湯シャンについて真剣に語るスレ 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
前スレ http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1174272716/

湯シャンし始めは脂やフケが大量に出ることがあります
これは何度も言われていることです
それは実践者に与えられた試練であり罰なのです
頭皮に試されてるのですよ
シャンプー生活で頭皮が長年悲鳴を上げてきました
急に湯シャンにする事で頭皮がビックリします
またどうせ直ぐシャンプー使うんだろと頭皮が苦悶します
そこで頭皮は実践者を試すのです
脂を大量に出しフケもだします
ここをシャンプーせずに乗り越えられるのか頭皮はテストするのです
ここを乗り越えると頭皮が感激します
「ようやく目を覚ましたんだね」と
そしてご褒美に頭皮は髪を生やしてくれるのですよ
日頃から頭皮の悲鳴を聞いてやっていれば頭皮も応えてくれたはずです
頭皮の言う事よりも業者の言う事に耳を貸しているのですから悪化するのは当然です

湯シャンマスターより
2毛無しさん:2007/05/20(日) 07:42:55 ID:GMOAYMjD

★☆★ハゲに悩み、もう湯シャンしかない、とトチ狂った考えをおこした方へ★☆★


最初に言っておきます。

湯 シ ャ ン で は 生 え ま せ ん 。

このスレは基地外による自演で伸びているネタスレです。
湯シャン基地外の言うことを真に受けないように。
基地外は湯シャンを否定するとシャンプー業者とファビョりますが、
こんな糞スレを業者は相手にしません。
どうしても湯シャンがしたいという方は、その前に以下のHPをご覧下さい。

『脱シャンプーは危険です』
ttp://plaza.chu.jp/hair/Rinse.php

このサイトをご覧になればわかるように、湯シャンを行うリスクは非常に大きいです。
湯シャンは、行うことで今以上に禿げるかもしれないリスクが生じるだけなのです。
また、湯シャンでは生えることはありませんので、ハイリスクノーリターンということになります。
さらには湯シャンは毛穴に詰まった皮脂を落とせないため、
残った皮脂の酸化(過酸化脂質)による脱毛などの皮膚トラブルのリスクも生じます。
そして周りの人間からは「臭い」「髪がべとべとで不潔」等のレッテルを貼られることになります。
その結果、ハゲ以上に大切な人間関係を失いかねません。
悪いことは言いません。

湯 シ ャ ン は 止 め な さ い
3毛無しさん:2007/05/20(日) 07:43:22 ID:jOLhXpgc
ユースケも「不覚をとるならユーシャン」と言ってた
4毛無しさん:2007/05/20(日) 07:45:05 ID:GMOAYMjD
1、シャンプーが毒で毛髪が抜け落ちる程の多大なる影響があるという意見が、
これからもあると思われますが信憑性はありません。
それは、まずシャンプーの使用が成人男性に限定されるわけではないからです。
子供、高齢者、女性と幅広い。
薄毛がある一定の年齢から、しかも男性に多くなる理由が説明できません。
シャンプーや外部の要因からの抜け毛は違います。明らかな頭皮の異常と
異常脱毛として確認されるでしょう。そういう時は皮膚科に行き、然るべき判断を仰ぐべきです。
男性型と頭皮の異常からくる脱毛を一緒にしてはいけません。

それとシャンプーは、あくまで頭皮を清潔にするために使用されるものです。
頭皮に擦り込むわけでも、洗髪時に10分も20分も放置しておくわけでもありません。
それでも、確かに合成界面活性剤の性質として頭皮への浸透を心配するかもしれません。

たしかに合成界面活性剤が体に良いものではないことはわかります。
しかし、我々はシャンプー以外にも界面活性剤、科学物質に触れる機会は多くあります。
例えば、毎日の歯磨きはどうでしょう?化粧品は?洗剤は?
体に悪影響を与えると思われるのは、何も合成界面活性剤だけではありません。
水道に使われる塩素の影響。トリハロメタンなど。加工食に使われる合成添加物。インスタント、
コンビニ、ファーストフードに使われる劣悪なる油〔トランス脂肪酸〕
野菜、果物、穀物でも化学肥料、農薬が使われています。無農薬、有機農法の食物は
敷居が高いものになっています。
我々は子供の頃から個人差はありますが、このような環境に囲まれて生きてきたわけです。

シャンプーが毒という理由で完全に排除するのなら、むしろ上記の理由から生活全般の全て
の面を完全に見直す必要があるでしょう。
シャンプーを禿げの要因とするのは、それこそ頭皮の表面上のことしか見ていません。
なぜなら髪は体の一部でもあるからです。
5毛無しさん:2007/05/20(日) 07:45:51 ID:GMOAYMjD

2、特に脂性の方は、この方法は要注意です。
湯シャンを肯定する人は脂性の原因をシャンプーだといいます。
しかし実際、脂性の人は女性より男性に多く見受けられます。上記が正しいならば、
平均的に女性よりも男性がより多くシャンプーをしていることになります。
「禿げだしている奴は必死にシャンプーしているんだよ。だからより脂性になるんだ。」 
こういう意見もあるかと思いますが、思春期に皮膚が油っぽくなり、にきびができる理由が
説明できません。
脂は取れば取るほど、より多く分泌されるという論理は真理ではありません。
それだと乾燥、普通、脂性体質は全て洗浄具合で左右されることになります。
思春期からの脂性体質を持っている人ならわかると思います。ナンセンスです。
なぜなら、洗いすぎるのが原因で脂性なったのではないのが明らかだからです。
脂性の方が男性ホルモン、テストステロン、DHTT型の体への影響過程を無視してまで、
湯シャンに走るメリットが見受けられません。
6毛無しさん:2007/05/20(日) 07:47:12 ID:GMOAYMjD

3、「脂は必要だから分泌されるんだよ。必要以上に取ってはだめだ。」
こういう意見もあるでしょう。
半分は正しいかもしれません。ただ体質にもよるでしょう。特に脂性の方は皮脂膜の回復は
非常に早いものです。
逆に古い脂をそのままにしておくことは推奨できません。
湯シャンでは酸化した脂や余分な角質を十分に落とすことができません。
過酸化脂質はにきび等の皮膚トラブルの要因になっています。そのままにしてはいけません。

それと上記でも触れましたが、我々は子供の頃からの環境を考えますと、皮脂の性質も無視
できません。毛穴とは排泄器官でもあるのです。皮脂、汗には体内の有害物質が含まれてい
ます。それは我々の食生活が原因でもあるのです。体内の有害物質は、脂に付きやすい性質
があるため皮脂に溜まりやく、抜け毛の原因にもなるそうです。
頭皮は毛穴も多く、皮脂腺もより発達しています。脂性の方には洗髪がいかに重要かということです。
シャンプーに使われている素材にもピンからキリがあります。
劣悪なるものを避け、良質なものを使用することが賢明だと思います。
7毛無しさん:2007/05/20(日) 07:58:35 ID:GMOAYMjD

ttp://shokumou.hp.infoseek.co.jp/

湯シャンの発案者のサイトです

湯シャンはやはり間違いであった
きちんとしたケアを規則正しくすることこそが大事

だと書いてあります
湯シャンは間違いです

ここで湯シャンをすすめている人は
ハゲを増やそうとしているだけです
もう既にハゲてるのなら更に悪化させようと

くれぐれも信用してはいけません
8毛無しさん:2007/05/20(日) 08:10:49 ID:N2z5THBq
湯シャンマスターのお言葉を要約

実践者に与えられた試練であり罰なのです
頭皮に試されてるのですよ
頭皮が長年悲鳴を上げてきました
頭皮がビックリします
頭皮が苦悶します
頭皮は実践者を試すのです
頭皮はテストするのです
頭皮が感激します
「ようやく目を覚ましたんだね」と
そしてご褒美に頭皮は髪を生やしてくれるのですよ
9毛無しさん:2007/05/20(日) 08:12:13 ID:N2z5THBq
湯シャンマスターのお言葉のまとめ

頭皮は長年悲鳴を上げていた。
怒った頭皮は実践者に試しに罰を与えることにした・・・しかし実践者にしてみれば、それは試練でもあった。
しかし心を入れ替えた実践者に頭皮はビックリした・・・
状況の変化を怪しんだ頭皮は時には苦悩もした・・・そこで、また罰を与えた。
実践者は密かにテストされていた・・・しかし、実践者は乗り越えた。
頭皮が感激しまくった・・・そして頭皮はご褒美をあげることにした・・・

日頃から頭皮のお告げを聞いていれば救われるのです。
頭皮の言う事よりも業者(悪魔)の言う事に耳を貸しているのですから悪化(罰が当たる)するのは当然です。
10毛無しさん:2007/05/20(日) 08:20:14 ID:GMOAYMjD

湯シャン基地外の特徴


・1、自らを湯シャンマスターと呼ぶ池沼。湯シャンを布教するために4年以上もハゲズラ板の湯シャンスレに貼り付いている基地外。

・2、シャンプー、育毛業者を毛嫌いし、「シャンプーは毒」「湯シャンで回復した」等、同じ内容のレスを自演を交え執拗に貼り続ける。

・3、「湯シャンで回復した」が口ぐせだが、頭皮画像は絶対に晒そうとしない。回復が嘘の証拠。

・4、過去に石鹸シャンプーをリンスをせずに使い、ハゲた経験があるらしい。自業自得。

・5、近い将来シャンプーが売れなくなるぐらい湯シャンが流行ると本気で思っている。妄想癖。

・6、都合の悪いレスは湯シャンを流行らせまいとするシャンプー業者の工作だと妄想し、業者のレッテルを貼り叩く。

・7、ハゲの原因は100%シャンプーだと考えている。男性ホルモンや遺伝等、ハゲについての知識はない。

・8、客観的に物事を捉えることが出来ない。主観で結論付けるが根拠がないため説得力がない。

・9、国語力が著しく低い。的を射たレスが返せず、会話が成り立たない。

・10、理論的なレスができない。詭弁を多用する。基本的にage。

・11、『経皮毒』という言葉を知り、専用スレを立てて経皮毒を連呼しシャンプーを叩くが、
経皮毒は学術用語ではなく、彼自身がもっとも忌み嫌う業者の造語だと指摘され使わなくなる。
11毛無しさん:2007/05/20(日) 08:20:31 ID:qeFv9M8T
湯シャンマスター語録

スマソ
ワォ〜ン ワォ〜ン 
ハロハロ?
この頃、うんこが長い
カバティ カバティ カバティ
コンビニでウンコする時は流さない派だお('з')
アチョー400Getだアチャー あたたたたた!!
コンバンハ
ワタシハ、ケンコウユウリョウジ。
ゲロ( ゚□゚) ケーロ
ゲロ( ゚□゚) ケーロ
ゲロゲロ
坊主マン! 坊主メ〜ン! 坊主マシーン!
坊主マスター!選んでチョ
ガンバルンバ('з')
フンガガ フガフガ フンガガガ
USA!USA!USA!
罰をあたえるぞ〜 あたえるぞ〜
ウホッ
12毛無しさん:2007/05/20(日) 08:29:18 ID:CNAwMSQb
>>1-11
13毛無しさん:2007/05/20(日) 13:54:45 ID:u4ibb9rV
ID:GMOAYMjDはシャンプー業者です
くれぐれも相手にしないようにしましょう
警察板で警察嫌いが大量にいますが彼等に対し文句を言っているのは本当に警察官です
それと同じ

彼等は困るのです
日本人にそのような考えな根付いては
くれぐれも相手にしてはいけません
14毛無しさん:2007/05/20(日) 20:04:20 ID:qqETrscp
業者さんも大変だねーw
たかだか2ちゃんのスレひとつ、ここの住人が湯シャン始めたとしても、
別に給料が下がるわけでもないだろうに。
15毛無しさん:2007/05/21(月) 01:04:54 ID:e/Ve4Ymv


 湯シャンをすると禿げる

それを>>7の彼が身をもって実証してくれた。
彼はこのスレで湯ハゲどもから神と崇められていた人である。
その彼が湯シャンでハゲが進行し、ついに植毛へ・・・。
そして湯シャンを否定したのである。

アンチがどうこう言ってるわけじゃない。
まじめに湯シャンをしていた人が、
このスレで神扱いされていた人が、
湯シャンでハゲが進行した自分の画像を出して、
湯シャンはダメだと断言したのである。

再度言う。
湯シャンをするとハゲる。
そして湯シャンをして回復した奴など皆無。
回復したという湯ハゲの誰も回復した画像を出さず、
出せといえば逃げ回るのがその証拠である。

結論 湯シャンは禿げるリスクしかない極めて危険な行為である。

16毛無しさん:2007/05/21(月) 01:06:19 ID:e/Ve4Ymv




 なぜ湯シャンは禿げるのか

 ・頭皮に残った皮脂が酸化し過酸化脂質となり細胞を破壊→脱毛
 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす→脱毛
 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生→脱毛
 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生→脱毛

湯シャンをすることによりこれらのリスクが生じることになる。
その結果、湯シャンで禿げるのは写真つきのソース(>>7)まであるのだからはっきりしている。
湯シャンで回復した例が1例もない以上、湯シャンは禿げるリスクしかない極めて危険な行為である。



17毛無しさん:2007/05/21(月) 01:07:59 ID:e/Ve4Ymv




 「ハゲの原因はシャンプー」の嘘

女性のほうが髪が長いため、大量のシャンプーを使用することになる。
そして女性のほうが髪が長いため、洗い残しも多い。
シャンプーがハゲの原因なら、男性よりむしろ女性にハゲが多くないとおかしい。
しかし現実は女性のほうが圧倒的にハゲが少ない。
よって、シャンプーはハゲの原因ではない、いうことになる。

もしシャンプーがハゲの原因ならば、シャンプーをやめれば回復するはずである。
しかし誰一人として回復していない。
このスレで「回復した」と連呼する湯ハゲが、画像を出そうとしないことがその証拠である。
(湯ハゲは証拠にならないと言ってるが、IDのメモを持って写せば疑う奴はいない)

>>7のサイトの人や、過去の湯シャンスレに数多く「湯シャンで禿げた」報告があるように、
湯シャンをすると回復するどころか、さらにハゲが進行するのは間違いなく事実である。


18毛無しさん:2007/05/21(月) 03:37:41 ID:RZTi8Ski
湯シャンは育毛の基本。
ポイントは自己回復能力を復活させることが出来るかどうか。
思わしくない場合、他の方法も併用して自分に合ったやり方を探しましょう。
19毛無しさん:2007/05/21(月) 04:01:24 ID:ZVrtRS+F
シャンプー業者はここに書き込むことが逆効果なのがわかっているのに、
何故書き込むのか?
1年契約なのかな?
それとも、単に気に入らないのかな?
パチンコのサクラのほうが向いてるだろ?
20毛無しさん:2007/05/21(月) 04:06:39 ID:ZVrtRS+F
ここで邪魔してる奴は1人だな。
業者側も迷惑だろ。
21毛無しさん:2007/05/21(月) 05:44:27 ID:us1KLM3B
薬局とかでシャンプーは毒ですよー
皆さん買ってはいけませんと大声で言ったらどうなりますか?
22毛無しさん:2007/05/21(月) 09:44:21 ID:j3LcNR0s
>>1
試練とか罰とか言うのやめてくれないか。宗教じみてるよ。
単に、シャンプーが頭皮に良くないから使わないってだけの話だぞ。
23毛無しさん:2007/05/21(月) 18:20:41 ID:us1KLM3B
宗教を悪く言うのは良くないぞ
オマエはもう来るな
24毛無しさん:2007/05/21(月) 20:20:30 ID:2WZ5OljS
なにごとも、行き過ぎはよくないな。
罰とか別に悪い事してないしね。
業者もエスカレートして
「ハゲの原因はシャンプー」の嘘
とか勝手に言ってるし、嘘ついてどうすんの?って話だし、
誰もシャンプーのせいにはしてないし、怨んでもいない。
ただ、もうシャンプーはしませんといってるだけなんだよね。


男は黙って湯シャンだな。
25毛無しさん:2007/05/22(火) 00:05:55 ID:zi3Gt++o
シャンプーにはたいてい、
「お肌に異常がある場合はご使用をおやめください」
って書いてあるからやめてるだけなんだが。
おかげでかゆみはなくなったよ。
26毛無しさん:2007/05/22(火) 00:27:04 ID:0SMzbPUt
子供の頃の記憶を探してもいつシャンプーし始めたのか覚えとらん
気がつけば使ってたな
もう絶対使わない
使わずいてシャンプーするとマジで柔らかくなってサラサラになるけど
もう使わないと決めた
宗教に入るよ
27毛無しさん:2007/05/22(火) 00:43:37 ID:hpdJfYU6
湯シャン教はお布施はありません。
教祖様は自分自身です。信者も自分自身です。
最近のおかしな世の中に対するささやかな抵抗です。
かかわらない。これが大事です。
28毛無しさん:2007/05/22(火) 00:55:24 ID:IN2WNT67


 気違いのロジック

敵か味方かの二元論で考える人達です。
自分と同じものイコール味方、自分と違うものイコール敵です。
気違いのロジックです。

議論中にこういった気違いのロジックを出されると一般人は混乱します。
理解出来ないのではなく、無意識に本能的に理解を拒絶するのです。
理解したら同じ気違いになってしまうから。
文章を読んだ時にもの凄く不快感があるのが気違いのロジックの特徴です。

妄想・捏造・歪曲・誘導・洗脳・扇動。
これらをキチガイのロジックで語るのが湯ハゲの特徴です。
湯ハゲのレスを読むと強烈な不快感を覚えるのはそのためです。

29毛無しさん:2007/05/22(火) 02:20:51 ID:hpdJfYU6
>>28
>湯ハゲのレスを読むと強烈な不快感を覚えるのはそのためです

だったら読むなよ バーーーーカ
30毛無しさん:2007/05/22(火) 08:22:18 ID:pO+U39kh
おまいら湯シャンとか酢シャンとか
チラシ寿司でも作る気?
31毛無しさん:2007/05/22(火) 12:05:44 ID:0SMzbPUt
32毛無しさん:2007/05/22(火) 20:50:21 ID:pVT9qZ32
湯シャンで禿げたかも…
33毛無しさん:2007/05/22(火) 20:52:43 ID:eymuYaG9
>>32

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 湯ハゲ!湯ハゲ!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

34毛無しさん:2007/05/23(水) 01:45:01 ID:3+rs0TnD
ハゲ散らし寿司
35毛無しさん:2007/05/23(水) 11:55:23 ID:9myHRtsG
湯シャンするだけで油は取れるしターンオーバーも正常だし嫌な匂いはしない
でもシャンプーでハゲるってのもどうなんだろう?
36毛無しさん:2007/05/23(水) 15:00:35 ID:Si2ymr+F
俺21年間シャンプーしてきたけど、今日から湯シャンしてみるわ。ちょくちょく経過かくよ
危険そうならすぐ辞めるつもり、ちなみに脂漏です
37毛無しさん:2007/05/23(水) 18:15:47 ID:D/4+H5MT
塩シャンがいいよ。
38毛無しさん:2007/05/23(水) 19:01:24 ID:din5Au5e
>>37
じゃあ今年の夏は毎日海に行って泳ぐことにする
39毛無しさん:2007/05/23(水) 19:32:32 ID:vyswLg+u
紫外線のダメージはシャンプーよりすごいぞ。
40毛無しさん:2007/05/23(水) 20:20:04 ID:YDy+T5g0

また一人、湯シャンで禿げた犠牲者がでたか

湯シャンは禿げるだけの危険行為だと結論がでてるのにやる馬鹿がいるのは
ハゲると精神的に追い込まれて、冷静な判断がつかなくなるからだろうな
アトピーやアレルギーで仕方がなく湯シャンする奴以外はしないように
確実に禿げるぞ
41毛無しさん:2007/05/23(水) 20:35:05 ID:VxK8RDor
ハゲも立派な病気だろう
アレルギ−や@pよりも酷い
まあハゲじゃねえ奴は理解できんだろうがな
湯シャンで復活する
これだけで十分だろう
42毛無しさん:2007/05/23(水) 21:47:11 ID:sv8y2TC5
とりあえず俺は2年か3年くらい湯シャンしてるけど臭くもないし特にハゲが進行したわけでもない。
変わってないってのは良くもなってないって意味だけど。
シャンプーするより良かったのかは知りようがないから知らん。
俺は快適だから続けるけど。

まぁどんな物でも認めたくなくて極端に否定する奴はいるんだろうな。
43毛無しさん:2007/05/23(水) 22:01:47 ID:nnGdPb2m
五木寛之が頭を洗わないのは有名な話しだから知っているだろう。
あの歳であのフサ。
洗わない>湯シャン>シャンプー
じゃないかな。
ホームレスにもハゲはいないし
あ、俺は石鹸シャンプしてるフサだよ
44毛無しさん:2007/05/23(水) 22:05:22 ID:YDy+T5g0
湯シャンをすれば禿げるだけ
回復などしない
これはすでに過去スレで結論が出ている
回復したという奴は画像を出せ
脳内ソースはいらん
晒さない言い訳もいらん
45毛無しさん:2007/05/23(水) 22:18:54 ID:VOxsCpiW
確かにはげた…今からシャンプーに治しても手遅れだよな…
46毛無しさん:2007/05/23(水) 22:29:36 ID:43xHCD1f
シャンプーにもどして治ったら苦労はないとよ・・
47毛無しさん:2007/05/24(木) 00:20:32 ID:HFcxk4I9
だいたい湯シャンなんか何年もして頭皮の垢はどうすんだよ
普通の皮膚でも石鹸使わずに、お湯で洗うだけで1週間過ごしたらわかるよ
ボロボロ垢が落ちるし痒くなる
48毛無しさん:2007/05/24(木) 01:45:20 ID:V5BBNTx7

 湯シャンで回復した奴は一人もいない事実


日課のように「湯シャンで回復した」と妄想レスを繰り返す湯ハゲ。
しかし「画像を晒せ」と言えばいつも逃げだす。
過去に回復した画像を晒した事は一度もない。

何年も湯シャンスレに貼り付き続け、
毎日狂ったように「湯シャンで回復した」を繰り返す。
湯ハゲは湯シャンを広めたくて仕方がないのだろう。
なら「回復した」と馬鹿の一つ覚えのレスを繰り返すよりも、
「湯シャンでこんなにフサフサになりました」 と、回復した頭の画像を晒せばよい。
説得力が違う。
回復した画像を晒せば、湯シャンをする奴は間違いなく増える。
そして否定派は消えるだろう。
湯ハゲにとって良い事尽くめである。
しかし湯ハゲは画像を晒さない。
「晒せ」と言えば、阿呆な言い訳をして逃げ回るのである。

これだけ言われても画像を晒さない理由は一つしかない。
「晒さない」のではなく「晒せない」のである。
湯シャンで回復したのが嘘だから晒せない。
回復していないから晒せない。
ハゲだから晒せないのだ。

そして今日もまた、湯ハゲは「湯シャンで回復した」と日課のレスをする。
自分と同じ湯シャン被害者を増やすために。
49毛無しさん:2007/05/24(木) 02:36:28 ID:U4uLXdFc
まぁ、育毛ブームの昨今、TVで色々な育毛法が取沙汰されているのに
湯シャンなんて一度も聞いた事無いしな
50毛無しさん:2007/05/24(木) 02:52:39 ID:yri0C+jZ
>>44
だからね、いいかい?何度も言うけど、ハゲからスタートだからね ね
わかる?
それから、お前に見せる画像はないよ。
それで、商売されたら嫌だからね。金が欲しいだけだろ。
51毛無しさん:2007/05/24(木) 02:54:13 ID:yri0C+jZ
>>47
嘘はいかんな。やってないのバレバレじゃん
52毛無しさん:2007/05/24(木) 02:58:53 ID:yri0C+jZ
>>49
テレビに湯シャンがでたら、放送局とスポンサーの関係が崩れるだろう。
でもネットの普及によってその日も近い。
テレビは録画してCMを飛ばしてみる時代が当たり前になる。
53毛無しさん:2007/05/24(木) 03:02:02 ID:yri0C+jZ
ここで湯シャンを批判してる奴はバイト料をもらって家では
しっかり湯シャンしてるんだろう。
一挙両得だな。
54毛無しさん:2007/05/24(木) 03:11:33 ID:PJByZC8N
湯シャンはハゲ進行させるだけだよ
 大体水道水に含まれる塩素は髪にはよくないからね
塩素たっぷりの湯で毎日合成シャンープで洗ってれば確実にハゲてくる
 これで髪の毛が薄くなってる女も増えてる
毎日頭を洗わない人ほどフサが多いってことは
 やっぱり塩素が悪い 
55毛無しさん:2007/05/24(木) 03:16:12 ID:yri0C+jZ
>>54
ここで小言いわずに、水道局に行って下さい。
56毛無しさん:2007/05/24(木) 03:45:46 ID:PJByZC8N
山の湧き水使ってるんで
 水道局には用事はない

残留塩素入り水道水から山の湧き水になって
 ハゲの進行止まったからね
57毛無しさん:2007/05/24(木) 04:34:21 ID:QM6w2Nda
どこそこの大臣見みたく一杯5000円の水で洗髪すると髪にいいかな?
58毛無しさん:2007/05/24(木) 05:10:01 ID:yri0C+jZ
>>56
湧き水が良いとは限らないよ。
ゴルフ場がなんであんなに柴が綺麗で雑草が生えてないか?
不思議じゃないか?
59毛無しさん:2007/05/24(木) 05:15:41 ID:U4uLXdFc
>>52
スポンサーを気にしないでいいNHKで、たまに育毛番組やってるが
脂漏性頭皮の汚れを取る頭の洗い方を紹介していても、シャンプーを使うななど一度も言っていない
60毛無しさん:2007/05/24(木) 05:40:32 ID:yri0C+jZ
>>59
脂漏性頭皮をシャンプーで洗う洗い方の紹介なんだろ。
それが、何か?
61毛無しさん:2007/05/24(木) 05:47:56 ID:U4uLXdFc
>>60
シャンプーで毛穴に入り込んだ汚れと脂分を洗い流さないと頭髪の発毛状態が悪くなるんだってさ
湯シャンでは汚れも脂分もしっかり洗い流せないよね
62毛無しさん:2007/05/24(木) 05:58:49 ID:fzEqxApK
>>56

山の湧き水業者乙!
63毛無しさん:2007/05/24(木) 06:52:40 ID:QasdakWN
このスレ見ても湯シャンが聞くかどうかわからんが
シャンプー業者が必死で湯シャンを止めさせようとしてるのはいやでもわかる
64毛無しさん:2007/05/24(木) 08:17:19 ID:I5AjknHa
深夜に不自然に伸びてるなぁ
亀田スレのついでに来てる奴、いるんだろ?
まずは規則正しい生活しろよ
65毛無しさん:2007/05/24(木) 16:11:23 ID:LvsyfkWO
湯シャンをすると確かにハゲるよ
でも俺はアトピーがひどくて、悪いのはわかっていても湯シャンをするしか仕方がないんだ
また普通にシャンプーできるようになりたいよ・・・

ここでむやみやたらに湯シャンをすすめてる人はハゲ仲間を増やしたいだけだろうね
66毛無しさん:2007/05/24(木) 16:14:23 ID:DeLH8MmW
ハゲ仲間を増やしたい奴らが、誤情報バラまいてるのはこの板全体の傾向だもんな
67毛無しさん:2007/05/24(木) 17:35:21 ID:OJHq1c6W
>>65ハゲてないけどシャンプーしてて
シャンプーは毒だと気づくが湯シャンできないんだろ?
だからしなくていいって
68毛無しさん:2007/05/24(木) 17:39:05 ID:OtUWf3zG
安いシャンプーは毒かもしれないが、きちんとすすがなかったらマズいって話でしょ
69毛無しさん:2007/05/24(木) 18:01:11 ID:LvsyfkWO
>>67
この人の頭の構造はどうなってるんだろう?
ハゲ仲間を増やそうと必死なのは分かるけど・・・
妄想癖はこわいね
70毛無しさん:2007/05/24(木) 18:57:29 ID:0kFLoOEX
湯シャン世界最強宣言
71毛無しさん:2007/05/24(木) 19:59:52 ID:yri0C+jZ
>>61
だからね、いいかい。
>湯シャンでは汚れも脂分もしっかり洗い流せないよね
では、毛穴に入り込んだシャンプーはどうするんだ?
お湯でおとせるのか?
72毛無しさん:2007/05/24(木) 20:03:07 ID:OJHq1c6W
>>69キタキタ
さっそく食いついてきたよ
だからやらなきゃいいって言ってるだろ?
相当粘着してるようだがオマエみたいな妄想野朗には無理だろうな
どうせやり方も知らんだろうし
シャンプースレにでもいけばいいんじゃね
73毛無しさん:2007/05/24(木) 20:03:28 ID:yri0C+jZ
湯シャンしてる奴は頭がいいよ。
だからいくら言ってもムダ。
ほかで仕事しろよ。
ここで言っても大して効果ないだろ。
74毛無しさん:2007/05/24(木) 20:42:50 ID:V5BBNTx7
シャンプーの悪影響など、湯シャンで生じる悪影響(>>16)と比べれば無いに等しい。
実際に>>7の彼をはじめ、湯シャンスレにも多くの被害報告が届いている。
そして湯シャンで回復した奴はいないのだから、発毛目的での湯シャンはありえない。
>>65氏のようにアトピーやアレルギー持ちが仕方なくするのが湯シャンである。

湯シャンはハゲ促進効果しかない極めて危険な行為である。
75毛無しさん:2007/05/24(木) 20:52:38 ID:s8xK3Wo/
>>71
例えばフライパンにこびりついた油分は洗剤で落とせて、湯では熱湯に近い温度じゃないと落とせない
一方、洗剤は湯どころか水で落とせるだろ?

それと同じで、酸化した脂とシャンプーでは粘質の度合いが全然違う
脂分は40度程度の湯じゃ落とせないが、シャンプーは落とせるよ
76毛無しさん:2007/05/24(木) 21:08:37 ID:bWra0Xcc
脂は頭皮の栄養だよ。
必要だから分泌される。
皮脂が酸化するのは、シャンプーの残りカスと化学反応を
起こしているからだよ。
77毛無しさん:2007/05/24(木) 21:25:17 ID:rMPgFA/F
たくどっちが本当かわからん
78毛無しさん:2007/05/24(木) 21:39:57 ID:s8xK3Wo/
脂は空気に触れて普通に酸化するぞ
多少は必要ってのは合ってる
脂中心の食生活のせいで過剰分泌されるから脂漏性禿になるんだぜ
79毛無しさん:2007/05/24(木) 21:43:31 ID:V5BBNTx7

>>76のようなキチガイ理論を平然と語るのが湯ハゲの特徴である。
他に「禿の原因は全てシャンプー」「湯シャンで回復した」「アンチは全員業者」「湯シャンが大流行する」などなど。

湯ハゲは脳内で自分の都合のいいように想像、歪曲、捏造した妄想を事実だと信じ込む。
これは統合失調症、いわゆる精神分裂病の症状の一つである。
80湯シャンは最高!:2007/05/24(木) 21:55:39 ID:REBAzqQ+
>>78
シャンプーが酸化をより助長しているんだよ。
脂の過剰分泌は体の防御反応だよ。

>>79
おかしなこと言う奴だな。
おかしな常識を垂れ流して、少しは罪悪感もちなよ。
81毛無しさん:2007/05/24(木) 22:05:00 ID:rMPgFA/F
>>79きもーい(;_;)
82毛無しさん:2007/05/24(木) 22:08:03 ID:V5BBNTx7

虚偽の風説の流布


 信用毀損及び業務妨害罪(第233条)
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、
三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

「虚偽の風説を流布し」とは、不特定又は多数の人に対して虚偽のうわさを流した場合にあたる。
掲示板やホームページなど不特定多数が目にするネット上の書き込みは、これに当たると考えてよい。

>>76>>80

これは明らかに「虚偽の風説の流布」であり、掲示板に書くことにより罪に問われることとなる。
ちなみに2chでは過去に信用毀損で逮捕された奴がいることを付け加えておく。

2ちゃんねる発の逮捕者
ttp://uguisu.skr.jp/recollection/2ch/


シャンプーを製造販売する各企業にこのスレをメールで報告しておこうかな。
83毛無しさん:2007/05/24(木) 22:25:55 ID:37vj4aQN
>>82
経皮毒で検索してみ。大量にその手の情報がある。それみんな虚偽の風説になんの?
それとも本当のことだから、適用されないのかw
84毛無しさん:2007/05/24(木) 22:27:27 ID:OY5uFGFS
しかしネット上にも湯シャンが効くとか見かけないのに、よくこのスレの人は信じてるな
85毛無しさん:2007/05/24(木) 22:35:45 ID:V5BBNTx7
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  こんなんで逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
86毛無しさん:2007/05/24(木) 22:39:02 ID:2vJK06sP
『梅太郎の育毛日記』ってサイトで管理人が湯シャンを何年も試してるんだが
全く成功せずに、ついにハゲてしまった。

この人が成功したのなら信じてもよかったが
奇しくも湯シャンを積極的にやった人がハゲあがってしまったので、信じることはできない。
87毛無しさん:2007/05/24(木) 23:22:10 ID:yri0C+jZ
>>75
落せるじゃなくて、落ちてない場合もあるだろ?
毎日洗ってるんだからさ。
100パーセント落ちたかどうかわかるのか?
洗い残しもあるんだぞ。
最初から使わなければ問題なし
>77
わからなければ、何もしないほうが無難だろ。
>74
オマエは湯シャンしたんだろ?まず、おまえの経験を詳しく書け
どのように湯シャンでハゲたか詳しく書け。
88毛無しさん:2007/05/24(木) 23:26:45 ID:yri0C+jZ
>>86
別に信じなくてもいいよ。
このスレで納得した人だけ湯シャンすればいい。
ただ、なんでそう思ったのか?詳しく書いてくれ。
そして、なぜ湯シャンに興味をもったのか?

それに人が成功、失敗したからとか湯シャンには当てはまらない。
何もしないだけだから。
無の世界だよ。
89毛無しさん:2007/05/24(木) 23:31:04 ID:/hil7vA4
なんでそう思ったのかって、既に書いてあるだろw
90毛無しさん:2007/05/24(木) 23:33:10 ID:yri0C+jZ
>>89
もっと詳しくかけよ。ハゲてるんだろ?自分の経験と照らし合わせて分析してみろよ。
91毛無しさん:2007/05/24(木) 23:38:06 ID:A9k3gJGW
>>88
つまり湯シャンで育毛が成功する体質と、失敗する体質があるって事だろ?
俺は1年半年間やってみたが、痒みは二週間くらいで収まったが、抜け毛は寧ろ増えて、全スカが酷くなった
以前は髪を伸ばして隠せたのに、今は明るいところで地肌が見えるようになったよ
勧める人が多いってことは、育毛効果は人によってはあると思うが
全員に成功するってのは間違いと思う
92毛無しさん:2007/05/24(木) 23:49:58 ID:q/TL2tGp
だから極端何だよ
シャンプー、湯シャン、シャンプー、湯シャン、と交互に使い分けていけばいいだろ
そうして一週間に一日は、どちらもしないつまり髪を洗わない、など。
自分に合ったやり方を見つけるだけ、ただそれだけ。
だいたい2週間くらいでわかってくるだろ
いや一週間で十分。
頭つかいなよ
93毛無しさん:2007/05/24(木) 23:54:06 ID:V5BBNTx7
>>86
また新たな湯シャンで禿げるソースがでたか。

湯シャンはアトピーやアレルギーの人が仕方がなくすることであって、
ハゲ治療目的でやってはいけない。
湯シャンで回復した奴は一人もいないのだから。
湯シャンをすればハゲが加速するだけである。
9491:2007/05/25(金) 00:03:32 ID:pw9zsHXT
あ、あと一時期回復した気がした、去年の冬頃だったかな。
始めて5ヶ月くらいだったか、これが湯シャンの効果なのかと思ったが
でも結局春頃から排水溝に溜まる抜け毛が倍くらいに増えてハゲちゃった
んでもう今年からやめて、育毛シャンプーとアポジカやりだしたけど、今の方が調子いいくらい
95毛無しさん:2007/05/25(金) 00:14:54 ID:UQMxoxQz
湯シャンでハゲたと言う人は何故湯シャンを始めたんだ?
その過程もちゃんと書いてくれ。
シャンプーについてはどう思っていたんだ?
まさか、みんなやってるから真似してみた?のか。
抜け毛が増えたんなら、他に方法があるとでもいうのか?
本当に納得して湯シャンしてたら、そのような回答にはならないだろ。

湯シャンでもダメでした。あきらめて坊主にします。

で、いいだろ?
それとも、他に良い方法があるのか?ないだろ?
>91
君は今後どうするつもりなんだ?まさかシャンプー生活に戻るわけないよね?
戻っても、ハゲは進行してるわけだからね。
96毛無しさん:2007/05/25(金) 00:15:14 ID:m6rYM+9X
俺、ヒゲ剃るときシャンプーのついでに泡を口元まで持ってきて剃るけど、20年近く習慣的にこんなんでもヒゲが毒にやられて薄くなったりはしない
洗髪は1日2回以上するけど髪がガザつくから、シャンプー液は使ったり使わなかったり、いつもの半分くらいにしたり

極端になる必要ないってのは同意
正しいスタンスだと思う
湯シャンは根本的な解決法ではないと思うよ
栄養とか睡眠とかまずはそっちから
97毛無しさん:2007/05/25(金) 00:22:08 ID:UQMxoxQz
>>94
っていうか、オマエ91か?
>んでもう今年からやめて、育毛シャンプーとアポジカやりだしたけど、今の方が調子いいくらい

最後の一言が余計だったね。

やりなおし
98毛無しさん:2007/05/25(金) 00:26:03 ID:UQMxoxQz
>>96
で、ハゲなのか?
>湯シャンは根本的な解決法ではないと思うよ

湯シャンしてないでしょ?なんでそんなこと言えるの?
99毛無しさん:2007/05/25(金) 00:29:09 ID:UQMxoxQz
禿でもなく、湯シャンもしてない奴が嘘言ったてバレルからさ。
わかるでしょ?
逆効果だって!
書かなきゃ俺も頑張っておちょくらないのに・・・
10091:2007/05/25(金) 00:29:46 ID:pw9zsHXT
>>95
抜け毛が酷かったから当時噂になってた湯シャンをはじめたのよ
痒みの時期は直ぐに終ったが、
リンスも同時にやめたので、枝毛が増えてゴワゴワしてる時期は数ヶ月続いたし抜け毛も多かった
5ヶ月くらいしてそれも落ち着いて効果があるような感じもしたが結局、去年の春から抜け毛は以前より増えてハゲた
今シャンプー生活に戻ってる、毎日シャンプーして育毛剤で丹念にマッサージ
でも抜け毛の数は湯シャンの頃より確実に減ったよ

>>97
余計ってなんだよ
事実を言ってなんで余計なことなわけ?

あんたはどうなんだよ、湯シャンでハゲからフサになれたんか?
101毛無しさん:2007/05/25(金) 01:01:56 ID:m6rYM+9X
>>98
薄毛経験ありで回復
湯シャンは二、三日前ここに来て初めて知ったのでやってないけど、やらずに治ったから湯シャン=唯一の正解とは全く思わない
洗髪をまめにやるようになったのはハゲだしてからだし、汗や皮脂をしっかり取るよう心掛けてる

本当に栄養とか睡眠とか正攻法から試すべき
ハゲ=病気の一種だと言ってる人もいるけど、それは正しいかもしれないけれど皮膚病じゃない可能性もあると思うし

元に戻るまで6年くらいかかったけど絶対悪くはならない
102毛無しさん:2007/05/25(金) 01:11:15 ID:Bm+vaems
俺には減シャンぐらいがちょうどいい
自分の頭皮環境もわからずに湯シャンやってる奴が多すぎ
完全湯シャンするなら油物は控えるとか、運動して汗をかくぐらいの努力は必要だと思う
103毛無しさん:2007/05/25(金) 01:50:02 ID:UQMxoxQz
>>101
湯シャンしてないなら
湯シャンは根本的な解決法ではないとは、言えないでしょう。
別のスレで語ればよい。

>91
そんな理由で湯シャンはじめたの?
またシャンプー使ってるってことは、何も理解してないじゃん
湯シャンする前と今とでは、何がちがうんだ?
抜け毛が醜い、そして湯シャンでさらに醜い、今でも抜けてるんだろ?
ダメじゃん。理解してから湯しゃんしないからだよ。
一年半じゃ結果はでないよ。俺は抜け毛が完全に止まったのは2年後
そこからV字回復だよ。もう5年だ。
坊主だが、見た目はハゲでない。故ノック手前からの回復だ。

>5ヶ月くらいしてそれも落ち着いて効果があるような感じもしたが
どういう事?抜け毛が減ったのか?落ち着くって?
それから、完全湯しゃんじゃないと、正確じゃないよ。
たまにシャンプーつかってたんじゃないよね?

>120
ハゲてないななら、それでいいでしょ。

104毛無しさん:2007/05/25(金) 01:53:25 ID:BrggbkCP

 湯シャンをすると禿げる


それを>>7>>86のサイトの人が身をもって証明してくれた。
特に>>7の彼はこのスレで湯ハゲどもから神と崇められていた人である。
その彼が湯シャンでハゲが進行し、ついに植毛へ・・・。
そして湯シャンを否定したのである。

アンチがどうこう言ってるわけじゃない。
まじめに湯シャンをしていた人が、
このスレで神扱いされていた人が、
湯シャンでハゲが進行した自分の画像を出して、
湯シャンはダメだと断言したのである。

再度言う。
湯シャンをするとハゲる。
すでにハゲている奴はハゲが加速する。
そして湯シャンをして回復した奴は一人もいない。
回復したという湯ハゲの誰も、回復した画像を出さず、
出せといえば逃げ回るのがその証拠である。

結論 湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為である。
105毛無しさん:2007/05/25(金) 01:54:45 ID:BrggbkCP

 湯シャンをするとなぜ禿げるのか


 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊→脱毛
 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす→脱毛
 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生→脱毛
 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生→脱毛

湯シャンをすると、これらのリスクが生じることになる。
その結果、湯シャンで禿げるのは写真つきのソース(>>7>>86)まであるのだからはっきりしている。
湯シャンで回復した例があるのなら、一か八か湯シャンにかけてみるのもアリだろう。
しかし湯シャンで回復した例が1例もない以上、湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為となる。
106毛無しさん:2007/05/25(金) 02:09:30 ID:UQMxoxQz
禿げるじゃなくて、禿げてますから。リスクはありません
禿げても坊主にすればいいだけ。
なんの問題もありません

業者も迷惑してるだろ。
つうか寝ろよ
107毛無しさん:2007/05/25(金) 02:25:57 ID:redb5haI
新事実発覚w
湯シャンは2年続けてやっと効果が出るそうだ
108毛無しさん:2007/05/25(金) 02:28:42 ID:SbtxzYXw
どこの情報だよ
109毛無しさん:2007/05/25(金) 02:33:36 ID:pvLEcx7W
>>106
>禿げるじゃなくて、禿げてますから。リスクはありません
それが間違ってるんだよ
今は禿げてないけど、将来的に不安な奴が湯シャンを試して2年以上かけて
やっぱ効きませんでした、ハゲましたではリスクありまくりだろ。

>禿げても坊主にすればいいだけ。
予防線張ってるねw
湯シャンで効かないケースもあるんじゃないか。万能育毛法ではないって事だ。
だったら効かない症例を出してる奴を否定するな
110毛無しさん:2007/05/25(金) 02:35:38 ID:X/CRQxxR
>>108
>>103
 一年半じゃ結果はでないよ。俺は抜け毛が完全に止まったのは2年後
                                        ~~~~~~
111毛無しさん:2007/05/25(金) 02:56:22 ID:UQMxoxQz
>>107
俺は前から言ってるよ。
ようするに抜け毛が正常にならなければ、自然回復はない。ってことだ。
産毛が育つわけだからね。

>今は禿げてないけど、将来的に不安な奴が湯シャンを試して
禿げてる人にいってるわけだが・・・

>>禿げても坊主にすればいいだけ。
予防線張ってるねw
湯シャンで効かないケースもあるんじゃないか。万能育毛法ではないって事だ

俺は湯シャンで回復したといってるだけんなだけどな・・・
育毛法じゃないよ。何もしないってことだ。
だめだなこいつら、馬鹿すぎて話にならん。もう寝よ。

逃げるのかとか言うなよ。
112毛無しさん:2007/05/25(金) 03:11:32 ID:PESxoAAY
>>111
>俺は前から言ってるよ。
テンプレにもない事をいきなり言うんじゃねーよホラ吹き。
湯シャンで抜け毛が無くなるまで2年待てなんて
前々スレから見てるけど、はじめて聞くし

前々スレからログ持ってるから、
何スレめの何番で「湯シャンの効果が出るまで2年待て」って発言してんの?
言ってみなよ、ほらほらw
113毛無しさん:2007/05/25(金) 03:21:00 ID:UQMxoxQz
21 名前: 毛無しさん Mail: 投稿日: 2007/02/09(金) 02:23:37 ID: LB9Ej4aL
>>19
2年目で抜け毛減少、そこから順調に回復中です。7割ほど回復しました。
回復とはシャンプーで産毛になった毛が元に戻るということです。
歳もとっていくので完全回復はありえないでしょう。
今、坊主なので禿げだとは思われていないようです。
シャンプーしてる時に坊主にしてたら頭皮がテカッテて目だったでしょう。
114毛無しさん:2007/05/25(金) 03:22:02 ID:UQMxoxQz
>>112
早く書けよ ホラホラ
悔しいか?
115毛無しさん:2007/05/25(金) 03:22:50 ID:vxCIRSls
>>88
おまえが成功、失敗したからとかも湯シャンには当てはまらないよな。
世間の失敗した報告を全部無視して自分のデータだけで語ってるので
おまえの意見も結局主観から来るもので説得力は皆無。
挙句に業者とか無根拠に先入観を出してくる
そんだけフィルターかけて人の意見聞いてりゃ馬鹿にもされるわ。自業自得。
116毛無しさん:2007/05/25(金) 03:26:39 ID:2Lo4tKPb
湯シャンで毛穴の中の汚れは取れるのか?
117毛無しさん:2007/05/25(金) 03:33:34 ID:UQMxoxQz
すごいな、3時なのに色々なIDで業者がよってたかって善良な市民を攻撃してくる。
一人の自演だと思うが、常識ではありえないな。
なんか蠅みたいだな。

それに俺は自分の体験談を語ってるだけで、君らみたいに押し付けてないよ。
嫌なら読まないでフィルターかければいいじゃん。
プププーーー
118毛無しさん:2007/05/25(金) 03:33:43 ID:Jd3RuS1s
>>>111
つまり元々ハゲてしまった人間にしか言ってなかったのね
じゃあ、これからは『今ハゲている人にだけ言うけど』って前置きしてくれ
紛らわしくてかならん
119毛無しさん:2007/05/25(金) 03:37:37 ID:hOBnJFFR
自分は押し付けしてないってwww
反論者に直ぐ業者だとか、湯シャンしてないとか、決め付けてくるのが押し付けだってのwwwwww
120毛無しさん:2007/05/25(金) 03:37:40 ID:UQMxoxQz
>>118
だから前から言ってるでしょ。妄想ハゲって。
ここはハゲの掲示板だから、美容板行けってさ。
ちゃんと読めよ。
理解した奴は居なくなっただろ?
スレ読めよ。馬鹿だな
121毛無しさん:2007/05/25(金) 03:41:27 ID:xjdXDGdU
禿板には禿しかいないと思うおまえの頭がおかしい
フサでも抜け毛多くて不安な奴だっているのに
122毛無しさん:2007/05/25(金) 03:42:17 ID:UQMxoxQz
>>119
バッカだなーお前らが人を馬鹿にするとき このハゲ!とかいうだろ?
それと同じだ。この業者!ってね。比喩だよ。馬鹿ども
123毛無しさん:2007/05/25(金) 03:47:08 ID:jdSMxXOF
>>122
自爆じゃん、発言に基くものを比喩化すんなよw
自分で自分を単に人の話を聞けないオバカサンって認めたようなもんだろwww
124毛無しさん:2007/05/25(金) 03:48:08 ID:UQMxoxQz
>>121
知ってるよ。だから妄想禿の特徴を分析してやったじゃないか。
そして、坊主にしろ。と湯シャンマスターが言ってくれただろう。
フサには湯シャンはキツいからな。
妄想禿を作り上げたのは、業者だろ。お前らが不安をあおってるだけだろ。
ここの掲示板でハゲは格好わるいとかさ、いい加減にしろ。クズども
125毛無しさん:2007/05/25(金) 03:48:48 ID:UQMxoxQz
もう寝る。それでは、また来週ーーーーバイバイキンーーーー
126毛無しさん:2007/05/25(金) 03:50:15 ID:2QoZn3Lw
フィルター抜きで素で電波発言したのか、人として終ってんな
ただの頭のおかしい人だったか、可哀想に
127毛無しさん:2007/05/25(金) 03:53:45 ID:SoaWfqVV
二度とくるな
128毛無しさん:2007/05/25(金) 04:09:24 ID:6lyND41t
フサに湯シャンはキツいないんてもんじゃない、直ぐ臭うとかじゃなく、毛穴のゴミが取れない
表面についた皮脂はシャワーで落ちるが、毛穴の中にある脂は半端なマッサージじゃ取れない
何日も同じ脂を毛穴に入れておくと、M型脱毛が逆に進行するぞ(Mは脂漏性脱毛に多い)

シャンプーは脂に比べて毛穴に入っても比較的落ちやすい、しっかり濯いだら脂と違い全部落ちる
シャンプーが頭皮に残るからシャンプーしないと言ってる奴は濯ぎを怠らなければいい話

だから禿がある程度の回復をするまで湯シャンに頼るのもいいかもしれんが(信憑性無いが)
それ以降は少なめのシャンプーしたほうがいい

つか睡眠とって煙草止めて、食事の栄養バランス考えたほうが現実的
129毛無しさん:2007/05/25(金) 04:17:12 ID:6wnaYQgL
よーやるわ、こんな朝まで
130毛無しさん:2007/05/25(金) 04:43:22 ID:v+TRfCi3
湯シャンの間、育毛剤は使わないほうがいいのかな?
131毛無しさん:2007/05/25(金) 05:07:58 ID:USIERgoE
いつもいるキチガイを朝まで相手すんなよw
132毛無しさん:2007/05/25(金) 05:37:27 ID:Rs+5iJp+
暇な奴ら
133毛無しさん:2007/05/25(金) 06:28:41 ID:rDURHIDe
怖い奴は>>102から始めればいいんじゃね?
134毛無しさん:2007/05/25(金) 06:47:54 ID:gkRNEIXe
これは既出か?
http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20070202/1170403306

ハンドルネームの「分裂勘違い君」という名は、彼特有の自虐的なネーミングだから気にしないように
いちおう経済考察とか的を射た、まともな意見の持ち主なので、あながち嘘でもないと思うが

しかし、その後効果があったかどうか、まだ続けているのかは不明
その後の報告が待たれるところだ
135毛無しさん:2007/05/25(金) 09:43:14 ID:F0Ckj5qo
なぜ湯シャンをやって失敗する者がこんなに多いのか
それはシャンプーを絶つと脂でベトベトフケは大量発生
猛烈にチクチクする痒み
挫折して当然である

だからシャンプーに戻るのだろう
136毛無しさん:2007/05/25(金) 09:46:41 ID:2hyzTbqh
相変わらず必死なアンチ湯シャンであふれかえってるな。
湯シャンがそんなに怖いかw
137毛無しさん:2007/05/25(金) 10:10:46 ID:m6rYM+9X
シャンプー業者がわずかな売り上げのためにここにくるくらいなら
育毛・ズラ・帽子メーカーもハゲを量産してン十万の稼ぎを出すためにここに来るわな
138毛無しさん:2007/05/25(金) 17:29:10 ID:BrggbkCP

 湯シャンで回復した奴は一人もいない事実


日課のように「湯シャンで回復した」と妄想レスを繰り返す湯ハゲ。
しかし「画像を晒せ」と言えばいつも逃げだす。
過去に回復した画像を晒した事は一度もない。

何年も湯シャンスレに貼り付き続け、
毎日狂ったように「湯シャンで回復した」を繰り返す。
湯ハゲは湯シャンを広めたくて仕方がないのだろう。
なら「回復した」と馬鹿の一つ覚えのレスを繰り返すよりも、
「湯シャンでこんなにフサフサになりました」 と、回復した頭の画像を晒せばよい。
説得力が違う。
回復した画像を晒せば、湯シャンをする奴は間違いなく増える。
そして否定派は消えるだろう。
湯ハゲにとって良い事尽くめである。
しかし湯ハゲは画像を晒さない。
「晒せ」と言えば、阿呆な言い訳をして逃げ回るのである。

これだけ言われても画像を晒さない理由は一つしかない。
「晒さない」のではなく「晒せない」のである。
湯シャンで回復したのが嘘だから晒せない。
回復していないから晒せない。
ハゲだから晒せないのだ。

そして今日もまた、湯ハゲは「湯シャンで回復した」と日課のレスをする。
自分と同じ湯シャン被害者を増やすために。
139毛無しさん:2007/05/25(金) 18:12:45 ID:iD4MGiNB
頭皮の常在細菌なるものを知ってから少し調べた。

とりあえずここのサイト一通り見ると髪の事がよく書かれてると思う。
http://www.geocities.jp/hairheart1/newpage4.html

・シャンプーは皮脂を取りすぎるだけでなく、この細菌達も殺しまくる。
・育毛剤とかに含まれるアルコール成分もこの細菌を殺す。
・細菌は頭皮に必要な存在。腸内の細菌と同じような位置付け。

ということでシャンプーはやっぱアウトです。
業者のクソどもは必死にアンチしてるけど逆効果。

そりゃシャンプー売れなくなったり、ハゲが減るともうからんもんなww
ここに工作飛ばすぐらい安いもんなwwww
140毛無しさん:2007/05/25(金) 19:30:23 ID:UQMxoxQz
これからシャンプーに入ってる化学物質を一つ一つ検証していこうぜ。
さあ、最初は何からいくかな?
もちろんシャンプーは毒とはいわないよ。使わないだけ。

こつこつと、業者に対抗できるように勉強していこう!
141毛無しさん:2007/05/25(金) 19:55:42 ID:UQMxoxQz
>>139
ヘアカラーは大丈夫みたいなこと書いてあるね。
シャンプーより悪いでしょ。ってヘアカラー業者だった。
142毛無しさん:2007/05/25(金) 21:37:36 ID:iD4MGiNB
>>141
一応業者だからそのへんは察してあげるしかないなw
常在細菌とかで検索すれば他のサイトでも書かれてたりするよ。菌の必要せいとか。

まあ湯シャンでハゲたとかってやつは食生活とか生活習慣全般の問題だろうな。
湯シャンが特効薬というわけじゃないんだから。

健康あっての美容、そのへんわかってないアフォはどのみちハゲる運命。
143毛無しさん:2007/05/25(金) 21:59:05 ID:k+vk4CFL
とりあえずはじめてみた、湯だけで丹念に洗う
痒みは不思議とない、フケも出ない
ただ頭皮がヌルヌルする、本当に大丈夫だろうか
144毛無しさん:2007/05/25(金) 22:25:58 ID:iD4MGiNB
最初はそんなもん、しばらくベトった感じになる。
とりあえず元の肌の状況次第でこれが長引いたりする。

同時に食生活とか生活習慣も見直さないとあまり効果ない。むしろ逆効果。
145毛無しさん:2007/05/25(金) 22:52:09 ID:UQMxoxQz
パラベン (パラオキシ安息香酸エステル)

シャンプーや化粧品類に防腐剤として添加されている

人によっては接触性皮膚炎を起こし、飲み下すとむかつきや嘔吐、酸性症、薬物
発疹、肝炎などを起こすといわれている

この物質をどれだけの人が知っているだろうか?
毎日使って大丈夫なんだろうか?
化粧品にも入ってるのを、頭につけてもいいのか?

誇大広告はいかんが、やっぱり買った本人の自己責任だと思う
ハゲたのも自分の知識がなかった自分のせいだと思う。

ハゲに勝つには知識をつけて自己防衛しかないと思う
146毛無しさん:2007/05/25(金) 23:20:40 ID:TfxhScwQ
まぁ、湯シャンが怖いって人は
ある日、いきなり湯洗いの生活になるんじゃなくて
最初はシャンプーを水で薄めて使ってみるといい
それで抜け毛が少なくなるようだったら、体質的に湯シャンで発毛が期待できるタイプって事だ
147毛無しさん:2007/05/25(金) 23:27:38 ID:BrggbkCP

 「ハゲの原因はシャンプー」の嘘


女性のほうが髪が長いため、大量のシャンプーを使用することになる。
そして女性のほうが髪が長いため、洗い残しも多い。
シャンプーがハゲの原因なら、男性よりむしろ女性にハゲが多くないとおかしい。
しかし現実は女性のほうが圧倒的にハゲが少ない。
よって、シャンプーはハゲの原因ではない、いうことになる。

もしシャンプーがハゲの原因ならば、シャンプーをやめれば回復するはずである。
しかし湯シャンでは誰一人として回復していない。
このスレで「回復した」と連呼する湯ハゲが、画像を出そうとしないことがその証拠である。
(湯ハゲは証拠にならないと言ってるが、IDのメモを持って写せば疑う奴はいない)

>>7>>86のサイトの人や、これまでの湯シャンスレに数多く「湯シャンで禿げた」報告があるように、
湯シャンをすると回復するどころか、さらにハゲが進行するのは間違いなく事実である。
148毛無しさん:2007/05/25(金) 23:30:12 ID:BrggbkCP

湯ハゲの特徴


・1、自らを湯シャンマスターと呼ぶ池沼。湯シャンを布教するために4年以上もハゲズラ板の湯シャンスレに貼り付いている。粘着。

・2、シャンプー、育毛業者を毛嫌いし、「シャンプーは毒」「湯シャンで回復」等、同じ内容のレスを執拗に貼り続ける。荒らし。

・3、「湯シャンで回復」が口癖だがその頭皮画像は絶対に晒さない。回復が嘘の証拠。

・4、都合の悪いレスは湯シャンを流行らせまいとするシャンプー業者の工作だと妄想し、業者のレッテルを貼り叩く。

・5、ハゲの原因は100%シャンプーだと考えている。男性ホルモンや遺伝等、ハゲについての知識はない。

・6、自分と同じものイコール味方、自分と違うものイコール敵の二元論で考える。

・7、近い将来シャンプーが売れなくなるぐらい湯シャンが流行ると本気で思っている。

・8、客観的に物事を捉えることが出来ない。主観で結論付けるが根拠がないため説得力がない。

・9、理論的なレスができない。詭弁を多用する。基本的にage。

・10、国語力が著しく低い。的を射たレスが返せず、会話が成り立たない。

・11、『経皮毒』という言葉を知り、専用スレを立てて経皮毒を連呼しシャンプーを叩くが、
経皮毒は学術用語ではなく、彼自身がもっとも忌み嫌う業者の造語だということを指摘され使わなくなる。

・12、過去に石鹸シャンプーをリンスをせずに使い、ハゲた経験があるらしい。自業自得。
149毛無しさん:2007/05/25(金) 23:48:00 ID:Bm+vaems
なんでここまで湯シャンを否定したがるのか分らないな
オナ禁にしたって科学的な根拠はないし
乳首オナニーとか逆立ちとか精子を塗るとかくだらないのはいろいろあるのにな
150毛無しさん:2007/05/25(金) 23:55:21 ID:wQc8/Evl


       人
     (__)
      (____)
     (゚д゚  )    おまえか!?
 _, ‐'´  \  / `ー、_  
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl   
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/
151毛無しさん:2007/05/26(土) 00:12:35 ID:QozeHDgt
>>149
50 :毛無しさん:2007/05/24(木) 02:52:39 ID:yri0C+jZ 51 :毛無しさん:2007/05/24(木) 02:54:13 ID:yri0C+jZ
52 :毛無しさん:2007/05/24(木) 02:58:53 ID:yri0C+jZ 53 :毛無しさん:2007/05/24(木) 03:02:02 ID:yri0C+jZ
55 :毛無しさん:2007/05/24(木) 03:16:12 ID:yri0C+jZ 58 :毛無しさん:2007/05/24(木) 05:10:01 ID:yri0C+jZ
60 :毛無しさん:2007/05/24(木) 05:40:32 ID:yri0C+jZ 71 :毛無しさん:2007/05/24(木) 19:59:52 ID:yri0C+jZ
73 :毛無しさん:2007/05/24(木) 20:03:28 ID:yri0C+jZ 87 :毛無しさん:2007/05/24(木) 23:22:10 ID:yri0C+jZ
88 :毛無しさん:2007/05/24(木) 23:26:45 ID:yri0C+jZ 90 :毛無しさん:2007/05/24(木) 23:33:10 ID:yri0C+jZ
(日付変更)
95 :毛無しさん:2007/05/25(金) 00:14:54 ID:UQMxoxQz 97 :毛無しさん:2007/05/25(金) 00:22:08 ID:UQMxoxQz
98 :毛無しさん:2007/05/25(金) 00:26:03 ID:UQMxoxQz 99 :毛無しさん:2007/05/25(金) 00:29:09 ID:UQMxoxQz
103 :毛無しさん:2007/05/25(金) 01:50:02 ID:UQMxoxQz 106 :毛無しさん:2007/05/25(金) 02:09:30 ID:UQMxoxQz
111 :毛無しさん:2007/05/25(金) 02:56:22 ID:UQMxoxQz 113 :毛無しさん:2007/05/25(金) 03:21:00 ID:UQMxoxQz
114 :毛無しさん:2007/05/25(金) 03:22:02 ID:UQMxoxQz 117 :毛無しさん:2007/05/25(金) 03:33:34 ID:UQMxoxQz
120 :毛無しさん:2007/05/25(金) 03:37:40 ID:UQMxoxQz 122 :毛無しさん:2007/05/25(金) 03:42:17 ID:UQMxoxQz
124 :毛無しさん:2007/05/25(金) 03:48:08 ID:UQMxoxQz 125 :毛無しさん:2007/05/25(金) 03:48:48 ID:UQMxoxQz
140 :毛無しさん:2007/05/25(金) 19:30:23 ID:UQMxoxQz 141 :毛無しさん:2007/05/25(金) 19:55:42 ID:UQMxoxQz
145 :毛無しさん:2007/05/25(金) 22:52:09 ID:UQMxoxQz

こいつがいるから湯シャンは叩かれるんだよ。
自分の意見こそ正しく、違うことを言えば嘘や業者の陰謀論で片付けようとする。
こいつはこんなことを湯シャンスレで何年も欠かさず続けているんだ。
叩かれて当然だよ。
152毛無しさん:2007/05/26(土) 01:23:57 ID:HcZqK5At
そいつは確かにキチガイだが、同じ湯シャン実行者として一緒にしてもらっては困る
153毛無しさん:2007/05/26(土) 01:57:44 ID:d3a4/yC3
2chしかない人なんだろうな
154毛無しさん:2007/05/26(土) 02:34:55 ID:Sao0A17W
>>151
ほんとだな、すごい書いてるな。俺ガンバリすぎだな。
でも2ちゃんは10パーセントくらいだぞ。
仕事は毎日10時間だ。
今日もキャバクラで普及活動しよー

おい、151俺の傾向と対策かんがえたか?
データーだけだはダメだぞ。実践しなければな。湯シャンと一緒だ。
めげずに、俺と同じくらい書け。
命令だ。
155毛無しさん:2007/05/26(土) 08:22:27 ID:Ay07GQyQ
>>154
キャバクラで湯シャンの普及活動すんのか?ww
さすがに無理があるだろ、キャバ嬢なんて着飾らないといけないし
生活も不規則。湯シャンなんてまず無理。
156毛無しさん:2007/05/26(土) 10:42:59 ID:OEFl8yWt
髪がくせえ女を作るな
157毛無しさん:2007/05/26(土) 11:47:10 ID:mZOAqoT+
【ランキング番組】
5/25(金)
朝日:ミュージックステーション:19:54〜20:54・・・ランキング8位。OP映像。ついにMステの牙城を崩す快挙。

5/30(水)
日テレ:ズームイン:5:20〜8:00
フジ:めざましTV:5:25〜8:00
日テレ:ラジかるッ:9:25〜11:25
TBS: 2時っチャオ!:14:00〜15:53・・・ランキングあるか不明。情報求む。
フジ:魁!音楽番付:24:45〜25:08

6/1(金)
朝日:ミュージックステーション:19:54〜20:54
日テレ:ミュージックファイター(音楽戦士):25:10〜26:05

6/2(土)
TBS:CDTV:24:55〜25:40

6/4(月)
フジ:HEY!HEY!HEY!:20:00〜20:54

[各番組動画]
ミュージックステーション
http://www.youtube.com/watch?v=9x7InBZZy7w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm348305

もってけ!セーラーふく オリコン推移
水:3位→木:7位→金:5位→土: 位→日: 位→月: 位
ウィークリー: 位

158毛無しさん:2007/05/26(土) 20:31:52 ID:Sao0A17W
>>155
ここの業者の話がネタになるからねー
必ず怖いーって言ってくる。
ブリーチとか悪いのは判っているみたいだよ。
そういう湯シャン予備軍は沢山いるってこと。
そりゃそうだ。マスカラでかぶれたとかあるし、
でも、業者に文句はいえないよね。別の製品使うだけ。
自己責任だよ。
159毛無しさん:2007/05/26(土) 22:31:28 ID:z4URVgMr
いやほんと、30代や20代の髪が薄い女が増えたよな。
間違いなく朝シャンが原因だ。
毎日2回洗えば髪は薄くなるよ。
160毛無しさん:2007/05/26(土) 23:14:01 ID:QozeHDgt
★大気汚染生活に“影” 光化学スモッグ+黄砂 鼻炎、のど炎症患者急増
 西日本一帯、運動会短縮も

・中国大陸から飛来する汚染物質との関連が指摘されている光化学スモッグの発生と、同じく偏西風に
 乗って西日本一帯に降り注ぐ黄砂。この大気汚染のダブルパンチが市民生活に大きな影響を及ぼして
 いる。のどの痛みやせき、鼻水など花粉症に似た症状を訴える患者が急増しているのをはじめ、27日に
 運動会を予定している小学校では、午前中だけの開催にするなど対応に苦慮している。

 「熱はないし、風邪をひいているわけじゃないのにせきが出て鼻水が止まらない」。福岡市中央区の
 会社員男性(46)はつらそうな表情で、はなをかんだ。今月中旬から診療所に通い、気管支の炎症を
 抑える薬を服用中。職場には同じような症状を訴える人が何人もいるという。
 福岡県内では5月、アレルギー性結膜炎や鼻炎、のどの痛みなどを訴えて医療機関を受診する人が急増。
 九州厚生年金病院(北九州市八幡西区)の高橋保彦小児科部長は「例年なら3月で減少に転じる花粉症の
 ような症状を訴える患者が、5月の連休以降、逆に増えた。このころ問題になっていた黄砂の飛来と
 光化学スモッグの“複合汚染”が影響しているのではないか」と指摘する。

 光化学スモッグは今季、4月下旬以降、数回、注意報が発令された。範囲は福岡県内のほか、工場の
 ばい煙や車の排ガス汚染がほとんどない長崎県の対馬や熊本県の天草、大分県南部、山口、広島の
 各県に及び、黄砂の飛来範囲とも重なる。
 このうち、27日に85の小学校で運動会が予定されている北九州市では、市教委が注意報が発令されたら
 イベントを直ちに中止するよう通知している。

 各地のガソリンスタンドでは、洗車機の前に車列ができている。その列に並んでいた福岡県古賀市の
 主婦(32)は「洗っても洗っても黄砂で車が汚れる」とウンザリした表情。福岡市中央区で客待ちしていた
 タクシー運転手男性(52)も「今の時期の黄砂は何かが混ざっていて車体にこびりつく。はたきでは
 落ちない」とこぼした。(一部略)
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070526-00000032-nnp-l40
161毛無しさん:2007/05/26(土) 23:36:10 ID:EpgtAhtc
湯シャンってなんだ?
162毛無しさん:2007/05/26(土) 23:43:08 ID:QozeHDgt
黄砂は韓国で死人が出るぐらい毒性が強いとされる。
そんなものが体に、皮脂に付着するわけだ。
その皮脂を洗い流せない湯シャンを続けるとどうなるのか。
考えただけでも怖いな。
163毛無しさん:2007/05/27(日) 00:50:30 ID:TL0CEfZg

 湯シャンをすると禿げる


それを>>7>>86のサイトの人が身をもって証明してくれた。
特に>>7の彼はこのスレで湯ハゲどもから神と崇められていた人である。
その彼が湯シャンでハゲが進行し、ついに植毛へ・・・。
そして湯シャンを否定したのである。

アンチがどうこう言ってるわけじゃない。
まじめに湯シャンをしていた人が、
このスレで神扱いされていた人が、
湯シャンでハゲが進行した自分の画像を出して、
湯シャンはダメだと断言したのである。

再度言う。
湯シャンをするとハゲる。
すでにハゲている奴はハゲが加速する。
そして湯シャンをして回復した奴は一人もいない。
回復したという湯ハゲの誰も、回復した画像を出さず、
出せといえば逃げ回るのがその証拠である。

結論 湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為である。
164毛無しさん:2007/05/27(日) 00:51:22 ID:TL0CEfZg

 湯シャンをするとなぜ禿げるのか


 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊→脱毛
 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす→脱毛
 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生→脱毛
 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生→脱毛

湯シャンをすると、これらのリスクが生じることになる。
その結果、湯シャンで禿げるのは写真つきのソース(>>7>>86)まであるのだからはっきりしている。
湯シャンで回復した例があるのなら、一か八か湯シャンにかけてみるのもアリだろう。
しかし湯シャンで回復した例が1例もない以上、湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為となる。

165毛無しさん:2007/05/27(日) 04:18:42 ID:9T+Ay9Ud
>>162
つーか、君は何の為に湯シャンを否定してここに書き込むの?
俺はハゲで湯シャンで回復させようとしているから書いているんだがね

君の書き込む理由はなに?
君はいったい何者?
湯シャンが何かの迷惑になるのか?
迷惑になる、仕事に損害を与える、もしくはイメージを損なうとか
納得する理由があるなら俺は書くのを控えるがね

君が何者で何の目的で書いてるのか教えない限り
永遠に書き続けるよ
166毛無しさん:2007/05/27(日) 10:25:34 ID:erTy583t
確かに。ほっとけばいいじゃん
167毛無しさん:2007/05/27(日) 23:16:57 ID:M4Sv5bnk
>>159同意
肌が汚くハゲの女がわんさかおるよな
朝脂落とす為にシャンプーして
風呂から出て化粧水つけて日焼け止めつけて化粧して
帰ってきてオイルクレンジングにW洗顔
またまたシャンプーリンスコンディショナー

ウワ〜、考えただけでキモイ
これだけ毒使ってりゃダメになるわな
168毛無しさん:2007/05/27(日) 23:39:46 ID:0DzY/hWy
シャンプー業者じゃないが聞いてくれ
たまに業界関係の人と仕事で会うんだがフサフサだらけで髪質もうらやましい限りだ
つまりストレスが一番の敵なのでは?
あいつらは楽しそうに仕事して、いつまでも学生のノリだからな
169毛無しさん:2007/05/28(月) 01:27:35 ID:jwDfZXcR
男性のルックスで「これだけは嫌」というポイントは

1位 不潔っぽい 50.3%
2位 太っている 14.5%
3位 自分より身長が低い 12.1%
4位 ダサい 10.1%
5位 顔が好みではない 8.1%
6位 髪が薄い 9.0%

ttp://news.livedoor.com/article/detail/3126662/

湯シャンはサイアクだなw
170毛無しさん:2007/05/28(月) 13:19:05 ID:q6PYl3o1
>>168はあ?だからあいつらだってシャンプーなんか使わないんだよ
作ってる本人達は当然毒だって知ってるはずだろう
171毛無しさん:2007/05/28(月) 20:00:48 ID:jwDfZXcR

      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     < きゃ〜っ!!! 先生〜っ!             >
     < また湯ハゲが逃げて、2chで迷惑かけてます!   >
     <                                >
       ̄|/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
      | ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 口口  精神病院  .口口.  |
| 口口   ___   口口. |
| 口口口 |  |  | ..口口口..|
172毛無しさん:2007/05/28(月) 20:16:48 ID:HG5v+aoh
>>168
殺人犯人はハゲが少ないらしい。
>169
そのアンケートのスポンサーが誰で、何の目的かをハッキリさせる必要があるな。
鵜呑みにする、君は馬鹿だな

業者はここで批判して、バイト料をもらう。家ではしっかり湯シャン
て感じだろ。
173毛無しさん:2007/05/28(月) 20:19:24 ID:jwDfZXcR
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  強い電波です!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
174168:2007/05/28(月) 21:03:20 ID:SD9i/0pn
言葉が足りなかった。
ミュージシャンとかタレントとかその取り巻きの方々ね。
175毛無しさん:2007/05/28(月) 22:15:26 ID:q6PYl3o1
>>174あいつらまずオナニーしねえはずだよたしか
勿論シャンプーなんて使わないだろうな
女は知らんけど
176毛無しさん:2007/05/29(火) 01:49:57 ID:+STJTu17

 気違いのロジック


敵か味方かの二元論で考える人達です。
自分と同じものイコール味方、自分と違うものイコール敵です。
気違いのロジックです。

議論中にこういった気違いのロジックを出されると一般人は混乱します。
理解出来ないのではなく、無意識に本能的に理解を拒絶するのです。
理解したら同じ気違いになってしまうから。
文章を読んだ時にもの凄く不快感があるのが気違いのロジックの特徴です。

妄想・捏造・歪曲・誘導・洗脳・扇動。
これらをキチガイのロジックで語るのが湯ハゲの特徴です。
湯ハゲのレスを読むと強烈な不快感を覚えるのはそのためです。
177毛無しさん:2007/05/29(火) 09:21:52 ID:pOJrttzN
ここは業者の出入りの多いスレですね。
178毛無しさん:2007/05/29(火) 14:20:39 ID:+STJTu17

湯ハゲの特徴

自分の意見こそ正しく、違うことを言えば嘘や業者の陰謀論で片付けようとする
179毛無しさん:2007/05/29(火) 19:28:54 ID:+qCQEh72
業者乙
180毛無しさん:2007/05/30(水) 02:52:52 ID:E1Rfbsjz
シャンプーハゲの特徴
自分のしていることが一番正しいのだとアホみたいに思い込む
使わない方が良いと何度言っても理解できないのが特徴
181毛無しさん:2007/05/30(水) 02:59:01 ID:XEts3Ylr
湯シャン派の書き込みがないと、とたんに威勢がなくなる業者ども。
自分たちの主義、主張がないことの証拠だな。
シャンプーの何がいいのか語ればいいじゃん。
182毛無しさん:2007/05/30(水) 10:43:59 ID:YisBD7Uw
そりゃ業者は湯シャンの普及さえ防げればそれで満足だからな。
何十年もかけて、ほぼ全国民が自発的に毎日シャンプーするように洗脳済みだ。
だから黙っていても金は入ってくる。
183毛無しさん:2007/05/30(水) 11:22:57 ID:U7EBHskU

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )           
 )  /湯禿\   
 )  .|/-O-O-ヽ|   業者必死だな!
< 6| . : )'e'( : . |9  
 )   `‐-=-‐ '   
 )          
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

  ,-──────────────────
 |
 |   /,人、\   
 |  |/(・).(・)ヽ|   すぐそう決めつけるのはおかしいと思うよ・・・
<. 6| U ∀  |9 
 |   `‐---‐ '   
 |           
 `ー──────────────────

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_ 人_人_人_人
 )    | ̄ ̄ ̄|     /⌒ヽ   │
 )  ノ |工作員| バシッ |O"O-ヽ │
 ).  ). | レッテル | ( ミ | :'e'( : : | │ 業者乙!
<  /|___| ゝ /つ-=-‐  │
 )  .|/(・).(・)ヽ| ⌒  | 湯禿  |_/ │
 ) 6|.  д  |9
 ⌒ `‐---‐ '  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
184毛無しさん:2007/05/30(水) 20:59:07 ID:S0bxUX58
湯ハゲマスターに嫌がらせしたいだけだろ
あの人湯シャン以外の方法を認めず興味もなくただただ湯シャンのみが解脱に至る道とか言ってるし
自分がヒーローになれるスレが欲しいのか実は育毛業者なのか知らんが嫌われて当たり前
185毛無しさん:2007/05/30(水) 23:28:25 ID:wvWfu7gh
湯シャンマスターなんていってる奴も変なんだよ。
たかがシャンプー使わないだけなのに、マスターも教祖もない。
特別なことだと思わせている点では業者と大差ない。
タバコすってないのを禁煙マスターって自慢してるようなものだ。
やらないのが正常なのによ。
186毛無しさん:2007/05/31(木) 02:52:05 ID:pkPoyws5
湯シャンマスターってのは、完全湯シャンしてるか、してないかだよ。
湯シャンしてれば、完全湯シャンがいかに重要かわかるだろうに。
187毛無しさん:2007/05/31(木) 02:53:54 ID:pkPoyws5
>>185
おまえ、湯シャンしたことあるのか?
えらそうなこと言う前にやってみろよ。できるのか?
188毛無しさん:2007/05/31(木) 03:31:56 ID:8iNR+iGO
気違いハゲの自作自演
189毛無しさん:2007/05/31(木) 03:45:23 ID:LtWzXMJq
挫折してシャンプー生活に戻ったクズが自分はずっと湯シャンしてますよ的な発言がキモい
190毛無しさん:2007/05/31(木) 06:56:47 ID:8iNR+iGO
気違いハゲの自作自演
気違い湯シャンハゲ、早く逝けや、ボケ!!
191毛無しさん:2007/05/31(木) 18:32:02 ID:FC4P7D7d

 湯シャンで回復した奴は一人もいない事実


日課のように「湯シャンで回復した」と妄想レスを繰り返す湯ハゲ。
しかし「画像を晒せ」と言えばいつも逃げだす。
過去に回復した画像を晒した事は一度もない。

何年も湯シャンスレに貼り付き続け、
毎日狂ったように「湯シャンで回復した」を繰り返す。
湯ハゲは湯シャンを広めたくて仕方がないのだろう。
なら「回復した」と馬鹿の一つ覚えのレスを繰り返すよりも、
「湯シャンでこんなにフサフサになりました」 と、回復した頭の画像を晒せばよい。
説得力が違う。
回復した画像を晒せば、湯シャンをする奴は間違いなく増える。
そして否定派は消えるだろう。
湯ハゲにとって良い事尽くめである。
しかし湯ハゲは画像を晒さない。
「晒せ」と言えば、阿呆な言い訳をして逃げ回るのである。

これだけ言われても画像を晒さない理由は一つしかない。
「晒さない」のではなく「晒せない」のである。
湯シャンで回復したのが嘘だから晒せない。
回復していないから晒せない。
ハゲだから晒せないのだ。

そして今日もまた、湯ハゲは「湯シャンで回復した」と日課のレスをする。
>>7>>86のサイトの人のような湯シャン犠牲者をさらに増やすために。
192毛無しさん:2007/05/31(木) 19:46:02 ID:QwePEYSr
俺のお爺さん、どっちもろくにシャンプーもなく栄養衛生事情劣悪だったであろう戦前の人間だけど

母方は40過ぎでツルツル、でもCMに踊らされて毒でシャンプーしたであろう子・孫の代は全員フサ

父方は80過ぎで亡くなるまで徐々にゴマ塩というか、俺が幼い頃は白髪だったけど親父より髪が多かった
しかしその子・孫は孫二人を除いて全員40までに討ち死に
お婆ちゃんの遺伝子のせいだと言われている
最短記録は俺の従兄が初ボーナスでズラを2つ購入

なんとなく母方の家系を見れば自分の将来が見えるような気がする
それが遺伝子なのか食事など生活習慣を受け継ぐからかは分からんが、湯シャンかシャンプーかは最大の要因じゃないだろう
193毛無しさん:2007/05/31(木) 20:53:04 ID:pkPoyws5
>>191
必要以上に画像の要求
業者じゃないなら何なのか?
一日中書き込んでる

オマエ、ハゲ好きなホモだろ?


194毛無しさん:2007/05/31(木) 21:46:54 ID:cID1vYB1
育毛温泉キャップ買ったんだけど、これは湯シャンの範疇かな??
195毛無しさん:2007/06/01(金) 00:13:38 ID:ncvWKgHn
俺、シャンプーやめてからジワジワ復活してるんだけど
他にもそういう奴いるだろ?
業者の煽りは無視してもっと有益な情報交換できないのか?
196毛無しさん:2007/06/01(金) 01:32:00 ID:dE+uaqLX

 「ハゲの原因はシャンプー」の嘘


女性のほうが髪が長いため、大量のシャンプーを使用することになる。
そして女性のほうが髪が長いため、洗い残しも多い。
シャンプーがハゲの原因なら、男性よりむしろ女性にハゲが多くないとおかしい。
しかし現実は女性のほうが圧倒的にハゲが少ない。
よって、シャンプーはハゲの原因ではない、いうことになる。

もしシャンプーがハゲの原因ならば、シャンプーをやめれば回復するはずである。
しかし湯シャンでは誰一人として回復していない。
このスレで「回復した」と連呼する湯ハゲが、画像を出そうとしないことがその証拠である。
(湯ハゲは証拠にならないと言ってるが、IDのメモを持って写せば疑う奴はいない)

>>7>>86のサイトの人や、これまでの湯シャンスレに数多く「湯シャンで禿げた」報告があるように、
湯シャンをすると回復するどころか、さらにハゲが進行するのは間違いなく事実である。
197毛無しさん:2007/06/01(金) 01:35:12 ID:dE+uaqLX

★大気汚染生活に“影” 光化学スモッグ+黄砂 鼻炎、のど炎症患者急増
 西日本一帯、運動会短縮も


・中国大陸から飛来する汚染物質との関連が指摘されている光化学スモッグの発生と、同じく偏西風に
 乗って西日本一帯に降り注ぐ黄砂。この大気汚染のダブルパンチが市民生活に大きな影響を及ぼして
 いる。のどの痛みやせき、鼻水など花粉症に似た症状を訴える患者が急増しているのをはじめ、27日に
 運動会を予定している小学校では、午前中だけの開催にするなど対応に苦慮している。

 「熱はないし、風邪をひいているわけじゃないのにせきが出て鼻水が止まらない」。福岡市中央区の
 会社員男性(46)はつらそうな表情で、はなをかんだ。今月中旬から診療所に通い、気管支の炎症を
 抑える薬を服用中。職場には同じような症状を訴える人が何人もいるという。
 福岡県内では5月、アレルギー性結膜炎や鼻炎、のどの痛みなどを訴えて医療機関を受診する人が急増。
 九州厚生年金病院(北九州市八幡西区)の高橋保彦小児科部長は「例年なら3月で減少に転じる花粉症の
 ような症状を訴える患者が、5月の連休以降、逆に増えた。このころ問題になっていた黄砂の飛来と
 光化学スモッグの“複合汚染”が影響しているのではないか」と指摘する。

 光化学スモッグは今季、4月下旬以降、数回、注意報が発令された。範囲は福岡県内のほか、工場の
 ばい煙や車の排ガス汚染がほとんどない長崎県の対馬や熊本県の天草、大分県南部、山口、広島の
 各県に及び、黄砂の飛来範囲とも重なる。
 このうち、27日に85の小学校で運動会が予定されている北九州市では、市教委が注意報が発令されたら
 イベントを直ちに中止するよう通知している。

 各地のガソリンスタンドでは、洗車機の前に車列ができている。その列に並んでいた福岡県古賀市の
 主婦(32)は「洗っても洗っても黄砂で車が汚れる」とウンザリした表情。福岡市中央区で客待ちしていた
 タクシー運転手男性(52)も「今の時期の黄砂は何かが混ざっていて車体にこびりつく。はたきでは
 落ちない」とこぼした。(一部略)
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070526-00000032-nnp-l40
198毛無しさん:2007/06/01(金) 01:37:00 ID:dE+uaqLX

. :..   . :.  .. .                        . ... . . .::..  :.   .
      .,.;:;::'''""""''''''''"''''"'''''''''''''''':;:;:'''""''''"":;:;''"'';:;,.,., . ... . .
  _...:;;:''"'" 毒    ""''''''''':::::......"""''''''"""''''… 毒,.;:.,..,;:;:;:,.,._, ...,,,...,,,,,,,  
 .,;: _...       .,.,;:;:;:,.,.,_  毒           ,,,......,,,,,;:;''"     .. .:
    .....,,,,,;:;'''"'''"             ....,,_,,,...;:;::''""''''"    ..  ... .  .. .. .
,.,;:;:;:;:;'''""""""   毒      ...,,,;:;;:;,,,..毒;:.;:;;:;;::''""    :.:.. ..  . . .. .. .. .
 .,;:,.'""""'''''''::::;:;:;;,..,,.,.,:;;:'""''''''''  . :..   . :.  .. . :.:.. ..  . .
          . .:.  . . .   . .. ..   . . :
.  . :.  .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
 .. . .   .  . :.  .. . :..
         ホッホッホッ♪
       .   ∧∧ : 毎年恒例のただの黄砂アルよ、 .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
 .. . :.:.. .. .  / 支\ 大気汚染なんてとんでもない言いがかりアルね!
 .. ::.:..   √( `ハ´)  :.  .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
.:.. ..  . . .|毒( つ、=m==<|:::::
       |_=|  |  | ' :.  .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
. .. . . .  .   (__)_)



黄砂は中国や韓国で死者が出るぐらい毒性が強い。
そんな強力な毒が体に、皮脂に付着するわけだ。
その皮脂を洗い流せない湯シャンを続けるとどうなるのか?
考えただけでも怖いな。
199毛無しさん:2007/06/01(金) 06:47:01 ID:5eCKMkGK
ここまで陰湿だと、やっぱり禿げフェチホモ決定だな。Sなんだろうな。
禿に性的興奮を覚えるんだろうな。
>195
時間がかかるからね。自然回復だし。時間がたてばたつほど、安定してくるよね。
抜け毛がなくなって進行が止まると、あまり禿げに関心がなくなるこことも確か
200毛無しさん:2007/06/01(金) 07:52:44 ID:hPUNExi0
まあ、シャンプーをやめる、これだけだからなw
あまりテクニックとかそういう情報ないのも仕方ないかも
ちなみに湯シャン2週間以上やってるけど、最近はもう
べたつきもにおいもなくなった感じ。

ただかゆみはまだ若干あるかな、日に日にマシにはなってると思うけど
あと朝とか、クシ通すと抜け毛が結構ひっかかるw
なんだろ、今まで落ちてたのがからまったりして落ちてないだけなのかな…
201毛無しさん:2007/06/01(金) 08:48:28 ID:PeIzqNT5
>>200
シャンプー使わないぶんだけ、今までより念入りに頭皮揉み洗いはしなきゃならんだろ
だから痒いんだよ
シャンプーの時のように軽めの頭皮マッサージだけで汚れは落ちないんだから
202毛無しさん:2007/06/01(金) 09:42:48 ID:5eCKMkGK
>>201
湯シャン実践してない奴が、適当な事いうと恥ずかしいぞ。
最初は頭皮が突っ張って、揉めないからさ。わかる?
203毛無しさん:2007/06/01(金) 14:42:27 ID:vh7mmMqu
全員がそこまで酷く突っ張ってるわけじゃないんだぞw
204毛無しさん:2007/06/01(金) 18:17:07 ID:hPUNExi0
つかモミ洗いなんかしなくてもいいんじゃないかな
俺シャワーで流す程度だけど、実際それでほとんどの汚れ落ちるだろ?
頭皮にいる常在菌とかダニとかのこと考えたらあんま気にせんでもいいと思うけどな

ぬれた状態で頭皮さわりまくる方がまずい気がする。
205毛無しさん:2007/06/01(金) 19:51:33 ID:5eCKMkGK
抜け毛がもの凄いのにモミ洗いなんてするわけない。
汚れがどうのこうのの問題じゃないんだよね。

もっと禿げの立場になって嘘ついてください。
206毛無しさん:2007/06/02(土) 00:22:46 ID:H9PZ35ct

 湯ハゲの特徴


・1、自らを湯シャンマスターと呼ぶ池沼。湯シャンを布教するために4年以上もハゲズラ板の湯シャンスレに貼り付いている基地外。

・2、シャンプー、育毛業者を毛嫌いし、「シャンプーは毒」「湯シャンで回復」等、同じ内容のレスを執拗に貼り続ける。

・3、「湯シャンで回復」が口癖だがその頭皮画像は絶対に晒さない。回復が嘘の証拠。

・4、都合の悪いレスは湯シャンを流行らせまいとするシャンプー業者の工作だと妄想し、業者のレッテルを貼り叩く。

・5、ハゲの原因は100%シャンプーだと考えている。男性ホルモンや遺伝等、ハゲについての知識はない。

・6、自分と同じものイコール味方、自分と違うものイコール敵の二元論で考える基地外思考。

・7、近い将来シャンプーが売れなくなるぐらい湯シャンが流行ると本気で思っている妄想症。

・8、客観的に物事を捉えることが出来ない。主観で結論付けるが根拠がないため説得力がない。

・9、理論的なレスができない。詭弁や脳内ソースを多用する。基本的にage。

・10、国語力が著しく低い。的を射たレスが返せず、会話が成り立たない。

・11、『経皮毒』という言葉を知り、専用スレを立てて経皮毒を連呼しシャンプーを叩くが、
   経皮毒は学術用語ではなく、彼自身がもっとも忌み嫌う業者の造語だということを指摘され使わなくなる。

・12、過去に石鹸シャンプーをリンスをせずに使い、ハゲた経験があるらしい。自業自得。
207毛無しさん:2007/06/02(土) 01:19:06 ID:LXbVsUJv
↑湯シャンスレに張り付く禿フェチホモ
208毛無しさん:2007/06/02(土) 04:57:29 ID:H9PZ35ct
反論出来なくて涙目で小学生レベルのレッテル貼りをする湯ハゲ哀れ
209毛無しさん:2007/06/02(土) 07:59:10 ID:NJzA8X56
■ラウリル硫酸ナトリウム

お使いのシャンプーを調べてください。そして、手遅れにならないうちにシャンプーを変えることです。
シャンプーのボトルに表示された原料の一覧に「ラウリル硫酸ナトリウム(Sodium Laureth Sulfate)」
または単純にSLSという名前の物質がないかどうか調べてください。

この物質はほとんどのシャンプーに含まれ、製造元では大量の泡を形成することと
安価であるためにこの物質を使用しています。しかし実際のところ、SLSは車庫の
床洗浄に使われるもので非常に強力です。さらに、この物質の長期使用による
発ガン性が証明されています。

乳化剤や発泡剤、洗浄剤として、日用品では歯磨き粉、シャンプー、
髭剃りクリーム、泡風呂など、工業用としてはガレージのフロア用洗剤、
エンジンの油落とし洗剤、洗車用洗剤などの多く用途に使用されている
合成化学物質である。

発毛障害、視力障害、免疫障害などを引き起こす可能性があるとされている。
また、「変異誘発物質であり、細胞中の遺伝物質の情報を変える力をもっている。
研究室ではバクテリアに変異を起こすために使われている」
210毛無しさん:2007/06/02(土) 11:22:18 ID:LXbVsUJv
>>209
>手遅れにならないうちにシャンプーを変えることです。
正解 手遅れにならないうちに湯シャンに変えることです。
211毛無しさん:2007/06/02(土) 12:51:47 ID:c3b8cS20
☆ラウリル硫酸塩(アルキル硫酸エステル塩) 

よくネット上で発ガン性、催奇性、慢性毒性などの毒性があると騒がれている洗浄剤ですが、
そういった事実はありません。
そのような噂が立ったため専門家が必死になって研究した時期がありましたが、
20年程前の「洗剤の毒性とその評価」という報告書で、毒性がないとして決着がついています。


1983年に「洗剤の毒性とその評価」(厚生省環境衛生局食品化学課編)」が発行されました。
これは、界面活性剤の毒性に関するレビューで、公正を期するためにそれまでに合成洗剤論争に
関連していた人物は除き、熊本水俣病や新潟水俣病を指摘してきた市民派学者をメンバーに加えた
執筆者グループで仕上げた超大作で、洗剤関連の毒性についての専門家レベルの情報の決定版とも
いえるものです。この書籍の発行後、専門家レベルからの毒性問題指摘は見られなくなりました。

現在の合成洗剤有害説は、石けん等の販売組織が営利目的で発信するもの、
またその情報に踊らされた消費者の発する情報が大部分を占めています。
212毛無しさん:2007/06/02(土) 14:23:01 ID:27uEHCwb
ぜんぜん決着ついてないんだがw
213毛無しさん:2007/06/02(土) 15:09:09 ID:c3b8cS20
決着がついたと思われては石鹸やデトックス関係、あやしいセミナーを
おこなっているような業者の売り文句が一つなくなりますからね。
ネットで執拗に消費者の恐怖心を煽るのは彼らの常套手段です。
業者に踊らされないようにすることです。
214毛無しさん:2007/06/02(土) 15:24:27 ID:LXbVsUJv
石鹸業者vs合成洗剤業者
共倒れになって下さい。
知識のない一般人は湯シャンでOKってことです。

今日、抗菌仕様のディスクマットでアレルギー性接触皮膚炎が発症っていうニュースが
あったけど、抗菌剤ってよくないのかな?

自分の身は自分で守る。そして自己責任である。
その為には化学物質に対する知識をつけるしかない。
誰も助けてはくれないよ。
それが今の日本だと思う
215毛無しさん:2007/06/02(土) 15:33:07 ID:c3b8cS20
業者の煽りを元に湯シャンをしているあなたが一番業者に踊らされているのですよ。
216毛無しさん:2007/06/02(土) 17:16:38 ID:8AdsUJtK
脱シャン否定派はスルーで行きましょう。
否定するなら、シャンプースレ行けばいいし
シャンプーしたけりゃ勝手にすればいい。どうぞご自由に。

俺は脱シャンで行く!

人間の皮脂がシャンプーでなければ落とせないという理屈がおかしい。
お湯でも充分落とせます。別にゴシゴシ洗う必要も無い。
毎日一回、お湯で洗っていれば、適度な皮脂は残しながら頭皮を健やかに
保ってくれる。
脱シャンしたい方は、いきなり脱シャンでは無く、減シャン→半脱シャン→完脱シャンと移行しよう。
ニキビや過剰な皮脂が半年程度で無くなるでしょう。
早ければ一週間で効果が現れる方もいます。
そもそも、頭皮には皮脂が存在しなければならないのである。
それを、シャンプーによって根こそぎ取り去って来たハゲども。
頭皮を健康にする。それは脂を取り除くことではない。

脱シャンではハゲが治るというより、頭皮が改善することによって
結果的に発毛へと導く目から鱗的な方法です。
217毛無しさん:2007/06/02(土) 17:18:24 ID:8AdsUJtK
坊主→脱シャン→塩素除去シャワー→オナ禁→食生活改善→ストレス発散(運動)→パソコン封印
これで完全復活
218毛無しさん:2007/06/02(土) 19:50:15 ID:H9PZ35ct
業者嫌いの湯ハゲだが、「シャンプーは毒」のソースは業者。
ダブルスタンダート基地外湯ハゲ乙。
219毛無しさん:2007/06/02(土) 22:31:13 ID:jP4buIyx
> お湯でも充分落とせます。
5月までの皮脂は落とせますが
6月中旬からの皮脂は、お湯で落とせません
良い石鹸か良いシャンプーを探した方が良いです
220毛無しさん:2007/06/03(日) 00:55:17 ID:PkZiHLMY

 湯シャンをすると禿げる


それを>>7>>86のサイトの人が身をもって証明してくれた。
特に>>7の彼はこのスレで湯ハゲどもから神と崇められていた人である。
その彼が湯シャンでハゲが進行し、ついに植毛へ・・・。
そして湯シャンを否定したのである。

アンチがどうこう言ってるわけじゃない。
まじめに湯シャンをしていた人が、
このスレで神扱いされていた人が、
湯シャンでハゲが進行した自分の画像を出して、
湯シャンはダメだと断言したのである。

再度言う。
湯シャンをするとハゲる。
すでにハゲている奴はハゲが加速する。
そして湯シャンをして回復した奴は一人もいない。
回復したという湯ハゲの誰も、回復した画像を出さず、
出せといえば逃げ回るのがその証拠である。

結論 湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為である。
221毛無しさん:2007/06/03(日) 03:37:21 ID:ccES7SWZ
>>217
>坊主→脱シャン→塩素除去シャワー→オナ禁→食生活改善→ストレス発散(運動)→パソコン封印
>これで完全復活
俺は運動は普通にしてるから、ここでストレス発散です。
黙ってても業者が相手してくれるぞ。
化学物質の疑問は業者に教えてもらえば良い。よく知ってるはずだからな。
とたんにスルーだがな。笑えるよ
塩素シャワーは東レのトレシャワー効くかどうか知らないけど、安い。
222毛無しさん:2007/06/03(日) 03:43:20 ID:ccES7SWZ
220は何故、諭吉キャラやはげおキャラを止めたんだ?
2年くらい続いたのにな?あきらめたか?
差別用語はやはりヤバイと思ったのか?
こんどは、ほめ殺しキャラでいけよ。命令だ。
223毛無しさん:2007/06/03(日) 06:19:41 ID:2R41c9yi
湯シャンがハゲるんなら、合成シャンプーはもっとハゲるだろw
224毛無しさん:2007/06/03(日) 08:49:15 ID:NrLTF4xN
湯シャンだけだとこの時期くさいなぁ…。
旦那が割と禿げ気味で合成マンセーなんだけど、頭皮に潰瘍とか吹き出みたいなのがたくさん出てて痛々しい。
もうどうせハゲなら敢えて合成使う理由も無いのに。荒れは確実に治るし
湯シャン勧めてるんだけど頑なに拒否される。
ハゲるのにシャンプーが関係ないって言うなら湯シャンがハゲる理由にはならんつーに。何してもハゲる運命ならさ、無毒で環境に優しい方が価値なんぼもあるよ…。
225毛無しさん:2007/06/03(日) 11:52:38 ID:PkZiHLMY
>お前、業者だろ
>お前、湯シャンしてないだろ
>お前、湯吉だろ
>お前、ホモだろ

内容に一切反論できない低脳湯ハゲにとって、
もはや知能指数の低いレッテル貼りを繰り返すことしかできないわけだが、
その行為自体が、湯吉のしていた事と何等変わらない、ということに気が付かない。

そして「差別用語、汚い言葉を使うな」と、2chでマイルールを押し付ける阿呆だが、
自分は差別用語など(ホモ、基地外、氏ね等)を平気で使う。
「業者の言うことは信用しない」と言いつつ、「シャンプーは毒」が業者ソースなのと同じ。
一貫性がなく、自己矛盾していることさえ気が付かないダブスタ湯ハゲ。
湯ハゲが基地外と呼ばれる所以である。
226毛無しさん:2007/06/03(日) 11:55:14 ID:PkZiHLMY


 湯シャンをするとなぜ禿げるのか


 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛
 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛
 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛
 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛

湯シャンをすると、これらのリスクが生じることになる。
その結果、湯シャンで禿げるのは写真つきのソース(>>7>>86)まであるのだからはっきりしている。
湯シャンで回復した例があるのなら、一か八か湯シャンにかけてみるのもアリだろう。
しかし湯シャンで回復した例が1例もない以上、湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為となる。
湯シャンをすることにより起こるこれらのリスクを回避できるのがシャンプーの利点なのは言うまでもない。

227毛無しさん:2007/06/03(日) 15:40:41 ID:ccES7SWZ
>226
すこしは、笑いも取り入れろ。
ゲイがないな。
228毛無しさん:2007/06/03(日) 15:59:24 ID:lIDahMRr
>>226
多毛だったヤツが湯シャンしてハゲた例なんてないだろw
薄毛になって、シャンプーとか色々やってみたけど、結局効果がなくて、
最後にたどり着いたのが湯シャンだろ。

だから、湯シャンでハゲたというのは、論法上間違い。
229毛無しさん:2007/06/03(日) 16:57:53 ID:P086R2SW
>>224普通じゃない人は臭いだろうねえ
230毛無しさん:2007/06/03(日) 17:17:11 ID:iUPVJGQ1
ホントにふけがなくなった…ゆしゃん信じてよかった…
231毛無しさん:2007/06/03(日) 17:32:38 ID:W7etyyf4
オメ
232毛無しさん:2007/06/03(日) 17:40:22 ID:XamdVfAy
松本さんは1999年10月に自毛植毛しました
2003年に静岡の理容師のタケザワさんの勧めで
湯シャンを始めました
松本さんは、この商品を使って湯シャンをしています
http://www.you-more.com/

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1170118706/l50
タケザワさんが松本さんの掲示板で
湯シャンのアドバイスをしていました

私も、この掲示板を見て3月から湯シャンを始めました
5月までは調子が良かったのですが6月の中旬から
皮脂の量が多くなってベタベタして痒くなりました
当然、抜け毛も増えました
掲示板への書き込みも不調を訴える人が多くなり
タケザワさんの書き込みも無くなりました

タケザワさんが参考にした方のホームページです
Ryuさんは脱シャンプー、石鹸で髪の毛が増えた方です
ニュージーランドに住んでいる方です
湿気が全く無いそうです

http://www.onjix.com/paddle/te/te_index.html

Ryuさんは、この掲示板の結果を見て怒っていました
「我々のやり方はマニュアルでは無い」
233毛無しさん:2007/06/03(日) 20:10:33 ID:PkZiHLMY

元々薄毛の人がが湯シャンをして禿げた、と感じるのは、
湯シャンをする前より脱毛の量が増えた、ということ。
>>7>>86をはじめ、このスレや過去ログにも多くの
湯シャンで禿げた報告があるのは皆そう感じたのだろう。

小杉レベルで頑張ってた奴が、起死回生とばかりに湯シャンをし、一気にノックへ。
・・・・・・おそろしいな。
234毛無しさん:2007/06/03(日) 23:32:14 ID:XamdVfAy
掲示板のアドレスを間違えました

http://shokumou.hp.infoseek.co.jp/kakolog15.htm
http://shokumou.hp.infoseek.co.jp/kakolog16.htm
タケザワさんが松本さんの掲示板で
湯シャンのアドバイスをしていました
235毛無しさん:2007/06/03(日) 23:33:15 ID:ccES7SWZ
>>233
まず、大口たたくまえに、湯シャンをしろ。
人の報告はいい。オマエの体験を語れよ。
2年たったら報告しろ。命令だ。
236毛無しさん:2007/06/03(日) 23:37:38 ID:ccES7SWZ
>>233
>湯シャンで禿げた報告
それ、全部200パーセントオマエの作り話じゃん。
そんな奴いねーよ。
湯シャンは永遠に続くんだよ。
禿げた報告はできないんだよ。
挫折したならわかるけどな。

おまえがいくら妨害しても無理。湯シャンもしたことない奴になにがわかるんだ?
あきらめろ。無駄な抵抗はやめろ
237毛無しさん:2007/06/04(月) 00:38:56 ID:XQRlHlpB
俺このスレ見て1月あたりから一日おきに湯シャンするようになったけど
抜け毛は明らかに減った!でも生えてきてる感じがしないんだよな・・orz
238毛無しさん:2007/06/04(月) 01:25:57 ID:R+0XgXYc

これまでに山ほどある湯シャンで禿げた報告を、一人の自演で片付ける妄想性人格障害の湯ハゲ。
しかし、自らの頭皮を晒して湯シャンの経過報告をし、最終的に湯シャンは禿げるだけだと
結論付けているサイトがいくつか出ている今、「湯シャンで禿げるわけがない」は通用しない。

こいつは湯シャン以外の方法は一切認めず、湯シャンを宗教のように語る精神異常者。
基地外湯ハゲはこのスレで教祖かヒーローを気取りたいだけの基地外である。
239毛無しさん:2007/06/04(月) 01:27:07 ID:R+0XgXYc

 気違いのロジック


敵か味方かの二元論で考える人達です。
自分と同じものイコール味方、自分と違うものイコール敵です。
気違いのロジックです。

議論中にこういった気違いのロジックを出されると一般人は混乱します。
理解出来ないのではなく、無意識に本能的に理解を拒絶するのです。
理解したら同じ気違いになってしまうから。
文章を読んだ時にもの凄く不快感があるのが気違いのロジックの特徴です。

妄想・捏造・歪曲・誘導・洗脳・扇動。
これらをキチガイのロジックで語るのが湯ハゲの特徴です。
湯ハゲのレスを読むと強烈な不快感を覚えるのはそのためです。
240毛無しさん:2007/06/04(月) 02:46:32 ID:pkPL3ywq
>>237
減るだけじゃダメだよ。フサの時と同じ状態にならないと。
産毛が育つのが早いか、抜けるのが早いかの問題です。
とにかく時間がかかります。
坊主にしたほうが効率的だと思います。
明らかに減ったというのは効果がある証拠です。
そのうち正常にもどると思う
でも復活はそこからスタートです。覚悟して信念をもたなきゃできません。
241毛無しさん:2007/06/04(月) 02:50:04 ID:pkPL3ywq
>>238
>山ほどある湯シャンで禿げた報告
じゃあ、証拠を全部だせよ。
俺が知ってるのは3つだけだ。
それも俺が駆除したしな。
おまえが言ってるだけじゃん。
頭がシャンプーに侵されたのか?

もっと怒れ、わめけ、泣け。もっと沢山書け。命令だ
242毛無しさん:2007/06/04(月) 02:52:58 ID:pkPL3ywq
>>241
つーか、オマエ文章から言って精神的にかなり追いつめられてるな?
悪かった、君は今後スルーにすることにする。
今後は湯シャンのみについて語ることにする。
243毛無しさん:2007/06/04(月) 03:48:06 ID:vSrd4Jlj
湯シャンでハゲるやつは、シャンプーやっても何やってもハゲてるよ。
244毛無しさん:2007/06/04(月) 12:13:06 ID:7vA+ygLt
俺はシャンプーやめたらハゲなくなった奴だよw
245毛無しさん:2007/06/04(月) 14:08:34 ID:+5mWrnFN
湯シャンでハゲる?
お湯だよお湯
皮脂がつまるだのフケが大量発生だの言うバカがいたがやり方知らんのかな
246毛無しさん:2007/06/04(月) 14:14:26 ID:ZNkAkqj8
まぁ、お前も落ち着け。
247毛無しさん:2007/06/04(月) 17:56:14 ID:R+0XgXYc
精神的に追い詰められてると自白してしまう基地外湯ハゲ。
相変わらず悲惨な奴。
248毛無しさん:2007/06/04(月) 17:57:43 ID:R+0XgXYc
>>232
>タケザワさんが松本さんの掲示板で
>湯シャンのアドバイスをしていました
>私も、この掲示板を見て3月から湯シャンを始めました
>5月までは調子が良かったのですが6月の中旬から
>皮脂の量が多くなってベタベタして痒くなりました
>当然、抜け毛も増えました
>掲示板への書き込みも不調を訴える人が多くなり
>タケザワさんの書き込みも無くなりました

画像の一枚も晒さない、何の信憑性もないサイトを根拠に湯シャンをすすめる奴に、
サイト住人が踊らされ、湯シャンを実践した奴は全滅、すすめた張本人は逃走か。
大惨事だな。
249毛無しさん:2007/06/04(月) 18:37:24 ID:HghqagRo
タケザワ式はシャンプーの代わりにリンスで洗髪するという
バカげたことやってたからな。
リンスの界面活性剤のほうがシャンプーより刺激が大きいんだよ。
250毛無しさん:2007/06/04(月) 19:32:33 ID:d+cIDXmP
リンスで洗髪? アフォだな
251毛無しさん:2007/06/04(月) 20:06:23 ID:pkPL3ywq
>>248
おまえ、他にネタないのかよ。
暗いよ。ギャグも織り交ぜろ。
ツーカ親父だろ。
252毛無しさん:2007/06/04(月) 21:26:17 ID:R+0XgXYc
今後スルーする、と半日前にレスしたにも拘らず、
もう相手をしてしまう知能障害湯ハゲ。
そして内容はやはり低脳なレッテル貼りだけ。
さすが、ハゲズラ板を代表する基地外なだけある。
253毛無しさん:2007/06/04(月) 21:28:09 ID:R+0XgXYc

 湯シャンで回復した奴は一人もいない事実


日課のように「湯シャンで回復した」と妄想レスを繰り返す湯ハゲ。
しかし「画像を晒せ」と言えばいつも逃げだす。
過去に回復した画像を晒した事は一度もない。

何年も湯シャンスレに貼り付き続け、
毎日狂ったように「湯シャンで回復した」を繰り返す。
湯ハゲは湯シャンを広めたくて仕方がないのだろう。
なら「回復した」と馬鹿の一つ覚えのレスを繰り返すよりも、
「湯シャンでこんなにフサフサになりました」 と、回復した頭の画像を晒せばよい。
説得力が違う。
回復した画像を晒せば、湯シャンをする奴は間違いなく増える。
そして否定派は消えるだろう。
湯ハゲにとって良い事尽くめである。
しかし湯ハゲは画像を晒さない。
「晒せ」と言えば、阿呆な言い訳をして逃げ回るのである。

これだけ言われても画像を晒さない理由は一つしかない。
「晒さない」のではなく「晒せない」のである。
湯シャンで回復したのが嘘だから晒せない。
回復していないから晒せない。
ハゲだから晒せないのだ。

そして今日もまた、湯ハゲは「湯シャンで回復した」と日課のレスをする。
>>7>>86のサイトの人のような湯シャン犠牲者をさらに増やすために。
254毛無しさん:2007/06/04(月) 21:57:18 ID:pkPL3ywq
中国の練り歯磨き使うなみたいな記事があったが・・
怖いよね。
さわらぬ髪に祟り無し。
関わらないのが一番。
255毛無しさん:2007/06/04(月) 22:01:15 ID:AoJ3xsg9
シャンプーしてもはげる奴ははげるけどな
256毛無しさん:2007/06/05(火) 00:26:45 ID:Brlruwcy
>>253
自分の事を言ってるんでつか?
257毛無しさん:2007/06/05(火) 02:21:17 ID:K/+c6ZKc
>>240
分かりました湯シャンマスター様
復活の日を夢見て湯シャン続けます
258毛無しさん:2007/06/05(火) 08:05:13 ID:1v3ZGWFN
気違いハゲ丸出し
クダラネ〜自作自演
259毛無しさん:2007/06/05(火) 11:07:37 ID:iRmxD7f0
浸透性の毒物を毎日擦り込んでるほうが異常だとは思わんのか?
狂気と正気を入れ替えてしまうとは、業者の洗脳は本当に凄まじい。
260毛無しさん:2007/06/05(火) 11:39:11 ID:xH4oa9ys
どう考えても、添加物満載のシャンプーより湯の方がいいだろ。
添加物も髪にいいから入れてるんじゃなくて、単に防腐用とか、
乳化用とか、必要悪で入れてるのがほとんどだろ。

261毛無しさん:2007/06/05(火) 13:25:54 ID:EC3kcqlg

 「ハゲの原因はシャンプー」の嘘


女性のほうが髪が長いため、大量のシャンプーを使用することになる。
そして女性のほうが髪が長いため、洗い残しも多い。
シャンプーがハゲの原因なら、男性よりむしろ女性にハゲが多くないとおかしい。
しかし現実は女性のほうが圧倒的にハゲが少ない。
よって、シャンプーはハゲの原因ではない、いうことになる。

もしシャンプーがハゲの原因ならば、シャンプーをやめれば回復するはずである。
しかし湯シャンでは誰一人として回復していない。
このスレで「回復した」と連呼する湯ハゲが、画像を出そうとしないことがその証拠である。
(湯ハゲは証拠にならないと言ってるが、IDのメモを持って写せば疑う奴はいない)

>>7>>86のサイトの人や、これまでの湯シャンスレに数多く「湯シャンで禿げた」報告があるように、
湯シャンをすると回復するどころか、さらにハゲが進行するのは間違いなく事実である。
262毛無しさん:2007/06/05(火) 13:27:06 ID:EC3kcqlg

★大気汚染生活に“影” 光化学スモッグ+黄砂 鼻炎、のど炎症患者急増
 西日本一帯、運動会短縮も


・中国大陸から飛来する汚染物質との関連が指摘されている光化学スモッグの発生と、同じく偏西風に
 乗って西日本一帯に降り注ぐ黄砂。この大気汚染のダブルパンチが市民生活に大きな影響を及ぼして
 いる。のどの痛みやせき、鼻水など花粉症に似た症状を訴える患者が急増しているのをはじめ、27日に
 運動会を予定している小学校では、午前中だけの開催にするなど対応に苦慮している。

 「熱はないし、風邪をひいているわけじゃないのにせきが出て鼻水が止まらない」。福岡市中央区の
 会社員男性(46)はつらそうな表情で、はなをかんだ。今月中旬から診療所に通い、気管支の炎症を
 抑える薬を服用中。職場には同じような症状を訴える人が何人もいるという。
 福岡県内では5月、アレルギー性結膜炎や鼻炎、のどの痛みなどを訴えて医療機関を受診する人が急増。
 九州厚生年金病院(北九州市八幡西区)の高橋保彦小児科部長は「例年なら3月で減少に転じる花粉症の
 ような症状を訴える患者が、5月の連休以降、逆に増えた。このころ問題になっていた黄砂の飛来と
 光化学スモッグの“複合汚染”が影響しているのではないか」と指摘する。

 光化学スモッグは今季、4月下旬以降、数回、注意報が発令された。範囲は福岡県内のほか、工場の
 ばい煙や車の排ガス汚染がほとんどない長崎県の対馬や熊本県の天草、大分県南部、山口、広島の
 各県に及び、黄砂の飛来範囲とも重なる。
 このうち、27日に85の小学校で運動会が予定されている北九州市では、市教委が注意報が発令されたら
 イベントを直ちに中止するよう通知している。

 各地のガソリンスタンドでは、洗車機の前に車列ができている。その列に並んでいた福岡県古賀市の
 主婦(32)は「洗っても洗っても黄砂で車が汚れる」とウンザリした表情。福岡市中央区で客待ちしていた
 タクシー運転手男性(52)も「今の時期の黄砂は何かが混ざっていて車体にこびりつく。はたきでは
 落ちない」とこぼした。(一部略)
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070526-00000032-nnp-l40
263毛無しさん:2007/06/05(火) 13:28:05 ID:EC3kcqlg

. :..   . :.  .. .                        . ... . . .::..  :.   .
      .,.;:;::'''""""''''''''"''''"'''''''''''''''':;:;:'''""''''"":;:;''"'';:;,.,., . ... . .
  _...:;;:''"'" 毒    ""''''''''':::::......"""''''''"""''''… 毒,.;:.,..,;:;:;:,.,._, ...,,,...,,,,,,,  
 .,;: _...       .,.,;:;:;:,.,.,_  毒           ,,,......,,,,,;:;''"     .. .:
    .....,,,,,;:;'''"'''"             ....,,_,,,...;:;::''""''''"    ..  ... .  .. .. .
,.,;:;:;:;:;'''""""""   毒      ...,,,;:;;:;,,,..毒;:.;:;;:;;::''""    :.:.. ..  . . .. .. .. .
 .,;:,.'""""'''''''::::;:;:;;,..,,.,.,:;;:'""''''''''  . :..   . :.  .. . :.:.. ..  . .
          . .:.  . . .   . .. ..   . . :
.  . :.  .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
 .. . .   .  . :.  .. . :..
         ホッホッホッ♪
       .   ∧∧ : 毎年恒例のただの黄砂アルよ、 .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
 .. . :.:.. .. .  / 支\ 大気汚染なんてとんでもない言いがかりアルね!
 .. ::.:..   √( `ハ´)  :.  .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
.:.. ..  . . .|毒( つ、=m==<|:::::
       |_=|  |  | ' :.  .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
. .. . . .  .   (__)_)



黄砂は中国や韓国で死者が出るぐらい毒性が強い。
そんな強力な毒が体に、皮脂に付着するわけだ。
その皮脂を洗い流せない湯シャンを続けるとどうなるのか?
考えただけでも怖いな。
264毛無しさん:2007/06/05(火) 17:21:29 ID:H0OCadjK
化学物質のまざった黄砂が危ないんなら、
おなじく化学物質のシャンプーも危ないだろw
265毛無しさん:2007/06/05(火) 18:15:46 ID:pVVE9ZoP
人間の体を最小単位で表せば、元素の集まりであり、化学物質の塊でもあるよ。
なにがいいか、わるいかはもちろんのこと、物質そのものの濃度、量によっても
害があるかないかは違ってくる。その見極めは重要。

水だって大量に飲めば水中毒になり、命に関わることもあるんだよ。
266毛無しさん:2007/06/05(火) 19:42:49 ID:uefY4Vsb
黄砂を落とせないような不便な体質なんだなシャンプー使用者は
可愛そう
267毛無しさん:2007/06/06(水) 01:14:11 ID:mKrMoOtu

 湯ハゲの特徴


・1、自らを湯シャンマスターと呼ぶ池沼。湯シャンを布教するために4年以上もハゲズラ板の湯シャンスレに貼り付いている基地外。

・2、シャンプー、育毛業者を毛嫌いし、「シャンプーは毒」「湯シャンで回復」等、同じ内容のレスを執拗に貼り続ける。

・3、「湯シャンで回復」が口癖だがその頭皮画像は絶対に晒さない。回復が嘘の証拠。

・4、都合の悪いレスは湯シャンを流行らせまいとするシャンプー業者の工作だと妄想し、業者のレッテルを貼り叩く。

・5、ハゲの原因は100%シャンプーだと考えている。男性ホルモンや遺伝等、ハゲについての知識はない。

・6、自分と同じものイコール味方、自分と違うものイコール敵の二元論で考える基地外思考。

・7、近い将来シャンプーが売れなくなるぐらい湯シャンが流行ると本気で思っている妄想症。

・8、客観的に物事を捉えることが出来ない。主観で結論付けるが根拠がないため説得力がない。

・9、理論的なレスができない。詭弁や脳内ソースを多用する。基本的にage。

・10、国語力が著しく低い。的を射たレスが返せず、会話が成り立たない。

・11、『経皮毒』という言葉を知り、専用スレを立てて経皮毒を連呼しシャンプーを叩くが、
   経皮毒は学術用語ではなく、彼自身がもっとも忌み嫌う業者の造語だということを指摘され使わなくなる。

・12、過去に石鹸シャンプーをリンスをせずに使い、ハゲた経験があるらしい。自業自得。
268毛無しさん:2007/06/06(水) 01:15:55 ID:mKrMoOtu

 湯シャンをすると禿げる


それを>>7>>86のサイトの人が身をもって証明してくれた。
特に>>7の彼はこのスレで湯ハゲどもから神と崇められていた人である。
その彼が湯シャンでハゲが進行し、ついに植毛へ・・・。
そして湯シャンを否定したのである。

アンチがどうこう言ってるわけじゃない。
まじめに湯シャンをしていた人が、
このスレで神扱いされていた人が、
湯シャンでハゲが進行した自分の画像を出して、
湯シャンはダメだと断言したのである。

再度言う。
湯シャンをするとハゲる。
すでにハゲている奴はハゲが加速する。
そして湯シャンをして回復した奴は一人もいない。
回復したという湯ハゲの誰も、回復した画像を出さず、
出せといえば逃げ回るのがその証拠である。

結論 湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為である。
269次長:2007/06/06(水) 04:00:53 ID:vlRo4WIQ
↑深夜のコピー等は極力控えて下さい。
オリジナルではありませんので、日当は出せません。
深夜手当も出せませんのでよろしくおながいします。
270毛無しさん:2007/06/06(水) 05:44:04 ID:/BVD+/jN
湯シャン続けてて、ひさびさにシャンプーすると髪はサラサラにはなるんだが、
洗髪して乾かした後、頭の油がなくなり乾燥してすごく痒くなる

やっぱ慣れなんだろう
シャワーの出る勢いが結構強いから、流して揉み洗いするだけでほぼ汚れって
落ちてると思う
臭いはないし
ただ、シャンプーした後ほど完全にフケがなくなるって状態にはならないが
271毛無しさん:2007/06/06(水) 09:16:13 ID:XG5kZ+b2
湯シャンでハゲるんなら昔の人はハゲだらけだったんだなぁ
272毛無しさん:2007/06/06(水) 10:03:13 ID:Wbis0M92
>>271
それについては、食生活の変化とかストレスとかの答が用意してあるんだよw
273毛無しさん:2007/06/06(水) 15:56:48 ID:mKrMoOtu

昔の人間は湯シャンをしていたと妄想する基地外湯ハゲ。

しかし石鹸の歴史は紀元前3000年までさかのぼるのである。
ヨーロッパでは8世紀に家内工業として定着している。
日本に石鹸が定着したのは明治時代。
石鹸が普及する前はダイコンの汁、米のとぎ汁など植物性の界面活性剤、
アルカリの代表の灰汁や木灰、卵白、動物の胆汁などが使われていた。
ヨーロッパに比べて石鹸文化の遅れた日本でも、湯だけで洗うことなど昔からない。

過去スレで何度も論破されていることでも、ほとぼりが冷めるとまた言い出す。
それが基地外湯ハゲのパターンである。
274毛無しさん:2007/06/06(水) 16:49:46 ID:vjLvgKcG
>>270日数が浅いのか洗い方が弱いかだと思う
シャンプーを超えたサラサラとフケ無しには必ずなるよ
湯シャン教典に書いてあるしね
275毛無しさん:2007/06/06(水) 19:49:46 ID:upeU+EWV
このネタスレ飽きたw
よくお前ら飽きないなw
276毛無しさん:2007/06/06(水) 19:54:29 ID:n+ZWiP/h
>>273
米のとぎ汁は俺も愛用してるよw
シャンプーみたいな毒液よりずっといいぞ。
お前も口先だけじゃなくてやってみ。
277毛無しさん:2007/06/06(水) 20:18:14 ID:gWXQ78bn
湯シャンするとかなり改善しますよ
シャンプーに含まれる有害物質の影響で禿げてる人多い
278毛無しさん:2007/06/06(水) 22:14:26 ID:i7N24oNL
 ここまでのまとめ

・平日深夜3時頃まで2ch三昧でも湯シャンなら生える
・休日に独りで飲みに行って「なんだその髪は、湯シャンしろ湯シャン」と女の子に説教モードになる人生でも湯シャンなら生える
・湯シャン+運動や油の少ない献立にしては?という実践的・経験的なアドバイスは無視する、つまり運動も摂生もしてないが湯シャンなら生える
・脂を落とすため揉み洗い重要→頭皮硬くなるから無理、お前やってないだろ→皆が皆あなたのように硬いわけじゃない→スルー、つまり頭皮ノック並みに硬いが湯シャンなら生える
・アンチは全員核心を衝かれシャンプー離れがおきるのを恐れた業者、つまり湯シャンこそ正しい
酢シャンやハーブシャンが穏やかなのは取るに足りない方法だから狙われないだけ
あるいは馬鹿が構って欲しくてageまくってるからかも
279毛無しさん:2007/06/07(木) 00:26:19 ID:/4CYE+ue
湯シャンを初めて3週間経過
どれだけ時間をかけて丁寧に洗っても、髪のべとつきがすごい。
バスタブにお湯を張って頭を入れて、長時間じっくりと頭皮を揉むように洗ったこともある
それでも風呂上りに髪を梳くと、皮脂(?)がブラシ全体に白くびっしりと付く
顔や頭皮の皮脂分泌が半端じゃない脂性体質なのですが、
これって湯シャンマスターの人達からみたら初期段階の普通の現象ですか?
自分、かなり髪の長い女です。
280毛無しさん:2007/06/07(木) 02:28:22 ID:72CqhsVp
そうですね
健康状態と言えるでしょう
そのくらいの期間なら髪はシャンプーした時とは違いベトベトしてサラサラ感なんか出ません
櫛で梳けばフケと脂がベットリつくのは普通です
暑いのでチクチクする痒みも出ます

ストレスに気をつけてください
ハゲで悩んでいるのか頭皮の異常に悩んでいるのか解りませんが頑張ってください
281毛無しさん:2007/06/07(木) 06:45:07 ID:XCH7RxE+
シャンプー時代は髪にポマードつけてるみたいにベタベタしてたな。
しかもカユイ。カユイからまた洗う。そして臭い。汗も臭い。
なんか汚れる。枕もすぐ汚くなる。

しかし今は・・サラサラ、カユミなし。枕は汚れない。臭いなし、汗くさくない。
服も汚れない。抜け毛正常。とにかく睡眠が快適になった。
今では当たり前の事として認識している。
最初の頃は抵抗はあったがね.
282毛無しさん:2007/06/07(木) 06:47:32 ID:XCH7RxE+
真の湯シャンマスターは髪を洗うという概念はすでに無い。
283毛無しさん:2007/06/07(木) 08:09:18 ID:2bjqPlq+



 湯シャンをするとなぜ禿げるのか


 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛

 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛

 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛

 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛


湯シャンをすると、これらのリスクが生じることになる。
その結果、湯シャンで禿げるのは写真つきのソース(>>7>>86)まであるのだからはっきりしている。
湯シャンで回復した例があるのなら、一か八か湯シャンにかけてみるのもアリだろう。
しかし湯シャンで回復した例が1例もない以上、湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為となる。
湯シャンをすることにより起こるこれらのリスクを回避できるのがシャンプーの利点なのは言うまでもない。



284毛無しさん:2007/06/07(木) 08:24:04 ID:2bjqPlq+
>>279
湯ハゲは常々こう言ってます。

「湯シャンするなら坊主にしろ」

今すぐ坊主にしなさい。
なぜなら、坊主にする→ハゲが加速しても分かりにくい→気が付けば末期ハゲ
理解できたら女のあなたも坊主にして湯シャンしなさい。
285毛無しさん:2007/06/07(木) 13:30:13 ID:elT7T8Fc
シャンプーやめて4か月ほどになります。
髪に付着した垢とも脂ともつかない汚れをシャンプーではなく別の方法で
すっきりと落としています。その方法がいいのかどうかは自分で実験中ですが・・・
使うものは沸騰重層水というもので、水(1リットル)を沸騰させた中に重層(60g)を
溶かしたものですが、非常にアルカリ度が高く、タンパク質を含んだような汚れは見事に
落としてくれます。どのように使うかというと、まず家族がいる方は自分が
最後に風呂に入ること、湯船を使って髪を洗います。湯船につかりながら、
沸騰重層水(冷めた物)を髪と地肌にかけ、汚れのひどい箇所をマッサージします。
そしたら、そのまま背泳ぎのように顔だけ湯船から出し、頭を湯船ですすぎます。
十分ぬめりがとれたら、湯船を見てください。白濁し頭の汚れが取れているのを確認できます。
(まるで温泉の素でも入れたように白濁します)
そのあと、シャワーですすぎ、酢リンスかクエン酸リンスをします。
風呂からあがったら、タオルでよく拭いて、地肌に椿油を擦り込みます。
適当に乾かします。終了。私は女性で長髪ですので頭の汚れが半端じゃないんですが、
この方法ならシャンプーなしでも、十分脂汚れでも落ちると確信しています。
ただ、頭皮が相当油分を失うのでそれなりのケア(椿油等)が必要だと感じます。
正直な話、フケとかゆみがすごいです。椿油でどのくらい抑えることができるか
わかりませんが・・・
286毛無しさん:2007/06/07(木) 13:46:51 ID:72CqhsVp
真の湯シャンマスターは椿油なんぞ使いませんし
マッサージも必要ありません
ハーブだの酢だの塩だのも必要ありませんよ

それが真の湯シャンマスターです
287毛無しさん:2007/06/07(木) 20:39:52 ID:XCH7RxE+
>>286
良い事言った。そのとうり。
金かけて、いろいろ試して禿が回復しましたか?
もっと自分に正直になりましょう。気休めだけでは、ダメです。
俺は湯シャンで回復した。
今日もシャワー10秒。これでOK。汚れなんてない。埃はらう程度だ。
288毛無しさん:2007/06/07(木) 22:30:23 ID:elT7T8Fc
男はいいよね。短髪だし。女はそうはいかないよ。想像を絶する汚れ方ですよ。
289毛無しさん:2007/06/08(金) 07:58:10 ID:4sUJzoJP
>>285
重層ってなんだ?重曹の間違いじゃないのか。
290毛無しさん:2007/06/08(金) 09:38:42 ID:spVRGwKw
ごめん。間違えました。
重曹です。濃度をもう少し薄くすればいいかも。
1リットル:60gは正直きつい気がする。でも、あのべたべたは見事に
落ちるよ。地肌にいいかどうかは別ね。当然な話だが、やるんだったら自己責任ってことで。
しかし、今日もフケが・・・
それと、臭いが気になるって人だけど、(私も)脂肪の代謝が悪いんだと思うのね。
今は、風邪ひいて体調崩してるからやってないけど、ビリーザブートキャンプやった日は
どんなに汗かいても頭が脂臭くなることはないよ。何でもそうだけど運動不足はいろいろな
問題を引き起こしますね。
291毛無しさん:2007/06/08(金) 09:58:28 ID:BJH1xLBh
そうか、そうか、2chではよくある間違いだ。
で、掃除板にも立ってるからな。こっちもよろしく。

魔法の粉 重曹 スレPart2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1167406255/
292毛無しさん:2007/06/08(金) 10:22:28 ID:spVRGwKw
>>291

ありがとう。
重曹すごくいいと思うんだけど、人体に使った場合の臨床試験ってのがないから
本当に安全なのかどうかが、わかんないんだよね。
今これだけ騒がれてるんだから
どっかの暇な化学とか生物とかの大学生が実験とかしてくんないかなぁ。
「界面活性剤の人体への影響と重曹やその類の人体への影響の比較」なんて感じで
論文とかにしたらすごく世間に認められると思うんだけどなぁ。
話反れたねごめん。
293毛無しさん:2007/06/08(金) 11:13:40 ID:BJH1xLBh
重曹泉は昔から美人の湯として有名だしね。
http://www.ymykchi.net/bijin-yu.html
http://www.100kannon.com/bijin.htm
オレも定期的にお風呂に入れてはいってるよ。
市販の入浴剤には、たいがい入ってるね。
また、ふくらし粉としてパンにも入れるし、危険なら食品には使えないでしょう。

294毛無しさん:2007/06/08(金) 12:50:59 ID:s48OWMLo


 湯シャンで回復した奴は一人もいない事実


日課のように「湯シャンで回復した」と妄想レスを繰り返す湯ハゲ。
しかし「画像を晒せ」と言えばいつも逃げだす。
過去に回復した画像を晒した事は一度もない。

何年も湯シャンスレに貼り付き続け、
毎日狂ったように「湯シャンで回復した」を繰り返す。
湯ハゲは湯シャンを広めたくて仕方がないのだろう。
なら「回復した」と馬鹿の一つ覚えのレスを繰り返すよりも、
「湯シャンでこんなにフサフサになりました」 と、回復した頭の画像を晒せばよい。
説得力が違う。
回復した画像を晒せば、湯シャンをする奴は間違いなく増える。
そして否定派は消えるだろう。
湯ハゲにとって良い事尽くめである。
しかし湯ハゲは画像を晒さない。
「晒せ」と言えば、阿呆な言い訳をして逃げ回るのである。

これだけ言われても画像を晒さない理由は一つしかない。
「晒さない」のではなく「晒せない」のである。
湯シャンで回復したのが嘘だから晒せない。
回復していないから晒せない。
ハゲだから晒せないのだ。

そして今日もまた、湯ハゲは「湯シャンで回復した」と日課のレスをする。
>>7>>86のサイトの人のような湯シャン犠牲者をさらに増やすために。
295毛無しさん:2007/06/08(金) 14:05:21 ID:D2X2jyPy
>>288ですから洗い方と正しい食生活でロングヘアーでもすんなり快適な生活へと移行することができます
アナタはもしかしたら正しいやり方ではないのでしょう
もし厳しいストレスを感じるのならシャンプー生活に戻った方がいいでしょう

>>2892chで誤字脱字指摘はしない方がいい

>>292湯シャンが無理ならハーブ洗髪のスレに逝きなさい
勿論ハゲ板のね
化粧板は厨が寄生しやすいですから

296毛無しさん:2007/06/08(金) 14:27:36 ID:y9TLp2Iu
湯洗いにしてから1年になります。
それまで毎年禿げ面積が1.5倍つづ増えていたんですが
この1年では広がらずに縮小傾向。
回復という意味ではまだまだかかりそうだが
禿げ進行の恐怖からは開放されたわ。

>画吉
元気そうだな(笑)
相変わらずファビョッてるな。
297毛無しさん:2007/06/08(金) 14:36:20 ID:m65IeX7/
湯シャンだけで充分シャンプーは毒だ。
298毛無しさん:2007/06/08(金) 18:48:21 ID:QD6L/zkb
>>292
さすがに論文は無理ですが以下、参考までにどぞ。

急性毒性及び慢性毒性
LD50:50%致死量mg/体重1kg当り
(ラットにおいて半数が死亡する体重あたりの致死量)

毒性の強さ LD50値(mg/kg)

毒性評価    LD50(経口mg/kg) 
特大      1以下
大       1〜50
中程度     50〜500
小       500〜5000
極小      5,000〜15,000
無害      15,000 以上
299毛無しさん:2007/06/08(金) 18:49:53 ID:QD6L/zkb
主な界面活性剤の急性毒性値(LD50mg/kg)

界面活性剤     対象動物    LD50(mg/kg)
○LAS        マウス      1575〜3400
○AE        ラット      約1000〜26000
 石けん      ラット      10000以上

比較、参考物 対象動物    LD50(mg/kg)
●重曹       ラット      4220
 アルコール    ラット      2000〜6000
 食塩       ラット      3000
タバコのニコチン ラット 50
お茶のカフェイン ラット 200
クロロホルム(水道)ラット     900〜2000 
(厚生労働省が省令で定めた浄水における水質基準の内、トリハロメタンに
関する項目のクロロホルムの基準値は0.06 mg/L )

※ 値は数値の大きい方が安全性が高い

因みにLAS、AEは衣料用洗剤に広く使用されている界面活性剤。シャンプー
の場合、リンスに使用されるカチオン界面活性剤を除けば、毒性評価で小を
上回ることはない。
シャンプーに使用されている界面活性剤も重曹も、数値だけで判断すれば、
大差ないということになる..
300毛無しさん:2007/06/08(金) 21:22:40 ID:CAkzWKDB
質問なんですけど湯シャンしている人は頭臭いませんか?
湯シャンを続けるうちに皮脂が減ってくから臭わないとか?
301285:2007/06/08(金) 22:00:41 ID:spVRGwKw
>>298=299

詳しい情報をありがとう。
急性毒性値って一気に飲み込んだ場合の致死量ってことだったっけ?
だとしたら、皮膚から吸収された場合の毒性というのはどんなもんなのでしょう。
ほとんど毒性は皆無に近いという感じに思えます。ただ個々の性質によって
どの程度体内に浸透していくかも違うし、ものによっては触れる分にはまったく
関係ないものもありそう。でも界面活性剤は確実に体内に吸収されて悪さをするんだよね。
体質で全く問題ない方もいらっしゃるだろうし、難しい問題だよね。

実は私が脱シャンプーにこだわる理由は、薄毛のほかに、皮膚のシミ。
前に勤めてた会社のおばちゃんが60歳近いんだけど、顔はすごくきれいなのに
首がしみだらけだったんだよ。料理研究家の鈴木登紀子っておばあちゃんもそう。
あれは、絶対シャンプーのすすぎ残しが長年に渡って与えた影響に違いないと
思ってるんだ。そんなわけで今、悪戦苦闘中なわけです。自分は39歳で、年齢的にも
経済的にも余裕はなくできるだけ無駄を省いて、できることなら美しく年をとりたいと
思うわけです。本当スレ違いでごめんね。



302毛無しさん:2007/06/08(金) 22:09:07 ID:c+QJ4rif
>>300
シャンプーしてたときは臭かった。
今は問題ない。
いったい何が臭いのかだ。
シャンプーの原料の臭いって臭いと思うよ。
業者に聞いてみて下さい。
コムスンの折口はシャンプー禿げの初期症状だな。
湯シャンをすれば、治るのに・・・
303毛無しさん:2007/06/08(金) 22:12:34 ID:c+QJ4rif
>>301
煙草も関係あるよ。
俺は吸った事ないから、肌が若々しい。
湯シャンと禁煙と生活習慣病対策はセットで考えるのが今後恩恵があると思う
304285:2007/06/08(金) 22:29:39 ID:spVRGwKw
>>300

匂う人って、肥っているか隠れ肥満とかいう人多くないですか?
私もどちらかというとっていうか誰が見ても太めですが、中性脂肪も
高めです。脂肪が燃えにくい体質ってことです。毛穴が集中してる頭皮
には、自然と脂が集中してしまうと思うし、空気に触れば酸化もしますよね。
やはり、運動してある程度脂肪が燃焼しやすい体質を作ることも必要かなと
思います。んで、ビリーズブートキャンプもやってるんですが・・・
なかなか痩せませんね。でも頭の匂いは確実に減るように思いますよ。

>>303

煙草ね。やめました。
煙草吸ってたら、何したってそれこそ無駄だよね。
お酒はやめれんのだけど・・・
305毛無しさん:2007/06/08(金) 22:48:02 ID:hm/fEzLH
>>301
> 皮膚から吸収された場合の毒性というのはどんなもんなのでしょう。
> 界面活性剤は確実に体内に吸収されて悪さをするんだよね。
それって経皮毒のことって理解していい?今更だけど、それ主張しているのは関連の業者くらいだよ。

経皮毒を作った筆者の本について、詳しく触れられてる。

http://d.hatena.ne.jp/big-bros/20070302
知識の持たない人間が、いかに踊らされているかってことがわかるよ。
いや、せっかく前向きに努力してるのに勿体ないと思ったんだよね。


306毛無しさん:2007/06/08(金) 22:48:51 ID:nwbiF3eY
女なんだから男よりは有利だろう
だから見下ろすように話すと良い
307285:2007/06/08(金) 23:12:03 ID:spVRGwKw
>>305

ってことは、「シャンプー使っても気にするほど毒じゃないと思うよ」ってこと?
それともその逆?もう少しわかりやすく言ってちょうだい。私らただの主婦なんだし。
308毛無しさん:2007/06/08(金) 23:26:00 ID:c+QJ4rif
自分のことは自分で実験してみれば良い。
完全湯シャンすれば、すべて解決。
頭で考えてもダメ。実行あるのみ。
そうすれば、径ひどくも、あながち嘘じゃない。
参考程度にはなる。
309305:2007/06/09(土) 00:55:23 ID:bEsZgSVl
>>307
あなたのレスで間違いだと思った箇所を指摘しただけだよ。
> 「シャンプー使っても気にするほど毒じゃないと思うよ」ってこと?
そう。そういう旨を伝えたかったんだけど、そんなに回りくどかったかな。

ただね。そのリンク先で言わんとしている趣旨が分からないというなら
上記の言葉もあなたには届かないし、あなたにとっては説得力ないな
...。

310毛無しさん:2007/06/09(土) 03:17:58 ID:Nwqk9Zb9
>>307主婦の方ですか
引き篭もれていいですね
すんなり湯シャンマスターにアナタはなれそうな気がします
何よりハゲにとって女性は神ですから

湯シャン教典をしっかり読んで素晴らしい髪と頭皮になれることを期待しております

頭皮のブツブツ、染み、痒み、Mハゲ、Oハゲ、スカハゲ
これら全てが治療できます
勿論白髪もね
頑張ってください



                   真の湯シャンマスター
311毛無しさん:2007/06/09(土) 03:30:12 ID:mrH41Pnb
>>307
経皮毒なら専用スレれあるよ

市販シャンプーは「経皮毒」。湯シャンで復活。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1170940048/
312毛無しさん:2007/06/09(土) 07:12:29 ID:SHGZtZFw
まぁ、ここで言うことじゃないが、難しい受け売りをそのまま並べるよりも
それを誰にでもわかるように言ってくれるほうが、値打ちはあるわな。
313毛無しさん:2007/06/09(土) 10:13:29 ID:EEbOjUWF
以前に散々、バカにされてまだ経皮毒にすがってんのか
湯シャンハゲどもはw
314毛無しさん:2007/06/09(土) 10:19:45 ID:mrH41Pnb
と、毒が体内にまわった ↑ が申しております。
315毛無しさん:2007/06/09(土) 10:44:05 ID:eHSnPR7o
疑問に思ったら、人まかせではなく検索すばいいのに。情報資源を2ちゃんだけで完結してる人多いのな。自分のことなのに。
316285:2007/06/09(土) 11:38:27 ID:SHGZtZFw
↑こういうレスの後で非常に言いにくいですが、「湯シャン教典」ってものは
実在しますか?検索しても出てこないですが、それとも過去スレ読んで
自分にあった方法でやるということでしょうか?
317毛無しさん:2007/06/09(土) 12:02:45 ID:1SG5Bjy7
検索すればするほど、湯シャンのメリットを感じない
わけだが、逆にそこまでこだわる理由を聞いてみたいな。
まさか、このスレのレポだけを理由にとは思えないが。
そんなに、掲示板の情報だけにこだわりたいんなら、
美容板の湯洗髪スレに行けばいい。ここより余程、
健全だから。                
318毛無しさん:2007/06/09(土) 12:04:46 ID:MjkbAHL/
>>307
皮膚には角質の下に脂肪層があり、化学物質が経皮するにはこれらを透過する必要があるのだが、
界面活性剤の効力は、知っての通り乳化であり、脂肪層を透過するような作用は持たない。
例え角質を透過して脂肪層に到着しても、そこで脂肪層との融和が起こるだけ。
それ以前に皮脂自体も透過は出来ないので、生体内への浸透は起こりえないのだが。
(体を切ってそこへシャンプーをすり込めば、その部位に影響はあるだろうが、せいぜい数%の濃度)

ハゲの原因がシャンプーの界面活性剤だと思いこむのは結構だが、感情論で語っているだけでは
原因の追及にならないし、そう思いこむ事で本当の原因を見落としてしまえば、状況は悪化の
一途を辿るだけだろう。
319毛無しさん:2007/06/09(土) 12:25:09 ID:3VwFeFPs


 「ハゲの原因はシャンプー」の嘘


女性のほうが髪が長いため、大量のシャンプーを使用することになる。
そして女性のほうが髪が長いため、洗い残しも多い。
シャンプーがハゲの原因なら、男性よりむしろ女性にハゲが多くないとおかしい。
しかし現実は女性のほうが圧倒的にハゲが少ない。
よって、シャンプーはハゲの原因ではない、いうことになる。

もしシャンプーがハゲの原因ならば、シャンプーをやめれば回復するはずである。
しかし湯シャンでは誰一人として回復していない。
このスレで「回復した」と連呼する湯ハゲが、画像を出そうとしないことがその証拠である。
(湯ハゲは証拠にならないと言ってるが、IDのメモを持って写せば疑う奴はいない)

>>7>>86のサイトの人や、これまでの湯シャンスレに数多く「湯シャンで禿げた」報告があるように、
湯シャンをすると回復するどころか、さらにハゲが進行するのは間違いなく事実である。

320毛無しさん:2007/06/09(土) 12:26:29 ID:3VwFeFPs

 湯シャンをすると禿げる


それを>>7>>86のサイトの人が身をもって証明してくれた。
特に>>7の彼はこのスレで湯ハゲどもから神と崇められていた人である。
その彼が湯シャンでハゲが進行し、ついに植毛へ・・・。
そして湯シャンを否定したのである。

アンチがどうこう言ってるわけじゃない。
まじめに湯シャンをしていた人が、
このスレで神扱いされていた人が、
湯シャンでハゲが進行した自分の画像を出して、
湯シャンはダメだと断言したのである。

再度言う。
湯シャンをするとハゲる。
すでにハゲている奴はハゲが加速する。
そして湯シャンをして回復した奴は一人もいない。
回復したという湯ハゲの誰も、回復した画像を出さず、
出せといえば逃げ回るのがその証拠である。

結論 湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為である。


321毛無しさん:2007/06/09(土) 12:27:26 ID:EjJ1nd4d
>>318
じゃあ育毛剤ぬっても意味ないじゃん。
322毛無しさん:2007/06/09(土) 12:35:47 ID:5nJtLR1+
禿げる原因のほとんどは遺伝
湯シャンは普通のシャンプーとか合わないからやってる
俺はフケもおさまったし抜け毛も特にないから問題ない
323毛無しさん:2007/06/09(土) 12:38:46 ID:EjJ1nd4d
遺伝が原因なら女もハゲなきゃおかしいわな。
324毛無しさん:2007/06/09(土) 12:40:28 ID:MjkbAHL/
ステロイドやエストラジオール、抗炎症剤でおなじみのインドメタシンなど、浸透する成分はもちろん存在する。
だが、透過にはその成分のプロパティが深く関わっている。
皮膚にはそもそも大変堅固な保護膜としての作用があり、容易に薬剤が浸透することはない。
界面活性剤については、その作用が確認されたものは存在しない。
育毛剤に”浸透させるために界面活性剤を用いた物”は存在するのか?
325毛無しさん:2007/06/09(土) 12:50:50 ID:5nJtLR1+
>>323
基本的に男と女は体の作りが違うから同じわけないだろ
女でも禿げるけど男みたいにそのまんまにしている女の人はいない
326毛無しさん:2007/06/09(土) 15:01:02 ID:rwXr0VVd
>>320
湯シャンは禿げないと思うよ。。。

作家の五木寛之が言っていたが、世界には頭をほとんど洗わない民族が
幾つかあるが、そういった人達に頭の薄い人はまずいないってさ。
それどころか、毛髪が非常に旺盛に伸びている人が多いって。
皮脂には皮脂の役割があるのだと主張していたよ。
327毛無しさん:2007/06/09(土) 15:01:15 ID:OzyJl5Aj
やっぱり湯シャンは禿げるんですね・・・。
私は2年ほど前に美容板で湯シャンを知ったんだけど、
そこには湯シャンをすると脂性が治るようなことが書いてました。
脂性に悩まされていた私はそれが治るのなら、と湯シャンを始めましたが、
しかし半年以上続けても脂性は改善しませんでした。
それどころかフケや臭いがひどくなり、枕につく抜け毛の量が目立つようになったんです。
抜け毛を見ると毛根に黄色い塊がついて、髪が細く痩せてました。
湯シャンをはじめて髪にボリュームがなくなったんだけど、
それは髪に付いた脂のせいだと思ってました。
実は禿げてたんですね・・・。
今まで自分が禿げるなんて考えたこともなかったのでビックリです。

今は普通にシャンプーをしています。
枕に抜け毛が付かなくなり、髪にボリュームが戻りました。
脂性は体質なのでうまく付き合っていくことにします。
328毛無しさん:2007/06/09(土) 15:03:54 ID:5nJtLR1+
はいはい釣り乙
臭いが酷くなって半年以上湯シャン続けられるか?
ありえないだろ
普通の人だったら一週間どころか3日でやめると思うぜ
329毛無しさん:2007/06/09(土) 15:08:39 ID:OzyJl5Aj
釣りじゃないですよ。
湯シャンは引きこもっていた時期にしました。
脂性が改善できるのなら、と頑張ったのですが無理でしたね。
330毛無しさん:2007/06/09(土) 16:22:01 ID:cqxF2hZr
>>329
半年も引きこもりか?仕事とか、人間関係とかそっちのほうで悩めよ。
もっとリアルに書けよ。
禿げてないとバレるんだよ。判らないだろうけどさ。
もしほんとうならお湯アレルギーだ。医者にみてもらえ。
331毛無しさん:2007/06/09(土) 16:32:30 ID:cqxF2hZr
湯シャンを真面目にしてる人は脂性とか臭いとかそんなの関係ないんだよ。
髪が欲しいだけだ。いろいろ試して失敗して湯シャンにたどりついている。
これが最終手段なんだよ。
330は嘘の話だったら、罰が当たるぞ。引きこもりを馬鹿にして禿をばかにして、
良心はないのかよ。
かならず罰があたる。必ずな。
332毛無しさん:2007/06/09(土) 16:49:22 ID:OzyJl5Aj
あなたが湯シャンマスターという人ですね。
自分と同じものイコール味方、自分と違うものイコール敵、ですか。
否定派の指摘しているとおりの発言をしますね^^

私は事実をありのまま書いただけです。
全然禿げていなかった私が禿げたのだから、
薄毛の人は危ないと思いますよ。
それに良心とか嘘とか罰が当たるとか、意味不明ですね。
でもこんなことを言う人に騙される人もいるようです。
皆さん気をつけてください。
333毛無しさん:2007/06/09(土) 17:00:15 ID:Nwqk9Zb9
>>332いえ、彼は湯シャンマスターではありません
脂性で悩み湯シャンをするも半年そこそこで挫折

坊主にしましたか?
食事を改善しましたか?
無職の時に運動やストレス解消をしていましたか?
洗い方はどうでしょう? 正しい洗い方でしたか?
マクラカバーは寝る都度変えていましたか?

引き篭もって湯シャンに挑むも挫折
そして半年そこそこで耐え切れずシャンプー
何人もそのような人を見てきました

そして湯シャンしていない自分は正しいのだと
湯シャンは間違いであると言う人達をね

しかし湯シャンで快適になりますよ
頭皮の異常(勿論脂性も)が治りハゲが回復していきます
入浴が楽しくなりますよ
しかしアナタはまた以前のイライラしてシャンプーしてた生活に戻った

不安なのも解りますが正しい知識を身につけないとそうなります
我々は何人もの女性を助けてきましたし
皆快適になったと言ってくれましたよ
334毛無しさん:2007/06/09(土) 17:02:37 ID:Nwqk9Zb9
現に>>285の女性の方は快適になっておられる
しかしアナタは挫折してまたシャンプー生活に逆戻り
この差が解りますか?

シャンプーなんぞ必要ない
これこそが回復への近道です
335毛無しさん:2007/06/09(土) 17:13:22 ID:J8igGA8K
おいおい。現にってw>>285を見る限り、とても快適には見えんぞ。
フケと痒みが凄いっていってるし、第一、湯シャンじゃないじゃんw
336毛無しさん:2007/06/09(土) 17:28:08 ID:OzyJl5Aj
>坊主にしましたか?
いいえ
>食事を改善しましたか?
日頃から油ものは控えています
>無職の時に運動やストレス解消をしていましたか?
毎晩母とウォーキングをしています。
>洗い方はどうでしょう? 正しい洗い方でしたか?
正しい洗い方とは?
>マクラカバーは寝る都度変えていましたか?
湯シャンをすると枕カバーを毎日変える必要があるんですか?

洗い方は美容板でアドバイスを貰いましたし、
一通りスレも読んだうえで実践しました。
湯シャンをしている間はシャンプーの類は一切使っていませんよ。

>>285の女性は重曹洗髪をしていますね。
そのあと酢リンスをし、椿油を塗ってます。
これがあなた方の言う、湯シャンですか?
こんなレスを湯シャンで良くなった根拠にされても困ります。
それに>>299を見ると重曹はシャンプーと同じぐらいの毒性らしいですよ。
これは重曹の毒性が強いわけじゃなくて、シャンプーに毒性がないのでしょうけど、
あなた方にとっては重曹も、ものすごい毒で頭を洗ってることになるんでしょう?

快適?
>正直な話、フケとかゆみがすごいです。
快適な人がこんなことをいいますか?^^
337毛無しさん:2007/06/09(土) 17:56:24 ID:5nJtLR1+
要点まとめて短文で頼むわ
ダラダラ長文書かないでくれ
とても読みにくいし読む気せん
338毛無しさん:2007/06/09(土) 18:23:34 ID:cqxF2hZr
>>332
おいおい、君は女性なのか?湯シャンで禿げたのか?
なんで、薄げの人は危ないと思うの?
理由を詳しく書いてくれよ。
俺は湯シャンで回復した。予想通りだ。 だから勧めてる。
しかも只のお湯だ。これが、金をとってる製品なら話は別だ。
金をとってる以上責任がある。
湯シャンは副作用なんてない。あったら飲めないでしょ。
湯シャンのせいにするのは止めてくれ。
禿げてないなら関係ないだろ。いい加減にしろよ。
339毛無しさん:2007/06/09(土) 18:41:33 ID:OzyJl5Aj
>湯シャンで禿げたのか?
私のレスを読んでこんな質問をしてしまう人に
これ以上答える必要はないですね。
自分と違う意見を受け入れることが出来ない人に何を言っても無駄です。

一つ確実に言えるのは、湯シャンをすると禿げる人がいる、と言うことです。
340毛無しさん:2007/06/09(土) 18:51:47 ID:cqxF2hZr
>>339
おいおい、最初から禿てるから。
俺は自分の経験を語ってるだけだ。
文句があるなら、水道局に言えよ。
湯シャンで禿たんでつけど、保証してくれますよね?ってな

>一つ確実に言えるのは、湯シャンをすると禿げる人がいる、と言うことです。

おまえ、最初からそれが言いたかったんだろ。まわりくどいんだよ。
シャンプーでもう一生お湯で濯ぎするな。
骨折り損のくたびれ儲けだな。
341毛無しさん:2007/06/09(土) 19:05:57 ID:cqxF2hZr
>>339
>一つ確実に言えるのは、湯シャンをすると禿げる人がいる、と言うことです。
これは間違いでしょ?
一つ確実に言えるのは、私は湯シャンで禿げました。異常な油性です
でしょ。
だから業者だというんだよ。
ここは個人の意見を語る場所でしょ。
だからバレるんだよ。しかも油性ってんだ?どういう基準なんだよ?
俺、油性だからさーなんて奴一般にはいないからさ。わかる?
>自分と違う意見を受け入れることが出来ない人に何を言っても無駄です。
ある意味、俺は正直だってことだ。
俺は自分の力で克服したから、絶対的な自信がある。ってことだよ。
自分の体験を語って何が悪い。
342毛無しさん:2007/06/09(土) 19:44:59 ID:3VwFeFPs

ここまでの重要なレスを抽出

>>7
>>32
>>45
>>65
>>91
>>232
>>327

自分の体験談を語って何が悪い、と吠える基地外湯ハゲ。
他人のレスも全て体験談だと言うことに気が付かない阿呆。
国語力、理解力、ともに皆無である。
そして否定的なレスは無理やり嘘だ、業者だ、と脳内変換し、
精神安定を図るのが基地外湯ハゲのいつものパターンである。
343毛無しさん:2007/06/09(土) 23:19:46 ID:cqxF2hZr
>丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
>丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
>丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
>丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
>丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
>丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
>丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
>丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
>丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
>丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
>丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
>丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
>丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
>丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
>丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
>丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
>丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
>丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
>丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
>丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
>丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
>丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
>丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
>丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
>丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
>丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
>灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
>欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑

だから何?
344毛無しさん:2007/06/10(日) 01:35:17 ID:mZ2VGKea

 湯ハゲの特徴


・1、自らを湯シャンマスターと呼ぶ池沼。湯シャンを布教するために4年以上もハゲズラ板の湯シャンスレに貼り付いている基地外。

・2、シャンプー、育毛業者を毛嫌いし、「シャンプーは毒」「湯シャンで回復」等、同じ内容のレスを執拗に貼り続ける。

・3、「湯シャンで回復」が口癖だがその頭皮画像は絶対に晒さない。回復が嘘の証拠。

・4、業者は信用しないと言いつつ、「シャンプーは毒」の根拠は業者の捏造の受け売りというダブルスタンダード。

・5、都合の悪いレスは湯シャンを流行らせまいとするシャンプー業者の工作だと妄想し、業者のレッテルを貼り叩く。

・6、ハゲの原因は100%シャンプーだと考えている。男性ホルモンや遺伝等、ハゲについての知識はない。

・7、自分と同じものイコール味方、自分と違うものイコール敵の二元論で考える基地外思考。

・8、近い将来シャンプーが売れなくなるぐらい湯シャンが流行ると本気で思っている妄想症。

・9、客観的に物事を捉えることが出来ない。主観で結論付けるが根拠がないため説得力がない。

・10、理論的なレスができない。詭弁や脳内ソースを多用する。基本的にage。

・11、国語力が著しく低い。的を射たレスが返せず、会話が成り立たない。

・12、『経皮毒』という言葉を知り、専用スレを立てて経皮毒を連呼しシャンプーを叩くが、
   経皮毒は学術用語ではなく、湯ハゲ自身がもっとも忌み嫌う業者による造語だと指摘され使わなくなる。

・13、過去に石鹸シャンプーをリンスをせずに使い、ハゲた経験があるらしい。自業自得。
345毛無しさん:2007/06/10(日) 02:43:35 ID:bmIL8Czz
>>336結構酷い体質みたいだが
ウォーキング程度じゃ難しいよ
しかも運動するぞと言う思いでウォーキングしててはストレスが溜まります
どうせ嫌々やっているのでしょう
一人でやってない点はまだいいですが
ウォーキングはショッピング巡りのついでに無意識にやるものですよ

それから湯シャンを始める場合は気分的にも枕カバーを変えた方がいいでしょう
脂が寝てる内に染み込むので中にビニール製のを入れその上にカバーをかけていましたよ私は

坊主にせずともショートヘアーにするくらいじゃないと難しいですよ
それから洗い方だが柘植の櫛だとか湯船に潜って潜水するとかその程度ではダメですよ

アナタは湯シャンでハゲるとバカにしたのでもうこれ以上は教えません
他のハゲで頭皮に異常を持っている女性同様シャンプーをし続けてください

どうせ主婦なんだしもう働かなくてもいいだろうし
女だからハゲにくいだろう
シャンプーは毒だがそれを使用していることは気にするな

何度も言いますが我々はシャワー10秒ですよ
汗をドバドバスポクラで掻いたとしても洗うのは10秒なんですよ
それだけで快適ですしシャンプーを超えたサラサラ感と健康な頭皮を持っています

もうね、風呂が本当に楽しくなるんですよ
温泉に浸かると物凄い快楽を得られます
アナタもそうなりたくはありませんか?
なりたいでしょう?


346毛無しさん:2007/06/10(日) 03:24:09 ID:bEoroEVw
本当、冗談、大げさじゃなく本当に10秒だよ。
今日洗ったかどうかも忘れたよ。
俺はフケはでるけどね。たいした問題じゃないね。別に肩に落ちるとかじゃないし。
身体もタオルでこするのみ。
こちらもサラサラ。
347毛無しさん:2007/06/10(日) 04:47:56 ID:plCkyfqd
シャンプーとリンスと石鹸は使わない方がいい
ttp://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20070202/1170403306
私がシャンプーもリンスも一切使わなくなってから、1年ちょっとたちます。
そのおかげで、かつてのような髪の毛のべたつきがなくなりました。
お湯で頭皮をマッサージするように洗うだけで、髪の毛はごく普通の状態です。

シャンプーは頭皮から油を奪うため、シャンプーによって油を奪われた頭皮は、過剰に油を出します。
いわゆる、ホメオスタシス(体の状態を一定に保とうとするバイオメカニズム)が働いているわけですね。
なので、シャンプーを使わずに、単にお湯で洗うだけにすると、必要な油まで奪わないので、
頭皮は過剰に油を出さなくなります。

しかし、この事実は、民放テレビ局では決して大々的には放送しません。
なぜなら、スポンサー企業にとって都合が悪い話だからです。
シャンプーやリンスを買う人たちは、企業から見るといい鴨です。
このマッチポンプ商売による被害は、乾燥肌だけじゃありません。
シャンプーもリンスも石けんも使わないと、入浴時間がずいぶん短縮されます。
しかし、これは、時間が短縮されるわけではなく、
もともと必要のないことに、毎日けっこうな時間を奪われていたのです。

348毛無しさん:2007/06/10(日) 07:16:43 ID:bEoroEVw
習慣って怖いね。これは禿げた人へのご褒美だな。
煙草も身体に悪いとわかってるのに、普通に吸ってる。
そういう奴がメタボリックとか環境とかえらそうに言ってやがる。
煙草の規制も録にできない日本はダメだな。
これからは、自己防衛、自己責任だよ。
知識をつける。これしかない。
349285:2007/06/10(日) 10:02:45 ID:Njm0yA1s
>285 です。

書いた本人が書き込むんですが、沸騰重曹水はやはりまずいと思います。
phが11なんですよ。頭皮・髪の毛にとっては強アルカリ性でタンパク質を
変性させてる危険性が高いです。だからあんなにフケでたんだと思います。
これだったら、成分を考慮したシャンプー使った方がよかったと思います。
4か月たっても、脂の分泌があまり減らないのは、このせいだったのかも
しれないと、反省しています。
仕方がないショートにするかな。

>>345

私も主婦なんですが、主婦=働かなくてもいいのは一般論ではありませんので
よろしくね。私も今は休職中ですが、いずれ働きに出ないといかんのです。
食っていけませんので。

それと、ショートにしたあとどんな洗い方をするのか知りたいです。柘植の櫛か
頭シラミ用のコームでも買って汚れを落とそうと思ってたんですが・・・

350毛無しさん:2007/06/10(日) 13:47:36 ID:bEoroEVw
>>349
完全湯シャンじゃないとダメだよ。まさかたまにシャンプーしてるとか・・
あと、このスレは若禿という不自然な状態を湯シャンで回復させるスレ。
サラサラになったのは、後から気づいたこと。

あれ?!ーーーーーーー!
よく読んでみると、酢、クエン酸、椿油、使ってるじゃん
なんで椿油すりこむの?
油擦り込んでどうすんの?
ネタか?
意味わからん。
351285:2007/06/10(日) 20:02:49 ID:Njm0yA1s
じゃあさ。やり方とか注意事項とか2〜10レスくらいの間に説明したらどうなのよ。
肝心の最初の方のレスで業者に煽られてて・・・何してんのよ。
コピペ準備してスレ立てなさいよ。7スレ目でしょ?
まぁ私も、スレ違いだったと反省してますが。
352318、324:2007/06/10(日) 20:46:25 ID:60hVufD1
>>351
シャンプーより重曹の方が髪へのダメージは大きいのは実体験で判ったのではありませんか?
きちんとシャンプー、コンディショナーを使って髪のケアをした方がいいですよ。
髪は日光によっても傷つけられます。肌と同じできちんとケアしてやる事が大切です。
湯シャンのような無根拠な妄想で頭髪が増えたりする事はありません。
353毛無しさん:2007/06/10(日) 21:45:50 ID:3J+EUifU
>>351
あのね、いいかい?
やり方なんてないんだよ。注意事項なんてないんだよ。
個人差があるし、そんなものがあったら、業者と変わらないでしょ。
若禿が進行
業者の育毛法、商品で回復もしない。
それどころか、さらに悪化。金もかかる。
だったら何もしないほうがマシなのでは?
そういえば、頭に直接つけてるものがあったな?

これが湯シャンの動機です。ベタベタなんて禿げる苦しみからいったら
屁みたいな悩みだよ。
何もしないで放置。これが湯シャンだよ。
何もしないんだから、業者が攻撃しようが意味がない。
攻撃対象となる物はお湯だからね。シャンプーで濯ぎに使ってるお湯。
お湯は禿げるといっても誰も信じないでしょ。

椿油業者は美容板で活動しなさい。
354毛無しさん:2007/06/10(日) 21:51:35 ID:mZ2VGKea
湯シャン湯シャンと毎日のように喚いているのは、
このスレに何年も粘着し続けている基地外湯ハゲ約2匹のみ。
こいつらは湯シャン犠牲者を増やそうとしているのゴミクズである。

湯シャンでハゲた例は多数あり。
だが、湯シャンで髪が回復した奴は一人もいない。
それが湯シャン。
アトピーやアレルギー体質の人がしかたがなくするのが湯シャンであり、
間違っても育毛目的でするようなことではない。
355毛無しさん:2007/06/10(日) 21:51:50 ID:3J+EUifU
>>352
>湯シャンのような無根拠な妄想で頭髪が増えたりする事はありません。

根拠があっても実際回復してないでしょ。
無根拠でも回復して結果がでている。理屈は間違っていない。
頭髪は増えませんよ。ちゃんと理解してないじゃん。
生き残った産毛が育つんですよ。
ちゃんとスレを理解して若禿の立場で発言してほしいな。

356毛無しさん:2007/06/10(日) 21:54:43 ID:mZ2VGKea


 湯シャンをするとなぜ禿げるのか


 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛

 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛

 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛

 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛


湯シャンをすると、これらのリスクが生じることになる。
その結果、湯シャンで禿げるのは写真つきのソース(>>7>>86)まであるのだからはっきりしている。
湯シャンで回復した例があるのなら、一か八か湯シャンにかけてみるのもアリだろう。
しかし湯シャンで回復した例が1例もない以上、湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為となる。
湯シャンをすることにより起こるこれらのリスクを回避できるのがシャンプーの利点なのは言うまでもない。

357毛無しさん:2007/06/10(日) 21:55:16 ID:3J+EUifU
>>354
そうかな?俺はスレのたてかた知らないし、面倒くさいし、
スレたててくれる人には感謝している。
あと、オマエはその粘着に粘着してることを忘れるな。
358毛無しさん:2007/06/10(日) 21:55:45 ID:mZ2VGKea

 湯シャンで回復した奴は一人もいない事実


日課のように「湯シャンで回復した」と妄想レスを繰り返す湯ハゲ。
しかし「画像を晒せ」と言えばいつも逃げだす。
過去に回復した画像を晒した事は一度もない。

何年も湯シャンスレに貼り付き続け、
毎日狂ったように「湯シャンで回復した」を繰り返す。
湯ハゲは湯シャンを広めたくて仕方がないのだろう。
なら「回復した」と馬鹿の一つ覚えのレスを繰り返すよりも、
「湯シャンでこんなにフサフサになりました」 と、回復した頭の画像を晒せばよい。
説得力が違う。
回復した画像を晒せば、湯シャンをする奴は間違いなく増える。
そして否定派は消えるだろう。
湯ハゲにとって良い事尽くめである。
しかし湯ハゲは画像を晒さない。
「晒せ」と言えば、阿呆な言い訳をして逃げ回るのである。

これだけ言われても画像を晒さない理由は一つしかない。
「晒さない」のではなく「晒せない」のである。
湯シャンで回復したのが嘘だから晒せない。
回復していないから晒せない。
ハゲだから晒せないのだ。

そして今日もまた、湯ハゲは「湯シャンで回復した」と日課のレスをする。
>>7>>86のサイトの人のような湯シャン犠牲者をさらに増やすために。
359毛無しさん:2007/06/10(日) 22:02:30 ID:3J+EUifU
もうあきらめろ。悔しかったら禿ないシャンプー作ってみろ。
俺は禿げないシャンプーを開発したぞ。

禿げないシャンプー それは 湯シャン
完全無添加、無香料、飲んでもよし、洗っても良し、限りなくただ。
それがないと人間は生きていけない。
こんなすばらし世界最強の液体はないよ。
360毛無しさん:2007/06/10(日) 22:09:36 ID:3J+EUifU
>>358
まあまあ、仲良くやろうよ。君、暗いよ。
冗談とかギャグとか織り交ぜろよ。
これから何十年とここに書き込みしないといけないんだよ。
文章か堅くてなんか、読んでると暗い気持ちになるんだよね。
361毛無しさん:2007/06/10(日) 22:13:16 ID:mZ2VGKea
 スレを見れば湯シャンが終わったのは明白。

・シャンプーは毒と唱え続けるも、実際は塩・アルコール・重曹と毒性レベルは変わらない。

・極めて信憑性の高い湯シャンで禿げた報告がこのスレだけでも多数寄せられている。

・いまだに湯シャンで回復した例が一例もない。


湯ハゲに出来るのは妄想レスを垂れ流して、都合の悪いレスを流すことだけである。
362毛無しさん:2007/06/10(日) 23:06:23 ID:bmIL8Czz
>>349
働かなくて良いと思ったのは子育ての最中かと思ったからですよ
まあ湯シャンなんて正しい知識を持っていれば1年あれば確実に会得できますしね

>>351アナタは洗い方を知っているのではないのですか?
もし本当に解らないのなら教えますよ
湯シャン教をバカにしないことを約束して頂いたら

>>327の方はやっぱり湯シャンはダメになるんですねとバカにしたので教えようかどうか迷っています
もう既にシャンプー生活へ戻ったようなので必要ないと思いますが

何度も言われている事ですが湯シャンは最高に快適だと思いますよ
363毛無しさん:2007/06/10(日) 23:09:18 ID:3J+EUifU
>>361
なに、この事務的なレス。
オマエ、なんとかサムライの真似とかしてる、普段つまんないオッサンだろ?
アメリカンジョークの一つも言えないのか?
364毛無しさん:2007/06/10(日) 23:59:35 ID:60hVufD1
>>355
>生き残った産毛が育つんですよ。
ではその理屈で言えば、腕の産毛が頭髪のようになり得るのですね?
発毛の理屈をもう一度勉強してから書き込みを行ってください。
365毛無しさん:2007/06/11(月) 00:11:28 ID:3ioWjBZs
>>364
腕の産毛は、もとから産毛だろ。
発毛の理屈をもう一度勉強してから書き込みを行ってください。
366毛無しさん:2007/06/11(月) 00:18:57 ID:pIrcD5S9
発毛するかはわからないけど、
髪ツヤと地肌の健康目的でやったら良かった者です。

1.洗う前に地肌全体を指でマッサージ。
  柘植櫛で髪を梳き、櫛で地肌をさらにマッサージ。

2.大き目の洗面器に張った湯に、頭をしっかり浸けて地肌を洗う。
  湯を変えながら横も顔を傾けて洗う。真後ろだけシャワーで。
  →終わったら髪の毛を手押し洗いする。

3.乾燥しすぎないように、気をつけながらドライヤーで乾燥。

元々、頭皮や首・背中の皮膚が痒くて荒れやすく、
色々試したけど、回復期には湯シャンがよかったんです。
事前によーく頭皮マッサージ→丁寧に地肌洗いすればフケとかも大丈夫でした。
石鹸シャンプーもやったけど、地肌は健康になるものの髪がごわごわに・・
逆にボリュームが出て良いという意見もあったけど。
367毛無しさん:2007/06/11(月) 00:28:55 ID:45DabUVa
>>365
>腕の産毛は、もとから産毛だろ。
では>>355
>生き残った産毛が育つんですよ。
の解説を願います
368毛無しさん:2007/06/11(月) 00:46:11 ID:3ioWjBZs
>>367
解説もなにも、シャンプーしてたらその生き残った産毛もなくなり
やがてノック禿に・・
シャンプー止めればその産毛が育って太く長くなっていく
ただし、遺伝は避けられない。若禿に有効なのはそのため。
あくまでも、自然回復だから時間はかかる。
若ければ若いほど良いことになる。
若禿は異常。その異常の部分だけ回復する。
だから完全回復は無理だと思う。今現在の状況から。
普通は一つの所から3本くらいまとめて生えている。
これが1本しか残ってないから、密度は濃くならない。
でも、見た目からいって、太く変化するので、坊主にすればわからない。

以上、俺の体験での事です。
369毛無しさん:2007/06/11(月) 00:56:40 ID:qO5MmAz/
つーかシャンプーしないでも皮脂が洗い流せてりゃいいんだろ?
俺の場合マイクロスコープで見たら普通に落ちてたんだけど
それでシャンプーする意味は何かメリットがあるのか?
370毛無しさん:2007/06/11(月) 05:51:51 ID:e9Yo14wV
髪の毛乾かすの、除湿器からでる空気で乾かすと早くて、髪の毛とか痛まなくていいよ。
除湿器持ってる人は試してみて。
371毛無しさん:2007/06/11(月) 06:13:15 ID:fK9UNznx
気違いの自作自演

クダラネ〜四ねや、ハゲ!
372毛無しさん:2007/06/11(月) 10:07:15 ID:XQulYVFS
おいおい、ハゲはお互い様だろw
373毛無しさん:2007/06/11(月) 16:05:50 ID:SxAYO/tL
湯シャンに決まった方法など無い、と言いつつ、
湯シャンで禿げた相手には、湯シャンの仕方が悪い、と叩くダブスタ基地外湯ハゲ。
ありもしない方法を逃げ口上にし、
やり方が悪い、とレッテル貼りをして逃げるのがゲス湯ハゲのやり口である。
374毛無しさん:2007/06/11(月) 16:06:48 ID:SxAYO/tL

★大気汚染生活に“影” 光化学スモッグ+黄砂 鼻炎、のど炎症患者急増
 西日本一帯、運動会短縮も


・中国大陸から飛来する汚染物質との関連が指摘されている光化学スモッグの発生と、同じく偏西風に
 乗って西日本一帯に降り注ぐ黄砂。この大気汚染のダブルパンチが市民生活に大きな影響を及ぼして
 いる。のどの痛みやせき、鼻水など花粉症に似た症状を訴える患者が急増しているのをはじめ、27日に
 運動会を予定している小学校では、午前中だけの開催にするなど対応に苦慮している。

 「熱はないし、風邪をひいているわけじゃないのにせきが出て鼻水が止まらない」。福岡市中央区の
 会社員男性(46)はつらそうな表情で、はなをかんだ。今月中旬から診療所に通い、気管支の炎症を
 抑える薬を服用中。職場には同じような症状を訴える人が何人もいるという。
 福岡県内では5月、アレルギー性結膜炎や鼻炎、のどの痛みなどを訴えて医療機関を受診する人が急増。
 九州厚生年金病院(北九州市八幡西区)の高橋保彦小児科部長は「例年なら3月で減少に転じる花粉症の
 ような症状を訴える患者が、5月の連休以降、逆に増えた。このころ問題になっていた黄砂の飛来と
 光化学スモッグの“複合汚染”が影響しているのではないか」と指摘する。

 光化学スモッグは今季、4月下旬以降、数回、注意報が発令された。範囲は福岡県内のほか、工場の
 ばい煙や車の排ガス汚染がほとんどない長崎県の対馬や熊本県の天草、大分県南部、山口、広島の
 各県に及び、黄砂の飛来範囲とも重なる。
 このうち、27日に85の小学校で運動会が予定されている北九州市では、市教委が注意報が発令されたら
 イベントを直ちに中止するよう通知している。

 各地のガソリンスタンドでは、洗車機の前に車列ができている。その列に並んでいた福岡県古賀市の
 主婦(32)は「洗っても洗っても黄砂で車が汚れる」とウンザリした表情。福岡市中央区で客待ちしていた
 タクシー運転手男性(52)も「今の時期の黄砂は何かが混ざっていて車体にこびりつく。はたきでは
 落ちない」とこぼした。(一部略)
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070526-00000032-nnp-l40
375毛無しさん:2007/06/11(月) 16:10:24 ID:SxAYO/tL

. :..   . :.  .. .                        . ... . . .::..  :.   .
      .,.;:;::'''""""''''''''"''''"'''''''''''''''':;:;:'''""''''"":;:;''"'';:;,.,., . ... . .
  _...:;;:''"'" 毒    ""''''''''':::::......"""''''''"""''''… 毒,.;:.,..,;:;:;:,.,._, ...,,,...,,,,,,,  
 .,;: _...       .,.,;:;:;:,.,.,_  毒           ,,,......,,,,,;:;''"     .. .:
    .....,,,,,;:;'''"'''"             ....,,_,,,...;:;::''""''''"    ..  ... .  .. .. .
,.,;:;:;:;:;'''""""""   毒      ...,,,;:;;:;,,,..毒;:.;:;;:;;::''""    :.:.. ..  . . .. .. .. .
 .,;:,.'""""'''''''::::;:;:;;,..,,.,.,:;;:'""''''''''  . :..   . :.  .. . :.:.. ..  . .
          . .:.  . . .   . .. ..   . . :
.  . :.  .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
 .. . .   .  . :.  .. . :..
         ホッホッホッ♪
       .   ∧∧ : 毎年恒例のただの黄砂アルよ、 .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
 .. . :.:.. .. .  / 支\ 大気汚染なんてとんでもない言いがかりアルね!
 .. ::.:..   √( `ハ´)  :.  .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
.:.. ..  . . .|毒( つ、=m==<|:::::
       |_=|  |  | ' :.  .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
. .. . . .  .   (__)_)

黄砂は中国や韓国で死者が出るぐらい毒性が強い。
そんな強力な毒が体に、皮脂に付着するわけだ。
その皮脂を洗い流せない湯シャンを続けるとどうなるのか?
考えただけでも怖いな。
業者が毒と煽ってるだけで、実際は塩やアルコール、重曹と同レベルの毒性しかないものと、
各種疾患の発症、さらには死人まで出ている毒黄砂。
比べるのもアホらしい。
376毛無しさん:2007/06/11(月) 17:42:31 ID:+UHWSPjr
>>373自分の体験談を話してるだけだからねえ
シャンプーしてる奴は自分が不安でしょうがねえんだろうな
だって使いたくないけど使わないといけないんだから
377毛無しさん:2007/06/11(月) 22:06:43 ID:45DabUVa
不潔な連中がさも当たり前のように闊歩するのが嫌なだけだろ
378毛無しさん:2007/06/12(火) 04:51:00 ID:x9S0T6gC
当方湯シャン歴約1年。
自分の経験上、サラサラにはならない気がするな。
たまにベタつく。
もしくはパサつく。
痒みや頭皮の異常は今のところない。
抜け毛もシャンプー使用時より減った。

シャンプー使うとフケが出るからこのまま湯シャン続けたいんだが、
本当に禿げるリスクがあるならやめるべきなのだろうか…
379毛無しさん:2007/06/12(火) 05:49:39 ID:pThSmwWb
>>378
>たまにベタつく。
完全湯シャンかどうか確認 

>抜け毛もシャンプー使用時より減った
良い結果がでているのになぜ禿げるリスクがあると思ったのか?

>シャンプー使うとフケが出るからこのまま湯シャン続けたいんだが
フケより禿げのほうが大事でしょ
380毛無しさん:2007/06/12(火) 05:50:49 ID:/P7wM/Bo
>378
シャンプーしてフケがでるんじゃなく、熱いお湯を使うとフケはでる
381毛無しさん:2007/06/12(火) 06:51:44 ID:L+A/vmjx
>>378
なんかリアリティあるなwwwwww
382毛無しさん:2007/06/12(火) 09:22:53 ID:o9QKocyQ
>>378
1年もやってりゃハゲるかどうかくらいわかるだろ。
383毛無しさん :2007/06/12(火) 10:14:41 ID:mzyQIL9I
俺は学生なんだけど多分男性型の脱毛で生え際がヤバイ感じです。
髪を気にするようになってからシャンプーを必要以上にしてたのも原因かも
しれないと思い、今日から湯シャンしてみます…。
失礼かもしれないけど、このスレの肯定派と否定派どっちとも嘘っぽいんで
実践して確かめてみようと思いました。なんか変化あったら報告します。
384毛無しさん:2007/06/12(火) 10:47:25 ID:pThSmwWb
>>383
頑張って下さい。
>このスレの肯定派と否定派どっちとも嘘っぽいんで
肯定派は嘘つく理由はないでしょう。
何の為に嘘つくと思ったのでしょうか・?
それと完全湯シャンで3ヶ月くらいしないと、結果は出ませんから、3ヶ月たったら
報告してください。
交互にしてたら、意味ありませんので・・まず、坊主にしてください
385毛無しさん:2007/06/12(火) 10:56:14 ID:j75ZfiMm
だな。湯シャンなんて宣伝しても一円にもならないw
シャンプーメーカーは湯シャンを否定しなければ
売り上げが落ちるし。どっちの言い分が信用あるか。
386毛無しさん:2007/06/12(火) 10:56:27 ID:yg/BKCV3
>>383
珍しくまともな意見だな。感心したよ。
だが、これから熱くなるこの時期にいきなり始めるのは厳しいかもしれない。
俺の場合、10月頃から2ヶ月ほど減シャンしてから湯シャンに移行した。
まずはシャンプーの使用頻度を減らし、秋になってから完全脱シャンにするのも
一つの方法だと思う。
まあ、個人差があるだろうから色々工夫してやってみてくれ。
俺の書き込みだってウソかもしれないしなw
387毛無しさん:2007/06/12(火) 14:08:49 ID:n0FGlm3/

 「ハゲの原因はシャンプー」の嘘


湯ハゲが事あるごとに言う、「シャンプーは毒」の根拠は、
一部の悪質な石鹸業者やマルチ商法業者が、消費者の恐怖心を煽って自社商品を販売するために、
ありもしない毒性をでっち上げた捏造が元である。

もしシャンプーが原因で禿げるのであれば、女性は男性以上に禿げていなければおかしい。
何故なら、
 ・女性のほうが髪が長いため、大量のシャンプーを使用することになる。
 ・女性のほうが髪が長いため、洗い残しも多い。
シャンプーがハゲの原因であれば、男性よりむしろ女性にハゲが多くないとおかしいのである。
しかし現実は女性のほうが圧倒的にハゲが少ない。
よって、シャンプーはハゲの原因ではない、いうことになる。

もしシャンプーがハゲの原因ならば、シャンプーをやめれば回復するはずである。
しかし湯シャンで回復した奴は誰一人としていない。
このスレで「回復した」と連呼する湯ハゲが、画像を出そうとしないことがその証拠である。
(湯ハゲは証拠にならないと言ってるが、IDのメモを持って写せば疑う奴はいない)

何年も続くスレにもかかわらず、過去に一人も回復した画像を晒した奴がいないのが湯シャンである。
しかし>>7>>86のサイトの人や、これまでの湯シャンスレに数多く「湯シャンで禿げた」報告があるように、
湯シャンをすると回復するどころか、さらにハゲが進行するのは間違いなく事実である。
388毛無しさん:2007/06/12(火) 14:09:32 ID:n0FGlm3/

 湯シャンをすると禿げる


それを>>7>>86のサイトの人が身をもって証明してくれた。
特に>>7の彼はこのスレで湯ハゲどもから神と崇められていた人である。
その彼が湯シャンでハゲが進行し、ついに植毛へ・・・。
そして湯シャンを否定したのである。

アンチがどうこう言ってるわけじゃない。
まじめに湯シャンをしていた人が、
このスレで神扱いされていた人が、
湯シャンでハゲが進行した自分の画像を出して、
湯シャンはダメだと断言したのである。

再度言う。
湯シャンをするとハゲる。
すでにハゲている奴はハゲが加速する。
そして湯シャンをして回復した奴は一人もいない。
回復したという湯ハゲの誰も、回復した画像を出さず、
出せといえば逃げ回るのがその証拠である。

結論 湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為である。
389毛無しさん:2007/06/12(火) 17:28:06 ID:Q7T0b5uK
>「シャンプーは毒」の根拠は、
>一部の悪質な石鹸業者やマルチ商法業者が、
>消費者の恐怖心を煽って自社商品を販売するために、
>ありもしない毒性をでっち上げた捏造が元である。

だったら石鹸スレ行けよ。ここは湯シャンスレだ。
390毛無しさん:2007/06/12(火) 18:49:52 ID:OkpJC6OV
減シャン中です


減シャンの日は楽でいい♪
乾くも早いし
391383:2007/06/12(火) 18:58:46 ID:mzyQIL9I
>>384
坊主じゃないと駄目なんですか?
自分はワリと短い方だと思うんだけど
>>386
参考になります。
392毛無しさん:2007/06/12(火) 19:41:33 ID:SgR27NCe
>>391髪が極限まで短いとシャンプーを使わない不快感が最初の頃出るのでそれに対応しやすいってことです
まあ学生で坊主にしたくないってのもあるでしょうし
紫外線で頭皮がやられるかもしれないとも考えるでしょう
まあ短めならいいのではないでしょうか

講義中に「何だアイツの髪は、きんも〜」と言われるかもしれませんが気にしてはいけません
393毛無しさん:2007/06/12(火) 19:53:35 ID:TBr7dnU+
湯シャンで坊主にするのは全スカにならないようにするため。
394毛無しさん:2007/06/12(火) 20:59:53 ID:0K/ckPQK
湯シャンを1ヶ月前から始めたけどフケはかなり減ったな〜。これはオレが
乾燥肌だからかもしれんけど。かゆみもマシになったかな。髪の量はわかんね。
抜け毛は少し減ったけど。
395毛無しさん:2007/06/12(火) 23:58:41 ID:hvmYEij4
女性ですが、2週間前から湯シャンしてます。
“女はシャンプー使ってるのにハゲてない”
って言う意見があるけど、実は結構薄くなってる人いますよ。私も含め。
私は細〜いネコ毛で皮膚も弱い。だから余計抜けやすいみたい。
とりあえず、ドライヤーで髪の毛乾かす時、
シャンプーした時は相当な抜け毛があったけど、
湯シャンの場合はあまり抜けてません。
仕上がりはビミョー。つやはなく、ペットリ。
汚らしくはないけど、全体にワックスを塗ったくったみたい。
カーラーで巻いてもすぐにセットが崩れる。
ただ、頭皮は明らかに、シャンプーしてた頃より脂減ってる。
前は夜シャンプーしても次の朝には頭皮だけベタベタしてたし、
夕方には垢っぽいものが浮いてくるし、角栓様物質がよく出てた。
臭いも、シャンプーしてる時の方があったかも。今はあんまり。
これで髪もサラっとしてくれたら最高だな・・・。
396毛無しさん:2007/06/13(水) 00:18:08 ID:dvyjPgor
>>394
まじで?俺も乾燥肌で1月から湯シャンしてるが雪のようにフケでるよ
うらやましいな
397毛無しさん:2007/06/13(水) 00:51:48 ID:ne5Yc5WR
湯シャンというかシャンプーの回数を4日に1回ぐらいにしたら脂が減って痒みが止まった。
頭皮の吹き出物も出なくなった。
シャンプーが合っていなかっただけなのかもしれんが・・・。
毎日丹念に洗ってる時期は髪の毛が茶色っぽくなって今思えばかなり傷んでた。
毎日シャンプーするのはやっぱり毒なんじゃないかな。
398毛無しさん:2007/06/13(水) 04:50:13 ID:0/R8+yfi
あのー
湯シャンて具体的にどんな感じで洗ってるんですか?
お湯をかぶるだけとか?
399毛無しさん:2007/06/13(水) 05:36:39 ID:R5AeouYm
湯シャンでフケや頭皮の異常を解消 part3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1170118706/
400毛無しさん:2007/06/13(水) 06:56:19 ID:gO/ZFIgm
桶にお湯入れて頭突っ込むのが一番
水道代光熱費すくないし抜け毛も把握できる
401毛無しさん:2007/06/13(水) 09:10:44 ID:oucaIxGK
ここまでの重要なレスを抽出

>>7
>>32
>>45
>>65
>>91
>>232
>>327

すでに過去スレで、湯シャンでの育毛はありえない、と結論は出ている。
それはこのスレを見ても明白である。

 ・湯ハゲが「シャンプーは毒」と喚き続けるも、実際は塩・アルコール・重曹と毒性レベルは変わらない。

 ・極めて信憑性の高い、湯シャンで禿げた報告が、このスレだけでも多数寄せられている。

 ・いまだに湯シャンで回復した例が一例もない。


湯シャンスレはネタスレである。
そのネタを真に受けて実践し、ハゲてしまった基地外が
同じ被害者を増やそうと、日々自演を繰り返しているのが、現在の湯シャンスレである。
湯ハゲに騙されないように。
402毛無しさん:2007/06/13(水) 09:11:25 ID:oucaIxGK

 湯ハゲの特徴


・1、自らを湯シャンマスターと呼ぶ池沼。湯シャンを布教するために4年以上もハゲズラ板の湯シャンスレに貼り付いている基地外。

・2、シャンプー、育毛業者を毛嫌いし、「シャンプーは毒」「湯シャンで回復」等、同じ内容のレスを執拗に貼り続ける。

・3、「湯シャンで回復」が口癖だがその頭皮画像は絶対に晒さない。回復が嘘の証拠。

・4、業者は信用しないと言いつつ、「シャンプーは毒」の根拠は業者の捏造の受け売りというダブルスタンダード。

・5、都合の悪いレスは湯シャンを流行らせまいとするシャンプー業者の工作だと妄想し、業者のレッテルを貼り叩く。

・6、ハゲの原因は100%シャンプーだと考えている。男性ホルモンや遺伝等、ハゲについての知識はない。

・7、自分と同じものイコール味方、自分と違うものイコール敵の二元論で考える基地外思考。

・8、近い将来シャンプーが売れなくなるぐらい湯シャンが流行ると本気で思っている妄想症。

・9、客観的に物事を捉えることが出来ない。主観で結論付けるが根拠がないため説得力がない。

・10、理論的なレスができない。詭弁や脳内ソースを多用する。基本的にage。

・11、国語力が著しく低い。的を射たレスが返せず、会話が成り立たない。

・12、『経皮毒』という言葉を知り、専用スレを立てて経皮毒を連呼しシャンプーを叩くが、
   経皮毒は学術用語ではなく、湯ハゲ自身がもっとも忌み嫌う業者による造語だと指摘され使わなくなる。

・13、過去に石鹸シャンプーをリンスをせずに使い、ハゲた経験があるらしい。自業自得。
403毛無しさん:2007/06/13(水) 09:13:46 ID:54rk0Dci
市販シャンプーは「経皮毒」。湯シャンで復活。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1170940048/
404毛無しさん:2007/06/13(水) 09:57:11 ID:OTHFVcKT
ちょっとでも建設的な書き込みが増えると業者必死になるな。
405毛無しさん:2007/06/13(水) 19:08:20 ID:dYfOHnGM
週2シャンだろうね。
406毛無しさん:2007/06/13(水) 19:25:41 ID:vWKEhaXI
>>395そのサラサラになったと同時に完治と言ってもいいかもしれませんね
407毛無しさん:2007/06/13(水) 20:45:30 ID:txc3rR4F
とりあえずシャンプーの量を減らすか
一回押すんじゃなく半分くらいの量で
408毛無しさん:2007/06/13(水) 22:09:48 ID:ybfi/p0m
>>407
それでいいんだよ。自分の体に適量を使えばいいだけの話。
何年も生きてきて、その量すら判らないなんて奴は論外。
・・・いや湯シャンなんてさらに上を行く論外野郎が居るんだが・・・

石鹸なら自分で作れるし、それを薄めて(あるいは少量で)シャンプーすればいいんだよ。
業者云々は関係ない話だ。
具体的で論理的な書き込みを見ると、そういう感情論で誤魔化したがる輩が居るようだがな。
409毛無しさん:2007/06/13(水) 23:34:51 ID:WvuvN0hj
とりあえず湯シャン3週間程度経過した
ベトベト感は完全に消え去ったけど、若干ニオウのが一向に直らんなぁ。。。

ニオイまで消えた人はどれぐらいかかったんだろ
410毛無しさん:2007/06/14(木) 01:24:07 ID:PAXpYG6S
>>408
だから、フサは今後禿げるかどうか、わからないからそれでいいけど、
現在進行してる人間はそんな余裕はないはず。完全湯シャンしかないよ。

>409
臭いって、頭の臭い?。元から臭わないでしょ。体臭がキツいだけなんでは?
頭が臭いなんて思った事一度もないけどな。足ならあるが。
411383:2007/06/14(木) 07:27:46 ID:eEJhB4op
湯シャンを始めてまだ二日だけど思ったより違和感はないな。
風呂入ってる時はべたつきが気になるけど乾かしたら自然な感じになる。
ま、シャワーで頭を洗ってる感じなんだけど若干スッキリ感が無いかな。

ただし、湯シャンしてる事は周りの人には言えない…。
412毛無しさん:2007/06/14(木) 08:12:36 ID:547MrR68
言わなくていいよ。
413毛無しさん:2007/06/14(木) 10:25:53 ID:StjJ3Rlq
>>410
俺も頭が臭うってのがよくわからん。
汗かいたまま放置すると汗くさくなることはあるが、頭に限ったわけじゃないし。
それに汗ならお湯だけで十分に流せるからな。
ちなみに俺は足もほとんど臭わない。
臭い奴は近寄れないほど臭いんだが、あれは水虫とか皮膚病だろ。
414毛無しさん:2007/06/14(木) 13:15:51 ID:Hu3FcSLM
「馬鹿にしたから教えません」
「教えるかどうか迷ってます」

小学生みたいな気の引きかたと、ことごとくスルーされるナイス進行にワロタよ
415毛無しさん:2007/06/14(木) 17:46:50 ID:ZkuQ4y2S


 湯シャンをするとなぜ禿げるのか


 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛

 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛

 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛

 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛


湯シャンをすると、これらのリスクが生じることになる。
その結果、湯シャンで禿げるのは写真つきのソース(>>7>>86)まであるのだからはっきりしている。
湯シャンで回復した例があるのなら、一か八か湯シャンにかけてみるのもアリだろう。
しかし湯シャンで回復した例が1例もない以上、湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為となる。
湯シャンをすることにより起こるこれらのリスクを回避できるのがシャンプーの利点なのは言うまでもない。

416毛無しさん:2007/06/14(木) 17:47:33 ID:ZkuQ4y2S

 湯シャンで回復した奴は一人もいない事実


日課のように「湯シャンで回復した」と妄想レスを繰り返す湯ハゲ。
しかし「画像を晒せ」と言えばいつも逃げだす。
過去に回復した画像を晒した事は一度もない。

何年も湯シャンスレに貼り付き続け、
毎日狂ったように「湯シャンで回復した」を繰り返す。
湯ハゲは湯シャンを広めたくて仕方がないのだろう。
なら「回復した」と馬鹿の一つ覚えのレスを繰り返すよりも、
「湯シャンでこんなにフサフサになりました」 と、回復した頭の画像を晒せばよい。
説得力が違う。
回復した画像を晒せば、湯シャンをする奴は間違いなく増える。
そして否定派は消えるだろう。
湯ハゲにとって良い事尽くめである。
しかし湯ハゲは画像を晒さない。
「晒せ」と言えば、阿呆な言い訳をして逃げ回るのである。

これだけ言われても画像を晒さない理由は一つしかない。
「晒さない」のではなく「晒せない」のである。
湯シャンで回復したのが嘘だから晒せない。
回復していないから晒せない。
ハゲだから晒せないのだ。

そして今日もまた、湯ハゲは「湯シャンで回復した」と日課のレスをする。
>>7>>86のサイトの人のような湯シャン犠牲者をさらに増やすために。
417毛無しさん:2007/06/14(木) 23:00:41 ID:uJXUbGec
>415
>416
痛いよw
418毛無しさん:2007/06/15(金) 01:03:35 ID:JRTaiP2e
妨害のアルバイトは1日何回書き込むとか、ノルマがあるんだろ。
でもコピーはダメだろ。楽しすぎ。
419毛無しさん:2007/06/15(金) 01:52:48 ID:TLhTASOp
頭髪は女性ホルモンが関係してんだから
女のハゲが少ないのは当然だろう
「ハゲる理由がシャンプーなら、男性よりむしろ髪の長い女性にハゲが多くないとおかしい」
なんて言ってる奴は馬鹿なのか?
420毛無しさん:2007/06/15(金) 09:20:37 ID:A8f+hrid
シャンプーするとニキビや生え際が赤くなったりします。
湯シャンすると直るんですが髪がパサパサになるので、どうしても3〜4日で
洗いたくなり、続かないです。

結局、短髪で1日に何度も風呂に入れて、さらに温泉地だったりするのが
いいんでしょうね。
421毛無しさん:2007/06/15(金) 10:10:28 ID:XpJBSAgc
3日目の峠を越えればあとは下り坂なのに・・・
422毛無しさん:2007/06/15(金) 10:20:24 ID:JRTaiP2e
420はフサで短髪にしたくないみたいだから無理でしょう。
最初は洗う目的で湯シャンしてたわけではないからね。
ベタベタにならないとかは、副産物みたいなもの。

耐えられない、坊主にしないのは、そこまで悩んでない証拠。
423毛無しさん:2007/06/15(金) 10:27:48 ID:JRTaiP2e
汚い、臭くなるとか、フケとかそういうのは、禿げの悩みに比べたら
どうでもいい話だし、美容板で討論するほうが良い。
禿げるのが不安なら坊主にするしかないでしょ。
424毛無しさん:2007/06/15(金) 17:22:33 ID:YmIcW20p
しかし、ここって本当に業者が入ってるんだなぁ。
定期的なコピペの繰り返しなんて、一般人だとすぐに飽きて続かないだろ。
仕事でやってると宣伝してるようなものだぞ。
それほどに湯シャンと言うのは業者にとって脅威なんだ。
425毛無しさん:2007/06/15(金) 19:40:01 ID:40H20DN2
そうだね。
うざいコピペが逆効果だって事を未だにわかってない。
426毛無しさん:2007/06/15(金) 21:00:43 ID:JRTaiP2e
5年前くらいからいるよ。この業者。
途中でユキチとか差別用語連発してたから、ウザクなって、見るのやめて、
1年して覗いてみたら、まだ書いてた。ありえん
今は、ちょっと前は、 はげお だった。
そして、コピペの繰り返し。人生の半分は損してる勢いだ。
湯シャンの宣伝になるから、別にほっといてもいいんだけどね・・
427毛無しさん:2007/06/15(金) 21:03:29 ID:9T6NGg28
日付を消している右の写真はどなたかわかりませんが…
左は湯吉(10年)
それも2001年3月25日
http://www.hairsite2.com/images/waseda0316vs1016.jpg
17年たった今の頭の状態は…
想像しただけでも笑える
湯シャン?イソフラボン?カプイソ?フィナ?オナ禁?マシュマロ?低体温?アルギニン?プロテイン?毛根を増やすタンパク質?髪によい食材?枕なし睡眠法?ハゲから復活したぁ〜?食用洗剤?禿は治るこの通りだぁ〜?
笑わせるなや末期ハゲ!!オメーの妄想板じゃねーんだぞ!
40過ぎてハゲ板のサクラやってんじゃねーぞ 気違いハゲ!!精神病棟で逝けや
428毛無しさん:2007/06/15(金) 21:10:16 ID:pWzufueb
429毛無しさん:2007/06/15(金) 21:11:54 ID:pWzufueb
>>420そうですね
坊主にして朝晩風呂に入り健康食を摂取し、ストレスを溜めないのが近道です
正直言って学生や仕事してる奴がやり始めるのは厳しいだろうね
430毛無しさん:2007/06/15(金) 21:41:35 ID:JRTaiP2e
>>427
悩みがあるなら聞いてやるぞ。みんな仲間じゃないか・・・
431毛無しさん:2007/06/15(金) 22:48:24 ID:9T6NGg28
湯吉失禁計画作成書
@湯吉の入院している群馬の精神隔離閉鎖病棟にお見舞いにいく
A湯吉をボコボコにする(ぐったりして幸せな顔をする湯吉)
Bボストンバックに詰め込む(この時抵抗したら、再度ボッコボコにする)
C外に連れ出しドラム缶に投げ込む
Dウワブタを溶接し出れなくする
E棒でドラム缶を叩きまくる(喜ぶ湯吉
Fみんなでドラム缶を蹴り捲り倒す(喜びにひたり捲る湯吉
Gドラム缶を崖から落とす(悲鳴をあげ絶頂する湯吉
Hドラム缶の蓋が壊れ絶頂に浸ってる湯吉に氷水をかけてやる
I失禁していた湯吉が目をさます
粗大ごみの為、そのまま放置
432毛無しさん:2007/06/15(金) 22:58:07 ID:9T6NGg28
湯シャンの特典
1 ハゲが急激に進攻する
2 頭から強烈な臭いがするようになる
3 シラミがたかる
4 人から嫌われる
5 他人から嫌がらせや暴言をはかれる
6 時々、後ろからいきなりぶん殴られることがある
7 左の気違いハゲ湯吉が喜ぶ(精神患者)
http://www.hairsite2.com/images/waseda0316vs1016.jpg
433毛無しさん:2007/06/15(金) 23:51:15 ID:RJkFO/nv

★大気汚染生活に“影” 光化学スモッグ+黄砂 鼻炎、のど炎症患者急増
 西日本一帯、運動会短縮も


・中国大陸から飛来する汚染物質との関連が指摘されている光化学スモッグの発生と、同じく偏西風に
 乗って西日本一帯に降り注ぐ黄砂。この大気汚染のダブルパンチが市民生活に大きな影響を及ぼして
 いる。のどの痛みやせき、鼻水など花粉症に似た症状を訴える患者が急増しているのをはじめ、27日に
 運動会を予定している小学校では、午前中だけの開催にするなど対応に苦慮している。

 「熱はないし、風邪をひいているわけじゃないのにせきが出て鼻水が止まらない」。福岡市中央区の
 会社員男性(46)はつらそうな表情で、はなをかんだ。今月中旬から診療所に通い、気管支の炎症を
 抑える薬を服用中。職場には同じような症状を訴える人が何人もいるという。
 福岡県内では5月、アレルギー性結膜炎や鼻炎、のどの痛みなどを訴えて医療機関を受診する人が急増。
 九州厚生年金病院(北九州市八幡西区)の高橋保彦小児科部長は「例年なら3月で減少に転じる花粉症の
 ような症状を訴える患者が、5月の連休以降、逆に増えた。このころ問題になっていた黄砂の飛来と
 光化学スモッグの“複合汚染”が影響しているのではないか」と指摘する。

 光化学スモッグは今季、4月下旬以降、数回、注意報が発令された。範囲は福岡県内のほか、工場の
 ばい煙や車の排ガス汚染がほとんどない長崎県の対馬や熊本県の天草、大分県南部、山口、広島の
 各県に及び、黄砂の飛来範囲とも重なる。
 このうち、27日に85の小学校で運動会が予定されている北九州市では、市教委が注意報が発令されたら
 イベントを直ちに中止するよう通知している。

 各地のガソリンスタンドでは、洗車機の前に車列ができている。その列に並んでいた福岡県古賀市の
 主婦(32)は「洗っても洗っても黄砂で車が汚れる」とウンザリした表情。福岡市中央区で客待ちしていた
 タクシー運転手男性(52)も「今の時期の黄砂は何かが混ざっていて車体にこびりつく。はたきでは
 落ちない」とこぼした。(一部略)
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070526-00000032-nnp-l40
434毛無しさん:2007/06/15(金) 23:51:56 ID:RJkFO/nv

. :..   . :.  .. .                        . ... . . .::..  :.   .
      .,.;:;::'''""""''''''''"''''"'''''''''''''''':;:;:'''""''''"":;:;''"'';:;,.,., . ... . .
  _...:;;:''"'" 毒    ""''''''''':::::......"""''''''"""''''… 毒,.;:.,..,;:;:;:,.,._, ...,,,...,,,,,,,  
 .,;: _...       .,.,;:;:;:,.,.,_  毒           ,,,......,,,,,;:;''"     .. .:
    .....,,,,,;:;'''"'''"             ....,,_,,,...;:;::''""''''"    ..  ... .  .. .. .
,.,;:;:;:;:;'''""""""   毒      ...,,,;:;;:;,,,..毒;:.;:;;:;;::''""    :.:.. ..  . . .. .. .. .
 .,;:,.'""""'''''''::::;:;:;;,..,,.,.,:;;:'""''''''''  . :..   . :.  .. . :.:.. ..  . .
          . .:.  . . .   . .. ..   . . :
.  . :.  .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
 .. . .   .  . :.  .. . :..
         ホッホッホッ♪
       .   ∧∧ : 毎年恒例のただの黄砂アルよ、 .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
 .. . :.:.. .. .  / 支\ 大気汚染なんてとんでもない言いがかりアルね!
 .. ::.:..   √( `ハ´)  :.  .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
.:.. ..  . . .|毒( つ、=m==<|:::::
       |_=|  |  | ' :.  .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
. .. . . .  .   (__)_)

黄砂は中国や韓国で死者が出るぐらい毒性が強い。
そんな強力な毒が体に、皮脂に付着するわけだ。
その皮脂を洗い流せない湯シャンを続けるとどうなるのか?
考えただけでも怖いな。
一部業者が販売目的で毒と煽ってるだけのものと、
各種疾患の発症、さらには死人まで出るほどの毒黄砂。
比べるのもアホらしい。
435毛無しさん:2007/06/15(金) 23:54:03 ID:RJkFO/nv
「ハゲの原因は100%シャンプー」などと基地外妄言を散々吐いておきながら、
都合が悪くなると「ハゲの原因はホルモン」とぬかすダブスタ湯ハゲ哀れ。
436毛無しさん:2007/06/16(土) 13:36:03 ID:w+KjTGbj
>431
>432
>435
さすがに相手にする人いなくなったねw
437毛無しさん:2007/06/16(土) 16:23:40 ID:gujHxPex
湯シャンは世間から相手にされてないがなw
438毛無しさん:2007/06/16(土) 16:28:50 ID:p1Oh/vVm
>>437
相手にされてないほうが、優越感があっていいんだよね。
一人だけ良い思いをしてるみたいで。
シャンプーしてないの?って小馬鹿にする人と、真剣に話を聞いてくれる人
といるが、人間性を判断する材料になる。
439毛無しさん:2007/06/16(土) 16:38:14 ID:6/MF8qqu
ちなみに湯シャンはあながち間違いではないと思うよ。
俺はひこう性脱毛症で週1でニゾシャンしてるけど、それ以外は湯シャン。

皮膚科は何件も回ったけど、最後に行った医者はシャンプー剤等を扱った研究をしてて
実際50倍希釈して使わなければいけないシャンプーをみんなは毎日たっぷりと使ってるもの
だから頭皮に異常がおきやすいらしい。
現実シャンプーかぶれの例はおおいでしょ?洗いすぎとか。
元々人間の頭皮自体が週に1回のシャンプー程度で大丈夫なんだから、必死にシャンプーしちゃだめだよ
って言われたよ。

元々予想してたことだけど、専門の医者に言われて確信がもてました。

まぁ、もちろん人によって毎日シャンプーする選択肢は消すべきではないと思うけど
コピペ荒らしで不安になってる皆さんは参考にしてみてください。
440毛無しさん:2007/06/16(土) 20:15:09 ID:ipBaFGMN
週2シャンだろうね。
441毛無しさん:2007/06/16(土) 23:12:21 ID:l1XexNMY
そういえばガキの頃は1週間ぐらい頭洗わなくても
髪の毛サラサラだったような気がする。
442毛無しさん:2007/06/17(日) 02:39:10 ID:Upx8lAJb
結局シャンプーしてる時と同じような髪質にならんから完全湯シャンは無理なんだろうな
でも今はシャンプーを超えたサラサラ感
なぜこれを得ようとしないのか
443毛無しさん:2007/06/17(日) 07:40:28 ID:hf6qD0q+
朝クシで髪といたら
10本ぐらい抜け毛絡んでくるけど、俺だけかな?w
ちなみに湯シャン暦、1ヶ月弱
444毛無しさん:2007/06/17(日) 08:09:44 ID:L5zDLHJH
1ヶ月弱ではまだまだ。
445佐藤克己32歳?:2007/06/17(日) 08:20:32 ID:Ed5evqr2
髪が絡みにくいタイプのクシ使った方が良いんじゃね。
446毛無しさん:2007/06/17(日) 10:31:50 ID:W6K8mXqR
【黄楊】 つげ櫛10本目 【柘植】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1179647264/
447毛無しさん:2007/06/17(日) 12:25:32 ID:Upx8lAJb
>>443クシは直線のじゃなく面積になってるのを使うのがいい
フケカスや髪や脂でクシが汚くなるのは仕方ない
抜けてる髪は古くなったので新しいのが生えてる証拠だよ
気にすることは無い
448毛無しさん:2007/06/17(日) 22:06:05 ID:EI2I204b

 「ハゲの原因はシャンプー」の嘘


湯ハゲが事あるごとに言う、「シャンプーは毒」の根拠は、
一部の悪質な石鹸業者やマルチ商法業者が、消費者の恐怖心を煽って自社商品を販売するために、
ありもしない毒性をでっち上げた捏造が元である。
もしシャンプーが原因で禿げるのであれば、女性は男性以上に禿げていなければおかしい。
何故なら、
 ・女性のほうが髪が長いため、大量のシャンプーを使用することになる。
 ・女性のほうが髪が長いため、洗い残しも多い。
シャンプーがハゲの原因であれば、男性よりむしろ女性にハゲが多くないとおかしいのである。
しかし現実は女性のほうが圧倒的にハゲが少ない。
よって、シャンプーはハゲの原因ではない、いうことになる。

もしシャンプーがハゲの原因ならば、シャンプーをやめれば回復するはずである。
しかし湯シャンで回復した奴は誰一人としていない。
このスレで「回復した」と連呼する湯ハゲが、画像を出そうとしないことがその証拠である。
(湯ハゲは証拠にならないと言ってるが、IDのメモを持って写せば疑う奴はいない)

何年も続くスレにもかかわらず、過去に一人も回復した画像を晒した奴がいないのが湯シャンである。
しかし>>7>>86のサイトの人や、これまでの湯シャンスレに数多く「湯シャンで禿げた」報告があるように、
湯シャンをすると回復するどころか、さらにハゲが進行するのは間違いなく事実である。
449毛無しさん:2007/06/17(日) 22:06:45 ID:EI2I204b

 湯シャンをすると禿げる


それを>>7>>86のサイトの人が身をもって証明してくれた。
特に>>7の彼はこのスレで湯ハゲどもから神と崇められていた人である。
その彼が湯シャンでハゲが進行し、ついに植毛へ・・・。
そして湯シャンを否定したのである。

アンチがどうこう言ってるわけじゃない。
まじめに湯シャンをしていた人が、
このスレで神扱いされていた人が、
湯シャンでハゲが進行した自分の画像を出して、
湯シャンはダメだと断言したのである。

再度言う。
湯シャンをするとハゲる。
すでにハゲている奴はハゲが加速する。
そして湯シャンをして回復した奴は一人もいない。
回復したという湯ハゲの誰も、回復した画像を出さず、
出せといえば逃げ回るのがその証拠である。

結論 湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為である。
450毛無しさん:2007/06/18(月) 00:48:39 ID:GY2kcXcv
>>447
手グシで十分だ。そんなのイラネ。
451毛無しさん:2007/06/18(月) 01:47:36 ID:Ax9NEct6
湯シャン始めて1年ぐらいだが、半年目ぐらいまでは禿げ進行してたよ。
今は回復方向に転じている。
同時にマッサージなど頭皮を刺激するのも効果的。
452毛無しさん:2007/06/18(月) 14:25:17 ID:+/RN1aBW
シャンプーではげた
453毛無しさん:2007/06/18(月) 14:46:58 ID:WlOcZiJt
昔から脂は多めだったけど、最近はシャンプーをしてる最中さえ後頭部辺りは脂っぽいんです。
シャンプーでも落ちない脂の多さでもお湯のみでの洗髪を試してもいいと思いますか?

というかもう始めているのですが…
アドバイスありましたらよろしくお願いします。
454毛無しさん:2007/06/18(月) 20:10:47 ID:NgicIWwG
体温よりお湯の方が高温なら頭皮の脂は溶ける
455毛無しさん:2007/06/18(月) 20:50:08 ID:GY2kcXcv
>>453
油っぽいなんてどうでもいいでしょ。禿げですか?
456毛無しさん:2007/06/18(月) 22:25:12 ID:uuVOC3MZ
> 453
シャンプーをしてドライヤーで乾かすと
頭皮がベタベタしてるのでしょうか?
そうでしたら、これからの暑さと湿度で
最悪の状態に成ります
湯シャンは止めた方が良いです
頭皮の状態を保湿剤で良くして
涼しく成ってから湯シャンを始めた方が良いです
457毛無しさん:2007/06/18(月) 23:04:52 ID:GY2kcXcv
>>453
まず、質問の仕方がまるで、業者に質問してるかのようだ。
だから、456みたいなのがまさにその回答例だ。
それともフサなのかな。
湯シャンマスターではないな。
保湿剤なんか使いませんから。
暑さは関係ありません。耐えられないなら即坊主。

ハッキリ言ってアドバイスはない。
人のことなんか判る分けないし、自分の経験上から
せいぜい3ヶ月くらいしたらサラサラに
なると思うよ。くらいしか言えないでしょう。
やってればわかるでしょう。
俺なんてポマード状態から今サラサラだよ。夏でもサラサラ。臭くもない。
458毛無しさん:2007/06/18(月) 23:51:24 ID:ApFx3fag
お前ら馬鹿だよ馬鹿!
いいから黙って実行して
このスレもういらねーよ馬鹿どもが!!
459毛無しさん:2007/06/19(火) 01:20:49 ID:R4JCOijY
>>458
何でキレてるんですか?
460毛無しさん:2007/06/19(火) 08:15:01 ID:ChG6vnlv
>>453シャンプーを断ち坊主にして嫌いな運動をして汗を吐き出してみるといいですよ
その脂とやらも放出できます
とにかく続けることですよ
嫌でしょうがやり始めは仕方ありません
そして快適な秋になった時に楽しめばいいのです
461毛無しさん:2007/06/19(火) 10:00:35 ID:XUVZGZQp
>459
いくら邪魔しても、相手にされなくなったからじゃね?
462毛無しさん:2007/06/19(火) 14:49:07 ID:SHz/tBSJ
ハゲの原因は100%シャンプー
463毛無しさん:2007/06/19(火) 15:05:19 ID:QnkZ77Yg
湯シャンやってて最初は何か毛が太くなって
シャンプーの後に手に付く抜け毛とかも見なくて済むので
それなりに効果あるのかなぁって2週間ぐらい湯シャンしてたんだ。
そしてある日いつものように風呂に入って湯シャンをして何気に髪の毛を引っ張ってみたら、
それはもう抜けるわ抜けるわでこの世の終わりかと思ったね。

それ以来湯シャンはしていません。
464毛無しさん:2007/06/19(火) 15:22:07 ID:ChG6vnlv
そりゃ抜けるわな
ノウハウを知らんバカはこれだから困る
465毛無しさん:2007/06/19(火) 16:12:57 ID:5szvpxat
> 湯シャンマスターではないな。
> 保湿剤なんか使いませんから。
3年前に松本きよしさんの掲示板を見て
3〜7月まで湯シャンをしました
頭皮はシャンプーした後にベタベタしていましたが
湯シャンを始めてベタつきが少なく成り喜んでいました
6月の中旬から7月にかけて皮脂でベタベタして
痒く成り抜け毛も増えました
脂っぽい人は、この時期の湯シャンは止めた方が良い
> それともフサなのかな。
湯シャンの目的は皮脂を無くすだけ??
皮脂を無くして発毛させるのが目的のはずです
湯シャンを長いことしててフサに成ってないのかな??
466毛無しさん:2007/06/19(火) 18:14:18 ID:QnkZ77Yg
>>464
うるせーハゲw
忠告してやったのにこれだから・・・
じゃあ湯シャンで上手くいってるお前の頭をUPれよwww
467毛無しさん:2007/06/19(火) 18:55:05 ID:yKOYDHJR
>>466
やっぱり湯シャンで改善されるのは嘘なんですよね?
468毛無しさん:2007/06/19(火) 22:22:05 ID:OIltDn4E
>466
・・・画吉。
469毛無しさん:2007/06/19(火) 22:45:04 ID:duH6wiux

 ここまでの重要なレスを抽出


>>7
>>32
>>45
>>65
>>91
>>232
>>327
>>463

すでに過去スレで、湯シャンでの育毛はありえない、と結論は出ている。
それはこのスレを見ただけでも明白である。

 ・極めて信憑性の高い、湯シャンで禿げた報告が、このスレだけでも多数寄せられている。
 ・いまだに湯シャンで回復した例が一例もない。

湯シャンスレは元々ネタスレである。
そのネタを真に受けて実践し、ハゲてしまった基地外が
同じ被害者を増やそうと、日々自演を繰り返しているのが、現在の湯シャンスレである。
湯ハゲに騙されないように。
470毛無しさん:2007/06/19(火) 22:45:48 ID:duH6wiux

 湯ハゲの特徴


・1、自らを湯シャンマスターと呼ぶ池沼。湯シャンを布教するために4年以上もハゲズラ板の湯シャンスレに貼り付いている基地外。

・2、シャンプー、育毛業者を毛嫌いし、「シャンプーは毒」「湯シャンで回復」等、同じ内容のレスを執拗に貼り続ける。

・3、「湯シャンで回復」が口癖だがその頭皮画像は絶対に晒さない。回復が嘘の証拠。

・4、業者は信用しないと言いつつ、「シャンプーは毒」の根拠は業者の捏造の受け売りというダブルスタンダード。

・5、都合の悪いレスは湯シャンを流行らせまいとするシャンプー業者の工作だと妄想し、業者のレッテルを貼り叩く。

・6、ハゲの原因は100%シャンプーだと考えている。男性ホルモンや遺伝等、ハゲについての知識はない。

・7、自分と同じものイコール味方、自分と違うものイコール敵の二元論で考える基地外思考。

・8、近い将来シャンプーが売れなくなるぐらい湯シャンが流行ると本気で思っている妄想症。

・9、客観的に物事を捉えることが出来ない。主観で結論付けるが根拠がないため説得力がない。

・10、理論的なレスができない。詭弁や脳内ソースを多用する。基本的にage。

・11、国語力が著しく低い。的を射たレスが返せず、会話が成り立たない。

・12、『経皮毒』という言葉を知り、専用スレを立てて経皮毒を連呼しシャンプーを叩くが、
   経皮毒は学術用語ではなく、湯ハゲ自身がもっとも忌み嫌う業者による造語だと指摘され使わなくなる。

・13、過去に石鹸シャンプーをリンスをせずに使い、ハゲた経験があるらしい。自業自得。
471毛無しさん:2007/06/19(火) 23:43:37 ID:yKOYDHJR
>>469-470
親切にありがとうございます。
何を信じていいかわからなくなっていたので、湯シャンは駄目と明言してくださって助かりました。
472毛無しさん:2007/06/19(火) 23:48:12 ID:7HgrYI8K
まあ、普通に考えて、湯シャンなんて毛穴の汚れを溜めるだけで
なんのメリットも無い事はすぐ判るだろうに。
473毛無しさん:2007/06/20(水) 00:07:31 ID:2KNX7PLr
・・・成りすまし日本人の画吉(笑)
474毛無しさん:2007/06/20(水) 00:20:35 ID:rmG+Dm0P
マスターじゃないほうの人のレスを見て、どうせ自分の頭だし、と思って減シャン実験中なんだが

20年くらい毎日毎日頭のついでにチン毛もシャンプーしてきたのに一向に薄くならない謎を解いてくれたら完全湯シャンに踏み切ってもいい
475毛無しさん:2007/06/20(水) 03:16:10 ID:rYEHzRq3
>>465
発毛、皮脂、保湿.どんだけ業者言葉だよ。
止めたほうが良いとかおまえに言う権利はない。
俺はダメだった。挫折したでいいだろ?

>皮脂を無くして発毛させるのが目的のはずです
違うよ。バーカ
だからね、いいかい。禿でもなく、試した事もなく、悩んでもいないフサの奴が
書くとそういう答えになるんだよ。
禿げの悩みは禿げにしかわからないんだよ。
476毛無しさん:2007/06/20(水) 05:19:09 ID:KvIY8+ql
ハゲの原因はシャンプー
477毛無しさん:2007/06/20(水) 23:29:24 ID:MatFjHiM

男性のルックスで「これだけは嫌」というポイントは

1位 不潔っぽい 50.3%
2位 太っている 14.5%
3位 自分より身長が低い 12.1%
4位 ダサい 10.1%
5位 顔が好みではない 8.1%
6位 髪が薄い 9.0%

ttp://news.livedoor.com/article/detail/3126662/


湯シャンはサイアクだなw
478毛無しさん:2007/06/21(木) 00:30:40 ID:hN8E6Li/
>477
成りすまし日本人の画吉。
479毛無しさん:2007/06/21(木) 01:33:09 ID:CC6yai54
あ〜 真面目に言わせてもらいますが、オレはまだ若いが一年ぐらい前から全スカになり始めた。
んで ネットで髪の事調べてhttp://shokumou.hp.infoseek.co.jp/kakekomi.htmこのサイトを見て湯シャンを開始、男性型かと思って同時にプロペシアにも手を出したが、3ヶ月たっても増えるどころか前頭部が減ってきた。
本格的にやばいと思い何件かの皮膚科に行ったら、全部の皮膚科で別々のわかってんだかわかってねぇんだかな事言われたんで、発毛外科がある所にいって脂漏性脱毛症とわかった。
今は皮脂を押さえる薬とフケを抑える薬で順調に回復してる気がする。
専門家が言うには、髪の状況は人それぞれだからネットで他人が生えても、別の人にはマイナスにもなりえるらしい。
少なくとも脂漏性の人には湯シャンは駄目らしい、男性型は知らない。
とりあえずみんな皮膚科に行こう、発毛外科があるとこに、何件か行って最適な処置を受けるのが一番だと思われ。
480毛無しさん:2007/06/21(木) 03:19:39 ID:4Uyl2owT
>>479
>少なくとも脂漏性の人には湯シャンは駄目らしい
らしい..
おまえが、ダメだろ!
やり直し。
もっともっともらしい事言う、ホネのある業者いないのか?
飽きてきたな。いつも一緒で
481毛無しさん:2007/06/21(木) 05:29:53 ID:9IlENvMn
脂漏性皮膚炎でも湯シャンをすれば完治します
私がそうなのですから
482毛無しさん:2007/06/21(木) 17:21:38 ID:Iz9O3nYD
> 脂漏性皮膚炎でも湯シャンをすれば完治します
完治ではなく8割方、皮脂が少なく成っています
私も湯シャンで皮脂が少なく成りました
今年は梅雨入りしたと言ってますが湿度が上がってません
私が湯シャンした時は中旬から湿度が上がり
頭皮がベタベタして大変でした
他のサイトの方の湯シャンへの意見です
● お湯シャンプー?3日に一度の洗髪?
「髪を洗うのは三日に一度くらいが良い」
「毎日髪を洗うと皮脂の分泌が多くなるから良くない」
「洗髪は洗剤を使わずお湯だけで充分(お湯シャンプー)」
「皮脂=悪者」という説とは正反対の育毛理論ですが、
だからと言って決して正しい訳ではありません。

「必要以上に皮脂を取り除かない、良質な洗髪剤を使えばいい」
という、たったそれだけのことです。
ちょっと考えれば誰にでも分かる簡単なことです。

「いや、続けているうちに皮脂の分泌量が間違いなく減った」と
おっしゃる方も実際にいらっしゃいます。
ええ、それは確かに減るでしょう。
しかしそれは、古い皮脂がろくに洗い流されず頭皮に
こびりついたままとなっているので、人の体がやむなく
防御機能を働かせてそうしているだけのことです。
健康というものに関して、潔癖すぎる事も問題となりますが、
だからといって「不潔」が「善」であることなどあり得ません。
頭皮をマイクロスコープで調べると、実際に古い角質(垢)が
びっしりとこびりついていています。
しかも、当人達は慣れてしまって分からないようですが、
回りの人間からすると夏などは非常に「臭く」て不快です。

これからの時期に湯シャンを勧めない方が良いです
483毛無しさん:2007/06/21(木) 19:39:06 ID:4Uyl2owT
>>482
>これからの時期に湯シャンを勧めない方が良いです
最後の文章が本音である。 マーフィー

禿には時間がないんですよ。
そういう説明は美容板で語ってくれ。
抜け毛が減ることが一番大事です。
今日からすぐ始めましょう。永久に。
あと臭くはないよ。かえってシャンプーしてると臭くなる。
臭いの素は汗くらいだからね。理屈でわかります。
484毛無しさん:2007/06/21(木) 19:47:48 ID:P6zdtcaX
すすぎ残しやシャンプーを直接頭にやるのも関係するらしいな
シャンプーは手で泡立ててから頭につけないとだめらしい
ちなみに俺は小学校3年生までシャンプーが怖くてずっと湯シャンだった
そん時は自分でも髪太いな〜とか思ってコンプレックスだったんだけどね
そんでオヤジに怒られてシャンプーをするようになって中学生から薄くなってくの気付いた
しかも二回もシャンプーしてたんだよなあ
今思えば
485毛無しさん:2007/06/21(木) 19:50:05 ID:1+EhB1xL
湯シャンって言っても、やり方分かってる奴いるのか
ただ湯で頭皮を洗い流してるんじゃねえぞ
シャンプー使わないぶん時間をかけて(最低でも20分)汚れを取らないといけない
その間定期的に頭を濯ぎながら、頭皮全体をマッサージするように揉み解して、
一つ一つの毛穴の中に溜まった老廃物や酸化した皮脂を、搾り出すようなイメージで洗っていく
皮膚と同じくらい垢も溜まるのに、さらっと湯で流しただけで湯シャンにはならない
湯シャンは確かに効力あるが、決して楽ではない
洗髪作業はシャンプー使ってる時より時間かけなきゃならないってのをお忘れなく
486毛無しさん:2007/06/21(木) 22:32:22 ID:sLKxYx+q
>>482
シャンプーというのが悪質な洗髪剤なんですよ。
ちょっと考えればすぐにわかることでしょ。
487毛無しさん:2007/06/21(木) 23:18:18 ID:4Uyl2owT
>>485

485は業者です。気をつけて下さい。騙されないように

別に、お湯にひたすだけでOK シャワーなら10秒。
埃、汗を落す程度だからな。
シャンプーの残りカスみたいな物質はないからね。

諦めればいいのにな。このくそ業者どもは。
実際湯シャンしないと、嘘もうまく書けないぞ。

まあ、業者の諸君も騙されたと思って湯シャンしてみれば?
お金はいらないから。ダタでいいよ。
488毛無しさん:2007/06/21(木) 23:56:20 ID:xmIeR9hx

 湯シャンをするとなぜ禿げるのか


 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛

 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛

 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛

 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛


湯シャンをすると、これらのリスクが生じることになる。
その結果、湯シャンで禿げるのは写真つきのソース(>>7>>86)まであるのだからはっきりしている。
湯シャンで回復した例があるのなら、一か八か湯シャンにかけてみるのもアリだろう。
しかし湯シャンで回復した例が1例もない以上、湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為となる。
湯シャンをすることにより起こるこれらのリスクを回避できるのがシャンプーの利点なのは言うまでもない。
489毛無しさん:2007/06/21(木) 23:57:00 ID:xmIeR9hx

 湯シャンで回復した奴は一人もいない事実


日課のように「湯シャンで回復した」と妄想レスを繰り返す湯ハゲ。
しかし「画像を晒せ」と言えばいつも逃げだす。
過去に回復した画像を晒した事は一度もない。

何年も湯シャンスレに貼り付き続け、
毎日狂ったように「湯シャンで回復した」を繰り返す。
湯ハゲは湯シャンを広めたくて仕方がないのだろう。
なら「回復した」と馬鹿の一つ覚えのレスを繰り返すよりも、
「湯シャンでこんなにフサフサになりました」 と、回復した頭の画像を晒せばよい。
説得力が違う。
回復した画像を晒せば、湯シャンをする奴は間違いなく増える。
そして否定派は消えるだろう。
湯ハゲにとって良い事尽くめである。
しかし湯ハゲは画像を晒さない。
「晒せ」と言えば、阿呆な言い訳をして逃げ回るのである。

これだけ言われても画像を晒さない理由は一つしかない。
「晒さない」のではなく「晒せない」のである。
湯シャンで回復したのが嘘だから晒せない。
回復していないから晒せない。
ハゲだから晒せないのだ。

そして今日もまた、湯ハゲは「湯シャンで回復した」と日課のレスをする。
>>7>>86のサイトの人のような湯シャン犠牲者をさらに増やすために。
490毛無しさん:2007/06/22(金) 00:31:10 ID:e3maSVS8
よく湯シャンで最初はベタベタで、時間をかけてしっかり洗うと言ってる
人が多いけど、俺はそれは勘違いだと思う。

しっかり洗おうがやり方変えようが、最初はベタベタ。これは避けてとおれない。
一番大事なのは、完全湯シャンの日数だよ。

大地はその日に耕したって植物は生えてこない。
シャワ−30秒。1時間後にまたベタベタしたら、シャワー30秒。
これの繰り返しでよい。簡単でしょ。
会社に居たら、濡れタオルでサッパリする。それだけでOK
禿げてない人はシャンプー1ヶ月分を1年分として薄めて使う。
隔週シャンプーとかよりこっちの方が良い。

湯シャンは洗うのが、目的ではない。
煙草を吸う吸わないのと一緒です。

頑張って下さい。抜け毛が減ってきたら報告して下さい。
491毛無しさん:2007/06/22(金) 01:56:50 ID:IbzahNy2
>>487
それはねえわwww
ひたすだけだと、汗は取れるが垢でガビガビになるわ
坊主やノック禿ならともかく、フサ状態から湯シャンで育毛を狙ってる人は
髪の汚れが取れずに不潔だし
492毛無しさん:2007/06/22(金) 02:19:34 ID:e3maSVS8
>>491
>垢でガビガビになるわ
そう、そこだよ。
垢って何だ?どういうものなんだ?判ってるから言ってるんだよね。
垢の成分を教えてくれよ。

俺は垢なんてでないぞ。汚れない。だからシャワー10秒
理屈は通ってるだろ。汚れない訳だから。

そういえば、身体もタオルでこするだけだが、何故か垢があまりでない。
いつもサラサラ。身体はフサでも効果あると思うし、判りやすい。
お試しあれ。
493毛無しさん:2007/06/22(金) 02:23:36 ID:lSMCe7rY
>>492
湯シャン続けて何年でそういう状態になれた?
494毛無しさん:2007/06/22(金) 02:44:44 ID:X1XEvDcN
>>492
http://www.geocities.jp/chapasuker/texts/scope007.html
ここで湯シャン試してる人でも、湯シャンしながら揉み洗いしてるし
ただヒタすだけって極端すぎるでしょ
それにこのサイトの人も、ついに禿げたのか途中で報告しなくなってるしw
ネットを探しても湯シャンを試したっていう育毛ブログは数多く見かけるけど
ブロガーで湯シャンが効いた、回復したって言う人はいない
どこぞの湯シャンスレで毎日布教活動してる馬鹿は1人居るけど
495毛無しさん:2007/06/22(金) 02:54:06 ID:e3maSVS8
>>493
完全湯シャン半年くらいかな?でも、頭のテカテカや、突っ張り、色抜け毛、等は
2年くらいたたないと、正常にもどらなかった。
2年目で抜け毛が完全に正常にもどったから、やはり頭皮は上記の状態が
関係あると思う。
テカテカして柔らかくなければ、抜け毛は減らないかも。
抜け毛が止まったら、後はほっとくだけ、自然回復を待つのみ。
あとは、歳との戦い。今度は、遺伝的な禿げが待っているからね。
これは避けられないが、そのころは若禿ではないので、受け入れられると思う。
あと、髪質も変化する。寝癖がつくようになった。
耳の周辺の毛も太くなった。この場所はシャンプーの濯ぎ残しが結構あると思う。
モミ上げとか、生え際の毛が太くなったから、見た目がかなり違う。
若禿の人はモミ上げも薄いでしょ。
496毛無しさん:2007/06/22(金) 03:09:08 ID:e3maSVS8
>>494
回復ってさ、時間がかかるんだよね。俺は2年後だし。
それに、いちいちブログ作って報告する
わけないでしょ。暇じゃないんだからさ。
それに書く事ないんだよね。ただシャンプーしてませんってことだしさ。

煙草で禁煙してる日記とかと違って煙草は一生吸いませんって事と同じだしさ。
それに回復したらもう、興味ないしね。
俺がここで書いてるのは、楽だし、業者が必ず反論してきて、面白いからだよ。
反論すればするほど、自信が湧いてくるし、俺が正しいのが証明できる。
自己満足だけどね。本当に回復してるから全然堪えないしね。
業者がスルーしてたらつまらないから、多分いなくなるよ。
つーか、最近つまらないな。

化学物質の勉強でもするかな・・
497毛無しさん:2007/06/22(金) 06:53:03 ID:PvoDIhyk
>>495シャワーだけだとか浸すだけの方法だとそのくらいかかるだろうね
でもここの奴等見てみろよ

やり始めは髪全体がベトベトになりフケも大量にこびりついて暑いとチクチクした痒みが出る
ここの奴等はそれが耐えれないんだよ
慣れに半年、湯シャンマスターまで2年
坊主にして運動しまくってもその洗い方ならそうだろう

それで>>485はそう言っているのだと思うぞ
勿論マッサージと言っているが擦ってはいないと思うがな
頭皮を押さえて頭蓋骨から頭皮を動かしたり軽く揉んだりする程度だろう

まあ俺は5厘坊主にして徹底的に潜水して汗をたっぷり出した方法なのでそんなにマッサージはしていないが
498毛無しさん:2007/06/22(金) 06:55:30 ID:PvoDIhyk
>>494そこの人は完全湯シャンは何日だ?
所詮耐えれず挫折してしまったんだろう
耐え続ければ最高の快楽が待っていたのにね
勿体無いね

まあ半年とか1年とか苦しむならやらねえ奴もいるだろうな
まあ一生シャンプーし続けて終わるんだろうけど
499毛無しさん:2007/06/22(金) 08:07:28 ID:I1dRUGmC
気違い専用板
全て自作自演…
くだらねーから、仕ねや、湯しゃん気違い!
500毛無しさん:2007/06/22(金) 08:53:15 ID:MWzS2wNj
シャンプーではげた
501毛無しさん:2007/06/22(金) 08:54:23 ID:Iv89rZga
頭皮の肌荒れが湯シャン開始以降治まったのだが、そんなオレでも湯シャンで禿げるのか?
502毛無しさん:2007/06/22(金) 09:00:42 ID:j02kj8BX


 「ハゲの原因はシャンプー」の嘘


湯ハゲが事あるごとに言う、「シャンプーは毒」の根拠は、
一部の悪質な石鹸業者やマルチ商法業者が、消費者の恐怖心を煽って自社商品を販売するために、
ありもしない毒性をでっち上げた捏造が元である。
もしシャンプーが原因で禿げるのであれば、女性は男性以上に禿げていなければおかしい。
何故なら
 ・女性のほうが髪が長いため、大量のシャンプーを使用することになる。
 ・女性のほうが髪が長いため、洗い残しも多い。
シャンプーがハゲの原因であれば、男性よりむしろ女性にハゲが多くないとおかしいのである。
しかし現実は女性のほうが圧倒的にハゲが少ない。
よって、シャンプーはハゲの原因ではない、いうことになる。

もしシャンプーがハゲの原因ならば、シャンプーをやめれば回復するはずである。
しかし湯シャンで回復した奴は誰一人としていない。
このスレで「回復した」と連呼する湯ハゲが、画像を出そうとしないことがその証拠である。
(湯ハゲは証拠にならないと言ってるが、IDのメモを持って写せば疑う奴はいない)

何年も続くスレにもかかわらず、過去に一人も回復した画像を晒した奴がいないのが湯シャンである。
しかし>>7>>86のサイトの人や、これまでの湯シャンスレに数多く「湯シャンで禿げた」報告があるように、
湯シャンをすると回復するどころか、さらにハゲが進行するのは間違いなく事実である。

503毛無しさん:2007/06/22(金) 09:01:46 ID:j02kj8BX


 湯シャンをすると禿げる


それを>>7>>86のサイトの人が身をもって証明してくれた。
特に>>7の彼はこのスレで湯ハゲどもから神と崇められていた人である。
その彼が湯シャンでハゲが進行し、ついに植毛へ・・・。
そして湯シャンを否定したのである。

アンチがどうこう言ってるわけじゃない。
まじめに湯シャンをしていた人が、
このスレで神扱いされていた人が、
湯シャンでハゲが進行した自分の画像を出して、
湯シャンはダメだと断言したのである。

再度言う。
湯シャンをするとハゲる。
すでにハゲている奴はハゲが加速する。
そして湯シャンをして回復した奴は一人もいない。
回復したという湯ハゲの誰も、回復した画像を出さず、
出せといえば逃げ回るのがその証拠である。

結論 湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為である。

504毛無しさん:2007/06/22(金) 09:12:32 ID:j02kj8BX
28 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 00:55:24 ID:IN2WNT67


 気違いのロジック

敵か味方かの二元論で考える人達です。
自分と同じものイコール味方、自分と違うものイコール敵です。
気違いのロジックです。

議論中にこういった気違いのロジックを出されると一般人は混乱します。
理解出来ないのではなく、無意識に本能的に理解を拒絶するのです。
理解したら同じ気違いになってしまうから。
文章を読んだ時にもの凄く不快感があるのが気違いのロジックの特徴です。

妄想・捏造・歪曲・誘導・洗脳・扇動。
これらをキチガイのロジックで語るのが湯ハゲの特徴です。
湯ハゲのレスを読むと強烈な不快感を覚えるのはそのためです。


505毛無しさん:2007/06/22(金) 09:38:50 ID:MWzS2wNj
シャンプーは毒だ。
506毛無しさん:2007/06/22(金) 10:28:20 ID:pOLk+w9j
成りすまし日本人”画吉”の無駄な抵抗は今日も続くとな。
お陰で湯シャンは更に有名になると。
507毛無しさん:2007/06/22(金) 10:51:58 ID:2yj0EYoA
1年以上試してから効かないって結論出してる人もいるのに、反対意見は全部業者あつかいだもんな
極論にも程がある
508毛無しさん:2007/06/22(金) 13:23:14 ID:+WGdJdCo
実際に業者のコピペばかりなんだからしょうがないだろ。
それに効かない奴が1人いるだけでダメだと結論づけるのも極論だぞw
何やったって禿げる奴がいるのはみんな承知の上だ。
自分がどうなるか自分で試してみればいい。
俺は1年以上試して効果ありと結論を出したよ。
509毛無しさん:2007/06/22(金) 13:41:34 ID:PvoDIhyk
>>5071年完全湯シャンでダメになった奴なんぞ一人もおらん
ネタはけっこうだよ
510毛無しさん:2007/06/22(金) 14:21:17 ID:MWzS2wNj
湯シャンは快適尚且つ健康にもいい。
511毛無しさん:2007/06/22(金) 16:48:45 ID:RiJQ9RWh
経済的にもね。
512毛無しさん:2007/06/22(金) 17:54:40 ID:ml/asykO
>>508-509
えーと、俺は一年半年以上、育毛法は完全湯シャンだけに絞ってたと言ってるけどな
抜け毛が現象して回復の兆候はあったのは事実だが、結局酷い全スカになったよ
きちんとした体験談として言ったつもりだが、
業者とか一年半では結果が出ないと言われて呆れたが
513毛無しさん:2007/06/22(金) 18:06:16 ID:MWzS2wNj
マジで毛が生える方法を教えます、湯シャンをしたあとにバーバリアンズの
玉の浦クリームを使うと凄いことになりますよ。
514毛無しさん:2007/06/22(金) 18:21:55 ID:ml/asykO
>>508
つか多分これだよね俺
>何やったって禿げる奴がいるのはみんな承知の上だ。
俺は何やったってハゲるタイプ。親父もそうだったし若ハゲ家系なんだよな・・・
まぁ自分には湯シャンは効かないって分かっただけでも一年半は価値があった
だけど、ここで湯シャン普及活動している人は実際湯シャンは効いてるし効果あったんだろう
きっと湯シャンでハゲからフサに戻れたんだろうな
だけど俺の例があるように、全てのハゲが湯シャンで回復すると断定するのは度が過ぎている
ハゲる原因は数多くある、全てがシャンプーのせいだけとも限らないので
湯シャン療法が全ての人に効力あるわけもない
515毛無しさん:2007/06/22(金) 19:15:55 ID:jGxXbd3N
脂漏性脱毛の人と、シャンプーによる経皮毒脱毛の人に効果はある
遺伝的に頭皮に男性ホルモン感受性が強い男性型脱毛は効果ない
51610年  ◆q7N50pw/nE :2007/06/22(金) 19:59:06 ID:Pa9Ku9Fr
自然界の動物がシャンプーするわけはありません。
そういう意味では湯シャンが望ましいと言えます。
ただ、飽食の現代では望ましくない油を多く摂取していることがあるのです。そんな状態で湯シャンをしても失敗することがあるのではないか?
だから湯シャンの良さを享受するためには食生活の改善も必要ではないかと考えています。
私は牛や豚の摂取を控えめにして、鶏や魚を主にしています。
西洋人は遺伝的に牛乳を摂り入れることができるという。
私たちに合った食生活が基礎になると思われます。
51710年  ◆q7N50pw/nE :2007/06/22(金) 20:00:01 ID:Pa9Ku9Fr
どなたか新スレを立てていただけませんか?
今のスレは512Kをオーバーしたとかで書き込めませんし、2chの規制で新スレを立てられません。
http://hage0.com/text1.txtを参照してください
よろしくお願いします。
518毛無しさん:2007/06/22(金) 20:12:44 ID:e3maSVS8
>>514
それで、湯シャンは挫折して今はどうしてるんだね?

>ハゲる原因は数多くある、全てがシャンプーのせいだけとも限らないので
湯シャン療法が全ての人に効力あるわけもない

業者はダメだな。必ず最後の文章でボロをだす。療法?
単に、シャンプー止めただけ。
もし、君の話が本当なら、シャンプー止めてもダメだった。
他に原因があるのかもしれない?という感想になるでしょ。
禿げと湯シャンは関係ないんだよ。
俺の言ってる意味わかるかな?

君は禿げていて、シャンプーが原因?だと思って湯シャンをはじめたんだろ。
湯シャンで挫折したらあとはどうするんだね?
まさか、また、シャンプーしてないよね。


嘘じゃないと言い張るなら、今どうしているか、1年間の経過、感想、頭皮の状態の変化
等、詳しく書いてくれよ。できないだろ。プププ。


519毛無しさん:2007/06/22(金) 20:18:49 ID:2ynNZUMM
はい業者認定きました
ここまで視野狭窄だと恐ろしい
彼女いるんかなこいつ、モテないんだろうなぁ
520毛無しさん:2007/06/22(金) 20:25:58 ID:gXVDVj0/
一週間で痒みは収まるもんだがな
完全湯シャンではなく、水で薄めて減シャンでいいからやってみ。
シャンプー濃度を薄くして抜け毛が減ったら、湯シャン適正があるって事だ
521毛無しさん:2007/06/22(金) 20:32:48 ID:W6tR93cY
>>475
> >皮脂を無くして発毛させるのが目的のはずです
> 違うよ。バーカ
じゃあなんだよバーカ
いつも結論言わねえじゃねえかよハーゲ
だからハゲなんだよ、性格曲がってんだよシネよ
微回復で元通りに戻ると妄想してんじゃねえよ、
おまえは世間一般に見たら一生ハゲの部類なんだよ

確かに俺は抜け毛が多くて焦ってるだけで、まだ多毛だからハゲじゃねえよ
だからノックハゲのおまえの心の中なんて分かりたくもねえやボケ
一生地を這うように生きて死んで行け
522毛無しさん:2007/06/22(金) 20:33:29 ID:e3maSVS8
>>519
業者というのは比喩だよ。
なぜなら、ここは禿げのスレで若禿に悩んでる人がいるわけで、
湯シャンを否定、妨害してる奴はじゃあ、いったい何者?目的は何?
わからないでしょ?だからおおまかに業者と呼んでいるんだよ。

君はいったい何者?禿げじゃないことは確かだな。
俺は禿げだが。
業者にされたくなかったら、何が目的で、何の仕事か明確にしてくれよ。
たとえば、香料の研究をしている人間で、イメージがわるくなるから監視しているとかね。
523毛無しさん:2007/06/22(金) 20:36:20 ID:e3maSVS8
>>521
なんで、きれてるんですか?業者認定します。
結論なんてないよ、何もしないわけだから。
何もしてない人間にいきなり文句いっても、はあ?って言われるだけだよ。
524毛無しさん:2007/06/22(金) 20:40:05 ID:e3maSVS8
>>521
間違えた、暴走、いや妄想禿の人でしたか。やっぱり。
美容板なら平和だからそっち行ってください。
525毛無しさん:2007/06/22(金) 20:42:10 ID:W6tR93cY
>>523
切れてんのlおまえじゃんwwwハーゲハーゲwww
つか、475はおまえかよ、いつも張り付いて暇そうだなハゲwwww
ハゲてから誰からも相手にされないから、2ちゃんだけが生き甲斐ってかw
ノックハゲめ、存在だけで女から嫌われろ
526毛無しさん:2007/06/22(金) 20:51:16 ID:Zx9BYkd7
>>525
また、いつもの異常者だな
527毛無しさん:2007/06/22(金) 20:54:42 ID:e3maSVS8
>>525
君さ、自分が言われて嫌な言葉を俺に言ってるわけで、
俺は女にモテないって言ってるようなもんだぞ。
禿げても、モテる奴はいる。君はすでに、心が禿げてるじゃないか?
キャバクラにでも行って騙されてこい。
そして、心を磨け。良心が禿げをも克服するんだよ。
528毛無しさん:2007/06/22(金) 21:06:38 ID:W6tR93cY
>>527
毎日深夜過ぎまで2ちゃんに張り付いてる喪ハゲの典型に言われたかねえや
おまえはハゲて、しかもモテないんだねww
急に説教ぶんなボケハゲノック、おまえの性格そのものじゃねえかハゲ
極端な二元論でしか語れないわりにはディフェンス弱いなハゲ
おまえこそ心を磨けハゲジジィ、
ついでに人生諦めろハゲ
529毛無しさん:2007/06/22(金) 21:39:04 ID:MWzS2wNj
>>528
おまえうざい氏ね
530毛無しさん:2007/06/22(金) 22:35:00 ID:e3maSVS8
>>528
だからモテないのは、顔が不細工なのと、その性格だからさ。
禿のせいにしてる時点で、終わりだよ。
今は若いからなんとかなるが、おまえがジジイになったら単なる偏屈ジジイだぞ。
おまえはカツラがむいてるよ。
531毛無しさん:2007/06/22(金) 22:41:36 ID:d3TvMe9L
怒り1につき
髪マイナス1本
532毛無しさん:2007/06/22(金) 22:52:00 ID:j02kj8BX

今日も必死に基地外理論全開で湯シャンを布教する基地外湯ハゲ。
こいつは否定派はもちろん、肯定派からも基地外認定(>>151-152)されている哀れなハゲである。
533毛無しさん:2007/06/22(金) 23:04:15 ID:e3maSVS8
>>532
ありがとう!これを禿げみにドンドン書き込みするぞー ガンバ!
湯シャンも順調。ストレス解消。がんがるぞー
534毛無しさん:2007/06/22(金) 23:07:48 ID:pOLk+w9j
最近湯シャン否定派が軽くバカにされてる件にされている件について。
535毛無しさん:2007/06/22(金) 23:23:52 ID:d8wbg5Cj
昔から、ほぼ毎日ずっと湯シャン布教してんのか、可哀想に
536501:2007/06/23(土) 07:11:54 ID:0Yzr/WRe
501ですが、誰か答えてくれませんか?
537毛無しさん:2007/06/23(土) 08:05:50 ID:geaGxu5S
538毛無しさん:2007/06/23(土) 08:12:08 ID:geaGxu5S
>>536肌荒れが始まったのが湯シャンしてからなのですか?
ではシャンプーしてる時はなんともなかったのですね?
ハゲ治療で湯シャンをしてるのでしょうけど
その頭皮の荒れも湯シャンで治りますよ
事実私がそうなのですから
皮膚病が完治しました、Mが完治しました、Oが完治しました、スカが完治しました、シャンプーを超えたサラサラの髪になりました

これが湯シャン教典に書かれていることです
539毛無しさん:2007/06/23(土) 08:15:59 ID:geaGxu5S
>>514何やってもハゲる?
いえいえ、湯シャンはそれを回復させますよ
勿論湯シャンだけではいけません
ストレスを断ち、運動をしてたっぷり汗を放出します
オナ禁は勿論、食事もきちんとしなくてはなりません
酷いなら坊主にするのは必須

今の時期にするのは難しいとありますが
汗を掻きやすい今こそ始めるべきですよ
枕カバーは毎日変えてください
540毛無しさん:2007/06/23(土) 08:33:05 ID:cRbxdMmt
オナ禁って・・・
あれほんとにきくの?
541毛無しさん:2007/06/23(土) 12:41:55 ID:OMKOqR74
何しても効かないと思うよ
542毛無しさん:2007/06/23(土) 13:00:37 ID:idxvuBtN
>>515
>シャンプーによる経皮毒脱毛の人に効果はある
学者も含めて、誰一人として日用品による経皮毒などを証明できたヤツは居ないのだが、
オマエはこれを証明出来る根拠を持ってるのか?w
543毛無しさん:2007/06/23(土) 13:11:30 ID:Y3YhSiMw
>>542
禿げたから、湯シャンをしてる人は一般人。そういう人たちに、根拠は?とか
無理に決まってるでしょ。
それより、君が、径皮毒を否定する根拠と何故関係ないのか証明してくれよ。
しゃんぷーで禿げない根拠も説明してくれよ。
544毛無しさん:2007/06/23(土) 13:43:09 ID:idxvuBtN
立証責任はその発言を提示する側にあるのだが?
「経皮毒」を語るのであれば、その根拠が示せるのだろう?
でなければ「俺の妄想」という一文を必ず入れておけ。
545501:2007/06/23(土) 13:50:35 ID:k+Qyw34L
>>538
あの、ありがたいのですが、よく読んでいただきたくて。。
>>頭皮の肌荒れが湯シャン開始以降”治まった”のだが・・・

私も湯シャン肯定派です。
で、「湯シャンは禿げる」と主張している人に、できれば回答・反論していただきたかった
というのが、質問の真意です。
546毛無しさん:2007/06/23(土) 13:55:34 ID:Y3YhSiMw
>>544
「経皮毒」を否定するなら、君も立証してもいいだろ?できないの?
俺は515ではないので、君に対して言ってるわけで・・
出なければ、君も妄想と書いておけ
547毛無しさん:2007/06/23(土) 13:55:46 ID:l3nbeTBb
なにやってもハゲはハゲ
548毛無しさん:2007/06/23(土) 14:01:46 ID:Y3YhSiMw
>>545
反論はできないでしょ。湯シャンしたことないんだし、自分達のエリアでしか
語れないんですよ。当たり前だが。
シャンプーのイメージが悪くなるから、苦し紛れの言葉だよ。
それより、シャンプーは何故安全かを、証明したほうがいいと思う。
本当に真面目な業者は迷惑なんじゃないか。ってか見てないか?
549毛無しさん:2007/06/23(土) 14:51:31 ID:Oa1J6Efj
反論なんかできるわけないだろ
買ってはいけない系の本さえ告訴できないんだからw
550毛無しさん:2007/06/23(土) 17:12:21 ID:7hVuBBdK
シャンプーにも害がある事は自明の理、現に湯シャンで何も不都合な事はないし、
至って快適であることは事実。
551毛無しさん:2007/06/23(土) 17:32:43 ID:geaGxu5S
>>545おおすまん
見間違えたよ

>>542ケイヒドクと騒いで本まで出してる奴でさえ所詮安全な”石鹸”なんて言ってる
石鹸は食べれますか?
食べれないでしょう
では石鹸も害があるってことです
55210年  ◆q7N50pw/nE :2007/06/23(土) 17:34:14 ID:qjOKGRMw
どなたか新スレを立てていただけませんか?
今のスレは512Kをオーバーしたとかで書き込めませんし、2chの規制で新スレを立てられません。
http://hage0.com/text1.txtを参照してください
よろしくお願いします。
553毛無しさん:2007/06/23(土) 17:34:45 ID:Oa1J6Efj
> 石鹸は食べれますか?
> 食べれないでしょう

それが理由かよw
554501:2007/06/23(土) 19:18:02 ID:k+Qyw34L
>>548
湯シャンしたことないんなら、湯シャンを否定することも本来できない筈。
ただし、頭皮の肌荒れが湯シャン開始以降治まったオレでも湯シャンで禿げるのか?
即ち、シャンプーによってオレの禿げを抑えることができるかはいえる筈。
シャンプーの安全性の問題だからね。
555毛無しさん:2007/06/23(土) 21:00:25 ID:u4pW79l4

 ここまでの重要なレスを抽出


>>7
>>32
>>45
>>65
>>91
>>232
>>327
>>463
>>479

すでに過去スレで、湯シャンでの育毛はありえない、と結論は出ている。
それはこのスレを見ただけでも明白である。

 ・極めて信憑性の高い、湯シャンで禿げた報告が、このスレだけでも多数寄せられている。
 ・いまだに湯シャンで回復した例が一例もない。
 ・湯ハゲが「シャンプーは毒」と喚き続けるも、ソースは業者の捏造。


湯シャンスレは元々ネタスレである。
そのネタを真に受けて実践し、ハゲてしまった基地外が
同じ被害者を増やそうと、日々自演を繰り返しているのが、現在の湯シャンスレである。
湯ハゲに騙されないように。
556毛無しさん:2007/06/23(土) 21:01:30 ID:u4pW79l4

 湯ハゲの特徴


・1、自らを湯シャンマスターと呼ぶ池沼。湯シャンを布教するために4年以上もハゲズラ板の湯シャンスレに貼り付いている基地外。

・2、シャンプー、育毛業者を毛嫌いし、「シャンプーは毒」「湯シャンで回復」等、同じ内容のレスを執拗に貼り続ける。

・3、「湯シャンで回復」が口癖だがその頭皮画像は絶対に晒さない。回復が嘘の証拠。

・4、業者は信用しないと言いつつ、「シャンプーは毒」の根拠は業者の捏造の受け売りというダブルスタンダード。

・5、都合の悪いレスは湯シャンを流行らせまいとするシャンプー業者の工作だと妄想し、業者のレッテルを貼り叩く。

・6、ハゲの原因は100%シャンプーだと考えている。男性ホルモンや遺伝等、ハゲについての知識はない。

・7、自分と同じものイコール味方、自分と違うものイコール敵の二元論で考える基地外思考。

・8、近い将来シャンプーが売れなくなるぐらい湯シャンが流行ると本気で思っている妄想症。

・9、客観的に物事を捉えることが出来ない。主観で結論付けるが根拠がないため説得力がない。

・10、理論的なレスができない。詭弁や脳内ソースを多用する。基本的にage。

・11、国語力が著しく低い。的を射たレスが返せず、会話が成り立たない。

・12、『経皮毒』という言葉を知り、専用スレを立てて経皮毒を連呼しシャンプーを叩くが、
   経皮毒は学術用語ではなく、湯ハゲ自身がもっとも忌み嫌う業者による造語だと指摘され使わなくなる。

・13、過去に石鹸シャンプーをリンスをせずに使い、ハゲた経験があるらしい。自業自得。
557毛無しさん:2007/06/23(土) 22:01:44 ID:idxvuBtN
>>546
証明してやるから何の成分が「経皮毒」となるのか書いてみろ。
558毛無しさん:2007/06/23(土) 22:07:06 ID:idxvuBtN
湯シャンとかいうキチガイ連中は、事あるごとに「業者」を連発するが、
その実、連中の方が業者なのではないか、と感じている。
湯シャンでハゲが確定してしまった場合、植毛かヅラしか方法は無いからな。
そっちの業者がハゲを回復させまいとするのであれば、合点がいく。
業者の業者による業者の落とし込みって所か。
559毛無しさん:2007/06/23(土) 22:43:34 ID:7hVuBBdK
560毛無しさん:2007/06/23(土) 23:55:41 ID:Y3YhSiMw
>>558
苦しい良い訳だだな。とりあえず、オマエは、植毛、ズラ業者ではないな。
シャンプー産業に関わる人間か、広告代理店、容器をつくってる人
2ちゃんを利用して宣伝している、セコイ業者。
輸入業者かもな。
いろいろだな。

で、オマエは何なんだよ。って話だ
自分の目的を言わなければ、語る資格はないな。
56110年  ◆q7N50pw/nE :2007/06/24(日) 00:07:50 ID:sTdBghQ6
>>537
サンクス。
-----------
理髪店で刈られた自分の髪の毛の多さに驚くことがあるでしょう。
その内の何10パーセントは油なのです。
薄毛の場合は髪による油の排出能力が衰えているわけで、
そのまま湯シャンで成功するとは限らないと考えます。

私の場合は湯シャンですが、禿げている個所に真空ポンプで吸引して油を排出することを併用しています。
(手ごろなところでは鼻専用ですがスポットクリアを使用するなどして排出すればいいでしょう)
つまり出たがっている油の排出を援助してやる必要があるということなのです。

一説によると油を取ると皮脂腺を刺激してさらに多く出るようになるとありますが、
これは殆どウソだと考えます。
例えば鼻に対して吸引をかけた時には驚くほど多量の固まりぎみの油が取れたが、
全部出尽くすとすっきりスリムな鼻に戻った。
もともと鼻は油が良くでるところなので今でも良く出ますが、収拾のつかないほど出まくるということはありません。
油は血管から抽出されるものです。血流を限界としてそれ以上のものは出るわけもないのです。
皮脂腺を刺激するのではなく、溜まっていた油に恐れをなしただけのことだと思います。
56210年  ◆q7N50pw/nE :2007/06/24(日) 00:28:08 ID:sTdBghQ6
経皮毒について
まず皮膚のバリアについてですが、私の手の甲に湿疹のようなものが出来て、治りつつあるのですが、
ある時、消毒のために、ゴム手袋をして酢を流し込んだのですが何時間かすると手に吸収されて無くなりました。
特に湿疹部分から吸収されたようです。バリアは壊れてしまっているわけです。

色々観察すると、頭皮が赤みがかっている場合もそれに近いようです。
単にうっ血しているだけでなく正常な皮膚の能力であるバリアはなく、スカスカなのです。
これではシャンプー液も頭皮内部に易々と侵入します。
現在のシャンプーは、いわゆる毒性は低くなっているそうですが、依然として強力な界面活性剤ですから、
必ず皮膚組織を破壊します。脂漏性湿疹の主原因ではないでしょうか?
実験結果から、これを経皮毒でなくて何というべきでしょう?
563毛無しさん:2007/06/24(日) 02:22:58 ID:sWoMaWoI
>>554
>即ち、シャンプーによってオレの禿げを抑えることができるかはいえる筈。
>シャンプーの安全性の問題だからね。

ここで、湯シャンを攻撃してる人間にマトモな回答を期待しても無駄だよ。
差別用語で攻撃してくるような奴だよ?
シャンプー業者かどうかも判らないし、目的もはっきりしない。
美容板では一切書き込みが無い。
シャンプー業者でもない、ズラ業者でもない。径皮毒に過剰反応?漬ける物?
飲み薬ではない?話題にのぼらない言葉?
残るのは・・・
564毛無しさん:2007/06/24(日) 02:48:03 ID:O/ZTTX9f
俺は経験上湯シャンは薦められないな
565毛無しさん:2007/06/24(日) 02:49:16 ID:UTiyo3Vw
>>560
語る資格って何だ?
キチガイの妄想が目障りなだけだがね。
オマエこそ無根拠な話で他人を騙す目的は何だ?

>>562
殆どの界面活性剤には元々皮膚に浸透する作用はない。
成分の性質と、どういう目的で配合されているか知っていれば、
そういう話にはならないのだがね。
「皮膚組織を破壊します」の部分は、少しでも成分知識やレポートを調べていれば、
こんな馬鹿げた話は出ないはずだが?
566毛無しさん:2007/06/24(日) 03:30:37 ID:sWoMaWoI
>>565
>オマエこそ無根拠な話で他人を騙す目的は何だ?
若 禿 げ だ か ら だ よ。
禿げが禿げの掲示板に書いて何が悪いんだよ??????

語る資格なし。人間失格
567毛無しさん:2007/06/24(日) 04:51:26 ID:rDLMaBIY
ここの掲示板を押さえれば湯シャンが広まらないと思ってるのかね、しかし。
568毛無しさん:2007/06/24(日) 05:03:16 ID:XrD/QBH+
市販シャンプーは「経皮毒」。湯シャンで復活。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1170940048/
569毛無しさん:2007/06/24(日) 07:14:36 ID:MmtUf+yu
実際良質シャンプー作ってる奴らも
私たちはなぜこんなにハゲてるんだろうと思うだろうね
570毛無しさん:2007/06/24(日) 16:57:22 ID:3bIEApxx
常日頃から「業者は信用しない」と連呼する湯ハゲ。
だが湯ハゲの言う「シャンプーは毒」の根拠は、その信用できない業者が、
消費者の恐怖心を煽り、自社商品を販売する目的で作った捏造が根拠。

哀れすぎる。
571毛無しさん:2007/06/24(日) 19:44:48 ID:UTiyo3Vw
>>566
ハゲであることが全て許される許可証だとでも思ってるのか?
オマエたちが経皮毒などという無根拠な妄想を語る事で、それがクソマルチ商法の
体のいいプロパガンダになっているという事を自覚しろ。
ハゲに関しては同情するつもりもあるが、現時点で無根拠な経皮毒を語る以上、
オマエをマルチに協力する悪質な側として認識せざるを得ない。
現時点でオマエは>>570氏が書いているように、悪徳商法側の宣伝をやっているのだ。

語る以上は責任をもって答えてもらおうか。
何の成分が、どのような影響を与えるというのだ?
57210年  ◆q7N50pw/nE :2007/06/24(日) 21:46:57 ID:sTdBghQ6
>>565
>殆どの界面活性剤には元々皮膚に浸透する作用はない。
これは大ウソだろ。あるサイトから引用すると、
「よく”皮膚バリア”と言いますが、これは皮膚にとって異物となるものの浸透を表皮が自己防御していることです。
しかし、界面活性剤は、このバリアゾーンを通過して真皮から血液に浸透し、体内に吸収されてしまいます。
表皮には水の層と油の層がありますが、元来、混じり合わない水と油を乳化させる成分である界面活性剤はこの表皮のバリアゾーンを簡単に通過してしまいます。」

>「皮膚組織を破壊します」の部分は、少しでも成分知識やレポートを調べていれば、
>こんな馬鹿げた話は出ないはずだが?
毒性にも程度の差はあるようで、同じく引用すると、
「商品の裏面に、硫酸またはスルホン酸などと書かれていたら要注意!
タンパク変性を起こす成分で人体、環境にも好ましくない。賢い消費者は絶対に購入しない!」

あなたはシャンプーを飲めますか? いやそれだけでは足りない。
あなたはシャンプーを注射できますか?
飲用したものは腸で選択吸収される。しかし皮膚からの吸収は選択の余地は無い。
量こそ少ないが注射することと全く同じなのです。
だから全く使用しないというのが理想形でしょう。
573毛無しさん:2007/06/24(日) 22:15:18 ID:AzbcGox3
>>572
あなたは水道水、自分の皮脂を注射出来る能力の持ち主なのですね。
私たち大衆にはそんな能力はないのですよ
574毛無しさん:2007/06/24(日) 23:36:53 ID:ivBr0ODM
っつうか汚いから髪ぐらい洗えハゲども。
575毛無しさん:2007/06/24(日) 23:45:47 ID:e+zhyVvy
脱シャン、湯シャンは本人が好きでやってるんだ。それ以上でも、以下でもない。
ただ経皮毒を引き合いに出し、押しつけてくるのには、いい加減うんざりする。
ここは湯シャンオンリーだけのスレじゃないはずだ。
湯シャンオンリーしか受け付けないのなら、スレタイを変えるべきだ。
576毛無しさん:2007/06/24(日) 23:51:52 ID:e+zhyVvy
>>572
> 界面活性剤は、このバリアゾーンを通過して真皮から血液に浸透し、体内に吸収され
てしまいます。
> 表皮には水の層と油の層がありますが、元来、混じり合わない水と油を乳化させる成分
である界面活性剤
はこの表皮のバリアゾーンを簡単に通過してしまいます。

物質の量や濃度の違いが吸収される量に影響を与える・・・

シャンプー程度に使用される界面活性剤の濃度が真皮まで達すると?
断言できる根拠とソースは?シャンプーに使用される濃度、量を知ってんのか?
まず、その真皮から血液に浸透し、体内に吸収する程の濃度、量がシャンプーに使用さ
れているか立証してからだな。
もし本当だったら皮膚病だらけだぞw

例えば、合成界面活性剤の中で有名なラウリル硫酸ナトリウム。分子量288.38 g/mol・・・
この分子量がどうやって皮膚に浸透すると?
577毛無しさん:2007/06/25(月) 00:00:44 ID:e+zhyVvy
>>572
> 商品の裏面に、硫酸またはスルホン酸などと書かれていたら要注意!
> タンパク変性を起こす成分で人体、環境にも好ましくない。

タンパク変性は余分な角質、フケの除去。なにも硫酸、スルホン酸だけじゃない。シャンプー
では言わば汚れを落とす役目だぞwそれにタンパク変性は紫外線でも熱でも普通に起る
・・・夏場は外に出られんな・・・っていうか、あんまり頭を温めすぎると変成起こすぞw
ま、それともなにか?角質層を破壊して穴でもあけると?
ちなみにスルホン酸の皮膚刺激濃度・・・20%以上
しかも日常生活で接触するとしても数百分の一以下の濃度でしか接触しない。

> あなたはシャンプーを飲めますか?
>>299・・・仮に口に入ったとしても重曹と対して変わらんぞw
 
> あなたはシャンプーを注射できますか?
そういえば点滴に牛乳を誤混入して亡くなったケースが以前あったな。
牛乳は体にとって毒ですか?それくらい、あんたの質問は馬鹿馬鹿しい。

とにかく経皮毒に関しては疑問だらけ。矛盾だらけ。
業者のHPで不安商法に利用されているにすぎないし、信用できるものに値しない。
消費者を脅かして不安を煽り、儲けるなんて最低だ。経皮毒に関しては、もういい加減
にしてほしい。


578毛無しさん:2007/06/25(月) 00:19:39 ID:thFXssOa
>>572
調べたつもりになっても所詮その程度の話だよな。
界面活性剤については大嘘なサイトばかりで、それらは何一つとして論文を含む
根拠を示していない。
時々大阪大学の野村大成教授の名前が出てくるが、教授は弱放射線科の専門で、
どういった内容の実験なのかを明示しているサイトは存在しない。
またその論文のアブストラクトを示したサイトも存在しない。

もう少しまともに調べてくるなら、俺もCIRやHealth CANADAの検証結果を引用するよ。

>>576
確かに皮膚への浸透には分子量は無関係じゃないが、真皮質へ達するには
成分の性質が深く関係している。
経皮する成分で言えば、ステロイドは分子量300以上の物が多い。
ま、分子量だけで言うなら、水はどうなるよ、って話だよね。
ちなみに皮膚学では皮膚は水を通さないという事になってるよ。
(角質部がふやける事はあるが、それで血液中に水分が流入することはない)
579毛無しさん:2007/06/25(月) 04:27:10 ID:L/PA/hb/
どうでもいい。
単に汚れを落とすだけに、なんでそんなに化学物質が必要なんだ。
どう考えても、湯かセッケンで充分だわな。
580毛無しさん:2007/06/25(月) 08:01:55 ID:MX4er5Mn
セッケンも合成界面倒活性剤
化学物質だよバカ
581毛無しさん:2007/06/25(月) 08:10:46 ID:MX4er5Mn
厳密にいえば水もH2Oで化学物質
化学物質=悪か?
勘違いすんなよハゲ
582毛無しさん:2007/06/25(月) 09:13:19 ID:vQA0WddZ
>>580 >>581
それこそ、バカのひとつ覚えw
583毛無しさん:2007/06/25(月) 09:37:06 ID:iwonUJ2T
くだらねー
シャンプーやめてみれば、それがどれだけ酷いものだったかくらい
すぐにわかるのに。

584554:2007/06/25(月) 10:10:52 ID:h1U83bZn
湯シャン否定派は、どうしても >>501 には答えることができないのね。
まぁ、自分にとって都合の良い湯シャンマスターの発言だけを強調することしか
できない輩から良い答えを期待する方が間違ってた。
585毛無しさん:2007/06/25(月) 10:12:17 ID:ycvLHvVM
>>574シャンプーばかりしていてシャンプーしないなんて汚くてしょうがないと思ってるんだろうがオマエの方が汚いよ
シャンプーカスと汗の匂いがキツいので外出しないでください
586毛無しさん:2007/06/25(月) 10:49:06 ID:/zDtVyCN
やめればわかるくだらないものと思うのは自由だが、論証もできない経皮毒なる業者用語を持ち出してくる奴がいるから、話がややこしくなる。
シャンプーやめるのに、変に理屈をつけようするから余計、胡散臭くなる。
結論:合わないからやめる、ただそれだけ。
それ以上、理屈で証明しようとしないことだね。 
587毛無しさん:2007/06/25(月) 11:56:26 ID:gtbHOaQq
588毛無しさん:2007/06/25(月) 11:57:07 ID:gtbHOaQq

 湯シャンをするとなぜ禿げるのか


 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛

 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛

 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛

 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛


湯シャンをすると、これらのリスクが生じることになる。
その結果、湯シャンで禿げるのは写真つきのソース(>>7>>86)まであるのだからはっきりしている。
湯シャンで回復した例があるのなら、一か八か湯シャンにかけてみるのもアリだろう。
しかし湯シャンで回復した例が1例もない以上、湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為となる。
湯シャンをすることにより起こるこれらのリスクを回避できるのがシャンプーの利点なのは言うまでもない。
589毛無しさん:2007/06/25(月) 12:08:46 ID:gtbHOaQq


 湯シャンで回復した奴は一人もいない事実


日課のように「湯シャンで回復した」と妄想レスを繰り返す湯ハゲ。
しかし「画像を晒せ」と言えばいつも逃げだす。
何年も続くスレにもかかわらず、過去に回復した画像を晒した事は一度もない。

何年も湯シャンスレに貼り付き続け、
毎日狂ったように「湯シャンで回復した」を繰り返す。
湯ハゲは湯シャンを広めたくて仕方がないのだろう。
なら「回復した」と馬鹿の一つ覚えのレスを繰り返すよりも、
「湯シャンでこんなにフサフサになりました」 と、回復した頭の画像を晒せばよい。
説得力が違う。
回復した画像を晒せば、湯シャンをする奴は間違いなく増える。
そして否定派は消えるだろう。
湯ハゲにとって良い事尽くめである。
しかし湯ハゲは画像を晒さない。
「晒せ」と言えば、阿呆な言い訳をして逃げ回るのである。

これだけ言われても画像を晒さない理由は一つしかない。
「晒さない」のではなく「晒せない」のである。
湯シャンで回復したのが嘘だから晒せない。
回復していないから晒せない。
ハゲだから晒せないのだ。

そして今日もまた、湯ハゲは「湯シャンで回復した」と日課のレスをする。
>>7>>86のサイトの人のような湯シャン犠牲者をさらに増やすために。
590毛無しさん:2007/06/25(月) 12:22:58 ID:L/PA/hb/
そもそも経皮毒が根拠がないのなら、とっとと出版社なり著者なりを告訴しろよ。
こんなとこで、素人相手に吠えてないで。そのほうが早いぜ。
あれだけの事を書かれたんだから、今度はメーカー側が反論する番だろうよ。

それで裁判に勝って、三大新聞に謝罪文掲載させりゃ、それでお終いじゃないか。
なんでやらないんだ。根拠もない事を書かれたんなら、裁判で簡単に勝てるわな。
ところがやらない。何故か。書かれてることは事実で勝てないからw


591毛無しさん:2007/06/25(月) 13:08:23 ID:gtbHOaQq
>>211
>1983年に「洗剤の毒性とその評価」(厚生省環境衛生局食品化学課編)」が発行されました。
>これは、界面活性剤の毒性に関するレビューで、公正を期するためにそれまでに合成洗剤論争に
>関連していた人物は除き、熊本水俣病や新潟水俣病を指摘してきた市民派学者をメンバーに加えた
>執筆者グループで仕上げた超大作で、洗剤関連の毒性についての専門家レベルの情報の決定版とも
>いえるものです。この書籍の発行後、専門家レベルからの毒性問題指摘は見られなくなりました。

>現在の合成洗剤有害説は、石けん等の販売組織が営利目的で発信するもの、
>またその情報に踊らされた消費者の発する情報が大部分を占めています。


洗剤の毒性に問題がないことは、過去に信頼の置ける学者により研究、発表済みである。
経皮毒などという学術用語でもない造語で消費者の恐怖心を煽るのは、業者とそれに騙されている消費者。
湯ハゲは「業者には騙されない」と言いつつ、一番業者に騙されている阿呆である。

http://d.hatena.ne.jp/big-bros/20070302
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%8C%E7%9A%AE%E6%AF%92
592毛無しさん:2007/06/25(月) 13:19:04 ID:YGCw2Ghz
>>590
告訴するかしないかと、事実は全くもって無関係。
残念だが嘘、誇大を見抜く責任は個人にもある。

経皮毒が医学用語ではないのは確かこと。
それは作者自身も認めているし、業者がそれを利用し、さらに煽っている現状。
そこまで明らかになっているのにまだ医学より、似非科学を、確かな根拠もなしに
確固たるソースもなしに信用しろと?

お前、経皮毒という造語を作った作者の本を見たことあんのか?
この本を簡単に例えれば、

水を飲みすぎれば、水中毒で死の可能性がありますよ。
食塩を取りすぎれば(50〜150g)死にますよ。

だから、水と食塩は体にとって毒にもなるので、摂取するのはどうかと思いますよ?
ある面では、たしかに事実かもしれない。しかし、これは極端な側面を強調している
にすぎない。事実だが極端。

それを界面活性剤に当てはめているに過ぎない。
593毛無しさん:2007/06/25(月) 17:38:55 ID:iwonUJ2T
もうわかったから引っ込め。
シャンプーの安全性を宣伝したいならシャンプースレでやれよ。
ここはそのシャンプーを使わないスレだ。
安全だろうと危険だろうと関係ない。
お門違いなんだよ。
594毛無しさん:2007/06/25(月) 17:59:18 ID:32alohw1
だったら毎回、経皮毒なんて持ち出さなきゃいいのに…
その度に燃料投下してるようなもんだろうに。
595毛無しさん:2007/06/25(月) 19:06:39 ID:ycvLHvVM
経皮毒だって石鹸業者の寝言
それを勘違いした湯シャンが騒いでるだけだ
石鹸にもケイヒドクはあります
596毛無しさん:2007/06/25(月) 21:08:22 ID:MnFvEQcq
経費毒がなんで悪いか?なんてわからないけど、知識のない一般若禿君は、
どうすれば良いか?
答えは簡単。疑われるものは、すべて使わなければ良い。
最後に残ったのは水だけってこと。簡単な理屈だ。

それを業者は説明しろとか、無理にきまってるだろ。
しかも、湯シャン否定派は何が目的で、いったい何者かもわからない。
そんな得体のしれない奴の話を信用するわけないでしょ。
素性がわからない限り、君達の言ってる事は無意味だと思うよ。


いままでの話で、業者とは?
カツラ、植毛、石鹸業者ではない。
毒、という言葉に異常に反応する。
悪徳マルチを批判
まさに自分たちは実験して安全だと言ってるような発言。
597毛無しさん:2007/06/25(月) 21:34:34 ID:Xaxf5KgM
そんなに湯シャンにこだわるなら「水」にもこだわって欲しいものです。
598毛無しさん:2007/06/25(月) 21:39:27 ID:MnFvEQcq
トレシャワー使ってるよ。あんまり塩素は関係ないな
使ってない時でも確実に回復してたし。
まあ、金ななるべく使いたくないな。景気わるいしね。
599毛無しさん:2007/06/25(月) 21:44:07 ID:thFXssOa
何者かも判らないのはオマエも同じだハゲ!
自分が世間に於いてマイノリティであることすら自覚してないのだな。
圧倒的多数の人間は若ハゲなんかにならないんだよ。
要するにオマエが異常なだけだ。
その異常さを、日用品メーカーに無根拠な思いこみで責任転嫁しているだけという
現実を、いい加減に認識したらどうだ。

大体
>経費毒がなんで悪いか?なんてわからないけど
何にも判らないんだったら偉そうに毒性なんか語らないで、チラシの裏にでも書いてろ!
600毛無しさん:2007/06/25(月) 22:15:11 ID:iboZIxX2
ドライヤーは
温風弱
温風強
冷風
どれがいいんですか?
60110年  ◆q7N50pw/nE :2007/06/25(月) 23:06:15 ID:+hCMEYZz
>>577
>しかも日常生活で接触するとしても数百分の一以下の濃度でしか接触しない。
事実は主婦湿疹と言って洗剤に接する機会の多い主婦は発症することがある。
頭皮に影響があってもおかしくはない。むしろ知らない間にやらてていることがあるだろう。
疑わしいものは止めてみるというのが湯シャンのスタンスだろう。

>仮に口に入ったとしても重曹と対して変わらんぞw
 
>牛乳は体にとって毒ですか?それくらい、あんたの質問は馬鹿馬鹿しい。

量が少ないからいいだろうという考えには用心しなければならない。
常用すると蓄積される。またシックハウス症候群を起こす薬剤の量は驚くほど微量です。牛乳の場合は皮膚からの吸収としては牛乳風呂があるだろうが、薄めたもので常用しないから問題にならないだけで、
もし濃厚に皮膚に接触しつづけたらプラス面だけでなくマイナス面も出てくるだろう。

>業者のHPで不安商法に利用されているにすぎないし
別のタイプの洗剤を販売するのが目的の業者もあるだろうが、
単なる湯シャン派は販売目的ではないので無関係です。
60210年  ◆q7N50pw/nE :2007/06/25(月) 23:09:19 ID:+hCMEYZz
>>578
>ちなみに皮膚学では皮膚は水を通さないという事になってるよ。
それはあくまでも基本の話で、それに囚われるのは教条主義ではないか?
事実は風呂に入った瞬間に湯が皮膚内部に染み込む感じが分かるし、
酸やアルカリだとピリピリするね。これは皮膚が隙間のない平面ではなくて、
毛穴や皮膚のあちこちに微妙な裂け目が有るからだ。そこから何でも出入りすることが出来る。
水どころかホコリまで入ってくるよ。皮膚表面を吸引してみると最初の内は黒っぽいものが出てくることがある。どうやらホコリらしい。角質より深い部分にも有ったりする。
バリアといっても完全なものではないのだ。

>(角質部がふやける事はあるが、それで血液中に水分が流入することはない)
確かに健康な皮膚では流入量が少ないというだけで、無視出来ない量です。
特に皮膚にダメージが有る場合はバリアが壊れていてスカスカだから、
私が酢で試した時のように大量に流入します。
それに対する資料として、
「アトピー性皮膚炎における保湿剤の選び方 」から、
「水の透過性に関するバリアは脂質ですが、アトピー性皮膚炎の皮膚は細胞間の脂質の主成分であるセラミドが減少していることから、
皮膚からの水分蒸散性(Transepidermal water loss、TEWL)が増加しています。」とあります。
やはり細胞膜の主成分は脂質であり、それが機能していないと透過性が高まってしまうというわけです。
禿の場合は頭皮に異常がある場合が殆どですね。
603毛無しさん:2007/06/25(月) 23:12:09 ID:MnFvEQcq
>>599
被害妄想?俺は語ってないよ。本に書いてあって。一部、なるほど!と思ただけ。
何者って、若禿だよ。自分で書いてるじゃん
20代で禿げてる若禿、若白髪、沢山いるじゃん。異常だよな。
でも、俺は湯シャンで克服したから、今は異常じゃないよーーーん

っで、アンタ誰?
日用品メーカーの人?
604毛無しさん:2007/06/25(月) 23:16:07 ID:MnFvEQcq
>>599
>何にも判らないんだったら偉そうに毒性なんか語らないで、チラシの裏にでも書いてろ!
2ちゃんが、チラシの裏でつ
文句は書いた人に言ってくれ。
俺に言ってどうするの?
605毛無しさん:2007/06/25(月) 23:32:43 ID:gtbHOaQq
類は友を呼ぶ、というが、湯シャン基地外は10年を呼んだわけか。
湯シャンにすがる奴がどんな人種かよく分かる。
606毛無しさん:2007/06/25(月) 23:34:12 ID:gtbHOaQq

★大気汚染生活に“影” 光化学スモッグ+黄砂 鼻炎、のど炎症患者急増
 西日本一帯、運動会短縮も


・中国大陸から飛来する汚染物質との関連が指摘されている光化学スモッグの発生と、同じく偏西風に
 乗って西日本一帯に降り注ぐ黄砂。この大気汚染のダブルパンチが市民生活に大きな影響を及ぼして
 いる。のどの痛みやせき、鼻水など花粉症に似た症状を訴える患者が急増しているのをはじめ、27日に
 運動会を予定している小学校では、午前中だけの開催にするなど対応に苦慮している。

 「熱はないし、風邪をひいているわけじゃないのにせきが出て鼻水が止まらない」。福岡市中央区の
 会社員男性(46)はつらそうな表情で、はなをかんだ。今月中旬から診療所に通い、気管支の炎症を
 抑える薬を服用中。職場には同じような症状を訴える人が何人もいるという。
 福岡県内では5月、アレルギー性結膜炎や鼻炎、のどの痛みなどを訴えて医療機関を受診する人が急増。
 九州厚生年金病院(北九州市八幡西区)の高橋保彦小児科部長は「例年なら3月で減少に転じる花粉症の
 ような症状を訴える患者が、5月の連休以降、逆に増えた。このころ問題になっていた黄砂の飛来と
 光化学スモッグの“複合汚染”が影響しているのではないか」と指摘する。

 光化学スモッグは今季、4月下旬以降、数回、注意報が発令された。範囲は福岡県内のほか、工場の
 ばい煙や車の排ガス汚染がほとんどない長崎県の対馬や熊本県の天草、大分県南部、山口、広島の
 各県に及び、黄砂の飛来範囲とも重なる。
 このうち、27日に85の小学校で運動会が予定されている北九州市では、市教委が注意報が発令されたら
 イベントを直ちに中止するよう通知している。

 各地のガソリンスタンドでは、洗車機の前に車列ができている。その列に並んでいた福岡県古賀市の
 主婦(32)は「洗っても洗っても黄砂で車が汚れる」とウンザリした表情。福岡市中央区で客待ちしていた
 タクシー運転手男性(52)も「今の時期の黄砂は何かが混ざっていて車体にこびりつく。はたきでは
 落ちない」とこぼした。(一部略)
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070526-00000032-nnp-l40
607毛無しさん:2007/06/25(月) 23:35:25 ID:gtbHOaQq
. :..   . :.  .. .                        . ... . . .::..  :.   .
      .,.;:;::'''""""''''''''"''''"'''''''''''''''':;:;:'''""''''"":;:;''"'';:;,.,., . ... . .
  _...:;;:''"'" 毒    ""''''''''':::::......"""''''''"""''''… 毒,.;:.,..,;:;:;:,.,._, ...,,,...,,,,,,,  
 .,;: _...       .,.,;:;:;:,.,.,_  毒           ,,,......,,,,,;:;''"     .. .:
    .....,,,,,;:;'''"'''"             ....,,_,,,...;:;::''""''''"    ..  ... .  .. .. .
,.,;:;:;:;:;'''""""""   毒      ...,,,;:;;:;,,,..毒;:.;:;;:;;::''""    :.:.. ..  . . .. .. .. .
 .,;:,.'""""'''''''::::;:;:;;,..,,.,.,:;;:'""''''''''  . :..   . :.  .. . :.:.. ..  . .
          . .:.  . . .   . .. ..   . . :
.  . :.  .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
 .. . .   .  . :.  .. . :..
         ホッホッホッ♪
       .   ∧∧ : 毎年恒例のただの黄砂アルよ、 .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
 .. . :.:.. .. .  / 支\ 大気汚染なんてとんでもない言いがかりアルね!
 .. ::.:..   √( `ハ´)  :.  .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
.:.. ..  . . .|毒( つ、=m==<|:::::
       |_=|  |  | ' :.  .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
. .. . . .  .   (__)_)

黄砂は中国や韓国で死者が出るぐらい毒性が強い。
そんな強力な毒が体に、皮脂に付着するわけだ。
その皮脂を洗い流せない湯シャンを続けるとどうなるのか?
考えただけでも怖いな。
一部業者が販売目的で毒と煽ってるだけで、
実際は塩やアルコール、重曹と同程度の毒性のものと、
各種疾患の発症、さらには死人まで出るほどの毒黄砂。
比べるのもアホらしい。
608毛無しさん:2007/06/26(火) 00:38:14 ID:NJofmp7N
>常用すると蓄積される。またシックハウス症候群を起こす薬剤の量は驚くほど微量です。
また幼稚な言葉のすり替えかよ。
界面活性剤が「常用すると蓄積される」という研究は、どこの誰がいつ発表したのだ?

また自身で語っているが
>薄めたもので常用しないから問題にならないだけで、
自分で判ってるじゃないか。
シャンプーの界面活性剤というのは濃度100%の原液なのか?

>単なる湯シャン派は販売目的ではないので無関係です。
何の利益にもならないのに自分のマスターベーションを公開してるってか?
ご苦労な事だ。
俺には若ハゲの仲間を増やしたいだけの工作にしか見えんのだがね。

>事実は風呂に入った瞬間に湯が皮膚内部に染み込む感じが分かるし、
だったら水泳やってる奴らは浸透圧で大変な事になるなw
洗い物が多い主婦は体内の水分含有量が高いってか?w
オマエ自分で何言ってるか判ってるか?

>バリアといっても完全なものではないのだ。
いちいちURLは示さないが、皮膚のバリア機能はかなり堅固なもので、
微細なバクテリアも一切通さない。
ましてやホコリが毛穴に入り込むのは世界でもオマエだけだろうw
609毛無しさん:2007/06/26(火) 00:40:24 ID:NJofmp7N
>毛穴や皮膚のあちこちに微妙な裂け目が有るからだ。そこから何でも出入りすることが出来る。
医学論文を読んだことがない奴らしい「思いこみ俺様法則」発動だな。
クソマルチに悪用されたキース・グリーン博士のラウリル硫酸ナトリウムの臨床データでは、
皮膚に対する刺激はあれど、経皮浸透性、蓄積性は確認出来なかったとある。
つまりその刺激は肌の刺激に過ぎず、筋肉組織などへの浸透による刺激ではない。
だからそういう話ならきちんとデータと証拠を出せ、という話だがな。

>私が酢で試した時のように大量に流入します。
酢酸は調味料だが、皮膚熱傷まで確認されている毒物だぜ?
ttp://www.nihs.go.jp/ICSC/icssj-c/icss0363c.html
「あらゆる接触を避ける」とまで書かれている物質だが?

だが経皮はしない。
オマエが大量に流入したというのは、何に基づいて言っているのだ?


>「アトピー性皮膚炎における保湿剤の選び方 」から、
証拠として持ち出してるのがこの程度だからなぁ・・・
皮膚組織には脂肪層があり、皮膚間の脂肪だけで水をはじいているわけではない。
オマエ本当に皮膚に関して何か調べたのか?
610毛無しさん:2007/06/26(火) 02:49:17 ID:s5D8Cbbb
>>609
で、あんたは、誰なんだ?何の目的で必死に書いてるの?
それが、わからないと、相手にできないでしょう。
書く価値なし。
611毛無しさん:2007/06/26(火) 04:03:48 ID:V5I/y7Xi
>>487
>別に、お湯にひたすだけでOK シャワーなら10秒。

そりゃあんたがツル禿の坊主頭だからでしょ
髪にこびりついた汚れは10秒では取れない
612湯ハゲ:2007/06/26(火) 08:50:15 ID:7PBpWcar
気違い湯ハゲをボコルなら10秒
613毛無しさん:2007/06/26(火) 09:39:28 ID:9EqJF0NW
>>611湯シャンマスターになればちょちょっと流すだけでそれで終わりだよ
そこそこ長髪だが気楽に洗えてる
この快適さを求めて皆湯シャンするんだよ
風呂の時間が勿体無いだとか最高にリラックスするためにね

特に今は湯に潜るだけで終わってるから5秒だな
湯沸かすのが勿体無いくらいだぜ
614毛無しさん:2007/06/26(火) 09:40:10 ID:yQHfKQ6m
資本主義の社会では、情報の発信者の背景を考えないといけない。
どんな主張も頭ごなしに否定することはできないけど、胡散臭い方の
主張を割り引いて考えないと。

合成シャンプーは髪にいいと主張することによって莫大な利益を得る企業と
シャンプーは体に悪いから湯シャンにしなさいという人たちと。
湯シャンをすすめることによって、何処に利益がでるわけじゃないし。
どっちの主張が損得勘定に毒されてないか。

ニュー○ェイズの話しは、それらをゴマかすために出してるにすぎない。
615毛無しさん:2007/06/26(火) 10:30:43 ID:4XVzciBq
精製していない穀物を食べよう。玄米、五分づき米、全粒粉のパンなど。
成績のいい学生の毛髪には……亜鉛と銅が多かったようですね     

アメリカのミシガン大学で、成績の良い学生と悪い学生の毛髪を分析した結果があります。
それによると、成績のいい学生の毛髪には、鉛とカドミウムが少なかったそうですね。
逆に亜鉛と銅が多かったようです。

          『白髪は体の赤信号』 高橋由美子著、主婦の友社

この調査からは、頭をよくするには、鉛やカドミウムは追放し、
亜鉛や銅を歓迎するということになります。

とりあえずこの鉛、アメリカの凶悪犯罪者の毛髪にも多いことが分かっています。
616毛無しさん:2007/06/26(火) 12:17:24 ID:NFOsNzd/
>>610
脱シャンするのは自由だよ。本人が好きでやってるなら、それにちょっかいだすのは良くないよ。ただ脱シャンする理由に嘘や間違いがあったら、それを訂正しようとすることは正当な事だし、悪いことじゃないさ。
知識の極端な片寄りはそれこそ危険。
617毛無しさん:2007/06/26(火) 14:19:16 ID:rXmmwMGI
俺はバイトで唐揚げあげてるから、10秒ってわけにはいかんのだよな
618毛無しさん:2007/06/26(火) 14:42:24 ID:9EqJF0NW
脂が飛ぼうが匂いが染み付こうが風呂に入ればすぐに良くなるよ
今の時期汗がこびり付いて気持ち悪くなって風呂に入ると出た時に凄い爽快感を得られる
冬じゃこうは行かないがそれがリアルで気持ちいい
暑いから寒さを感じないしね
619毛無しさん:2007/06/26(火) 15:40:11 ID:+2hgPVpY
シャンプー使ってた頃が調子悪かったのは事実。
620毛無しさん:2007/06/26(火) 16:07:38 ID:CW4U2Xyr
いや俺なんかさ湯シャンでもフケが大量に出て大変だったから週一湯シャンにしたのよ
そしたらすごいよくなって抜け毛も減った
要するに湯シャンしない日は髪を洗わない櫛を通すだけ
脱色剤で頭皮が炎症起こしてたから湯ですら反応してたんだと思う。
まあこういう奴もいるんで参考までに…
621毛無しさん:2007/06/26(火) 17:04:51 ID:Pjl877vi

 気違いのロジック


敵か味方かの二元論で考える人達です。
自分と同じものイコール味方、自分と違うものイコール敵です。
気違いのロジックです。

議論中にこういった気違いのロジックを出されると一般人は混乱します。
理解出来ないのではなく、無意識に本能的に理解を拒絶するのです。
理解したら同じ気違いになってしまうから。
文章を読んだ時にもの凄く不快感があるのが気違いのロジックの特徴です。

妄想・捏造・歪曲・誘導・洗脳・扇動。
これらを気違いのロジックで語るのが湯ハゲの特徴です。
湯ハゲのレスを読むと強烈な不快感を覚えるのはそのためです。
622毛無しさん:2007/06/26(火) 17:05:31 ID:Pjl877vi

 湯ハゲが基地外ロジックを発動してしまう理由

<統合失調症(精神分裂病)の症状> 〜思考の障害〜

・思考過程の障害
連合弛緩、滅裂思考 (話の脈絡がなくなる)。顕著になると言葉のサラダ
(意味のない単語の羅列を発する)といわれる状態になる。
的外れな応答 (他人の質問に対し、的外れな答えを返す)

・思考過程の障害(妄想)
他人にとってはありえないと思えることを事実だと信じること。妄想には以下のように分類される。
一人の統合失調症患者において以下の全てが見られることは稀で、1種類から数種類の妄想が
見られることが多い。また統合失調症以外の疾患に伴って妄想がみられることもある。
関連語に妄想着想(妄想を思いつくこと)、妄想気分(世界が全体的に不吉であったり悪意に満ちて
いるなどと感じること)、妄想知覚(知覚入力を、自らの妄想に合わせた文脈で認知すること)がある。

被害妄想 (他人が自分を害しようとしていると考える)
関係妄想 (周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える)
注察妄想 (常に誰かに見張られていると感じる)
追跡妄想 (誰かに追われていると感じる)
心気妄想 (重い体の病気にかかっていると思い込む)
誇大妄想 (患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、金持ちだ等と思い込む)
宗教妄想 (自分は神だ、などと思い込む)
嫉妬妄想 (配偶者や恋人が不貞を行っている等と思い込む)
被毒妄想 (飲食物に毒が入っていると思い込む)
血統妄想 (自分は天皇の隠し子だ、などと思い込む)
家族否認妄想 (自分の家族は本当の家族ではないと思い込む)

また、上記の妄想に質的に似ているが、程度が軽く患者自身もその非合理性に
わずかに気づいているものを〜〜念慮(被害念慮、注察念慮)という
623毛無しさん:2007/06/26(火) 20:38:20 ID:ZKCcRuUE
禿で、回復不能だろうけど
湯シャンは楽でいい
624毛無しさん:2007/06/26(火) 23:02:43 ID:6mktfGrA
必死に湯シャンを否定している業者じゃない奴ってのは、やっぱ洗脳信者なんだろうな。
シャンプーやめるなんて、絶対あり得ないとんでもないことだと思ってるだろw
625毛無しさん:2007/06/27(水) 00:20:24 ID:M5rD3Ha+
もしくは挫折してシャンプー生活に戻ったが湯シャンが気になってしょうがない香具師
しかし湯シャンはできない
ノウハウを知らんからだろうな
聞けば教えてやるのに
626毛無しさん:2007/06/27(水) 00:43:57 ID:d55MFvjA
脂漏性皮膚炎だがコラフル 湯シャン 湯シャン の繰り返し。
最初の頃は一日ゆしゃんにしただけで頭皮の脂がすごくて髪がべとついたが
今は脂がかなり少なくなって頭皮のかゆみのかなりマシになった。
以前は湿疹もひどかったがそれもたまに出る程度。
やっぱり頭皮の脂をとり過ぎないってのは重要。
627毛無しさん:2007/06/27(水) 02:27:30 ID:fSjxnRE1
>>617
>俺はバイトで唐揚げあげてるから、10秒ってわけにはいかんのだよな
シャンプーしてると唐揚げの油よりベトベトでしょ?
湯シャンにすれば、汚れない。というか汚れがつかない。
>髪にこびりついた汚れは10秒では取れない
と言ってるが、汚れないから10秒なんですよ。
別に決めたわけでわない。自然に10秒になった。

髪にこびりついた汚れ  これはシャンプーの濯ぎ残しなんでは?
そう考えると理屈が合う。
でも業者はちゃんと濯ぎしないからだと言い返すだろう。
シャンプーがお湯で落ちるとは思わない。
なぜなら臭いはのこっているからね。香料の成分は残っているってことだ。
その香料の成分はいったいどうなるのかね。
628毛無しさん:2007/06/27(水) 05:21:04 ID:7wvHswRB
>>627
おまえに会いたいな、実際毎日10秒で、どの程度よごれてないか確認したいわ
629毛無しさん:2007/06/27(水) 10:32:04 ID:M5rD3Ha+
>>627もっと酷いのは無香料シャンプー
これって汚れが落ちてるのかそうでないのかわかんねえみたいだし
>>628私も現在は10秒ほどですよ
まあ潜水して塩素除去シャワーで流していますが
本当に快適ですよ?
勿論アナタも快適ですよね
630毛無しさん:2007/06/27(水) 11:30:24 ID:YoZsxsQO
うpしてからほざけ
631毛無しさん:2007/06/27(水) 11:51:46 ID:WL6xavVM
>>625
湯シャンの仕方教えて
632毛無しさん:2007/06/27(水) 12:07:13 ID:gc0Jnyb9
>>631
潜水w
633毛無しさん:2007/06/27(水) 12:22:06 ID:FwpQ3SW7
>>626
コラフルやめたほうが良いよ。
俺も昔使ってたことあるけど、常在菌バランスに影響大杉。
減シャンに慣れたらきっぱりやめるべきだと思う。
634毛無しさん:2007/06/27(水) 13:13:34 ID:bufguPzw
頭にタオル巻く仕事なんだが湯シャン大丈夫かな?
635毛無しさん:2007/06/27(水) 14:16:43 ID:GlrFQf0N
シャンプーではげてる人は湯シャンで蘇生するけど
遺伝(ホルモンの感受性とか)や老化で禿げた人には湯シャンは効果ないの?
636毛無しさん:2007/06/27(水) 14:38:32 ID:1P98Uy5D

 「ハゲの原因はシャンプー」の嘘


湯ハゲが事あるごとに言う、「シャンプーは毒」の根拠は、
一部の悪質な石鹸業者やマルチ商法業者が、消費者の恐怖心を煽って自社商品を販売するために、
ありもしない毒性をでっち上げた捏造が元である。
もしシャンプーが原因で禿げるのであれば、女性は男性以上に禿げていなければおかしい。
何故なら
 ・女性のほうが髪が長いため、大量のシャンプーを使用することになる。
 ・女性のほうが髪が長いため、洗い残しも多い。
シャンプーがハゲの原因であれば、男性よりむしろ女性にハゲが多くないとおかしいのである。
しかし現実は女性のほうが圧倒的にハゲが少ない。
よって、シャンプーはハゲの原因ではない、いうことになる。

もしシャンプーがハゲの原因ならば、シャンプーをやめれば回復するはずである。
しかし湯シャンで回復した奴は誰一人としていない。
このスレで「回復した」と連呼する湯ハゲが、画像を出そうとしないことがその証拠である。
(湯ハゲは証拠にならないと言ってるが、IDのメモを持って写せば疑う奴はいない)

何年も続くスレにもかかわらず、過去に一人も回復した画像を晒した奴がいないのが湯シャンである。
しかし>>7>>86のサイトの人や、これまでの湯シャンスレに数多く「湯シャンで禿げた」報告があるように、
湯シャンをすると回復するどころか、さらにハゲが進行するのは間違いなく事実である。
637毛無しさん:2007/06/27(水) 14:39:16 ID:1P98Uy5D

 湯シャンをすると禿げる


それを>>7>>86のサイトの人が身をもって証明してくれた。
特に>>7の彼はこのスレで湯ハゲどもから神と崇められていた人である。
その彼が湯シャンでハゲが進行し、ついに植毛へ・・・。
そして湯シャンを否定したのである。

アンチがどうこう言ってるわけじゃない。
まじめに湯シャンをしていた人が、
このスレで神扱いされていた人が、
湯シャンでハゲが進行した自分の画像を出して、
湯シャンはダメだと断言したのである。

再度言う。
湯シャンをするとハゲる。
すでにハゲている奴はハゲが加速する。
そして湯シャンをして回復した奴は一人もいない。
回復したという湯ハゲの誰も、回復した画像を出さず、
出せといえば逃げ回るのがその証拠である。

結論 湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為である。
638毛無しさん:2007/06/27(水) 17:24:18 ID:M5rD3Ha+
>>634と言うことは汗をドバドバ出せるってことですね
すばらしいですね
勿論湯シャンOKですよ
がんばってください

最大の近道は汗の噴出です
639毛無しさん:2007/06/27(水) 18:38:14 ID:gIQ6ruto
>635
俺の家計もハゲで自分もそうなりつつあった。
湯シャンのお陰で親父が俺の年齢だったころに比べるとかなりフサフサ。
湯シャンは進行を抑える、又は遅らせる効果もあるかもよ。
慣れるまで大変かも知れんが慣れれば快適。

>画吉
お前、すっかり芸が亡くなったなぁ!(ぷっ)
640毛無しさん:2007/06/28(木) 02:55:59 ID:ZRoCKeL3
>>635
>635
もちろん効果ないでしょう。あったらキモイし、不自然だろ?
効果があるのは、不自然な若禿のみだと思っています。
遺伝的に禿げる迄の期間です。
爺になったら禿げててもどうでもいいでしょ?

とにかく湯シャンは自然な状態に戻るということです。
もし、年齢的に手遅れでも、化学物質を使わなくて済むわけですから、
それだけでも、価値あると思いますが。
641毛無しさん:2007/06/28(木) 04:24:47 ID:fYPeufPl
気違い湯ハゲ自作自演スレ
くだらない
642毛無しさん:2007/06/28(木) 09:50:46 ID:3VQZ9BZI
>>639
俺も同じだ。
父親が「お前はなぜ禿げんのだ?」と不思議がってる。
シャンプー使っている奴は多かれ少なかれダメージ受けてるわけだから
脱シャンすればそれなりに効果あるってことだな。
643毛無しさん:2007/06/28(木) 09:56:46 ID:ewPg8N0Y
>>640若禿だけでなくおっさんハゲにも効果がありますよ
サラリーマンの方に湯シャンのノウハウを話して1年後にまた会ったら見事に回復されていました
勿論完全ではありませんがきっと今頃は快適でしょう
整髪料とタバコをやめてもらいやってもらいました
勿論射精もなるべく控えてもらいましたし

ワカハゲにしか効果がないと寝言を言うのはやめましょう
なぜなら私がそうなのですから
私の両祖父も父親も立派なハゲでしたよ
しかし私はそうではありません
あら、何でアナタだけハゲないのかしらなんて言われていますよ
従兄弟や母にもね
644毛無しさん:2007/06/28(木) 18:09:26 ID:twGUoJY5

 ここまでの重要なレスを抽出


>>7
>>32
>>45
>>65
>>91
>>232
>>327
>>463

すでに過去スレで、湯シャンでの育毛はありえない、と結論は出ている。
それはこのスレを見ただけでも明白である。

 ・極めて信憑性の高い、湯シャンで禿げた報告が、このスレだけでも多数寄せられている。
 ・湯ハゲが「シャンプーは毒」と喚き続けるも、実際は塩・アルコール・重曹と毒性レベルは変わらない。
 ・いまだに湯シャンで回復した例が一例もない。

湯シャンスレは元々ネタスレである。
そのネタを真に受けて実践し、ハゲてしまった基地外が
同じ被害者を増やそうと日々自演を繰り返しているのが、現在の湯シャンスレである。
湯ハゲに騙されないように。
645毛無しさん:2007/06/28(木) 18:10:06 ID:twGUoJY5

 湯ハゲの特徴


・1、自らを湯シャンマスターと呼ぶ池沼。湯シャンを布教するために4年以上もハゲズラ板の湯シャンスレに貼り付いている基地外。

・2、シャンプー、育毛業者を毛嫌いし、「シャンプーは毒」「湯シャンで回復」等、同じ内容のレスを執拗に貼り続ける。

・3、「湯シャンで回復」が口癖だがその頭皮画像は絶対に晒さない。回復が嘘の証拠。

・4、業者は信用しないと言いつつ、「シャンプーは毒」の根拠は業者の捏造の受け売りというダブルスタンダード。

・5、都合の悪いレスは湯シャンを流行らせまいとするシャンプー業者の工作だと妄想し、業者のレッテルを貼り叩く総合失調症。

・6、ハゲの原因は100%シャンプーだと考えている。男性ホルモンや遺伝等、ハゲについての知識はない。

・7、自分と同じものイコール味方、自分と違うものイコール敵の二元論で考える基地外思考。

・8、近い将来シャンプーが売れなくなるぐらい湯シャンが流行ると本気で思っている妄想症。

・9、客観的に物事を捉えることが出来ない。主観で結論付けるが根拠がないため説得力がない。

・10、理論的なレスができない。詭弁や脳内ソースを多用する。基本的にage。

・11、国語力が著しく低い。的を射たレスが返せず、会話が成り立たない。

・12、『経皮毒』という言葉を知り、専用スレを立てて経皮毒を連呼しシャンプーを叩くが、
   経皮毒は学術用語ではなく、湯ハゲ自身がもっとも忌み嫌う業者による造語だと指摘され使わなくなる。

・13、過去に石鹸シャンプーをリンスをせずに使い、ハゲた経験があるらしい。自業自得。
646毛無しさん:2007/06/28(木) 18:12:48 ID:twGUoJY5
くだらない自演とレッテル貼りしかできない低脳湯ハゲ。
回復したのならそのご自慢の頭皮を晒してみろよw
647毛無しさん:2007/06/28(木) 18:40:01 ID:2HlEcip+
定期コピペ乙
しかし、こんなので金もらえるとは楽なバイトだなw
時給いくらだ?それとも回数制か?
648毛無しさん:2007/06/28(木) 21:05:03 ID:ZRoCKeL3
>>643
>ワカハゲにしか効果がないと寝言を言うのはやめましょう
すみませんでした。その通りです。
少し断定しすぎました。効果とは見た目が自分のように禿げに見えないってことです。
俺の場合、いとこの中で自分だけ禿げてます。
自分だけ、アトピーがあり肌が敏感なんだと思います。
ちなみに、煙草を吸わないのは自分だけです。
649毛無しさん:2007/06/28(木) 21:13:28 ID:zQEBeh7Z
湯シャンするとさ、ドライヤー時の抜け毛は少ないんだけど
朝起きたら枕元には10本くらいは抜け毛あるんだけど
これって正常?
650毛無しさん:2007/06/29(金) 02:02:59 ID:GcClWpDB
>649
湯シャン始めてどれぐらいか知らんが、
俺は湯シャン開始半年目ぐらいまではハゲ進行していた。
と、言うかハゲ進行と改善が同時にあったな。
651毛無しさん:2007/06/29(金) 09:41:39 ID:pfHUA9yj
計算上は1日に70本くらい抜けることになってる。
652毛無しさん:2007/06/29(金) 10:46:34 ID:et2B//ep
枕には大量のフケや髪の毛や頭皮のブツブツのカスがいっぱい散らばってたよ
日に日に減ってくるがね
見ないほうがいいなこれは
653毛無しさん:2007/06/29(金) 14:38:41 ID:6QjIy59q
>>650
そうなのか。オレは湯シャン続けて1ヶ月くらいだがフケはこの時期だからなの
かもしれんがかなり減った。抜け毛も減ったと感じるが全然髪が増えてるよう
には感じない。気長にがんばってみるよ。
654毛無しさん:2007/06/29(金) 20:09:45 ID:N7NKnYVI
>>653
抜け毛が正常に戻るまで、増える事はないでしょう。
それより、髪が太くなってくるよ。

しかし、育毛剤とかCM流してるけど、あういうのが誇大広告なんじゃないのか?
和田と紳介のなんかさ。禿げでもないくせに、偉そうに。
655毛無しさん:2007/06/29(金) 20:51:39 ID:N1dUoV3a
なんかシャンプーだけならいいんだけどリンスすると髪の毛のコシがなくなってフニャフニャにならない?
どーすればコシのある髪の毛になりますか?
656毛無しさん:2007/06/29(金) 22:15:38 ID:et2B//ep
シャンプー使ってた頃はリンスインとかいらないシャンプーだったかな
それでも治らなかったしね
657毛無しさん:2007/06/29(金) 23:18:07 ID:o8wBqM5l

 湯シャンをするとなぜ禿げるのか


 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛

 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛

 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛

 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛


湯シャンをすると、これらのリスクが生じることになる。
その結果、湯シャンで禿げるのは写真つきのソース(>>7>>86)まであるのだからはっきりしている。
湯シャンで回復した例があるのなら、一か八か湯シャンにかけてみるのもアリだろう。
しかし湯シャンで回復した例が1例もない以上、湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為となる。
湯シャンをすることにより起こるこれらのリスクを回避できるのがシャンプーの利点なのは言うまでもない。
658毛無しさん:2007/06/29(金) 23:18:48 ID:o8wBqM5l

 湯シャンで回復した奴は一人もいない事実


日課のように「湯シャンで回復した」と妄想レスを繰り返す湯ハゲ。
しかし「画像を晒せ」と言えばいつも逃げだす。
何年も続くスレにもかかわらず、過去に回復した画像を晒した事は一度もない。

何年も湯シャンスレに貼り付き続け、
毎日狂ったように「湯シャンで回復した」を繰り返す。
湯ハゲは湯シャンを広めたくて仕方がないのだろう。
なら「回復した」と馬鹿の一つ覚えのレスを繰り返すよりも、
「湯シャンでこんなにフサフサになりました」 と、回復した頭の画像を晒せばよい。
説得力が違う。
回復した画像を晒せば、湯シャンをする奴は間違いなく増える。
そして否定派は消えるだろう。
湯ハゲにとって良い事尽くめである。
しかし湯ハゲは画像を晒さない。
「晒せ」と言えば、阿呆な言い訳をして逃げ回るのである。

これだけ言われても画像を晒さない理由は一つしかない。
「晒さない」のではなく「晒せない」のである。
湯シャンで回復したのが嘘だから晒せない。
回復していないから晒せない。
ハゲだから晒せないのだ。

そして今日もまた、湯ハゲは「湯シャンで回復した」と日課のレスをする。
>>7>>86のサイトの人のような湯シャン犠牲者をさらに増やすために。
659毛無しさん:2007/06/29(金) 23:19:06 ID:GcClWpDB
>655
申し訳ないがスレ違い。
660毛無しさん:2007/06/29(金) 23:22:15 ID:GcClWpDB
>657
>658
成りすまし日本人、国に帰れよ。
661毛無しさん:2007/06/30(土) 10:54:01 ID:CupRYJoy
湯ハゲ死ね
662毛無しさん:2007/06/30(土) 13:28:31 ID:rLdgBN2w
湯シャンして感動したのは、頭が痒くないってこと。
シャンプー使ってた頃は何十分もかけてすすいでたのに2日目にはもう痒かった
抜け毛の量や脂のベトつきはまだまだだけど、痒くないってのに感動
あと、何かしらんが治ってた天パが出てきたような気がする
663毛無しさん:2007/06/30(土) 14:13:37 ID:iTZlrBM1
>661
ここの掲示板を妨害してるのは成りすましの害人だよな!
ハゲをバカにしやがって。
悪どい商売止めて成りすまし害人は国に帰れ!
664毛無しさん:2007/06/30(土) 14:15:22 ID:BGRxCz0a
>>610
>で、あんたは、誰なんだ?何の目的で必死に書いてるの?
俺が誰かなんてどうでもいい事だ。書かれている内容が掲示板じゃ全てだ。

>それが、わからないと、相手にできないでしょう。
相手の立場で内容が変わるのか?随分自分にだけ都合のいい話だなw

>書く価値なし。
何一つ具体的な返答は出来ないの間違いだろ。
日本語はきちんと使えよ。

>>614
>どんな主張も頭ごなしに否定することはできないけど、胡散臭い方の
>主張を割り引いて考えないと。
主張に応えるだけのデータを提示しろってだけの話だぜ?
現時点で湯ハゲはデタラメを吹聴してまわっている以外のなにものでもない。
利害が絡もうが絡まないだろうが、きちんと世間に認知されうるものを提示しろって事だよ。

>どっちの主張が損得勘定に毒されてないか。
損得は関係ないだろ。データを提示しろってだけの話だ。
すぐにそうやって論旨を誤魔化したがるのが湯ハゲどもの悪い癖だ。
それともその程度で誤魔化せるとでも思ったのか?

>ニュー○ェイズの話しは、それらをゴマかすために出してるにすぎない。
皮膚の刺激なんてのはCIRの結果でも明らかにされている。誤魔化しどころか
例の一つとして挙げただけの話だ。
誤魔化してるのは「毛穴から何でも出入りすることが出来る」などと書いている奴だろ。
主婦湿疹の割合や、酢が大量に侵入するという実体験データを楽しみにしてるんだがね。
665毛無しさん:2007/06/30(土) 14:18:14 ID:BGRxCz0a
>>663
圧倒的多数の人間がシャンプーで問題ないんだから、その程度で
害だのなんだの騒ぐ馬鹿は畑の肥料にもならんな。
666毛無しさん:2007/06/30(土) 22:45:34 ID:g6/eXMSw
>>665

>圧倒的多数の人間がシャンプーで問題ないんだから、その程度で
>害だのなんだの騒ぐ馬鹿は畑の肥料にもならんな

その程度の問題だと思うなら、書くな見るなって話だ。矛盾した行動だな。

>664
君が湯シャンが迷惑、生活にかかわる問題なら、書くのを控えようって話だ。
単に煽っているなら、愉快犯だろ。こっちは真剣にやってるんだからな。
人間として最低な行為だ。
主張したいなら、ちゃんと目的を言えよ。って話だ。
667毛無しさん:2007/06/30(土) 22:54:52 ID:K9wInmRC
否定派の書き込みは否定するだけの理論と証拠を提示していて説得力があるが、
湯シャンしてる人の書き込みは思い込みと叩きだけだな
668毛無しさん:2007/06/30(土) 23:30:17 ID:r91B65/4
俺は乾燥肌で、シャンプーは2日に1回にしたら非常に調子いい。
以前みたいに頭皮が荒れて痒くなったり、フケが出たりしなくなった。
脂性肌じゃないので脂性肌だとどうかは分からないが、
乾燥肌の人はシャンプーのし過ぎに注意だと思う。
669毛無しさん:2007/06/30(土) 23:42:35 ID:U/qUXCU4
>>667子供の頃はシャンプーしてもなんともない
それは代謝が活発だからだ
成長も凄い
髪も頭皮もイキイキしている

例え毒だとしてもその代謝が処理してくれる
だが大人に近づくにつれそれもダメになる
だから毒を断ち運動もしなければ治せない

>>663外人のヤキウ選手って殆どハゲてるよね
MとかOとか
やっぱり向こうの人も結構ハゲるんだ
670毛無しさん:2007/06/30(土) 23:50:08 ID:xRWVMJw6
湯シャンにしてたら髪が細くなって切れやすくなってしまった・・

これはどういうこと?確かにフケや頭皮のべたつきはなくなったのに

抜けた髪を引っ張るとプチっと・・髪の栄養素・たんぱく質不足

でしょうか?オナキンもしているのになぁ
671毛無しさん:2007/07/01(日) 00:09:55 ID:84IvTY1Z
>>670
湯シャンだとシャンプー使用時の髪同士の摩擦低減がない。
洗っている時の摩擦により、髪のキューティクルが剥がれて線が細くなる。
髪の毛、一本、一本が細くなるし、脆くなる。
よって髪全体のボリュームも、少なくなる。
湯シャンは坊主か短髪が基本。
672毛無しさん:2007/07/01(日) 00:40:36 ID:ii2wiM1P
>>667
説得力は無い。禿げに理論も証拠もいらないだろ。
あったら、禿げ薬がとっくに開発されている。
しかも、禿げとは関係ない、どこの馬の骨だかわからない奴らだし。

禿げに必要なのは、当事者の経験上の事実、成果だけだ。
じっさい回復、もしくは抜け毛減少してる人ばかり。
お湯で禿たとか言ってる奴もいるがこれは業者の自演だし。
673毛無しさん:2007/07/01(日) 00:50:43 ID:ii2wiM1P
ここを見ている人は若禿、もしくは禿げで悩んでる人。
しかも、育毛剤など、ほとんど試している。
だから、ここで妨害しても無意味。それどころかかえって宣伝になっている。
湯シャンを否定することは、人類の生命の源である水を否定すること。
どうあがいても、無理がある。
わかってやってるなら、どうぞドンドン書いてくれ。湯シャンの宣伝になるし。
674毛無しさん:2007/07/01(日) 04:23:10 ID:dBT91IaW
現代の資本主義考えたら、いいシャンプーなんざあるわけない。
湯吉あらしもういないだぬ
675毛無しさん:2007/07/01(日) 04:59:31 ID:42ESsl5j
>>666
矛盾してるのはハゲ共の方だろ。
きちんとした論拠を示せば済む話だが、適当に逃げ回っているだけで
何一つ根拠を示せない。
そんな話を書き続けていて真剣な話だなんだとよく言えるな。

湯シャンがどうとか、まずその根拠を示せと言ってるだけだ。
目的もクソもない。それが真実であるかどうかが問題だ。
現時点ではハゲ=嘘つきの図式なわけだが?

最低な行為とは、真実を追究する行為か、それとも嘘を並べて言い訳に終始する
ハゲどもの事か、誰が見ても一目瞭然だが?
この程度の話が業者の妨害に見えるオマエの被害妄想はお笑い以外のなにものでもない。
676毛無しさん:2007/07/01(日) 05:41:29 ID:ii2wiM1P
>>675
だから誰に論拠を示すんだよ。オマエにか?
オマエは誰だ?目的は何だ?
それが、判らなければ話にならないだろ。
ハゲ共とかここでいってる不審な奴の話なんか皆小馬鹿にしてるのが
判らないのか?俺もオマエの話なんて別にどうでもいいんだが、
面白いから相手にしてやってるのに、もう相手にしてやんないぞ。
677毛無しさん:2007/07/01(日) 09:36:19 ID:AJ+bU1aQ
>>671
またまた
ご冗談を

あんたが「自然だ」と称揚する動物や未開民族の髪の毛を見てみろよ
678毛無しさん:2007/07/01(日) 11:00:04 ID:bWmMkE9u
>>677
そもそも動物は湯シャンしない。
未開民族は洗ってるのかもわからんし、確証もない。未開民族だからなw
ようするに洗わないのが一番なんだろw
679毛無しさん:2007/07/01(日) 12:11:35 ID:42ESsl5j
>>676
やっぱり湯ハゲは頭の悪い奴ばかりだな。髪の毛と一緒に脳みそまで抜け落ちてるのか?
論拠を示すのは主張の前提条件だ。
特定の誰かに示すのではなく、主張の裏付けとしての必須条件だ。

>ハゲ共とかここでいってる不審な奴の話なんか皆小馬鹿にしてるのが
>判らないのか?
何の根拠も示さず湯シャンが効果的などと主張する馬鹿は、全国レベルで
笑われているわけだが、自覚は全くないのだなw
680毛無しさん:2007/07/01(日) 14:54:05 ID:ii2wiM1P
>>679
>主張
誰も、主張なんてしてないぞ。
自分の経験談を語ってるだけだ。感想だよ。
自分はこうやって回復しました。みなさんも、試してみれば?って話だ。
根拠なんてないよ。何もしない。それが湯シャンだからね。
単なる自然治癒だ。

だいたい、オマエは対象に入ってないし、全国レベルで普及するのが怖いのか?
べつに、自然に湯シャンは広まるから先駆者として誇りをもってるよ。
681毛無しさん:2007/07/01(日) 15:39:35 ID:E4QePx2Q
>671 なるほど〜髪の長さと髪型がDTの浜ちゃんみたいだから
   余計に摩擦があって毛が細くなったんだろう・・髪同士の
   摩擦がそれほどよくないとは考えもしなかった。情報センキュ
  
   しかしシャンプー以外?もしくは湯シャンに近いクォリティーで
   洗い上げられる安全なシャンプーとかないの?
   ここの連中は湯シャンマスターぞろいなんだろ?
682毛無しさん:2007/07/01(日) 15:42:14 ID:swLeW24a

 「ハゲの原因はシャンプー」の嘘


湯ハゲが事あるごとに言う、「シャンプーは毒」の根拠は、
一部の悪質な石鹸業者やマルチ商法業者が、消費者の恐怖心を煽って自社商品を販売するために、
ありもしない毒性をでっち上げた捏造が元である。
もしシャンプーが原因で禿げるのであれば、女性は男性以上に禿げていなければおかしい。
何故なら
 ・女性のほうが髪が長いため、大量のシャンプーを使用することになる。
 ・女性のほうが髪が長いため、洗い残しも多い。
シャンプーがハゲの原因であれば、男性よりむしろ女性にハゲが多くないとおかしいのである。
しかし現実は女性のほうが圧倒的にハゲが少ない。
よって、シャンプーはハゲの原因ではない、いうことになる。

もしシャンプーがハゲの原因ならば、シャンプーをやめれば回復するはずである。
しかし湯シャンで回復した奴は誰一人としていない。
このスレで「回復した」と連呼する湯ハゲが、画像を出そうとしないことがその証拠である。
(湯ハゲは証拠にならないと言ってるが、IDのメモを持って写せば疑う奴はいない)

何年も続くスレにもかかわらず、過去に一人も回復した画像を晒した奴がいない、異常な湯シャンスレ。
しかし>>7>>86のサイトの人や、これまでの湯シャンスレに数多く「湯シャンで禿げた」報告があるように、
湯シャンをすると回復するどころか、さらにハゲが進行するのは間違いなく事実である。
683毛無しさん:2007/07/01(日) 15:42:59 ID:swLeW24a

 湯シャンをすると禿げる


それを>>7>>86のサイトの人が身をもって証明してくれた。
特に>>7の彼はこのスレで湯ハゲどもから神と崇められていた人である。
その彼が湯シャンでハゲが進行し、ついに植毛へ・・・。
そして湯シャンを否定したのである。

アンチがどうこう言ってるわけじゃない。
まじめに湯シャンをしていた人が、
このスレで神扱いされていた人が、
湯シャンでハゲが進行した自分の画像を出して、
湯シャンはダメだと断言したのである。

再度言う。
湯シャンをするとハゲる。
すでにハゲている奴はハゲが加速する。
そして湯シャンをして回復した奴は一人もいない。
回復したという湯ハゲの誰も、回復した画像を出さず、
出せといえば逃げ回るのがその証拠である。

結論 湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為である。
684毛無しさん:2007/07/01(日) 16:50:56 ID:42ESsl5j
増えたんならその証拠を出してみろってだけの話だよ。実際増えたんだろ?
だったら難しい事じゃないだろうが。
それが根拠を示すことになるんだが、それはオマエにとってはマズいらしいなw
685毛無しさん:2007/07/01(日) 17:02:57 ID:ii2wiM1P
>>684
俺の写真を金儲けに利用されたら困るからね。
しかも、誰なんだよ?おまえ?

だから何?って話だ。
686毛無しさん:2007/07/02(月) 00:28:37 ID:k7PkUej0
相変わらず見苦しい言い訳だな。
他人に利用されたら肖像権や著作権侵害で訴えれば小遣い稼ぎになるぞ?

俺か?
俺はオマエのような嘘つきが大嫌いな通りすがりだよ。
687毛無しさん:2007/07/02(月) 05:01:59 ID:pl/D6emi
>>686
>俺はオマエのような嘘つきが大嫌いな通りすがりだよ。
おいおい、
いつも嘘ついて、いつも通ってるだろ・・・よく平気だな。罰があたるぞ。
688毛無しさん:2007/07/02(月) 06:02:52 ID:BFCIqg5b
>>687
早起きハゲ乙!
689毛無しさん:2007/07/02(月) 07:57:31 ID:XTCaZYe7
ゆシャンはじめて8ヶ月目
髪の毛復活傾向だが
劇的とまではまだまだ
なにかいい方法ないかなぁ
690毛無しさん:2007/07/02(月) 08:21:01 ID:vRYwsyWB
ボウズの時はよかったけど伸びてきたら湯シャンじゃキツイから半年ぶりにシャンプーした
やっぱシャンプーした方がいいのかもしれない
691毛無しさん:2007/07/02(月) 09:47:55 ID:dmqIyg6v
>>689
減少傾向が復活傾向に変わったのは劇的とは言えないか?
俺の場合、他にそこまで効果があった方法はなかったよ。

もっと良い方法が、もしかしたらあるのかも知れないが、
それを探すためにまた脱毛が再開するのは嫌だしな。
692毛無しさん:2007/07/02(月) 10:03:13 ID:pl/D6emi
>>691
俺もそう思う。
いままでの、異常な抜け毛が復活に転じているんだし、
こんな良い方法はないよ。
金をかけなければ効果が期待できないという、概念は捨てたほうがよい。
俺が湯シャンしてなかったら、抜け毛のスピードからいって、
今頃、完全ノック状態だった。これが全く進行してないし。
本当は凄いことなんだが、あまり実感がない。
これはより自然に回復したからだと思う
693毛無しさん:2007/07/02(月) 10:38:40 ID:1qmzuzb2

  だ〜か〜〜ら〜♪ 湯シャンじゃ髪同士の摩擦でキューティクル
  
  幹が削れて1本1本が痩せて → 前スカになるわけよ。

  漏れも湯シャンで前スカになって3年 彼女にも振られ、会社も
 
  辞めた・・ 面倒になり シャンプー再開 → 髪が太くなり

  前スカから完全回復 → 彼女ができる → 個人で事業立ち上げ

  今ではBMとベンツを乗換えながら毎日楽しんでいますw
694毛無しさん:2007/07/02(月) 17:32:42 ID:eScEFJ35
↑禿げワロタ
695毛無しさん:2007/07/02(月) 23:38:11 ID:7D7N0zzl

★大気汚染生活に“影” 光化学スモッグ+黄砂 鼻炎、のど炎症患者急増
 西日本一帯、運動会短縮も


・中国大陸から飛来する汚染物質との関連が指摘されている光化学スモッグの発生と、同じく偏西風に
 乗って西日本一帯に降り注ぐ黄砂。この大気汚染のダブルパンチが市民生活に大きな影響を及ぼして
 いる。のどの痛みやせき、鼻水など花粉症に似た症状を訴える患者が急増しているのをはじめ、27日に
 運動会を予定している小学校では、午前中だけの開催にするなど対応に苦慮している。

 「熱はないし、風邪をひいているわけじゃないのにせきが出て鼻水が止まらない」。福岡市中央区の
 会社員男性(46)はつらそうな表情で、はなをかんだ。今月中旬から診療所に通い、気管支の炎症を
 抑える薬を服用中。職場には同じような症状を訴える人が何人もいるという。
 福岡県内では5月、アレルギー性結膜炎や鼻炎、のどの痛みなどを訴えて医療機関を受診する人が急増。
 九州厚生年金病院(北九州市八幡西区)の高橋保彦小児科部長は「例年なら3月で減少に転じる花粉症の
 ような症状を訴える患者が、5月の連休以降、逆に増えた。このころ問題になっていた黄砂の飛来と
 光化学スモッグの“複合汚染”が影響しているのではないか」と指摘する。

 光化学スモッグは今季、4月下旬以降、数回、注意報が発令された。範囲は福岡県内のほか、工場の
 ばい煙や車の排ガス汚染がほとんどない長崎県の対馬や熊本県の天草、大分県南部、山口、広島の
 各県に及び、黄砂の飛来範囲とも重なる。
 このうち、27日に85の小学校で運動会が予定されている北九州市では、市教委が注意報が発令されたら
 イベントを直ちに中止するよう通知している。

 各地のガソリンスタンドでは、洗車機の前に車列ができている。その列に並んでいた福岡県古賀市の
 主婦(32)は「洗っても洗っても黄砂で車が汚れる」とウンザリした表情。福岡市中央区で客待ちしていた
 タクシー運転手男性(52)も「今の時期の黄砂は何かが混ざっていて車体にこびりつく。はたきでは
 落ちない」とこぼした。(一部略)
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070526-00000032-nnp-l40
696毛無しさん:2007/07/02(月) 23:39:43 ID:7D7N0zzl
. :..   . :.  .. .                        . ... . . .::..  :.   .
      .,.;:;::'''""""''''''''"''''"'''''''''''''''':;:;:'''""''''"":;:;''"'';:;,.,., . ... . .
  _...:;;:''"'" 毒    ""''''''''':::::......"""''''''"""''''… 毒,.;:.,..,;:;:;:,.,._, ...,,,...,,,,,,,  
 .,;: _...       .,.,;:;:;:,.,.,_  毒           ,,,......,,,,,;:;''"     .. .:
    .....,,,,,;:;'''"'''"             ....,,_,,,...;:;::''""''''"    ..  ... .  .. .. .
,.,;:;:;:;:;'''""""""   毒      ...,,,;:;;:;,,,..毒;:.;:;;:;;::''""    :.:.. ..  . . .. .. .. .
 .,;:,.'""""'''''''::::;:;:;;,..,,.,.,:;;:'""''''''''  . :..   . :.  .. . :.:.. ..  . .
          . .:.  . . .   . .. ..   . . :
.  . :.  .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
 .. . .   .  . :.  .. . :..
         ホッホッホッ♪
       .   ∧∧ : 毎年恒例のただの黄砂アルよ、 .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
 .. . :.:.. .. .  / 支\ 大気汚染なんてとんでもない言いがかりアルね!
 .. ::.:..   √( `ハ´)  :.  .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
.:.. ..  . . .|毒( つ、=m==<|:::::
       |_=|  |  | ' :.  .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
. .. . . .  .   (__)_)

黄砂は中国や韓国で死者が出るぐらい毒性が強い。
そんな強力な毒が体に、皮脂に付着するわけだ。
その皮脂を洗い流せない湯シャンを続けるとどうなるのか?
考えただけでも怖いな。
一部業者が販売目的で毒と煽ってるだけで、
実際は塩やアルコール、重曹と同程度の毒性しかないものと
各種疾患の発症、さらには死人まで出るほどの毒黄砂。
比べるのもアホらしい。
697毛無しさん:2007/07/02(月) 23:48:52 ID:pl/D6emi
湯シャンをすると禿げる


それを>>7>>86のサイトの人が身をもって証明してくれた。
特に>>7の彼はこのスレで湯ハゲどもから神と崇められていた人である。
その彼が湯シャンでハゲが進行し、ついに植毛へ・・・。
そして湯シャンを否定したのである。

アンチがどうこう言ってるわけじゃない。
まじめに湯シャンをしていた人が、
このスレで神扱いされていた人が、
湯シャンでハゲが進行した自分の画像を出して、
湯シャンはダメだと断言したのである。

再度言う。
湯シャンをするとハゲる。
すでにハゲている奴はハゲが加速する。
そして湯シャンをして回復した奴は一人もいない。
回復したという湯ハゲの誰も、回復した画像を出さず、
出せといえば逃げ回るのがその証拠である。

結論 湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為である。

698毛無しさん:2007/07/03(火) 22:14:30 ID:3n3JlGL5
毎日の化粧で年間2キロの化学物質を体内に吸収 老化を促進し、発ガンの副作用も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183467533/
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/06/html/d51885.html
生物化学研究家の警告によると、女性が毎日化粧をすることで、1年間に約
2 キログラムの化学物質を体内に吸収していることになるという。英国デイ
リーテレグラフの報道では、多くの人が一日に 20 種類以上の美容製品を使用
して外見を磨く努力をしているが、そのうち 90 %が使用期限の過ぎた化粧品
を使用していると伝えている。 化粧品を使うことで、毎年皮膚から約 2 キロ
グラムの化学物質を体内に吸収しており、化粧品に含まれる合成物質は皮膚
炎を引き起こし、老化を促進し、癌の発病などの副作用の危険性を持っている。

またバンシー氏は、皮膚から吸収される化学物質は口から入っていくものよ
り危険だと考えている。「もし、口紅が口の中へ入ってしまったとしても唾
液中の酵素が分解してくれるが、皮膚から入ったものは直接血管に入ってし
まうので防ぎようがない」と述べた。

また、期限の切れた口紅やマスカラは有害な細菌の温床になっている恐れがあ
るので、使用は控えた方がよいという。
699毛無しさん:2007/07/03(火) 22:26:56 ID:GnxVpTx5
相変わらず何のデータも示してない妄想を有り難がる馬鹿ばっかりだな。
これじゃノストラダムスだの幽霊だのが流行るわけだよw
700毛無しさん:2007/07/04(水) 03:40:17 ID:rUOkwcNl
日付が「大紀元日本」とか、どう見てもトンデモなんですが

昔から湯シャンて100円化粧品とか飲尿療法の理屈に近いなとは思ってたけどね
701毛無しさん:2007/07/04(水) 05:11:43 ID:0Kt/sGiX
捻挫でサロンパスAを貼ったけど、効くね。
702毛無しさん:2007/07/04(水) 06:46:13 ID:dyVQHdE1
湯シャンは君たち業者には想像もつかない効果があるんだよ。
自然治癒。これこそが神、いや髪の与えた偉大なる治療法。

その髪にケチつけるとは・・・・
天に向けて唾を吐いても結局は自分に帰ってくるんだよ。
よく考える事
703毛無しさん:2007/07/04(水) 08:43:58 ID:l7xPeMYF
俺の夢
ゆシャンで髪の毛太い毛になったらスポーツ刈りすることなの!
男っぽいし憧れなの
タワシや針ネズミみたいな毛になりたいの。
ゆシャンにマッサージに
いい効果のあることないかしら?
704毛無しさん:2007/07/04(水) 09:12:18 ID:skveAhPm
>>700
日付じゃないだろw
大紀元は社名だよ。
大紀元日本は、それの日本語版という意味。
705毛無しさん:2007/07/04(水) 09:37:22 ID:TwTzumFL
ttp://www.geocities.jp/muyokusi/7genri.htm
「微生物を敵と見なし排除してきた私たちの生活習慣を、
ここらで根本的に改める必要があるのではないか、
石鹸で手を洗うという常識でさえもう一度考え直さなければならない」

                井上真由美(カビ博士)
706毛無しさん:2007/07/04(水) 09:48:25 ID:x0fXDP1u
そう言えば、禁煙するときに使うニコチンパッチって
もろに経皮毒だな。
707アドバイザー:2007/07/04(水) 16:00:37 ID:VP3Bvv70
>>703 湯シャンではその夢は手に入りませんよ。
普通の話、髪がこすれ合わないくらいの坊主でしたら若干話は別。

そもそもヘビスモでも、不規則でも、片寄った栄養でも、飯食わなくても
洗髪しなくても、貴方と違って【禿無い】御方もおられます。
これはそれこそヘビスモでも癌にならない遺伝子をもっているかたの
ような人に合った健康法(? いわば湯シャンは不規則な生活、
頭皮をイジメている状態と同じなわけです。 佐藤浩市さんや、ガレッジ
のゴリさんのように何をしても激濃い人々はこれでも禿げません。

そもそも禿げる心配がある方はシャンプーないし、洗剤をつかいましょう。
どのシャンプーの中にも髪の栄養素が含まれていてそれも髪をいたわる
ものの一つになります。
日本の水道はカルキが多いので湯シャンには向きません。昨今の「無農薬」
のお野菜も無農薬よりも、若干の農薬を分解する農薬で中和された
お野菜の方がむしろ体に害がないように。シャンプーに含まれる防腐剤も
多少はあってしかるべきもの。(カルキを中和する為に

☆それと坊主=髪に善い・・・・は残念ながら迷信でございます。
 坊主にすると髪の栄養素がその長さ分の栄養で大丈夫なのだと
 脳に信号を送り残りの栄養分を別の部分に回してしまいます。
 これはアメリカの学会でも実証済みです。 これも↑しかり
 禿無い人は不思議と剥げないのですがね・・。
708毛無しさん:2007/07/04(水) 17:30:49 ID:Y52TUXtO
あまりにも突っ込みどころが多すぎて脱毛したよ orz
709毛無しさん :2007/07/04(水) 18:13:11 ID:Zb9yen/Z
>>708が脱毛しちゃった!!
>>707のせいだ。
710毛無しさん:2007/07/04(水) 19:43:22 ID:lcE7Sctj

 ここまでの重要なレスを抽出


>>7
>>32
>>45
>>65
>>91
>>232
>>327
>>463

すでに過去スレで、湯シャンでの育毛はありえない、と結論は出ている。
それはこのスレを見ただけでも明白である。

 ・極めて信憑性の高い、湯シャンで禿げた報告が、このスレだけでも多数寄せられている。
 ・湯ハゲが「シャンプーは毒」と喚き続けるも、実際は塩・アルコール・重曹と毒性レベルは変わらない。
 ・いまだに湯シャンで回復した例が一例もない。

湯シャンスレは元々ネタスレである。
そのネタを真に受けて実践し、ハゲてしまった基地外が
同じ被害者を増やそうと日々自演を繰り返しているのが、現在の湯シャンスレである。
湯ハゲに騙されないように。
711毛無しさん:2007/07/04(水) 19:44:03 ID:lcE7Sctj

 湯ハゲの特徴


・1、自らを湯シャンマスターと呼ぶ池沼。湯シャンを布教するために4年以上もハゲズラ板の湯シャンスレに貼り付いている基地外。

・2、シャンプー、育毛業者を毛嫌いし、「シャンプーは毒」「湯シャンで回復」等、同じ内容のレスを執拗に貼り続ける。

・3、「湯シャンで回復」が口癖だがその頭皮画像は絶対に晒さない。回復が嘘の証拠。

・4、業者は信用しないと言いつつ、「シャンプーは毒」の根拠は業者の捏造の受け売りというダブルスタンダード。

・5、都合の悪いレスは湯シャンを流行らせまいとするシャンプー業者の工作だと妄想し、業者のレッテルを貼り叩く総合失調症。

・6、ハゲの原因は100%シャンプーだと考えている。男性ホルモンや遺伝等、ハゲについての知識はない。

・7、自分と同じものイコール味方、自分と違うものイコール敵の二元論で考える基地外思考。

・8、近い将来シャンプーが売れなくなるぐらい湯シャンが流行ると本気で思っている妄想症。

・9、客観的に物事を捉えることが出来ない。主観で結論付けるが根拠がないため説得力がない。

・10、理論的なレスができない。詭弁や脳内ソースを多用する。基本的にage。

・11、国語力が著しく低い。的を射たレスが返せず、会話が成り立たない。

・12、『経皮毒』という言葉を知り、専用スレを立てて経皮毒を連呼しシャンプーを叩くが、
   経皮毒は学術用語ではなく、湯ハゲ自身がもっとも忌み嫌う業者による造語だと指摘され使わなくなる。

・13、過去に石鹸シャンプーをリンスをせずに使い、ハゲた経験があるらしい。自業自得。
712毛無しさん:2007/07/05(木) 04:14:22 ID:wwfOX5Pn
【研究】毎日の化粧で年間2キロの化学物質を体内に吸収 老化を促進し、発ガンの副作用も★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183541135/

経皮毒は怖いからね。

危険な化粧品と合成洗剤とシャンプー
http://www.coara.or.jp/~wadasho/kiken.html
皮膚のない子が産まれた。
腸が飛び出したまま産まれた。
何故、奇形児出産が隠されているか。
713毛無しさん:2007/07/05(木) 13:00:58 ID:3urRG49w
>>707栄養素?毒しか入ってねえよヴォケ
714毛無しさん:2007/07/05(木) 17:31:32 ID:3urRG49w
>>705無浴療法ですか
ですがそこは何かややこしいものを一々作って大事に保存しなくてはならないようですね

我々は違いますよ
そのような安全なものすら使わなくて快適なのですから
災害になったときに一番快適なのは我々湯シャンマスターです
715毛無しさん:2007/07/05(木) 19:46:56 ID:Jinl3OX/
>>713
毒ってのは言い過ぎなんじゃ?
プロビタミン配合のシャンプーとかも有りますし。
ただみなさんが汚いって言ってる皮脂にもプロビタミンが含まれてるのも事実。
シャンプーや石鹸で洗い過ぎて逆に皮膚や髪に負担をかけすぎてるのかも。
716毛無しさん:2007/07/05(木) 22:45:33 ID:Zezk8a/P
>>715
下水にビタミンミネラル香料入れたらお前飲めるのか?
717毛無しさん:2007/07/05(木) 23:17:22 ID:INi4WLkj
湯シャン4ヶ月目ぐらい
かゆみやニオイはホントになくなった
肝心な毛の量だがよくも悪くもなっていない

とりあえず今得たもの
シャンプー代等のコスト、洗う時間
718毛無しさん:2007/07/05(木) 23:48:24 ID:3urRG49w
フケはたしかに減った
シャンプーしてたときみてえにフケが表面には見えなくなった
だが髪がシャンプーのようにサラサラにならねえ
軽くワックスつけた程度だ
まあとりあえず2年やってみるが
719毛無しさん:2007/07/05(木) 23:52:01 ID:7ZDFQLUW
湯シャンをしてたとき、ちょうど今ぐらいの時期に急激に禿げたんだよなー
この時期になると思い出すわ
湯シャンをやめたら抜け毛が止まったから、原因が湯シャンなのは間違いないんだわ
お前らも一生懸命湯シャンして禿げてくれやw
そういえば禿げた時にレスしたら、しつこいぐらい粘着されたなw
720毛無しさん:2007/07/05(木) 23:54:48 ID:/Qm47PDU
一年弱ほどやりましたがMと頭頂部はえてないw
でも、髪質は剛毛になったような?
1年ぐらいじゃなくてもう少し長いスパンでみたほうがいいのかな?
721毛無しさん:2007/07/06(金) 00:05:19 ID:OaHPmfiQ
毎日ちゃんとシャンプーする人とそうでないひとは抜け毛の量が二倍くらいちがうらしいね。
722毛無しさん:2007/07/06(金) 00:12:28 ID:ZVWkzr2r
偽の情報を流して、ハゲをますます促進させようとする悪意ある人もいることに、みなさん早く気づいて下さい。
723毛無しさん:2007/07/06(金) 00:18:41 ID:QZZTTJ2j
>>720
頭髪は3年で生え変わりサイクルが一周するから、何か育毛して増量が実感できるのは半年〜1年半後くらい
全体の16〜50%の毛根が育毛の影響を受けていることになる
そして3年経てば良くも悪くも今後の展開と限界が予測できる
二周目に入ると当然回復は鈍化するからね

夏前と冬前に大きな生え変わりがあるんだけど、正常に次世代の頭髪が育ってないとこの時期に一気に禿げたように感じる


関係ないけど私の所見
痛風と糖尿の気がある人は湯シャンはしちゃダメ
一気に進行するはずだから
724毛無しさん:2007/07/06(金) 00:44:56 ID:OaSsiuMq
725毛無しさん:2007/07/06(金) 00:56:50 ID:OaSsiuMq
>>723
湯シャンは何年目ですか?自分は5年目ですが、2年目で頭皮の状態と抜け毛が
正常になってからは、産毛が順調に育ってますよ。
生えるんではなく、本来元気な髪が異常に産毛状態になっているのが回復するってこと。
720さんは、それ以上進行しないでしょう。順調ですよ。
産毛があれば、それが太くなる可能性がある。ただし、抜け毛が正常な状態に
なってるのが前提で。


>痛風と糖尿の気がある人は湯シャンはしちゃダメ
何故、そう思うのですか?
自分も痛風ですが、関係ないですよ。順調です。
むしろ、生活習慣病に気をつけてるから、プラスですね。

726毛無しさん:2007/07/06(金) 01:01:53 ID:OaSsiuMq
自分の場合、頭頂部は15センチくらいみごとに、1センチ程の産毛で
テカテカ、もの凄い抜け毛状態でしたが、シャンプー止めたら
殆ど、普通の毛に戻りました。
ただし、新しく毛は生えていないので、密度は薄いです。
ただ、この状態で坊主にすると、禿げだとわかりません。
産毛の状態で坊主にすると目立つと思います。
727毛無しさん:2007/07/06(金) 15:04:44 ID:CNzG4qEz
>>718シャンプーを超えたサラサラ感は3年で得られます
2年では難しいでしょう
しかし個人差はあります

>>723全ての人に湯シャンは効果的ですよ
湯シャンしてはダメなんて人はいないんですよ
728毛無しさん:2007/07/06(金) 19:52:19 ID:3arc/ftO
1日洗わないと次の日髪にコシが出る
もしや洗わないのが一番なのか
こっちの実体験あるひといますか?
729毛無しさん:2007/07/06(金) 20:05:49 ID:fgOZ7/Jg

 気違いのロジック


敵か味方かの二元論で考える人達です。
自分と同じものイコール味方、自分と違うものイコール敵です。
気違いのロジックです。

議論中にこういった気違いのロジックを出されると一般人は混乱します。
理解出来ないのではなく、無意識に本能的に理解を拒絶するのです。
理解したら同じ気違いになってしまうから。
文章を読んだ時にもの凄く不快感があるのが気違いのロジックの特徴です。

妄想・捏造・歪曲・誘導・洗脳・扇動。
これらを気違いのロジックで語るのが湯ハゲの特徴です。
湯ハゲのレスを読むと強烈な不快感を覚えるのはそのためです。
730毛無しさん:2007/07/06(金) 20:06:30 ID:fgOZ7/Jg

 湯ハゲが基地外ロジックを発動してしまう理由

<統合失調症(精神分裂病)の症状> 〜思考の障害〜

・思考過程の障害
連合弛緩、滅裂思考 (話の脈絡がなくなる)。顕著になると言葉のサラダ
(意味のない単語の羅列を発する)といわれる状態になる。
的外れな応答 (他人の質問に対し、的外れな答えを返す)

・思考過程の障害(妄想)
他人にとってはありえないと思えることを事実だと信じること。妄想には以下のように分類される。
一人の統合失調症患者において以下の全てが見られることは稀で、1種類から数種類の妄想が
見られることが多い。また統合失調症以外の疾患に伴って妄想がみられることもある。
関連語に妄想着想(妄想を思いつくこと)、妄想気分(世界が全体的に不吉であったり悪意に満ちて
いるなどと感じること)、妄想知覚(知覚入力を、自らの妄想に合わせた文脈で認知すること)がある。

被害妄想 (他人が自分を害しようとしていると考える)
関係妄想 (周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える)
注察妄想 (常に誰かに見張られていると感じる)
追跡妄想 (誰かに追われていると感じる)
心気妄想 (重い体の病気にかかっていると思い込む)
誇大妄想 (患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、金持ちだ等と思い込む)
宗教妄想 (自分は神だ、などと思い込む)
嫉妬妄想 (配偶者や恋人が不貞を行っている等と思い込む)
被毒妄想 (飲食物に毒が入っていると思い込む)
血統妄想 (自分は天皇の隠し子だ、などと思い込む)
家族否認妄想 (自分の家族は本当の家族ではないと思い込む)

また、上記の妄想に質的に似ているが、程度が軽く患者自身もその非合理性に
わずかに気づいているものを〜〜念慮(被害念慮、注察念慮)という
731毛無しさん:2007/07/06(金) 21:55:31 ID:OaSsiuMq
湯シャンで禿げを克服する。この信念がある人が成功する。
挑戦しなければ何も生まれない。どうせ禿げてるし、失うものは何もない
そして克服した時に得るものは、髪だけではない。

健康的な生活が手にはいる。
業者の誇大広告や詐欺、などに騙されない知識と見識を持つ。
金だけがすべてでない事を身にもって学ぶ
禿げは格好わるいなどと、心の狭い人間から解放される。

732毛無しさん:2007/07/06(金) 22:57:28 ID:CNzG4qEz
>>728無浴法と言うのがあります
動物のように風呂に入らなくて快適さを手に入れることができますよ
733毛無しさん:2007/07/07(土) 01:03:07 ID:dF4M+rcF
Mとてっぺん同時に来て、たぶん花札の絵柄みたいになってる人に「それ以上進行しない、順調」ってのもスゲェ慰め方だが

5年やって「坊主にすると全く違和感なし」と誇れるのが湯シャンクォリティ
734毛無しさん:2007/07/07(土) 02:15:29 ID:YPEU+EQX
>>728
シャンプーやめてから1年半経つが最近は1日おきの洗髪が普通だよ。
洗った翌日はバサバサで脂不足の感じになる。
2日目はちょうどいい感じになる。
3日目ともなるとちょっとべとつく感じになる。
だからだいたい1日おきに洗ってる。
もっと頑張れば長期無洗髪も出来るようになるのかもしれないけど
現状で調子いいし、髪もそこそこ回復してきてるので無理する気は無い。
735毛無しさん:2007/07/07(土) 06:01:01 ID:xoFsOuJI
>720
>730
バカ丸出しじゃん。
湯ハゲのこと心配する前に自分の頭の中心配しなよ。
736毛無しさん:2007/07/07(土) 06:07:04 ID:fmFp1leN
>>733
まさに湯シャンしてない奴の意見だな。
俺の言ってることは深いぞ。
737毛無しさん:2007/07/07(土) 06:11:50 ID:fmFp1leN
>>734
その方法のほうがフケが出にくくなると思う。
俺は毎日10秒水洗髪
738毛無しさん:2007/07/07(土) 09:28:05 ID:KYpFXnMu
きちっと洗髪して、椿油なり馬油で油分補給すればいいのに‥‥
739毛無しさん:2007/07/07(土) 11:52:58 ID:dF4M+rcF
>>725>>736は口調使い分けてるだけでいつもの湯ハゲかよ

参考にならん
740毛無しさん:2007/07/07(土) 23:51:19 ID:75u5qUtG

 湯シャンをするとなぜ禿げるのか


 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛

 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛

 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛

 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛


湯シャンをすると、これらのリスクが生じることになる。
その結果、湯シャンで禿げるのは写真つきのソース(>>7>>86)まであるのだからはっきりしている。
湯シャンで回復した例があるのなら、一か八か湯シャンにかけてみるのもアリだろう。
しかし湯シャンで回復した例が1例もない以上、湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為となる。
湯シャンをすることにより起こるこれらのリスクを回避できるのがシャンプーの利点なのは言うまでもない。
741毛無しさん:2007/07/07(土) 23:52:00 ID:75u5qUtG

 湯シャンで回復した奴は一人もいない事実


日課のように「湯シャンで回復した」と妄想レスを繰り返す湯ハゲ。
しかし「画像を晒せ」と言えばいつも逃げだす。
何年も続くスレにもかかわらず、過去に湯ハゲが回復した画像を晒した事は一度もない。

何年も湯シャンスレに貼り付き続け、
毎日狂ったように「湯シャンで回復した」を繰り返す。
湯ハゲは湯シャンを広めたくて仕方がないのだろう。
なら「回復した」と馬鹿の一つ覚えのレスを繰り返すよりも、
「湯シャンでこんなにフサフサになりました」 と、回復した頭の画像を晒せばよい。
説得力が違う。
回復した画像を晒せば、湯シャンをする奴は間違いなく増える。
そして否定派は消えるだろう。
湯ハゲにとって良い事尽くめである。
しかし湯ハゲは画像を晒さない。
「晒せ」と言えば、阿呆な言い訳をして逃げ回るのである。

これだけ言われても画像を晒さない理由は一つしかない。
「晒さない」のではなく「晒せない」のである。
湯シャンで回復したのが嘘だから晒せない。
回復していないから晒せない。
ハゲだから晒せないのだ。

そして今日もまた、湯ハゲは「湯シャンで回復した」と日課のレスをする。
>>7>>86のサイトの人のような湯シャン犠牲者をさらに増やすために。
742毛無しさん:2007/07/08(日) 01:06:17 ID:0ipt6LVy
>>740
このスレッドで何度もコピー&ペーストしてるから見たけど
ttp://shokumou.hp.infoseek.co.jp/
の管理者は元々薄毛と植毛してる人ですよ。
お湯のみの洗髪で禿たんじゃないと思いますよ。

シャンプーなどをまったく使わないのも人によって症状が有るので
お湯のみの洗髪が良いかはわからないけど、どこかのサイトだったか洗剤などの
層状ミセルは濯いでもなかなか落とせないって書いて有ったような。
743毛無しさん:2007/07/08(日) 02:05:31 ID:ufqlQPKz
>>738
それはおかしいと思う。
自然に分泌される皮脂を除去して別の油を加えるなんて。
赤ん坊を育てるのに母乳をやめて人工栄養を与えるようなものだよ。
それでは丈夫な子は育たないだろう。
744毛無しさん:2007/07/08(日) 07:47:39 ID:YqVkgIS2
確かに
補給するなら最初から洗うなと言いたい
745毛無しさん:2007/07/08(日) 12:49:41 ID:bsC3cVJh
湯ハゲ気違いは、ハゲ板に粘着し ホラの情報を流し初期ハゲを末期ハゲにしようと必死!
コイツは真の気違いハゲ
早く逝けや、ボケ!!
746毛無しさん:2007/07/08(日) 13:15:16 ID:30WecTTo
>>742
頭をいじりすぎたんだね。参考になりそうもないな。
747毛無しさん:2007/07/08(日) 14:07:36 ID:3ogZ4EFp
>>742そりゃあ何したって何もしなくたってちっとも治らん@pがいるのと一緒
そんな奴は諦めろってことだ
しかし湯シャンは違うんだよね
全ての人が完治する
748毛無しさん:2007/07/08(日) 14:14:26 ID:u4Fu5y/z
やりたいやつだけひっそりとやってろや。

ageんな。
749毛無しさん:2007/07/08(日) 15:04:14 ID:bsC3cVJh
>>746-748
気違い湯ハゲの自作自演
早く逝けや、気違い湯ハゲ!!
ハゲ板でIDをかえ毎日粘着!
嘘の情報を流し初期ハゲを末期ハゲに追い込む悪徳気違い湯ハゲ!
750毛無しさん:2007/07/08(日) 16:47:53 ID:QBeijC9o
湯シャンの自作自演って言ってるが、
それをやって本人に何の利益」があるのか。

シャンプー派こそ売り上げダウンによる危機感がある。
湯シャン派には、そもそも売り上げダウンなんぞは無いw
751毛無しさん:2007/07/08(日) 17:27:20 ID:eJRmY/nS
会社の嫌いな脂ぎった頭のやつに、「 毛穴に脂が溜るから朝も夜もシャンプー多めにしたらいいらしいよ」
ってアドバイスしてやった
シャンプーやり過ぎではげだすのが楽しみ
752毛無しさん :2007/07/08(日) 18:00:42 ID:CdwNjd49
>>751
何で人をハゲさそうとするの?湯シャンしてるってことはハゲの痛み分かるでしょ
753毛無しさん:2007/07/08(日) 20:18:44 ID:3ogZ4EFp
でも仕事してるんだから偉そうな事いえないでしょ
754毛無しさん:2007/07/08(日) 21:27:25 ID:MPqKKd3n

 湯シャンをすると禿げる


それを>>7>>86のサイトの人が身をもって証明してくれた。
特に>>7の彼はこのスレで湯ハゲどもから神と崇められていた人である。
その彼が湯シャンでハゲが進行し、ついに植毛へ・・・。
そして湯シャンを否定したのである。

アンチがどうこう言ってるわけじゃない。
まじめに湯シャンをしていた人が、
このスレで神扱いされていた人が、
湯シャンでハゲが進行した自分の画像を出して、
湯シャンはダメだと断言したのである。

再度言う。
湯シャンをするとハゲる。
すでにハゲている奴はハゲが加速する。
そして湯シャンをして回復した奴は一人もいない。
回復したという湯ハゲの誰も、回復した画像を出さず、
出せといえば逃げ回るのがその証拠である。

結論 湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為である。
755毛無しさん:2007/07/08(日) 21:28:58 ID:MPqKKd3n

 「ハゲの原因はシャンプー」の嘘


湯ハゲが事あるごとに言う、「シャンプーは毒」の根拠は、
一部の悪質な石鹸業者やマルチ商法業者が、消費者の恐怖心を煽って自社商品を販売するために、
ありもしない毒性をでっち上げた捏造が元である。
もしシャンプーが原因で禿げるのであれば、女性は男性以上に禿げていなければおかしい。
何故なら
 ・女性のほうが髪が長いため、大量のシャンプーを使用することになる。
 ・女性のほうが髪が長いため、洗い残しも多い。
シャンプーがハゲの原因であれば、男性よりむしろ女性にハゲが多くないとおかしいのである。
しかし現実は女性のほうが圧倒的にハゲが少ない。
よって、シャンプーはハゲの原因ではない、いうことになる。

もしシャンプーがハゲの原因ならば、シャンプーをやめれば回復するはずである。
しかし湯シャンで回復した奴は誰一人としていない。
このスレで「回復した」と連呼する湯ハゲが、画像を出そうとしないことがその証拠である。
(湯ハゲは証拠にならないと言ってるが、IDのメモを持って写せば疑う奴はいない)

何年も続くスレにもかかわらず、過去に一人も回復した画像を晒した奴がいない湯シャンスレは異常。
しかし>>7>>86のサイトの人や、これまでの湯シャンスレに数多く「湯シャンで禿げた」報告があるように、
湯シャンをすると回復するどころか、さらにハゲが進行するのは間違いなく事実である。
756毛無しさん:2007/07/08(日) 21:39:20 ID:u4Fu5y/z
毎日シャンプーするのは頭皮に悪いというのは科学的に証明されています。だから、さっとお湯で洗うだけの日が必要というのは分かるけど、毎日湯シャン(そもそも、この言葉はおかしい)するというのは本末転倒ですね。
757毛無しさん:2007/07/08(日) 22:12:20 ID:XYr7CiuA
>>750
相変わらず馬鹿丸出しだな。
利益云々で動く人間ばっかりじゃないんだよ。
オマエのように妄想を垂れ流してる馬鹿を心底嫌ってる人間だって居るって事だ。
シャンプーなんか食品で作れるんだから、自分に合った物を作ればいい。
市販品を買う必要なんかないんだよ。
758毛無しさん:2007/07/08(日) 23:44:53 ID:kT5K5via
じゃあシャンプースレに行けばいいんじゃまいか?
食品で作れるシャンプーについて大いに語ればよい。
759毛無しさん :2007/07/09(月) 07:28:10 ID:d7M0J5YK
湯シャンを極めると水シャンになり水シャンを極めると洗わなくなる。
まあそういうもんだ。
760毛無しさん:2007/07/09(月) 09:44:24 ID:txNC2H4f
>>756殆ど家から出ない休日なら風呂に入らなくてもいいでしょうが仕事等してると1日に1回風呂は必要ですよ
普通の人は
761毛無しさん:2007/07/09(月) 10:51:12 ID:xloI3Zej
湯ハゲは気違い末期ハゲ!
初期ハゲを末期ハゲにしようとしている悪徳気違い末期ハゲ!
早く末期ハゲの御祖父様の所へ逝けや!
762毛無しさん:2007/07/09(月) 11:18:14 ID:txNC2H4f
シャンプーがダメなのは医者でも専門家も言っています
医者の中に素人で会社の理論に騙されて綺麗に洗いましょうと洗脳されている人がいるのがいけないです

頭皮に浸透するという言われ方をした時に改めてシャンプーは恐ろしいと思いましたよ
それは詳しい人ならば皆分かっている事でしょうに

全てが悪いのではないですが現代においてはそれらは毒という図式になっているようです
763毛無しさん:2007/07/09(月) 16:21:58 ID:6mr0O5wC
「真剣に語る」スレなんだから他の育毛法との比較や合わせ技を語っても真剣ならいいと思うのに

食べ物やスポーツを効果的に取り入れる話をした実践してる人は「湯シャンだけでよい、他はガセ」みたいに言われるし、念入り揉み荒いが大事とか言ってた人も「湯船で10秒、やってないんだろ」とか言われてる
で、挙げ句のはてに「よそで語れ」
やってる人の素朴な疑問も「業者」扱いで猜疑心の塊

排他的過ぎて参考にならん

相方のコピペ叩きも芸がないからやめて
764毛無しさん:2007/07/09(月) 16:43:46 ID:ogxlHVsW
>>763
そもそも、なんのためにスレが別れていると思ってるんだ。

【チョロチョロ】湯シャンvsシャンプー【すんな!】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1143460785/
765毛無しさん:2007/07/09(月) 18:00:23 ID:Kch52Dna
参考にならんと思うなら好きにすればいいんだよw
766毛無しさん:2007/07/09(月) 18:49:12 ID:txNC2H4f
>>763ぶっちゃけ湯シャンマスターになれば好きなもの食べれるし洗うのも手軽でいい
そんなの気にしなくて自分の方法でやってけばいいじゃん
767毛無しさん:2007/07/09(月) 18:57:43 ID:wpV8//Ow
湯シャンのとき、丸いブラシでブラッシングしたら髪の毛がつやつやになりますよ。
768毛無しさん:2007/07/09(月) 19:04:18 ID:hRXG+v+Q
湯シャンは水道水から改善しないと効果ないのでは?

上京してからハゲ出した人とか心当たりないです?
769毛無しさん:2007/07/09(月) 19:07:26 ID:3u4/Dw4n
【調査】 “髪の毛ピンチ” 日本の薄毛率、アジアでトップに…推定薄毛人口、1293万人★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183973557/
770毛無しさん:2007/07/09(月) 19:59:30 ID:TAQbVoWj
ホームレスにハゲ少ないよね。
シャンプーしてないからなもね。
771毛無しさん:2007/07/09(月) 20:06:04 ID:I7Rj7AWU
ホームレスにハゲ少ないよね。
シャンプーしてないからなもね。
772毛無しさん:2007/07/09(月) 20:11:38 ID:TAQbVoWj
×なもね
○かもね
773毛無しさん:2007/07/09(月) 20:35:25 ID:c2XNvnTI

 ここまでの重要なレスを抽出


>>7
>>32
>>45
>>65
>>91
>>232
>>327
>>463
>>719

すでに過去スレで、湯シャンでの育毛はありえない、と結論は出ている。
それはこのスレを見ただけでも明白である。

 ・極めて信憑性の高い、湯シャンで禿げた報告が、このスレだけでも多数寄せられている。
 ・湯ハゲが「シャンプーは毒」と喚き続けるも、実際は塩・アルコール・重曹と毒性レベルは変わらない。
 ・いまだに湯シャンで回復した例が一例もない。

この事から分かるように、湯シャンはハイリスク・ノーリターンである。

湯シャンスレは元々ネタスレである。
そのネタを真に受けて実践し、ハゲてしまった基地外が
同じ被害者を増やそうと日々自演を繰り返しているのが、現在の湯シャンスレである。
湯ハゲに騙されないように。
774毛無しさん:2007/07/09(月) 20:36:06 ID:c2XNvnTI

 湯ハゲの特徴


・1、自らを湯シャンマスターと呼ぶ池沼。湯シャンを布教するために4年以上もハゲズラ板の湯シャンスレに貼り付いている基地外。

・2、シャンプー、育毛業者を毛嫌いし、「シャンプーは毒」「湯シャンで回復」等、同じ内容のレスを執拗に貼り続ける。

・3、「湯シャンで回復」が口癖だがその頭皮画像は絶対に晒さない。回復が嘘の証拠。

・4、業者は信用しないと言いつつ、「シャンプーは毒」の根拠は業者の捏造の受け売りというダブルスタンダード。

・5、都合の悪いレスは湯シャンを流行らせまいとするシャンプー業者の工作だと妄想し、業者のレッテルを貼り叩く総合失調症。

・6、ハゲの原因は100%シャンプーだと考えている。男性ホルモンや遺伝等、ハゲについての知識はない。

・7、自分と同じものイコール味方、自分と違うものイコール敵の二元論で考える基地外思考。

・8、近い将来シャンプーが売れなくなるぐらい湯シャンが流行ると本気で思っている妄想症。

・9、客観的に物事を捉えることが出来ない。主観で結論付けるが根拠がないため説得力がない。

・10、理論的なレスができない。詭弁や脳内ソースを多用する。基本的にage。

・11、国語力が著しく低い。的を射たレスが返せず、会話が成り立たない。

・12、『経皮毒』という言葉を知り、専用スレを立てて経皮毒を連呼しシャンプーを叩くが、
   経皮毒は学術用語ではなく、湯ハゲ自身がもっとも忌み嫌う業者による造語だと指摘され使わなくなる。

・13、過去に石鹸シャンプーをリンスをせずに使い、ハゲた経験があるらしい。自業自得。
775毛無しさん:2007/07/10(火) 09:39:42 ID:cMNbknxI
>>768
あんまり関係ないな。
ただの水道水でも効果あったし。
今は気安めに浄水器つけてるけど。
直に飲めるほどの水なんだからシャンプーとは
比べものにならないだろ。
776毛無しさん:2007/07/10(火) 12:26:55 ID:221Iw7uH
×なもね
○かもね
777毛無しさん:2007/07/10(火) 19:04:59 ID:c2+n3Uzp
>>768勿論脱塩素等の商品は全て使用しておりますよ
風呂の改装もしましたし
シャンプー買い続けた額より安いでしょうね
778毛無しさん:2007/07/10(火) 19:44:56 ID:X9vHgJR+
湯シャンって言葉おかしくないですか?

シャンプーじゃないじゃん。
779毛無しさん:2007/07/10(火) 22:32:44 ID:Dq4XFUX7
気に入らないなら湯洗髪と言えばいい。
同じことだから。
780毛無しさん:2007/07/10(火) 23:23:04 ID:X9vHgJR+
以後、湯洗髪
781毛無しさん:2007/07/11(水) 00:22:07 ID:/6VUwci3
シャンプーとはギリシャ語の「マッサージ」のことだと聞いたことがある。
嘘か本当かはどっちでもいい。

ところで俺はシャワーヘッドを買ってから、シャワーの穴をシリコン(風呂場用)で塞いで水圧をかなり強力にした。
頭を洗うときだけシャワーヘッドを取り替えるわけだ。
これで生えるとも思わないけど、確実に頭の汚れや脂は取れる。
きっと毛穴もキレイになってるだろう。
782毛無しさん:2007/07/11(水) 13:05:27 ID:66hB61Y9
塩湯洗髪ってどうなの?
783毛無しさん:2007/07/11(水) 13:44:16 ID:zm4IMxUm
湯ハゲの気違い妄想スレッド
早く逝けや、ハゲ!
784毛無しさん:2007/07/11(水) 23:14:41 ID:vJUnjETj
>>898
意味がわからん
785毛無しさん:2007/07/11(水) 23:23:04 ID:S+Quq0hs
おっ、予言者
786毛無しさん:2007/07/12(木) 09:33:00 ID:ZDcg7KtF
確かに。
>>898の発言は日本語だとは思えないな。
787毛無しさん:2007/07/12(木) 12:29:31 ID:9qw1OW35
湯シャンの効果をあげるにはなにがいいの?
おなにい禁止?
ちんこ勃起はだめなのか?
788毛無しさん:2007/07/12(木) 13:26:00 ID:dwVXSDPY
>>787
自分でやってみて結果をここに報告してくれよ。
789毛無しさん:2007/07/12(木) 15:21:08 ID:QqZkWKqh
>>898
いい加減にしろ! 
790毛無しさん:2007/07/12(木) 20:16:51 ID:XqeAn7qW
湯シャンは調子がいいと思って続けてると急にくるね
尋常じゃない量の抜け毛をみて発狂しそうになったわ
マジやばいよ湯シャン
791毛無しさん:2007/07/12(木) 20:46:46 ID:cLv8wsKG
薄めたシャンプーで洗って良く洗い流した方が良いってwwww

お湯洗いしてるだけだからな。
792毛無しさん:2007/07/12(木) 21:27:29 ID:bUc3umcR
抜けるのは生え変わりの傾向
大した事はない
ここで湯シャンをしているならしっかりしたのが生えてくる
しかしシャンプーしてる場合最悪生えてすらこない
弱い毛や腐った毛が生えるだけ

だからこそ湯シャンは重要なのですよね
793毛無しさん:2007/07/12(木) 21:33:25 ID:xB7xzQMl
恐ろしくうそくさいな湯しゃん…
嵌めようとしてるとしか思えん。
794毛無しさん:2007/07/12(木) 21:38:26 ID:j4P+7aQz
>>790
だからシャンプーのほうが良いってか?
わかりやす過ぎるウソ書くなよ。
シャンプーやってて調子が悪くなったから湯シャンやるんだろうが。
それでずっと調子が良かったのに急に変化があれば他の原因探すわ普通。
795毛無しさん:2007/07/12(木) 22:01:49 ID:fZzGD5zP
>>898
何様だお前は
796毛無しさん:2007/07/12(木) 22:05:34 ID:cLv8wsKG
予言者おつw

ちゃんと洗い流さないから問題があるという話で、湯洗髪だけしてりゃ良いっていうのは問題外
797毛無しさん:2007/07/12(木) 22:29:20 ID:XqeAn7qW
>>794
湯シャンのきっかけは禿げ予防だよ
それで禿げてりゃ世話ないけど
798毛無しさん:2007/07/13(金) 00:35:02 ID:OPhCaNG3
あのさ、かゆくなったときだけ洗えばいいんだよ
799毛無しさん:2007/07/13(金) 01:07:24 ID:EbJqip5k
とりあえずおまいら石鹸シャンプー使おうぜ
800毛無しさん:2007/07/13(金) 17:15:50 ID:jVIeM7Kj

 湯シャンで回復した奴は一人もいない事実


日課のように「湯シャンで回復した」と妄想レスを繰り返す湯ハゲ。
しかし「画像を晒せ」と言えばいつも逃げだす。
何年も続くスレにもかかわらず、過去に湯ハゲが回復した画像を晒した事は一度もない。

何年も湯シャンスレに貼り付き続け、
毎日狂ったように「湯シャンで回復した」を繰り返す。
湯ハゲは湯シャンを広めたくて仕方がないのだろう。
なら「回復した」と馬鹿の一つ覚えのレスを繰り返すよりも、
「湯シャンでこんなにフサフサになりました」 と、回復した頭の画像を晒せばよい。
説得力が違う。
回復した画像を晒せば、湯シャンをする奴は間違いなく増える。
そして否定派は消えるだろう。
湯ハゲにとって良い事尽くめである。
しかし湯ハゲは画像を晒さない。
「晒せ」と言えば、阿呆な言い訳をして逃げ回るのである。

これだけ言われても画像を晒さない理由は一つしかない。
「晒さない」のではなく「晒せない」のである。
湯シャンで回復したのが嘘だから晒せない。
回復していないから晒せない。
ハゲだから晒せないのだ。

そして今日もまた、湯ハゲは「湯シャンで回復した」と日課のレスをする。
>>7>>86のサイトの人のような湯シャン犠牲者をさらに増やすために。
801毛無しさん:2007/07/13(金) 17:16:34 ID:jVIeM7Kj

 湯シャンをするとなぜ禿げるのか


 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛

 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛

 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛

 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛


湯シャンをすると、これらのリスクが生じることになる。
その結果、湯シャンで禿げるのは写真つきのソース(>>7>>86)まであるのだからはっきりしている。
湯シャンで回復した例があるのなら、一か八か湯シャンにかけてみるのもアリだろう。
しかし湯シャンで回復した例が1例もない以上、湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為となる。
湯シャンをすることにより起こるこれらのリスクを回避できるのがシャンプーの利点なのは言うまでもない。
802毛無しさん:2007/07/13(金) 22:32:06 ID:ovshvWnE
ここには大してハゲに悩んでいない人も大勢いる
頭皮のブツブツやフケ痒み等で悩む人とか
やっぱシャンプーしてるからダメなんだろうな

あっ、湯シャンにしたら悩んでいた異常が治った
湯シャンサイコー

だからこのように荒れる
生える生えないなんぞどうでもいいて奴がいるから
803毛無しさん:2007/07/14(土) 09:20:40 ID:xZ6e0Bix
湯シャンとはシャンプー登場以前に戻るだけである。
なにも、前代未聞のことをやってるわけではない。
804毛無しさん:2007/07/14(土) 10:10:39 ID:USEH3035
湯シャンが効果がないのなら、シャンプーも効果がない。
同じ効果がないのなら、金のかからない方を選ぶのは自明の理。

だいたいシャンプーしたって、そのあとは湯シャンして流すわけだしw
805毛無しさん:2007/07/14(土) 13:54:08 ID:DB4jpAPD
界面活性剤で汚れをきちんと洗い流すのと、ただ濡らすだけを一緒にするなよw
806毛無しさん:2007/07/14(土) 15:21:10 ID:hf9Z/ZH5
じゃあ、シャンプー登場以前はどうしてたんだw
807毛無しさん:2007/07/14(土) 17:52:29 ID:j/LPMRIn
>>805
>で汚れをきちんと洗い流すのと、ただ濡らすだけを一緒にするなよw
その界面活性剤が落ちないから禿げるんだろ。
そしてその界面活性剤が明日の汚れとなる。
毎日、アホな事のくりかえし。
汚れなんて汗くらいしかない。
だから湯シャンでもサラサラなわけ。
808毛無しさん:2007/07/14(土) 17:56:38 ID:j/LPMRIn
浮浪者は尿の臭いがするよね?
あれは汗の臭いだよ。
汗の成分はもの凄く薄めた尿だからね。

汚れがどうのこうの言うんだったら、毎日靴を変えなければいけないし、
煙草なんて吸えないだろ。
煙草の臭いは臭いし、汚れるしな。
809毛無しさん:2007/07/14(土) 19:36:54 ID:X6yJBCTT
湯シャンやってんのって40代とか50代の人なんでしょ?

若者はシャンプーの匂いとかも大事だし
810毛無しさん:2007/07/14(土) 21:46:45 ID:DNOvi8B5

 湯シャンで回復した奴は一人もいない事実


日課のように「湯シャンで回復した」と妄想レスを繰り返す湯ハゲ。
しかし「画像を晒せ」と言えばいつも逃げだす。
何年も続くスレにもかかわらず、過去に湯ハゲが回復した画像を晒した事は一度もない。

何年も湯シャンスレに貼り付き続け、
毎日狂ったように「湯シャンで回復した」を繰り返す。
湯ハゲは湯シャンを広めたくて仕方がないのだろう。
なら「回復した」と馬鹿の一つ覚えのレスを繰り返すよりも、
「湯シャンでこんなにフサフサになりました」 と、回復した頭の画像を晒せばよい。
説得力が違う。
回復した画像を晒せば、湯シャンをする奴は間違いなく増える。
そして否定派は消えるだろう。
湯ハゲにとって良い事尽くめである。
しかし湯ハゲは画像を晒さない。
「晒せ」と言えば、阿呆な言い訳をして逃げ回るのである。

これだけ言われても画像を晒さない理由は一つしかない。
「晒さない」のではなく「晒せない」のである。
湯シャンで回復したのが嘘だから晒せない。
回復していないから晒せない。
ハゲだから晒せないのだ。

そして今日もまた、湯ハゲは「湯シャンで回復した」と日課のレスをする。
>>7>>86のサイトの人のような湯シャン犠牲者をさらに増やすために。
811毛無しさん:2007/07/14(土) 21:48:16 ID:DNOvi8B5

 湯シャンをするとなぜ禿げるのか


 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛

 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛

 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛

 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛


湯シャンをすると、これらのリスクが生じることになる。
その結果、湯シャンで禿げるのは写真つきのソース(>>7>>86)まであるのだからはっきりしている。
湯シャンで回復した例があるのなら、一か八か湯シャンにかけてみるのもアリだろう。
しかし湯シャンで回復した例が1例もない以上、湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為となる。
湯シャンをすることにより起こるこれらのリスクを回避できるのがシャンプーの利点なのは言うまでもない。
812毛無しさん:2007/07/14(土) 23:30:32 ID:DB4jpAPD
>>807
その界面活性剤が害悪であることを証明した奴は学者も含めて一人もいないわけだが?
オマエの妄想以外の情報ソースがあるならplz
813毛無しさん:2007/07/15(日) 00:09:08 ID:v1moUfq/
>>809気持ち悪い整髪料ベトベトのオヤジがシャンプーしねえわけねえ
814毛無しさん:2007/07/15(日) 00:23:06 ID:EWHQX7bN
湯シャンとフィンペとミノタブをほぼ同時に開始してから9ヶ月、
髪の毛が元気になってきた気がする。30代後半男。
815毛無しさん:2007/07/15(日) 04:08:12 ID:FiMB7yrK
>>812
>その界面活性剤が害悪であることを証明した奴は学者も含めて一人もいないわけだが
そうだよ。その通り。
一般人にソースを求めるのはナンセンス。
君が害がないことを証明すれば良いことだろ。

でも、妄想ではなかった。実際回復している。これは事実です。



>フィンペとミノタブ
止めたほうが良い。湯シャンで十分だよ。
816毛無しさん:2007/07/15(日) 05:22:52 ID:ZgLP+lvj
相変わらず湯ハゲのキチガイは「害がないことを証明しろ」とか、
見苦しい言い訳三昧で笑わせてくれるな。
今度は「俺は一般人だから証明はナンセンス」と来たかw
だったら主張などせず、チラシの裏にでも書いておけ。
科学的な根拠も示せないで害意を語るのは悪質な風評の流布以外の何物でもない。


またオマエの頭髪が回復したというのは妄想にも満たない「希望」でしかない。
なにせオマエ自身、何一つとしてその根拠を示せた事はないのだからな。

事実とは証明出来て初めて意味を持つ。
世間では妄想や希望は「事実」とは言わないのだよw
817毛無しさん:2007/07/15(日) 05:54:10 ID:EZ88Qhx+
抜毛癖で薄かったけど、自力で克服してから湯シャンしてたら全然改善しなかったけど、普通にシャンプーしてるうちに改善していったよ
もちろん朝シャン昼シャンと一日何回もシャンプーしてたら痛むだろうけど、毎日きちんと汚れを落とすのは大事
これは俺の体験談であって、誰にでも当て嵌まるわけでも、湯シャンを否定するわけでもないけど、少なくとも俺はそうだった
818毛無しさん:2007/07/15(日) 06:28:36 ID:FiMB7yrK
>>817
湯シャンしてない奴がこんな時間に書くとはな・・・自演か。
>816
必死だな。言い訳じゃないだろ?証明すればいいことだ。簡単だろ?
できないの?

根拠って俺は個人でやってるんだよ。
根拠しめせとか、いってるのは業者だからだろ?
そんなものなくても、やればいい。それだけだ。
オマエだれ?おまえのは関係ないことだ。
いやなら見るな。読むな。書くな。
禿げが回復して悪いのかよ?文句ある?
くやしかったら証明しろよ。
819毛無しさん:2007/07/15(日) 06:53:54 ID:FiMB7yrK
 湯シャンをするとなぜ禿げるのか


 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛

 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛

 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛

 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛


湯シャンをすると、これらのリスクが生じることになる。
その結果、湯シャンで禿げるのは写真つきのソース(>>7>>86)まであるのだからはっきりしている。
湯シャンで回復した例があるのなら、一か八か湯シャンにかけてみるのもアリだろう。
しかし湯シャンで回復した例が1例もない以上、湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為となる。
湯シャンをすることにより起こるこれらのリスクを回避できるのがシャンプーの利点なのは言うまでもない。
820毛無しさん:2007/07/15(日) 06:54:46 ID:FiMB7yrK
 湯シャンで回復した奴は一人もいない事実


日課のように「湯シャンで回復した」と妄想レスを繰り返す湯ハゲ。
しかし「画像を晒せ」と言えばいつも逃げだす。
何年も続くスレにもかかわらず、過去に湯ハゲが回復した画像を晒した事は一度もない。

何年も湯シャンスレに貼り付き続け、
毎日狂ったように「湯シャンで回復した」を繰り返す。
湯ハゲは湯シャンを広めたくて仕方がないのだろう。
なら「回復した」と馬鹿の一つ覚えのレスを繰り返すよりも、
「湯シャンでこんなにフサフサになりました」 と、回復した頭の画像を晒せばよい。
説得力が違う。
回復した画像を晒せば、湯シャンをする奴は間違いなく増える。
そして否定派は消えるだろう。
湯ハゲにとって良い事尽くめである。
しかし湯ハゲは画像を晒さない。
「晒せ」と言えば、阿呆な言い訳をして逃げ回るのである。

これだけ言われても画像を晒さない理由は一つしかない。
「晒さない」のではなく「晒せない」のである。
湯シャンで回復したのが嘘だから晒せない。
回復していないから晒せない。
ハゲだから晒せないのだ。

そして今日もまた、湯ハゲは「湯シャンで回復した」と日課のレスをする。
>>7>>86のサイトの人のような湯シャン犠牲者をさらに増やすために。
821毛無しさん:2007/07/15(日) 21:38:00 ID:ZgLP+lvj
>>818
証明するのは主張する側の義務だが、世間一般の常識はオマエには通用しないようだな。
前にも書いたがオマエは逃げただけだったな。

不潔な湯ハゲを笑うと業者扱いか。キチガイは気楽でいいな。
現時点で禿か回復したなんてのは単なる「希望」レベルの話だな。「妄想」ですらない
根拠を示せば明確になる事を、「利用される」などとして逃げているだけだが、
これがオマエ自身が嘘つき扱いされる原因となってる事は当然自覚してるよな?
現象を示すのであれば、その根拠を求めるのが何かおかしな事なのか?
オマエ自身はシャンプーの毒性、自身の頭髪の復活、何一つ示せていない、
単なる嘘つき妄想野郎というだけの話だが。

読むな、書くなはオマエにそのまま返しておく。
何一つ証明できないキチガイの日記なぞ迷惑なだけだ。
むしろ万が一を信じて実行してしまう輩が出てしまう不幸な自体を招きかねない。
オマエのやってることは言論テロそのものだよ。
822毛無しさん:2007/07/15(日) 22:04:13 ID:YnztlHki
>>821
だから、誰?君の目的は?はっきりさせろよ。
証明もなにも誰に対してするんだ?
何が迷惑なんだ?
俺は自分が禿げの掲示板で、禿げに悩んでる人に湯シャンで回復したと言ってるだけだ。
主張してるんじゃない。体験談を語ってるだけだ。

するしないは、自己責任だ。
おまえ、被害妄想なんじゃないの?
オマエが湯シャンで生活苦にでもなるのかよ。
823毛無しさん:2007/07/15(日) 22:13:34 ID:oaBPTdEU
横レスですけど、口悪いっすねww
824毛無しさん:2007/07/15(日) 23:47:47 ID:MUv6TLoT
回復したと言うだけで、回復した証拠を出せない湯ハゲ。
証拠を出せと言えば>>822のような意味不明な基地外レスで逃げるのが常套手段。

四の五の言わずに出せばいいんだよ、証拠を。
自分の頭を晒すだけの簡単なことだ。
しかしできない。
できるわけがない。
当然である。
回復などしていないのだから。

見苦しい言い訳で現実から逃げ続ける湯ハゲ。
毎度のことながら哀れすぎる。
825毛無しさん:2007/07/16(月) 03:28:55 ID:F3eR1EAh
業者は商品名を言えない
なぜなら業者だとバレてしまうからだ
しかしシャンプーは毒だと広まれば大手も勿論物凄い損害が出る
芸能人もCMに出れなくなる

シャンプーで身体がダメになったと訴えられる
826毛無しさん:2007/07/16(月) 04:00:53 ID:em8qCqWm
>>824
だからオマエは誰なんだよ?????
おまえごときに、みせる写真はないよ。散れ。しっしっ


827毛無しさん:2007/07/16(月) 04:07:36 ID:em8qCqWm
良く考えたら俺が824を相手にしなければいいんだな・・・
しかし暗いな。文章ににじみでてるよ。冗談とか普段言わないんだろうなー
話つまんないし、同じ事しかいわないし、オウムかよ。
もうかかわるのやめた。怖い怖い。
828毛無しさん:2007/07/16(月) 04:23:39 ID:s47xKozG
>>827
はいお前の負け
829毛無しさん:2007/07/16(月) 09:28:20 ID:rAbeDHdc
朝シャンブームのとき若ハゲ増加したのが何よりの証拠
830毛無しさん:2007/07/16(月) 09:31:05 ID:C2/Gw/7r
ID:FiMB7yrKさんに聞きたいです。
>>815>>818
では肯定し
>>819>>820
ではコピペによる否定。
これを自作自演って言うんですか?
この様な書き込みを見ると信じる事もできません。

またお湯での洗髪が頭皮に良い事はわかりますが
お湯以外を全て否定ではあまりにも信憑性にかけていて、、

私の父親は60を過ぎてますが週に1〜2回位しか洗髪(勿論シャンプーなどの洗剤をつかって)
してませんがかなりの剛毛です。その他の日はここで言われているお湯での洗髪で洗い流している状態です。
シャンプーなどで洗髪しないと禿や薄毛になると言う事が過剰に言われすぎている事までは自分なりにわかりましたが
毎日お湯のみってのは疑問が残ってしまいます。
831毛無しさん:2007/07/16(月) 09:51:56 ID:F3eR1EAh
>>830お湯だけで快適な生活を送れるのは本当だが
現に私がそうですしね
他の人も数人いますよ

何日かにシャンプーではダメだろうな
徐々に間隔を開けて最後に断つのならいいが
どうせ整髪料ベトベトだとか運動不足なんだろうな
832毛無しさん:2007/07/16(月) 10:03:41 ID:DREZixxj
>>898に期待
833毛無しさん:2007/07/16(月) 12:40:41 ID:em8qCqWm
>>830
それは君?が禿げでなやんでないからだよ。
全部否定って、全部やって最後に湯シャンして一発逆転したんだから。
やってみればいいじゃん。
誰でも最初は疑うよ。俺も半信半疑だったしな。
834毛無しさん:2007/07/16(月) 12:43:11 ID:em8qCqWm
>>830
>私の父親は60を過ぎてますが週に1〜2回位しか洗髪(勿論シャンプーなどの洗剤をつかって)
>してませんがかなりの剛毛です。

オッサンはいいんだよ。若禿だから悩んでるの
そういう人はなにやっても禿げないの
君は禿てるの?
835毛無しさん:2007/07/16(月) 16:09:55 ID:nz8aPtc2
散髪する前日にしかシャンプーは使わない。だから3〜4ヶ月に一回か。
あとは、よほど髪の毛に汚れが付着したときぐらいかな。

毎日湯シャンだが、信じられないぐらい髪の調子がいい。
脱毛は完全に止まった。
シャンプーしてたときよりも、頭皮の状態がいいし痒みなんてまるでない。
シャンプーしてたときは、1日でも頭を洗うをさぼると次の日は頭が痒くてしょうがなかった。
だから、シャンプーをかかさずするようになるんだよね。本当に悪徳商品だよシャンプーって。
一体、どんな薬品が入れられてるんだろう?ゾッとするね。

836毛無しさん:2007/07/16(月) 16:40:52 ID:Zwa4F/FX
それは、きちんと洗い流せてないだけではないですか?

シャンプーのせいにしたい気持ちは分からないではないですが、シャンプーはきちんと洗い流せば問題ないですよ。
837毛無しさん:2007/07/16(月) 20:59:59 ID:em8qCqWm
>>836
>きちんと洗い流せば問題ない

じゃあ、洗い流せなかったら問題があるってことだね?
どこが問題になるのかな?
教えてくれないかな?

シャンプーにきちんと洗い流せとは書いてない。
床屋なんて、本当にすすがない。漬けてる感じだ。
100パー洗い流すのは無理でしょう。香料の成分は残ってるでしょ。
だから、湯シャンなんですよ。
何も漬けなければ問題は発生しない。
しかも、835さんのようになる。自分もそうだ。

別に禿げで悩んでない人はわかっていても、シャンプーは止めないよ。
みんな知ってるよ。
マスカラで被れてもマスカラは止めない。
だから、ここで細々とやっているんだから邪魔しないでくれよ。
君たちが問題を広げている事に気付。
838毛無しさん:2007/07/16(月) 21:58:07 ID:F3eR1EAh
>>835も所詮完全湯シャンじゃないから大した事ねえよ
切る前にシャンプー?
美容院や床屋でシャンプー?

断れや
839毛無しさん:2007/07/16(月) 22:07:14 ID:Zwa4F/FX
>>837
きちんと洗い流さないと毛穴がつまって、髪が育ちにくいということではなかったですか?専門家ではないので詳しくはないですが‥。急にケンカ腰で言われて困りますよ。
840毛無しさん:2007/07/16(月) 22:33:04 ID:pQElQl0P

 湯シャンをすると禿げる


それを>>7>>86のサイトの人が身をもって証明してくれた。
特に>>7の彼はこのスレで湯ハゲどもから神と崇められていた人である。
その彼が湯シャンでハゲが進行し、ついに植毛へ・・・。
そして湯シャンを否定したのである。

アンチがどうこう言ってるわけじゃない。
まじめに湯シャンをしていた人が、
このスレで神扱いされていた人が、
湯シャンでハゲが進行した自分の画像を出して、
湯シャンはダメだと断言したのである。

再度言う。
湯シャンをするとハゲる。
すでにハゲている奴はハゲが加速する。
そして湯シャンをして回復した奴は一人もいない。
回復したという湯ハゲの誰も、回復した画像を出さず、
出せといえば逃げ回るのがその証拠である。

結論 湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為である。
841毛無しさん:2007/07/16(月) 22:34:35 ID:pQElQl0P

 「ハゲの原因はシャンプー」の嘘


湯ハゲが事あるごとに言う、「シャンプーは毒」の根拠は、
一部の悪質な石鹸業者やマルチ商法業者が、消費者の恐怖心を煽って自社商品を販売するために、
ありもしない毒性をでっち上げた捏造が元である。
実際の毒性は塩や重曹、アルコールと変わらない。

もしシャンプーが原因で禿げるのであれば、女性は男性以上に禿げていなければおかしい。
何故なら
 ・女性のほうが髪が長いため、大量のシャンプーを使用することになる。
 ・女性のほうが髪が長いため、洗い残しも多い。
シャンプーがハゲの原因であれば、男性よりむしろ女性にハゲが多くないとおかしいのである。
しかし現実は女性のほうが圧倒的にハゲが少ない。
よって、シャンプーはハゲの原因ではない、いうことになる。

もしシャンプーがハゲの原因ならば、シャンプーをやめれば回復するはずである。
しかし湯シャンで回復した奴は誰一人としていない。
このスレで「回復した」と連呼する湯ハゲが、画像を出そうとしないことがその証拠である。
(湯ハゲは証拠にならないと言ってるが、IDのメモを持って写せば疑う奴はいない)

何年も続くスレにもかかわらず、過去に一人も回復した画像を晒した奴がいない湯シャンスレは異常。
しかし>>7>>86のサイトの人や、これまでの湯シャンスレに数多く「湯シャンで禿げた」報告があるように、
湯シャンをすると回復するどころか、さらにハゲが進行するのは間違いなく事実である。
842毛無しさん:2007/07/16(月) 22:36:40 ID:em8qCqWm
>>839
毛穴に何がつまるの?汚れ?
湯シャンで髪が順調に育ってる俺はどういう事?
専門家って、禿げなおすことができないんだから、
そんなの当てにならないよ。
俺のほうがよっぽど、理屈にあってる事いってると自負してるがね
じっさい回復してるし。俺はね。俺は
843毛無しさん:2007/07/16(月) 22:42:55 ID:Zwa4F/FX
その回復というのは、周りの人から見て普通(つまり禿には見えない)の状態に戻ってきているということでしょうか?
844毛無しさん:2007/07/16(月) 22:51:22 ID:pQElQl0P

回復した、と言うなら回復した画像を出す。
湯シャンで回復した、のような信憑性のないことを言うときは、
証拠を添えるのは発言者の当然の義務である。
何も難しいことは言っていない。
自分の頭のBefore、Afterの画像をIDのメモ付きで晒せばいいだけである。

こんな簡単なことができず、
4年以上も逃げ続けているのが湯ハゲである。
逃げて当然。
回復などしていない、ノックハゲが湯ハゲの正体だから。


結論

・湯シャンで回復した奴は一人もいない
・湯シャンで禿げた人は大勢いる

よって育毛・発毛目的で湯シャンをする意味はない。
845毛無しさん:2007/07/16(月) 23:07:09 ID:f/JZd1Eq
1週間頭も洗ってない(しぼったタオルで拭いてるだけ)俺は論外なんだろうな。
頭の野郎が皮脂だすの落ち着いたら洗ってやってもいいがw
痛いが痒いになっただけでも御の字。
846毛無しさん:2007/07/16(月) 23:09:30 ID:em8qCqWm
>>843
髪の毛を伸ばしたら禿と判ります。
ただ坊主だとわかりません。
それは、産毛の部分が太くなっているからです。
だだし密度は濃くなっていない、つまり新しく毛が生えたわけではありません
だから、伸ばすとわかります。

それと禿げで、坊主にしてもわかる人いるでしょ?
あれは、禿の部分がテカって色が違うからです。
自分のそのような状態でしたが、今は他の部分といっしょで、白く
柔らかいです。だから余計わかりにくいです。

もし、禿げてても湯シャンで自然な状態にもどると思います。
禿げてるのに全然おかしくない人っているでしょう?
そういう人を観察するべきです。これは見た目の問題ですが・・・
847毛無しさん:2007/07/16(月) 23:11:21 ID:em8qCqWm
>>845
全然OKだよ。
それで坊主なら問題ないでしょ。
848毛無しさん:2007/07/16(月) 23:29:17 ID:Zwa4F/FX
それは回復とは言えませんね。伸ばして自然になって、はじめて回復と言うのが普通の感覚だと思います。それに坊主頭に出来ない人には湯シャンは勧められないですよね?

自己満足の世界だと思いますので、ご自分の気が済むまでやられると良いと思います。

坊主頭ではない人には髪を洗う必要があるわけですから、シャンプーを否定するのは違うと思いますよ。

では失礼します。
849毛無しさん:2007/07/16(月) 23:41:59 ID:em8qCqWm
>>848
禿げの立場になって考えてくれないかな?
ノック手前から、そうなったんだよ?
あんた、禿げてないだろ?それとも女?

>それに坊主頭に出来ない人には湯シャンは勧められないですよね?
>坊主頭ではない人には髪を洗う必要があるわけですから、シャンプーを否定するのは違うと思いますよ

ちゃんと過去ログを読んでから書き込んで下さい。
まえに、美容板に池って言った人に文体が似てるな。特徴ありすぎ。石鹸業者か?

では失礼しますた
850毛無しさん:2007/07/16(月) 23:44:03 ID:C2/Gw/7r
>>833
知人に指摘された事はないですが薄毛で悩んでいる状態です。

>やってみればいいじゃん。
>誰でも最初は疑うよ。俺も半信半疑だったしな。

ここで言われている日々常時、湯洗髪まではおこなってませんが
自分なりに試行錯誤してシャンプー等洗剤を成る可く使わないで洗髪してます。
体験談的には以前は髪がパサついていて串通りが悪く
ブラシに引っかかって余計な抜け毛が多かったんですが現在はほぼ有りません。
あと、髪を染めた訳でもないのに髪が赤毛(茶髪)ぽくなっていたのが
黒髪に戻った事は個人的にもとてもうれしいです。
851毛無しさん:2007/07/16(月) 23:51:08 ID:pQElQl0P
お前女だろ
お前業者だろ
お前湯シャンしてないだろ
お前ホモだろ
・・・等など

毎回何一つ反論できず、小学生並みのレッテル貼りを繰り返す低脳詭弁湯ハゲ哀れ
852毛無しさん:2007/07/17(火) 00:14:46 ID:Yh+SAqBO
定期的に書き込まれる定型コピペが業者以外の何だってんだ?
853毛無しさん:2007/07/17(火) 15:13:07 ID:aZR+Krhw
フィナ1年+レーザー、そしてついに湯シャンまでたどり着きました!
今思えば順番が逆だったような気がしますが。
とにかく、悩んでたくせ毛が嘘みたいに順調です!
よろしくお願いします!
854毛無しさん:2007/07/17(火) 19:19:04 ID:+67vpZ9/
おいおい!!ノックレベルのつるっパゲに毛が3本はえて、鏡見てうっとりしてるレベルじゃ話になんねーんだよ!!

Mハゲレベルで試した人のレポある?

ノックはマジでもう良いから。
855毛無しさん:2007/07/17(火) 22:29:00 ID:ykGxzhGt
>>847
坊主なんだけどフケが目立つのが欠点かな。
どうしても目立つ時は水で洗い流すけどw
856毛無しさん:2007/07/17(火) 22:38:15 ID:Vpbts7uH

 ここまでの重要なレスを抽出


>>7
>>32
>>45
>>65
>>91
>>232
>>327
>>463
>>719
>>790

すでに過去スレで、湯シャンでの育毛はありえない、と結論は出ている。
それはこのスレを見ただけでも明白である。

 ・極めて信憑性の高い、湯シャンで禿げた報告が、このスレだけでも多数寄せられている。
 ・湯ハゲが「シャンプーは毒」と喚き続けるも、実際は塩・アルコール・重曹と毒性レベルは変わらない。
 ・いまだに湯シャンで回復した例が一例もない。

この事から分かるように、湯シャンはハイリスク・ノーリターンである。

湯シャンスレは元々ネタスレである。
そのネタを真に受けて実践し、ハゲてしまった基地外が
同じ被害者を増やそうと日々自演を繰り返しているのが、現在の湯シャンスレである。
湯ハゲに騙されないように。
857毛無しさん:2007/07/17(火) 22:38:56 ID:Vpbts7uH

 湯ハゲの特徴


・1、自らを湯シャンマスターと呼ぶ池沼。湯シャンを布教するために4年以上もハゲズラ板の湯シャンスレに貼り付いている基地外。

・2、シャンプー、育毛業者を毛嫌いし、「シャンプーは毒」「湯シャンで回復」等、同じ内容のレスを執拗に貼り続ける。

・3、「湯シャンで回復」が口癖だがその頭皮画像は絶対に晒さない。回復が嘘の証拠。

・4、業者は信用しないと言いつつ、「シャンプーは毒」の根拠は業者の捏造の受け売りというダブルスタンダード。

・5、都合の悪いレスは湯シャンを流行らせまいとするシャンプー業者の工作だと妄想し、業者のレッテルを貼り叩く総合失調症。

・6、ハゲの原因は100%シャンプーだと考えている。男性ホルモンや遺伝等、ハゲについての知識はない。

・7、自分と同じものイコール味方、自分と違うものイコール敵の二元論で考える基地外思考。

・8、近い将来シャンプーが売れなくなるぐらい湯シャンが流行ると本気で思っている妄想症。

・9、客観的に物事を捉えることが出来ない。主観で結論付けるが根拠がないため説得力がない。

・10、理論的なレスができない。詭弁や脳内ソースを多用する。基本的にage。

・11、国語力が著しく低い。的を射たレスが返せず、会話が成り立たない。

・12、『経皮毒』という言葉を知り、専用スレを立てて経皮毒を連呼しシャンプーを叩くが、
   経皮毒は学術用語ではなく、湯ハゲ自身がもっとも忌み嫌う業者による造語だと指摘され使わなくなる。

・13、過去に石鹸シャンプーをリンスをせずに使い、ハゲた経験があるらしい。自業自得。
858毛無しさん:2007/07/18(水) 02:05:40 ID:wtl0sU9a
>>854高原より少しマシなレベルで完治と言っていいほどだと思うよ
皆思ってるだろうが完治した奴は体験談を語らない
なぜなら他の人に教えたくないって考えだからだろう
859毛無しさん:2007/07/18(水) 03:28:07 ID:mzWjTanz
ノック手前から高原よりチョイ酷いくらいかな。
でも確実に回復してるし、抜け毛も心配ないし、気楽だよ。
教えたくないというより、煙草吸わない俺にエライね、とかほざく奴に
何がエライの?って思うのに似ている。
ようするに、普通の事だから。
860毛無しさん:2007/07/18(水) 21:05:17 ID:vfr9wRV9
回復した、と言うなら回復した画像を出す。
湯シャンで回復した、のような信憑性のないことを言うときは、
証拠を添えるのが発言者の当然の義務である。
何も難しいことは言っていない。
自分の頭のBefore、Afterの画像を、IDのメモ付きで晒せばいいだけである。

こんな簡単なことができず、証拠を出せと言われるたびに、
逃げ回っているのが湯ハゲである。
逃げて当然。
本当は回復などしていない、ノックハゲが湯ハゲの正体だから。

ノックだから湯シャン、髪がないんだからシャンプーをする必要はない。
861毛無しさん:2007/07/19(木) 10:23:21 ID:MHJGo3Hu
まさに死体に鞭だな>ノック

まぁ湯ハゲは「5年で坊主頭にすると不自然じゃない」レベルだって自己申告してるし
このスレの始めのほうで「V字回復」とか言ってるのが実は「J字回復」くらいだった程度でまるまる嘘でもないんだろ

こいつはさんざん「業者」扱いしといてつっこまれると「業者は煽り文句、文脈読めよ」「相手してくれるのが面白いから煽ってるだけ」とか言う奴だから、「V字回復」も「湯船で10秒」も文脈読めばいいだけ

こいつの振る舞いと湯シャンの是非はまた別の話だな
862毛無しさん:2007/07/19(木) 11:16:33 ID:ssd38DtP
ズラ装着befor afterの写真で騙されそうな奴がいるなw
863毛無しさん:2007/07/19(木) 14:36:45 ID:esIMCMwb
湯ハゲは気違いノックハゲ
テメー仲間増やしたくてしょうがないんだろ!
テメーみてーな腐れた心をもつ気違いハゲは、逝け!!
864毛無しさん:2007/07/19(木) 20:37:59 ID:2nydtuL1
中国では、育毛にはこの食品を食べるとイイとされている

http://www.aapn.org/images2/catfood4.jpg (血抜き)
http://www.aapn.org/images2/catfood5.jpg (洗う)
http://www.aapn.org/images2/catfood6.jpg (ハラワタ抜かれる)
http://www.aapn.org/images2/catfood7.jpg (包丁でおろされる)
http://www.aapn.org/images2/catfood10.jpg(吊るされる)
http://www.aapn.org/images2/catfood11.jpg (バーナーで毛焼き)
http://www.aapn.org/images2/catfood9.jpg(猫煮込みをつつく人々)
865毛無しさん:2007/07/19(木) 22:18:33 ID:vgYUt7Dc
>画吉
おまえはもう敗北している。
気が付け。
866毛無しさん:2007/07/19(木) 23:07:57 ID:/Xu/9N3L
湯シャン終了の流れに耐え切れず、涙目で勝利宣言する湯ハゲ。
つくづく惨めな奴。
867毛無しさん:2007/07/19(木) 23:17:08 ID:9PAQ+Y2E
>>841
最近の女性、すごい髪の毛薄い人が多いのに気付いているかな?
男性ほどじゃないが、分け目の地肌が良く見える人が多い。
868毛無しさん:2007/07/19(木) 23:22:11 ID:9bHqOZQ6
植毛育毛業者やシャンプー業者が一斉に潰れるのだから必死だろう
869毛無しさん:2007/07/20(金) 00:01:25 ID:aaFLrZ4m
湯シャンにして4ヶ月ぐらい立ったが少し薄くなったようだ。
肌の調子は悪くないのでシャンプーに戻る気はないが、
どうやら他に問題があるようだな。無念。
870毛無しさん:2007/07/20(金) 00:45:08 ID:i32YfxTL
>>869
ゆるやかに頭皮が改善されていくので、薄くなることより、抜け毛が減ったかどうかが、
重要です。減っている、髪の質が変わってきたなら、効果がでてると思います。
完全に抜け毛が止まったのは自分の場合2年後です。
これは完全湯シャンの場合です。
871毛無しさん:2007/07/20(金) 00:56:38 ID:i32YfxTL
長い目で根気よく続けるつもりじゃないと無理です。
完全回復は今の所誰もいません。
っていうか、無理だと思います。歳をとっていくわけですから。
だだ、禿げ以上に頭皮の快適さを味わってるはずですから、
後にはもどれないでしょう。

他に問題があるなら、とりあえず、煙草とか身体に悪そうなものは採らないことです。
何かするより、何もしないです。
平行して生活習慣病対策していれば良いと思います。
サブリメントとかわけわからない物をとるより、納豆、豆腐,ヨーグルトとか
積極的に食べるほうが良いです。
缶コーヒーも止めた方が良い。
缶コーヒーを2種類交互に飲んでみて下さい。
面白いことが判ります。
872毛無しさん:2007/07/20(金) 01:13:56 ID:fN3ewQX9
>>869
湯シャンをすれば禿げる。
問題なのは湯シャン。
873毛無しさん:2007/07/20(金) 02:13:44 ID:i32YfxTL
そういえば、ブロペとか偽物ってあるの?
ここであえて質問するが・・
874毛無しさん:2007/07/20(金) 08:27:50 ID:hjZsQ+c1
>>871私は完全回復していますが
白髪も無くなり、MOスカも完治
もう5年していますよ
無職になり運動、健康食材、ストレス解消、オナ禁
今では働けるようになりました
完全回復した人がいないと思うのは完治した人はもう来ないからですよ

                    湯シャンマスター
875869:2007/07/20(金) 09:42:11 ID:o6rU3HQt
皆様ありがとうございます。
確かにもうシャンプーの匂いだけで気持ち悪くなりますので、もうシャンプーに戻ることはないです。
シャンプーするぐらいならハゲても良いですね。
髪が増えたら儲けものの気持ちで、他も改善しつつ気長に行きます。
876はげお:2007/07/20(金) 10:02:18 ID:55wdVvdK
久しぶりだなww
在日湯ハゲ共

お前等を壊滅寸前まで追い込んだ俺様が
実際、湯シャンを三ヶ月続けたが今まで抜け毛が、そんなに無かったのに 湯シャン始めてから二週間から抜け毛があきらかに増えたぞww

どう説明する?
877はげお:2007/07/20(金) 10:06:00 ID:55wdVvdK
相変わらず
証拠写真は出せてないみたいだな。

早速 ボディシャンプーで毎日洗ってるチンゲは何故抜けないのか?
毒におかされてるはずじゃないのか?

説明してくれww
出来ないなら湯シャンうんぬん語るな。

低民族共
878毛無しさん:2007/07/20(金) 12:15:18 ID:bWQW8a9r
>>874
すげぇな
見てみたいよ

働けないほどのハゲ
879毛無しさん:2007/07/20(金) 15:16:07 ID:CSNp+sjY
↑鏡みろはーげ
880毛無しさん:2007/07/20(金) 16:03:47 ID:yJ5rsAyt
湯シャン暦4ヶ月だが最近、純石鹸使ってるよ
これがすこぶるいいのよ
頭も体もこれ使ってから風呂上り痒いの一切ない・・
無添加で香料も着色料も防腐剤も入ってないせっけん素地100%!
痒いのやら赤みやら頭皮に一切現れなくなった
湯シャンだと揉み洗いに時間かかり過ぎるのと頭皮のヌルヌルがどうしても
気になるんだよねw
ちゃんと洗えてない気がして念入りに湯シャンしちゃうのが難点だったが
純せっけんで顔も肌も頭皮も楽に洗えてまったく体に悪いのないから
1回目使ったその日に普通のボディーソープも使うの辞めた
おまいら純石鹸ですよこれからの時代!
純石鹸使うと合成界面活性剤はもう怖くて使えないよ
ハゲの原因は100%合成界面活性剤だと思う・・

881毛無しさん:2007/07/20(金) 16:15:06 ID:yJ5rsAyt
ちなみに純石鹸と普通の石鹸とじゃ天と地ほど違うからね
石鹸シャンプーっての聞いたことあるだろ
普通の石鹸で頭洗うのかと思ったが普通の石鹸も合成界面活性剤なんだとさ
1日かけて石鹸調べて純石鹸の素晴らしさと石鹸の奥深さしったよ
湯シャンより楽だしすっきりする分純石鹸で頭洗うのも正解だと思うぞ
抜け毛の少なさで示してくれるから湯シャンが邪魔臭い香具師は純石鹸
試してみるといいよ
普通のシャンプーより安いし環境にも肌にも頭皮にもいい・・完璧だよ
882毛無しさん:2007/07/20(金) 18:21:24 ID:fN3ewQX9
>>876
はげお人体実験乙。

>>878
基地外だと自己申告していることにさえ気付かない真性の基地外。
それが湯ハゲ。
883毛無しさん:2007/07/20(金) 18:21:58 ID:4y7ptMp8
>>871
缶コーヒーを2種類交互に飲んだらどうなるの?
缶コーヒーはまずくてめったに飲まないから分からないんだけど。
884毛無しさん:2007/07/20(金) 18:25:20 ID:fN3ewQX9
「ハゲは100%シャンプーが原因」「湯シャンさえしていれば他に何もする必要はない」
こんな基地外発言を繰り返しているにもかかわらず、
必要がないはずのオナ禁までして、必死に育毛に取り組んでる哀れな生き物が湯ハゲである。

湯ハゲの正体はノックハゲ。
ノックハゲだから湯シャン、シャンプーをする必要がないので当然。
ノックハゲだから10秒で洗髪終了、洗う髪がないから当然。
ノックハゲだから画像が出せない、回復などまったくしていないから当然。
885毛無しさん:2007/07/20(金) 20:32:18 ID:jJOeEez2
湯シャン暦2ヶ月の俺が結果報告。はげ具合は34歳で渡辺イッケイを若くした感じ。
デコのチンゲ化頭頂部の産毛化が20代後半から進行してますた。オヤジが谷村シンジ
でまあノックにならなければいいかなぐらいにおもってたんだけどこの2ヶ月で完全にボリューム
アップしたわw

デコ近辺昔の発毛部分復活の兆しあり。っていうかこのまま続けたら完全にはえそろう予感。もともと
の毛も一本一本がしっかりこしがでてきますた。頭皮の色は湯シャン前赤茶、湯シャン後白青で
薄毛でも妙に清潔感漂わす熟年ハゲいるやろ?あんな感じに復活!てかもう薄毛気にならんレベル

同時にオナ禁と塩分水分控えめも実践してますが自然に復活ってのはやっぱりいいねー。

シャンプーやり過ぎは頭皮が異常おこして太くなる前の産毛を脱毛させる結果につながると判断

全員のハゲが治るとは言わん。加齢には湯シャンだけでは勝てないだろう。だが俺はもう誰がなんと
言おうとシャンプーに戻るつもりはまったく無し。
886毛無しさん:2007/07/20(金) 20:41:00 ID:i32YfxTL
>>881
ここの湯シャンマスターには通用しないよ。
10年前の話するな。
石鹸シャンプーは禿げは使っちゃいけないのは当たり前だから。
887毛無しさん:2007/07/20(金) 20:48:38 ID:i32YfxTL
>>885
なんか、俺の主張が身を結んだような気がしてうれしいよ。
>薄毛でも妙に清潔感漂わす熟年ハゲいるやろ?あんな感じに復活!
これが、まさに湯シャン効果だよ。
自然に禿げた人と不自然に禿げた人との違いだよ。
ノックになっても、シャンプーしてると、テカテカ、赤くなっていかにもスケベそうだし。
あれは、習慣で禿げの部分にもシャンプーしてるからにほかならない。

ただ、2ヶ月って早すぎないか?凄いな。
888毛無しさん:2007/07/20(金) 20:58:28 ID:jJOeEez2
>>887
君が湯シャンマスターかw2ヶ月でここまで変化が見られるなら1年後には少年のように
ドフサさらさらストレートになってる気がするわw

だが湯シャンは他人から胡散臭がられるねw

何人かに勧めてみたんだが抵抗感じるらしい。俺はここ信じてよかったよ。
ありがとう人生変わりますた。無駄なお金も全然減らないしね。
889毛無しさん:2007/07/20(金) 21:30:47 ID:yJ5rsAyt
禿のほぼ100%が市販シャンプー使ってる事実
禿は恥である罪である!
外で指差されて笑われて当然の人間である!
洗脳により禿薬で頭洗ってきたのだからねw

890毛無しさん:2007/07/20(金) 21:58:29 ID:EhZqOYcc
匿名だと何でも書けるのな…
まあ、でもあんまりやりすぎないことだな。
この所、厳しくなってきてるから…              
891毛無しさん:2007/07/20(金) 22:28:19 ID:yJ5rsAyt
>>890
市販のシャンプーで禿げる!
っで何が厳しくなってるのw
892毛無しさん:2007/07/20(金) 22:33:10 ID:qTziKXRf
盛り上がってるようだが、そろそろ業者の定期コピペが始まるよ。
893毛無しさん:2007/07/20(金) 23:07:57 ID:fN3ewQX9
湯ハゲが自演を始めると一気にスレが伸びるから分かりやすい
894毛無しさん:2007/07/20(金) 23:24:16 ID:YpleTjfu
そろそろ画吉の自演スタートだなw
895毛無しさん:2007/07/20(金) 23:45:51 ID:SBXL8vrc
>>891
お前自意識過剰だなw
896毛無しさん:2007/07/20(金) 23:48:05 ID:+mu2FgK0
> 禿は恥である罪である!
> 外で指差されて笑われて当然の人間である!
昔はハゲでも、そんなに馬鹿にされなかった
アデ○ンスが30年位前にテレビでデモストレーションをしてから
ハゲ=カッコ悪いに成ったと思います
カッコ良いフサフサの頭の人が説明(確か育毛の話)をしていました
そしてイキナリ、カツラ取り外しました
完全なハゲで髪の毛は少ししか残っていません
突然だったので最初は皆、唖然としていましたが
付けたり外したりしていたら、ようやく理解して笑い始めました
この時からハゲ=カッコ悪いに成ったと思います
アデ○ンスはアッチコッチのテレビで
デモストレーションをしていました
カツラの売り上げは、この時から凄くなったと思います
外国では、こんな事は無いと思います
ハゲでも有名な映画俳優がいます
カツラメーカーが金儲けのために
ハゲは悪いイメージを植え付けました
897毛無しさん:2007/07/20(金) 23:57:30 ID:fN3ewQX9
湯ハゲはコピペを貼られるのがよほど都合が悪いらしい。
そりゃそうだろう。
あのコピペは事実なだけに反論できないからな。
898じゃあ俺が張ってやる。湯シャンマスター:2007/07/21(土) 00:22:17 ID:zLXTscLJ
湯シャンをすると禿げる


それを>>7>>86のサイトの人が身をもって証明してくれた。
特に>>7の彼はこのスレで湯ハゲどもから神と崇められていた人である。
その彼が湯シャンでハゲが進行し、ついに植毛へ・・・。
そして湯シャンを否定したのである。

アンチがどうこう言ってるわけじゃない。
まじめに湯シャンをしていた人が、
このスレで神扱いされていた人が、
湯シャンでハゲが進行した自分の画像を出して、
湯シャンはダメだと断言したのである。

再度言う。
湯シャンをするとハゲる。
すでにハゲている奴はハゲが加速する。
そして湯シャンをして回復した奴は一人もいない。
回復したという湯ハゲの誰も、回復した画像を出さず、
出せといえば逃げ回るのがその証拠である。
899毛無しさん:2007/07/21(土) 00:23:37 ID:zLXTscLJ
先に張っときました。
900毛無しさん:2007/07/21(土) 00:31:34 ID:ZizhizPj
しかし湯シャンスレにアホみたいに張り付く理由はなんだw
まぁ誰にも迷惑かけないんだから湯シャンしてる香具師は
酒飲みよりよほど褒められるよ
俺は湯シャンを叩くより禿を叩きたい!
己の未熟さが禿を加速させたのだからねw
叩かれるべきは湯吉ではなく禿だ
そこを吐き違うな!
901毛無しさん:2007/07/21(土) 00:42:00 ID:3O988CDA
回復した、と言うなら回復した画像を出す。
湯シャンで回復した、のような信憑性のないことを言うときは、
証拠を添えるのが発言者の当然の義務である。
何も難しいことは言っていない。
自分の頭のBefore、Afterの画像を、IDのメモ付きで晒せばいいだけである。

こんな簡単なことができず、証拠を出せと言われるたびに、
逃げ回っているのが湯ハゲである。
逃げて当然。
本当は回復などしていない、ノックハゲが湯ハゲの正体だから。

ノックだからシャンプーをする必要はないし、
ノックだから10秒で洗い終わってしまう。
そしてノックだから頭皮を晒せない。


 結論

・湯シャンで回復した奴は一人もいない
・湯シャンで禿げた人は大勢いる

よって育毛・発毛目的で湯シャンをする意味はない。
902毛無しさん:2007/07/21(土) 00:43:42 ID:3O988CDA

 湯シャンをするとなぜ禿げるのか


 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛
 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛
 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛
 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛


湯シャンをすると、これらのリスクが生じることになる。
その結果、湯シャンで禿げるのは写真つきのソース(>>7>>86)まであるのだからはっきりしている。
湯シャンで回復した例があるのなら、一か八か湯シャンにかけてみるのもアリだろう。
しかし湯シャンで回復した例が1例もない以上、湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為となる。
湯シャンをすることにより起こるこれらのリスクを回避できるのがシャンプーの利点なのは言うまでもない。
903毛無しさん:2007/07/21(土) 01:42:09 ID:zLXTscLJ
>>902
なんか悲しくなってきた・・・仕事なのか・・・?
まあ、頑張って湯シャンをドンドン攻撃してください。

痛くも痒くも抜け毛もありません。
904毛無しさん:2007/07/21(土) 01:46:08 ID:/KKCMW4q
三つ目は嘘だろw
905毛無しさん:2007/07/21(土) 01:48:30 ID:iBTee9zn
>>889
意識しなけりゃそこいらにある日用品を使うのは当たり前の話だろ。
ハゲは近代だけでなく江戸時代の前から国内に居たが、そのころはシャンプーなんかあったのか?www
906毛無しさん:2007/07/21(土) 01:49:18 ID:tr4ryV0J
ハゲを理由に仕事から逃げて5年も失業保険で食ってたクズニートがマスターとして君臨するスレか

まあホームレス並みにストレスフリーだしちょっとは回復するわな
907毛無しさん:2007/07/21(土) 03:29:43 ID:K/prPqK2
ニートではなく無職でしょう
ハゲで働けないのなら正当な理由でありニートではなく無職
ニートなんてそうそういないよ
908毛無しさん:2007/07/21(土) 04:59:41 ID:zLXTscLJ
>>907
>ニート
ニートなんて、リーマンの増税の為に作った言葉だろ。
江戸時代の士農工商と同じ仕組み
親のスネかじりなんて、こんな不景気にいないだろ。
公務員は禿ないよな。ボーナスしっかりもらってストレスないからな。
909毛無しさん:2007/07/21(土) 06:36:09 ID:ZizhizPj
禿げてない香具師は湯シャンしてる香具師にムキになる必要ないと思うがw
なぜそこまで湯シャンに食いつくんだよ
湯シャンを広めようとしてる香具師は禿げてる香具師じゃない
フサだ
この板で唯一禿げてない香具師が立てたスレが湯シャンスレだ
そう
こう言う事だよ
完全ハゲが何故もっと早く禿げる前にこのスレに気づかなかったのかと
後悔してるんだ
自分以外の人間がこのスレ見て気づいて禿げなくなるのは悔しいw
ハゲが増えないと自分のハゲが目立つ!
ハゲはハゲ仲間を増やしたいのだよ
だからここで必死に湯シャンを叩く・・湯シャンが本物だとおまいらが
認めてるような物だw
禿げてない香具師は湯シャンしてる香具師じゃなく禿げてる香具師叩くからなw
ここで湯シャン叩いてるのは完全ハゲの香具師だという事がお分かりいただけるだろう
910毛無しさん:2007/07/21(土) 07:18:22 ID:zLXTscLJ
ここは業者と妄想禿げと、ほんとうに真剣にやってる湯シャンマスターの
3種類だけだ。
完全禿なんていないよ。何故なら若禿で悩んでいるんだから。
911毛無しさん:2007/07/21(土) 07:38:47 ID:3O988CDA
叩かれる理由が、基地外レスを繰り返す自分にあることにさえ気が付かない阿呆な湯ハゲ。
今日も湯ハゲは敵か味方かの二元論を駆使し、都合の悪いレスを業者という脳内敵に変換する。

こうして湯ハゲの戦いは永遠に続く。
912毛無しさん:2007/07/21(土) 11:23:32 ID:F6EbY5wU
湯シャンを二ヶ月程続けてきたが枕元の抜け毛が異常になってきた。色々悩んで
試行錯誤してきたがシャンプーに戻った。そしたら抜け毛がマシになった。
最初は調子よかったんだけどな。これで一つの答えを見出だせたカンジ。
913毛無しさん:2007/07/21(土) 11:39:40 ID:X1oyzxgC
なるほど
914毛無しさん:2007/07/21(土) 12:08:26 ID:iBTee9zn
>>909
オマエみたいな悪徳マルチ商法と同じ手法を使うクズを嫌っているのは
俺だけじゃないと言うことがこのスレで端的に証明されているな。
本物だというのなら、さっさとその根拠を証明してみせろ。何度も書いている事だ。

湯シャンを叩いてるのは完全禿や業者?
相変わらず下手な誤魔化しだな。その手の論旨ずらしに引っ掛かるのはノックだけだ。
いいか、何度も書くが、オマエがそのノック頭を湯シャン前と後で写真を提示すれば終わる話だぜ?
それをずっと逃げ続けて引っ張っているのは他ならぬオマエ自身だ。

オマエが湯シャンと書き続ける限り、その嘘に引っ掛かる人を出さないようにするため、
俺もその矛盾点を書き続ける。
これからもしっかりデタラメな論幕はって逃げ続けてくれよwww
915毛無しさん:2007/07/21(土) 12:16:58 ID:ZizhizPj
湯シャン信者、妄想馬鹿禿げ、業者
どのスレがまともかなんて2ちゃん暦1年以上ある香具師なら容易に分る
湯シャンスレは永遠に不滅だ!
常にageて業者と妄想馬鹿禿げのキチガイっぷりを見てもらおう
いい湯シャンの宣伝になるw
916毛無しさん:2007/07/21(土) 12:18:43 ID:ZizhizPj
訂正
レスねw
917毛無しさん:2007/07/21(土) 12:46:00 ID:ECCd3NNh
ここは工作員ホイホイか
アンチ湯シャンは政治カテゴリでいえばセコウみたいな物だな
918毛無しさん:2007/07/21(土) 13:05:11 ID:FuMWcudT
このスレを偶然見つけるまで、業者の洗脳と妨害工作が
これほどまでに酷いものだとは思わなかったよ。
919毛無しさん:2007/07/21(土) 15:58:04 ID:7DES0syX
シャンプーが仮に2日に1回で十分となったりしても、
業者としては単純に売り上げが半分になってしまうからなあ。
920毛無しさん:2007/07/21(土) 16:46:17 ID:zLXTscLJ
ここで、嫌がらせしてるの、輸入代行業者じゃないのか?と推測
一番売り上げに影響するし。
でも、どんな製品も禿げに効果ないってのは、結果として出てるわけだし、
新たな需要は見込めないと思う。育毛ブームは終わったんですよ。

そんな中で、どうせ禿げるなら、何もしないほうがマシという、
あきらめ理論から湯シャンをはじめたわけだが、
これが大正解。快適、回復、情報操作に騙されないようになった。孫悟空とか・・
常に、客観的に考えかたや、視点を変えることが重要だ。ということを学んだ。
921毛無しさん:2007/07/21(土) 16:59:46 ID:zLXTscLJ
最初、この掲示板に来て、思ったのは情報操作に踊らされてる、妄想ハゲの多いこと。
指摘したら、うるせーハゲ!禿げたら終わりなんだよ。って言ってた。
湯シャンに興味があるのは、金がないからだと思うが、まず、禿げは格好わるくない
という事を教えなければならないだろう。

そういう意味で坊主を推進する。これが一番です。
922毛無しさん:2007/07/21(土) 17:13:40 ID:3O988CDA

 気違いのロジック


敵か味方かの二元論で考える人達です。
自分と同じものイコール味方、自分と違うものイコール敵です。
気違いのロジックです。

議論中にこういった気違いのロジックを出されると一般人は混乱します。
理解出来ないのではなく、無意識に本能的に理解を拒絶するのです。
理解したら同じ気違いになってしまうから。
文章を読んだ時にもの凄く不快感があるのが気違いのロジックの特徴です。

妄想・捏造・歪曲・誘導・洗脳・扇動。
これらを気違いのロジックで語るのが湯ハゲの特徴です。
湯ハゲのレスを読むと強烈な不快感を覚えるのはそのためです。
923毛無しさん:2007/07/21(土) 17:14:24 ID:3O988CDA

 湯ハゲの特徴


・1、自らを湯シャンマスターと呼ぶ池沼。湯シャンを布教するために4年以上もハゲズラ板の湯シャンスレに貼り付いている基地外。
・2、ハゲを理由に5年以上も引きこもる社会不適合者であり、2chで基地外レスを繰り返すのが日課のクズニートである。
・3、シャンプー、育毛業者を毛嫌いし、「シャンプーは毒」「湯シャンで回復」等、同じ内容のレスを執拗に貼り続ける。
・4、「湯シャンで回復」が口癖だが、その頭皮画像は絶対に晒さない。回復が嘘の証拠。
・5、洗う髪がないため洗髪は「10秒で終了」してしまう。末期ハゲの証拠。
・6、「業者は信用しない」と言いつつ、「シャンプーは毒」の根拠は業者の捏造の受け売りというダブルスタンダード。
・7、都合の悪いレスは湯シャンを流行らせまいとするシャンプー業者の工作だと妄想し、業者のレッテルを貼り叩く。総合失調症。
・8、ハゲの原因は100%シャンプーだと考えている。男性ホルモンや遺伝等、ハゲについての知識はない。
・9、自分と同じものイコール味方、自分と違うものイコール敵の二元論で考える。基地外思考。
・10、近い将来シャンプーが売れなくなるぐらい湯シャンが流行ると本気で思っている。妄想症。
・11、客観的に物事を捉えることが出来ない。主観で結論付けるが根拠がないため説得力がない。
・12、理論的なレスができない。詭弁や脳内ソースを多用する。基本的にage。
・13、国語力が著しく低い。的を射たレスが返せず、会話が成り立たない。
・14、『経皮毒』という言葉を知り、専用スレを立てて経皮毒を連呼しシャンプーを叩くが、
   経皮毒は学術用語ではなく、湯ハゲ自身がもっとも忌み嫌う業者による造語だと指摘され使わなくなる。
・15、過去に石鹸シャンプーをリンスをせずに使い、ハゲた経験があるらしい。自業自得。
924毛無しさん:2007/07/22(日) 07:03:08 ID:PTFSiZtt
>>909どのようなハゲでも湯シャンをマスターしたら完全に回復しますよ
この私がそうなのですから
925毛無しさん:2007/07/22(日) 14:20:13 ID:xBVqqO+p
>>921
最近?
またまたご冗談を
世の中にはIDから同一人物を特定するサイトもございますよ
926毛無しさん:2007/07/22(日) 15:57:51 ID:fu924NNn
今日の朝日TVの討論見た奴いるか?

誰だったか忘れたが、プロピアみたいなカツラをきっちり装備してるやついたよなw
あまりにも生え際が綺麗で密度が多すぎて逆に不自然だったw
927毛無しさん:2007/07/22(日) 18:13:33 ID:YzGMx9k+
ハゲが原因で5年以上引きこもる湯ハゲ。
今日も精神安定剤代わりに「回復した」と日課の妄想レスをする。
だが現実は湯シャンで取り返しの付かない状態になり、
洗髪が10秒で終了してしまうほどの末期ハゲである。
928毛無しさん:2007/07/22(日) 21:47:01 ID:u9M8crn3
>>925
俺はいつも同じ事いってるからわかりやすいだろ。
でも、スレたててるの俺じゃないし、やりかた知らないし、湯シャンマスターって言ったのも
他の人だし、俺が書かなくなってもスレは伸びつづけるよ

現に1年間書き込みしてなかったしな。
でも、ユキチはまだいた。最近キャラかえたみたいだけどな。
929毛無しさん:2007/07/23(月) 08:47:13 ID:x7lHhSso
湯シャンはじめて初めての夏
髪の毛べたつかないし
寝汗で髪の毛ぺしゃんこにならない。
髪の毛にコシがあるからだとオモタ
930毛無しさん:2007/07/23(月) 09:02:18 ID:aEnyZXfi
俺は 自称、ハーフ顔の骸骨ハゲ、ヒロキングだお。今日も警備の合間に携帯から チラミしてるお。名無しでこっそり書き込むお

ニート風間とはマブダチだお。ニート風間は 食品のライン工場でハゲ頭曝して働いてるお 日払いで日給 8000円だお 携帯は古い機種ではこない
931毛無しさん:2007/07/23(月) 12:25:04 ID:x7lHhSso
ヒロキング樣はふさふさですか?
932毛無しさん:2007/07/23(月) 17:01:45 ID:tiVEE1r5
湯シャンスレで>>931(クサい)は踏みたくない
なんとなく
933毛無しさん:2007/07/23(月) 18:44:05 ID:yNJC5BlU
 ここまでの重要なレスを抽出

>7
>32
>45
>65
>91
>232
>327
>463
>719
>790
>869
>876
>912

すでに過去スレで、湯シャンでの育毛はありえない、と結論は出ている。
それはこのスレを見ただけでも明白である。

 ・極めて信憑性の高い、湯シャンで禿げた報告が、このスレだけでも多数寄せられている。
 ・湯ハゲが「シャンプーは毒」と喚き続けるも、実際は塩・アルコール・重曹と毒性レベルは変わらない。
 ・何年も続くスレにもかかわらず、いまだに湯シャンで回復した例が一例もない。

よって湯シャンは禿げるリスクしかない極めて危険な行為ということになる。

湯シャンスレは元々ネタスレである。
そのネタを真に受けて実践し、末期ハゲになった基地外が
同じ被害者を増やそうと日々自演を繰り返しているのが、現在の湯シャンスレである。
湯ハゲに騙されないように。
934毛無しさん:2007/07/23(月) 20:25:59 ID:X0zWdokU
>>933
涙ぐましい努力だな。いったいいくらくらいもらってるの?
時給1000円くらい?
935912:2007/07/24(火) 10:58:08 ID:570tHf2N
シャンプーに戻って四日目だが抜け毛が湯シャン続けてた頃より異常になって
しまった。二日に一回くらいがいいのかな…。
936毛無しさん:2007/07/24(火) 23:44:30 ID:GghFVlxl
湯ハゲが自演をやめるとたちまち過疎スレ
937毛無しさん:2007/07/25(水) 01:15:43 ID:Kk9qCbO6
湯シャンより酢シャンのがいいと思うんだけどどう?
石鹸シャンプー用のクエン酸リンスで頭皮と髪をマッサージしてから湯シャンみたいな感じなんだけど。

洗い上がりもいい感じだし摩擦も少ないしオススメ!
938毛無しさん:2007/07/25(水) 04:32:24 ID:rhvwRXXy
>>937
植物に酢を与えますか?水で十分でしょ。余計な事はしない
939毛無しさん:2007/07/25(水) 04:55:27 ID:WmV7OBYt
湯シャンって髪痒くならないの?
940毛無しさん:2007/07/25(水) 05:00:15 ID:Kk9qCbO6
>>938
騙されたと思って一回やってみ?
最初は俺も疑ってたけど湯シャンを超えるクオリティ。
941毛無しさん:2007/07/25(水) 09:26:09 ID:/ewBDwXF
オマエはそんなの使わないとやっていけねえんだろうが我々は湯シャンマスターなんでね
そんなの必要ないんだよ
テメエだけやってろや

>>939やり始めはチクチクする痒みがあります
ですが自然と消えていきますよ
942:2007/07/25(水) 12:38:59 ID:7arjjwW2
>>938
『植物に酢を与えますか?』←まず、ここを勘違いしてる

湯ハゲは髪と植物の違いすらわからなくなってきたのか…共通項はただ生えているってだけなのに…

日に日に湯ハゲの脳が退化していってるのは明らかだが(笑)
943毛無しさん:2007/07/25(水) 12:59:49 ID:723So+sy
【はじめて訪れた人達へ】

湯シャンマスター達は坊主頭にしています。髪を洗うというより頭皮を洗っているのです。

ノックレベルで毛が3本生えたというレベルです。

湯シャンは自己責任で。
944毛無しさん:2007/07/25(水) 13:23:46 ID:jw6hWC16
>>935
良くなるのには時間がかかるが、悪くなるのはすぐだろ。
たった2ヶ月程度で結論出したのが間違いだったなw。
945毛無しさん:2007/07/25(水) 16:12:16 ID:AxuxeG9h
何も足さない…
   何も引かない…
946毛無しさん:2007/07/25(水) 20:57:53 ID:3MGTE9H1
      .,.;:;::'''""""''''''''"''''"'''''''''''''''':;:;:'''""''''"":;:;''"'';:;,.,., . ... . .
  _...:;;:''"'" 毒    ""''''''''':::::......"""''''''"""''''… 毒,.;:.,..,;:;:;:,.,._, ...,,,...,,,,,,,  
 .,;: _...       .,.,;:;:;:,.,.,_  毒           ,,,......,,,,,;:;''"     .. .:
    .....,,,,,;:;'''"'''"             ....,,_,,,...;:;::''""''''"    ..  ... .  .. .. .
,.,;:;:;:;:;'''""""""   毒      ...,,,;:;;:;,,,..毒;:.;:;;:;;::''""    :.:.. ..  . . .. .. .. .
 .,;:,.'""""'''''''::::;:;:;;,..,,.,.,:;;:'""''''''''  . :..   . :.  .. . :.:.. ..  . .
          . .:.  . . .   . .. ..   . . :
.  . :.  .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
         ホッホッホッ♪
       .   ∧∧ : 毎年恒例のただの黄砂アルよ、 .. . :.:.. ..
 .. . :.:.. .. .  / 支\ 大気汚染なんてとんでもない言いがかりアルね!
 .. ::.:..   √( `ハ´)  :.  .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
.:.. ..  . . .|毒( つ、=m==<|:::::
       |_=|  |  | ' :.  .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
. .. . . .  .   (__)_)

黄砂は中国や韓国で死者が出るぐらい毒性が強い。
そんな強力な毒が体に、皮脂に付着するわけだ。
毒にまみれた皮脂を洗い流せない湯シャンを続けるとどうなるのか?
考えただけでも怖いな。
一部業者が販売目的で毒と煽ってるだけで、
実際は塩やアルコール、重曹と同程度の毒性しかないものと
各種疾患の発症、さらには死人まで出るほどの毒黄砂に光化学スモッグ。
比べるのもアホらしい。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180165287/
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1179024802/
947毛無しさん:2007/07/25(水) 21:39:30 ID:Kk9qCbO6
>>941
そんな言い方ないだろ。湯シャンのことは認めてるから書き込んだのに。

湯シャン否定してるやつと何もかわんないじゃん。
948毛無しさん:2007/07/25(水) 22:10:52 ID:/ewBDwXF
酢だのクエン酸リンスだの寝言をほざいているからですよ
本来お湯だけでも十分
洗わなくても快適になる人もいますのでね
949毛無しさん:2007/07/25(水) 22:13:26 ID:723So+sy
↑ほざいてるとか一言多い
950毛無しさん:2007/07/25(水) 22:21:16 ID:ttWkKpMC
自分は市販の女性用シャンプーから赤ちゃん用の泡の出るシャンプーで洗い始めてから抜け毛激減!
951Vip夏厨:2007/07/25(水) 22:21:30 ID:hNTKpC8P
常識的にシャンプー&リンスしてればいいだけのことじゃん?
湯シャンで髪が生えるとか前代未聞(笑)
952毛無しさん:2007/07/25(水) 23:15:21 ID:723So+sy
↑ネタにマジレスかっこわるい!

湯シャンで何人釣れるかやってんだから
953毛無しさん:2007/07/26(木) 00:33:50 ID:aUEGcpGb
>>947
確かにそんな返答はないですよね。
>>941の人は何もしなくても良いかもしれないけど
人それぞれ体質や病気など状態は個々に有るのに一方的にこれではだめ!
では話し合いや相談もできないと思います。
954毛無しさん:2007/07/26(木) 01:09:56 ID:aOyxDYcn
>>947
ようするに、湯シャンの意味を理解してないってことでしょ。
たとえば、951みたいに。
生えるんじゃなくて、異常な箇所が元に戻るだけ。年相応に。
20代で禿、高校生で白髪、沢山いるよね?
おかしいだろ。

髪は雑草。よけいな物はいらない。
すべて、植物にあてはまる。湯シャン継続中の人間ならわかる。
シャンプーはすでに、非常識なことだよ。

>935
湯シャンとは、限りなく何もしないってことですよ。
使ってるのは水。これは絶対必要なものですから。
心境は 無 です。

無シャンでもいいでしょう。
955毛無しさん:2007/07/26(木) 03:00:11 ID:i9ElCGVA
脱シャンしてもハゲげる奴はいるだろう。
シャンプーも石鹸もない時代からハゲはいるからな。
だが、シャンプーがハゲを加速しているのは確かだと思うよ。
俺は父親譲りの男性型M字後退だったが、ダメモトでやってみた
湯シャンのおかげで後退がとまった。
それどころか、じわじわと回復もしている。まあ、すごく遅いがな。
やはりシャンプーがハゲの一因というのは間違いないと思う。
956毛無しさん:2007/07/26(木) 06:15:09 ID:aOyxDYcn
>>955
>シャンプーがハゲの一因
その言葉を出すと業者みたいな蠅が騒ぎだす。
でも自分も同じ結果です。

若禿には湯シャンです。年相応に効果あり。自己責任で。
もっとも、相当な信念と忍耐力がないと無理だと思う。
抜け毛が止まるまでV字回復はないしね。俺は2年後だった。
別に理解した人だけすれば良い。
理解してない人は最初から無理だと思う。
禿げてない人、育毛剤とか使った事無い人は理解できないと思う。
957Vip夏厨:2007/07/26(木) 06:44:27 ID:joByRqkt
ごめんw俺フサだからわからないwwwwwwwwww
958毛無しさん:2007/07/26(木) 07:18:18 ID:+IwnAYXl
湯ハゲは今日も深夜にお花畑全開の妄想レスをして精神安定か。
相変わらず哀れな奴。
だがどんなに「回復した」と妄想しても、現実は変わらない。
鏡の前にいるノックハゲが湯ハゲの現実であり、湯シャンの結果なのである。

いつまで経っても自分の痛ましいハゲ頭を直視できない湯ハゲ。
このままハゲを受け入れることができずに、死ぬまで2chで現実逃避を繰り返すつもりなのだろうか。
悲惨だな。
959毛無しさん:2007/07/26(木) 08:29:26 ID:2z4iXU9J
>>950 しゃぼん玉石けんのこと?
960毛無しさん:2007/07/26(木) 08:33:31 ID:aOyxDYcn
実際回復してるからねー。信じられないのはわかるが、
こればっかりは、業者の知識ではどうにもならないんだよ。
金もらってるなら、どんどん書いてくれ。
別に君の生活に影響を与えたくないからね。
961毛無しさん:2007/07/26(木) 08:34:55 ID:lzUbf0gV
湯シャンてなに?
962毛無しさん:2007/07/26(木) 08:37:19 ID:Q9+dN+UN
夏場でも髪の毛がシナシナにならずにきている
ゆシャン効果なのか?
帽子ぬいでも髪の毛すぐもどる
963毛無しさん:2007/07/26(木) 09:17:21 ID:aOyxDYcn
寝癖がつかなかった人はちゃんと寝癖がついてると思う
964毛無しさん:2007/07/26(木) 09:18:24 ID:lzUbf0gV
だから何ー?
965毛無しさん:2007/07/26(木) 11:26:21 ID:t00LhwXb
>>957ハゲたくないからここ見てるんだろ
でも君には無理そうだね
966毛無しさん:2007/07/26(木) 21:58:25 ID:+IwnAYXl
 湯シャンをすると禿げる

それを>>7>>86のサイトの人が身をもって証明してくれた。
特に>>7の彼はこのスレで湯ハゲどもから神と崇められていた人である。
その彼が湯シャンでハゲが進行し、ついに植毛へ・・・。
そして湯シャンを否定したのである。

アンチがどうこう言ってるわけじゃない。
まじめに湯シャンをしていた人が、
このスレで神扱いされていた人が、
湯シャンでハゲが進行した自分の画像を出して、
湯シャンはダメだと断言したのである。

再度言う。
湯シャンをするとハゲる。
すでにハゲている奴はハゲが加速する。
そして湯シャンをして回復した奴は一人もいない。
回復したという湯ハゲの誰も、回復した画像を出さず、
出せといえば逃げ回るのがその証拠である。

結論 湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為である。
967毛無しさん:2007/07/26(木) 21:59:12 ID:+IwnAYXl
 湯シャンをするとなぜ禿げるのか

 ・湯シャンで取れずに残った頭皮の皮脂が酸化し、過酸化脂質となり細胞を破壊⇒脱毛
 ・皮脂を餌とする常駐菌が異常繁殖し、皮膚トラブルを起こす⇒脱毛
 ・ターンオーバーに異常をきたし大量のフケが発生⇒脱毛
 ・フケや臭いなどの不快感によりストレスが発生⇒脱毛

湯シャンをすると、これらのリスクが生じることになる。
その結果、湯シャンで禿げるのは写真つきのソース(>>7>>86)まであるのだからはっきりしている。
湯シャンで回復した例があるのなら、一か八か湯シャンにかけてみるのもアリだろう。
しかし湯シャンで回復した例が1例もない以上、湯シャンは禿げるリスクしか生まない極めて危険な行為となる。
湯シャンをすることにより起こるこれらのリスクを回避できるのがシャンプーの利点なのは言うまでもない。
968毛無しさん:2007/07/27(金) 08:17:16 ID:VGwzUSd+
シャンプーやリンスを使用するとなぜ異常を起こすのか
20代前半なのにMが悪化してたり白髪が凄かったりしているのは明らかにおかしい
食事がどうのこうの言う人がいるが食事なんて微々たる物
明らかにシャンプーだ
脂ぼ分泌が激しくなり起床後にシャワーを浴び、そして夜にも入浴する
これでも問題ないのだがシャンプーするとやhり問題であろう
969毛無しさん:2007/07/27(金) 08:32:54 ID:Ljttc6dt
白髪の国、日本?
…www
970毛無しさん:2007/07/27(金) 08:38:02 ID:Ljttc6dt
Mの国、日本…
なるほどw
971Vip夏厨:2007/07/27(金) 09:13:32 ID:d1OaY9Gr
乙ですwwwwwwwwww
972毛無しさん:2007/07/27(金) 11:16:13 ID:NmqwyFTj
「髪がすべて抜けた」 子供の髪の毛を染める親、増加中…
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185494889/
子供は皮膚が弱く、免疫機能が完成されていないため、大人よりも肌のトラブルが起きる
危険性が高いという。

「毛染めは化学物質を使うため、正しい知識が必要。親が染めれば、子供も安易に自分で
染め続けることになる」。かぶれて頭皮から浸透液が出たり、良く振らずに脱色剤を使って
皮膚にけがをしたりと、岡村さんのもとを訪れる子供たちは後を絶たない。

また、国民生活センターにも「ブリーチを使ったら髪がすべて抜け、医者から『今後生えて
こないかもしれない』といわれた」(男子高校生)、「カラーリング剤を使って腎臓を悪くした」
小学男児などの被害相談が寄せられている。
973毛無しさん:2007/07/27(金) 19:31:14 ID:KZh0UBJx
シャンプーでMハゲ
湯ハゲはM部分だけシャンプーしてるのか?

湯ハゲの基地外レスは毎回笑わせてくれる
これぐらいアホな妄想をするような輩でないと、湯シャンなんてしないだろう
974毛無しさん:2007/07/27(金) 19:56:30 ID:T4e1Shza
>>973
まず、差別用語は使わない事。下品だよ。
975毛無しさん:2007/07/27(金) 21:43:58 ID:KZh0UBJx
http://ttsearch.net/s2.cgi?s=&b=&k=%83L%83%60%83K%83C&o=r&v=927
http://ttsearch.net/s2.cgi?s=&b=&k=%8a%ee%92n%8aO&o=r&v=927
http://ttsearch.net/s2.cgi?k=%8A%EE%92n%8AQ&o=r&v=927&Z=

全てのスレで注意してこい

湯ハゲは「差別用語、汚い言葉を使うな」と、2chでマイルールを押し付ける阿呆だが、
自分は差別用語等(ホモ、基地外、氏ね等)を平気で使う。
「業者の言うことは信用しない」と言いつつ、「シャンプーは毒」が業者ソースなのと同じ。
一貫性がなく、自己矛盾していることさえ気が付かないダブスタ湯ハゲ。
湯ハゲが基地外と呼ばれる所以である。
976毛無しさん:2007/07/28(土) 04:01:02 ID:O209+cJF
>>975
俺は使わない。常識だ。
ここは、マトモで真剣に湯シャンをしている人のスレ。荒らすのは止めてくれ。
文句があるなら、何者で何が目的か言えよ。
あと、被害妄想はやめてくれ。
俺1人だけ書いてるわけではない。
977毛無しさん:2007/07/28(土) 04:09:23 ID:O209+cJF
>>975
ここで、差別用語使って邪魔してるのオマエだけだろ?
普通の環境に育ってれば使わないんだよ。
そんな言葉で言われても、
痛くも痒くも、抜け毛もないんだよ。
判らないだろうな?君には
978毛無しさん:2007/07/28(土) 06:56:37 ID:KiJKF+8s
湯シャンをやり始めてから、フケが出なくなった。
けど、どうしても汗臭いので、どうすればいいか悩んでる。
みんな、髪の毛の臭い対策はどうしてるんだ?
979毛無しさん:2007/07/28(土) 09:43:45 ID:RnIKhK67
>>978
だから、そんなに固い考え方をせず柔軟に行こうぜ
夏は週1回だけ少量のシャンプーをするようにすればいいじゃん
頭皮にはあまりつけないようにして、髪についた臭いだけをとるようにする
髪に軽くなじませて即効で洗い落とす
これだけで湯シャン効果を落とさずに臭い対策も出来る
980毛無しさん:2007/07/28(土) 10:53:59 ID:O209+cJF
>>978
坊主ですべて解決。
981毛無しさん:2007/07/28(土) 12:54:46 ID:Nlj/kuxV
>>978
汗ならお湯どころか水だけでも洗い流せるだろ。
なぜ臭くなるんだ?
俺は全然におわないがな。
982毛無しさん:2007/07/28(土) 13:11:24 ID:K+udHe6F
周りは臭いお
983Vip夏厨:2007/07/28(土) 13:31:14 ID:AHdiReFu
ハゲを馬鹿にするのって面白wwwwwwwwwww
はwwwwwげwwwwwwwwwwwwww
984Vip夏厨:2007/07/28(土) 13:32:02 ID:AHdiReFu
はwwwwwげwwwwwwwwww
回復しないやつらまじでかわいそうだねwwwwwwww
985毛無しさん
>>981運動しない豚の汗は臭いよ
だからきっと運動しないんだろうな

>>979週1少量シャンプー?
プッ。この程度の低レベルか
だからシャンプーは毒だって
何度も言わせんなや