☆☆☆☆ 流行りカフェ系 -part.4- ☆☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マスターさん
自分のお気に入りのカフェに
いる時のように、まったりと
いきませんか。
2マスターさん:02/05/21 15:56
3マスターさん:02/05/21 15:58
4食いだおれさん:02/05/21 19:04
>>1
good job!
5食いだおれさん:02/05/21 23:34
やだもう、4作成有難う!
6食いだおれさん:02/05/21 23:56
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1021970818/l50
栃木の虐待男逮捕記念祭やってます。
よろしければどうぞ。
7360 ◆oGQXSo/s :02/05/22 00:13
湘南のマーロウに先週行って来ました。
いまさら、言うまでもないけどすごくプリンがうまい。
さつまいものプリンと連れが普通のプリンを食べたんだけど
濃厚でカラメルソースが香ばしくて。
また、すぐいくつもり。でも、夏はすごいんだろうな。
8食いだおれさん:02/05/22 01:26
最新号のアリガット見てたら、
なくなったと思ってたカフェドロペが横浜にできてるらしい。
いかれたかたどうでした?
原宿は昔はよかったんだが。
9食いだおれさん:02/05/22 21:24
もういい加減書くことないでしょ
10食いだおれさん:02/05/22 23:59
今年の後半は無くなるカフェが多いと見た。
どうよ?
11食いだおれさん:02/05/23 06:16
自分もそう思う。クワランカとか怪しい。
12360 ◆oGQXSo/s :02/05/23 08:23
クワランカは今ちょっと気になってるカフェの1つ

客入り良くないのかな?行ってみよっと
13食いだおれさん:02/05/23 11:28
11さんは1回行ってすいてたからって
すいてるすいてると連呼するのはやめてください。
それを信じて行って、満席で入れませんでした。
14食いだおれさん:02/05/23 12:05
>>13
だから何度も言っているだろ、ココを信じるなって。
でもひいきめに見てもクワランカはおママゴトカフェ。
15食いだおれさん:02/05/23 13:09
14のセンスと違うだけでしょう
私はクワランカは素晴らしいと思いますだ〜
といっても音楽の趣味といっしょで
わかんない人には絶対わかんないのよね

16食いだおれさん:02/05/23 13:21
teibleに一票
17食いだおれさん:02/05/23 13:22
15に問う
で、どこがいいの?
18食いだおれさん:02/05/23 13:25
>15
あんまり、くだらない絡んでくる奴の
相手をしなくて言いと思うよ。
19食いだおれさん:02/05/23 13:26
どうせ、役に立つ情報も持ってないくせに
人の揚げ足取ることしか出来ない奴だから

放置してクワランカのようにまったり行きましょう(笑)
20食いだおれさん:02/05/23 13:37
18,19 はカフェマ○アと断定
21食いだおれさん:02/05/23 14:02
18と19に同意。20=14だね。
22食いだおれさん:02/05/23 15:02
14=20さんがカフェマニアを憎んでいるのは
前スレからよーくわかってますので
これ以上、私怨攻撃するのはやめてねん。

カフェ好きどうし、狭い中で足をひっぱりあうのは
くだらないと思うし、
もし14=20さんがカフェ嫌いなら、
このスレやカフェマニアを見なければいいだけの話。

私たちはここで好きなカフェのこと話したいだけ。
23食いだおれさん:02/05/23 15:31

2チャン VS カフェマニア の実況中継中
24食いだおれさん:02/05/23 16:41
  ↑
こういう人間のこと「火事場泥棒」じゃなくて・・・何て言うんだっけ。
25食いだおれさん:02/05/23 16:45
カフェの話ししましょ!
26食いだおれさん:02/05/23 21:59
夜勤さんオツカレ様〜

でも、移転するとわけのわからないスレが上に来るんだケ
27食いだおれさん:02/05/23 22:20
ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。      
28食いだおれさん:02/05/24 23:48
銀座近辺で静かな感じで開放感のあるカフェ知ってる人いませんか?

教えて欲しいんですが
29 :02/05/24 23:51
NIGO君、カフェやるらしいですね!
30食いだおれさん:02/05/25 00:19
前&前々スレは、>>2-3のmentaiをfoodに打ち直すベスィ
31マスターさん:02/05/25 00:28
32 :02/05/26 18:09
efish東京、いかれた方いますか?
33360 ◆oGQXSo/s :02/05/27 00:25
クワランカ・カフェ行って来ました。混んでて外の席だったんだけど
黒五ケーキおいしかったな。
今度はぜひ室内の席に陣取りたいですね。まったりと出来て、いい
感じだったですよ。
34刺身:02/05/28 09:28
先週末は土曜オーディネール、日曜はアプレミディグランクリュと
ベタなチョイスでしたが、両者とも他のどこよりも自分に合ってると
実感した週末でした。
35無銘菓さん:02/05/28 23:00
流行ってるかどうか知らないけど雑誌のカフェ特集とかで
日本茶系のカフェのところに良く出てくる三越前にある
ZEN'茶fe 良かったぞよ。飯もうまいし、炭火焼トーストがイイ。
まあ、ドリンクは好みの分かれるところだけど。
36360 ◆oGQXSo/s :02/05/28 23:29
>35
ZEN'茶fe って青山にある cube zen と同系列のカフェ
なんだろうか?
37 :02/05/28 23:30
efish Tokyoは最高です。お早めに。
38食いだおれさん:02/05/28 23:51
カフェの範疇には入らんかもしれんが、銀座松屋のB1にある
”茶の葉”という日本茶喫茶店。美味しいお茶ってこういうの
なんだって再確認できる。入れ方も教わることができる。
39食いだおれさん:02/05/29 01:08
DUCAFE最高
40やめられない名無しさん:02/05/29 04:42
>>36
どうなんだろ?とりあえず、情報。
ttp://www.zenchafe.co.jp/
41360 ◆oGQXSo/s :02/05/29 08:32
>40
thanks.青山の店を見かけた時に今度行ってみようかなって
思ってたんで、ちょっと気になったんです。炭火焼トーストに
ひかれる
42 :02/05/30 06:11
青山の cafe les jeux、いつも混んでいるけど落ち着ける席の配置や
コーヒーの美味しさ!最高です。
43 :02/05/31 01:32
今日、chano-ma行って来たけどなかなか良かったよ。
個人的にはコーヒーの味も良かったと思うし、料理もなかなかだった。
44食いだおれさん:02/05/31 10:41
うぶすなカフェのことですが、赤い石が付いているシルバーリングに秘密が
あるみたいですが、誰か知っている人がいれば教えてください。
お願いします。
45食いだおれさん:02/05/31 20:25
今度渋谷に遊びに行くのですが
休憩するのにどこか良いカフェ
はありますか? 教えて下さい。


46食いだおれさん:02/06/02 01:14
某掲示版で祭りの予感!!!!
47食いだおれさん:02/06/02 01:20
>>46
URL貼れ!
48食いだおれさん:02/06/02 01:44
46=47
4946:02/06/02 01:49
50食いだおれさん:02/06/02 01:52
49おもろいわ

自分は大手カフェ掲示板かとばっかり、、、(笑)
でもそれなら不発じゃない?
51食いだおれさん:02/06/02 01:53
オトナって素敵と思った。
5250:02/06/02 01:55
>51
だれがだ?
53食いだおれさん:02/06/02 01:59
いやねえ、もちろんあなたのことよん
>>52
54食いだおれさん:02/06/02 02:13
ちょっと前にすごい腹がたつことがあったんですよ。オレのカフェのお供をしてるガールフレンドがいまして。今度、行ったことのないカフェに行こうと話してたんですよ。
少女漫画に実在するカフェで・・・有名らしいんですが、よいところと聞いたので。
そしたらですね・・・そのコはオレが知らない間にそのカフェに行ったらしく・・・後々、すごい凹んでたんで。その時の話です。

そのコは、一人でそのカフェに行って、オーナーに声をかけられたられたんです。それで後日、スタッフさんや、常連さんのパーティーに呼ばれて。すごい楽しかったらしいんですね、その時は。
それで、一人ずつ帰っていって、最後、オーナーと二人になったんです。それで、バーに行って、カフェに戻って・・・口説かれたんですよ。で、そのコもそのオーナーのことが好きになってきて、イイ感じに。それで、やっちゃうような雰囲気になってきて・・・
オレは、その時点で、神聖な場所で何を考えてんねん!?って感じですけど。そのオーナーは、お店の引き出しから、ゴムを出してきたんです!?。
ってことは、常習犯ってことですよね。そのコも驚いてたら、オーナーから一言『知ってると思うけど、オレって妻子持ちなんだよね』って。そのコもわけわかんなくなっちゃって、結局、やってはないんですけど。
そんなことになっておきながら、オーナーは『またお店に来てね』とか言ってたらしいです。

オレはね、腹立たしくて腹立たしくて仕方なくてね。カフェ好きとして、すごいショックでもあるし・・・。座ってるソファでそんなことがあったなんて考えたりしたら、気持ち悪いじゃないですか。権利を乱用して最低だと。

カフェ好きのみなさんに話してよかったような・・・悪かったような。
55食いだおれさん:02/06/02 02:21
少女漫画に実在するカフェってどこ???
56食いだおれさん:02/06/02 09:13
ネタでしょ
57360 ◆oGQXSo/s :02/06/02 10:15
昨日の夜にロータス行ってきたんですけど、残念ながら
俺の趣味じゃなかったな。基本的に広くてゆったりしてる
それか広くなくても視界が広がっていて開放感がある場所が
好きなので。。でも、混んでたね。ショップで待ってる人が
2,3組いました。
58 :02/06/02 17:02
>>45

とりあえずdexee dinerは行っとくべきかと。


>>57

その隣の席の人ともコミュニケーションが発生しそうな
密着感(?)がLOTUSの狙いだったと思われ。
59食いだおれさん:02/06/02 20:13
54は某掲示板からのコピペだろうけど
元ネタ書いた大学生も何考えてるかわからん。
何だ、権利の乱用って。
オーナーが従業員相手に「やらせないと君クビ」って
迫ったならまだしも。
店の雰囲気に舞い上がって、ホイホイついてっちゃった
思慮の足らん娘をオーナーが食い損なっただけの話じゃん。
60食いだおれさん:02/06/02 22:04
>>58
ところがコミュニケーションなんてほとんど発生してるの
見たことないんだよねえ。
日本人には向かないんじゃないの、隣の知らないヤシと和気藹々。
61食いだおれさん:02/06/02 22:10
コミュニケーションブレイクダウン
62360 ◆oGQXSo/s :02/06/03 19:40
>58
そうなんだ。。。出会い系カフェって感じか??
それじゃぁ、女の子連れて行った俺は戦略ミスと言うことに・・・(泣

でも、多分すべり止めで行くくらいの店になったからいいや。
63 :02/06/04 00:49
>>60
俺はタバコの火を貸したことぐらいならあるが、
それじゃコミュニケーションとは呼べないか。(藁

>>62
出会い系までいくとちと違うかと。
まぁ、あれだ。要するにわきあいあいやれってことよ。
表参道ぶらぶらしてて腹減ったときには便利だしな。
64刺身:02/06/04 09:21
>>63
じゅうぶんきっかけかと・・・

俺はよくゲイの店員さんに優しくされるよ(w
65食いだおれさん:02/06/04 15:44
下北のスペースシャワー、潰れてくれ。
店員の態度が悪すぎる。
伝票をカトラリーの上に投げやがった!!
66食いだおれさん:02/06/04 23:41
>>65
今頃何言っているの?
そういうこと全てを含めてスペシャなのよ。
愛してあげて。
6758 = 63:02/06/05 10:27
>>64
ゲイの店員!?誰?他の店の事?
俺、女の店員さんとしか話さんからなぁ・・・。

(´-`)。o O(……過去ログでも出てたLOTUSのやたらデカイ女は俺も嫌いだけどね(藁 )
68食いだおれさん:02/06/05 23:54
LOTUSといえば巨乳店員。まだいるの?
デブというべきかグラマーというべきか
判断に困る。顔はかわいい。
69食いだおれさん:02/06/06 01:08
>>61
Zepか?
70食いだおれさん:02/06/06 04:30
>>65
カトラリーて何ですか?
態度悪いって言うか愛想がないよね。
こっちから笑いかけたら笑顔返してくれるから別に悪い気してないけど。
71食いだおれさん:02/06/06 13:03
>>69
モビー・ディック
72食いだおれさん:02/06/06 21:55
流行のってくくりがよく解らないなり。
73360 ◆oGQXSo/s :02/06/07 00:00

とくにこだわらなくてよいと思うなり。
74食いだおれさん:02/06/07 01:07
>>72

俗に言う『喫茶店』みたいな店ではないって言うことぐらいじゃないの。
75食いだおれさん:02/06/09 02:44
止まってるね〜。

ホシュ
76食いだおれさん:02/06/09 02:56
>>68
SEDAのお部屋紹介に載ってる人?
77食いだおれさん:02/06/09 03:32
>>76
紙面のうpキボンヌ。
78 :02/06/09 23:30
オムニカフェ、雰囲気イイー!
79立教生:02/06/10 00:18
池袋のゾゾイに行ってきた。
がっくし。
なんか、ぜんぜん違うよ。
80食いだおれさん:02/06/10 03:53
いつも東横線の電車の中から見てるけど
オムニカフェ、良さげですね。
81食いだおれさん:02/06/10 10:03
シモキタのアッドカフェに行ってきた。
がっくし。
なんか なんちゃって系カフェの典型で
個性ゼロ。一年以内になくなる可能性大。
82食いだおれさん:02/06/12 20:34
age
83 :02/06/12 23:29
下北から三茶へ歩いて行く途中、どこか良いカフェあるでしょうか?
(遠いかな?)
84食いだおれさん:02/06/13 19:40
だれか、FWDBの情報、そろそろちょうだい、おねがい・・・
85食いだおれさん:02/06/13 22:04
SOMAってどお?
86食いだおれさん:02/06/13 22:16
かわいいこおおし
87食いだおれさん:02/06/14 06:50
>>86 店員が?客?
88食いだおれさん:02/06/14 13:38
どっちも
89食いだおれさん:02/06/14 23:06
Nidカフェ、店員総とっかえ&内装変えてからダメダメ。
オペレーション要領悪すぎ。
店員のレベル(ルックス、接客ともに)も下がった。
90食いだおれさん:02/06/14 23:51
SOMAはマズイ
91食いだおれさん:02/06/16 04:35
オムニカフェはお薦めですよ。
料理はうまいし、店のオーナーが親切。
92 :02/06/17 00:23
うん、私もオムニのオーナーは親切で良いと思います。
93食いだおれさん:02/06/17 11:39
恵比寿のバッカスっていう夜カフェ??いったことあるひといる?
料理がおいしかった。アルコールも充実で、あれ?カフェじゃないのかな?
94食いだおれさん:02/06/20 14:19
SOMAの店員は確かにかわいいが、
飲食店で働いているという意識がゼロ。接客ダメダメ。
なぜ、通る度に人が飯食ってるテーブルにぶつかってくるのだ?
そして、なぜそのまま素通りするのか?
95食いだおれさん:02/06/21 12:36
でも、最近そういう店員あちこちにいるよ。
96食いだおれさん:02/06/21 22:35
SOMAマズイにもう1票
97 :02/06/23 00:00
SOMA、ランチって1種類しか無くない?
今は豊富なの?
98食いだおれさん:02/06/25 01:49
age
99食いだおれさん:02/06/25 23:20
あいかわらず少ない。
っつーか一品のみ。勘違い店。店も客も。
100食いだおれさん:02/06/25 23:30
100
101食いだおれさん:02/06/28 09:48
SOMA、接客よかったよー。
かわいい子もカンジいいし。
102食いだおれさん:02/06/28 11:03
soma、職場に近いからしかたなく行ってます。
正直ワイアードのほうがいい。
103食いだおれさん:02/06/29 03:54
大阪の北摂でお勧めのカフェありますか?
104食いだおれさん:02/07/02 00:58
BAsalonウリだった創立時のシェフはもういないって本当?
メシをウリにしてるんならそれって致命傷では・・・?
でも某掲示板だと常に絶賛なんだよね。だれか情報ないすか?
105食いだおれさん:02/07/02 02:29
デザカンとラウンジっていつ閉店しちゃったの〜〜〜(泣
久しぶりに行ったら無かった。。。
106食いだおれさん:02/07/02 08:31
>>105
ososugimasuyo!
107食いだおれさん:02/07/02 17:06
バカフェの話はすんな。
スレが荒れる。
知りたければ某掲示板で聞きなさい。
108食いだおれさん:02/07/02 22:42
BAsalon相変わらずめちゃウマだったです。
シェフが出ていく時に準シェフを特訓したそうだ。
109食いだおれさん:02/07/02 23:08
BAsalon言うほどウマーでなかったよ
その初代シェフのときに行きたかった・・・・・
もうわざわざ行こうとは思わないなぁ
110 :02/07/02 23:44
BAって地下のせいか、息が詰まりそうで内装も鈍臭いいんだよね。
111食いだおれさん:02/07/03 00:07
オフィス、くそまずいんだが。。たまたま?
112食いだおれさん:02/07/03 00:17
オフィスで何たべたの?
113111:02/07/03 01:45
オフィス丼?
あれ、ただの生姜焼き定食なんだが。
それで、まずいのはどういうことよ?
114食いだおれさん:02/07/03 12:00
オフィスねー、私はパスタ食べたけど「冷凍?」ってくらいまずかったよ。
景色は好きなんだけど。
115食いだおれさん:02/07/03 15:39
BAのシェフは出て行って、今どこの店にいるの?
やっぱシェフかわったら、特訓してもたかが知れてるよなぁ。
116食いだおれさん:02/07/03 16:17
素人と料理人が作るモノは根本的に違うとおもわれ。
117食いだおれさん:02/07/03 19:00
nakata.net.cafeってどうよ?行った人いる?
118 :02/07/03 20:42
一度は行ってみたいよね。
7月迄かな?
終了後。家具は売り出すんだよ。
中田は家具選びには定評有りだし。
119食いだおれさん:02/07/04 04:00
ナカタは家具選びなんてしていないよ。
彼の名前を使った金儲けのカフェだろ。
ちょっと考えればわかるでしょ?
120 :02/07/04 06:26
彼は家具が大好きで、カフェのセレクトもかなり行ったのは有名。
121食いだおれさん:02/07/04 09:40
>>120
ソースキボンヌ
122食いだおれさん:02/07/04 12:10
>>117
今朝のおめざ、内村輝良がナカタのホットドック紹介してたYO!
123食いだおれさん:02/07/04 16:19
カフェを作ろうということ自体が
もともと中田側からの提案なんでしょ?
なら家具選びくらいするよね。
124食いだおれさん:02/07/04 16:53
たしか、カフェ事業で収益が上がらないから、家具売るのは最初から決まっていたはず。
サインするってことらしいけど、ドンくらいの値段になるんだろうね
125食いだおれさん:02/07/04 19:19
やっぱり家の近くの喫茶店っていうのが一番落ち着くんだよね。
オヤジやオバチャンが一人でやってるような店ね。
昼過ぎから夕方頃までまったりと過ごす・・・ってな休日がここんとこ
続いてます。心地イイですよ。

スレ違いでスマソ・・・でもみんなも家の近く探してみると隠れた「名店」に
出会えるかもよ。
126食いだおれさん:02/07/05 00:26
バカだなあ、ナカタ本人はこのカフェには
怒っていて、期間中は絶対に行かないと
いういわく付きのカフェだろ。坂バカと
カフェバカの為の場所よん。
127食いだおれさん:02/07/05 00:48
>>126
本人来てるぞ?
128食いだおれさん:02/07/05 00:50
喫茶店行った事ないです〜
どんな雰囲気なんですかぁ??
129 :02/07/05 02:14
うん。中田本人来てるよ。
本人の提案だから、怒ってなんていないと思う。
130127:02/07/05 02:17
>>128
料金そこそこ。WC終わっても、ビールのみながら
まったり大スクリーンでサッカーのリプレイ見てるのも結構楽しいよね。
ノートパソコンを使ってチャットして遊んでてもいいし。
131食いだおれさん:02/07/06 02:23
>>130
そこそこ料金って、高いってこと?<ナカタ
132食いだおれさん:02/07/06 14:32
代官山のFRAMESってどうですか?
133食いだおれさん:02/07/06 17:58
>>132
豆乳とかあったよ。珍しい。
Sweetsはフツー位だたよ。
しかし、接客は親切というか愛想良過ぎというか。
イイんだけど、やり過ぎ感ありかも。
ある意味ホストっぽい…。
134132:02/07/07 00:40
>133 接客すごいんですね。何かモデル風の男の子ばっかですよねー女の子も美人しかいなくないです?仕事帰りに通るんだけど入りずらくてワイヤードかソーマに行っちゃう。
135食いだおれさん:02/07/07 01:06
相変わらずイイカンジのニューズデリはどうですか?
スタッフ募集してるみたいだけどどうかな?
ちょっとこの夏のバイトに考えてるんだけど
関係者の方、いたらどんな感じか教えて下さい♪
136食いだおれさん:02/07/07 01:08
きばった雰囲気の店員がいたりする店って2度といきたくないよね。
137食いだおれさん:02/07/07 01:15
ニューズデリのことですか?
違いますよね?
みんなフレンドリーでイイカンジですよね。
私はできれば厨房希望なんですけど
けっこう大変なのかなぁ?
あと待遇はどうでしようか。。
どなたかデリ関係者、または周辺の方いらっしゃたら
情報お願いします。
138食いだおれさん:02/07/07 10:00
デリのどこがイイ感じなのか
139食いだおれさん:02/07/07 12:34
きばった店員のいるカフェ・・・
officeとか特に好きになれない。
雰囲気が似たような関係者ばかりで
なーんかだめ。
いかにも自分達は脱力してます、あがいたり努力したりするがむしゃらな姿はかっこわる〜
みたいなにおいがしてならない。
あんな場所でたむろってたら脳みそとけて気がおかしくなりそう。
140食いだおれさん:02/07/07 13:39
なんだかんだでデリって去年のぴあの総合No.1じゃん
サイコー!今日もデートで行ってくるよ!
141食いだおれさん:02/07/07 19:40
>>140
マスコミに流されちゃう人ハッケソ。スバラチー
142食いだおれさん:02/07/07 20:59
違う、140はデリの社員。
143食いだおれさん:02/07/07 21:12
>>140
おまえは、スタバで、プラペチーノでものんでろや
144:02/07/07 21:33
社員の逆襲
145食いだおれさん:02/07/08 01:33
>>144
お前は黙ってろ。

特にシモキタのデリが最高だよね。活気があり、
フードが本当にンマーイ。
146食いだおれさん:02/07/08 01:49
つーかカフェはもう終わってでしょ。
これから冬の時代です。
銀行はお金かしてくれませんよ。
どうするオーナー
147食いだおれさん:02/07/08 02:28
>>146
スレ違い
148食いだおれさん:02/07/08 23:02
ニューズデリがウマイと思っているのは味音痴だけ。
149グラタン:02/07/09 13:54
下北のチクテカフェが好きです。
150グラタン:02/07/09 14:00
原宿の DOUP CAFEも最近お気に入り。
これらみんなガイシュツだったらスンマソ。。
151食いだおれさん:02/07/09 14:11
>>148
グルメ通きどりのヲタ発見!(禿藁
カフェ逝ったことなさそう・・・可哀想・・
152食いだおれさん:02/07/09 14:22
>>151
私は、148じゃないけど、煽るにしても下手すぎ。
ったく、理由がないのにかじりつくなよ。粘着女っぽいね
と、会社からレス。
153食いだおれさん:02/07/09 14:32
>>152
会社でいびられて仲間はずれなヲタ女が
哀れにも孤独なストレス発散中(禿藁
154食いだおれさん:02/07/09 16:11
153は長野県在住の会社でいびられている仲間はずれなヲタ女
ということでよろしいですか?
155食いだおれさん:02/07/09 16:21
>>154
2ch見すぎ。
156食いだおれさん:02/07/09 16:48
すいません148ではありませんが、
ニューズデリはマジで味が濃すぎて困ったです。
157食いだおれさん:02/07/09 20:55
ニューズデリがマズイことはこの板
見てきた人なら誰でも知っているのに
今ごろ話題になるのが不思議。
やっぱり社員?
158食いだおれさん:02/07/09 20:58
140=143=145=151=ニューズデリ社員
159食いだおれさん:02/07/10 10:22
お前ら全員ニューヨーカーズからやり直せ!
160食いだおれさん:02/07/10 11:24
そういやHanakoにBAsalonのシェフとかいって、パスタのレシピと
一緒に出てたぞ〜。あの人が新シェフかい?
161食いだおれさん:02/07/10 12:19
BAsalonの話はヤメレ。
162食いだおれさん:02/07/10 16:44
カフェで働きたい。お客さんとも気軽に話せてスタッフ同志仲のよい店がいいな。ザリガニ、ソーマ、オムニとかみたいな。
163食いだおれさん:02/07/10 19:54
ザリガニはやめとけ。
店長にカマ掘られる。
164食いだおれさん:02/07/10 22:57
>>163
何年前の情報ですカー
ここでも、聞き飽きたし
165食いだおれさん:02/07/11 01:32
>>163
ヴァカの一つ覚え。
166食いだおれさん:02/07/11 01:51
>>165
あ〜、でも関係ないけど
俺、ザリガニ行った時店長外の椅子に腰掛けて
ふんぞり返ってスゲ〜偉そうに煙草吸ってて
カナーリ感じ悪かったよ。

しかも、どっちかって〜と食い物値段高めで、
そのわりに特別うまくはないから、渋谷でカフェ行こうと思うと
dexeeについ行ってしまう。
167食いだおれさん:02/07/11 08:30
166はdexeeが旨いと思ってるの?!
168食いだおれさん:02/07/11 08:45
>>167
そこで叩くと泥沼。
せめて、なんでうまいと思わないのかをかいてくれると。うなずける
169食いだおれさん:02/07/11 16:10
やっぱデリだよね、うんうん。
170食いだおれさん:02/07/11 21:32
169のニューズデリ社員は、以前この板にニューズデリのスレがあったのを知らないのか?
社員が立てたやらせスレでぼこぼこにされてたよ。
また繰り返したいのか?
171食いだおれさん:02/07/11 21:42
溺死のベーコンライスだっけ、油ギラギラで旨味ゼロのやつ。
172食いだおれさん:02/07/12 01:38
BAの新シェフ、元サンデーブランチ出身。
173食いだおれさん:02/07/12 02:32
>>172
有名イタリアンレストラン出身のシェフっていうのはは旧シェフなの?
新シェフはサンデーブランチ以前の経歴どうなの?
>>115
>BAのシェフは出て行って、今どこの店にいるの?
>やっぱシェフかわったら、特訓してもたかが知れてるよなぁ。
だとすると出向く価値無いのかな?
>>161
>BAsalonの話はヤメレ。
それってなんで?

174食いだおれさん:02/07/12 02:39
>>173

  そ れ を 知 っ て ど う す る ん で す か ?
175食いだおれさん:02/07/12 03:02
あのー、大阪、北摂でお勧めの店ないですかね・・・。
176166:02/07/12 07:58
>>167
そんなにカフェマニアでもないもんで・・・。
そこまでいったんならどうせなら、もっといいとこ教えてよ。
行ってうまきゃ納得するしさ。

>>168
激しく同意。
177食いだおれさん:02/07/12 10:44
ところでおまいら、喰わらんかはどーですよ?
178食いだおれさん:02/07/12 11:13
場所が場所だけに、お客さんの雰囲気がカンジ悪いのが多かったです。
と、言っても3回しか行ったことないのですが。
ゴハンはおいしかったです。知ってると便利かも。
179食いだおれさん:02/07/12 11:56
>>166
君にはdexee程度がお似合いだよ。
180食いだおれさん:02/07/12 11:59
あそこもブルータスが経営母体の大人ファミレスの1つです。
181食いだおれさん:02/07/12 12:16
溺死以外はどこ?
>ブルータスが経営母体の大人ファミレス
182食いだおれさん:02/07/12 17:54
TRICO OPENってどうなの?Official siteで苦情が書いて
あったけど。けっこう接客が最低な。。。
183166:02/07/13 00:37
>>179
別に俺はそれで何の問題もないけどね。<dexee程度

でもいいとこ提示しないってことは179は
「本当はカフェなんて知らない煽ってただけの大嘘つき」って
思われても構わんと言うことなんだろ?


貴 重 な ご 意 見 あ り が と う 大 嘘 つ き 。
184食いだおれさん:02/07/13 01:13
TRICO OPENのサイトってどこ?
185食いだおれさん:02/07/13 02:42
>>183

 い い か ら 子 供 は 寝 ろ 。
186食いだおれさん:02/07/13 08:35
187食いだおれさん:02/07/15 01:41
サンデー出身じゃあ、期待は出来ぬ。
188 :02/07/15 23:12
トリコ、私が以前行った時には“フードを出すのが遅れてしまったから”と
1品サービスしてくれました。
感じの良いカフェでしたよ。
189食いだおれさん:02/07/16 12:55
客で差別してんじゃない?
190食いだおれさん:02/07/16 21:07
渋谷のnonってどうですか?
191食いだおれさん:02/07/16 21:49
(・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ハッ!
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァ スンスンスンスーン
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェイェイェァ
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァイェァイェァイェァスーン
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァモンモン
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )シケタシケタ
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
(・∀・)スンスンスーン♪
(・∀・)イェーア!
(・∀・)スンスンスーン♪
(・∀・)イェーア! (´Д` )スンベスンベゾンスンスンバ
192食いだおれさん:02/07/17 02:47
>>190

あそこはカフェではなく、バー。
193食いだおれさん:02/07/18 01:10
ニューズデリ最高
194食いだおれさん:02/07/18 01:51
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:115274人 発行日:2002/07/015
どもどもー、取り繕う為に稚拙でも必死の書き込みをしてしまった、苦しいひろゆきですー。

最近どうも気になることがあるですよー。。。
おいらの企業と闘う姿を称賛する声がだんだん小さくなってきた気がするですよー。
日本生命と闘っていたときは、おいらは間違いなくヒーローだったのに、最近じゃすっかり唇がロナウジーニョですよー、、、うぅうぅ

それからもう一つ、珍走団に土下座させられた時ですけど、あの時おいらが震えていたのは風邪をひいていたからなんですよー。本当に本当ですよー。隊長にも聞いてみてくださいよー。
絶対に恐くて震えていたんじゃないですよー。信じてよー、、、うぅうぅ

ついでにもう一つ、元削除人の皆さん!お願いです!
おいらが彼女の手帳と携帯の着信履歴を盗み見てることや、おいらが本当はログをとってることを言いふらすのはやめてよー。。。うぅうぅ
以前は一緒に自作自演の厨房をからかって遊んでいたじゃないかー、、、うぅうぅ

んじゃ!
195360 ◆oGQXSo/s :02/07/18 23:41
おいしいクロックマダムを食べれるカフェはないですか?
よく行く店はあるんですけど、ちょっと違う店で食べて見たい

自分の知ってる店の名前を忘れたので、近々行ったときに書きこみます
196食いだおれさん:02/07/19 00:28
どっかにあったんだが俺も店の名前を忘れた w
197食いだおれさん:02/07/19 01:47
basalon最高
198食いだおれさん:02/07/19 06:34
ナカタのcafeはまだありますか?
199食いだおれさん:02/07/19 15:00
              _,,,、-‐''''゙゙゙゙、‐‐-、゙゙゙゙゙゙'''ー、,,_ 
              、-''゙゙    /     ヽ     ゙゙ー、_
.            /    __,,,,,,,,,,|       |_、-‐‐-、     ヽ
          / _,,、-''゙゙゙    l     ●/      ヽ    \
.        ,-‐‐-(     \   `;-‐‐-、/ ●     |      ヽ
        /     ` `‐、_  \  l    l      ./       .\
        |         `-、_.  ヽ、____ノ\__  .__/ヽ、       丶
        |\   ゙゙'''ー-、_     /      . ̄     \      丶
.       |  \_.      ゙゙'''   /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ      .l
.       |    |ヽ、       /     ゙゙゙゙''''''ー‐--、,,,,,,,  丶       l
        |    |  `ー-、__  /     ゙゙゙'''ー-、_        .l     .|
.        |    |     `'''┴-、_____      ゙゙゙''''ー-     |     |
.    _、--‐┤    l            `ー‐‐---、___________.  |      l
    /     l    ヽ                    /   |     /
.   |     ヽ    \   _,,,,、-‐‐‐‐‐-、,,__      ノ    |    ノ 
    l      lヽ    \/          \    /.    /    /
.    `ー‐-t-‐'  ヽ     `-、           \/     /    /
        \   ト-、,,,___   `ー‐-、________,,,-‐'''''゙゙゙    .ノ   /
         \ `ー---、`'''‐‐---、,,,,,,_____       /   /
.     ___.   >/ ̄ ̄/゙ ゙̄ヽー--、,,,,,,,,,゙゙゙゙゙゙''''ー-、/___ /
   /     \//     |゙'''''''''゙|    \. ゙゙゙゙゙゙''''ー-、二)
  /        \|     `''''''''''゙     \       \_
 /         │l ̄ ゙゙゙゙̄''ー--、_      l         ト-─-、
 |          | |          `l     |   ____   ./     l
 |         │\        ノ    |    /゙゙゙''ー(      |
.. ヽ         /ヽ ヽ、_   ___/    ノ    / / ̄ヽ\   /
.  \.       /  \   ̄ ̄     _/    / ̄ヽ__ノ   ̄ ̄
.   \____/ー─-二‐--------‐'゙゙     `< ̄`‐、_
                ̄`ー-、__          )   l
                     `ー-、_     /    |
.                        `ーy--イ      |
                          |        ノ
                          \      丿
                           `ー---‐'''゙
200食いだおれさん:02/07/19 15:02
              _,,,、-‐''''゙゙゙゙、‐‐-、゙゙゙゙゙゙'''ー、,,_ 
              、-''゙゙    /     ヽ     ゙゙ー、_
.            /    __,,,,,,,,,,|       |_、-‐‐-、     ヽ
          / _,,、-''゙゙゙    l     ●/      ヽ    \
.        ,-‐‐-(     \   `;-‐‐-、/ ●     |      ヽ
        /     ` `‐、_  \  l    l      ./       .\
        |         `-、_.  ヽ、____ノ\__  .__/ヽ、       丶
        |\   ゙゙'''ー-、_     /      . ̄     \      丶
.       |  \_.      ゙゙'''   /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ      .l
.       |    |ヽ、       /     ゙゙゙゙''''''ー‐--、,,,,,,,  丶       l
        |    |  `ー-、__  /     ゙゙゙'''ー-、_        .l     .|
.        |    |     `'''┴-、_____      ゙゙゙''''ー-     |     |
.    _、--‐┤    l            `ー‐‐---、___________.  |      l
    /     l    ヽ                    /   |     /
.   |     ヽ    \   _,,,,、-‐‐‐‐‐-、,,__      ノ    |    ノ 
    l      lヽ    \/          \    /.    /    /
.    `ー‐-t-‐'  ヽ     `-、           \/     /    /
        \   ト-、,,,___   `ー‐-、________,,,-‐'''''゙゙゙    .ノ   /
         \ `ー---、`'''‐‐---、,,,,,,_____       /   /
.     ___.   >/ ̄ ̄/゙ ゙̄ヽー--、,,,,,,,,,゙゙゙゙゙゙''''ー-、/___ /
   /     \//     |゙'''''''''゙|    \. ゙゙゙゙゙゙''''ー-、二)
  /        \|     `''''''''''゙     \       \_
 /         │l ̄ ゙゙゙゙̄''ー--、_      l         ト-─-、
 |          | |          `l     |   ____   ./     l
 |         │\        ノ    |    /゙゙゙''ー(      |
.. ヽ         /ヽ ヽ、_   ___/    ノ    / / ̄ヽ\   /
.  \.       /  \   ̄ ̄     _/    / ̄ヽ__ノ   ̄ ̄
.   \____/ー─-二‐--------‐'゙゙     `< ̄`‐、_
                ̄`ー-、__          )   l
                     `ー-、_     /    |
.                        `ーy--イ      |
                          |        ノ
                          \      丿
                           `ー---‐'''゙
198>しらねーYO!
201食いだおれさん:02/07/19 18:09
青山のデザカンを描いた「カフェをはじめたくなる本 カフェをやめたくなる本」
を読んだ。奴らはナント、レベルの低いことをやっていたのだろうと憤りを感じた。
ありゃ、お店閉めて正解だよ。
202 ↑:02/07/19 21:22
お前よりレベル高し(ワラ
203食いだおれさん:02/07/20 01:37
>>201
そんなこと言わないで!
貴方何様?一体。
204食いだおれさん:02/07/20 01:43
デザカンって正直マズかったもんね。
205食いだおれさん:02/07/20 03:40
201は実際にデザカンに行ったことが無いという罠。
206食いだおれさん:02/07/21 16:11
だからデリなんじゃん。
今日もデートの帰りに寄るよ。
サイコーー!
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208食いだおれさん:02/07/22 01:04
デリ最高。
209食いだおれさん:02/07/22 01:38
いや、DELIはわかったからよ。
他のお店の話をしようぜ。

不毛だからもう、ファ板みたいな
「自分のお気に入りは教えずに他人がいいと思っているものは煽る」
って状況打開しない?

他人がいいと思っているものと自分がいいと思っているものが違ってもいいじゃん。
それはそれとしてオススメなお店の情報交換しようや。
210食いだおれさん:02/07/22 02:27
>>209
というわけで、209のオススメカフェをおしえてください
211食いだおれさん:02/07/22 02:50
>>210
いや、俺マニアってほど行ってる訳じゃないからさ、知りたい側なんだよね。
この間ちょっと発言したら煽られまくったし・・・。
別にそんなたいした事ない所だったとしてもいいなら・・・。

メジャーどこですが最近は和カフェが好きなので
「cafe ku [空]」は好き。
暑い日に冷玉露飲むとすごくおいしいね。
一緒に和菓子が少しついてくるのも良。
212食いだおれさん:02/07/22 22:57
いや、正直さ、良いカフェって出尽くしたんでないの?
新しく出来るところはどれもパッとしないし。

最新情報が知りたければ、某掲示板に行ったほうが良いよ。
213 :02/07/22 23:31
SOMAってどうしてむちゃくちゃ芸能人に人気有るの?
214食いだおれさん:02/07/23 00:57
>>213
どういうこと?雑誌に載ってた?
215食いだおれさん:02/07/23 21:53
うげ・・・ハナコウェストが「カフェな日本酒」作っただと?
日本酒の名前が「花笛(かふぇ)」(ワラ
センス無し。
216食いだおれさん:02/07/23 22:06
*「花笛(かふぇ)」
 透明の赤いボトル<250ml>のはカフェ飯にぴったりの
 本格派大吟醸です。とってもとってもかっこよく仕上がりました。
217食いだおれさん:02/07/23 22:19
>>215
ぜひ、飲んで感想を。
218食いだおれさん:02/07/23 22:24
>>216
ダサダサ
219食いだおれさん:02/07/23 23:21
「カフェ飯にぴったりの本格派大吟醸」・・・恥ずかしくて飲めん。
220食いだおれさん:02/07/23 23:46
カフェ飯って聞くと、
「あんまり美味そうじゃないな」
って、思うのは俺だけか?
221食いだおれさん:02/07/24 00:05
>>220
結局、創作定食屋って感じがします。。。
というわけで、同感。
222 :02/07/24 00:07
SOMAの件、昔から思っていたのだけど色々な雑誌に芸能人が行き着けの
店って載せまくりで。
それだけ良い店なのかもしれないけど。
223食いだおれさん:02/07/24 00:08
何気なく入ったカフェで見つけた男前のスタッフ。
「チョーかっこいい!」
「あんな人が彼氏だったらいいなあ、今の彼と交換したい!」
「抜け駆けは絶対なしやで!」
なんて、女のコばっかりで、ウワサ話に花を咲かせるのことはしばしば・・・・・・、
というかしょっちゅう!っていう人は多いはず。
そんな風にカフェの男前を見つけては、ウワサ話に花を咲かせている、
ハナコ・ウエスト編集部のおしゃべり“バイトちゃん”3人組が、
毎日カフェを巡って男前を探して紹介するページが誕生。
もちろんアナタの見つけた男前も、しっかりと“ロケハン”して、
お眼鏡にかなった男前は、このページでじっくりとディテールを紹介します。
カフェの男前を知っているアナタ、自分こそはカフェの男前と自負しているアナタ、
自薦も他薦も問いませんのでどんどんと投稿してください。
男前チェック隊が、こっそりお店に出かけてチェックします!
224食いだおれさん:02/07/24 00:09
丼メシを出しているようなカフェはダメでしょ。
225食いだおれさん:02/07/24 00:10
ABカフェはどうですか?
226食いだおれさん:02/07/24 00:17
頼むからこれ以上「カフェなブランデー♪」とか
「カフェな懐石♪」とか作らないでくれ。
227食いだおれさん:02/07/24 00:23
>>224
そ、それは・・・・。









J-POP cafe?(w
228食いだおれさん:02/07/24 00:33
ネタのぶり返し。━━━━(゚∀゚)━━キタ━━ !!!!!
229食いだおれさん:02/07/24 00:37
>>226
「カフェな○○」と名前が付くだけで偽モノくさく感じる。何故?
230食いだおれさん:02/07/24 01:23
>>229
君がこのスレを見すぎだから。
231食いだおれさん:02/07/25 00:39
クワランカカフェって何であんなに店員の
愛想が悪いのだろう。イイ空間なのに残念です。
232食いだおれさん:02/07/25 00:41
フロアのDJイベントって醜いねえ
233食いだおれさん:02/07/25 01:13
ネタのぶり返し。━━━━(゚∀゚)━━キタ━━ !!!!!
234食いだおれさん:02/07/25 01:15
>>231=232
私怨粘着まだ居たのか(ワラ
235食いだおれさん:02/07/25 01:19
すんまそん
何故わざわざクソ暑い時期に「カフェな日本酒」なんですか?
どういう戦略?
236食いだおれさん:02/07/25 10:26
>235
単に頭悪かっただけと思われ(W
次は「カフェな焼き肉」いくわよん☆
237食いだおれさん:02/07/25 13:18
SOMAはオーナーの仕事柄、知り合いの芸能人が集まってるんでしょ。
238食いだおれさん:02/07/25 17:40
>>237
オーナーってあのスケベジジイ?
以前会社が近くだったモンでよく利用してたよ。
女の子の質は普通だし、接客もどーだか。
でも、カツカレーは好きだったなぁ。

今はdixeeの近くです。
あそこはそんなに好きではない。
雰囲気は好きだけど、料理の味はイマイチ。

だったら、カフェではないけどもうちょい明治通り寄りの
「Brand New D」のほうがマシ。
239食いだおれさん:02/07/25 19:29
クワランカって何故あんなに全てが醜いのだろう(藁


ネタのぶり返し。━━━━(゚∀゚)━━キタ━━ !!!!!



私怨粘着まだ居たのか(ワラ




バカ
240:02/07/25 22:00
暑さで脳がやられた例。
241食いだおれさん:02/07/25 22:01
つーか、239コワ
242食いだおれさん:02/07/25 22:38
電波警報発令中
243 :02/07/26 00:18
ん?SOMAのオーナーって他にも仕事しているのですか?
芸能人にも繋がるような、、。
244イトウチュウ:02/07/26 01:27
245食いだおれさん:02/07/26 01:36

スタッフ?
246食いだおれさん:02/07/26 04:52
KEN'S DELI&CAFEは?
既出だったら超スマソ。過去ログ見れるだけみたけど、書いてなかったから。
247食いだおれさん:02/07/26 09:15
>246
昔は定員の態度悪かったけど、最近は良くなったのかな…
248食いだおれさん:02/07/30 00:53
age
249食いだおれさん:02/07/30 10:58
ネタ切れかな・・そろそろ・・
250食いだおれさん:02/07/30 23:26
それでクワランカはいいの?
最高なの?
251食いだおれさん:02/07/31 00:42
>>250
自分では行って見ましたか?
252食いだおれさん:02/07/31 00:52
も〜、ネタの繰り返し飽きたYO!
2度や3度じゃないよ。250は老婆かいな。くどい。

そんなわけで新しいカフェの話題。
渋谷のスペイン坂の入口にできてたB.O.A.C。
こんでて落ち着けなかった。
飛行機のマーク。


253食いだおれさん:02/07/31 00:53

はじめまして! hiroroです。普段は学生やってます。
個人的に、最近かな〜りカフェMyブーム中です(^^)      
最近は、Lovers Rock Cafe(新宿)
やクワランカ・カフェ、ザリガニ・カフェ(渋谷)に行ってきました。
それから他に約月1で、各大学から集まったカフェをやりた〜いっ!!学生と社会人(建築業界等)
で一緒にコラボって、ゲリラ的にカフェ(みつかふぇ)をオープンしたりもしています。
参照:http://www.dekitan.com/mitsucafe/           人と人をつなげよう。 そしてそんな
人が集う場所には、必ず何か面白いことが生まれるはず!!そんな空間を提供したい。 また、そ
んな空間からそれぞれ何かを見つけてほしい。 そんな思いでやっています。そしてそれを実現しや
すいのが、まさしくかふぇ〜という媒体なのではないかと思っています。 それでは、今後とも宜しく
どうぞ♪

 
254食いだおれさん:02/07/31 00:53
飛行機のマークって何?
255食いだおれさん:02/07/31 01:02

何気なく入ったカフェで見つけた男前のスタッフ。
「チョーかっこいい!」
「あんな人が彼氏だったらいいなあ、今の彼と交換したい!」
「抜け駆けは絶対なしやで!」
なんて、女のコばっかりで、ウワサ話に花を咲かせるのことはしばしば・・・・・・、
というかしょっちゅう!っていう人は多いはず。
そんな風にカフェの男前を見つけては、ウワサ話に花を咲かせている、
ハナコ・ウエスト編集部のおしゃべり“バイトちゃん”3人組が、
毎日カフェを巡って男前を探して紹介するページが誕生。
もちろんアナタの見つけた男前も、しっかりと“ロケハン”して、
お眼鏡にかなった男前は、このページでじっくりとディテールを紹介します。
カフェの男前を知っているアナタ、自分こそはカフェの男前と自負しているアナタ、
自薦も他薦も問いませんのでどんどんと投稿してください。
男前チェック隊が、こっそりお店に出かけてチェックします!

256食いだおれさん:02/07/31 01:12
>>255
コピペオツカレ
257食いだおれさん:02/07/31 01:12
飛行機のまーくといえば、恵比寿の駅前にあるのはどう?
258食いだおれさん:02/07/31 02:21

知らない。店名は?
259食いだおれさん:02/07/31 09:05
オープニングカフェだっけ?それ>>257
普通にクレープとかオイシイという噂。
260食いだおれさん:02/07/31 11:01
オープニングカフェは、かぼちゃラテとかあま〜いドリンクが
あって面白いよ。焼き菓子とかはおいしくないけどね。
261食いだおれさん:02/07/31 21:09
沖縄フェアやってました
262257:02/07/31 22:14
お店に関しては皆様がおっしゃる通りでございます。
ただ・・・ おいしいメニューとおいしくないメニューの差が激しい。
お客に比較的20代後半のOLさんが多くってにぎやかだなってこと。
が気になったかな。
263257:02/07/31 22:15
>>259
っていうか、クレープに似にているけど、違うよ。
それが、一番の爆弾なんだが・・・(゚Д゚;)
264食いだおれさん:02/07/31 22:55
え、だって、あれってガレットでそ。
クレープとはメニューに書いてない。
265カウントダウン:02/08/01 00:19
259は おおぼらふきってことですな
266食いだおれさん:02/08/01 01:15
てゆーか257もガレットを知らないらしい
267 :02/08/01 01:57
>>266
259さん。こんばんわ。藁
268食いだおれさん:02/08/01 04:05
クワランカってそんなにいいの?
逝ってみようかな??
269食いだおれさん:02/08/01 07:44
うんざり。
270食いだおれさん:02/08/01 08:12
266ですが、なんで259なの?
271食いだおれさん:02/08/02 00:19
クワランカは程々
272食いだおれさん:02/08/02 00:32
ちなみに、わらび餅とか出している
とんでもないカフェってある?
273 :02/08/02 00:51
>>272
知ってて聞く誘導ですか?
274食いだおれさん:02/08/02 02:04
>>272
けんずとかいっとけばいいんでつか?
275259:02/08/02 16:26
>>265 つーか、私は行ったことないのよ。噂を聞いただけー。
ガレットっていうとマディのカフェとかで出すそば粉のガレットしか知らん。
紛らわしい書き方してすまん。
276食いだおれさん:02/08/04 12:39
芸能人がマディのことマドゥーって言ってた・・・
277 :02/08/04 13:00
>>276
俄知識ってことだね。
278食いだおれさん:02/08/05 01:04

みなさん、こん○○はぁ。
毎度お騒がせします、京都番長と呼ばれて久しいGoofyでございます。

★★★★yusoshi京都店★★★★

さて、渋谷発祥の和カフェの重鎮「yusoshi」が、大阪に次いで、とうとう京都にも登場してしまいまし
た!(ホント、ビックリしました)
場所は御幸町通尾御池上ル。コンクリ打ちっぱなしの、かなりイカツイ5階建てビルの3・4・5階にあ
ります。1・2階はコム・デ・ギャルソンです(表参道店なみの力の入れ様です)。まわりの風景に馴、
んでない。かなり違和感のあるビルなので、すぐに分かると思います。
で、ボクなんですが...なんかあのイチビった外観がどうも嫌で、まだ行けてません。やっぱり
「tomato」のデザインは、京都にあわないのかなぁ。京都の本物の‘和’に対抗するには、あーいう
現代的な雰囲気にするしか無いのかもしれませんね?
リクエストがあれば一度赴いてレポートしますけど、自分からはなんか行く気が起こらない、そんな見
かけのところでした。
出来たのがついこの間の7/16!いまならどこにも宣伝されてないので、早いもの好きにはたまらな
いんじゃないっすか?(笑)

★★★★sinamo2号店★★★★

ちなみに...京都カフェブームの火付け役にもなった、寺町御池上ルの「sinamo」も2号店が出来まし
た。その名も「おうちダイニング EQVO.(エクボ)」と言うそうです。
sinamoそのものにもあまり興味の無いボクは、こちらもあまり興味が無いのですが、出来た場所が
東大路三条の1本東にある古川町商店街の中にあることから、ちょっとは興味も沸いてたりします。
一昨年東京でもちょっとしたブームになった「祇園ボローニャ」の本店があったり、京都の新興蕎麦屋
のさきがけとなった「なかじん」などがあるこの商店街、ちょっと目が離せないスポットになりそうです
(笑)

★★★★茂庵★★★★

で、ボクはというと...相変わらず、いつものところ(LePetitMec、ムレスナティーハウス、efish、さいふ
ぉん亭)しか行ってません。これだけあれば十分という話もあったりして(苦笑)
あ、そうそう・・・こないだ東京のお客さんを連れて、京大前の進々堂に寄ったあと茂庵に行きました
が...茂庵に行くんだったら、ボクはやっぱり嵐山の大河内山荘の方が好きやなぁ。でも、8月10日に
茂庵である「茂庵寄席」は、絶対行きます・・・寄席、大好きなもんで(爆)

★★★★これから京都カフェ巡りしようと計画してる方々にヒトコト★★★★

京都に憧れて京都のカフェ巡りをこれからしようとしてるみなさんへ。まー、京都の夏は殺人的です。
間違っても、このクソ暑い盛夏に京都くんだりに来ることなんかおまへんで!京都観光の穴場は9月
末。ぜひ9月末に照準を合わせて、上洛されることをオススメします。食べ物も夏と秋の食材を両方
楽しめますし、気候も夏の暑さと秋の涼しさの両方を味わえます。観光客があまり居ないので、いつ
も大賑わいの観光スポットもゆっくり見られます。当然カフェもね!
ひとつ、ご検討を(笑)


279食いだおれさん:02/08/05 07:22
 ↑
有名BBSのコピペやめれ
無意味だ


280食いだおれさん:02/08/05 21:39
278
何気に結構タメになった、サンクス。
281食いだおれさん:02/08/05 23:07
次は神戸の情報をきぼんぬ。
282食いだおれさん:02/08/07 00:49
バサロン
283:02/08/07 03:25
はじめまして。都内在住です。
コーヒーお代わり自由も店を探しているのですが、どこかあります?
知っているのはモンスーンカフェと高円寺の4丁目カフェ。
それ以外にも開拓したいなと思ってます。
お前ら教えてください。ヽ(;´Д`)ノ
284食いだおれさん:02/08/07 05:01
恵比寿のuraってすごく良いよ!一年位前にできてからチョクチョク行ってるんだけど、
昼と夜で全然雰囲気が違う。料理も激おいしいし、流れてる音楽のセンスがとても好き!
色んなジャンルが流れる。きっとスタッフに音楽好きがいるんだな〜なんて。
でも混むのやだから有名になって欲しく無かったりして・・・
最近行ってないや   明日行こうかな〜
285食いだおれさん:02/08/07 13:47
>>283
ガストへ行け
286食いだおれさん:02/08/07 21:17
>>284
おまえもガストに行け。
287食いだおれさん:02/08/07 23:47
原宿キャットストリートにある、ワイアードカフェの昼間いるめがねかけてるお姉さん、
すごく感じ悪いです。
288食いだおれさん:02/08/08 00:11
>>287
ガスト行けばぁ?
289食いだおれさん:02/08/08 01:02
では、ガスト=クワランカということでよろしいですか?
290食いだおれさん:02/08/08 02:04
omniカフェ良かった。
帰るとき、入り口まで見送ってくれるとは思わなかった。
291 :02/08/08 06:10
私も見送ってくれた
沢山お話ししてくれた
感じ良いよね。
292食いだおれさん:02/08/08 08:54
>>289
きみがいつまで粘着し続けるかに興味アリ。
きみのメンタリティにも(ワラ
293食いだおれさん:02/08/08 08:58
uraの詳細きぼん
294食いだおれさん:02/08/08 17:15
290、291は多分、キャバクラかホストクラブに
行ったほうが良いとおもわれ。一杯話しかけて
くれるとおもうよん。
295食いだおれさん:02/08/08 20:51
uraは原宿にあるcafe&booksの系列みたい。恵比寿駅出て、ケンタとウェンディーズ
の間をまっすぐ行くとあったよ!ちょっとお値段高めかな?でもそれ以上においしい!
わたしが行ったときはお客に芸能人がいた。
296食いだおれさん:02/08/08 21:07
うっそ!クワランカってお代わり自由なの?

逝ってみようかしら??
297食いだおれさん:02/08/08 21:23
 ↑
なわけねーだろ(w
298 :02/08/08 22:40
296みたいな、物事を考えないで発言しちゃうおばかちんが、
カフェにくるのかと思うと、ゾッとする。


   心 の そ こ か ら 逝 っ て よ し ! 

299食いだおれさん:02/08/09 01:50
そもそも早理系カフェで出てくる食べ物飲み物って、ガストと同レベルだろーよ。
ただ雰囲気が違うだけ。ガキが走り回ってないだけカフェのほうがましか。
でも最近、カフェも勘違い系DQN率が高いから、目糞鼻糞といったところか。
300食いだおれさん:02/08/09 01:53
いーえ、単に299がガストの味と区別がつかないだけよん。
味覚音痴には亜鉛が効くらしいよ。お大事にね☆
301食いだおれさん:02/08/12 02:05

早理系カフェ スタッフ
302食いだおれさん:02/08/12 19:20
301=299?
ガストしか似合わないよーなヤシがはやり系に嫉妬?ダサダサ〜。
どこをみて同じとか言ってんのか。
303食いだおれさん:02/08/12 20:59
301だけど、299ではないし、早理系カフェなんて
行ったことないし、興味すらない。
それより何故そんなに300=302がいきり立って
煽りを入れているのが不思議。どう考えても
スタッフでしょ。こりゃ。
304 :02/08/12 23:16
言い訳君。うざいよ。
305食いだおれさん:02/08/12 23:38
★★エスプレッソチェーン店格付けスレッド★★
http://food.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1029147202/l50
306食いだおれさん:02/08/13 00:21
というわけで、早理系カフェはガスト以下で、
それを隠すためにスタッフが必死にカキコし
ているということでよろしいでしょうか?(ワラ
307食いだおれさん:02/08/13 00:48
>198
同じ場所にまたカフェが出来てた。
でもまたサッカー見えるしネットできるし便利。
ナカタよりもカフェぽかった。
308食いだおれさん:02/08/13 02:06
300ですが。
はやってる事に興味があるんじゃなくて、カフェ好きなだけですが。
ここには馬鹿しかいないらしい。ああ残念。
どう考えてもスタッフらしいしね。頭は良くなさそうだ。
頑張ってガストでも広めてください。
309味ウンチ:02/08/13 03:03
店の雰囲気に似合うとか、かっこいい人とか"ダサダサ〜"っていうことと、
店が提供する味とは全く別の議論です。「味」「質」という点では、
コーヒーにしても食べ物にしてもいわゆる流行りのカフェで出てくるものは
・・・・ですね。本質を見抜いておられる方も中にはいらっしゃるようですが、
中身は純然たるB級なのに、A級の雰囲気に惑わされている人も少なくないようですね。
だまされてる方が幸せという話もありますが、せっかくの「グルメ」板なんだし....。
310食いだおれさん:02/08/13 12:11
出ていけ早理系カフェスタッフ
消えろ
311食いだおれさん:02/08/13 20:55
favelaいい。まさに大人の空間。
ガキばかりのカフェがでまわってる最近には
いい大人のレストラン。
312食いだおれさん:02/08/14 00:41
早理系カフェ ウザイ


313 :02/08/14 01:37
>>311
で、味はどうなんだ?
314食いだおれさん:02/08/15 03:56
高円寺に出来たPlanet 3rd行ってみたが無茶苦茶広くてびびった。
315食いだおれさん:02/08/15 03:59
高円寺はカフェってイメージ無いよな〜。
316食いだおれさん:02/08/15 08:55
>>314
Planet 3rdって渋谷の川近くにもあるとこかなあ。
ゴハンとか感想あったらきかせて頂戴。
高円寺、マーブルは好きだ。
317食いだおれさん:02/08/15 22:44
>>316
そうそう、それの支店?らしい。
場所はマーブルのほぼ並びぐらいのとこ。
味は渋谷と一緒。
個人的にはマーブルの方が好きなので、多分もう行かないかな。
Planet 3rd出来たおかげで、マーブルがガラガラになって
入りやすくなったのは(・∀・)イイ!!
318 :02/08/15 23:44
渋谷と内装も同じ感じ?
ネットも出来るのかな?
そういや、最近のマンガ喫茶ってすごいね。
個室、マッサージチェア付、ネット、ゲームやり放題。
最近、カフェよりマンガ喫茶へ通ってしまっている、、。
カフェも雑誌やネット増やして欲しいな。
319食いだおれさん:02/08/16 00:06
>>318
うん、内装もほとんど一緒かな。
ラウンジっぽい中二階みたいなところがあったけど、
あそこは普通に入れるのだろうか。
ネットも出来るみたいだった。
320駒澤大学3年:02/08/16 00:34
SHPカフェの女の子、かわゆい。
321食いだおれさん:02/08/16 00:36
え? マーブル空いているの?
じゃあ、行ってみようかな。
322食いだおれさん:02/08/16 00:37


早理系カフェ は全然ダメ
323食いだおれさん:02/08/16 12:46

嫌いなら来るなよ。ぼけ。
324食いだおれさん:02/08/16 16:03
なんかテレビでモデルの子が得意なお菓子作りを生かして
恵比寿にカフェオープン。モデル仲間が働いてておしゃれって言ってたけど…

おしゃれならいいのか
325食いだおれさん:02/08/16 17:01
 ↑
おしゃれなら いいでふ!!
326食いだおれさん:02/08/16 17:15
ここで最近話題になっている
早理系カフェって一体どんなとこ
なんですか? 名前から想像するに、
学生が運営しているように思える
のですが。
327 :02/08/16 17:44
>>319
そっか〜
近所だし、今度行ってみますね。
328食いだおれさん:02/08/16 17:57
>>324
ホームパーティノリだな・・・
329食いだおれさん:02/08/16 22:03
早理系=「ハヤリ系」
330食いだおれさん:02/08/16 22:04
326,328は赤面せよ。
331食いだおれさん:02/08/16 23:41
おままごとやってんじゃねーよ。
食中毒でも起きたらどうすんだ。
332食いだおれさん:02/08/17 01:12
ヴァカ学生が金儲けなんてやめとけ
早理系=「ヴァカ系」
333333:02/08/17 01:44
3 3 3
334食いだおれさん:02/08/17 03:13
>>331
>>332

だぁかぁら〜、早大理系のカフェじゃなくて、「流行り系」だってば。
日本語読めないの?
335食いだおれさん:02/08/17 03:31
ボンベイバザーが好き。あとはDexee Dinerかな。
ラウンジ系のカフェはちょっと苦手。ソファって
食べにくくて。あまりに薄暗いのもちょっと。
この前初めて行ったマユールも良かった。流行り系
カフェって感じではないけど。どっちかっていうと
喫茶店かな?
カフェと言えば、昔代官山にあったレッドサンダー
カフェが好きでした。
336食いだおれさん:02/08/17 21:35
一応ちょっぴり外出だったけど
ほとんどレスがなかったので質問。
FRAMESカフェってどうなんですか?
味とか雰囲気とか、いろいろ。
337食いだおれさん:02/08/17 22:08
FRAMESカフェって渋谷の(代官山?)?
地下がハウス系のクラブのとこでしょ?
味も雰囲気もふつーだったよ。


338食いだおれさん:02/08/18 00:00
そう?
339食いだおれさん:02/08/18 00:07
>311   FAVELA いいよね! 店員さんのお姉さんが優しくて
ね!!


                 > 
340食いだおれさん:02/08/18 00:11
>>337
ふつうですか。。。。

>>338
なにが?
341 :02/08/18 01:46
高円寺のPlanet 3rd、まず店員の教育から始めた方が良いね。
渋谷店にも言える。何か勿体無い。
あの、やる気の無さ。接客の悪さ。注意力散漫すぎ。
それとあんなにキッチンに人がいるのにしゃべり過ぎているせいか
フードがなかなか出て来ない。
しかも、(言わなかったけれど)ドリンクに小さな虫が入っていた。本当に。
店の雰囲気は広くて良いし、渋谷店より落ち着く感じがするのだから
もう少し、頑張って欲しい。

342食いだおれさん:02/08/18 23:13
>>341
はげどー。

渋谷のほうにひとりなんか怖いおねータンがいて、
チョトやだ。
じゃ、いかなきゃいーじゃん。っていうつっこみはやめてください。
雰囲気が好きなんです。
343食いだおれさん:02/08/19 15:54
喰わランかって最高なの?
どこがいいの?
344食いだおれさん:02/08/19 19:02
345 :02/08/20 00:09
恵比寿のモデルカフェは、たいして混んでいませんが
不細工は本当に勘弁らしい。
スタッフもセンス良いし、オープニングもモデルばかりだったし。
マジ、笑ってるの見え見え。
っつーか、ひどい。
346食いだおれさん:02/08/20 00:12
恵比寿のモデルカフェの正式名称教えて!
347食いだおれさん:02/08/20 00:41
やなカフェだねえ。
客を笑うなら、店にしないで内輪だけでやれよな。
348食いだおれさん:02/08/20 02:11
恵比寿モデルカフェ=カフェ麻呂
http://www.cafemaro.com/
オーナー(雇われだと思われ)モデル甘糟の奮闘日記(w
http://www.joseishi.net/with/cafe/index.html
349 :02/08/20 02:41
>>348
店のHPみたよ。
Tシャツうってるけど、なんでこんなにダサいのよ(笑)
350食いだおれさん:02/08/20 02:55
>>349
withの日記によると、騎手の勝負服からデザインしたんだってさ。
男用のTシャツ、乳首のところが★だ(激藁
エロ本じゃねーんだからさ〜。
351食いだおれさん:02/08/20 02:58
女用も★だった。しかもピンク色。
352食いだおれさん:02/08/20 08:28
http://www.cafemaro.com/img/diary/1.jpg
ここの店員こそ可愛くなくない?
なんか地方出身ぽいかんじ
モデルって顔はこんなもんか。
353食いだおれさん:02/08/20 13:39
あの程度のTシャツで5500円とは暴利。
354食いだおれさん:02/08/20 14:45
二子玉のたまちゃんがいる町。
ケーキとかオーナーさんの手作りですごく素朴でウマー
緑あふれてマス。
夜はバーになるらしい。
こじんまりしてて落ち着けマフ。
パチンコ屋の浦だよ
レス違いか?sage
355食いだおれさん:02/08/20 17:31
>>348
メニュー見たけど、どれも相場(ってあるのか)より
100円ぐらいづつ高いような
356食いだおれさん:02/08/20 17:52
自家焙煎珈琲屋さんとか豆屋さん板ってないの?
357 :02/08/20 23:58
>355
高い。狭いカフェなのに。有名人カフェだからでしょう。
358食いだおれさん:02/08/21 00:27

2流モデルのカフェ。10年後には存在してないと思う。
359食いだおれさん:02/08/21 00:44
>>358
正直3年後でも微妙じゃない?
360食いだおれさん:02/08/21 00:49
モデルでやってけないし、暇だし、店でバイトせざるを得ない2流モデルの集い
361食いだおれさん:02/08/21 00:53
そういや渋谷のモデルがいるという
カフェも最近全然聞かないねえ。
もうなくなったかな。
362食いだおれさん:02/08/21 01:07


テイブルか?
終わっている。
363食いだおれさん:02/08/21 01:58
モデルと言ってもショーモデルじゃなくて雑誌モデルだからなぁ。
「私たち面食いなのよ!」と笑われても・・・(ニガワラ
甘糟と菅井って千趣会とかニッセンの通販モデルじゃん。
(大手通販会社はギャラ高いモデルしか使わないらしいけど)
で、メニューは確かに高いしお粗末なメニュー。
間違いなく淘汰されると思われ。しかも来年辺り(藁
364 :02/08/23 06:23
この前行ったら客は誰もいなかった。犬が吠えて来た。(うるさいダックス
がいる)
内装も頑張っているけど、あか抜けずイマイチ。
飯も不味い。高い。
365食いだおれさん:02/08/24 09:09
てことは。やっぱクワランカが都内No.1なの?
3662チャンねるで超有名サイト:02/08/24 09:17
http://s1p.net/qqwert

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
367 :02/08/24 11:47
>>365
カフェに順位つけるのは おかしい
368ラーメン大好き@名無しさん:02/08/26 00:05
代官山で人気があるところ教えて下さい。
369 :02/08/26 00:36
>>368
「代官山 カフェ」で検索してみよ。
死ぬほど店が出るだろ。(゚Д゚)ゴルァ!!
370食いだおれさん:02/08/26 21:34
だから、クワランカが都内No.1なのか聞きたいわけよ。
どうよ。
371 :02/08/26 21:43
>>370
きいてどうするんだよ。うざいんだよ。その発想
372370:02/08/26 22:43
>>371

うるせー、てめえはYESかNOかで答えりゃいいんだよ! ヴォケ!!!
373食いだおれさん:02/08/26 23:12
>>372

夏休みの宿題終わんないからって、ここで八つ当たりするなよ。



                 ク  ソ  し  て  寝  ろ
374食いだおれさん:02/08/26 23:51
クワランカのハナシはヤメレ 
板が荒れる
375食いだおれさん:02/08/27 01:11
でも最高なのはクワランカじゃん。違うかな?
376食いだおれ:02/08/27 02:24
LOWで広末と岡沢がメシ喰ってた・・・。
芸能人がよく来るのだろうか。
377食いだおれさん:02/08/27 03:00
岡沢って誰?
広末は食事しないほうが・・・でぶ
378食いだおれさん:02/08/27 20:07
て、死んじゃうやんwww
379食いだおれさん:02/08/27 22:19
クワランカなんてどうでもいいけど
渋谷のNHK付近のカフェが好きだったのに、人が混雑しているのが迷惑。
今春ひらいた大人仕様のアプレミディにまでガキンチョが着てたけど
万札で払うコースメニューを見てそそくさと帰る姿が笑える。

今、この周辺がどう変わっていくのか、すごく興味がある。
380食いだおれさん:02/08/27 23:36
>>377
モデルの岡沢じゃない?
広末って、伊勢谷にしろモデルが好きなのかね。
381食いだおれさん:02/08/28 01:19
だからっ、漏れが聞きたいのは
クワランカが都内No.1なのかどうか
だけなのよ、実際。
その為の板だろ、ココは。
382食いだおれさん:02/08/28 01:29
>>381


    心 の 底 か ら 逝 っ て よ し !

383食いだおれさん:02/08/28 01:34
クワランカ嫌われているねえ
384食いだおれさん:02/08/29 00:10
ここは381=383の粘着がいつまで続くかをマターリ見守るスレです(ワラ
放置プレイでお願いします。
385食いだおれさん:02/08/29 00:50
ハハハ、クワランカ万歳!!
386食いだおれさん:02/08/29 01:05
クワランカってそんなに変なとこなの?
387食いだおれさん:02/08/29 01:24
ひさしぶりに、cafeアプレミディいってみるage。
388食いだおれさん:02/08/29 22:32
381=383=385=386

おまいの独り芝居にはもう飽きた。あっち行け。
389食いだおれさん:02/08/30 00:49
381=383=385=386=388

おまいの独り芝居にはもう飽きた。あっち行け。
バレバレ
390 ↑:02/08/30 00:55
あんた 腐ってるね
391食いだおれさん:02/08/30 09:24


バーカ
392食いだおれさん:02/09/01 00:50
ファヴェーラのお姉さんが綺麗でいいよ〜。
料理はレストランなのできちんとした味と値段なので
学生や子供には向かないと思う。雰囲気も大人だし。
最近ブラジル料理に完全に変更して
前よりオリジナルな味が確立できててすごくいいと思う。酒もうまい。
何よりきちんとしたコーヒーを入れられる
バリスタやシェフやバーテンダーがいるのがいい。
>>392
どこにあるの?
394392:02/09/01 10:26
>393 えーと、外苑前駅からハーゲンダッツに向かって西麻布方向にいくとMRビルがある。そこの7階。
>>392
ありがとう。予算はどのくらい見ておけばいいかな?
396食いだおれさん:02/09/01 18:46
うちのカフェ、キッチンの人が白いコート着たまま
お客さんの前でタバコ吸う。
もう恥ずかしくってたまらないわ

397食いだおれさん:02/09/01 22:45
ちゃんと自分で注意してよ。
こんなところでチクっても無意味。
398食いだおれさん:02/09/02 00:58
栃木カフェめぐりに行ってきました。栃木で生まれ、18歳ま
で県内を転々としていたのですが県北は馴染みがなかったので新鮮でした。那須SHOZOー黒磯
SHOZOーmatilde(黒磯)ーSAKURA CAFE&KITCHEN(宇都宮)とまわりました。SHOZOやSAKURA
はここのBBSでも話題になってますね。どちらもほのぼのとしていてよかったです。ネットで見つけた
matildeは駅前のかわいいカフェでフードも美味しかったです。しかしさすが栃木!どのカフェも駐車
場が完備されてるんです。東京では駐車場があるカフェなんてないですもんね。今度は益子方面に
行ってみたいです。
399食いだおれさん:02/09/02 22:56
>>398
某HPの書き込みのコピペだね。
本人っぽいけど。
400食いだおれさん:02/09/02 23:05
訴えられても知らないよ。
401食いだおれさん:02/09/04 01:03
柿の木坂のSHPは今穴場みたいです。
夜中に駒沢通り沿いに高級車ガンガン止まってる。
犬の散歩してながらよく中を覗いています。
聞かせ系のアーティストがたまってるらしい。
402食いだおれさん:02/09/04 01:24
田舎のカフェなんか東京のパクリだろ
403食いだおれさん:02/09/04 09:19
>>401 何もないところにたまに人がうじゃついてて驚く事がある。
でも夜中しまってることもよくあり、営業時間不明の店。
404食いだおれさん:02/09/04 09:52
>>402
東京のカフェは欧米のパクリニダ。
405食いだおれさん:02/09/04 12:29
そういえば、最近はパリのcafeが東京のcafeのデザインを参考にしているんだそうだ。
フランス人にしては珍しい行動。
406食いだおれさん:02/09/04 15:47
吉祥寺にNEWS DELIがOPENするみたい。
デリ、そんなに展開しなくてもいいのに。
407食いだおれさん:02/09/04 16:11
>>406
ぴあのランキングで1位になっていましたね。
元々、希薄な値段だったし、利益追従といったところかも。
408食いだおれさん:02/09/04 18:44
>>401
どこら辺?
409食いだおれさん:02/09/04 23:08
>>408
お前は行かなくていい
410食いだおれさん:02/09/05 00:35
まあ、聞いただけなんだけどね。こわ。
411食いだおれさん:02/09/05 00:39
でもなんとなく場所わかっちゃった。
412食いだおれさん:02/09/05 14:37
>>411
お前は来るな
413食いだおれさん:02/09/05 15:13
>>412
まあまあ。そういうあなただって行かれないんでしょ?
414食いだおれさん:02/09/05 15:17
「行くな」ではない
「来るな」だ
415食いだおれさん:02/09/05 22:10
でもやっぱりクワランカのナンバー1は揺るぎないんだよね?
その秘密を教えて!
416食いだおれさん:02/09/05 23:33
そして、365にもj


415よ、

お ま え は 、 塩 と タ バ コ の 博 物 館 で も 行 っ て ろ ! 


417食いだおれさん:02/09/06 00:18
既出かもしれないけど、自分は恵比寿のnavelが好きです。
友達んちのリビングでくつろいでる感じ。
ただ、混んでるときなど、ちょっと料理を出すのが遅いときも。
418食いだおれさん:02/09/06 02:02
ラクダホテルって何様?
419食いだおれさん:02/09/06 10:23
>>418
なんでですか?
420食いだおれさん:02/09/06 13:18
>>163
あー、ネタじゃなくてあそこはマジゲイ多いよ。
店長はじめスタッフ約半数ゲイ。
俺の友達(ノン気)働いてるから色々聞いた。
まぁ今は夜ゲイナイトみたいのやってるからねヽ(´ー`)ノ

421食いだおれさん:02/09/06 13:32
つーかハッキリとゲイ向けにしたカフェをオープンしたらアカンの?
NYとかにあるじゃん。
422食いだおれさん:02/09/06 14:39
ゲイだから、どうこうって思わないなぁ。
料理うまくて店の雰囲気よかったたら、よしとおもうけどね
423食いだおれさん:02/09/06 20:57


2chの奴等って本当にレベル低いな(w
424食いだおれさん:02/09/06 21:12
すんまへん、便所の落書きなもんで。
425食いだおれさん:02/09/06 21:26
だから勇気を持ってはっきりとみんなで言いたいことは言っちゃおうよ!
クワランカこそが世界No.1カフェってことを!!
426食いだおれさん:02/09/06 23:17
電波警報発令中。
みなさん退避してくださいw
427食いだおれさん:02/09/06 23:33
てゆーか、425まじキモ。
毎日毎日毎日そうやって粘着しててコワイ。
428食いだおれさん:02/09/07 03:26
ゲイ向けのカフェは2丁目にいけば数件あるよ。
あるカフェは入り口付近はストレートな方々でも普通にお茶してるけど
外から見えない奥のほうへいくとゲイ専門な雰囲気たっぷり。

スタッフはみなやさしい。男でも女でもね。
429食いだおれさん:02/09/07 15:24
428は自分も芸なの?
430食いだおれさん:02/09/07 16:33
>>425

      世 界 一 の カ フ ェ は 談 話 室 滝 沢



.
431食いだおれさん:02/09/07 17:23
428は自分も芸なの?


432食いだおれさん:02/09/07 17:33
粘着━━━━(゜∀゜)━━キタ━━ !!!!! 
433食いだおれさん:02/09/07 17:36
432も芸なの?
434428:02/09/08 00:47
元ね。
今はストレート
友だちはたくさんいるけど。
435食いだおれさん:02/09/08 05:50
ゲイは生涯ゲイなのかと思ってた。
そういや代官山にあったなんとかっつーカフェ、まだあるかな、テンチョーゲイですた。
ってゲイスレかここは。
436食いだおれさん:02/09/08 13:06

くだらん。
437食いだおれさん:02/09/08 13:35
>>436

お前もな。
438食いだおれさん:02/09/08 22:38
嬉しいよ!みなさんクワランカこそが世界No.1カフェって認めてくれたのね?
439食いだおれさん:02/09/08 23:50

もう2度とこのスレ読まない。
440食いだおれさん:02/09/09 00:32
またまた、粘着━━━━(゜∀゜)━━キタ━━ !!!!! 
しかも、ageだってさ。ワラ
441食いだおれさん:02/09/09 03:46

またまた、440の粘着━━━━(゜∀゜)━━キタ━━ !!!!! 
しかも、sageだってさ。ワラ
442 ↑:02/09/09 04:21
この人、もう本当にこのスレから出ていって欲しいです。
443食いだおれさん:02/09/09 04:37
violleteってどうよ
444食いだおれさん:02/09/09 16:45
恵比寿のcafe maro行った人いないの〜?
モデルの店長は実際店で働いてるのかね。
雑誌にレシピを紹介してたけど、あまりにも素人臭くてちょっと不安。
445食いだおれさん:02/09/11 18:16
今日ザリガニカフェ行って来ました。
こーひー不味かった。
446食いだおれさん:02/09/12 00:03

味オンチ再臨。
447食いだおれさん:02/09/12 00:37
ザリガニのコーヒーはUCC
448食いだおれさん:02/09/12 02:44
カフェの家具ならここでしょ!

http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/990932859/l50
449食いだおれさん:02/09/13 21:04
流行り系とは少し違うかもしれませんが、
コンランカフェの人が親切で感動しましたよ〜。
食べ物も本格的でレストランみたいですた。
450食いだおれさん:02/09/13 22:29
>>445
ザリガニカフェはデザートが美味しいよ。
451食いだおれさん:02/09/14 01:13
>>450
アップルパイにバニラアイスが乗っかっている
拙いヤツか?
452食いだおれさん:02/09/14 01:26
451はこの板で有名な粘着なので放置しましょう。
453食いだおれさん:02/09/14 11:41
SURでやってるゲイナイトみたいなのってどんな感じなの?
行ったことある人いる?

454食いだおれさん:02/09/16 11:02
渋谷のドロールってこないだ行ったけどヨカッタ。
人が少なめの場所で、ゆっくりできる。フレンチトーストめっさ美味しかった。
店の女の子はちょっとうーんだったけどまあよし。
他においしいメニューあったら教えて〜。
455食いだおれさん:02/09/16 12:10
あのなあ、前から言おうと思ってたんだけどよ、
よくいるだろ、アートかぶれのバカ女ってのがよ!
何だか知らねェけどよ、美大出だかデザイン専門学校出だかの気取ったブスがよ! 服装もパリだか何だかを意識したような ヘンな格好しやがってよ、タコが!
好きな映画は「ベティ・ブルー」「SEXと嘘とビデオテープ」
だと!? ざけんなよ、ムードで物を言うなってんだ!
ちゃんと理解して気に入って言ってんのならいいが、
どうせカッコつけて言ってんだろ? このオカメ面がよ!
大体テメェ、東洋人丸出しの外見で、ナ〜ニがヨーロッパだよ!? エエッ!? ヨーロッパってツラかよ、オイ!
どのツラ下げてヨーロッパだってんだ? ブスがよ!
テメェ、家で1人にときは「笑っていいとも!」見ながら屁こいて
るくせによ! 知ってるんだぞ、コラ!
何だよ、その妙なニット帽は! 雪降ってねェぞ!!
何ィ!?吉野家や松屋ではメシ喰った事ないだと!?
女性雑誌に載ってるようなシャレたナウい店で喰うだとォ!?
ざけんな! お前のジャパニーズ胃袋はな!そんなお上品な
代物は受け付けねェって言ってるぞ!
お前の胃袋に合うのは牛丼とカレーだっての! 喰え、タコ!
いいか!? どうお前がライフスタイルをパリっぽく見せようと
無い知恵絞って取り繕ってもな、お前のDNAにはニッポンの
風土、特色がキッチリと刻まれてるんだよ!
お前がいくら白人のマネごとをしようと、お前のニッポンDNA
は永久に続くんだよ! 何代あとになってもな!
お前には凱旋門より雷門、セーヌ川より多摩川、 エッフェル塔より通天閣、シャンゼリゼ通りよりアメ横が
ピッタリ来るんだよ、よ〜く憶えとけ! ブサイクが!
おい、それからな、鼻毛出てるぞ! 切っとけよ、パリジェンヌ!
456食いだおれさん:02/09/16 12:46

まあ、そのうち気づくsa...ほっとき。
でもなんか嫌なコトされたのかな。
457455:02/09/16 13:35
>>456
あのぉ〜、コピペなんですけど・・・
458食いだおれさん:02/09/16 13:58
シャレたナウい店
459食いだおれさん:02/09/16 14:11
>>454
シナモンバナナトーストがおいしいよ。
たしかに、愛想の無い娘達だよね。
フレンチトーストおいしいんだ?
今度たべてみよーっと。
460食いだおれさん:02/09/16 14:38
>>459
ありがとう!メモメモ
フレンチトースト、クリームたっぷりで嬉しかったです。
461食いだおれさん:02/09/16 16:54
ロータスの面接いってきた。どうなんだろーあそこ
462食いだおれさん:02/09/17 01:14
ロータスは厳しいらしいよ。
でも、いい店だとおもふ。
463食いだおれさん:02/09/17 01:44
人間関係とかどうなんだろー?けどキレイな子ばっかだった
464食いだおれさん:02/09/17 02:41
カフェって感じじゃないし、流行りって感じでもないんだけど
渋谷の「楡」ってまだ、やってます?
久しぶりに行きたいとおもったので・・・。
465食いだおれさん:02/09/17 11:41
>>463
人間関係はあなた次第なんじゃない?
どこいってもそうだとおもうよ。
ま、根性悪いのがいれば話は別か。
自分でお店にたべにいって偵察してみたら?
上の人は仕事に対して厳しいっていうのはきいたけど
ほかはわからないなー。
466食いだおれさん:02/09/17 15:18
二十歳くらいの女がひとりで
ビール頼むってどうだろう。
しかも昼とか。無理かな…
467食いだおれさん:02/09/17 17:42
>>466
全然OK。
店員さんもそんなに深くは考えないとおもいます。
実際、昼間からワインとかもよくみかけるし。
cafeなら大丈夫。
468食いだおれさん:02/09/17 22:49
新宿渋谷あたりで個室のあるカフェや軽食のお店ってないでしょうか。
午後にお茶で集まれるような場所・・人数は10人未満くらいなんですけど。
いろいろ探してもみつからなくて困っています。
確かに大人数でカフェは利用しない鴨・・。

469食いだおれさん:02/09/18 00:45
466>>467
そうか〜、ありがとう。
今度トリコオープンとかで異国ビールいってみますw
真昼間ショッピングの合間のひととき…。
トリコって場所的にめったに行かないけど
にーさんも気さくだしまったりできて好き。
470食いだおれさん:02/09/21 14:10
いやぁもうアプレミディ最高。
最近ガキが増えたけどね。
471食いだおれさん:02/09/21 14:51
>>470
別に・・・<最高
472食いだおれさん:02/09/21 14:52
トリコモナス?
473食いだおれさん:02/09/21 15:18
>470
ん〜もうちょっとだけ音楽静かだったらって思います。
もう少しだけ。微妙に(笑)
音楽を聞かせたのかもしれないけど大きいと邪魔なだけだし。
雰囲気がマッタリしてるから余計惜しい。
あともうちょっと安かったらなぁ・・・。
474食いだおれさん:02/09/21 20:53
>>473
キミみたいな貧乏なガキは行く必要ないんだよ。
475食いだおれさん:02/09/21 23:03
まあまあ。優しく行こうYO!
476sage:02/09/23 11:13
このまえウワサのBAsalon行ったら
他の客が一組だけで
それも店員と知り合いっぽく内輪で騒いでた。
なんか下世話な話だったしイヤになって飲み物だけで出てきちゃったよ
某掲示板だけの内輪カフェって感じ。外に開けてない
行く前に場所確認でHP見たら定期DJイベントが
キリンジ、フィッシュマンズてのもなんかサムイ
家で聴け。そんなもん。

477476:02/09/23 11:14
sageの場所まちがった!
478食いだおれさん:02/09/23 18:05



デムパアタマ

479食いだおれさん:02/09/24 01:04
>>473
イヤなら行くな。
お前がいかなくったって舞の海の
懐は痛まない。
480食いだおれさん:02/09/24 14:17
>>479
プ
481食いだおれさん:02/09/24 17:40
あのー、ここはクワランカがいかにすばらしいかを
語り合うスレじゃないんですか?
だとしたら皆さんスレ違いですよ?
482食いだおれさん:02/09/25 15:25
>>481
どこが素晴らしいのか語ってください。
483食いだおれさん:02/09/25 16:57
おまいら、スタバの缶コーヒー飲んだことあっか?
アメリカにしかないんだけど、ウマーなのよ。
484食いだおれさん:02/09/26 00:11
舞の海カフェってそんなに音大きいか?
漏れは感じなかったけど。。。
485ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 02:41
東横線沿線で良いところ教えてください。
486食いだおれさん:02/09/26 13:12
>>484
あそこって舞の海の店なの?
487食いだおれさん:02/09/26 13:27
>>484
昼間は音が大きめの時がある。
でもそんなに気にならないけどね。
サリガニよりは全然マタリ。
488食いだおれさん:02/09/26 18:00
>>483
スタバスレに行けば。
489食いだおれさん:02/09/27 16:46
流行ってないねw
490食いだおれさん:02/09/28 20:20
結局今年はクワランカの一人勝ちに終わったね
クワランカ万歳!
491食いだおれさん:02/09/28 20:53
あのー、上野でオシャレもしくは今っぽいカフェとか軽食のトコって
どんなのありますか?明日行くんだけど。
ぱっと思いつくのはスタバとNEWS DELIと・・そのくらいかも・・
あとABAB横にカタカナのコーヒーショップができてた。。
JR駅出口横になかなかお洒落な和食?屋があるけど名前忘れた。
他に知ってたら教えてください。
あと、マジレスなのでヘンな煽りはやめてください。
492食いだおれさん:02/09/28 23:12
関西でパン・サンドイッチがうまいカフェない?
493食いだおれさん:02/09/28 23:26
>>485
とりあえずオーガニック行っとケ
494食いだおれさん:02/09/29 18:22
>>492
関西のカフェスレあるよ。
495食いだおれさん:02/09/29 21:37
関西にカフェなんてあんのかよ
496あぼーん:あぼーん
あぼーん
497食いだおれさん:02/09/30 00:11
エクセルのマフィン、、、
なんか一時と比べてちいさくならなかった????




498食いだおれさん:02/09/30 01:49
は や り け い か ふ ぇ 

かよ
499食いだおれさん:02/09/30 01:53
は や り か ふ ぇ け い 

だろ

は や り か ふ ぇ け い 
500食いだおれさん:02/09/30 09:17
流行り系カフェ
501食いだおれさん:02/09/30 09:35
東京カフェマニアって皆見てるの?
502食いだおれさん:02/09/30 09:39
みない
503食いだおれさん:02/09/30 10:24
>>501
別に見るほどの内容じゃ(略)
504食いだおれさん:02/09/30 11:05
東京カフェマニアって何ですか?
505食いだおれさん:02/09/30 15:11
ロータスで働いてました。あそこは、スタッフ同志仲良くないしツンツンした子が多いよ、客を見て笑ったりしてる。働くって言ってた人どうなった?
5062チャンネルで超有名:02/09/30 15:14
http://wqll.jpn.ch

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
507食いだおれさん:02/09/30 15:28
オンナにもてなそーなキショイ奴らばっかり集まってんな〜,ここ。
お前らはカフェに行っても,どうせポツンと浮いてんだろ?

カフェ演出のイメクラでも探してろ!
508食いだおれさん:02/09/30 16:45
カフェマニア大好き
509食いだおれさん:02/09/30 20:48
>>507カフェにも行った事のない童貞に言われたくないみたいです。
510食いだおれさん:02/09/30 20:57
507みたいのは放置して、カフェの話しよっ。かまってほしいだげだよ。
511食いだおれさん:02/10/01 02:53
舞の海のレストランの方、今日行ってキタヨ。
ランチなのだけど、あの空間であの値段での
食事にはカナーリ満足。ひとつ気になったのは
スタッフの数が異常に多いこと。ホールに5人
も板よ。で、夜はどうなのよ?
512食いだおれさん:02/10/01 13:44
舞の海カフェ?どこにあるのかな?
513食いだおれさん:02/10/02 08:41
ザリガニカフェはワンドリンク制じゃなかったら良いのに。
514食いだおれさん:02/10/02 08:54
>>511
何か良さげですね。
ちょっと高いのかなって感じでしたが
511さんのコメント見てちょっと週末行ってみようかと思います。
511さんは何を食べたのかな。

カフェの方も店員さん多いですよね。
昼の暇な時でも4人くらい居た時があります。
多分接客重視で考えてるからだと思うけど。
515食いだおれさん:02/10/02 12:02
何でそんなマンセー的なの
516食いだおれさん:02/10/03 01:42
舞ノ海自身は下のカフェに入り浸っている模様
517食いだおれさん:02/10/03 02:26
新人研修が重なったりしてたんでない?
接客重視なら良い事じゃん。
518食いだおれさん:02/10/03 13:52
新人研修ってどこのよ?(苦笑)
519食いだおれさん:02/10/03 16:34
ラクダホテルって誰か逝った?
520:02/10/03 19:01
舞の海のカフェにいったら
是非、マディランのシャトーモンテュスを
飲んでみてください。
以前彼女と二人で昼間に1本空けたけど美味しかったよ。
521食いだおれさん:02/10/04 01:00
〜〜〜〜日本保証互助会 渋谷店〜〜〜〜

貴方の生活をサポート!!
ローン・入居・就職・融資など
保証人でお困りの方、すぐにアクセス!!

   http://www.jga7.com/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
522食いだおれさん:02/10/04 11:57
>>520
わお、美味そうやね。
今度は頼んでみよ。
523食いだおれさん:02/10/04 14:13
>>520普通にアプレミディって言えば???<舞の海
524:02/10/04 16:22
>>523
あ、ゴメンネ。
アプレミディ・グランクリュね。
つうか俺は橋本徹好きよ。

>>522
たしか1本4,000円だったと思います。
市場価格は'96で3,000位だったと思うのでお得。
525食いだおれさん:02/10/04 16:26
>>524リッチメンハケン!!
526食いだおれさん:02/10/04 16:29
綴りね。「Apres-midi Grand Cru」これくらい知ってなよ(笑)
527食いだおれさん:02/10/04 16:49
>>526
コピペだろ(プ
528食いだおれさん:02/10/05 01:25
>>524
オルガンバーで須永辰雄っていうヤクザに
ビール瓶で殴られた人ね。>橋本徹
529食いだおれさん:02/10/05 03:40
うそ>528
須永さんていいひとらしいのに
何があったんだろう・・・
橋本@コデブが調子こいたこと言って怒らせたんだろうなぁ
530食いだおれさん:02/10/05 11:19
>>529
これ、有名な話よ。そして現場には不細工小西も。
ま、どっちもどっちだろうが。。
531食いだおれさん:02/10/06 23:45
今日もApres-midi行って来ました。
タルトタタン美味しかった♪
532食いだおれさん:02/10/07 02:08
オルガン狭いからいや。
533食いだおれさん:02/10/07 18:11
>>532
オルガンってカフェがあるのですか?
是非聞かせてください。
534食いだおれさん:02/10/08 02:32
無いでしょ。須永関連。
確かに狭い!
535食いだおれさん:02/10/08 08:48
見れば一目瞭然だけど一応書いておきます。
>>528=532=534
このスレって3・4人しか来てないみたいね。
536食いだおれさん:02/10/08 08:51
カフェの話し以外ageるなヴォゲ。
537食いだおれさん:02/10/09 13:42
Apreは狭くないんじゃねーの
538食いだおれさん:02/10/10 02:44
>535
違うんだけど。。
自身満々なとこがかなり恥ずかしいね君。ぷ。
539食いだおれさん:02/10/10 11:09
今朝マロの前通ったら、星模様のTシャツ姿の女性二人が
看板運び出してたよ。
お店の場所はわかったけど、別に行きたいと思わないなー
540食いだおれさん:02/10/10 11:25
DUcafeってどう?
541食いだおれさん:02/10/10 12:14
>>540
まず、おまえはどうおもうの?
542食いだおれさん:02/10/10 14:24
>>528=532=534=538
543食いだおれさん:02/10/10 14:37
八丁堀のballcafeって良さそう・・・な、気がする(笑)
雰囲気とか。
HP見たけど食べ物とかも美味しそう。
誰か行った事ありますか?
544食いだおれさん:02/10/10 19:12
鎌倉ディモンシュはカフェって呼ぶモンなん?
545食いだおれさん:02/10/10 21:25
DUCAFE、某掲示板で叩かれていたYO!!
546都市店員 ◆RN1FnH1xFU :02/10/10 21:47
しっかし、事実無根の発言多いね。
そんなことしたこともないし、系列でもしてないよ。
547食いだおれさん:02/10/11 01:25
>>546
あんた誰?
548食いだおれさん:02/10/12 00:28
>>546
そんなことしたこともないし

ってどのレスに対していってんのか分らない。
549食いだおれさん:02/10/12 00:58
都市店員さん、
こんなところに書き込みしていいのかな〜?
お店がマイナスイメージになっちゃうよん。
550食いだおれさん:02/10/12 17:49
ルノワール。
551食いだおれさん:02/10/14 23:43
今日、初めて神南サロンに行ってみたんだけど閉まってた。
祝日も休みだったのかなあ。ちなみに14時過ぎ。
552食いだおれさん:02/10/15 17:10
>>544呼ばない気もする。
カフェの定義ってのがよくわからなくなってきた。
553食いだおれさん:02/10/16 00:44
モホー店長
554食いだおれさん:02/10/16 11:02
代官山のAFRICA行ったことある方どうですか?
試しにランチ行ってみようかと思うのですが、
ランチも高いですか?
555食いだおれさん:02/10/16 11:08
>>551
たまたまでは?
よく開店時刻がずれこむらしいし。
556食いだおれさん:02/10/17 01:14
昨日ふろあにはじめていった。
夜だったのだけど以外にも空いているのですね。
混み合っているのを予想していたのだが、
拍子抜けだった。たまたまかな?
557食いだおれさん:02/10/18 08:24
フロアはもう終わってますから・・・
558食いだおれさん:02/10/18 20:57
カフェオフしませんか?
参加者が集まりそうだったらオフ板に移動します。
幹事やりますから。
今回は東京でって事で。

559558:02/10/18 21:01
第一回は平日の昼間に軽くやろうかと考えてます。
というか私が平日昼間しか無理なんですけどね(笑)
560食いだおれさん:02/10/18 21:11
どこいくの?
561食いだおれさん:02/10/18 23:38


誰か反応してやれよ。
562食いだおれさん:02/10/19 01:08
だったら、バカフェでやろうよ。
東京の象徴的なカフェでオフ会
やりたいな。
563食いだおれさん:02/10/19 01:57
童貞の厨房ですがカヘ逝って良いですか?
静かにするんで…
564558:02/10/19 23:18
>>560
まだわかりませぬ。
皆で案を出し合って決めませんか。

>>561
あなたもどうですか?

>>562
バカフェって・・・どこですか。
そんなんありましたっけ。
教えて下さい。

>>563
常識され持って来てもらえばそんなん関係ないですよ!
どんどん参加してください。

565558:02/10/19 23:26
ここ人来ませんねぇ…(笑)
いっきにオフ板にスレ作った方が良いかな。
566食いだおれさん:02/10/19 23:37
>>558
ちょっとここのスレすさんでいるからなぁ。
頑張ってください。
今日久しぶりにロータス行って来ました。
なんか、もう流行とかじゃなく普通なカンジで使いやすくなってきて
嬉しいです。 なんでも気取りっつーのは面倒くさいですな。
567558:02/10/19 23:43
>>566
うぉー嬉しい!(笑)レスありがとうございます。
あなたも参加しませんか?
それとも皆さん平日の昼間って都合悪いでしょうか。
568食いだおれさん:02/10/19 23:51
昼間だけ?
569食いだおれさん:02/10/20 00:25
558です。

>>568
そうですねー今回は。
良かったら参加してください。

では寝ちゃうんで最後に晒しage。
570食いだおれさん:02/10/20 02:30
バカフェの夜はガラガラらしいから
バカフェの夜オフ会やろうよ。
571食いだおれさん:02/10/20 06:04
また粘着が・・・
572食いだおれさん:02/10/20 14:26
バカフェって何?そんなの無いよ(プ
573食いだおれさん:02/10/20 16:28
OFF板に立てた方が良いぞ。
574食いだおれさん:02/10/20 17:21
>>558
あんたも相当この場の空気が読めない人だね
575食いだおれさん:02/10/20 21:14
>>574
お前よりましだろ
576食いだおれさん:02/10/20 21:21
本当、この板ってガラ悪いよね
577食いだおれさん:02/10/21 02:22
バカフェ=バカ・カフェ=バ・サロン=フロア

578食いだおれさん:02/10/21 06:51
577がこの板のガラを悪くしてるのさ。
579食いだおれさん:02/10/21 09:52
断然ココロカフェかザリガニ
580食いだおれさん:02/10/21 14:20
577とかは無視しつつアプレミディは外せないです。
ザリガニは音が煩いので却下。
581食いだおれさん:02/10/21 16:10
Apreの高級版にイテミタイ
582558:02/10/21 18:05
>>570>>577
フロアの事ですねー。候補に入れておきますね。

>>573
参加者が集まりそうだったらそうしようかと思ってたんですけどね。
さっさと立てたほうが良いでしょうか。

>>579
ザリガニも良いですね。
ただ私も>>580さんと同じくもうちょっとBGMが低かったら良いとは思いました。
アプレミディも好きです。

>>581
それも外せないですねw
583食いだおれさん:02/10/21 21:35
カフェに団体さんは他の客の迷惑だよ。
584食いだおれさん:02/10/21 22:16
>>558
おれも参加しますよ。
585食いだおれさん:02/10/21 23:02
田舎者タチ
586食いだおれさん:02/10/22 10:34
カフェも行った事ない奴が煽ってるな。
587食いだおれさん:02/10/22 11:08
ゾロゾロ団体サン
588573:02/10/22 11:14
>>582
OFFに立てて、ここにリンク張っとけば
興味ある人はそっちへ流れるでしょ。
589食いだおれさん:02/10/22 11:19
ダサダサ〜
590tread:02/10/23 01:54
カフェをダサい、ダサくないでしか表現できない連中のほうがダサいぜ。
流行りカフェ系っていうスレではあるが、ホント流行りでしかカフェに行ってないんだろ?
「オシャレ」っぽくて流行ってりゃ居酒屋でも立ち食いそばやでも行きそうだな。
流行という側面でみりゃカフェブームなんぞとっくに終わってるよ。

カフェ文化に流行りもクソもない。自分が居心地が良ければそれでいいんだよ。
その居心地の良さを乱すような他の客がいるなら素直にその日は帰りゃいい。

591食いだおれさん:02/10/23 11:59
>>590仕方ないです。
田舎モンしか書き込んでないのがこのスレですから。
592食いだおれさん:02/10/23 18:02
>>590
カコイイ
593食いだおれさん:02/10/23 18:07
594食いだおれさん:02/10/23 19:17
>>590
カフェ文化ってなによ?
595食いだおれさん:02/10/23 19:22
やっぱ団体で行くのはまずいよね
596tread:02/10/24 01:24
>>594
んなもん他人に聞くもんじゃなく自分で感じ取るもんだよ。

>>595
そんなことはないと思うぜ。
都心であればdexee,planet 3rd,cafe mangrove,uraなどは明らかに団体向けのシートがある。
またrat ngon store,BA salonなどは要相談だが受けてくれるよ。

もちろん団体といっても7〜8人位が適当だと思うが。

イーストミ−ツウェストがやってるようなカフェに団体ってのは勘弁してくれ。
597食いだおれさん:02/10/24 02:11
バカフェまんせー!サ○◎サまんせー!
598食いだおれさん:02/10/24 02:12
596はBA salon関係者
599tread:02/10/24 02:22
>>598
やっぱこのスレの連中はどうにもなんねえな。
カフェに行けない(行ったことない)カフェオタって感じだよ。
600600:02/10/24 08:27
人数を決めて募集すれば?5人なら5人とかで。
ワタシャ行かんけどね。知らない人となんか行きたくないし。
マタリ出来んやん。カフェはそういう所でしょ。
601食いだおれさん:02/10/24 10:40
597=598はもういい加減に粘着に飽きれば?
スレのみんなが迷惑してるよ。
602558:02/10/25 20:00
ちょいお久し振りです。
忙しかったです・・・えっとカフェオフなんですけど
そうですね、人数決めて募集します。
いっぱいでゾロゾロ行っても迷惑だろうし。
5人くらいが丁度いいかな。
という訳で私入れて5人で。
今回は先着4人様募集します。

平日の昼間に集まれる方でカフェの飲食代などは自分で払える方のみ。
年齢は問いません。
今回は都内でやろうと思ってます。

フリーメール取ってきて晒しますね。

603558:02/10/25 20:09
オススメのフリメってあります?(笑)
604食いだおれさん:02/10/25 20:12
マジで空気を読まないヤツだった。
605558:02/10/25 20:17
>>604
そんなこといわないで参加してくださいよ。
606食いだおれさん:02/10/25 20:19
迷惑だから一人でオフしてくれる? >558
カフェの空気が2ch集団で汚れます。
607558:02/10/25 20:21
これって迷惑な行為だったんですか?
そうだったんだ・・・皆さんそう思ってるんですか?
だったら止めておきます。失礼しました。
もう来ません。ではでは。
608食いだおれさん:02/10/25 20:22
>>606
何勝手な妄想ふくらませてんだよ。
609食いだおれさん:02/10/25 20:28
>>604&606のせいでダイナシ
610都市店員 ◆RN1FnH1xFU :02/10/25 20:33
正直うちの店がOFF対象だったら、苦笑い。
グループが来てもいい店と、来たら嫌がられる店はあると思いますよ。
611食いだおれさん:02/10/25 22:13
>>610
5人くらいなら良いんじゃないの?
612食いだおれさん:02/10/25 22:15
610はルノワールの店員らしいですよ。
ルノワールなら団体さんokでしょ(笑
613食いだおれさん:02/10/25 22:47
ルノワールでオフすればいいじゃん W
614食いだおれさん:02/10/26 10:37
>>613
そうですねぇ。
その方がいいような気がしてきました。
615食いだおれさん:02/10/26 10:48
こっちに統合しよう

大阪で人気のカフェ教えて!!
http://food.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1020767404/
616食いだおれさん:02/10/27 00:20
渋谷のイリコって行ったことあるヒトいる?
前はおいしかったし、店員の態度もよかったのに
うどんがまずくなっちゃって、店員はひどくなって残念。
某掲示板にもコテンパに書かれてた(w)
あれじゃあ書かれてもしょうがないけど。
617食いだおれさん:02/10/27 06:02
でも結局みんなクワランカへ行っちゃうんだろ?
あそこは最強だからな!
618食いだおれさん:02/10/27 09:23

617、いつまでいるんだ。ウンザリ。
619食いだおれさん:02/10/27 10:44
うちの会社のCさん(♀)。目つきがいっちゃってるやばい系。
秋葉原大好きなのに最近カフェめぐりに目覚めたらしく、
毎週末どこそこのカフェに言ったと自慢するのはやめてほしい。
スヌーピーのトレーナーに斜め掛けバッグで店に入るのは店側も迷惑だよ。
微妙な客って店も入って欲しくないよね
620食いだおれさん:02/10/27 18:23
>>619
それが617です。
621食いだおれさん:02/10/27 18:30
だってここは世界最高のカフェ
クワランカをたたえ合うスレでしょ?
622食いだおれさん:02/10/27 19:55
キティちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
623食いだおれさん:02/10/28 01:40
モーホー店長は舞ノ海の舎弟
624食いだおれさん:02/10/28 05:03
>>623
あなた、そればっかだね
625食いだおれさん:02/10/28 11:49
ここももう終了だね。
626食いだおれさん:02/10/28 17:26
ろっしい?
627食いだおれさん:02/10/29 01:01
621=623 消えろ
628食いだおれさん:02/10/29 17:41
>>619
そういう格好で行って何が悪いの?
629食いだおれさん:02/10/30 00:45
大体、流行カフェ系とかいうタイトルが悪いでない?
630 :02/10/30 01:14
このスレには621=632のようなダニがいるので
駆除しない限りマトモな会話は不可能。
631食いだおれさん:02/10/30 12:29
632に書き込んだ人がダニって事ですか?
>>630は予知能力者ですか?
632食いだおれさん:02/10/30 12:40
ダニーーーーーーー
633食いだおれさん:02/10/30 13:44
予知が当たった・・・・・!!?
634食いだおれさん:02/10/30 17:12
素晴らしい!!
635食いだおれさん:02/10/30 19:17
>>629
もし次スレがあるのなら題名はただの「カフェ」で良いかもね。
もう流行りではないし。
636食いだおれさん:02/10/30 19:44
>>630
↑神降臨!!
637630:02/10/30 20:08
神になっちまってスンマソン。
言うまでもなく621=623の間違い。
638食いだおれさん:02/10/30 23:18
舞ノ海店長って色白でとても小柄な人?
この前店にいたんだけど。違うかな?
639食いだおれさん:02/10/31 01:03
>635
ホント、キチンとしたスレでやり直そうよ
640食いだおれさん:02/10/31 01:55
防虫剤が必要
641食いだおれさん:02/10/31 15:23
カフェの話しも全然ないしな。終了でも良いんでは?
642食いだおれさん:02/10/31 21:08
終了に1票。
643食いだおれさん:02/11/01 03:12
終了に2票。
644食いだおれさん:02/11/01 16:47
終了に1票。
645食いだおれさん:02/11/01 21:08
>>639
小さいけど色白かどうかわかんない。夜しか行った事ないし。
昼も行ってもようかなぁ。ランチってやってたっけ。
646kimura_syoutaro :02/11/03 12:13
山梨の甲府に....
とあるアミューズメントパークozの3Fに表札も看板もない
山梨に唯一存在している隠れ家のカフェがあるよお。
『和カフェ301号室』店員も客も良質な女性がいるという噂が...
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GL&action=m&board=1834615&tid=a1fca1fca1fcoba5aba5ua5a7a33a30a319fbcbca5ha5ta1fca1fca1fc&sid=1834615&mid=416&n=1
647食いだおれさん:02/11/03 22:02
>>645
ランチ、勿論やってますよ。
安いし是非行ってみて下さい!
648食いだおれさん:02/11/04 18:53
鎌倉のディマンジュはどうですか
649食いだおれさん:02/11/04 20:06
そんな店ないよ(W
650食いだおれさん:02/11/04 20:09
ディマンジュ=泥饅頭
651食いだおれさん:02/11/04 22:44
私は、電車ファンということもありますが、千葉県八千代市(勝田台)の、TRE
IN CAFE、あそこはとにかくいい!昭和30〜40年代に動いていた都電の車両をカ
フェに改装したもの。前は喫茶図書館だったのですが、しばらく休業状態になって
いたものを最近カフェにしたもの。紹介HPも見つけました。
http://www.walkerplus.com/chiba/tokushu/200111141/contents/ct001.html
652食いだおれさん:02/11/04 23:02

電車ファン・・・・・・
653食いだおれさん:02/11/05 01:34
ラクダホテルはどうですか?
654食いだおれさん:02/11/06 12:05
>>648
ディモンシュの事ですよね。
あそこのオムライスは絶品だと思います。
チキンライスはサラサラしてます。でも卵の部分がトロトロで凄く合ってる。
ソースも美味しかったしおすすめです。
ハヤシライスはかなり煮込んでるって感じで濃厚。
私はあまりハヤシライスって好きじゃないんですけど
あそこのなら食べられます。
店の雰囲気は可愛いです。でもおじさんとかも来てました。
ただやっぱり昼間は混みます。2時過ぎからがおすすめです。
私的見解ですが難点は一つ。
自分ちから2時間かかること。
まぁでも行ってみてください。
655食いだおれさん:02/11/06 13:09
くだらない煽りしかしてない香具師は来ないでヨシ
656645:02/11/07 13:46
>>647
ありがとう!
あなたのオススメのメニューがあったら教えてください。
657食いだおれさん:02/11/07 17:38
香具師ってナニ
658食いだおれさん:02/11/07 20:22
>>651さんありがとう。東西線沿線に住んでいるので行ってみたいと思います。
659食いだおれさん:02/11/11 14:58
保守
660食いだおれさん:02/11/11 17:38
>>657
マジレス。
香具を作る人。また、それを売る人。香具屋。
661食いだおれさん:02/11/11 22:33
カフェデュモンドは?ベニエがうまいよ。
662食いだおれさん:02/11/12 00:36
ここは終了

新スレへ
663食いだおれさん:02/11/12 13:44
新スレってどこだよ(苦笑
664食いだおれさん:02/11/13 01:54
中川ワニ珈琲ってどうなの?
なんかウンザリなんだけど。
665食いだおれさん:02/11/13 22:06
664にウンザリなんだけど。
いいものに文句つけなきゃ気がすまない奴って
どこにでもいるよね。
666食いだおれさん:02/11/14 01:40
665にもうんざり

新スレへ
667食いだおれさん:02/11/14 03:02
新スレにもうんざり〜〜
668食いだおれさん:02/11/14 15:02
新スレとかないよ。ここが本スレです。
さ、どうぞ。
669食いだおれさん:02/11/15 08:19
どうなのどうなのって聞いてる奴って一体全体どうしたいの???
670食いだおれさん:02/11/15 14:35
カフェの話題なら、今はここより
ヤフの方が熱いと思ふ。。
熱過ぎてちょっと入れない。。
671食いだおれさん:02/11/15 17:42
ヤフのは入りにくいんやもん
672食いだおれさん:02/11/18 14:15
保守
673食いだおれさん:02/11/18 18:43
カフェオフの話無かったっけ
674食いだおれさん:02/11/18 20:53
麻呂の前(って言ってもピーコック前)毎朝通ってるんだけど、
あの場所で人はいるの?
なんか見て来たんでしょ??って思われるのシャクだから行けないな〜
水出しコーヒー飲みたいけど750円って・・・
675食いだおれさん:02/11/20 12:12
>なんか見て来たんでしょ??って思われるのシャクだから行けないな〜
あんまり気にしないほうが良いんじゃ?

水だしコーヒー。750円出してまずかったら悲しいもんね…。
676食いだおれさん:02/11/20 13:18
麻呂ってモデルの子がオーナーのカフェのこと?
677食いだおれさん:02/11/20 14:44
>>676
そーです
678食いだおれさん:02/11/20 16:15
麻呂age
679食いだおれさん:02/11/21 01:44
岡山を中心に良いカフェを自分たちの足で取材して回ってます。
http://members10.tsukaeru.net/cafenonamae/
東京のほうでは「終わった」感のあるカフェですが、
今、岡山では乱立状態で、玉石混在でおもしろいですよ。
680:02/11/21 03:06
2chでやっちまうとは怖いモノ知らず。
しかもおまいらハードロックカフェ好きなんだね(ワラ
681食いだおれさん:02/11/21 11:01
>>679
ここで宣伝しない方が良いですよ。
682食いだおれさん:02/11/21 15:04
マロに行った人、感想お願いします〜
683食いだおれさん:02/11/21 22:14
>>682
このスレの上の方読みな。
684食いだおれさん:02/11/22 21:03
hoshu
685食いだおれさん:02/11/23 02:10
マコーズベーグルカフェとやらに行きますた。
ベーグルなんて結局どこも一緒だなと思いますた。
ベーグルサンドの具のスモークサーモンはもうちょっと増やせないものかね?
1枚(2枚か?)だけってのも寂しいよ。
ほとんどクリームチーズだったやんけ。
まあいいけどさ。
686食いだおれさん:02/11/23 15:02

>ベーグルなんて結局どこも一緒だなと思いますた。

おまえが味オンチなだけ。
687食いだおれさん:02/11/23 15:03
美味しいベーグルってどんな感じ?
688食いだおれさん:02/11/23 19:53
ベーグルならやっぱろクワランカでしょ!
世界最高のカフェクワランカ最高!
689食いだおれさん:02/11/23 20:05
また来た
690食いだおれさん:02/11/24 01:08

まだ死んでなかったんだ、688,,,
691食いだおれさん:02/11/24 21:32
>685
マコーズ、私はそこそこおいしいと思います。
ベーグルは686さんの言うように、かなり味に差があると思います。
カフェじゃないかもしれませんが、BBキッチンのベーグルが好きです。
692食いだおれさん:02/11/25 14:16

ベーグルまずい。

693食いだおれさん:02/11/27 11:13
マロ。
ランチタイムなのに他に1人しか客がいなくて
いやな予感がしたら案の定。
高くてまずくてびっくりした。
ランチタイムはドリンクが300円なんだけど、
食べ物もけっこう高いから1500円ぐらいすぐいっちゃう。
そして、食べ物はかなりしけしけ。
その上、犬にめちゃめちゃほえられてひいた。
マロとかいう犬がいるんだけど、これがすごいほえるんだよ。
看板犬ならちゃんとしつけとけって感じ。
店員はすまなそうにしてたけど、誰も犬とめないし。
694食いだおれさん:02/11/28 11:03
動物がいる飲食店なんか行きたくないね。大人しくても。
695食いだおれさん:02/11/29 01:15
代官山の「フェシエ」は高い割に料理は大した事ない。
もっと安くすれ。
渋谷の「Madu」
友達が頼んだポテトとミートのグラタンが酷かった。
ちょこっとだけのミートの上にマッシュポテトがぎっしり・・・。
とても食えたもんじゃなかった。
あんな物客に出しちゃいかん。
それ以外の料理は普通でした。
696食いだおれさん:02/11/30 06:38
恵比寿のカフェMAROに、平日のランチ時行ったことがあります。
豚の角煮丼を食べました。店内は女性ばっかりで、席はだいたい
うめつくされてました。ちょっと経つとみなさん帰っていきましたけど。
こんな所にあるの!って、最初びっくりしましたが、恵比寿なので、
穴場的なほうが流行る可能性大ですよね。
うーん、これからたぶん自ら行こうとは思いません。
697食いだおれさん:02/11/30 21:25
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
698食いだおれさん:02/12/02 08:28
皆さん今年はどこのカフェによく行きましたか。
699食いだおれさん:02/12/02 23:54
渋谷ザ○ガニカフェ。
ださい香具師からはチャージを取るがおしゃれな人からは
チャージは取らない。
カコイイ!
700食いだおれさん:02/12/03 00:38
マジで?
鬱だな、そのカフェ。
701食いだおれさん:02/12/03 01:13
700がださいのがバレバレでんな(W
702700:02/12/03 01:16
いや、正直自分はダサいっす。
だからザ○ガニカフェには行けません。
つーか金なくて服買えないんだよ。
703食いだおれさん:02/12/03 01:17
金の問題じゃないね。
安モノでもセンスのいい奴はいいのよ。
704食いだおれさん:02/12/03 01:30
>>699
おしゃれってどの程度おしゃれな人?
全身隙がないぐらいの人?
それとも適度にこなれた格好の人でもいいの?
705食いだおれさん:02/12/03 01:35
漏れはとられなかった・・・ような気がします。
逆にザ・・にいけば己れがおしゃれなのか、ダサイのか客観的に判定
してくれるという点において実に有益で、お客に誠実な営業姿勢でつ。
706食いだおれさん:02/12/03 01:36
マロ。
なんか趣味の延長って感じだった。
週末夜だったから席埋まってました。
もう行かないと思います。というか行かない。高いし。
707食いだおれさん:02/12/03 12:18
>>699
そりゃ嘘だ
708食いだおれさん:02/12/03 17:30
悪意と中傷の混じった2ch情報なんて
信じるほうが頭悪いのよん。
709食いだおれさん:02/12/04 03:11
マロの甘粕ちゃんは以前「王○のブランチ」内での姫様コーナーで
「まだやり直しが出来る年だしぃ♪」と発言してますた。
元々馬主の娘=金持ちだしモデル業で稼いでるから
失敗したってどうって事はないんだろうけどさ。

ここのカキコ見る限りではリピーターすくなさそうだね。
あちこちの雑誌で宣伝しまくってるけど、メニューってより
「モデル甘粕ちゃんのお店」だもんね、売りは。
710食いだおれさん:02/12/04 16:39
本当に良い店は紹介なんかしなくても(略
711食いだおれさん:02/12/05 22:14
モデルの甘粕ちゃん、っていうのは
集客がのぞめるほどのネームバリューあるの?
わたしはモデルに詳しくないから、
どの程度のものかよくわからないんだけど。
712食いだおれさん:02/12/06 09:39
>>711
無いね( ´,_ゝ`)プッ
713食いだおれさん:02/12/06 09:43
714食いだおれさん:02/12/06 17:52
>>713
高いね
715食いだおれさん:02/12/09 10:47
>>714
そうでもないんじゃない?でもコーラが550円はボッてるねw
716食いだおれさん:02/12/12 15:27
全然見れなかったよ。という訳で保守age。
717食いだおれさん:02/12/12 19:07
高い
素人の料理にそんな出せないよ
718食いだおれさん:02/12/13 08:35
遊んでて金ちょっと儲けてて気が楽だぁね
719食いだおれさん:02/12/13 22:48
神保町のKranzって、つぶれた?
720食いだおれさん:02/12/15 13:44
神保町〜茶水だったらやっぱり いこい でしょ?
ヴィレッジバンガードもあるし、このスレに常駐してるような
代官山近辺の表面的オサレ馬鹿どもがいなくて雰囲気いいよ
教えたくないけどあの近辺には東京のサンジェルマンデプレって感じの風情がある
721食いだおれさん:02/12/19 15:04
いこいのどこが良いの?お洒落だから?(って言ってるようにしか見えない
それは安直過ぎですなぁ・・・。飲み物とかはどうなのよ?
722食いだおれさん:02/12/20 01:59
いこいはランチに当たり外れがあるよ。
おもちゃはトンジルがついてくるのがいい。
723食いだおれさん:02/12/21 00:34
ヴィレッジバンガードが表面的オサレだと思わないような香具師に
何を言っても無駄
724食いだおれさん:02/12/21 15:20
ヴィレッジバンガードが表面的オサレだと思ってるような香具師に
何を言っても無駄
725食いだおれさん:02/12/21 17:20
自分、カフェにうといもんで
ニューズデリのひどさを知らず、この前入ってしまったよ。
人生の汚点だわ。。。
726食いだおれさん:02/12/22 12:14
>>725
それがわかっただけでもマシだと思う
727食いだおれさん:02/12/23 22:25
下北のニューズデリに割りとよく行く私。
音楽がうるさすぎるのはむかつくけど、料理はちょっと好き・・・。
728食いだおれさん:02/12/24 00:02
ニューズデリでショーケースの料理のオーダーを
席で受け付けないのはどういう理由から?
ショーケースの目の前の席だからいいだろうと思って頼んだら断られて、
その場で立ち上がって言ったらOKだった。
客をわざわざ立ち上がらせるってのが意味不明。
しかも来た料理がマズイときたもんだ。
729食いだおれさん:02/12/24 10:55
ただの怠慢
730食いだおれさん:02/12/25 00:52
所詮日焼けサロン屋の経営だ。
日焼けサロンのスタッフとデリのスタッフ総入れ替えしてみるとか
おもろいことやってみろってんだ。
731食いだおれさん:02/12/25 11:08
ニューズ照りみたいにやたら元気だけあって
心のない挨拶しか出来ない店はホント腹立つ。
つーか、ウルサインんだよね。
大声で話さないと連れと話も出来ない。
グローバルダイニング系とかもそう。
なんでみんなあんな店好きなんだろう?
田舎臭い・・・。
732食いだおれさん:02/12/25 12:49
ニューズデリは1人で行く。
友達とは行かない。
何故ならうるさすぎて会話が出来ないから。
733食いだおれさん:02/12/25 20:00
会話したいんならアプレミディとか静かでいいと思う。マターリ出来るし。
734食いだおれさん:02/12/26 14:06
ザリガニはいかないほうがいいよーうるさい
735食いだおれさん:02/12/26 16:22
バワリー巨乳店員age
736食いだおれさん:02/12/27 01:29
この前初めてニューズデリに行った。
音楽はうるさいわ店員はうるさいわ、
高架下だから電車の音もして、ツレとは一切会話できず。
お互い不機嫌になり、仏頂面のままさっさと食って出た。
あんなに気分の悪い食事は初めてだった。
狭いところに無理やりテーブル入れてるから
脱いだコートを置くスペースもない。
店員の態度も傲慢だし、最悪。
客の視点に立って考えたら
絶対にやらないことのオンパレードだわ。
737食いだおれさん:02/12/27 11:07
前も読んだ事あるような文章だな
738食いだおれさん:02/12/27 15:33
2002年あなたのNO.1カフェは?
739食いだおれさん:02/12/30 01:35
>732
激しく同意!!!!!!
それか私はテイクアウトします!
740食いだおれさん:02/12/30 01:44
おまいら伊豆とか那須に行って人が多いね
とかブーたれるクチだろ
挙句にハワイで日本人ばっかりとか言い出す始末
そこに行ってるお前は何なんだと問い詰めたい、小一時間問い(ry
741食いだおれさん:02/12/31 01:16
ここ見てたらニューズデリで働かなかったな。
前に単独スレもあったんだね。見てみたいような怖いような
742食いだおれさん:03/01/03 13:38
以前紹介した千葉県八千代市の昔の都電車両を使ったカフェ「TRE IN CAFE」
もう少し詳しいページがありました。
http://edge.tsano.net/chiba/report/r-013.htm
743食いだおれさん:03/01/03 22:26
>>738
亀レスですがアプレミディ。落ち着けるし食事も美味しい。
744食いだおれさん:03/01/05 13:07
ニューズデリはB級グルメ板でどうぞ。
745食いだおれさん:03/01/06 16:19
盛り上がらないねー
746山崎渉:03/01/07 14:15
(^^)
747食いだおれさん:03/01/08 10:57
青山でマトモなカフェってどこよ?
748食いだおれさん:03/01/08 13:25
749食いだおれさん:03/01/08 16:49
>>747
無いです。
750食いだおれさん:03/01/09 12:35
751食いだおれさん:03/01/09 14:47
ないかも!
752食いだおれさん:03/01/09 18:23
1000
753食いだおれさん:03/01/09 20:37
はや
754食いだおれさん:03/01/11 02:01
頼むからpt5はやめとこ。
755食いだおれさん:03/01/11 02:04
今時ハヤンネ〜
756食いだおれさん:03/01/11 03:25
でも結局、みんな帰ってくるカフェは一つしかないのを知ってるでしょ?








そう、クワランカカフェ!世界最高のカフェはここしかありませんよネ!!
757食いだおれさん:03/01/11 11:49
スルー
758食いだおれさん:03/01/11 17:12
part5はカフェ統一スレにしたら良いと思います。
759食いだおれさん:03/01/11 22:28
いや喫茶店スレのほうが・・・
760食いだおれさん:03/01/11 23:44
いずれにしろ、マリアージュの芳ばしい香具師らも汲んでくれ。
761食いだおれさん:03/01/12 19:05
マァマァ
762食いだおれさん:03/01/12 19:06
763食いだおれさん:03/01/13 10:26
カフェのスレいっぱいあるよね
764食いだおれさん:03/01/14 11:58
>>758
そうしてください。告知ヨロシク!
765食いだおれさん:03/01/15 12:26
>>764 お前がやれ
766フンターバーサー ◆/fHezM3OeI :03/01/15 17:32
クイズ:最近開店し始めた『ニューヨーカーズ カフェ』の正体は?

※ヒント:千駄ヶ谷・高田馬場・渋谷・御茶ノ水に次々と開店しています。
767食いだおれさん:03/01/15 18:42

簡単すぎてツマランよ。
というよりB級板でやってくれぃ。
>767 はーい! バイバイ♪
769食いだおれさん:03/01/16 12:12
ハァ…(;´Д`)
770食いだおれさん:03/01/16 19:45
(;´Д`)ハァハァ
771食いだおれさん:03/01/16 22:25
関心空間のたか○しって女、中目黒にカフェができると、
我がもの顔で公開してオフ会の場所にして、きもオタ
召集するのやめてくれ。
みんな迷惑してんだよ!
店員もネットに書かれるからびくびくしてるし。
772食いだおれさん:03/01/16 22:57
しかもいつも他人のねた横取りだしなー。
773食いだおれさん:03/01/17 09:40
関心空間って何ですか?
774食いだおれさん:03/01/17 12:03
次のオフ会25日だからみんな集合な。
775食いだおれさん:03/01/17 14:58
775
776食いだおれさん:03/01/17 14:59
  7  7  6
777食いだおれさん:03/01/17 14:59
777
778食いだおれさん:03/01/19 04:49
おもちゃのちゃちゃちゃ。
きもおただいしゅうごう。
あげ。
779山崎渉:03/01/20 18:19
(^^;
780食いだおれさん:03/01/22 12:49
こっちが本スレですよ
781食いだおれさん:03/01/22 14:20
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1042135626/l50
ニューズデリはこちらでどうぞ。
782食いだおれさん:03/01/26 23:13
783食いだおれさん:03/01/28 12:21
本当にカフェスレを統一しませんか?乱立しすぎ
784食いだおれさん:03/01/28 13:55
今時かふぇかふぇ言うのが恥ずかしいよな
785食いだおれさん:03/01/29 13:33
そういう事言ってるんじゃないので
786食いだおれさん:03/01/29 15:33
確かに。>785

今時も何もカフェ普通に使ってるでしょ。
787食いだおれさん:03/01/29 16:06
IDEEのランチ好き!パスタうますぎ
788食いだおれさん:03/01/30 01:33
去年から閉店ラシュですね
789食いだおれさん:03/01/30 02:22
ワイア−ドダイナー閉店したな。
LDKも厳しいのか?

今年無くなりそうなカフェを予測しよう(都心限定)

790食いだおれさん:03/01/30 11:32
2人掛けのソファーがあって、照明がおちついて暗い(ろうそくとか)お店ありますか?
宇田川カフェとゆそーしくらいしかわかりません。
これらより、もうちょっとゆったりめの店内だといいのですが。
席と席の間隔が狭くないような。

よろしくお願いします!
791食いだおれさん:03/01/31 16:27
ろうそくじゃないと駄目?
792790:03/01/31 18:24
>>791
特にろうそくにこだわってるわけではないので、大丈夫です。
太陽がさんさんと降り注ぐ明るい店内!ていうのは苦手です。

一番重視しているのはソファー!
よろしくお願いします。
793食いだおれさん:03/01/31 19:22
ただ返して欲しいだけなんです。
http://oak.zero.ad.jp/~zbn59084/index.htm
794食いだおれさん:03/02/03 09:40
カフェスレに書き込んでる人へ。
これが本スレです。ここ以外に書き込まないでください。
795食いだおれさん:03/02/03 11:00
>790
遠いかもしれないけど…、三鷹のデイリーズがおすすめだよ。
この前私も連れて行ってもらったんだけどかなり気にいった。
広々してるし、値段も安いし美味しいし。
790が好みの暗めの照明っていうのは、昼は×だけどね。
796食いだおれさん:03/02/03 11:02
(。・_・。)ノhttp://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html

エロムービーをココにアップせよ
797食いだおれさん:03/02/03 11:03
今日はこんな情報でも。

http://adult.misty.ne.jp/rank/enter.cgi?id=fdeai
798食いだおれさん:03/02/05 15:04
デイリーズが良いですか・・・
799食いだおれさん:03/02/06 01:21
ふろあってこーひーを出し始めたんだ。
こーひー出さないことがポリシーだったんじゃあ?
800食いだおれさん:03/02/06 08:40
800
801食いだおれさん:03/02/06 11:06
>798
ダメ…??
802PURE-GOLD:03/02/06 11:07
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《 1月31日更新済 》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
803食いだおれさん:03/02/06 18:54
>>799
まふみってひとがいなくなったからちがうことしたいんじゃないのかなー?
804食いだおれさん:03/02/07 01:38
>>799
ただ単に客が来なくなったからでしょ
805集えメーラー!:03/02/07 17:11
806食いだおれさん:03/02/07 18:43
ヲイヲイ
807食いだおれさん:03/02/07 18:44
フロアのコーヒーは美味しいですか?
808食いだおれさん:03/02/08 14:28

809食いだおれさん:03/02/11 13:50
終了か…。
810食いだおれさん:03/02/11 17:02
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
811食いだおれさん:03/02/13 12:50
age
812食いだおれさん:03/02/13 18:15
もっと盛り上がろう
813食いだおれさん:03/02/16 12:20
ちょっとお尋ねごと。
2年前に行った、原宿のロイヤルホスト付近のカフェ?なんだけど、
入り口に雑貨やCDが売ってて、そこそこ順番待ちしていました。
夜行ったからかな?結構盛況な感じでした。
店の名前も何もわからないので、これと思うのがありましたら教えてください。
サイトに写真など載っていれば見てみたいです。
思い出すかもしれないので。
814食いだおれさん:03/02/16 13:58
あまりカフェにいったことが無いもんで
9時ぐらいにカフェに行った時もうご飯食べてきたので
ドリンクしか頼まなかったんですよ.
そしたらすごーくソフトな感じで
フードのメニューここに置いとくんでって2回も言われてしまった.
まードリンクだけで何時間もいるのはさすがに気がひけたんだけど、
長居するときは何かしら頼まなきゃいけないんですかね.
みなさん特にはしごする時とかってどーしてます.
結構カフェって大人の人がメインじゃないですか、
なんかまだ自分なんか雰囲気壊してそうなことがありそうで
マナーなんか少し教えてもらえたらって思います.
815カフェ大好き!:03/02/16 15:25
この間いきなり高井戸東にCafe&Barがオープンしてました!
でも全然宣伝してないらしく、隠れっぽいお店でしたよ。
中は、かなり大きな1人がけのソファがポツポツ置かれ、広広としてます。
15時から23時という微妙な時間帯に開店してて、土日祝日はお休み・・・。
やる気がないと言うか・・・何というか??そのおかげでかもしれませんが、優雅です。
場所は、杉並区高井戸東。五日市街道と環八交差点の日産の路地を入ったところ。
辺鄙な場所にあるので、わかりにくい!!
行けた人だけ行ってみて。
816食いだおれさん:03/02/16 21:16
>814
はしゃぎすぎない。
817食いだおれさん:03/02/16 22:52
>>813
ロータスでしょ?
818食いだおれさん:03/02/18 12:34
>815
お店の方、ご苦労様でつ。
819食いだおれさん:03/02/19 00:14
>>818
まったくだね。いかねーっつうの。
820食いだおれさん:03/02/19 00:43
>>817
ロータスって予約できる?
バワリーは予約できた気がするんだけど。
821817:03/02/19 20:36
>>820
できるはず。
…でもね、そもそも予約してまでカフェってどうかと。
個人的には非常にカコワルイと思います。
近くに来たからフラッと立ち寄る位が丁度いいんじゃないのかなぁ。
822食いだおれさん:03/02/19 21:17
>>821
でも異様に混んでるんだもん;;
823食いだおれさん:03/02/19 22:28
>>822
平日夕方早めの時間とか、日曜夜なら
わりと空いてるよ
824食いだおれさん:03/02/20 01:02
フロアのコヒは水出しで酸味系
825食いだおれさん:03/02/20 12:13
>>821
アプレミディの夜は混んでるので予約しちゃいます。ディナーにハマッてます。
826食いだおれさん:03/02/20 15:12
表参道のモントーク、スノッブで
まったり系に慣れてた私は最初ビビりました。
ラウンジ風で、おしゃれして行かなければならぬ雰囲気。
827ノースクラブは×:03/02/21 17:18
大阪北区のノースクラブという店に行ったのですがすごく不快な思いをしましたので報告します。
いざ席に案内されたときまず気になったのが、テーブルクロスの2箇所のタバコのこげあとです。
ランチが安いからいいかと思って納得していると、そこに料理を運んできた店員は何もいわず皿を
なげるようにおいて行きました。ここのいいところは店のパンが食べ放題だときいていたので、
おかわりのパンをオーダしてもなかなかきません。20分くらい?(パンをおかわりさせたくないのか?)
しかも料理が残っている皿も引き下げる始末。(おかわりのパンと一緒に食べようとしていたのに)
完全に腹が立ち店員の接客マナーの悪さなど含め店員に抗議しました。
その後のセットメニューも待たずに会計を済ませるときっちり金額も請求され
詫びのひとつもなく不快な思いしました。大阪に来たときはこの店にはいかない方がいいです。
隣がテレビ局で芸能人が出入りよくするらしいけど、高飛車な商売です。
828食いだおれさん:03/02/24 17:14
TVに出たり、芸能人がよく来る店などと名売ってる店は駄目の駄目駄目です。
829食いだおれさん:03/02/24 22:09
>>820
できるよ。
830食いだおれさん:03/02/24 22:12
バワリー系列の4店目が富ヶ谷近くにできたみたいだ。
オイスターバーっぽいメニューもあるんだけど、まだこなれてない。
クラムチャウダーのアサリが殻つきで、砂抜きが完璧じゃないから
とりあえずそれだけはなんとかしてほすぃ。
※かぱりこれちか
831食いだおれさん:03/02/27 01:25
モントーク、1階以外は完全に客を選んでるよな。

富ヶ谷の店はカフェではなくシーフードレストランってことになってるが
わざわざあんな所まで行くほどの価値は今のところ無いな。
新しい店に言ってきた自慢がしたいヤツがいけば良い。
832食いだおれさん:03/02/28 12:33
>モントーク、1階以外は完全に客を選んでるよな。
もっと詳しく教えて下さい。
833食いだおれさん:03/03/01 04:21
>790
キリストンカフェ(新宿)が二人ようソファーあるし
店内ろうそくだよ。ってもうおそいかな
834食いだおれさん:03/03/01 18:25
28>> ギャラリー&コンシール というとてもいいカフェがあります。

ラクダホテルは思ったより狭いし、サービスも良くない。
『東京カフェマニア』に騙されないようにネ。
835食い倒れさん:03/03/01 18:44
あたし的には原宿のキンコンカフェが1番好きだな☆
836食いだおれさん:03/03/03 14:29
>>834
騙されました
837食いだおれさん:03/03/05 12:01
>834 >836
私も騙されますた・・・
東京カフェマニア、本も持ってます・・・
838836:03/03/05 15:39
>>837
私も、本買った!取り寄せてまでしてもらった、自分が恥ずかしい。
839食いだおれさん:03/03/05 22:30
>>837
本は持ってないけど、首謀者が好きになれなくて…
漠然となんだけど。
リニューアル前のサイトで掲示板が荒れてた時、
Floor!初期の日記と同じうさん臭さを当人に感じますた

なんで持ち上げるんだろね
みんな信者みたいに…
840食いだおれさん:03/03/06 02:32
フロア今日行った。
意外と空いているのね。
人気薄?
841食いだおれさん:03/03/06 03:38
>>840
シンプルなご飯ものがないから
あまり行かなくなった。
オーナーに監視されてるみたいで痛いし。
842食いだおれさん:03/03/08 00:15
神戸、トアウエストにあるHAnAというカフェに行ってきた。
注文した物がなかなか出てこず、店員が食材を買いに出かけたり…
散々待たせて出された物は自分で作った方が絶対に美味そうに思える物。食欲が失せたんで殆ど手を付けずに帰ってきたよ。
843食いだおれさん:03/03/08 17:48
なんか、うわさで、デキシ−ダイナ−の初期メンバーが、
道玄坂に店出すらしい。内装は中目黒の家具屋のスパイブが
やるらしい。かっこいいかも。
詳しい事わからないけど、熱いよこの情報。
844食いだおれさん:03/03/08 19:19
渋谷で面白いカフェがあったよ。
わかりづらい場所にあって、しかも狭いんだけど、超まったりできる。
東南アジアっぽい?置物とかで不思議な雰囲気なんだけど、
時間がゆったりと流れてる感じ。
焼きたてワッフルとかおいしかった。
自分の隠れ家にしたい感じ。
845waiwai:03/03/08 19:22
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi

ミツクスジュ−チュ

コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△

特に女性の方におすすめ”


http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
846食いだおれさん:03/03/09 01:00
>>843
自作自演アリガト
847食いだおれさん:03/03/10 22:43
こーゆうとこでどうやったら働けるんですかねー?
募集見たこと無いよー
848食いだおれさん:03/03/11 01:46
モントークは2ちゃんねらーお断りなのでよろしくね。
849食いだおれさん:03/03/11 20:52
>844
なんていうとこですか?
ツウっぽい隠れ家系大好きなんで。
850食いだおれさん:03/03/11 21:44
言ったら隠れ家じゃないよ
851食いだおれさん:03/03/12 01:20

大谷屋です ご無沙汰しています
BBSでラットゴンが終了の悲報を聞き
土曜日の夜にかみさんを連れて行ってきました
あんまりカフェが好きでないかみさんも
ここの料理はうまい、と舌鼓を打っていました
二人で食いまくって
松岡、上田の両氏にご挨拶して
お店を後にしました
お客さんはひっきりなしで
入れない人もでたほどの盛況でした

思えば この店が暇なころに出入りして
お店のお二人と昼休みにのんびりと茶のみ話をしたのが
良い思い出です

その時に僕は
「お店を始めるときには止めるときのことを射程にいれて
やっていかないといけないよ」と話したことを覚えています

それがこんなに早く来るとはおもわなんだ
でも彼女達にとっては次の飛躍への
いいステップなんでしょうね
よき未来を祈って グッドラックですね
852山崎渉:03/03/13 12:19
(^^)
853食いだおれさん:03/03/13 14:00
854食いだおれさん:03/03/14 02:04
ロータスとモントーク
どっちがいい?
855844:03/03/15 13:29
>849
カフェカクタスだった。
検索したらHPあったよ。
まあ詳しくはそっちで見てみれ。
856食いだおれさん:03/03/15 13:47
定期的にお店の広告が入るスレはココでつか?
857食いだおれさん:03/03/16 13:39
英字新聞や英語の雑誌がたくさん置いてある喫茶店って都内にありますか?
コーヒーが安くて椅子がソファーでゆっくり粘れるような店がいいんだけど。
ルノワールとかいい喫茶店なんだけど日本語の新聞ばっかなんだよね。

-------------------------
ENGLISH板でのカキコなんだけど、あるなら漏れも逝きたい。
どこかないですか?>みなさん
858844:03/03/17 22:18
流行り系カフェ、のスレタイには合わなかったかもしれん。
スマソ
859食いだおれさん:03/03/18 09:25
東京カフェマニアできかれてるamberってどうよ?
あそこで聞くよりここで聞いた方が真実味があるんじゃねーのと教えてやりたいとか言ってみるテスト。
ちなみにオレは初めてそこの名前知ったけど…。
860食いだおれさん:03/03/18 14:38
>>859
へぇ〜、あっちではなんていわれてるか知らないけど、
とりあえず去年の夏頃のOPENじゃなかったっけ?
行くならマターリランチがよろし。
コーヒーもまずくないよ。
861食いだおれさん:03/03/19 23:45
>>859
2ちゃんねらの味覚が信用できると信じている
おまいさんに哀れみを感じた。
早く大人になるんだよヨシヨシ。
862食いだおれさん:03/03/20 22:16
>861
カフェスレがどうかはわかんないけど、
実は結構ちゃんとしたフードライターや雑誌編集者も書き込んでるよ。
863食いだおれさん:03/03/20 22:54
>>862
フードライターや雑誌編集者の味覚が信用できると信じている
おまいさんに哀れみを感じた。
早く大人になるんだよヨシヨシ。
864食いだおれさん:03/03/20 23:45
863に同意 ワハハ
865食いだおれさん:03/03/21 23:46
863や864よりは信用できる
866食いだおれさん:03/03/22 12:47
負け犬さん>865
867食いだおれさん:03/03/22 20:58
こりゃどう見ても863の勝ちだな
868食いだおれさん:03/03/23 09:24
どーでもいい
869食いだおれさん:03/03/23 09:30
煽りだから下げよう
870食いだおれさん:03/03/23 21:52
所詮田舎もん同士だろ
871食いだおれさん:03/03/25 01:13
これだけ飽和だというのに
いまだに新しいカフェが
オープンするのはどういうことなんだろ?
872食いだおれさん:03/03/25 02:33
クソスレがこれだけ飽和だというのに
いまだに871が
書き込むのはどういうことなんだろ?
873食いだおれさん:03/03/26 02:07




終了
874食いだおれさん:03/03/26 18:03
再開
875食いだおれさん:03/03/28 15:54
863の勝ちだな

876食いだおれさん:03/03/28 17:38
最近、潰れたカフェってどこですか?
877食いだおれさん:03/03/28 19:16
つぶれたといえばワイヤードダイナーはいつの間につぶれた?
878食いだおれさん:03/03/28 22:16
ラットゴンストア
879食いだおれさん:03/04/02 18:28
このスレ、一年もつかな。
880食いだおれさん:03/04/04 18:36
age
881食いだおれさん:03/04/04 19:58
またカフェがオープンしたらしいよ。サッカーカフェとか。渋谷です。
882食いだおれさん:03/04/05 20:30
高校生なんですけど周りの友達が
カフェとか行くの付き合ってくれなくて
いつも一人です。田舎だからかなあ(´・ω・`)
883食いだおれさん:03/04/05 20:30
みんなこここいyo
いろんな情報がyo
http://www6.ocn.ne.jp/~no-seki/
884食いだおれさん:03/04/05 22:48
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
885食いだおれさん:03/04/07 12:55
ツマラン
886食いだおれさん:03/04/08 08:42
>>882
カフェって、何人も連れ立って行くような所じゃないと思うんですが。
私は、一人でマッタリ行くのが好きです。
887食いだおれさん:03/04/08 22:45
>>886
何人もなんて書いてないじゃん。
888882:03/04/08 23:04
結構一人でも行きますしそれはそれで楽しいんですけど、
誰かと一緒に行くのもまた楽しいんですよね・・・
もちろん何人もって訳じゃなく(OL4人連れとかチョット苦手だし)
2人って意味です。母が昔からカフェとかおしゃれなお店好きなので
今は母と一緒に行ってます。

って自分のことばっかりなカキコになっちゃってすみません。
889食いだおれさん:03/04/09 03:18

うぜー >882

890食いだおれさん:03/04/09 11:36
>>887>>889
ウザイ
891かおりん祭り:03/04/09 11:41
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
892あぼーん:03/04/09 11:41
893食いだおれさん:03/04/09 11:42
http://www.interq.or.jp/happy/kiyoto/Tokyo@Cafe/yusoshis.htm
新宿ルミネのyososhiってカフェ良いよ。
店員さんカワイイ。
894食いだおれさん:03/04/09 11:44
>>893
あ、渋谷のほうはっちった。新宿もあります。
895食いだおれさん:03/04/09 18:42
新宿もはってよ。
896食いだおれさん:03/04/09 18:43
897食いだおれさん:03/04/09 19:56
yososhi(プ
898食いだおれさん:03/04/09 23:25
>893
ダサ過ぎ。
899食いだおれさん:03/04/10 10:00
>>898
tomato知ってるの?
900食いだおれさん:03/04/10 11:59
( ´,_ゝ`)プッ
901食いだおれさん:03/04/10 13:33
>900
ダサ過ぎ。
902食いだおれさん:03/04/10 16:52
>897yososhi
ププ
903食いだおれさん:03/04/10 23:45
>>899
おまえはイギリスのデザイン集団なら何でもマンセーなのか?
ダサ過ぎ。
904食いだおれさん:03/04/11 00:34
>>903
どこに何でもって書いてあるの?
マンセーとか使っちゃってるおまえがダサい。
っていうか臭い。臭すぎ。プンプン臭う。
905食いだおれさん:03/04/11 01:36
いきりたつ904がオモロイ
906食いだおれさん:03/04/11 02:13
オモロイって思っちゃう905のセンスに300ガバス
907食いだおれさん:03/04/11 10:44
これ以上はスレ違いなんでやめてくれ。

>>881
ttp://www.hypertown.ne.jp/dolce/cafemania/01tokyocafe/sbya_diego.html
これ?
サッカーカフェって言うからもっと騒々しいイメージで逝くの躊躇ったけど
これなら行ってもいいかも・・・でも、駅から遠いな。
908食いだおれさん:03/04/11 11:35
>>907
お、いいな。料理もおいしそうだし。
インテリアはsputnikなのね。
909食いだおれさん:03/04/11 16:56
>907
格好良いね。
910食いだおれさん:03/04/12 01:41
ラクダホテルって期待はずれだった
911食いだおれさん:03/04/12 01:52
>>902
yusoshiだろ(ゲラ
912食いだおれさん:03/04/12 03:23
粘着厨房>910
913食いだおれさん:03/04/12 13:26
揚げ足取ったり、煽ったりしてる奴は徹底無視でいきましょう。

>>910
どの辺が期待外れだったのか、教えてほしいです。
914食いだおれさん:03/04/12 14:21
>>910
同じ表現で定期的に書き込まれてるけど…
915食いだおれさん:03/04/12 14:46
原宿のEX'REALM好き。
週替りのランチが美味くて飽きないよ。
アパレルの子が昼食に使ってるみたいなので目も癒されます。
916食いだおれさん:03/04/12 18:46
オムニカフェってどう??
917食いだおれさん:03/04/13 04:00
>>915
HPが見にくい・・・
あのセンスで俺たちおされーとか思われてるとセンス疑うわけで

結局行きたくないわけで
918食いだおれさん:03/04/13 19:23
早稲田の文学部の向かいにカフェが出来てた。
カフェオレが(゚д゚)ウマーだったよ。
919食いだおれさん:03/04/13 21:54
>>917
あなたは好きなカフェあるの?
え?入ったこと無い?マックで十分?あらそうなの。
920食いだおれさん:03/04/14 00:36
EXなんちゃらでアパレル(プ
の販売員に囲まれてハァハァしている915=919は
正直キモイ
921食いだおれさん:03/04/14 01:16
basalonってどう?
922食いだおれさん:03/04/14 01:40
どう?どう?
と尋ねる奴がウザイと思うのは自分だけ?
てめえで行って判断しろよ。
923食いだおれさん:03/04/14 02:24
>>922
はげどう
924食いだおれさん:03/04/14 02:27
>>920
店でお前を見るよりかはかなりマシ。
ラフォーレの子と行ってるからしょうがない。
っつうか答えろよ。
925食いだおれさん:03/04/14 02:35
920は煽りたいだけの陰湿クンなので
涼しく無視なさるのがよろしいかと。
926917:03/04/14 12:06
920はおれじゃないんだが924は何をいきりたっているんだか・・・
何故ラフォーレが出て来るんだか、話に脈絡無さ杉

好きなのは下北のオーディネール
ほら叩け(w
927食いだおれさん:03/04/14 15:06
>>926
オーディネール良さそうじゃん。いいとこ知ってるなら言ってくれよ。
叩くことが目的じゃないだろ?いきり立ってるのはお前。
下北行く機会があったらお前がいないときに行ってみるよ。
俺はあんたと違って実際に経験してからでないと意見できないから。

ちなみにEX'REALMはラフォーレの裏にあんの。
だから昼一緒に食ったりしてんの。
928食いだおれさん:03/04/15 01:08
ひなぎくってどう?
929食いだおれさん:03/04/15 01:44
>>928
922に書いてあるよ。
930食いだおれさん:03/04/15 09:00
オーディネール、白の内装だから汚れが目立って
私はちょっと居心地悪いかも
人気あるよね。どのへんが魅力ですか?
931食いだおれさん:03/04/15 10:21
ごめん、オーディネール私は苦手だ。
流行ってるせいか狭い店内に人多くて、
一人で行ったらなんか居心地悪かった。
サンドイッチと紅茶頼んだけどあんまりおいしくなかったなあ。
まあ自分も慣れないくせにカウンター座ったのがいかんかったかもしれん。

932食いだおれさん:03/04/15 10:53
オーディネールではコーヒーとオムライスを頼むべし。
それ以外は普通。
933食いだおれさん:03/04/15 16:00
ペットOKの駒沢の○○だけど、子連れ多すぎてウザイ!ファミレス行けよ!
店員もそう思っている。まぜならワンの持ち込み食事や飲み物は文句いわないのに
子連れの親子の子供ジュースに凄い剣幕でダメだし!!
最初からガキを入れるなよ!それにガキつれてまでカフェくるな!!
迷惑がられてるのに気付けよ
934食いだおれさん:03/04/15 16:02
ってか、その見せペットの毛だらけで不潔でしょ?
そんな不潔なとこに赤ちゃんが可哀想。
935食いだおれさん:03/04/15 16:20
ガキもペットも動物だからいいじゃん
936食いだおれさん:03/04/15 16:33
926タソはオーディネールのどの辺が好きなんだろう(煽りではないよw)?

オム二、私はけっこう好きです。店内かわいくて、まぁ清潔な方だと思うし
店員さんの対応が丁寧で、接客されてるという感じはするから居心地良いな。
店長が客に話しかけるんだけど、それもあんまり馴れ馴れしいと嫌だけど
その店長がどう見ても人見知りタイプなのに頑張ってやってる風なので許せる。
味は・・・コーヒーしか飲んだ事ないので語れないw
937926:03/04/15 19:00
オーディネールは平日のよく晴れた午後、人のいないときに行くと印象ががらっと変わりますよ。
自分も週末の混雑時は苦手。
料理はオムライス以外は特筆すべきこともないものばかりなので、
店内にある面白そうな本をめくりながら、オムライスで」(゚д゚)ウマー
コーヒーもなかなか美味しいので、『伊賀のカバ丸』の実写版パンフでも見ながら
バラを咥えた真田広之に驚愕って感じです。


・・・でもね、こんなこと言っても
他人にカフェを勧めるときに「飽きない」「アパレルの子」
なんてことを優先してる香具師には伝わらないだろうし。
お前は飽きなくてラフォーレの店員がいれば、それでいいのかと小一時間問い詰めたい。
内装や雰囲気、コーヒーの味とかもっと優先することあるだろ?
938食いだおれさん:03/04/15 19:35
宣伝に失敗した店員がいきり立っているんだろ(藁
気にしないほうがいいって
939食いだおれさん:03/04/15 20:46
>>937
はいはい。
オマケみたいに付け足したことにいちいち突っかかってくんなよ。
何が小一時間だよ。ねちっこいお前となんか数秒でも一緒にいたくねぇつうの。
お前、自分で言っといて内装のことなんか一言も触れてないじゃん。
他の人の反応がイマイチだからって当たるなよ。
940食いだおれさん:03/04/15 22:05
こりゃどう見ても926の勝ちだな
941食いだおれさん:03/04/15 22:41
もうおよしよ・・
930〜あたりから珍しく使える雰囲気だったじゃないすか・・・゜・(ノД`)・゜・

飽きないっていうのも店の努力があってのことだし大事だとオモタよ
だから書いてくれてもいいんじゃないかと思います
コーヒーは味に好き嫌いがあるから(酸味系苦い系)相性もあるよね
オーディネールはどっちなんかなー。平日に行ってみまつ
あとアパレル系がどうかはわからないけど、客層がわかるのはありがたい
どっちかというと自分は老若男女がマターリしてる雰囲気が好きなので、
あーちと場違いかな〜とか用途に応じて使い分けを考えられるし・・

煽っても仕切ってもないです、気を悪くしたらスマンカッタ
942食いだおれさん:03/04/15 23:05
今941がいいこと言った
943食いだおれさん:03/04/15 23:21
>>940
はいはい。

>>941
あなたみたいな人がいると助かります。
944食いだおれさん:03/04/16 00:31
胴衣。
辛口の意見はイイと思うけど、たかがカフェの話でケンカはおよし〜
945食いだおれさん:03/04/16 02:11
神保町にあるカフェテラス小瀬戸。
店内がおもしろいことになっています、
ベトナムコーヒーとかもある。好き嫌いあるだろうけど・・・
946食いだおれさん:03/04/16 02:40
フロアって終わってるね
947食いだおれさん:03/04/16 10:58
>>945
どんな風になってるの?店内。
店の前を通った事はあると思うんだけど、ちょっとレトロな感じの店だよね?
948食いだおれさん:03/04/16 12:30
>>945
私も知りたい。

レトロな感じのところは若輩者の私にはまだまだ入りにくいです。
949食いだおれさん:03/04/16 12:41
>>947さん 948さん
はい、レトロな感じです。街の雰囲気にあっていると思う!
店内は大胆な壁画が、テーブル&椅子もかわいい。
花瓶などの置物とかも 粘土で作ったみたいな感じで、
とにかく個性的なお店です。トイレも入っておくべき!
城戸まあこさんがデザインされたという噂?を聞きました。
950食いだおれさん:03/04/16 14:36
小瀬戸じゃなくて古瀬戸でしょ?
壁画は城戸真亜子だよ。
まあ、カフェっちゅ−よりもサテンだよね。
チーズケ−キうまいよ。
951食いだおれさん:03/04/16 16:58
>>949,950
へぇ。城戸真亜子さんと関係があるお店なのかな。
確かに外から見ても、喫茶店って呼ぶのがしっくりくる感じ。
滅多にあの辺行かない上に一休みする時はさぼうるに入ってしまうんだよね。
次回はチーズケーキと壁画目当てで古瀬戸行ってみる。
952食いだおれさん:03/04/16 17:01
癒され放題・やり放題・・・
秘密を守れるアナタだけが
 ワンランク上の出会いを確実にゲッツ!!!

http://asamade.net/cgi-bin/kado_b/pc_i_j_ez-index.cgi

 女性広告大量登載中! 女性大歓迎!!
  〜全てのモバイルに対応してます〜 
953食いだおれさん:03/04/16 17:46

950さん、ご指摘ありがとうございました。 
     古瀬戸ですね、失礼致しました。




954動画直リン:03/04/16 17:48
955山崎渉:03/04/17 09:48
(^^)
956食いだおれさん:03/04/17 10:15
ほしゅ
957食いだおれさん:03/04/19 22:30
ほしゅ
958食いだおれさん:03/04/19 22:35
●●キッチンのはやる理由がわからない。
マズイし、うるさいし、犬のふんだらけ。
10代って寛大ね。20代後半ババアには無理だわ。
959食いだおれさん:03/04/20 00:07
こんなのをみつけて聞いたら面白いのではっておきます
アンチではありませんが 世の中悲しいことばかりですね

SMAPの中居正広が交際相手の女性に対し彼の子供の中絶を強要したという
スクープが、昨年マスコミを駆け巡りました。
ここではその当事者とされる二人の会話が聞けます。
噂の真相が公開に踏み切ったもの。(マンセー!
http://www.uwashin.com/2001/new/newback97.html

音声(要リアルプレイヤー)
http://www.jp.real.com/products/player/index.html

この事件を風化させてはいけない!!!!
960山崎渉:03/04/20 04:44
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
961食いだおれさん:03/04/21 17:02
次スレどうする?
962食いだおれさん:03/04/21 20:46
カフェ・アロマティカ
963食いだおれさん:03/04/21 22:41
>>961
カフェの統一スレであることが解かる様なスレタイであって欲しいな。
964食いだおれさん:03/04/22 18:05
>>963
「カフェ統一スレ」
965食いだおれさん:03/04/23 12:32
安直万歳!!
966食いだおれさん:03/04/23 22:34


967食いだおれさん:03/04/24 16:26
980くらいになったら立てましょう。
968食いだおれさん:03/04/24 20:02
オーディネールのオムライスって絶品?
ご飯白いし、冷凍をチンしたものだし、
どこがおいしいのやら。。。
ちなみにあのラグ―も、タイム(だっけ?
久しく食べてないから忘れた)が入ってるだけで
1回食べればもういいや〜って感じなんだけど。

でもね、珈琲はウマーです。絶品です。
969食いだおれさん:03/04/25 02:44
>>968
まあまあ、Baサロンのオムライスよりはましでしょ。
たしかに珈琲は激ウマやねーー。
970食いだおれさん:03/04/25 17:44
とりあえずDELIにしてもDexeeにしてもLOTUSにしてもSOMAにしてもBAsalonにしても
チョコチョコ他人の勧めたカフェ叩いてる奴いるけど荒れるもとだから
次スレからは自分が気に入んないこと言ってる奴いてもスルーしる!
何か言いたいならちゃんと理由を言って反論にしないとただの煽りだ。
971食いだおれさん:03/04/25 21:52
カフェ メイリッシュ
972食いだおれさん:03/04/28 16:16
ここおもしろい
973食いだおれさん:03/04/30 13:29
叩く奴は行った事ないやつです。
974食いだおれさん:03/05/04 20:49

975食いだおれさん:03/05/04 21:31
>>969
○○よりかはましって
下のレベルと比較して自分を納得させんなよ。
すっぱいぶどうですか?
976食いだおれさん:03/05/05 00:35
そろそろ流行りに乗っただけの店はつぶれてきてるよね?
生き残るのはどこだと思う?
977食いだおれさん:03/05/05 00:49
カフェは街にひとつでいいんでない?
978食いだおれさん:03/05/05 18:27
それはいやだー客が密集するのは勘弁
ランチ時でも適度に空いてるくらいが良し!
979食いだおれさん:03/05/05 19:04
悪徳勧誘業者に大人数で押し掛けるオフ2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1051699975/l50
★ついに、第1回東京オフ決行!★
980食いだおれさん:03/05/05 22:06
まったりしたい人はカフェへ行って、
買い物疲れで一休みとか、友達と喋りたいって人は喫茶店へ行ってほしい。
スタバとか。
981食いだおれさん:03/05/07 10:06
最近行って居心地良いなぁーっていう所どこですか?
ニューオープンじゃなくてもちろん良いです。
あそこに行きたいな、ってぱっと思い浮かぶ店がなくて。
私は昨日新宿のスタンダードデリに初めて入ったけどセルフならではの雑然さでした。
デザート美味しかったしあれはあれで良いと思ったけど、
セルフじゃなくて落ち着いてまったり出来るお店で最近いいと思ったお店があったら押してください!
982食いだおれさん:03/05/07 10:07
↑「押してください」じゃなくて「教えて下さい」の間違いです。ゴメソ
983食いだおれさん:03/05/08 04:10
こないだうんこしたくなってカフェに走り込みますた。
あんときゃほんとまいったね。
984bloom:03/05/08 04:11
985食いだおれさん:03/05/08 04:14
Lotusはわざと席の間隔を狭くして回転率を高めたかったらしいよ。w

しかし何故あそこのプロデューサは支持されてるの?そんなにすごいか?
裏で何かあるに違いない...w
986食いだおれさん:03/05/08 14:21
>>985は氏ね
987食いだおれさん:03/05/08 15:48
氏ねとか言うな
988食いだおれさん:03/05/08 19:50
>>985
阿呆
989食いだおれさん:03/05/08 21:47
でも実際狭いし、なごめない。不快度指数高いよ。
あれならスタバのほうがまだ良いと思います。
990食いだおれさん:03/05/09 08:49
スタバは臭いです
991食いだおれさん:03/05/09 09:13
lotus?全然ダメ
あれほど評判と中身がかけ離れてるのも珍しい
特にあの狭さは拷問だな。まだルノアール行っってはげ親父に方がましだ
992食いだおれさん:03/05/09 22:20
次スレへどうぞ。

C】A】F】E】 カフェ総合スレッド part.5
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1052486186/l50
993食いだおれさん:03/05/09 22:38
>>990
スタバは臭い 臭いはお前
994食いだおれさん:03/05/10 03:05
だからlotusはオーナーの人望?で人が集まってると前スレから言ってるだろ!
995 :03/05/10 10:01
996 :03/05/10 10:01
997 :03/05/10 10:01
998食いだおれさん:03/05/10 10:02
999食いだおれさん:03/05/10 10:02
1000食いだおれさん:03/05/10 10:03
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。