最高のうなぎやは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
どこでしょうか?
2おいらは :2000/10/16(月) 21:33
神田「きくかわ」だと思う、自分の財布で食える範囲では。
3:2000/10/16(月) 21:35
おおー最初に私も好きな「きくかわ」が出るとは
うれしい。
あそこのコストパフォーマンスの良さは評価できるよね。
4名無しチェケラッチョ♪ :2000/10/16(月) 21:44
野田岩。

みなさんはなにちゅうもんしてんでしょうか?  ぼくは丼。がすき。
5食いだおれさん :2000/10/16(月) 21:53
江戸川橋の側の2軒はいかがですか?

どっちも気になっているけれど、今ひとつ入りづらい。

6名無しさん :2000/10/16(月) 21:57
石ばしはうまいと思う。
でも昼はすごく込んでて12時前に入らないと
うなぎがなくなってしまう。
もう一方は入ったことないので、教えて。
7名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/16(月) 22:03
新宿の思い出横丁のうな丼屋のいちばん安いのは
ある意味最強!
8:2000/10/16(月) 22:09
池袋でうなぎうまいところ探してるけどみつからない。
どこか知ってる?
9名無しさん :2000/10/16(月) 22:47
>6
西口郵便局近くの「かぶと」
運がよければ天然の釣りうなぎが食える
今年はもう終わりだと思うけど・・・
10食いだおれさん :2000/10/17(火) 00:22
出張で行った三島にあるさくらやとかいう店。
ちょっとしょっぱかったけど、旨かったから覚えてる。
きくかわはコストパフォーマンスがよい
11大盛り名無しさん :2000/10/17(火) 00:37
荻窪の安齋
時間はかかるし、メニューはうな丼だけですが、
あのふっくらとして、焼け焦げのない焼は
まるで蒲焼のポスターの様。
勿論、味も柔らかく、無だな油もなく、
タレも甘からず辛からず絶品。
12食いだおれさん :2000/10/17(火) 01:26
浅草の初小川すきだな。
13食いだおれさん :2000/10/17(火) 04:43
10>
「さくらや」は東京からツアーも出てるほどの超名店だよ!
死ぬ前に一度は食べとく価値大ありのうなぎやだぁぁぁぁ!
14名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 10:43
南千住の尾花が最高かな。周りの環境がきてるけど。
15もぐもぐ名無しさん :2000/10/17(火) 14:24
赤坂の重箱
16:2000/10/17(火) 14:49
世田谷区世田谷の有名店、なんでしたっけ?
17メイク魂ななしさん :2000/10/17(火) 19:58
下田の小川家
18なべ :2000/10/17(火) 21:19
>>5>>6
石ばしのとなりの雀荘は、麻雀しながら石ばしのうなぎが食えるよ。
若女将がオーナーだからなんだけど。
雀荘で、東京一、ニといわれるうな重が食えるのが面白い。
19名無しさん :2000/10/18(水) 15:00
>18
それほんと?すごいね。
あのあたりの雀荘って印刷やさんばっかりなの?
20食いだおれさん :2000/10/18(水) 15:08
「きくかわ」のうなぎは、フランスうなぎなんだって。
ドゥイエは嫌いだけど、うなぎはフランスでも一向に構わんな、
おいしいから、と思っている今日このごろです。
21食いだおれさん :2000/10/18(水) 17:53
沖縄「ヤンバル食堂」のうなぎチャンプル。ポークも美味しいけど。
22食いだおれさん :2000/10/19(木) 00:47
日本橋小舟町の高嶋屋ってどお?デパートじゃないよ。
23新ゆうふつ丸 :2000/10/19(木) 05:08
新宿・登亭で鰻重+鯉こく。
24名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 15:28
石ばし大好き。
よく家族と行きます。<実家がすぐそば
お座敷だと本当におうちにお呼ばれしたみたいですよね〜。
25食いだおれさん :2000/10/19(木) 23:22
「石ばし」
といっても成田のいしばし。
宗吾霊堂と甚兵衛大橋の途中にある。
店はとっても汚く狭く、小屋のようだが、
値段は安く、味も良い。
平日の11時30にはすでに行列が。
いったいどこから湧いて来るんだ?
26名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 01:51
>17さんに同意
あそこで40分待っても、苦にならない
27食いだおれさん :2000/10/20(金) 11:21
天五屋、今時450円で焼き立ての鰻丼が食えるなんて、
しかも深夜まで開いてます。
28食いだおれさん :2000/10/20(金) 11:34

どこにあるのですか?場所の詳細きぼんぬ。
29名無しさん :2000/10/20(金) 11:36
どうぞ大阪まで食いにいってくださいまし。
深夜まであいてるというより、深夜に店開きします。
30食いだおれさん :2000/10/21(土) 01:15
梅乃井。
31食いだおれさん :2000/10/21(土) 22:36
梅乃井ってどこ?
32もぐもぐ名無しさん :2000/10/22(日) 13:36
三島にうまそうな店が多い
33食いだおれさん:2000/10/23(月) 13:19
あまり有名じゃないけど三島でもうなぎの養殖ってしてるんです。
それも浜松と違って質のイイやつだけ。
だから三島には上手いうなぎ屋が多いんです。
34海ッ子:2000/10/23(月) 22:27
北千住の「尾花」って鰻屋はウマイと思うけどなぁ
35鈴鹿の人:2000/10/23(月) 22:43
鈴鹿「あおき」!
関「はつね」を押す人も多いけど、
おれは「あおき」の特上が好き。
36>34:2000/10/23(月) 22:58
尾花に逝かずして鰻を語るなかれという言葉があるようだ。

ただし、南千住。
37食いだおれさん:2000/10/23(月) 23:42
>31
京都です。
でも調理方法は関東風(一回蒸すやつ)。
38>36:2000/10/23(月) 23:56
何年か前に、どれ位美味いのか期待して行ったが、おれはハズレだと思った。
近くに江戸時代の処刑場があったらしく、おどろおどろしい雰囲気が漂っていたなぁ。
おれはいしばしが今のところベストだね。
39海ッ子:2000/10/24(火) 00:04
>36
すみません、駅間違えてましたね。
南千住の駅ってスッゴク寂しい感じの所ですよね。

>38
あの辺りは有名な処刑場があったようです。
尾花は鰻の白焼きが一番美味しいと思うんですが、
それも召し上がりましたか?
40食いだおれさん:2000/10/24(火) 00:10
東銀座の竹葉亭(本店)
白焼きがメチャうま!
41>39:2000/10/24(火) 00:20
38っす。食べたけど、印象に残ってないなぁ。うなぎが注文した後、すぐ出て来たのを
憶えてるのだけど、こういう店はあらかじめ蒸したり焼いたりしてあるのかね?
いつも頼んでから40分位待たされることに慣れていたから疑問に思ったよ。
42海ッ子:2000/10/24(火) 00:28
>38
39です。
尾花でスグに鰻が出てきたんですか?!
私はいつも1時間近く待たされるんですが・・・。
もし、すぐに出てきたとしたらちょっと疑いますよねぇ。
私もさすがになぜすぐ出てきたのかは謎です。はい。
43食いだおれさん:2000/10/24(火) 02:29
店云々じゃなくて、昔修学旅行で行った柳川で食べた
鰻が今までで一番美味しかったな。
本場だから当然といえば当然なんだけど
地元でも結構いい店に当たったんだろうか。
もう名前は忘れちゃったんですが。
でも注文してから焼く、だからやっぱりかなり待たされましたよ。
集合時間に間に合わなくなって先生に探しに来られたし。
44食いだおれさん:2000/10/24(火) 07:43
>41.42
あらかじめ白焼き、蒸しまで済ませておいてオーダーが入ったらタレをつけて焼き上げる。
このようなお店、多数あります。
鰻屋サンに言わせると、最近のお客さんは待ってくれないだからそうです。
45食いだおれさん:2000/10/24(火) 10:47
天満宮裏の「亀の池」の鰻を食わずに大阪のうなぎは語れません。
地焼きでも蒸しでもない独特の味。昼は混むので要注意。
46食いだおれさん:2000/10/24(火) 12:38
関西の鰻は蒸さないって聞いたけど本当なのか?
大阪の寿司屋にネタで鰻が殆ど置いてあるのは、関東人は驚くだろうな。
47世界@名無史さん:2000/10/24(火) 12:54
栃木に竹井といううなぎ屋があったのね。
昔は店内で食べられたんだけど、店主が年取っちゃって、
いまは予約制のテイクアウトだけ。
店の看板ももう出してないし、だから客はほとんど常連ばかりだそうな。
栃木市に知り合いがいて、そこの蒲焼食わせてもらったら、激ウマだった。
谷中の天然うなぎプラス古ダレのみとの事。
48世界@名無史さん:2000/10/24(火) 14:01
47に引き続いてもう一つ…
長野の松本城の近くに「うなぎの笹蒸し」の店があるが
あれはまさに最高だな
13:59現在、店名ド忘れだ(泣
あれだけのためにわざわざ松本に寄り道したことさえあるのに…
49もぐもぐ名無しさん:2000/10/24(火) 14:32
>45
最近は昼オレ一人・・・ってこともあるみたいだけど。

>46
基本的に違う食べ物だと思ったほうがいい。
関東のは、ふわっとしたとろけるような食べ物で、
関西のは白身魚みたいなモノとして扱われてるから、お互い趣旨が違う。
マグロに例えるならトロと赤味みたいなもん。
あと、大阪でも北周辺中之島とかは関東風が多い。
50食いだおれさん:2000/10/24(火) 17:45
>46
大阪では回転鮨屋でも必ず有ります。
>49
関東の鰻は泥臭いので蒸す様になったそうです。
51食いだおれさん:2000/10/26(木) 03:34
いしばしは養殖なんだろうけど、なんであんなにうまいんだろう。
52もぐもぐ名無しさん:2000/10/26(木) 03:48
尾花ですぐに出て来たって? 店を間違えてないかい?
「まだですか?」って聞こうものなら「待てねぇなら帰れ!」って怒鳴られるよ。
53食いだおれさん:2000/10/26(木) 06:52
千日前のいずもやのお持ち帰り。
店内で食べるより持ち帰り用折り詰めの方が旨い。
54食いだおれさん:2000/10/26(木) 22:27
関内のわかな。
55食いだおれさん:2000/10/26(木) 23:36
>52
尾花ですぐ出てくるわけないよね。
白焼きの方が早く出てきたような記憶があるが、
それはたれをつけるより少し早いからだと思う。それでも相当待つよね。
56松本の笹蒸し:2000/11/05(日) 14:46
それは「桜家」だと思ふ。

東京は「尾花」かなぁ。でも並ぶのはいやだな。
個人的には「いしばし」の白焼きで酒を飲むのが好みです。
そういえば、下町には「通の尾花、貧乏人の小柳(浅草)、金持ちの**」
ていう言葉があるそうですが、**の店が思い出せない...
57食いだおれさん:2000/11/06(月) 02:58
東武東上線の志木(駅からはちょい遠いが)の
鯉清(こいせ)は結構美味いよ。
58食いだおれさん:2000/11/06(月) 05:15
>57
鯉清の住所もできれば
59食いだおれさん:2000/11/06(月) 10:04
>>50
>関東の鰻は泥臭いので蒸す様になったそうです。

違うと思います。
まず、鰻のさばき方が、関東は背開き、関西は腹開き、という違いがあります。
関東は背開きなので腹のあたりの脂が多すぎるのでそれを少し落とすために
蒸すのです。結果的にやわらかくなります。
関西は腹開きなのでそこまでしないので、やわらかくない、ってことだと
思います。
60確率変動名無しさん:2000/11/06(月) 10:28
59さん、それはきわめて一面的です。
独善がすぎます。
61名無しさん:2000/11/06(月) 11:30
>>59は前半まではいいとおもうが、後半いただけないね。
川魚独特のうまさや香ばしさは蒸すと半減します。
柔らかいかどうかが重要な関東では蒸す。うなぎも安いのつかってるのが多い。
味重視の関西では蒸さない。でもいい鰻使えば全然かたくないよ。
天然ものはまた違うけど、昔から95%以上養殖なんだしね。
ちなみに天然ものの白焼き(蒸さない)をワサビ醤油で食うと最高だね。
62食いだおれさん:2000/11/06(月) 14:00
群馬の太田駅前商店街にある鰻屋。
戦前の鰻屋を彷彿させる味とたたずまい。

店名がちょっと思い出せないのだが、黒い瓦に煤けた漆喰の壁で、水槽が店先にある。
その水槽からあげた鰻を割いて出すのだが、
うまい!!出てくるまで少し時間がかかるが、うまい。
脂ののりが全然違う。タレも相当年期が入っているようで、ソースのようにコクがあり、
これだけでもご飯一杯が食べれるくらいおいしい。

下駄履きの禿げた老人が1人で切り盛りしていて、クーラーはないし、
厨房との間に変なぼろきれがぶらさがっていたりして、土間の店内がちょっと
汚い感じがするけども・・・。
63食いだおれさん:2000/11/06(月) 16:50
>>61
アジ重視の関西では蒸す?そういうことじゃないよ。
関東、というか、江戸時代の中期までの江戸では、
ウナギはあぶらが強く、貧しい肉体労働者のみが
栄養のために食べる下魚。
二束三文の値しかつかなかったわけ。

それを、中期になって、開いて蒸してあぶらを落とすことによって、
上品な味わいになり、やっと一般以上の口にあがるようになったんであって、
関東で蒸すのはその伝統。

昔のこと言うと、大とろなんて猫のえさ以下だったところだから、
昔のことを出すのは筋違いだとは思うが、
関東が蒸すのは味を重視するがゆえの伝統だからだよ。

なんか、地方論がうざいのでさげ。
6463:2000/11/06(月) 16:52
すまん。さげ忘れた。鬱だ死のう。
65名無しさん:2000/11/06(月) 17:04
あなとのいうその一般以上というのがおかしいと思うが。
そもそも一回蒸してないのを食ってからどっちがうまいかいってくれ。
66食いだおれさん:2000/11/06(月) 17:27
>65
申し訳ないけど、関東の人は関西や名古屋の蒸しを
入れないうなぎ食べても「うまい」と感じないと思
う。

むしろ、「ぱさぱさしている」「妙に歯ごたえがあ
って変」とか感じるんじゃないかな。これは地域差
の問題で、どっちが上、どっちがうまいとかじゃな
いよ。だからこの問題はこのあたりでやめといた方
がいい。
67食いだおれさん:2000/11/06(月) 17:32
あれれ、蒸すのは身を柔らかくするためじゃないの?
それと、室町時代から上流階級の方々が食されていたって資料もあったなぁ。

味重視の関西ってのも疑問だな。
確かに香ばしさはあるけど、元々はご飯の間に入れてたんでしょ。
68食いだおれさん:2000/11/06(月) 17:44
>67
>元々はご飯の間に入れてたんでしょ。
 それは「ま蒸し」と言う食い方、
関西でも丼や重は上に乗せます。
69食いだおれさん:2000/11/06(月) 17:54
ソースのようなタレって食欲なくす表現だな
70名無しさん:2000/11/06(月) 18:05
>>66は自分で食ったのか。過去スレで確かひつまむしがあったな。
一回くってきてみろ、悪いことはいわないから。
7157:2000/11/06(月) 20:51
>58
鯉清の住所です。
埼玉県志木市上宗岡2−15−53です。
お口に合わなかったら、ごめんね!
72食いだおれさん:2000/11/06(月) 20:58
>70
ひつまむしは頼むからやめてくれ。
おひつに入ったマムシを連想してしまう。
73いや:2000/11/06(月) 22:01
うなぎは半田舎に行って
農家が田んぼつぶして自分ところで養殖しているうなぎを
その場で捌いて焼いて貰って食べるのがうまいよ。経験的には.
野田岩とかは、どちらかというと大企業の社長婦人とかが買い物のついでに
食べるための上品あっさり高額商品。うなぎの醍醐味とは別物。
74食いだおれさん:2000/11/06(月) 22:43
東梅田の大巳の鰻はめっちゃ柔らかくてフワフワ。
勿論蒸してないが。
7563:2000/11/06(月) 23:58
>>64
一般以上がおかしい?って。
いいなおしましょう。
とにかく、低層の労働者以外が一般に食べるようになり、
料亭のようなところで出るようになったのは江戸中期。
私の文章力でいくら説明しても無駄だろうから、
池波正太郎の剣客商売の「鰻売りの又六」を読んでごらん。
鬼平の時代では鰻を食べるようになっている。
というわけでふたたびさげ。
76食いだおれさん:2000/11/07(火) 00:27
57=71さん
あーりがとー今度行ってみます。
77食いだおれさん:2000/11/07(火) 00:39
関西にも、「東京竹葉亭」の支店が数店鋪あります。
店名で分かる様に、関東風の仕込みです。
78食いだおれさん:2000/11/07(火) 01:43
>75
やっぱりあそこからか(藁
で、池波以外に同じことを言っている(書いている)奴は誰がいるんだ?
79食いだおれさん:2000/11/07(火) 02:13
>>78
そんなのは自分で探してきなよ。>池波以外
池波は少なくともものの本はあたってるだろ。
本当に関東、関西といいだすと暴れる地方難民のキティちゃんが
いるからうざいね。
80食いだおれさん:2000/11/07(火) 04:00
虎の門の「鐵伍郎」(名前間違っていたらゴメン)は出た?。
安くて旨いよ。
81食いだおれさん:2000/11/07(火) 04:34
>79
なーんだ。結局 聞きかじりか(藁
82私ゃ79ではありませんが:2000/11/07(火) 09:42
>>81
じゃぁお前はタイムマシンに乗って江戸時代に行って見てくるってのか?
みんな本とか文献をあたって調べてるんだよ。
それを「聞きかじり」とか言って他人を馬鹿にする前に、自分で調べた結果を
書いてみなはれ。
83名無しさん:2000/11/07(火) 10:09
>>75馬鹿決定、労働者とはいつ頃からでてきたの。
あんたどう見ても一般以下のレベル。
84食いだおれさん:2000/11/07(火) 10:10
知識の受け売りは当たり前、
学んで覚え相対化するもん。
味は食わんと判らんと思う。
85名無しさん:2000/11/07(火) 10:15
もう一度うなぎを蒸すことについて
ここに鰻屋の方がきているとは思いませんが、一言で言って
手抜きでしょう。ちょっと焦げ目をつけて大量に保管しておき
出す前に蒸して熱を通したれをつけて焦げ目をつける。
これじゃ最初から焼きのみで仕上げるより全然楽で失敗も無いよな。
つくりおきできるしな。一部例外もあるが大半の店がこうだね。
やはり手抜きの鰻ではまずくない程度が最高だと思うが。
できましたら、プロの意見を希望します。
86食いだおれさん:2000/11/07(火) 10:55
>やはり手抜きの鰻ではまずくない程度が最高だと思うが。
 頭悪いんで意味が判りません、解説希望。
87食いだおれさん:2000/11/07(火) 11:47
>>83
消防以下(藁
サゲ方もしらん煽りは逝ってよし。
地方から出てきた単身の労働者なんて
奈良時代からいるもんだろ。
バカの相手はしたくないが、雑徭に駆り出された人間も
労働者の範疇に入るだろうな。読み方もしらんだろう。
75の「一般」というのは、いわゆる町人の中流だと思うが、
そうすると何から町人だと、定義を迫ってくるんだろうな。
この85みたいなバカキティは。氏ね。
88食いだおれさん:2000/11/07(火) 11:52
関係のないレスはさげて書くのは基本ではないんですか?
なんだかなぁ....

ところで、三島「うなよし」と「桜屋」、
行くならどちらがよいでしょうか。
うちの父(三島出身)は「うなよし」が美味しいというのですが。
あと、三島のうなぎは、浜松のうなぎを
わき水につけて泥臭さを抜くから美味しいって本当ですか?
8979:2000/11/07(火) 12:22
>>78
「やっぱりあそこか」と言われても、
その前に「オマエ、池波の受け売りだろ」の一言を先に言うべきだったな。

>>85
79ですが、労働者の定義って言われてもねぇ...
本が手元にないので、忘れてしまったが、
わざわざ店で出すほどのものになったのが
江戸中期、と書いてあった。
田沼の時代はまだ所得の低い人々が、
確か池波は労働者と書いていたような気がするのだが、うろ覚えだ。
だが、当時新田開発をやっていたことから
(悪いな、田沼の新田開発は山川の日本史の教科書の受け売りだ)
考えれば、新田開発のための肉体労働者がいたことは容易に想像がつくと思う。
一般、というのは、こういう人々との区別の意味で使ったつもりだが。
確か池波もそう使っていた気がするが、定かではない。
松平の時代になると、鰻を蒸すようになったので、
武家も鰻を口にするようになった、と池波は書いていた。
出典を出すだけただいいたれるよりマシだと思うが?
スレの趣旨からずれるので、さげ。
90食いだおれさん:2000/11/07(火) 12:53
食いモンで喧嘩するなよ、仲良くやろうぜ
91食いだおれさん:2000/11/07(火) 15:54
>70
ひつまぶしは名古屋に行ったときの定番。大好きだから日帰
りの出張でも無理して時間作って食べに行くよ。熱田までは
行けないけど「いば昇」は錦も栄も行った。個人的には錦の
方が好きだ。あれがなんで東京にないのか不思議。

ただ、うな丼・うな重はダメだったんだ。これを地元の人に
話したら、「蒸しの入ったうなぎなんてふにゃふにゃして美
味しくないでしょう」と一笑に付された。これはどっちが旨
いかじゃなくって地域差だなあと思った次第。決して名古屋
の悪口じゃないことは理解してね。

>90
あんたの言う通り(笑)。
92食いだおれさん:2000/11/07(火) 20:42
>85
自分、鰻屋です。
手を抜くために蒸しの作業をしているのではありません。
大量に仕込み、保管するにはそこで一区切りすることがベストだからです。
蒸さずに焼きのみで仕上げる店でも白焼きの段階で保管している所があります。
確かに、大半の店がそう言う手段をとっています。
蒸すことにより身が柔らかくなりたタレをつけて焼く時、串から崩れ落ちてしまわないように
するのに神経を使い難しいものです。
関東式も関西式もそれなりにコツがあり難しいです。
自分は関東式です。蒸しの段階で保管しています。
93食いだおれさん:2000/11/07(火) 21:01
文脈からして本物っぽいです。
詳しく言えないもんね。
94食いだおれさん:2000/11/07(火) 21:41
>大量に仕込み、保管するには

それが手抜きじゃないんですか?
確かに注文を受けてから裂いていたのでは時間かかるでしょうが・・・
大半のお客様は「すぐできる」うなぎを食べたいのではなく
「おいしい」うなぎを食べたいからうなぎやさんに行くのです
うなぎというのは不思議なもので焼き置きどころか、裂き置きしておくだけでも
とたんにガクンと風味が落ちてしまうもの、プロならもちろんご存知ですよね?
少しでも良心があるのなら裂き置きしないで注文入ってから裂いてください

というわけで自分の選択基準は「注文してから割いてくれる店」です
しかしまっとうな店がなんと少ないことか・・・
95裏方:2000/11/07(火) 22:02
>94
 その違いがわかるなんてプロですね、
わたしゃ30年食ってますが、よほどでないと判りません。
ただの味覚音痴ですね。
9694:2000/11/07(火) 22:11
>その違いがわかるなんてプロですね
いえただの食いしん坊です
私がいつも逝ってる店は注文してから裂いてくれるのですが
たまたま昼のランチタイムに逝った時に、冷蔵庫の中から裂いて
串を打ってあるうなぎを出して焼き始めました、びっくりするほど味が違う
それ以来昼には絶対に逝きません
97なべ:2000/11/07(火) 22:32
>95
わかる人にはわかるんです。
僕も食いしん坊ですが、味をわかる人がたまにいて
驚かされることがあります。
こればかりは、経験より、天性のもんじゃないでしょうか。
9892の鰻屋です:2000/11/07(火) 23:15
>94さん
仕事の段取りとしては途中の作業を抜いていないので手抜きとは思っていません。
白焼き、蒸し、タレ焼き、全部手間かけて仕事してます。
94さんや、他のみなさんのようにゆっくり待ってくれるお客さまばかりならば
喜んで、裂きからそのまま仕上げたいと思っています。
しかし、裂きから仕上げまで約40分、たて混んでくると1時間以上
待たせてしまっては待てないお客さまが大半です。
自分も商売して利益をあげなくてはこの仕事を続けていけません。
大勢のお客さまに来て頂き、できるだけおいしい鰻を食べていただきたいです。
そのために、保管する時間もできるだけ短くして風味、味ともに
なるべくおちないように努力、工夫しています。
大量に仕込みと言ってもその日の客数などを予想して余分に仕込まないように心掛けてもいます。

9994:2000/11/07(火) 23:28
>>98
するってーと注文してからうなぎを裂く店は利益が上がってなくて生活できなくて
何処かほかから借金して飯食ってるんですかね〜

説得力まるで無しですよ

能力のない人間ほど何もしないで無理だと言う
100食いだおれさん:2000/11/07(火) 23:30
早いうなぎやもあり、じっくりやるうなぎやもありでよいのでは
ないでしょうか。

10194:2000/11/07(火) 23:42
>>100
それなら焼き置きしていることを「手抜き」と言われても受け流してください
「大勢のお客さまに来て頂き、できるだけおいしい鰻を食べていただきたい」
と言う信念があれば受け流せるでしょう
中途半端なことしか出来ないくせにそれを指摘されると妙にむきになるのが許せないのです

102Calm Down!:2000/11/08(水) 09:50
>94
対価で判断すべきでは?、嫌なら行かなきゃすむ事だし、
決めつけるのは大人気ない、「唯我独尊」。
ヒエラルキーは理解できますが。
10394:2000/11/08(水) 11:50
>>102
対価とか、行く行かないとかの問題じゃなくって・・・
手抜きをしてるくせに「うちだってがんばってるんだよ」
と平気でのたまうてしまう神経が厚かましいって逝ってるだけ
104102:2000/11/08(水) 12:11
>103
 せっかちで待てない客の対処法と解釈すれば?
 客の方でも店の使い分けはしてると思う。
 本格以外は認めない気持ちは理解できますが、
 中庸を追求する店の努力を「手抜き」と決めつけるのは
 ちょっと疑問。
 
10585なんですが:2000/11/08(水) 12:18
途中で94さんにのっとられたので一言だけ。
このスレのお題が最高の鰻屋となってたのであえて蒸しに言及しました。
冷静になって、あまりけんかしないでね。
10679ですがごめんなさい:2000/11/08(水) 13:22
間違って83を85とタイプしてしまいました。
喧嘩してるわけじゃないですよ。
あれは83に向かってです。
わかってくれてると思うんだが。(全力で陳謝)

竹葉で旨いと思う舌では
ここに書き込むような資格はないんだろうなぁ。
またまたスレと違うので一言だけ、さげ。
107食いだおれさん:2000/11/09(木) 14:08
南浦和の小島屋!!!
108食いだおれさん:2000/11/10(金) 15:41
俺は昼時には待ちたくないぞ。
見込みで作っておいて欲しいね。
それは悪いことじゃないよ。
109あんたは:2000/11/10(金) 16:07
>>108吉野家へいけ!
110食いだおれさん:2000/11/11(土) 20:46
>109

暇人逝ってよし。
111食いだおれさん:2000/11/11(土) 20:58
おまえモナー
112食いだおれさん:2000/11/11(土) 21:00
土用だ、あげ
113食いだおれさん:2000/12/07(木) 01:02
スレにあった南千住『尾花』行きたいんですけど
駅から近いんでしょうか?
詳しく場所教えてもらえないでしょうか?
114食いだおれさん:2000/12/07(木) 12:42
>>113
JR南千住駅を出てまっすぐ線路沿いの道を歩いて5分ほどで右手にあります。
待ち時間が長いので、時間に余裕を持って行きましょう。
115匿名希望さん:2000/12/07(木) 13:23
初台駅前の赤垣
116名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/09(土) 02:36
池袋のうな鐵おいしいじゃん
117もぐもぐ名無しさん:2000/12/09(土) 10:42
以前仕事でパリに住んでいた時、野田岩にはお世話になりました。
まさかフランスで、まともな鰻重が食べられるとは思っていませんでしたので。
(野田岩既出ですが、パリ支店ということで‥)
118食いだおれさん:2000/12/10(日) 17:39
野田岩パリ店ってどのあたりですか?来年パリに行くんで行ってみたいです。「このガイドブックに載っているよ」でもいいです。教えて下さい。
119もぐもぐ名無しさん:2000/12/11(月) 15:20
>食いだおれさんへ
野田岩パリ店の住所です。
272 rue St-Honore 75001 Paris, France
Tel 01 42 86 03 42:Fax 01 42 86 59 97
こちらは麻布本店に比べ、はるかに敷居が低い感じで、お店の方も親切でした。
もちろん、志ら焼もありますが、確かここの鰻は
ベルギー産(オランダでしたっけ?)の天然ものだった記憶があります。
ところで、麻布の野田岩って内装が変わってから
なんだか落ち着かないと思いませんか。
120食いだおれさん:2000/12/12(火) 14:21
おひまつぶし
121食いだおれさん:2000/12/16(土) 05:16
>>117
うな鐵ってチェーンだよね。
別の店で食ったら、意外と悪くなかった。お手頃だし。
122食いだおれさん:2000/12/16(土) 18:13
>>119さん
遅れて済みません。ありがとうございます。あちらに留学している友人がいるんでそいつを拉致して行ってみます。

実を言うと野田岩は下北沢しか行ったことなくって、麻布は未食です(情けない…涙)。
123尾花は:2000/12/17(日) 17:36
もうずいぶん昔になりますが「週刊朝日」に店を紹介されてから
ずいぶんと高飛車になりましたな。
黙っていても客はくるんだろうが、
「予約」は受け付けなくなったし、
法事で使ったんだけど、ビールを注文したら
わざと間違えたのか、注文した数より余分に
もってこようとしたことが、一度ならずあった。
124116:2000/12/17(日) 23:48
新宿のうな鐵も行ったことあるけど、かなり雰囲気の違うお店でした。
僕はあまり酒を飲まないので、一人で飲みに行くことはまず無いのだけど、
池袋のうな鐵だけは例外でした。ひれ、短尺、バラなどの串を頼んで一杯やってから
鰻重で終わるのが定番のコースでした。
今は引っ越してしまって、近所にあんなふうに気軽に立ち寄れるうまい鰻屋が
無いので困ってます。
125食いだおれさん:2000/12/19(火) 12:27
神田の野田岩で鰻重食べました。本店とはちがうのかな?
それほどおいしいとは思えなかった。尾花や中川の方が
自分の好みのようです。ちなみに注文して10分ほどで
出てきました。土曜日の2時頃です。
126名無しさん:2000/12/19(火) 17:15
>125
同感!本店も全然美味しくなくなってます。
東京では無いが、意外と神奈川の東海道沿いに
旨いウナギ屋って多いですよ。特に平塚、小田原
周辺!あとちょっと外れますが、横須賀のドブ板
を通り越して、裏山を上がったところの鰻屋も良
しです。
127食いだおれさん:2000/12/19(火) 21:10
俺、逝ったことないけど、
浦和の山崎屋というのはどうよ?
128海っ子:2000/12/20(水) 09:22
大磯に「くによし」ってウナギ屋があるけど、
昔は炭火でキチンと仕事してたのに
今はやり手ババァがオーナーになって
むちゃくちゃな味になってる。
かなり、鬱
129食いだおれさん:2000/12/20(水) 16:02
>125
すいません神田の野田岩の行き方教えてください。
いままで神田ではきくかわ派だったのですが、同じ神田で
比べてみたいです。
130125:2000/12/20(水) 17:07
>129
JR神田駅西口から出て、西口商店街を真っ直ぐ2分くらい
歩くとお稲荷さんのちょっと先の右側にあります。あとで
感想も聴かせてください。

神田きくかわ本店でイ鰻重食べたことがありますが、
結構なボリュームでしたね。ちょっと硬めの鰻でした。
閉店間際に無理言って入れてもらったせいかもしれませんが、
きくかわも10分ぐらいで出てきました。いつもそうなので
しょうか。また機会があったら上の階でゆっくり食べて
みようと思っています。
131名無しさん:2000/12/20(水) 17:22
〉128
あそこってちょっと前に改装してたよね。
それから不味くなったのかな?
132125:2000/12/20(水) 22:10
蛇足かもしれませんが、神田の野田岩は麻布の
直営ではなく、先代の息子さんが独立した店の
ようです。麻布の本店は世評通りなら良いのです
が・・・、126さんのカキコも気になりますね。
133名無しさん:2000/12/20(水) 23:26
>132
まずいものはまずいの!
134名無しさん:2000/12/21(木) 19:31
わたしゃ関東人だけど、鰻に関しては関西より関東の方が
上じゃないかと思います。
135名無しさん:2000/12/21(木) 19:36
>134
私も関東ですが京都の「わらじや」って言う鰻雑炊屋を薦められて
行ったけど、あまり美味しいと思わなかった。只、あの骨の抜き方
だけは興味深かったけどね。
136もぐもぐ名無しさん:2000/12/21(木) 22:30
関西か関東かは好みが出るよね〜。
137125:2000/12/22(金) 17:05
>130
遅ればせながら、ありがとうございます。
昨日は風邪で寝込んでましたので…(笑
近々行ってみます。

きくかわではいつも私がハ、彼女がイを注文します。
キャベジンは大抵三人前。
あれだけの味でありながら庶民的な価格がうれしいです。
前のほうに出てますが、うなぎの種類は養殖の
いわゆるフランスうなぎだそうですね。
パリの野田岩がベルギーから仕入れて
いるという天然物と同じ種類だと思います。
138食いだおれさん:2000/12/22(金) 17:28
関西人です。
鰻について、関東に無条件降伏いたします。
いまだ敗戦を認めない輩がご迷惑をかけますが、
いかように処置いただいてもかまいません。
139名無しさん:2000/12/23(土) 06:02
麹町の秋本
八王子の志のざき
140食いだおれさん:2000/12/23(土) 12:50
どうも、本や雑誌にのってる店は決まっている。
ウナギがたいして好きでもないやつらが
これまで本や雑誌に載ったところに取材をかけるからだろう。

というわけで、
頑固じいさんが一人で一心不乱に焼いてるような
あるいは地元だけで知られているような
隠れた名店を紹介してほしい。
次世代が仕事を継ぎたがらないので
そのうち街の鰻屋は半減すると
ワシは危機感を抱いている。

というわけで
他スレに書いたが、四谷荒木町の「うな米」を推薦しておく。

気になるのが、東池袋のはずれにある「大和田」。
ほんとにきたない、やる気のあるかないかわからないような
小さな飲み屋だが、なぜか鰻がメニューにある。
3時ころに、じいさんが昼寝しているところにはいった。
作りおきのゴムみたいな鰻を想像していたのだが
予想外によくできている。
ごみ箱みたいな飲み屋の鰻とは思えない。
じいさん、どういう人生をたどったのだっ!

大和田で修行し、鰻屋をはじめたのだが
アジのわからない酔っ払いが酒のつまみばかりを作らせ・・
と、かってに想像が膨らんだのだった。

あと、栃木県黒田原の近くにある、創業300年の丁子屋で食べた人いる?
いたらレポートきぼんぬ。
141食いだおれさん:2000/12/24(日) 14:09
道頓堀のいづもやはどこに逝ったの?
142名無しさん:2000/12/24(日) 19:38
美味しいうなぎ屋とはちょっと話はそれますが、小田原に美味しい店
があります。全国平均でもかなり上位に食い込む味ではないかと考え
ます。でもそこはご主人とおかみさんでやってるんだけど、客の前で
夫婦喧嘩したり、無茶苦茶無愛想な時があったりして、食べていて不
快な気分にされる事が多々ありました。ですからここ数年行ってませ
ん。多分、その店をご存知の方は、この文面を読めばすぐにおわかり
になると思います。最近はどうなのでしょう?娘さんももう成人され
た事とは思いますが・・・・
143食いだおれさん:2000/12/25(月) 01:05
大和田って、大山ハッピーロードが川越街道とぶつかる100m程手前の路地を
入ったところにあったなぁ。爺さんがやってたんだけど、たしか土用の丑の日は
忙しくなるのがイヤで休んでしまうような店だった。
その後、娘が継いでいたようだったが、今もあるのかな?
144名無しさん:2000/12/26(火) 17:59
うなぎ上りアゲ
145食いだおれさん:2000/12/27(水) 18:12
阿倍野筋の双葉
味が変わってしもた。
146名無しさん:2000/12/28(木) 18:31
備長炭で焼くと本当に別の炭で焼くより美味しくなるのかな。
最近疑問に思う。
147食いだおれさん:2000/12/28(木) 22:51
火力と火の持ちが備長炭は優れているのでしょう。
148>140:2000/12/28(木) 23:34
地元の鰻屋か。
渋谷、NHKの近くの「うな将」だな。
ここの鰻は焼き加減が非常によろし。親父は見た目も中身も頑固そのもの。
149食いだおれさん:2000/12/29(金) 00:40
>>148
もしかして棋士の色紙飾ってない?
150食いだおれさん:2000/12/29(金) 16:32
大阪に生田という鰻屋があり
そこにいる、大阪一といわれる70がらみの職人がいうには

弟子入り志願者は断っている。これからは江戸風の焼き方にしろとすすめている。
焼きだけでは、よほどの腕がないと、いい鰻ができない。
今から俺に弟子入りしたんじゃ間に合わない。

という。
昭和30年発行の本に書いてあったエピソード。
151食いだおれさん:2000/12/29(金) 23:14
>149
飾ってる。
NHKの「テレビ将棋」に出演した棋士たちが書いたらしい。
親父は将棋五段とか。
152食いだおれさん:2000/12/31(日) 16:43
きくかわのウナギ、でかくておおざっぱな味。
でもなぜか全部食べられちゃうんだよなあ・・・。
153食いだおれさん:2000/12/31(日) 17:31
「福禄」は美味しいよ。
多分誰も行ったことないと思うけど・・・
154江戸川橋:2000/12/31(日) 17:42
有楽町線の江戸川橋。石切橋をわたってすぐの「橋本」。
上が2700円。肝吸い別。焼き鳥が600円。値段は
ちょい高いけど、30分待つ価値十分あり。
質素な店だけど、味で勝負だと思う。
ちなみに、地鶏の親子丼も絶品!
155食いだおれさん:2000/12/31(日) 21:43
>>153
「福禄」の場所おしえて
156食いだおれさん:2001/01/01(月) 02:11
>>155
美味いと思わなければゴメン!
栃木県の舟生(ふにゅう)というところ。
舟生小学校のそば。

私は東京なんですが、営業で時々行くところです。
お客と東京近辺の鰻屋は良く行くのですが、どこもイマイチ。
ここは美味しいと思ったんです、ハイ。

地元の人も美味しいといってましたから間違いないと思うんですが・・・
みんな舌がこえてらっしゃるので心配です。
157食いだおれさん:2001/01/01(月) 02:44
おおっ、あまりに貴重な情報!
ありがとうございます。
2ちゃんがなければ一生知ることはなかったであろう。
地図帳で調べてみよー
とにかく食べに行ってみます!!
158食いだおれさん:2001/01/01(月) 02:59
>157さん、お口に合いませんでしたらゴメンなさい。
159天然!:2001/01/01(月) 18:39
土佐中村駅前の鰻屋、
何んぼこだわる言うても閉めすぎ。
せめて週一でええから、
仁淀川のフランス鰻でもええから食わせて。
160157:2001/01/01(月) 22:39
>>159
なんとも凄い情報だっ!
行って食べてみたい。
でも四国の鉄道の果てまで行って閉まってたら
超悲しくなるだろう。
いかにすべきかっ・・

週に一回も開かないんですか?
161157:2001/01/02(火) 00:41
>>156
場所は茨城県那珂郡ではないでしょうか?
山方小学校舟生分校というのがあります。
162食いだおれさん:2001/01/02(火) 01:11
パリから分校まで。すごいスレだ。
163156:2001/01/02(火) 02:38
>>161
違います。
栃木県塩谷郡塩谷町舟生です。
矢板市と今市市の間です。
164町田光一:2001/01/02(火) 02:51
>>88
「うなよし」は行って損は無いと思いますよ。
特に量を(沢山)食べる方だったら尚更満足です。
女性には2段はきついかもしれませんが・・・

>>126
国道1号沿い、国府津駅近くにある「うなわ」という店は
私自身は行ったことはありませんが、美味しいという評判です。

個人的には東京方面で鰻を食べたことが無いので
今度レスについていたお店にでも行ってみたいと思います。

165みんなすごいね。:2001/01/02(火) 03:04
新幹線ビュフェのうなぎ弁当でも結構美味いと思ってるような俺はホント逝ってよしだわ.
166157:2001/01/02(火) 16:33
>>163 了解しました。
167食いだおれさん:2001/01/02(火) 18:54
最高のうなぎ屋
一番値段が高いということでは
永田町の「山の茶屋」をエントリー。
「重箱」よりもっと高い。
168食いだおれさん:2001/01/02(火) 19:58
>167
カード使えますか?
169167:2001/01/05(金) 00:45
>>168
残念ながら、使えません。
日枝神社の杜の中にある日本家屋です。
170食いだおれさん:2001/01/08(月) 00:05
千葉の佐原?の
「長谷川」だな(ワラ
171食いだおれさん:2001/01/08(月) 02:08
つってもピンキリ。
デパートにはいってるのはキリ。
下北の5代目野田岩はどーなんだろう。
172dd:2001/01/09(火) 00:25
dddd
173d:2001/01/09(火) 00:29
dd
174名無しさん@1周年:2001/01/09(火) 01:09
京都の「わらじや」の鰻雑炊美味かったですよ。俺好きです。
あと大阪の「天五屋」も美味かったなあ。夜の11時に開店して売り切れと同時に
店閉めるなんて贅沢な営業だと思った。
神田の「きくかわ」って鰻が箱に入りきらなくて2重に折ってるところでしたっけ?
あそこは肝焼きが美味かった記憶があります。
俺的に一番好きなのは関内の「若菜」ですね。
鰻もさることながらあそこは飯が美味い!
175食いだおれさん:2001/01/09(火) 02:53
初台のオペラシティの味乃宮川に逝きました。(汗)
レストランモールの中のファミレス感覚で入った店で、
お通しやら奉仕料やら取られると、くじける。
というか、あれは何屋か?

176世界@名無史さん:2001/01/10(水) 14:21
うなぎの北限は茨城あたりなんだよ。だから、関東の地の
うなぎはとても固い。だから、蒸すようになった。それだけ
のこと。地域差はしょうがないよ。日本人にこれから毎日
パンにしろって言われたって、嫌な人多いでしょ?
177食いだおれさん:2001/01/11(木) 20:54
洗足とか、緑ヶ丘にある、川京ってどう?
小和田家でよく、出前とってたみたいだけど。
178age:2001/01/11(木) 20:58
 戎橋の竹葉亭
ちょっと九州っぽい甘さ加減が良い。
179食いだおれさん:2001/01/12(金) 18:01
川越にあるいちのやがうちの近くにもあるんだけど、高い(最低2800円)
のにおいちくない!
180hide:2001/01/14(日) 00:56
今日、南千住の「尾花屋」へ行ってきました。
いい雰囲気の玄関と出迎えの女中さんに気分膨らむ。
と入ると、広い座敷なのに順番に座らせ狭いちゃぶ台に座らせられる。
隣の人なんか敷居にまたがって座っていた。
混んでれば、納得できるんだけど・・・。空いているんだから庭に面した席でも・・。
でも有名な店だから、言われるままに。
40分待って鰻重の中2,800円を食す。旨い、生まれて初めて食べる鰻。
味は、納得。だけど、もっとゆったりした空間で食べたい。


181hide:2001/01/14(日) 00:57
今日、南千住の「尾花屋」へ行ってきました。
いい雰囲気の玄関と出迎えの女中さんに気分膨らむ。
と入ると、広い座敷なのに順番に座らせ狭いちゃぶ台に座らせられる。
隣の人なんか敷居にまたがって座っていた。
混んでれば、納得できるんだけど・・・。空いているんだから庭に面した席でも・・。
でも有名な店だから、言われるままに。
40分待って鰻重の中2,800円を食す。旨い、生まれて初めて食べる鰻。
味は、納得。だけど、もっとゆったりした空間で食べたい。


182食い逃げさん:2001/01/14(日) 01:30
>>180
鰻重の「中」は、丼でワシワシ食えるのがいいよね。
トイレも行く価値あり。
ちなみに、店の名前に「屋」は入らないのでは?
183hide:2001/01/14(日) 16:00
どうも、すいません「尾花」です。
ありがとうございました。
ところで、並はふつうの重箱でしたが、中との違いって鰻そのものも違うんでしょうか。
184食いだおれさん:2001/01/21(日) 11:24
国道150号線沿い
「うなぎの大将」
185ええ:2001/01/25(木) 16:29
rr
186ddt:2001/01/26(金) 01:14
tt
187食いだおれさん:2001/01/26(金) 01:50
>>183
鰻の量がちがうだけ。
質は同じ。
188いわお:2001/01/26(金) 02:23
大田区の平和島にある「はせがわ」行って下さい。
まだ毒舌だった頃の料理評論家山本益博が3年連続
5つ星つけてた店。実際旨い。値段も安い(うな重は
高いがそれ意外の肴はびっくりするぐらい安いし旨い)
189名無しさん@1周年:2001/01/26(金) 10:52
日本橋小網町の喜代川高いけど・・・
190食いだおれさん:2001/01/26(金) 12:45
常磐道水戸ICそばの「斉藤」の特上Wが最高!
191食いだおれさん:2001/01/26(金) 15:00
横浜 わかな
192食いだおれさん:2001/01/26(金) 15:33
品川区南大井の梅むら。貴乃花の行き付け。
最近は来てないけど、昔は付き人と一緒に
来てた。
193食いだおれさん:2001/01/26(金) 15:46
金沢の朝市で食ったうなぎ。
浦和の小島屋もうまいけど、金沢の勝ち。
194dddeeeee:2001/01/26(金) 19:46
eee
195神奈川県民:2001/01/26(金) 21:01
二宮の藤川。
うな重頼むとなぜかお椀んがふたつ出てくる。
ひとつはもちろん肝吸いだが、もうひとつは口直し用の桜湯。ついでにデザートのメロン付き。
これでうな重2200円からというのはお値打ちかも。

もっとも、2年くらい行ってないから、事情は変わってるかも。
196名無しさん@公演中:2001/01/27(土) 01:33
レスを見てみるとどうやら、神田「きくかわ」の圧勝みたいですね。
でも、おなじ須田町のうなぎのねどこ「中川」も忘れないでね。
197A3:2001/01/27(土) 14:25
中野新橋のすが原。
昔はあのあたり(三業地)の出前専門だったらしい。
今は店でも食わせるが、小さい小上がりがあるだけ。

ほかに近辺なら(すが原のレベルではないが)
青梅街道沿いの島田家も小汚い店だが、
そこそこ食わせるのでは?
198fffffffffff:2001/01/27(土) 23:25
rrrrrrrrrrrr
199食いだおれさん:2001/01/28(日) 16:28
あげ
200yrhs:2001/01/28(日) 22:26
atyjrhe
201歴史知らず:2001/01/31(水) 00:59
食べ物板の「穴子>>>>>うなぎ」てのが
けっこうおもしろいよ。
202食いだおれさん:2001/02/01(木) 11:00
age
203食いだおれさん:2001/02/02(金) 13:57
日本橋の美国屋はちょっと遅く逝くと売り切れてて食べられん。行列が出来ている・・
204:2001/02/04(日) 01:59
jt
205野田岩:2001/02/04(日) 06:26
最近野田岩は日本橋高島屋の特別食堂しか行ってないけど、
麻布や神田や下北は味が落ちてるの?
 子どもの頃から、鰻は野田岩にしてまーす。
206ラーメン大好き@名無しさん:2001/02/04(日) 07:05
最高なんて、誰もわからないにきまってるじゃん
日本中のうなぎたべたやつっているのか
207うう:2001/02/06(火) 00:40
えっ日本橋の野田岩ってほかの野田岩よりおいしくなく感じたぞ。
あそこでは帝国ホテルのをくってましゅ。
208名無しさん:2001/02/07(水) 00:24
最近食ってない。
近所の宮川で出前でもとるか。
209名無し:2001/02/07(水) 15:03
ヲイヲイ、日本の代表食がさがってるぞお。
210名無し:2001/02/08(木) 00:34
伊勢定で食べたヨ。
高いのたのんだかいあったよ。超ジューシー。とろとろー。
211奈々資産:2001/02/08(木) 14:09
うなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎ
うなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎ
うなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎ
うなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎ
うなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎ
うなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎ
うなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎうなぎ
212ゆむこ:2001/02/09(金) 01:16
焼肉焼肉ってうるさいご時世、やっぱり鰻でまたーりと逝きたいものです。
213食いだおれサン:2001/02/09(金) 23:20
神田きくかわ。
長嶋監督とか毒蝮とかが常連です。
ちいさいころ鰻が泳いでる池を見せてもらった記憶があるなあ。
214名無し:2001/02/11(日) 00:56
いちのや。みんな知らないだろうな。ヒヒヒ・・・
215ににん:2001/02/12(月) 01:57
うなぎは天然モノに限る。
養殖でうまいのは浜松だけー。
216食いだおれさん:2001/02/12(月) 13:10
>>214
埼玉県・川越
217食いだおれさん:2001/02/12(月) 13:13
気をつけないと浜松でも
うなぎは中国産なんてことも
218バートン:2001/02/12(月) 16:58
尾石惣佐衛門宅の隣の鰻屋です(笑
219Jio:2001/02/12(月) 17:14
こないだ浜松駅で買って食べた鰻弁当はうまかった!
「ワインで仕込んで」とか書いてあったが、ちょっと駅弁を見直したね。
浜松駅の中には色々うなぎ関係のお店が多くて鰻弁当も数種類あるけど、これは他のと比べてもダンチだった。
今まで知らなかったのがクヤシイくらいで、もー浜松行ったら絶対買うぞ!
220食いだおれさん:2001/02/12(月) 18:09
阿佐ヶ谷の阿づまや。
本当におういしいです。
漬け物、お米、お吸い物、
すべておういしいです。
221214:2001/02/12(月) 23:43
がーんがーん。ひどいや、姉さん。
222食いだおれサン:2001/02/14(水) 02:03
渋谷の駅前の松川ってどおです?
中、人入ってるのかなあ。
223食いだおれさん:2001/02/15(木) 02:28
浜松の鰻にも養殖以外はあるよ。
丼が1500〜4000。重が2000〜5000くらいで見つかる。
それ以上のとこはわざわざ入る必要無し。
養殖でも美味いと思うなら尚更。

224食いだおれさん:2001/02/16(金) 03:03
なんで天然のほうが美味いんでしょう。
養殖モノでもよさそうなんだけど。
225食いだおれさん:2001/02/16(金) 16:18
天然ものは生命のたくましさを感じる。
ワイルドな脂の乗り、萌えー
しかーし、養殖も浜松だったらほんと旨い。温室育ち萌えー
226食いだおれさん:2001/02/16(金) 16:31
蒲焼きは養殖の方がよし、という説もあります。
飼料にもよるし、いちがいにはいえませんが、
白焼きなら、川魚の香りが楽しめる天然ものに
軍配をあげます、私はですが。
関西風の蒸さないやり方なら、天然の方がいいなあ。
227@大阪:2001/02/16(金) 18:40
>226
昔ながらに、ちゃんと熱湯を掛けて焼いてる店があります。
大阪でも少なくなりました。
『亀ノ池』 天神さん裏
228名無し不動さん:2001/02/16(金) 23:55
横浜、三ツ境駅そばの「銀」という店のウナギはおいしい。家族でやってて、1600円、1種類しかないけど。ふっくらしている。
 それと、巣鴨の「にしむら」は、八つ目が有名だけど、ふつうのうなぎもおいしいです。
229食いだおれさん:2001/02/20(火) 00:18
名古屋松坂屋名物ひつまぶし情報きぼーん。
230食いだおれさん:2001/02/24(土) 00:18
うなぎage
231食いだおれさん:2001/02/24(土) 00:45
埼玉の川越では、「いちのや」と「小川菊(おがきく)」でしょう。
値段はいちのやの方がお高いけど、味は保証します。
小川菊は炭で焼かないのでいちのやと比べると少し劣るけど、店内の雰囲気は
ギヤマンの照明と「川越53番」の昔の電話番号が飾ってあって、とてもいいですよ。
232食いだおれさん:2001/03/04(日) 14:08
銀座 ひょうたん
蒸してません
233食いだおれさん:2001/03/04(日) 21:04
>>229
蓬莱のこと?
一杯目は、そのまま
二杯目は、薬味を加える
三杯目は、だし汁を掛けてサラサラ
ああ、よだれが・・・
値段は忘れた。スマソ
234食いだおれさん:2001/03/05(月) 01:26
>>226
熱湯をかけるのは昔の関西風ではなくオリジナル

>>229
蓬莱は熱田神宮境内の支店がうまかった。
235食いだおれさん:2001/03/05(月) 23:49
>233
そう、それのこと。
236ななし:2001/03/06(火) 11:45
蓬莱軒のひつまぶし2,500円前後です。安いものです。
237ラーメン大好き@名無しさん:2001/03/06(火) 19:24
>>234
確かに支店のほうがうまい。
しかし蓬莱やよりも白河のほうがコストパフォーマンス高い。
238メロンパン:2001/03/06(火) 20:16
蓬莱軒ですが、今は、熱田神宮の支店は閉鎖になり、熱田の本店と松坂屋栄店にあるのみです。
239メロンパン:2001/03/06(火) 20:18
栄にある、「いば昇」もおいしいよ。横浜でおいしい所はありませんか?
240食いだおれさん:2001/03/06(火) 22:05
ぽんぽこ亭age
241愛と死の名無しさん:2001/03/06(火) 22:10
>>238
“閉鎖”ではなく“神宮南門”の前に“移転”です。
 
242@千林:2001/03/06(火) 22:32
>234
 失礼ですが貴方はお幾つでしょうか?
 小生は当年55才。
243ななし:2001/03/07(水) 10:57
境内にほんとにあったの?
244食いだおれさん:2001/03/11(日) 02:17
境内でうどん食べる神社なら知ってるけど。うなぎとは。
さっすが名古屋ん。
245食いだおれさん:2001/03/14(水) 01:09
宮川っていろーんなところにあるけど、みんな本物?
そばの藪系みたいなもんかなあ。。
246名無しさん:2001/03/14(水) 09:12
>>243
戦後のどさくさまぎれの頃、
 和裁屋さんやお土産さんなどといっしょに、
 熱田神宮の東門の北隣にお店を構えました。
 そして熱田神宮が裁判をおこして勝訴し、
 立ち退きが命ぜられ
 今から5年位前に今度は南門の境外にお店を
 移したのです。
 ちなみに宮きしめんは神宮が運営してるので
 まだ境内の休憩所で営業しています。
247食いだおれさん:2001/03/15(木) 00:53
松川はどうなのよあげ
248名無しさん@120分待ち:2001/03/15(木) 10:17
うなぎ食べたいのでage
249名無しさん:2001/03/15(木) 23:00
ひつまぶし萌え
250食いだおれさん:2001/03/15(木) 23:06
ひまつぶし萌え
251食いだおれさん:2001/04/01(日) 23:47
おーほっほっほ!名古屋の蓬莱軒でひつまぶし食べてきたざーます。
2300円。客はほとんどこれを注文。予想以上に二杯目・三杯目が
おいしかったざます。かなりおなかいっぱいざます。
松坂屋店に行ったんだけど、4時ころでも常時満席ざーます。
252食いだおれさん:2001/04/02(月) 04:33
相模大野の花月亭がうまかったぁーー
253渋谷の仙人:2001/04/02(月) 11:41
渋谷の『松川』は,そんなに美味しくありませんよ。

個人的には,神田西口商店街の入り口から結構近い,カウンターのみの店,店名は
失念,がコストパフォーマンス高し。安いけど,まずくはない。
254食いだおれさん:2001/04/02(月) 20:40
ひつまぶしの食べ方ですが、
2、3杯目の食べ方は皆さんご存知のようですが、
4杯目の召し上がり方はご存知ない様で。ヒヒヒ・・・。

214のいちのやの詳細と
交換と言うことでどうだ?
255名無しさん:2001/04/03(火) 06:11
4杯目って、そんなにごはんが残るのですか?
私は、三杯でたべきってしまいます。
256254:2001/04/03(火) 11:41
>255
そこにも秘密が眠ってるのさ
257食いだおれさん:2001/04/03(火) 20:13
秘伝のたれは、、ひっひ。
258名無し@1周年:2001/04/03(火) 22:03
浜名湖のうなぎの稚魚は、大阪一キタナイ川"大和川"で養殖されてて、
それを浜名湖で育ててるんだよ。
259251=214:2001/04/03(火) 23:00
えー?四杯目って?たしかに4回にわけて食べちゃった。
4杯目の食べ方ってお店で教えてもらったんですか?
むむう・・・いちのやは自分にはあまり感動的ではなかったよ。
コストパフォーマンスも・・・でもよく客入ってるんだよなあ。
川越と東京某23区にあるよ。近くのスポーツクラブ帰りが多い。
260食いだおれさん:2001/04/06(金) 01:18
どうなのよ
261世界@名無史さん:2001/04/07(土) 05:12
>>258
台湾産の鰻を一時間浜名湖内のいけすに
浸けて浜名湖産の鰻として出荷するのでは?
262食いだおれさん:2001/04/08(日) 17:15
宮崎県西都市の「入船」。もちろん蒸さない
やつだけど、たまらん。呉汁がまた旨い。
どうも関東風の蒸したのにはなじめない。
263食いだおれさん:2001/04/08(日) 23:06
櫃まぶしはしゃもじで十字に切ります。
そして、一ブロックづつ順番に食べます。
すると、茶漬けをすすった後にもう一ブロック残ります。
これが、4杯目です。

4杯目の食べ方は
今までの三種の食べ方のうち、
お好きなモノをもう一度って事です。

お待たせしたワリには
つまらなくてご免。
264CLUB18:2001/04/08(日) 23:16
浅草の初小川逝ってきたよ。
長屋風の、昔の一杯飲み屋といった風情。
うなぎはやや固めでプリプリとした食感。
ああいううなぎは好きだな。
265名無しさん@120分待ち:2001/04/08(日) 23:31
>263さん
どの食べ方がお好きですか、
私は二杯目の薬味のっけてたべるやつ。
266食いだおれさん:2001/04/09(月) 03:49
博多の吉塚うなぎ
表面がかりっとしてて芳ばしい。
絶品です。
267263:2001/04/09(月) 07:05
>265様
あち気も2杯目が好きデース。
でも、4杯目の時は
微妙に残った三杯目の出汁が気になり
つい、茶ずけにしちぃます。
近嬢なし!
268FROM名無しさan:2001/04/10(火) 22:19
う巻きっておいしいよね
269食いだおれさん:2001/04/11(水) 01:56
神田川、田川、野田岩本店、石ばしのなかでは、個人的に順位つけるなら
1位 石ばし 2位 野田岩本店 3位 田川 4位神田川 
270書き込む:2001/04/11(水) 15:46
東高円寺・小満津
奥の座敷を予約しコースを注文(6千円)が酔い良い。
うざく・焼鳥・う巻などをアテに飲んでいると
頃合いをみてメインのうな重がでてくる
ふたを開けると磨き込んだ鼈甲のような焼きの
美しさに感動すら覚える。
味は申すまでもないです。

271unauna:2001/04/11(水) 16:34
小満津はうまいんだけどさあ、しばらく前に行った時にごはんがべちょ
べちょでがっかりしたことがある。これを平気で出す店かあ、と思って
あんまり行く気が無くなった。
272unauna:2001/04/11(水) 16:43
ついでに、北九州/八幡の田舎家(屋?庵?だったかな?)もベリーグッド。せいろ
がおすすめ。地元じゃ有名店のはずだが・・・
自家製のめんたいこもうまいんだよなあ。
273名古屋人:2001/04/12(木) 00:34
マジレスですけど、浜松の養殖うなぎって呼ばれてるものは
大部分は愛知県産です。
確か国内の養殖うなぎの6割が愛知育ち。
赤穂浪士の悪者役、吉良藩で有名な幡豆郡あたりが養殖のメッカ。

ここには愛知県民が少ないようだから意見があまり出てませんが
名古屋の鰻屋はかなりハイレベルですよ。
赤味噌を何にでもデリカシーなく使う名古屋にしては、「おっ」という感じです。
ただ、関東とはあまりにも食べ方というか調理法が異なるので
安易にオススメはしません。
これはバトルしても仕方ないですねー。

浜松のうなぎは名古屋でも有名なので遠征にいったのですが、
なぜか店自体が少なく、印象に残る思い出は出来ませんでした。
浜松名物=うなぎ、これは作られたイメージだったんだと思いました。
274ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/12(木) 00:46
奥浜名に位置する、
静岡県引佐郡細江町気賀にある、「清水屋」

275ヤスモノグイ:2001/04/12(木) 04:36
191>横浜(ってより関内?)「わかな」、俺的にはイマイチ
222>渋谷「松川」も、かなりイマイチ。
関東風なら月並みだけど「尾花」かなぁ?ただ弁当の追加注文が不可など
店員の態度はちょと勘弁って感じ。
関西風だけど日光に行った時に寄った東照宮前の通りにある
かなり古めかしい小さな店(名前忘れた、まわりを老舗の湯葉屋に
囲まれていてわかりやすいはず)は、なかなかよろしいようで。
東京、神奈川で関西風の旨い店ないかなぁ?
たまに香ばしい鰻食いたくなるぅ
276273:2001/04/12(木) 14:02
>>274
アリガト
近日、逝ってきます。
277食いだおれさん:2001/04/12(木) 22:20
今まで食べてきた中でのベスト3は
 1.新横浜の大黒屋(アリーナの向かい側)焼き職人は刈込勇吉さん
  ふっくらとした蒸しが絶品。骨抜きの作業が今までにない丁寧さ。
 2.前にも書いて有ったけど平和島近く環状7号線沿いの長谷川
  あっさり目のたれにやはりふっくらした蒸しが最高
 3.やはり野田岩本店か。但しボクにはチト重たい。
  そのへんを考えると、隅田川沿いのまえかわの方がよい。
278食いだおれさん:2001/04/14(土) 01:30
愛知県豊川市にある京楽軒。
http://homepage2.nifty.com/kyorakuken/
外はサクサクで中はトロトロ。皮までタレの味がしみており、
皮ごと食べられる。
ただし豊川駅前店は作り置きしている可能性が高いので、
東名高速道路豊川インターチェンジの近くにある支店(こっちが本店?)
のほうが美味しい。ただし注文してから最低でも20分、普段なら
それ以上の時間待たされるのは覚悟の上で。
279名無しさん@の後ろにドリさんが!:2001/04/14(土) 17:19
>>278
愛知の方ですか?
ずっとロムってきたんですけど(関東関西の店ばっかりで)。
愛知県のウナギ屋をもっと教えていただけませんか?
近県の情報も歓迎です。
実は彼女の父ちゃんに先日、ご馳走してもらってそのお礼に
ウナギ屋に連れていきたいんですよ。
ウワサのウナギ店は遠くても行くらしいので。
皆さん、お願いします。

とりあえず京楽軒行ってきます。
280食いだおれさん:2001/04/14(土) 20:56
高知へ行ってきた。
高知といえば「かつおのタタキ」
ですが、なんと「うなぎのタタキ」なる料理がありました。
うなぎを火であぶって、「かつおのたたき」と同じタレに漬け込んだ一品。
新鮮な天然うなぎで、こりこりした食感と風味が最高だった。
うなぎヲタは、GWに高知へ行こう!
281食いだおれさん:2001/04/14(土) 20:57
>279
そんなうなぎ大好き人を
人に聞いたお店に連れて行ってどうすんのよ。
その店が不味かったらとうちゃん困っちゃうぞ。
282278:2001/04/14(土) 22:07
>>279
Googleで検索かけてたらこんなサイト見つけた。
http://www.unagi.com/links.html
京楽軒に関する情報
http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SBSSVRegInfoDisp?id=TO0001011600000008&Media_cate=populer

くどいようですが駅前の京楽軒は止めたほうがいいです。
冷めた鰻が出てくるので。
283279:2001/04/15(日) 21:22
>>281
その人は美味いうなぎ屋にいつも行きたいわけではなく、美味いと
ウワサのたつ店に行って自分で確かめる、のが好きみたいです。
主に愛知県内と岐阜にいくって言ってました。
不味かったら酒飲ませてフォローしますから、教えて下さい。。。
284名無しさん:2001/04/15(日) 23:53
店名忘れちゃったんだけど、
前に母と関の古くからのうなぎやさんい車で食べに言った。
店内は地元の人で満員。
店の造りも昔ながらの建物。
蓬莱軒(私は好きですが)でも
食べられなかった母が、そこのは
おいしいと言っていました。
285食いだおれさん:2001/04/16(月) 01:10
関って岐阜の関ですか?
286名無しさん:2001/04/16(月) 01:24
284です。
そうです。岐阜の関市です。
店内は座敷になってた。
287食いだおれさん:2001/04/16(月) 01:34
タレの味しかしねーような料理
一体ナニがありがたいんだか(プ
288食いだおれさん:2001/04/16(月) 02:07
都内、もしくは関東圏内で天然鰻を食べさしてくれる店って無い?
289食いだおれさん:2001/04/16(月) 03:31
南千住。
290食いだおれさん:2001/04/16(月) 19:08
たしかに浜松で美味しいうなぎ屋ってあまり聞きませんねぇ。
東京から、名古屋や浜松に行くなら、三島の桜屋に行くのがいいと思います。
291279:2001/04/16(月) 20:49
>>290
覚えときます。
名古屋からはちょっと遠いな...。

他にもお願いします。
292食いだおれさん:2001/04/16(月) 21:37
都内、関東(特に千葉、茨城)で、ひつまぶしを食わせてくれるところが知りたいッス
293食いだおれさん:2001/04/16(月) 21:40
桜家@三島大社は美味いけど、待つのがイヤだなあ。
予約も可能だけど、それだと2階に逝かされるし…
それだったら、市内でビビンパ調のを食わせてもらえる店があるよ
(店名失念)
294たろう:2001/04/16(月) 23:29
諏訪湖のうなぎや。名前は忘れたけど、2かい食べにいった。2軒並んでいるが手前の方。
石橋、野田岩、尾花よりも個人的にはこちらの方が好き。重箱の中に飯、鰻、飯、鰻と2段になっている。また食べに行きたいな。
295食いだおれさん:2001/04/25(水) 21:56
>>279
で、どうだった京楽軒?
296FROM名無しさan:2001/04/30(月) 00:03
聞きたいよ。
297食いだおれさん:2001/04/30(月) 19:38
>>231さん
川越街道沿いのぽんぽこ亭も最高だと思いますよ。

298***:2001/04/30(月) 22:00
人間の食い物じゃない。
2991:2001/05/01(火) 10:37
東京は高いね。
高知に来ると、街のスーパーでも、
日本一の清流「四十万川」産の蒲焼が、
2尾で550円なり。
鰻屋へ行けば、ここでのスレなんて、
一発で吹っ飛ぶよ。
みんなおいでよ、高知へ!!
300食いだおれさん:2001/05/02(水) 06:06
age
301@中村:2001/05/02(水) 13:23
>>299
おお嘘こくな!
>>2尾で550円なり。
中国産だろが、違いも判らんのか?
天然鰻だと2000〜3000円で食べられます。
駅前に旨い店あり。
302ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/02(水) 14:47
>>301
やはりそうですか。>>299を読んだ時はびっくりした。
一瞬、高知に移住しようかとまで考えました。(うそ)
それでも、天然物が2000〜3000円なら安いですね。
高知かぁー。行って見たいけど行く機会はなさそうだなぁ。
303食いだおれさん:2001/05/02(水) 15:40
>>301
その高知、中村駅前のうまい美味い鰻屋の名前を教えて。
岐阜の関の店と名古屋 錦のいば昇 はうまかった。
304ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/02(水) 18:46
中国産は、何を食べさせられて育ったか不明。
危険なモノをたらふく喰っているような気がする。
鹿児島産や高知産の鰻の蒲焼は、地元の「マルナカスーパー」
で、二尾650円で売っているよね。
あれも、中身は中国産ですかね?

305事情通:2001/05/02(水) 19:11
>、地元の「マルナカスーパー」
店長にこっそり聞いてみ、
フランス鰻でもその値段は?
因みに昔は鍋に醤油と砂糖をぶち込んで鰻を煮るのが普通でした。
捌きは背腹両方あった様な気がする。
306食いだおれさん:2001/05/02(水) 19:43
セイフー(スーパーです)の100円均一セールで中国産うなぎ
売ってるけど、かなり美味しいです。こんなに安くうな丼食えるなんて!
307バカ:2001/05/02(水) 20:17
「最高のうなぎや」だろ?、このスレ・・・。

こうやってだんだんと糞スレに成り下がっていくんだろうなぁ・・
308ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/02(水) 21:39
100円なら「中国産」でも納得できるね。
でもセイフーは客寄せに100円にしてるんでしょ。
100円じゃ、赤字だな。

いつも食べられる価格じゃないね。
高知に行けば、何時でも2尾650円で食えるなんて、
信じられない。
最高だな。
309ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/02(水) 22:25
>307
あんたみたいに平気で「バカ」とか言えるヤツがいるから
糞スレに成り下がっていくんです。
300以上スレが入ってんだから100円のうなぎネタが
1つくらいあってもイイと思うけど。

310バカ:2001/05/02(水) 23:57
>309
偽善はヤメロ

見苦しい・・・
311食いだおれさん:2001/05/03(木) 00:15
誰か集計してください・・・。

312食いだおれさん:2001/05/03(木) 03:07
うなとろ丼最高
313ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/03(木) 23:56
高知をはじめとして、
四国では穴子が安く喰えるぞ。
東京のは江戸前だが、羽田沖が主な漁場だから、
汚くて喰えない。
四国では、スーパーでも
生の新鮮な穴子が安く買えるので、
鰻など食わなくてもいいのだ!

314なんじゃこりゃ?:2001/05/04(金) 03:35
なんか主旨違ってきてるぞぉ・・・
315食いだおれさん:2001/05/04(金) 23:02
>>313
そうそう地方へ行けば、スーパーで生の穴子が買えるね。
東京じゃせいぜい天ぷら止まりだよな。それも痩せた穴子。
生の穴子が買えれば、色んな料理に使えるんだ。
穴子のふんわり感が堪らないなぁー。

316食いだおれさん:2001/05/05(土) 10:03
東京で美味い穴子を食わせる店ってある?
穴子は全部天然物だから、何処で食べても美味いのかな。
やっぱ江戸前が良いよね。
江戸前の店教えて!


317食いだおれさん:2001/05/05(土) 11:53
寿司屋の穴子で充分満足なんですけど。。
318鰻は天然:2001/05/05(土) 16:39
穴子に限らず出生が重要です。
319284:2001/05/05(土) 19:49
279=283さん
店名わかりました。辻屋です。
下記をクリックしてみてください。
www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/8045/shibisha_017.htm

320名無しさん脚:2001/05/05(土) 22:06
穴子は天ぷらが最高だと思ってるの?
一番美味いのはね、「のれそれ」だよ。
「のれそれ」は生の稚魚をポン酢タレに漬けて食べるのさ。
チュルチュルで舌触りいいよ。
321食いだおれさん:2001/05/05(土) 23:43
恵比寿の松川はさっぱりしすぎて物足りない
322食いだおれさん:2001/05/06(日) 04:06
これから秋にかけて、東京湾は穴子の季節を迎えます。
大黒埠頭辺りでも、夜釣りをすれば、3〜5匹釣れますよ。
釣ったら血抜きをすれば美味しく食べられます。
東京湾だと血抜きをしないと臭くて食べられないよ。
美味い穴子が食いたければ、自分で釣るのも一つの方法だよ。


323食いだおれさん:2001/05/06(日) 12:28
やっぱうなぎは名古屋たがね〜。
あつた蓬莱軒、以ば昇
324食いだおれさん:2001/05/08(火) 01:38
神田菊川 上野毛店マンシェー
325うなぎ男:2001/05/08(火) 02:01
私はウナギ釣りが趣味です。故に天然ものばかり喰ってます。
柳川にもよく喰いに行きます。天然も養殖もそれぞれ旨いですよ。
柳川では、ちょっとマイナーですが、柳屋が旨いと思います。
326鰻@名無しさん:2001/05/08(火) 23:29
鰻は夜行性ですから、夜釣りですね。
仕掛けはどうするのですか?
穴子も夜行性なので夜釣りですよ。
投げ竿にジェット天秤をつけて、
鰈用の仕掛けを使います。餌は青イソメです。
これにケミボタルを付けると釣果が上がります。
鰻もこんな仕掛けで釣れるでしょうか?
鰻の餌は何を使いますか?
3271:2001/05/10(木) 01:01
>>1 鰻はやめて、穴子にします。
安くて美味しそうなので.......。
328名無しさん@京都板じゃないよ:2001/05/10(木) 19:14
おいおい。

ま、終わり方としては秀逸だな。
329食いだおれさん:2001/05/10(木) 20:01
   粋 
330食いだおれさん:2001/05/10(木) 21:56
>>326
普通は釣るというより、置き仕掛けでないの?
尖らせた30cmぐらいの棒に針と糸だけの簡単なもの。
餌はミミズが普通かな?
岩や、ブロックの隙間なんかに刺しておくのよ。
で、朝に見て回る、と。

うなぎやはやっぱり、熱田の蓬莱軒だなぁ。
331食いだおれさん:2001/05/12(土) 02:49
俺は蓬莱軒より、岡崎のはせべの方がすきだなあ。
332鰻大好き@名無しさん:2001/05/13(日) 20:37
今日ダイエーに行ったら、
さばいた生の鰻が売られてたよ。
2匹で698円なり。
どうやって料理するかな?
333食いだおれさん:2001/05/19(土) 19:22
うなぎの旬っていつなんでしょ?
334食いだおれさん:2001/05/19(土) 19:55
夏ですよ。
夏になると天然の鰻は、
川を遡上して、人間に捕まって、
蒲焼にされてしまうのです。
可愛そう。海に居ればいいのにね。
335名無しさん@120分待ち:2001/05/19(土) 20:27
ニンニクの芽と炒めたピリ辛の鰻も美味しいよね。
336食いだおれさん:2001/05/20(日) 03:56
>>335
中華っぽい料理のようですね。それとも蒲焼きを
つかった創作料理かな?
337食いだおれさん:2001/05/23(水) 21:11
「いちのや」うまいよ!よく芸能人がきてる
338335:2001/05/23(水) 21:55
中華料理です>336
339食いだおれさん:2001/05/23(水) 22:03
三島と浦和、それぞれ「うなぎの本場」と自慢している土地に
住んでいた。三島は桜屋が好きですね、超有名の「うなよし」はタレが甘すぎ。
浦和だとなんといっても「小島屋」。ただし店員、えばりすぎ。

>>333
うなぎの旬は本来は冬、と、どっかの本で読んだ記憶あります。
340食いだおれさん:2001/05/23(水) 22:26
土佐中村駅前の鰻屋やっと開店!
11〜13時営業 天然¥1500前後
オッサン商売っけ無し。
341食いだおれさん:2001/05/24(木) 01:10
よく新幹線で大阪〜東京往復してるけど、浜松駅の改札出て新幹線のガード下
を大阪方面に少しだけ進むと、浜名湖漁協の直営鰻屋があるで。なかなかいいと
思うけど。寄れる時間があるときはよくよってます。

あと、調理方法で蒸すとか蒸さないとかあるけど、とる場所にもよると思う。
海、川、湖沼、取れるところで鰻の臭みや油ののりが全然違うでしょ。
それとさばき方は関西風がやりやすいで、やっぱり。関東風も関西風も
鰻の性質に合わせればそれでいいのちゃう?
342食いだおれさん:2001/05/24(木) 01:54
>334
鰻の旬は夏じゃねーぜ!!
5月ぐらいと10月以降じゃねーか。
夏なんか天然鰻使ってる店なんて、ありゃしねー。
旨い鰻食いたいんだったら、秋まで待ちな。
343食いだおれさん:2001/05/24(木) 05:09
>>342
まぁまぁ・・・

>>334氏は平賀源内の策中にはまったと言うところでしょう。。
344nanasi:2001/05/24(木) 13:17
尾花、前川、菊川のなかでは
値段が圧倒的に安い尾花
345食いだおれさん:2001/05/25(金) 01:03
>>342
>夏なんか天然鰻使ってる店なんて、ありゃしねー。
あるよ
>旨い鰻食いたいんだったら、秋まで待ちな。
同意、梅雨時と秋口が一番うまいと思う
346334:2001/05/28(月) 23:05
そうかなぁ。
夏に鰻針仕掛けるとけっこういいのが
掛かるし、河口湖なんか夏の夜釣りで、
大物が釣れるよ。
台風で水嵩が増えて、水温が下がると
全く釣れなくなるよな。
秋の鰻なんて聞いたこと無いよ。
海に下ちゃうからな。
養殖は関係ないけどね。養殖は!
347食いだおれさん:2001/05/31(木) 22:28
鰻籠を仕掛けるのも夏じゃないかな。
秋口に川で漁をして取れるのかな?
348食いだおれさん:2001/06/06(水) 03:33
>>88

うなよしと桜屋ですか。
 三島人の間でも評価が分かれますが、桜屋の方が高級志向
という感じでしょうか。
 安くてボリュームという点ではうなよしの勝ちです。
 私が高校生時代は圧倒的にうなよしに行きましたが、
最近は桜屋が多くなりました。特上をおいしく食べられるなら
うなよし、つらくなったら桜屋かもしれませんね。

 いまどちらかといわれればうなよしですが、10年後は
桜屋かもしれません。
349食いだおれさん:2001/06/06(水) 03:50
赤坂の「重箱」。
下足番のジジイがむかつくけど。
政治家にだけ媚びへつらっていやがんの。
早く氏ね!
350食いだおれさん:2001/06/09(土) 06:00
more!
351食いだおれさん:2001/06/09(土) 07:55
鰻は川で、穴子は海で、
自分で釣って喰うのが痛だね。
どちらもこれからが季節だから、
天然物を自分で釣って、食べよう。
どちらかと言うと穴子釣りが簡単だよ。
352食いだおれさん:2001/06/09(土) 10:27
鰻には、どくがあります。
生でたべちゃだめよ。
353食いだおれさん:2001/06/10(日) 00:20
>>352
アナゴもそうらしいね。
354食いだおれさん:2001/06/10(日) 21:27
忘れちゃいけない重要な魚がもう一匹。
夏が旬の鱧だ。
鱧(ハモ)もしゃぶしゃぶ風にして食べるとメチャ美味い。
鰻や穴子よりも上品な味だね。
ふんわりとしてて、さっぱりとした口当たりに
ほのかな鰻の香りがする。
外で食べると、巨額の代金が必要なので、
家で食べるに限る。
40cmサイズで480円くらい。
355食いだおれさん:2001/06/12(火) 15:36
ひつまぶしって蒸してから焼くの?
蒸さないの?
356河口湖漁業協同組合:2001/06/12(火) 15:57
>>346
河口湖での夜釣りは禁止されています。
遊魚券をお買い求めの上、
日の出1時間前から日没1時間後までの間のみ
釣りをお楽しみ下さい。
マナー違反を発見した時は、警察へ通報
する場合もありますのでご注意下さい。
357食いだおれさん:2001/06/12(火) 16:14
>>354
電波来たのか?
骨切りは自分でやるの?
358食いだおれさん:2001/06/12(火) 16:26
電波と決めつけるのは言い過ぎですが、
私は面倒&困難なので、馴染みの鮨屋でお願いしてしまいますなぁ。
ハモはシャブシャブより、太めのを鍋にしたいですな。
あの驚異的なゼラチン質は鍋向きでしょう。
359食いだおれさん:2001/06/12(火) 16:32
あ、鰻でしたな。
鰻であれば、関内の「わかな」が好きですな。
リーズナブルですし、御飯がよろしいです。
待っている間の鳥わさ&冷酒もお楽しみですしなぁ。
360名無し:2001/06/12(火) 18:19
>私は面倒&困難なので、馴染みの鮨屋でお願いしてしまいますなぁ。
 京阪神の鮓屋さんでっしょ。
 鰻は老松町「遠州」、地焼きが好きなもんで。
361食いだおれさん:2001/06/12(火) 18:46
うなぎを釣る話が出ていますね。穴釣りのえさはえびや子鮎が一番ですね。
これから夜釣りのシーズンですから皆さんもどうですか。
そんなにつるのは難しくありませんよ。
362食いだおれさん:2001/06/13(水) 04:47
浜松でうなぎ食べちゃだめ!
実は静岡県で一番うなぎのおいしいのは三島なんです。
363食いだおれさん:2001/06/14(木) 23:54
>>356
勝手に禁止すな。
湖は富士の自然の神秘が作ったもんや。
漁協のもんやない。
ドンドンやったらええんや。
夜は真っ暗やさかい、誰もわからんし、
誰も来やせん。
ごっつ釣れるでぇ。
去年の話や。
一晩で、30cm級を3本、40cm級を5本上げたでぇ。
極上の味やった。
364食いだおれさん:2001/06/14(木) 23:58
ウナギ屋ってなんで「宮川」の屋号が多いの?
365食いだおれさん:2001/06/15(金) 00:10
須田町の「中川」。焼加減が絶妙。
366食いだおれさん:2001/06/15(金) 00:37
出前はいつも宮川本店。どこにでもあるよね。怪しい。
デパートのはちと信じられる。
367食いだおれさん:2001/06/15(金) 01:59
>>349
味も雰囲気も最高だったが値段も最高だった。
368名無しさん@HOME:2001/06/15(金) 12:03
叔父が商社に勤めていて、国内外の鰻の養殖に関わっているが、
「尋常でない危険な薬漬け」だそうです。安全なのは、四万十川流域のKさんという
所の養殖鰻だけだと言っていました。ただし、食感が薬漬けの者に比べて硬いので、
あまり市場では買い手がつかず、生協関連にのみ流れているようです。
この話を聞いて以来、鰻が食べられません。
369食いだおれさん:2001/06/15(金) 13:31
>>368
病気予防の抗生物質ね。
370食いだおれさん:2001/06/16(土) 04:19
餌に何を食わしてるんだろう。
特に中国産が危ない。
やっぱり天然がいい。
でもいまどき天然なんていないやね。
371食いだおれさん:2001/06/16(土) 08:40
 麻布の野田岩
 常連客と一緒に行って天然物を食すこと。
372食いだおれさん:2001/06/16(土) 13:42
尾花の鰻ってすべて天然物なのでしょうか?
373食いだおれさん:2001/06/16(土) 20:25
大阪なんだけど激安スーパーだと「5匹1000円」で売ってんのね、
でウナギ好きだから「不味い不味い」って言いながらしょっちゅう食ってたけど、
中国産って温かい工場排水の流れ込むとこで養殖してるって聞いてから食えなくなった。
374食いだおれさん:2001/06/16(土) 22:22
天然鰻のウマイのは秋です。
産卵のため栄養を貯えて川を下っていきます。そいつを捕まえるんです。
鰻屋の間ではクダリと呼んでます。
養殖鰻の旬は6月後半から7月に出るシンコですな。
これは、前年の11月から12月に捕れたシラスウナギが成長したものです。
これはこれでウマイもんです。
375食いだおれさん:2001/06/16(土) 22:27
↑養殖は国内ものに限ります。中国や台湾などはシラン。
376食いだおれさん:2001/06/16(土) 22:47
尾花って柔らか過ぎねぇ?蒸し過ぎじゃねーか?
歯ごたえがなくてあんま好きじゃねーな。
377食いだおれさん:2001/06/16(土) 22:59
流山の江戸屋。
378食いだおれさん:2001/06/16(土) 23:28
正統派の、文化財のような、
そんな関西風を食わせる店はないのだろうか?
379食いだおれさん:2001/06/17(日) 00:45
中国の養殖は本当に危ないよ。

流山の鰻はドブ臭くないか?
380ですよね:2001/06/17(日) 13:10
ぽんぽこ亭がうまいだろ。
381@大阪:2001/06/17(日) 14:26
>>378
「遠州」西天満(旧老松町)日休
 白焼き有ります。
382378:2001/06/17(日) 18:03
>>381
おおきに!
いっぺん、いってみますわぁ。
383食いだおれさん:2001/06/17(日) 18:41
皆美(本店・松江市ですが東京・赤坂店で食べた)
宍道湖産だと言っていた。うまかった。
384食いだおれさん:2001/06/17(日) 19:22
「皆美」の鯛茶はもっと美味しい!
385食いだおれさん:2001/06/18(月) 23:15
宍道湖は湖じゃなくて、海と繋がってるから厳密に言えば海。
つまり浜名湖と同じだ。
海水の入る水域は、鰻とどういう関係?

386食いだおれさん:2001/06/18(月) 23:20
平塚とか大船方面で、たれがしょうゆの色ではなく白い(透明の意味か?)のが
特徴のおいしいお店をご存知の方いたら教えてください。
387食いだおれさん:2001/06/18(月) 23:20
鰻は海で生まれて川にのぼるんだよ。
だが、産卵海域はいまだに謎らしい。
388食いだおれさん:2001/06/19(火) 00:28
国府津の「うな和」は美味しいですよ。
三島の「うなよし」はつらくなってきたので次回からは「桜屋」にします。

どなたか北海道でも美味しいうなぎ食べられるお店知りませんか?
389食いだおれさん:2001/06/19(火) 01:27
尾花の大串食ってみてよ。時価だけど。
鰻やで予約とって、というのもいやだ。尾花みたいに、入れ込み座敷で
酒飲んでみんなでまってるのが、庶民の食い物鰻にふさわしい。

神田川はやめろ。
390食いだおれさん:2001/06/19(火) 01:35
皆美の銀座店はイマイチ田舎料理っぽかったんだけど。
赤坂店は旨いのか、今度行ってみようかなあ。
391751:2001/06/19(火) 03:31
岐阜県大垣市の川貞。
大垣駅から遠い方が美味しいです。(2店舗ある)
ああ、食べたい。ボリュームもあって、お値段も鰻の割には安め。
392食いだおれさん:2001/06/19(火) 09:14
>>368
それを言ったらほとんどの食肉が・・・・。
気にしたら一般流通品の食材など買えないよ、でもレバーは良い物を選んだ方が良さそう。
393食いだおれさん:2001/06/19(火) 21:04
>392に同意
鰻に限らず、鯛、鰤、平目etc...養殖物は皆、少なからず抗生物質で育っているんだから。
それに、商社なんて金もうけの事しか考えてないから質なんか関係なく大きくするだけ
大きくしてどんどん出荷、そんな養殖の鰻しか見てないんだろな。

394食いだおれさん:2001/06/19(火) 21:17
10年位前に、浜松の奥の方で食べたうなぎが最高に美味しかった。
皮の部分がパリパリして、身はホクホクと柔らかい。
多分>>274の清水屋だと思う。
395食いだおれさん:2001/06/19(火) 21:22
ガイシュツだが今年も7月になったら「わかな」に行く。
自分は友人に教わってあの店を知ったのだが、バアチャンも親も好きだったらしい。
また腹を空かして行くぞ。
396食いだおれさん:2001/06/20(水) 01:39
いろいろな土地の
知らなかった店が出てきてうれしい。
うなぎに幸あれ!
397食いだおれさん :2001/06/20(水) 14:23
浅草の「前川」は利根川産天然鰻が5500円だった
398食いだおれさん:2001/06/21(木) 17:25
>>大田区だったら
 蒲田駅西口「寿々喜」は?
 胆焼すぐ売切れちゃうけど美味しい
 値段も全体的にお手頃
 ただアツアツじゃないのが好みじゃないかなあ
399うなハンター:2001/06/24(日) 10:32
私、冬場に そうめんこ(体長3〜5cmのウナギの幼魚)を取ってる者ですが
養殖ウナギは水温、餌の調整で半年でドンブリの上に載せられるらしい。
400食いだおれさん:2001/06/24(日) 13:22
400
うふぎ
401食いだおれさん:2001/07/01(日) 04:18
age
402食いだおれさん:2001/07/01(日) 05:43
やっぱり、なにをおいても、麻布の「野田岩」。
日本橋高島屋特別食堂のもいける。
キシュツだったら、スマソ。
403食いだおれさん:2001/07/01(日) 06:22
小伝馬町の大和田
交差点にある
上で1700円
サイドディッシュに焼き鳥もお勧め
個人的には菊川より遥かにうまい
つーかさいきんのきくかわって登亭並に落ちたと思うんだけど、、、、
404食いだおれさん:2001/07/03(火) 23:01
尾花ってウナギが柔らか過ぎない?
歯ごたえがなくてどうかな・・・
405食いだおれさん:2001/07/03(火) 23:18
>>404
そんなあなたは
地焼きの鰻を食すべき。
ただし、うまいのを。
406食いだおれさん:2001/07/04(水) 20:38
東海にすむものよ。
岐阜の山居っていううなぎやはおすすめよ。
東海地区ではめずらしい地焼き
かわがぱりぱり。
でもけっこうまたされる。
407食いだおれさん:2001/07/10(火) 19:02
age
408食いだおれさん:2001/07/11(水) 10:17
浅草なら「色川」が値段も一番だけど
味も一番いいね
409食いだおれさん:2001/07/11(水) 13:33
うなぎなら新橋にある一杯500円の ととやがいいよなんでもオーナーは落語家らしい。
410食いだおれさん:2001/07/11(水) 20:44
八丁堀の大島屋知っているヒトいる?
しつこい味でなくて美味しいと思うけど。
皆さんの意見を聞かせてください。
411食いだおれさん:2001/07/11(水) 21:36
仁淀川の鰻も旨い!
フレンチ鰻の焼き煮は最高!
412食いだおれさん:2001/07/12(木) 05:55
自笑亭
413食いだおれさん:2001/07/14(土) 11:05

東京は国分寺のうな太郎は安い。うな丼700円、ダブルが1100円、
特うな重が1500円。さすがに身は薄いけど表面パリパリ、中身柔らか
でタレは辛めです。中央線沿線で2、3千円のヘタな鰻食べるんなら
ここんちのが絶対うまいと思う今日この頃。B級グルメのつもりで行くと
思ったよか普通の鰻やなんでウレシイです。
http://yc-kokubunji.co.jp/amz/html/osusume-21.html
414食いだおれさん:2001/07/14(土) 12:02
さっきテレビで野田岩出てたけど、あそこの白焼きって美味い?
なんかキャビアとか乗せて食ってたけど、どうなんだろ?
415食いだおれさん:2001/07/14(土) 14:04
>>414
食べてないから偉そうなこと言えないけど・・どうなんだろ、キャビア??
416食いだおれさん:2001/07/14(土) 14:15
>>414.>>415
高いよ。
ランチの白焼き丼は美味しいね。
417匿名希望さん:2001/07/14(土) 20:58
橋本はなかなか旨い。
418FFFFFFFFF:2001/07/14(土) 21:48
俺はての字で満足
419食いだおれさん:2001/07/14(土) 22:37
>>232
亀レススマソ

銀座のひょうたん屋、好き嫌いが分かれるみたいだけど
一度食べにいってみようと思ってる。
食べた方、どうなんすかね?
420食いだおれさん:2001/07/14(土) 23:11
∈(゚◎゚)∋  ウナー
421食いだおれさん:2001/07/15(日) 00:15
マニアックなところで埼玉県蕨市の
今井のうなぎ。
422食いだおれさん:2001/07/15(日) 00:59
>420
ちょっとフグっぽいけどプチリー

大巳の鰻が好き。
423食いだおれさん:2001/07/15(日) 22:50
暑すぎー、バテバテや、うなぎ食いたい〜
424ヴァテール:2001/07/16(月) 08:27
そうだねぇ、暑くなって来て鰻食べたいねぇ。

しかし、このスレも最高の鰻「屋」の話なのに蒸すだの焼くだのセイフーだのダイエーだの出て来て右往左往だな(ワラ

最初に出てきた江戸川橋の2軒の内無名な方、『はし本』は穴場。すいてる。
味はおいしいけど、もう一軒の「いし橋」の方が好みかな。でも、「いし橋」に並ぶのいやな時にはいい選択ですよ。

三島の「うなよし」って2軒あって、全然違う店で「あそこは当店とは関係ありません」とか言ってる店だよね??漏れも行くのは大盛りだと2枚×2段の店の方。味は期待しないでいい。あそこは、安価にボリュームがある鰻が食べられるという点で最高。

同じく西の方、名古屋のひつまぶしの店は、「蓬莱軒」の方が好きだなぁ。みんなはどう??

千住の「尾花」はいいよね。私見では「いし橋」より上。態度が悪いのは激しく同意。

自分が行くのは自宅の近所の「秋本」だけど、ここもおばちゃんの態度は悪い。氏ね。丹波屋が懐かしい。鯉の洗いと鰻重・・・・・・涙

ちと足を伸ばしてたま〜に行ってしまうのは、杉並区は永福町の「佐原屋」。謎の小さい店。味は・・・・・・ま、一度どうぞ。ビクーリしますよ。

行ってみたいのはやっぱり荻窪の「安斎」です。誰に聞いても旨いというのは「いし橋」とここぐらいだな。
あ、重箱みたいな店は、いくらんまくても値段に見合わないので却下。なんとなく、食った後納得行かないのは、漏れが領収書で食ってないせい??(ワラ
425食いだおれさん:2001/07/16(月) 21:00
白焼き大好きなんですが、美味しい店教えてください。東京近辺で。
426食いだおれさん:2001/07/16(月) 22:23
>>425
野田岩
427食いだおれさん:2001/07/17(火) 00:29
神田の「中川」、行ってきました。美味しかったです。
うな重食べてもいつも最後まで食べきれないんですが、ここのはあっさりしてるせいか
大丈夫でした。
428:2001/07/17(火) 02:59
429くりぼー:2001/07/17(火) 06:52
野田岩本店にかぎる
あえて言うなら 南千住へいけ

ただし まぶしは 蓬莱軒もいいが 大須でさがせ。。

浜名湖は ぽつぽつ 名店あり

大阪、関西方面はいまだ 出会わず。
430食いだおれさん:2001/07/17(火) 10:07
浜松の人間です。
有名なお店はテレビに出るようになってから粗悪品も出すようになりました。
特に脂が黄色く、ベちゃベちゃしたものがたまに目に付きます。
浜名湖産ではなく、輸入物でないかと疑うくらい。
臭いもくさいですし・・・
地元の人間はこのような有名店ではまず食べません。
高いだけでちっとも美味くない。
本当においしいお店はヤマハ、スズキ、ホンダの人間に聞いてください。
運輸省の役人接待用の店は少し値が張りますが確実に美味いです。
遠方より出張してきた社員用の店は役人用より少し落ちますが
値段もそこそこ、味も満足できるレベルです。
具体的には「藤田」辺りがそうです。
431食いだおれさん:2001/07/17(火) 10:20
菱冨のうなぎ弁当食べたい。うまきの入ったやつ。
432食いだおれさん:2001/07/17(火) 11:03
>>429
地域が無茶苦茶じゃないか!

でも、そう言うの好きよ。
宮田楼はタレが甘すぎる。僕的には。
櫃まぶしにするにはいいかもね。
433くりぼー:2001/07/17(火) 11:57
宮田楼は まぶしないとおもうけど
特注ですか?
434432:2001/07/17(火) 17:41
>>433
ほんと?
こないだあったぞ?
先月の縁日。
僕が食べたのはドンブリだったけど
隣の人が食べてたし、
メニューにはあったと思うが。
確認しておくね。
くりぼー君も調べておいてね。
435くりぼー:2001/07/17(火) 17:49
まじっすか
再確認!
436食いだおれさん:2001/07/17(火) 20:00
早稲田の「すず金」て御存知ないですか?上うな重が1500円ていう
安さです。明治の始めから続いてるなかなか信頼できるお店です。
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0105/P000289.html
437今は東京:2001/07/17(火) 20:24
>>431
なつかしい。
よくデパート地下で買った。
本店は昔の建物が好きだった。
438名無しさん:2001/07/17(火) 20:47
>>429
横浜にある野田岩の昼のうな重は、値段のわりにめちゃくちゃ
まずかったなぁ。よくあんなん出せるよ、恥ずかしくないのかね・・
439今更だけど・・・:2001/07/17(火) 23:18
神田の「きくかわ」ってどこにあるの?
詳しい場所教えてくんろ。
440食いだおれさん:2001/07/17(火) 23:50
千代田区神田須田町1−24−2
441食いだおれさん:2001/07/18(水) 02:22
鰻は好きでよく食うけどいつも関西風の蒸してないのばかり。
はじめて食べた関東風がシンガポールのマンダリンホテル
の竹葉亭。やわらかくて美味かったが値段がちと・・・。

東京の竹葉亭の味、値段、雰囲気はいかがなものですか?
442食いだおれさん:2001/07/18(水) 09:54
私は好きです。竹葉亭。でも、竹葉亭にいったらまず、鯛茶漬けを食べるけど。
443食いだおれさん:2001/07/18(水) 10:08
うな重を頼むとたいていお漬け物が付いてきますが
皆さん何が好き?
444食い倒れさん:2001/07/18(水) 11:31
横須賀にある 温泉に入れる鰻屋(うな萩)
に行かれた方いらっしゃいますか?
445432:2001/07/18(水) 12:20
>くりぼー様
今電話して聞いたら「まぶしもやってる」って。
446食いだおれさん:2001/07/18(水) 13:46
>443
ぬか漬けかな、きゅうりやカブとか
447食いだおれさん:2001/07/18(水) 15:51
関係ないけど八つ目うなぎって鰻の一種なんですか?近所に店があるんだけど
なんか怪しい感じです。
448食いだおれさん:2001/07/19(木) 11:41
もうすぐ土用の丑の日あげ
449CLUB18:2001/07/19(木) 12:45
>>448
ヤツメウナギはウナギじゃないっす。
ウナギよりももっと原始的で、むしろ「ホヤ」に近いです(笑)。

味は、似たようなタレで焼くから似た味になるけど、
ウナギよりも弾力のある歯ごたえっすね。
450名無しさん:2001/07/19(木) 13:33
>>170
駐車場がないから不便だよ…
451447:2001/07/19(木) 13:47
>>449
有難うございます。目にいいらしいんですが、そう聞くと
やっぱり気持ち悪いですね。まあドライアイにも効くかもわか
らないんで1回トライしてみます。
452食いだおれさん:2001/07/19(木) 18:51
>>448
>もうすぐ土用の丑の日あげ
それはいつなんですかー?
453お鰻ず:2001/07/19(木) 18:58
>>452
今年は7月25日だよ。
でもこの日の前後は、変なうなぎ屋行きなさんな。
ず〜〜と前に仕込んで冷凍しといたヤツ出されるから。
454食いだおれさん:2001/07/20(金) 00:30
>>66
>むしろ、「ぱさぱさしている」「妙に歯ごたえがあって変」とか
>感じるんじゃないかな。

関西と名古屋の鰻食べたことないでしょ?
東京で食べる鰻のほうがぱさぱさしてるよ。
歯ごたえってのも食べて言って欲しい。
455食いだおれさん:2001/07/20(金) 17:45
以前新橋にあった忠勇のうなぎ旨かったな

うなよしって三島の本家だか元祖だかのやつより
沼津にあったやつのほうが上等だと思うのだが…まだ店はあるのかな?
456食いだおれさん:2001/07/21(土) 00:32
では北限ということで、札幌市北区の「なが木」
二代目・新店舗(道路拡張による)でも、味は落ちず。
麹町「秋本」と同じ位に好き。
457食いだおれさん:2001/07/21(土) 00:32
うなぎや、ではないのですが…。

私が食べたいちばんおいしかったうなぎは田舎にいた頃。
親戚のおじさんが魚籠に生きたうなぎをいっぱい入れて持ってきて
くれて、目の前で片っ端からさばいて、それをおばちゃんとうちの母が
庭の七輪で焼いて、あつあつのゴハンに載っけて食べました。
たれも手作りだし、もちろん蒸したりとかってことはなかったです。
夏の恒例で年に1度のことでしたが、あれを越えたうなぎはないかなー…。

私の田舎、四万十川の上流の山奥です。おじさんが亡くなってからは
もう食べてませんが…。
458食いだおれさん:2001/07/21(土) 00:52
新小岩にあるんだ。
459食いだおれさん:2001/07/21(土) 01:11
>>457
究極のグルメやね〜。羨ましい。
460食いだおれさん:2001/07/21(土) 05:32
築地にある丸静っていう鰻屋が美味しかった

なんか裏路地にあるお店なんだけど
気風の良いおっちゃんが
美味しい鰻を出してくれます

一度行ったらはまってしまい
両親とか彼女も連れて行ったくらいです

是非お試しあれ
461日本@名無史さん:2001/07/21(土) 10:55
久米宏が国産にこだわるヤツを笑いたかったのか
「中国産のうなぎも歯ごたえがあって美味しい」
などとNステで申したことがありましたな。
462食いだおれさん:2001/07/21(土) 11:20
「中国産」といっても日本鰻じゃなく、フランス鰻(アンギラ種)の
稚魚を養殖・加工したものだから・・・・完璧に外国製品。
463uji-kintoki:2001/07/21(土) 12:11
出てないようだけど、『大森の野田岩』、もう無くなったのかな。
以前、向こうに勤めていたころ、よく食べたけど美味しかった記憶があるなあ!
それと、何故だか知らないけど毎年「土用の丑の日」には休業するんだよ。
稼ぎどきなのに!!!
464食いだおれさん:2001/07/22(日) 04:58
きくかわは、平日夜7時ぐらいにいったらどのくらい並びますか?
465日本@名無史さん:2001/07/22(日) 10:10
>>457
以前は川魚は勝手に取って良かったからね。
私も、そんな風に食ってた。だからうなぎに何千円も使う気にはならんん。
466食いだおれさん:2001/07/22(日) 11:21
ここも食いだおれか。追放!
467食いだおれさん:2001/07/22(日) 15:01
ウナギがいる川の北限ってどのあたりかな。
468uji-kintoki:2001/07/22(日) 20:29
>>419
銀座のひょうたん屋、僕好きっすよ!関西風ですけど。
ただ、昼食時は混んでて混んでて…
なんせ狭い店だから。それと、銀座であの安い値段で食べさしてくれるところ
ないやね!
469丸子の弟子:2001/07/22(日) 21:55
食いだおれって一体、東レスの誰なの?
今まで気が付かなかったよ。
過去レス洗えばすぐわかるよね。
ふふふ。
470食いだおれさん:2001/07/22(日) 22:04
>>463
その通り。強気な店だよね。
また環七の平和島寄りの長谷川も結構いけるよ。
471食いだおれさん:2001/07/22(日) 23:28
みなさんあまりご存知ないかもしれませんが、浜名湖のうなぎは、
ほとんどが愛知県の養殖うなぎです。
472食いだおれさん:2001/07/24(火) 09:22
明日は土用の丑の日だよ-。
473食いだおれさん:2001/07/24(火) 15:17
養殖はあぶらがのり過ぎのが多いですね。だからそういう時は
安くて薄いのの方が旨い気がします。最近はビンボーで天然もの食べて
ないですね。

明日は鰻やの前で匂いを嗅ぎながらゴハンを食べます(ウソ)
474食いだおれさん:2001/07/24(火) 22:00
土用丑の日前夜あげ
475食いだおれさん:2001/07/25(水) 10:37
土用の丑の日(一の丑)あげ!
476食いだおれさん:2001/07/25(水) 15:35
土用の丑の日(一の丑)あげ!
477hige:2001/07/25(水) 17:25
昼飯近所で鰻丼だった!(別にうまくはない)

でも土用の丑まんせー!!
478食いだおれさん:2001/07/25(水) 21:34
土用の丑の日だというのにカキコ少ないナ〜
479食いだおれさん:2001/07/25(水) 21:39
土用の丑の日だから、鰻屋に逝ってるんだろ(w
480食いだおれさん:2001/07/25(水) 21:52
最近、尾花に行った。2回目。やっぱり旨いと思った。柔らかく溶けるような感触。
柔らかすぎて嫌だという人は、別のものを求めているわけだから、良し悪しの問題では
無いと思う。
尾花は味は絶品だが、決して高級店ではない。そこがまた好感が持てる。
といったら、贔屓の引き倒しかな。
上のほうで、庶民の食い物なんだからという意見があったが、そういうことだと思う。
とにかく、値段が格安だ。

持ち帰りの弁当が後で注文不可とかは、並んでる客がいるからだよね。
食べ終わってから待たれたんじゃ、席が空かない。
待ち時間は長いが、待ってる間、漬物でビールでも飲んでたらいい。
481食いだおれさん:2001/07/26(木) 13:13
関東地方(特に横浜近辺)で、関西風の蒲焼(蒸してないやつ)食べさせてくれるとこないですしょうか?
関東風は蒸してあるので、身はフニャフニャだし,たれも甘すぎて口の合わないのですが・・・。
どなたか香ばしいうなぎ食べられる所、教えてください。
482食いだおれさん:2001/07/26(木) 15:02
尾花は待ってる間に焼き鳥をつまむのが楽しみ
483食いだおれさん:2001/07/26(木) 15:17
小田急線成城学園前の「きた山」で、ひつまぶしやってます。
昼が¥1,600、夜は¥2,500で、昼の方をいただきま
した。

栄の「いば昇」で食べたものとは違うけど(当然)、美味しか
ったです。東京では珍しいので、「ひつまぶし食べたーい」と
いう方どうぞ。
484uji-kintoki:2001/07/26(木) 18:26
>>481
有楽町の『ひょうたんや』くらいしか関西風の蒲焼をやっているところ知らないですね。
485481:2001/07/26(木) 21:03
>>483 >>484
ありがとうございます。名古屋出身なので特に「きた山」気になりますね。
486食いだおれさん:2001/07/26(木) 21:06
今どっちの料理ショーでやってますなあ
487食いだおれさん:2001/07/26(木) 23:43
この土用で一体何匹のうなびが殺されたんだろう。
大量虐殺だよねぁ。殺して即焼だから可愛そうだ。
特に養殖うなびは可愛そう。
安く育てられるから、大量に消費されるようになった。
元々は海にいたのに、捕まって生簀に入れられて、
化学飼料タップリ食わされて、挙句は蒲焼だもんね。
うなびちゃん!安らかに!
488481:2001/07/26(木) 23:48
教えてください。age。
489食いだおれさん:2001/07/27(金) 00:11
日本一と絶賛の店「野田岩」聞いたことあるでしょ?
うまいよ〜
私もそんなに変わんないでしょ、と思って行ったんだけど、
考え方変わった。
ここのタレは、そんなに甘くないし、薄味。
でも、うなぎの味は、しっかりしてる。

今まで、旨いと思って食ってたのは、うなぎでなくタレだったんだって。
ここで食べて、改めて違う店で食べると、実感する。

ただし、旬を逃すとたいしたこと無い。
うなぎの旬は、年2回今は、だめ!
秋の、もどりうなぎを待ちましょう。
(10日間だけです。)
490名無しさん:2001/07/27(金) 03:56
前川はどうよ?
高そうなので行った事ないけど。
491>>436:2001/07/27(金) 12:40
すず金は天然鰻でもないし、炭火焼きでもないけど、気取っていない
下町の名店的なところがいいね。あと、あそこは千五百円のお重より
千二百円のお重の方が美味しい気がする。
492食いだおれさん:2001/07/27(金) 17:00
野田岩の筏は旨い。
493===☆:2001/07/28(土) 04:54
>>490
「前川」も旨いよぉ〜
「野田岩」とは、ちょっと違う美味しさ、正に下町!って感じ。
浅草行ったら、必ず食べるよ。
値段は、どっこい、どっこいかな。
494食いだおれさん:2001/07/29(日) 04:48
尾花・小島屋は美味いね。
あと昔、品川でうまい所あったな(大きい病院の近く)
名前忘れたけど。
495食いだおれさん:2001/07/29(日) 11:52
浦和の小島屋、鰻重とつまみ2品程度で一人の
予算はどれくらいでしょうか。結構高いという
話も聞きますので・・・。
496食いだおれさん:2001/07/29(日) 16:05
ガイシュツだったらすみません
「うな鉄」って言ううなぎ屋はどうですか?
頼んでから出てくるまでが異常に早かったような気が・・・・・
497食いだおれさん:2001/07/29(日) 16:44
ウナギ殺し・・・と友人が言っていた。何のことはないが後でワライが
こみ上げてきた。(某ウナギ屋の前にて)
498食いだおれさん:2001/07/29(日) 16:55
三島のうなよしって2件なかったっけ?でも全然関連性は無いっていう・・・
私は桜家に年に2,3回行きます。地元には”はせ川”もありますが、
入ったことないです・・・つい、京急平和島駅前の”あきば”で持ち帰り。
499食いだおれさん:2001/07/29(日) 18:14
福岡の天神にある
「吉塚うなぎ」だったかな、
絶品です。このために九州まで
行ってもいいくらい。
500tetsu:2001/07/30(月) 01:29
インターネットタウンページで「静岡県三島市」の「うなよし」を検索したら
緑町と南町の2軒出てきました。有名なのはどちらの方ですか。
501食いだおれさん:2001/07/30(月) 14:21
浅草に住んでるけど
鰻だったら色川がいいな
502食いだおれさん:2001/07/31(火) 23:41
野田岩
503ラ王:2001/08/01(水) 00:31
>500さん、うなよしはネームバリューすごいけど、それだけよ。
うなよしから少し広小路に向かって足をのばせば、老舗のさくらやがあるよ、
日本一といって良いほどおいしいぞー。
504食いだおれさん:2001/08/01(水) 00:37
柳川の本吉屋は最近どうですか。
味が落ちたと思っていたんですが、この5年ぐらい行ってません。
505食いだおれさん:2001/08/01(水) 01:13
荻窪の『安斉』に決まってんじゃん。
おやじさんはストイックなタイプだけどね。
座席少ないのなんとかしてくれってカンジだが・・・
506食いだおれさん:2001/08/01(水) 02:53
太田窪
507食いだおれさん:2001/08/01(水) 06:52
ここののり巻きおいしい。
http://www.mars.dti.ne.jp/~tomiaki/midori/index.html
508食いだおれさん:2001/08/01(水) 07:46
>>505
何人か連れていったが、店に漂う緊張感に耐えられず
リピーターにすることが出来ず。味は文句ナシなのに。
もうちょっと広ければなぁ。2階はどうなんだろう・・・。
509tetsu:2001/08/01(水) 12:22
>>505
桜家は行ったことがあります。
たまたま通りかかったのですが、おいしそうな感じがしたので立ち寄りました。
メニューを見たら結構高くて後悔したのですが、逃げ出すわけにもいかず、比較的
安いものを注文しました。それでも2,500円近くしたと思います。
でも出てきた鰻はとろけるように柔らかくておいしかったのを覚えています。
桜家の話題が出ていたので住所を調べたところ、「ああ、あの時の店だったのか」
と思い出しました。
ところで、「うなよし」にもいってみたいのですが、緑町の「元祖うなよし」で
良いのでしょうか。本町に「みしま本町うなよし」というお店があるようなのですが
「元祖」のほうが有名ということなのですか?
510ラ王:2001/08/01(水) 14:06
>508
緊張感あった?全然感じなかった。でも味はいけてたでしょ?少々高めだが。
>509本町にあるみしま本町うなよしはちょっと汚いな。
緑町のうなよしのがまだ綺麗です。
味はどちらもかわらないですよ。
511食いだおれさん:2001/08/01(水) 16:28
>>508
さん、あそこの2階はたしか座敷です。でも2卓くらいしかないんでは?
私も上には行ったことないんで正確には知りません。

それよか去年野田岩でメニューにキャビアが載っていたのに注目!
なんでやねんと仲居さんに聞くと、うなぎと一緒に食べると最高においしいです、とのこと。
あんまりにバブリーな組み合わせにワラって、注文しちゃった。
でも味はなんてことなかったです。あ〜ジバラじゃなくて良かった!
512508:2001/08/02(木) 19:25
>>510 >>511
緊張感というのは誤解を生みますね。すみません。
いつも混まない頃を見計らって行くので貸切状態に
なり、とても静かに食事が出来ます。私はそれでも
いいのですが、あの間合いと静かさでなんとなく
ひそひそ話になってしまうのに連れが耐えられなかった
ようです。ご主人もおかみさんも和やかそうですので
単に空間の問題だけでしょう。というわけで、今度は
2階でお願いするつもりです。
513池袋天下一品の道路向かい:2001/08/02(木) 20:39
ガイシュツだったらすみません
「うな鉄」って言ううなぎ屋はどうですか?
頼んでから出てくるまでが異常に早かったような気が・・・・・
514 八木 茂:2001/08/07(火) 04:01
コスタ浜名湖
515食いだおれさん:2001/08/08(水) 10:05
高いだけで甘くてマズイうなぎは嫌い。ビルの名店街に
入ってる日本料理屋に多い。でもデパートなんかの
大食堂の安いうなぎが案外うまい事もある。「期待」の問題か?
516食いだおれさん:2001/08/08(水) 13:25
東京の鰻はやっぱり宮川っていうよね。野田岩は甘口。
517GREEN:2001/08/08(水) 18:19
>>365
主人の気配りも絶妙。商い好きの職人は、本音で好ましい。
518食いだおれさん:2001/08/12(日) 23:17
あげるだけもなんなので
四谷荒木町「うな米」をリスペクト
519食いだおれさん:2001/08/13(月) 01:08
うな米?
荒木町ならうな浜はどう?
520食いだおれさん:2001/08/13(月) 01:12
がいしゅつだけど、
浦和の小島屋に一票
521食いだおれさん:2001/08/13(月) 01:34
大須のひつまぶし旨かったなあ〜
522食いだおれさん:2001/08/13(月) 01:37
名前忘れたけど広尾商店街にある店はうまい。
店で食べる客はあんまりいなくて、
電話で予約してタッパー持参で来る客が多い。
夜はかなり早く閉店します。
523食いだおれさん:2001/08/13(月) 02:19
竹葉亭最高
524食いだおれさん:2001/08/13(月) 02:40
がいしゅつだけど
自分で釣るに4票。
河口湖で夜釣りしたら、
40〜50cmの大鰻が4匹釣れた。
525食いだおれさん:2001/08/13(月) 02:48
最近は東急ストアの480円の中国ウナギを酒蒸しにしてヤマトいもすって自分で鰻丼つくってます。
わさびもつけるとうまいよ。まいにち鰻丼(笑)。中国産なので養殖ですが。
あとは期限間近の半額四万十ものを買い占めてラップしてジップロックして冷凍、チンします。

自分で釣るができたら最高。天然にかぎるからねえ。

名古屋熱田神宮の蓬莱軒(たしかひつまぶしの生みの親だと思ったが)ってまだあるのかな。
おいしかったなあ。あと豊田方面にも「うなよし」ってあった。おいしかった。
今は東京在住なのでなつかしい。
526食いだおれさん:2001/08/13(月) 23:39
いちのや行ってきました。店の雰囲気も良くお酒も鰻も
おいしくてよかったです
527uji-kintoki:2001/08/16(木) 13:14
>>525
そうだよね!安いうなぎでも、酒蒸しにすると食えるようになるよね。
酒蒸しっていって、僕の場合はうなぎに酒をかけて2〜2分30秒
電子レンジチンするだけ。これってB級グルメか。。
528食いだおれさん:2001/08/16(木) 14:17
スーパーで売ってる安い鰻といえば、ひつまぶしにするってのが気に入っ
てます。オーブントースターで適当にあぶって、炊き立てのご飯に混ぜる
と美味しいと思うよ。
529食いだおれさん:2001/08/16(木) 18:05
だれか、上野の伊豆栄に行ったことある人いる?
530食いだおれさん:2001/08/19(日) 10:17
>>525
中国産にくらべたら、ほんとに四万十ものっておいしいね。
でもほんとに四万十川でとれたのかなー?
531食いだおれさん:2001/08/19(日) 10:21
西荻窪、「田川」はかなりのものだったが、
明らかに最近味が落ちてしまった。残念だ。
532食いだおれさん:2001/08/19(日) 11:00
>>525
なんでかね、
東海地方はうなぎの評判良いね。
しかもうなぎの質でなく、タレの味が評判良いね。
他にろくなモンがないってわけでもないしね。
533:2001/08/20(月) 04:23
小田原・国府津のうな和。
534食いだおれさん:2001/08/20(月) 15:27
僕は、空を飛ぶものと海にいて泳がないものは食べれません。
こんなわがままな僕ですが、
山手線の内側でおいしいウナギの店を紹介してください
535食いだおれさん:2001/08/21(火) 18:43
>>519
昼しかしらないけど、うな浜はかなりダメ。
比べると、段違いにうな米。
同じストリートにあります。

個人的な経験則だが、
店頭から道に香りを充満させているお店は
たいがいイマイチ。うな浜もコレ。
536食いだおれたいさん :2001/08/22(水) 22:20
 関西でうまいうなぎ屋ってどこですか?京都祇園の松乃がまずくなって久しいですが。
537元社員:2001/08/22(水) 22:28
なんで東京のうなぎあんなに高いの?
三重県うな丼700円くらいです
538食いだおれさん:2001/08/24(金) 21:25
>>533
うな和はガスで焼いてるの知ってる?
539食いだおれさん:2001/08/24(金) 21:38
>>529
あるよ。
1Fで食べる分には意外と安い。
旨いし。
540うなぎ大好き@名無しさん :2001/08/24(金) 22:14
三島のうなよし本店
541食いだおれさん:2001/08/25(土) 13:05
三島の「うなよし」両方とも行ったことあるけど、どちらもそれなりの味でした。
今度「さくらや」に行ってみます。
542食いだおれさん:2001/08/25(土) 14:18
さくらやの旦那ってフェラーリ乗ってるんだよ!
543食いだおれさん:01/08/27 17:20 ID:M0pRcC22
辻堂にあるうな平は美味しいよ。
湘南方面の方、一度お試しアレ。
要予約です。
544食いだおれさん:01/09/02 14:55 ID:B1.8.PuE
あまり知られていないが埼玉・蓮田の「魚庄」はいい。
海のない埼玉は川魚料理の評判の店が多いね。
545NASAしさん:01/09/03 01:15 ID:2OOPG0Zk
初音 うな藤 はし屋 新玉亭 うな金
546∈(゚◎゚)∋:01/09/16 02:19
age
547食いだおれさん:01/09/18 01:15
宇都宮の橘屋
ダントツ
548食いだおれさん:01/09/18 01:47
銀座のひょうたん屋ってどうなん?
情報きぼんぬ
549今も忘れられない鰻重:01/09/18 02:15
昔々、鵠沼のさる御屋敷を訪問した際に御馳走になった鰻重。
トロリととろける柔らか系は初めてだったので、
最初は驚いたが、とにかく実に旨かった。
肝吸いだけでなく、甘く煮た肝も良かった。
あまりにも旨かったので、御屋敷の奥様に伺うと、
出前専門の鰻屋とのこと。
「天金」だったかな。
鵠沼の駅近くの店の前の通りは、店の名前が付いているそうだ。「天金通り」?
出前専門で、しかも出前の時間帯も決まっているそうだ。
間違いなく作り置きはしていない。
高いのかな?
でも、鵠沼の御屋敷だけでなく近辺の普通の庶民もお客だろうから、
それほどでもないのかな。
地元しか味わえないのが残念だが、
値段、味など、今はどうなっているのだろうか?>鵠沼、藤沢在住の方々。
550食いだおれさん:01/09/18 07:29
何故かラーメン板に鰻スレが頑張ってます。カキコヨロシク!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ramen&key=997478096
551食いだおれさん:01/09/18 16:13
あげ
552食いだおれさん:01/09/22 01:11
都内最高って言う奴もいるけど
神田川沿いの石ばしってどうよ?
553食いだおれさん:01/09/22 01:41
上げとかなあ
554食いだおれさん:01/09/22 03:51
>>548
汚い店だけど、うなぎ自体は美味いよ。
蒸さないで焼き上げるから、弾力性があって脂も乗っているから
食った感じがするんだよね。
555食いだおれさん:01/09/22 16:52
早稲田(新宿区西早稲田3丁目)の田川。
早稲田通りの「巣鴨信用金庫」を少し入ったところです。
住宅街にあるとても小さい店。近所の食事処って感じで、出前をとる
ご近所さんも多いみたい。有名店ではありませんが、普通にうまいです。
556食いだおれさん:01/09/22 17:10
>>555
俺も行ったことあるよ。
学生時代に一度行って美味しいと思ったので、
7〜8年してからまた行ってみた。
普通にうまいどころか、結構レベル高いと思うよ。
西荻には田川っていう有名店があるけど、関係あるのかなあ?
557食いだおれさん:01/09/23 06:22
うーん・・・にしむらって出てこなかったな、全部読んだが・・・
巣鴨のとげぬき地蔵の横なんだけど。

地元なのでガキの頃から大好物!!!
食べ慣れているからかホントうまいっす。
他もよくうなぎ好きだからいくんだけど・・・
にしむらがイチバン!!!!!!!!
おすすめっす。ぜひいってみて。
カンソウキボンヌ!
558食いだおれさん:01/09/24 00:31
石ばしと神田川本店どっちが美味い?
情報きぼんぬ
559食いだおれさん:01/09/24 04:04
そう言えば、秋葉の神田川本店は全然話題に上らないな〜
>>558石ばしについてはレスを読め。
560食いだおれさん:01/09/25 16:43
うなぎの神田川って昔ウラミシュランに載ってたよ・・・
561コンタ:01/09/25 17:14
やっぱり南千住『尾花』でしょう。蒲焼もいいけど白焼きが旨い。
ちょっと並ぶけど11時の開店直前に行けばOK。
5621:01/09/25 17:21
ちんぴょろすぽーん!
http://members.tripod.co.jp/bingo852/
563食いだおれさん:01/09/30 21:41
神田川は味だけ見ればそれ程美味くないと思うぞ。
タレは辛くて好きだな。
564食いだおれさん:01/10/02 03:56
『尾花』、平日しか行ったことないけど11時半までなら並ぶ
ことはないよ。うなぎの待ち時間も40分以内。

味は勿論だけどあの雰囲気がなんともいい。
開けっ放しの座敷に、常磐線の通過音。
最寄りの寺の回向院は安政の大獄で
亡くなった志士たちの仮埋葬地。さすがに
泪橋付近まで歩くと、あの殺伐さにびびるけど・・・
565食いだおれさん
age