■サプリメントで髪フサフサ Part4■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
2毛無しさん:02/11/01 17:58
記念に、使用しているサプリなどを。
@ビタミンC
A亜鉛
Bイチョウ葉エキス
C桂枝茯苓丸
Dニコチン酸
E血栓溶解酵素
F肝油
GDHAとEPA
Hカリウム錠剤
32:02/11/01 18:01
IビタミンE
4毛無しさん:02/11/01 18:27
Jエビアン錠
 
毎食後に10錠も飲むのがちときついですが、最強です。
もりもり来るのがわかるよ。
お試しあれ!
5毛無しさん:02/11/01 18:37
ノコギリとまかとセサミン
6厨房ハゲ(16歳) ◆u.0h1NDCYM :02/11/01 23:36
井筒屋のビタミンEでは、どれがいいでしょうか?
7毛無しさん:02/11/01 23:40
ソルパーメットかなりよさそうですが
植物性ですし、試した人いますか?
http://www1.odn.ne.jp/~cbr41750/sintyaku.htm
8毛無しさん:02/11/01 23:42
ちなみにこれもどうでしょう?
ブトウ種子エキス
チョット商売くさいけど
http://www1.odn.ne.jp/~cbr41750/grape%20seed%20extract.htm
9毛無しさん:02/11/01 23:43
キャッツクロウ 馬油 ショウガエキス 中南米産○○芋

ところでエビアン錠って?
10毛無しさん:02/11/01 23:46
>>7
飲み過ぎないようにと外用もするほうがいいかも

>>8
髪の毛ぎしぎしになり、使用感は今までで最低ですが、しかし
11毛無しさん:02/11/01 23:49
>>9
>毎食後に10錠
てことは、たぶんエビオスの間違いかと。
12毛無しさん:02/11/01 23:55
>>7
ノコギリヤシならもっと安いところありますよ。
とりあえずそこの半値くらいでよいのなら。
13廣田尚子:02/11/02 00:52
頭皮の痒み抑えるの、なんかある?
14毛無しさん:02/11/02 02:16
>>11
そのとおりだぜ。
エビオス錠だぜ。
間違えちまったぜさんきゅー。
15毛無しさん:02/11/02 02:19
>>13
酢。これ
16毛無しさん:02/11/02 02:22
尚ちゃんあたまかゆくなっちゃったの?
17毛無しさん:02/11/02 02:24
おい、いいかげんにしろ。マヌケにもエビアン錠って何じゃ?と思い
検索しちまったよ、かなり前に。
18毛無しさん:02/11/02 03:03
エビアン錠w
歴史的な間違いだな
19毛無しさん:02/11/02 04:19
私もサプリこれからやろうと思ってるんですが、
どのサプリを使用するかについては皆さんどうやって決めてるんでしょうか?
素人判断するより、薬局に行って聞こうかと思ってるんですが。
ちょっと、いや、かなり恥かしいけど。
20T975 ◆o6.i7pCetw :02/11/02 09:00
エビオス錠ってさ、
精液ドバドバ出るとかオス度を高めるとか、
育毛と相反してる部分がある様な気がするんだが
育毛にホントにいいの?
21毛無しさん:02/11/02 09:09
>>20
ビタミン、ミネラル、アミノ酸がバランスよく含まれた医薬品だから健康全般に良いのは間違いない。
しかも安いからお勧め。
22毛無しさん:02/11/02 10:25
>>17
ごめんごめん。
水がヒットしちゃうよね。
23毛無しさん:02/11/02 10:28
>>20
亜鉛だってオス度を上げると言われながらもビタミンBと並んで育毛サプリの基本でしょ。
>>21さんの指摘する成分により体を若返らせる作用があるもので育毛に良い効果を生み出すと思われ。
24毛無しさん:02/11/02 10:30
ちなみにオス度を上げるのがいけないんじゃなくて、過度の射精により
男性ホルモン製造機能を過度に鍛えてしまうのがいけないと亜鉛スレで
はされている。
禁オナ(適度な回数のオナのことだよ)すれば大丈夫。
25コピペですが:02/11/02 10:31
髪の健康・成長に必要なビタミン類
■ビタミンA
■ビタミンB2
■ビタミンB6
■パントテン酸(ビタミンB5)
■ビタミンC
■ビタミンE
■ビタミンF(不飽和脂肪酸)
■ビオチン(ビタミンH)
■葉酸
■イノシトール
■ナイアシン
■パラアミノ安息香酸

髪の健康・成長に必要なミネラル
■塩素イオン
■硫黄
■亜鉛
■ヨウ素
■鉄

過剰摂取すると脱毛が起こるビタミン
■ビタミンA

過剰摂取すると脱毛が起こるミネラル
■セレニウム(セレン)
26毛無しさん:02/11/02 12:00
数量 商品名 単価 金額
セントラム総合vitamin&mineral剤
50錠 1,030 1,030

L-リジン1000mg
60錠 840 840

スーパーB50ベジタリアンカプセル 60カプセル
60カプセル 900 900

ソー・パルメット(ノコギリヤシ)400mg
100カプセル 800 800

ttps://www.456.com/cgi-bin/456/suppl_info.cgi?A1~00851.html
27毛無しさん:02/11/02 12:15
ヘアー・フォース \1,940.- (+送料\750.-)
http://www.rakuten.co.jp/suplinx/292710/298068/
28T975 ◆o6.i7pCetw :02/11/02 12:56
サンクス。
あの価格なら変なバラサプリ買うより良さそうだね
早速今日買ってみる。
29毛無しさん:02/11/02 15:24
30毛無しさん:02/11/02 15:28
マカはどこへ消えたんだ
31毛無しさん:02/11/02 16:17
週刊アスキーをはじめ、著名雑誌等に掲載されてる優良店です。通販なので女性の方にも喜ばれています。
男性、女性共にSEX,オナニーの時に最高の喜びが味わえるグッズ多数揃えております。また、異性を引き付ける媚薬等。。。
あなたの知らない快感、脳天に響き渡るオナニーの絶頂、今、売れに売れてます。
合法ドラッグでSEXは100倍気持ち良くなる。一度、ご購入ください。ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります。
その他、男性・女性ともに喜んでもらえる。。。
しかも激安。例)ラッシュが1000円。他店と比べて見てください。
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001942
こちらはビジネスです。
アダルトグッズ販売、不況知らずで儲かるよ。
男と女の永遠のビジネスです、需要は増すばかりです。
あなたはただリンクを貼るだけです。
リアルタイムでアクセス数、報酬金、等確認できます。
よって楽しみながらビジネスができ、毎日、報償金の額、確認するのが面白くてなりません。
しかも純利の50%があなたのものです。
http://www.adultshoping.net/linkstaffgate.cgi?id=001942
32毛無しさん:02/11/03 11:57
>>26
だからそのノコヤシはやめれって前スレに書いたのに..ハァ
33毛無しさん:02/11/03 12:38
>>32
なぜよ?
34毛無しさん:02/11/03 12:57
>>32
なぜだ?
35毛無しさん:02/11/03 13:41
過剰摂取すると脱毛が起こるビタミン
■ビタミンA

ってマジ?野菜ジュースってビタミンA多かったよね?
やめよかな
36毛無しさん:02/11/03 15:58
ローヤルゼリーとビール酵母を毎日取って1〜2年したころ下半分が黒
上半分が白の抜け毛が見つかった。つまり、回復したシラガが発見された
わけです。だから、髪にもよいのでは?
37毛無しさん:02/11/03 16:52
>>36
ということは、上半分が生毛で下半分が細毛、上半分が細毛で下半分が極太というのも
ありえるわけだ。  ツルツルから極太ってないのかな?  さすがに無理か?
38毛無しさん:02/11/03 16:59
そういえば中学の時にプールの時間に
胸のおおきな女の子が上がるとき、俺がうえからのぞくかたちに
なってて、胸の谷間がすんごいみえて何度もぬいたっけなぁ…

炉利画像。ただしソフト。

http://yahoo5briefcase.vr9.com/preteen/__tn___________kidsux.jpg
39毛無しさん:02/11/03 18:47
>>27
Natural Harmonyのほうが送料安いよ、まあ大して変わらないが。
ヘアー・フォース \1,980.- (+送料\600.-)
http://www.rakuten.co.jp/harmony/388043/393053/
40毛無しさん:02/11/03 22:12
>>36
ローヤルゼリーってどう体にいいの?
41毛無しさん:02/11/04 13:37
>>26
> ソー・パルメット(ノコギリヤシ)400mg
> 100カプセル 800 800
>
> ttps://www.456.com/cgi-bin/456/suppl_info.cgi?A1~00851.html
商品名とリンク先が違うと思われ
上のノコヤシは粉末もの。下のリンクのノコヤシは抽出ものだな。
吸収効率や成分含有量など抽出もののほうがよいらしい。
42毛無しさん:02/11/05 15:34
亜鉛のむの辞めたら快便になったよ。
排便後もすっきり。
43毛無しさん:02/11/05 15:52
相談するならここだよね
http://www.ifriendclub.com/
44毛無しさん:02/11/05 20:39
グレープシード効いた人いる?
45ウンコ:02/11/05 20:58
>>35 二リットルもがぶ飲みとかじゃなきゃいいんじゃない?
どなたかフォローよろしく
46毛無しさん:02/11/05 21:09
ノコヤシって何で駄目?
47毛無しさん:02/11/05 22:13
>>46
めっちゃ臭い!
48毛無しさん:02/11/05 23:10
http://www.rakuten.co.jp/harmony/431323/470747/477592/
これ買おうかと思うんだけど、どう?
いくら栄養やサプリを十分摂ったって、機能が弱い腸だったら
吸収できなくて意味ないわけだからさあ。
何と言われようと、俺は買うよ。
49毛無しさん:02/11/05 23:19
>>48
宿便って、医学的には否定されてるんだけど。


それでも買うんだよね。
50毛無しさん:02/11/06 16:02
>>45
βカロチンの形で摂取すれば大丈夫だよ。
51毛無しさん:02/11/07 02:18
>>50
よく聞くけどそれってどういうことなの?
ビタミンAとβカロチンについて教えて。
52毛無しさん:02/11/07 03:15
>>49
それは昔の話で今は西洋医学のヤシも認め始めているよ。
53毛無しさん:02/11/07 03:49
>>48
これとどうちがうの?
ネイチャー・シークレット社
アルティメット クレンズ
\2,910(送料込み)
内容量:240錠
https://www.456.com/cgi-bin/456/suppl_info.cgi?A1~ultimate-cleanse.html
http://www.456.com/diet/diet5.html
54毛無しさん:02/11/07 09:18
>>25

過剰症と言いますが、あなたは実際にお目にかかったことがあるのですか?
理論と現実は全く違いますので。むしろサプリメントが売れたら困る方々
がいるのかな、と逆に思ってしまいます。

過剰症というのは、よほど極端な量を一度に飲まない限りは起こりません。
ハイクオリティと天然にこだわりのある方は、さらに過剰症の可能性は少
なくなります。
55毛無しさん:02/11/07 17:52
25は「コピペですが」って書いてあるYO
話が飛躍しすぎのような
サプリが売れたら困る人ってどういう人達?

過剰症については同意。
ただハイクォリティって何をもって判断すればいいの?
56毛無しさん:02/11/07 21:33
>>53
安さ。
57毛無しさん:02/11/08 16:55
ニコチン酸とイチョウ葉エキスとカリウム錠剤を朝摂ったら死にそうになった。
犯人をここ二日で見つけるつもり。 最低血圧が110もあったよ。
どうもニコチン酸が臭いと思ってる。
58毛無しさん:02/11/08 21:01
>>57
カリウムじゃないの?
ナトリウムとの比率が狂ってそうなったんじゃないのかな?
59毛無しさん:02/11/08 21:14
>サプリが売れたら困る人ってどういう人達?
厚生労働省。族議員。医師(会)。つまり、国民が医学的無知であるが
故に、既得権益を享受している人たち。

>過剰症については同意。
過剰症みたいなもん、下手に煽ってどうするつもりなんざんしょね。
むしろ、自分に欠乏している栄養素を補充することにこそ重点を置くべ
きなんざんす。

>ただハイクォリティって何をもって判断すればいいの?
物にもよるから一言では表現できない。概して値段の問題に行き着くんだ
けど、日本とアメリカのサプリの違いを考えたら一目瞭然。混ぜものが少
ないものって言い方も出来る。
6057:02/11/09 15:47
犯人はカリウムのようです。 目の動きが1Ghzからセレロン300Aになった。
これに朝一発の500mgニコチン酸が大腸にショックを与えてひどくなった模様。
ハゲにカリウムは役立たず。  ニコチン酸の評価に移行しる。 イチョウ葉エキスも
摂ってるから結局なにがいいのかわからんようになるな。 もはや正常な判断は不可
とオモワレ。  撃沈スル。
61毛無しさん:02/11/09 18:46
>>57
こわいですね。
命に別状なくてよかったです。
62毛無しさん:02/11/09 21:32
ミネラルの吸収率はビタミンなどの60〜90%に比べて
10%ほどしかないものあって、一般に非常に低いのです。
このため、食品中にミネラルがこれだけ含まれているから、
それだけ摂取できるという保証はないのです。
これはミネラルサプリメントについても同じです。

そこでミネラルサプリメントは、吸収率を良くするキーレート処理
をしてあることが絶対条件です。
キーレートとはある種のアミノ酸などでミネラルをはさみ、
吸収率を良くした処理のことをいいます。
このキーレート物質と結合したミネラルは、
細胞膜をすんなりと通って細胞内に吸収されます。
細胞内では結合が外れてキーレート物質だけが外へ出ていきます。

キーレートすることで吸収率が3〜10倍ほど良くなります。
ミネラルサプリメントはキーレートされているかどうかを
必ず確かめてから購入するようにして下さい。
63毛無しさん:02/11/09 21:32
アメリカで30年以上のキレートミネラルの研究をしているアルビオン研究所の研究では、
ミネラルの吸収率は使われるタンパク質の種類と、
加水分解の方法によって決まると報告しています。
このアルビオン研究所が開発した、アルビオンキレートが最も高い吸収率を誇ります。
残念ながら日本ではアルビオンキレートしたミネラルは購入することはできません。
しかし最近になってアルビオンキレートを越える吸収率のものが発見されました。

それはビール酵母です。
ビール酵母の中には、多種の微量ミネラルが天然キレートされた形で存在します。
ですから日本ではビール酵母から抽出したミネラルを含むサプリメントを選ぶべきです。
64毛無しさん:02/11/09 21:34
>>59
>日本とアメリカのサプリの違いを考えたら一目瞭然

どっちがいいの?
65rty:02/11/09 21:49
とりあえず変なサプリはやめようよ
カリウムとかニコチンとかありえない
おっさん臭凄そうみんな
66毛無しさん:02/11/09 22:06
おい、プリたんセール中だぞ!
67毛無しさん:02/11/09 22:19
ビタミンB3ってなんだか知ってる?
68毛無しさん:02/11/09 22:41
https://www.456.com/cgi-bin/456/suppl_info.cgi?A1~cmz.html
これこないだ買ったんだけどキレート?
69毛無しさん:02/11/09 23:17
>>68
商品のラベルをよく見れ
CHELATED て書いてある
70毛無しさん:02/11/10 00:32
NHKテレビ「クローズアップ現代」(活性酸素対策特集)でも話題になった補酵素(コエンザイム) Q10
を使ってみようとおもうけど使った人いる?
71毛無しさん:02/11/10 00:40
>>66
すげ60〜80%オフかよ。4月の70%オフよりも安いのもあると...

72毛無しさん:02/11/10 00:45
>>71
欲しい物はほとんど60%off、ほんの少しだけ70%offがあって80%offは
ごくわずか。だから、感じとしては3for1よりもお得感は少ないよ。
73毛無しさん:02/11/10 00:47
最近テレビで耳にするな。  なんかのまじないかと思った。
7471:02/11/10 01:02
>>72
今まで見てたけど、そうみたいね(´・ω・`)
75 :02/11/10 01:32
ネタではなくマジ質問なのですが、ソースオブライフのビタミン剤を購入した
のですが「PUSH DOWN & TURN」とあるのですが開け方がわかりません。。
教えてください。。。。
76毛無しさん:02/11/10 01:44
>>75
アメリカ製サプリはまだそれが多いよ。
フタを下に思いっきり押し下げたまま左に回すのです。
たまに体重をかけるほど下に押さえつけないとだめな場合もあるよ。
77毛無しさん:02/11/10 02:08
>>69
ほんとだ!ありがと
7875:02/11/10 08:41
>>76さんへ
ありがとうございました!すんなり開きました!
ずっとガリガリやっても開かないので俺のが不良品かと思ってました。。。。
79毛無しさん:02/11/10 11:49
マグネシウムは
酸化物(oxide)
クエン酸塩(citrate)
グルコン酸塩 (gluconate)
アミノ酸キレート(amino acid chelate)
アスパラギン酸塩(aspartate) etc
いろいろな処理の仕方があります。確かにoxideが一番安くて吸収がよくない
のは本当のようですが、citrateでなくても吸収率がいいものはあります。
80毛無しさん:02/11/10 11:53
処理でなくて成分でしたね
81毛無しさん:02/11/10 12:04
>>64
確かに日本のものより安くて成分も多い
アメリカだから安心と思ってる人が多いけど
そこに書いてあることを証明、検証する公的機関はないから
信用するしかない。つまりうそを言っていても分からない
まあ個人の判断ですな
82毛無しさん:02/11/10 15:09
>>75
アメリカの薬のフタは子供が勝手に飲まないようにそうしてあるそうです。
アメリカ行ったときに空けられなくて「おまえが子供だから空かないんだよ〜ん♪」
とからかわれますた(ーー;)
83毛無しさん:02/11/10 15:11
で、生えたヤシはいるのか????
84毛無しさん:02/11/10 15:21
海外のサプリ試そうと思うんだけど
品質の劣化って大丈夫かな?
船便で輸送するわけだから船室の温度とか湿度
を考えるとサプリメントにとっては最悪な環境だから
どうしても購入に踏み切れない
考えすぎ?
85毛無しさん:02/11/10 15:23
で、生えたヤシはいるのか????
86毛無しさん:02/11/10 15:27
過去ログ読んで判断してください。
87毛無しさん:02/11/10 15:31
>86
オマエは生えたか?
88毛無しさん:02/11/10 15:34
日本のサプリこそ、高いだけだよ。
品質のいいのは、アメリカの物。もちろん、たいしたことがないのもあるけどね。
89毛無しさん:02/11/10 15:40
アメリカの物にはちゃんと含有量保証が付いている物があるしね。
自分で英語くらい読んでどんな添加物がはいっているのか、あるいは
入ってないのか調べた上で、購入したら良い。
9081:02/11/10 15:41
>84
だったら空輸してもらえば?
>88
日本のは確かにね
91毛無しさん:02/11/10 15:41
で、生えたヤシはいるのか????
92毛無しさん:02/11/10 18:20
>91
ってか、若ハゲは実はおまいだけなんだよ。知らなかったのか?
93毛無しさん:02/11/10 19:01
知ってるけどね
藁にすがってるわけよ 俺らは
94毛無しさん:02/11/10 19:18
95毛無しさん:02/11/10 19:24
>>91
生えないけど何かしてないと嫌なんだろうよ。
96とおりすがり:02/11/10 19:33
興味本位でのぞいてみました。
感想をいいます。
2ちゃんの板のなかでここが一番切なくなんてゆうか、絶望に満ちた板ですね。
俺は残念ながらフッサフサですが、なのに見てるこっちが凄く暗い気持ちになります。
なんかとにかく「救いようがない」そんな絶望の気持ちでみたされてしまうのです。
97毛無しさん:02/11/10 19:49
まじで一番?やったね
なんでも一番ってのはいいもんだ
98毛無しさん:02/11/10 19:50
ハゲ具合も一番だねw>97
99毛無しさん:02/11/10 22:33
いやいやそちらはお譲りしまっす!!
100毛無しさん:02/11/10 22:37
可哀相じゃん!ハゲをいじめるな
101毛無しさん:02/11/10 22:53
>>87
とりあえず抜け毛は減ったよ。
102毛無しさん:02/11/10 23:05
>>96
嘘つけ 最近抜け毛が気になってるくせに。

なんか良い情報見つけたかい?
103毛無しさん:02/11/10 23:51
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
104毛無しさん:02/11/11 22:21
プリタンのsaleでタップリ注文しといた、
半年は持つ
105毛無しさん:02/11/12 00:21
プリタンのサイト教えて
106毛無しさん:02/11/12 00:35
107毛無しさん:02/11/12 01:45
フォティ飲んでる人いますか?
シェンミンの主成分と同じものなんですが、シェンミンは高価ですが
プリタンセールでフォティを買えば格安で買えますよ。
ご報告まで・・
108毛無しさん:02/11/12 01:59
109毛無しさん:02/11/12 02:11
>>107
何のこと?

>>108
プリタンはLabel Infoでリンク貼らないとダメなんだよね。
110毛無しさん:02/11/12 15:18
MSM(メチルスルフォニルメタン)についてお聞きしたいのですが
1日の摂取量の規定が無いのでメーカーによって摂取量がさまざま
なのですが、お飲みの方は1日どの程度摂取していますか?
宜しくお願いします。
111毛無しさん:02/11/12 19:03
>>110
私も以前どこかのスレで同じことを聞きましたが、レスなかったと思います。
Hair用のビタミン剤や関節用のグルコサミン・コンドロイチン製剤に含まれて
いる時は250m〜500mg/日が多いみたいですが、単体では1錠500・750・1000mg
のものが販売されてますね。よくわかりませんが、MSMは水溶性ビタミンと同じ
で余剰分は無駄に排出されると聞いたので、500mgを3回、1日1500mgでいってます
が、他に妥当な摂取量あれば私も教えてほしいです。
112110:02/11/12 23:13
>>111
レスどうもです。
MSMに注目してる人ってあんまりいないのでしょうか?
(効果も期待できないのでしょうか??)

ウルトラヘアプラスを飲んでますが、MSMも入っていますが
もう少し増量しようかと考えていたんです。
113 :02/11/12 23:39
サプリを取り過ぎるとかえって逆効果とかありますか?
114フォティ(何首烏・かしゅう):02/11/13 01:02
115毛無しさん:02/11/13 23:15
>113へ
>>25見れ
116毛無しさん:02/11/13 23:52
セールしてるプリタンはまがい物売っとらんだろうね?大丈夫?
117毛無しさん:02/11/14 00:44
ハゲの人で消化酵素が不足していると思っている人ってすくないよね。
いろいろ考えた結果、酒好きのワタシは特に油ものを採っているわけではないけれど
そんなに大酒を飲んでいるわけでもない。  慢性的に内臓が弱っていると思う。
若い頃はヤセの大食いで食っても食っても太るということはなくデブに憧れすら持って
いたけどいまや腹ボテ気味。  未消化の脂肪やたんぱく質は分子構造が大きいと思う
からからだにいいわけない。  小食がいちばん手っ取り早いけど必要な栄養はしっかり
摂りたい。  有酸素運動によるダイエットですっかりスカになっただけに結局普通の
量の食事をしたいので消化酵素に目覚めたというわけ。
なんかハゲ・ズラ板のカキコじゃなくなったな。  反省。
118117:02/11/14 01:00
ガーン!!  なんだこれ? 阻害効果があるのはわかるけどそのままで体にいい
わけ?   まじでわからなくなってきた。

抜粋

脂肪は、リパーゼとよばれる消化酵素の作用を受けて分解、吸収されますが、リパ
ーゼの活性を抑えれば、脂肪の吸収抑制ができるはずだと展開します。実は最近こ
のリパーゼの阻害効果が強い野菜、果実がある、という研究が女子栄養大学の三浦
理代助教授によって研究され、その効果が注目されています。
たとえば、トマト、ピーマン、しそ、しょうがなど。果物では桃、すいか、パイナ
ップルなどです。野菜ジュースをつくるときも、このような脂肪の吸収を阻害する
ような野菜でつくるようにし、野菜が苦手な人は、果物をジュースにする、という
アレンジもできます。
119 :02/11/14 02:08
ビタミンAは過剰にとっちゃだめなのか・・・
気を付けよう・・・
Cは平気かなあ
ビタミンAって何に含まれてる?
120毛無しさん:02/11/14 02:10
>>119
CとBは水溶性だからとりすぎても尿で出る。
Eは脂溶性だけど大丈夫らしい。
DとAはとりすぎるとやばい。どちらも死に至ることがある。

ビタミンAはうなぎがおおいよ。うな丼1杯でとんでもない量が摂れる
121 :02/11/14 02:14
すばやいレスどうも。俺うなぎ好きだなあ・・・
あとビタミン系サプリ結構飲んでるし野菜も多めに
食べるようにしてます。逆効果だったかもなあ。。。
なんか悲しい
12232歳 ◆nFMOzhHJ9Q :02/11/14 03:50
むう。。。
123送料は馬鹿高い:02/11/14 12:11
プリタンは品物は安いが、送料は馬鹿高いですね。
トータルするとあんまり変わらないのでは?

このスレには人だましが潜んでいます。おそらく石
ロリとよばれている人だと思われ。
124毛無しさん:02/11/14 13:05
>123
本当ですか?安売りしてると書かれてあったから
購入してもいいと思っていたのですが、嘘なので
しょうか。信用できないなー。もう。笑
125毛無しさん:02/11/14 13:52
>>124
物にもよりますが、グリーンソースなら50%の送料を出しても、井筒屋の
3分の1程度で買えますよ。 単価計算してみれば分かります。
126DQN:02/11/14 14:34
プリタンってピューリタンの間違いか?
127毛無しさん:02/11/14 15:17
DQNってドキュンの間違いか?
て感じのレスだな
128毛無しさん:02/11/14 16:17
石ロリ、ってだれ?

プリタンは別に変なことないですよ。ただ、正直いって今回のセール
は少しがっかり。60〜80%オフとは言え、60%オフのものがほとんどな
ので、3for1や70%オフのセールと比べるとやはり見劣りします。
それでも注文したけど。
129毛無しさん:02/11/14 19:24
ほんと、いったい石ロリってだれ?
130毛無しさん:02/11/14 19:26
131毛無しさん:02/11/14 19:33
132毛無しさん:02/11/14 23:01
たしかにプリタンの送料は高いね
俺はアメリカの友達に頼んでるけど
150ドルくらい買って送料は20ドルくらいで届く
アメリカ内なら送料なしだからトータル170ドルだよ
133毛無しさん:02/11/14 23:09
普通に食べ物から摂ったビタミンAはベータカロチンだから
まったく問題ないよ
サプリでとるならベータカロチンかどうかチェックだな
ビタミンDは確かに摂りすぎるとまずいけど鮭なんかだと
1立方センチで一日の摂取分が摂れるくらいだから
結構摂取しても大丈夫だけどね
サプリで摂り過ぎなければ気にしなくてもいいんでないか
134毛無しさん:02/11/14 23:18
>セールしてるプリタンはまがい物売っとらんだろうね?大丈夫?

そうですよね
サプリってアメリカでも調べる公的機関がないし
企業秘密などで調べられないってのもあるし・・・
コカコーラだって企業秘密で原料すべて書いてないしね
内部告発でもない限りうそついても誰にも分からないね
135毛無しさん:02/11/15 21:12
>>134
FDAでは不安か?
厚生労働省よりはましだと思うが。
136毛無しさん:02/11/15 21:33
>>134
そんな極端なことを言うなら、全工場に公的機関の検査員が常駐しないと
いけないことになるよ。日本の方が役所が業界べったりなだけ不正が生じやすい
のは知ってるでしょう。アメリカでは私的機関や消費者団体の検査も度々公表
されてるよ。
137毛無しさん:02/11/15 21:57
>>135
FDAってそうゆうことはやってないんじゃ・・・
138毛無しさん:02/11/15 22:46
139毛無しさん:02/11/15 22:50
イソフラボンを飲もうかと思ってるんだけど、
誰か効果あった人いる?
ホルモンバランスを整える作用があるんだよね?
140毛無しさん:02/11/15 22:52
>>137
少なくとも匿名掲示板の情報よりは信じられる>FDA
141毛無しさん:02/11/16 00:50
ここは匿名じゃなんだよ (・∀・∀・)ニヤニヤ
142毛無しさん:02/11/16 00:58
141>匿名じゃ!なんだよ!

日本語おぼえれ
143毛無しさん:02/11/16 14:14
ここは匿名じゃないんだよ (・∀・∀・)ニヤニヤ


144毛無しさん:02/11/20 16:17
井筒屋でウルトラヘアプラス買ってみるかな。
所で、井筒屋はいつになったらリニューアルするんだろう・・・
145毛無しさん:02/11/20 17:03
荒れる理由

1,プリタンの話題をする
2,日本とアメリカのサプリ事情を語る
3,で、効果はあったのか?
146毛無しさん:02/11/20 20:40
144>ウルトラヘアプラス+亜鉛がいいんじゃないか?
1日二錠ってなってるけどあれじゃビタミンA採り過ぎでやばくねえか?
一錠がいいと思うぞ
147毛無しさん:02/11/20 20:43
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
148毛無しさん:02/11/20 22:33
>>144
ウルトラヘアプラス飲んでるYO! 錠剤がデカイYO!
錠剤が凄くクサイYO! 錠剤が凄く毒々しい色してるYO!
放尿するとションベンが真っ黄っ黄だYO!
ウルトラヘアプラスだけだと亜鉛が5mgしか摂れないから
追加で亜鉛を10〜20mg摂る事を薦めるYO!

以上だYO!
149毛無しさん:02/11/21 00:37
漏れもウルトラヘアプラス飲んでるよ(プラス亜鉛20mgプラスもう1個思案中
>>146
ウルトラヘアプラスのビタミンAはベータカロチンでの摂取だから、過剰摂取
の心配はいらないヨ!
あと、規定量をちゃんと飲まないと効果ないと思います
150毛無しさん:02/11/21 09:17
んなこたーない
お薬じゃないんやで
151毛無しさん:02/11/21 09:24
ウルトラヘアプラスの効果はいかがですか?
効果ありそうですか?
152毛無しさん:02/11/21 09:44
プリタンって送料は高いし、到着するのも遅くない?
誰だよ。プリタン勧めたのは。例の石ロリって基地外の仕業だな。
153毛無しさん:02/11/21 09:47
>>152
このスレ立てた若ハゲの自演粘着だね。
154毛無しさん:02/11/21 10:07
 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
      /   ,――――-ミ
     /  /  /   \ |
     |  /   ,(・) (・) |
      (6       つ  |
      |      ___  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |      /__/ /  < 知らねーよ。
      |         /     \_________


155:02/11/21 10:46
>>154
ハゲの1つ覚えウザイ!
156毛無しさん:02/11/21 11:11
算数の出来ない自演禿が居るな
157毛無しさん:02/11/21 13:33
>>156
石ロリ自演荒らしという若禿げだろ
158毛無しさん:02/11/21 13:35
>>156
さんちゅうだってw
こちらは高等数学やりましたが
159河合奈保子:02/11/21 13:51
>>156
>>157
>>158

けんかをやめて〜
  二人をとめて〜
    私のために争わないで〜
      もうこれ以上〜♪
160毛無しさん:02/11/21 15:18
もう少し時間を置いて書き込んだ方が良いぞ>自演
161毛無しさん:02/11/21 17:36
ヽ川´ω`|||ノフッサフサ
162毛無しさん:02/11/21 20:59
すいませんが、ウルトラヘアプラス飲んでるんですが
1日2錠じゃ多過ぎですか? ラベル指示どうり2錠じゃないと
効果期待できませんか??
混乱してます、、、。

サプリスレの先生方に聞いてみようかなぁ・・。
163毛無しさん:02/11/22 06:43
別に2錠でも大丈夫でしょ
その人の考えによるんじゃないでしょか
食事で不足しているものをサプリで摂る人もいれば
攻撃的にたくさん摂取する人もいるでしょ
それほど気にする量でもないし・・・
164沙織:02/11/22 06:48
ハゲ共、おはようございます
165毛無しさん:02/11/22 06:50
>>162
俺は1粒ずつせこく飲んでいたけどまったく効果はありませんでした。
そのサプリはあまり期待しないほうが良いよ。ノコギリヤシやマカの方が効くと思う
166毛無しさん:02/11/22 15:35
>>165
ノコギリヤシに関してはスレッド1で話題になっていましたが、否定的な意見も
かなりありましたね。半分とは言いませんが、効果があるといっている人もいま
したね。試してみる価値はあると思います。

マカについてはあまり話題になっていませんね。確か?下半身にも効果がある
んですよね

ノコギリヤシとマカはオンラインショップの効能書きには明確に髪の毛への
効能があるような事を書いているところはありませんでしたね。

>>114で話題になっていましたが、シェンミンかシェンミンの主成分のフォティ
も面白そうですね。(ちょこっと調べましたが、ツルドクダミの根が主成分の
ようです)
16723さい:02/11/22 15:54
僕はハゲで精神が完全にいかれてしまい
2ヶ月前から炭(備長炭)で頭を洗ってました
なぜそんなことをしたこと言うと、おじいちゃんが毎日炭で
頭洗ったらハゲないって言ったからです
信じれませんでしたが、おじいちゃんはフサフサです。
もう失うものは何も無かったので、炭を桶で水に溶かし(完全に溶けません)
それで洗ってました。きのせいか洗いあがりがサッパリし、油もでなくなりました。
今しよう2ヶ月なのですが、まさかとは思ったのですが、生えてるんです。
しかも肌もつるつるで、驚いてます。僕のほかに試した人いますか?
168毛無しさん:02/11/22 15:56
>>166

> マカについてはあまり話題になっていませんね。
> 確か?下半身にも効果があるんですよね

話題に踊らされるのが良い事かどうかは分からないが、
マカスレって、けっこう盛り上がってるし、
亜鉛や他サプリ等の様な否定派も少ないぞ。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1035503537/l50
169毛無しさん:02/11/22 16:00
>>167
炭って育毛剤にも使っている物あるし、効きそうだよね。
2ヶ月というのも効果をみるにもまあ信頼性あるけど、
どの程度の禿げ方からどのくらいの発毛があったか、
もう少し詳しいデータが欲しいな。

というか、サプリスレで書かなくても
新スレで情報交換する価値はありそうな・・・
170毛無しさん:02/11/22 16:27
炭シャンプーなら解るがただの炭水で皮脂が落ちるかな。
17123さい:02/11/22 16:31
>>169
実は立て過ぎだったんです
よかったら代わりにコピペでもして立ててくれませんか?
僕のハゲ度は一茶の1,5倍くらいです
デコと頭頂部あたりがハゲてました
炭の濃度は相当濃く使ってました
水は真っ黒です。ただし固形物があんまり残ってると皮膚をきづつけるので
気をつけてました。1週間あたりで毛が太くなり黒黒としてたような気がします
一ヶ月くらいで親っと思い、最近新毛生えてることを確信しました
とにかく髪は太くなります

17223さい:02/11/22 16:38
シャンプーは洗い間始めに、ちょこっとだけ使ってます
その後にものすごい炭で洗いまくってました
うちは炭がじいさんの仕事の関係でいっぱいあるので
相当な量を使ってかもしれません
市販している炭を使うとすればかなりお金かかるかも
173毛無しさん:02/11/22 21:44
ローヤルゼリーってどうよ?
174やばい:02/11/23 00:32
個人的な推測でスマソ
乾燥頭皮の人はビタミンBは逆効果!?

チョコラBBをたまに摂取するが、
摂取した後は頭皮がさらに乾燥しているような気がする(もともと乾燥頭皮)。
ビタミンBは脂を抑える効果があるはずので
当たり前と言われたら当たり前かもしれないが。。。
実際機械で測っても、普段より脂分少なく表示されることが
多いように感じる。

あくまでも憶測です。
175166:02/11/23 00:50
>>168
マカスレッドもあったのですね。

個人的にはノコギリヤシ、マカ、シェンミン(フォティ)の中で
シェンミンが一番効果があるんじゃないかと思っていますが・・・。
(シェンミンの話題ってあまり出ませんね?)

これからマカスレッド読んでみます。
176毛無しさん:02/11/23 15:16
ハツモールでも屁臭すぎ
177毛無しさん:02/11/23 16:41
途中経過。

 ニコチン酸、、、、体にはいいが効いたとおもったのは最初の一週間(頭皮がすこし白くなった)
 補酵素コエンザイム、、、、運動したら疲れないのがわかる(VAAMに匹敵) でも髪には関係ないとオモワレ。
 イチョウ葉エキス、、、、効いたかどうかサッパリわからん。
 亜鉛、、、、、いままでで最強。 カークランド買っておいたけど今のところ必要なし。

これからの予定

 ビタミンミネラル酵素等の総合サプリ、、、、効いたらどれが良かったのかワカランヨ。
 みかん酒、、、、頭皮が柔らかくならなかったらやめる。(飲用含む)
178毛無しさん:02/11/23 16:54
179177:02/11/23 17:07
>>178
こっちの方を注文した。  体質改善を目指してるから。

https://www.456.com/cgi-bin/456/suppl_info.cgi?A1~02592.html
180毛無しさん:02/11/23 20:12
亜鉛飲みつづけてたらスカスカになりました。
181毛無しさん:02/11/23 20:16
180>
亜鉛飲んで減った
亜鉛飲んで増えた

結局は亜鉛だけが原因じゃねえだろ。

減った(増えた)って結果だけ書かれても
何の意味もないだろ。

亜鉛以外にどんな育毛の努力をしたのか
ぐらい書け。
182毛無しさん:02/11/23 20:24
>>181
180は亜鉛スレに出没してる荒らしです。
亜鉛に過度の期待をしていたのに効果がなかったようで、亜鉛否定派になりました。
ご迷惑をおかけしています。
183181:02/11/23 20:53
てめー適当なこと書くんじゃねえよ。
俺は荒らしなんかじゃねえ!どあほ!

179こそあちこちにレスして本当に効き目が
なかったのかわかんねえじゃねえか。

182こそ糞だな
184181:02/11/23 20:54
あ、間違えた。。
180のこと言ってるのね。すんまそん。
185毛無しさん:02/11/23 20:55
うわ〜
186毛無しさん:02/11/23 21:36
亜鉛摂取しすぎると前頭部からポロポロ抜け落ちていきま〜すヽ(´∀`)ノ
187毛無しさん:02/11/23 21:55
この板自体が糞だということに気付け
188毛無しさん:02/11/23 22:36
なら書き込むなってことに気付け
189毛無しさん:02/11/23 22:40
ちょっといいですか?

おまえらみんなむかつくんだよだけじゃねぇ
この板のやつ全てでもない
俺の周りの全て 俺の目につくもの全て




むかつくんだよ
190毛無しさん:02/11/23 22:42
なら書き込むなってことに気付け
191毛無しさん:02/11/23 22:43
むかつきにガスター10
192毛無しさん:02/11/23 22:52
今気づいたんだけどそりこみが始める前2カ月前より産毛化してる。。。
亜鉛はホドホドがいいのかなぁ
193毛無しさん:02/11/23 23:09
いろんなビタミン・ミネラルが1粒でとれるマルチビタミン系を
購入するときは、男性は特に、「鉄分」含有の有無について
もう少し敏感になるべきです。

鉄分は必須ミネラルの一つですが、とりすぎると体内の酸化を
過度に招く結果と也、酸化を原因とした種種の病気を引き起こします。

生理で鉄分を定期的に失う女性が男性より長生きするのは、
酸化の要因のひとつである鉄分が男性より多く排出することで
結果的に体内の酸化の程度を低く抑えていることからきている
とも言われています。

どのくらいの量ならいいかというと、通常のバランスのとれた食事を
取っている男性なら1日に5グラム程度とれば十分で、それ以上は
いわゆる「過剰摂取」となり、マルチサプリを採っていない人よりも
結果的に体内酸化の程度が高くなってしまうという皮肉な結果と
なってしまいますのでご注意を。
194毛無しさん:02/11/23 23:29
鉄を5グラムも取ったらヤバいぞ
195毛無しさん:02/11/23 23:30
活性水素を摂れば帳消しになる?
196毛無しさん:02/11/24 00:40
>>193
すごく気になっていた鉄分なんですが、おっしゃる通り通常の食事(これが問題ですが)
している限りは男性は鉄分の摂取を意識的に行う必要はないと思ってます。
自分の血液検査の結果では赤血球数が基準450-610のところが3年連続410台で、ヘモグ
ロビンは基準値13-18のところが13.?になってました。
わたしのような基準値以下の場合はいいとしても、基準値の男性が総合ミネラル剤を摂取
する場合は気をつけなければいけない点ですよね。  でも、最近は鉄分なしというのも
あるようです。
197毛無しさん:02/11/24 01:19
夏とか激しい運動のあととかなら鉄補給するのも悪いことじゃないんだろうけど。
198毛無しさん:02/11/24 01:33
亜鉛・ビタミンB群をかれこれ半年以上とりつづけてるけど、
退化してます・・・
199 :02/11/24 10:37
亜鉛を取り過ぎると精神が過敏になってイライラします。
ストレスにより結果禿ます。
亜鉛スレを読めば良く分かります。
200毛無しさん:02/11/24 10:42
↑これ以上恥を晒すな

と言いつつ皿仕上げ200ゲト
201193:02/11/24 10:47
>>194

x 5グラム

○ 5ミリグラム

でした。
202毛無しさん:02/11/24 17:07
ttp://www.fan.hi-ho.ne.jp/binbox/functional.htm

このサイトにマグネシウムと亜鉛とビタミンB6の組み合わせが、
就寝時のテストステロンレベルを高めます。
とあるのだが、亜鉛とビタミンB郡は就寝前に一緒に取らないほうがいいんですか?
20323さい:02/11/24 18:34
脱皮できるって知ってる?
昔つるべが司会のびっくり番組でやってたけど。
お酢に手を何時間かつけて、いろいろやると
手の厚い皮がベローンてはがれて中から新しい皮膚がでてきた話があった
あれを頭でやったらどうだろ
頭の皮がベローンって
ぎゃああああああああああああああああああ
204毛無しさん:02/11/24 18:58
お互いの吸収が拮抗してるためになかなか効果を得られませんが、、、とあるから
テストステロンレベルは普通に摂っている分には問題ないのでわ?
私自身は拮抗ということに重点をおいています。  今は対症療法的な摂り方ですが
これもいずれはバランスを崩してしまうと考えてますので、総合サプリで全身症状
改善することにしました。  とにかくわたしの場合は不足しているものが多すぎた。
所謂ヤセハゲなのだ。  うまいことバランスよくただのヤセになりたい。
20523さい:02/11/24 19:08
プロテイン(植物たんぱく)
亜鉛
ビタミンB C 
おれはこれくらいしか補給してない
206毛無しさん:02/11/24 20:59
亜鉛のんで半年。髪の毛が細くなりまし
207毛無しさん:02/11/24 21:00
亜鉛のんで半年。髪の毛が細くなりまし
208毛無しさん:02/11/25 19:04
コラーゲンは効果あると思いますか?
皮膚を構成する要素のほとんどがコラーゲンって聞きました。
頭皮にも良いのではないでしょうか
209毛無しさん:02/11/25 21:45
210毛無しさん:02/11/26 19:32
63 :病弱名無しさん :02/10/08 11:26 ID:Xn4gjGe/
チョコラBBとかって酸化剤や防腐剤まみれで効果は殆ど無いらしい
あの毒毒しいオレンジの色は危険です
週刊ポストに書いてあった、サプリメントは効果なし



64 :病弱名無しさん :02/10/08 11:37 ID:yhUtAP06
>>63
ふーん、週刊ポストに書いてあったんだぁ
(・∀・∀・)ニヤニヤ

ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1036140203/l50

211毛無しさん:02/11/27 00:56
202>チョコラBBは1錠でも一日の摂取量をはるかに超えてるよね。
夜=亜鉛
朝=チョコラ1錠
で充分じゃないか?
あと亜鉛はカルシウムと一緒に摂ると吸収を阻害するんじゃなかったっけ?
チョコラの成分パントテン酸カルシウムってカルシウムでいいんだよね?

210=コピペ
あのオレンジは黄色5号って染料?のことじゃないのか?
212毛無しさん:02/11/27 16:05
パントテン酸はビタミンB5ってやつじゃない?
カルシウムなのか?
213 :02/11/27 16:13
頭蓋骨が原因だったのか・・・
なにが男性ホルモンの遺伝だよ・・・
結論は
「頭蓋骨の形の遺伝によってハゲる」んだろ・・・
どうりで母似の兄貴はハゲないわけだ・・・・・・・・・・・・・
214毛無しさん:02/11/27 18:07

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
欧米の厳しい認可基準をクリアした信頼性で今大人気のダイエットサプリ「曲美」!1日わずか1カプセルで痩せる!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!
髪の毛で悩む貴方にはあの101の最新版101G、ダーバオであきらめていた髪もフサフサ!

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://ultimateshop.jpn.ch/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つの内繋がり易いものからいらしてください)
215毛無しさん:02/11/27 18:27
そう、ハゲル頭蓋骨の形ってあるよね。

禿げタレントを見るとよく分かる。
前頭部から後頭部にかけて、緩やかな坂道になっている。
216毛無しさん:02/11/28 11:02
シェンミンってどう?
217毛無しさん:02/11/28 14:30
>>191
さてはあなた、明るい人ですね?
218毛無しさん:02/11/28 19:09
「禿はセックスに強い」はまったくの迷信ですか?
自分は脳天が結構来てる禿です。
プラス、セックスも一回戦で息が上がるタイプです。(間をおけば二回戦も
出来ますが)
で、最初はセックスに強くなるために、無い頭を使ってサプリの情報収集を
しました。それで、現在はマルチビタミン・ミネラル、亜鉛、ノコギリヤシ、
アルギニンを獲ってます。でも、これらのサプリは育毛にも良いんですよね?
思えば、セックスが弱くなると同時に抜け毛の進行が加速したと思ってます。
219毛無しさん:02/11/28 21:16
>>218
>思えば、セックスが弱くなると同時に抜け毛の進行が加速したと思ってます。
それって何歳頃だった???
220毛無しさん:02/11/28 21:19
俺もセックス弱い まだ23歳だが一回いったら5時間はおかないと2回は無理だ
221毛無しさん:02/11/28 21:25
っていうか、ハゲのくせにセックスできることがムカツク!
ハゲでなくても童貞だっているのに。
222毛無しさん:02/11/28 21:48
>>220
っていうか、まだ23歳だが禿げているのを理解するのは誰にも無理だ
223毛無しさん:02/11/28 21:56
ちょっとお前ら聞いてくれ。
パントテン酸とビオチンを2ヶ月ちょっと飲んでみたが、
自分には今んとこ目立った効果がない。
半年位試すべきだが、少々早く他のサプリに切りかえることにした。
MSMは1000mg/日、DHEAは10mg/日の予定だ。
亜鉛も酵母物とキレート物を飲んだことがあるが、自分として結果は?・・・だ。
とりあえず注文の報告です。
224毛無しさん:02/11/28 21:58
223は何歳なの?
40前でDHEAだったらやばいんじゃ・・・
225毛無しさん:02/11/28 22:00
30代半ば過ぎなら、DHEA1日10mgくらいは大丈夫だと思う。
20代なら止めておけ。
226毛無しさん:02/11/28 22:18
>>224-225
そういう記述は自分も見た。
一粒10mg未満の製品があればいいんだが、イヅツには見当たらないから。
正直ビビリなので、5mg位で慎重に始めたい部分もある。
ということでだ、タブレットなら半分に、ソフトなら1日置きにするよ。
量を増やすつもりはない、効果なければ半年経つまでには止めるつもり。
ありがとね。
227毛無しさん:02/11/28 23:20
>>226
456で扱ってないだけで、5mgから50mgタイプまである。
プロホルモン摂取の際には適宜オフの期間を設けるのは大事だね。
228毛無しさん:02/11/29 12:55
目が悪いのでよく疲れるのでブルーベリーエキスのサプリを
取っているのですが抜け毛が極端に減りました。
目を酷使は抜け毛と言う結果になるんですね
229毛無しさん:02/11/29 16:58
456のシェンミンってどうよ?
育毛サプリのところにに有った。
中国だからうさんくせー。下手したら死ぬかモナー
230毛無しさん:02/11/29 23:04
>>228
うそだ、ブルーベリーエキスを取ったからって
血行が良くなるか?
231毛無しさん:02/11/30 00:46
>>230
ビルベリーの宣伝文句だから何とも言えないけど、毛細血管など
血液の循環を促す効果はあるようですよ。
http://www.ametsu.com/ametsu1/detail.cfm?PID=1308
232毛無しさん:02/11/30 00:58
ブルーベリーよりもビルベリーが効果があることが検索でわかった。
血栓溶解酵素でも同様の作用がある。  こっちは視野が一気に広くなったけど
ビルベリーは試してない。  なんでも毛細血管を強烈に保護するらしい。
233毛無しさん:02/12/01 17:04
今日頼んでいたサプリ届いたんですが、
ピクノジェノールとグルコサミン・コンドロイチンが
シンナーみたいな薬品のにおいがする。
これはすごい
234毛無しさん:02/12/01 17:43
一つ聞いていいですか?
おまいらはサプリでハゲが治るとでも思ってるんですか?
235毛無しさん:02/12/01 17:52
>>234過去ログ嫁
236毛無しさん:02/12/01 18:01
>>234
そりゃぁ〜、、、サプリでハゲは治らんべ。
よって君が見るスレではないということを言っておく。
237毛無しさん:02/12/02 16:16
井筒屋のHP、いつの間にかリニューアルされてる
238毛無しさん:02/12/02 16:29
>>228さん。てか、ブルーベリー系には血の詰まりを取って血行を促す作用も有るらしいれす。折れはマカでマジ毛が硬くなりますた。勃ちも!(本番中の中折れも‥ちなみにファンケルと(株)マルショーが良かったーよ)
239毛無しさん:02/12/02 22:32
井筒屋がクソみたいに見にくくなったから
訴えてやる
240毛無しさん:02/12/02 23:24
アンドロステンディオン飲んでマッチョになるぞ!

・・・って叫んだら『ツルっ禿げになるぞ』と言われた。 マジ??
241毛無しさん:02/12/02 23:47
男性ホルモンの前駆物質だから
242毛無しさん:02/12/02 23:49
ハゲで貧弱なカラダじゃ貧乏臭いから、ハゲから逃げられないならマッチョに・・・
243毛無しさん:02/12/03 00:46
>>242
激しい運動は脱毛の原因にまりますので、お気を付けください。
244毛無しさん:02/12/03 08:48
サ プ リ で ハ ゲ が 治 る ん じ ゃ な く て 、 抜 け 毛 が 減 る の !

髪 を 生 や す の は 別 の 方 法 だ よ 。 > 石 ロ リ 自 演 荒 ら し く ん
245:02/12/03 08:50


 何 故 、 そ ん な に 必 死 な の さ ???

246:02/12/03 09:10
必 死 と い う 日 本 語 の 意 味 を ま ず 勉 強 せ え よ ! 
247毛無しさん:02/12/03 09:48
>>244の為の言葉> 必 死
248毛無しさん:02/12/03 10:28
必死ですが、何か?
249福 永 シ去 シ原:02/12/03 11:22
>>244>>246

 「 必 死 で す か ぁ 〜 ? 」

250毛無しさん:02/12/06 03:20
サプリメント掲示板6のスレ立て、誰か頼みます。
251毛無しさん:02/12/06 17:12
>>250
立ちました。

サプリメント掲示板 6
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1039149598/l50
252毛無しさん:02/12/07 18:35
age
253:02/12/07 19:50
昨日だったか
日経の朝刊にはげる原因解明って
記事が載ってたよ
はげるのを防ぐ物質も判ったらしい

それ関係のスレってある???
254毛無しさん:02/12/07 20:06
255毛無しさん:02/12/08 17:36
サプリメントに頼りすぎないよう注意してください。
基本的には食事からできるだけ取れるようにしましょう。
一般の人は水溶性のビタミンは過剰摂取しても代謝されるのでかまわないと
考えているようですが、最近では過剰摂取は良くないと考えるのが普通です。
V.Cの必要とされる量は通常100mg/dです。酸化防止剤としてよく使われています。
その上サプリメントで1000mg摂取する必要なんて全くないわけです。
野菜、果物を一日200g以上とった方が、どれほど体に良いことか。
実際、アメリカで「5 A DAY」という指導を行ってから、ガンによる死亡率は下がり
今では日本のほうがアメリカより高くなっているんです。
あと、情報(健康番組)に惑わされないよう気をつけてください。

今飲んでいるサプリメントの量を半分くらいにして、もう少し食生活に目を向けましょう!
256毛無しさん:02/12/08 19:35
>>255
もっともな事だと解っちゃいるけど、なかなか実行できないのが現状なんですよ。
なにもしないよりましだから、野菜を十分に摂れない時はお手軽なサプリに走らざる
を得ません。
VCのサプリはそれ以外のなにものでもないけど、柑橘類などは相乗効果を発揮する
ものがたくさんありますね。
257毛無しさん:02/12/08 23:27
>>256
言いたい事はわかるけど、忙しいときは野菜ジュースでも良いし。
それに時間がないっても、食事をする時間があっても野菜を十分に
とる工夫は出来ないってのは、本当に必要性を感じてないからだと思うよ。

あと相乗効果ってなんだろう?

グレープフルーツなどは薬の代謝に働く酵素を阻害する作用があります。
だからグレープフルーツを食べた(ジュースを飲んだ)後、2〜3日は
薬を飲まないほうが良いってこともあります。
258毛無しさん:02/12/09 21:40
あたりまえのことをそんなにエラソーに言わないように
それにいろんな理論があるんだからアメリカでも
いろんな飲み方してんだろ

259毛無しさん:02/12/09 21:53
おまえもな
260厨房ハゲ(16歳) ◆u.0h1NDCYM :02/12/09 22:01
ビタミンEのサプリを最近飲み始めました。
ゼラチンみたいな透明なので固めてあって、噛むと
液体が出てくるのですが、これの正しい服用の仕方ってわかりますか?
噛むんでしょうか?そのまま飲むんでしょうか?
261毛無しさん:02/12/09 22:01
みんなもな
262毛無しさん:02/12/09 22:04
おっ!? 厨房ハゲかー! 久しぶりだなー!
厨房スレあげとくわ。
263毛無しさん:02/12/10 00:15
>>260
そのまま飲むに決まってるJARO!
264毛無しさん:02/12/12 01:04
ブドウ種子エキス(GSE)とかノコギリヤシ(ソーパルメット)をここで売ってるよ!って
自分の所のURLを2ちゃんねるで貼りまっくってるコイツ → http://www1.odn.ne.jp/~cbr41750/
 
絶対買っちゃダメだよ! 値段高いし、完全ボッってるから
それにサイトに書かれている育毛方法が完全に他サイトからのパクリしてる。

いろんな所でジサクジエンしてリンクを貼りまくってる フテー野郎だ! コイツは。
265毛無しさん:02/12/14 21:06
age
266毛無しさん:02/12/14 21:17
267毛無しさん:02/12/14 22:35
月並みなので私は遠慮した。  私はウルトラソースオブライフにした。
こんどは鉄分なしにしようか超抗酸化物質にしようか迷ってる。
268毛無しさん:02/12/14 22:39
まあ取り合えず亜鉛だけは止めとけ!
269毛無しさん:02/12/14 22:44
>>268
同意。
亜鉛は精神を病ませるからな。
亜鉛スレを読めばよく分かる。
270毛無しさん:02/12/14 23:11
前頭部禿げ以外には抜群の効果あるよ<亜鉛
271毛無しさん:02/12/14 23:16
ついにサプリまで来たか、業者!
272毛無しさん:02/12/14 23:23
は?本当の事書いただけだよ・・・
業者?何の業者???>>271
273毛無しさん:02/12/14 23:33
亜鉛で復活したよ。落ち武者がね。  近々UPするよ。
274毛無しさん:02/12/15 00:25
ここでも自演かw

275毛無しさん:02/12/15 01:35
何で亜鉛で精神を病むの?
276毛無しさん:02/12/15 02:26
亜鉛は精神の安定にもいいはずですよ。
277毛無しさん:02/12/15 04:46
266だけのサプリでいいんじゃねーか?亜鉛も少量入ってるみたいだし。
何よりヘアケアのためのサプリメントです。と言うフレーズにひかれますた。
278毛無しさん:02/12/15 09:32
HA-TUに入ってたMSMもはいってるし
マルチビタミンなんかよりよっぽどよさげだな
279毛無しさん:02/12/15 10:32
>>276
精神の安定という意味では、やっぱマカでしょう。
ストレスと取り除く効果があるらしいから。

http://www.11105.com/
280毛無しさん:02/12/15 10:42
マカは絶倫のサプリ
髪と結びつけるなボケ
281毛無しさん:02/12/15 10:48
>>276
精神安定に良いのはカルシウム。
亜鉛はカルシウムと結合し、カルシウムの吸収を阻害してしまうので駄目。
亜鉛スレでいつも苛立ってる亜鉛信者を観察してれば分かるでしょう。
282毛無しさん:02/12/17 08:10
井筒屋リニューアルして高い商品ばっかりになった気がする
エッセンシャルマン無くなってるし 愛用してたからガッカリ
他にいいサイト無いのかなあ 誰か教えて
283毛無しさん:02/12/17 08:32
>>282
エッセンシャルシリーズは無くなってないよ。
検索の仕方を変えてみ。
284毛無しさん:02/12/17 13:10
医学:にきびの原因って本当にチョコレートやポテトチップなの?
体内のインスリン量と結びつけた学説
http://www.appliedbiosystems.co.jp/website/SilverStream/Pages/pg33A1.html?NTNEWSCONTENTSCD=66016

個人差の項目からが興味深ひ
285毛無しさん:02/12/17 14:11
イソフラボン=毛が細くなる 亜鉛=前頭部が薄くなってくる これがおれの半年間の結果だ。てめえらもサプリには期待するな。くだらんのや。コラ
286毛無しさん:02/12/17 14:19
>>285
ハゲ同
287毛無しさん:02/12/17 14:22
>>284
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1039590210/l50
ここに同じようなこと言ってるヤシがいる
288毛無しさん:02/12/17 15:08
289毛無しさん:02/12/17 17:04
キトサポニス飲んでみます。蟹キトサンとか大豆サポニンとか小豆サポニンとか入ってるみたいです。
290282:02/12/17 20:05
>>283
シリーズはあるけど、エッセンシャルマン(90日で1300円、鉄抜き)が無くなってるんですよ
291毛無しさん:02/12/17 20:19
292290:02/12/17 20:21
>>291
ありがとう!!! 俺がアホでした
293厨房ハゲ(16歳) ◆u.0h1NDCYM :02/12/17 22:32
亜鉛で髪薄くなったって方に聞きたいんですが
亜鉛を服用し始めてから体毛は以前より濃くなりましたか?
薄くなりましたか?
294毛無しさん:02/12/17 22:38
徹夜マージャン、朝までネット、毎日朝飯無し、昼マック、夜吉野家
タバコ一日30本くらい、オナーニ毎日2回くらい

この生活で髪がかなり薄くなった
しかしファンケルの亜鉛飲んで40日くらいでかなり復活した
生活はまったく変えてない

295毛無しさん:02/12/17 22:49
>>294
すげー生活だな・・
学生とハゲのお手本のような生活だ・・
296毛無しさん:02/12/17 22:59
ファーストフードやらインスタントフード、ジャンクフードの摂りすぎ
で禿げてる人は亜鉛などミネラルを補給することでフカーツする
可能性は大きいんじゃないかな
297毛無しさん:02/12/18 02:00
俺もそう思う。
そして遺伝はどうあがいても無理ぽ。。
298毛無しさん:02/12/18 02:19
ああ、きょうはろくでもない食生活送っちまった。
明日の風呂が楽しみだ。
抜けるぞ〜〜(泣)
299毛無しさん:02/12/18 02:21
今日は1食しか食わんかった・・・
飯2合+鯖+もずく+なっとう+なめたけ+青汁+
微妙に不健康。
300毛無しさん:02/12/18 02:37
>>299
いや、健康なんじゃないか????


…???ほんっと微妙だな。
301毛無しさん:02/12/20 09:25
パントテン酸 タウリン ってどうすかね?
302毛無しさん:02/12/22 00:29
>>285
それはイソフラボンのせいではないだろう。
ちょっとは勉強しろ。はげ。
303毛無しさん:02/12/22 00:50
吉野家もいいがサラダくらい付けとけYO。
304毛無しさん:02/12/25 14:35
■髪に栄養
http://216.239.33.100/search?q=cache:www.vitamin-shopper.com/kaminieiyou/kaminieiyou.htm+MSM++%E9%AB%AA+%E3%82%B1%E3%82%A4%E7%B4%A0+%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%B3+%E3%83%A1%E3%83%81%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%83%B3&hl=ja&ie=UTF-8
MSM ケイ素 システイン メチオニン
はガイシュツか?

■アミノ1900
http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=511&id=5-5-1&456SESSID=ff3e2c4d053a7856a3bf1992fc5d781b
これがイイ感じ。アミノ3100やVegeFuelに比べると純度、システイン メチオニンの含有量が高い。
MSMはおふくろに買ってやったけど飲まないって言うから飲んでるYo!
305304:02/12/25 15:12
Nature's Plus
フォリダーム 育毛サプリメント:(60錠)
ニコチン酸 5mg、チアミン 0.75mg、ビオチン 50mcg、 メチルスルホニルメタル 250mg、
スギナの茎から抽出したもの 100mg、ノコギリパルメットから抽出したもの 50mg 酸、 
システイン、メチオニン、グルタチオニンを含む、硫黄成分豊富なアミノ酸コンプレックス 49.2mg、
ギンコビローバ 20mg、 柑橘果実から抽出されたバイオフラボノイド 25 mg

と結構成分かぶってるし。
306毛無しさん:02/12/25 17:16
MSM 単体アミノ酸系のサプリは
合わない人もいるだろうから気をつけてくらさい
俺は合いませんですた
307毛無しさん:02/12/26 22:05
合わないって抜けちゃった?
308毛無しさん:02/12/26 22:41
髪の悩みは

http://www.ifriendclub.com/
309毛無しさん:02/12/28 01:22
前にテレビで、白髪の人がメラトニンを飲み続けたら、副作用か何かで
黒髪が生えてきたっていうのをやってた。
310毛無しさん:02/12/28 23:52
hage
311毛無しさん:02/12/30 16:09
>>307
寝てて痒くなって
朝起きたら枕はフケと抜けた毛が・・・
って感じ

ふぁfのリジンで検索すれば
そのような内容のスレあるから参照してみて
312毛無しさん:02/12/31 04:08
正月はサプリなしで食いたいもの食う。  たまにはよかんべ。
313毛無しさん:02/12/31 06:38
DHCのミレットエキス、エステミックス、ビタミンC.B.E、カロチン、ミネラル、
それにファンケルのキューティクルサプリ、
あとカツロンMスーパー(マカ入り)
イチョウの葉、、、

色々、永く飲んでみましたが薄毛は改善されず、、、、
一時エステミックスでマツゲがすごく伸びてきたので「これは!」と思ったが結局
それ以上の効果は無し…
やっぱり遺伝にかなうものはないのか、、、、、、
314毛無しさん:02/12/31 19:44
凄いね、月いくらつぎこんでんの?
315毛無しさん:02/12/31 22:35
316毛無しさん:02/12/31 22:55
>>314
313です。
いえ、いっぺんではないですよ、それぞれ最高で2年くらい続けました。
やはり許される金額は月1万以内ですね。

キャンペーンですごく安くなってる時、まとめて買いました。

しかし全て水の泡…
でも飲んでないよりはいいかもとか、やめたら今までの積み重ねが
無駄になると、思うとやめられなかった。
けれど、効果が見られないのにも、限界がありますね…
317毛無しさん:03/01/01 00:08
>>316 今はどれ位なのですか?
318毛無しさん:03/01/01 07:30
>>317
もともとネコっ毛で今は地肌が寒いです、特に後ろが…

やはり遺伝ですね。
おじいさん、父、母、兄も薄いです。

今はとりあえずビタミンC,B,Eは飲んでます。風邪ひきにくくなった、という
効果はありましたね。Cは一日3000mmくらい飲んでます。
また懲りずに黒ごまサプリメントとか飲んでみようと…
319名無しさん:03/01/02 19:39
サプリメントを飲むタイミングはいつですか?
320毛無しさん:03/01/03 00:19
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
321毛無しさん:03/01/03 00:38
上のオンラインカジノ
ある程度大金で勝負する時は
全部管理者が触れて、絶対に負ける仕組み。

基本的に全部触れるみたいだが、
安い香具師とかは無視してるだけ。

まぁ、露骨な裏操作がありすぎ。
負け込んで来ると、出たり、勝ったりとかな。

まぁ、このレスみて反論する香具師は関係者とみて間違いないだろうな藁


という物を見つけたのでコピペしてみた。
皆も上記のスレ見かけたらすぐコピペしましょう!
322珍宝:03/01/03 00:46
391>>一昨日がベストタイミングでした!残念だったね(w
323毛無しさん:03/01/03 13:12
391>>し〜あわせになりたい。あ〜なたを守ってあげたい。
324:03/01/04 11:48
EBMはどうですか?
325毛無しさん:03/01/04 12:57
ビタミンミネラル総合剤始めて一ヶ月が経つけど、後退はしないものの産毛の成長が
遅い。  生えるだけましだと思っている。  親の皮膚病が一週間で治ったりとか
のおまけがあるのはいいとしても、、、、、生え際はほんとに遅い。
これから一気に密度をあげるには超抗酸化剤や色つきの野菜を摂る必要があるのかな?
いままで併用していたものはミノキ、亜鉛、クリナゲン、アロエ、消化酵素と運動だす。
326あほ:03/01/04 13:24
結論
サプリは文字通り補助に過ぎん。
ミノキやるべし。
327毛無しさん:03/01/07 07:26
黒ごまサプリメントってどんな奴?
328山崎渉:03/01/07 09:49
(^^)
329毛無しさん:03/01/09 10:19
スピロノラクトンってカリウム保持性利尿剤だったんだ。
カリウム錠剤のほうが安くていいや。 
330329:03/01/09 17:42
あかん、、、ラーメンとか塩辛とかが無性に食べたくなる。  ここは我慢か?
331毛無しさん:03/01/09 22:41
ローヤルゼリーを飲んでるが効果なし。
332:03/01/10 09:16
亜鉛はキーレイトされたものじゃなきゃ意味ないよ
333532:03/01/11 00:41
前に、ニッセンで買ったら、「黒ごまサプリメント」のDMが入ってて、
気になったが、捨ててしまった。
なんか良さようだったが。
334毛無しさん:03/01/16 13:53
>330
我慢しとき。

おれナチュラルハイジーンして
サプリ多種にわたって飲んでるけど
最近すね毛と胸毛が少し薄くなって
頭の抜け毛メッチャ減って髪太くなったよ。
(元々は健康目的でナチュハイもサプリも始めたんだけど)

現代人はホルモン異常の人が多いっていうのは
本当なんだろうね。
335毛無しさん:03/01/16 21:28
セレンを100mcg取ってしまっている・・・一日の所要量の1.5倍って過剰摂取かな・・・?
336山崎渉:03/01/17 09:39
(^^;
337毛無しさん:03/01/17 20:52
MSM(メチルサルフォニルメタン)かなり、いいっす
338山崎歩:03/01/17 22:45
(**”
339毛無しさん:03/01/18 20:47
age

340山崎シ歩:03/01/18 22:47
(^ ^;
341毛無しさん:03/01/19 22:27
ぷりたんでfo-ti注文しますた
342毛無しさん:03/01/19 23:11
>>341ナにそれ?
343341:03/01/19 23:25
前レスでも出てますが何首烏(かしゅう)のことです
344毛無しさん:03/01/20 19:55

アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、飲む中絶薬RU486や抗鬱剤プロザックも超特価!
女性用媚薬も各種取り揃えています。

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://exp.to/ultimateshop/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つ転送URLの内繋がり易いものからいらしてください)
345毛無しさん:03/01/20 21:52
何首烏は俺には全く意味なしダタヨ
346毛無しさん:03/01/26 12:21
今飲んでるのにはこれだけはいってるよ

Vitamine A
Vitamine C
Vitamine E
Thiamine
Riboflavin
Niacin
Vitamin B-6
Folic Acid
Vitamin B-12
Biotin
Pantothenic Acid
Iodine
Zinc
Copper
MSM
Methionine
Cycteine
Silica
Choline
Inositol
PABA
347毛無しさん:03/01/27 00:11
348毛無しさん:03/02/01 04:28
グレープシード飲もうかと思うんだけど,これって塗らないと
効果ないんだっけ?飲んで効果あった人いる?
349毛無しさん:03/02/01 10:23
アミノ酸がいいね
350毛無しさん:03/02/01 16:10
ビタミンB1とかB2って毎日100r飲んでも平気?
B群飲んでる人は一日どのくらいの量?
351毛無しさん:03/02/01 17:27
>>350
B群は水溶性ビタミンだから、大量に摂ったところで、
必要量以外は尿と共に体外に排出されるから大丈夫。
352毛無しさん:03/02/01 18:09
体内の毒素出し、頭部の血管系若返り、体質の異常なほどの幼年化を期待するなら
ビルベリー溶液はハゲ歴半年の私にとっては史上最強だ。  
騙されたと思って試してみるといい。  老眼も治りつつあるから一石三鳥。
353毛無しさん:03/02/01 23:10
>>352
ビルベリー溶液じゃないとだめなの?
カプセル飲んでるんだけど
354毛無しさん:03/02/02 17:05
ホルモンバラバランスを整えるお薦めサプリはありますか?
355mog:03/02/02 17:15
自宅でパソコンを使ったお仕事をお探しの方へ♪
  −お役に立てれば幸いです−
 http://www8.ocn.ne.jp/~ichigo31/business/mogmog.htm

 ※参考ビデオ無料プレゼント中です♪
356毛無しさん:03/02/02 17:21
>>349

同感。ビール酵母の錠剤が良いよ。実は、ヘアエステが販売する超高額の
育毛栄養剤と成分がかなり近い(ロイシンとかパリンとか)。

結構、量の詰まったのが1瓶で2500円位。スーパー、薬局で買える。
357毛無しさん:03/02/02 17:24
>>356
昔の『わかもと』(苦く無かった頃)の味がする。
クセになる味だが、ぼりぼり食べず(粉っぽいのでムセます)、我慢
して水で飲む事。
358毛無しさん:03/02/02 17:34
ビタミンC
ソーパルメット

あと何を買えばいい?
359毛無しさん:03/02/02 18:55
亜鉛を飲み始めて3週間経過、、、
抜け毛の毛根がしっかりしていることに驚いた。
あとシャンプーとコンディショナを一月前からヘ○シ○キを使用。
育毛剤は全く使用していません。
一月後、経過を報告します。
360毛無しさん:03/02/03 02:47
>>359
毎日亜鉛何ミリグラム?
361毛無しさん:03/02/04 00:04
なんだかあんまりスレが元気が無いので
これを見てテンションあげてくらはい。

なんでもこの写真の左の窓に霊が写っているらしい、
俺はじっと見ていたらぼんやり一瞬見えたよ
http://outspired.yo.lv/whatswrong.swf
362毛無しさん:03/02/04 01:14
古来より、「胡麻は髪に良い」と言われてきました。
というのは、東洋医学では胡麻は腎に良いとされています。
腎とは生命力を生み出す根源です。西洋医学で言う腎臓の事では
なく、もっと幅広い概念です。
当然、発毛にもこの腎は 密接に関係しています。つまり、東洋医学的には
「胡麻は髪に 良い」という話は根拠がある話なのです。

特に、黒胡麻が良いとされ、毎食5g程度摂取するのが良いと
言われています。
363毛無しさん:03/02/04 04:14
賢蔵が弱っていると毛も弱るそうな
364毛無しさん:03/02/05 19:47
井筒屋のLリジンって400錠入ってますが、1日1錠だから全部飲むのに1年
を越えますよね?
これって賞味期限は問題ないんでしょうか?
365毛無しさん:03/02/05 19:54
だいたい一日三回一錠ずつ空腹時に飲むのが良
366毛無しさん:03/02/05 21:56
>>365 リジンだよね?1日3回は取りすぎじゃない?
取説には 1日1回って書いてあるYO!
367毛無しさん:03/02/05 22:53
今、中島らもマリファナで逮捕されて、リンク見たら
こんなことが書いてあるではないか。

http://www.dapc.or.jp/data/taima/2.htm
マリファナは、生殖能力にも障害を生じさせますので、
遺伝子の異常や突然変異をもたらします。
男性ではテストステロン(性ホルモン)を44%も低下させます。

なにぃ〜44パーセントォ!
368毛無しさん:03/02/06 18:10
禿を続けますか?
それとも人間やめますか?
369毛無しさん:03/02/06 18:31
もしフサに戻れるのなら躊躇なく人間やめます
370毛無しさん:03/02/06 18:50
イキテクシカネーンダヨ!!
371毛無しさん:03/02/08 01:20
禿げ気味になってきたんですが良いサプリメントありますか?
育毛剤は親の建て前上ちょっと…
372毛無しさん:03/02/08 01:25
舐めるようにこのスレよめば一杯出てくる
373毛無しさん:03/02/08 04:30
>>371
そういう時は「親の手前」っていうんだよ。
374毛無しさん:03/02/08 15:43
亜鉛のサプ利は井筒屋の奴でいいのか?鉄のサプ利は?
そしてビール酵母の錠剤か?粉末状でもいいかな?
375毛無しさん:03/02/08 15:55
げげっ!?チョコラのつもりが間違ってロスミンBB買っちまった!!!!同じようなものかな???
376毛無しさん:03/02/08 17:56
>>352 ビルベリー?ブルベリーじゃないん?
377毛無しさん:03/02/08 18:03
378毛無しさん:03/02/08 18:03
>>373

今月の2ch初笑い(w
379毛無しさん:03/02/09 03:01
以下の物で禿げに効きそうなのはどれですか?

馬油
チョコラビービー
コラーゲン
ブルーベリー
380毛無しさん:03/02/09 13:45
馬油って何?!
381毛無しさん:03/02/09 14:03
コラーゲン俺飲んでるけどツヤが出るだけで増えるとは思えない
382毛無しさん:03/02/09 23:34
フィナステライド と ノコギリヤシ は
どちらがいいのでしょうか?
383毛無しさん:03/02/09 23:42
比べるまでもない。
384毛無しさん:03/02/09 23:54
みんなでザンドを告発しないか?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1033455326/l50   173以降

385毛無しさん:03/02/10 02:40
血行を良くするサプリでイチョウ葉に優るものはないのでしょうか?
だったら買おうかと
386毛無しさん:03/02/10 04:13
DHCの製品は良いかも
387毛無しさん:03/02/10 04:53
ゴマは確かに髪によいと聞くけどさ、ゴマの成分見たら結構油脂分多いよ。
実際ゴマ油作れるし。
大丈夫なんかな?
388毛無しさん:03/02/10 22:23
ファンケルの
いちょう葉、コラーゲン、キューティクルサプリ を買ってみた。
オイルマッサージも始めようと思う。

3ヶ月後にはちょっぴりでもフサフサになるといいなぁ。。。
389毛無しさん:03/02/12 10:11
>>388
男の場合はぜんりつサポートがお勧めとファンケルの元気生活の
広告に載ってた。
内側から改善で。
ノコギリヤシ入り。

ちなみにキューティクルサプリは女性の改善
390毛無しさん:03/02/12 10:28
絶対秘密厳守のキャッシング。

この会社、お金を借りた事が勤務先や身内の人にばれない様、本当に気を使ってくれます。
借り入れ件数が多い人・失業中の人でも融資率は95%以上との事。
ネットからの申し込みの人には秘密厳守を特に徹底しているようですね。

http://square7337.com/
i-modeからは  http://square7337.com/i/
いつも、うざくて大変申し訳ございません。
391毛無しさん:03/02/12 13:34
>>390
うざがられてるとわかってんなら来るなアホw
392毛無しさん:03/02/12 22:33
広告を貼っている会社は分かっているのかな?
クリック数に応じて2chから請求が来るの・・・
393毛無しさん:03/02/13 19:43
最後の仕上げだ。   血栓溶解酵素→亜鉛→ミノキ、クリナゲン→ビルベリー溶液→カゼでしばらく禁煙→イチョウ葉エキス(シュワーベ)
                     ビタミンミネラル

ということで卒業します。  みんながんばってね。
394毛無しさん:03/02/13 23:38
イチョウ葉って若いうちは摂らないほうがいいのかな?
395毛無しさん:03/02/14 19:39
摂らなくてもいいと思ううちは無理して摂る必要はないでしょうね。。。。
原因はなにかというのが一番大事かと。。。。。。。オモワレ
396毛無しさん:03/02/15 01:13
このスレのはじめの方で、エビアン錠…じゃなくてエビオス錠というのが出てきたよね。
俺今日から試してみるんだけど、他にもビール酵母使ってる人、効果あった人います?
エビオス錠は亜鉛の他、VB群、アミノ酸(リジン他),ニコチン酸、銅等、
頭髪に必須な要素が網羅されてる気がするんだけど…
それに医薬品指定で信頼性もある。
俺の場合は頭髪とは別に、主に胃弱改善のためこれからも飲んでいくつもりだけど、
髪のために実際飲んでる人はいるのかな、ビール酵母?
エビオス錠マジでマルチな育毛サプリに見えるんだけど。
ちなみに俺は、この製品の亜鉛とビタミンの量が不服なので、
亜鉛とマルチビタミンサプリ併用していきます。
あっ、営業(アサヒの)じゃないので…一応
397毛無しさん:03/02/15 02:30
含有量がねー・・・
398毛無しさん:03/02/19 21:56
銅のサプリって何かありますか?
399毛無しさん:03/02/19 22:32
ハイシーBメイト飲み始めてから皮脂の出る量が減った。
400毛無しさん:03/02/20 02:31
401398:03/02/20 23:04
>>400

ありがとうございます。
402粗チンさん:03/02/21 17:11
話の流れと違いますが、
どなたか VP-RX を実際に試したことのある方いませんか?
すごく興味をそそられるんです。
403毛無しさん:03/02/23 17:56
亜鉛とミレットエキスに加えて、
アルギニン&オルチニンを飲み始めました。
落ちてきた成長ホルモンを若いレベルに戻す効果があると言うことですが、
どんなもんでしょうかねー。
404403訂正:03/02/23 17:57
成長ホルモンの分泌ね
405毛無しさん:03/02/23 20:39
スピルリナってどう?γリノレン酸 SOD 使えそうなんだけど
406毛無しさん:03/02/23 23:13
>>403
リジンとシステインは買わなかったんだ
407毛無しさん:03/02/28 22:10
http://www.bidders.co.jp/pitem/14623785
これはどうよ買った人いる?初めて聞く商品だが
408毛無しさん:03/02/28 22:29
>>407
ムゥ、少し気になりはする
409毛無しさん:03/02/28 22:34
>>370 13階段?
410毛無しさん:03/02/28 22:52
>>407
うぶ毛はうぶ毛のままだよ
411毛無しさん:03/03/01 12:03
>>407
成分表見てもどうってことない。
412毛無しさん:03/03/04 20:37
すみませんが、ココ↓が井筒屋サイトなんでですか?
http://www.456.com/

どこにも井筒屋と書いてないので。。。。。。
413毛無しさん:03/03/04 21:01
聞いてるんだけど〜w
414毛無しさん:03/03/04 21:37
文盲キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
415毛無しさん:03/03/04 21:47
わりー、下の方に書いてあったw
416毛無しさん:03/03/04 22:32
参考になるかどうかわからないけど、、
KAL社のマルチをのんでいます。
そして、のこぎりやしをのみました。一回2TAB、x3回=585mgx6=3400mgぐらい?
飲み始めて最初。激しい鬱、不眠に襲われました、が、あああれ、髪 異常に元気!
体質との相性が大きいと思います。
自分は、完璧な男性体質。よくヤクザの人からにらまれます。
体毛が非常に濃く銭湯にいくととても目立ちます。超がつく脂性。
17歳からきて、29くらいにはノックが出来上がっていました。
ミノキシジルは全く効かないが、クリナゲン、GSEは抜群。その日のうちに抜け毛ゼロ。
そしてのこぎり。耐性ができずにこのまま行けば、禿が直ることを確信した。
とにかく、自分の体質との相性が大切です。

417毛無しさん:03/03/04 22:45
            ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/sinagawa/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
418究極・・・!!!:03/03/05 00:18


【お金に興味ある方は是非・・・】
 http://vipvip.easter.ne.jp


419毛無しさん:03/03/08 15:43
ソーパルメットは安いので手軽に出来ていいかな
420毛無しさん:03/03/11 19:31
>>309
『現代用語の基礎知識2000年版』によると、「メラトニンとは脳の松果体に
おいて産生されるホルモンで、生理作用については、性腺機能の抑制、副腎
機能、睡眠覚醒等の生物学的リズムや精神活動の調節、抗腫瘍作用、免疫調
節作用等に何らかの関与があることが報告されている」と書かれている。
421毛無しさん:03/03/11 19:37
http://www.kazunori-fukuda.binboserver.com/topics-7.html
http://www.csf.ne.jp/~sasanojk/health/melatonin.html
http://www2.incl.ne.jp/~horikosi/No49.html#
http://www.adh-trading.com/ho_melatonin.htm
http://f1.aaacafe.ne.jp/~nitmam/eigyo/melat/mela1.html#melatonin

 上記のHPを参考にして育毛に関連のある作用を挙げると、

●メラトニンは副腎皮質ホルモンの働きを押さえる。女性では、弱い避妊効
 果があり、大量服用(100mg以上)した場合、胎盤の成長を妨げるため、
 すでに避妊薬として特許申請がなされている。

●メラトニンは強力な抗酸化剤である。その抗酸化力はビタミンEの2倍、グ
 ルタチオンの5倍と報告されている(R・J・ライター『奇跡のホルモン−
 メラトニン』講談社、1995)。また、アメリカのサンアントニオにあるテキ
 サス大学の研究報告によると、白血球にメラトニンが加えられた実験用のマ
 ウスと加えないマウスをRadiationにさらした結果、メラトニンを白血球に
 加えられなかったマウスは染色体にダメージが生じていることが判明。メラト
 ニンはビタミンCやビタミンE、あるいはグルタチオンなどの抗酸化剤と違っ
 て脳血液関門を容易に通過するので少量でも脳の中での効果が期待でき、心臓
 病、動脈硬化症の予防に効果がある。
422毛無しさん:03/03/11 19:41
●メラトニンは老化と言う複雑な現象と機能のなかでの1つの解明要素とし
て考えられている。メラトニンを投用された動物(mice)は、されてないもの
に比べて25%も寿命が延びた。その理由として、メラトニンはラジカルを
減少させ、免疫機構を刺激し、心臓血管系を保護し、体内時計のリズムを若
いまま保ち、成長ホルモンの生成を刺激することなどが考えられる。

●メラトニンは癌に対する防御力を高めるようにTNF、IL-1、IL-2、IL-6な
どの多くのサイトカインの産出を調節し、分泌を抑制する。(Neri B, DeLe
onardis V, Gemelli MT, et al. Melatonin as biological response
modifier in cancer patients. Anticancer Res 1998;18:1329-1332.)
このうちTNF-アルファとIL-1は、甘紫蘇スプレーで周知のとおり炎症に関わる
脱毛の主要因であるサイトカインです。(J Invest Dermatol 1998 Dec;111
(6):948-54
Analysis of apoptotic cell death in human hair follicles in vivo
and in vitro. Soma T, Ogo M, Suzuki J, Takahashi T, Hibino T Life
Science Research Laboratories, Shiseido Research Center, Yokohama,
Japan.)
423毛無しさん:03/03/11 19:45
●メラトニンが他のホルモンと違う特色は、その浸透性である。メラトニン
は活性化にレセプタ部位を必要としないため、細胞膜の内外を容易に移動で
きる。他のホルモンは細胞内にメラトニンのように簡単に浸透はできないの
に対して、細胞内に浸透でき、血液循環、その他循環機関に浸透する。

●メラトニンは水にも脂肪にも溶ける性質があるので体のいろいろな部分に
浸透できる。(脂溶性ということで、皮膚から浸透しやすいと推測される)

一方で副作用は、まれに悪夢、頭痛、軽い憂鬱症、性欲低下等が報告されて
いるが、メラトニンは毒性の少ない物質であり、通常の600倍から3000倍の
6gを服用し厳重にモニターされた研究でも、全く毒性があらわれていません。
最も規模の大きい医療実験では、75mgという多量投与がオランダで1400人の
女性に最高4年にわたり行われたが、全く病的影響はなかったと報告されてい
ます。米国では副作用・耐性がない睡眠薬、老化防止の「栄養補助食品」と
して販売されていて、数百万人以上が常用していると推定されていることから
も副作用は軽微なものであり、副作用が出たとしても、1〜2日以上は続きま
せん。
424毛無しさん:03/03/11 19:46
価格は、1日に3mg、就寝30分前に飲用(経皮使用)するとして1日当た
り15〜20円となり、他の抗酸化剤やビタミン剤に比べても安価です。

常用しても副作用がほとんど見られず、中年の男性型脱毛症の人には、単に
老化対策としても(それ以上の効能があると思います)、有効なアイテムで
はないでしょうか。また、抗DHT剤(フィナステライド、デュタステライド)
とミノキシジルを併用している人がさらに男性型脱毛症の治療を促進させる
ためのアイテムにもなるように思います。

購入は下記のリンクを参照して下さい。
http://www.j79.com/horus/links/ssri.html
425毛無しさん:03/03/12 01:25
シェン民ってどうよ
426毛無しさん:03/03/12 01:26
427毛無しさん:03/03/13 12:23
age
428毛無しさん:03/03/15 18:15
朝にファンケルのVB、Cって摂っててオシッコ真黄色!

最近マルチミネラルとVEも一緒に飲み始めたらオシッコの色薄くなった

なじぇ〜?
429毛無しさん:03/03/15 19:53
サプリとは関係ないけど
朝晩毎日納豆食ってた時は
ふさふさだったなぁ・・・・・

髪がヤバくなってきたなぁと
思っていたが、全然対策はせず
というか、当時金がないので対策も出来なかった
喰うものも制限され、コストの安い納豆を
それこそ半年以上喰い続けた
そしたら、まず、毛が太くなり
毛が堅くなり、ない部分に毛が生えてきた

これが、当時の状況です
今は、それなりに金もあるので
いい物喰って、またヤバくなってきますた
ちなみに当時の食生活は
朝と晩は、納豆と味噌汁
昼はバイトしてたので
適当なもの(といっても、油っこいものは避けてた)
週に一度は、奮発してマグロのお刺身

ただ、すげぇスパンが長いので
短期間の人にはお勧めできない
430毛無しさん:03/03/16 22:01
メチオニン、システインが最強に多いサプリ
アミノ1900以外で教えれ
431毛無しさん:03/03/16 22:12
コマンド2000抗酸化剤プロテクション
432毛無しさん:03/03/16 22:15
亜鉛、システイン、メチオニンマンセー
433毛無しさん:03/03/16 22:16
>>431
NAC(N-アセチル-システイン) 20 mg
L-グルタチオン 10 mg
L-メチオニン 15 mg

すくねーよタコ。在庫抱えてるからって嘘つくな〜
434毛無しさん:03/03/16 22:19
>>433

アミノ1900を買わせたいんだねw

435毛無しさん:03/03/16 22:26
436毛無しさん:03/03/16 22:38
>>434
メーカー、業者はどこでもいいから含有料高いの出せよ、タコ。
437毛無しさん:03/03/16 22:42
>>436
素直に売り込めよw>アミノ1900 \3,660(送料込み)

438毛無しさん:03/03/16 22:43
439毛無しさん:03/03/16 22:44
メチオニン、システイン欲しいんなら、プロテイン飲め
狂うほど入ってる。
440毛無しさん:03/03/16 22:45
>>437
ねーのかよ。タコ。
お前も買っとけ
441毛無しさん:03/03/16 22:45
>>439たとえば
442毛無しさん:03/03/16 22:45
>>440
井筒屋さん必死ですね
443毛無しさん:03/03/16 22:53
444毛無しさん:03/03/16 22:57
アミノ1900とジンク(亜鉛)/50mgその他もろもろ買おうかと思ってるんですけど・・・
みなさんは普通に薬局で国産のものを買ってるんですか?

なんかあんまり良い書き込みがないのでかなり迷ってるんですが・・・
このサイトで買わないほうがいいのか外国産は買わないほうがいいのか
マジレスお願い致します。
445毛無しさん:03/03/16 23:01
>>443
やっしーな。これにケテーイ

446毛無しさん:03/03/16 23:22
447【ヘアエイド】:03/03/16 23:41
http://www.car-3n.com/hlcb/kkc.cgi?193&hc0002
■@■.■ 毛髪補助食品ミレットエキス100倍濃縮配合【ヘアエイド】 ■@■.■
 ●脱毛症 男性→抜け毛が気になる・髪が最近薄くなってきたなぁ…●薄  毛 女性→産前・産後・妊娠中・更年期で抜け毛が増えて…
●抜け毛       そんな悩みを持つ方にぴったり♪ 
   ▼ミレットエキスをふんだんに(他社一般商品比10倍)配合▼
   商品詳細はこちら→
http://www.car-3n.com/hlcb/kkc.cgi?193&hc0002
   ※ミレットエキスはヨーロッパで広く用いられている成分です

448毛無しさん:03/03/16 23:46
■アミノ1900
http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=511&id=5-5-1&456SESSID=ff3e2c4d053a7856a3bf1992fc5d781b
これがイイ感じ。アミノ3100やVegeFuelに比べると純度、システイン メチオニンの含有量が高い。

>>「シスチン」ってシステインのこと?
449毛無しさん:03/03/16 23:47
>>447
  ↑NGwordに登録しますた
450日本食日本食日本食日本食日本食日本食日本食:03/03/16 23:58
>>448
そのとおり
451毛無しさん:03/03/17 00:00
>>450
thanks!
452日本食日本食日本食日本食日本食日本食日本食:03/03/17 00:03
健康体力研究所

パワープロテイン1000

アミノ酸分析値(100g当たり)

メチオニン1130mg
シスチン 970mg

他略
453毛無しさん:03/03/17 00:07
>>452
おぉ〜。プロテイン恐るべし。
これって、摂りすぎると目だった害があるの?
454毛無しさん:03/03/17 00:14
>>452
100gあたりじゃん・・・
455日本食日本食日本食日本食日本食日本食日本食:03/03/17 00:23
>>454
鰯でもにたようなもんだろう?
456日本食日本食日本食日本食日本食日本食日本食:03/03/17 00:45
>>453
取り杉は肝臓に負担が大きい。一日の総タンパク摂取量を割り出して、
「必要なぶんだけ」補うようにするのがベスト。

肉類を控えると大体30g位はタンパク質が不足するとオモワレるので
それをプロテインで補給するのは悪いことじゃないよ。油分も控える
事ができるしね。
457毛無しさん:03/03/17 00:56
アセチルシステインっていうのと普通のLシステインておなじもの?
458毛無しさん:03/03/17 08:03
俺はこのサプリ飲んでる

ウルトラヘアプラス Nature's Plus社

2 タブレット当たりの内容量と適切な使用量%:
ビタミンA(ベータ・カロチンとして) 10000 IU 200
ビタミンC(アスコルビン酸として) 500 mg 833
ビタミンB-1(チアミンHCIとして) 30 mg 2000
ビタミンB-2(リボフラビンとして) 100 mg 5882
ナイアシン(ニコチン酸アミドとして) 30 mg 150
ビタミンB6(ピリドキシンHCIとして) 10 mg 500
葉酸 (葉酸として) 400 mcg 100
ビオチン 2000 mcg 667
パントテン酸 50 mg 500
(カルシウム・パントテン酸塩として)
亜鉛(アミノ酸キレート化合物として) 5 mg 33
MSM (メチルスルフォニルメタン) 500 mg +
イノシトール 200 mg +
コリン(酸性酒石酸塩として) 100 mg +
PABA (パラアミノ安息香酸) 100 mg +
L-システイン( アミノ酸のフリーフォーム) 100 mg +
イチョウ葉とソーパルメットベリーのフォリゲンコンプレックス標準化エキス
100 mg +
グルコサミン硫酸塩 50 mg +
(アミノモノサッカライドとして)
+1日の適切な使用量は定められてません。
その他の成分:リン酸水素カルシウム、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、
ローズヒップ、サフラワー油、米糠、スピルリナ、ステアリン酸、
マグネシウム・ステアリン酸塩、珪酸および調合薬。
459毛無しさん:03/03/17 09:50
ファンケルの亜鉛って高くない?
井筒屋にも海外の亜鉛とかサプリ売ってるけど
ファンケルと比べたら余裕で安いね。
でも俺、知識ないからどこがどう違うのやら・・・
誰か詳しい人、ファンケルの亜鉛に近い成分で、安い海外のお勧め
亜鉛教えて
460毛無しさん:03/03/17 11:02
>>458
俺もだ、あれこれ飲むより、安い。
MSMが入ってるのが(・∀・)イイ!!
461毛無しさん:03/03/17 23:25
>>458 460
漏れも飲んでるよ!欲を言えばもう少し亜鉛の量を増やして欲っすい
462毛無しさん:03/03/18 20:18
借入件数の多い方でも
1度完済して信用がつくと2度目からは
50万まですぐ貸してくれます。これホント!!
それとこの会社、申し込みの時「データバンクに載せないで」
と頼むと、その通りにしてくれます。
つまり、サラ金からお金を借りた履歴が残らないんだよ。
これ便利かも。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
463 ◆z1eK4BgYhI :03/03/18 21:02
464毛無しさん:03/03/18 23:22
イチョウ葉って育毛に関係するかな?
血行促進で生えるかしら
465毛無しさん:03/03/18 23:49
イチョウ葉やばそ
466毛無しさん:03/03/19 08:39
もう答えは出てるでしょ?

ノコギリヤシで毛乳頭のホルモン影響を軽減して
ウルトラヘアフォースで髪に必要な栄養を供給して
t−フラバサイトで着毛を司る細胞を増やす
467毛無しさん:03/03/19 12:36
最近マカの話もすっかり聞かなくなったな
468毛無しさん:03/03/19 20:04
>>466
のこぎり椰子について、詳細きぼん。
469毛無しさん:03/03/19 21:23
>>468
おれは3ヶ月でやめた。
やめたらまたボリューム復活した
470毛無しさん:03/03/19 22:58
>>469
ノコギリとは関係ないだろ
471鼻毛将軍:03/03/19 23:13
まず無意味
472毛無しさん:03/03/20 01:12
アミノ酸は偏ってとっても意味ないってきいたんだけど
実際はどうなのかな?
473毛無しさん:03/03/20 01:18
>>469
髪が伸びたんだろw
474毛無しさん:03/03/20 01:25
どうしても米国のサプリって信用できないんだよな〜

それに本当にサプリって必要なのかな?
どうも俺のなかでは先進国のほうがハゲが多い気がするんだよね
貧しい国の栄養失調気味の人も髪はちゃんと生えてるし
俺は逆に栄養過多が問題なのではとも思ってしまう・・・

う〜ん 踏み切れない
475毛無しさん:03/03/20 01:27
>>474
>それに本当にサプリって必要なのかな?


無い、さよなら
476毛無しさん:03/03/20 08:22
元々マカは(ry

成分表を見れば分かる、大量の鉄分と微量の亜鉛
生理のある女性には鉄分でいいかもしれないが
男性の場合は鉄分不足はまずありえないから意味なし
逆に、鉄分で酸性になるほうが怖い

どっかの通販HPにマカの有効性を証明するような英文論文が掲載されていたけど
翻訳すると、「高地経済におけるマカの役割」こんな内容だった
簡単に書くと、マカは高地のような劣悪な環境でも育ち
低地の市場で売ることでお金を得ていた・・・
477毛無しさん:03/03/20 12:56
>>474
肉とかハンバーガーばっか食ってるから禿げるんだろ。
だからビタミンなどで補うんだろ。
アホですねw
478毛無しさん:03/03/20 12:58
>肉とかハンバーガーばっか食ってるから禿げるんだろ。


輪をかけて馬鹿だなw
479毛無しさん:03/03/20 17:17
>>478
いや、おまえのほうが馬鹿でしょw
480毛無しさん:03/03/20 17:25
>>474>>477似たもの同士
481479:03/03/20 17:27
そうかな〜?
おれのほうが少しリコウじゃない?
482毛無しさん:03/03/21 02:48
>>477
肉とかハンバーガーばっか食ってると
ビタミンが失われるのか?
貧しい国の人たちはガリガリでもビタミンは豊富に取ってるんですか?

真性馬鹿ですねw
483毛無しさん:03/03/21 02:51
こんなスレにいる時点で馬鹿!
484毛無しさん:03/03/21 02:56
バカ二人で喧嘩してればいいんじゃないの?アホくさ
485毛無しさん:03/03/21 02:58
>>483
オマエが1番面白い
486毛無しさん:03/03/21 04:00
肉とかハンバーガーとかコンビニ弁当ばかり食べる奴に
限って禿げてない!フサフサなのが多いのは謎だ(w
487毛無しさん:03/03/21 04:05
そんな食生活、長くは続かないでしょ。
30歳すぎたらみんな結婚して止めますよ。
488毛無しさん:03/03/21 10:42
朝サプリしかとってないんだけど
ちゃんと朝飯食ったほうがいいですよね?
489毛無しさん:03/03/21 10:44
毎朝朝食がカロリーメートの友人が激フサですが、サプリは分からん。
490毛無しさん:03/03/21 11:02
>>487
ハゲは結婚できません
491毛無しさん:03/03/21 11:04
カロリーメイトいいよ
492毛無しさん:03/03/21 12:53
>489 >491
アホか、カロリーメイト食ってようが食っていまいが、それしか食ってなかろうが、
禿げないやつは禿げないだろうが。
493毛無しさん:03/03/21 12:55
494毛無しさん:03/03/21 13:32
1 名前:( ´`ω´)φ ★ メール:sage 投稿日:03/03/20 07:49 ID:???
発毛の仕組みを解明 関与するタンパク質特定

 【ワシントン19日共同】皮膚の基になる細胞が分化して、毛が生えるようになる過程で
重要な働きをするタンパク質を、米ロックフェラー大などの研究グループが突き止め、
20日付の英科学誌ネイチャーに発表した。
 毛が生えなくなった場所に発毛組織を再生したり、逆に特定の場所に毛が生えないようにする
技術の開発に道を開くだけでなく、ある種の皮膚がん発生の仕組み解明などにも貢献するという。
 皮膚になる幹細胞は、肺の組織や歯になるほか、毛根を包み込んで保護する役目を持ち、
毛が生えるのに不可欠な「毛包」という組織にも分化することが知られている。
 研究グループは、いろいろな遺伝子を人為的に働かなくしたマウスの胚(はい)から
採取した皮膚の幹細胞を培養。どのような物質が関与して、幹細胞が毛包になるかを解析した。
 その結果、毛包はベータ・カテニンというタンパク質や骨形成タンパク(BMP)などが関与して、
皮膚にポケットができるようにして形成されることを突き止めた。
 また、これらのタンパク質の働きを調節する2種類の物質も発見。
これらの物質が相互に作用しあって、皮膚から毛包に育つことを確かめた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030320-00000021-kyodo-soci
495毛無しさん:03/03/21 16:55
こんなスレにいる時点でハゲ!
496毛無しさん:03/03/21 16:56
>>495
ハゲ・・
497毛無しさん:03/03/21 19:37
>>482
おれが言いたかったのは
肉類・脂もんばっか食ってて
偏った食事が多いんじゃないかって事だよ。
それでビタミンなんか補給して・・・・。

まあええわ、おれは知識無いけど思った事を書いただけだよ。

しかし、禿げに馬鹿なんて言われたくないなーw
498毛無しさん:03/03/21 20:17
サプリメントスレで心ズタズタ
499毛無しさん:03/03/21 22:50
>>497
はじめからそう書け 馬鹿!
500毛無しさん:03/03/22 00:42

☆^〜^★「探し物とくとくページ」☆^〜^★
http://sagatoku.fc2web.com/
あなたの探し物きっとみつかります
ほぼ毎日 新着情報追加 毎日更新
新着情報メールでお知らせ


501毛無しさん:03/03/22 02:05
>>497
傷ついたんだね、よしよし
502毛無しさん:03/03/22 10:44
このスレ初心者です
髪に良いDHCの商品ベスト3教えてください
503毛無しさん:03/03/22 10:54
ファンケルに汁!!
504毛無しさん:03/03/22 10:56
このスレ初心者です
髪に良いDHCの商品ベスト3教えてください
505毛無しさん:03/03/22 10:58
ファンケルに汁!!
506毛無しさん:03/03/22 12:41
このスレ初心者です
環境に良いDOHCのエンジンベスト3教えてください
507毛無しさん:03/03/22 12:43
ファンケルに汁!!
508毛無しさん:03/03/22 12:58
このスレ初心者です
環境に良いDOHCのエンジンベスト3教えてください
509毛無しさん:03/03/22 12:59
ファンケルに汁!!
510毛無しさん:03/03/22 13:32
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
511毛無しさん:03/03/22 15:05
このスレ初心者です
環境に良いDOHCのエンジンベスト3教えてください
512毛無しさん:03/03/22 23:03
ファンケルに汁!!
513毛無しさん:03/03/23 13:52
このスレ初心者です
髪に良いDHCの商品ベスト3教えてください

514毛無しさん:03/03/23 19:50
ファンケルに汁?
515毛無しさん:03/03/23 20:37
くどい
516毛無しさん:03/03/23 20:39
つまらん
517毛無しさん:03/03/23 20:43
爪が割れるのってどんなサプリ飲んだらいい?
518毛無しさん:03/03/23 20:48
>>517
MSM
519毛無しさん:03/03/23 20:59
>>518
さんくす、これだね?
http://www.naruhodou.com/details/msm/
ちょっと高いね、そのへんで売ってる¥1000位のサプリってない?
っていうか何を補えば良いですか?
520毛無しさん:03/03/23 21:04
その辺じゃないけどたくさんあるよ

http://www.456.com/pages/search.php4
521毛無しさん:03/03/23 21:19
>>520
初めて見るサイトだ。ほんとに沢山あるね
こんなのあったよ、どうなのかな、既出?

Nature's Plus
フォリダーム 育毛サプリメント:(60錠) \1,820(送料込み)

ニコチン酸 5mg、チアミン 0.75mg、ビオチン 50mcg、
メチルスルホニルメタル 250mg、スギナの茎から抽出したもの 100mg、
ノコギリパルメットから抽出したもの 50mg 酸、 システイン、メチオニン、
グルタチオニンを含む、硫黄成分豊富なアミノ酸コンプレックス 49.2mg、
ギンコビローバ 20mg、 柑橘果実から抽出されたバイオフラボノイド 25 mg

爪に関してはスレ違いだから申し訳ないので自分で検索してみるよ、さんくす
522毛無しさん:03/03/23 23:20
上の方で話があったけど、これってどう?
アルギニン&オルチニンなんだけど、
成長ホルモンの産出を若いレベルに引き戻すらしいんだけど。
結構よさげじゃない?飲んでる人いる?

http://www.jvshop.com/shop/0105.html
http://www.vitamincity.co.jp/detail.msp?id=570
523毛無しさん:03/03/24 00:36
>>521
それを摂るならウルトラヘアープラスを薦めるよ!
524('A`):03/03/25 00:17
('A`)
525毛無しさん:03/03/25 02:18
>>523
飲んでます プラス
526毛無しさん:03/03/25 17:35
今日井筒屋からL-システイン届いた。

カプセルでかすぎ!
いもむしみたい。
1錠を2回に分けて飲みたいんだけど
ピルカッター使えないから・・・・・・。
527毛無しさん:03/03/25 19:27
すんまへん、>>526ですけど

TWINLAB Inc.
L-システイン500mg:60カプセル

↑これなんですけど、半分のむにはどうすればいいんでしょうか?
今、カプセルはずして半分直接飲んだんですけど
鼻にツーーーーン、と来て強烈でした。

教えてくらはいお願いします。
528毛無しさん:03/03/25 19:35
オブラートで包めば?

http://www.oblate.co.jp/
529毛無しさん:03/03/25 19:44
  __        __       __
  |よし| ΛΛ  |よし| ΛΛ   |よし| ΛΛ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致で業者逝ってよし!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                                \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |          逝ってよし認定委員会                    |
  |                                           |
\|                                           |
530毛無しさん:03/03/25 19:51
親切をすれば業者扱いかよ
悲しい掲示板になったな(泣
531毛無しさん:03/03/25 20:00
>>528
ありがとうございます。

まだ鼻がツーンとしてます。
532毛無しさん:03/03/25 20:42
>>529
たった3人で全員一致とは…
手抜きの逝ってよし認定委員会。
533毛無しさん:03/03/25 23:26
あるあるみたら
ウルトラへアプラスの成分に納得してしまった
534毛無しさん:03/03/26 00:24
>>523
って事は効果ある成分が揃ってるって事?
535毛無しさん:03/03/26 00:25
一ヶ月 2千円は安い

ウルトラヘアプラス Nature's Plus社

2 タブレット当たりの内容量と適切な使用量%:
ビタミンA(ベータ・カロチンとして) 10000 IU 200
ビタミンC(アスコルビン酸として) 500 mg 833
ビタミンB-1(チアミンHCIとして) 30 mg 2000
ビタミンB-2(リボフラビンとして) 100 mg 5882
ナイアシン(ニコチン酸アミドとして) 30 mg 150
ビタミンB6(ピリドキシンHCIとして) 10 mg 500
葉酸 (葉酸として) 400 mcg 100
ビオチン 2000 mcg 667
パントテン酸 50 mg 500
(カルシウム・パントテン酸塩として)
亜鉛(アミノ酸キレート化合物として) 5 mg 33
MSM (メチルスルフォニルメタン) 500 mg +
イノシトール 200 mg +
コリン(酸性酒石酸塩として) 100 mg +
PABA (パラアミノ安息香酸) 100 mg +
L-システイン( アミノ酸のフリーフォーム) 100 mg +
イチョウ葉とソーパルメットベリーのフォリゲンコンプレックス標準化エキス
100 mg +
グルコサミン硫酸塩 50 mg +
(アミノモノサッカライドとして)
+1日の適切な使用量は定められてません。
その他の成分:リン酸水素カルシウム、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、
ローズヒップ、サフラワー油、米糠、スピルリナ、ステアリン酸、
マグネシウム・ステアリン酸塩、珪酸および調合薬。
536毛無しさん:03/03/26 00:26
>>533
あるあるでは紹介してない
「MSM (メチルスルフォニルメタン) 」が(・∀・)イイ!!

俺は2ヶ月目に突入
髪にハリ・コシが出てきた。
537毛無しさん:03/03/26 01:30
>>524
ド、ドクオ
538毛無しさん:03/03/26 01:36
中国国家が唯一認定した抗がん漢方薬「天仙液」20箱・・・39,000円
最高級アガリクスが1kg驚きのこの価格・・・10,000円
邱永漢も大絶賛の驚異の糖尿病特効漢方薬「愈消散」・・・9,000円
あきらめていた髪を見事に復活させます「ダーバオ育毛剤」・・・6,500円
オランダ製低容量ピル「マーベロン」2ヶ月セット・・・3,500円
1日1錠安全ダイエット欧米でも認可「曲美」・・・8,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
539毛無しさん:03/03/26 01:54
>>中国国家が唯一認定した

この時点で売れません(w
540毛無しさん:03/03/26 02:07
>>539
何所から来られたんですか
541毛無しさん:03/03/26 08:53
>>538
lee xiao 超必死(w。
帰中華人民共和国。
アガリクス嘘、発表国立癌中央。
542毛無しさん:03/03/26 15:13

           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  \
          /;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;  ヽ
         / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;  ;;;;;;;     丶
        / ;;;;;;:  ;;;;;:   ;;;;;    ;;;;;     │
        / ;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;  ;;;;;;;; │
       │;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│
       │;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│
       ∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ  __,,,,、、、.. ゞ::::: /
       |/|;;;;//   _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、
       ((|ソ  ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)
       ヾ|||    - ̄ '    ヽ  ̄ -     ||ノ
        ヽ!|        /   ヽ        |ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ゝ: 、    ( _   _ )      ノノ  悩みむよぉ〜〜〜っ きっとはえてくる〜
        ` ヽ     /   _ヽ ノ  ヾ     ノ    \____________
        __>、    ,, '::_`_' _:` 、`    ./
      /\ _/ ヽ   ( /----- ヽ) ,   ノ
     /   \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/
   /      \ ヽ  ヾ、. ̄ ̄ (   )'丶
  /  ' "'' 、   \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/  \
543毛無しさん:03/03/26 15:29
ノコギリヤシって売ってないね・・・
中規模の薬屋4件回ったけど何処にも売ってない
通販でしか手に入らないの?
544毛無しさん:03/03/26 17:43
【社会】「バイ○○○」はダメ…警視庁、伏せ字広告で初摘発
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048667155/

糞ショップたいーふぉ。

たいーふぉ候補
くろぐろ
いいとこ

あとどこ?
545毛無しさん:03/03/26 18:42
井筒屋で初注文してみますが
なにか足らないものあったらアドバイス下さい。

Kirkland
カークランド5%

Nature's Plus
ウルトラヘアプラス

Nature's Plus
銅 3mg

Nature's Plus
ジンク(亜鉛)/30mg
546毛無しさん:03/03/26 21:45
MSM買おうと思って井筒屋覗いたんだけど髪にいいなんてどこにも書いてないぞ?
547毛無しさん:03/03/26 22:19
寧ろ、なんでもカンでも髪に良いなんて書いてないところが良心的
548毛無しさん:03/03/26 22:33
549毛無しさん:03/03/26 23:23
で、どのMSMが良いの?やはりウルトラへアプラスかな?
550毛無しさん:03/03/26 23:27
>>549
ウルトラへアプラスはMSMだけでなく、
L-システイン、ソーパルメット、亜鉛、
そのたモロモロ、まとめて取れて
(>>535 参照) いい。 それで一瓶 1ヶ月2千円は安い。

単体のMSMの場合で、どのメーカーのがいいかは知らない。
551毛無しさん:03/03/26 23:29
漏れもウルトラへアプラス飲んでるけど、ケチって1日1錠
これって効果半減かな?
552毛無しさん:03/03/26 23:31
俺の場合は、
ウルトラへアプラスは髪用という意味合いではなくて
マルチビタミン、ミネラル系のサプリに変わるものとして
継続して、飲んでいるヨ。

553毛無しさん:03/03/26 23:36
>>551
自分も、一日2錠を1錠しか、飲まなかったりするよ。

成分を見ればわかるけど、毛が生える飲み薬じゃなくて、
あくまでも栄養補助食品なんで、
>>535の成分に当たるものを、普段の食事から、
バランスよく摂取できていれば、1錠でも問題ないんじゃないかな。
外食が多くて、不規則な場合は2錠とかね。

逆にじゃ、3錠、4錠飲んだからといって、どうなる
ものでもないしね。
554毛無しさん:03/03/27 22:17
すみません、
ぼくは井筒屋で

亜鉛30r
銅3r
L−システイン
L−リジン
買ってます。

あとVB群とVCはファンケルで買ってます。
VB群とVCも井筒屋で揃えたいんですけど
どれ買っていいかわかりません教えて下さい。
555毛無しさん:03/03/27 22:32
素直にウルトラヘアフォースとノコギリヤシだけにしたら?
556毛無しさん:03/03/27 22:38
>>555
Nature's Plus
ウルトラヘアプラス(男女用):60錠

これのことですか?、、、、、、
ありがとうございます。

ノコは脂ぽくなるのでやめました。
557毛無しさん:03/03/28 00:12
最近やけにウルトラヘアフォースを押すな

それだけじゃ亜鉛がな
558毛無しさん:03/03/28 01:04
「ウルトラヘアフォース」ってなんやねん
559毛無しさん:03/03/28 13:18
KALの新製品
560毛無しさん:03/03/28 16:54
今日井筒屋からウルトラヘアプラスが届きました。
これって一粒が非常に大きいですね。しかもすごくくさいです・・・
561毛無しさん:03/03/28 18:39
ヘアフォースとヘアプラスどっちがいいの?
562毛無しさん:03/03/28 23:13
自分、アミノ1900買ったんだけどさ、
錠剤がすごく大きくて飲みづらい…
明日ダイソーに行って、小型のはさみでも買ってくるかな…
563毛無しさん:03/03/28 23:18
>>562
奇遇にも俺もそれを飲んでいる。歯で簡単に割れるから必要ないよ。
564562:03/03/29 00:02
>>563
なるほど。お手軽でいいや。サンクス!
(錠剤の味はあまり好きじゃないんだけどw)
565563:03/03/29 00:03
>>564
実は言うと俺は専用のカッターを買ってしまったのだw
でも必要はまったくなし。ちょっと後悔。
566毛無しさん:03/03/29 00:09
ウルトラヘアプラスとアミノ1900両方飲んでだいじょぶかな?
567毛無しさん:03/03/29 21:18
やっぱりビタミン・ミネラル・アミノ酸、単体で摂るようにしたほうが調子イイ
複合サプリは好きくない。
568毛無しさん:03/03/29 21:58
569毛無しさん:03/03/29 23:47
チョコラBBはどう?
サプリに入るでしょ?
570ちん:03/03/30 13:33
やずやの香酢はどうかな?
571毛無しさん:03/03/30 19:18
なんかウルトラヘアプラスってよさそうですね。
これから飲んでみようと思います。今までサプリとか
飲んでなかったんですけど、これだけで十分ですかね?
ウルトラヘアプラス飲んでる方は、他になにか飲んだりしてますか?
572毛無しさん:03/03/30 20:28
このスレ初心者です
髪に良いDHCの商品ベスト3教えてください
573毛無しさん:03/03/30 20:35
>>572
まずD*Cをやめなさい
574毛無しさん:03/03/30 22:19
ファンケルに汁!!
575毛無しさん:03/03/30 22:47
サプリ初心者は国産でよい。
そのうち物足りなくなって海外者に手を出すけどね安いし
576毛無しさん:03/03/31 00:08
コラーゲンは髪にいいかな?
577毛無しさん:03/03/31 09:25
良いと思うけど(゚听)イラネ
578毛無しさん:03/04/01 20:00
サプリメントって取り杉はよくない上げ。るちあでいうてた
579毛無しさん:03/04/01 20:54
摂り過ぎってもどれくらいなのか?

サライのサプリメント特集に載ってたけど
理想摂取量よりもうちょっととっても大丈夫。
あれはちょっと少ないと載ってた。
それがどのくらいなのか書いてなかったがソコがむつかしい。
580毛無しさん:03/04/03 12:49
どうなんかな
581毛無しさん:03/04/05 01:16
貴方のライフスタイルに合わせたご融資

24時間対応のネットキャッシングで、必要な時にすぐ
ご融資致します。アルバイトの方、現在失業中の方でも
貴方のライフスタイルに合わせて対応致します。
お金を借りた事を勤務先や身内の人には秘密厳守です。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
582毛無しさん:03/04/07 09:30
ウルトラヘアプラス買おうと思ったんですが微妙に値段が違うみたいなんですけど
一番高いやつ買っとけば間違いないよね?
583bloom:03/04/07 09:36
584毛無しさん:03/04/07 10:03
>>582
中身は同じだから一番安いの買うのが普通でしょう。
井筒屋が一番安いんじゃないかな。
585毛無しさん:03/04/07 10:11
同意。でもウルトラヘアプラスって値段の割に効果がないな。
586毛無しさん:03/04/07 10:22
井筒屋のやつなんですけど値段が何十円か高いのがあるんですよ
587毛無しさん:03/04/07 10:24
何十円かだったら良いじゃん。送料無料だし。
588毛無しさん:03/04/07 10:26
送料無料なのはうれしいっすよね
通常発送だとどのくらいかかるんですか?
やっぱり遅いんですかね?
20歳でこんなのを買うはめになるなんて
589毛無しさん:03/04/07 16:16
送料込みだろw
590えむえむ:03/04/07 20:30
自分も買いました!通常発送で一週間くらいでした!
効果はまだわからないですね〜
髪にいい成分が入ってるのは確かです。
値段の差はウルトラヘアとウルトラヘアプラスの違いでは?
プラスの方にはMSMとかが入ってます。
591まん毛 ◆Jyae92VUc2 :03/04/07 22:37
>>590
お前最近太陽に吠えろみたな。
「こんにちは。エムエムよ!」
ってラジオのパーソナリティーがいた。
592毛無しさん:03/04/07 22:40
送料コミでも安いよ。日本は高すぎる。
家はだいたい5日ぐらいで到着するかな。東京だけど。
593毛無しさん:03/04/07 22:48
ビタミンAって髪の毛に良さそうじゃない?
取りすぎは良くないみたいだが。
とってるお方折られますか?
594禿手士魔王:03/04/07 22:52
ビタミンAなんかきかん

>>593そのまんま禿手士魔王
595毛無しさん:03/04/08 21:54
ファンケルの亜鉛とチョコラ 同じくマルチミネラル
ウルトラヘアプラス 
こんだけ採れば十分
596毛無しさん:03/04/08 21:58
間違いました
十分ですか?ってことで
597毛無しさん:03/04/08 22:02
>>595
栄養過多すぎる
ちょっとは自分で調べろ
ハゲの原因になるぞ
598毛無しさん:03/04/08 22:41
そうだな。
スレ1〜よく読んで最強の組み合わせ自分で探し出せ。
おれはそうして最強のサプリ&自分にあった育毛剤・オイル見つけた。

まず過去スレ徹底的に洗え。
おれは自分のは教えんよ。
599毛無しさん:03/04/08 22:44
↑じゃ出てくんな、おれは>>595以上に摂ってるがな
600毛無しさん:03/04/08 22:44
ついでに600
601毛無しさん:03/04/08 22:51
結局、何の栄養取っても禿なんだろ?
可哀相に。
まあ、おまえらが色々育毛剤とか栄養剤に
金使うから経済に対していいけどな。
頑張れよ。趣味が育毛とかマジ嫌だけどね。
602毛無しさん:03/04/08 22:53
まあ、おまえらが色々育毛剤とか栄養剤に
金使うから経済に対していいけどな。
603毛無しさん:03/04/08 23:11
>>595←この程度で過多って・・・w
604毛無しさん:03/04/09 17:36
考えてみると体は健康体になるのだけども
禿は治らないって悲惨だね。
落武者みたいに禿頭を晒して生きていくんだよ〜。
体は健康だからなかなか死ねない。
605毛無しさん:03/04/09 17:41
ノコギリヤシで男性ホルモンを抑制するのがいいか、
イソフラボンやブドウ種子エキスで女性ホルモンの分泌を促すのがいいのか
悩むところだ。
606毛無しさん:03/04/09 17:46
>>604
そこまで逝った末期はココには無関係
607毛無しさん:03/04/09 17:50
>>605
どっちも効果なし
608毛無しさん:03/04/10 14:28
ウルトラヘアプラス届いたよ
なにコレ臭っ!
ところでこれいつ飲むのがいいの?
609毛無しさん:03/04/10 15:00
定説の毎食後でいいんじゃないの?
朝・昼・夜

常に成分が血液中にある状態がよろしい
朝まとめて飲んでも、昼すぎには肝臓で分解・排出
610毛無しさん:03/04/11 00:51
>>605
それ同感
でも一番悪いのがホルモンバランスが崩れることだから、
男性ホルモンを抑えて女性ホルモンを増やしても、ホルモンバランスを
整える何かが必要
その何かを捜し求めてる
611毛無しさん:03/04/11 02:10
システイン500mgは飲んでる人いないの?
612毛無しさん:03/04/11 02:16
亜鉛ともろみ酢とスピルリナで脱毛は完全に止まるのだが…
613毛無しさん:03/04/11 12:55
>>611
井筒屋で買ったの飲んでるけど。

カプセルでかすぎ。
ほんとは2回に分けて飲みたいんだけどカプセルだから。。。。。
一回カプセル抜いて半分飲んだけど素で飲むと強烈。
鼻にくるツーーーーンと。
どっかに錠剤のない?
614毛無しさん:03/04/11 13:00
井筒屋のアミノ1900がコスト的にお勧めだよ。
普段もカリカリ喰ってくるぐらいだから
615毛無しさん:03/04/11 13:19
1900飲んでたら体重が落ちて、体が逆三角形になってきた。
髪はようわからん
616毛無しさん:03/04/11 13:49
おっもりもり鍛えてるの?良い事じゃん。
俺も体を鍛えようとして買ったんだけどシスやメラが入っているので
とりあえずパソコンを長時間やった後はバリバリ食ってる。
617毛無しさん:03/04/11 13:55
運動しないでアミノ酸とると太るよ?
618毛無しさん:03/04/11 13:58
頭脳を使ってるから大丈夫。 
619毛無しさん:03/04/11 14:01
脳みそは糖質・・・
620毛無しさん:03/04/11 14:09
アミノ1900は脂肪燃焼の物も含まれているから。
アミノ酸って種類も豊富にあるし全部が脂肪になるわけじゃないでしょ。
621毛無しさん:03/04/11 14:12
アミノ酸はあくまでも脂肪燃焼を促進させるもの
運動と組み合わせる事によって初めて燃焼される
622毛無しさん:03/04/11 14:15
昨日スパスパで脂肪燃焼やってたな。
カルニチンと共役リノール酸だっけ?
623毛無しさん:03/04/11 14:18
ゴーヤか。ビッダーズの店うざいよ。
スパスパやるとすぐに関連商品の販売だからな。

>>621
脂肪燃焼で飲んでいるわけじゃないよ。
集中力の持続や目の疲れがあるから飲んでいる。
624毛無しさん:03/04/11 18:03
ハゲ必死だな
625毛無しさん:03/04/11 18:05
( ´∀`)オマエモナー
626罵詈雑言:03/04/11 18:06
あぁ はげはみんな必死さ。
627E:03/04/11 18:07
クラスの担任、マジハゲw
628毛無しさん:03/04/12 01:22
いろんな物が紹介されているけど、とりあえず偏ったものにしないで
総合栄養剤を取ろうと思う。
で候補にあげたのがビール酵母とスピルリナ。
どっちがお勧めかなあ。
629( ・∀・ )名無し募集中。。。:03/04/12 01:56
髪には硫酸がいいよ
630毛無しさん:03/04/12 02:39
ってかおまいら栄養過多でますます(ry
631毛無しさん:03/04/12 06:09
↑自信が無いならしゃべるな
632( ・∀・ )名無し募集中。。。:03/04/12 11:20
今日亜鉛を買ってみたよ
そして飲んでみたけど気持ち悪くて仕方ない
今から寝込むよ
633毛無しさん:03/04/12 11:53
空腹で亜鉛飲むとキツイヨネ
オレは食後に飲んでるよ
634毛無しさん:03/04/12 12:27
亜鉛飲んで気分悪くなる人は逆効果だから今すぐ中止したほうがいい
635( ・∀・ )名無し募集中。。。:03/04/12 13:17
買ってばかりで中止するわけにはいかないよ
終わるまでは飲むよ、そして結果を報告するよ
636毛無しさん:03/04/12 14:04
レシチン+ビタミンEはどう?

なんか効いてるような気がするんだけど・・
637毛無しさん:03/04/12 21:21
おれも亜鉛飲み始めたがぜんぜん気持ち悪くならんな
空腹時の夕方に飲んでる
638毛無しさん:03/04/12 22:06
亜鉛はキレート処理していないと、くさいし、吸収が悪い。
639毛無しさん:03/04/12 22:22
朝食前の空腹時はさすがに気持ち悪くなるな。
通勤電車の中で貧血のような気分になってしまう。

>>629
勘弁してくれ。こっちが恥ずかしくなる。
640毛無しさん:03/04/13 05:38
誰かアミノ酸とプロテインとコラーゲンの違いを教えて!
効果の違いなのかな?だとしたら効果って?
641毛無しさん:03/04/13 06:32
名前が違う
642毛無しさん:03/04/13 06:35
検索すればすぐに引っ掛かるよ。
ハゲもそれなりに忙しいんだから朝っぱらから頼るな。
643高収入:03/04/13 06:46
代理店募集中
      貴方も月100万円稼げる!
    HP作成も無料これからのビジネス
バナ−を貼るより確実に稼げる!
      http://asamade.net/web/
644毛無しさん:03/04/13 10:53
>>640
効果?

成分だろw
645毛無しさん:03/04/13 16:29
あきらめていた髪を見事に復活させます「ダーバオ育毛剤」・・・6,500円
あの101の最新版!専用シャンプーとの組み合わせで更に強力な発毛効果!「101G」・・・3,500円
中国国家が唯一認定した世界に誇る抗がん漢方薬「天仙液」20箱・・・39,000円
最高級アガリクスが1kg驚きのこの価格・・・10,000円
邱永漢も大絶賛の驚異の糖尿病特効漢方薬「愈消散」・・・9,000円
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
オランダ製低容量ピル「マーベロン」2ヶ月セット・・・3,500円
1日1錠安全ダイエット欧米でも認可「曲美」・・・8,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円
お肌が真っ白に!自然の成分で優しく美肌「片仔廣真珠クリーム」・・・1,600円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
646毛無しさん:03/04/13 23:35
ヒト成長ホルモンとかってどうですか?
若返りの効果があるみたいなんですが。
でも、なんかビタミンやミネラルのサプリメントと違って
やばそう(副作用?)な感じがするんだけど・・・
詳しいヒト教えて下さい!

http://www.fuku-ya.com/se/searb.cgi?mode=html&no=1200044
http://www.fuku-ya.com/se/searb.cgi?mode=html&no=1200139
http://ship2jp.com/rhgh-gyousha/hghkiso.htm

体脂肪の減少、筋肉質の増加、日常生活における活力の向上、気分の高揚、認識能力の改善、
免疫機能の回復、骨の強化、コレステロールと血圧の低下、キズなどの早期治癒、皮膚の強化
と肌のなめらかさの回復、毛髪の再生、視力の回復…まで、さまざまな効果が見られました。
647M男:03/04/14 02:16
大豆イソフラボンサプリ飲んでいたけど、値段かかるんで
レッドクローバーに変更予定。
http://www.met21.co.jp/best/best10_10.html
エストロゲンに期待したいところ。

これ買っていようかな?
http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=1731&id=5-4-2-33&456SESSID=9eea6e19d88aafafcc68863fdc17f79c
648毛無しさん:03/04/15 12:28
ヘアプラスきました
すごいビタミン臭がしますね しかもでかい
そのままのみこんでいーの?
649毛無しさん:03/04/15 12:38
ダメって書いたら、信じる?
650毛無しさん:03/04/15 12:42
信じなかったらきかないって
651毛無しさん:03/04/15 14:11
たしかにでかいよね
まあ頑張ってのみこむしかないんじゃないかな?
652毛無しさん:03/04/15 17:00
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
653毛無しさん:03/04/15 17:11
5αリダクターゼ抑制:のこぎりやし
女性ホルモン活発化:マカ、イソフラボン
成長因子補給:ブドウ種子エキス
髪の栄養:亜鉛、アミノ酸ドリンク、もろみ酢、イワシ
ビタミン類:マルチビタミン、ショコラBB

これだけやれば、生えてくるかな?
654毛無しさん:03/04/15 17:17
>>女性ホルモン活発化:マカ、イソフラボン

マカは違うあれは鉄分の塊で常に鉄分の不足している(生理で)女性のみ有効
655毛無しさん:03/04/15 18:15
>>653
MSMが抜けてますよ!
656( ・∀・ )名無し募集中。。。:03/04/16 00:55
亜鉛飲んでるけど、
性欲激減という感じがする
なぜ?
657毛無しさん:03/04/16 01:14
感じというだけでしょうね。

セックスミネラル=亜鉛 ですから。
658毛無しさん:03/04/16 12:23
5αリダクターゼ抑制:のこぎりやし
女性ホルモン活発化:イソフラボン
成長因子補給:ブドウ種子エキス
髪の栄養:亜鉛、アミノ酸サプリ、もろみ酢、イワシ
ビタミン類:マルチビタミン、ショコラBB
+ウラトラヘアプラス(MSMが含まれている)
⇒これで完璧?

・・・金がかかってしょーがおまへん。りー○逝くよりゃあマシか・・・。
659毛無しさん:03/04/16 13:03
>>成長因子補給:ブドウ種子エキス

これって、活性酸素を抑える効果でしょ?
発毛・維持とどんな関係が?
運動している人間なら理解出来るけど
660毛無しさん:03/04/16 17:02
MSM使ってるヒトどんな具合ですか?

ホーステールは??でした
661毛無しさん:03/04/16 17:06
ブドウ100%ジュースじゃ駄目か
662M@hage:03/04/16 20:22
ヘアフォースってサプリあるけど、のんでみたら?
わし飲み始めたばかりで、まだ効果でてへんけど、
髪に良さそうな成分わりと入ってるで、
663山崎渉:03/04/17 15:14
(^^)
664毛無しさん:03/04/17 22:09
ウルトラヘアとウルトラヘアプラス
って効き目大分違うのかな。
665ハゲランス:03/04/17 22:25
核酸と亜鉛がいいよ。
666毛無しさん:03/04/18 03:26
666  
667山崎渉:03/04/20 03:52
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
668毛無しさん:03/04/21 23:07
age
669マカ:03/04/22 02:21
「マカはストレス性インポテンツに効果のあるアルカロイド、
卵子や精子の増量を促し、雄性ホルモンの代表格テストステロンに密接な関係のある
ステロイド、陰茎動脈の血流を活発にするデキストリンなど、勃起を促進する成分が
軒並み含まれています。」ってことはマカはだめってこと?
670毛無しさん:03/04/22 13:42
結局HA−TU飲んでる人いるの?
671毛無しさん:03/04/22 16:55
最近、自分的にブームが
ロイヤルゼリー、コラーゲン、カルシウム&マグネシウム
これのみだしてから明らかに状態が良くなった!!
今までこんな実感したことなんかなかったからドキドキっすw
生えるといいなー
672毛無しさん:03/04/22 16:55
無理
673毛無しさん:03/04/22 16:56
それってDHC?
674毛無しさん:03/04/22 18:16
DHCってダメなの?DHCの亜鉛飲み始めたら髪の毛が黒くたくましくなったよ。
量は増えないけど。
675若ハゲ困った:03/04/22 18:28
◆ウルトラヘアプラス
http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=2244&id=5-15-4&456SESSID=a1c496057b7b7d70d6b91f9052ebaed3

◆ソースオブライフ(鉄分抜き)
http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=1214&id=5-4-3-6&456SESSID=a1c496057b7b7d70d6b91f9052ebaed3

◆エッセンシャル・マン
http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=931&id=5-1-2&456SESSID=72473881c20583f27a48fddaf2e38014


このスレを読破して、育毛のベースとするサプリを現在、上の3商品のどれかで迷っています。
やっぱりMSM配合のウルトラヘアプラスに亜鉛(&銅)がベストですか?
配合成分の種類が多いソースオブライフに単体のサプリを加えてとるのがよいですか?
エッセンシャル・マンは、、、<ウルトラヘアプラスのような気がします。

あー迷う!どれがいいんだろ・・・。
ここの知識に長けた先輩方なら的確な助言をして頂けるかと思いお聞き致します!(^^)
皆さんだと、値段を気にせず選ぶとしたら、どれがオススメですか?
また、他にオススメがあれば是非ご教授ください。
676毛無しさん:03/04/22 18:46
正直どれでもいいと思う
栄養過多にならないようにな
677毛無しさん:03/04/22 18:51
おれはウルトラヘアプラス、亜鉛、銅捕ってる
678毛無しさん:03/04/22 19:03
ウルトラヘアプラスと
毛細血管に働きかけるサプリがあれば最強
679若ハゲ困った:03/04/22 19:07
レスありがとうございます!

>>676
そうですね。
通常の食事+サプリなんですから、栄養過多は気にしないといけませんね!(^^)

>>677
やはりウルトラヘアプラス、人気ありますねー。
実は既にソースオブライフを注文していまして、ウルトラヘアプラスの存在を知ったのはその後でした。
私も、育毛だけを考えれば、配合的に単純に亜鉛を別に摂取すればソースオブライフより良いような気がします。
ソースオブライフがなくなったらウルトラヘアプラスに変えようかな〜。

さっき亜鉛スレを見てきたました。
そこでは亜鉛の過剰摂取(15mg以上)は脂性の方以外は逆効果の場合もあるとありますね。
信憑性のほどは確かではないですが、乾燥肌の方は多少は気にとめていた方がよいかもしれません。
私は頭皮が脂性なので亜鉛ガツガツいってみます。(^^)
680若ハゲ困った:03/04/22 19:15
>>678
あぁ、、先走ってソースオブライフ買って失敗だったかな・・・。(^^;
ちなみに、毛細血管に働きかけるサプリとは何になるのでしょうか?
多分、既出なんだと思いますが、よければ教えてください。
681若ハゲ困った:03/04/22 19:34
今気付いたのですが、ウルトラヘアプラスにはビタミンEが配合されていないのですね。
ビタミンC(A?)と同時摂取すると効果が鈍るようなことをどなたか書いてましたが、それでかな?
後、これはソースオブライフもだけど、ビタミンAの10000IUってかなり多いですね。
野菜ジュースなどの普段の食事と合わせて過剰摂取にはならないのかなぁ。

◆ビタミン、ミネラルの摂取量(井筒屋)
http://www.456.com/sp-drug/sp-drug7.html?456SESSID=a1c496057b7b7d70d6b91f9052ebaed3
682669:03/04/22 19:42
だったんそば最強!

http://www.rutinhonpo.com/rutin.html
683毛無しさん:03/04/22 19:42
なんにしても飲み続けないと効果がないと思う。
1瓶だけ買ったけど何も変わらなかった・・・。やっぱり定期的に飲まないとね。
684若ハゲ困った:03/04/22 19:45
>>682
うどん派だったけど、以後はそば派として生きます!
685毛無しさん:03/04/22 19:48
そば湯は絶対に捨てるなよ〜。ルチンタプーリだからねん♪
686毛無しさん:03/04/22 21:37
>>681
ウルトラヘアプラスのビタミンAはベータカロチンとしてです。
過剰摂取にはならないよ
687毛無しさん:03/04/23 00:09
アミノ酸の総合サプリって髪にいいのかな?
688マカ:03/04/23 00:32
俺はとりあえずこいつら↓+イチョウ葉エキスで行こうと思います。
体質改善が目的です。意見のある方はどしどしどーぞ!
これだけ摂るとちょっとアミノ酸多すぎるってことはあるんでしょうか?

http://www.kenko.com/product/item/itm_7531025072.html

http://www.kenko.com/product/item/itm_8330050072.html

http://www.kenko.com/product/item/itm_7531005072.html

http://www.kenko.com/product/item/itm_7531072072.html

http://www.kenko.com/product/item/itm_6811064072.html
689マカ:03/04/23 01:05
MSM、シモン茶(腸内洗浄)とファンケルのキダチアロエ徳用パック、
DHA,ウコン、ショコラBBも逝っときます。食事は黒ゴマ、納豆、いわし、
緑茶、ウーロン茶、野菜、玄米、漬物(GABA)、ヨーグルト、ローズヒップ
オリーブオイル(食用、兼マッサージ)かつおぶし、たまねぎ、らっきょう
これで完璧? まだなにかあったっけ?
690毛無しさん:03/04/23 01:08
691毛無しさん:03/04/23 02:18
きなこ(丹波黒大豆) 
根昆布とろろ(北海道日高産)
ビタミンQ(トニカク真っ先に腸が強くなる)
ピクノジェノール(毛細血管血流強化対活性酸素最強)

692毛無しさん:03/04/23 02:26
ピクノとグレープシードだったらどっちが良い?
693マカ:03/04/23 02:45
うーむ・・バランス的にはこっちの方がいいのかもしれない・・

http://www.kenko.com/product/item/itm_6611166072.html
694毛無しさん:03/04/23 02:54
kennko.comは高いから買いたくないね。アメ横に直接行って買った方が安いし。
695マカ:03/04/23 02:59
696マカ:03/04/23 03:00
↑ごめんE
697毛無しさん:03/04/23 04:00
ちょっと高すぎだね。それは。
698毛無しさん:03/04/23 04:03
ケンコーコムでサプリ買うなんて馬鹿げてる
699毛無しさん:03/04/23 04:08
>>698
禿どう

700毛無しさん:03/04/23 04:09
もしかして新たなる業者のやり方なのか?と疑問に思ってしまう今日この頃。
701bloom:03/04/23 04:15
702毛無しさん:03/04/23 04:22
かなりの確立で業者じゃないかな 香具師は
703毛無しさん:03/04/23 04:23
シャンプーもなんか怪しいの薦めてるし
704毛無しさん:03/04/23 04:25
とりあえずケンコーコムはやめておこう
705毛無しさん:03/04/23 06:53
ミレットエキス
マカ
亜鉛
ビール酵母
706毛無しさん:03/04/24 21:01
だれかこのニュースよんだ?

新種のビタミン「PQQ」確認=必須アミノ酸分解に重要な役割−理研
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030424-00000146-jij-soci

参考までに。
707毛無しさん:03/04/24 22:20
PQQで髪フサフサ
708動画直リン:03/04/24 22:21
709毛無しさん:03/04/25 00:20
710毛無しさん:03/04/25 02:09
>>709
そのようですね。
スレ立てるほどの詳細な情報
はまだないでしょう。
これからの展開に期待しましょう。
711304:03/04/25 13:35
http://www.puritan.com/pages/Categories.asp?xs=8121F67E458E4790A3846A585730B9F7&CID=82
http://www.puritan.com/labels/005091PP.pdf
1500 mg. 150 Tablets Buy 1, Get 2 Free
Now $21.35

プリのほうが安かったや。すまそ
712マカ ◆.CzKQna1OU :03/04/25 14:39
>>702 業者かどうかなんて関係ないじゃん。
大切なのはその商品の質でしょ?
質が良くて魅力的ならどうにかしてどっか安くで探せば良いだけの事。
いちいち業者だとか書き込むのってナンセンスだと思います。
713毛無しさん:03/04/25 14:41
マカ=馬鹿
714マカ ◆.CzKQna1OU :03/04/25 14:44
715毛無しさん:03/04/25 14:47
>>714
やっぱり馬鹿w
716マカ ◆.CzKQna1OU :03/04/25 14:55
>>715 同等ってことです。
717毛無しさん:03/04/25 16:12
マっカな嘘!
718マカ ◆.CzKQna1OU :03/04/25 16:31
>>717 なにが?
719毛無しさん ◆8NuYNPf3oM :03/04/25 20:02
なにも
720毛無しさん:03/04/25 21:03
PQQは納豆・ピーマンなどに含まれております。
721毛無しさん:03/04/25 21:50
はっきり言って、サプリメントなんか意味ないよ。俺なんか6才くらいの時から、
肝油、ビタミンC、ベーターカロチン、ビタミンE、をがん予防として飲んでるけど、
めちゃくちゃ剃り込んできたし。まあ、このスレはもう終了だな。
722毛無しさん:03/04/25 21:51
>>721
オマエが終了って事は全員知ってる
723毛無しさん:03/04/25 21:54
>>722 だって事実だもん。じゃあ、なんで俺がはげんだよ。なっとくさせる説明しろ
724毛無しさん:03/04/25 21:58
>>723

食ってなかったら君はもっとはげてたかもしれないじゃん。
そんなミクロな範囲で証明しようとするなよ。
725毛無しさん:03/04/25 21:59
>>723
バカって事も皆知ってる
726毛無しさん:03/04/25 22:00
そもそもサプリを飲んだてら禿げないなんて誰も言ってない
>肝油、ビタミンC、ベーターカロチン、ビタミンE
これらはたいして育毛に関係ないし
727毛無しさん:03/04/25 22:11
業者=マカは帰れ!
728毛無しさん:03/04/25 22:14
>>727
オマエも一緒に消えろ
キモッ
729毛有りさん:03/04/25 23:23
シャンプーの後、緑茶で頭を流してみろ・・
730毛無しさん:03/04/26 01:34
>>721
それでがん予防になりますか?
悪性腫瘍をなめてませんか?
冗談もほどほどにしたほうが
宜しいですよ。

その程度で予防できればどれだけ
幸せか。。。。
731毛無しさん:03/04/26 01:36
>>730
ガンにまつわる境遇でどんな体験したか知らんけど、アンタちょっと鼻息荒いよ。
一般人には理解できないっつの。ガンの怖さの実質なんて。
732 :03/04/26 01:37
ハゲとガンどちらが怖いだろうね?みなの衆。
733毛無しさん:03/04/26 01:40
ガンは同情される、病と闘う気概が絵になる
ハゲは影で冷笑される、ってか死んだほうがいい・・・(涙
734毛無しさん:03/04/26 01:43
早期の癌なら癌のほうがいいに決まってる。
735毛無しさん:03/04/26 01:44
>>734
あんまりふざけてるとヌッコロされるぞ
736 :03/04/26 01:46
抗がん剤って髪の毛が抜けるんだよね?ガンになったらどうするよオマエラ
737毛無しさん:03/04/26 01:47
>>736
抗がん剤のハゲはほぼつるっぱげだから逆に気にならないかも
オススメ
738 :03/04/26 01:48
死にたくも無いけどツルッパゲにもなりたくない。。
日ごろからキノコを食べようぜ!ハゲはどうしようもないが
739毛無しさん:03/04/26 01:48
>>731
そうでしょうね。

あまりにもいいかげんな
カキコがあったもので。。。つい

失礼しました。
740毛無しさん:03/04/26 01:49
薬でハゲたという大義名分ができる。
それに薬止めれば復活するので悩み無用。
741 :03/04/26 01:50
>>740
ゴメン。オレは副作用で髪の毛が薄くなったと周りに嘘を付いている・・・
742毛無しさん:03/04/26 01:51
>>741
許さへん
743毛無しさん:03/04/26 11:39
癌より禿が嫌ってやつは禿しか
悩みないのか?
744毛無しさん:03/04/26 17:36
>>738
おれ、キノコ食いすぎて肝臓やられました。幻覚を見てるときは楽しいけどやりすぎには気をつけよう。
745毛無しさん:03/04/26 20:49
↑アホ
746:毛無しさん:03/04/26 20:53
↑アホ
747毛無しさん:03/04/27 01:12
誰かこの中で使ったことある人います?↓

http://www.igoodsusa.com/supplement.htm
748毛無しさん:03/04/27 15:10
シェンミンはやめとけ 意味無し
どうしてもやってみたかったら
楽天でFo-ti買ったほうがいい
安くすむ
749ハゲです:03/04/27 15:37
私ははげていますどぅしたらいいでしょうか?
750毛無しさん:03/04/27 15:38
>>749
諦めましょう
751毛無しさん:03/04/27 18:20
ウルトラへアプラスって毛が生えるのか?
すでに生えてる毛をケアするサプリに見えるんだが。
752動画直リン:03/04/27 18:21
753毛無しさん:03/04/27 20:55
ここではあまり出てないけど、俺はコラーゲンで行く。
754毛無しさん:03/04/28 23:01
ハゲとこう。
755毛無しさん:03/04/29 10:34
>>743
禿げになったら他の悩みが消えた。
756毛無しさん:03/04/29 22:30
>>755
言えてる!

で、結局、このサプリで生えた、っていうのはあるの?
757毛無しさん:03/04/30 00:25
当然あるわけない。
758毛無しさん:03/04/30 11:24
ミレットエキス
マカ
亜鉛
アミノ酸
ブルーベリー
その他いろいろ
759毛無しさん:03/04/30 16:31
ビルベリーとクランベリーはどっちがいいんだろう。
760毛無しさん:03/05/01 01:22
http://www.dhc.co.jp/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail_frm&PRODUCT_ID=2503&target_id=2

DHC のエステミックス 効能に 抜け毛 ってある
761毛無しさん:03/05/01 01:34
生えないサプリなんて飲むだけ無駄じゃないの?
762毛無しさん:03/05/01 02:14
>>761 黙れハゲ!!髪が痩せてるだけの人には効くかもよ?
まあ君のような1型ハゲには無駄だろうけどさ。。ヽ( ´ー`)ノ
763761:03/05/01 02:22
効くかもしれないなら飲めばいいね。
オレは、生えないなら飲まないけど、、、
764 :03/05/01 02:27
765M男くん:03/05/01 12:42
システインとるならこれでいいんじゃない?
http://www.rakuten.co.jp/suplinx/338845/434948/
他はビタミンサプリで補えばよい。ビタミンB群はたくさん
摂取するといいと思う。俺にはBは効果あったから。

あとは、亜鉛とイソフラボンかな。
766毛無しさん:03/05/01 13:08
767毛無しさん:03/05/01 14:34
768毛無しさん:03/05/01 14:40
http://www.ikkando.com/saisin-jyoho/saisin-jyoho.htm

やっぱコレ見る限りノコギリヤシ最強だな
769毛無しさん:03/05/01 15:43
プロテインって育毛にいいのかな?
770毛無しさん:03/05/04 00:36
亜鉛取り過ぎると貧血になるてほんとでつか?
7712ちゃんねる:03/05/04 16:50
>禿げになったら他の悩みが消えた。

すいません。笑ってしまいました。
772毛無しさん:03/05/04 17:53
この3年、ビタミンC、E,B群、亜鉛、カロチン常服
ミレットエキス、コラーゲン、ざくろジューステンポラリーに
飲んでもなんら変化なし、マカしか残されてないのか?
773毛無しさん:03/05/04 17:58
マカなんて意味ねーよ
774毛無しさん:03/05/04 18:37
マカのどの成分に期待しているのか?
775毛無しさん:03/05/04 20:22
レモンを半分に切って頭に擦りつけたら毛が生えてきた
776毛無しさん:03/05/04 20:29
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
777毛無しさん:03/05/04 21:42
777
778毛無しさん:03/05/04 23:49
皆さんVCは何飲んでます?

VB群はスーパーB50ベジタリアンで摂ってます。
779毛無しさん:03/05/04 23:54
>>774
ベンジル・イソチオシアネートとアミノ酸
780毛無しさん:03/05/05 15:21
(*´Д`)ポワワ
781毛無しさん:03/05/05 19:54
抗酸化サプリ:エンゾジノール・CoQ10はどうかな?
782毛無しさん:03/05/05 22:55
ハゲてもうた...
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
783毛無しさん:03/05/06 10:23
>>782
オツカレデシタ
784毛無しさん:03/05/06 18:28
サプリメントのんだ次の日は便秘になるんだが。
何が原因かわからね?
俺がのんでるのは以下の通り。

・ビール酵母
・カルシウム
・野菜粒
・ベータカロチン
・アミノ酸
・マルチビタミン

全部錠剤。
アミノ酸は噛んで食べるやつ。
785毛無しさん:03/05/06 18:36
・ビール酵母 ○
・カルシウム ×
・野菜粒    ×
・ベータカロチン ×
・アミノ酸     ○
・マルチビタミン ○
786毛無しさん:03/05/06 20:43
ウルトラヘアプラスって、ドラッグストアとかには売ってないのかな?
やっぱ通販?
787毛無しさん:03/05/06 21:48
ウルトラへアプラスのみはじめたら、顔が脂でてかてかになったので、
飲むのやめました。まだ、一瓶目の途中なのに。
788毛無しさん:03/05/06 22:06
シェンミンだけど、他の代行業者と比べて井筒屋だけがかなり安いけど、なんで?
789毛無しさん:03/05/06 22:08
>>772
>なんら変化なし
むしろ、進行が食い止まってるのでは?
790毛無しさん:03/05/06 22:12
>>788
betterlifeはもっと安い
791毛無しさん:03/05/06 22:18
>>ウルトラへアプラスのみはじめたら、顔が脂でてかてかになったので、

亜鉛の影響でなるのかな?
792毛無しさん:03/05/06 22:22
俺はウルトラヘアプラス飲み始めて、逆に皮脂が減ったよ。
まぁ禁煙の成果でもあるのかも知れないが・・・。
793毛無しさん:03/05/06 23:30
>>791
亜鉛たったの5rじゃん
794毛無しさん:03/05/06 23:33
まず関係なし。
795毛無しさん:03/05/07 09:50
ルチンの髪に対する影響について教えてください。
796毛無しさん:03/05/07 15:12
吉岡美穂のお宝画像入手!!(;´Д`)ハァハァ
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1051082143/82
797毛無しさん:03/05/07 20:54
アミノ1900って噛んで食べるの?
そのまま飲み込むにはちょっと大きいような・・・。
798毛無しさん:03/05/07 22:32
>>797
運動しないでアミノ摂ってるの?
799毛無しさん:03/05/07 22:33
サプリではないのかどうかわからないけど、

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/5060/tsroom/es_4.htm

プラセンタってそんなに効くのか?
だれか試した方います?
800毛無しさん:03/05/07 22:36
>>797
歯で割って飲んでるよ。
801毛無しさん:03/05/07 22:41
>>799
なにこれすげえ
ここのハゲの間では有名なの?
これやりたいよ
802毛無しさん:03/05/07 23:36
>>799
育毛よりは美肌効果の方が有名。
キムタクもやったとかやらないとか・・・

ま、話半分くらいに聞いておけ。
803M男くん:03/05/07 23:56
>799

私はプラセンタの錠剤を購入しました。
1週間後です。届いたら試してみます。
血流をよくするところに期待してる。
804毛無しさん:03/05/08 01:32
おい、禿げども。おまいらイラクに行って、
イエローケーキ喰え!かなりいいらしいぞ!
805毛無しさん:03/05/08 01:39
>>799
プラセンタ(胎盤エキス)の注射で
有名なのは巨人の清原・小室哲哉ですよ!

ぐぐってみそ
806毛無しさん:03/05/08 02:48
>>803
注射の方が何倍も効果あるんでしょ?
ちなみにそれ、何日分でいくらだったの?
807毛無しさん:03/05/08 03:13
プレマリンとってみれ!!
これが一番確実なはず。
ただし男性機能が退化するがな・・・・・
808bloom:03/05/08 03:18
809毛無しさん:03/05/08 11:54
>804
>イエローケーキ喰え!かなりいいらしいぞ!
確かに効果絶大だろうな、一発でつるっぱげだ。
810毛無しさん:03/05/08 16:51
しかも夜は青白く光るから合コンでモテモテ
811毛無しさん:03/05/12 10:12
>>810
そんなモテ方矢田。
812毛無しさん:03/05/13 23:22
サプリっていうか薬だけどメリスロンで末端の血行を促進するってのは邪道ですか?
  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃   ┏┓   ┏┳┓            ぼるじょあ            ┃
  ┃┏━┛┗━┓┗┻┛┏┓┏┓ ┏┓ ..┏┓┏┓      ┏━━━┓┃
  ┃┗━┓┏━┛    ┃┃┃┃ ..┣┫ ..┃┃┣┫      ┗┓┏┓┃┃
  ┃┏┓┃┃┏┓    ┃┃┃┗┓┗┛ ..┃┃┗┛┏━━┓  ┃┃┃┃┃
  ┃┗┛┗┛┗┛    ┗┛┗━┛┏━━┛┃   ┣━ .┃  ┃┃┗┛┃
  ┃   borujyoa            ┗━━━┛   ┣━ ..┃ ..┗┛  ..┃
  ┃         ボルジョア               ┗━━┛       .┃
  ┃┏━━━┓      ┏┓  (・3・) ヘェー.   ┏┓ (・3・) ヘェー..┃
  ┃┗━━┓┃      ┃┗━━━┓        .┃┃          .┃
  ┃.. ┏┓┃┃┏━━┓┃┏━┓┏┛ ┏┳┓┏┓┃┗━┓       ..┃
  ┃ ..┃┗┛┃┗━━┛┗┛ ..┃┃  .┗┻┛┃┃┃┏━┛       ..┃
  ┃.. ┃┏━┛(・3・) ヘェー.┏┛┃   ...┏━┛┃┃┃          .┃
  ┃ ..┗┛            ┗━┛   ...┗━━┛┗┛(・3・) ヘェー ..┃
  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(・3・) ヘェー 亜種誕生だYO!質問者と回答者待ってるYO!
こんな祭りがあったらいいNA?という企画の提案も待ってます。雑談もOKだYO!

         【祭り板】ぼるじょあ(・3・)質問箱【開店休業】
      http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1052647151/
            (・3・) ヘェー age進行だYO

814M男くん:03/05/13 23:39
>806

注射は怖いので錠剤にしました。
60錠30日分で1800円。
某オークションにて入手しました
815毛無しさん:03/05/13 23:47
>>799
ヒト由来胎盤つかってるってことは・・
堕胎のした胎児も・・
816毛無しさん:03/05/14 22:17
初サプリです。
ビール酵母を購入したのですが、一日15粒と
書いてあったので、数時間前に飲んだんですが、
息が苦しいです。
みなさん、こんなにいっぺんに飲んでますか?
817毛無しさん:03/05/15 10:27
ビール大好き少年なんですけど、ビール酵母はビールには入ってないの?
818もろウサギ:03/05/15 10:29
               ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ´∀`)/< 先生もろDVDはどこですか?
           _ / /   /   \___________
          \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
           ||\        \
           ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                
           ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||         ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
              .||          ||         (´Д` )  <  http://www.dvd01.hamstar.jp だ!
                              /   \   \___________
                              ||  ||  
                              ||  ||
                         __ //_ //___
                        /  //  //      /
                       /    ̄     ̄      //
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
                       ||    教卓         ||  ||
                       ||                ||

819毛無しさん:03/05/15 12:13
ヘタクソなAAだな。
820毛無しさん:03/05/15 18:28
アジのある業者だな
821t-akiyama:03/05/18 11:19
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
822毛無しさん:03/05/20 16:25
正露丸(糖衣)飲んだら髪の毛がボーボーだ!
お試しあれっ!
823毛無しさん:03/05/20 17:11
>>822
無茶なアゲかたすんなよ!
824毛無しさん:03/05/20 17:20
無茶なハゲかたすんなよ!
825毛無しさん:03/05/20 17:33
加藤茶!
826毛無しさん:03/05/20 17:39
竹脇無茶!
827毛無しさん:03/05/21 00:19
小林一茶!
828毛無しさん:03/05/21 13:04
>>817
ビールは大人になってから飲め
829山崎渉:03/05/22 04:21
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
830毛無しさん:03/05/22 14:32
クリナゲンってどうなのよ?

hair2go.oc.to/raz_crinag1.htm
831毛無しさん:03/05/22 22:00
業者は死ねや。早く店たたんで
七輪と練炭積んで山奥へドライブしろ。
832毛無しさん :03/05/24 23:15
井筒屋で買った銅サプリに緑のカビみたいな斑点がついてるんですけど
これは飲んでも大丈夫なんでしょうか?
833毛無しさん:03/05/24 23:24
ハゲるかもね
834毛無しさん:03/05/24 23:58
>>832
それが普通。大丈夫だよ
835832:03/05/25 00:10
>>834
サンクス
836毛無しさん:03/05/25 00:17
銅なんてとる必要ないよ
837毛無しさん:03/05/26 19:39
結局必須サプリメントは何なんでしょうか?ちなみにセブンとかで売ってるファンケルにしようと思う。
838毛無しさん:03/05/26 19:42
亜鉛  ビタミンB C E
839毛無しさん:03/05/26 19:45
ヒト成長ホルモン
840毛無しさん:03/05/26 19:48
いわし、アロエ
テレビで亜鉛、アミノ酸が有効成分だって言ってたから
最終的にはこのスレにたどり着くんだよな
841 :03/05/26 20:24
漢方薬で激しく効果のあるやつってないの??
薬局で働いている方とかいればレスお願いします。。。
842毛無しさん:03/05/27 01:07
>841
今流行りの養命酒は朝鮮人参などの漢方がいろいろ入ってる
いいんじゃないかと思うが、どうだろうか?
843毛無しさん:03/05/27 08:05
↑毛には関係あんのかな?

脂性を押さえるには何がいいんだろう?
844毛無しさん:03/05/27 08:55
>>842
養命酒は今流行っているのか??
845毛無しさん:03/05/27 18:19
俺は聞いたことないぞ。
846毛無しさん:03/05/27 18:46
最近、マカを飲み始めたんだけど、
マカって髪に効果あるんですかね?
847毛無しさん:03/05/27 19:07
何でマカを飲み始めたのか逆に聞きたい
848毛無しさん:03/05/27 19:10
もうなんか数種類別々にも摂るのメンドくなったから
ついにウルトラヘアプラスにした。

デカすぎ!
849毛無しさん:03/05/27 19:11
アダルトDVDが安い!

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
850毛無しさん:03/05/27 19:12
オレも先週注文した。
デカイと評判だったから、カッターもついでに注文したぞ
851848:03/05/27 19:15
>>850
ピルカッターで半分にしたけどそれでもデカい!

割っても亜鉛30mmの1個分よりデカひ〜
852bloom:03/05/27 19:18
853毛無しさん:03/05/27 19:21
そこまでデカイのか(w
流石、朝からステーキを食べる民族だ
854毛無しさん:03/05/27 21:28
麻雀牌とどっちがでかいのん?
855848:03/05/27 22:47
>>854
あ、の、ね〜w

ところでウルトラ摂ってる人ちゃんと1日2コ(朝晩)飲んでます?
856毛無しさん:03/05/27 22:50
>>850
半分に切ってどうすんの一日一個半で済ますの
それともただ飲みにくいだけだから割ったやつ
全部飲むのねーどっち
857848:03/05/27 22:57
>>856
彼はどうかわかんないけど
あんな1粒でかいものいっぺんに飲めないことは確か。
つーか飲みにくい
858毛無しさん:03/05/27 22:57
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
( o^∇^)ヘ_□~~~~~~‡~~~~~~□_ヾ(^ー^*) インターネット♪
http://jbbs.shitaraba.com/computer/2364/
859毛無しさん:03/05/27 23:02
>>857
まじっすか自分一日2錠と書いてあったので
二個一騎に飲んでますけど
860毛無しさん:03/05/27 23:10
ヘアプラスってビタミンA入ってるから間違えると・・・

Aの過剰摂取の副作用は見事に頭髪の脱毛だからな。
861毛無しさん:03/05/27 23:36
>>860
だからベータカロテンでとる分には問題ないっつーの!
862  :03/05/28 00:31
本当だよ。
それに、過剰摂取で髪の毛アボーンになるには相当のビタミンAの量だよ。
863山崎渉:03/05/28 12:23
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
864毛無しさん:03/05/28 17:31
野菜は必要なのかな?
865毛無しさん:03/05/28 23:42
Eはどうなのよ?
866毛無しさん:03/05/29 19:46
>>865
チョコラBB、天然ビタミンE、 メチコバール(ビタミンB12?)を摂取し始めて半年。
俺の場合、確実に抜け毛が減った。
867毛無しさん:03/05/29 22:13
>>866 レスサンクス。チョコラBBは本来、認知されてる使用理由はなんだったっけ?
868毛無しさん:03/05/30 06:52
三九本草坊のフサフサパワーってどう?
869毛無しさん:03/05/30 09:58
>>867
肌荒れ、ニキビ、口内炎、肉体疲労時等
870866:03/05/30 14:17
追記。
今朝、枕についてた髪の本数は長いのが1本、短いのが1本でした。
引っ張っても抜け毛が手につきません。参考までに。
871毛無しさん:03/05/30 20:29
すいません(;^_^A野菜はどうでしょうか?
872毛無しさん:03/05/30 22:31
アミノ酸ってどうなんでしょ?
873毛無しさん:03/05/31 01:04
どう?どう?ってウゼェ
ちったぁ自分で調べろカス共
874毛無しさん:03/05/31 01:15
調べろ調べろってウゼェ
ちったぁまともにレスしてみろカス共
875毛無しさん:03/05/31 01:20
氏ねや
876毛無しさん:03/05/31 11:41
今日届いたよ

ノコギリヤシ
ウルトラヘアフォースプラス
ピルカッター
877毛無しさん:03/05/31 17:36
>>647
参考までに、下記のリンクでは、1日500グラムくらいのクローバーを、青汁にでもし
て食べれば、男性ホルモンの抑制効果(女性化)はでるでしょうと述べられているが、ク
ローバーの他の薬理作用で、具合が悪くなるかも知れないとも言われているよ。
http://gfrontkansai.fc2web.com/d-hormone.html

身の周りにある植物の、植物エストロゲンの含有量は、ものすごく微量で、女性ホルモン
としての活性は、天然の女性ホルモンであるエストラジオールの、1000分の1とか、
5000分の1くらいと言われている。しかも、植物エストロゲンは、代謝されやすく、
蓄積しにくい。だから、普段、食べ物から摂取しても問題にならないのです。
878毛無しさん:03/06/01 01:20
>>873 ひくよ、君。ゆたかなハゲになれ
879毛無しさん:03/06/01 01:26
どう?どう?ってウゼェ
ちったぁ自分で調べろチンカス共
880毛無しさん:03/06/01 01:34
まあなんだかんだいって業者を
通さなければ得ることはできないわけだが
881毛無しさん:03/06/01 01:46
>877 3つ葉ですか?4つ葉ですか?
882毛無しさん:03/06/01 01:55
>877
とすると、大豆製品毎日摂っても
効果は期待できないってことですね。
健康には良いんでしょうが。
883毛無しさん:03/06/01 14:16
                 ∧∧ ヤホーイ
               ショボ....... ( ´・ω・)
                 :::::::〔∪ ̄ ̄〕 
               :::::::◎――◎
884毛無しさん:03/06/01 22:36
亜鉛飲んだら勃起しまくって飲むたびに抜くしかなかった。
俺に亜鉛は合わないな・・・
885毛無しさん:03/06/02 02:06
亜鉛 VC VB
食い止めるにはコレだけで十分
禿げてる香具師はあきらめろ
もう何やっても無駄
進行を後らせることは出来るが、
毛は増えないよ
886毛無しさん:03/06/02 07:50
大豆イソフラボン飲んでる人いる?
887毛無しさん:03/06/02 08:18
今までありがとうございました。この板を見て知識を得てから1年経って
髪がほぼ復活したので卒業できそうです。
医者にも成分などを聞いて努力しました。

イワシを毎日一缶、納豆は毎食。トマトジュース一日1杯。
これは髪、体に間違いなくよく誰にでも絶対効果があります。

サプリは人によりますがビタミンB C E 亜鉛 が一番効率がいいそうです。

他には、豆乳や豆腐、鶏肉を食べていました。
風呂後にマッサージをし、育毛剤はアポジカを使用して抜け毛も減りました。
禁煙もした方が間違いなくいいです。


みなさんも頑張ってください。

888毛無しさん:03/06/02 11:24
>>887
頭皮マッサージはした?シャンプーは普通のヤツ?
889毛無しさん:03/06/02 20:10
age
890毛無しさん:03/06/02 21:38
>>888
よく読め
891毛無しさん:03/06/03 21:18
DHT(男性ホルモン)止めるサプリはあるのか?
892毛無しさん:03/06/03 21:19
なっしんぐ
893トマソン:03/06/03 23:20
なぜベーター・シトステロルを話題にしないのか???
894毛無しさん:03/06/04 09:39
ブルーベリーのサプリとってる(目のため)
ここ見るとビタミンAはあんまりよくないみたいだけど
やめた方がいい?
亜鉛とかビタミンEとかもちゃんととってるんだけど。
895毛無しさん:03/06/04 17:00
B と C と摂れば? >>894
896毛無しさん:03/06/04 23:02
Aも必要なんじゃなかったっけ?
目を酷使するとダメらしいから、摂り過ぎなければいいような気がする。
897毛無しさん:03/06/04 23:25
DHTの毛根攻撃を緩和するものは
亜鉛
ビタミンB6
のこぎりやし 以上。 でも、効力は穏やからしいよ。

もっと強力に毛根攻撃を和らげたいならプロペシアしかないでしょ。
でも、これはサプリじゃなくて、薬だからね。
898毛無しさん:03/06/05 10:19
尿がもれる人はここですか?w
899女性にお勧め:03/06/05 10:19
http://www.asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
出会いはここから女性専用わりきり〜即アポ
女性の方訪問してね!いいこと見つかるよ!
絶対得する情報満載 ウエ−ブマスタ−さんも訪問
してください!こんな事今まで無かった、必ずうなずく
http://imo8.kakiko.com/deai22/gyu/gyuu/index.html
出会いはここから女性専用わりきり〜即アポ
女性の方訪問してね!いいこと見つかるよ!
絶対得する情報満載 ウエ−ブマスタ−さんも訪問
してください!こんな事今まで無かった、必ずうなずく
900石ロリ自作自演900!:03/06/05 10:54

:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  現  き  闘  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   ゃ。  わ  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  と。     な イ:::::::::::::
:::::  |           ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ       
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (____人石ロリ自作自演近親相姦願望
ニ __l___ノ    (-◎-◎一 
/ ̄ _  | i     ( (_ _)   
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴
`ー---―' / '(__ )   ヽ____   
====( i)==::::/      ,/ニ  ニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;

901毛無しさん:03/06/07 16:30
みんなアミノさんのタブレットとか飲んでないの?俺飲んでるんだけど。
髪には関係ないのかな?
902毛無しさん:03/06/07 16:32
タブレットなんて微量しかないよVAAMでも飲んだほうがマシ
903毛無しさん:03/06/07 16:34
雄性発生の脱毛(アガ)は遺伝的で、男性ホルモン依存です、定義されたパターンに続く
頭皮髪の毛の進歩的な間伐。遺伝関与が発音されるが貧弱に理解される一方、主な進歩は、
含まれていた男性ホルモン新陳代謝の主要な要素を理解する際に達成されました
:男性ホルモン依存のプロセスは主に男性ホルモン受容器(AR)へのdihydrotestosterone(DHT)
の結合によります。DHT依存のセル機能は、酵素を不活性化する男性ホルモンの5つのアルファ還元酵素
および低いの酵素の活動のアクションによって弱い男性ホルモンの有効性、より有力な男性ホルモン
へのそれらの転換、および高い数の中にある機能的に活発なARに依存します。
前から傾向をもたせられた頭皮は、DHTのハイ・レベルを示し、ARの表現を増加させました。
皮膚の乳頭状突起セルに由来する、男性ホルモンに規制された要因が毛包の他のコンポーネント
の成長に影響を及ぼすと考えられている一方、皮膚の乳頭状突起内のDHTへのテストステロンの
転換は中心的な役割を果たします。 証明された効能を備えた現在の利用可能な処理形式性は口頭の
finasteride、タイプ2 5アルファ還元酵素の競争率の高い抑制剤、および話題のminoxidil(教養のある
皮膚の乳頭状突起セルの管の内皮の成長因子の生産を刺激するために報告された
アデノシン三リン酸敏感なカリウム・チャンネル缶切り)です。男性ホルモン新陳代謝か髪の毛成長推進者
の変調器を持ったアガの処理の臨床の成功率が制限されているので、永久の脱毛に結局帰着する
結合組織改造を備えた、保持された微視的な袋果状の燃焼は、アガの複雑な病因の可能な共同因子と考えられます。
904毛無しさん:03/06/07 17:49
>>902
すごい量が入ってるタブレットもあるだろ。
905毛無しさん:03/06/07 18:00
VAAMはスポーツ向けで、配合が特殊ってだけだから
髪のためには海外製のアミノサプリかウルトラへアプラスでよろしい
906毛無しさん:03/06/08 09:27
ウルトラへアプラスってほんとクサイね。

なんか体臭も臭くなってきた気がするんだけど気のせい?
907毛無しさん:03/06/08 11:31
http://members.tripod.co.jp/taro55555/

栗山千明 小○生当時の発禁写真集。
コラじゃない本物です!!!!
*URLの間違いと、画像のリンクが切れてたのを修正しました!!
(夜中は繋がりにくいかも・・・)
908毛無しさん:03/06/08 11:38
VAAM飲んで運動は育毛にも最高だぞ。
アミノ酸+血行促進、血流改善
んで、頭皮から汗がもの凄い勢いで流れるから老廃物除去などいい事尽くめです。

おかげで俺は毛根がかなり太くなってきたよ。
909毛無しさん:03/06/08 14:39
http://www.jisapp.com/hgh-j.htm


注射って( ゚д゚)コワ!でも最強っぽいw
910毛無しさん:03/06/16 21:36
age
911毛無しさん:03/06/16 22:46
たんぱく質ってさ、やっぱり納豆が一番いいのかな?俺あんまり好きじゃないんだなー。プロテイン飲めば同じかな?だと嬉しいんだけど。
912トマソン:03/06/16 23:02
5ARおよびアロマターゼ対策としてbeta sitosterolが注目されています。
ソーパルメットより安くかつ効果が強いとのことですが、他のステロル類と一緒になって
コレステロール対策として飲まれています。
そこで、他のステロール類と混ざった(complex)のbeta sitosterolが
5AR、アロマターゼ対策となるのか?ということです。
もしも対策になるのであれば非常に安価な育毛用サプリメント!となります。
誰か知っている人いないでしょうか??
913毛無しさん:03/06/16 23:04
>>911
動物性のたんぱく質も必要だよ。植物性だけでは必須アミノ酸がすべて取れん。
914毛無しさん:03/06/16 23:06
↑beta sitosterolって何?

↓が解説してくれそうな予感
915毛無しさん:03/06/16 23:12
そうはいかんざき
916トマソン:03/06/16 23:42
おそらく皆がbeta sitosterol知ったら、ノコヤシ業者はつぶれるだろうな。
917毛無しさん:03/06/16 23:44
ノコヤシ業者・・・( ゚д゚)ハァ?
918毛無しさん:03/06/17 02:18
ノコヤシ業者・・・すごいネーミング。
919毛無しさん:03/06/17 16:53
>>912
クリナゲンには入ってるっぽいよ。
けど効果ないし。サプリのほうがいいのかな。
920毛無しさん:03/06/19 02:31
ウルトラへアプラスってタイムリリース方式ですか?
921あぁ・・:03/06/19 02:36
サプリメントって効果あります?
100円ショップの製品でも効果はありますか?
922毛無しさん:03/06/19 03:24
>>920
http://www.456.com/images/src/02244.jpg

sustained releaseだからそう。
923毛無しさん:03/06/20 15:52
薬を飲むときはお茶と一緒がいい
4/24 日本テレビ おもいっきりテレビでやっていました。

薬の効果を早く無駄なく出したい時は一杯の緑茶と一緒に飲むとよいそうです。
緑茶のカテキンが腸内での薬の分解を防ぎ吸収しないで流れ出てしまうのを防いでくれるから。
ただし鉄剤や抗生物質はお茶で飲まないこと!
924毛無しさん:03/06/20 15:54
>>921
今、MSM入りやビタミンのやつを飲んでるよ。
ダイソーのだけどなかなか良いんじゃない?安いから心配だったけど
ファンケルなんかと比べても遜色ない。俺のはダイソーのだけどね。
925毛無しさん:03/06/20 16:07
あきらめていた髪を見事に復活させます「ダーバオ育毛剤」・・・6,500円
話題の超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円
驚異の黒アリエキスが下半身を直撃!最強精力サプリ「蟻力神」・・・7,200円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
雲南省生まれの強力天然植物性勃起薬「達立」・・・2,500円
女の子にそっと飲ませるだけで超淫乱女に大変身!強力媚薬「金瓶梅」・・・3,500円
邱永漢も大絶賛の驚異の糖尿病特効漢方薬「愈消散」・・・9,000円
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円

他にもいろいろなドラッグがどこよりも安いです。是非1度来てくださいね。

http://ultimateshop.jpn.ch/
926毛無しさん:03/06/22 21:47
21歳だが、脱毛対策でサプリ飲んでたら、身長も伸びた気がする。
これマジ。
鉄や亜鉛ビタミン各種にマルチミネラル飲んでたな。
927毛無しさん:03/06/22 22:46
俺もこの前健康診断で5ミリ伸びてた。
928毛無しさん:03/06/22 22:50
以外と成長期だと良い効果があるのか?
929毛無しさん:03/06/22 23:07
親父(医者)によるとビタミンCは取りすぎてもいいくらいだって。
尿から排出されるとさ。
930毛無しさん:03/06/22 23:16
↑そんなもん医者に聞かんともこの板では誰でも知ってる事
931毛無しさん:03/06/22 23:23
>>929
馬鹿?
932毛無しさん:03/06/22 23:30
常識を今更言われてもナー このバカチンが!
933毛無しさん:03/06/22 23:35
いや知らなさそうなやつ多いと思って(ワラ
934毛無しさん:03/06/22 23:38
↑ワラとか言いながら涙目になってる
935毛無しさん:03/06/22 23:39
うわぁ〜ん(ワラ
936毛無しさん:03/06/22 23:41
真面目に円形脱毛直りました。朝アミノ酸亜鉛<空腹時にですよ。
937929:03/06/22 23:44
みんなそんなにひがむなよ(ワラ
938毛無しさん:03/06/22 23:47
いや〜ハゲでしかも無知にひがむ奴はいないよ
939929:03/06/22 23:49
この板に来てる時点でハゲじゃねえの?w
940毛無しさん:03/06/22 23:53
↑おまえがな
941929:03/06/22 23:56
これだからひねくれハゲは・・・。
942毛無しさん:03/06/23 00:31
基本的に円形脱毛症と男性型脱毛は性質が違います。
よって、克服方法も全然違います。
943毛無しさん:03/06/23 00:52
そうなの?
944毛無しさん:03/06/23 01:16
929はみじめだな
945929:03/06/23 02:06
それにわざわざレスしてるおまえも(ry
946毛無しさん:03/06/23 09:15
もう痛いやつのことはいいからサプリについて話しましょ
947毛無しさん:03/06/23 15:24

栄養過多で脱毛とかありそう。
ビタミンAとかセレンとかじゃなくて、単体の栄養素だけをとることによって、
間接的に体のバランスを崩しそう。そんなことないんでしょうか?
948毛無しさん:03/06/24 02:16
この板は2ちゃんの中でも最低の部類が集まってるな。
949毛無しさん:03/06/24 05:21
>>938
三回詩ね!
950毛無しさん:03/06/24 20:06
>>926
鉄はハゲるんでないか?
951毛無しさん:03/06/26 17:28
プロテインなんだけど聡明な禿学者に評価を聞きたい。

■すばやい回復と筋力アップに・・・ザバス アミノ2000
【 成分 】 4錠中
アルギニン 4150mg
リジン 3990mg
ヒスチジン 1640mg
フェニルアラニン 3090mg
チロシン 2350mg
ロイシン 7020mg
イソロイシン 3860mg
メチオニン 1200mg
バリン 5360mg
アラニン 2190mg
グリシン 1770mg
プロリン 4720mg
グルタミン酸 11800mg
セリン 3050mg
スレオニン 2270mg
アスパラギン酸 5450mg
トリプトファン 790mg
シスチン 550mg
タウリン 780mg
952毛無しさん:03/06/26 17:30
>>951
髪の材料になるものはたっぷりだと思うけど?
953毛無しさん:03/06/26 17:34
>>952
髪に関して余計なものとかは入ってますか?
それでプロテインとしてはどうでしょうか?
954毛無しさん:03/06/26 17:36
テストステロンを増加させる物もあるから、微妙〜。
955毛無しさん:03/06/26 17:39
>>954
それ、何ですか?
956951:03/06/26 17:49
ていうか髪にも良くて、筋力アップにも優れている粉末じゃない
プロテインが有るのなら、良かったら教えて頂けませんかね?
957毛無しさん:03/06/26 17:49
http://www.ii-park.net/~eyo/eiyou/aminosan/a.html

ここを見てくれたほうが早いと思う。
やはり男性ホルモンが活発にならないと筋肉は付かない訳だからね。
958毛無しさん:03/06/26 17:51
プロテイン?大豆だろ。変な合成プロテイン飲むより
納豆毎日食って豆乳飲んでたほうが身体にも良さそうだが
959951:03/06/26 17:57
>>957
見てみます。どうも有難う御座います。
ボディービルダーって、結構禿てる人多いじゃないですか?
プロテイン服用してるからっていう可能性も有るんじゃないかと素人考えしてたんです。
だから髪にも良いプロテインがあったら是非欲しかったんですよ。
960毛無しさん:03/06/26 18:17
なるの?
アメリカでサプリで知能指数が低い子を上げた事はあるけど
961毛無しさん:03/06/27 12:44
ピクノジェノールはどう?


962毛無しさん:03/06/28 04:15
>>958
あほやな おまえ 正直感動したw
963毛無しさん:03/06/28 04:16
>>959
> ボディービルダーって、結構禿てる人多いじゃないですか?
すいません、どうやって統計取ったんですかw
964毛無しさん:03/06/28 22:25
オレの使用サプリ

基礎栄養として:ウルトラヘアフォース
男性ホルモン抑制用:ノコギリヤシ
活性酸素対策:グレープシード

あと、何を飲めば・・・
965477:03/06/29 18:14
DHCで我慢してる
966774:03/06/29 18:15
亜鉛・マルチミネラル
967毛無しさん:03/06/29 18:20
こんなもんがありますた
http://www.rakuten.co.jp/luke/487408/487409/
968ty:03/06/29 18:38

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
  
969_:03/06/29 18:39
970毛無しさん:03/06/30 00:01
プラセンタのサプリってどう思う?
ちゃんとした効果あるのかな?飲んでる人いる?
971毛無しさん:03/06/30 00:02
ハツモール内服というサプリでMが回復した人がいると
他スレで読んだんだけど、誰か飲んでる人いる?
972:03/06/30 01:44
>>
963
増強剤
973毛無しさん:03/06/30 19:32
ウルトラヘアプラス飲んでるけどノコヤシの含有量に不満。
別に飲んでる椰子いる?
亜鉛はさらに10mg飲んでる。
974u:03/06/30 19:38
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm

  無修正DVDなら新宿歌舞伎町の老舗 
    ** 送料無料 ** ** 代金後払い **
  店頭の売れ筋のみ厳選
 現在の人気No.1 及川奈央 レジェンド
       http://www.dvd01.hamstar.jp/
    白石ひとみ 小森詩 山田まり
    堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
975毛無しさん:03/06/30 20:04

5meoどうよ?
976毛無しさん:03/06/30 20:16
ISSAに負けるな!
サプリがんばれ
977毛無しさん:03/06/30 22:08
ネット美人コンテストらしい
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/net_bijin/
ワレメがモロ見えなんだが…
978毛無しさん:03/06/30 22:30
>>973
>>964

何か変化あった?
979毛無しさん
ノコヤシ+亜鉛一ヶ月だが、効果が体感できないんだが・・・