ミノキの浮腫みについて!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1>
塗りでも浮腫みがある人解決策を語り合いませんか?
2毛無しさん:2006/02/21(火) 23:45:31
余裕の2ゲト
3毛無しさん:2006/02/21(火) 23:48:59
カミノサプリマンセー
4毛無しさん:2006/02/22(水) 00:00:08
ミノキ ボンバイエ!!
ミノキ ボンバイエ!!

毛乳頭元気ですかーーー!!!
5毛無しさん:2006/02/22(水) 00:04:59
おいらは指のむくみと足の痺れが微妙にあるような気がする。
塗りではあんまりむくみはないとは思うが?
副作用ではアルコールにかぶれるのはたまに聞くがむくみは
どの位の確立なんだろ?
6毛無しさん:2006/02/22(水) 01:14:17
サウナはどうでしょうかね
毎日行くわけにはいかんが
7毛無しさん:2006/02/22(水) 06:07:27
4はあほ
8毛無しさん:2006/02/22(水) 18:57:50
浮腫は血管拡張によって血漿が血管から漏出して細胞外液が過多になることによって起こる
決して血管が太くなって体積が増えてどうこう、という訳ではない
9毛無しさん:2006/02/22(水) 22:56:38
7は薄らハゲ
10サクラ末期ハゲ湯吉クダラネー自作自演ヤメロヤボケ!:2006/02/22(水) 22:58:29

この気違い末期ハゲ湯吉…精神隔離閉鎖病棟の檻の中
精神異常者の為 国から援助金をもらい、生活している。
その為、バイト等はしてはいけない事てと定められているが、影ではハゲ板のサクラ活動をし、2ちゃんねるから収入を得ている 悪徳なハゲ!
実際は収入を得てはいけない事になってある。
俺達の税金を無駄にされている事に間違いはない。
社会保健、区役所に通報し洗いざらい調べていただき、明確にしてもらう。
その結果多額の罰金及び障害年金支給のストップになることは間違いない。
おまいも もう終わりだな。
逝っていいぞ。
11毛無しさん:2006/02/23(木) 08:30:57
利尿剤しかないんかな?
12毛無しさん:2006/02/25(土) 05:20:25
小泉純一郎「言わば私は三沢チルドレン。次の総裁は是非三沢さんにお願いしたい。」
倖田來未「三沢さんはエロカッコイイ。」
姉歯建築士「私がカツラを被ったのは三沢さんのようなヘアスタイルに
      したかったから。」
今井メロ「私のラップは実は三沢さんへのラブメッセージ。チェッキュラー。」
イチロー「偉大な三沢さんと同じ日本人であることに誇りを感じる。
     そんな三沢さんに恥をかかせる訳にはいかないので必ず勝ちます。」
松井秀喜「三沢さんがWBCに出てくれと言えば出た。」
向井千秋「私が宇宙から帰ってきたのは三沢さんに会いたくなったから。」
小倉優子「こりん星は三沢さんのタイツの中にある。」
細木数子「三沢さんに占ってほしい。」
安藤美姫「三沢さんのスピンキックをヒントに4回転に挑戦したが失敗した。
     三沢さんなら15回転は出来ると思う。」
内田恭子「本当は三沢さんと結婚したかった。
     フリーになるので今後はノアでお仕事がしたい。」
金子賢「試合に負けたことよりも、ノアに上がる勇気がなかった自分が情けない。」
デーモン小暮「ウハハハハ〜本当は我輩は大相撲の解説よりノアの解説がやりたい。」
大事MANブラザーズバンド「三沢さんが一番大事。」

13毛無しさん:2006/02/27(月) 06:18:47
リポキシジル
14毛無しさん:2006/03/01(水) 05:26:18
http://www.youtube.com/watch?v=04WeHhBVY7w&search=misawa
三沢さん、昔はいい男だったんだな
15毛無しさん:2006/03/01(水) 13:57:18
β遮断薬か利尿薬だな

http://72.14.207.104/search?q=cache:jlfFCxbs90UJ:www.my-pharm.ac.jp/~pharmaco/lecture/HTN2005(meiyaku).pdf+%E3%83%9F%E3%83%8E%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%82%B8%E3%83%AB%E3%80%80JNC&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=5

最後のページね
16毛無しさん:2006/03/04(土) 03:40:23
↑見れません
良ければもう1度お願いします。
17毛無しさん:2006/03/06(月) 21:33:58
浮腫みが出ると言うのはミノキが効いていると言う証拠でもあるわけだから、それを
利尿薬によって解消しようと言う行為はあまりよくないかと思います。
それよりはミノキの塗る量を調整したり、減らしたりしてみてはどうでしょうか。
18毛無しさん:2006/03/07(火) 00:39:40
>>17
そうなんですか?
副作用と作用は別物と思ってました。
↑にもありましたがサウナはいいんじゃないんでしょうか?
あと私の実感ではなぜかアルギニンを飲みだして浮腫みが直った
気がします。
どなたか副作用と作用の関係も含めて理由が分かる人がいらっしゃいましたら教えて下さい。
19毛無しさん:2006/03/09(木) 02:00:03
20毛無しさん:2006/03/09(木) 02:01:16
>>16
すまん
「ミノキシジル JSH」でググってくださいませ
21  :2006/03/09(木) 02:42:50
COQ10はとらないといけないでしょう。俺もこれ飲んでから浮腫みと心臓への
負担が大分解消されたので助かってます。それに髪への効果も増したように
感じます。これはお勧めなので皆さん国内産COQ10でも良いと思うんで試してください。
22毛無しさん:2006/03/10(金) 00:17:50
http://www.dhc.co.jp/main/main.jsp DHCのは安いわりに以外と内容がいいのでお得だと
思うよ。
23毛無しさん:2006/03/11(土) 00:14:31
>>21
COQ10を取り出してどの位たつのかと1日の摂取量を教えて下さい。
お手数ですが宜しくお願い致します。

24毛無しさん:2006/03/11(土) 22:59:17
コエンザイムとアルギニンは浮腫みにもなぜかいいな
誰か理由を教えて?
25毛無しさん:2006/03/16(木) 02:34:03
では、失礼して!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!! ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!! ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
26毛無しさん:2006/03/17(金) 23:59:47
アルギは育毛にもリジン以上だと思う。
飲んでて調子いいモン。
浮腫みが少ないのはアルギも関係あるのかな?
27毛無しさん:2006/03/21(火) 03:34:23
タブは確かに浮腫みがすごいな
28毛無しさん:2006/03/27(月) 03:17:42
コエンザイムか利尿剤しかないのかな?
29毛無しさん:2006/03/28(火) 21:52:26
個人差も大きいしな。
30毛無しさん:2006/03/31(金) 02:00:27
俺も浮腫みがあるけどハゲと同じ首から上の外見上のことだから
結構悩むよな。
特に寝起きはひどいね。
31毛無しさん:2006/03/32(土) 00:45:36
寝起きはかなりパンパンになりやすいよ
軽い頭痛もある
32毛無しさん:2006/03/32(土) 03:03:08
寝る前に使うとさらに寝起き浮腫むよな。

浮腫むと軽く顔が変わるなぁ・・・。
33毛無しさん:2006/04/02(日) 00:25:09
そうだよねぇ。
なんともなんないのかな
34毛無しさん:2006/04/02(日) 01:15:36
浮腫みも頭痛もないんだが
タブ飲んだ翌日は必ずと言っていいほど息苦しくなるんだよなぁ
やっぱ合わないんだろか。。。
35毛無しさん:2006/04/03(月) 00:36:06
そりゃ心臓に負担がかかってるんや。
タブで浮腫みがないんならいいね。
36毛無しさん:2006/04/03(月) 03:18:04
副作用のリスク背負ってまですることなのか?
誰も見てないよ。

Q10は心臓に良いとされる薬だから飲んでもいいが過信は禁物。
虫歯や肩こり腰痛ストレスなどといった症状改善に時間とお金を費やしたほうがいい。
37毛無しさん:2006/04/03(月) 11:45:06
>>35
あらら、、心臓に負担ですかorz
結構毛並み強くなってきたけども逆もどりかぁ。
使用して2ヶ月くらいだったから、
世間で言われてるリバウンドなる物が怖い。。
38毛無しさん:2006/04/06(木) 04:27:39
>>34長く使ってると割と落ち着いてくるけど
量を少し減らしてみたりしてもいいんじゃない?
39毛無しさん:2006/04/07(金) 23:01:42
浮腫むか浮腫まないか個人差が結構あるよね
40毛無しさん:2006/04/08(土) 23:34:37
結構とゆうよりすげーある。
41毛無しさん:2006/04/09(日) 09:21:31
一重の人や肉付きがいい人は目立たないとか。。。w
42毛無しさん:2006/04/12(水) 03:08:05
それがそーでもないんだよな
43毛無しさん:2006/04/12(水) 16:31:12
低血圧でミノタブ投入したらヤバイ?
44毛無しさん:2006/04/16(日) 00:58:48
普通に朝起きるの辛くなるんじゃない。
むくみに関しては低血圧の方が出やすいかは分かんないけど。
45>>44:2006/04/16(日) 01:00:20
おっとレスし忘れてたけど動悸と息切れもあるかもね。
46毛無しさん:2006/04/23(日) 02:55:13
Q10以外ないのだろうか?
47毛無しさん:2006/04/27(木) 01:19:20
ないのかっ
48毛無しさん:2006/04/29(土) 03:26:34
俺はたまに利尿剤使ってる。
使いたくはないけど
49毛無しさん:2006/05/01(月) 00:40:39
朝起きるとふくらはぎとか関節の内側とか
あんまり筋肉ついてないところがズーンと痛む
寝覚めも「低血圧の人って毎朝こんな感じなんだろうな」ってくらい悪いし、
使うのやめよかな・・・。
50毛無しさん:2006/05/02(火) 03:38:04
塗りで?
タブででしょ?
俺は塗りだけど量を少し減らしてる。
効果は変わんないよ。
でもミノキの副作用には手足、顔の浮腫みと書いてるねww
欝だ。
51毛無しさん:2006/05/02(火) 10:08:55
飲みミノキのおかげで、ショソベソが出なくなった。
ちょろっと出てオシマイ。
残尿感はあるんだけど、それ以上出ない。
夜中に5、6回それを繰り返すので、寝不足になった。

今は飲むのを止めてるのだが、普通だった血圧が高めになってしまった。
これは血圧降下のリバウンドか? 
まぁ、脱毛リバウンドは無いので、良かったが。
一応、止めた後でも増え続けている。

一緒にフィナも飲んでたけど、これはマジでチソコの起ちが悪くなった。
止めてしばらくしたら絶好調になったよ。

ということで、ミノキもフィナも注意してくだされ。
52毛無しさん:2006/05/02(火) 18:38:31

一緒にフィナも飲んでたけど、これはマジでチソコの起ちが悪くなった。
止めてしばらくしたら絶好調になったよ。

しばらくってドンくらい
53毛無しさん:2006/05/03(水) 21:35:28
>>52
1週間ほど。
54毛無しさん:2006/05/06(土) 03:35:14
半立ちはかっこ悪いな。
55毛無しさん:2006/05/08(月) 09:10:41
俺も塗りでも浮腫む体質なんで0.7mlを朝と夜塗ってる。
効果は意外と1mlよりいいんだよ。
不思議な事に!
56毛無しさん:2006/05/10(水) 01:37:28
俺も0.7mlの方が長期使用の場合色んな意味で1mlよりいいと思う。
俺も約0.8mlで週に1日休薬日を作ってるけど1mlを1日2回より調子いいみたい。
57毛無しさん:2006/05/12(金) 04:00:28
そんぐらいのほうが日本人にはいいのか?
でも確かに浮腫むな
58毛無しさん:2006/05/13(土) 21:25:22
塗りでも浮腫む人はかわいそうだよな
変わる物がないのがミノキとフィナ
効果があるんなら量とQ10なんかでコントロールするのが
今現時点でのベストかもな
59毛無しさん:2006/05/14(日) 12:16:46
むくみが酷い…
まじで何処の疲れたオッサンやって顔になる
人相が全然違う…
60毛無しさん:2006/05/16(火) 02:21:36
>>59さんは塗りでも浮腫んじゃうの?
俺はタブのときはかなり浮腫みましたよ
61毛無しさん:2006/05/16(火) 02:48:55
オヤジ顔になるのは確かだな。
鏡見ると、シャープな顔立ちが浮腫んだオヤジになってる。
しかも顔だけが。
顔だけ、お笑いのインパルスの細い方からデブの方に入れ替わった
感じ。大げさな表現だけど。
62毛無しさん:2006/05/17(水) 00:27:36
>>61

塗りですか? タブですか?
俺ミノキはじめようと思ってたんだけどやめようかね
みんな塗りでもなっちゃうのかなぁ?
どうですか?
63毛無しさん:2006/05/19(金) 04:23:05
塗りでも多少浮腫みが出る俺は負け組みか。。。
あー浮腫むのやだなぁ
64毛無しさん:2006/05/19(金) 11:10:25
微妙に変形している。
夜中に塩ラーメンを食ってから寝て、朝起きたての顔が一日中固定してるような
微妙な変形。
65毛無しさん:2006/05/19(金) 16:31:23
でもミノキの浮腫も飲み続けていたら治ったってレス結構あるよ。
それより、ミノタブの初期大量脱毛説って本当なのかな?
66毛無しさん:2006/05/19(金) 16:53:09
ホント。初期脱もに耐えられないほど逝ってると止めた方がいいかも。

西村レベルでの投与が限界。西村レベルなら劇的な回復がみられる可能性大。

あと、ホントにふくらはぎが浮腫む。顔は酒を控えると気にならないと思う。
67毛無しさん:2006/05/20(土) 00:56:38
ミノキはじめたいんですけど塗りでも浮腫みますかねぇ?
68毛無しさん:2006/05/27(土) 03:08:30 ID:QV1h8DlR
人それぞれ
経口よりは全然ましでしょう
69毛無しさん:2006/05/29(月) 05:11:55 ID:rfIr/+Jw
えー塗りミノキでも浮腫むのか
70毛無しさん:2006/05/29(月) 12:15:00 ID:opid+BCv
>>66
断言するなって。初期脱も人によるんだから。
実際俺抜けてないしね。
71  ↑:2006/05/29(月) 23:16:04 ID:hSr4wdGL
ウソつけ! ハゲ!
72毛無しさん:2006/05/31(水) 08:11:24 ID:txNvT74z
ケンカやめれって!
73毛無しさん:2006/06/05(月) 05:56:57 ID:DV6JONPV
塗りでは浮腫みはありません
74毛無しさん:2006/06/05(月) 06:08:33 ID:aDgyQqEr
あなたが塗ってるのは、ただの水なのでは?
75毛無しさん:2006/06/05(月) 12:09:47 ID:OOcBwdZp
超神水はなんてことないただの水じゃ
76毛無しさん:2006/06/06(火) 07:01:10 ID:HB5w6FpS
でどっち。
塗りでも浮腫むの?
77毛無しさん:2006/06/06(火) 07:03:50 ID:rmoOAZL8
酒飲むと浮腫む
78毛無しさん:2006/06/06(火) 07:05:29 ID:1RsDXtzy
浮腫むってことは皮膚から吸収されて血管へ流れ全身を巡ってる証拠
経口よりも作用は弱いだろうけど
79>>76:2006/06/06(火) 07:11:40 ID:HB5w6FpS
>>78さんありがと。
効果を維持しながら浮腫みを何とかしたい場合は
量へらすしかないのかなぁ?
頭髪への効果と浮腫みは比例しないとは思うけど
不安はあるなぁ
塗りで浮腫みがない人が羨ましいよ。
80毛無しさん:2006/06/06(火) 07:17:26 ID:1RsDXtzy
食事の塩分の量を減らすとかカリウムの多い食品をとるとかってのも有効だと思う
81毛無しさん:2006/06/08(木) 02:20:51 ID:TNVy0P7X
効果があった人でも浮腫みが全くない場合もあるし頭髪に効果なくても
顔や足等が浮腫む人もいる。
くじみたいなものだね。
全体的にいえばレスが伸びてないって事は浮腫む人は少ないんだろうな。
82毛無しさん:2006/06/10(土) 02:13:08 ID:dnJb7tgs
俺はセーフ
ミノタブは試してないが
83毛無しさん:2006/06/13(火) 04:36:39 ID:hKu1ddhy
タブはかなりの高確率で顔と足なんかが浮腫むと思われ。
84毛無しさん:2006/06/13(火) 04:40:36 ID:dxUZnjdK
>>83
オマエまだ起きてんのかよwwwwwwww
85毛無しさん:2006/06/17(土) 20:27:26 ID:Utf+AlU6
個人差が大きいみたいだな
86毛無しさん:2006/06/20(火) 10:28:06 ID:KLIv3TwW
最近寝起きに右目が一重になるのはミノキのせいだったのか・・・。
1ヶ月前からヘッドウェイ使ってまつ・・。
87毛無しさん:2006/06/20(火) 22:23:25 ID:S4zeHb20
フィナ1mgを8ヶ月間服用中。
10日前からミノタブ10mgを併用し始めたら全身が浮腫んだ。
瞼・顔・腕・手首・腹・太もも・ふくらはぎ・足裏がパンパンになり、
しかも10日間で体重が2kgも増えてしまったので危険を感じて
昨日からミノタブの服用を休止した。今日は浮腫みスッキリ解消。

肝心の髪の毛は少しずつ増えている(フィナの作用と推測)。
もひとつ肝心のチンコは最近元気なし。浮腫みもしなかった。
88毛無しさん:2006/06/20(火) 22:26:38 ID:xT/HrZXQ
いきなり飲みすぎ
89毛無しさん:2006/06/20(火) 22:31:48 ID:S4zeHb20
>>88
ミノタブ5mgにしようか迷ったけど10mg買ってしまいました。
個人差はあると思いますが、2日置きに飲めばまだマシでしょうかね?
90毛無しさん:2006/06/20(火) 22:38:04 ID:xT/HrZXQ
ピルカッターかなにかで切ればいいよ
錠剤に切れ目ついてるでしょ?
でももう飲んだんだし効果も出てるようだからそのままでいいかも
どうせいずれ10mgのむようになるだろうし
え?じゃあ初めから言うなって?スミマシェン
91毛無しさん:2006/06/20(火) 22:43:05 ID:S4zeHb20
>>8890 ありがとね!
92毛無しさん:2006/06/20(火) 22:47:56 ID:UibCYkhl
>>91
噴いた
ロングパスにも程がある
93毛無しさん:2006/06/20(火) 22:51:54 ID:kxlvHYti
>>87
俺はタブで指までむくんだよ
ゆるかったリングがパンパンになっちゃった
ちゅーかタブでむくまない人って本当にいるの? って位むくんだよ!
でむくまない人がマジで羨ましいっス


94毛無しさん:2006/06/20(火) 22:56:27 ID:xT/HrZXQ
>>93
あなたは食生活を見直すべき
塩分が多くカリウムの少ない食事なんじゃないかな
あとは体質かな
水分代謝が悪かったり
95毛無しさん:2006/06/20(火) 22:58:08 ID:S4zeHb20
>>92 ごめん!ミスった
>>93 だよね!体中の細胞が破裂するかと思ったよ
96毛無しさん:2006/06/22(木) 05:34:23 ID:f4JLHz30
>>94
塗りなら大丈夫かなぁ?
>>95
俺もパンパンになちゃったよ
97毛無しさん:2006/06/22(木) 08:09:17 ID:31pcyEwp
ハゲの上にパンパンとは
おまえら化け物だな
98毛無しさん:2006/06/22(木) 10:15:36 ID:iOpf91Wt
>>97
禿げながら、禿げしく笑ろた!
99毛無しさん:2006/06/23(金) 08:38:40 ID:YszHIMKv
パンパンに浮腫む人ってふくらはぎとか指で押すとすぐに戻らないの?
100毛無しさん:2006/06/24(土) 07:31:02 ID:nq6RDTJF
>>99
俺は顔が浮腫む派だけどマッサージしてるけどあんま変わんないね。
101毛無しさん:2006/06/24(土) 08:53:29 ID:W1N6j/V8
食事で塩分取りすぎ
カリウム取れ
102>>100:2006/06/24(土) 10:04:58 ID:DX3u04lS
>>101
カリウムってビタミン剤で取った方がいいかなぁ?
食事なら何がカリウムが豊富でしょうか?
103毛無しさん:2006/06/24(土) 10:08:21 ID:Xbt4Ctrj
カリウムの多い食べ物
http://vitamine.jp/minera/kari01.html
104毛無しさん:2006/06/25(日) 06:57:07 ID:W4nR757/
>>103
どうもありがとう。
試してみるね!
調子良ければ報告します。
105毛無しさん:2006/06/25(日) 07:24:36 ID:kCtvR4MG
ミノキで浮腫んでるんだったら、無駄だろ。
106毛無しさん:2006/06/25(日) 07:42:46 ID:/v+HAi7l
ミノキの浮腫みの副作用にカリウム保持製利尿剤使うことも知らんのか・・
お前は副作用の多いスピロでも飲んでろ
107毛無しさん:2006/06/25(日) 08:17:15 ID:LdwPu+Ql
マジで?それは知らんかった。カリウムがミノキの浮腫に効いたのか。
108毛無しさん:2006/06/25(日) 22:08:00 ID:fX/RmGpT
>>106
ラシックスじゃなくてそんないい物があるの?
宜しければ教えて下さい。
109毛無しさん:2006/06/26(月) 06:31:21 ID:s4/aet3t
塗りじゃあむくみはないとおもうけどなぁ。
ここでむくんでるってレスしてる人はみんなタブなんですか?
110毛無しさん:2006/06/26(月) 17:59:06 ID:RnnqaKVd
>>108
いい薬じゃないから教えない
>>109
オラはタブ
111毛無しさん:2006/06/27(火) 05:28:01 ID:zVgJxa+P
いい薬じゃないって副作用?
そうだよね
塗りじゃあほとんど浮腫まないですよ
112毛無しさん:2006/06/30(金) 05:27:17 ID:YQznxe3x
俺もタブではあったけど塗りでは大丈夫だぁ。
113毛無しさん:2006/07/03(月) 08:49:52 ID:opGcYgPU
オレも塗りではムクミはなかったけど動悸はあったな
114毛無しさん:2006/07/03(月) 23:37:45 ID:pWkJmJaE
>>87の者ですが割って5mgにしたら浮腫まなくなりました
115毛無しさん:2006/07/04(火) 07:42:31 ID:NFK/j65e
>>114
よかったね
5mgだと全然浮腫まないの?
5mgにして何日目なの?

116毛無しさん:2006/07/04(火) 10:53:46 ID:RWPCNRTT
>>114
10はキツイだろ。
5が丁度いい。
117毛無しさん:2006/07/04(火) 20:58:52 ID:lgpkZAKB
一日2.5mgじゃ効果ないかな??
118毛無しさん:2006/07/04(火) 22:52:50 ID:bb42Zwf7
>>114 です
5mgにして11日目。全然浮腫みなしです。
ピルカッターで割ると粉々になったので、
手で真ん中の溝から割って飲んでます。
119毛無しさん:2006/07/04(火) 23:00:44 ID:h/xoouZ9
1,25から始めた者だけど浮腫みなんて今までないね
徐々に慣らしたからかも
120毛無しさん:2006/07/06(木) 01:57:54 ID:VzjxT+x+
浮腫みない人も多いみたいだね。
私は塗りミノキでも多少浮腫むからほんと羨ましい。
121毛無しさん:2006/07/06(木) 15:08:45 ID:GO3h8Rrc
瞼が…しっしかし止めたりはせんぞ!
ハゲが優先だ!
122毛無しさん:2006/07/06(木) 17:18:03 ID:445pTRr2
お前ら塩分摂りすぎ
123毛無しさん:2006/07/07(金) 01:38:10 ID:GLIHEF/A
塩分少ない食事を取るとむくみはましになりますか?
124毛無しさん:2006/07/09(日) 06:43:18 ID:YYjQYwv8
カリウム?
125毛無しさん:2006/07/10(月) 07:13:28 ID:SqqQmQ7T
よからぬもの?
126毛無しさん:2006/07/11(火) 20:46:42 ID:QgTSYMcr
利尿作用があるもの?
127毛無しさん:2006/07/11(火) 20:57:26 ID:riAClvAu
わかめとかたまねぎ食え
128毛無しさん:2006/07/13(木) 02:20:14 ID:lamw0KMH
わかめとかたまねぎとかにんにくもカリウムはいってるぜ
129毛無しさん:2006/07/13(木) 03:20:59 ID:9qSI3eoS
もうオレたちにはカリウムしかないんだよ
130毛無しさん:2006/07/13(木) 21:57:39 ID:gETFLm6f
おれは浮腫みがあるからコエンザイムとカリウムで様子みてみるわ
131毛無しさん:2006/07/13(木) 22:43:52 ID:eq9ynNWm
だからって過剰摂取は避けなよ
塩分も大事
ナトリウムとカリウムのバランスが大事
132毛無しさん:2006/07/17(月) 03:17:19 ID:Ega9vGCt
良ければ具体的におせーてください
133毛無しさん:2006/07/19(水) 02:09:27 ID:IFpm5KZu
分かんね
134毛無しさん:2006/07/22(土) 02:48:38 ID:aSB6R0AX
塩分は高血圧にも悪いし最悪だよな
135毛無しさん:2006/07/26(水) 01:24:22 ID:/DQ49TVc
塗りじゃあそこまで浮腫まないよ。
136毛無しさん:2006/07/27(木) 13:31:26 ID:tACf1X+B
オレも塗りだけど一週間もしたらなんも感じなくなった
慣れっていうより最初に気にしすぎたな
137毛無しさん:2006/07/28(金) 03:13:25 ID:RREVbRuR
塗りではいけるみたいだな
138毛無しさん:2006/07/29(土) 07:26:46 ID:z2N4il6b
塗りでは朝寝起きは浮腫んでるけど昼になれば戻ってるって感じかな
139毛無しさん:2006/07/30(日) 09:20:57 ID:LPPopLD5
塗りではセーフ
たぶでは2.5_以内なら何とかかな
140毛無しさん:2006/08/03(木) 02:45:39 ID:Amj/I34w
それより俺はフィナで顔が浮腫むとゆーより弛む感じがする
141毛無しさん:2006/08/05(土) 23:51:39 ID:spdBNZmi
>>140
俺と同じだ
塗りのザンドでもむくみはないけど
フィナで顔がぽっちゃりして顎下に脂肪がついて
顔が老けたよぅ
142tinyurl.com/luz8g:2006/08/06(日) 05:43:09 ID:tQQ8BU5A
髪が急激回復する驚異の育毛法!
143毛無しさん:2006/08/09(水) 03:50:59 ID:I8T3UlVe
フィナはお腹とか顔に脂肪が付きやすいよ。
おれも顔が丸くなった。
144毛無しさん:2006/08/09(水) 04:00:40 ID:unGScF7m
くいすぎでぶはげw
145毛無しさん:2006/08/09(水) 15:24:29 ID:/TzsKuEq
>>143
フィナが効きやすい発毛の望みのある体質。
>>144
フィナが効き難く初期脱毛起こる究極禿体質。

どっちがいいかは、考え方人それぞれ違うからね。
146毛無しさん:2006/08/10(木) 23:08:56 ID:bFwmQbRt
>>145
残念ながら副作用と作用(効果)は関係ないよ。
147毛無しさん:2006/08/11(金) 19:27:50 ID:EYWEvb/r
多分副作用出ない人は薬やって無くても体質改善とシャンプーのみで
生き延びられる軽度の脱毛症の人なんだと思う。俺はスイッチはいっちゃってるから副作用出るぐらい
まで体を痛めつけないと効果が現れないんだー。
148毛無しさん:2006/08/13(日) 03:25:27 ID:kdOju8t3
だから副作用無くても効果がある人はあるし副作用が強くても効果がない人
もいるよ
149毛無しさん:2006/08/13(日) 15:04:00 ID:acwmaeei
髪が生えるってことが既に副作用なんだけどな・・・
150毛無しさん:2006/08/14(月) 09:43:01 ID:uls6Ol7g
そうゆうこと
太りやすいとか浮腫むとか生えるとか
どうなるかやってみなきゃ分かんない
151毛無しさん:2006/08/20(日) 05:22:09 ID:OEH+D0ry
フィナは顔がたるんでミノキは顔が浮腫むってこと?
152毛無しさん:2006/08/26(土) 06:45:27 ID:CbWbWUTr
フィナはたるむとゆーより女の子みたいに顔がぽちゃっとする感じかな
説明下手でスマン
153毛無しさん:2006/08/28(月) 21:26:19 ID:DeqC0XyW
その顔で生きていこう
154毛無しさん:2006/08/29(火) 08:51:21 ID:r+7VMM8q
フィナは0.2mgでも1mgと効果は変わんないけど
顔のたるみは解消されるよ
ためしてみて
155毛無しさん:2006/09/05(火) 04:21:26 ID:OBr+7ee/

俺もデブ化(お腹と顔)してて試してみたけど本当だったよ
ありがとさん
後、性欲に関しては良く分からん?
156毛無しさん:2006/09/05(火) 04:23:09 ID:OBr+7ee/
それと何気にこのスレいいね
地味な事を語り合うって感じで
荒れてないし
157毛無しさん:2006/09/08(金) 02:12:34 ID:iqMAsShh
マッタリしてるね
158毛無しさん:2006/09/10(日) 17:26:18 ID:pHNwvwKP
鼻がイチゴみたいになってるんだけど
関係あるかな
159毛無しさん:2006/09/10(日) 17:35:47 ID:Q2IiqSUX
鼻だけ浮腫んでるかもってこと?
それなら顔全体に現れるでしょ
特に目の周り
イケメン二重がたまに一重になっちゃうよはっはっは

m9(^Д^) プギャー
160毛無しさん:2006/09/12(火) 23:25:31 ID:B4MD90ko
鼻だけってww
161毛無しさん:2006/09/13(水) 23:07:32 ID:8mALbya/
飲みですか?
塗りですか?
162毛無しさん:2006/09/14(木) 06:12:56 ID:vCrdhAim
元気ですかー?
163毛無しさん:2006/09/16(土) 03:23:25 ID:mm2hp+m5
だから塗りでは浮腫まないって
164毛無しさん:2006/09/16(土) 18:44:17 ID:kO6yxYIW
>>8さん

>浮腫は血管拡張によって血漿が血管から漏出して細胞外液が過多になることによって起こる
>決して血管が太くなって体積が増えてどうこう、という訳ではない

とありますがミノタブを服用して10日目ですが中耳に水が溜まっておりますが細胞外液でしょうか。
私はもう死んでしまうのでしょうか??・・・・・・・
165毛無しさん:2006/09/17(日) 08:13:49 ID:QOK8/jwJ
何かこわいなぁ
166毛無しさん:2006/09/17(日) 08:37:22 ID:cIHcpDxW
>>164
 |   死んじゃうぞ!
 \___ _______/
       V /\__/\
   /⌒ヽ, /⌒    ⌒ .\
  ,┤    ト、(●), 、 (●)、:|
 ( ゝ___ノ ヽ ,,ノ(、_, )ヽ、 .::|
 (  ___( ̄  | ト‐=‐ァ'  ..:::|
 (  ___)_メ  `ニニ´ .::/
 ヽ___)_ノ/`ー‐--‐一''´\



167164です。:2006/09/17(日) 14:55:36 ID:Tz/JRnHX
死にたくないので医者をたたき起こして中耳の水を出してもらいました。

抗生剤ーーーーーーオゼックス
消炎酵素剤ーーーームコダイン・・ムコセラム
抗アレルギー剤ーーゼスラン・・・・アレグラ

薬をもらったので死ななくて済みそうです。
ハゲのままで我慢しようと思います。

ハゲの皆様、長生きしてください。
168毛無しさん:2006/09/17(日) 19:51:24 ID:vGdM9SFM
>>164
浮腫みは聞くけど中耳に水が溜まるのは初耳だな
原因はタブ以外にあるんじゃないですか?
医者は何と言ってんの?
169毛無しさん:2006/09/17(日) 19:53:39 ID:p6Bx0mrR
あほか
ミノキの浮腫みはカリウムが運び出されて向く民だよ
170毛無しさん:2006/09/17(日) 19:57:53 ID:p6Bx0mrR
でも降圧剤で電解質異状による耳鳴りなどの耳の異状は起きうるよ
171164:2006/09/17(日) 19:59:04 ID:Tz/JRnHX
診察して頂いた先生がノック状態だったのでハゲの薬(ミノタブ)について
聞きづらかったのでききませんでしたが、ミノタブを飲みだして中耳炎になった
ので勝手にミノタブの副作用と判断しました。

火曜日に行ったとき聞いて見ます。
172毛無しさん:2006/09/17(日) 20:03:12 ID:p6Bx0mrR
中耳炎と診断されたのか?
おまえ風呂に入った後耳掃除してないだろ
きたねぇな
173>>168:2006/09/17(日) 20:28:50 ID:vGdM9SFM
>>169
じゃあカリウムを取ると浮腫みは解消されるんでしょうか?
174毛無しさん:2006/09/17(日) 21:42:52 ID:p6Bx0mrR
ミノキがカリウムを細胞外へ出してしまうから水分を多く持ったナトリウムが
細胞内へ入ってしまい浮腫む
ミノキの浮腫みの場合はカリウム摂取よりも運動で汗として出すほうがいいだろうな
小便が出ないなら大豆サポニンだとかきゅうりのイソクエルシトリンとかええらしいよ
γトコフェロール、COQ10,ビタミンC,B1,メリロート、クエン酸、カフェインもいくらか効くらしい
175>>168:2006/09/18(月) 17:56:47 ID:GyKKMGmq
>>174
丁寧なレスありがとうございます。
COQ10、カフェイン以外は知りませんでした。
他にもありましたら教えて下さい。
図々しくすいません・・
176164:2006/09/18(月) 18:14:22 ID:bOdR7pbR
>>174さん

私も中耳炎が治ったら参考にさせて頂きます。

ありがとうございました。
177164:2006/09/19(火) 17:08:16 ID:JNJs6C1T
今日耳鼻科に行ってきたがミノタブと水溜りとの因果関係はまったくない
とは言い切れないが今回は花の髪杉らしい。

これで今夜からミノタブを飲めます。アーーー良かった。

これでフサフサだ。
178毛無しさん:2006/09/20(水) 03:44:23 ID:/KwC2D9b
ミノタブとの関係が全くないとは言い切れないってww
はっきりわからねって言えばいいのに
医者って見栄っ張りだなぁ

>>164 耳早く直ればいいですね
179毛無しさん:2006/09/20(水) 13:53:41 ID:FfcLJ8o3
ご丁寧にお見舞いの言葉ありがとうございます。

ミノタブ解禁ということで又はじめますが
今まで一日5mg朝晩2.5mgづつでしたが
一日10mgの方が発毛効果があるのでしょうか。

現在2.5mgづつですが産毛が太くなってきたような
気がします。
180毛無しさん:2006/09/21(木) 05:44:04 ID:rtPVFGOx
↑フィナも少しでもいいから飲めば効果が上がるよ。
181毛無しさん:2006/09/23(土) 05:16:02 ID:4Cw2yFmB
ミノタブって全身の毛が濃くなるから嫌じゃない?
182毛無しさん:2006/09/26(火) 07:17:18 ID:MthyH9P8
浮腫むよりいーんじゃない?
183毛無しさん:2006/09/26(火) 08:23:06 ID:n75DXKUI
はげのままよりいーんじゃない?
184毛無しさん:2006/09/26(火) 18:55:00 ID:nexYf1MD
ミノタブって全身の毛が濃くなるからうれしいですね

俺は全身の毛が薄いので濃くなってくれることを
望んでいます。
これって女性ホルモンがたくさん出ているのでしょうか。
このごろ生え際がちょっと薄くなったょうな気がするので
ミノタブ始めました。
どのくらい経てば全身の毛が濃くなるのでしょうか。

詳しい人アドバイス
185毛無しさん:2006/09/26(火) 22:44:31 ID:151wCnxd
量とか期間ぐらいはレスしないとわかんないって
186毛無しさん:2006/09/29(金) 12:33:31 ID:OqbqC4bA
どのくらいってww
187毛無しさん:2006/10/01(日) 01:31:27 ID:3cBjO7Y4
1ヶ月
188毛無しさん:2006/10/01(日) 05:08:55 ID:EdxTwMn9
肛門にびっしり毛が生えるのが
そんなにうれしいのか
189毛無しさん:2006/10/01(日) 13:38:51 ID:pnfoceXN
ミノキもフィナも浮腫んだり太ったり顔に出るんでしょうか?
190毛無しさん:2006/10/02(月) 01:29:10 ID:VeBP8pQp
人によるオレはフィナで顔は太った気がする。
191毛無しさん:2006/10/04(水) 02:46:40 ID:4N/Esi8W
どっち?
192毛無しさん:2006/10/10(火) 03:57:26 ID:6fV747f/
フィナは顔とお腹が太る。
193毛無しさん:2006/10/10(火) 06:08:15 ID:Cg9K+S9l
お前らいいもの食いすぎなんだよ
おれは貧乏はげだから一日500カロリー摂ってるか摂ってないかだよ
ほんと食ってねぇよ・・
194毛無しさん:2006/10/10(火) 22:07:40 ID:HomhJLQN
腹と顔は太った?
195ハゲお:2006/10/10(火) 23:28:19 ID:MKmsadjP
>>193
 |  禿げるのが先か、餓死するのが先かだな! 
 \___ _______/
       V /\__/\
   /⌒ヽ, /⌒    ⌒ .\
  ,┤    ト、(●), 、 (●)、:|
 ( ゝ___ノ ヽ ,,ノ(、_, )ヽ、 .::|
 (  ___( ̄  | ト‐=‐ァ'  ..:::|
 (  ___)_メ  `ニニ´ .::/
 ヽ___)_ノ/`ー‐--‐一''´\





196毛無しさん:2006/10/11(水) 09:43:15 ID:nxQBDlSZ
>>195
同時です
197毛無しさん:2006/10/11(水) 11:14:07 ID:VCx2th5h
辛すぎるよ
それじゃ・・
198毛無しさん:2006/10/15(日) 03:27:34 ID:PkYUpDZQ
ミノキで浮腫んでも使ってれば浮腫み消えるよ。
199毛無しさん:2006/10/18(水) 04:13:25 ID:HBQkqg82
フィナで太るのも継続してるともどるの?
200毛無しさん:2006/10/18(水) 15:24:44 ID:kdUuAGyK
運動しろ
201毛無しさん:2006/10/19(木) 05:29:25 ID:ovG8jADz
フィナで顔が下膨れになった人が↑にいたけど
運動や継続で直った人いたら教えて下さい。
202毛無しさん:2006/10/20(金) 09:08:04 ID:kClN/Wqi
とにかく適度な運動、食事、等で血流改善
203毛無しさん:2006/10/28(土) 03:31:06 ID:SslSHRpj
それでフィナの浮腫みとれますか?
204毛無しさん:2006/10/28(土) 09:29:06 ID:tHt+fhN9
フィナでむくむってよっぽど自堕落な生活してんじゃね?階段使え階段
ミノキは服用初期浮腫むが
205毛無しさん:2006/10/29(日) 00:53:40 ID:Mu64VIeN
>>204
あなたは顔とか大丈夫でした?
206毛無しさん:2006/10/30(月) 03:53:25 ID:CTPjwkb3
オレはフィナで顔はは浮腫むってか下太りで太った感じ
207毛無しさん:2006/10/30(月) 04:21:27 ID:Ye3xHJqG
俺と同じく20代前半でミノタブ使い始めた勇者いる?
体の変化とかどうですか?浮腫みと動悸はやっぱり若くてもありますね。
208毛無しさん:2006/10/30(月) 08:49:12 ID:IygeJfEo
>>205まったく変化なしでしたよ、睾丸痛くらいで…ただミノ併用直後は浮腫みましたよ
209>>205:2006/10/30(月) 22:06:03 ID:GqN59Zhv
>>208
ありがとう
睾丸痛は私もありました
ミノ併用直後は浮腫んだとのことですが
その後落ち着きましたか?
210毛無しさん:2006/10/31(火) 09:06:20 ID:zU57Nopy
朝起きたら浮腫んでるってのが2週間くらいですかね、酒飲んだ翌日はパンパンでした
その後はなんともないです、まあ適度な運動してれば、浮腫みは大丈夫でしょう
211>>205:2006/11/01(水) 00:30:55 ID:rILrnH6N
>>210
重ね重ね丁寧なレスありがとう
ミノキ併用前はなんともなくて
併用直後に浮腫むってことは浮腫みはフィナのせいじゃなく
ミノキなのかなぁ?
212毛無しさん:2006/11/04(土) 08:30:20 ID:s2qog+lO
どっちも浮腫みあるんじゃね
213毛無しさん:2006/11/04(土) 10:29:24 ID:Xkl1W1WE
まあこういっちゃ終わりですが、人によって違うでしょ、個人差ありますからね。
結局のところ生えたらいじゃないですか
214毛無しさん:2006/11/06(月) 20:12:31 ID:m3rEjes+
フィナは浮腫むんじゃなく太る感じ
215毛無しさん:2006/11/07(火) 10:23:26 ID:949808SD
プロテインより筋肉つく
216毛無しさん:2006/11/08(水) 19:29:30 ID:GBUnaBcc
>>215
えー
それ逆じゃないの?
217毛無しさん:2006/11/09(木) 14:33:30 ID:CtHIB3HQ
いや、まじで
今、庄司並のマッチョだよ俺。神もふさったし
ただ運動してなきゃ、ぷよぷよになると思う
218毛無しさん:2006/11/09(木) 16:01:15 ID:b70sn4iY
それは血流がよくなることと関係があるのかな?
219毛無しさん:2006/11/09(木) 23:41:15 ID:MAOQvKpX
>>217
顔も上にあったみたいに下膨れになりませんでしたか?
220毛無しさん:2006/11/10(金) 10:23:40 ID:g7MqO0mV
ならんよ。まだ30代だからかもしれんけど
221毛無しさん:2006/11/11(土) 02:13:25 ID:RvMq1/st
どのくらいの確立で下膨れになんの?
222毛無しさん:2006/11/11(土) 09:01:03 ID:+JfNffP+
だから自堕落な生活おくってるからだよ
歩け、走れ、金とれしろ
223毛無しさん:2006/11/14(火) 21:25:28 ID:q7EGFdHC
hage
224毛無しさん:2006/11/17(金) 14:30:42 ID:hSOpNWe5
ミノキは塗りでは大丈夫
フィナは多少・・
225毛無しさん:2006/11/18(土) 03:49:21 ID:ulT9RcPG
どっちよ?
気になるじゃん
226毛無しさん:2006/11/24(金) 06:54:54 ID:2DqHQEqr
どっちも浮腫むよ
227毛無しさん:2006/11/24(金) 07:05:02 ID:650SPWnt
フィナ四ヶ月目で急に浮腫みだした。
今では浮腫まなくなったけど一週間ぐらい顔が浮腫んでパンパンだった。
228毛無しさん:2006/11/24(金) 14:53:44 ID:IkjHzzUG
それ…フィナ減員違うだろ
229毛無しさん:2006/11/24(金) 15:30:38 ID:B3oMg/Fq
浮腫みは腎臓、リンパの流れ、水分摂取辺りに
問題があるのだろう。
230毛無しさん:2006/11/25(土) 07:11:05 ID:NdW5n2uD
>>229
ミノキの浮腫みがよくなる方法教えて下さい。
231毛無しさん:2006/11/25(土) 09:57:36 ID:D0nJw6pO
>>230ミノキを止めること
232毛無しさん:2006/11/25(土) 12:24:02 ID:F1zZL7kN
>>230
運動して筋肉を動かし、
リンパの流れをよくすること。
歯磨きの間、つま先立ちするだけで、
下半身の浮腫みには効果がある。
顔だったら、口を大きく開けたり閉じたりを
1分くらいやる。
ただし腎臓あぼん状態なら、
リンパの流れをよくするのは逆効果。
233>>230:2006/11/27(月) 06:11:46 ID:30Tb0KuN
>>232さんサンクス
今日からやってみます。
234毛無しさん:2006/11/27(月) 10:23:39 ID:DtL4CBZn
ミノキの浮腫みって一時的なものらしいから、
治らないならちょっと使用方法を考えた方が
いいんじゃないのか?
235毛無しさん:2006/12/01(金) 03:04:47 ID:Y5qACEpV
>>234
オレの場合それが一時的じゃなく慢性化してる。
たまに塗り忘れたりすると顔がスッキリしてる。
なんでだろ?
誰か解決策下さい。
236毛無しさん:2006/12/01(金) 10:53:10 ID:nfQAi2jB
塗るな
飲め
以上
237毛無しさん:2006/12/03(日) 06:18:10 ID:xvm2v6wz
>>236
嘘は良くないよ!
飲みは塗りよりはるかに浮腫みやすいぜ
238毛無しさん:2006/12/05(火) 04:18:15 ID:N0XSUEYw
塗りはアンパンマンになる
フィナはオッケー
オレはだけど
人は分からん
239毛無しさん:2006/12/05(火) 10:42:34 ID:M9dkQ0ZJ
だから、運動しろって
240毛無しさん:2006/12/10(日) 04:05:09 ID:2mlISHgF
運動だけじゃだめかも
241毛無しさん:2006/12/15(金) 08:46:19 ID:YljFPhfk
じゃ何よ
242毛無しさん:2006/12/20(水) 15:10:29 ID:XiRW1E3p
グレープシード
243毛無しさん:2006/12/29(金) 01:28:18 ID:n/xa3xgi
ほかはないの
244毛無しさん:2006/12/29(金) 15:02:12 ID:GzsZo/Lo
口内発射
245毛無しさん:2006/12/29(金) 23:50:35 ID:sd3Wv7VW
何で
246毛無しさん:2007/01/07(日) 00:37:36 ID:Wo07Um9Y
なんかない?
247毛無しさん:2007/01/08(月) 16:33:35 ID:tNh2k6L0
だから今のところグレープシードとQ10だよ!
248毛無しさん:2007/01/09(火) 16:00:03 ID:nQOd4hEz
塗りではどれくらい浮腫みますか?
249毛無しさん:2007/01/16(火) 05:53:39 ID:/lOePHCD
一応、あげ
250毛無しさん:2007/01/16(火) 15:55:20 ID:2H6t0tFy
まぁ増毛でいいや!安い簡単増毛イージーヘアにした。
ネット通販で買えるし便利だし!!
251毛無しさん:2007/01/21(日) 01:37:18 ID:sRW3e3CT
フィナで顔太るって本当ですか?
252毛無しさん:2007/02/01(木) 01:42:48 ID:zF/mcmyI
どうだろう
人によっては太るんじゃね
253毛無しさん:2007/02/07(水) 09:53:28 ID:VO/z9nXg
顔は太らんよ。
大丈夫。
254毛無しさん:2007/02/08(木) 00:05:23 ID:/cjDpAne
フィナは顔は変わんないが人によってはお腹が出るかも?
後は性欲減退かな。
255毛無しさん:2007/02/10(土) 23:49:34 ID:7pbi03qe
オレは感ずるほどの性欲減退はなかった。
が、発射がドッピュからドロッに変わった
256毛無しさん:2007/02/25(日) 03:24:17 ID:4q3iCbHK
顔ふとるって
257毛無しさん:2007/03/09(金) 01:17:44 ID:54/Ry/Mp
ティンが太って欲すぃ
258毛無しさん:2007/03/11(日) 01:28:55 ID:+THpd9hK





太るよ
259毛無しさん:2007/03/11(日) 07:37:11 ID:agJzxWpf
マジレスすると顔は太ってもティンは太らない
260毛無しさん:2007/03/18(日) 23:30:09 ID:yUJCbwS0
当たり前だな
261毛無しさん:2007/03/20(火) 22:58:51 ID:/yJro8TN
フィナは俺は大丈夫だけどなぁ
人によるのかな?
262毛無しさん:2007/03/21(水) 23:00:59 ID:5/8Tprno
折れもだいじょうぶ
263毛無しさん:2007/03/22(木) 23:16:02 ID:6feYNVC2
ミノ(タブ)に比べてフィナでは顔も含めて容姿は変わらんな
264毛無しさん:2007/03/30(金) 04:59:08 ID:HFhe+Zo7
本当かぃっ
265毛無しさん:2007/03/31(土) 22:25:08 ID:wcQHoiCe
ミノキ歴約3年
塗り セーフ
タブ アウト
266毛無しさん:2007/04/09(月) 03:56:27 ID:EFFOOFYb
日本茶もカフェインの関係でおしっこが良く出るよ。
体にもいいし。
コーヒーもブラックならいいね。
267毛無しさん:2007/04/09(月) 04:39:57 ID:Hf/HClcX
ミノキ暦2年3ヵ月
タブ セーフ
塗り アウト
268毛無しさん:2007/04/09(月) 23:28:47 ID:nvqLj31w
>>267

普通逆なんですけどww
どーなってんの?
269毛無しさん:2007/04/18(水) 03:23:13 ID:uhusbRNu
ある意味では緑茶最高ではないか?
270毛無しさん:2007/04/18(水) 09:23:28 ID:5AONeHJO
ありえないが
271毛無しさん:2007/04/19(木) 02:30:11 ID:8QhLLctA
お茶で育毛は無理だが利尿剤代わりではいい
272毛無しさん:2007/04/30(月) 13:07:43 ID:t4g04Wiv
ウォーキング
273毛無しさん:2007/05/03(木) 01:57:57 ID:idunD7Xn
 /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
すいません、
ちょっと通りますよ…
274毛無しさん:2007/05/07(月) 22:22:41 ID:ThiawWrY
ミノキは必ずむくむ。
今のたけちゃん、顔浮腫みすぎちゃって
別人ジャン。
275毛無しさん:2007/05/15(火) 15:54:04 ID:0V0krkTV
>>267
俺もそだよ
276毛無しさん:2007/05/16(水) 02:31:20 ID:PLJo1vUK
>>274
たけちゃんてビートたけしの事ですか?
彼もミノキ使用者なの?
ネタっぽいけど
277毛無しさん:2007/05/16(水) 02:32:55 ID:PLJo1vUK
それと俺も
>>276と同じです
塗りは大丈夫な人も結構いそうだけどな
278毛無しさん:2007/05/16(水) 11:50:31 ID:90MeAcV4
ヌリで顔が浮腫むおれは一気に10歳ほど年をくった。
…と思えるほど酷い日がある。
特に疲れているときはマジやばい。
で、JarrowのQ-absorbを買ったんだが、これってどれくらい飲めばいいの?
1タブ/30mgらしい。
カリウムもやったほうがいいのー?

ああ、ダメならこの顔で生きていくしかないのだろう。
279毛無しさん:2007/05/17(木) 01:36:54 ID:9NrYqSVx
>>278
俺は1日2個飲んでるよ!
塗りでも浮腫むんだ?
効果はどうですか?
流行のレザーも試してみては。
緑茶とコーヒーもいいみたいだよ。
280毛無しさん:2007/05/17(木) 08:29:33 ID:vOtOETGZ
>>279
フィナ2年やってミノキを追加したら旋毛は激変したよ。
むくみは特に目の周りがヤバイ。
発症時期からしてフィナの副作用とは違う気がする。いや併因かな。
coQ10とBioperineで解消するのだろうか。
だれか経験者のお人、教えてくだされ。

そして今日も変質者フェイスのおれが行くー!

281毛無しさん:2007/05/18(金) 04:08:38 ID:jYYWzBQE
Bioperineってなんですか?
それと頬も浮腫みましたか?
282毛無しさん:2007/05/18(金) 08:51:08 ID:mcRIZb6p
>>281
BioperineはcoQ10の吸収を助けるものらしいです。
もちろん頬も浮腫んでいると思いますよ。
このスレロムってみても、しゃん!とした決定打が見えない。
またもや33.40$の出費だっ

283毛無しさん:2007/05/19(土) 02:24:51 ID:JgfkLhSo
>>282さん
ありがとうございます。
浮腫みについては個人差がかなりある様子ですね。
続けるうちにおさまる人も結構いるみたいだしね。
只、決定打がないのは事実ですねぇ・・
284毛無しさん:2007/05/21(月) 21:47:39 ID:jt5ORimt
決定打を待ちつつアゲ
285毛無しさん:2007/05/27(日) 01:34:36 ID:GA97c3Oq
決定打まだ?
286毛無しさん:2007/06/07(木) 04:22:02 ID:ntsam89N
なしか
287毛無しさん:2007/06/07(木) 23:41:46 ID:V3+A5WJF
瞼の浮腫みには効いているみたいよ。
それなりに嬉しいのだが、急遽参戦した目の下のクマはどうしたものやら
288毛無しさん:2007/06/09(土) 22:35:58 ID:UL7FdE8d
coQ10がですか?
289毛無しさん:2007/06/12(火) 22:46:46 ID:9aVvUfPs
休薬日を作ればどうかな?
290毛無しさん:2007/06/18(月) 00:40:01 ID:Du/9FmBq
悪い事はいわないからHMにかえな
291毛無しさん:2007/06/19(火) 03:58:15 ID:FhzChgeB
副作用がないからレーザーがいいが効果はどうなの?
292毛無しさん:2007/06/25(月) 01:53:05 ID:XgRX5vZK
俺は当りだった
293毛無しさん:2007/07/05(木) 02:59:53 ID:CjAtYV4b
俺は使用半月だけど変化なし
294毛無しさん:2007/07/18(水) 01:50:21 ID:xzMWX8Ke
HMは2ヵ月程度使わないと効果はないよ。
俺は1ヵ月半位から徐々に効果が出てきた感じ。
急激にって感じではないがな。
スレ違いなんで退散すっか・・
295毛無しさん:2007/07/26(木) 11:52:11 ID:9tqPwjDV
ミノタブ5mgを朝晩2回飲むのと10mgを晩1回飲むのは効果同じですか?
同じなら10mgの方が値段的にお得になるけど。
296毛無しさん:2007/07/26(木) 12:29:19 ID:Rlf4GRhb
10を分割すればええやん
297毛無しさん:2007/07/26(木) 16:52:01 ID:9tqPwjDV
2回飲むのは面倒でもあるし、
10mgを飲むと副作用が大きいのではないかという心配もあります。
一日あたりの摂取量が同じなら特に変わらないのか?
朝晩に分けて飲む(と用法にはある)という事に特別な意味があるのか?
という点が疑問だったのでお聞きした次第です。
5mgを2回飲むより10mgを1回、あるいは分割して摂った方が明らかに得ですから。

298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:22:10 ID:6XOdFniV
ミノキ5mg、フィンペシア、L−リジン、亜鉛、COQ10服用開始。
あと塗りミノキも。
4日経過するが今のところむくみは無し。
299毛無しさん:2007/07/30(月) 23:32:54 ID:/wCGPNnZ
運がいいな
3ヶ月過ぎて経過報告してくれると助かります。
300毛無しさん:2007/08/01(水) 17:54:32 ID:Azk6grqF
もう一週間になるけど浮腫みゼロ。たぶんセーフ!
今まで浮腫んだことも無かったし、ひそかに自信あった。
酒、タバコ無し、運動、睡眠アリならけっこう大丈夫なんじゃ?
でもCOQ10はたぶん効いてる。
初日は少し張る感じがあったけど2日目併用後は全然無い。
でも勃起不全とか精液の勢いが無くなったりはあるね。
これはイザって時に困るなあ(笑)


301毛無しさん:2007/08/01(水) 23:39:46 ID:BmPiqfnP
それなんとかしないとあとでボディーブローみたいに効いてくるよ。
302毛無しさん:2007/08/03(金) 21:12:26 ID:0TYVL4pX
ミノキ5mg朝夕二回始めて三週間以上。ムクミとか自分には関係ないと思ってたら、二週間目ぐらいから朝むくみ始めた。マブタが重い。眠いみたいな変な感じ。夜だけ塗りカーク5mgにして、酒を飲んでなくても変わらない。
303毛無しさん:2007/08/04(土) 01:20:00 ID:VbKovC5W
寝起きに最も浮腫むが午後からはマシになる。
COQ10いいみたいだからためしてみるかな。
しばらくして報告きます。
304毛無しさん:2007/08/04(土) 23:33:29 ID:g5rmZmw/
やるならYARROWの30mgのやつな。それにBioperine同時摂取で浮腫みには神
305毛無しさん:2007/08/05(日) 02:49:13 ID:V1gO4u7S
>>304
感謝。
ちなみに効果はすごかったですか?
それとQ10とかビオチンは取り過ぎても平気なのかな?
僕は流行のパルテノも便通も良くなったしオシッコの回数も増えて
効果有でした。

306毛無しさん:2007/08/06(月) 00:22:51 ID:OXlQUyxT
>>305
凄くはないけどふつうに浮腫まなくなる。試してみな。
それとビオチンじゃなくて、バイオペリンな
307>>305:2007/08/08(水) 23:37:54 ID:9oFPoQJf
>>306 サンキュー
試してみるよ
308ミノタブは怖い薬:2007/08/09(木) 20:25:12 ID:+GO66vtk
ミノキシジルタブレット(ファイザー LONITEN) の添付文書 良く読もう。

ttp://www.pbs.gov.au/pi/phplonit10207.pdf

ミノタブはもともとは高血圧の治療薬。(以下に、上記より一部引用)

ミノタブは単独で飲んではいけない。(海外の)病院では通常、利尿剤と一緒
に処方される。

ミノタブを単独で飲むと、塩分と水分の摂取過多になり、顔、目、手に浮腫、
腫脹ができる。

塩分と水分の摂取過多で 2-2.5Kg程度太ると、効果が薄くなる。服用中は
塩分制限が重要。

ミノタブ飲んでる人は、辞書(翻訳サイト)を片手に良く読もう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

命、健康と、髪の毛とどちらが大事? 

個人輸入でミノタブを飲むのは、髪の毛と引き換えに、健康を害してる。
309毛無しさん:2007/08/09(木) 23:10:46 ID:Fpk4EFa4
薄毛治療薬で認可されてる塗りですが何か?
310毛無しさん:2007/08/09(木) 23:57:58 ID:Gwop0KVA
ミノタブを飲むのは、髪の毛と引き換えに、健康を害してる

だが、健康を気にしているハゲがどこにいんじゃーーーーーーーーーーーーい!!!!!!!!!!!
311毛無しさん:2007/08/10(金) 00:54:01 ID:Vv6o9yoi
>髪の毛と引き換えに、健康を害してる

健康を害しても(まあそんなに危険な薬では無いと思うけど)
心の健康の方を得たいと思う気持ち、俺は痛い程分かる。俺もハゲだからね。
生き方を選ぶ権利はそれぞれにあるはずだ。
笑いたければ笑え。俺はミノキ飲み続ける。
312毛無しさん:2007/08/10(金) 23:17:29 ID:9grnB6ei
だからタブは浮腫むけど塗りはいけるんだって
313毛無しさん:2007/08/11(土) 01:27:39 ID:YlfjQui7
塗りだけでどれだけ効果があるのか俺は疑問だけどな。
リアップ散々やったけど殆ど効果無かったよ。
有効成分5倍といってもたかが知れてるのでは?
本当に頭皮から浸透できるもんなんでしょうか?
塗りだけって人の気が知れない。
塗りだけで効果が無かったと思えば“飲み”に行くでしょう。
もし効果があったとしても飲みならもっと増えるんじゃって思うでしょう?
結局塗りだけって人は“別に生えなくてもいい”って人たちじゃないですか?
俺は本気で増やしたいから副作用があっても飲むんだよ。
このくらい副作用が無いと髪の毛なんて増えないと考える。
浮腫みが怖くて髪の毛増やそうなんて考え甘いよ。




314>>312:2007/08/11(土) 22:33:54 ID:jnEvHnk0
>>313
そうかもな。
俺は軽度のスカだから塗りだけでしかも週1は休薬日を作って
かなり改善された。
でも“別に生えなくてもいい”とは思わなかったよ。
本当にかなり悩んだよ。
315毛無しさん:2007/08/14(火) 19:44:29 ID:FVsHGZuM
ミノキシジルタブレット(ファイザー社 ロニテン)の添付文書の仮訳

ロニテン(ミノキシジルタブレット)は、日本では、未承認の医薬品です。
ごく限られた高血圧の場合に使用する血管拡張作用を有する医薬品で、副作
用が極めて強いため使用は非常に限定されています。信頼できる医師の指導
のもと、使用してください。素人判断での個人輸入、服用は、種々の副作用
のため、健康被害につながる大変に危険を伴う事を十分に理解すべきです。

以下は仮訳で、内容については自己責任で。(誤訳等の責任は負いません)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1187087672/1-10
316毛無しさん:2007/08/15(水) 00:02:41 ID:hf4hyVor
>>314
禿だすと程度や年齢関係なくみんなそれぞれ悩むもんだよな。
317毛無しさん:2007/08/15(水) 21:42:08 ID:xaYKXUf8
服用20日。少し浮腫み来た感じ。他人は分からない程度だが。
顔は少し丸くなって逆に健康的?な感じも。
靴下を脱いで跡がくっきり入るので浮腫んでいるのが分かる。
318毛無しさん:2007/08/15(水) 23:24:14 ID:yFYbiRKb
お前ら騙されてるのわからないかい?輸入代行業者が、高血圧の治療薬の安価なジェネリックに
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1187087672/14

のような日本語の紙切れを入れて、購買者を騙しているから。

浮腫みや動悸ですぐにやめた人はいいけど、やめずに何年も飲み続けていると
、本当に大変なことになる、、  アポーン、 昇天!
319毛無しさん:2007/08/16(木) 00:23:44 ID:lH693JB5
ミノタブをずっとのみ続けていると、心臓が壊れてアポーン!

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1187087672/5-6

右心房の病変が、0.5mg/kg/dと程度の低い投薬量でミノキシジルで治療さ
れる犬で見つかりました。類似した障害はビーグル犬で4-ヒドロキシ代謝
物質(20mg/kg/d)でも見られました。しかしながら、他の種における研究
では、ミノキシジルか4ヒドロオキシの代謝物質のどちらにも変化は発生さ
せていません。

さらに、冠動脈の出血性障害は主に犬の右房(そして、ミニブタの左心房)で
観測されました。

犬、ミニブタ、ネズミ、およびハムスターでは左室の乳頭筋の壊死と、場合
により心内膜下領域の壊死が、2、3日処置に続いているのを見られました。
ベータアドレナリン拮抗薬(の併用)は、この重篤な病変を減少させました。

類似した障害がミノキシジル療法を受けている人間に起こったという証拠は、
78人の治療を行われた患者でありませんでした。しかし、現在までの研究に
よると、人にそのような障害が起こる可能性を無視することができません。


320毛無しさん:2007/08/16(木) 21:55:06 ID:gRsJmdCx
>>319
だから塗りだって言ってるじゃんww
321毛無しさん:2007/08/17(金) 06:51:56 ID:K/rMJZ9i
コエンザイム飲んだらムクミが無くなるか、軽くなった。
322毛無しさん:2007/08/17(金) 23:59:28 ID:T0zr/ZRX
ミノタブ 2.5mg/日 を4日間試しに飲んでみたけど、手鏡で自分の顔をみて驚愕。
ほっぺたがおもいっきり浮腫んで、鼻の両サイドに「ハ」の字型の筋(谷)が
走ってる。これでは髪の毛が生えても、、、ミノタブ4日間でやめました。

 今日、「残土ロックす(塗るタイプの ミノキシジル15%とアゼライン酸5%)
」2本が到着したので(関税逃れのため、商品sampleでvalue はゼロ、、)
それでまず8ヵ月試してみます(+プロペシア)。
ttp://www.xandrox.net/products.html
323毛無しさん:2007/08/18(土) 01:14:18 ID:WyLZVt9h
>>304
ありがとうございます。
確かに浮腫みには効果抜群ですね。
Q10単独ではいまいちでしたがBioperineを同時摂取すると
全然違うよ。
Bioperine恐るべし。

324毛無しさん:2007/08/20(月) 13:32:32 ID:mnVAsnrW
ついに本命候補が出てきたか?
325毛無しさん:2007/08/20(月) 16:11:09 ID:cem5NLwv
ミノは血管拡張剤なので、副作用として、血管が拡張することにより、組織に体液が漏出して、浮腫む可能性がある。
またミノはストレス時に分泌されるアドレナリンの血管収縮作用をブロックすることにより、毛根の血流を回復させる効果がある。

だから薬に頼るよりも、原因となるストレスの除去を考えた方がより現実的。ストレス源となる、タバコや不眠、気にしすぎなどは、すべてアドレナリンを分泌して、さらに男性ホルモンも出てしまう。
326毛無しさん:2007/08/20(月) 18:05:38 ID:FH5aqaz5
>原因となるストレスの除去を考えた方がより現実的

いや、薬の方が現実的だと思いますけど。
327毛無しさん:2007/08/20(月) 18:23:16 ID:cem5NLwv
>>326

ストレス源を除去しないと、ミノやめた途端にボロボロですよ。
さらにミノでは、男ホルによるDHTは抑えられない。

328毛無しさん:2007/08/21(火) 08:13:14 ID:nbagzb9+
薄毛が最大のストレスになってるんじゃないの?
ストレスが体や髪の毛に良くない事なんて誰でも知ってるよ。
329毛無しさん:2007/08/21(火) 17:16:44 ID:BMuS7edz
>>327
薄毛が最大のストレスになってるんじゃないの?

まさしくその通りです。だから悪循環に陥る。
はげのスイッチを入れないことが重要となってくるのです。
330毛無しさん:2007/08/24(金) 00:59:20 ID:yH79Drcp
Q10は飲んで何時間で効果が出ますか?
331毛無しさん:2007/08/25(土) 22:40:55 ID:rT6+/Pdg
2時間
332毛無しさん:2007/08/26(日) 13:41:43 ID:uubDloNW
↑テキトーだろww
333毛無しさん:2007/08/26(日) 21:46:08 ID:T1A0rsd+
↑何で分かったの?
やっぱ分かるもんだねw
334毛無しさん:2007/08/27(月) 03:07:31 ID:lX0kbxfg
複雑な人間社会に生きててストレスを無くすなんてそう簡単に出来るわけないだろ。
335毛無しさん:2007/08/27(月) 19:35:59 ID:UReVkYD/
>>325
それが出来れば万病かからないよ。
非現実的です。
336毛無しさん:2007/09/01(土) 19:21:01 ID:DAktd7+h
久しぶりに来たよん。
タブはたしかに効いた。驚くほど効いた。
だが終わるよ。そのうち。俺は3ヶ月くらいで止まった。
止まって後は元に戻るのみ。すっかりスカッタよ。
休止期間作ってしばらく後再開みたいなこともやったけど、反応は微々たるモン。
やめときな。現実を受け入れよう。
ハゲでも魅力ある人間だったらなんとかなるって。女もできるし。
んじゃね。
337毛無しさん:2007/09/02(日) 00:14:51 ID:vX7wCe7X
>>336
てか誰?
バカだなぁww
338毛無しさん:2007/09/03(月) 23:17:12 ID:r/tA88If
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b158013.htm

リアップの副作用と疑われる「急性心不全」、「心筋梗塞(疑)」及び「心停止」
により患者が死亡した旨の報告がなされているものの、リアップの使用とこれらの
症状の発現との間の因果関係の有無は必ずしも明らかではないと考えている。

ーーー
1%のミノキ(リアップ)をぬるだけでこうなんだから。。

育毛のため、ミノタブ飲んで死んだ人は3桁にちかい2桁だって。
339毛無しさん:2007/09/10(月) 21:30:08 ID:W7vli+PL
バイオペリンは確かに凄く効くけど飲みすぎは良くないのですか?
日の限界量誰か知ってますか?
340毛無しさん:2007/09/11(火) 21:54:25 ID:t9dY02bC
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1187087672/1-10
ミノキシジルタブレット(ロニテン)の添付文書

ロニテン(ミノキシジルタブレット)は、日本では、未承認の医薬品です。
ごく限られた高血圧の場合に使用する血管拡張作用を有する医薬品で、副作
用が極めて強いため使用は非常に限定されています。信頼できる医師の指導
のもと、使用してください。素人判断での個人輸入、服用は、種々の副作用
のため、健康被害につながる大変に危険を伴う事を十分に理解すべきです。
341毛無しさん:2007/09/11(火) 23:53:02 ID:HoVwAo/N
分かったって
バイオペリンていいみたいだな
342毛無しさん:2007/09/17(月) 06:11:56 ID:/RJv6Gro
俺はフィナが2ヶ月ミノキ5%の塗りが1ヶ月半だけど、アゴの下が浮腫んでます。
でも完全ノックはげで10年剃ってたんだけど、少年野球のボウズみたいになってきました。
浮腫みに関しては、ミノキのせいだと思う。
1日2回ノックはげ部分に相当浸透するように指先で塗りこんでましたから。
ニキビも出来やすくなった。これもミノキの仕業だと思います。
昔M字の部分からはげだしたけど、M字にもしっかり効いてます。
密度は頭頂部に比べて少ないけど、でもM字が隠れはじめてます。
ミノキはしばらくM字の部分だけにしてむくみ減るか試してみます。
昨日1日ミノキ止めてみたが、多少浮腫みは減っているような気はする。
343毛無しさん:2007/09/17(月) 06:14:40 ID:/RJv6Gro
342ですが、ちなみに浮腫みだしたのは、ここ3日前くらいから
のように思います。これまではボーっとしたり意識が多少飛びそうに
なったりはしたかな。これもミノキのせいだと思います。
344毛無しさん:2007/09/18(火) 00:51:57 ID:lWCzcMQg
342ですが、浮腫みがまだ引かないけどどれくらいで引いてきますか?
ロゲイン5%塗ってる人色々きかせてください。
●浮腫みが出てから慣れて引き出すまでどのくらいかかるのか。
●浮腫みがでて辞めてみてからどのくらいで引くのか。
宜しくです。
345毛無しさん:2007/09/22(土) 04:51:47 ID:b5XAbhlO
>>344
浮腫みは早めに出るから君は無関係だと思うけどなぁ
346毛無しさん:2007/09/26(水) 01:46:08 ID:RLtF6mtq
一度止めてたしかめるといいよ
浮腫みがあったとしても3日で収まる
347毛無しさん:2007/09/26(水) 01:53:52 ID:rBmIcEbw
足がむくむ
靴がきつくなった
348毛無しさん:2007/09/26(水) 12:01:27 ID:mFGFFJOf
バイオペリンの3×4ですか。
なかなかいい配合ですね。

この種牡馬にしますか?

 →はい いいえ
349毛無しさん:2007/09/26(水) 15:23:13 ID:uCjEqJex
カソールの動かし方教えてください
350毛無しさん:2007/09/27(木) 00:41:51 ID:XN2KvFZr
>>348
意味わかんないから教えて
351毛無しさん:2007/09/28(金) 00:01:19 ID:sJgzv570
>>342
です。
ミノキ止めてみたら、確かに3日で浮腫みは引き始めました。
自分の感覚では、最初の産毛から毛を太く成長させるまでの速度を速めるのには、
フィナの効果を促進させる作用としてミノキの効果はかなり良い感がありました。

私見では、フィナの効果が80%、ミノキの効果が20%という感覚だと感じます。
フィナ&ミノキ治療やりだして2ヶ月半経った現在では、ノックハゲだった自分の頭頂部が
剛毛に近い状態になっています。特にM字部分やヒタイの生え際に関しては、頭頂部の発育速度よりは遅いけれど(ハゲ因子の作用が強い部分なのかも)
腰が柔らかい感じですがちゃんと発毛しています。ちゃんと生え際も見え始め、M字も密度は低いもののまだ腰が柔らかいだけで、ちゃんとクログロしてますよ!
半年経ったら、相当剛毛になっていそうです。

私は現在30代半ば手前。高3の終わりからハゲだしましたよ。
ハゲ略歴は以下。

●高橋日出彦氏のビタボナ(18歳の時。ミノキは頭頂部には効いていた)
●アデラン〇に半監禁状態で契約させられる(19歳の終わり無料相談で)
●アート〇チャーでピンポイント活毛も結局カツラに(22歳の夏休みにカツラへ)
●えーい!もうカツラはいやだ!スキンにする(24歳の時)
●それからずーっとつるりんくんでしたが、ハゲてても構わないのにという
 伊東美咲似の彼女の反対を押し切り2ヶ月前から飲み始めています。

26歳くらいから、ハゲの方が美味しい(女にモテル)事を知りましたが、それまでは随分悩みましたね。。引き篭もりになってましたから。
18,9って人間的に一番造詣美のある頃ですからね。

でも10年ハゲてたことで、外見ではなく女に持てる内面の努力は人一倍してきたし、それはハゲが治ったとしても残り続けるものなので、
そういう意味では人一倍強い人間にはなったかもしれません。

と言ってみる。

352毛無しさん:2007/09/29(土) 00:49:08 ID:8FFASYNw
どの程度効果があったのですか?
塗りでもミノキは浮腫む人もいるんですね
どうせならレーザーとかパルテノも試してまた報告してほすぃ
353毛無しさん:2007/10/02(火) 04:05:42 ID:DDZv5GuU
塗りは何とかQ10とかでフォロー出来そうにに思う
354毛無しさん:2007/10/03(水) 20:04:00 ID:l81RzW8q
>>352

まだ始めて2ヶ月と3週間で、もとはノックはげで、
ずっとスキンにしていた状態からの開始でした。
なので剃らずにそのままにしていると、ノックさんや波平状態になる状態です。
そこから、カツオ君くらいになりました。
ただ、後頭部と側頭部以外の前の生え際から後頭部中域くらいまでの
生える速度は遅いです。
これが半年過ぎると速度も揃ってくるのかな?

レーザーってなんですか?

>>353
Q10とムックミンというのを浮腫んでから飲みだしました。
それで1週間くらいでむくみは治りました。で、またミノキ開始しましたが、
1日1回とかにして様子見ています。
当初は1日2回刷り込んでいました。
355毛無しさん:2007/10/08(月) 11:04:58 ID:NVL7ieAU
                        |
                        |   
       ____.____    |   
     |        |        |   |..       |||
     |        | ∧_∧ |   |      ∧_∧
     |        |( ・∀・) |   | ..     (・∀・ )
     |        |/ ⊃━⊃━━━━┫ ⊂ ⊂ )┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ┃⊂ ⊂ ,ノ┃
                        |   ┗━━━━┛
356毛無しさん:2007/10/08(月) 20:23:51 ID:OjLu04M1
Q10はマジでいいみたいだなぁ
357毛無しさん:2007/10/16(火) 06:00:29 ID:NWdI1Zz+
確かにいいけどほかないの?
358毛無しさん:2007/10/21(日) 01:47:53 ID:rvbu5wzc
Q10とバイオペリンでで8割から8割り5分改善された感じかな
あとの2割をなんとかしたいです
359毛無しさん:2007/10/21(日) 12:02:37 ID:kFxap4IH
バイオペリンってなんですか?
薬局でバイオペリンくださいっていったら、おKですか?
360毛無しさん:2007/10/21(日) 14:58:28 ID:RDFam/z3
バイオペリンとは料理のスパイスとしておなじみの黒コショウの抽出エキスで、
米国サビンサ社の登録商標です。コショウ科の植物にふくまれる独特の
辛み成分であるピペリンが主成分です。
361毛無しさん:2007/10/22(月) 01:46:37 ID:Cr7TQ7WT
バイオペリンって取りすぎると副作用はありますか?
教えて下さい。
362毛無しさん:2007/10/23(火) 12:09:24 ID:luBFdpgn
>>361
まずないね。
食品だしね
取り過ぎると顔面紅潮や発汗や胃腸障害が現れるけど
まず心配はない
363毛無しさん:2007/10/23(火) 12:15:20 ID:rlnWs0Dn
バイオペリンって通販でしか買えないの?
薬局では売ってないですか?
364>>361:2007/10/24(水) 04:45:32 ID:wC5wy1ys
>>362
ご丁寧にありがとうございます。
Q10は取りすぎによる副作用はどうでしょうか?
図々しく何度もすいません・・
365毛無しさん:2007/10/24(水) 07:07:05 ID:WWEeMOQj
バイオペリンって確か黒胡椒抽出物だろ?
市販されてるQ10の中には原材料の一つに黒胡椒抽出物
って書いてあるのもあるみたいだよ
366毛無しさん:2007/10/28(日) 00:21:31 ID:cJU8L+tr
>>364
特に問題ないんで気にする必要なし
367毛無しさん:2007/10/28(日) 04:05:43 ID:KFjyXFR7
http://www.yukan-fuji.com/archives/2005/04/post_2036.htm

どっちが正しいの?
問題ないのならday/600mg程度試したい。
以前day/200mgで効果薄だった。
368毛無しさん:2007/10/29(月) 01:29:36 ID:ePPqf7Uw
Q10は経口ではほとんど吸収されないんじゃない?
10分の1程度じゃない?
だからバイオでしょ。
詳しくはないが。
追撃お願い。
369毛無しさん:2007/10/29(月) 18:27:02 ID:/z+zQEDM
吸収率はもっと悪いって
370毛無しさん:2007/11/02(金) 00:31:00 ID:eSjZPvzb
じゃあ教えろよ。
371毛無しさん:2007/11/04(日) 01:59:44 ID:Dq4ErcLR
賛否両論
只、タブほど危険はないだろう
多少大丈夫
372毛無しさん:2007/11/13(火) 00:19:48 ID:rD92hDdQ
多分?
373毛無しさん:2007/11/18(日) 02:41:27 ID:sIeE1pR6
374毛無しさん:2007/11/18(日) 18:27:22 ID:YKOA3gdT
>>351
>26歳くらいから、ハゲの方が美味しい(女にモテル)事を知りましたが
ここ詳しくお願いします。
375毛無しさん:2007/11/19(月) 01:19:02 ID:mbnokLZA
何か深刻だな。
376毛無しさん:2007/11/29(木) 02:04:24 ID:2Klt95s4
金持ちで清潔感がある奴しか無理
377351です:2007/12/16(日) 22:46:46 ID:GkPqNuQu
10月初めから、ロゲイン5%塗布をやめていたのですが、
つむじから前の全部の髪の毛が薄くなってきてしまいました。
具体的に言うと、7月からツルっパゲ状態からフィナ+ロゲイン5%から
はじめて、9月末にはカツオ君野球少年状態まで回復しましたが、
浮腫む理由で、ロゲイン5%塗布をやめて見たところむくみはなくなったが、
その後、発毛が、つむじより前の毛(オデコの生え際まで)が、
産毛などの毛根がまだ小さい毛がだいぶ抜けてしまいました。
ロゲイン5%を止めていたからなのか、それとも、元々ツルっパゲ
でしたので、毛周期が短い為抜けたのか、どんな感じでしょうかね?
378毛無しさん:2007/12/25(火) 23:55:55 ID:RA3OzkgX
過疎ってるよ。


379毛無しさん:2007/12/26(水) 02:59:59 ID:VHb5CENZ
ミノキにしろ、プロペシアにしろ、使い続けないと元にもどる
のが辛いよな。止めてしばらくすると抜けちゃう。死ぬまで使
い続けるのかと思うと憂鬱だな。
380毛無しさん:2007/12/27(木) 01:54:36 ID:WC0VtP7Q
更に優れた物が出て来るまでのつなぎだろ
381毛無しさん:2008/01/14(月) 18:40:12 ID:m1HGEJ9j
早く出ろ!
382毛無しさん:2008/02/13(水) 01:12:14 ID:IWS33tdB
浮腫みって日によって違うよな。
睡眠時間が長いほど浮腫みが少ないぞ。
383毛無しさん:2008/02/26(火) 18:00:28 ID:S9O9hTbm
ミノタブ飲みはじめて6ケ月、手や脚の毛まで濃くなってきた・・・。
でも頭髪の抜けは減っているので、もうしばらく続けてみる。
しかし検診で「心電図に所見を認めます」だってw やっぱヤバいか。
384毛無しさん:2008/03/01(土) 15:18:07 ID:4QHQaYTA
昨日からミノキをはじめたんだけど、副作用が怖くて1,25mgしか飲んでない
これでも効果ってあるのかな、、、
385毛無しさん:2008/03/01(土) 17:13:03 ID:tZ4AfNSr
遂に解禁、99.8%の発毛率!!
もうハゲなんて言わせない!!!

ミノキシジル6%配合 
URS-1378

http://www.ree-partners.net/shop/coupon/8a580556ff3c84de404c2dab1b4500e7
386毛無しさん:2008/03/01(土) 22:47:06 ID:ooRA772S
>>385
顔の浮腫みはどーよ
387>>386:2008/03/03(月) 01:16:10 ID:vj3oCyfH
間違えました
>>383でした
388毛無しさん:2008/03/03(月) 01:20:24 ID:n+o1ysov
>>385潰さね?ヤリ過ぎだろ
389毛無しさん:2008/03/25(火) 00:50:56 ID:CD9gFLzI
Q10以外にないの?
390毛無しさん:2008/04/07(月) 19:50:34 ID:a7XEPAbP
でもQ10結構効くよ。
391毛無しさん:2008/04/14(月) 18:53:40 ID:M/kIYOFq
おれ頬がこけてるんだけど、浮腫んだら調度よくなるのかな?
392毛無しさん:2008/04/24(木) 02:11:14 ID:5xgB5npf
丁度いいんじゃないの?
俺は顔+手の指も浮腫む感じ。
393毛無しさん:2008/05/04(日) 08:39:18 ID:o1/Ay6P8
ハゲ
394毛無しさん:2008/05/06(火) 12:56:34 ID:b2Ob3OR8
ハゲ
395毛無しさん:2008/05/14(水) 02:37:39 ID:Ep4BMdff
マジレスするとQ10と睡眠時間とカフェインの組み合わせが
現時点で最良だと思う。
主観ですがQ10は髪にもいい感じ。
396毛無しさん:2008/06/08(日) 00:42:15 ID:XyYn7yjt
Q10意外と高いよな
397毛無しさん:2008/06/08(日) 03:57:52 ID:npGPr+st
一時的な浮腫みと違って
ミノキって、太ると思う!

俺、ミノキは二度使用したけど

10ヶ月使用→4ヶ月未使用

この時点で、久々に会ったかなりの数の友達に痩せたと言われた。
その後4ヶ月使用→ふとった?と言われた
現在三ヶ月未使用
痩せたと言われる・・・

ちなみに↑の再開の理由は、海外出張でもっていけなかったけど帰国してなんとなく惰性で飲んでいただけで
やめた理由は、ストレスフリーで健康な生活していたら
ぜんぜん気にならなくなったからかなぁ・・・

まぁ、いつか再開するのかもしれないが

毎日顔見ている自分だと気付かないけど
俺は浮腫んでいないだとか、太っていないって言っているやつは
ちょっと、客観的にみてもらったほうがいい

劇的に太るわけじゃないかな、なんていうか
あごに集中して肉がつくよな
これ
あまりにも言われたもんだから
自分の写真を何枚もチェックしてみて
ああ、なるほどっておもった

ちなみに俺は言われるまで、俺は太ったり浮腫んだりしない体質なんだと
思い込んでた。
398毛無しさん:2008/06/08(日) 04:08:48 ID:dI/aN1/8
>>397
それはミノタブですか?
399毛無しさん:2008/06/08(日) 23:08:30 ID:k7r2yp+G
>>397

具体的な意見ありがとう。
俺も試してみます。
400毛無しさん:2008/06/08(日) 23:27:08 ID:k7r2yp+G
>>398
>>397は飲んでたとカキコしてるのでタブだと思う。
塗りではそこまで極端ではないと思うがどうだろね。
401毛無しさん:2008/06/10(火) 04:06:30 ID:kGxG3d0h
ぬりならQ10でどうにかフォロー可能だと思う。
自分の場合は
402毛無しさん:2008/06/22(日) 00:51:30 ID:cZERO72y
保守
403毛無しさん:2008/07/10(木) 04:24:44 ID:k3v63qMx
関係ないけど便秘の人って顔むくんでるよね。
404毛無しさん:2008/07/26(土) 22:29:11 ID:WfGU88QP
確かに腸内環境を整えると顔もしゃきっとするよ
405毛無しさん:2008/07/30(水) 03:36:24 ID:6Jgo8v4O
便秘には納豆
406毛無しさん:2008/08/06(水) 22:25:38 ID:Tx5mOhCU
ヨーグルト
407毛無しさん:2008/08/13(水) 23:58:23 ID:ro3FfhW5
ウンコ
408毛無しさん:2008/08/24(日) 01:06:49 ID:QZTIKpwO
まんこ
409毛無しさん:2008/08/27(水) 23:04:10 ID:yb4O4F5H
飲みだとと確かに朝浮腫むな
410毛無しさん:2008/08/28(木) 16:52:38 ID:4s0LACaE
むくみスレ探して読もう

色々方法はある
411毛無しさん:2008/08/30(土) 00:01:17 ID:sU9i47YU
むくみスレ探してみたんだけど見当たりません。
教えて下さいませんか?
412毛無しさん:2008/10/11(土) 23:51:45 ID:5kGRiDJ3
保守
413毛無しさん:2008/10/13(月) 23:48:56 ID:vTUf3gLO
むくみスレなんて元々ない
414毛無しさん:2008/10/21(火) 21:49:35 ID:p42nAcKA
10mgのみだして4日目くらいで
スゲー老けた・・・・・
目、鼻、口がシャープで上向きだったのに
たったの4日目で全部垂れ下がった・・・
415毛無しさん:2008/10/22(水) 17:20:35 ID:hLljYRZG
え、ミノキ飲んでそうなったの???
416毛無しさん:2008/10/22(水) 19:22:14 ID:g2Awak9A
うん、ミノキ以外に他にサプリやら全部で8種
飲んでるけど、ミノキ飲みだしてから一気にきた。
今日からミノキ抜いて7種に戻すけど、多分また元に戻るとおもう
417毛無しさん:2008/10/23(木) 05:44:41 ID:YPUm1Pr6
わかる俺も痩せ型でシャープだからミノタブ5ミリでも
すげーふけるわw
知人にアゴに肉付いたって言われるし。
んで、使っている友人も老けてるwww
↑の方でもアゴに肉付いたって言ってた人いたしなぁ

でもやらなければいつかハゲまっしぐら・・・の諸刃の剣。

鏡で真正面からしかチェックしていないやつ気をつけろ
横から見たらアゴ膨れまくりだから。
使用前から写真取ったほうが良い。一目瞭然だ
ぶっちゃけ、一番の悩み髪の毛で、次はこの肉付き効果だ・・・

しばらく休薬して2,5でやってみます
418毛無しさん:2008/10/23(木) 07:38:27 ID:rf5Q7oVP
目が常に寝起きの感じで
鼻先が丸くなって
頬に肉が付いて口角が下がる

このままじゃブサイク一直線だな
419毛無しさん:2008/10/24(金) 23:26:34 ID:XGopoVZW
塗りでもやばくねぇか?
これ頭皮に塗りだしてからデコのシワがひどくなってるんだけど
420毛無しさん:2008/11/01(土) 01:27:33 ID:cwrvQxi9
俺も塗りだけど今はどうにかQ10で凌いでる。
5mg飲んでた時は色々試したが無駄だった。
421毛無しさん:2008/11/01(土) 23:50:01 ID:JClfsKW/
>>419
浮腫みじゃなくてシワなの?
初耳だ。
色々あるんだんだねぇ。
422毛無しさん:2008/11/02(日) 00:09:23 ID:IKYBcn87
ミノタブ服用してたものだけど。やっぱ浮腫みあとさ〜目の下のクマとかもでるよ
でミノアブもう辞めました。それからさすがにAGAなんでこれではハゲてしまうとおもい
プロペ単独にしました。安いジェネリックにしようかと思ったんですが
あまり効果がないらしく、あえて高いけどプロペにした・・・
お金だしたかいあったのかな。改善していきました 現在はほぼ完治しました
もちろんミノキやめたら浮腫みもクマもなくなりましたし体も楽になったな〜〜
そんかわり他やってることがある。それはミノタブ作用(血流改善)のかわりに
健康かつ血流を改善 運動 食生活 血流に悪いタバコなど辞めて最初のうちは禁煙かなりきつかったけど
辞めれた その結果あったせいもあるかも なんせプロペのみだけで改善したのか
プロペのみつつ ミノキの代わりに食生活 禁煙 運動 などとりいれたのか
は何がきいてるかはわかりませんが、完治したのはまちがいないっすね
プロペのみであまり改善したひと聞いたことないのでやはり血に関することも含めてするといいかもしれない
もちろん俺はAGAでした ただ欠点・・・今だに体毛が・・・・これは仕方ないのかも
浮腫みやら考えたらマシだけどね・・・
423毛無しさん:2008/11/02(日) 04:47:52 ID:Gxm4jQtB
そのクマ3週間でなくなったよ。
424毛無しさん:2008/11/03(月) 03:21:24 ID:TCzDsf5a
俺はタブで浮腫みや頭痛の副作用が酷かったんで
ザンドやビタミ等の塗りに切り替えたら副作用は全て大丈夫だったけど
肝心の作用が鈍りました。
まあ長い目で見て良かったとは思うけどね。
浮腫み等の副作用のないいいの出ないかなぁ。
425毛無しさん:2008/11/03(月) 03:24:16 ID:msaWWBDK
俺も不気味なクマできたが2週間くらいで消えた
426毛無しさん:2008/11/04(火) 01:41:56 ID:WFnLqcwV
塗るタイプは使用直後は少し浮腫んだが継続してる内に何故か収まった
理由は分からん
427毛無しさん:2008/11/04(火) 02:16:46 ID:OGX9LuN1
ミノタブ10mフィナを飲み始めて2〜3週間くらいは浮腫みと初期脱毛、不整脈が酷かった。特に目の上の浮腫みが酷くて友達にも指摘された。
今もうすぐ2か月。不整脈はまだあるが、浮腫みは全く無くなった。初期脱毛もおさまってきて一安心。だが肝心の毛が一向に生えない。初期脱毛でもってかれた分飲む前よりマイナス。

ミノタブ飲んでる人でタバコ、酒やってても生えたって人いる? 俺根性なくて辞められなくて。


428毛無しさん:2008/11/04(火) 05:15:01 ID:DvCYOKPk
根性じゃなくてタバコ(ニコチン)に依存してるからだろ。
やめようと思っても理由つけて吸ってしまうだろ?それが依存
ドラッグの依存と同じだからやめられなくてもおかしくない。
タバコやめられなくて病院いく人もいる。パッチ処方される

おれはやめたけど。
429毛無しさん:2008/11/04(火) 23:36:10 ID:V3WrDVAa
浮腫みが出る人出ない人、自然に治まる人もいるし様々だね。
ただ当然だがタブの方が浮腫みやすい感がありますね。
430毛無しさん:2008/11/06(木) 02:24:44 ID:jraNrrO1
そりゃタブと塗りじゃ違うの当たり前だろな
それをどう抑えるってことだわ
431毛無しさん:2008/11/08(土) 21:21:48 ID:fUtykCko
教えろや
432毛無しさん:2008/11/12(水) 19:44:25 ID:R3QXr1wz
ロゲイン使っていてすごい効果が自分にはあったんだけど。
ミノキ使うと本当に顔のむくみが激しい。
コエンザムQ10飲んでみたけど、全く効果なかった。
ここ1ヶ月位ミノキ止めてたんだけど、生えた所ほとんど抜けちまった。
悲しいけど、顔のむくみでおっさん化するか、ハゲでいいからむくみ無しの方いいか
選んだ挙句、前者を選んでしまった orz。

433毛無しさん:2008/11/13(木) 02:02:00 ID:mBucbuuv
>>432

ロゲインとミノキのとこがわかりません?
塗りと飲みとゆうこと?
434432:2008/11/13(木) 08:12:55 ID:o/p3x0x9
>>433
すまん、ロゲイン=ミノキと書いた。
435432:2008/11/13(木) 08:16:43 ID:o/p3x0x9
続けてスマン
文章間違ってた。
ロゲイン=ミノキのことで、選択は後者を選んだが正解です。
リバウンドひどくて、頭がパニクってるなあ。
連続投稿ごめんなさい。
436毛無しさん:2008/11/14(金) 04:15:22 ID:cZKB0UYt
↑ハゲな上に頭も悪そうだし良いとこなしやね。
437>>432:2008/11/14(金) 06:53:40 ID:ySC51UmA
では塗りでも浮腫むってことですね。
私は塗りではそうでもないです。
体質が大きいみたいですねぇ。
438>>432:2008/11/17(月) 23:19:02 ID:rMFERxsB
Q10が効果ない人は辛いな
439毛無しさん:2008/11/21(金) 21:20:29 ID:Lb1ONSpW
効果あった
440毛無しさん:2008/11/30(日) 18:21:08 ID:aWeCgE6y
浮腫みが完全に引くまで 塗り→2日。飲み→3日かかった。
運動すれば顔はほっそりするが、いつもより水分が欲しくなり
また浮腫む。カリウムがいいらしいので、きな粉とか昆布とか
を意識して摂取してみようと思う。
441毛無しさん:2008/11/30(日) 18:45:41 ID:6yweA6fV
利尿剤飲め
442毛無しさん:2008/12/02(火) 10:15:28 ID:cWaNNoIH
塗りも意外に浮腫みあるんだね
443毛無しさん:2008/12/04(木) 11:20:32 ID:/EqZLd9K
塗りに利尿剤はやり過ぎじゃないの?
444毛無しさん:2008/12/05(金) 06:00:39 ID:KAqyOoLj
とにかく汗かくといぃよ
445毛無しさん:2008/12/13(土) 16:02:28 ID:9x4HzIVW
浮腫みの原因としてミノキによる
・血圧低下
・細胞組織外と細胞組織内でのNAとKの量的変化による電位差変化

血圧に関しては運動によって血行を良くするか
むしろ血圧をあげるために塩分などの摂取量をあげること等がある。
しかし塩分NAによってKとのバランスが崩れ、この方法ではむしろ浮腫みが悪化する恐れがある。
また、ミノキの摂取を朝に切り替えるか睡眠姿勢をやや垂直寄りにすることで物。理的に対策することも可能

後者は組織の塩分濃度を調整するために、水分をより多く保持しようとする働きによるものである。
生体の電位は予め、イオンポンプによって調整されているがこれにミノキシジルの作為が加わり
結果としてイオンが膜を透過するのではなく概ね水分量の調整のみに依存してしまう。
その結果組織内水分量が服用前よりも増大する。
この場合の対処方は水分の摂取を最小限にするか、この電位差変化作用とは逆の効果をもたらすものを併用するが
水分の急激な減少がむしろ尿の排出を抑制し悪化するケースもあるだろう。
それと、逆の作用を起こす薬は私が知りうるもので慢性的に飲める代物は無いので
やはり運動と水分摂取量の調整しかないのではないだろうか。
元々血圧の高い人や、電位差の薬効耐性がたまたまつくような人は浮腫みにくいのかもしれない。
446毛無しさん:2008/12/15(月) 17:37:33 ID:uiWjjPwc
水分はある程度取った方がいいみたいですね
447毛無しさん:2008/12/16(火) 09:30:19 ID:0dVxYNfT
飲み薬であるミノタブは副作用が怖いので、
塗り薬であるロゲインの使用を検討しています。
塗り薬タイプのミノキでも浮腫みはあるのでしょうか?
カロヤンアポジカΣからの転向です。
よろしくお願いします。
448毛無しさん:2008/12/24(水) 01:19:46 ID:NQ7b7N0C
塗りでも浮腫みがでるやついるよ。
暫くすれば、浮腫みは消えると思うけどね。



449毛無しさん:2008/12/24(水) 12:15:28 ID:EYM7qQ9B
タブ飲んでます。瞼の浮腫みがやばいです。
スレ見てBioperine、Q10。あとは利尿作用のあるラシックスか。。。
ただどのレス見ても決定打が無くて迷ってます。

どれがいいすか?

450毛無しさん:2008/12/24(水) 23:43:04 ID:aedo3UgU
ラシックスは一瞬だけ浮腫みがとれるけど、顔が一気に老けるよ。
で、薬がきれたらまた浮腫み出す。外出した時のんだら小便出まくり。
飲み続けられるものではないよ。
451毛無しさん:2008/12/26(金) 09:54:29 ID:3fZCjvLn
>>450 ラシックスでなぜ老けるんですか?
ミノタブはじめて、瞼の浮腫み、ほうれい線がくっきりしてきてかなり老けて激落ちしてるのでさらに老けるのはつらいな。

やっぱQ10が本命か。
452毛無しさん:2008/12/26(金) 17:57:21 ID:rooKatq+
体内の栄養素と水分が強制的に小便に出る。
シワが増える。カサカサになる。
3〜5時間で約2L近くでるからね。体重にもよるけど。
453毛無しさん:2009/03/01(日) 06:03:44 ID:mKVVnS2m
塗りならいけるよ
タブはやめたほうがいい
454毛無しさん:2009/03/03(火) 23:21:06 ID:MaDz/Uvr
ラシックスはミノキの浮腫み程度で普段使いするような代物では
なさそうだな
いまんとこQ10しかないかな?
455毛無しさん:2009/03/09(月) 00:47:35 ID:IqNlazsW
タブ以外はオケー
456毛無しさん:2009/03/16(月) 07:32:38 ID:ehjvH8h8



36 :カツオ:2008/02/28(木) 05:16:33 ID:m2f3qlMX
浮腫み対策は、コエンザイムQ10や商品名ムックミン等を飲んでいましたが、
少しは効果があったように思いますが、
それよりも、多分ですが、浮腫んだ時は、歩く等、毎日軽く体が暖まる程度の
運動をして血流を良くする事の方が大事かもしれません。
457毛無しさん:2009/03/20(金) 07:37:02 ID:+Kof2iBp
ザンドでも平気な俺は勝ち組でしょうか?
458毛無しさん:2009/05/07(木) 15:22:59 ID:a74qH+Z1
浮腫みはともかく、不整脈でても飲むの辞めない奴ってどうかしてるわ。
心臓壊れても毛が生えたほうがマシって明らかに精神異常だ。
459毛無しさん:2009/05/30(土) 05:50:37 ID:+u1PKeNf
長い目で見てあらゆる意味で塗りにしとけと
460毛無しさん:2009/05/30(土) 07:36:49 ID:Y98abJxW
>>459
なんで?
461毛無しさん:2009/06/13(土) 14:18:36 ID:NRYGOnj/
  ┌r┬‐r┬┬┬─────ァ.──────r─────────┐
  | ∨  ∨ |::│  \从/ //   そ お   'ヽ.    ┌── ─ ─ ‐┤
  | O   O  |::│ζ      {     れ い   .)     !    | ̄ ̄ ̄ ̄!
  | ||   / ̄ ̄ T ̄\   . 〉 エ タ  ハ  く    ,.-'─‐‐┴、    .|
  | O  /  u        \ {  サ マ ゲ   ) ∠_       '\.====!
  |   /\   ,へ.__, ,_ノヽ,| \ ! ! の ! !  ノ / ,へ\.      ヽ   !
  |   ||||||| u (・)  (・) |   `ー──、r─'  l/    ヽ.      )  |
  |   (6-------◯⌒つ. |        `    | ・)   ゝ    ノ_   !
  |   |    _||||||||| |           ⊂      6)   /  ヽ |
  |    \ //__/ /           ∠_\  ゝ  (   )│
  |    q' ̄ 了=ァ─‐く__              )_ノ /  ヽ__人__ノ |
  |    / \__ノ /    _ノ`i ヽ.            `ーイ,──‐┴、 '  │
  |    \__/ \_r=く___ノ‐'            , ┴──┬‐┴、  .|
  ├──┴─────┴───────、  / ヽ \  l  / .!  │
  | r=====、  ,-=======-、          \ |   i  \ l / .|  |
  | \____/ ((>++++i>))           `!   |    *  !  |
  |   ̄    `ー======‐'             |   !  / l ヽ、 | │
  └ ─ ─ ─ ─────────────┴─‐┴‐‐─┴‐‐‐┴┘
462毛無しさん:2009/06/22(月) 23:29:52 ID:ztd9eCCs
プロペ3年服用で維持状態だが、Mが気になってきたから、ミノキ塗り始めて半月。少し産毛の長いのが生えてきた。 さすがにミノキ飲みは、長く付き合いは怖い。
463毛無しさん:2009/06/29(月) 13:39:25 ID:RSfB81+u
>>460
浮腫み以外にも頭痛や胸の圧迫感やら色々あるってこと
464毛無しさん:2009/07/06(月) 08:33:25 ID:1BdGoKmY
塗りならそんなに浮腫まないだろ
普通
465毛無しさん:2009/07/07(火) 22:35:06 ID:kEYYCIq6
あげ
466毛無しさん:2009/07/21(火) 19:01:06 ID:yFP5djd7
ミノキってどこで買うんですか?
どなたか教えていただけませんか?(*´∇`)
467毛無しさん:2009/07/22(水) 01:13:54 ID:6orYakWz
ネット
468毛無しさん:2009/07/22(水) 21:45:12 ID:YOL+yUou
代行
469毛無しさん:2009/07/24(金) 05:29:18 ID:nlQ13upR
>>466
今更何よ
470毛無しさん:2009/07/28(火) 05:57:08 ID:HZPonsRa
Q10は知らんがウォーキングはいいよ
471毛無しさん:2009/07/31(金) 11:01:57 ID:2wgpJMS1
運動全般は効果あると思う。
472毛無しさん:2009/08/15(土) 13:53:34 ID:3GvAjytf
ウォーキング
473毛無しさん:2009/08/21(金) 00:21:52 ID:wC60CGzQ
ミノタブ飲み始めてから顔のむくみが気になるようになった。。。
Q10毎日飲んでるけどあまり効果はないかなぁ・・
474毛無しさん:2009/09/21(月) 11:39:24 ID:u6eVFzYc
プロペでは不安になってきたのでミノキ系の何かをはじめてみるつもりなのですが
最初に塗りをはじめて、効きが弱く感じてきたら飲みにチェンジという方法はよくないでしょうか?

正直塗りは上手に塗るのは難しくないですか?
ついつい、同じところを何度も塗ってしまって沢山使い過ぎてしまいそうな予感がします。
475毛無しさん:2009/09/21(月) 11:42:57 ID:u6eVFzYc
すみません、↑誤爆です。
476毛無しさん:2009/09/27(日) 01:46:41 ID:h0IPX4nj
小顔ローラー(むくみ解消)をネットでぽちってみた。
効果があるかどうかまた、報告するぜ
477毛無しさん:2009/09/27(日) 09:55:41 ID:h0IPX4nj
hage
478毛無しさん:2009/09/29(火) 16:18:02 ID:6IaW0L5z
すでに出てるが何らかの運動で汗かくのがいいみたい
479毛無しさん:2009/10/03(土) 02:05:59 ID:x1v8hqDu
でも薬の服用で浮腫むわけだから何やっても改善されないんでないの?薬をやめないかぎり…  現にQ10や水分補給をこまめに取って排尿や運動やってるけどたいした変わらない
480476:2009/10/03(土) 02:51:04 ID:jsSwLrdL
小顔ローラなかなか良いです。
朝のむくみが半端なかったのだが明らかにコロコロしてたら
ましになった。かなりの即効性ありのようだ
481毛無しさん:2009/10/26(月) 13:02:25 ID:WHsEj23k
いや運動は効果あるな
482毛無しさん:2009/11/23(月) 18:10:15 ID:A1+pAxyI
シトルリンが効きます
483毛無しさん:2009/11/23(月) 18:29:03 ID:A1+pAxyI
シトルリン
ttp://www.citrulline.jp/

現在、ミノキ(7.5mを朝晩)+フィナ1mとシトルリン825m(3回にわけて/day)服用中・
1.5ヶ月目。
日常の生活に支障をきたす症状はいまのところ一切なし(体を動かす仕事)。

当初ミノキ5mで顔パンパンだったが、シトルリンを飲みだしてから一切なし。

M時に明らかに黒い毛の発毛を確認。

484草なぎ:2009/11/24(火) 22:51:56 ID:0mJueXDx
チンコも浮腫むのかな?
下向いたまま、通常の勃起ぐらいのサイズになって、触るとグニャグニャなんだけど((((;゜Д゜)))
485毛無しさん:2009/12/01(火) 06:14:36 ID:ez8WwYA/
ミノキ飲み始めて4日目。
3日ぶりひあった友人に、寝起き?顔むくんでみえる。
と、言われた。
自分では気づかなかったけど、ちょっとむくんでるのかな?
今日からQ10も一緒に飲んでみます。
486毛無しさん:2009/12/04(金) 05:17:07 ID:5YoCDqUw
シトルリンやってみようかな?
487毛無しさん:2009/12/05(土) 10:34:24 ID:kDr/rKqX
俺はQ10とシトルリンのダブルでいくぜ
関係ないけどここにきてる人はタブが多いみたいだな
488毛無しさん:2009/12/05(土) 14:27:27 ID:QkBXWdKM
で、髪は復活した?
489毛無しさん:2009/12/08(火) 05:01:44 ID:Oo19p3lq
>>488
一番触れてはいけないことを•••
490毛無しさん:2009/12/11(金) 13:00:52 ID:yJtwBrHW
>>488
ふっさふさ
491毛無しさん:2009/12/12(土) 17:21:52 ID:nBcpyKZ0
>>488
うん、ふさふさになりつつある。
やり方まちがってるよu
492毛無しさん:2009/12/14(月) 16:08:58 ID:e4oywqnk
マジにシトルリンはいいな
493毛無しさん:2009/12/15(火) 01:58:46 ID:+QkGrHyP
シトルリンはそのへんの薬局にあります?  
ググッてみたんですがNOWやら外国製のサプリしか見当たらないのですが…
494毛無しさん:2009/12/15(火) 04:26:32 ID:yf2WX9Mk
あるよ。
俺はQ10と両方試したがシトルリンのが合ってるかな。
シトルリン歴がまだ10日だから迂闊には効果有とはいいがたいけどね。
3ヶ月程試して良ければまた報告するな。
495482、483ですが:2009/12/16(水) 19:35:05 ID:Bqtq/iv1
シトルリンのスレも立ってるのでご参考ください。
(下カンケーに期待する話題ばかりだが。。w)

血行促進と利尿効果・浮腫み改善はガチ。
俺は、コレと就寝前のアルギン摂取も始めました。

シトルリンとシステイン(二日酔いにめっちゃ効く。)で
サプリにハマッた。w

※システイン⇒(体内)ケラチン(毛の主成分)
496482、483ですが:2009/12/16(水) 19:45:22 ID:Bqtq/iv1
あ、アルギニンね。
497>>494:2009/12/16(水) 20:22:17 ID:KhudIi4s
>>495
ありがとうございます。
スイカって凄いですね。
とても良い情報に感謝感謝です。
498毛無しさん:2010/02/04(木) 08:53:41 ID:O/HnEvbN
シトルリンか
499皮膚科医:2010/02/12(金) 18:08:35 ID:6WpB/GbF
ミノキシジルの注射はお嫌なんでしょうか?
500毛無しさん:2010/02/24(水) 07:36:28 ID:iIXpwUCp
>>499
意味がわかりかねますが?
501毛無しさん:2010/03/21(日) 02:59:54 ID:WLTAxjQx
>>484
んなわけないw
502毛無しさん:2010/04/25(日) 01:38:00 ID:5mYJo6vf
最初は浮腫むけど何故かじきに治まる。
503毛無しさん:2010/04/26(月) 06:02:45 ID:alL9lthR
age
504毛無しさん:2010/06/04(金) 08:04:32 ID:TmhJW/uK
シトルリンか
505毛無しさん:2010/06/06(日) 07:51:44 ID:VE0cjG25
ロゲイン塗りだして5年だけど、初めて不整脈でひかかった。
他にも塗りで不整脈でる人います?あと胸も時々痛いような。。。
506毛無しさん:2010/06/22(火) 04:45:48 ID:jf29R/v3
塗りではないなぁ。
5年の効果はどうですか?
507毛無しさん:2010/06/22(火) 08:51:42 ID:XmtaWmJp
10年塗ってるけど、不整脈なんてない。
それはたぶん別の問題。
508毛無しさん:2010/06/22(火) 20:16:25 ID:4p0Ad0JU
朝2.5晩2.5と2回に分けたらむくみが良くなってきた。
509毛無しさん:2010/06/26(土) 00:20:18 ID:vA2DEhQI
塗りだけで軽い浮腫みが出るのと
腕の毛が妙に立っていて元気に
なってるっぽいんだけど・・・
14日目です
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:15:29 ID:Lx5PnQ4V
ダイソーにCoQ10売ってるんだけど
大丈夫かな?日本製って書いてあったけど
まともに効くならかなりコストダウン
511毛無しさん:2010/09/14(火) 00:03:54 ID:kBv7s+jd
512毛無しさん:2010/10/17(日) 00:17:04 ID:BP0WIVI3
浮腫みの主因は血管が膨らむことで保水量が増える水太りらしい
513毛無しさん:2010/11/27(土) 09:57:22 ID:kGLQvyDX
むくみは一年でとれる
カラダが慣れる
514毛無しさん:2010/12/14(火) 20:36:54 ID:mTkCDS0a
シトルリン効くぞ
スイカ食うのもいい
515毛無しさん:2010/12/19(日) 22:20:32 ID:GUI/DqTX
タブレットのんで夜のマラソンに行くと妙に最近疲れやすい
3キロくらいで息が上がるようになった
516毛無しさん:2010/12/20(月) 07:54:34 ID:Iv023fku
どういう原理でむくむのかなあ
不思議だよねえ
ミノキ使えないと厳しいのにな
517毛無しさん:2010/12/20(月) 09:20:31 ID:FfclMvT7
塩分集めるって説明書に書いてあるだろ
だから必要があれば利尿剤使えって
518毛無しさん:2010/12/20(月) 13:34:44 ID:3ePc76XD
説明書はインドの言葉で書いてるから読めんw
519毛無しさん:2010/12/20(月) 22:20:17 ID:nmaN/n4k
毎晩ビール大瓶4本空けるとオシッコ出過ぎてカラカラになる
520毛無しさん:2010/12/21(火) 02:17:06 ID:TxlsxhFY
オレもビールと相性はいいと思った
飲まないほうが浮腫む
521毛無しさん:2010/12/23(木) 20:36:37 ID:IAcTfHZY
ビールには利尿作用があるしな
522邦衛:2010/12/27(月) 21:36:08 ID:jS7TBqs0
浮腫む前に飲む!
523毛無しさん:2011/01/04(火) 08:51:38 ID:dCOyZoX5
酒と一緒に飲んでたら耐性がついたような気がする
何でだろ
524毛無しさん:2011/01/04(火) 13:47:25 ID:d1Y5f5i2
当たり前じゃね?
酒飲んでたら肝機能としての分解力落ちますもん。
525毛無しさん:2011/02/13(日) 01:38:48 ID:WayrsS2Z
526毛無しさん:2011/02/28(月) 21:45:21.06 ID:IAKs0xuB
保守
527毛無しさん:2011/04/16(土) 09:14:47.53 ID:v/ZqM3kS
以前、アルギニン飲んだときにすごい胸焼けがして続けられなかったんだけど、シトルリンはそういうのないかな??
528毛無しさん:2011/06/03(金) 07:44:26.32 ID:q17f7uqD
ないよ
529毛無しさん:2011/06/03(金) 08:55:31.89 ID:T56obpkV
サウナで汗かいて、ビール飲んで浮腫みを緩和してる。
特にサウナは加齢臭が消えるし、新陳代謝が良くなるなど
良いことずくめ。オッサンな人にはオヌヌ目
530毛無しさん:2011/06/03(金) 09:15:31.89 ID:CtJ6wES+

手軽に自宅でお金をかけずに育毛したいならこの人のブログで取り上げてる方法
が良いぞっ!!基礎的な内容だが間違いはないと思う
↓↓
http://jimmypage.seesaa.net/category/8107613-1.html



531毛無しさん:2011/08/17(水) 03:08:57.35 ID:u53PUfRr
飲みミノキ7年、胸の痛みが時々あった。
4年目以降に始めは2ヶ月ぐらいの間隔だったんだけど
ストレスを感じると一週間に一度ぐらいの発作的な症状があった。
今年の8月にはいってからは、仕事中不整脈を感じる瞬間が毎日あった。
痛みも1日1回ほど・・・
これはさすがにやばいと思ってやめたら3日目で症状はでなくなった
ちょうど休みと重なりストレスがない状態なのかもしれないけど・・・
当方34歳、薄くなりかけKeep中だがミノキやめたらやっぱかなり抜ける。
その他はフィンカー1.25mg、週1プラセンタ注射とサプリぐらい・・・
抜けるのも死ぬのも怖い><
532毛無しさん:2011/10/26(水) 23:36:21.00 ID:kfsasAdk
飲みミノキ7年って死にたいとしとか思えんわ
533毛無しさん:2011/10/27(木) 00:50:22.36 ID:4wLOrwvn
話題になったグレイのボーカルもこれだな
534毛無しさん:2011/10/27(木) 01:00:31.49 ID:gFbN8WFC
>>533
あんな感じでむくむの?

↓知らない人のために参考
http://onsoku.info/archives/51650151.html
535毛無しさん:2011/10/27(木) 07:36:04.86 ID:bm6GKpoN
髪あるのにミノむくみじゃないだろ
536毛無しさん:2011/10/27(木) 08:00:37.43 ID:V8QqxXLz
ミノキは動悸抑えにβブロッカーを浮腫防止に利尿剤を併用するのが原則。
ただし、高血圧症の人が飲むミノキは50mg-100mgなので5-10mgの場合は併用が必要なのかはわからん。
537毛無しさん:2011/10/27(木) 14:02:20.38 ID:bcCPR9Dw
確実に命縮めるな
538毛無しさん:2011/10/29(土) 09:53:06.82 ID:jzl6wOhk
>>536
ミノキって本当に高血圧に使われてるの??
しかも50mgとかすさまじいな。
539毛無しさん:2011/10/31(月) 21:24:24.61 ID:OptoIyt7
ミノ1ヶ月くらいで浮腫みは収まったからシトルリン止めた。
でも寝る前にビールたくさん飲むとさすがに浮腫む…
540毛無しさん:2011/11/06(日) 10:57:18.09 ID:4SitMU70
フィンペ併用の塗りミノ歴3ヶ月だが、体重4〜5`増えてビール全然飲まないのに腹がかなり出てきたorz
シトルリン試してみようと思う
541毛無しさん:2011/11/20(日) 22:22:09.62 ID:kgZ6w3uk
ミノタブで毎日ねむいんだけど
シトルリンでスッキリするの?
542毛無しさん:2011/11/27(日) 01:05:32.71 ID:TmOkL69A
血管が拡張した状態は眠る時の体の状態だから。
血圧あげればたぶん眠気が収まる。
543毛無しさん:2011/11/27(日) 01:13:34.17 ID:TmOkL69A
>>516
ミノキのむくみは、体内の血管が拡張して、
循環血液容量が増えて血管内の成分の濃度がさがってしまった結果、
それを体が防御反応として元に戻そうと、血管から周りの細胞に
余計な水分を出して血管内の成分の濃度を一定に保とうとする防御反応です。

544毛無しさん:2011/11/27(日) 01:22:45.02 ID:TmOkL69A
むくみをへらすなら、血管を収縮させる効果のあるカルシムを多く取る事や、
むくみ解消効果のあるカリウムの多い食品を摂ったりすれば、
むくみが抑えられるんだろうけど。
塩分摂取量を減らせばかなり解消されそう。
545毛無しさん:2011/11/27(日) 01:26:25.48 ID:TmOkL69A
>>541
血圧あげれば眠気が解消されるし、
体を動かして血流をよくすればどうですか。
546毛無しさん:2011/12/08(木) 20:13:29.83 ID:/0Qd337W
5月からミノタブ飲み始めて顔の浮腫みが酷いので対策をしてみた

まず4ヶ月くらいCoQ10とBioPerineを使ってたが思ったほど効果がでなかった
そこでカリウムを追加して一月様子見たけどイマイチ効果を感じられなかった
試しに上でいわれてたシトルリンを投入して見ることにした
実際に数日前からシトルリン飲み始めたところ、浮腫みがかなり改善することができたよ
シトルリンがいいという報告してくれた人ありがとう

あとは浮腫みを完全に解消できる方法が見つかれば最高なんだよね
547毛無しさん:2011/12/08(木) 21:05:01.17 ID:jcEk/Ntt
薬はもう捨ててしまい、「もう無関係でオサラバ!」
と思っていましたが、私の良心に従って書きます。

現在30半ばで、20代後半から5〜6年程度

ミノタブ2.5r×2(月)
デュタ×0.5r×2(月)
ザンドロックス、こめかみに塗布(毎日)

を続けてきましたが、クレアチニン1.25と腎臓に異常が出ました。
健康診断などでは1.1まで許容範囲とされているので軽く見ていたのですが
大学病院の腎臓内科で「明らかに悪い」と言われ、
クレアチニンについて詳しく調べてみました。

すると、1.25は通常の50〜60%しか腎臓が機能していない状況で、
しかも、腎臓のダメージは不可逆であることが分りました。
対応せねば、人工透析まっしぐらです。

あわてて服用薬をカミングアウトして相談したところ、
「すぐに止めた方が身のため」とのことで指示に従いました。

腎生検でもしなければ、何が原因かは特定できないが、腎臓でアレルギー反応が
起これば腎臓はボロボロになるとのことです。
548547:2011/12/08(木) 21:05:24.73 ID:jcEk/Ntt
一時、亜鉛やセレンのサプリを使ったこともあり、
それが原因なのかもしれませんが、今となっては何が原因かは確定できません。
過去5年間の検査データを照会したところ、クレアチニンはずっと1.1〜1.2近辺でした。

腎臓内科の先生いわく、サプリや漢方で腎臓を潰してしまって、人工透析になってしまう方が
結構いるとのことでした。サプリと漢方は要注意だそうです。
いわんやAGAの薬をやという事です。

腎臓は脳細胞と一緒で、死滅すると復活しない不可逆の臓器です。
私の腎機能は回復しないでしょう。これからは人工透析にならないように
食事や投薬管理で腎機能の保存を図ることになります。


549547:2011/12/08(木) 21:05:45.11 ID:jcEk/Ntt
私は生命の危険と、人工透析におちいった場合の生活を身近に感じたことで
今は恐怖を感じています。

今となっては、副作用について無知であったと、色々と後悔しています。
薬害については、主に肝臓に出て、ミノキの場合は心臓もチェック程度だと
思っていましたが、腎臓が要注意で、しかも不可逆のダメージとは知りませんでした。

http://kaminonayami.net/blog/2011/10/post_532.php
http://kaminonayami.net/blog/
も参照しましたが、ミノタブについて最近FDAから副作用が追加されたようです。
また、私と同じかは分かりませんが、腎機能に不可逆の副作用が出た方の件についても
記載があります。

確かにミノキとデュタは効果がありました。
まだ髪を維持できているのは二つの薬のおかげで間違いないでしょう。

しかし、命あってのものだねですし、人工透析など想像もしたくありませんので
私は育毛から足を洗って、近いうちに坊主にしようと思っています。
550547:2011/12/08(木) 21:06:01.68 ID:jcEk/Ntt
この板の方たちは、ハゲと戦う戦友でありましたので
注意喚起になればと書き込み致しました。

人間ドックや健康診断のドクターでは「ちょっと高いかな」くらいしか言いません。
専門医に相談したら大慌ての状況になっているかもしれません。
少しでもおかしな数値を見つけたら早急に行動してください。
許容範囲の上限自体が、すでにもう悪い状態であることもあります。
(クレアチニン上限の1.1は健常者の70%の腎機能しかない)

「検査数値に対する理解を深めてください」

私はこの板を卒業しますが、生き証人として
この書き込みはミノキとデュタのスレ等に転載していきます。

「くれぐれも、体にお気を付けください。」


551毛無しさん:2011/12/10(土) 15:11:43.61 ID:VGeKYlnl
最初は浮腫みにビビるけど、時期に治まると思う。
ただ脱毛期は周期的にくるし、顔や手の産毛の伸びは「ミノが効いてる証」と諦めるしか無いみたいだね。
552毛無しさん:2011/12/12(月) 15:28:38.43 ID:7adnUzCk
ミノキとイブプロフェンの併用はダメなのか
553毛無しさん:2011/12/13(火) 02:26:53.57 ID:hlrx3647
Cynoのミノタブ (インド発送) って偽物ですかね?
まだ27日目だけど効果が実感できない
554毛無しさん:2011/12/13(火) 16:56:35.65 ID:IVVnwM0i
<チケット購入は正規ルートで!>
最近チケットがインターネット・オークションや金券ショップ等に流通してお り、偽造チケットの場合もございます。
オークションサイト・金券ショップ・個人間での売買で購入されたチケットはその有効性を一切保証致しません。
また営利目的でのチケット転売は、いかなる場合にも固くお断りしております。

また、弊社の取扱い公演チケットがネットオークションや金券ショップなどに出品されていましたら、
下記までご一報下さい。ご協力お願い申し上げます。
[email protected]

正規ルート以外において、営利目的で転売されたチケットや、偽造チケットであった場合、
その公演(イベント)への入場ができませんので、必ず正規ルートでのご購入をお願いいたします。

555毛無しさん:2011/12/19(月) 18:53:12.95 ID:X6Msuqju
シナモンでも、むくみが取れるよ
100均でも売ってるから試してみては?
556毛無しさん:2012/02/23(木) 16:19:22.89 ID:LU/ZnBac
シナモンは血行をよくするとテレビで紹介されて一瞬ブームになったな
俺は味が好きなのでずっとコーヒーに入れて摂ってるが何の効果もないよ
俺はミノキで手が震えるのがいやなので早くやめたい
557毛無しさん:2012/02/23(木) 19:05:15.13 ID:OyczJCA2
おれはシナモンのニオイがきらいだ
558毛無しさん:2012/05/30(水) 02:19:27.97 ID:PAXmjYxh
フィナはずっと飲んでて、塗りミノキ15mgもちょいちょい塗ってたけど
なにも体調の変化はなかった。
M字ハゲに薄っすら産毛が生えた程度。

これじゃラチがあかんってことでミノタブ投入。
パンチ効かせる為に10mg/1日
一週間で動悸や眩暈が時々あったけど、
うっすらだった産毛がいきなり太くなった上に
生えてなかったところまで発毛。こりゃいいぞと飲み続けてた。

で、さっきPCやってて左足首が動きにくいなと思って見たら
象さんの足のように左足首から先がパンパンに。
ついさっきまでなんとも無かったし、痛みもない。
こんな経験無かったので超パニックになりながら色々検索したら
これが噂に聞く「浮腫み」だということを知りココに辿り着きますた。
小一時間寝そべって足を上げてたら少しマシになったけど、
こりゃダメだこんなんじゃ靴なんて絶対に履けない・・・・リタイヤするわ(´・ω・`)
仕事直前に顔に出るとかじゃなかっただけ良かったよ。

あーあ、昨日300錠注文しちまったよw
559毛無しさん:2012/06/02(土) 18:27:49.59 ID:mVH5qSaU
量を減らせよw
2.5位でも効果あるようだよ
俺は5mg/1day でやってる
560毛無しさん:2012/06/02(土) 20:00:37.54 ID:s7YnB9Jd
>>559
ありがと。まだ多少むくんでるけどだいぶ良くなった。
不思議なのは昨夜から右も少し浮腫んで左右同じくらいになったw
完全に治るのは一週間くらいかかりそうだ。

一ヶ月くらい置いてから2.5でリスタートしてみるよ。
フィンペも1mgじゃなく0.5mgくらいにしたほうが良さそうだ。

それにしてもホントにビビッタよ。死ぬか足切断かって思ったもん。
こんな急激な症状をいきなり出すんだから、やっぱそうとう強い薬なんだね。

300錠は今日届いたw
561毛無しさん:2012/06/02(土) 20:44:34.87 ID:WxlRyf4P
っていうか、俺はそんなビビルくらいむくんだことないけどな
もしかしたら顔がほんの少しむくんでるかなぁっていう程度

むくみがそんなにひどい人ってのは、なんかヤバイんじゃないか?
俺だったらそんなことになったら、使うのやめるけどな
562毛無しさん:2012/06/02(土) 21:32:36.79 ID:s7YnB9Jd
>>561
俺、元々低血圧だからかなぁ(´・ω・`)
ミノキって高血圧症用の薬だもんね・・・
563558:2012/06/05(火) 00:47:24.64 ID:LfXx8ZfE
今日になってようやく両足とも直ったって感じ。
同時に手や顔周りも一回り小さく細くなった。
やっぱ全身浮腫んでたみたい。

薬で太るとか甘えだろって思ってたけど
大間違いでした御免なさい。
564563:2012/07/08(日) 00:25:41.27 ID:NXu05p8c
いやーまいった。
前回の書き込みから数日後にはミノタブの量を減らしてまた飲み始めたんだけど
一日2.5mgからはじめて、最近は大丈夫そうだったから
朝2.5、夜2.5の一日5mgを基本に、様子を見ながら時折7.5〜10mgの日も
織り交ぜてたら、ついさっき足に覚えのある違和感w
見ると浮腫み始めてた。すぐに足上げたり動かしたりしたので
前回ほど酷くはなってないけど、ほぼ一ヶ月で浮腫みやがった。
鏡見たら顔も何となく浮腫んでるし。
自分の体質じゃ5mgまでっぽいわ。
また浮腫みがなくなるまで投薬中止。
クツ履けないから明日の遊びも中止w
565563:2012/07/08(日) 00:28:20.73 ID:NXu05p8c
あ、ちなみに前回の後に血圧計を買って毎日測定してるけど
110の70付近で安定してた。
低めだけど、元々こんな感じだったので
ミノタブで特に大きく変化してるという感じでは無いようです。
566毛無しさん:2012/07/08(日) 10:20:42.23 ID:WaFv2TTf
マジ人相変わる
567毛無しさん:2012/09/11(火) 09:23:23.21 ID:TRcqHG39
リジンを一緒に摂るようにしてからむくみが軽減した気がする。ミノキの吸収を高めるって言うからますますむくみが増えるんじゃないかと心配してたのだが良かった。
568この子の名無しのお祝いに:2012/10/11(木) 17:43:59.78 ID:IKtO2lvW
高血圧を副作用のある降圧剤で無理やり下げることは、かえって寿命を縮めることになる。

脳は愚鈍な器官ではなく、自己の働きの成果を幾重にも備えたモニターで監視している。

脳が交感神経を通じて送った(血管を縮めろという)指令が、降圧剤でブロックされ拡張されたことを
感知すると、他の手段を使って以前にも増して強力な指令を送ろうとするのである。

降圧剤で一時的に血圧が下がっても、それは一時的な対症療法にしか過ぎず、かえって高血圧を
悪化させる可能性が高いのだ。

そして、発毛効果という副作用に期待して安易に手を出すと、もともと正常な血圧値であった者が、
本来の作用によって低血圧になったり、長期間使用したうえで発毛効果が見られなかったからと、
急に使用を中止した結果、高血圧になってしまう恐れがあるということなのだ。

高血圧は高血圧症となり、さらに動脈硬化、虚血性心疾患、脳卒中、腎不全などの発症リスクとなる。

特に浮腫みは危険信号であり、高血圧ではない者(血管が収縮していない者)が降圧剤を使用した
結果、通常よりも血管が拡張して血流が増加した為に起きる症状である。

こうした症状を抑えようと脳が血管収縮の指令を送り続ける為、降圧剤を使い続けた結果、いつの間にか
高血圧になってしまうという本末転倒の事態に至ってしまうのである。
569毛無しさん:2012/10/17(水) 02:24:00.87 ID:KQJT5SOp
俺には生えてこなかったまで読んだ
570毛無しさん:2012/10/22(月) 17:28:30.43 ID:Qm+AbcLW
>>564
その後どうなりました?
571毛無しさん:2012/11/16(金) 23:27:13.87 ID:hDLcUkQv
5%の塗りミノキだが結構浮腫む。上のほうに0.7とか0.8でいいってあるが、それでも足の指とまぶたが浮腫む。
もっと減らしてもいいもんなのか?
572毛無しさん:2013/04/25(木) 21:18:45.61 ID:W0danHsJ
OCN規制?
573毛無しさん:2013/07/16(火) 17:38:50.24 ID:tYQwory9
おぉ、まさに俺の探していたスレ。
先週からミノタブ10mgと塗りミノ(+フィナ)初めたら3日目くらには手足顔パンパン、身体中筋肉痛のような痛みと動悸で連休中は死ぬかとおもた(w

日曜には一旦全部止めて、今朝はだいぶマシになったが顔はまだ少しむくんでる。いきなり10mgとか危険だったわ。

落ち着いたらフィナと塗りミノから再チャレンジしようと思ったけど、塗りでもむくむ人いるのか!う〜む。
574毛無しさん:2013/09/18(水) 14:53:07.30 ID:XDN/ZHfz
最近眼鏡かけてたら顔がこってむくみに繋がってる気ガス

誰か対処法教えてくれ
575毛無しさん:2013/11/08(金) 01:04:48.48 ID:f19Xo4B1
浮腫まない人は何かしてるんだろうか?
576毛無しさん:2013/11/12(火) 01:49:34.25 ID:5nsK3xNd
ミノタブ10ミリを1ヶ月飲んだら顔、手足がムクンだ!!
顔なんか別人に見られるレベル!!
ムクまない人っているの??
577毛無しさん:2013/11/19(火) 01:03:39.11 ID:b508xKnR
10mg/1dayだと浮腫むけど効果あり。
5mg/1dayだと浮腫まないが効果なし。
塗りは被れるので無理。

10mg/1dayで浮腫まない方法を誰か教えてくれ。
578毛無しさん:2013/12/04(水) 01:47:07.41 ID:XNIDslVc
>>577
俺は夜に飲むのを止めて、朝食後に飲むようにしたらむくまなくなったよ
579毛無しさん
飲んで寝たら誰だって浮腫むさ
飲んだら最低12時間は横にならないことが大事