【ニキビ】 頭皮のトラブル総合スレ Part3 【皮脂】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
皮脂過多、ニキビ・吹き出物、フケ症、頭皮の炎症など
頭皮そのもののトラブルや脂漏性皮膚炎に悩む人が情報交換するスレです。

【 Part1 】 http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1053680485/l50
【 Part2 】 http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1027163271/l50

原因は人それぞれなので、自分なりの解決方法を試しながら見つけてください。
以下に、スレ内で報告された、いくつかの解消策を挙げます。
------------------------------------------------------------------
◎ステロイド (市販のかゆみ止めなどにも入っている。)
あくまでも一時的な炎症などを抑える効果としては有効らしい。

◎ミネラルウォーター吹きつけ(軟水が良いらしい)
前スレや前々スレなどでも、ニキビや炎症が治ったという報告あり。
風呂あがりに吹き付ける事を続けるらしい。

◎生活・体質改善 (これは基本です。睡眠不足、食生活改善、PCストレス等
コーヒーなど刺激物、肉系、油系は極力避ける。 )

◎サプリメント
・ビタミンB郡 医者によると、ある程度多く摂取しないと効果は低いらしい。
特にB2、B6は皮脂抑制、フケ予防に効果が高いようです。

◎オイルケア ( ホホバ、オリーブオイル等。安物は余計に悪化する可能性も。)
フケ症の方は試してみられては?人間の皮脂に近いホホバオイルで
頭皮を保湿・コーティング。 ニキビ頭の方は慎重に。

◎水の改善 ( 脱塩素シャワーフィルター等 )
アトピー板などでも一時話題に。塩素除去でニキビが治ったという報告も。
また、シャワーを直接あてるよりも、桶に汲んで体にかけるようにする事
でも改善が見られるそうです。
------------------------------------------------------------------
2毛無しさん:03/07/11 09:20
2ゲト
3毛無しさん:03/07/11 09:48
鈴木のスレより
こっちのがいいな。
4毛無しさん:03/07/11 12:18
>>3
なに鈴木のスレって・・・
あほちゃう?
5_:03/07/11 12:20
6毛無しさん:03/07/11 12:58
明らかに重複だよ
スレ削出しといてね。

【ニキビ】 頭皮のトラブル総合スレ Part3 【皮脂】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1057832709/l50
7毛無しさん:03/07/11 12:59
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1057832709/l50
重複しまくってるので削除依頼ョロ
8毛無しさん:03/07/11 13:08
こっちのスレの方がいいよね。
ミネラルウォーター使ってる人、報告してほしーんだけど。
9毛無しさん:03/07/11 13:08
>>4
粘着バカのことだよ。
10毛無しさん:03/07/11 13:09
>>4 お前のことだよ。ウザイから消えてね。
11毛無しさん:03/07/11 13:17
>>8
単にチミが鈴木嫌いなだけだろ・・・

俺は今日からミネラルウォーターをはじめてみるよ
12毛無しさん:03/07/11 13:20
前スレ、前々スレの回復者は、もう現れないのだろうか??
13毛無しさん:03/07/11 13:30
軟水ってアルカリ性??酸性?
14毛無しさん:03/07/11 13:34
重複してるから誘導
  ↓
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1057832709/l50
15毛無しさん:03/07/11 13:38
頭皮の炎症って、頭皮の赤い腫れにも効くのかな、、、
どのくらい吹き付けるのか、回復者の情報を待ってます。
塩素除去のフィルターはビタCシャワーを注文しました。
治るといいな〜
16毛無しさん:03/07/11 13:39
ミルラルウォーターで治るってことは
アクアーリオでも治るってことかもな(w
17毛無しさん:03/07/11 13:40
アクアリーオて何ですか?
18毛無しさん:03/07/11 13:41
>>15
フケやニキビはありますか?
19毛無しさん:03/07/11 13:44
>>13
軟水とか香水ってのは、ミネラル分の含有量に左右されるらしい。
酸性かアルカリ性かは、ペーハー値を見ると良い。
以下、抜粋しといた。

水の硬さを科学的に算出した数値は「硬度」と呼ばれますが、
これらはミネラルの主成分であるカルシウムとマグネシウムの量を
測定したものです。

1リットル中100mg以下が軟水、200mg以上が硬水とされ、
日本の水の場合はほとんどが100mg以下の軟水です。
20ハゲ氏ね:03/07/11 13:46
おい世間から気持ち悪がられてるニキビハゲよ!
スレが重複してんだよ!
おまえらハゲの中でも最低の部類なんだから
スレを乱立させんじゃねーよ!
21毛無しさん:03/07/11 13:49
ハゲなだけならいい。別に迷惑はかけてない。
だが更にフケをだされたら周りに迷惑がかかる。
頭皮にニキビ?フケ?もう障害者だな。
鯖移転したみたいでつ...

ココは(・∀・)イイ!

http://20mb.forestcanyon.jp/~npro/
23毛無しさん:03/07/11 13:52
>>20 テメーは自分のスレで一生自作自演してなさい。
わかったか?カス鈴木が!
24鈴木:03/07/11 13:54
そう。こいつらはただのハゲじゃない。
フケやニキビで周りに不快感を与えるハゲの障害者。
人にフケを撒き散らして迷惑かけるなよ。
障害者なんだから一般人に近寄っては駄目だ。
25毛無しさん:03/07/11 13:56
>19  PH7.0とか書いてるやつかな?
26毛無しさん:03/07/11 13:58
確か、カルシウムの少ない方が肌には良いって誰か言ってたような
27毛無しさん:03/07/11 13:58
>>25 以下をよく読んだらわかるよ
http://www.secom.co.jp/mizuweb/oisii2.html
28毛無しさん:03/07/11 14:00
>>18
フケはありませんがニキビと炎症があります。炎症はかなり腫れてる。
ティーツリーシャンプーを使ってから、若干マシになった感じだけど・・
29毛無しさん:03/07/11 14:02
ティーツリーは(・∀・)イイ!
30毛無しさん:03/07/11 14:03
肌には、硬水より軟水を使うべし。
軟水の方が浸透力が高いらしい。
31毛無しさん:03/07/11 14:04
何で重複してるの?削除依頼だしとこっか?
32毛無しさん:03/07/11 14:04
ミネラルウォーターブ〜ムの予感!!!
33毛無しさん:03/07/11 14:05
>>31
よろしく
34毛無しさん:03/07/11 14:06
>>31
鈴木スレ荒れてるし、ここのがいいじゃん。
35毛無しさん:03/07/11 14:08
ミネラルウォーターいいっすよ
エビ案とか外国産のは硬水が多いらしいから、六甲のおいしい水使ってます
36毛無しさん:03/07/11 14:09
あほやん?
37毛無しさん:03/07/11 14:10
コントレックスはアトピー板でも話題で
ウチでも飲んでるんだけど
硬度が1400くらいあるからダメかな?
38鈴木:03/07/11 14:11
フケハゲって醜いな。
コテがスレ立てるだけで叩いてんだもんな。
そりゃ治るはずねーな。
39毛無しさん:03/07/11 14:11
もしかして、、、アトピーやニキビが田舎へ行ったら
治ったとかって話あるじゃん?
あれって水が影響してるのかもよ。
40毛無しさん:03/07/11 14:13
最後には水頼みか・・・情けない・・・こうはなりたくないな・・・
41毛無しさん:03/07/11 14:13
>>39 まぁ、水という考えは一理あるが、それだけじゃないだろ。
ストレスとか食生活とか、田舎暮らしとは全く違うわけなんだから。
42毛無しさん:03/07/11 14:13
バカやん?    
43鈴木 ◆9ktoHSqAFM :03/07/11 14:15
田舎とか水とか本当に終わってますね。。。
そこまで気にしてて人生楽しいですか?
もういっそのこと髪より自殺した方がいいと思いますよ?ww
44毛無しさん:03/07/11 14:16
ビタミンBだけじゃなくて、亜鉛で治療しているのとかあるけど。
皮膚疾患には、50mg〜150mgも治療として摂るらしいよ。
http://www.hoshigaoka-hifuka.com/
45毛無しさん:03/07/11 14:17
ストレスなんて、誰でも多かれ少なかれあるだろ・・・
46毛無しさん:03/07/11 14:17
>>43
でたーーーーー!鈴木うぜーーーーーーーーーーーー!
お前何さっきから必死に自作自演してんだよ!
馬鹿じゃねーの????粘着してんなカスが!
おまえが自殺すれば言いだけの事だろが?wwwwwwww
必死だなまじで
47毛無しさん:03/07/11 14:18
>>41
でも、今まで水に気を使った事は無いから
とりあえず初めてみようと思う。
48毛無しさん:03/07/11 14:19
ビタミンBのサプリってどこのメーカーがいいの?
49毛無しさん:03/07/11 14:19
ハゲやん?
50毛無しさん:03/07/11 14:20
ハゲも水が原因って事は・・・無いか(w

>>46
無視しろって。孤独なアホが自作自演を続けた惨めな
最後の姿なんだから。

51毛無しさん:03/07/11 14:21
偽者ですけどね。馬鹿な毛無しがおおいですね、このスレは
52毛無しさん:03/07/11 14:21
>>48
俺は、ファンケルのやつだよ。ビタミンの含有量が多いから。
皮脂抑制には、ビタミンB2・40ミリグラム、B6を20ミリグラムくらい必要らしいしね。
53毛無しさん:03/07/11 14:22
>>51
でたーーーーー!鈴木うぜーーーーーーーーーーーー!
お前何さっきから必死に自作自演してんだよ!
馬鹿じゃねーの????粘着してんなカスが!
おまえが自殺すれば言いだけの事だろが?wwwwwwww
必死だなまじで
54毛無しさん:03/07/11 14:23
それは摂り過ぎでは?肝臓とか腎臓痛めそう・・
55毛無しさん:03/07/11 14:24
鈴木もうざいけどここのスレのが何か哀れだな。
いつもこんなに質問レスねーのに
明らかに1人が自問自答でスレ伸ばしてる・・・立てた本人か・・・
バレバレなんだけどな
56毛無しさん:03/07/11 14:24
よし!水とビタミンBで完治を目指すぞ!!
57毛無しさん:03/07/11 14:25
ここのスレッドは荒れているし重複なので削除依頼をだしてきます。
58毛無しさん:03/07/11 14:25
>>55 オマエモナー
59毛無しさん:03/07/11 14:26
60毛無しさん:03/07/11 14:26
>>57 何で、そんなに必死なんですか?
61毛無しさん:03/07/11 14:27
>>60=鈴木  バレバレwwwww
62毛無しさん:03/07/11 14:28
B6は、200−500mg以上を長期にわたり摂取すると
神経障害を引き起こすことがあるらしい・・・コワ・・・
63毛無しさん:03/07/11 14:30
漏れのはネイチャーメイドだけど
1粒あたり、B6が5mg、B2は10mgダターヨ
一日1粒って書いてあるが、、
64毛無しさん:03/07/11 14:31
>>59=業者
65毛無しさん:03/07/11 14:31
このスレってこんなに住民多かったっけ?
ビタBの話題なんていつもは出ないし・・・
66毛無しさん:03/07/11 14:32
バレバレやん?
67毛無しさん:03/07/11 14:32
妹がミネラルウォーターで洗顔しているのだが
確かにニキビも無く肌はきれいそうだ
68毛無しさん:03/07/11 14:34
>>65
鈴木スレの方が自作自演が酷いだろ(w
連続投稿には限界があるから、スレ伸びてないし(w
69毛無しさん:03/07/11 14:34
ミネラルウォーターとビタミンBの話がループしてるだけですね。
脂漏性にそこまで効果はないですよ
70毛無しさん:03/07/11 14:35
>67何使ってるか見てみそ
71毛無しさん:03/07/11 14:35
>>68
鈴木スレのがって、結局こっちも自作自演か・・ここも駄目か
72毛無しさん:03/07/11 14:35
スズキッス
73毛無しさん:03/07/11 14:36
ならば、何が効果あるの?
今まで大した治療法なんて無かったじゃん。
だからミネラルウォーターにかけてんだよ。
74毛無しさん:03/07/11 14:36
>>67 >>70
そうやって1人で自問自答で話題を広げてくのか
見てて笑えるよね
75毛無しさん:03/07/11 14:37
まぁ、このスレもアンチ鈴木の自作自演が多いのは確かだな
ただ、鈴木スレよりはマシだ。
76毛無しさん:03/07/11 14:37
>>73
その性格直せばストレス解消されるんじゃん?プ
77毛無しさん:03/07/11 14:38
鈴木って人を不快にする才能あるよね
78毛無しさん:03/07/11 14:38
>>74 そうやって、また自作自演するのか?
79毛無しさん:03/07/11 14:39
ところで鈴木って誰?カキコしてないじゃん?
なんでハゲは鈴木にムキになってんの?
80毛無しさん:03/07/11 14:40
>>79
粘着馬鹿だから

81毛無しさん:03/07/11 14:40
さぁ自作自演で妹の使ってるミネラルウォーターを書き込む頑張り屋さんが
そろそろ書き込むか?

   ↓ ↓  ↓
82毛無しさん:03/07/11 14:40
これ読んだらええやん?

http://vitamins.tripod.co.jp/n.htm
83毛無しさん:03/07/11 14:40
とりあえず、ミネラルウォーター試した奴は
報告しる!
84毛無しさん:03/07/11 14:41
お前らのが粘着だよね  毛には見放されてるのに
85毛無しさん:03/07/11 14:42
>>79=>>81
何故、お前は必死なんですか?
86毛無しさん:03/07/11 14:43
>>85
何故お前は必死な奴に必死にレスするんですか?
87毛無しさん:03/07/11 14:43
とりあえず、ミネラルウォーター試した奴は 報告しる!

実は路頭に迷う鈴木の図
88毛無しさん:03/07/11 14:44
しかもあの馬鹿毛無しになって自作自演の煽りするし最低な奴

89毛無しさん:03/07/11 14:44
実は、ここも鈴木の自作自演スレという・・・
90毛無しさん:03/07/11 14:44
鈴木が紛れ込んでるなw

91毛無しさん:03/07/11 14:45
完治したはずの「鈴木」が「毛無し」

ぷっ
92毛無しさん:03/07/11 14:45
ここは醜いハゲの煽り、叩き専用のレスにしよう!

みんなここでどんどん叩いてストレス発散だ!
93毛無しさん:03/07/11 14:45
>>92 はぁ?鈴木は自分専用スレに帰れヴォゲ!!
9482:03/07/11 14:47
ユキノシタ美肌水やん?
95毛無しさん:03/07/11 14:47
>>93
お、なかなかの叩きっぷり!
書き込め書き込め!
96毛無しさん:03/07/11 14:48
鈴木を擁護するのは鈴木しかいなわけで(笑


9782:03/07/11 14:49
>>82
鈴木やん?
98毛無しさん:03/07/11 14:50
とりあえず、ミネラルウォーター使用者は報告すること。
煽りは一切無視で。
99毛無しさん:03/07/11 14:53
基本的におまえらって頭悪いよね
100毛無しさん:03/07/11 14:53
【執着】ってのはみっともない

おまえらはいつまで髪の毛ごときに執着してるんだ
みっともねぇな
ふられた女にいつまでも付きまとう男と一緒なくらいキモイ

去るものは追わずっての男ってもんだ
101毛無しさん:03/07/11 14:54
>>98
何で偉そうなの?お前が勝手に報告しろよハゲ野朗
102毛無しさん:03/07/11 14:54
ミネラルウォーター吹き付け、報告用テンプレ

@どこのメーカーの水か
A使用手順を出来るだけ詳しく
B使用期間
Cで、治った?
103毛無しさん:03/07/11 14:55
>>101 のような鈴木は無視でお願いします。
104毛無しさん:03/07/11 14:55
>>102治ったらこのスレにはいないよ 馬鹿じゃないの?
105毛無しさん:03/07/11 14:56
>>103の鈴木も無視でお願いします。
106毛無しさん:03/07/11 14:57
>>103 ワロタ 何でも鈴木かい(w
107毛無しさん:03/07/11 14:58
ウザイ奴は全部鈴木w

108毛無しさん:03/07/11 14:58
>>103->>106の鈴木も無視でおねがいします
109毛無しさん:03/07/11 14:59
>>107 じゃお前も鈴木
110毛無しさん:03/07/11 14:59
ミネラルウォーター吹き付け、報告用テンプレ

@どこのメーカーの水か
A使用手順を出来るだけ詳しく
B使用期間
Cで、どんな感じ?
111毛無しさん:03/07/11 14:59
>>108 だまれ鈴木
112毛無しさん:03/07/11 15:00
鈴木に汚染された
このスレも駄目だ・・
113毛無しさん:03/07/11 15:00
>>108 スベッたな・・・ 物には限度という(以下略)
114毛無しさん:03/07/11 15:01
鈴木って誰?
115毛無しさん:03/07/11 15:01
>>114
おまえ
116毛無しさん:03/07/11 15:02
>>115
 お ま え が な
117毛無しさん:03/07/11 15:04
鈴木の悪口言って必死にレス返してくる奴が鈴木

118毛無しさん:03/07/11 15:07
いや、sageてる奴は全員鈴木だよ。
>>112=>>117とかね
119毛無しさん:03/07/11 15:07
ミネラルウォーター吹き付け、報告用テンプレ

@どこのメーカーの水か
A使用手順を出来るだけ詳しく
B使用期間
Cで、どんな感じ?
120毛無しさん:03/07/11 15:08
ほら来たw

121毛無しさん:03/07/11 15:09
真面目な奴は皆鈴木
122毛無しさん:03/07/11 15:10
前向きなハゲは全員鈴木w
123鈴木 ◇SUZUKIoTgA :03/07/11 15:14
もうどうでもええやん。
お前ら禿げればええやん〜
124毛無しさん:03/07/11 15:15
鈴木が出待ちしているので注意 >>120
125鈴木 ◇SUZUKIoTgA :03/07/11 15:17
皮膚炎なんてすぐ治るがな。
治らん香具師は努力がたりんのやん〜。
126毛無しさん:03/07/11 15:18
鈴木さん!戻ってきてくれたんですね!!















さっさと消えろ
127鈴木 ◇SUZUKIoTgA :03/07/11 15:19
俺、ウゼーーーーーーーーーーー
128鈴木 ◇SUZUKIoTgA :03/07/11 15:21
>>126
今度俺と遊ばんか〜?
治し方教えてやんで〜。
その代わり俺のティンポなめてな〜。
129毛無しさん:03/07/11 15:26
夏に(冬でも)帽子(カツラじゃなくて帽子)被るのはだめですか?
おされになるんだけど、、、
130毛無しさん:03/07/11 15:29
>>129
蒸れなければ良い。
風通しのよい物で無ければ駄目。
131毛無しさん:03/07/11 15:38
しょうがない、メッシュものに買いなおすか
132毛無しさん:03/07/11 16:05
脂漏性の奴が帽子なんてかぶっていいのかね・・
悪化しそうだけどな
133毛無しさん:03/07/11 16:46
何で脂性なのにフケが出るんだよ!!!
と自分の頭皮に問い詰めたい。
134毛無しさん:03/07/11 16:48
>>133
フケは雑菌だから。
油にの栄養分に雑菌がたかってるんだよ。
油物控えてるか?
135毛無しさん:03/07/11 17:58
フケって雑菌なの??マジですか??

油分はもちろん控えまくってるよ・・・
肉なんかほとんど食べないし。
ここ1年は魚と米、野菜ばっかり。

それでも体質は変わらない!
イヤになって来た・・
136毛無しさん:03/07/11 18:00
古くなった角質がはがれおちて来たのが”フケ”じゃないのか?
137毛無しさん:03/07/11 18:00
ミネラルウォーター試してみっかな・・はぁ・・・
138毛無しさん:03/07/11 18:38
角質だの雑菌だの、何を信じていいのか・・・
139毛無しさん:03/07/11 18:41
フケが雑菌だと思ってるやつマジでいんのか?
モノしらなすぎだろ・・
140鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/11 18:42
今日は発毛専門の皮膚科に行ってきたで〜
つむじの部分がまだ若干荒れてるって言われてめっちゃショックや〜
ケアとかありとあらゆることを聞いてきたで〜来週血液検査結果でるねん
141鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/11 18:46
でもやっぱり脂漏性皮膚炎は自己流じゃ限界があるな〜
142毛無しさん:03/07/11 19:22
ありとあらゆることってどんなことなん?>141
143毛無しさん:03/07/11 20:58
風呂からあがって、ミネラルウォーターを試してみた。
霧吹きで、満遍なく拭きつけてみた。
確かに、赤みはマシになるよな。
続けてみる価値はあるかもな。
144鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/11 20:59
オイルの事やミネラルの事も専門の先生に聞いてきたで〜
今まで自己流でやっててめっちゃ後悔やん〜
145鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/11 21:03
かなりの量が載ってるQ&Aの本をもらったからそれに載ってる事なら
何聞いてくれてもええで〜
146毛無しさん:03/07/11 21:04
>>143
ニキビはありますか?
どのくらいの量を吹き付けました?
147鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/11 21:05
>>144
ミネラルとオイルの何を聞いたんだよ
148鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/11 21:06
自作自演〜
149毛無しさん:03/07/11 21:08
>>146
ニキビだらけです。サイドも天辺も。頭皮に赤みもあるし・・。
吹き付けた量は、ん〜・・・全体に軽くですね。
超自然水のサイトを参考にしました。患部に10回程度だそうです。
150143:03/07/11 21:10
後、水は六甲の美味しい水です。
2リットルで180円と、お得なので・・・
軟水だしいいかなと。
151毛無しさん:03/07/11 21:13
>>147=>>148=鈴木 お前本当のバカだな、、、、とうとう本性を出しよったぞ、、、
152鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/11 21:13
ミネラルの事を聞いたら
「真剣にやってる人には申し訳ないがハッキリいって意味はないよ。
日常で清潔にしてなければ無意味。シャンプー選びは大事や。
自分に合った刺激のものを選んだほうがいい。
オイルマッサージやってんの?う〜んはは、あれもあんまりなあ」
153毛無しさん:03/07/11 21:15
スゲー馬鹿発見!!(w
名前を消すのを忘れて、自作自演がバレた哀れな基地外の末路。

------------------------------------------------
144 名前:鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/11 20:59
オイルの事やミネラルの事も専門の先生に聞いてきたで〜
今まで自己流でやっててめっちゃ後悔やん〜


145 名前:鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/11 21:03
かなりの量が載ってるQ&Aの本をもらったからそれに載ってる事なら
何聞いてくれてもええで〜


146 名前:毛無しさん :03/07/11 21:04
>>143
ニキビはありますか?
どのくらいの量を吹き付けました?



147 名前:鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/11 21:05
>>144
ミネラルとオイルの何を聞いたんだよ


148 名前:鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/11 21:06
自作自演〜
154毛無しさん:03/07/11 21:15


>>151
で、本気で釣られてんの?
155毛無しさん:03/07/11 21:17
バレバレの自作自演をしときながら
Q&Aだってよ(プ
お前自作のQ&Aなんて誰が信じるかよ(プ

ミネラルの事聞いたらだってよ(ギャハ
そんなもん知ってる奴がいるわけが無い。
いかに、鈴木が知ったかぶりで自尊心の固まりかというのが
わかるな。
156毛無しさん:03/07/11 21:19
鈴木が自作自演の自演をして釣りを試みて
>>155が釣れたわけか・・・
しかもやたら食いつきがいいな
157毛無しさん:03/07/11 21:21
>>156
はいはい。必死だな鈴木(w
158毛無しさん:03/07/11 21:22
鈴木ウザイ。だが>>153もウザイ。
>>146は鈴木にレスしてないし
>>148で鈴木はネタをばらしてる。

159毛無しさん:03/07/11 21:23
なに?この馬鹿ばっかのスレは?KIMOIーーーー
160毛無しさん:03/07/11 21:25
>>158お前は氏ね。

はぁ?>>146は関係無いだろ。
>>148は、名前消すの忘れて、ああ言うしか無かったんだよ。
そんなもん見たらアホでもわかる。
ああやって自作自演を繰り返してキタバカなんだよ。
まぁ、お前は鈴木だからわかるだろうがな。
161毛無しさん:03/07/11 21:27
すげーなこのスレWW
レスされてくやしかったら全部鈴木って言えばいいんだWWWWW
162毛無しさん:03/07/11 21:28
>>160>>161も鈴木なんだろ?
もううざいって・・・いい加減にしろって・・・1人で他のスレでやれよ
163毛無しさん:03/07/11 21:32
鈴木を擁護する奴は、鈴木しかいない。定説。
164毛無しさん:03/07/11 21:33
どうみても>>160は鈴木では無い。
>>161>>162は鈴木。
165毛無しさん:03/07/11 21:33
世界の定説だな。
166毛無しさん:03/07/11 21:33
>>164援護してるお前がどうみても鈴木なんだけどな
167鈴木:03/07/11 21:34
おまえらハゲたらフケもでないからいいやん
それが嫌なら死ねよ
168毛無しさん:03/07/11 21:35
>>166
あっそ。鈴木発毛専門クリニックでレスとまっとるぞ(w
169毛無しさん:03/07/11 21:36
>>168=鈴木
発毛専門クリニックに誘導を試みている
170毛無しさん:03/07/11 21:37
>>169
はいはい。また自作自演だよ・・
171毛無しさん:03/07/11 21:39
>>170 
必死に鈴木に食いついてるお前が一番このレスで輝いているんだがなw
172毛無しさん:03/07/11 21:39
スゲー馬鹿発見!!(w
名前を消すのを忘れて、自作自演がバレた哀れな基地外の末路。

------------------------------------------------
144 名前:鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/11 20:59
オイルの事やミネラルの事も専門の先生に聞いてきたで〜
今まで自己流でやっててめっちゃ後悔やん〜


145 名前:鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/11 21:03
かなりの量が載ってるQ&Aの本をもらったからそれに載ってる事なら
何聞いてくれてもええで〜


146 名前:毛無しさん :03/07/11 21:04
>>143
ニキビはありますか?
どのくらいの量を吹き付けました?



147 名前:鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/11 21:05
>>144
ミネラルとオイルの何を聞いたんだよ


148 名前:鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/11 21:06
自作自演〜
173毛無しさん:03/07/11 21:40
このスレは今荒れてるの?脂漏性皮膚炎スレは良スレだと思ったのに
174毛無しさん:03/07/11 21:42
鈴木の自作自演で、このざまだよ・・・
あのボケは本当に消えて欲しい。
175毛無しさん:03/07/11 21:43
鈴木も>174も消えろ。お前らうざい
176毛無しさん:03/07/11 21:44
ハゲドー  






  ジサクジエンウザイデス
177毛無しさん:03/07/11 21:44
>>174 全角にしてもお前が鈴木だという事はバレバレ。
お前が消えろ。わかったか?
178毛無しさん:03/07/11 21:47
>>177 君、無差別だね?>>174も鈴木ならこのスレ鈴木しかいないじゃん
179毛無しさん:03/07/11 21:48
良スレがアフォのおかげで駄スレに
180毛無しさん:03/07/11 21:48
>>178が鈴木なのもバレバレだな。
まぁ俺も鈴木なんだがな。
181鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/11 21:50
俺も鈴木なんやけどな〜
お前ら鈴木ばっかやな〜
182毛無しさん:03/07/11 21:51
大体、医者が、オイルケアやミネラルウォーターの事を知っているはずが無い。
それをあのアフォは聞いたと言った。その時点で知ったかぶり丸出し。
自作のQ&Aを必死で作ったんだろう。哀れなハゲだ。
183鈴木:03/07/11 21:52
>>182
頑張って分析してる君のが十分哀れなハゲだよ
184毛無しさん:03/07/11 21:52
アダルトDVDが激安です!


http://www3.to/900yendvd
185毛無しさん:03/07/11 21:52
>>181
お前が自作自演を繰り返した結果だろうが!!
さっさと氏ねや!
186毛無しさん:03/07/11 21:53
>>183 ←誰にも相手されない哀れなハゲ鈴木
187185:03/07/11 21:53

いや〜1人で盛り上げるのは大変大変”
188毛無しさん:03/07/11 21:54
>>184も鈴木
189毛無しさん:03/07/11 21:55
鈴木を擁護する奴なんて一人もいるはずがないんだから。
擁護レスは全て鈴木。
みんな無視していいよ。
190毛無しさん:03/07/11 21:56
まじで鈴木うざかったけど愛着わいてきたな
↓俺の事を自作自演と言う奴
191毛無しさん:03/07/11 21:56
>>190
鈴木バレバレw
192毛無しさん:03/07/11 21:57
鈴木、昼間も自作自演してたよな。
自分のスレ伸ばすのに必死になってたよ。
193毛無しさん:03/07/11 21:57
ぷっ
194毛無しさん:03/07/11 21:59
愛着だってよ(ぶ
そりゃお前自信なんだから当たり前だろ(ゲラ
195毛無しさん:03/07/11 21:59
>>192 なるほど、という事はお前が必死だったって事だな?
196毛無しさん:03/07/11 22:00
>>194は間違いなく鈴木
197毛無しさん:03/07/11 22:01
鈴木ウザすぎだから消えよう。
以降は鈴木の自作自演が延々と続きます。

↓↓↓↓
198毛無しさん:03/07/11 22:03
>>197
というレスを残して鈴木はスレを盛り上げようと頑張る
199毛無しさん:03/07/11 22:03
>>196 ふ〜ん。
200毛無しさん:03/07/11 22:05
荒れ放題荒れてるなぁ
2ちゃん最下層のハゲ板の中でも最低スレだな
201毛無しさん:03/07/11 22:07
お前が原因だろが!!鈴木!
さっさと氏ねよ!
202毛無しさん:03/07/11 22:08
もうこのスレがまともな機能を果たす事はありえなと思う。
203毛無しさん:03/07/11 22:08
1人のコテハンが一つのスレッドを潰してしまった・・・
何て破壊力なんだ・・・
204毛無しさん:03/07/11 22:09
自作のQ&Aなんて作るからだよ。
205毛無しさん:03/07/11 22:11
>>204
ワロタ
206毛無しさん:03/07/11 22:12
>>204=>>205 しかも鈴木

207毛無しさん:03/07/11 22:17
どうでもいいけど何で鈴木を叩くの?
粘着とか自作自演の他のうざいコテハンはスルーしてるのに
何で鈴木だけはそこまで叩くの?
相手にされてないから怒れるの?
208毛無しさん:03/07/11 22:19
>>207
ここのレスは、ほとんどが鈴木なんだよ。酷いだろ?
上の方を見たら、アホの自作自演がモロバレしてるのがわかるよ。
209毛無しさん:03/07/11 22:30
なんだか荒れていますね。
ミネラルウォーターの情報があればお願いします。
210毛無しさん:03/07/11 22:31
>>209
んなもんねーよボケ
211毛無しさん:03/07/11 22:34
煽りの相手はしないんで。
試した人は情報ください。お願いします。
212毛無しさん:03/07/11 22:35
>>211
スレ違い。 お前は煽り以下。うざい。
213毛無しさん:03/07/11 22:37
脂漏性だけどハゲとか関係なくてよかった!
ハゲは性格も醜い!このスレを見て思った!
絶対にハゲないようにしよう!
214鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/12 02:43
まぁ見た目はハゲてないから治療もゆっくりできるからええねん〜
てっぺんが若干症状が残ってんねんな〜
215毛無しさん:03/07/12 02:57
↑酢逗棄ウルサイ!!ヾ(・Å・)ノ
216毛無しさん:03/07/12 11:03
シャンプー後のミネラルウォーター初日!!
朝起きたら、ニキビが治まってる!!!
何これ?何でニキビが治まったの?
これ単なる水なんだけど・・・そこが知りたい・・・
塩素かな?
217毛無しさん:03/07/12 12:43
>>213
脂漏性はハゲるよ
218鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/12 20:16
今日も栄養とって頭皮を清潔にするねん〜
219毛無しさん:03/07/12 20:25
オイルケアって湿疹は治まるけど抜け毛増えるよね?
220毛無しさん:03/07/12 23:47
脂漏性はそれにかかってる期間中はたしかに抜け毛は増えるけどある程度のところで止まるらハゲにはならないぞ。治ればちゃんと生えてくるし。
221鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/13 11:16
発毛専門のクリニックで先生に聞いた事と答えられた事

ミノキとフィナって誰にでも聞くの?
「個人差があるけど5人に1人は効かないよ。半年続けてみて効果がほとんど
なかった人はそれ以上効果は見込めないと思うよ。」

副作用はあるの?
「ちょっとした症状があったりする人もいるけどほとんど心配ないよ。
結婚していて子供を作るときには服用を止めてくれればいい。」

遺伝じゃなくストレスとか皮膚の異常で薄毛になった場合は元に戻る?
「はっきり言えば一番髪が多かった頃には戻らないです。
でもケアをすれば男性型の人よりかなり回復する見込みがあります。」

ブリーチってハゲやすくなる?
「関係ありません。パーマの場合は引っ張るので抜けたりしますが、
毛根は届かない深いところにあるので直接的な関係はありません。
ただ皮膚が異常を起こして脱毛につながる場合はあります。」

シャンプーってこだわった方がいい?
「はい。これは個人の頭皮の状態によってこだわった方がいいです。
刺激の弱いものや洗浄力の強いものなど、さまざまでこれらの選択は
頭皮の改善においてとても重要です。

222鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/13 11:16


食事は何を気をつければいい?
「やはりバランスです。特に和食中心の生活、野菜、青魚などは
髪にはもちろん、体にもいいので心がけてください。」

脂漏性皮膚炎はどうやって治す?ステロイドは?
「これも個人によって症状が違います。ただステロイドは治すというより
抑える薬なのでお勧めしません。栄養のバランスであったり
頭皮の状態によって人それぞれのケアが必要になります。」

オイルケアとかミネラルってどうなんですか?
「オイルケア?はっきり申し上げますと気休め程度だと思います。
頭皮の状態を清潔にする事が重要です。洗い残しや過剰な洗浄、
また頭皮に合わないため返って逆効果になってしまう事があります。

マッサージはどうしたらいいですか?
「風呂後に5〜10分程度がいいと思います。心配なあまり過剰にやりすぎて
頭皮を悪化させてしまう人もいます。耳の下を押し当ててこすると
血流がよくなります。叩くよりは押す方が効果的です。
223毛無しさん:03/07/13 11:26
この程度のことは医者じゃなくても、ここのベテランハゲなら
普通に答えられることだ。
所詮、無知なバカ医者がネットなどで必死に調べて得た知識だな。

「オイルケアやミネラルってどうなんですか?」←質問の内容が意味不明。
大体、正確なやり方もわからないお前が質問すること自体無意味。
ここ最近人気のケア方法なので、医者が返答したら、ただの知ったかぶり。

まぁ、せいぜい知ったかぶり医者とお前の二人三脚で育毛にはげめよ。
224鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/13 11:27
信じたいのはわかるけどオイルケアは気休めやで〜
悪化せーへんかったらまだええけどな〜
225毛無しさん:03/07/13 11:30
鈴木良い香具師だな。改心したか。

ミノキ・フィナってやっぱ恐れること無いかもな。
こんだけぎゃぎゃー言ってるの2chだけだし。リアップだって
ドラッグストアに出てるくらいだし。
で鈴木は発毛クリニック通うの?
226毛無しさん:03/07/13 11:33
訂正
ベテランハゲでなくても、1年くらい育毛に励めば
誰でも答えられるようなことばかりだな。
しかも、答えは素人同然。
何故そういう答えが出るのか、根拠が言えてこそ医者。

鈴木は育毛に関して、あまりにも無知だから、このような
クソな質問をするのだろう。
他人にアドバイスする前に、まず無知なお前が皆から学べ。
227毛無しさん:03/07/13 11:35
>>224
まず、お前自信に知識が無いのに、他人にアドバイスするな。

それから、その医者の答えていることはリーブやアデの素人
カウンセリングレベルだとはやく気付けよ。
228毛無しさん:03/07/13 11:36
鈴木って奴がどんな奴なのかには興味はないが
>>223の煽りの方が明らかに頭は悪いな、いろんな意味で。
ベテランハゲなんて諦めろや。何ひがんでんだよ。
初期ハゲと一緒に存在する事自体迷惑だ。
鈴木はまだそれなりの情報を書き込んでるからマシ。
229毛無しさん:03/07/13 11:36
>>224=>>225
いつまで自作自演を続けるんだお前は。
230毛無しさん:03/07/13 11:37
ベテランハゲって自分で言ってて恥ずかしくないのかね・・・
末期ハゲって言葉の方が適切ですよ
231毛無しさん:03/07/13 11:38
>>228 どうみても鈴木の自演
232毛無しさん:03/07/13 11:38
>>224
まず、お前自信に知識が無いのに、他人にアドバイスするな。

それから、その医者の答えていることはリーブやアデの素人
カウンセリングレベルだとはやく気付けよ。
233毛無しさん:03/07/13 11:39
>>230 お前のキモイハゲよりマシだ。
234鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/13 11:39
まぁ好きにしたらええけど悪化させたらあかんで〜
俺まだノイローゼハゲって感じやからな〜
みんな頑張りや〜
235毛無しさん:03/07/13 11:40
何故コテハンってだけでそこまで異常に反応するの?まじでわからんわ
236毛無しさん:03/07/13 11:41
>>228
やれやれ・・・それなりの情報だってよ・・・
お前のような、知ったかぶりが一番ウゼーんだよねぇ・・
237毛無しさん:03/07/13 11:42
>>236
おたくが噂の末期ハ・・いや、ベテランのハゲのお方ですね!お会いできて光栄です!!
238毛無しさん:03/07/13 11:42
>>235
スレ違いなレスを続けるからだろ。アホですか?
被害妄想なんだよテメーの
239毛無しさん:03/07/13 11:43
>>234 とりあえず消えてくれる?
240毛無しさん:03/07/13 11:44
>>238=鈴木
ただいま1人で盛り上げています。



この後、 どうなってしまうのか!?!?
241毛無しさん:03/07/13 11:44
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

みなさん、今なら必死な鈴木の自作自演が見れますよ。
連続名無し投稿中は、鈴木でのレスは出来ませんので注意。
242毛無しさん:03/07/13 11:44
いちいちコテハン煽ってる香具師まじでウザイ。
煽ってる暇あったら何か情報でもかけや。
243毛無しさん:03/07/13 11:45
鈴木を煽って意味はあるの?鈴木に煽られたの?
相手にされてないの?
244毛無しさん:03/07/13 11:46
>>240=100%鈴木
245毛無しさん:03/07/13 11:46
シャンプーってみんな何使ってる?
246毛無しさん:03/07/13 11:46
>>242=>>232
これが有名な自己擁護レスです。
必死な鈴木をしばし観察しましょう。
247毛無しさん:03/07/13 11:47
>>245
赤ちゃん用の弱酸性ボディシャンプー
248毛無しさん:03/07/13 11:48
??>>242>>232??

↑これって自己擁護か?意味わかって使ってる?
249毛無しさん:03/07/13 11:48
>>245
鈴木はこうやって自分に質問しているように
見せかけるんですねぇ〜
必死さが伝わってきますね〜

もうすぐ鈴木自信がした質問に、自分が答えますよー
250毛無しさん:03/07/13 11:49
>>248 ふ〜ん
251鈴木:03/07/13 11:49
俺は精子かけてるで〜
252毛無しさん:03/07/13 11:50
地肌が赤いんですけどどうすればいいのでしょうか?
253250:03/07/13 11:50
>>251
それとそういうの普通に寒い
254毛無しさん:03/07/13 11:50
誰でもいいから情報カキこめや
255毛無しさん:03/07/13 11:51
>>243
「鈴木に相手されてないの?」なんてバカ丸出しなレスが
出来るのも、鈴木自身だからこそなんですねぇ〜
256毛無しさん:03/07/13 11:53
>>251
これ注目!騙されがちですが、これも鈴木の自演の1つなんですねぇ〜
で、いつものように>>253のようなレスが来ます。
これ鈴木のパターンなんですねぇ〜
257毛無しさん:03/07/13 11:53
>>255
出た!最後に〜をつけて自作自演がバレバレな鈴木!!
おもしれ〜〜〜
258毛無しさん:03/07/13 11:54
結局どれもこれも鈴木にしてってオチか・・・
鈴木も煽ってる奴も他のスレッドいけよ。邪魔。
259毛無しさん:03/07/13 11:55
>>252
毎度毎度、鈴木の自演質問ですねぇ〜 もう飽きましたが

>>254
今まで止まっていたスレなのに、いきなり「情報くれ」なんて
言ってますねぇ〜 バカですねーこいつ
260毛無しさん:03/07/13 11:56
相手してる奴も十分バカだと思うけどね
261毛無しさん:03/07/13 11:57
>>258
これみてください!「鈴木も」←ここポイント!
こうやって追い出される可哀相な自分を演出して
擁護レスするんですね〜 まさに30過ぎたバカの見本ですね〜
262毛無しさん:03/07/13 11:58
>>260
ふ〜ん。

ぷっ
263毛無しさん:03/07/13 12:15
一気にレスが無くなったな。
いかに、鈴木と煽りの自作自演が多かったかが良くわかる。
264毛無しさん:03/07/13 12:16
正直、鈴木が消えてくれれば一番いい。
265毛無しさん:03/07/13 12:55
鈴木が消えて山田が出てきたりしてな。
266佐藤 ◆gXJHzwgPic :03/07/13 13:03
 
267佐藤 ◆gXJHzwgPic :03/07/13 13:03
皆元気そうで何よりだYO
268_:03/07/13 13:03
269毛無しさん:03/07/13 13:05
>>234
ビタミン剤等のサプリメントは食前、食間、食後、のうち
どのタイミングで摂るのが一番効果的なのでしょうか?
270毛無しさん:03/07/13 13:56
>>269
また、自作自演で質問してますね〜  鈴木バレバレなんだけど。

お前、ここでも>>541で自分に同じ質問してるよね。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1048659561/
マルチレスウゼーーーーーーーーーーー

たのむから自作自演バカは消えてくれる?
271毛無しさん:03/07/13 14:01
お前おもろすぎw>270
272毛無しさん:03/07/13 14:51
>>270
ビタミン剤等のサプリメントは食前、食間、食後、のうち
どのタイミングで摂るのが一番効果的なのでしょうか?
273毛無しさん:03/07/13 15:18
274毛無しさん:03/07/13 17:00
☆★☆パチンコ・パチスロ攻略情報掲示板☆★☆
無料で攻略情報を公開しています。
あの情報もここが発信源でした。
http://jbbs.shitaraba.com/game/6771/kakuhenn.html
275毛無しさん:03/07/13 17:01
鈴木ってヤルキッスのハゲ?
276鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/13 19:32
>>272
だいたいサプリメントは食後やで〜
薬と一緒でええやろ〜
277毛無しさん:03/07/13 19:44
>>276
で、結局鈴木さんはどのような方法で改善してるんですか?
278毛無しさん:03/07/13 19:59
自作自演 粘着コテハン鈴木の哀れな末路 吊るし上げ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
------------------------------------------------
144 名前:鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/11 20:59
オイルの事やミネラルの事も専門の先生に聞いてきたで〜
今まで自己流でやっててめっちゃ後悔やん〜


145 名前:鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/11 21:03
かなりの量が載ってるQ&Aの本をもらったからそれに載ってる事なら
何聞いてくれてもええで〜

146 名前:毛無しさん :03/07/11 21:04
>>143
ニキビはありますか?
どのくらいの量を吹き付けました?

147 名前:鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/11 21:05
>>144
ミネラルとオイルの何を聞いたんだよ

148 名前:鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/11 21:06
自作自演〜
------------------------------------------------
↑レスした瞬間にトリップを消すのを忘れていた事に気付き
いかにもわざと自作自演したように見せていますが。
世の中、そんなバカはいません。
しかも口調も全く変わっている事から、こいつは色んな口調で
自作自演していると思われます。
279毛無しさん:03/07/13 20:13
>>276
他スレで誰かがレスしてたのを真似して食後って言ってるだけじゃん。
やっぱり知ったかだね。
280毛無しさん:03/07/13 20:14
>>277
食後でよろしいんですね?ありがとうございました。
281毛無しさん:03/07/13 20:31
>>280 ←自分で質問して、自分でお礼を言う。鈴木
282毛無しさん:03/07/13 20:33
>>277
鈴木さん、あなたに色々教えていただいて本当に助かります。
これからもよろしくお願いします。
283毛無しさん:03/07/13 20:59
僕もいつも鈴木さんにはお世話になっています。
自作自演もとても素晴らしいと思います。
これからも頑張ってくださいね!
284毛無しさん:03/07/13 21:01
発毛クリニックではなく普通の皮膚科に行って見るなんてどうかな?
どうせ、おまいら脂性なんだろう。
285毛無しさん:03/07/13 21:02
>>284
それは鈴木さんに聞かないとねー・・・
ここの人は素人だから誰もわからないよ
286鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/13 21:06
脂をひかえなあかんで〜
287毛無しさん:03/07/13 21:54
さすが鈴木先生!医者並の知識ですね
ありがとうございました。
288毛無しさん:03/07/13 21:59
>>287
その手のネタは飽きられてるよ
289毛無しさん:03/07/13 22:00
はぁ?鈴木はどうみても知識豊富じゃん。
だからみんなから信頼されてるんだよ。
290毛無しさん:03/07/13 22:00
291鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/14 05:38
みんな頭皮を清潔にし〜や〜
オイルとかより普段から清潔にする事のが大事やねんで〜
292毛無しさん:03/07/14 05:43
清潔も大事だが、かかないことも大事だ。
しかし、清潔が大事というのも本当だ。
293毛無しさん:03/07/14 07:43
>>284
ステロイド出されて終わり。4件いったが全部そうでした。
副作用云々言うと長期的じゃなければ大丈夫だからと帰ってくるのが堕ちです。
294鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/14 08:25
ステロイドを捨てろいど〜
295毛無しさん:03/07/14 08:26
なんだよこの鈴木ってバカは
296毛無しさん:03/07/14 11:08
面白いようにクリニックに洗脳されてるな・・・・
297毛無しさん:03/07/14 19:53
>>296
もうバラすけど、こいつクリニックの人間だもん(w
298毛無しさん:03/07/14 19:55
どうりで馬鹿なわけだw


299毛無しさん:03/07/14 20:00
なるほど・・、どうりで一日中張り付いてるわけだ・・・
300毛無しさん:03/07/14 20:06
300
301毛無しさん:03/07/14 20:07
鈴木最近毎日いるよな

302毛無しさん:03/07/14 20:25
ここに来てる人ってアトピー板とか見にいったりしてる?
303毛無しさん:03/07/14 20:42
>>302
俺は見に行ってるよ
ミネラルウォーターもあそこで見つけたしね。
原因は違うと思うけど、アトピーも治すのは難しいらしいし。
参考になるスレも結構あるよ。
304鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/14 21:16
頭皮改善や〜ん
305毛無しさん:03/07/14 21:21
鈴木ってヒマなんだな。
無職か?引き籠もりか?
こんな所で自己主張してても何にもならんと思うぞ。
306鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/14 21:22
サプリメントでビタミンBを摂るのが大事やん〜
307毛無しさん:03/07/14 21:49
>>303
アトピーでも脱毛につながる場合があるらしいね。
ハゲの中でも脂漏性はアトピーと症状が似てる事あるから参考に
なる部分は確かにある。
両方完治は難しいみたいだけども。
308毛無しさん:03/07/15 03:15
>306
そろそろ皆もお前なんか相手しなくなるぞ。
あほやもんおまえw
309毛無しさん:03/07/15 04:07
鈴木先生の時代も終わったか・・・・
あまりの知識の豊富さに何度も膝から崩れ落ちた日が懐かしい・・

単なるアホだったのか・・・
ショック!

310毛無しさん:03/07/15 04:12
鈴木の話は時間のムダだから置いといて

>>307
そうそう、脂漏性とアトピーは少し似ている部分もあるよね。
というのも、アトピー板のレスをくまなくみていると
ニキビや頭皮の炎症に悩んでいる奴がいるのを何度か見た。

超自然水ってあるじゃん?アトピーとかニキビを治すとか言うやつ。
あれも、ミネラルウォーター吹き付けと同じようなものだよね。
治ってる人が結構いそうだから、安い水でやってみる価値もあるかも。
ただ、やはり短期間で改善するってのは難しそうだね。
根気が必要だと思う。
311鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/15 05:13
水で治ったら苦労せ〜へんで〜
清潔にし〜や〜
312山崎 渉:03/07/15 09:42

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
313鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/15 09:57
山崎荒らし襲来やん〜
314毛無しさん:03/07/15 10:14
黙れやん〜
315   :03/07/15 10:16
312 名前: 山崎 渉 [(^^)] 投稿日: 03/07/15 09:42

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
316毛無しさん:03/07/15 11:52
>>311
別にいいじゃん。治ったって人がいる上で試すんだから。
あんたはあんたのやり方を勝手に一人でやってればいいよ。
口出ししなくてもいいです。俺のレスは無視してください。

それに、水だけで治すなんて誰も言ってないよ。
洗髪後に、ミネラルウォーターを使うんだよ。
不潔にするって事とは違うしね。
317毛無しさん:03/07/15 11:55
>>311
水に頼る程苦労してんだよ!!
おまえはバカか!!!!!!?
318山崎 渉:03/07/15 13:31
     /⌒ヽ
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎禿げる
319毛無しさん:03/07/15 14:29
>>316
アトピーもニキビも原因は水です!とか言うスレの事かな?
320鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/15 19:09
水より大切な方法があるねんけどな〜
321毛無しさん:03/07/15 19:15
そうですよね!鈴木さんの言うとおりですよ!
水なんかに頼ってる奴は馬鹿ですよね!
人間不信な脂漏性ハゲは最悪ですよね!
322毛無しさん:03/07/15 19:17
しかし、前スレでイケメンがみんなにぼこぼこにされたが
こんな歪んだ形で復讐してくるとは思わなかったw
323毛無しさん:03/07/15 19:18
ほなそれ教えろよバカ>320
324毛無しさん:03/07/15 19:18
>>322=鈴木 バレバレw
325毛無しさん:03/07/15 19:19
おまえだろ・・・↑
326毛無しさん:03/07/15 19:20
イケメン=鈴木
327毛無しさん:03/07/15 19:21
>>320>>325まで全部鈴木のジサク自演〜〜〜
328毛無しさん:03/07/15 19:22
もうやめろよ荒れるから、な、ブサメンw
329毛無しさん:03/07/15 19:23
>>323
何にも無いのに、ああやって人の気をひきたいんだよ。
哀れで孤独なハゲだよ・・全く
330鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/15 19:23
とりあえずシャンプー選びは大事やな〜
自分に合ったシャンプー使わずに悪化させてたらアホやん〜
水なんかよりもっと違う事気にし〜や〜
331毛無しさん:03/07/15 19:24
シャンプーはとても大事ですよね。そうですよね。
評判だけでシャンプー選んだってしょうがないですものね。
332毛無しさん:03/07/15 19:27
>>330
お前は人のレスをちゃんと見てから物言えよ。
水は、シャンプー後って書いてあるだろが。

自分に合ったシャンプー探す事なんて、お前ごときカスに
言われなくても皆わかっとる事。

本当に知ったかぶりだなお前は。
いい加減、お前はアホ扱いされとることに気付けよ(w
333毛無しさん:03/07/15 19:29
>>322
ムキニナルナ ハゲルゾ
334毛無しさん:03/07/15 19:29
>>330 はぁ・・・
シャンプースレにいけよな・・・
頼むから消えてくれ
335毛無しさん:03/07/15 19:30
ヽ( ´ー`)ノそんなこと百も承知のうえで水もってことだろ?
        何が今更しゃんぷーなんてアホでも知ってるぞ・・・
336毛無しさん:03/07/15 19:31
>>332
鈴木大先生のレスに対して、なんたる言い草!!!
先生は医学的観点から助言して下さっているんだよ!!
鈴木先生に謝れ!!
337毛無しさん:03/07/15 19:33
そうだそうだ、敬愛する鈴木大先生に失礼だ。
338毛無しさん:03/07/15 19:33
ゴメソ
339毛無しさん:03/07/15 19:34
しかし、鈴木は物凄い知識豊富だよな。関心するよ。
今まで聞いたことも無い、画期的な育毛法が次から次へと出てくるから
腰が抜けるよ・・・ いやこれはお世辞でも何でもなくて。
340毛無しさん:03/07/15 19:35
寿司うんめぇ〜♪
341毛無しさん:03/07/15 19:35
鈴木の言うとおりにして、俺はドフサになりつつあるわけだし。
342毛無しさん:03/07/15 19:35
>>338
ワラタ
343毛無しさん:03/07/15 19:35
寿司はいいぞ!
寿司食え!
344毛無しさん:03/07/15 19:36
鈴木先生は日清カップラーメン シーフードヌードルなのに
お前は寿司か?
345毛無しさん:03/07/15 19:38
このキャラなに?↑
346毛無しさん:03/07/15 19:40
寿司はええでぇ〜
ぎょーさん食べやぁあ〜
347毛無しさん:03/07/15 21:11
ココで美少女のくっきりワレメが見れますた♪
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
ここまで美少女だと興奮しちゃう(*´∀`*)ハァハァ
348毛無しさん:03/07/16 00:19
あえてこのスレで質問させてください
私この病気なのですが
低刺激性のシャンプーに変えてカユミ、痛みがひどくなりました。
この場合やはり前の高刺激シャンプーに変えたほうがいいのでしょうか?
なんでもラウレス硫酸とかいう成分がよくないようなのですが、
確かに低刺激のシャンプーのときは頭皮が白いような気がします。
349毛無しさん:03/07/16 00:27
>>348
具体的に何使ってるんですか?

低刺激といっても、何を基準にしているかわからないしね。
合成界面活性剤の入っていないシャンプーであることは必須。
かゆみの原因の多くは、これだという意見もある。
無添加であることも望ましい。パラべン等の防腐剤は全然問題なし。

石鹸系、アミノ酸系もニキビ・炎症が悪化することが多いようなことを
前スレで聞いた事があるよ。
まぁひとそれぞれだとも思うけど。
350348:03/07/16 00:35
>>349
以前つかっていたのは
大島椿シャンプーというのでこれは合成界面活性剤が入ってるのだと思います

で、そのあとアミノ酸系、ミノンやファンケルを試しましたが痒くなりました。
アミノ酸がいけないのかと思いティーツリーを買いましたがこれもダメでした。

もうしょうがないのでまた大島椿を使っていますが
将来のことを考えると不安です。
351毛無しさん:03/07/16 00:38
>>348
>私この病気なのですが

この病気ってなに?
352348:03/07/16 00:41
>>351
すいません、勝手に脂漏性皮膚炎のスレだとおもっておりました。
許してください。とにかく困ってるのです
353鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/16 01:00
水を使うんやったら寝る前に飲む方に使いや〜
シャンプーの選択は大事やん〜
脂漏性には刺激の弱いシャンプーが大事やん〜
354毛無しさん:03/07/16 06:24
最初から読んだぞ。
なんじゃ?このスレは。
鈴木が自作自演してるのが間抜けで爆笑〜
しかし、何で鈴木は自作自演したんだろ。
普通に書き込んでればいいのに。
間抜けなやっちゃな〜笑
355毛無しさん:03/07/16 09:31
肉食わなくなってから気持ち悪いくらいガリガリになってきた。
168センチ51キロ きもすぎるよ。
356毛無しさん:03/07/16 09:32
176センチ50キロ 
357毛無しさん:03/07/16 10:40
>>356
やばすぎるぞそれ。ちょっとは肉食えw
358鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/16 11:10
野菜をたくさん食って太りや〜
359毛無しさん:03/07/16 11:42
野菜ばか食ってると冷え性になって自律神経やられるよ。
360もうすぐ二十歳:03/07/16 11:58
中二の時から顔のニキビでずっと悩んでて、
大学入ってからは頭皮にまでニキビができてきたんだけど
皮膚科でもらった抗生物質を飲んだらすごいよくなりました。
飲み始めて一ヵ月くらいになるけど炎症はほぼなくなりました。
ただまだ頭皮が赤いとこがあるけど。
361毛無しさん:03/07/16 11:59
鈴木・・・アトピー板にも・・
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1048595031/l50
362毛無しさん:03/07/16 12:05
>>361
そのスレ見ても鈴木の書き込みが無いんだけど
ハゲでアトピーの毛無しが誤爆したって事?
363349:03/07/16 12:11
>>348
アミノ酸系を避けるのは正解だね。
ティーツリーもダメだったの?
俺はティーツリーが一番マシなんだけど。

一回、お湯だけで洗髪してみたらいいよ。
それでも痒みや炎症が治まらないって事は、シャンプーが
原因では無いかもしれないよ。
水道水の塩素とか、色々と要素はあるかも。

とりあえず、合成界面活性剤の入っているシャンプーは
辞めましょう。
364鈴鹿 ◆SUZUKA762. :03/07/16 12:14
俺が349やで〜
365毛無しさん:03/07/16 12:33
これはティーツリーよりももっと低刺激

http://www.mnjapan.com/zakka/center.php?wCategoryCD=12
366鈴鹿 ◆SUZUKA762. :03/07/16 12:39
>>365 これ、前にも出てたけど、成分を比較しても
ティーツリーの方が全然いいよ。
367毛無しさん:03/07/16 12:50
ティーツリーシャンプーにはパラベンが入ってるやん〜

パラベン

防腐殺菌
接触皮膚炎やアレルギーをおこす。活性酸素を発生させ、シミ、しわの原因となる。
環境ホルモン作用が報告されている

パラベンはパラオキシ安息香酸のエステルであり、
対応するアルコールを硫酸でエステル化することによって作られます。
メチル・エチル・プロピル(イソプロピル)・ブチル(イソブチル)
・ベンジル等があり、「パラベン」というのはこれらの総称です。
パラベンは一般に皮膚や粘膜への毒性が強く、
毛穴から浸透した有害物質は直接皮下組織にある毛細血管に浸透します。
つまり、人体のバリアゾーンも通過してしまいます。
368鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/16 12:51
徹夜してもうた〜頭皮が痒いで〜
頭皮に悪いな〜
369毛無しさん:03/07/16 12:53
おまえら病人が最高だとする低刺激が万人にとって最高のものだと勘違いするなよ!
アドバイスしてやるけど、おまえらのような病人は黙って石鹸使ってろ!ってことだ
370毛無しさん:03/07/16 12:54
369は石鹸が低刺激だと信じてるバカか?
371毛無しさん:03/07/16 12:56
>369
そんなことだから禿げるのさw
372毛無しさん:03/07/16 12:57
>>367=>>368
お前、トリップつけたりつけなかったり
自作自演してますと自ら言ってるようなものだな。
373毛無しさん:03/07/16 13:01
>>370
誰が低刺激だと言ったかな?
まったく学習能力のないハゲだ、しかもアホ
自作自演だけは立派なものだがな(笑
374毛無しさん:03/07/16 13:03
石鹸使ってろって書いてあるやん〜
おたく自分で言ってる意味わかってないんか〜
375367:03/07/16 13:03
>>372
オレ鈴木じゃないよ
376毛無しさん:03/07/16 13:03
>>367
パラベンなんてほとんど気にする必要無いよ。
実際に入っている量なんて微々たるもの。
神経質になりすぎ。
377毛無しさん:03/07/16 13:04
「鈴木じゃないよ」と言うやつは100%鈴木
378毛無しさん:03/07/16 13:05
↑と鈴木が申しておりますが
379毛無しさん:03/07/16 13:06
>>371
おまえの毛が生えない原因は自分にあるんだ
そこんとこ勘違いするな、それより仕事しろ!
380鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/16 13:07
うわっ風呂入ったらめっちゃ頭が痒い〜
何でや〜誰か助けて〜ほんまに痒いねん!
381毛無しさん:03/07/16 13:08
>>379
石鹸ハゲが切れてるんじゃねーよw
382毛無しさん:03/07/16 13:08
>>375
そして君は367でもない・・・
383毛無しさん:03/07/16 13:10
まったく鈴木って奴は・・自作自演したり、関係ないことを書き込んだり。
ふざけすぎだな・・・
384毛無しさん:03/07/16 13:10
石鹸ハゲやん〜
385毛無しさん:03/07/16 13:11
いや
石鹸バカハゲやろ〜
386毛無しさん:03/07/16 13:19
自虐的自作自演脱ハゲ攻略マニア =

自分の生活改善すらままならない哀れな妄想魔
387386:03/07/16 13:21
= 俺
388毛無しさん:03/07/16 13:22
>>380
知るかよばーか

いかに鈴木は口先だけかが良くわかるな
アホ医者の言うことを信じて、適当なケアばかり
してっからだよ。いい気味だ プ
389毛無しさん:03/07/16 13:23
@ = 鑑定士
A = 鈴木

さて、ファイナルアンサー?
390毛無しさん:03/07/16 13:26
B = 妄想末期

俺を忘れんな・・・
391毛無しさん:03/07/16 13:37
C = イケメン
392毛無しさん:03/07/16 14:22
D = 鈴鹿
393348:03/07/16 15:51
>>363
お湯だけで洗髪ですか、
べたつきそうですね。
ただ大島椿油シャンプーつかってるときはそこそこ痒みもひいていますので
同じ系列のアトピコシャンプー使ってみようと思います。
ただこれはせっけん系みたいなのですこし気がひけますが
394毛無しさん:03/07/16 15:55
>>393
だからなんでベビーブレス使わないの!
395毛無しさん:03/07/16 16:23
皮脂が多いか少ないかって、どうやって判別してるの?
396毛無しさん:03/07/16 17:03
E = >>1
397毛無しさん:03/07/16 18:22
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |  >>鈴木   ヽ         |  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)   
398毛無しさん:03/07/16 20:35
大学に入りブリーチをした後に友達から頭皮が赤いと指摘があり、その時
は気にもとめなかったんですが、「はげるね!」と言われた通り今は21
歳ですが全スカ+Mです・・・。現在も散髪に行くたび店員さんに赤いです
ねと言われます。自分はいろいろなアレルギーがあるんですが、どうすれば
いいか正直わからないのが現状です。進行はわりと緩やかですが、頭皮の
痒みも気になります。何のシャンプーを使っても痒く、掻き毟ってしまいま
す。あと気になるのが髪の生え際がすべて後退してることです。
襟足、耳の周り、前頭部とだんだん細毛化し後退しています。もういい発明
品ができるのを待つしかないですね・・・。
399毛無しさん:03/07/16 21:52
>>397
ワロタ
400毛無しさん:03/07/16 23:29
>>397 カナリワラタ
401毛無しさん:03/07/17 00:29
>>398
とりあえず皮膚科に行ってくるといいよ。
自分も皮膚が弱いからブリーチとかしたことないけど
もししてたらキミと同じようになってたかもしれないなぁ。
402鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/17 05:57
よっしゃあさって皮膚科もう一回いってくるで〜
フィナとミノキはとりあえずやめとくわ〜
フロジン処方してもらってエッセンスもこうてくるわ〜
403毛無しさん:03/07/17 07:46
円形脱毛症ならフロジン効くらしいが、湿疹跡に効いた香具師いるのか?
404毛無しさん:03/07/17 08:42
フロジンて脂漏性は悪化するだろ?>鈴木
405鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/17 09:10
後頭部がまだ症状が残ってるねんな〜
どないしよ〜
406毛無しさん:03/07/17 09:11
もじもじすんな!
407毛無しさん:03/07/17 09:35
頭皮のトラブル出てる人は・・・・
育毛剤を一切やめろ
一発で治るよ
頭皮がボロカスなのに育毛剤なんかの刺激物を
振りかければ、抜けるものはよけい抜けて、抜けないもの
まで抜けてまうよ!
408毛無しさん:03/07/17 09:37
>>407
そうだな、炎症起きてる時は育毛剤は脱毛剤になるよな・・・
409鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/17 13:23
ちょっとだけかゆいとこ掻いたら皮脂がとれてん〜
症状が悪化してきたんかな〜
410毛無しさん:03/07/17 16:33
このスレにいる人で甘紫蘇、試した事ある人って
どれぐらいいるのでしょうか?
案外いないのかな?
私は2週間目なんですが、効果があったんですけど・・・
効果と言っても発毛ではありません。
発毛しないと聞くとガッカリしがちですが
ココにいる人は、まず頭皮のニキビとかを治せれたら十分嬉しいんじゃないかと
思って、いちおう報告しときました。
411_:03/07/17 16:55
412毛無しさん:03/07/17 17:29
個人的にはよけいなケアしないで、皮膚科の薬飲むのが一番効くような気がする。抗生物質とか漢方とか。この症状って基本的に皮膚が人より弱いとか体質の問題の場合が多いし。オレは漢方もらって飲んでるけど、徐々に治ってきてるよ。症状になったのが最近だけど…
413毛無しさん:03/07/17 18:23
頭かゆくてフケがやたら出る、と皮膚科で言ったら「フルメタローション」という
薬もらった。目薬くらいの容器に入った液体の薬で、頭にぽたぽた垂らして
塗ってると、なんか育毛剤塗ってるみたいで情けなくなってくる。
あと、コラージュフルフルのサンプルもらった。
414鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/18 06:35
医者曰く、脂漏性やけどフロジン液は使ってもええらしいねんけど
さすがにこれは疑ってまうわ〜
415鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/18 16:57
発毛皮膚科で脂漏性皮膚炎の治療法とか
薬局で売ってるお勧め成分入りシャンプーやら
サプリやら洗髪の仕方やらめっちゃ聞いてきてん〜
みんなも行ったらいろいろ教えてくれるで〜
とりあえず「一ヶ月で治るつもりでいくから信じてみ〜や」
って言われたからその方法を信じてみるで〜

脱脂漏性〜〜
416638:03/07/18 17:00
>>鈴木
とりあえずお前を信じて薬局行ってくる
それとわざわざこのスレにまで書き込む必要ないぞ、叩かれるから
417毛無しさん:03/07/18 17:07
鈴木の意見なんて必要ねーよカス!
発毛専門の皮膚科だか知らんが
くだらん医者が脂漏性を治せるかボケ!
418毛無しさん:03/07/18 17:09
鈴木は業者

419毛無しさん:03/07/18 17:11
とりあえず薬局で買えるシャンプーとサプリ、
洗髪方法は気になるな。
一ヶ月で治るとは絶対に思わんが
420毛無しさん:03/07/18 17:14
嘘くせ〜鈴木は嘘くせ〜
421毛無しさん:03/07/18 17:17


毛無しに無意味に煽られて鈴木は去りました 


     糸冬  了
422毛無しさん:03/07/18 17:19
ぉ〜ぃ   金令  木  〜〜〜
423毛無しさん:03/07/18 17:21
須々木〜
424毛無しさん:03/07/18 17:22
というか普通に気になるんだが・・・
専門の医者が言ったならとりあえず聞きたい
425毛無しさん:03/07/18 17:24
俺は皮膚科でコラフルの試供品貰った

426毛無しさん:03/07/18 17:41
鈴本様、出てきてくだされ〜
髪の生える方法を教えてくだされ〜
427毛無しさん:03/07/18 22:05
 シャンプーのブレンドってどう思います?
俺はベビーシャンプーのみるるとせっけん系シャンプー
でやってますが、効果の方はよくわかりません?
428毛無しさん:03/07/18 22:07
はぁ?
鈴木は医者に行って、「完治」と診断されたって言ってたじゃん。
こいつ、本当にウソばっか云ってる・・・よな
429毛無しさん:03/07/19 02:55
>>428
脂漏性は完治しても再発するんだよ
430鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/19 04:25
おはよ〜みんな叩きすぎや〜ん
せやで〜最近再発してもうた〜ストレスためすぎなんかな〜
早速シャンプーした後にフケと痒みは消えたで〜
方法書いても叩かれるし人によってちゃうしな〜
みんなも自分に合った方法で頑張ってな〜
431毛無しさん:03/07/19 06:45
コテハン叩きもたいがいにしとかないとそのうち誰も情報を書き込みしなくなると思う。
結局苦しむのはあんたらなんだし、いちいち煽るのはやめようよ・・・まじで・・
432毛無しさん:03/07/19 08:52
なんでみんな頭皮料つかわないの?
頭皮を正常化するならいまや常識だろう?
レストルで検索してみろや
433毛無しさん:03/07/19 09:28
レストルって高すぎるうえにうさんくさそうなんだが・・・・
効果あるのか?
>>432
湿疹、抜け毛ともよくなった?
434毛無しさん:03/07/19 10:51
鈴木の情報なんて必要無いけど

435毛無しさん:03/07/19 10:53
レストルなんてまるで効果なし。議論しつくされ既出の筈だけど。
論破→暫く沈黙→また復活宣伝! の繰り返しだろ。
436鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/19 11:22
シャンプー変えてとりあえずは安心やけど後はサプリ食事やな〜
更に気をつけた食生活送らないとあかんや〜ん
437毛無しさん:03/07/19 11:36
シャンプー何にしたん?>鈴木
438毛無しさん:03/07/19 12:25
おれはコラージュフルフルつかってる。
439毛無しさん:03/07/19 12:26
だめじゃん・・・
440毛無しさん:03/07/19 12:29
馬鹿バカしい。鈴木に粘着する毛無し本気でうざい。
よそでやれ
441毛無しさん:03/07/19 18:44
>>440
はぁ?お前もいちいち鈴木擁護レスしなくていいよ。
擁護もウザいって事に気付いてね。

いったい鈴木がどれだけ有効な情報を提供してくれたのか
言ってみろよ。大した事言ってねーだろが。
自作自演で擁護してるお前が一番ウゼーんだよ。
442毛無しさん:03/07/19 18:50
どこからどこ読んでも>>440が鈴木擁護してないように
見受けられますが
443毛無しさん:03/07/19 18:53
どっちでもいいじゃん
鈴木が知ったかぶりをやめたら
皆惑わされずにすむ
444鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/19 18:59
とりあえず脂漏性を二度と再発せんようにしてからやな〜
育毛よりケアを優先させる事にしたわ〜
みんなもそうした方がええよ〜
頑張りや〜
445毛無しさん:03/07/19 19:02
鈴木さん!待っていました!このスレッドはあなたのおかげで成り立ってます!
すばらしい情報をありがとうございます!感謝してます!
これからもよろしく!!!!!!!!!!!!!!!!
446鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/19 19:17
もうこのまま楽勝やで〜
みんなも頑張って治さなあかんよ〜
447_:03/07/19 19:23
448毛無しさん:03/07/19 19:23
とーっても可愛い子達がたくさん脱いでるよ◎
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/pinkjelly.html
449毛無しさん:03/07/19 19:37
鈴木ッス
450鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/19 21:52
シャンプ〜
451毛無しさん:03/07/19 21:57
鈴木は死ね
452毛無しさん:03/07/19 21:58
453毛無しさん:03/07/19 22:03
鈴木は結局有益なことなんにも書いてないよな。
お勧め成分入りのシャンプーだとかサプリだとか聞いたんなら
その内容を書けよ。
みんなが欲しいのはそこだけ。
おまえの頭の経過なんかどうでもいいんだよ。
454毛無しさん:03/07/19 22:04
>>453
鈴木、いや世界中の人間も、お前の頭なんかどーでもいいんだけどなw
455毛無しさん:03/07/19 22:05
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
456毛無しさん:03/07/19 22:14
質問です。僕は頭皮にニキビ?(おでき)がよくできます。
一つ治ると違う場所にまたできます。多いときは3つくらい同時にできます。
なんかいい治療法ありますか?また、こういう頭皮は禿げになりやすいのですか?
457鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/19 22:15
まず医者にいかなわからへんで〜
人によって治療法もちゃうから
下手な事したら悪化してハゲるで〜
458毛無しさん:03/07/19 22:17
>>457
ハゲ
459鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/19 23:48
フケとりたくなるな〜でも抜け毛も気になるからええわ〜
460毛無しさん:03/07/19 23:51
どうでもいい独り言書くのやめてください
461毛無しさん:03/07/20 05:00
>>460
warota
462毛無しさん:03/07/20 05:01
     ∧ ∧
    ( *´Д`)<死んでね♪
    ( <    ⌒)       UUU
     \\  ││ UUUU│││
     /\\/ /  ││││‖‖‖
    (    \!!!!〉 ‖‖‖‖ < ̄ ̄>  :  ズガッ!!
    人  )〈!!!!〔━━━━━━)_( ∵
  //││         ∵ /∧∴;ゞ
//  ││      @∴煤i `Д∴ : >>鈴木
し    (__>       と  つ ノつ
463鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/20 07:10
シャンプーの種類も大事やったけど荒い方もかなり大事やねんな〜
次の人か痒みとかもだいぶちゃうのが実感できるやん〜
みんなも正しい洗髪したら改善の可能性アップやで〜
464毛無しさん:03/07/20 07:30
自分が板を荒らしてるからって、荒い方はねーだろ〜
465毛無しさん:03/07/20 07:38
>>鈴木
あのさ〜、あんたのレス当たり前すぎて全然有益じゃないんだよね。
いい加減消滅してくれ。
466毛無しさん:03/07/20 07:51
鈴木って言ってること当たり前すぎだし、自分に言い聞かせてるのかしらねーけど
いちいち書き込みしてんじゃねーよ。ノイローゼがよ!
お前がいなくなったらこの板の住人も喜ぶんだから、その辺理解しろや。
いちいちキャラクターつけたって、誰もお前を真に受けてねーんだよ。
ウぜーーーーから消えろ!お前がこのスレに来たことによってまともな議論すら
出来なくなったのは事実なんだからな。
467毛無しさん:03/07/20 07:54
鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/20 07:10
シャンプーの種類も大事やったけど荒い方もかなり大事やねんな〜
次の人か痒みとかもだいぶちゃうのが実感できるやん〜
みんなも正しい洗髪したら改善の可能性アップやで〜
468毛無しさん:03/07/20 07:55
鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/19 23:37
最近風俗行ってへんで〜
いまんとこ彼女いるからええわ〜
ふられたら行きまくったるねん〜


469毛無しさん:03/07/20 07:58
それのどこが情報交換なんだ>鈴木
470鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/20 07:59
イライラしてストレスためたらあかんで〜
あせらずちょっとずつ治してったらええねんからな〜
なるべくイライラを解決し〜や〜
471毛無しさん:03/07/20 08:19
多くの人のイライラ解決のためにこの板から消えろ
472鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/20 08:29
フケがなくなったらええな〜
473毛無しさん:03/07/20 08:44
フケが出るのは不潔にしとるからやで〜
頭をかく癖を止めなフケ症は治らんで〜
474毛無しさん:03/07/20 09:03
>>472
消えろ、ハゲ
475鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/20 09:45
頭をかくの気をつけなあかんな〜
476毛無しさん:03/07/20 10:34
ちと聞いてください。
髪の毛の分ける方向を普段の逆にしてみたんです。
そしたら頭皮が引っ張られる感じがするんです。
別に抜けるとかそういうことはないんです。
ただ、ヤバイヤバイ、っていう気がするだけなんですが、
これってよくない傾向なのでしょうか?
477毛無しさん:03/07/20 10:37
うん
478毛無しさん:03/07/20 10:40
うん、マジで
479鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/20 11:07
頭も少しかゆいけど我慢やね〜
みんなもかいたら悪化すんで〜
480毛無しさん:03/07/20 16:11
鈴木を大目に見ていたこのスレの住人でさえ
段々とイライラしてきたようだ・・・
481毛無しさん:03/07/20 16:14
カリスマ鈴木
482毛無しさん:03/07/20 16:17
そういえば、ミネラルウォーターやってる奴等は
どうなんったんだ?
やはりムダだったのか?
報告してくれるといいんだけどな。
483毛無しさん:03/07/20 16:22
そんなもんほんとにやってる奴いんの?w
484毛無しさん:03/07/20 17:05
でも、アトピー板に、ミネラルウォーターで
完治した奴がいたらしいからね。
ハゲは治らないかも知れないけど、
485鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/20 17:52
ミネラルに手を出すくらいの人は心に問題あるんやで〜
そんなに切羽つまった人生やとしんどいやん〜
486毛無しさん:03/07/20 17:57
頭皮真っ赤で皮がボロボロついてる・・・
俺の頭マジデヤバイ
487鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/20 18:57
やっぱこのスレでお世話になるや〜ん
488毛無しさん:03/07/20 18:58
↑業者
489毛無しさん:03/07/20 19:13
抜け毛の毛根が白いもので覆われているのはやばいですか?
490毛無しさん:03/07/20 20:28
正常な毛根が思い出せない
491鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/20 21:48
カユいの我慢して触らんとくとだいぶ調子ええな〜
ちょっと前までフケを取る癖があったけど反省や〜
492毛無しさん:03/07/20 21:57
鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/20 07:15
知ったかぶりの知識ひけらかしてアホや〜ん
そんな暇あったら育毛し〜や〜
493毛無しさん:03/07/20 22:03
鈴木氏ねよ!!!!
鈴木氏ねよ!!!!
鈴木氏ねよ!!!!
徹底的に潰してください!!!!
494鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/20 22:06
カユみとの闘いやな〜
マジでみんな治るとええな〜頑張りや〜
495毛無しさん:03/07/20 22:09
このスレもすっかり糞スレに成り下がっちまったな
496鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/20 22:14
諦めんなや!根気よくいかんかいボケ!フケしばくぞ!
497毛無しさん:03/07/20 22:17
鈴木は逆ボタル
498毛無しさん:03/07/20 22:57
>>489
別に大丈夫だった気がする。
499水 【 32日目 】:03/07/20 22:58
えと、ミネラルウォーターを続けている者です。
シャンプーした後に頭皮に吹き付けて、丁度32日目になります。
荒れていたので書き込みを控えていましたが、気になっている方も
いるようですので、報告します。

ニキビや炎症の赤みが、半分くらいに激減しました。
ニキビが減るだけで精神的ストレスもかなり減るもんですね・・・。

もちろん新しいニキビや炎症も次から次へと出てくるのですが
とにかく治りが凄く早いです。これにはビックリしてます・・・。

薬では無いし、悪化する事は有りえないので、
6ヶ月くらいは根気良く続けてみます。
水は、エビアンと六甲の美味しい水を使っています。

また報告します。
500毛無しさん:03/07/21 00:25
六甲のおいしい水は文字通り六甲で採取されていますがボトリングはタンクローリー
で別の工場へ運んでから行っているので新鮮さがちょっと、、、。
501毛無しさん:03/07/21 01:05
鈴木は害虫
502名無しさん:03/07/21 02:25
みなさんの中でストレスなど頭皮の炎症での脱毛症から回復した人はいますか?
503毛無しさん:03/07/21 02:56
>>502
そんなもん、抜け毛が炎症によるものなら炎症さえ治れば抜け毛は減るんだから、ふつうにいると思うが。
504毛無しさん:03/07/21 02:59
>>499
俺が思うに海洋深層水が一番いいと思うぞ。
スパスパでやってたけど血液と同じミネラルバランスならしい。
505504:03/07/21 03:05
506鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/21 10:27
みんなどない〜?
寝てる時に無意識に頭皮かいてまうのが危険やな〜
頭も絶対触ったらあかんで〜
507毛無しさん:03/07/21 15:20
>>499
軟水と硬水2種類使い分けってことなのか?
どっちが効果ある?
508毛無しさん:03/07/21 15:24
>>506
あっそ。
509毛無しさん:03/07/21 15:26
>>506
いつも無益な情報ありがとう。
相変わらず、知ったかぶりは治らないね。
510毛無しさん:03/07/21 15:34
読売新聞日曜版7面健考note見たか?
脂漏性皮膚炎とかニキビが頭皮に出来てないか?
VC誘導体もれはもう買ったぞ
511毛無しさん:03/07/21 15:56
ホホバオイルと椿油ではホホバオイルの方がよいのでしょうか?
512毛無しさん:03/07/21 18:57
ちなみに鈴木は何のシャンプー使ってんの?
二ゾラ-ル?コラフル?
513毛無しさん:03/07/21 19:01
オバQとかハットリくんとかパーマンとかの
首が取れるシャンプーだろ
514毛無しさん:03/07/22 00:03
頭皮にニキビがよく出来る上てっぺんが薄くなっており
また 脂しょうでこまってます
シャンプーでは2、3回は洗わないとあわ立たないので
ボディシャンプーを頭に使っています
リンスは使わず良くすすいだ後ヘアトニック(資生堂MG5)を使いすっきり消毒
そんで乾かしています

どうですか改善や止めるべき事はありませんかね?
あと 自作のヘアトニック使ってる人います?
515鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/22 00:54
二ゾラ-ルでフケはかなり減ったやん〜
自分の頭皮に合ってたって事なんかな〜
ビタミンBを過剰気味に摂取してるのもええと思うな〜
摂りすぎてもおしっこで出るし短期間なら大丈夫やん〜
みんなもビタミンBやで〜サプリの方が吸収性がええねんで〜
516毛無しさん:03/07/22 08:35
鈴木治りそう?俺もBは去年から多めにとってるけど治らない・・・
517毛無しさん:03/07/22 12:36
サプリの方が吸収がいいというのはウソ。
食物からのビタミンでもサプリでも同じです。

ちなみに、ビタミンBでの治療は
ビタミンB2を40ミリグラム
B6を20ミリグラム程度摂取すると有効。
518毛無しさん:03/07/22 13:16
正しい情報ありがとう↑
519毛無しさん:03/07/22 14:56
>>517>>518
自作自演してるとこ申し訳ないがサプリの方が吸収がいいのは本当だぞ?
鈴木もうざいがそれに対抗して適当な事言ってるのもどうかと思う。

ソースあったはずだから捜して後で貼っといてやるよ。
520毛無しさん:03/07/22 15:02
別に貼んなくていいから
521毛無しさん:03/07/22 15:06
うぜー鈴木も>>517もうぜー末期ハゲはサプリスレくるなうぜー
522毛無しさん:03/07/22 15:13
523毛無しさん:03/07/22 15:34
生え際にニキビが・・・。痒い、痛い
524毛無しさん:03/07/22 15:36
 
 
 
 
   彡⌒ミ
  ||||*‘∀‘) <異性装板(通称オカマ板) http://www.bs1.net/iseisou づら!
  川   )
   ∪ ∪
 
 
 
 


525_:03/07/22 15:38
526a:03/07/22 15:38
生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。
美容・健康・占い・ダイエット・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性カウンセラーが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/
527自作自演スッドレ:03/07/22 15:38


   彡⌒ミ
  ||||*‘∀‘) <アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
  川   )
   ∪ ∪



528毛無しさん:03/07/22 15:49
ネタスレ以外の自作自演は本当に意味がありません!


独り善がりは も う や め て く だ さ い !
529毛無しさん:03/07/22 16:03
鈴木いるの?
530毛無しさん:03/07/22 16:24
>>519
バカみたいに、サプリ会社のソースとか出さないでね。
俺も、吸収力なんてさほど変わんないと思うけどね。
必要量を効果的に摂取できるだけだと思う。

まぁ言葉1つで恥かかないようにな。
531毛無しさん:03/07/22 16:49
>>519の煽るような言い方もどうかと思うけど
サプリの方が吸収がいいのは医者とか専門家もそう言ってるよ?
その種類にもよるけどさ。ビタミンCとかEは特にね。

医者なんかの言う事を〜って言うんならもうそれは
君に何を言っても無駄だって事だけどね。
532毛無しさん:03/07/22 16:53
>>530
釣りだよね?頭皮だけじゃなくて頭の中まで(rk
533毛無しさん:03/07/22 16:53
>>530 ワラタ
頭皮のトラブルスレはそんな事すらまだ議論してるのかw
530氏、ガンがれ!いずれわかる日がくる!
恥かかないように栄養とれよ!
534毛無しさん:03/07/22 16:55
俺518だけど自作自演じゃないぞ。
他の板(身体健康、アトピー)にもサプリスレあるからよく読んでみろ。
535518:03/07/22 16:57
それとサプリは脱毛を促進させる効果があるよ。
俺はサプリで悪化したからみんな注意しろよ。
536毛無しさん:03/07/22 16:58
きもっ!そんな板にまで情報収集いってんの?
ハゲにアトピーなんてもう完全に障害者じゃん。
アトピーってうつるから近寄りたくないんだよ
537毛無しさん:03/07/22 17:00
何でこんなに荒れてんだよ・・・
おまえら鈴木にそこまで対抗心抱いて何になるんだよ・・・
538毛無しさん:03/07/22 17:01
お前馬鹿だな、アトピーはうつらねーよw
俺はアトピーじゃなく、陰嚢湿疹のため情報収集しただけだ。

あと535は俺じゃないぞ。
539 鈴木 ◇SUZUKIoTgA:03/07/22 17:02
せやで〜せやで〜
540毛無しさん:03/07/22 17:02
541毛無しさん:03/07/22 17:04
鈴木の自作自演ばかりだな・・・・
このスレは信用度ゼロという事で結論づいたな。
542毛無しさん:03/07/22 17:04
湿疹も十分周りに迷惑だから気を使ってやれよ。
そういうのって触ったりするとかなりゾッとなって気持ち悪いから
543毛無しさん:03/07/22 17:04
>>538
お、お見事!綺麗に釣られましたね!アトピーはうつりません!
544毛無しさん:03/07/22 17:05
>>542
鈴木よりはマシだろ
545鈴木 ◇SUZUKIoTgA:03/07/22 17:06
みんな俺に釣られすぎやで〜
自作自演ってほんま楽しいで〜
546毛無しさん:03/07/22 17:07
ハゲ以上にアトピーとか湿疹はキモいからな。
俺は湿疹なんか出来たら自殺する。
あれは人間の肌じゃない。
嫌だ。
547鈴木 ◇SUZUKIoTgA :03/07/22 17:08
もうこのスレは終わりやねん〜
548毛無しさん:03/07/22 17:08
まぁトリップコピってる奴は鈴木以上にうざいけどな。
しかもあいつさげなんてしませんよ?
549毛無しさん:03/07/22 17:09
病院行かずにサプリ飲みまくってる糞尿いるね
550毛無しさん:03/07/22 17:10
ま、結論は鈴木に対抗心を燃やした>>517が始まりって事だろ
551毛無しさん:03/07/22 17:12
あれまくりだな。
鈴木笑えるなぁ。
一つのレスでここまでスレを荒らす力があるんだもんな。
もはやハゲ板のカリスマだな。悪い意味での。
552毛無しさん:03/07/22 17:12
そろそろまともな議論にもどろうか
553毛無しさん:03/07/22 17:47
相変わらず自作自演のレスが続いておりますな。

>>551
やぁ鈴木。こんどは毛無しさんで自画自賛ですか(笑
554毛無しさん:03/07/22 17:52
>>553 もう放置しろよ、イチイチ反応するのがウザイ    
    気に食わないレスがあったら鈴木の自演っていう返しも飽きた
555毛無しさん:03/07/22 17:54
>>550
お前が鈴木だと言うことはバレてんだけどね。
本当にキモイんで、消えてね。
556553:03/07/22 17:54
必死ですな鈴木。そんなにムキになるなよ(笑

557鈴木 ◇SUZUKIoTgA:03/07/22 17:56
はぁ〜ほんまに疲れたで〜
自作自演はしんどいや〜ん
俺ってアホや〜ん
558毛無しさん:03/07/22 17:56
>>553 もう放置しろよ、イチイチ反応するのがウザイ     スペース入れすぎ
559毛無しさん:03/07/22 17:57
毛無しはID無くて救われたな。叩かれた相手は全部鈴木にしとけばいいし。
560毛無しさん:03/07/22 17:58
こいつって、変なプライドばかり高くて、学校でも誰にも相手されてないんだろうね・・・
知ったかぶりで無知な分際で、教えたがりな性格が凄く惨めだね。
こんな人間にならないように気をつけようと思う。

鈴木擁護は全て自作自演とみなす。
561毛無しさん:03/07/22 17:58
鈴木が来る時間帯は夜だよ
562毛無しさん:03/07/22 18:00
>>560
すごい必死だな。鈴木に対する憎しみを一生懸命表現したかったんだねw
そこまで顔を真っ赤にしてムキになることないですよ。
鈴木は最高やで〜
563毛無しさん:03/07/22 18:01
>>559 鈴木よ。通算237回目の自作自演ご苦労。
何が「救われたな」だよ(プ お前が一番救われてんだろが。
564毛無しさん:03/07/22 18:01
カスどもにはIP見れないからな(笑
565毛無しさん:03/07/22 18:01
何おまえら?鈴木議論してるのに鈴木いないじゃん。
鈴木の降臨を待ってんの?
なんだかんだで愛着沸いてるんだろ〜?
566毛無しさん:03/07/22 18:02
>>561
いやいや、こいつは学生だから昼間も午前中も必死に毛無しでレスしとるよ。
567毛無しさん:03/07/22 18:02
>>563 ぁぁ、その数字がおもしろくない・・もう少しひねって欲しかった。
568毛無しさん:03/07/22 18:03
>>564 出たーーーーー!。知ったかぶりの典型レス。
569毛無しさん:03/07/22 18:03
鈴木が消えた後も引きずって荒らしてる奴らうざい
570毛無しさん:03/07/22 18:04
もうここまで荒れると誰が擁護で誰が叩きなのかわからん!
おまえら鈴木をどう思ってんだよ!!
571毛無しさん:03/07/22 18:04
今日は オ ヤ ジ 必 死 だ な !!!
572毛無しさん:03/07/22 18:04
568 俺もカスなんで(笑
573毛無しさん:03/07/22 18:04
「鈴木いないじゃん」と言ってる時点で、お前は鈴木本人。
574毛無しさん:03/07/22 18:05
結局、鈴木が誰の煽りにも無反応だから毛無しが鈴木叩きをするんだろ?
放置する余裕は無いの?まじでわからんわ
575毛無しさん:03/07/22 18:05
>>569
全然消えてないけどね。
576毛無しさん:03/07/22 18:06
またこのパターンか、>>〜は鈴木 ってレスがループするんだろ?
はぁ、このスレも鈴木と粘着毛無しに潰されるのか・・・
577毛無しさん:03/07/22 18:07
>>570
そんなに自分の評判が気になるの?
ナルシストハゲは醜いよ。
単に消えてくれればいいだけだよ。わかったか?
578毛無しさん:03/07/22 18:09
579毛無しさん:03/07/22 18:09
>>562
早く結婚しろ!ってか貰い手ないから無理か
580毛無しさん:03/07/22 18:10
>>571
必死なのは、顔を真っ赤にしてレスしている関西のアホ学生ただ一人だよ。
そんなの見たら誰でもわかんじゃん。君って頭悪いね(^_^)
581毛無しさん:03/07/22 18:12
鈴木がいない間にハゲ毛無しがお前が鈴木だ、いやお前だと
醜い争いを続ける。もう世も末じゃないですか。
いや、まじで見ててしんどいよ。現実を見てこうぜ!
582毛無しさん:03/07/22 18:13
>>580=鈴木 
本日1番のバレバレな自作自演www
583毛無しさん:03/07/22 18:14
鈴木テスト週間中ならいないんじゃないの?
結局ここは何がしたいの?
584毛無しさん:03/07/22 18:15
>>581 どう見ても鈴木本人が毛無しで自作自演しとるぞ。。。
585毛無しさん:03/07/22 18:16
ハゲ板のガン

鑑定士
鈴木
ハッピー
涼子
586毛無しさん:03/07/22 18:17
なるほど。それでおまえらは鈴木の自作自演に必死に対抗してるわけか。
なんとも、まぁ・・・・。やりきれないよね・・・・。
587毛無しさん:03/07/22 18:17
>>583
大学生ですよ。
588毛無しさん:03/07/22 18:18
>>587
高卒にはわからないかも知れないけど大学にもテスト週間あるよ?
589毛無しさん:03/07/22 18:19
やれやれ、テスト期間なんて本人しか知りえない事を予測してるよ・・・
590毛無しさん:03/07/22 18:19
>>586
もう自作自演やめろよ・・・・しつこい!!!
591毛無しさん:03/07/22 18:19
ジャスミン
592毛無しさん:03/07/22 18:19
ねぇお前ら他スレでやってくれない?
脂漏性スレは良スレなんだから荒らさないでほしい。
593毛無しさん:03/07/22 18:21
自分の症状書き込んでて治そうとしてるんだから
自作自演なんてここまでする必要ないじゃん。
ここはハゲ板だよ?おまえら馬鹿だね。
鈴木に必死にレス貰おうとしてるんだね。
594毛無しさん:03/07/22 18:22
鈴木>>鈴木を装って毛無しをからかう毛無し>>>>>>>それにムキになる最下層の毛無し
595毛無しさん:03/07/22 18:23
肉棒欲しがってる処女が暴れております
596毛無しさん:03/07/22 18:23
>>592 どこが良スレですか?(W
597毛無しさん:03/07/22 18:25
>>593>>594の鈴木擁護レスは全て鈴木本人による書き込みです。
擁護する奴などこの板には一人もいません。
598毛無しさん:03/07/22 18:26
>>593 そーゆー自作自演するから嫌われるんだよ
599毛無しさん:03/07/22 18:28
俺も鈴木擁護しよっとw
自作自演のレス欲しいw
600毛無しさん:03/07/22 18:28
自作自演 粘着コテハン鈴木の哀れな末路 吊るし上げ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
------------------------------------------------
144 名前:鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/11 20:59
オイルの事やミネラルの事も専門の先生に聞いてきたで〜
今まで自己流でやっててめっちゃ後悔やん〜

145 名前:鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/11 21:03
かなりの量が載ってるQ&Aの本をもらったからそれに載ってる事なら
何聞いてくれてもええで〜

147 名前:鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/11 21:05
>>144
ミネラルとオイルの何を聞いたんだよ

148 名前:鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/11 21:06
自作自演〜
------------------------------------------------
↑レスした瞬間にトリップを消すのを忘れていた事に気付き
いかにもわざと自作自演したように見せていますが。
世の中、そんなバカはいません。
しかも口調も全く変わっている事から、こいつは色んな口調で
自作自演していると思われます。
601毛無しさん:03/07/22 18:29
>>600
あんたもいちいち引っ張るねぇ〜〜〜
鈴木に嫌われちゃうよ〜〜〜〜
602毛無しさん:03/07/22 18:30
>>600
久々にワロタ(W
603毛無しさん:03/07/22 18:31
「何を聞いたんだよ」だって(W
604毛無しさん:03/07/22 18:32
鈴木ってうらやましい。こんなにネタにされるし。
キャラに魅力がある鈴木だからこそなんだね。
ファンになってしまったよ。君らも虜になってるんだよね。
605毛無しさん:03/07/22 18:33
俺、鈴木は自作自演していないと思ってたけど
まさか本当にやってたとは。。。。。

606毛無しさん:03/07/22 18:33
鈴木のトリップってラウンジの捨てトリップにあったのだろ?
漏れてるよ〜
607毛無しさん:03/07/22 18:34
トリップはずしわすれて、速攻自己レスしてるところが笑える(爆笑
608毛無しさん:03/07/22 18:34
鈴木の自演に釣られるあんたらの方が俺はすごいと思うよ
609毛無しさん:03/07/22 18:35
可愛い娘たちが貴方を癒します・・・☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html

610毛無しさん:03/07/22 18:36
自作自演は冷静にすべきだと、肝に銘じます!
611   :03/07/22 18:41
522 名前:鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/04/23 17:53
最近ハゲてきたからハゲ板に行ってくるねん〜
自作自演でもして有名になったらおもろいやん〜


523 名前: 名無しさん? [sage] 投稿日: 03/04/23 19:02 ID:???

ハゲハケーン!2ちゃん最下層のハゲ板にいってらっしゃーい!
自作自演のコツは1、2回ばらす事だ!
そうすると一斉に叩かれる、罵られる、煽られる、あっという間に有名になれるって訳だ
IDあったら使えねーけどな




↑これは?ラウンジの過去ログ引っ張ってきたんだけど。
612毛無しさん:03/07/22 18:45
フケがいくら洗っても沸いてくる。いい加減発狂しそうだ。死にたい。
613毛無しさん:03/07/22 18:45
鈴木キモイ鈴木キモイ鈴木キモイ鈴木キモイ
614毛無しさん:03/07/22 18:45
何で、そこまでウンコ鈴木を必死に擁護するんですか?
お前って人生ムダに生きてますね・・・
615毛無しさん:03/07/22 18:46
>>611
鈴木はラウンジでも自作自演をしてたのかw!!
もう笑えるなw完全にノイローゼだwww
616毛無しさん:03/07/22 18:50
>>611 ハゲ板での壮大な鱸の釣り?
617毛無しさん:03/07/22 18:53
アミノ式とかアミノダイエット毎日500ML
飲んでたら頭皮の状態すごくいいんだけど、
こんなひといる?
618毛無しさん:03/07/22 18:54
>>611
自分で拾ってくんなよ・・・・悲惨だなお前は
もういいから消えろ鈴木
619毛無しさん:03/07/22 18:56
>>611
こいつアホだな、ラウンジからハゲ板にまで落ちてきたのか。
しかも自作自演でハゲ板で有名になろうなんて頭悪すぎ
620毛無しさん:03/07/22 18:57
>>618
なんで?君は鈴木?
621毛無しさん:03/07/22 19:05
結局毛無しの敗北じゃん。完全に鈴木に釣られてたんじゃん。アホくさ。
鈴木も死ね。ラウンジに帰れ。うぜーよ。
622毛無しさん:03/07/22 19:08
いいシャンプー教えてくれんかな
623毛無しさん:03/07/22 19:09
敗北だって(プ
どう教育受けたら、そんなに頭の悪いレスが考えつくんだろ(w
624毛無しさん:03/07/22 19:11
>>623
お、顔真っ赤!鈴木に負けて顔真っ赤!でもハゲ
625鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/22 19:24
今日また皮膚科でシャンプーもらってきたで〜
抜け毛なかなか減らんから焦るで〜どないしよ〜
脂漏性めっちゃ嫌やわ〜大変やん〜
626毛無しさん:03/07/22 19:34
>>624
やれやれ、本当に頭の悪いレスだね・・・・
空回りしてるよ。
627毛無しさん:03/07/22 19:36
おっついに鈴木がわいて出やがったか
628鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/22 19:37
過去ログ捜してまでストーキングされたらキモいやん〜
629毛無しさん:03/07/22 19:40
>>617
さっきニュースで、アミノ酸系飲料大量に摂ってて糖尿病になってる人特集してた。
まあ500mlなら大丈夫だろうけど、摂りすぎに注意。
630毛無しさん:03/07/22 19:43
散々自作自演して、ついにコテハンで登場だよ・・・・
631毛無しさん:03/07/22 20:00
>>617
あれは本物だからね 
かなり良いよ
イメージキャラクターに
何故かハゲはいないんだけどね
632鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/22 20:33
風呂入りや〜
シャンプーはなでるように洗いや〜
633毛無しさん:03/07/22 20:55
鈴木はウジ虫かよっ
634鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/22 21:17
またええ方法を見つけたら報告するで〜
楽しみにしとき〜脂漏性対策がんばるで〜
635毛無しさん:03/07/22 21:36
ハゲって粘着質なんだw
636毛無しさん:03/07/22 22:12
>>634
どこが、いい方法なの?
こいつ間違い無く
知ったかぶりのアホだな。
637毛無しさん:03/07/22 22:13
鈴木の事書くから話ができねーじゃねーか!!!!!
一言でわざわざ鈴木ネタ書くんじゃねーよ!!!!
638水野 ◆DWZzcruvq. :03/07/22 22:31
おいこら!鈴木とかいうやつ!
荒らすのは止める!くそはげ!
639鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/22 22:32
スレ荒らしたらあかんで〜
脂漏性の情報交換の場やねんから〜
関係無い人は書き込んだら迷惑やで〜
640:03/07/22 22:34
>>639
ハゲ同!みんな荒らしすぎ     
 


                              〜
641毛無しさん:03/07/22 23:03
>>639
テメーが一番荒らしてんだよヴォゲ!!!
ラウンジに帰れやクソハゲが!!!
642毛無しさん:03/07/23 00:38
>>641 激同
643鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/23 09:47
朝起きたらカユくないやん〜
だいぶ改善されてきたんかな〜
ほんま頼むで〜
644_:03/07/23 09:49
645毛無しさん:03/07/23 13:26
頭皮の乾燥にはどんなものをつければいいんですか?
646毛無しさん:03/07/23 15:20
俺は重症のフケ症だったけど、毎日頭を洗うようにしたら治ったよ。
647毛無しさん:03/07/23 16:37
毎日頭を洗うようにしたら乾燥肌がひどくなってしまった…
648毛無しさん:03/07/23 16:42
頭にニキビ見たいのができたら、いつも取っちゃってるんですが、これってやばいのかな
649毛無しさん:03/07/23 19:03
頭の皮脂はよく分からんけど
顔を触るとぬるっとする。
650毛無しさん:03/07/23 22:33
サプリメントはDHCがいいよ!
とにかく安いからね…
651毛無しさん:03/07/24 01:01
前頭部と耳の周りがはげてきました・・・。21歳です。
絶対に皮脂が関係してると思います。洗顔しても3時間も経てば
顔がテカり、おでこを指でなぞるとギラギラしてます。
あと、床屋の人に頭皮が赤いと言われ不安です。
なんとか皮脂を押さえる方法ないでしょうか?
チョコラは全くききませんでした
652毛無しさん:03/07/24 01:04
緑茶ぶっかけなさい
653毛無しさん:03/07/24 01:05
↑のレス適当に書いてあるようだけどほんと。
皮脂が抑えられるよ
654鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/24 01:10
ちょっとずつ改善されてきたのが実感できるで〜
このままゆっくり治療してかなな〜
もう再発するのは嫌やで〜ほんまに〜
655毛無しさん:03/07/24 01:50
651です。緑茶は合わないと痒くなりそうで怖いです
656毛無しさん:03/07/24 08:48
>>651
顔のテカりが気になったら、とにかく洗顔してはいかがでしょう。
それができなければ脂取り紙でマメに皮脂を取るとか・・

洗顔の時、髪の生え際までしっかりとすすぐのも大事なようです。
657毛無しさん:03/07/24 09:55
>>651
まず、やみくもにアイテムを取り入れる前に
自分の生活習慣などを話てみたらどうだ?
そこに原因がある場合がほとんどなんだから。
シャンプーは何を使ってるんだ?
生活スタイルは?食生活は?オナニーの回数は?
大体この辺りだろ。
658毛無しさん:03/07/24 10:05
>>651
皮脂が原因の抜け毛ならその原因が解消されれば抜け毛はなくなるしまた生えてくるから気を落とさずにがんばれ。
659鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/24 10:06
食生活は大事やんね〜
セックスは別に気にせんでええんとちゃう〜?
脂分控えたらだいぶましになるんやで〜
660毛無しさん:03/07/26 02:55
>>659
相変わらず、当たり前の事しか言わないんだな・・・
661鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/26 04:12
頭かゆくても我慢するとびっくりするくらい良くなるな〜
でも完治はしてへんねん〜根気比べやん〜
ビタミンBを通常の1,5倍多く摂ってるで〜
摂りすぎてもおしっこででるからしばらく続けるねん〜
662毛無しさん:03/07/26 17:37
なるほど
663毛無しさん:03/07/26 18:25
結婚相談所「ル・マリアージュ」が運営する
結婚総合情報サイトです。美容・健康・占い・ダイエット・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性スタッフが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/
真面目な出会いを求める人のみご入会いただけます。 登録無料です。
http://www.l-mari.net/
「ピュアマリアージュ〜中国人女性紹介〜」サイト
女性のリストに関しては、当社のスタッフが現地で1人ずつ会って
しっかりとした調査を行い、身元が確実だと判断した方のみを掲載しています。
どの女性も当社が自信をもって、ご紹介させていただいております。
http://www.puremari.com/list.htm

664毛無しさん:03/07/26 19:12
>>662
何が なるほどだよ(ぷ
665毛無しさん:03/07/26 19:13
鈴木の言葉理解できる奴も凄い    
666毛無しさん:03/07/26 19:13
666         
667毛無しさん:03/07/26 19:14
なるほど
668毛無しさん:03/07/26 19:15
開店セール500円より販売見に来てーーーー!アダルトDVDを見ようー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
669毛無しさん:03/07/26 20:44
小学生11歳と中学生13歳の
つるつるオマ○コが見れたぁ!(*´Д`)<ここ最高ぉ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
670鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/26 20:45
目に見えて治ってきたで〜
フケがほとんど出えへんくなった気がするわ〜
触わらへんおかげやけどな〜
早く治ってや〜
671毛無しさん:03/07/26 21:00
>>670
いちいち報告しなくていいよ。
誰も参考にしてないから。
672毛無しさん:03/07/26 21:02
さすが鈴木さん!!
参考になります!とっても!!
673毛無しさん:03/07/26 21:06
いや、本当に医療機関並の臨床報告ありがとう!!!!
674毛無しさん:03/07/26 21:07
鈴木って医学部だと思うよ。
神だよね。
675毛無しさん:03/07/26 21:13
鈴木さんがいなければ、僕はノックになってました・・・
鈴木さんありがとう。あたなに感謝します。
676鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/27 01:28
コラージュフルフルも他のシャンプーよりはええやん〜
二ゾラ−ルと2つ使ってるで〜
悪化する事はないしな〜
677鈴木の母:03/07/27 01:54
いつもうちの息子がご迷惑かけまして、、、
生まれたときから一本も毛がないんです
かわいそうなむすこですね
678毛無しさん:03/07/27 02:14
>>676
素晴らしい報告ですね!!!!
早速、そのシャンプーを百貨店で購入しますね!!
あなたのような人がいて嬉しいです。
これからも素晴らしい報告期待しています。
679毛無しさん:03/07/27 02:47
アロエを寝る前に縫っていますが、油もでず、殺菌作用があるので
にきびも直りやすいです。
680毛無しさん:03/07/27 08:13
ふつう朝起きたら髪に脂のっるよね?
681毛無しさん:03/07/27 11:04
鈴木大先生は、今日はどんな話をしてくれるんだろー
どきどきわくわく
682鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/27 15:43
ビタミンBの少しの過剰摂取が効いてるな〜
風呂入った後に指で5分くらい指圧してみ〜
痒みがかなり軽減されるで〜5分くらいでええで〜
683毛無しさん:03/07/27 19:47
痒みはオイルケアで全く無くなるよ。
684毛無しさん:03/07/27 19:59
何やってもハゲはなおらんで〜
諦めが肝心って言うやろ〜
68521歳ISSA:03/07/27 22:04
頭皮の赤みが消えません・・・。それが原因なのかMと全スカになってます。
もうISSA並のMです。シャンプー変えても赤みが消えません。
痒みもあります。脂漏性皮膚炎まではいってないと思うんですが、原因が
不明なので手の施しようがないのが現状です。どなたかご教授いただけませんか?
686毛無しさん:03/07/27 22:23
687毛無しさん:03/07/27 23:00
>>685
俺も頭皮の赤みには悩まされた。
いろいろやったけど、1番効果的だったのはネタじゃなく
「脱シャン」だった。
いまでも週に1〜2回しかシャンプーは使わない。
あとはお湯で洗う。
弱った頭皮には、たとえ肌に合ったシャンプーでも、
連日洗えばかなりの刺激になるよ。
痒みってのは軽く炎症してるってことだよ。


68821歳ISSA:03/07/27 23:15
687さんありがとうございます。ただ、脱シャンをしたことありました。
しかし、皮脂の過剰分泌が抑制されることはなく、ニキビができると
いう最悪の結果になって脱毛を促進させてしまいました。
それ以来1日1回洗うようにしてるんですが、少しずつ回数を減らして
みます。
689毛無しさん:03/07/27 23:25
690鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/28 03:52
びっくりするくらい脂漏性の治り具合が早いやん〜
皮脂がめっちゃ出てたのがほとんでで〜へんで〜
油断はできへんけどめっちゃ嬉しいやん〜
691_:03/07/28 03:53
692毛無しさん:03/07/28 09:49
シャンプーには頭皮にとっていいものは入っていないらしい。
(詳しくは知らんが。)だから、赤ちゃん用シャンプーとか刺激の
少ないやつに変えた方が良いと思う。
その分髪の毛ゴサゴサになるかもしれないが。
あと、リンスはやめた方が良いよ。

漏れも頭皮改善中
693_:03/07/28 09:50
694毛無しさん:03/07/28 11:44
にきびはまだありますが、頭皮がつっぱってた感がなくなり、フケも減ってきました。頭皮が赤いという症状はもともとありません。かゆみもほぼなくなりました。あとはにきびさえ消えれば…
695毛無しさん:03/07/28 11:48
本来シャンプーなんて必要ないもんだがな
696毛無しさん:03/07/28 20:43
>>688
「脱シャン」を、「脱洗髪」してないか?
脱シャンは、シャンプーを使わずに、お湯だけで、よーーーくもみ洗うんだよ。
697鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/28 21:06
かなり頭皮の状態がよくなってきてん〜
夏中に治るんかな〜
698毛無しさん:03/07/29 11:21
湿疹で抜けたところにミノキ塗ったら産毛生えてきたよ。
はげてた所に塗れば副作用もないし。脱毛も無い。
リバウンドもないからな。安心だよ。
699鈴木:03/07/29 12:56
699
700鈴木:03/07/29 12:57
700〜♪
701毛無しさん:03/07/29 13:56
このせいで禿た。
オレ(155cm)でなんもとり得がない…キビシ
702毛無しさん:03/07/29 13:57
あ、ちなみにオレ20っす、、、お先真っ暗
703鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/29 17:03
抜け毛もかゆみと一緒に減ってくれたらええな〜
704毛無しさん:03/07/29 20:59
あっそ
705鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/30 14:06
もう治ったかもしれへん〜全然かゆないで〜
今度医者に診察してもらうねん〜
めっちゃ効いたやん〜みんなもやればええのに〜
706毛無しさん:03/07/30 14:08
ここの香具師ってハゲ家系が多いの?
俺はもちろんハゲ遺伝子もってます。
調査したいから書きコよろしく。
707毛無しさん:03/07/30 15:19
>>705
お前に言われなくても、みんなやってるよ。
いちいちうるさいよ。

お前のは脂漏性皮膚炎じゃなくて単なるフケ症
708毛無しさん:03/07/30 16:22
まぁ〜
知ったかホラ吹き野郎の言うことなんてさ〜
誰もきいちゃ〜いないってことやな〜

まぁ信用してもらえるよう精進せいや〜鈴木
709鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/30 22:33
もう皮脂は全くでぇへんくなったで〜頭皮も真っ赤やったのに今はちゃうやん〜
治らんからってイライラしたらあかんで〜
正しい事やったら治るで〜自分の症状は特別やって思って
疑ってばっかやったらええ事ないやん〜
710鈴鹿 ◆v/rTh0HxaQ :03/07/30 23:36
自分が全て正しいと思ってたらあかんで〜
医者に完治と言われたとかウソついて
すぐに再発するような奴の言う事に説得力無いやん〜
711鈴鹿 ◆v/rTh0HxaQ :03/07/30 23:37
皮脂が全くでぇへんのは人間ちゃうで〜
お前アホやん〜
712毛無しさん:03/07/30 23:39
鈴木うぜー、揚げ足取る>>711もうぜー。
713鈴鹿 ◆v/rTh0HxaQ :03/07/31 10:03
人にはそれぞれの原因があんねん〜
自分が治ったからって、
他人も同じやり方で治るとは思ってるやつは
アホやん〜
714毛無しさん:03/07/31 10:10
俺は風呂入って、2時間後には顔が脂っぽくなっている。
みんなは風呂入ってどのくらいで脂っぽくなる?
715毛無しさん:03/07/31 11:24
>>714
丸一日くらいたつと
716ホゲェホゲェ:03/07/31 11:27
717厨房ハゲ(17歳) ◆eZpCEco.4w :03/07/31 11:36
>>714
おれも・・しかも二時間くらいで頭を少しずつ
脂ぎった臭いになってくる・・・・
718毛無しさん:03/07/31 11:38
>>717
甘紫蘇使え

719毛無しさん:03/07/31 11:47
洗った次の日の朝でもうベタベタしてる。
720毛無しさん:03/07/31 11:48
721鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/07/31 17:13
頭皮の状態がだいぶよくなったから次の
ステップに進むで〜
722毛無しさん:03/07/31 17:56
ここの1がかなり痛いです。みんなで煽ってやりましょう。
覗いたら足跡残していってね♪

http://love.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1059624436/-100
723毛無しさん:03/08/01 00:05
>>721 いちいち報告しなくていいよ。
724毛無しさん:03/08/01 01:53
先週、青森に旅行に行って
土産にヒバ油を買ってきました。
最初は、風呂に2,3滴入れていたが
殺菌作用があるので頭皮に毎日一滴ずつ
垂らしてみる事にしました。
何か効果があるか、しばらく様子を見てみようと
思います。
725鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/08/01 02:18
頭皮が2週間前と比べてめっちゃ青いやん〜
シャンプ〜して長めに洗って他は一切触ったらあかんで〜
触ると治るのがおそくなるで〜
726毛無しさん:03/08/01 03:27
こいつもしつこいやつだ・・・
いい加減相手にされてない事に気付けよな・・
727毛無しさん:03/08/01 03:58
鈴木は二ゾラ-ルシャンプー使ってるんだろ?
俺は半年使ってるんだけどなぁ・・・
728毛無しさん:03/08/01 15:32
鈴木は妄想脂漏性皮膚炎だからな。
相手にすんな
729毛無しさん:03/08/01 15:36
>鈴木

鈴木スレきえちゃったがな〜
立ててや〜鈴木
730毛無しさん:03/08/01 15:50
マジレスすると飲尿療法で治ったよ。
一週間だけ飲み続けた。もう後は飲んでないけど、湿疹はでないよ。
731鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/08/01 21:03
おしっこはいややな〜
732毛無しさん:03/08/01 21:03
733毛無しさん:03/08/01 21:04
734毛無しさん:03/08/01 21:07
断食2日目つらいなぁ
735山崎 渉:03/08/02 02:02
(^^)
736毛無しさん:03/08/03 00:43
俺は皮脂が多くでる体質みたいで、一年前、頭皮の出来物で悩んでたんだけど、
そのとき悩みを相談してた仲のよかった美容師に貰ったシャンプーとリンス
を使ってたら自然と治ったよ。
シャンプーとリンスの容器はとっくに捨てちゃってるから詳細は分からないけど、
細いボトルでシャンプーとリンス両方あってデミっていう所の物だったと思う
(フランスのなんとかがなんたらかんたらって話を聞いた記憶もある・・・)
曖昧で参考にしようがないかもしれないけど、よかったら参考にしてみて
あと過去ログ読んでないので既出だったらゴメソ。
737毛無しさん:03/08/04 10:07

               /
     _     /                 くっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        最近は全然レスがないじゃないか・・
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  最近レスしてるのは俺だけっ・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖   ROMだけしている者がいる・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  ・・・・・・・・
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  なんで   
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ   それでもレスしてしまう
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー'       ・・・・・・・・?
738毛無しさん:03/08/04 10:23
ドンマイ!
落ち込むともっと禿げるぞ〜
739毛無しさん:03/08/06 14:36
レスが無いのは当たり前。
ほとんどが、ウザハゲ鈴木の自作自演なんだからね。
740山崎 渉:03/08/15 16:11
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
741毛無しさん:03/08/16 19:37
どうやって、油っぽくなんなくなったの?
742毛無しさん:03/08/17 16:39
鈴木の言う事を無視したからだよ(^^)。
743毛無しさん:03/09/01 22:20
jk
744ハゲ王:03/09/08 15:26
なんか片方の頭の頭皮(左半分)が、
頭ぶつけたあとみたいな感じに腫れてます。
別にぶつけたわけではないのですが、先日朝起きたらなってました。
前の日に酒飲んでそのまま寝て,おきたらこんな状態に。
以前も一度なったことがあってそのとき脳外科いって
ctとかとってもらったりして検査したのですが、
内部には異常なし。
で、考えられるのは皮膚かなと思ってここに書き込んでみます。
何ではげ板なんだよと思われるかもしれませんが,
私もはげかけだからです。去年辺りからかなり薄くなったので、
なんかこの頭の腫れは、頭皮が髪の毛の生産終了を、訴えてるのかな、
とおもったからですが・・。
745ハゲ王:03/09/08 15:30
地肌の感覚がなんか変なんですよ。
あ、ちなみに左後頭部だけが変な感じに腫れてます。
なんなのですか?
746毛無しさん:03/09/08 15:31
漏れもです
747ハゲ王:03/09/08 15:37
一週間くらい酒を飲みすぎたので、なんか異変が起きたのかと思った
のですが、あなたもですか?>746
748毛無しさん:03/09/08 15:39
最近酒は控えてるんですが、酒飲みはじめてからそうなりました
749ハゲ王:03/09/08 15:42
>>748
別に痛みはないのですが、いわゆる「たんこぶ」ができた
あとのような状態、→腫れてる感じ
がしますか?キモチワルイ&ブキミなんですが、どうしたらいいでしょう。
750毛無しさん:03/09/08 15:43
軽度の脳腫瘍ですね
751毛無しさん:03/09/08 15:52
どうりで
752ハゲ王:03/09/08 15:53
>>750
命に別状は?
軽度の脳腫瘍<重度のハゲ
ですか?
753毛無しさん:03/09/08 15:56
はげは死なない
754ハゲ王:03/09/08 16:00
適当に検索したのですが、軽度の脳腫瘍にあるような
「ボケ」た感じはまだないです。
しかし、若ハゲでボケて脳腫瘍なんてイヤ過ぎる人生だ。


755毛無しさん:03/09/08 16:01
おれ、ボケある  ガクガク((((。
756毛無しさん:03/09/08 16:03
ぼけてるって自覚できないところにぼけの怖さがあるんだと思います
757毛無しさん:03/09/08 16:03
物忘れが・・・・・・・
758ハゲ王:03/09/08 16:06
>>756
そういえばそうですね。
ぼけてるかもしれないですが、痛みはないです。
物忘れははげしいかもしれないな・・・。
759毛無しさん:03/09/16 03:23
はげ
760毛無しさん:03/09/20 15:40
あげ
761毛無しさん:03/09/20 15:43
ちょっと質問ですが
なんでこの板は2ゲットォォォォォォォォォ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
しやすいんですか?
762毛無しさん:03/09/20 22:11
オイル塗って、キャップかぶってお風呂入る
15分たったらキャップとって、指で頭皮を押す
もみだすかんじで脂を出します
あとは例のバキューム機で吸い取ります
そうすると白い脂のかたまりがわんさかとれて、すごくすっきりします
763毛無しさん:03/09/21 22:45
頭皮に炎症あるのに育毛剤つけるって逆効果ですか?
764272:03/09/22 00:48
@
765毛無しさん:03/09/22 16:42
>>763
やめた方がいい。まずは皮膚科に逝ってみよう。
恐らくシャンプーのすすぎ不良で貴方の弱い地肌が悲鳴あげてるんだろうな。
炎症取れてから育毛剤塗布しないとかえって逆効果に。
766毛無しさん:03/09/26 02:19
頭皮の炎症ってどれくらいで治るんでしょう。
俺は頭頂部全スカ初期で薄くなってる部分がさわるとちょっと痒いようなひりひりするような感じがします。
軽度の脂漏性皮膚炎だと言われました。
一応野菜を多めにとって肉はなるべく禁止、ビタミンb2,b6飲んでます。シャンプーはすすぎ長めにやるようになりました。
他になにかいいことあったら教えてください。
767毛無しさん:03/09/26 03:59
ミノキタブやフィナは回復者が多い!
768毛無しさん:03/09/26 10:55
>>766
それこそケアナケア買えば?
769鈴木 ◆SUZUKIoTgA :03/09/29 04:24
俺完全に治ったで〜
ほんまやで〜
770毛無しさん:03/09/29 06:30
強力抗鬱薬プロザック、バイアグラ、超強力漢方バイアグラ蟻力神&威哥王、各種媚薬、低容量ピル、緊急避妊用モーニングアフターピル、人工中絶薬RU486をネット最安価格でご提供中です。
★ネット最大の漢方デパート★ http://www.kanpouya.com/
771毛無しさん:03/09/29 19:53
>>769
おい。お前はしゃべんな。カス
772かれしがわかはげ:03/10/03 22:26
>>766
あー、うちのかれしもそれだったよ。もうかさぶただらけで血がにじんでた。
数ヶ月でほぼ治りましたが。

整髪量が頭皮につかないよう注意するとかかなぁ。できれば使わないのがベストだけど
おしゃれもしたいしそうはいかないだろうしね。スプレーなど頭皮につきやすい物は避けるのが良いと
思います。育毛剤の類ももし使っているなら炎症が治まるまではがました方がいいかも。


あと、合う、合わないがある物ばかりなので参考にしかなりませんが、
うちの場合、洗髪前に椿油を塗って頭を蒸しタオルでつつむ(週一)・石鹸シャンプーへ切り替え
洗髪後うすく馬油をつける等をしてました。
77318歳:03/10/04 23:51
髪の毛がフサフサの人でも思いっきり爪とか立てて頭洗うと髪の毛ぬけますか?
僕は頭皮が痒くて我慢できずにボリボリ思いっきり洗っちゃうんです
そうすると髪の毛が15本ぐらい抜けてしまって、、、、、
それ以外ではあんまり抜けないんですけどね、、、
774毛無しさん:03/10/05 19:26
>>773
おれは19歳の頃 かゆいからボリボリかいてた
そして、いま22歳 かいたところがハゲてる

お前意地でも 「かくクセ」なおせ!
はげるぞ!

一応、皮膚科にいくといい。
775毛無しさん:03/10/06 16:48
>>774
レスありがとうございます
明日皮膚科で薬貰ってきます、、、

  
自分の最悪パターン

薬を塗らず頭皮を放置していると痒くなる

かいた直後は「もうかかないぞ!」と決心する

寝る

気が付くとかきまくってる
一回かくと気持ちよくなってかきまくる

ハァ、、、
776毛無しさん:03/10/06 16:52
頭を掻くと

頭皮を傷つける→毛根にも傷が付く→髪の毛が生えてこなくなる
777777:03/10/06 19:58
ゲッチュゥ
778774:03/10/06 21:12
>>775
いやほんとうに 昔の俺にそっくりだ・・・
がんばれよ! そのままじゃ絶対はげるから!
779毛無しさん:03/10/08 19:59
保守
780毛無しさん:03/10/11 21:45
漏れも掻いてた部分の頭皮がスカスカになってきたんだけど、
これは掻くのをやめても生えてこないのかな?
M字の片方が頭頂部までえぐれてる_| ̄|○
今は寝かして隠してるけど、まだ24なのに鬱だ・・・
781毛無しさん:03/10/13 22:17
>>780
ハゲるまでかく ということは真菌のせいで
カビが生えてるかもしれません。

一度、皮膚科に行くべし。
782毛無しさん:03/10/14 20:50
>>781
サンクュ
頭のかゆみで病院って発想無かったよ、
近いうちに病院行ってみます。
783毛無しさん:03/10/21 03:26
 
784毛無しさん:03/11/01 18:41
age
785■■■リ〇ップやばい■■■:03/11/01 18:58
        -,---γ''''''''--_                  ,,.;;;;;;:_,.,..,.;;;;;γi;;:,,
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \                ノノノノミ ミ ミ ミ ミ 从\  
    /  ;;; ;;;;;; ミミミミミミミミミ \              ((シノシノ       从从
   ( (( ( ( ( ( ( (   ミミミミミミミミ从ミ           ノノ) ノノ         i、(((i、
  ///ノノノノノノ从   ミミミミミミミミミヽミ          ノノノノ((          从从
  //ノノノノ 〓〓ノ   〓〓ミミミミノ从         ( i从 〓〓ノ   〓〓从从从
  ノノ;ミ;ミミ -=・=-   -=・=- ミミノ从         i、从 -=・=-   -=・=- 从从
   ミ;ミミミ      |      |ミミミ            从  ;;;;;;;  |    ;;;;;;; |从从人  ウフフ
    .ミミ从            /ミミ           ノ从从           /从从人i、 
  .   ミミ:|. ヽ  . ∨    / |ミミ           (人从:|. ヽ  . ∨    / |从从人人)
      ミミ  !  ー===-'  ! ./ミミ          (人人人从 ! ー===-' ! ./从从人人)  
      ミミヽ     ̄   ノミミ           i、人人人ヽ     ̄  ノ i、人人ノ
            −−                        −−−−  
       【使用中止時点】                   【4ヶ月後】

なんと使用をやめると4ヶ月後「塗布部分の髪」が壊滅。
さらに今なら副作用で心臓発作もついてくる。
ちょっぴり危険な発毛剤。大〇製薬リ〇ップは今がチャンス。
786毛無しさん:03/11/20 19:00
age
787毛無しさん:03/11/20 19:48
寝てる時掻いてるみたいだから寝る時は頭にタオル巻いて寝てる。あと爪もよく切ってる。やすりでエッジも丸くしてる。
788593:03/11/23 21:06
744〜749
他スレでも同じ症状を訴えてるヤツいっぱい居た。
これは新スレを立ててデータを集めてみる価値は十分にあると思うのだが・・・
789毛無しさん:03/11/23 21:14
病人の考えてることってウザイと思うことがある
このスレ内ではいいけど他スレで御注意あれ
790毛無しさん:03/11/23 21:18
>>788
それは普段、姿勢が悪かったり片方だけ頬杖付くとか
食べる時片側の歯列しか使わないとかで
体のフレームがずれたりして、血行が悪くなり
痛飲で毛細血管やリンパが滞り、片方だけがパンパンに
腫れたりしてるんじゃ?
骨盤のずれから来る血行不良で薄毛にってのも聞くな
でもこれは胡散臭いカイロとかが云ってることだからなぁ。。。。
791毛無しさん:03/11/23 21:20
だれか、あるあるTV見てる?
今日のテーマは『毛穴』だそうだ。
なんか、有効な情報があるかも?
792毛無しさん:03/11/23 21:26
食事が皮脂分泌にそうとう影響してるみたい。。。。
やっぱり、脂っこい食事や甘い物は良くないみたいだ。。。
793毛無しさん:03/11/23 21:28
皮脂の洪水。。。。
794毛無しさん:03/12/08 16:21
最近抜け毛が多く異常に毛が細くなりだしました。。
頭皮の問題かと思い風呂上がりに頭皮を触ってみると
頭皮がべとついてます。。脂?
何度シャンプーしても落ちません。。
ど、ど、どうすれば?
795毛無しさん:03/12/08 16:22
質問なんでageます
796毛無しさん:03/12/11 16:41
あげ
797毛無しさん:03/12/11 18:18
ワックスが頭皮に付きまくって接触性皮膚炎、
サクセス使ってさらに悪化。
現在両方とも停止中・・・・気休め程度に副作用も効果もないと有名なミレットエキスでも買うかな。
もうだめぽ('A`)
798毛無しさん:03/12/12 03:42
既出だったらゴメンなさい、藤沢薬品のオイラックスpz軟膏を今使ってるんですが、今の所いい感じです。一年近く悩まされ続けた頭皮の痛みがかなり和らぎました。でもステロイド外用剤は副作用があるらしくビクビクしながら使っているんですけどね。
799毛無しさん:03/12/12 06:57
>>798
ちゃんと処方箋書いてもらって使ってるの?
800毛無しさん:03/12/12 14:27
>>799
そうではなくて、薬局から紹介された薬です。皮膚科からもらった処方薬は全然効かなかったもんで。
801毛無しさん:03/12/13 20:59
さげ
802毛無しさん:03/12/14 14:44
最近抜け毛が多く異常に毛が細くなりだしました。。
頭皮の問題かと思い風呂上がりに頭皮を触ってみると
頭皮がべとついてます。。脂?
何度シャンプーしても落ちません。。
ど、ど、どうすれば? たすけて
803毛無しさん:03/12/23 09:51
頭皮改善
804毛無しさん:03/12/23 23:39
塩シャンプー
805毛無しさん:04/01/07 20:15
M禿なんだが、最近生え際の頭皮が怖いぐらい「めくれて」きた!!
前々から、すすぎ残しのように生え際に粉がふくような感じは
よくあったんだが、最近のはひどくて、指でぺりぺりめくると
皮膚がえぐれるぐらい深く取れる。こんな人って漏れ以外にいますか?

ちなみに漏れはロゲ5%を1年間以上使用。さらにここ半年はロゲ塗布前に
黄金宮で豚毛ブラシで叩いてマッサージ。
ちと気合入って血がにじむほど叩いてたこともしばしば。
806毛無しさん:04/01/21 04:03
緑茶すすぎするべし。油すっきりたぞ。
おれは、緑茶だけであらってる。シャンプーしない。
最初は、油が取りきれないかんじがあるけど、続けてるうちに頭皮の油分泌正常になったきがする。
807毛無しさん:04/01/24 02:34
>>802
>>805
頭皮がベトベトになったり粉が吹いたりしてる奴は
とりあえずニゾスレに行け。
まじでなおるらしい。
808毛無しさん:04/01/25 01:05
ついこのあいだまで、皮膚科って行くだけ無駄みたいな風潮あったじゃん?
多分アトピーの大流行にほとんどロクな手を打てなかったからだと思う。
でも今は、かなり効果的な治療法を編み出してるみたいだね。
あきらめてた奴も皮膚科に行ってみなよ。
809毛無しさん:04/01/25 13:58
最近頭皮がかさつきガビガビです。指でさわると頭皮の中がうごくのですがいったいこれは何?
810毛無しさん:04/01/25 15:11
アトピーの人の頭皮は乾燥とフケでかなり悪い状態だからな。
アトピーが原因の人はそれさえ治れば髪は生えてくるから諦めるな。
811毛無しさん:04/01/25 19:08
>>808 皮脂過多の場合でも行って損はないかねぇ?
812毛無しさん:04/01/26 01:06
>>811
ちょっと前と違って、最近の皮膚科はなかなか頼もしいですよ。
言って心情を吐露してみなされ。
813毛無しさん:04/01/26 21:58
最近やっと炎症治って頭皮白くなったんだけど、
若干痒い部分があるんだよね、頭皮の色は正常なのに・・・。
なんだろなこれ
814毛無しさん:04/01/27 00:34
>>813
菌のカタマリかな?
815毛無しさん:04/01/29 23:59
白雲だー!
816毛無し産:04/01/30 18:26
湿気が多い時、雨の降ってる時に頭が痒くなるんです。
太陽の照ってる時は大丈夫なんだけど・・これの対処方法なんかある?
817毛無しさん:04/01/30 21:52
>>816
日中外にいる仕事ですか?
818毛無しさん:04/01/31 06:51
別に頭の方は我慢できるんですがね
顔の脂がうざいんですよ
洗って3時間でもうさわると脂がつきますからね
なんとかなりませんかね
819毛無しさん:04/01/31 15:43
頭皮を触るとガサガサでニキビやらかゆみやらあります。
皮膚科行ってみるべきかな?
820毛無しさん:04/02/03 21:19
>>819
とりあえず今すぐニゾスレへ。
治るよ。
821毛無しさん:04/02/06 11:11
>>820
ニゾスレが一番化学的で治療法も進んでいると思う。
くだらない民間療法の話題は一切なし。
一度ニゾスレを見ておくことをおすすめします。
ただし、民間療法が好きな人や化学的な事がきらいな人には
向いてないと思います。
822毛無しさん:04/02/06 18:29
【皮脂抑制】ニゾシャン・ローション・コラフル2【抗真菌】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1075633595/
823毛無しさん:04/02/14 07:30
未だにみかん酒使ってる奴いる? 俺使ってるけど結構効果でてきたよ
824毛無しさん:04/02/23 20:08
 
825毛無しさん:04/02/25 00:24
>>819 この状態にさらに乾燥肌なんですけど・・。でも脂っぽいんだよね。
カサカサで脂っぽい→変な塊できる。なの?
826毛無しさん:04/02/25 02:20
>>825 俺も同じ状態。 どうにかなんないかねぇ。
827毛無しさん:04/02/25 14:36
じゃ結構薄いですか?
俺もフサな兄貴にツムジ触られたり大変。。。
ちなみに体型はスポーツデブです笑

上の親切な方がニゾとかいうのをすすめてるから試してみようと思います
どこで買えるんですかね?
828毛無しさん:04/02/25 19:32
Mが進行してるところだけ出来物(ニキビ?)があるんだが、
これはニゾシャン必須ですか?
829毛無しさん:04/02/29 02:15
>>828
俺もおなじだ。
あと、M字部分だけ皮膚に赤みがやたらあってあぶらっぽい。
一緒にニゾやろう。
830毛無しさん:04/03/13 14:15
もともと以前から多少の痒みはあったが、ここ数ヶ月頭皮がかなり痒い。
あと頭皮が少し温かいような気がする。コラージュフルフルというシャンプー
がいいと使用したが全く改善されず・・。やっぱり病院に行った方がいいのかなぁ
831毛無しさん:04/03/31 00:05
つむじの所の頭皮だけ痒いというか痛いというか感覚が敏感になってます
これってどういうこと?
832毛無しさん:04/03/31 00:27
つむじって頭頂部?
M化するやつはM部分が疼くし、Oハゲはてっぺんが疼く。
ハゲる部分が疼く、痒い、痛い、ベトベト、敏感になる。
833毛無しさん:04/03/31 19:18
毛根が痛いんです。髪の毛引っ張ってる見たいに。右側はフサフサなのに左のコメカミから
Mゾーンにかけて髪の毛が薄くて毛根が痛い。原因はなんでしょうか?
本当に右側はむちゃくちゃ髪の毛多いんですが左側が凄く薄い。当方女です。
834毛無しさん:04/04/03 11:55
>>833
頭の形は左右同じですか?
835毛無しさん:04/04/03 22:25
結局、ハゲの大半は皮脂が原因なのだよ!
836毛無しさん:04/04/06 23:11
>>835
そんなのはみんなわかってる。で、どうするか?だ。
837毛無しさん:04/04/07 23:34
>>828>>829
その後、ニゾやってる?
俺もそうなんだが、ニゾで皮脂無くなるのかな。
838毛無しさん:04/04/08 17:57
なぜか知らないうちに頭皮から出血してることがあるんですが、
これは何かの皮膚病なのでしょうか?
一箇所だけじゃなくて、いくつか出血していて、血がでたところは赤い斑点みたいなのがのこっています。
今日美容師さんから言われて気付きました…。
839毛無しさん:04/04/08 18:00
>>838
ダニ
840毛無しさん:04/04/08 18:01
↑SEXした事ありますか?
841毛無しさん:04/04/08 18:06
>>839
ダニですか…。
じゃあ、バルサンとかたいてダニをやっつけたら解決しますかね…。
病院行ったほうがいいのかな…。
842鈴木:04/04/08 22:09
ども!鈴木で〜す
843毛無しさん:04/04/12 09:12
ここの人はまずニゾーラルはやれば?
844毛無しさん:04/04/12 11:21
ヤダ
845毛無しさん:04/04/12 13:58
フケって通常ペラペラな薄皮みたいになってるじゃないですか。
それがなんか厚ぼったくて、コリコリひっかいて取ると毛が2、3本一緒に抜けて
ついてくるんです。
これはいったいなんでしょうか?
846毛無しさん:04/04/12 22:06
脱シャンという手もある
847毛無しさん:04/04/12 23:02
あの、半年ぶりに戻ってきました。

回復したんですけど・・・。フサに。 

でも、回復したって事は「男性型脱毛による薄毛」では無かったのでしょうかね。
しかし、かゆみと頭皮のズキズキ感・ジクジク感に悩まされていたのは事実なんです。

ここの方達には色々な情報を頂きました。アドバイスも頂きました。
ほぼ完全に回復できたのを確信してから、一ヶ月が経過したので、報告に来ました。
 有難うございました。 本当に有難うございました。  それでは。
848毛無しさん:04/04/13 00:22
>>847
どうゆう治療法したの?
849847:04/04/13 18:17
 二年前位から前頭部がスカってきたなぁ。という自覚はあったんです。
ですが、昨年の5月くらいに急に前頭部に激しい痒みを覚え、ブツブツが出来始めました。
やがて、ブツブツは頭頂部一体からツムジまで及び、髪のボリュームも減り、ツムジも
大きくなり形も崩れ始めました。フケは大量でした。気が狂いそうなほどの恐怖でした。
室内でも地肌がスカってしまうほど薄くなってしまったのです。
ヘルメット被る仕事でしたが、一時期は友達にも会えなくなり、電話も出られなくなり、
引きこもり寸前でしたが、こちらのスレッドで多くのアドバイスを受けました。
 メットを被らない日は、「ミノンシャンプー」被る日は「コラージュフルフル」を使用
しました。殆ど毎日がコラフルでしたが・・・。肉は断ちました。親にも「魚にしてくれ。」
と頼みました。運動して10kg落としました。髪は短くし、洗髪したら必ずドライヤーで乾かしました。
自然乾燥は良くないと聞いたからです。マッサージは患部を触らないように、ゆっくりと毎日行いました。
育毛剤は一切使ってません。頭皮が痒いのに使うわけにはいかないからです。
頭は気になっても触らないようにしました。脂ぎっていた顔もあまりギトギトしなくなりました。
あと、鏡をなるべく見ないようにしました。鏡を見るたびに発狂しそうなほどストレスを感じていたからです。
 4ヶ月位して、家族に「目立たないよ、治ったの?」と言われましたが、「気休め言いやがって!」と
喧嘩をしてしまう程でしたが・・・。だんだん、「アレ?この角度ならスケない。」→「あ、この角度でもスケない。」
と変化し、今は完全に3年前に戻れました。ヘルメット被る毎日なのに、治ったんです。
 覚えてらっしゃいますか?昨年の夏ごろ「産毛すら生えていない、毛穴だけの頭皮が目立つ。」と嘆いたレスをしていた私を。
男性型脱毛では無いのに、皮脂のせいで薄毛に悩んでいらっしゃる方。希望を捨てないでください。
今はツムジも頭頂部も前頭部も、疼いたり、ズキズキしたり、突っ張った感じもしません。硬かった頭皮も再び柔らかくなりました。
後天性による脂漏性脱毛症は、治るんですね。   本当に有難うございました。
850847:04/04/13 18:24
あ、追加です。頭皮の湿疹がだいぶ治まってきたころに、フロジン液を使っていました。
それの効果があったのかは判りませんが・・・。あと、好きだったコーヒーや
油っこいもの、ピザ等も潔く断ちました。
851毛無しさん:04/04/13 19:00
>>845

フケの塊みたいなのと一緒にくっついて2,3本抜けるの???
俺もたまにある。。。 普通の抜け毛以上に凹むよね。
852毛無しさん:04/04/13 19:17
俺も俺も
吹き出物2〜3個できてるんだけど、掻いてみると、
白いフケがポロッと取れる
853毛無しさん:04/04/13 19:32
ちょっと愚痴になるけどさ
今日、親に「これから少し油っぽいものは控えようと思う」と言うと
なぜか、ぶち切れされた・・・・・。普通は反対の反応だろ・・・・
親が協力してくれない以上は
自分で体質改善するしかないなと思った。
854毛無しさん:04/04/13 20:59
なんでぶち切れ?
855毛無しさん:04/04/13 21:32
枕を清潔にするのは大切。不潔にしてると雑菌による炎症が起こる
856毛無しさん:04/04/14 01:49
最近、頭皮にニキビみたいのが数多く発生して、
それが傷になって、ずーっとズキンズキンするんですが…
病院に行った方がいいでしょうか?
行くとしたら、何科がいいでしょう?

それとも、自然治癒で治るでしょうか?

そもそも、原因って何なんでしょう?

857毛無しさん:04/04/14 16:26
何故耳の上が薄くなるんだよ!
襟足も薄くなってる!

ヘルプミー!!
858毛無しさん:04/04/14 21:56
ニゾとか書いてあるけど、ここの人たちは対策として何してる?
859毛無しさん:04/04/15 21:04
このスレも廃れてきたな。
860毛無しさん:04/04/20 06:30
age
861毛無しさん:04/04/22 00:46
>>856
確実に病気だな
>>857
眼鏡掛けてるか?
862毛無しさん:04/05/05 21:02
なんか頭のてっぺんの頭皮の色が変…。
赤黒いというか。普通の所と比べると全然色が違う。
今日髪切りに行ったときも、ひりひりしませんか??って言われて…
カットしてくれた人は季節の変わり目だからかもっていってたけど、
何かケアした方が良いですかねぇ??いつも同じところで分けてるから
ダメなのかな…。
863毛無しさん:04/05/05 21:04
↑スレ間違ったかもしれない…
864毛無しさん:04/05/05 21:32
>>862
俺の場合と全く同じだ。
その部分はDHTの影響を受けていると思われる。
すぐにフィナを飲むなどのDHT対策をしないと大変なことになる。
とりあえずマッサージをすると、赤っぽい色はとれてくるけど、
何もしないと髪の毛は減ってくるよ。
865毛無しさん:04/05/05 22:03
>>864
マジですか…DHTってなんですか??
866864:04/05/05 22:56
>>865

DHTは簡単に言うと、男性ハゲホルモンだよ。
その赤黒い部分の頭皮は硬くなってるだろ?もっと症状が進行していれば、
他の部分の頭皮と比べて、厚みが薄くなっていると思う。
放っておけば、間違いなくハゲになる。
緊急に対策すれば、何とかなるからガンガレ
867毛無しさん:04/05/05 23:44
髪をかき上げたり分け目を変えようとすると前髪が痛い
んですが改善出来ますか?
前髪が部分的にくせ毛で、頭皮はおそらく硬くないです
(手を使わずに動かせます)。
868毛無しさん:04/05/06 00:10
>>866
丁寧にどうもでつ!
でも、自分女です…
しかも女子高生。。
女でもDHTってあるんでしょうか..?
869毛無しさん:04/05/06 00:13
チョコラBB続けてるんだが
鼻の周りに出来る白いニキビが消えてくれた。
後は頭皮のニキビに効いてくれれば、皮膚科は洋梨になるんだが
870866:04/05/06 00:13
>>868
あら・・女性でしたか失礼しました。
女性にもDHTはありますよ。男性ほどではないですけどね。
女性でしたら、シャンプーなんかが原因かもしれませんね。
871毛無しさん:04/05/06 23:42
>>867
実は俺もなんですよ。なんでだろう?
872毛無しさん:04/05/07 03:03
育毛剤で頭皮が痛んでるんでしょう
リアップ使ってた時そうだった
873毛無しさん:04/05/07 11:29
>>867>>871
自分も同じ症状です。前髪が痛い、というか前髪を書き上げた時に皮膚がヒリヒリ
痛いんです。自分は皮膚の炎症では?と疑っているのですが・・・
874毛無しさん:04/05/07 21:05
>>873 そんな時は絶対に育毛剤は使っちゃ駄目だよ! それは皮膚の炎症だから。
   「ミノン」などの低刺激シャンプーを使用して、炎症が収まるのを待つしかない。
   刺激が強い薬用シャンプーなども、使っていたら中止して。 フケとか凄く出ていない?
   俺もそんな症状の時に、無理して育毛剤&薬用シャンプー使っていたら、一気にスカってしまった。
875毛無しさん:04/05/08 13:21
俺も頭皮が痛いっつうか、敏感な時があった。
ほっとけば治るかなーと思って放置しておいたら、
徐々に頭皮が赤くなってきて、ニキビみたいなのがでてきて
そのまま脂漏性皮膚炎になったよ。

気をつけろ。
876毛無しさん:04/05/09 05:19
どうやら俺は脂漏性皮膚炎ではなくて単なるニキビのようなので
ニゾシャンは一応継続しつつ、腸内環境を整えるためビオフェルミンとヨーグルトを毎日摂ることにしました。
後ビタミンBとCも。
877毛無しさん:04/05/09 11:26
878毛無しさん:04/05/10 11:17
1ヶ月前皮膚科に行ったら脂漏性皮膚炎と診断されました。
引越して、そこにいけなくなったので、別の皮膚科に行ったらアトピー性
皮膚炎と診断されました。どっちもろくに話を聞いてくれもせず、
3秒くらいおでこをみて終わりました。
879毛無しさん:04/05/11 01:57
ニキビ大量発生中!!
880毛無しさん:04/05/11 14:32
ビキニ大量発生中!!
881毛無しさん:04/05/12 13:56
頭にオデキができてて治ってきてるんだけど、そこの部分の毛が抜けちゃった
これってまた生えてくんのかな?
高校生なんだけど
882毛無しさん:04/05/12 14:01
>>881
生えてくるよ
883毛無しさん:04/05/12 14:05
>>882
そうですか
安心しました
884毛無しさん:04/05/12 16:19
なんか汗をいっぱいかいたらさっきまでベトベトだった油が少なくなってる様な気がするんですけど気のせい?それとも何かがそうさせるの?
885毛無しさん:04/05/13 12:43
Mだとサロン通わなくても生えるんですか?
886毛無しさん:04/05/13 17:50
頭臭いんですけど・・・俺。。一日3日は風呂はいる高2なんだけど、中学3の半ばぐらいから悩み始めました。
今風呂入った直後によく乾かしても、頭をこするとフケが少し出まふ・・・・orz
とにかく臭いにが気になります。対人恐怖症になりかけて、あまり人に近づけません。はっきり言って5,6時間目は鬱です。
今は、頭皮の臭いが気になる人のシャンプーを使ってるんですが改善されません。
前、寝癖直しとかのスプレーをかけまくって、一時は臭いが少なくなってきたんですが今ではそのスプレーの効果すらなくなってしまいました。
今まで自分は悩み続けて、自分流の対処法は試してきましたが、だめでした。石鹸シャンプーなどは試してみました。
とにかくフケより臭いになやんでます。頭皮は結構油っぽく、髪の毛の量は人より数倍多いです。
とにかく多いです。

なんか読みにくいので

シャンプーをした後でも、頭皮にシャンプーが残ってる気がします!もちろんよく洗い流してるけど、
シャンプーが残ってるっぽいです。5分ぐらい頭のマッサージをしながら洗い流してるのですけど、風呂上り
頭からはシャンプーのにおいがします。 どうすれば頭から違和感が消せますか?匂いをけせますか?

・・・・読み直しても意味分からんorz  意味不明でスマソ
887毛無しさん:04/05/13 17:56
>>886
真面目な質問だがウンコの匂いは?
888毛無しさん:04/05/13 22:36
>>861
視力悪いけど、眼鏡もコンタクトもしてない
自己判断するに、甲状腺の機能が低下してると思う
一時期リンパ腺も腫れてたし

甲状腺を改善するには、昆布が一番だとか
で、昆布毎日食べるようにはしてる
しかし、まだ治らない
ストレスもあるのかなー
889毛無しさん:04/05/16 15:23
頭皮に1pぐらいの吹き出物できてて、その一カ所だけ毛が生えてない(涙
痒みもある
脂性
888と同じで耳の上や襟足が薄くなりつつある

一体何なんだよ!コラージュフルフルシャンプー試してみようかな
890毛無しさん:04/05/16 23:48
俺なんか一ヶ所どころか無数にあるぞ
スキンor1mm坊主が4cm位の長さにしないとダメポ・・・全スカだし

何でできるんだろう・・
薬貰って直してもまた出来てくるし。
891毛無しさん:04/05/17 08:08
オナニーのやりすぎは頭皮に影響しますでしょうか?
892毛無しさん:04/05/17 22:56
亀頭皮には影響するでしょう。
893毛無しさん:04/05/18 06:19
レチンAで頭皮が改善されて生えました。
894毛無しさん:04/05/18 10:59
とにかく目が疲れてショボショボが続くと前頭部の抜け毛がひどい
頭皮もそこだけ痛くなる
ブルーベリーやVAを摂ったら頭皮の痛みが治ったよ
やっぱ関係していたと確信
895毛無しさん:04/05/18 13:16
オナニーは頭皮に悪いって言うけど抜け毛増えた例がありません。亜鉛サプリ飲んでるからかもしれませんが。
896毛無しさん:04/05/24 16:51
頭に1センチ程のできものがあったんだけど、今は腫れてなくて赤く炎症みたいな感じになってる
これって炎症が完全に治まったらまた髪生えてくるよね?
ちょうど頭頂部にあって円形だからかっこ悪くてしょうがない・・・
897毛無しさん:04/05/26 13:09
agen
898毛無しさん:04/05/29 06:46
↑ドイツ語かよ!
899毛無しさん:04/05/30 23:41
レチンAを使う時には細心の注意を
普通の状態の頭皮の方でも相当刺激の強いものです
荒れた状態の頭皮に使うというのは危険です
900毛無しさん:04/05/30 23:52
お前等その豊富な知識で髪フサフサになったの?
901毛無しさん:04/06/05 17:03
最近ずーっとM部のひりひりがとれません。
これって皮膚炎ですか?
902毛無しさん:04/06/05 19:42
頭痒くて禿げてきたんですけど、脂性か乾燥性かわかりません。
一日一回良く洗ってます。禿の親類はいません。肌は弱いです。
フケはありませんが、頭皮が荒れて粉っぽくかさぶたっぽく剥がれて、抜け毛の根に付いてます。
903毛無しさん:04/06/05 21:04
>>902
医者いってください。それを判断できるのはここではむずかしい。
肌が弱いなら良く洗うんでなく、やさしく撫でる感じで洗った方が
いいと思います。自分も肌よわくて洗髪後頭皮が赤くなります。
904902:04/06/05 21:07
>>903
そんなこと聞いてねーよ、ボケ!
905毛無しさん:04/06/07 07:26
>>904
落ち着きなよ
とりあえず何が知りたいんだ?
906毛無しさん:04/06/08 15:03
オレも頭皮赤くなってニキビらしきものができる。
可能したりしてるやつは押すと痛い。
しばらくすると”かさぶた”になるんだが、ここから治りが遅いんだよな。
つい無意識のうちに気になって触ったり、かさぶたとっちゃったりしてるのが悪いのかな。
最初のころは医者にステロイドの塗り薬を処方してもらって、これで治してたんだけど、
何ヶ月かするとまたできちゃう。原因不明。
ステロイドはあまり長期間使うのはまずいから、今は普通のくすり使ってる。
いちおう効くんだが、治っても数ヶ月するとまたできるんだよね。キリがない。
もう四年くらい続いてる。体質だと思って諦めるしかないのか…

907906:04/06/08 15:07
そうそう、>>906のかさぶたニキビのようなのが、頭皮以外の場所にも出てきてかなり焦ったことがたびたびある。
その場所というのは、顔の、毛がはえる部分。例えば、眉毛にヒゲ(口のまわり)。
頭にできてるやつがかなり酷くなってるときで、そのまま顔のほうにも症状がうつってしまったという感じ。
908毛無しさん:04/06/10 03:47
>>888
目の周りの筋肉と耳上の筋肉は繋がってる
負担が罹りすぎて疲れがとれないことが慢性化すると
筋肉が強張り、通常からカチンコチンとなり
毛も薄くなっていく
襟足も目の神経と関係アリ、同上

ようするにオマエの場合は "目" だ、という可能性もある
・視力が悪いのなら、眼科へ行き視力検査
・必要なら眼鏡でもコンタクトでも使う
・目の疲れをとること
・目に関係がある、要するに首から上の筋肉をなんとかしろ

とりあえず、眼科逝け・・・・と、今は云っておく
(※甲状腺で耳上、襟足が禿げるのは考えにくい)
909毛無しさん:04/06/12 16:04
>>855
俺それかもしれない
枕と枕カバーなんて頻繁に日干ししてないし洗濯もしてないし、布団も干さないから湿ってる
丁度、枕の当たる後頭部の箇所に吹き出物がブツブツ・・・
絨毯に座ったり寝たりすると、身体が痒くなる

ダニアースレッドした方がいいのかね
それと頭皮の脂が多くなってから、吹き出物もでき、スカスカになったんだよなー
847みたく、コラフル試してみるべきか・・・
910毛無しさん:04/06/12 18:05
自分も脂漏性なんですが、日頃浴びる水についてはどうなんでしょうか?
マンション住まいなので、水が明らかにカルキくさい。塩素ってかなり
影響あるのかな。脱塩素シャワー使っている方おりますか?
どこかのスレでは脱塩素はかえって脂漏性が悪化するって言っている人
がいるので、真相はどうなんだろう。。
911毛無しさん:04/06/12 18:30
ネコ毛
くせ毛
頭皮赤い
頭皮ににきび
脂性
絶壁
です。もっとひどい人いる?
912毛無しさん:04/06/12 18:56
育毛剤を塗ると、頭皮がほんのり赤くなってしまいます。
これは頭皮に合わないと言う事なんでしょうか?それとも
血行がよくなってる証拠なんでしょうか?
913毛無しさん:04/06/12 22:19
>>912
頭皮に合わない
914毛無しさん:04/06/12 22:37
俺も3年くらいみんなと同じような症状で悩んでたけど。
今は完治した。
とにかく9ヶ月くらい色んな事を試したので参考にしてくれ。

●肌につけるものは全て100%綿にする。
シャツもタオルも枕カバーも。
ポリエステルは確実にニキビを増やします。

●塩素がニキビを悪化させます。
塩素除去シャワーは必須。
お湯も塩素除去のボールを入れた。
これだけでもニキビが悪化するのを防げる。

●石鹸とシャンプーはニキビを悪化させた。
お湯洗いを9ヶ月続けました。

●育毛剤は確実にニキビを増やす原因になるので
一切止めた。

以上・・・。
ちなみに顔のニキビも全て治った。
915914:04/06/12 22:39
あっ、それから完治まで
一進一退を繰り返すので、途中で諦めない方がいいよ。
916毛無しさん:04/06/12 22:49
>>911
おれと全く同じ。
最近頭の臭いが強くなってきた・・・鬱だ
917毛無しさん:04/06/13 06:41
>>911
俺は
髪細め
くせ毛
頭皮アトピー
フケ大量
です。
>>911さんとはタイプが違うけど辛いです・・・
918毛無しさん:04/06/13 17:53
>>917
フケって不潔に見られそうで可愛そうだな。
脂性だが頭皮が弱い人は多い
919毛無しさん:04/06/13 20:54
コラフル買ってみた
吹き出物がある場合には使用しないでくださいと書いてあるけど
平気かな
後頭部の吹き出物・・・・
920毛無しさん:04/06/14 21:37
>>914
お湯洗いは何分ぐらい洗いましたか?
どうも全部皮脂を取ると逆効果な気がするのでいろいろ調節しているのですが
また炎症を起こしてしまった_| ̄|○

921毛無しさん:04/06/15 21:08
>>914
やはり脂漏性には、脱塩素は不可欠なんでしょうか?
どこかのスレでは、脱塩素をすると脂漏性が悪化すると言っていた
人がいましたので、真相はどうなんですかね?
922毛無しさん:04/06/15 22:28
920は漏れですか。
気持ちはわかるけど、脂漏性は湯洗いだけだと炎症起こすよ。
漏れは理論よりも炎症を治すために病院いってまつ。
923毛無しさん:04/06/16 07:06
>>921
自分の場合、脂漏性で前に脱塩素シャワー使ったら脱毛がひどくなり
余計痒くなった。。今は、普通の水道水を使っている。
脂漏性は、菌が原因で発症するらしいので、塩素がないと菌が増えて
しまうのかな。塩素がある程度菌の増殖を抑えてくれていいるのだと
思う。
924毛無しさん:04/06/16 09:05
顔面やら頭皮に大量のにきびができてたが
病院変えてみたら二週間できれいさっぱり治って抜け毛も減った。
カンジダとかいうカビが原因だったみたい。
3年間アトピーの治療しくさった大阪のM本医院、頃してやりたいよ。

とりあえず東京近郊の人は大塚のF中皮膚科行ってみな。
925914:04/06/16 09:14
この間思ったんだけどさぁハゲって全てを台無しにするよねぇ〜

オシャレなのにハゲ
仕事できるのにハゲ
イケメンなのにハゲ
926毛無しさん:04/06/16 09:37
O型にスカってます
フサの頃に分け目をセンターのみにしてたら
そのわけ目が赤くなりました



現状対策は、
サナの脂っぽい頭皮の方にってのと
亜鉛(小林製薬 1日2粒 16mg)・マルチビタミン(ネイチャー 1日1粒)を
寝る前(空腹時)に飲んで
洗髪後ドライヤー、マッサージしてます
育毛剤などは使ってません

今現在、改善してないように思える
むしろスカ化が進んでるような・・・

↑でも、効果が出始める頃に1回薄くなると見たことがあるし
どうなんだろう
927毛無しさん:04/06/16 20:47
>>923
何だと!!!!!
この関連に気がつかなかったぞ。

そういえば、ビタミンCのシャワーヘッドに変えてから(ry
928毛無しさん:04/06/16 23:48
頭皮のてっぺんらへんを中心に軽く赤くなってるんですけどなぜなんでしょうか?
半年ほど前に茶色に染めて、三ヶ月前にパーマをかけました。
一日一回シャンプーとリンスでドライヤーは一日に二回使います
お願いします
929毛無しさん:04/06/17 00:38
皮脂多い人はマッサージ意味ナイジャン。だって頭皮柔らかいショ?
930毛無しさん:04/06/17 15:04
僕はO+全スカで頭皮が弱いです。辛い物食べたり、運動したりしてたくさん汗をかく
と頭皮の毛穴が広がった感じがして、頭皮が痒く、しみるような感じになります。
昔はこんなことなかったんですが、いきなりこんな風になり、ちょうどこの頃から
髪が薄くなり始めました。同じ症状の人いませんか?
931毛無しさん:04/06/17 23:20
>>930
脂多い?なら脂漏性皮膚炎
932930 :04/06/18 11:59
>>931
脂は多くない方だと思います。顔や肌はかなりの乾燥肌で頭皮も脂でべっとり
するということは無いです。シャンプー後20時間位してからマッセージすると
少しは脂が出ますが
933毛無しさん:04/06/18 13:32
>>932
汗をかくと痒くなったり、しみるような痛みがあるのは頭皮が痛んで傷があるからだと思う。
少しぐらいの脂は乾燥肌の人でも出る。
乾燥肌ってことは脂漏性よりアトピーみたいな皮膚炎の可能性が高いね。
一度皮膚科でちゃんとした診察を受けることをおすすめします。
脂漏性とアトピーでは治療法がまったく逆ですから。
934毛無しさん:04/06/19 12:16
脂漏性皮膚炎♀です。
全スカなのでウイッグデビューしようと思ってますが、帽子を数時間被っただけでムレて激しく痒くなるのにウイッグは無理ですかね?
進行しちゃうかな・・
今は特に治療や通院などなにもしてません。
935毛無しさん:04/06/19 12:52
>>934
なんで治療しないの?治療してからウイッグとかすればいいじゃん
放って置くと日常生活に支障をきたすよ
936毛無しさん:04/06/19 12:54
おいおい
とにかく皮脂腺の活動を抑えるにはニゾシャンしかないのかな?
937毛無しさん:04/06/19 13:07
ビタミン剤に抗生物質
ニゾ以外にも色々ある
938930:04/06/19 14:02
>>934
そうですね。明日にでも皮膚科に行ってみます。
ご親切に相談にのってもらい、精神的に少し楽になりました。
本当どうも有り難うございました。
939934*:04/06/19 16:01
>935
以前5つくらいの皮膚科に行ったんですが、なぜか頑張ってまた通院しようと思えるところがなかったもので。
やっぱり病院行って根気よく治療しなきゃダメですよね。
日常生活に支障をきたすとはどんな症状のことですか?

それと、すべての皮膚科で処方された脂漏性皮膚炎の薬はステ、ビタミン、抗アレでした。
大体こうなんですか?
940毛無しさん:04/06/19 16:16
んーと、痒くて集中できないとか
脂が酸化した臭いが出たり、フケがでたりで精神的にまいっちゃう事かな
酷くなると頭から膿やら血やら出てくるよ
薬は大体、ニゾローションorリンデロンVGローション、ビタミン
抗生物質とかですね。脂漏性皮膚炎はすぐに治る人もいます

941毛無しさん:04/06/19 16:23
ずっと痒くて痒くて仕方ないです。
勝手な思い込みで申し訳ないですが、なんとなくステロイドに抵抗感があります。
しかし脂漏性皮膚炎には有効なんですかね?

あとニゾは皮膚科で処方してくれますか?
942毛無しさん:04/06/19 16:32
最近、髪洗った後、頭皮をみると なんかゴマ粒小ぐらいのちいさい堅いものがとれる時があります。 これなにかわかりますか?詰まってた皮脂?
943毛無しさん:04/06/19 16:50
>>941
ステは効きますが、あまり頼り過ぎるのは禁物です
ニゾラールローションがお勧めです。ニゾは皮膚科で処方してくれます
先生に処方してもらうように頼むといいかも
通販だとニゾラールシャンプーというのもあります
ニゾローションが入ってるシャンプーと考えてOKです
>>942
皮脂の塊でしょう
944毛無しさん:04/06/19 21:21
皆さん、キャップはいいよ!今まで直射日光だと痒くなっていたけど、キャップかぶると
全然暑くない。全然蒸れないようないメッシュ入ったのがいいです。
あとホホバオイル使うと皮脂が抑制されます。ビタミンBを取って。
945毛無しさん:04/06/19 22:13
今まで行った病院5軒中5軒がステ処方です。
個人的にはステ使いたくないけど、医者が処方するとゆうことは効くから??
この間なんて初診で強めのステ10本出されて、調剤薬局の薬剤師が「沢山ありますけど」って苦笑い。
あの病院にはもう二度と行きたくありません。
946毛無しさん:04/06/20 03:39
あぁ・・・乾燥して頭痒い。
フケがポロポロ。前頭部もスカってきた。
このスカを治すには頭皮を改善するしかないのか・・・大変そうだorz
947毛無しさん:04/06/21 05:34
ハゲって一口に言ってもいろんな種類があるからな
俺の場合脂漏性皮膚炎で頭がかゆくなってこの半年で一気に全スカ状態になった。
それまでは髪の毛立てていてもあまり地肌は目立たなかったけど今じゃ
髪の毛寝かせていても地肌がかろうじて隠れる程度。
貴殿らはどういう風にハゲがきたのか詳細キボリ
948毛無しさん:04/06/21 07:20
>>947
自分もそんな感じでスカになったかなあ。
新しいマンションに引っ越してきてから水が合わないのか、頭皮が
痒くなり二年くらいで、一気にスカスカになった。。整髪料とか
付けていたから余計よくなかったかも。
今は、ふりかけをかけて整髪料はほとんど使わないようにしています。
あと、コラフルとニゾシャンを交互に。でもあまり回復しているという
実感がないです。この時期はつらいね。。
949毛無しさん:04/06/21 08:54
やっぱ東京の水はハゲる。田舎さ帰りてぇ
950毛無しさん:04/06/21 14:31
調べてみたら、オデキによるハゲは瘢痕性脱毛症っていうらしいな
これには酷いものでなければ再び生えるって説と、二度と生えないって説があるみたいなんだけど、ホントはどっち?
951毛無しさん:04/06/22 13:37
頭皮の状態を調べたくて、たった今スキンヘッドにしてみた
赤い吹き出物が酷い
なんやねんこれ!

オロナイン塗ってみようかなー
誰か試してみた奴居る?
952毛無しさん:04/06/26 23:51
皮膚科でステロイド処方されました。
用法通りに使って、早く治ればいいな。
953毛無しさん:04/06/27 01:24
シャンプーなどが頭皮に合わない場合がほとんど
俺はミューズ(固形石鹸)で頭洗うようになってから
フケ痒みが消えた。
954毛無しさん:04/06/28 23:10
ステロイドで治療した人に聞きたいのですが、どのくらいの期間で効いてきましたか?
955毛無しさん:04/06/29 03:12
>947
おれも一緒だ!半年前までは、タンパツで稲本みたいなかんじだったけど、ハットかぶり、痒くて痒くて、それでも頭洗わないでいたら、掻くたびにぽろぽろ抜けて、前頭部スカ。サイドも抜けてる。決まって根元ににきびの芯みたいがある。頭皮にも赤いのが発見された…やばい!
956毛無しさん:04/06/29 03:17
こんなタイプの抜け毛は、また生えてくるんですか?泣
たぶん脂でコーティングされてねけたんだが、毛根細胞はまだ生きてるんですか⊂⌒(´д`))⊃
957毛無しさん:04/07/04 18:21
後頭部の赤い吹き出物はどうやったら治るかねぇ
洗髪し過ぎなのか、枕が悪いのか、シャンプーが合ってないのか
原因がわからねえ
958毛無しさん:04/07/14 09:04
上げ
959毛無しさん:04/07/17 11:52
頭皮を掻いてみて、爪に垢状(クリーム色)のものが残るのであればニゾラールを使用すること。
コレは・・・頭の水虫出つ。ニゾは薬効が強いので週1.2回に留める事。
ステ抗アルは赤ニキビを治癒するものであって、ふけを改善するものではないのでつ。
赤ニキビはビタミン系で内から直すのがいいのかも知らん。
960三島会館のニキボクサー:04/07/31 09:44
今コンビニでニキビを中傷されたから
倒してきた。俺がボクサーである事も知らずにw
961毛無しさん:04/07/31 12:51
>>957
俺も同じだ。今日皮膚科行ってきた。病名は忘れたがにきびじゃない
と言われて写真見せられ俺と全く同じ症状の写真だった!そのまま
その本の下へ目をやると・・・

難治、原因不明と書かれていた_| ̄|○

以前ウォーキングしてた時は綺麗になくなったんだがまた始めようかな
962毛無しさん:04/07/31 13:47
>>961
頭部の皮膚炎では難治性のものは多い。
悲観しなくてもいい。
完治はなくとも軽快はする。
963毛無しさん:04/07/31 17:30
>>955 俺も同じだ。2年前(現在22歳)ぐらいに一年中帽子を被り続け、2週間に1回ぐらいしか洗髪しなかった時は皮脂、痒み、フケ、炎症が凄かったな。
その当時の抜け毛は凄かった 目につく限りでは一日200本は抜けてた。 ハゲ出してる事に気付く頃には時すでに遅し、前頭部とサイドスッカスカ特に生え際なんて無いに等しいし。
んで坊主にして毎日洗髪してたら痒み、フケ、炎症は無くなったけど皮脂が凄い。今だにハゲ続けてる
964毛無しさん:04/08/06 05:30
最近ふと、髪をかきわけて頭皮をよく見てみるとなんか赤い、ニキビのようなのがいたるところにあるんだけど、
これってヤバイですか?
965毛無しさん:04/08/08 23:27
育毛剤を少しでも付けると頭皮が赤くなり、スーッとします。
ヒリヒリする程度ではなく、ほんのスーッとする感じです。
そしてどの育毛剤をつけても少しの間ほんのり赤くなります。
元々色白なんで、赤くなっているくらいが丁度いいのでしょうか?
これらの症状が頭皮に正しく作用しているのか、それとも合っていないのか
よくわかりません。教えて下さい。
966毛無しさん:04/08/09 06:33
>>963
その話本当か?
だったら、脱シャンスレの意味って・・・・・
967毛無しさん:04/08/09 09:28
そりゃ脂漏性皮膚炎なのに頭洗わないでいれば禿げる
968毛無しさん:04/08/12 21:38
頭皮の日焼けってどうやったらなおりますか??
ほっとけば戻るって言うけど、去年からずっと茶色いまま…(鬱
微妙にそこ毛が生えて無くてちょっと目立つし…。
969毛無しさん:04/08/12 22:38
おでこのかなり広範に渡ってぶつぶつがあります.
これはにきびでしょうか.にきびってなんか白い核みたいなのがあるイメージがあるのですが,そのようなものはありません.
とにかくでこを手でなでるとぼこぼこしてます.
多分まずい状態だと思うのですが,どうしたら治るんでしょうか.
970毛無しさん:04/08/12 23:55
抜けた毛みたらパッとみどっちが毛先か分からない
くらい毛根が細いんだけどどう思う?
971大学生:04/08/13 01:07
ちと気になったので質問なのですが、頭皮の一部分に1cm^2ぐらいの大きさで硬くなった部分が
あるんですが、これって何なんでしょうか?
頭の何カ所かにあって、真珠みたいな色で触れば判る感じです。

中学生ぐらいから、徐々に増えている気が....。
972毛無しさん:04/08/28 03:07
最近、朝起きて頭をかくと日焼けで剥けた皮みたいなものが零れ落ちてきます。
明らかにフケではないんですけどこれって頭皮でしょうか?
だとしたらヤヴァイでつかね?(´・ω・`)
973毛無しさん:04/08/28 03:56
974毛無しさん:04/09/01 12:46
>>966
だから〜
脱シャンってのはシャンプーは使わないけど
お湯や水のみで洗髪を行うことだなんだってば
975毛無しさん:04/09/20 04:09:18
あげ
976毛無しさん:04/09/26 01:42:37
ニキビというか頭にほくろみたいなのがある。最近また増えた。これは何?
977毛無しさん:04/09/26 23:40:54
ttp://2323276.com/burusu1.jpg
この画像の詳細を教えてください
978毛無しさん:04/09/26 23:51:51
>>977
おまえの頭じゃねぇか
979毛無しさん:04/09/29 10:09:11
>>976
アドレス削ってみ
980毛無しさん:04/09/29 10:09:48
>>977だったorz
981毛無しさん:04/09/30 23:28:21
御相談させて下さい
1年ほど前から、頭皮にかさぶた状のものが出来、痒みはないですが髪を触ると(かきあげたり)巨大なフケ状のものが出てきます。
恐ろしくなって人前では髪を触らず、平穏を装っていますが万が一ハゲの徴候だと思うと心配です。
最近はかさぶた状のものの範囲が広がってきました。
もしよい対処法を御存じのかたがいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
982毛無しさん:04/09/30 23:48:06
>>981
なんか乾癬の可能性もあるぞ、ソレ・・・・・
とりあえず医者に判定してもらえ!
病名が判明したほうが気が楽だ。
983981:04/09/30 23:50:15
そうですね、やはり医者にみてもらう事にします
お騒がせして申し訳ないです、有難うございました。
984毛無しさん:04/10/01 22:48:02
>>974
湯シャンって危険っぽい。ぬらすたびに菌が大繁殖してそう。
985毛無しさん:04/10/01 22:58:24
>>981
医者はなんと?ぼくもいまかさぶた状のが出てます。
教えていただけないでしょうか?
986981:04/10/01 23:36:40
>>985
まだ行けてないのです、申し訳ない
医者に行った暁には必ず御報告させて頂きますので
しばらくお待ち下さい。
987毛無しさん
軽いものならマキュロンが効きますよ