID:GAztdqox0
一応相談してみたら?
665648:2007/03/13(火) 17:16:34 ID:UPIpbxcx0
>>658
いや、自分も面接初めてじゃないのでもちろん実務では使ってないって
言ったあとにフォローは入れといたよ。
「グラフ、関数についてはスクールに通って勉強していました。今も自宅で
復習しています。」とか、
「パソコン操作は好きなので、これからもスキルアップをしていきたい。」とか。
まぁ、企業は即戦力を期待しているので仕方ないよね・・・。
他にも落とされた要素はありそうだし。はぁ・・・。
666名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 19:19:26 ID:D1YSYEcx0
まぁ、何事も縁さ〜つぎがんばれ〜
667名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 19:39:51 ID:d1dMbiHJ0
>>665
じゃあ、他の要素を改善してください。
頑張ってね!
668名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 20:02:18 ID:GAztdqox0
アデコも事前面接あるの???
669名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 20:19:30 ID:ezxZP0RM0
>>668
あくまで職場見学です
と言われたな。
670名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 20:22:27 ID:GAztdqox0
じゃあ不採用はありえないのね?
671名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 20:22:44 ID:lsFlukXq0
今年の表彰はひどかったね。だいたい1月の表彰の記念品を3月になってから送ってきたよ!
忘れていたんだね。批判がでたのでいやいややったって仕事の感じありあり。
>>187 >>218 >>219 >>221 
しかも賞状がなくて副賞だけ。表彰者の名前を刻んであるかと思ったらそれもなし。
ひどいもんだね。最近の人事のやることは誠意や思いやりが全く感じられない。
しかも今年の担当は評判の悪い人物だよね。評判悪いわけだよ。
>>597 >>599
ひとりひとり配るのが面倒になったみたいで部門長にまとめてどかっと送りつけてきたところ
あるらしい。
社員なんか売り上げだす機械とみてるのかね。用がなくなったら廃棄処分。
彼ら彼女らからなんとかしてほしいね。
672名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 20:48:57 ID:ezxZP0RM0
>>670
それとこれとは別じゃないかな?
673名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 21:02:02 ID:GAztdqox0
不採用というのは事前面接だったってことじゃないの?
674名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 21:04:49 ID:d1dMbiHJ0
>>672
単発や短期じゃない限り、顔合わせor職場見学という名の事前面接はつきもの。
どっかのスレにアデコの案件で事前面接に落ちたからと、
アデコと派遣先に苦情を言った人の話が書いてありますけどね。
あなたももし落とされたら訴えたらいかがですか?
675名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 21:33:48 ID:GAztdqox0
やっぱどこでもあるんだね
まだ顔合わせ前だけど、落とされたら苦情言ってみます

ここで落とされたら、もう派遣はやめようかな〜
676名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 21:38:21 ID:DsWURGKU0
研修の担当もでたらめ。
管理者研修で皮製の高級バインダー手帳が教材についてるのがあった。
自分が次の参加だったのにそれっきり連絡なし。不公平だよ。
場当たりでたらめに研修やってるんだ。研修担当も評判の悪い常連だし。
支社でも評判悪かったんだろ。
>>308 >>483 >>486 >>504 >>569 >>571
人事のトップが現場を知らないからあんな連中を使っているんだろうな。
首都圏にもっときちんとしたコーディが大勢いるのにさ。
研修担当だった人だって何人もいるのに、わざわざひどいのをつかって
るんだもんな。 
677名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 21:42:40 ID:d1dMbiHJ0
>>675
逆にないところを訊きたいw
10年近く前ならコーディネーターから要件聞いて、
OKなら数日後から勤務開始っていうのもあったけどね。
個人的にはこっちの方がいやだ。
678名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 22:10:24 ID:tqgtSD9JO
確に、事前面談ない長期の仕事はないよ。ましてや、一社だけなんて、マレで他社競合もあるから、違法面接も避けれないんでは。扶養枠の長期も、他社競合、面談ありきだもんね。
派遣先担当者の好みもあるよ。
679名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 22:23:54 ID:VOboMWLQ0
だから他社競合も違法だってw
680名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 22:27:24 ID:L09dfhYO0
何がイヤってタイムシート15分単位なのがイヤ。
担当さんは多めにつけちゃって大丈夫ですよ〜って言ってくれるけどね。
うっかり早めに派遣先に着いちゃったりすると
14分早く働いて、13分遅くあがる、みたいなことに。
派遣先がとにかくチャイムと同時に夜までひたすら
ガツガツガツガツガツガツしてるところだけに、その1、2分も
というかものの数十秒も秒針待ちなんてできない雰囲気。
5分単位の派遣元から派遣されている人が羨ましい。

681名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 22:29:29 ID:aU7LZdMXO
バックレ派遣とか、派遣されて文句言うやつとかいるから、
双方の意志確認は必要ではないか?
682名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 22:42:27 ID:fmip0/yi0
派遣先の上司と性的関係をもった場合、派遣営業に報告しないといけないのでしょうか?
派遣先で何かあった場合にはすぐに報告してくださいと営業からは常にいわれてます。
営業に派遣先の人との性的関係がばれたら即契約解除なのでしょうか?
683名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 22:53:32 ID:0+7mfz2O0
HPに載っている仕事に応募しようとして検討していたら、2,3日後には
なくなっていました。
この場合、もうほかの人に決まっているのでしょうか?
684名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 22:57:05 ID:2MuMwtdE0
面接もイヤ、他社競合もイヤ、ってたかが派遣の面接ぐらいで・・・。
本当に頭も心も弱い連中だよな。もうお前ら別に働かなくていいよ。
早く餓死しなさい。
685名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 22:59:52 ID:TF5awbBVO
>>680
私もアデコだけど10分単位だよ。
派遣先が厳しくないので残業終えてからトイレにこもって
喋ってたり化粧直し5分以上して時間稼ぎしてから
タイムカード押しても全然平気。

>>682
報告したいならご自由に。
まず常識で考えられないのかね。
686名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 23:10:27 ID:d1dMbiHJ0
>>679
他社競合が違法だってことくらいみんな知ってるよ。

違法違法っていうけどさ、こっちにだって選ぶ権利はあるって感じで
臨めばいいんじゃないのって思うけどね。
687名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 23:16:44 ID:0/oXMXIMO
>>680
5分単位じゃないの? みんなどこでもそうだと思ってたけど
最近変わったのかなー ハンドブックとかに書いてなかったっけ?
688名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 23:27:31 ID:GAztdqox0
>>684
そりゃ嫌ですよ〜
就活してるんじゃないんだよ〜
689名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 23:40:43 ID:d1dMbiHJ0
>>688
じゃあさ、顔合わせでイヤだなって思う会社でも、
相手にきてくださいって言われたら、
就活しているわけじゃないんだから就業するの?
690名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 23:41:19 ID:fmip0/yi0
>>685
ありがとうございます。
明日営業に報告してみます。
私が契約解除されるか派遣先の上司が左遷されるかはわかりませんが
これで気持ちがすっきりします。
691名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 23:45:06 ID:2MuMwtdE0
バイトの採用でさえ面接ぐらい普通はするだろ。
ここってクズ人間の見本市ですな。
692名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/14(水) 00:08:44 ID:rohG1dm/O

違法だらけってこと
693名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/14(水) 00:11:55 ID:sxa8awrz0
>>690
あの・・・無理矢理関係を持たされたのなら報告は必要だけど、
双方合意の上ならくだらないこといちいち報告するなって感じだと思う。
どのみち、上司は左遷されないでしょう。

>>691
バイトと派遣は雇用形態違うから。
694名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/14(水) 00:14:59 ID:TRm22Nxh0
面接することが嫌なんじゃなくて、派遣の事前面接は違法だから。
だからどうせ不採用になるんなら、自分でアルバイト探したほうが
いいなと思い始めてるだけ。
695694:2007/03/14(水) 00:16:43 ID:TRm22Nxh0
訂正:不採用になることもあるなら
696名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/14(水) 00:36:24 ID:Qhm9u0YJO
面接でダメな奴はバイトの面接でもダメだろ
697名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/14(水) 00:44:32 ID:Qhm9u0YJO
面接ではなく職場見学なので落ちる事はありません。
但し職場に合わない方と判断すれば、アデコからお断りする事はあります。
あくまでも企業からではなくアデコからです。
698名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/14(水) 02:21:46 ID:9OiPM7g7O
新宿の入力業務で咳をする人間は許しませんよ。
ちゃんと就業条件に「咳禁止」と明示してください。
699名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/14(水) 02:35:03 ID:BGJPJ3SXO
派遣会社の人間が同席してれば、事前面接にはならないでしょ。
700名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/14(水) 07:44:32 ID:74RfwKIxO
2年勤務できると面談の際に言ってしまったがもう別の企業内定したから辞めたい
この場合任期更新一ヶ月前に会社に申請すれば辞めれるの?
701名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/14(水) 10:13:31 ID:SfSqFmZtO
派遣で何社か働いたけど、事前面接(顔合わせ)なんてされたことないよ
アデコは面接があるんだorz登録すんの辞めとこ…
702テクノ関係者:2007/03/14(水) 10:16:02 ID:KiFQdDWvO
テクノウェイブに前科2犯の性犯罪者がいるwコーディネーターの萩原祥精w今も登録スタッフにセクハラを繰り返しているw誰か訴えてください
703名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/14(水) 10:57:51 ID:OONbrL3d0
>>701
どんな仕事してたの?
単発や短期はない場合がほとんどだけど、
長期だったら事前に営業と先方に行ったりすると思うけど。
逆に話だけ聞いてOKって不安じゃない?
704名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/14(水) 13:34:02 ID:Qhm9u0YJO
〉701
誰でもいいような仕事だったら事前面接ないと思うよ。
つまり、あなたはそれだけのレベルって事だよ。
705名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/14(水) 15:24:28 ID:KjKEMzr2O
事前面接は違法。
今はね。
来月から改正されて OKになる。
常識ないのが 多いからかもね。
706名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/14(水) 17:42:10 ID:SfSqFmZtO
>>701ですが>>704の様な醜い事をいう人がいるアデコって。。。
707701:2007/03/14(水) 17:48:19 ID:SfSqFmZtO
連レススミマセン
>>696=>>697=>>704だったんですね
708名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/14(水) 18:43:44 ID:TRm22Nxh0
えー来月から改正されちゃうのーーーー?
もっと先かと思った
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/14(水) 18:51:09 ID:4iHb1n+QO
697のアデコさん、私は企業先からの返事が明日くるので・・と言われましたよ
710名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/14(水) 19:18:02 ID:Au1Qz6md0
>>708
禁止されている今だっておおっぴらにやってるんだから
たいして変わらないでしょう。
711名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/14(水) 20:06:18 ID:Fu/wxWk70
>>676
ほんとでたらめ。
eラーニングもでたらめ。
英語のeラーニングを来年も募集するって、
はっきり斎○が言ってたけど募集しなかった。
人事の斎○は、いつも平気で嘘をつく。
712名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/14(水) 20:25:02 ID:rohG1dm/O
701さん、ここは2ちゃんだよ。酷いこと言われた云々反応しなさんな。質問してる人に答えてあげなよ
713名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/14(水) 21:19:25 ID:Peifdwxd0
代サポの後藤さんカワイイッス
名古屋に行きて〜よ
714名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/14(水) 21:38:30 ID:Qhm9u0YJO
〉706
酷いって、ホントの事教えてあげただけなのに・・
715名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/15(木) 00:20:56 ID:Rf/CgXc0O
登録したんだけど
紹介を止めてもらう事ってできるんですか?

絶え間なく電話かかってきて、いっぱいいっぱいです
716名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/15(木) 01:42:25 ID:t+YFhuzmO
>>701=>>706=>>707です

>>711
すみません、他の方にレスできてませんでしたね…。

>>703
今までやってたのはCADオペです。
3ヶ月更新の所が多かったですが延長させてもらったので長期になるかと思います。
今までの派遣会社は顔合わせはありませんが
初日は営業さんが同行して貰えるから不安はありませんでした。
今アデコで少し時給のいいお仕事があったのでこのスレ覗いてみたのですが…

>>714
レスされてる内容からしてアデコ関係者さんの様ですね。
あなたのレスでアデコがどういう会社かわかった様な気がします。
ありがとうございました。
717名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/15(木) 01:45:24 ID:t+YFhuzmO
× >>711
>>712
失礼しました
718名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/15(木) 02:02:03 ID:3g/52jnaO
ひさDAさま。
あなたも、もお終わりね〜。。。
転職活動は捗っていらっしゃるのかしら?
うえさ戸・マー区をさしおいて「アデコの社長になる」って豪語してたみたいだけど、その夢も叶わず、ざまあみろってかんじ〜。
汚べに頼んでマツ○ヨに雇ってもらうのかしら?
すべて自業自得よね〜。。。バ〜カ!!
719名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/15(木) 02:14:31 ID:NV97V/hI0
むしろ、事前にどんな人が上司になって
どんな環境で、どんな雰囲気なのかって知りたいから
こっちからすすんで就業前に先方と話したい
720名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/15(木) 02:20:32 ID:paMEBXux0
>>719
自分もそれには賛成だ。
見に行ったこともない会社でいきなり就業するなんて
不安すぎるよ。
721名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/15(木) 07:50:33 ID:uqfUQoiH0
>>720
そうそう、それで向こうがこっちを気に入らなければ
断ってくれて結構って感じ
就業してから、こいつ駄目だと思われるほうが困るよ
722名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/15(木) 11:04:15 ID:28M0qkqIO
>>715
出来るよ。かかってきた電話に言って味噌。
4月スタートの仕事の募集で、電話も多いんだろうね。
723名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/15(木) 13:28:25 ID:Rf/CgXc0O
>>722さん

ありがとうございます!
724名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/15(木) 13:55:59 ID:jLYGvdMtO
新宿の入力業務に低能統括をよこさないでください!
職場環境の相談とか言って、
カウンセラーの資格もないような人に相談したいと思いますかね。
あのブサ顔を見ると本当に気分悪いです!
持論を述べるだけのわがまま男と円滑な関係など築けるわけないでしょ!
725名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/15(木) 14:11:03 ID:81TkPCeC0
登録したいと思ってるんですが・・・
今までアルバイト経験しかなく、何年か家業手伝いしてました。
仕事紹介されないかなぁ。スキル等も全然ないです。
あぁ不安・・・
726名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/15(木) 14:25:50 ID:Rf/CgXc0O
>>725さん

私もそんなんだったですが
どんどん電話かかってきますよ。
727名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/15(木) 16:45:20 ID:lkHuwnMS0
そうそう。
ここは電話だけはほんとマメにくれる。
顔合わせでお断りされる率も高いと言う噂だけど、
色々な所を見られるとでも思えば、まぁ、紹介されないより全然まし。
728名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/15(木) 20:13:55 ID:O6X31eke0
>>711 Eラーンニングに不信がでてきたよ。
終了しなかったのに受講料金を会社から請求されていない人がいる。
あれって終了しなかったら半分は個人負担だよね。
ってことは人事は会社に損害与えていることだよね。
聞いた噂だと、斎○も受けたけど未終了だった。
それで金払いたくないんで口つぐんでごまかしたって。
その後オ○べとかヒサ○ダの悪さが発覚したり、斎○のことも
わかってきたので信憑性がでてきた。
多分、経理もまだ気づいていない。
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/15(木) 20:44:19 ID:IgTN9zkP0
>>728
遂に出た!というか またまた出た人事の犯罪!
これは立件容易だ。たしか通達ででたはず。見た記憶ある。
女の誤魔化した金額は何千円か何万円だろうけど、会社の損害はその何十倍。
犯意も明確だ。これが営業部門からでたなら彼らがどうするか皆知ってるぞ。
管理本部長も監査役の責任も重大だ。現場の一部門じゃないってことを考えよ!
730名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/15(木) 22:25:52 ID:Q/2a/bcG0
>>719>>720>>721
驚きました。無職のクセに上司を選びたいんですか?何様ですか?
しかも雇用形態は派遣社員でしょ?頭おかしいんでしょうね・・・。
731名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/15(木) 22:31:58 ID:phWRJaUZ0
>>718
またホッテン!! オイラに重大情報届いたっち。Eラーンの受講生は抽選で選んだだす…のはず。
ところ斉○は一般社員を1名落として自分が抽選に当たったようにしただす!
斉○が抽選に当たったといってるの聞いた人いるだす。すぐ嘘とわかったっち。
悪イ悪イ悪イよぉ〜!!申し込みスンゴク多かったでちゅ。けど人事は何人応募があって、
どういう抽選して、何人当たって、結局何人終了したか一切秘密。みんな斉○の密室。
斉○の仕事って支社の時から疑惑だらけヨ!ナンデナンデナンデ人事にいるのぉ〜!
変変変よぉ〜w  >>711 >>728 >>729
732名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/15(木) 22:45:00 ID:phWRJaUZ0
オイラでちゅ。いい忘れ。人事の斉○ってイイ斉○さんと悪イ斉○いるよ。注意注意よ。
顔みればワル斉○すぐわかるっち。そういう顔。えっ、本名教えて? そういうニーズ
あるだすか? う〜ん、詳しくはPート17,18よぉ。見分け方でてたよ。あれ学位論文みたいよ。
えっ、17、18の見方教えろ? 聞いてよぉ。えっ? 誰に聞く? ウ〜ン時間ないっち。
オイラ、家遠いのよ。じゃバイバイよぉ〜。 最後ッチ、>>718のワルたち まだまだ悪さ隠してる!
733名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/15(木) 22:57:09 ID:TGpdYw6C0
担当営業が定期的に派遣先に様子を見に来るってことになってるけど、どのくらいのペースで来るものなのかな。
734名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/16(金) 02:25:48 ID:P27yXn8/0
>>725
ここでそんなに長くやってるわけじゃないのであれだけど
いままでの雰囲気で察するに
そこそこ若くて、コミュニケーションスキルが高ければ
仕事の紹介はあると思う
>>733
担当と就業先によってマチマチじゃない?
どこでもそうだと思うよ
でもここはマメなほうかな
735名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/16(金) 02:44:13 ID:UuDkAVLy0
事前面接っていつもの面接の事??
それって違法だったの??
私派遣暦4年くらいで、今まで全部面接あったよ?
それって普通の事なのかと思ってた・・・。
確かに派遣はみんな「面接」じゃなくて「顔合わせ」とか「会社見学」って
言ってた!それって違法だから「面接」って言葉を使わなかっただけなの??
736名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/16(金) 02:54:40 ID:pzoidcxz0
>>735
面接は違法って思いっきりア凸のサイトにも書かれているよ。
737名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/16(金) 08:03:33 ID:oFdTq1YVO
工作員の必死なレスばかりだな
わかりやすいwwwww
738名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/16(金) 10:24:06 ID:SxeCZ9rHO
管理本部長?
あいついつだって逃げてばかりで責任なんてとったことないよ。
739名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/16(金) 10:53:18 ID:yY3UZu/M0
以前バックれたことがあるんですが
また紹介してもらえますか?
740名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/16(金) 11:00:17 ID:udLH08/M0
人材ビジネスはもういいよ
741名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/16(金) 11:09:01 ID:nJXLiNZK0
もういいといってもそれが牛耳っているんだからどうにもなるまいて。
それにすれ違いだぞお前。
742名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/16(金) 17:52:32 ID:llGFYG4L0
書類選考、事前面接なんて普通にありますよね?
実際に面接に行って3日後に営業から今回は無かった
ことになりましたって言われたし。
743人事の品格:2007/03/16(金) 18:55:56 ID:5D8jFmHG0

驕れる○カップルは久しからず。

スーパークルクルパースン、○豚と○堕の辞書に
品格、人格、天国、の文字はない。

彼らがなぜ人事にいるのか誰も知らないが、
彼らが腐臭漂う流刑地に向かって歩んでいることは
誰もが知っている。
744名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/16(金) 19:14:15 ID:aI5G2vvw0
>>728
とにかく斉○の不正をキッチリ暴いて欲しい。
ほんとにひどい女!
嘘つきだし。
迷惑受けた人、何人も知ってる。
>>738
管理本部長なんてこういう時役にたったこと一度もない。
あの人、絶対人事に弱み握られているか取引している。
悪いウワサもあるようだし。

745名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/16(金) 20:51:49 ID:KGscSaLg0
面接という言葉は使えません。あくまでも顔合わせ、会社見学。
でもやってることは面接。
746名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/16(金) 21:10:40 ID:djVkw8wd0
>>744
っていうかですね、

>とにかく斉○の不正をキッチリ暴いて欲しい。
っとか、内部のことなどどうでもいいよ。

>あの人、絶対人事に弱み握られているか取引している。悪いウワサもあるようだし。
あくまでも憶測に過ぎないのに決め付けでしか他人を非難できないとは、矮小ですね。
いい大人なんですからもうちょっと考えてから行動しましょうね?
747名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/16(金) 22:02:32 ID:aI5G2vvw0
人事の斉○、時間外手当て稼ぎに土曜か日曜、出てくるよ。きっと。
長い私用電話に私用メール。昼は2時間くらいかけてコミック見ながら
昼食とって。他人の机の中覗いて。本当に忙しくて休日出てきた人が
斉○につかまったらもう大変。それで月曜は、いかにも日曜に大変な
仕事したみたいにさわいで・・・ 昔からそうだった。
748名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/16(金) 22:16:52 ID:5D8jFmHG0
Mソフト社に詳しい営業の人?がいたように思います。
人事の久○の評判などご存知でしたら教えて下さい。
749名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/16(金) 22:17:02 ID:SZh1Lz420
単発で、JOBバイトっていう
契約書もタイムシートも送ってこない
良く分からないシステムの仕事がありますよね。
JOBバイトに応募したつもりはないのに、
その形態の仕事みたいなんだけど。
ちゃんと契約書とタイムシート送って欲しい。
こんな要望聞いてもらえるのかな。
750名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/17(土) 00:43:26 ID:QDJsg8Cv0
ネットで記載された案件に応募しましたが、
他のスタッフで話が進んでると断られ
他の仕事を紹介されました。
でも、まだネットからは削除されてません。
これは、カラ求人なのでしょうか?

751名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/17(土) 01:03:19 ID:jIJGGsEQ0
>>750
その案件の営業が怠慢なだけ。
アデコは特に、ネット上のお仕事情報の管理がしっかりできていないと思う。
752名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/17(土) 01:03:22 ID:Bv2RIsr10
話が進んでいる段階で、まだ決定ではないから載せてるんだと思うよ
753名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/17(土) 01:04:37 ID:jIJGGsEQ0
>>752
それもあるね。
754750です:2007/03/17(土) 01:43:23 ID:QDJsg8Cv0
レスありがとうございます。
代わりに他の案件を紹介されたのですが(時給1350円)
ネットで検索したら同じ仕事が、時給1400円でした・・・
不信感倍増でした・・・
755名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/17(土) 07:37:39 ID:eppK+Icc0
お前らみたいなカス人間を会わないで就業させる訳ないじゃん。何されるかわからない。
常識で物事考えろよ。都合のいい時は「法律を守れ」とか言うおバカさん。
756名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/17(土) 08:13:38 ID:v+joQIRA0
埼玉県仕事少ないっす
やっぱり都内に出ないとダメか・・・・・・
行田から都内に出るの大変なんだよな
757名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/17(土) 09:15:12 ID:2ZV2AVlCO
話聞くとやっぱどこでも仕事は中々ないんですね。
758名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/17(土) 10:33:01 ID:PFwmF8Zz0
選ぼうとすると難しいものさ。よほどのハイスペックや経験者は除いてね。
759名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/17(土) 12:53:20 ID:Bv2RIsr10
>>754それはよくあることだと思うよ!
アデコは時給は比較的安い派遣会社だと思う。
自分の経験やスキルに自身があれば、添付やSサービスなどの派遣会社に
登録した方が時給の高い案件の紹介がくるかもね。
760名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/17(土) 13:05:33 ID:kjS7PuYD0
でもテンプやSSはねぇ…
自分の経験から言うとアデコの対応のほうが誠実という印象
人と人の話だから、いいコーディネーターに当たってるだけかもしれないけどね
アデコでも、一度だけ躾のなってない女のコーディから飛び込み電話があった事あるからな
761名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/17(土) 19:04:07 ID:pBzzkhCl0
対応はやっぱり人によるよ。
更新の確認の電話しか寄こさないやつとかいるし。
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/18(日) 00:41:43 ID:iT5d6aTW0
テンプは仕事の紹介するわけでもないのに
今どこで働いてるのかとか、時給いくらだとか、
どこの派遣会社からだとか、しつこく尋問してきて
ウザイので、登録抹消してやりました。
抹消する時の電話での女性の対応が一番良かったです(-.-;)
763名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/18(日) 03:27:50 ID:kA3WqZMmO
テンプ? スレ違い 乙

アデコ池袋第一支社 勘弁
新宿も最悪 極まりない
764名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/18(日) 06:32:59 ID:B6ctnj4dO
担当コーディ変えてほしい。何を思ったのかいきなりタメ口でしゃべって来やがった人をバカにしてるのか。
765名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/18(日) 07:37:16 ID:flFhq/pr0
飢え里さん、バカだもんなぁ・・・。
766名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/18(日) 10:18:28 ID:N8z9KetCO
>763
特別法人第一支社(新宿?)とかいう所も痛々しく陰湿な所ですよ。
767名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/18(日) 13:14:17 ID:LU7Dvdk3O
>>766
新宿K○○Iの常駐も陰湿ですからね。
タメ口勘違いSVを昇格させるし。
768名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/18(日) 22:32:12 ID:MtF51tWv0
可哀想な人がいるね
769名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/19(月) 00:15:09 ID:s9Gg4xP5O
ほんとに時給安すぎ
腹立つ うんざりダルい
770名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/19(月) 13:15:57 ID:6iRBMnRtO
アデコ社内では「臭い人」はどういう扱いになってますか?
新宿K○○Iでは「臭い人」について管理も交え真剣に討議されています。
社員の方、良かったら教えてください。
771名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/19(月) 13:19:41 ID:6iRBMnRtO
補足、営業の方にスプレーをかけるように言われましたが、
営業の方が臭かったんですよ。
あの人の真似はしたくありません。
女子に対する視線がいやらしいって話題になってましたし。
772名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/19(月) 15:52:30 ID:otNBOOSz0
欲しがりません 勝つまでは!
773名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/19(月) 17:21:06 ID:IukgY6hg0
春日部支社の支社長最悪
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/19(月) 22:05:23 ID:mev8OhNJO
アデコの給料日っていつかわかりますか?m(__)m
775名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/19(月) 22:42:54 ID:DkWr7ffy0
以前バックれたことがありますが
また紹介してもらえますか?

776名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/19(月) 22:45:49 ID:WhO2pDt50
オメコキャリアスタッフ。
[DVDISO][無修正][ロリ]関西援交45 小学5年生11才 千春(ちはる).ISO さとみんXYsOFkmZ1h 2,775,646,208 b8a8ef514e5bc91d649b94a97f250d0e2786ff5d
777名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/20(火) 00:01:07 ID:VAhGfAEc0
アデコが今回、横浜の桜木町で160名募集してるけど
行ってる人いる??
778名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/20(火) 00:08:38 ID:cAFxAZ7u0
>>777
え?どんな仕事ですか?桜木近いので興味有。
779名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/20(火) 01:56:56 ID:Kddi/j6L0
>>447
ワハハハハ!こりゃまた随分と懐かしい名前が並んでるなオイ!
飯●橋を出てウン年とも経ったな・・・俺も、ようやくこの業界から足を洗うと決心できた。
D●●Nの皆様、「またあの男を名前を見た!」なんて事ももう無くなりますからご安心くださいw

ところで「ほそ□ま」って確か・・・


<丶`∀´>
↑こうゆう顔してたよね?
780名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/20(火) 22:36:09 ID:45EJy9Lc0
25歳、女で営業事務の仕事してます。
営業から祭日や祝日にも携帯に「現在のお仕事で不安な事ありますか?」
ってかかってきます。就業して1ヶ月ぐらいなら心配してくれてるのかなって思えるんですけど
半年たった今でも毎週2、3日夜の9時〜22:30の間にかかってきます。
もちろん仕事の状況を聞かれた後はプライベートな話に変えられ
今何やってるの?とか、晩御飯何食べた?とか猫の餌あげた?とかお菓子の話などなど。
他のスタッフのみなさんも営業から頻繁に連絡がくるようなものなのでしょうか?


781名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/20(火) 22:58:10 ID:u2OdVO/Q0
残るのはカスばかり。
782名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/20(火) 23:18:21 ID:iTUhbp3IO
>>780
好意を持たれてしまっているらしい…
783名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/20(火) 23:26:34 ID:w1hhJPwiO
auの入力は良くも悪くも放置だよ
784名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/20(火) 23:30:53 ID:45EJy9Lc0
>>780
好意だけならいいんですけど、その好意が交尾に変わったりもするのでしょうか?
人がいい営業だけに急変されたら困ってしまいます。
785名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/21(水) 00:04:41 ID:+GROMGue0
>>780
たんなる男の下心です。
上に相談しないとストーカー事件にも発展しかねないと思いますよ。
786名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/21(水) 00:17:36 ID:+hyLt+taO
合意の上なら営業が派遣と交際しても良いのですか?
英会話学校みたいに禁止されてる?
あまりよいことではないね。
個人情報の大切さをスタッフに教える立場なのにね。
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/21(水) 00:32:20 ID:ZeSA0sfn0
>>785
アドバイスありがとうございます。
職場見学もすごい親切にしてくれた営業だけに、上への相談はもうちょっとエスカレートして
からにしようと思います。執拗に誘われたり、口説かれたりはないので。
少し気がかりなのが先月派遣先に営業が様子を見に来た時にけ手作り弁当を作って持ってきて
くれた事です。誘ったりしないで、このような行為をする意味がまったくわからない・・・
788名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/21(水) 00:35:24 ID:S9tDME5dO
営業さんは男だよね?
なんか面白いんですが。
789名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/21(水) 00:37:23 ID:+GROMGue0
>>787
明らかに行き過ぎた行為だとは思いませんか?
具体的に口説くような事がなくても「あわよくば・・・」って下心が見え見え。
絶対に上に相談すべきです。
790名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/21(水) 00:39:17 ID:Ko07562m0
>>787
その場合は派遣先から、つかえねぇから何とかしてやめさせろ、と
指令がでていると思われるぞ。
露骨に言うわけにはいかないから、営業が苦心して気味悪がられようと
しているんだね。間違いない!
791名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/21(水) 00:51:34 ID:ZeSA0sfn0
>>788
営業は男性の方です。
とにかくすごいいい人ってイメージです。

>>789
今回のお弁当は少し驚きました。
しかも、私より上手。男性であそこまで作れる人は見た事ないです。
ソボロご飯に、キンピラにさばの塩焼きに煮物にタコのマリネなどなど。
やっぱり行き過ぎですよね。。。
でも下心って言葉が全く似合わない人なんですよ・・・
爽やかというか、真面目というか。。。

>>790
ありえる・・・
それか、営業成績に響かないように私を辞めさせない為に親切にしてくれてるのかな。
792名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/21(水) 01:55:49 ID:+hyLt+taO
ハケン弁当キター――――――――
793名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/21(水) 09:17:10 ID:do2d+ZN90
saikou
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/21(水) 10:02:25 ID:C5NUKhUUO
緊急の用事でもないのに夜の10時すぎに電話してきたり、手作り弁当はいくら何でもアレだろう。
営業さんは他にも何人か担当しているはずだしあなた一人に構いすぎな気がする。
仕事関係で好きな人ができることはあるだろうけど、立場的には営業さんなほうが上で
不快に思ってるのに仕事への影響を考えて断わりづらいんならこれはパワハラなんじゃないかな。
まずは派遣会社の電話相談センターみたいな所に相談してはどうだろう。
795名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/21(水) 12:52:12 ID:iHJWPLT10
ネタです、ごめんなさい
796名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/21(水) 17:55:26 ID:jTfVCCtx0
アデコの営業の男性って、総じて良い人が多いと思う。本性は別としてね。
結構イケメンで爽やかだったり、きちっとしている人が多い。
自分が派遣で採用される場合は、駅の地上出口で待ち合わせて顔を合わせた
瞬間に、「あっ、この人とは無難に話せそうだ」「爽やかできちんと話の出来る人
で見習いたいな」と思った場合と一致する。
良い営業には、良い派遣先が宛がわれるのかなあと思う。
797780:2007/03/21(水) 19:14:15 ID:ZeSA0sfn0
せめて電話ではなくてメールだと助かるんですけどね。
電話も出れない時は決まって10分おきにかかってくるので
シカトする訳にはいかないんですよね。
電話相談センターに相談すると、営業にその話がいくのでしょうか?
だとしたら直接営業に話した方がよさそうですね。
私が「迷惑ですから電話しないで下さい」と言っても
おそらく営業は「勘違いするなよ、仕事だ、し・ご・と」で終わりそう・・・
これならいっその事「好きなら好きってはっきり言ってください」の方がいいのかな。
営業も私に直接危害を加えた訳じゃないので、お互いが気持ちよく解決するのも難しいですね。
798名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/21(水) 22:24:48 ID:+hyLt+taO
セクハラダイヤルもあったと思うし、
支店の他の人に「営業からの電話が多すぎる」と
苦情言ってみるのも良いと思う。
799780:2007/03/21(水) 23:05:21 ID:vNadTl8z0
なんちゃってwwww
だったらいいなぁ〜と妄想しちゃいますたw ^^
800名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/21(水) 23:43:07 ID:ZeSA0sfn0
セクハラの境界線ってどこからなんでしょうか?
営業からの電話でもわいせつな言葉は一切ありませんし、出だしは仕事の話を
もってきてるので、私の被害妄想と思われそうで怖いです。
ましてや、セクハラダイヤルに電話して営業が降格した場合の事をかんがえると・・・
いい人なだけに、本気で怒った時はすごそうな気がします。
明日は営業から電話がかかってくる日なので勇気を出して直接「迷惑です」
と言ってみます。それでも改善がみられなかったらセクハラダイヤルしてみます。
ありがとうございました。


801名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 00:08:53 ID:vnedzxSi0
>>800
>出だしは仕事の話をもってきてるので

そんなもんは単なる口実でしょ。
セクハラだと思わせないための。

アデコのセクハラダイヤル?の人もそれくらい見抜くよ。
自信持って訴えなよ。
802名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 00:14:37 ID:NuE/x4RN0
でも仕事を紹介してもらえなくなる事を考えたら露骨に攻撃するのも考えた方がいい。
自分なら非通知ガードにして祭日・週末や夜19時以降の電話には絶対に出ないように
徹底するとかで対応する。10分おきにかかってこようが徹底的に出なければ向こうも流石に
諦めるだろうし。週末だろうが電話には出てくださいとキレられても「すみません、私情で出られません」
で一貫する。あと仕事の話が留守電に入っていたら携帯じゃなくて事務所のみに折り返し電話するとか。
週末の電話に応じちゃうから向こうも付け上がるんだと思うよ。
803名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 00:17:05 ID:Uupsur0qO
>>783
あの仕事って長くいると精神おかしくなるね
804名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 00:21:09 ID:0E+R6r4d0
境界線はわかんないけど、「週2-3の電話」で引いた。手作り弁当でドン引きした。
私は他社だけど、3ヶ月更新で営業は更新の時しか来ないし電話もないよ。
さらに他社の友達もそんな感じ。
番号知られちゃってる分、逆恨みされたりエスカレートすると怖いので、
営業さんにはいつも通りに対応して、
セクハラダイヤルとやらにこっそりチクった方が良いのではないかと私は思います。
セクハラダイヤル先の方も、状況が状況なので
誰が何て言ったとか本人には言わずに対処してくれると思いますよ。

てかアデコって他に比べると時給安いけどどうですか?
スレはまともな人が多いですよね。
805名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 00:23:11 ID:+y5rfkQT0
ちょっと前の離職票のレスを読んでわからなかったので教えてください。
期間終了で更新の案内があったにもかかわらず拒否した場合は自己都合になる
と書いてますが、異議申し立てをしたかたいますか?
806780:2007/03/22(木) 00:40:24 ID:GcPpDdKA0
>>801
本当に心配してくれてるって事ではないんですね。
まさかそんな中学生がするような口実を営業がするなんて思いもしませんでした。

>>802
そのアイデアすごいいいですね。
これならお互いがそんなに不愉快にならずに解決できそう。
それ、いただきました。
明日から実行してみます。

>>804
派遣先で問題なく就業できてるなら営業もそのくらいの方がいいですね。
電話もなしで更新の時だけご機嫌伺いにくるぐらい。
今の営業の場合、時給アップの交渉になった場合どうなるのだろう。
「もちろんわかってるだろ?」って高圧的な態度に急変するのかな。

807名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 00:45:04 ID:SJXjYpim0
>>804
時給は他所より100円安いらしいとは聞きますよね
ひとつ短期で行ったところは本当にそうだった
でも今行ってるところは同じ部署では他の派遣より上
派遣先と職務内容にもよるでしょうよ

恨みつらみとコールセンターのレスするおかしい人が一人いるだけですね
あんまり構うと長引くのでスルーで
808名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 00:49:14 ID:Frgr/YIi0
>>805
私は他社ですが、同じ派遣業界で違うんですか?
契約満了から1ヶ月間はまだ派遣会社の社員ですけど
1ヶ月経てば退社になりますよね。
紹介を断り続けて、1ヵ月後に離職票送られてきましたよ。
それも自己都合ではなく、会社都合(ちょっと違うけど)です。
アデコに登録しようかと思ってたけど、それが本当なら辞めようかな・・・。
809名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 00:53:08 ID:Frgr/YIi0
>>805 ごめんなさい。>>808です。
>期間終了で更新の案内があったにもかかわらず拒否
でしたね。契約満了ではなかったですね。
でも、拒否った場合でも離職票届いてます。他社ですが。
私も更新を拒否って辞めたので。契約満了と書きましたが。
810名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 01:07:06 ID:NuE/x4RN0
>>808
離職票を発行する係との交渉次第だと思うよ。
「自己都合でしか発行しません」と主張されたら
「なら職安で異議申し立てをしますので宜しく」と言えば
面倒を嫌がって自己都合扱いにしてくれる かも しれない。

>>807
時給が低い分、キャリアアップスクールが無料で受けられるので
月に2つは受けるようにしてるよ。
811名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 05:51:11 ID:Gr4qm7pf0
アデコの登録の予約をしたいと思います
スキルチェックはエクセルワード初級程度ですか?イフ関数でましたか?
812名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 08:19:24 ID:bNHENFsA0
>>806
「業務時間外は仕事から離れてプライベート満喫したいので、電話は緊急時のみにしてください。
ご心配はありがたいのですが、電話がくると何かミスしたか等驚いてしまい、その度に多少なりともストレスになってしまうので…。
ご相談したい時はこちらからお電話致しますので。
いつも心配していただいてありがとうございました。」
813808:2007/03/22(木) 09:29:49 ID:+y5rfkQT0
みなさんトンクス。
私も他社で働いていた時は会社都合ですぐ発行されたのですがまず
アデコは発行迄に時間かかりすぎだし交渉するというのも面倒ですね。
こんなの知ってたらアデコに登録しなかったのに後悔です。
とりあえず職安行って相談してくるのでもし既にもらった事が
ある方がいればまだまだ情報下さい〜
814名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 11:56:53 ID:bnge+0LsO
更新断るのは自己都合では?なぜ会社都合になるか教えて下さい。
815名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 15:50:57 ID:X6NQ2CbW0
そっかー。更新断ったら会社都合にしてくれるのかー。
会社都合の方がいいやん。
すぐに保険もらえるし。
816名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 17:16:35 ID:YJM4Re0q0
全然、紹介の電話とか無いんです。
HPから自分で応募とかはするものでしょうか?
817名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 17:21:13 ID:GrfUIwhU0
web応募してももう既に他の人間で話しが進行中で
削除されてなかったりしてるものがあまりに多いから無駄。
818名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 19:40:05 ID:ypW8OB2NO
はじめまして、23♀のフリーターです。
パソコンを持ってなくて、ほとんど使えないのですが登録に行っても難しいでしょうか?パソコン使わなくても良い事務の仕事は無いのでしょうかm(_ _)m
819名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 19:45:54 ID:bnge+0LsO
ソロバン使う事務の仕事あればいいですね!
820名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 21:13:43 ID:PdrK6tke0
新入社員研修、どうなっておるのか。
支社から人事へ問い合わせてもらったらしどろもどろだったという報告だ。
一体、いまいつだと思っているのか。
例年年明けには日程の打診があり、内容も大体決まっていたはずだ。
何の連絡もないので不安の声がじょじょに聞こえている。
相手が新入社員で文句もでないだろうとお茶を濁すつもりか。
早急に報告しろ。まったく。
現場の事情も少しは考えろ!
821名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 21:28:25 ID:PdrK6tke0
>>718
やっぱり就活やっていたか。
研修どころじゃないわけだな。
で、落ちたわけだ。
当然だな。
IT大手には悪い評判すでに流れてるから戻れない。
人材ビジネスも大手は無理。
SSぐらいだろう。
出てくときは、頼むからオbabaたちも連れて行ってな。
822名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 21:54:16 ID:ypW8OB2NO
違います。高卒でフリーターです。家庭の事情でアルバイトでした。
823名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 21:55:10 ID:ypW8OB2NO
アデコの派遣さんは頼りないですね
824名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 22:03:16 ID:KRU6sTUY0
アデコの営業、特に若い男性の学歴って、どの程度なんだろう。
マーチ辺りが中心かな。
825780:2007/03/22(木) 22:44:40 ID:GcPpDdKA0
先程営業から携帯に電話がかかってきました。
802さんのアイデアでいこうと思いましたが
ひつこく着信があるので、812さんの作戦に切り替え。。
「緊急時の時だけ電話してください」と言った所、営業はかなり強い口調で
「スタッフ一人一人を大切にする気持ちは誰にも負けない。決してあなただけが特別じゃない。
みんな同じ対応で大切なんだ」といわれました。
こんなに強い口調で言われると私は何も言えなくなりました。
営業は最後に「明日確認事項ありますのであなたの就業先に行きます。」
と言い残して電話を切りました。
とりあえず電話の件は話ししたのでやっとかかってこなくなると思います。
相談のってくれた人達ありがとうございました。
826名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 23:21:31 ID:vnedzxSi0
>>825
早くセクハラダイヤルに言った方がいいよ。
本当にストーカー事件に発展する可能性があるよ。
827名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/23(金) 02:04:19 ID:4kSZZEMv0
怖えぇ〜!確認事項ってなんだよ〜。電話では確認出来ない事なのか?

“みんな同じ対応”だったら激務なはず
みんなに手作り弁当も作らなきゃだしそんな頻繁に電話してられないって。

この人、826さんも言ってるけど、逆上(?)してるあたり十分ストーカータイプだよ。
営業の立場を利用して近づいてるんだけど、
本人にしたら825さんに気持ち良く勤めてもらおうとこんなにも尽くしてるのに・・・
っていう言い訳があるだろうから、気持ちを逆撫でちゃったんじゃないかな。

825さんの住所もチェック出来る立場にあるわけだし、
人は見かけによらないってゆうから、ほんと気をつけた方がいいと思う。
828名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/23(金) 11:00:31 ID:X9I76iAcO
拝啓アデコの営業、コーディ様へ
入ったばかりの時なまじっかお仕事を頑張ってしまいました。
いつの間にか業務外の仕事をこなし仕事量は社員並です。

前職のお仕事より時給は減ったのに、
契約上は1時間につき10分のお休みをいただけるはずなのに
忙しい社員さんを無視するわけにも行かず午前中は
トイレにも行けない有り様です。

仕事楽しいけど頑張りすぎちゃいました。
残業時間は短いけど、それは私が必死で働いてるからなんです
派遣を残業させたくない企業様の方針に従ってきました

他の課の同じアデコの派遣は見るたびにインターネットを見てます
暇なんだって、やることないんだって
課によって忙しさが違うのは仕方ない事だとわかってます
829名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/23(金) 11:15:37 ID:X9I76iAcO
でも同じ時給は割り切れないんだよね…
忙しい部署だから猫も杓子も使うって感じ。
社員さんはいい人達です。そう自分に言い聞かせても時給の不満はあります
営業さんにいっても聞き入れられません。
確かに仕方ないとは思いますが…

どうにも我慢の限界をこえたので、
退職し引き継ぎする事にしましたが、
後任はパソコンを起動させれない人なんですが…
なんでですか?
普通派遣の引き継ぎは、1週間程度ですが、
企業様は「2週間で」「教える時間がないから教育して」と。
お世話にはなったけど、私に頼りすぎじゃないっすか…

後任は性格は大変素直なよい人で、一生懸命やってます。
でも私のストレスは倍増です。
何でパソコンの教育ぐらいしてくれなかったんだよ
830名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/23(金) 11:24:55 ID:hQbTVxeiO
アデコさんは何日締めの何日が給料日ですか?
831名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/23(金) 11:32:08 ID:X9I76iAcO
後任さんは悪くない。
私が文句を言いたいのはアデコさんへです。
今が売り手市場の時期で、必死なのはわかります。
残業が許されない状況で後任を教え、
決算期の仕事をこなす。
社員だったら当然の事なのかな。
文句を思ってしまうのは私のワガママなんだろうか。
でも本当この時給じゃ割にあわないです。
派遣は頑張っても評価してもらえない。
ただ勤怠だけが評価の基準なんだと思う。
あー、でも単に私の我が儘だと気もする
832名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/23(金) 11:34:51 ID:DcQOwWYC0
時給は上げてってゆわなくてもあげあげ交渉してくれたよ。
担当によるのね。かわいそう。
833名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/23(金) 11:36:43 ID:t6hSLQRp0
営業宛てのチラシの裏に書けば?うざ
834名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/23(金) 18:33:15 ID:4qQV2PUg0
>>820
今年の新入社員研修は期待できないね。トホホ
現場ではだいたいそう思ってるね。
あんな担当者ミスキャストだよ。見ればわかるよ。
だけど人事本部長じたいがミスキャストだもんね。トホホ
だから現場できちんとしたフォローが必要になりそうだけど
どうもいまだに研修内容がはっきりしない。
っていうか決まってないみたい。
3月下旬だよ。どういう仕事ぶりなんだろ。
トホホですまないよ。
835名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/23(金) 19:05:11 ID:9mvqEHFm0
>>820
>>834
新入社員研修のニーズアンケートというのが、よくこの時期配られて結果も
フォローされていた。今年は実施された形跡がない。
しかも担当しているのは、現場のニーズがもっともわからないような人物か
限られた経験しかない人物だ。

研修内容を組んでいる人!
あなたはどうやって現場の教育ニーズを把握したんですか?
いつ調査したんですか?方法は?
では答えて下さい!
現場が新入社員研修に望んでいるのは何ですか?
いろいろな現場がありますよ。
研修ニーズに応えるためにどういう方法論を導入したんですか?
メソッドは?
どうなんですか!
答えられませんか!

きちんとこの責任取ってください。

836名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/23(金) 19:15:15 ID:9mvqEHFm0
>>834
今年の新入社員研修を担当するであろうと思われる人物は
非常に評判の良くない人物じゃないですか。
新入社員の多くは男性S職ですか?
その人物はこれら新入社員の担当に相応しいキャリア、スキル
があるんですか。
受け入れ側としては強い関心がありますね。公表して下さい。

支社にいるときから評判が良くない人物じゃないですか?
この人物の過去の仕事ぶりをご存知の方情報提供おねがいします。
837名刺はきらしておりまして:2007/03/23(金) 20:01:38 ID:ZaFjD/NDO
アデコから久しぶりに電話があった内容がコレ→『うちの会社のパソコンが盗まれました…あなた様の個人情報も入っていましたので何かあれば連絡ください』やって!パソコンの管理もできんのかよ!
838名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/23(金) 20:44:39 ID:ww1d93n8O
話ぶった切ってスミマセン
ここのJob Searchでエントリーして本当に仕事決まるんでしょうか?
何度かやってみたけどいつも進行中ってメールが来ますがやっぱり釣りでしょうか?

>837
去年も突然営業から「個人情報が盗まれました」って電話がきて 後から封書で詫び状がきた
スタッフにはうるさいほど情報厳守って言うのにね…
839名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/23(金) 22:33:21 ID:GHRVXn9O0
うそー 私にはそんなお知らせこなかったよ。
どこで登録した?
840名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/23(金) 23:54:02 ID:D+wGztOpO
こんなぼったくり派遣やめたる
841780:2007/03/24(土) 00:11:14 ID:UBjOY93u0
>>826
私がセクハラダイヤルにかけた事がばれて逆恨みされるのが怖いので
現状維持しつつ鎮静化目指してがんばります。
経験上あの手のタイプはキレると何するかわからないので。

>>827
みんなには弁当作らないですよね。おそらく2,3人ぐらいには同じ事してるかもね。
以前このやり方でうまくいったのかもしれませんからね。

案の定、今日営業が派遣先にきましたよ。
仕事中なのに、事務所の外に呼び出され立ち話。
「困った事ありますか?あれば派遣先に改善してもらいますので」
って・・・昨日の電話で用済むことじゃん。。。
そして最後に紙袋から手作り弁当また渡されました。
それは困るからいらないと何度も言ったんですけど
「こうゆう事するの最後にしますから受け取ってください」
としつこく懇願されたのでいやいや受け取る事に。もちろんお昼に食べずに持ち帰りました。.
でも、家に帰ってお弁当を見ると以前同様かなり上手。
ササミのめんたいシソ巻き、何十にも巻かれた玉子焼き、アルミホイルに入った鶏肉とズッキーニのチーズ焼などなど。
これだけは関心しました。もちろん食べるの怖かったので猫にあげましたけど。
一番びっくりしたのは箸いれの中に手紙が入ってる事です。
お食事に誘われたりするような文章でなく「お仕事がんばってください」と一言。。。
この営業全くよめないよ・・・
弁当箱返すのめんどうだな。
842名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/24(土) 00:17:30 ID:F7YP1wt/O
>>838
ネットよりは電話の方が良いと思う。
しかし、ダメな時は連絡なし。
他の小さめの派遣会社の方が親切。
少なくとも書類でダメになったかどうか教えてくれる。
843名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/24(土) 00:54:26 ID:FJdSo1vAO
>839
対象はweb上で仮登録した人って言ってました
去年の夏の話です
紙切れ一枚の詫び状、せめて商品券でもくれよって思いました

>842
他の派遣会社ではネット検索で決まったのに
ここは他の人で話が進んでますってメールしか来ないんですよね…
でも書類で教えてくれるなんて親切ですね〜
844名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/24(土) 02:48:15 ID:z+wQCnen0
>841
>もちろん食べるの怖かったので猫にあげましたけど。
氏ね。
845名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/24(土) 07:26:40 ID:k1fjqqci0
>>841
ネタかお前の妄想だろ?それとも願望?
いい加減しつこいしお前が気持ち悪いよ。
現実の寂しい生活を見つめなさい。
846名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/24(土) 08:21:06 ID:wQV94BXbO
>843
それって一昨年のことだよね。
847名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/24(土) 10:36:52 ID:RgMqujPv0
こんなに酷いとは思いもしなかった。
それこそ社会人(派遣なみ)の基本対応すら望めない・・・

他のとこと併用して探すのって普通?
848名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/24(土) 11:58:15 ID:xALhjSdq0
>>847
やめて他に行けばいいじゃない
アデコで文句いうくらいだからどこいっても満足できないと思うけど
正社員で探せば?
849名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/24(土) 13:58:50 ID:aSY6LRtHO
今度ここの特定派遣に登録したんだけどどうなんだろ
850名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/24(土) 19:18:50 ID:6XHtoYHn0
この会社はすごいですよ。
出来ないといってるのに「〜できますか?」と聞かれたら「〜できます」と
答えてください。と会社訪問前に打ち合わせする。
多少自信が無くて「まぁ知ってるかな・・・」位のことを言うと
「出来るといいましたよね?ね?」等と人に詰め寄る。
「言いましたよね?」って追い込めって教育してるんだろうな〜。
嘘吹き込み集団ですか?あんま舐めた真似してると一番迷惑かける形で
辞めてやりますよ・・・。会社の人に呼び出されて油絞られているのを
想像しただけで笑いがこみ上げてくる。(藁
タマニこのスレ見てるけど、バックレすると家まで押しかけてくる営業
ってのがいるらしいね・・・。おもしれ〜来てみろっ!頃す。
851名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/24(土) 22:57:06 ID:diNNEnqc0
目くそ鼻くそ
852名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/24(土) 23:07:06 ID:KzZPG4/X0
>>850
おまえのほうがすごいよw
853名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/24(土) 23:34:38 ID:YSRt+3U0O
>>850
お前はどんな仕事も無理だよ イエスかノーできちんと答えろや
854名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/24(土) 23:45:13 ID:p04WGKGs0
オメコキャリアスタッフ
855名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/25(日) 00:10:43 ID:Q1fEGyf10
絶対ここ社員が定期的にレスいれてるな。
それでも不評は噴出するけど
856名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/25(日) 00:16:31 ID:ma3WWBE60
>>849 今度ここの特定派遣に登録したんだけどどうなんだろ

特定派遣は「登録」ではなく「雇用」でしょ?
もう雇用されてるんだよ、給料が払われるということ。
857名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/25(日) 07:23:38 ID:/pnh0Tz20
>>853
どんな仕事も無理?何一転のよ?よくココで「バックレ最高っ!」なんて
行っている肉体労働者じゃないのよ。オレは。代わり見つけるのが大変な
仕事についてる訳よ。だからいなくなると面白いと思えるわけ。5体満足
なら誰でもいいような仕事なら、そういわれてもしょうがないね〜。
「車運転できますか?」みたいにイエスノーで割り切れることばかり世の中
ないんだなぁ〜。クソ馬鹿っ!お前アデコの社員か派遣の肉体労働者か?
光の速さでシネヨ。
妄想乙なんてレスが付きそうだが、そうじゃなかったらオレって最高だなぁ
すごいだろ?。
858名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/25(日) 19:35:23 ID:3scx55hz0
>>857
妄想じゃないと思うお。
みんな怖がってスルーするだろうから優しい私が来たお。
光の早さで死ねって文学的だお!
アデコにいる人はみんな社会のクズだお。
859名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/25(日) 22:59:13 ID:Q1fEGyf10
>>857 普通の日本語文章書けてないですよ。釣りですか?
860名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/25(日) 23:53:07 ID:KJWEiAB1O
>>859
そんな時はこれだよ

>>857
韓国語でOK
861名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/26(月) 06:52:39 ID:PvqpaqXaO

オイ、お●だ!!

てめぇ、ふざけんなっ!!!!!
862名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/26(月) 19:05:10 ID:09e5xplP0
やっぱ、ここ評判悪いんだ。ブラック企業紹介しまくり
金のためなら・・・
863名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/26(月) 19:44:19 ID:6NxIsXRf0
>>835
>>836
確かに新入社員研修のアンケートが配られて記入したこと思いだした。
今年は何もないんだ。
配属後のOJTの項目とかが研修担当から配られたこともあった。
このぐらいやって欲しい。
お粗末だよ。
お粗末すぎるよ。
人事、人開

864名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/26(月) 19:51:09 ID:6NxIsXRf0
亜凸の研修もガタガタになった。
久駄と「コーディ崩れの嫌われオバン」か
責任とれよ
責任とれ。
865名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/26(月) 19:58:19 ID:6NxIsXRf0
人事は人を増やさずに生産性をあげろ!…だ
ほぉー それじゃ営業に配属される新入社員には
生産性を上げる営業のやり方を教育してくれるわけだ。
カリキュラムを見せて欲しい。
それができないなら現場や一般社員にだけ生産性がどうこう
聞いたふうなこと言わないことだ。
866名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/26(月) 20:38:56 ID:q3h7U57O0
>>864
オイラでちゅ。
ホッテントットが新入社員研修を担当するだすか!!!
マジマジマジック!  ひどすぎるでちゅ!
新入社員かわいそう! ほんとよほんとよほんとよw〜
ホッテントットでてくる研修みんなみんな評判ワルワル〜
支社長???研修なんて現場のニーズ・意向シカト
あさっての方向むいちゃってるってはなしよ〜
今からどうにかなんないのかなっち。
首都圏で新入社員でやるとか・・・大変よね〜
エライ人たち人事に無関心だったんの? オイラ悲しい〜〜
867名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/26(月) 20:43:34 ID:ePihLhzY0
ただいまアデコで初就業中。
今までよいメージだったけど、ずさんなことを繰り返されてがっかり。
しかも体調壊してバックれた人の穴埋め要因らしく、派遣先でも妙に腫れ物扱いだし。
まあ、転職が決まるまでのつなぎなので早く脱出しますわ。
868名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/26(月) 20:52:35 ID:q3h7U57O0
>>867
オイラでちゅ。
こういうの読むと悲しいいいい〜〜〜
人事がデタラメやって、それを見逃すボケオッサンいるから
現場も荒廃するだす。
亜凸を信じて信じて信じてねぇ〜! ほんとほんとほんとよ〜!!!

新入社員のみなちゃん!
ホッテントットのキモババには気をつけてねぇ〜
えっちDVDでイケメン新卒を誘惑するらしいでちゅ!
西の方ではこのウワサ根強いだす。
シッカリ部屋の鍵かけるだすよぉ!!!
869名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/26(月) 21:08:45 ID:gtZPNeHb0
初出勤の日、待ち合わせの時間に営業遅刻。
就業以来、一度も営業から電話でもメールでも連絡なし。
ほかのとこでは、初出勤翌日か1週間後に、どうですか?
と連絡があった。
だめすぎ、ここ。放り込んだらあとは知らん振りだよ。
870名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/26(月) 22:46:07 ID:pUifr1Ga0
>>856
でも、先週電話したら、「今、営業がデータ持って走っています。来週にはお客様と面談できるようにしますから。」だって。
まだ、雇用契約は発生していないの?
871名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/26(月) 23:49:17 ID:YRYuvAJ50
うそつきアデコ
872名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/27(火) 00:19:37 ID:zOKaabs20
最近、ここの対応不信に思って、この板見たが、本当にひどいんだな。社員
もレベル低そうだし。昔はよかったんだが。人材紹介で使ってるがそっちも
この程度かな?
873名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/27(火) 00:40:17 ID:csrUd9ni0
>>872
確かに社員のレベルは低そうですね。
社内のことをここで文句を言っている人たちがいるようですが
自分たちで会社の評判を下げていることに気が付いていないみたいですね。
874名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/27(火) 07:23:00 ID:KYFpGr9N0
>>869
それなら、まだいいほうだよ。
というか、アデコなら、そんなの当たり前!?
私なんか、事故して車も廃車で体も動かなくて、仕事に行けなくなったとき、
営業が、大丈夫ですか?の言葉もなく「明日から行けますか?」だとよ。
ムチ打ちの体に、またムチを打ってくれたよ。
ここの社員は最低だ!人間としてクズ。
875名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/27(火) 10:40:10 ID:11kFlFds0
俺なんか初日に営業の指示どうりの時間にいったら(もちろん就業開始時刻前)
派遣先に遅いってめちゃくちゃ怒られたぞ。
なんか初日からブルーで、結局なじめなかったので更新せずに辞めた。
876名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/27(火) 12:52:05 ID:yIbhJU/g0
>>875初日って営業と行くんじゃないの?
877名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/27(火) 18:32:13 ID:sWbkdUuLO
>869
自分も営業が遅刻してきたよ
遅れてくる位なら自分一人で行った方がいいと思った
878名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/27(火) 19:39:29 ID:Wi6wjozn0
遅刻はマシだよ。私ドタキャンされたよ。
営業との待ち合わせ時間になっても来ないから営業所に電話しても分かりませんと言われ
派遣先の連絡先も知らないからどうしようもなくで焦った。
派遣先との約束間際の時間になって来たのがそこで既に働いてる凸の派遣。
「営業の○○さんから電話がありました。一人で面接受けて下さいと言ってました」だと。
私、携帯持ってるのに何故私に連絡しないのかと呆れて言葉も出なかった。
879名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/27(火) 19:45:46 ID:qOm9TGt10
>>866
ホッテントット! プフッ そっくりっ!
東京の人、うまいこと言う!
千○では、南方系の土人の顔だって話してたの。
絶対あれ千○の顔じゃないよ。
こんど後ろからばかりじゃなくて、前から顔も見て!
笑っちゃうから。
でも男のひとなんか、3日くらい吐き気が続く人もいるから
気をつけてね。
880名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/27(火) 19:55:45 ID:qOm9TGt10
南方系の土人はさ、ほんとは今頃花粉なのよね。
千○のころは鼻ズルズルさせてホント小汚かった。
あるとき、度人がズルッ鼻こぼすの営業の人が見たらしいの。
それからひどかった。
陰湿なイジメ。シツコイ、シツコイ
かわいそうにその人、辞めていった。
千○はいい支社だったの。あいつがくるまで。
あいつは本当に魔女よ。
魔女のせいで千○もドンドンひどいことになって、ついに・・・
今の千○のひとはこんな話、ほとんど知らないはず。
881名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/27(火) 20:51:17 ID:CB2DyCeA0
新入社員研修は冗談ではなくボロボロ状態のようだ。人事に何とか探りを入れたらやっぱりだ。
(人事は今や非サダ症軍サマの独裁で北腸鮮状態、みんな外に口を閉ざした異常状態だ。)
新卒研修など1年前からわかってるだろうが。久○や研修担当はこの1年いったい何をやって
いたのか!経基も介入して進行をチェックして指導したほうがよいのではないか。
真剣に、首都圏や人事コンサルテーションとの分担も検討する必要がないか。

辞めた小○が「ほんとにあの人でいいんですかね」と言ってたがこういうことか。
882名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/27(火) 21:02:53 ID:CB2DyCeA0
非サダよ、ここに出ている問題点のすべてをひとつひとつを整理し経会に報告
すること。いいか「すべて」だ。昨年発覚して未解決の問題もあったろ。
ひとつひとつ、いつまでに、どうするか、報告しろ。いいな誤魔化すな。
お前のペラペラなどもう聞きたくない。部下に丸投げするな。お前がエクセル
なりでまとめろ! Eラーニングの会計処理疑惑もあったろ。いいか誤魔化すな!
883名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/27(火) 21:07:28 ID:umOYBRJa0
↑企業の人事を相手にしている会社の人事がボロボロ。離職率激しい?
884名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/28(水) 12:29:02 ID:a001aHJ/O
アデコ内部の事を書いてるウザイ奴 直接言えよ もしくは嫌なら辞めろ。
885875:2007/03/28(水) 13:11:16 ID:koLG9RkJ0
>>876
いやひとりで行かされたよ。
仕事の内容も説明とは違ってたし。
886名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/28(水) 14:05:51 ID:9T45OroX0
ほんとこの会社どうなってるのかと思って板みたら、内部のヤツがぐだぐだ
いってるな。そういうやつに限って、これまた人当たりがよくて、上司の前
ではこのスレと正反対に振舞うんだよ。そういう腐れがここの会社多そう
だもんな。せめて顧客満足度オリコン5位以内に入れよ(現在10位)
887名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/28(水) 19:46:03 ID:KW0WGqSP0
>>880
ホントホント、斎×魔血×って魔女って表現がぴったり。
机のまわりに新興宗教みたいのべたべた貼って。朝から晩までぺちゃぺちゃ
しゃべくりまくっている。一人でもしゃべってる。だから千○ではみんな隣
にすわるの嫌がった。支社長が何とかなだめすかして。でも結局隣に座ること
になった人はすぐ辞めた。ビルのどこそこになんだかの霊がいたとか、今日は
霊がどこにいるとか行ってみんなを気持ち悪がらせたり。異常だよ。
でも東京から新しい本部長やエリア長が来たら通用しなくて自分が追っ払われた。
ザマミロってかんじ。拍手喝さいだったね。人事付だったと思うけど、それを
研修担当!にしたってんだから久×なんてろくなもんじゃないと思うよ。
斎×の異常ぶりはまだまだまだまだあるけど今日はここまで。
888名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/28(水) 19:59:17 ID:KW0WGqSP0
今日はここまで、なんて言ったけどもうひとつ。
斎×はテレビの大奥物語みたいのにこってた。
陰謀を張り巡らして。。。みたいのが好きで、変なDVDを会社に持ってきて
勝手に貸しまくって、すぐ見るかどうかで敵か味方か判断してたみたい。
少し異常だよ。ドコ○とかマン○ワーJ.に知ってる部長がいてすぐ転職
できるとか得意げに言ってた。だったらさっさと消えろとみんなで話た。
あの魔女には絶対戻ってきてほしくない。
889名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/28(水) 20:17:05 ID:8SeTrZ3H0
だいたい仕事のできない奴が本人に言えないから
こういう場でストレス発散させてるんだよね。
いつまでも、うだうだうだうだと。ちっちぇー奴だな。
嫌だったらとっとと辞めればいいじゃん。
もしくは正々堂々と本人に言えばいいのに。
2ちゃんねるでストレス発散させる他に人生の楽しみないのかしら。
かわいそうなひと達。
890名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/28(水) 20:40:18 ID:2tgAlNqp0
>>887
>>888
そのとおりね。
現場でもどういう人間が研修を担当しているか知っておいたほうがよいと思う。
そのほうがいろいろ対応できるし。
人材開発のアデコの研修が、最近評判悪い。
参加した人からそういう声がでてる。
私たちからしたら、何をいまさらという気もする。
魔×弧が研修するって聞いてから、そのうちこうなる予感がした。
人開に頼らないで研修のできる首都圏がうらやましい・・・
891名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/28(水) 20:46:16 ID:2tgAlNqp0
会長、社長、情報システム担当 殿

この2・3日、会社貸与のPCから2ちゃんへの
書き込みがあったと思います。
調べて必ず氏名公表してほしい。必ず。
892名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/28(水) 21:49:44 ID:S2nFTZ7J0
なんでみんなかりかりしてんのん?嫌ならやめればいいじゃん。
ア凸の社員もスタッフも。職業選択の自由だお!
893名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/28(水) 22:39:31 ID:0TtC/e7TO
ここでアデコの事を愚痴愚痴カキこみしてる連中の事を、
非難して「嫌なら やめれば?」とか言ってる奴らって、どういう立場から もの言ってんの?
登録スタッフか?派遣の分際で なに偉そうな事言ってんの?w
それとも社員か?愛社精神と忠誠心は結構な事だが、アデコが酷い会社だと言う現実を認めなさい。
もしくは、ここで叩かれてる張本人か その関係者か?みんな迷惑してんだからさ、とっととシねば?w
894名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 00:35:16 ID:VPrFFQ7s0
アデコがどうこうよりお前たちの人間性だろ。社員用のスレたてれば?
ちなみにお宅とは何の関係もないけどな。
895名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 02:23:48 ID:hM+YJUZJ0
恨めしいレスしてるのは一人だけだよ
構うと元気になっちゃうからいじるな
896名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 02:56:52 ID:Bplb2IRP0
内情暴露は構わんけど、名前は伏字でもまずいと思うぞ。
ココが糞会社だというのは言わずともわかる事実だが、
伏字名とか平気で書いてるような奴マジで常識なさすぎで引く。
たぶん会社とそいつとどっちもどっちでDQN度は変わらん
897名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 02:58:02 ID:Bplb2IRP0
早いトコここ抜けよ。こんな社員いる会社絶対やだ。
898名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 13:28:31 ID:s+uVXhoeO
ここって説明会って本当にただ説明やら登録するだけ?
899名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 16:10:16 ID:Bplb2IRP0
ビデオ見るだけ
900名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 20:08:59 ID:YRYxL3Fm0
>>879 >>880 >>887 >>888

人事の斎×って、やっぱりキモかったんだ。
たまに電話でも異常っぽいと思った。
ということは・・・人事は異常な奴らがのっとっちゃったんだ。
一般の人事の人は大変だね。
早く良い日がくるといいね。
トップは人事のこんな状況に危機を感じないのかね・・・

901名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 21:11:14 ID:U+gi11B/0
新入社員研修、今日も掲示に出なかった。
異常事態じゃないか。公式には新卒研修がいつから始まるのかも社員に知らされていない。
いつ終了して、その後どうなるのか、支社にはいつ配属かも知らされていない。研修担当は
これをひどいこととは思わないのか!例年新人が配属になるとかなりのエネルギーがさかれる。
一時的に本来の営業活動がかなり落ち込む。だから事前に今年はどういう内容を学んできたか
知っておく必要があるんだ!そういう頭がお前たちにはないのか!それでいて現場の育てる能力
がどうのこうのと一人前の口をきくな!
自分のエリアでもたいていの支社長が今年の研修は期待できないし、予算も苦しくされるから
新卒は断りたいという気持ちだ。新卒には気の毒な状況で配属になるが、すべての責任は研修
責任者と担当にある。お前だ!久○堕と斎○魔!
研修終了後この二人はきっちり処分すべきでないか。いつも尻拭いばかり現場に押し付けられる
と思うな!
902名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 22:12:26 ID:fWrVEh4d0
こんなネットの世界で悪口言ってたって処分される訳ないんだから
きちんと言うべきところに言えばいいじゃん。
頭のいい人ならこんなところに書き込みするより
言うべきところに言って、自分の考えを主張すると思うけど。
まぁ、それができないからいつまでもこうやって書いているんだろうけど。
903名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 22:16:19 ID:fWrVEh4d0
っていうかさぁ、文句たらたらたれてるんだったら
とっとと辞めろ!って言いたいけど
転職できるスキルもないから
こうやってここでストレス発散させてるわけね。
904文京区の登録スタッフ:2007/03/29(木) 22:27:20 ID:RaC/Gd0i0
私は文京グリーンコート近くのマンションに住んでます。
グリーンコート内の「○DDI」はどんな感じですか?
転職を考えてます。近いところがいいなと思っているんですが、
ココは土日休みですが?時給とか制服の有無等を教えてください。
905名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 22:29:52 ID:U0OHQGc7O
あのさー、
その悲惨な人事の奴と悲惨な研修担当の奴は、なんでクビにならないワケ??
クビにしたくてもクビにできない内部事情でもあるのかね? 弱みでも握られてるのか?w
不思議で仕方がない……社会の汚物など さっさと排除すればいいのにねw
なんとか言うてみいや>>あでこのクソ社員どもw
906名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 23:10:39 ID:+HiG7CMV0
今いくらぐらいもらってる?
最近、友人から聞いたけど(アデコじゃないけど)、1440円だって言ってた。
結構1400円代増えてるって。最近社員になる人多いから、派遣が少なく、あげ
てるんじゃないのって言ってたけど、みんなはどう?
907名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 23:35:41 ID:b8V2CAN0O
アデコは時給安いよ
908名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/30(金) 00:16:09 ID:V13DURkP0
うぜーよ。そろそろマジ通報されるぞ >>900
書き込む場所ぐらい選べんのか。空気嫁
909名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/30(金) 01:03:18 ID:dG0xPUOs0

こんなんで通報って・・・。
お前バカじゃねーの?
910名無しさん@そうだ登録へいこう
社員用のスレ誰かたててやって。気持ち悪いし