【スポーツ】ラウンドワン総合part5【エンタテイメント】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1投球者:名無しさん
ご利用の方へお願い 
一、2ちゃんねる総合案内http://info.2ch.net/guide/とローカルルールを読んで、 
  規約に反しないよう、真摯な態度をお願いします。 

公式HP  http://www.round1.co.jp/ 

前スレ 
【スポーツ】ラウンドワン総合part4【エンタテイメント】 
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1260609878/l50
2投球者:名無しさん:2011/06/11(土) 05:43:33.26 ID:vLd2cn9Q
2GET

1 乙
3投球者:名無しさん:2011/06/11(土) 11:15:01.60 ID:9z4JOOmz
3ゲット
>>1
うんこ
4投球者:名無しさん:2011/06/12(日) 08:02:20.12 ID:xLfme3I4
黒キュロット姿もいいが、夏用バージョンとかで違う色のキュロット姿も見たい。
5投球者:名無しさん:2011/06/12(日) 22:45:23.84 ID:o1fLbJJb
シューズキーパーロッカーってボール二個入ります?
6めかさん:2011/06/12(日) 22:56:32.99 ID:GUqYg7Tt
多分無理。(現役スタッフより。)
7投球者:名無しさん:2011/06/12(日) 23:34:12.79 ID:rIdc2dhH
いつも仕事が終ってから午前様にいっていました
先週久しぶりに休めたので木曜日の朝一番に行きました
ラウンコと思ってたけどレーンいいじゃん
85:2011/06/13(月) 00:01:13.56 ID:yT/xosat
>>6
どもですー。
9マイボウラー 1年生:2011/06/13(月) 12:44:37.63 ID:1evb6yuB
>>7
平日の朝一番は珍獣達(DQN)が居ないから
静かに、ゆっくりと投げれますね

週に1日でいいから、DQNを排除してくれる日があれば
いいのに…
10投球者:名無しさん:2011/06/13(月) 18:02:05.20 ID:wbUaFngu
行かなきゃ済む話。

店からすれば同じ客だってw
11投球者:名無しさん:2011/06/14(火) 16:54:02.43 ID:Yr4ROrfk
DQNの方がカネ落として行くからw
12投球者:名無しさん:2011/06/15(水) 02:42:37.41 ID:vacbOT+D

最近、えだまめピーポーに元気がないっ!これはラウンコにとって大問題!

「レディー・・・・・・・ごぅ!」じゃねーねんだよ、「レディ!・・・ゴォオォォォォ!」だろが!

しかもだ、GOがかかった瞬間にえだまめピーポーのサウンドが始まらんと
妙に間があく。ふっざけんな、オレはあのえだまめピーポーの緊張感を味わう
ためにラウンコに行ってるみたいなものなんだ!

この間なんか「レディ・・・・こー」・・・なんだよ「こー」ってよ。KOじゃないの、
GOなの。わかっとる? わかってるならサッサとえだまめピーポーしなさい!
13投球者:名無しさん:2011/06/15(水) 06:12:18.94 ID:woSJZydj
わかったよ
14投球者:名無しさん:2011/06/15(水) 08:51:49.03 ID:vacbOT+D
わかったか。なら、よろしい。いますぐえだまめピーポーの
マイクパフォーマンスをしにラウンコに戻り珠恵
15投球者:名無しさん:2011/06/15(水) 15:42:07.22 ID:eh9hY0B6
堺中央環状店ナウ
16投球者:名無しさん:2011/06/15(水) 22:24:06.89 ID:QYFQkboK
松山店 可愛い女の子のスタッフ多いよ!
ショートカットの娘みんな可愛いのは
支配人の好みか?
17投球者:名無しさん:2011/06/16(木) 17:06:20.35 ID:6fvvgies
STV深夜枠の「ユキチカ!」で特集やるでしょ。
18投球者:名無しさん:2011/06/16(木) 19:07:57.25 ID:A+ekR75K

ところでラウンコのカード、どうせなら有料カードと無料カードに
わけて顧客管理をうまくやって欲しい。

例えば有料カードはシルバーだゴールドだの獲得方法と特典は
無料カードと同じだが、最初に500円を払う代わりに受付が
すごく早いとか予約枠が別にあるとかそういうサービスをぜひ。

もうね、アタマの悪いサル連中の後ろに並ぶの嫌なんだよ。
アレが嫌で最近、別のセンターに通う率が高まってる。

サルとタバコの煙以外は、ラウンコ大好きなんだけどなあ。
19投球者:名無しさん:2011/06/17(金) 00:07:19.42 ID:RPpHU2fA
>>18
そこそこ常連な俺はそんな猿軍団の後ろに並んでも
「○○さーん! こちらへどうぞ」って呼ばれて
一緒に並んでた友達から「お前はどんだけ常連よww」
ってつっこまれた。
顔と名前を憶えられるくらい通う詰めようね。
20投球者:名無しさん:2011/06/17(金) 00:50:23.06 ID:rDXP92pj
ラウンドワンカップアマ選抜
普段210アベくらいの人が170弱しか打ってなかった
かなり難しいレーンではないかな。
21投球者:名無しさん:2011/06/17(金) 01:40:42.18 ID:dGkPpYDo
>>19

いちおう週に3回以上は顔出してるんだけど。

顔も名前も覚えられているが、精算時はともかく、受付のレーンが
ひとつしかないからどうしても待つことになる。精算のときは2レーン
なので、こちらへってなるなあ。

つーか、後ろ向きな話をすんなよw

22投球者:名無しさん:2011/06/17(金) 02:45:09.04 ID:aFwlo7u9
>>20

幅が全然なかったね。

今日はオイルが削れてて多少はあったけど…

頭打った人たくさんいるんじゃないかな?
23投球者:名無しさん:2011/06/17(金) 06:49:12.54 ID:uyB6mTGH
普段ラウンコのドハイスコで投げてるんだから当たり前
代表決定戦や予選会くらいレンコン変えればいいのに
24投球者:名無しさん:2011/06/17(金) 15:23:35.95 ID:cMcAawo+
同感w

帰りますわ=3
25投球者:名無しさん:2011/06/17(金) 21:29:49.07 ID:aFwlo7u9
>>24

おつかれ!

私も済んだわ。

また来年。
26投球者:名無しさん:2011/06/17(金) 23:39:15.99 ID:RPpHU2fA
>>21
フロントのスタッフが1人だと流石に無理だね・・・
27投球者:名無しさん:2011/06/19(日) 13:30:30.55 ID:2loe4V7d

先週の月曜日、本当にあった驚きの体験をお話しよう。

いつものようにランチの後のボーリング。ホームのラウンコはいつもの空き具合で
いつもの店員。そしていつものように奇数レーンに入った。もちろん投げ放題だ。

順調に投げていくと、左隣のレーンにミニスカートの女子中学生(私服)が2人来た。
箸が転んでおかしいって、ああいうことを言うのだろうか。散々二人で笑い倒した
あと、スポッチャの連れ待ちだったらしくレーンから去っていった。

その後、例の黒キュロねーさんがクイクイッとしゃがみこんでアプローチを拭き、
再び自分の仕事へと戻っていった。レーンがピカピカに磨き上げられ・・・
ていたはずだが、その時、私は信じられないモノを見つけてしまったのだ。

隣のレーンのアプローチの真ん中には、ほどよい長さの、持ち主の性格を想像
させるようなバランスのいいラインを描いた陰毛が落ちていたのである。あれは
黒キュロねーさんの陰毛に間違いない。

本体から放たれた陰毛はそれを覆う薄い布きれの間から窮屈そうに這い出て、
さらに黒キュロの間をクイクイッという腰の動きの波に乗るようにして移動して
来たのだ。あの陰毛が辿ってきたその旅路の長さを考えて私の胸は熱くなった。

その日は、あのはやぶさが地球に帰還した日からちょうど一年。私の脳裏で
はやぶさと黒キュロと陰毛が完全に重なりあって見えた。稀に見る感動だった。

もしアレが黒キュロでなかったとしたら?・・・そのとき、その持ち主はあのJCで
あることが確定する。それはそれでスゴイでことではないか。私の胸中は征服感
と達成感でいっぱいになった。ありがとうラウンコ。

ちなみに6G目はクリーンGだった。



28投球者:名無しさん:2011/06/19(日) 16:22:05.97 ID:Nt9aw4/L
コピペでしょ?
29投球者:名無しさん:2011/06/19(日) 16:45:17.52 ID:KlPdm/rp
ラウンドワンカップ開催日の夜中投げたけど、点数が悪るかった
昼ラウンドワンカップを見学した
30投球者:名無しさん:2011/06/23(木) 00:20:46.22 ID:oX9I1RU5
今年はボウラーズカード2011の配布が
無いんだって!!
31投球者:名無しさん:2011/06/23(木) 03:06:15.96 ID:8+R/m9ly

えだまめピーポー♪
32投球者:名無しさん:2011/06/24(金) 19:47:46.72 ID:8Nq+SmDG
えだまめピーポー
33投球者:名無しさん:2011/06/25(土) 00:44:30.94 ID:OLeyVz20

まえから気になっていたんですが、えだまめピーポーってなんですか?
34投球者:名無しさん:2011/06/25(土) 08:50:07.88 ID:qE7LFYuu
えだまめぴっぽー
35DQN ボウラー:2011/06/25(土) 20:28:46.18 ID:fn1l7YR6
Hit That Perfect

Hit That Perfect

Hit That Perfect

Beat Boy

のコト

ムーンライトの時に流れる曲

Hit That Perfect Beat です。
36投球者:名無しさん:2011/06/26(日) 09:37:42.56 ID:TJDRWnT7
北風ピープーじゃないの?
37投球者:名無しさん:2011/06/26(日) 12:04:13.00 ID:xejvp4Y9
ケンノジはラウンドワンで有名なの?
38投球者:名無しさん:2011/06/26(日) 13:41:09.03 ID:aNJSZO1Y
キンノジって人は別人?
39投球者:名無しさん:2011/06/26(日) 14:17:34.95 ID:1+awCjCz
やっぱ 枝豆ピーポーって聞こえる
40投球者:名無しさん:2011/06/26(日) 15:06:15.44 ID:RG8yDrHI
ケンノジヨンノジ
41投球者:名無しさん:2011/06/26(日) 17:38:36.72 ID:xejvp4Y9
ケンノジはサムレスの人だよね?
42投球者:名無しさん:2011/06/26(日) 18:27:14.97 ID:aNJSZO1Y
あ、そっか
そういえばキンノジさんはサムレスじゃなかったわ
43投球者:名無しさん:2011/06/27(月) 05:32:00.29 ID:QkM8Hdub
そうだよ。ケンノジさんはサムレスじゃないよ
44投球者:名無しさん:2011/06/27(月) 07:47:49.58 ID:+PkTlzFn
おまえたちは何を言ってるんだ
45投球者:名無しさん:2011/06/27(月) 10:01:13.09 ID:A93N7DZy
ケンノジよりトモって人が目立ってるよね
46投球者:名無しさん:2011/06/27(月) 11:10:36.41 ID:+PkTlzFn
その人ラウンドワンカップでアマ選抜落ちたよな
47投球者:名無しさん:2011/06/27(月) 17:01:42.44 ID:mE9Lp8P1
トモの投げ方見てるとなんかイラっとする
48投球者:名無しさん:2011/06/27(月) 18:30:12.67 ID:7kLs2tTE
ラウンドワンカップで
サムレスロフト野郎がいたわ。

普段は気にしないけど競技会でいるとウザいな。
49投球者:名無しさん:2011/06/27(月) 21:03:23.81 ID:usooqHPb
そんな馬鹿がいるのか? さすが羅ウンコ
50投球者:名無しさん:2011/06/30(木) 21:25:36.11 ID:aWRmlbSZ
ところでラウンドワンカップ2012の予選会は
明日からじゃなかったのか?
51投球者:名無しさん:2011/06/30(木) 22:39:36.33 ID:4RgCea0i
武蔵村山で投げてる人居ませんか?
52投球者:名無しさん:2011/06/30(木) 22:56:38.28 ID:AnQvlW1C
>>50
競技会の告知もマトモにできないダメ企業。
53投球者:名無しさん:2011/07/01(金) 00:04:39.48 ID:kKS+jSpf
ここにこの前初めて行ったけど
学生なのに何も知らなかったから通常料金払った上に会員登録までさせられた。500円かかることも知らされず、会計時に知った。
投げ放題しかやらないから学生1500円のほうが会員料金より安いから全く作る意味なかった。マジ詐欺レベル。
おまけに5ゲーム終わってラスト1ゲーム前に休んでたら、このタイミングをうかがってたかのように、ババァが寄ってきて携帯サイトの会員にもなりませんか?と
最初の受付で断ったはずの勧誘までしてきて登録させられた。しかも途中からタメ語になってきてたババァがうざかった。。
54投球者:名無しさん:2011/07/01(金) 04:24:47.89 ID:3cw6dFYk
任意なのにさせられたさせられたって馬鹿じゃねえの?
55投球者:名無しさん:2011/07/01(金) 13:38:32.12 ID:sWppypw2
NOと言わない奴が悪い
56投球者:名無しさん:2011/07/01(金) 22:45:04.91 ID:cFJ5akjz
高松店

どうでもいいマイボウラーを大事にしすぎでわ?

たいした助走しないくせにアプローチのコンディションが悪いとか? 難癖つけるヤツややたらとやかましいヤツを、一般の客と同じ扱いにすんなよ!

57投球者:名無しさん:2011/07/02(土) 00:08:32.89 ID:tBKLmsER
店からすれば同じ客なんだよねw

嫌なら他のセンターへ行ったら?
58投球者:名無しさん:2011/07/02(土) 08:50:40.36 ID:IEiF3CP6
ラウンド1カップの予選会はいつ始まるの?

ホームページにもまったく書いてないけど…。

もう色々あってラウンド1カップはやらないの?
59投球者:名無しさん:2011/07/02(土) 09:07:57.44 ID:ymnMZZeH
いまからラウンドワンの会社説明会行ってくる
社長がどんな奴か見てくるわ
60投球者:名無しさん:2011/07/02(土) 10:43:59.90 ID:3v3HDTyy
株主から「マナー守らない客が多すぎるからせめてファールセンサー入れてほしい」と言われても
「レジャーのお客さんにはルールは必要ない」と言った人だな。
61投球者:名無しさん:2011/07/02(土) 11:21:37.73 ID:IEiF3CP6
モラルのないヤツがトップにいるから会社が良くならないんだな。

あの会社に社会的一般常識なんてないんだな。

あるのはオレ様主義だけ。
62投球者:名無しさん:2011/07/02(土) 12:03:21.72 ID:3v3HDTyy
基本クレームは無視だからな。うやむやにして完了。
壁を壊しても天井に穴開けてもトイレ壊されてもDQN基準のルール。
だから常識ある客がガマン、もしくは去っていく。

頭悪いよな。DQNにいろいろ壊されたら利益減るだろ。
63投球者:名無しさん:2011/07/02(土) 12:54:12.79 ID:ymnMZZeH
経営説明会行ってきた。
10年前は裾野を広げてたが、いまはリピート客を増やすんだってさ。
ならばマナー等、気持ち良く投げさせる施策を打たないとダメだろと。まあ聞く耳持ってなかったけど。

ちなみにプロショップの拡充は毛ほども考えてない、だと。あの糞店員では拡充されても困るがな。
64投球者:名無しさん:2011/07/02(土) 13:40:52.58 ID:LlvoymoQ
会社説明会×
経営説明会◯
なのね。意味がわかん無かったから。
65投球者:名無しさん:2011/07/02(土) 15:24:19.09 ID:D/H+lzLD
>>55
会員登録には500円かかりますとか言わないのはおかしいだろ、馬鹿はてめぇだ
しかも受付では断ってる。何回も食いついてきたがそれも断った。

しかも、こんなしつこく勧誘してくること自体が問題だって話をしてるんだよカス
それにいくら二十歳そこそこの学生だからってタメ語とかどんな教育してんだよw
いろいろおかしすぎだろw
66投球者:名無しさん:2011/07/02(土) 16:29:59.36 ID:UNdxw1MP
リピート客を増やす努力が
しつこい声掛け、人件費削減で客がスタッフを探しまわる程の少ない人数
清掃メンテナンスそっちのけで景品接客最優先カウンター大混雑でもラウポケマイキャン勧誘か。
カード作ってお得=リピーターって考えより楽しく遊べてもう一度来ようと思える店作りしろよ。
横でDQNがバカ騒ぎしてて誰がもう一度来ようなんて思えるか。
67投球者:名無しさん:2011/07/02(土) 17:37:52.09 ID:3v3HDTyy
いつでも言い訳は「一般客の稼働が」。

じゃあマイボウラーの稼働はなに?
年間1000ゲーム以上投げても邪魔者なの?
なんでマイボール売ってんの?馬鹿なの?

それから、稼働が少ない平日のお昼に競技会しても大半の人間は来れるわけないよ。
頭使ってくれよ。
68投球者:名無しさん:2011/07/02(土) 18:18:38.43 ID:tBKLmsER
>>67


一般客の稼働でいえば一人勝ちなので変えて行く必要ないだろ。

DQNが多くウザイのは同意だが集中力を養う場としては最高じゃないかw
69投球者:名無しさん:2011/07/02(土) 19:42:27.86 ID:z01FWmns

>二十歳そこそこの学生だからって


この時点でのスレの空気 → 『あちゃー、ゆとり王子かよwwww』



最近、まともなコミュニケーションのとれない馬鹿が増えてるらしいけど、
質問もできない、確認もできない、断るのもできない、それでもって
あとで2ちゃんで吠えてて、しかも窘められて逆ギレってどんな馬鹿だよw

70投球者:名無しさん:2011/07/03(日) 00:20:07.17 ID:V0D3s2/d
>>68
隣の奴が、突然アプローチに倒れて転がり回る、こちらのレーン内に足を着く

アプローチに7、8人で座になって騒ぐ、2/3辺りまでの大ロフト

大人数で1投ごとに絶叫するため、隣の人と話すのすら困難なほど

これはもう無法地帯だろ。
71投球者:名無しさん:2011/07/03(日) 00:42:41.58 ID:/6JIxIJW
被曝により知能低下が表れるそうだから

これからは放射性DQNが増える
72投球者:名無しさん:2011/07/03(日) 15:57:37.73 ID:MN3+RMxO

DQN専用のフロアを作れば、DQNは大喜びだし、

そうじゃないまともな人は専用のフロアを作ればいい。

朝鮮人と同じで区別が必要だよ、区別が。
73投球者:名無しさん:2011/07/03(日) 16:41:04.25 ID:Fv2kw7oz
理想はそうだが、現実は空きレーンがあればDQNもマイボウラーも区別するもんか。

嫌ならラウンドワンへ行かなきゃ済む話w
74投球者:名無しさん:2011/07/03(日) 18:23:16.81 ID:ZCI89q5d
ボールで頭かち割られて、脳みそぶちまける事故の2つ3つ起きないと
改善されないのでは。
75投球者:名無しさん:2011/07/03(日) 18:42:23.14 ID:WZQfvVZx
レーンのセンター越えて投げるくらいならそのままマスキングの所まで行きゃあいいのに。

希望としてはスイープに挟まれる or テーブルに潰されてほしいんだが・・・。
76投球者:名無しさん:2011/07/03(日) 19:17:24.81 ID:V0D3s2/d
天井穴開けて、レーンに石膏ボードの破片散らばってるのに投球止めさせないの見たときには唖然とした。
77投球者:名無しさん:2011/07/03(日) 20:57:16.45 ID:eIg/F3Bl
ドキュリーマンが消火剤ぶちまけてた時は1フロアの半分位稼働止めてたよ
息苦しかったが貴重な光景に巡り合えたので不満は無かったり
78投球者:名無しさん:2011/07/03(日) 23:17:01.98 ID:nXTDHgAL
何度も何度もファールライン超え大騒ぎ未成年喫煙で
マークしとけと言われてやっと現行犯でコンソールモニター破壊で
やっと出入り禁止に出来ると思ったら支配人が弁償でお咎めなし。
スタッフ全員ポカーン。
後日多分腹いせだと思うが壁に穴が開いてた。現行犯じゃないのでどうしようもない。
79投球者:名無しさん:2011/07/04(月) 00:05:17.17 ID:6917Axnr
壁やら天井やら壊されることは折り込み済みです、って。

壊さない客層を大事にしろよ。わざわざ問題増やしてどうする。
80投球者:名無しさん:2011/07/04(月) 01:45:42.71 ID:DSe9nI4w
>>79

私は地方都市(政令指定都市)に住んでいます。

客数は昼間はどこも似たり寄ったりです。
21時以降のラウンコは一般客orDQNの巣窟になって繁盛してますが、私がよく大会に出るセンター(4場)は一般客はほとんどいません。


一般客(DQN含む)を取り込み、不快感を持ちながらもラウンコに執着するマイボウラーを取り込んでるラウンコの一人勝ち状態なんですよ。

81投球者:名無しさん:2011/07/04(月) 10:55:40.84 ID:nFUozmXN
>>78
それはダメだろ。しっかり弁償させないと。

コンソールの交換は面倒なんだから。
82投球者:名無しさん:2011/07/04(月) 15:36:37.36 ID:oLVmU/o0

オレ、平時の昼に行くならラウンコ、夜にいくなら近所の別のセンターっていう
風に分けてる。
83投球者:名無しさん:2011/07/06(水) 10:02:35.70 ID:kt4VUROy
むしろラウンコは集中力の涵養には最適な件。だから俺は大会以外ならラウンコでしか投げないよ。
84投球者:名無しさん:2011/07/06(水) 11:34:47.41 ID:3OUspjRm
今年度のラウンドワンカップのルールはなんなんだ?
クラス確定してない者は参加できないって。
予選会以外に競技会ないのにどうやってアベレージ対象の12ゲームこなすんだよ。
85投球者:名無しさん:2011/07/06(水) 14:49:08.70 ID:09vklA0f
予選会以外に大会増やすみたいですよ
86投球者:名無しさん:2011/07/06(水) 21:21:43.04 ID:3OUspjRm
俺の行ってる店舗は、みんなで数年前から予選会しか競技会がないから
「どんなのでも構わないから何か競技会してほしい」と言ってきたが
「稼働を考慮するとできません。どんな形であれ不可能です」と言われ続けてきたんだよね。
しかもつい最近もそう言ってた。

さあ、新たに競技会開催したら、今までの返答との矛盾するけどどんな説明してくれるのかな。
87投球者:名無しさん:2011/07/07(木) 00:17:11.92 ID:OIpSYaLF
>>86
川西?
88投球者:名無しさん:2011/07/07(木) 15:14:26.41 ID:FF3pIB2N
川西周辺でボウリングする人は伊丹にいくと思う
あそこはマイボーラーがプレイする環境じゃない
89投球者:名無しさん:2011/07/07(木) 16:13:02.26 ID:J1pW1wKY
ほとんどのラウワンがそうでないの?
90投球者:名無しさん:2011/07/07(木) 16:35:56.21 ID:8zQDSth/
伊丹と川西でそんなに違いがあるの?
91投球者:名無しさん:2011/07/07(木) 18:30:02.42 ID:vtx+MPWm
なんかやだなあ、ラウンコ・・・ラウンド1カップの予選も
本当にどうなるんだか・・・いい機会だ、卒業しよう。
92投球者:名無しさん:2011/07/07(木) 22:40:38.12 ID:twA7Ue2W
なにがやなの?
93投球者:名無しさん:2011/07/07(木) 23:44:55.78 ID:CiIqm4Ns
客の指摘や意見は原則聴いているポーズのみでうやむやにして完了だからな。
矛盾点や不明な点を質問しても会社側の都合が悪いと一方的に打ち切って強制終了。

冷静にクレーム処理のできないモンスターカンパニー。
94投球者:名無しさん:2011/07/07(木) 23:58:46.36 ID:o2Xkq6eJ
モンスターユーザー
95投球者:名無しさん:2011/07/08(金) 09:27:49.48 ID:gWlmPDCX
>>93
ほぼ似たコメントを常連客数人から愚痴られた事があったから、客のフリして何度か本社宛てにクレームしたが、直す気がないわ。

それどころか、当該店舗への周知もされてない。
96投球者:名無しさん:2011/07/08(金) 15:15:11.00 ID:TeJf3jQW
競技会にせよロッカーの管理にせよ
会社、社員、バイト間での情報の共有、連絡、担当
きちんと決めないから
人によってまちまちの対応になってる。

97投球者:名無しさん:2011/07/09(土) 12:39:27.87 ID:KKX0mqIl
おーい、予選会始まるのにクラス確定してない人はどうするんだー?

他の競技会の予定ないのにどうやって確定させるんだよ?

年間のポイントで争うルールなのに参加回数に初めから差が付くのは駄目だろ。
98投球者:名無しさん:2011/07/09(土) 17:13:50.15 ID:Pm/0ViJ+
毎度の如くの対応でわなの?

ラウンコの対応の悪さは、今始まったコトでわない!!!

今はDQNの巣窟になりつつある会社やからね…

アホらしくて文句言う気もなくなるわ
99投球者:名無しさん:2011/07/10(日) 07:52:51.81 ID:VMR1FEsm
行儀の悪い常連おっさん客の口癖
「俺は株主だ」
「社長の知り合いだからこの事は言っとくからな!!」
社長の知り合いで株主なら業績下げるような素振りを連日するなよ

100投球者:名無しさん:2011/07/10(日) 10:10:55.19 ID:9Oou20Je
>>99
ライバル店の株主というオチだったり
101投球者:名無しさん:2011/07/11(月) 23:27:10.82 ID:sCgjyhmS
あちこちの店舗でラウンドワンカップのルール変更に対応できてないみたいだな。
なんでできない方向へ持っていったんだ?
予測もできないのか?
102投球者:名無しさん:2011/07/11(月) 23:50:10.83 ID:1D9AJY7f
どう対応出来ないの?
103投球者:名無しさん:2011/07/12(火) 00:12:43.59 ID:E+eCrx72
40歳未満の新規参加が今のところ事実上不可能。
予選会以外にセンターアベ対象の競技会がない。
104投球者:名無しさん:2011/07/12(火) 10:15:36.64 ID:C8xr8lFW
川西に投げに来たが、初っぱなからボールに傷入った・・・
105投球者:名無しさん:2011/07/12(火) 10:39:51.04 ID:BxGbdrGR
ボールは傷ついてなんぼ。
106投球者:名無しさん:2011/07/12(火) 23:10:49.89 ID:2dYgMdPk
ボールに傷がつくのもショックやけど

2週間程前は 戻ってきたボールにガムがベッタリと付いていた事があるよ!

ボールの代わりに靴とか投げる奴もいるようです。

さすが ラウンコ!
107投球者:名無しさん:2011/07/13(水) 00:40:54.27 ID:fD9w5ssO
>>104
川西店は支配人糞らしいから、とりあえずクレームったら支配人呼び出してみれば面白そうじゃね?
108投球者:名無しさん:2011/07/13(水) 00:55:03.45 ID:oxoUliJY
屁理屈と嘘と誤魔化ししかできない糞な支配人だと現場のスタッフが気の毒だよな。
支配人かわったら離職率上昇。そして新人をまともに育てられない悪循環。
109投球者:名無しさん:2011/07/13(水) 12:12:24.03 ID:agERkEs2
>>107
ホームページに公開してある、徳山とかいうヤツ?
チャラチャラした顔してるな、今度傷入ったら呼び出してみるよ
110投球者:名無しさん:2011/07/15(金) 00:00:38.97 ID:HLYn/Jd6
ハウストーナメントやるって言ってたよ。

初めての人はそれに出て12ゲーム投げないと予選会出れないんだって。

他の店はやらないのかな?
111投球者:名無しさん:2011/07/15(金) 00:33:38.81 ID:/+jtNzay
本戦行けたとしても恥かくだけだぞw


名だたる番長さん来てたが、俺より打ってなかったし
112投球者:名無しさん:2011/07/15(金) 12:07:49.43 ID:wYHLfRJH
とりあえず君の番長ネームを聞こうか
113投球者:名無しさん:2011/07/15(金) 16:15:52.60 ID:/+jtNzay
友達になってくれるのw
114投球者:名無しさん:2011/07/15(金) 17:20:47.67 ID:MGq+rhs9
番長ネーム(笑)
115投球者:名無しさん:2011/07/15(金) 17:25:53.12 ID:wYHLfRJH
>>113
いいぜw
俺よりアベ高かったら土下座してやんよw
116投球者:名無しさん:2011/07/15(金) 18:10:16.02 ID:kAosnjRJ
>>115
213点台の僕なんか話になりませんよね><
117投球者:名無しさん:2011/07/15(金) 18:26:46.93 ID:/+jtNzay
>>115

ラウンドワンのアベレージはあてになんないよ。

地元3場アベ195で、ラウンドワンは+20〜30ぐらい。

自己分析では190アベだね。
118投球者:名無しさん:2011/07/15(金) 19:13:21.17 ID:0jvbQTQ+
逆でしょう。ラウンドワンは客多いから、レンコンが荒れて 打ちづらい。

普通の店は 客ほとんどいないから レンコンいつも同じで 打ちやすい。

AVEは ラウンドワンのほうが 低くなる。これ常識です。
119投球者:名無しさん:2011/07/15(金) 19:37:11.41 ID:/+jtNzay
>>118

色んなセンターがあるの知ってる?

二日に一回メンテのとこもあるし、大会前にメンテするとこもある。ラウンドワンみたいなとこもある


プロアマオープン等、外が潰されて幅がないのもある。

ラウンドワンは荒れてても元がハイスコなんだから210は打てるよw

君はもっと色んな大会に出て視野を広げたほうがいいね。
120投球者:名無しさん:2011/07/15(金) 20:40:09.96 ID:whgQuaPN
>>118

レンコン読むセンスがないんだね(笑)

119が書いてる通り荒れても元がハイスコなんだからアジャストできるだろ。

121投球者:名無しさん:2011/07/15(金) 22:24:25.29 ID:wYHLfRJH
とりあえず番長ネーム教えろや君たち
122投球者:名無しさん:2011/07/15(金) 23:08:34.41 ID:/+jtNzay
ID:wYHLfRJH

本選の選抜落ちたの?

おれはアベ通りで通過だったよ

ラウンドワンのアベレージは自分の実力じゃないのわかってんのかねw

私は大会専門の為、本名なんで証せませんm(__)m

知り合いの番長マニアが色々と教えてくれるんですよ
123投球者:名無しさん:2011/07/16(土) 00:52:39.21 ID:0C1jwI/h
>>121
そんなもん持ってないからw
124投球者:名無しさん:2011/07/16(土) 02:36:20.98 ID:P1SSehO/
上里、草加、半道橋はスーパーハイスコ
関東は全体的に易しい
関西は全体的に関東よりは難しい
大野城はロースコ

聞いた話やイメージではこんな感じだと思ってる
125投球者:名無しさん:2011/07/16(土) 06:14:47.06 ID:j1m56bvR
>>122
マイナス叩いたけど通過しました!!
普段のラウワンのアベレージが実力とは思ってないよ
あなたアベ210で選抜通ったの?
126投球者:名無しさん:2011/07/16(土) 06:15:57.41 ID:j1m56bvR
>>123
あん?番長ディスってんの?w
127投球者:名無しさん:2011/07/16(土) 08:29:43.77 ID:eztxiRVK
>>126
ディスってないぜめーん
128投球者:名無しさん:2011/07/17(日) 01:16:41.42 ID:01Lmo8yX
>>124
福岡で投げてますが、間違いないです。

ただ、疑問に思うのが大野城店。
「半道橋店と同じ条件でメンテナンスしています。」とスタッフに
言われたことがあるが、明らかに違う。

36〜38フィートのオイルが少ないクラウンじゃないかな?

自分がホームセンターとして投げてる所は通常メンテで40フィート以下が無いので
遠いけど、ドライコンディションの練習にはピッタリ。

大野城で12ゲーム200アベ出せるようになったら半道橋で
12ゲーム230アベ出せるようになりました。

あと、数回投げたけど熊本店もハイスコレーンだと思います。
129投球者:名無しさん:2011/07/17(日) 07:40:20.70 ID:M0LCzvJ4
>>128
条件は同じで間違いない。
ただ、メンテマシンの手入れ具合で差が出ると思って貰えれば。
130投球者:名無しさん:2011/07/18(月) 00:26:49.88 ID:anuv+2JW
このボールはラウンドワン向き!っていうボールは?
幅が取りやすい、ピンが倒れやすい、など。
131投球者:名無しさん:2011/07/18(月) 02:15:31.30 ID:4rjTf37Z
>>130

ボールじゃなくて技術の幅の差!!

これ、どこのレーンでも当たり前の事!!
132投球者:名無しさん:2011/07/19(火) 15:12:16.37 ID:7tCZcUMd
>>125

俺もマイナスだぜw

自己分析は190だって言ってるだろ。
133投球者:名無しさん:2011/07/21(木) 11:34:04.29 ID:vifKRwOO
>>130

ジャイレーションのLRG最強
134投球者:名無しさん:2011/07/21(木) 23:38:46.02 ID:umxCyXSt
ここでイイかわからんが、知ってたら教えてくれないか?

一年ほど前にレーンキャッチャーS作ったんだが、先日ソリッドが3mmほどめり込んだ。
こんなこと、頻繁にあることなのか?
ちなみに、100G前後の使用だと思う。

自分や周囲にも、こんな状態はじめての人ばかりで良くわからん。
135投球者:名無しさん:2011/07/22(金) 06:32:33.92 ID:/sX4l0WH

ラウンコで作るとそれくらい普通。オレなんかグリップがどうみても
数mm出とる。グリップをハズして入れ直してみたけど、ホールの
奥行きが浅いんだよね。だからグリップをカットして入れ直した。

逆に深く掘りすぎたんだろうね。なんか詰め物とかできないのかねえ
136投球者:名無しさん:2011/07/22(金) 07:26:59.95 ID:nKJtmaLf
>>135
そうなのか、ありがと

所詮バイトレベルってことな。
安いのだから、仕方ないけど
ちゃんしたセンター近くにあればなあ
137投球者:名無しさん:2011/07/22(金) 08:51:04.84 ID:7A+4evgV
>>134 ソリッドは一度打ち込んではみ出た部分を削る物です。
考えられるのは下穴を開けた時にバリが残っていて、そこにソリッドが止まったか、ソリッドを木槌でシッカリと打ち込まなかったかだと思うが。
ショップでやっても抜けてくる時もあるよ。
138投球者:名無しさん:2011/07/23(土) 12:36:46.70 ID:3Rf5tT4q

ラウンドワンにたむろするDQNそのもの!

DQNの馬鹿騒ぎサウンドを刻銘に再現!まるで隣のボックス!
http://www.youtube.com/watch?v=ubl6lrpKMrs

DQNの投球行動を完璧に再現!そっくりどころじゃないすごすぎ!
http://www.youtube.com/watch?v=PW6szR8II5g
139投球者:名無しさん:2011/07/23(土) 17:59:33.81 ID:7f5ySiX5
>>138
なんだ、ラウンドワンよりおとなしいじゃないか。
140投球者:名無しさん:2011/07/24(日) 07:13:34.58 ID:h/oK256G

>>138

二番目のすげえ、すげえよ。本当にいるよ、ああいう投げ方する馬鹿がwww

ロフトした後に興奮しながら暴れてボックスに戻っていく姿もそのまんまじゃんw
141投球者:名無しさん:2011/07/24(日) 13:18:22.79 ID:io48OXNr
夜中にラウワンに行けば、遭遇できますね(笑)

ラウワンはルール、ご意見無用の施設だから
猿達が集まる。

店によっては、スタッフも猿になりつつある。

142投球者:名無しさん:2011/07/25(月) 17:37:58.36 ID:zbPwgIEO


サムレスDQNwww ロフトぱねえ

http://www.youtube.com/watch?v=PW6szR8II5g
143投球者:名無しさん:2011/07/25(月) 22:00:20.72 ID:bPTCLAEG
>>142
ワロタwww
よく見つけてくるものだ。
144投球者:名無しさん:2011/07/25(月) 23:17:06.26 ID:0dGFKFFH
何歩助走なんだよw

リリースあとの大騒ぎといい、ボックスへの戻りかたといい、本当にラウンコのDQNクリソツ。

あいつらもう人類じゃないんだな。
145投球者:名無しさん:2011/07/26(火) 12:05:59.65 ID:2NNJBtT7
投げた後わざわざファールライン越えるDQNはなんなんだ?
146投球者:名無しさん:2011/07/26(火) 17:07:16.89 ID:7FtMTf09
>>145
マチューガか
クリスポールか
ベルモンテか
147投球者:名無しさん:2011/07/26(火) 18:51:00.09 ID:a0zJRXvM
>>145
そういう奴に限ってダーツの時はラインオーバーにウルサイ
148投球者:名無しさん:2011/07/26(火) 23:41:50.62 ID:9+3yNco5
>>110 そのハウストーナメントの数が少ないw 
去年、店舗代表戦にエントリーしてた会員くらい参加させてくれよ。
149投球者:名無しさん:2011/07/27(水) 00:25:23.09 ID:FzHNa9HZ


ラウンコに生息するDQNの生態www ロフトぱねえ

http://www.youtube.com/watch?v=PW6szR8II5g

150投球者:名無しさん:2011/07/27(水) 19:31:32.78 ID:n0TRPcUW
ラウンコカップルール改悪の影響でてる?
予選会が閑古鳥なんだが
151投球者:名無しさん:2011/07/27(水) 22:19:00.67 ID:37HdhAcT
>>149
もうええっちゅうのインキャラさん。
152投球者:名無しさん:2011/07/27(水) 23:22:51.62 ID:Km8oL5YD
>>150
店舗代表決定戦を同日同時刻にやれば解決するのに客の意見に従うことはプライドが許さない。

そんな体質が無理だらけで熟考できていないのルール変更。

参加希望者のニーズに全く答えられず。
日程にも無理があり参加自体も難しくなる。
153投球者:名無しさん:2011/07/28(木) 00:48:58.35 ID:1Q+3rtc3
武蔵村山に居るロフトボール野郎は何なんだ… <br> <br> マイボーラーだから尚更たちが悪い…
154投球者:名無しさん:2011/07/28(木) 13:02:12.06 ID:ptnSnSGv
最近、マイボウラーでもサムレス+ロフトのDQNが増えた。
マナーなんて二の次。
周りの事など全く考えず。
ただひたすら、ドスンバスン!ウルサイ!

前しか見ていない、猪野郎
最近、連続して遭遇!

昨日、満員の時にアメリカンで投げていると、店員さんに 『今、待ち時間がありまして、マイボウラーさんが一名時間待ちしてます、よかったらヨーロピアンにしてもらえませんか?』 と 言われたので、うんいいよ って返事をしたら、猪野郎だった。

当然やけど、猪の前で店員さん呼んで、
『マナーもクソモ無いマイボウラーと、同じBOXは無理や!』
って 言ってしまった。

155投球者:名無しさん:2011/07/28(木) 16:01:20.30 ID:5+arzGUS
本人に忠告しないで、本人の前で店員に言いつけることがマナーある人の行為とは思えんけどな。
156投球者:名無しさん:2011/07/28(木) 18:54:17.65 ID:TWzZj0Qj
>>155
どうか、どうか釣りであって欲しい
157投球者:名無しさん:2011/07/28(木) 19:07:58.42 ID:1Q+3rtc3
武蔵村山のロフトボールをやるマイボーラーの一人はサムレスだがもう一人はサムレスではない。
だけど投げた後のリアクションが、なぜか二人とも同じ。
158投球者:名無しさん:2011/07/29(金) 02:02:09.97 ID:mwrpq8oG
新システムを提案したい。番長大会にラウンドロビンを導入。

6ゲーム投げ放題と同様に受付での申し込み制で
1ゲーム目は練習、2〜6ゲームで勝負。
アメリカン方式とファールセンサーの導入。
番長アベで基準点を設けて対戦、勝利ポイントもあり。
対戦相手が居ないときは本人の直近40Gアベで対戦。
ただし、勝利ポイントは半分。
月間通算ポイント上位者はラウンド1カップ予選会へ。
スコア修正は受付で制御する。
不正発覚者は以後の番長大会の参加資格剥奪。

トータルスコアでなくポイントで順位決めるから上位常連が出ないと思うけど。
マイボウラーが真剣になれる場になると思うが、意見聞きたい。
159投球者:名無しさん:2011/07/29(金) 07:17:09.46 ID:/Th5frxf
>>155

これにどうやって注意すればええっちゅうの? 危ない

http://www.youtube.com/watch?v=PW6szR8II5g
160投球者:名無しさん:2011/07/29(金) 18:29:46.04 ID:n484/3aL
こういう馬鹿猿を辱めるために動画拡散すべきだな
161投球者:名無しさん:2011/07/29(金) 20:36:40.62 ID:bD2Byomj
おまえらなんでラウンコじゃなきゃダメなの?
162マイボウラー:2011/07/29(金) 20:42:05.72 ID:HpnbiQtV
だって、田舎やから、ラウンコしか深夜まで営業していなから。

都会のように、いっぱいセンターがあれば、ラウンコには行かないよ!

高松に居た頃は、1ゲーム95円のセンターがあった。

163投球者:名無しさん:2011/07/29(金) 21:19:00.05 ID:bD2Byomj
>>162
なるほど。

DQNが来るのわかってんのに文句言っても仕方ないでしょ。

164投球者:名無しさん:2011/07/29(金) 21:43:43.30 ID:6b714Mh3
165投球者:名無しさん:2011/07/29(金) 22:45:05.90 ID:n484/3aL
たからアレが猿みたいだって教えないとな。珍走団と同じだろ
166マイボウラー:2011/07/30(土) 03:55:49.93 ID:k9QP/1VH
158さんの意見に賛成!

167マイボウラー:2011/07/30(土) 04:11:20.18 ID:k9QP/1VH
何をやっても、見て見ぬふりの店員やクソ無愛想な店員何とかならんのか?

聞いても適当な返事。

マイボウラーにばかり注意して、DQNには何も注意しなく、好き勝手なことをさせる。

いくらDQNの掃き溜めとはいえ、見ていて呆れてものも言えんで!


ラウンコに行く俺が間違ってるのか?
168投球者:名無しさん:2011/07/30(土) 06:28:16.43 ID:ZhFpmhTH
>>167 店員側から
マイボウラーの投げやすい環境って、極論自分しか投げてないフロアなんでしょ。集中して自分のタイミングで投げれるから。
それなら暇なセンターに行くか、客の少ない時間に来るべき。
ピークタイムはレジャー客が多いねん。マイボウラーから言わしたらDQN客ね。
レジャー客は悪いと知らず多少のファールライン越え、ロフトボールしてるねん。
年に数回しかこない客のゲーム中に水をさしてまで注意しませんわ。
勿論真のDQNもたくさんいますから、酷いものは注意してますよ。
少なくともマイボウラーの数十倍、DQN客を注意してます。よく見て下さい。
169投球者:名無しさん:2011/07/30(土) 09:42:01.44 ID:aeVrWGPi

ラウンコ店員推奨レジャー客

http://www.youtube.com/watch?v=PW6szR8II5g
170マイボウラー:2011/07/30(土) 18:19:19.48 ID:k9QP/1VH
168さん
わかりましたよ。

ただ、私が行くラウンコの某店は、一部のスタッフはホントに酷いです。
それは、一部やけど。

そのスタッフとは別に、DQNに目一杯注意する女性スタッフもいます。

ホームの悪いトコばかりを見ているわけではないですよ。

171投球者:名無しさん:2011/07/30(土) 18:52:09.89 ID:0MgYXQZU
ラウンコはたまに投げる度にボールが傷付くレーンがある

オイルが乾ききったレーンがある

ボール拭くタオルが油ギトギトで触れないことがある

くらいかな
172投球者:名無しさん:2011/07/30(土) 21:55:47.22 ID:3RrpmCVR
あのさ、俺ら金払ってボウリングしに行ってるわけよ。
ラウンコの環境、サービスが気に入らないのなら行かなきゃいいだけ。

173投球者:名無しさん:2011/07/31(日) 00:24:37.34 ID:Q1Y+eKM3
他のセンターでは小バカにされるレベルだから行きたくないんです
174投球者:名無しさん:2011/07/31(日) 00:29:21.11 ID:C/lMUgIX
そう、ラウンドワンなら素人レジャー客相手に上級者面できるから
みんなラウンドワンに戻って来るんです。
175マイボウラー:2011/07/31(日) 14:45:28.96 ID:s5+GIBFJ
あのねド田舎には ラウンコ以外に深夜投げれるとこないのよ。
都会のように選択肢があれば、いいんだけどね。

176投球者:名無しさん:2011/07/31(日) 15:45:44.98 ID:Q1Y+eKM3
ラウンコはマイボウラーの墓場です

177マイボウラー:2011/07/31(日) 16:00:32.09 ID:s5+GIBFJ
173のレスは君やろ?

君の行くラウンコは君の墓場なんやね。
178投球者:名無しさん:2011/07/31(日) 16:54:33.90 ID:Q1Y+eKM3
>>177

僕は大会があればキスケもイヨテツも桑名でも川之江中央でも行きますよw

そんな僕は近畿住みだけど
ラウンコ行ったら変な投げ方なやつばっかだしw
マイボウラーの墓場に見えるのよね。

今度、しまなみカップ出るよ。マイボウラーさんも参加しましょう
179マイボウラー:2011/07/31(日) 17:45:33.41 ID:s5+GIBFJ
レスおおきにです。

今治の桑名ボウルであるみたいですね。

エントリーしたいですが、メンバーが、今から集まるかどうか…

失礼な聞き方かも知れませんが、今年の初めまでこちらに居てはった方ですか?
もし、そうであれば、私が目標にしていた人物です。
180投球者:名無しさん:2011/07/31(日) 18:15:37.28 ID:eaPdwFJm
投げ方も解らん初心者やファミリー客なら問題ないのよ。
明らかにマナーやルールを無視して他客に迷惑かけてるDQN放置が問題なだけで。
未成年喫煙やレーンの真ん中あたりまで走っていく奴なんか2回やったら出入り禁止でいいじゃん。
タバコなんか来る度来る度言われてその場だけ消すの繰り返し。
181投球者:名無しさん:2011/07/31(日) 18:22:19.93 ID:M2AoNKTD
そんなDQN達を放し飼いしてるのがRound1
182投球者:名無しさん:2011/07/31(日) 21:22:22.95 ID:Q1Y+eKM3
>>179
別人です。
ラウンドワンはハイスコだし好きですよ。
自称上級者は僕を避けているのか寄りついてきませんね。

ちなみに一人投げは身に付かないのでやりません。
183マイボウラー:2011/07/31(日) 22:14:00.22 ID:s5+GIBFJ
失礼しました。

来週あたり、松山のキスケか今治の桑名に遠征してみますわ。

184投球者:名無しさん:2011/08/01(月) 02:08:44.87 ID:/vX50PlA

こんなDQN達を放し飼いしてるのがRound1

http://www.youtube.com/watch?v=PW6szR8II5g
185投球者:名無しさん:2011/08/01(月) 22:53:17.44 ID:wYNZrjdM
>>157
メカテクの見た目DQNな奴?
二人してロフトしてる軍団をみた事がある
186投球者:名無しさん:2011/08/02(火) 01:01:55.34 ID:ufe39nOr
今度からようつべ全てNGワードだな
187投球者:名無しさん:2011/08/03(水) 07:03:39.62 ID:4Wtwd/Lt
そういう人もいる
188投球者:名無しさん:2011/08/04(木) 06:51:59.47 ID:6s+sxgw0
>>185おそらく、その二人です。ニヤニヤしてて少し怖い…
189投球者:名無しさん:2011/08/04(木) 11:16:26.30 ID:hhyLo4KH
ゆうべ町田のラウンコに行ったら、>>184みたいなのばかりで恐ろしくなった
190投球者:名無しさん:2011/08/04(木) 16:54:52.43 ID:mr3AeER1
夏休みはしゃーない
191投球者:名無しさん:2011/08/04(木) 18:35:34.63 ID:OQ+GKhQG
おまえらは客だ!

嫌なら行かなきゃいいだろw

ラウンコじゃなきゃダメなの?
192投球者:名無しさん:2011/08/04(木) 18:47:48.27 ID:HKncjsOK
ラウンドワンなら素人レジャー客相手に上級者面できるから
みんなラウンドワンに戻って来るんです。

193投球者:名無しさん:2011/08/04(木) 19:57:15.13 ID:uPUFEvhF
自分の実力よりレベルが高いとこ行って揉まれなきゃ上達しないだろw

プライドだけは人一倍なんですかね
194マイボウラー:2011/08/04(木) 21:46:37.03 ID:3Z3UJQ0A
スタフもDQNやからDQNが集まる
○○は○○を呼ぶ とはこの事
昨日投げにいったけど、本当無愛想な女店員おるわ。
195投球者:名無しさん:2011/08/04(木) 23:17:29.96 ID:HKncjsOK
失礼な聞き方かも知れませんが、今年の初めまでこちらに居てはった方ですか?
もし、そうであれば、私が目標にしていた人物です。

196投球者:名無しさん:2011/08/05(金) 13:59:02.91 ID:5moqPXo2
嫌なら行かなきゃいいだろ
って田村淳みたいな発言するなよ
197投球者:名無しさん:2011/08/05(金) 23:41:07.68 ID:ZEs0z9jO
客のタメ口率が異常。3歳ぐらいの子供までタメ口。
198投球者:名無しさん:2011/08/05(金) 23:58:49.22 ID:5moqPXo2
むしろ3歳に敬語で話されても困る
199投球者:名無しさん:2011/08/06(土) 00:34:26.88 ID:U3Z11V0+
「女にモテるため」一生懸命、ロフト&ラインオーバーして
74ピンで女が128ピンじゃ・・・
終わったら「今日は帰ろう」って言われても当たり前か!
でも、となりの社会人可哀想だった。


200投球者:名無しさん:2011/08/06(土) 11:31:18.56 ID:Rm46m3Nj
昨日ラウンドワンにいったら、彼女づれのDQNが痴話喧嘩してて、怒って>>184投げしてて爆笑w
201投球者:名無しさん:2011/08/06(土) 16:34:48.69 ID:FM8hQaot
夕方頃に知人に連れられて川西へ行ったんだけど、マイボウラーレーンでロフトボールにファール越えを連発するグループがいて、スタッフも全く注意しようとしないんだよ。

支配人が居るってから呼んで話したんだが、へらへら笑いながら「いや〜いつもこんなですから〜w」だと。
結局コイツも注意せずに帰ろうとしたから、キツく言ってやったわ。

どうなってるんだこの店。フロントの豚野郎も「…ッスか?…ッスか?」ってなんだ?

行ってないけど、伊丹や宝塚もこんな感じ?
202投球者:名無しさん:2011/08/06(土) 17:52:27.76 ID:l+TyDpBt
時間帯によるんじゃないかな?
伊丹の朝イチの常連だったことあるけど、変なのにお目にかかったことはないよ
203投球者:名無しさん:2011/08/06(土) 22:59:35.50 ID:C/O0Dzpj
そりゃ朝イチにDQNは来ないわ。
204投球者:名無しさん:2011/08/08(月) 00:17:53.05 ID:qUL4RnMd
>>201
ラウンドワンでDQNに会いたくなければ
DQNが活動してない時間帯を狙おうず
205投球者:名無しさん:2011/08/08(月) 09:14:04.04 ID:upia2eXj
>>201
それ本当の支配人が出てきた?
俺が呼ぶときは、いつもチュートリアルまがいか、汚い小娘だぜ。
206投球者:名無しさん:2011/08/09(火) 22:25:43.25 ID:1qxpLhCE
>>201
バリアフリーのセンターは何処も同じと思った方がよい。
コンコースからボウラーズベンチ内で、フロアマット一枚あれば解消出来ることをあえてやらないのはボウリングのルールや競技性を否定した考え方に等しい。
207投球者:名無しさん:2011/08/10(水) 01:36:55.18 ID:VcqQbhk5
>>206
九州の店舗はスタッフが膝ついてアプローチメンテしている。
何処も同じでなく、店舗のスタッフ教育の違い!
少しつまずいただけでアプローチメンテの申し出をしてくるぞ!!
208投球者:名無しさん:2011/08/10(水) 08:34:28.09 ID:KZTz+fby
>>207
>>206宛てにレスした割りには、関連性が全然無い内容だな。

>膝をついてアプローチメンテしている
こんな日常茶飯事な事を、いちいちドヤ顔で書くなよw
209投球者:名無しさん:2011/08/11(木) 00:00:12.01 ID:dAxV/oIe
>>208
>>207だが、
半道橋は徹底されているから>>201のような事はない。
マイボウラーの為にマットひくとか、せんでもええやろ。
なので>>206のような事は言わないし、思わない。
職業柄、全国転勤のため色んなセンターやRound1で投げたが
マイボウラーの客の態度が悪いとセンターは一般客を優先する。
マイボウラーを優遇する要望を出すこと事態が態度が悪い。
ハウスボウラーに慕われるマイボウラーになれば問題は出ない。
どうせ、周りに声も掛けずに黙々と投げて、周りの状況を言い訳にして
ムーンライトで投げもしない自己満ボウラーだろ。
来月、大阪に戻るのが決まったから大阪方面の情報をと思ったが
面白い光景が観れそうだな。
210投球者:名無しさん:2011/08/11(木) 00:58:13.06 ID:Xobn47kX
マナーやルール無視だが毎日のようにグループでやってきてそれなりに金を使う。
禁煙フロアでも平気で喫煙し火のついたままカーペットにポイ捨て。
明け方までプリクラコーナーをうろうろしてナンパ。
24時間営業の日は明け方にAMに突入し景品台を揺らしまくってお土産ゲット。
帰り際には駐車場に空き缶タバコ、コンビニマクドナルドのゴミをお土産で置いて帰る。

ラウワンの上客はこんな連中。金払いさえ良ければ切りたくても切れない。
211投球者:名無しさん:2011/08/11(木) 08:46:09.68 ID:VfTszI9I
金払ってるから優遇されるべきとか腐ってますなぁ
212投球者:名無しさん:2011/08/12(金) 06:15:47.38 ID:BafhaC93
>>209
>マイボウラーの為にマットひくとか、せんでもえぇやろ。

色んなセンターで投げた割りには、観察力が無いようだな。

賢いセンターは、マットやカーペットを敷いてるよ。ちゃんとした理屈があるからね。
バリアフリーなマイボウラーフロアなら尚更敷かねばならない。

膝をつくのは見えるサービス、カーペットは見えないサービスだよ。
213投球者:名無しさん:2011/08/12(金) 12:54:48.50 ID:hy81eCKt
>>212
賢いセンターから、潰れてなくなっていくけどな
214投球者:名無しさん:2011/08/12(金) 23:09:46.58 ID:dDKiYXWB
仙台は震災でセンター潰れたからラウワンにいろんな奴が
集まってくる。
・隣のハウス馬鹿にボール投げつけたオヤジ
・アプローチを水ぶきしたスタッフをひっぱたいたオヤジ
・朝から24ゲーム投げブルックリンでガッツポーズして
 得意げにふんぞり返ってる左投げのメガネバカ。
・来年プロテストを受けるらしいアベ160台の勘違い女
いろんな人種が集まってくる
215投球者:名無しさん:2011/08/12(金) 23:37:47.44 ID:nn1loYB5
らうんこ動物園でも公認のセンターがあるから不思議だわ
216投球者:名無しさん:2011/08/13(土) 03:31:08.96 ID:b3I7YneF
昨日の夜の出来事
隣で投げてた40代おっさんから言われた
状況はゲーム前にボールラックにボールを置いたとき
おっさんは3ゲーム目の5フレぐらいだったかな?

前から思っていたんだけど君のボールはドライ系だよね
ここのレーンはオイルがあるからミディアムヘビー系で5枚目通して投げるのが丁度良いよ
そんなボールで無理に曲げてもスコアが出ないよ

その後6ゲーム1278ピン213アベで終わったらまた一言

君の投げ方なら5歩より4歩が絶対いいよ
あと、指にパウダーつけるのは違反だからやめなさい
自分はここの常連だから分からないことがあったら聞きなさい

おっさんは12ゲーム2100ピンぐらいで終わっていた
170台アベの奴からなんで指導?
むかついたから言ってしまった

プロ以外からは聞く耳もたないんで

おっさん黙りやがった
217投球者:名無しさん:2011/08/13(土) 04:40:07.95 ID:hSH0OMBR
>>216
うぜえwww
けど話しかけてくるマイボールボウラーってだいたいそんなだな。

ってかパウダー違反なんですか!!
218投球者:名無しさん:2011/08/13(土) 05:13:45.67 ID:b3I7YneF
>>217
違反じゃないですよね
テーピングはOKでパウダー違反って自信もって言ってた
アプローチパウダーなら分かるけど
219投球者:名無しさん:2011/08/13(土) 10:20:48.19 ID:tUkRxLuJ
受付、清算遅いのでむかつく
あとボックスシートの配置酷い(゚Д゚)ノ
220投球者:名無しさん:2011/08/13(土) 10:48:22.95 ID:7BWxHJXu
>>219 精算は同意する。
受付も同様じゃない?
221投球者:名無しさん:2011/08/13(土) 14:10:47.01 ID:pWysZxQN
じゃあ何で行くの?
バカなの?
ねぇバカなの?
222投球者:名無しさん:2011/08/13(土) 17:51:31.22 ID:Li8BB02Q
正直に言うけど、ハウスボーラーよりマイボーラーの方がマナーが悪いよな。
同時投球やファールラインのことは、普段ボウリングに行かない人は何故悪いか分からない。
だからある程度は仕方がない。
しかも、こちらが注意したら大人しくしたがってくれるし。


それと比べてマイボーラーは、逆切れしたり他のボーラーに因縁を付けるとかが度々あるよな。
自分が打てないからといって、投球が遅いとか挨拶がないとか。
教え魔も悪質なマナー違反だよね。
とくに有名センターで多い。
一言で言うなら邪魔。
しかも教え魔は大抵下手だしw

だから、ラウンドワンの方が他のセンターに比べて幾分マシ。
223投球者:名無しさん:2011/08/13(土) 18:11:32.00 ID:jQVUgQRh
>>222
下手な教え魔に絡まれるお前に問題あるんじゃないの?

224投球者:名無しさん:2011/08/13(土) 18:35:59.54 ID:J5n6jdD8
まだ 教え魔に会ったことないんですが、それって普通の客ですか?
暇なマイボウラーのことですか?
225投球者:名無しさん:2011/08/13(土) 18:51:53.45 ID:Li8BB02Q
>>223
数年前に絡まれたけど後は一度もない。
あいつら、初心者というか若い人を中心に絡むよね。
はっきり言って凄く気持ち悪い。
226投球者:名無しさん:2011/08/13(土) 19:23:50.11 ID:jQVUgQRh
>>225
君が絡まれないのなら別にいいんじゃね?

なんで人のことが気になるの?
227投球者:名無しさん:2011/08/13(土) 20:58:12.58 ID:Li8BB02Q
>>226
あの手の人物は、視界に入るだけで不愉快。
場外馬券売り場に居る人やパチンコ店で並んでいる人を見ていると不愉快になるでしょ?
しかも教え魔が居ると、周りの空気も悪くなるしね。
228投球者:名無しさん:2011/08/13(土) 22:12:23.08 ID:jQVUgQRh
>>227
君の考えは理解しました。勝手に意識しといて下さいw
パチンコに並んでる人は馬鹿にはしますが、気分は悪くなりません。

教え魔がいても僕には絡んで来ませんし、ボウリングライフに何ら影響ないので気になりません。

229投球者:名無しさん:2011/08/13(土) 22:41:56.51 ID:tUkRxLuJ
私はボウリング初心者の頃センターにいる上級者ボウラーで
自分に合いそうな投げ方の人に教えを乞いたくて挨拶程度から
本当に親しくなるまで2年掛かりました。
基礎から叩き込まれボールの設計も見てもらってました。
例外は除いて教えてくれる人がいても良いのでは?
自分の欠点にも気がつくし!
230投球者:名無しさん:2011/08/14(日) 03:01:44.47 ID:FknSlHFk
>>229
2年ってかかり過ぎじゃない?それが例外?
上級者ボウラーのレベルによるけど、週1で通っても
半年あれば十分だと思う。
欠点を教えてもらう所から入ればいいし。

自分はアベ200の中級者だけど去年アベ50のサラリーマンから声が
掛かってきた時、週1の3ゲームのペースで教えて3ヶ月で
1980円ボール・アメリカンで6ゲームアベ200を達成させた。
ハイスコレーンだったけどね。
自分が転勤したんで今も投げてるかは知らない。

自分が教える側になって思ったのは、やる気があって声を掛けてきた人と
じろじろ見ながら声を掛けてくる人では、場内での態度が違う。
自分から声を掛ける教え魔はゲーム中、声を掛けさせないオーラを出す。
近寄れなくさせるから、隣で投げていてもおもしろくない。
教え魔はハイゲームとローゲームとでテンションが全く違う。

でも、そいつらをよいしょさせるのがラウンド1のスタッフ。
天狗にさせなくてもいいのに。



231投球者:名無しさん:2011/08/14(日) 10:38:33.81 ID:Vtbu3xSh
>>230

2年掛かったのはその人が色々リーグ出てたし弟子も何人か
いたのでそれに私も毎日センターに通ってた訳ではなかったので
タイミングの問題です。
言葉が足りなかったですね!

地元のラウンドワンにもそういう教え魔の人いますよ
他のセンター出入り禁止になって流れてきたとか。
232投球者:名無しさん:2011/08/14(日) 11:29:55.76 ID:rmBmJ9+d
悪い癖が身に着いていて、そこそこ(150から170)アベの人が1番上達しづらいじゃない。
233投球者:名無しさん:2011/08/14(日) 13:07:01.32 ID:sZm99ohG
教え魔は、上達させたいというよりは単に指導したい願望と手下が欲しいだけだけ。
ぶっちゃげ、教え魔は仕事の面は論外だし、また、社会的地位が低い場合が多い。

全然関係の無い赤の他人の投げ方に難癖を付けるのはマナー違反だと思わないのかな?
極端に危険な投げ方なら話は別だが。
234投球者:名無しさん:2011/08/15(月) 03:06:31.50 ID:Z8Y7+LZa
マナーを尊重させてそうでさせていないラウンドワン

CMみたいなトリックボウリングをさせている店舗がどこにあるんだ!!
トリックボウリングはある意味マナー違反では?

235投球者:名無しさん:2011/08/15(月) 12:10:40.65 ID:Q/AA/H5x
興味を引き付けるためにはなんでもありなんだよCMは。
236投球者:名無しさん:2011/08/15(月) 13:14:08.62 ID:r1okfIaU
6ゲーム終わってスタンプカード使いもう1ゲーム
しようとしたらスタッフがおもむろにアプローチ清掃
後ろで次の客が待っていた。
一言終了ですか?と聞けよ!
237投球者:名無しさん:2011/08/15(月) 22:01:08.25 ID:9tuLfiIL
ラウンコって、待ち客に対して神経質な面が多々見受けられるが、支払い義務が確定済みのプレー客が優先だよな。

終了ボタンを押して、帰りの身支度がノロノロしてたのなら別だが。
238投球者:名無しさん:2011/08/16(火) 00:03:42.17 ID:o41Karj7
ラウンコは、小銭をばらまくレジャー客には、丁寧な対応で
そこそこ通うプチ常連に対しては、なあなあな態度が多々あるよな。
特によく話したりするスタフがフロントに居る時はすごく無下に扱う時がある。
239投球者:名無しさん:2011/08/16(火) 00:35:37.69 ID:SvOfI5A7
238さん
それどこの?
240投球者:名無しさん:2011/08/16(火) 00:42:26.25 ID:eINXYtU+
>>239
9割方○丹店だろ
241投球者:名無しさん:2011/08/16(火) 23:59:14.91 ID:MEI3MERj
○丹と○西は評判悪いね

聞いた話だけど、○丹ってスタッフが何人も亡くなってるらしい
242投球者:名無しさん:2011/08/17(水) 05:59:50.86 ID:85ALLpqq
そういうの風説の流布っていうよね
243投球者:名無しさん:2011/08/17(水) 09:34:22.06 ID:qJLeTiNK
株主としては見過ごせぬな
244投球者:名無しさん:2011/08/17(水) 10:47:06.36 ID:BIy6fj5x
>>242
○丹の元スタッフから聞いたから、事実に近いんじゃないかな?
245投球者:名無しさん:2011/08/17(水) 11:43:58.30 ID:tUN++R7K
話ぶった切ってすまんが
ボーリングって一つのレーンで最大何人までとか決まってる?
246投球者:名無しさん:2011/08/17(水) 19:37:51.65 ID:Jv/Wyygr
勤務中に亡くなったなら問題だが
関係のない事で亡くなった人までカウントしてたら無意味。
ラウワンで死亡事故なんて無かったはずだが。
メカで大けがぐらいか?
247投球者:名無しさん:2011/08/17(水) 22:03:46.54 ID:OiE0Pftq
隣のボックスのハウスDQN車に携帯忘れたとボウリングシューズ
のまま外に出やがった!
雨降ってんのにw
248投球者:名無しさん:2011/08/17(水) 22:44:40.58 ID:BIy6fj5x
とりあえず、異動すると身内に何かあるんだって。

何度も喋ってたメカの子にしても、急に見なくなったと思ったら亡くなってたから。
バイトに聞いても「異動しました」の一点張りで異動先を教えてくれないから、元スタッフに聞いたよ。

死因の知らせは支配人までで、バイトも知らんみたい。通夜の席では役員がすぐに追い出したらしいが、何で隠す必要があるんだろうって。

慢性的な人手不足で超過勤務が続き、一人で背負い込んでたようだから、まさか・・・・
でも交通事故とか急性の病気なら、知らせても問題ないよな?
249投球者:名無しさん:2011/08/19(金) 13:08:33.46 ID:b4StPSWF
>>245
スコアを表示する機械の都合で制限があるぐらいでないかと思うんだけども
ここで聞くよりも雑談スレか初心者スレのほうがいいような気がする
250投球者:名無しさん:2011/08/20(土) 00:50:45.64 ID:FWJtMa2b
>>245
ボウリングをボーリングと書いてる時点でど素人と
思いますw
251投球者:名無しさん:2011/08/20(土) 02:09:54.79 ID:Fr0V2Gwp
アベレージ200を超える俺に謝れ、へたくそ
252投球者:名無しさん:2011/08/20(土) 07:34:14.53 ID:93KOCiIm
bowlingを日本人がカタカナでどう読んでも正しい発音にはならないんだから正直どうでもいい。
253投球者:名無しさん:2011/08/20(土) 09:17:07.94 ID:YUYOQm0P
はぁ…
254投球者:名無しさん:2011/08/20(土) 11:51:36.20 ID:f8ERVSHc

ラウンドワンでも時間制の投げ砲台をやってほしい。2時間定額とか。
255投球者:名無しさん:2011/08/20(土) 16:56:44.19 ID:MR6k6Wzj
協会が「ボウリング」と呼称しているからボウリングじゃね?
256投球者:名無しさん:2011/08/20(土) 22:35:08.99 ID:Edvx/x0F
>>254
砲丸投げになるわな
257投球者:名無しさん:2011/08/21(日) 00:49:35.75 ID:9icHVugN
ラウンドワンでアベ200出しても何も自慢にならへん
258投球者:名無しさん:2011/08/23(火) 13:31:04.18 ID:uBrI5QPB
ラウンドワンは大会時スピード表示はしないのですか?
259投球者:名無しさん:2011/08/27(土) 17:45:44.81 ID:Q0Bk00ZL
ラウンドワンで掘ってもらってるんだが、忙しいから月曜日以降になるかもと言われました

明日作ってくれてる可能性はありませんか?ラウンドワン事情に詳しい方、よろしくお願いします
260投球者:名無しさん:2011/08/27(土) 23:43:59.51 ID:mFruGVHr
ドリル出来る人が出勤してるなら可能性もあるが
土日は忙しいから月曜日まで待つほうが良い。
ギリギリの人数だから土日は電話取るだけでも大変なんですよ。
261投球者:名無しさん:2011/08/28(日) 08:04:34.56 ID:+szQpx3G
ありがとうございます。気長に待ちます。

いつもスタッフ増やせよ、と思うのですがやっぱり少ないんですね・・・
262投球者:名無しさん:2011/08/28(日) 09:29:06.78 ID:i2Uu0KHO
ここで言うのもなんだがセは雑魚過ぎたわ。
交流戦最中は相手の名誉もあるし言わなかったが。
交流戦で見たい選手や気になる選手が1人も居なかった。

あんだけ狭い球場の打者有利でダルやマーみたいのが
居るわけでもないのに3割を殆ど打てないとか、
あの非力バッター達は今までどんだけ飛ぶボールに守られてきたんだろうか。
マートンが3割前後打ってるけど納得。
この人はメジャーでも規定超えて2割8分打ってた

ラミレスも悪い選手じゃないけどパに来たらヤフドで10本打てないだろな…と思う
打撃力はオーティズ以下かな。逆に言うとオーティズは
東京ドームや神宮でセの投手なら統一球でも30本打てるかも
DHなくてエラーしまくるが、そこはラミレスと同じ
263投球者:名無しさん:2011/08/30(火) 10:21:07.32 ID:Qt+EFl2J
九州で投げてるけど、プロチャレあってます?

センタープロ以外のプロチャレが開かれない。
264投球者:名無しさん:2011/08/30(火) 15:25:45.24 ID:qXsji86+
仙台はオープン時に長谷川真実が来たくらいです。
余震と放射能でラウンドワンどころか他のセンターも
有名プロのプロチャレは行なっていないです。
265投球者:名無しさん:2011/08/31(水) 13:08:44.96 ID:rAx1/xBm
俺の行っている店舗は
「一般のお客様の稼働に影響しますので予選会以外はできません」
と以前に言い切った。

競技会の稼働は邪魔だということらしい。
266投球者:名無しさん:2011/08/31(水) 20:03:50.94 ID:sBOrMFOW
リーグで何時間もボックスを3分の1占領されるよりはハウスDQN
をどんどん入れた方が売上につながるとスタッフが言ってました。
267投球者:名無しさん:2011/08/31(水) 21:58:23.77 ID:rAx1/xBm
そんなDQNは案外ダラダラ投げるから稼働率が悪かったりするけどな。
ゲーム終了しても喋ってたり、アプローチで遊び始めたり。

競技会は時間の目処もつく上に割高な料金取ってるのに稼働が計算できないものなのか?
268投球者:名無しさん:2011/09/01(木) 21:53:22.23 ID:AdPLGCIi
マイボウラーは、適度なペースで来る
DQNは今しか来ない。だから、DQNを大切にする。
マイボウラーは怒らない。
DQNは怒ると何をしだすかわからない。
マイボウラーは1人 or 2人
DQNは団体で来る。
どっちが売り上げになるかだろ?
269投球者:名無しさん:2011/09/01(木) 22:04:03.95 ID:r6EU2kKR
怒ると何をするかわからないような客層を重視してどうする。
270投球者:名無しさん:2011/09/02(金) 00:41:03.43 ID:BSq+25XD
伝票、紙に書かれた結果論。

6〜12ゲームをアメリカンで投げるマイボウラーの売り上げは
大半1人で2レーン使用2時間最大4000円程度。
しかも、フードコートで飲食物は買わない。持ち込む奴が多い。

3〜6ゲームをヨーロピアンで投げる一般客の売り上げは
2〜4名で1レーン使用だが、自販機で飲み物買わずフードコートで
菓子類も一緒に購入する。1人当たり1000円のフード代に
2名×2レーン×3ゲームで大体2時間居ても確実にマイボウラーより稼げる。

DQNを馬鹿にしているおまえらがいるから経営が成り立たず売り上げ重視に
なるのは当たり前の結果だろ。

ついでにもう一言。
どうせカラオケやダーツ、スポッチャは利用してない、したことがない奴が店舗の
常連と言うのはおかしすぎる!
ボウリング場の常連を店舗の常連とは見れない。
ボウリングだけの常連客にゴダゴダ言う資格はない。
自分の事を常連と言うならば全ての階に顔見知りのスタッフを作れ。
自信持ってオレは常連だと言い切れるから言っている。

ラウンドワンは、アミューズメントパーク。
ボウリング場しかない店舗は無いので全国全てで言えること。
勘違い野郎の発言にはうんざり。
271投球者:名無しさん:2011/09/02(金) 01:13:42.85 ID:7/NKevEn
俺のとこはボウリング+ゲーセン+カラオケしかなかったなー
毎週の様に通ってもちろんプラチナ?会員だったけど
やっぱりDQNは嫌い。一般ピーポーはみんなDQN嫌い。てかDQN以外はDQN嫌い
てか、一般ハウスボウラーとDQNは区別して考えるべきじゃないの?
272投球者:名無しさん:2011/09/02(金) 12:00:59.62 ID:3ZB8TCac
レーキが降りてる所にボールを投げたDQNがボールを
自分で取りに行きバランスを崩して隣のマイボーラーの
レーンに侵入!運悪く投げたボールがすねに直撃!
仲間に抱えられ退場!
アホアホマン!
273投球者:名無しさん:2011/09/02(金) 12:51:41.17 ID:4zbj+wDA
>>270
常連の定義決めてくださりありがとうございます。
ボウリングしか利用しない私は、まだまだひよっこみたいです。




是非ともラウンドワン全店舗へこの定義を周知徹底させてくださいませ。
274投球者:名無しさん:2011/09/02(金) 21:33:33.77 ID:drJ/U1M4
>>270
雨・風・曜日に関係なく週に何回もやってくるその常連と、不定期でやってくるDちゃん達、どちらが得だと思う?
275投球者:名無しさん:2011/09/02(金) 22:55:53.16 ID:7uClhNSI
274
そりゃ自明だろ。Dちゃんにきまってる。
常連が来る回数とDちゃんの数、、どっちが多いと思ってるんだ?
ここはアミューズメント施設だぜ
276投球者:名無しさん:2011/09/03(土) 02:42:30.17 ID:70Odm1sT
MだろうがDだろうが、まったくカネを落とさない経済を回さない引きこもりよりはマシなんじゃねーの?
277投球者:名無しさん:2011/09/03(土) 23:55:40.20 ID:g1JrEXaL
>>275
だからーマイボ持った常連以外は全てDQNかよこの豚野郎w
278投球者:名無しさん:2011/09/04(日) 00:41:03.24 ID:i6p9ZAVf
>>277
活字読めんのか?
279投球者:名無しさん:2011/09/04(日) 14:34:00.19 ID:jZBfEpDO
投げたボールがスネにあたったら骨折すると思うんだけど
280投球者:名無しさん:2011/09/04(日) 18:12:00.62 ID:xdlsqEE9
>>279
骨逝ったから仲間に抱えられながら退場したんじゃね?
折れて無ければ歩けるだろうし
281投球者:名無しさん:2011/09/04(日) 21:35:54.49 ID:wgQrcIWU
>>277
Dボウラーの特徴
@チャラ男(サムレスで投げてる)
Aバカップル(でかい声でギャハハストライク取れねーまじ受けると
バカ丸出しでしゃべる)
B靴代けちりスニーカーや革靴でアプローチへ
Cロフトボールで周りに顰蹙を買う
以上がDQNボウラーで全てではないと思う。
282投球者:名無しさん:2011/09/04(日) 23:38:54.27 ID:SJw/Q/Uq
>>281
後、アプローチで寝る。
ファールがデフォルト。
だから、レーンでも寝る。
レーキが上がらない内に投げるのが
格好が良いと思っている。
基本、日本語が不自由。

283投球者:名無しさん:2011/09/04(日) 23:42:29.52 ID:ebeGSuBV
>>281
@は偏見。Dじゃない
Aバカ丸出しなのは全然おk。声がでか過ぎるならD
BはD確定
C注意しても直さないという条件付でD
って思うけど
俺の見る限りではDはラウンコハウスボウラーの1〜2割程度
そう考えるとやっぱりDより常連のが金落としてるんじゃね?
284投球者:名無しさん:2011/09/05(月) 00:14:03.68 ID:GW8tdgsb
レーキ折ったら20万近く弁償って分かってるのかな?
Dは逆ギレして暴れるのがオチ!
でもハウスボールでは折れないかもね。
285投球者:名無しさん:2011/09/05(月) 01:09:48.14 ID:u3nMD7k/
>>282
更に、ベンチの座り方知らず、土足で椅子に乗れる俺ちょい悪でかっこいい。

タバコ吸いながら投げる俺かっこいい。ビール片手に投げれる俺更にかっこいい
ムーンライトの音楽に合わせてダンス出来る俺運動神経抜群。

レーキにぶつけて止まったボール自分でレーンの上歩いて取りに行ける俺すごい。
オイルで滑って転びそうになり照れ隠しでレーンの方からアプローチに向かってスライディングする俺面白い。
286投球者:名無しさん:2011/09/05(月) 01:15:06.25 ID:FhvZIJtm
さーて 議論が白熱してきましたよー
287投球者:名無しさん:2011/09/05(月) 07:28:26.54 ID:TtHRHTII
隣の女の子がAKBの曲で踊り始めるのは許す
288投球者:名無しさん:2011/09/05(月) 09:11:29.93 ID:Y31cd91r
昨夜デッキにスライディングした、アルコール度数50%のDちゃん。
GSで良かったよね、エラー停止だから。

今度はA2にヘッスラしてくれ。
289投球者:名無しさん:2011/09/05(月) 14:35:48.22 ID:t2L9QHEX


ちなみに俺は1レーンを1人で使い、6ゲームをだいたい1時間で終える。

フードコートも利用するし、終わったあとにボール拭きも畳んでかける。

それからメダルコーナーで小一時間は遊ぶし、ときどきスポッチャも利用する。

290投球者:名無しさん:2011/09/05(月) 15:11:03.23 ID:BhJy6kxr
大ロフトでデッカイ音させてる奴を放置するラウンドワンも大概だが
デッカイ音させて何も感じない本人も人として欠陥ありだな。
291投球者:名無しさん:2011/09/05(月) 15:30:31.06 ID:deBNhh/F
友人がロフトボールに情熱をそそいでて恥ずかしい
292投球者:名無しさん:2011/09/05(月) 15:47:32.52 ID:HuQ7ZO32
>>291
友人として止めようよw
293投球者:名無しさん:2011/09/05(月) 17:31:33.89 ID:GW8tdgsb
昨年某センターでスパット付近まで大ロフトする要注意人物
がいた。サンドウィッチマンの伊達みきお風のバカで女性スタッフ
が注意しに行ったら何を思ったか女性の耳元で何かをささやき
お尻ナデナデ!女性は思わずバカをビンタ!!
バカは逆ギレして女性の襟首をつかんで引きずり回しポロシャツ
は破けブラジャー丸見え!
他のスタッフや周りの客(俺も)で取り押さえ警察に御用!
294投球者:名無しさん:2011/09/05(月) 17:34:21.78 ID:TtHRHTII
SuGeEEEeeeeeeee
295投球者:名無しさん:2011/09/05(月) 20:23:10.38 ID:fzBrmrNZ
この先いつ犯罪を犯してもおかしくないな
そういう人間は
296投球者:名無しさん:2011/09/05(月) 22:06:53.97 ID:BhJy6kxr
スタッフもマナーを知らない時点で、この会社の社員教育は最低レベルにも達していない。
297投球者:名無しさん:2011/09/05(月) 22:47:46.14 ID:TtHRHTII
たまにピンが撥ねてレーキの外に出てしまったときとか
ピンがうまくセットされないときとか
スタッフが歩いていってレーンを土足で踏んで
またぐときがあるんですけど
あれはピンそばならオイルもなくなってるので
少しくらいOKってことなんですか?
キャリーダウンのオイルの上踏まれるんですけど?
298投球者:名無しさん:2011/09/06(火) 01:00:40.05 ID:Tpv0VAzA
>>289
一時間あれば
倍投げれるだろ
299投球者:名無しさん:2011/09/06(火) 01:08:51.23 ID:gwwlTAy7
毎回パーフェクト出せば可能w
300投球者:名無しさん:2011/09/06(火) 02:26:26.38 ID:6m+MDEHv
>>298

おまえはなにを必死になって投げとるんだ? 1時間で12ゲームも。猿なのか?
301投球者:名無しさん:2011/09/06(火) 12:29:58.39 ID:u/4h3QWY
猿が投げるのを想像したら…めちゃカワイー。
302投球者:名無しさん:2011/09/06(火) 17:37:48.43 ID:Pq+pbNEU
アプローチマナー無視行為でDボウラーの仲間入りですw
303投球者:名無しさん:2011/09/06(火) 19:55:14.32 ID:6m+MDEHv
>>301

これだろ?ラウンコ名物の猿ドロップw
304投球者:名無しさん:2011/09/06(火) 19:55:40.78 ID:6m+MDEHv
305投球者:名無しさん:2011/09/06(火) 23:27:08.86 ID:Tpv0VAzA
レーキが上がったら
さっさと投げろ
306投球者:名無しさん:2011/09/06(火) 23:49:31.76 ID:QQo0smL0
ラウンドワンは、今はGSとAMFですので、スイープと呼びます。
レーキはセンサー名でしか残ってません。
307投球者:名無しさん:2011/09/07(水) 07:52:46.06 ID:wTWDoHll
>>305
できるよ。
以上。
はい次の方。
308投球者:名無しさん:2011/09/07(水) 07:58:08.69 ID:XS68T6U6
スイープ勉強になりました。

Dボウラーでピンそばまでスライディングしてスイープに
首チョンされボールリターンにボールと首が戻ってくる。
そんなB級ネタないだろうか?
309投球者:名無しさん:2011/09/07(水) 12:02:43.24 ID:gsGicDVm
ラウンコでバイトしてみようと思ってるんだが。
今持ってるメダルの預けってどうなるかわかる人いる?
働こうと思ってる店舗と別にもう一店舗ある。
310投球者:名無しさん:2011/09/07(水) 14:47:43.76 ID:vzPrrgnC
働く方のメダルはもう使えんのじゃないか?

働いてる店舗じゃ基本的に遊べんのだし。

311投球者:名無しさん:2011/09/07(水) 15:13:49.42 ID:4gLchPq1
もちろん仕事中に遊ぶのは駄目だが
プライベートで遊びに来ては逝けない理由はない
従業員割引とかあるだろ
はずかしいからよその店逝くだけ
312投球者:名無しさん:2011/09/07(水) 19:54:41.20 ID:6/CFzzjh
ラウンコって簡単にバイト?
無理じゃね
313投球者:名無しさん:2011/09/08(木) 01:35:15.71 ID:USveukpO
>>311
いや、メダルコーナーは規定で入れない
314投球者:名無しさん:2011/09/08(木) 20:47:17.85 ID:97z/uE+g
スタッフと仲良くなったおじさんがボールケースのみを
買っていた。
仲良くできるとそういうこともできるんだね!
315投球者:名無しさん:2011/09/08(木) 23:08:07.66 ID:USveukpO
安くないだけで買えるんじゃないの?
316投球者:名無しさん:2011/09/09(金) 00:12:29.37 ID:zJ7Q5Zqz
キャンペーンボールを購入しないとボールケース
も購入できないのでは?
317投球者:名無しさん:2011/09/09(金) 01:13:41.82 ID:ntLRjIDP
私も買えました。
ボールは要らなかったけど、チョッパーのケースがどうしても欲しくて、
店員に言ったら、普通に1,000円で売ってもらえましたよ。
別に仲良くも常連でもないですが。
318投球者:名無しさん:2011/09/10(土) 09:48:46.24 ID:4M6D07on
明日の川西店
痛ましい事件で亡くなった常連客の1回忌だとよ。
319投球者:名無しさん:2011/09/10(土) 21:29:10.98 ID:2TXQuudw
キャンペーンボール持ちでプロレッスンの常連なんだけど
レーンキャッチャーを売ってもらうことはできないのかな?
普段の練習は近所の料金の安いセンターを利用してるので、ラウンドワンではレッスンを受けるだけ
スタンプが集まってなくてもプロに言えば売ってもらえるものなのかな
320投球者:名無しさん:2011/09/10(土) 22:25:56.06 ID:ri6Mvzx8
ステップアップ目指すなら初心者用のレーンキャッチャーじゃなく
ちゃんとしたボール買えば良いのではないでしょうか?
ラウンドワンはメジャーも適当だから別なセンターで測ってもらい
ネットショップにメジャーシート送って開けてもらえば良いと思います。
321投球者:名無しさん:2011/09/11(日) 12:06:08.74 ID:C0IAdnzQ
>>320
確かに。
公認ドリラーじゃなく普通に女性スタッフがグリップ、サムソリッド、
スパンのサイズを測ってドリルしてる簡単なボールだね。
ハウスボールの仲間に混じって投げるんならそれで良いけど趣味として
ボウリング続けたいのならちょっと良いボール欲しくなるかも?
322投球者:名無しさん:2011/09/12(月) 15:32:19.38 ID:zyICsx/m
レーンキャッチャーに満足してる人にその話は
難しすぎるんじゃない?
323投球者:名無しさん:2011/09/12(月) 18:12:37.41 ID:OVOgIWtd
レッスンプロがいる店ならプロのいる時間帯を聞いてプロにやってもらえばいい。
324投球者:名無しさん:2011/09/13(火) 03:43:12.68 ID:5RR+INI1
ラウワン、店によって店員の態度が、いいとこと、横暴なところがある。
ヒドイところは、店員様! vs 客! 超上から目線。
近くに3軒あるから、その差はすごいのなんの!



店員様 そんな態度でいると 客は来なくなるよ




無駄か
325投球者:名無しさん:2011/09/13(火) 09:35:55.05 ID:7N7862Ma
近くに3店舗もある場所なんてあるっけ?
326投球者:名無しさん:2011/09/13(火) 10:15:10.59 ID:KU7K5e76
>>324
同意
327投球者:名無しさん:2011/09/13(火) 12:25:26.70 ID:TrKMjxTK
大阪は半径10キロ以内やと…
あと ボウリングのルールやマナーを知らない、無知な店員が多すぎる。
328投球者:名無しさん:2011/09/13(火) 13:06:29.18 ID:178J6nNV
>>325
伊丹宝塚川西は比較的近いとこにかたまってる
329投球者:名無しさん:2011/09/13(火) 16:18:49.16 ID:vEfrFPRn
今のレーンキャチャービックリするくらい曲がるよ
曲がりが強すぎるので走るようにドリルした方がいいね
330投球者:名無しさん:2011/09/13(火) 19:26:30.88 ID:/VXW2hc8
>>324

マナーの悪い連中にはへりくだった態度を取るのも駄目だから
客によっては使い分けるべきだと思う。
うちの店はとにかくトラブル対応に弱腰な社員揃い。
舐められてるから出入り禁止にしても何回でも来る。
331投球者:名無しさん:2011/09/14(水) 10:49:25.64 ID:2FjY2cm4
ラウンドワンのDQNボウラーはキ○○イレベルだから
元警官や格闘技経験のあるスタッフを1人くらいつけないと
ダメ!
332投球者:名無しさん:2011/09/14(水) 21:03:36.22 ID:k6TFPGSD
マナー違反を監視する専門のスタッフに巡回して欲しいな。
異常な客が存在できていることが異常だと気づかない会社の体制がこれまた異常。
333投球者:名無しさん:2011/09/15(木) 00:54:21.74 ID:ExhWx8E9
>>332
同意
わざと仲間の集中力を切らすように暴れたりするけど
隣でそれやられてとばっちりを受けて迷惑
334投球者:名無しさん:2011/09/15(木) 23:52:44.11 ID:iyho8PD0
夜中に行くと動物園状態、先週愛媛の松山のラウンコにいってビックリ
暗いフロアは無法地帯になっていた。受付前に見に行って正解でした。
カラオケをして帰りました。
335投球者:名無しさん:2011/09/16(金) 23:05:34.99 ID:x5Kwhsi1
俺はピンを持って帰ろうとして常駐プロに腕をつかまれ
事務所に連れて行かれたバカを見た!
しかし恥ずかしいと思わないのかね!
336投球者:名無しさん:2011/09/17(土) 06:37:29.79 ID:LpSjB2ru
泥棒乙
337投球者:名無しさん:2011/09/19(月) 01:34:11.30 ID:oLCG73HC
スイープさんは殴ってくれなかったのか
338投球者:名無しさん:2011/09/19(月) 12:04:41.11 ID:/u3rwLmn
>>337
A2使ってる店舗だったらさらに最高
339投球者:名無しさん:2011/09/19(月) 14:41:28.32 ID:YAmKb8pW
そういうバカは照明が消えて周りが絶叫してる時にフルボッコ
すれば良い!
340投球者:名無しさん:2011/09/19(月) 18:18:23.24 ID:nC5l5gsU
支援部には元マルボウとかが何人もいて
こいつらは店に不利益な客は常連でも
フルボッコにするよ
341投球者:名無しさん:2011/09/19(月) 22:16:44.24 ID:7FRT2rPV
支援部とやら、全く役に立ってないぞ。
トラブルあれば放置か警察じゃないか。

とりあえず最低限のボウリングのマナーを社員教育に取り入れろ。
342投球者:名無しさん:2011/09/20(火) 00:19:43.43 ID:+rA9HLQk
こっちは地方で警察ざたにはならんですが
関西や関東の大都市圏だとフーリガン並みですか?
343投球者:名無しさん:2011/09/20(火) 05:25:35.19 ID:Ck22e4cq
スイープ前に5,6個ボールあっても壁にボール当てて穴開けても何も無し
ラウンドワンに退場とか出禁のルールは無いのか
344投球者:名無しさん:2011/09/20(火) 07:51:55.94 ID:60/2mdWv
345投球者:名無しさん:2011/09/20(火) 11:11:42.25 ID:e4e9rY0/
俺の知ってる範囲で出禁になったのは
スタッフの女の子のお尻を触った奴くらいかな

あとクレームは支配人や社員に言っても無駄だからね
苦情はHPからメールで直接本部にお願いします
部長が出動して支配人がこってりしぼられますので
346投球者:名無しさん:2011/09/20(火) 20:38:54.88 ID:REZLOU4+
支援部の仕事はトラブルは現場で解決しろや!わざわざ呼ぶんじゃねぇゴルァ!!と
社員に小言を言う事です。
347投球者:名無しさん:2011/09/21(水) 15:39:15.22 ID:2T4qM02h
>>345

良いことを聞いた。DQNの無法に身の危険を感じるので排除してもらおう。

348投球者:名無しさん:2011/09/21(水) 17:37:44.14 ID:E2CmQm1k
現行犯じゃないとダメなんじゃないの?
DQNがまた来てもアホスタッフ憶えてないかも!
349投球者:名無しさん:2011/09/22(木) 01:38:06.86 ID:xcu6x+L1
ゲームが終わって清算の時はよく確かめようね。
350投球者:名無しさん:2011/09/22(木) 09:30:08.98 ID:rqjMvODc
まあね、更衣室盗撮やセクハラをした社員を残留させるような会社だから。

>>346
どっかの♀社員がマイカーでオカマを掘ったのに、試演部の愛人が出てきて押さえ込んだと社員から聞いたよ。
351投球者:名無しさん:2011/09/22(木) 22:59:21.56 ID:cyitr0yG
猿の養殖場なんだね
352投球者:名無しさん:2011/09/23(金) 00:46:09.95 ID:S0iihIh+
>>349
シューズ持参したのにシューズ代が請求された事がある。
353投球者:名無しさん:2011/09/23(金) 01:47:43.20 ID:rtaScIWg
シューズ借りたのに請求されてなかったことがある
結局帰り際に呼び止められたけど
354投球者:名無しさん:2011/09/23(金) 03:16:47.44 ID:irak9S+3
スポッチャも飲食持ち込みダメですよね?中川店で目撃したのですが。
355投球者:名無しさん:2011/09/23(金) 11:22:37.24 ID:SWG1bx+s
よくあることですよ。清算時にもらえるレシートを見るとビックリする時があるからね。
パック追加した時は要注意です。追加分が1ゲーム料金×6とかにされて割高になってる時がある。
パック追加してるのに、気付かないの?真顔で○○円ですぅ って言ってくるから
清算時は必ず、レシートをチェックすることです。


356投球者:名無しさん:2011/09/23(金) 14:34:48.39 ID:NcdTjkDN
早朝割と株主優待使うので500円じゃなかったら文句言う。
357投球者:名無しさん:2011/09/24(土) 15:37:57.77 ID:1BA+VCAZ
このスレで度々書かれてるけど、帰り支度の最中に次の客を入れる件。とうとう俺も被害を受けてしまったよ。

終了を押してボールを拭き、シューズを履き替えてる時だぜ。
押してからせいぜい2〜3分しか経ってないじゃないか。

せっかく気分良くやり終えたのに台無しだ。
358投球者:名無しさん:2011/09/24(土) 18:05:14.82 ID:kYgEcpRR
俺は清算ボタンを押してないのにDQNがハウスボールを置き始めた。
本当に気分悪い!
前にも同じ件でマイボウラーの爺さんがスタッフの姉ちゃんを
怒鳴りつけ泣かせたらしい

今では終了しますか?と聞いてくるようになったけどね
フロントで何ゲーム目の何フレ目と把握しているみたいなんだけど
現場スタッフがド素人なので連絡が行き渡っていない!
スタンプカード3枚使って次のゲームに行ったら客いつまでも待たせるのかな?
359投球者:名無しさん:2011/09/24(土) 18:28:35.84 ID:XYwNKNBh
>>358
やっぱあと1ゲームやって帰るわwww
って言ってみてほしい
360投球者:名無しさん:2011/09/24(土) 19:33:25.11 ID:nzKdxWMe
文句があるなら行かなきゃいいのに(笑)
361投球者:名無しさん:2011/09/24(土) 19:50:26.59 ID:V0px4see
>>358
たかがその程度で怒鳴りつけるとは愚かな奴だな。
周りの客から見てもその爺さんは非常に迷惑。
362投球者:名無しさん:2011/09/24(土) 21:25:37.81 ID:nzKdxWMe
なんで他のセンターに行かないの?

ラウンコじゃなきゃダメなの?
363投球者:名無しさん:2011/09/24(土) 21:58:55.46 ID:kYgEcpRR
>>360
>>362は釣りです。
皆さん無視無視w
364投球者:名無しさん:2011/09/24(土) 22:16:55.37 ID:/vT63SI6
怒鳴るやつが悪い。
365投球者:名無しさん:2011/09/24(土) 23:12:16.57 ID:1BA+VCAZ
>>358-359
たぶんフロントも確信犯だよ。
以前、予定ゲーム数に追加ゲームを申請したら「え?追加?」とか言われた事ある。

フロアの子に社員を呼び出して色々尋ねてみたが、結局は「お客さんが待ってるんでー(笑)」という結論だった。

当然っちゃ当然だが、客の視点とか配慮に欠けてるように思うな。
366投球者:名無しさん:2011/09/24(土) 23:23:42.86 ID:nzKdxWMe
>>363

釣り?

君達はお金を払ってるユーザーなんですよ。

気に入らなきゃ行かなきゃいいだけでしょ(笑)

不味いラーメン屋に次行こうと思いますか?
367投球者:名無しさん:2011/09/24(土) 23:35:25.80 ID:/lM4mw8G
例えがおかしいっていうか意図的に論旨をすり替えてて悪質だな。
どうせ言うなら、味じゃなくて接客態度が悪いとか客層が悪いとかだろ
368投球者:名無しさん:2011/09/25(日) 01:52:03.27 ID:32K3iwOL
客層の良いラーメン屋って見たことないけどな
369投球者:名無しさん:2011/09/25(日) 08:44:14.08 ID:SR1kU4XQ
>>366はラウンコの関係者だな。
370投球者:名無しさん:2011/09/25(日) 09:54:00.65 ID:IlFoQtDW
>>369同意。
「文句あんなら来んなよ!」ってなんの解決にもならないと
思うけど!
ここにいる人たちはラウンドワンで投げたいから店の良い事悪い事
を語り合ってる訳で。
>>357-358のようにスタッフにクレームつけて少しは改善されたのも
良い例かと思いますが!
でも358の爺ちゃんのように感情的になったらダメだけど


371投球者:名無しさん:2011/09/25(日) 10:09:26.27 ID:32K3iwOL
ラウンドワンって料金高くないですか?
なんでみんなここで投げたいの?
372投球者:名無しさん:2011/09/25(日) 10:29:04.85 ID:+2l/4Kty
激しく同意。
アプローチも客層も店員の質も悪いのに他センターより高い。
近所に出来た当時は行ってたが、毎回会計間違いされるし、
全くいいとこないので自然と足が遠のいた。
会計システムわかってないお客さんは間違えられてる可能性大だと思う。

以前ラウンコスレか番長スレに社員らしき人物が、
会計システムがややこしくて社員でさえ把握できてない

という信じられないようなカキコミがあったしなw
できてないという
373投球者:名無しさん:2011/09/25(日) 11:20:39.17 ID:SR1kU4XQ
他へ行けと言う人に補足するけど、当初は無難に出来てた事なのよ。
ところが徐々に不備と不手際が目立ち始め、指摘が必要なレベルになった。

他へ行くのは、これら不備への対応を見てからだと思ってる。
初めからダメだったら、早々に見切りつけるよ。

例えば>>372氏にしても精算ミスが続かなかったら、まだラウンコ利用者だったと思うし。
374投球者:名無しさん:2011/09/25(日) 11:27:19.46 ID:32K3iwOL
>>373
>例えば>>372氏にしても精算ミスが続かなかったら、まだラウンコ利用者だったと思うし。

いや

>アプローチも客層も店員の質も悪いのに他センターより高い。

って言ってるしそれはないと思うよ
375投球者:名無しさん:2011/09/25(日) 13:00:59.64 ID:8GzqjNg5
>>371
元ラウンコの常連だけど、自分のいる地域ではラウンコが一番安いのだわ
まわりがぼったk・・・いや、なんでもない
376投球者:名無しさん:2011/09/25(日) 15:04:18.60 ID:tdeTJvpf

ラウンドワン大成功
377投球者:名無しさん:2011/09/25(日) 17:42:08.28 ID:uqMbO8SH
ラウンコの関係者にされちゃったよ(笑)

嫌な思いまでして行く理由ってなんなんですかね。

378投球者:名無しさん:2011/09/25(日) 18:44:47.23 ID:CCiSWRWN
>>377
他のセンターだと打てないんだよ
だからみんなハイスコレーンのラウンドワンに行く。で、そこでも打てないからレジャーだのアプローチが悪いだのDQNだの文句たれる。
自分の技術の無さをみんな棚に上げて文句ばかり言うんだよ。

悔しかったら打ってみろって言いたいね。

で↑このように言うと、それに対して文句を言う。。。なんで自分のボウリングの技術の無い現実を直視しないんだろうか不思議でたまらない。
379投球者:名無しさん:2011/09/25(日) 18:50:25.57 ID:Dm8AnUQC
自分はアベ184の初級者ですが
ラウンコですと200超えます
オイルがある時でも ない時でも
ラウンコなら打てます
380投球者:名無しさん:2011/09/25(日) 18:58:34.99 ID:+2l/4Kty
>>372です。
精算ミスとかなかったら、気分でもう少し行ってるかもしれない。
でも基本的に他のセンターより高い料金を払っていくだけの魅力はないな。
値段に見合った魅力を探そうと思っても見つからないし。
381投球者:名無しさん:2011/09/25(日) 19:23:16.88 ID:umD3aZf8
>>378
http://www.ne.jp/asahi/butataro/super-b/sakusya700.htm
ここのひとのことですねわかります
382投球者:名無しさん:2011/09/25(日) 19:28:16.00 ID:FLMgPJwm
清算ミスの大きな原因はころころ変化する料金体系と
割引きチケットやキャンペーンが多過ぎて社員すら把握し切れてない点。
383投球者:名無しさん:2011/09/25(日) 19:39:36.69 ID:uqMbO8SH
>>378

全部言っちゃったね(笑)

俺もそう思ってんだけど反論する人いるの?

384投球者:名無しさん:2011/09/25(日) 19:59:51.68 ID:LXzAMk1t
>>378
貴方の分析は不十分だね。
そこらのセンターは、難しいと言うよりはレーンのメンテが杜撰なんだよね。
JPBAのトーナメントのレンコンや、PBAのアニマルパターンを投げたことある?
実は難しくないんだよね。
いや、寧ろ簡単とも言える。
とくに、JPBAのレンコンとチータはマジでハイスコレーン。
385投球者:名無しさん:2011/09/26(月) 00:20:17.72 ID:K2prs/Bt
>>378>>383
お二人が、

・片道30km先の他社センターに通う
・アプローチが拭かれてなくとも平然と投げられる
・時間帯や両サイドの客層にも平然としながらプレー出来る・いつでもどこでもパーフェクトを出せる
・プロボウラーとして君臨している

のであれば反論はしない。

アプローチは、言うなれば飲食店でいうテーブルや座席と同じ。
次の客の為に整備するのは至極当然の事と思うが。

投球者の技術以前の事を問題視している。
技術があるならば、毎回スコアはパーフェクトだよ。
386投球者:名無しさん:2011/09/26(月) 03:50:55.98 ID:yYjp7x7V
>>384
相模原ってハイスコレーン?
387 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/27(火) 19:41:52.17 ID:JOtjwUnp
テスト
388投球者:名無しさん:2011/09/28(水) 01:28:59.80 ID:mJoQWaSI
>>384
チーターがハイスコは言いすぎ。PBAに失礼。
外ミスは戻ってこないし、板目多く使うと打ちにくい。
確かに俺も、他のパターンよりは打てる。
変化の激しいカメレオンなどと比べると、後半はだいぶ楽ではある。
だが、断じてハイスコではない。
389投球者:名無しさん:2011/09/28(水) 01:52:58.82 ID:fLo8Oeow
>>385

>>378>>383とは全く関係ない者ですが一言

自分は福岡県に住んでて周辺の店舗は大野城、佐賀、熊本の3店舗
各店舗に車で1時間はかかる(30キロ以上はあるんじゃないの)
それでも行きますけど理由はただ1つ、ホームセンターよりレーンが遅い!
遅いレーンでの練習の為だけ

自分は趣味をゴルフからボウリングに変えたけど、>>385の方は
何か勘違いしてねぇーか?

楽しんでいるのならば移動距離、コンディションに文句は言わないし
すべてのセンターでパーフェクトを達成するのであればプロボウラーの
存在意義がない

ゴルフ同様、場所変われば環境はすべて変わる
ただしボウリングに練習場は無く、1つのセンターで練習、大会が実施できる
練習の為、遠いセンターへ行く事に反論の余地はないはず

第一、君臨って・・・
>>385がナニサマだよ
390投球者:名無しさん:2011/09/28(水) 08:17:01.26 ID:pZ2CFJpQ
  /      ノノ)ノ ̄ ̄リノ\    .'、
.  |      ,ノリ'´ '´  ―'´  \  |
  .|    .,'  .'´ ̄`      ⌒ヽ, リ
. │   / (  ,二、ヽ  /,二、ノ゙
  i⌒'リ .|  `'く . ) , 〈 .く. .)ヽ
  |(.ヽ|ノ.    `二.ノ. _ .'、ヽ二 _ 〉
  . \_,イ \      /_)ソう)、(´|.|/
  (J ||      />'ヽノ`/-')´_| ト, うわっ・・・まだCS諦めてないの?
 .ヽフ |.\    ノ ノ`./`/ .ノ>)´1 ||
  `ーァ.|  \  }rく ノ /` ノ .ノ´{ .|.'、
   ´/.\   \'、   ' / 〈  | .|/ 
391投球者:名無しさん:2011/09/28(水) 10:51:47.52 ID:tjo3QDy/
なぜ ラウンドワンで投げるって??

建物が新しく、機械もレーンもアプローチも 最新機種だからです

他のセンターは 40年前のおんぼろ機械レーンだからです

そして建物も40年前の古いものだからです

地震きたら・・・阪神大震災のとき神戸で何軒も倒壊したそうです


392投球者:名無しさん:2011/09/28(水) 11:44:47.67 ID:xTo/ErKO
なぜ ラウンドワンで投げるかって

3月の震災でほとんどのセンターが閉鎖になりラウンドワン
しか残ってないからです。
センターに不備があったら直接スタッフに言います
それで改善されれば文句はありません
393投球者:名無しさん:2011/09/28(水) 15:32:28.63 ID:RT16qoYl
まあまあ、385はここのスレを仕切りたいだけだから。仕切らせてやれよ笑
394投球者:名無しさん:2011/09/28(水) 20:36:21.58 ID:3wMffCSH
>>393
にげちゃうの?
395投球者:名無しさん:2011/09/29(木) 06:23:13.92 ID:QWvhgZDi
>>377
嫌な思いまでして行く理由・・・?
396投球者:名無しさん:2011/09/29(木) 12:34:14.36 ID:LTjVdBaW
>>395
スルーしよう
397投球者:名無しさん:2011/09/29(木) 13:00:28.57 ID:HWVTkr/+
神が降臨してややこしくなるから別の話題に切り替えよう
398投球者:名無しさん:2011/09/29(木) 15:18:08.16 ID:Dz/hXNqa
OK。じゃあ他の話題で。
黒キュロット娘について語り合おうぜ。

アプローチを拭かせて四つんばいの後ろ姿とお尻とパンティラインを目に焼き付けて、部屋に戻ったらそれを思い出しながら後ろから犯してるのを想像しながら布団丸めて布団こすりつけオナニーするのが日課です。みんなもお試しあれ。
399投球者:名無しさん:2011/09/29(木) 16:07:23.21 ID:kfSfCTaL
400投球者:名無しさん:2011/09/29(木) 19:39:44.18 ID:fNVVQfTX
レーンキャッチャー
401投球者:名無しさん:2011/09/30(金) 11:43:51.87 ID:LGdEZ29R
たまに来るマイボーラーの奴で動作が遅い奴がいる
@ボールに顔を近づけグリップに慎重に指を入れる
Aアプローチのドットを数える(投げる板目位置はいつも同じ)
Bボールを構える位置を確認
Cスパットを数える(投げる板目はいつも同じ)
D投げた後も余韻に浸る
とここまではどこにでもいそうだがスペアミスすると終始スコアを改ざん
して納得のうなずきしてた
こんなことして面白いのかな?
402投球者:名無しさん:2011/09/30(金) 12:31:42.19 ID:h64gIbc3
最後のやつ、自分で付け加えただろ。
403投球者:名無しさん:2011/09/30(金) 18:43:59.21 ID:LGdEZ29R
いや事実です。
余韻という表現間違えた。右足のクロスと左足の向きをいつまでも
チェック
404投球者:名無しさん:2011/09/30(金) 19:22:18.91 ID:2Yd7XWz7
帰ってからだれかにスコアシート見せて自慢するとかかな
稀によくいる嘘やズルしてでも見栄張って人に認められればおkって人じゃね?
少し付き合いが長くなると必ずバレるんだけど・・・
哀れ。子ども時代はいじめられたんだろうなぁとか。どうでもいいけどw
405投球者:名無しさん:2011/09/30(金) 20:30:41.11 ID:7/4H08wz
ラウンドワンの話をしようぜwww
406投球者:名無しさん:2011/10/01(土) 20:25:43.86 ID:xAokSqLT

ラウンコの宜野湾店にすげえ可愛い娘がいるんだが、名前は秘密だぜ。
407投球者:名無しさん:2011/10/01(土) 22:38:49.51 ID:lvtoQtpn
やっぱりここの黒キュロット娘はオカズの対象になるね
408投球者:名無しさん:2011/10/02(日) 14:26:35.37 ID:n5f5e97x
409投球者:名無しさん:2011/10/02(日) 14:37:44.61 ID:SntPMsqZ
月いちにアベ160以下のビギナー向け3ゲームマイボカップ
があるのだが他センターからラウンドワンで大会に一度も参加
したことなくアベ登録されてない中〜上級者ボウラーが数名参加し
上位独占。当然上位はアベ200台で本当のビギナーのボウラー
はアベ80〜120台
管理しているプロやスタッフも道具や投げ方で判断できないのかな
上級ボウラーもこんな大会出て面白いのかね?
410投球者:名無しさん:2011/10/02(日) 15:50:07.52 ID:JIRp5VCE
普通は予選で投げ方見れば判る罠
411投球者:名無しさん:2011/10/03(月) 00:54:16.01 ID:VwXmwUL4
目先の小銭を拾うとこだからね、そんなセンターはマイボウラーは減りますよ。もちろん、マイボカップの参加者も減る一方です。
とある地方の某店もそうです。
今年の始めに参加したけど、200オーバーをバンバン叩くのが飛び入りで参加して優勝して、みんなしらけました。
その時は20名以上参加していましたが、今は1桁で盛り上がらず…
412投球者:名無しさん:2011/10/03(月) 02:49:48.03 ID:BHOMV9tL
2日深夜、3人組ヨーロピアンで48番レーンで6ゲーム
投げてた方々へ

45ー46番でアメリカンで投げてたハウスボウラーを観て
笑っていましたけど、あなた方より綺麗なフォームで投げてましたよ

あなた方マイボール使っていたのにスコア負けてましたよ

レーンアジャストを知らないのか分かりませんがポケット薄めの
ラインをずーっと投げていたのは何故?

ポケット薄目でピンアクションのストライクより裏ポケットのストライクで
ガッツポーズ出す喜びが分からなかったです

最後に、マナー守れよ!!!!!!
こっちが先にアプローチ立っているのに左から割り込んで投げるなよ!!
413投球者:名無しさん:2011/10/03(月) 07:30:40.19 ID:PHmQu/Cw
投げないのにアプローチに立つのは止めて欲しい
414投球者:名無しさん:2011/10/03(月) 09:19:29.43 ID:M7zrCtbf
>>409
アベ登録のない人はそのビギナー向けの大会で
アベ160以上出したら表彰の対象外とする
ぐらいのルール作ったらいいのにね。
415投球者:名無しさん:2011/10/03(月) 09:25:24.47 ID:fXFqMXFV
日本中のボウリング場を動物園にしたのはR1の責任
416投球者:名無しさん:2011/10/03(月) 20:21:13.16 ID:fS6kk+sJ
>>412
DQNマイボウラーの特徴

@投げた後の右手が志村けんのアイーン!
A投げた後もアプローチに立ち両サイドのボウラーを
 無視し左手をポケットに突っ込み投げる準備をする
B412のようにブルックリンでガッツポーズ
C10ピンをジュッピンと言う
Dこのようなマナーでラウンドワンボールケースを持ち
 他センターに乗り込みマイボウラー達に怒鳴られ泣いて
 帰る

と言ってると「じゃあなんでラウンドワンに行くの?」と
書き込まれるw
417投球者:名無しさん:2011/10/04(火) 00:55:35.86 ID:+LU+Cni5
黒キュロットは、どのアングルで拝めば最高なんだ?
パンチラはイラネから
418投球者:名無しさん:2011/10/04(火) 18:03:42.78 ID:tQzYjLGD
もう少し、スタッフにボウリングのルール マナーを教えてほしい

無知なスタッフが大杉!

ラウンドワンは DQNな客が多いけど DQNなスタッフも多い。

419投球者:名無しさん:2011/10/04(火) 18:50:35.82 ID:MNOoLO/K
某店舗、フロントスタッフが勝手にスコアシート見て
「299、あと一歩ですね」
と、言ってきやがった!
あいつ、何様!
420投球者:名無しさん:2011/10/04(火) 18:52:06.39 ID:KHAHmcei
417
真後ろからかな。アプローチ拭かせて見まくってくれ。
421投球者:名無しさん:2011/10/04(火) 22:28:09.01 ID:wEIPt3iO
>>419
「あと一本ですね」
って言ったんじゃないか?
ちなみに俺は299より300を先に達成してたから、
299を出した時、そこまでくやしくはなかったけど、
300やったことなくての299は、相当くやしいんだろうと思う。
422投球者:名無しさん:2011/10/04(火) 22:41:48.32 ID:Xs1iPC1t
ラウンドワンの受付で並んでたら前のバカップルの男の方が
しきりに俺は1ゲーム400出したと自慢してたw

すごいハンデですねw
423投球者:名無しさん:2011/10/04(火) 23:05:44.19 ID:fkjHdmOf
どう考えても無理です
424投球者:名無しさん:2011/10/04(火) 23:26:06.45 ID:m1MSMil1
>>422

ラウンドワンではないが、ファールしたときに「F」とスコアについたとき、友人に「Fってなんだよ?」って聞いたところ、得意満面に「Fはフリーの略だよ」って返答した男に匹敵するほどバカだな
425投球者:名無しさん:2011/10/05(水) 09:33:51.34 ID:l18Q1DJq
マナーとかスコアとかブルックリンを気にしたり
ましてやファールをスコアシートに書き込む奴がR1で投げるなよw

ボウリング場じゃねえだろ此処は
ゲームセンターだよ
何を期待しているんだよw
426投球者:名無しさん:2011/10/05(水) 11:20:48.60 ID:xtKzZGrc
425さん
ゲームセンター プラス DQN の掃き溜めでわ?
他のセンターで投げられない動物たちの収容施設って言えばいいかも
427投球者:名無しさん:2011/10/05(水) 13:47:50.23 ID:lHHsz4FL
>>419
西野の事かな?
428投球者:名無しさん:2011/10/06(木) 02:23:08.64 ID:wHXZmbyc
武蔵村山店どうですか?
近くに引っ越してきたので瑞穂店に行ってみたのですが、コンディションも客層も最悪でした
429投球者:名無しさん:2011/10/06(木) 13:35:03.44 ID:hyuMyCKv
>>428
レジャーDQNは少ないように感じるが変なマイボウラーが多いw
メカテク超ロフト野郎とか両手投げとか。
430投球者:名無しさん:2011/10/06(木) 13:55:20.78 ID:wHXZmbyc
>>429
ありがとうございます
両手投げするマイボウラーはある意味見てみたいですねw
スタッフはどうですか?
431投球者:名無しさん:2011/10/06(木) 19:16:25.03 ID:2yEizDpC
両手投げは変じゃないだろ
432投球者:名無しさん:2011/10/06(木) 19:44:46.17 ID:t8rOV8Bz
433投球者:名無しさん:2011/10/07(金) 22:37:21.51 ID:3Vx9u96l
レーンキャッチャーDQNに両手投げが分かるわけないだろ
434投球者:名無しさん:2011/10/08(土) 00:27:25.48 ID:S50fw9Pg
昔のレーザージュークで
空いてるレーンに流れていた映像で
左右両手にそれぞれボール持って、
奇数偶数レーンに同時に投げて
両方ともストライク取ってたなぁ。
435投球者:名無しさん:2011/10/08(土) 02:34:27.29 ID:O6p3mC3B
>>433
いや、パレルマ的なやつじゃなくて、マジで放り投げてるのよ
ちなみにレーンキャッチャー使いの人。

あれかなり曲がるのな
436投球者:名無しさん:2011/10/08(土) 02:41:09.42 ID:O6p3mC3B
>>430
スタッフは至って普通のボウリング場店員って感じ
なんかメール会員とか良くわかんないサービスの勧誘多い気がするけど
チェーン系アミューズメント施設だしあまり気にしない方向でw

あと、清算のときにシューズ持ってきてるのをアピールしないと
たまにシューズ代が加算されるミスが発生します。
前に二回連続でやられたので今は清算のときに
シューズ持参です。とか言って防止してますw
437投球者:名無しさん:2011/10/08(土) 23:25:26.76 ID:i1la4EJw
>>434
スタッフ時代に、メカの助っ人で同時投げやった事あるけど、真っ直ぐいかないw
片方がアウトに流れたらもう一方もアウトに流れる。
438投球者:名無しさん:2011/10/09(日) 20:13:00.69 ID:aj4F15Q+
>>431

同意!両手投げ&サムレスDQNって人間じゃないからw

http://www.youtube.com/watch?v=PW6szR8II5g
439投球者:名無しさん:2011/10/10(月) 19:49:20.34 ID:GivwZAgL
438
もうそれはいいから

ラウワンって、何処の店舗もスタフの対応がまちまちななんだが
特に悪いところは?
440投球者:名無しさん:2011/10/11(火) 20:55:46.45 ID:Bb8u6cVZ
こちらのラウンドワンは土日週末になると駐車場のエレベーターが
DQNに破壊されてます。
パネルは無理やり剥がされエレベーター内にチャリが押し込まれてる
店も防犯カメラで気づかないのかな

441投球者:名無しさん:2011/10/12(水) 02:41:24.42 ID:wQDHGoeR
どうぶつえん
442投球者:名無しさん:2011/10/12(水) 08:14:42.74 ID:0VXr8Y/y
動物園の子ども達が在籍してる学校をみると、そちらも地元が抱える公立動物園なんだよ
443投球者:名無しさん:2011/10/14(金) 00:24:31.08 ID:ojmciCA6
もうラウンドワンには行きたくない。いつのまにメダルの期限が短くなってるし改悪ばかり。
しかもDQNだらけでまるでスラムみたい。そのうち社員も逃げ出して荒廃するだろね。
444投球者:名無しさん:2011/10/14(金) 14:50:02.30 ID:Kyz8LbUQ
会社傾いてるらしいから、
改悪しかならないんじゃ・・・・
445投球者:名無しさん:2011/10/14(金) 15:04:20.07 ID:eSwrTVc3
で、改悪してさらに経営傾く。となw
446投球者:名無しさん:2011/10/14(金) 21:53:14.69 ID:eEuISVpX
だって来る者拒まず 

DQNの掃き溜めですもん

店員もDQNよ

447投球者:名無しさん:2011/10/14(金) 22:37:23.95 ID:NstS8+sP
ラウンドワンのDQNは北斗の拳みたいな世紀末に
なったらみんなモヒカンの雑魚になるだろう
448投球者:名無しさん:2011/10/15(土) 10:07:53.54 ID:6DoBlxXE
あべし〜
449投球者:名無しさん:2011/10/16(日) 12:33:49.93 ID:K8B1hjAV
DQNもいるが、店員がDQNだとな
俺がたまに投げにイクとこは、インカムで店員がイラン事を
言い過ぎ!口元みればバレバレなのに
東大寺の柱のような太い足した女子店員も勘違い痛すぎ
450投球者:名無しさん:2011/10/17(月) 09:34:06.40 ID:mtIJUT+1
三郷でガキが一人で投げに来てるレーン狙って
カバンの中覗き込んだり上着のポケットに手を突っ込んだり
明らかに怪しい動きしてたのに、店員スルーしてて呆れたわ

夫婦で来てた感じの二人組が店員に話したようで
店員が驚いた顔して暫くガキの様子伺って
他人のカバン覗き込んだの確認してから注意してたが
あの様子だと、店員気付いて居なかったみたいだな

あれだけ店員ウロウロしてんのに
ガキがバレバレの物色しても気付かないとか
大人の置き引き犯来たらやりたいほうだいやられそうだな

荷物置きっぱなしでトイレやタバコ行く奴もいるし。。。
451投球者:名無しさん:2011/10/17(月) 10:50:42.08 ID:uX/LEUr8
>>450

マジ話?
452投球者:名無しさん:2011/10/17(月) 11:46:38.57 ID:mtIJUT+1
>>451
マジだよ。昨日の話だ。
早朝割の時間帯でガキが一人でフラフラしてたから目についた
453投球者:名無しさん:2011/10/17(月) 12:47:57.78 ID:Rh8xhGy5
店員じゃなくて警察に通報しろ
454投球者:名無しさん:2011/10/17(月) 13:07:04.23 ID:OjEfSl7o
何の為のインカムか理解出来ていないんよ
まじ、ボケーっとしてるのが多いな
455投球者:名無しさん:2011/10/17(月) 13:30:03.73 ID:npF7KpAt
無理解のバカもいるし、あのインカムで長々とクラブ報告をし出すバカも居るんだよ、川西店とかね
だから必要事項が話せない事がある、まさにウンコだよね
456投球者:名無しさん:2011/10/17(月) 13:38:40.40 ID:R3yooGJr
ガキの年にも問題だな。
457投球者:名無しさん:2011/10/17(月) 14:49:48.14 ID:KokvJgYw
昨日三郷での話なんだけど
少し離れたところで投げてたあんちゃんが同じフロアにいた子供のことをちらちら見ててさー
なんだろなー変態さんかなーって思ってたんだが
よくよく見てみるとその子供はどうやら置き引き狙いだったようで
あんちゃんはそれを注意しようか迷ってたのかもなわけで、変態とか思ってすまね
でも結局そのあんちゃんいつまでたっても何もしないので
俺が店員に報告しておいたわけだが。そのあんちゃんもガキ相手に注意一つできんとは今の若者はなんというか
と、今日になってこのスレ見たらこれだ。ガキ相手に注意一つできんくせにこんなところでなんか吼えてるって
こいつはとんだチキン野郎です本当にありがとうございました的な話ですかこれ??
458投球者:名無しさん:2011/10/17(月) 15:10:37.09 ID:mtIJUT+1
>>457
店員に報告してたのは
少なくとも一人称「俺」とは言わないであろう女性だったがなぁ

周りの男で気付いていた連中は現場押さえたら取り押さえるつもりだったみたいだが。
459投球者:名無しさん:2011/10/17(月) 15:36:04.18 ID:uX/LEUr8
>>452

昨日の早朝割の時間帯。

そのスタッフ達はありえないわぁ〜。
460投球者:名無しさん:2011/10/17(月) 20:40:49.46 ID:vRIerM7p
店員が客に注意するのが普通やけど
ラウンドワンはその逆!
女性客や女子スタフと仲良くなるためにバイトしてるバカも居るから
アホなスタフばかりで経営が成り立つのだから摩訶不思議
461投球者:名無しさん:2011/10/18(火) 13:02:48.37 ID:dJ/WVRbT
>>460
的を射てるが、経験者?

経営はヤバくなってる。内部が慌てふためいてる
462投球者:名無しさん:2011/10/18(火) 13:56:22.32 ID:kqSxzIYT
はい
もう辞めましたが。色恋と派閥でドロドロな店です。
463投球者:名無しさん:2011/10/18(火) 19:37:42.06 ID:dJ/WVRbT
>>462
この会社を良い形で辞めた人間に、無派閥なやつは居ないもの。馴れ合いか憎悪か、普通が無い。

しわ寄せがきてるから、崩壊していく姿を見ようw
464投球者:名無しさん:2011/10/18(火) 19:47:21.36 ID:L87BIWm5
ですね
僕は無理やり辞めましたよ。
マジでヒトのアラ探しをしてる奴、ちょっとしたミスをすぐにチクル奴
嫌になりました。
465投球者:名無しさん:2011/10/19(水) 00:16:30.07 ID:/nd9Y1l/
>>464
このスレで書かれてるように動物園状態だからね。辞めて正解だよ。
466投球者:名無しさん:2011/10/21(金) 10:02:59.26 ID:t6Uxfo71
ラウンコもういや。こんなのばっかり
http://www.youtube.com/watch?v=PW6szR8II5g
467投球者:名無しさん:2011/10/21(金) 12:12:00.66 ID:jB9nim1t
それもう飽きた
468投球者:名無しさん:2011/10/21(金) 12:44:29.56 ID:8MF16moa

嫌なら見なければいい。嫌ならラウンコに行かなければいい。
469投球者:名無しさん:2011/10/25(火) 12:24:38.42 ID:k4lw+sBY
数年ぶりに行ってきた。以前と雰囲気変わっててボウリングスペースが圧迫されてたのは気のせい?
470投球者:名無しさん:2011/10/25(火) 22:23:47.23 ID:KIP+HbTI
中国や北朝鮮のボウリング場みたいだな
471投球者:名無しさん:2011/10/26(水) 00:35:38.08 ID:tO+bWX1s
マスキングをスクリーンにしたり、内装を黒基調にしたあたりから動物性が増加。
ブラック企業が自ら黒くしてどうする
472投球者:名無しさん:2011/10/26(水) 03:34:56.48 ID:Zu89CO5f
オートスコアラーのバグを発見した
473投球者:名無しさん:2011/10/26(水) 12:10:48.62 ID:eopjOVm9
>>471
店員は対応いいのに残念
474投球者:名無しさん:2011/10/26(水) 15:56:39.84 ID:EqveIswa
>>472
あれバグるの?
475投球者:名無しさん:2011/10/26(水) 16:47:01.64 ID:Fcj3NUx/
>>435帽子かぶって投げてるおっさん?
476投球者:名無しさん:2011/10/26(水) 21:02:20.65 ID:tO+bWX1s
>>474
余裕でバグるよ。安物のPCだからね、あれ。
477投球者:名無しさん:2011/10/28(金) 08:01:09.09 ID:MHM8tn8T
こんなとこで悦に入ってないで店に言ってやれよ
478投球者:名無しさん:2011/11/02(水) 11:36:54.97 ID:6PJlEFN1
アベ160〜180止まりなのに毎年プロテストを受けると公言し
直前に足が痛い腰が痛いと言い訳して何年経つことかw
上級男性ボウラーには言い寄り媚びて女性ボウラーには挨拶されても
無視!当然同性には嫌われてる
今月女性Bクラスでラウンドワンカップ本選に出場したがアベ160で
下位に埋もれ撃沈してた
479投球者:名無しさん:2011/11/02(水) 12:09:26.50 ID:/X31ieBW
どこの誤爆だろう
480投球者:名無しさん:2011/11/02(水) 12:53:17.00 ID:6PJlEFN1
スマン文章が切れてた。
もう一度
こちらのラウンドワンに勘違い女がいる
アベ160〜180止まりなのに毎年プロテストを受けると公言し
直前に足が痛い腰が痛いと言い訳して何年経つことかw
上級男性ボウラーには言い寄り媚びて女性ボウラーには挨拶されても
無視!
481投球者:名無しさん:2011/11/02(水) 13:28:35.73 ID:/X31ieBW
ここは自分のことを棚にあげて
愚痴るスレだったっけ?
482投球者:名無しさん:2011/11/02(水) 13:48:15.31 ID:8QZE/JCS
>>480
そんな勘違い女にはLBOをおすすめしようw
483投球者:名無しさん:2011/11/03(木) 02:30:02.94 ID:md2B/QoI
質問です。
ラウンドワンカップレディースで練習投球中に流れていた曲
すごく気になるんですが、曲名とアーティスト知っている方教えてください。
484投球者:名無しさん:2011/11/04(金) 16:54:09.55 ID:vngVQL/H
ここの9割強は知らないので大会本部か会場に直接聞いた方が
良いのでは
485投球者:名無しさん:2011/11/04(金) 21:35:29.49 ID:LVvr1/e0
メカニックって実際どんなことするん?きつい?
486投球者:名無しさん:2011/11/05(土) 00:47:39.88 ID:n4kL42uT
Superflyのタマシイレボリューション
487投球者:名無しさん:2011/11/05(土) 02:55:54.27 ID:kelHAwjY
超速えぇ
488投球者:名無しさん:2011/11/05(土) 19:37:15.01 ID:iuFT1a41
ラウワンていいよね。

他センターじゃ下手くそ扱いだけど、ここじゃ上級者ヅラ出来るわw
489投球者:名無しさん:2011/11/05(土) 20:25:23.54 ID:RP+i0WbA
>>488
どんどんやっとくれ。動物しか居ないからw
490投球者:名無しさん:2011/11/05(土) 21:00:11.83 ID:gBDnQ+k/
早朝割いったら、DQNグループが夜から投げてて
15Gとか表示されてた・・・

投げるときはレーンの真ん中くらいまで行って投げてるの。
でもオイル切れてるから普通だったけど、、、

朝6時になってメンテナンス終わったから、レーン移動して
同じように投げたら、滑って、ピンの近くまで滑ってた・・・

4人くらいいたけど、全員・・・

せっかくメンテ後なのに、アプローチぐちゃぐちゃだと思う・・・

特に店員さんは何もせず・・・
491投球者:名無しさん:2011/11/05(土) 22:00:02.45 ID:VCyokXaB
それを注意すべきことだと教育できない

常識のある客足が遠のく

DQNが多くなる

壁や天井壊される率アップ

清掃の負担も大きくなる

DQNのいない時間でも客が来ない

結局、全体の稼働率ダウン↓
売上ダウン
492投球者:名無しさん:2011/11/06(日) 13:03:47.63 ID:3VenfUFQ
>>488
動物園で上級者ヅラしても
理解する知性を持ち合わせた香具師が居ない
493投球者:名無しさん:2011/11/06(日) 16:47:48.66 ID:C+GoLe1y
動物園でアプローチのスタンディングドッド20センチ先から
ボール転がしてる上級者ヅラのアホオヤジがいるが他センター
に行ったらフルボッコだろう
494投球者:名無しさん:2011/11/07(月) 02:10:15.98 ID:8suKLEh5
ラウンコの店員なんてみんな口だけでしょ!
DQNな客は放置しておとなしそうな客には何でも注意する。
俺がたまに行くラウンコの(いつも白のYシャツ着てる)社員?なんか
口ばっかで何にも注意しない。だからDQNな奴らがヤリたい放題。
真面目なバイトが辞めていく。適当なバイトが残る。
491さんの書いた通り。
レーンも笑窪だらけ、天井にも笑窪が。
DQN達をなんとかする前に、DQNな店員達をなんとかした方がね。
495投球者:名無しさん:2011/11/07(月) 17:40:42.88 ID:D1GtLL1m
いちいち「たまに行く」なんてつけなくていいから

常連と思われるのがイヤなの?
496投球者:名無しさん:2011/11/07(月) 18:39:58.84 ID:yYnChVWr
球に行くかもしれないし
多摩に行くかもしれない
497投球者:名無しさん:2011/11/07(月) 21:52:01.78 ID:zNQ76bxp
>>494
たまに来る客が、社員が口ばっかで真面目なバイトがやめていくことなんてなんで、
知ってんのよ…
498投球者:名無しさん:2011/11/07(月) 22:06:59.07 ID:LwTjVHlL
そのぐらいにしといてやれよ。

499投球者:名無しさん:2011/11/08(火) 03:20:44.69 ID:CTshxAjb
クラス確定競技会の日程なんとかしろよ。
毎回同じ曜日の同じ時間じゃ参加者限られるだろ。

それから、マイボール作った客にはファールラインの説明をしろ。
競技会出てきてファール連発の奴がいたぞ。
500投球者:名無しさん:2011/11/08(火) 09:32:04.78 ID:+I2xu+zq
マイボカップは平日の午前中かお昼だからね
ジジババ、おばちゃん、ニート君、交替勤務の人しか出れない
逆に夜の競技会は各センターの強豪ぞろいでビギナーは出ずらい
土日はハウスボーラーが来て稼ぎ時なので当然無し!

ラウンドワンはあくまでも練習場と思い他センターでステータス上げるのも
良いかも
501投球者:名無しさん:2011/11/10(木) 17:18:42.68 ID:F4GIL8hd
日中に練習に行ったら某ボウラーズ団体のお偉い人が右端の
35〜36番レーンを使用して投げてた
混雑してたにも関わらず左のボックスにはマイボウラーさえも
入れなかった
VIP待遇はやはり違うね
502投球者:名無しさん:2011/11/11(金) 00:10:14.70 ID:35n2WyVv
むしろ壁際とかよくない席だろ
503投球者:名無しさん:2011/11/11(金) 03:27:49.27 ID:8InCjJHv
>>501
フロア丸ごと貸し切りじゃないから
いいほうかと。
ラウンコ以外でも貸切隣ボックスは
空けておくのが普通の店の対応。
504投球者:名無しさん:2011/11/12(土) 15:38:59.00 ID:+q/Xv9c+

隣のボックスのメカテクおやじ、アベレージ的には200近いのだが
投げる玉、投げる玉、全弾ファール。メカテク使う人って頭の
おかしい人が多いみたいね。
505投球者:名無しさん:2011/11/12(土) 17:10:29.96 ID:iYfCmOwj
全弾ファールじゃスコア0じゃん。
ラウンドワンはファールセンサー付いてないの?
506投球者:名無しさん:2011/11/12(土) 17:29:41.23 ID:ey246zMS
>>504
そいつの頭がおかしいのは同意だが
なんでメカテク利用者全体に話を広げるのか
結論がめちゃくちゃだな
507投球者:名無しさん:2011/11/12(土) 18:35:33.89 ID:nxWj43em
>>504
お前の頭がおかしいのはよくわかった
508投球者:名無しさん:2011/11/12(土) 21:38:48.13 ID:BqZDsrqC
>>505
つけたらDQNからの苦情が増える
509投球者:名無しさん:2011/11/12(土) 21:43:23.52 ID:AUM8bRY1
スパット付近まで平気でファールするDQNの為に
ブザーではなく高電圧のトラップを仕掛けて欲しい
510投球者:名無しさん:2011/11/12(土) 23:31:34.42 ID:KWuEw47I
同意
一昨日行ったボウリング場ではスパットどころかブレイクポイント辺りまで走り込んでる馬鹿が居た
511投球者:名無しさん:2011/11/13(日) 04:30:59.50 ID:oLIjQ6OY
店員の真似してレーンの間を走ってる奴は見た事がある
512投球者:名無しさん:2011/11/13(日) 09:46:49.36 ID:RvhmTRFz
>>505
新店は別にして、2フロアあると片側フロアは大抵部品取りにされて使えない。
修理費が勿体無いから、部品を温存。
513投球者:名無しさん:2011/11/13(日) 11:04:14.46 ID:lHAMVwF/
>>511
レーンの間ならとりあえずは問題ない
視界の邪魔さえしなければ
514投球者:名無しさん:2011/11/16(水) 18:49:38.48 ID:BLicztRJ
>>506って例のメカテク馬鹿?
515投球者:名無しさん:2011/11/17(木) 15:13:19.31 ID:xDcIVK0Z
府中は店員のレベル高い
516投球者:名無しさん:2011/11/17(木) 19:07:13.78 ID:dA+RP1HP
マジか!仕事場の近くにあったから気になってたんだよな
行ってみよ
517投球者:名無しさん:2011/11/18(金) 17:45:57.52 ID:Cudd/cVX
JBCとかNBFが使用しているラウワンは社員レベルが高い
新潟は評判良いとか
518投球者:名無しさん:2011/11/20(日) 16:10:47.37 ID:VXP8N85U
社員レベル高くても土日に精○病院可しては対応しきれない
519投球者:名無しさん:2011/11/22(火) 06:44:55.64 ID:8ZTshvbZ
ラウワンの一部のマイボウラーは多分仕様度外視のファッション
重視なんだろうが誰も手を出さないようなメカテク着けてるね

マングースのメカテク着けてる人見たが遠目から見るとコブラの
サイコガンみたいだった
でもレベルは・・・。
520投球者:名無しさん:2011/11/22(火) 06:49:45.15 ID:llGoP/b2
サイコガンでピンをなぎ倒すのですねわかります
521投球者:名無しさん:2011/11/22(火) 07:22:24.13 ID:CFZQTNO/
コ〜ブラ〜 ミッシングプル〜ン♪
522投球者:名無しさん:2011/11/24(木) 22:45:13.43 ID:+eFvQUYo
バカな店員とDQNがラウンコを支えている。
523投球者:名無しさん:2011/11/25(金) 07:48:19.03 ID:5WcNBQPq
人権侵害で言えないがバカをはるかに越えた人が1〜36番レーンの
アプローチをスキップしてました。
524投球者:名無しさん:2011/11/25(金) 10:59:01.89 ID:sVJSKOVN
世界三大スポーツイベント

ワールドカップ(サッカー)・・・サッカーの大会の最高峰と位置付けられ、テレビの視聴者数ではオリンピックを凌ぐ世界最大のスポーツイベントである。

オリンピック(スポーツ総合)・・・4年に1度国際オリンピック委員会が開催する世界的なスポーツ大会である。1896年から開催されている。

ツールドフランス(自転車)・・・毎年7月にフランスおよび周辺国を舞台にして行われる世界最大の自転車レースである。1903年から開催されている。
525投球者:名無しさん:2011/11/26(土) 10:30:31.04 ID:7QRG6g3A
ラウンドワン 大成功
526投球者:名無しさん:2011/11/27(日) 16:12:14.65 ID:8yMwwB2h
なんかラウンド1カップのルールが変わるらしいよ!
527投球者:名無しさん:2011/11/27(日) 19:23:25.25 ID:T8H7SvRm
>>526

 kwsk
528投球者:名無しさん:2011/11/27(日) 20:43:17.48 ID:8yMwwB2h
新しいルールは、予選会がフリータイムコンペ?になるみたいです。

予選会自体はなくならず今まで通り行うみたいです。

フリータイムコンペなので当然自分の好きな日時に好きなように投げられるようで、予選会とは違ってヨーロピアンでもOK

通常営業中なのでファールセンサーは稼働しない

ヨーロピアンで出たスコアは普通にスコアランキングに反映

ポイントはなんだか複雑な仕組みなのでよくわからない


そのルールが始まるのが12月12日と聞いています。

一応本社では決定事項らしいので覆らないらしい。


こんな感じですよ〜。


みなさんはどう感じますか〜?
529投球者:名無しさん:2011/11/27(日) 21:47:45.79 ID:ffSEW5K6
>本社では決定事項らしいので覆らない


どうしたいの?
530投球者:名無しさん:2011/11/27(日) 22:59:52.72 ID:8yMwwB2h
特に…?
531投球者:名無しさん:2011/11/28(月) 11:21:43.41 ID:Jakfbzi+
アルバイトが事前にルール暴露しただけ
532投球者:名無しさん:2011/11/28(月) 12:37:43.44 ID:dVaxR48a
え?
どうゆうこと???
533投球者:名無しさん:2011/11/28(月) 15:47:01.14 ID:fWKs24od
変更が本当なら、
一年かけて開催する予選会のルールを変更するなんて頭悪すぎる。

ここまでの予選会の料金払って参加した者と
変更後の料金に差額あったらクレームの嵐だぞ。

大丈夫か本社の人。
534投球者:名無しさん:2011/11/28(月) 16:08:03.16 ID:l593I4pp
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

535投球者:名無しさん:2011/11/28(月) 16:32:30.47 ID:eMGXIbZX
533
釣られてる笑
536投球者:名無しさん:2011/11/28(月) 18:13:02.48 ID:IrkTuTkr
気に入らないなら出なきゃいいんだよw
537投球者:名無しさん:2011/11/28(月) 19:10:19.04 ID:dVaxR48a
そいゆう問題じゃないだろ
538投球者:名無しさん:2011/11/29(火) 22:33:40.58 ID:aKfwbqJW
栗橋店に来る
汚ね〜〜作業着のやつら
最低〜〜〜〜〜
539投球者:名無しさん:2011/11/30(水) 00:43:56.53 ID:4MZJzXvA
>>538
松山店も酷い・・(ll゚∀゚)ですぜ


女のバイトなめすぎ
540投球者:名無しさん:2011/11/30(水) 02:47:53.47 ID:M+XfCifb
仙台苦竹店にはセクハラ他センター出禁オヤジとその子分が
幅を利かせ空気が悪いです
541投球者:名無しさん:2011/12/02(金) 00:40:51.89 ID:Ku5Qozwm
で、結局ルールは何か変わるの?
542投球者:名無しさん:2011/12/02(金) 01:30:27.54 ID:b8zKmYBg
来年度のラウンドワンカップからフリータイムコンペ形式になるみたいだね。だんだんおかしな方向に進んでいくね。やれやれ。
543投球者:名無しさん:2011/12/02(金) 01:44:23.73 ID:Ku5Qozwm
来年度からなの?今月からじゃなくて?
544投球者:名無しさん:2011/12/03(土) 16:23:58.09 ID:Ow1g1/fG
マスターズみたいにたくさん参加したもの勝ちなルールはやめてほしい。
545投球者:名無しさん:2011/12/06(火) 01:14:49.21 ID:/IOWSjuP
>>544
何でも後からルールを変更したがるとこだね
予選会やったら料金高くて集まらないから
フリータイムコンペ形式にしたんでわ
546投球者:名無しさん:2011/12/06(火) 09:54:47.53 ID:bugUFMIQ
固定の日時だと参加者が集まらないから、いつでも12日参加出来るようにフリーにしたらしい。

参加者がたくさん予選会に出て、お金落としてくれないとプロにあげる賞金が集まらないみたい。

あと、参加者が集まらないとラウンド1カップの存続が出来ないんだって。
547投球者:名無しさん:2011/12/06(火) 11:59:45.51 ID:ME7/+ax1
宣伝にもならんし儲からへんからやめよか。ということになりそうだな。

てかラウンドワンカップって去年あたりで終わる予定じゃなかったか?
548投球者:名無しさん:2011/12/07(水) 11:26:15.62 ID:OD1o5g3P
ルールは後出しででも変更し、都合の悪いクレームは無視。

そりゃ客減るわ。
549投球者:名無しさん:2011/12/12(月) 09:35:48.99 ID:YL4BKR31
今日からよくわからないフリータイムコンペが始まるね。

そんなことが始まる発端の話をしたのはどこの店舗の客なんだ?
550投球者:名無しさん:2011/12/14(水) 09:19:18.39 ID:S3JsTBHv
こっこれどう思う?
http://ime.nu/s.pic.to/wmj9
551投球者:名無しさん:2011/12/14(水) 15:43:41.41 ID:nm0jechg
ファールありとしてこの大会だけのローカルルールとして明言してるから、別に構わない。勝手にやってればいい。
552投球者:名無しさん:2011/12/14(水) 16:08:06.28 ID:X9Cz5rXW
サムレス得意な人に質問なんだけど
どうやって落とさないようにしてるの?
553投球者:名無しさん:2011/12/18(日) 12:19:47.02 ID:iRJCuZ+s
ららぽーと新三郷でシステムエラーでボウリング出来ないんだけど、他の店舗もそうなのかな?
554投球者:名無しさん:2011/12/20(火) 07:26:19.12 ID:HOsicQzs
>>553
人災らしいよ
555投球者:名無しさん:2011/12/29(木) 23:23:19.81 ID:KWKTCF/f
555get!
ラウンド1ではアメリカンで一人で投げてるマイボウラーは注目の的になるの?
4ー6スプリットメイクや1〜9フレ9連発の278ピンで隣から拍手喝采!
逆に恥ずかしいんだけど…


556投球者:名無しさん:2011/12/30(金) 01:05:11.44 ID:1cEKYXvr
278はさすがに拍手でいいだろ
557投球者:名無しさん:2011/12/30(金) 03:17:03.65 ID:YFuB9e6X
>>555
拍手してたのレジャーさんかな?
一人アメリカン自体、なんか特別な感じするし
そんなのやらかしたら誰でも拍手するわいwww

前に200以上逝った時に隣りにいた家族レジャーさんに
投げ方教えてくれとか言われた事があるw
558投球者:名無しさん:2011/12/30(金) 18:24:35.71 ID:IVkwtTQ+

俺も前に270近くいったときに、隣にいたメカテクおやじに教えてくれと言われて
嫌いだから断ったことがある。
違うときにはメカテクねえちゃんに教えてくれてと頼まれたので、黙ってメカテク
をはずしてあげたら、そのあとむくれながらメカテク無しで投げてた。
後日、あのときメカテクを捨てたおかげでスコアアップできたと感謝され、
お礼にヤラせてもらったのはいい思い出。
559投球者:名無しさん:2011/12/30(金) 19:50:58.28 ID:tM4mpoL3
>>558 妄想乙
560投球者:名無しさん:2011/12/30(金) 20:20:28.35 ID:Gxrui4lG
>>558
途中まではよかったが、最後でただの基地外になったな
561投球者:名無しさん:2011/12/30(金) 20:58:46.35 ID:0z146Oxg
メカテクおやじとHしたのかと思った><
562投球者:名無しさん:2011/12/30(金) 21:24:35.67 ID:1cEKYXvr
クリスマスはもうおわってるよ
563投球者:名無しさん:2011/12/31(土) 19:58:28.40 ID:0R1jcsNv
今日は両サイドともメカテクオヤジだった。震災とか頻発した暗い年ならではの
投げ納めだったな。来年こそはラウンドワンからDQNとメカテクおやじが駆除
されますように。
564投球者:名無しさん:2011/12/31(土) 20:07:01.86 ID:ULmPFdzN
でも隣にラブラブカップルもイヤでしょう?
565投球者:名無しさん:2011/12/31(土) 20:17:10.15 ID:0R1jcsNv
うん
566投球者:名無しさん:2011/12/31(土) 20:33:31.46 ID:TZcOB8yl
早朝くらいに行ったら誰もいなくて逆に寂しかったぞw
567投球者:名無しさん:2011/12/31(土) 20:42:01.23 ID:s4wpx+GA
隣にラブラブカップルなら
とりあえずそいつらより高スコアめざす
568投球者:名無しさん:2011/12/31(土) 20:43:39.07 ID:jCslYnCq
>>565
正直だなw
569投球者:名無しさん:2011/12/31(土) 22:36:55.96 ID:0R1jcsNv
でも、メカテクカップルがラブラブしていたら許せないね
570投球者:名無しさん:2012/01/03(火) 03:13:51.94 ID:pJFwuFWw
ここの常連マイボウラーは何か勘違いしてないか?
過去にあった光景だが…

@練習は裸眼でカップの時はサングラスかけるおっさん。練習からかけとけ!
A隣で投げてる女性2人組マイボウラーに周囲関係なく大声で教えるおっさん。BGMより気になる!
Bボディーアクションで2レーン移動してくるおっさん。隣で投げてて邪魔!
C10連発出した瞬間から異常なオーラを出して後ろから見てくるおばさん。よそ者が出して悪いんか!
番外編「あなた上手なんでぜひカップに出て下さい」と言う店員。あなたが嫌いなんで仕切る試合に出ません!

このスレの2012年1発目の書き込みがこれになってスマン!
571投球者:名無しさん:2012/01/04(水) 03:13:09.89 ID:a59p4uav
天神のスタッフまじ可愛い人いるよね
572投球者:名無しさん:2012/01/05(木) 18:32:21.12 ID:Zy5iLbEs
某リニューアルしたラウンドワンでブーツのままボウリングシューズに履き変えないままボウリングしてたアホ女は氏ね

男2女2の学生?グループだったがその内男1人は1フレのみ履き変えないで投げてたが連れの男に注意され履き変えた
しかし女は2フレも履き変えないで投げてたからスタッフに注意してもらったわ

折角フロアリニューアルしたのに『ラウンドワンだから』と一般人に言われたら最悪だわ
他のマイボウラーなら即キレだろな
573投球者:名無しさん:2012/01/05(木) 18:59:32.26 ID:IWseH0xE
>>572
ひどい話だな
574投球者:名無しさん:2012/01/05(木) 21:37:29.21 ID:M5lWW+8S
こけて頭打てばよかったのに
575投球者:名無しさん:2012/01/05(木) 22:05:29.84 ID:Zy5iLbEs
>>573>>574
女がボウリングシューズに履き変えて投げた1投目がガターになったのが靴のせいにするとかアホとしか言えないわ(・∀・)カエレ
576投球者:名無しさん:2012/01/07(土) 14:51:50.99 ID:feo+SW+O
雨降りの日、隣のボックスにいたグループの1人がボウリングシューズの
まま近くのコンビニに買出しに行った。
店員がそれを見つけ注意しに「おっ!さすが」と思ったらシューズでは
なくコンビニで買ってきた飲食物の持ち込みだった。

さすがラウンドワン!
577投球者:名無しさん:2012/01/07(土) 15:16:41.27 ID:O8NKK6FY
せめて、店員にシューズの事教えてやれよ…
578投球者:名無しさん:2012/01/07(土) 18:10:11.75 ID:feo+SW+O
補足
店員にシューズの事言ったがそのグループに注意することなく
立ち去られました。
579投球者:名無しさん:2012/01/07(土) 21:32:31.87 ID:FAofk/0x
>>576
ラウンコは持込みいいだろ
どこのラウンコの店員も若い客には、全く注意しない
おとなしそうな客ばかりに注意するんよ
580投球者:名無しさん:2012/01/07(土) 22:05:11.61 ID:zDZlYERI

注意されたら、ファール線を越えてサムレスでレーン半分まで乱暴に投げ、
そのあと猿みたいに奇声を上げて騒げば店員が消えてくれるよ。
581投球者:名無しさん:2012/01/07(土) 22:19:33.01 ID:ZeTGVply
東○川店はアホがボール投げて天井穴開けて支配人直々に出て来てアホが弁償
582投球者:名無しさん:2012/01/08(日) 02:44:25.18 ID:vE3K5nL9

盛りあがるのはいいけど、なんであんなに狂った猿か朝鮮人みたいに
限度を知らずに騒ぐのか。あいつらってみんな精神疾患なの?
583投球者:名無しさん:2012/01/08(日) 10:30:21.46 ID:gFkCUogL
>>582

群衆効果だよ

584投球者:名無しさん:2012/01/10(火) 21:37:59.09 ID:a9anvvZq
DQNほど暇だから毎日のように来て金を使うから上客扱い。
年に2〜3回程度のファミリー客はどうでもいいんだよ。
出禁客まで反省したからと解除したもんだから、
不手際があろうものなら土下座させるがごとく店員を責めて出禁の仕返しされてる。
585投球者:名無しさん:2012/01/16(月) 17:02:08.17 ID:xqgZihkX
ムーンライト成功の景品が、しょぼくなっている〜以前は、まあまあ良かったのに…
今は、紙の写真入れだもんなぁ
586投球者:名無しさん:2012/01/17(火) 20:00:05.81 ID:j4yA2PH1
BOで16日から新しいイベント始まったけど、どんな感じ?
みんな参加してくれる?
587投球者:名無しさん:2012/01/18(水) 00:25:58.51 ID:jfXmjXHs
>>586

もうやばいくらい。忙しすぎて死ぬ
588投球者:名無しさん:2012/01/19(木) 15:49:18.96 ID:ibDvDMF6

ムーンライト、確かに景品ショボイすぎ。あれなら花輪と写真だけでいいよ。
ゴミを貰っても仕方ないし。
俺の行くラウンコは、ムーンライトのBGMのタイミングも糞悪いし、あれなら
もうやらなくて結構。ノリ悪いしさ。
589投球者:名無しさん:2012/01/19(木) 22:39:54.03 ID:9XhMhtnL
「人間やめますか〜〜〜」なんて辛気臭い歌が1年以上かかってる。
590投球者:名無しさん:2012/01/20(金) 05:29:53.29 ID:tMCSJRqM
あれ最後の「泣くくらい恋してますか」でスゴいスイーツ臭がして、
お前に言われたくねーよって思う。
591投球者:名無しさん:2012/01/20(金) 08:27:35.15 ID:WAK/+a61
たしかに他の曲は変わるのに、なんであれだけ流れつづけるんだろう?
592投球者:名無しさん:2012/01/20(金) 11:54:38.46 ID:uAXMi2wb
>>589
有線内のチャンネル固定だからどうしようもないんじゃない
593投球者:名無しさん:2012/01/20(金) 22:53:17.18 ID:W3+ESDQ9
トイレの神様もしつこかったよな。
楽しい場所に遊びに来てるのに何であんな辛気臭い曲流すのか解らん。
594投球者:名無しさん:2012/01/21(土) 01:21:53.25 ID:a72RLNHC
震災後から同じ曲が短いサイクルで流れてたような
AKBのEveryday、カチューシャとパフュームの曲もだね
595投球者:名無しさん:2012/01/22(日) 09:45:01.90 ID:FdtEk/UV
9/22日 書き込めるね
596投球者:名無しさん:2012/01/22(日) 21:38:45.50 ID:GYWVkxg3
最近、準備をする時に決まってかける曲があります。100円かかるけど、PV見ながら気分上げれるので、いいかな〜
597投球者:名無しさん:2012/01/22(日) 22:13:14.28 ID:ki14EqVD
卒業シーズンだからか、旅たちの日にがながれるんだけど、自分が知ってるパートわけと違うから、違和感が...
598投球者:名無しさん:2012/01/23(月) 19:58:15.09 ID:dFxPNNbo
ラウンドワンジャパンカップきた
599投球者:名無しさん:2012/01/26(木) 07:07:41.58 ID:zLNQpg1x
このあいだ俺ひとりしか投げてないのに、えだまめピーポーさせられた。

もう絶対に参加しないといけない雰囲気だったので逃げられなかった。

だってむこう俺がスペアとるの待ってるんだもんw
600投球者:名無しさん:2012/01/26(木) 07:55:27.94 ID:WHDGZdfp
北風ヒーホイだろ
601投球者:名無しさん:2012/01/26(木) 21:39:28.78 ID:CSanLFFG
>>599
俺も平日の夕方に一人えだまめやったw
しかも外した
602投球者:名無しさん:2012/01/28(土) 18:00:08.93 ID:yTlZvDnk
>>599
一人になった時点で、スタッフに言わないと…
603投球者:名無しさん:2012/01/28(土) 18:29:42.55 ID:F3F0rge9
えだまめでストライク出せない。
なんか一斉に投げるのに違和感ありまくりで上手くいかない。
この前ブルックリンで出せたけどなんか悔しいw
604投球者:名無しさん:2012/01/28(土) 23:56:52.74 ID:J6+ZvDdX

マナー的に考えると、左右同時投球のえだまめは危険じゃないかと思うんだ。

あれでDQNが右レーンお構いなしに投げるのを覚えるのではないかと。
605投球者:名無しさん:2012/01/29(日) 02:54:40.54 ID:8zJ+DYGo
> 左右同時投球のえだまめは危険

それが解らないラウワンには行かなくなった
ホントに糞なセンターだよ

そこから流れてくる奴らもマジ迷惑だよ
606投球者:名無しさん:2012/01/29(日) 13:03:26.64 ID:xa9j9a5Z
あそこでマナー教室的にひとことあればいいのにな。

「右レーンの人が投げてから左レーンの方もお投げ下さい」とか。

あ、そんな複雑のことDQNにはわからんかw
607投球者:名無しさん:2012/01/29(日) 15:19:56.07 ID:TpEpeMZa
>>606
あそこのDQNは右と左の概念から教えないとだめだからな。
608投球者:名無しさん:2012/01/29(日) 20:36:58.42 ID:xnBZp0sA
お箸持つほうが右とか言ってもダメだよ
最近は箸左のDQN珍しくないみたい
左でペンなんてもっと珍しくない
609投球者:名無しさん:2012/01/29(日) 20:56:25.09 ID:XfBVbMWh
オナヌーの時にチンチンしごくのが左手
ティッシュで受け止めるほうが右手
610投球者:名無しさん:2012/01/30(月) 11:12:34.20 ID:QDpGG5tz
>>606
枝豆のあとには右側優先しろ、ファールライン超えるな、ロフトボールすんな的なアナウンスしてたなそういえば
まぁ、DQNどもがそんな注意聞く訳もないが…
611投球者:名無しさん:2012/01/30(月) 11:21:02.32 ID:ayCpsPQZ
緊迫するジャパンカップの予選中、突如暗くなる会場。
枝豆ぴーぽーミュージックとともに全員一斉投球。
612投球者:名無しさん:2012/01/30(月) 22:04:37.45 ID:zp5Za5N8

それだ!ついでにPリーグでもやっちまえ!しかもスコアに残るw
613投球者:名無しさん:2012/02/02(木) 00:31:11.28 ID:SXCj+QXt
1日から始まったjapan cupフリータイムコンペに
参加した人いますか?
6ゲーム投げ放題の店舗が有利だと思った…
614投球者:名無しさん:2012/02/02(木) 02:33:12.63 ID:2zZdotls
JAPANCUPに参加したお客さんなら見たよ
あと関係ないけど、私の店の場合プラチナなら1G無料券又は相互割引使ったら、パックより安いよ

プラチナパック 1770+300
1G無料券 370*4=1480+300
相互割引 (370-50)*5=1600+300
615投球者:名無しさん:2012/02/02(木) 09:34:00.31 ID:oo9JofjW
松山店の利用者居てる?
616投球者:名無しさん:2012/02/02(木) 14:39:12.47 ID:pI1RrsDO
ジャパンカップフリータイムコンペのルールが酷すぎる。

多く参加した奴が店舗代表戦に出られるシステムじゃスコア関係ないじゃねーか。
金と時間がある人間のランキング作ってどうすんの?

ラウンドワンカップのフリータイムコンペと違う部分も多々あるし、思いつきでルール決めないでくれ。
現場は混乱してるぞ。
617投球者:名無しさん:2012/02/02(木) 20:15:05.25 ID:71O/XqH5
>>615
呼んだ?
618投球者:名無しさん:2012/02/04(土) 08:48:06.35 ID:g6fgwtFz
フリータイムコンペって、
ラウンドワンカップ2012と
ジャパンラウンドワンカップ2012
の2種類あるの?
619投球者:名無しさん:2012/02/04(土) 11:27:05.26 ID:LkrPZwlp
社員の女の子が客とデートしてるの見ちまった…うらやましい
620投球者:名無しさん:2012/02/04(土) 12:50:20.34 ID:j27LP3Nm
さあ週末!
ゴキブリ級のDQNが集結するな!
毒ガス撒いて駆除してほしい!
621投球者:名無しさん:2012/02/04(土) 13:34:18.46 ID:Jf8z7A9t
>>618
ラウワンカップとジャパンカップの2種類だね
622投球者:名無しさん:2012/02/05(日) 13:23:40.82 ID:5OIToPqq
ラウンドワンの会員じゃないとジャパンカップ予選に出れないのが、、、、難儀やなぁ
623投球者:名無しさん:2012/02/06(月) 00:44:13.18 ID:fWsULskV
スポッチャの早朝割で株主優待の500円割引券って使える?
624投球者:名無しさん:2012/02/06(月) 08:51:23.16 ID:6/W8oVkO
>>617
セクハラ支配人が異動でそっち行くから、アホ面を見てやってくれ
625投球者:名無しさん:2012/02/06(月) 13:01:15.63 ID:XJuo7FHo
>>624
セクハラ支配人って、アルバイト板で有名なあの人?
626投球者:名無しさん:2012/02/06(月) 23:59:27.95 ID:kM+DDh32
627投球者:名無しさん:2012/02/07(火) 00:15:10.61 ID:ngdj20bY
>>626
観れないけど内容は何?
628投球者:名無しさん:2012/02/07(火) 00:39:21.95 ID:VdlOEP3R

えだまめピーポー♪
629投球者:名無しさん:2012/02/07(火) 00:40:38.13 ID:VdlOEP3R
630投球者:名無しさん:2012/02/07(火) 00:49:33.13 ID:VdlOEP3R
631投球者:名無しさん:2012/02/09(木) 07:11:30.74 ID:4Ty65pz1

ラウンドワン = 猿ファーム
632投球者:名無しさん:2012/02/09(木) 17:12:56.19 ID:tfqRUF40


喫煙 メカテク クロス

喫煙 サムレス 絶叫

 
633投球者:名無しさん:2012/02/09(木) 17:22:43.01 ID:uPkqO0B2
土日深夜は精○病院化してるので人体実験してもよろしいです。
634投球者:名無しさん:2012/02/09(木) 17:42:16.09 ID:V/twfQjS
>>633
何となく若いキチガイ連中が雄叫びをあげながらマナー無視で投げてるのが創造できるよ。
635投球者:名無しさん:2012/02/10(金) 00:22:43.43 ID:u74nAHpV
部長は♀エリマネに突っ込んで雄叫びあげてっけどな
636投球者:名無しさん:2012/02/10(金) 04:23:19.94 ID:Py8eMGrD
動物園
637投球者:名無しさん:2012/02/10(金) 22:36:35.43 ID:8z2X6dLx
北朝鮮工作員さん金土日の深夜にDQNを好きなだけ拉致してください
638投球者:名無しさん:2012/02/10(金) 23:01:57.16 ID:v9JglUuC
今日北心斎橋店にカラオケしに行ったら学生は今テスト期間らしく満員だったわ

ボウリングは夕方からしたがその時点は空いてたが終わった頃は待ち出てたな
自分のフロアは自分含めマイボーラーさんが殆どでした
639投球者:名無しさん:2012/02/11(土) 13:43:04.83 ID:dOKcHq3/
>>625
下旬に着任
640投球者:名無しさん:2012/02/11(土) 15:29:03.47 ID:n1ZuvCRS
レーンキャッチャーを購入してマイボウラーデビューした
オヤジが隣のボックスにいた。

投げ方がおかしいのは最初は仕方がないが手の甲を外に向け投げ
チェンジアップのようなヒョロヒョロ球で右投げなのに軸足が右足
1ゲーム終わりそのオヤジが店員にイチャモンつけてた
「おいっ!このボール曲がんねえぞ!」
曲げる前にフォームの基本覚えるとかやることあるだろうが・・・。
641投球者:名無しさん:2012/02/11(土) 19:01:33.57 ID:tG7uN1Xg
曲がらないのは事実
642投球者:名無しさん:2012/02/11(土) 23:00:10.01 ID:YfYjTmWP
>>641
下手糞乙
643投球者:名無しさん:2012/02/12(日) 12:55:22.18 ID:ZlWGy+31
レーンを左に傾けておくとよく曲がるよ
644投球者:名無しさん:2012/02/13(月) 00:19:28.90 ID:pqlpF/f/
マジかよ
ちょっと傾けてくる
645投球者:名無しさん:2012/02/13(月) 11:57:04.42 ID:N7cq1CbQ
DQNがレーンのスパット付近まで入って投げ足踏みしてピンを
倒そうとすれば傾くかも
646投球者:名無しさん:2012/02/14(火) 12:41:24.49 ID:RoCw6975
>>640
教え魔の餌食になること間違いなし!
647投球者:名無しさん:2012/02/14(火) 15:34:15.92 ID:DIyu0wyf
たばこ1箱700円に値上? 
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。 
「たばこ 通販」とかで検索するとあるある、、、 
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。" 
648投球者:名無しさん:2012/02/18(土) 17:34:50.33 ID:1S1INZEh
R1系レジャーボウラーを嫌う人のブログ
http://ameblo.jp/mometum/
649投球者:名無しさん:2012/02/19(日) 10:53:00.81 ID:jdDs+xol
送料込み激安90円タバコ→三ヶ月使用→肺癌(扁平上皮癌)
650投球者:名無しさん:2012/02/20(月) 12:05:28.95 ID:9n3cz74r

タバコっていまや放射性物質ぐらいの危険物質。そんなのを横でスパスパやられちゃ
溜まらん。ということで私はラウンコに行くのを止めました。
651投球者:名無しさん:2012/02/20(月) 17:05:42.43 ID:mZsIze6P
>>650
分煙されてないの?
俺がいつもいくラウンコは完全分煙でちゃんとした個室の喫煙室がある。
夜中もそこに人がいたから終日分煙かと思うが、店舗によりけりなのかな?
652投球者:名無しさん:2012/02/20(月) 19:53:18.26 ID:mIchMhjW
こちらは21時からボックスで喫煙可です。
653投球者:名無しさん:2012/02/21(火) 16:44:40.93 ID:G08w3rji
分煙なんかされてない。フロアは全面禁煙にしてくれ。禁煙室はもちろん認めるが、
フロアではもう24/7で禁煙にしてくれ。服が臭くて適わん。禁煙にしてもDQNは
来るだろうし、なにも変わらないと思うのになぜここまでラウンコは喫煙に拘るんだ?

それと6(5)ゲーム投げ放題という表記はヤメロ。投げ放題というのは時間制で
なければ使うなって。正しくは6ゲームパックだろうが。
654投球者:名無しさん:2012/02/21(火) 18:45:22.09 ID:YDT21z4h
今ラウンドワン北○斎橋店にドキュン客居てマイボーラーさん怒り心頭で支配人キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!マジ氏ね
655    大阪 大企業 大成功    :2012/02/21(火) 21:36:30.62 ID:j3sT7ms7



ラウンドワン 大成功

656投球者:名無しさん:2012/02/22(水) 05:00:47.87 ID:k5brIwQz
>>653
自分が店を経営するとしたら喫煙者を入店させない事は売り上げ減になると考えるだろ。
残念ながら喫煙者を排除した分嫌煙者が増える事はそれ程無い。
ちゃんと喫煙ルームを設置してるのに使わないのはもう喫煙者のモラルによる部分。
この国がタバコに関して甘い事続けてきた結果だから
企業だけに責任を押し付けるのは違うと思う。神奈川みたいに条例を作らんと
店側としてはお願いするしかない。DQNはそれでも吸うけど。
657投球者:名無しさん:2012/02/23(木) 00:55:46.82 ID:deHH1xHz
いつまでそういうことを言ってるんだ? もうそういう時代じゃないだろう。
658投球者:名無しさん:2012/02/23(木) 00:59:40.46 ID:C98wiJX0
たしか喫煙者のほうが少なくなったんだっけ?
最初から吸ってないからわからないが昔に比べて減った気がする
659投球者:名無しさん:2012/02/23(木) 08:50:56.17 ID:rjxdwiVQ
低学歴、低収入ほど喫煙率が高いとデータがでてる。
660投球者:名無しさん:2012/02/23(木) 09:10:17.62 ID:36YMb94k
喫煙は迷惑な奴が目立つからなあ
ここの場合、大騒ぎファール馬鹿の方が問題だと思うけどね
あ、でもそういうのは大体マナーの悪いタバコ吸い方してるかw
661投球者:名無しさん:2012/02/23(木) 12:28:43.02 ID:PcjxPRsU
単純に臭いじゃんタバコって
みんな風呂とか歯磨いたりとか
部屋に消臭剤おいたりとか
臭いは気にしてるんでしょ?
なんでタバコっつーそれらを台無しにする行為をするのか。
662投球者:名無しさん:2012/02/23(木) 19:49:14.86 ID:deHH1xHz

猿連中でも、タバコを吸ってないだけで印象アップ。
マイボーラーでも、タバコを吸ってるだけでDQNと同列。

しかしタバコを吸ってるやつって、自分の着るものとかを
異臭まみれにされて我慢できるのかねえ。
できるっていうんなら、そいつの顔の前で腹のなかが
腐ったような屁をこいてやるんだが。
663投球者:名無しさん:2012/02/23(木) 20:41:26.23 ID:ZY96m+Z+
タバコは紳士のたしなみ
664投球者:名無しさん:2012/02/23(木) 21:51:52.70 ID:sHswAdJ+
喫煙者は嗅覚がニコチンで犯されてるから少々の臭いでも
平気なんだろうね
665投球者:名無しさん:2012/02/23(木) 22:31:34.33 ID:PAZPD5xv
パチ屋とゲーセンからタバコを取ったら売り上げ減は避けられんよ。
やるなら県条例で一斉にやらんと他店に客取られるだけ。
喫煙者は減ってるそうだが女性客の喫煙率は前より高くなってる。
666投球者:名無しさん:2012/02/24(金) 10:51:40.99 ID:MI9S2aTu
ラウンドワン株買った〜
配当いいし優待券も使えるし
667投球者:名無しさん:2012/02/24(金) 18:19:28.00 ID:sk2AnJPx
数ヶ月前なら400円前後だったのに買うの遅すぎるよ…
668投球者:名無しさん:2012/02/24(金) 20:04:00.88 ID:UQHGdxWo
>>665

試してみなきゃわからんでしょ。とりあえず半年ぐらい全面禁煙にしてみればいい。
669投球者:名無しさん:2012/02/24(金) 20:53:49.59 ID:H6fXcMjo
試験的に禁煙デーとかを設けてみるとかか?
670投球者:名無しさん:2012/02/25(土) 09:42:42.12 ID:kstDXwGR
>>666
株雑誌の記事見たな?
でも667が言うように、時機が遅いな

520円あたりで彷徨くだけ
671投球者:名無しさん:2012/02/25(土) 14:26:52.76 ID:hdJxysou
>>668
パチ屋が全面禁煙店を作ったがすぐに喫煙可能にした。
企業が試算も勝算も無しで「試す」なんて無理。
喫煙に関しては本人のモラルが低いとしか言いようが無い。
喫煙ルームがあるんだし、周りが見れる奴ならそこで吸うだろ。
灰皿も無いのにカーペットやアプローチに焼け焦げ作るような奴には
法律でも作らんと店がどうこう言っても無駄。
672投球者:名無しさん:2012/02/26(日) 02:19:27.09 ID:b3mYpxJX
ジャパンカップの話題でもりあがろー
673投球者:名無しさん:2012/02/26(日) 05:09:43.57 ID:d3pWAnRD
ジャパンカップっていってもPBA選手少ないからつまんねーよな
674投球者:名無しさん:2012/02/26(日) 11:40:43.42 ID:cAY67RSV
>>671

パチ屋と同列・・・・・
675投球者:名無しさん:2012/02/26(日) 20:32:15.18 ID:dEpF2mWB
パチ屋とゲーセンに来る客層=ヤニ厨だから仕方ない。
ちゃんと吸う場所を作ってるのに面倒臭いとかゲームしながら吸いたいとか
自分勝手に吸う連中だから
676投球者:名無しさん:2012/02/27(月) 16:00:33.07 ID:BpqKwWLv
ま、そんな連中を上客扱いしているようじゃこの会社もダメだな。

スラムやゲットーみたいなところに普通の人は足を踏み入れない。
家族も女子も一般の若者も。そして収益はスパイラルダウン。

ヤニ吸いを 集めてヤバシ ラウンドワン
677投球者:名無しさん:2012/02/27(月) 17:04:21.81 ID:sr3kj9nd
JTの 利益に貢献 ラウンドワン
678投球者:名無しさん:2012/02/27(月) 21:05:37.66 ID:japAyima
底辺の客層重視したら離職率も上がる。
679投球者:名無しさん:2012/02/28(火) 00:54:09.13 ID:YXTDNHIj
春にオープンするラウンドワン難波の料金設定投げ放題は梅田同様4ゲームなのか北心斎橋同様5ゲームなのか6ゲーム設定なのかどうなんだろな

やはり4ゲームかな
680投球者:名無しさん:2012/02/28(火) 01:48:31.63 ID:cVQFEIj2
この会社、何故か新大阪や西宮には店舗を作らないよね。
681投球者:名無しさん:2012/02/28(火) 22:18:46.70 ID:AAlJpVtm
どういう意味? もしかしてBってこと?
682投球者:名無しさん:2012/02/29(水) 16:04:35.81 ID:BOs+6ZTX
B避けかどうかは知らんが、2国尼崎店から三宮店までが空白地帯だよ。心斎橋と千日前の短距離で作るなら、西宮あたりにあっても良いはずなんだが、計画すら無い。
683投球者:名無しさん:2012/02/29(水) 20:17:11.51 ID:DIHdzot6
東大阪の布施あたりにもほしいな。
もしくは八尾
684投球者:名無しさん:2012/03/02(金) 11:10:21.62 ID:g6ZrIHi7
布施のロードボウルって、無くなったんだっけ?

今の東大阪店の位置が中途半端だよな
685投球者:名無しさん:2012/03/03(土) 11:09:27.35 ID:6APjiwAO
もう国内は商用施設から誘致が無いと作らんだろ。
海外は4店舗ぐらい決まってるからそっちに目を向けてる。
686投球者:名無しさん:2012/03/03(土) 17:35:50.65 ID:B7G83Na8
札幌は2店舗あるが、もう1店舗建ててくれないかな〜
週末&夜間は、激コミです…
687投球者:名無しさん:2012/03/04(日) 11:16:24.51 ID:hoZc5T1Y
>>686
ラウポケで予約しれ
688投球者:名無しさん:2012/03/04(日) 11:58:28.57 ID:7ot3lMMb
ラウポケを信用するなよ
689投球者:名無しさん:2012/03/04(日) 12:21:40.16 ID:G2fzyQQh
ボウリング団体で明日行くんだけど、
当日に投げ放題予約するには当日ラウポケでレーン予約しかないの?
しかもスマホでレーン予約ページアクセスできないし・・・
690投球者:名無しさん:2012/03/04(日) 12:22:49.49 ID:G2fzyQQh
"当日"重複してたスマン
691投球者:名無しさん:2012/03/04(日) 16:18:28.10 ID:hoZc5T1Y
>>689
電話は?
やったことないけど。

今はスマホでも出来るよ。店員に聞いてみな(俺もスマホだし)

>>688
そう?
俺の店舗ではラウポケ予約すれば普通に通してくれるけど
692投球者:名無しさん:2012/03/05(月) 16:54:56.28 ID:lJuz/uap

なんか最近のラウンコってどんどんケチ臭くなってシミったれた感じに劣化してるよね

4ゲームで「投げ放題」なんて誇大広告もいいところだろ
693投球者:名無しさん:2012/03/05(月) 17:33:06.06 ID:nPXzKaYm
実際に投げ放題を実施して朝から晩までレーンを独占するとすれば
今の値段でそれをやるとDQNグループがず〜〜〜〜〜〜〜っといるよ。
投げ放題ってネーミングが名前負けしてるだけで実質はお得パックと考えるのが正解。
694投球者:名無しさん:2012/03/05(月) 19:17:58.58 ID:C6T8Jcue
てか店員さんも投げ放題って言わずに6ゲームパックって言ってるな
695投球者:名無しさん:2012/03/06(火) 05:10:13.32 ID:aVIG/Thw
だったらもう投げ放題って表記やめろよな。
店員だってそのことで客からいちゃもんつけられるから6Gパックって言ってるんだろうし、社員もトラブルは面倒だからバイトにも統一させてるんだろ。
696投球者:名無しさん:2012/03/06(火) 05:40:55.21 ID:gUTL9EKy
どこの店にも時間制投げ放題があっていいと思うんだけど
時間制の店が少なすぎる
R1も時間制作れよ
697投球者:名無しさん:2012/03/06(火) 14:28:37.63 ID:t6a+PeYT
なんか昨日行ったけどDQNが「投げ放題なのに6ゲームまでとかありえんわー」って
フロントで騒いでたけど同感してしまう・・・

それとインストラクターのシャツ(制服?)着てる奴が
いちいち助言してくるのが腹立つ・・・
自分のスタイルで投げたいのに、あーだこーだ言ってくる
まぁ自分下手なのは自覚あるけど
698投球者:名無しさん:2012/03/06(火) 23:05:02.48 ID:LeOMGDPe
ラウンドワンの1980円ボール使ってる人いますか?

やっぱり安物って感じでハウスボールと変わりませんか?
699投球者:名無しさん:2012/03/06(火) 23:52:00.05 ID:WFCqC/ml
>>697
あれ、着せ替え人形みたいなもんだから、自尊心下げなくていいぞ。
素人を騙すだけのインストラクターだ
700投球者:名無しさん:2012/03/07(水) 00:55:57.91 ID:bQflAI7F
>>698
前のポリエステルのやつはカバーボールにしてるけど現行は知らね。
ドリル次第だから信用できるドリラーに頼んどけ。
701投球者:名無しさん:2012/03/08(木) 15:39:46.33 ID:146aaspi
>>693

おまえDQNにそこまでこらえ性があると本気で思ってんの?
702投球者:名無しさん:2012/03/08(木) 23:40:54.35 ID:vpktfEb7
>>698
今のキャンペーンボールはポリウレタンだから、投げ方を間違えなければ少しは曲がる
ちゃんとドリルしてもらえればハウスボールよりは確実に上
曲がりが少ないけどその分初心者には扱いやすいと思う
703投球者:名無しさん:2012/03/09(金) 03:36:52.38 ID:S5ReZ3HP
いつもマイボール推奨レーンでやってアベ195であえて修行のためレジャー向けレーンでやったら150代まで落ちた。どこから投げても厚く入ってだめ。 みなさんもこんな感じになる?
704投球者:名無しさん:2012/03/09(金) 22:02:33.46 ID:A2HeFVPE
>>703

自分自身の腕前に問題があることを棚に上げて、レーンのせいにして、他人に同意を求める。。。
やれやれ。
705投球者:名無しさん:2012/03/10(土) 04:07:35.24 ID:3Gl0YwMf
>703
レンコン読む練習に最適です
706投球者:名無しさん:2012/03/10(土) 04:11:02.93 ID:3Gl0YwMf
あと >703 のケースだと
スピードを上げるか
助走スタート位置を前に出る
と良いと思います
707投球者:名無しさん:2012/03/11(日) 07:21:24.79 ID:lgWsnoKs
今朝も投げ放題ですか?
って聞いてきた。5ゲームの早朝パックなのに、投げ放題って
708投球者:名無しさん:2012/03/11(日) 22:38:08.28 ID:k9MQpqHs
今日の出来事

彼女と10G先日作った米ボールでプレイ

清算後クレーンゲーム2回&メダル20枚もらう

メダル20枚で30分ぐらい遊び続けれてメダルゲームの
楽しさに初めて気づきだす

財布おきっぱで帰る(笑

30分後に気づいてラウンドワンに電話したけど
ときすでに遅し…

3万円免許証保険証キャッシュクレジットカードがなくなりjました☆
709投球者:名無しさん:2012/03/11(日) 22:49:33.55 ID:EUmhmnw4
ゲーセンはどこもだけどラウンコは特に治安悪いからな
俺の友達は財布とカードは会ったけど札が全部なくなってたらしい
710投球者:名無しさん:2012/03/11(日) 22:55:39.82 ID:k9MQpqHs
>>709
ですよね;;

今手元のカードは財布にめんどくてしまわなかった
ラウンコのカード&クーポンのみです
711投球者:名無しさん:2012/03/11(日) 23:53:11.40 ID:w/hQzzg2
>>708

財布を手から離れたところに置くこと自体危機管理のなさをうかがわせるな
そりゃとられるわ

712投球者:名無しさん:2012/03/12(月) 13:48:37.13 ID:b87Utrwe
ゆとり万歳!
713投球者:名無しさん:2012/03/12(月) 15:02:25.54 ID:u6/wPS6j
ゲーセンでは財布ムリだわ
714投球者:名無しさん:2012/03/16(金) 19:57:21.71 ID:7cOV5qnt
今日大阪市内のラウンドワンに行ってきた

36番レーンが学生組で35番レーンが幼稚園児一人含む4人組でアポ学生がどんな投げ方したか見てないが35番レーンの左の溝に投げて調度投げていた35番レーンの女性ビビってたわ

学生は謝りもしてなくてすぐに俺が店員に言ったとさ
715投球者:名無しさん:2012/03/16(金) 20:16:08.85 ID:viQapfBt

日本語不自由か?
716投球者:名無しさん:2012/03/17(土) 01:33:43.90 ID:MI4cM59y
財布や携帯等 無くしたら困るものは
チェーン付けるか 懐の裏ポケットに入れとけ。

パチ屋なんかで 台キープの為に置くバカは平和ボケにも程がある。
717投球者:名無しさん:2012/03/17(土) 07:25:47.64 ID:L+wQGUvW
松山のページがやっと更新
噂の男が客商売に不相応な仁王立ち
718投球者:名無しさん:2012/03/17(土) 09:44:05.24 ID:mL1dY9hg
たまに隣のレーンに投げる人っているけど、
どういう状況なのかよくわからない
719投球者:名無しさん:2012/03/17(土) 10:28:07.38 ID:2IgMjH29
ただの馬鹿
720投球者:名無しさん:2012/03/20(火) 04:55:27.10 ID:MYse3iDq
4月から何のキャラクターになるの?
ワンピースは終了だろ…
721投球者:名無しさん:2012/03/20(火) 14:11:17.19 ID:plHStalL
ワンピースの次はプリキュアだろ
722投球者:名無しさん:2012/03/20(火) 14:44:00.20 ID:B7YhBGQT
キティの後がプリキュアならまだわかるが、女物キャラ二つたててどうする
723投球者:名無しさん:2012/03/20(火) 18:42:05.43 ID:xN34Bf2K
四月からはラウワンはキティだけのよう
次回のストラップコーナーに展示してたのはキティ4種のみ
724投球者:名無しさん:2012/03/22(木) 15:37:02.86 ID:ovI+pN45
ワンピースの次はドラゴンボールだろ
725投球者:名無しさん:2012/03/22(木) 15:59:33.95 ID:u/nyocxi

どんどんしょぼくなるな。もういらねーよ。

あ、あとミドルパック、あれいいね。
726投球者:名無しさん:2012/03/22(木) 16:20:13.12 ID:7aDSRIk8
>>725
松坂世代の俺は関係ないやん(´・ω・`)ショボーン
727投球者:名無しさん:2012/03/22(木) 17:23:56.27 ID:u/nyocxi
ミドルパック、童貞は適用外だってさ
728投球者:名無しさん:2012/03/23(金) 11:54:21.64 ID:cunA2foV
45才処女でも大丈夫ですか?
729投球者:名無しさん:2012/03/23(金) 16:09:29.80 ID:WB7PFdkg
ドリル代無料なら桶
730投球者:名無しさん:2012/03/23(金) 18:12:35.89 ID:01eH5Smd
ドリチン乙
731投球者:名無しさん:2012/03/23(金) 18:52:51.44 ID:dVlMVxyR
ラウンドワン難波店?は今年春オープンだが詳しい日程とか発表されてるの?


それと株主優待券500円券は去年迄は高くてもオクで4枚1200円で落とせたけど今年は1400円ぐらいするとか何か原因あるのかな?
732投球者:名無しさん:2012/03/24(土) 01:08:04.39 ID:KXryVv1J
去年は震災で自粛ムードだったろ(´・ω・`)
733投球者:名無しさん:2012/03/24(土) 12:47:33.33 ID:WL3MJfDX
ホームページに出てるが、Pリーガーの竹原三貴プロと専属契約を結んだんだね〜
ユニフォームに、ラウンドワンのロゴが入るのか…
734投球者:名無しさん:2012/03/24(土) 13:52:08.78 ID:SDL38odt
優待券金券屋で買うくらいなら
長い目で見て株購入したほうがよっぽど得だと思うけどな
配当もあるし
自宅に優待券送ってくるとけっこう癒される
735投球者:名無しさん:2012/03/26(月) 16:12:43.85 ID:1mis73kq
株はやったことないから


金券屋に1枚290円で売ってたから在庫9枚全て買いました

今から北心斎橋店行くけど26組待ちとかこの時期しゃあないね
予約してるからいいけど
736投球者:名無しさん:2012/03/28(水) 00:17:46.92 ID:H59P3Wmt
一般客からすれば 迷惑週間だったな。。。
737投球者:名無しさん:2012/03/29(木) 11:14:04.69 ID:yVr7+VHU
>>733
酒〇の時みたいに、揉めて契約打ち切るんじゃない?
738投球者:名無しさん:2012/03/30(金) 21:52:43.88 ID:Iivu1qxj

ラウンドワンって
いつも
景品が品切れなのよね
スタンプカードは
詐欺じゃないかしら?

739投球者:名無しさん:2012/03/31(土) 09:47:52.26 ID:1Zq1YY21
ワンピース→食いだおれ太郎てwww
740投球者:名無しさん:2012/04/01(日) 00:14:52.02 ID:irGAhxlA
>>738
景品なんぞいらん。無料券があればそれでいい。
741投球者:名無しさん:2012/04/01(日) 12:13:15.99 ID:hvwuZAz4
NMBストラップとかは経費が高くつくんだろうか?
くいだおれ太郎なんて関西圏しか知名度無いだろ。NMBも同じだろうけど。
メンバーストラップ作ればオタが喰いつくだろ。
シルバー会員しか手に入らないメンバーストラップとかAKB商法をやったらいいのに。
742投球者:名無しさん:2012/04/01(日) 21:25:59.25 ID:1qXmCZgy
そんなイモアイドルなんかに金かけてられるっかよw
743投球者:名無しさん:2012/04/02(月) 08:06:40.89 ID:rNVbeHlt
ラウンド1に通ってるマイボウラーに上手い人見たことないよね


マナー守れる人も少ないし
744投球者:名無しさん:2012/04/02(月) 08:13:14.60 ID:ftuamkTC
勝ち投手というのは、勝ったチームの中で最も勝利に貢献した投手
という考えなら、別におかしくもないし理不尽でもないと思いますよ。
勝手な基準作るなと言われるかも知れませんが
現行のルールだって先発は5回投げないと付かないとか、勝ち越したときに投げていた投手が勝ちとか
何の根拠があるのかよく分からない基準があるわけで、それの妥当性を話し合っているだけだから。

キミみたいに、疑問に思う事自体ダメだ、ルールは絶対だという考えはちょっと理解出来ないな。
そう言うのを思考停止という。
打率や打点だけで選手を評価することに疑問を持って、セイバーメトリクスが研究されたように
より妥当かつ合理的な指標を追求することは当然のことでしょう。
745投球者:名無しさん:2012/04/02(月) 19:16:43.25 ID:8l2BKVg7
ストラッピンがリニューアルされたが、ワンピース消滅ざまぁwwwwwwwwww
くいだおれ太郎が終了したらしずくちゃんとでんぢゃらすじーさん来いwwwwwwwwww
過去はキティちゃんとルパンとウルトラマンの3大コラボあったなぁwwwww

しずくちゃんについて詳しくは→http://www.qlia.com/
746投球者:名無しさん:2012/04/03(火) 00:12:22.94 ID:ugOrFv6H
くいだおれ太郎のストラップって誰得だよ(´・ω・`)
貰える権利を全て放棄してきたぞ。
747投球者:名無しさん:2012/04/03(火) 08:39:04.97 ID:hru9j62Q
複数で来てる人の話の種用
748投球者:名無しさん:2012/04/03(火) 22:39:56.86 ID:ugOrFv6H
>>747
みんなして「誰得」「ワンピースのほうが良かった」って話するんですね
749投球者:名無しさん:2012/04/04(水) 18:46:16.93 ID:Q/w0XJBF
入間店2Fのボウリングフロント近くにあるアミューズメントだが、
絵柄が幼稚すぎる太鼓の音ゲーの『○○の罰ゲーム!』がうるさいwwwww
太鼓を撤去してポップンミュージックを設置しろやwwwwwwwwww
750投球者:名無しさん:2012/04/04(水) 21:05:38.74 ID:IlKwCWmN
さて、ラウンドワンカップ2013がスタートしました

フリータイム予選会のポイント数今年と同じかよ・・・

一人でしか投げられないニートヒッキーが有利だな
751投球者:名無しさん:2012/04/04(水) 22:01:31.09 ID:jk84YQEi
レーンキャッチャーのどクロスでもいいが、レーンの牽制くらい覚えさせろよ
右側優先だけの初心者並みじゃ本大会じゃ怒られるぞ
752投球者:名無しさん:2012/04/04(水) 22:45:33.06 ID:CQDqanIz
去年おっさんプロに怒られますたw
753投球者:名無しさん:2012/04/08(日) 11:50:15.30 ID:PG01kull
オイルって一日に一回しか塗ってないって本当なのかな?昨日夜中いったらカラッカラだった
754投球者:名無しさん:2012/04/08(日) 12:46:39.01 ID:nuv859O+
刈谷境川は10時の時点で砂漠になってたわ
タマにオイルが付かない
755投球者:名無しさん:2012/04/08(日) 13:51:52.48 ID:CRr2KGOx
オイルは、1日1回だろう。手間暇かかるし、オイル代もかかる。
756投球者:名無しさん:2012/04/08(日) 16:00:00.30 ID:e1LPIGww
むしろ閉店後以外に塗る時間あるのか
757投球者:名無しさん:2012/04/08(日) 23:08:40.34 ID:hwf9ehOf
一度だけ営業中に 床を這う黒い箱を見た事があるけど
あれがマシンなのか?
758投球者:名無しさん:2012/04/09(月) 11:24:49.23 ID:1S5wjpQg
前に聞いた話しだと北○斎橋店は4フロアあるが空いてる時間帯に1フロア空けてメンテしてるみたい

土日は早朝してるみたい


空いてる時間ならこのフロアはマイボーラー専用とするけど混んできたら関係なし
759投球者:名無しさん:2012/04/09(月) 12:25:07.49 ID:QkPz45nY
なぜ名前を伏せる必要があるのか?
760投球者:名無しさん:2012/04/09(月) 12:45:01.42 ID:8J6ojTo9
新店舗の千日前店ってもう外装はできてるけど
いつオープンなんだろう?
こっちができたら心斎橋のほうの客減るんじゃね?
761投球者:名無しさん:2012/04/09(月) 13:46:55.98 ID:1S5wjpQg
難波が出来たら心斎橋の混雑も少しは緩和されるだろうしいいんじゃね

ところで心斎橋の7階フロアが昨年末に出来た際マイボーラーさんが投げにくい(アプローチなど)ということがありましたが新装開店のボウリング場では良くあることなんですかね〜
762投球者:名無しさん:2012/04/11(水) 03:43:18.99 ID:JEPq99k5
763投球者:名無しさん:2012/04/11(水) 11:47:55.31 ID:ehuPVNW4
>>755
その1日1回ってのが厄介で、マイボレーンは前日の稼働状況に殆ど関係無く塗り直すんだわ

平日なら乗り切れるような稼働数(+割付の工夫は必要)でも、指定席みたくレーンを指名するマイボウラーが居るから、ムダにオイルを消費してるよ
764投球者:名無しさん:2012/04/11(水) 18:50:37.02 ID:S5w+mo4j
基本は土曜の夜遅くに投げているのだが、平日の昼前後に投げるときと比べてやはり夜の方がアベ下がるわ。やはり一回塗りで夜中はキツいね
765    大阪 大企業 大成功    :2012/04/12(木) 08:40:50.78 ID:SplXPTbD


ラウンドワン 大成功
766投球者:名無しさん:2012/04/12(木) 17:45:52.93 ID:qg5vIgbr
ダイバーシティ店か・・・
場所的に完全にレジャーランボウル潰す気だな。
767投球者:名無しさん:2012/04/16(月) 00:29:42.11 ID:DWwnuWOw
今日行われた地区大会は最悪のレンコン。

通常営業よりも枯れたレンコン。

あんなので本大会行きを決めてるんじゃな…
768投球者:名無しさん:2012/04/16(月) 06:30:48.47 ID:soBbO8zw
北心斎橋の7階は新品レーンだからか、既存の階と全然感じが違う。
確かに投げにくい。
材質が違うからか、DQN客がアプローチオイルだらけにした後に拭いてもらっても無駄。
ずっと重い状態なので転びそう。
千日前はそんな感じではなさそうだが…
北心斎橋の7階は調整中にも関わらずオープンしたが、千日前は調整が完了してからオープンするから、大丈夫かと思われる
769投球者:名無しさん:2012/04/16(月) 10:13:48.07 ID:LBzbAra9
じゃあ、どんなレンコンがいいの?
770投球者:名無しさん:2012/04/16(月) 11:09:28.03 ID:Nsvu35c/

荒れたレンコンを制してこそだよね
771投球者:名無しさん:2012/04/16(月) 15:30:06.84 ID:e7xt/gzb
花びらの絵とラウンソ1のロゴの入った赤いボールをもらって使ってますが、
ボールの名前と材質を教えてください。
772投球者:名無しさん:2012/04/16(月) 20:22:29.48 ID:2nWdV3/+
千日前店の料金設定は4、5、6パックどれ?
773投球者:名無しさん:2012/04/17(火) 05:02:31.21 ID:wq/hEOrx
ケンノジ?というのを初めて見たが、あれはひどい。

DQNとなんらかわりない。

あれをボウリングと言ってもらいたくない。
774投球者:名無しさん:2012/04/17(火) 10:54:14.61 ID:VXgso2nG
ラウンドワンのボウリングは
マナーが悪い若者が多いから
行かなくなった
775投球者:名無しさん:2012/04/17(火) 11:33:17.46 ID:vhug7oAp
教え魔や、どうだすごいだろ的な雰囲気醸し出してる常連がたくさんいる古風なボウリング場には行きたくないな。放っておけばどうせ潰れるから気にならないが。
776投球者:名無しさん:2012/04/17(火) 11:48:14.52 ID:60kt3tBV
街は放射能と不安定労働者で溢れ、政府・マスコミは嘘の垂れ流し、
若者達は日本がそう長くないことを直感で分かってるんだよ。
マナーの悪さなんか可愛いもんだよ、99%許すよ。
777投球者:名無しさん:2012/04/17(火) 17:57:20.47 ID:nFsdOV5x
単に馬鹿なだけだろ。10年前の馬鹿より数倍馬鹿が拡大しただけだよ
778投球者:名無しさん:2012/04/17(火) 21:07:07.91 ID:S4Sjm9fW
近所のラウンコはマナーのわからんクソボウラーが多くて行かなくなった
助走中だってのに後ろから追い越してまで投げる奴とかw
もう少し足を延ばしたラウンコは店員もボウラーもいい人がいるんだけど
今はアットホームな別のセンターに通ってます
779投球者:名無しさん:2012/04/18(水) 11:56:17.27 ID:4EkTnfru
>>776
一理あるな
780投球者:名無しさん:2012/04/18(水) 11:58:24.11 ID:4EkTnfru
>>778
全レーン一斉投球とか店が率先して推奨してるよな
781投球者:名無しさん:2012/04/18(水) 15:10:16.51 ID:kCni0t5S
アルコール売ってる時点で
マナーなんてどうでもいいと思ってるだろ
782投球者:名無しさん:2012/04/19(木) 10:55:03.02 ID:B6JoJbnL
荒れたレーンを制してこそ…って…


それ以前の問題じゃない。オイルを引いてないんだから。


何ゲームとか何十ゲームとか投げた後なら仕方ないと思うけど。


オイルを引きたて、フレッシュな状態ですって投げても全くオイル付かないんだから。


あれじゃハウスボールで投げて特に技術とか関係なく全部ポケットに吸い込まれるよ。

783投球者:名無しさん:2012/04/19(木) 20:35:41.54 ID:yH0opiKE
↑じゃあどんなレンコンがいいんだよ。
784投球者:名無しさん:2012/04/20(金) 01:25:03.47 ID:TAtSp5MU
>>782
「全部ポケットに吸い込まれる」って表現が解らん
オイル無いのにポケットに行くレンコンって矛盾してねーか?
785投球者:名無しさん:2012/04/20(金) 02:38:31.28 ID:mnvn/0xk
何が矛盾してるの?
786投球者:名無しさん:2012/04/20(金) 07:09:45.17 ID:vpBASmDo
引きなおして欲しいなら直接スタッフに申し付けてみれば?
勿論別料金だろうけど そんなに嫌ならそれぐらい出せるだろ?
787投球者:名無しさん:2012/04/20(金) 12:17:41.30 ID:G2ixDljY
辺見の許可なく出来ないよ!ははぁ〜将軍様www
788投球者:名無しさん:2012/04/20(金) 22:00:54.63 ID:mnvn/0xk
783も784もまともに投げてるヤツじゃないな〜

R1だとやたらと打って他のセンターじゃ全く打てないクソボウラーだな

789投球者:名無しさん:2012/04/21(土) 01:20:30.08 ID:l1WdLBe5
>>788さんへ

R1のジャパンカップフリータイムコンペ月間1位で他のセンターの
プロチャレで勝利者賞獲得した事ある歴2年のクソボウラーの一言に
付き合ってくれてありがとうございます

まだまだ勉強不足みたいなんで、プロアマサーキットなどに参加して
もっと勉強していきます
790投球者:名無しさん:2012/04/21(土) 01:43:05.30 ID:z+QwoFcP
788のいうとおりクソボウラーだったなw
791投球者:名無しさん:2012/04/21(土) 10:50:57.93 ID:OnYDRvrJ
30代♂でもR1でアルバイトできますか?
792投球者:名無しさん:2012/04/23(月) 13:09:52.40 ID:l5sH9iBP
つ バイト板へ
793投球者:名無しさん:2012/04/25(水) 08:31:49.73 ID:Bc58bKgO
質問です
ショップではいつ来店とかデータが残ってるのでしょうか?
あの会員カードへのスタンプですが偽造とか簡単そうですが
794投球者:名無しさん:2012/04/25(水) 09:00:51.48 ID:er46AH9v
偽造は犯罪だから止めておいた方が身のためだよ
795投球者:名無しさん:2012/04/25(水) 10:34:45.04 ID:/HgHdRqz
自分はランワンアベ196もあるんで
どこかのセンターを荒らしに行こうと思います
よそのセンターの人はアベ180くらいが多いね
796投球者:名無しさん:2012/04/25(水) 11:08:35.98 ID:seojvE6I
>>789みたいな奴がいるからマイボウラーは痛いと言われる

きっと社会不適合な奴なんだろうな
797投球者:名無しさん:2012/04/25(水) 11:15:52.68 ID:L5WGfaTx
>>795
アベ196くらいで何言ってんだ?
大会やチャレとかに消極的な人も含めたら
それくらいのアベの人は何処のセンターでもゴロゴロ居る

てか、荒らしにって何するの?
798投球者:名無しさん:2012/04/25(水) 12:20:21.20 ID:/HgHdRqz
↑おまえはもっと下手だろ〜〜〜
大笑
799投球者:名無しさん:2012/04/25(水) 12:21:38.90 ID:T+ojOumZ
レーンの中腹まで行くファール連発とかかな
ラウンドワンといえばこれだろう
800投球者:名無しさん:2012/04/25(水) 14:48:44.25 ID:L5WGfaTx
>>798
残念ながらその通り
ラウンドワンでは投げたことないけど
アベ180台のちょっとだけボウリング得意なオジサンです

>>799
それってアベ関係なくない?
てか、毎回ファールしてたらスコア0だし
確かに迷惑だけど
ラウンドワンてファールセンサー作動してないの?
801投球者:名無しさん:2012/04/25(水) 17:04:15.47 ID:m+IPZJEf
だって荒らすんだろ?
投球モーション中に野次くらい飛ばさないとな
802投球者:名無しさん:2012/04/26(木) 00:57:33.58 ID:zH4XPqbO
>>800
ファールセンサー付けて貰いたいよ(´・ω・`)
803投球者:名無しさん:2012/04/26(木) 06:53:58.79 ID:62G2Ecod
ファールセンサー付いてるよ
マイボーラーで受付すればONにしてあるみたいだ
みなさん 荒らすって意味が2チャンぽいね
やっぱり馬鹿ばっかり
804投球者:名無しさん:2012/04/26(木) 08:47:46.02 ID:5+fNGMRk
勝ち投手というのは、勝ったチームの中で最も勝利に貢献した投手
という考えなら、別におかしくもないし理不尽でもないと思いますよ。
勝手な基準作るなと言われるかも知れませんが
現行のルールだって先発は5回投げないと付かないとか、勝ち越したときに投げていた投手が勝ちとか
何の根拠があるのかよく分からない基準があるわけで、それの妥当性を話し合っているだけだから。

キミみたいに、疑問に思う事自体ダメだ、ルールは絶対だという考えはちょっと理解出来ないな。
そう言うのを思考停止という。
打率や打点だけで選手を評価することに疑問を持って、セイバーメトリクスが研究されたように
より妥当かつ合理的な指標を追求することは当然のことでしょう。

805投球者:名無しさん:2012/04/26(木) 08:49:13.05 ID:7Qz+l5Op
>>803
>>292
昨日いろいろ質問していた人かな?
ロールアウトがそうとう気になるみたいだね。

ドリラーにボールを作ってもらうとき、初心者とみれば曲がりやすいレイアウトにするだろう。
曲がりやすいとは、曲がり幅をだす意味であって、入射角は関係ない。はやく曲がり出すレイアウト。
つまり、早くコアの効果がでて早く終わる。

ざっくり言えば、ピンの位置を薬指の右横にもってくるようなレイアウト。
回転スピードがある人が投げても、曲がったらそのまま、まっすぐいくようなレイアウト。
コアの形との関係もあるんで、すべてにあてはまる訳ではないけど分かる人には分かるはず…。

回転スピードが人より劣る人で曲げたいと感じる人が陥りやすいのがロールアウトの悪循環。
その辺をしっかり分かった上でドリラーと相談すれば、レイアウトもボール選択もかわってくる。

結局、回転スピードとある程度の初速がないと実感としてわからないことなんで、自分の投球がよく分からない人に
説明することは難しい。

本人はできていると勘違いしているともっとやっかいだ。自分の投球を知ることが大切だと思うよ。
806投球者:名無しさん:2012/04/26(木) 08:49:56.88 ID:5+fNGMRk

「どうした?くやしかったら理論的に反論してみろよww」
807投球者:名無しさん:2012/04/26(木) 08:51:06.67 ID:5+fNGMRk
>>805 わかって無いのは、あなたの方では。
ロールアウトしても平気で投げているのではないですか?それとも、回転少なくてロールアウトしない?
的確な入射角を得るのに、レンコンによってボールをチョイスするのではないでしょうか?


808投球者:名無しさん:2012/04/26(木) 08:51:58.27 ID:7Qz+l5Op
昨日の人なの?勘弁してよ。
勉強して出直してください。なんの反省もないみたいだね。

809投球者:名無しさん:2012/04/26(木) 08:53:54.02 ID:7Qz+l5Op
ポケットから逆算して6度〜8度で線を引くとそんな理論がでてくる。ケーゲルで調べるとその理論が検索できるかも。
まぁ、しかし。スポーツコンディション(アニマルパターン)ならともかく…。

クラウンとかのパターンでハウスコンディション的なオイル比のレーンにその理論はあてはまらないかもね。
なぜなら、同じ40フィートでもオイル比やサイドのオイルの長さはまちまちだからね。

40フィートだから31引いてフッキングポイントを9枚と単純にはいかないと思うよ。

810投球者:名無しさん:2012/04/26(木) 08:54:37.20 ID:5+fNGMRk
入射角の件
大袈裟に説明します。
5枚真っ直ぐ投げた時に、
スパット付近で曲がってポケットに入るか、
ピン手前で曲がってポケットに入るか。
奥で曲がる方が入射角は大きくなりますよね。
もちろん、その分曲がり角もかわってきますが。
絵で描いてみると分かりやすいと思います。

ARの件。
高速走行中に少しハンドルをきるのと、
目一杯ハンドルをきるのとどっちが滑るか。
この時のタイヤの向きがARです。
少しきれば普通に曲がれるし、
大きくきればスリップしますよね。

手離れの件
自分の場合は、
下り坂(滑り台とか)をの下に向かって投げる・転がすイメージにすると手離れがよくなりました。


811投球者:名無しさん:2012/04/26(木) 08:55:46.15 ID:7Qz+l5Op
ストレートスイングとインサイドアウトスイングをどこで切り替えるか。
あくまでも、一つの方法で俺なりのたどった過程なんだけど…。

ストレートスイングは、歩きながら投げる目標に一歩目から向かって行くので目線が定まっていれば、目標から頭が横にぶれないように歩き
スイングに集中して、素直に投球すればいい。

インサイドアウトスイングは、板目にまっすぐ歩きながら外側の目標に向かって投げることになる。簡単そうで、なかなか難しかった。
たかが2・3度、踏み込みむ方向から右に投げるだけなのにストレートスイングに慣れている俺にはコントロールできなかった。

でも、できるかできないかのポイントがトップの位置にあることに気がつき、ストレートスイングのときよりトップをおしり側にもって
いくようにした。そのため、構える時ボールを位置をやや右側もって構えトップがおしり側にいくようにしてみた。

でも、かなり変な投げ方になっていった。その頃ビデオをとりだしたので、はじめてみたとき唖然とした。なんじゃこりゃ!
なんかくねくねしていた。思った以上に蛇行して歩くようになっていた。これじゃあかんと気づいた。

その頃、プロにもアプローチの正確性、まっすぐ歩けるのにもったいないとつぶやかれた。う〜ん。なんか違うな。またビデオを見ながら考えた。
何より見た感じ変だった。プッシュアウェイを右に大きく取り、おしりの方に無理に持って行こうとすると、3歩目でボールが体から離れ
る。ゆえに、バランスを取ろうとして3歩目が左に大きくでることに気がついた。

まぁ長々となるので自分の導いた正解をかくと、一・二歩目を板目にまっすぐ歩き出したら、三歩目のプッシュアウェイで目標にボールを向けるのがポイント。
ダウンスイングも持ち方を人差し指側にひねっておくことで、体からあまり離さないようにして、何より膝をやや柔らかく重心をややさげることで、
ももの外を通していたのを膝の横を通るようにしたことで三歩目でボールが体からあまり離れず。あまり蛇行せず、まっすぐ歩き尚且つ、
スイングはやや八の字を描くインサイドアウトができるようになった。

補足として、四歩目のトップで肩を開き、ハイトップで完全に止まるのタイプはダウンスイングからトップをどうしようと関係ない。
バランスがとれてればいいのだろうと思う。

812投球者:名無しさん:2012/04/26(木) 08:56:26.06 ID:7Qz+l5Op
まぁ、あれですね。傲慢になってるおっさんが独りよがりだったことに気がついて反省すればいいんだけど…。
そう簡単に人間の性格は変わらないから、プライドを傷つけられて、傷つけた相手の発言とみれば厳しい目で
重箱の隅を突っつくように難癖つけて攻撃してくることでしょう。それはそれで…。

オイル関連で経験的予測の重要性について
ブレイクポイントを見て投げるクランカータイプとスパットやドットを見て投げるストローカータイプ、ラインをイメージして投げるタイプ。
いろいろなタイプがいて、どれが一番いいとは言えないと思いますが、俺はスパットを見て投げるタイプなので意外とブレイクポイントを
全然見ていないかったし、今でもあまり厳密に何枚目を通ったかを見れない。

通ったスパットと一番ピンに厚くあったか薄くあたったか、ピンアクションはどうだったか?その辺に集中してしまう。
そんなボウラーが多いんじゃないでしょうか?

オイルひき立てのレーンで投げはじめてアジャスト。ストライクがつづいて同じところを投げ続けてたら、10番ピンがタップし始めた。
キャリーだと決めつけるのは早合点かもしれませんよ。

リリースポイントからブレイクポイントまでに多少の曲がりがでるとブレイクポイントが内側により、入射角が減ってきての10番ピンタップかもしれない。
でも通るスパットと1番ピンにあたる厚さはかわらないかもしれない。オイルマジック。

これがスパットを見て投げるタイプには意外と気がつかない盲点かもしれません。でも予測してればそこに気がつき対処することができるかもしれない。
キャリーなのか手前の削れなのかの判断を間違えるとあやまった微調整をして、ドツボにはまるかもしれません。

キャリーなら立ち位置一枚とか右に移動で同じスパットの対処。手前が削れてブレイクポイントが内側に移動して角度不足なら立ち位置を左によって同じ
スパットとか。そんな感じで逆の対処法をする人が多いのではないでしょうか?

オイルの引き方にグレデーションがかかっているか、いないのか?オイルが厚いのか薄いのか?とか、オイル状況によって、変化を予測しておくと
より対処方法を誤らなくなるのかと思います。参考になる人もいるんじゃないかな…。
813投球者:名無しさん:2012/04/26(木) 08:58:16.58 ID:5+fNGMRk


残念だけど毎回アベは180以上は出るんだなぁ
投げるときは7Gやるから1Gぐらいはスプリットが多発して
160前後もあるけど200オーバーも数回でるので、
ここのマイボウラー様よりアベは同じかそれ以上だと思うんだよね〜

ハウスボールでも右隅からの15ポンド・30km以上のストレートは十分威力はあるし
レーンコンディションも関係ないし、スプリットもビリヤードのイメージで飛ばせるし、
大抵スペアはマークできるから大崩れはしない。

結局コントロールでしょ?キミらは曲げてもノーコンだからダメなんだろ?
道具に頼ってもノーコンじゃ〜いつまでたっても180前後だね〜w



814投球者:名無しさん:2012/04/26(木) 09:00:46.49 ID:7Qz+l5Op
謎がとけた。>>152>>161とか、質問者たちは自称160〜180アベのハウスボーラーなんだろ。
理解できないしあえないわけだよな。

コンディションの把握の仕方の質問の意図が全然違うんだから。

オイルを靴につけてアプローチにもってかえるなよ!迷惑だから。
オールファールして投げているとパーフェクトだしても0点だぞw
この意味すら分からないだろうが…。

815投球者:名無しさん:2012/04/26(木) 09:02:33.38 ID:7Qz+l5Op
一言で言えば、ボールがフィンガー方向に転がり落ちる時、
サムが絶対悪さをしなければいいわけですが、これがなかなか難しい。
サム第一関節の人差し指側にタコができたり、擦れるようなドリルや投げ方では絶対無理です。

人それぞれリリースや骨格によって、サムが抜きやすい方向があるわけですが、
抜きやすい方向と、サムホールの方向がある程度一致してないとうまくいきません。
主にサムのラテラルとスパンの影響が大きいと思います。
適正なピッチのボールでも、リストの動きをある程度抑制して投げる場合と、
大きくリストを使う場合とでは抜けが変わってきます。
経験上では、大きくリストを使う場合はサムホールのベベルを大きく取った方がいいようです。

投げ方としては、月並みですが前後に長いストロークを意識するくらいですか。
それから、私はフィンガーの指紋側の向きと、サムの指紋側の向きを
出来るだけ正対させるように構えています(ドリルが適正でないと無理ですが)。
抜けが悪い時は、特にフィンガーの指紋側(含人差し指指紋側)の向きを
最後まで投球方向に正対させるように意識します。
人差し指にはゴムのキャップを被せてます(薬局に売ってます)。

あまり答えになってなくてすみません。
816投球者:名無しさん:2012/04/26(木) 09:06:48.82 ID:i6m8rpv6
はいはい。コピペご苦労様。
817投球者:名無しさん:2012/04/26(木) 09:18:06.17 ID:5+fNGMRk
素人ですがこの前ボウリング行ったらスピードがなぜかかなり上がってた
普段が16キロに対して9キロも上がって25キロ出てた
レンコンでこんなに変わるのでしょうか?それと計測器が狂ってたのか?
ボールが速い時はオイルが少ないということですか?

投げ方は特に変えていません?

818投球者:名無しさん:2012/04/26(木) 09:34:51.15 ID:hlauMMF4
「能書きたれている奴ほど投げる球はしょぼい」って言ってみる。
819投球者:名無しさん:2012/04/26(木) 11:21:48.39 ID:Z/zLFtZD
なにこれすごい必死な人がいるこわい
820投球者:名無しさん:2012/04/26(木) 12:07:32.13 ID:lgaVLY37
>>819
×必死
○コピペ
821投球者:名無しさん:2012/04/26(木) 13:44:42.52 ID:62G2Ecod
スピード表示は まったくあてになりません
自分は40キロと出ますが
ビデオで撮り計算すると27キロでした
822投球者:名無しさん:2012/04/26(木) 18:48:47.25 ID:dAf4j1GR
823投球者:名無しさん:2012/04/27(金) 03:00:32.98 ID:Lq0fNBRB
>>817
機械の仕様です。スピード表示はおまけ程度と思って貰えれば幸いです。
具体的な話をするのもあれなのですが、ピンセッターとスコアラーが違う会社なので正しく連携できません。
824投球者:名無しさん:2012/04/27(金) 19:12:04.00 ID:BI2UgxQb
今日ラウンドワン難波オープンしたが行った人居る?

新規オープンだからアプローチやボールへの傷がどうか店員に聞いたら開店早々マイボーラーさん来たみたいだが特に問題無く投げてたみたいです。
825投球者:名無しさん:2012/04/28(土) 07:49:11.19 ID:3uSV8yIV
千日前店ついにオープンしたか・・・
料金設定も安めだから
かなり繁盛するだろうね
826投球者:名無しさん:2012/04/28(土) 10:38:49.24 ID:wMNZTGGs
>>825

 関係者、乙!
 都心型の料金高いタイプやん、GWで宣伝したかったのか
827投球者:名無しさん:2012/04/28(土) 12:27:22.03 ID:MU1/+P3H
千日前は1ゲーム料金プラチナ会員420円で北心斎橋より50円も高いやんけ

一度だけ行ってやるか
828投球者:名無しさん:2012/04/28(土) 13:46:51.88 ID:N3n2q3re
>>824
はい傷が付きますよと答えるわけねーだろーがよ!
バカか?ようそんな質問したな!
829投球者:名無しさん:2012/04/28(土) 16:21:10.66 ID:yuqofgwz
俺もそう思う 何を考えると
そんな質問するんだろ????
君は四角い箱でボール持ってくる馬鹿?
830投球者:名無しさん:2012/04/28(土) 23:33:06.45 ID:tiqOMyzV
そんな奴が集まるから、マイボウらーが居なくなる。

タマに傷がつくのがイヤなら家の金庫にでも入れとけや!!!
831投球者:名無しさん:2012/04/29(日) 23:27:41.21 ID:9NUEgwLC
ランワンで投げてる奴は
打てないと言い訳ばっかり
オイルが〜〜
アプローチが〜〜
そのためにボール
そのためにソール
832投球者:名無しさん:2012/04/30(月) 01:18:16.89 ID:RfTtPtgY
ラウワンだよ
833投球者:名無しさん:2012/04/30(月) 04:44:20.37 ID:SKiIBEYe
千日前店
まさにミナミの不夜城といったところか・・・
料金設定も割と良心的で
最高のレジャー施設誕生と言えるな
834投球者:名無しさん:2012/04/30(月) 08:51:29.76 ID:7PKR+zz0
店員乙
835投球者:名無しさん:2012/04/30(月) 11:31:56.32 ID:ZXYq60d1
昨日初めてラウンドワンでボウリングをしたけど、会員カード作れってすんごいしつこくて嫌になった。

金あるからいちいち会員カードなんて財布に入れたくないんだよ。
836投球者:名無しさん:2012/04/30(月) 18:57:13.19 ID:GDOxa5e3
金あるない、どうでも良いがw
たまにラウワン行くなら作れよ
いちいち申し込み書く手間省けるからよ
837投球者:名無しさん:2012/04/30(月) 23:32:28.19 ID:prOnVSqy
会員にならなくても投げられるんだ?
俺だめだと思ってた
ランワンじゃなくラウワンですね
レンジャー!!
838投球者:名無しさん:2012/05/01(火) 08:39:56.00 ID:TvjPfjH4
レンジャーって?
ラジャーのことか?w
839投球者:名無しさん:2012/05/01(火) 18:04:13.56 ID:bZHiYuNo
ラジャーではない 馬鹿が
しらねーんだな 馬鹿は
840投球者:名無しさん:2012/05/01(火) 20:04:58.43 ID:Oa4xenCZ
NMB48来てた?
841投球者:名無しさん:2012/05/04(金) 03:55:15.02 ID:dnBtR9Hn
マイホの支配人が出入り禁止客の処置解除したもんだからまた荒れ出した。
グループで頻繁に来るから上客なんだろうけど、他の客への影響や器物破損とか
スタッフが嫌気さして辞めるマイナスの方がでかい。
マナー最悪で少年院とか保護観察所分受けてるような連中でも金使えばお客様扱い
842投球者:名無しさん:2012/05/04(金) 14:06:33.25 ID:5oYJ+rJP
さすがにゴールデンウィークだね〜激コミ店舗だらけ…待ち疲れするね
843投球者:名無しさん:2012/05/04(金) 17:37:54.51 ID:3/lmnzKp
自分も昨日AM7時に行ったけど待ちでした
2人でしたが アメリカンダメと言われて違うセンター行きました
844投球者:名無しさん:2012/05/05(土) 03:46:15.61 ID:cYKMAIKz
ラウンコは収益第一やから
マイボウラーの数とか客の質等一切関係ないから

845投球者:名無しさん:2012/05/06(日) 00:50:33.28 ID:QWLOlclo
>>843
待ちがあってアメリカンとか どんだけ面の皮が厚いんだよ。
846投球者:名無しさん:2012/05/06(日) 16:49:31.34 ID:TXtC06ln
>>845
だからテメーはクソバカだって言うんだよ
テメーは本当に馬鹿だな
テメーは本当にクソだな
847投球者:名無しさん:2012/05/06(日) 20:23:01.57 ID:TrU68RaF
今日あったこと
一般の方もマイボーラーレーンに入られることもありと釘をさされレーンに
1ゲーム終わったころバイトのくそ女がノンガターバンパーを無愛想にあげる
嫌な予感・・
親子ずれがやってきて隣のレーンで例のすべり台を使い投球する。しかも2〜3歳くらいの
ガキ2体交互に。親も同じレーンで投球と思いきや、もう一レーンで快適プレイw
混雑にも関わらずガキとの撮影会とアメリカンプレイを楽しむ。
そのくそ親は枝豆ピープルて豪快にガターしうんちくとクソガキのうんち君臭をのこし2ゲームほどで
喪中にはいった。
商売なのはわかるがボウリング場ではないな。
848投球者:名無しさん:2012/05/06(日) 21:08:15.39 ID:yB0Kj8X7
それでもヘボマイボウラーは懲りずに
またラウンドワンにやって来る
849投球者:名無しさん:2012/05/06(日) 21:27:44.89 ID:TXtC06ln
>>848
てめーは臭〜〜〜んだよ
850投球者:名無しさん:2012/05/07(月) 01:00:05.04 ID:kfOjdy8b
必死で煽ってるヤツは何かあったのか?
悩み事があったんなら相談に乗るよww
851投球者:名無しさん:2012/05/08(火) 01:22:47.86 ID:QZXzNdmE

枝豆、枝豆、枝豆ぴぃーぽぅー♪


852投球者:名無しさん:2012/05/11(金) 17:46:51.34 ID:uiGxqQc8
あれが枝豆に聞こえるなんてかわいそうな貧乏耳だな
853投球者:名無しさん:2012/05/11(金) 23:47:25.33 ID:Uxe6ZXW7
じゃあなんて聞こえるんだ?
854投球者:名無しさん:2012/05/12(土) 05:42:41.84 ID:vqtUxTBi
Hit That Perfect

Hit That Perfect

Hit That Perfect

Beat Boy だろ

枝豆って 耳大丈夫か?
855投球者:名無しさん:2012/05/12(土) 07:06:42.37 ID:XzAy2L0x
>>854
てか、俺はそれの事を枝豆って言ってると理解できずにいた。
あなたも枝豆って聞こえてたから、そうやって突っ込めるのでは?
856投球者:名無しさん:2012/05/12(土) 08:59:24.78 ID:N2h5lZ2y
>>854
googleで歌詞調べてそれをコピペして、あたかも自分が正確に英語の発音聞き取れる
んだという見栄を張ってるw
857投球者:名無しさん:2012/05/12(土) 22:18:00.72 ID:th98NSeN
たまに、枝豆の話題がでるが、その話題は面白くないので、出さんでいいわ〜
858投球者:名無しさん:2012/05/12(土) 23:59:48.52 ID:UirHnpye
だから「枝豆」って何のこと? 分かんないね
859投球者:名無しさん:2012/05/13(日) 05:03:17.22 ID:OKtuKypC
860投球者:名無しさん:2012/05/13(日) 08:41:47.42 ID:dZcNixjC
枝豆枝豆って言ってるのは寒いおっさんっぽい
861投球者:名無しさん:2012/05/13(日) 22:44:50.46 ID:7Qaxa2Lk
最近、枝豆は参加していない…今は景品良くないし…
862投球者:名無しさん:2012/05/14(月) 00:24:11.05 ID:3xnp64CS
ワンピースだったらみんな張り切ってやってたろうに・・・
863投球者:名無しさん:2012/05/14(月) 16:06:03.82 ID:cRjY/p3B
やっと枝豆って何かわかった
暗くなるやつね
景品どんどんしょぼくなってるきがする
864投球者:名無しさん:2012/05/14(月) 19:37:10.44 ID:7dqarwrx

■パチンコと東電と生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
865投球者:名無しさん:2012/05/17(木) 01:00:19.54 ID:rRV1JKVc
お、俺ぇ!?
866投球者:名無しさん:2012/05/17(木) 15:29:55.68 ID:+EUmBFyv
朝霞台駅からバス乗ったんだが、めちゃめちゃ態度悪いジジイだつた!
なんなんだよ!ジジイ!


本社にクレーム入れるわ
867投球者:名無しさん:2012/05/20(日) 20:19:56.41 ID:+Mh7hwwb
くいだおれストラッピンをゲット。
3種類コンプリートにチャレンジするか迷い中…
868投球者:名無しさん:2012/05/21(月) 16:15:16.52 ID:qjxTkSaN
あれ4種類じゃないっけ?
869投球者:名無しさん:2012/05/21(月) 22:18:01.89 ID:3FIPZZHB
食い倒れピンの金色GETした
それで4種類なのかな?
870投球者:名無しさん:2012/05/21(月) 23:21:07.60 ID:uDCMdLFm
マジ?
三種類じゃないの?
871投球者:名無しさん:2012/05/22(火) 02:28:10.09 ID:lNYXGL4b
当たりがあるからね。
キティのやつもたまにある。
872投球者:名無しさん:2012/05/26(土) 22:32:47.56 ID:dKRFWvoa
毎回、くいだおれピンをゲット。
ストライクが少なく、9本カウントが多いということだな…
873投球者:名無しさん:2012/05/26(土) 23:56:49.54 ID:vbVyhpu7
くせーな<<872
臭〜〜ぞ 9カウント悪い???
てめ〜〜〜よりアベ上だぜ
874投球者:名無しさん:2012/05/27(日) 00:39:06.99 ID:EADsuEbz
てめ〜〜〜らは何ゲーム投げてんだよ
一日10ゲーム以上投げたって上達しねーぞ
だったら一日4ゲームを1週間4日以上投げなさい
エム??だっけ 馬鹿
875投球者:名無しさん:2012/05/27(日) 03:31:02.98 ID:guZt5n9Y
873 と 874は自分が上手なんを自慢したいの?

876投球者:名無しさん:2012/05/27(日) 04:15:47.47 ID:HFDmzvPa
えだまめ、えだまめ、えだまめ、ぴーほー♪
877投球者:名無しさん:2012/05/28(月) 01:19:20.95 ID:/BrowL94
6月末で期限切れの 株主優待券がまだ3枚もある(´・ω・`)
行く気力もないのに・・・。
878投球者:名無しさん:2012/05/28(月) 15:45:11.43 ID:QfyRKPJJ
栗橋店に行ってる人いますか?
879投球者:名無しさん:2012/05/29(火) 07:47:00.65 ID:04f5C6rC
行って悪いか???
880投球者:名無しさん:2012/05/29(火) 09:35:46.50 ID:ZPDOLlnf

いいから早く全面禁煙にしろよ。
投げて帰宅すると服と言わず髪と言わずヤニ臭くなって家族に怒られる。
何度抗議しても「喫煙者の嗜好にとやかく言えない」と店側は言うが、
だったら俺も嗜好としてヤニと同レベルの臭い屁を扱きまくってもいいのか?と。

もう24時間365日、禁煙にして欲しい。

それと集中力が途切れるので枝豆ピーポーはもうやめてくれ。
881投球者:名無しさん:2012/05/29(火) 11:00:26.05 ID:7tkuJraQ
枝豆 ラウンドワンの名物なので仕方がない。

自分の技術を棚に上げて、集中力が途切れるとか、、バカだね笑
882投球者:名無しさん:2012/05/29(火) 11:32:25.49 ID:a8ni+pBm
ムーンライトの曲が枝豆って言うのか・・・
でも何で?
883投球者:名無しさん:2012/05/29(火) 12:16:25.67 ID:04f5C6rC
枝豆ピーポーは爆笑モンです
最初に言った人に いい子いい子してあげます
884投球者:名無しさん:2012/05/29(火) 12:47:11.48 ID:ZPDOLlnf
>>881

俺が悪かったよ。枝豆だもんな。名物だもんな。いっそ枝豆ピーポーを楽しむよ
885投球者:名無しさん:2012/05/29(火) 19:39:47.17 ID:KMm11HK3
>>880
パチ屋と同じで喫煙厨を排除すると売り上げ激減する。
屁はトイレでこけばイイし喫煙は喫煙ルームがある。
これは店の問題じゃなく人間性の問題。カーペットに火のついたタバコを捨てるような連中ばかり。
店に抗議するなら直接喫煙者に喫煙ルームに行ってもらえますか?と言ったほうが効果があるが
そんな事出来んだろ?店もあくまで「お願い」する弱い立場なんだよ。
886投球者:名無しさん:2012/05/30(水) 09:07:36.85 ID:46AkOtNz
先週の月曜日、本当にあった驚きの体験をお話しよう。

いつものようにランチの後のボーリング。ホームのラウンコはいつもの空き具合で
いつもの店員。そしていつものように奇数レーンに入った。もちろん投げ放題だ。

順調に投げていくと、左隣のレーンにミニスカートの女子中学生(私服)が2人来た。
箸が転んでおかしいって、ああいうことを言うのだろうか。散々二人で笑い倒した
あと、スポッチャの連れ待ちだったらしくレーンから去っていった。

その後、例の黒キュロねーさんがクイクイッとしゃがみこんでアプローチを拭き、
再び自分の仕事へと戻っていった。レーンがピカピカに磨き上げられ・・・
ていたはずだが、その時、私は信じられないモノを見つけてしまったのだ。

隣のレーンのアプローチの真ん中には、ほどよい長さの、持ち主の性格を想像
させるようなバランスのいいラインを描いた陰毛が落ちていたのである。あれは
黒キュロねーさんの陰毛に間違いない。

本体から放たれた陰毛はそれを覆う薄い布きれの間から窮屈そうに這い出て、
さらに黒キュロの間をクイクイッという腰の動きの波に乗るようにして移動して
来たのだ。あの陰毛が辿ってきたその旅路の長さを考えて私の胸は熱くなった。

その日は、あのはやぶさが地球に帰還した日からちょうど一年。私の脳裏で
はやぶさと黒キュロと陰毛が完全に重なりあって見えた。稀に見る感動だった。

もしアレが黒キュロでなかったとしたら?・・・そのとき、その持ち主はあのJCで
あることが確定する。それはそれでスゴイでことではないか。私の胸中は征服感
と達成感でいっぱいになった。ありがとうラウンコ。

ちなみに6G目はクリーンGだった。
887投球者:名無しさん:2012/05/30(水) 11:40:28.95 ID:tpkPt+e7
おまえ、帰宅した後、布団こすりつけオナニーしたか?
888投球者:名無しさん:2012/05/30(水) 11:58:42.39 ID:NE6+wbjt
もちもちろんろん
889投球者:名無しさん:2012/05/31(木) 10:07:54.85 ID:x6QhiACZ
10年くらい前に通ってた頃は
10枚目付近を通せばあとは立ち位置のアジャストだけで
殆どポケットヒットする易しいレンコンだったと思うのですが
最近はどうですか?
890投球者:名無しさん:2012/05/31(木) 10:48:13.13 ID:AqP3W12y
ハイスコ&ピン軽すぎw
891投球者:名無しさん:2012/05/31(木) 18:18:24.11 ID:eNp1bg05

難しい投球の練習にはとことん向かないレンコン。

892投球者:名無しさん:2012/06/01(金) 07:43:58.65 ID:YApbVZ8b
常連さんは自分がウマイと勘違い
違うセンター行って 自分アベ200は行ってます
いざ試合でアベ135だって
893投球者:名無しさん:2012/06/03(日) 18:47:17.55 ID:qtthFrNW
230アベの人が他所で170だってw

894投球者:名無しさん:2012/06/08(金) 23:50:37.21 ID:c5N6A8gK
店によってオイルの種類も量も違うからなあ

ピンだってコスト削減でメンテナンスの機会が減って
底が割れてるのや中の木がなくなってるのも混じってるし
895投球者:名無しさん:2012/06/09(土) 00:26:00.00 ID:joCm6vGS
打てない時用の言い訳を用意してるんですね
準備がいいな〜〜
896投球者:名無しさん:2012/06/09(土) 08:30:13.59 ID:joCm6vGS
何のためにボールをいくつか持ってるんだよ?
言い訳言い訳言い訳ピポ〜〜〜
897投球者:名無しさん:2012/06/09(土) 13:49:00.75 ID:joCm6vGS
>>894
おい言い訳ピポ〜〜
なんか言えよ
898投球者:名無しさん:2012/06/09(土) 18:56:41.36 ID:DsoHy5j5
>>897
ボールなんていくつも持っていても
コンディションが読めないなら意味ないよ

オイルの特性を把握して
その日の気温や湿度に合わせて調整しないと
899投球者:名無しさん:2012/06/09(土) 19:50:21.37 ID:4Kr5NU4M
おいもまえら、枝豆ピーポーを楽しめっつうんだ
900投球者:名無しさん:2012/06/10(日) 01:55:08.93 ID:pnaOMzKg
えだまめ
901投球者:名無しさん:2012/06/10(日) 02:04:37.81 ID:pnaOMzKg
枝豆でもうキティはいらないワンピース欲しいって言ったら
7月から始まりますって定員が言ってた
902投球者:名無しさん:2012/06/10(日) 20:08:11.45 ID:ll62m7/0
定員・・・
903投球者:名無しさん:2012/06/10(日) 21:22:25.89 ID:2A3c/5BX
6Gで枝豆ピーポーに3回遭遇して3回ともストライクって結構ラッキーなほう?
904投球者:名無しさん:2012/06/10(日) 21:28:42.60 ID:avaUvQnx
普通じゃない
905投球者:名無しさん:2012/06/10(日) 21:31:23.01 ID:ASdrgtt5
6Gで土日なら結構遭遇すんじゃね
906投球者:名無しさん:2012/06/11(月) 09:05:00.96 ID:E95bkkHD
>>894
ピンメンテのローテーションは、殆ど変化してないから。知ったかするな。

底割れ中割れは別の理由だよ
907投球者:名無しさん:2012/06/12(火) 07:29:28.80 ID:IcV3nH6Q
ラウンドワンのケチ
クーポンの割引が悪くなってるぞ!!
908投球者:名無しさん:2012/06/12(火) 11:45:32.12 ID:VL0/awx1
更衣室
909投球者:名無しさん:2012/06/12(火) 18:38:47.97 ID:0msMdA2P

★ストライクで暗いうちに…ボウリング場で財布盗む 容疑の少年逮捕 

・兵庫県警加古川署は12日、ボウリング場で男性客(18)の財布を盗んだとして、
 同県加古川市に住むアルバイトの少年(17)を逮捕した。同署によると、この店では
 ストライクを取ると室内の照明が暗くなるサービスがあり、少年はその隙に財布を
 盗んだという。

 逮捕容疑は5月9日午後11時半ごろ、加古川市尾上町のボウリング場で、座席付近に
 置いてあった専門学校生の財布(現金約2千円在中)を盗んだ疑い。

 同署によると、少年は兄(18)=窃盗容疑で逮捕=ら4人とボウリング場で、それぞれ
 置引をしていた。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120612/crm12061214280029-n1.htm
910投球者:名無しさん:2012/06/12(火) 20:30:15.08 ID:bIaPakjm
以下、公式ホームページ上での「公開情報」


加古川店

兵庫県加古川市尾上町安田325-6

支配人 宍戸
911投球者:名無しさん:2012/06/17(日) 02:40:29.60 ID:KU6vSYps

アプローチをずっと足でシコシコこすって、スベリが悪って何度も拭き直させてた
オッサンがいたけど感じ悪かった。100回以上、コスコスしてたんじゃないかな?
そのうち摩擦で煙りがでそうだった
912投球者:名無しさん:2012/06/17(日) 07:11:39.34 ID:X4PN/fga
>>911
まぁたぶんそのオッサンはマイボウラーなんだろうけど
アプローチのすべりが悪いと怪我する場合があるからね
言い方にもよるだろうけど普通の行為だよ
913投球者:名無しさん:2012/06/17(日) 12:39:52.75 ID:xerwGW7q
アプローチの合う合わないは人それぞれだしね
ちなみに俺は軽いのは合わない
914投球者:名無しさん:2012/06/18(月) 04:57:05.84 ID:kaXGaXDq
豊橋や刈谷境川に行ってみな
朝から行っても アプローチは激重だから
スタフもマヌケ揃い
915投球者:名無しさん:2012/06/18(月) 06:22:04.35 ID:P47WhE+D
そういうときはボウル拭くタオルで
こっそり床拭いてしまう
916投球者:名無しさん:2012/06/19(火) 13:12:53.96 ID:H3c58eYd
ボール用のタオルでゴシゴシと床を拭いてるオヤジがいた。

近頃のジジイはホントになっとらんよ
917投球者:名無しさん:2012/06/19(火) 16:20:22.05 ID:Qb+sK3AI
顔の汗を拭いてるおじさんもいるよ
918投球者:名無しさん:2012/06/19(火) 21:34:18.43 ID:H3c58eYd
うそだろーw
919投球者:名無しさん:2012/06/20(水) 01:25:33.41 ID:cEXGdyi5
ふぅ…

なにか拭くものは…
920投球者:名無しさん:2012/06/20(水) 07:32:28.45 ID:VPlMRsCC
漏れも拭いたことあるわ。
もちろん顔の方だけど。
921投球者:名無しさん:2012/06/21(木) 00:02:38.10 ID:fqJSBEE+
しかしラウンコってマジでタバコ臭くてエレベーターのトビラが開いた瞬間に
引き返したことがある。時代は全面禁煙だろう。
922投球者:名無しさん:2012/06/21(木) 08:13:15.02 ID:+GEWU/2d
SKIで大三元デター!ボールはパーフェクション。
923投球者:名無しさん:2012/06/21(木) 13:47:06.26 ID:RYONOZh8
神奈川のラウンコはとりあえず完全分煙になってるから臭くない
924投球者:名無しさん:2012/06/21(木) 14:31:12.80 ID:sG3M0ouM
神奈川はいいよな
遊戯施設全部禁煙でしょ
引っ越したらどこもかしこもタバコ臭くて嫌になるわ…
925投球者:名無しさん:2012/06/22(金) 16:47:37.04 ID:nNI5yIFq
今日は、ボウリングの日♪
926投球者:名無しさん:2012/06/24(日) 07:31:22.33 ID:UiuCOzrN
がっちりマンデーハジマタ
927投球者:名無しさん:2012/06/24(日) 07:55:52.60 ID:u3FCh0Th
やっぱり+20のハイスコレーンか
928投球者:名無しさん:2012/06/24(日) 08:11:54.91 ID:UiuCOzrN
でも、ハイスコにするだけで客が入るなら他のボウリング場は廃れないだろ
929投球者:名無しさん:2012/06/24(日) 08:22:14.03 ID:rP0MP5ge
ラウンコはスポーツではなく
レジャーとして若い子が行くからな
昔の俺たちは 暇だから走り行こうぜ
今の若い子は 暇だからラウワン行こうぜ
930投球者:名無しさん:2012/06/25(月) 16:48:56.66 ID:gFTWXvk3
>>929
まさにその通り
931投球者:名無しさん:2012/06/25(月) 21:35:20.67 ID:EDulkbxF
大宮にたまに行くんだけど、インサイドオイル伸びすぎ(笑)
932投球者:名無しさん:2012/06/28(木) 02:30:52.45 ID:m7G+syE8
株主優待届いたよ。
来月は早朝割で投げるか。
933投球者:名無しさん:2012/06/30(土) 05:01:55.59 ID:RDK8fWBn
すみません、教えて下さい。プレミアムチケットをもらって遊びに行きたいんですが
ボーリング1ゲーム無料となっていますが、これは貸靴代も無料ですか?
934投球者:名無しさん:2012/06/30(土) 05:41:11.90 ID:fgbtJwNR
靴代はかかります。
935インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc :2012/06/30(土) 18:59:58.96 ID:2m2ns5zT
久々に横西行ったけど、ひどいわ…
客層はしょうがないとして、店員がダメダメ。
会計のとこは、客待たせまくってるし。

それに1階に靴のロッカー作ったから、
一般客が1階でボウリングシューズに履き替えて、上の階のレーンに行く…
絶対にマイシューズ持っては行かんわ。
936投球者:名無しさん:2012/07/05(木) 22:30:16.59 ID:hOSflxx4
どこのラウワンもバカスタッフがいるよん
マトモなのを探すの大変ですわ
937投球者:名無しさん:2012/07/06(金) 07:41:42.90 ID:MzJdNjKT
朝霞店はいい人ばかりだよ。客層はウンコだけど。あと全面禁煙にしろよ
938投球者:名無しさん:2012/07/06(金) 22:58:40.07 ID:1Tv9UNge
従業員乙
939投球者:名無しさん:2012/07/07(土) 15:33:26.56 ID:6EinluKW
馬鹿乙。どうせメカテクなんだろ?
940投球者:名無しさん:2012/07/08(日) 09:33:36.15 ID:I8gcPWzr
朝投げ行って来たけど
まともにリリースできる奴いねーのかな?
みんな土管土管ってさ
941 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/07/08(日) 10:54:49.26 ID:HuwwB+/h
居ないよ
942投球者:名無しさん:2012/07/08(日) 15:01:47.49 ID:R0HFH/g0
>>940
こんなろところで、まともにリリースしてもしょうがないだろ
他センターで感覚狂うわ
943投球者:名無しさん:2012/07/09(月) 09:24:31.43 ID:lt9Wln3O
こんなところでもリリースをまともに出来なければ
他センターで出来きるとは思えない
しょうがないって意味わかんない
じゃーラウワンだから土管なの?
ホームだとローダウンなの?
944投球者:名無しさん:2012/07/09(月) 16:46:33.78 ID:UEGTORpT
ラウンドワン北心斎橋なう
945投球者:名無しさん:2012/07/09(月) 21:32:23.70 ID:QorKlu8O
僕はパンツが見たいとかあんまし思わないんですが、
なんで世の殿方はパンツとかパンチラとかを珍重するのでしょうか。布じゃん。
わかんない。田代とかもわかんない。得るものが少ないと思います。
したがってジャンプに載ってるパンツをメインテーマにしたラブコメというか
パンツコメディもよくわかりません。布です。

さらにそもそも女子はなぜパンツの出るような服を着るのですか。
あまつさえ学校の制服にしたりするのですか。僕は賛成ですが。
いや賛成なのはパンツが出るからじゃないです。なんとなくいいからです。
僕は女子高生の制服とかそういうものは大好きです。

いや問題なのは女子高生の制服ではなくてパンツです。
パンツが見えててもかまいませんが、布だと思います。

いやそうではなくて、なぜパンツの出るような服を着るかということです。僕は賛成ですが。

すいません。まちがいました。もういいです。
946投球者:名無しさん:2012/07/11(水) 22:02:27.41 ID:Q+DVXhMi
ら ららららー
うん うんこしたくてきちゃたよー
ど どどどーでまくりーてんこもりー
わん わんだふるー静かな便所はここにかぎるよ特に平日w
947投球者:名無しさん:2012/07/17(火) 20:22:29.98 ID:CeBTvnWc
うんこな店なら うんこして帰るのもよし!

マイボウラー用のレーンに猿を入れる 高松店は うんこする価値もないかもな

ガラガラなのに 静かに練習しているマイボウラーの横に猿を入れるトコだからね


そら 日に日に マイボウラーが減る訳よ
948投球者:名無しさん:2012/07/17(火) 23:40:11.90 ID:KnHGik/m
静かに練習してるのにそれはひどいね。

自己満足しに来てる意味がないじゃんw
949投球者:名無しさん:2012/07/18(水) 01:24:45.06 ID:3ZAgUzCe
動物園にわざわざ行くなよ
950投球者:名無しさん:2012/07/18(水) 08:08:14.52 ID:dHRA6wNP
いやそもそもラウンドワンとしては
ちんたら投げてやれ文句ばっかり言うマイボウラーよりも
再パにデリバでガンガンお金使ってくれる猿のほうが
より重要なお客様なわけですよ
って初期研で教えられたよ
951投球者:名無しさん:2012/07/18(水) 08:56:07.27 ID:o6ZKrFaO
たしかにラウワンは動物園だけど
日本中に動物園を沢山作って
フンコロガシ人口を増やした功績は認めたい
952投球者:名無しさん:2012/07/18(水) 12:08:53.82 ID:S25KUoTt
昨日初めてラウンドワンでボウリングしました

いつものように3個入りバッグを持参しコロコロと転がしながら指定されたレーンへ到着すると
凄い勢いでボールを放り投げるかサムレスのようにボールを抱え込みスパット付近までロフトさせてる若者が殆どでした

変な緊張感の中シューズを履き換えラックにボールを2個置き投球のタイミングを窺ってたのですが
左右のアプローチに間髪いれずに若者が上がるため少し戸惑いましたが
まともな牽制は諦め私もボールを手に取りアプローチに上がり左右の確認だけして投げました
そうするとボールはポケットに吸い込まれるように転がりピンは軽く甲高い音を上げてはじけ飛びました
1投目からストライク幸先のいいスタートでした

その後もストライクは続き途中の失投による8本スペア以外は全てストライクで1G目から278のビッグゲームを打つ事が出来ました

正直気持ち良かったです

いつものセンターなら板目半枚のズレただけでポケットに行かなかったり狙った板目を通してもタップしたりするのに
ここは投げる球は殆どポケットに入るしピンはタップとはほぼ無縁と思えるほどのアクションをしてくれる
一緒に行った女の子も「凄ーい」と称賛してくれました

その後ムーンライトストライクゲームや女の子の妨害もあり1G目程のビッグゲームは打てませんでしたが
いつものセンターではアベ180台ですが4Gでアベ240台で終わる事が出来ました

ラウンドワンはハイスコ&軽量ピンとは聞いてたのですがまさかここまでとは思いませんでした

遊びやストライクの爽快感を味わうのが目的ならラウンドワンは最適だと思います

いつもラウンドワンでプレイされてる方はラウンドワンが混んでたからとかラウンドワンより安いからのと理由で他のボウリング場に行くのはお勧めしません

オジサンばかりで雰囲気も違いますしラウンドワンのようにポンポンとストライクは出ませんので
思い通りに行かなくてボウリングが嫌いになってしまうかも知れませんから
本当にボウリング上達のために練習したいと思ってる方以外は
どうかそのまま永遠にラウンドワンで投げ続けて下さい
宜しくお願いします
953投球者:名無しさん:2012/07/18(水) 14:21:03.29 ID:o6ZKrFaO
>左右のアプローチに間髪いれずに若者が上がるため少し戸惑いましたが

あるある
954投球者:名無しさん:2012/07/19(木) 07:57:02.59 ID:/XMoXr2Y
ラウンドワンでボックス牽制しているメカテク自慢オヤジって馬鹿なの?アホなの?若年痴呆なの?
955投球者:名無しさん:2012/07/19(木) 20:00:13.39 ID:AUEMW9jX
自慢に見えてる時点でアウトw
956投球者:名無しさん:2012/07/19(木) 20:14:42.13 ID:/XMoXr2Y
メカテク乙w
957投球者:名無しさん:2012/07/19(木) 23:23:46.23 ID:z4xvkDe/
メカテクの話はやめて〜〜〜〜〜〜
958投球者:名無しさん:2012/07/20(金) 05:11:41.07 ID:eh4yflvO
いまどきボックス牽制って馬鹿じゃねーのw
959投球者:名無しさん:2012/07/20(金) 07:38:15.43 ID:71/MdMxc
ボックス牽制ってなんですか????
960投球者:名無しさん:2012/07/20(金) 09:51:52.36 ID:lHnC9n5D
ボックス牽制1レーン、1ボックス、3レーンなんてマイルールを言い出すアホばかりやからボウリングは相手にされない、関わるのも面倒くせーからな
961投球者:名無しさん:2012/07/20(金) 12:35:23.70 ID:dp3ctyZf
これぞラウンコクオリティw
962投球者:名無しさん:2012/07/20(金) 13:02:48.90 ID:71/MdMxc
EMUってやつじゃんそれ
963投球者:名無しさん:2012/07/20(金) 17:51:14.95 ID:tJ7Ixonv
そもそもラウンドワンでボックス牽制なんて不可能じゃない?
空いてて両隣のボックスが空いてたら牽制も糞もないし
964投球者:名無しさん:2012/07/21(土) 08:04:13.50 ID:2WxRQ+MT
さーって そろそろラウワン行くかな
EMUいるだろな
うんこだな
965投球者:名無しさん:2012/07/22(日) 11:25:44.97 ID:t4+qpB3h
ラウンドワンの缶ジュースやペットボトル高すぎだろ
966投球者:名無しさん:2012/07/22(日) 13:19:01.16 ID:DynLNuSo
刈谷、ボッタクリなやり方すんな

967投球者:名無しさん:2012/07/22(日) 14:11:38.91 ID:1erQJmfk
>>965
R1にある自販機の値段設定をしてるのは、コカコーラさんであってR1じゃないですよ。
968投球者:名無しさん:2012/07/22(日) 14:27:47.58 ID:/96rr6Ne
>>967
んなわけねーだろ
969投球者:名無しさん:2012/07/22(日) 14:41:18.45 ID:dKOMKv+E
R1と追加のリベート授受ない限りあんな値段に普通せんわ
近所のボウリング場は街中と同価格だし
970投球者:名無しさん:2012/07/22(日) 15:51:07.65 ID:ZeF/F+LS
確かに近所のボーリング場の自動販売機は、街中の販売機と同じ値段だな。
971投球者:名無しさん:2012/07/22(日) 16:03:03.83 ID:zoQpWgER
いーじゃん別に。ボウリングなんて所詮レジャーだし。
972投球者:名無しさん:2012/07/22(日) 17:45:17.70 ID:Z7CtnpmT
そうかね?
ボウリング場と映画館
973投球者:名無しさん:2012/07/22(日) 18:53:28.82 ID:ySZq+AuB
8月からの2回来店プレゼントはなんだろうね?
974投球者:名無しさん:2012/07/22(日) 18:55:35.12 ID:1erQJmfk
>>968
R1で働いてるスタッフが言うんだから、間違いないです。
社員さんにも聞いた事ありますし。
975投球者:名無しさん:2012/07/22(日) 20:17:11.69 ID:cNx8y6ui
一般的には自販機の設置者が価格設定するんだけどな
976投球者:名無しさん:2012/07/22(日) 20:27:26.26 ID:1erQJmfk
R1はコカコーラさんに、自販機の置く場所を提供してるだけ。
自販機の売上はコカコーラさんです。
977投球者:名無しさん:2012/07/23(月) 01:38:58.90 ID:9z7RYo2q
>>976
>自販機の置く場所を提供してるだけ。
いくらなんでもそんな嘘をついちゃいかん。
自販機を設置する場合、契約に応じて設置リベートが入ります。
通常、売り上げに比例してのリベートなので売り上げの一部はR1のものと言える。
価格設定も自販機業者と相談した上でのことです。

>社員さんにも聞いた事ありますし。
その社員が単に知らないか、無知なだけです。
978投球者:名無しさん:2012/07/23(月) 05:14:39.47 ID:DUgEtilL
元社員だが値段設定はラウワン側じゃないですよ。
あの値段で利益が出る、出た分はメーカーとラウワンの儲けが増える。
つまりメーカーがあの値段で売れると判断すればあの価格になる訳。
山の上とか遊園地とかも距離があるとか配達が大変だから高い訳じゃ無く
その価格で売れると判断した上で決める訳です。実際売れてるからね。

979投球者:名無しさん:2012/07/23(月) 10:13:06.50 ID:YUxbXuOW
持ち込み自由だったらそれでもいいよ
建前上でも持ち込み禁止しているなら
それは独占禁止法に触れるんじゃないかな
980投球者:名無しさん:2012/07/23(月) 21:35:26.47 ID:Coxe8Zhx
8月からの2回来店プレゼントは、キティちゃん柄の扇子です。(全3種類)

1個くらい、交換してみるかな…
981投球者:名無しさん
>>980
うわー イラネ