【あなたの一押し!】福岡のグルメ情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
16食いだおれさん:04/11/10 23:49:02
かつ泉うまいよ
17食いだおれさん:04/11/15 10:50:07
age
18食いだおれさん:04/11/21 21:25:29
中洲の万福村別館はイカの活造りが安く食えますな。
19食いだおれさん:04/11/22 15:00:58
呼子なんかで食べるよりずっと良いかもね。
20食いだおれさん:04/11/22 16:30:37
呼子のイカといっても、呼子で水揚げしてるってだけで
実際の漁場は鐘崎沖とかそんなところが多い。
呼子で食べなくても、同じもんを市内で食えるのは当然。
21食いだおれさん:04/11/22 23:50:56
呼子ってブランド名がつくだけで値段がドーン!って跳ね上がるからねぇ。
呼子で水揚げして稼ぎたいのは和歌蘭でもない。
22食いだおれさん:04/11/24 11:09:05
関鯖もそうだね。大分側に揚がると値段がはねあがる。
23食いだおれさん:04/11/26 13:50:16
揚げ
24食いだおれさん:04/11/26 23:09:00
寒いー、鍋が食べたーい!
どっかいいとこ教えてよ!!
25食いだおれさん:04/11/26 23:18:45
定番はやま中のもつなべ
26食いだおれさん:04/11/27 00:57:56
もつ鍋は万十屋だろ
27食いだおれさん:04/11/28 23:34:00
もつ鍋いいねぇ。
やま中も万十屋も好き。
越後やはどう?
28食いだおれさん:04/11/28 23:38:42
越後や、いいよ。
あっさりしてるし、女性にはデザートのサービスあり。
29食いだおれさん:04/11/29 10:02:03
↑サンクス
越後や、今週にでも行ってみる。
30ふにゃふにゃ:04/11/30 22:12:35
えちごやさん、いいですね。
柚子風味の揚げだし、美味しいです。
〆のちゃんぽんめんも美味。

福岡に仕事で行く時はいくつか友人に紹介されたお店が。。。。
あそこはどこなんでしょ、、薬院?「16区」。ダックワースが有名みたい。
2Fでお茶するもいとをかし。美味しいケーキ屋さんですな。
あとは、、「おさむ」さん。ナガズミ、、(漢字分からず、、すみません)
だったかな。江戸前寿司ですね。稲荷寿司もお持ち帰りできます。
んんん。某寿司漫画にもモデルとして登場の「田可尾」さんも、
寿司屋さんとして有名。東京では予約取れない「さわ田」さんの友人。

ラーメンは、、ひでたん(ボクには少しツライです、、濃いので)
20代のお客様ならいいのでは。

フレッシュお魚系のお店も今度開拓してみようかなあと。
あと鉄鍋餃子はどこがオススメでしょうかね。
たくさんあるのでしょうね、きっと。
31食いだおれさん:04/12/01 01:18:59
カニが食べたいんですが、いいとこありますか?
かに本家はけっこう値がはるんで、ちょっと調べたら

かに楽
ttp://www.kaniraku.jp/

田なか屋 (居酒屋・食べ放題系)
ttp://www.hakata-gurume.com/tanakaya/

とかがありました。
行ったことある方・ご存知の方は教えてください。
他にもいいお店をご存知の方はぜひ教えてください。
32食いだおれさん:04/12/01 11:06:50
>>30
鉄鍋餃子なら鉄鍋餃子。んで、とりあえずにはポテトサラダ。
普通の餃子なら旭日軒も旨い。ここのとりあえずは、手羽先がお約束。
33食いだおれさん:04/12/01 12:15:08
長住にある手羽先の唐揚げ屋「かじ羽」
ここは美味い。
2名で7〜8人前はペロリといけてしまう。
あと、気が向いたら作るという皿うどんがまた絶品。
気が向いたら、なんて気難しそうな事書いてるけど、断られたことは一度もない。
そうだ、煙草を吸うといやな顔される。
34...:04/12/02 18:37:58
>>27やま中もまんじゅう屋も調味料イパ〜イですよ?
別府の稲をおすすめしときます。


35食いだおれさん:04/12/10 21:49:32
<福岡グルメ関連スレ>
【秘】福岡の美味しい店をさらせ!!part3【店】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1093974668/l50
【あなたの一押し!】福岡のグルメ情報
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1098336034/l50
福岡の食べ放題おしえろよ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1086510852/l50
【饂飩】お前ら!博多のうどんはどうだ!【発祥の地】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1098343557/l50
【激旨】福岡の焼き肉屋さん総合スレ【激安】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1098534711/l50
【お好み焼き】福岡でお好み焼き店開店【不毛の地】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1097004991/l50
36食いだおれさん:04/12/10 23:23:55
課長モツ鍋か・・・
37食いだおれさん:04/12/11 15:47:37
このスレの最初の方にちょっとだけ書き込みがあるが
警固のヤキトンに行ってみた。
ウマーでしたよ。最高ですね。
骨付きカルビの残った骨を持って帰ってワンコにあげたら
大喜びでかぶりついてました(笑)
また行こー。
38食いだおれさん:04/12/11 17:45:29
そんな贅沢させんなよ。オデも食いた〜い。久々に買いに逝くか・・・
39食いだおれさん:04/12/11 19:05:37
楽天地大好きだったが、あそこも化学調味量たっぷり?
40食いだおれさん:04/12/11 19:27:20
自分の舌で判断できんのなら気にするな
41食いだおれさん:04/12/11 19:34:54
以前、舞鶴にあって今は高取に移転したらしい「満満」のもつ鍋はうまかった。
舞鶴時代にはよく通ってたよ。他のメニューもかなりいけた。
4239:04/12/12 11:06:53
もう10年近く行ってないんで味が重い打線。
箱崎にあった「いちや」はまだあるのかなあ。
43食いだおれさん:04/12/12 11:43:25
>>42
味の表現で「重い打線」とか「軽い打線」とかって聞いたことがないんですが
どういう状態を言うのでしょうか?
4442:04/12/12 12:38:38
>43
すみません。誤変換でした。「重い打線」→「思い出せん」
45食いだおれさん:04/12/12 13:46:27
脱力するやりとりだなー
4639:04/12/12 13:52:07
もう10年近く行ってないんで味が重い打線。
箱崎にあった「いちや」はまだあるのかなあ。
47食いだおれさん:04/12/12 13:59:30
>>46
誤変換なのに再度貼るとはどういう了見じゃゴルァ
4839:04/12/12 15:06:00
>47
46は偽者です。

49食いだおれさん:04/12/12 17:26:47
遅レスですが越後や行ってきました。
白味噌仕立てのもつ鍋ってちょっと変わってるけどウマーでした。
でも私はやっぱりやま中かなぁ。
食べた翌日はお腹がピィーなんだけどね。
50誘導:04/12/13 00:08:00
重複です。
以降はこちらでどうぞ。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1093974668/
51食いだおれさん:04/12/13 00:39:40
↑うぜぇな
52食いだおれさん:04/12/13 09:34:05
>>30
遅レスだけどふにゃふにゃさんは県外の人ですね?
書き込みしてあるお店が情報誌に載っている定番のお店ばかりなので。
寿司はですね、桜坂の「彦寿司」、お奨めです。
情報誌には載らないけど、きっちり仕事してますよ。
53食いだおれさん:04/12/16 13:23:49
福岡市内(できれば中央区、博多区)で馬刺しの旨い店
あったら教えてください。
54食いだおれさん:04/12/16 13:58:45
ない。
1時間半あれば熊本まで行けるから、「菅乃屋」で馬刺しを食べると必ず
満足できる。

http://www.adsccat.co.jp/kumamoto/city/omiyage/01.html
55食いだおれさん:04/12/16 14:58:38
福岡市内でって言ってるのに…
56食いだおれさん:04/12/16 15:08:30
だからないんだって。
57食いだおれさん:04/12/17 09:53:47
西中洲の馬加処いとう
5853:04/12/17 11:43:25
>>57
どうもありがとう。

>>54さんもどうもありがとう。
熊本行く機会あれば行ってみます。
59ふにゃふにゃ:04/12/17 22:28:49
遅レスすみません。
>>52さん、ありがとう御座います。
えーもちろん県外なのですが、地元の方に教えていただきました。
彦寿司さん、次回お邪魔してみます。
福岡はレベル高いお店多いので羨ましい。
お魚、いろいろありますし。
その他食材はアジア熱帯諸国とかぶってますねえ。
香港、沖縄、福岡と旅すると流れがでて面白いです。
60食いだおれさん:04/12/18 01:27:55
<福岡グルメ関連スレ>
【秘】福岡の美味しい店をさらせ!!part3【店】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1093974668/l50
【あなたの一押し!】福岡のグルメ情報
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1098336034/l50
福岡の食べ放題おしえろよ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1086510852/l50
【饂飩】お前ら!博多のうどんはどうだ!【発祥の地】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1098343557/l50
【激旨】福岡の焼き肉屋さん総合スレ【激安】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1098534711/l50
【お好み焼き】福岡でお好み焼き店開店【不毛の地】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1097004991/l50
「博多」福岡の美味しい寿司屋「中洲」
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1103030116/l50
61食いだおれさん:04/12/18 09:09:06
馬刺しはタテガミが美味いね
トロ〜リとしてね
62食いだおれさん:04/12/20 09:09:35
53さんへ
赤阪にあるかね万はおいしいよ。
馬刺。他のもおいしいよ。おすすめかな。
行ってみて

63食いだおれさん:04/12/20 17:53:44
あそこは\5000で十分だよね?
64食いだおれさん:04/12/20 21:57:34
長期出張で1年滞在。(今は関東在住)
よくいってたメシ屋でうまいと思ったとこ。
越後や
野の葡萄
牧のうどん
中洲にある馬肉専門の店(名前忘れた)
川端商店街の途中にあるもつ鍋や(名前忘れた)
イムズの中の定食や(名前忘れた)

一蘭とか、一風堂は変わった味とは思ったけど、
あんまり美味しいとは思わなかった。

屋台もいくつか美味しいところあったけど、
名前は全然おぼえてない。(オーナーの顔しか覚えてない・・・)
65食いだおれさん
東京とかでは味わえない福岡のグルメといえばどんなものがあります?