湯シャンで行こう!!2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
湯シャンについて

シャンプー剤の使用を止め、
ブラッシングにより頭皮の汚れを浮かせた後、
お湯のみで洗髪する事。
人間の皮脂は32度で溶ける。お湯だけで油汚れは充分落ちる。

■合成シャンプーにより狂ってしまった
 皮脂サイクルを正常に戻すには重曹水洗髪一度でOK

 重曹水洗髪=洗面器に重曹大匙3杯をとかし、
 頭を突っ込んで荒い櫛→目の細かい櫛でとき、
 重曹水を手おけですくっては頭にかけ、すくってはまた頭に
 かけ、よく揉み洗いすると洗面器の重曹水がめちゃめちゃ汚れて来て
 髪と頭皮の汚れが一目でわかります。

重曹水洗髪後は皮脂の分泌が治まり、以降すぐに
お湯シャンに切り替えが可能。
以前は皮脂サイクルが治るのに2〜3週間待たなくては
ならなかった。これが重曹で解決。1日で治まる。

前スレ      湯シャンで行こう!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1103561894/
2毛無しさん:05/01/24 13:12:38
3毛無しさん:05/01/24 13:15:09
(前スレ1の考察)
私は1年湯シャンを続けて来ました。試行錯誤を繰り返し、やはり合成洗剤の身体への使用は良くないという結論に達しました。
人間の皮脂は、数種類の物質によって形成されています。美容版で「オイルは数種類混ぜて使う」という事は常識です。
アロマテラピーでは皆、ホホバオイルや椿油を混ぜて使っています。これは単品で使うよりも使用感がいいからです。
そこで考えたのは、お湯だけで落ちる皮脂と落ちない皮脂があるのだ、という事です。
お湯で落ちない皮脂は肌に良く、これを石鹸等で落としてしまうとバリアが一枚奪われたように肌荒れを起こします。
私は湯シャンを初めて以来、顔も身体も湯のみで洗っています。
皮脂はお湯によく溶けてくれるのですが、顔がつっぱらない程度に残り、
この状態に慣れて来ると肌がみるみる綺麗になっていきました。
この、「肌に良くお湯では落ちない皮脂」が髪に残ると、
少量ならいいのですが多量になってくると髪が重く感じられます。
顔がつっぱらない程度に残り、この状態に慣れて来ると肌がみるみる綺麗になっていきました。
この、「肌に良くお湯では落ちない皮脂」が髪に残ると、少量ならいいのですが(スタイリングもしやすい)
多量になってくると髪が重く感じられます。
この「重くなった髪を軽くするために、本来なら肌に良い皮脂の成分を髪から取り除く」事が度々必要になってきます。
皮脂サイクルが安定した後であれば、毎日の薄い酢水洗髪で充分落ちてくれます。
湯シャンのみですと、10日に一度程度の重曹水洗髪で完全に髪はサラサラになります。
皮脂の中の「臭い」や「汚れ」の成分は、お湯だけで落ちます。お湯で落ちない皮脂は臭いません。
湯シャンのみで臭くならないのはこの為です。また、湯シャンしないでいると臭くなってくるのもこの為です。
どうしても自分が気になる、という方は薄い緑茶で濯ぐと消臭になります。
重曹の消臭効果は絶大ですから、重曹水洗髪の後は臭いなんて何も残りません。
みなさん安心して試してみてください。私には思想的背景は何もありません。
「自分がいかに楽をして快適でいられるか」という考えの元に湯シャンをしています。
4毛無しさん:05/01/24 13:15:54
スキンケアはとにかく予防することです。
アトピーで肌を薄くしてしまい、日に当たると真っ赤になったり
脂漏性湿疹で髪が薄くなったりという苦い経験から得た教訓です。
と、一度釣られてみました。では。
(考察終わり)
5毛無しさん:05/01/24 13:18:02
湯シャン信者の特徴
今まであらゆる育毛法を試して効果が無かった人とあまり会う機会が無いので異臭を漂わせても平気
信者同士の慰め合いを邪魔されるとすぐキレる(決め台詞は「業者」「末期ハゲ」)
もちろん洗濯はお湯だけでOK。湯シャンが効果がない事をうすうすは感じている

このスレの流れ
さまざまな育毛剤を試すが効果の無かったハゲどもが錯乱して
昔の人はシャンプーしないからハゲが少なかったと訳の分からない理由で脱シャンを宣言
信者を募るが「頭が痒い」「悪臭が漂う」「単純にキモイ」と非難轟々
実践者の激減に焦ったハゲどもは週に何回はシャンプーしても言いと勝手な都合で湯シャンを宣言
しかしお湯で油汚れがきれいに落ちると余計な事を書いてしまった為ますます信者が離れてしまった
今となっては自作自演が横行するチャットスレと化した馬鹿スレです
ちなみに「あやちぃ事件」の際ニュー速住人にハゲ板が馬鹿にされた原因の多くはこのスレの存在です

997 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:05/01/23(金) 16:22:14
次スレを立てるのなら、シャンプーでハゲた特殊な人向けで、
MやOといった男性型には効果ありませんと、はっきり明記してください
なんの恨みがあるのか知りませんが、これ以上被害者を出さないでください
6毛無しさん:05/01/24 14:40:42
>>1建ててくれて乙。
頭の痒み、フケ、ニキビ、これらは湯シャンで治る。
ハゲは知らない。
シャンプしててダメなら湯シャンしよう。
とにかくまず3ヶ月ですよ。
耐えれないからって荒らさないで。
7毛無しさん:05/01/24 15:42:58
ハゲを治すというより、
「人間として正しい・自然に近い生活を行う」という意味での湯洗髪、という位置づけではないでしょうか。
湯洗髪を継続しながらニオイを防ぐためには、運動・食生活などにも気を使わないといけないので、
結果、より一層健康的な生活になることと思います。
8毛無しさん:05/01/24 16:55:05
湯シャンは坊主ならできるが、普通の長さなら臭そうで耐えられん。
9毛無しさん:05/01/24 16:55:10
なかなか新スレが立たなかったので、業界から圧力がかかったのかと思いました(^^:
迫害に負けずがんばりましょう!
10毛無しさん:05/01/24 16:57:55
O型には効果ないのか・・・
11毛無しさん:05/01/24 17:51:07
1乙
12毛無しさん:05/01/24 20:49:01
真痔レスするけど湯シャンあうひとはくさくならないよ。俺仕事さきで女の子によく頭さわられるよ。髪やわらか〜いシャンプー何つかってんの?とか言われて。湯シャンとか答えると引かれそうなので適当に答えてる。
13毛無しさん:05/01/24 21:19:46
【 初めてこのスレに来られた方へ 】

初めてこのスレに来られた方は以下の注意点をよく読んでからレスを読みましょう。

1.世の中には常識が通用しない変わった人がたくさんいます。
2.ハゲ・ズラ板には必死な人をからかうネタスレが多数あります。
3.ここに来ているほとんどの人はハゲています。

以上のことをよくご理解のうえ「湯シャンで行こう」をお楽しみください。
14毛無しさん:05/01/24 22:00:28
>>13
ヒマ人め
15毛無しさん:05/01/24 22:07:11
一つだけ言おう湯シャンは間違いなく効果がある。すべての人ではないようだが・・
本当に皮膚体質改善の救済法。ここ数年のうちに絶対に注目を浴びます。というかもう結構気づいてる人たちもいますし
16毛無しさん:05/01/24 22:12:49
やばい!!
少しずつだが確実に良くなってきてる!!
こんなの初めて!
17毛無しさん:05/01/24 22:19:10
髪の毛が臭くなってくるのにはどう対処してる?
18ona-:05/01/24 22:21:55
このクソハゲどもが!死ね 死ね
      /:::::::       \
     .|:::.   ''''''   ''''''  |  〜♪
      |::::.,(●),   、(●)|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
     /   `一`ニニ´-,ー´
19ona-:05/01/24 22:26:33
薄らハゲどもがくたばれ
     -──-、
       /      ヽ
      /         \
      |    ;━;,  ;━ ヽ
     へ   -=・- , (-・=-/   
     | (       / \ く  
     ' ,      ( 、 ,ヘ) 〉  
      \_   トェェェェェイ /    
     /  \  ヾェェェ/       
    /     ヽ ........;;;.  ヽ
    ;ヽ  ヽ           
     ;ヽ(((O⊃ ビシッ! 
20毛無しさん:05/01/24 22:29:02
頭を軽く揺らすだけで、フケが目の前をパラパラ落ちていくのが見えるのですが、
湯シャンの人はみなさんこんな状態で学校とか会社に行っているのでしょうか!?
21ona-:05/01/24 22:34:42
    /:::::::       \
     .|:::.   ''''''   ''''''  |  〜♪
      |::::.,(●),   、(●)|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
     /   `一`ニニ´-,ー´
    /:::::::       \
     .|:::.   ''''''   ''''''  |  〜♪
      |::::.,(●),   、(●)|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
     /   `一`ニニ´-,ー´
    /:::::::       \
     .|:::.   ''''''   ''''''  |  〜♪
      |::::.,(●),   、(●)|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
     /   `一`ニニ´-,ー´
フケた奴らがおちてくるぞーーー
22毛無しさん:05/01/24 22:43:14
湯シャンってどのくらいの間髪を洗っていればいいの?
23毛無しさん:05/01/24 23:22:35
お湯さえ使えば油汚れなんてキレイに落ちるんだから
洗顔の時石鹸を泡立てて使えとかとか言ってる専門家に
お湯の素晴らしさを教えてやりたい!
24毛無しさん:05/01/25 04:51:44
>22
シャンプーの毒素がなくなるまでだね。だいたい3ヶ月
髪を洗う時間はだんだん少なくなる。
最初は辛いから時間より回数だね。
そのうちいつでもサラサラ状態になるから、俺は30秒湯船に浮かすか
シャワーあびるだけ。汗流す程度だね。毛穴とかいってる奴は論外だね。
25毛無しさん:05/01/25 04:53:42
>23
ハゲのすばらしさ教えてあげなよ あははははは
26毛無しさん:05/01/25 04:56:02
シャンプーや石鹸なんて気休めだね。逆に汚れを体につけてるようなもの。
湯シャンにしてから、枕が汚れなくなったよ。あと襟もね。
27毛無しさん:05/01/25 04:58:52
あはははははは
28毛無しさん:05/01/25 05:04:04
完全無添加 無香料 飲んでもよし、つけてもよし、無料 業者の宣伝いっさい無し
最強最後の育毛剤
それは  お湯
29毛無しさん:05/01/25 05:05:47
ナイス!!
無料ではないけど。
あんたの格言世に広まるといいな
30毛無しさん:05/01/25 05:33:52
ハゲ板の他のスレの人たちって馬鹿みたいですよね
苦労して金つかって何やってんだみたいな
逆にハゲを加速させてるだけなのに。。。
31毛無しさん:05/01/25 05:50:57
馬鹿というか、ほとんどのスレは様々なハゲ業者が立てているのだと思う
お湯で毛が生えてくるのがバレたら商売あがったりなので、順番に荒らしに来る
32毛無しさん:05/01/25 05:59:32
極端なことを言って湯シャンを持ち上げる人には注意した方が良いです
おかしな人たちのスレに見せようとする工作員の可能性があります
叩くだけでは効果がないのをみて、身内になりすまして内部から破壊する
両面作戦に出てきたのかも知れません
これは公安の常套手段です
33毛無しさん:05/01/25 06:19:21
>32
破壊なんてできないよ。組織じゃないんだから。
スレの題名からあからさまにハゲ業者が立てているよね。
禿げに劣等感植え付けるのが目的だよね。
あまりにも露骨すぎて笑っちゃうよ。
34毛無しさん:05/01/25 09:46:47
一回のシャワーで流す時間が長いとダメなの?
30秒てのはさすがにやったことない
35毛無しさん:05/01/25 11:48:37
ノイローゼが自演しているスレはこちらですね
36毛無しさん:05/01/25 12:00:15
やり方は簡単です。
湯船に潜り髪を梳く感じ。
これを5回くらいでいいのでは。
その前にシャワーするといいかな。

荒らしているのはシャンプー業者やカツラ業者なので無視。

とにかくまず3ヶ月です。
37毛無しさん:05/01/25 12:07:17
頭臭くなるんすけど
どうすればいいんですか??
38毛無しさん:05/01/25 12:12:00
ノイローゼが臭いフェチなスレはこちらですね
39毛無しさん:05/01/25 12:14:25
>>37今の時期はならんだろ。
エイトフォーとかけたらどうだ。
40毛無しさん:05/01/25 12:17:17
頭皮に8×4 ハゲるな
ノイローゼ自演です リハビリスレです お間違えなく
41毛無しさん:05/01/25 20:26:07
※ 注意 ※

このスレには非常識で不潔な表現や言動が多く含まれます。
気分が悪くなった方は直ぐにこの画面を閉じて換気を良くし
症状によって医師の診断を受けてください。
善意のつもりで「臭い」「汚い」などと書き込むのは逆効果です。
42毛無しさん:05/01/25 20:58:11
たいがいにしろよ
なんなのこのクサレ板
なんで 頭に8×4かけるのよ
アフォか?ハゲたらどうするんだよ
ハゲ達は真剣な奴もいるんだぞ!
頭にクソでものっけとけ
43ona-:05/01/25 21:07:15
  /:::::::       \
     .|:::.   ''''''   ''''''  |  〜♪
      |::::.,(●),   、(●)|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
     /   `一`ニニ´-,ー´
    /:::::::       \
     .|:::.   ''''''   ''''''  |  〜♪
      |::::.,(●),   、(●)|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
     /   `一`ニニ´-,ー´
    /:::::::       \
     .|:::.   ''''''   ''''''  |  〜♪
      |::::.,(●),   、(●)|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
     /   `一`ニニ´-,ー´
フケた奴らがおちてくるぞーーー
44ona-:05/01/25 21:08:14
                       鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
                       鬱 ○。         鬱           
                      ノノ)            从
                      ( i从〓〓      〓〓.从 
             ,;^,^,ヽ      从, _;:;:;ノ、    -=・=-从   ぬぐはああぁっむあぉぁーーーぁ
            ;^|, |, |, |     从从.        l       从) 
           r|, |, |, |, }     (从.l∴      >     ∴从人)
   ∩___∩ |   ( |     人人|∴ ヽ  .ー===-   ./.∴..从人) 
   | ノ      ヽ ! `´. ノ   、 (人人|∴∴!   ̄U    !∴∴l从人)
  /  ●   ● | 入 /   ,,・_ (人人|∴∴!.    u   !∴∴l从人) 
  |    ( _●_)  ミ / , ’,∴ ・ ¨(人人人_人____人_.人人人) 
 彡、   |∪|   / 、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ  /        /   // |//\ 〉
(___)    /        /    //   /\ /
         /        /        / 
キショクわりぃんだよオラァーーーーーッッ
45毛無しさん:05/01/25 21:48:07


. 〜 糸冬 了 〜



.
46毛無しさん:05/01/25 23:06:05
シャンプーを使わなくなって10日くらいだけど、
髪が柔らかくなったんだが、これって良いのか?
47毛無しさん:05/01/25 23:22:45
原始人スレ 終われや!!
48毛無しさん:05/01/26 00:24:25
見かねるので通報する。

荒らしの皆様乙でした。

そしてアク禁オメデト。
49毛無しさん:05/01/26 00:51:26
湯シャンに期待。ここにも似たようなのがでてるし。

http://shokumou.hp.infoseek.co.jp/escape.htm
50毛無しさん:05/01/26 01:40:57
ここにもというより、そこは脱シャン発祥の地
私達の聖地でございますよ
51毛無しさん:05/01/26 05:19:15
あー面白い。蠅のように沢山くるね。業者。
君たちをからかうために、俺はここみてるんだがね。
もちろん湯シャンも絶好調。
だいたい湯シャンやったことないから、言ってる事が意味不明。
52毛無しさん:05/01/26 13:32:59
湯シャンしようと思っている人さ、学生はけっこう指摘されるかもしれないかな。
僕は高卒してからこのスレ見つけたんだけどさ。
それから3ヶ月ニートになって湯シャンしたよ。
最初はフケがたくさん出て、髪がペターンってなるから。

アンチはもう無視しようね。
53毛無しさん:05/01/26 13:35:12
原始人スレはこちらですね
54毛無しさん:05/01/26 13:38:06
ハゲ推進の為、頭に8×4をするスレはこちらですね
55毛無しさん:05/01/26 13:41:53
シャンプーしなければ髪が生えてくる・・・笑
一種の逃げ道でそんなことで髪はえてくるって思ってんなら
かなりイカれてるwwww
56毛無しさん:05/01/26 13:53:14
関係ねーよ、やりたい奴がやって、やりたくなきゃやらなきゃいい
湯だけだから金がかかるわけじゃないし。
自分で見極めろよ。
別に誰も君に湯シャン薦めてないし
過去ログ、テンプレ読んで納得いかないなら止めちまえ

荒らしはホント死んでください。
57毛無しさん:05/01/26 14:10:20
湯シャンしてから一週間目ですが、以前シャンプーを使用していた時のヒリヒリ感が無くなりました。
一概には言えませんが、頭皮の弱い人には向いているのではないでしょうか?。
58毛無しさん:05/01/26 14:21:43
一日 一回のカキコミm(__)m
創価信者以外で…
http://c-docomo.2ch.net/test/-/geino/1105613030/i
59毛無しさん:05/01/26 19:23:02
>>56おっかねーやつ!!ハゲをシャンプーのせいにしないで〜〜〜wwwww
60湯シャンネラー:05/01/26 21:16:44
最近頭皮の油脂が出なくなったせいか、シャワーを一日くらい浴びなくても不快にならない体質になってきた。
61毛無しさん:05/01/26 21:28:10
湯シャンかぁ。
なるほどね。
実は自分は体も石鹸で洗っていない。
もう、1年以上シャワーだけ。
頭はシャンプーで洗ってるけどね。
言っとくけど体は臭くはないですよ。
その代わりシャワーにかかる時間は人より長いと思う。
それで偶然このスレを見つけたのだが、
じゃあ完全にシャワーだけやってみようかな。
頭だけは汚れが落ちないと判断してシャンプーで洗っている。
しかし、シャワーだけでいけるならそれに越したことは無い。
業者には悪いが、湯シャンやってみる。
62毛無しさん:05/01/26 21:35:58
人間汚れが取れすぎるとかえって不健康な状態なのかもしれない。と思った。
確かにシャンプーは化学物質を使ってるからね。
フケが出るのは新陳代謝が良く出来ている証拠ですよ。


63毛無しさん:05/01/26 21:37:02
原始人の妄想を持っているノイローゼスレはこちらですね
64毛無しさん:05/01/26 22:03:53
このスレ、ハゲ板にあって何か違和感があったのですが、それが分かりました
あなた達の目的はハゲを直すのではなく、石鹸やシャンプーのない生活の普及に
あるのですね
フケや臭いのことばかりで、肝心の発毛に関する話題になると大声で威圧的な
態度でお茶を濁すに終始しているので、以前からおかしいと思っていました
地球環境を守る会とかそういう団体の方なんですか?
65毛無しさん:05/01/26 22:17:14
いえ 違います

原始人妄想を持っているノイローゼ君です

ほぼ自演です

あしからず
66毛無しさん:05/01/26 22:40:31
私は湯シャンしてから一週間目ぐらいですが、薄くなった前髪の生え際に毛が生えてきました。
まあ湯シャンのおかげだけとはいえませんが。(生活環境の変化によるストレスの軽減とか。)
67毛無しさん:05/01/26 23:09:16
シャンプーしてなきゃ原始人でシャンプーしてりゃ現代人かよ?

シャンプーが脳に沁み込んでるんだなw
68毛無しさん:05/01/26 23:21:35
↑ ↑
プッ ノイローゼ乙

おい ノイローゼ! 来月から自演できなくなるぞ
このスレも終わりだね
プゲラ
69毛無しさん:05/01/26 23:37:12
ここにきているアンチの皆さん
あなた達の目的は何ですか?
ぜひ教えてください!
70毛無しさん:05/01/26 23:53:30
>>56がすべて!

アンチあらしは放置に限る。
71毛無しさん:05/01/27 00:03:05
石鹸やシャンプーを使わないなんて、ここの人達にとっては当たり前というか
そんなの序の口ですよね
私の知り合いにもそういう人います(笑
からかいに来ている人は、自分と同じ普通の人目線で見ているから、
シャンプーを使わないなどと聞くと、えーっ!?となってしまうのでしょうが、
こういう人達の生活を見れば、むしろ納得してしまうはずです
72毛無しさん:05/01/27 00:07:57
ハゲに高いシャンプーとか育毛剤とかヘアエステとか

使って貰えなくなったら倒産だもんな

ハゲを食い物にしてる育毛産業の鬼畜どもが必死。
73毛無しさん:05/01/27 00:23:17
>>72
俺もそう思う。
それで食ってるんだからな。反撃必死。
逆に何もいらないお湯のみだけが一番いいなんてしれたら終わりだな。
ガス代や水代ぐらいたいしたこと無いしね。
74毛無しさん:05/01/27 00:29:00
お湯シャワーの効果があれば、他の掲示板なんかにも
たくさん書き込んで回るから楽しみにしていてくれ。
反撃必死の業者が書き込むほど他の掲示板などに書きまくるヨ。
そうだ!テレビなんかにも投稿したらいいかもな。
75毛無しさん:05/01/27 00:55:38
テレビは無理
あいつらはそういう時のことも考えて、巨大スポンサーとして君臨している
76毛無しさん:05/01/27 01:53:46
業者です。もうやめてください。ノイローゼになりそうです。
77毛無しさん:05/01/27 02:07:27
お前も原始人になりきる妄想を持っていろ

いずれ精神科医にお世話になるけどな
78毛無しさん:05/01/27 03:50:23
業者です。もう降参です。やっぱり悪い事はできません。
良心の呵責に苛まれました。これからは真っ当に生きてゆきます。
79毛無しさん:05/01/27 04:05:21
>>78
もう ノイローゼの自演スレくるなよ
原始人になりたいノイローゼはこい
スレ主一人で自演してるから
80毛無しさん:05/01/27 04:17:17
>79
いつもお前しかいねーじゃん。読みが甘過ぎ。
ここは沢山の湯シャン実行者がいるよ。
俺もその一人だが。
81毛無しさん:05/01/27 05:21:39
心と体がきれいになるのです(´人`)ナムナムーとかじゃ人来ないよ!
湯シャンで毛がボーボーとか言わないと!
ここはハゲ板だからっ!!
82毛無しさん:05/01/27 07:17:10
だから荒らしは放置しろよ…
83毛無しさん:05/01/27 11:25:44
結局日本の環境じゃあ難しいと思うな。
俺は洗剤やめてからしばらくして風呂に入らなくても不快にならなくなった。
もちろん人に会う時は風呂入るよ。

サバイバル状態になった時勝つのは俺達なんだよ。
いるのは歯ブラシだけ。
84毛無しさん:05/01/27 13:25:09
原始人は歯 みがくな
85毛無しさん:05/01/27 13:39:29
ジサクジエンヤメロ
86毛無しさん:05/01/27 15:21:32
強制IDにならんのか。
あぼーんで読みやすくしたい
87毛無しさん:05/01/27 15:39:38
湯シャンしてる人髪の毛短いの?一度湯シャンしたら髪の毛ゴワゴワで変な髪型になったことがあるので、短くしてからじゃなきゃ駄目だなと思ったよ。
88毛無しさん:05/01/27 16:02:45
>>87
前スレから見ていますが、坊主やスキンの人が多いみたいですよ
亀の子タワシでゴシゴシしているそうです
89毛無しさん:05/01/27 17:26:22
>>88
それはバカなDQNですよ。
短くしてからした方が湯シャンはやりやすいですね。
90毛無しさん:05/01/27 20:06:57
>87
ゴワゴワなのは最初のうちで3ヶ月もすれば常にサラサラ。
そこで初めて気づく。シャンプー自体ヨゴレだったんだってね。
髪といっしょに顔も湯洗顔したほうがよい。
顔のほうが効果はやいしね。
91毛無しさん:05/01/27 20:27:17
ハゲ板にいるので、ある程度のハゲの人だと思うのですが、
サラサラの人はどんな髪型にしてますか?
92毛無しさん:05/01/27 21:10:49
サラサラ坊主
93毛無しさん:05/01/27 22:02:33
スキン
94毛無しさん:05/01/28 00:00:43
418 :毛無しさん :05/01/27 19:06:11
過剰シャンプー>>>>シャンプーせずに皮脂が酸化して炎症

これどう思う?
95毛無しさん:05/01/28 00:07:45
原始人だのノイローゼだの連呼しているキチガイは
やはり業者でしょうか?
96毛無しさん:05/01/28 00:54:28
ま、ハゲ板のほぼ全部が敵みたいなものだからな
97毛無しさん:05/01/28 09:34:50
湯シャワー実験中だが、完全には汚れなどが落ちた気がしない。
もちろん、普段に比べて時間的に長く湯シャワーにあたっている。
確かに、他の湯シャン実践者も書いているように髪に多少べたつき感が残り、
フケが多少出る。少し頭がカユい。
また、シャンプーした時に比べて湯シャンでは髪先が少しピンピン跳ねている箇所がある。
とはいえ、まだ始めたばっかりなので、順次、報告していく。
98毛無しさん:05/01/28 11:57:00
次のスレタイは「原始人で逝こう!!」に変更だなW
99毛無しさん:05/01/28 13:02:36
やっぱどうしてもフケを落としきれない。
挫折しそう。
でもシャンプーすると頭皮が異常になる。
100毛無しさん:05/01/28 14:30:47
>>99
頭皮の異常をきっかけに最近から湯シャンを始めた方のように見えますが、
子供の頃からずっとシャンプーで頭皮がおかしくなるという体質的なものでなく、
最近急に頭皮に異常を感じるようになったというのであれば、皮膚科に行った方が安心です
湯シャンは穏やかに日常生活の汚れを落としてくれますが、皮膚になんらかの異常が
発症している時には専門の療法が必要だと思います
101毛無しさん:05/01/28 20:23:52
>90
最初の3ヶ月はやっぱり臭いもするよね?やるなら汗をあまりかかない寒い今頃から始めるのがいいよなあ。
湯洗顔は1/2からやってる。多少顔のテカリが減ったか?ぐらいな感じ。ちなみに漏れは湯→水→湯を何度か
繰り返すやり方をしている。
102毛無しさん:05/01/28 21:16:03
俺は6週間くらいでいきなりフケも脂もかゆみもなくなった。
それまでは毎日、頭を掻くと湿ったフケ(垢?)が爪についてたけど
先週から急にさっぱりし始めた。
とにかく汚れている感じが全然しなくなった。
坊主なので匂いは気にならない。
本当に我慢して続けてよかったよ。
103毛無しさん:05/01/28 22:23:13
このスレいじめるなよ。荒らしだから通報するよ?
スレの進行を故意に妨害するのは荒らしだよ
気に入らないならレスせず見てろよ。
10490:05/01/29 00:22:14
>100
足の匂いなら解るが、頭の匂いなんてするか?汗の匂いのこと?
それは個人差があるからね。おれは元々くさくない。
汗の匂いは湯シャンしてたら殆どなくなった。
汗の匂いと思っていたのは実はシャンプーの腐った匂いじゃないのか?と思ったよ
105毛無しさん:05/01/29 00:25:31
荒らしではなく、素朴な疑問なのですが、シャンプーは買い置きして数ヶ月経ったものでも、
腐らして悪臭が出ているという経験はないのですが、毎日洗っている頭皮の上でどうやって
シャンプーが腐るのでしょうか?
106104:05/01/29 01:06:08
知りません。
107毛無しさん:05/01/29 01:11:38
俺も湯シャン10日目
エムに毛が生えてる気がする…
もう少し成長したら報告します
108毛無しさん:05/01/29 01:12:17
防腐剤の匂いじゃねーのか?
109毛無しさん:05/01/29 01:12:50
>>107
10日で生えるかってw

というツッコミが入るのを狙ったカキコなんだろう?
110毛無しさん:05/01/29 01:28:57
スキンとのコンボ技なのでW
また報告しますので
111工房 ◆MflMI3jVq6 :05/01/29 01:32:09
うーん、1年前から細い抜け毛は確認しているけど(気づいたけど)、
多分1年前とは毛量変わってないとは言え、いつみても嫌になる・・・。

自分が禿を気にしだしたのは、リアップのあのCM「弱った抜け毛、ありませんか?」
あれさえ見ていなければこんなに気にしなかったのに(TT)

毎日湯シャンとブラッシングしています。
112毛無しさん:05/01/29 08:15:17
湯シャンはブラッシングしないとダメなの?
面倒でブラッシングはしてないんだけど。
あと、みなさんいつも何℃のお湯で洗ってる?
教えて。
113毛無しさん:05/01/29 08:46:35
みんな体も石鹸つかってないの?
湯シャン始めようとおもうんだが・・・
114毛無しさん:05/01/29 09:01:46
俺は体もお湯と綿タオルのみ。結構さっぱりするし、アトピーがよくなった。
ブラッシングなんてするか?それは毛のある人だろ。触らないのが良い。
111はフサで心配性の人だから参考にはならないよ。
結構業者にだまされて、こういうのがこの掲示版には多いから、区別しないとね。
115毛無しさん:05/01/29 09:08:36
だいたい、ただでさえ髪がない人間がブラッシングなんて余裕ないだろ。
血行よくなって柔らかくなるなんていってる内が花だな。
116毛無しさん:05/01/29 09:20:53
117毛無しさん:05/01/29 09:37:20
>>113洗剤使ったら肌荒れるよね。
80年代くらいかな。
その頃に業者のアホ共が開発し出してから肌荒れ人間が多くなってきた。
でもそれに気付いていない人がほとんど。
子供には絶対洗剤使わないで綺麗にしてあげるよ。
118毛無しさん:05/01/29 11:15:21
119毛無しさん:05/01/29 12:04:22
120毛無しさん:05/01/29 13:14:12
121毛無しさん:05/01/29 14:05:06
ログ見ると明らかだけど、
やっぱりこれをやる人は、スキンか坊主あるいはアトピー体質という人だよね。。。
荒れているというか情報の発信方法が間違っていると思う
122毛無しさん:05/01/29 15:38:18
>>121普通肌ですがなにか
123毛無しさん:05/01/29 16:17:35
原始人を夢見るスレ主さん
自演しておもしろいですか?
削除キボン
124毛無しさん:05/01/29 16:36:42
>>123てめえが志ね。
くんな。
125毛無しさん:05/01/29 16:39:25
馬鹿にしたいならレスせずニヤニヤしてろよ。
スレ進行の妨害までして荒らしすんな。
126毛無しさん:05/01/29 17:33:07
ニヤニヤ(・∀・)
原始人を夢見るスレ主さん自演おもしろいですか?
削除キボン
127毛無しさん:05/01/29 18:38:58
あなた自身の削除キボン
128毛無しさん:05/01/29 21:02:49
いい加減にしないと運営側に報告するよ?
129毛無しさん:05/01/29 21:14:37
湯シャン馬鹿にすんなよ!
自分もいままでやってたけどそこまで言う程悪くないよこれ。
いまはベビーシャンプーで洗ってるけどね。
そこで湯シャンしてるみなさんに聞きたいんだけどベビーシャンプーは使った人いませんか?
湯シャン歴3〜4年なんですが最近ベビーシャンプーに転換したんですけど悪くなさそうです。
130毛無しさん:05/01/29 21:17:35
フケとか臭いじゃなくて、ちゃんと発毛や育毛の話しないと板違いで消されるよ
131毛無しさん:05/01/29 21:18:24
オイオイ原始人とかいってる奴いいかげんにしろ。
暇なら外回りしろよ。
132毛無しさん:05/01/29 21:23:41
>129
アトピーで医者のすすめで高いミノンなら使ってたけど、他の医者にいったらダメだよーっていわれた。
お前ら自体ダメじゃんって思ったけどね。
3〜4年もやってなんでシャンプーするの?矛盾してないか?
133毛無しさん:05/01/29 21:26:00
本当だとしたら、湯シャン歴3〜4年が水の泡だな。
134毛無しさん:05/01/29 21:27:48
この人はシャンプーしても平気な体質なのでしょうね
いわゆる普通の人です
もともと湯シャンをする必要もなかったのでしょう
135毛無しさん:05/01/29 21:32:24
129と134は石鹸業者の自演か?あえなく撃沈か?
嘘書くなよ。すぐばれるぞ。やったことないんだから。
136毛無しさん:05/01/29 21:35:46
134ですが誓って129ではありません
なぜそのような事を言うのですか?
137毛無しさん:05/01/29 21:39:28
巨大ナメクジ vs ムツゴロウ
http://www.m90.org/view_image.php?image_id=1600


ムツゴロウギガキモスwww

外人の反応に注目されたし!
138毛無しさん:05/01/29 21:41:13
なぜって、そう思ったからさ。
139129:05/01/29 21:47:48
129です。2回目の投稿です。
湯シャンしてたのは顔のニキビのせいです。
ニキビが3年ほどで治ったんで湯シャン辞めただけです。
でも一日おきに今でも湯シャンしてます。

ってかここにいる人って髪を増やすために湯シャンしてたんじゃないの?
自分みたいにニキビとかアトピー治療のためだけ??
140毛無しさん:05/01/29 21:47:58
>>138
想像で自作自演と人を疑い、しかも悪意のある業者であるかのように
決めつけられ気分が悪くなりました
このようなことはスレが荒れるもとになるので、今後気をつけてください
141毛無しさん:05/01/29 21:48:55
142毛無しさん:05/01/29 21:56:59
自作自演?
原始人スレ?
当たってるよ プゲラ
143毛無しさん:05/01/29 22:30:12
144毛無しさん:05/01/29 22:30:43
83歳になるのに俺と同じぐらい髪がある
うちのじいさんは石鹸で頭洗ってる。
ガキの頃一緒に入った時は、石鹸をガシガシ髪にこすりつけて
洗ってた。
145毛無しさん:05/01/29 22:44:45
 
146毛無しさん:05/01/29 23:23:04
 
147毛無しさん:05/01/29 23:37:19
148毛無しさん:05/01/29 23:38:21
ハゲるヤツ(自分も)はどうあがいてもハゲるよ
149毛無しさん:05/01/29 23:42:41
湯シャンてMハゲにも効果あるんでしょうか?
150毛無しさん:05/01/29 23:47:05
>111はノイローゼか?ブラッシングで細い毛がつくのは異常じゃないの?ww
151毛無しさん:05/01/29 23:48:09
原始人にしか効果ありません
152毛無しさん:05/01/30 00:03:56
 
153毛無しさん:05/01/30 00:43:20
他にすることないのか?

荒らしって暇でいいなw

一応、運営には通報してきたから覚悟しとけよ。

アク禁おめでとう^^;
154毛無しさん:05/01/30 01:30:24
 
155毛無しさん:05/01/30 01:43:59
156毛無しさん:05/01/30 01:46:18
スレ主必死だね 自演ばらされてW
157毛無しさん:05/01/30 01:50:29
湯シャンされて気に入らない人(企業)って限られてる罠

リアップスレにカロヤン派が潰しにかかるのはわかるが
お湯を潰すのはナゼ?
158毛無しさん:05/01/30 02:10:14
>>157
他のスレは、業者あるいはお湯で全て解決することを知らずに、高い金と時間をかけてあれこれやっている
馬鹿者どもの集まりとか、本当のことでも口にするべきではなかったのではないでしょうか!?
これで敵を相当増やしてしまったと思います!
159毛無しさん:05/01/30 02:18:15
ノイローゼの自演スレはこちらですね
160毛無しさん:05/01/30 02:20:26
このクソスレには スレ主と俺しかいないよW
161毛無しさん:05/01/30 02:27:34
シャンプーや有名育毛剤を扱っている会社は、どこもデカイので、
このスレを見た何百人かが今まで購入していたシャンプーを
止めたところで、全く痛くはないでしょう
売り上げの数値を見ても変化に気が付かないかも知れません
シャンプーで全て解決ということが世に出て、死活問題になるのは
フィナや経口ミノキのような、一般的ではなく少数のマニア相手に
ぼったくり商売している個人商店に毛が生えたようなところでしょうね
このようなところは一晩で潰れます
翌日から食費にも事欠く生活が始まるのですから、必死に潰しに
きているのでしょうね
162毛無しさん:05/01/30 02:43:56
お湯でハゲを治されて困るのは、全てのハゲ産業だ
シャンプーなどは、女どもやシャンプーが平気な男どもを相手に今まで通りの商売が
できるのだから、まだマシだ
湯シャンスレを荒らしに来る業者=シャンプー業者というのは短絡的すぎる
もっと必死にならざる得ない業者が山ほどいる
163禿げはもう気づいている:05/01/30 03:12:42
メモ
ここは禿げの禿げによる禿げのための掲示版である。
完全無添加 無香料 飲んでも良し つけても良し、限りなく無料 副作用なし
それは  御  湯
北風と太陽 業者とお湯
164毛無しさん:05/01/30 03:42:11
う〜ん、現在は2Chで細々と湯シャン信者同士の寄り合いで済んでるので
大手シャンプーメーカー等の売上が落ちることは少ないと思うが、後々に、
5年後とか10年後とか湯シャンが口コミで全国に広がりはじめると業界全体
にかなりの損失がでるでしょ。
165毛無しさん:05/01/30 03:54:55
>>164
そんなのんきな話じゃ済みませんよ!
真実が世に出れば、薬害訴訟みたいので世界中が大騒ぎになります!
166164:05/01/30 04:16:11
そうですねアメリカ国民はマクドナルドに対して訴訟を起こしたように
健康問題にはやたらと気を使うが、スパーサイズミーという映画を見る
限りマックが悪いというか、コカコーラー社のほうが遥かに害悪な気も
するんですよ。でね、そのコーラー社は訴えられないわけで・・・・。

何がいいたいのかというと、訴訟が起こるとするならアメリカだと思う
んですよ。でもシャンプー業者とかの大手は訴訟回避できて、シャンプー
に付随する他の業者が訴訟にかけられるような気もするんですよね〜。
例えば薬剤メーカーとかね・・・
167毛無しさん:05/01/30 07:30:58
湯シャンや水洗顔をどこかで公表しても無駄ですか?
それと湯シャンして3ヶ月で落ち着くのですね。
168毛無しさん:05/01/30 08:59:09
荒しに反応するのも荒し…

再認識しました。
169毛無しさん:05/01/30 11:19:31
スレ主 自演ご苦労
早く削除してもらえ 楽になるゾ
170毛無しさん:05/01/30 11:22:28
湯シャンって言葉おかしくない? 「シャンプー」って単語はいらないでしょう。
湯洗髪のほうが正しい気がするよ
171毛無しさん:05/01/30 11:43:31
>>170
お前シャンプーの意味わかって言ってるのか??
172毛無しさん:05/01/30 11:43:56
フケがどうにもならんのだがどうしたらいいの?
173毛無しさん:05/01/30 11:50:19
スレ主の自演警報発令中!
174毛無しさん:05/01/30 13:50:22
脱塩素シャワーヘッド ちょいと調べてみた。

活水シャワー「フリオン」(JSK FRION)
かなり有名 販売ページがハデ。
大量のマイナスイオンパワー、遠赤外線効果で体が温まりやすい
セラミック(交換不要、半永久的)
汚れもよく落ちる ツヤが出てなめらか 肌への美容効果 毛穴の汚れを洗浄剤を使わずに落とす
ブラシの通りもよい 髪を傷めることが少ない
活水作用のあるSEセラミック、残留塩素を低減されるBAセラミック、減菌効果
http://www.frion.com.au/index.html
http://www.mcs-i.net/frion/
セラミックで半永久的なので高い。¥20,000程度する。

まもり髪 (東洋紡) 有名商品
http://www.toyobo-eng.co.jp/mamorigami/
残留塩素を低減、節水効果40%、
水に勢いがあるので肩、腰、頭皮のマッサージが楽しめます。
顔がつっぱらず、カサツキ、かゆみ髪のきしみが少なくなる
水の勢いが良く頭皮や顔、体への刺激が心地いい
シャワーヘッドが重い。本体重量は235g。 水圧があるので丈夫に作ってあるから。
水圧は洗髪にはいいが、肌には強すぎるカモ。
それは、汗・ほこり・洗浄成分などを、十分に吹き飛ばして、スキンケア製品として有用であるから。
バルブを多少閉めるか、シャワーヘッドを少し体から離して調節せよ。
本体 9,200円程度
カートリッジ 寿命 4ヶ月(1日1人8分として) 1,500円/1個
175毛無しさん:05/01/30 13:52:57
ピュアピュアU(CLEANSUI:三菱レイヨン) よさそう 浄水専門会社らしい
http://www.cleansui-club.co.jp/cls/product/bathroom/sy101-iv.html
酸化還元フィルターが残留塩素を除去。処理能力(寿命)50%アップ。(当社従来品ピュアピュア比)
節水効果、カートリッジ(1日に1人8分使用の場合約4ヶ月)、
本体・カートリッジ1個:¥5,200円程度。
節水効果でシャワーの出が良くなるらしい。
交換用カートリッジ:SYC201(1個入) 1,700円(税込1,785円)
交換用カートリッジ:SYC201W(2個入) 3,200円(税込3,360円)

ビタCシャワー (TOTO) 人気商品
塩素ってビタミンCで除去できるんだな。8へぇ。
http://www.toto.co.jp/products/bath/b00001/02.htm
ビタミンCが残留塩素を分解!
ビタミンCの力で肌や髪をツルツルに。節水シャワータイプ。
「カサカサ肌」「ばさばさ髪」に効果絶大!
ハッキり効果が分かります。今では手放せません(*^.^*)
原水切替タイプで風呂掃除には原水で。
本体:5500円程度
カートリッジ:1,200円程度 1日60Lの場合、単身者なら約3ヶ月 4人家族なら約1ヶ月
※カートリッジ内のリングが沈んだらカートリッジ交換時期。
176毛無しさん:05/01/30 13:54:06
トレシャワー (TORAY)
http://www.torayvino.com/product/sanitary/index.html
さすがブランド、今までのとはレベルが違う 湯がなめらか これほど違うとは!
髪質は以前に比べサラサラ タオルで拭いたときのゴアゴア感がない 肌にやさしい
◎「トレシャワー」トレシャワーRS31
本体(カートリッジ1個)\5,700程度
カートリッジ寿命 20000L 2,300円程度/1個 80L/日 約8カ月
繊維状活性炭とヤシガラ活性炭でダブル除去。
原水と除塩素切り替え、マッサージとシャワー機能

◎「トレシャワースリム」トレシャワースリムRS51W
繊維状活性炭で塩素をしっかり除去
ワンスイッチで原水と除塩素切り替え、
握りやすいスリムデザイン
本体(カートリッジ1個)\4,100円程度
カートリッジ寿命 12000L 1,980円程度/1個 80L/日 約5ヶ月
177毛無しさん:05/01/30 13:58:54
【原始人になりたい】にスレ変更〜
178毛無しさん:05/01/30 14:03:59
シャワー「フリオン」
「安心」2003年4月号で
『育毛シャワーで抜け毛白髪が激減してうぶ毛も生えたと朗報続出』とフリオンが紹介。
53歳は、2002年10月から育毛シャワーを使用。
半月後には、奥さんや娘さんから「お父さん毛がふえているよ」といわれたそうである。
179毛無しさん:05/01/30 14:07:06
>>171
調べてみた。

> シャンプー [shampoo]
>
>
> (名)スル
> 洗髪剤。また、洗髪すること。
> 「毎日―する」

洗髪剤以外の意味もあったんね
180毛無しさん:05/01/30 14:12:31
>>174-176サンキュウ
やっぱそれ買うしかねえかな。
181毛無しさん:05/01/30 14:20:18
自作自演?プゲラ
病気だなW
182毛無しさん:05/01/30 14:57:07
ハゲるやつは何やってもハゲる。ハゲない奴はどんなことしてもハゲない。
これ常識。ハゲをシャンプーのせいにして湯シャンにしてwバカみたい。
不潔www
183毛無しさん:05/01/30 15:13:05
日曜のまっ昼間に荒らすしかすることがないお前の物悲しい人生に乾杯w
184毛無しさん:05/01/30 15:27:09
>>182
男 性 型 は あ き ら め ろ ! !
185毛無しさん:05/01/30 15:29:55
>>37
> 「なんで荒されるんだ?」と疑問に感じている人もいるようだが、仕方ないんじゃよ。
> 「何かをつけて育毛するスレッド」とは根本的にちがうからのう。ハゲ板に来る連中のほとんどは
> シャンプーを信じて清潔に保とうとする人達じゃろう。
> 脱シャンが頭皮+育毛に良いと発言する事は"イコ−ル"「シャンプーは間違い」と
> 批判しているのと同じことだからのう。だからシャンプー派の人たちは「自分たちは正しい」と
> シャンプーを正当化して自分自身に"安心感"を得たいんじゃよ。
> 誰だって自分の実践している行為が間違っていると批判されると不愉快になって「このスレ放置すればいい」
> とはいかないんじゃろう。反論して自分の正しさを再確認しないとシャンプーしてても安心できない。
> (知らず知らずに自分でハゲを進行させている?とは思いたくないからのう)
> 一つ言える事はこのスレまで来てわざわざ反論しにくるという事は「シャンプーはしているがハゲは進行している」
> もしくは「生える気配がない」自信のない連中なのは確かじゃのう。だから理論武装して「自分に安心感」を得ようとする。
> シャンプーしてフサフサになっているならこんなスレ笑いながら眺めていられるだろうに。
> 必死に脱シャンを正当化している連中も脱シャンしているがその行為に自信が持てない連中じゃのう。
> だから批判されれば不安になる。だから必死に反論して安心感を得ようとする。
> 仙人氏のように脱シャンして髪が生えて確実に効果が実感出来たなら
> 他人の理論も周りの批判もどうでも良い心境だろうに。
> だから「業者が荒らしている」というより「安心感」を得るための「ハゲ同士の争い」が正解じゃよ。
186毛無しさん:05/01/30 15:33:49
俺は週1シャンプーで復活しつつあるけど。(マジで)
187毛無しさん:05/01/30 15:34:26
自作自演?ゲラ
このスレにはスレ主と俺しかいない
188毛無しさん:05/01/30 15:35:20
185はH1年の脱シャン関係のログです
もう何年も同じ事の繰り返しなんです

2chには過去から現在まで多くの人たちが脱シャンでの発毛に
チャレンジしてきました
その中から、第二第三のタケザワ氏が、出ていればもうこの論争に
決着は着いているのですが、現実は厳しいものでした
189毛無しさん:05/01/30 15:43:17
すごい自演デスネ
クソスレ削除したら?
楽になるよノイローゼスレ主さん!
190 ◆T8NPzwQbrU :05/01/30 15:48:41
結構荒れてますねえ。
順調ですよ、かなり。
最初は妹にファブリーズを吹きかけられそうになったけど
今はそんなにひどくはないし、サラサラに徐々になってきました。

必ず晒しますから、荒らしの人達が悔しがるような画像を。
191毛無しさん:05/01/30 15:58:42
自演ご苦労
死んでいいぞ
192毛無しさん:05/01/30 16:34:35
>>190スレ主でしたっけ?
フケとかすごくないですか?
ベトベト感とか。
193毛無しさん:05/01/30 16:47:56
190さんは昨年末デビューした湯シャン歴一ヶ月の新人君です
194毛無しさん:05/01/30 16:53:25
洗面器にお湯を溜めて頭付けた方が水代少なくて済むんじゃない?
195毛無しさん:05/01/30 16:54:10
自演始めたな
このクソスレには、スレ主と俺様しかいない
196毛無しさん:05/01/30 17:10:14
>188
俺は生えてきてるぞ。とくに頭頂部が。
それにその前に抜け毛が正常にもどるだろ。サラサラ状態も維持できてる
やったことあるの??期間は?
たしかに時間はかかるが、確実であとあと後悔しないと思うよ。
現実は厳しいっていうのがわからん。
197毛無しさん:05/01/30 17:13:26
すまん回復傾向にある湯シャン+亀の子タワシ+スキンの俺も夜の少ない時間とかこの
スレ傍観したりしてますよ。

ただ俺の場合はスキンにした時に限り亀の子タワシで頭皮をゴシゴシ洗ってるので
ちょっと他の人達と違うけどね。

まぁとりあえず回復中なので、別にもう必死になって書き込む必要がなくなったから
悠悠自適に傍観してるんっすけど。。こんな俺もいること忘れないでけろ
198毛無しさん:05/01/30 17:15:13
頭洗えよ 臭くなるからな
スレ主は臭いフェチです
自作自演にかまわず、シャンプーしてね
199毛無しさん:05/01/30 17:30:35
>>197
89番がひどいこと言ってました
200毛無しさん:05/01/30 17:33:59
ああ、89番の「バカDQN」とかいう奴ね、別に回復してる俺にたいしてバカだのDQN
だのいった所で気にしないよ。だってよ、頭髪なんて回復したもん勝ちじゃん。。

回復してない奴が回復してる奴に何いったところでただの負け惜しみにしかならないよ。
201毛無しさん:05/01/30 17:36:18
湯シャンで回復した人は、簡単なものでいいからホームページを
立ち上げて欲しいです
詳細な経過写真などは必要ありません
たとえば、ハゲていた頃の免許証の写真と今日撮った写真を並べて、
簡単に洗髪方法を書いてくれるだけでいいのです
成功者のホームページへのリンクがスレのテンプレにいくつも
並ぶようになれば、単に不毛な論議を終わらせてアンチ排除という
小さなことではなく、ハゲは不治の病とされ、悩んでいる世界中の
何十億人の人への大きな福音になるのです
202毛無しさん:05/01/30 17:55:07
別にアンチがいても全然構わないんだが
俺的には知る人ぞ知る唯一の復活法のほうがいいよ
203毛無しさん:05/01/30 18:18:38
自演必死だね
臭くなるから頭はきちんとシャンプーで洗ってね
204毛無しさん:05/01/30 19:02:08
>>203
シャンプー禿げ降臨中w
205毛無しさん:05/01/30 19:45:01
>201
危なくてHPなんか作れないよ。
それにその方法は業者みたいでやだな。
やれば結果がでるし口コミで広がれば良い。
疑う奴はやらなくて良し。
206205:05/01/30 19:50:00
回復するしないじゃなくて、禿げはかっこわるくない。という意識改革がひつようだね。
不治の病じゃないよ。別に悩んでない奴もいるし。
207毛無しさん:05/01/30 20:03:10
ホームレスの人はフサが多く無視できないので自分なりに分析した。

1.公園で水すすぎのみ。(脱シャン?)
2.酒をよく飲む。(血管拡張。医学的にも良いと言われている)
3.豆腐をよく食べる。(植物性蛋白。←意外だがこれは金が無い時。ある時はカップ麺)
4.基本的に禁オナ&早寝早起き。(ホルモンの状態は良好)

オレは参考にして脱シャン、納豆食う、禁オナ、早寝早起きしてる。
みんなもためしてみよう。
208毛無しさん:05/01/30 20:04:53
なんで普段勢い良いのに、口コミで広めましょうとか消極的なこと言い出すのよ
成功例が人目に触れて困るといえばハゲ産業の業者しかいないよな?
成功した人はどんどん公表すべきだろ
むしろ、成功者がたくさんいるのに、公開した人が一件も無いというのは
考えてみれば逆に不自然
209毛無しさん:05/01/30 20:23:39
ここのスレには 臭いフェチのスレ主と俺しかいない
210毛無しさん:05/01/30 21:03:57
湯シャンしてるん方に聞きたいです。育毛剤は使ってますか、 最初からお湯だけでいいですか?
211毛無しさん:05/01/30 21:32:16
     
212毛無しさん:05/01/30 21:35:34
俺は育毛剤の類は全滅だったから湯シャン始めた。
一発逆転するには塗り物なんて期待できない。
213毛無しさん:05/01/30 21:40:42
最初からお湯だけで十分だよ。
214毛無しさん:05/01/30 21:51:29
>210 意味わかってないね
>218 別に不自然だとは思わないが?ネットしてない奴のほうがまだまだ多いし
目立ちたくない人間だっている。企業的な考えだな。
215毛無しさん:05/01/30 21:57:04
臭いフェチのスレ主さん 必死だね
216毛無しさん:05/01/30 22:14:13
>>214
なんで反対するの?
業者さん?
同じ悩みを持っている大勢の人に、克服した一人として情報を発信しようとする行為の
どこが企業的なんだよ
個人が情報を発信するのにネットは最適な道具だろ
賛成するしないは別にして、そうやって反対を繰り返す意図が理解できない
あなたになんらかの不利益があるのなら別だけどね
217毛無しさん:05/01/30 22:43:28
スレ主、自作自演中
臭い頭になりたい人集まれ!
218毛無しさん:05/01/30 23:06:41
 
219毛無しさん:05/01/30 23:38:37
>>207
ホームレスはシャンプーうんぬんより、
身体疲労が少ないのと(もちろん暑い寒いは厳しいとして)
脳を酷使してないのが(仕事してるよりかは脳を使わない)
抜け毛防止になってると思う。
220毛無しさん:05/01/30 23:39:39
荒らしてる香具師いい加減にしる!
スレ進行の妨害は荒らし行為に該当する。
221毛無しさん:05/01/31 00:12:13
おい!大事な事があるぞ!
頭や体をふくタオルや下着も洗剤が付着している!
無添加だ!無添加洗剤が必要だ!
又は
「俺なんてお湯だけで汚れがおちる性質を利用して、洗濯なんかもお湯だけでしてるよ」
の理論だ!
222毛無しさん:05/01/31 00:19:14
「俺なんてお湯だけで汚れがおちる性質を利用して、夢精したパンツもお湯で洗ってるよ」
223毛無しさん:05/01/31 00:28:57
シャンプーを使わないスレは昔からあるけど、それで発毛するとまではなかったけどなあ
肌の調子が良くなったとか、そのおかげで脱毛が減ったという常識的な内容だった
そのころも、汚い臭いというアンチの人と、それに対抗する熱心な脱シャンの人も
いたのは今と同じだけど、シャンプー止めたら毛が生えるなんて主張する人はいなかった
だから、生える生えないで言い争うなんてことはなかったよ
いつからこういう過激な内容になってきたのだろうか
224毛無しさん:05/01/31 00:47:05
【結論】
シャンプーで毎日清潔に洗い、皮脂を奇麗に除去しても髪は増えないし、
シャンプーしなくても髪は増えない。

つまりどっちでも(・∀・)イイ!!
225毛無しさん:05/01/31 02:00:18
226毛無しさん:05/01/31 05:31:37
つまり、「シャンプーが原因で薄毛になった人のみ
脱(湯)シャンは有効」でいいんじゃない?
227毛無しさん:05/01/31 06:30:27
湯シャンしてると、ずーとサラサラ状態がたもてるのだが、
俺はこっちのほうがうれしいよ。痒くもならないしね。
あーベタベタして気持ち悪いな。ってことがもうないんだよ。
すごいことだよ。
228毛無しさん:05/01/31 06:42:59
シャンプーでハゲ奴などいない
アフォは一度死んで下さい
229毛無しさん:05/01/31 07:17:38
そうだよ!シャンプーさえしなければ髪の毛はフサフサになれるんだよ!
シャンプーしてるクセにフサフサな奴らはきっと肉体的に欠陥があるんだ!
230毛無しさん:05/01/31 09:38:48

と アフォがいっております
231毛無しさん:05/01/31 10:01:51
僕はシャンプーすると頭皮にニキビができるし、寝て起きるとフケが出てるから湯シャンしてる。
まだ2ヶ月だけど未だにフケやベトベト。
ホントに3ヶ月で落ち着くのか不安。
でも、もうシャンプーはしないよ。
何度も言ってるけど、地震や津波でサバイバル状態になったとき勝つのは僕達なんだよ。
232毛無しさん:05/01/31 10:10:28
ハゲるヤツはハゲるんだよいい加減気付いていない振りは止めろよ
理由付けしたい気持ちは分かるけどさぁ
233毛無しさん:05/01/31 10:18:33
ノック乙↑
234毛無しさん:05/01/31 10:28:46
↑と本物のアフォがいっております
235毛無しさん:05/01/31 10:46:56
湯シャンが大々的に流行ることは無いと思う。
湯シャンやってるが、いくら時間をかけて洗ってもベトベト感が残って
シャンプーしたときのようなスッキリ感がない。
まあ、落ちない油脂は必要なものかもしれないからそれでいいけど。
耐えられない人には耐えられない。
特に、女性などには無理だと思う。
サラサラするというよりも髪に腰が出てきたような感じはする。
236毛無しさん:05/01/31 11:13:30
さらさらにしたければ、酢シャンだよ。
237毛無しさん:05/01/31 11:35:34
荒らし
238毛無しさん:05/01/31 11:37:23
荒らしているアホ共に言うけどさ、仙人氏のコピペ読み直せよ。
湯シャンにしろ水洗顔にしろ皆嫉妬とか間違いが恐いんだろうね。
そりゃあ洗剤とか肌に塗り始める奴が増えてから肌荒れ人間が増幅してるんだし。
239毛無しさん:05/01/31 11:44:07

メルヘン仕事しろ
240毛無しさん:05/01/31 11:47:00
酢シャンいいよね。
241毛無しさん:05/01/31 12:27:42
>235
時間かけて洗ってもだめ。日数だよ。ベトベト感が残るってことは
たいして日数がたってないね。
シャンプーしたときのようなスッキリ感はそういう成分がはいってるから。
耐えられない人というのは君のことだよ。
減シャンでいいんじゃないか?
242毛無しさん:05/01/31 12:29:02
お前等まず3ヶ月やってみろ。
文句言うのはそれから。
嘘は言うなよ。
243毛無しさん:05/01/31 12:32:29
メルヘンの自作自演はこちらですね
244毛無しさん:05/01/31 13:09:16
仙人さんて断食とか禁オナとかやっていた人ですよね
消えるときに言っていた脱シャンの進化型とは
結局塩シャンのことだったのでしょうか
245毛無しさん:05/01/31 13:42:27
246毛無しさん:05/01/31 14:33:06
247毛無しさん:05/01/31 14:44:09
ここですよ
自作自演場所は…プップップッ
248毛無しさん:05/01/31 16:27:22
>>荒らし
これ以上揉め事を起こすなら、しかるべき処置をとります。
249毛無しさん:05/01/31 17:28:51
ところで湯シャン1年以上している人いるの?
私は成功したとかあんま聞かないんだけど。
250毛無しさん:05/01/31 17:53:10
湯シャン派の俺だったけどやっぱり無添加シャンプーとかに変えたほうがいいんじゃないのかな?
長年やってるやつは別に問題ないかもしれんが
251毛無しさん:05/01/31 17:58:08
シャンプーという名前のものは全部ダメです
成分は関係ありません
252毛無しさん:05/01/31 17:59:01
どうです?自作自演…
あなたも、無職童貞引きこもりノイローゼ自作自演に参加しましょっ
253毛無しさん:05/01/31 18:06:04
>>250無添加にしても結局クチャクチャ洗うんだからダメみたい。
3ヶ月から半年我慢するしかないですね。
バイトやめてもうすぐ落ち着きます
>>248





m9(^Д^)プギャーーーッ
255毛無しさん:05/01/31 19:25:19
(σ'∀')σ通報!!
256毛無しさん:05/01/31 19:32:49
荒らしは放っておこう。荒らしも禿じゃないにしろ辛い事あるんだろ。

皮膚科のセンセは「脱シャンではないにしろシャンプーは週に2〜3回に
してもいいかもね。」と言ってた。(オススメはコラージュフルフル)
センセは自然派の人で歯磨きもたまにしか歯磨き粉使わないって。
顔もたまに石鹸で洗う以外お湯オンリ。

オレはこの”たまに”というのがとても重要なんだと思った。
自分で判断して、「今日はシャンプーするか」みたいな、日によって違う
感覚に気をつけて体に接すればそれが現代的で、人間的で、
不安も少ないと思う。やっぱり我慢はよくないし。
急に変化させると余計体は反応するし。

体との会話。偉そうなこと言ってるかも知んないけど
オレ的にマイブーム。ほんとに会話は楽しい。
自然と食事にも気を遣うようになったよ。
そういうオレは調子いい。徐々に進行はしてるけどそれも自然の流れ笑。

みんな無理すんな。
m9(^Д^)プギャーーーッ
258毛無しさん:05/01/31 20:13:33
>>256のようなたまにするのが一番いいんじゃないかって意見はどうしようか。
259毛無しさん:05/01/31 20:39:59
>>256
どこの皮膚科だ?
領収書うpして。
260毛無しさん:05/01/31 20:53:03
ある訳ないだろ〜
原始人を夢見る無職童貞引きこもりノイローゼ君の自作自演ですから…
261毛無しさん:05/01/31 21:03:32
また資本主義の犬が紛れ込んでいるようだな
262毛無しさん:05/01/31 21:10:01
また社会主義の犬が紛れ込んでいるようだな
263毛無しさん:05/01/31 21:16:53
しかし、ここに来るアンチってまじでキモイ!
童貞、短小、包茎のひきこもりだな。
264毛無しさん:05/01/31 21:18:14
>>263
頭皮臭禿げ黙れ
265毛無しさん:05/01/31 21:46:35
マルチしてやつ通報してくるか
266毛無しさん:05/01/31 22:04:35
一ヶ月目にしてなんか髪にコシが出てきた
267毛無しさん:05/01/31 22:06:15
産毛というかなんか太い毛がMハゲに生えてきた
キタ━\(゜∀゜)/━!!!!涙が
268毛無しさん:05/01/31 22:21:16
美容室とかで髪を切ってもらう時はどうするんですか?
269256:05/01/31 22:24:04
>>259
錦糸町だけど行くの?!賛育会病院ってとこ。
まあまあデカいから待ち時間長め&受付嬢イタイ子多い。
ちなみに女のセンセ。コラージュの石鹸サンプルくれたり親切だった。
「全然薄くないよ。」とか言ってくれたし・・ちょっと萌えた。

>>260
オレ童貞じゃねーよ笑!
あんた女が濡れてないのに入れるタイプだろ。
ちゃんと愛撫しろよ素人童貞w
270毛無しさん:05/01/31 22:25:37
おい童貞の256ウザイぞw
とっとと消えろよ
271毛無しさん:05/01/31 22:35:15
>>269
別に煽るつもりは全くないんだけど。
貴方が>>260に対してしてる書き込みみてると貴方も>>260と同類だって思ったよ♪
(荒らしはスルーしましょう♪)
272毛無しさん:05/01/31 22:39:24
うわさのスレッドはここですね?
273毛無しさん:05/01/31 22:39:34
【抗真菌】 ニゾーラル Part8 【脂漏性皮膚炎】

577 名前:毛無しさん 投稿日:05/01/31 22:03:34
おい、ハゲラ応戦しろ!
『湯シャンでいこう!』などと、ふざけたスレタイつけて、俺達の貴重なお毛けを無くそうとしてるぞ!
湯シャンを実行すると、頭から異臭を放ち、油ぎる。
ただでさえ、ハゲは嫌われるのに…

髪の毛の成長を邪魔してはえるのか!?
おまいらのハゲを促進させようとしてる悪質な奴だ!
原始人にあこがれている無職童貞引きこもりノイローゼ(湯シャンのスレ主)を叩こうではないか!
立ち上がれ ハゲラ!
応戦しろ
PS.湯シャンのスレ主は自作自演を繰り返している
274毛無しさん:05/01/31 22:40:49
お湯にセッケン薄めたので髪洗うとふけが減り抜け毛が減りつつありますo(^-^)o湯シャンィイと思う
275毛無しさん:05/01/31 22:44:13
不潔だな。時代間違えてるぞ!
276毛無しさん:05/01/31 22:45:19
9 名前:毛無しさん 投稿日:05/01/31 22:19:28
おい、ハゲラ応戦しろ!
『湯シャンでいこう!』などと、ふざけたスレタイつけて、俺達の貴重なお毛けを無くそうとしてるぞ!
湯シャンを実行すると、頭から異臭を放ち、油ぎる。
ただでさえ、ハゲは嫌われるのに…

髪の毛の成長を邪魔してはえるのか!?
おまいらのハゲを促進させようとしてる悪質な奴だ!
原始人にあこがれている無職童貞引きこもりノイローゼ(湯シャンのスレ主)を叩こうではないか!
立ち上がれ ハゲラ!
応戦しろ
PS.湯シャンのスレ主は自作自演を繰り返している
277毛無しさん:05/01/31 22:45:28
シャンプーで洗うと禿げるぞ〜
278毛無しさん:05/01/31 22:47:37
>>276
そのコピペいろんなスレに貼ってある
279毛無しさん:05/01/31 22:54:39
@お湯にセッケンまぜる これだけで頭皮綺麗
A臭い消しに髪の毛先にスタイリング剤で香りつけ!十分ぢゃん?シャンプーはふけ増えるしそれ原因で髪は抜けるわ悲惨だぞ
280毛無しさん:05/01/31 22:55:38
持って生まれた運命を呪うしかない(自分自身もそう)
281256:05/01/31 22:59:26
>>271
あなたの言うとおりw
おとなげなかった。反省します。
もう寝ます。
282毛無しさん:05/01/31 23:01:44
神を洗う時に水とお湯を交互に流すと神にいいと聞きますが真相は?
283毛無しさん:05/01/31 23:04:36
282 神にはぬるま湯が一番神にぃいんだょ☆
284毛無しさん:05/01/31 23:08:56
>>283マジレスですよね?
285毛無しさん:05/01/31 23:11:43
マヂレスだょ☆髪には熱いお湯より冷たい水より刺激の少ないぬるま湯が一番汚れ落ちるし髪にもぃいんだょ(^O^)
286毛無しさん:05/01/31 23:12:26
>>284
いいえ、空レスです。
287毛無しさん:05/01/31 23:20:56
>>285他に裏技しりませんか?
288毛無しさん:05/01/31 23:24:53
皆嫌がってしないと思うけど黒酢だけでセッケンでギシAになった髪を中和して髪をサラAにします☆黒酢は殺菌作用があり地肌から髪を生やす力あるんだょ(^O^)
289毛無しさん:05/01/31 23:26:49
湯シャンスレの伸びが悪いのは

 成功者が多い為

  と見た
290271:05/01/31 23:27:06
>>281
イエイエ♪素直な方みたいで良かったです♪いい夢見てくださいね♪(ニッコリ)
291毛無しさん:05/01/31 23:28:48
>>288失礼ですがおちょくってないスカ?
髪メチャ臭くならないスカ?
292毛無しさん:05/01/31 23:30:36
>>289
お湯で洗髪するだけというとてもシンプルなことなので、
もともとそんなに話すことないんです
293毛無しさん:05/01/31 23:31:26
>>288あとリンスを今使ってないんすが、シャンプーを使ったらやっぱリンスも使わないといけないでスカ?
294工房 ◆MflMI3jVq6 :05/01/31 23:32:44
なんかノイローゼとか言われてますけど、本当に細い毛が抜けてるんです・・・。ありえん。
なんか前より増えたような気もしなくはない・・・。あーあ・・・。
たまーにシャンプーしようかなぁ・・・。たまーに。
もう数ヶ月シャンプーしてないですよ・・・髪が生えて抜けるには3年くらいかかるってどこかで見たような気がするから、
たかだか1年の湯シャンで細い毛は減らないとは思うけど・・・。
見た目に変化はまったくありません。無神経な友達に「お前ははげなんかとは無縁だろ!」とか言われると悲しくなります・・・。
母方の祖父はツルピカだったのに・・・はは、なんかもうツルピカもいいかな・・・なんて。
スキンヘッドだぁ・・・。
295毛無しさん:05/01/31 23:34:05
>>294
あんたはストレスで禿げる、間違いない!
296毛無しさん:05/01/31 23:34:42
やっぱ塩シャンだろ
仙人も湯シャンから切り替えたくらいだし
297工房 ◆MflMI3jVq6 :05/01/31 23:38:10
>>295
このままじゃ確かに・・・髪バサバサってやると細い毛があってテンション下がるのでやらないようにします。
頭皮の色も悪くはないと思うので、きにせず規則正しい生活と適度な運動やっていきます。
これで禿げたらしょーがないなぁ。
298毛無しさん:05/01/31 23:39:01
シャンプースレよりトラブル少なそうだな。
>>289
成功者が多いんじゃなくて失敗者が少ないんだなw
いっちょ湯シャンやってみるか
299毛無しさん:05/01/31 23:40:47
300毛無しさん:05/01/31 23:42:41
>>294
そんな長期間ではなく、3ヶ月で効果出るらしいですよ
3ヶ月っていうのが、ここのキーワードみたくなってます
301毛無しさん:05/01/31 23:44:02
湯シャンスレなんか急に盛り上がってないか?

いや、オレだけか・・
302毛無しさん:05/01/31 23:48:06
20才越えたら髪は自然復活しないんですか?ストレスや食習慣変えても無理なのかな?復活させるよりも現状維持に努めるのみですか?
303工房 ◆MflMI3jVq6 :05/01/31 23:48:42
頭皮の環境は変わるかもしれないけど、すでに生えて伸びた髪が変わるとは思えないのでしょうがないかなぁと。
抜ける髪ってのはその頭皮にすでに3年間存在していたものだと思うので(見たのが正しければ)、
湯シャンをやって3年で完全に生えてる髪が湯シャンによる頭皮から生えたものに生え変わると思うんです。
304毛無しさん:05/01/31 23:51:29
291、293さんへ☆シャンプーの原液をマウスの背中に塗ると数週間で死にました…その猛毒を人間の髪に塗ってるとハゲるんです☆
305毛無しさん:05/01/31 23:52:28
ほんじゃ、女はみんな禿げだな
306毛無しさん:05/01/31 23:54:36
3ヶ月で復活しない人は、そのほかの事に原因があるのではないでしょうか?
まさか、ただお湯洗いだけで毛を生やすなど夢のようなことを考えているとは
思いませんが、食生活や禁オナ、ストレスからの解放など必須項目はいくつもあります
307毛無しさん:05/01/31 23:55:09
>>304そうなんでスカ。あと>>302のレスも俺です。どうなんでしょう?質問ばっかでごめん。
308毛無しさん:05/01/31 23:55:36
294さん 私もくしで髪をとくと細い毛がぬけます…もとA細い毛なのでとて不安になります↓
309毛無しさん:05/02/01 00:01:23
307さんへ☆20才〜でも間に合う☆自然復活しますょ☆頭の表面の血液の流れが悪くても髪は抜けます↓コンビニで売ってるビタミンE飲んで血の流れよくし頭をマッサージ!後夏に太陽をあびすぎると秋に抜け毛ヒドくなるよ☆
310毛無しさん:05/02/01 00:06:36
>>309本当にありがとう!俺マジで悩んでました!今のレス保存しときます!てか>>309さんはハゲてますか?予防などは何かしてます?
311毛無しさん:05/02/01 00:22:26
310さんへ☆私なんかが約に立ててよかったデス(^O≦)私もちっすけどハゲてますょ↓夏は日差し、冬は血行が悪くならんょうに予防してます(^O^)寒い冬血行だけは気をつけてね☆
312毛無しさん:05/02/01 00:22:42
すごい自演ですね
313毛無しさん:05/02/01 00:24:36
>>311はい!まだまだ聞きたい事は沢山あるのでずが、普段はどこの板にいますか?
314毛無しさん:05/02/01 00:29:57
313さんへ☆私はだいたいここにいますょ〜☆(^O^)(笑)
315毛無しさん:05/02/01 00:33:03
これだけの自演…
なかなかやるなオヌシ
ただの原始人志願者ではなさそうだ…
316毛無しさん:05/02/01 00:33:41
>>314出来ればコテかなんか付けてもらえれば解りやすいのですがm(_ _)m
今モウガ使ってますが辞めたほうがいいすかね?後は他のスレで聞いたのですが毛根が黒かったらアウトだと聞きましたがまじですかね?
317毛無しさん:05/02/01 00:39:32
316さんへ☆コテって何ですか??2チャン歴短いもんでf^_^;髪の傷み具合、ハゲの進み具合は毛根を見て分かります…確かに黒い毛根はよくなぃですょ↓毛根は透明で丸いものが健康です(:_;)
318毛無しさん:05/02/01 00:42:02
315さん☆私は経験つんでホントの事伝えてるだけですょ(^∪^)(笑)
319毛無しさん:05/02/01 00:49:49
>>317ハンドルネームの事です!
ちなみに >> ←の後にレス番付けると良いですよ!
育毛剤はヤバいすか?
320毛無しさん:05/02/01 00:53:38
かぶっとるぞ
321毛無しさん:05/02/01 00:54:39
319さん☆育毛剤は髪が生えるどころか液が1日かけて毛穴につまり毛穴にとって呼吸できませんょ↓あとシャンプーなみの猛毒で髪や地肌にはとても悪いですから今からでも間に合いマス☆酢でマッサージしてみて下さいね☆
322毛無しさん:05/02/01 00:59:10
>>321確認しますm(_ _)m洗髪は石鹸オンリーで、黒酢を頭にぶっかけてマッサージ!なおかつビタミンEを服用でいいすか?
323毛無しさん:05/02/01 01:28:40


この板の複数のスレにマルチポストをして荒らし依頼していますから

複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ22@全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1104931745/

↑皆さん協力してここに報告してみましょう。

324毛無しさん:05/02/01 04:37:49
キーワードで読めなくできるソフトがあればな。
325毛無しさん:05/02/01 07:12:08
無理たよ 自演さん
326毛無しさん:05/02/01 10:02:42
湯シャンしてるけど細菌になって神切ろうかなって思ってる。
前神は自分で切ってて、後ろとか横とか美容院行かないと無理です。
でもシャンプーしないでなんて言ったらどうなんだろ。
冷風ドライヤーで髪の飛び散ったの処理してとか言おうかな。
床屋や美容院ではどうしてる?
327毛無しさん:05/02/01 10:25:31
頭臭いと嫌がられるよ
きちんと洗えよ シャンプーで…
328174 :05/02/01 12:59:31
残留塩素が残っていると、髪や肌のタンパク質を酸化させ傷めてしまう。
湯シャンは湯だけなので、特にシャワー時間が長くなると逆に塩素がつきやすくなる。
そのため、湯シャン実践者には脱塩素系のシャワーヘッドは必須であろう。

◎あえてセレクトするなら「フリオン」と「まもり髪」がいいと思う。
■フリオン
・多機能という点ではフリオンが一番。
・メンテナンスフリーでカートリッジを交換しなくていいから楽。
・洗浄効果が高く、髪が痛みにくい。 
・温泉がそのままシャワーから出てきているような感じで、冷え性なんかの人には特にいいかも。
・節水効果もあり、水流は強くなっている、
・脱塩素能力はもちろんあるが、「まもり髪」などの専門フィルターを使ってる
 シャワーヘッドの方が脱塩素能力は上だろう。

■まもり髪
・節水効果がピカイチで、水流がかなり強くマッサージ効果あり。
・医学部皮膚科に論文としてアトピー性皮膚炎でも効果があることを実証されている。
・活性炭繊維フィルター【東洋紡(株)】と節水型ノズル【田川化工(有)】を
 それぞれの専門分野で共同開発している。
 その為、非常に高い脱塩素能力を持ち、ヘッドも丈夫で信頼性がある。
・ただし、カートリッジ式の弱点は交換時期のタイミングが難しい。
 面倒で換えなかったり、忘れてしまう可能性あり。
 交換を忘れたり遅れると意味が無い。

・双方とも、甲乙つけがたい性能を持っている。
329毛無しさん:05/02/01 14:06:23
>>328僕のシャワーはINAXなんですがINAXで脱塩素シャワーにしてくれって頼んでもいいのですか?
それともフリオンとか買う方がいいでしょうか?
330毛無しさん:05/02/01 14:39:33
INAX製の「塩素除去シャワーヘッド」はある。
http://www.rakuten.co.jp/suidou/449961/447997/#390035
・塩素除去水と原水の切替えがワンタッチ
・カートリッジの交換時期がわかる透明の散水キャップを採用
INAXが好きならそれでもいいんじゃないかな。
ちなみに、「まもり髪」「フリオン」などはINAXでも取り付けは可能。
機能という点ではやはり「まもり髪」や「フリオン」がいいでしょうね。
331毛無しさん:05/02/01 14:44:34
>>330薬局とかにも塩素を殺す物ありませんかね?桶に貯めて粉振るみたいな。
332毛無しさん:05/02/01 14:45:22
自演すんなアホ
333毛無しさん:05/02/01 14:49:42
>>332荒らすな氏ね。



全スカはキエロ(´,_ゝ` )
334毛無しさん:05/02/01 15:50:36
塩素を除去するにはいくつかの方法があります。
(1)浴槽にビタミンCを入れる
これは一番簡単な方法です。浴槽に、ビタミンCのカプセルを
1個入れることで、 ほぼ完全に塩素を中和できます。
正確には、ビタミンC(アスコルビン酸)は還元性があり、
塩素を無害な塩素イオンに還元します。浴槽にミカンの皮を入れる、
柑橘類の果汁を入れるのも同じ理由です。
(2)浴槽に炭を入れる
炭は塩素を吸着するので、浴槽に入れると、塩素は除去されます。
備長炭、竹炭など、多くの製品が売られています。
ただし、浴槽は150リットル〜200リットルもお湯があり、
少しばかりの炭を沈めているだけでは、完全に塩素を除去するには、
かなりの時間がかかります。
(3)塩素除去シャワー
最近、シャワーの塩素を除去するシャワーヘッドが多く市販されています。
これは、シャワーヘッドに亜硫酸カルシウムやアスコルビン酸等の還元剤
を内蔵し、水道水中の塩素を還元し、塩素イオンにする物です。
手軽に使えて便利ですが、小さなシャワーヘッドに入る薬品量では、
塩素が除去できる量は限界があり、メンテナンスをきちんとする必要があります。
また、トリハロメタンは除去できません。
(4)活性炭フィルター
市販の浴用軟水器には活性炭が内蔵されている物があり、これなら、
塩素、トリハロメタンも除去出来て完璧です。
しかし、欠点はランニングコストが高いこと。
335毛無しさん:05/02/01 15:58:25
336毛無しさん:05/02/01 16:15:05
>>334-335超dクス!
337毛無しさん:05/02/01 16:20:43
>>328
俺はイオニックCシャワーをお薦めするよ。
脱塩素能力はフリオンより優れていると思うし、
なんと入ってもシャワーヘッドの散水板が
フリオンやまもり髪より格段に優れていると思う。
ビタミンCの取り替え時期も一目瞭然。

http://www.mizu5959.com/^pdf/ionic_2.pdf
338毛無しさん:05/02/01 16:39:50
まあ個人の好みだな。
339毛無しさん:05/02/01 16:44:09
みかんの皮を入れてみようと思うんだけど何個分を入れたらいいかな??
340毛無しさん:05/02/01 16:46:42
みかんの皮も農薬に汚染されてる気ガス
341毛無しさん:05/02/01 17:38:05
まほらばの白鳥君なんて寮に来てまだ1回も風呂に入ってないのに綺麗だよ
342毛無しさん:05/02/01 18:17:23
322さん☆石鹸はホントにつけすぎなぃでね(^O^)カスがふけに見えちゃぅカラね☆黒酢は絶対にお湯で薄めて下さいね↑頭の血行よくしてビタミン補給☆これでもぅ1週間後あたりで抜け毛が減りますよ!
343毛無しさん:05/02/01 18:46:00
風呂に何入れてる?
http://www.kingdom.or.jp/nanchie/html/01/09_02.html
お風呂の塩素を退治しよう
http://www.mamamel.com/enso.htm
その他、お風呂でつかえるオススメの一工夫
http://www.kingdom.or.jp/nanchie/html/01/09_10.html

みかん風呂
みかんの皮をサラシの袋に入れ入浴剤として使います。
みかんの香りには、鎮静効果がありリラックス効果を高め、
皮に含まれる油分がお湯に溶け出し、皮膚の角質を皮膜で
包まれ体温が逃げにくくなり、温泉のように体を温めます。
さらに、肌の保湿効果も高まってしっとりスベスベになります。
水道水を沸かしたお湯は、塩素の作用で肌を酸化させる
特性を持っていますが、みかん湯は肌を酸化から守る
酸化還元作用があり、みかんの皮に含まれるヘスピリジンは
アトピー性皮膚炎、喘息、じんましんなどのアレルギーに対して非常に有効です。
344毛無しさん:05/02/01 19:04:46
そういえばみかんは育毛剤としても使われているし悪くないだろう。
http://www.yamahira.co.jp/recipe7.html
みかんの皮を利用した育毛剤 みかん風呂
http://www.orange.ne.jp/~mikkabi/recipejp.html
345毛無しさん:05/02/01 20:10:26
>>342ビタミンEそれから黒酢買ってきました!どの位の量を薄めればいいでスカ?
346毛無しさん:05/02/01 20:37:39
俺なんて洗濯してるよ
347毛無しさん:05/02/01 20:39:22

スカ
A
ウザー
348毛無しさん:05/02/01 21:36:59
半年、湯シャン続けて、スカった
オレは男性型ですか?

アデでも男性型って言われたんですけど
もう湯シャン止めたほうがいいのかな?
頭の油は確実に少なくなって快適なんだけど・・・
349毛無しさん:05/02/01 21:50:08
コラージュフルフルって何処で買えるの?
350毛無しさん:05/02/01 23:07:32
>>348
それはもう自然の流れじゃないのか?
頭皮の皮脂が少なくなったのなら続けるべきだと思う
だからせめて青汁飲んだり、COQ10とかイソフラボンとか摂りつつ
水分多めに摂ったりしつつ代謝を高めるなどの体質改善をお薦めする

これはあくまで俺の体験談だが
俺小学生の頃は超ドフサ(誰でもそうだが)で、髪の毛の太さも
床屋のおっちゃんが切るのに難儀するほど剛毛だった
しかも大のシャンプー嫌いで4,5日に一度親父に強制的に頭洗われてたという恥ずかしい過去を持つ
でも厨房辺りから色気づいてシャンプー・リンスを毎日しだしたら髪の毛の質が変わってきて、
超細くなった
やっぱシャンプーは良くないよ
湯シャン続けれ
長文スマソ
351毛無しさん:05/02/01 23:15:57
345さん☆石鹸を混ぜたお湯で髪洗った後、洗面きに半分以下位のぬるま湯に黒酢をキャップ2杯位(色つく程度かな)入れてよくマッサージしてね(^O^)ビタミンEは1日決められた粒飲むだけ☆
352毛無しさん:05/02/01 23:29:03
>>351試しましたよ!でも臭いがかすかにするんですが乾いたらきえますか?あと普段キャップとかニットとか被るのはよくないんすかね?それとM字にも効果ありますか?
353毛無しさん:05/02/01 23:35:53
湯シャンをやると皮脂の分泌が少なくなると聞いてるのですが
洗う回数とかは減らしたほうがいいですか?
当方顔やでこ辺りがてかりやすいのでこまめにあらっているのですが・・・。
354毛無しさん:05/02/01 23:38:30
臭いは乾けば回りには分からない程度になると思いますが…(><)気になるなら酢をもう少し薄めてね☆キャップ全然ィイと思いますょ☆紫外線は頭皮や髪によくなぃですから↑抜け毛は減ると思いますがMにきくのかは私ではよくわかりません(:_;)すみません…
355毛無しさん:05/02/01 23:47:50
>>354とんでもない!こちらこそありがとうですm(_ _)m抜け毛がへれば禿にも縁遠くなりますから!それと同時に毛根も強くなる事を祈りながら使用します!
356毛無しさん:05/02/02 00:05:10
ハゲの辛さは私にも痛いほどわかるカラね!ちょっとでもィイ方へ進んでると分かればば気分もハイになる☆
357毛無しさん:05/02/02 02:29:57
自演オモシロイでつか?
358毛無しさん:05/02/02 03:41:49
>348
考えてみろ。お湯ではげるわけない。
俺は男性型と若禿げの中間くらいだが、見事に回復しているぞ。
3年たったが。髪のサイクルは2ねんから4年とかいうし、
ガンガレ。
359毛無しさん:05/02/02 10:06:18
2ヵ月半経つが未だにフケと油でベトベト。
ホントにサラサラになるんか。
360毛無しさん:05/02/02 10:14:07
湯しゃん駄目ならベビシャンに乗り換えたら?とマジレス。
361毛無しさん:05/02/02 13:38:06
 
362毛無しさん:05/02/02 14:19:49
湯シャンマジすげえ。
これが最高だって。
でも女はあんなにクチャクチャシャンプーしてるのに何で大丈夫なんだ。
363毛無しさん:05/02/02 14:45:25
女どころか男ですら無造作にシャンプーを使ってフサフサしている連中がいる
こいつらに共通しているのは
364毛無しさん:05/02/02 16:03:58
遺伝の影響が無くてストレスも無い奴等なんじゃないかな。
365毛無しさん:05/02/02 18:47:31
要するに頭皮が強い奴とそうじゃない奴の差だろ
366毛無しさん:05/02/02 19:16:35
酢シャンで竹酢液使おうと思うんだが評判はどう?
367毛無しさん:05/02/02 20:29:28
俺なんて湯シャンして3ヶ月で彼女が出来たよ
368毛無しさん:05/02/02 21:35:12
フケや油がひどい人はだんだん慣らしていったら?

洗浄力の弱いシャンプー→減シャン→湯シャン て具合に。
水洗顔と同じで極端に変えると反動がでかいと思う。

自分は減シャン一ヶ月だけど、
抜け毛が減って髪にコシが生まれ、頭皮のサラサラ感が長続きするようになった。
今後も様子を見ながら続けてくつもり。
369毛無しさん:05/02/02 21:50:13
ハゲほど執拗にシャンプーするからな
銭湯行くとよく分かる
子供含めフサな奴なんてホントてきとーだから
ちょこちょこっと洗ってささーって流してる
370毛無しさん:05/02/02 21:53:37
>>369
禿同。
371よう:05/02/02 21:58:59
回復の重要な具体的アドバイスしてやるから、自分の体温計って報告しなさい。
372毛無しさん:05/02/02 22:00:04
36.8度
373毛無しさん:05/02/02 22:01:32
ハゲにアドバイスされてもなあ・・
374よう:05/02/02 23:08:43
じゃあ終わり・・。世に出すのもやめよう〜。36.8度の君は湯シャン派だね
375毛無しさん:05/02/03 01:59:18
373てめー!
ハゲにアドバイスされたくないならなんでここに来てる!!
いますぐ371に謝れ!!いますぐにだ!!
そして体温を報告しとけ。 良いこと聞けっから。
376毛無しさん:05/02/03 02:00:54
36.8度ってたけー
いつもそんな体温あんのか
377毛無しさん:05/02/03 02:11:46
体温が36.8℃であっても、それは頭皮の温度ではないね。
378毛無しさん:05/02/03 02:28:50
あ   や    ま    れ
379毛無しさん:05/02/03 02:41:31
あ     や     ま     れ     ー
380毛無しさん:05/02/03 03:02:54
荒らしはだめだぞ。
通報するぞ。
381毛無しさん:05/02/03 05:16:22
>>372です。35.8度です。間違いました。
382毛無しさん:05/02/03 10:12:43
俺なんか頭皮にニキビができるから湯シャンしてるよ。
3ヶ月引き篭もってやっと快感得られたよ
383毛無しさん:05/02/03 11:02:29
まあ俺は湯シャンもシャンプーも兼ね合いだと思うけど。
数日おきにシャンプーやりゃいいんじゃない?

あまり化学物質を毎日頭に塗りこむのもまずいし、
全く石鹸洗浄しないのもなんだか不安だしよ。
384毛無しさん:05/02/03 12:28:24
>>水洗顔と同じで極端に変えると反動がでかいと思う。
詳しく。
385毛無しさん:05/02/03 13:13:52
>>384だから今まで洗顔料でずっと洗ってきたのをいきなり無しにすると肌が驚くんです。
リバウンドってやつです。
水洗顔は3週間で落ち着く。
湯シャンは3ヶ月で落ち着く。
やるやらないは自由だよ
386毛無しさん:05/02/03 14:47:16
嘘書くなよ。すぐばれるぞ。やったことないんだから。
387毛無しさん:05/02/03 14:58:13
>>386何言ってるのですか?

ところで皆さん、体が熱くなってくると猛烈に痒くなってきませんか?
夏じゃなくて良かったですね。
388毛無しさん:05/02/03 15:57:04
>>384
水洗顔は人によってはかさぶたが出来たり、
はたけと呼ばれる白い角栓が顔に噴き出したりするんだよ
肌の免疫力が弱ってる人ほどリバウンドがくるらしい
詳しくは水洗顔スレ見れ

顔と同じように頭皮も沢山脂分を奪うほど反動で皮脂が出る訳だから、
洗浄力の強いシャンプー使ってた人や1日2回洗ってたような人は
過剰に皮脂が出やすくなっている
→いきなりシャンプー止めると脂ベタベタになりやすいと思う
389毛無しさん:05/02/03 17:21:54
湯シャン歴2ヶ月ですがたまにシャンプーをする気は起きません
始めて一週間後に一度だけシャンプーしたがヒリヒリしました
390毛無しさん:05/02/03 18:00:25
>>388美容カテの壊されてました。
391毛無しさん:05/02/03 20:58:44
俺なんて洗濯してるよ
392384:05/02/03 21:16:50
>>385-388
dくす。なるほど、そういうことなのか。
393工房 ◆MflMI3jVq6 :05/02/03 22:45:48
2日に一回のミヨシの石鹸シャンプーを2回やったんですが、少し頭をかくとフケがヤバイ・・・。
でかいのがポロポロと・・・やはり自分は洗剤等に弱いようで・・・。
湯シャンの決意がまた固まりました。

自分も剛毛で切るときにハサミに挟まるくらいだったのですが、最近は細い毛が抜けるので嫌な毎日です。
何かしてるときは全然気にならないから、勉強してるか遊んでようっと・・・。
昔細い抜け毛があったか覚えてたら相当安心するんだけどなぁ。
髪質の違う(サラサラ少なめ)の小学生の弟は細い抜け毛があったけれども・・・。
394毛無しさん:05/02/03 23:35:39
俺菜食主義始めた。菜食主義&湯シャンって最強じゃん。
395毛無しさん:05/02/04 00:27:21
 「それが湯シャンの仕様だ」 湯シャン考案者、アンチ湯シャンを一蹴

     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   / ̄          |   これは、私が考えたシャンプーだ。
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  湯で洗うことについていろいろ言う人もいるかもしれない。
  |   /         |  それは業者や、実際に洗う人が
  |  /   ` | | ´   |  この仕様に合わせてもらうしかない。
  | /  <・)   <・) |  
  (6       つ.   |   抜け毛をこれ以上増やしたくないし、これ以上合成洗剤を使いたくなかった。
  |     ___     |   頭が臭くなるのも脂ぎるのも狙ったもの。それが仕様。
  |     /__/   |    これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
  |_______/    明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。
. / \ \ ◇、/ |\    世界で一番美しい洗髪方法だと思う。

                  野生動物に対して、
                  ハゲがいないと難癖をつける人はいない。
                  それと同じこと。
396毛無しさん:05/02/04 10:49:44
>>395
テラワロス
397毛無しさん:05/02/04 11:13:14
また挫折してシャンプーしたのかよ。
398毛無しさん:05/02/04 11:38:41
>>395のAAって誰?めちゃ和露短だが
399毛無しさん:05/02/04 11:49:54
歴史に残る迷言を吐き放ったクタタンにスタオベ
400毛無しさん:05/02/04 13:14:39
http://azoz.org/archives/200501311550.php
11年間、髪を洗わずベトベト・オイリーヘアな女性

「私は11年間、髪を洗ったことがありません」とイギリス人女性(29歳)が自身の"不潔な秘密"を明らかにし、
話題となっている。

この女性はペニー・ウェインバーグさん(二児の母親)で、「髪の毛っていうのはね、
洗わなくても自然に清潔になっていくパワーを持っていると信じているの。
だから私はちっとも悩んでいないし、心配もしていないわ」と話し、これまでのいきさつを語った。

学生だったころ、彼女は化学工業学部で高度な学問を必死になって勉強していたという。
それこそ毎日勉強に明け暮れる毎日で、「自分の容姿なんて・・全く気にする暇もないくらいだったの」と彼女は話す。

学問一筋だった彼女は、そんな学生時代からまったく洗髪しなくなったという。
洗わなくなってから最初の一ヶ月間ですでに髪の毛は汗と脂でベトベトになってしまい、
その後の卒業式や自分の結婚式にも一切髪を洗わずに出席したとのこと。

現在ペニーさんは、「ずっと洗わないでいるうちに、ベトベトしなくなってきたの。
それよりむしろ、髪の毛に光沢がでてきたのよ」と語る。

また、なぜ髪の毛を洗わないのかという質問に対して彼女は、「シャンプーすると髪の栄養分なんかが失われてしまうでしょ。
だからその後にわざわざコンディショナーを使って髪に栄養を取り戻すわけよね。
せっかく髪をきれいにしようとするのに、シャンプーして栄養を失ってしまうのは何か矛盾してると思うの。
だったら、最初からシャンプーなんてしなければいいのよ。毎日髪の毛を洗うよりも、そっちの方がよっぽど簡単だと思ったの」と答えた。

ペニーさんは毎日ブラッシングして髪にくっついたホコリやニオイを落とし、
数ヶ月ごとにお湯で髪をすすいでいるというが、自分が他の大多数の人たちに受け入れられない考えを持っている事は認めている。

401毛無しさん:05/02/04 18:00:56
今の人達は受け入れない。だがそれが普通だと思う。
湯シャンしてフケと脂が凄いもん。
でももう少し続けてみようかと思う。
湯シャンで良くなった人始めてから何ヶ月で良くなったか教えてください。
402毛無しさん:05/02/04 18:13:55
ttp://www.onjix.com/paddle/te/te01.html
これ読んだからもうやめられないよね。
3ヶ月で大丈夫だって。
この夫婦に会ってみたいものだ
403毛無しさん:05/02/04 18:46:58
嘘書くなよ。すぐばれるぞ。やったことないんだから。
404毛無しさん:05/02/04 18:54:34
そう高いものでもないし、頭皮がヒリヒリするとかも特に感じたことないので、
シャンプーを使わないで済ます方法とかは興味ないんですけど、
ハゲ板にあるということは、3ヶ月使わないでいたら毛が生えてくると
考えて良いのでしょうか?
405毛無しさん:05/02/04 19:39:02
>>404毛が生えるなんてどこにも書いてありませんよ。
シャンプーいらずの生活ができるということです。
頭皮に異常がある人むけってことです。
406毛無しさん:05/02/04 20:56:02
俺なんて洗濯してるよ
407毛無しさん:05/02/04 21:15:05
>>400
すげぇ これで脂で禿げる心配は無いわけだ。
オレは周りの反響よりこっちを選ぶ。
408毛無しさん:05/02/04 22:05:17
女は滅多なことではハゲないからうらやましいです
409毛無しさん:05/02/04 22:09:30
コンディショナーは髪に栄養を与えるのか
これだけ使うかな
410ゴア ◆aqjolYtSEE :05/02/04 22:56:51
トリップつければ自演なんて言われないから
つけようぜ。
411毛無しさん:05/02/04 23:57:24
湯シャンが専門家の見解つきでテレビで紹介されたら
シャンプー業界えらい事になるね
412毛無しさん:05/02/05 00:32:52
>>411
>>363の謎を説明出来ればテレビに出られます!
私ならテレビなどに出ずに巨万の富を得るプランがあります!
が!
皮膚が弱いか強いだけの違いとかしか答えられないようでしたら、
シャンプー業界に皮膚科を勧められて撃沈してしまうでしょう!
413毛無しさん:05/02/05 01:43:28
久々にこのスレ来たので報告します。
湯シャン歴半年。抜け毛は5ヵ月程でやっと減ったと実感出
来ました。
頭皮や髪は夜になると多少油っぽくなりますが余り気にして
ません。
また、以前に比べ髪のボリュームが増しました(草薙→押尾
くらいw)
一応、生え際に産毛も生えてきているので奇跡を信じて続け
てみます。
414毛無しさん:05/02/05 02:24:57
>413
草薙→押尾 どちらも普通に髪あるじゃん。
415毛無しさん:05/02/05 02:31:13
>404
5年間、イロイロ試して禿げてからここにこい。
416毛無しさん:05/02/05 12:59:50
人間の皮脂の成分
トリグリセリド 32.5
遊離脂肪酸   30.0
ステロール類   7.5
脂肪酸エステル 15.0
スクワレン    5.0
脂肪族炭化水素  7.5
これらの成分、とくに酸化したものはお湯だけで流れるのか。
そのへんを証明できればみんな湯シャンを支持するんじゃないか。
化学にくわしいひとおしえて。
417毛無しさん:05/02/05 17:18:57
age
418毛無しさん:05/02/05 17:24:48
自演 面白いですか?
419毛無しさん:05/02/05 17:25:43
動物性脂ギトギトの食器にお湯をしばらくかけてたら洗剤使わなくてもほとんど流れ落ちるよ
420毛無しさん:05/02/05 18:22:03
お肉自体にお湯をかけて
油が落ちないと難癖をつける人はいない。
それと同じこと。
421毛無しさん:05/02/05 20:33:42
酸化皮脂は落とさなきゃだめなんじゃないっけ。
422毛無しさん:05/02/05 23:37:54
湯シャン十ヶ月目です 五ヶ月目までは抜けまくりました やばいくらい 今は脂ぽいどころかサラサラです ボリュームでました 後ろに流すと毛がたちます ついでに洗顔も水だけにしました 脂ぽかった顔もさっぱりしました 小皺もなくなりました 三十四才でスカです
423毛無しさん:05/02/05 23:39:51
俺は毎年結構滑りにいくんだが、ニット帽被った後は汗と脂ですごい頭に
なってた。周りのフサ共は男女含めて同じように被ってるのに取ってもぜんぜん
変わらないんだよ。(多少髪型くずれるくらい。でも手クシですぐ戻る)

でも11月から湯シャン始めてた俺は今年の初滑りで全然ベタベタしないんだよ。
これは俺にとっては奇跡だ。頭皮の状態が変化してきたのを実感したよ。
424毛無しさん:05/02/06 00:03:24
湯シャンをはじめ一週間ほどの者です。
お風呂にはいっても髪をお湯ですすぐだけでは、頭の脂がとれずベタベタしてしまいます。
それが原因か頭皮にニキビが出来てしまいました。
ベタベタするのは気になるんですがもうちょっと続けてみようと思います。。。


425毛無しさん:05/02/06 00:07:30
424 湯シャンだけでは油でベタつきます!お湯に石鹸を薄めて髪をすすいでみて下さい☆髪を乾かせばサラAになるはず!
426毛無しさん:05/02/06 00:15:21
脱塩素シャワーヘッドに変えました それで湯シャンしてます 三十四才のスカの者です 補足しますが
427毛無しさん:05/02/06 00:17:45
この前会社のトイレで鏡みたら地肌透けてませんでした 三十四才スカの者です
428毛無しさん:05/02/06 02:37:32
>>424
誰でも多分、やり始めはそうなると思います。
おそらく頭皮がまだ湯シャンに慣れていないせいかと。
最初は時間を掛けて湯洗いした方がいいかもしれません。
429毛無しさん:05/02/06 09:18:24
>>383
水洗顔スレ無いよ
430毛無しさん:05/02/06 09:44:27
化粧板と美容板にある>水洗顔スレ
431424:05/02/06 11:23:36
>>425,428
アドバイスありがとうございます。
水洗顔もはじめてみようと思います。
432毛無しさん:05/02/06 11:54:58
>423
そうか、禿げない奴はシャンプーし続けてもベタベタしない。
だから風呂はいらなくても平気。頭皮が強いのか鈍感なのか、体に回ってるのか?
油のでる禿げは余計シャンプーで落とそうとする。これが逆効果なのか?
やはり油のでる人はお湯あらいだ。シャンプーしたら余計油がでるんだな。
433毛無しさん:05/02/06 12:02:14
>>430
ありがd
434毛無しさん:05/02/06 12:44:15
ベビシャんっていいの?
435毛無しさん:05/02/06 12:50:55
このスレもハゲ板よりも美容板の方が内容的に合っているし、
まともなスレになるのではないかと思う
436毛無しさん:05/02/06 14:08:44
ずっと自演してるんですね
おもしろいですか?
437毛無しさん:05/02/06 14:11:31
ああ。
438毛無しさん:05/02/06 14:52:17
>>436業者見苦しいよ。
いくらオマエがぐだぐだ言ったってどうにもならん
439毛無しさん:05/02/06 19:00:39
>>436
おまえいっつも一人で大変だなwwwwwwww
440毛無しさん:05/02/06 20:12:20
>>434
美容板覗いたらベビシャンは善玉菌の破壊力がズバ抜けてるとか紹介されてた、つまり使うなと。
しかし俺らは美容じゃないから、その善玉菌破壊力が吉とでるか凶とでるか、どっちにしてもハンパない事になるのでは
441毛無しさん:05/02/06 21:23:37
湯シャン始めて3週間くらい
俺の場合みんなと違って全くフケが出ないだけど、別にいいのかな?
とくに頭皮が油っぽくもならないし、逆に心配だよ・・・
442毛無しさん:05/02/06 22:43:50
>441
5年たってから心配しろ。
443毛無しさん:05/02/06 23:00:30
>>402で一番気になるのは酢にローズマリーは穀物酢?
444毛無しさん:05/02/06 23:01:13
>>402で一番気になるのは酢にローズマリーは穀物酢?
445毛無しさん:05/02/07 01:09:13
>>423
わかる。俺も滑りにいったときに帽子とった後はムレてパーマかかった
ように髪形変形してるよ。手ぐしところじゃ髪形は戻らない。
確かにフサは本当に髪形くずれないよな。なんでだろ?
446毛無しさん:05/02/07 11:21:15
傾向だが、房は抜けにくい髪質→硬い髪だからウネラナイ
447毛無しさん:05/02/07 12:08:14
>>441はどのくらいシャンプーしてきたの?
その状態は信じられない
448毛無しさん:05/02/07 12:32:09
自演して面白いですかね
449アキヲ ◆4Sb/L.WP7M :05/02/07 12:46:08
漏れもフケ、油、全然出ないよ。2,3週間とかゆーけど、自分は湯シャン
に移行した次の日から絶好調。
450毛無しさん:05/02/07 12:49:19
>>448
自演である証拠は?
全て自演に見えてしまうとは病気ですね
451毛無しさん:05/02/07 12:52:45
ここまで自演するとは病気ですね
452毛無しさん:05/02/07 14:29:32
>>449いいなあ。
俺フケや脂がすごい。
サラサラ?
453毛無しさん:05/02/07 14:51:56
業者必死だな
454441:05/02/07 15:03:09
>>447
どのくらいって、どう答えればいいかわかんないけど、
「毎日シャンプー」から「全く使わない」にしたよ
もっと臭うかと思ったけど、だーれもシャンプー使ってないの気づかないしなあ
455毛無しさん:05/02/07 15:18:32
頭はなんともないのだがデコが脂ギッシュになるのは
どうやってなおるんだああああああああああ
456毛無しさん:05/02/07 15:32:28
自演やめれば治りますよ
457毛無しさん:05/02/07 15:50:38
456 名前: 毛無しさん [sage] 投稿日: 05/02/07 15:32:28
自演やめれば治りますよ


粘着どんまい。・・・・・w

うまれてきてどんまい・・・・。
458毛無しさん:05/02/07 15:57:32
>>454いいなあ。
何歳か聞いてもいい?
459アキヲ ◆4Sb/L.WP7M :05/02/07 17:52:52
なんか荒らされまくっとるけど自分の湯シャン体験をカキコすんね。
・漏れのDATA:雄・34歳(今月もうすぐ35)・血液0型・M禿(30歳頃
からキター)
・アミノ酸系シャンプー,リンス(ドクター・シーラボ)、石鹸シャンプー,リンス
(しゃぼん玉石鹸)を最近まで使用してた。
・M部が気になりだした4年前から脱塩素シャワーヘッド(千趣会)を使用。
・年末に湯シャンスレをみつけるも半信半疑。煽りカキコを一回だけした。
・藁にもすがる思いで今年の1/15より湯シャン開始
・入浴前に湯シャン→半身浴30分→再湯シャン&ボディ洗浄→ちょい入浴→仕上げ湯シャン&水締めシャン
・翌朝目覚めて洗面所の鏡を見ると、髪質が明らかに違う!サラサラしとる!
・以前は、夕方になると髪の毛同士がくっついてクリクリに反って地肌がスカッて
 見えたんだけど、湯シャン以後は、髪の毛一本一本のサラサラストレート感が朝
 から夜までキープ!これはびっくり!!M部スカゾーンがめだたない!これだけ
 でも激しく感動!
・油とりフィルム(ギャツビー)でM部をひとなでするだけで向こう側が透けるぐらい
 ベトベトになったのが少し色が変わるだけになった!頭油の激減!!
・フケは全然でない。髪質、頭油の状態は良好のまま現在に到る。
・始めの三日間だけウーロン茶シャン、リンゴ酢リンスしました。今はオンリー湯ー。
湯シャンは漏れ的には超相性イィ!ようでつ。
超マンセー的内容だけど、ホントの事をカキコしますた。

今後はM際の増毛に期待したいとオモテル。

でも洗濯は洗剤でやってるべ。
460アキヲ ◆4Sb/L.WP7M :05/02/07 18:03:34
半身浴は、汗腺からだけでなく脂線からも汗を出すとテレビで言ってた。
だから漏れは半身浴中、頭からだらだら汗を流すよーにしてる。シャワーキャップ
被ったり、蒸しタオルとかは頭に巻かない。手拭いで軽く頭の汗をふきながら
とにかく汗をかく。それがいい結果をもたらしたとオモテル。シャンプー時代
はおなじよーな事してても次の日は髪質、頭油だめぽだったけどね。フケは出んか
ったけど。
461441:05/02/07 20:42:05
>>458
22です
462毛無しさん:05/02/07 22:28:51
22で湯シャンとは・・・
463毛無しさん:05/02/07 22:32:26
湯シャンしたらっていうか薄めた石鹸であらって
薄めた黒巣でリンス後時間かけてもみ流ししてるのに

なんか頭皮にキモチワルイ血豆みたいなにきびがでてきた。。。。orz
別にべたべた漢は全然ないのに。・・・。
464毛無しさん:05/02/07 22:38:33
揉むのがイクナイだろ。
465毛無しさん:05/02/07 22:40:56
え?でも念入りにもまなきゃ毛穴につまった皮脂を
浮かび上がらせることができないのでは?
466工房 ◆MflMI3jVq6 :05/02/07 23:08:12
もうだめです・・・。
夕食時にて飯を食おうと頭を頭を下げたら・・・
母「臭っ!?昨日頭洗ったの?くっさ〜」
俺「あ、洗ったよ・・・」
手早く済ませて部屋に逃げるようにして帰りました・・・。
なんで?いい臭い以外は全部臭いの?我が家ではシャンプー使ってないと
差別されます・・・湯シャンが一度発覚したときは親父もマジギレしてたし・・・。
「不潔なんだよ!はげるぞ!ルールだ!シャンプーしろ!!!」
ノイローゼ気味なので減シャンに移行します・・・。また湯に戻るときは必ず来るだろうけど・・・。
細い抜け毛はシャンプーしてると目立たないのに、湯シャンだと目立つからなぁ。
精神的にも・・・俺は弱いからなぁ・・・;;
467毛無しさん:05/02/07 23:09:18
つーかそもそも毛穴の皮脂をごっそり取り去る必要が無い
なんで皮脂が出るのか考えてみろよ
468毛無しさん:05/02/08 00:18:07
体質は人それぞれですから、自分で調子良いようにやってください
それが一番確実ですし、自分の体のためにもなります
2chで言われたからといって、杓子定規にそれを守る必要なんてありません
469毛無しさん:05/02/08 00:35:37
フケとかゆみが治まらないんですけど、以前に相談したらリバウンドとかいわれたのですが、
よく考えたらリバウンドって、落ちたものが反動で元に戻って来るという意味じゃないですか!
僕はシャンプーをしていた頃はフケもかゆみとも無縁でしたので、リバウンドで元に戻った
状態がフケかゆみということは断じてありません
ちんぷんかんぷんな事を言わないで、まじめにどうすればよいか教えてください
470毛無しさん:05/02/08 12:27:18
>>463洗剤がニキビの原因。何のために湯シャンしてるのさ。
>>465揉むのはダメだよ。
471毛無しさん:05/02/08 12:45:17
>>469シャンプーして異常がないならシャンプーしたらいい。
湯シャンはシャンプーがダメな人用です。
あなたも頭皮に異常があるからここにきたのではないですか?
472毛無しさん:05/02/08 13:02:22
>>463
俺も水洗顔するようになってから生え際に出来た。何だろうね。頭は石鹸シャンプーだけどね。
473毛無しさん:05/02/08 13:46:04
毒素が抜けてる、と前向きに考えてみれば?
474毛無しさん:05/02/08 15:17:34
>>469
471の言っていることが正しいと思う。
洗う時間を長くする、湯の温度を変える等してみてダメならシャンプー剤使いましょう。
ちなみに、俺は水圧が強くなるシャワーヘッドを使用している。
シャンプー剤使わなくてもスッキリした感じになる。
475毛無しさん:05/02/08 18:47:52
463さんお久しぶりです! 頭にできものが出来たんですか!?黒酢は料理用だとかぶれますよ(><)舐めてみて,甘みが全然なくて酸っぱいのを使用して下さいね(:_;)
476毛無しさん:05/02/08 20:50:02
シャンプーと洗顔フォームをやめたら生え際にニキビが出来なくなった。
M復活の予感!?
477毛無しさん:05/02/08 21:58:19
>>473
皮膚化学的にそういうことはあり得ないらしい。
478毛無しさん:05/02/08 22:32:58
増えればいい
479毛無しさん:05/02/08 22:35:27
>>477
毒素って抜けないのか?
480毛無しさん:05/02/08 22:57:05
>>479
赤くなってにきびができたりするのは炎症等がおこっているからであり
毒素が抜けるとか+要素であることはまずない

と思う
481毛無しさん:05/02/08 23:02:20
湯シャンを叩いてる奴の共通点<予想>
1 業sy
2 ブラッシングできる髪を持ってないヤシ
3 今まで髪に莫大な金を使ってるヤシ
臭くなるから辞めろとか言ってるけどお前に迷惑かけてないじゃん。それにお前そんな周りに気を使ってる人間じゃないだろって感じ
482アキヲ ◆4Sb/L.WP7M :05/02/08 23:08:41
漏れは湯シャン始めてから全然問題ないんだけど・・・。
みんな結構湯シャン荒レルギー症状でてんだな・・・。
なんか気の毒だな・・・。
483毛無しさん:05/02/08 23:56:10
>>479
皮膚や髪から毒素が排出されること自体はあるが、
それは「毒素の体内蓄積量が諸器官の処理能力をこえたためやむおえず皮膚で排出」という意味あいのもので、
「なんらかの処置の結果皮膚に蓄積された毒素が排出される」ということはあり得ない。らしい。

つまりニキビ等の皮膚異常は、原因が内外どちらにあるにせよ、肯定的に考えないほうが身のためだ、ってこと。
484毛無しさん:05/02/08 23:58:05
毒素が抜けるって具体的にどういうことを想像している?
頭皮の組織に蓄積された毒が、シャンプーをやめるとジワジワにじみ出てくるの?
485毛無しさん:05/02/08 23:59:32
俺も湯シャン始めてから、なんら変わりない。
最初の頃は臭くならないように、さっとシャンプーつけてたけど
それもすぐやめた。
まだ2週間程度だから、頭皮に違いはない。
3ヶ月かあ。先は長いなあ・・・。
486毛無しさん:05/02/09 00:05:36
ここって、写真に撮られると寿命が縮むとか信じている人たくさんいますよね。。。
487毛無しさん:05/02/09 00:16:08
ぇ?
488毛無しさん:05/02/09 00:20:33
それは信じていないがたとえばラッシャー板前は素敵だとおもう。
489毛無しさん:05/02/09 10:42:08
>>459
なんか誇らしげに書いとるが、
半身浴、サウナ等の汗かきすぎ水分無補給状態は
血液がドロドロになるんだぞ
血ドロ状態だと頭皮の毛細血管まで栄養が行き届かず
髪が痩せて抜けて行く
遺伝とかに関係なくスカッてんのは血ドロが原因だから
490毛無しさん:05/02/09 10:44:25
まぁなんというか
湯シャンしたからって
髪が生えてくる訳じゃない
頭皮のテカリが消えるだけで
491毛無しさん:05/02/09 12:02:44
もう一度言いますがハゲは治らないかもしれません。
フケや頭皮に異常がある人用です。
492毛無しさん:05/02/09 12:41:14
>>489
おまえなんかヌケテルなー
自分は知識があるっていいたいんだろうが半身浴やサウナの前に
十分に水を飲むことで血液がドロドロになるのは簡単に防げるだろうが
493アキヲ ◆4Sb/L.WP7M :05/02/09 12:57:03
>>489
492のゆーとおり。書かなかったけど、漏れはローズヒップ・ハーブティー持参
で入浴してますが何か?ノンカフェイン、ビタミンたっぷりでお肌にいいハーブティー
です。waltsとか大型スーパーいけば売ってるよ。肌にイィ!→髪にもイィ!(髪は皮膚
が変化したモノ)と育毛の本に書いてあったので。
494毛無しさん:05/02/09 13:00:45
おれは風呂やサウナの途中でも普通に水飲むな。欲しくなるもん
495毛無しさん:05/02/09 15:51:54
大量発汗後の水分補給は水だけだと意味がない。
塩分だかうんたらイオンだかもなくなってるから、それも補給しないとだめ。
ポカリ等のスポーツドリンクが最適。らしい。
496毛無しさん:05/02/09 16:11:32
洗髪方法の劣悪さがハゲの一因になっている可能性はある。
そこを改善すれば頭髪はふえる。人もいる。

どうすれば「改善」できるのかは現段階で断定できないが。

497毛無しさん:05/02/09 17:10:19
>>495
糖分がネックなんだよねー
498アキヲ ◆4Sb/L.WP7M :05/02/09 17:20:20
テレビでも半身浴にはスポドリ勧めてたけど、
漏れも糖分が気になるので却下。結構甘ったるいじゃん。
499毛無しさん:05/02/09 18:41:17
塩分がないと水分はなかなか体に吸収されないというから、
一つまみ塩をいれた水を補給するといいかもしれない。
500毛無しさん:05/02/09 20:42:29
糖分の何が悪いんだよハゲ
501毛無しさん:05/02/09 20:55:25
>>500
血糖値が上がるだろハゲ
502毛無しさん:05/02/09 23:41:50
ためしに全身湯のみで洗ってみたが、やばいな塩素。
泳いだときとかわらんぞこの感覚。
湯シャンに限らず脱塩素ヘッドは必須だなと感じた。いまさらながら。
503毛無しさん:05/02/09 23:50:08
シャン信者の特徴
今まであらゆる育毛法を試して効果が無かった人とあまり会う機会が無いので異臭を漂わせても平気
信者同士の慰め合いを邪魔されるとすぐキレる(決め台詞は「業者」「末期ハゲ」)
もちろん洗濯はお湯だけでOK。湯シャンが効果がない事をうすうすは感じている

このスレの流れ
さまざまな育毛剤を試すが効果の無かったハゲどもが錯乱して
昔の人はシャンプーしないからハゲが少なかったと訳の分からない理由で脱シャンを宣言
信者を募るが「頭が痒い」「悪臭が漂う」「単純にキモイ」と非難轟々
実践者の激減に焦ったハゲどもは週に何回はシャンプーしても言いと勝手な都合で湯シャンを宣言
しかしお湯で油汚れがきれいに落ちると余計な事を書いてしまった為ますます信者が離れてしまった
今となっては自作自演が横行するチャットスレと化した馬鹿スレです
ちなみに「あやちぃ事件」の際ニュー速住人にハゲ板が馬鹿にされた原因の多くはこのスレの存在です
504毛無しさん:05/02/09 23:50:25
☆付ける人いる?黒酢ってドラッグストアとかで売ってる飲料用でいいの?
いくらの浸かってるの??
505毛無しさん:05/02/09 23:51:10
>>503
自分が薄毛だからって・・・プ
506毛無しさん:05/02/09 23:54:13
湯シャンしてる人って整髪料なんて使わないんだよね?
大変そう。
507毛無しさん:05/02/09 23:58:49
禁オナ信者と湯シャン信者はどっちの方が低脳なの?
508毛無しさん:05/02/10 00:02:14
>>507
たぶんキミが低脳なんじゃないかな?

夜寝るときに育毛剤等塗ってる人いる?はっきりいって頭って何も塗らない方が
いいような気がする。毛穴につまって抜け毛増えそうだし。
509毛無しさん:05/02/10 00:03:53
湯シャンしてる人は、食生活も大昔の人みたいな感じにしてるの?
510毛無しさん:05/02/10 00:05:25
お湯さえ使えば油汚れなんてキレイに落ちるんだから
洗顔の時石鹸を泡立てて使わないと油は落ちないとか言ってる専門家に
お湯の素晴らしさを教えてやりたい!
511毛無しさん:05/02/10 00:07:31
俺なんてバキュームカーもお湯で洗ってるよ
512毛無しさん:05/02/10 00:08:48
お湯の力を信じなさい
513毛無しさん:05/02/10 00:10:20
俺なんて手についた油性マジックもお湯で洗ってるよ
514毛無しさん:05/02/10 00:11:50
お湯さえ使えば国内のあらゆる問題の80%は解決できる
515毛無しさん:05/02/10 00:13:23
なんかここ、宗教じみてますね…。
516毛無しさん:05/02/10 10:51:56
やりたくない奴はやらなくていいよ。
嫌ならやめればいいだけじゃん。
何でいちいち荒らすんだよ。

ホントに業者ってアホだな。
517毛無しさん:05/02/10 11:06:24
わざわざ業者が、こんなネットの片隅のいちスレッドに目くじらを立てるだろうか、ってのが疑問だ。
でも、アンチ湯シャンの人や、湯シャンで失敗した人がわざわざ荒らしに来るってのも
おかしな話だ。こなけりゃいいんだから。

荒らすのは一体何者なんだろう。
518毛無しさん:05/02/10 12:10:07
湯シャンの可否を見極めようと情報収集途中の人間を忘れるなよ。
もう収集する対象が図書レベルにまでなってしまったが。
いや、俺が荒らしたってことじゃなくて。
519毛無しさん:05/02/10 12:28:20
>>血糖値が上がるだろ
それと禿げとどういう関係が?
520毛無しさん:05/02/10 12:41:25
仙人氏のコピペ読んでこいアンチ共
521毛無しさん:05/02/10 13:39:14
ホームレスの人がはげないのは雨の日でも傘をかぶらないから。
実は雨には大量の育毛成分が含まれている。
しかし傘業者がその事実を隠している。
特に都市部に降る雨は酸性なため、頭皮にたまったハゲ菌を倒す力が強い。
嘘だと思う人は雨が降っている日に上京して雨を浴び続けてみればわかる。
効果が実感できるまでには個人差があるだろうが、早い人で一ヶ月ってところ。
522毛無しさん:05/02/10 14:11:53
>>519
おまえの人生にはハゲしかないようだなwww
ハゲ以外なにもない人間だから長生きしてもしかたないしなwww
523毛無しさん:05/02/10 14:24:37
仙人は最終的には塩シャン派になった
同時に禁オナ派、断食派でもあった
ただお湯で頭を洗っているだけのボンクラどもとは
ステージがちがう
524毛無しさん:05/02/10 14:27:58
酸性雨はハゲるときいたぞ。
今どきの雨はほぼ酸性雨なので、傘ささないとイイ(;´д`)アワワワ
525毛無しさん:05/02/10 15:00:47
526毛無しさん:05/02/10 18:20:10
湯シャン自体はべつとしてスレはまともになりつつあったのになんだこの有様は。
527毛無しさん:05/02/10 19:21:58
いや、お前ら臭いから。
分からんも何も人に迷惑なんだってば…。
いい加減自覚しろよ、ハゲ!!
528毛無しさん:05/02/10 19:27:09
>>521おまえのそれを否定さてる投稿があるぞ。
酸性雨はダメらしいじゃないか
529毛無しさん:05/02/10 19:51:36
創価学会の問題再び
http://www.asyura.com/2002/bd18/msg/406.html
530毛無しさん:05/02/10 20:03:09
黒酢リンス使ってる人、経過報告求ム!!
531毛無しさん:05/02/10 20:32:30
黒酢業者シネ
532毛無しさん:05/02/10 20:40:08
スレ主が重曹屋だから足下見られていろんな業者が集まってくるんだよ
533毛無しさん:05/02/10 22:41:17
中学校1年のときのこと。授業中に隣の席の女の子がおしっこ漏らしていました。
女の子の席は一番後ろのはじだったので他には誰も気がついてない様子。
僕はおもむろに席を立って無言で廊下へ。
先生が後から追いかけてきたけど無視して手洗い場でバケツに水を汲むと教室に戻り
その女の子にぶっかけました。教室中大騒ぎになり、
学校に両方の親まで呼ばれました。
うちの親は相手の親に平謝り。
なぜそんなことをしたのか問い詰められましたが僕は結局最後まで口を割りませんでした。
家に帰る途中で女の子が事実を親に話したらしくお礼を言いにうちまで来ていました。
時は過ぎて今その女の子は僕の奥さんです。
一方、ロシアは鉛筆を使った。
534毛無しさん:05/02/10 23:02:28
535毛無しさん:05/02/10 23:14:40
前半はまっちゃんのちょっとええ話じゃないか。
松本もどっかからもってきたのかもしれんが。
536毛無しさん:05/02/11 00:20:46
>>533
カッコイイー!!
537毛無しさん:05/02/11 00:29:22
>>533
それ小学校の道徳の時間に先生に聞かされたよ
538毛無しさん:05/02/11 00:37:15
自演して楽しいですかね?
539毛無しさん:05/02/11 01:13:21
自演て言うの楽しいですか?
54061:05/02/11 01:27:36
5日ぐらいアク規制されていた。無論、俺のせいじゃない。
さて、あれから2週間以上経過した。
すべて頭から足の先まですべて湯でやってます。
間違いなく、髪にコシが出てきた。
また、湯シャンし始めた頃ほど、フケなどは出なくなった。
結構いいかもしれない。
シャワーヘッド、フリオン絶対に欲スィ。
金たまったら買うぞー。
541毛無しさん:05/02/11 01:27:57
>>539
テレかくし(・A・)イクナイ!!
542毛無しさん:05/02/11 04:03:13
湯シャンするしないは個人の自由。事実、湯シャンでハゲが治った人もいれば、余計ハゲた人もいる。
ここ、荒らしがめっちゃいるみたいだけど、相手にしたらあかんだろ。
出会い系サイトや架空請求のメール来たら無視するでしょ?それと一緒。
相手にしてほしいから荒らしは何度も書き込むわけ。それに荒らし達もハゲでなおかつ湯シャンに興味がある奴だろ?
じゃなきゃここに来るはずが無い。
543542:05/02/11 04:07:31
「でもお前もハゲなんだろ?」って突っ込まれるのが目に見えてるので言っておくが、
俺はMっパゲ君です。
ちなみに俺も湯シャンしてるけど今のところニオイは全然ない。
544毛無しさん:05/02/11 04:19:29
俺よく考えたら消防の頃は月一位しかシャンプーしてなかったよ、
厨房になって部活やったせいで毎日シャンプーする様になったが、
アノ頃から段々と天パーが酷くなって来たよ。
やっぱ、合成洗剤ってダメなのかも。
一週間前床屋に行きシャンプーされたけど、
折角サラサラになった頭皮が油っぽくなって、へこんだ。
また重曹からやり直しだ。
シャンプー、イクナイ。
545毛無しさん:05/02/11 04:30:04
でもさぁ、昔の絵画とかを見ても、歳を取った男はハゲてるじゃん。
ヤツらは合成シャンプーなんかつかってないんじゃないの?
石鹸も使ってないヤツも多かっただろう。
546 ◆T8NPzwQbrU :05/02/11 08:53:50
なかなかPCに触れなかった。経過報告。
抜け毛の本数はあんまし変わってない。心なしかボリューム
があるような気がする。
髪の毛のサイクルってそんな数ヶ月では変わらないと思うから
もう少し頑張ってみる。
食べ物はもともと魚中心だったけど、イワシをなるべく多く
食べるようにして、一緒にビタミンCなども摂るようにした。
ちなみに会社員じゃなくて、司法試験浪人です・・。
多分今回はいけると思うんだが、それも合わせて報告したい。
まあいっつも思うことだけど、神経質になり過ぎない方が
いいね、やっぱり。
湯シャンは万能じゃないけど、効果のあった人もいるわけだし
他の実践してる方々、頑張りましょうね。
抜け毛は勉強のしすぎからのストレスかなあ・・。
547毛無しさん:05/02/11 09:53:49
>>545
不安なら無添加シャンプーにしとけ。ここの奴らに適当な理由つけられて文句言われるのが嫌で
だまってたけど、湯シャンの結果報告と同じような効果が出る。しかもシャンプーだから匂いもない。
548毛無しさん:05/02/11 10:05:27
そういえば、毎日シャンプーするよりも、
3、4日置きにした方が髪がサラサラのストレートになるな…
やっぱ合成洗剤は良くないのかもなぁ。
549毛無しさん:05/02/11 10:20:18
科学板でお湯シャンを聞いてみた。
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/bake/1107000366/l50
417のところ。少しは、参考になるだろう。
550毛無しさん:05/02/11 11:13:31
皮脂を悪者扱いするのが行けないんじゃないか?
551毛無しさん:05/02/11 12:03:20
もう、マジで語ることがない
552毛無しさん:05/02/11 12:26:31
皮脂はいいやつだが皮脂の死体は捨てなきゃならんのだ。

×ふるい皮脂はお湯のみで流れる。
?ふるい皮脂は流れないが界面活性剤よりはマシ。
△ニオイはない。

というわけで2番目についてだれか調べて。
いや、俺もできるかぎりやるけど。
553毛無しさん:05/02/11 12:33:09
やっぱり何日かに1回はシャンプするべきなのかよ。
もう何も信じられない。
リセットするのも恐いし
554毛無しさん:05/02/11 19:30:04
だーかーらー!!

臭いのっ!アンタら!

『臭くない』って思ってるのは自分だけなの…、さ。
いい加減気付けよ。普通にハゲろよ。迷惑かけたうえにハゲるよりましだろ…。
555毛無しさん:05/02/11 20:00:12
・・と男性型が申しております・・・
556毛無しさん:05/02/11 20:15:29
だーかーらー!!

ウザいのっ!アンタ!

『ウザくない』って思ってるのは自分だけなの…、さ。
いい加減気付けよ。普通にしろよ。迷惑かけたうえにウザがられるよりましだろ…。
557毛無しさん:05/02/11 20:17:15
だーかーらー!!

ウザいのっ!アンタ!
558毛無しさん:05/02/11 20:24:40
>>1にはお湯でも落ちるって言ってんぞ!!どれを信じればいいんだ!!
559毛無しさん:05/02/11 21:07:37
>>554
何で?
そんなに
必死なの??
560毛無しさん:05/02/11 21:22:26
冷静に臭いといわれるともっと凹むからね
561毛無しさん:05/02/11 21:25:10
やり始めて3ヶ月。
温風ドライヤーしてもダメだったのがついにサラサラへ変化しつつある。
562毛無しさん:05/02/11 21:36:30
>>561
スカでサラサラ、整髪料も使えないとなると髪型の維持に困りませんか?
どのような髪型にしてますか?
563毛無しさん:05/02/11 21:49:14
>>562
前から思っているのですが、ここの人たちはあんまりハゲていないと思いますよ
シャンプーでスカるっていうのは、たまに女性でも周りに比べて少し薄い人いる
じゃないですか
あの程度のことなんだと思います
男性だけがシャンプーで女性よりひどくハゲるっていうことはないと思います
それくらいのスカなので、整髪料なしでもそれなりの髪型を維持できるので、
サラサラ歓迎の人が、このスレには多いのだと思います
564毛無しさん:05/02/11 22:10:40
湯シャンっつーか酢シャン初めて10日以上経ったけど、感想。

・髪がサラサラ。シャンプーした後のごわついた感じが全く無い
・髪のボリュームがアップ。夕方にはぺッタリになる髪型が夜になってもぺッタリしない
・髪質が油っぽくなくなった。髪が油でまとまってスカがいっそうスカに見えやすくなってたのが改善
・頭皮のテカリもやや薄まる。

フケや臭いも皆無。
毛の細いブラシで髪をとかしながらシャワーで皮脂を落とし、
その後酢シャンで髪と頭皮をマッサージするように洗うのが良かったのかも。
一ヶ月ほど続けてみます。
565kira:05/02/11 22:22:17
湯シャンの掲示板を見て以来1ヶ月半くらい湯シャンしていますが
今のところ全然効果が見られないのですが・・・。
 前より髪が柔らかくなり髪が細くなった感じがします。
乾燥肌なので皮脂が多いと言うことはけしてないと思うのですが
皆さんが湯シャンをしてこのくらいの時期はどうだったのでしょうか?
挫折しそうなので良いアドバイスがあればよろしくお願いします。
566毛無しさん:05/02/11 22:31:57
湯シャンって利にかなっていると思う。

人類の歴史を数万年として、洗剤で頭を洗うようになったのって
ここ最近2、30年くらいだよね。
それなのに洗剤で洗わないとハゲてしまうというのはおかしすぎる。
洗剤で頭を洗ってるのは生物でここ最近の人間だけ。

インディアンとか浮浪者とかシャンプーしてそうにない人にハゲが少ないし。
できるだけ原始的で自然と調和した生活をした方が髪も身体も健康になるのは明らか。
567アキヲ ◆4Sb/L.WP7M :05/02/11 22:37:53
>>565 漏れのケースがあてはまるかわからんけど・・・・。、
入浴前に5分ぐらい湯シャンしやす。頭皮をやさしく
マっサージするように。この時点ではまだちょいと頭皮はぬるっとした感じ
がのこってる。で、その後30分ぐらい半身浴。ひたすら頭から汗をかく。
(水分補給忘れずに!)んで、また湯シャン。すると驚くほど頭皮、髪が
さらさらした感じ!自分がおもうに頭部の脂線から脂汗を流すのがポイントではないかと。
この方法を行った次の日から、ウソみたいにサラサラでコシのある髪質になった。しかも
それが夜までキープ!阪神浴はケコーイィ!と思うよ。お試しアレ!
(ちなみにシャンプーすると半身浴しても、次の日は髪がクルクル、頭皮は
ベタベタどした。)
568毛無しさん:05/02/12 00:44:27
<頭髪のニオイ>
髪に周囲の空気に浮遊しているニオイ物質が吸着することが原因。
特に枝毛や切れ毛などで髪の表面のキューティクルというケラチン部分が傷いついていると
ニオイがつきやすくなります。
シャンプーのし過ぎや、ドライヤーの熱も原因になることがあります。

<頭皮のニオイ>
頭皮のニオイの原因の第一はフケです。
フケは頭皮の角質細胞が老化によって削げ落ちたものに皮脂の分解酸化物が混合されてできます。
フケそのものにニオイはないのですが、皮脂からの分泌が盛んになり、
頭皮にピツロスポルムという細菌が増殖すると、
皮脂と細菌が結びついて強いニオイを発生します。
569毛無しさん:05/02/12 02:31:01
しばらくハゲ板来てなかったけど、
ちょいと経過報告。

もう脱シャン始めて一年くらいたつかな。
効果ありました!
一日中外に出ててもべたつかない、臭わない。
痒みは三ヶ月過ぎたあたりから気にならなくなりました。
つむじ周辺が目立たなくなったのと、デコが狭くなったのがうれしいです。
今ではささっと水ですすぐだけで、頭皮真っ白ですんごい楽です。

さてとログ読も
570毛無しさん:05/02/12 02:51:43
半身浴してる30分くらいの間何して暇つぶしてるの?
571毛無しさん:05/02/12 03:11:30
皮脂に親水性は必要ない
なぜならお湯の熱で溶かし流すからだ
572毛無しさん:05/02/12 04:02:49
>>571
えー、お湯で溶けて流れちゃったら皮脂の取りすぎで、皮脂爆発の循環にはまっちゃうんじゃないの?
お湯だと皮脂が適当にしか取れないから皮脂の発生が抑えられてギトギトが止まるっていう話はウソ?
もー、ここの人何でも脳内で話すからみんな言うことバラバラすぎ!
573毛無しさん:05/02/12 05:40:57
ハゲる人はハゲるしハゲない人は何ヤッテもハゲないんだよ 解らんかなぁ
574毛無しさん:05/02/12 10:35:43
>>573
まぁ遺伝の人はそうだろうね。男性型は残念ですが諦めてください。
つーか男性型の人が勘違いしてこのスレによく来るみたいですが、スレ違い
ですから、、、、、
575毛無しさん:05/02/12 10:40:48
>>562みたいなのが一番痛い奴だな。

>>5691年かあ。いいなあ。今はささっと流してもスッキリする感じ?
576毛無しさん:05/02/12 10:42:47
俺は何度も見てきた。

「ハゲるやつはハゲるんだよ」
「生活習慣が原因の抜け毛分が生えたらもうけもんだろうが」

というかけあいを。
まさに不毛。

イマウマイコトイッタヨ!!
577毛無しさん:05/02/12 11:05:06
>>571が正しいとして代弁する。
そもそも571は「お湯の熱で溶かし流す」といっているだけで、
どの程度の量の皮脂が「溶かし流」されるかについては言及していない。

もし皮脂がたくさんとれるとしても、
どのみちシャンプーをつかったら余計とれることになるので、
シャンプーにくらべれば皮脂爆発をおさえるだろう。
もっともそれだと、最良は水洗髪ということになるが。
578毛無しさん:05/02/12 11:13:20
冷たいから無理
579毛無しさん:05/02/12 11:32:26
>>578
お風呂で温まってから冷水シャワー(水流全開)で洗髪やってみな。めちゃめちゃ汚れ落ちるぞ。

で、またお湯をかぶってこれを交互に繰り返す。
580毛無しさん:05/02/12 11:42:00
皮脂は水溶性ではありません。
ちなみに熱で溶かすならステアリン酸の融点69℃を超える熱湯使わなきゃな。
溶けたとしても水溶性じゃないので綺麗に流れ落ちにくい。
脂漏性皮膚炎持ってる奴は症状が悪化。
581毛無しさん:05/02/12 11:45:41
やっぱ>>571が正しいという仮定はまちがいだった。
582毛無しさん:05/02/12 12:03:18
俺的見解。

1.取りすぎた皮脂を補おうと本能的に皮脂を分泌するタイプ
湯シャンor数日置きの洗髪。シャンプーを多量の水に薄めて使用するだけでもいいかも。

2.皮膚内に界面活性剤が残留する事によるアレルギータイプ
無添加モノを使用

3.デブ、脂っこい食事をするタイプ
とにかく毎日洗髪(頭皮が痛んでるので無添加が好ましい)でその場をしのぎつつ、食事制限と運動で根本的に改善。

これでいいんじゃないのか?
583毛無しさん:05/02/12 12:26:41
これいろいろ参考になる
http://www.genki-life.net/kami/maga/maga25.html
584毛無しさん:05/02/12 13:16:02
お湯は頭が良いから、その人を分析してちょうど良いあんばいだけ皮脂を溶かして、
絶妙の量を頭皮に残すんだと思います
ソースはありませんが、これが事実だと思います
脳内理論ではありません
585毛無しさん:05/02/12 13:20:57
>>575
なぜ髪型を尋ねただけで痛いやつ扱いされるのか分かりません??
全く素朴な疑問で悪意は全くありませんよ
私も湯シャン実践中ですが、尋ねたことと同じ理由で、サラサラになるより
髪質は今のままで変わって欲しくないと思っています
586毛無しさん:05/02/12 13:34:38
>>584
神が光臨された。
587毛無しさん:05/02/12 15:56:48
>>569の頭皮の状態をマイクロスコープでのぞきたい。
そんな趣味のひとはいませんか。
588井上和香ハゲ:05/02/12 16:47:08
そういえば昔、俺、美容院でカメラで頭皮みてもらったんだ。そのころシャープするのめんどくさかったから風呂に潜ってすませてたからやばいと思ったけど美容師に『頭皮はきれいですね。』っていわれた。やっぱり湯シャン効果だったんだ
589毛無しさん:05/02/12 17:48:51
水圧が高くなる節水型のシャワーノズルがあるじゃん。
あれで一番水圧を高くして髪をすすいでたら一週間くらいで
抜け毛が激減しますた。
前は40〜50本位だったのが今は20本位です。
前はミノキやらいろいろ使っていたが、その時より抜け毛が減ったよ。
今は何も使ってません。
水圧高すぎて髪が抜けるのが怖かったけど、詰まった脂分とかが
洗い流されたのが良かったのだろうか?
ま〜、あくまでも自分の場合なので、やる人は自己責任で
よろしく!
590毛無しさん:05/02/12 18:23:57
俺なんて洗濯も高圧のお湯だけでやってるよ
591毛無しさん:05/02/12 18:57:20
>>585すまん。
俺のことをスカって言ってるのかと思った。
ホントにすみません。
髪には何も付けていません。
みんなつけない方がいいと言っているがどうなのでしょうか。
それにしてもすみませんでした。
592毛無しさん:05/02/12 18:58:56
>>579
じゃあ水で逝ってみます。
593毛無しさん:05/02/12 19:07:54
オクトシャンプーでフケが出なくなった思春期の頃…
それからずっと使ってましたが、ある日を境に薄毛スイッチオン。
オクトでも気が狂うくらいの痒みとフケ、抜け毛には必ずイビツな皮脂の塊。
それから無添加シャンプー、石けん、コラージュフルフル、湯シャン色々やってみました。

結局どれもこれもパッとしません。切り替え最初はいいんですけどね。
でも確かに湯シャンは1ヶ月くらいで頭が臭わなくなりました。
油ぽかった頭皮も解消、でも逆に頭皮が乾いてフケの嵐。

狂いそうな位の痒みとフケがなければ薄くなって来てる事もストレス溜まりません。
なんとかなんないかなぁ。
594毛無しさん:05/02/12 19:10:34
湯シャンだけが目的のフサが紛れ込んでいるようだな
595毛無しさん:05/02/12 20:25:31
>>593まず3月らしいからなあ。
596毛無しさん:05/02/12 20:45:20
シャンプーを使わない洗髪とかにして
美容板でやれよ
板違いだろ
ハゲ板でやるな
スカと間違われて頭にきただと?
馬鹿にするのもいい加減にしろ
597毛無しさん:05/02/12 21:35:28
>>596
フサは、ってことか。最初勘違いした。
598毛無しさん:05/02/12 23:08:43
>>593
俺も発狂しそうになる程の痒み(もう通り越して痛い)とフケがスゴくて頭皮に良さげで高価なシャンプーは一通り試したがどれもダメだったよ。

でも、この板で湯シャン目にして一ヶ月くらい実践してるんだが痒みやフケがだいぶ落ち着いた。

まぁ、そう簡単に長期間のシャンプー剤使用で狂わされた頭皮のサイクルが戻るわけないんだから続けてみたら?まずは三ヶ月て言われてるしね。
599569:05/02/12 23:23:34
>>570
痛いと思われちゃうかもしれないけど、
湯につかる時はペニス増強法やってますw

>>575
水って言うのは大げさでした。
大体20〜25℃くらいで流してます。

>>587
マイクロスコープは持ってませんが、
携帯でくらいなら今度うpしましょうか
600569:05/02/12 23:24:32
昔のがないから比べることは出来ないけど。
601アキヲ ◆4Sb/L.WP7M :05/02/12 23:37:17
>>570
本読むかガンプラ作ってる(風呂蓋の上に置いて行う)。
プラモは、丁寧にランナーからパーツはずしてるだけで30分は
あっとゆーまに経つのでつ。
602毛無しさん:05/02/13 00:34:07
俺も本だな。結構(・∀・)イイ!!
603毛無しさん:05/02/13 11:20:09
>>602
本湿りませんか?
604毛無しさん:05/02/13 11:30:49
本がなんともならないのって何て言うんだっけ。
入れる物なんだけど。
605毛無しさん:05/02/13 12:23:29
>>599
携帯だと皮脂の状態はわかりにくいだろうから遠慮しておきます。
606毛無しさん:05/02/13 18:58:51
湯シャン的に許容範囲の育毛剤は?

A 育毛剤は一切厳禁
B 非アルコール系、水ベースならOK
C 天然成分オンリーならOK
D 非アルコール系水ベースで天然成分オンリーならOK

どれですか?

ちなみに、Dになると、馬油とかホホバオイルとか
水ベースのハーブエキスとか、かなり限定されますよね。
607毛無しさん:05/02/13 19:08:54
E フィナ
608毛無しさん:05/02/13 19:30:57
F 塩
609毛無しさん:05/02/13 20:06:55
G ごはんですよ
610毛無しさん:05/02/13 20:15:19
H 辛子明太子
611毛無しさん:05/02/13 20:27:28
お湯の塩素はなんかいい効果があるのかな?塩素除去シャワーのやつにしようかと迷ってるんだけど…
612毛無しさん:05/02/13 21:38:17
いい評判はきいたことないなあ。

>>606にまともに答えておくとA。
栄養は血液が運べばいい、余分なものはなるべくつけたくない、という考えにもとづいて。
613毛無しさん:05/02/13 21:45:11
湯シャンの開祖、仙人氏も後に塩シャンへと進んだのですからやっぱり頭にかけるのは塩でしょう
614606:05/02/13 22:19:09
>>607
ああ、確かに経口摂取という方法はありますね。

>>608
塩は、Bに入るんじゃないですか?

>>609-610

>>611
塩素に良い効果はないと思うけど。

>>612
じゃあ、育毛成分はサプリで摂取すると言う意味で、>>607と同じ考え方ですね?
615毛無しさん:05/02/13 22:31:19
育毛成分も「余分なもの」だとおもってます。

>>611
そういえば滅菌というすばらしい効果があった。
でもシャワーには必要ないね。風呂につかうのはすこし危険かもしれないけど。
616606:05/02/13 23:22:37
>>615
あ、なるほど。

俺のように男性型脱毛の場合、育毛成分なしではどうあがいても復活はあり得ないですけど、
ストレスとかが原因であれば、育毛成分は不要ですよね。

ちなみに、食事の他にビタミンミネラルみたいなサプリも絶対避ける主義ですか?

塩素は、水道の蛇口に来るまでは是非含まれていて欲しい成分で、
そこから出た瞬間に不要になるものですね。


617毛無しさん:05/02/13 23:24:35
誰かチンポについてわぃとメールしませんか!?アドはこれデス→[email protected] いろんな人カラのメール待ってまぁす!!気軽にメールしちゃってさぃな(^0_0^)
618毛無しさん:05/02/13 23:45:59
>>616
「ミノキフィナは他の全要因を改善してから使おう」
「食事にはけっこう気つかってるしサプリはいらないかな」
という程度の心もち。
619611:05/02/13 23:49:12
やっぱり塩素はよくないのかな…
男ホルの代わりに5αと結合してくれたりするかもとか思ったりしたんだけど…
620毛無しさん:05/02/14 02:20:47
>>619
塩素が経皮吸収されるのならそういう可能性はあるが・・・
621毛無しさん:05/02/14 10:55:05
>>596のような方がいるようなので
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1108345324/
622毛無しさん:05/02/14 11:11:27
絶不調のスタートをきってるな。
623毛無しさん:05/02/14 12:10:12
マターリでしょうか。
624毛無しさん:05/02/14 14:17:20
やっぱりフサの方が混ざっていたのですね
どうもかみ合わない話が多いと思っていました
625毛無しさん:05/02/14 19:40:42
地肌が白くなるよね
626毛無しさん:05/02/14 20:46:28
ホントに湯シャンっていいの?
良いって人メチャ少ない気がするよ。
627毛無しさん:05/02/14 21:44:09
>>574
遅レスだが・・・
薄毛のほとんどは男性型だろ
男性型の要素がゼロで、シャンプーだけでハゲてるヤツなんているのかね

628毛無しさん:05/02/14 22:36:48
>>627
ハゲというか軽スカですね
ハゲ板ではハゲとは認められない程度のものかも知れません
男性型ハゲの要素のほとんどない女性でも、たまに薄い人いるじゃないですか
彼女らの中の生まれつきとかストレス・生活習慣からきている薄毛をのぞいた人の
何割かは、たぶんシャンプーが原因で脱毛が進んでいる人がいると思うんですよ
男でもそれと同じくらいの比率でシャンプーによる薄毛の人がいてもおかしくないので、
ハゲ板で湯シャンスレをやらせてもらっています
まあ、ギリといえばギリなので美容板の方にできた新スレで男女を交えた意見交換が
出来るのならば、そちらの方が良スレになるのかもしれません
629毛無しさん:05/02/14 23:20:42
>>622
化粧板や美容板では湯シャンは昔からあんまり人気ないんだよね。

合成も石けんも合わないという人は、むしろシカカイとかのハーブ洗髪に流れるみたいで。
630毛無しさん:05/02/15 01:58:07
>>627
俺もハゲの原因なんて9割り以上男性型だと思うし、自分もスカり始めてから
ついにきたか! と思ってたよ。でもMもOもとりわけ後退してないし、本当に
全体的にスカってんだよ。焦ってネットで育毛サイトみまくったけど、同じハゲ
方してる写真がほんとなかった。ノイローゼでもなんでもなく本当に髪の毛が
細くなりボリュームがなくなったって感じなんだ。
631毛無しさん:05/02/15 08:51:29
湯シャン抵抗あるなら
シャンプーを薄めて使うことから
始めてみてはいかがでしょうか?
桶にシャンプーちょっといれてお湯で薄めてって感じで
私はその方法でかなり薄めのシャンプーで桶に頭入れて揉み解して湯シャンするタイプです。
632毛無しさん:05/02/15 10:10:11
自演して面白いですか?
633毛無しさん:05/02/15 10:30:16
揉んだりマッサージするのってなんか抜けそうじゃない?
634毛無しさん:05/02/15 11:06:38
やりすぎるとよくないっていうのはよくきくな。
血行促進が主な目的なら視力回復スレにある爪モミのほうが安全かもしれない。
ttp://www.d9.dion.ne.jp/~shohei-c/s-4.html
635毛無しさん:05/02/15 11:23:35
ttp://www.haircare.gr.jp/dan.html
30%だって。
636毛無しさん:05/02/15 19:23:47
塩素除去にした、前のシャワーが1年以内に壊れたので無料で変えてもらえてラッキー。
やっぱり塩素除去イイ!!
塩素の匂いがしないので湯シャンでも洗ったあとスッキリした気分になれる
637毛無しさん:05/02/15 23:51:47
脱塩素シャワー業者
638毛無しさん:05/02/16 00:09:08
8 :病弱名無しさん :05/01/15 01:45:54 ID:ddrxEElX
俺も頭(特に頭頂部)が次の日にはヤバくて、しかも顔も脂性、さらにワキも微妙に匂いがキツクなって
きたのが二十代前半だった。食事に気をつかったり早寝早起きしたりしたけど効果なかった
あるとき、友人とプールに行って泳いだらプールの塩素臭くなったけど、脂の出が少なくなった気がした
ので、それ以来暇なときにはプールに通うようにしたら体質が変わったのかあまり脂が出なくなり
臭いもなくなってきた!さらに体も引き締まったし、泳げるようにもなった!肌も綺麗になった
今も通ってるがもっと早くから始めればよかった
639毛無しさん:05/02/16 00:41:09
俺のまわりは俺もふくめてスイマーだらけ。
水泳やめてから数ヶ月で、髪の毛が黒く、そして太くなったやつを何人も知っている。
髪にわるくて頭皮にいいってことがあるのかどうかはみんなにまかせるよ。
640毛無しさん:05/02/16 00:57:21
48 名前: イルカちゃん ◆3WUSbsHINc 投稿日: 02/11/08 01:21

あと、思い出したんですが、
治療のことで、高岡氏はこんなこと言ってました。

確か、ハゲについての笑い話だったと思いますが、
高岡氏の家系は、みんな禿げてるんだって。
それで父親に、お前も禿げるぞって言われたらしい。
ちょうど20代の頃から、額があがって来て、これはまずいと思った。
それで、細胞呼吸法などで細胞の核をコントロールしたんだって。
そうしたら、それ以上禿げ上がらなくなったけど、そういうことをしなくなるとまた禿げそうになるんで、一進一退だったって言って笑わせてました。
それで、素人が、いきなり細胞の核とかを意識していじるととても危険だと言ってました。
癌とかになるって。

641毛無しさん:05/02/16 12:20:30
だれか細胞呼吸法スレたてて。
642毛無しさん:05/02/16 16:12:39
643毛無しさん:05/02/16 16:33:35
ガスール使っちゃだめ?湯だけはさすがに抵抗がある。
644毛無しさん:05/02/16 17:34:59
それは自由だが、レポは参考になる。
645毛無しさん:05/02/16 19:57:21
とにかく脂って育毛に必要
646毛無しさん:05/02/16 20:02:19
揉むのは恐い
647毛無しさん:05/02/16 22:11:10
>>639
オレもスイマーなので気になる話だが、テレビに出てくる水泳選手は大抵フツーに
髪の毛あるでしょ

まあ、泳いだあとだけはシャンプーしないと髪がベトついたりゴワついたりするね
648毛無しさん:05/02/16 22:21:02
>>647さんはハゲなんですか? 男性型?女性型? 何歳?
649毛無しさん:05/02/16 23:32:49
650毛無しさん:05/02/16 23:41:53
651毛無しさん:05/02/16 23:54:55
>640
なるほど高岡英夫が50超えてもフサフサなのは細胞呼吸法なのか
総合呼吸法の講座にこれを入れればハゲが殺到するだろうに・・・・
ゆる体操もハゲに効きそうだ

652毛無しさん:05/02/17 01:30:57
界面活性剤のライリル硫酸ナトリウムは洗剤や歯磨やシャンプーに含まれ、皮膚のバリアゾーンを破壊し皮膚から体内に浸透する。その後血流に乗り内臓に蓄積される。発癌性物質であり毛髪の成長を阻害する事でも有名です。
653毛無しさん:05/02/17 11:31:51
生まれてからシャンプーしなかった奴ってどうなんだろうか。
654毛無しさん:05/02/17 11:37:08
どうですか、自演効果は?面白いですかね
655毛無しさん:05/02/17 11:52:07
>>654
最高だよ 自演ほどオモシロイものはないYO!
おまいらも 自演にレッツ トライ!W
656647:05/02/17 14:14:44
>>648
軽いM字の31歳です

ちなみに、ここ数ヶ月はシャンプーは泳いだ後だけ(週1〜2回)
にしています
ベト付き、かゆみ、フケ等も無く、しっとりサラサラで快調ですよ
657毛無しさん:05/02/17 19:20:22
>>649>>650
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
658毛無しさん:05/02/17 21:57:40
>>653 あてはまらないけど、新潟の監禁事件8年だっけ??
一回もシャンプーしてないでしょ。ご飯もきっと毎日コンビ二弁当
っぽいし。
659毛無しさん:05/02/18 11:32:32
>>654オマエいい加減見苦しいな。
普段の生活でも痛いことばっかしてるんだろうな。
無知はホント困る
660毛無しさん:05/02/18 11:48:11
このまえ久々床屋でシャンプーとかいうのを、してもらったんだけど、すすぎが10秒だった。
シャンプーって確か髪を洗うためじゃなかったのか?
あとイロイロ化学物質を塗られた。もういかない。
661毛無しさん:05/02/18 11:50:12
654は書き込み解禁されたみたいだな。
まさに自暴自棄状態。
662毛無しさん:05/02/18 14:42:53
>>660でも美容院もシャンプーされるんじゃないですか?
663毛無しさん:05/02/18 16:55:04
自演の成果はいかほどに。
自演て心の病に効くんでつか?
664毛無しさん:05/02/18 19:59:46
俺なんて自演してから抜け毛減ったよ
665毛無しさん:05/02/18 20:10:38
>>663
このスレが盛り上がるとよほど困るとみえる

でも残念!貴様が書き込む度に反論上げになるから下がるヒマ無し!いつもTOP10です
666毛無しさん:05/02/18 20:21:04
自演で行こう!!
667毛無しさん:05/02/18 20:21:50
>649
育毛剤とかにも入ってるんだけど大丈夫かな。。。
668毛無しさん:05/02/18 20:26:04
>>666ワロタ
自演て心の病を治るってホントでつか?
669毛無しさん:05/02/18 23:22:44
>>667
649をくまなく最後まで読むべし
670毛無しさん:05/02/19 15:57:14
湯シャン調子いい。髪サラサラ。ニキビできなくなった。




すいません。ハゲではないです。
671毛無しさん:05/02/19 16:01:36
672毛無しさん:05/02/19 16:11:51
ここの板ってプチ宗教ですな
673毛無しさん:05/02/19 16:19:33
なんてことをいってるやつは有意義な情報を得ることはできない。
674毛無しさん:05/02/19 19:13:04
>672
宗教は金盗るからな。ここはただ。
しかしついにノン禿げ君たちも気づき始めたか?
24時間、髪サラサラはいいよな。
675毛無しさん:05/02/19 19:14:30
まじで最近の湯シャン信者(たぶん一人)うぜー。このスレから出てくるなよ
676毛無しさん:05/02/19 20:43:35
まず>>657が入ってくるな
677毛無しさん:05/02/19 21:31:09
アホなフサがハゲ板で脳天気に振る舞うから妙なスレになってしまうんだよ
まじで迷惑
678毛無しさん:05/02/20 08:46:14
湯シャンしてから3ヶ月。
マジでMに毛が生えてきた。
嬉しいんだがMの頂点はそのままで、下のほうが狭くなってきたから
前よりもMのとんがりが強くなった。
679毛無しさん:05/02/20 09:21:56
自演すると毛、生えるんですかね?
680毛無しさん:05/02/20 09:29:05
最終的にはMの悲劇
681毛無しさん:05/02/20 10:00:00
マイクロスコープでみてみ
頭皮に赤みのない香具師は
湯シャンで十分に生える罠
肉眼はNG
青白く見えてもマイクロスコープすると赤かったりするからな
682毛無しさん:05/02/20 10:00:45
そうそ
毛穴から一本以上生えてることが最低条件な
683毛無しさん:05/02/20 10:08:33
マイクロスコープで見る前に普通の人ならきずきますね。
頭皮からの異臭、油ぎった頭、多量のフケ、抜け毛の多さ、異常なカユミ…
684毛無しさん:05/02/20 10:15:09
>>683
やばいよねw
現代社会には適してないと思う
685毛無しさん:05/02/20 10:25:34
ノイローゼだよ、湯シャンなんかしてるアフォは
1から読めば よくわかる。
あげく 自演だしね。
686毛無しさん:05/02/20 10:33:39
>>683に出てる症状になるヤツはなにやっても無理
不器用なやつには湯シャンは無理
687毛無しさん:05/02/20 11:19:11
やり始めの状態で耐えれず挫折して荒らすのもいい加減やめたら。
湯シャンやめたなら来なければいいじゃん。

なんかさ水洗顔とか湯シャンとかホントアンチ多いね。
こうゆう奴等ってやっぱ無知なんだね。
688毛無しさん:05/02/20 12:58:19
>>685
おまえ精神病んでるよ!心療内科行け。
童貞、包茎、短小、ひきこもりの四冠王だろ。
689毛無しさん:05/02/20 13:12:50
自分に合わなかったからってウジウジと粘着するのやめれ
690毛無しさん:05/02/20 13:37:11
誰でも三ヶ月やれば絶対毛が生えてくるとか言ってるから
からかいに来る人が後を絶たないのだと思います
アンチとか大げさなものではなくて、普通の人がバカにしている
だけだと思います
691毛無しさん:05/02/20 13:41:41
3ヶ月経っても変わらず。
やっぱ日数か?
692毛無しさん:05/02/20 13:44:19
2〜3年かかるんだろ?
693毛無しさん:05/02/20 16:11:13
ああ、俺はあの時挫折しないで続けていればよかった
694毛無しさん:05/02/20 20:08:01
>690
生えてくるなんて書いてないぞ。
普通の人は馬鹿にしないぞ。
単なる業者のいやがらせ。
因みに俺は2年半で髪が生えてきた。頭頂部のみだが。
マトモな毛だよ。
ようするに異常が是正されて自然回復できたんだと思う
695毛無しさん:05/02/20 20:53:26

禿げる奴は何を使っても何をしてもハゲる。
俺のじーちゃん、週に1回しか風呂に入らない。
頭も洗わない。
酒飲みまくり、たばこ吸いまくり、夜更かししまくり。
60でもいまだにセックスしまくりの射精しまくり。
食生活はビールと枝豆とたばこのみ。
でも生きてるし元気だし白髪あるけどふさふさ。

お前らが禿げてる原因、それは

「すでに心がハゲてるから!」

696 ◆RljlX/5jdI :05/02/20 20:56:16
自演板はこちらですね
697毛無しさん:05/02/20 21:00:58
>>696
また、童貞、包茎、短小、ひきこもりの四冠王きたよ!
698毛無しさん:05/02/20 21:04:56
>>696 よくおわかりで・・・
自演してください
699毛無しさん:05/02/20 22:02:45
>695
オイオイ、そんな事いってると罰あたるぞ、人間だろ?
700毛無しさん:05/02/20 23:33:39
痩せてる毛根。改善する方法を教えてください!
701毛無しさん:05/02/20 23:53:53
これは脂漏性の奴が試してもいいのか?
702毛無しさん:05/02/21 00:39:17
うちのおじいちゃんと似てる。何より全然シャンプーしてないのに、
さらさらだし、白髪のせいもあるけど全然フサ。タバコは昔手が黄色く
なるくらい吸ってた。酒はコップいっぱい。お肉関係の仕事してたんだけど
今75、50代まで毎日肉、肉、肉、三昧。体重も80キロくらいあった。
今もよく食べるけど、見てるとストレスと悩みは何にもない感じ。
親父もタバコ、酒、あびるようにやってるけど、ストレス発散主義者
か、わかんないけどフサだよ。55だけど勝ち組。
703毛無しさん:05/02/21 02:04:11
まあ他人と比べても意味ないしな。
自分は自分。いろいろ試して、合うものを取捨選択するだけ。
704毛無しさん:05/02/21 02:42:31
>>694
三ヶ月やっても毛はえてこないの!?
じゃ三ヶ月三ヶ月って繰り返しているのは何のこと?
毛が生えるのは二年半すぎてからなの!?
俺も勘違いしていたけど、荒らしている業者も絶対俺と同じ勘違いしている
こんなんなら業者も安心して荒らしになんか来ないと思う
ひどい勘違いをさせたこのスレの人が悪いです
自業自得です
705毛無しさん:05/02/21 03:41:59
>704
あんたが、文章ちゃんと読んでないだけじゃん。
勘違いしたからなんだってーんだ。バーーーーカ
706毛無しさん:05/02/21 03:45:07
>>704
よく言うだろ、「医者が病気を治すわけではない、治すのは患者自身だ」と。
湯洗髪で毛が生えるわけではない。
ただ頭皮への負担は減る。
そこから生えるかどうかは、個人の治癒力にかかってる
707毛無しさん:05/02/21 05:02:41
これ以上禿げないようにするには、湯シャンしかないだろ。
俺は完全に抜け毛が減って、回復してるよ。
途中であきらめた人は、他に何があるの?って言いたい。
抜け毛が止まるのと、進行するのとでは、大違い。
途中であきらめた人は毛がまだあるからだよな。
本当に薄くなってから、はじめて本格的に湯シャンすることになるだろう。
708毛無しさん:05/02/21 05:14:52
>>707
三ヶ月くらいで毛が生えて回復してきたんですか?
というか、なんでこうみんなが言うことバラバラですか?
709毛無しさん:05/02/21 05:19:35
個人差があるからです
710707:05/02/21 06:04:25
>708
なんか、君みたいのが、業者の思うつぼなんだよな。
言うことバラバラなのは、あたりまえ。
歳も禿げ具合も、禿げ方も、全然ちがうだろ。
自分の中心に考えてないか?変な奴だな。
711毛無しさん:05/02/21 06:55:12
>>710
自分中心とはおかしな見方です
他の人の書き込みを真剣に参考にしているので、混乱しているのです
むしろ批判されるのなら自分でもっと考えろと言われるべきだと思います
言うことがバラバラがあたりまえと言いますが、このスレでも前スレでも
湯シャンはとにかく三ヶ月というのが合い言葉のようになっています
湯シャンを始める人は、フケやかゆみに悩まされまても、とにかく
三ヶ月は続けてみようとしているのです。
あれもこれも人それぞれで済ましてしまっては、スレでの情報交換も
ずいぶんと冷めたものになってしまいます
712毛無しさん:05/02/21 09:17:21
禿げ同士の醜い争いw
713毛無しさん:05/02/21 09:40:05
自分がそうだったから他人もそうだと決めつけて、とにかく3ヶ月やれなどと
繰り返している人が間違っていますね
今度見かけたら、人それぞれなのに何を言うかと注意しておきます
714毛無しさん:05/02/21 09:53:32
>711
グズグズいってないで、試してみろよ。だたのお湯なんだからさ。
それに読んでるか?頭かたいの?
3ヶ月くらいは耐えろよ。ってことだよ。
湯シャンは損得ないから、他人に解りやすく、親切にはしないだろ。
変な奴だな。
715毛無しさん:05/02/21 10:02:46
俺の記憶では3ヶ月やって、抜けたとか、作り話している業者とかいたから、
よく読んだほうがいい。抜けるのが、お湯のせいにするのは、おかしいからね。
ただのお湯だからね。
716毛無しさん:05/02/21 10:15:11
>>714
自己中なレスだなこのハゲ
おまえの湯シャンプラシーボ効果が全てと思ってんじゃねーよハゲ
頭の中も外もガチガチだなw
717毛無しさん:05/02/21 10:35:26
3ヵ月で毛が生えるんじゃないよ

油が治まるだけだよ

ちなみに7ヶ月目ですが、回復してませんが

髪はサラサラになりました。

水洗顔にしたら、10年位悩んでいた

鼻の毛穴の黒ずみがきれいになったので

湯シャンも気長に続けてみます。



718毛無しさん:05/02/21 10:50:43
>>717
それまでは洗顔ソープで鼻洗ってたの?
719毛無しさん:05/02/21 11:02:11
何が回復してないの?
サラサラかあ。フケはどうですか?
720毛無しさん:05/02/21 11:07:35
>716
お前業者だろ。禿げがハゲとか普通は言わないからな。
悔しかったらもっと上手く演出しろよ。
721毛無しさん:05/02/21 11:11:41
俺は2年半で頭頂部にマトモな毛が生えてきた。
この毛は抜けずに育っている。
フケはでる。これはしょうがないと思っている。
唯一の欠点で悩みでもある。
722毛無しさん:05/02/21 12:24:18
>>717
お前業者だな。そうやって湯シャンの効果をわざと少なくいって。
悔しかったらもっと上手く演出しろよ。
723毛無しさん:05/02/21 12:32:41
ハゲに「この壷買えばハゲが治る」って言えば売れるだろうなw
724毛無しさん:05/02/21 12:34:31
どうやら発毛には二年半続けるのがポイントのようですね
油気が抜けるだけの三ヶ月は、ハゲ板ではあまり意味がないので、
これからはとにかく二年半を合い言葉にがんばりましょう
725毛無しさん:05/02/21 12:50:01
僕はフケと脂と頭皮のニキビが治ればいいんだよ。
726毛無しさん:05/02/21 12:57:28
>>725
ハゲじゃないの?
727毛無しさん:05/02/21 20:54:40
>>717ですが業者じゃないですよ

>>718さん 洗顔ソープで洗ってました、水洗顔は3〜4日で効果が出ました

>>719さん 髪が回復してないということです、フケはだいぶ少なくなりました
 
が、夏になってみないとわかりません?

ちなみに自分は2年半ぐらいアデに通っていてシャンプーしまくりの

生活が3年ぐらい続いてたので、反動が大きいかもしれません

アデでは男性型と言われました。

今の状況は、蛍光灯の下に入ると分け目がヤバイ程度です

髪が抜け出してから、9年目なので良くもったと思います

なんか湯シャンすると気が楽になりますね。

今、だいぶ酔ってます 
728毛無しさん:05/02/21 22:01:37
行開けて目立とうとすんなよ業者
729720:05/02/21 22:07:14
実際、湯シャン実践者はあまり書き込んでないと思う
ここにいるのは、湯シャンしてるフリしたフサ業者とフサなのに禿げだと思ってる不安な奴
だから、初めてこのスレを覗いた奴は禿げ同士の言い争いだと思ってしまう
言う事が噛み合ないのは当たり前。禿げてないんだもの。
何ヶ月とかこだわる奴はただの不安症 実際たいして禿げてないだろ。
不安だから、どのくらいで結果がでるのか知りたがる。病院じゃないんだからね。

717さんは本当の実践者だね。
730毛無しさん:05/02/21 22:21:14
どうせ他に何も手だてがないんだからマターリ湯シャンでもしながら髪の余生をおくろうぞ
731720:05/02/21 23:06:48
キーワードはサラサラだな。こればかりは実践したものだけにしか分からない。
禿げとか関係なく快適だよ。
嘘ついてる奴はこの事に触れないし、わからないから、実践してないことがばれる。
湯シャンで髪が回復してることより、いつでもサラサラ状態のほうが俺はうれしい。
732毛無しさん:05/02/21 23:11:33
>>724
40年ハゲ生活を続けたオッサンと、ハゲ生活1年の小僧。
毛髪改善の兆候があらわれる時期がおなじってのはちょっと考えにくくないか。

つうか匿名掲示板の書き込みを「真剣に参考に」しちゃだめ。
情報は自分で選択、処理しなきゃだめ。
733毛無しさん:05/02/21 23:32:30
たしかに湯シャンしてサラサラになった。親にもいわれた、だけど俺小堺レベルのハゲだからサラサラになったらボリュームDOWNした orz
734毛無しさん:05/02/21 23:34:23
>>727
お湯洗顔じゃだめなのかい?
735毛無しさん:05/02/22 00:20:34
岡村レベルだけど
ゴシゴシ洗わないということで
細い抜け毛が減った。
ボリュームも増えたよ。
育毛剤は無使用
ノコヤシとイソフラボンくらいです。
736 ◆Kt5kldxZY6 :05/02/22 00:33:14
だれもクソスレに業者などこないよ。

自演ていいですかね
737毛無しさん:05/02/22 00:36:51
>735
禿げとは
君にとって、どんな状態なんだ?
738毛無しさん:05/02/22 00:47:00
ハゲの回復よりサラサラがうれしいとか言っている720ってアホ?
ってかハゲ装ったフサなんだろうな
いつも言葉に詰まると業者だ自作自演だとわめきだす
何しにきてんだろ
739毛無しさん:05/02/22 01:02:18
>>733
俺も折れも!
前から言っているんだけど、この密度で整髪料も使えずサラサラに
なるとむしろ困る
サラサラになったと喜んでいる人がいたから、参考に髪型聞いたら
ハゲと一緒にするなと怒られた...orz
740毛無しさん:05/02/22 11:09:27
ハゲじゃないがここにきてる、美容板は流行らんし。
湯シャンもしてる。3ヶ月経過したが脂やフケはまだある。
もう少しやろうと思う。
741毛無しさん:05/02/22 11:48:04
>738
やったことあるの?
実践者はわかるよ。サラサラの良さが。
見た目をとるか、快適をとるかだね。
おもいっきり、短くするのが、一番男らしいだろう。
742毛無しさん:05/02/22 11:57:19
サラサラになる。抜け毛が正常に戻る。テカテカがとれ、柔らかくなる。
業者君もやってみれば?髪があってもいいよ。金が浮くよ。
743毛無しさん:05/02/22 14:06:44
サラサラとか髪質のことなんて単純に好みの話でしかないですから。
ハゲの悩みの前には正直鼻くそほどの価値もないです。
スカって困っている人が、頭髪にボリュームが出るわけでもなく
ただサラサラになったところで、そんなものうれしくもなんともないです。
むしろ上の人たちのように、逆にやっかいなことになる場合すらあります。
フサの人には、そんなことが何も分からんのですよ。
744毛無しさん:05/02/22 14:07:21
だいたい平均して何ヶ月でフケが収まるの?
ベトベトしっぱなしなんだけど。
745毛無しさん:05/02/22 15:09:00
ハゲ板でフサがハゲを業者呼ばわり
何やってんだよおまいらはww
746毛無しさん:05/02/22 16:58:53
ちょっと聞きたいんだけどサラサラになったらボリューム出るもんじゃないか?
747毛無しさん:05/02/22 17:12:13
>>746
なんで??
スカっている頭でリンスとか使って女みたくサラッサラッにしても、ペッタンコになったスカのままだけど??
そんなんで毛が増えたように見えるようになるのなら苦労なんかしないよ
といってもフサの人には分かってもらえないか・・・ orz
748毛無しさん:05/02/22 17:31:20
俺は湯シャンをしていても特に髪質が変わったということはないけどな
もともと髪質をサラサラにしようと湯シャンしているわけではないから、
うらやましいとも思わないし、髪質は今のままであって欲しいと思っている
整髪料を使えないから髪型にも関わってくるからな
これは好みの問題で人それぞれだろうが、良い年した男が子供のように
サラサラの髪というのも俺はあまり好かん
髪とそれ以外のところにバランスが取れていないように見える
749毛無しさん:05/02/22 17:49:45
>>734
どっちでもいいと思いますよ
自分鼻をなでるようにやさしく洗ってます
750毛無しさん:05/02/22 18:17:08
>>746
一般に、ゴワゴワして重っくるしい髪型をボリュームダウンしてすっきりみせる時にサラサラヘアにすることを考えますね
「髪 サラサラ ボリュームダウン」でグーグル検索してみると、そのためのものがたくさん出てきます
髪の本数が同じなら、サラサラヘア=ボリュームアップというのは逆ですよ〜
751毛無しさん:05/02/22 18:36:45
スカが直らないことにはどうにもならん
サラサラが好きとか嫌いとかはそのずっと後の話だ
というより、それこそ美容板あたりでやってくれ
ハゲ板の湯シャンスレは、スカからの回復を第一の目的にするものであってほしい
752毛無しさん:05/02/22 19:47:22
次スレ考えた、湯シャンでハゲよう!

いいネ〜
753毛無しさん:05/02/22 20:57:01
湯シャンで禿げは治らない
754毛無しさん:05/02/22 20:58:37
>>753
二年半くらいから生え始めるんだよ!
755毛無しさん:05/02/22 21:17:53
何度も言ってるけどシャンプしてもフケが出るとか頭皮にニキビとかできるから湯シャンするんだよ。
ハゲが治るなんてどこからも言ってない。
756毛無しさん:05/02/22 21:20:36
↑シャンプーの有害物質でスカにされてしまった人が、湯シャンに切り替えて復活というのはデタラメなんですか?
もしそうなら大変なことになります
757毛無しさん:05/02/22 21:24:33
俺は頭皮の健康の為に湯シャンしてる
ってかフケ・痒みの酷いヤツってどんな感じで洗ってるんだ?
俺は湯シャンはじめて一ヶ月くらいだが、フケも痒みも無い

湯シャンはオナ禁と合わせると最高
痒みの酷い人はお試しあれ
758毛無しさん:05/02/22 21:46:49
湯シャンは精子と合わせると最高
オナヌゥの酷い人はおためしあれ
759毛無しさん:05/02/22 23:06:54
精子はお湯と合わせると最高
頭皮の酷い人はお試しあれ
760毛無しさん:05/02/22 23:11:28
これとても興味あるんだけど
>>1の説明じゃよくわかんない
がんばってみたいので誰か簡素にやり方教えてくださいな
761毛無しさん:05/02/22 23:12:56
おまえらくさいから毛先だけでもシャンプーしろよ
要は地肌を洗浄しなければいいんだろ
髪だけををシャンプーするのは問題ないだろ
762毛無しさん:05/02/22 23:17:08
つーかさ、タバコ吸ってると肺ガンになるかもっていうのと
似たニュアンスじゃないの?
肺ガンの患者がタバコ辞めても直らないでしょ
763毛無しさん:05/02/22 23:18:48
>>762
頭悪そうな考えですね
764毛無しさん:05/02/22 23:20:03
かなり少ない量(枝豆一粒くらい)のシャンプーを二日に一回(一日は湯で流す)にしたら凄い快適になったよ。
自分は一年湯シャンやったけど、臭いとフケを我慢しきれなかった者です。
友達の鼻息が自分の頭の臭いを嗅いでると思ってしまって耐えられませんでした。
765毛無しさん:05/02/22 23:26:29
>>763
でもそんなもんじゃないの?
タバコ吸ってる人が全部肺ガンになるかって言うとそうではない。
肺ガンになってからタバコ辞めても一緒だからって吸い続けるか?
766毛無しさん:05/02/23 00:05:17
サラサラにしたいんならリンスすればいいだけじゃん
人目を引くような美麗なサラサラヘアの欲しい女の子ならそれでは
まだ不満なのかもしれないけど、いい年こいた野郎のサラサラなんて
それで十分だよ
767サク:05/02/23 02:22:10
元祖サラサラです。
解ってないねー。本当に実践してるの?君たち。
サラサラとはシャンプーした後のサラサラとは違うんだよね。
汗かいても乾いたらベタベタしない。朝もベタベタしない。仕事中もベタベタしない。
そういう状態が持続する事をいうんだよ。
確かにボリュームはなくなるかもしれないが、それが自然の状態なんだよ。
いいかえれば、べたべたしないってことだよ。
何かを、失うことは、何かを、得る事でもあるんだよ。
768毛無しさん:05/02/23 02:43:30
フサのサラサラ自慢はもう良いです
話聞いてもそんな羨ましい話じゃないし
769毛無しさん:05/02/23 03:03:38
湯シャンの効果はベタベタしなくなることとか、しつこく繰り返している人は
湯シャンをしてもそんなつまらないことにしかならないと宣伝して、スカっている人を
がっかりさせようと頑張っているハゲ産業の方でしょうか?
770サク:05/02/23 03:04:20
ちなみに俺は中日の落合程度の禿げです。
顔がイケメンなので坊主にしたらカッコイイといわれますが、
湯シャンで回復する事を証明したいのでガンバッテマス。
771769の本音:05/02/23 03:12:06
てめー余計なこといいふらすな。フサにまで湯シャンが広まっちまうじゃねーか。
とりあえずハゲ産業の人間ってことにしとくか。
途中から読んだ奴はだませるだろう。
しかし、なんで夜中に書き込むんだよ。余計な仕事ふやすなよう。

772毛無しさん:05/02/23 03:27:19
湯シャンの効果ってマジでそんなもんなの?
なんか前スレからわずかな時間でかなりパワーダウンしたような。。。
773毛無しさん:05/02/23 03:27:30
過去のデーターから769の推測
石鹸の悪口をいうと、怒るとおもわれ。
774毛無しさん:05/02/23 06:35:43
>>772
いやもうこのスレなくてもいいと思う
ってくらい回復した人が多いってことじゃねーの?
俺もこの3年で6割まで減った毛が8割まで回復
つーかね、ここ半年くらいはもう手で洗ってないわ
湯に5分から10分浸してちょっと首揺らすくらい
一本しか生えてなかった毛穴から3本生えるようになった
手順はきちんと踏めよ

それと力入れて洗うのが諸悪の根源
775毛無しさん:05/02/23 06:37:10
あ、やっぱし個人差あるので>>774はネタということでおねがい
776毛無しさん:05/02/23 07:04:46
>774
俺も3年経ってるが、同じような感じ。最終的に今はシャワーで20秒。さわらない。
シャンプーしてた時は枕が臭かったが、今は無臭。
シャンプーしてた時は床に毛がたくさん落ちてて、バイクのメットにもびっしりコビリ付き、
枕にもついてた。
脱シャンしてからはジョジョに減り、今は正常だと思う。
まさに劇的な変化だよ。ただフケがでる。
洗い過ぎなんだと思う。これからは、1日置きにするつもり。
777毛無しさん:05/02/23 07:15:50
このスレは業者の無意味ないやがらせと、ナイナイのオカムラ程度が禿げだと、
思いこんでる人が中心。
だから見た目を気にする。いやなら坊主にすれば済む事。
でもカッコワルイからしないんだよな。
生えるわけない、最初から生えてるんだから。
778毛無しさん:05/02/23 13:20:01
けっきょく3ヶ月で落ち着くってのはデマか。
1年くらいはやるのかね。

マッサージや揉むのは良くないよね。
779毛無しさん:05/02/23 15:07:05
あんだけサラサラ強調しておいて坊主だったとは・・・
780毛無しさん:05/02/23 17:40:49
なぁ これ櫛使うんだよな?
髪が塗れた状態で櫛使ったら キューティクルがどうのこうので髪が痛むんじゃないかな?
間違ってたらごめん
781毛無しさん:05/02/23 20:17:56
乾かす時櫛つかわんとサラサラにならん。
櫛にフケのカスがすごいついてる。

結局何ヶ月でいいん?
782毛無しさん:05/02/23 20:20:31
今日初湯シャンしてみました

洗面器がすごいことになった・・・
がんばって毎日続けたいと思いマフ
783毛無しさん:05/02/23 20:36:33
はっきり言ってサラサラなんてどうでもいい。
生えるか生えないか。
俺は生えた。
784毛無しさん:05/02/23 20:40:57
結論 : 生えるも生えないもフケも脂も3ヶ月も3年も人それぞれ
785毛無しさん:05/02/23 20:48:16
見事にグタグタなスレになりましたなあ
786毛無しさん:05/02/23 21:02:39
効果ないよ
787毛無しさん:05/02/23 21:06:07
↑人それぞれ
788毛無しさん:05/02/23 21:19:53
俺もすごいカスがブラシにつくし、それを落とすのが面倒で減シャンに変えたよ。
合わない人がいるのは確かだから、合わない人は減シャンも試してみては。
二日に一回少量のシャンプー液を手の平で泡立たせて、全体に馴染ませるくらいで(泡はたたないし、ごしごししない)。しない日は湯で流すだけ。ブラッシングはしっかりと。
17の細い抜け毛が気になるフサの自分にはかなり調子が良くなりました。べたつかない、匂わない。
泡立つほどシャンプーしなくても、しっかり汚れは取れているみたい。
湯シャン時についたカスとは量が全然違う。
789毛無しさん:05/02/24 00:46:15
俺髪染めようとおもうんだけど何色がいちばんハゲてみえない?マジレスたのむ スレちがいスマソ
790毛無しさん:05/02/24 00:51:03
肌色
791毛無しさん:05/02/24 01:45:44
所さん色
792毛無しさん:05/02/24 08:22:42
首の後ろ側あたりに皮膚炎が何年もあったんだけど、
シャンプー使うのやめてからすっかり消えた。
この事実だけでも俺はもうシャンプーを信用しない。
いまは時々固形石鹸で洗ってる。
793毛無しさん:05/02/24 12:00:03
うちの父は10年くらい一切シャンプーを使っていません
理由を聞くと「髪が無いからいらねんだー」と・・・


治って無いじゃん
794毛無しさん:05/02/24 13:31:33
ラブホでシャンプーで髪を2週間振りに洗ったけど洗髪後、頭皮がシャレにならん位ヒリヒリした。
795毛無しさん:05/02/24 15:20:13
かゆ、、、、、うま、、、、、
796毛無しさん:05/02/24 16:07:34
797毛無しさん:05/02/24 16:52:33
自演スレあまり作らない方がいいよW
大変でしょ。
798毛無しさん:05/02/24 17:52:08
オッシャー。だんだんサラサラになってきた
799毛無しさん:05/02/24 19:07:51
コラーゲンも頭皮に効くぞ。フカヒレ食まくれ。
800毛無しさん:05/02/24 21:14:38
やっぱ運動だね。
それも汗ダラダラしてくるようなの。
痒くても気にせず
801A320 ◆o2okZzutw2 :05/02/25 11:11:07
去年の春先を懐かしく思い出します。
脱シャンで盛り上がっていましたなぁ。。。
あの頃始めた人は今どれくらい続けてるんだろう。

俺もそろそろ1年になる。
確かにヤバイ時期はあったけど、去年の暮れあたりから、
徐々にではあるが復活の兆しが見え始めてきた感じです。
抜け毛は相変わらず多いが、ハゲ進行は止まったようです。
あと、湯シャンにしてからフケが出るように・・・。
ま、あまり気にしてません。

ちなみに俺は湯シャン開始と同時に、坊主に近いくらい短くしました。
とにかく楽でいいです。
こんなの↓も見たので、マッサージも軽くしてます。
ttp://www.naoman.com/other/bald.htm

Mは無理っぽいが、スカってた天頂部は黒々してきて地肌が見えにくくなってきました。
802毛無しさん:05/02/25 12:01:33
とにかくやり初めはボーズがいいよ。
なんかやっと毛先からサラサラになってきた。
先祖はみんなハゲだがぼくは負けない
803毛無しさん:05/02/25 21:37:35
誰かうpしろよ
804毛無しさん:05/02/25 22:11:53
よくお湯と水交互にやるといいってゆうけど
なんでいいの?
805毛無しさん:05/02/25 22:22:36
オッス オラ禿!
今日で湯シャン3日目
なんか皮脂が減った気がする

が!
フケが多い! 今までこんなにフケが出たことない
806禿始め19歳:05/02/25 22:56:48
>>801
>>802

自分もボウズです。
一年は経過してます。
多分、続けてる人は、そんなにここに書き込みに来てない気がする。
807毛無しさん:05/02/25 23:12:38
大体成分もほぼ同じで、効能も一緒。代用できますよ。
でも重曹で充分です。200円/kgで安いです。
重曹はお湯で溶くと炭酸塩と炭酸になります。
炭酸塩はココマジックと洗剤革命の主要成分です。
重曹を身体の各所に振りかけてブラッシングすると臭いが取れます。
ペットが身体を舐めても安心です。
重曹をぬるま湯に溶かしてスプレーしても臭いが取れます。
重曹は入浴剤としても使えます。
重曹を水で湿らせてぺースト状にしてクレンザー代わりになります。
コーヒー、紅茶のシミ、茶シブ、タバコのヤニなどにも
重曹をこすり付けて磨くとよくとれます。
ガラスの磨きにも使えます
808毛無しさん:05/02/25 23:27:49
481 :おかいものさん :05/02/12 16:41:09
ココマジックも洗剤革命と同じように消臭スプレーとして使えますか?
洗剤革命のTVだと、耳掻き1杯ぐらいで作れるっていってますけど。
動物が多くて消臭スプレーをしょっちゅう使うので経済

483 :おかいものさん :05/02/12 19:16:25
>>481

大体成分もほぼ同じで、効能も一緒。代用できますよ。
でも重曹で充分です。200円/kgで安いです。
重曹はお湯で溶くと炭酸塩と炭酸になります。
炭酸塩はココマジックと洗剤革命の主要成分です。
重曹を身体の各所に振りかけてブラッシングすると臭いが取れます。
ペットが身体を舐めても安心です。
重曹をぬるま湯に溶かしてスプレーしても臭いが取れます。
重曹は入浴剤としても使えます。
重曹を水で湿らせてぺースト状にしてクレンザー代わりになります。
コーヒー、紅茶のシミ、茶シブ、タバコのヤニなどにも
重曹をこすり付けて磨くとよくとれます。
ガラスの磨きにも使えます。
809毛無しさん:05/02/25 23:45:08
お、おい!!
俺は大変なことを忘れていた・・



重曹を使っていなかった!!!






明日買ってくるノシ
810毛無しさん:05/02/25 23:57:01
ボウズにして重曹や洗い方も色々あるみたいで、湯シャンも結構大変そうですね
811毛無しさん:05/02/25 23:59:59
坊主の人って学生?渡世の人?
812毛無しさん:05/02/26 15:12:33
おまえらココマジックか潜在革命で頭あらっとけ
3ヶ月で効果がわかるぞ
813毛無しさん:05/02/26 17:15:07
泡だたんでしょ。
桶につくって髪を浸すのがいいのでは。
814毛無しさん:05/02/26 17:36:27
シャンプー買うのがメンドくなってお湯シャンしてみた。
意外と良いかも。
815毛無しさん:05/02/26 17:41:26
なぁ おまいらさ
湯シャンするのはいいけど
最初に重曹使ってるか?
使わなきゃ意味ないって言うか 効果が出てくるのが遅くなるぞ
816毛無しさん:05/02/26 18:05:54
重曹を溶かすの?
マッサージはだめみたいですし
817毛無しさん:05/02/26 18:09:42
>>816
>>1に書いてあるだろ
818毛無しさん:05/02/26 23:59:56
湯シャンはじめて、二十日ぐらいたつんだが
ふけも、においもないのはなんでなんでしょう。
819毛無しさん:05/02/27 00:19:48
丁寧に洗へばフケもにほひもでないよ
820毛無しさん:05/02/27 13:21:25
頭皮が柔らかくなってきたよ。増えてはいないけどまだ初めて一ヶ月だからこれからだよね。
シャンプーって使わなくても本当に平気なんだね。シャンプー業者ってなんなんだろうね。
821毛無しさん:05/02/27 14:28:36
始めて一ヶ月。フケがかなり出てる。湯だけってのはまずいのか?
髪もさらさらするというよりは頭皮の脂でコーティングされてコシが出て
髪が立つってかんじかな。フケをふせぐbには重曹洗いが必要なのか?
822毛無しさん:05/02/27 14:43:11
自演は髪生えてきますかね?
823毛無しさん:05/02/27 14:47:09
5ヶ月が平均だって。
824毛無しさん:05/02/27 15:36:47
ハゲレベル0.5でまだ髪がそれなりだったり、
若くて新陳代謝が活発なひとに湯シャンは向かない。
というのは小規模な統計ででていることだし、
ttp://www2f.biglobe.ne.jp/~sf-toshi/2004.8.27.htm
髪がおおい→頭皮に直接ふれにくい→皮脂をおとしにくい
新陳代謝が活発→皮脂分泌がおおい→湯でながれないかもしれない
というなんとなく納得できそうな理論もたてることができるので、
そういう人は減シャンや自演のほうがいいかもしれない。といまさらながら。
825毛無しさん:05/02/27 22:07:58
自演するようになってから気持ち的に前向きになった。
俺は3ヶ月で生えてきた、Mが埋まってきた、って本気で勘違いしはじめる。
まあ頭皮には自演でポジティブになるのもいいんじゃない?
826毛無しさん:05/02/27 22:38:52
お湯のみの洗髪が頭皮にわるいことを科学的に証明できない、
もしくは統計学にのっとった統計をだせないのに湯シャンを批判するのは、
たんなる感情論にすぎずバカげている。逆もまたしかり。
現在、上記の根拠にのっとって全面的に推薦できるような洗髪方法はない。
結局は何を信じるか、それだけのことだ。

全湯シャン実践者が年齢性別体質生活習慣をさらして逐一経過を報告するスレになれば、
非常に有意義な、すばらしいスレになるのだが、
上記に記したような感情論湯シャン批判バカがいる現在では、
嘘の報告をするようなやつもでてくるだろうし、
個人の情報をさらすことに抵抗を感じる人はおおいだろうからむずかしいだろう。

なんて語ってみたりして。
827毛無しさん:05/02/27 23:14:38
上記したような、または上に記したような、だな。
828毛無しさん:05/02/28 01:37:58
そういえば、テレビで韓国の人は肌が綺麗だが、唐辛子が良いようだ。
発汗作用で肌がミズミズしくなるらしい。
湯シャンで乾燥してフケがでるから、唐辛子採るかな。
そういえば、韓国人は禿げがいないような?
829毛無しさん:05/02/28 01:39:43
よくお湯と水交互にやるといいってゆうけど
なんでいいの?
830821:05/02/28 02:00:05
ハゲ共言ってる意味がわからんぞ。もっとわかりやすく説明しろ。
湯シャンしてる人フケはでないのか?>>824に書いてあるみたいに新陳代謝が
活発な若ハゲは湯シャンしないほうがいいのか?
831毛無しさん:05/02/28 02:16:17
>821
3年やってから、書き込めよ。
お前自体、何?禿げか?
832毛無しさん:05/02/28 02:38:11
人それぞれですから何ヶ月とか何年とか言われてもあてになりませんよ
実際ログを一から読み返しても、ほんとに様々です
元々の体質が違うので、そういうことになるのだと思います
結局は、自分で実践して答えを出すしかないのです
833毛無しさん:05/02/28 11:18:37
>>8313年ではない。5ヶ月らしいぞ。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1063159750/
834毛無しさん:05/02/28 11:58:17
>>833
五ヶ月までは最悪で、つるっぱげになるかと思ったと書かれていますね
そんなところをめどにして判断したら、とんでもないことになります
正解はその最悪期を超え、変化を感じ取れるようになった七ヶ月です
835毛無しさん:05/02/28 13:13:48
やたら湯シャンに詳しい人がいますね。
心強いです。
836毛無しさん:05/02/28 15:16:38
セフティ沖縄の方法だとコームやらなんたららしいぞ。
奴は湯シャン10年以上。
愛子もそう。
だがやり方は詳しく聞いてない。
837毛無しさん:05/02/28 18:24:03
フサは湯シャンには向かないよ。ノイローゼで禿板来て、体に優しいやつ探して一年湯シャンしたけど、フケが凄くて、臭ってだめだった。臭いは母さんに指摘されたほど。
838821:05/03/01 00:25:07
>>831
ハゲではないな。薄毛と呼べ。
>>837
自分も彼女に指摘された。自分では気付かなかったが横で寝ると臭うらしい。
コシはでるがフケが半端じゃなく出る。
フケさえでなければ湯シャン信者になってもいいぐらいなんだが。
839毛無しさん:05/03/01 01:14:47
ところで湯シャンして育毛剤使うのって矛盾してるよね?
840毛無しさん:05/03/01 02:49:49
臭い消すのにお酢っていいの?
841毛無しさん:05/03/01 04:03:46
くせーとかいわれてるヤツはボウズにしろ
頭皮の皮脂腺は、顔で一番ギトるTゾーンの2倍とも3倍とも言われているくらいあんだから
毛があると落としきれないで脂が腐ってくせーんだよ
ましてや皮脂過剰が当たり前の若者なら迷っている暇などない
このスレでうまくいっているのは全員ボウズだ
842毛無しさん:05/03/01 05:53:36
界面活性剤はどうひいきめに見ても肌にわるいが、
育毛剤はひいきめに見れば肌に栄養をあたえていると考えることができる。
「肌にわるいものをつかわない」という理由で湯シャンしているなら矛盾してない。
「なるべく自然にすごす」のが目的なら矛盾している。
843毛無しさん:05/03/01 08:31:54
おまえらほんとにバカだね。なんで荒らしを無視できないの?ばーーーか
844毛無しさん:05/03/01 10:32:58
>837
ニキビの匂いか、小便臭いだけだと思うよ。
ようは、君はガキってこと。
845毛無しさん:05/03/01 11:43:06
自演すると生えますか?
846毛無しさん:05/03/01 13:05:31
>>844
臭禿げ黙ってろ
847毛無しさん:05/03/01 13:48:20
荒らしを無視できないやつを荒らしを無視できないやつを無視できないやつはバカと荒らしはいい、
さらにそいつのことを無視できないやつがそいつをバカだと荒らしはいう。そして…
まあどのみちバカってことだ。バカハゲどうし仲良くやろうぜ。
848毛無しさん:05/03/01 18:04:16
やはり最大の敵はフケのようですな。

そもそも身体は湯に長いこと浸してるから綺麗なんだと思う。
なら首から上も浸したらどうだろう。
8491 ◆syUP/Jx9bo :05/03/01 20:39:41
う〜ん…。ちゃんと湯シャン前に念入りにブラッシングして、
落とすべき古い角質(=フケ)を浮かし、湯の中で振り洗いして、
それでもフケ出ますか?

多分湯シャンに切り替えてすぐの場合は頭皮のターンオーバーや皮脂分泌が
まだ正常に戻ってないんだと思います。
850毛無しさん:05/03/01 20:58:11
人それぞれですからっ!
851毛無しさん:05/03/01 20:59:40
フケなんてまったくでないが
852毛無しさん:05/03/01 21:11:51
これ3日おきにシャンプーとか使っていい?
ずっとお湯じゃないとダメかな?
853毛無しさん:05/03/01 21:13:35
>>852人それぞれ。
自分で決めるしかない。

>>849ブラッシングとかもんだりするのってダメじゃないの?
854毛無しさん:05/03/01 21:37:12
坊主でも最初はフケ出まくるよ。
頭皮を掻くと爪にはさまる。
髪の毛に付くとかブラッシングとかいうレベルじゃなく
頭皮に湿った膜が一枚付いている感じ。
でも無理に落とそうとしないで我慢してれば3ヶ月くらいでフケ出なくなる。
やった人ならわかると思う。坊主頭ならなおさらよくわかると思う。
みんながとにかく3ヶ月我慢と言っているのはそう言うこと。
始めたての人やこれからの人はがんばってくれ。
855毛無しさん:05/03/01 21:56:27
ごたくはボウズで3年続けてから言え
856毛無しさん:05/03/01 21:57:27
ふつうに考えれば1日シャンプーつかったくらいで全部パーなんてことはない。
重曹で皮脂のサイクルが治るってのもうさんくさいし、
じょじょにシャンプーをへらしていくのはいい手だとおもうよ。
857毛無しさん:05/03/01 22:27:01
若い人が脂でやすいのは、年齢的にそういう体質になっているのであって、
それは異常でも何でもないし、ましてやシャンプーのせいでそうなっているわけでもない
湯シャンはそれ自体はなんの薬効も無いのだから、シャンプーを原因としないことまでを
コントロールできるわけない
皮脂はフケとも大きく関係しているので、そういう年齢的なことも頭に入れてやり方を
考えないと解決しないと思う
858毛無しさん:05/03/02 02:36:49
ペット用のノミ取りくしでブラッシング。これマジおすすめ。
汚い物がゴッソリ取れるよ。
859毛無しさん:05/03/02 02:51:05
人工的に洗えば、人工的に禿げる。それが若禿げ。
自然に湯シャンすれば、自然に元の年齢の髪に戻る。
戻らない場合は遺伝的な禿げである。でもそれは自然な禿げである。
まず、自分の髪が自然か不自然か考えるべきである。
860毛無しさん:05/03/02 05:24:33
↑意味不明。
861毛無しさん:05/03/02 07:27:31
ヘア雑誌チョキチョキは
毎日一回シャンプーであらいましょう
洗いすぎもあらわなす気もイクナイって
862毛無しさん:05/03/02 08:19:06
自演すると生えますかね?
863毛無しさん:05/03/02 10:57:00
>>862オマエいい加減死んだら。
他のスレでも荒らしてるよね。
864毛無しさん:05/03/02 12:02:15
死ぬ前に教えてくれ!!
自演すると生えますかね?
865毛無しさん:05/03/02 13:21:42
湯シャン三日目で少し髪がベタつくけど、
髪を立たせやすくセットしやすい。
天然の整髪料って感じでイイ。
866毛無しさん:05/03/02 14:29:22
>>864
じぇんじぇん
867毛無しさん:05/03/02 17:06:29
湯シャン信者の特徴
今まであらゆる育毛法を試して効果が無かった人とあまり会う機会が無いので異臭を漂わせても平気
信者同士の慰め合いを邪魔されるとすぐキレる(決め台詞は「業者」「末期ハゲ」)
もちろん洗濯はお湯だけでOK。湯シャンが効果がない事をうすうすは感じている

このスレの流れ
さまざまな育毛剤を試すが効果の無かったハゲどもが錯乱して
昔の人はシャンプーしないからハゲが少なかったと訳の分からない理由で脱シャンを宣言
信者を募るが「頭が痒い」「悪臭が漂う」「単純にキモイ」と非難轟々
実践者の激減に焦ったハゲどもは週に何回はシャンプーしても言いと勝手な都合で湯シャンを宣言
しかしお湯で油汚れがきれいに落ちると余計な事を書いてしまった為ますます信者が離れてしまった
今となっては自作自演が横行するチャットスレと化した馬鹿スレです
ちなみに「あやちぃ事件」の際ニュー速住人にハゲ板が馬鹿にされた原因の多くはこのスレの存在です

997 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:05/01/23(金) 16:22:14
次スレを立てるのなら、シャンプーでハゲた特殊な人向けで、
MやOといった男性型には効果ありませんと、はっきり明記してください
なんの恨みがあるのか知りませんが、これ以上被害者を出さないでください
868毛無しさん:05/03/02 18:39:32
でまあ、乞食とか浮浪者にハゲがあんがい少ないってのも事実。
シャンプーの量を控えるかな・・
869毛無しさん:05/03/02 19:14:05
化学板のひとが
「プラスの界面活性剤をおとすにはマイナスのそれを使わないと困難」て感じのことを言ってたし、
界面活性剤は肌につけないにこしたことはない。ってのはまず間違いのないことだ。
微量でも蓄積すれば水銀コバルトカドミウムよろしくなんらかの症状がでる危険がある。
870毛無しさん:05/03/02 19:16:39
まあだからリンスも使うんだがね。
871毛無しさん:05/03/02 19:48:46
>>867ならやめれば。
てめえは何してもだめだったからここにいるんだろ。
湯シャンも挫折して文句、ってとこか。
じゃあ死ねば。楽になるよ。
872毛無しさん:05/03/02 19:48:46
プラスマイナスゼロにはならんだろ。プラスかマイナス、どちらかの界面活性剤は残る。
873毛無しさん:05/03/02 20:23:09
>>872
ところが0に近づけることは可能だよね?
874毛無しさん:05/03/02 21:11:40
         ,,;;フ;リ;カ;ケ;フ;リ;カ;ケ;;
        ハゲ  ノノ ノノノノ  カミ
       ノノ)          从
      ( i从iiillllllii    ,iilllllliii.从ハ)  
     ノノ从 -=・=- ヽ / -=・=- 从}>    
     从从.   ̄   l   ̄   从从)  
    (从从l. \ ,  ∨  、 / l从从)
      ノ从|   i .ー===-'  i  l从ノ
       人ヘ   !   ̄   !  /人
       ry人  ̄\___/ ̄.人)
        /    `く\ |/  "i   
        /    r‐-‐-‐/⌒ヽノ ノ   俺なんてお湯だけで洗濯してるよ
       r ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノ 三 ノノ  
       | ー-ヽノ| `~`".`´"⌒⌒) 三
       |  ノ^ ( ヽ_ 入_ノ´二   
       ト、/   \_ / | |
       |\     /   |  !

875毛無しさん:05/03/02 21:56:33
思い出したけど、寮にいたとき、頭も体も湯だけで洗う主が居って、ふさふさなんですよ。
強ち嘘でもないかもしれないこの事実。。。

まあ、禿げてしまってはどうにもならない気もするが。
876毛無しさん:05/03/02 22:29:27
少なくとも俺にそんな技術力はない。
877毛無しさん:05/03/03 01:03:08
>871
オイオイ、867は禿げじゃなくて、業者だよ。
何で?って思うかもしれないが、何か必死になる理由があるんだろ。
変な奴なことは確かだが、相手にすると喜ぶぞ。
878毛無しさん:05/03/03 01:21:14
原始人にアコガレている自演スレはこちらですね
879毛無しさん:05/03/03 01:37:39
原始人のような生活>>>越えられない壁>>>>>>>ハゲの生活
880毛無しさん:05/03/03 01:56:41
マンモスをみんなで追いかけよう
石斧振り上げて 腰みのと長い剛毛ふりみだし
みんな仲良く
こころ優しく
昼は天気がいいってただそれだけで
湖に飛び込んで水を掛け合い子供のように
大口開けて青空にむかって笑う
夜は焚き火を囲んで骨付き肉にかぶりついたり
焼き魚をかじりながらわき合い合いと
その日あった楽しいことを笑いあおう


881毛無しさん:05/03/03 02:08:02
現在月1シャンプー生活(美容院のみ)が半年続きました。後は毎日湯シャン。
髪の毛増えてます。
ただ月1の美容院の後の抜け毛が凄い。
そしておさまってた皮脂分泌が一週間程復活します。
まあ慣れですが。
882毛無しさん:05/03/03 02:14:40
はじめて湯シャンしたけど
ドライヤーで乾かす時が臭う
髪に香りつけるスプレーで誤魔化してみた
883毛無しさん:05/03/03 04:03:43
シャンプーを無造作に使って平気な顔でフサフサしている人たちと、
私たちの違いはどこからくるのでしょうか?
生物は置かれた環境へ順応して生き延びる力があるといいますが、
私たちはそういった生命力のようなものが希薄なのでしょうか?
そういえば、女性のほとんどはシャンプーが平気で、ダメな人でも
せいぜい、ちょっと薄いかなという程度で、男性のように無惨な
シャンプーハゲはいません
よく女性は男性より生命力があると聞きますが、そういうことが
影響しているような気がしてなりません
884毛無しさん:05/03/03 04:36:47
原始人が現代で生きていくのは色々と大変なんだな
885毛無しさん:05/03/03 04:58:42
>>883
なぜ、命=髪なんだよ、お前がこうしてるときも、
生きてる日が確実に減ってるんだぜ。寿命がもったいないよ。
気にしすぎ。
886毛無しさん:05/03/03 09:55:34
湯シャン信者の特徴
今まであらゆる育毛法を試して効果が無かった人とあまり会う機会が無いので異臭を漂わせても平気
信者同士の慰め合いを邪魔されるとすぐキレる(決め台詞は「業者」「末期ハゲ」)
もちろん洗濯はお湯だけでOK。湯シャンが効果がない事をうすうすは感じている

このスレの流れ
さまざまな育毛剤を試すが効果の無かったハゲどもが錯乱して
昔の人はシャンプーしないからハゲが少なかったと訳の分からない理由で脱シャンを宣言
信者を募るが「頭が痒い」「悪臭が漂う」「単純にキモイ」と非難轟々
実践者の激減に焦ったハゲどもは週に何回はシャンプーしても言いと勝手な都合で湯シャンを宣言
しかしお湯で油汚れがきれいに落ちると余計な事を書いてしまった為ますます信者が離れてしまった
今となっては自作自演が横行するチャットスレと化した馬鹿スレです
ちなみに「あやちぃ事件」の際ニュー速住人にハゲ板が馬鹿にされた原因の多くはこのスレの存在です

997 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:05/01/23(金) 16:22:14
次スレを立てるのなら、シャンプーでハゲた特殊な人向けで、
MやOといった男性型には効果ありませんと、はっきり明記してください
なんの恨みがあるのか知りませんが、これ以上被害者を出さないでください

887毛無しさん:05/03/03 10:03:19
けっきょくハゲは肌荒れってこの日本の汚い空気や水のせいだよね。
888毛無しさん:05/03/03 10:47:35
ハゲは体質だがや。水も空気も関係ない。
889毛無しさん:05/03/03 11:10:01
ハゲない奴は何をしてもハゲない
ハゲる奴はいくら気を使ってもハゲる
湯シャンとか言ってる奴は低能
禁オナとか言ってる奴は白痴
890毛無しさん:05/03/03 11:39:15
湯シャン禿げは臭頭
891毛無しさん:05/03/03 14:12:12
体質のせいにして何も努力しないやつはハゲ
892毛無しさん:05/03/03 16:07:55
湯シャン2日シャンプー(lush)1日の3日間サイクルでやってるけど、
痒みもふけも全く無くていいよ。それと毎日リンゴ2個食ってる。
抜け毛減ったし、昔は抜け毛の毛根が黒かったり小さかったのに
今は大きく白くなってきた。回復してる感じかなと思うんだけど。
893毛無しさん:05/03/03 16:45:56
シャンプー【牛乳石鹸のリンスイン無添加シャンプでした】無くなって湯シャン開始して4ヶ月。
寝たらフケと脂で気持ちわりいけど風呂入ったら通常です。
フケは少しでる。
春になって汗掻いて代謝するから多分いけるかと。
894毛無しさん:05/03/03 18:41:41
私達は岩魚
清流にしか生息できない幻の魚
895毛無しさん:05/03/03 19:02:19
次スレは湯シャン減シャンスレにしてもよさそうだ。
896毛無しさん :05/03/03 19:13:17
湯シャン信者の特徴
今まであらゆる育毛法を試して効果が無かった
人とあまり会う機会が無いので異臭を漂わせても平気
信者同士の慰め合いを邪魔されるとすぐキレる(決め台詞は「業者」「末期ハゲ」)
もちろん洗濯はお湯だけでOK。
湯シャンが効果がない事をうすうすは感じている

このスレの流れ
さまざまな育毛剤を試すが効果の無かったハゲどもが錯乱して
昔の人はシャンプーしないからハゲが少なかったと訳の分からない理由で脱シャンを宣言
信者を募るが「頭が痒い」「悪臭が漂う」「単純にキモイ」と非難轟々
実践者の激減に焦ったハゲどもは週に何回はシャンプーしても言いと勝手な都合で湯シャンを宣言
しかしお湯で油汚れがきれいに落ちると余計な事を書いてしまった為ますます信者が離れてしまった
今となっては自作自演が横行するチャットスレと化した馬鹿スレです
ちなみに「あやちぃ事件」の際ニュー速住人にハゲ板が馬鹿にされた原因の多くはこのスレの存在です
897毛無しさん:05/03/03 19:20:26
>>886,896
きたな
短小、包茎、早漏、童貞、ひきこもりの五冠王が!
898毛無しさん:05/03/03 19:44:23
湯シャン信者の特徴
今まであらゆる育毛法を試して効果が無かった
人とあまり会う機会が無いので異臭を漂わせても平気
信者同士の慰め合いを邪魔されるとすぐキレる(決め台詞は「業者」「末期ハゲ」)
もちろん洗濯はお湯だけでOK。
湯シャンが効果がない事をうすうすは感じている

このスレの流れ
さまざまな育毛剤を試すが効果の無かったハゲどもが錯乱して
昔の人はシャンプーしないからハゲが少なかったと訳の分からない理由で脱シャンを宣言
信者を募るが「頭が痒い」「悪臭が漂う」「単純にキモイ」と非難轟々
実践者の激減に焦ったハゲどもは週に何回はシャンプーしても言いと勝手な都合で湯シャンを宣言
しかしお湯で油汚れがきれいに落ちると余計な事を書いてしまった為ますます信者が離れてしまった
今となっては自作自演が横行するチャットスレと化した馬鹿スレです
ちなみに「あやちぃ事件」の際ニュー速住人にハゲ板が馬鹿にされた原因の多くはこのスレの存在です
899毛無しさん:05/03/03 20:15:28
ありえない程の回復ぶりに仰天!
900毛無しさん:05/03/03 20:16:08
900
901毛無しさん:05/03/03 20:43:53
いつのまにか
脱シャンじゃなくて湯シャンになってるけど
なんかあったん?
経緯教えて
902ユウ ◆YUUyhzT/eo :05/03/03 21:38:41
高温の高圧洗浄ガンで洗えば良いじゃん。
車体の下側の脂汚れも綺麗に取れるから(・∀・)イイ!!と思う。
903毛無しさん:05/03/03 21:40:07
>>901
>>898を読め
904毛無しさん:05/03/03 22:03:53
ちと気になったんだが
ワックスとかは髪にいくないの?
ワックスつけたまま寝ると髪によくない
イメージあるんだがどうなんだろう
教えてえらい人
905毛無しさん:05/03/03 22:10:25
育毛剤とか使ってる奴は湯シャンじゃなくて
ちゃんとシャンプーで洗えよ
906毛無しさん:05/03/03 22:18:25
使ってないけど、なぜ。
907毛無しさん:05/03/04 02:35:57
ワックスなんて脂の固まりみたいなもんつけて寝たらそりゃ悪いだろー。
整髪料使う人はシャンプーしなされ。
908毛無しさん:05/03/04 15:02:50
髪に何か塗ってる奴はもうここくんな。
909毛無しさん:05/03/04 17:16:11
ボウズじゃないのもくんな。
910毛無しさん:05/03/04 19:28:35
やっぱ治まるまで坊主がいいらしいね。
でも僕は恥ずかしい。
911毛無しさん:05/03/04 19:39:34
俺はボウズじゃないから徐々にシャンプー減らしてってる。
ワックスは使わないのが一番だけど、とりあえず肌につけないようにして、
おなじく肌につけないようにシャンプー使っておとしとけばいいんでない。
912毛無しさん:05/03/04 23:14:27
俺は癖毛だからワックスつけないとスタイリングできない罠
何もつけなくていい人はうらやますぃ
913毛無しさん:05/03/04 23:51:28
>>912
近い未来に地肌を晒すくらいなら
今、くせ毛を晒したほうがいいと思います
914毛無しさん:05/03/05 00:07:44
坊主にするしかないね
915毛無しさん:05/03/05 03:25:20
シャワーブラシ併用で湯シャンするとフケはでないような
臭いはとれないけど
916毛無しさん:05/03/05 08:07:46
絶壁で坊主にできない
917毛無しさん:05/03/05 08:45:20
短髪も絶壁にはツライ
918毛無しさん:05/03/05 09:19:53
湯シャンは皮脂の臭いが取れないので
酢シャンに挑戦してみる


919毛無しさん:05/03/05 17:42:27
なんかちょっとエッセンシャルオイルを垂らして匂いをつけるというのは
タブーなの?
920毛無しさん:05/03/05 21:36:15
汗プラス湯で行こうかな。
921毛無しさん:05/03/05 22:30:23
臭いがするのは、毛があるから。減シャンでいいだろ。
本当に禿げ始めたら、湯シャンにすればよい。
変な物つけない方が良い。
湯シャンしてる意味がなくなるからね。
結局なんかつけたがる奴は気休めで不安だからだろ。
922毛無しさん:05/03/05 22:48:41
結局何も付けない奴は不安で何も信用出来なくなったからだろ。
どうせ新しい育毛剤使っても、最初は良い気がするんだけど
抜け毛が減らなくて不安になっていくんだろ。
まあ俺の話だけどな
9231 ◆syUP/Jx9bo :05/03/05 23:03:57
■減シャンから始める方へ

洗髪液を少しずつ薄めていき、洗う際には髪だけに付けるようにします。
そうしていくと、だんだんと皮脂のサイクルが安定して出なくなってくるので
試してみてください。

お習字の毛筆に墨を付ける要領で、
(根元まで墨は付けないですよね。あんな感じに)
洗髪液(=重曹水or人によっては薄めたシャンプー液)を塗布します。
インターバル後、上からシャワーをかけ良く流す。
重曹水を使った場合は軽く酢リンスをお勧めします。


9241 ◆syUP/Jx9bo :05/03/05 23:11:21
普通にシャンプーをする場合、髪をお湯でながしてから
シャンプー液を付けますよね。

しかし頭皮を守る洗髪方式の場合、
始めに髪を濡らさないで下さい。
お習字の毛筆に墨を付ける時に、一旦水に濡らしてから
墨を付けつけたりしませんよね。
乾いた筆に直接墨を付けます。根本は白く残ります。

このように乾いた髪の先から根元付近にまで洗髪液を塗布します。
濡らしてから塗布するよりも、頭皮に洗髪液が付きづらく、
頭皮を洗剤から守る事ができます。
925毛無しさん:05/03/05 23:32:43
さて、1氏も出てきたことだし、スレも900超えたし、勝手にまとめてみるか。
926毛無しさん:05/03/05 23:43:27
<湯シャンの良いところ>
・界面活性剤他化学物質が頭皮につかない
 界面活性剤はお湯では落ちないようだ。(※)
 当たり前だが微量でも蓄積すれば問題が生じる可能性はあるので、
 つけないにこしたことはない。
・サラサラになる
 「実際になった人間じゃないとわからない」「シャンプーとは違うサラサラ感」。
※プラスのそれ(シャンプー)にマイナスのそれ(リンス)を付加すれば落ちるとのこと。
 プラスマイナスゼロにできる自信のあるかたはチャレンジしてみよう。

<湯シャンの悪いところ>
・ニオイがある(=フケがある?)
 ある時期まではニオイやフケに悩まされることがおおいようだ。
 さらにその「ある時期」までが結構長いというのがさらなるネック。
 ある時期を迎えるとそれらは解消される場合がおおいようだ。
 ニオイは自分ではわからないかもしれないので他人に確認してもらうこと。
・世間的な認知がない
 実際に良い効果がでて、ニオイやフケもなければ実生活では問題ないだろう。
※ちなみに本当に肌にいいのかどうかわからないのはすべての洗髪方法に言えるので、
 ここでは「悪いところ」とはしない。
927毛無しさん:05/03/05 23:47:17
<湯シャンに向いている人>
・皮脂分泌量が少ない(ある程度の年齢)
 初期段階のニオイやフケが少なくてすむ。
・ボウズ、短髪、単純にハゲで毛量が少ない
 髪が少ないのでその分余計な皮脂がたまりにくい。
・あまり人と会わない
 初期段階のニオイやフケがあってもあまり気にならない。
 が、ニオイが消えたのかどうか確認もしづらい。
・辛抱強い、決断力がある、賢い
 ン年間積み重ねた界面活性剤の影響が簡単になくなるわけがない。
 といっても合わなかった場合即やめないと。
 その判断を的確な時期に行う賢さもあればなお良い。

<湯シャンに向かない人>
・「改善できないことが原因で」皮脂分泌量がおおい
 シャンプーは置いといて、食生活などが原因なら改善の余地がある。要改善。
 あとは特に注意なしで、向いている人の逆。
 こういう人は普通にシャンプーをするか、減シャンをしよう。
928毛無しさん:05/03/06 00:10:06
おー解りやすいマトメだね。
匂いについては、無臭だとおもうが。俺は無臭だ。
臭うなら汗の匂いで、汗っかきで、元々体臭が臭いんじゃないか?
足が臭う奴と、臭わない奴といるよね。それと同じ
929毛無しさん:05/03/06 00:44:21
ごたくはボウズで3年続けてからというのも加えてください
930毛無しさん:05/03/06 01:34:54
>919
酢シャンにハーブオイル入れてるから別に平気なんじゃないかな
931毛無しさん:05/03/06 09:55:11
結局半年我慢ですか。
932毛無しさん:05/03/06 10:08:46
自演して生えますか?
933毛無しさん:05/03/06 10:38:41
ストレス発散という面では生える事につながる
934毛無しさん:05/03/06 22:05:49
荒らしも生えるってことか・・
935毛無しさん:05/03/06 22:13:40
湯シャンスレだけあって、湯シャン信者っぽいマトメになりましたね。
全スカでも髪がまだそこそこある人は湯シャンに向いてないのか。
じゃあやめだ。
936毛無しさん:05/03/06 23:00:15
信者ってもな、湯シャン好きなわけじゃないから。
目的は頭皮改善によるハゲ改善ただそれだけだから。
俺も合わなかったらいつでもやめる。

<向いてる人>がやけに肯定的な感じだが、
まあ湯シャンだけに限った資質ではないってことはみなさんおわかりのとおり。
937毛無しさん:05/03/06 23:04:04
湯シャン3ヶ月たったけど、全くサラサラなんかになんねーよ。
全スカだけどスカスカながらに髪は長い方で、洗ってもペターっとしてる。
そのかわりにフケなどは一切でない。(元々でてなかったが)
肝心の毛量は変化なし。>>926-927 なんかのまとめとあまりに違うから
気になる・・・減ってもないから続けてみようかとも思うがな。
938毛無しさん:05/03/07 01:29:00
今日シャンプーしました。後悔。最後のシャンプーにするつもり。
>>926-927
良かったです。
939毛無しさん:05/03/07 01:45:42
俺は湯シャン始めてから体も歯も服もお湯だけで洗うようになった。
ついでにオナ禁も。
生きてるのが楽しくなった。
信じたくない人は信じなくてもいいけど、同じ風に思ってる人って結構多いんじゃないかな
940毛無しさん:05/03/07 02:14:12
フケやニオイがあるってことは頭皮の状態が良くないってことだから、
その時期に抜け毛が増えることもあるかもしれないよ。
そこで「我慢して続けろ」とは俺は言わない。不安なのは良くわかるし。
ただ回復した、と報告する人間がいることは事実。
もちろん報告は事実でも回復が事実かどうかは書き込んだ本人にしかわからないんだが。
そこが湯シャンに手を出しにくい理由のひとつでもある。

俺はお湯だけじゃムリだなと感じたら洗剤使う。
941毛無しさん:05/03/07 02:45:42
俺、あるあるでも紹介された韓国で話題の『エニモ』注文したけど、これで湯シャンしたらもっとよくなるかも。まだ試してないので、なんとも言えないけど。
942毛無しさん:05/03/07 03:40:03
いくらシャンプーで洗っても洗っても24時間後には頭が臭くなって
毎日洗わないと人にも迷惑かけるから、何とかならないかと思っていたところにこのスレを見つけた
3ヶ月湯シャンや酢シャンでダメだったら
>2のサイトに載っている石鹸水で頭洗うつもり

943毛無しさん:05/03/07 05:53:49
たかがシャンプーごときで体を悪くしてたら、このさき生きていくのは大変だぞ。
日本男児が女子供より弱々しくてどうする。
ピーマンとかにんじんとか好き嫌いしないで何でも食べないとだめだぞ。
944毛無しさん:05/03/07 11:33:29
>942
石鹸はもっと禿げるぞ。無難で、リスクのない湯シャンでいいじゃん。
もし仮に禿げてもお湯のせいにはできないし。
俺は回復中だから自信もっていえるわけだが。
全スカのフサはシャンプーしてればいいじゃん。
30代になって本当に禿げてから湯シャンすればいい。
その時はじめて後悔するだろう。
945毛無しさん:05/03/07 11:39:01
全スカのフサってどういう状態よ?
946毛無しさん:05/03/07 13:26:36
>>926
界面活性剤の話持ち出してて意味はわかるけど
多少でも毛のある奴は一般的な整髪料やムースなどの類も
使わないってこと?
あれにも界面活性剤てんこ盛りだろ?
ここにいる連中は界面活性剤使用の製品は一切頭に使用してないってこと?
いくら湯シャンだけども、そういうの頭につけたら意味ないと思うが。
髪につけても頭皮にも時間の経過でつくし、髪も頭皮もそっちの方が
長いこと引っ付いてると思うのだが。
で、俺は何もつけてない。
947毛無しさん:05/03/07 13:35:01
【 初めてこのスレに来られた方へ 】

初めてこのスレに来られた方は以下の注意点をよく読んでからレスを読みましょう。

1.世の中には常識が通用しない変わった人がたくさんいます。
2.ハゲ・ズラ板には必死な人をからかうネタスレが多数あります。
3.ここに来ているほとんどの人はハゲています。

以上のことをよくご理解のうえ「湯シャンで行こう」をお楽しみください。
948毛無しさん:05/03/07 13:48:06
>947
で、なに?
949毛無しさん:05/03/07 15:35:52
え、何が?
950毛無しさん:05/03/07 17:33:36
酢シャン初めて4日目
地肌指で軽くこすると白いクレイがつく・・・
だから髪がべた付いて重くなるんだな
951毛無しさん:05/03/07 19:36:08
>>946
湯シャン、というか俺の今の姿勢は、
「不要な化学物質ををなるべく頭(身体)に使わない」なのね。
俺にとって整髪料はほとんどの場合「不要」なんだけど、
整髪料使わなきゃ人前に出られない!
って人が使わないのは精神衛生上良くないだろうから、そこは使っていいんじゃないかなと。
とりあえずシャンプー分は界面活性剤の使用量が減少してるわけだし。
つっても整髪料がシャンプーなしで落とせるのかっていったらそこはちょっと疑問。
「なるべく短時間、少量で頭皮につかないようにする」って姿勢でいくしかないのかな。
もしくは別の身体に害があんまりなさそうなもので落とすとか。
952毛無しさん:05/03/07 21:26:00
>945
全スカのフサとはフサなのに髪が薄いと思ってる人たち。
彼らは、顔がイマイチなので、髪がなくなると、悲惨。
髪でなんとか、カッコつけてカバーしている。坊主にもできない。
だぶん、鏡ばっかみてるだろう。
自分に対してポリーシーがなく無個性で子供な奴が多い
だいたい全スカなんて病気だろ。そんな奴まわりにいねーよ。
953毛無しさん:05/03/07 21:29:25
禿げてない奴が育毛剤つけたら禿げるのかにゃ?
954毛無しさん:05/03/07 21:56:37
952さんによると、全スカは病気なので湯シャンは効果がないそうです
MやOといったシャンプーを原因としない男性型ハゲはもとより
スカ系にも効果がないとすれば、湯シャンと育毛は全くの無縁ということに
なりますね。。。
952さんは回復しているといいますが、どういったタイプのハゲなのでしょうか
955毛無しさん:05/03/07 22:15:02
シャンプーの有害物質で毛髪がやられて全体的に薄くなってしまった人は、湯シャンで復活するんじゃないの?
MとかOは男性型だから湯シャンと関係ないっていうのは、そうなんだろうなって思うけど、全体的にスカっている
のは病気だから関係ないとかいったら今まで漏れが信じていたことってデタラメだったの??
956毛無しさん:05/03/07 22:34:41
>>955
デタラメです
あなたのような勘違い君が出てこないように
次からは天麩羅に追加しておきます
957952:05/03/07 22:38:46
>954
MO禿げです。Oは、かなり回復しました。男性型は40過ぎてからでしょう。
俺はシャンプーハゲです。止めたら抜け毛が正常になりましたから。
実際やってる人は抜け毛が減ってるはず。でもそういう報告ないよね
やってる人は余りいないか書き込みしていない。
全スカ妄想君が書いてるだけ。
ここでいってる全スカは効果ないのではなくて、禿げてないのです。ただの思い込み。
はたから見て全スカなのは脱毛症の人でしょう。だから病気といってるのです。

958毛無しさん:05/03/07 22:43:32
湯シャン妄想の自演ハゲ!そんなに臭いハゲ増やしたいのかな?
959952:05/03/07 22:48:24
全スカ妄想君たちは業者の餌食にだけはなるなよ。
禿げ板にいる時点で半分洗脳されてるけどね。
俺はそれがいいたいんだよね。
960952:05/03/07 22:58:15
抜け毛が多いとはどういう状態か?
俺の場合、床にびっしり、髪あらってると手にもつく。枕にも沢山。
これが今では、手にはつかないし、枕には一本もなし。床にも数本しか落ちてない。
これが続いてるんだから、やっぱり湯シャンでしょう。
961毛無しさん:05/03/07 23:40:16
全スカスレはすでに「後天性」と「先天性」とでスレがわかれてる。
つまり後天的な要素で全スカになることはあるってことだ。
何が主たる原因かは人によって違うだろうが、それがシャンプーという可能性もある。
ついでにMやOにシャンプーハゲがいないという根拠はない。
もちろん逆の根拠もない。
報告は「参考」にはなるが、匿名の人間の報告は「根拠」にも「事実」にもできない。

本当にわかっていることは少ない。
自ら情報を取捨し、考え、思いつく限りのことをするしかない。
その中で俺は「洗髪は湯シャン」という結論にたどりついた。だからやる。だめならまた考える。
962毛無しさん:05/03/08 00:15:56
毎日シャンプーしてた時は、頭が乾燥しててパリパリでかなり痒かった。フケも酷い状態。
夕方の頃には、乾燥を補おうと油が出すぎるのか、触ると指がかなりテカる。
そこでシャンプーを2、3日に一回に減らした。風呂に入る前にブラッシングして
ゆっくり風呂に浸かりながら、しっかり汗かいて(水分はペットボトルで取ってる)
湯シャンなりシャンプーする。これで頭の異常な乾燥、かゆみが無くなった。
夕方頃の油のテカりも大分減った。

963952:05/03/08 00:59:20
信じてもらうために、なるべく具体的な事を書こうと思う。
実行してる人にしか解らないような事をね。書いてるつもりなんだけどね。
これなら業者や大げさな妄想禿げ君たちを排除できる。
シャンプーやめたらチクチクするようなかゆみは無くなった。
不満といえば、フケがでること。
964毛無しさん:05/03/08 01:22:58
>>963
いいよ、んなことしなくても。
荒らしてるのは業者なんだからほっときゃOK。

やりたい奴だけやって増えればいい。
965毛無しさん:05/03/08 01:37:03
結局湯シャンって何に効果あるの?
人それぞれだから、そういうことを聞いたらいけないの?
966毛無しさん:05/03/08 01:51:55
>>965
シャンプーによって生じた頭皮の異常とか脱毛の改善などですね。
当たり前のことですが、シャンプー以外に原因があるものには何の効果もありませんよ。
ただのお湯で薬でもなんでもないですからね。
シャンプーを使って何ともない人は実際に大勢いますから、あなたもその中の一人でしたら、
湯シャンのメリットはシャンプー代が浮くとかそういうことしかないでしょうね。
967毛無しさん:05/03/08 01:54:17
>965
今日はもうおしまい。あした聞きな
968毛無しさん:05/03/08 01:58:56
俺は石鹸でかぶれるからな。びっくりだよ。
子供の時は大丈夫だったが。
969毛無しさん:05/03/08 02:39:33
アレルギーってのは突然発症するからな。
辛いものや熱いものを食った時の頭皮のチクチクした痒み、
ハリの先端で突いたような痛みはコリン性蕁麻疹を疑うべし。
これは主にストレスで出るらしい。
970毛無しさん:05/03/08 10:16:11
>>941
ttp://www.you-more.com/index.html
ほとんど同じ機能の商品が日本にあります。
韓国製の方が手入れが楽かもしれませんが…。

ttp://www.you-more.com/hp04/index.html
こちらに湯シャン関連の興味深い資料があります。

自分は浴槽で仰向けになり、後頭部を湯に浸しています。
これで充分なのではと思いますが、のぼせないように気をつけないといけませんね。

971毛無しさん:05/03/08 10:25:27
どうです?
自演して髪生えましたかね
972毛無しさん:05/03/08 10:28:19
生えすぎたので再度シャンプーで脱毛しています
973毛無しさん:05/03/08 15:42:45
>>971オマエ毎度毎度くどいね。
いい加減死んだら。
974毛無しさん:05/03/08 22:11:03
湯シャンしてる人って坊主かある程度の短髪でしょ?
3日してみたけど
ドランクドラゴンの塚地のようなべっとりした頭になってしまった
しかも禿げてるし、はたから見たらきったないだろうな。。。
これってまだ続けるべき?
975毛無しさん:05/03/08 22:21:50
というか、ここではボウズにしていないと怒られますので。。。
976毛無しさん:05/03/08 22:24:09
>>975
俺絶壁で坊主にできないんぞなもし
ハゲで絶壁はきついぞなもし
977毛無しさん:05/03/08 23:54:59
俺、湯シャンしてもう1年半になるけど
まず頭皮のテカテカが無くなったし
シャンプーしていた時は頭がすぐに臭くなっていたけど今は全く臭くない。

ハゲも進行してない。ずっとそのまま。生えてもいないけどなw
978毛無しさん:05/03/09 00:07:00
>>976
安心しる。俺も坊主じゃない。だから、毎朝少量の寝癖直しを使う。
まだ、湯シャン2週間だが、フケも痒みもない。抜毛や脂も減った。

髪が長いので湯シャンの時間を10分くらいとっている。
さらに、いよかんやみかんを浮かべたフロに20分くらい半身浴して
1分間潜水している。

ついでに、洗顔もお湯でやっているが、お肌がスベスベになって
黒ずみがなくなった。(別にこっちは回復しなくても良かったのだが)

今週あたりから、いい具合にコシがでてきてペッタリもしなくなった。
いっしょに頑張ろうぜ。
979毛無しさん:05/03/09 01:14:51
脳内湯シャンの自演て髪はえますかね
980毛無しさん:05/03/09 03:03:59
Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
981毛無しさん:05/03/09 03:24:31
坊主にしたら横と後ろと前以外が白くなってるのってO型だよね?
それを全スカだと思ってる人がいるんじゃない?
それともそれはO型ではないの?
坊主にする前は俺、自分は全スカだと思ってた。
982981:05/03/09 03:31:28
追加で。
塩シャンと湯シャンではどっちの方が上ですか?
俺湯シャン歴一月なんですが、塩シャンに心惹かれるものを感じてためしにやってみたんです。
薄めた塩水で洗うなら湯シャンと大差なさそうだし。
で、
やってみたらなんかシャキッとして気持ちよかったです。
でも濃度が濃すぎたのか顔がヒリヒリしてます。頭は普通です。
これからもたまにはやってみようかな。
ってかいい加減夜更かしがすぎる・・・・・・・・・
983毛無しさん:05/03/09 03:32:29
後頭部と側頭部もありえない位薄いからそれはないな・・オレの場合。
984毛無しさん:05/03/09 03:37:28
>>983
そうなんだ。
でもそれだと原因突き止めて適切な治療すれば生えてきそうだよね。
医者に見てもらってみてはどうです?
それとももう見てもらったんですか?
985毛無しさん:05/03/09 05:35:05
シャンプーハゲって、シャンプーの毒で全体的に薄くなっているハゲのことですよね??
これなら女にもいるから正解だと思うのですが!!
逆にMやOの女を見つけるのは大変なので、これは男であることが原因のハゲで、
シャンプーハゲではないと思うのですが??
MやOの男と全く同じ人数でなくても、せめてその半分とか最低でも3分の1くらいは
女にもMやOがいないと、MやOをシャンプーハゲの仲間にすることは出来ないと思うのですが??
それともシャンプーは男の毛だけを重点的に選んでMやOにハゲさせたりしているのでしょうか??
そんな科学技術が何百円のものに詰め込まれて売られているのだったらすごい
986毛無しさん:05/03/09 09:28:41
我思うに全スカは男性ホルモンの影響で髪全部が薄くなるor細くなる
か、運動不足で血の巡りが悪いとかじゃないのかな?
皮脂にも男性ホルモンが関係してるというから、
その皮脂の量を抑制することは、結構理にかなってると思った。
あと、半身浴とかして汗かきまくった後に湯シャンするのがいいかも
987毛無しさん:05/03/09 10:40:00
脳内湯シャン、自演は髪はえますかね
988毛無しさん:05/03/09 10:52:56
次のスレ体は
【自演】脳内湯シャン【俺一人】
いろんな毛根、いや、妄想を書きつづってきたが、このスレにはノイローゼの僕一人…
正直に言うと、このスレッドは僕の精神病を治す為にひたすらカキコミしてるだけです。悪しからず
989毛無しさん:05/03/09 11:02:29
業者乙

次はこっちの方がいいよ。
【荒らし】湯シャンで行こう!3【業者壊滅】
990毛無しさん:05/03/09 11:08:56
>>989 逝ってよし!!
【自演】脳内湯シャン【俺一人】
いろんな毛根、いや、妄想を書きつづってきたが、このスレにはノイローゼの僕一人…
正直に言うと、このスレッドは僕の精神病を治す為にひたすらカキコミしてるだけです。悪しからず

これが本物だよ 自演君
991毛無しさん:05/03/09 11:11:36
脳内湯シャンでハゲふさふさ
992毛無しさん:05/03/09 11:12:31
自演の為 一人でひたすらカキコミしました!
993毛無しさん:05/03/09 11:13:30
原始人にアコガレました。
脳内湯シャン乙!
994毛無しさん:05/03/09 11:18:16
湯シャンは頭皮のみならず精神にもいい影響をあたえます。
995毛無しさん:05/03/09 11:19:48
脳内湯シャンは精神病の方のリハビリです
996毛無しさん:05/03/09 11:23:15
997毛無しさん:05/03/09 11:26:02
スレ終了間際で、、 業  者  全  開  !!
998毛無しさん:05/03/09 11:27:16
次スレで自演しろよ、ボケェ!
999毛無しさん:05/03/09 11:28:35
自作自演全開中!
1000毛無しさん:05/03/09 11:29:52
1000ゲットしたら、スレ主の自演確定。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。