マジレスすると、
食事制限や、運動をしても
顔や頭の皮脂はあまり減らないと思われ。
(多少は減ると思うけど)
根本的な原因である男性ホルモンの抑制とか
しないとダメだと思われ。
ちなみに漏れは半年ぐらい食事制限と
運動でものすごいダイエット(9Kgぐらい
体重が落ちた)をしたが、あいかわらず
ニキビは出まくりだ。
age
930 :
毛無しさん:03/10/29 14:37
抜け毛対策でスポーツ刈りにして抜け毛は激減した。 やっぱ、短いと抜け毛の確率は半分以下になるな。
ジョギングしようかなとも思ったけど膝痛めていたので自転車で峠越えを夏の間にやった。 運動による
成長ホルモンのおかげか血行促進のおかげか、はたまた短髪によるばい菌抑止かわからんけど、剛毛が部
分部分生えてきた。 密度が増したところが現れてきたと言うべきでしょうね。 ただ、見た目はかっこ
悪くて病的な濃淡だな、これ。 まっ、生えないよかマシとしよう。
部分的に生えるということは血行不良だったのかな? これから寒くなるからちよっと心配。
血行促進のためにこまめに立位体前屈をやってます。
これが相当効果があるよう。
マジで生えてきたかもしれん。
932 :
毛無しさん:03/10/30 02:07
皆にちょっと試してもらいたいんだけど。
人間は呼吸をして生きてるわけだけど、絶えずしてないよね。意外と。
呼吸を止めちゃってる時って結構あると思うのだけど。
もちろん普段意識してやってるわけじゃないから無意識に止めちゃってる
わけだけど。
意識して、絶えず呼吸をするようにしてみて。
特殊な運動しなくてもいいし、油もんとか食っていいから。
933 :
毛無しさん:03/10/30 09:28
脂質を摂り過ぎてはいかんという説が蔓延してるが、それは過酸化脂質のことであって
脂質は1日の食事で3割は摂るべき。脂質を摂らないようにするよりも脂質を酸化させないことの方が大事。
脂を溶かすには脂、それも質の良い脂な。脂の質を維持するには「脂溶性の抗酸化食品」が必要。
β−カロチン・ビタミンE・ゴマリグナン・リコピン・コエンザイムQ10・アスタキサンチン・トコトリエノール。
しかし、この抗酸化物質が酸化物質にならないとも限らないので、水溶性抗酸化物質のビタミンCも欠かせない。
両溶性であるポリフェノールもある、色んな食材から摂ることを心がけよう。
中でもとびきり凄いのはゴマリグナン。油の中で最も酸化しにくいのは「ごま油」、
エキストラヴァージンオリーブオイルよりも酸化しにくい、時間にして倍以上・・・いやもっとか。
それはゴマリグナンが含まれているから、ビタミンE・DHAと一緒に摂取すればほぼ無敵。
ごま油に限らずゴマペースト、すりゴマで摂ってもいい。1日10g〜20g。
食べ物の組み合わせで抗酸化力がアップすることもある。
赤ワイン(アントシアニン)+牛肉
みそ(イソフラボン)+しじみ
しょうが(ジンゲロール)+豚肉
ウーロン茶(ポリフェノール)+えび
などなど。
例えこれらを摂ったとしても食べ過ぎてもいけない。
きちんんと消化吸収を行える範囲で食べることが肝要。
934 :
毛無しさん:03/10/30 12:13
脂質は放っておけば必ず酸化するから脂肪を溜め込まないのがやっぱり一番いい。
せっかく摂った抗酸化脂溶性サプリが全部脂肪に奪われてしまっては意味がない。
ハゲ回復は年齢の逆行、若返りなので現状維持などでは追いつかない。
935 :
毛無しさん:03/10/30 12:37
>>934 だからって食事で脂質をカットし過ぎたら古い脂質が残りやすくなるぞ。
脂肪を貯めたく無いがために脂質を摂らなすぎるのは、脂肪を取りすぎてるのとかわらんよ。
抗酸化物質を摂るのは脂質の質を良くするためでもある、意味の無いことはない。
脂質の質が良くなれば代謝も上がる、無駄な脂肪は貯めにく体になる、多少運動も必要だが。
むしろ、普段あまり意識して摂ってないなら、意識して摂るようにすれば効果は効果は段違いだと思うが。
言葉の揶揄だが現状維持こそ若返りだ、それすらできてないのが現状だから。
936 :
毛無しさん:03/10/30 12:40
食事の取りすぎた分が髪の毛に回ります
中国では有名です
937 :
毛無しさん:03/10/30 17:42
脂肪細胞から放出されるパイワンというたんぱく質は身体に悪影響を及ぼすんだってさ。
地球が氷河期にでもなれば脂肪は必要だけど、脂肪を溜め込んでもいいことは全くない。
ただ、体脂肪率が10%以下になると冷えによる体調不良はおこりやすくなるらしい。
938 :
毛無しさん:03/10/30 23:00
あのさ、ちょとおもたんだけど、この板で体の柔らかい人っている?
俺かなり固いんだけど。
ストレッチ苦手。
もしかしたら、ハゲには体の固い人が多いのではと思ったんだけど。
939 :
毛無しさん:03/10/30 23:37
イチローは固いけどフサだな
なんだ?
まるで反応なしか。
皮脂がピタリと止まるというのに。
941 :
毛無しさん:03/10/31 09:43
942 :
毛無しさん:03/11/01 00:45
脂質のカットもやり過ぎると健康維持にとっては悪いかもしれんが、
脂ハゲにとってはかなりカットする方が経験的に有効だったぞ。
あくまで皮脂の分泌を減らすにはどうすればいいのかという点が大事だ。
ま、ほとんどホルモンの影響なんだが・・
943 :
毛無しさん:03/11/01 06:01
>>942 脂質を種実類の脂で摂るようにしていれば、余分な脂肪は次第に減ってくよ。
糖分の取り過ぎで太ったんなら単純な脂質のカットはやはり良くない。
もちろん質の悪い脂質を摂るのも駄目だ。
激しい肉体労働も無いのに2500`i以上摂って太ったというのなら
改善する必要はあるが。
まぁ、種実類は毎日摂るようにしましょうってことだ。
944 :
毛無しさん:03/11/01 13:45
皮脂抑制で走るのはいいが、いきなり走ると血管に付着している中性脂肪やコレステロールや
血栓が一気に頭部、しかも頭皮へと運ばれることを肝に銘ずるべし。
ジワジワと脂肪を燃焼するのは効果的だが、慣れないことをやると弊害がでるということです。
走る前に歩け! 歩いていると走り出したくなる衝動にかられるが、その時が走る時だ。
急激な過度な運動は悪者を移動しているに過ぎない。
あるくよぼくは
それでも早食いは止められない
喉に詰まる感じが、くいまくってるきになってやめられない
早食いってそんなにヤバイ?
946 :
毛無しさん:03/11/02 01:31
歩くならウィンドウショッピングとか
ちょっと遠いところに歩いて買い物へ出かけるのがいいよ。
これなら苦痛じゃないし、知らない間にかなり歩いてたりする。
>>941 いやだから。
意識して呼吸をしる!という事なのだが。
俺は呼吸をちゃんとするようにしたら止まったよ。
もしかしたら冬になったからかな?
とも思って皆にも振ってみたのだが。
毎日ちょっとの運動より、普段呼吸をちゃんとした方が効果は
あるかと思うぜよ。
体内に酸素取り込む事と何か関係があると思うのだが。
948 :
毛無しさん:03/11/02 02:28
呼吸くらいちゃんとしているよ
意識はしていないけど
949 :
毛無しさん:03/11/02 12:44
>>947 漏まえの言いたいことは凄く良く分かる、漏れも同じ気持ちだ。
ただ、もう少し明確にした方が分かり易いかもな。
呼吸法とか。
実際、呼吸の下手なヤシって腹式呼吸や深呼吸もよく分かってない。
まずそれを意識して出来るようにならなければ、それを通常の呼吸にすることも出来ないし。
それを分からせるためには、もっと具体的にかつ検索しやすい名称を使ってやらんと。
あげくの呆れ口調は感心できんな、伝いたいのならもちっと辛抱強く分かり易く。
>>948 なもんで
>>947の言いたいことを代弁して言うとだ。
口呼吸でなく鼻呼吸で、腹式呼吸をマスターすれば効果あるよとのことだ。
知らないことならこの際調べてみな?手間もかからんし、効果は大きいよ。
ちなみに漏れのする呼吸だが。
1.3秒間でお腹を膨らませながら鼻で息を吸う。
2.3秒間でピタッと止める、1秒待つ。
3.それを10秒以上かけて鼻か口から吐ききる、そのときお腹をひっこませる。
注意点としては吸うときは“鼻から”だ。
吐くときは臨機応変に、まあ人前では口で吐けないしな。
950 :
毛無しさん:03/11/02 16:28
小難しいことより早寝早起き絶対
三度のメシを規則正しく食ってたら少々の脂もんくってても体健康になる
若ハゲって不摂生のあらわれでしょ?おれも摂生はじめてから抜け毛は減ったもん
生えては来ないけど、進行は確実に遅れてきてる。
早寝早起き、毎日大体同じ時間にメシ食って、運動して寝る
口でいうには簡単だけど現代人には一番難しい事だから、続ける事は根性いる
けど効果は一番あると思うよ、サプリとかも健康体だったらより効くと思うし
病気ハゲじゃなかったら治るって
3ヶ月味噌汁(すましじる)白米3食つづけてみん
夜だけは玄米にしてね
一切上記以外の物口にしなければ絶対回復するから
952 :
毛無しさん:03/11/03 00:43
953 :
毛無しさん:03/11/03 00:57
>>947 10分間息を吐き続け10分間息を吸い続けろ
>>949 これは皆に伝えねば!となんか力はいちゃって・・・。
効果がでかかっただけに、反応の薄さになんかイライラしてしまって。
すいませんでした。うぅぅ(涙)
俺も詳しい事は分からないしあれ以上の事は書けないけど、
皮脂ないだけでかなりストレスなくなるし、シャンプーも
使わなくて済むから。
皆もなんとか皮脂解消できるといいね。
がんばってな!
要するに脳への血流を効果的によくするっちゅーだけのこと。 おまけとして頭皮にもいいということ。
結局、ヨガだよ。
956 :
毛無しさん:03/11/03 13:30
>955
んじゃ、寝るとき枕使わないのはどうですか?
枕があるとちょっと高くなるから無いほうが
頭に血が効果的に運ばれるような気がします。
957 :
毛無しさん:03/11/03 16:41
そんなの余計なこと考えなくていいから単純に夜ねて朝起きて、朝昼晩脂少な目
のメシにしろって、それだけで治ってくて時間はめちゃかかるけど
>>956 んなもんは個々の頚椎と筋肉と血管の形状によるもんで、個人差がありすぎる。
オマイ 932だろ?
959 :
毛無しさん:03/11/05 19:36
雨のなかマカデミアナッツのハーゲンダッツが食いたくなって辛抱たまらん。
二つ買って今までのご褒美とします。 しかし、なんで今頃食いたくなるのかがわからん。
960 :
毛無しさん:03/11/06 00:11
俺も肉とか食いたいとは思わなくなったんだが
甘いものが急に食いたくなる衝動に駆られる
それとマラソンだけじゃだめかな
道場通い始めて思ったんだけど
全身の踏ん張り(?)によって血流が
頭の冷たいトコに流れ込みたがってるのだが
血管が縮んじゃって流れがせき止められてる状態
頭皮の柔らかい所と硬い所の境目で
今まで体験したことのないような頭痛が起こってる
よくよく考えてみたら、ビタミンB群、C、E、マルチミネラル、コエンザイム、イチョウ葉エキス等は
摂ってきたが唯一ビタミンAは摂ってなかった。 今日、鰻の肝を久しぶりに食ったからかなぁ〜?
それにしてもアイス食ったらやたらと眠い。 時々は食いたいものを食わないとダメか?
この中でクエン酸摂ってる人いる?
俺、昨日からクエン酸をこまめに飲むようにしてる。
血流を良くする為にね。乳酸も溜まらんし。
どっかのサイトでも育毛のために飲むことを薦めてた。
963 :
毛無しさん:03/11/06 22:36
>>962 2週間くらい飲んでる
髪にはどうかわからないけど
体の調子はいい 気がする
>>963 お、クエン酸飲んでいる人がいるとはさすがハゲ板。
なんか直感的にクエン酸はいい感じがする。
俺は三ヶ月は続けてみるよ。
クエン酸の効果的飲用法
1日何回飲めばよいか
1日の飲用回数は1日6回が目安です。 ● 食事のあと(1日3食、最中でも可) ・・・> 3回
● 食間時(おやつ時) ・・・> 2回
● 寝る前に ・・・> 1回
(ご高齢の方で夜トイレに立つのがおっくうの方は省略やむなし)
なぜ6回なのか(学理的理由)
● クエン酸の働きは体内に入ると2時間で最高になり4時間で体内から消えてしまいます。
1日6回飲用するということは、クエン酸を3時間ごとに体の中に取り入れますので、1日中体の中にクエン酸の作用が取り込まれますので、絶えまなくクエン酸の働きを利用することになります。
● お勤めの方、外出される方は粒状タイプを携帯用ケースの中に入れて持ち歩くことで1日6回の飲用は可能になります。
966 :
毛無しさん:03/11/08 02:17
>964
クエン酸スレで半年飲んだけど変わらなかったみたいだぞ
967 :
毛無しさん:03/11/08 02:18
>>965 何処からの転載?どうせ業者のからだろw
>>966 マジかYO!ガッカリさせるなYO!
ま、とりあえずやってみるよ。
俺の場合血行不良という要因がかなり強いと思ってるから。
970 :
毛無しさん:03/11/13 00:29
age
971 :
毛無しさん:03/11/14 20:18
8月からコリン、イノシトール500mgとビタミンB群を摂り続け、運動も自転車中心に
やってきたら、前髪スカのなかに密集した部分が生えてきた。
前にも書いたとおもうけど、短髪(坊主に近い角刈り)でもまだら模様になってみっとも
ないので今日坊主(6mm)にした。 やっぱり、密集している部分がはっきりとわかる。
クログロとはこのことなんだな。 側頭部よりも密集度がある。 まっ、坊主にして
いるからいいんだけど、この調子でスカ部が全部密集してくれるまで当分坊主にしておこう。
よくよく坊主頭を見てみると、密集した部分ってのはハナワのとさか部分が汗で固まり
その時に出ていた成長ホルモンで毛髪が固まってしまったために出来たようです。
見た目、密集しているように見えるだけの話。
やっぱ、坊主にすると頭皮の状態がよくわかる。 スカっている部分は酒飲むと真っ赤
だよ。 こりゃ、皮膚病と言った方が正解だな。 アセトアルデヒドに弱い。
つまり、酸化に弱いという状態みたいです。 フサ部分は真っ白なのでよくわかる。
わたしの場合は酒を止めるのが一番いい治療法なのかな。
973 :
毛無しさん:03/11/15 01:18
水いっぱいのミン際
974 :
毛無しさん:03/11/17 00:30
ハゲってなんで頭皮の色が茶色なんだろうな?
あれを改善すると治ると思うんだが。
本来健全な頭皮というのは青白いよな。
ハゲになってくると顔の色と同じようになってくる。
つまり頭皮がデコ化してゆくんだな。
女性でも薄い人は茶色いよ。観察してみ。
975 :
毛無しさん:03/11/17 22:54
誰も頭皮の色がなぜ茶色いのかわからないのか?
976 :
毛無しさん:
皮膚化してんだよ
それってもう末期症状だろ
終わってるよ