【全スカ】全体スカスカハゲ27【あきらめの境地】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
【全スカ】全体スカスカハゲ25【MS5】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1279667672/

有益な情報は殆ど出ないこのスレですが、過去スレで出た回復者の声拾い読み;
・レバーをほぼ毎日食べてたら治ってきた
・ストレスになっていることをやめる
・良いと思ったこと→ジョギング、アロマオイル、カイロプラクティク
・ポスファチジルセリン(サプリメントでコルチゾールを調整する効果があるらしい)、
・スカルプDのサプリ(多分効いてないと思うけど、回復しだした時期に遇飲んでたからなんとなくやめれない、ただ量は少なめに飲んでる)
・脂漏性皮膚炎やフケが出てるヤツはバルガスリンス、フケミン、ハツモール強力スカーフ、オクト
・ニゾーラルシャンプー、コラージュフルフルも効果あるはずだが…

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1287326894/
2毛無しさん:2011/01/18(火) 22:09:11 ID:ZBSNIS2X
もう無理だ
3可愛い☆川端麻里☆ピチピチ20歳:2011/01/18(火) 22:15:54 ID:XDwl8/pO
ハゲ板始めてきました(笑)
ハゲまじ無理(笑)
可哀想ですね(笑)
4毛無しさん:2011/01/18(火) 22:24:15 ID:omRBFRyA
何やっても生えてこねぇなぁ
周りからは健康オタ呼ばわりされてるが、髪さえ生えてくれれば健康なんてどうでもいいのに・・・
ほんと金と時間だけが無駄になっていくだけだ
さて、今日も髪の為にさっさと寝るか・・・
5毛無しさん:2011/01/18(火) 22:43:37 ID:zr9R1AOx
>>4
昔ドフサの知り合いが二十代半ばにして
脳梗塞で倒れて右半身不自由になった。
不健康はやっぱりつらいよ。
無い物ねだりのアイウォンチューですよ。
6毛無しさん:2011/01/19(水) 00:29:24 ID:piwteU8b
7毛無しさん:2011/01/19(水) 01:16:54 ID:vZyOxl/w
こんだけ短くすりゃ誰でも地肌見えるでしょ
8毛無しさん:2011/01/19(水) 01:31:57 ID:2pRgWi64
今年こそは
9毛無しさん:2011/01/19(水) 18:58:15 ID:Ved/MwvD
今まで一通り試してきたから何が効いたのかわからないけど
ドフサの頃の80%くらい回復した
都会から田舎に引っ越して環境がかわったのが原因かもしれないけど
またレポします
10毛無しさん:2011/01/19(水) 20:38:25 ID:20RJg/y6
伸ばすと隠れるのか
伸ばすと目立つのか
どっち?
11毛無しさん:2011/01/19(水) 21:06:55 ID:iBGs24qz
俺の中では伸ばすと目立つというのが結論

伸ばしてると隠れてると思っているのは、本人だけだったりする
短い方が目立たない。精神的に楽
12毛無しさん:2011/01/19(水) 21:08:42 ID:vZyOxl/w
俺の場合は伸ばした方が目立たない
周りの反応も同じ
13毛無しさん:2011/01/19(水) 21:08:59 ID:GzanTPZ0
坊主に抵抗があるならばサイドをめっちゃ刈り上げるケースやもっと気合入れてGIカットとかありじゃね?
14毛無しさん:2011/01/19(水) 21:20:13 ID:Fs6F9Hc2
全体的に7cm程にしたが全然目立たないね(ハゲ具合にもよるだろうが)
長いと薄い部分がわかりやすいと思う
15毛無しさん:2011/01/20(木) 01:32:01 ID:N2Anjqh1
てか俺も全体的に7cmくらい
カットしたての時は4cmくらいで皆にカッパと言われた
梳きすぎたのも問題あったと思う
16毛無しさん:2011/01/20(木) 01:34:52 ID:el1DjdI3
ていうか周りからハゲを指摘されるキャラは
ハゲで悩む必要あんのか?って気もする。
17毛無しさん:2011/01/20(木) 01:38:00 ID:el1DjdI3
短いのと長いのでは長めの方がいいかもね。
全スカはフサからは本当認知されにくい。
明らかな白い部分がないわけだし、
デコが広がってる訳でもない。
結論。同業者にばれやすいのは長め。
18毛無しさん:2011/01/20(木) 02:34:16 ID:4c1vPTxT
全スカで長く伸ばすのは禁物
どうしても登頂部やツムジ周辺のスカが目立つからだ
短めで根元を立たせて毛先で流れを作るといいかも
分け目も目立つので避けたい
19毛無しさん:2011/01/20(木) 04:26:36 ID:JBXP4AFn
ハゲるなら
ハゲるの待とう
ホトトギス
20毛無しさん:2011/01/20(木) 08:26:57 ID:Di08PMK6
>>18
長めって言ってもせいぜい10cmが限度ですよ。
分け目やウェットは論外。
21毛無しさん:2011/01/20(木) 14:47:50 ID:aIXoycCA
俺的に坊主はやめた方がいい
今坊主なんだがニット帽から前髪出せないのが辛い
夏とかは坊主でもいいが春秋冬はある程度長い方がいいと思う

坊主ってだけで俺だけ周りと孤立してる感じになって休みは引きこもりがちになるし
蒸れとかも気になると思うがあまり坊主は勧めない
22毛無しさん:2011/01/20(木) 21:28:50 ID:nKL/7pQf
23毛無しさん:2011/01/20(木) 22:18:42 ID:ROxEtwA0
>>22
ふりかけかけすぎw
本人は誤魔化し切れてると思ってるんだろうな。
24毛無しさん:2011/01/21(金) 00:42:08 ID:5a7gGJ0F
脂漏性で全スカの可能性ってあるかな
ニゾシャンしてみるか
25毛無しさん:2011/01/21(金) 01:05:13 ID:QZHDBK1F
>>22
こんな人でもハゲを気にするんだな。
26毛無しさん:2011/01/21(金) 01:19:32 ID:fUs1AiSb
だな
27毛無しさん:2011/01/21(金) 01:46:16 ID:jG4hbsnC
>>22これはすごいな、この年なら禿げてるほうが自然で
これが不自然なのに気づかないのかw
28毛無しさん:2011/01/21(金) 02:54:41 ID:z88pXWl/
>>24
あるよ
俺今治療中。
29毛無しさん:2011/01/21(金) 04:44:19 ID:opCO8hlL
重曹シャンプーてどうなんだろう
やった事ある人居る?
30毛無しさん:2011/01/21(金) 09:16:59 ID:x6p6Q+QF
俺のスカスカ具合はまだロッテの西岡級で留まってる。
31毛無しさん:2011/01/21(金) 12:04:36 ID:tmPv4vWk
32毛無しさん:2011/01/21(金) 12:22:04 ID:Zws43rii
なんかフランスだかの絵本のチンチンっぽいね
33毛無しさん:2011/01/21(金) 17:41:03 ID:QZHDBK1F
>>31
こいつ、左頭部ないんだぜ。
34毛無しさん:2011/01/21(金) 18:28:43 ID:QZHDBK1F
お前ら、首筋(胸鎖乳突筋)は痛くないか?
ここが凝ると、血行が悪くなって、頭皮に栄養がいかなくなるらしい。
35毛無しさん:2011/01/21(金) 18:31:12 ID:QZHDBK1F
当然、髭もスカスカになる。
36毛無しさん:2011/01/21(金) 19:09:58 ID:p8o1X0Te
首筋っていうか、頭との境目辺りを筋肉が突っ張ってる状態で押すとスゲーいたい
37毛無しさん:2011/01/22(土) 00:11:26 ID:mdbuIjiI
髪型だけど、長いのはNGだな。
特に前髪は、眉の上じゃないとスダレみたくなる。前は短い方が良い。
トップ(頭頂)を残し気味で、全体的に短いのが良いみたいだ。
美容院で、「スカっパゲが一番目立たない感じで」と、お願いした結果だ。

あとWAXは、霧状のやつが一番合う気がする。
後頭部を、内側から持ち上げるようにボリュームつけて無造作にすると
スカっぽく見えない。意外と後ろがポイントと、教えてもらったよ。
38毛無しさん:2011/01/22(土) 04:14:01 ID:oJf52pY6
仮に順調に治るとしても一年とかの短いスパンじゃ完全復活って難しいんだろうなあ

それ考えると怖いお
39毛無しさん:2011/01/22(土) 05:52:35 ID:eRTFKgpd
>>37
ワックスでごまかせる時点でスカと言えるのか
40毛無しさん:2011/01/22(土) 06:05:30 ID:KXTm4sDU
重曹シャンプーいいかも
ふけが全く出なくなった

洗顔にも使ってるけどすごい肌すべすべになる
41毛無しさん:2011/01/22(土) 10:37:27 ID:KUftwdQx
ワックスみたいなまとめるものなんか
つけられないよ?
なんとかフンワリさせてボリューム出すのに必死なのに…
42毛無しさん:2011/01/22(土) 11:46:36 ID:FEcjbyjx
>>41
そう、ワックスはダメだった。
だから、ウーノ フォグバーってやつにした。
あれは、ベタっとしなくて良いぞ。
白いのがオススメ。
43毛無しさん:2011/01/23(日) 12:30:05 ID:LloTeoGq
寝起きでいい感じに寝ぐせがついた髪型はスカがかなり分かりにくい。
でもこれだと単なるズボラな人間。かといってセットしたり寝癖を直すとスカスカ。
44毛無しさん:2011/01/23(日) 19:55:54 ID:GgKMYUE9
二ヶ月位豆乳飲んでるんだけど、髪には効果無さそうだな〜
髭伸びるのが相当遅くなったから、これからも飲み続けるつもりだけど
45毛無しさん:2011/01/23(日) 21:03:50 ID:xt934LNR
頭が冷え性のような感覚。
どうすればいいんだ。
46毛無しさん:2011/01/23(日) 21:38:18 ID:q1Xe0jDx
少しでも髪の毛が太くならないかとミノタブ(2.5mg)を始めてみた
副作用が酷くて2日目でアウチな俺Orz
47毛無しさん:2011/01/24(月) 00:54:28 ID:wLDLlFHl
全スカって精神的、生活習慣とかそっち系の問題が大きそう。
自律神経とか視神経とかストレスとか。お前ら人生謳歌してるかい?
楽しんでる?楽しまないと
48毛無しさん:2011/01/24(月) 02:01:56 ID:TbZWcB9M
全スカだけど、プロペとアロエ原液を8ヶ月使いまさかの復活
美容師に太くなったねって言われたけど、またアロエ原液買わせるためだと思ってたが、実際に太くなった
アロエが効いたのかプロペが効いたかはわからんが
49毛無しさん:2011/01/24(月) 03:21:23 ID:M/zUBjx2
全スカって熱湯好きだよな?俺はそうだけど
50毛無しさん:2011/01/24(月) 10:18:47 ID:uMB8Dxhl
>>48
何処の奴?
俺も丁度二週間位前からアロエ塗りはじめたんだよね
51毛無しさん:2011/01/24(月) 11:56:36 ID:TbZWcB9M
>>50
マミヤンアロエって会社のやつ
緑の入れ物で、ネットとかじゃ売ってないらしい
52毛無しさん:2011/01/24(月) 12:10:27 ID:J+85osi6
>>44
俺は一年以上飲んでるけど効果なしだった
53毛無しさん:2011/01/24(月) 16:09:04 ID:wLDLlFHl
ワックスつけてきめた髪を車のバックミラーで確認すると地肌みえすぎわろたww
おいやめてくれ・・・
54毛無しさん:2011/01/24(月) 16:17:02 ID:wLDLlFHl
>>51
これかな?
ttp://item.rakuten.co.jp/soukai/4905744005303/
使ってみようかな。
ちなみに俺はプロペ一年は服用してあかんかったからたぶんこれじゃない?
55毛無しさん:2011/01/24(月) 16:52:58 ID:Efc0/eoe
>>54
これって匂いはある?
56毛無しさん:2011/01/25(火) 16:19:02 ID:bzm/7M0s
全身コンプレックスで引きこもってるんだがどう思う?
57毛無しさん:2011/01/26(水) 00:47:16 ID:WNvfSN0M
プロペが効かないのに、そんなん効くわけないだろwww
58毛無しさん:2011/01/27(木) 11:53:58 ID:gpCd2BNH
やっべww

髪の毛ワサワサすると大量のフケとともに
糞細い毛もいっぱい落ちてくるwwww
たまんね〜wwww


たまんね〜……
59毛無しさん:2011/01/27(木) 23:14:59 ID:3pz7liWw
このまま終わりたくない
60毛無しさん:2011/01/27(木) 23:40:20 ID:zlJeitIf
全スカは治らないけどこのまま終わりたくないから、カツラではないスベンソンに手を出してみます。 とうとうきたか…
61毛無しさん:2011/01/27(木) 23:44:36 ID:vajS6k+6
>>54
あーこれこれ
ネットでも売ってるんだ
62毛無しさん:2011/01/28(金) 16:28:28 ID:i0iZrzLl
いつも毎日シャンプー時に100本抜けてる俺が
インフルエンザで5日頭洗えなかった
髪はベシャっとして頭皮はカビカビで最悪
もう相当抜けるだろうと覚悟して洗髪したら
30本くらいしか抜けなかった
これは一体…
63毛無しさん:2011/01/28(金) 17:12:12 ID:cWaFP0La
普段洗いすぎなのかもね
64毛無しさん:2011/01/28(金) 21:02:55 ID:FAkp9Fvc
スベンソンやってみよかな僕も
65毛無しさん:2011/01/28(金) 21:33:13 ID:3wdc6roJ
>>62
冷え症だったりする?
66毛無しさん:2011/01/28(金) 23:31:58 ID:i0iZrzLl
>>63
う〜ん
そうなのかなぁ…
>>65
ううん
なんかこうなると頭洗わん方がいいみたいだよね
まぁたまたまかもしらんが…


67毛無しさん:2011/01/29(土) 11:11:00 ID:KMECAAnd
34になった。28くらいから抜け始めて
髪型でなんとか誤魔化してきたけど、
今日ボウズにしてくる。
禿げても禿げなくてもどうせモテナイ。
ならボウズにしてマッチョになる。
いいキッカケだとスカは神様からの
贈り物だと信じて方向転換する。
68毛無しさん:2011/01/29(土) 11:23:30 ID:2LmosGdG
>>67 日焼けサロンも忘れるなよ。
69毛無しさん:2011/01/29(土) 13:16:23 ID:XGckts4F
タトゥーとピアスも忘れるなよ
70毛無しさん:2011/01/29(土) 21:27:18 ID:SAhTmaTc
上で出てきたマミヤンアロエが家に届いた。
なんかすぐになくなりそう。
71毛無しさん:2011/01/29(土) 23:31:24 ID:vJGwCQhM
全スカには増毛が一番ごまかせれますよ!
72毛無しさん:2011/01/30(日) 01:47:31 ID:SjHIWMK4
>>70
使い心地の報告頼んだ
73毛無しさん:2011/01/30(日) 02:27:32 ID:u4l1fPaB
やヴぁい
74毛無しさん:2011/01/30(日) 02:29:12 ID:cmPS70lR
>>70
レポよろ
7570:2011/01/30(日) 11:48:51 ID:q0vQfTK1
2日目だが、まだ髪のコシや本数が復活している気はしない。
ただ、シャワー中ですら臭かった頭皮の臭いが消えていた。
76毛無しさん:2011/01/30(日) 13:50:41 ID:XFwGzQdS
いつからスカになったのか正直いうとわからない。
20そこそこまで長髪にしててその後ずっと短髪(ほぼ坊主)で
29で伸ばし始めたら分け目がえらいことに。
でも、思い出してみると26くらいのときに、1年間無性に頭が
痒かった記憶がある。そこで毛根の変化があったんだろうなぁ。
77毛無しさん:2011/01/30(日) 13:56:56 ID:b+tBFFq2
俺はおそらく
髪を染めたのが原因で全スカになった。
78毛無しさん:2011/01/30(日) 14:31:54 ID:XFwGzQdS
29で伸ばし始めたがセットしなかったので、(山崎まさよしみたいな感じ)
スカの存在を忘れていたし一過性だと思っていた。
視力も悪かったし洗面所なんてなく鏡は風呂しかなかったし。
というかその頃スカハゲなんてハゲがある事自体知らなかった。
デコが広がらず、頭頂部が白くなってなければ問題ないと思っていた。

31のとき、兄弟の結婚式で普段セットしない髪をセットしようとして、
ウェットタイプの整髪料をつけたときのショックといったら・・・
慌てて朝一で床屋に入ってベリーショートにしてもらって難を逃れた。
依頼、ずっとベリーショートで誤魔化している。
幸い軽いテンパなので、セットしなければいい感じに縮れてボリュームを出してくれた。
昔はテンパが嫌で短髪にしてたのにテンパに助けられるとはね。

この前、出張でホテルの大浴場に入ることになった。
普段、家の風呂では鏡を極力見ないようにしているが、
大浴場は鏡だらけでさすがに見ようとしなくても見てしまう。
髪に濡れるとやはり頭皮がえらいことになってて久々にショックうけた。
79毛無しさん:2011/01/30(日) 15:19:02 ID:k+2jOvyE
俺もスーパー銭湯とか行かなくなった
80毛無しさん:2011/01/30(日) 23:00:14 ID:9C7wqKdM
人口炭酸泉で血管新生ってやつをやってみる!
81毛無しさん:2011/01/31(月) 21:57:43 ID:ydIK5jEA
濡れた頭部を見るとほんと死にたくなるね。
82毛無しさん:2011/01/31(月) 22:26:10 ID:uMk84XSO
髪濡らす前、鏡まで1m弱。だから2m先の自分を見てる。よく見ると白い部分もあるかなって感じ。
髪を濡らしたあと、手ぐしやらで水分を飛ばす。つまりウェットの整髪料をつけた状態に近い。
鏡を見る、濡らす前と真逆。よく見ると黒い部分もあるかなって感じ。

6年前の99岡村のこの写真も今なら全スカ初期って分かる。
http://www.edita.jp/reikohimehime007/image/reikohimehime007/okamura.gif
83毛無しさん:2011/01/31(月) 22:59:37 ID:KWOTBy6w
岡村見たいに成るのかorz
84毛無しさん:2011/02/01(火) 08:03:13 ID:nHL8pN4h
岡村今はげてないよな
もちなおしただろ
85毛無しさん:2011/02/01(火) 09:30:36 ID:zdtFO5pu
ハゲって面白い言葉だなw
ハゲって聞いただけで笑えるwww
86毛無しさん:2011/02/01(火) 12:07:12 ID:mfnJH1/h
おかちゃん持ち直してないよ…スカスカだよ。
そう思いたい気持ちはわかるけどさ。
87毛無しさん:2011/02/01(火) 12:49:37 ID:aSjDLNKs
岡村さんみたくなる前にスリムクラブみたくなると思う。
ハゲたくないよぉ怖いよぉ。
88毛無しさん:2011/02/01(火) 17:33:08 ID:Gkh7nDdr
で、改善案
89毛無しさん:2011/02/01(火) 17:34:46 ID:Gkh7nDdr
ってか体全体スカってんだが、、、
90毛無しさん:2011/02/01(火) 18:34:26 ID:zqiN9M/r
おれも眉毛、下の毛スカッた

てことはテストステロンが絡んでるのかな…
91毛無しさん:2011/02/01(火) 18:41:18 ID:MqspCfk5
俺ら、20代にして更年期障害か・・・
92毛無しさん:2011/02/01(火) 19:18:19 ID:jVw6ugJn

みんな髪染めた事あるでしょ?
93毛無しさん:2011/02/01(火) 19:29:46 ID:NiWmGKm+
やばい、ハゲる前に坊主にしないと
94毛無しさん:2011/02/01(火) 19:32:28 ID:NiWmGKm+
みんな、罰として、坊主ね!
95毛無しさん:2011/02/01(火) 19:45:05 ID:nxCEclic
>>84
岡村はオナ禁も禁煙もした。
でももっとスカがひどくなった。
ストレスなのか過食なのか運動不足なのか加齢なのかは知らんが。
まぁ全部なんだろうな。
一年間でビックリするほどスカが進行してる。
96毛無しさん:2011/02/01(火) 20:17:12 ID:xU5h1YjA
カレー食ってる岡村さん、ひな鳥みたいだったもんな
97毛無しさん:2011/02/01(火) 20:45:25 ID:nxCEclic
http://hakata.keizai.biz/headline/photo/823/
ほんの9ヶ月ほど前の写真。髪型のせいもあるがハゲとは認識されないだろう。

http://matome.naver.jp/odai/2125938527692312500/2126656162634111903
俺のごまかし方。少し伸ばして散らす。岡村は本当に参考になる。
98毛無しさん:2011/02/01(火) 21:39:51 ID:QUKXnsAV
99毛無しさん:2011/02/01(火) 21:43:32 ID:ReOGjy6h
>>90
テストステロン? 詳しくもとむ。
俺も下の毛やスネ毛腕毛腋毛がスカッてる。
100毛無しさん:2011/02/01(火) 21:48:43 ID:mfnJH1/h
詳しく求めなくて良い。
テストステロンが関係してるのは男性型。
全スカは関係ない
(男性型併発は除く)
むしろ、性格やストレスや生活習慣が影響しているよ。
君、自分自身の性格どう思ってる
101毛無しさん:2011/02/01(火) 23:56:42 ID:jE/Y5gtG
>>98
秋田もハゲたな俺と全く一緒のハゲ方だ
102毛無しさん:2011/02/02(水) 00:02:18 ID:67IKa1y9
みんな全スカで悩んでるから(俺もそうだったが)ぶっちゃけて言うとほぼ回復した。 信じる信じないは勝手だから。 俺に関してはプラセンタ注射でほぼ回復した。 以上
103毛無しさん:2011/02/02(水) 00:02:56 ID:yi9V1qCH
みんな生え際、M字、頭頂部はどうなの??

おれは生え際やMに関しては幸いまだ大丈夫。
高校生のときの写真見ても変わってなかったw

頭頂部はやっぱりキテる・・・
でもそれ以上に、前頭部と側頭部。
寝起きの側頭部なんてスッカスカ。。。
それ以外にも、全体的に手ぐしの感覚が日に日に軽くなってる気がする。
104毛無しさん:2011/02/02(水) 00:07:20 ID:5RF+wz2y
>>100
テストステロンが男性型?その書き方だと情弱に思われちゃうよ…
こんな時間!はやく寝よう!

105毛無しさん:2011/02/02(水) 00:08:02 ID:f/4efsW/
>>90
【全脱】汎発型脱毛症 Part12【完治する日まで】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1289915900/
106毛無しさん:2011/02/02(水) 00:34:18 ID:JqDpCJ5X
>>102
フサ時代を100とすると、どこから、どこまで回復した?
あと注射の回数と年齢も教えてくださいませ。
107毛無しさん:2011/02/02(水) 11:11:22 ID:MEnZfSWJ
>>98
これはAGAだろ。
デコの部分だけスカってる。
108希望の光:2011/02/03(木) 01:06:05 ID:Z5t3lA8f
育毛歴八年、スーパー全スカ カッパハゲ末期から驚異の快復してます。
同じハゲかたをしているかたは、同じことして結果報告してほしいです。
俺は髪がめっちゃ細くスカりまくり、とくにカッパ部分は絶望だった
しかし今は全てが隠せるレベルです。カッパ部分はまだ光の下ではやばいですが。
フィナは三年前から継続していましたが、最近ホホバオイル100%を使い始めました。無添加
風呂に入る前に三滴くらい指にとり頭皮に塗り込みます。そして風呂で汗を流し、よく洗う
ドライヤーを30センチ以上離して使い髪を完全に乾かしたら育毛剤をつけてマッサージ二分
このとき頭皮を柔らかくするように力をいれすぎないでマッサージ。
そしたら最後にまたホホバオイルを三滴、指にとり頭皮に気になる部分を中心に塗り込み全体に広げます
これだけ。翌日にはホホバオイルが髪にも浸透して油でベトベトになるので、
仕事中帽子を被れる人しかできないかもしれません。ベトベトなのでスカって見えますが
気にする必要はありません。シャンプーして乾かしたあとのボリュームみればわかります。
日に日に増えていきます!シャンプー前のホホバ塗りで汗流すのは週2くらいでいいです
目的は毛穴に詰まった油を浮かせて除去することなので。
シャンプー後の油は皮脂を防ぐ目的と、ホホバの抗菌作用、そして皮膚に浸透しやすい油なんです
皮膚の再生を助けます。朝、枕みてください。抜け毛がほとんどないでしょう?てか自分は一本もない
フィナ、リョウガ『自分の育毛剤はです。別に違うのでも』、ホホバオイル
これを一ヶ月でいいので騙されたと思って続けてみてください。
そして感想をください。朝から夜までベトベトの頭を見せないでも平気な人しかできない技ですが。
もち日曜など、でかける日はホホバオイル洗い流せばボリュームたっぷりの健康な髪が現れます。
予想以上に効果でますよこれは。
109毛無しさん:2011/02/03(木) 01:20:22 ID:orA42BHl
佐野正弥 の「育毛の達人」
ぜったいやめたほうがいいです
まず本人が詐欺師のうたがいがあります
特定商取引の欄をみてください
彼はアメリカに住んでいて都内にオフィスがあると
かいてますが警察の調査でオフィスの住所は
架空のものつかってるのが露呈しました
さらにマニュアル購入に二万円以上かかり
そこからは月々4000くらいで続けられると
宣伝していながらいざマニュアルを購入してみると
彼のサイトから毎月1万円いじょうの薬品をこうにゅうしなければならないしくみになってます
肝心の育毛法も15年位前からある平凡なもので
過去にクレームが一切ない!」とか彼のマニュアルを応援してる
ブログやサイトはアフィリエイトによって報酬を得たいがために知りもしない彼のいんちきマニュアルを宣伝し
それがSEOによって検索エンジンのTOPにズラリとならぶのであたかも効果のある育毛法のように見えるのです
何重にも問題があるマニュアルなのでぜったいやめたほうがいいです 佐野という詐欺師は
もうすぐ提訴されると仄聞しました
110毛無しさん:2011/02/03(木) 01:27:06 ID:sPIUKb7F
疲労回復のためにうち始めたプラセンタ注射で髪生えた人のブログ見たが、まじフサッてたよ。
111スカ壱:2011/02/03(木) 01:58:37 ID:p9b+NU1+
>>108
マジですかい!試してみます
生え際には効果有りました?
112毛無しさん:2011/02/03(木) 07:58:04 ID:MARCw53W
>>110
そのブログを教えてくれ
113希望の光:2011/02/03(木) 08:38:23 ID:Z5t3lA8f
プラセンタは一年使いましたが、確かに肌は綺麗になるかもしれませんが効果ありませんでした。
プラセンタは豚の胎盤です。栄養補給分野という感じでしょう。

ホホバは、自分は生え際ハゲというか文字通り全スカなので、タイプが違いますが
とにかく全部の髪にコシがでてきますし、続けるうちに皮脂が完全にでなくなります。
頭皮も常に清潔に、そして乾燥からも守ってくれます。とにかく一ヶ月試してください。
1つ言っておきたいのは、風呂上がりに塗ってから、翌日の夜にシャンプーするまで
頭はベトベトな状態なわけです。当然スカります。それを気にしないことです。
シャンプー後、ドライヤーで乾かした頭が本来の頭なんですからね。
ホホバオイルは人体の細胞に組織が非常に似てるので、20分ほどで細胞ふかくにまで浸透します。
必ず100%のホホバオイルにして下さい。無添加で。このホホバは7度以下で凍ります
だけど日影に保管して、凍ってたら、暖かい部屋の中におけばすぐ溶けます。
やはり全スカの脱毛って皮脂がすごく関係してると思うのです。
あと清潔に保つことで髪の発育を助けてるのかもしれない。
とにかく全スカのみなさんには一ヶ月、試してもらいたいのです。
ミノキやらサプリやら悪徳サロングッズやら色々ためした俺が、実感できた唯一の育毛だからです。
育毛剤は好みでいいですが、頭皮は必ず柔らかくなるように、固い部分がなくなるように
毎日油塗ったあとマッサージして下さいね。自然に油も頭皮全体に広がるので一石二鳥です
114毛無しさん:2011/02/03(木) 11:37:52 ID:9bJsGX3e
読み辛い
115毛無しさん:2011/02/03(木) 12:14:25 ID:MARCw53W
なんか前にも同じ様な事言ってた人が居た気がする
所で3滴程度で頭全体に伸ばせる物なの?
116毛無しさん:2011/02/03(木) 12:19:29 ID:pddAyZx6
プラセンタ効果ないのか。
効果あるならすぐにでもやろうと思ってたのに。
117毛無しさん:2011/02/03(木) 12:24:33 ID:Z5t3lA8f
>>115余裕。というより三滴でも多いかも
指の先につけて頭皮だけにしっかりまんべんなく塗って、塗ったあとマッサージ
浸透力がハンパないから、翌朝には髪までホホバオイルを吸い上げてる感じになるよ。
前日には髪にはつけてないのにね。特に俺みたいに皮脂が多いやつは絶対やるべき。
夜には頭が油っぽい人、騙されたと思って一ヶ月やりなさい。
汗を流すやつはめんどいから週1でもいいから。
頭皮が清潔になり皮脂がなくなり、髪が太く健康になり艶がでるし、良いことづくめ
翌日にベトベト頭になるのだけが難点。早い人は一週間で違いを実感できるはず!!
118毛無しさん:2011/02/03(木) 13:24:31 ID:OgjYy5/k
ホホバオイルとりあえずやってみる。

風呂前にホホバ3滴塗りこみんで湯船に使って頭皮から汗出して流す
(これは二週間に一度程度でもいい)

シャンプーで頭皮をよく洗う

完全に乾かしたあと育毛剤で2分マッサージ

ホホバ3滴塗りこみ
(次の風呂(シャンプー)までベトベト状態)

スタートに戻るで1ヶ月やってみる
119毛無しさん:2011/02/03(木) 13:33:50 ID:Z5t3lA8f
それで感想頼むわ。
ベトベト状態の頭みてへこむとストレスたまるから、頭の判定はシャンプー後だけね
他の人も頼むわ。失敗してもたった一ヶ月。試す価値はある
120毛無しさん:2011/02/03(木) 14:13:43 ID:S1C/T5fx
ホホバオイル俺もやってみようかな。
前も一度興味わいたんだけど、オイルスレ?が全然のびてなかったからそのままになっちゃった。
無印良品の買えばいいの?
121毛無しさん:2011/02/03(木) 14:56:43 ID:orA42BHl
「育毛の達人」ってインチキマニュアル売ってる
佐野雅弥って そうとうやばい詐欺師まがいのやつだね

特定商取引に関する法律に基づく表示を見てみたけれど、所在地がアメリカになってるよね。
電話番号もアメリカのものだけど、わざわざ電話しちゃダメ、
問い合わせは電子メールのみ、と断っている。
ところがIPは日本国内だし、送金先も日本国内の口座だよね。
で、業者名は検索にかからないようにわざわざgif画像にして埋め込んである。どう考えてもまともな商売をやっている人とは思えないよ。しかも、これとは別に「金髪美女をゲットする方法!」とかいうのを売ってたりするでしょ (^_^;)

サギ、ゼッタイ!
122毛無しさん:2011/02/03(木) 14:58:01 ID:Z5t3lA8f
メーカーとかはこだわってないけどホホバオイル100%にして。
保存料とかも無しでね。ホホバオイルは長期保存ができるオイルだし、この季節だからいらない
日陰に置いとけば凍るくらいだしね
100%余分な成文が入ってないやつならなんでもいい。楽天とか検索すればあるでしょ?
まずは半信半疑でいい。一週間試して、シャンプー後、乾かした頭をみて感想くれ。
プラスの効果がでてるなら一ヶ月続けてみてくれ。髪質もかなりよくなるはず。
123毛無しさん:2011/02/03(木) 15:00:37 ID:MARCw53W
>>117
3より多くても平気かな?
髪長いから絶対足りないんだが
124毛無しさん:2011/02/03(木) 15:07:55 ID:Z5t3lA8f
>>123勘違いしないでくれ。つけるのは髪じゃなくて頭皮。
頭皮の乾燥と皮脂を抑制、そして菌から守る役割
三滴で一日試してみればわかるよ。髪にはまったくオイルつけてないはずなのに、
翌朝は髪がベトベトになるから。ホホバオイルは吸収がすごくいい。
頭皮にも染み込んで髪にも行き渡る。とにかく一日試してみて。
翌日の夜には三滴で充分だという意味がわかるくらいオイルが行き渡るから。
125毛無しさん:2011/02/03(木) 18:36:20 ID:MARCw53W
>>124
それは解ってるんだけど、髪が長いと、頭皮に付けようとしても殆ど髪に持ってかれちゃうんじゃないかと思ってね
とりあえず休みの日の前の日に試してみるよ
126毛無しさん:2011/02/03(木) 20:39:56 ID:OgjYy5/k
無印で注文した。届く土曜から開始する。
頭皮に塗って翌朝髪がベトベトするって
とこから半信半疑だけどw
たいした手間じゃないから駄目もとでやってみるよ。
127毛無しさん:2011/02/03(木) 22:22:38 ID:rTLlqxuE
ミノタブ投下1ヵ月、髭だけ濃くなった
全スカ無敵すぎる
128毛無しさん:2011/02/04(金) 00:16:09 ID:zDv4i6qA

元は黒々として、極太で床屋を困らせる位だったのに
今となっては頼り無いふにゃふにゃした毛しか生えてこない
しかも、染めてないのに茶髪になった
129毛無しさん:2011/02/04(金) 00:18:59 ID:91SaO5xp
全スカになって約三年。なんか白髪が増えてきた。頭皮の老化なんだろうか?
130毛無しさん:2011/02/04(金) 01:13:48 ID:G0gBX4yX
よし、じゃあ俺も無印に買いに行け次第やってみる。
モノ自体も安いみたいだし。

でも質問。
塗りミノ、フロジン、他の育毛剤等何か頭に塗るもの使用してる人はどうすんの?
一旦やめればいいのかな。
131毛無しさん:2011/02/04(金) 01:15:52 ID:G0gBX4yX
あ、ごめん。
>>108に書いてた。。
132毛無しさん:2011/02/04(金) 02:18:09 ID:JBqLQGlz
118だけど俺も無印。
ただ飲み薬も育毛剤も使わない。
ホホバオイル一本で行く。
頭皮マッサージなどはちゃんとやる。
133毛無しさん:2011/02/04(金) 08:53:51 ID:PNTAWlOa
ホホバオイル塗って汗を流すやつは、週1、2と言ったけど自分の髪の太さと相談してな
汗は毛穴を綺麗にするけど、同時に髪を痛める。髪が糸より細いような人は半身浴程度にするか
二週に一回とかにすればいい。ホホバオイルは続ければ続けるほど髪に艶と太さがでてくるから。
それは一週間程度で実感できる!今は信じられないだろうが一週間後、
シャンプー後の乾かした頭をみて全員感想をくれ。正直全スカにはすごく効く育毛という自信があります
育毛剤のあとにホホバ塗るのはコーティングの役割もあるため。育毛剤は蒸発しやすいからね
では、また来週の土曜日に来ますね。最後に繰り返し何度もいいますが
絶対に翌日のベトベトの頭を見てストレスをためないこと!頭の判定はシャンプー後だけにしてな!
気にしないで一ヶ月続ければ勝ち組になれる。早く同じ効果を得られた人の感想が聞きたい
頭頂部固い人は力を入れすぎないで、サイドからシワを寄せるような感じで頭頂部にシワをもっていき
軽くマッサージするといい。血管を傷つけない強さでね。
134毛無しさん:2011/02/04(金) 14:00:15 ID:XkQel9/x
>>121

 わたしもその「佐野正弥」の「育毛の達人」ぜったいやめたほうがいいと思います

 実はかなりひどいハゲのわたしの友人が購入してしまったのですが
 内容は酷いものだったようです。ただミノキとフィナを使うだけ(服用と塗布)
 しかもそのやりかたは2chなどでかなり以前から検討されてる育毛に関心のある方なら誰でも知ってるような方法

 しかもマニュアル購入に二万円以上かかり実際マニュアルが届いてみてみると初期費用として佐野のサイトを通じて
 数万円のものを買うことを薦められます(つまり初期投資4万以上)宣伝文句では 「月々4000円くらいで育毛確実に生えてくる」
 なんていいながら毎月一万円以上佐野のサイトから買い物させられます

 さらにサポートも メールのみ そのうえ「佐野様お願いです」のような
 敬意を表した文章でこちらが「お願い」しなければむこうから高慢なメールが
かえってきてそこでメールサポート終了されてしまいそのほかの会員だけの
 特典サービスも勝手に打ち切られます(この時点ですでに詐欺罪です)

 決定的なのはこの人物の素性自体「怪しい」ということ得商法の記載では
なんと本人住所は「アメリカ」となってるなのにIPは日本 振込み口座も日本
そして日本の事務所と称してる住所は警察署が確認しても「そういう住所はないです」というような場所を記載しています

 人間としておかしな人物です
 「マニュアルの内容を口外したら告訴する」みたいに書いてますが
 自分こそほかの様々な育毛マニュアルをパクリまくってつないだだけのマニュアルです  
 とどめに(笑)この佐野正弥「金髪美人を手に入れる恋愛術」なんてマニュアルを売ってる人物です
 もうこれですべておわかりでしょう。佐野が誰かを告訴できるなら面白いでしょう
 マスコミを集めて佐野の詐欺師的素性が逆に日本中に知れ渡りますので
 かならず佐野が敗訴するのはまちがいありません。佐野は今後一切情報商材の仕事はできなくなるのです。

 ハゲで絶望しかかってる方「育毛の達人」だけには手を出してはいけません
135毛無しさん:2011/02/04(金) 14:30:57 ID:iuHroSC6
そんなもの最初から買わないから、長文自演は止めようぜw
136毛無しさん:2011/02/04(金) 14:31:25 ID:tZlWMDtA
むしろ逆に気になった
買ってみよっかな
137毛無しさん:2011/02/04(金) 20:12:08 ID:j74A1NJ2
なんか茶髪になってきた…なんで?
138毛無しさん:2011/02/04(金) 22:12:43 ID:uSMX1LED
>>113
細胞外マトリクスも豚の腸?かどこかの部分だったと思うが
ブタって本当にすごいな。
犬なんかよりよっぽど人類のパートナーになれる。
139毛無しさん:2011/02/05(土) 02:40:37 ID:lcCiRWCr
>>137
やばいな
140毛無しさん:2011/02/05(土) 02:44:13 ID:yztK7tnC
まぁ本当に”分ける”なんて夢の夢だよな。
141毛無しさん:2011/02/05(土) 03:03:46 ID:0U8YQ+WE
茶髪化はメラニン生成がうまくいってないから。
つまり頭皮環境が健康じゃないんだよ。 ストレスとか不規則な生活してたり。
142毛無しさん:2011/02/05(土) 06:58:15 ID:UMeSf4B3
ハゲはみんな茶髪化するもんじゃないの??
143毛無しさん:2011/02/05(土) 10:44:09 ID:sdG3CVF8
>>141
たまに白髪の抜け毛があるんですが
原因分かりますか?
144毛無しさん:2011/02/05(土) 13:20:21 ID:LFkgkmdU
白髪だけやたら太いんだが皆はどう?
145毛無しさん:2011/02/05(土) 13:25:02 ID:0/CHzVas
>>134

わたしも迂闊にもその「育毛の達人」佐野正弥の詐欺に引っかかってしまいました

最初の宣伝では「生えてこなければ返金」とか「月に¥4000で発毛」

とか書いてるのにいざマニュアルを購入してみるとびっくり
初期投資マニュアル代金含め5万円近くになり
しかも返金してもらうには佐野の指示通りに育毛し続け
「佐野のサイトから毎月1万円以上の買い物をするように」しないと
返金されないのです
この段階ですでに詐欺罪が適用されます 
他の方が指摘してるようにコイツはアメリカ在住といいながら日本に住んでいて
特商法の住所もインチキの住所でした(わたしも警察に確認しました)

この特商法違反というのはコイツだけでなくコイツの商材を販売してる
インフォトップ自体もやってます
インフォトップがはじめた怪しい団体
「日本アントレプレナー協会」自体架空の住所を
特商法に掲載してるそうです

佐野正弥  ともどもインチキですね
経産大臣の事務所に詳しく通報しておきましたので
佐野正弥ともどももうすぐ
終焉を迎えるでしょう
くれぐれも

「育毛の達人」は買ってはいけません
 
146毛無しさん:2011/02/05(土) 16:20:51 ID:9UNdq2pi
ステロイド剤で髪が生えるってマジ?
147毛無しさん:2011/02/05(土) 16:25:31 ID:yztK7tnC
ホホバオイル買ってきた。
今日の夜からやってみるけど。
やっぱ髪が長めで途中で髪に付くから3滴は無理だ。
適度に全体が広がる量を塗りこむことにする。
148毛無しさん:2011/02/05(土) 20:59:23 ID:ywXNND2e
ミノタブ試してる奴いる?
149毛無しさん:2011/02/05(土) 21:33:48 ID:/r/IGvcA
回復者がもしいれば聞きたいんだが、治ってきたと実感した時、前兆はどんな感じでした?
たとえば、自分の場合は髪の毛穴と毛穴の幅が開きすぎているけど、それが埋まっていくとか?
一本の毛穴から2本以上生え始めたとか? あと髪質の変化とかありましたか?
俺は髪の毛の他にも、スネ毛や腕毛、陰毛、ワキ毛がスカってる。 昔は嫌ってほど毛深かったのに。
でも最近また腕毛から短い毛がちょいちょい生えてきてて、腕の一つの毛穴から二本生えてるのもあるし、
円形脱毛してたスネの部分からも少しだが毛は生えだした。

でも肝心の髪の毛はスカのまま、、、
150毛無しさん:2011/02/06(日) 00:23:56 ID:WNjxPh5H
俺もホホバ3滴つけてマッサージしてみた
が、つける前と何も変わらずサラサラしてる

朝ベトベトになってるとは到底思えないが、とりあえずまた明日
151毛無しさん:2011/02/06(日) 00:46:54 ID:y3FOS3iW
ホホバオイルで全スカが治るんならだれもこまらねーし、こんなスレも伸びないよ
152毛無しさん:2011/02/06(日) 01:47:32 ID:wjO9dkKD
別にホホバオイル自体は悪いものじゃないし、1000円程度。
ダメもとで試してみるくらい別にいいだろ。
153毛無しさん:2011/02/06(日) 02:47:44 ID:Ejtx/NPL
いろいろ試して情報交換したらいいだろ
154毛無しさん:2011/02/06(日) 03:28:59 ID:HiR89k08
すでにホホバ油、馬油、椿油、アロエエキス…etc
色々試されてきただろ。
無駄にスレだけ消費してるわけじゃないんだよ。
今更、試してみるくらいって…
なにいってんだ、いい加減学習しろ
155スカ壱:2011/02/06(日) 03:39:18 ID:7Uk0HKHD
可能性に賭けるしか無いだよ俺達には…
156毛無しさん:2011/02/06(日) 04:39:06 ID:tkZAEUV1
とりあえずつるっぱげになる前にクリニックの投薬治療を受ければ確実に増えるから安心しろ

つるっぱげになるまで放置した孫正義やウィリアムス王子はいくら金があってもほとんど回復しない。

157毛無しさん:2011/02/06(日) 04:40:11 ID:tkZAEUV1
>>148
プロペと併用で確実に増えるのは間違いない
158毛無しさん:2011/02/06(日) 09:15:42 ID:WNjxPh5H

ホホバ塗って寝たが、髪は普通にサラサラしてる
ホホバの人は単に育毛剤でベトベトしてるだけじゃ無いだろうか・・・
30滴くらいは付けないと、ベトベトにはなりそうも無い
159毛無しさん:2011/02/06(日) 09:16:19 ID:wjO9dkKD
ホホバオイル使用で一晩過ごした。
髪はベトベトというより気持ちしっとりした感じ。
スカが治る治らないは別としてこれはこれでありかな。
今日は流石に散髪に行ってこよう。
2ヶ月行ってないし。散髪が一番憂鬱。
160毛無しさん:2011/02/06(日) 15:06:09 ID:uVCWSPpU
>>157
ミノタブ+フィナで生えるんだよな?
何かここのスレ見てると不治の病みたいになってるんだが
161毛無しさん:2011/02/06(日) 15:22:46 ID:KcTYNSZ3
162毛無しさん:2011/02/06(日) 15:28:30 ID:jYG/a96R
>>161
田中ヤバすぎ。
でもガキのときは全く分からないから
パーマって偉大だよな。
163毛無しさん:2011/02/06(日) 16:33:49 ID:83EjsLdh
3枚目やばいな
164毛無しさん:2011/02/06(日) 17:17:14 ID:wjO9dkKD
床屋変えて床屋の照明の感じから「回復した?」
と思った俺が大バカだった。
家の照明じゃいつもの通り
ココリコ田中ばりのスカスカ。
165毛無しさん:2011/02/06(日) 18:10:34 ID:F8korw3e
>>161
この田中のはストレスとか血行不良による全スカ?
それともAGA?
166毛無しさん:2011/02/06(日) 19:02:33 ID:ZcpkfnhJ
ホホバ油入りのノンシリコンシャンプー使ってたら回復の兆し
あくまで兆しです
167毛無しさん:2011/02/06(日) 19:06:08 ID:5ZEisRu8
この程度でやばいのか?
俺から見たらフサと変わんないよorz
168毛無しさん:2011/02/06(日) 19:25:04 ID:YDcvQh5Y
>>167
どんだけ末期なんだよ・・・

明日の強風が怖い・・・ダームマッチに頼るか・・・
169毛無しさん:2011/02/06(日) 20:35:25 ID:LxMEx+WW
つか全スカって結局何なの?
俺も見事な全スカなんだけど、男性型ハゲってこと?
遺伝ってこと?
170毛無しさん:2011/02/06(日) 23:29:32 ID:0wgGv9H+
>>169
救いようの無いハゲってこと
171毛無しさん:2011/02/06(日) 23:44:56 ID:XU1td7Gm
そ、そんな・・・
172毛無しさん:2011/02/06(日) 23:52:25 ID:HiR89k08
ホホバオイルさっそく試したが、
三滴じゃ全然頭皮に行ってる気がしない。
髪にほとんどついて終わり
(短髪です)
物が違うのか?
とにかく上のやつは嘘ついてるな
173毛無しさん:2011/02/06(日) 23:54:57 ID:yKgw+ei/
俺も全然頭皮にいってる気がしない
短髪です
普通に洗面器に3滴垂らして髪につけた方がいいんじゃね?
174毛無しさん:2011/02/06(日) 23:59:01 ID:HiR89k08
だよな。
頭皮つか髪について潤うだけ。
肝心なのは頭皮だろ。
薄めて使うとか言ってないよな。
言い出したハゲ出てこいよ
175毛無しさん:2011/02/07(月) 00:02:36 ID:LxMEx+WW
つか今見たら頭頂部ハゲてきてる…つむじが二つになってる…
M字も前より進行してるし…全スカでM字と頭頂部進行とか終わりだ
176毛無しさん:2011/02/07(月) 00:29:41 ID:liNMkI60
俺もホホバためしたけど>>108こいつ嘘ついてるべ。
俺も短髪全スカだけど3滴で頭皮にいってない髪が邪魔して潤ってるだけ。
だからその容器の出口ごと頭皮にくっつけて出したわ。
3滴で十分って>>108この人はつるぴかレベルの全スカなんじゃね?
それかAGA併発型で育毛剤が効いてるとかじゃねーのかな。
とりあえず2000円も出して良いホホバオイル買っちゃったよ
もったいないからとりあえずこの1本は使うわ。
とりあえず嘘はよくねーぞ。
177毛無しさん:2011/02/07(月) 01:50:58 ID:SIT1xlbb
>>172
即効で業者に騙されてるやん
178毛無しさん:2011/02/07(月) 02:00:39 ID:kySLY4bv
>>177
えっ?
179毛無しさん:2011/02/07(月) 02:48:27 ID:VwINr9fQ
業者なら、
〜(メーカー)のホホバオイルと言っただろうな。
業者じゃなくてほら吹きのたぐいじゃないか
180毛無しさん:2011/02/07(月) 06:25:36 ID:euqZhH15
ホホバ入りシャンプー使えよ
181毛無しさん:2011/02/07(月) 08:34:50 ID:y5DD19rZ
ちゃんと読みましたか?ホホバはその日は三滴、指先につけて頭皮に塗ります
髪にはつけないように指先だけにつけてうまく頭皮に塗ります。
そして頭がベトベトになるのは翌日の夜。誰かが言ってましたが、すでに翌日の朝にはシットリするはず
嘘を書いても得にはなりません。俺が欲しいのはデータですから。
翌日の夜の頭見てくださいよ?油だらけじゃありますんか?浴槽に足らすのは育毛剤が濡れなくなります
頭皮に油のコーティングしたあとに育毛剤塗っても意味ないからです。
あと、なるべく髪につけないようにしなければ翌日の夜までに髪の油が大変なことになります
三滴で足りなければ、自分に合わせて増やしてもいいですが、必ず頭皮全体に塗り
きちんと一週間試してください。俺が嘘ついて得するメリットがありません。
きちんとしたデータが欲しいのです。高級なシャンプー、石鹸、育毛剤には必ずホホバが入ってます
テレビ見てるときとか、片手でマッサージなどする習慣をつけてみて下さい。
とにかく使って一日も立たずに駄目だというのは、早すぎますよ。
182毛無しさん:2011/02/07(月) 16:24:07 ID:liNMkI60
>ホホバはその日は三滴、指先につけて頭皮に塗ります
髪にはつけないように指先だけにつけてうまく頭皮に塗ります。

この時点で嘘。3滴で頭の頭皮全体にいくわけがない。
髪にとられるのですごい髪はオイルだらけになるけど。

あと育毛剤ならAGAスレでやれよ。ここは全スカスレ。
男性型併発全スカならまだしも、ここはそういうスレではないんだよ。
だからいってることの内容自体がもうスカスカ←うまい
183毛無しさん:2011/02/07(月) 16:36:55 ID:y5DD19rZ
>>182行き渡ります。もしかして油がテカテカになるまで塗るのを想像してますか?
ホホバは薄く伸ばして塗るだけでいいんだよ。傷薬じゃないんですよ。油ですから。
ホホバはほんの少しの量を薄く伸ばすだけで効果あります。あなたは嘘とか言うならやらなければいいだけ
試しにホホバ一滴ずつ両ホホに(つまり二滴)つけて、薄く顔に伸ばしてください
これを毎日やるだけで肌も潤ってきます
油ですから、傷薬みたいに厚く塗るのではなく薄くコーティングでいいんです
それでも翌日の朝には髪がしっとりし、夜には油が髪についてるのがわかる
てか、なんで髪につけるんだ?指先につけてうまくやればほとんどつかないはず。
あと前レスに全スカって書いてあるでしょ。読んでないなら批判するなよ。
信じるやつだけやればいい。嘘だと思うやつは、やらずにハゲ散らかしてればいいよ。
信じるやつだけ助かればいい。
184毛無しさん:2011/02/07(月) 18:00:41 ID:cnBVndIT
髪にはつけないように指先だけにつけてうまく頭皮に塗ります

これが無理なんですけど・・・どうやっても髪について頭皮まで届いてないような気がする
185毛無しさん:2011/02/07(月) 18:19:29 ID:euqZhH15
おまえら馬鹿かよまず髪の長さ聞けよ
坊主かもしれないだろ
186毛無しさん:2011/02/07(月) 18:49:48 ID:y5DD19rZ
髪の長さは10センチ以上です。指先だけにつけて生え際から指をいれてけばつかないでしょ?
というより、それが出来なくても髪につけても害はないから平気。ただオイルがもったいないだけで。
むしろキューティクルが保護されるから髪の保湿にもいい。だから高いシャンプーにはホホバが入ってる
慣れれば髪につけずに塗れるようになる。
とにかくベトベト塗るのではなく、薄くコーティングするだけでいいんだよ。油だからね?
薄く塗っても乾燥を防げるから皮脂もじょじょに減ってくる。
化粧品やシャンプーや石鹸に含まれるホホバも少量でしょ?少量でも効果あるから薄く広げて塗って
髪にもってかれて三滴で足りないなら、もっと塗ってもいいが、髪がベトベトになるからスカって見えるよ
だから頭皮だけに塗れと言ってるのだからね。気になる部分を中心に薄く広げる。
めんどくさいから、塗るのなれるまで10滴とかつけてていいよ。害はないから。アドバイスはここまで。
一週間続けてシャンプー後の頭を見てくれ。毎日かかさず続けてれば髪が全然違うはずだ。
本当、量は多すぎないほうがいいんだよ。自然の皮脂だって髪がベトベトするまで出ないでしょ。薄くな
187毛無しさん:2011/02/07(月) 19:12:19 ID:cnBVndIT
>>186
うーんそんなもんなのか
じゃあとりあえず一週間試してみるよ
188毛無しさん:2011/02/07(月) 19:47:32 ID:7TVx3nrw
ミノタブ+フィンペシアを試して6ヶ月。
みなさんの励みに少しでも慣れればいいと思ったので、画像うpします。

開始前 2010年8月上旬
http://imepita.jp/20110207/708820

開始6ヶ月後 2010年2月7日現在
http://imepita.jp/20110207/711490
189毛無しさん:2011/02/07(月) 19:49:44 ID:7TVx3nrw
すいません、2011年2月7日現在の間違いでした。
190毛無しさん:2011/02/07(月) 19:52:24 ID:7TVx3nrw
去年の8月に撮った写真ですが、前頭部もかなーりスカスカでした。
ミリオンヘアー使って、ごまかしてました^^;
でも今じゃ全然必要なくなりました^^
191毛無しさん:2011/02/07(月) 20:06:32 ID:liNMkI60
>>186
そんな大口叩いていうなら画像UPして証明してみろよ。
192毛無しさん:2011/02/07(月) 20:11:48 ID:liNMkI60
>>190
ふつうに典型的なAGA(男性型)ハゲじゃん。
なにが励みになればだよ。ここは全スカすれだ。場違い。
全スカってのはな、耳上とか襟足とかふつうじゃどうやっても薄くならないとこまで
薄い人たちのことなんだよ。2度と来るな。
193毛無しさん:2011/02/07(月) 20:25:47 ID:y5DD19rZ
>>188これ本当に同一人物?ノーベル科学賞もんの回復じゃないか?
194毛無しさん:2011/02/07(月) 20:37:23 ID:8j/FWXqP
AGAでミノタブ使えば2割位はこれ位回復する
まぁ全スカには関係の無い話だが

ところで、ホホバの人に聞きたいんだが、前から塗って行って、全体に馴染む頃まで指にオイル付いてる?
3滴で試した時俺も前から攻めてみたんだが、1cm位塗ったら指にはもうオイル付いてなくて、塗れてる感じが全くしないんだが
そんな感じで良かったのかな
195毛無しさん:2011/02/07(月) 20:41:09 ID:kySLY4bv
>>190
ていうかこれAGAじゃん。
196毛無しさん:2011/02/07(月) 22:01:21 ID:jgxXmCKe
襟足以外薄いのって全スカって呼べる?
側頭部と前頭部がヤバいんだが
197毛無しさん:2011/02/07(月) 22:37:54 ID:gjMhIHkC
全スカの人って頭がでかい感じがするのは俺だけ?
顔全体がでかいって意味じゃなくて、あくまで正面から見たときの
顔(目下)と頭(目上)の比が大体1:(1以上)ってことね
198毛無しさん:2011/02/07(月) 23:21:12 ID:TeDTSVPG
いいか!全スカはな耳の上の毛までないんだぞ
199毛無しさん:2011/02/07(月) 23:24:27 ID:TeDTSVPG
>>183
どの位変化あったの?耳の上生えた?
200毛無しさん:2011/02/08(火) 01:41:02 ID:JatT0vR4
眉毛とチン毛も薄くなってこそ、真の全スカ。
ついでに、すね毛も軟毛化。
201毛無しさん:2011/02/08(火) 01:42:35 ID:JatT0vR4
風呂に入れば、すね毛が湯船に浮きまくる。
202毛無しさん:2011/02/08(火) 07:18:45 ID:Qzzjt1N+
>>200おまえそれ全スカじゃなくて障害者。
ハゲというより発達障害。このスレ来るな!勘違いハゲ。
チンゲが抜けてハゲ板くるおまえが一番うざい。二度とハゲ板くるな!ハゲじゃなくておまえは病気
203毛無しさん:2011/02/08(火) 09:33:56 ID:SuRwI8xn
いや全スカは全身スカるぞ!
204毛無しさん:2011/02/08(火) 10:23:58 ID:Qzzjt1N+
それはハゲじゃなくて毛髪の病気だろ。ハゲ板くるな
チンゲ、胸毛、すね毛ぬける障害者は、ハゲじゃなくて毛髪のなんらかの病気
板違い。医療スレいけ
205毛無しさん:2011/02/08(火) 12:28:04 ID:I/OZ/bns
>>204
なんでそんなに必死なの?
きめぇ
206毛無しさん:2011/02/08(火) 13:27:34 ID:coKJJbev
カツラとかインチキじゃなくてそろそろ髪が生える毛髪培養成功させてくださいよー
お願いしますよ
207毛無しさん:2011/02/08(火) 19:56:12 ID:HcNmZ1cX
サッカーの長友見てたら全スカでも頑張ろうって勇気もらえた
208毛無しさん:2011/02/08(火) 21:32:39 ID:RjeMAPtj
長友のどこが全スカなんだよ
209毛無しさん:2011/02/09(水) 00:34:51 ID:qpwe5D8K
じゃあ何だよ?
210毛無しさん:2011/02/09(水) 21:55:14 ID:Dh9CAVtG
すまん。スカって、イメージ違ったみたいだな。

有名人で言うところの、誰がスカなんだ?
温水さんレベルか?岡村さんレベルか?草薙さんレベルか?

はっきりさせておかないと、お互い(スカと、スカ手前?)精神衛生上
よくないよな。情報交換もおかしな事になってるし。
ホホバオイルの件も、この辺の意識の違いじゃねーの?
211毛無しさん:2011/02/09(水) 22:09:36 ID:fbZIbcrL
亀井静香
212毛無しさん:2011/02/09(水) 22:19:13 ID:2cbIy6i6
全スカの限度見本を要求する
213毛無しさん:2011/02/09(水) 22:32:17 ID:rL8+OcMr
温水も岡村も草薙も男性型だろ
俺がぱっと思いうかぶのが北京柔道金メダルの石井慧
あいつは均等な全スカタイプ
214毛無しさん:2011/02/09(水) 22:37:16 ID:rL8+OcMr
何度も言うが全スカとAGA(男性型)を一緒にするな。
全スカってのは頭全体の密度が薄い人。

男性型併発全スカならプロペや塗りミノキである程度回復するからやれ。
俺は違うからプロペ2年で効果なし
215毛無しさん:2011/02/10(木) 00:16:24 ID:5ZmkMPbL
>>213
>俺がぱっと思いうかぶのが北京柔道金メダルの石井慧
髪濡れてるとは結構きてるね。
http://www.youtube.com/watch?v=TvpdnZcq5wE
216毛無しさん:2011/02/10(木) 00:53:37 ID:4LNqW+fD
全スカも男性型だろバカ
じゃなきゃ女性も同じ人数なってるだろ。
男性型じゃないとか言ってるバカは、一人だけだから、たぶん毛が作れない病気とかだろ
217毛無しさん:2011/02/10(木) 02:23:50 ID:AZ8i1RjX
俺はこのスレ卒業できそうだ・・・
20ヶ月くらいお世話になりました

これといってやったことはないけど、
潔く2年間坊主にしてストレス溜めずに遊びまくってた(男とだけ)

なんか書いて欲しいこととかあるかな?



218毛無しさん:2011/02/10(木) 04:25:55 ID:6jB8yZvI
>>217
アッー!
219毛無しさん:2011/02/10(木) 05:56:21 ID:OzLuDv/x
アッーってなんだよw
220毛無しさん:2011/02/10(木) 07:30:54 ID:aQHRNP0i
親族にハゲいないと思ってたら
叔父も祖父も親父も増毛してやがった
221毛無しさん:2011/02/10(木) 17:23:31 ID:OzLuDv/x
>>186
ホホバオイル最高でした^^;
頭洗った後、10滴ぐらい手に取り揉む様に頭全体をオイルマッサージして、その後サランラップ巻いて熱々タオルで頭を包む。
そしてお風呂で半身浴

毛穴の詰まりが一気に取れた感じです

マジ感謝(>人<;)


222毛無しさん:2011/02/11(金) 12:56:31 ID:WhAjrmAH
頭洗った後って…
1日ベトベトじゃねーかw 最悪
社会人じゃできないな
223毛無しさん:2011/02/11(金) 13:01:32 ID:WhAjrmAH
>>216
毎日電車乗るが、
座ってる人間いろいろ見てきたけど、
女性でも全スカぽい人そこそこいるよ。 現代病なんじゃない。
生活習慣とかストレス的な。
224毛無しさん:2011/02/11(金) 13:02:24 ID:WhAjrmAH
>>216
毎日電車乗るが、
座ってる人間いろいろ見てきたけど、
女性でも全スカぽい人そこそこいるよ。 現代病なんじゃないかな。
生活習慣とかストレス的な。
あと胃下垂の人は全スカなりやすい聞いたことある
225毛無しさん:2011/02/11(金) 13:10:03 ID:WhAjrmAH
そもそも
ここの住人はプロぺやミノキなど男性型、
瀰漫性、脂漏性薄毛
色々疑い、試してきた人間もたくさんいる。
それで解決しないならこんなスレが伸びてるんでしょ。
男性型で解決してるならAGAスレ言っとるわ
226毛無しさん:2011/02/11(金) 13:28:52 ID:n1EkCf5I
>>217
ストレスためないを、もう少し具体的に教えて。
あと生活習慣で何か気を付けた事とかあれば
227毛無しさん:2011/02/11(金) 13:36:10 ID:PPwgdtaT
全スカは病気なんですからそろそろ国も対策にのり出してくれませんか?
本当にお願いします。
我々全スカを救ってください。
228毛無しさん:2011/02/11(金) 14:09:43 ID:vJ5KOunt
たぶん、毎日シャンプーするのが原因なんだと思う。
229毛無しさん:2011/02/11(金) 14:25:02 ID:0HI5UP9C
>>222
最後にもう一回シャンプーしないとダメだよ!
230毛無しさん:2011/02/11(金) 14:50:26 ID:KqS3J2H2
女は分け目が薄くなる
231毛無しさん:2011/02/11(金) 16:41:38 ID:DTM+HNhJ
>>228日本人はだいたい毎日シャンプーしてるだろ。でもハゲないやつはハゲない
232毛無しさん:2011/02/11(金) 17:25:28 ID:iFfg06A4
シャワーを浴びれば、髪が抜け、
湯船に浸かると、すね毛が抜ける。
ストレスなんかなあ。
233毛無しさん:2011/02/11(金) 17:33:18 ID:8HaLrd8C
元から濃いけど脛毛は風呂はいってゴシゴシ洗っても次の5本は抜けてるなぁ。
234毛無しさん:2011/02/11(金) 18:46:50 ID:tUhAb4RR
これ安くてタップリ!使えるわ!

薄毛隠し増毛
Keezsボリュームアップスプレー
http://keezs.com/index02.html
235毛無しさん:2011/02/11(金) 21:21:09 ID:yMeldHK1
もしかしてお前らアトピーじゃないか?
236毛無しさん:2011/02/11(金) 21:40:16 ID:KqS3J2H2
おまえらって鼻の下にニキビ多いだろ?
237毛無しさん:2011/02/11(金) 21:40:54 ID:K00poIh5
なんで自己紹介スレになってんの?
238毛無しさん:2011/02/12(土) 01:53:49 ID:CIgJwBCy
>>234

> これ安くてタップリ!使えるわ!

> 薄毛隠し増毛
> Keezsボリュームアップスプレー
http://keezs.com/index02.html

背後に人がいると落ち着かない?
おまいらゴルゴ13か
239毛無しさん:2011/02/12(土) 01:54:07 ID:pPbWvw0z
鼻の周りは丁度、皮脂腺がたくさんあるとこだからね。
ニキビじゃないけど小鼻の周りが赤い男女をよく見かける
240毛無しさん:2011/02/12(土) 02:28:35 ID:nTndTswk
てっぺんがペッタンコになってきたお

死にたい
241毛無しさん:2011/02/12(土) 02:36:35 ID:BBkKqdoH
フサフサで髪もバリカタで困ってる。お前らどうやってボリュームダウンしたんだ?
242毛無しさん:2011/02/12(土) 03:07:05 ID:fcIfoKqp
ハゲたくらいで死にたいなら勝手に死ねよ
死ぬのは簡単だからな。逃げるのと一緒さ
243毛無しさん:2011/02/12(土) 04:42:10 ID:NsnDlyYH
>>241
頭に糞でも塗っとけば
244毛無しさん:2011/02/12(土) 17:21:51 ID:SUcvM1Jl
死を軽く助長するなよ。屑
245毛無しさん:2011/02/12(土) 20:53:14 ID:IJELg27N
くしゃみや咳をすると失禁する。
246毛無しさん:2011/02/12(土) 21:43:18 ID:GqJT1pcR
岡村さん
金に染めたのね


でも、昔よりボリュームがあるように見えた・・・
247毛無しさん:2011/02/12(土) 22:12:46 ID:3ud4M9jK
18歳
スカってる?と思い始めたのは2年前
ジワジワきてて、ここ半年で生え際が1.5センチ後退した(不登校引きこもり)
うち1センチは今年入ってから一気に。
触っても頭の形丸わかりで毛は細く弱くすぐ抜ける
ここ数日とりあえず外に出て健康的な生活をし始めた(つもり)

一気に進んだのは明らかに不健康の極みともいえる生活のせいだから、
生活習慣治せば少なくとも進行が遅くなってあわよくば改善するだろうと楽観的にいくか、
薬に手をだすかもしくはその他

どうすればいいのか先輩方教えてください
248毛無しさん:2011/02/12(土) 22:33:51 ID:GqJT1pcR
>>247
俺も生活習慣が原因だと思って
1年前から改善してるけど
全く回復してこないよ・・・・・
249毛無しさん:2011/02/12(土) 22:55:13 ID:NsnDlyYH
ホホバオイルで風呂で蒸せ
250毛無しさん:2011/02/12(土) 23:07:42 ID:IJELg27N
>>247
> ここ半年で生え際が1.5センチ後退した

それはAGA
251毛無しさん:2011/02/12(土) 23:22:41 ID:tBOTfc5K
>>247みたいな勘違いが入ってくるから昔のテンプレ復活させろよ
次スレ立てる奴は過去ログ調べろ
252247:2011/02/12(土) 23:28:13 ID:t8tmhvSe
>>248
進行もし続けてる?
やっぱ無理な人は無理なのか

>>250
AGA=男性型ハゲでおk?
少なくとも、全体均等に減ってるし違うと思うけどなぁ
253毛無しさん:2011/02/12(土) 23:33:31 ID:IJELg27N
>>252
全体の生え際が後退してるのか?
それなら、ここに残れ。
デコの生え際が後退してるなら、ここから失せろ。
アホに説明するのもいちいち面倒だ。
254毛無しさん:2011/02/12(土) 23:43:33 ID:tBOTfc5K
アホは可哀想だろw
スレでちゃんと説明してないのが悪いんだから分かるわけない

前もてっぺんもサイドも襟足も、均等に抜けていくハゲ方のスレ。
最近多発している女性の薄毛も、これかもしれません。
最近盛り下がってます!!有為なカキコ求む!

Q.原因は何ですか?
 A.わかりません。女性も罹ることから、病気かもしれません。
Q.効く対策はありますか?
 A.今のところないようです。運動が効果あるかもしれません。
Q.私は額がM字型 またはつむじがO字型に特に薄くなります。
 A.それは男性型ハゲです。男性型脱毛症のスレへ行って下さい。
Q.シャンプーは関係ある?
 A.シャンプーを変えて治ったという話は聞きませんが、ニゾーラルシャンプー、デモデクス対策AIDシャンプー、各種無添加シャンプーを試してみるのもよいかもしれません。
Q.浄水シャワーヘッドって効果ある?
 A.効果あったという報告は聞いたことありませんが試してみてください。
Q.生まれつき全体が薄いんですが、このスレでいいんですよね?
 A.ダメです。生まれつき全スカの専用スレができましたのでそちらへどうぞ。
255247:2011/02/12(土) 23:51:22 ID:3ud4M9jK
>>253
サイドの、昔は髪があったはずの場所がなくなってたりする
もちろんデコも後退してる(Mというより全部)

テンプレは見たことあるけど、
>前もてっぺんもサイドも襟足も、均等に抜けていく
これの通りのハゲ方
ただもし全スカは100%生え際が動かないというなら
全スカ+AGAなのかもしれんけど
256毛無しさん:2011/02/13(日) 00:00:43 ID:tBOTfc5K
>>9さんまだいる?詳しい話聞きたいんでできたらよろしく

>>255
じゃあ全スカ+AGAかもね
デコは何mmくらい後退したの?
257毛無しさん:2011/02/13(日) 00:04:40 ID:jQYr3SIQ
マミヤンアロエ薬用トニック買ったが髪長いからほとんど髪に持ってかれて全然頭皮に塗れないわ
気の済むまで塗ったらボトルの8分の1消費してる。どうしろっつーのよ。
飲用のアロエ原液なら安いけど、それ頭に塗るんじゃダメかね?繊維が刺さってチクチクするかな
258毛無しさん:2011/02/13(日) 00:10:17 ID:jQYr3SIQ
あと頭に水虫みたいな菌や微生物がいるって仮定して、緑茶風呂、塩風呂、お酢風呂に
毎日潜りまくるってオリジナルの対策を考えたんだがどう思うよお前ら
なんならみんなでやって結果を報告してくれよオレもやるからよ
259毛無しさん:2011/02/13(日) 00:17:28 ID:Udd+0NFz
>>258
真菌のことか?
すなおに皮膚科に行って、ニゾラールローション貰えよ。
260毛無しさん:2011/02/13(日) 00:24:54 ID:jQYr3SIQ
ニゾはもう経験ある
ってか緑茶やお酢ってスゴイんだぜ。皮膚科にかかっても中々治らない水虫が治ったりするんだよ

>>255
ゴメン1.5cm後退したんだね、書いてあった
そこまでいってるとAGAが強い気がする
261毛無しさん:2011/02/13(日) 08:55:42 ID:mdQ6Uxmm
緑茶すすぎはスレもある有名な発毛法だろ
262毛無しさん:2011/02/13(日) 13:53:45 ID:4WyXgHBZ
フィナ飲んだら悪化するかな?
263毛無しさん:2011/02/13(日) 15:06:10 ID:re/HcUAM
側頭部がスカスカ。隠すために伸ばしているが、寝癖が付くと地肌が丸見え。

ちょっと前は寝癖がついても直さずに会社に行っていたが、ある日合わせ
鏡で見たときに側頭部が地肌丸見え。しかも耳の前と耳の後ろにはっきりと
人差し指1本くらいの太さで。
264毛無しさん:2011/02/13(日) 15:46:14 ID:Udd+0NFz
>>263
顎関節症じゃない?
265毛無しさん:2011/02/13(日) 16:45:28 ID:KKpL4Pse
30歳、俺ほどの全スカの人を見た事がない…髪の本数数えたら60本くらいしかなかった
266毛無しさん:2011/02/13(日) 17:40:42 ID:L3uT41P2
うp
267毛無しさん:2011/02/13(日) 22:05:46 ID:fhq97zJQ
ホホバオイル(無印100ml)をはじめて1週間が経過した。
正直いってボリュームが増えた実感はない。
でも、ヘアクリームつけるほどボリュームダウンしないで、
何も付けないほどパサパサにならず適度にしっとりしていい感じ。
顔にもつけてるけどこのペースなら半年は持ちそうだし常用することにした。
268毛無しさん:2011/02/13(日) 22:33:12 ID:CLMHnG2m
俺スカを髪の長さで誤魔化してるんだが、
特に前髪とかが眉毛より上の奴ってやっぱ相当簾状態なのか?
誰か短髪の奴はうpしてみてほしい
269毛無しさん:2011/02/13(日) 22:51:09 ID:WpX6HmWe
髪が剛毛で癖毛だったのが、
さらさらになったから前より減った感じになった。
次の段階に行くのが怖い。
270毛無しさん:2011/02/14(月) 00:50:21 ID:LMbx09Fi
オレスカバンド
271毛無しさん:2011/02/14(月) 01:00:03 ID:nz5mx2dV
>>267
俺も一週間目、朝起きた時髪ペッタリならなくて良いよな。
272毛無しさん:2011/02/14(月) 01:02:19 ID:q/807D2Z
>>265
30歳で60本?写真載せて
273毛無しさん:2011/02/14(月) 01:07:51 ID:fn3xKdg2
髪切ったらドフサみたいにボリュームが出たwwwwww
274毛無しさん:2011/02/14(月) 07:01:01 ID:F3tinnc1
風呂場にiPhone持ち込んで長風呂したんだが髪の立ち上がり具合がかなりよくなった

ドライヤーする前から明らかに髪質が違うと感じるくらいに
275毛無しさん:2011/02/14(月) 12:18:28 ID:ridPo94O
>>274
はい、気のせい
276毛無しさん:2011/02/14(月) 12:42:15 ID:JfGiPLGh
ハゲはストレスと健康が原因だと思ってストレスはどうしようもないから
せめて健康を気をつけようと毎日ビタミンミネラルのサプリメントをのんでるが
3ヶ月のんで久しぶりに合わせ鏡で頭全体を見たらスカッシュスカスカッってかんじにハゲてた
シャンプーはプロテクヘッドだけどあまり関係ないだろうな
恐らくサプリメントに意味がないんだ運動とかしなきゃ
277毛無しさん:2011/02/14(月) 20:49:19 ID:WK4tPpBu
ハゲくらいで悩むなよ。ただ髪の毛がちょっと人より少ないだけじゃないか。
278毛無しさん:2011/02/14(月) 22:03:12 ID:CMhEBTv1
側頭部ハゲは視神経関係
つまりパソコンや携帯を辞めたらなおるよ。
まじで
279毛無しさん:2011/02/14(月) 23:11:59 ID:q/807D2Z
ソースは?
280毛無しさん:2011/02/14(月) 23:14:34 ID:vESbOVzo
>>277
なまじ健康だからハゲごときで悩むんだよな。ある意味ぜいたく病。
癌や糖尿、透析なんかかかったらハゲなんてくだらないって思えるんだろうな。
281毛無しさん:2011/02/15(火) 00:41:08 ID:1SJXdRzN
>>280
がん患者でも抗がん剤で髪が抜けるのを気にするぞ。
282毛無しさん:2011/02/15(火) 00:54:17 ID:El3KQ/da
>>280
QOLって知ってるか
283毛無しさん:2011/02/15(火) 06:45:07 ID:o40NxAur
>> ID:vESbOVzo
蛆蟲おまえまだ生きてるの?
いいかげん死ねよ。
酸素もったいないし。
お前の環境なんかどうでもいいんだ。
284毛無しさん:2011/02/15(火) 07:40:11 ID:2s/r8mPf
他スレで見たんだけど、今度資生堂からアデノバイタルってのが出るらしいんだけど、俺ら的にはどうなんだろうね
285毛無しさん:2011/02/15(火) 15:54:32 ID:BpOn4v9A
でも抗がん剤の場合、やめれば生えるよね
つまり病気が治れば自然に髪も戻る
なのにどうして髪抜けることをショックに思う患者がいるんだろう
まぁ完全にスレチだが

つーかじゃあ素でハゲる俺たちはなんなんだよくそ
286毛無しさん:2011/02/15(火) 16:01:01 ID:1SJXdRzN
髪からのお告げだろ。
287毛無しさん:2011/02/16(水) 00:52:37 ID:6wYc0TRA
アデノバイタル、ggったけどうたい文句は相当だなw
288毛無しさん:2011/02/16(水) 03:09:10 ID:8y2mY8A1
アデノバイタルには多いに期待している
289毛無しさん:2011/02/16(水) 03:14:17 ID:PbH7uDW1
アデノバイタルの主成分アデノゲンといえば、
アデノシンもそうだったよな。CMはゴンとカズ。




ゴン・・・
290毛無しさん:2011/02/16(水) 22:08:55 ID:PbH7uDW1
なんか既視感があるなぁと思った。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110216_427127.html

光次第でここまでわからないのも同じ。蝶野と同じ年の川平はフサやなぁ。
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/427/127/html/41.jpg.html

蝶野はもう50近いし別にいいだろうけど、俺30にもなってないしなぁ。。。。
291毛無しさん:2011/02/17(木) 01:41:45 ID:z/xNS6Dw
俺なんか二十歳にも成ってないのに、前横髪スダレだぜ
292毛無しさん:2011/02/17(木) 01:45:38 ID:1rTiIpGn
お前ら頭皮の血行悪くないか?頭皮硬くなってないか?
頭皮のマッサージが良いらしいが回復しねーなー
293毛無しさん:2011/02/17(木) 09:30:43 ID:4hHxS9/b
>>291写真うp
294毛無しさん:2011/02/17(木) 16:27:43 ID:/HK4i9uE
ぶっちゃけ髪長くしていられる奴は全スカ初心者
短髪以外選択肢がないのが真の全スカ
295毛無しさん:2011/02/17(木) 17:38:45 ID:v1+WazzD
髪が長いって何センチくらいから?
296毛無しさん:2011/02/17(木) 17:55:06 ID:/HK4i9uE
2cmから長いとカウントする
297毛無しさん:2011/02/17(木) 18:01:55 ID:ach1f9dr
長いほうが地肌覆い隠せる面積増えるから短髪よりマシに見えるんじゃないのか?
298毛無しさん:2011/02/17(木) 18:18:32 ID:/HK4i9uE
伸ばすと、要するに斑模様になりやすいんだよ。
落ち武者。

短髪にすることによってなんとかまとまる
299毛無しさん:2011/02/17(木) 19:03:05 ID:z/xNS6Dw
>>293
先にうpしろ
300毛無しさん:2011/02/17(木) 19:06:53 ID:97qpdU5N
300全スカ
301毛無しさん:2011/02/17(木) 22:54:26 ID:fN5wn/N9
髪を伸ばそうとしたがパサパサのスカスカなうえ静電気パチパチ
セットしようにも持続力なさすぎて結局、坊主

ツヤツヤフサフサな髪になってお洒落したいわ
302毛無しさん:2011/02/17(木) 23:10:13 ID:/HK4i9uE
静電気を帯びたハゲなんて、第3者的にはどんな喜劇よりも面白いだろうね
303毛無しさん:2011/02/17(木) 23:18:15 ID:iS74wxnX
もう新しいポケモンか何かだろ。
スカハゲがパチパチ発光させて歩いてたら笑うわ
304毛無しさん:2011/02/17(木) 23:49:12 ID:fx5Z2krg
久しぶりにワックスつけたらまったくまとまらず脂ぎった髪になってワロタ
305毛無しさん:2011/02/17(木) 23:58:27 ID:dcHi/8d8
リアップ+プロペ効いてきたよ。
306毛無しさん:2011/02/18(金) 02:07:11 ID:k+HKDkFA
↑最近プロペなどの薬関係の糞宣伝がやたら目につく。
必ず副作用もあるのにな。悪徳業者だな。
307毛無しさん:2011/02/18(金) 07:29:21 ID:Il+Cydwc
おはスカ〜?
308毛無しさん:2011/02/18(金) 09:38:13 ID:i2tc9zea
ストレス阻害物質「アストレシンB」に発毛効果

マウス実験ではミノキシジルよりも発毛効果があり
毒性も無く、5年以内の臨床も可能だとか

全スカの原因にストレスが大きく関わってるなら
これこそ突破口になるかもしれないですね

ソース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2785887/6828297
309毛無しさん:2011/02/18(金) 13:14:12 ID:jjtGJtZq
雨でスカりまくって学校さぼった
310毛無しさん:2011/02/18(金) 18:21:03 ID:0C5a+apa
>>308
10年後には買えるかもな
311毛無しさん:2011/02/18(金) 19:19:52 ID:NvzjvtsT
ストレスかぁ…じゃあPSやリローラも効果あるってことなのかな?
10年は遠い。1年でなんとかしてくださいお願いします
312毛無しさん:2011/02/18(金) 21:50:09 ID:xOHivu4z
今週のアメトーークビデオ見たけど、宮迫もハゲスイッチまた入りだしたね。
313毛無しさん:2011/02/19(土) 15:00:49 ID:K/jBQjRe
>>312
宮迫がどうのこうのなんて どうでも良い。
自分のスイッチの方が重要なワケで。
人の進行度合いで 勇気貰うのは勝手だが、
「自分 ウスイんちゃう」ここが重要
314毛無しさん:2011/02/19(土) 15:20:32 ID:I0AYOkKN
全スカの原因を突き止めた















運動しないだからだと思う…
315毛無しさん:2011/02/19(土) 15:24:47 ID:CVf2JAmC
>>314
栄養とかストレスとかタバコとかオナ禁とか加齢もあるだろうけど、運動不足が一番かもね。
禁煙して栄養取ってオナ禁もした岡村が引きこもった半年で一気にハゲたし。
316毛無しさん:2011/02/19(土) 16:21:44 ID:zZHdVfrL
>>314
でもそれなら脊髄損傷とかの人はみんな全スカか?というとそうでもないわけで…
うーむ
317毛無しさん:2011/02/19(土) 16:26:45 ID:08CJt7Kj
ミノキ、プロペってなんですか?


というか、スカッている部分がかゆいし、写真撮ったら赤いというかピンクかった
顔、頭の油がすごくて、鼻の周りが赤く炎症してる
318毛無しさん:2011/02/19(土) 17:21:21 ID:zZHdVfrL
>>317
Google
http://www.google.co.jp/
domo2 2ch-menu
http://www.domo2.net/ri/

俺は脂漏性皮膚炎にはバルリンが良く効くんだけど入浴を1日サボると再発する
菌が根絶できてないのか、体質だから諦めるしかないのか…
319毛無しさん:2011/02/19(土) 18:30:34 ID:H5mUQpi9
まだ27なのか、はげの中でも少数派すぎるだろ!
ハゲブログは数あれど、全スカでブログやってる人なんて見たこともないし
320毛無しさん:2011/02/19(土) 20:27:22.83 ID:WVj6UGhW
>>314
思いっきり陸上競技してましたが。高三の夏に一気にきた。
321毛無しさん:2011/02/20(日) 00:23:13.28 ID:XqHYAYF5
俺なんか19の冬からだよ
当時、深夜のコンビニのバイトしてたんだけど1ヶ月ぐらいで一気に全スカったorz
今年で26歳…マジ死にたくなる
322毛無しさん:2011/02/20(日) 00:36:14.13 ID:GOF9YUI1
俺もだわ>>306さんが副作用とか言ってるけど
むしろ副作用で死にたいくらいなんだが・・・
323毛無しさん:2011/02/20(日) 00:37:10.48 ID:vKfCGG0Q
アデノバイタルってアデノゲンと何が違うんだ?
アデノゲンはとうの昔にスレ落ちたし、あれで生えたって書き込みは皆無だった気がするんだが・・・
あと2日か
324毛無しさん:2011/02/20(日) 00:37:31.10 ID:COLpkbUs
ZENすか
325毛無しさん:2011/02/20(日) 00:46:29.02 ID:GOF9YUI1
>>319
http://zensuka.blog.fc2.com/

一人発見。
俺はブログやるなんて考えられんわ、マジ生き地獄。。。
326毛無しさん:2011/02/20(日) 00:47:04.04 ID:x7dzUwU/
早く毛髪培養お願いします。
応援しますから。
327毛無しさん:2011/02/20(日) 00:50:19.60 ID:GOF9YUI1
室内鏡みて、まあまあごまかせてると思ってた。
先日、屋外で白日の下の晒された頭、鏡でみて本当死にたくなったわw
俺、いままでこんなの晒して生きてきたのかと。。。
328毛無しさん:2011/02/20(日) 01:01:51.27 ID:l1idEYV1
>>325
全スカ+AGAだな。32歳みたいだけどいつからこうなったんだろう?
浅田次郎は完全なAGA。俺も頭のサイズ規格外だ。帽子は特注。
死ぬまでフサなんて贅沢は言わないが40までは持って欲しかった。。。
329毛無しさん:2011/02/20(日) 01:09:40.50 ID:l1idEYV1
>>327
鏡は当然のことながら見てる距離が鏡からの2倍の距離だからな。
人と話すときの距離(80cmとか)になるように近づいてみてみ。
つまり鏡まで40cmの距離まで近寄ってみてみ。室内でも悲惨だから。
330毛無しさん:2011/02/20(日) 01:16:08.33 ID:GOF9YUI1
そっか室内でも悲惨か。。。
死ねる。。。
なんか頭の両脇が一番薄い気がする。。。
331毛無しさん:2011/02/20(日) 01:22:42.40 ID:l1idEYV1
>>325
の画像見ると短髪が一番だってことがよくわかる。
この画像は1cm以上だから目立つ。6mm以下にすればより気にならないだろう。
M字もキテルし下手に誤魔化さないほうがいいと思う。
332毛無しさん:2011/02/20(日) 10:22:23.71 ID:VTooAuSF
>>306  305です。自分は薬の副作用で抜けたような全スカです。プロペの副作用なんか気にしてられない。毎回、頭を二度見されるのつらいんです。
333毛無しさん:2011/02/20(日) 13:55:56.25 ID:x7dzUwU/
薬飲んでたら早死にしますよ(ガチ)
334毛無しさん:2011/02/20(日) 15:40:26.22 ID:2qtK7BK8
猫毛ってことで
335毛無しさん:2011/02/21(月) 06:31:20.59 ID:+LL4d0SI
結局、全スカの原因は眼精疲労なの?
336毛無しさん:2011/02/21(月) 09:39:45.62 ID:2s4wDqfu
俺なんか中学時代から薄血進行しやがったからな

もともと猫っ毛で最初は男性型かと思ってたんだが…
337毛無しさん:2011/02/21(月) 12:48:59.68 ID:BH7ZnOSY
全スカには二種類あると思う。
・密度が薄くなるパターン
・密度は変わらないが毛が細く(ちぢれ含む)なるパターン

髪の毛長いほうがごまかせるという人は細くなるパターンだろ。
>>325 のブログ主は密度が薄くなるパターン。
細くなるパターンは生活習慣改善でかなりマシになりそう。
338毛無しさん:2011/02/21(月) 17:34:09.33 ID:HkyTT+F8
抜けるのはいいよもう妥協した
ただ生えないのがヤバイ
全然生えない抜けっぱなし
339毛無しさん:2011/02/21(月) 18:05:18.86 ID:zzmXN1mO
>>337
なんかわかる
俺は後者だけど他人からしたらハゲに見えないらしいよ
サイドとかめくって見せてやるとお前はハゲだ、と言われるが
340毛無しさん:2011/02/21(月) 18:42:21.68 ID:BH7ZnOSY
>>339
そうなんだよ。「めくる」って表現適切w
めくったときのあの驚きの白さといったらアタックも真っ青やで。
341毛無しさん:2011/02/21(月) 19:24:33.55 ID:BH7ZnOSY
ついに禁断のフィンペシアを飲みはじめてしまった。
半年前に通販で買ったけど生活改善でなんとかなると思って放置してた。
納豆・豆腐などのタンパク質や有酸素運動、マッサージ・亜鉛・ビタミン剤など
日常生活でできることはひと通りやったつもり。でも結果は変わらず。
さっき鏡をみて現実を思い知らされて決心して飲みはじめた。
少しでも髪が太くコシがでれば延命できると信じて。
342毛無しさん:2011/02/21(月) 19:44:20.95 ID:BH7ZnOSY
フィンペぐらいじゃ禁断じゃなかった。
半年結果でなかったらミノタブもやります。買ってあるし。
343毛無しさん:2011/02/21(月) 20:30:36.38 ID:GtObjH1C
俺はミノタブ買って、使えないまま他の方法を模索してる
ミノタブ買う以前にザンド5/6/12.5/15+と色々使ったが、ダメだったから恐らくミノタブも無意味だろうと思ってる
344毛無しさん:2011/02/21(月) 20:39:17.10 ID:AmgQio9e
>>342
自分とおんなじ様な感じw
ジョギング、睡眠、ジャンクフードや間食避けてしっかりした食生活、サプリ、肩こりあったからマッサージ等色々やったけど全くダメ。
男性型っぼくないし何か違うきはしたけど3ヶ月前からフィナ、2ヶ月前からザンド5やってる。
今の所普通に進行してるけど、よく書いてある薬による著しい悪化はない。
あと1ヶ月様子見して進行続くようならザンドをタブに変更予定。
345毛無しさん:2011/02/21(月) 20:51:52.72 ID:BH7ZnOSY
あと筋トレもはじめる。
軽いメタボなんでマッチョになる。
そのために50キロのバーベル注文したw

今の状態で禿げるなら
生まれ変わったつもりで肉体改造して坊主にします。
346毛無しさん:2011/02/21(月) 22:53:46.39 ID:SIj5Pn5s
全スカは女顔に相応しいんだよ
347毛無しさん:2011/02/21(月) 23:28:33.43 ID:BH7ZnOSY
風呂はいって乾かした直後の髪はボリューム満点(に見える)なぁ。
やっぱ油っぽくなる夕方〜夜が最悪だ。
348毛無しさん:2011/02/22(火) 00:39:39.91 ID:mIo6hwXl
最近、白髪がかなり多くなってた。
髪めくって光に当てると白髪が前より増えてる。
同じ人いない?
349毛無しさん:2011/02/22(火) 06:51:34.29 ID:kDBnnCAK
坊主が一番楽だ
でも一度坊主にしたらもう一生伸ばせないけどな
350毛無しさん:2011/02/22(火) 08:18:46.69 ID:DxBGXLC8
全スカは血行障害のせい
351毛無しさん:2011/02/22(火) 08:48:44.78 ID:Vnatq0S+
全スカは食事の時間まで気を使う。
風呂→食事はヤバい。
寝る直前で脂を出来るだけ排除してボリューム出さないと。
352毛無しさん:2011/02/22(火) 14:17:45.67 ID:ignBhsoR
お前1人がヤヴァイだけだろw
353毛無しさん:2011/02/22(火) 15:05:55.37 ID:Vnatq0S+
そっか俺だけか。風呂→食事→寝るで油分が髪に浸透してまとまりスカが目立つ。
食事→風呂→寝るなら髪がパサパサなんで大丈夫。1.5m以上離れてみればw
354毛無しさん:2011/02/22(火) 17:41:22.39 ID:p1LIst/q
運動不足で全スカなら殆どの人間がそうだろ

要は遺伝、あきらめろ
355毛無しさん:2011/02/22(火) 17:59:13.63 ID:ke+h9Wtl
キューティクルが異常
356毛無しさん:2011/02/22(火) 19:11:45.39 ID:6hG1MJLC
昨日の夜ホホバオイル二滴頭皮につけて寝たら日中スカ目立ちまくりで鬱だったわ。
初期か毛がほとんどない末期はいいかもだがそれ以外にはお薦めできない。
効果云々の前に精神衛生上よくない。
357毛無しさん:2011/02/23(水) 00:20:09.65 ID:iT2vnJDb
>>352ここにもヤヴァイ奴が一人いますノ
353と全く一緒ですw
358毛無しさん:2011/02/23(水) 00:30:20.02 ID:X/m/zqkm
自演乙
359毛無しさん:2011/02/23(水) 01:36:09.99 ID:6sw2EsFL
みんなって一人暮らし?それとも誰か(家族とか)と住んでる?
俺は一人暮らしなんだがもし家族がいて細菌叢・食生活・住居の清潔さ・シャンプー・石鹸・洗濯洗剤
等々を大部分共有してるのに家族はハゲないのならそのあたりは原因から除外できるわけかな…。

家族大勢いるけど自分だけ全スカって人どれくらいいるの?
360毛無しさん:2011/02/23(水) 06:42:56.70 ID:y7CcKYMD
>>359
一人暮らしだけど20代後半から全スカ。
母方が薄毛の家庭で親戚の男はみんなハゲ。
父方はどフサ。顔からして母似だからな。
遺伝の要素が強いかも。
361毛無しさん:2011/02/23(水) 07:45:49.67 ID:y7CcKYMD
でも全スカってのが納得いかない。親戚はAGAだし。
と思ったら1点だけ思い当たることはある。それは洗髪ブラシ。
クシのように固いものでゴシゴシ洗ってた。
頭皮の細胞が死んだ可能性をこれみて思い当たった。
クシをやめて3ヶ月。まだ復活の兆候はないがもしかしての期待はある。

http://allabout.co.jp/gm/gc/195641/
1) 頭をクシなどでトントン叩く
362毛無しさん:2011/02/24(木) 00:23:22.50 ID:lqhIokuG
家に椿油が大量にあるんだけど、ホボバの代わりになるよね?
363毛無しさん:2011/02/24(木) 00:59:05.24 ID:REUWz7if
あ〜油屋のおじちゃんだぁ〜
364毛無しさん:2011/02/24(木) 01:14:11.25 ID:6KB3y/hu
あーやべー前髪スッカスカになってきた
寒いときはニット帽被ればいいけど暖かくなってきたらどうしよう\(^o^)/

ところで君ら的にはこういうのどうなの?
http://protec.lion.co.jp/product/p0.htm
365毛無しさん:2011/02/24(木) 19:22:56.92 ID:opkoONbe
前髪スカスカは全体スカとは違うだろ
366毛無しさん:2011/02/24(木) 19:39:34.02 ID:o3f4MyrO
>>337
俺はシャンプー時もタオルドライ時も寝起きの枕にも、これと言って抜け毛が増えた感じはしないんだが、こういう場合は後者なのかな??


でも、抜けた髪の毛根に時々白い脂の塊みたいなのが付いてる
367毛無しさん:2011/02/24(木) 20:02:52.14 ID:5SAtiBOT
>>364
気持ちいいけど抜け毛は増えるらしい。
あと俺らが使うとブラシに絡みついた毛が大量すぎて精神的に落ち込むらしいよw
368毛無しさん:2011/02/24(木) 20:21:57.21 ID:qGzZ+z5p
>>366
俺もそうだよ。抜け毛はほとんどなかったし今もない。枕にも数本、ないときもある。
それでも年々頭皮が見えるようになって気づいたら分け目がつけられない状態になった。
はっきりわかったのは証明写真の鏡だな。面接用にきちっとセットしたら
>>215 の石井みたいな感じになった。これに照明用の強い光があたったのを想像してくれ。
その日は速攻で家に帰ってシャワー浴びて布団に篭ってリアルで泣いた。
369毛無しさん:2011/02/24(木) 20:42:37.36 ID:+v9hMpTe
折れ毛が多い
370毛無しさん:2011/02/24(木) 21:11:40.90 ID:o3f4MyrO
>>368
それはショックだな・・・
俺はまだ石井まではいってないが。


371毛無しさん:2011/02/24(木) 21:16:08.45 ID:g8LU7OMn
>>368
スゲー気持ちわかる
俺の場合は気づいたのが茶の間で髪乾かしてたら姉に「いや〜アンタてっぺん薄くなってるよw」って言われて気づいた事以外は全部同じだ
慌てて鏡見て泣いた
372毛無しさん:2011/02/24(木) 21:17:36.32 ID:LPB6PN1f
>>368
イイハナシダナー(;_;)
373毛無しさん:2011/02/24(木) 22:23:00.57 ID:B4AgdbvX
普通自分で気づくだろ
374毛無しさん:2011/02/24(木) 22:38:56.02 ID:o3f4MyrO
>>373
現実から目を背けたいんだよ


終わらない雨を抱きしめていたいんだよ
375毛無しさん:2011/02/24(木) 22:55:28.98 ID:G6ddxOA7
すね毛とかチン毛のほうが抜け毛が酷いけど、何かの病気なんかな。
376毛無しさん:2011/02/24(木) 22:58:51.37 ID:qGzZ+z5p
>>373
普段ボサボサだから遅れた。
エレカシのボーカルみたいな。
鏡も備え付けの暗いとこのしかなかったし。
街角の鏡は距離離れてるからわからなかった。
377毛無しさん:2011/02/24(木) 23:03:49.66 ID:qGzZ+z5p
今はプロペシアとロゲイン併用。
ただロゲインはつけるとスカるので
仕事帰宅後、出社までの時間帯のみ。
378毛無しさん:2011/02/24(木) 23:17:38.88 ID:opkoONbe
>>377
現代医学最高の布陣か、定期的に経過を教えてくれw
いまのところ定期的に観測できる全スカは、ブログの人、一人しかいねぇ。。。
サンプルが少なすぎる。。。
379毛無しさん:2011/02/24(木) 23:49:18.83 ID:qGzZ+z5p
>>378
まだ始めて4日w
初期脱毛すらまだない。
ちなみに最高はミノタブだからまだ「余力」は残してます。
380毛無しさん:2011/02/25(金) 00:27:00.71 ID:UnI2W7X4
ロゲインとかリアップみたいなミノキ5%とかでも副作用は結構ヤバいの??


一回使ったら一生使い使い続けないといけないのか・・・
381毛無しさん:2011/02/25(金) 01:19:06.39 ID:cbAVtPGS
>>380
ほっといたらハゲなんだからずっとだね。
50までもてば万々歳。40まで持ってくれれば御の字だが。
382毛無しさん:2011/02/25(金) 01:24:44.40 ID:FBFwmhi3
ミノフィナは約1年後がピークあとは減る一方じゃないの
383毛無しさん:2011/02/25(金) 01:44:42.50 ID:cbAVtPGS
>>382
最低5年までの臨床試験の結果があるけど、
1年てのはどこで得た情報?
384毛無しさん:2011/02/25(金) 02:49:55.81 ID:FBFwmhi3
>>383
間違ってたらごめん。
色んなハゲ克服系ブログを見た印象。
内臓いじめてあの成果じゃ虚しいわと思って俺は手を出すのやめた
385毛無しさん:2011/02/25(金) 03:05:13.14 ID:FBFwmhi3
ふと思ったんだが高橋名人のスキンヘッド姿にいつの間にか完全に慣れた自分がいる
周囲も髪の量に関心が行くのは最初だけ
意外に生きるのは辛くないかも
386毛無しさん:2011/02/25(金) 03:07:52.08 ID:+7rMfYhI
>>385
あれは有名人だから
387毛無しさん:2011/02/25(金) 04:46:05.58 ID:iLberg+i
マジで明らかに異常だろ
388毛無しさん:2011/02/25(金) 06:10:01.23 ID:K56dHen9
全スカの人ってスプレーとか整髪料使ってる?
389毛無しさん:2011/02/25(金) 08:22:06.79 ID:cbAVtPGS
>>384
ミノタブは少し危険だけど
ヌリミノ(ロゲイン)とプロペシアってそんな危険か?
1年で元に戻りはじめてるブログどこ?
390毛無しさん:2011/02/25(金) 09:03:03.45 ID:iLberg+i
全スカは風格がある
391毛無しさん:2011/02/25(金) 10:36:41.03 ID:yukfnkyt
全スカは人間の原型が残ってないからな
392毛無しさん:2011/02/25(金) 12:26:15.27 ID:HxtTdk9A
髪の毛が生える技術が確立するのを12年も待ってたら俺の顔が老けただけだった。
もう鏡を見るのも苦痛。
393毛無しさん:2011/02/25(金) 14:18:12.49 ID:uMKk7ODL
わかるわ

これからの10年 20年もそうなんだろうな。
医学の進歩に期待した俺がバカだった
394毛無しさん:2011/02/25(金) 19:13:05.72 ID:IiuaLL0P
高橋克実とか武藤敬司みたいにするのが一番マシだと思う
渡辺久信みたいに中途半端なのはかえって惨め
395毛無しさん:2011/02/25(金) 20:33:03.34 ID:2nZgUSZU
一時期よく抜けるな〜って時期なかった?
そっから落ち着いたけど
396毛無しさん:2011/02/25(金) 21:59:01.86 ID:uQ6C5/MY
http://blogs.yahoo.co.jp/okusasurai2008/31032106.html
俳優の写真だけど、これは全スカだよね??
この全スカレベルは、普通?結構なレベル?それともたいしたことない??
397毛無しさん:2011/02/25(金) 22:47:01.79 ID:uMKk7ODL
>>396
欧米人は髪の毛細いからわかり難いんだよな。
まあ>>325の写真が正統派の全スカだから、それと比べてみ
398毛無しさん:2011/02/25(金) 23:28:42.74 ID:cbAVtPGS
>>396
違う。今のピザ状態は髪少し伸びてるから全スカじゃないって良く分かるよ。
399毛無しさん:2011/02/25(金) 23:53:50.30 ID:PgiTWABF
ttp://www.listal.com/viewimage/336290
地肌見えてる
ttp://www.mixedmediawatch.com/2005/11/26/wentworth-miller-and-other-men-of-color-in-people-magazine/
生え際スカリ気味

よって全スカ初期〜中期と言えるかと
400毛無しさん:2011/02/26(土) 00:01:40.03 ID:/zTAJAHZ
全スカはかっこいいな
401毛無しさん:2011/02/26(土) 01:21:07.74 ID:S75x8Zts
ホホバオイルやってる人どう?
髪に変化ありましたか?
402376:2011/02/27(日) 05:55:52.71 ID:UIJrMxnY
フィンペシア、ロゲインで一週間経過。
あまり前かも知らんが変化なし。
性欲減退など体の変化もなし。
初期脱毛がもうそろそろ来てもいい頃。
403376:2011/02/27(日) 05:57:24.26 ID:UIJrMxnY
×あまり前
○当たり前
iPhoneだとこういうtypoがあるなぁ。
404376:2011/02/27(日) 06:00:32.56 ID:UIJrMxnY
あとシャンプーをピュアナチュラルシャンプーに一昨日から変更してます。
ずっとリンスのいらないメリットで
4ヶ月前から石けんシャンプー、同リンス。
405毛無しさん:2011/02/27(日) 07:22:15.72 ID:O8DQ7nMU
全スカは芸術
フサには真似出来ないヘアーが楽しめる
406毛無しさん:2011/02/27(日) 10:25:41.50 ID:kclUJPNF
髪が細くパサパサなんでリンスは欠かせない
でも頭皮にもツヤが出て余計スカるから困るw
407毛無しさん:2011/02/27(日) 11:35:22.71 ID:QzPx4e6V
このまま生えないままだとそれが当たり前になって発毛しなくなるから
ミノタブ始めて毛根復活させたほうがいいのかな?
でも今よりも減ったらと思うと手が出せない
でも毛根死滅のタイムリミットは近いorz
408毛無しさん:2011/02/27(日) 16:10:19.04 ID:ukyq/MaO
>>407
一度、生えてた事を思い出させる作戦かw
策士だな
409毛無しさん:2011/02/27(日) 17:08:40.96 ID:QzPx4e6V
そうそれで毛根の寿命をリセットする
410毛無しさん:2011/02/27(日) 17:18:38.99 ID:2SD/4fQ1
407副作用半端ねえぞ。
まあやるのは自由だが確実に早死にする。
411毛無しさん:2011/02/27(日) 17:57:54.73 ID:NN6rKBN0
毛根の細胞をどうのこうのして毛を生やすって研究はいっぱいされてるが
健康なマウスで実験されてもな。ハゲの人に果たして役に立つのか?って思う。
根本的に維持する力がないから今ハゲてんだろ?
毛根を移植とかどうこうって話じゃないと思うんだ。
たぶん体内のほんのちっぽけなホルモンとか伝達物質が減ってしまったとか、そういうことだろ…。
412毛無しさん:2011/02/27(日) 20:21:30.13 ID:O8DQ7nMU
まだ全然スカスカだけど眼精疲労対策してたらチリ毛無くなった!
このまま回復してくれないかな
413毛無しさん:2011/02/27(日) 20:49:17.77 ID:ry7N1uQt
全スカはエロい
414毛無しさん:2011/02/27(日) 23:03:59.54 ID:eVUJo0U4
誰か生え際もやばい奴いる?
判定スレにいるベジータってコテとか、
生え際完全に終わってるけどサイドとか見るに全スカなんだ
こういう場合ってM部分とサイドスカは別のハゲなのかな?
415毛無しさん:2011/02/27(日) 23:25:55.01 ID:ukyq/MaO
原因が別々のハゲなのかってのは、毛髪の研究してる専門医でも
よく分からないと思う。
まあ、全スカ兼M字はいると思う、>>325ブログの人がそうじゃん。
416毛無しさん:2011/02/28(月) 01:00:43.16 ID:niI60x/1
>>412その対策教えてくださいお願いします
417毛無しさん:2011/02/28(月) 01:24:04.88 ID:ybSFXkfZ
勝又は全スカなの?
418毛無しさん:2011/02/28(月) 03:19:50.98 ID:eQZyABak
>>417
年相応じゃないかな?
ハゲ板じゃなくて、あなたのまわりのフサな人達に聞いてごらん。
ここの感覚はちょっと変わってるからさ
きっとスカってるとか、ハゲてきてるとか、認識していないと思うよ。
419毛無しさん:2011/02/28(月) 09:51:48.28 ID:Vn/Lu27Y
自分の側頭部を合わせ鏡で見てて思ったんだけど、全スカってカツラかぶってるように見えないか
420毛無しさん:2011/02/28(月) 11:45:20.54 ID:PXLQO0zB
動物で例えたら、カッパみたいやなって言われた…
421毛無しさん:2011/02/28(月) 16:46:33.74 ID:IoV6VZMs
カッパとかザビエルって絶対に本人の知らない所で陰口叩かれてるよな

あのザビエル笑えるww
とかさ
422毛無しさん:2011/02/28(月) 21:25:18.07 ID:PXLQO0zB
笑えね〜
423毛無しさん:2011/02/28(月) 22:12:42.87 ID:yoofGRjk
竹山毛が増えたな
424毛無しさん:2011/02/28(月) 22:39:51.58 ID:TmAMCmXI
俺ケンカして鼻折られて、1ヶ月位鼻にバンテリン塗ってたら見事にスカスカに
こんなのが原因でハゲたの日本で俺くらいだろ(笑)
やっぱ頭皮に刺激ダメージあったのかな?
425毛無しさん:2011/02/28(月) 22:42:18.43 ID:8haMqyvP
意味分からん
426毛無しさん:2011/02/28(月) 22:48:56.16 ID:niI60x/1
くりぃむ有田って全スカなんかな?
生え際の後退があまりないわりに着実にボリューム減ってってる。
俺有田好きだから神様、有田に髪の毛をあげてください。
427毛無しさん:2011/02/28(月) 23:31:54.81 ID:2roONagZ
>>424
頭皮では無く、脳にダメージがいっているようですね。
428毛無しさん:2011/03/01(火) 06:39:45.38 ID:VtmfL/KS
こんなのに出てヒーローになれ!
おまいらなら出来る。


Web東奥・ニュース
●ハゲ頭で吸盤綱引き
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110228103845.asp?fsn=eb33f76037153e93cde084f7e7644d6f

-
429毛無しさん:2011/03/01(火) 10:38:07.03 ID:z0CBD9LH
爺さんで剃ってる感じでもないのにスキンに近い状態になってるのって
全スカの最終形態なのか
430毛無しさん:2011/03/01(火) 15:00:57.56 ID:IoVhPw/J
去年から悪化はしてないが回復諦めたわ
現状維持だけでもきつい
431毛無しさん:2011/03/01(火) 20:43:03.49 ID:u/ddx68D
>>424
首だと思うぜ
432毛無しさん:2011/03/01(火) 20:53:54.26 ID:bcOIYTmZ
>>430
そういわず!頑張ろうよ!!
433376:2011/03/02(水) 02:08:02.22 ID:0aDVk4Oq
フィンペシア・ロゲインで10日間経過。状況変わらず。
今週末は散髪行くのでよりはっきり分かるかな。
ロゲインは2日に1日ペースになった。意図してというより面倒で。
ピュアナチュラルシャンプーの調子がすごくいい。
いままで他のシャンプーは1時間ほど痒みがあったけどこれは全くない。
434毛無しさん:2011/03/02(水) 03:31:13.23 ID:l99oTJaw
高校卒業したわけだが
30歳なったらツルッツルになってそうだわ俺
二年後の二十歳の時もどうなってるかわからん
ってのに…
435毛無しさん:2011/03/02(水) 10:51:51.91 ID:7FxdDMCD
それが怖いよな
40後半から禿げてきてる普通のMはげの親父がうらやましい
つか普通に年齢相応のMはげってむしろかっこよかったりもする
それに比べて、全スカの最終形態はツルッパゲだもんな
436毛無しさん:2011/03/02(水) 11:24:12.11 ID:+0Mevy0a
ハゲ方は重要。
437毛無しさん:2011/03/02(水) 14:22:39.33 ID:YgZVEDUp
安心しろ。俺は23からハゲて回復したりハゲ散らかしたりを繰り返して九年。
いま、やっと隠しきれないレベルになった。他人からみて完全ハゲになるのは40歳くらいになるだろう
ミノフィナがあるから一気にはハゲない。君らもあと20年は育毛ノイローゼ生活で頑張れ
438毛無しさん:2011/03/02(水) 15:22:34.58 ID:7FxdDMCD
参考までにうpしてくれよ
なんかこのスレうpといえば芸能人ばっかりだから
439毛無しさん:2011/03/02(水) 15:39:18.34 ID:bbgFCQW5
>>426
有田めっちゃ増えてんじゃん(笑)
440毛無しさん:2011/03/02(水) 16:16:35.48 ID:PgtnPYbO
全スカの最終形態って、温水?

Mハゲだったら最後は
ノックか?マシで東国原か?
441毛無しさん:2011/03/02(水) 16:46:34.31 ID:YgZVEDUp
どんなはげかたしても最終形態はノック

結局全部繋がる
442毛無しさん:2011/03/02(水) 17:34:03.18 ID:NTgXCvMp
このスレで薦められてたアロエの育毛剤とホホバオイルを一ヶ月続けてみました

抜け毛は減って生え際に産毛を確認しました

ホホバオイルは肌にも塗ってるんですが脂漏性皮膚炎の症状も大分良くなりました
教えてくれた人ありがとう。
443毛無しさん:2011/03/02(水) 18:03:26.67 ID:NnTR0dpm
>>442
商品具体的にリンク貼って
444毛無しさん:2011/03/02(水) 18:45:28.13 ID:E5IPxd13
>>442
アロエのやつ教えて
445毛無しさん:2011/03/02(水) 18:49:14.17 ID:7FxdDMCD
温水はサイドの髪あるじゃん
全スカはそれ以下だろ
446毛無しさん:2011/03/02(水) 19:07:12.81 ID:Ob9A6c1p
爺さんで後ろの首筋に申し訳程度に髪の毛生えてる人いるけど
あれが最終形態だろうな
>>428の左の人みたいな
447毛無しさん:2011/03/02(水) 19:19:43.26 ID:7FxdDMCD
いや…全スカだったら後ろの首筋も関係ないだろ
そこだけ毛根が強いわけでもなんでもない
だから最終形態はつるっぱげ

その爺さんが首筋だけ生えてる理由はわからん
448毛無しさん:2011/03/02(水) 19:31:27.57 ID:NTgXCvMp
>>442
>>443

アロエはこのスレの>>54のマミヤンとかいうやつ

ホホバオイルは100%だったらなんでもいいと思うよ

俺は無印の奴買った
449毛無しさん:2011/03/02(水) 19:42:08.86 ID:E5IPxd13
>>448
サンキュー
450毛無しさん:2011/03/02(水) 22:31:46.49 ID:ymluBOY0
アロエ高すぎる。
頭皮の臭いがなくなったのは良いが。
451毛無しさん:2011/03/03(木) 00:09:44.19 ID:d4fk/59H
>>442
うpまだー?
452毛無しさん:2011/03/03(木) 00:41:43.73 ID:/mor6P1M
453毛無しさん:2011/03/03(木) 00:42:23.53 ID:RGJ136D/
こんなアロエで復活するとは思えない…。

プロぺが効いたんじゃないかな。
454毛無しさん:2011/03/03(木) 03:48:37.10 ID:SsRf3EBN
ハゲってこの世の終わりみたいな顔してるなw
455毛無しさん:2011/03/03(木) 05:53:08.09 ID:q9JZt6p4
所々毛がもじゃもじゃしてきた
456毛無しさん:2011/03/03(木) 19:08:36.72 ID:M0gNSXk3
>>454
なんでそんなに面白いレスができるんだ?尊敬する
457毛無しさん:2011/03/03(木) 20:07:25.97 ID:RKNopG3E
>>452
コントラストが糞いけどHDRか?
458毛無しさん:2011/03/03(木) 20:17:16.09 ID:Z1AZwCHU
自然に抜ける場合ではなく、自らの手で勢いよくブチブチ引き抜いたら…
引き抜いた毛はもう生えてこないんですか?
それとも時間が経てば元通り生えてきますか?
459毛無しさん:2011/03/04(金) 02:43:11.09 ID:ZA31KE1x
>>458
生えてくるだろ

AGAの検査で、
抜いた頭髪をチェック(抜けた部分はまた生えてきます)
みたいに書いてある。

本当かどうかは知らないけど
460毛無しさん:2011/03/04(金) 10:26:55.70 ID:MfoFsn07
おっは〜げ
461毛無しさん:2011/03/04(金) 14:36:34.76 ID:zZ+IEc38
塩リンス始めた。
頭洗った後濡れた髪に食塩直接ぶっかけて揉み、そのまま拭いて乾かす。
四角いクッキングソルトから塩を頭に振りかけてる俺の姿、端から見たら滑稽だろうな
462毛無しさん:2011/03/04(金) 16:28:33.38 ID:MfoFsn07
全スカの俺が今日かっこいいって言われた
車がかっこいいのは分かっていたが…
やはり嬉しい響きだ…
髪がフサの時が懐かしいぜ…w
463毛無しさん:2011/03/04(金) 16:34:05.98 ID:2SXLweby
>>461
本当に効くのかそれww
大丈夫か
464毛無しさん:2011/03/04(金) 18:08:33.04 ID:uoY0ctQ8
>>461
うん、うん、そうだね、がんばれよw
465毛無しさん:2011/03/04(金) 20:25:25.89 ID:2TwcZZAz
心から一言




何とかならんのか
466毛無しさん:2011/03/04(金) 21:32:38.72 ID:zmcmBsVw
>>461
武運を祈る(笑)
467毛無しさん:2011/03/05(土) 00:59:19.94 ID:w0ssoJgf
>>461
頭皮ギューってなってドライヤー当てたら髪全部抜けたらどうする?
468毛無しさん:2011/03/05(土) 06:03:55.23 ID:yRtlM4Ql
今、抜け毛がハンパない
くせ毛で短髪なんだけど、
軽く髪をかきあげただけで毛がパラパラと落ちてくる
指で軽く引っ張れば簡単に毛抜けるし
それプラス頭のスカリ具合が気になって仕方ない
469毛無しさん:2011/03/05(土) 08:05:54.33 ID:Lc/IwfdJ
お前等の書込みを見てるだけで髪が痩せ細るわ
470毛無しさん:2011/03/05(土) 19:34:54.25 ID:w0ssoJgf

感情表現が下手で、表情に変化があまり無く何らかの精神疾患(過去)によるドーパミン不足で閉鎖的な性格な人

haleo upっていうサプリオススメ
チロシンでドーパミンが生産されやすくなり元気ヤル気がでますよw
471461:2011/03/05(土) 22:44:02.96 ID:8IPGsMND
抜け毛がかつてないすごさなんだが
472毛無しさん:2011/03/05(土) 22:53:34.69 ID:q5Pu4Ac1
やめろよw
473毛無しさん:2011/03/05(土) 23:48:18.97 ID:PSZ1LBpO
今たまたま競輪の動画巡りしてたんだが、競輪学校の生徒からプロまでフサフサな奴ばっかだ
アートネイチャーの彼も現役時代はフサフサだったようだし
これは自転車やるしか無いな
474毛無しさん:2011/03/06(日) 00:06:57.27 ID:G9klbxSF
>>473
ランナーはどうだ??
475毛無しさん:2011/03/06(日) 06:10:52.23 ID:QzojpleO
俺は長年自転車乗りまくってるけど完璧はげてる。
自転車乗ったり走ったりしただけでハゲないんだったら誰も苦労しないよ。
476毛無しさん:2011/03/06(日) 08:21:07.91 ID:O/T3lpsn
全スカは貫禄があるな
477毛無しさん:2011/03/06(日) 19:49:31.22 ID:Y0dZ/XKC
ここ数週間の話だけど、
明らかに抜け毛が減ったり増えたりした

特別な対策はしていない
実行したのは、生活習慣の改善とオナニー

ある程度しっかりした生活+オナ控えるをしてた2週間くらいは、
明らかに抜け毛が減り、すっきりした感じだった
それが、ここ1週間でめっちゃ悪くなった
抜ける、かゆい、風呂上りでもベタベタする。
そのタイミングに丁度、オナニーしまくってた
始めの2週間で6回したのが、
今週だけで10回くらいした
明らかに差が出た


結局さ、AGAと違って、
全スカは髪に悪いことして栄養減って弱くなって抜ける、ってだけじゃね
戻すのは大変かもしれないけど、簡単に進行する
多分遺伝じゃないよ 少なくとも若いうちのは
478461:2011/03/06(日) 21:53:54.14 ID:5a/e8+NJ
塩3日目。
塩リンス時の抜け毛が半端ないので、そのまま乾かすのはやめて濯ぐことにした。
ついでに市販のシャンプーを使うのをやめて塩で洗髪することにする。つまり塩シャンプーだな。
俺理論では、全スカの一部(全てとは言わねえ)は頭皮の細菌や真菌や微生物の叢の問題なので、
緑茶や酢や塩でそれらを退治すれば良いのだ。漁師にハゲが少ないとしたら毎日塩水浴びてるからだ。
歯肉炎が塩歯磨きで良くなるように、頭皮も塩で青白く復活するのだ。以上希望的妄想
479毛無しさん:2011/03/06(日) 22:53:29.62 ID:QzojpleO
どんな業種でも一定数ハゲは居るよ
480毛無しさん:2011/03/07(月) 00:14:18.85 ID:4nIF3DZ/
>>478
成果を出してくれ!
481毛無しさん:2011/03/07(月) 00:47:58.03 ID:1c0tnLbY
この人近いうちにつるっぱげになる予感
482376:2011/03/07(月) 01:09:55.50 ID:ItIvrYSd
http://www.tbs.co.jp/sunjapo/journalist/j9.html
この人、今日髪少し伸ばした状態で出てたけど、スカスカだった。
この写真のように坊主のほうが全然わからない。
483毛無しさん:2011/03/07(月) 01:48:38.80 ID:tRxcpZcd
>>481
どやさw
484461:2011/03/07(月) 21:17:25.98 ID:8HI9IKBt
緑茶風呂に潜って漫画読み、塩シャン。抜け毛は今日は少なめだった。
でも一瞬、鏡で見たら、分け目の目立ち方が半端ナイ。
怖いので部屋の電気を暗くして鏡見ないようにしてる。
485毛無しさん:2011/03/07(月) 23:02:06.64 ID:+wgHMHaP
分け目なんかねーよ
486毛無しさん:2011/03/08(火) 04:44:44.40 ID:NIYFDLfv
あぁ散髪失敗した。いい感じに誤魔化せていたのに…
487毛無しさん:2011/03/08(火) 05:47:36.12 ID:caLXnmOm
全スカの原因はオナニー
488毛無しさん:2011/03/08(火) 08:57:00.18 ID:aKLMyu4y
みなさん頭は柔らかいですか?硬いですか?
489毛無しさん:2011/03/08(火) 11:34:27.29 ID:KAqBGRNJ
俺も今日から塩オナはじめるかな・・・
490毛無しさん:2011/03/08(火) 14:15:36.22 ID:UKYqqbPe
あーーーー髪がベタつく

日に日に減ってく…
頭の上のほうマジでぺッ短子だ…
491376:2011/03/08(火) 19:00:29.74 ID:NIYFDLfv
フィンペ+ロゲイン16日。初期脱毛が始まった。抜け毛が明らかに多い。
短めパサパサで誤魔化してるが、セットすればくりぃむ有田以上のスカ。
492毛無しさん:2011/03/09(水) 03:02:50.83 ID:vfLHG0L+
全スカなおらん
493毛無しさん:2011/03/09(水) 03:39:29.57 ID:FoUqtRuL
全スカの原因はストレス
494毛無しさん:2011/03/09(水) 07:26:36.67 ID:AMU0Ch2s
このスレでミノタブって選択はないの?ミノタブはAGAだけに効くって訳じゃないからな。ただしいろんな所から毛が生えてくるが。
495376:2011/03/09(水) 08:36:52.36 ID:+LparxaS
>>494
あるよ。半年やって変化なければミノタブやります。
496毛無しさん:2011/03/09(水) 12:31:42.89 ID:bRyAeq4f
お、恐ろしい。左側半分だけ順調に毛が抜けていく。左側の前や天辺だけじゃなく、耳回りや襟足も無くなってきてるんだがなんだこれ?まだ学生だぞorz
497毛無しさん:2011/03/09(水) 16:43:56.28 ID:AMU0Ch2s
>>494 俺はミノタブやってる。ついでにフィナも。まだ1ヶ月だから効果は分からん。でも生やすにはこれしかないと思ってる。
498毛無しさん:2011/03/09(水) 16:51:55.77 ID:wKitoQwQ
全スカってマジでストレスなのかよ
つか治るのかよ
499毛無しさん:2011/03/09(水) 17:06:11.89 ID:ca9TeGmK
ストレス、栄養不足、画面の見すぎ
この辺は関係あるようなないような…
500毛無しさん:2011/03/09(水) 17:20:02.49 ID:JtK3vQ55
俺は男性型併発。
一時的なもので数年の辛抱っていうんだったら耐えられるが、この先もう劣化のみってのがキツい。
どんなクソゲーだよ俺の人生。
達観して気にしなくなったとしても、フサだったら今の数倍楽しかっただろうな〜残念。とか一生言ってそうだわ。
あーマジつれぇ。
501461:2011/03/09(水) 17:57:49.19 ID:fwieb6Z1
塩4日目 風呂省略
塩5日目 なんとなくオナ禁してよく寝てみた。
塩シャン時の抜け毛また増えた。塩シャンのあと米ぬかを頭にぶっかけて揉んでみた。
早く坊主にすりゃ楽になるんだろうな。安くていいズラないのかね
502毛無しさん:2011/03/09(水) 18:08:30.97 ID:s7CgZLxD
>>501
なんのこっちゃw
503毛無しさん:2011/03/09(水) 19:28:27.50 ID:ca9TeGmK
うちの妹(小5)が薄毛
頭見てて俺とそっくりだわ
アトピーだから恐らく進行するわな
2日に一度しか髪洗ってないみたいだし
友達に2人ほどアトピーでハゲた女子がいたが(前に書いたけど覚えてるかな?)
そいつらと完全に同じ運命を辿りそう
やっぱり頭皮は清潔にしないと禿げるんだな

んでききたいんだけど、その妹の頭皮が完全に皮膚化してるというか、
白くないんだ
これってやっぱりよくないのかな?
俺はまだ分け目は白い(生え際はやばい)んだけど
504毛無しさん:2011/03/09(水) 20:10:20.28 ID:4tF259QR
>>496
俺は右側の前頭部あたりがスカってきてる
左側と髪の生え方の密度が全然違う。なんだよこれ・・・
昔のヤンキーのソリコミっぽくなりつつあるが、髪を前に下ろして隠してる(つもり)
白髪も凄まじいことになってきてるし、まだ26なのに
このままスカり続けたらほんと死にたい
関係ないけど昔エックスファイルって海外ドラマでスカリー捜査官っていうのがいたのを思い出した
俺もキャトルミューティレーションされたい
505毛無しさん:2011/03/09(水) 21:49:46.36 ID:Z2YOSXUK
>>503
皮膚科。
もう行ってるだろうけど。
ハゲのことでもわからんのに、アトピーと併発ってことなんかこの板の人間にわからん。

女の子だから大事にしてやらんと。
506毛無しさん:2011/03/09(水) 22:54:26.32 ID:8k+wBUhC
ちょっと聞きたいんだけどこの中に髪染めたことない人いますか?
507376:2011/03/09(水) 23:30:17.58 ID:+LparxaS
ちなみにフィンペ+ロゲイン初めてから現実直視をしなくなった。
髪が濡れてる状態では鏡を見ない。乾いている状態でも間接照明で髪を見る。
やることやってるんだから3ヶ月はわき目もふらずやろうと。
508毛無しさん:2011/03/09(水) 23:36:08.03 ID:qgLMXjGi
■まずはお湯ですすぎます。お湯だけで汚れの80%を落とせます。
★お湯だけで落ちる汚れ:
  汗・排気ガス・フケ・タバコ・ほこり
★シャンプーで落とす汚れ:
  皮脂・スタイリング剤など油分

しっかりすすいでください。シャワーヘッドは持って、頭皮近くからあててください。

■次に、手に500円玉くらいのシャンプー(1.5プッシュ〜2プッシュ)を出し、手の平によく伸ばします。この時点で低刺激シャンプーであれば無理に泡立てる必要はありません。
■手のひらにうすく伸ばした状態で、髪が充分に濡れているうちに頭皮から泡立つようにつけていきます。
もみこむように、頭皮から泡が外に広がっていくイメージで泡立てていくと泡立ちやすいです。
※すすいだ髪や頭皮が時間がたって水気がなくなるとさらに泡立ちにくくなる上にシャンプーの刺激が増すので手早く。
1度目のシャンプーは1分くらいでOK。整髪料などが落ちればすすいでしまってよいです。


■今度は10円玉くらいのシャンプー(1プッシュ)を泡立て、同様に髪全体に行き渡らせ、
 次に指を広げて頭のてっぺんに向かって頭皮をギューーっと押し込みます。頭皮をてっぺんに向かって絞る感覚です。



って正しいシャンプーの方法てあったんだけど一回目のシャンプーを洗い流してから二回目に入るってことだよな?
509毛無しさん:2011/03/09(水) 23:52:32.05 ID:qOcms8SJ
>>1のさレバーを毎日食べるのってビタミンA過剰摂取にならないか?
ビタミンAを過剰摂取すると脱毛の危険あり
510376:2011/03/10(木) 00:38:21.28 ID:JBqLQGlz
この人はAGAだけど、俺も濡らすと濡らさないのではこれだけ違いがあるからなぁ。直視できん。
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/a/g/a/agaaga/hair_1229.jpg
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/a/g/a/agaaga/DSCF2072.jpg
511376:2011/03/10(木) 00:48:10.83 ID:JBqLQGlz
少し髪を伸ばすとごまかせるって書き込みがあったけど意味が分かった。
散髪する前は3cmくらいだったけど、散髪後は1cmちょっと。
3cmだと髪の向きを調整できるけど1cmだと調整できずに同じ向きになるから
特定の向きからみたら悲惨の一言なんだよな。特に正面。
512毛無しさん:2011/03/10(木) 03:13:30.70 ID:O1QxEIML
馬面だから長髪にして額に前髪垂らしたいけど
ボリュームが無さすぎて、ペッタンコになる。
スポーツ刈り並に短くしてるけど……顔長いなー。
513毛無しさん:2011/03/10(木) 03:49:09.33 ID:UJATVXBw
ハゲ内キモ敏、落武者ハゲで毎朝出勤、禿げワロスww(^○^)
514毛無しさん:2011/03/10(木) 07:39:30.66 ID:5Z7PQwrY
だれか>>508の回答頼む…
515毛無しさん:2011/03/10(木) 07:46:30.89 ID:+bT8sP1q
>>514
「整髪料などが落ちればすすいでしまってよいです。」
整髪料が落ちたら1回目のシャンプーを洗い流せってことだろ

洗い流さないんだとしたら1回目と2回目の境界はどこなんだよ
2回目は1回目のシャンプーに量をつけたすとでも言いたいのか
516毛無しさん:2011/03/10(木) 08:37:49.50 ID:qkifw8KZ
頭にすきま風が吹いて寒い
517毛無しさん:2011/03/10(木) 17:38:40.92 ID:/wDt73xg
>>507 なんか積極的っていうか攻めの姿勢でいいな。
518毛無しさん:2011/03/10(木) 19:31:09.34 ID:CeIkh0NU
>>517
結果が出なかったらその分死にたくなるけどな
519376:2011/03/10(木) 20:37:59.31 ID:JBqLQGlz
結果が出なかったらミノタブ。
それでも結果が出なかったら死んだつもりでボウズ(スキン)だな。
そこまでの覚悟は出来ていますよ。
520毛無しさん:2011/03/10(木) 20:52:52.69 ID:zDv4i6qA
自律神経が原因クサイ奴は星状神経節ブロックやってみたら?
仕事が暇になったら俺もやる予定
521毛無しさん:2011/03/10(木) 21:37:50.54 ID:LzZsdHBn
結局全スカって
新しい髪が生えないからスカるんだろ?

俺が初めにスカを意識したのは5年前、
それから緩やかにだんだん少なくなってきた

つまり、人と同じ分抜けて、
そのまま生えてこないからこうなってるんだろ?
何か原因のせいで


こう考えると、本来遺伝や老化でくるAGAが
早めに来てしまった若禿げとかよりも、
治りそうな気がするんだけどなぁ
やっぱそんな簡単じゃないのか
522毛無しさん:2011/03/10(木) 22:07:46.24 ID:JBqLQGlz
>>521
AGAは原因がはっきりしてるからある意味楽でしょ。
AGAは頭頂部中心だけど俺の場合は全体に作用していると
”思い込んで”AGA用の対策薬飲んでいるわけで。
はっきりいって最後の足掻き。1年やってダメなら諦める。
523毛無しさん:2011/03/10(木) 22:42:40.62 ID:JBJSbyCb
テスト
524毛無しさん:2011/03/11(金) 10:05:39.49 ID:gI3P2GF7
チン毛化
525毛無しさん:2011/03/11(金) 11:58:19.84 ID:qrj/PKvp
寝起きの後頭部!髪の長さが10aでボリュームが5_位ってヤバくね?w( ̄▽ ̄)
526毛無しさん:2011/03/11(金) 12:12:45.80 ID:bNlMWTR0
>>525
それが全スカ
527毛無しさん:2011/03/11(金) 13:29:54.65 ID:S3+sR9K8
天辺だけかとおもったら
後ろからも前からも来てるorz
528毛無しさん:2011/03/11(金) 21:02:04.74 ID:qrj/PKvp
大丈夫かお前ら?
529毛無しさん:2011/03/12(土) 05:46:53.03 ID:rwdlbccB
全スカが地震を呼んだ
530毛無しさん:2011/03/12(土) 17:55:39.99 ID:Z2CWggv2
放射能が漏れて、全スカ人口が増えるのかな。
531毛無しさん:2011/03/12(土) 20:27:22.89 ID:k+/0rzXE
ミノタブ&フィナスレで側頭部に毛が生えたってレスあったぞ
532毛無しさん:2011/03/12(土) 20:49:48.86 ID:lSxM8AYS
全スカは、どの内臓が悪いからなると思いますか? 必ず全スカの皆さんに共通していると思われる内臓があると思います。
533毛無しさん:2011/03/12(土) 23:24:22.55 ID:X/1KydOJ
去年の3月に腎臓が急性の炎症になって腎不全一歩手前までいった
それから4ヵ月後密度の低下に気が付く、さらに2ヶ月で目に見えて一気に抜ける
そこから5ヶ月抜け毛の量は減った状態のまま回復は未だ見込めず←今ここ
534毛無しさん:2011/03/13(日) 01:32:32.39 ID:O8ViGCAf
↑腎不全一歩手前だと、身体がどんな症状でましたか?
できれば詳しく教えてください。
535毛無しさん:2011/03/13(日) 02:58:32.62 ID:Lq9FhGx4
>>532
ステロイドで肝臓がイかれてる
あと基本下痢
536533:2011/03/13(日) 09:25:52.03 ID:uy8av0TN
体にどんなっていうのは髪が全頭的に抜けたのと、腎臓が2倍くらいに腫れた位
口や顎ヒゲとかが部分的に生えなくなったりとかはあったよ
元々片方の腎臓が生れつきあまり動きが良くなくて、健康だった方が炎症になったんだ
本来は他にも出てたかもしれないが、細かい変化に気が付ける程余裕がなかったから
これくらいかな、あまり参考にならなさそうですまんね
537376:2011/03/13(日) 12:20:54.78 ID:P/mDV/xe
フィンペ+ロゲイン21日。初期脱毛と散髪の影響からかスカ具合が半端ない。
最低でも3ヶ月、通常6ヶ月は実感できないと分かっているが少しショック。
チン毛髪質も変化なし。ピュアナチュラルシャンプーは相変わらず調子がいい。
538毛無しさん:2011/03/13(日) 13:25:54.67 ID:J5xowL5P
俺も半年位フィナとミノキ15やってたけど、一向に初期脱毛がおさまらなくて辞めた
でも、辞めたからと言って抜け毛のいきおいが減ってくれず三ヶ月・・・
本当に後悔してるよ
539376:2011/03/13(日) 13:44:14.10 ID:P/mDV/xe
>>538
やっぱり全スカには効かないのか。それどころか悪化するのか・・・
でも悪化したらスキンにするいいキッカケになるし突き進みます。
もう半年分の薬は購入済ですし。

ちなみに、フィンペ+塗りミノの他に変えたことは、
シャンプーをナチュラルシャンプーに、亜鉛とマルチビタミンの錠剤摂取です。
酒は元から月に1回程度。タバコは7年前に禁煙済み。
540毛無しさん:2011/03/13(日) 16:32:07.72 ID:dBRUAPhX
>>538 初期脱毛がそんなに続くとは思えんのだが。そもそも初期脱毛の時点で止めるのが間違い。そんな俺はミノタブとフィナ使用中。まだ効果はあらわれず。
541毛無しさん:2011/03/13(日) 17:32:55.50 ID:Lq9FhGx4
俺らそもそもAGAじゃ無いから、フィナ、ミノキ効かんのは当然じゃねーか?
542毛無しさん:2011/03/13(日) 18:27:57.22 ID:dBRUAPhX
だからミノキはAGAに効く薬じゃないんだってば!!フィナはAGAだが。この情弱が!!
543毛無しさん:2011/03/13(日) 18:38:41.20 ID:uLXrwR60
被災地の禿げの人は辛いだろうね
禿げ散らかしっぱなし
544毛無しさん:2011/03/13(日) 18:42:02.89 ID:KN9Ko1lI
たしかに被災地ではハゲメンテナンスストップ状態になるな
545毛無しさん:2011/03/13(日) 18:53:44.87 ID:O8ViGCAf
536参考になりましたありがとう。
やはり全スカって腎臓関係じゃないか?
俺は上半身がむくんでて、オシッコの出が少し悪い。疲れ安く、疲れたら真っ黄色のオシッコがでる。
ちなみに全スカ。
546毛無しさん:2011/03/13(日) 19:46:12.90 ID:a50tvM/0
今仙台から脱出して山形のホテルにいます
頭髪を洗い、3日ぶりのリアップ
547毛無しさん:2011/03/13(日) 21:00:38.09 ID:Lq9FhGx4
>>542
じゃあ効いた奴いんの?
548毛無しさん:2011/03/13(日) 21:25:59.77 ID:dBRUAPhX
ミノタブとフィナの過去スレ見たら全体スカスカに効いたってレスあった。本当かどうかわかんねーけど、肝臓だなんだって不毛なレスつづけてるよりは実行してダメなら諦めるって方が俺にはよっぽどマシな気がするし。生えなかったら素直に坊主にするわ。
549毛無しさん:2011/03/13(日) 21:54:08.20 ID:FlkNDBx9
可能性あるんだからフィナやればいいのに
550毛無しさん:2011/03/13(日) 22:19:55.77 ID:iP3a8F3O
抜け毛は止められるんだが生えてこない
551毛無しさん:2011/03/13(日) 23:43:31.09 ID:J5xowL5P
星状神経節やりに行こうと思ったのに、停電のせいで無理だ・・・
552毛無しさん:2011/03/14(月) 00:19:12.34 ID:CchzQ7z5
548糞チンカス
勝手にやらんかえ腐れが
553毛無しさん:2011/03/14(月) 02:08:10.75 ID:Xr5oHGb9
ふざけんなスカなのに初期脱毛とかヤバいだろ
554毛無しさん:2011/03/14(月) 14:01:04.26 ID:u3+YfZWm
会社一週間休みになったから上の方に出てたホホバやってみるかな
555毛無しさん:2011/03/15(火) 20:40:50.22 ID:I94QtSVT
原因の1つは頭皮の糖化だな
556毛無しさん:2011/03/15(火) 21:16:23.68 ID:BNEph0ZP
会社の先輩に笑いながら被爆したんか?って言われたから立てなくなるまでボコボコにしてしまった…
557毛無しさん:2011/03/15(火) 21:54:55.43 ID:GKe/0Ffm
>>556
被爆したんか?
558毛無しさん:2011/03/15(火) 21:56:14.75 ID:jRkicixr
>>556
被爆したんか?!
559376:2011/03/15(火) 22:51:45.27 ID:ZKeaGpl9
フィンペ+ロゲイン23日。初期脱毛が止まらない。
間接照明でも頭皮のスカりが分かる。
開始前を10としたら今7くらいの感覚。
まともに直接照明で鏡なんか見たら卒倒しそうだ。
560毛無しさん:2011/03/16(水) 21:52:10.12 ID:wiIX5cft
我慢して半年は続けるんだな
今止めるのが一番よくない
561376:2011/03/16(水) 22:52:40.53 ID:NxxsEDUL
フィンペ24日。ロゲインは中断した。見るに耐えない。
まずはフィンペでスタート以上になってから塗りミノキをやる。
562毛無しさん:2011/03/16(水) 23:40:42.21 ID:jU7IwIcv
髪以外にもスネや陰毛や脇毛や腕毛がスカってきた。
絶対体に異常があるのに血液検査では異常無しだった、、、
足首の上あたりに円形脱毛症があるからセファランチンを含むハツモール内服薬試すんだが使ってる人いないか?

極少数なのは分かっているが、少しでも回復者や改善者のアドバイスが無いとこのスレの意味が無い。
563毛無しさん:2011/03/16(水) 23:40:49.59 ID:jU7IwIcv
髪以外にもスネや陰毛や脇毛や腕毛がスカってきた。
絶対体に異常があるのに血液検査では異常無しだった、、、
足首の上あたりに円形脱毛症があるからセファランチンを含むハツモール内服薬試すんだが使ってる人いないか?

極少数なのは分かっているが、少しでも回復者や改善者のアドバイスが無いとこのスレの意味が無い。
564毛無しさん:2011/03/17(木) 01:24:18.74 ID:zPgbypk0
運動不足、食事、睡眠不足改善すると
抜け毛は減ってきて現状維持はできた…落ち着くのに1年はかかったけど


565毛無しさん:2011/03/17(木) 02:18:06.07 ID:Kr2l0Zjw
現状維持できたって言ってる人って、たぶん何もしなくても現状維持できたと思う・・・
急激に来てそれからは落ち着くタイプ。俺みたいにずっと着実にスカり続けてるやつは
並みのことやったって現状維持できない
ただこれは勘だが、原因(なんらかの病気?)さえ取り除けば
一気に復活しそうなのもこのタイプなんだろうと思う
566毛無しさん:2011/03/17(木) 02:40:20.46 ID:zPgbypk0
>>565
そうかも、

前まではちゃんとした生活をしていたけど、
ゲーム会社に就職したので一人暮らしを始め
それまでは週1でバスケしてたり運動してたりだけど一人生活始めてからは運動ゼロ
食生活もみだれ毎日PCと睨めっこ…
ゲーム会社をやめて地元に戻ってきてからバスケもやりだしたし、
飯も母がつくるバランスが取れた食事。1年かかったけど良くはなってきてると思う

567毛無しさん:2011/03/17(木) 17:01:16.26 ID:7j2uSvlx
ゼンスカは頭部の毛細血管の減少
568毛無しさん:2011/03/17(木) 18:01:02.74 ID:5jJUkJdL
これだけは断言できます。全スカの原因は、ある内臓の弱体化です。
そのある内臓を解明さえして、丈夫にすれば結構回復します。
悪徳業者は絶対にそれを隠し続けます。
569毛無しさん:2011/03/17(木) 18:16:00.03 ID:jS0iXL95
漢方では髪は腎の華といわれてますね

ただ西洋医学でいう腎臓とは違うみたいですが
570毛無しさん:2011/03/17(木) 18:16:14.64 ID:ekljAbKM
汗かきの大半は全スカ
571毛無しさん:2011/03/17(木) 20:18:19.39 ID:aEEYxqn2
ストレスでさらに全スカ
572毛無しさん:2011/03/17(木) 20:22:57.58 ID:tKqOfT0E
胃腸が関わってるんじゃね
573毛無しさん:2011/03/17(木) 21:08:39.66 ID:Qnvrvb4b
全スカに質問
メガネかけて寝たりするだろ?
574毛無しさん:2011/03/17(木) 21:32:07.47 ID:Kd7rUs/o
関係ないからw
575毛無しさん:2011/03/17(木) 22:15:32.24 ID:ZeohS/Vh
>>573
メガネかけて寝るんですけどww
576毛無しさん:2011/03/17(木) 23:49:05.79 ID:zEAT0XI6
バイト先の可愛い子に、
「ハゲでもいいじゃない。気にしないで。私、なんとも思ってないよ?」
って言われて泣きそうになるほど嬉しかった。
これからはハゲを恥じることなく生きていこうと思ってる。
577毛無しさん:2011/03/18(金) 00:25:50.01 ID:SZB5usrW
>>576
大切なものを忘れてるぞ
「ハゲでもいいじゃない。気にしないで。私、あなたの事なんとも思ってないよ?」
578毛無しさん:2011/03/18(金) 00:35:34.13 ID:dKYYq5Cb
>>576
多分、裏で笑われてるよ
気にしない訳ないじゃん
579毛無しさん:2011/03/18(金) 00:44:50.73 ID:mtlo7mKQ
>>576
年齢にもよるんじゃないかな。
580毛無しさん:2011/03/18(金) 02:07:31.45 ID:6peQiaoW
円形脱毛症は極微量の放射性物質が頭皮に付着した結果起こるのではないかなどと思った
581毛無しさん:2011/03/18(金) 03:12:45.72 ID:3D/NBLSt
さあ全スカは一体どの内臓が弱っているんだ?
腎の華?
腎臓ではないならどこのことを指すの?
582毛無しさん:2011/03/18(金) 04:56:45.94 ID:zmVWGKZe
>>575
だろw俺も
583毛無しさん:2011/03/18(金) 07:20:54.84 ID:zmVWGKZe
横スカルのはメガネが原因と発見してしまった
584毛無しさん:2011/03/18(金) 12:44:05.81 ID:Sj71069Z
テンプレ追加だなこれ
585毛無しさん:2011/03/18(金) 13:07:12.17 ID:tdQd30mf
横須賀は眼鏡の故と見つけたり
586376:2011/03/18(金) 13:12:24.27 ID:pgALMUfU
節電のために電球を全部省エネタイプに変えた。
したら明るさも多少減ってスカ具合が解消されたw
まぁ何の解決にもなってないな。
587毛無しさん:2011/03/18(金) 16:47:43.51 ID:MPybKHM9
毛先の細毛化は何なんだ
588毛無しさん:2011/03/19(土) 01:51:26.12 ID:BmC64le1
漢方での腎とは一体どこを指すのでしょうか?
誰か分かる方教えてください。
589毛無しさん:2011/03/19(土) 05:14:27.30 ID:RijMnhNc
腎臓=腎じゃないっていうのは役割の捉え方の違いです

漢方でいう腎は生命力の源で単なる濾過器官ではありません
ググるとよくわかりますよ
590毛無しさん:2011/03/19(土) 10:44:24.00 ID:hjLS5rzK
風が半端ねえ
591毛無しさん:2011/03/20(日) 00:10:25.98 ID:GQE61o+x
洗髪後ドライヤーする時髪の指通りが悪いというかギシギシした感じってどういうことだ…油が落ちきってないのかシャンプーが残ってるのか?



あとみんなどんなシャンプー使ってるの?俺PUREってやつとミノンてやつなんだが
592毛無しさん:2011/03/20(日) 02:15:25.04 ID:YGJMy6vm
>>591
俺は金がキツキツだから市販のシャンプー。たしかエッセンシャル
以前は高いシャンプー無理して買ってたけど、たいした変わりないわ
593毛無しさん:2011/03/20(日) 03:33:47.35 ID:PtJ92Kk9
orz
594毛無しさん:2011/03/20(日) 03:44:41.52 ID:Qn97IdJ7
シャンプーは正直ハゲますよ。
全スカは内臓を鍛え上げよう。
595毛無しさん:2011/03/20(日) 08:21:23.54 ID:GQE61o+x
http://www.ishampoo.jp/v/index.htm
俺このサイトを参考にしてシャンプー買ったんだけど信用できるのだろうか……
596毛無しさん:2011/03/20(日) 10:45:01.73 ID:UKH+NdeE
チン毛を抜く癖があるんやが大事なチン毛を生やすのに集中して頭髪は後回しになったりするんかな?

全スカが着々と進んでる…
597毛無しさん:2011/03/20(日) 13:07:12.19 ID:Qn97IdJ7
そななん気にせんでええきん。
チンゲなんぼ抜いても関係ないきん。
頭は頭、チンゲはチンゲやきん。
そななんよりシャンプーがヤバいんで。
598毛無しさん:2011/03/20(日) 13:51:10.38 ID:6B1TsCUz
何故側頭部のほうがスカスカなんだ…何が悪かったんや
599毛無しさん:2011/03/20(日) 15:52:44.15 ID:VNv7zQZu
ギギギ・・
600毛無しさん:2011/03/20(日) 15:58:45.64 ID:ua/IGSBo
600スカ
601毛無しさん:2011/03/20(日) 18:58:17.95 ID:PtJ92Kk9
シャンプーは石けんシャンプーが1番だろ
フケが出無いし、そのまま顔も洗えるw
602毛無しさん:2011/03/20(日) 19:32:03.94 ID:evgzwfoS
石鹸シャンプーはストパと同レベルに危険な代物だと思う
603毛無しさん:2011/03/20(日) 21:48:55.24 ID:AH3u0wpE
石鹸シャンプー使うとパサパサのギシギシになる
おまけに石鹸カスが頭皮と髪に残りやすいから手間

頭皮と髪が健康な奴には良いんだろうけど
604376:2011/03/21(月) 00:06:26.17 ID:Cc1NYuCk
石鹸シャンプー4ヶ月使ったけどいいことなし。頭皮も痒かったし髪もパサパサギシギシ。
髪に良いかはわからないけど今のシャンプーは本当に調子いい。
一切痒くならないし、髪も適度に潤いがある。比較的安いから続けられる。
605毛無しさん:2011/03/21(月) 00:15:45.65 ID:6xGNevfs
>>604なんてシャンプー?
606毛無しさん:2011/03/21(月) 09:26:40.85 ID:xn4gX7XN
俺は親のすすめで、馬油シャンプー使ってるわ
心なしか調子はいいね
607毛無しさん:2011/03/21(月) 15:45:11.03 ID:6xGNevfs
>>605馬油って髪ギシギシならん?
608毛無しさん:2011/03/21(月) 17:08:33.66 ID:eUTuxsJS
全スカの人
色白、痩せ型、下痢気味
頭でかい、脂性、早喰い
イライラしやすい、神経質、耳垢ウェット
609376:2011/03/21(月) 17:27:44.50 ID:Cc1NYuCk
>>608
>色白、頭でかい、脂性、早喰い
>イライラしやすい、神経質
これだけ当てはまる
610毛無しさん:2011/03/21(月) 18:49:47.58 ID:uPirLl8w
>>608
色黒、肥満気味、便秘気味
頭でかい、脂性、遅喰い
イライラしにくい、神経質、耳垢ぱさぱさ

二つ当てはまる
611毛無しさん:2011/03/21(月) 19:08:10.70 ID:du8GfTaH
>>608

俺全部wちくしょうww
612毛無しさん:2011/03/21(月) 19:33:12.92 ID:KDulR77H
一個も当てはまらない
613毛無しさん:2011/03/21(月) 20:23:14.04 ID:I3gt2yfF
極太一本糞
614毛無しさん:2011/03/21(月) 20:51:08.68 ID:Odi0iXeI
>>608
全部だわw
全スカなったころから汗かきになった

+風呂上がりでさえ、フケが異常に出るようになった
615毛無しさん:2011/03/21(月) 20:54:52.27 ID:OZUtrAfw
真実を教えます
全スカを治すには、ある内臓を鍛えろ
なら確実に治るから
616毛無しさん:2011/03/21(月) 21:09:41.28 ID:cofSLB78
>>615
それだけじゃわかりません
内臓って鍛えれるもんなんですか?
617毛無しさん:2011/03/21(月) 21:40:10.43 ID:Stmvt8W8
やっぱり、全スカはシャンプーのせいだと思うんですが。
618毛無しさん:2011/03/21(月) 21:51:00.23 ID:uPirLl8w
>>616
>>615は結論はないのに意味深なことを書いて構ってほしい典型的な構って
ちゃんだから相手にしないこと。
619毛無しさん:2011/03/21(月) 22:29:27.57 ID:IN9oZnKN
ていうかお菓子とかコーラばっかってハゲると思う?
620毛無しさん:2011/03/21(月) 23:18:41.78 ID:xn4gX7XN
人による

621毛無しさん:2011/03/21(月) 23:22:44.60 ID:6HiUvNZz
禿げるわけない
622毛無しさん:2011/03/21(月) 23:43:26.18 ID:Fh2o0WAC
デブになるよ
623毛無しさん:2011/03/22(火) 00:43:37.41 ID:S8TiNAWK
618お前みたいな糞汚れさっさと死に腐れやw
624376:2011/03/22(火) 04:09:51.11 ID:UmmeaqYk
フィンペ30日目。毎日、寝起きにフィンペ+マルチビタミン剤+亜鉛
を飲んでるだけだから面倒は一切感じない。結果が出てもこれならずっと継続できるかな。
副作用は数日は前立腺がヒクヒクしてたこともあったけど、
今は一切の副作用はない。性欲も通常通り。本当に効いてるのか?と疑うレベル。
ただ初期脱毛があって一時期10から7に、今は9くらいまで回復してきた気がする。
髪質はシャンプーのおかげか艶とコシは気持ち出てきたかも。
塗りミノは中断。髪を整髪するのは今はキツイ。
運動はほぼしてない。納豆・豆腐は積極的に食べてる。
625毛無しさん:2011/03/22(火) 09:43:20.84 ID:JAy8Pqmp
>>607
少しきしむけど、ボリュームのほうが大事だな

側頭部なんてもうほとんど髪ないから上からかぶせてるわ

626毛無しさん:2011/03/22(火) 14:50:58.63 ID:+YuOfYJU
サプリとか薬とかじゃなくて整体とかつぼ押しマッサージとかで体の中から改善できないのかな・・・?
627毛無しさん:2011/03/22(火) 16:19:11.62 ID:cUubIJYd
全スカの人って体質が似てるのかな
前の例だと頭デカくて脂性で神経質の人が多そう
頭デカいと言えば、うなじの上あたりがものすごく凝ってる事に気が付いた。
いくら肥料を蒔いても土地を耕さないとダメなのかも
628毛無しさん:2011/03/22(火) 17:28:53.78 ID:KbyxU46N
今日初めてエッセンスってやつ買ってみたんだけどさ
これってタオルドライしたあとエッセンスをつけてドライヤーする手順?それとも逆?
629毛無しさん:2011/03/22(火) 18:32:09.99 ID:o72fwv6Q
>>624
シャンプーはなに使ってる?
>>624
俺は自分で言うのもアレだか高身長で小顔だぞ
630毛無しさん:2011/03/22(火) 20:11:12.73 ID:rMx6mRtt
俺も頭でかくて神経質で汗すごいかくな。
つか頭でかいやつで全スカって、でかくなるにつれて毛穴と毛穴の間隔が広くなってるだけじゃね?
631毛無しさん:2011/03/22(火) 20:16:04.38 ID:KbyxU46N
>>628を誰かわかるひといないか
632毛無しさん:2011/03/22(火) 21:45:51.09 ID:Icu4qZIf
>>624 フィンペとロゲインやってた人だよな?
初期脱毛で10から7に減って今は9くらいまで戻ったっていうけど、フィンペだけじゃそんな短期間じゃ戻らないよ。
多分気のせいだと思う。でも応援してるから頑張れ。
633毛無しさん:2011/03/22(火) 22:25:56.99 ID:JAy8Pqmp
みんな毛先が細い髪、抜け毛の何割しめる?
俺は三割ぐらいあるんだが・・
634毛無しさん:2011/03/23(水) 17:35:34.30 ID:/8f5/j8s
育毛剤使ってると逆効果ってまじ?
サクセスとカロヤンジェット使ってるんですが
635毛無しさん:2011/03/23(水) 23:21:51.73 ID:YOjTjb1R
他のスレにも貼った画像だが、自分と同じように片側スカの人がいないか知りたいので重複許してくれ


http://imepita.jp/20110323/833650
http://imepita.jp/20110323/834840


左側だけ耳周りも後ろまでも地肌が見えるくらいスカスカで右側は全く問題無し。

誰か本気で助けてくれ!!
636376:2011/03/23(水) 23:43:54.77 ID:aipRNMgn
>>632
たしかに9までは言い過ぎだったかも。多少抜け毛が減ってきた程度。
今日は小雨でまるで髪がないみたいに雨を感じて落ち込んだw
どフザ時代は手をかざさないと分からなかったのに。
637毛無しさん:2011/03/23(水) 23:44:22.42 ID:LeMplrEg
俺とそっくりだ
そのうち右にも頭頂にも浸食してくるはず
638毛無しさん:2011/03/24(木) 01:50:25.15 ID:n2GxFU2b
やっぱりメガネだな
639毛無しさん:2011/03/24(木) 06:22:22.71 ID:8gLmoojq
半年以内にもう片方もくるよ

メガネとか言ってる馬鹿は消えろ
640毛無しさん:2011/03/24(木) 07:11:20.78 ID:0CSLe2EZ
このスレ、悲壮感ただよってる。
641毛無しさん:2011/03/24(木) 10:17:43.32 ID:/FLDx+lN
全スカの最大原因は内臓の機能の低下だそうですが、どの内臓なんですか?
642毛無しさん:2011/03/24(木) 10:22:34.80 ID:/WMLOFd0
メガネだな
643毛無しさん:2011/03/24(木) 13:03:58.40 ID:xbb2LriF
ああメガネだ
644毛無しさん:2011/03/24(木) 17:38:32.44 ID:l+HedPQM
いーや、メガネだね
645毛無しさん:2011/03/24(木) 17:58:49.48 ID:fwoApB40
全スカになると色気が出るな
646毛無しさん:2011/03/24(木) 22:32:08.03 ID:ckVkUbid
647毛無しさん:2011/03/24(木) 23:00:24.21 ID:n2GxFU2b
これはパンクだ
648毛無しさん:2011/03/24(木) 23:29:52.53 ID:zLmFWxdx
グロはんじゃねぇよ
649毛無しさん:2011/03/25(金) 08:33:13.02 ID:apZxml2p
メガネ辞めるためにレーシック考え中
650毛無しさん:2011/03/25(金) 21:31:00.92 ID:Y0ILGtmi
>>614
同じだ
651毛無しさん:2011/03/25(金) 23:21:15.04 ID:Yp9RL86u
脇汗かくようになった
652毛無しさん:2011/03/25(金) 23:41:14.61 ID:BU+TQF/1
>>649
コンタクトはだめなのか
653毛無しさん:2011/03/26(土) 01:28:15.80 ID:jdvkXRwe
コンタクトとかもろにはげる
654毛無しさん:2011/03/26(土) 09:19:09.65 ID:TjtF2DBh
はいはいお前だけだから(藁
655376:2011/03/26(土) 12:59:44.27 ID:L0G1Tn2l
フィンペ34日目。髪は変わらず。性欲も普通。2週間ぶりに飲み会で酒。
肝臓が弱くなった感じはまったくない。花粉つらい。納豆売ってない。
656毛無しさん:2011/03/26(土) 17:23:31.52 ID:JpN0/LgO
後頭部のでっぱり付近の凝ってるとこマッサージすると痛気持ちいい
やっぱ頭皮に血液あんま回ってないのかな
657毛無しさん:2011/03/26(土) 21:20:09.68 ID:ySiD/fsF
メガネが負担をかけているからね
658毛無しさん:2011/03/26(土) 22:58:32.87 ID:AtiZZBDU
避難所生活でパソコンしばらく触れずにいたんだがかなり改善された・・・
俺はやっぱ眼精疲労タイプだわ
頭皮柔らかくなってかなり調子いい
659毛無しさん:2011/03/27(日) 00:44:46.62 ID:GLudVk7w
つまり被災地でボランティアしてくればハゲが治るんだな?よし行って来る
660毛無しさん:2011/03/27(日) 04:31:00.33 ID:+d5a3o1O
不謹慎やめろ
661毛無しさん:2011/03/27(日) 04:41:25.82 ID:oNxkkdQx
AGAも併発してスレタイ通り「あきらめの境地」な俺
662毛無しさん:2011/03/27(日) 06:43:30.47 ID:+d5a3o1O
>>661
もう覚悟してミノキ使えよ
663376:2011/03/27(日) 10:38:54.77 ID:XRy75/1X
フィンペ35日目。
http://blog.goo.ne.jp/hage_taiyaki/
この人はAGAだけどやっぱフィンペは3ヶ月(100日)過ぎてから効果が現れるんだなぁ。
結果が出て絶望するかもしらんが、あと2ヶ月も結果がわからないのはやっぱりもどかしい。
664毛無しさん:2011/03/27(日) 13:48:15.66 ID:p9AmodVS
ボリュームパーマってどうだろう?
665毛無しさん:2011/03/27(日) 15:40:56.63 ID:nruIPJzX
ふかわりょうみたいに増えるかもな
666毛無しさん:2011/03/27(日) 17:07:01.53 ID:jNrVKksh
みんなでミノタブやるか?
667毛無しさん:2011/03/27(日) 23:05:14.48 ID:TLYryiLy
市販のシャンプー使ってたせいで頭が痒くて、髪が細く傷んでパサついてたけど
たった一回いいシャンプー使っただけで髪にボリュームも出て、髪のダメージとかも結構修復された
しかもコストパフォーマンスも最強w
このまま行けば昔みたいな髪に戻りそう
668毛無しさん:2011/03/27(日) 23:16:27.75 ID:hrjUHhvX
よかったね
669毛無しさん:2011/03/27(日) 23:20:10.38 ID:DidO7PLj
で、そのシャンプーの名は
670毛無しさん:2011/03/28(月) 00:04:55.12 ID:ySa0G/yU
スカルプD
671毛無しさん:2011/03/28(月) 00:20:21.61 ID:667nFcKT
>>667は俺だけどスカルプDじゃない
もっと完全に効果が出たら報告するわ
672毛無しさん:2011/03/28(月) 00:21:19.55 ID:667nFcKT
すげえwIDまで667だwww
673毛無しさん:2011/03/28(月) 08:47:05.09 ID:CVFVJeD2
>>672
宝くじ一等にあたるくらいの奇跡をこんなしょうもないところでおこすとは。
運の無駄遣いだな。
674毛無しさん:2011/03/28(月) 09:13:20.91 ID:AUn7S4ti
もう坊主にしろ
675毛無しさん:2011/03/28(月) 12:54:19.31 ID:ewBVKo4X
ハゲハゲ
676毛無しさん:2011/03/28(月) 23:56:09.76 ID:78qTEyVD
俺の頭皮は脂っぽいタイプ
太めのフレームのメガネ使ってるけど
やっぱり耳周りとか薄くなった感あるわ

コンタクトだと目の負担が強くなりそうだけどこまめな目薬使用とか
食事にシステインを多く摂取できるものとか取り入れれば
なんとかいけそうな気はするな
677毛無しさん:2011/03/29(火) 01:38:55.87 ID:gEZbmne1
>>676
メガネのせいとかどんだけ情弱w
678毛無しさん:2011/03/29(火) 02:30:31.46 ID:QHk1ySP0
>>635
俺両側。そんなもんじゃない。
限界を感じたから皮膚科いくよ。
679毛無しさん:2011/03/29(火) 14:26:33.06 ID:Z9DPledm
2回で落とす●●のテクにはぶったまげたわw
おまいら、参考にしてみ。
http://koremitene.info/secondchance.html
680バブル崩壊:2011/03/29(火) 16:51:48.27 ID:i45q9UV+

ふけ & 痒み&抜け毛 がたまらんから 病院行ってきた
診察は 前髪かきあげられてのぞきこまれただけ
5秒くらい

ステロイドを朝と晩
一週間塗りたくってまた来いと言われた

ステロイドはヤバい
まぢ最強

って力説されておしまい

皆だったら信じて塗る?

あまりにも診察が一瞬でおわったから

ハゲは女もできん!
友達もできん!
夢も希望もない!

治療さえしてもらえんのか!

って怒鳴りそうだった

ハゲなめんなあの糞ハゲ
681毛無しさん:2011/03/29(火) 17:26:38.83 ID:yYtzHvTD
メガネが問題だな
682毛無しさん:2011/03/29(火) 21:22:26.14 ID:SGmLSvxX
最近抜け毛が気にならなくなった
べたつきも少しマシになった気がする

ただ風呂の時がどうしても気になる
目に見えて抜けるのが数本の時もあるが、
今30分くらい風呂で、ずっと手櫛?でどれくらいか調べてた
結果30〜40本くらいになった
これ普通?
一般人も、こんななるのかな


馬鹿やろう風呂で数十本は普通だよ糞ったれええ!!!!!
って意見も全然待ってる
683毛無しさん:2011/03/29(火) 21:50:18.55 ID:7Yxt2lqi
ベビパで洗顔したらヤバイくらい肌質改善された
これ頭にやっても大丈夫なのかな?
やっぱ無難にアロマ精油か椿油にしとくか
684答え:2011/03/29(火) 21:57:47.18 ID:CabJkz4l
ある内臓を鍛えなさい
685毛無しさん:2011/03/29(火) 22:19:22.10 ID:R/65PaBv
抜け毛はかなり少ないのに全スカ…
生えてくる本数が少ないんだよなあ。
シャワー中鏡見るとほんとに悲惨…
ドライヤーで乾かした直後はドフサに見えるんだけど、時間が経つにつれて脂とかで地肌がうっすら透けるときがある。
686毛無しさん:2011/03/29(火) 22:37:43.67 ID:fqG2vdlD
おまえら頑張れよ!復活してくれ!
そして俺に教えてくれ
687376:2011/03/29(火) 23:06:25.34 ID:IMKuu3ld
>>685
まさに俺のパターンだな。枕元にもほとんどないから油断してた。
近眼だから風呂中は悪化するまで気付かなかった。
スイッチ入ったみたいだから1年2年と年々じわじわ進行するよ。

今日スーパーに行って柱にある鏡で頭を見た。いつもはスカスカだけど今日は違った。
あれっ?回復した?と思ったけど節電で暗くしてるからだった。。。
全スカってガラスで頭みたり暗いとこで鏡みたりするとわからないよなぁ。
デコが広がるわけでなし頭頂部が薄くなるわけでもなし。まさに全体がスカスカ。
688毛無しさん:2011/03/29(火) 23:31:20.56 ID:R/65PaBv
>>687
全スカになるのに何か心当たりあった?(遺伝とか強いストレス感じたとか)
自分の場合、縮毛矯正かけてから三ヶ月で半分ぐらいの量になったんだよね…
て言うかそれしか心当たりがない。
遺伝ではないしストレスも感じてなかったし、なによりAGAの禿げ方じゃないし…
うかつにプロペシアも飲めないわ。
689毛無しさん:2011/03/30(水) 00:07:36.88 ID:YE2nq+Vi
全スカで頭皮硬くて髪が寝るようにはえてるやつ、頭皮柔らかくすればマシになるぞ
690毛無しさん:2011/03/30(水) 00:14:26.27 ID:3CGGcnDc
>>688
同じだわ
自分はカラーリングに縮毛矯正+頻繁にコテ使ってた
今考えてみると襟足、サイド含めて全体的にコテあててたし
スイッチ入ってからは早かったよ。。2〜3ヵ月ぐらいで髪量半分ぐらいになった
バイト中に歩くたびに自分の抜け毛が肩とかに乗ってて焦ったの覚えてる。
オシャレとかまったくできなくなって、フィナやミノタブ、塗布系の女性ホルモンとか
半年以上使用したけど全く効果無し
今は不謹慎かもしれないけど毎年死にたくなるよ
691毛無しさん:2011/03/30(水) 00:17:17.74 ID:Jq0sjODA
>>689
俺、まさに寝るように生えてる。。
どうやって頭皮柔らかくしました?
692毛無しさん:2011/03/30(水) 00:20:55.79 ID:h1OkQB9f
>>682
俺は、毎日風呂場で同じことしてるが、多いときで40ぐらいかな


少ないときで10〜20ぐらい
まぁ気が付いたら髪ひっぱって抜け毛チェックしてるから風呂場では抜け毛減ってるだけの場合もあるけど

ちなみに普段触ったらどれくらい抜ける?
693376:2011/03/30(水) 00:21:39.70 ID:fSiqQu1K
>>688
心当たりはない。オヤジはドフサだしお袋(の兄弟含む)はフサではないが薄くもない。
ストレスもない。強いてあげればPCを一日中、仕事とプライベートで使うことかな。
逆にオヤジが60過ぎなのにドフサってのが余計嫌なんだよ。鳥越俊太郎ばりの。
身内にハゲが一切いないのが気づくのが遅れた。オヤジがハゲならこんなに悩まなかったかも。
694毛無しさん:2011/03/30(水) 01:07:58.27 ID:Dm5eNSRz
全スカだと感じで五年経ち何とか持ちこたえていたが最近前頭部がかなり薄くなってきたんでフィンペのんで様子見たら三ヶ月くらいから産毛がびっしり生えてきた。AGAだったんかな?
695毛無しさん:2011/03/30(水) 02:05:44.84 ID:3g8bZa6T
ミノキじゃ意味ないんですかね?
もうヤバイ、坊主にするか決断中
696毛無しさん:2011/03/30(水) 02:10:49.69 ID:07N48GXd
>>694
俺も一時的、前頭部がスカってたんだが何もしてないのに勝手に復活したWW
マジで正面から鏡でみたら頭皮見えるレベルだったのに
697毛髪培養研究生:2011/03/30(水) 02:11:14.49 ID:9REj6H+U
シャンプーやめて内臓を丈夫にしたら結構回復しましたけよ僕は。
698毛無しさん:2011/03/30(水) 05:23:12.74 ID:6SWBmaZX
>>697
内臓、どうやって鍛えんの?
699毛無しさん:2011/03/30(水) 06:16:22.70 ID:IrIxDaag
内臓内臓って何度も書かれてるけど、具体的にどこの内臓が悪くて
どうやって強化すれば良いのか書いてないと意味ないだろ
700毛無しさん:2011/03/30(水) 09:24:42.82 ID:emAjsdao
>>699
グレレカス
おまえ検索するってこと知らないの?
1から10まで全部の情報与えてもらおうとしてるの?ww
ハゲおっさんはパソコンの使い方わからないのかな?ww
701毛無しさん:2011/03/30(水) 11:28:27.70 ID:AACO2aA1
たんぱく質を多めにとると肝臓に良いらしい
が逆に腎臓には負担になるらしい
そして腎臓を悪くすると禿げやすくなるらしぃ・・
702毛無しさん:2011/03/30(水) 11:50:20.25 ID:rhnhQg/z
>>697
参考までに、何のシャンプー使ってるの?
703毛無しさん:2011/03/30(水) 13:56:22.65 ID:mMHniCWb
>>699
嘘に決まってんだろ。末期すぎて頭おかしくなったんだからほっとけよ
704毛無しさん:2011/03/30(水) 14:16:06.02 ID:1DBhTPwd
>>692
今少し強めに全体をがーってかきあげたら、
指に絡むのが2本、ハラハラと1本落ちるのが見えた
2回目やったらつかない 3回目は怖いのでやらない

普段も同じようなことするけど、
1、2本しか抜けないな
それと、これを何十分も続ければさ、そりゃあずっと抜けるのも普通かもしれない
705376:2011/03/30(水) 15:16:49.26 ID:fSiqQu1K
>>694
羨ましい・・・ どのくらいから生えだしました?

今日、現実を見てしまった。太陽光でもろ至近距離で鏡を見てしまった。。。
光が強いかどうかは判別できる白髪の量で一発で分かる。
白髪が20本くらい生えていてこれが判別できれば十分強い光ということ。
フィンペ38日にして、改善が見られるどころか少し悪化してることがわかった。。。
昨日のキングカズはもう45だからかほぼ白髪だったけどフサで羨ましい。
706376:2011/03/30(水) 15:28:33.74 ID:fSiqQu1K
>>694
すいません。3ヶ月って書いてましたね。
707毛無しさん:2011/03/30(水) 19:35:44.44 ID:9TKR7T+X
全スカってギャランドゥの人多い?
708毛無しさん:2011/03/30(水) 20:23:11.71 ID:9REj6H+U
703の糞チンカスがなぜ内臓を即座に否定するのだろうか?
内臓を丈夫にすれば髪は生えるのだろうか?
703死ね
709毛無しさん:2011/03/30(水) 21:14:41.23 ID:emAjsdao
>>708
おまえがこのスレだけから情報を得てなんでも鵜呑みにするからそれを注意してもらえてるんだろ
肯定されたら納得して次に否定されたら戸惑うっておまえなんでも鵜呑みにし過ぎな証拠
710毛無しさん:2011/03/30(水) 21:58:05.43 ID:meHW/MFF
>>635
まだ見てるかな?
たまたま見つけた円形脱毛の画像だけど。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/be/8b2802e002bc757b0a28f807775b4181.jpg
スカり方が似てない?
711毛無しさん:2011/03/31(木) 00:18:36.15 ID:38v2g0hy
それスカじゃなくね
712毛無しさん:2011/03/31(木) 00:46:49.33 ID:YRs23mcg
>>708
治った奴がこんなスレくるかよwww
内蔵ハゲwww
713毛無しさん:2011/03/31(木) 01:35:20.54 ID:tpFaa5sQ
どこの内臓を丈夫にすれば全スカ治るかなあ〜
712汚いゴキブリ死ねw
714sage:2011/03/31(木) 02:43:46.89 ID:jYKvO3eg
残業で夜遅くなったとき同僚が髪にバビーパウダーかけて手櫛してたんだけど
油をおさえる効果があるらしい
風呂上がりにやってみたらフケが減った。これ安いし俺には効果あるかも
715毛無しさん:2011/03/31(木) 07:08:25.42 ID:nzyoYE0x
全スカでメガネじゃ無いって人いますか?
?????
716毛無しさん:2011/03/31(木) 11:46:22.32 ID:umBuVCeW
>>715
なんで?
717毛無しさん:2011/03/31(木) 20:22:51.20 ID:pbj1votM
で、どうやったら回復するの? 
718毛無しさん:2011/03/31(木) 21:15:06.99 ID:v2HUwodD
明日でちょうど4ヶ月目突入だけど
入浴前にホホバオイルで頭皮マッサージして、風呂上がりに椿油を髪につけてたら治ってきた
俺の場合カラーリングが原因っぽい脂濡性全スカで、頭洗っても数時間でテカテカになってたのに今はそれがない。

ビタミンサプリも飲んでるけど
719毛無しさん:2011/03/31(木) 21:50:46.13 ID:VNEt05pk
PC使うの辞めたら生えるよ
720毛無しさん:2011/03/31(木) 22:54:15.96 ID:KYOteBCE
メガネ外したら回復するよ
721毛無しさん:2011/03/31(木) 23:03:53.36 ID:umBuVCeW
メガネは関係ないよ
722毛無しさん:2011/03/31(木) 23:07:28.42 ID:2m+FTVbG
>>718
プロペシアはやってないの?
サプリメントはなに飲んでるの?
723毛無しさん:2011/03/31(木) 23:13:25.19 ID:umBuVCeW
ビタミンサプリって書いてあるやん
724毛無しさん:2011/04/01(金) 00:06:29.56 ID:gOgmIQFj
>>722
プロペシアはやってないよ
最初はやろうと思って、AGAも診てもらえる病院に行ったんだけど男性型じゃないって言われてやめた
普通のビタミンのサプリ飲んでる
725毛無しさん:2011/04/01(金) 01:50:51.56 ID:dpT9yxF/
>>724
なるほど。
俺も一回NGAか視てもらおうかしら
726毛無しさん:2011/04/01(金) 07:26:57.96 ID:JyKWIJia
チン毛化がやばい
727毛無しさん:2011/04/01(金) 09:27:22.95 ID:+vzqO/kg
前髪やばい…
728毛無しさん:2011/04/01(金) 11:48:53.48 ID:DTHKNDaE
チョコラBBが結構良いらしいな
729376:2011/04/01(金) 11:55:25.96 ID:callfB3y
>>724
私もAGAかどうか診てもらおうと思ったけどあえて止めました。いきなり死刑宣告されたくなかった。
フィンペ40日。状況ほぼ変わらず”浮いた”髪型。鏡からなるべく目をそらす毎日。

>>726
生え際、頭頂部だけならAGAかもよ?
730毛無しさん:2011/04/01(金) 11:55:52.61 ID:S7QCiITq
>>718
入浴前のホホバオイルは毎日つけてますか?
731毛無しさん:2011/04/01(金) 14:26:21.59 ID:GEHIvqtB
ホホバオイル入りのノンシリコンシャンプーいいよ
732毛無しさん:2011/04/01(金) 21:25:12.52 ID:gOgmIQFj
>>730
始めた頃はスプレータイプだったってのもあるけど毎日やってたら脂と匂いが気になったから今は週3ぐらい
2ヶ月目くらいから100%天然のやつに切り替えた
733毛無しさん:2011/04/01(金) 22:38:58.52 ID:FIiZ1TqS
全スカって気にしすぎパターンもあるんじゃない?
女の子とかって前髪少ないけど薄毛に見えないじゃん。
男だと薄毛に見えるだけじゃないかな?

734毛無しさん:2011/04/01(金) 22:44:57.34 ID:S7QCiITq
>>732
ありがとう

一日おきくらいにやって見る
735毛無しさん:2011/04/01(金) 23:18:13.08 ID:ZXr7e9/p
>>733
頭蓋骨の形が違う
736毛無しさん:2011/04/01(金) 23:44:17.94 ID:dpT9yxF/
>>718
風呂上がりに椿油なんか付けたら外出できなくない?
ペッチャンコになるじゃん
737毛無しさん:2011/04/02(土) 09:07:59.81 ID:DNv9WOcC
これだけは言える、椿油をつけても平気な奴は全スカでない
738毛無しさん:2011/04/02(土) 10:07:26.77 ID:ZRSUOhMa
ついに前髪スダレが回避出来なくなった
上も横も後ろもスカスカだし
食習慣も運動も睡眠もマッサージも半身浴も漢方も整体もサプリもミノフィナも
何もかもが効果無し
739376:2011/04/02(土) 11:03:35.86 ID:rokkCjJ4
>>737
油含め整髪できるのは初期の初期だと思う。
少し進行したらココリコ田中みたいに
ボサボサにするくらいしか逃げ用がない。
油なんかつけようもんならボリュームが五分の一以下になる。

全スカってマネキンの髪に似てる。
密度が薄い。あれも坊主にしたら病気みたいになるし。
740376:2011/04/02(土) 12:19:25.50 ID:rokkCjJ4
741毛無しさん:2011/04/02(土) 12:34:28.18 ID:eoO/um5m
あえてそういう画像選んでるやん
女マネキン用意して見ろよ
742毛無しさん:2011/04/02(土) 12:37:19.72 ID:8+UBR1CW
整髪料が使えないって重症だろ・・・
743376:2011/04/02(土) 15:10:19.77 ID:rokkCjJ4
>>742
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/427/127/html/15.jpg.html
頭濡れてたり、整髪料つかったりするとこんな感じになる。
744毛無しさん:2011/04/02(土) 15:28:40.60 ID:dfF9BQ6u
全スカって気付くとスカってるよな
745毛無しさん:2011/04/02(土) 20:17:04.28 ID:wkDJ5hCs
椿油少しならまだましだよ
櫛とドライヤーで整えて
外出るときは帽子被ってる
746毛無しさん:2011/04/02(土) 22:26:34.96 ID:ElsXkmWq
あぁああああ
全スカとは別なのか、凸の生え際が順調に上に上がってってる
全部の部分均等に
角の所も、よいこ濱口みたいになってきてる
そして単純に本数が減ってってる



このスレだけじゃないけどさ、
お前らにだって友達とかいるだろ
今は大丈夫でももし10年後髪一本もなくなってたらさ
もうあえないじゃん
これは宿命なのか?
いくらハゲて死ぬわけではないと言ってもさ
友人とか恋愛とか、人生では本当に大事じゃん
もう人生終わったって事?どうなの?
747毛無しさん:2011/04/02(土) 22:49:21.14 ID:CxBhrtv6
>>746
人生は終わりはしないけど間違いなく変わった。
まだ24で、もともと外見にはそれなりに気を使って来たけど、そういうのもどうでもよくなった。
というか髪型が変なのに服装に気を使っても、普通に髪があるやつと並ぶと滑稽に感じて悲しくなった。
友達からの誘いも断るようになって今までは割とリア充っぽかったのが完璧ヒキ化した。
ハゲくらいでって言うやつもいるだろうし自分でもアホ臭いと思うけどどうにもならん。
人にハゲって思われるのはもちろん嫌なんだけど、それ以上に自分自身が許せん。
748毛無しさん:2011/04/02(土) 23:20:22.44 ID:ElsXkmWq
>>747
1人で生きたい奴はいいかもしれないけどさ、
元々リア充だったなら今その生活に耐えられてるの?
1人でいると慣れるけどさ、
少しでも遊びや恋愛の楽しさ(チャラい感じじゃなくて、もっと学生の頃の純粋な)
を思い出したら、辛くね

って考えてみれば社会人になればそんな暇ないかもしれないけどさ
749毛無しさん:2011/04/03(日) 02:18:40.09 ID:fhU50uw3
男はそれなりの年齢になると禿げてくるものだから諦めるしかないけど、
さすがに20代半ばとかだとそうは思えないよな。
一種の病気のようなものだと思う。
750毛無しさん:2011/04/03(日) 06:30:56.97 ID:MMg3Z2VR
すごく同じ境遇過ぎる
今26だが気になり出したのは20くらいから。
3年前にゲロが出るくらい毎日ものすごいストレスを感じ、職場でもヒステリックなほどに物に当たる生活を繰り返していたが
その辺りから髪の毛が細くなり出してスカスカになってから服とかにも気を使わなくなった。
それこそ全身コーデで3000円以下とか彼女とかも諦めていた

完全に諦めて今は自分のやりたいことをやってるのが純粋に楽しいと思えている
そうしたら自然と髪の毛は太くなっていって今ではAKBの前田くらいのドフサに戻れた

ストレス阻害物質にミノキ以上の発毛効果があるといわれるようにストレスを感じなくなった頃からスカが回復していった気がする

死刑宣告されにAGA検査しに行ったときもAGAではないと言われたので、
やはりストレスが原因だったに違いない

このスレにいる人、ホントに応援してる。一人じゃない、毛根の力を信じてる



751毛無しさん:2011/04/03(日) 11:31:20.14 ID:AWcAfKFe
>>750
スレチ。もうこないでね。
752毛無しさん:2011/04/03(日) 11:55:54.36 ID:N8iJoeMY
>>750
消し飛べ!
753毛無しさん:2011/04/03(日) 12:03:43.59 ID:WrrUBjdL
全スカはシャンプーやめたら完全に治ったよ
おそらく全スカって髪細いし弱いからシャンプーはキツいんだろうな
754毛無しさん:2011/04/03(日) 12:38:05.38 ID:XABITzhK
低刺激の無添加シャンプーに変えただけでも効果は多少あったかな。
地肌の炎症が落ち着いて、抜け毛も僅かながら減って地肌が見えにくくなった気がする。
まぁそれでもシャワー時には発狂するレベルだが…
755毛無しさん:2011/04/03(日) 12:41:38.62 ID:VDF2nKYE
>>753
ワックスやジェルなんかの整髪料を付けた時は?
それとも一切、使って無かった?
756毛無しさん:2011/04/03(日) 15:28:03.85 ID:s9kicqLX
全スカの中にシラクモ(頭部白癬)が原因の人もいるんじゃない?
757毛無しさん:2011/04/03(日) 16:08:31.79 ID:UZwIA83p
シラクモだと部分的じゃないの?
758毛無しさん:2011/04/03(日) 18:35:10.69 ID:4lLuk1XE
全スカって冷え性でしょ
頭皮温度もめちゃ低そう
759毛無しさん:2011/04/03(日) 18:50:40.26 ID:17MFeixK
冷え性には違いないんだけど、頭は冷たくないんだよね
頭皮も普通に白いし
760376:2011/04/03(日) 18:52:41.76 ID:secJbTxt
フィンペ42日。相変わらず。目に見えて効果でるのは100日以降だから、
ちょうどクールビズ開始のときくらいに結果が出るのか。
現時点でコシ・ハリが出てくるとかまったくないので絶望よりだが・・・
体も並行で鍛えてるのでクールビズ開始と共に坊主かな。
761毛無しさん:2011/04/03(日) 19:01:54.12 ID:17MFeixK
丁度エアコンも使えないだろうし、良い言い訳になるじゃん
762毛無しさん:2011/04/03(日) 20:53:58.05 ID:22dffBRM
>>760
報告乙
763毛無しさん:2011/04/03(日) 21:45:39.60 ID:AWcAfKFe
前頭部から頭頂部は毎日のシャンプー(執拗な濯ぎ)と食生活改善とサプリ栄養補給で回復したような
気がするけど、旋毛部分と左側頭部だけがスカスカで余計変になった。
764毛無しさん:2011/04/03(日) 22:52:12.62 ID:N8iJoeMY
全スカは全てを超越した
765毛無しさん:2011/04/04(月) 00:18:05.71 ID:St0wAP5f
ほんの少し風が冷たいだけの時でも、ジョギングすると、こめかみとか首筋の動脈がドクドクなって
頭破裂すんのかってくらいの頭痛になる
これって全スカで髪の密度が減って頭が冷えるのが原因かな
同じようなやついる?
766毛無しさん:2011/04/04(月) 00:27:51.76 ID:TpT8fnBr
別のやばい病気じゃないかそれ
病院行け
767毛無しさん:2011/04/04(月) 03:17:28.45 ID:jRhU12F8
頭触って硬いと悪いんだよな?
俺めっちゃ硬くてなんか薄いイメージだ

他の人の触ったことないからわからんが…
なんかマッサージとか効くのか?
768毛無しさん:2011/04/04(月) 04:45:05.12 ID:jRhU12F8
俺の希望

生活習慣、元々髪細い、頭皮硬い、アトピー
全ての悪条件がそろってこうなったから、ある意味当然であり、
ちゃんと病院等で改善のために何するか聞いて、
しっかり行えば、自然に生えてくるんじゃないか


絶望的要素
禿げたら基本戻らない
生え際も順調に移動してる
769毛無しさん:2011/04/04(月) 05:45:33.80 ID:QcwT1eH5
孫正義100億円寄付
ハゲでもかっこいい!
お前ら見習えよ!ハゲ!
770毛無しさん:2011/04/04(月) 07:38:04.50 ID:kbAKBukg
ダンダンダダーン抜けていく♪
ダンダンダダーン減っていく♪
30代の抜け毛に薄化♪

お医者さんに相談だ♪^^


771毛無しさん:2011/04/04(月) 14:37:45.14 ID:bGsHNpeS
>>768
オレと同じだ
772毛無しさん:2011/04/04(月) 15:00:15.96 ID:vmvHJVQA
>>765
そんな症状を髪が無くなったからかもしれないと考えるお前の頭の中が謎。
そんな頭守る髪ならいらないわ。
773毛無しさん:2011/04/04(月) 18:55:53.45 ID:jRhU12F8
病院行ったやついる?
皮膚科?
最初に処方されるとしたら例えば何?
誰か訓えて
774毛無しさん:2011/04/04(月) 21:11:33.54 ID:Q0+mJm03
>>773
最初は皮膚科でいいと思うけど今は薄毛=AGAでプロペだされて終わり。皮膚に以上があればそれに対する処置って感じだと思うよ。
正直医者はそれほど知識ない。
一応自分は皮膚科→甲状腺の病院→内科→心療内科言ったけどそれほど手応え無し。
775毛無しさん:2011/04/05(火) 04:21:59.21 ID:Zb9vhS0U
>>773
リンデロンっていうステロイド渡された。
776毛無しさん:2011/04/05(火) 06:21:31.34 ID:uyIPiVyD
ガチガチだった頭皮が連日連夜の過度なマッサージで半年かかってフニャフニャ頭皮になったんだがこれが吉と出るか凶と出るか
777毛無しさん:2011/04/05(火) 09:26:32.56 ID:r552Gtlu
>>776
柔らかさじゃなくて厚さが大事だと思う
痩せた土地には生えないのが現実
778毛無しさん:2011/04/05(火) 09:49:56.66 ID:zMe9NCO5
柔らかくなれば厚さもでるよ
779毛無しさん:2011/04/05(火) 13:12:00.17 ID:uyIPiVyD
全スカのみなさんも頭皮カチカチですよね?
780毛無しさん:2011/04/05(火) 14:53:27.67 ID:Zb9vhS0U
やらかいときどきかたい
781毛無しさん:2011/04/05(火) 15:39:09.79 ID:dVkiUIV/
>>776
どんなマッサージかkwsk
782毛無しさん:2011/04/05(火) 16:14:35.02 ID:0ZIPRNAq
頭頂部だけ出っ張ってるし頭皮薄いし硬い。
こんなんで健康な髪が生えてくるとは思えない
783毛無しさん:2011/04/05(火) 17:02:25.88 ID:Zb9vhS0U
散髪行くの怖いwどいしよ?
784毛無しさん:2011/04/05(火) 17:27:02.42 ID:SE96hHcq
俺、自分で切ってるよ
そうしないと切った後しばらく必ずハゲに見えるから
785毛無しさん:2011/04/05(火) 17:31:36.52 ID:Zb9vhS0U
>>784
スク髪無いのにスカれたらヤバイもんな…

太陽の光の下で、鏡で頭皮みたらヤバかった
頭皮が薄く光って浮いてたんだよw
786毛無しさん:2011/04/05(火) 19:45:41.79 ID:dVkiUIV/
>>774
例えばフケが気になるとかなら良いんだよな
俺の場合はそれだ
確かに漠然とハゲ、って言ったところで、
ハゲの薬をまんま渡される
ハゲの専門家ってどこにいるんだ
787毛無しさん:2011/04/05(火) 20:09:55.77 ID:tXc0wlCE
俺の場合、フケというモノが全く出ない
フケの多い奴ほど剛毛のイメージがある・・
みんなはどう?
788376:2011/04/05(火) 22:42:24.50 ID:NRgaGFnR
>>787
思えばフサからスカに変わっていった時期であろうときはフケと痒みが酷かった。
今はほとんどなくなった。。。フサ時代は剛毛。今はチン毛でふにゃふにゃ。
ハリ・コシはあるけど細くなってスカに見えるのはマシだと思う。
789毛無しさん:2011/04/06(水) 01:04:09.55 ID:NcCbqtqF
疑問なんだけど、
頭皮の色と普通の皮膚の色って、どうして違うの?
俺スカ+生え際がそのまま上がってる(広くなってる)んだが、
まだ皮膚の色の部分があと1センチ弱ある(髪が微妙にあるとこ)
ここはほっとけばまだハゲるであろう所か

すでにハゲた部分は完全に皮膚化してるわけだが
どうやって白い部分から変わるんだろう
まぁもう戻らないんだろうけど
別に日焼けもなにもしてないはずなのに
790毛無しさん:2011/04/06(水) 03:23:59.07 ID:Gcnwd9ga
>>789
生える生えないは別として
頭皮柔らかくしたり色戻すくらいならホホバケアしとけばすぐ治るよ
791毛無しさん:2011/04/06(水) 06:22:03.38 ID:3xbry0l5
>>781
普通の頭皮マッサージだよ
それを皮膚が伸びるように強くやった
それと髪を思いっきり引っ張った、伊丹重三式育毛法ってスレのやつ
792毛無しさん:2011/04/06(水) 10:27:27.50 ID:9H7FRAhC
コルチカットとかしてる人いるか? 
793毛無しさん:2011/04/06(水) 12:50:30.95 ID:cSdxi5D0
AGA検査を気軽に出来る所ないかな?
なんかハゲ方がAGAぽくないから一回検査してみたいけど、医者が女とかだとキツいな・・・
まだ20才だからそういうの気にしてしまう
794毛無しさん:2011/04/06(水) 17:29:29.69 ID:/ymougmY
ネットで申し込みできるキットがある
795毛無しさん:2011/04/06(水) 17:48:38.55 ID:cSdxi5D0
>>794
マジ?
普通にネットで検索したらでる?
796毛無しさん:2011/04/06(水) 18:07:40.17 ID:xf7ZPwRS
柔道の石井みたいなスカスカになってきた。やばい。
797毛無しさん:2011/04/06(水) 19:37:03.02 ID:/ymougmY
これが本物のゆとりか
凄いな、言葉が出ねェ
798毛無しさん:2011/04/07(木) 02:10:58.01 ID:G3Hncxbr
頭皮の硬さとか厚みって例えると、
平常時ちんこと、
ギンギンちんこみたいな違いって認識でいい?

つかマジで頭皮薄くてカッチカチ
なんでだ
799毛無しさん:2011/04/07(木) 09:14:52.23 ID:8Wl2Tgpz
寝癖っていい兆しなのかな
800毛無しさん:2011/04/07(木) 10:06:30.66 ID:CD4/EtFc
800
801毛無しさん:2011/04/07(木) 11:13:40.83 ID:8j43dJ1h
毛髪培養再生が最近凄いあついですよ
802毛無しさん:2011/04/07(木) 15:06:34.98 ID:lHH/EKi2
髪のパサつきが改善される気しないんだけどするんかな?
803毛無しさん:2011/04/07(木) 16:19:34.15 ID:RT4AFWM1
うまいこと剃刀で散髪出来た
前髪も眉上まできったらスカってわかりにくい
床屋のおっさんにスカれたらハゲになるからな

804毛無しさん:2011/04/07(木) 16:34:41.57 ID:13T9Uurs
頭にペリエぶっかけてヒャッハーな人たちはどこへ行ったの?
805毛無しさん:2011/04/07(木) 18:32:42.30 ID:GhH1dKFB
眼精疲労があると頭皮が縮むらしい。これが関係ある
806毛無しさん:2011/04/07(木) 22:28:01.90 ID:RT4AFWM1
>>804
ペリエって何?
塩シャンプーとか言ってる奴いたよなw
807毛無しさん:2011/04/08(金) 00:44:49.89 ID:Fiqtgz8A
チン毛化が治らねえ
量はまだ何とか有るが髪細くてどうにもならない
808毛無しさん:2011/04/08(金) 03:04:47.82 ID:7Y+EkWTW
お前ら洗髪時何本抜ける?
俺今日普通に触って抜けなくなるまでやったら30本になったけど
809毛無しさん:2011/04/08(金) 04:53:35.37 ID:7Y+EkWTW
確信した
俺がハゲた原因は、頭皮硬いからだ
それ以外考えられん
遺伝だとかホルモンが、なんていう話ではない
単に、硬くて血行の悪い頭に髪が生えるわけがないってだけだ


んで、どうやったら健康な頭皮に戻るの?
810毛無しさん:2011/04/08(金) 05:20:02.39 ID:42afqqu7
クレンジングマッサージ
811毛無しさん:2011/04/08(金) 07:06:23.70 ID:XZ7+shfb
キューティクルが剥がれて髪がパサパサ
密度無さすぎでペッタンコ
明らかに病的な全スカだったのが洗髪を3日に一回にしてシャンプーのあとにコンディショナーを使うようにしてからかなり髪が増えた気がする
今まで1日2回コンディショナー使わずに洗髪してたけど過度の洗髪とシャンプーは皮脂を落としすぎるのとキューティクルを剥がすらしい
その為のコンディショナーらしい(phをアルカリ性に戻すことでキューティクルを保護とか何とか)
美容師さんの言葉を信じてよかったありがとう
あとオナ禁もしてるけど
812毛無しさん:2011/04/08(金) 09:00:41.48 ID:zPeU8WTM
全スカって髪だけじゃなくスネ毛脇毛陰毛腕毛含めた体毛までもスカる?
813毛無しさん:2011/04/08(金) 10:00:03.92 ID:7Y+EkWTW
>>811
髪が増えた、って表現よくきくけど、
それは本数が増えた、でいいの?
つまり、鏡でよくみると、新しく毛が生えてるのがわかるってこと?
814毛無しさん:2011/04/08(金) 10:53:46.09 ID:XZ7+shfb
>>814
訂正
髪にボリュームとコシがでた
815毛無しさん:2011/04/08(金) 11:12:14.68 ID:pZt/xkVe
>>667だけど、このスレを卒業できるという希望が見えてきたかも
シャンプーはガチで重要だと思い知らされた
お前らも自分に合うシャンプー見つけろよ
816毛無しさん:2011/04/08(金) 11:20:15.23 ID:Z+jW4MPE
667読んでも全スカと全く関係ない、髪の美しさの悩みとそれが解決されたって話でしかないんだが、
お前このスレがなんだか分かってる?
817毛無しさん:2011/04/08(金) 11:31:32.52 ID:UVIPqKe8
シャンプー使ってたら全スカになってハゲますよ
818毛無しさん:2011/04/08(金) 13:28:54.01 ID:3iqgNpN1
>>811
シャンプーだけはガチで駄目らしいね
俺も美容師に言われた
819毛無しさん:2011/04/08(金) 13:47:22.17 ID:1Sl9zSr5
じゃあ、湯シャンが正しいのかな。
820毛無しさん:2011/04/08(金) 14:12:51.48 ID:pZt/xkVe
全スカにとってボリュームはかなり重要なものだろ
>>816みたいなつるっパゲはスレチだから帰れ
821毛無しさん:2011/04/08(金) 15:02:33.64 ID:n30ffJCl
>>819
この結果が全てを物語ってる。
それでもあなたは湯シャンしますか?

湯シャン実践者の頭髪状態
http://d.hatena.ne.jp/hage360/20060411

    ↓

五ヵ月後
http://d.hatena.ne.jp/hage360/20060923
822毛無しさん:2011/04/08(金) 15:57:13.44 ID:5pfRnJnl
マジにょろにょろして先が尖ってる明らかに
異常な毛だらけだ
823毛無しさん:2011/04/08(金) 17:09:19.62 ID:KEXt6szm
頭皮柔らかくしたい
マジやばい
824毛無しさん:2011/04/08(金) 23:03:21.35 ID:PiOMusAG
シャンプーが必ずしも毒だとは言い切れない。結局シャンプーしたあとに
すすぎ残しがあることが問題。かといって抜け毛が気になってこするのが
嫌だというならば、水道代とガス代がかかるのを覚悟の上で必要以上に
シャワーをあててすすぐ。普段3分くらいシャワーを使っているのであれば
5倍の15分くらい。生え際、側頭部、後頭部、頭頂部満遍なく当たる
ようにシャワーを。ある程度すすいだら、シャワー水が落ちる部分に風呂桶を
おいてシャワー水をためて定期的に頭にかける(これは水の節約のためだから
必ずすることでもない)。あと、シャンプーは毎日・夜に行う。夜10〜2時に
髪は成長するとされているから、成長によい環境をつくる。朝シャンは時間的
にすすぎきれないことが多いので避ける。

当然他の要素もあるだろうけど、これを続けたおかげで頭頂部はスカらない
ようになった。ただ、側頭部(特に後頭部から耳元あたり)のスカは治らない
ので、他の対策が必要かと思われる。

・サプリ摂取(亜鉛・アミノ酸・ブルーベリー)後、血の巡りをよくするために
ランニング+逆立ち
・毎日のシャンプー
・よほどのことがない限り午後11時には就寝(今日は23:10には寝る)。
・暗い部屋でのパソコン・テレビ画面注視はなるべくしない。
・オナ禁(せいぜい2週間くらいに1回)。
825毛無しさん:2011/04/08(金) 23:06:38.31 ID:PiOMusAG
・好きなことはとことんやる。
 例えば食べることが好きなら脂っこいものでもなんでもとことん食べる。
好きなことを我慢するのはストレスがたまってよくない。ストレスをためない
ことが大事だと思うし。
826毛無しさん:2011/04/09(土) 03:02:07.54 ID:rTutqe2m
俺はテレビ画面を鏡越しに見ることにした
シャンプーよりも水道水に危険を感じシャワーヘッド変えた
827毛無しさん:2011/04/09(土) 04:21:41.82 ID:eYQWYe8U
>>826
鏡ってw意味ねーよ
828毛無しさん:2011/04/09(土) 06:05:54.69 ID:rTutqe2m
直接見てないから目に影響が少ない
829毛無しさん:2011/04/09(土) 06:32:13.84 ID:eYQWYe8U
じゃあ太陽の光を鏡でみても光が和らぐとお思いか?w
830毛無しさん:2011/04/09(土) 07:25:56.15 ID:j6yaVBPB
>>829
なにか比較対象を間違っているのだよなあ(棒)
831毛無しさん:2011/04/09(土) 08:25:18.56 ID:eYQWYe8U
>>830
中学の理解から勉強しなさい(棒)
832毛無しさん:2011/04/09(土) 10:06:32.45 ID:0rDwZ/06
やっぱりシャンプーは全スカには駄目だ
シャンプーは化学製品だから危ない
833毛無しさん:2011/04/09(土) 10:39:31.66 ID:o+yUUFEp
311の地震以来、整髪料付けない生活になったせいか、地味に密度が回復してきた
まぁミノタブが効いてきたってのもあるが
834毛無しさん:2011/04/09(土) 11:39:20.51 ID:vL9l2Nff
俺も地震以来シャンプー少し控えてる
桶とかにお湯溜めて頭突っ込む感じで洗ってる
まぁシャンプー使うとすすぐお湯多くなるからって理由でやり始めたんだけどね
835毛無しさん:2011/04/09(土) 12:59:19.15 ID:rTutqe2m
例えばシャンプーや整髪料が抜け毛の原因だとして
それらを頭皮につけずに髪だけにつけるとしたらダメージや影響はゼロ?
頭皮を傷めないヘアアイロンは脱げ毛に無関係?
836毛無しさん:2011/04/09(土) 13:26:15.18 ID:vL9l2Nff
>>835
アイロンは関係ないんじゃね
傷んで絡まって抜けることはあってもちゃんとはえてくる
837376:2011/04/09(土) 13:42:28.96 ID:DyYqiQCZ
フィンペ48日。ほぼ折り返し地点。
ひと月以上散髪してないせいか開始時に戻った気がする。
とはいえこれは参考意見でしかない。まともには怖くて見てないから。
暖かくなってきたし今日からジョギングも始めることにした。
838毛無しさん:2011/04/09(土) 22:21:47.42 ID:XfHHUQfM
フィンペの効果は人それぞれだが
最低半年くらいはつづけないと効果はないよ
ジェネリックだからプロペほど期待値ないし
839毛無しさん:2011/04/10(日) 00:04:29.66 ID:kIWLpIxS
>>835
整髪量は髪にだけ付けたとしても、油分が頭皮に移ったり、洗髪しても残ったりするのが良くない。
あと、髪の摩擦が大きくなるから引っかかって抜けやすくもなる。

整髪量使うなら、洗い落ちが良いのを使用して、寝る前には必ず落とす必要があるな。
840毛無しさん:2011/04/10(日) 06:59:11.89 ID:OdH1SvUB
自転車生活
過度のオナニーを控える
23時前後に寝る
ストレスを感じなくなった


どれが良かったのかわからないけど、復活した
俺ってこんなに髪の毛もさもさしてたのかと改めて実感した

整髪料まったく使わないことは、個人的には変化なかった
前スカ時代は、昼過ぎ頃から自分でもわかるくらいに頭皮の皮脂の臭いがぷんぷんしてた


回復する同時期に皮脂の臭いも全くしなくなったから、
おそらく皮脂の過剰分泌が原因な気がする


841毛無しさん:2011/04/10(日) 07:07:28.53 ID:EbxcQ65k
皮膚化した頭皮はどうやったら戻りますか
842毛無しさん:2011/04/10(日) 09:10:16.06 ID:kIWLpIxS
>>840
運動は結構いいかもね。気分的にも
843毛無しさん:2011/04/10(日) 13:04:00.43 ID:kHvsLvNo
>>840
おめでとう!
プロペとかには手を出してないの?
てか過度のオナニーってどれくらい?
844毛無しさん:2011/04/10(日) 13:47:52.04 ID:IGNO8Q1j
AGA併発じゃない全スカなら、パントガールってやつ効きそうじゃない?
845毛無しさん:2011/04/10(日) 13:57:13.74 ID:bpxR335J
皮膚化って言葉がやたらこわいんだが(´・ω・`)
846毛無しさん:2011/04/10(日) 14:05:08.63 ID:UEN/rkgI
>>812
このスレの全員がそうではないみたいだけど、そういうタイプも確かにいるね
ちなみに俺も体毛全部スカってる
そこで挙げてる以外には髭、まゆげ、鼻毛、まつげとかも全部スカってるよ(現在進行形で)
847毛無しさん:2011/04/10(日) 14:09:44.13 ID:7xgYWDTJ
髪の毛以外でスカって困ってる部分ある?
848毛無しさん:2011/04/10(日) 14:33:59.14 ID:3DOkwgPF
ノンシリコンの無添加シャンプー数ヵ月くらい使ってから髪が物凄く細くなった
849毛無しさん:2011/04/10(日) 16:09:59.25 ID:kHvsLvNo
>>844
何それ?
850毛無しさん:2011/04/10(日) 16:34:14.40 ID:4D2Aqbbd
>>843
1日5回
851毛無しさん:2011/04/10(日) 17:00:40.87 ID:IGNO8Q1j
>>849
パントガールってのは初の女性用育毛内服薬らしいが、AGAでなければ男性でも効果あるらしい。
個人輸入代行会社でも取り扱い始めてたから、どうかなって思ったんだけど。
俺含めて、このスレの人には向いてる気がしない?
852毛無しさん:2011/04/10(日) 19:16:57.56 ID:FB4bwrzl
全スカってのは全体的にな
フィンペとか報告してるやつはいい加減出てけ
側頭部、襟足などもまんべんなく密度が無い人な
853毛無しさん:2011/04/10(日) 20:12:54.90 ID:0XWdOi8x
>>851
成分みるとイマイチかなーって思ってしまう…

854毛無しさん:2011/04/10(日) 20:52:49.61 ID:bpxR335J
毛穴から一本しかはえてないお、、
855毛無しさん:2011/04/10(日) 21:19:28.31 ID:AQJYbOss
>>854
安心しろここの住人皆一本だ
856毛無しさん:2011/04/10(日) 21:20:48.85 ID:IGNO8Q1j
>>853
だよな。でも副作用ないってのが魅力的。
まあ、効かなかったら意味ないけど。
857毛無しさん:2011/04/11(月) 00:05:51.40 ID:IEQqCS6E
プロペは使ってないです、スピを服用してます
いや、オナニーはもともと2、3日に1回だったのを
3日に1回の規則正しいオナリズムに直したらすぐ復活しましたホントに2週間前までは何も楽しいと思えなくなってました

858毛無しさん:2011/04/11(月) 01:28:53.10 ID:YvT/hC9+
みんなは人生の途中からスカってきたの?
俺は子供の頃から密度低くてスカってたんだよね・・・
859毛無しさん:2011/04/11(月) 01:45:14.06 ID:paTOz9Ew
途中からだなそりゃ高校の時はどふさで
ワックスでツンツンにしてたなー…
860毛無しさん:2011/04/11(月) 02:18:57.15 ID:7yu3u978
生まれつき全スカスレもあるけどひとつにまとめたほうがいい。
861毛無しさん:2011/04/11(月) 04:00:01.16 ID:paTOz9Ew
全スカに幸福あれアーメン
862毛無しさん:2011/04/11(月) 05:47:50.09 ID:X2MAHPnb
DHEAってどうなん? なんか男性型には逆効果らしいが全スカはどうなんだろ。
ここhttp://www.e-jhm.jp/modules/xwords/entry.php?entryID=5に書いてある欠乏症状には「音に対する過敏性」と「性欲減退」以外全部当てはまるんだが。 とくに「毛の乾燥、毛髪、腋毛、陰毛の抜け毛」がドンピシャ。
飲んでみる価値もあると思うが、男性型じゃなくても飲んだらキケンだろうし、
試した方いますか? からだ全体スカッた人には効果あるのかな?
863毛無しさん:2011/04/11(月) 10:02:16.40 ID:BR2R0ibx
>>862
デハーよりは、7-KETOのほうがいいらしい。
でもホルモン関係はあんま使わんほうが無難かと
864毛髪培養再生:2011/04/11(月) 10:08:03.72 ID:6hPjo6XY
全スカを必ず回復させましょう
何か必ず良い方法があるはずです
865毛無しさん:2011/04/11(月) 10:26:02.72 ID:PlfAdXoz
おう!まず何をする?
866毛無しさん:2011/04/11(月) 10:38:11.53 ID:/ZzIalzh
2年ぶりにきたけど、報告
簡単に言えば治った
新しく毛も生えてきて、一応フサと言える状態にまで復活した

したこと
・オナ禁(週1回10分 セックスは2年間で5回しかしてない)
・23時までに就寝
・頭皮マッサージ
・運動
・画面をなるべく見ない
・サプリ(ハゲ対策ではないけど、一応)

こんな感じ
単純な生活習慣の見直しだけ
この生活を始めて1年くらいで、
まったく気にならないレベルになってた
まぁ俺の場合は元々生活習慣が原因で、偶然上手いこといっただけだろうな
だからこれやったからって治るかはわからん
でも少なくとも、悪い生活してる奴は、見直す価値は絶対にある
単純に健康にもいいしな






って言ってみたい
はぁ
希望持った人スマソ
867毛無しさん:2011/04/11(月) 10:40:33.69 ID:xBWNSREx
>>866
サプリってなに飲みましたか?
868毛無しさん:2011/04/11(月) 13:04:00.70 ID:paTOz9Ew
>>866
いきなりドン底に叩きすてられた感なんなんw治ら無いのかよ
869毛無しさん:2011/04/11(月) 14:02:19.86 ID:5dV19Ue2
俺なんか20歳から全スカだぜ
違う生き物になったわまじでw
870毛無しさん:2011/04/11(月) 14:05:58.89 ID:PlfAdXoz
なんかここ10年でじわじわ全スカ増えてる
絶対何かあるだろ
携帯やPCの電磁波がいけないとかあるんじゃねーの
871毛無しさん:2011/04/11(月) 14:15:28.92 ID:naWFuoXT
モー娘。の新曲のタイトルってなんなの。
喧嘩売ってんのか。
872毛無しさん:2011/04/11(月) 14:19:25.68 ID:xBWNSREx
スカスカでスカってやつか
873毛無しさん:2011/04/11(月) 18:45:05.42 ID:ym+y+gg/
はぁ…フィンペ飲んでも効果なかったよ。AGAじゃないから当たり前っちゃあ当たり前だけど。やっぱミノタブしかないのかな…ミノタブ飲むのなんか怖いんだよな。誰かミノタブ飲んでる人いませんか?
874毛無しさん:2011/04/11(月) 19:20:58.85 ID:/hajE7Wq
内臓鍛えれば必ず全スカは完治します。
これに反発する糞が一匹います。
その糞は悪徳業者の汚れですのでスルーでw
875毛無しさん:2011/04/11(月) 19:46:49.06 ID:r+N5vG0X
>>851
びまん性脱毛症には効果あるみたいだね
でも、髪が油っぽくなりやすい場合は、びまん性脱毛症ではないよね?やっぱりAGAなのか・・・
なんかよく分からなくなってきたわ
876毛無しさん:2011/04/11(月) 21:22:46.03 ID:nsjtSOQ9
眼の酷使は関係ある どうだ
877毛無しさん:2011/04/11(月) 21:52:48.80 ID:BR2R0ibx
>>874
じゃあなんでお前はいつまでもスカスカなん?早く鍛えれば?
878毛無しさん:2011/04/11(月) 22:18:04.62 ID:YvT/hC9+
また内蔵房かよw もう内臓の話は要らないよ
879毛無しさん:2011/04/11(月) 22:21:51.37 ID:paTOz9Ew
今サクセスのCMみたんだが全員全スカだったw
880毛無しさん:2011/04/11(月) 23:46:21.00 ID:k9dMig4U
>>875
このスレの人はびまん性ってやつに近いんじゃないか?
881毛無しさん:2011/04/12(火) 00:30:50.00 ID:pAT5nw0o
>>880
AGA検査してないから分からないけど、びまん性は生え際後退以外の全体の髪にボリュームがなくなったり薄くなったりするらしい。
まさに俺もそうなんだよね。でも髪が油っぽくなりやすいからAGAかもしれないし
882毛無しさん:2011/04/12(火) 00:32:18.66 ID:pAT5nw0o

あと、もしびまん性なら回復はしやすいらしいよ。AGAよりは絶対的に回復しやすいらしい
883毛無しさん:2011/04/12(火) 01:12:29.72 ID:/3BxVcb4
どこの内臓いじれば全スカ治りますかあ?
誰か教えてくださいよう。議論くらいしてもいんじゃね別に。
884毛無しさん:2011/04/12(火) 02:12:27.48 ID:lsvlLcry
俺全スカから回復したかもしれん。
ある方法一つで頭皮の痛みがなくななり、髪のボリュームも増えた気がする
内臓はたぶん関係してると思う
885毛無しさん:2011/04/12(火) 02:32:28.38 ID:gPZt3tvn
分かったヨーグルト
ピロリ菌が原因だ
886毛無しさん:2011/04/12(火) 09:20:57.31 ID:RkCIDctx
863>>
DHEA使った事ありますか?
887毛無しさん:2011/04/12(火) 09:32:06.10 ID:skqaYEKU
877おまえみたいな汚いゴキブリ死ね
888毛無しさん:2011/04/12(火) 10:07:27.49 ID:7Ml8fEKZ
>>884
ボリューム増えたって言うのは
本数が増えたわけではないの?
もし新しい髪生えてないなら
結局いずれなくなるじゃん
889毛無しさん:2011/04/12(火) 13:44:51.44 ID:BZDdmLNw
一つだけ言える、人間ドッグ高いけど受けてみるべし
真実はいつも一つ
890毛無しさん:2011/04/12(火) 16:03:08.34 ID:QimBxHNI
受けたけどどこも異常なし
891毛無しさん:2011/04/12(火) 20:24:01.02 ID:8IUdzsKd
ジョギングいいぜ
ハゲが治る気がする!だけだけどな
892毛無しさん:2011/04/12(火) 20:55:06.58 ID:iXNzUa5x
>>890が真実か・・・
893毛無しさん:2011/04/12(火) 21:07:12.34 ID:WxI105h0
>>887
おいタコハゲw顔真っ赤でゆでダコみたいだぞ?w
894毛無しさん:2011/04/12(火) 21:58:58.76 ID:QimBxHNI
パントテン酸カルシウム不足ってのは考えられる?前に誰かが書いてた、パントガールってサプリの成分のうちの一つなんだが
895毛無しさん:2011/04/12(火) 22:14:58.51 ID:jWf0JEg0
>>894
俺も怪しいと思ってパントテン酸のサプリ試したよ
めちゃでかい錠剤のやつ
半年ぐらいフィナと併用したけど俺の場合効果なかった
896毛無しさん:2011/04/12(火) 22:26:03.29 ID:QimBxHNI
>>895 効果なしか…ちょっぴり期待してただけに残念だ
897毛無しさん:2011/04/12(火) 22:27:58.35 ID:h8Q4fDtn
ハゲが治るってなったらいくら出す?
898毛無しさん:2011/04/12(火) 22:44:21.32 ID:jWf0JEg0
>>896
俺も最初期待してたけど、ニキビが少しマシになった程度だった

>>897
全財産。ていうか治るなら残りの寿命半分になってもいいくらい
899毛無しさん:2011/04/12(火) 22:47:06.16 ID:gPZt3tvn
だからピロリ菌に犯されてるんだよ
900毛無しさん:2011/04/12(火) 23:07:06.17 ID:RBxBtEW6
>>898
俺も寿命半分ぐらい髪の為なら
901毛無しさん:2011/04/12(火) 23:07:07.81 ID:h8Q4fDtn
>>898
全財産っていくらよ?
教えるからくれよ?
リアルに教えるから
しっかりとアフターフォローもするから
902毛無しさん:2011/04/12(火) 23:10:32.60 ID:0MyYvn4n
寿命10年と左腕かな
903毛無しさん:2011/04/12(火) 23:21:55.47 ID:jWf0JEg0
>>901
欲しいのは結果であって情報ではない
904毛無しさん:2011/04/12(火) 23:24:07.41 ID:gxJQJTot
腎臓か肝臓か腸下垂だな
905毛無しさん:2011/04/12(火) 23:25:38.31 ID:h8Q4fDtn
>>903
結果出す自信というかやり方があるんだよ!
俺だって取引したいから直接会ってってやり方がいいと思う
俺もこれから大変なんだよ
906毛無しさん:2011/04/12(火) 23:31:17.59 ID:7Ml8fEKZ
まじで寿命半分とか思うの?
大体髪戻ってやっと人並みだぞ
もしそれで勝ち組人生手にしたとして、
50前に死ぬとか…
907毛無しさん:2011/04/12(火) 23:32:16.73 ID:h8Q4fDtn
俺がその関係の会社設立したらリーブ、アデランスなんかは必要なくなる!その自信がある
ただ会社設立のノウハウもないし金もない
だれか知識あるやつ一緒に組まないか?
908毛無しさん:2011/04/12(火) 23:49:30.80 ID:jl7w+grh
おまえら真菌に感染してない?
真菌用のシャンプーでかなり回復したから一応報告
909毛無しさん:2011/04/13(水) 04:34:59.40 ID:L6k3DtUq
>>907
お前ほどの実力があれば直に芽が出るよ
だから俺たちの出る幕じゃない。がんばれよ
910毛無しさん:2011/04/13(水) 16:57:54.24 ID:2X6km7KU
イマイチ全スカが坊主にした時のイメージがわかんないんだけど、
そういうの乗ったブログ誰か張ってくれない?
やっぱ相当ひどいのかな

つうかこの中に坊主とか短髪いないの?
うpしてくれよ
911毛無しさん:2011/04/13(水) 18:02:13.87 ID:x0RZv/ob
剃ってさらけ出す
912毛無しさん:2011/04/13(水) 18:04:17.41 ID:6dbjxghq
うpもせずに、うpしろとな?
913毛無しさん:2011/04/13(水) 19:28:03.79 ID:SgEdDYmu
ハゲ板の教訓
自分は何もしないのにうpうp言うやつを信用するな
914毛無しさん:2011/04/13(水) 21:23:49.77 ID:2X6km7KU
いや、俺もうpしたいんだけどさ
携帯もデジカメもない
ipodnanoの低画質動画のキャプでよければ撮るよ
915毛無しさん:2011/04/13(水) 21:32:55.47 ID:i9VhTToI
薄毛 坊主 で画像検索したらざくざく出てきたよ
916毛無しさん:2011/04/13(水) 22:53:47.78 ID:8R22Lblp
全スカだがチン毛化はてっぺんだけなんだが
みんなもそうなのか?
917毛無しさん:2011/04/14(木) 01:56:50.33 ID:CCIFOgxF
てっぺんが目立つだけ
918毛無しさん:2011/04/14(木) 07:23:42.50 ID:9CW23NrL
元柔道の石井彗を見ればわかる
919毛無しさん:2011/04/14(木) 15:22:03.83 ID:gJE2fucT
順光だと石井状態だし、逆行でも後ろが窓ガラスだったり白い壁だったり
すると髪の隙間?から向こう側(景色)が見えるし・・・ もう駄目っぽい orz
920毛無しさん:2011/04/14(木) 17:09:30.75 ID:p4Ld82s+
脂漏性皮膚炎で全スカなった。
プロペ効かねぇ、痒みヤバい、痒いとこが特にスカスカ。あーあ。
921毛無しさん:2011/04/14(木) 20:16:30.50 ID:/af5cRs6
じゃあ脂漏性治れば髪も治るんじゃね?
922毛無しさん:2011/04/14(木) 20:40:14.62 ID:C/0n5kA1
脂漏性皮膚炎は完治しないけどな
923毛無しさん:2011/04/14(木) 21:13:22.09 ID:lSG80h6w
耳周りが一番禿げてんだけどなんなんこれ
もう嫌
924毛無しさん:2011/04/14(木) 21:13:57.09 ID:/af5cRs6
耳周りとかなくてもいい気がするが
925毛無しさん:2011/04/14(木) 22:03:40.99 ID:fTgRFo+D
>>872

スカスカでスカってやつでスカ

までやらなきゃ満点じゃねーんじゃねっスカ
926毛無しさん:2011/04/14(木) 22:42:01.28 ID:LooscL37
脂漏性皮膚炎スレにトランクス療法(提唱した人のコテだったらしい)ってのがあって、
それやって顔の脂漏性皮膚炎が治った人いたわ。
ただ、最低半年は顔は洗っちゃダメ、水すら許されないという仙人みたいな療法だったけどw
927毛無しさん:2011/04/14(木) 22:44:29.08 ID:m9hZp0nt
む…原点回帰か…
928毛無しさん:2011/04/14(木) 23:11:18.64 ID:LBcnF2Ud
929毛無しさん:2011/04/15(金) 03:19:18.11 ID:Ho/40/Rm
髪の長さがミディアムくらいの全スカだけど最近ボリュームが出て、チン毛化してた髪も硬くストレートな髪質に変わってきた
思いあたるのは
・睡眠6時間前後
・毎日3食
・イカそうめんを週4パックくらい食べる
・成分で選んだシャンプーを使う
・ストレス減った
・PCをあまり使わない(ヌク時も本を使用)
多分3食とシャンプーがでかいな
930毛無しさん:2011/04/15(金) 06:59:29.31 ID:CTd/xFOl
DHEAがきになる
931毛無しさん:2011/04/15(金) 08:06:34.47 ID:5NvWrQCJ
>>929
いやストレスとパソコンだ
932毛無しさん:2011/04/15(金) 10:04:07.27 ID:MdbWVV0M
933毛無しさん:2011/04/15(金) 10:15:44.91 ID:v7KlXEw9
風つえーな・・・
934毛無しさん:2011/04/15(金) 11:00:09.15 ID:pVDDrewN
パソコンとか関係ないから
935毛無しさん:2011/04/15(金) 12:32:12.36 ID:ddkauVu7
関係あるよ。認めたくないのは分かる
936毛無しさん:2011/04/15(金) 12:46:20.83 ID:OpPmq/nP
禿げたら人生終わりらしい
937毛無しさん:2011/04/15(金) 13:04:18.28 ID:p7Vwi5/I
人生終わると禿げるらしい
938毛無しさん:2011/04/15(金) 14:42:51.35 ID:lioz0OXy
>>932 まじでスカスカとか、スカばっかりな歌詞にワロタww
939毛無しさん:2011/04/15(金) 19:04:24.04 ID:PSHYC7QC
940毛無しさん:2011/04/15(金) 21:08:58.85 ID:Vj2k64k7
>>929
シャンプーなにやってるの?
941毛無しさん:2011/04/15(金) 21:57:19.83 ID:yezpmm8v
二年前ここで全スカ認定貰ったけど旋風以外かなり回復したわ
もうこのスレ卒業していいかな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-MLrAww.jpg
942毛無しさん:2011/04/15(金) 22:00:48.55 ID:7wX8GqBK
これまたくるわ、まだまだ逃がさないよ
943毛無しさん:2011/04/15(金) 22:01:27.14 ID:gtDW93Av
>>941

何やったか報告してからにして。おめでとう!
944毛無しさん:2011/04/15(金) 22:05:02.99 ID:yezpmm8v
>>943
二年間坊主
ジョギング
半身浴
ぐらいかな?
あと豆腐とか納豆は毎日食べてました
ちなみに薬系は一切してない


945毛無しさん:2011/04/15(金) 22:09:10.29 ID:ddkauVu7
ジョギングで目の疲労がとれたな
946毛無しさん:2011/04/15(金) 22:10:54.01 ID:yezpmm8v
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtbPrAww.jpg
坊主の時の画像あったから一応はっとくわ
947毛無しさん:2011/04/15(金) 22:19:20.34 ID:lioz0OXy
これ全スカか?このスレの奴らみんなこの程度なの?俺28で坊主だけどマツケン並みなんだが…もしかして俺だけひどいのか?
948376:2011/04/15(金) 22:25:03.58 ID:I6CSGM4s
>>941
これはAGAかストレス性脱毛だね。全スカではない。年齢は?
あとどのくらいで >>946 から復活した?

フィンペ54日。変わらず。「報告するな」のレスがあったが
全スカなんだから経過報告はする。けど頻繁にしてもうざいだろうから、
結果が出始める3ヶ月(90日)まで報告は控えます。もう絶望的なんだけどね。
949毛無しさん:2011/04/15(金) 22:40:17.16 ID:yezpmm8v
>>948
いや全スカだぞ
一昨年の坊主にする前の画像
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvdrrAww.jpg
>>946は結構最近だからあんまひどく見えなかっかもすまん
950毛無しさん:2011/04/15(金) 22:40:49.85 ID:Ho/40/Rm
>>940
サニープ○イスっていうメーカーのシャンプー
自分には凄く合ってた
951毛無しさん:2011/04/15(金) 22:41:35.97 ID:lioz0OXy
フィンペは3ヶ月じゃ効果分からんよ。最低でも半年。
それから全スカにフィンペは意味ないよ。俺も使ってたから分かるし、他にもフィンペ利かなかったってレスあったと思うけど。
952毛無しさん:2011/04/15(金) 22:45:59.27 ID:lioz0OXy
>>949 普通じゃん。これで全スカなの?
953毛無しさん:2011/04/15(金) 22:46:31.55 ID:gtDW93Av
>>949

全スカやね
954毛無しさん:2011/04/15(金) 22:55:03.77 ID:AKLHTyBV
アーセナルのシャマフは全スカだがくそかっこいい。
955毛無しさん:2011/04/15(金) 23:00:44.43 ID:1Ivt9mY+
まぁあれだ、エア被災者みたいなもんだ
>>949が羨ましい人もこのスレには居るんだよ。
956毛無しさん:2011/04/15(金) 23:25:39.67 ID:hIo7/3U5
>>941は毛のまとまりが不自然だし、旋毛から画像の中心の方までスカってるし
卒業にはまだ早いんじゃないかと
あと>>949は結構光当たってないか?それに散髪してからしばらく経ってるよね?
そういう状態って分け目のスカリが目立つ状態だと思うんだよね
957毛無しさん:2011/04/15(金) 23:41:17.44 ID:FTq6OMVz
いや明らかに回復してるじゃん
958毛無しさん:2011/04/15(金) 23:46:20.59 ID:yezpmm8v
>>956
旋風だけスカってるは全スカなのか?
お前らが認めないだろ

全スカじゃなく普通と言いだす奴も居るしお前らのが言ってる全スカってなんなのか知りたいわ
959毛無しさん:2011/04/15(金) 23:56:26.04 ID:hIo7/3U5
>>957
そうかもね
ただ>>949のときはたぶん普通の長さに髪を切ってから伸びた状態で、
>>941は坊主から切らずに伸びた状態だから、後者の方がボリュームも密度も増して見えるはず
そこを加味すると人によって判断は分かれるかもしれない

>>958
もちろんそんなことはないが、ハゲじゃない人の髪も旋毛の地肌が目立つように
純粋な全スカにとっても旋毛はよりスカる
地肌が見えない髪形ならそこを判断基準にするのも有効だというのが俺の見解
960376:2011/04/16(土) 00:03:27.41 ID:QCeU+V4Q
>>959
>>949>>941じゃ髪質(特に太さ)が全然違うから復活したと思う。
あと>>941は坊主から伸びた状態じゃないと思う。こんなキレイに伸びないよ。
961376:2011/04/16(土) 00:07:24.63 ID:QCeU+V4Q
>>944
ジョギング・半身浴(サウナ)・豆腐は同じなんだけどなぁ。。。
1年間やって結果が出ず薬(フィンペ)に手を出してしまった。
962毛無しさん:2011/04/16(土) 00:32:44.60 ID:x+m/rrLZ
>>949が俺の中の全スカ像(俺もこんなかんじ)
なんだけど、皆同じ認識ってことでいいの?

つか>>949さ、今の頭で同じような撮り方してよ
つむじだけじゃよくわからん
あと坊主の時の禿げ方は全スカじゃない気がするのはなんでだろ
963毛無しさん:2011/04/16(土) 01:18:53.97 ID:rFfg1EBH
>>960
いや12月1日に五厘にしてから何もしてないから坊主から伸びた状態だよ

>>962
すまんがもう寝る
全スカじゃない気がするのは全体が満遍なく回復してくるわけじゃないからだと思う
俺は後頭部→前頭部みたいに部分部分で回復してきたから

あと、少し荒れ気味なって皆すまない
おまえら全員の髪が復活することを祈るわ


964毛無しさん:2011/04/16(土) 01:44:46.12 ID:OyHa0zEM
いやいや、わざわざ画像つけてまで
回復報告してくれるのは、励みになるよ
965毛無しさん:2011/04/16(土) 01:57:31.97 ID:PDeUyVfh
励みになるよとか何のイヤミだよw言葉選べよ
いや選んだのかw
つーか酷すぎないか?そこまで言うことないだろ
悪人と善人の区別もつかねーのかお前は
966毛無しさん:2011/04/16(土) 02:27:01.86 ID:31y6kqgT
>>965
おもしろくないよ
967毛無しさん:2011/04/16(土) 02:41:23.26 ID:OyHa0zEM
>>965
はぁ?
ばか?
968毛無しさん:2011/04/16(土) 02:50:36.15 ID:PDeUyVfh
いや何やってんのよキミら早く寝なよ
俺は別に嬉しがってなどないっつーかもういいからなんというか・・・

こ の ハ ゲ 共 が 

969毛無しさん:2011/04/16(土) 03:53:45.57 ID:MHdlFYqt
太っていて、タバコも酒も飲むし、生活も不規則
それでもフサフサの知り合いがいる。

ハゲなんて運命なんだから、諦めるしかねーよ
忘れるくらいが丁度よくね?
970毛無しさん:2011/04/16(土) 04:11:00.11 ID:GiCoHpnt
あきらめようとしたが、どう頑張ってもあきらめきれん
971毛無しさん:2011/04/16(土) 11:27:26.65 ID:a/Of4mNN
上に禿しく同意。
達観するにはあと数年、もしかしたら十数年地獄を見ないと辿りつけないと思う。
972毛無しさん:2011/04/16(土) 15:56:57.94 ID:vUuuCiOE
俺は湯シャンで回復中。これマジだよ。
973毛無しさん:2011/04/16(土) 17:32:44.22 ID:6UWqH3xN
よく冗談でチンゲを頭に移植しろとかいうけど、
顔をちんぽに移植した方がよくね?
974毛無しさん:2011/04/16(土) 18:08:50.69 ID:/Jo2q1Y1
飯が食いにくくなるだろ、あほか
975毛無しさん:2011/04/17(日) 08:58:01.47 ID:rhrDE1B3
絶対大丈夫、一本じゃない
数千本は生えている!
あきらめるな、毛根の力を信じてる
976毛無しさん:2011/04/17(日) 09:00:52.41 ID:88sUMU2g
このスレでプロペシア効果あったやついる?
駄目もとで飲んでみようか
977毛無しさん:2011/04/17(日) 09:55:28.17 ID:IFMIoB8H
>>976
抜け毛対策には効果ある
ただスカはスカのまま
978毛無しさん:2011/04/17(日) 10:39:54.03 ID:q1OHZZZ7
ダイエットをしたら髪の密度がスカスカになった

9ヶ月間プロペシア飲んだけど、今度は髪が細くなってスカ進行した(本数は微増)

今ミノタブ5mgを飲んで7ヶ月。薄毛からはかろうじて脱出したが満足できるまでは
至っていない
979毛無しさん:2011/04/17(日) 10:54:49.17 ID:eWILfE2/
結局はミノタブ使うしか方法はないのか・・・
980毛無しさん:2011/04/17(日) 11:48:19.66 ID:UK5klov+
全スカから回復した奴っていないんだよな
981毛無しさん:2011/04/17(日) 12:44:01.11 ID:ihCitei8
サンジャポのこの人全スカ。俺とだいたい同じ。
http://www.tbs.co.jp/sunjapo/journalist/j9.html
982毛無しさん:2011/04/17(日) 13:44:51.04 ID:fC6kKDXQ
974
983毛無しさん:2011/04/17(日) 16:22:30.20 ID:eWILfE2/
>>949 全スカじゃないじゃん。ただの猫毛っぽいだけだろ?このスレの住人はこの程度で全スカって言ってんの?
それとも俺が酷いだけ?俺はこの人くらい。他人の画像ですまんが。

http://imepic.jp/20110417/583190
984毛無しさん:2011/04/17(日) 16:59:04.99 ID:qEfNxFnV
全スカの坊主は虐待に等しいw
985毛無しさん:2011/04/17(日) 18:36:14.52 ID:pzUq54XD
髪長いから分け目がやばい助けて〜
986毛無しさん:2011/04/17(日) 21:38:23.33 ID:ZYHAdLBP
>>929
イカそうめんが気になって仕方ない
987毛無しさん:2011/04/18(月) 02:19:02.02 ID:Q92mpO+R
イカはタウリンと必須アミノ酸が豊富だから
俺はタウリン目当てで毎日スルメかじってたら復活した

タウリンと噛むってのがよかったのかも
988毛無しさん:2011/04/18(月) 08:03:55.56 ID:By5u//jd
どんなに努力しても 仕事のストレスがマッハでスカリがとまらねぇ
SE辞めない限り無理だわ
989毛無しさん:2011/04/18(月) 08:09:03.02 ID:qj87JQ9m
>>987
復活したのにこのスレにいるの?
990毛無しさん:2011/04/18(月) 10:32:59.16 ID:Q65XGjV8
頭大きい人、後頭部凝ってない?
スカ酷いとき、結構凝ってたんだけど、
毎日揉み解していたら少しマシになったよ
991毛無しさん:2011/04/18(月) 14:08:03.64 ID:57I3UIwX
頭が凝るってどんなかんじ
992毛無しさん:2011/04/18(月) 16:49:53.33 ID:Q65XGjV8
>>991
揉んでみると動かし難くなってて、痛気持ち良い感じ。
毎日マッサージしてると痛みも取れて動かし易くなるよ
993毛無しさん:2011/04/18(月) 20:41:24.59 ID:CpAg9MaO
>>978
>今度は髪が細くなってスカ進行した

生えるけどスカスカって事だな。
大地を正常に戻さないとダメだよ。無理やり栄養剤与えたって無理。
異常な大地だと植物は育たない。

まずは湯シャンで大地を正常にする事。
俺は湯シャンしてからプロペを飲もうと思ったが、結局湯しゃんだけで
回復したw
994毛無しさん:2011/04/18(月) 23:33:58.98 ID:sUq16jIi
前にデキモノができたせいで10円ハゲみたいになったところが、
治ったのかまた毛が生えてきた

つまり、けして俺の頭から毛が全く生えなくなったわけではないのか
じゃあなんでスカなんだろう
995毛無しさん:2011/04/19(火) 00:20:02.05 ID:jG0oN22v
坊主にして頭を油性マジックで塗ったら意外と大丈夫だった。
996毛無しさん:2011/04/19(火) 00:29:26.04 ID:amIDmeaF
>>989
情報くれてるし、別にいてもいいだろ
997毛無しさん:2011/04/19(火) 02:44:01.24 ID:+ncPgpQt
>>949
俺の毛髪と似てる。 納豆と豆腐か。

体毛もスカッてきてる人いる? 
998毛無しさん:2011/04/19(火) 08:43:55.70 ID:Akrs4w6S
>>989
じゃあなんで君はこのスレにいるの?
ハゲ同士で慰めあいたいの?
アドバイスもらいたくないの?
999毛無しさん:2011/04/19(火) 09:11:20.38 ID:QHlmhqk0
1000毛無しさん:2011/04/19(火) 09:11:49.22 ID:QHlmhqk0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。