中級者のためのボウリング質問スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1投球者:名無しさん
☆★☆利用する前に☆★☆
○馴れ合い・雑談は、スレが荒れることがあるので、なるべく避けてください
 どうしても馴れ合い・雑談をしたい場合は、ボウリング板総合雑談スレッドでどうぞ 
○荒らしがあった場合は、スルーでお願いします
 気になって仕方ない人は、専用ブラウザのNG指定をすると、しあわせになれるかもです
※動画・画像をアップロードする場合はこちらをどうぞ(法律に抵触するものはアップロード厳禁!)
2ちゃんねるアップローダー   http://www-2ch.net:8080/up/  ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン アップローダー  http://vip.genin.jp/
Picto(携帯用アップローダー) http://www.pic.to/howtoup.html
☆中級者の方へ☆
ボウリングに関連していれば、どんな質問でもOKです
基本的な質問でも受け付けます
ただし、ボウリングに関連してない場合はスルーされることがあります
テンプレはなるべく書いてください
【ボウリング歴】 【アベレージ】 【ボール】 【シューズ】
【その他小物】
【体力面について(男女、年齢、握力など何か参考になる程度に)】
なお、このスレで質問できるのは
・アベレージ150以上180以下の方
・ボウリング歴10年未満の方
のうちいずれかに該当する人のみとします
初心者の方はこちらへ  初心者がボウリングについて質問するスレ11  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1210403703/
以下の要件を満たしている場合に限り、質問してから3日を経過すれば再質問してもかまいません
・質問が完全にスルーされている
・現行スレで回答済みの同一質問が無い
・ボウリングに関する質問である
☆回答してくださる方へ☆
相手が中級者であることを踏まえて回答してください  煽ったり叩いたりするのはなるべく避けてください
・「ログ読め」「他スレを読め」と指示する場合は、できれば誘導してあげてください
・そんなこと聞くな等のレスは、なるべく避けてください
質問に答えにくい場合は、どこが答えにくいのか具体的に指摘してあげてください

前スレ
中級者・上級者のためのボウリング質問スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1197100173/
22:2008/09/05(金) 22:19:29 ID:emBhWC2E
2ゲト
3投球者:名無しさん:2008/09/05(金) 22:24:54 ID:dxeg83CW

中級単独となってスッキリです。
上級も立つとよいですが、この板に上級者は皆無のようでもあり、、、
(自称上級者&アベ180越えは沢山いるけど日本語が下手だったり変わり者だったりで)
4投球者:名無しさん:2008/09/05(金) 23:22:57 ID:hvB6Qpyu
俺としては上級と分けたのは賛成できないけどな
ボウリングをスポーツと考え、上達を目指しているのであれば
中級者でもトッププロを目標にしてかまわないしな

ボウリングをスポーツと思ってない奴が荒らしてるのが現状
5投球者:名無しさん:2008/09/06(土) 01:40:27 ID:KP0N2Obm
だからこのスレには上級者はいないんですよ!
6投球者:名無しさん:2008/09/06(土) 01:50:48 ID:5Ms9VwVz
居るのはアベ200以下のウンチばかり
初級者がわざわざ覗いて中傷していくだけ
7投球者:名無しさん:2008/09/06(土) 03:30:13 ID:AgfQqzVt
>>1
前スレ882の自称上級者wだが引き続きROMっとくので良い質問があれば また来る
ノシ
8投球者:名無しさん:2008/09/06(土) 09:13:12 ID:odqfpng4
昨日6G投げてきた。195/244/253/170/209/224
1投目の10ピン1本残りが13回、左のレーンが攻略できず。
もう少し倒れてくれりゃいいのに。
ボウリング歴4ヶ月、手遅れのタイミングはできないが安定したリリースが
できるようになってきた。そろそろ大会に参加してみようと思う。
平常心で打てるまで、何試合か必要だろうな。
質問!テカテカの速いコンディションの場合、どこから打ち込めばいいの?
中央?それとも端から?

9投球者:名無しさん:2008/09/06(土) 14:56:46 ID:5Hz5UZRF
どういうクソレーンなんだ?中央に向かって傾斜してんじゃねえの?もしベタレーンでそれだけ打てるんだったらまじめな話くだらなさそうな大会なんていいからプロ目指せ
10投球者:名無しさん:2008/09/06(土) 15:20:25 ID:bcDM0ekE
クソレーンとか言わなくても・・・
ベタレーンなんて普通はなかなか無いし、別にそこらのセンターでよくみかけるレベルのスコアだと思うが。
11投球者:名無しさん:2008/09/06(土) 15:45:19 ID:+xEjQPr7
3人で一緒に投げてたんだけど、連れ達は170程度しか打ててないから
確かにクソレーンだったかも。
12投球者:名無しさん:2008/09/06(土) 15:47:47 ID:emHn+/+v
空気読んでくれよ…
13投球者:名無しさん:2008/09/06(土) 16:08:08 ID:+xEjQPr7
>>8=>>11です。ノーヘッドは0回。週一の練習ですが、何年もやってる人達より、
毎回打ててますね。昔は4番でピッチャー、センス、運動神経はあるぞ。
14投球者:名無しさん:2008/09/06(土) 16:13:25 ID:FpwcZAb2
ベタだと思ってるだけで、実際は普通のハイスコクラウンなんだろ?
15投球者:名無しさん:2008/09/06(土) 16:24:20 ID:bsEwmBnn
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <昔は4番でピッチャー、センス、運動神経はあるぞ。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))








          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
16投球者:名無しさん:2008/09/06(土) 16:57:06 ID:+xEjQPr7
>>15
はい、ひとり釣れました。
17投球者:名無しさん:2008/09/06(土) 17:19:32 ID:Ecifu/lu
否定され続けてちょっと悔しかったのかな。
釣りと決めつけるのは楽。

で、本当に自分はうまいと思ってるの?
18投球者:名無しさん:2008/09/06(土) 17:43:40 ID:iDtdgzZG
ID:+xEjQPr7ハズカシス
19投球者:名無しさん:2008/09/06(土) 18:37:52 ID:UgHBqsNv
中級者隔離スレ
20投球者:名無しさん:2008/09/06(土) 18:52:09 ID:+xEjQPr7
>>17
3箇所のセンターで投げていて、104ゲームでA/Gは200.2
初心者は脱して、中級者レベルにはなったと思う。ここからじわじわ上達していきたい。
雑魚っぽいレスは、気にしないよ。
21投球者:名無しさん:2008/09/07(日) 01:32:04 ID:p3B/un8j
お前のレスが最も雑魚っぽい
22投球者:名無しさん:2008/09/07(日) 05:13:51 ID:g6ELgH6U
>>21がいいこと言った!
23投球者:名無しさん:2008/09/07(日) 10:03:54 ID:FJ/vghHC
質問ですが、レーンコンディションに合わせて立ち位置やラインを変えるのはみなさんしてると思いますが、球を落とす位置の前後をコントロールしてる人はいますか?
24投球者:名無しさん:2008/09/07(日) 10:40:52 ID:t+kwVUiY
上の方見ると、上手いヤツもいるみたいだが、下手な奴の歪んだ考え方が見苦しい。
ただの僻みですね。わかります。

>>23
10ピンの飛びが悪い時は、3〜4cm後ろに立って投げてるぞ。
25投球者:名無しさん:2008/09/07(日) 10:49:03 ID:AxJug+QE
中にはファールラインの外側(手前)に落とすやつもいる。問題外だが。
26投球者:名無しさん:2008/09/07(日) 11:11:41 ID:/ADykAq5
         _, -‐‐、, - 、_, -- 、
      __ノ´⌒`     《, - 、 ヽ
       /   , ,  、 、ヽ ヽ  ヽ ゙、
      / / / / ! l レナメ、 `、`、   l
      { { { ,!‐ト、l |,ル'=、| }、 ゙、  l |
    人 ヽ |、 | ;=:ヽ| {_);|| |_) ハ  !l
    ! \`|ヽョ{{.);:::::::.`"|| ! ノ ! リ
    l   |`! ハ.`" ' 。   !八  | /           _____
      ',  l | | | .` ー--‐'_ノ、 ̄`.ン'、`ヽ         |____  \□ □
      ゙、 l | `、    /´:-、:\.: .: .: .ヾ!               / /   _____
        \゙、     {::::::::::ヽ::ヽ,.: .: .: ヽ              / /   |_____|
        ``     ゙、::::::::::::::::\.: .: .: .ヽ           / /
               ゙、 ::::/``マ.: .: .: .: .\          ̄
                Y:::゙、   ゙、.: .: .: .: .: .`丶、_                (⌒ ⌒ヽ
                 `'´゙、  ゙、.: .: .:/ ̄ ̄.: .: .:`.:丶 、        (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
                   ヽ   ',:/: .: .: .:.:\.: .: .: .: ヽ__\      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
                    ',   ',.: .: .: .: .:.: .: .\__.ノ}:: ̄>     (´     )     ::: )
                       ',   ', 、: .: .: .:.: .:_/  ;≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
                        ',   ', :\.:..:_/ `ヽノ //       (⌒::   ::     ::⌒ )
                         ',   ヽ.: /     / /         (    ゝ  ヾ 丶  ソ
                         ',  ノ      / /            ヽ  ヾ  ノノ  ノ
                      〈 r      / /
   http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1210352717/l50


27投球者:名無しさん:2008/09/07(日) 13:15:58 ID:dGSm+yYb
>>25だがそれはファールにはならない。不思議だ。
28投球者:名無しさん:2008/09/07(日) 21:20:47 ID:bXd4By69
さりげなくスコアを自慢するような奴の書き込みは、

実際のアベ・・・書き込みアベより2〜3割減
実際のボウリング歴・・・書き込みより2〜3割増

と見て間違いないだろうな。そう変換した上で
質問に答えたほうが良い。
29投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 00:34:14 ID:Hx69Td/k
>>28みたいな奴ホント見てて見苦しい
UPしてる奴のスコアだって普通だし特に疑う所もない
そんなスコアを2割増とかって…お前どんだけ下手なんだよ(笑)
こういう初級者の書き込みが中上スレを荒らすから困る
30投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 00:45:24 ID:4bTOu6ED
まぁーこんな掲示板でスコアを自慢する奴はサバ読んでるってこだな(* ̄m ̄) ププッ
31投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 00:59:34 ID:Hx69Td/k
あんなスコアでもアベ150の初級者が見ると自慢に見えるんだな
俺のスコアシートなんて載せたら合成とかほざくバカしかいねーだろーな
32投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 01:29:55 ID:nKIVvQwV
>>31
載せてください。スレの流れと関係なく興味があります。
33投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 01:38:42 ID:sVknjAIo
ていうかさ、レンコンを抜きにして点を載せてもいかに無意味が気付いてほしい。
34投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 15:20:42 ID:CcTLBGEf
24さん、25さん、ありがとうございます。
左右だけでなく、前後のコントロールの仕方で、ロフト気味に投げるやり方ってありますか?
35投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 17:35:22 ID:ZU7OyrEZ
なぜ大抵の人が中級で伸びが止まってしまうのか
36投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 17:56:11 ID:Hx69Td/k
>>35 頭悪いから
37投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 19:11:05 ID:4bTOu6ED
>>35
中級まで行くと自分の投げ方に疑問を抱き
あれこれと浮気しちゃうから・・・
38投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 20:15:54 ID:1g3fFlr3
ボウリングは入口が広く、奥が深い
続けてさえいれば誰でも上級者になれるってわけでもない
39投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 20:22:20 ID:d97VoKyE
基礎体力、基礎運動能力が不足してるんだよ。
40投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 20:25:31 ID:7sDwPVa7
かといって体力さえあれば一流になれるほど安くもない
41投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 20:41:47 ID:YWKQ9SM3
安いじゃなくて易いですし┓( ´д`)┏
42投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 22:58:18 ID:3KNFLHEp
中上級スレがなくなってません?
質問してたのに
43投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 23:07:31 ID:ZU7OyrEZ
↑どっちに質問してたの? 中級にならもう一度質問し直せば?
上級になら上級スレを立ち上げるか諦めるかだ。
なぜならこの板に上級はいないに等しいからだ。
44投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 23:35:42 ID:Hx69Td/k
上級者の俺が答えてやるから安心しな
45投球者:名無しさん:2008/09/08(月) 23:48:37 ID:4bTOu6ED
自分で上級者って言う奴ほどあてにならない。
46投球者:名無しさん:2008/09/09(火) 00:02:18 ID:cOCBpMg6
と、EDの>>45が申しております。
47投球者:名無しさん:2008/09/09(火) 00:16:24 ID:0n0I0otI
他人煽るのに「ED」って単語普通出てこない…。
なんか年齢が伺えますな…
48投球者:名無しさん:2008/09/09(火) 01:04:48 ID:cOCBpMg6
と、0が三つの>>47が申しております。
49投球者:名無しさん:2008/09/09(火) 08:23:10 ID:HDpL2+YU
別に自称でいいじゃん ココの中級くくり以上の実力なのは間違い無いから
50投球者:名無しさん:2008/09/09(火) 11:13:04 ID:O8Ak/Elp
>>20
3センターのレーンコンディションはどんな感じ?得意なレーン、苦手はレーン
等はある?また、よく行く時間帯は?(センターによって違うけど、朝メンテして
終了までメンテしないセンターだと朝一は速くて夜は遅くなる事が多い)

>>8の質問だけど、セオリーとしては速い時は(右利きなら)右端から角度を
付けて投げる(これをクロス、と言う)。但し、クロスはコントロールが難しい
ので、13枚目辺り(これはそれぞれの曲がり幅によって変える)を板目に沿って
まっすぐ投げるのもあり。

>>34
ロフトでより奥に持っていく人もいるけど、ロフトさせると回転が変わってしまい
がちなのであまりお勧めはしない。奥に持っていく時は、少し高い位置でリリース
して前に押すといいよ。

51投球者:名無しさん:2008/09/10(水) 16:12:49 ID:OeWACI0L
ウレタンリリースってどういう投げ方の事を言うんですか?
52投球者:名無しさん:2008/09/10(水) 16:31:39 ID:HQ+3cUEK
ドアノブターンリリースの一種
53投球者:名無しさん:2008/09/10(水) 19:13:46 ID:hP2HlWnE
ウレタンリリース=ドアノブターンリリース =フリスビーリリース

昔(流行当事)は。

54投球者:名無しさん:2008/09/10(水) 20:22:31 ID:+nVYDupY
って事は、往年のボウラーは自然にフリスビー投げれるって事?
55投球者:名無しさん:2008/09/10(水) 20:53:55 ID:y95ZeHrR
質問です。
自分は、バックスイング頂点で溜めて落ちるボールの重力でカップして、
肘は曲げずにまっすぐリフタンするつもりなのですが・・・・
カップが効きすぎちゃってるのか、親指が抜けるリリースポイントでは
サムもフィンガーも完全にボールの南半球側(下半分)にあり、
そこからターンすると、アクシス90度回転の玉になります。
投げ終わり、右手は手のひらがピン方向、手の甲が自分の方向になります。
人を、『ちょっと、待って!!』って呼び止める様な感じです。
正直、あんまりカッコ良くないフォロースルーです。

これがフリスビーターンってヤツですか?

球質は、サム抜け不完全のオーバーターンでのスピナーとは全然違い、
ピンアクションは強力です。
56投球者:名無しさん:2008/09/10(水) 21:05:47 ID:HQ+3cUEK
まずそんなカッコでちょっと待ってと言う人は居ない
イメージ出来ません チルトがどうこうはリリースの種類とは直結しない
57投球者:名無しさん:2008/09/10(水) 21:11:33 ID:HQ+3cUEK
それとアクシス90度ってチルト?ローテーション?
58投球者:名無しさん:2008/09/10(水) 22:44:59 ID:hP2HlWnE
>>54
往年のボウラーがすべてウレタンリリースできたわけじゃないからね。
主流は今と同様リフタン。むしろ当時の方がリフタンの率は高かっただろう。

>>55
>サムもフィンガーも完全にボールの南半球側(下半分)にあり、
イメージではなく現実を見よう(撮影する等)
リリースポイントでサムが南半球はいないんじゃないかな。
カップの強いロバスミでも北半球。
59投球者:名無しさん:2008/09/10(水) 23:20:15 ID:e1RL8loM
フリスビーはカップからブロークンするのだ
60投球者:名無しさん:2008/09/10(水) 23:36:31 ID:OZnp0sTn
それは北半球から見た言い方。
南半球に行ってみれば下を北と言っている。
61投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 02:27:25 ID:v8gImpyK
質問です。
ハウスボール、ストレートで投げています。アベレージは175で、最近伸び悩んでます。
1Gに1回ほどスプリットが出るため、
これ以上成長するためにはストライク率を上げるしかないと思っています。
立ち位置やコースを変えることで率を上げたいのですが、
ストレートで投げる場合、どのようなコース(立ち位置)がベストなんでしょうか?
62投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 02:45:56 ID:HlRZCsDV
アベ175って凄いですね。既にストレートの限界に達していると思います。その先は、連続ストライク率を上げないとアベ上がらないので、マイボールないと無理だと思いますが、作るの嫌ですか?
あくまで直球勝負するなら、ブルックリン狙いの方がストライク増えるかも。
10枚目に立って2番スパット狙うと裏近辺に行きませんか?体格、歩き方で個人差あるので、微調整は必要ですが・…
63投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 03:02:23 ID:v8gImpyK
>>62
ありがとうございます、おっしゃる通りもう限界です。
自分は左利きでして、ブルックリンとは1-3間を狙うということですよね?
そっちの方がいいのでしょうか、意図せずそこに行ってとれることもありましたが…
普段は1-2間を狙って、自分の立ち位置はレーンのど真ん中です。
立ち位置も30枚目(?)とかの端がいいんですかね?
うーん…
64投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 03:09:00 ID:v8gImpyK
>>62
追記です。
今まさにマイボールで悩んでいます。
作るのはいやではないですが、抜本的にフォームを変えなきゃいけないような気がして、
かつ高価で、まだ恐ろしくて手を出せていません。
でもこのままじゃ、そこらでやってる年配の方たちの足元にも及びません…
65投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 03:31:50 ID:HlRZCsDV
ボウリングの本によく書かれていることですが、ストライク率を上げるには、ポケットへ斜めに角度をつけてボールを入れる必要があります。理想は6度と言われています。
レーンは非常に縦長なので、ストレートでレーンの端から斜めに投げても1度以下の角度しかつきません。さらに角度をつけるためには、奥で急激に曲がるフックボールを習得する必要があります。フックしやすい材質の球がマイボールです。
ハウスボールで175アベまでいける方ならば、マイボールに変えても上達が早いと思いますよ。ご検討ください
66投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 03:46:25 ID:v8gImpyK
ありがとうございました。
もう少しボウリングの勉強して考えたいと思います。
最後にお聞きしたいんですが、ストレートの限界はアベレージでどれくらいだと思いますか?
またはどのくらいの方を見たことがありますか?
67投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 04:17:25 ID:HlRZCsDV
いや、私の知ってる限りでは、あなたが最高です。だから、本当に凄いと思いますよ。
マイボール持ってるセンターアベ220の方にスペア用ボールでストレートオンリーで投げさせれば、180〜190くらい出すかも知れませんが。指穴合わないハウスボールでは、もう限界だと思います。
68投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 10:19:10 ID:5pe2eFbJ
>>66靴もないわけ?そりゃもう脱帽以外にないな。

>>67スペアボールだけでやっても、両方使っても対して変わらないおれって
なんだろうな。せいぜい両方とも180くらいだけど。
スペアボールではポケットストライクは狙ってないよ。ど真ん中狙ってる。
でもそれなりに続くときは続く。
69投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 10:35:51 ID:v8gImpyK
>>67
掲示板とかではストレートでアベ190とか200とか聞きましたが…嘘ですかね?
今度大会に出るので、ハウスボールのストレート極めてる人がいないか見てきます。

>>68
シューズだけ買いました、毎回靴借りると高くつくので。
スペアボールで投げるときはフックかけますか?
ストレートでど真ん中投げると高い確率でスプリットになっちゃうので、
最近斜めから投げるようにしました。
70投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 12:30:58 ID:5pe2eFbJ
フック回転かけるときもあるし、初めからたて回転だけにするときもある。
だいたいスペアボールはたて回転しか普段投げてない。
4番スパッドをまっすぐ通すだけ。そうすると、ちょっとずれてストライクになったり
9本になったり、もうちょっとずれると8本7本になる。不思議と5番は残らない。
駄目なのは、本当に外れないで行ってしまってEになること。

ハウスの190はいけると思うよ。スピードがいるだろうけど。イージーミスをなくして
鬼のように取り捲ればダブル一回でいいからね。
71投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 12:33:10 ID:5pe2eFbJ
質問なんだけど、今日尼の試合ビデオ見てたら、つま先が外向いてリリースしているの
多いけど、ああいうのは体開いちゃうからよくないよね?どっちかって言うと
つま先は内に向くもんでしょ?
72投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 12:57:44 ID:v8gImpyK
>>70
3-5行目、まったく自分と同じです。
そうすると、ストライクが出にくくありませんか?
今現在、毎回スペア率45%、ストライク率30%程度で限界感じています。

ハウスで190ですか!すばらしいです。
「4番スパッドをまっすぐ通すだけ」でそこまで打てるんですね、頑張ります。
73投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 14:06:17 ID:AN9WR3kL
>>71 基本は投げる方向にまっすぐだね
右投げでつま先が右へ向きすぎると、腰が逃げて脇があまくなりやすい、
最後くるぶしが内へ入る感じで、ちょっと外股になるくらいの方が腰は入りやすいね。
74投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 19:56:07 ID:rpthS1Kg
>>55です
レスありがとうございます。
確かに親指まで南半球は大げさでした。
今、自分で確認しましたが、それでもサムは北回帰線以南にあります

回転90度と言ったのは、投げた後ボールを見ると、玉がピンに向かい進行方向真っすぐ滑ってる時、回転は時計逆回りに90度回ってるのです。回転軸と接地点との角度もほぼ直角です。
どんな感じかわかって頂けましたでしょうか?

ちょっとまって!って手つきではわかりませんか?
よく最後は手は握手したようにと言いますが、そこからさらにひねって手のひらが下になった感じと言えばわかりますか?

スイマセン!専門用語も語れなくて、初級で質問するべきでしたね。

とにかくそれで投げる球は、オイル上はほぼそのままで走り、オイルが切れた辺りから回転が前を向いていき、ピンヒットの辺りでは完全に前に向いてます。
最初から最後までフルローリングです。

こういう投げ方してる人いませんか?       
よろしくお願いします
75投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 20:10:49 ID:YJ/rElGe
>>74
ソフトの上野投手の高速変化球のようなジャイロ回転してるのかな、
それでフォロースルーは招き猫のようになる?。
フィンガーのターンの大きなウレタンリリースとしておきましょうか?
このリリースにアンカップをプラスするとかなりの高速回転リリースになるが・・・
76投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 20:11:27 ID:cqy/ddJ8
ハウスで190を目指す意味が分からない・・・
4番スパッと通ったってハウス玉じゃバケットの嵐

せいぜいがんばってください
77投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 21:21:51 ID:rpthS1Kg
招き猫みたいになります!それです!その表現が一番ぴったりです!
ありがとうございます

自分も、ウレタン?フリスビー?って思ってましたが、何分聞ける人がいなくって。

本当、招き猫みたいで投げた後は格好悪いんですけど、かなり高回転です。
このノリでしばらく極めてみます
78投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 21:30:08 ID:uKaONSAs
>>77
ホントにフルロール?
招き猫リリースの人はスピナーの人が多いような…
79投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 21:58:04 ID:0l2zJH3q
私まっすぐ抜けなくてスピナーが多い なかなか 治らない。
が今日6ゲーム投げアベ191 まぐれでした。
80投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 21:58:10 ID:rpthS1Kg
フルロールです
招き猫の手は上まで(頭上)まで上がらずにせいぜい胸までです だからフォームは格好悪いです
81投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 22:40:48 ID:5pe2eFbJ
>>72
いや、スペア率を55〜60まであげる。そこに可能性がある。
>>73
ちょっと外向いたほうが腰が入りやすいっていうのもあるんだね。でもまっすぐ基本を
心がけてみる。
82投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 23:03:06 ID:lqg+W86f
>>74
オレはタイミングずれてロフト気味のとき、
そんな感じの情けなさげな玉になるよ。
ピン傍手前でふらふら急激に食い込むのでストライクになるけど、
あれはだめだわ。かっこわるいし。
あなた球速おそいでしょ?

きっちり押せている本当にいい玉ってそんなんじゃなくて、
奥まで速く突っ込んでいってバコーンとまがるよね?
83投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 23:12:42 ID:5pe2eFbJ
それで、自分としてはスペア率アップのミソは
「7本スペア」の壁
じゃないかと思う。
おれが妄想したんだけどね。
大体ポケット狙って(このばあいは真正面かもしれないけど)狙い通り
いいボールが行ったときっていうのは、ストライクか9本取れるわけよ。
後でバラバラっと倒れて2番3番残りって言うのがよくあるけどあれを別にすれば
10ピンタップを代表とする後ろ2列の一本が残る。
もうちょっとずれると今度は1−2−3はとりあえず取れたとして、8本カウントが
多くなってくる。で、もうちょっと失投気味だと、スプリットを免れたとしても
バケットとかスリーパー、ベビー、7本カウントという形になってくるわけよ。
で、この難しい残り方になったのを7本カウント質の第1投、失投と呼ぶ。
で、8本カウント取れる質の投球というのは、それを続けられれば開けないですむ。
手前の一本に当たれば大体取れるから。
7本カウントをカバーするのは、2投目に1投目の失投質の投球じゃあとれないでしょ。
2投目は修正していい球いいコントロールで狙い通りにいかないと取れないというジレンマがあって
ここを克服できれば、強いボウラーといえる。
たとえば1−2−4なんてきっちりブルックリンに入れないと確率よくは取れない。
修正が効くボウラーか、だらだらと質を落としたままオープンを作っていくボウラーかの分かれ目。
なので、きっちりスリーパー、ベビー、バケット、3本残りが取れるボウラーは
一目置く存在だと思うよ。
84投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 23:14:56 ID:+vLXWXum
薬指の第二関節が痛いんですが、これって何が原因ですかね
スパンはキチキチに長いわけではないんですけど
85投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 23:17:20 ID:v8gImpyK
>>76
そうですか?
マイボールは高くて買えないので、今できる範囲で成長しようと思いまして。
>>81
もっとスペア率をですか!
了解です、次からはこれまで以上に丁寧にスペア狙っていきます。
86投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 23:19:27 ID:5pe2eFbJ
        ↑  
あ、上の書き込みは>>72へのレスです。

>>55
回転軸水平ってあるんだね。実地にみた事ないけど。そりゃスライダーだ。
理屈的にはもっとも強力な回転なんだろうけど、スピードがありゃすごそうだ。
87投球者:名無しさん:2008/09/11(木) 23:41:19 ID:v8gImpyK
>>83
読み落としていました、ありがとうございます!
10フレーム中2,3回ストライクもスペアも取れないミスがあります。
それはスプリットが1,2回と、スペアメイクミスです。
スペアメイクミスをなくせば、アベレージ180に届くかもしれません。
丁寧に投げることを心がけてみます。
88投球者:名無しさん:2008/09/12(金) 00:09:33 ID:PyQz7XQe
>>74
リリースは全く違うが、回転方向が同じボウラーなら見たことあるよ
昔16歳で全日本選抜に優勝した柴田知美選手(今はプロ)
いわゆる握手の形のままターンせずに投げていたが
後ろから見てると回転軸(アクシスポイント)が真後ろに見えた
89投球者:名無しさん:2008/09/12(金) 09:46:07 ID:GmMZAvMx
>>74
親指が先に抜けてないとそんな回転軸になる
極端に言えば親指が最後に抜ける感じだと思う
だから招き猫みたいになる
意識的に手のひらに長い棒を乗せた感じでリリースまで我慢して、リリースしたら改善されると思います
90投球者:名無しさん:2008/09/12(金) 11:48:03 ID:s4dJucf3
投げ方の説明読む限りではサムダウンそのもの。
ARが大きな点でも合致する。
>これがフリスビーターンってヤツですか? (>>55)
フリスビーとは違うけどね。
ハイレブの一種だから極めて行けば。

91投球者:名無しさん:2008/09/16(火) 13:38:30 ID:HOg2+AJ9
レベレージ姿勢を練習中ですが、利き足じゃない左足は筋肉がなくて、つらいです。

スケートの選手とか、レーンよりも、もっと滑る氷の上で、あの太股の筋力とレベレージ姿勢だからボウリングしたら上手そう。

あと人差し指の指タコができないんですが、なぜ?そこで握ってないからでしょうか?
92投球者:名無しさん:2008/09/16(火) 17:30:07 ID:FhsB9p96
>>91
指タコは自然にできるもので、できないからと無理に作りに行く必要はない
プロボウラーでも皆タコがあるわけではなく、綺麗な手をしているが凄い球を投げる人もいる
93投球者:名無しさん:2008/09/16(火) 18:56:27 ID:HOg2+AJ9
へーそうなんですか、
うまい人は、見せてもらうと人差し指の付け根にマメができていたんで、自分は持ち方が悪いのかなと思いました(汗)。
94投球者:名無しさん:2008/09/16(火) 23:28:42 ID:2NjmEJPS
ないに越したことはない
95投球者:名無しさん:2008/09/19(金) 14:27:48 ID:SvLxgfzq
当方11,12ポンドでUFOボールを投げてます、アベレージは160ぐらい。
ぐぐってもいまいち成績がでないのですが台湾にはプロでも
UFOボウラーがいるみたいなので興味本位の質問です
ハウスボールでUFOだとアベレージの限界は普通のストレートより高いのでしょうか?
96投球者:名無しさん:2008/09/19(金) 16:28:20 ID:5xfWYX0l
日本ではほとんどいないな、
難しいんだろう。
97投球者:名無しさん:2008/09/19(金) 18:51:53 ID:9/6xqmRd
>>95
UFOの場合あまり曲がる必要が無いから、曲がらないハウスボール向きとも言える
まあ、一昔前のUFOは本当に真っ直ぐ1番に突入だったが
最近のは、多少バックアップ気味に曲げるのが主流
98投球者:名無しさん:2008/09/20(土) 12:06:48 ID:oq/2k5yc
初めて書き込みします。これから投げてきますので、また結果は、また報告します。最近、調子が悪いので頑張ってきます。
99投球者:名無しさん:2008/09/20(土) 18:15:40 ID:oq/2k5yc
今日の結果報告。4Gで793点でした。イージミスが多いし、レーンもまだ読めないので駄目です。練習で232点打てました。大会だとあまり打てないので精神面を強化しないといけないと思います。皆さんは、ここぞという時にストライクを出す時にはどうしてますか?
100投球者:名無しさん:2008/09/20(土) 19:24:41 ID:XC9OV+nI
ここぞと言うときにスプリットを出さないことはできるようになった。
101投球者:名無しさん:2008/09/20(土) 19:41:31 ID:voCjN9Tk
ここぞのノーヘッド乙
102投球者:名無しさん:2008/09/20(土) 21:46:30 ID:x+PrwanH
いや、ブルックリン狙いだろ。
103投球者:名無しさん:2008/09/20(土) 22:31:33 ID:tr71vidB
ここぞというときは、スリッパに履き替えてトイレに行って
抜いてくるのがいいんじゃね?
104投球者:名無しさん:2008/09/21(日) 00:14:55 ID:nqZb5FrI
ここぞというか常にストライクを出すようにするのが理想じゃね?
105投球者:名無しさん:2008/09/21(日) 21:51:48 ID:XUt2MuU4
「ここぞ」っていつだよ。
106投球者:名無しさん:2008/09/21(日) 21:59:19 ID:PkT0VJYh
順当に考えれば9フレかな
107投球者:名無しさん:2008/09/21(日) 22:16:55 ID:jkoPM1uT
普通に考えたらストライクの後だろ…
108投球者:名無しさん:2008/09/21(日) 22:22:12 ID:jj4f/cvj
全フレーム「ここぞ」って思えば!
109投球者:名無しさん:2008/09/21(日) 23:03:07 ID:PkT0VJYh
>>108それは疲れる
110投球者:名無しさん:2008/09/21(日) 23:38:57 ID:PkT0VJYh
あとスプリット取れた後はここぞ場面かも
111投球者:名無しさん:2008/09/22(月) 00:06:34 ID:uDbe8jUJ

ゲーム中「スプリットを出したやつが脱落だな!」と言った奴が

なぜか最初にスプリットを出す。

112投球者:名無しさん:2008/09/22(月) 13:02:35 ID:e2gr9l7h
104さん
ありがとうございます。プレッシャーが弱いのでここぞの場面でスプリットが出てしまうんですよね。4年前に東日本で優勝してから優勝に遠ざかっているので練習して頑張るしかないですね。
113投球者:名無しさん:2008/09/22(月) 14:27:57 ID:xSjVhXsN
うん。平常心てやつだな
意識の方で「ここぞ」と思ってしまうと、投げ方も変わってしまって
同じラインを通らなくなってしまいがち
一投目にストライク狙わない理由はないんだし
大会のゲーム数で持続できるペースで全部ストライク狙いってことだな
114投球者:名無しさん:2008/09/22(月) 15:58:05 ID:1Dpj38TX
ここぞ ここぞ ここぞ ここぞ ここぞ ここぞ ここぞ ここぞ ここぞ ここぞ ここぞ ここぞ

でおk。
115投球者:名無しさん:2008/09/22(月) 22:21:41 ID:/+SleEnt
>>114
G1 F2 F2 E2 G1 G1 F2 G1 G1 ×××
 9  18  27  35  44  53  62  71  80  110
116投球者:名無しさん:2008/09/22(月) 23:17:36 ID:OG3lYc1U
なんという悲惨なスコア
せめて4フレのビッグフォー取ってれば報償だったのにな
117投球者:名無しさん:2008/09/22(月) 23:23:35 ID:czPuN49T
オールスプリットゲームってあんのかな?
そして、パーフェクトなんかより5倍ものすごいのは、オールスプリットメイクゲームだ。
118投球者:名無しさん:2008/09/22(月) 23:28:44 ID:PgCQqjT+
5倍どころか1000倍だろ
119投球者:名無しさん:2008/09/23(火) 00:28:55 ID:AA42rbX5
右足にしっかり体重をのせるにはこんなステップでいい?
強くキックするがわからん。

------------------
 ・ ・ ・ ・ 5.∩・ ・  
       左∪   
            
            
            
         ∩4.   
      3.∩ ∪右   
     左∪     
         ∩2.  
         ∪右  
       1.∩    
      左∪    
             
        ∩∩   
       左∪∪右   
120投球者:名無しさん:2008/09/23(火) 00:55:04 ID:F1FnXMoA
kick(蹴る)を意識するからうまくいかないんだよ
121投球者:名無しさん:2008/09/23(火) 10:03:13 ID:GCE8sRl9
右足…?

なら、まず2歩目の右足に体重乗ってるときにダウンスイングが
最下点を通るタイミングで重さをしっかり右足で受ける
それからバックスイング頂点でボールが"浮く"のを感じてから
右足を蹴って左足を踏み込む

つまり何を言いたいかというと、タイミングがすべて
122投球者:名無しさん:2008/09/23(火) 14:54:09 ID:lRwv5Dbw
質問ですが、皆さんはパーフェクトは今まで何回くらい出した事がありますか?公の場(大会や試合等)と練習を分けて頂けたら幸いです。
123投球者:名無しさん:2008/09/23(火) 19:51:11 ID:6Gfc0cjH
一回もありませんが、何か?
124投球者:名無しさん:2008/09/23(火) 20:17:49 ID:QZtUcv16
キックというより押し出す感じでしょ。
125投球者:名無しさん:2008/09/23(火) 20:29:07 ID:3GBXKYPP
タイミング、ステップ、体重移動など気にしていないレベルの人が多いようですね。
126投球者:名無しさん:2008/09/23(火) 20:36:20 ID:gls0fbiB
か試行錯誤の結果、サムがズバっと抜けるようになりました。

中級卒業の予感(*'o'*)
127投球者:名無しさん:2008/09/24(水) 01:02:50 ID:TqfOeS8t
128投球者:名無しさん:2008/09/25(木) 00:23:26 ID:P4n/zj9+
バックアップボール
http://bowling-clip.com/movies/2008/20080620/normal/teruyuki_obara_2_6_20080620.mp4
コンディションに抗議してるんだろうな。
129投球者:名無しさん:2008/09/25(木) 15:07:46 ID:Dji3Ah5L
>126
あとはストレートリリースを覚えることだな。砂漠で10ピンカバーするため
130投球者:名無しさん:2008/09/25(木) 18:23:04 ID:6LULmFkE
>>128
プロなんだからストライク取るのに最も有効だと思ったことやってるだけじゃね?
ロバスミもガター越え大ロフトからバックアップまでやるぞ
131投球者:名無しさん:2008/09/27(土) 00:12:33 ID:PmL2DNR8
2本残り(6-10とかのパターン)でスペア狙いって、6の少し10よりに狙って
取るもんでしょ?もし左右3枚ずれたとしてもカバーできる。これが6の正面狙ったら
右ずれはカバーできても左ずれは6だけしか取れない。
もちろん5-8とか4-7とかも同様。
132投球者:名無しさん:2008/09/30(火) 09:06:56 ID:9h7Ecbi9
ストライクの幅が広いっていうのは、ジャストポケの幅が広いっていうのか?はたまたラッキーが出やすいっていう意味なのか?
133投球者:名無しさん:2008/09/30(火) 11:27:44 ID:5l8ohPAN
132さん
ストライクの幅が広いという事ですよ。私は、ストレートボウラーなので幅が狭いので曲がる人が羨ましいと思いますよ。レーンが速いと5枚クロスから投げるのでコントロールミスすると、裏でのストライクが出てしまいます。
134投球者:名無しさん:2008/09/30(火) 15:03:01 ID:+q2eaaia
大雑把に言うと入射角が大きい方が薄めでも厚めでも倒れやすいってのはあるね
135投球者:名無しさん:2008/09/30(火) 19:49:13 ID:9h7Ecbi9
入射角大きいと7-10が出やすい
136投球者:名無しさん:2008/09/30(火) 21:12:04 ID:Hmda52uA
>>135
アベ200↑のレベルになると
割れる危険性よりも、連続ストライクが続く可能性のが重要だからな
割れることがあるのを承知して、入射角多めにする
もちろん、オイルとの兼ね合いだが
137投球者:名無しさん:2008/09/30(火) 22:34:17 ID:mU96p5LV
じゃあスピード調整が大事だ。
138投球者:名無しさん:2008/09/30(火) 23:05:22 ID:oTCA47FE
>>135そうか? 食い込み甘い方がシンメトリーに割れやすいと思うけど
139投球者:名無しさん:2008/09/30(火) 23:13:29 ID:9lF39049
食い込みがあるボールの場合4-9とかの方が出やすいね
140投球者:名無しさん:2008/10/01(水) 00:06:14 ID:wi57VK/I
そうだね
141投球者:名無しさん:2008/10/03(金) 09:06:41 ID:NDuj2u+x
最近、ボウリングのスコアが思うように延びなくて悩んでます。練習していてもスコアは出ないし、大会だと力が入りすぎて、いい成績が残せないんですよね。最近、10ピンがほとんどガーターに落ちてしまうんですよ。皆さんは、成績が落ちた時はどう対処してますか?
142投球者:名無しさん:2008/10/03(金) 10:15:15 ID:Jhr68xRX
プロに聞くのが一番。
投球フォームとか、自分で思っているのと、
客観的に、人に見てもらうのと、全然違ってる事が多いから。
143投球者:名無しさん:2008/10/03(金) 16:35:04 ID:Ds4dSp5y
悩むのもボウリングの楽しみw
144投球者:名無しさん:2008/10/03(金) 18:39:37 ID:pN23alFN
>>141サウナかな。スッキリするよ。
145投球者:名無しさん:2008/10/04(土) 03:50:43 ID:CTULAQtq
例えば、ポケットに入るんだけど、薄めで2番がよく残る場合のアジャストで質問なんですが、
フッキングポイントが遅くて、1番ピンの後ろに当たっているのか、
ただ侵入角度が薄いだけなのか、、
またはその両方のなのか、
をよく見て判断しないとダメでOKですか?

またその時、目安にするものありますか?
146投球者:名無しさん:2008/10/04(土) 04:01:20 ID:abXTiHCZ
>>145
自分の場合、微妙に薄いのかなーと思ったら
少しスピードを落とす(助走を半歩前からにするとか)。
どうかなこれ?立ち位置変えるより低リスクな気がする。

そもそも侵入角度が足りないせいで2が残ることはあまりないんじゃない?
5が倒れないことはあるけど。
147投球者:名無しさん:2008/10/04(土) 09:00:42 ID:0oZO8ql8
ヘッドピンに当たる位置が同じだったら、侵入角度が薄いほうが2は残りにくい。
考えればわかるだろ。ボールの進行方向引かれてにヘッドピンは飛ぶんだから。
2番も残る薄目って言うのは、実はポケットじゃないと考えても差し支えないんじゃないの。
1−2−3をちゃんと払えるのがポケット。
要は、ちゃんと1−2−3を倒すように変えろよって事。
フッキングポイントがどうとかはレーンによる。
148投球者:名無しさん:2008/10/04(土) 10:00:16 ID:8Qccm/bH
私の場合、アーバンなら、立ち位置で左に5枚スパットも2枚位左を通す、
ウッドなら、スパットは変えず3枚位立ち位置を左へ、
ジャストポケットは17.5枚目、そこにボールが行ったときを見ると結構厚いですよ。
149投球者:名無しさん:2008/10/04(土) 10:04:36 ID:8Qccm/bH
>>148
ごめんなさい。
右の間違えでした…
150投球者:名無しさん:2008/10/04(土) 15:06:52 ID:WsfjwIjv
>>145
単に1-3の間はポケットじゃないよ。
1ピンヒットの瞬間に、ボールの左端が1ピンの左端がぴったり重なるくらいでジャスト。
これより気持ち厚いと4残り、薄けりゃ10残り。

2が残るって、やっと1ピン掠めるくらいじゃポケットヒットとはいわないんじゃない?
151投球者:名無しさん:2008/10/04(土) 16:53:52 ID:v1VXzlcG
ストライクを取りにゆく 時とスペアの時でかなり投げかたを変えてるのですが問題ありますか?
152投球者:名無しさん:2008/10/04(土) 18:38:01 ID:fQU/Y5VS
何処を変えているかによる
リリースで回転を押さえたり、軸を変えたり
立つ位置を前後させて、スピード調整するのは問題ない
153投球者:名無しさん:2008/10/04(土) 20:30:22 ID:eERX8FFO
なるほど、スペアの時は回転とスピードを抑えスパットにボール
を置きに行く投げかたです。もうゴロゴロです。
でもプロでそんな人いないので聞いてみました。
ありがとうございます。
154投球者:名無しさん:2008/10/04(土) 20:44:39 ID:8Qccm/bH
プロは、スペアーメイクのほとんどを、10ピンボールで狙ってます。
155投球者:名無しさん:2008/10/04(土) 20:55:13 ID:XOybu9EV
145は本当に中級なのだろうか?
2番ピンにヒットしないくらい薄めに当たってるのにポケットだなんて。
質問内容も稚拙だし。
中級なら、それくらい自分で考えろって。
156投球者:名無しさん:2008/10/05(日) 00:00:10 ID:sDtyGtFw
>>153
普通ならスペアのときはむしろ1投目よりスピードつけるんじゃないかな
157投球者:名無しさん:2008/10/05(日) 07:34:33 ID:IGGGDNmy
例えばポケットに運ぼうと思うと投球誤差の許されるラインが見つからない状況で、
板目1〜2枚ミスしてもきっちりブルックリンに入るラインが先に見つかってしまった場合、
みなさんならどうしますか?
開き直ってブルックリンに投げ続ける戦術もありなんでしょうか。
割れにくいからスペアで我慢してれば大崩れしないし、
運がよければストライクを重ねることもできるので、有効かと思うんですが。
158投球者:名無しさん:2008/10/05(日) 09:44:50 ID:3Oys3ViZ
ヘッドピン薄めをわざと狙って、1番が4番5番を足払いするようなストライクを
中継で良く見るが、そのときの解説は「ポケット薄め」と言ってるな。
159投球者:名無しさん:2008/10/05(日) 11:23:36 ID:Iw2lIt9I
>>157
そりゃ大発見だな!中級者のぶれまくりならその手でいいよただ1枚2枚外してもいいと言うのは練習にならない
160投球者:名無しさん:2008/10/05(日) 12:14:56 ID:BnsN6pWv
アベ170弱でここ半年変わらず。やはり週一、5ゲームボウラ−ではこのへんが限界でしょうか?
161投球者:名無しさん:2008/10/05(日) 12:22:05 ID:V3boICe9
>>160
一度でいいからガッツリと月に100〜150Gくらい投げてみるとイイヨ。
俺も週イチでしたが、そこから激変しました。
162投球者:名無しさん:2008/10/05(日) 16:44:36 ID:NVh5yAyb
161さん、速返サンクス。
野球で言えば、千本ノックっすね。
やってみます。
163投球者:名無しさん:2008/10/05(日) 18:53:43 ID:658Ci0Qu
>>160
限界なんて無いけどな
俺も週1で5Gしか投げていなかったが、アベ120からアベ190まで行ったし

アベ170から上は漫然と投げているだけではなかなか上がらない
何か明確な目的持って投げないと、1000本ノックしても自己満足以外は得られないと思うぞ
164投球者:名無しさん:2008/10/05(日) 19:16:02 ID:Iw2lIt9I
どういう明確な目標を持って投げたの?
165投球者:名無しさん:2008/10/05(日) 19:58:30 ID:658Ci0Qu
まずはフォームの安定化
特にステップを毎回同じようにできるように練習
あと、それまでは肩を床と平行にしたままスウィングしていたのを、自然に右肩を下げてスウィングラインを体の中心に近づけた
それと一緒に、斜行ステップも取り入れた
それまでは、どうしても目線と実際のスウィングラインが離れすぎていてコントロールが悪かったが、改善された

その次に、無理に回転をかけることをあきらめた
それまでより回転をかけようと、リリース時にもストレートリストを保っているようにしていたが
力の入り具合で回転が安定しなく、力が入っていたため左右にぶれていた
そこで、力を入れないで伸ばせる程度の所まででとめて、リフトやターンも意識的にやるのをやめた

まあ、その後も色々試行錯誤しつつ、気づいたらアベが上がっていた感じ

とりあえず、コントロールならコントロール
回転なら回転で、それが安定するまで他の事に気を取られないのが重要かと
あと新しい事に挑戦したり、試行錯誤している時はスコアが悪くても気にしない
目先のスコアにこだわらず、自分の練習したい事を優先する
一時期は、7番10番の1ピンスペアを安定させるために、1投目から練習してたよ
166投球者:名無しさん:2008/10/05(日) 20:22:59 ID:NVh5yAyb
リリースの部分は確かに言えてる。
意識してリフト,ターンするとやはり球の方向がブレルし
そこまでこだわらずにコントロール重視したほうが全体的に
近道かも。更に力がはいると必ずブレル、ブレル、ブレル。
167投球者:名無しさん:2008/10/05(日) 21:18:07 ID:c4iuaBS8
>>165
私も練習に行くと、一投目は7・10ピンを狙い、2投目にポケットに
入れる練習をしています。
同じゲーム数で数多く投げれる為。
168投球者:名無しさん:2008/10/05(日) 21:26:57 ID:Qhvdwtja
たまに球速40`オーバーという人がいますが
その人の球は15Pですかね?
15Pで40`なんてシンジラレナ〜イ
169投球者:名無しさん:2008/10/05(日) 21:38:30 ID:v5Qd7UKd
↑初心者スレに書いたことをわざわざこっちに書くな
170投球者:名無しさん:2008/10/05(日) 23:36:08 ID:lMSj6lAA
>>165
オレもそういう考えで練習してるよ。まだまだ練習中だが。
ボウリング歴&メカテク歴で3年間投げてたけど、ホームのセンターの閉鎖と同時にボウリング辞めてから
3年間何も投げずにいた。今年の春から再び始めた時は今度は球のドリルなどを見直して
素手で投げるようにした。>165みたいに色々考えながら練習してたら半年位で
アベ190まで上がってたよ。だいたい週2日で週15G位練習してるかな
チラシ裏スマソ
171投球者:名無しさん:2008/10/06(月) 17:24:32 ID:RQbWcd3b
私は、一投目のスピードが28キロも出てしまうので、回転もほとんどなくて、ボールがあまり曲がらないんです。理想はスピードがあって回転もあるボールを投げたいと思ってるんですけど皆さんなら、スピードと回転ならどちらを取りますか?
172投球者:名無しさん:2008/10/06(月) 17:43:17 ID:2BAEc+RJ
まずはスピードをつけるべき。まあ28出せれば十分だけど。
タイミングよく投げられれば(つまりスピードが出せる投げ方が身に付いていれば)
あとから練習で回転を増やすのは比較的容易。遅くて曲がる玉は使い物にならん。
173投球者:名無しさん:2008/10/06(月) 19:12:46 ID:RAIKbYGB
>>171
本当に28km/hだとすれば、理想的なスピードと言っていいと思う
速すぎるということはない
ただ、画面に表示されるスピードは当てにならないんだよね

それから、スピードと回転のトレードオフという考えはいただけない
回転をつける技術がまだ身に付いていないだけだと思った方がいいだろう
174投球者:名無しさん:2008/10/06(月) 21:23:05 ID:SffgJhbI
リリース後、ピンヒットまで2.50秒。時速何キロになるのでしょうか?
計算式教えてください。
175投球者:名無しさん:2008/10/06(月) 21:27:57 ID:ySjI3/6k
>>174
ファールラインから、ピンの中心まで、18.29m
そして単位は、km/h
あとはわかるよな?
176投球者:名無しさん:2008/10/06(月) 21:43:10 ID:SffgJhbI
さんきゅっ!!
1.65秒→約40km/h
2.0秒→32.9km/h
2.5秒→26.4km/h
3.0秒→21.9km/h
177投球者:名無しさん:2008/10/06(月) 22:44:18 ID:PGpE2+Po
ファウルラインから1番ピンまでは60フィートと決まっている
フィート単位はオイルの入れ方にも使う
例えばオイルが30フィートまでしか入っていない→遅いレーンだ、となるので
覚えておいて損はないだろう
178投球者:名無しさん:2008/10/07(火) 00:03:30 ID:90czrkXJ
>>170さんへ
私も170前後でずっとウロウロなのですが、ラウンドワン数値で平均約
ストライク率:35% スペア率:32%であります。
カバー率が低いのでやはりコントロールに絞って練習すべきでしょうか?
ボールは15p,セミフィンガー。素手。ナチュラルフック。スパットに
落ちないことも多く、ブルックリンもよくあるタイプ。
でも練習に行くと目の色をかえ高回転ばかり目指す、あほです。


179投球者:名無しさん:2008/10/07(火) 00:53:38 ID:8i0o0yBn
スペア率低すぎないかw
まあ高回転練習中ならアベ自体無視でもいいと思うけど
180投球者:名無しさん:2008/10/07(火) 01:24:36 ID:FEJwyjmK
ストライク率とスペア率で85〜90%は出さないと。
181投球者:名無しさん:2008/10/07(火) 02:02:24 ID:VEb49c1t
>>178
まずスペア取れなきゃアベ上がらないって言う人もいるだろうが
弱い球でフォーム固めて、後から球を強くしようと思っても
またグチャグチャになる恐れが大きいと俺は思う
自分の納得いく回転をかけられるようになったら
その状態で毎回同じように投げられるようにしていけばいいんじゃないかね
結局コントロールっていうのは、いかに毎回同じ投げ方をするかに尽きるからね
182投球者:名無しさん:2008/10/07(火) 12:37:36 ID:54omupaw
ねーねー。進入角度浅くすると、スプリットが少ないよね?10枚目ちょい入れラインでやったら、4Gで一回だけだったよ。この前はちょい出しでスプリットの嵐。浅いとストライクは出にくいけど。
183投球者:名無しさん:2008/10/07(火) 16:07:17 ID:Ipq7C3vZ
間違い たまたま少なかっただけ
184投球者:名無しさん:2008/10/07(火) 17:40:52 ID:v8i8V/0K
サイドスピンがよくかかっていて、スピードがあれ
ば進入角が浅くてもスプリットしないんだなこれが、
いい例が西村プロ。たまに名和プロ。
だめだめはやはりスローボール。角度があろうがなかろうが
真ん中入るとだめだめ。危険度たかし。

185投球者:名無しさん:2008/10/07(火) 18:16:10 ID:I5htC3pQ
>>182が言っているのは、浅い方はピンの払いがいいから
なかなかならないんだよ。経験済み。
大体浅いって言うのはオイリーな状況だし、ボールに力があるから
キックバックで5番も倒れやすいし。
その代わり、ストライクも来にくい。でもワッシャーがない。
ノーヘッドでも固まって残る。

本当にコントロールよく間違いがない腕なら、
なるべく進入角を大きくとれば無敵。
186投球者:名無しさん:2008/10/08(水) 00:05:53 ID:VASZPK/5
>>178 アンサーサンクス。
ではストライク用(高回転めざす)の練習とスペア用(コントロールアップ)の練習にわけて
するのはアリでしょうか?
153で言ってたように2種類投げ分けるやりかたは?
187投球者:名無しさん:2008/10/08(水) 00:28:10 ID:vz3HVdc9
アリだよ。ウォルターレイを見ればわかるだろ。
188投球者:名無しさん:2008/10/08(水) 00:39:29 ID:DMQia2MW
高回転は無理に付けないほうが良いですよ指を痛めます
俺は昔馬鹿なほど無理して爪の奥から出血しました
2番スパットを狙って親指をセブンピンの方向へむけて投げると良いですよ
スパットは狙うだけだとなかなか通らないのでボールを構えた時から最後まで絶対に目を離さなければ通ります
スペアボールは必要無いと思いますクランカーなら必要ありますが
クランカーはすぐ手を傷めてテーピングだらけで無残ですよ
クリーナーはお勧めします
しかし出る大会によっては使ってはいけないボールとクリーナーが
有るので注意しましょう
189投球者:名無しさん:2008/10/08(水) 07:37:01 ID:YjjZjhNH
そもそもスペアボールなんてこの世に存在する必要がない。まわさなきゃいい。
190投球者:名無しさん:2008/10/08(水) 10:04:59 ID:pR5o88Rx
一投目、右手で投げる高回転ボールでストライク狙い
二投目、左手で投げるストレートボールで確実にスペアを

投げ方変えるのは大変だから、こんなんでどうだ?
191投球者:名無しさん:2008/10/08(水) 10:18:56 ID:XD8tfcTq
>>190
残念ながら、それはルール違反。
192投球者:名無しさん:2008/10/08(水) 12:55:50 ID:b/JayX39
>>191

ええっ?ダメなの?
オレ、両手でなげられるので、やってたんですけど。
193投球者:名無しさん:2008/10/08(水) 19:10:51 ID:CFaMuEno
両手投げがだめなのはプロだけでしょ
194投球者:名無しさん:2008/10/08(水) 19:20:57 ID:jMoApykj
問題は靴かな
片方しかスライドしないようになってるし
逆に本来スライドする方の足だと蹴りが効かない
195投球者:名無しさん:2008/10/08(水) 19:25:50 ID:9z1GUBr/
日本のプロボウル協会では左右交互投げはダメ
アメリカにはそういう規定はないっぽい
196投球者:名無しさん:2008/10/08(水) 22:38:40 ID:T6oox1xa
両手投げの人はどういう判定になるんだ?
股の間でぶーらんぶーらんして完全に両手の力で投げるような手法はどうなんだ?
197投球者:名無しさん:2008/10/08(水) 23:34:49 ID:CFaMuEno
そりゃ指穴に指入れてるほうだろさ
198投球者:名無しさん:2008/10/09(木) 00:01:06 ID:LDyriiTM
というか、NPBAの規約作った頃には両手投げなんてのは想定されていなかった
だから、規約で禁止されているのは>>190のように1Gのうちに右手で投げたり左手で投げたりする行為
両手投げのプロが誕生してくれば規約も改正されるんじゃね?
199投球者:名無しさん:2008/10/09(木) 00:26:19 ID:LDyriiTM
JPBAだった。何故間違えたのか不明w
200投球者:名無しさん:2008/10/09(木) 01:01:29 ID:6gi8K+hh
ニッポンw
201投球者:名無しさん:2008/10/09(木) 02:15:35 ID:PvlPe6xp
チャチャチャ!
202投球者:名無しさん:2008/10/09(木) 08:14:42 ID:tGohVl7h
アシックスデュラリスにすれば、スライドパーツを左右張り替えれば、途端に右用左用になる
203投球者:名無しさん:2008/10/09(木) 11:43:31 ID:L9nVDT7d
お願いします。マイボールを購入して7ヶ月で何とかAV180まできました。
ですが始めた当初からあった親指右側の血豆?が未だに出来てしまいます。
http://www.dialanes.co.jp/lesson_kizutako.html
↑の爪右側の痛みと指先の痛みの中間位にあります。

オーバーターンが原因かと思いぎりぎりまでターンを我慢する意識をしたりしましたが
治りません。。最近は握りすぎだと結論付けてサムを早く抜く意識をしてますが
いまいちです。

何か分かり易い方法で意識改革など出来るでしょうか?
いい方法などあればご教授よろしくお願いします。
204投球者:名無しさん:2008/10/09(木) 11:53:39 ID:uDsNZ1QS
指が痛いということはその指に力が入ったり
負担がかかっているということです
力を入れない遅くて曲げない投げ方でも
スパットと回転だけちゃんとしてれば100%ストライクが出ます
一番大切なのは指を痛めない事です
俺の投げ方はまったく力をいれずに
2番スパットをよーく狙って
親指はセブンピンの方へ向けますよ
注意する点はぜったい手首を動かさない事です
親指がセブンピンへ向いていれば
手を振ってボールを落とすだけで
かなりの回転が付きます
205投球者:名無しさん:2008/10/09(木) 12:03:49 ID:L9nVDT7d
>>204さん

確かにサムだけに限らず投げる前は全身かなりの力が入ってます。
ターンも体の横を過ぎるまでは我慢してますが過ぎたら思いっ切り
廻してると思います。

意識としては今の半分のターンが7番位なのでターンを半分にしながら
脱力を意識すればいいですかね。
アプローチに立つとどうも力が入ってしまいそうですがやってみます。
206投球者:名無しさん:2008/10/09(木) 13:27:28 ID:ziCGQ/QW
>>205
痛い部分は握ったままサムが抜けるからですね、握り癖はなかなか治らないから厄介。
抜けすぎるのが原因でしょうから、再ドリルした方がいいかと。
207投球者:名無しさん:2008/10/09(木) 14:16:29 ID:LDyriiTM
>>206
まずはサムホール内テープ貼って様子見だろ
いきなり再ドリルとか
208投球者:名無しさん:2008/10/09(木) 14:43:36 ID:L9nVDT7d
>>205さん
再ドリも考えてますが2個目を最近同じドリラーに開けてもらったばかりで。。
1つ目の時のを参考にした際タコの事言いましたが投げ方だからと言われました・・。

>>207さん
1つ目のボールではサムジャックなる物を使用してましたがサムジャック自体
が汗をかく自分には合わないらしくバックスイングの時点で抜け掛かってました
ので2つ目はテープで行こうと思いABSのノンスリップテープを使って先程
投げてきました。

薄々気が付いていたのはサムの根元への当りが強く握ってると感じテープを
サムホールの淵から1センチ位に貼りサムの腹の部分に3枚重ねて貼りました。
背側にはサムクッションを貼りました。

様子見で3ゲームやってきてAVは177でしたが感じは全く改善されてなく前回
投げた時のマメが割れそうで激痛でした・・・。

やっぱ投げ方ですかね〜。ベットに向かって投げるとサムの抜けははっきりして
サムへのダメージはゼロですが実際センターでの投球になると低い姿勢とスイング
スピードの違いからかベットへ向かっての投球と全く違う感じになります。

今だけの改善策としてサムクッションを擦る部分にも貼ってしまおうかと思ってますが
具体的な改善にはなりませんよね。。
厳しい具体策でもいいので何かいいヒント頂けると嬉しいです。
209投球者:名無しさん:2008/10/09(木) 16:24:54 ID:tGohVl7h
それ程、ドリルドリルって気にしても、大した差はないな。ハウスボールを調整すればその方が投げやすいこともあるし。持ち方やリリースの問題が大きいね。
210投球者:名無しさん:2008/10/09(木) 18:04:35 ID:6gi8K+hh
>>208
それはリリースに問題があるような。
抜けるときに親指がほぼ9時方向になっていないか?
211投球者:名無しさん:2008/10/09(木) 18:57:18 ID:LDyriiTM
>>208
デジカメの動画機能で十分だから、一度フォームとリリースの瞬間を撮影してみる事を勧める
自分でイメージしているのと実際の動作は結構違うものだよ

構えて投げる前に一度深呼吸して、肩の力抜いてからスタートしてみたら
プロでも脱力するために、わざと大げさに両肩を上下させたりする人もいるし
212投球者:名無しさん:2008/10/09(木) 19:06:10 ID:3BfibHRF
>>208
投げ方を一度プロに見てもらったら?
変なプロもいるけど・・・
213投球者:名無しさん:2008/10/09(木) 19:29:54 ID:loz+evTs
撮影は必要だよね。サム10時なんて脳内の半数は9時
サム12時のつもりでちょうど10時なんてザラだぜorz
214投球者:名無しさん:2008/10/09(木) 20:31:42 ID:LJVr8Srm
バックアップがどうしても投げられん!ストレートまではできるんだが。
215208:2008/10/09(木) 23:39:14 ID:L9nVDT7d
みなさんご意見ありがとうございます。
動画撮影はやってましたが携帯の動画なのでフォームチェックだけでしたので
ムービーを手配してみようと思います。

サムの位置はあまり気にしてませんでしたが9時の位置で抜いてる可能性大です。。
プロレッスンも受けてますが7〜8レーンを同時レッスンなので細かい所見て貰って
ないです。今度サム抜けの位置聞いてみます。
216投球者:名無しさん:2008/10/09(木) 23:51:52 ID:E3t1Y2qv
ボウリング歴半年、本日A/G200(85G)突破した。
悩みは、10ピンが飛ばない。ほんと飛ばない。
ゴシャゴシャっとしたピンアクションもなく、切れ味よく一瞬のうちに後ろに倒れてお終い。
これ改善できれば、もう少し上のステージに行けるんだけど。
うまい人、アドバイスお願いします。
217投球者:名無しさん:2008/10/09(木) 23:59:21 ID:l5g6qZ/K
218投球者:名無しさん:2008/10/09(木) 23:59:49 ID:JBDn1snG
それは何もかも基本からやり直さないとだめだね。
219投球者:名無しさん:2008/10/10(金) 01:35:37 ID:dPPbWfWd
>>216
球の寿命じゃない?
220投球者:名無しさん:2008/10/10(金) 01:40:39 ID:4/WBjB0b
>>216
10ピン残る場所よりもう少し薄めに投げればいい
10ピン飛びます
221投球者:名無しさん:2008/10/10(金) 03:00:33 ID:14SdrqGL
どちらかと言えば10ピン残らない場所に投げたほうがいいと思うぜ
222投球者:名無しさん:2008/10/10(金) 06:06:01 ID:21J9i8tH
ステップがなかなか安定しません。
ファールラインぴったりにしたいけど、手前で止まったり、バラバラです。
そのためリリースのタイミングも変わるので、困ります。
ステップの安定はどうしたらいいでしょうか? いい練習方法はないでしょうか?
223投球者:名無しさん:2008/10/10(金) 08:08:06 ID:6SvkNLYS
車道
224投球者:名無しさん:2008/10/10(金) 12:30:19 ID:7RNPTOBP
長年セミフィンガーでやってきましたが、セミフィンガーと普通のフィンガー
グリップではかなり回転数は変わるものでしょうか?
225投球者:名無しさん:2008/10/10(金) 13:07:06 ID:38D3sxhD
>>224
回転の劇的変化は望めません
226投球者:名無しさん:2008/10/10(金) 18:16:45 ID:hmWd8s/n
そうかな
227投球者:名無しさん:2008/10/10(金) 22:44:43 ID:Sn4i5DSW
相談です。

ダウンスイング中に、どうしてもサムが体の向きに入ってしまいます。
プッシュから手のひらを外側に向けるように心がけていますが、
凄い違和感で、スイング中にまたサムが内側に入ってしまいます。
いわゆるドアスイングなんでしょうか
もちろんスイングは脱力して振り子を心がけるように直しています。
力んだり、スイングを力で上げることはしていないつもりです。

何かサムが内側に入らない、いい方法はあるでしょうか?
また、根本的な問題があれば、教えてください。
228投球者:名無しさん:2008/10/10(金) 22:54:02 ID:ViQVzR6g
>>227
イマイチ何を尋ねたいのかわからないが
別にサムが内側向いていても問題ない

脇を締めて、ボールの重さで振るようにすればドアスウィングにはならない
229投球者:名無しさん:2008/10/10(金) 23:41:39 ID:hM74+2B7
いや、スイング中のサムの位置は重要でしょ
ローリングトラックにも影響するし。

バックアップの練習がセオリーでしょう。
サムが内側に向いているうちは絶対に投げられないので。
230純一:2008/10/11(土) 00:52:47 ID:l/6vSHHC
何だかナー?
サムが内側に入るのはごく普通のアクションでしょ?
特に力まずになげてるならなおさら。
気になるなら前出してるようにビデオチェックしてみるといい。
こすりあげてるつもりでも以外と内側に入ってることも多いし、
あとローリングがそれによってどうなってるかだ。

231投球者:名無しさん:2008/10/11(土) 01:09:25 ID:24pvRo1A
>>229
もちろんサムの方向は重要だが
内側向いているのが悪いわけじゃないから、やっぱり問題ない
232投球者:名無しさん:2008/10/11(土) 08:01:39 ID:nppuOtbA
手首折ってカップにしてみれば?サムの位置が外に向くでしょ。
233投球者:名無しさん:2008/10/11(土) 09:08:02 ID:h5pLPlYD
>>227
ローをやるようになって強く意識するようにしてるんだけど、参考になれば。

フォワードスイングで小指先行を心掛けると脇が締まるし、
サム抜け良く有効な回転がかかる。
そううなればサムの内側巻き込まれの感覚も無くなる。
できれば、インサイドアウトしつつ、小指先行意識をもつとよい。
尻の後ろから頭下にボールが抜けて行って心地よいよ。
小指先行もあまりに意識しすぎるとこれまた力がぬけなくてダメなんだけど、、、、

初めから腕をねじって構えると力が抜けないし、
リリースする際に、無意識にねじり戻しが先行してサム抜け悪く
内側にまきこまれてしまう。
漫然と投げたり、力が抜けてないと自分はそうなる。
234投球者:名無しさん:2008/10/11(土) 16:01:29 ID:D+CafniO
小指先行か、なんだかむつかしそうだがおいらもやってみよう。
235投球者:名無しさん:2008/10/11(土) 16:12:19 ID:tyagvJmI
小指先行を意識して投げると、バックアップになってしまいました。
236投球者:名無しさん:2008/10/11(土) 20:46:48 ID:h5pLPlYD
>>235
今日、試しに女子に小指先行をやらせたら、、、バックアップになってしまった。
指示しただけで、直ぐに反応できるだけでもすごいことではあるけど、
あれれ、、、サム抜後に手首が負けしまうからかなあ。。。。あちゃ。
237投球者:名無しさん:2008/10/12(日) 09:42:09 ID:n7ZyPdUz
バックアップうらやますぃー
238投球者:名無しさん:2008/10/12(日) 10:30:17 ID:gah48LI+
ボールを強く握って、力でスイングしてたら、最初はいいが、握力なくなって4ゲーム目はボロボロだった。
今度は力を抜きつつ、強い玉が何ゲームも投げれるように気をつけよう。
239投球者:名無しさん:2008/10/12(日) 12:53:01 ID:viG3rYXO
そうしてくれ
240投球者:名無しさん:2008/10/12(日) 16:28:29 ID:pOwn9nHP
無意識のバックアップは健常者じゃないな。
241投球者:名無しさん:2008/10/12(日) 16:48:31 ID:4jOyMd2/
242投球者:名無しさん:2008/10/12(日) 20:27:11 ID:BEJCwuci
でも小指先行の形ってまさにバックアップよねー
243投球者:名無しさん:2008/10/12(日) 21:19:39 ID:IDhE37WO
ローだと、小指先行で来て
サム抜きとリストアクションで回転かけるからバックアップにはならない。
小指先行のまま振り切ったらバックアップそのものだよねえ。。。自分はやらないから創造だけど。
244投球者:名無しさん:2008/10/13(月) 00:57:26 ID:vL6CxaiD
まあ そうだね。ローならそうなるね。
でもこの小指理論はよくわからんので一回忘れませんか?
245投球者:名無しさん:2008/10/13(月) 05:24:30 ID:VqovFuqf
小指といえば小指の付け根にタコができる。


これってまずいの?
246投球者:名無しさん:2008/10/13(月) 21:48:46 ID:vL6CxaiD
小指の付け根ってめずらしいね。
考えたがどうも想像に苦しむ。
リフト$ターン力ありすぎなのか?
俺は人差し指の付け根がいたくなる。
247投球者:名無しさん:2008/10/13(月) 21:52:43 ID:tUyz5mmg
>>243
いくらローでもリリース時に小指が前に来てたらバックアップになるよ。
248投球者:名無しさん:2008/10/13(月) 21:55:00 ID:vL6CxaiD
5ゲームくらい投げてると、3ゲームめくらいで魔がさしたように突然
スペアが取れなくなるのです、大体右に外れる。
通常1ゲームでオープン2回くらいですがそれが出ると4−5回オープン
の穴を開けてしまいます。何かのきっかけでまた元に戻るのですが
それが原因で大きくアベを下げてしまってます。
集中力の欠如?か体力、握力の欠如なのでしょうか?
249投球者:名無しさん:2008/10/13(月) 22:18:56 ID:LgxA6UYH
右に膨らまし過ぎるだからおかしくなる。スペアボール使って縦回転意識で防げる。多分握力がヘタレになってくるんだろ。それが過ぎるとまたバランスよくなる、多分体も疲労して握力と釣り合ったから
250投球者:名無しさん:2008/10/13(月) 22:36:38 ID:6cTADlvQ
>>248
疲れてきてスウィング時のボールの重さに耐えきれず体が流れているんじゃ?
何かのきっかけってのは、それを無意識のうちに修正しているから元に戻った(ように感じる)んでしょ
251投球者:名無しさん:2008/10/14(火) 00:27:31 ID:1MBpK1vD
プロの人ってリリースポイントが正面から見て頭の下にありますよね。
あれ、どうやったらあんな体勢になれますか?
私の場合、どうやっても脇が開いて頭よりも右のほうでリリースしてしまう。
これだとボールの下に手が入らないし(縦ターン不可)、強く押せない(直進スピードが落下スピードに食われる)、
回転もスピナー形(横ターン)になる。

現状でも大抵190〜210のアベレージありますが、球も遅いし、回転は無いしで爽快感が無い。
余計な主張ですが、今はどちらかというとスコアよりも球質に拘りたいです。

マイケルフェイガンのフォームを見よう見まねでなんちゃってオープンバックしているのがまずいのかなあ。
252投球者:名無しさん:2008/10/14(火) 00:53:21 ID:D8/0UfxT
>>251
頭の下で投げるには、そこにスペースを作る必要がある
つまり、肩のラインが地面と平行では難しい
そこで右肩を多少下げて、腰を逃がしてスペースを作る
ただ、腰が横を向いているのは良くない。あくまで目標に対して正対する事

あとは、スウィングラインの邪魔にならないよう、斜行ステップをする
そしてレベレージ姿勢をしっかり取る

まあ、何というか脇を締めて、できるだけ体の中心ラインの近くでスウィングするようにすれば理想に近づけると思う
253投球者:名無しさん:2008/10/14(火) 01:18:43 ID:LCNLWq93
俺の考えでは、頭の真下でリリースするのが理想的だと思わない
頭の位置よりも体の軸の方が重要だと思うからだ

体を傾けて頭の真下でリリースすることはできても
体の軸とリリースポイントを一致させるのは無理だし
むしろ体の軸が傾くことによって、スイングラインと体の軸とがより離れることになる

もう一点はボールを押そうとしていることだね
スピードというのは足の運びとタイミングによってつけるもの
254投球者:名無しさん:2008/10/14(火) 01:39:50 ID:D8/0UfxT
別に体を傾けろ何て言ってない
右肩を少し下げろってだけなのだが

レベレージ姿勢取って、肩を水平にしているのと
右肩を少し下げるのとで、どっちが軸に近づくかは自明だと思うが

あと頭の下でリリースするのは、目線とラインをできるだけ近づける事によりコントロールが良くなるってのもある
255投球者:名無しさん:2008/10/14(火) 05:46:36 ID:iZP8s/tT
精神的にコントロールできればかなり有利なはずだよ
俺は自分のaveよりそのゲームが10ピンくらい下がるつもりで
やってるんだけどそうするとどうも緊張感が抜けてスペアなどが楽
おかげでave8ピン上がりました
256投球者:名無しさん:2008/10/14(火) 07:25:34 ID:/Ldb0/pp
>>254はどうもイメージで語ってるなあ
解剖学的に考えてありえないってのは撮影してみればわかる
257投球者:名無しさん:2008/10/14(火) 08:23:00 ID:D8/0UfxT
>>256
解剖学的にってのなら
まっすぐ立った状態で投げようとしたら、どうしたって腰が邪魔になるだろうが
そうしたら、脇をあけて力で振るか
体を傾けて振り子で振るかのどちらかしか無いだろ

と言うか、プロのフォーム見てもみんな多少身体傾けて頭の下付近で投げているだろうに
258投球者:名無しさん:2008/10/14(火) 08:39:51 ID:CVdoYWKs
>>254では
>別に体を傾けろ何て言ってない
>右肩を少し下げろってだけなのだが
と言っていたが>>257では体を傾けることを肯定してるなあ

まあ、ここから先は各自が作り上げていくフォームによることを断っておく

肩を中心とした振り子スイングだとリリースポイントは肩の真下になる
このリリースポイントが頭の真下だとするなら
スイングライン上から見て肩が頭の真下ということになってしまう
さすがにこれは不自然だと俺は思うんだが
259投球者:名無しさん:2008/10/14(火) 09:49:04 ID:D8/0UfxT
悪い悪い言葉が少し足りなかったな

できるだけ身体を傾けなくても良いように、右肩を下げろと言いたいだけなんだ
上でも書いたが、完全にまっすぐだと腰が邪魔になる
でも、あんまり傾くとバランスが崩れる
そこで肩を水平から、少し右肩下がりにすれば、傾き最小限で肩の下通せるでしょ?ってだけ

>スイングライン上から見て肩が頭の真下ということになってしまう
別に真下まで行かなくても頭の下付近でリリースはできると思うが

ttp://bowling-clip.com/
ボウリングクリップに行ってプロの投球フォーム沢山見れば?
みんな頭の下からそれほど離れていない所から投げている
260投球者:名無しさん:2008/10/14(火) 10:37:32 ID:DsGReaBT
別にいいじゃん否定しなくて。
体は傾くもんだよ。傾け方はいろいろだけど
261投球者:名無しさん:2008/10/14(火) 13:18:38 ID:IYmK+4P5
>肩を中心とした振り子スイングだとリリースポイントは肩の真下になる
脇を締めるって場合、リリースの球の中心は脇の下〜肩凝りのあたり通って頭って感じだと思う
だから肩を中心としたスイングでなくて肩よりもっと首に近いほうを中心としたスイングてことになるわね
そうすると力を抜いた振り子スイングでも自然と脇が締まるんだわ
ターンが早すぎたり、もともと掌の向きを横にしてるとダメだけんども
262投球者:名無しさん:2008/10/14(火) 13:32:01 ID:GGYCPXcv
元に戻って、発端となった>>251の内容を整理すると
バックスイングはオープンバックで、リリース時は頭より右側になってる といった感じかな

俺なりの分析だが、オープンバックの人は肩を大きく引いているので
バックスイングのトップでは頭・肩・ボールがスイングライン上にあるが
リリース時には肩がほぼレーンに正対しているので、この時肩は頭より右にある
そしてボールは肩の真下ではなく、やや体の方へ引き付けた状態で頭の真下を通っている

これに対しオーソドックススタイルは、アドレスからリリースまで
頭とスイングラインがほぼ一定の距離を保ったまま進む
プロでもオーソドックススタイルの人は少なくないし、みんながみんな
頭の真下でリリースしてるわけじゃないよ

>>251本人も見よう見まねと言ってるが、オープンバックスタイルになりきれてないってことだろう
頭の真下を通すためには腰をやや大きく逃がさなければならないが
その場合は腹筋・背筋・側筋等が強くなければボールの重さに負けてしまう
体の軸がより垂直に近いオーソドックススタイルの方が
腰が入ってボールの重さに負けにくいことは確かだ
カッコだけじゃなく本物のオープンバックを目指すなら筋トレからだね
263投球者:名無しさん:2008/10/14(火) 19:25:37 ID:IYmK+4P5
オープンにしたせいで球を背負ってるとかじゃないかなー?
スイングラインと狙う方向に角度が有り過ぎると、その角度を補正するために
無意識に手を早めにターンさせて引っ張りにいったりしない?

そんで早すぎるターンは自然と脇があいちゃうし
手が横にあるから球の下に手が入らない、押せない
プラスオーバーターンでスピナーって感じなるんでは?

ということで、スイングラインと投げ出し角の確認に一票
264投球者:名無しさん:2008/10/17(金) 20:22:59 ID:HGyjKgRI
よく見かける常連で、これが毎回毎回同じ練習してる。
5枚目から7枚目クロスのライン以外は投げない。コンディションの変化で
ボールチェンジ。同じところばっか。スペアは左側はまた同じところを通す
(3−6−9理論だっけ?)あそこ枯れまくりだろうな。右側は6、10ピン以外は
またガター沿いで。6,10にしても15枚目付近の狙いでしかも一投目と球質同じで
ゆるゆるとフック、時々チョップにイージーミス。
スコアはそれなりみたいだけど。

たしかに1,2番スパッドは外の壁もあって狙いやすいだろうね。
それにしてもこういうボウリングって進歩あんのかね?それとも定石?
265投球者:名無しさん:2008/10/17(金) 23:35:36 ID:R67L/HTY
右側のオイル状態だけ把握すればいいし、同じような投げ方で
いいんだから、そりゃ楽でしょ
ある日外にオイル塗られたら何もできずに退散するかもね
266投球者:名無しさん:2008/10/18(土) 04:41:08 ID:epn6bE9v
最近はライン変えずにボールで対処してくってのが定石の一つになってるけど
俺にはそんな玉を探す余裕なんてないわ
でもホームだけでしか投げないならどうにかなるかもか?
267投球者:名無しさん:2008/10/18(土) 19:05:24 ID:uYJrILjm
ホームでしか投げないボウリングなど無い。
268投球者:名無しさん:2008/10/18(土) 19:21:28 ID:aknU+Nzy
ボールで対処?
それで中級者と言えるの?
恥ずかしい。
269投球者:名無しさん:2008/10/18(土) 19:33:23 ID:uYJrILjm
ボールは一個でいいな!ラインを次々に変えていく。そうでもしないと
レンコンだってつかめないし、混乱するだけだろ。
一体どっちがいいんだろう?
「極める」というかレンコンの把握が必要事項っていう考えならば、一個で
いろいろなところから投げるべき。それだって8割がた同じ回転同じスピード
同じ板目を通過する技量が求められる。
ボールをいろいろかえるのは、そういう「把握」とか技術の安定とか据え置いて
とりあえず点数だけ出すにはっていう姿勢じゃないの?

付け加えるとすれば、スペアボールも要らん。直球の練習になる。
270投球者:名無しさん:2008/10/18(土) 20:02:56 ID:2mQ3BfQ3
色んなレンコンで高いアベをキープするのならば、ボール選択も技能の一つとして習得しないと無理
まあ、ホームだけとか数カ所しか行かないのならばボール1個で事足りるが

>>269
練習ならばそれでも良いだろうが
アマで大会に出たり
プロでトーナメントを勝ち抜いたりするときは、結果的に出したスコアが全てだし
ボールを変える事でスコアが上がるのならば躊躇しないだろう
271投球者:名無しさん:2008/10/19(日) 01:07:11 ID:aDQZjmsp
私は、ボールを変える派かな。
確かに、横のオイル変化には、立ち位置で対処できるが、
縦の変化には、ボールを変えた方が楽だと思う。
例えば、投げ始めて、途中から、オイルが伸びただとか
妙に、タップが増えたとか、そんな時は、ボール変える場合が多い。
272投球者:名無しさん:2008/10/19(日) 01:08:08 ID:UmIDT9Bp
おれは、大会でも常に納得いくラインを投げるようにしているし、ボールも1個だけ。
スコアよりも自己満足を選ぶ。おかげで、イージーな攻め方をしている親父どもに
歯が立たない。しかしそれに便乗する気はもうとうない。
大会なんて練習場だと思っているからな。
273投球者:名無しさん:2008/10/19(日) 03:01:32 ID:kAuPNUXj
オイルが伸びてるときは、
走って切れるタイプからアーク状に曲がるタイプに代える方がいいのかしら
274投球者:名無しさん:2008/10/19(日) 07:43:56 ID:4GzWOHOU
恐らく
275投球者:名無しさん:2008/10/19(日) 08:11:05 ID:ij7fYFPa
>>272
じゃあ、いつ本番なんだ?
276投球者:名無しさん:2008/10/19(日) 11:40:25 ID:XuYvEwsF
>>273
キャリーダウンしたコンディションでは、
見た目にはバックエンド・リアクションが悪く見えるために、
ダルなボールを使いたくなりますが、ドライゾーンが短くなる分
シャイニーで敏感なボールを使うほうが圧倒的に有利です。
277投球者:名無しさん:2008/10/19(日) 11:56:31 ID:rjf5StTP
この前のプロチャレで、2Gまでは160前後しか打ててなかったので楽勝
だと思っていたのに、3G目でボールを換えたとたん220前後を打っていた。
ボールによってこうも違うもんかと思いましたね。
それにしても、いくらボールとレンコンの相性が悪かったとはいえ、
プロのくせに160前後しか打てないってのもどうかと思うけどね。
278投球者:名無しさん:2008/10/19(日) 13:27:11 ID:tRY1tgp6
>>275
練習が本番。人生いつでも本番。試合も本番。
ただ、スタイルを貫くのみ。
279投球者:名無しさん:2008/10/19(日) 14:20:58 ID:massZEqY
スコアでなくても
「俺は難しいラインをあえて使ってるから」「試合も練習のつもりでやってる」
「自分が満足できればいい」「これが俺のスタイル」
いいんだけど。声を大にして言うとちょっとアレな感じだと思うぞ
280投球者:名無しさん:2008/10/19(日) 14:30:41 ID:PisngOjj
279
あなたは大人だね同意するよ。
281投球者:名無しさん:2008/10/19(日) 16:10:01 ID:T0S2Mgpr
>>278
それは、まあそれで良いんだけど

>おかげで、イージーな攻め方をしている親父どもに歯が立たない
その場合は、これを言っちゃおしまいだよな
自己満足なら、他人のスコアやライン気にするなよ
282投球者:名無しさん:2008/10/19(日) 20:11:41 ID:Q/G61IyC
でも ボールを変えて上手く行った場合の
メンタル面の高揚もかなり大きいと思う。
いわゆるきっかけ作りかな。
283投球者:名無しさん:2008/10/20(月) 02:01:35 ID:+ir7LNp/
オイルが一滴もついてこないカラカラドライの荒れ荒れハウスコンディション、
かすかにオイルを感じるのは右奥ガターすれすれ付近とキャリーダウンの5〜10枚50F付近だけ。
大外を投げたら曲がって4番、20枚目を投げても食われてロールアウト。

こういう状況でみなさんならどういう策を取りますか?
またこういうレーンで戦うために新たにラインナップに加えるとしたら
どんなボールがいいのでしょうか。
284投球者:名無しさん:2008/10/20(月) 02:10:33 ID:9ZxcAsS1
>>283
限度を超えていたら素直に帰ります。
試合などでその状況で投げなきゃいけないならスペア用ポリ球で大外かなぁ。
285投球者:名無しさん:2008/10/20(月) 11:57:25 ID:Gt6pd2bs
AR=0のど縦回転をヘッドピンの真正面にぶち当てる。
286投球者:名無しさん:2008/10/20(月) 12:19:31 ID:2zdjQsU4
スプリットのオンパレードだな
287投球者:名無しさん:2008/10/20(月) 19:44:52 ID:mw6dI4aW
うん(^o^)
288投球者:名無しさん:2008/10/21(火) 00:22:23 ID:AMAsCAGY
25枚目ぐらいを、15から17枚目付近まで出してちょん曲げで行く、
後は状況次第で。
289投球者:名無しさん:2008/10/21(火) 12:23:37 ID:tg/KQWU5
チョンマゲ!?
290投球者:名無しさん:2008/10/21(火) 17:08:47 ID:e7WNPT84
ハルマゲ
291投球者:名無しさん:2008/10/21(火) 17:21:20 ID:e7WNPT84
曲げ曲げ
292投球者:名無しさん:2008/10/21(火) 22:53:47 ID:x0EXxkl7
スピードあって、オイル多いところ通してまだ勢いのあるボールだと
角度ついてなくても6番がキックバックして、ガターから頭上げて10ピン打つことが
できる。でも、スピード落として角度つけると、ボールはロール気味で弱いから
ポケットの幅は広いけどチョイ薄いと6番はガターから這い上がれずに10ピンを打てない。

どっちもどっちな気がする。

でも基本は、キックバックを期待しないで幅が広い入射角なのかな?
そりゃ、スピードあって入射角取れればいうことないけど。
293投球者:名無しさん:2008/10/22(水) 06:34:32 ID:MsO+HthW
いろんな攻め方があるよ。何が正解とか言うわけじゃない。
裏攻めとかもあるしな。
294投球者:名無しさん:2008/10/22(水) 22:41:21 ID:YeRoQT3S
昨日投げたレーンが、同じような状況10枚目を境に外は遅く、中は激早のコンディション
打てませんでした。
試合終わったあと、いろいろ試したけれどクランカータイプには、
難しいコンディションで、同じボックスで投げてたストローカーの人は
打ってました。
遠征で持っていかなかったけど、サンディングショートフック系のボールが有れば試してみたかった。
295投球者:名無しさん:2008/10/22(水) 22:57:47 ID:dZkRZ56m
近いうちにサンディングショートフック系のボールをお試し下さい
296投球者:名無しさん:2008/10/23(木) 22:03:10 ID:CyJsTqcH
今日10フレ1投目までストライク、2投目4ピンタップ、3投目カバー、289のゲームがあった。
大会でハンデ15貰ってるけど、こんな時は300越えるの?
297投球者:名無しさん:2008/10/24(金) 07:56:26 ID:mHonic5N
カバーボールでも10枚目まっすぐ通しで7番直撃かガター。そんなコンディションでの
注意事項は?
ちなみに、多少キャリーダウンするまでカバーで投げた。4Gくらい投げて
ようやくドライ用のボールで思いっきり膨らませてやっとポケット。
10ピンは間違ってもストレートじゃないと取れない。
298投球者:名無しさん:2008/10/24(金) 10:13:22 ID:O/+uYVcA
もっと内から投げたらええがな
ガター越えでも左に落ちるとかってことはないだろうし

10ピンは縦回転でストレート投げるか、バックアップで取ればよし
299投球者:名無しさん:2008/10/24(金) 19:42:30 ID:mHonic5N
そうだね!今日からインサイドを投げれるよう変身しようと思った。
具体的には、斜行アプローチを覚えること。35枚目あたりから出発して
38枚目あたりを軸足にして投げられるようになろう。
その他、基本的に助走を長くとることにした。
300投球者:名無しさん:2008/10/25(土) 00:05:44 ID:nrBVPWRE
パーフェクト達成(^O^)/
301投球者:名無しさん:2008/10/25(土) 01:03:05 ID:jGKpoZfs
前のゲームから12連続で次のゲームの途中までって言うのは駄目なの?
302投球者:名無しさん:2008/10/25(土) 01:23:27 ID:nrBVPWRE
ダメに決まってるじゃん
全然プレッシャーも無い
303投球者:名無しさん:2008/10/25(土) 03:15:43 ID:9zKYkXtj
自分はヘビーオイリー用のボール一個しか持ってないので、超ドライレーンでもそれで対応してます。
普段はローダウンで回転をかけてますが、ドライレーンの時は5枚目あたりから振り子スウィングでナチュラルフックを利用してます。
リストアクションを気にしない分、コントロールがかなり良くなります。
爆発力はないですが、10ゲームで175〜180台のアベは出せてますよ。
10ピンはもともと得意なんですが、ドライレーンの方が取りやすいです。
304投球者:名無しさん:2008/10/25(土) 09:08:06 ID:rHAytfHt
ドライの5枚目にヘビーオイル用投げたら、振り子スゥイング(笑)でナチュラルフック(笑)でも
ポケットにはいかないだろ。常識的に考えて。どんな球速してんだ?
305投球者:名無しさん:2008/10/25(土) 09:18:19 ID:X04eLeIa
超ドライ相手だと無理だな
ナチュラルフックで15〜20枚目から、5枚出しでブルックリンくらいが超ドライなレベルじゃね?
306投球者:名無しさん:2008/10/25(土) 11:11:25 ID:PL1NDT3s
そんなのはミディアムだな。いまのくそセンターがやたらベタベタ塗るようになったから。ドライをどう攻略するかが上級者。
307投球者:名無しさん:2008/10/25(土) 13:11:25 ID:IkyNGKne
オイルが厚くなったのは、今の流行なんですか?
早いレーンってあまり得意でなくて、いつも苦労している。
(玉が曲がらないのは、オレがヘタクソだからだろうけど)
308投球者:名無しさん:2008/10/25(土) 16:55:33 ID:P8rlcxqI
たまに4番ピン1本残りばかり頻発する状態にはまることがあるんですけど、
そういうときの原因と対策を教えてください。
微妙に厚めに入ってるのかなあと思ってスピードあげてみたりするのですが。
309投球者:名無しさん:2008/10/25(土) 20:13:38 ID:z+o5DvLc
普通に考えると、ボールが1番ピンにヒットする位置の問題
理想的なのは1-2-4-7が将棋倒しに倒れること
1番がまっすぐ2番の方向へ飛べば、そうなるはず
310投球者:名無しさん:2008/10/25(土) 22:11:04 ID:jGKpoZfs
そうすればたいていは10ピンタップだな。
4残りは、典型的な厚め。1が2を外っ側に押し出すから
2が4に触れずにキックバックまで行ってかえってきて7を倒す。
対策って言ったって、スピード調整できるならそれか、もうちょい出すか。

ちょっと薀蓄をたれさせてもらうと、1から7方向と1から10方向へ
両方ともきれいに将棋倒しってできないもんだよ。ものすごい侵入角度がいる。
だから、ジャスポケといってもどっちかはキックバック利用で倒してるんでね。
311投球者:名無しさん:2008/10/25(土) 22:27:27 ID:X04eLeIa
>>両方ともきれいに将棋倒しってできないもんだよ。ものすごい侵入角度がいる。
ジャスポケに3〜6度で入れば良いのだが
まあ、曲がらない人だと確かに辛いかも
312投球者:名無しさん:2008/10/25(土) 22:30:00 ID:56+pwbb7
> ものすごい侵入角度がいる
いや、ものすごいというほどじゃないよ
ピンの重さとボールの重さを設定すれば運動量保存則を使って計算できる
313投球者:名無しさん:2008/10/26(日) 08:14:43 ID:C/RxoVFB
言ってることがさっぱりわからん。
計算した結果どうなるんだ。
@1番ピンを2番ピンに真正面ヒットするように飛ばして、
Aかつその後の変わった軌道から3番ヒットして、3番が6番に正面ヒットする。
という2条件が必要なんだけど、それは普通おきないよ。
普通の軌道(たとえば10枚目まっすぐから直前でクイッと入るような)で入れるとして
18ポンドでも使わないとありえないと思うんだが。
314投球者:名無しさん:2008/10/26(日) 08:33:24 ID:RkA728HT
1番ピンを押し込んで当たると、丁度になるんだよ。
だから侵入角度が少ないストレートでもストライクになるけど
幅が狭いから曲げるんだよ。
315投球者:名無しさん:2008/10/26(日) 09:20:24 ID:U2mIQFJE
ストレートじゃパーフェクトストライクはほとんど起きない
>311でも書いたように、3〜6度でジャスポケに当たればほぼ100%発生するが
ストレートでこの入射角を得るのは不可能

>普通の軌道(たとえば10枚目まっすぐから直前でクイッと入るような)で入れるとして
それが普通かはともかく、確かにその軌道では十分な入射角は得られないね
膨らませないラインで最低限の3度を得ようとすると、5枚目真っ直ぐからレーンの2/3あたりから曲がり始めて丁度くらいか
316投球者:名無しさん:2008/10/26(日) 15:04:20 ID:P3waEx61
余り強い球じゃないコントロール命の自分(♀)は、
14ポンドの時、ストライク=スプラッシュ なのがほとんどだけど、タップもかなり多かった。
(今15P使用でストライク率UP多少UP)

男性のスピードや回転をもってして、
多少(というよりかなり)ズレて1ピンヒットしてもバタバタ倒れまくるのが羨ましい。

でも13ポンド以下使ってる方をみると、一応ポケットに行ってても
中々ストライクにはならず、ブルックリンの方がまだ可能性高いように見える。
317投球者:名無しさん:2008/10/26(日) 16:28:22 ID:3jHS3F3e
2番スパット綺麗に通してから難しい事考えようね^^;
318投球者:名無しさん:2008/10/26(日) 16:28:39 ID:RkA728HT
スピードが遅いんじゃない?ちなみに何キロぐらい?

一歩目から小走りで歩く感じで、ステップを今より少し速めにしてみたらいいと思う。
319投球者:名無しさん:2008/10/26(日) 16:33:32 ID:3jHS3F3e
はじめの2歩目まではゆっく〜り
1歩踏み出すのと同時に手が動き出す
2歩目のときは頂点に達して3歩目はふらつかずに2番を狙って
4歩でリリース
スピードがいくら付いてもガターは落ちるが
正確にゆっくり狙った激遅ボールでもストライクは出る
320投球者:名無しさん:2008/10/26(日) 16:36:37 ID:3jHS3F3e
追記

よく初心者のカップルで
彼女にスコア抜かれて妙なほめ方してる彼氏見るでしょ?
アレは女性のほうが力が無い分遅くなって
狙いが付きやすいので正確なスパットを通って
結果カナリ倒れる
男はスピードで倒れると思い込み
狙いがつけにくい事も知らずに
ガターを連発
結果彼氏が妙なほめ方をする
321投球者:名無しさん:2008/10/26(日) 17:40:08 ID:/j/CifiX
>>319のタイミングの説明に異議がある

> 2歩目のときは頂点に達して
これがバックスイングの頂点の意味だったら全然違う

バックスイングの頂点では既に3歩目の右足に体重が乗っていて
その後右足で床を後ろに蹴ることでフォワードスイングを加速する
322投球者:名無しさん:2008/10/26(日) 18:56:15 ID:3jHS3F3e
いや・・・俺の投げたかはそぅだという事です^^;
2歩目まですんごく遅いです^^;
ですので3歩目の頃にはスピードが出るんです
ボウリングも色々な研究者達やいろいろな論があってこそなので
>>321さんのも今度やってみます^^
323投球者:名無しさん:2008/10/26(日) 19:01:50 ID:3jHS3F3e
追記

俺はスピードに弱いので
視界の進みが遅くないと全然違う方向になげてしまうOTZ
だけど1回ボウルにスピードが付くと後は
結構速いですけどね^^;
まぁブランヴィックのある人も
【最終的にピンを倒すのはボウルだねww当たり前だけど・・・w】
と言ってるし^^;
ドンだけ投球者の体に力やスピードが付いていても
ボウルに良い回転やスピードが付いて無いと
意味が無いですからね^^;
324投球者:名無しさん:2008/10/26(日) 19:24:13 ID:uMEwQ6m3
>>>316じゃあ13で裏を極めてみよう!故障の心配も少ない。
325投球者:名無しさん:2008/10/26(日) 23:15:21 ID:1zAho9/L
ボールがヘッドピンに当たるときのボールの中心の位置が17.5枚目であれば、真っ直ぐだろうが曲げた球であろうがほぼストライクになり、その位置をジャスポケと呼んでる俺は間違ってるんだろうか?
326投球者:名無しさん:2008/10/26(日) 23:48:05 ID:CTGhoRdW
ほぼ合っています
327投球者:名無しさん:2008/10/27(月) 03:17:07 ID:hSIKah8v
球速を考えるより、入射角を考えるより、回転の残った球をポケットに入れる事を考えましょうと女性のお客さんに教えたら、スコア200越えが何度か出るようになったので回転さえあればピンは飛ぶものだと思ってますが。
328投球者:名無しさん:2008/10/27(月) 07:56:33 ID:ndQDNfgL
パーフェクトストライクを狙って出すには、必要な入射角を満たして、ロールアウトした状態で当てないとダメだけどね
ただ、回転残した状態でピンをかき回してストライク率上げるってのもありだと思う
329投球者:名無しさん:2008/10/27(月) 08:25:15 ID:+KFNclbV
何言ってんの?
ロールアウトした状態じゃダメだよ
330投球者:名無しさん:2008/10/27(月) 08:51:37 ID:ndQDNfgL
お前こそ何言ってるの
ロールアウトした状態じゃないと、ジャスポケ17.5枚目3〜6度の条件でパーフェクトストライクは出ない
回転残っているのならば、その回転に合わせた状態を作らないといけない
331投球者:名無しさん:2008/10/27(月) 09:37:39 ID:vYsfxVS4
ロールアウトした球は、勢いがないから
1ピンに弾かれて10ピン残りが多くなるからダメでしょ。
332投球者:名無しさん:2008/10/27(月) 09:47:04 ID:fV98xTmz
332はだいたい正しい。ロールアウトしないでピンヒットしてるやつなんて、西村だけ。それでも10ピンダップだらけ。必要なのは角度(直前までフレアーで角度を最大に)とヒット位置
333投球者:名無しさん:2008/10/27(月) 10:39:53 ID:ndQDNfgL
>>331
横回転が残っている状態でピンにあたったら、反作用がおおきくなってボールは右に弾かれるんだよ(右投げの場合)
大体ロールアウトと勢いは関係無いだろw
334投球者:名無しさん:2008/10/27(月) 10:46:38 ID:fV98xTmz
いかに高速で角度を急激にポケットに突っ込ませるか。ハイレブはそのため。ロールアウトしない玉はピンの中で滑るだけで破壊力はないね。なるべく急角度にポケット入れて1番を2番にそれから3番を6番に正面衝突させるかだけ
335投球者:名無しさん:2008/10/27(月) 10:50:08 ID:fV98xTmz
>>331
アイスホッケーのヘッグが回転しながら壁に当たったらどうなるか考えてみな。
336投球者:名無しさん:2008/10/27(月) 12:18:47 ID:u/6TvaJC
17.5枚目をついてりゃぁどんな球質でもほぼ、パーフェクトストライクだろ。
337投球者:名無しさん:2008/10/27(月) 12:33:43 ID:T1dOk38o
残念ながらそうでもない
球速が遅く、横回転が残っているとボールがはじかれて残る
338投球者:名無しさん:2008/10/27(月) 12:59:58 ID:vYsfxVS4
))333
ARが0になってもATがまだ失われていない状態をフックアウトといい、この状態でピンヒットするとボールの威力を最大限に引き出せる。
ARもATもすべて0になると、回転軸の移動は失われて、ボールの威力もなくなります。
この状態をロールアウトといいます。
オイルを利用して、レーン手前で、十分にスキッドさせて、ボールを失速させない事が大切です
ボウマガより。
339投球者:名無しさん:2008/10/27(月) 15:42:14 ID:JEU3SAch
>>338
そのへんは力学的に十分解明されているとは言い難い
専門誌の記事といえども鵜呑みにはできない
一つ言えるのは、フック力を残したままピンにヒットする状況では
そのボウラーが作れる最大の入射角には至っていないということ
340投球者:名無しさん:2008/10/27(月) 18:08:55 ID:hB727EHr
>>339
それはまぁそうかもしれないけど、入射角が大きければ大きいほど良い、
という事は実証されていないからね。

今のボールはバックエンドリアクションが強いんで、入射角とりすぎると
9番が残ったり7-10が残ったりしやすい。

あと、ロールアウトしててもいいのはそれなりのスピードがある人。スピード
が遅くてだらっと曲がってピンはるか手前でロールアウトするのは最悪。8-10
や5-7が出やすい。

理屈はどうあれ、実際自分の投球ではロールアウトしているよりしていない
方がピンアクションは良い。大抵の人はそうなんじゃないかな?

なんにせよ、レーンに合わせてとにかく倒れやすい所を探すのが大事なので
あって、理論上の最適値を求めても何の意味もないからね。

341投球者:名無しさん:2008/10/27(月) 18:26:36 ID:T1dOk38o
>>340
入射角は自分で思っているよりも小さいものだ
はっきり言って、6度とか取れるヤツはほとんどいないぞ

>>スピードが遅くてだらっと曲がってピンはるか手前でロールアウトするのは最悪
そんな手前からロールアウトしたら入射角もほとんど無いに等しいから関係ない
342投球者:名無しさん:2008/10/27(月) 18:59:19 ID:s2RU7Hnj
17.5枚で当たればストライク率が高いのは間違いないが
100%なんてのは机上の空論だよな。信じてる奴が居たら脳みそ疑うわ
どんだけ限定条件揃えた場合の理論なんだかw
343投球者:名無しさん:2008/10/27(月) 19:39:03 ID:hB727EHr
>>341
速度不足のハイレブは結構多いのだけどね。
それよりも、入射角なんて投球中に測れないでしょ?そんなものを頼りに
アジャストなんて出来ないんだから、もっと目に見える形でストライク確率
に影響する事に気を配ろうよ、って言いたいんだよね。

3〜6度っていうのはあくまで実験した時にそこまでしか想定していなかった
からやらなかっただけ、という話もある。だから、今実験したら結果は違う
かもしれない。そういう議論は議論で面白いのも確かなんだけど、いくら
そんな議論をした所でスコアには結びつかないからね。
344投球者:名無しさん:2008/10/27(月) 19:51:04 ID:T1dOk38o
>>速度不足のハイレブは結構多いのだけどね
そんなのに存在価値は無い

ピン位置はオフセット以外では動かないんだから、どこから曲がり始めれば何度ってのはわかるだろ
入射角、ジャスポケ、回転以外の目に見える要因って何だ?
まあ、レンコンによってはどうしてもどれかを妥協する必要は出てくるが
345投球者:名無しさん:2008/10/27(月) 19:52:50 ID:nz6nkdff
>>340,343
結局、理論なんか関係ない経験則だけが頼りっていうのが君の姿勢なわけだが
元々の話題であるピン手前でのロールアウトが本当に良くないのかどうかってことだって
ロールアウトしない方が良いと実証してはいないだろ?
しかも悪いことに340で「はるか手前でロールアウト」なんていう問題外な例を
持ち出したことによって、経験則派であるにしても実際のピンの動きを
きちんと知ろうとはしていないってことが明らかになったな
346投球者:名無しさん:2008/10/27(月) 20:59:33 ID:u/6TvaJC
ストレートで投げ、17.5枚目突くとほぼパーフェクトストライク。ストレートではそれより厚くても薄くてもストライク率激減。
だから曲げるんでしょ?曲げてて17.5枚目突けば限りなく100パーセントに近い確率でストライクだろ。
曲げてるのにピンが残るなら17.5枚目突けてないってば。厚いか薄いか。または角度つきすぎ。ま、そんな奴はそうそういない。
347投球者:名無しさん:2008/10/27(月) 22:10:39 ID:fV98xTmz
もしかしたら、フックアウトの最中しかもなるべくその終わり際に当てる、とか言うのが正解?
348投球者:名無しさん:2008/10/27(月) 22:51:18 ID:fV98xTmz
あっ、やっぱりATが残っているってことはUFO成分が残っていることだから、こいつが終わった時に当たるべきか。その方が角度を得られるしな
349投球者:名無しさん:2008/10/27(月) 23:01:51 ID:fV98xTmz
>>340
理想的入射角は現在最高のクランカーが作り出しているよりさらに上。1番ピンをレーン平行から45度の角度を持って飛ばし、さらに3番を45度に飛ばしという条件を満たすのは容易ではない。しかも16ボンド以下で。
350343:2008/10/27(月) 23:11:40 ID:G9UNNZ1p
>>344
フッキングポイントは板目はなんとか解っても何フィート先なのかなんて
具体的な数字はわからないでしょ?そこからどういう動きをするかでも
入射角は変わるし。

アジャストする時、いちいち「今のは何度だったから次は何度に持ってい
こう」なんて考えないでしょ?だから、入射角の具体的な数値なんて議論
してもスコアメイクには繋がらないよ。

>>345
実証はしてないよ。それはあくまで経験則。だから、別に否定する人がいても
構わないんだけどね。でも、ロールアウトさせつつきちっとジャスポケをつく
のは却って難しいんだけどな。

はるか手前でロールアウト、ってのはたしかに入射角は取れないから例として
は適切じゃなかったね。ただ、そういう人は結構いるよ。シニアとか女性とか。
だから、現実的にはロールアウトさせた方が球が強い、という人は居ないと
思ってる。最近はPBAの選手がロールアウトさせてるなんて話も聞くけど、それ
が本当だとしたら過剰なリアクションを防ぐための手段じゃないのかねぇ?今
は球自体食いつきが良すぎるから、あまり動かすと9番やら7-10やらが残りやすい
と。(>>340でも書いたんだけどね) まぁ、これも推測でしかないんだけど。

とりあえずPBAの選手と資質が違う一般ボウラーに同じ事を当てはめようとする
のは危険だよ。あと、

>実際のピンの動きを きちんと知ろうとはしていないってことが明らかになったな

それはキミの勝手な思い込み。こちらはあくまで自分が見た範囲内での話を
している。自分の投球だけでなく他人の投球もきちんと見ているからね。

>>347
個人的にはそう思ってる。ただ、フックアウト理論は過去の話だ、という人も
いるね。少なくとも、自分だけでなく回りの人を見ていてもロールアウトさせ
ない方がさせた場合よりピンアクションが良い事が多いよ。
351投球者:名無しさん:2008/10/27(月) 23:22:46 ID:fV98xTmz
9残りは明らかに厚め、ジャスポケじゃあないし7-10は明らかに薄め。いずれも入射角度とは別な要因 。理想化するためにキックバックがないと考えてると話がもっとすっきりする。角度をつけるほどこのほんまもんジャスポケの幅が広い。
352投球者:名無しさん:2008/10/27(月) 23:35:15 ID:ndQDNfgL
フッキングポイントを横の板目でしかとらえていないわけ?
前後方向も狙うものだと思っていたが

入射角は動かないわけだから、頭の中でレーンにライン引いて、そこより奥で曲がらないとライン以上の入射角は出ない
で、6度ってのは
隣のレーンの9枚目あたりからジャスポケを結んだライン
これは相当奥で曲げないと満たせない

>アジャストする時、いちいち「今のは何度だったから次は何度に持っていこう」なんて考えないでしょ?
より入射角が大きく取れるラインがあったらそっちにアジャストするでしょ

あとロールアウトが悪みたいに書いているけど
別にロールアウトしても、進行方向と回転方向が一致しているだけで回転止まったりしてないよ?
回転が無駄になる事は無い
大体、反時計回りに回った状態でピンに当たったら、どんなハイスピードボールでもボールは右に飛ぶんだから
それこそ17.5枚目に当てたら5番とか倒れないだろ
353投球者:名無しさん:2008/10/27(月) 23:45:08 ID:iD9+QWmN
で、ストライクを5th、6th・・・と続けて行くには、どういう条件の場所を狙っていけばいいの?
どなたかまとめお願いします。
354投球者:名無しさん:2008/10/28(火) 00:03:13 ID:nUWuliui
>>353
それは・・・・・・・・・・・・
投げるフレーム毎にレーンは変化するので
前フレームの投げた感覚で探していかないといけない。

外に出しても内ミスしてもポケットに行くラインを早く見つけられるとベスト。
なかなかそんなレンコンはないのですけどね。

いろんなレンコンに対応できる経験を積むしかないと思われます。

ちなみに、年間1200ゲーム以上投げまずが年間アベ190の壁に阻まれています・・・・orz
355投球者:名無しさん:2008/10/28(火) 01:55:49 ID:ZSQyZcFi
17.5枚目、17.5枚目と言っていますが正確には17.25枚目がジャスポケです。
もっとも実際に投げる上ではそこまで細かいことわかりはしませんが。

3度から6度と言われているのもBEIのキャリーラインを形成するのにジャスポケから
0.68インチの食い込みが必要で、0.68インチを角度に直すと約3度になるためです。
この食い込みにおける3度を如何に維持するかがレーンのよみとなります。

言うまでもありませんが食い込みで3度を得る為にはそれ以上の入射角+αが必要で、
それはボールの重さ、スピード、回転、レーンコンディション等で変わります。
また上記の理由から入射角は大きければ大きいほど良いということはありません。

まとめると
多少のミスが許されるラインを探した上で、
アキュラシーライン(ジャスポケしたか)とキャリーライン(BやEの飛び方)を
きちんと毎回の投球ごとに見極める事がストライクを続けるには大切となります。

なぜ3度なのかとか意味を考えておくのも中級者以上になれば役に立つと思い
長々書きましたが・・・自分で読み直してもちょっと鬱陶しかった・・・かな?
356投球者:名無しさん:2008/10/28(火) 02:03:56 ID:kjxxU4/Y
いえいえ、とても参考になりました。ありがとうございます。
357投球者:名無しさん:2008/10/28(火) 07:13:32 ID:y7CzpaGr
>>352
17.5枚目突いてたら多少の横回転残っててもほぼストライクだろ。ストレートでもそこを投げときゃストライクなんだぜ?
まして入射角ついてる球がどんだけ右に飛ぶんだよ。すごく軽いボールなら別だよ。
今の投球は右にとばされてピンが残ったなぁって思ったのならそれは絶対に薄いです!!
358投球者:名無しさん:2008/10/28(火) 08:26:38 ID:7YG/MAVr
>>355
いや、3度でダメなのがはっきりわかった。
359投球者:名無しさん:2008/10/28(火) 09:08:58 ID:qb/7Aq9z
>>357
残念ながら横に飛ぶんだよ
ボールは右に、ピンは左に
そうすると予想していたピンアクションと違ってくるだろ?
だから紛れを少なくするためにロールアウトした状態で当てる

回転を残して当てるのならば、ジャスポケより厚めか
もっと大きな入射角が必要になると思うが

あとジャスポケは、17.25枚目〜17.5枚目の6mmの間だから特に間違ってもいない
360343:2008/10/28(火) 11:09:38 ID:gEh0xA//
>>351
4番が残った(あるいは残りそうになった)場合は厚めだけど、4番が綺麗に
倒れた時はほぼジャスト。9番残りだけじゃなくて、残ったピンだけ見て
判断していてはダメ。他のピンの倒れ方もきちんと見て判断しないとね。
あと、7-10は薄くても厚くても出るんだけど、自分の場合多いのはやや薄め、
10pinが飛びにくいコースに行ったときに角度がつきすぎていると1番ピンの
飛ぶコースが変わって7番ピンが絡まずに残る、ってパターンかな。

>>352
>フッキングポイントを横の板目でしかとらえていないわけ?
>前後方向も狙うものだと思っていたが

>>343宛てだと思うんだけど、ちゃんと文章よんでおくれよ。「何フィート先
がフッキングポイントなのか」正確な数字が解らないと入射角は出せないでしょ?
横位置は遠くからでも判別できるけど、縦位置は上から見ないと正確な位置は
判別できないよ。たいていの場合、具体的な数字で考えるんじゃなくて、前回
の投球を基準にして「もっと奥」とか「もっと手前」とか意識して投げるよ。

>で、6度ってのは
>隣のレーンの9枚目あたりからジャスポケを結んだライン
>これは相当奥で曲げないと満たせない

だから、具体的に今投げてるレーンで何枚目を何フィートまで出せば6度になるの?
オイラは面倒だし入射角なんて重視してないから計算するつもりは無いけど、
そんなに入射角が大事ならちゃんと計算しておいた方が良いんじゃない?

>より入射角が大きく取れるラインがあったらそっちにアジャストするでしょ

いつもそうとは限らない。君の周りには中を絞って投げる人はいないかい?必ずしも
入射角を取った方がストライクが出るとは限らないんだよ。特に外が枯れてきた
レーンで出し戻ししすぎると、曲がりに球のエネルギーが食われるのか10ピンが飛ば
ない事が多い。

>あとロールアウトが悪みたいに書いているけど
>別にロールアウトしても、進行方向と回転方向が一致しているだけで回転止まったりしてないよ?

転がり摩擦が100%になるので、ロールアウト後はエネルギーロスがMAXになる。
だから、ロールアウトさせる前にある程度スピードが確保できる人じゃないと
ロールアウトさせても強い球がいく、という事はありえない、というのがオイラ
の考え。まぁ、ここはそんなに強くは主張しないけどね。とにかく本人がロール
アウトさせた方がストライクが出やすいと感じるならばそれはそれで構わないと
思うから。

>大体、反時計回りに回った状態でピンに当たったら、どんなハイスピードボールでもボールは右に飛ぶんだから
>それこそ17.5枚目に当てたら5番とか倒れないだろ

回転が残ってる状態だったら、スピードはありすぎたほうがはじかれやすいかな?
ただ、ぎりぎり2番ピンが倒れるくらいの薄めを狙う事はあるけど、ロールアウト
していると4-5-7が残りやすく、回転が残っていると5番にぎりぎり当たって4-7を
巻き込んでくれるストライクになりやすい感じがする。回転数にもよるだろうけどね。
361投球者:名無しさん:2008/10/28(火) 11:51:09 ID:OPD2XRJm
>>360
お前の所のレーンは他と規格が違うのか?
壁や柱がない限り、基本隣のレーンとの位置関係も同じはずだが

>「何フィート先がフッキングポイントなのか」正確な数字が解らないと入射角は出せないでしょ?
別に正確な数字なんていらないだろ
レーンによって3度〜6度ってのは変わるはずがないんだから、頭の中でライン引いて、そこの範囲内で曲がらないと適正な入射角にならないんだな、くらいで十分だろ

>転がり摩擦が100%になるので、ロールアウト後はエネルギーロスがMAXになる
もはや意味不明
バックスピンでもしてるの?
同じスピードで当たったらエネルギーは同じだろ
で、回転がついていたらそれに伴うピンアクションとボールアクションが起きる
ジャスポケで3〜6度でパーフェクトストライクってのは、ロールアウト状態で起きるピンアクションを想定した場合だから
ボールに回転が残っていたら条件も変わるだろ?って話

>回転が残ってる状態だったら、スピードはありすぎたほうがはじかれやすいかな?
ボールが大きく右にずれなくても、ピンは左に飛ぶだろ
せっかくジャスポケに入れたのに、薄目入れたときと同じピンアクションになるんじゃ意味無いだろうが
362投球者:名無しさん:2008/10/28(火) 13:46:27 ID:q4435oK4
>>360
わかりやすい。
毎回きっちりジャスポケつくのなんかどうせ無理だから
ジャスポケを少し外れたときにどういう球質だとピンアクションを期待できるのか
ということに興味があるんだけど、やっぱロールアウト寸前がいいんでしょうか?
363投球者:名無しさん:2008/10/28(火) 15:41:13 ID:qb/7Aq9z
あとはね、論点がずれてきている
そもそもの発端として

328 名前:投球者:名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/27(月) 07:56:33 ID:ndQDNfgL
パーフェクトストライクを狙って出すには、必要な入射角を満たして、ロールアウトした状態で当てないとダメだけどね
ただ、回転残した状態でピンをかき回してストライク率上げるってのもありだと思う

と書いたわけだが
これはあくまでもパーフェクトストライクの条件だよ
ピンデッキをかき回してピンアクションで取るのとは別の話
その後にピンアクション重視の投法も肯定しているわけだし

反論するのならば
条件を満たして、ロールアウト状態のボールがヒットしてもパーフェクトストライクは起きない
もしくは
条件を満たして、横回転成分が残っている状態でヒットしてほぼ確実にパーフェクトストライクが起きる

のどっちかを立証すべきでしょ
勢いとか色々混ざりすぎだよ

で、俺はパーフェクトストライクを成立させるには横回転成分が残っていると期待したピンアクション&ボールの軌道を得られないため不利だと言っているだけ
364投球者:名無しさん:2008/10/28(火) 16:04:18 ID:q4435oK4
>>363
興味ない。
完全な入射角と入射位置を得られる前提の話をしても意味ないよ。
そんなの回転がどうだろうがほとんどストライクになるし。
パーフェクトストライクが大好きみたいだけど、それが厳しいコンディションで
パーフェクトじゃないストライクをどれだけ取れるかが肝でしょ。
365343:2008/10/28(火) 17:08:01 ID:gEh0xA//
>>361
>レーンによって3度〜6度ってのは変わるはずがないんだから、頭の中でライン引いて、そこの範囲内で曲がらないと適正な入射角にならないんだな、くらいで十分だろ

おいおい・・・キミの脳内基準を回りに押し付ける気かい?数字にこだわる
なら、きちんと数字で実証しなきゃ話にならんよ。最初の線引きがそんな
アバウトでどうするんだい?最終的には目測になるから、そこがアバウト
になるのは仕方ないと思うけどね。

>>363
>あとはね、論点がずれてきている

ちと分かりにくかったかもしれないけどオイラは>>340>>343あたりで最初
から「理論上の話ばかりするよりスコアメイクについて考えようよ」って
言ってるんだよ。キミが「オレはスコアなんかどうでもいいから理屈を極め
たいんだ」というなら止めはしないけどね。
366投球者:名無しさん:2008/10/28(火) 17:22:50 ID:y7CzpaGr
ストレートで17.5枚目を突くのと、3°の入射角がついた球とではどちらの球がピンによって右に弾かれるでしょう?
球の重さは同じで、3°の角度がついた球はロールアウトしきっていません。
367投球者:名無しさん:2008/10/28(火) 17:42:47 ID:qb/7Aq9z
>>364
適度な入射角が得られているのならば、ロールアウトしていた方が良い(ジャスポケじゃないにしても)
得られないのならば、回転を残した状態でピンアクションに期待した方が良い

>>365
俺は別に細かい数字に拘っていないぞ
3〜6度の範囲で入射角が取れるのならば、ロールアウトした球の方が良いって言ってるだけじゃん
お前だろ、細かい数字に拘っているのは

大体3度を満たすラインってのは、ファールラインから約7.8m先のガターとヘッドピンを結んだエリア
ボールが左に曲がった後右に戻ったりしない限り、このエリア内に入ってからヘッドに当たれば3度以上を満たす
まさか板目毎に距離出せとか言わないよな?
というか、三角関数で計算してくれ

入射角が取れている場合は、やはり無駄なアクションを起こす横回転成分はない方が良い
奥に弾くならともかく、横に飛ばしてもしょうがないだろ
368投球者:名無しさん:2008/10/28(火) 17:53:12 ID:EzkHpH0z
>>362
>>364
オレはあんたの書き込みに興味無い、というより不要。
今は理想のストライクの話しをしているのだから
混ぜっ返すだけ
369343:2008/10/28(火) 18:17:07 ID:gEh0xA//
>>367
>大体3度を満たすラインってのは、ファールラインから約7.8m先のガターとヘッドピンを結んだエリア
>ボールが左に曲がった後右に戻ったりしない限り、このエリア内に入ってからヘッドに当たれば3度以上を満たす
>まさか板目毎に距離出せとか言わないよな?

いや、それで十分。
でも、7.8mってあってるのかな?ずいぶん手前だけど。ヘッドピンまでは約18m
だから、5枚目まっすぐを投げたとしてもレーンの半分も行っていれば十分な
角度がつく事になるんだけど・・・。まぁ、そんなもんなのかな?

その情報を元に6度になる距離も計算してみたけど、ヘッドピンから5m位の
所になりそう。レーン奥から1/3よりちょい先って所だね。レーンコンディ
ション次第ではあるけど、今の高性能ボールなら6度を超えるのはそんなに
難しい話じゃなさそうだ。

>入射角が取れている場合は、やはり無駄なアクションを起こす横回転成分はない方が良い
>奥に弾くならともかく、横に飛ばしてもしょうがないだろ

パーフェクトストライクにこだわるならね。
実際には横に飛ばすとキックバックや巻き込みの可能性も出てくるので、
どちらがストライクが出やすいか、という意味では一概にはいえない。

少なくとも体感上はロールアウトしてラッキーストライク、というのは
あまり感じた事がないけどね。ロールアウトしてもストライクになる
のはたまたまほぼジャストに行った時だけという感じ。

370投球者:名無しさん:2008/10/28(火) 18:29:28 ID:q4435oK4
パーフェクトストライクを追求したいなら専用スレ立てればいいじゃん。
あきらかにここでやるのは邪魔。

まあ、自分は>>369の最後の2段落に同意。
「たまたま」ジャストに行ったときしか出せないストライクが理想ってのもなんだかね。
ここぞの場面で高確率で狙えるストライクの出し方を知りたいね。中級者の自分としては。
371投球者:名無しさん:2008/10/28(火) 18:32:58 ID:OXxXARsb
何か良スレっぽくなってきたね。
>>3〜6度の範囲で入射角が取れるのならば、ロールアウトした球の方が良いって言ってるだけじゃん
うむ、これはこれで正解かな。
ロールアウトした方が良いと言う考え方は、モーリッチの創始者と同じだね。
だからモーリッチのボールは、早くロールアウトさせる為にあの様なコアを設計している。

でも個人的には、縦回転が多かろうが横回転が多かろうが、セミロールだろうが好みの問題。
まあ回転軸によって攻め方がえらい変わるけどね。

あと入射角3度って回転数が極端に少ない人や、意図的に極端に早いコンディションでなければ簡単に取れるよ。
372投球者:名無しさん:2008/10/28(火) 19:05:38 ID:qb/7Aq9z
>>370
パーフェクトストライク以外はキックバックが必須になるんだから
よりピンヒット時の角度やボールの回転とピンアクションとの関係を調べるのは重要だろ

毎回同じ回転残せるのなら、より広いストライクゾーンが存在する可能性もあるだろ?

あと、6度の入射角がある場合は左右1枚の余裕がある。当然ロールアウト状態での話な
もちろんずれた場合には、パーフェクトストライク現象は起きないわけだが
373投球者:名無しさん:2008/10/28(火) 20:53:15 ID:7YG/MAVr
なんかスロー見ると、ARATの解って同時進行だな。斜めコマ回転だけ残っているってないみたいだよ。
374投球者:名無しさん:2008/10/28(火) 21:07:26 ID:7YG/MAVr
AR0でATだけの玉が投げれたらどうなるかね?最終的に0になるのかな?90度で永久に90度で確定?
あと主題のロールアウトでストライクの方だけど、ジャスポケパーフェクト以外のやつなんて人知及ばざるところだろ?唯一理屈で押しきれ納得できるのがそっちなんだから、それ以外の議論は不毛だと感じる。
375投球者:名無しさん:2008/10/28(火) 21:25:13 ID:7YG/MAVr
ロールアウトジャスポケっていうのは、僅かにそっからずれても、ワンピンタップでナイスカン!まず怪我はない。ジャスポケでも回転残って弾かれたらスプリットの危険性が大きいしカウントもよくない。回転残ってジャスポケ狙わないとなると、ちょっと狂うとすぐスプリット。
376投球者:名無しさん:2008/10/28(火) 22:57:34 ID:39e1WU2e
>>360
>転がり摩擦が100%になるので、ロールアウト後はエネルギーロスがMAXになる。

転がり摩擦よりすべり摩擦(動摩擦)のほうが大きい。
377投球者:名無しさん:2008/10/28(火) 23:10:19 ID:j3HD0Luf
>>375
なんでそうなるの?
378投球者:名無しさん:2008/10/28(火) 23:58:31 ID:gclFXLqL
>>377
欽ちゃん乙
379投球者:名無しさん:2008/10/29(水) 07:20:59 ID:dJy6yaFo
>>377
私も不思議に思います。ジャスポケでピンが残るなんて1パーセントもないと思うんですけどね。
多少のへんな横回転残ってるだけならストライクですよ。
380投球者:名無しさん:2008/10/29(水) 08:39:30 ID:rToNUFjJ
たまにあるんだよ。多分ピンの中でボールが横滑りしているんだと思う。
381投球者:名無しさん:2008/10/29(水) 09:38:32 ID:kiHpAtBM
スキッド終わって無いのでは?
382投球者:名無しさん:2008/10/29(水) 09:44:51 ID:P8ZtHn+G
何処までオイル塗ってあるんだよw
383投球者:名無しさん:2008/10/29(水) 11:19:31 ID:CjyXk23c
ロールアウト信者の彼は単に物理に弱いだけな気がしてきた。
384投球者:名無しさん:2008/10/29(水) 11:30:57 ID:jaKKF2Hx
大三元出た!
385投球者:名無しさん:2008/10/29(水) 11:46:35 ID:jaKKF2Hx
出前涸れぎみ奥が延びていた!
386投球者:名無しさん:2008/10/29(水) 11:48:33 ID:zDJziq1f
運動量は、(1/2)×m×v×v なので、同じ重さで同じスピードならば同じ運動量ですが、
高速に回転しているボールはピンを回転で飛ばす作用以外になにか力があるように感じます。

地球駒が高速に回っていると動かしづらいのに関係するような…!?

気のせいでしょうか!?
387投球者:名無しさん:2008/10/29(水) 12:18:40 ID:UjTSPmQt
物理的な話をしているのは、明らかにロールアウト側だけどな

>転がり摩擦が100%になるので、ロールアウト後はエネルギーロスがMAXになる
とか
>少なくとも体感上はロールアウトしてラッキーストライク、というのはあまり感じた事がないけどね
とか
>球速が速ければ問題ない
とか
そんな話ばっかりじゃん

こっちは物理で話しているのに、あっちは経験とか言ってるんだから噛み合うはずがない

確かに、反時計回りに回転したボールがピンにあたると、当たった後にボールが左に食い込むように思える
が、実際には反時計回りに回転した物体が衝突したら、衝突した側は右へ、衝突された側は左へと本来動くはずの角度からずれるんだよ
どんなにスピードがあってもそれは一緒。速度と回転数によってずれる角度は変わってくるけどね

そして、ボウリングでストライクを出す場合に、ボールが実際に倒せる数よりもピン同士が当たって倒す数の方が多い
当然投げる側としては、ボールを当てる場所と角度だけじゃなくて、ピンを飛ばす方向も考える必要あるよね?
その場合回転が残っていたら、狙ったところに飛ばないでしょ

あと、回転が残っている方がピンアクションが派手に見えるのは当たり前
ピンが横に飛んでるんだから
ただ、一見派手なアクションが意味あるのか?というと別問題
言ってみれば、派手なピンアクションって事は、ほぼ全てのストライクがキックバック頼りの運が良かっただけとも言える
388343:2008/10/29(水) 12:22:32 ID:vzHMhEb+
>>387
あのねぇ・・・
よりストライクが出やすいラインとか球質とかを探らないとスコアメイク
出来ないでしょ?って何度も言ってるんだけど。

回転が残っている方がラッキーストライクが多いのはその通りだよ。でも、
一つ一つはラッキーでも、それが多く出る方が確実に強い球なんだよ。

ロールアウトしている球にラッキーは望めない。これは紛れも無い事実。
389343:2008/10/29(水) 12:28:03 ID:vzHMhEb+
ちょっと補足すると、ボウリングはより確率の高い手段を選択する事で
より高いスコアが望める。ロールアウトさせてジャスポケを高い確率で
狙えるコントロールがあるならそれはそれで別に戦法としては否定しない。

ただ、誰しもがロールアウトさせた方が回転を残すより高い確率でストライク
が出せると思ったら大間違いだよ。理論通りに100%投げられるなら誰も苦労
しないんだってばさ。

390投球者:名無しさん:2008/10/29(水) 12:30:19 ID:UjTSPmQt
だからロールアウトで十分な角度があれば
ジャスポケから多少外れてもストライク確率は高いんだよ
それはもう実験済みだろ

むしろ、回転かかった状態でジャスポケから外れたときの実験結果出せよ
391343:2008/10/29(水) 12:38:14 ID:vzHMhEb+
>>390
実験はしてないよ。自分も含む、周りの投球を見て感じた事だからデータ
としては残っていない。逆に、キミはその実験結果とやらを自分が実践して
その通りになってるという事なのかい?それならばキミにとってはそれが
事実なのだから、別に否定はしないよ。

繰り返すが、それは誰がやってもそういう結果になる訳じゃない、という事。
普段3センターほど通っているが、わざとロールアウトさせてる人は一人も
居ないし、当然ロールアウトしてしまっている(球が遅いか回転が少ない)人
はストライク確率は低いからね。
392投球者:名無しさん:2008/10/29(水) 12:40:33 ID:dJy6yaFo
3°〜6°でボールがちゃんと縦回転に移行していてなおかつ17.5枚目付近を打つのが一番いいのは解ってるんだよ。
俺が言いたいのは、17.5枚目を打ってるのに、横回転が残ってるとピンが残るって言うのは違うだろ!!って。それは明らかに薄いか厚いかのどちらかだろ!!
だいたい17.5枚目って見た目けっこー厚く見えるところだぞ!それはみんな知ってるのか?
393投球者:名無しさん:2008/10/29(水) 12:47:05 ID:KWp77ujf
横回転が多いほど8番タップが気持ち出やすいってレベルだろうね。
394投球者:名無しさん:2008/10/29(水) 13:14:48 ID:i/G2BN2m
>>392
>17.5枚目を打ってるのに、横回転が残ってるとピンが残るって
 言うのは違うだろ!

いや、残るんだよ!
以前NHK「アインシュタインの眼」のボウリング編で
ショボいながらも実験していた。見てないかな?
この実験では横回転がかかっているボールでは明らかに
ピンが残っていた(キックバックとかはない状態だけど)。

それとロールアウトって用語はいかにも「死に玉」って
イメージだから、ロールアウト=縦回転と置き直した方が
わかりやすいと思われ
395投球者:名無しさん:2008/10/29(水) 13:37:29 ID:POoC6cYn
横回転って、UFOボールですか?

普通のフックならピンに当たる頃は縦または斜めだろ

それに回転でボールが右に行くって、軽いピンに重いボールが一瞬当たるぐらいなのに、どんだけの摩擦があるんだよ。

ただのロールアウトしたスローボールが浅めに入ってピンに弾かれただけ。
それで曲げようとして、UFOボール投げて更に悪くなってんじゃないの?
フックアウトしたボールなら食い込んで行くから浅くても弾かれない。
396投球者:名無しさん:2008/10/29(水) 14:11:59 ID:CjyXk23c
必死で物理持ち出して来る側が物理に弱いから話がおかしくなる。
そんなお粗末な理屈で言いくるめられるのは子供とジジババだけだよ。
あ、この人もどこかで言いくるめられちゃったのかな?

完全な横回転でピンが残るのは当たり前。それよりは完全な縦回転のがマシ。
だけど毎回きっちり17.5枚目を打つのは無理だから、
食い込みも強くかきまぜ効果もあるフックアウト状態でピンヒットするのが理想。

>>387で言ってる「キックバック頼みの派手なピンアクション」ってのは
フックアウト前のボールの話じゃん。それは食い込みがないからもちろんダメ。
最後に残ってるほどよい横回転は決して理想のピンアクションを邪魔するものではないよ。
むしろ逆。パタパタ倒れるピンと、低く錐揉み回転して飛ぶピン、
どちらが後ろのピンに当たる確率が高いかは明らかでしょ。
397343:2008/10/29(水) 14:14:56 ID:vzHMhEb+
>>394
ロールアウトと縦回転を一緒くたにしたらマズいでしょ。
縦が強いとロールアウトするのが早いのは確かだけど、置き換えが利くような
言葉じゃないよ。曲がる力を残しているのか、いないのかが問題だからね。

生きてるか死んでるかはともかく、曲がる力を失ったのがロールアウト。その
定義だけは変えちゃイカンですよ。
398投球者:名無しさん:2008/10/29(水) 14:36:25 ID:P8ZtHn+G
縦回転でも斜め回転でも、ボールの進行方向と同一だとロールアウトって言うんだけど
十分な入射角度があればレーンの後方から見たらピンに向かって斜め前方に回転しているように見えるだろ
399投球者:名無しさん:2008/10/29(水) 16:51:29 ID:dJy6yaFo
>>394
へぇ、その実験は見てないや。で、具体的に何番ピンが残ってたんですか?
400投球者:名無しさん:2008/10/29(水) 16:59:16 ID:TyEsBKcR
ロールアウトさせる攻め方はあるんだよ
>>343は自分の知らない攻め方を批判してるだけじゃん
しかも、ロールアウトした球は弱いっていう例に出してくるのが
単にショボい球しか投げられないボウラーの例ばかりで
ちゃんと狙ってそういう攻め方してるボウラーを見たことないだけなんだよ
401投球者:名無しさん:2008/10/29(水) 16:59:28 ID:rToNUFjJ
ここで議論しているほとんどの人が、Pリーグでも何でもいいからボウリング中継の
ピンアクションをじっくりコマ送りで検討することを薦めるね。
まぁ西村のは面白いよ。あんなのはほかにない。ピンの中でもそのまま
ななめUFO回転してんだもん。

そういう作業をすると、いかにロールアウトだろうがフックアウトだろうが
ヘッドピンヒット位置でほとんどパターン化されたものだとわかるはず。
言い方をかえれば、ボウリングがいかにいい加減なスポーツかもわかってくる。
はっきり言って、ばらけたパーフェクトなんかより、オール10ピンタップの199のほうが
はるかに質が高い。おれも見たけど、アインシュタインの眼を信ずるとすれば、確か
「完全に縦回転(ロールアウト後)になってヒットしないと駄目」って結論だったし
確かプロもそれを認めてたから、素直に信じればいいんじゃないの?といって
西村みたいのも別にわるくはないんだろ。問題にするほどの差はないのかもしれない。

問題にするのは、常にヘッドピンヒット位置。
402投球者:名無しさん:2008/10/29(水) 17:05:25 ID:rToNUFjJ
そういう、スローコマ送りを見てわかることは

まず、ほとんどのスピナー高速玉以外の(西村美紀以外の)プロは
ロバスミだろうがジョーンズだろうがデュークだろうが、ロールアウトしてます。
そして、ハイレブなほど、急角度で突っ込ませている。
ジャスポケの幅が広い。

ジャスポケじゃないストライクもいっぱいある。それがボウリングの楽しみって言えば
そうなんだろうけど、こういうのは球質がよくても、タップより外れたところで
おきてるという代物。一瞬スプリットの形が見えてから横から倒されるとかね。
それ以外にも、1番がキックバックで7を倒すのは多い。

403343:2008/10/29(水) 17:21:49 ID:vzHMhEb+
>>400
頼むからもっと読解力を付けてから発言してくれ。
ロールアウトさせるやり方について非難した覚えは無い。だれがどう投げても
ロールアウトさせた方が(当人比で)ストライク確率があがる訳じゃないって
言ってるんだけど。
404投球者:名無しさん:2008/10/29(水) 17:39:59 ID:53fPyzby
>>401-402
よく研究しているな!!
そういった視点からボウリングを考えてみるのも楽しみのひとつだよな。
ただ残念なのはコマ送りされている動画がPリーグなことと、
オール10Pタップなら190を超えられないということだw
405投球者:名無しさん:2008/10/29(水) 17:47:44 ID:CjyXk23c
この人ARとATについてわかってるのかな。
ARが0になってからATがまだ残ってる状態がフックアウト。
その後ATも0になるとロールアウト=死に球。
フックアウトとロールアウトの見分けがついてないだけじゃない?
フックアウト状態でピンヒットするべきなのは当たり前でしょ。
100人のプロに聞いたら100人がそう言うと思うよ。
406投球者:名無しさん:2008/10/29(水) 19:56:13 ID:HeaJRiMU
>ロールアウト=死に球
これは大昔の考え方だよ。
ピンヒット時はロールアウトしてる方がヘッドピンに弾かれないので良いというのが今の主流。
だいたいARが0になってからATがまだ残ってる状態(フックアウト)なんてスピナーくらい。
407投球者:名無しさん:2008/10/29(水) 20:12:11 ID:AOX7k5tr
>>403
自分の言語力のなさを他人の読解力のせいにしないでね
408343:2008/10/29(水) 21:22:04 ID:KD1XvSBn
>>407
>>389>>391を1000回位読み直してからほざけ。
409投球者:名無しさん:2008/10/29(水) 21:30:36 ID:ACeHYeyS
>>408
いや、お前が読み直せ
410投球者:名無しさん:2008/10/29(水) 22:25:28 ID:GZ7V5AW7
みんな何やってるの。
メカテクスレといい、ココといい・・・
411投球者:名無しさん:2008/10/29(水) 22:47:16 ID:Vj1eueA7
今年はボーナスでない事が分かってイライラしてんだろ
412投球者:名無しさん:2008/10/30(木) 00:31:58 ID:6YDh54Eg
過疎板だからな・・・プチ祭り気分なんだろ
413投球者:名無しさん:2008/10/30(木) 01:09:25 ID:1KzwcDjS
ロールアウト信者、物理だけでなく国語も弱いみたいね。
想像するにアベ150の高校生、偏差値55。
そう思うとあたたかい気持ちで読めるから不思議。
414投球者:名無しさん:2008/10/30(木) 01:11:22 ID:GO8gXivI
>>413
想像乙。
415投球者:名無しさん:2008/10/30(木) 01:30:24 ID:1KzwcDjS
ありゃ、当たった?
揚げ足とりや煽りにはがつがつ食いついて来るのに
明らかに論破された部分についてはレスがないんだよな。
416投球者:名無しさん:2008/10/30(木) 03:10:10 ID:3ZxSImNk
君達、会社でハミになってるだろ・・・


キモっ
417投球者:名無しさん:2008/10/30(木) 03:57:00 ID:YX639ruV
結論:両方使える奴がいいんとちゃう?

ゲーム最初は外から曲げて、フック終わりかけの安定した球筋でストライク取って、
手前が枯れてキャリダウンしてくると、曲がりが無くなってくるから、
中からのライン取りを小さくして、フックボールでストライク狙うから。
418投球者:名無しさん:2008/10/30(木) 05:30:27 ID:RRASVzkH
さて・・・
テンピンを確実に【遅く】狙うか
曲げない為にちょびっとスピードつけるか・・・
誰かレスよろ
419投球者:名無しさん:2008/10/30(木) 06:12:53 ID:YX639ruV
ンスピードはレンコンのオイルの状況次第じゃね
ちなみに自分はカバーボール使う派だけど、3‐6‐9理論や3‐1‐2理論を考えてライン取りや立ち位置を決めないと、安定しないと感じた。
420投球者:名無しさん:2008/10/30(木) 07:29:44 ID:Pr1iRqPS
テンピンは、【直球】で速くても遅くてもいい。ノンオイルでも関係ない。
カバーボールもいらない。
421投球者:名無しさん:2008/10/30(木) 09:29:39 ID:iBSJyoKb
普通のリフタン投げなんですがスピードが上がりません(20qぐらい)どうしたらスピードが上がるんでしょうか?
422投球者:名無しさん:2008/10/30(木) 09:53:05 ID:sDI+hcar
何でスピードを上げたいのか
理由によっては別の答えになるよ
423投球者:名無しさん:2008/10/30(木) 11:56:30 ID:+yTVflRq
おっ、ようやく落ち着いて来たね。
結局、「パーフェクトストライク」理論と「ボウリング」実践
をごっちゃにしていたからおかしかっただけだね。

>>420
オレもカバーボール使わない直球派。
スピードの速い遅いは、どっちが自分にとってコントロール
が安定するか、だけの違い。
424投球者:名無しさん:2008/10/30(木) 12:21:20 ID:H40wl+AS
おらぁ関節が硬くて横回転がかかっちゃうからスペアボールで、真っ直ぐを意識して投げる。
それでもカラカラの時は少し曲がっちゃう。ま、スピードあげるよりもカバーボールでコントロール重視が一番しっくりくる。
425投球者:名無しさん:2008/10/30(木) 12:24:47 ID:iBSJyoKb
ホームレーンはミディアムドライ〜ミディアムなんですが、単純にトロトロボールよりスピードボールの方がピンアクションがいいからです。力でスピード上げるのは簡単なんですが、コントロールが悪くなってしまいますm(__)m
426投球者:名無しさん:2008/10/30(木) 13:29:23 ID:YX639ruV
バックスイングを高くするか、ステップを速くするかしかないと思う。

コントロールが悪いのは腕がふらつくのか?足がふらつくのか?
課題を考えて、毎回同じように投げれるように練習しましょう。
427投球者:名無しさん:2008/10/30(木) 20:34:29 ID:bTROWZbY
>>425
> トロトロボールよりスピードボールの方がピンアクションがいい
ここはもうちょっと考えた方がいいなあ
自分よりスピードがあってピンアクションがいいボウラーがいるってことかね
しかしただ速いだけで曲がりがなければピンアクションは悪くなるのが普通だ
つまりそのボウラーが本当にピンアクションがいいとすれば
速いだけでなく曲りもあるはず
これを実現するには長い道のりが必要だ
2chで質問したくらいでどうにかると思わない方がいいよ
いいコーチを見つけることだ
428投球者:名無しさん:2008/10/30(木) 23:03:34 ID:jplSgpp0
そのセンターの速度センサーに問題がないとすれば、20kmは確かに少し遅い。
助走(ステップ)の速度や蹴りの加速がほとんど球速に還元されてない気がする
ステップとスイングのタイミングがちょっとズレてないかな?
自分のフォームを動画で撮って(出来れば横から)ネットに転がってるいろんな動画と
比較してみるといいとおも
429投球者:名無しさん:2008/11/01(土) 02:36:15 ID:37WXo8tc
終速測ってるセンターだってあるし
ライン取りにもよるから、20キロが遅いとは一概に言えない
430投球者:名無しさん:2008/11/01(土) 04:22:20 ID:KJWgTFIK
クランカーって指痛めてすぐ引退するイメージがあるのは俺だけ?
431投球者:名無しさん:2008/11/01(土) 06:59:53 ID:YJd6dhaI
お前だけ
432投球者:名無しさん:2008/11/01(土) 08:13:04 ID:P5jA0gsH
終速なんて計るところあるのか?たいてい真ん中辺じゃないの。
433投球者:名無しさん:2008/11/01(土) 10:59:57 ID:KJWgTFIK
年寄りが妙にスペアうまいと思うのは俺だけ?
434投球者:名無しさん:2008/11/01(土) 11:36:07 ID:tbx6E9nJ
お前だけ
435投球者:名無しさん:2008/11/02(日) 00:55:07 ID:uH69RI+c
エースレーンが速すぎると思うのは俺だけ?
436投球者:名無しさん:2008/11/02(日) 15:54:40 ID:uAtMlKen
お前だけじゃない
437投球者:名無しさん:2008/11/02(日) 17:41:15 ID:CIzy2KnE
一番てっとりばやいスピードのあげかた→アプロ−チで前傾を深くする。Pリーグの片井みたいに。
438投球者:名無しさん:2008/11/04(火) 12:59:14 ID:wkccTayw
球質と投げ方について質問なんですが
見た目大体同じ位の回転数・速度で、同じレーンで投球していても
リリースからピンヒットまで回転方向や回転数が殆ど変わらないタイプと
ドライゾーンから明らかに転がりを見せる動きをするタイプを見かけます。

前者でもドライゾーンに入るとフッキングはしているのですが
ARが最初から大きく変化しているようには見えず、
絶えず滑っている感じと言えば判り易いでしょうか。

何となく転がせている方が球威も有りそうに見えるのですが、
自分が投げると明らかに前者のような挙動になります。
上手く転がす為には何を意識すればよいかアドバイス下され…
439投球者:名無しさん:2008/11/04(火) 13:09:42 ID:2eSa7uWp
ATが大きいのでは?
PAP付近にテープでも貼って、回転の変化や軸を見るとよろし
440投球者:名無しさん:2008/11/04(火) 20:20:17 ID:2TGWaX7K
>>438
見た目の回転数が同じくらいってのは、オイルゾーンでの話?
で、ドライゾーンに入ってからの挙動が違うということだろうか
そうだと仮定して、投げ方だけでなくボールの特性の違いが考えられる
1 ボール表面の摩擦係数の違い 簡単に言えば材質の違い
2 慣性モーメントの違い ボールのスペックではRGという数字で表わされる
  RGが小さいほど転がりやすい
3 ダイナミックバランスの違いによるフレアの違い
  フレアが大きく出るボールほど奥の動きが大きくなる 詳しくはドリラーの人に聞いてね
441438:2008/11/05(水) 19:47:59 ID:nXUCo8bD
>>439
PAP付近にテープ貼って実験もしてみました。
大体ボール高さの半分より気持ち上(→○)の辺りで、
レーン上のボールを上から見た(変な表現ですが)状態で
所謂スピナー系では無さそうでした。
マークはおよそ7〜8時付近で安定し、最後に少し9時側へ移行します。
良く転がって見える人は7時〜9時までの移行がもっと手前から滑らかに出て
最後はほぼ完全に9時位(この時は転がりが良くなったように見える)でした。

>>440
説明不足ですみません。
仮定通りオイルゾーンからドライゾーンに入った際の挙動の違いです。
(と言った方が判り易かったですね。)
1.2.については自分の持っている他のボールでも大体同じ感じなんです。
3.のフレアの線については、自分でも気に成っていたのですが、
やけに幅が少なく密度が高い状態になっていて、(| | | → |||)
同じ場所を通過している為、ボールに付いたオイルで滑ってるのかなとも思えました。
ボールの性質上でフレアの出方が変化する以外に、
投法でフレアの出方を可変出来るのかどうか…
また、間違った(弱い)投げ方をしているのかも…と考えると悩みます。
442投球者:名無しさん:2008/11/05(水) 20:58:01 ID:r98n6v+M
フレアは、やはりドリルの仕方(ピンをどこに持ってくか)で変えるのがいいんじゃないかな
まあこれについてはやはりドリラーに相談するのがいいだろう
ローリングトラックのオイルの跡の幅が狭いっていうことは
フレアが出てないためにボールの動きが出てないってことだと思うよ

ただ気になったのは、PAPが7〜8時というのは上から見てのことだと思うけど
7時と8時じゃアクシスローテーション(AR)が2倍違うので
もうちょっと注意深く見た方がいい
8時だとすると明らかにARが少なすぎるからね
443438:2008/11/06(木) 01:56:07 ID:rndVGmPR
>>442
了解です。次のボール購入時に合わせて相談してみます。
ピン位置の解説とかしてるHPで勉強しておこうとは思ってるんですが、
これが結構難しいと言うか… 今後の課題です。
所で、皆さんはボールの動きが自分のイメージと合わない時、
プラグして明け直したりするんですかね?
それとも、常識的にこの位置だと自分の投げ方ならこうなるって
イメージを既に持たれてるとか…

ARの観察は確かに甘そうなので、もう少し注意深く見てみる事にします。
それも含め、現時点では結構ばらつきが出てる事が多いようなので、
いつも同じ球質で投げれるようにするのが先決っぽいです。
色々と助かります。頑張ってみますね。
444投球者:名無しさん:2008/11/08(土) 22:28:44 ID:OHjp37+S
そんなもん、レンコンしだいで七変化する。同じボール使ってあちこちで投げてみろ。全くナンセンスな議論。
445投球者:名無しさん:2008/11/11(火) 23:20:47 ID:FMmSRtO5
今日柔軟体操していて思ったんだけど、人並み以下の柔軟性しかないので
ホンマものの200uPにはなれないから、180リミットで楽しむ方針にしたんだけど
あってる?
446投球者:名無しさん:2008/11/11(火) 23:31:30 ID:YxcGggX6
毎日柔軟していれば人並み程度にはなれる
ホンマものの200upてのが何なのか不明だが
447投球者:名無しさん:2008/11/12(水) 00:32:07 ID:6iM86kH1
勘違いしてる人が多いと思うけど、体は固い方が有利だよ
人並外れた柔軟性が求められる特殊な種目は別として
スポーツ全般に柔らかすぎると余計な動きをしてしまい不利になる
ストレッチするのは怪我予防だな
448投球者:名無しさん:2008/11/12(水) 00:35:01 ID:djWDgrC0
それはただ身体ができてないだけだろ・・・
筋力で身体を制御するのがスポーツなのに、余計な動きをしてしまうとか
雑伎団クラスの柔らかさは必要ないが、柔軟性はあるに越したことはない
449投球者:名無しさん:2008/11/12(水) 00:39:25 ID:6iM86kH1
な? そう思うだろ?
それが、多くの人が思い込んでる間違いなんだ
450投球者:名無しさん:2008/11/12(水) 10:18:35 ID:zXUFEgXG
柔軟性よりも、ポンドはPと書くかLBと書くかを語ろうぜ
451投球者:名無しさん:2008/11/12(水) 10:37:43 ID:KUgjuzoR

●略語として表現…伝わればどう略しても自由、15PでもOK。但し和製英語となる。
15 pounds ⇒ 15P

●単位記号として表現
SI単位では無いものの、ヤード・ポンド法のルールがあるので勝手な表現はできない。
15 pounds ⇒ 15lb

要するに略語として使うなら15PでもOK,単位記号としてつかうなら15PはNG、15lbが正解。
452投球者:名無しさん:2008/11/12(水) 10:38:37 ID:KUgjuzoR
1G=1ゲーム
H/G=ハイゲーム
B/S=ベストスコア
PAP=ポジティブ アクシス ポイント
CA=コアアクシス アングル
CG=センターオブ グラビティ

等々…ボウリング関連だけでも普段、何気なく使ったり目に触れる略表記はいくつもあるよな。

453投球者:名無しさん:2008/11/12(水) 10:40:03 ID:KUgjuzoR
lbは世界レベルでの共通単位は大体の人は知っている。
ポンドの綴りがpoudなのも大体の人は知っている。
それを省略して使おうとしたら普通にpになる。
くだけた会話の中ではどちらを使おうが通じれば問題ない。当然pを用いる人もいるだろう。
454投球者:名無しさん:2008/11/12(水) 10:40:46 ID:KUgjuzoR
通販でもショップでも
ボールの目の前に15p4oz
と書いてあれば「15ポンド4オンス」
のことだなと、ボールの購入に関心を示しているほどの
人ならすぐわかるからそれでいいんじゃね?

もちろんそれがボール販売以外のシチュエーションにも
広がっていくかといえば、その可能性は低いと思う。
基本的にヤード・ポンド法はゴルフやボウリング以外では
日本ではなかなかお目にかからないのではないだろうか。
455投球者:名無しさん:2008/11/12(水) 11:47:10 ID:YMtbe+qe
>>449
機械仕掛けみたいなボウリングに特化した動きしかできないような硬さなら有利だとは思うけど
コントロール以外で硬さが有利な点てあるかい?
456投球者:名無しさん:2008/11/12(水) 12:05:34 ID:VCvd3hjc
ID:KUgjuzoRとID:zXUFEgXG
わざわざこっちのスレに持ってくるな、スレ違いだ
あと、間違った文章そのままコピペするなよw
457投球者:名無しさん:2008/11/12(水) 14:46:14 ID:QFdOkyFo
ただ16ozで1poundと知らないやつが多すぎない?
458投球者:名無しさん:2008/11/12(水) 14:48:32 ID:QFdOkyFo
>>446
ベタレーンじゃあないの?
459投球者:名無しさん:2008/11/12(水) 16:42:31 ID:zkrGxc9D
釣り具でも、フィート、ポンドを普通に使うよ。
460投球者:名無しさん:2008/11/12(水) 16:51:55 ID:m+2OJq9D
つり板でもたまにP使ってる奴居たような
だれも突っ込まないけどな
461投球者:名無しさん:2008/11/12(水) 22:24:39 ID:hYGmDL1k
釣りのラインの場合の表示は何か変。
同じ号数でも素材によって太さも変わるし、ポンド数もメーカーによって微妙に違うし。
結構いい加減じゃね?
462投球者:名無しさん:2008/11/12(水) 23:59:56 ID:YT7cI5ZO
今何が釣れますか?
463投球者:名無しさん:2008/11/13(木) 00:22:56 ID:G7ACeSde
もちろん「Pでも通じるからOK」という馬鹿が入れ食いです。
464投球者:名無しさん:2008/11/13(木) 00:25:58 ID:XnxGEOVP
川釣り派?海釣り派?
465投球者:名無しさん:2008/11/13(木) 00:27:10 ID:eVGbQtq6
センズリ派かな?
466投球者:名無しさん:2008/11/13(木) 00:29:13 ID:XnxGEOVP
俺はバス釣り専門
467投球者:名無しさん:2008/11/13(木) 00:29:21 ID:2aPLJMeP
いつもカバーボールを2投目に使っているんだけど、
1投目のボールのグリップが抜けてしまったので、あいにく接着剤もないし
カバーボールだけで4Gやったらいつもよりアベ10くらいよかった。
最近180の壁を越えられなかったのが183だった。
かなりのオイリーレーン。あえてポケットは狙わなかった。
3番スパッドをちょい中に入れて真正面狙った。
468投球者:名無しさん:2008/11/13(木) 01:08:57 ID:4RQHCgSj
>>467 レーンに逆らう練習?
469投球者:名無しさん:2008/11/13(木) 09:18:29 ID:xBZM82zU
180までならボールは何でも同じ。むしろレンコン読まないでいいしカバーでいい。200アップには絶対マッチした選択が必要。
470投球者:名無しさん:2008/11/18(火) 02:10:26 ID:dTvMo6dn
>>469
ハウスボウルでも?
471投球者:名無しさん:2008/11/18(火) 07:20:08 ID:Hrmwftmb
指穴の調整を適当にクッションでも入れれば大丈夫。
プラ玉、ハウスで180を出すコツは、あえてストライクを狙わないこと。
とにかく裏でもいいからヘッドピンヒット&スペア。そのうちダブったりする。
472投球者:名無しさん:2008/11/18(火) 07:46:36 ID:okB2Lmr5
>>469
またずいぶん古臭いことを言うなあ
一生やって180止まりだとしても、ストライクが気持ちいいからストライクを狙って悪いことはない
まして上達の過程で180レベルなら、その先もっとストライクを増やしていく必要がある
いずれにしろボウリングを続けていくならボール選択とレーン読みは重要
473投球者:名無しさん:2008/11/19(水) 11:55:07 ID:unt3C5Qp
ストライクを減らしてオールスペア狙う方が練習になるぞ。特に意図的に残す練習。
474投球者:名無しさん:2008/11/21(金) 19:13:46 ID:+mVhzK79
4Gで、750upが頻繁するようになった。700切ることもなくなった。

でも、800up出来ない(´・ω・`)
475投球者:名無しさん:2008/11/21(金) 21:47:25 ID:hvEIB9xn
200アベレージを目指すには、ストライク率、特に連続ストライク率を高める必要がある
だから、よりストライクが出るラインや速度にしていかないといけないんだけど
変えようとすると、一時的とはいえスコア落ちちゃうから我慢できるかが勝負
476投球者:名無しさん:2008/11/22(土) 13:31:48 ID:FzRnRNxt
プラグ中なんでハウスボール投げたらいつもよりスコアがいいね。コンベンショナルが楽で安定感があるし、めったにオープンしない。マイもコンベンションにしようかな?
477投球者:名無しさん:2008/11/23(日) 21:56:00 ID:h+GmD0LU
>>474 小生もそのレベルでなかなか抜け出せないが、聞く所
によるともうメインボール1個だけじゃレベルアップは難しい
らしい。プロボウラー猿は不可能だと言われた。
よって今16ポンドの購入を検討中。
478投球者:名無しさん:2008/11/23(日) 21:57:19 ID:h+GmD0LU
>>474 小生もそのレベルでなかなか抜け出せないが、聞く所
によるともうメインボール1個だけじゃレベルアップは難しい
らしい。プロボウラー猿は不可能だと言われた。
よって今16ポンドの購入を検討中。
479投球者:名無しさん:2008/11/23(日) 23:32:52 ID:AfODGKRB
>>474 小生もそのレベルでなかなか抜け出せないが、聞く所
によるともうメインボール1個だけじゃレベルアップは難しい
らしい。プロボウラー猿は不可能だと言われた。
よって今16ポンドの購入を検討中。
480投球者:名無しさん:2008/11/23(日) 23:34:23 ID:AfODGKRB
>>474 小生もそのレベルでなかなか抜け出せないが、聞く所
によるともうメインボール1個だけじゃレベルアップは難しい
らしい。プロボウラー猿は不可能だと言われた。
よって今16ポンドの購入を検討中。
481投球者:名無しさん:2008/11/24(月) 00:14:51 ID:tYAD4Kal
>>474
ターキー来てもスペアミスをするタイプ
482投球者:名無しさん:2008/11/24(月) 00:39:41 ID:FeILSsrz
今までアベ190ちょいでしたが 変えようとしてからのスコアは 140、1
483投球者:名無しさん:2008/11/24(月) 02:53:46 ID:joqQj43g
16はボール探しも大変そうだね。
484投球者:名無しさん:2008/11/24(月) 23:36:07 ID:E5xGyj/b
スペアボールをコンベンショナルにするのってどう?
485投球者:名無しさん:2008/11/25(火) 03:26:03 ID:eZtZU+gA
コンベンショナルで投げわける器用さがあるなら
普通に空けたボールでストレートリリースする方がらくでない?
486投球者:名無しさん:2008/11/26(水) 07:38:05 ID:6G7I7AIR
やっぱ、両方同時は感覚が狂うな。
487投球者:名無しさん:2008/11/26(水) 11:18:15 ID:VdQR0Jon
ハウスのが打てるって普段レンコン読めてないせいじゃないか?
488投球者:名無しさん:2008/11/27(木) 08:28:18 ID:679VlO40
質問〜

精神的に焦ってるんだがわからないけど
1ゲームより2ゲームの方が明らかに速い
なぜ??
なぜかフォームはちゃんとしてボールも拭いてる時間一緒なのに
なぜかだんだん速くなる
最後には速すぎて変なペースになってる
489投球者:名無しさん:2008/11/27(木) 09:20:46 ID:tbzk0m16
1ゲームは21球投球しているから。
490投球者:名無しさん:2008/11/27(木) 10:43:17 ID:rk1IaWpi
なんの速さだ?
491投球者:名無しさん:2008/11/27(木) 15:19:42 ID:rLA2TDRf
ペースだろうが
おまえ読んでんのかよ
492投球者:名無しさん:2008/11/27(木) 16:21:27 ID:rk1IaWpi
なるほど、ペースが速すぎて変なペースになってるってことか。なにそれ?
と、憎まれ口すまんが本当にわかんねぇんだが・・・
俺のために詳しく説明してくれ
493投球者:名無しさん:2008/11/27(木) 16:52:38 ID:Wbw209tL
とても中級の質問とは思えん。
494投球者:名無しさん:2008/11/27(木) 17:01:04 ID:gYMWcbHk
アベ155〜160くらいで中級者を気取っているからでしょう。
495投球者:名無しさん:2008/11/27(木) 17:23:16 ID:Nz+qE7n5
中級者が君たちにとってどのレベルの存在をさすか
それはどうでもいいことなんだよ。1を読んでよく考えな
496投球者:名無しさん:2008/11/27(木) 18:52:15 ID:xuo6IzmW
>>488
別に超常現象が起きているわけじゃない、気が急いているんだろ

ボールを拭くなどのルーティンが終わってアプローチで構える時に
まず脚位置を合わせるまでボールに指を入れない
指を入れて構えたら、目を瞑って深呼吸しながら今から投げるラインをイメージ
目を開けて一呼吸してからスタート

これくらいやれば早くはならないだろ
あんまりしつこくやると、スロープレーとかいって同伴者や周りのレーンの人に迷惑かけるからほどほどにな
497投球者:名無しさん:2008/11/28(金) 07:23:47 ID:2pHHZ+Gq
オイルが伸びて曲がらないことを言ってるんじゃね?
498投球者:名無しさん:2008/11/28(金) 16:43:59 ID:FFnE8sCr
おまいら良く考えろ

>1ゲームより2ゲームの方が明らかに速い

まず、1ゲーム目2ゲーム目と書かれていないところを覚えておいて欲しい
そして「速い」という漢字。あえて「早い」ではないのだ
これは時間的概念ではなく速度に類するものと考えてよいだろう

>なぜかフォームはちゃんとしてボールも拭いてる時間一緒なのに

次に、フォームとボールを拭いている時間を除けば
他投球者の投球中の待ち時間。これは文字通り待ってるだけなので速度には関係しない
ベンチから立ち上がりボールリターンにたどり着くまで
→歩く速度の可能性がある
ボールを持ってからアプローチに上がり、アドレス後ステップを踏み始めるまで
→アプローチに上がる速度
→アドレスを決めてから集中する速度
投球直後からボールがピンヒットし肩を落としながらリターン付近で待機
2投目を投げて変なガッツポーズ崩れをしながらベンチに戻るまで
→ボールの速度
→ピンセッターやレーキの動く速度
→ベンチに戻るまでの歩く速さ
こんなところだろう

>なぜかだんだん速くなる

3つ目はこれだ、「だんだん」つまり徐々にということだ

これらを総合して考えると1つの答えが出る


つまり・・・・俺は今暇だったってことだ
499投球者:名無しさん:2008/11/29(土) 12:43:32 ID:GVSVpXa3
この板内での自称中級者って思い上がりだね。
初級に毛が生えた程度だね。
500投球者:名無しさん:2008/11/29(土) 18:19:53 ID:JnR2GYo+
>>499
誉めてもらいたいのか?わざわざageてまで可愛い奴めw

君はすごい、レベル高いよ。500ゲットズザー
501投球者:名無しさん:2008/11/30(日) 09:35:42 ID:So0gXXBW
初級に毛が生えたら十分中級だろwwwwwww
502投球者:名無しさん:2008/11/30(日) 13:37:56 ID:mvhd/VxH
ちんこに毛が生えたら十分大人ですね、わかります。
503投球者:名無しさん:2008/12/02(火) 09:56:12 ID:7o+YZ/on
ハウスボーラーに毛が生えた程度は初級?
504投球者:名無しさん:2008/12/02(火) 11:10:06 ID:lib0ufVB
>>488
俺の場合ね
1ゲーム目、体ほぐしながらオイル見てスコア無視して色々なライン探す(試す) 当然ストライク率低いから投球数増えて時間かかる
2ゲーム目〜普通に投げ始める 後は実力次第でストライク率とゲーム時間が変わる

レンコンの変化の対応に時間かかってるなら、その分時間かかってるんじゃない?

こんな釣られ方でいいかな(´・ω・`)?
505投球者:名無しさん:2008/12/03(水) 23:24:08 ID:gYb0QxcO
レッスンで肩の位置を指摘された。プッシュアウェイ時から肩を意識しろと。
肩を支点にスイングがやっとできるようになった。記録会では230台連発。
これが大会になると1G、3Gは打てるけど、コンディションが変わる2Gに
厚く入り出すと修正に時間かかるんだよな。
506投球者:名無しさん:2008/12/06(土) 18:48:43 ID:oMP3KISK
チョップしないように投げてるけど、それでいいの?
例:245や356は真っ正面ヒットで左右ズレの許容範囲内で、48は一番左のスパッドを通す。
507投球者:名無しさん:2008/12/06(土) 23:18:04 ID:T5F01ExL
>>506
スペアボールでまっすぐ投げようが曲げようが
どっちでもチョップ完全撲滅はできないからお好みで
508投球者:名無しさん:2008/12/07(日) 09:57:48 ID:O8U2sQoV
完全撲滅には、バックアップが必要だな。
509投球者:名無しさん:2008/12/07(日) 14:05:48 ID:IA7NEN+V
コネくり回すより、外にまっすぐ投げたら、レンコンとボールで曲がってストライク良く出た。

つまりシンプルイズべスト。
510投球者:名無しさん:2008/12/07(日) 14:22:57 ID:O6oxKzEX
万年170アベだったのだが9月〜10月に180、11月は190。

ステップアップする時って、そういうものなの?
あまりに急激に上がって来てて自分でも驚いているw
…まぁ年間アベにするとまだ170前半なわけだが…
511投球者:名無しさん:2008/12/07(日) 16:02:41 ID:ooVJUFP8
中級者の人達に質問。
更なるアベアップの為にローをやりたいと思いますか?
それとも、リフタンのままでコントロールを極めてアベアップを
狙いますか?
自分の場合どうしようか悩んでいるもんで。
512投球者:名無しさん:2008/12/07(日) 16:57:23 ID:DjRl8oYp
やろうと思っても実際に使えるレベルまで
ローは習得できないだろうから悩む必要はないよ。
513投球者:名無しさん:2008/12/07(日) 17:56:33 ID:avtumXhY
>>512
と言うことは、このままリフタンを極めなさいってことですか?
正直、ローに転向したからといってアベがアップするとは限らない
だろうなとは思っています。
514投球者:名無しさん:2008/12/07(日) 17:58:52 ID:2h7BDh6p
>>511
半世紀も前の前近代の技術を誰に又は何処で習ったんですか?
515投球者:名無しさん:2008/12/07(日) 18:45:47 ID:3379yQcV
また下がったり上がったりするしな。多分な。課題はスペアミスだとは全く考えてないような所がちょっと引っかかった。
516投球者:名無しさん:2008/12/08(月) 08:35:13 ID:gqKkXmSs
両手投げに転向すれば?
517投球者:名無しさん:2008/12/08(月) 20:33:09 ID:chcMJ5+W
両手でストライク狙ってもスペアは普通に取るんだろ。
518投球者:名無しさん:2008/12/08(月) 20:46:30 ID:oiW7zsTF
別に良いんじゃね
スペアで曲げる必要もないしな
519投球者:名無しさん:2008/12/08(月) 21:57:15 ID:Bl0e+5Ge
>>516
最近両手投げが少しずつ増えてきた?
国際試合でもちょくちょく居るし。
日本でもマイボーラーで両手で投げている人も稀に見るからね。
520投球者:名無しさん:2008/12/10(水) 12:35:51 ID:+NNI233o
リフタン等ベーシックスタイルで考えた場合
フォロースルーって球を通すスパット方向に振りぬく?外側?まさか内側?
普段あんまり意識してないかもしれんけどみんなどうなん?

まあ真っ直ぐて人が多いとは思うんだけど・・・一応教えて欲しいです
521投球者:名無しさん:2008/12/10(水) 13:46:26 ID:LYEyp7Oi
俺はまっすぐ

回転かけようとして外に振るのは、よくないと思う。
522投球者:名無しさん:2008/12/10(水) 14:15:06 ID:Y3kCda6i
場合による
523投球者:名無しさん:2008/12/10(水) 14:54:08 ID:K217O2nw
リフタンならARを大きく取る時は外、小さくする時は真っ直ぐ振るのがいいと思う。
ターンを入れてるのに真っ直ぐ振ったら球は中に入っちゃう(内ミス)からね。
524投球者:名無しさん:2008/12/10(水) 17:50:56 ID:19HFwm35
ビデオカメラを後ろで撮りながら練習したいと思うんだけど、問題ないかな?
525投球者:名無しさん:2008/12/10(水) 18:31:46 ID:o3/gcfQM
なるほどARで変えるのか
俺はまっすぐ振りなさいて教えられてるからそうしてる
けど、リフト時の指の掛かり具合でコントロールがバラバラになって困ってる
引っ張ってるからなのかもしれないけどさ

撮影は人の邪魔にならなければ全然おけ
526投球者:名無しさん:2008/12/10(水) 19:03:10 ID:K217O2nw
>>525
もしかすると、サムが抜けないうちにリフトしちゃってるのかも知れないよ。

三本同時抜きでストレートを投げようとした時にたまにフィンガーが残っちゃう
事があるんだけど、そういう場合は板目のコントロールは乱れないんだけど、
フィンガーが残っている分回転が予定外についちゃって最後ちょっとだけ動いて
しまう。

サムが抜けてからのリフトはボール表面をなぞってボールの中心が回転の中心
になるけど、サムが抜け切らないうちにリフトするとボール全体をリフトして
しまい、コントロールの乱れに繋がる・・・というのが持論。

フォロースルーはどちらかというと気持ちの問題だと思うので、サム抜けの
タイミングがばらついてないか気をつけて投げてみては?
527投球者:名無しさん:2008/12/10(水) 21:35:55 ID:o3/gcfQM
うお、透視能力か?当たりだわ。サム抜けのタイミングばらばらだよ
ありがとう
528投球者:名無しさん:2008/12/12(金) 14:55:52 ID:JTIFvMB+
調子や内容が同じなのに、レンコン次第でAbe.が212から151に急降下ってすごいな。
529投球者:名無しさん:2008/12/12(金) 14:59:06 ID:KV93DnTz
ボウリング コロシアムっておもしろい?
全国ネット対戦??
530投球者:名無しさん:2008/12/12(金) 23:19:52 ID:qyxyOr8e
137 名前:投球者:名無しさん[] 投稿日:2008/12/12(金) 10:03:44 ID:KV93DnTz
番長??? まだやったことない・・というより近くでできるとこないが、
コロシアムは、けっこうやってる人多いぞ。今までにない
おもしろさあるぞ。

だってさ
531投球者:名無しさん:2008/12/13(土) 12:53:23 ID:FoxDOj17
5枚目、10枚目まっすぐでポケットにヒットする球でおすすめはありますか?
HDCP10です。
532投球者:名無しさん:2008/12/13(土) 12:58:58 ID:utLGjG/I
7ピンはスペアーボウルで取るほうがええのかな?みんなはどうしてる?
533投球者:名無しさん:2008/12/13(土) 15:38:03 ID:4+W1LyqM
>>531
それはボール選んでるよりも、レーンのメンテのときに頼んだほうがいいよ
534投球者:名無しさん:2008/12/13(土) 23:10:30 ID:G1QLcVzC
直近7大会連続でアベ150upしています。
24Gのアベが174なのですが、中級者の仲間入りしてもいいですか?
それともロースコアが150を割ることがあるようでは、まだまだ初心者ですか?
535投球者:名無しさん:2008/12/13(土) 23:57:53 ID:RVQdSJ4j
>>534
>>1をよく読むといいよ
536投球者:名無しさん:2008/12/14(日) 00:53:23 ID:vLVuUOsf
>>532
スペアボールで取ったほうがいいと思うよ
俺はスペア球使わずに走る球でストレートリリースだけど

>>534
なかーま
537投球者:名無しさん:2008/12/15(月) 21:52:41 ID:CPTniweT
スペアは、ハウスの12でやるのが一番確実なんだがどうしたもんだろう。
538投球者:名無しさん:2008/12/15(月) 22:33:46 ID:czV+nO7g
どうしたもんだろうと書きこむ暇があるなら
その分、練習すればいいよ
539投球者:名無しさん:2008/12/15(月) 22:56:35 ID:NKXQHfpH
それなら12ポンドのプラボールにハウスボール風ドリルすれば良いんでないの?
540投球者:名無しさん:2008/12/16(火) 08:31:37 ID:2MGepOCY
それならハウスを使えばいい。穴にテープ張って調整して自分専用にすればいい。
541投球者:名無しさん:2008/12/16(火) 18:12:50 ID:2MGepOCY
スペアを全部ストレートリリースするようになってからフィンガーの負担が増えた。
薬指の中指方面が皮剥けた。
542投球者:名無しさん:2008/12/16(火) 21:16:19 ID:EIkOfZ+Y
>>540
毎回テープ貼るのならプラボール買えば良いんじゃねーのか
543投球者:名無しさん:2008/12/17(水) 08:51:19 ID:h9m7pm0U
そのままにしとく。次回行ってもすぐわかる。
544投球者:名無しさん:2008/12/17(水) 17:38:43 ID:ESIBRVMc
ハウスボールなんか基本ノーメンテだからテープ貼ってても放置されるよな
545投球者:名無しさん:2008/12/17(水) 19:51:06 ID:Tt70aA/v
中級者はハウスにテープ貼って使うんだ?
546投球者:名無しさん:2008/12/17(水) 20:47:21 ID:b1tm4KAG
いつも同じセンターに行くということか
それとも複数のセンターで同じことをしているのか
547投球者:名無しさん:2008/12/18(木) 00:40:13 ID:bbhlaiBY
どっちにしろそれはノーマナーだろ
ノーメンテだから好きにして良いってのは、自己中心的な発想だ
548投球者:名無しさん:2008/12/18(木) 01:54:34 ID:LNjKf8Be
(マイナビ)石川遼、初優勝はAV作製会社(毎日新聞)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1227308160/

毎日新聞社の関連会社 毎日コミュニケーションズ(マイコミ)の100%子会社MCプレスが
静岡大学、茨城大学、東武電鉄スペーシア個室内、雑司ヶ谷霊園でアダルトDVDを作製しました
マスコミは報道しません

マイコミ子会社AVまとめwiki
http://mycom0av.s2.cmssquare.com/
毎日新聞問題の情報集積wiki
ttp://www8.atw★iki.jp/main★ichi-matome/

マイナビが静岡大学、茨城大学でAV撮影(毎日新聞)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1225926098/
あの■毎日コミュニケーションズ■マイコミ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1220263075/
毎日コミュニケーションズ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1174236246/
mycom逝ってよし Part9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1217650130/
【就職サイト】マイナビ【AV作製会社】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1217203735/
【毎日・変態報道】毎日コミュニケーションズの100%子会社が出す過激な「エロ雑誌」…週刊文春が報道→雑誌、突然の休刊に★3
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217203103/
549投球者:名無しさん:2008/12/18(木) 07:39:07 ID:0oStY0Sq
一般客が偶然使って剥がしちゃっても文句は言えないわけだしな
たかがプラスチックボールごときで貸出品を自分専用にしようなんて
発想がみみっちい
550投球者:名無しさん:2008/12/18(木) 08:17:01 ID:uc/ANuXX
いや、だいたいハウスの空け方はみな大きすぎだからな。テープ調整したやつで一般客も恩恵を蒙る訳だ。それにしてももうちょっとマイ並に開けたハウスってないもんかね?
551投球者:名無しさん:2008/12/18(木) 09:29:25 ID:Gl+QgVBH
穴がでかい分には入るが小さかったら入らない、そんな程度だろうな
ちゃんと手に合わせて開ければ、コンベンショナルといえども中指と薬指のスパンが違ってくる
だから右投げと左投げで別にしなきゃいけなくなる
ハウスボールでそれはしないだろうから、結局ゆるく開けといた方が無難てことだろ
552投球者:名無しさん:2008/12/18(木) 19:52:24 ID:/4BbX+d8
中級者には可哀そうな人も含まれるの?
553投球者:名無しさん:2008/12/18(木) 21:22:27 ID:IcebVA+a
そうだね。本当は実力あるのに、清すぎてスコアが上がらないとかな。
554投球者:名無しさん:2008/12/19(金) 00:35:17 ID:Q0uNnuKd
150upが当たり前になってくると欲が出てくるもんで、いかに連続ストライクを
出すかが課題になっている。
1ゲームにダブルが2回は欲しい。
555投球者:名無しさん:2008/12/19(金) 02:24:12 ID:Hw8gCgnT
150で連続ストライク求めるのは早い
スペアを確実に
556投球者:名無しさん:2008/12/19(金) 02:49:50 ID:gOr1/dTi
球威があるノーコンとコントロールの良いヘタレ玉
将来性があるのは前者、取り合えずスコアがでるのが後者
そう思う俺はやはり少数派?
557投球者:名無しさん:2008/12/19(金) 08:07:12 ID:O5id4o+Q
ノーコンなヤツに限って根気が無い罠。
558投球者:名無しさん:2008/12/19(金) 08:30:29 ID:BaZE87bf
この前韓国のボウリング場に行ってきたが、ハウスボールは
ほとんどが誰かのマイボールのお古だった。
フィンガーで開いてるが、手に合う玉はほぼゼロ…。3軒回ったが同じ。

ハウスボールはコンベンショナルのユル穴が一番よ。
559投球者:名無しさん:2008/12/19(金) 09:36:51 ID:kuDi/Ez0
コントロールのよいへたれ玉はスペア用にすればいいし、球威があるのは
ストライク用に。

>>558
ほーっ!韓国はハウスがないんだ!ひどいもんだな。
560投球者:名無しさん:2008/12/19(金) 22:56:02 ID:1ynGTFbB
>>559
お前は意味を取り違えていると思うぞ
561投球者:名無しさん:2008/12/20(土) 00:33:08 ID:Y+MvA6zE
>>560
ほっといてやれ
韓国人なんだろ
562投球者:名無しさん:2008/12/20(土) 07:56:25 ID:A+d7Oia5
中級者質問スレでハウスボールに関する雑談をしているのが間違いだろ
563投球者:名無しさん:2008/12/20(土) 09:40:32 ID:0uBpfvDK
俺はまだまだオープンを撲滅するまでは至ってない。
オープンを取り返すためにダブルとかターキーが必要だと思っている。
もちろんオープン撲滅を諦めた訳じゃないが、プロだってノーミスゲームを
何ゲームも連続して出来るもんじゃない。
564投球者:名無しさん:2008/12/20(土) 11:59:01 ID:HUUuWguL
初めて書き込みます。
ボーリングは友達と月に2.3回行くくらいです。
年齢は20代 サラリーマン 男です。
アベレージは170〜5くらいだと思います。
学生時代の癖で親指を抜いてなげてます。
今の投げかたは止めた方がスコアがでるのでしょうか?
靴とボールはもってません・・・
565投球者:名無しさん:2008/12/20(土) 14:47:22 ID:yYAeHtYv
>>564
それ以上のアベレージを目指すならコントロールが必ず必要になってくる
サムレスのままでコントロールを付けられる自信があるならそのままでいい
一般的には難しいことだが現状でそのアベならセンスでどうにかなるかもしれん
566投球者:名無しさん:2008/12/20(土) 15:40:50 ID:HUUuWguL
>>565
親指抜いてやる投げ方はサムレスって言うんすね^^
ありがとうございます。
難易度?アベレージが高くなる投げ方で言えば↓
ストレート(みんなが最初に覚える投げ方)<サムレス<プロの投げ方っていうかみなさんの投げ方
になるんんですよね?
567投球者:名無しさん:2008/12/20(土) 17:34:05 ID:CWeMqwX7
>>563
ダブルやターキーをオープンフレームの負債を返却するのに使うのはもったいなさすぎる
プロだって確実にノーミスゲームができるわけではないが、簡単なスペアをミスして失敗しているわけではない

取りあえずスペア優先でアベ170↑までは行けるんだから、コントロールも磨いてみたら?
568投球者:名無しさん:2008/12/20(土) 17:35:37 ID:yYAeHtYv
>>566
サムレスのプロもいるしストレートに近い(それでもそこそこ回ってるけど)プロもいる
両手投げのプロもいたりしてプロといっても投げ方は千差万別
結局その人が一番打てる(スコアが良い)投げ方がその人にとっての正しい投げ方

ボウリング界ではサムレスや両手投げは邪道といった概念が近年まで幅を利かせていたので
現在のプロに両手投げやサムレスが少ないからといって打てないとは限らないよ

ただ、そういった比較的未開拓な投げ方を極めていくより
先人達が築いてきたフォームを踏襲することの方が楽だし
アベレージを高くする難易度としては低いと思われる
569投球者:名無しさん:2008/12/20(土) 18:10:58 ID:77imVE92
ハウスボールのサムレスでそのスコアならば、切れる球にすればストライクが激増しますよ。ただ、ポケットに運べるスピードが有ればですがね。
570投球者:名無しさん:2008/12/20(土) 18:22:59 ID:y4GQIUmb
10ピンはどうするんだ。サムレスバックアップか?
571投球者:名無しさん:2008/12/20(土) 20:22:01 ID:PvQDygVU
どう見ても初心者のレスが続いていますね。
572投球者:名無しさん:2008/12/20(土) 20:24:36 ID:y4GQIUmb
つまらない貶し入れんじゃねーよ
573投球者:名無しさん:2008/12/20(土) 23:38:26 ID:yjQW+44d
ポケットに入ったように見えたのに7-10のスプリットになる場合が
ごくごくたまーにあるんですけど
この場合は薄いのか厚いのか、ボールの回転が何か悪さをしたのか、
原因がよくわかりません。

どうしてか見当付く方いらっしゃいますか?
574投球者:名無しさん:2008/12/21(日) 00:18:49 ID:wLHPn0zL
10ピンタップは薄めで、10ピン方向には3ピンを押し込んでいるから6が外に押し出されて10ピンに当たらない。7-10の場合はさらに薄めかつ侵入角が大きい場合で10ピン方向はこのタップで7ピン方向でも1ピンが外に飛びすぎるから4ピンがガターに落ちて7ピンに当たらない。
575投球者:名無しさん:2008/12/21(日) 01:34:37 ID:RucCEI+s
へぇ、そうなんだ。
576投球者:名無しさん:2008/12/21(日) 01:40:23 ID:ILpBcSjl
すれ違いですが聞いてください
麻生内閣が駄目だから民主党に一度やらせてみるというのは危険です

「民主党の正体」と検索してみてください

とんでもない政策をしようとしています


http://jp.youtube.com/watch?v=LyQNZyhgmZM&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=TajPV6IC4bY&feature=related
577投球者:名無しさん:2008/12/21(日) 08:54:24 ID:se91cdlT
自民党よりは民主党の方がましだと思うが。
578投球者:名無しさん:2008/12/21(日) 09:48:31 ID:S7LZ9cKw
>>575
10ピンタップ等はここが詳しいよ。
http://www36.atwiki.jp/powerkoil18/pages/43.html
579投球者:名無しさん:2008/12/21(日) 13:05:15 ID:qTEArOqo
質問です。
ボウリング歴1年(月一回)アベレージ150〜160、ボールはボーリング場の13p、靴のサイズ26.5
21歳男、握力45くらい
アベレージ160ぐらいになったんで、そろそろマイボールやマイシューズを買おうと思っています。
始めてのボールや靴でオススメってありますか?
値段に幅がかなりあるんですが、違いってそんなにあるんですかね?
アドバイスお願いします。
580投球者:名無しさん:2008/12/21(日) 14:06:41 ID:wLHPn0zL
なるべく高いのを買う。これで後悔しない。
581投球者:名無しさん:2008/12/21(日) 14:47:15 ID:jNo+XEye
>>580
同意w
582投球者:名無しさん:2008/12/21(日) 17:15:27 ID:XLBqo9fn
球は初めてなら正直なんでもいい。高いのは新製品w
中古でもぜんぜんオッケーだけど誰かにドリルしてもらわんといかんし
センターのレンコンに合った入門用の玉がお勧めだから
自分の通うセンターで聞いてみるのがいいわ

シューズはいずれ値段の高い物が必要になる可能性がとても高い
けど、すぐやめちゃうかもしれないなら2〜3千円の奴でもオケ
もちろん続けるなら買い替えが前提になるけど
583投球者:名無しさん:2008/12/21(日) 19:39:15 ID:Gk5VGFxD
>>579
シューズはABSのS-1200がお得です。
http://www.noshiro-bowl.co.jp/catalog/default.php?cPath=3_48

これに別途フェルトのパーツを買い揃えれば、ほぼ何処のアプローチにも対応可能かと。
http://www.noshiro-bowl.co.jp/catalog/product_info.php?cPath=207_208&products_id=315

ボールはセンターで買うのが無難ですが、安く済まそうと思うなら誰かに貰うか中古(プラグ済み)を買うかです。
重さは15ポンドから15ポンド4オンスまでが良いかと。
あと個人的な意見ですがメカテクや、ロボリスト等を始めから着けて練習する方が、後々素手で投げるとしても上達が早いと思います。
これがお勧めです。
http://www.noshiro-bowl.co.jp/catalog/product_info.php?cPath=11_238&products_id=2884

584投球者:名無しさん:2008/12/21(日) 19:59:21 ID:S7LZ9cKw
ハウス150オーバーで中級者と思っている時点でカンチガイなんだけどな。
585投球者:名無しさん:2008/12/21(日) 21:10:53 ID:hPh/rhaf
> 重さは15ポンドから15ポンド4オンスまでが良いかと
本人の投球を見てもいないのにここまで細かく重さを決めつける頭の硬さ
俺には到底意見を聞くに値する言葉とは思えない
586投球者:名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:38 ID:qTEArOqo
>>582、583
アドバイスありがとうございます。
玉は通ってる所に聞いてみます。
靴は>>583のがお買い得ですね。
当分続ける予定なんで高めのを買ってみます。

>>584
・アベレージ150以上180以下の方
って書いてたからここに来たんだぜ?
587投球者:名無しさん:2008/12/21(日) 22:23:35 ID:Gk5VGFxD
>>585
>>ボールはボーリング場の13p、21歳男、握力45
このスペックを見て15ポンド軽めを勧めました。
基本的には男性の場合だと15ポンド軽めを勧めるのが無難だと。
そんなに細かく重さを決め付けていると思いませんが…

まあ軽いボールから練習をして、重さを上げていくのも良いかと思います。
考え方の違いですかね。
588投球者:名無しさん:2008/12/21(日) 22:34:43 ID:qm9dlXFo
最初に3千円くらいの安いの買うならどれでもいいんだが
ボウリングを続けるなら靴は足に合ってることが一番重要だと思う
俺には>>583のような銘柄指定はできない
履き比べて選ばないと後悔するよ
589投球者:名無しさん:2008/12/21(日) 23:03:53 ID:2tE9YH3f
>>586
ここで当然おkだとおもう
ちゃんとしたドリルをしてもらえてボールに慣れたら
ここすぐに卒業かもね
590投球者:名無しさん:2008/12/22(月) 00:59:18 ID:oE50rDj6
ハウスで150だと
とりあえず、マイボールにすると120まで下がるな
591投球者:名無しさん:2008/12/22(月) 01:11:08 ID:d5HclgZ8
>>586
ハウスのアベがいくつだろうと、
初マイボのアドバイスは初心者スレでさんざん既出のモノになるからさ>センターのオススメ

実際、初心者教室で得意げになってる140ボウラーが、
1年後、後発に追い抜かれてる奴も少なくない。



ま、中級アベでも、初級者を「おーがんばってるな」って上から目線で眺めてたら
1年後にアベ抜かれたり なんてのもヨクアルハナシだけどな
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
592投球者:名無しさん:2008/12/22(月) 08:58:05 ID:/COKcx9e
>>578
ここ丁寧に読んだけど、結局
入射角を小さくしたほうがジャスト以外のストライクが期待できて
かつタップが少ない、みたいな主張だよな。でもそう明言してもないし。
はじめの入射角とストライク生起率の表も否定しないで持論を展開しようとすると
なんか何が言いたいのかわからんことになっている気がする。
入射角が大きいほど、ジャストの幅が広いことは確かだからな。

どうも、おれの持論としては、こんなまやかしの論理じゃなくて
もっと単純に
「なるべく入射角を取って、ジャストの幅を広げる」
「その両隣に来たタップはもう自己責任でしょうがない」
「タップの外側は、入射角小の場合よりストライク幅狭いが
ジャスト幅が大きいんだから相殺」
「何十ゲームもやれば、ジャストとタップを続けるような展開に持っていけば
必然的にジャストでつながることもあるし、ダッチマンもあるし、オールタップも
あるだろうけど、トータルでみれば1番アヴェが良くなる」

と思うけどね。薄めストライクを狙おうなんて芸当ができるやつがいるとは思えない。
593投球者:名無しさん:2008/12/22(月) 09:56:37 ID:G24RU/2x
>>592
「ジャストの幅が広い」ってのは明らかな間違い。
ジャストは17.5枚目のみ。まぁ、現実的には±5mm位の許容範囲はあるだろうけど、
(数値はテキトーだけど)これはフックボールならば球質には関係なく一定。
パーフェクトストライクはジャストでしか起こり得なくて、それ以外のストライク
は何らかのラッキーなピンアクションが必要になってくる。

ジャストから外れた所のストライク幅が広いのが強い球。入射角は大きければ良い
というものでもないと思うけど、ちゃんと定量的に検証した訳ではないので断言は
出来ないかな。

体験からいうと、入射角よりも奥の切れの方が重要に感じる。例えば、外が切れ切れ
で中が厚いハイスコレーンがあったとして、外に出しすぎてドライゾーンを長く通
してしまうと戻ってきても10ピンが飛ばない事が多い。逆に外に出そうとして内ミス
してオイルの厚い所をつーっと走って最後ちょっと動いてポケットに入ると良く倒れ
る。これは、もしかすると奥まで行っているので見た目の曲がり幅の割に入射角が
取れているから、という解釈も出来るかもね。

逆にキャリーダウンが激しいレーンだと、奥の動きが鈍いから多少手前から置き上がる
方がしっかり噛んでからピンヒットするので倒れやすい。個人的には、それは入射角
が大きい方が良い、というのとは違うと思っているんだけど、まぁそう解釈する人が
居てもおかしくはないかと思う。

こんな感じかな?
594投球者:名無しさん:2008/12/22(月) 10:05:07 ID:/COKcx9e
あとの部分は賛同しかねるけどここは

>もしかすると奥まで行っているので見た目の曲がり幅の割に入射角が
取れているから、という解釈も出来るかもね

そうだよ。

ジャストの幅は入射角0度以外は「点」ではないはず。
3-10方向1-7方向両方に対してヘッドピンと3番ピンがレーン平行線より
30度の角度で飛んでくれるのが理想のわけだから、その可能性を1番広げるのが
「なるべく大きな入射角」
ボールに目がついているとして、ポケットに入る直前の光景を想像してみる。
入射角が大きいほど、1-3の間が広く見える。これは相似形の問題。
もし、完全に点でなく、ジャスト位置がある程度の許容量があるとすれば
当然相似形的に拡大した入射角大のポケットのほうがジャスト幅も広い。
595投球者:名無しさん:2008/12/22(月) 14:33:37 ID:G24RU/2x
ジャストは点だよ。

ヘッドピンを30度左の方向にきっちり飛ばす時の、ボールとヘッドピンの接触位置
が17.5枚目だから。実際は微妙に違うんだっけかな?0.5じゃなくてもっと細かい
値だったような。でも、そこまで正確に表現しても意味はないからね。

で、ボールとピンには当然摩擦があるので、回転や入射角によって色々なピン
アクションが生まれてくる。

これ以上は定量的な実験データがないので堂々巡りになってしまうかも知れない
けど、経験的には入射角がありすぎても9番タップや7-10が出やすくなるので
ストライク率は上がらない、というのが実感。

入射角については高田誠がどこかで書いてたな。もちろん、彼のいう事が全て
正しいとは言わんが、少なくともボウリング理論の一説としてはそういう話が
出ている事だけは確か。

596投球者:名無しさん:2008/12/22(月) 21:15:30 ID:m9a54uI2
そこまで細かく追求するのであれば、ピンの欠けや凹みやオイルの付着量なども
影響する要素として比較しなくちゃならんだろう。


入射角が有りすぎても良くないのと同様に、細かいことを追求しすぎるのも良くないと思うぞ。
597投球者:名無しさん:2008/12/22(月) 22:29:11 ID:/COKcx9e
「ジャスト」っていう意味は、キックバックを利用せずに純粋にピンアクションだけで
10本倒すこと。もしピンの形状が棒状のものだったら1番3番ともに30度の角度で飛ばないと
ジャストポケットでないわけだが、実際にピンはかなり大振りな形状なので
横倒しになって次々連鎖反応を起こす。その結果、横の壁にぶつからないでも
ある誤差範囲内で完全なストライクになるわけよ。
その誤差範囲が1番広く取れるのは、なるべく大きな入射角なんだよ。
そういう利点がないのに、何でハイレブやって入射角をえようとするんだ?

ちなみに、入射0度では完全ストライクはない。キックバックストライクだ。
598投球者:名無しさん:2008/12/22(月) 22:38:39 ID:r02trAXK
アベ150以上180以下の中級者は、理屈こねていないで練習しろよ。
理屈ばかり立派でもイージー多発で、ろくにアジャストも出来ないんだろ
こんなところで、出来もしない理屈語っても無駄無駄
599投球者:名無しさん:2008/12/22(月) 22:50:59 ID:zPzYlgBP
そういうお前は思考停止の脳障害。訳わからず投げて喜んでいる消防。アベ幾つだろうが考えることには可能性が秘められている。
600投球者:名無しさん:2008/12/22(月) 23:53:41 ID:yTy01T/m
5枚目まっすぐで、ポケットに入れると入射角の範囲はどのくらい?
曲がる球はもうあんまり必要なくなった。俺の引き出しではアジャストに時間がかかる。
奥でちょっと切れてくれれば板2〜3枚の調整で行けそうだ。
601投球者:名無しさん:2008/12/23(火) 02:22:02 ID:drP0hhjB
ずいぶんでかい餌だな
602投球者:名無しさん:2008/12/23(火) 03:15:53 ID:A0Oxq3Sf
603投球者:名無しさん:2008/12/23(火) 07:44:30 ID:IBmuW5Zi
>>600だけど、昨日5G投げたら、256/236/192/225/218だった。
>>602よ、おまえさんはどうよ。俺は大会じゃ打てないからハンデ10も貰ってるよ。
604投球者:名無しさん:2008/12/23(火) 09:18:20 ID:nm6ebtEv
>>599
可能性?簡単にいうね。青少年が好む言葉だけど・・・
で、君の可能性はいつ開花するのさ?
地道な努力を重ねようね
605投球者:名無しさん:2008/12/23(火) 11:20:44 ID:0pHBXn/5
5枚目真っ直ぐって言ったって、曲がるのが奥でポケットまで行くのと、手前からだらだら曲がってポケット行くのじゃ、角度は全然違う。
勉強になりましたね。
606投球者:名無しさん:2008/12/23(火) 12:34:57 ID:rvAAU9Sr
>>604
なんか矛盾したことばっかり言うね。
可能性を追わずにどうやって地道な努力をするんだ。
現状を維持することだって一種の可能性だ。
理屈がわかることも可能性。ポテンシャルといってもいいだろう。

なんでも、可能性を念頭に置かなきゃ、地道な努力もクソもあったもんじゃない。
607投球者:名無しさん:2008/12/23(火) 14:32:15 ID:IBmuW5Zi
>>605
よく読め。だからレンジを聞いてるの。MAXとMINを教えてくれ。
608投球者:名無しさん:2008/12/23(火) 15:15:11 ID:4YLDiK8/
ポケット真横までもっていって
直角に曲げることができりゃ入射角90度になる
609投球者:名無しさん:2008/12/23(火) 15:35:14 ID:up+2QxEu
アベだけ見ると中級の部類に入るけど、とてもとても胸を張って
「俺は中級だ!」とは言えないお粗末なボウリングをしている。
200upもあれば150を切る時もあるし、10ピンも安定して取れないし
10ピン以外の単独ピンも平気でミスする。
ベビースプリットでさえ成功率は3回に1回程度。
ワッシャーなんか取れる気がしない。
狙ったスパットの内ミス外ミスなんて日常茶飯事。
ていうか、狙ったスパットに投げられるほうが珍しいくらい。
当然に投げる度にAR、ATはバラバラ。
ブルックリンでストライク出たとしても、素直に喜んでいる。
こんなお粗末なボウリングをしていても、不思議とアベは175。
みんなもそう?
やっぱり俺だけ?
610投球者:名無しさん:2008/12/23(火) 16:40:14 ID:A0Oxq3Sf
>>603
IDころころ変えるやつの言うことなんて
まともに聞く気はないけど、練習のスコアなんて自慢してる時点で
やっぱりおまえはこっち
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1223039776/
中級者でもそれぐらいはたまに打つだろ アベ225なんて
まあ、練習でもいいから3G700超えたらもう一回質問しなよ
3G192打つあたりがハンデ10もある証拠だ
精神的に弱い


611投球者:名無しさん:2008/12/23(火) 17:23:30 ID:drP0hhjB
>>609
リーグやいろんな大会でてるけどあべ190以下はそんなもの
みんながみんなじゃないけれど・・・
ミスしたら原因を考えるとか指摘してもらうとかして
ミスを減らす努力しなきゃうまくならないよ
612投球者:名無しさん:2008/12/23(火) 18:11:29 ID:Vfravxbq
板目まっすぐ使うのならば三角関数使って自分で計算してくれ
613投球者:名無しさん:2008/12/23(火) 19:12:21 ID:TPwRDSDX
>611
そんな内容でアベ190も行くか?どういうコンディションなんだ。

>>609
10ピンも安定して取れないし→斜行かストレートボールに取り組む
10ピン以外の単独ピンも平気でミスする→気を抜かない
ベビースプリットでさえ成功率は3回に1回程度→2回に一回を目指す
(こりゃ単独ピンの安定感にも直結)
ワッシャーなんか取れる気がしない→ベビーと同じ
ブルックリンでストライク出たとしても、素直に喜んでいる→スコアに縛られすぎ

週5回毎回3ゲームでいいから、丁寧に丁寧に考え考えやれば、それなりにはなるだろ。
614投球者:名無しさん:2008/12/23(火) 19:32:35 ID:PqN1eHZa
>>609
俺もまったく同じ。しかしこっちはアベ160後半だ。
共にがんばろうぜ(´・ω・`)
615投球者:名無しさん:2008/12/23(火) 22:09:03 ID:IBmuW5Zi
>>610
確かにボウリング歴は半年ちょっとだから初心者なんだよね。
毎週レッスン受けて、週2で練習してるけど、安定してるおやじ達には大会
じゃ勝てない。経験が必要だと実感している。
616595:2008/12/24(水) 11:02:51 ID:VT3xhgVM
>>597
「ジャスト」の定義については理解した。とりあえず同意しておくよ。

ただ、入射角が大きい方が常にストライク幅が増える、とは思わない方がいいよ。
もちろん、出来る範囲内で入射角を取れる所を探す事自体は間違っていないと思う
けどね。

今はボールの性能が高いのでそんなに回転数がない人でもジャスト9番タップが
良く出たりする。そんな時はむしろ入射角を減らすか、スピードを上げて曲がり幅
自体を減らすとか考えないと。

あと、レーンコンディションと球質のマッチングによっては入射角をとりたくても
取れない場合がある。無理して入射角を取ろうとして結果的にポケットを外すんじゃ
何の意味もないからね。
617投球者:名無しさん:2008/12/24(水) 17:20:17 ID:HE8o1HDZ
ジャスト8は厚め気味なジャストのアンラッキーだが、ジャスト9は明らかに厚め。ボールが7番方向あっちに行っている。
618投球者:名無しさん:2008/12/24(水) 19:15:40 ID:VT3xhgVM
>>617
その時は4番が見える(最後に倒れる)。
1-2-4-10が普通に倒れているのに9番が残るのもよくある事だよ。
619投球者:名無しさん:2008/12/24(水) 19:50:59 ID:VT3xhgVM
あ・・・
1-2-4-10じゃなくて1-2-4-7ね。書かなくても解ると思うけど、念のため。
620投球者:名無しさん:2008/12/25(木) 01:57:40 ID:Cv1nEuhi
>>618
ポケットヒット時の板目は正しいけれど
その後の食い込みが余計なパターンだね
ジャスト付近で7タップと同じようなもんで気持ち厚い
621投球者:名無しさん:2008/12/25(木) 02:08:42 ID:JzryWhVB
悔しがっていいのは8だけ
622投球者:名無しさん:2008/12/25(木) 02:19:44 ID:Cv1nEuhi
>>621
8タップにも原因があるっていわれるんだよね
有名プロも来る先生だから要求が厳しいんだけどさ
それでも普通は8タップは悔しいわ
623投球者:名無しさん:2008/12/25(木) 15:49:06 ID:f1j3dqp5
8タップは、1番ピンを押し込んじゃうから5番と衝突して8の前で別れちゃうんだ。
だから、わずかに厚い。3ミリくらい。
624投球者:名無しさん:2008/12/25(木) 17:50:46 ID:Hoqs6v1/
>>623
ジャスポケより5ミリ程度薄いと8タップの確率がグンと上がると聞いたことが有るんですが、間違いですか?
625投球者:名無しさん:2008/12/26(金) 00:21:10 ID:F/lzEg23
どこで聞いたか知らないけど、間違いだと思うよ。
8番タップなんてよっぽどのことだ。でも、きれいな8番タップは
みなちょっと厚のパターンのはず。
ちなみに、8−10とはまったく違う話だから。8−10くずれで
8が残ったのは、実質的には10タップの一種だから。
626投球者:名無しさん:2008/12/26(金) 00:26:20 ID:e/ERgw+2
そう言われてみれば、8番タップなんて記憶に無いな。
627投球者:名無しさん:2008/12/26(金) 01:12:24 ID:SjgkZGib
628投球者:名無しさん:2008/12/26(金) 01:17:03 ID:O/4K8JE0
>>626
最近結構あるよキレイな8タップorz

ポケットヒットが9割超えてきたら
ほとんど10か4(&7)のスペアメイクばっかになったw
629投球者:名無しさん:2008/12/26(金) 12:32:58 ID:1MT6Q1Ty
>>625
ボウリングマガジンにて、タップについて考える特集があり、実験のデータをもとに分析してました。
自分は5番が7番方向に飛ぶことで8番が残ると思ってます。
なにしろ、5ミリ程度薄いところが8番タップの確率が一番高くなるって書いてありましたよ。
厚いと残るのも有るとは思いますが、5ミリ程度薄いと残るのも考えてみて下さい。
630投球者:名無しさん:2008/12/26(金) 12:51:30 ID:GKbPuT9Z
>>629
それは、>>625の言うところの、本来ならば10pinタップになるケースじゃないかな?

ようつべかなんかで、ヘッドピンが5番ピンをたたいてボールが8番の右側を
通過するタップの動画があったよ。「真のタップ」みたいなタイトルがついてた。

オイラは>>625と同じ意見。
631投球者:名無しさん:2008/12/26(金) 14:02:06 ID:Ux/XlkfV
>>629
ポケットヒットでも1本ピンが残ればすべてタップだと定義するなら
>>629の言ってることは間違いじゃない。リアルではGタップの一番多いケース
IはEのキックバックで倒してる。もちょい薄いとDが残るw

>>625のタップの定義はおそらくそれとは違うだけだと思うが
そのあたりの前置きがされないと話が混乱するかもね
632投球者:名無しさん:2008/12/26(金) 17:36:52 ID:sU98S8nY
薄めで8番が忽然と残っているのはあったことないよ。タップと言うのは10、8、4、7しかない。当然ピンアクションが多い8、7は稀。ボールが作用したピンの2つ隣で一番起こる(3→6→10に当たらない、1→2→4に当たらない)
633投球者:名無しさん:2008/12/26(金) 17:44:55 ID:sU98S8nY
7タップの典型的なのは2年前のジャパンカップで決勝パーフェクトを逃したウォルターレイの11投目ね。ちょっとだけ厚め&アンラッキー。タップと言うのはジャスポケストライクなりそこねのことだと思う(一瞬後一本だけ忽然と残っている)
634投球者:名無しさん:2008/12/26(金) 18:58:41 ID:3N7Y4Mde
ヒットポイントに着目してるけど食い込み加減は無視ですか?
635投球者:名無しさん:2008/12/26(金) 19:48:27 ID:1MT6Q1Ty
そんなもん中級スレだでちゅうぐらいでしょうにー
636投球者:名無しさん:2008/12/26(金) 20:10:18 ID:F/lzEg23
いや、食い込み加減もあるよ。
インサイドであまり進入角取れないでっていうばあい、10タップしないため
多少厚く行かざるを得ないから、2番が外に飛んで4番かすめてキックバックして
7番を倒すってのが多い。もうちょっとで7タップ。
食い込ませたほうが7方向にも10方向にもジャストでいけるから、当然有理。
637投球者:名無しさん:2008/12/26(金) 23:16:05 ID:Mum2925z
ジャスポケで8番ピンが残る理由は、実はオフセットw
如何しても100%同じ様にピンセットをするのは無理。
微妙に毎回ずれているんだなこれが。
638投球者:名無しさん:2008/12/26(金) 23:43:06 ID:KuK479BO
10蕃ピンやら4番ピンがタップする場合は、
ボールの速度を変えてみるとイイかも。

ピンの跳ね返り方向が変わってアクションも変わる。
オトコもボールも、はやけりゃイイってもんでない。
639投球者:名無しさん:2008/12/27(土) 08:01:18 ID:X5l4GF/L
いや、スピード落とすほうがよっぽど大事だよ。
これをやらないやからが多いんだよなぁ。
上げるのは無理だけど落とすのはできるから。もっと有効利用しないと。
640投球者:名無しさん:2008/12/27(土) 17:10:33 ID:LpYfDRnW
速度変えるとか難しいアジャストする前に
4とか10は立ち位置とかでどうにでもなる
641投球者:名無しさん:2008/12/27(土) 17:14:18 ID:Xbk744TS
>>640
それはレーンの状況にもよるだらー。
642投球者:名無しさん:2008/12/27(土) 17:49:52 ID:1dXiFvjW
>>638
はやい男はダメなんじゃねぇの?w
643投球者:名無しさん:2008/12/27(土) 18:38:01 ID:ATtVtY/a
>>641>>642
まったくだw
644投球者:名無しさん:2008/12/27(土) 21:44:05 ID:N0aP58N1
スパット方向へのプッシュアウェイを
手前のドットに向けると、若干スピードが落ちる
645投球者:名無しさん:2008/12/28(日) 02:31:24 ID:7fZly1vH
中級者なのにスピードアジャストなんてしようとするから・・・
結局バラバラになるのがオチ
646投球者:名無しさん:2008/12/28(日) 08:28:11 ID:CTmRnMV2
スピードアジャストは中級者レベルだろ
647投球者:名無しさん:2008/12/28(日) 13:29:13 ID:FTQTNueM
フォームが完全ならできる
648投球者:名無しさん:2008/12/28(日) 17:03:52 ID:BqIFtxV6
スピードアジャストはゲームの途中ではやらない方が良いと思う。
ラインを変えるとかボールを変える方が先。
スピードアジャストは苦肉の策の最終手段。
そうしないとレンコンを読む力が身に付きにくい。
レンコンを読むスポーツと言うことをお忘れなく。
この事を分かっているようで分かってない人が多杉。
649投球者:名無しさん:2008/12/28(日) 20:40:44 ID:eW9wW/Th
というか、めいっぱいのスピードでいつも投げてるとしたら間違いだ。
650投球者:名無しさん:2008/12/28(日) 21:27:35 ID:FlXoSIUq
間違い、正しいと分けようとする方が間違っている。
めいっぱいのスピードでいつも投げるっていう楽しみ方もあるだろう・。
ボウリングは遊び。楽しみ方も人それぞれ。
651投球者:名無しさん:2008/12/29(月) 01:22:13 ID:srFah9os
150〜180が中級だって?
652投球者:名無しさん:2008/12/29(月) 01:47:23 ID:w6jGgel5
>>648
下3行は同意できん
レンコン読んだからこそのスピードアジャストだろ
速度もまともに調節できないようなスピードアジャストを前提に考えてないか?
苦肉の策ではあっても練習してないやつはその時になって困ることになるぜ
>>651
またかw別にいいんだよ呼び名なんて
653投球者:名無しさん:2008/12/29(月) 09:05:00 ID:l04JRRo1
>>652
上3行も同意できんと思うがな
654投球者:名無しさん:2008/12/29(月) 18:36:57 ID:n2pany3Y
>>652
中級スレってことを忘れすぎ
655投球者:名無しさん:2009/01/08(木) 06:03:02 ID:kAPD/2DC
あげておきます
656投球者:名無しさん:2009/01/08(木) 07:37:43 ID:fcVehZyM
>>648
まあスピードアジャストは、手持ちのボールでどうしようもない時にやるもんだからな。
概ね同意。
657投球者:名無しさん:2009/01/08(木) 13:37:11 ID:iZMCLmlR
普通に投げてて、スピード出過ぎて、曲がりが少い時、同じラインでスピード遅くするのは、よくやる事ではないの?
プロの試合とか見ててもそうしてるよ。
658投球者:名無しさん:2009/01/08(木) 17:53:28 ID:LARmjLck
俺はライン変えてもスピード変えても、アジャスト出来るときは出来るし、
出来ないときは出来ない。
アジャスト出来たと思っても、次ぎも同じに投げられない。
なぜなら、まだ中級だからだ。
659投球者:名無しさん:2009/01/08(木) 19:11:56 ID:VpSXfhXL
>>657
よくはやらないし
おまえはプロじゃない
660投球者:名無しさん:2009/01/08(木) 20:30:56 ID:fcVehZyM
>>657
上級者ほどそんな事しない。
スピードや回転を同じ様に投げようと心がける。
ローダウンの人達は、スペアを取るときにスピードや回転軸変えたりする位。
ローダウンの人達でも回転軸を変えるのは余り居ない。
あと、ストローカーでもスペアを取るときに回転軸を変える人も居るが極一部。

基本的に投げ方を変えて対処するという考え方が間違い。
中級者や初級者が陥りやすい間違い。
スピード変える前にボールやラインを変えよう。
3通り位のスピードで投げれたらベストだが、スピードを変えるなら一番最初にやるべき。
まあスピードアジャスト自体する必要性が無いよね。
普段自分の回転数に対して、極端に速いか遅く投げていない限りね。
プロのレンコンは思ったより遅いし、クリーニングもしっかりしているからバックエンドで切れる。
曲がらないと言っている人は、そもそもライン取りが間違っているかボールの選択が誤りか。

女子プロの投球を見てても分かるだろ?
あの回転数でもそれなりに曲がっている。
打つのに必要な曲がりはね。

661投球者:名無しさん:2009/01/08(木) 22:15:26 ID:1KaAFDYO
ローで回転軸(AR)を変えるのは基本だけど
662投球者:名無しさん:2009/01/09(金) 00:09:29 ID:YGiyMIXY
女子プロの球速がいくらか知らないけど、球速が遅いから曲がってるんじゃないの?
663投球者:名無しさん:2009/01/09(金) 00:40:43 ID:w59JdDuA
なにを言おうが中級者にはスピードアジャストはイラネ
664投球者:名無しさん:2009/01/09(金) 02:02:15 ID:h6Svw8UO
レンコンを読む時、遅めに投げて、オイルのあるなしを判断してからコースを決めて、
徐々にスピードと回転を上げて、ピンアクションが最大で、ポケットを外さないくらいに、俺は調整するけどね。
665投球者:名無しさん:2009/01/09(金) 06:39:04 ID:kqQx8M1P
スピードアジャストができない自称上級者さんは、中級者がスピードアジャストをマスターするのが悔しいんですね
666投球者:名無しさん:2009/01/09(金) 10:11:19 ID:aCKrcuZx
>>660
それは反対だな。ボールを変えずに回転軸もしくは回転数を変えろ
667投球者:名無しさん:2009/01/09(金) 12:16:54 ID:aCKrcuZx
スピードアジャストなんてアドレスのボール位置を変えればいいだけだろ。なに血走って議論してんだか。本来初級レベルのテクニックだし
668投球者:名無しさん:2009/01/09(金) 19:51:53 ID:YGiyMIXY
俺は板目に平行にしか助走できない。
微妙に斜めになんか投げられないからスピードアジャストで何とかしている。
669インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc :2009/01/09(金) 23:02:45 ID:KwPZn7CX
漏れも質問していいかな?
670投球者:名無しさん:2009/01/09(金) 23:18:52 ID:mwJe69jH
貴方は上級者でしょうに。
テクニシャンでしょうに。
671投球者:名無しさん:2009/01/10(土) 00:39:42 ID:PwQKRl1N
>>669
玄人専門でしょ?
672投球者:名無しさん:2009/01/10(土) 00:40:40 ID:Ef1m+ZMu
>>668


通すスパッドを変えれば同じスピードで済む話だろ。
まさか、2番スパッドしか通せないとか言うのか?
673投球者:名無しさん:2009/01/10(土) 00:57:18 ID:FRucpsGJ
>>672
そういうこと。
5枚目か10枚目まっすぐしか投げられない。
中途半端な9枚目とか8枚目とか、あるいは12枚目とかを真っ直ぐ
投げる練習もしたけど、どうも上手いこといかなかった。
674投球者:名無しさん:2009/01/10(土) 01:42:09 ID:DLlvYQDV
スピード調整が初級レベルのテクとかいい加減なこと
書きこむのやめたほうがいいよ。
真に受けて、立ち位置調整する前にスピード調整やっちゃうから。

大体、いきなりスピード調整するやつなんてインサイド使えないジジイボウラーが
やる昔のボールの時代の話。今でもそういうジジイは多いけど。
675投球者:名無しさん:2009/01/10(土) 02:29:44 ID:Bub0JDP4
いいんじゃない?初級者から上級者までドンドン試してみなよスピードアジャスティング。
676投球者:名無しさん:2009/01/10(土) 02:42:15 ID:EuB6L9Tc
スピードアジャスト普通にやらないの? てか普通にやろうとするだろ 22`〜30`まで自在だよ
677インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc :2009/01/10(土) 07:52:49 ID:YkwqOcPX
>>670,671
上級じゃないし・・・
玄人専門?


誰か教えてちょ。現在歩助走。
今の課題は、手(腕)の動きだしが早過ぎて、バックスイングのトップで
遊びが出来てしまって、スイングがぶれる&タイミングがずれる。

具体的に書けば、2歩目が着地したときには、
腕が足の横を抜けてしまってる・・・バックスイング方向へ
なので、3歩目でトップに上がってしまい、足とタイミングが合わなくなる・・・

何か、最初の2歩目までスイングに入らないようにするタイミングのとり方、
あるいは2歩目を着いたあとのスイングに入るタイミングのとり方、コツを教えて下さいな。
678投球者:名無しさん:2009/01/10(土) 08:02:06 ID:X+ygEQ1c
>>674は立ち位置調整しかできないんですね
初心者スレへどうぞ
679投球者:名無しさん:2009/01/10(土) 09:26:01 ID:PwQKRl1N
>>677
>現在歩助走
680インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc :2009/01/10(土) 09:34:00 ID:YkwqOcPX
5歩助走でした。スマソ
681投球者:名無しさん:2009/01/10(土) 11:59:22 ID:PwQKRl1N
イン歩助走かと思いましたです、はい。
682投球者:名無しさん:2009/01/10(土) 15:48:06 ID:mGg3lpzE
>>638
私は、原因を探す事が中級者で大事なことだと思います。
ある程度、同じ場所へ、同じ回転数と回転方向、同じスピードで投げられなくては、
原因が玉のスピードなのか、レンコンなのか、その他なのかがわかりません。
安易な対策よりも、より正確な原因を追及できるようになることが、
中級者の私たちにとって大事になると思います。
第一、同じ所にすら投げられないのに、スピードで調整や立ち位置調整って、
論理的に崩壊してますよね。
同じ所に投げられるのなら、アベ180って事はないですよね?
中級者にとって必要な返答を期待しております。
ちょっと、質問スレとしては、答えが安易なのが気になります。
私の結論としては、細かいことを気にするよりも、
毎回、同じフォームで、同じ所に、同じ回転で、同じ回転数で、同じスピードで、
投げられるようになってから、○ピンタップを気にしたほうが良いと思います。

683投球者:名無しさん:2009/01/10(土) 17:38:32 ID:yJubnXJT
>>677
そのままトップで我慢できれば理想的な手遅れ状態作り出せそうだが
684投球者:名無しさん:2009/01/10(土) 17:50:49 ID:zf6MOizQ
>>677
動画のアップ希望。
そちらの方がアドバイスし易いです。
685投球者:名無しさん:2009/01/10(土) 18:42:58 ID:Md4qCcYa
>>682
>毎回、同じフォームで、同じ所に、同じ回転で、同じ回転数で、同じスピードで、
>投げられるようになってから、○ピンタップを気にしたほうが良いと思います。

それが出来れば、多分タップなどしないよ。

686投球者:名無しさん:2009/01/10(土) 18:50:35 ID:lA9Gequ6
◆◆【最強】UNION BBSで遊ぼう!!【BBS】◆◆
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1227840493/1
687投球者:名無しさん:2009/01/10(土) 20:41:55 ID:A+Hg+GFd
>>685
レーン変化もあるだろ
688インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc :2009/01/10(土) 21:31:10 ID:U84EYfmT
>>683
確かに、我慢できれば・・・
常連さんに言われるのは、もうちょいバックスイング高くすればいいのに・・・って。
しかし、その我慢、つまりロックが出来ない・・・orz
そのため、バックスイングのトップから、ドアスイングになってる・・・
今はそれが大きな問題。

>>684
それは・・・
689インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc :2009/01/10(土) 21:39:18 ID:U84EYfmT
Buddies proshopの動画みたいに投げられるといいなぁと・・・
例:http://jp.youtube.com/watch?v=knsyrmIkMz0
690投球者:名無しさん:2009/01/10(土) 22:20:37 ID:Md4qCcYa
>>687
元文を良く読め。
レンコンのことなど一言も言ってないだろ。

レンコンが中級者にだけ変化するなら言うのも分かるがなw
どちらにせよ、>>682は石部金吉さんだ。
691投球者:名無しさん:2009/01/11(日) 02:47:26 ID:nvN1gfBZ
まあ、5枚目から25枚目ぐらいまで投げられれば
スピード調整なんてまずいらないんだけどね。

極端に遅い時と早い時には変えるけど
692投球者:名無しさん:2009/01/11(日) 07:41:11 ID:SBcr9VM0
なんでも引き出しが大いに越したことはない。
693投球者:名無しさん:2009/01/11(日) 09:19:26 ID:wclRJt+Y
ボールを複数持って投球毎に代える奴らに言ってやれ。
694投球者:名無しさん:2009/01/11(日) 11:27:26 ID:0FZAFIyy
>692に同意。
けど、引き出し増やすには、ある程度の技術は必要だよな。
しかし、スピードアジャストの前に、俺なら、立ち位置変えるなぁ。
まぁ、この議論は終了かな?自己満足のスポーツだしなぁ。
ここで言う中級クラスなら楽しむ事が第一かもしれんな。
695投球者:名無しさん:2009/01/11(日) 13:19:36 ID:kCDfg/ND
新事実ボウマガP34〜35参照
中級はアベ160〜170らしい
696投球者:名無しさん:2009/01/11(日) 22:00:01 ID:P4P8n6ZK
それはちょっと範囲が狭くないか?
697投球者:名無しさん:2009/01/11(日) 23:21:34 ID:AzFa59+i
引き出しを増やすために必要なのは
きちんと有効な投球ができているかの判断力
ボール軌道、ピンアクションからレーンの状況を見る洞察力てとこだべか
レーンアジャストもスピード、ボールチェンジも引き出しだもんね
698投球者:名無しさん:2009/01/11(日) 23:22:06 ID:SBcr9VM0
>>695
それは信憑性があるな。ベタレーンでへぼミスが必ずある、
それをまぐれターキーで挽回とか言う
下らないレヴェルのボウリングってことらしいな。
699投球者:名無しさん:2009/01/13(火) 18:02:54 ID:U/fyYEGK
レジャーボウラーにはなかなか分からないだろうな
700投球者:名無しさん:2009/01/13(火) 21:06:46 ID:NNEEEhAz
スピード調整に挑戦してみたんだが、回転まで減ってしまう。
板目は取れるけど。
701投球者:名無しさん:2009/01/13(火) 22:50:53 ID:WKs4YpxL
3.5r/s26km/h程度で制球力の無い俺には5〜6投で今日は速度落とさないと
レンコンの恩恵が受けられないって判る時が結構頻繁にあるんだが・・・

1、とりあえずいつもの球で5,10,15枚を真っ直ぐ投げて壁探す
→ベタ伸びw壁はいつもの3枚目付近だけか?
2、オイリー用の球に交換して5枚目真っ直ぐ
→まだ曲がり足らんw→速度ダウソ
ここまで狙ったとこ通せてれば4投でいきますが・・・

こういうときってみんなどうしてんだ?速度落とさないのけ?
702投球者:名無しさん:2009/01/14(水) 00:37:47 ID:49DtWTCt
>>701
ヒント:クロス
703投球者:名無しさん:2009/01/14(水) 00:39:34 ID:Opj+mOed
>>701
回転増やす練習したほうがじつは近道
704投球者:名無しさん:2009/01/14(水) 00:59:04 ID:Ku6NFFGz
>>701 外に壁があり内が甘い時に外から攻めるのはハズレ
そーゆー時は8枚辺りからリリースして5枚のスパットを通すといいよ
一度外に振るのが大事だよ内に油がある時にクロスは8−10をくらう危険がある
705投球者:名無しさん:2009/01/14(水) 01:13:34 ID:49DtWTCt
>>704
701氏の書き込みを見ていると、その方法ではノーヘッドになると思う。
秒間3.5回転ならクロスを上手く投げる練習は必要不可欠。
706投球者:名無しさん:2009/01/14(水) 01:33:49 ID:lzTe0oTg
セミローラーで、3.5RPSならまずまず。
実際にはもっと回転少ないんじゃないかな?
707投球者:名無しさん:2009/01/14(水) 01:37:06 ID:Opj+mOed
5枚目まっすぐで抜けるのに8枚目から3枚目って・・・
オイリー用で5枚目から3枚目か、3枚目まっすぐでしょ
708投球者:名無しさん:2009/01/14(水) 08:11:06 ID:Fv+DdFW/
とにかく乾いたとこを通すのは基本的にいくないんじゃない?
709投球者:名無しさん:2009/01/14(水) 08:59:39 ID:Ku6NFFGz
3枚壁なのに3枚真っ直ぐはダメ 角度付くまでにオイリーゾーンだよ

5〜3枚のがまだ現実的 俺の言う8〜5枚はスパットで5枚だよ? フッキングが2枚〜1枚の話だよ
710701:2009/01/14(水) 14:47:58 ID:cj8dOnzi
みんなレスありがと
やっぱりコントロールが無いってのが致命的か
もっと安定出来れば速度落とさなくても方法はあるのね
まあ回転上げるためのフォーム改造も続けたいし、なかなか難しい話だわ
26km4rpsまでいったらフォーム固定してコントロール上げるつもりだったんだけと
あと0.5が長く遠いしなorz
>>706
一応回転数はビデオで測ってるのでほぼ間違いないかと
3.1~2だった頃より随分回ってるように見えるんだけど
これでも3.5かって感じね
711投球者:名無しさん:2009/01/14(水) 15:23:09 ID:/6Ddsj5T
がんばって下さい
712投球者:名無しさん:2009/01/15(木) 00:11:28 ID:da6vxXjF
スピード落として回転落とさない方法はないんだろうか?
713投球者:名無しさん:2009/01/15(木) 00:36:11 ID:wBZVeOmL
>>712 簡単に出来るけど…やっぱ悩むトコなんだ
714投球者:名無しさん:2009/01/15(木) 00:45:27 ID:G7V7kB9c
スピード落すと回転減るのか?
初耳だし、おれは減らんぞ
715投球者:名無しさん:2009/01/15(木) 01:11:11 ID:NVIqniQG
スイングの中で同じ動きをしながら
スピードを減らしたら減るだろ
716投球者:名無しさん:2009/01/15(木) 01:40:44 ID:G7V7kB9c
それはスピード減らしてるというか
置きに行ってるだけだろ
おれは減らんぞ
717投球者:名無しさん:2009/01/15(木) 06:41:32 ID:E8AZZYPq
手首固定のリフタンならスイングスピードが回転になるから、スピードを落とすと回転も落ちるんだろうな。

俺は手首もカップから開放して使うリフタンだから回転数は減らない。
718投球者:名無しさん:2009/01/15(木) 15:05:52 ID:vfK2DuLH
>>677

プッシュアウェイに入る前に、タメを作る動作を加えるのが最も近道かと。
(左足が出るときに、ボールを持つ右手は僅かに引いてみるとか)
予備動作を意図的に作ることで、タイミングの調整は可能かと思います。

まあ、スペアボウリングのオレが、人にアドバイスするなんて10年早いんだけどw


つーか、棒玉しか投げられないので、ストライクにならん。
誰か、生きている回転の球の投げ方って言うか、遅いんだけど力強い球
というか、ストライクを取れる玉の投げ方を誰か教えて。
まぢに。
719投球者:名無しさん:2009/01/15(木) 16:07:18 ID:wLGJpKfP
私はフィンガーを意識的に引掻き上げる気持ちでリリースしてますよ。
元からスピードは24km/h程度だけど、上記の投げ方にしたらポケットに入った際のピンアクションが激しくなった。
あとはよく言われるポケット17枚目・入射角6度で決まるのかな・・・と。
720投球者:名無しさん:2009/01/15(木) 16:08:49 ID:wLGJpKfP
連投ゴメン
17枚目は右投げの場合ね・・・
左利きだったら逆で解釈よろ。
721投球者:名無しさん:2009/01/15(木) 16:26:29 ID:VaSXxEZA
>>717
ローダウン乙!
722投球者:名無しさん:2009/01/15(木) 17:30:13 ID:6x3Ki2Hx
>>717 頭弱そう
723投球者:名無しさん:2009/01/15(木) 18:16:28 ID:Y2vFjsoT
ローダウンじゃなくアメリカ投げだろ
724投球者:名無しさん:2009/01/15(木) 22:04:18 ID:dadJKgJ4
>>720
左投げなら左から数えるから同じさ
725投球者:名無しさん:2009/01/15(木) 22:16:45 ID:AweDMDgJ
両手投げは真ん中から数える?
726投球者:名無しさん:2009/01/16(金) 06:03:32 ID:5Pbu4OKB
ハハハッ
727投球者:名無しさん:2009/01/16(金) 12:54:32 ID:FzyYudmt
>>725
両手投げの人は、ボールが手から離れるのが遅い方の手側から数えるんですよ。勉強になりましたね(^-^)
728投球者:名無しさん:2009/01/16(金) 12:58:59 ID:yhs2+Adj
>>727
先生!
↓こうやって投げる人はどっちから数えるのですか?
http://jp.youtube.com/watch?v=mGuXFAR8ajI
729投球者:名無しさん:2009/01/16(金) 14:22:12 ID:y50gLo/4
その人は基本センターから1番ピン真っ直ぐスプリットが基本なので
真ん中基準で右に何枚とか左に何枚とか数えます
730投球者:名無しさん:2009/01/16(金) 15:22:07 ID:pcur7jrP
へえ
731投球者:名無しさん:2009/01/16(金) 18:49:06 ID:P8es/bGF
中級からの脱却のきっかけとは?
732投球者:名無しさん:2009/01/17(土) 03:58:13 ID:/KMlZCnM
>>731
@ノーヘッド率5%以下
Aスペアマーク率95%以上
B1Gでターキー以上率95%以上
これくらいできたら上級者でないかい?
733投球者:名無しさん:2009/01/17(土) 08:09:09 ID:djDrW4Pb
全部ポケットヒットじゃなきゃダメ。それからオープン率15パーセント以下。
734投球者:名無しさん:2009/01/17(土) 09:02:09 ID:mScYTsAF
スイング中に人差し指がボールから離れてしまうのですがスパンが合って
無いのが原因でしょうか?
735投球者:名無しさん:2009/01/17(土) 09:41:41 ID:C93cdrQz
バカバカしい
736投球者:名無しさん:2009/01/17(土) 22:39:12 ID:j2MRLRN/
いや、サムの腹がちゃんと壁についてないのが原因です。
737投球者:名無しさん:2009/01/18(日) 08:49:56 ID:T1auEWBI
>>734
736さんの意見は適切です。
それにプラスして、人差し指の付け根にボールを乗せる感覚です。
すると、必然的に人差し指を使う事になるので離れませんよ。
738投球者:名無しさん:2009/01/18(日) 16:47:08 ID:1w/Z8Psk
人差し指が離れるって余程メジャーが手に合ってないよね
ちょっと合ってないぐらいでも普通に付くから
もう全然だめだめだね
739投球者:名無しさん:2009/01/19(月) 09:01:09 ID:VD4dD6/F
ピッチを全体に右に振ってやれば人差し指に載せられるよ。
740投球者:名無しさん:2009/01/19(月) 12:51:21 ID:H3W+gXTI
>>738
メジャーというより癖の問題なんジャマイカ?
オレも以前、オーバーターンかなんかの矯正で人さし指を離して投げて
いたら、元に戻らなくなって苦労した事があった。

>>739
なのでいきなりメジャー代えるより、737さんの言う事が先決なんじゃ?

741投球者:名無しさん:2009/01/19(月) 14:22:54 ID:U1dswxm3
ン初メッセンジャーが来て記念カキコ!!

10ピンが残ったと思った瞬間、1ピン?が飛んで来て倒してくれたので、嬉しさも普通のストライクより倍ですね。

PBAみたいに、どうしたらメッセンジャーが飛ぶのか、試行錯誤していて、スピードもいるし、角度もいるし、1番ピンが下ではなく、上に飛ばすイメージで投げた。

今まで高回転で曲げる事に気をつけていたが、その分スピードも落ちるし、ピンアクションも悪い。感覚的な物なのでなかなか説明は難しいけど、次はアベ200UPを目指して頑張ろうと思います。
742投球者:名無しさん:2009/01/19(月) 14:35:34 ID:vcQQ/8eP
だって、ハウスだってうまく持てばちゃんと人差し指に乗っているよ。
743投球者:名無しさん:2009/01/19(月) 15:50:37 ID:FXJiy6Sf
まぁそりゃそうだ
744投球者:名無しさん:2009/01/20(火) 00:17:19 ID:WDKp71kj
大会で珍しく700シリーズ出たけど、中級者名乗っていいですか?
268/180/257 www
厚めに行き出すと修正に時間がかかるのが課題です。
745投球者:名無しさん:2009/01/20(火) 00:27:25 ID:PmV2x4jV
>>744
おめ!!

このスレより・・・・・素直に認めてくれる人が身近に出来た事でしょう。
746投球者:名無しさん:2009/01/20(火) 08:39:25 ID:esq//fAa
>>744
おめでとうございます。中級者名乗るも何もキープできたら上級者ですね。
厚めに行きだすと修正に時間がかかる。レンコンが変わった2Gがそうなのでしょう。
このスコアですと恐らくスプリットで2回以上はオープンが出たのでしょう。
基本的な事はやっていると思われます。オイルのある所を上手く使ってはどうでしょうか?
747投球者:名無しさん:2009/01/20(火) 23:39:12 ID:WDKp71kj
上手そうなお二人のレスありがとう。
1G、3Gは10ピン残りが2つと3つ、完璧すぎる投球でした。
2Gは、スプリットが3つ・・・挫けました。兆候があるのに、ジャストで狙っていくから
失敗するんだよね。悪い原因はこれか、それともこれかと悩んでいる内にタイミングが
くるいだし、飲み込まれていくタイプです。

748投球者:名無しさん:2009/01/21(水) 00:29:13 ID:TzovJsDT
今日の大会で4Gのアベ193だったので、また中級の仲間入りしてもいいですか?
この前アベ137だったので初級に落ちたのですが、練習を積んで今日リベンジしました。
お願いします、どうか中級に戻ることを許して下さい。
749投球者:名無しさん:2009/01/21(水) 01:08:29 ID:ZlXGFYCB
193?リベンジできてないのでは?
マイナスなんだから、悔しがるようでないと、中級ではないと思うよ
750投球者:名無しさん:2009/01/21(水) 01:46:03 ID:uJixkLon
思い通りに投げても毎回ちょっと厚め(4番残り・9番残り連発)
無理にアジャストすると今度は薄めに行く(パケット連発)
みたいなコンディションに当たるときありますよね?
そういうときにみなさんはどう調整しますか?
僕は「薄めに行くコースでスピードダウン」か「厚めに行くコースでスピードアップ」ぐらいしか
引き出しがなくて、結局9本スペアで我慢を続けるゲームになってしまいます。
無理をして大怪我するよりは…とも思うのですが、
これをジャストに持って行ける技術があればステップアップできるのかなあと。
こういう状況でみなさんがどういう作戦を取るのかお聞きしたいです。
(ボールチェンジという答えは無しの方向でお願いします)
751投球者:名無しさん:2009/01/21(水) 02:38:44 ID:SorM33Ot
厚めに行くのなら、もう少し外に出してふくらます感じで、入射角度を付ける。
せれで薄めに行くのなら、立ち位置を右に変える。
一般的だけど、自分はこんな感じ。
752投球者:名無しさん:2009/01/21(水) 08:53:08 ID:TmcdDJim
>>750 曲がり巾を狭くするフッキングポイントを1〜2枚内側にして、手前は同じ所を投げる。それで薄目ならフッキングポイントを板目同じで奥に取る感じで
小細工よりレンコンを読む力を
753投球者:名無しさん:2009/01/21(水) 10:01:17 ID:R90uqmFG
>>749
なあ、おまえのそれってマジレスなのか?
自己中だし勘違いも甚だしい
おまえみたいな頭の悪い子はいっそしんじゃって下ほしい(^-^)/~~
754投球者:名無しさん:2009/01/21(水) 10:55:03 ID:fLbk5bOA
749は上級スレでも200upを上級と認めてない奴だろう。
そんなこと言ってるの一人だけなのでスルーしようよ。
755投球者:名無しさん:2009/01/21(水) 11:18:26 ID:ZvneLkrh
>>748
おかえりなさい。200うp目指してまた一緒にがんばりましょう
このスレは180までだけどねw
756投球者:名無しさん:2009/01/21(水) 11:50:57 ID:MEByH7A/
>>753 どうしても自分を上級にしたいアベ180の人ですか?
757投球者:名無しさん:2009/01/21(水) 12:14:33 ID:DgWYy/Qd
どこから上級かは他で書いてろ
質問スレで書いてるんじゃねぇよ
758投球者:名無しさん:2009/01/21(水) 12:23:35 ID:r79DNA3R
>>750
外に出しすぎると余計に厚く入る!
立ち位置も横方向だけでなく前後も考えるのと
スピードの強弱も必要!
759投球者:名無しさん:2009/01/21(水) 13:50:21 ID:kWtq4MMp
>>750 かなりの腕前ですね。基本的にはポケットに行っている証拠です。
質問内容はジャスポケの薄目厚めの調整2〜3枚についてですね。
状況によって返答が全く違いますので、的確にはお答えできませんが、一般的なアジャスト方法としては
 @厚い時には一枚左、薄いときには1枚右へスタンスを移動して同スパットへ投球
 Aボールを通すスパットの調整(レンコンがあるので内外は答えられません)
 Bリリース位置の調整(転がる距離を変えてフッキングポイントを変える)
 Cリリース時の手首の角度調整(フック角度そのものを変える)
 Dスピードの調整(あくまでプッシュアウェイで変える、力で変えない)
 Eポケット行ってるならあんまり気にしない^^

自分はEのタイプです。ポケット行けばよし。悩むより確実にスペアを確実に取る。
ご自分にあった方法を見つけてくださいね。 
760投球者:名無しさん:2009/01/21(水) 15:32:45 ID:DCI8C7Re
アベ200ってプロテスト合格ラインだろ?もちろん状況は違うんだが。
それでも中級者なの?中級凄すぎるよ・・・
761投球者:名無しさん:2009/01/21(水) 17:11:29 ID:ZvneLkrh
このスレでの中級定義は>>1に書いてあるとおり
便宜的に初級とか中級とか言ってるだけだから細かいことは気にしちゃだめぽ
762750:2009/01/21(水) 17:26:05 ID:hNrD6FfX
>>751>>752>>758>>759
たくさんアドバイスありがとうございます。
いろいろ試してみたいと思います。
763投球者:名無しさん:2009/01/23(金) 09:33:08 ID:xg6qI7M0
スペアボールをコンベンショナルにしようと思うんだけど。
764投球者:名無しさん:2009/01/23(金) 11:04:38 ID:+OzeoFo7
>>763
レポよろw
765投球者:名無しさん:2009/01/23(金) 16:28:15 ID:/0DJAxso
ハウスの13使う方が、マイ14スペア(フィンガーチップ)よかスペア率がいい。楽だし余計な回転付きにくい
766投球者:名無しさん:2009/01/23(金) 17:10:47 ID:MloBK34l
じゃあ13でスペアボール作ればいいのに
767投球者:名無しさん:2009/01/23(金) 20:08:51 ID:hH0cHgAP
>>750
俺は厚めに行き出すと、右に立ち位置を変えるという教科書的な答えでは
結果がついてこなかったので、立ち位置を6〜7cm前に移動する。
板は同じ場所を通す。これで、楽に対応している。
768投球者:名無しさん:2009/01/23(金) 21:02:37 ID:xg6qI7M0
>>766
流れを嫁。13,14の問題じゃなく、コンヴェンショナルかどうかの問題だ。
769投球者:名無しさん:2009/01/23(金) 21:26:49 ID:nqEP3FCt
>>767
日本の教科書的には、厚めだったら左に移動では?
前に出るって事はスピード落とすわけ?余計厚めに行きそうだが
770投球者:名無しさん:2009/01/23(金) 21:38:33 ID:+OzeoFo7
外出しのラインを使っていたことを前提として
立ち位置を板目に沿って前に出て同じスパットを通せば
より大きく外に出すことになり厚めをアジャスト出来るってことか・・・?

しかしなんていうかレンコンやアドレス・ラインによって全く違う結果になるし
そんな一様な対応でどうにかなるとは思えないが、それで楽ってのはなんだろか
壁は使わないラインでしか投げないのかな?
771投球者:名無しさん:2009/01/23(金) 22:49:23 ID:hH0cHgAP
>>769
すまん俺、左投げだったわ。右投げに変換するの忘れてた。
ファールラインぎりぎりのステップはしていないので、スピードは一緒。

>>770
そう、外出しライン。フッキングポイントがちょい変わることによって、
グイーーーンが、グイーンに。
ボウリング歴浅いけど、爺蹴散らし、大会に優勝したんでしゃしゃり出てきました。
スクラッチ(3G)710、HDCPトータル764

話は変わるがここ、理論派多そうだけど実戦はどうよ?結果出してる?
技術も経験もない俺はセンスだけで投げてるよ。
772投球者:名無しさん:2009/01/24(土) 12:32:19 ID:KyENPFAL
>>771
センスだけで投げていられる今が一番面白いときだろね。
ボウリングは無知の方が良いスコア出るときもあるよし。
と、アベ130の俺が言ってみる。
773投球者:名無しさん:2009/01/24(土) 22:39:01 ID:n7wmqjMs
また明日もトーナメントだよ
今月多すぎ!!
774投球者:名無しさん:2009/01/28(水) 18:24:25 ID:2OPS3aNZ
このところアベ180が確保できるようになった

スペアはそれほどうまくなった感じしないけど

ストライク率がかなりよくなった

3ヶ月前はアベ150、もちろん行きつけのセンター
775投球者:名無しさん:2009/01/28(水) 21:49:17 ID:unq0jIUf
大体何ゲームやってのアベですか?

8ゲームはやってるよね?
776投球者:名無しさん:2009/01/28(水) 23:29:10 ID:H3AZsYTs
10ピンが上手く取れないから、頭来てバックアップで投げてみた。
完全なバックアップではなく、バックアップにしたつもりでストレート
回転になり全然曲がらない球筋になった。
今までに比べ取りやすくなったのはいいけど、フィンガーがメチャ痛く
なってしまう。
バックアップで投げると痛くなるもんなの?
777投球者:名無しさん:2009/01/28(水) 23:41:42 ID:ISefc1NJ
うん、薬指が痛くなりやすいね
778投球者:名無しさん:2009/01/29(木) 00:01:51 ID:XKumAoue
ひじや肩も痛めるよ
779投球者:名無しさん:2009/01/29(木) 00:06:47 ID:mLfdjGUB
>>775
一回のゲーム数は3〜10ゲームで
とりあえずアベといったのはここ2週間くらいのトータル
780投球者:名無しさん:2009/01/29(木) 01:00:29 ID:6dDhogef
ネットで矢島純一Pのパーフェクトストライク上達法てのがあるんだけど
試した方いませんか?内容を教えて下さいとは言いませんが、本当に効果があるのか
知りたいです。
もし本当に効果があるなら新しいマイボールを我慢してでも買おうと思うんですが……。
最近不調でどうしようもないです。それでイライラして負のスパイラル状態です(泣)
781投球者:名無しさん:2009/01/29(木) 13:32:14 ID:d45sb6YE
ピン手前には、オイルの塗ってないドライゾーンがあるわけだが、

そこを通った時、ボールの勢いがなくなり死に球にするか、グリップして曲って回転した強い球にするかは、腕の見せ所ではないでしょうか?
782投球者:名無しさん:2009/01/29(木) 17:21:15 ID:g4mb0G4M
>>781
仰る通りですが、だから何?
783投球者:名無しさん:2009/01/29(木) 18:08:00 ID:1vhMpuQB
>>781
どちらにしろスコアが良い方が腕がいいんだけどね
スコアを良くするために強い球を投げるんだってことを忘れなきゃいいんじゃね?
784投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 01:46:17 ID:NKlvZHtn
中級者ってわざわざ言うくらいだからそれぞれテーマがあると思う

たとえば、ストライクが偏ってとれないとか、
6・10番残りが苦手だとか

中級者だってレンコン読むけど、1投ごとの読みとかは
プロ・上級者より当然甘いよ。そのあたりを上から解説してほしいもんだ
785投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 12:31:53 ID:ZIXvfPQg
回転を増す、スピードを増す議論は飽きるほどあるが、回転を落とす、スピードを
落とすという議論はほとんど上がらない。なぜだ?
10ピン用とかスペアボール普段使うようの人が、いかに回転を落とすかという
議論はさっぱりないな。 スペアボールだって、回転さえ落とす技術があればいらないしね。
スピード落とすのだってそう。板目を余計につかえる。
ボウリングはスピードつけていいことって言うのは、
○キックバックストライクが増える
○キックバックスペアが増える
○回転か駆っていても曲げたくないところでは曲がらないですむ(10ピン用など)

ぐらいしかないでしょう。
786投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 12:41:12 ID:17IqPoLS
その3つともが重要ってことでしょ?
787投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 13:28:31 ID:I+JNaFUX
プロでスペアボール使っているのは
「私は回転落とす技術がない」
と宣言しているようなもんたな。別にプロに限らないけど。
788投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 13:32:58 ID:I+JNaFUX
>>785

そこまで行くのは上級者だから。ボウラーの中の1%のための議論は当然上がらない。でも節約と確実性のためにスペアボールを使わずに10ピンを取る議論はもっと増えるべきだと思える。
789投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 13:51:37 ID:XCMZinsl
私がスペアボールを使う理由は、メインボールを長持ちさせる為。
メインボールで無駄な投球はしたくない。
790投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 14:35:39 ID:Fm74OzM+
>>780

イライラするのならボウリングの本よりメンタルトレーニングの本をお勧めします
791投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 15:24:54 ID:I+JNaFUX
>>798
ええと、スペアボールの代金ドリル代金で二回で十分メインボール一個買えるよね。
792投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 15:31:20 ID:9y8K/Pfy
>>798に期待
793投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 15:34:57 ID:CW3L46p6
798ではなく789なんでしょう
794投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 15:47:13 ID:t1pU3RlD
スペアボールはフッキングポイントにオイルをのばす為に使う
795投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 16:06:18 ID:XCMZinsl
>>791
789だけど、別に新品のスペアボールを買う必要はないんだよ。
古いへたったボールと回転を変えれば十分スペアボールになる。
796投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 19:41:48 ID:wGDzvlRl
スペアボール使うことによって、クリーナーの消費量が増える。
そんなにメインボール長持ちさせたいのなら、1投で済ませることを考えた
ほうが良い。
俺はスペアボール使う奴は、リスタイ使用者と同じくらいヘタレだと思っている。
リスタイとスペアボール両方使ってる奴はヘタレの二乗。
いや、士農工商未満だ。
797投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 20:04:09 ID:Tm6CKE2/
てめぇらバカだなぁ。スコアあげるためにボールかえるだろ?
いちいち回転落として10ピンとるよりもいつもと同じ投げ方で10ピンとったほうが効率いいだろ?
プロだからミスは許されないんだよ。だから少しでも確実な方を選ぶんだよ。
プライドよりスコアを選ぶんだよ。
798投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 20:19:49 ID:r/ztZgL5
>>796
そこまで言うなら、フィンガーグリップと親指以外のテーピングも禁止だよな?
そもそもリスタイ着けると、手首カップのカップがほぼ出来ないから回転が落ちるのだがね。
たぶん君は秒3回転位のコロコロ回転なんだろうね。
センターのプロや知識のあるドリラーに色々習った方が良いんじゃないか?
リスタイ使用者をヘタレと言っておいて、フィンガーグリップ使用者ならネタも良いところだよ。
理由は分かるよね?
799投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 20:30:10 ID:+JLL7RaB
釣りなんだからあぼ〜んしようぜ
800投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 20:41:33 ID:8/BfSi5V
そんなにメインボールを長持ちさせたいならハウスボール使えばいい。
メインボールは神棚に飾っておく。穴空けるなんてとんでもない。
801投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 20:41:53 ID:wGDzvlRl
>>798
フィンガーグリップなんてしてないよ。
クリーナーでさえケチってるくらいなのに、フィンガーグリップなんて
もったいない。
60G位投げるとすり減って感覚が変わってくるからね。
その度に入れ替えるくらいなら、最初から無いほうを選択した。
802投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 20:50:30 ID:ElBV9IqL
すごい議論だな・・。えっと、スペアボールとリスタイ付けているのはヘタレか。
そうかそうか、じゃあ、女子プロボーラーは、ほぼヘタレなんだなぁ。
すごいよなぁ、プロ相手にへたれって言えて。よほど自信があるんだね^^
えっと・・PBAって呼ばれているところでもスペアボールは使ってるなぁ・・・。
どうしてだろう・・・へたれだからかなぁ・・・。
うーん。極論が飛び交っている中で申し訳ないけど、いいんでないの?どのボール使っても?
そんなこと言ってたら、メインボールだって、○○使っている奴はヘタレだ!なんて議論にもなるよ?
>>798に激しく同意。人をコケにしたいなら別スレたててね〜。
803投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 21:32:58 ID:exXni9AI
いや、てかリスタイがヘタレってのは道具がいけないって事でしょ?
そうなるとグリップどころじゃないよ。
マイボール、マイシューズもヘタレでしょ。
何でマイボールはよくてリスタイはダメなんだよ?
804投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 21:39:19 ID:r/ztZgL5
>>801
珍しいね。
私はフィンガーグリップは150ゲーム位使うけどね。

人からボール貰ったらフィンガーまでプラグしないと駄目だよね?
私の場合はフィンガーグリップ着けても、貰ったボールをプラグする料金を考えたら値段的には大差は無い。
フィンガーグリップの使用はその様なメリットも実はある。

因みに私はかなり遅いレーンでない時は、スペアボールは使用しない。
でも持っている。
会員になっているセンターに新品を貰った。

要するに好みの問題だよ。
使用するかしないかは。
基本的にはどのプロも使用するのを勧めるけどね。

あとクリーナーの件。
週3回使用しても1年以上は持つよな?
そんなケチるような物でもないような気がする。





805投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 21:48:39 ID:r/ztZgL5
微妙に変な文章になった。
かなり遅い時限定でスペアボールを使用すると書いたほうが分かりやすかったね。
スマン。
806投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 22:35:45 ID:d06CaCDS
まあ俺に言わせりゃ「○○を使ってる奴はヘタレ」なんて言ってる時点で
もはや自分の上達を諦めた負け犬の遠吠えとしか聞こえないな
その○○がルール違反じゃない限りにおいてだけどな
807投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 22:36:15 ID:EHt0BCHG
>人からボール貰ったらフィンガーまでプラグしないと駄目だよね?
>私の場合はフィンガーグリップ着けても、貰ったボールをプラグする料金を考えたら値段的には大差は無い。
>フィンガーグリップの使用はその様なメリットも実はある

これはイマイチ何を言いたいのかわからないが
どうせプラグ&ドリルするから、グリップ付けても値段的に大差ないって事が何故メリットになるのか
808投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 23:03:24 ID:OoAZZsAa
スペアボール使いこなせるようになると、こんなくだらないことで
騒がなくなるよ。右投げで10ピン以外残す奴らがうじゃうじゃいるの?
809投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 23:16:01 ID:r/ztZgL5
>>807
プラグ&ドリルを殆どの場合にサムホールだけで良いから経済的と言う意味で書いた。
フィンガーグリップを着けない人はそうは行かないでしょ。
外形は基本的には一緒だから、フィンガーグリップを変えてサムホールをプラグ&ドリルしたら投げれらる。
ドリルレイアウトは勿論この方法では限られるが、まあ貰い物だからある程度ゲーム数も投げている事だし全部プラグ&ドリルをするまでも無いと思っている。
お試しには、これでも良いかなと思ってね。

書き方が悪かったかな?
ゴメンね。
810802:2009/01/30(金) 23:21:06 ID:ElBV9IqL
そろそろ、この議論を終わらせましょう。自分も釣られ過ぎました。
スポーツは人それぞれの楽しみ方、上達の仕方があります。
このスレは「質問し、それに答える」事を目的としています。
あまりに常識から離れている個人的な意見を主張するなら、このスレは向きません。
そして、人を侮辱したり、コケにしたりする意見は控えるべきです。
もし、人を侮辱した意見を言いたいなら、中級スレではなく、上級スレへで言ってください。
もしくは、プロの書いているブログで主張してください。
この意味が少しでもわかるなら、自重してください。
811投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 23:53:13 ID:ZIXvfPQg
>>796
うん、そう思う。ただ、へたれで何が悪いのかとも思う。
>>797
そのスペアボールでリスタイして?回転かけてるプロがかなり高確率で
10ピンミスるのをよく目にする気がするが気のせいなのか?
>>798
はっきり言って、うまくドリルしてかつグリップできてるとフィンガーなんて
いらないね。ないほうが自然な感覚がある。
>>802
日本の女子プロはほとんど激しくへたれだと思う。
どういうわけかクソイージーレーンに助けられてupしているだけが多い。
スペアもよくミスる。多分基準をもっとあげないとダメだな。
完全ベタか中遅のコンディションでやるかupを基準にしないと。
本当のプロと呼べるのは須田中山以来出ていない気がする。
PBAはスペアボールを使っても当たり前のようにストレートリリースして
スペアを狙う技術を持っている人がほとんど。だから奴らはほとんどミスしない。

>>

812投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 23:54:10 ID:NKlvZHtn
しかし、経済性とかってボウリングのプロって儲からないんだな
趣味でやっててクリーナーケチってるとかって信じられないなw

漏れはアベ180の中級者だけど年収は1000万あるから
ボウリングに必要なものは親切に指導してくれるセンターで買うよ

813投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 23:56:00 ID:WdfoifId
ホントだよリスタイスレじゃあるまいし
スペアボールの良し悪しなんて少し考えれば解るだろうに
簡単に釣られちゃってw
814投球者:名無しさん:2009/01/30(金) 23:59:44 ID:ZIXvfPQg
>>804
プロがスペアボールを勧めるわけってわかるよね?
売り上げになるだろ。何パーセントかは懐に入るだろ。
あと、プロとはいえ、回転を調整するよかスペアボールに頼ってという
安易な人が多いからだろ。
815投球者:名無しさん:2009/01/31(土) 00:04:21 ID:8oIl6Y8W
>>814
おまえは少なくともプロじゃないな
ボウリングのプロなら自分の懐よりも業界を優先した発言をするはずだ

下手するとボウリングも下手なんじゃないかと思うw
816投球者:名無しさん:2009/01/31(土) 00:07:36 ID:YeEteoc0
それはもうわかってるんだから
専用ブラウザ使ってあぼ〜んしようぜ
817投球者:名無しさん:2009/01/31(土) 00:18:16 ID:8oIl6Y8W
しかし、ボウリング上手い奴って性格悪いのかね?w

カキコ見てると頭が悪い上に人間性に悖る上級者が多いなw
818投球者:名無しさん:2009/01/31(土) 00:38:18 ID:5MGXFWFt
>あとクリーナーの件。
>週3回使用しても1年以上は持つよな?

もたないよ。
2ヶ月くらいで1本消費する。
819投球者:名無しさん:2009/01/31(土) 00:45:35 ID:eIn6Bo93
容量は?バカなの死ぬの?
820投球者:名無しさん:2009/01/31(土) 08:04:46 ID:to9F+ur8
クリンオールのお徳用1.5リットルボトル詰め替え用って売ってない?
821投球者:名無しさん:2009/01/31(土) 09:03:10 ID:A23Wzjal
822投球者:名無しさん:2009/01/31(土) 09:50:49 ID:TzVsy3gF
ボウリングがうまいか経たかは関係ないから、冷静に客観論を語ろうな。
823投球者:名無しさん:2009/01/31(土) 10:18:20 ID:eIn6Bo93

とヘタクソが申しております
824投球者:名無しさん:2009/02/01(日) 15:41:09 ID:SUvaOyja
ボウリング動画で15枚目、20枚目通してギリギリまで外に膨らましてポケットに
ヒットってのがよくありますよね。俺、真似すると奥まで行かずカミカミですぐ戻って
くるのですが、具体的にどこが悪いんですか?
10枚目外だしでは、威力のない棒球で10ピンがいっつも残る。改善したい。
825投球者:名無しさん:2009/02/01(日) 15:54:16 ID:sVf+jcPq
>>824
それは基本的に回転不足とスピード不足が原因でしょうね。
走って切れる軌道を出すには、奥まで走らせるためにスピードを上げ
食い込むように曲げてやるために回転を上げる。
この両方が合わさって初めてその軌道が出すことができます。
826投球者:名無しさん:2009/02/01(日) 16:03:03 ID:qCy2QyrY
>>825が言う通りスピードと回転が足りないってのは大いにあると思うが
レーンコンディションに対するボールのマッチングってのもあると思うね
よりスキッドの出るタイプのボール及びレイアウトにすれば改善するかもしれないし
ローリングの方向性、特にアクシスローテーションが足りないってこともある
827投球者:名無しさん:2009/02/01(日) 16:08:01 ID:SUvaOyja
>>825
なるほど、回転不足、スピード不足は考えられないので
使い古したボールを使ってたのが原因ですか。
良くポリッシュされたボール表面で試してみます。
828投球者:名無しさん:2009/02/01(日) 17:15:57 ID:sVf+jcPq
>>827
いいえ、それは初心者にありがちな勘違いです。
書き込みの何に腹を立てたのかは分かりませんが
素直に回転・スピード不足を改善しようとせずに
捨て台詞にようにボールのせいにして強がっていても
あなたはいつまでもカミカミで威力のない棒球しか投げれませんよ。
829投球者:名無しさん:2009/02/01(日) 17:21:41 ID:N1w8Q6Gt
このところ投げ込みすぎて右手の親指がむくんだというか
大きくなって左手と比べると二周りくらい大きい感じです

サムが抜けが悪くて、イマイチ回転がかからず1.2.4.10残りか
引っ張って裏から入る投球が続きました><

ホールを大きくするのが最善でしょうか?指の痛みはありません
830投球者:名無しさん:2009/02/01(日) 17:22:59 ID:dlqNNS2F
>>824
とりあえず動画うp
831投球者:名無しさん:2009/02/01(日) 18:03:28 ID:c/M0IsLS
>>829
投げ込んでいくうちに親指穴の適正サイズが変わるってことはある
そもそも利き手の指が逆の指より太いのは普通だけどね
腹や背の方向からじゃなくて横から見るとよくわかる

ボールを自宅に持ち帰ってるなら朝起きた時に指を入れてみてはどうかな
一時的にむくんだのか、実際太くなったのかの判断の助けにはなるかもしれない
832投球者:名無しさん:2009/02/01(日) 18:09:55 ID:PYnCTZba
>>827
速度と回転数、使ってる玉と番手をおせ〜て
833投球者:名無しさん:2009/02/01(日) 19:20:08 ID:SUvaOyja
>>828
最近100G H/G:289 L/G:139 A/G:202.1
ストライク率:46.3 スペア率:36.1 カバー率:69.0 オープンフレーム率:16.2
マイボール歴8ヶ月の初心者です。棒球をコントロールでカバーしています。
センターのへぼ大会で700出して優勝あり。

>>832
ピンヒットまで2”50、回転数は不明。貰い物のトータルインフェルノ、曇ってます。
834投球者:名無しさん:2009/02/01(日) 20:22:06 ID:Io4tMra3
回転不足は考えられないって書いているのに、回転数不明って・・・
今はマーク率とか優勝経験とかどうでも良いので、速度と回転数計って出直してきなさい
835投球者:名無しさん:2009/02/01(日) 20:38:51 ID:1RIhnI2p
棒玉って言ってる以上回転はないも同然だろ
836投球者:名無しさん:2009/02/01(日) 20:51:20 ID:SUvaOyja
おもしれぇ、おまえら回転数ってどうやって計るのw
837投球者:名無しさん:2009/02/01(日) 20:56:41 ID:1RIhnI2p
もういいや。ID:SUvaOyjaはNGIDであぼ〜ん
838投球者:名無しさん:2009/02/01(日) 21:01:46 ID:N1w8Q6Gt
確かに、10枚から外だしで棒球なのに
15枚や20枚ですぐ戻るのはありえないな
839投球者:名無しさん:2009/02/01(日) 21:17:09 ID:SUvaOyja
>>837
よぉー837よ、面白いからもう少し相手してくれよ。な

>>838
みんな見た?こいつ>>829じゃね?
831さんに先にレスしろよ。



840投球者:名無しさん:2009/02/01(日) 21:53:26 ID:hpzPDcYg
そういうお前は826へのレスはどうなってるんだ?
841投球者:名無しさん:2009/02/01(日) 21:57:59 ID:N1w8Q6Gt
>>840
あっさり釣り宣言の恥的DQNですので放置がよろしいかと

>>831
むくみの状況を確認してみます、おそらくサイズが変わったと思います
842投球者:名無しさん:2009/02/01(日) 22:02:45 ID:Io4tMra3
>>836
PAP付近に目立つテープでも貼って、動画撮ってコマ送りしながら数えろ
843投球者:名無しさん:2009/02/01(日) 22:07:57 ID:spMbit4R
39枚ギリギリに立っておきながら斜行に気付かずに15枚から投げてるんだよきっと
そいで15枚スパット狙っていて出て行かないと騒ぐ初心者なんだろ(笑)
844投球者:名無しさん:2009/02/01(日) 22:28:05 ID:BEzWdyLN
で、何でその『初心者』がここにいんの?
845投球者:名無しさん:2009/02/01(日) 22:32:05 ID:YTKjDloc
とは言え、>>824が悩んでいるようなことは皆経験してるだろ。
”ギリギリまで外に膨らましてポケットに”は俺も以前は出来る日と出来ない日があったのよん。
出来ないときは大抵ムキになって力んで投げてたときだったけどね。

>843が言うようなアプローチを本当にシャコウして横断している人みたことあるよ。
170−200くらい打っていたが、まさに点数だけの自称中級者。
846投球者:名無しさん:2009/02/01(日) 22:36:51 ID:N1w8Q6Gt
>>845
外だしで
10枚でロールアウトしてポケットの球質なら
15枚3-6にヒット、20枚6-10にヒットじゃないの?

戻るってのがわからないんだけど
847投球者:名無しさん:2009/02/01(日) 22:46:19 ID:YTKjDloc
>>846
それは助走と投げ方が完成している人のはそうでしょう。
慣れないうちは立つ位置が5枚違うだけでとんでもなくかわってしまうでしょ。
特に自称中級者の>824の場合は。
848投球者:名無しさん:2009/02/01(日) 22:50:54 ID:N1w8Q6Gt
>>847
そうですか。
センターのレンコンは遅いほうなんで、15枚目を使うことはあるけど
自分の球質では20枚目は使いこなせないもんで

プロなんかは、自分が10枚目だと厚いなぁ、
くらいなのに20枚目投げるんでカッコイイと思っていつも見てます
849投球者:名無しさん:2009/02/02(月) 01:12:38 ID:SGeAT717
板目多く使って投げればカッコイイの?
850投球者:名無しさん:2009/02/02(月) 02:27:36 ID:uRuGyE71
一度、落ち着きましょう。何だか、喧嘩っぽくなってきたので。
もう、売り言葉に買い言葉になっております。事の発端は・・・。
>>824
ボウリング動画で15枚目、20枚目通してギリギリまで外に膨らましてポケットに
ヒットってのがよくありますよね。俺、真似すると奥まで行かずカミカミですぐ戻って
くるのですが、具体的にどこが悪いんですか?
10枚目外だしでは、威力のない棒球で10ピンがいっつも残る。改善したい

※悩みは一応、自己解決しているので、これで終わりにしませんか?

>>827
なるほど、回転不足、スピード不足は考えられないので
使い古したボールを使ってたのが原因ですか。
良くポリッシュされたボール表面で試してみます。

これでダメだったら、また、聞きにおいでよ。
851投球者:名無しさん:2009/02/02(月) 08:22:22 ID:y3OD92WU
私の使っているハンマーの蜘蛛シリーズは先で切れるよ〜
20枚から外いっぱいに出してもしっかり戻ってくるよ〜
しかし周りからはそんなに曲げなくてもいいんじゃないと言われてる。
852投球者:名無しさん:2009/02/02(月) 10:58:10 ID:DlMdsR5V
>>824>>827
どう見ても回転・スピード不足です
ありがとうございました
853投球者:名無しさん:2009/02/02(月) 16:29:45 ID:Z6At2LEe
まあ決めつけるのはやめようぜ
20枚目投げてカミカミになるんだから

1:15-20枚目がカラカラの中遅センター
2:立ち位置が20枚目なだけだ
3:スピード不足
4:外に出すのが早過ぎてカミカミ

スピード不足考えると、回転不足かどうかは微妙だな。
スピードない人でも回転しないとカミカミにならないから。
回転軸は曲がるものを持ってる。
854投球者:名無しさん:2009/02/02(月) 16:53:36 ID:DlMdsR5V
本人乙!!
855投球者:名無しさん:2009/02/02(月) 20:12:33 ID:ly7Ohvty
どんだけ初心者なんだよw
856投球者:名無しさん:2009/02/02(月) 20:32:13 ID:s0i3kG4r
外を使える人の方が有利だろ。
857投球者:名無しさん:2009/02/03(火) 11:58:42 ID:qTwjtMM2
中も外も使えたほうが有利だろ。
858投球者:名無しさん:2009/02/03(火) 12:21:41 ID:P9OpS0Yu
>>857
そんなこと言い出したら全てできる人が一番に決まってるやん。
そう言う事じゃなくて、ゲームが進むにつれて、中へ中へ入っていくのがセオリーなんだから、同じレーンで中を使う人と外を使う人がいるならば、外を使えている人の方が有利でしょ。
だから、中を使ってガツンと曲げる人を、うらやましがることは無いって言いたかっただけ。
859投球者:名無しさん:2009/02/03(火) 13:53:28 ID:84h6hNiR
>>858
中で削ってる奴が居るのに外から少しずつ中に入っていったら中遅状態になるべ
内使ってる奴は外を勝手に削ってもらえるので外ミスフォローが利きやすい
だから普通は内を使ってる方が有利じゃねーか
もちろんそのためには回転のある強い球が必要なんだけど
まあ球変えて同じラインで頑張るとかいろいろ方法はあるし一概にはいえんけどな
860投球者:名無しさん:2009/02/03(火) 17:41:12 ID:1Avzzir5
そんな単純なもんじゃない
861投球者:名無しさん:2009/02/03(火) 17:52:10 ID:P9OpS0Yu
>>859
たしかに内を使ってる人は外を使ってる人に助けられる状況にはなります。
が、ゲームが進むにつれて、中を使って投げてる人は投げるところが無くなり、外を使ってた人は涼しい顔をして投げている状況に遭遇したことありませんか?
ま、ボール変えたりなんやかんや対処は出来ますが。
862856:2009/02/03(火) 18:43:36 ID:qTwjtMM2
外を投げるのが必ずしも有利ではないからそう書いただけ
中を使うといったってガツンと曲げるだけじゃなく
絞ったラインもあるしな
863投球者:名無しさん:2009/02/03(火) 19:51:21 ID:10Zbctqs
PBA予選などの傾向として
内を使う人と、外を使う人が半々くらいの時は

前半は外使う人が有利
後半は内使う人が有利

まあ、ここは中級者スレだからPBAの話題持ち出すのは反則かもしれないが
864投球者:名無しさん:2009/02/03(火) 20:18:29 ID:84h6hNiR
>>861
そういう状況にって話ならそれこそ何でもありやんかーw
865投球者:名無しさん:2009/02/03(火) 21:07:19 ID:njEAJckf
内から無駄に外に投げる人多いよね
そりゃ外がない場所まで出せば戻るけど
オイルを長く使った絞った投げ方をしないで遅いとか言っちゃったり
866投球者:名無しさん:2009/02/04(水) 09:42:24 ID:cWklPM42
Aさん   8 | 9 |10
     ×   ×  9/9 
     176 205 225

Bさん ×   9/   
     198

だとすると、Bさんは10フレF2だと負けるんだけど、こういうときに割らないで
スペア取れる方法ってあるだろうか?



   
867投球者:名無しさん:2009/02/04(水) 11:52:25 ID:cWklPM42
しかも、できれば10ピンを残さないで!
真ん中辺の9本8本を残したい。
868投球者:名無しさん:2009/02/04(水) 11:59:25 ID:LmVbVWWS
裏を狙え。ただし間違えると割るからインサイド(5番スパット)からスペアボールを使う。
869投球者:名無しさん:2009/02/04(水) 13:30:35 ID:AZRTr6F8
進入角度をかせぎたいからん大外まで出すんじゃないかな?

1ピンを押し込む形ならそんなに角度なくてもいいけど、10ピンや7ピン残りを少くしたいためと思う。
870投球者:名無しさん:2009/02/04(水) 21:31:58 ID:r+aWX1WW
>>869
さらに、大外の奥まで出すために、球速と回転が必要になる
871投球者:名無しさん:2009/02/05(木) 21:19:55 ID:Lp0zpiIQ
>>863
PBA予選を例に出す人って、いかにも口だけの人っぽい。
872829:2009/02/06(金) 01:05:33 ID:WudPXDI8

            ,,. -───- 、.._
          .,.‐'´     , ;==   `゙‐.、.   _,,. -─- 、
        /       ヽ==:.、   , ‐''",´      ヽ
       /         ===!, ‐'´   .ゝ      ゙!
     .,i´           ,. ‐''´        ヽ      /
     /          ,.‐'´ヽi\∩/!/l, ‐'´~ヽ!   /
    ./         /ヽ、..__        ,.へ ゙|  /
    .i        _/     `V/   l|ー''´  ヽ|./
    |         i/~``''‐-_、._/    |_,,,..-‐'ヽ!
   |        /  v''"l oi┐    〉/ | o.T´|      スナックのカウンターで軽く素振りをしたら
.    |        i.  { _L゚_」_     〈_ _L゚⊥ |"ヽ    理由がわかったよ 
    |    / ̄ヽ |       '''´     "l    .l) ,!     父ちゃん お・・・・・おれは
.    l   | | ゝl |             /    lノ     いま・・・・
    l   ! !(. i.|       i,,. -─‐-、i      |
     i、  .ヽ` j゙i.l|    U   └───‐      !      もうれつに
     ヽ、  ヽ._           =       /       感動している・・・・
       `‐、    `ヽ               /
         ` ‐-.、. |  `‐、._          /
             _`|        ‐--  ┌''´
     _,,,.. -‐''"´ (!            |、._
             `‐、._          ノ  ` ‐-
                 ``''‐--=--‐''"´
                    ((:)
873投球者:名無しさん:2009/02/06(金) 08:21:17 ID:p/5MOsBD
みんなは10ピンカバー率どれくらい?
俺は25%くらい。
874投球者:名無しさん:2009/02/06(金) 08:33:54 ID:LPmgftTD
>873
レンコンがドライなら50%ぐらい
それ以外なら99%ですね
875投球者:名無しさん:2009/02/06(金) 10:26:52 ID:VBjCoJeo
最近7ピンもとれね
876投球者:名無しさん:2009/02/06(金) 12:28:21 ID:0RQFAjER
オレは7ピンの方が苦手だ。
なぜなら、練習できる機会そのものが少ないから。

ゲーム中に外しまくりで、凹みました。
オマケに、先日はオレが7番外したためにチームが1ピン差で負けたし orz
877投球者:名無しさん:2009/02/06(金) 12:31:26 ID:LPmgftTD
>876
チーム戦は、異様なプレッシャーあるよね
878投球者:名無しさん:2009/02/06(金) 14:23:32 ID:POl/Kq2Z
あるある。
879投球者:名無しさん:2009/02/06(金) 17:14:01 ID:xCUju1Pa
俺もダブルスとか大っきらい。
相方より打ててる時はいいけど、逆だと面白くない。
やはり俺は個人競技が好きだ。
880投球者:名無しさん:2009/02/06(金) 17:39:34 ID:6nXtER6d
でも、二人とも打ちまくりだと楽しいんでないの?
881投球者:名無しさん:2009/02/06(金) 17:50:10 ID:NoL2alBC
楽しい楽しい
882投球者:名無しさん:2009/02/06(金) 19:34:57 ID:moX2hh3h
>>873
出現率28%、そしてカバー率78% トライ数129で101カバーです。
最近3ヶ月だと88%に上昇。まだまだミスってます。内はないけど、外に落ちる。
883投球者:名無しさん:2009/02/06(金) 23:01:58 ID:c4nQe5UR
自分はよくEIをIだけとってしまう…
あとFはストレート投げたつもりがバックアップしてしまい
Fの手前でギュンと@A方向へ曲がってしまう…

前述はEを狙って投げる、後述はあまり押し込まないように練習あるのみだが
884投球者:名無しさん:2009/02/06(金) 23:38:26 ID:8N6gmor+
>>883
さすがそれは無いだろって思うんだがなw
885投球者:名無しさん:2009/02/06(金) 23:45:27 ID:moX2hh3h
ホームはオイリーなコンディションなので縦軸回転でも問題ないのですが
遅くなってくると苦しい。横軸回転も使い分けたいが、投げ方がわからない。
軸を寝かせるにはどうしたらいいの?
886投球者:名無しさん:2009/02/07(土) 01:07:04 ID:2V2cyQ11
>>885
フォームやサム抜きのタイミングはいつものまま
リリースポイントをほんのちょっとだけ奥にする、そんな感覚・・・・
人によっては全然上手くいかないが、俺はこれでサイド入る。お試し感覚でどうぞ
887投球者:名無しさん:2009/02/08(日) 18:55:28 ID:3vRHmDKa
最近100ゲームでアベ202なんでこのスレ卒業ですよね?(>_<)この前なんか16ゲームでアベ221だったし(>_<)皆さんも頑張って上級者目指してねっ(>_<)
888投球者:名無しさん:2009/02/08(日) 19:07:25 ID:zkRkAyMW
>>887
うらやましい。
俺なんか二軍(初級)落ちと一軍(中級)を行ったり来たりだよ。
レギュラー(上級)なんて夢の世界だ。
889投球者:名無しさん:2009/02/08(日) 19:11:28 ID:3vRHmDKa
>>888
ありがとうございます(>_<)
僕も去年まではアベ170でしたが、狙ったスパットを確実に通せるようになったら安定したんで頑張ってください(>_<)
890インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc :2009/02/08(日) 21:47:10 ID:jBSFiIMP
脇が閉まらない・・・タイミング合わない・・・orz
891投球者:名無しさん:2009/02/08(日) 22:21:12 ID:hCoa3lYr
×閉まる ○締まる
892投球者:名無しさん:2009/02/09(月) 14:04:40 ID:/pwwGM0m
リスタイ付けてアベ180位なのですが素手で投げたくて投げてみました。

リスタイの装着時はセミローリングなのが素手だと良い言い方すればアクシスローテンション
になってしまいます。
素手で投げる時の感覚として手首を真っ直ぐではボールの重みで負けてしまいそうなので
リリースの瞬間にはスナップを効かせ内側に折る感じでいいのでしょうか?
分かり難い表現になってしまい申し訳ないですがよろしくお願いします。
893投球者:名無しさん:2009/02/09(月) 15:36:50 ID:ZnmWeq8Q
>>892
無理せずキープできるリストの角度を維持して投げれば可。
リストは動かさないのが、クラシックスタイルの基本ですよ。
894892:2009/02/09(月) 15:54:42 ID:/pwwGM0m
手首が負けない程度にキープすれば良いって事ですね。
体の横を通過する位から手首が負けてリリースの瞬間のフィンガーに乗ってる
瞬間も指が負けてるのが分かる感じでした。

リスタイを付けてる時の感覚をキープ出来る様に投げ込んでみます。
ありがとうございます。
895投球者:名無しさん:2009/02/09(月) 16:11:01 ID:s82Y0py0
10ピンは曲げちゃいけないね。まっすぐだとこんなの全然簡単。
896投球者:名無しさん:2009/02/09(月) 16:35:24 ID:s82Y0py0
>>887
少なくとも3つぐらいの違うセンターでなら大したもん。同じセンターでもレンコン頻繁に変えるとこなら可だが、アプローチは同じでしょ。靴底調整、ボール交換選択調整、ライン調整(スパット位置通かライン5枚から20枚位)の変化に対応しているのなら上級者
897投球者:名無しさん:2009/02/09(月) 18:30:24 ID:Cs10k8px
手首キープとか言ってるレベルの方はリスタイした方がいいよ。わざわざ素手で投げる意味がない。
898投球者:名無しさん:2009/02/09(月) 18:55:03 ID:6N/Bden1
>>897
素手で手首をキープできるタイミングを覚えることに意味が無いと?
899投球者:名無しさん:2009/02/09(月) 19:34:09 ID:jsK1tZlj
カーン
900892:2009/02/09(月) 19:40:49 ID:/pwwGM0m
色々な意見が・・・・。

ソフトボールを投げるので例えれば1メートル先の人に下手で渡すのが固定。
5メートル以上先の人に下手で投げるのが手首を使うのが固定しない。

リスタイをしてる時の回転を得るにはどちらを意識したらいいのでしょう?
固定してるイメージで投げても実際は手首が負けてる場合があるので手首を
使う位が実際は固定してる位になるとか?
難しいですね。。
901投球者:名無しさん:2009/02/09(月) 20:12:51 ID:vn/sQO/S
リスタイしている時の回転が欲しいのならば、リスタイをすれば良い
せっかく外すんだったら、リスタイ付けている時よりも回転数増やしたい
902投球者:名無しさん:2009/02/09(月) 23:10:48 ID:Cs10k8px
↑その通り、リスタイを外してリスタイをを付けてる時の投げ方をイメージって……見た目が恥ずかしいとかなら仕方ないけど、普通は高回転ボール投げるためでは?
903892:2009/02/09(月) 23:42:54 ID:/pwwGM0m
ボウリングを始めた時から物に頼って投げるのは・・・と思ってた部分がありまして。。
素手でやって回転が増えるのは理想ですがまずは最低ラインとしてリスタイ装着時の回転をと思い
質問しました。

今の回転は装着時よりも明らかに回転が少ないのでハウスボールからマイボに移行した時の様に
アベが落ちそうですね。
外すなら徹底的に装着しないで通してみようと思います。
904投球者:名無しさん:2009/02/10(火) 00:23:18 ID:u37O/qz1
>>903
自分はボウリング初めて半年ですが、1ヶ月前からリスタイ装着を辞めました。
理由は、みなさんが言っているとおりの高回転、高速ボールを投げる為です。
その為には @必要な筋トレをすること(特にリスト、握力、下半身)
      A親指を抜く感じを覚えること(リスタイでは抜けないように握っていませんでしたか?)
      B指に乗せること(人差し指の付け根にも乗る感じ)
恐らく、回転が少ない原因はAとBがしっかりできていないことだと思います。
リスタイを外して、素手にしたとき、一番の違いはカップリストです。
手首を内側に折る事で回転力が増し、回転方向も良くなります。その為の@も忘れないでください。
また、ボールを手前に落とす事で回転数が増します。
全ての人に該当しませんが、リスタイで回転をかけるときは「ロフトボール」気味ではありませんでしたか?
その全く逆をします。できれば、ガイドよりも手前にボールを落とす感じです。お試しあれ。
905投球者:名無しさん:2009/02/10(火) 00:30:49 ID:BVRiZqMu
>>902
外した途端に回転数が上がれば世話ねえだろw過程の話だってことくらい解ってやれ
906892:2009/02/10(火) 08:10:46 ID:Wq5O6gME
>>903

正にABの感覚が全くと言っていいほどありません。親指は握っていたので指先に血豆が出来てました。
@も素手で投げ終わった後
次の日手首が痛くなり立ち上がるのに右手が痛く着けなくなります。

外すのは簡単でしたが思ってたよりハードル高いな〜って感じです・・。
ちょっと分からないのがリスタイを付けてた時もロフト気味ではなかったのでボールを
手前に落とす感覚がわかりません。。


907投球者:名無しさん:2009/02/10(火) 10:36:24 ID:BpCbj0lK
ABに関してはむしろリスタイ装着でその感覚を覚えたほうが楽でいいですよ。
サム抜きの感覚(とコツ)さえ覚えればリスタイ外してもかなり回せます。
リストはカップにこだわらなくても大丈夫(ローダウンは別のリリース方なので除外)
古いですがスティーブ・ウィルソンなんかはよい参考になるでしょう。

>親指は握っていたので指先に血豆が出来てました。
これはリスタイのせいではなくドリルを合わせる事で治せます。
908892:2009/02/10(火) 11:33:16 ID:Wq5O6gME
スパンが合っていないのは前から分かってましたが今後の事考えるとスパンの
変更から始めようと思います。1枚の滑り止めテープではサムの先が浮いてしまうので
指先の部分だけ3〜4枚ばりなので・・・。1枚ではサムの根元が剥けてしまいます。。

リスタイ装着時は勝手に抜けてるのを漠然と投げてましたが今後は意識して素手への
ステップとしたいと思います。

ありがとうございました。
909投球者:名無しさん:2009/02/10(火) 11:54:04 ID:VoIG6okn
俺は人差し指の付け根でボールを押す感覚が全くない。
フィンガーにのる感覚はあるのだが。
自分では手首を真っ直ぐにしているつもりでも、実は手首曲がって
ボールを上からつかんでいるんでしょうね。
910892:2009/02/10(火) 15:33:00 ID:Wq5O6gME
解決したつもりでしたが。。>>909さんと一緒で自分も人差し指の付け根で押す感覚が
全く無くフィンガーに乗る感覚だけはあります。
リスタイしてても感覚は無いので素手だと余計そんな感じが出ない気が。

人差し指で押せたとしてもターンし過ぎたり引っ張ったりし過ぎそうなのでは?と思って
しまいますが如何なもんでしょうか?
911投球者:名無しさん:2009/02/10(火) 18:40:23 ID:CNPcIb9G
>>910
人差し指の付け根で・・・は
個人差があって誰でもその感覚があれば良いというものでもないですよ。
例えばフィンガーのラテラルピッチによっても、
人差し指側に重心を感じたり、
小指よりに感じたりと変わってきます。
押す感覚がないというのは、リリース直前に手がボールの後ろ側になく、
側面へ回りすぎていて押すことが出来ない場合が多いかとは思いますが?
912投球者:名無しさん:2009/02/10(火) 18:46:19 ID:VoIG6okn
>リリース直前に手がボールの後ろ側になく

そうかもしれない。
ボールの後ろを持ってる感覚が無いんだよな。
ボールの後ろが6時の方向だとすると、4時とか5時の方向でリリース
している感じ。
本当は6時の方向でサムを抜いて、それからリフトしながらターンすべき
なんてしょうね。
今度練習行ったらトライしてみます。
913投球者:名無しさん:2009/02/10(火) 19:47:51 ID:9goCyj3z
>>896
すんません昨日10ゲームでアベ175なので戻ってきました(>_<)
調子こいてました(>_<)
遅いレーンに全く対応できませんでした(>_<)
精進します(>_<)
914投球者:名無しさん:2009/02/10(火) 22:08:57 ID:Og+yLHBn
がんばれよ
915投球者:名無しさん:2009/02/10(火) 22:18:10 ID:h9459jw5
久しぶりに遠征してみた

ホーム81G アベ195

アウェイ10G アベ213
アウェイ 8G アベ215
アウェイ10G アベ228

???
916投球者:名無しさん:2009/02/10(火) 22:39:23 ID:5YhFaaBX
>>912
ここ読んだ後、俺も練習行って来たよ。フィンガー6時、サムは外に意識して
投げたら、サムが抜けた後のいい感触があるんですね。
サムを通す場所に向けて投げてた時は、球がピンに弾かれていたけど、サムを
外に向けたら、ピンヒットの音が変わりました。202/223/194/216/202

次はスピードをもう少し上げたい。今、ゆっくり歩いてふわって投げてる。
球速上げるにはどうしたらいいの?
917904:2009/02/11(水) 06:36:22 ID:VadcZdRX
>>916 その感じを覚えた時、更にボウリングが楽しくなりますよね^^
スピードを上げる方法としては…
@プッシュアウェイを胸から前に出して行う(アゴを超えるほど上げない)
Aアプローチのスピードを上げる(歩幅が大きくならないよう、又、走らないよう留意)
B右足はしっかりと蹴り、左足をしっかりとスライドさせる(ジャンプしないように留意)
Cしっかりと振り子スイングする(余計な力を腕に入れない)
Dフォールスロー時はサムが抜けてから引っかけあがる(プロのフォームを見てみましょう)
E最後にアドレスからフォールスローまでのタイミングをとる(これが一番大事かも知れない)

スピードを上げようとすると余計な力が入りがちですので留意して下さい。
また、バックスウィングも大きくなりますので手首が負けてきますので筋トレもして下さい。

そのスコアですと今のフォームを固めるまでスピードアップは控えたほうがよいかも知れませんよ。
フォームを固める事は、とても大事な事です。
918投球者:名無しさん:2009/02/11(水) 07:06:32 ID:StxHp44F
初心者スレでやれよ。
919投球者:名無しさん:2009/02/11(水) 14:40:13 ID:yheWTgAo
B以降は間違いもしくは意味不明だな
920投球者:名無しさん:2009/02/11(水) 18:51:41 ID:erynmMzo
まあ、お約束だが
フォールスルーって何だ?
921投球者:名無しさん:2009/02/11(水) 20:08:14 ID:f9aTYxFB
ポケットに薄めに入った時のアクション
ですが、バラバラストライクになってくれる時と
やたら10ピンタップにしかならない日がありますが、
何が違うのでしょうか?
知ってる人教えてください。
球筋はナチュラルフックですが、15ポンド使用。

922916:2009/02/11(水) 20:28:53 ID:wQD6T3qu
>>917
レスさんきゅー。俺もボウリング歴一年未満だが、県の個人戦に出たらギリギリで
決勝に残った。案の定下位だったけどw。その時、遅くなったコンディションでは、
スピードが必要だと実感したわけよ。レーンへの対応力が課題。
皆さん自己流の変なフォームだけど、上手く合わせられるんだよね。
俺なんかプロの指導通り、動画見ても癖のない綺麗なフォームしてるんだけど。

923投球者:名無しさん:2009/02/11(水) 23:56:12 ID:DyMFvMEN
バラバラ倒れるって言うことは、10ピンタップより食い込みが少ない、
さらに薄めに行きやすいっていうことだから、キャリーしているっていうこと。
逆説的だけど、そういう状態のときは、食い込まないことが逆にストライクになりやすい。
ボウリングって食い込ませるだけじゃないんだな。
といって、本当に食い込まない球質で薄めストライクが狙えるやつがいたら
お目にかかりたい。仙人だ。
924投球者:名無しさん:2009/02/12(木) 00:45:17 ID:K+RxjpMY
>>921
個人的感覚だが、レーンの早い・遅いでも変わるように思う。

早いレーンの時は「割れる?」と焦るくらい厚くても、スプラッシュに近いくらい倒れるし
遅いときは、薄めでバラバラwストライクが多い気がする。
925投球者:名無しさん:2009/02/12(木) 12:34:03 ID:MrENyMbY
>>921
奥で球が動けば薄目でも倒れるが、奥で切れないようなコンディションなら、薄けりゃタップ。
926投球者:名無しさん:2009/02/12(木) 16:53:57 ID:kHvOUmxV
逆だろ。タップより薄く行ってストライクと書いてある。ナチュラルフックでは、インサイド奥切りは厳しいな。
927投球者:名無しさん:2009/02/12(木) 17:29:09 ID:AA2zxQk2
>>923
たしかに半端な入射角ととろい速度でIタップさせるより
内々使って速度落とさずにぶつけに行ったほうがIは残りにくかったりするな
理想と大分違うラインであってもスコア狙うなら知っておいて損は無い技術じゃね?
技術ってもんでもないけどw
半端な曲げにこだわってスコア落とす人は多いよね
928投球者:名無しさん:2009/02/12(木) 19:56:56 ID:MrENyMbY
>>926
マジレスですか?
929投球者:名無しさん:2009/02/12(木) 23:17:12 ID:DlR7XWs0
どうすればこうなるのか細かく教えて頂きたい。
ターンの仕方
サムを抜くタイミング
フォローの方向など

http://www.youtube.com/watch?v=-VMdyhBgByw&feature=related
930投球者:名無しさん:2009/02/13(金) 00:20:10 ID:9cgwyt0/
>>929
見た目の手首の角度はかわるけどターンじゃない
フォワードスイングの途中からひじ(手首もかも)が曲がってボールの下に手が入り
それを開放しているだけ
サムの抜けはこの人たちの普通の投球ではそんなに抜く意識無いと思う
4歩目で充分なタメをつくり、5歩目で速くて大きい重心移動
それにボールがついてくる感じ
フォローはボールが体の後ろにあるときは肩が開いて
リリースに向けて戻ってくるからあの方向がハンドスピードを上げるのに有効な方向なんだと

まあ俺みたいな素人じゃなく重鎮の解説でも見てくれ
http://www.sportsclick.jp/bowling/08/index.html
931投球者:名無しさん:2009/02/13(金) 00:30:45 ID:hwj/V5wg
>>929
こっちにおいで。

【高回転】みんなのローダウン【クランカー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1233733038/
932投球者:名無しさん:2009/02/13(金) 00:33:18 ID:/F7VQPP7
ありがとうございました。
こう見るとターンが少ないですね。縦回転が強い球質。
PBAはこれでもロールアウトせずに鋭く奥でフックさせる。
933投球者:名無しさん:2009/02/13(金) 08:37:40 ID:ghh0pcgK
ターンしなくてもAR方向は変えられるんだよ
あと

>サムの抜けはこの人たちの普通の投球ではそんなに抜く意識無いと思う
これは逆
このレベルの人たちだと、親指は抜けるものじゃなくて、抜くもの
親指を抜くタイミングを調整する事で、リリースを変えている
934投球者:名無しさん:2009/02/13(金) 13:19:29 ID:D7h5TIcc
キネティクアートSuper Polish
使っている方いませんか?

走り&切れどんな感じでしょうか?
35フィートのレーンコでも使えるか???

購入を考えているのですが、
935投球者:名無しさん:2009/02/13(金) 14:29:34 ID:IlvKHHhl
俺アートのポリッシュ使ってるよ
安かったから買ったんだけど…オイルの上ではずーっと走ってく感じ…
で、ドライゾーンにたどり着いた途端に向きが変わる
その後はパッと見ロールアウトして見える
Iピン残るかな〜?と思うけど結構倒れる
よく見ると実際はロールアウトしてる訳じゃなく斜めに転がってるっぽい
意外に悪くない

当方初心者クランカー
936投球者:名無しさん:2009/02/13(金) 14:33:55 ID:IlvKHHhl
すまん 肝心な所答えてなかったな…

オイル短いのか…
35フィートじゃ俺には使えん…
937投球者:名無しさん:2009/02/13(金) 18:53:36 ID:BQjsaLhh
>>933
>ターンしなくてもAR方向は変えられるんだよ
変えられません
PBAボウラー本人が言っていた。

938投球者:名無しさん:2009/02/13(金) 18:59:06 ID:ghh0pcgK
>>937
ターンの意味合いが違うんだよ
939投球者:名無しさん:2009/02/14(土) 08:29:01 ID:xi69pKqG
>>933
っせえ
黙ってろ
940892:2009/02/14(土) 18:00:41 ID:l1zbmwz3
以前質問させて頂いた892です。あれから素手で投げてますが10投中3〜4投がはっきり
フィンガーに乗って今の自分には納得行く回転が出てる次第であります・・。

投げててふと思ったのが人差し指をボールの下に入れる事を意識してますが潜り込ませる
事に集中すると下に入れたいがあまり右肩が下がってしまってる様です。
下がったままでは回転に弊害が出ますでしょうか?
941投球者:名無しさん:2009/02/14(土) 18:27:16 ID:G1NmRhPs
別に大丈夫じゃね
942投球者:名無しさん:2009/02/14(土) 19:30:44 ID:5thaJrdh
>>940
むしろ右肩を下げて頭の真下付近でリリースするのが最近の基本フォーム
943投球者:名無しさん:2009/02/15(日) 15:14:26 ID:Rx2Q2p6z
最近センターの大会で練習ボールでうまくコース掴めず1G目ローゲームしてしまいます。よい方法ないでしょうか?アベはプラスあります。
944投球者:名無しさん:2009/02/15(日) 16:00:25 ID:/yUzRXP7
もっと早く来場して1〜2ゲーム投げる
945インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc :2009/02/15(日) 17:06:34 ID:oi95hmr2
>>943
漏れが調子良かったころには・・・

練習ボールの最初の4投くらいは、軽く転がすだけにして、曲がり始めのポイントを確認。
→10枚目を1投転がして、その曲がりの幅で、中か外を転がしてみる。

あとはその曲がり幅と自分の曲がり幅を考慮して、ラインを考えて練習。

→試合へ

とにかく最初から全力で投げることはなかったお・・・
946投球者:名無しさん:2009/02/15(日) 17:54:28 ID:Rx2Q2p6z
>>944 945 レスサンクス
自分は3個位のボールで10枚付近を投げてコースとボール選択しています。軽く投げすぎかも知れませんね
947投球者:名無しさん:2009/02/15(日) 19:38:27 ID:j+RaIGEJ
オイルの状況を知るのが重要だから
5枚目から5枚刻み20枚目くらいまででまっすぐ投げて様子を見る
948投球者:名無しさん:2009/02/16(月) 10:58:06 ID:xNaKvfMg
サムレス投法で内から外までの様子を見る。回転凄いのとスピードがないから
実によく状態がわかる。
949投球者:名無しさん:2009/02/16(月) 11:13:49 ID:PPdYpM63
全体の感じはつかめているんですが実投球の時ポイントがずれてしまいます。
ミディアム系ボールでは外へオイリー系ボールでは内にずらす感じです。
950投球者:名無しさん:2009/02/16(月) 14:46:10 ID:+KaaHcJd
同じような球質の人を見つけてどこら辺投げてるか観察するのも一つの手。
951投球者:名無しさん:2009/02/16(月) 15:08:29 ID:hJ+2QlPL
漏れは3G目にローゲームが多いです。
先週も、1G目 245・2G目 251・3G目 153トータル649でした。
集中力ですかね?最近ほとんどこのパターンです。
952投球者:名無しさん:2009/02/16(月) 15:11:14 ID:q/ha8RRg
>>951 レーンの変化に対処出来てないだけ
953投球者:名無しさん:2009/02/16(月) 15:32:45 ID:NLfyNFbS
変化に対処するってのが難しいのよね

954投球者:名無しさん:2009/02/16(月) 16:07:09 ID:Cb87NNlF
立ち位置変えたり、スパット変えたり、ボールを変えようかなと
思っていると10フレーム目になっている。
955投球者:名無しさん:2009/02/16(月) 16:42:09 ID:bz9K2mLx
3G目あたりから厚めに入りスプリットが頻繁に出てしまう。
レーンの変化に対処するには、やはり経験積むしかないのだろうな。
956投球者:名無しさん:2009/02/16(月) 20:25:11 ID:vvfAbxZi
>>955
スプリットが出る前でも、ピンの飛び方が微妙に変わってくる
そこを見逃さずに先に先にアジャストしていけるかが経験の差
957投球者:名無しさん:2009/02/16(月) 20:25:59 ID:PPdYpM63
>>955 BOX何人でなげてるかわからないが、スプリット出た時点で立つ位置で5枚くらい動かないとスプリットは続くでしょう
958投球者:名無しさん:2009/02/16(月) 20:41:52 ID:FuuCQriL
>スプリット出た時点で立つ位置で5枚くらい動かないとスプリットは続くでしょう

そうそう!まさにそう!
3連続スプリットが出て、ようやく立ち位置を移動する。
というのが、レーンの変化でそうなったのか自分の投げ方もしくは
コントロールが悪いから厚めに入ったのかすぐに判断出来ないのだよ。
そのへんが中級の中級たる所以。
コントロールやリリースが毎回同じように投げられて、レンコンの変化も
すぐに読み取れるようになり対処出来るようになったら上級になってるね。
959投球者:名無しさん:2009/02/16(月) 20:46:09 ID:RNqrMKSw
スプリットを頻繁に出す人はスピリットに難がある人です。
960投球者:名無しさん:2009/02/17(火) 03:27:04 ID:xNSXG+KB
長文失礼しますm(__)m
>>955
コントロールがいいのは大前提だけど、
レーンの変化に対処するのもあるかもしれないけど、スプリットの形を教えてくれないと具体的に答えようがない。
ピンが残るメカニズムを勉強し、できるだけスプリットにならないように(レーン対処しながら)投げる。としか答えられない。

スプリットは運が悪いと言う奴は中級止まり。

俺は常にストライクを意識するにあたり、その1つとして、強い球(回転、スピード、角度、重さetc)を投げることを心掛けている。
結果、5番ピンを残さず、スプリットにもなりにくい。
そう言うものの、まぁ、たまにスネークにはなるが;;
ベビーはスペアメイクしやすいから許容範囲内。
強い球が投げれればスプリットは減り、ストライクが増えてアベも上がります。
頑張って下さい。
961投球者:名無しさん:2009/02/17(火) 07:38:51 ID:yMv/4a02
954ですけど、漏れのスプリットは、
薄めに入って2-10残り、厚めに入って4-10のパターンが多いです。
962投球者:名無しさん:2009/02/17(火) 13:46:00 ID:nPqgM+67
ちょい厚で4−9、もろ厚で6−7−10、厚いってかもうそれは5−10
963投球者:名無しさん:2009/02/18(水) 02:23:24 ID:Jj3+9g5u
2-10出して4-10って
一気に動きすぎなんじゃねえのか
964投球者:名無しさん:2009/02/19(木) 02:03:58 ID:/xIaZHx4
何ゲーム投げたか分からないエボ球使ってるのですが半年程でアベ180位まで何とか来れました。
最近回転数が上がってきた感じなのですが球がセミローングのまま空転してる感があります。

球の寿命判断って↑の様に回ってるのに思った曲がりが出ない時も寿命と判断していいのでしょうか?
965投球者:名無しさん:2009/02/19(木) 07:13:13 ID:1X4bso4D
>>964
奥がオイル切れて無いだけじゃないの?
966投球者:名無しさん:2009/02/19(木) 09:26:34 ID:ruG8VBMI
>>964
セミローング・・・彼女の髪形か?

と突っ込んどいて
965さんが正解と思う。別のボールで同じライン投げてみれば
わかると思われ・・
967投球者:名無しさん:2009/02/19(木) 09:43:53 ID:oku5TB7N
カーブボールを投げているのですが、
ベビー(3−10)はどのように取ってますか?
968投球者:名無しさん:2009/02/19(木) 12:52:37 ID:1X4bso4D
>>967
運を天に任せてえいやーっ投げます。
まじめな話し、いつもはスペアボールで間を通してますよ。
969投球者:名無しさん:2009/02/19(木) 16:35:12 ID:SZ9+VJCR
3-10はスペアボールで一直線に取るのがベストだとおもうよ。

ショートフックしてしまうとピンとピンの間をすり抜けてしまう場合もありますから。

立つ位置と通すスパットは自分のやりやすい所を決めればオッケー
970投球者:名無しさん:2009/02/19(木) 17:09:58 ID:KZ94cKne
普通に10ピン取りにいくつもりで投げればよい
あとは慣れる事
971投球者:名無しさん:2009/02/19(木) 18:36:13 ID:Yo4v0P12
6番だろ。970はアヴェ100の素人か?
972投球者:名無しさん:2009/02/19(木) 19:04:07 ID:JObRnubF
10番だけ狙いに行くと手前のピンにはかすることも無く通過する
973投球者:名無しさん:2009/02/19(木) 19:10:35 ID:KZ94cKne
カーブボールって自分で曲げられるって事ではないのか?6番狙いにいったら10番に届かないべ
974投球者:名無しさん:2009/02/19(木) 19:19:37 ID:JObRnubF
6番ピンの右を掠めたらボールは10番へ向かっていく
975投球者:名無しさん:2009/02/19(木) 19:43:00 ID:KZ94cKne
外にオイルあるレンコンなの?中は遅いの?
976投球者:名無しさん:2009/02/19(木) 20:06:41 ID:El+E3Kp6
>ID:KZ94cKne
何だかどんどん話がずれていくような
10番取るのに曲げて取るのか?
普通はストレートor回転落としてスペアボールで取るからオイルとかほとんど関係無いと思うが

あとベビースプリットの基本的な取り方はレーンの左端から6番狙いだ
977投球者:名無しさん:2009/02/19(木) 20:30:58 ID:KZ94cKne
外5枚くらいにのったらガーターまっしぐらと言うレーンもある
外から6番ピンなんて通用しないから悩んでカキコしてるのでは
内側は曲がってしまうようなレンコンなのかと自分は思った
978投球者:名無しさん:2009/02/19(木) 20:53:26 ID:El+E3Kp6
>外5枚くらいにのったらガーターまっしぐらと言うレーンもある
傾いてるのか?
投げだし位置と通すターゲット書かないで、5枚目とか言われても困るのだが

>>967
はフックでスペアも取りたいみたいに見えるが
皆の助言は「スペアはストレートで取れ」で一致していると思うのだが
979投球者:名無しさん:2009/02/19(木) 21:13:16 ID:KZ94cKne
3-10のスプリットと言ってるだから投げるコースはだいたい決まるだろうが
世の中にはいろんなレンコンが存在するのだ
いつも外遅中早とは限らぬのだ
スペアボールでオイルに乗ったらガーター行きと言うのもあるのだ
質問者が的確に意思を伝えられていないのが問題だ
980投球者:名無しさん:2009/02/19(木) 21:27:32 ID:pjv2q9Fh
だからストレートで取る分にはオイルコンディションの影響は少ないだろ
というか、わざわざスペアでオイルに頼らないと取れないような投げ方は無意味なんだよ
第一、ストレートで6番取るのに5枚目より外に出す必要性とか無いだろ
981投球者:名無しさん:2009/02/19(木) 21:46:25 ID:s/kIVwRx
>>969
>ショートフックしてしまうとピンとピンの間をすり抜けてしまう場合もありますから。
3-10の間通すにはかなりの回転(入射角)必要だよ。
982投球者:名無しさん:2009/02/19(木) 21:56:15 ID:KZ94cKne
質問者は最初にカーブボールを投げてすと言ってるでしょうが。それをストレートボールで投げる事を想定して回答したら話しが合わなくなる。
983投球者:名無しさん:2009/02/19(木) 22:09:40 ID:clQFgglY
9ピンを捕るイメージで投げています。
各々、曲がり幅があるのでアドバイスしずらいですが、
3−10を通して9ピンを捕るイメージだとどうでしょう?
984投球者:名無しさん:2009/02/19(木) 22:13:52 ID:pjv2q9Fh
カーブで取るのは非効率的だからストレートで取れとアドバイスされてるんだろ
985投球者:名無しさん:2009/02/19(木) 22:19:20 ID:KZ94cKne
誰もがストレート投げれるとは限らない。スペアボール持ってるとも限らない。
986投球者:名無しさん:2009/02/19(木) 22:20:42 ID:clQFgglY
カーブが非効率でストレートが効率的だという根拠を教えてください。
お願いします。
987967:2009/02/19(木) 22:30:57 ID:oku5TB7N
ありがとうございます。
ストレートで取るのがいいみたいですね。
普段フックを投げる際は親指を入れないで投げているので
ストレートは下手なんです。

親指を入れずに投げる投げ方はここでは論外なのでしょうか?
後、大会とかに出るとしたらこの投法はルール違反になるのでしょうか?
988投球者:名無しさん:2009/02/19(木) 22:38:42 ID:vTgcl1EJ
ストレートの練習もしたほうがいいと思うよ。

989投球者:名無しさん:2009/02/19(木) 22:46:47 ID:KZ94cKne
サムレスという事を最初に言っておいた方がよかったかも。スピナー回転にして曲げないようにするのも一つの方法。サムレスは違反にならない。回すタイプと転がすタイプかあると思うが。
990投球者:名無しさん:2009/02/19(木) 23:03:19 ID:pjv2q9Fh
両手サムレスのベルモンテなども、スペアの時には普通にサム入れてストレート投げてる
ストレートは無理でも、回転減らして曲がりにくいボールを投げるのは難しくない

>>986
1本スペア取るだけならば、別に曲げても良い
ただ、オイルに影響されるからどのレーンでも同じように投げて取れるものではない
ベビースプリットの場合は、曲げると3-10の間を通過する可能性がある
また曲げると3に相当薄く当てないと、ボールが10まで届かない可能性がある
逆にストレートの場合、3-10の間のスペースはボールの直径より狭いので、レーンの左端から空いている6番を狙って投げればどちらも倒せる
991投球者:名無しさん:2009/02/20(金) 00:43:20 ID:Xpyj3yMT
今年に入って調子がた落ちで、セミロールからフルロールぎみに
になってきてるのですが、どうやったら戻せますか、
自分でも何が悪いか解りません。
去年はアベ190位でしたが、今日なんか14ゲーム投げて
アベ136でした。
992投球者:名無しさん:2009/02/20(金) 07:58:23 ID:WFCOskmF
>>987 サムレスならストレートよりもバックアップを練習したらどうでしょう。3-10も10ピンも楽勝かも
993投球者:名無しさん:2009/02/20(金) 10:24:53 ID:nkIZvV8B
>>986
スペアは、残りピンに対する自分なりのアングルを固定できる。
45フィートオイリーだろうが、ノンオイルだろうが、同じところを通せばスペアは取れる。
あとの頭脳をすべてストライクアングル探るのにつかえるだろ。
たとえば、I、E、B、のそれぞれ1本残りだったら4番スパッドをファールラインから
それぞれ4枚、3枚、2枚クロスさせて投げてやればいい。
どんなレーンでもな。スペアはすべて脊髄反射で取れる。
994投球者:名無しさん:2009/02/20(金) 13:16:51 ID:2YA6mVN0
>>991

親指の付け根と人差し指でボールを摘むように投げてごらん。

俺も同じ境遇になりこのように直した。



ようは無意識にサムが先行して投げている。
995投球者:名無しさん:2009/02/20(金) 17:34:19 ID:WFCOskmF
>>993 ここは中級者スレ
4番スパット……… 少し難しいのでは
996投球者:名無しさん:2009/02/20(金) 17:39:03 ID:WFCOskmF
>>991センターのレンコン変わってボールを曲げようとしてタイミングのズレを生じてるのでは
それでサム抜けタイミングも狂ってるとか
997投球者:名無しさん:2009/02/20(金) 17:56:08 ID:T18E7Vd6
単なるオーバーターンだろ?俺もなったよ。それフルロールじゃあなくてパックスピンじゃあないの?とにかく親指動かさないでスパットに向かってまっすぐ投げてみたらいい。
あと4番スパットが難しいっていう感覚はわからん。10ピンどこを狙っているんだ?なるべく中を通した方がスペアは安定する。
998投球者:名無しさん:2009/02/20(金) 18:04:25 ID:KRJfDEBb
たしかにフルロールがどんな回転か解って書いてるのか疑問だわ
フルロールだからスコア落とすってどんなんさ?
行かせられなくて困るかもってくらいじゃね?
999投球者:名無しさん:2009/02/20(金) 18:38:49 ID:NS6zfcgr
999
1000投球者:名無しさん:2009/02/20(金) 18:44:57 ID:d00uvl10
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。