テーブルマナー総合スレッド グルメ外食板版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1食いだおれさん
テーブルマナー全般について語りましょう。

前スレ
テーブルマナースレッド  
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1013361123/
2食いだおれさん:04/02/22 14:26
2ゲッッぅーっ。
1さん乙。
3食いだおれさん:04/02/22 14:44

  / ̄ ̄ ̄\
  i'___{_ノl|_|i_トil_|i
  |,彡 ┃ ┃{.i|
 》|il(_, ''' ヮ''丿|  3です
  ノリ i `フ i´il l|
 /ノ l| ハーハ ll j

4食いだおれさん:04/02/22 14:48
コンプレックスの塊、西欧かぶれの方々が集うスレです。
ばんばん書き込みましょう!
5食いだおれさん:04/02/22 14:50
多くの高級フレンチでは、最初におしぼりが出てこないのが気に入らない!!
6食いだおれさん:04/02/22 14:51
禿同!
7食いだおれさん:04/02/22 15:06
>普通のピザの食べ方は手でつかんでかぶりつくのが
>一番美味しく食べられるのでは?
手前の趣味押しつけんじゃねえよ、このタコ野郎が!
氏ね!
8食いだおれさん:04/02/23 12:13
和食にもマナーはあるんだけどね
一応は
9食いだおれさん:04/02/23 20:28
>多くの高級フレンチでは、最初におしぼりが出てこないのが気に入らない!!

多くの高級フレンチでは水がボールに入って出てくる。飲みにくい!!
10食いだおれさん:04/02/24 15:57
ttp://member.nifty.ne.jp/manner/7shou/index7.html

ここの5節から頑張って37節まで読んでみてください。
素晴らしい笑いが待っています(多分)。
11食いだおれさん:04/02/25 19:34
グラスを凄く汚す人はナプキンで口を拭かないから?それとも、食物を口に含んだままグラスに口をつけるから?
汚れたグラスはナプキンで拭くべき?or指先で拭ってもいい?
12食いだおれさん:04/02/26 10:07
>>11
ギャルソンに頼んでグラスを替えてもらいます。
13食いだおれさん:04/02/26 10:26
>11
>汚れたグラスはナプキンで拭くべき?or指先で拭ってもいい?

指先で拭ってOK、但しさりげなく。
14食いだおれさん:04/02/28 22:02
テーブルの上は走らない!
15食いだおれさん:04/02/29 00:12
パスタのボンゴレの貝ってどう食べればいいのですか?
16食いだおれさん:04/02/29 22:23
貝を片手でつまんで反対の手のフォークで外して食べます。
17食いだおれさん:04/02/29 22:26
>>11
そもそも、汚さなければいいだけのこと。
君が粗忽すぎるのです。
18食いだおれさん:04/03/01 00:09
中休みのときのナイフ・フォークの置き方について、同じハの字型でも
ア:交差させず、皿とテーブルの間に渡し掛けるように置く。
  ナイフ・フォークの先が皿の中央を向くようにする。
 (ttp://member.nifty.ne.jp/manner/7shou/17setu.html#k15 など)
イ:伏せて置いたフォークの膨らみの下にナイフの先が潜るような形で置く。
  ナイフ・フォークを皿とテーブルの間に掛けるようなことはしない。
 (ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~PAPILLON/tablemanners.htm#ナイフとフォーク
と2つのやり方があるみたいだけど、どっちが無難?
19食いだおれさん:04/03/01 00:18
>>18
皿とカトラリーの大きさにもよるし、料理がどれくらいどんな形で残っているかによっても違うと思う。
見た感じが綺麗でバランスがとれていればいいんじゃない?
20食いだおれさん:04/03/01 18:03
たかが一皿食う間に中休みなんか取るなぼけええ!
21正夫、:04/03/03 14:49
おまえら、ちゃんと、正装して行ってるだろうな。勝負服には気合い、入れろよ!
俺の、ポリシーは、ピンクのジャケットにケミカルウォッシュの、ジーンズそしてドクロのバックルだ。ドカーン、と行くぜ!
22もぐもぐ名無しさん:04/03/03 15:02
BSEバーガー売りさばくんじゃねえ、ハラーダ永幸。

BSEバーガー売りさばくんじゃねえ、ハラーダ永幸。

BSEバーガー売りさばくんじゃねえ、ハラーダ永幸。

BSEバーガー売りさばくんじゃねえ、ハラーダ永幸。
23食いだおれさん:04/03/03 16:04
でも、どうしておしぼりを出さないフレンチがおおいんだろ〜ねぇ?
素手でパンをつまんで食べるのだが・・・
オーダーの後で、私は手を洗いに席を立つのだが、実に面倒である。
24正夫、:04/03/03 17:11
>>23
おまえ、小さいよ。

俺みたいに豪快に、生きたほうが、一番ベターだぜ。

いつまでも、汚れることを怖れて生きて、いくのかい。?
25食いだおれさん:04/03/03 19:14
ホテルの朝食の目玉焼きはどうなふうに食べる?
黄身を潰して白身につけて食べるのって駄目か?
26食いだおれさん:04/03/03 21:36
お皿に残ったソースをパンで掬って食べるのはいいのですか。
27食いだおれさん:04/03/03 21:48
飯に乗っけてかき込む。
28食いだおれさん:04/03/03 22:05
>26





>26
卑しい行為です。
29食いだおれさん:04/03/03 23:54
折れわ、パスタ喰ったあと、お皿はペロンペロンして舐めるよ。もったいないから
な。マナー悪いとか言うなよな!現実的に合理的に物事を考えろヤ!
30食いだおれさん:04/03/04 00:37
平皿に盛ってあるライスって、スプーン、フォーク、ナイフで一粒残らず
綺麗に食うにはどうすればいいんですか?
31食いだおれさん:04/03/04 01:06
>>30
海外生活経験が日本国内生活年数よりはるかに多い
わたくしの洋食器を使う技術を用いれば
平皿ライスなどらくらく綺麗に食べますが何か?
それが出来ない能無し野郎は最初からそんなお店で食べない事ですね。
どうしても西洋文化にあこがれて食べてみたいと思う
自分勝手な山猿君であれば個室を用意してもらって
周りに迷惑をかけないならばタマには西洋の食事をとってもいいんじゃないかな。
できない事をやらないことのように言うのはやめようね。
32食いだおれさん:04/03/04 04:51
余ったソースはスポイトで吸い取り、持ちかえって様々な用途に使用可能です。
33食いだおれさん:04/03/04 14:59
とりあえず日本での食事の話をしているので、西洋かぶれ厨には用事はないよ。
あ、その厨って>>31のことね。
34食いだおれさん:04/03/04 15:49
>>31は海外生活が長いといっても米が主食の国だからな。

きっと単身赴任先の途上国で現地妻に子供ができて、離婚。そして多額の慰謝料を請求されているかわいそうな人なんだよね。
35食いだおれさん:04/03/04 16:27
>>31は、カエルの皮を剥ぎ取って店に並べてるお国の人ですから。
36食いだおれさん:04/03/05 22:56
,
37食いだおれさん:04/03/07 11:17
>>33-35
色々言ってるけど
ナイフ&フォークは美味く使えないの?
38食いだおれさん:04/03/07 15:23
ナイフ&フォークは美味くないなあ。
39食いだおれさん:04/03/08 12:50
ヲレは他人様がどんな喰い方しようが一向に放置シル
そもそも人間の喰う行為なんてセクースするのと同列のモノ
おまいら、上品に神経質にセクースなんてしねーだろ!
要するに、喰う行為は、人間(動物)の本能の部分であり野生の部分でもある
だから、ガツガツ、グチャグチャ、ビチャビチャ、ペチャペチャ、ズルズル、喰った方が
美味しく食セルし、本人がそれでよければそれでよし。。神経質は市ね
40食いだおれさん:04/03/08 13:24
>>39
人間も動物であるということを忘れてはならないのは確かだが、同時にルールに基づいて生きる文明社会の一員でもある。
「本能」や「野生」を根拠にするのならば、排便の際の、個室での清潔な方法は止めて、道端で垂れ流して下さいな。
41食いだおれさん:04/03/08 14:09
そういうおまいでも憧れの女の子と初めてデートした時に 彼女が
食事中延々とガツガツ、グチャグチャ、ビチャビチャ、ペチャペチャ、ズルズル
してたらどう思う?
「うまそうに食ってるな」と喜ぶようならもう何も言わん。
42食いだおれさん:04/03/08 14:11
>>23
お金持ちの人は、お抱えの運転手がいて、女性は手袋をしてたりして
ドアはもちろんドアマンが開けてくれるから、
手が汚れる事がないからなんだって。
煽りとかじゃなくてね。
お絞り自体がそもそも日本の習慣だし。
気になる場合、お化粧室で手を洗ってから食べるのがいいと思います。
43食いだおれさん:04/03/08 17:50
スパゲティを食べている時、
皿の底にフォークに巻きつけるには短い麺が残ることがあります。
この場合、無理に巻きつけて食べようとせずに残した方が
スマートなんでしょうか?
44食いだおれさん:04/03/08 18:02
>>43
普通にフォークですくってフォークの腹に乗せて食べてください。
乗せづらくてフォークの向こう側に逃げてしまう場合、
パン(もちろん一口大にちぎったもの)で逆側から押してあげると
スマートにフォークに乗ると思います。
その後、左手に持っているパンを皿のソースをつけたりして
食べれば(そのままでももちろんOKです)よりスマートだと思います。
4543:04/03/08 18:16
>>44
アドバイスありがとうございました。
4644:04/03/08 18:57
>>45
どういたしまして。
素敵なお時間を過ごされますように・・・。
47食いだおれさん:04/03/08 20:54
それがフランス料理の場合、細かく残った料理をナイフで集めて
フォークの腹ですくえばいいんでしょうか。
ナイフで集めるって、マナー違反??
48食いだおれさん:04/03/08 22:10
>>47
ナイフとフォークで集めてフォークの腹に乗せて
お召し上がりください。
但し、その際あまり音はたてないでくださいね。
右手に一口大のパンを持ってフォークに押し上げてもOKです。
パンで掻き集めても大丈夫です。
49食いだおれさん:04/03/08 23:33
48さん、ありがとう。
この前そんな状況になりまして、ナイフで集めてる自分を、「これでいいのかなぁ」
って疑問に思ったんです。
パンっていう手もありますねー。参考になりますた。
50食いだおれさん:04/03/09 01:04
>>41
粗雑で品のない女に憧れたりしませんので、ご心配なく。
51食いだおれさん:04/03/10 02:03
>>31
幾ら匿名だからといって掲示板のマナーは守り給え、君。
52食いだおれさん:04/03/10 02:54
>掲示板のマナーは守り給え
う〜ん金の言葉だ。
2ちゃんねるらしくない。
53食いだおれさん:04/03/12 01:32
しかしテーブルマナースレって伸びないね。
いかに日本人のマナーがなってないってことだね。
興味ないんだろうな。
自分や人がどんな食べ方をしていても関係ないんだな。
でも海外のレストラン行って急にオドオドしたり、他人の食べ方観察したり。
関係なり振りして実は気にしてるんだよ。
気取ってんじゃねえって開き直るのはもうよそうよ。
54食いだおれさん:04/03/12 18:52
通勤時間の電車の中でも平気でメシ食ってるような若造は
テーブルマナーとか以前の問題だな。
この前、そば屋で隣に座ってた二十歳くらいの女が食い終ってからいきなり片膝立てて
足をポリポリしだしたの見てビックリした。
55食いだおれさん:04/03/12 20:09
>>54
通勤電車ではよくないのは確かだね。最近、電車内の飲食を非難する声をよく聞くが、TPOによっては、おにぎり・パンくらいは悪くないと思う。

そば屋で見た女は江戸っ子に違いない。


テーブルマナーの前に「食う」ではなく「食べる」と自然に言えるようにしたいものだね。
56食いだおれさん:04/03/12 20:25
テーブルマナーなんてどうでもいいもんねーだ
57食いだおれさん:04/03/12 21:35
>>55キショイよオマイ
58食いだおれさん:04/03/12 21:48
マナーにこだわって 美味しく食べれないのは 嫌だけれど、周りがみて不愉快になるのは駄目だと思う。
59食いだおれさん:04/03/13 01:43
>>56,57
おまいらみたいな奴がいざレストランで食事するとなると妙にオドオドしたり
開き直ってわざと無茶したりするんだ。
結局保身を考えて行動してるんだ。
気がちっちぇえ奴ら。
マナーにどうだっていいんだなんていってるならマナーなんか気にしてんじゃねえ。
60食いだおれさん:04/03/13 11:03
>マナーにこだわって 美味しく食べれない
お前が半可通だからだよ。
子供の頃から当然の躾としてマナーというものを覚えさせられていれば、
マナー、マナーなんて気にしなくてもちゃんとマナー守って
美味しく食事できるんだよ。
61食いだおれさん:04/03/13 14:58
とにかく、音は立てて喰ったほうがウマイよ!
62食いだおれさん:04/03/14 00:12
>>61
味覚に影響するのは聴覚よりも嗅覚と視覚。
汚い食べ方は視覚的にマイナス要因となる。
本人は良くても周囲には迷惑。貸切or個室の予約をお薦めする。
63食いだおれさん:04/03/15 04:14
こんにちは。
今日の夜、普段めったに会うことのない職場の上司を含む
数名でお食事をする予定です。
場所を確認しておこうと思ってネットで調べてみると、かなり高級なフレンチレストランだったんです。
でも高級なフレンチのお店ほとなんて殆ど行った事がないので慌ててマナーを覚えましたが
かなり不安です・・・。
食事のマナーはまだいいにしてもワインに関する知識が全くないんですよね。
というか実はそれ以前にワインの美味しさがよく分かりません。。
服装も考えなくては。

・・・まぁとりあえずがんばってきます。

今日の夜報告しに来ますね!
64食いだおれさん:04/03/16 03:51
>>63
もしかして 酔っ払って寝ちゃったの?
65食いだおれさん:04/03/16 04:05
知らないことは知らないと認めるのがマナーね。
ホールスタッフなり、連れのうち詳しい奴に聞くなりすればいい。
66食いだおれさん:04/03/16 04:13
ソムリエに薀蓄垂れてた香具師いたな
67食いだおれさん:04/03/16 04:16
半可通は痛いね。
68食いだおれさん:04/03/16 12:04
>>66
ある程度金がある人はその辺のソムリエよりはるかに知識がある。
69食いだおれさん:04/03/16 20:42
ペリエについてくるライム(くし型に切ってあるもの)は
搾ってよろしいものでしょうか。
そして、それが、(カクテルのように)グラスにささっていた
場合、搾った後はどこに置けばよいのでしょうか。
70食いだおれさん:04/03/16 20:57
>>68
とにかくワインは金かかるもんね・・・

>>69
皮を下にしてテーブルの上でOK。
71食いだおれさん:04/03/16 21:34
ソムリエと 自分の舌の感覚が同じだといいね
72食いだおれさん:04/03/16 21:43
むしろ御大尽の場合、ソムリエよりも上の場合があると。
73食いだおれさん:04/03/16 23:07
裕福に育った奴には要注意。マニュアルで覚えたものと違って、本物を経験しているからね。
大人になってからの経験ではなく、脳の成長期に経験してるというのは大きい。酒は成人してからでも、子供の頃から鍛えられた感覚には応用力がある。
贅沢しないと身につかないものがあるのは確かだよ。
74食いだおれさん:04/03/17 00:46
>>73
裕福に蝶よ華よと育てられましたが、お酒は飲まなかったですよ。
贅沢をすれば何かが身に付くと思うのは貧しい方の発想ではないでしょうか。
75食いだおれさん:04/03/17 03:48
>>74
「贅沢しないと身につかないものがある」と「贅沢をすれば何かが身に付く」は違うだろ。
要は、経験しないと分からないことは確実にあって、贅沢な経験には金が必要ってことだ。もちろん、同じ経験をしても何かを掴む奴と掴まない奴がいるけどね。
76食いだおれさん:04/03/17 17:13
>贅沢な経験には金が必要ってことだ。

贅沢って言葉を使用している時点で金がかかることなんて厨房でもわかるだろう。
それをわざわざ解説する>>75って・・・(ry
77食いだおれさん:04/03/17 17:33
>>76
文章の一部分だけを取り出して批判するとは、手口の汚いマスコミみたいですね。

話全体の流れや、前後の繋がりを見ないと駄目ですよ。

批判は大切だが、建設的なものであって欲しいですね。
78食いだおれさん:04/03/17 17:50
>>77
批判の批判をしている人の言うセリフですかねw
建設的な意見とやらを聞かせてもらいたいものだねwww
79食いだおれさん:04/03/17 18:15
論理的に破綻してるのは74なわけだが。
さすがに金の力をもってしても低脳さはどうにもならないってことか。
80食いだおれさん:04/03/17 18:29
>>79
必死過ぎ(藁
81食いだおれさん:04/03/17 18:33
確かに74が話の方向をおかしくしてるよ。
82食いだおれさん:04/03/17 18:36
悔しいけどそうだよな。
普通に暮らしてるだけでマナーが自然と身についちゃう奴。
高級店へ行ったって、子供お頃から食事しているので慣れたもの。
心の余裕ってやつは立ち振る舞いに出る。
けっしてマニュアルどおりとは限らないけど無粋じゃない。
もちろんDQNの裕福野郎はだめだよ。
83食いだおれさん:04/03/17 20:41
>>81-82
貧乏人の粘着って見ていてもヒモジイなw
84食いだおれさん:04/03/17 20:53
クイモンもままならないから、2ちゃんで粘着する以外に
することないんだろうね・・・
85食いだおれさん:04/03/17 21:24
意見の違いは身近な金持ちがどんな奴かにもよるよね。
金銭的に余裕があることで上品になる奴も下品になる奴もいるよ。
前者は見習えばいいし後者は反面教師と考えればいい。
86食いだおれさん:04/03/17 21:41
>>71
>ソムリエと 自分の舌の感覚が同じだといいね
ホントにあほなのか、ソムリエの仕事勘違いしてるのかどっちだ?
87食いだおれさん:04/03/17 21:44
>>86
ソムリエの価値は性能と精度だとでも?
88食いだおれさん:04/03/17 23:11
まぁ、みんな落ち着いて、俺にカッコいいワインの注文の仕方と飲み方を伝授しろや。コノヤロー
89食いだおれさん:04/03/17 23:47
>>88
・食前酒を飲みながら先に料理を決める。
・料理が決まったらワインの好みをソムリエに伝えて料理と好みが最もバランスするワインを勧めてもらう。
・ソムリエはたいてい処分したいワインを優先的に薦めてくるので
 テイスティングの段階で顔をしかめて「ちょっとイメージが違うな」と言ってそのワインを断る。
・次に薦められるのが本命のワインなのでOKする。

これができれば相当な通だね。
90食いだおれさん:04/03/18 00:32
>>88さん
>>89さんの
・食前酒を飲みながら先に料理を決める。
・料理が決まったらワインの好みをソムリエに伝えて料理と好みが最もバランスするワインを勧めてもらう。
この部分に補足させて下さい。
ワインを注文する際には飲みたいワインの特徴をできるだけ明確に
つたえると失敗しないと思います。
種と産地の特徴を伝える事、できれば貴方がマニアックな指定をしないこと
これでほぼ、満足のゆくワインがでてくると思います。
美味しいと分かっていても年を指定するのは、有名ワインだけにしたほうが
良いかもしれません。
記念などで値の高いワインを注文した際には、飲み方も伺ってみて下さい。
ソムリエは珍しいワインをあけるのを楽しみにしているのできっと親切に
教えてくれると思います。
高いワインですが少し残して帰れば次にそのお店に行くときに、良い
サーブを受けることができるかもしれません(期待して行くのはXと思ぅ)
挨拶と感謝、これで気持ちよく食事ができると思います。
91食いだおれさん:04/03/18 02:53
>高いワインですが少し残して帰れば次にそのお店に行くときに、良い
>サーブを受けることができるかもしれません
最近のソムリエは慣れきっちゃって嬉しくもなんともない見たいだぞ。
92食いだおれさん:04/03/18 03:36
>>86
それを書いたのは私だけれど、渋み、酸味などの基準が人それぞれちがうとおもう。
基準が数値で表されてるか 数値を元に決められている場合以外は 人の感覚ではないですか?
人の感覚って 暑い寒いと同じように人それぞれだと思います。

>>89
最初のワインをテスティング後、断り 次のワインをOKするとありますが、
料金は最初の分も支払わないとだめですよね。
最初のワインは 持ちかえるのですか?それとも 飲まないし、持ちかえる事もしないですか?
93食いだおれさん:04/03/18 05:18
どっか手軽なテーブルマナー教室ない?
94食いだおれさん:04/03/18 08:55
>>89
>・ソムリエはたいてい処分したいワインを優先的に薦めてくるので
 テイスティングの段階で顔をしかめて「ちょっとイメージが違うな」と言ってそのワインを断る。

有り得ないしw
健康なワインは断われないよ。
知ったかぶりミットモネー
95食いだおれさん:04/03/18 10:30
>89
釣れますねぇ
96食いだおれさん:04/03/18 11:27
>>92
ホントにアホだったのね。
ソムリエの仕事何かわかってない。
毒見や味見だと思ってるだろ。
ろくでもない店とろくでもないソムリエと付き合ってるのね。
もっといい店行け。
97食いだおれさん:04/03/18 12:56
>>63のレポはマダー
98食いだおれさん:04/03/18 13:45
クビを告げられたんだよ・・・。
察してやれ。
99食いだおれさん:04/03/18 20:28
>>96
よいワインをいかに美味しく提供するかでしょ?
他にあるの?
100食いだおれさん:04/03/18 22:17
>>99
サル以下の質問するなよ。
101食いだおれさん:04/03/22 00:33
100きっかりで終わりですか。
テーブルマナーってそんなもんですか。
100のレスで完了しちゃうもんですか。
あの店がうまい、ここの店の料理は絶品だ、なんて話は聞きたくねーですよ。
そんなことよりもっとマナー、マナー、マナーを教えてもらいたい。
おまいら大きな鏡の前で食事してみい。
いかにみっともない姿で食事をしているかがわかるよ。
日本人として恥ですよ。
日本人総マナー最高化計画をよろしく。


102食いだおれさん:04/03/22 01:12
>>68
知識と舌は別でしょ
103食いだおれさん:04/03/22 01:42
>>101
テーブルマナーの前にネチケットを学びましょう
104食いだおれさん:04/03/22 02:12
>>103
本人は立派なつもりなんでしょ
105食いだおれさん:04/03/22 03:10
確かに息子は立派だったよ・・・(深
106食いだおれさん:04/03/22 18:59
>>102
68は日本語があまり得意ではないようだ。きっとワインに詳しいフランスの人だよ。
「ある程度金がある人はその辺のソムリエよりはるかに高級ワインを飲んだ経験がある」と言いたいのだろうけどね。
知識でソムリエに勝つのは容易ではないよね。
107食いだおれさん:04/03/22 19:29
やる気のあるアマチュアよりも劣った惰性でやってるプロなんて普通にいるだろ。
どこの世界でも。
108食いだおれさん:04/03/22 20:57
>知識でソムリエに勝つのは容易ではないよね
そうでもないような気がする。
ソムリエと言っても色々いるしねえ。
109食いだおれさん:04/03/22 21:50
>>108
ソムリエの筆記試験問題見たことある?わけわかんないよ。
味を楽しむだけなら、品種や産地、畑の個性や醸造の基礎知識など興味があればすぐ頭に入る程度の知識で十分だけど、資格を取るための知識はレベルが違うよ。
知識を詰め込んだだけかもしれないから、味を知ってるかはわからないけど。
110食いだおれさん:04/03/22 21:52
必ずしも知識が経験に結びつかないあたりが問題→ソムリエ

ピンキリですな
111食いだおれさん:04/03/22 22:05
金に余裕のある皆さんは、高いワインをボトルで注文した際、全部飲みきらないで少し残してあげて下さい。

ちょっとした気遣いがソムリエを育てます。
112食いだおれさん:04/03/22 22:17
いやそうじゃなくてさ、ソムリエに薀蓄を垂れるのは
マナー違反でしょって事
113食いだおれさん:04/03/22 22:29
高いワインは、澱がのこるから、最後の一滴までは飲み切らないモンなんだよ。
114食いだおれさん:04/03/22 22:30
>ソムリエに薀蓄を垂れるのはマナー違反でしょって事

脳内マナーですか?
115食いだおれさん:04/03/22 22:36
>>113
安いワインは残らないんですか?
116食いだおれさん:04/03/22 23:56
年代物でオリがでているようなものはデキャンタするんじないのか?
117108:04/03/23 17:08
まあ、俺は今年シニアソムリエ受けるわけなんだが、
>>109
>知識を詰め込んだだけかもしれないから、
>味を知ってるかはわからないけど。

こう言うソムリエが多いのが実情でね。
118食いだおれさん:04/03/23 17:28
なんで、フレンチ好きな人ってこうも鼻につく人が多いのだろう?
知識自慢、金自慢、経験自慢・・・。
なんだかねー。
119食いだおれさん:04/03/23 17:40
そりゃ食べ物としてはビッグマック以下だからな。
ステータスだの何だのをくっつけないとやっていけないんだよ。

【巴里】ビッグマックはフランス料理より健康的です
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079876248/
120食いだおれさん:04/03/23 18:54
>>118
ここに行けばよくわかるよ。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/987032127/585-
一人飯至上主義者の活躍をとくとご覧あれ。
121食いだおれさん:04/03/23 19:46
117がソムリエに能書きこいてる図が目に浮かぶ(w
122食いだおれさん:04/03/23 21:26
>>117
シニアソムリエって普通のソムリエとどう違うの?

あと、ワインに関するマナーの基本や素人が勘違いしやすい注意点なんか教えてよ
123食いだおれさん:04/03/24 00:23
フランス文化自体、フランス至上主義だからなあ。
124食いだおれさん:04/03/24 02:04
ナイフとフォーク利き腕の関係でいつも反対に持つのですが
マナー違反でしたでしょうか?
125食いだおれさん:04/03/24 02:28
さあ。


おれは左利きだけど右にナイフ、左にフォークで問題なく
やっている。
126食いだおれさん:04/03/24 03:46
>>124
あらかじめ左利きであることを伝えておけば、反対にセットしてくれます。
多人数で同じテーブルに隣り合わせる時は左端に席をとってもらって、ナイフを使う側の手が隣合わせないようにします。
127食いだおれさん:04/03/24 10:37
フランス上流階級では幼少時にぎっちょを
矯正するのが常識なんだけどな。
128食いだおれさん:04/03/24 14:17
>>121
シニアソムリエが何か知らないんだね、君は。
もの凄く恥ずかしい事を書き込んだことに気が付いていないだろ。
129食いだおれさん:04/03/24 14:40
>>128
117が122の質問に答えないところを見ると、121の言い分も間違いとは言えないかもしれないYO

君はよく知ってるようだから、>>122に教えてやってくれよ。俺もわからないから聞きたいYO
130食いだおれさん:04/03/24 17:44
シニアソムリエはソムリエの総支配人みたいなもの。
お店で一番えらいのがシニアソムリエだよ。
131食いだおれさん:04/03/24 18:06
高校に入学できる程度の英語力があれば
シニアの意味が理解できるはずだけど・・・。
そうするるとシニアソムリエの仕事も想像つくだろうし、
せっかくPC持ってるんだから具具れば?

もしかしてリアル厨房?>>122>>129
132食いだおれさん:04/03/24 18:20
シニアソムリエっの資格と店での地位は常に一致するわけでもないんでしょ。
133食いだおれさん:04/03/24 19:53
>>131
俺も「自分で調べろよ!」って思うよ。
でもさぁ、シニアの意味が理解できてもシニアソムリエの仕事は想像つかないんじゃない?
134食いだおれさん:04/03/24 21:16
老けたソムリエとか思いつけば
仕事もここでぎゃーぎゃ言ってるレベルの話なら想像できるだろ。
135食いだおれさん:04/03/24 22:19
シニアソムリエってフランス語で何て言うの?
136食いだおれさん:04/03/24 22:41
シニアソムリエとは老けたソムリエのこと。常識ですよ。50過ぎたソムリエは皆、ソムリエ年金のことで頭がいっぱい。ワインどころではありません。
逆に若いソムリエはワインよりボインのことばかり考えています。
137食いだおれさん:04/03/24 23:32
ソムリエ年金ってあるんですか?
それは厚生年金よりも待遇いいの?
138食いだおれさん:04/03/25 07:57
>>137さん
>136は釣りです
http://www.sommelier.jp/
139食いだおれさん:04/03/26 06:07
テーブルマナーに入るのか分かりませんが、
22になりまして、今度、生まれて初めて
「回転しない」寿司屋に行ってみようかと思います。

お店に入ってから出ていくまでの一連の流れ、
どなたか詳しく解説して頂けますか?
140食いだおれさん:04/03/26 06:08
町のちょっとしたフランス料理屋って、
着ていく服はユニクロとかじゃだめ?
そういうのしか持ってないんだけど・・・。
ずぼんから裾出しちゃったりしちゃだめ?
141食いだおれさん:04/03/26 07:18
貧乏人は急に着飾ってもボロが出るから無駄です
外食する金があるなら、身なりを整え、ちゃんとしたマナーを身につけ
地位とお金を手に入れてからにしましょう
つまり「10年早いんだよコノヤロー」ってことです
142食いだおれさん:04/03/26 07:33
ここに90年代の米国のニクコプーンの作り方が載ってる(TT

まあ読め。牛脂とか牛エキス(骨エキスのほう)にも
なってると書いてあるけど。

肉骨粉のレシピ
http://www.asyura2.com/0311/gm9/msg/133.html
143食いだおれさん:04/03/26 07:37
フレンチって言ってもピンキリだからねえ。

ビストロでランチ食うぐらいなら良いんじゃない?
144食いだおれさん:04/03/26 10:09
>>128
シニアソムリエとかそんな名前で地位や名誉が決まるとは思ってないよね?
店の名前がソムリエの名誉にも直結してることは分かってるよね?
免許だけ持ってても、劣悪な就労条件で、日本ではサービス人の地位は
労働階級だって事は分かってるよね?
そんな事をここで自慢するなんて、優しさのないサービス人なんだね。
ソムリエもサービス人。
優しくない人は向いてないからワイン語りたいだけなら、
ワインバーでも開いて一人で悦に入ってろ。
プロとして風上にも置けない香具師だな、藻前。
145食いだおれさん:04/03/26 10:22
>>139
そんな気負わなくてもいいんじゃないの。
普通に行って普通に座って食えばいいだけだよ。
まぁ一応。
http://www.noge-sushi.com/sushi-top.html
146食いだおれさん:04/03/26 10:35
>>140
チノパンとジャケットと革靴と揃いのベルトくらいもっとけって
147食いだおれさん:04/03/26 10:51
>>145
感謝です。少し安心しました。
148食いだおれさん:04/03/26 12:31
>>144
長々とバカを晒してますが・・・。
>>121
>(シニアソムリエ)がソムリエに能書きこいてる図
なんて言えばシニアソムリエがソムリエと同じ職業だって事を
知らない事は明白でしょ。
バカが晒さなくてもいいバカ晒すのはホントに楽しいなあ。
どんどん晒してくれ。
149144:04/03/26 13:35
>>148
はぁ・・・。
元ソムリエですがね、私。
女なんで結婚してもう辞めたけど。
なんで、そんなにギスってるのかな・・・?
150食いだおれさん:04/03/26 14:34
オマイが元ソムリエだろうがなんだろうが
日本語理解できないバカなのは間違いない。
結婚、おめでとう。
でもオマイのサル以下の遺伝子残すなよ。
151食いだおれさん:04/03/26 14:36
>>150
誰に対して、何が言いたいのかさっぱり分からん。
前レスから。
152食いだおれさん:04/03/26 15:12
>>139
予約してから行け!
「初心者コースでお願いします。」だぞ
153食いだおれさん:04/03/26 16:24
ここですか?痛いシニアソムリエと一緒に遊ぶスレは?
154食いだおれさん:04/03/26 16:32
お前ら両方とも痛いよ・・・
互いに釣り合って常人には決して達し得ない高みに逝っちゃってるよ。
155食いだおれさん:04/03/26 16:44
117 名前:108 投稿日:2004/03/23(火) 17:08
>まあ、俺は今年シニアソムリエ受けるわけなんだが、



つーかシニアソムリエじゃねえじゃんおまえ
156食いだおれさん:04/03/26 17:01
>>155
ワロタ。

つーか、シニアとかあんま意味ねーってことやね。
グラスワインを味見してなくて、イカレタの出された事あるよ。
店の名前は控えるけど、グラスワインでデジュネで1200円の店の
レベルとは思えなかったよ。
157食いだおれさん:04/03/26 17:43
レストランでセレブと思われたいためにしったかしてカッコ付けたいのですが
一番傷にならなさそうなカッコつけ方って何ですか?
ちなみに男です。
158食いだおれさん:04/03/26 18:04
>>156
まぁグラス頼んでる時点で(ry
159食いだおれさん:04/03/26 18:07
>>157
給仕に「君、取っとき給え」、といって木の葉を渡す。
160食いだおれさん:04/03/26 18:39
セレブと思われたいのであって
タヌキと思われたいのではないと思われ・・・。>159
161食いだおれさん:04/03/26 18:47
シニアソムリエがソムリエに能書き垂れているってのが
おかしいだけじゃないですか?
162食いだおれさん:04/03/26 20:11
>>157
食事中の会話の内容で勝負!投資の話とか海外視察の予定とか。
一緒に行く人とは「社長」「専務」などと呼び合うこと。
ワインのセパージュくらいは覚えていけ。
支払いは現金で!(カードの種類で馬脚を現すな)
あとは服装と立ち振る舞い次第だ。
163食いだおれさん:04/03/26 20:23
>>157
叶姉妹をレンタルして同伴させれ
164食いだおれさん:04/03/26 20:40
で、シニアソムリエってフランス語でなんて言うのよ?
165食いだおれさん:04/03/26 21:06
>>164
コンニショワ〜
166食いだおれさん:04/03/26 21:28
ライスをフォークの腹に乗せて食う香具師は貧乏人。
ましてや右手に持ち替えて食うのなどゲットーのアメリカ人の作法。

漏れのようなハイソな人間はフォークの背に乗せて優雅に食べるのさ。
わかったかね育ちの悪い貧乏人諸君。
167食いだおれさん:04/03/26 21:53
>>166
ちょっと餌が古いね。
もっと活きのいい餌にしてちょ。
168食いだおれさん:04/03/26 21:57
ところでさぁ、ナイフの背に御飯をナイフで、こう。。。
「ぺんぺんっ!」って感じで固めてる瞬間って、幸せにならない?
洋食屋で、最初にハンバーグを全部一口大に切った上で、
フォーク持ち替えて「さぁ食べるぞ!」って瞬間と同じくらい幸せ。
ビール飲んだ後に、髭つけて「ぷはぁー」って言う瞬間と同じくらい。
169166:04/03/26 23:06
>>167
でも、とうに絶滅したはずの背中に乗せるおっさんなんですが、
たまに見るんですよね、ファミレスとかでね。
ボテっとかテーブルの上にご飯落としてブサイク極まりない。
そもそも550円の日替わりランチのハンバーグでナイフなんか使かうなよと言いたい。

さすがに釣りは不発でしたね。>>168はなんかネタっぽいし。
スレ汚しスマソ。
170食いだおれさん:04/03/26 23:15
脳内シニアソムリエどこいった?w
171食いだおれさん:04/03/27 00:17
明日ドビルパンとフレンチのディナーなんだけど
ナイフとフォークでどうやってライス食べればいいの?
釣りはいらん。混じれ酢キボン
172食いだおれさん:04/03/27 00:19
173166:04/03/27 09:40
>>171
ナイフで食わなきゃ基本的に何やってもOK。
フォークを右手に持ち替えてもいいし、左手でもいい。
年輩の人なら箸下さいって言うのも全く問題ない。
ちなみに漏れの>>166はメール欄にあるとおり、恥ずかしいのでやめたほうがいい。
肉とかを最初に全部バラバラに切って右手一本で食うのは貧乏アメリカ人の作法。ダメ。

ナイフとフォークは外側に置いてあるものから使う。
間違えて使って、店員が補充に来ても気にしなくていい。
あと肘をつかない、くちゃくちゃ、シーシーしない、大声出さない。
デザートが出るまでたばこすわない。
これはどうでもいいが、フレンチだからテーブルの下(膝の上)に手を下げない。
上に釣りレスがあったが、フィンガーボールの水を間違って飲まないように。

って、思ったけどライスは出ないだろう普通。
料理のソースをパンに付けて食べるのは全然マナー違反じゃない。
気の利いた店なら、料理とパンは一緒に出す。
パンをちぎって、ソースをぬぐうようにつけて食うといい。

最後に2ちゃんねるマジレスだけを期待するのは無駄。
嘘を嘘と見抜けるようにならないと。
調べ物はググるのが正解。長文失礼。
174食いだおれさん:04/03/27 09:56
あと、給仕がいる場合、ハンカチだのバッグだの下に落としても
自分で拾わない。呼んで拾ってもらう。


> 肉とかを最初に全部バラバラに切って右手一本で食うのは貧乏アメリカ人の作法。ダメ。
つまり、一口分ずつ切って食う、切って食うと。


> フレンチだからテーブルの下(膝の上)に手を下げない。

アメリカでも一応そうだな。
ただウェストポイント士官学校の卒業生はテーブルの下という
奇矯な習慣するんだそうだ。

はたしてアメリカの軍事関係の要人(アーミテージ国防長官とか)
が招宴でもするかどうか気になるんだが、、、

話変わるけど、肉や魚レアすぎるかなってとき焼き直し頼む?
175166:04/03/27 12:38
>>174
アメリカ人は左手は膝の上の人が多いですよ、上流階級は知りませんが。

漏れはレアは信用できる店でしか頼まないから分からないです。
信用できる店=ナマでも食える食材=レアすぎても問題ない。みたいな感じで構わず食べると思います、生肉(肉刺し)とか平気ですから。
まあ冷凍物で中が冷たいのは勘弁して欲しいですし、交換してもらうと思います。

基本的に店と客の立場は対等で、店側が一歩引くのが美徳というか定石。
客が非常識に偉そうにするのはNG、店員が洋食の基礎を知らないからと客を見下すのも当然NG。だから箸はダメとか言う店はただの勘違いの店。
ただ、隣で食う客が嫌だと思うようなのはダメで、高い金を払うからと言って他の客に嫌な思いをさせるのは筋違い。
盛装云々も他の客がいい雰囲気で食事したいのを壊さないようにとの配慮のため、と考えればいいと思う。
ナイフで食うのは突き箸と思えばいい。他は和食もフレンチもダメと言われる作法は同じようなものでしょう。犬食いとかクチャクチャとか。
176食いだおれさん:04/03/29 12:28
スパゲリィ食べる時の最初の方、必要以上に麺がフォークに絡みつく。
一口サイズに絡める事ができなくてモグモグしながら食べてる。
つくづく自分は食べるのヘタだなと(´・ω・`)アァーア
177食いだおれさん:04/03/29 15:35
テーブルの上や膝のナプキンの上に食べ物を落としても
知らん顔でそのままにしていればよい
ということでよろしいでしょうか。
178食いだおれさん:04/03/29 17:45
マチャアキのテーブルクロス引きはマナー違反
179食いだおれさん:04/03/29 17:56
>>177
ジタバタすると見苦しい、ということかと。
180食いだおれさん:04/03/29 22:54
>和食もフレンチもダメと言われる作法は同じようなものでしょう。

↑イタイ
181食いだおれさん:04/03/30 06:24
揚足取り君かい?
182食いだおれさん:04/03/30 07:21
>>181
挑戦人は犬食いがデフォだからムキになってるのでは?
183食いだおれさん:04/03/30 14:04
>>176
ダミーのパスタゆでて家で練習しとけ
184食いだおれさん:04/03/31 10:28
ちょっとスレ違いかもしれんが、
食事の後、割り箸を元の紙袋に入れるのってアリなの?
185食いだおれさん:04/03/31 10:37
俺は入れている。
186食いだおれさん:04/03/31 11:23
袋に入れて、端を折っておくんだよ。
187食いだおれさん:04/03/31 17:37

>袋に入れて、端を折っておくんだよ。

端を折るのではなく、そっと箸自体を折ります。
魂に対する作法です。
188食いだおれさん:04/03/31 20:20
>185-187
どこのマナー?
見たことねえw
189食いだおれさん:04/03/31 20:28
葬儀場
190食いだおれさん:04/03/31 20:53
パスタ、ズゾゾーッって食うやつ見ると食欲なくなる。
ほんとうに、クチャラーに遭遇したときのようにげんなり。
ラーメンは気にならないんだけどなぁ。
191食いだおれさん:04/03/31 21:44
>>162
そういう人って いますよね。
有名人と知り合いだとか 子供の学校(私立の難関やブランド校)や塾の話したり、高級ブランドの洋服やバックの話したり。。。
フレンチのお店の人つかまえて「フランス行ったときに ○○をドコソコでたべて どーたらこーたら」とかって人までいるよ。

そういうのが普通になってしまってる羨ましい環境の人なのか 無理してるのかわからないけれど 個人的にはちょこっと羨ましかったりする。

192184:04/04/02 10:10
とどのつまり、入れるのは良くないということでしょうかw
193食いだおれさん:04/04/02 11:14
>>184
袋に入れて、最後まで(奥)まで入れないで
袋の端を斜めに折るんだよ。
出しっぱなしは、汚れた端先が汚いし、
使った印に端は折るの。
分からなければ調べてごらん。常識だから。
194食いだおれさん:04/04/02 11:15
195食いだおれさん:04/04/02 12:22
>>194
そこのサイト、手酌がマナー違反とかあるけど
大きなお世話ですな
196194:04/04/02 12:51
>>195
そうなんだ。
ごめんね、私>>193だから言った手前「マナー 割り箸」
でぐぐってそこ以外読んでないの。
日本食のマナーってフレンチよりうるさいよね。
197食いだおれさん:04/04/02 13:10
ワインのテイスティング
http://www.jimin.jp/jimin/lifefaq/manner/restauran/r_wa_002.html

ワインのテイスティングの手順ですが、最初に、グラスに注がれたワインを光にかざし、
その色を見ます。次に、グラスの脚元を指ではさみ、ワインがこぼれないように、
グラスを揺らして、香りをたててください。香りを嗅いだら、少量を口に含み、感想を言いましょう。
 もしも気に入らない場合は、お店の人に、好みのワインを伝え、遠慮せずに変えてもらうようにしてください。
198194:04/04/02 13:18
>>197
嘘ばっかだったのねそのサイト・・・。
ごめん、そんなの引っ張ってきて。
199194:04/04/02 13:28
お詫びにこちらが正しいです。>ワインのテイスティングに関しては。

ttp://www.winespiral.com/entrance/manner.html

ttp://etc.curio-city.com/event/wine/3Manner_down.html

個人的には飲みなれていない人ならば、
「テイスティングは結構ですよ。」と
笑顔で言うととてもスマートだと思います。
どうせ、ソムリエが健康かをチェックしているし、
味の好みでは変えられないので。
200食いだおれさん:04/04/02 15:40
>>194
お前な〜。
ここは厨房も見てるんだからいい加減な事ばかり書くな。
>「テイスティングは結構ですよ。」と
>笑顔で言うととてもスマートだと思います。
ナニ行ってんだよ、ホストのゲストに対する責任はどうなるんだよ。
マナーをちゃんと理解してる人ならいいけど、
知らないで見てる香具師もいるんだからバカなこというな。
201194:04/04/02 16:01
>>200
なんで、そんなに偉そうなのかはさておき、
ソムリエがすでに味見をして、健康であると確認済みなのに
余程、通でもない一般のお客さんがいわゆる毒見として
ティスティングしても意味ないから。
実際には慣れててとても詳しい人ほど、
「お味見は結構ですよ」とにっこりと仰るよ。
気取って形ばかりを取り繕う事ばかり考えてる人より
とても気持ちいいし、スマート。
だって、無意味で形だけの儀式だって知ってるからね、
そういうお客さんは。

フレンチは慣れれば慣れるほど、マナーの意味を知って
やらなくていい事や、スマートさの感覚が分かってくるよ。
まー、形を重視して、気取った感じも決して悪くはないんだろうけど。
202食いだおれさん:04/04/02 16:18
バカすぎだな>>201
>>200の言うホストの責任について答えてねえし、
知らない香具師がいるって事が前提になってんだろ。
お前はバカなんだから素直に人の話し聞け。

大体テイスティングの前にホストって付くのシラネエだろ。
テイスティングはダレのためにやってるか考えて見れ。
203194:04/04/02 16:35
>>202
ごめんね、都内の貴方達の言うところの
(業界ではそんな言い方はしないけど)グランメゾンwでソムリエしてたの・・・。
っていうとまたヤンヤ言うんだろうけど。
どうして、そんなに偉そうで感じの悪いレスの仕方なのかがちょっと不思議。
別に、貴方が思い込みでレストランでちょっと浮いてたり、
影でサービス人の間で、「ターブル○○のムッシュ、プ」
とか言われてても、私には関係ないのでいいんですが・・・。
性格の悪さはサービス人にはすぐ分かるんですよ、不思議とね。

ホストの役割なんて、今日び風化してるんですよ。
ソムリエやサービス人に任せる事で十分に果たせるので。
ホストテイスティングは毒見の意味合いが強いですしね。

レストランよりも自宅に招いてする食事の際に主催者(ホスト)が
自ら先に飲んでみせる、という意味合いがあったそうです。
あまり、政治が安定していなかった時代の話で、その名残ですね。
かなりお年を召してらっしゃるんではないですか?
昔のマナーの受け売りなのがよく分かります。
204食いだおれさん:04/04/02 17:08
そうよいわば毒味でしょ?
そんなのソムリエにさせればいいのよ。
そもそも信頼のおけないソムリエのいる店を選ぶ時点でホストの責任じゃないの?
205食いだおれさん:04/04/02 18:17
まぁ気負いせずテイスティングも楽しめばいいんじゃない
206食いだおれさん:04/04/02 18:27
毒見だのホストだの、
お前らどんなお偉いさんだよw
207食いだおれさん:04/04/02 19:41
>>203の頭の悪そうな書き込みと
>>200=202?の感じ悪いらしい書き込みどっちが恥ずかしいかといえば
203だな。アホには十分丁寧な言い回しだ。
208食いだおれさん:04/04/02 20:12
>>200=207
ジエンミットモネ。プ。
209食いだおれさん:04/04/03 01:23
正式なナイフの持ち方って2種類あるって聞いたけど、
本当ですか?
鉛筆のように持つのもありなんですか?
そうすると肘が広がらないらしいんですけど。
210202:04/04/03 01:30
>>203
ごめんね、都内の貴方達の言うところの
(業界ではそんな言い方はしないけど)グランメゾンwのオーナーなの。
っていうとまたヤンヤ言うんだろうけど。
どうして、そんなに偉そうで感じの悪いレス(ry
211食いだおれさん:04/04/03 02:34
君達は食事のマナーより前に学ぶ事があるのではないかね?
212食いだおれさん:04/04/03 10:05
一度抜栓したワインを好みに合わないから交換させたらそのワインボトルの代金は
請求されるよ。あたりまえだけど。
ワインがわからないならテイスティングは、一口飲んでうなずけば、それでよし。
テイスティングを断わるのは、ダサすぎだし、場合によっては店に失礼になるよ。
213食いだおれさん:04/04/03 17:56
ブジョネとかじゃなきゃ、頼んだ奴(客)の責任。

当然ですな。
214食いだおれさん:04/04/03 19:57
>>209
鉛筆持つようにじゃ駄目だよ。
力が入らないだろ。
両手でしっかり握って身体ごと相手にぶつかる感じか、
逆手で握って首筋めがけて薙ぎ払う感じで腕を横から振り抜くか、
どっちか。
215食いだおれさん:04/04/03 22:02
>>202
お前いい加減みっともねーよ。
オーナーが本当か知らねーけど、そんなの金もってるだけで
現場には関係ねーの。
どうせシェフと折り合いつかなくて、嫌われてんだろーな。
答えてる内容には反論出来ねークセにレスつけんなや。
しかもウソばっかなのはわざとなのか?
あとテイスティング断ったからって失礼な理由は何?
フレンチ好きって本当に知ったかばっかりで辟易なんだよ。
知らないよりずっと恥ずかしいんだよ、知ったかは。
こんなスレを本気で参考にしたら赤っ恥もいいとこだな。
216食いだおれさん:04/04/03 22:50
>>215
>>202はこの板で有名な一人飯至上主義者だよ。
にしてもお前も大人気ないぞ。
釣られ杉。ほっとけ。
217食いだおれさん:04/04/04 00:23
>>213
ブジョネって・・・?ブッショネだろ。
コルクがブッションだからブッショネなんだろ。
リアルで誰もいんちき蘊蓄聞いてくれる相手がいねーからってこんなとこで
いい加減な事いうなって。
218食いだおれさん:04/04/04 01:16
ええっ?ここネタスレなの?
219食いだおれさん:04/04/04 07:09
ちょっと聞きたい。
フォークに巻いたパスタが一口で入らなかった場合、ズルズルッとすするのは論外として、どうすればいいんだ?
噛み切って皿に落としていいの?
それともフォークで押し込むの?
あるいは複雑に口を動かして引きずり込む?
どれも、見苦しい感じがする。
220ごくごく牛乳さん:04/04/04 08:00
モチついて、食える分だけ巻け。

     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
   ∧_∧ \ (( ∧_∧
  (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
221食いだおれさん:04/04/04 12:24
>>219フォークで押し込むのだと。
ただ基本は220.
222食いだおれさん:04/04/04 15:40
俺噛み切るけどな。あんま回数多いと悲惨なことになるけど一皿一回くらいなら問題ない。
223食いだおれさん:04/04/04 16:36
>>219

>フォークに巻いたパスタが一口で入らなかった場合

この時点でダメ、一口で入るように巻く練習をしなさい。
224食いだおれさん:04/04/04 16:56
>>219
その時点でダメ、一口で入るように口を大きくしなさい。
225食いだおれさん:04/04/04 21:18
噛み切るのは音を立てる次くらいにイタリアでは禁じ手です。
あとスプーンを使って上手く巻くのも上品かつエレガントなマナーと思っている人も多いかもしれないけど
イタリアではフォークが上手く使えない幼児がその手法を使って食べています。
上手にフォークだけを使いましょう。
226食いだおれさん:04/04/04 23:53
>>225
高級店ではスプーンがでるよ。
227食いだおれさん:04/04/05 00:13
客に恥をかかせない為だよ。
茶碗蒸しにさじが付いてくるのと一緒。
228食いだおれさん:04/04/05 00:15
>>227
さじ以外の何で茶碗蒸しを食えと?
229食いだおれさん:04/04/05 00:19
>>225
フォークを上手く使えない幼児が、
スプーンを使えば上手くフォークで巻けるとでも?
両手を同時に違う作業に使う方が幼児には難しいんだよ。
聞き齧った馬鹿蘊蓄を鵜呑みにして、馬鹿蘊蓄得意げに語る恥さらし。
230食いだおれさん:04/04/05 00:25
>>229
君、伊太利亜行ったことある?
231食いだおれさん:04/04/05 00:43
>>228
>さじ以外の何で茶碗蒸しを食えと?
勉強しておいでね。
232食いだおれさん:04/04/05 01:29
>>230
あるけど、俺が行く店には幼児なんか連れてくる馬鹿いなかったよ。
233食いだおれさん:04/04/05 03:35
こまったもんです。。。
234食いだおれさん:04/04/05 15:34
>>232
キミの行くお店と230が行くお店とは雲泥の差があるんだよ。
その辺察してあがないと230の面子マルツブレだよ。
きちが○は何するかわからないから、気をつけないと。
235食いだおれさん:04/04/05 15:53
>>229
よくそんないい加減な事をそんな剣幕で・・・。
面白い人ですね。
っていうかネタだよね??(プ
236食いだおれさん:04/04/05 22:03
それが真実であるかとは別の話だよ。
幼児はフォーク一本でさえ上手く使えないって自分で言ってるのに
だからフォークに加えてスプーンを同時に使うだなんて、
どう考えても矛盾してるだろ?
それに、幼児と同席させるようなリストランテがどこにあるんだ?
つまり、経験則でそんなことを知ることなど出来ないのだ。
そんなもん、どっかから聞き齧った蘊蓄を右から左に書いてるだけ。
もっと言えば、そんな蘊蓄を誰かに言いたくてうずうずしてるってことは、
その蘊蓄を最近知った=今まで知らなかったということだ。
237食いだおれさん:04/04/05 22:09
晩餐会でもスプーン出てるよ
238食いだおれさん:04/04/05 22:59
まあまあ・・迷ったら手掴みで食えばいいじゃんw
そこまで行けば周囲も開き直りと理解してくれるかもww
239食いだおれさん:04/04/06 00:52
>>236
同じ穴の狢
240食いだおれさん:04/04/06 12:01
食前酒でおすすめありますか?
あとコースのどの辺くらいまでに飲みきるといいですか?
241食いだおれさん:04/04/06 13:06
駆けつけ三杯という言葉をご存知か?
取り合えず、料理を決めるまでに三杯飲むのだ。
お勧めはきりっとして刺激のちょっと強いのがお勧めじゃ。
例えばマティーニ、ギムレット、マンハッタンなどは量も少なくグッド!
242食いだおれさん:04/04/06 15:59
>231
茶碗蒸も今は匙を使うのがかなり一般的になってきたのではないかな〜。
器に沿ってお箸でくるりと円を描くのも今は昔・・・。
243食いだおれさん:04/04/06 16:40
マナーはいいけど、頭でっかちは見ててイタイ奴になる傾向があるからな。
紅茶屋に行ったら着飾ったOLが
「これはどんなお紅茶なの?」とか言ってんの。
普段からそんなにお上品ならいいけど、
家に帰れば靴下の匂い嗅いでから洗濯機に入れてたりして。
244食いだおれさん:04/04/06 20:15
>>243
漏れは音大卒だけど女衆はみんなそんな感じでしたよ。
245すれ違いだが:04/04/06 20:26
難関音大は親の教養と金、両方そろってないと99%行けないからね…
246食いだおれさん:04/04/07 02:39
>>231
サル並の読解力しかないのか?
さっさと死ぬかちっとはレス遡れ。カスが。
247食いだおれさん:04/04/07 09:37
>>236
>幼児はフォーク一本でさえ上手く使えないって自分で言ってるのに
だからフォークに加えてスプーンを同時に使うだなんて、
どう考えても矛盾してるだろ

それが真実であるかとは別だとしても(はぁ??って感じだが)、
普通はイタリアではスパゲッティーニにスプーンを出すのは
幼児用なんだよ。
そんなのイタリア人にしたら、子供みたいな事してんな、ってだけ。
それがいいかどうかは別としてもね。
248食いだおれさん:04/04/07 20:36
>>236
マナーは高級リストランテと言われる処にしか
ない訳ではない
249食いだおれさん:04/04/07 21:31
>>247-248
お前ら、ほんと、馬鹿だな。
俺が言ってんのは、お前らはその自慢げに語ってるマナーとやらを、
どこで学んだんだってことだよ。
どっかで聞き齧っただけのことだろ?
どこで見たんだ?どこで知ったんだ?
「イタリア人にしたら」って言える程、お前はイタリア人を知ってるのか?
スプーン使わないのが「普通」なんて根拠も無く信じてるお前は、
スプーン使うのが「普通」と信じてる奴と、同程度のおつむなんだよ。
吹き込まれた知識が、たまたま正しかったか間違っていたか、だけの差。
250食いだおれさん:04/04/07 22:01
>>249
ハイハイ自分だけは特別な存在ねw
251食いだおれさん:04/04/09 12:14
>ハイハイ自分だけは特別な存在ねw

だってお爺ちゃんからベルタースオリジナルをもらったんだもん
252247:04/04/09 15:00
>>249
イタリア人とフランス人と日常的によく食事をしてたから。
253食いだおれさん:04/04/09 19:31
>>252
Mais, tu parles tres tres peu en francais ou en italien, n'est-ce pas?
254食いだおれさん:04/04/10 12:44
ちょっと聞きたいんですが、フォークの窪んでいる側に料理を乗せて食べる場合、
フォークの持ち方はどんな感じでしょう。
上からかぶせるように持つのか、それとも、
スープを飲むときのスプーンのような持ち方をするのか……。
255食いだおれさん:04/04/11 00:42
お前等たかがマナーごときで何顔まっかにして必死になってんの?(プゲラ
マナーなんてきにしてないでがっつんがっつん喰っちまえよ(ゲラ
256食いだおれさん:04/04/11 00:42
>>255
いいこと言った
257食いだおれさん:04/04/11 00:43
>>255
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
258食いだおれさん:04/04/11 00:44
>>255
同意ですね!ここにいるみなさん、アフリカ民族を見習え!
259食いだおれさん:04/04/11 00:45
>>255
禿げ上がる程同意。みんなもっと素直に食べようよ!高級レストランで気を使いながら喰うより
家に帰って飯がっついた方が100倍うまいよな!
260食いだおれさん:04/04/11 00:45
ジサクジエンお疲れ
261食いだおれさん:04/04/11 16:13
>>259
まあグルメと言う板では全く意味のない考え方だな。
262食いだおれさん:04/04/11 17:10
箸をください、といったら良いのでは?
263食いだおれさん:04/04/11 17:14
しかも、グルメ「外食」板だし
264食いだおれさん:04/04/11 17:49
>>254
あなたが持ち易いようなフォークの持ち方をすればいいのです。

ちなみに俺は、「スープを飲むとき」は「上からかぶせるように持」って
います。
ナイフを持つ場合を除き、フォーク、スプーンともに利き腕の右手でしか
扱いません。
265食いだおれさん:04/04/11 17:54
>>240
キールが好き。
味は甘くてシャンパンのが好きだけど
見た目込みだとこっちのが好きだね。とにかく色が好き。
ペースはたいていワインとコース選んでるうちに飲み終えちゃうけよ。
266食いだおれさん:04/04/11 23:30
キールってどこでもあるんですか?
それってカクテルですよね?
267食いだおれさん:04/04/12 00:50
>>264
クラスで言うとサルじゃない位のマナーですね。
類人猿クラスとでもいいましょうか。
268食いだおれさん:04/04/12 01:13
とマダガスカルアカシリ猿の>>267が申しております
269食いだおれさん:04/04/12 01:46
>>268
すげえ名前のサルだな。
さっそくググッて見よう!

引っかかんなかった。
270食いだおれさん:04/04/12 01:48
マダガスカルアカシリでもだめだったし
アカシリでも駄目だ。
アカシリが駄目だというのは面白いな。
271食いだおれさん:04/04/12 06:49
2ちゃんねらーがマナーマナーいっても
説得力がねーんだよ
貧乏人のくせしやがって
フレンチなんてくってんじゃねーよ
てめーの食ってるとこなんてだれもみてねーんだよ
272252:04/04/12 09:31
>>253
馴れ馴れしい上に間違えすぎ(プ
273食いだおれさん:04/04/12 13:27
>>269
>>270
京大霊長類研の図書館に行くべし
バイオロジーはグーグルごときでは計り知れないものなり
274食いだおれさん:04/04/12 15:56
マナーって形じゃなくて
人に(他のお客さんやレストランのスタッフにも)不快な思いをさせない事だと思う
って事だからここに書き込んでる奴ら全員失格
…あっ俺もか
275食いだおれさん:04/04/12 16:44
>>273
犬山モンキーセンターでは駄目でツカ?
276食いだおれさん:04/04/13 02:00
                          下北半島の              (  (
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,  猿の方がよっぽど       )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.   知的だぜバカめ   ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
     ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
        彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
         彡、     {{     〃,__!////l |    〃
           X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
            ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)
277食いだおれさん:04/04/13 22:48
猿ネタでここまでひっぱれたのだから、>>267も本望であろう。
そろそろ「人間クラス」とやらの方法をご教示いただきたいものだが。
278食いだおれさん:04/04/14 05:52
親に食事中はフォークを伏せた状態でナイフとそろえる
食事終了はフォークを伏せずにナイフとそろえる
って教わったのですが本当ですか?
一般的には食事中はナイフとフォークはハの字だったような機がするのですが…
279食いだおれさん:04/04/14 12:18
ハの字でOK

終了後伏せないってのはOK(皿から滑り易い)
だけど、食事中揃えて置くってのは初耳
280食いだおれさん:04/04/14 17:15
>>277
粘着?プ
281食いだおれさん:04/04/14 19:36
>>279
おいおい........もしかしてフォークの背にライス乗っけるタイプ?
282食いだおれさん:04/04/14 20:21
>>280
そうか、罵倒・嘲笑の言辞ばかりを知っていて、自分の意見を持って
いないのか・・・

ま、私はこれでこの板を失礼する。
283食いだおれさん:04/04/14 20:33

サル山に退散デツカ?
284食いだおれさん:04/04/14 21:01
ここは今から、サル同士が煽り合うスレとなりますた。
285食いだおれさん:04/04/14 21:24
白人からは黄色い猿といわれ、自分たち同士でも猿呼ばわり、ですか。
286食いだおれさん:04/04/15 15:39
俺はエイプだが他の香具師はモンキーだ。
287食いだおれさん:04/04/15 16:21
そして私は火星人
288食いだおれさん:04/04/15 20:22
で、「人間」は白人だけデツカ?
289食いだおれさん:04/04/15 22:57
http://www.iranairjp.com/index.html
↑これでもみてまたりしる
290食いだおれさん:04/04/16 00:44
郷に入れば郷ひろみ!
ジャピャーン!
291食いだおれさん:04/04/16 22:43
どうしたサル野郎ども
もう終了?プ
292食いだおれさん:04/04/16 22:50
>>289
あんたいい人だな。
293食いだおれさん:04/04/16 23:00
^¥
294食いだおれさん:04/04/17 03:18
>>282
あんた片手でメシ喰うなんてマナーがどうの言う前の話じゃん。
295食いだおれさん:04/04/17 07:34

何言ってんのこの人
296食いだおれさん:04/04/17 11:19

携帯から2ちゃんの香具師発見
297食いだおれさん:04/04/17 11:40
↑二番煎じの奴発見
298食いだおれさん:04/04/17 12:36

ウチのウーロン茶は四回までは味出るよ!
299糸冬 了:04/04/18 21:24
こんばんは。
糸冬 了と申します。
このスレに漂う、激しい「終了」の臭いを察知し、急ぎ駆けつけました。

今までカキコをしてくださった皆さん、お疲れさまでした。
只今をもちまして、本スレは「終了」でございます。

なお、以下↓のレスはすべて「駄レス」と見なされまますので、ご了解のほどを。
300食いだおれさん:04/04/18 21:37
ケネディが暗殺されたのってどこだっけ?
301食いだおれさん:04/04/18 22:09
ス ラ ダ
302食いだおれさん:04/04/18 23:40
あー、あのキャベツに形が似てる瑞々しい野菜だろ?
303食いだおれさん:04/04/19 01:38
タ ラ ズ
304食いだおれさん:04/04/19 21:16
フレンチ初心者です。ちょっと質問させてください。

右手側にスプーン、左手側にフォークが出てきたとき、
どのように食べたらよいのでしょうか?
スプーンをナイフのように使って切ったりするのでしょうか?
フォークは差したり、腹側に乗せたりして、通常どおり
左手で使って食べるのですよね…?
そうすると…スプーンですくって食べるというのはおかしい
気がしますし…。
305食いだおれさん:04/04/19 21:54
>>304さん
左手のフォークは普通にフォークとして(?)使います。
右手のスプーンですが、すくったり切ったりして使います。
白身魚のような柔らかくてナイフが使いづらいお料理に
スプーンが出てくるような感じです。
306304:04/04/20 09:36
>>305
ありがとうございます。
この前、前菜、魚料理(付け合せに長いアスパラガスが
あったので切るのに苦労しました)、デザートと
右手にスプーンの組み合わせだったもので、
大変混乱してしまいました。
つまり、スプーンですくって右手で直接食べる
ということはしないのが正解ということですね。
(デザート皿の付け合わせのアイスクリームを
すくって食べてしまいました。以後気をつけます)
307食いだおれさん:04/04/20 11:21
だめだこりゃ
308食いだおれさん:04/04/20 21:35
魚用のスプーンに見えますがほとんど端にちょっとした切り込みが入ってて
スプーンとはちょっと違う形だとおもいますよ。
以後注意しましょうね。
309食いだおれさん:04/04/21 14:20
>>308
はぁ??
あのスプーンはソシエって言って
魚の時もデザートの時も出すよ。
知ったかすんなって何回言ったら和漢だよ、ばーーーーーーーーーか!!
スプーンなんだから、すくって食べていいに決まってるだろ。
ちょっとは本でも見てみろ。
310食いだおれさん:04/04/21 14:30
ちげーよ!
パチョレックって名前で魚専用にあるんだよ!ヴォケ!
なに得意げな顔してソシエなんて謂ってンだよ!
おととい木屋がれ。
311食いだおれさん:04/04/21 14:58
>>310
本物のバカだね。
312食いだおれさん:04/04/21 17:09
バカって言う人がバカなんですよーだ。
313食いだおれさん:04/04/21 17:58
神足裕司が恨みシュランでイタリアンにマナーなど存在しないと書いているけど、
これを鵜呑みしていいのか?
314食いだおれさん:04/04/21 18:20
マナーが無いわけでは無い。

程度の問題
315食いだおれさん:04/04/21 18:43
>>310
パチョレックは鯨や虎にも使えますが、何か?
316食いだおれさん:04/04/22 01:33
>>313
正確には日本の箸の使い方のような「正しい作法」は存在しない。
317食いだおれさん:04/04/22 03:42
サル同士の煽り合い再燃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
318食いだおれさん:04/04/23 00:11
気になったから久しぶりに恨みシュラン引っぱり出してきた。以下原文から抜粋

不作法こそイタリアの掟
…かなり上流とされるパーティにも出席したが、終始タバコをふかし続けるやつがいるかと思
えば、ご婦人は極上赤ワインを水割りする。高歌放吟おかまいなしで皿につっぷしたまま眠り
こけるやつ(私のことだ)までいる。
だから、日本のイタリアン・レストランでお上品にナプキンを使い、肉を切り分けるお嬢様を
眺めていると思わずククッと笑ってしまう。…

ひょっとしてイタリア料理を行儀良く食べるのは、ライスをフォークの背に載せるぐらい恥ずかしいことなのかな?


319食いだおれさん:04/04/23 21:57
この前、フランスパンの中身をくり抜いて食べてた奴が隣にいた。
最後に皿の上に中身がくり抜かれた皮だけが奇麗に残ってた。
それを横目に皮だけ食べて中身を丸めて皿の上に残したのは、勿論、俺。
320食いだおれさん:04/04/23 23:14
よく幼稚園の給食の時、バターロールの皮を剥いて「雲ー!」ってやってたっけな。
321食いだおれさん:04/04/24 15:21
>>319
君が正解。
フランスパンと北京ダックは皮を食べるものだよ。

フランスパンの中を空洞にするとチンコケースになるから便利なんだけどね。
322食いだおれさん:04/05/03 13:11
いやー、初めて「荒らし」というものをやってみたが、こんなに綺麗にキマるとは
思わなかったな。

このスレが機能不全に陥り、レスがつかなくなったのはいい気味だ。
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ。
323食いだおれさん:04/06/04 14:52
右手側にフォークと一緒にソーススプーンがついてきても、
特にいらないと思えば使わないで食べ終えてよろしいですか。
324食いだおれさん:04/06/04 16:45
>>323
はい
325食いだおれさん:04/06/04 22:19
お望みなら
ageましょうか?
326323:04/06/07 10:33
>324
ありがとうございます。
でも、右手側に「ナイフ」といっしょに、でした。恥ずかしい。
魚用の、バターナイフのようなナイフとか、スプーン変形型みたいな
のは苦手です。付け合わせがきりにくいと思いません??

>325
ageると荒れそうなのでそのままでおながいします。
327食いだおれさん:04/06/10 12:55
まあフレンチだのイタリアンだの言っても所詮2、300年前までナイフ一丁&手掴みでメシ食ってた連中だからな。
その分「マナー」とか細かく決めて威厳を保たなきゃならんのだろうが(w
328食いだおれさん:04/06/10 13:18
>>323
個人の自由で良いとは思うが、ソースを味わうためには使った方がいいかもしれない。ソースは最後にパンにつけて食べればいいのだけどね。
329食いだおれさん:04/06/11 00:01
>その分「マナー」とか細かく決めて

日本の作法は実に細かいきまりがあるが、フランスやイタリアには
そんな決まりはないのだよ。
330食いだおれさん:04/06/13 03:23
通りすがりのものですが教えてください
先日TDLに行き某レストランで
お皿が2枚重ねでセッティングしてありました。
結局は上のお皿はサラダ用
下のお皿は肉料理用の取り分ける皿だったのですが
この場合、サラダを食べるときは
お皿を重ねたまま食べるのがベターなのでせうか?
そうしていた人がほとんどだったので・・・・・・・・・

私だけ下のお皿をどけてサラダを食していたので。
331食いだおれさん:04/06/13 16:06
>>330
状況がよくわかりませんが、、、

>下のお皿は肉料理用の取り分ける皿だったのですが
ありえません。。。2枚重ねてあれば下の皿は敷き皿です。
332330:04/06/13 19:36
>>331
いえいえ、私も敷皿かとは思ったのですが
マジでそれ以外最後までお皿は出てきませんでしたし・・・・・・

ホントありえないですよね
333食いだおれさん:04/06/14 18:03
>>330
そこどんなレストラン?
もしかしたらチープなところ?
334食いだおれさん:04/06/14 18:24
>>328
いや、ソースは魚や肉と一緒に食するものだろ?
だから、やわい身の魚のポワレや蒸し煮したもの以外のものに
ソーススプーンしかつけないのはギャルソンが不親切なだけだと思うが…
335食いだおれさん:04/06/16 00:06
基本的に、自分で皿に触れる行為自体(ry
336食いだおれさん:04/06/17 15:04
>330
取り分ける皿がある時点でファミレスみたいなもんなので
好きに食べたらよい。
自分なら重ねないで食べる。
337食いだおれさん:04/06/17 18:45
>>330ってもしかしてバイキングじゃ?
338食いだおれさん:04/06/17 22:13
>>336
おまえ




大丈夫か?
339食いだおれさん:04/06/17 22:33
>>337
きっとハイキングだよ
340330:04/06/18 20:49
皆さんレスありがとうございます。
つたない説明のため誤解が生じているようでもうしわけありません
バイキングではなく、いちおうコース風メニューです。
具体的にはポリネ試案レストランです。

なお、上のお皿は厚みのあるボール皿。
下のお皿は平面のお皿でした。
341336:04/06/19 01:27
>338
大丈夫なつもり。
ちゃんとしたテーブルマナーが必要な場所では取り分け皿なんて
出ないと思ってるが(店の方で2つに分けてくれるか、
店員にお互いの食べてる皿を途中で交換してもらうか)
間違ってる?

「大丈夫か」と思う理由を教えて。無知なのならば直したいから。
342食いだおれさん:04/06/19 12:51
>>341
フォーマルな集まりではその「取皿」を使う、立食・ブッフェスタイルということが
非常に多いんだけどね。ちなみにお茶事でも、中国料理でも「取皿」つかいますな。

それはさておき、>ちゃんとしたテーブルマナーが必要な場所
こんな考え方はイクない。というかなんか、、、勘違いだな。
343食いだおれさん:04/06/19 15:39
取皿の有無よりもTDLってところがポイントでしょ。
あっ、もしかして俺が無知?TDLってあれじゃなくて庶民では存在も知らないようなセレブ御用達の店のことか?
344食いだおれさん:04/06/23 16:51
前進守備
345食いだおれさん:04/06/25 23:19
orz
346食いだおれさん:04/06/28 23:23
立食パーティで、鮎の姿焼き(?)が出たんです。
食べ方が分かりませんでした。
347食いだおれさん:04/06/29 00:35
テーブルマナーよりも口の動きマナーを論じてみたい。
日本人はとにかく一口で食べる量が多すぎて口の動きがきたない。
もう若い奴は壊滅的だ。
今日東京12CHでスティーブ・マックウィーンの「シンシナティ・キッド」を
やっていたが、驚いたのはギャンブラーである彼のステーキの食べかた。
ナイフで切る大きさがやたら小さい。
日本人なら子供、女性並だ。
とても豪快とはいえない。
あるマナー本でも書いてあったが、ジョン・ウェインも小さく刻むそうだ。
それが欧米人のマナーであると。
348食いだおれさん:04/06/29 00:47
おうよく外国の家庭におじゃましますみたいな番組があるが、欧米のある程度のレベルの家庭に招かれた
お笑い芸人は見ていられない。
日本と同じ感覚で食事するな。
確かに欧米でも上流階級は口の動きもお上品です。
下層民はどこの国でも同じだが。
349食いだおれさん:04/06/29 00:53
ある程度テーブルマナー知った人でも口の動きには気づいてない人が多い。
今日から鏡見ながら食べてみてください。
今までいかにほっぺた膨らませてたべているかわかります。
外国の映画やドラマでチェックするのもよいでしょう。
ヨーロッパの貴族社会を描いた映画がベストです。
            V
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       | 
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
351330:04/06/29 02:55
あの〜
結局私の質問にまともに答えられる人はいらっしゃらないのでしゅね。
このスレ、イラね
無知の知とはこれいかに・・・・・・・・・・・・・・
352食いだおれさん:04/06/29 08:33
だから自分で皿を動かした時点でオマイは落語者なんだよ!
もっともそこがまともなレストランだったらのハナツだが…
353食いだおれさん:04/06/29 13:18
>>351
>下のお皿は肉料理用の取り分ける皿だったのですが

根拠の無い間違った前提のもとに答えを求めようとしても、一生みつかりませんよ。 >331が答え
354食いだおれさん:04/06/29 23:45
スプーンの一辺がナイフみたいになってる器具は
切るもの?すくうもの?
355食いだおれさん:04/06/30 00:36
うーん、昨日「口の動きマナー」って餌を蒔いたが誰も食いつかんね。
みんなそんなことどうでもいいと思っているのかな。
つまんねーの。
まあ、グルメ番組とかで出演者がどれくらいの量を口に運んでどう食べるか
いい機会だから見てみてね。
356330:04/06/30 01:26
>>353=>>331
かわいそうな人だ・・・・・・

昨日、ポリネ思案の件、TDRセンターに聞いてみました。
お世話になりました。みなさんdクスでした

TDRの名誉のためにも
>>331の意見ハズレ、残念。
357食いだおれさん:04/06/30 11:16
>>354
切るものです。
魚など柔らかい素材のものを切るときに使います。
358食いだおれさん:04/06/30 13:13
>>356 ←この人何がしたかったのかしらん?
359食いだおれさん:04/06/30 21:14
>>356
>TD「R」センター、ポリネ「思案」
というところからみて330の偽者ですね。
あなたこそサヨナラ。
360食いだおれさん:04/06/30 21:45
>>357
あれは切るだけ?
361食いだおれさん:04/07/01 01:47
きるだけ。
間違えても口につっこまないように。
ナイフと同じ役割です。
362食いだおれさん:04/07/01 11:57
切るだけなら普通のナイフでいいわけだが、何でスプーンの形をしているのかな?
363食いだおれさん:04/07/01 12:09
去年のドラマで、それでクレープを切ってそのまま口に運ぶシーンがあったよ。
矢田ちゃんがシェフの役のドラマ。
でも、それが正しい使い方なのかは知らない。
364食いだおれさん:04/07/01 14:25
ヌーヴェル・キュイジーヌ以降のソースをナイフ・フォークの苦手な日本人にも食べやすいように熊谷喜八氏が作ったのがソーススプーン。ナイフとして使った後、スプーンとしてソースをすくって絡めてそのまま口に運べばいい。
公式な場では使われないと思われるが、ソーススプーンがある場合はスプーンのように使えばよい。
って某ホテルのシェフが言ってたYO!
365食いだおれさん:04/07/01 22:26
ナイフみたいなエッジだから、口に入れたときに
口が切れたりしないのでしょうか<スプーンナイフ
366食いだおれさん:04/07/01 23:52
>>365
普通のナイフでも口は切れないと思われる
367食いだおれさん:04/07/05 17:04
ブサイク女は絶対割勘!

マナーとして間違っていますか?
368食いだおれさん:04/07/05 17:08
それはマナーの範疇ではないと思われる。
ていうか、不細工だと思う女と食事をしなければいいではないか。
369食いだおれさん:04/07/05 17:59
>367
ヴサ女との食事の時は、絶対に一銭たりとも支払ってはいけません。
全世界共通のマナーです。
370食いだおれさん:04/07/05 18:35
>>367
ブサ女をレストランに連れて来るのがマナー違反。
371食いだおれさん:04/07/05 18:48
不細工じゃなくても、ムカツク女は割り勘。
372食いだおれさん:04/07/05 18:55
子供さんばっかりだな。
373食いだおれさん:04/07/05 20:03
>>372
未だ男性のご馳走に与ったことのない女性の方ですか?
374食いだおれさん:04/07/06 21:09
>>355
高校の同級生に社長の息子がいて遊びにくると玄関で靴を揃えて上がるし、食べるときに口の動きが上品だった。
みんなでボンボンは男らしくないって馬鹿にしてたけど、大人になって思い返してみれば恥ずかしいのは俺たちの方だったよ。
375食いだおれさん:04/07/13 02:10
>>374
それは漏れのことかしら。
よく金持ちは〜ってからかわれるのが苦痛だったなあ。
今は実家が倒産して平民になれた?けど習慣付いたことは変わらないですね。
376食いだおれさん:04/07/13 12:31
まあガキは図々しさを男らしさと勘違いしてるからな。それに僻みもあったんだろうね。
俺は上流階級の友達から学ばせてもらってるよ。
高級ワインを幾つも試飲させてもらったりしたけどやっぱ贅沢しないと身につかないこともあるんだよね。
どんな高級レストランで全くびびらず自然に振る舞えるのは羨ましいね。
377食いだおれさん:04/07/13 14:59
>>376
キミは高級レストランに行く資格がないんだから、
その友達を羨ましがる必要はないよ。
378食いだおれさん:04/07/13 16:39
>376は友達の前では借りてきた猫のようになっています。
庶民が背伸びするのは滑稽でございます。
379食いだおれさん:04/07/13 20:51
>>375
漏れの知人でも同じような境遇の香具師がいる。
育ちのいいやつって言葉使いとか上流階級って感じするよな。
腐っても鯛ってやつだな。
380食いだおれさん:04/07/14 21:23
こんなスレが…!
椅子に座るときは左から入って座る、でいいんですよね。
立つときは右に出るんですか?
帰る時って自分で椅子を引いてしまってもいいのでしょうか。

それとパンを食べるときは、どちらの手で取ってちぎってお皿に戻すのでしょうか。
いつも迷って手の動きが怪しくなってしまいます。
381食いだおれさん:04/07/14 21:30
>>380
マジレスすべきがボケるべきか悩むです。。。
382食いだおれさん:04/07/14 21:44
>381
どうかマジレスで
3833000000 ◆3000000xnQ :04/07/14 23:04
>380
左側…というのも、元々は多人数の晩餐会などの着席時、
隣の人とぶつかったり、右側にセットされたグラス類との
接触を避ける為に叫ばれた約束事だった様ですし…ケース・
バイ・ケースではないかと。もし女性と一緒なら、彼女を
スマートに着席させてあげる事が先ず何より?
 パソに関しては明確なマナーが…なので、それなりに。
但しイスラム(ry
384食いだおれさん:04/07/15 00:41
口の動きを上品に見せる法則がやっとわかった。
答えは簡単。
食べる時は唇を動かさない。
特に上唇は絶対に動かしてはならない。
これに従えば、口いっぱいほおばっても下品にみえない。
いざやるとなると難しいけどな。
キムタクも、明日からやってみてほしい。
君の食べ方は下品だよ。
385食いだおれさん:04/07/15 04:15
>>380
「左から」に関しては383の言う通り。だから席まで案内される時、通路を歩いて行って自然に向いている方向から座ればいい。立つ時も出口の方向へ出ればいい。席の配置によっては片側からしか座れない場合もある。
パンは普通左側にあるのだから左手で持って右手でちぎる。

>>384
キムタクが下品なのは常識。子供騙しなんてあんなものだよ。
386sage:04/07/19 13:33
>383,353ありがとう
言われてみれば、どれもその通りですね。
あと383氏、どうでもいいですけど私が女。

洋食のマナーにあまり自信ないけど、和食のマナーはもっと自信ない。
和食好きだけどあまり外では食べたくない。
387386:04/07/19 13:34
書き込む欄間違えた…orz
388食いだおれさん:04/07/19 18:38
フレンチで食前酒ってどんなものを注文したらいいんでしょうか?
あと注文するタイミングを教えてください。
389食いだおれさん:04/07/19 18:54
>>388
食事の前に・・・
390食いだおれさん:04/07/19 22:07
>>388
席に着くと先に飲み物のメニューを持って来てくれます。
食前酒を飲みながら食事のメニューを決めるといいでしょう。
シャンパーニュかキールなんかがいいんじゃないでしょうか。
391 ◆3000000xnQ :04/07/19 22:33
>>388
オーソドックスに行くならシェリーのフィノ(最近はあまり見ませんが)
や、シャンパーニュでしょうが、あまり乱暴にならない程度ならまずは好みで
(例えば自分の場合、シェリーだとその後の食事の内容によっては、早々と胃が
ヘタレてしまいますし…)いいのではないでしょうか。フランスなどでも
処によってはボジョレーやロワールの赤が定番になっていたりもしますし。
 あとは、食前におすゝめのカクテルをソムリエに聞いてみるとか(大体は類推
できますがw)。そういった当たり前の会話をしてるだけでもスマートに見えますしw
でもやはり日本の、ましてこの時期を考えるとシャンパーニュをおすゝめしたいでつ。
 その後は、シャンパーニュ片手にメニューをじっくりご覧になって下さい。
392食いだおれさん:04/07/20 19:34
>>388
メニューに食前酒のカテゴリーがあるレストランもあります
自分はこの時期、最初から最後までシャンパーニュで通してます。
食前、食中、食後のくくりは確かにありますが、
お好きなものを自由に飲まれても良いのではないですか?
ルールの中で決まりを守りながらの楽しみは、
もう少し場数を踏んだ先でも良いのではないでしょうか?
393食いだおれさん:04/07/21 14:04
食前にはスコッチ。
394食いだおれさん:04/07/21 19:09
シェリーかな
395食いだおれさん:04/07/27 19:19
うん、ティオペペとか
396食いだおれさん:04/07/27 20:19
先日某フレンチの店でバターをチーズだと思い込み「ワイン頼んでないのにチーズ出されても…」とブツブツ言っていた私の友達はマナー違反でしょうか?
それともそんな人を連れて行く私達こそマナー違反なのでしょうか?
397食いだおれさん:04/07/28 01:46
バターとチーズ間違えたってマナー違反じゃないし、
ブツブツ言ってたって構わないだろ。

そんな事をマナー違反だと妄想して書き込むオマイが一番DQNで
さらに言えばフレンチでワイン頼まないのもキショクわるいな。
398食いだおれさん:04/07/28 01:59
ネタにマジレスですか?

てゆうかフレンチでワイン頼まないのとキショクわるいとは知らなかったよ。
399食いだおれさん:04/07/28 02:02
>>398
ワインを頼む必要はないが気色悪い。
400食いだおれさん:04/07/28 02:11
結局何が気色わるいんだ?
ネタにはネタで返すかスルーしないと話がわけわからなくなるYO
ちなみに僕は昔チーズと間違えてバター食べました。
401食いだおれさん:04/07/28 02:26
>>396
ブツブツ文句や愚痴を言うのは、テーブルマナーではなく、人間としてのマナーがなっとらん。
402食いだおれさん:04/07/28 07:56
御意
403食いだおれさん:04/07/28 16:35
バターとチーズを間違えるとはとんでもないグルメな奴がいるものだな
404食いだおれさん:04/07/28 21:32
腐ったバターだったら皮肉の効いたいいお友達ですね。
405食いだおれさん:04/07/28 22:09
レーズンバターって、あれ、あのまま食っていいもんなのけ?
どうも抵抗あるんだよな。
406食いだおれさん:04/07/29 10:45
>>405
諸説あるが、
元々は空きっ腹でも悪酔いしないように胃に幕を張るために考えられたもの。
薬だと思って食べればよし。
因みに胃にはやさしいが酔い心地が悪いという人もいるよ。
407食いだおれさん:04/07/29 12:51
うちのじいちゃんバター1cmくらいの厚さにカットしてそのまま食うのが好きだったなぁ。
408食いだおれさん:04/08/01 04:55
高級な店行くときはいい服着ていけって上司に言われました。
高い服着ていけば見下されないのでしょうか?
409食いだおれさん:04/08/01 06:12
中身が無いからそのように指導されただけ。
気にする事は無い。
ふる珍が吉。
410食いだおれさん:04/08/01 08:59
逝ってみろよ、フルちんで!
411食いだおれさん:04/08/01 14:34
高級店はいい服を「着ていかなくてはならない所」ではなくて、「喜んで着ていく所」。
お店側もいい服に合わせた服装、おもてなしをする。
ウェイターがエプロンにバンダナだったら気張った客側のほうが恥をかくでしょう。
高級店ってのは一部のセレブを除いて、【高級感を楽しむ所】だから、そんなことに興味が
ないなら行かないほうがいい。
服装なんかってブーブー言う人がいるけど、お店のコンセプトを冷静に考えれば文句を
言うのはおかしいとわかるでしょう。
いい服を着ていくのに高級店を利用するくらいの気持ちでいいんじゃないかな。
412食いだおれさん:04/08/02 17:01
高ければいいってものではないのだが、あえて聞きたい。
お前らにとって高い服っていくら以上?
413食いだおれさん:04/08/03 07:38
3万のパンツやシャツは高いが、3万のスーツやコートは安い。
それぞれだ。
414食いだおれさん:04/08/03 14:47
ドレスコードを値段で決めるものではないけれど、1万円のディナーならパンツ・シャツ・靴それぞれ1万円以上のものを身につけていけばいいかもしれないね。
慣れてない人でも身につけている物より安いと思えば緊張しないものさ。
415食いだおれさん:04/08/03 15:53
1万円のパンツなんてはけるか。金のパンツかこら。
416食いだおれさん:04/08/03 17:23
>>415
ネタなんだかマジなんだか
おじさん困っちゃうよ。
417食いだおれさん:04/08/03 20:19
何かこのスレの奴らみんな可愛いな。
418食いだおれさん:04/08/03 20:23
>>417
えっ?みんなかわい子ちゃんなの?
誰か僕とデートしてください。
419食いだおれさん:04/08/09 22:25
先日、先輩に「ドレスコードを考えろ!」と叱られました。
俺は男だからドレスは着ないし、コードを付ける必要はないと思う。電化製品でもコードレスの時代なのに…
420食いだおれさん:04/08/10 12:38
>>419
その通り!時代はコードレスだ。
レストランへ行く前にしっかり充電してから行きなさい。
421食いだおれさん:04/08/11 04:44
寿司は手で食べますか?
当方女子なのですが、手で食べています。
422食いだおれさん:04/08/12 01:55
寿司は手で食べるのがマナーでしょう。
箸で食べてると心無しか大将が淋し気な顔をするような気がします。
423食いだおれさん:04/08/12 10:47
>>421
女性は箸でもOK。
男性でもOK。
424食いだおれさん:04/08/12 11:07
箸でも手でもかまいません。
ただし握りによっては箸でつかむのが困難なものがありますので、そういう
ものは手で食べたほうがよいでしょう。
425食いだおれさん:04/08/12 11:14
どんなの?
426食いだおれさん:04/08/12 11:22
アナゴとか白子とか
427食いだおれさん:04/08/12 11:40
アナゴォ????
428食いだおれさん:04/08/12 11:46
江戸前のとろけるように柔らかいアナゴはシャリもすぐくずれるくらいに
柔らかく握るんだよ。だからそういうアナゴはツケ台にものせずに皿に乗せて
出されるんだ。
429食いだおれさん:04/08/12 11:51
いや、直接手の上にくれるよ。
皿になんぞ載せられたら、そっちの方がイヤじゃん。
よく皿に載せて出す店があるがなにを考え違いしてるんだろうって
思うね。
430食いだおれさん:04/08/12 18:16
アナゴのすごく長いのが乗っかってるやつはどうやって食べればいいんですか?
431食いだおれさん:04/08/12 18:22
3つくらいに分解してから食べる
432食いだおれさん:04/08/12 19:28
レストランで食事中に喫煙し、周囲に迷惑をかける者は、ワイン&グルメを語る資格無し!
安全な「食」を破壊するマナー違反の喫煙者は、ワインと料理の香りや味を語るべからず!

 http://www.pierre-matsuo.com
  → ワイン&グルメの基本
    http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html
433430:04/08/12 20:37
>>431
箸で、はみだしてる(?)両側を切って、でいいんですね?
434食いだおれさん:04/08/12 22:12
君が近藤勇なみに大きい口を持っていたら、ぐるりと巻いて、ひとくちで食べてよいが、
ふつうは飯からはみでている部分をそれぞれ切ってから食い、最後に寿司を食うぞ。
435追伸:04/08/12 22:14
でも、そんなアナゴが出る店は二流店なので、お金がある程度たまったら、
まともなアナゴが出る店に行きなさいませ。
436430=433:04/08/12 22:34
>>434-435
ふつうは、ってよく考えたらそうですよね...「粋」とか「野暮」とか深く考えすぎてました
>ぐるりと巻いて、ひとくちで食べてよいが、
ってのもありなんですか!口大きいので出来るかも...
437食いだおれさん:04/08/12 22:49
「脂っこい店」では、アナゴがシャリを一回りしたのが出てくるよ。
アナゴを多量に食わせたい店はそうするのが親切ではあるな。

でも、くれぐれも言うが、そんなアナゴ寿司食ったら、腹いっぱいになるから
若くて、食欲ある時代にしか食えないものと思っておきなさい。
438食いだおれさん:04/08/12 22:54
ちなみに関西の寿司屋はアナゴを一尾使ってのが出てくることがときどきあるね。
折り曲げてシャリを包むように握るのが普通だけど、なかには太鼓巻きといって
シャリにぐるぐるアナゴを巻くのもある。
見るだけで、おなかいっぱい。
439食いだおれさん:04/08/13 01:20
今度初めてホテルのランチを食べにいくことになったんですが
服装はこうしなきゃダメみたいなのはありますか?
やっぱカジュアルな格好じゃ浮いちゃいますかね?

中華のコース料理で値段は2000円代くらいなんですが。
440食いだおれさん:04/08/13 09:55
ホテルのグレードによってぜんぜん違うわけだが、ドレスコードは直接店に
聞くのが一番よい。
441食いだおれさん:04/08/13 18:17
不安ならば、どんなお店にいくときも、裃でいきなされ
442食いだおれさん:04/08/14 00:10
スエットパンツ、男性の短い半ズボン、ランニングシャツなどの服装は、
ご遠慮申し上げます。

これってジーンズにタンクトップもダメってこと?
443食いだおれさん:04/08/14 00:18
>>442
不安なら、ファミレスにもタキシードでいきなされ
444食いだおれさん:04/08/14 00:25
>>442
ダメだと思う。せめてシャツは着なくてはかと。
445442:04/08/14 00:36
>>443
>>444
ありがとうございます
日曜、彼女が寄りたいっていったから調べてみたら書いてあったもんで…
ttp://www.global-dining.com/site/restaurants/index.cfm?resID=106&page=detail&lang=JP&chainId=3
お台場でタンクトップ以外を着るはめになるなんて…
446食いだおれさん:04/08/14 10:44
モンスーンカフェでドレスコードを気にするヤツって・・・・。

かわいそうだな、オマイ。
447食いだおれさん:04/08/15 10:12
ホテルのメインダイニング
最初は、友人や知人なんかと数人で行ってたんですが
味と雰囲気が気に入って
一人でも、気軽に行っていました。(勿論事前に予約してね)

ある時、そんな話をある知人にしたら
『ホテルのメインダイニングを一人で利用してはいけない』
と、説教されました。
その後、またホテルに一人で行って、その話をしたら
一向に構いません、って言われました。

因みに、一人で食事に行った方が、サービス良いように感じるんですが…
「おまけ」とか色々してもらったり…
フレンチレストランなので、一人で行く時ほど、ドレスコードに
気を使って、決してカジュアルな洋服では行きません。
(だからって、フリフリのドレスとかは着て行きませんけど…)

実際、一人でフレンチディナーってどうなんでしょか?
お店にしたら、やっぱり迷惑なんでしょうか?

マナー違反や、迷惑なるなら、一人で行くのは止めます。
448食いだおれさん:04/08/15 18:36
有名人や料理評論家、有名シェフなど、いろんなお店で美味しいものを召し上がっていて、
時には食通と呼ばれる方々でも、肘をついて召し上がる方って多くないですか?
ちょっと気になるのですが、こんなの私だけでしょうか?

>447 お店にもよるかもしれませんし、正式には分かりませんが…。
時にはお一人でもちゃんとしたところで召し上がる事ができるって、むしろ素敵な事だと思います。
(私は憧れるけど、なかなか勇気がなくて出来ないんです)

お一人の方、結構よく見かけますが、特にお店の方も周りの方も
迷惑がっていた様子を見た事は無いですよ。
449食いだおれさん:04/08/15 20:41
極端な長居はイクナイ。待ってる人が居たら席を立つべき。
追加もしないのにタバコふかしてダベってるのは最悪。
450食いだおれさん:04/08/15 21:16
>>448
個人的には
仲間内でくつろいで食事するときは肘をつく。
公の集まりではつかない。

店よっては雰囲気を堅くしすぎないのも気遣いだと思います。
451食いだおれさん:04/08/16 11:12
>>448
私も気になります。かく言う自分自身、飲み屋なんかでは結構肘着いちゃってますが、
なるべく着かないようにしてます。ちゃんとしたレストランで肘着くのはマナー違反
だと思うけど..。
自分自身、ちゃんとしたレストランで肘着かないのは体裁もあるけど、背筋を伸ばして
奇麗な姿勢で椅子に掛けないとナイフ・フォークでは食べ難いというのが最大の理由です。
奇麗な姿勢だと自然に肘は着きません。

>>447
流石にグランメゾンには独りでは入り難いですがビストロやトラットリアは日常的に独りで
利用しています。嫌な顔をされたことは一度もありません。
452食いだおれさん:04/08/16 11:30
屋台は3人までだ。
4人で来るヤツはマナー違反。
453食いだおれさん:04/08/16 13:06
一人でフレンチいくひとに質問です。
料理くるまでの待ち時間はなにしてるんですか?

454食いだおれさん:04/08/16 13:11
痛いとこ、聞かないでよ。
455食いだおれさん:04/08/16 13:44
>>451
普通に考えてナイフ・フォークを持ちながら肘はつかないよ。料理の合間に肘ついていいかの話なんじゃないのか?
456食いだおれさん:04/08/16 14:15
>>447
はっきり言うと
例えば2名席しかないところで一人でこられるとそれだけ席数にロスが出るので迷惑です
カウンター席があればかまわないとは思います
それからスタッフが気を使って話しかけて退屈しないようにしなくてはいけないので
忙しい時にはやめてくれって感じです
早く恋人見つけて一緒に来てねと心底思う瞬間です
以上きつい事書きましたが来ないよりはマシってのが
本当のところでしょう
そんなもんです
457食いだおれさん:04/08/16 17:46
>>453
きっと隣の席の話を聞いてんだよ
458食いだおれさん:04/08/16 17:48
>>453
食前酒を飲みながら待ってればいいんじゃないですか?
>>456
おたくの店では、4人掛けのテーブルに3人で座っても迷惑なのか?
と、からんでみる。

壁に沿ってカップル用の席が並ぶようなレイアウトの店だと、1人はしんどい
かもしれない。
窓際にテーブルを斜めに置いているような店だったら、1人でもカコイイ
459食いだおれさん:04/08/16 17:55
>>456 あなたの店をさらしていただけないでしょうか。
   
460食いだおれさん:04/08/16 18:34
フレンチレストランは「一人で行くべきではないところ」なのは説明するまでもない。
しかし、必ずしも「一人で行ってはいけないところ」ではない。店による。

いずれにしろ一人客は、他の客にも店にも「迷惑といえば迷惑」なのは間違いない。
461食いだおれさん:04/08/16 20:31
え、おれはよく一人で行くけど、いつも歓迎してくるよ。
ワイン2本いつも空けるからかなあ。

462食いだおれさん:04/08/16 21:46
聖なる右手の三本指でいただきます。
463食いだおれさん:04/08/17 08:15
>450-451 >455 レスありがとうございます。
 >雰囲気を堅くしすぎないのも気遣い 
確かにそうかもしれませんね。
でも、せめて取材やTV出演の間だけでも、
肘つくのはやめた方がいいんじゃないかなぁなんて思います。
カチンコチンになっていなきゃという事ではなく、肘を突かなくても
自然にくつろいだ雰囲気にする事って出来ると思うんですよね。

>458 やっぱり一人の時は、食前酒をいただきながら…というのが自然でスマートな感じですよね。
でも一人でも、食前酒を召し上がらない方もいらっしゃるのかな?
464食いだおれさん:04/08/17 09:56
肘をつくのはみっともないけど、左手の位置は微妙です。
スープを食べる時など片手で食器を扱う時、正式なマナーでは左手を
膝の上に置くのが正しいはずです。
でも、これを日本人がやると相当抵抗感があります。
お皿にちょっと添えるのがスマートですよね。

>>458
食前酒でアルコールが苦手だったら、そういって相談してみてはいかがですか?
気の利いた店だったらノンアルコールでちょっと口を湿らせる物を教えてくれるでしょう。
465食いだおれさん:04/08/18 21:40
この季節だと食前酒でキールロワイヤルかカンパリソーダを飲むなぁ
仕事があとに控えている時はペリエライムかサンペルグリノもしくはお店お勧めのガス入りの水かな
(知り合いのハーフの女匠はミネラルウォーターにレモンを絞ってくれと注文してたな)

466食いだおれさん:04/08/18 23:10
私は腋臭ですがマナー違反でしょうか?
467食いだおれさん:04/08/18 23:16
自分で気になるようなら、手術を受けなさい。

基本的に、常に腋毛剃って、食前にシャワー浴びてりゃ、食事中くらいは
臭いなしでもつよ。
468食いだおれさん:04/08/19 12:05
デブが豚肉を食べる。豚顔が豚肉を食べる。
どちらが共食いですか?

共食いはマナー違反ですか?
469食いだおれさん:04/08/19 12:30
>>463
リラックスしたいから肘つくなんてのはマナーのマの字もわかってない奴の言い草だ。
無視しろ。DQN扱いされるぞ。

一人でしかも女性がレストランで食事するのはみっともない。
店も多分許してくれるし、ホテルならなおさらOKだけど、
マナー違反なのは間違いない。
470食いだおれさん:04/08/19 14:10
一人で行く時は、一人で行っちゃうけどな〜
友人や 彼、彼女がお付き合いしてくれる時はいいけど
一人で食べたい時もあるし……
そんな時、ファーストフードとかじゃ嫌な時もあるじゃないですか?

471食いだおれさん:04/08/19 14:20
作れ、ばかもの。
472食いだおれさん:04/08/19 15:05
>470
馴染みの屋台のひとつもないのか?
473食いだおれさん:04/08/19 15:19
一人で食べたい時は、顔馴染みのお店に行きます。
屋台で一人って、いい年したおじさんならまだしも

そっちの方が、みじめじゃないですか
だいたい、屋台なんて知らないし
474食いだおれさん:04/08/19 15:33
どっちにしてもみじめで恥ずかしいよ。
電車の中で化粧する女みたいだ。
475食いだおれさん:04/08/20 16:04
イギリスにいたけど、ライスは豆はフォークの背に乗せて食べてました。
昔の日本のテーブルマナーはイギリス式採用だったから、古いと言えば古いですが、
間違ってはいないのです。
むしろ安易に馬鹿にしてしまう方がどうかと思われます。
476食いだおれさん:04/08/20 16:08
>一人でしかも女性がレストランで食事するのはみっともない。

マナー違反とする根拠は?
年中いつもひっついている訳でもあるまいし、
外で一人で食事をする必要がある時はあるでしょうに。
477食いだおれさん:04/08/20 17:48
ない。
478食いだおれさん:04/08/20 17:51
根拠はレストランというのはそういう場所だからです。
ラブホテルに一人で宿泊するのと似ています。
空いていて、ホテルがいいと言えば、泊まっていけなくはありません。
ですが、だからと言って、ラブホは一人でも泊まるのはおかしくない。
おかしいとする根拠は?などと鼻白む詰問をするような哀れはやめませう。
479食いだおれさん:04/08/20 20:27
地方出張すると、ラブホテルに一人でよく泊まります。
風呂もベッドもでかいし、ゲームし放題、AV見放題。
480食いだおれさん:04/08/20 21:54
>>479
おいおい、その領収書

経費で落ちるのか?
481食いだおれさん:04/08/20 22:15
>480
当然
482食いだおれさん:04/08/20 23:53
テーブルマナーのスレッドなのに
どんどん 違う方に………
483食いだおれさん:04/08/21 17:54
よく、フレンチのソースはパンに浸して皿に残さないようにしなさいというように
マナーブックに書いてあることがあるが、あれ本当はあまり上品なことではないら
しい。☆☆☆のレストランで食事した際、ナイフとフォークの他にソースをすくう
平たいスプーンが付いていた。
484食いだおれさん:04/08/22 05:27
>ソースをすくう平たいスプーンが付いていた。

???
485食いだおれさん:04/08/22 09:11
>>478
それは絶対におかしい。
レストランでもホテルでも、一流どころはサービスを提供することに誇りを
持っているはずだ。ひとりの人にはひとりなりのサービスを、カップルの
客にはカップルなりの、ファミリーにはファミリーのサービスをきちんと
提供するのが心あるレストランだと思う。
レストランが特別な場所である、というのは(ちょっと田舎臭い発想だけど)
いいけど、それを決めるのは客であって店ではない。

でもレストランはラブホに似ていると思っているようなレストランには、
二度と行かなければいいだけの話ですよ。ひとりで開拓したお店に、
こんどはカップルで行くのもお店の人は素直に喜んでくれるでしょう。
そんなお店を大事にすればいいんです。
486食いだおれさん:04/08/22 11:33
>>485
バカ?
レストラン側はちゃんと対応するに決まってるじゃん。
客側の話をしてるんだよ。
恥ずかしい奴だな。
487食いだおれさん:04/08/22 12:16
>>485
心強いレスありがとうございます。
自分もよく行き着けのフレンチレストランに一人で行く事があるんですが
ここのレス読んでいてどーしよう…一人は止めた方がいいのかなぁなんて思っていたんですが
やっぱり、一人の時は一人で行く!!
一人でゆったり、ま〜たり食事したい時もある。

だってお店に、一度も嫌な顔された事ないもん。
ウエィターさんから、支配人まで。
でも、ここのレスの人、一人で食事したい。って思うことないんですか?
488食いだおれさん:04/08/22 16:59
おかしな人がまぎれこんでしまいました。。。一生懸命説明してみる。

最も基本的な事として、「ホスト」、つまり主宰が、「ゲスト」に食事をもてなす場所として、レストランを
利用するという形式をとります。食事やワインのオーダーも、普通サービスパーソンはゲストに直接
尋ねることはありません。当然ワインのテイスティングはホストのみが行います。
「客」として「店」に食事に行くという感覚とは基本的な概念が異なります。ホストはレストランという箱や
サービスパーソンを使ってゲストをもてなし、ゲストはホストのもてなしを受けるという事になります。

レストランにとって一人客というのはイレギュラーな客であることは上で説明した通りだが、ゆえに
その空間の中で異質な存在。他の客からは「キモ」い存在なわけです。


さて、現実的にレストランという商売をするにあたって、イレギュラーな客をどう扱うかはそれぞれの判断
になる。「形式」は形式であっても、お金を落とす「客」は客。レカン等のように「お断り」するお店もあれば
カウンターなり隔離席をつくるなりして、積極的に対応する店もある。ホテルダイニングなら、ホテルという
一人客歓迎の所の食堂という側面も無視できない。「お断り」しないのならば、一人客をできるだけ「キモ」く
みせない努力も必要である。

「客として一人で行く」「店として一人客を受け入れる」は、個々の判断だけど、レストランは「一人で行くべき
ではないところ」。 まぁ最終的には、お好きにどうぞ>>487
489食いだおれさん:04/08/22 19:39
>>488
馬鹿の相手も大変だな。
馬鹿の壁ってこう言うことかもな。
490食いだおれさん:04/08/22 21:32
>>488
おたくちゃん?そんな匂いがする〜
491食いだおれさん:04/08/22 21:42
>>488
マナーを勉強しようって態度じゃなくて、
どうしても自分がマナー違反してないって自己弁護してるだけだね。
お前は間違ってるからこれから直せ。って事だ。
492食いだおれさん:04/08/22 22:09
493食いだおれさん:04/08/23 03:37
その昔、フランスでは table d’hôte が日常の食事(ロースト肉)を出すと
ころで、大きな共同テーブルで食べていました。

レストランrestaurant という言葉は18世紀後半(1765年ころ)に初めて
使われて、元気回復(restoring)の軽い食事を出すパリの食堂を指しました。

その後、このパリ風のレストランは、それぞれの独立したテーブルにすわった
客たちに一人分ずつの料理を出すようになりました。

フランス革命のあと、貴族に雇われていた多くの料理人たちが失業・独立して
レストランを開業しました。

革命側の人たちは平等主義的な table d’hôte を好み、王政復古のブルジョ
ワたちはレストランをいわゆるフランス風お食事処へと変革していきました。

J. Finkelstein, Dining Out (1989)
R. L. Spang, The Invention of the Restaurant: Paris and Modern Gastronomic
Culture (2000)
A. B. Trubek, Haute Cuisine: How the French Invented the Culinary Profession (2000).

494食いだおれさん:04/08/23 04:34
>>493
で?
495食いだおれさん:04/08/23 06:57
で、ところかわって日本では、フランス料理は明治政府の外交儀礼の
一つとして、外国の賓客を迎える正餐の場面で導入されました。

民間でそれを専門に提供するレストランはなく、第二次大戦後は、主
としてホテルの宴会料理として一般に知られるようになりました。

1970年代以降、ホテルに飽き足らずフランスで修行した人たちが
次々と開店しましたが、いずれも企業・官公庁の接待用でした。

バブル崩壊を経ても、レストランにとしては、個人客よりは単価の高
い法人の接待利用を望むことに変わりはありません。


496食いだおれさん:04/08/23 10:05
とっても日本人的だなぁ(笑)
クラシック音楽とはどう聞くべきか?なんて言ってる感じと似てるね。
今じゃグランメゾンでも下手するとジーンズでもOKなんて所もあるんで
確かにマナーは必要かもしれないけど

というより子供の頃からの外食教育?なんてやってる家庭は極めて
少ないんでマナーなんて日本じゃ、はなから頭に無い。

まぁ、どのランクまでを1人で行っちゃいけないレストラン
という基準が分らないが1人客は別に「キモ」くはねぇだろ。
味覚障害なオネェちゃん達にもてはやされてるお洒落な
レストランで、それも夜1人のオヤジってのは確かにキモいけどね(笑)

楽しみ方を理解してる客は時と場所をわきまえてレストランを利用
してるぜ、1人でもね。
本当にいい店であれば店側も対応している。
金だけ落とすメッシー男にたかってる女のデート利用や
馬鹿な接待客より、ちゃんと食ってくれる
個人客を大切にしているのも事実だな。極めて少ないが(笑)
497食いだおれさん:04/08/23 11:17
そうだよなぁ。ナイフとフォークを普段全然使わないような田舎のニーチャンが、
ファーストフードしか食べたことのないネーチャンを下心むき出しで
「もてなし」ててもしょうがないもんな。ま、それはそれで微笑ましいけど。
498食いだおれさん:04/08/23 15:22
>496
を読んでて思い出したけど
前に親子3人連れでふらっとやってきて食事してったお客さんがいたんだけど
その親がなんか一生懸命子供にマナーのこととか教えてんのね
だけどそこまで一生懸命なら
レストランって所は「予約してから行く」ってのが
本当のマナーだってことも教えて欲しかったなぁって…
まぁ誤解の無いように言えばふらっと来ても大歓迎なんだけど
やっぱり親世代がマナーってのを形式としか捉えていないのが
今のマナー知らずの人が増えた最大の問題点なんじゃないのかなぁってのが
その時の感想でした
499食いだおれさん:04/08/23 15:51
今度リゾート(?)ホテルに行きます。
夜はそこのフレンチにするつもりなんですが、私も同行者もお酒飲めません。
で、上のレスを呼んでいたらペリエとかでもいいんですね。安心しました。

ところで、そういったところってちょっと頑張って行った方がよいのでしょうか?
テーマパーク(TDLではない)のオフィシャルホテルだから子供も多そうだし、プランの夕食なのでそう気負うこともないかなーとは思うのですが。
通常だと、ディナーコ−スで6000円〜10000円ほどのレベルです。(この微妙なラインって行かないんですよ・・・。学生なので友達とはファミレスが多く、親とはもうちょっと良いとこに泊まるし・・・で)
あまり気張りすぎて浮いても恥ずかしいので、ふわゆれスカートにカーディガンなんかで行くつもりなのですが、これってありなのでしょうか?
アドバイスお願いします。
500食いだおれさん:04/08/23 16:01
全裸でいけ。
501食いだおれさん:04/08/23 16:12
全裸かぁ。うーん、ちょっとそれはそろそろ寒いかなぁって。

他のホテルレストランスレ見ていたら、ジーンズはお断りされたなんてのがありましたけど、それって怖すぎなんですけど〜。
男の人はなにを着ていくのでしょう?
やはりオフィシャルでもジーンズはNG??ドキドキ。
物知りな方!マナー勉強中の私に教えてください
502食いだおれさん:04/08/23 16:19
マジレス
ホテル備え付けのガウンはOK
503食いだおれさん:04/08/23 17:04
ハウステンボスな。
学生なんでしょ。
スカートにカーディガンで十分。Tシャツはまずいが、襟の付いたモノを着る。
504食いだおれさん:04/08/23 17:09
下柿元のとこか。一番高いとこじゃないんだろ?
じゃあなんでもいいよ。
505食いだおれさん:04/08/23 17:21
下柿元って・・・?
ハウステンボスじゃないです。
テーマパークですらないかも。遊園地・・・か。
506食いだおれさん:04/08/23 19:17
服装はさ、もちろん店のランクや雰囲気によって変わる。

要するに自分がそれ(店)を理解してなきゃ、人にどういう服着たらいい?
なんて聞いて行っても、きっと浮いちゃうか楽しくないから失敗するぜ。
普段着だって合う所もあるかもしれないし。俺は嫌だけどね。
多少、オシャレできるからお出かけする訳でしょ。

自信が無いという正直な自分で素直に行けば良いんじゃない?。
普通のスーツとかワンピースなら免罪符?にはなるかな。
507食いだおれさん:04/08/23 23:22
煽り交えて汚い日本語で2ちゃんに書き込むような連中が、
水準足り得るレベルのマナーを知っているとは俺は信じない。
508食いだおれさん:04/08/23 23:40
人間には様々な顔があり、公の場で見せる顔が本心とは限らない。
腹黒い内面を公の場で表に出さないのもマナーの一つ。
2chで見せる裏の顔をレストランで出すような馬鹿はいない。
マナーを知っている紳士は内面もクリスタルのように美しいと思っているお子さまに社交は無理ですね。
509食いだおれさん:04/08/24 02:15
>>508
うーん25点
落第!
510食いだおれさん:04/08/24 14:36
テーブルマナーに戻ろう。フォーク・ナイフもあるが、和食なんかで
ちゃんと箸を持って食ってる人は少なくなったよなぁ。
ほとんどが(はさむ)というより(すくってる)って感じだ。
ペンの持ち方も一緒だから必然と字も下手になるな。

結構、大人にも多いんでビックリ。もう親が教えないんだろうな。
傍で見てても格好悪いよなぁ。
食えりゃいいだろって?まぁいいけどさ、そのうち恥かくことになるぜ。
ファミレスやラーメン屋で済んでれば問題ないけどな。
511食いだおれさん:04/08/24 15:25
ペンの持ち方とは違うよ。
ペンは2本持たない。
512食いだおれさん:04/08/24 16:06
>>510 は箸の上げ下ろしすらちゃんとできない気がしてならないのは気のせいか?
513食いだおれさん:04/08/24 16:35
>512
あの右手で持ち上げて左手に持ち替えた後で
ちゃんと右手でつかむ奴?

大丈夫>510ならできるさ!
514食いだおれさん:04/08/24 16:48
田上の必殺技みたいだね。
515食いだおれさん:04/08/24 19:09
ペンも箸も持ち方の基本は一緒。作法とかじゃなくて、日常の食事での
事を言ってるんだな。
516食いだおれさん:04/08/24 20:53
>作法とかじゃなくて、日常の食事での 事を言ってるんだな。

何がいいたの???

最近何がいいたいのかよくわからないおかしなレス大杉。
517516 orz:04/08/24 20:55
何がいいたの → 何がいいたいの

518食いだおれさん:04/08/25 13:13
作法と日常の食事は別の物という意味だとすれば、DQN。
日常生活でお箸をきちんと使える人は、特に教わらなくともあらたまった席で
きちんとした作法で食事ができる、という意味だったら激しく同意だ。
前者である確率の方が高いが。
519食いだおれさん:04/08/25 16:55
マナーを身につけるためには食事以外の日常のマナーから気を付けないと駄目でしょうね。
520食いだおれさん:04/08/25 16:57
519もよくわからん文やな。
521食いだおれさん:04/08/25 17:12
本当に解ってる人間は場に合わせるね。キチンとした席ではそのように、
また、くだけた店ならそれなりに。場末のラーメン屋で背筋伸ばして食ってる
姿は反対に気持ち悪い(笑)。知ってて省略と無知とは違うものね。
522食いだおれさん:04/08/25 17:15
場末のラーメン屋なんか行くなよ(w
それだけでお里が知れるぜ。べらぼうめ。
523食いだおれさん:04/08/25 17:21
最近TVのグルメ番組見ていて気になるのは、食べる時に左手を下に添える
仕草。こぼれた時に受け止める為なんだろうが、手に落ちたものはどうするか?
固体ならそのまままた口に入れる、液体なら舐める・・・
どちらにしても上品そうで実は御法度。そこが作法を知ってるか知ってないのかが
バレルところだろう。他にもイロイロあるが。
524食いだおれさん:04/08/25 17:27
だからあ、そんなテレビのグルメ番組なんか見るなよ。
場末のラーメン屋と同じでさ、そういうの見たり、
行ったりすること自体が惨めで貧しい行為だって
いいかげん気づけよ。
525食いだおれさん:04/08/25 17:34
鮨も手か?箸か?でいつももめているが、穴子なんかツメの塗ってある
ネタを食べた後に指をベロベロ舐めてるのは下品だな。煮切りでも同じだが。

指拭きもすぐ汚れるし、だいたい外から店に入ってちゃんと手を洗う人は
あんまりいないんじゃないの?お絞りだけだよな。それで指舐めるのは
なんだかなぁ。

昔は今のように鮨なんていっぱい食うもんじゃなかったから、指汚れたって
暖簾で拭いてオシマイ、だったんだろうが、現代でそれはなぁ。
カレーだってホントは指で、とか左手は使うなって、そんな奴は実際あんまり
いないな。ナイフ・フォークも歴史をたどれば結構笑えるエピソードが
多いみたいだし。そこらへんは薀蓄好きに任せるが。
526食いだおれさん:04/08/25 17:35
本屋で立ち読みして、元の場所に戻さない人たちや投げ捨てるように置く人たちが多い現状を見ると、テーブルマナー以前の問題だなと思う。
日常の常識が伴わないマナーは形骸化するだけだろうね。

もちろん、立ち読み自体がマナー違反かどうかの話はまた別の問題だ。
527食いだおれさん:04/08/25 17:40
おい、じゃあそのツメのついた箸はどうすんだよ?
やっぱりペロペロなめるのか?
そのあとの内容のない書き込みを読んでもわかるけど
お前はなにをやっても中途半端なんだよ。
そうやって結局就職もロクでもないとこで、
しかも出世もできず、ブサイクな嫁しか貰えず、
ロクでもないガキこさえて、失意のうちに死んでいくんだよ。
528食いだおれさん:04/08/25 17:41
場末のラーメン屋=惨め、って思う方が貧しい発想だな。
高いもんでも、B級でも楽しみ方はいろいろある。
TVで世間を観察するのだって、馬鹿にならないぜ。
529食いだおれさん:04/08/25 17:44
じゃあ「場末」って言葉を使わなければいい。
グルメ番組が世間を観察する手段というのは重症の
引き篭もりだな。少しは表に出てみろよ。怖くないから。
530食いだおれさん:04/08/25 17:46
そうとうフラストレーションたまってる人いるみたいね。
すぐ噛み付きたがる。そういう人多いんだけど。
「うせろ、ボケ!」ってか、アハハ。
531食いだおれさん:04/08/25 17:50
うせろなんて言うわけねえだろ。だから脳髄が薄っぺらいって
言うんだよ。お前が冷や汗ながsながら「アハハ」って
打つ様子が目に見えるぜ。少しは表に出ろよ。
もう暑くもねえから。
532食いだおれさん:04/08/25 18:28
>>529
場末の意味が判ってないんだよ、許してやれよ。
鄙びた旅館なんていったらびっくりするたいぷなんだよ。
533食いだおれさん:04/08/25 18:35
ばか? キミってばか?
背中丸めないといけない場末のラーメン屋でしょ?
ちなみにどこ? 単なる空想?
534食いだおれさん:04/08/25 22:06
以上、ネチケットとは無縁なやり取りであった事を
深くお詫び申し上げます。
535食いだおれさん:04/08/26 02:20
531さん、お互いPCの前でこんな書込みやってる暗い同類じゃない、仲良くしようよ。
536食いだおれさん:04/08/26 13:13

人様ってもんは箸の上げ下げだって自分と違えば
あ〜だこ〜だいうもんなんですよ。

− 五代目 古今亭志ん生 −
537食いだおれさん:04/08/26 13:56
箸の上げ下ろしにまでケチを付けるっていうけどさ、そのお箸遣いに一番、
その人の育ちや教養が出ちゃうんだよな。
でも、別に本人に向かってあーだこーだは言わない。

>>527
お座敷天ぷらも手でつまんで食べるクチですか?
538食いだおれさん:04/08/26 14:13
そういう志ん生が一番弟子の蕎麦食うしぐさとかに
煩かったと聞いているがね。それこそ箸の上げ下げで
町人から侍衆から、全部表現できてしまう。
役にたたないよたろうが、実は育ちはいい、なんてえのまで
このぅ、表現できるってわけで。
539食いだおれさん:04/08/30 12:01
箸のマナーっていうか最近目に付くのが
丼モノ(麺類やご飯系)の食事中に箸を置くとき(話するときや飲むとき)
箸の先端を丼に突っ込んでいる人。

見てて凄く不快。
540食いだおれさん:04/09/01 02:44
フランス料理でナプキンを膝に乗せるタイミングなんだけど
席に着いた時点で置けば良いのかしら?
ワインを頼んだ後?
それともお料理が運ばれてくる直前かしら?
541食いだおれさん:04/09/02 02:06
今日フィレステーキを食べたんですが、
まわりにベーコンが巻き付けてありました。
あれはどうやって食べるのがよかったんですかね?
肉と一緒?バラバラ?付け合わせと一緒に?
ついでにあの調理方に、どういう効果があるのかも
知りたいです。
542食いだおれさん:04/09/02 02:51
この間見かけたすげえ食い方なんだが、
スプーンとフォークでスパゲッティを食うのはもちろんなんだが、
そのスプーンを持つ左手は肘ついてるんだ。

皿から取りにくくて使うのは理解できるんだ、マナー云々は別にして。
しかしな、
空中で巻き上げてんだよ、その女は。
クレーン車かって話よ。
連れの男は犬食いですすって食ってるし。
ちょっとそのカップルは人間に見えなかったが
最近はそういうのが普通なのか?

初めて入ったチェーン店なんだが、
そんな店だったのか?
あんまりびっくりしたからマルチで張るぞ。
543食いだおれさん:04/09/02 08:13
空中で巻き上げることはおかしいことではない。
544食いだおれさん:04/09/02 14:07
>541
それはトゥールヌードっていう調理法で肉と一緒に食べるのが正解です。
フィレ肉はシャトー・ブリアン>トゥールヌード>ミニョンと言う3つの
部位に分けられます。
で、最後のミニョンと言う部位がフィレ肉の端にあたるのですが、この
部位は他の部位に比べて淡白で脂身に乏しくそれを補うためにベーコンを
巻きつけて調理する方法をトゥールヌードと言います。
ミニョンより高価なトゥールヌードのようになるのでこう名づけられたか、
フランス語でトゥールヌードが『竜巻、螺旋』と言う意味でベーコンを巻き
つけるという技法の外見から名づけられたのか、その由来はすいませんが
分りません。
ベーコンは家禽や仔牛、子羊など淡白な食材に巻きつけたり、差し込んだり
することがよくあるようです。日本では安い食材というイメージか使用され
る頻度は低いように感じます。
545食いだおれさん:04/09/02 16:25
スプーン使う人は空中巻き上げもありなんだねえ。
546食いだおれさん:04/09/02 16:27
ナプキンは席についた時点でかけろ無知バカ。
547食いだおれさん:04/09/02 20:51
>>544 スレ違いのヨコレスすいません、、、

>トゥールヌードっていう調理法
初耳だったんでググってみると少しヒットしました。

>フランス語でトゥールヌードが『竜巻、螺旋』と言う意味
これは間違いではないでしょうか? 辞書にはそれぞれ trombe/spirale とあります。
taurnedosって単語自体がロッシーニの造語という説が有力のようです(レイモン・オリビエの著書より)。

「トゥールヌードっていう調理法」というのは本来部位の名前なのに、調理法だと勘違いした誤用からでは?
「トゥールヌードステーキ」を注文して、「牛フィレのベーコン巻きステーキ」が出てきたら、勘違いしても
無理はありません。これが、一部に定着したような気がしますが。
548食いだおれさん:04/09/04 14:52
マナーで指摘されることは少ないが、日本人は早く口を動かしすぎだ。
みっともない。
海外のレストランでは気をつけたし。
外国とは食べ物が違うから口の動きが異なるのは当然だが、郷に入ったら郷に
従え。
口はゆっくりと、小さく動かせ。
日本と同じスピードだと貧相、かつせこせこ見える。
ゆっくり食べれば優雅、かつ堂々と見えるから不思議だ。
海外での日本人の評判を落とさないためにもぜ実践してほしい。
ヨーロッパからの帰りにアムステルダムの空港で見た日本人(青年)の食べ方。
凄くカッコ悪くて汚らしくて吐き気をもよおした。
でもその青年の食べ方は日本での自分の食べ方とそう変わらないことに気づいて
さらにいやになった。
549食いだおれさん:04/09/04 16:20
>>548
多分お前だけの事だと思うぞ。
550食いだおれさん:04/09/04 17:30
>548
「犬喰い」も多い。
551食いだおれさん:04/09/04 23:41
日本人はテーブルマナーよりも食べ方マナーを気にしたほうがいい。
テーブルマナーなんて多少間違っていたって恥かしいことじゃない。
それよりも食べ方の基本が大事。
犬食いするな。
ゆっくり食べろ。
音を立てるな。
一口サイズで食べろ。
それがいやならレストランには行くな。
552食いだおれさん:04/09/05 18:31
ワイングラスはコップみたいに持つんじゃなくて、
細いところつまむのが正しいもち方なんだろうけど、
パリの星ひとつつきレストランではマダム含む全員コップ持ちしてた。
晩餐会とかじゃないとつまんで持つのはしないってこと?
シラクがシュレーダー(独)にワインプレゼントして記者会見してる時も、
シラクはコップ持ちでシュレーダーはつまんでた。フランス人でつまんでるのあまり見ない。
553食いだおれさん:04/09/05 22:29
>>552
現地の人間ほどいい加減なのかもしれないね。
いま放送中の「世界ウルルン滞在記」でプロヴァンスの家庭の食事風景見たけど、左手にナイフ右手にフォークで持ち方も使い方もいい加減。
日本の作法でも日本に勉強に来ている外国人の方が詳しかったりするしね。
まあ基本が出来た上で崩すのと知らないのは大違いだから、異文化の作法ほどお手本通りにせざるをえないものかもね。
554食いだおれさん:04/09/12 23:24:50
ちょっと質問させてください。
普段フレンチにしろイタリアンにしろコースで頼んでアラカルトを
食べることがありません。
例えばコースの前菜の後にもう一品前菜をアラカルトで追加、
あるいは全てをアラカルトだけで通すとき、一人につきアラカルト一品だと
量が多い場合はどうすればよいですか?
あらかじめ給仕にシェアしたいから半分に取り分けた状態で出してくれるよう
お願いするといいんですかね。
テーブルで自分の皿に取り分けるのは行儀がよくないと聞いたものですから。
555食いだおれさん:04/09/12 23:54:53
>あらかじめ給仕にシェアしたいから半分に取り分けた状態で出してくれるよう
>お願いするといいんですかね。

お店によりますが、基本的にはそれでOKです。
単価の安い店では自分で取り分ける方がいいと思いいます。
556554:04/09/13 00:16:16
>>555
ご回答ありがとうございました。
557食いだおれさん:04/09/13 11:03:04
>>554-555
確かにそうですね。フラ語ではpour2(プールドゥ)などと言いますが。
ただそれだけ調理に手間がかかったりガルニチュールなどを余分に使ったりするので
料金アップになるかもしれないのでご注意を。
558食いだおれさん:04/09/16 00:18:49
日本でも公家や大名・旗本のような高位の者は
麺類でも音を立てて食べることはマナー違反だったと聞いたのですが本当なのでしょうか?

庶民でもかつてはむやみに音を立てて麺類を食べることはマナー違反だったとか。
日本料理でも必要以上に音を立てるのは良くないようです。
お茶漬けをズルズル食べる永谷園のCMを、高齢の人などは非常に嫌がります。
559食いだおれさん:04/09/19 00:14:16
ここまで読んだけど考えたらマナー気にするようなとこには行けない俺だった。(゚∀゚)
560食いだおれさん:04/09/19 09:36:56
大井工方
561食いだおれさん:04/09/20 00:39:30
フランス料理とかって箸で食べた方がウマイような気がする。
ナイフとフォークで気取ってちゃ味もようわからんよ。
562食いだおれさん:04/09/20 02:54:26
そもそも、フレンチでコース頼むないほうがいいぞ。店によるけど。

アラカルトの前菜1品と、魚か肉を1品と、デザート。
あるいは、前菜2品と、魚と、デザート。

チーズは要らない。コーヒーも紅茶も要らない。

食前酒はグラスシャンパン、食中のワインは白でも赤でもお好みで。
あるいは、最初からシャンパンのフルボトルだけにする。(ワインでもいいけど)

以上、食の細い人向け。
あるいは、食が細く、かつ、飲みも細い人向け。
563食いだおれさん:04/09/20 07:45:21
>>558
公家・大名・・・僧侶も恐らく音を嫌がっただろうし、
慌てて食事をする必要もなかったからねえ。
江戸で蕎麦がドタバタ忙しい庶民のファーストフードだったことを考えると
町民化した下級武士以外の「高位」層が日常的に蕎麦を食べたのか疑問。
京都では蕎麦は麺に使うものではなかったしね。
564食いだおれさん:04/09/20 11:41:44
>>562
前菜一品と魚、肉それぞれ一品、シャンパンフルボトルじゃ駄目かしら?
デザート(゚听)イラネ
565食いだおれさん:04/09/20 11:46:04
>>564
もつろんOKです。って、それ食細くねえじゃん。
566食いだおれさん:04/09/20 16:28:56
禅寺の坊主なんか沢庵すら音を出さずに食わねばならないらしい。
まあ彼らにとっては食事も修行の一環だからマナーと同列に語る事はできないが。
567食いだおれさん:04/09/20 16:30:56
>コーヒーも紅茶も要らない。

 ↑↑↑アフォは放置で。
568食いだおれさん:04/09/20 21:27:01
>>542
略式ならスプーンを使うが正式だとスプーンは使わない。
569食いだおれさん:04/09/22 00:00:41
>>552
>ワイングラスはコップみたいに持つんじゃなくて、
>細いところつまむのが正しいもち方なんだろうけど、

冷えた白ワインは、グラスの足を持てばワインの冷たさそのままに、
熟成した赤ワインはグラスを包むように持てば
体温で徐々にまろやかになる・・・というのが原則形。
しかし、数多いワインのこと、色に関係なく、
各々のワインの癖で適温も随分違うので
持ち方が美しければどちらでもいいのでは、と。

特に口の広い赤ワイン用のグラスは、足だけを持つと不安定で危険。
一番バツの悪い思いをするのは、グラスを割ってしまった時なので
酔いが回ったら無理しないのがいいね。
570食いだおれさん:04/09/22 04:05:32
>>569 は嘘なので放置で

やれやれ・・・
571食いだおれさん:04/09/23 23:17:12
ワインの入ったグラスを回すときは、テーブルの上じゃなくて、自分のからだ
の脇に持っていって、少し位置を低めにして回すようにする。
572食いだおれさん:04/09/23 23:35:41
ワインのコルクは鼻で香りを嗅いで、コルクに2度キスをする。
キスをする時はソムリエの目を見ながらね。
照れるけれどね。人差し指と中指でコルクをつまみ、腕は直角にして
ソムリエにコルクを手渡します。
ここで一言粋なセリフが言えるといいね。
私は、無難にウインクで済ませいてるけれど。
573食いだおれさん:04/09/24 15:57:07
高級店に行くときは薔薇をくわえて行くと一目置かれます。
確実に一番良い席に案内されるはずです。
チップは必ずユーロで払って下さい。
グラスを持つ時は小指を立てることを忘れないように!
そうすれば、貴族だと思われ超VIP扱い間違いなしですよ。
574食いだおれさん:04/09/24 22:46:31
不覚にもワロタ・・・
575食いだおれさん:04/09/25 01:05:27
コルクの香りを嗅ぐ、という行為には、
あまり意味がないのですよ。
576食いだおれさん:04/09/25 02:28:41
>>575
コルクの香りを嗅ぐのはワインの劣化をチェックするのに大変重要な行為ですよ。
普段から飲み慣れた銘柄でないと難しいけどね。

それをチェックする為にソムリエはわざわざ渡してくれるのです。
そこで判断できる程その行為を理解してない人が多いだけ。
普通は儀式的にokだせばいいだけよ。
もっとしっかり勉強しなはれw
577食いだおれさん:04/09/25 03:54:38
しなはれ
578食いだおれさん:04/09/25 13:00:39
すいません お箸の使い方で ちょっと聞きたいんですけど
和食の古い本に上品かつお行儀の良いお箸の使い方は 先を出来るだけ汚さないんだって
達人ともなると 箸先5〜7mm位ですべてを こなすらしいの。初めてしった・・
私もがつがつ食べる方じゃないけど2〜3cm位は汚してると思う でも意識して最近は
箸先を多く汚さないようにしている。 詳しい人いないかなぁ。
579食いだおれさん:04/09/25 15:40:15
>>578
美味しんぼ読み名はれw
580食いだおれさん:04/09/25 20:31:49
箸を汚さないのは作法の初歩だよ。
箸先に何かがついてしまったなら、紙でふきとる。

ついでに言えば、和食では何かが「ちょっと残っている状態」を非常に嫌います。
例えば、女性がよくやる「ちょっとだけ食べ残す」のは無作法なこと。
和食の作法は茶道を参考にすればわかりやすいと思われ・・・
581食いだおれさん:04/09/25 20:41:40
でも5mmとか7mmってすごいな
それが1cmでも無理かも
582食いだおれさん:04/09/26 00:53:39
コルク嗅いでもコルクのにおいしかしないよ。
583食いだおれさん:04/09/26 01:02:36
>>576
コルクの劣化とワインの劣化にはあまり関係ないです。
そりゃコルクがボロボロになってれば別ですが。
コルクから異臭があってもワインは大丈夫な事もあるし、
またその逆もある。
要は、飲んでみなければわからない、って事です。
有名な某ソムリエも、
『嗅いだフリをしてる』
といってます。
コルクチェックを促すのはパフォーマンスなんです。
584食いだおれさん:04/09/26 01:03:26
>>572
おまえの釣りの才能が羨ましいキィーーーーーーーーーーーーーーーっ
585食いだおれさん:04/09/26 01:12:52
だってよ。
もっとしっかり勉強しなはれw
586食いだおれさん:04/09/26 02:33:15
>>583
ソムリエですがナニか?

ここ読めw
>>普段から飲み慣れた銘柄でないと難しいけどね。
587食いだおれさん:04/09/26 02:41:52
孫 理枝
588食いだおれさん:04/09/26 06:33:16
学校に上がる前の子供が食事をした後はテーブルが
汚れて仕方ない場面もあるだろう。 デザートにアイスクリーム
を頼んだら食べ終えた食器を片付けもせず、隙間を見つけて濡れ
たテーブルの上にガラス容器をドンと置いて立ち去ろうとするボーイ。
さすがに頭にきて衆人のなかで怒鳴った。 
「おい、お前んとこは雑巾の一つも置いてないのか!」
「客が食事を終え、タバコを吸い始めたら器を下げるのが常識ではないのか!」
西武線新宿駅の立ち食い蕎麦屋でも前の客が食い終わった後は
小母さんがテーブルを拭いてくれるぞ。
ttp://www.rondan.co.jp/html/mail/index.html

バカが何か言ってます。
589食いだおれさん:04/09/26 06:37:01
http://www.rondan.co.jp/html/mail/index.html

なぜ、そんなとこに2回も行くのか?
590食いだおれさん:04/09/26 13:11:50
>>586
ソムリエ如きが偉そうな事言ってはなりません。
591食いだおれさん:04/09/26 13:14:04
592食いだおれさん:04/09/26 16:52:49
>>572

>ソムリエにコルクを手渡します。
ここで一言粋なセリフが言えるといいね。


俺は微笑んでソムリエを指指す。外人のように。
いい仕事してるねって。ウィットこめて。
アゴをしゃくりご機嫌な顔をして見せるよ


593食いだおれさん:04/09/27 01:46:59
>>590
悔しかったらJ.S.A.のソムリエ試験受かってみなはれ
594食いだおれさん:04/09/27 02:00:36
みなはれ
595食いだおれさん:04/09/27 11:17:18
コルクの匂いをかいで健康なワインか確かめるのも大切ですが、
コルクから発される様々な香りの要素から劣化臭を嗅ぎ分けるのは
至難の業だとおもいます。
ワインの消費者側から見るとテイスティングの前のコルクの確認は
コルクの生産者や元詰業者の焼印・刻印を見て、そのワインが適正な
物であるか確認する意味合いもあるのではないですか?
596食いだおれさん:04/09/27 12:29:32
>>593
je suis diplômé d'université du Vin "Suze-La-Rousse",
également je suis qualifié comme sommelier
par association de sommelier, en France. Merci beaucoup !
d'ailleurs, quel genre de merde êtes-vous ?

ポンコツソムリエがんがれp
597食いだおれさん:04/09/27 13:53:27
>>593
それは流行やお遊びで取る資格ですよ。

そうでなければ、
一給仕を夢見る分際で偉そうな事を言うものではありません。
598食いだおれさん:04/09/27 16:48:42
>それは流行やお遊びで取る資格ですよ。

マジレスすると
受かったからこそ実践で何の意味も成さない資格だと言うことはわかるし
周囲の人たちにもそれは力説している
だが取れないお前に言われる筋合いは無いなぁ
599食いだおれさん:04/09/27 17:09:31
600食いだおれさん:04/09/27 17:15:51
>>598
私は85年以前にソムリエとして認定されていますよ。
意味分かる?
日本ソムリエ協会のなら猿でも受かりますp
601食いだおれさん:04/09/27 17:28:03
>>598
受かる前から何の意味も成さない資格だと気付きなさい。
低俗な情報に踊らされてるからそうなるの。それがあなたのレベル。
どう考えても、あれはお遊び資格。
ところで、本当にフランス語理解できないの?
お遊びにしても中途半端じゃない?それもあなたのレベルなんだろうけど。

あなたは新聞配達の人より、よほどソムリエらしい印象があるのは
認めるは。
602食いだおれさん:04/09/27 18:27:57
ネタです太(スマソ
603食いだおれさん:04/09/27 19:07:39
>>595
あなた・・・
正解!!
実際にはその行為で一時判断をしてるんですわ
実際に提供するワインってそのワインのピークか、途中か、劣化中のどれかになるわけよ
それを提供しなければならないソムリエって、まあぶっちゃけお客の顔(技量)を見て提供すんのw
そこで逆に判断されてるわけよ・・・

この程度(言葉尻悪いが)ならば、このお客様は嗜好範囲ってね・・・
なにも言わないお客ほど扱いやすい客はないってことw

@コルクチェック
Aテイスティングってことが一般的
まあ他にもあるけど(こう書くと色々意見くるがw
最終判断はやっぱ飲んでみて判断するのが一番ってのは当たり前

その前のコルクチェックを軽視するいい加減な輩が多いって事が色々な意見が出る原因よ
ソムリエの中でも@Aを重視する人もいるし、Aだけをで判断する人もいる・・・
言えるのは知識も技量もない輩が聞いたことだけで語るなってこと(。_。;)
604食いだおれさん:04/09/28 00:42:18
安いワインだと、コルクチェックどころか
テイスティングするのも恥ずかしい時があります。結構ですといいます。
605食いだおれさん:04/09/30 03:40:47
このスレだけID導入されれば良いのにな
606食いだおれさん:04/09/30 05:07:48
>>598
クスッ、言い返すことなし????プッ!
現役バリバリソムリエ???破れる!!
607食いだおれさん:04/09/30 21:58:45
>>606
おまいばか
608食いだおれさん:04/10/01 01:10:53
♡ℳฺℴฺℯฺ❤ℒฺℴฺνℯฺ..._
609食いだおれさん:04/10/01 01:39:25
照れるな〜〜
610食いだおれさん:04/10/01 01:52:24
さあ明日はソムリエ二次試験。ここに書き込みしてるえばりんぼソムリエさん
みたいにならない様心掛けて頑張るぞと。ほんとにちょっと考えた方がいいで
すよ
611食いだおれさん:04/10/01 02:29:16
>598
>607
あぁ・・・
やっぱり完敗ですかぁあぁぁっ!!
612食いだおれさん:04/10/01 09:46:47
>>611
煽り方がヘタクソ。

>>602=601=600=597=596
ネタです田」って事です。
で、ソムリエはおまい程釣られなかっただけだよw
早く気付けヴォケw



>>610
がんばってね!!
613食いだおれさん:04/10/01 19:40:49
がんばりました!結果は2週間後です
614食いだおれさん:04/10/04 20:31:34
実際よく解らん事だらけだが、フォ−クとナイフは外側のから順番に内側に進んで
行って良いんだよね?後落としたフォ−クやナイフは自分では拾わない。
ナプキンは膝の上、フィンガ−ボ−ルの水飲まないように、ワインのティスティングは
知ったかぶりはせずに自然に振舞う。急いで食べないで会話や笑顔を楽しむ事
ざっとだが、これぐらいで大丈夫?明日彼女の両親と会う。みごと玉砕してくるぞ。
615食いだおれさん:04/10/04 23:48:53
口に食べ物を入れたまま話さない、
食器の音をたてない、中座をするときは慌てない・・・
当たり前のことが大丈夫なら後は愛嬌だと思います。
また、普通は店員が察してくれますが、大事な相手との食事だと
お店の人に前もって伝えておけば、何かと楽だと思います。
最後のお会計もスマートにできれば大成功かと思います。
616食いだおれさん:04/10/05 05:10:32
>>614
まずは、テーブルに決してひじをつかないことが肝要。

食前酒を勧められたら、迷わずコーラかスプライトにする。飲みなれてるのが
一番。自分の分だけでなく、必ず「みんなにも同じものを」と言うのを忘れな
ずに。

注文するとき:
前菜については、「トリュフの香りが好きだから、ふんだんにね。」とひとこ
と添える。
スープは、「ダブルで」と言う。ダブルコンソメのことね。
魚は、「付け合わせに季節のアスパラをぜひお願い」と言う。
肉は、「今頃はやっぱりシャラン産のカモか、ランド産のイベリコ豚でしょ。」と気取る。

あと、食べ終わったら、ナイフ・フォークを皿の上に「ハ」の字に置く。
こうしないと、ウェイターは皿を下げられない。

テーブルに塩・胡椒の瓶セットがなかったら、「塩と胡椒の瓶をお願いします」とはっきり言う。醤油とかラー油を要求するのは不適。

チーズは好き好きだけど、「サン・マルスラン・アフィネと、青カビのチェダ
ーと、ベビーチーズあたりを盛り合わせで」と言う。
デザートは、「アーモンドのブランマンジェをラズベリーソースで」がイイ。

コーヒー・紅茶をどうするか聞かれたら、「普通な感じにネスレか日東がいい
です」。

とにかく、堂々とはっきり言うことが一番大事。心細そうにしてるはよくない。
617:04/10/05 08:00:32
ぅ〜ん…ややウケ   15点
618食いだおれさん:04/10/05 16:48:51
おい、お前らナプキンの折り目はどっちにすれば良いんだ?

俺は、ずっと手前にして敷いていたけれど
テーブル側に折り目を持っていくのが正しいって言われた。

某グランメゾンのメートルに聞いたら・・・折り目はテーブル側が正しいだって。
俺って間違いを犯していたのか?
どっちでも正解なんて言わず、どっちかハッキリさせていんだけれど・・・
619食いだおれさん:04/10/05 16:57:26
イギリス式ならおまいが正しい。
フランス式なら間違ってる。
グランメゾンなら、フランス式だろうから
おまいが間違っていたのだ?
わかったかこのやろう。
620食いだおれさん:04/10/05 17:10:57
折り目は手前だよ。
だれがなんと言おうと、手前だ。
621食いだおれさん:04/10/05 17:14:01
だからあ
フランスとイギリスが
喧嘩してたからで
ゆで卵をどっちから食うかと同じなのだよ。
日本にはイギリス式が先に入っただけの話。
622食いだおれさん:04/10/05 17:46:59
ゆで卵をどっちから食べるってどういう意味だ?
623食いだおれさん:04/10/05 17:54:28
細い方から食うか太い方から食うかってことだ。
リリパット君。
624食いだおれさん:04/10/05 22:39:31
食後のフォークは腹を上にするの?背中を上にして置くの?
625食いだおれさん:04/10/05 22:54:26
>>616
不覚にもワロタ・・・
626食いだおれさん:04/10/06 04:50:18
>624
銀器の表側を上にして下さい。
腹を上にして置くのがフランス式
背を上にして置くのがイギリス式
どちらにして置くべきかはテーブルにセッティングされている時点で銀器の
表側がどちらかを判断して下さい(ややこしい話、通常銀器の表裏の柄は一緒
の場合が多いです。家紋やレストランの刻印が入っている側が表とされます)。
銀器を皿の上に置く際はフランス式なら3時の位置、イギリス式なら6時の位置
に置いてください。
627食いだおれさん:04/10/06 05:14:15
6時って、縦にまっすぐってこと?
628食いだおれさん:04/10/06 11:31:03
>腹を上にして置くのがフランス式
>背を上にして置くのがイギリス式

逆じゃない?
629食いだおれさん:04/10/06 13:13:01
ナプキンの折り目、結局どっちが正しいんだ?

フレンチの場合ってことで、よろしく頼む。

>>621

お前のこと、信用して良いんだな?
俺に、恥をかかすなよ・・・
630食いだおれさん:04/10/06 13:39:33
そこのソムリエに聞いてその通りにするのが正しい。
すくなくともその店では。
どっちだって別に恥でもなんでもねえよ。
マナーを「恥」うんぬんでとらえることが
間違ってるんだよ。手づかみで食えるものは手で食えばいい。
ちゃんとしたとこなら、すぐフィンガーボール持ってくるさ。
別に折らなくたってかまわん。汚れたら換えてもらえばいい。
つまんないことで悩むのって愚かではないか、愚者よ。
631食いだおれさん:04/10/06 22:30:49
>>629
フランスにはこれが「正式」ってのは無いようなもの。
日本のお作法と根本的に考え方がちがうからね。
好きな方で。
632食いだおれさん:04/10/06 23:44:41
>ナプキンの折り目
個人的には折り目を向こうにした方が好きです。
汚れた箇所をさりげなく隠しやすいし。

>フォークの置き方
裏表が特になければ、個人的には背を下にした方が好きです。
フォークの先が食器に触れてると、今にもキキッと音がしそうで。
633食いだおれさん:04/10/07 08:26:01
仕事の絡みでシェフと話した時そのシェフは少し位はマナ−間違いしてても
大した問題では無いって言ってたよ。
それよりもさげられた皿に残り物があったりソ−スがベットリ残っていると
客の顔を見に行く事もあるそうだフレンチのソ−スはパンで綺麗に拭って食べられると
嬉しいってさ。
634食いだおれさん:04/10/07 09:43:14
料理のシェアについて教えてほしいんだけど、二人で行って
魚料理と肉料理を一品ずつ頼む時は、あらかじめシェアしてもらうんだけど
どちらも一人一品ずつ種類の違う料理を頼んだときは、自分たちで
お皿を交換したりしてもいいんでしょうか?
わかりにくくてスマソ
635食いだおれさん:04/10/07 10:38:59
>>634
正しいマナーを知りたいのか
あんたが「間違ってなかった」って安心するための材料が欲しいのか
どっちよ?
正しいマナー(マナーじゃネエけど)なら
魚と肉ぐらい同じものを食え。
636食いだおれさん:04/10/07 10:53:58
オマエマナー
637食いだおれさん:04/10/07 14:23:54
>>627
そうです。イギリス式ならまっすぐです。

>>628
以前見たエリゼ宮の晩餐会のテレビ番組で腹側が上に向いていたので間違いないと
思います。
給仕界の重鎮のアントニオ・ヴァンチュラという人も著書の中でそのように
書いていました。
638食いだおれさん:04/10/07 16:45:30
>>630

いいや、俺も相当フレンチを食べるのに投資してきたんだ。
ずっと、ナプキンの折り目は手前と信じ切っていたんだよ。

それが覆されたんだから、かなりショック・・・
だから、どっちでも良いと言うより標準(日本で良いや)を知りたいだけ。

フィンガーボールは持ってきても使うなって聞いたぞ。
出来れば手づかみじゃなく、ナイフで切り分けた方が良いって。
もちろん手づかみがダメじゃなく、ナイフで切り分けた方が優雅に
見えるし、食べ慣れていると思われるって意味で。

食べ慣れているとメートルに思われても何の得にもならないけれど・・・


639食いだおれさん:04/10/07 16:57:45
いや、手で食えるものは手で食うべきだ。
ヌーベルのころからそうなった。
シャペルとかね、特にパリじゃないグランシェフの
間でそういう流れになった。
優雅にナイフが使える自信があるなら、そうすればいい。
640628:04/10/07 19:04:25
641食いだおれさん:04/10/07 23:50:58
>>634
お互いの料理を交換することは西洋ではマナー違反。ビクーリされます。
でも日本国内のややカジュアルなフレンチならお皿を交換してもお店の人は驚かないよ。
国内の女性同士なら、もはや慣習といっていいほどお決まりの行為だし・・・
642食いだおれさん:04/10/09 10:43:23
間違っていたら御免。フォ−クやナイフ使って食事をする文化の一番最初って
フランスやイギリスじゃ無いよね?前に何かの本で読んだ記憶があって、でも確か
じゃ無いので間違いかも?
両国とも手掴みで食事が当たり前で食後のデザ−トなんて考えもしなかった。
でもスペインではいち早く今のテ−ブルマナ−の原型みたいなのが有ってフランスに嫁いだ
妃がその野蛮さに驚き王様を説得してスペイン式のナイフやフォ−クを使った食事を伝えて
やがてそれを貴族や庶民が真似て今に至るとか?大体なんだけど間違ってた?ら御免。
643食いだおれさん:04/10/09 12:55:54
>>642
おっしゃる通り、   間違いです。。。

フランスに先の分かれたフォークをもたらしたのは、イタリアからアンリ2世のもとに嫁いだ、カトリーヌ・ド・メディチ
といわれています。ただし、一般市民はおろか、宮廷内においても、定着したのはもっと後の時代になります。
644食いだおれさん:04/10/10 00:08:00
おいしゅーございました。
の料理記者歴●十年の●●が、グランメゾンのガラディナーで
大声張り上げて煙草プカーでしたがなにか。
645食いだおれさん:04/10/10 00:10:43
ついでに言えば、フォーク類と比較したら、箸の歴史の方が俄然古いんだよね。
何世紀だか、欧州人が中国に始めて上陸した時、
庶民でさえ箸を使って食事することに驚いたそうです。
しかし、箸の歴史は紀元前10数世紀にまで遡るのに、
欧州には全然広まらなかったのは不思議ですね。その間ずっと手づかみなんて・・・
646食いだおれさん:04/10/10 01:09:45
そんなマナーなんて大げさに気にすること無いよ。他人に不快感与えなければ。
お茶の世界でもそうだが、マナーにまつわる所作は儀式ではなく
ある種の合理性から来ている訳で、基本は合理的で他人に不快感を与えなければ大丈夫。
フランスの三ツ星クラスなら、ドレスを含めてある種のマナーで、客を差別するだろうが
日本は階級社会ではないので、カジュアルなレストランから場数を踏んで
知ったかぶりせず、素直にサービスの人間とコミュニケーション取りながら
自然と身につければいいんだよ。知ったかぶりや、背伸びはすぐばれるよ。
雑談としてはこのスレは皆バラバラなこと言ってて面白いけどね。
647食いだおれさん:04/10/10 02:14:45
>>646
知ったかぶりや、背伸びはすぐばれるよ。
648食いだおれさん:04/10/10 11:44:38
箸と言えば中国に行った時。食堂みたいな所で使った箸太さが端から端まで一緒なんです。
しかも結構太い。勿論場所によっては先の細くなった箸もあるんだけど、全部一緒の太さの箸は使いにくかったなぁ。
でも何でああいう箸があるんだろう?製造工程が簡単だけの事?何かいわれとか有るのかな?
でもあの箸で小豆一個はなかなか掴めませんよ。
649食いだおれさん:04/10/10 14:51:30
>646
他人に不快感を与えないためには、その世界の常識は知っておくべき。
だから情報交換しておきたいんだよね。雑談レベルでいいからさ。
650食いだおれさん:04/10/10 15:00:08
雑談ついでに
ヨーロッパ滞在中、いい感じのレストランをみつけたから
当時の彼女とビシッと決めて緊張気味にいったことがある。
やっぱり周りも現地のカップルばかりで、女性は特に気合が入れてお洒落しててさ。

そこに、かなりカジュアルな服装の日本人中年観光客グループが、
旅行疲れからか不機嫌そうにドタドタと入ってきた上、
案内された隅の席が不満で窓際テラスに近い席に変えてほしいといい、
断られると「差別だよな」(当然そんな理由じゃない)と愚痴をたれ、
テーブル担当の挨拶も無視し、ガチャガチャ食べ・・・。
僕らは仲間にされないよう英語で会話してたよ。
そしたら「韓国人か?」「中国人だろ」「最近金あるからな」という僕らに対する会話が。

彼らのテーブルマナーの悪さと、会話の程度が見事一致してたことから
マナー知らずは単なる無神経なだけでなく、人間性の問題にもつながると思うようになった。
651646:04/10/10 17:17:33
>>649
おっしゃる通り。あくまで雑談、参考意見にしとかないと。
細部に言及すれば、これが正解ってのは、無かったりする。

>>650
ヨーロッパは差別社会なんで、ある程度のレストランなら、
客の身なりで先ず判断する。日本人みたいに金払えば
どんなカッコしてようがいいみたいなのは通用しない。(コネが有れば知りませんよ)



652食いだおれさん:04/10/10 23:21:20
>>646
お前ナニ言ってんだか全然わからないから
もう書き込まなくていいよ。
653食いだおれさん:04/10/11 01:06:00
↑全然わからないなら
もう書き込まなくていいよw
654食いだおれさん:04/10/11 04:25:59
それで?
655食いだおれさん:04/10/11 04:31:16
>日本人みたいに金払えば どんなカッコしてようがいいみたいなのは通用しない。

えっと、、、いったい日本のどこで通用するのでしょうか?
656食いだおれさん:04/10/11 11:18:19
欧州の店はよほど高級じゃない限り観光客を入れるからねえ..
しかし観光客には手頃な店であっても贅沢できない地元民には高級な店だったり
値段が安いからラフでOKかと思いきや店内は全然違ったりすることも多い。
旅行者でも空気を嫁っつか
657食いだおれさん:04/10/11 15:41:38
パリの三ツ星でジャポネが少々小ぎれいな格好してても
普通な予約くらいじゃ、通されるのは、あきらかに見劣りする席だったりするね。
658食いだおれさん:04/10/11 23:49:04
>>648
わかる〜
太くてツルツルの箸でしょ?なんでだろ。
もんのすごく使いにくいのに・・・・・・何かの修業?訓練?
659食いだおれさん:04/10/12 02:56:06
>>658
異文化なんだから、敬意をもって接するべき。
660食いだおれさん:04/10/12 14:13:27
>>657
パリの三ツ星行こうと思うんですが、
ダークスーツとか位じゃダメでしょうか?
靴もダークな革靴だけどビブラムソールはダメ?
661食いだおれさん:04/10/12 21:32:47
どこの三ツ星?
クラシックな店じゃなきゃ、ビブラムソールも着こなし次第かな。
662食いだおれさん:04/10/12 21:56:11
例えば
1,タイユバン
2,ピエールガニエール
のバリエーションでは?
663食いだおれさん:04/10/13 13:02:19
 
664食いだおれさん:04/10/13 14:50:24
>>660

アホか?
気合い入りすぎだよ。

男はジャケットにタイでOKだよ。
靴もゴム底で大丈夫。
メートルをはじめ、誰もお前の服装の事なんか気にしないから。
それより、おどおどするな。

ただ、連れ合いが女性なら・・・おめかしさせろ。
その方が少しでも良い席に座らせてくれる可能性大。
日本人は、顧客でも無いと隅っこに追いやられるぞ。
665食いだおれさん:04/10/13 16:24:44
ピエール、スニーカー履いてたヨ。
シェフだからいいのか。
666食いだおれさん:04/10/13 16:46:51
ビブラムはまずくないか?
あれは労働用の靴だろ。
よっぽどのしゃれ者でないと・・・。
667660:04/10/13 18:14:32
コールハンで形はオーソドックスなやつ。
668食いだおれさん:04/10/13 20:27:28
>連れ合いが女性なら・・・おめかしさせろ。

激しく激しく同意!
無粋な女性をカバーできる男は、相当場数を踏んできた大物だけ。
普通の人間は、女性の服装一つで共に格下げされます。
669食いだおれさん:04/10/13 20:33:14
>>666

JMウェストン、ロブパリ、コルテ、オーベルシー、ベルルッティ
ならOKが出ます。
670食いだおれさん:04/10/13 20:49:17
食事前のワインのテイスティングは、ブショネのチェックのためだろう
と思っていますが、間違いですか?
それ以上のこと、すなわちa)熱劣化や低温劣化 b)そのワインにしては
「おかしい」といったことを、自信をもって告げられるのは、よほどの
目利きでしょう。また、店の人間がそれを認めるかどうか。
たとえば、「このワインは、1996年の、ジャイエ・ジルの、エシェゾー
にしては、ここがおかしい。交換してくれ」と言える人がどれだけいるか。
ブショネに関しては、一定程度以上のものは、大抵わかります。
普段ワインを飲んでいればね。
671食いだおれさん:04/10/13 20:52:11
でしょうね。
672食いだおれさん:04/10/13 22:19:38
ワインオタクなら知ってる有名な話でK藤K彦氏が、ロンドンのレストランで
85DRCロマネサンヴィヴァンをテイスティングした際、バランスが悪いという理由で
取替えさせたという話があるが、その説得理由が
彼は同じワインを300本以上飲んでるから違いが解るというものだが、
普通、交換してくれ、と言って替えてくれる場合もあると思うが、
お勘定の時びっくりしないように。
673食いだおれさん:04/10/14 13:45:00
>>672

> ワインオタクなら知ってる有名な話でK藤K彦氏

彼がゲーハーって事?
ワインオタじゃない、俺でも知っているよ。
674食いだおれさん:04/10/14 15:24:22
>>673通報しますた。
675食いだおれさん:04/10/14 15:29:48
どこに?
676食いだおれさん:04/10/14 15:38:31
ゲーハーを励ます会にでつ。
677食いだおれさん:04/10/14 15:40:32
かまやつさんとか? 小倉さんとか?
678食いだおれさん:04/10/14 15:45:08
ルーキーに苦蛹さんも選ばれますた。
679食いだおれさん:04/10/15 03:20:31
「北陸で食べたネタは最高だったよ〜。寿司は日本海だね」って、
美味しいものを食べて嬉しかったんダナ・・・ってわかるけどさ、
それを都内の鮨屋でしかも大将に同意を求めるのはどういうことか。
680食いだおれさん:04/10/20 19:22:37
この前テレビに天才蕎麦職人なる人が出てたけど
彼らが蕎麦をすする時、「ほっ」とか「ふふーっ」(うまく表現できず)
という空気音しかしないのね。お弟子さんも。
へえーと思った。
681食いだおれさん:04/10/20 22:11:17
ま、やつらは「蕎麦職人」であって「蕎麦食いの職人」じゃねぇからな
682食いだおれさん:04/10/20 22:20:08
あんまりツユをつけすぎるとズルズル言うんじゃないの。
香りの良い蕎麦は、ほとんどツユをつけずにすするから
乾いた音がすると思われ。
683食いだおれさん:04/10/20 22:37:28
>682
その通り
684食いだおれさん:04/10/21 09:12:25
鮨屋のカウンターで握りを手で食してたら
連れの男に「箸をつかえ」と諌められたんですが、
これは男女差別ですかね?単に画的に許せなかったのか?
因みに彼は箸使ってました。
人によって好みや常識は様々ですが、なんかむかついた。
ここの住人は、20半ばの女はどう鮨を食すべきとお考えか。
685食いだおれさん:04/10/21 19:00:53
>684
ホントか嘘か、女性は手の温度が高いから寿司職人にも向いていないとか。
だとしたら、鮨を食らう時も箸の方がいいだろうと理屈を言うやつもいるだろうが、
食べるのは一瞬なので全く関係なく、しかも鮨は箸食には向かない形状。
女性も手で食うのがオススメ。

しかし・・・鮨に限らず、ゴチしてくれる相手に合わせることは大事なので・・・・・・
686食いだおれさん:04/10/21 20:59:07
彼も箸を使ってたんなら性差別じゃなかろう。
自分は手で食ってて「女は箸で食え」とか言ったんならともかく。

まぁメシの後、何事か致そうってんなら指先が生臭いのは興醒めだって意識もあったのかも知れぬ。
687食いだおれさん:04/10/21 21:14:01
>685-686
ううぅぅむむむ
異論なし
688食いだおれさん:04/10/21 22:26:22
セックスはしない相手なんですが、年が離れているため私に威張りたがる傾向がある人なんです。
なんとなく、彼の好みが鮨は「箸で」食べるってことなんだろうなと感じます。
ご馳走になる時はこんな下らない指示も聞かないといけないのですか?
ちいさい男と思いませんか?
689食いだおれさん:04/10/22 06:39:24
いやなら飯につきあうなよ。
690食いだおれさん:04/10/22 09:38:28
付き合って行った後に起きたんだから仕方ないじゃん。
そういう馬鹿レスするなよ。
691食いだおれさん:04/10/22 10:14:36
結局言われた通り箸で食ったのか我を通して手で食ったのか
払いは相手の奢りなのか割勘なのか

もしもその場は黙って箸を使い、しかも相手の奢りだった場合
「彼」のことを「ちいさい男」などとここで陰口叩くあたり本人も「彼」にお似合いの「ちいさい女」だと思うし
結局メシ奢らせるサイフみたいな相手なんだろうから「箸で食う」ぐらい妥協すべきだろうね
692食いだおれさん:04/10/22 14:13:14
「財布」につまらない事を指摘されるのが嫌なんだろ。
693食いだおれさん:04/10/22 15:11:06
成程ね。
「黙って金だけ出してりゃ良いのよ」ってカンジか(w
694食いだおれさん:04/10/22 22:28:01
レストランで働く者から見ると、女性やゲストをエスコートできない男が多いのは確かですね。
常連で、育ちの良さが一目瞭然な身のこなしが洗練された男性客が来ますが、紳士的な人程他人のマナーに口を出しませんね。
常に連れてきた相手に合わせて、フォーマルにもカジュアルな感じにも振る舞える男性を見ると本当に勉強になります。
695食いだおれさん:04/10/22 23:12:15
エスコートって、形式にこだわらなくても
普通に相手を気遣えばおのずと形になるものだよね。
でも本質的に自己中だと気遣うことが自然にできなくて疲れてしまう。
一般的に疲れやすい人ほど無神経(神経質であっても)でもあるし。
男女問わず当たり前のマナーを相手にできないのは、無知というより
本質に問題があることも多い気がします。

とエラソーにいってみた
696食いだおれさん:04/10/23 01:07:28
>>684
20代半ばで「なんかむかついた」なんて言葉使う雌だろ。
なんでもいいんじゃない?
あんたにはマナーだのエチケットだのは関係ない世界だよ。

日本に生まれて良かったな。
697食いだおれさん:04/10/23 01:18:57
>>695-696

おこちゃまですかね?
698食いだおれさん:04/10/23 02:10:23
「ご馳走する=金を払う=威張る」が日本式
「ご馳走する=招待する=もてなす」が西洋式

西洋では、レストランに女性やゲストを連れていく場合、ホストの役割は店を使ってもてなすこと!
日本では、自分も含めて(自分を中心に)店にもてなしてもらうという考えだから、ホスト役は存在せず、支払う金額分威張る!

699食いだおれさん:04/10/23 02:53:46
696は奢る女さえいなそうだなw
700食いだおれさん:04/10/23 03:40:16
>>698
確かにそんな感じだね
701食いだおれさん:04/10/23 04:14:31
>698
おまいはいっつもおんなじことを書いてるね。どこから仕入れてきたかしらん
が、いってることが単純すぎて小学生なみ。ヴァカの一つ覚えだ。
702食いだおれさん:04/10/23 10:29:13
>>690
じゃあ、自分で金払って食えよ。
703食いだおれさん:04/10/23 11:00:57
>>701
おこちゃまですか?
704食いだおれさん:04/10/23 12:14:39
>>698
日本でも外国でも貧乏人には関係ない話だ罠。
705食いだおれさん:04/10/23 14:18:41
>698
禿動
日本の小金持ちのオヤジは皆そんな感じですね。
海外に住んだことないから仕方ないんだろうけどw
706食いだおれさん:04/10/23 15:46:33
テーブルマナーの話をしませんか
707食いだおれさん:04/10/24 15:15:32
>698
その通り
708食いだおれさん:04/10/25 16:41:18
>>684について
嫌でも行かなきゃいけない相手もいると思う。
それもわからず、嫌なら行くなって言ってる連中は
学生か無職、あるいは細かい人間関係など御構い無しの
大金持ち。
709食いだおれさん:04/10/25 17:27:05
「嫌でも行かなきゃいけない相手」だったらどのみちむかついても問答無用で言う通りにせにゃならん罠。
こんな所で他人の意見聞くまでもなく。

まぁ>>684について言うなら面と向かって言えない愚痴をここで吐き出してるだけだろ。
住人もそれを察してるからこそ「そうだね〜チンケな男だね〜」なんて
>>684のお気に召すような回答を敢えて避けてるのだろうし。
710食いだおれさん:04/10/31 01:11:53
バカが活躍中すみませんが、
レストランなどで食事中に
鼻をかむってのはマナー的にどうなんでしょう?
マジレスキボウ
711食いだおれさん:04/10/31 01:23:03
>>710
風邪とかひいたときは仕方ないですよね・・・。
食事中に体内から物を出す(噴きこぼし、唾等)はNGだと思います。
くしゃみとかもダメですよね。唾とか飛びますし・・・。
でも、鼻水が出るのは生理現象なんである程度は許してもらえると思います。
ただ、音を出して鼻をかむのでなくて、ハンカチ等で鼻を拭うようにして、
気持ちが悪いのならお手洗いに行って思う存分かむのがイイと思います。
712食いだおれさん:04/10/31 02:23:27
くしゃみだって生理現象じゃねぇか。
713食いだおれさん:04/10/31 12:57:20
よく噛めばいいんだよ
714食いだおれさん:04/10/31 17:58:31
>>711
それはあんたの勝手な妄想で
マナーとは違う。
まともな奴はいないのか?
715食いだおれさん:04/11/01 12:27:30
>>711
>でも、鼻水が出るのは生理現象なんである程度は許してもらえると思います。
なに都合のいい事いってんだ?
赤の他人のお前の生理現象なんか知るか。
勝手に許してもらえるなんて思い込んでんじゃねえよ。
カスが。
そんなモンで許してもらえるなら
マナーなんてモンは存在しねえんだよ。
三回くらい氏ね。コウダさんの代わりにオマイガ氏ねば良かったんだよ。
716食いだおれさん:04/11/01 14:00:08
テーブルマナー以前に下品な男がいますね。
こんなのが身近にいなくて良かったわ。
717食いだおれさん:04/11/12 11:00:15
例えば、それなりのフランス料理のお店で
アラカルトで注文する時、自分の分はもちろん自分で注文しますが
彼女の分も自分が注文すべきでしょうか?
どっちでも良いなら皆さんはどうなさってますか?
718食いだおれさん:04/11/12 11:29:41
どっちでもいいなら、答えは決まっている。
「どっちでもいい」

バカか、おめえは!
719食いだおれさん:04/11/12 11:45:26
アラカルトだろうとムニュだろうと、全てホストが注文します。
720食いだおれさん:04/11/12 11:50:53
719はバカ。
どっちでもよいなら、っていう条件がこの場合ついてるから
一般的なマナーはそのままは通用しない。
721食いだおれさん:04/11/12 12:02:50
>>720
すごいねぇ。君くらいの馬鹿だと日常生活にも支障があるだろな。 おだいじに。
722食いだおれさん:04/11/12 13:11:27
なんでいちいち荒れるかね(笑
723食いだおれさん:04/11/12 16:00:38
>>717
俺は相手、場所、Menuによって変えるな

相手が食べなれたというか、いつも一緒にいっていたり
それなりのフレンチにいつもいってるような相手なら
まずは自分の注文を済ましてから、次にギャルソンが相手のMenuをとりいくように
目で促したり、自分のMenuを閉じたりしてる。
初めて行った店や、注文してる時、店の雰囲気で
ギャルソンがあまり気が利かないような予感がしたら
「以上を2名様でよろしいでしょうか?」とか言われる前に
俺は「僕(私)は以上です」って間髪いれず言うことにしてるw

あとは個別注文の最大の落とし穴として
一緒にいった相手に自分がなにを頼んだのか聞こえてない時
そうなると事前にふたりでオードブルを何皿頼もうかとか
メインはひとつにしとく?とか決めておいてないと
ふたりの皿数合わなくてなんとなく気まずい思いをするはめになるw


724食いだおれさん:04/11/12 20:22:21
>>723
ずいぶん無作法ですねぇ。
725食いだおれさん:04/11/12 23:35:51
今度、やっとのことで予約のとれた某リストランテに彼女と行きます。
食べ方の基本が判らず不安なので、おしえてください。
こんなのは本にも載っておらず、困っています。
@リゾットはスパゲティと同じように右手でフォークを用いてすくって
 食べるのでしょうか。
Aトマトソースの中にニョッキが浮いている皿の場合、右手でフォーク
 を使ってニョッキを食べるので良いでしょうか。残ったソ−スは
 スプーンですくっていいのでしょうか。
Bペンネは右手でフォークで突き刺すのでしょうか。それともフォークの
 腹にのせるのでしょうか。
726717:04/11/13 00:35:03
>>723
ありがとうございます。
色々気にしなければいけない事が多くてホストって大変ですね
やっぱり慣れないとスムーズにいかないし。。
取りあえず彼女を連れていろんなお店に行ってみたいと思いますた。
727食いだおれさん:04/11/13 02:41:29
>>726
ん?ホストが全て注文するんですよ。「ホスト=主宰」なんだからあたりまえ。

723は無茶苦茶。
728食いだおれさん:04/11/13 11:33:07
>>727
はげどう。
マナー云々ではないな>723は。
729食いだおれさん:04/11/14 00:58:55
>>725
リゾットはスプーン、ニョッキは右手でフォーク。
ペンネはフォークで刺して食べるんでないかい?
730食いだおれさん:04/11/14 01:15:57
「親父!いつもの!」っていっとけばいいんでない?
731食いだおれさん:04/11/14 01:58:31
ここはどうですか?
2ちゃんねらたくさんいます。
732食いだおれさん:04/11/14 11:31:47
ところで、お集まりの皆様は、レストランで食事するとき、料理が残ってても
さげて欲しいとき、ナイフ・フォークを揃えたりするですか?
もしくは、まだ食事してるけどナイフ・フォークを揃えたりするですか?
是非、知りたい。
この疑問はマイブーム
733食いだおれさん:04/11/14 11:44:53
良いレストランには、読心術を持ったスタッフがいるので、
あなたが念じれば、応えてくれるはずです。
あなたはリラックスして料理を楽しむだけで良いです。
734食いだおれさん:04/11/14 11:46:32
>>732
これは簡単。ナイフ・フォークを揃えれば、その皿は終わりという
しるし。まだ食事中のときは、揃えずにハの字。
735食いだおれさん:04/11/14 11:49:52
>>725
わたしの食べ方です。これで合ってる(はず)
@リゾットはスパゲティと同じように右手でフォークを用いてすくって食べる
Aトマトソースの中にニョッキが浮いている皿の場合、右手でフォーク
 を使ってニョッキを食べる。残ったソ−スはすくわず残す
Bペンネは右手でフォークの腹にのせて食べる
736食いだおれさん:04/11/14 13:05:25
俺もリゾットはフォークと思うよ
カレーライスやチャーハンじゃあるまいし。
パエリヤもね。後は?
737食いだおれさん:04/11/14 13:06:21
>>734
パスタやスープの時はどうするつもり?(笑)
738食いだおれさん:04/11/14 13:12:41
>>735
残すなよ。

>>737
(笑)  ってなんだよ。
739食いだおれさん:04/11/14 13:41:08
ペンネやマカロニはフォークで刺していいと思うよ
740食いだおれさん:04/11/14 15:26:36
フォークの4本のところに4個までなら許せる。5個はやめとけ。
741食いだおれさん:04/11/14 17:04:48
ペンネやマカロニはフォークで刺してはダメです。
フォークの内側に乗せて食べるが正解です。
742食いだおれさん:04/11/14 18:59:40
洋食でパスタはフォークにからめるのか?そのまま喰うのか?テレビとかじゃガイジンそのまま喰うだろ。飯もフォークの背に乗せて喰うのはヘンタイだろ?
743食いだおれさん:04/11/14 20:03:54
そのままってどういうこと?
744食いだおれさん:04/11/14 20:22:05
女性が男性をエスコートする場合に特に気をつけたほうが良い事ってありますか?
男性が女性をエスコートするように振る舞えば問題ナッシング?

彼の誕生日にご馳走するだけなのですが、どうしたものやら...
745食いだおれさん:04/11/14 20:27:06
>>744
リムジンを運転するまではともかく、ドアをあなたが開けて
助手席の彼の手を仰々しく取った上で外に立たせてやるのは、
些かやり過ぎだと思う。
746食いだおれさん:04/11/14 21:17:45
わたしはペンネはえいって突き刺して食べちゃいます。
これマナー違反かなぁ。
747食いだおれさん:04/11/15 03:37:16
>>744
確かに結構むずかしいんですよ。
一番スムーズなのは、予約時にあらかじめ食事もお酒も決めておいて、形式的には男性をホストととしてしまう事だと思います。
でなければ、お店に入ったときに「今日は私が主宰です」と宣言してしまえばいいのですが、お店の席の配置によっては違和感が
あるかもしれません。
748食いだおれさん:04/11/16 13:00:45
>>746
>わたしはペンネはえいって突き刺して食べちゃいます。
>これマナー違反かなぁ。

マナー違反です。。。
749伊集院健:04/11/16 14:19:40
フレンチではフランス語で、イタリアンではイタリア語で注文できない奴は素人。もちろん中華ではニーハオだ。
お前らのような無教養な素人は家でうまい棒でも齧っていればいいんだよ。きっと前世は爬虫類なんだからさ。
クリスマスは不細工な彼女とディナーかい?みんなが笑ってる〜♪お日様も笑ってる〜…。
君たちバカップルに客観的になれと言っても無意味なことは重々承知している。しかし、景観を乱す不細工達を放置するわけにもいかない。条例で禁止するしかないのかなぁ。できれば自首して欲しいよ。
750食いだおれさん:04/11/16 14:58:12
18歳以上のブスは街を歩かないでほしい。
751食いだおれさん:04/11/16 15:31:30
予約のときに、ホストの名前で予約する。

あらりまえでしょ。
752伊集院健:04/11/16 21:46:25
予約が取れない時は並べ。美味しい店に行列は付き物だ。
素人の場合いきなり予約するのはマナー違反。最初の数回は並んで誠意を見せろ。その内シェフが出迎えて「そろそろいいかもね」と言って来るはずだ。それは次回から予約OKということ。何回も通って名前を覚えられたらオカワリOKになる店もある。
これくらいは馬鹿なお前らでも知っているとは思う。
無知蒙昧な君たちは俺に憧れていることだろう。一生俺について来い。キング・オブ・マナーの俺の辞書に不可能の文字はないのだ。
753食いだおれさん:04/11/16 21:52:42
>>751
「ナルシス」の尚登です、とか言って予約するわけ?
754食いだおれさん:04/11/17 00:30:57
>>744
店に入ったときに君が予約の確認をすればホストとして扱ってくれるでしょう。
ホストは席が通路の近くになるはず。

難しいのはメニューをもらう時。
ゲストの方には値段が書いていないからホスト用のメニューをもらうこと。
たぶんメニューを持ってきたらギャルソンの目を見れば大丈夫と思う。
ホスト用のメニューの方が大きかったりする。

しかし思うに・・。君が行く店はマナーなんてどうでもいいと思うぞ。
755食いだおれさん:04/11/17 02:23:35
>>754
君はリアルでレストランに行ったことはある? 脳内じゃなくてだよ。
756食いだおれさん:04/11/17 18:18:46
大きくはないぞ。
757食いだおれさん:04/11/17 22:21:45
ペンネってどうやって食べたらいいの?
758食いだおれさん:04/11/18 10:47:29
744です。
レスありがとうございました。

場所はホテル内のレストランなので宿泊予約の際に一緒にレストランの予約もしておきます。
そのとき、彼の誕生日のお祝いだという事も伝えておけばいいかな、と。
前もって食事内容を決めておくのは難しそう。


なんかもう、どうにでもなれってな気分なので745も実行してみよう(タクシーだけど
759食いだおれさん:04/11/18 13:10:59
>>757
ペンネは、フォークの丸い内側の部分に数個ずつのせて食べます。
突き刺すのはお子様の食べ方なので注意してください。
760食いだおれさん:04/11/18 21:19:55
グランメゾンってどんな店を言うの?
761食いだおれさん:04/11/18 21:29:19
Gクラブみたいなとこ。
762食いだおれさん:04/11/18 22:58:53
コートを脱ぐとき手伝ってくれるような店
763食いだおれさん:04/11/19 02:25:21
窓辺のカップル席、男は左右どちらに座ったらいいですか?
764食いだおれさん:04/11/19 03:09:38
>>763
男は右で女は左。
もちろん俺式マナーだ。

下らん事を聞く人が多いな。
765食いだおれさん:04/11/19 06:32:27
>>760
最高級のフレンチレストランのこと。東京だと今はロオジェ。
ちょっと前にはタイユバンロブションとか。
ジョージアンクラブとかはさらに昔。
最初にウェイティングバ−に通されるような店です。
766食いだおれさん:04/11/19 13:22:37
>>765
今 とか 昔 とかって何?
767食いだおれさん:04/11/19 19:59:33
>>760
グランドメゾンってどんなところかといえばね、上のほうの人も書いてるけ
ど、ウェイティングバーに通されて、まずシャンパンを注文するようなレスト
ラン。大事なのは、シャンパンを注文したあと、ちょっとお手洗いに行って戻
ってくると、グラスシャンパンがすでにちゃーんと置いてあるようなところ。

あと、食事途中にホールから出るとね、廊下にデザートワゴンが置いてあって
(最低でも2台、できれば3台)、そこで前もって、デザートに何を頼もうか
じっくり予習させてくれるシステムになってるところ。もちろん、よく見える
ように覆いのフタはないんだよ。こういう気配りが大切。

気配りといえばね、ウェイターが客に対して、見張ってるような感じを与える
といけないから、ときにはホールから完全に姿を消してくつろぎの空間を実現
してくれるようなそんなレストラン。

ワインについていえば、たとえば、ソムリエが、ワインクーラーからボトルを
取り出してテーブルの上に置いていったとき(もちろんまだカラじゃなくて半
分は残ってるボトルだよ)、通りかかったウェイターが、すぐそれに気づいて
さっともとのクーラーに戻すようなそういう気の利くところ。

こんなとこかな。
768食いだおれさん:04/11/19 21:43:05
>>767
釣りですか? マナースレなんだからやめなよ。趣味悪いよ。
769食いだおれさん:04/11/19 21:47:36
>>766
今流行ってる店、昔流行った店ってこと。
770食いだおれさん:04/11/19 23:33:59
で、ぺンネって結局どうやって食べるの?
771食いだおれさん:04/11/20 11:11:38
そもそもペンネというものが、
なぜああいう形状になったのかというと
スープ、若しくは液状に近いソースによくからむようにである。
そこでマナーというものの大概がそうであるように、
いかにして合理的かつスマートに食べたらいいかと考えれば
答えは自ずとでるであろう。
まず、陥りやすい過ちのひとつが、
スープに浮かんだペンネを刺すという行為なのだが
それはペンネの表皮に穴を開けてしまうということなので
ステーキをあらかじめ食べ易い大きさに切ってしまう
ほど禁忌とされた行為なので注意してもらいたい。
ステーキをなぜ食べ易い大きさに予め切ってはいけないのか?
それはそこから閉じ込められた肉汁が漏れてしまうからだ。
そこで、よく考えてほしい。
目の前にスープに浮かんだペンネと横に添えられたフォーク。
スープとディッシュが混在したこの食べ物をおいしくいただく為には、さてどうするか?
まずは、フォークの腹で臆病かつ大胆にペンネを一本すくい上げることから始めてみよう。
そして、そのすくい上げたペンネをよく眺め。穴が開いているなどの欠陥がないか
子細に点検し。ゆっくりと口に咥える。
そしてそのストロー状の形状を利用して、スープを一気に飲み干すのだ。
そうすれば、あとに残るのはペンネだけということになり、
フォークを使って食べ易く、ぜいたくにも皿のすべてのスープも飲めるという
合理的かつスマートな作法になる。
そして、くれぐれも注意してもらいたいのは
ペンネでスープを啜る時に、
あまり大きな音をださないようにするということと、
片手で皿を持ち上げてはいけないということだ。
顔が皿につくほど大胆に近づけるのが、よりスマートにエレガントに見えるマナーのこつである。
772食いだおれさん:04/11/20 15:15:25
>>765
タイユバンとジョージャンの順番が逆。
773食いだおれさん:04/11/20 23:56:42
>>771
プゲラ!おもむろにハシくださいって言って、そのハシにさすのはどう。

くしぺんね。
774食いだおれさん:04/11/21 23:22:32
で、ぺンネって結局どうやって食べるの?
775食いだおれさん:04/11/23 15:10:38
よく噛んで食べればいいのさ
776食いだおれさん:04/11/25 02:22:31
>>771
ワロタ
777食いだおれさん:04/11/28 03:09:54
スーツだったらネクタイしないといけませんか?
窮屈で食った気がしない。
778食いだおれさん:04/12/01 22:25:44
>>777
こっそり第一ボタンを外して、ネクタイを少し弛めればいいのでは?
喉に通らないくらいきつくしめなくてもいいんだよ。もしかして、君は鵜飼の鵜かい?
779食いだおれさん:04/12/03 18:19:53
面白いスレですね。学究的だな。
780食いだおれさん:04/12/05 18:25:11
フランス料理 パート8で
予約のマナーで盛り上がってるんですが・・・
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1088621174/l50
781食いだおれさん:04/12/05 20:38:29
>>763
窓辺かどうかに関係なく視界の広い方が男、狭い方が女。
視界が狭いとこちらに集中しやすいし
視界が広い方が次の獲物を物色しやすい。
782食いだおれさん:04/12/08 21:27:26
夜は小食なもんで、イタリアンやフレンチに行っても
一品+ワイン+つまみ系(チーズとか)で十分なんですが、
そういうのって店は嫌がりますかね?
783食いだおれさん:04/12/08 22:08:49
嫌がります。というのは建前で
席がスカスカな店ならOKでないの。
満席で来客を断らないといけないようになったらいい気はしないだろうね。
784食いだおれさん:04/12/08 23:10:00
バーじゃないからね・・・

しかしバーでは無理な旨い料理をチョットだけ食いながら呑みたい気持ちはわかる。
785食いだおれさん:04/12/08 23:37:41
>>782
そう言うの、漏れもある。あそこのリゾット喰いたいけど
メインはちょっと今日は重い、とか。フレンチでもイタリアンでも
そう言うノリで行けたら良いが、やって欲しいよね、そう言うサービス。
786食いだおれさん:04/12/09 12:18:28
予約って、女より男がするものなんでしょうか?
私は女なんですが、9割方私が予約してます…
私が行きたい店に行くので、別にそれでいいやと思っていましたが
ここんとこフレンチのスレとか見てて、ダメなのか?と
思うようになりました。
787食いだおれさん:04/12/09 12:23:16
>>786
機会均等でドゾー
788食いだおれさん:04/12/09 15:38:30
誰が予約しようが気にしない。
789食いだおれさん:04/12/09 16:36:31
>>786
フレンチスレのは良い悪いじゃなくて「スマート」という論点だからね。
790食いだおれさん:04/12/09 16:39:24
女性が予約するとマッチョな馬鹿男のプライドを傷つける恐れがあるので相手次第だな。
791食いだおれさん:04/12/09 17:35:32
>>782
レストランとバーの違いがわかるならやめようね。

>>785
行きつけの店を作ればいいだけのこと。
厨房じゃなけりゃ普通2〜3軒そういことのできる店もってるだろ。
792食いだおれさん:04/12/09 18:05:51
プッ
おまえその行きつけの店の人がさ
おまえはもう来るなってさww
793食いだおれさん:04/12/09 18:14:38
>>785
>やって欲しいよね、そう言うサービス。
じゃねえよ、
そう言うスタイルの店を探せ。
794食いだおれさん:04/12/09 18:21:54
地元のそういう店って飲み屋化してることが多いのであまり金を落としたくないんだよな。
DQNな客がたむろしてタバコの煙撒き散らしながらサワーとか飲んでゲラゲラY談しまくってて激しくうざい。
795食いだおれさん:04/12/09 22:41:16
>>791>>793
以外と無いんだよな。作るにせよ探すにせよ。
ましてや>>794の言うような店に行くぐらいならバーの方がましだし。
796食いだおれさん:04/12/09 23:17:29
>794
>地元のそういう店
サワーのある店?
一人だけ違う話をしてますよあなた。
797食いだおれさん:04/12/09 23:28:57
>>796
飲み屋街とか商店街にあるようなビストロ・トラットリアもどきだったらそんなもん。
798食いだおれさん:04/12/09 23:34:11
レストラン内のバーでは食事できないですからね・・・
レストランはコースでコストバランスをとってるから一品二品だけは確かにきつい。
自慢の料理を一品だけでもウマイ酒と一緒に食べて欲しい気持ちはあるけどね。

ちなみに常連でも嫌なヤツは嫌だし、初めてでも我侭を許せてしまう客もいます。
とどのつまり垣間見える人間性によるところが大きいです。
799食いだおれさん:04/12/09 23:52:43
客を連れてくる客がいい客だす。
連れられてきた客が、さらに別の知り合いを連れてきてくれるような。

でも、そのためには、また来たいと思わせるような内容じゃないといかんだす。
料理もサービスも、そして値段も。
800食いだおれさん:04/12/10 00:16:35
で、何の話だったっけ?
801食いだおれさん:04/12/10 01:46:26
レストランを居酒屋みたいに使うのは、スレ違いの話を書き込むようなもんだ。

どっか行け
802食いだおれさん:04/12/10 04:14:53
俺はレストランのシェフと友達になったよ。
で、店で我儘を聞いてもらうのてはなく、自宅に呼んで一緒に飲む。
材料費の原価で彼らが作ってくれるから、安上がりで、しかも何でもあり。
大勢集まった時はワインを色々飲み比べも出来る。
寛げるし飲酒運転も終電も気にしなくていい。
軽くやりたい時はこれが一番だな。
803食いだおれさん:04/12/10 11:34:24
>>802
ぜんぜん話が違いますな。
気がつきませんか?
804食いだおれさん:04/12/10 16:39:09
まぁ話の流れからして、レストランでマナーの悪い注文をしないための一つの解決策として802みたいな手もあるってことでしょ。
805食いだおれさん:04/12/11 10:57:15
内容がズレててもいいよ
無理して正当化する神経に脱力してしまうのさ
794=797
802=804
806食いだおれさん:04/12/11 14:47:37
話が多少逸れることは問題ありません。そういう中から意外な答えが見つかることもあるのですから。不必要なのはむしろ796や803のようなマナーのないレスです。
話が逸れすぎないよう本筋に戻りましょう。
やはり、客だからと言ってどんな注文をしてもいいというものではないと思います。月並みな答えですが、TPOを考える必要はありますね。マナーを語るスレならばそういう方向へ結論を出さざるを得ません。
807食いだおれさん:04/12/11 19:50:11
だからどういうケースならOKかつう話をしてるんだろ。
考える必要がありますしか言えないなら情報量は0だな。
808食いだおれさん:04/12/12 03:09:32
そうなんだけどさぁ、どういうケースって言っても結論は難しくない?
例えばね、俺の近所の店を例に挙げても、みんなには実際の雰囲気とかわかんないしさぁ、それぞれの店との関係だって様々だよね。常連のつもりなだけの人だっていたりするし。
だからさぁ、ある程度はみんなの意見を参考にしつつ、最終的には自分でTPOを判断するしかないんじゃないの?
全国の人たちと具体的に話を共有できるのって、全国チェーンの店くらいだからね。
どこでも通用する共通のマナーの話じゃないから、話が具体的にならないし、まとまらないんだよ。
809食いだおれさん:04/12/12 12:40:34
確かに「こんな感じの店で、こんな場合に、こういう風にしている」という自分のケースを判断材料として提供はできるが、明確な答えは示しづらい。物事にはケース・バイ・ケースということもある。空気を読まないといけない。失敗しながら覚えていくのも悪くないのでは?
810食いだおれさん:04/12/12 15:37:30
>806-809
いったい何の話してんのさ?
811食いだおれさん:04/12/12 23:57:00
>810
だよね・・・
もしやどこか悪いんだろうか
812食いだおれさん:04/12/13 04:37:37
マナーの欠片もない人が常駐するスレはここですか?
813食いだおれさん:04/12/14 03:16:09
チーズやデザートがワゴンで出てきた時、分からないので、いつも迷いつつ、無難かなと思い、二種類貰うようにしてます。皆さんはどうしていますか?
店の方の意見も聞きたいです。全種類を少しづつ頼む人もいるのでしょうか?
814食いだおれさん:04/12/14 04:06:46
妻に2chをやめさせたい
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/middle/1000953168/
http://yasai.2ch.net/middle/kako/1000/10009/1000953168.html
もう切れた!ポリタンクを抹殺したい
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1005144720/
http://saki.2ch.net/entrance/kako/1005/10051/1005144720.html

このスレの>>1らしいよ。
たしか北大卒業生(wでお勤めは日商岩井(w
815食いだおれさん:04/12/14 04:39:04
>>813
好きなものを好きなだけ。
816食いだおれさん:04/12/14 12:09:33
ずらずらと改行しないのも
マナー違反と言うことにも気がつかない奴に
いろいろ言われてもなあ。
817食いだおれさん:04/12/14 13:44:26
改行しない奴はただの無知
敵意や悪意がある奴の方が質が悪い
818食いだおれさん:04/12/14 18:37:36
小池栄子やMEGUMIがワゴンで出てきた時、分からないので、いつも迷いつつ、無難かなと思い、二種類貰うようにしてます。皆さんはどうしていますか?
店の方の意見も聞きたいです。全種類を少しづつ頼む人もいるのでしょうか?

819食いだおれさん:04/12/14 19:24:10
そうやってるから裏切られるんだよ、社長。
820食いだおれさん:04/12/14 20:17:53
ワインなど飲んでいると暑くなってしまって、
食事中にジャケット脱ぐのってやはり無作法なんでしょうか。

フレンチレストランだったのですが、結局我慢して着てました。

もし脱いでも無作法ではないならば、
脱いだジャケットは、自分のテーブルの空いてる座席に置いてもいいのでしょうか。
それとも店員さんにクロークに持っていってもらうのがいいでしょうか。
821食いだおれさん:04/12/14 20:35:16
>>820
季節にも拠るが基本的にNG
シャツは下着ですから。
822食いだおれさん:04/12/14 20:44:01
>>821
あ、なるほど。
確かにシャツは下着と聞いたことが。
下着姿で食事はだめということですね。

ありがとうございました。
823食いだおれさん:04/12/14 22:31:39
テーブルマナーに関する本でオススメってありますか?
824食いだおれさん:04/12/15 15:10:34
>>823
プ本だってw
825食いだおれさん:04/12/15 15:12:14
「電車男」なんかいいんじゃないか?
826食いだおれさん:04/12/15 15:13:37
「アップル写真館」もいいよ
827食いだおれさん:04/12/15 15:16:27
(・∀・)ニヤニヤ 
828食いだおれさん:04/12/15 15:57:17
『珍遊記〜太郎と愉快な仲間たち〜』を反面教師にしなさい!
829食いだおれさん:04/12/16 09:58:21


 例 の 動 画( Σ(゚д゚lll)アブナッ !)

http://www.consumptionjunction.com/downloads/cj_9097.wmv
830食いだおれさん:04/12/16 13:38:37
>>822
女性なら下着姿、歓迎しますが。
831食いだおれさん:04/12/16 13:45:55
ばばあでもか?
832食いだおれさん:04/12/16 15:57:53
(・∀・)ニヤニヤ 
833食いだおれさん:04/12/16 23:57:33
ミラノでもパリでもNYでも、ちゃんとした店で
一人でワインを飲みながら食事をする女性をみかけましたが
日本では仏・伊料理店で一人でテーブルにつくことは
男性でもあまりないですね。マナー違反でしょうか?
834食いだおれさん:04/12/17 10:51:10
向こうでも女性一人ってヘンな気がするけど。
特にちゃんとした(=3ッ星)って言う意味ならなおさら。
835食いだおれさん:04/12/17 11:54:27
全然マナー違反じゃないでしょ。
836食いだおれさん:04/12/17 12:12:46
マナー違反ですね。
837食いだおれさん:04/12/17 13:09:45
>>835 >>836

ん? 一体どっちだ?
誰か結論を!
838食いだおれさん:04/12/17 13:13:04
ニューヨークとパリじゃ意味あいは違うと思う。
ミラノはいったことがないのでわからんが、
レストランの位置と社会的な成り立ちや背景が違うのだから。
メシを食うというだけの施設じゃないからな、特に3つ星なんかだと。
小泉首相が離婚したために、晩餐会とかで困る、別にこまりゃしないが
国賓なんか迎えるときに、仕方ないとはいえ奇異な感じを受けるのと
一緒だよ。
839食いだおれさん:04/12/19 00:52:42
まっ、階級社会ということなんだろうな。
アフリカンも、アラビアンもみたことないしね。
われわれは名誉白人ってとこ?
840食いだおれさん:04/12/19 03:03:11
階段の下でよければ。
841食いだおれさん:04/12/19 20:34:49
和食で、手を受けにして、食べ物を口に運ぶのはマナー違反?
手皿とかいうんだっけ?
842食いだおれさん:04/12/19 20:37:04
和食で、手を受けにして、食べ物を口に運ぶのはマナー違反?
手皿とかいうんだっけ?
843食いだおれさん:04/12/19 21:28:02
その前に汁がたれて困るような食い方してる時点でマナー違反
844食いだおれさん:04/12/19 21:28:56
その前に汁がたれて困るような食い方してる時点でマナー違反
845食いだおれさん:04/12/19 21:29:59
汁がたれて困るような食い方してる時点でマナー違反
846食いだおれさん:04/12/19 21:31:25
汁がたれて困るような食い方してる時点でマナー違反
847食いだおれさん:04/12/19 21:34:32
汁がたれて困るような食い方してる時点でマナー違反
848食いだおれさん:04/12/20 19:03:19
がまん汁がたれて困るような食い方してる時点でマナー違反
849食いだおれさん:04/12/20 19:37:43
がまん汁って何でつか?
前、ご長寿早押しクイズのまちがった回答で
「がまん汁」って答えたおばあさんがいましたけど・・・
問題は忘れました。
850食いだおれさん:04/12/20 19:45:21
>>849
君がいつも出してるものですよ
851食いだおれさん:04/12/21 15:03:19
食事が終わった後は、ナプキンは適度に
くしゃっとさせてテーブルに置くのが
正しいのですよね?
きちんとたたんで置くのは、マナー違反ですよね?
852食いだおれさん:04/12/21 15:31:15
マナー違反というより、「旨くなかったよ」の意思表示になります。
チップで1セント置くのと同じような意味です。
853食いだおれさん:04/12/21 17:07:44
>>851
でもぐちゃぐちゃにすると下品なので、うまくやってください。
854食いだおれさん:04/12/21 17:28:42
うちの店は使い捨ての紙ナプキンを使っているのですが、過去に一人だけソフトボールのように丸めていったお客様がいました。
何人かのグループのお客様だと、慣れていない方が混ざって来ることがよくありますが、あの方は凄かったですね。
正直ちょっと面白かったです。
同伴のお客様もその方の一挙手一投足にくすくす笑っていたようでした。
855食いだおれさん:04/12/21 20:09:46
>853
ぐちゃぐちゃにしたり、ソフトボールのようにぎちぎちに丸めたりしないで、こうふんわりくしゃっ
とさせておけばよいですかね?
856食いだおれさん:04/12/21 20:23:14
フランス料理店で紙ナプキン使ってるところは、ダメ。
857食いだおれさん:04/12/21 20:24:28
フランシュ料理じゃないし。
858食いだおれさん:04/12/21 20:43:24
>>855
そうです。

>>854
聞いた話ですが、過去に布ナプキンで鶴を折られた方がいました。
周りの方は気付かなかったのでしょうか...。
859食いだおれさん:04/12/21 20:46:30
えーっとー。
紙ナプキンの店なのになに語ってんの?


と思いました。
860食いだおれさん:04/12/21 21:59:10
女がパンツにはさんでるアレか?
861食いだおれさん:04/12/21 22:25:00
紙ナプキンって、客に出すもんじゃないよ。

862食いだおれさん:04/12/22 21:10:52
>>841
マナー違反です。
上品だと思い込んでる人が多いのが困りものです。

器を持ち上げるほうがまともです。
お刺身などの場合醤油の小皿を持ち上げます。

手を添える場合は
懐紙を使ってください。

男性でも同じ。
863食いだおれさん:04/12/24 14:08:33
クリスマスなんで教えてくれや。

以前、フレンチレストランでデザートにイチゴのミルフィーユを注文。
その時に、ミルフィーユのてっぺんにイチゴが飾ってあった。
っでそのイチゴがヘタ付きだったんだが・・・

どうやって食べるのが良いんだ?
いちいちフォークで刺して、ヘタだけをナイフで切リ取って食べたんだが
これでOK?

テイクアウトのケーキや、イートイン出来る時のケーキにも
イチゴがヘタ付き、またイチゴに限らず皮付きのブドウなども
フルーツのタルトに乗っていると非常に考えてしまう。
もっともメロンなども皮付きで乗っている場合もそうだけれど。

とにかく、やっぱり手を使わずにナイフとフォークで取るの?
864食いだおれさん:04/12/24 15:03:13
>>863

1、食べ方のわからない物は頼まない。
2、食べ方がわからない場合は店の人に聞く。
3、食べたくないようなもの(この場合イチゴのへた)を乗せてるようなお皿は手をつけない

このレベルの質問するような人間は
とにかく手は使わないのが基本。
上級になれば手で食べても「食べやすいじゃん」っで終わる。
865食いだおれさん:04/12/24 15:56:57
↑おまえはへた以下の人間
866食いだおれさん:04/12/24 16:52:30
>>864
何の役にも立たない回答ですね。
867食いだおれさん:04/12/24 20:24:57
宮廷晩餐会で桃を丸ごと出すときは、紙袋が一緒に
付いてくる。それに桃を入れて、手でくしゅくしゅして
皮を実から外す→袋から出して皿に載せる→ナイフで
皮を剥く。。。
それがめんどくさい場合は、給仕に頼むってのが正しい作法と
何かの本で読んだ記憶があるようなないようなクリスマスイブは残業中。
帰れねえ。

>>863
指でつまんで食え。
868食いだおれさん:04/12/24 23:12:56
>>863
> いちいちフォークで刺して、ヘタだけをナイフで切リ取って食べたんだが
> これでOK?

それでいいんでは。
ナイフがあってイチゴの数が少なければへたを切る。
ブドウの皮は魚の骨みたいにすれば?
たしかフォークにうまく出すんだったかな。次善が手に出す。もちろんあまり良くない。
和食なら懐紙があるからもっと美しくできるね。
俺なら、数が多くて面倒なら皮も食っちゃう。
869食いだおれさん:04/12/25 02:32:09
フランス料理のマナーで迷った場合は、めんどくさいほう・食べにくいほうを
選んでおけばまず間違いないよな。
870食いだおれさん:04/12/25 12:43:08
そうだな。
面倒くさいけど、使い終わったナプキンは丁寧に折り畳むようにしてる。
871食いだおれさん:04/12/25 13:34:05
>>870
キター!クリスマス釣り!
872食いだおれさん:04/12/31 04:47:26
ここは素人ばかりだな
イチゴに葉が付いていたら手で持てばいい
採りたてのイチゴやフランボワーズは葉が付いて出されることも多い
873食いだおれさん:04/12/31 05:33:30
それは、意味もなくただ付けてるだけの葉っぱだから、帰り際に、あん
な葉っぱいらんわ!ときちんと意見を言いなさい。

そういう客が店をまともにする。
874食いだおれさん:04/12/31 14:10:24
料理の上に小さい葉っぱが乗っていることがある
あれ困るんだよな
嫌がらせなのかな?
875食いだおれさん:04/12/31 22:12:21
きっと嫌がらせでしょ。
876食いだおれさん:04/12/31 23:42:30
マナーの悪いレスですねぇ
877食いだおれさん:05/01/04 17:00:54
パンをちぎると少なからずパンの粉(カス)がテーブルクロスの上に落ちますが
あれはどうしたらいいのでしょうか?
純白のクロスの上に粉が散らばっていると非常に見た目が悪いのですが。。

ほっといていいのでしょうか?ウェイターが専用のブラシみたいなので除ってくれるのですが。
878食いだおれさん:05/01/04 17:13:10
>>877
ほっといていいです。
879877:05/01/04 17:23:40
ありがとうございます。

実は、漏れ、いままで手ではたいて全部床に落としちゃったんですよね・・
きっと笑われてるな
880食いだおれさん:05/01/05 00:09:53
デザートで、アイスクリームに結構大きなパイ?などが
ささっていたんですよ。
これはどうやって食べるものですか?
手で食べていいんでしょうか。
あと、3段重ねのケーキとか(説明しにくいけどミルフィーユのようなもの)
ぐしゃっとなって汚くなってしまいます。
うまい食べ方を教えてください。
881食いだおれさん:05/01/05 00:17:46
じゃあ食うな
882食いだおれさん:05/01/05 01:06:01
>>880
ミルフィユは、横に寝かしてパイ生地を側面からナイフで切るとクレームをはみ出さずにすむ。
883食いだおれさん:05/01/05 17:25:21
>>882

テュイユをグラスに刺してあったんだろ?
ありゃ普通は手で食べても良い。

もちろんフォークかナイフで割ってグラスと一緒に食べても良いが。

884食いだおれさん:05/01/05 19:24:03
手で食ってもいいなんてなんとも下品な文化ですね
885食いだおれさん:05/01/05 21:21:16
>>884

お前、最後のプチフールをスプーンやフォークを使って取れや。

お上品で良いぞ。

886食いだおれさん:05/01/05 22:28:38
マナーというのはお店や他の客への配慮と自分たちがおいしく食べるため
という部分が大きいと思う。
フランス料理のマナーはクリスマスなどにいかなければ他席の客に
迷惑をかけられることは少ないと思うケド、
上流階級をのぞいて立食のマナーがわかっている人は少ないよね。
887食いだおれさん:05/01/05 22:47:28
「食べる」と言う883と「食う」と言う884
どちらが下品ですか?
888食いだおれさん:05/01/05 23:00:07
>>877
皿の上でしっかりちぎればテーブルクロスにこぼれる量は少なくなる
汚くならないちぎり方を家で色々試してみればいいと思うよ

889食いだおれさん:05/01/06 00:14:16
>>879
>きっと笑われてるな

日本人って、こればっかり気にしてるよね
890食いだおれさん:05/01/06 01:26:04
ロングパスタの最期の一本の食べ方を教えてください。
891食いだおれさん:05/01/06 06:14:32
そもそもパン皿がないときはどうすんの?
テーブルクロスにじかにおく店。
892食いだおれさん:05/01/06 14:22:00
>891
テーブルクロス上に散らかす(食後、店側が片ずけてくれます)
>>879の所作は×

>テーブルクロスにじかにおく店
大抵カットして皿で出される筈ですが?
893食いだおれさん:05/01/06 14:36:48
堺正章がテーブルクロス引っ張ってくれる店ではどうしたらいいですか?
894食いだおれさん:05/01/06 15:29:43
>>893
ほほえみなさい。
895食いだおれさん:05/01/06 16:23:30
>>892
日本じゃそうでもないが、フランスでは直置きが多いんだよ。
896食いだおれさん:05/01/06 20:05:18
>日本じゃそうでもないが
ほぉ、そんな店が在るとは?
>フランスでは直置きが多いんだよ
???
897食いだおれさん:05/01/06 20:40:17
直置きって言うよりも、パン皿が置いてない店もあるって事じゃないの?

高級店ではそんなこと無いだろう?
バターを取る時に困るしな。

それより、日本じゃバターの量が少ないのが腹が立つ。
美味しくもないバターをタップリ持ってこられても仕方ないが。
乳製品は日本じゃ望むべくもないのは分かっているけれど。
898食いだおれさん:05/01/06 21:22:18
日本でもパンをテーブルクロスに置く店あるよ。
ヨーロッパほどじゃないと思うケド。
無理やり料理のお皿のはじにのせてる人見るとちょっとなぁ・・・と思う。

あとダストパン来る前にパン屑拾って皿に戻したりしてる人も
一緒にご飯食べたくない。

バターよりリエットの方が好き。
バターならタカナシかカルピスが好き。
899食いだおれさん:05/01/06 21:57:35
まあ日本にそういう店があるのかどうかは置いといて。

被害が最小になるようにパンと体を結ぶ線上の
パン寄りの一地点に集中して
パンをちぎればいいんでないの。
900食いだおれさん:05/01/06 22:21:07
>>899
マンドクセ
901食いだおれさん:05/01/06 23:19:10
気にしなきゃいいだけ
902食いだおれさん:05/01/07 10:38:11
料理のシェアについてお聞きしたいんですが
アラカルトで前菜、魚、肉を二人別の料理を頼んだ場合
全部シェアをお願いしてもいいんでしょうか?
それからシェアするときって、一つのお皿に二種類の料理を
盛り付けてくるんですか?
やっぱり自分たちでお皿取替えはダメポですか?
903食いだおれさん:05/01/07 11:40:18
釣りだと思うけど・・
マナーとしてはシェアーはあくまで
うちわうちのマナー違反だけどカンベンしてね、
の範疇です。
ですから店により差異があります。
店の好意により行われるものですので
要求はやめましょう。でないと寺田のような
みっともない恥知らずになります。
904食いだおれさん:05/01/07 13:55:24
でもパスタ頼むと一皿に二人分入ってるような店凄い多いよな。
一人で頼むとたぶん食いきれないだろうから減らしてやろうかとか聞かれるし。
しかも料金同じ。ふざけるなと。
905食いだおれさん:05/01/07 20:45:47
>>872
阿呆だな。いちごのヘタやぶどうの皮は丸ごと食べるのがマナー
906食いだおれさん:05/01/08 03:17:18
>>905
>>872は手で持つって言ってるだけじゃん
ヘタを食べるか食べないかの話なんてしてないぞ
907食いだおれさん:05/01/08 10:53:57
>>906
手で持つのはマナー違反。
908食いだおれさん:05/01/08 15:54:20
>>872の言ってることは「もしも宮中晩餐会に招かれたら〜至高のマナー学」という元宮中料理人の本にも書かれている
手を使うことは全てマナー違反というのは、日本人の思い込みではなかろうか?
909食いだおれさん:05/01/09 15:05:42
でもさ、一流の店以外では、ギャルソン自身が完璧にはマナーを理解してないと思われ。


>>903

寺田って何? 詳細キボン
910食いだおれさん:05/01/09 19:09:30
普段コースしか食べたことがないのでスマートなアラカルトの組み方について教えてください。
コースと比べて一皿一皿の量はどの程度違うものなんでしょうか。
上の方でなるべくアラカルトのシェアはしないほうがよい、と書いてあったので、
コースみたいに前菜からデザートまで好きなものをアラカルトで組んで一人で食べるとなると
量も値段も大変になるのかな。
911食いだおれさん:05/01/10 11:41:28
>>910

アラカルトの量?
そんなの店によって違うに決まっている・・・と言うと元も子もないが、
基本的には前菜+メインで食事としてはお腹が膨れる量になっている。
つまり二皿でお腹一杯になるって量。

デザートは別腹って事で。

アラカルトだと、メニューの前菜の項から注文しなくてもメインの魚料理を
前菜として出してもらったり、前菜+魚料理をシェア+肉料理みたいな
組み立てもOK。

注文した全てをシェアってのはマナー違反?って事が書いてある。

ただし、値段はやっぱりコースの方がお得感は有るね。
自分の食べたいモノをお腹一杯食べたいって時にアラカルトにすれば?

俺もコースに食べたいような皿が有ったらコースを頼むし、
そのコースに魅力無ければアラカルトで注文。大概、アラカルトになるけれど。
たまにコースを頼んで前菜やメインを他の料理や素材に交換してもらったり
して楽しんでいる。もちろん、金額はアップするけれどね。

アラカルトのフルポーションで前菜、魚、肉、チーズ、デザートってのは
良く食べる俺でもキツい。
912食いだおれさん:05/01/11 06:26:47
ブルママニアへ

このレスをもって僕のブルマフェチとしての最後の仕事とする。
まず、僕のブルマ好きを解明するために、チミらにブルマの解剖をお願いしたい。
以下に、ブルマ復活についての愚見を述べる。
ブルマの復活を考える際、第一希望はあくまで女子中学生であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実にはバレーボールの場合がそうであるように、
廃止した時点で短パンやスパッツに移行した例がしばしば見受けられる。
その場合には、陸上競技用ブルマを含むブルマの機能優位性が必要となるが、
残念ながら未だ満足のいく復活には至っていない。
これからのブルマの飛躍は、スポーツ競技用ユニ以外の学校指定体操着としての発展にかかっている。
僕は、チミらがその一翼を担える数少ないブルママニアであると信じている。
復活を願った者には、それを正しく実行する責務がある。
チミらにはブルマの発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、ハーフパンツ等がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕のお宝U-718を解剖の後、チミらのブルマ研究材料の一石として役立てて欲しい。
ブルマは紺のダイヤなり。
なお、自らブルマフェチの第一線にある者が早期復活させられず、勃起不能のインポで立たないことを心より恥じる。                                                 

                                           ブル・マスカキス
913食いだおれさん:05/01/11 15:37:25
>>911
詳細解説ありがとう。よくわかりました。
前菜+メイン一皿でお腹一杯なんですね。
お店によるでしょうがアラカルトだとコースで出てくる量の1.5〜2倍程度だと思っていいんでしょうか。

今度行ってお腹が空いていたときは、まずコースを頼んで、メインあるいは前菜を
アラカルトに差し替えてフルポーションで食べたいと思います。
914食いだおれさん:05/01/11 16:46:11
>>913
>前菜+メイン一皿でお腹一杯なんですね。
人によるだろ。日本では二皿で満足な量がでてくることってあまりない。

>お店によるでしょうがアラカルトだとコースで出てくる量の1.5〜2倍程度だと思っていいんでしょうか。
店が同じなら量は大体同じだと思うけどな〜。
イタリアンでパスタ一皿の注文もOKな店だとプリモピアットがやたら多いことはあったりするけど。

>911
>もちろん、金額はアップするけれどね。
これは同意

結論
注文時に確認しろと
915食いだおれさん:05/01/11 19:39:35
>>914
>店が同じなら量は大体同じだと思うけどな〜。

なわけねーよ。
916食いだおれさん:05/01/11 23:52:47
>>911
おおむね同意だけど、俺ならコースよりアラカルトだね。
コースの皿は下ごしらえが結構されちゃってるんだよね。

アラカルトなら出来立てが食えることが多い。
高くつくのはそのとおり。

わかんないことはギャルソンに聞くべし。
サービス料はだてに払ってないよ。
917食いだおれさん:05/01/12 13:18:58
下ごしらえは必要でしょ。「下ごしらえ=つくり置きをチンして出す」じゃないしね。
コースだからいい状態で食べられないわけではないよ。
俺がコース派の理由は、単に優柔不断過ぎてシェフに任せてしまいたいということだけどね。
918食いだおれさん:05/01/12 16:22:16
>>917
見事な揚げ足の取り方!
きっと名のあるクレーマーとお見受けしました!
919食いだおれさん:05/01/12 23:23:18
ナプキンを膝の上に敷いておくだけで使わない客が多い
奴らは口を拭かないからグラスが汚れてみっともない
それなのに慣れてるようなフリしたってバレてるよ
育ちの悪さは口元に出るんだよね
920食いだおれさん:05/01/13 00:03:26
>>919
ナプキンをたたんで席を立つ客の方が・・
921食いだおれさん:05/01/13 00:12:03
汚れたナプキンは洗って返すのが本物のマナー
アイロンまでかける必要はないが、直射日光で乾かすべきだ
922食いだおれさん:05/01/13 02:25:33
ガストでは水やスープはセルフサービスだったんだけど
それについては事前に一切説明がなかった。
これそんなに定着したマナーなのか?
923食いだおれさん:05/01/13 11:32:09
こんなスレが立つ時点で日本人の文化的な素養の低級さを
証明してるようなモンだよね。
グローバルな視点で見てみれば、そこそこ金は持ってるけど
本質を知らずにブランドものばかりあさり、
食事するときの周囲に対する配慮も無く、
下品極まりなくて非常識な連中ってのが西欧の人たちの
日本人観じゃないのかな、やっぱり。
ちなみに折れは純然たる日本人よ。常識はあるがね。


924食いだおれさん:05/01/13 18:12:19
>文化的な素養の低級さ
国語の成績は悪かったみたいだけどな
925食いだおれさん:05/01/14 00:28:21
>>923
突っ込み所満載だな。
グローバルな視点=西欧の価値観じゃないだろ!
まあ、きっと常識ある日本人なんだろうね。
でも、その日本人の常識が世界では通用しないから、こんなスレが必要になるんだよ。
926食いだおれさん:05/01/14 10:39:28
本当に日本人なら
>折れは純然たる日本人よ。
なんてわざわざ書くかよw
927食いだおれさん:05/01/14 20:40:52
服装について聞きたいんだけど
今の時期のジャケットについて悩んでます。
ツィードなんかだとお店の中じゃ暑いし
皆さんは薄手のジャケットにコートですか?
928食いだおれさん:05/01/15 01:10:06
↑なんだか

先生、遠足のおやつ代にバナナは入れなくていいんですか?

的な質問だなあ。
929食いだおれさん:05/01/15 04:11:44
ジャケット以外の服装が出来ない奴は田舎者
930食いだおれさん:05/01/15 12:45:03
>>927
確かに難しいなあ。
最近の女性は冬場でも肌を露出しすぎだから
どうしても暖かめの温度設定になるものね。
男性の上着はきついよね。
931食いだおれさん:05/01/20 20:14:00
age
932食いだおれさん:05/02/03 02:29:41
イタリアのリストランテに行くことになったのですが、
絶対にコース料理が食べきれないと思うんです。
こういう時って、どうしたらいいんですか?
933食いだおれさん:05/02/03 02:36:55
残す。
934食いだおれさん:05/02/03 14:29:38
口に含んでトイレ行って捨てる
935食いだおれさん:05/02/04 02:49:48
小学校の給食かよ
936食いだおれさん:05/02/04 12:09:11
>>935
適切な比喩ですね
937食いだおれさん:05/02/05 03:36:45
わざとこぼす
938食いだおれさん:05/02/12 01:36:18
話題が尽きてきたな。
仕方ない。俺が火をつけてやろう。
マナーとはなんぞや?
簡潔に述べよ!
939食いだおれさん:05/02/12 02:04:38
むやみに火をつけないこと
940食いだおれさん:05/02/12 09:37:32
↑ワラ
941食いだおれさん:05/02/12 15:44:39
>>938
サルが白人上流の作った規則を不器用にまねしながら、
それは違反だ、あれは違反だ、
とお互いに言い合い、
当の白人たちにケタケタ笑われていること。
942食いだおれさん:05/02/12 16:01:56
>>941
マナーのいい白人はそんなことはしない。
943食いだおれさん:05/02/12 16:21:13
眉か肩を少しすぼめます。
944食いだおれさん:05/02/12 17:41:18
なるほど。
とすれば、このスレをもし読めたら、
眉か肩を少しすぼめているかもしれないね。
ということは、このスレ自体がマナー違反?
945食いだおれさん:05/02/12 17:55:11
>>944
そんなまともな白人が(たとえ読めたとしても)こんなスレッドを読むわけがない。
946食いだおれさん:05/02/12 18:20:08
なるほど。
「まともな白人」なら、こんなスレッドを読まないとすれば、
このスレッドを読んでいる時点で、マナー違反?
947食いだおれさん:05/02/12 18:31:50
>>946
そう、良いところに気が付いたね。
こんなスレッドでメタな話をしている点がまさにマナー違反。
つまり君だ。
948食いだおれさん:05/02/12 18:50:41
「メタな話をしている点」ではなく、
「読んでいる時点」でね。
949あゆ:05/02/15 02:47:09
今度友達とホストクラブに行きます。ピンドンは一気飲みですよね?
950食いだおれさん:05/02/15 17:55:37
ロマコンも一気ですよ。
どんなワインも冷やされて出てくるかもしれませんがOK牧場!です。
951食いだおれさん:05/02/26 04:17:27
服装で差別されるって本当ですか?
やはりポイントは高級腕時計ですよね?
服は5000〜8000円くらいの結構いいの持ってます
しかも時計はロレックスですよ
僕は上品だからこんな感じでいいですよね?
952食いだおれさん:05/02/26 17:02:54
>>951
そうですね、そこに更に限定のエアマックスにナイキのバッグ、
ズボンは縦線が1本入ったタキシード風のジャージを着るとよろしいでしょう。
入店の際にはかならず、ネームカードを胸につけるのをお忘れなく。
もしも、あなたが、もっとよりよい時間を過ごすことを望むなら
事前に電話にて、手洗いに自分専用のフィンガーボールの用意と
アペリティフはシェフ特製のフロマージュにしてくれと頼むのをおすすめします。
953食いだおれさん:05/02/26 20:36:46
マジな話、安っぽい服にロレックスは下品の極みだな。
一緒のテーブルには座りたくないね。
時計に使う金で服を揃えれば、どこへ行っても恥ずかしくない服装が用意できるのにね。
「さり気なく」とか言いながらチラチラ見せられるともう呆れるしかないよ。
恥を掻きたくないなら、バランスを考えよう。
954食いだおれさん:05/02/26 20:48:43
>>952
> アペリティフはシェフ特製のフロマージュにしてくれと頼むのをおすすめします。

リコッタのシェイクとか? ちょっとうまいかもしれない。

あとそのカタカナはうちの環境(Windows)では読みにくいので、控えていただけるとうれしい。
955食いだおれさん:05/03/02 18:32:59
和食のマナー教えれ
956食いだおれさん:05/03/02 23:42:06
>>955
人にものを教わる人間が「教えれ」はないと思うが、和食のマナーを教わる以前に
人としてのマナーを教わってきてはいかがだろうか、ちょっと言い過ぎかもしれないが。
957食いだおれさん:05/03/03 05:04:17
>>956
知らないなら知らないって言えばいいんだよ。
958食いだおれさん:05/03/03 09:03:28
>>956>>957
なんだかんだいってこの連中は何も知らないのね。
>>955
まず最初にネクタイは頭に巻いてください、勿論上着は脱いでボタンを
いくつかはずしたほうがいいでしょう、箸は両手に一本ずつ持って
自分の好みの歌を歌いながら叩くといいでしょう、仲居さんが来るたびに
けつを触ったり胸元に手を入れて揉みしだくのは当然のエチケットなので
どんな仲居さんが来ても必ずやってください、店でなくよその家に呼ばれたときも
同様にその家の奥さんもしくは娘さんにやってください、そして出された料理が
気に入らなかったらその場でお膳をひっくり返したり何度も作り直させたり
させるのもいいでしょう、まあ堅苦しいことはあまり考えずにこの通りやれば
間違いはないと思います。
959食いだおれさん:05/03/03 09:36:29
いいねえ!
ワラタ
960食いだおれさん:05/03/05 22:39:20
どこに書いて良いのか解らなかったのでこちらへ書かせて下さい。
もし、相応しいスレが有ったら、教えて下さい。宜しくお願いします。

ブログが流行してから余計に酷くなったように思うのですが
出てくる料理を写真に撮っている人について
傍の席でやられると私はとても不愉快なのですが、皆さんはどうお思いでしょうか

961食いだおれさん:05/03/05 23:21:22
>>960
マジレスするとそういう輩はバケツに水を汲んできてぶっ掛けると良いかと思います、
もしくはそのカメラを取り上げてそいつが何か飲み物を頼んでたら
「当店からのサービスです」といってカメラをその中につけるのも一興でしょう、
一番いいのはあなたが全裸になってそいつが写真を撮ろうとするのを妨害するのが
いいのですがそうするとあなたが五日間の謹慎になってしまうので避けるのが
吉だと思います、やはり本人に直接か店のスタッフに「ウザいからやめろ(やめさせろ)」
というのがいいようですそれでやめなければそういう奴は殺しちゃいましょう、
そして止めなかった店は火を放っちゃいましょう。長々とすみませんでした、ひとつ参考にしてください
962食いだおれさん:05/03/06 00:04:27
>>961
ありがとうございます。とても参考になりました。
次お店に行くときは、マッチとバケツを用意しておきます。
963食いだおれさん:05/03/06 00:45:56
俺の知り合いの料理人は写真を撮りたくてうずうずしながら我慢している。
希望者には写真付メニューを出すようなサービスがあるといいかもしれないな。
964食いだおれさん:05/03/06 01:29:36
どこかで読んだ記憶あるけど
フランスの田舎のレストランにて、期待してなかったのに
あまりにおいしいものが次々でてくるので
皿がでるたび、あれこれと給士に尋ねたり
名前きいてメモをとっていたら
最後に料理長が出てきて
その日のメニューの一品一品に詳しいメモ書きを自筆でつけたメニューを
僕の料理に興味をもってくれてありがとう
と、いってくれたそうだ

なんか、こういうのいいなあ
965食いだおれさん:05/03/06 08:04:29
最近はネット上に日記を持つ人が多くて
グルメ日記みたいにして写真で食べたものを紹介しているのを良く見るけど
あれって個室で食べているのだろうかと思う。
もしそうでなければ、回りや店は相当迷惑だろうから
注意しないのかな
時々、結構名の通ったお店でやってたりするから閉口する。
966食いだおれさん:05/03/06 08:14:00
見事に盗撮してるかもしれないぞ
周囲の誰にも気付かれずにね
マナーは守って法律は破る立派な紳士もいるかもしれない
967食いだおれさん:05/03/06 08:26:27
私は何時も貼り絵をしてるんだけどもしかしてそれも迷惑なのかな、
たまにその場でライブをやったりパントマイムをしたりもしてるんだけど。
968食いだおれさん:05/03/06 09:12:58
>>960
漏れは食べかけの料理を撮影して載せる奴が許せない。
見てて汚いじゃん。
969食いだおれさん:05/03/06 20:28:27
漏れは出しかけのうんこを撮影して載せる奴が許せない。
見てて汚いじゃん。
970食いだおれさん:05/03/06 20:52:33
漏れは中出したまんこを撮影して載せる奴が許せない。
見てて汚いじゃん。そして俺も仲間に入れてくれよ
971食いだおれさん:05/03/09 19:17:34
ワインをストローで飲んでもいいですか?
972食いだおれさん:05/03/10 01:29:26
ワイン用のストローなら可
973食いだおれさん:05/03/11 04:37:49
MYフォーク&ナイフ持参はマナー違反ですか?
974食いだおれさん:05/03/11 11:39:43
>>973
むしろ正式なマナーといえます、できれ材料、調味料類、食器、テーブル等家具一式
料理人、スタッフ、飲み物も持参するといいでしょう、もしそれで店側が
がたがた文句言うようであれば店を破壊する必要があるのでダンプとか重機も
用意しましょう、それと金属アレルギーとか理由があれば事前に店に伝えるのも
いいかもしれませんね。
975食いだおれさん:05/03/11 23:10:27
>>973
ちょっと前にMYナイフを持っていくのは流行ったな。
パリでは。
976食いだおれさん:05/03/11 23:15:40
>>975
このご時世にMYナイフを持っていても逮捕されますから
977食いだおれさん:05/03/12 16:43:01
イタリアン というよりは ラフなパスタ屋で
シルバーではなく 箸を出されることがあるのですが
すするわけにも 巻くわけにも行かず いつも悩んで居ます。
結局 お皿の上でわっか状に束ねて食べて居るのですが
もっとスマートな方法はありませんか?
978食いだおれさん:05/03/12 16:47:35
「ラフな」パスタ屋で「スマートな」方法ってのが矛盾してる。
ラフなパスタ屋ではラフに食え。
979食いだおれさん:05/03/12 19:11:59
>>977
あなたが店から嫌われてるんですよ、そういうのもわからず馬鹿面下げて
のこのこ行くあなたの脳はどうなってるんでしょうか。
これを機会に外食はおろか外出も辞めたほうがいいですよ、
むしろ自ら命を絶ったほうがいいかもしれませんね早速実行してください
980食いだおれさん:05/03/12 20:56:47
>>977
1. マイフォークを持って行く
2. 店員にフォークを要求する
3. 右手で食べ、食後コップの水で洗う。
981食いだおれさん
>>980
上流階級の俺なら「3.」だな