中華銃総合スレ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1

中華銃なんでもOK!
比較的低価格のD-BOY,CYMAからG&Pなど高級品までなんでもどうぞ。

・中国製品は安物、高級品に関わらず調整が必要です。
 技術の無い人は購入を控えましょう。
・注文から数週間放置はデフォ、待てないなら海外通販はやめましょう

海外ショップからのエアガン購入Wiki
ttp://www29.atwiki.jp/acm_gun/

前スレ
中華銃総合スレ11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1285937898/
2:2010/11/07(日) 01:07:00 ID:fsHKbfTM0 BE:968857092-PLT(13860)
3名無し迷彩:2010/11/07(日) 02:13:37 ID:DTEQjGBx0
・注文から数週間放置はデフォ、待てないなら海外通販はやめましょう
4名無し迷彩:2010/11/07(日) 02:54:13 ID:pawS3yYf0
>>1
5名無し迷彩:2010/11/07(日) 08:38:44 ID:V3isq7C70
海外通販初心者は利用しなさい
http://www29.atwiki.jp/acm_gun/
6名無し迷彩:2010/11/07(日) 10:23:08 ID:hD1Q31Bn0
>>1
7名無し迷彩:2010/11/07(日) 10:25:37 ID:rge4ss5s0
いちもつ
8名無し迷彩:2010/11/07(日) 15:25:51 ID:CKBRpxKu0
            ,,,-‐''"゛ ゙ ̄ ゙゙̄^''''ー、,,-,、
             ,/   ,-、 ''i、    ___ -,"'マ'-、
 か      ∠  .,、/ .,i    |  .|  `i、 `'。\ヽ  ばー
           / ,ィハ,,|\    /.,,ト-,,、|.i  |  ` 'l   じょ
   な      ,rl _;:;:゚.,ノ     (;:..;.::゚.._フ' l /    l  ん
        ,l ..,, ̄        ` ̄_.,,, ,,,_ ヽ    l 1から4
    で    .l |`  '           `' ー '.l |    |      1から4
     \  ヽ|-、    へ          |.丿   |
          l ゙゙''〜-r,-,,,,,,__,,,,,--ー''''゛     l 1から4
        _l , -'..; l x^X^フl,_ゝ\       ソ
   <二二(_■ ..; . ;ソ-て ┘   ヽ      rノ      1から4
           `'−/_ _ _ _|_〆っ  -‐'  1
              /´ 丿 |  ゙l ゙l、\        から
              <___/__|__|_ヘ_/           4
                V       V

   かなでーは乙ってる かなでーは乙の矛先を>>1に向けた
9名無し迷彩:2010/11/07(日) 18:43:48 ID:Q/MzBHjBO
>>1

KAM4にG&PのRAS着く気配がなさすぎワロタ……
10名無し迷彩:2010/11/07(日) 19:44:33 ID:TQ62OH2t0
スレ立ってるので誘導。輸入関係のアレコレはこっちで。

【電動】中華銃個人輸入総合【ガス】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1289125400/
11名無し迷彩:2010/11/07(日) 19:53:19 ID:AfFvkyJr0
いらねえって流れだったのにスレ立てたのかよ
12名無し迷彩:2010/11/07(日) 20:00:16 ID:Ip9VCNrr0
TercelのBlowbackのMauser C96(M712)が出てるけど出来はどう?
13名無し迷彩:2010/11/07(日) 20:13:12 ID:rsu39FWd0
転売の話をここでされると鬱陶しいし、専門スレがあってもいいじゃん
14名無し迷彩:2010/11/07(日) 20:17:09 ID:rge4ss5s0
ここ総合スレじゃないの?
15名無し迷彩:2010/11/07(日) 20:31:43 ID:PhjJkWA0O
「銃」の性能やらパーツ互換やらがココ

購入に関するあーだこーだは鬱陶しいから向こうでやってくれ
16名無し迷彩:2010/11/07(日) 20:50:35 ID:be5SPfNc0
>>13
そう思うのは転売房だけだろ、これだけ玉数が少ないのに
今更パーツ云々でスレ埋まるかよ
17名無し迷彩:2010/11/07(日) 20:51:59 ID:MxyBLeAy0
1人がID変えてパソコンと携帯から書き込んでるだけじゃね?
18名無し迷彩:2010/11/07(日) 21:20:30 ID:eIO3KJu80
中華銃は価格対性能で考えないと微妙だからな。
性能とどこで買ったいくらで買ったってのはセットで話してナンボ。
19名無し迷彩:2010/11/07(日) 21:49:53 ID:rsu39FWd0
>>16
なんで埋める必要があるんだよ
過疎るならそれでいいじゃん
話題がないからってバイヤーの話されてもね

>>18
価格情報とは別問題だろ
誰某がどれだけ買い占めただの、どこそこの陰謀だの、果てしなくどうでもいい

というかお前ら転売屋を隔離するのになんの不満があるんだよ
20名無し迷彩:2010/11/07(日) 22:12:04 ID:TQ62OH2t0
とりあえず輸入の仕方教えれ、英語わかんねとか
通関しねーのチラシの裏の類はここでやる必要ないだろ?
日本より勢いある状態なんだし純粋に海外の製品についてだけで
十分スレ自体の進行はできると思うが。
21名無し迷彩:2010/11/07(日) 22:39:02 ID:pawS3yYf0
想像だけじゃどうにもなんねえからまあとりあえず盛り上げてみろよな
過去には何度か失敗してるようだけど
22名無し迷彩:2010/11/07(日) 22:54:36 ID:hOMLlaUxP
マルチすっと叩かれるから、訊くヤツは賑わってる方に寄ってくるしなあ
23名無し迷彩:2010/11/07(日) 23:25:23 ID:4tESxBz00
こっちに出没したら叩くから心配するなよ
24名無し迷彩:2010/11/07(日) 23:48:34 ID:6KMtVMM20
勝手にスレ立てとか頭のおかしい奴に粘着されたな。中国人もびっくりだ。
まあ俺は気にせずこのスレに書かせてもらうよ。
25名無し迷彩:2010/11/08(月) 00:51:12 ID:YD2TfRah0
そういや前スレタイを海外エアガン総合にしようとか言ってたけどとりあえずそのまんまか
26名無し迷彩:2010/11/08(月) 00:58:05 ID:wIkQtTkT0
>>19
ちゃんと現実世界で生活できてるか?
前スレでスレ分けるとか賛同してる奴は居なかったぞ
自分の都合だけでスレ立ててこっちで話すなとか
アスペルかなんかなの?
27名無し迷彩:2010/11/08(月) 01:10:40 ID:P+YsEdIg0
まぁなるようになるって。
俺はこっちだけでいいと思う派だけど。
28名無し迷彩:2010/11/08(月) 02:05:02 ID:K2CDkuFx0
毎日のようにとどかねーだの通関しねーだのはうざいから隔離スレはあった方がいい
こっちを本スレにして製品自体の話題に限定した方が有益
29名無し迷彩:2010/11/08(月) 02:20:58 ID:8cbrmZp/0
個人的には総合スレなんだから何でもいいと思うけどなあ、ずっとこういう感じで着てるわけだし
30名無し迷彩:2010/11/08(月) 02:23:00 ID:zmEZF53vO
空気の読めないご本人様キタw
31名無し迷彩:2010/11/08(月) 02:28:07 ID:wIkQtTkT0
>>28
今までの流れで通関云々書くのはうざいからヤメロなんて流れあったか?
32名無し迷彩:2010/11/08(月) 02:31:55 ID:GuN4fQSA0
>>28
現実の世界で 「空気読めない」 って言われない?
少なくともココのルールを決めているのはお前じゃない。
33名無し迷彩:2010/11/08(月) 03:09:48 ID:5r09HipX0
空気銃だけに!
34名無し迷彩:2010/11/08(月) 03:13:47 ID:bIwKnR1x0
まあ前スレでスレ民の同意がほぼない状態だから無視でいいんじゃね?
今までDAT落ちした同属スレ
・海外総合
・安物
・高級中華(ココか?)
光学スレも勝手にバカが乱立させて一時期3つあったけど、結局元スレ以外落ちたしな。
サバゲスレは住人数のわりにスレ立てしすぎ。
35名無し迷彩:2010/11/08(月) 05:07:56 ID:9a544N2V0
まぁ反対意見も数レスしか無かったがな
個人輸入スレたてない?って話出てから1日も経たないうちにスレたっちゃったし
そもそも議論が足りてないのは確かだけど、反対意見ばっかりじゃないみたいだしなるようになるでしょ
DAT落ちするならそれはそれでいいじゃない

それと意見は結構だけど、誹謗中傷はやめようぜ
36名無し迷彩:2010/11/08(月) 05:32:52 ID:K2CDkuFx0
つかやたらと単発IDで反論してる奴はなんだ?w
個人輸入が拡大しポピュラーになると困る業者か?w
スレの主旨に反するから分離するで十分な理由だろうと思うが?
37名無し迷彩:2010/11/08(月) 05:38:39 ID:9a544N2V0
>>36
だからいちいち煽んなつーの
38名無し迷彩:2010/11/08(月) 09:42:45 ID:HWWFVPuq0
正直分ける意味はあんまないと思うけどね。
39名無し迷彩:2010/11/08(月) 10:40:22 ID:HWWFVPuq0
てか、中華製品自体の個別話題とか、その銃のスレがあるからそっちで話し合われてると思うんだが
FNスレとかM4スレとかあるし、結局ここで何を話せばいいのか分からんだろ。
専門すれのがレビューとか細かいしな
40名無し迷彩:2010/11/08(月) 14:26:47 ID:GCAWWDP1O
流れ切断して申し訳ない

KA電動M4にG&PのRAS着けるためには同梱のデルタリングとか別売りデルタリングセットが必要?

加工して取り付けは諦めたぜ……だれかhelp me
41名無し迷彩:2010/11/08(月) 16:13:58 ID:K2CDkuFx0
>39
総合スレの文字が見れない文盲乙w

>40
どの仕様のM4か書いてくれないとアドバイスできない。
42名無し迷彩:2010/11/08(月) 16:38:27 ID:GCAWWDP1O
>>41KA-AG-20のコルトM4A1だぜ……

オクでRAS本体だけでデルタリングとかは付いていないやつをイヤッホゥしてしまったんだorz
43名無し迷彩:2010/11/08(月) 17:59:16 ID:rVCFtGny0
>>42
え?
俺はkaのm4cqbにgpのras(デルタリング付き)買ったけど、使わなくても付いたから結局デルタリング使わなかったぞ?
上側三面止めてるネジを思い切り緩めて、裏にある爪を思いっきり下げるんだぞ。
44名無し迷彩:2010/11/08(月) 18:27:39 ID:GCAWWDP1O
>ネジを思いきり緩めて

ちょwww俺RASの取り付けすら知らないとかどんだけ無知なんだwww

>>43と前スレから支援してくださった人達も含め、ありがとうございました。
SIG&AKからチェンジしてホントよかったです。
45名無し迷彩:2010/11/08(月) 19:17:41 ID:K2CDkuFx0
>42
普通のRASならそのデルタリングで付くはずだけど
同社製品じゃないとダメな可能性はある。
付け方ググってそれでも付かないなら寸法を見直す。
46名無し迷彩:2010/11/08(月) 19:57:09 ID:axAzhzvF0
これの出来はどう?
 ↓
Tercel M712 6mm Full metal GBB
http://www.gunnerairsoft.com/catalog/product_info.php?cPath=2&products_id=2172&osCsid=5dd3dc94d6ba41
47名無し迷彩:2010/11/08(月) 20:37:54 ID:8s/28TVV0
「中国人が海上保安官を銛でついた」
政治家、ジャーナリストの発言まとめ


20101024 新報道2001
石原都知事「海に落ちた海保職員を中国人が銛で突いた」(2:35〜)
http://www.youtube.com/watch?v=ib-GUTzngp0&feature=related

20101107 たかじんのそこまで言って委員会
惠 隆之介「海に落ちたのを銛で突いた」(00:30〜)
http://www.youtube.com/watch?v=mEIb9Oe3BpA

20101108 ワイドスクランブル
佐々淳之 「中国人は海保隊員を海に突き落とし、
一生懸命泳いでるのを銛で突き、船で乗り上げて沈めようとした」(0:10〜)
http://www.youtube.com/watch?v=OV2YUnGHPqs

48名無し迷彩:2010/11/08(月) 21:14:48 ID:PWGbCSqtO
>>46
作り云々より日本じゃ違法よ。
49名無し迷彩:2010/11/08(月) 21:16:43 ID:6BUkDswp0
8mmのパーツ移植出来るんじゃない?
50名無し迷彩:2010/11/08(月) 21:48:15 ID:3zp892wJ0
ν速でやれアホ
51名無し迷彩:2010/11/09(火) 02:07:55 ID:ADruN1xT0
gunnerが最近全然動いてない気がする。
52名無し迷彩:2010/11/09(火) 02:26:24 ID:BkmKW2xe0
在庫だろ?A&K以外入って来てないみたいだよな
他メーカーの取り扱いどうしたんだろな?
53名無し迷彩:2010/11/09(火) 02:45:37 ID:/mEK01Ms0
一時JGは結構あったんだがなぁ
54名無し迷彩:2010/11/09(火) 09:25:14 ID:WrntvH2P0
JGかDBOYのM4どっか入ってないかなぁ
55名無し迷彩:2010/11/09(火) 10:32:06 ID:BkmKW2xe0
DBOYも見つからなくなったな
JGも同様だしCAなんて全く見ないまま一年か

GSってメーカーのM4外装はなかなか良かったから
一応教えておく
56名無し迷彩:2010/11/09(火) 10:37:43 ID:Y+cU4b1A0
http://www.youtube.com/watch?v=px6o77PoLlI&feature=player_embedded
これの音楽って何のサントラだっけ?トーゲットほしーー

>>55 GSはD−Boyの金型使ってるらしいね
57名無し迷彩:2010/11/09(火) 11:54:28 ID:BkmKW2xe0
>GSはD−Boyの金型使ってるらしいね
マジ?
って事はDBOYはもうM4作ってないの?
つーか倒産の噂もホントって事?
ホント謎だらけだ、中華銃はw

ターゲットワロタw曲は知らんゴメン
58名無し迷彩:2010/11/09(火) 13:19:26 ID:jXE1RWn80
メーカー立ち上がる

繁盛して忙しくなる

下請けに出す

下請けが新ブランド設立

最初に戻る

これを繰り返してるんじゃね?
59名無し迷彩:2010/11/09(火) 13:23:15 ID:yFjj9rSS0
>>58
日本の高度成長期と同じ状況だなw
60名無し迷彩:2010/11/09(火) 15:06:01 ID:YGEHK2k00
http://www.militaryblog.jp/usr/peter45/%E6%AE%8B%E5%BF%B5%EF%BC%81.JPG
http://www.militaryblog.jp/usr/peter45/%E6%AE%8B%E5%BF%B5%EF%BC%81.JPG
http://www.militaryblog.jp/usr/peter45/%E6%AE%8B%E5%BF%B5%EF%BC%81.JPG
http://www.militaryblog.jp/usr/peter45/%E6%AE%8B%E5%BF%B5%EF%BC%81.JPG
http://www.militaryblog.jp/usr/peter45/%E6%AE%8B%E5%BF%B5%EF%BC%81.JPG


665 名前:名無し迷彩 :2010/10/26(火) 20:40:42 ID:147zgB5L0

マジつまんねーよ。おめぇ。
マンコ丸出しのビッチが銃を乱射してる画像でも探して来い。
俺の大切な人生の数秒をクソみてぇな画像で無駄にしやがって。

61名無し迷彩:2010/11/09(火) 15:22:39 ID:WrntvH2P0
GSかー、DBOYの金型使ってるなら気に成るな
探して見よう
62名無し迷彩:2010/11/09(火) 16:00:16 ID:WrntvH2P0
Asia Electric GunsのSR-15 or SR-16買った人いますせんか?
マルイとの互換性があるのか知りたいです。
63名無し迷彩:2010/11/09(火) 16:24:01 ID:nzvjjVol0
>>62
ほとんどマルイ互換だけど一部違う。
マルイの何を使いたいか教えてくれれば答えられると思うよ。
64名無し迷彩:2010/11/09(火) 17:04:44 ID:LHXvLZgIP
>>62
スゴい社名と略称だなw
65名無し迷彩:2010/11/09(火) 18:09:09 ID:624FdsYX0
もうM4系の新しいレシーバーはお腹いっぱい。
A1とかVNとかXMとか、大陸製フルメタルで安く出してくれないかのう…
66名無し迷彩:2010/11/09(火) 18:49:40 ID:0+ec/nh60
>>63
メカボ内部の互換性が一番気になります。
いっその事手持ちのVer2メカボを移植しようかなーと、後は剛性位です。
67名無し迷彩:2010/11/09(火) 19:17:07 ID:nzvjjVol0
>>66
内部はマルイ互換だけどアンビセレクターのギアとかボルトストップギミックのパーツを保持する突起やへこみがあるからマルイメカボは使えない。
てかマルイメカボなんて使わなくてもメカボ内部のバリ削って軸受け交換してシム調整するだけで十分だよ。
ただシリンダーヘッドがガバガバだから変えたほうが良いかも。
あとチャンバーとインナーバレルの間もスコスコだからシールテープを巻くべし。
68名無し迷彩:2010/11/09(火) 19:21:34 ID:nzvjjVol0
>>66
あ、剛性はフルメタルだし全く問題ないレベル。
アウターバレルなんか圧入されてるのかバレルナット外しても動かないぐらいw
地道にコンコン叩いたらじわじわ外れてくる。
69名無し迷彩:2010/11/09(火) 20:19:15 ID:0+ec/nh60
>>67-68
thx!
内部が互換なら手持ちのパーツで整備できそうだ
70名無し迷彩:2010/11/09(火) 21:46:23 ID:oV8MFYnl0
SRCのXM、ストックどうにかなんねえかな・・・・・・鉄棒でも通すしかないか
71名無し迷彩:2010/11/09(火) 22:10:28 ID:2XmJvsWQ0
>>56
Requiem for a Dreamだっけ?
映画はまだ見たことない
72名無し迷彩:2010/11/09(火) 22:37:08 ID:Yc5wEBXv0
73名無し迷彩:2010/11/09(火) 22:39:13 ID:gzhA8xPq0
安いけどこの季節にガスブロは買う気になれない不思議
74名無し迷彩:2010/11/09(火) 23:49:04 ID:bQ8pYIki0
>>72
安いよね、思わず2挺買っちゃたよ
香港ショップから
75名無し迷彩:2010/11/10(水) 00:08:10 ID:gi9g7L7J0
SVDの話題が何かと多かった時期に各社からいきなりSVD出まくったけど今後もこういう事あるんかね
最近G36が何かと話題に挙げられるけどSL-9は需要ないんかね
76名無し迷彩:2010/11/10(水) 00:13:50 ID:iK1ci44N0
じゃあ出して欲しい銃をどんどん話題に出せばいいんだな

フルメタG3が欲しい、まともな刻印のやつ
あとRPDが欲しい
FNMAGも割安なのが欲しい
FALも再販してくれARESさん
ブローニングハイパワーも欲しい
マカロフも頼む
77名無し迷彩:2010/11/10(水) 00:19:01 ID:gi9g7L7J0
それが話題になるような作品かなんかが続出しないと出ないんじゃないの
SVDが何で話題になったかはよくわからんが
78名無し迷彩:2010/11/10(水) 00:21:37 ID:Cf7idPWT0
マカロフは欲しいな―今までろくにモデルアップされてないのが不思議だわ
79名無し迷彩:2010/11/10(水) 00:28:27 ID:rSzDRASG0
やっすいSR-47はまだですか?
80名無し迷彩:2010/11/10(水) 02:01:21 ID:PJcz73gi0
確かに、SR-47は欲しいな。
ハリケーンのキットも今となっちゃ滅多に手に入らない代物だし。


キャットシットワンがどれくらい世界的に評価されてるのかは分からないけど
あれだけの長編フルCGアニメを無料で配信した訳だしそれなりに
知名度があってもおかしくは無いんだけど。
M14EBRはKartから安いのが出たしキットも色々あるから今度は中華で
SR-47とマルイハイキャパベースでストライクガン+サイレンサーが欲しい。

SR-47はぶちゃけフレームさえ発売してくれればあとは何とかなると思うんだが
なんでこういう需要ありそうなもの出さずにダラダラと刻印違いの
M4フレームばっかりGPは出すんだろうか。
81名無し迷彩:2010/11/10(水) 03:32:49 ID:5ZwnmLR80
海外ショップからのエアガン購入Wikiに E HOBBY ASIAって店がのってたと思うんだけどショップ一覧から消えた?
日本に発送してくれなくなったとかですか?
82名無し迷彩:2010/11/10(水) 03:35:03 ID:8E+s1Rbk0
>>80
 メーカーが自主的に作って軍部のコネつかい「ねえ、ちょっと使って見てくださいよ」
と作ったのプレゼントしたのだから向こうの人達にはかなりマイナーな分類されてるんじゃね。

83名無し迷彩:2010/11/10(水) 05:43:11 ID:W6kfXcYn0
>>80
製造された実銃が一桁丁だからなあ…
84名無し迷彩:2010/11/10(水) 06:17:16 ID:nd9uN4T50
>>81
中華銃総合スレ11
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1285937898/

893 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 16:41:36 ID:isPPdlFv0 [PC]
流れぶった切って申し訳ないが、ehobbyasiaのデチューンの仕方ってどうなんだろう。
他の店は色々と聞くけどここってあんまり話し聞かないよね。

894 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 16:48:20 ID:1H8GVntq0 [PC]
されていない事が非常に多い
最悪の場合、検査されたらボッシュート若しくは実費返品
お気をつけあそばせ
85名無し迷彩:2010/11/10(水) 10:18:15 ID:ZUbmKnUk0
FAMASも欲しいなぁ
でも古い銃は売れないのかな
ガリルも商品化するぐらいだから、いけそうなもんだけど
86名無し迷彩:2010/11/10(水) 11:01:12 ID:lAF0u2Zl0
>>85
メタルなFAMASなら一時期出てたぞいw
もう無いだろうな。
87名無し迷彩:2010/11/10(水) 11:53:51 ID:5ZwnmLR80
>>84
電動ガンを買うならアウトで
アクセサリー類を買うならまぁ問題ないって感じですね
どうもありがとう
88名無し迷彩:2010/11/10(水) 12:53:05 ID:ZUbmKnUk0
>>86
あのなんか中途半端なやつか
たしかFAMASスレ見ててイマイチな感じを受けたのでスルーした記憶が・・・
買っときゃよかったかな
89名無し迷彩:2010/11/10(水) 14:14:46 ID:hC3QSlZ20
>>87
あそこはデチューンしてくれと頼んで、別途手間賃を払えば問題ない
クリックするだけで買おうとする奴が引っかかっているだけ
90名無し迷彩:2010/11/10(水) 14:51:36 ID:pL6A6kYA0
>>87 アソコは銃自体、それほど安い設定店じゃないからな
デチュの手間代払ったら結構いい金額になるぞ
また、オレは過去にUPSで送られてエライ目にあった事もあったしな
使うならそれなりの覚悟と指示しないとダメだ
91名無し迷彩:2010/11/10(水) 20:30:55 ID:kgDKzH3w0
APSのM4良い感じだなあ、と思って
購入しようと思ったらPayPalアカ持ってないという・・・
クレジットカード持ってないし
かといってこのためだけにクレジットカード入手するのもなあ・・・
ってわけで国内販売店ないですかね?

ああ、早く買ってカチャカチャとブローバックさせたいorz

92名無し迷彩:2010/11/10(水) 20:58:25 ID:lWf0HdHAO
APSなら要塞やBB王で扱ってんぢゃんかアホか
93名無し迷彩:2010/11/10(水) 21:21:20 ID:SGpFsh4v0
どれでも普通にヤフオクで転売屋から買った方が安くないか?
高い人も居るけど、大抵ショップより安いだろ?
以前、自分が買ったのはAPSじゃないけど、スプリング交換とシム調整がされてて
ショップよりも、かなり安かったけどな
94名無し迷彩:2010/11/10(水) 21:52:51 ID:8g316AdY0
Gunner発送遅いなと思ってたら、返事より前に税関から通知が来た・・・w
95名無し迷彩:2010/11/10(水) 22:59:19 ID:RWqG8ks+0
>>94
ステータスはどうなってた?
96名無し迷彩:2010/11/10(水) 23:11:11 ID:5ZwnmLR80
>>94
自分もガナーで似たような事があって発送メールが来てすぐ追跡番号調べたらすでに荷物が国内に入っていて
通関中だったことがある
そういえばRSOVとEB AIRSOFTで買い物したんだどEB AIRが発送した荷物の追跡番号の最後が×××××CN
ってなってるんだけど香港じゃなくて中国本土からの発送って事ですか?
97名無し迷彩:2010/11/10(水) 23:22:53 ID:DKLEnG3m0
>>95
店からは何の連絡もないから追跡番号すら分からないw
郵便局の不在通知で税関から書留が来てるみたいだから
十中八九間違いないと思う。
知り合いと共同で10万近く買ったから通関しないと痛いな

98名無し迷彩:2010/11/11(木) 00:46:20 ID:YZ7Ou3kS0
STARのL1A1マガジンが欲しかったけど国内ショップは全滅してるし
海外も壊滅状態。てかどうせ俺クレカ持ってないからpaypal使えねえw

ちなみに120連はwolfarmouriesってとこにあったから欲しい人は買うといいよ、海外発送してくれるかどうか知らないけど
余りをオクに流してくれると俺が喜ぶ

さっさと再入荷しないかねぇ、UFC経由でもいいから
と愚痴を垂れ流してみる
99名無し迷彩:2010/11/11(木) 02:22:14 ID:DHcf3JBU0
つか個人輸入の話題は隔離スレでやれと。なんのための隔離スレだ?

>93
今為替の動きがあるから微妙なんじゃね?
個人的には国内のショップは店頭あるとこは意欲的でがんばってると思う。

>98
ちょっと前秋葉の某店でノーマルが何本か中古であったけどもうなくなってたなー。
黒穴とかのイベントだとそういうの出るから来年まで待ちだね。
100名無し迷彩:2010/11/11(木) 02:24:05 ID:dLfJ7Pz10
>>99
やりたい奴が勝手に立てたんだから使う気は無いよ
101名無し迷彩:2010/11/11(木) 04:05:54 ID:pD6TQT5k0
誰かスノーウルフのm99バレットの
良いチューンしらないかなぁ?

そんなような事書いてあるブログやHPでも良いんで教えてくださいな

よろしゅー
102名無し迷彩:2010/11/11(木) 06:08:21 ID:x825Z3acO
いいチューンもなにも…

レールと後ろ上面2本、裏1本のネジ外してカバー開ければAPSUが出てきますよ


固定してるリング外せば機関部とバレルが取れるので、あとはAPSUと同じです。
103名無し迷彩:2010/11/11(木) 12:09:46 ID:pD6TQT5k0
>>102
APS2のモノなら何でも合うんですか?
初心者なもんで
104名無し迷彩:2010/11/11(木) 12:16:29 ID:MGxvCDvNO
>99
まだ居るのかks
オマエが隔離スレに帰れ。
105名無し迷彩:2010/11/11(木) 12:52:07 ID:anbmAc5j0
>>103

おまえは日本語がわからんのか?

>カバー開ければAPSUが出てきますよ
>あとはAPSUと同じです。

と書いてあろうが
106名無し迷彩:2010/11/11(木) 13:35:54 ID:pD6TQT5k0
>>105
まったく同じとは限らんだろ?
お前アホか?

つか お前みたいのに聞いてないから
スルーしとけw
107名無し迷彩:2010/11/11(木) 13:41:21 ID:/5JHG0Ld0
>>101
チューンの前に軽くオーバーホールしてみたら?
中身見れば、APS2の流用出来そうなパーツも分かるだろうし、
もしかしたら、今不満に思ってる事もおオーバーホールする事により
何か不具合を発見し解決してしまうと思うしw
ほんのちょっとの事で中華は格段に良くなるからなw
俺はType96で必要な他パーツは規制値内のバネだけだったし
108名無し迷彩:2010/11/11(木) 13:46:31 ID:J3QTT72w0
>>106
同じだってんだろks
M99のガワにAPSのコピーが突っ込んであるだけだろーが
んなもんちょっとググっただけで山ほど出てくるじゃねーか
109名無し迷彩:2010/11/11(木) 14:15:05 ID:N69z7x/R0
>>106
本当に持ってるなら一度でもばらした事あるのか?
てかググレば幾らでも出てくる
110名無し迷彩:2010/11/11(木) 14:31:56 ID:EsEwynPqO
>>106

ばーか
111名無し迷彩:2010/11/11(木) 14:41:18 ID:JcilEU/+0
112名無し迷彩:2010/11/11(木) 15:10:50 ID:kxgHi52m0
>>111
実売価格は以前から4〜5万だったような希ガス。
113105:2010/11/11(木) 15:35:15 ID:anbmAc5j0
>>106

アホにアホと言われてしまったw
114名無し迷彩:2010/11/11(木) 17:16:12 ID:xJEibf6W0
>>113
アホ
115名無し迷彩:2010/11/11(木) 17:19:28 ID:Mu8TBG6d0
華山の1934ってもう入手困難なんか?
ここで訊く事じゃないんか?
116名無し迷彩:2010/11/11(木) 17:43:22 ID:/952/FyK0
>>114
必死だな
117名無し迷彩:2010/11/11(木) 19:13:30 ID:vyWzWRNW0
>>105うぜぇなぁ。同じだからAPS2つってんのがわかんねぇのか。
言葉のあやがわかんねぇとか相当対人能力低いね。
118名無し迷彩:2010/11/11(木) 20:32:35 ID:zv9hQwAz0
119名無し迷彩:2010/11/12(金) 01:09:21 ID:1B0lk3L10
なんかやたら粘着してる池沼がいるな
120名無し迷彩:2010/11/12(金) 01:38:59 ID:j+PFJfkaO
なんか盛り上がってしまってる…


機関部はAPSUと同じだからピストン・ピストンヘッド・スプリング・スプリングガイド等「内部カスタム」はAPSUと同じようにできる。
ただ「APSU」を全部分解したことが無いからシリンダーとバレルの接合がAPSUと同じかはわからない。
まぁシリンダーなんか変えないだろうけど

あと見てわかると思うがトリガーユニットのトリガー部分がAPSUと違うからゼロトリガーなんかは付かないよ

それと通販サイトなんかに「APSUのマガジンが互換」とか書いてあるけど嘘だから気をつけて。簡単な加工(ばらして邪魔なパーツ外してテープで巻くだけ)が必要だ。


内部チューンならドライバーとヘッド回す工具(小さなハサミでも)だけで大丈夫



これで満足だろうか
長文スマソ
121名無し迷彩:2010/11/12(金) 01:50:46 ID:0ef4KPvE0
cymaのak買ったらバッテリーニッケル水素なのな
充電器分の出費より手元にあるのに充電器届くまで撃てない悲しみの方がデカい
122名無し迷彩:2010/11/12(金) 01:56:42 ID:f+XUz5E70
俺には120にお礼言った後に他の人に悪態つくバカの未来が見える
123名無し迷彩:2010/11/12(金) 01:58:09 ID:eWUECFxA0
>>121
充電しただけでまともに打てると思うなよw
ちゃんと自分で解体調整しろよ?
国内ショップから調整済みの物買ったなら、まぁ大丈夫だろうけど
124名無し迷彩:2010/11/12(金) 02:10:44 ID:KmudDTxdO
>>121
今時マルチチャージャーも持ってないのか??
125名無し迷彩:2010/11/12(金) 07:07:04 ID:JL+3xiTR0
俺なんかマルイのミニバッテリーと純正充電器しか持ってねぇぜw
126名無し迷彩:2010/11/12(金) 08:11:48 ID:BEBNrjFk0
GSM4安いらしいけどお幾ら万円?
127名無し迷彩:2010/11/12(金) 14:14:42 ID:lP4eKBrV0
>>103
APSとシリンダー周りは一緒ですね。
きつく止まっているので、ノズルはずすのにかなり力が必要。
ハンドルは流用不可です。
トリガー周りは×

M99は確かにトリガープルとトラベルが最悪。
M99側のトリガーハウジング内にプラ板入れて、トラベル量を調整してみて。
それだけでかなり改善できますよ。

マガジンは後々考えた場合、チャンバーブロック側をリューターで広げてAPSのマガジンを使ったほうが良し。
ノーマルのマガジンはリップが悪いために、ダブルチャージをするので使わないほうがいいと思いますよ。
128名無し迷彩:2010/11/12(金) 16:58:14 ID:WxH/znOS0
中国人が日本海上保安庁隊員をヤリで突く写真が流出
129名無し迷彩:2010/11/12(金) 17:37:37 ID:N7f4mqkE0
>>118
ありがトン
130名無し迷彩:2010/11/12(金) 18:20:18 ID:+3d8fWQ10
>>127
色々ありがとうございます
参考になりました!

中には親切な人も居たので安心ですわ
m(_ _)m
131名無し迷彩:2010/11/12(金) 19:05:04 ID:vYwO0VBe0
>>130
一言多い性格は直した方がいいと思う
132名無し迷彩:2010/11/12(金) 19:40:53 ID:+3d8fWQ10
>>131
あなたには言ってないのでご安心を
133名無し迷彩:2010/11/12(金) 20:07:02 ID:9oGMzpBy0
>>127
お前みたいのが甘やかすから変なのが付け上がるんだぞ、解ってんのか(迫真
134名無し迷彩:2010/11/12(金) 20:16:14 ID:1B0lk3L10
2chのレスそれも真偽に関わらず自分に都合のいいものだけを信じようとする程度の奴ってのは(ry
135名無し迷彩:2010/11/12(金) 20:28:33 ID:JL+3xiTR0
親切のつもりで答えたんだろうが、こういう奴をスルー出来なければ全体の不利益として返って来る
さっさとマジレススレにでも誘導すりゃ良かったんだ
調べりゃわかるような事をいちいち聞く奴には中華なんて無理だろ
>>130は銀ダンでも弄ってろよ
136名無し迷彩:2010/11/12(金) 20:42:27 ID:+3d8fWQ10
>>135
アンタ初めから何でも知ってたのか?
叩くだけが2chか?

リアル社会で何も言えないからって
ここで大口叩くなよw
137名無し迷彩:2010/11/12(金) 20:50:45 ID:O7ZcWAqt0
なるほどオマイはリアル社会で教えてもらえないからこんなところでしか聞けないんだな
ほんの少しでも調べりゃ済む程度の事をいじきたなく聞き周る程度の奴だからしょうがないか
ちゃんとしたオトナになりまちょうねボクチャンw
138名無し迷彩:2010/11/12(金) 20:57:42 ID:Xc10fopx0
>>136
誰かに聞かないと全く手を付けられない程度なら
中華ガンに手を出すのは止めた方がいいよ。
APS2買って丸ごと入れ替えする程度がいいんじゃない?
139名無し迷彩:2010/11/12(金) 21:11:04 ID:FW/aYHrL0
分解の仕方が分かりません教えて下さい。のレベルだなw
140名無し迷彩:2010/11/12(金) 21:31:19 ID:+3d8fWQ10
お前ら何でもかんでも一人で学んできた
頭の悪いやつらだなw

知ってる人に聞くのが一番早いだろーが
そうやって自分はできる!と過信して
人生を遠回りして生きてんだな

まぁ 精々頑張れ!

お前らの人生は、その辺のサラリーマンで
ただの銃オタクってとこだろうに

あー かわいそう(; ̄O ̄)
141名無し迷彩:2010/11/12(金) 21:34:02 ID:9oGMzpBy0
自分で調べられない人間ってのはな、自分で調べられて他人に教えられる人間を乗り越えることは出来んのよ。
一生底辺這いつくばるのがお好みなのね。
142名無し迷彩:2010/11/12(金) 21:39:12 ID:a2lEzdyl0
ドラエモンってもうGSM4出品した?
それともこれから?
143名無し迷彩:2010/11/12(金) 21:47:49 ID:JL+3xiTR0
>>142
今のところクリンコフだけだね
144名無し迷彩:2010/11/12(金) 21:57:49 ID:IWZIkDfM0
>>140
典型的なゆとりw
新入社員の教育をやってるけど、自分では全く考えずに
細かい事まで一々聞いてきて、挙句に教えた事の半分も把握できてない奴が多い。
最低限一人で学べる力が無いとマトモニ働けないよw
145名無し迷彩:2010/11/12(金) 21:58:09 ID:+3d8fWQ10
>>141
大丈夫!
そう思ってるのはアナタだけですw
146名無し迷彩:2010/11/12(金) 22:02:13 ID:ONcWyRdV0
幾ら話題が無いからといっても、いい加減スルーしようぜ。
気になるならID:+3d8fWQ10をNG指定汁!
147名無し迷彩:2010/11/12(金) 22:10:33 ID:a2lEzdyl0
>>143 サンクス
ブログ更新と同時に
クリンコフとG96出品してたから
GSM4逃したかと思っちゃったよ
148名無し迷彩:2010/11/12(金) 22:15:42 ID:oCfRqJrU0
>>145
乞食乙
149名無し迷彩:2010/11/12(金) 22:23:51 ID:JL+3xiTR0
>>147
なん、だと・・・G96出てただと・・・
普通に見逃したし・・・

ごめん、じゃあGSM4も出たかもしんない
通知メール来てなかったからまだだと思ってた
適当なこと言って悪かった
150名無し迷彩:2010/11/12(金) 22:58:13 ID:4W2xR2XxP
>>147
なんかドラっぽいのが新規のIDでGS M4出品してるぞ
151名無し迷彩:2010/11/12(金) 23:57:47 ID:+3d8fWQ10
>>146
図星でNGですかww
152名無し迷彩:2010/11/12(金) 23:59:31 ID:yfYe4iGk0
バトン手抜き疑惑

某ショップの保障期間修理から帰ってきたCYMA MP5をもちろん今日のゲームに持ち込みました。

フィールドについて、HOP調整開始。

最初の数十発こそ順調だったものの・・・。

フルにして、ちょっと撃って少したったその瞬間。

ガガガガガッ



「えっ?」

「どういう事?」

ってな感じです。

戻って来てから、100発も撃ってません。

153名無し迷彩:2010/11/13(土) 00:08:08 ID:oprC/+/T0
>>150
一応ガスブロのGSM4を狙ってるんだ
ヤフオクのは電動だな
154名無し迷彩:2010/11/13(土) 00:10:20 ID:Z2fnJDCUO
>>151
君の言う将来駄目人間確定な人達に教えを乞わないといけない君はいったい・・
155名無し迷彩:2010/11/13(土) 00:19:25 ID:VjtAt/BQ0
>>152
某の意味無いじゃんwww

まぁ中華はそんなもんだ。
俺は中華+○イ銃の組み合わせで必ず持っていく。
156名無し迷彩:2010/11/13(土) 00:24:23 ID:io6lQQiQ0
>>152
弾詰まりかな?
マルイ製でも機種によってはHOPで弾詰まりする事あった希ガス。
それ以外なら手抜きかもねぇw
157名無し迷彩:2010/11/13(土) 00:34:00 ID:05miHpuD0
>>152
手抜きだって言いたいならどうなったのかくらい説明せいw
弾詰まりならたまにある事だけど、モーターとか?

・・・でも保障期間なんだからまた修理に出せばいいんじゃw工賃ただだしw



とここまで書いて、前沸いたアンチ君を思い出した
158名無し迷彩:2010/11/13(土) 00:38:29 ID:nrBt3EAE0
159名無し迷彩:2010/11/13(土) 00:42:48 ID:oprC/+/T0
ドラエモンGSM4出品したけど
俺ビッターズ登録してなかったわ
早くヤフオクで出してくれ
160名無し迷彩:2010/11/13(土) 02:15:49 ID:nT2heFWI0
GSのM4って電動ですか?
161名無し迷彩:2010/11/13(土) 08:33:08 ID:oprC/+/T0
電動もあるし最近ガスブロも発売されたのさ
162名無し迷彩:2010/11/13(土) 15:14:35 ID:UtmmkVDa0
WELLのスコーピオン買ったけど弾でないんだけど・・・
モーター回ってて空気も出てるんだけど
チャンバーの機密性に問題あるのかな?
持ってる方います?
163名無し迷彩:2010/11/13(土) 15:37:54 ID:05miHpuD0
BB弾が入ってないんじゃw
マルイと構造は同じはずだからわかりそうなもんだけど・・・
164名無し迷彩:2010/11/13(土) 15:43:11 ID:ikbBEVkw0
タマあがってないんじゃないの?
マガジンは正常?
165名無し迷彩:2010/11/13(土) 16:56:47 ID:UtmmkVDa0
>>163
>>164

弾はあるべきところに上がっていきますが、チャンバーから空気が駄々漏れ
のような気がします。まあ、こういうくせのある仕様というより個体差みたいですね・・・

ちなみに安かったので放置しますw
166名無し迷彩:2010/11/13(土) 17:04:45 ID:4DmICV6H0
HOだと電車10両編成で60万円以上、機関車でも1両10万位するのはザラ。
ここに書き込む年齢層の親の友達って事はバブル期入社組で40代以上だと思うから、勤続20年なら1年間に100万円使って20年で2000万円。
20年前は今ほど高くは無かったけどそれでも電車10両で20万か30万にはなったと思う。
確かに地方なら家が建つ値段。
167名無し迷彩:2010/11/13(土) 17:06:03 ID:dwUO03AFP
>>165
ジャンクでヤフオクにでもだせよ
俺が落札してやんよ
168名無し迷彩:2010/11/13(土) 17:14:17 ID:ikbBEVkw0
>>165
それもしかして、普通にメカボ分解組立で直るんじゃねぇの?
169名無し迷彩:2010/11/13(土) 17:55:19 ID:UtmmkVDa0
>>168
初見だからめんどくさいけど、まあ、時間あればやってみるかも

>>167
細切れパーツ一盛にして出してやんよ
170名無し迷彩:2010/11/13(土) 18:16:02 ID:x/PqguhB0
何故そんなに周りの意見を無視するんや?
無いもんねだり?
もう無くした物は戻ってけぇへんし、これから手に入れる事も出来へんねん。
あんだけの嘘を吐いたんやから。
ほんまにえぇ歳コいてんねんから、現実見ろや!
そんなんやから職は無くすわ、バイクは売り飛ばさなあかんわ、嫁はんや子供に 逃げられるんちゃうの?
たー坊や教授、ノリちゃんが上から見下ろして笑てるで。

VSR700M製作機
171名無し迷彩:2010/11/13(土) 18:27:31 ID:hHRvDlQs0
kalashのAKのメカボが取り出せないのですがどうすれば良いでしょうか。
ほとんどの部品を取り外し、フレームについてる別パーツはリペットと銀色のダボ(取れない)と内側から出てるセレクターを止める部分だけなのですが
メカボを抜こうとしてみると丁度そのセレクターを止める部分を中心にガタガタ動くだけで取れません。
セレクターを止める部品は中でギアと噛み合っててメカボを取り出さなくては外す事が出来ません。
何か見落としてる所があるのでしょうか。ご存知の方よろしくお願いします。
172名無し迷彩:2010/11/13(土) 18:35:26 ID:hHRvDlQs0
すみません。まさかの自己解決しました。
セレクターを止める部分のパーツが更に2つに分かれるとは思わなんだ
173名無し迷彩:2010/11/13(土) 23:30:00 ID:lxqN6UIP0
中華でしかリリースされてないような銃で
わずかなバージョン違いの製品(バレルの長さとか)なんかでも
部品単体で流通してなくてどっち買うか迷うなぁ
174名無し迷彩:2010/11/14(日) 00:34:22 ID:n63HmcU10
バトンはミリブロで作業待ち数が100丁に達したぜYEAH!!って言って
実際にHPの待ち時間に102丁と記載された3日後ぐらいに数がいきなり70数丁まで減ってたからな。
どういう管理なのかわからん。手抜き疑惑は否めないな。
175名無し迷彩:2010/11/14(日) 00:37:18 ID:b6K82PPv0
>>174
カッタケ側で完成品が滞留してただけでしょ。常識的に考えて。
176名無し迷彩:2010/11/14(日) 01:18:52 ID:ixw0t/dB0
177名無し迷彩:2010/11/14(日) 02:01:04 ID:MckrGL0l0
1日10丁くらい慣れてればできそうな気もするけどな
ものにもよると思うけど
178名無し迷彩:2010/11/14(日) 10:47:29 ID:QPic8yKn0
>176
M4系なら調整は1時間あればできるが他は大変だろうに。
ハイサイとか1日あれば調整までできるからやっぱ怠慢疑惑が有力なんじゃないか?
179名無し迷彩:2010/11/14(日) 11:14:09 ID:UieihxlHO
今ブログ見たらクラッシュして骨折したみたいだから尚更仕事を溜め込むんじゃない?
180名無し迷彩:2010/11/14(日) 12:59:21 ID:o00SJoGT0
>>179
病気で入院とか骨折で出来ないとか、逃げる前の常套手段だなw
181名無し迷彩:2010/11/14(日) 13:07:31 ID:rCfGU3Xb0
また俺達の勝利か…
182名無し迷彩:2010/11/14(日) 15:52:50 ID:MckrGL0l0
柑橘「よんだ?」「呼ばれたなら仕方ないな。またこの業界に戻ってやるか(キリッ」
183名無し迷彩:2010/11/14(日) 16:01:50 ID:mTG1hxaZ0
この季節にガス風呂奧にだすなんて信じられん。
値段上がらないだろw
それともつり上げ隊従えてるのかな??
184名無し迷彩:2010/11/14(日) 16:12:07 ID:esuYEi9n0
誤爆?
欲しい物に季節関係ないと思うが・・・
それにコンプレッサーぐらい持ってるだろ
185名無し迷彩:2010/11/14(日) 16:18:46 ID:zJ/xSq1F0
南半球で需要があるんじゃね?
186名無し迷彩:2010/11/14(日) 18:26:32 ID:wRXtid0G0
>>181
俺達の勝利ってwwww

ここで言わないで、せめて電話かけて
文句言えないかなぁー
187名無し迷彩:2010/11/14(日) 21:31:07 ID:sX8VZCZ+O
バトンの大塚最低だな。レース参加によりただでさえカスタムのバックオーダーを抱えてやがるのに、レースで下手こいて骨折だと?下手くそがカッコつけてレースなんかやるからだよ。おとなしくバックオーダーを処理してればいいのによ。それともバックレる為のアリバイ作りか?
188名無し迷彩:2010/11/14(日) 21:35:05 ID:l+Gs6qJ80
チラシの裏にでも書いておけ
189名無し迷彩:2010/11/14(日) 21:42:58 ID:U1eKzq0u0
16日間レースの予定とか書いてるから、その間の処理は
他の奴に任せてるって事だろ。

まぁ冷やかしじゃなく実際にオーダーしてるなら
ブログのコメントに気の利いた嫌味でも書いといてやれよw
190名無し迷彩:2010/11/14(日) 22:10:25 ID:WC1mzass0
>>189
不在期間は他のチューナーに任せると言ってた。
電話して聞いた情報だからまあ間違いないだろう。
191名無し迷彩:2010/11/14(日) 22:10:36 ID:F5o6w1Zq0
ガスブロのKAC PDWが欲しいんだが、WEとGHKではどっちがリコイル強い?

それとWEは別パーツでオープンボルトもあるけどオープンとクローズドではリコイル変わりました?
192名無し迷彩:2010/11/14(日) 22:28:25 ID:UAm6cwdB0
聞く場所が間違ってるぞ おまいは
WEスレかガス風呂スレの方が端的な答えを出してくれるぞ
193名無し迷彩:2010/11/14(日) 23:37:36 ID:QPic8yKn0
>189
気の利いたコメントすると消されました。
194名無し迷彩:2010/11/14(日) 23:48:36 ID:c1c52bz10
ここでそんな事言われてもメシウマwwwwwとしか
195名無し迷彩:2010/11/14(日) 23:54:50 ID:MckrGL0l0
まあ文句言うくらいなら自分でいじればいいのにね
196名無し迷彩:2010/11/15(月) 01:01:16 ID:0RwmoKVc0
>ブログのコメントに気の利いた嫌味でも書いといてやれよw
一度書いたがシカトして削除しやがったよ 都合の悪いことは即削除な感じだよ
197名無し迷彩:2010/11/15(月) 01:03:41 ID:Lq9t/yTA0
>>196
商売でそれは普通だろ
ミカタンブログだってキチガイは極力排除してるし。
198名無し迷彩:2010/11/15(月) 01:22:11 ID:gKpjLxhc0
まあバトンはカスタム屋であって精神科医じゃないもんな
199名無し迷彩:2010/11/15(月) 01:23:00 ID:T/PF1aBM0
これに懲りたらもう転売厨に金は落とすなよ
はい終了
200名無し迷彩:2010/11/15(月) 02:19:22 ID:gKpjLxhc0
医者でもないのにいい薬をくれるとか超良心的じゃん
201名無し迷彩:2010/11/15(月) 03:00:03 ID:pk3CwMiw0
pandaの荷物12日の時点で日本に届いてるはずなんだが、音沙汰ないなぁ・・・
入管で止まったままか?
202名無し迷彩:2010/11/15(月) 07:39:04 ID:F1TgsxwF0
KAのM4が供弾不良なったーヽ('A`)ノ
プラリペアで直しても一発で舐める
これはもう交換か?交換なのか?イヤッッッッハァァァァァァァァァァァァ!!
203名無し迷彩:2010/11/15(月) 07:47:23 ID:7cU2TJOb0
cymaのAKのタペットプレートがお亡くなりになった
塩ビ板貼ってフルオンリーにしておいたけどどうした物か
日本製の何かのを流用出来ないかな
204名無し迷彩:2010/11/15(月) 08:41:03 ID:0kRRfecD0
ライラのが流用出来たと思うが…
205名無し迷彩:2010/11/15(月) 10:08:05 ID:RWmm7od+0
>>201
追跡でのステータスはどうなってる?
金曜午後に日本入りして、順番待ちで次週木曜とかザラだから、座して待つべし。
>>202
何が舐めて給弾不良を起こしてるのか解らんと何とも…
>>203
タペットプレートなら普通にマルイ用が流用出来ないの?
206名無し迷彩:2010/11/15(月) 11:16:40 ID:Y9xuS/nW0
>>201
追跡してみたか?
207名無し迷彩:2010/11/15(月) 15:30:05 ID:1BOPLsDm0
テス
208名無し迷彩:2010/11/15(月) 15:35:28 ID:1BOPLsDm0
RSOVのサイトがリニューアルしてるね。商品が12%オフで買えるみたいだけど
ほしかったM7A1っていう電動ガン買おうとしたらデチューンや初速証明書の要望?を書く欄が見当たらない・・・
だれかRSOVの新サイトで電動ガン買った人いる?
209名無し迷彩:2010/11/15(月) 16:00:01 ID:OZCHKqNM0
>>208
無いよな、途中までやったけど無いからヤメたw
というか、送料が上がってないか?P&Pってなんだこれ?
とりあえず、試しに小物買って最後まで行ったけど、paypal支払いもしたが
paypal、RSOV双方ともに、確認メール来ないし…
Paypalにも反映されてない、でも
オーダーヒストリーには入ってて???
オーダーヒストリーからContact usって行けるので、そこから問い合わせかもしれない?
でも、支払い終わってから初速証明書に関する問い合わせってなぁw
210名無し迷彩:2010/11/15(月) 16:31:17 ID:30QMLPt60
チラシの裏は隔離スレで。ここは製品自体の話題を扱うスレなので
ショップたとどかねーとかの話は激しくスレ違い。

【電動】中華銃個人輸入総合【ガス】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1289125400/
211名無し迷彩:2010/11/15(月) 18:00:39 ID:gKpjLxhc0
ZETAのモシンナガンが楽しみだな
折りたたみ式の銃剣の材質が気になるけど何なんだろう
212名無し迷彩:2010/11/15(月) 18:01:24 ID:s/K8EhM50
立てちゃったスレを使ってもらおうと必死だなw
213名無し迷彩:2010/11/15(月) 18:12:19 ID:3oi+611J0
グローバル相変わらず速効送ってくるな。
まあ、通関手続き中で止まるわけだが、
最近のオレ開封率100%(^^)v

214名無し迷彩:2010/11/15(月) 18:21:05 ID:gyrwKvzjP
>>210
まだやってんのかオマエ
向こうのスレから出てくんな
215名無し迷彩:2010/11/15(月) 18:27:58 ID:i5HWzWRn0
>>211
メタルのわけない
KTW製のようにたぶん強化プラ製やろ
216名無し迷彩:2010/11/15(月) 18:34:53 ID:gKpjLxhc0
>>215
バトンのブログでゴムナイフが付くとか言ってたから、へにゃへにゃのゴムじゃないか不安なんだよね
銃剣固定のカービンだからあんましょぼいようだったら狙撃銃の方にしようと思ってるんだよ
217名無し迷彩:2010/11/15(月) 18:54:56 ID:i5HWzWRn0
>>216
なるほど・・・ありえる
一方、狙撃タイプはスコープが気になるな
218名無し迷彩:2010/11/15(月) 19:02:43 ID:xeG2pZt1P
>>213
よっぽど税関に疑わしいと思われてるんじゃないか?w
219名無し迷彩:2010/11/15(月) 19:17:07 ID:w0KWoEyb0
>>213
ブラックリストに載ってて、マークされてんじゃね?
220202:2010/11/15(月) 19:23:26 ID:EvSRAQZ90
>>205
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20101115190128.jpg
まぁこんな感じで
KA純製マグだと一発でこうなっちまって供弾すらしなくなる
G&Pのマグプルだと上記の状態でも供弾するんだよなぁ…
221名無し迷彩:2010/11/15(月) 20:48:41 ID:7T4fMsD+0
>>208
注文するときに要望欄なかったっけ

>>209
あれ、ついこないだリポ買ったけど何ともなかったよ
普通にペイパルで支払いして、そのまま何事もなく発送。
前のサイトの時と感じは変わらないけどなぁ
222名無し迷彩:2010/11/15(月) 21:26:21 ID:OZCHKqNM0
>>221
多分だけど、旧RSOVでしょ?
新RSOVなってからはpaypalもRSOVも俺を無視
でも210からは不要なレス有りでワロス 勝手にやっとけって、目立ちたがり屋さんw

paypalから支払いが行われましたメールくるじゃん?それすら来ないから、
俺は夢でも見てたのかと思ったけど、オーダーヒストリーは残ってて、不思議
223名無し迷彩:2010/11/15(月) 21:39:30 ID:KKS+FfCi0
いい加減スレ違いだから輸入関係はあっちでやれよ。

>220
その程度なら差し支えないからKAのマグのリップまわり見た方が良い。
スプリングのテンションが強すぎるとチャンバーでハネるよ。
224名無し迷彩:2010/11/15(月) 21:43:47 ID:Y9xuS/nW0
>>222
新しい方に登録してオーダーしたけど、paypalからの支払いしましたメールは来てる。
支払う時に店にコメント送れるから必要ならそこから、後でいいならオーダーヒストリーから入れればいい。
225名無し迷彩:2010/11/15(月) 22:17:06 ID:7T4fMsD+0
>>222
旧RSOVから新サイトに移行して、割引で安かったから新サイトで買ったのよ。
買ったのはリポ単品だけだったんだけどね。
普通にPayPalの支払い確認メールも来てたし、RSOVからの連絡もちゃんと来てた。
先週の水曜ぐらいに注文して、既に発送されてる。

あと、P&Pって送料+梱包料だと思うよ
Postうんたら&パッケージだった希ガス
違ってたらゴメンね

しかし新しい方は住所登録とかやりにくいな、欄があればいいのに。
とりあえず全部逆から記入したから、普通に解るとは思うのだけれど。
226名無し迷彩:2010/11/15(月) 22:26:40 ID:OZCHKqNM0
だよねw来るよね、何故今回はpaypal支払い後、何も反映されないのか?
一つ気になったのは、paypal画面に移行した時、中国語表記だったのを、
英語に変えて支払いした事なんだけど、皆さんも変えてやったよね?
その後、いつもどおりRSOV画面に切り替わってオーダーヒストリーに入ってたから
放置してたけど、音沙汰無しw
ネタ的には
RSOVにはEBRコンバージョンキットが有るから、どうしても欲しいのだw
227名無し迷彩:2010/11/15(月) 22:53:47 ID:Y9xuS/nW0
>>226
それ払われてないんじゃね?
RSOVから飛んだら英語画面だったからそのまま支払った
普通ならpaypalから来るから、問い合わせるか支払いに使ったカードの明細みてみれば?
228名無し迷彩:2010/11/15(月) 23:08:16 ID:1JhftYT80
スレ伸びてるなと思ったらチラシの裏か。
どうしてもここでやりたい人が自演してるようにしかみえんが。
229名無し迷彩:2010/11/15(月) 23:17:09 ID:OZCHKqNM0
どう考えても支払いされてないっぽいよね…
paypalには反映されてないし、もう少し様子見てから
RSOVに支払いミスしたみたいってコンタクトしてみる

新RSOV複数同時にカートに入れれない仕様になったから厄介だよねw
230名無し迷彩:2010/11/15(月) 23:20:35 ID:OZCHKqNM0
俺には、あのスレが出来てから、単発IDが粘着自演しているようにしか見えないんだがw
気が向いたらあっちも使うから、それまで黙ってろよw
231名無し迷彩:2010/11/15(月) 23:34:47 ID:Y9xuS/nW0
>>229
カートに入れるボタンを連打するか、入れた後に個数を直接書き代えればいい。
制限なく入るから在庫と連動はまだできてないと思う、オーダー後にそれ無いからキャンセルでいいか?
と連絡北w

>>228
どうしてもココでやりたいじゃなくて、住人の意思を無視してあっちのスレを勝手に立てたんだから
やりたい人がやればいいだけじゃね?どこの民主党だよw
232名無し迷彩:2010/11/15(月) 23:38:12 ID:Rc3CTXgL0
あのスレ叩きたいだけなら無理に話題振らなくていいんで
233名無し迷彩:2010/11/15(月) 23:39:05 ID:1JhftYT80
>>230
普通に日記帳にしてる奴はさすがにうぜーよw
だからあっちでやれってんだろ?
>>231おめーもだよ!
234名無し迷彩:2010/11/15(月) 23:42:36 ID:OZCHKqNM0
現時点では連打のみ可動するようでしたw
個数書き換えが俺の環境のせいかもしれないが、出来なかったw

叩き方が同様で、どうしても同一人物じゃねって思うんだけど?しかも毎回単発IDだし
中華銃の買い方や、それに纏わるトラブルをココで話して何が悪いって感じだけどw
枯れ木も山の賑わいって言葉知ってる?
235名無し迷彩:2010/11/15(月) 23:44:50 ID:repLZkmy0
転売房でもない限りは、困る奴いないだろ。
嫌なら読まなけりゃいいし、わざわざテンプレで個人輸入推奨してるのに
それに関する話題は駄目とか意味が分からない。
236名無し迷彩:2010/11/15(月) 23:45:11 ID:ft/m41qi0
この賑わい方で誰が得するんだ?
粘着されてるならスレを一切汚さずにさっさとそいつを黙らせてね
237名無し迷彩:2010/11/15(月) 23:47:16 ID:KKS+FfCi0
>235
転売云々でなくこのスレは本体語るスレで本来輸入関連の事は含まれないでしょ。
wikiは参考にせよって意味合いで推奨はしてないわけで。
238名無し迷彩:2010/11/15(月) 23:52:08 ID:repLZkmy0
>>237
それなら>>2
・注文から数週間放置はデフォ、待てないなら海外通販はやめましょう
海外ショップからのエアガン購入Wiki
ttp://www29.atwiki.jp/acm_gun/
このへんは全部不要になるじゃん、かなり前からテンプレ入りしてるのに今更おかしいと思うが?
ライが出てきても散々叩く奴もいたし、少しは輸入の話題が絡んでくるのは仕方ないと思うけどな
239名無し迷彩:2010/11/15(月) 23:52:33 ID:1JhftYT80
つかこの空気日記帳にしてる奴サバゲ板でよく見るアスペルガーか?
アスペなら↑の方の書き込みも納得。
240名無し迷彩:2010/11/15(月) 23:54:50 ID:OZCHKqNM0
ほら、俺はこのスレで枯れ木だったろ?
賑やかになったwww

というか、このご時世に、ただでさえ話題、情報が少ないんだから分散する理由が無い。
以前から有ったという意見は、逆に何故落ちたままにしてたか?という理由も考慮するべき

どんなくだらない話題でも、ココで話して、レスが有り、ほっとしたり、ドキッとしたりする

それでいいじゃないか

み◯お
241名無し迷彩:2010/11/15(月) 23:58:55 ID:repLZkmy0
>>12
ktkr
242名無し迷彩:2010/11/16(火) 00:00:04 ID:0CHv0DA10
誤爆ったわww
243名無し迷彩:2010/11/16(火) 00:05:11 ID:tgg5VcJ90
>>12
誤爆っぽいけどレスするわw
セミオンリーだってね
つか、コイツはハンドガンで分類する物なのかな?
それなら、買わないw
244名無し迷彩:2010/11/16(火) 00:19:03 ID:undk3Inp0
>238
かと言って輸入の話題を扱いますとも書いてないわけで拡大解釈してない?
スキルない人や我慢できない人は避けろと記載はしてあるが。

>239
10回先生はバッテリースレが出ないから別人かね。アスペっぽいって言われればそうだけど。
245名無し迷彩:2010/11/16(火) 00:53:33 ID:tgg5VcJ90
多分俺の事言ってるんだろうけど、
バッテリスレで見聞きした、10回先生の方がまだ信念が有ってやってるだけマシなんじゃねw
俺は所詮枯れ木
枯葉を撒き散らすことの出来ない野郎さw

アスペとか、誰?もう、君たち何言ってるのか分かんないwww
お前等否定派はどんだけ、ココに詳しいんだよw
色々、すげーわwww
246名無し迷彩:2010/11/16(火) 01:12:18 ID:undk3Inp0
>245
そういう草生やしすぎな表現とかがすでに10回先生と同じ類だと思われる原因じゃね。
銃ばっかやってないでちっとは自分の生活態度考えた方がいいんでないの?
247名無し迷彩:2010/11/16(火) 01:40:09 ID:gIcWZdBQ0
というか輸入スレあんのにそっち使わず荒らす
KYっぷりだから正直なとこアスペと同類でしょ。
少なくともうぜーって感じてる人はいるんだからさ。
248名無し迷彩:2010/11/16(火) 02:13:36 ID:tgg5VcJ90
掲示板で話題や情報も出さず、ただ叩きに徹する君達の方がウゼーよw
流れから言わせてもらえばKYってのは君達では?
実際身近に居るKYは人気者だが、君らは真逆っぽいね
正直苦手なタイプだw

銃ばっかとか生活態度とかwww腹筋崩壊させる気かwww
ちょっと社会の荒波にもまれて来いw
249名無し迷彩:2010/11/16(火) 04:31:09 ID:M6V/WFpZ0
たまに海外通販する時に見ると、結構貴重な情報が書かれてて役に立つけどな。
1スレ全部埋まっちまうならスレ立てればいいだろうけど、ここ何スレかの流れで特に不快に感じた事はない
銃のネタのみと限定するなら、国内ショップの話題も全部駄目か?
ただ単に叩いてる人は何がしたいんだかよく分からん。
250名無し迷彩:2010/11/16(火) 08:05:52 ID:ecKFCs/a0
>>247
あのスレは中華スレ住人には全く受け入れられてないんだよ。

KSCスレのおばちゃん叩きみたいだな。
1人、2人で叩きまくって「少なくとも不快に感じている人がいるんだから」とか言って追い出そうとする。
最近の流行りなのか?
251名無し迷彩:2010/11/16(火) 09:41:58 ID:+6lTZsEF0
立てたのは良いけど使ってくれないからいじけてるんじゃねーのwwwww
てか、あっちは有益な情報すら出てない 叩きだけって恥ずかしいなwww
252名無し迷彩:2010/11/16(火) 10:23:44 ID:L+9fN1bu0
マルイベースでAK47タクティカル作りたくて
外装だけ欲しいんだけど、安いところないかな?
なんかCYMAあたりを丸のまま買っちゃった方が安そうだけど。
253名無し迷彩:2010/11/16(火) 12:59:33 ID:tgg5VcJ90
最近でそういう形を見たのは擬似ブロ付きAPSのしかないなー
APSのをそのまま使うとなると、HOPが不安定なのでチャンバー交換(エアシールノズル含む)
とバレルのHOP窓補修が必要(せまい)HOP窓の補修だけでも良いかも?
チャンバーはシリンダー側の内径が独自なので、ノズルも同時交換必須
他7ミリ軸受、シム沢山、適度なスプリングが必要
マルイのメカボが入るかは分からない
本体自体の作りは、丁寧な感じでフレームはガッチリしてるが、
ハンドガードにガタが有ると思うので、そこらへんが許せないor調整出来ない人はダメかも?
しかし、メーカー側でいつの間にか改修されてる事も有るからなw俺の知ってるAPS製の紹介でしたw
254名無し迷彩:2010/11/16(火) 15:09:44 ID:undk3Inp0
結局アスペさんが一人住み着いちゃってるのね。バッテリースレと似た構図なわけか。

>252
G&Pとかの完成品買うのがもっとも安い。
マルイと中身入れ替えるなら中古品+コンバキットとどっこい。
コンバキットはストックまで付いてるキットは20kで買える。>オク
255名無し迷彩:2010/11/16(火) 16:17:54 ID:1DqZ7k4B0
深夜まで2chやってて起きてすぐチェックとかパネエっす
256名無し迷彩:2010/11/16(火) 18:41:34 ID:Mn6hdsRjP
>>252
47ならオクでレシーバーとフロントベースとアウターが処分価格っぽい値段で売ってるんじゃね
ときどきセットになってたりキットも見かけるが
海外通販ショップで、つうなら知らん
257名無し迷彩:2010/11/16(火) 19:54:46 ID:6yTx6P1WO
SRC製のRPKって調整、整備しなくても大丈夫?
やっぱりちゃんとやった方がいいかな?
258名無し迷彩:2010/11/16(火) 19:58:32 ID:tgg5VcJ90
>>255
そう見えるのも無理は無い が
自分の尺度で物事を測るなw
例えそう思ったとしても、口外する事ではない、
何故なら君の尺度の浅はかさをまわりに教えているような事だから

支払いミスが解決した、カードの限度額突破という単純ミス
RSOVにコンタクト取ってpaypalアカウント教えてもらい、
違う資金源から直接paypal支払いで解決

ということで、EBRコンバージョンキット手に入った?かもw
259名無し迷彩:2010/11/16(火) 21:16:26 ID:xnVq6ojZ0
中華で外装オリジナルのマルイショットガンのコピー出てないかな
マルイのショットガンはエアコキで散弾で性能が良いんだけど俺は銃は金属と木じゃないと満足出来ない人なんだ
260名無し迷彩:2010/11/16(火) 21:25:59 ID:eDJ7/Psf0
pandaからAPSのAKS74Uまだこねー
仕方ない、みんなの言うとおりまったり待つか・・・・





と書きこもうとしたら郵便局のおっちゃんが来て、届いたぜ…
amazon並の速さで来た前回が爆速過ぎただけか。
261名無し迷彩:2010/11/16(火) 22:16:43 ID:7v4ExV5B0
今日来たヘキサゴンのPpshはフルオートで撃てないww
セレクターの裏側の板とか、メカボのセレクターへのリンクとかひん曲がってる。
あとヒューズが無い。メカボ先端上部が歪んでる。明らかにネジを省略している。
ヤスリがけの痕が荒々しく残ってる。でもセミオートで撃てるから上出来だなw
262名無し迷彩:2010/11/16(火) 23:26:22 ID:qWNzI6K90
>>257
箱出しのまま使うなら当たり外れが大きいよ。
自信ないならショップに頼め。
263名無し迷彩:2010/11/16(火) 23:30:43 ID:RXqTrtkhO
APSのクリンコフ届いた!
で、早速エレメント製の黒プラハンドガードを取り付けようとしたら
スカスカでうまく取りつけられなかった…
つか気付いたらサイドレールも付いてないし、これはASK205Pとかいう製品番号の奴を待つしかないのか…
264名無し迷彩:2010/11/16(火) 23:44:26 ID:7v4ExV5B0
ヘキサゴンPPshは結局リンクの歪みを一旦矯正して、
ストレス無くメカボのセレクター⇒メカボがリンクできるように調整すれば動く感じ。
このリンクを保持するABSパーツに手作業で穴を拡大した痕跡があるんだけど、
結局何をしたかったんだろう…

ちなみにデチューンの方法はスプリングカット。
セレクターの不調さえなければ箱出しで使えそうだけど、
そもそもフルで撃てない商品が来る時点で品質管理が微妙だw
265名無し迷彩:2010/11/17(水) 02:34:22 ID:KJZCL/Sr0
GBBのAK、何処が最初に出すと思う?w
266名無し迷彩:2010/11/17(水) 02:39:51 ID:Wj+SDV7HP
とっくにでてるじゃんw
267名無し迷彩:2010/11/17(水) 08:24:58 ID:IBVtJxnK0
情弱乙wwwwwwwwwww
268名無し迷彩:2010/11/17(水) 19:04:30 ID:9/K6/KuiO
STARのL1、国内のどこ探してもマガジン無いな
誰か売って…
269名無し迷彩:2010/11/17(水) 19:35:01 ID:XZrx6Niy0
アンディさんはなぜブログ辞めたの?
270名無し迷彩:2010/11/17(水) 20:38:50 ID:aBnejHls0
>>268
L1A1か?

CAのSA58のマガジンが使えるかもしれないから試してみるんだ!
使えなかったらごめん!人柱乙!
271名無し迷彩:2010/11/17(水) 20:43:24 ID:fRBWRJ170
>264
弄る前に素直にショップへ相談するっていう手はダメなの?
送り返すの無理でも一回は購入店へ連絡すべきだと思うけど。
やらないよりやった方が中華は改良に反映するよ。
272名無し迷彩:2010/11/17(水) 21:08:08 ID:7sZ3/8+l0
GunnerAirsoftにクレーム入れるのか…
確かにデチューン時に組み違えて、
直そうとgdgdになった可能性も否定できないが、

でもなんかいいじゃん?値段相応安っぽくてw

つか純正準空気銃中華である以上
デチューン方法を確認しないといけないし
弄らないとかありえない。
273名無し迷彩:2010/11/17(水) 21:33:46 ID:IEvCvof50
GUNBULLにM240が出てるね
結構な値段だけどメーカーどこだろ?
274名無し迷彩:2010/11/17(水) 23:08:38 ID:6o0AjTH80
多分、ARESかSTAR
275名無し迷彩:2010/11/17(水) 23:20:43 ID:jbZTq2sTO
流れブッタで悪いけど質問
CAスポーツラインのM4はマルイのと同寸法だったよね?
確かハンドガードが短いのも一緒だったと思うんだけど

傍にマルイ対応のRISだけが転がってるんだわorz
276名無し迷彩:2010/11/18(木) 00:44:46 ID:sUSXfR8g0
EBairで買った物が広州の国際交換支店から13日に発送ってなって18日現在ステータスが変わってない。。。
もしかして船便で送ったのか!?それともジャマイカにでも飛ばされたかな・・・
277名無し迷彩:2010/11/18(木) 01:01:04 ID:MaYORU9c0
ebairの発送いつも広州の支店で止まるから心配ないよ
俺は三回連続くらいで交換支店発送から二週間待ちだし
278名無し迷彩:2010/11/18(木) 01:29:35 ID:sUSXfR8g0
>>277
そうなのか,,,待つしかないな
279名無し迷彩:2010/11/18(木) 10:25:47 ID:z9RPLJIB0
D BOY(GS)のCQB-Rって付属のExtention outer barrelで14.5inchに伸びる?
280279:2010/11/18(木) 11:08:10 ID:z9RPLJIB0
自己解決
GS M4 CQB(Marine)には10.5inch→14.5inch ExtentionOuterBarrelが付属だった
他のGS製M4には付属してないっぽい
281名無し迷彩:2010/11/19(金) 00:51:08 ID:e/zgFWjyO
DboyのHK416にカッチリはまるスプリング式マガジンてないかな?
STARのリアカンM4用使いたかったんだがスカスカでキャッチがかからんorz
マルイ純正はハマるんだがマルイ以外でお勧めあったら教えてください。
282名無し迷彩:2010/11/19(金) 05:47:32 ID:FtKhf9VF0
>275
CA製品の多くはマルイアレンジなのにそのままでは使えない。
ハンドガードは前後したりするリスクは常にある。

>281
専用品として引っかからないなら既存のマガジンを削る。
スカスカで動くなら溝を溶接で埋めるか何かを埋め込む。
283275:2010/11/19(金) 08:55:22 ID:qiRsLi/wO
>>282
そうなのか
わざわざ買ってはまらないのも嫌なんで、大人しくマルイの買ってきます
284名無し迷彩:2010/11/19(金) 12:46:13 ID:XfSvSu6l0
中華銃は改造というか自作のベースやガワに最高
それ以外の用途は少々危険
いきなり入門がA&Km249だったけど
分解を前提としていないマルイよりいじりやすかったよ
285名無し迷彩:2010/11/19(金) 15:14:28 ID:r0yObw/k0
A&KあたりからBAR出ねーかなー…
本家高杉。
286名無し迷彩:2010/11/19(金) 16:43:13 ID:JLXg5dHk0
A&Kって木材はあんまり使いそうにないんだけど、出たら買うなぁ
287名無し迷彩:2010/11/19(金) 20:44:43 ID:8TtrUOcg0
APS木製ハンドガードクリンコフタン可愛いよAPS木製ハンドガードクリンコフタンハァハァ
288名無し迷彩:2010/11/19(金) 21:59:38 ID:LlN5Jz9r0
dboyモーゼル買いたいけどカート式
5発しか入ってなくてセーフティ折れやすいな
289名無し迷彩:2010/11/19(金) 22:17:59 ID:PhJT5oEg0
>>281
マガジンの前にまずは
マグキャッチ自体換えとけ
290名無し迷彩:2010/11/20(土) 00:02:22 ID:x1n9bRfM0
doraemonの落札したいけどbiddersのアカウントねぇーや
291名無し迷彩:2010/11/20(土) 00:27:54 ID:09rQ99N+0
>>290
ただで作れるじゃん
292名無し迷彩:2010/11/20(土) 00:34:53 ID:zIHNAkm70
>>289
マジ?
マルイ純正か社外メタルでいいのかな?
293名無し迷彩:2010/11/20(土) 00:37:43 ID:/F+LzxSM0
>>291
Gmailしかないし
クレカもないのさ
294名無し迷彩:2010/11/20(土) 00:45:32 ID:09rQ99N+0
>>293
そりゃすまんかった
295名無し迷彩:2010/11/20(土) 00:48:29 ID:0of3PpkTO
>>290

代わりに落札しようか?
296名無し迷彩:2010/11/20(土) 01:06:37 ID:/F+LzxSM0
代行ってのもちょっと怖いから
ヤフオクでるの待つよ
297名無し迷彩:2010/11/20(土) 12:20:11 ID:XKxLfV9B0
むしろクレカを作れよw
銀行でキャッシュカードと抱き合わせで無料で作れるだろ
298名無し迷彩:2010/11/20(土) 15:02:58 ID:Bz/wszd+0
ビッダーズはプロバイダのメールで登録できたぞ
299名無し迷彩:2010/11/20(土) 16:57:50 ID:7XicaQnE0
ヤフオクって落札されると手数料取られるのな
前からこんなのあったっけ?いつの間にか5000円以上の入札も金払わなきゃ出来ないようになってるし
まあそうしないと儲け出ないんだろうけど
300名無し迷彩:2010/11/20(土) 17:16:58 ID:HC9/aa8a0
中学の時に、体育館で始業式かなんかで校長の話を聞いている時にくしゃみをする勢いで
屁をこいてしまった子がいた。「ヘクショブー」って。お腹に力が入ってしまったみたい。
咳をしてごまかしてた
301名無し迷彩:2010/11/20(土) 18:43:11 ID:LJkZ76zR0
>>299
多分10年以上前からあったと思うよ。
302名無し迷彩:2010/11/20(土) 20:20:45 ID:9zHrgX270
>>299
かなり前からそうだね
もしかしてYahooBBだった?
YahooBBだとプレミアム扱いで5000円以上の入札が可能
303名無し迷彩:2010/11/20(土) 20:32:48 ID:FOETX2wHO
スパス12の中華製ってどうなの?
304名無し迷彩:2010/11/21(日) 01:04:35 ID:GYc/5iDW0
ZETAのモシンナガン試作きたな
カービン使用で折り畳み銃剣付きのM1891/44かな?
早くスコープ付きの狙撃使用出ないかな
305名無し迷彩:2010/11/21(日) 02:04:53 ID:FShwfB/I0
たしか最初はカービンでバリエーション展開していくって言ってたよ
狙撃仕様もそのうち出るんじゃないかね。ZETAは割りと仕事早い気がするし
306名無し迷彩:2010/11/21(日) 02:08:20 ID:LjbN8vyhP
そういう話を聞くと、KTWどうしてんのかねぇ?とふと思うw
96式以降沈黙してるよね
307名無し迷彩:2010/11/21(日) 05:07:53 ID:EXmYuWvY0
APS M4 ASR101とASR105ってインナーバレルの長さは違う?
308名無し迷彩:2010/11/21(日) 07:33:46 ID:FShwfB/I0
ところでboomarmsって店利用したことある人いる?
国外発送可能でデチューンもしてくれるっぽいんだけど
309名無し迷彩:2010/11/21(日) 09:06:07 ID:MRadwZuD0
boomはデチューンよりも店自体に問題があるから気をつけて利用してな
310名無し迷彩:2010/11/21(日) 15:44:04 ID:5VxnDtbaO
PDWの机モーターをマルイのに変えようとしたら
ミドルサイズだからそのままじゃダメなんだな・・・
こういう時どうしてる?
311名無し迷彩:2010/11/21(日) 15:58:37 ID:b3VaA86s0
>>310
モーターの軸をカットしてあわせるか、
グリップ自体をM4系の物と取り替えればM4系用のモーターが入る
312名無し迷彩:2010/11/21(日) 17:39:07 ID:FShwfB/I0
>>309
どういうこと?
送ってこなかったりするの?
313名無し迷彩:2010/11/21(日) 19:12:15 ID:B7Y6SE2x0
長物ばっかだけど中華のフルメタハンドガンの話題はここでいいの?
314名無し迷彩:2010/11/21(日) 19:30:08 ID:Mv99a3b/0
>>313
金属パーツスレに誘導すべきなんだけど、あそこすんごい過疎ってるしここでいいんじゃない?
WEとかメーカースレがある場合はそっちのほうがいいかも
ただ、内容にかかわらずフルメタル関連の話題は大荒れするから控え目に
315名無し迷彩:2010/11/21(日) 22:36:12 ID:pmYW9SIt0
>>302
そうか…
プロバイダ変えたから課金しなきゃならなくなったのか…
316名無し迷彩:2010/11/22(月) 13:46:35 ID:3LT1TYRi0
>>311
そうか、グリップ変えればいいのか。サンクス。

円高過ぎて国内より海外の方がEG1000安くてワロタw
システマならミドルあるからそれでもいいんだよなー。
317名無し迷彩:2010/11/22(月) 13:50:23 ID:Hdl3iNXY0
フルメタル+リアルウッドAKにするか、フルメタルM4にするか、プラ樹脂SCARにするか…
318名無し迷彩:2010/11/22(月) 18:37:46 ID:rcHRw2wB0
319名無し迷彩:2010/11/22(月) 18:59:49 ID:GADP37NL0
>>318
NV買うような人って、どうして気難しいタイプの人が多いんだろ?
特許切れとかを、考慮する頭って無いのだろうか?
スーパーコピーのレベルまでいって、騒ぐなら分かるけどな

実銃用のパチで、被害に有ったのなら騒ぐのも分かるけど、
普通は明らかにパチってレベルの物だしエアガン用ごときでw
320名無し迷彩:2010/11/22(月) 19:07:33 ID:9F45RjaZ0
>>318
凄く盲目的だなw
ここに書かれている事を実行すると、
国内メーカーが販売してる物自体がアウトになるw
正規ライセンス取ってる物なんて少数しかないだろw
321名無し迷彩:2010/11/22(月) 19:16:32 ID:fFXBWg2A0
自分は正規輸入されていない「NV」を所持していても罪の意識はなく
中華コピーにのみ噛み付く。
中国娘にでも振られて中国嫌いになったのか?

「KNIGHT'S」マークを使っているが当然、許可は取ってるんだろうな?
322名無し迷彩:2010/11/22(月) 19:27:07 ID:j+/uJ+Hv0
323名無し迷彩:2010/11/22(月) 19:53:20 ID:3LT1TYRi0
>当ブログではユーザー情報を取得しています。詳しくは“痕跡”を
>残す8割のユーザーは追跡可能(と検索してみて)その上でご覧ください。

スーパーハカーさん怖いッすwww
324名無し迷彩:2010/11/22(月) 20:09:48 ID:mjg1UoDj0
barが高いのが納得出来ない
グリップにモーター来ないメカボだから?造形自体はM4より単純じゃないかと思うんだけど

独占価格って奴なのかね
325名無し迷彩:2010/11/22(月) 20:36:25 ID:ECNEnAxv0
>>318
スーパーブランドの商品を例に考えると、出所が一緒の本物であったとしても、正規代理店を通さない平行輸入物も厳密には偽物と同じ扱いだって事を知っててこの発言なんだろうか。
>>324
片やベースになるお手本もあり、そのバリエーション一個増やすだけである程度の売上が見込めるドル箱と、
かたやメカ以外は殆ど一から作り、バリエーション展開する程出る事が望めないニッチ向け。

材料費だけ請求するなら両者ともに差ほど差は出ないだろうが、開発費だって貰わなきゃならん。無茶言うなよ…
326名無し迷彩:2010/11/22(月) 20:40:10 ID:L8PWn4AN0
>>318
嫌中ブログだから釣かと思ったが、madbulの記事から引用か、
327名無し迷彩:2010/11/22(月) 20:54:06 ID:zuZra1FF0
実銃をオモチャにした段階でコピーだろjk
何を言っているのかわからん
328名無し迷彩:2010/11/22(月) 20:55:22 ID:IjrLbj8HP
>>318
こいつ「海外および国内メーカー全ての知的財産権を守り正当な利益を与える為に、国内でも何かしてみようと思います。」って載せてんのに
プロフィール画像がメタルギアソリッドのオタコンのキャプチャなのなw
コナミの知的財産権は守らなくていいのかよw
329名無し迷彩:2010/11/22(月) 21:53:42 ID:O9Er8CnC0
WAM4系のマガジンが使える海外製のブツってどんなのがある?
G&PとKA以外だと良くわから無くなってきて困ってるんだ

330名無し迷彩:2010/11/22(月) 22:22:30 ID:8g8iOPeh0
にんじゃばりやー・・・?w
331名無し迷彩:2010/11/23(火) 00:15:10 ID:j1mz5VL40
>>318
こいつ大阪ゲ●バ●ナに粘着してるやつだよ 
332名無し迷彩:2010/11/23(火) 00:36:44 ID:KtYvgNWi0
プロフィール画像がメタルギアソリッドのオタコンのキャプチャなのなw
333名無し迷彩:2010/11/23(火) 00:45:07 ID:KtYvgNWi0
こいつは脳内では高級志向でお高いもの好物なので下手に偽物は買えない
それやると人格破綻するからな

その辺の中学生と同じで貧乏で何も買えないから歪んでるだけの妄想お坊ちゃま
334名無し迷彩:2010/11/23(火) 01:22:14 ID:uzvlUJkR0
前も何か中華銃スレで見てたけどエサやると喜ぶからあんま触るなよ
335名無し迷彩:2010/11/23(火) 03:14:18 ID:kvaS+aU/0
通関手続中が3回表示されたら諦めた方がいい?
336名無し迷彩:2010/11/23(火) 11:05:48 ID:3FJ7cjye0
GUNマニアが通関ストップで止まってるけどAPECのせいでもなさそうだな
Tercelのm712が12,000円だっていうから待ってるんだけど
http://guns.shop-pro.jp/
337名無し迷彩:2010/11/23(火) 11:24:20 ID:HF1w05g40
通関ストップで止まっている=頭痛が痛い
338名無し迷彩:2010/11/23(火) 11:46:19 ID:vj0L1na70
>>336
GUNマニアは九州税関だからAPECは関係ないと思う。
特商の表記のない怪しい転売屋だからなぁ。
339名無し迷彩:2010/11/23(火) 16:12:30 ID:DnjrHmwa0
>>336
TercelのM712とか法的にはアウトだから、税関で止まると不味い気がする。
音信不通になる前に、金を返して貰ったら?
340名無し迷彩:2010/11/23(火) 17:31:46 ID:KMPCgOyC0
>>335
3回目は赤紙が発送されてる可能性大。
インボイスや初速証明不備なら何とかなるけど、フルメタ見つかったとかならアウアウ。
341名無し迷彩:2010/11/23(火) 21:19:53 ID:5Pofnh+d0
さて、バトンが帰って来た訳だが、あの溜まりに溜まったカスタムはどうする気なんだろうなw


今週中に半分くらい消化したら感心するけどな!
342名無し迷彩:2010/11/23(火) 22:29:45 ID:j1mz5VL40
シス●ムの犬がバトンを批判中?
http://tf210.militaryblog.jp/e175702.html
343名無し迷彩:2010/11/23(火) 22:37:16 ID:5Pofnh+d0
どんな道具があろうとも、その道具を使うのは人なんだけどな
主婦が持てば美味しい料理を作る包丁、ガイキチが持てば立派な凶器
344名無し迷彩:2010/11/23(火) 22:49:19 ID:fmZ95iH+0
さりげなくこの趣味20年もやっちゃってるとか言っちゃう所は
まさしくウマシカな訳でw
345名無し迷彩:2010/11/24(水) 00:23:42 ID:MxbrbApq0
そもそも新聞沙汰なんて起こす基地外はハイレートスプリングが売ってなかったとして
ガスやエアタンに流れるだけだろ
ガスやエアタンが無理になったらまた別の物を使うだろう
キリの無い話だ
346名無し迷彩:2010/11/24(水) 00:55:22 ID:X4TYJx1H0
ぶっちゃけカスタムやるヤツならパワーだけ求めたカスタムを9割はやるだろ
そして初速計で計って満足してバラすか、押し入れに片付けるか。
347名無し迷彩:2010/11/24(水) 01:08:04 ID:W0mreJlH0
あの…凄く恥ずかしいんですけど海外通販の初速、書類関係に関するメールのやりとりがうまく行ったのかどうか、どなたか判定してください。
サイトのメールフォームから送ろうとしたら何故か送れなかったので、書かれてたアドレスに直接送信したものです。
注文時にもコメントに
・Please adjust the power of the gun for Japanese Laws.(0.98J and below).
・Please append Muzzle Velocity Certificate.
・Please append documents showing that it is Toygun not a Real gun.
、とテンプレを箇条書きしてそれに加えてメールで重ね重ね、

Dear [ショップの名前].
Your website "Contact" could not be sent. So I sent this mail directly.
I purchased 「品物の名前 」.(order number〜〜
Please do not forget to append the various documents.(Muzzle Velocity
Certificate and invoice and documents showing that it is Toygun not a
Real gun.
And If necessary please adjust the power of gun. Sorry for my bad english.
Yours sincerely
[オラの名前]

と送ったら
yes, well noted. Best regards, 担当者の名前

とメールが来たんだけど伝わってるのかな?海外通販童貞でめちゃくちゃ不安なんです…

348名無し迷彩:2010/11/24(水) 01:12:34 ID:Axaog6oa0
一割に入ってるのか知らんけど俺はそんな事した覚えは無いなあ
小学生、あるいは頭の悪い中高生程度ならそういう事もするかも知れないけど壊れるの覚悟でそんな事しても得にならないしなあ
同じ壊れる覚悟ならハイサイクルだけ求めるカスタムをする人の方が多いと思うけど
349名無し迷彩:2010/11/24(水) 01:43:07 ID:5bi89grI0
>>348
基地外に餌やるなよ
350名無し迷彩:2010/11/24(水) 03:00:14 ID:gxrfcTEw0
おいおいバトンよ
いつになったらミリガバのコンバージョンキット入荷するんだ?
かれこれ今月頭から待ってるんだが・・・
こりゃ、オナニーして気持ちいいのにいつまでもいけないのと同じレベル
351名無し迷彩:2010/11/24(水) 03:44:09 ID:9zvCcYWSO
>>350
香港マニアのストックパイプ&CTRレプ付きの方が安いね
352名無し迷彩:2010/11/24(水) 03:51:56 ID:mQpBiTGj0
>>350
海外行くとか書いてなかったっけ?
その後にやるんじゃね
353名無し迷彩:2010/11/24(水) 03:52:55 ID:qmKKuGoC0
てかフルオートでもないガバをカービンにして何かいいことあるの?

かっこいいから?
354名無し迷彩:2010/11/24(水) 03:58:42 ID:mQpBiTGj0
セミオンリーも悪くないぞ、まあガスでやるなら色々つらいかもしれんが
355名無し迷彩:2010/11/24(水) 09:12:03 ID:6GfnE7720
>>347
Thank you.
It comes here.
Please hold me tonight.
B.Rdgs
(自分の名前)
って書いて送ればOK!
356名無し迷彩:2010/11/24(水) 13:43:09 ID:tKOqFnHS0
>>347
店どこ?

それなりの店なら「あそこの国はこれだけやっとけばOK」
って分かるから、そんなに問題無い。
あんまりやたら注文つけると「なんだこいつめんどくせーなー」って
なって逆効果。

そして最後に>>355送っとけば・・・アッー!
357名無し迷彩:2010/11/24(水) 13:47:07 ID:7HrPkueS0
>>347
多分伝わってると思うけど
念の為>>355を送れば完璧だよ。
358名無し迷彩:2010/11/24(水) 13:49:33 ID:W0mreJlH0
>>356
RAtechのウェブショップっす。
>>355送りました!
359名無し迷彩:2010/11/24(水) 13:51:53 ID:7HrPkueS0
>>358
RAtechなら状況を把握してるので、簡単に伝えとけばやってくれるよ。
俺もEBRが待ち遠しい
360名無し迷彩:2010/11/24(水) 19:11:05 ID:tKOqFnHS0
え、マジで>>355送ったのかw
361名無し迷彩:2010/11/24(水) 19:30:33 ID:yggApE4j0
おまえらナニやっとるかwww
362名無し迷彩:2010/11/24(水) 20:09:16 ID:1cnZ4nIA0
ここまでテンプレw
363名無し迷彩:2010/11/24(水) 20:58:00 ID:Mxj+uUgz0
GSM4GBB触った人いない?
気になってるんだけど。
364名無し迷彩:2010/11/24(水) 21:07:56 ID:Axaog6oa0
英語読めない人って損するんだね
英語読める読めない以前の問題かwww
365名無し迷彩:2010/11/24(水) 21:18:30 ID:X6kDnFkU0
普通一度翻訳かけるだろ・・・
366名無し迷彩:2010/11/24(水) 21:22:38 ID:gxrfcTEw0
クソおぅ・・・
バトンの店長発送業務こなさないで嫁とデートかよ・・・
そろそろゴラァメールしてもいいよな?
香港マニアは在庫あるし、安いし
367358:2010/11/24(水) 21:30:10 ID:W0mreJlH0
冗談すよww
今日発送連絡が来ました。ありがとうございました。

問題は税関通るのかどうか…
香港からのEMSなら二日くらいでしょうか?
368名無し迷彩:2010/11/24(水) 22:22:04 ID:mQpBiTGj0
>>355だめだろwww
369名無し迷彩:2010/11/24(水) 22:25:38 ID:sNGsH7Ws0
オレのEBRはEMSだけど4日掛かって東京税関通過した
連休もあって結構忙しそうだね
EMSでも3〜4日ってのは普通だから
通過さえしちゃえば日本の流通、流石に恐ろしく早い
さぁ、明日にはラテEBR来ますよぉ〜w
370名無し迷彩:2010/11/24(水) 22:32:39 ID:qAbU+9Uj0
香港から東京が2日
予備2日
通関2日
流通1日
土日含まずってかんじだろうな
北チョンに飛行機落とされたらあれだけど
371名無し迷彩:2010/11/24(水) 22:50:56 ID:mQpBiTGj0
>>370
おいやめろ
マジメに海の藻屑になりそうだ・・・
372名無し迷彩:2010/11/24(水) 23:15:05 ID:EDLb4Qky0
>>367
ラテのおっさんが全裸で送られてくるかもなw
Please hold me tonight. ?
373名無し迷彩:2010/11/25(木) 00:59:39 ID:8Y44tThp0
>318

他人に厳しく、自分に甘く…
ナイツのロゴとオタコンのパクリは『二次創作』の範囲だそうだ…
結局は自分で製作すれば『コピー品』と同じと言う事が理解できないウマシカ

言い訳見てたらイラッとした
さっさとナイツとオタコン画像を外さないと自分の間違いを正当化しているように見えるがな
374名無し迷彩:2010/11/25(木) 01:30:48 ID:E+EC1fqa0
TOPガスの代用でCO2使おうと思うんだけどちゃんと係数が違うから使えないのかな?
AGMのガス風呂なんだけど
375名無し迷彩:2010/11/25(木) 01:53:52 ID:XBA/4rEi0
この業界、“俺がルール”な奴が多すぎるよな。
業者もユーザーも。
376名無し迷彩:2010/11/25(木) 02:01:18 ID:N2y0HzVn0
バトン? 破廉恥カスタム・・・のようにならなければいいんだけどね
377名無し迷彩:2010/11/25(木) 02:16:36 ID:DvRa3KfP0
蜂満タン(俺が考えたw)ってなんであんなに高いの?
中華って3万円くらいで買えるんでしょ?
SCAR欲しい!
378名無し迷彩:2010/11/25(木) 02:48:32 ID:+QUehHu4O
バトソで予約開始してた
モシンナガン、もう売切れてるし…早いよ orz
379名無し迷彩:2010/11/25(木) 05:44:45 ID:QG6LkN4m0
モシンナガンカービンだけど割と需要あんだなぁ。驚いた。
380名無し迷彩:2010/11/25(木) 06:15:06 ID:D3F5oJcG0
べトコンやアカのゲリラは結構使ってるしそう不人気な銃でもあるまい
KTWのと張り合える品物が4万だったらそりゃ人気出るよ


で、中華でもKTWでもいいからほどほどお手軽なエンフィールドはまだですか
デニックスのモデルガンじゃ満足できねぇ
381名無し迷彩:2010/11/25(木) 07:42:22 ID:RFLTyBCu0
4万はかなりボッタ価格だろうから
実際は2万くらいだろう
382名無し迷彩:2010/11/25(木) 07:56:33 ID:a3JaAulvO
南蛮で3万8千だから送料込み3万くらいじゃね

100くらいまで円安が進めば工賃込み4万で割安になりそうな気もするが、朝鮮がなにやってもそこまで安くはならんかな
383名無し迷彩:2010/11/25(木) 10:01:12 ID:KvbYRpeD0
SRCのクリンコフと同じシステムで47シリーズのGBBでねーかな
384名無し迷彩:2010/11/25(木) 10:13:45 ID:D3F5oJcG0
>>382
300ドル程度とふんでるのか
56式が370ドルでショップで5万弱だから、あながち間違ってないかもなw
385名無し迷彩:2010/11/25(木) 20:39:01 ID:c/Ya8Fu/0
モーゼルさんがほしいがフルメタルなんだよなぁ
誰だよ金属製禁止するような法律作った馬鹿
グロックはどうなるんだボケ!!!111111
386名無し迷彩:2010/11/25(木) 21:21:39 ID:iPAt/DMX0
外装が樹脂の銃をフルメタにして何が楽しいんだ?
>>385
俺ルールで勝手なことやった馬鹿が居るからだよ
387名無し迷彩:2010/11/25(木) 21:37:09 ID:+H+LbgSR0
>>385
次のステップは銃の形でアウトとか特定の色以外(黄色、白、ピンク)アウトとかになっても良いのか?
銀ダンすら不可とかガチガチにされちゃうお
388名無し迷彩:2010/11/25(木) 21:45:07 ID:F8cJ50zV0
間違えて個人輸入スレに誤爆した^q^

D-BOYからGSに変わって品質はどうなのかな?
389名無し迷彩:2010/11/26(金) 00:25:00 ID:PmiDhp4Y0
電動なら買ったから言えるけど、品質は下がってる事は無いと思う
ただし内部の小さな樹脂パーツが交換必須、クソパーツでした
フレームの作りとかは文句無し、刻印は印刷が綺麗すぎてダメかもw
メカボは7mmベアリング、メタルチャンバー、SPガイドはノーマルだったかな?
グリスの塗り方汚い&重機用グリスっぽいwので、清掃必須
適正スプリングへの交換は当然必要(ノーマルは短い中華バネ仕様の様子)
延長用のアウターバレル付属、
集弾性能、かなり良い
95SPに交換して、初速90以下で安定
サイクル、付属ヌンチャクバッテリで13-15位?
フォアグリップ、QDスリングスイベル付属無し(付いてそうな箱の説明だけど無しでした)
お買い得かなと思いますw
390名無し迷彩:2010/11/26(金) 00:50:45 ID:+NCt3pES0
中華銃に品質もクソもあるかw
391名無し迷彩:2010/11/26(金) 01:15:55 ID:CRU5wjjC0
少し乱暴な言い方だけど>>390が真理w
392名無し迷彩:2010/11/26(金) 01:49:39 ID:s+d0L+XI0
不燃ゴミと素材の差は大きいと思うぞw
393名無し迷彩:2010/11/26(金) 06:43:41 ID:c9XOKNsr0
さっき朝四時ごろ東京の国際交換支店に到着とのステータスに変わったんですが、日本郵政のホームページ見ると、そこから二日で配達されると書かれてました。
これは最短なら今日通関し発送されて、明日届くってことでしょうか?ちなみにバリバリの課税対象のEMSでの品で、家は東京です。

夢見すぎだよな…二度寝しよう…
394名無し迷彩:2010/11/26(金) 08:16:45 ID:bY/kylTt0
>>393
課税対象で金曜日に国際支店着ってのは天国と地獄の差が大きい。
天国=今日の内に通関、明日着
地獄=関税計算の為、来週の順番待ちの列に並ばされ、何故か月曜日国際支店着の荷物より後回しに。
395名無し迷彩:2010/11/26(金) 08:59:59 ID:c9XOKNsr0
>>394
マジかー…地獄の方だと思っておこう…情勢も緊張してるしね…orz
396名無し迷彩:2010/11/26(金) 09:00:04 ID:uh3iCp/w0
>>385
きつくなることはあっても弛くなることは無い、諦めろ。
その内アメさん見習って銃口赤く塗りましょうって更にきつくなる。
397名無し迷彩:2010/11/26(金) 13:22:04 ID:7LxstC2S0
将来ブルーガンみたいなのしか所持できなくなったらどうしよう
398名無し迷彩:2010/11/26(金) 16:31:31 ID:PmiDhp4Y0
それなりのジャンルが出来るんじゃない?
独自規格のシリーズ専用オプションとか出たりしてさw
ウザそうだなw
399393:2010/11/26(金) 19:11:11 ID:c9XOKNsr0
やっぱり>>394氏の言う地獄の方だったから詳しい方にお尋ねしたいんですが、東京国際支店は土曜日も午前中なら通関業務してるんでしょうか?
電話して問い合わせたら課税計算待ちで月曜日に発送されると言われたんですが、土曜日には非課税の分しか検査しないとか?
400名無し迷彩:2010/11/26(金) 19:11:49 ID:7XJPGAQj0
>>396
オイオイそんなら今のうちに買っておけということになるぞ
オクでの相場をつり上げるようなこと言うなよw
出始め2万超えてたのが今やっと13,000
向こうで70$くらいだから11,000になったら買おうと思ってるのに
401名無し迷彩:2010/11/26(金) 19:18:23 ID:37WFpldR0
そしてやっとの思いで買ったら規制発動で任意破棄という名の魔の手が
402名無し迷彩:2010/11/26(金) 19:39:04 ID:bGEtxGQe0
>>399
通関検査はしてるから、関税が掛からない商品については土日でも国際局発送になるけど、関税計算は土日はやってないから週明け発送。
月曜に発送してくれれば良いけど、運が悪いとそのまま順番待ちで、水曜とか木曜発送とかザラ
403名無し迷彩:2010/11/26(金) 19:59:52 ID:UJz0kXxj0
ああ大丈夫、規制入ったら手持ちも全部濡れって言われるさきっと。
ていうかフルメタルハンドガンなんか買うな。
404名無し迷彩:2010/11/26(金) 20:16:03 ID:PPs1FISc0
>>403
みんな銃刀法は厳しいと理解しているはずなのに、なぜその手のヤバいものを欲しがるのかねえ。

漏れは実銃も持ってるし、人生賭けてまでそんな割に合わない冒険はできんよ。
405名無し迷彩:2010/11/26(金) 23:45:34 ID:fwV8P9YXO
ARESのM14 SOPMODってどう?
買う価値ある?
406名無し迷彩:2010/11/26(金) 23:48:22 ID:VtNrTa4o0
>>405
価値観は人それぞれ
他人に聞くようなもんじゃない
407名無し迷彩:2010/11/26(金) 23:50:02 ID:fwV8P9YXO
>>406
すまん書き方が悪かった
性能とかが効きたかったんだ
調整すれば普通に大丈夫なレベル?
408名無し迷彩:2010/11/27(土) 02:55:48 ID:zT4btZ0v0
>>407
ARES製とSTAR製両方持ってるけど、もしSTAR製ならやめといた方が無難
実射するようなシロモノじゃない
マグはオリジナルだし、メカボは悪名高きポリカメカボだし、モーターもシャフトが超長いし
正直、意味不明すぎて未だにトラウマ
ARESになってからはそこそこ撃てるようになってる
こっちはバラしてないけど、軽くて面白くなかったから押入れにしまってある
外観は似たようなもんで大差なし
ARES製はマルイのマグが使えるらしい

まぁこんなとこかな?
でもトロイレシーバーは他に無いので、見た目だけで買っても後悔はしないと思うよ
409名無し迷彩:2010/11/27(土) 03:22:12 ID:zT4btZ0v0
ところで、ドラのブログ見てたら5LのTADジャケ要望してるヤツがいるんだけど、そいつの装備がすげぇ気になる
というか5Lの服って存在するの?
海外のデカイおっさんでも、せいぜいアメリカサイズで3Lぐらいじゃねぇの?
410名無し迷彩:2010/11/27(土) 10:09:54 ID:KECtZpArQ
>>409
お前はアメリカンピザを甘く見すぎ

向こうでは、日本サイズなら7Lとか8Lサイズの肉塊がゴロゴロしとる。
5Lならヨーカドーの「大きいサイズコーナー」でも見てくりゃいいさ

BDUでも最大XXXLっての見たことあるぞ
411名無し迷彩:2010/11/27(土) 11:07:29 ID:zT4btZ0v0
>>410
マジか
8Lなんて想像つかんな・・・
しかし、XXXLって軍人がそんな体型でいいのかな
軍に入る時にはじかれそうだけど・・・
412名無し迷彩:2010/11/27(土) 11:39:11 ID:l+8At7hMO
>>408
サンクス
マルイのSCARとこれとで悩んでるんだけどうーん
413名無し迷彩:2010/11/27(土) 12:39:12 ID:zT4btZ0v0
>>412
比べる対象がおかしいぞw

言うまでもないが実射性能はマルイと比べ物にならん
一概には言えないが、中華をサバゲで使おうと思ったら、凄い手間と金がかかる
特にARESとかKARTとかあの辺のメーカーはお座敷専用
414名無し迷彩:2010/11/27(土) 13:14:44 ID:3CFeJNAQ0
D boyのKAC PDWかAEGって言うメーカーのPDWにするか迷ってるんだけど買うんなら
こっちの方買っといた方がいいってくらい性能や作りの違いはありますか?
いちおうハンドガードの中にリポインしようと思ってるんだけど空きスペースのサイズとかは一緒ですよね?
415名無し迷彩:2010/11/27(土) 13:30:09 ID:NA70TgZ/0
ARESのM14SOPMOD持ってるけどそんなにマルイと遜色ないように思えるけどなあ
むしろかなり真っ直ぐ飛ぶ。ただマガジンがマルイ対応とか言ってる割にはぐらつきやすい
マガジンキャッチのあたりを改良すればきちっとなると思うよ
最近は中華の調整も行ってくれる所がちらほらあるから金が余ってるなら検討してみては?
416名無し迷彩:2010/11/27(土) 13:37:54 ID:PyEW/tYa0
中華はロットの変化が激しいんで一概に比較できないよね
ロット次第で箱出しで実戦投入できるものもあるし、大改修しないと粗大ごみなのもあるし
417名無し迷彩:2010/11/27(土) 14:08:01 ID:GelcjH9D0
もう銀ダンでええわ。長物買う金ねーし。
418名無し迷彩:2010/11/27(土) 14:46:50 ID:l+8At7hMO
>>413
>>415
サンクス
調整はバトンに頼めばいいか
SCARと比べたらそれでもかなり安くつくな
419名無し迷彩:2010/11/27(土) 17:37:57 ID:PyEW/tYa0
FSBEのAAVのwoodlandがgunnerにしかない(´゚'ω゚`)
420名無し迷彩:2010/11/27(土) 17:52:16 ID:H80EuemS0
ARESにL1A1のマガジンいつ再生産するのって聞いたら
うちから直販するよ!との返事がきた

送料込みでも日本での販売価格以下で買えそうだぜヒャッハー
421名無し迷彩:2010/11/27(土) 20:12:23 ID:thwVRm5r0
422名無し迷彩:2010/11/27(土) 20:36:50 ID:u8yrlx8n0
423名無し迷彩:2010/11/27(土) 21:18:30 ID:fdXYoh0H0
>>422
12,500円で即決のとこもあるのに19,800円スタートって…
424名無し迷彩:2010/11/27(土) 21:58:13 ID:WSbZSCn90
ARESもSTARも出所一緒だから
悩むこたぁ〜ねぇよ
STAR否定するってこたぁあARES否定するって事だから
425名無し迷彩:2010/11/27(土) 22:22:35 ID:DxF28Q1T0
EBR不在票キター
課税2500円也
明日も仕事で受け取れないorz
426名無し迷彩:2010/11/28(日) 06:32:28 ID:sTqjPVwg0
>>425
しょうがないなぁ
じゃあ俺が代わりに貰ってやるよ
427名無し迷彩:2010/11/28(日) 09:45:03 ID:5Am+8yyF0
最近中華銃も日本の転売店のほうが売り出すの早いね
日本のみせが初期ロット殆ど押さえちゃってるのかな
428名無し迷彩:2010/11/28(日) 11:53:43 ID:YSSAYzSd0
天気も良い事だしラテEBRの試射でも逝って来るかな

429名無し迷彩:2010/11/29(月) 00:14:36 ID:eI2AHtIF0
RSのSVD、早く再入荷しないかな…
430名無し迷彩:2010/11/29(月) 00:49:47 ID:TaJAvRHB0
北北重くていいねこれ

税関さん傷だらけなんですが・・・
431名無し迷彩:2010/11/29(月) 00:50:39 ID:uDnWl1O30
>>430
えっ…
432名無し迷彩:2010/11/29(月) 01:07:27 ID:uVMY1PsX0
銃じゃないけど、
MP5/G3用ダットサイトは$28なんで2個買ってみたけど、特に問題なさげだったな。
ハッコーのコンバット45の4くらいの明るさだった。
コンバットのドットは大きいので、あくまで体感的な話だけどw
A&KのM4用の3000連ドラマグは電池の関係で素材と割り切ってはいたけど、
小豆大のG卵が入っていたのは凹んだ。
箱の中には何もいなかったし、孵化後だとおもうけど、念のため殺虫剤漬けにして廃棄した。
日本の生態系は守られたと思う。
433名無し迷彩:2010/11/29(月) 01:30:58 ID:aAbZTE0TP
>>432
箱を開けた瞬間に何か黒い影がかけぬけていかなかったか?w
中華環境で強化されたGとかマジオソロシス
434名無し迷彩:2010/11/29(月) 02:02:58 ID:63aH7wOg0
ebairのpmag売り切れてたお
435名無し迷彩:2010/11/29(月) 06:02:24 ID:ynmyrHic0
最近これだっていう銃が減って困るなあ
MASADAとかSCARとかXM8みたいなヌルヌルしたの好きじゃないんだよね
やっぱり銃は金属と木じゃないと
436名無し迷彩:2010/11/29(月) 06:04:43 ID:KlFXnAYC0
つモシンナガン
437名無し迷彩:2010/11/29(月) 09:35:19 ID:fBFgt6NY0
>>435
こういうの何をアピールしてるの?
懐古主義者乙とでも言えばいいの?
438名無し迷彩:2010/11/29(月) 09:39:35 ID:KQ+TRJFZ0
>>437
サバゲーにもエアガンにも飽きてきた末期患者状態なんだろ。
俺にもそんな頃があった。
439\______ _________/:2010/11/29(月) 11:53:10 ID:FHNRUfdY0
               V

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   
440名無し迷彩:2010/11/30(火) 03:34:21 ID:LlRf36f00
>>437
でも米軍ですら今も>>435と似たような事いう勢力がいるんだよね
お前ら50年前にも同じ事やってベトナムで失敗したんじゃないのかと
441名無し迷彩:2010/11/30(火) 06:45:21 ID:YSJgdTjd0
>>435は犠牲になったのだ…
新しい話題の犠牲にな…
442名無し迷彩:2010/11/30(火) 09:06:16 ID:LlRf36f00
>>435
いや、ごめんね
別に貶すつもりはないんだけど、えらく下がってたんでつい
443名無し迷彩:2010/11/30(火) 13:23:04 ID:ITQstGVV0
YIKAのエアコキM14は、木目とブラックの2種類あるんだ。
懐古趣味の俺は木目派。
444名無し迷彩:2010/11/30(火) 16:56:48 ID:SojZa0hj0
YIKAってどうなの?
すぐ銃が壊れたり、開封したら既に壊れてる事もあるらしいが。
ミニミとAUGが欲しいんです。AUGのエアコキが欲しいんだよ(´・ω・`)
445名無し迷彩:2010/11/30(火) 17:08:29 ID:OGKuI3sb0
>>444
マルゼンが出してたはず。AUGのエアコキ
446名無し迷彩:2010/11/30(火) 17:14:23 ID:pia5tIkN0
>432
お前さんあの手のドットサイトの怖さわかってないな?
フタが開かない/閉められない、ノブが取れる、調整できない、取り付けできない
とか製品事や個体差で本体動いても色々問題があるのだよw
447名無し迷彩:2010/11/30(火) 19:09:16 ID:V8vE6Kpa0
>>445
いつの時代の話してるんだよ。
448名無し迷彩:2010/11/30(火) 20:11:44 ID:pmpHwLFc0
>>444
YIKAだったかどうかは忘れたが、1280円で売ってたステアーAUGのエアコキなら買った。
発射は出来た。以下、思ったことを。

・実物より2回り小さい。
・フォアグリップをショットガンのように前後させてコッキングするステキな仕様。
・給弾はなんと上部レールを後ろにスライドさせて入れる。自由落下式。
・初速は65m/s(6mm 0.2gBB)。勝つる!
・ハイダーが到着時点ですでに割れていた。
・中で給弾が上手くいかないのか、よく詰まってコッキング出来なくなる。
・HOPなんてあるわけない。

1280円なら許せる買い物だったと思う。
449名無し迷彩:2010/11/30(火) 20:39:23 ID:a/lFARJa0
木と鉄の銃が好きというとボロクソ言われるスレ
450名無し迷彩:2010/11/30(火) 21:00:27 ID:vYOkSnkG0
>>446
2個とも調整までOKだったよ?取り付けはまだ試してないけど。
書き忘れたけどハーフミラーは正面からは銀色っぽく、
後ろから覗くと暗く微妙に赤っぽく、Combat45と似てた。
ま、安物だしなんかのついでにカートに放り込んでおけばおkじゃねw

>>449
PPshならボロクソ言われる事は無い。
451名無し迷彩:2010/11/30(火) 21:05:58 ID:Hq19fqkf0
>>450
ガリルは?
452名無し迷彩:2010/11/30(火) 22:51:41 ID:DhBIYgL30
>>451
ボロクソ言われる。
453名無し迷彩:2010/11/30(火) 23:45:49 ID:nAS0zoJrO
AKMも難癖つけられそうだな
454名無し迷彩:2010/12/01(水) 00:00:19 ID:RNQu2xj50
G3はセーフでFALはアウトかも
455名無し迷彩:2010/12/01(水) 00:05:26 ID:lefgcKVm0
古臭いんだもん
デザインに合理性を感じない
456名無し迷彩:2010/12/01(水) 00:11:51 ID:sDyme3eP0
ちょっと待て
古い銃を貶してるわけじゃないだろ
>>235のいかにも懐古趣味のオジサンっぽい物言いが気に入らなかったんじゃないの?
457名無し迷彩:2010/12/01(水) 00:12:01 ID:tEDtxvSd0
ベークライト不足でボロクソ言われるドイツ軍
458名無し迷彩:2010/12/01(水) 00:13:09 ID:sDyme3eP0
あ、ごめん安価ミスった
>>435
459名無し迷彩:2010/12/01(水) 00:29:24 ID:inXYTHdr0
SnowWolfのバレットM82届いたー。
箱を持った感じは意外と軽かった。スコープ乗っけてスリングで下げてみた
けども剛性が高いせいかすごい重いってほどでもない。
さすがにスタンディングで構えるのはムリがあったけども。
この手の銃はやっぱり二脚立ててプローンで構えるのがサマになるよね。
ひとしきりM82構えて遊んだあとM4とかMASADAさわるとちっちぇー!って
なるわー。
実射はまだだけども週末のゲーム投入に向けて調整すっか。
460名無し迷彩:2010/12/01(水) 01:00:49 ID:pMrCEbON0
SOCOMとSWを両方買った猛者はおらんのかえ・・・
461名無し迷彩:2010/12/01(水) 01:40:00 ID:D3EVx5yy0
SWの方が古臭いスタイルでいいじゃん!

>>459
スリングで背負って、マズルで天井の照明器具を突き刺す儀式は済んだか?w
462名無し迷彩:2010/12/01(水) 15:44:24 ID:44kpAmktP
大きな銃って家が壊れるから嫌なんだよ
463名無し迷彩:2010/12/01(水) 20:16:42 ID:fqZylUNJ0
RS56式とAKMとRPKとガリルを持った俺が通りますよ…
古臭い銃か
新しい銃も好きだが、古臭い銃も好きだけどなー
464名無し迷彩:2010/12/01(水) 21:51:13 ID:JYs32PHz0
まぁ、刷り込みって奴よw
昔雑誌で見たSR25やM82のスタイルの方が心惹かれるし、なんたって安い!
465名無し迷彩:2010/12/01(水) 22:43:44 ID:fqZylUNJ0
>>464
>まぁ、刷り込みって奴よw
確かに刷り込み効果はあるだろうなー

個人的にはSR25やM82のスタイルはいつ出てもウケる気がする
アメリカの普通の兵隊さんたちは新型銃、欲しがってるのかな?
M4でまだイケると思う人たちも結構居そう
466名無し迷彩:2010/12/02(木) 08:26:20 ID:+MfkNogf0
MG34いつ出るんだ?
467名無し迷彩:2010/12/02(木) 08:33:13 ID:UaQwF+MZ0
MトレのCz75D(台湾製?)はいつ出るんだ?
11月頃発売のままだが・・・。
久々の固定ガスなのに。
468名無し迷彩:2010/12/02(木) 11:47:19 ID:EZ+0FAJc0
ガナーに注文したSRCのGBBクリンコフが昨夜届いた。
やけに小さい箱だと思ったら、ボルトしか入ってなかった。
追跡番号が2つあったので変だと思ったら、分けて送ったらしい。
本体は今日届くみたいだけど、分ける必要あるのかな。
469名無し迷彩:2010/12/02(木) 12:15:25 ID:ghc3n8DkO
G2010だっけ?F2000
気になるな〜…

まさかマルイは出さないだろうし買うか

評判はどう?
470名無し迷彩:2010/12/02(木) 13:45:16 ID:i333t6uM0
>>468
初速調整ができないガスガンは分解して分けて送ってくる事がある。
間違いなく1J超えてるだろうから、組んで使うならデチューンは必須。
471名無し迷彩:2010/12/02(木) 13:49:34 ID:uyhQm5r/0
>>469

G2010買った。
セミオート時にトリガーストロークが長すぎて使いづらいのをのぞけば
あとはP90と同じ感じ。サバゲで1回使ってお蔵入りだが、俺的には嫌い
じゃない。
472名無し迷彩:2010/12/02(木) 14:06:13 ID:lMRkYe+g0
香港からパーツやら何やら買って今日発送されたけどよく見ると発送方法がPost Office Surface Mail
ってなってる・・・どうやら注文の時に間違えて船便選んでしまってたorz
たぶん日本につくのに1〜2ヶ月くらいかかるよね?スコープとかだからサビなきゃいいけど
473名無し迷彩:2010/12/02(木) 22:39:54 ID:46SJ58A10
>>469
F2000、箱出しでもなかなか使えるらしい
俺も欲しいw

>>472
それSAL便じゃないかな
474名無し迷彩:2010/12/03(金) 00:00:21 ID:xk/+nR8l0
>>473
SAL便?
香港のショップのお届け目安見てみたら船便なら10〜12Weekって書いてた。
二ヶ月ちょいか・・・あくまで目安なんだろうけど船便のときは担当する税関も変わるよね?

475名無し迷彩:2010/12/03(金) 00:09:14 ID:/pgeeGJx0
>>474
あ、すまん勘違いしてた。船便ですw
476名無し迷彩:2010/12/03(金) 10:08:55 ID:WPbdslg1O
>>471
売ってくれ!
477名無し迷彩:2010/12/03(金) 11:28:27 ID:F5hT+kTV0
中華通販でアウターバレルやフラッシュハイダーを買おうと思ったんだが、-14mm,14mm-,14mm+って表記だったんだがどれが逆ネジ14mmやら…
-が逆ネジで+が正ネジなのかな?
478名無し迷彩:2010/12/03(金) 12:42:27 ID:A69UYj2D0
Tercel m712 BLK のおかげで固定スライドの HFC m712 が急にオクにが出始めたな
叩き売り状態ワロスw
479名無し迷彩:2010/12/03(金) 15:34:18 ID:A6i0NE4a0
>>477
-、アンチクロックワイズが逆ネジだよ。
480名無し迷彩:2010/12/03(金) 23:36:09 ID:s/8s6pgW0
>>460
買ったおw
SOCOMGEARのは飾って、SWのは塗りたくって遊ぼうと思う。
出来はあきらかにSOCOMGEARがいいね。
SWは軽くていい。
481名無し迷彩:2010/12/04(土) 00:41:19 ID:USeT2JC6O
糞バトン。商品発送を忘れてた上に違う商品を送るとか馬鹿にしてんのか?
複数注文したSHSハイスピギア、全部ノーマルタイプじゃねーか。しかも一部のギアはパッケージの外からでも分かるくらい反ってる。

嫌がらせか?俺が何かしたか?

発送忘れの時は俺も別に怒る程の事とは思ってなかったし、無茶なクレーム入れたつもりもない。

もう、お前の所は二度と利用せんわ。
482名無し迷彩:2010/12/04(土) 04:15:10 ID:az9pkU9M0
バトンなんかで買うからバチが当たったんだよ
ざまぁw
483名無し迷彩:2010/12/04(土) 04:20:17 ID:1hO+f0G80
自分でいじればいいんじゃね?

ってかゴミ投げつけられたらクレームすればいいじゃない
484名無し迷彩:2010/12/04(土) 04:56:35 ID:tF6xTZdb0
直接輸入すれば・・・と書こうとしたけど
こんなんじゃ海外取引した日にゃどうなることか分からんかw
485名無し迷彩:2010/12/04(土) 10:04:04 ID:Pl0I4uBS0
マルチご無礼

SRCのガスブロAKS74Uが到着したのでインプレ。
本体の外観はシボの無いつや消し黒で、ストックは半つや消し。
ストックのエッジの処理は再現されてない。セレクターレバーを
最上段にしてもカバーとの間におもいっきり隙間があるのがすごく気になる。
ハンドガードは家具調コタツの足みたいなつやつや仕上げで、スプリングが
省略してあるのでガタツキがひどい。ボルトをオープンしても、電動みたいな
ホップチャンバーと、ピストンを再現したつもりのぶっとい円柱しか見えない。
肝心のブローバックは、ボルトがフレームにぶち当たる様になってないので
ガツンとくる感じは皆無で、ただ単にスライドカバーが前後してる感触。
GHK持ってる人はそれ以上を期待して買う必要はないと思う。SRCの方が
$120ほど安いので、それは購入理由にはなるかも。
486名無し迷彩:2010/12/04(土) 14:24:27 ID:SAMBVttRO
四ツ星でA&Kミニミが3万切ってたのでポチッてしまったお。
487名無し迷彩:2010/12/04(土) 18:54:34 ID:az9pkU9M0
A&Kミニミも、やっと値段と言うか供給量が落ち着いたのかな
一時期、値下りしたGPミニミと同じ様な値段だったしな
488名無し迷彩:2010/12/04(土) 19:08:35 ID:Rv3/obEl0
A&Kミニミが流通してなかったのを知らずに不要だからと手放したら、購入価格の倍になって驚いた
489名無し迷彩:2010/12/05(日) 07:58:13 ID:cvMXTaOXO
そういえばいよいよRSのPSOが来るな

買った人インプレよろ
490名無し迷彩:2010/12/05(日) 15:47:56 ID:bjvXf/dRP
インプレって、仕様変わるんかな?
RSスコープはそれなりに持ってる人いるはずだけど。
491名無し迷彩:2010/12/05(日) 17:29:30 ID:RFDxa6oGO
RSのスコープの生産が遅れまくった理由を聞いたが、余りに生々しい理由で書けないとバトソのblogに書いてたなー。スゲー気になるww
492名無し迷彩:2010/12/05(日) 19:14:03 ID:ScSvPCmK0
書けないなら初めから書くなとw
493名無し迷彩:2010/12/05(日) 20:40:54 ID:gNtc40Jd0
バトンってTOPのM4がフルストロークだって信じてるみたいだね

ボルトピコピコ動く仕様でブローバックカスタムとか書いてるのが痛いと感じるのは俺だけ?
494名無し迷彩:2010/12/05(日) 20:56:58 ID:uuzS6e5z0
>>493
ボルトピコピコ動く次世代だって「ブローバック」って言ってる人はいるからなぁ
ところでTOPのM4ってフルストロークじゃないの?まあカート出ればなんでもいいけど
495名無し迷彩:2010/12/05(日) 20:59:13 ID:dZB+2VXb0
>>493
試作機触ってるからある程度は解るんじゃないか?
496名無し迷彩:2010/12/05(日) 21:05:17 ID:MyLIyDuU0
PSG-1もブローバックするしな!
497名無し迷彩:2010/12/05(日) 23:14:48 ID:1P/cOqtU0
ほぼフルストレーク(数ミリくらい短いにせよ)でなきゃそれなりのカートを
物理的に排莢出来ないと思ってたんだけど違うのか?
極端に短いカートだとか???



498名無し迷彩:2010/12/05(日) 23:23:57 ID:MyLIyDuU0
実弾と違って弾頭が付いている状態での排莢は考慮しなくて良い。
499名無し迷彩:2010/12/06(月) 10:47:46 ID:xAqoph690
armyから出たM4、マガジンが次世代対応って事は…もしかすると次世代コピーか!?
500名無し迷彩:2010/12/06(月) 11:12:39 ID:1cD2FAtOP
armyからは去年か今年春のカタログで次世代コピーっぽい物があがってたよね。
501名無し迷彩:2010/12/06(月) 14:36:54 ID:57/ix2a70
次世代は特許の問題があるから、転売房が手を出して捕まるのが楽しみだw
502名無し迷彩:2010/12/06(月) 16:10:00 ID:M6UboIlj0
特許はシュートリコイルの技術特許じゃなかった?
そこんとこはオミットされてんじゃね?
503名無し迷彩:2010/12/06(月) 16:18:43 ID:cstDJ6O60
>>501
中華製品で転売されてる商品の中には、他にもパテントが生きてる商品なんてゴロゴロしてるよ。
504名無し迷彩:2010/12/06(月) 19:14:47 ID:D7CsLM/mP
KingArmsのトンプソンが恐しく高いんだけどあれで売れるのかね?
マルイのトンプソンより高い$350〜370って。
シカゴタイプは形もおかしいし。
505名無し迷彩:2010/12/06(月) 19:43:54 ID:fiqYVi6Y0
>>504
アメリカ人のトンプ好きは異常だから、アメ向けで殆ど捌けるんじゃないかな。
506名無し迷彩:2010/12/06(月) 19:53:55 ID:AZOQnfuj0
>>504
正直俺も欲しいけど、ガスでも次世代でもない時点でちょっと諦めた。
トレンチガンと一緒に持ちたいじゃない…?
507名無し迷彩:2010/12/06(月) 20:15:27 ID:77y4XvmS0
ARESにL1A1のマガジン注文したら「今市場からかき集めてます!」との返事が

なんだろうこの地味な罪悪感w
508名無し迷彩:2010/12/06(月) 22:09:14 ID:M6UboIlj0
GS M4 Marine Markingを購入
外観は若干バリや擦り傷があったけれど、剛性も良くSP90スプリング組込みで初速80〜85で発射レート14/1sec〜13/1secとマルイ並だったので満足
シム調整もしてないのに静かだなぁ
509名無し迷彩:2010/12/06(月) 22:16:49 ID:7EzHMZ1g0
>>508
動き、楽しさはどうですか?
510名無し迷彩:2010/12/06(月) 22:18:34 ID:2hfhO0VT0
>>507
新しく作ってるわけじゃないんだな
もしかして今買わないとまた無くなるのか
511名無し迷彩:2010/12/06(月) 22:37:19 ID:LpOxbBm+0
ガスのグレネードランチャーを輸入する場合は初速証明書って必要ですか?
逆にモスカートで発射するからモスカートを輸入する場合は初速証明書が必要?
512名無し迷彩:2010/12/06(月) 23:12:44 ID:SjXTVes90
>>511
KAカートやPOMグレ買ってるけど初速証明書はいらんよ。
モスカ用グレランはただの筒だから尚更。

つうかグレネードで98m/sオーバーて出せるのか・・・?
513名無し迷彩:2010/12/06(月) 23:19:08 ID:M6UboIlj0
>>509
あ、GBBじゃなくてAEGの方です。
でもGS M4 GBBの動画と比較すると大体同じような外観の出来に見える
ストックは6ポジションで滑らかに動くし、付属のエクステンションアウターバレルで14.5inchにしてスコープ載せたり10.5inchにしてCQBにしたりで眺めてるだけでもいいね
ただ少しマガジンキャッチ部分が狭くて他社製マガジンが刺さらなかった(多分STAR製80連)
514名無し迷彩:2010/12/07(火) 03:18:58 ID:KOik+WdE0
>>513
エクステンションバレルつけた時はちゃんとアウターバレルはまっすぐになってますか?
たまにアウターバレルやハイダーが微妙に曲がってるヤツがあるんだよね
515名無し迷彩:2010/12/07(火) 09:08:52 ID:SBq9bKpj0
>>514
俺の固体は大丈夫だったよ、綺麗に真っ直ぐだった。
マガジンキャッチが狭くて付属の300連マガジンが中々刺さらないが…
マガジン側を加工するか、へたれてスムーズになるのを待つしかないな
516名無し迷彩:2010/12/07(火) 10:05:55 ID:08PWRSJ00
A&K ドラグノフ15000円wwww
http://auction.item.rakuten.co.jp/10590969/a/10000004/
517名無し迷彩:2010/12/07(火) 10:16:38 ID:08PWRSJ00
オークションのはずなのに、駄菓子屋やドンキで2000円程度のエアガンを
店頭小売価格の2倍以上で売りつけるキチガイ業者ばかりです。
どうすればよいでしょうか?
http://auction.item.rakuten.co.jp/10711340/a/10002076/
518名無し迷彩:2010/12/07(火) 10:47:39 ID:ufhHaLIWO
トンプソンは亜鉛かアルミかわかる?

アルミなら買う価値あるわーM1
519名無し迷彩:2010/12/07(火) 12:42:46 ID:/LHce68XO
CYMAが活動休止だってね、あとバトンのブログに書いてあったけど税関に初速証明が無いからMGLを止められたってあったぞ。
520名無し迷彩:2010/12/07(火) 13:30:12 ID:RsIII6JQ0
>>519
バトンの信者はブログに記載してあることは鵜呑みにするんだな・・・。
521名無し迷彩:2010/12/07(火) 15:01:23 ID:7moA1sGoP
>>520
CYMAの動向について詳しいの?
気になるから教えてくれ。
522名無し迷彩:2010/12/07(火) 17:47:39 ID:2wda6xJz0
vic morrow トンプソンの中指
523名無し迷彩:2010/12/07(火) 18:52:10 ID:MZf8MOnW0
香港マニアが安価設定してるからバトン必死だね 
524名無し迷彩:2010/12/07(火) 19:04:54 ID:nbQZTvtB0
>>504
ロアフレームもメタルっていう時点で即ポチったよw
525名無し迷彩:2010/12/07(火) 19:06:58 ID:uHLl2Nxc0
結局のところカスタムと保障にいくら出せるかだよなぁ
同じ値段ならバトンで買うけど差次第じゃ自分で弄る奴は香港行くだろうからな

しかし香港もしっかりしてんなw
ZETAは様子見とか言ってたくせにバトンでモシン30丁瞬時に掃けたの見たらあっさり入れるし、明らかにバトン狙いの価格設定だからなw

ところで、香港は一番の系列ってマジ?
526名無し迷彩:2010/12/07(火) 19:32:08 ID:x6EGgxf50
どうでもイイよ安けりゃ、
そうじゃなけりゃ中華かわねーつうの。
527名無し迷彩:2010/12/08(水) 00:47:20 ID:Qm1QL3XA0
>>526
中華安いと思う?最近は駄目銃なりに高級志向に入ってて、結構地で買っても高いと思うようになったけど
個人的な印象だとマルイより少し安くて品数が多いが信用出来ないオモチャってところか
あとミニミとM60好きな奴が多いんでチームに3丁購入したんだけど、A&Kの再販は購入予定者注意な
急いで作ってるんで各所メチャクチャ。初期ロットの方がまだましって位酷いぞ・・このあたりも国産と違って信用がおけない
528名無し迷彩:2010/12/08(水) 01:07:03 ID:Nn1IcEkmP
香港マニアって何者なんだろう?

販売業者:株式会社アビリティーステイツ
運営責任者:石田俊幸
住所:大阪府大阪市中央区南久宝寺町3-2-7 南久宝寺ビル602号
ttp://www.airgunshop.jp/order/

でも株式会社アビリティーステイツでググるとこんな会社が出てくるんだよね。

SEO対策コンサルティングの株式会社アビリティーステイツ
代表者:藤木慎史
住所:大阪府大阪市中央区南久宝寺町3-2-7 南久宝寺ビル602号
ttp://www.ability-states.com/company.html

ここの業務にエアガンの販売なんて無い。
というかここホームページ作成とコールセンター代行会社だから
どっかの輸入代行業者が外注してるだけのような気がする。
529名無し迷彩:2010/12/08(水) 01:11:07 ID:/kfTktEP0
本業がそっちで、ガンショップは社長が趣味でやってる部門なんじゃねーの?
530名無し迷彩:2010/12/08(水) 08:59:02 ID:N+cbpV6m0
お前ら個人特定好きだなwさすが2ちゃんねらーwww

仕事がSEO対策コンサルティングで趣味のお店がガンショップということで
もうええやん。

ちなみに俺は香水ショップの店主だしwwwwwwwwwww
531名無し迷彩:2010/12/08(水) 12:41:33 ID:P+sr6sYu0
そこファーストだろw隠れ蓑企業だよ。
って、元店員の人がどこかに書いてたよ。
通販専門の会社は下手すると全部ファースト参加の可能性ある。
プラウダとかも怪しいとか言ってたし、、
532名無し迷彩:2010/12/08(水) 13:34:17 ID:YX5wNPZuO
流石に全部はないだろ
533名無し迷彩:2010/12/08(水) 14:46:41 ID:09oQrUqt0
そのうち見えない敵と戦い始めそうだなw

そんなに何店舗も隠れ蓑作ってどうするのかと・・・
534名無し迷彩:2010/12/08(水) 15:01:00 ID:TCh/wMKi0
全世界のガンショップはみんなファーストの隠れ蓑なんだろw
535名無し迷彩:2010/12/08(水) 15:47:41 ID:TXcyg/eX0
お勤めご苦労様です
536名無し迷彩:2010/12/08(水) 17:18:20 ID:P+sr6sYu0
店員さんがいつの間にか釣れてた・・・
537名無し迷彩:2010/12/08(水) 17:29:16 ID:/W0LbOMr0
店員さんが釣れたというか、素っ頓狂な事言ってるからついつい構いたくなってしまったのではないかな…
538名無し迷彩:2010/12/08(水) 17:29:59 ID:fIQtZh840
>>536
とりま病院池。
539名無し迷彩:2010/12/08(水) 19:27:12 ID:KoobiE+L0
>>527
今のロットは何処がおかしいのか参考までに教えていただけませんか
540名無し迷彩:2010/12/08(水) 21:46:02 ID:HC+WqHVx0
L85とかのプラスチック(ポリカ?)メカボックスってどうなんでしょう。
変な改造しない限りは普通に使える耐久性があるのでしょうか?
541名無し迷彩:2010/12/08(水) 21:54:10 ID:VXoVhyjp0
>540
STARの系列はまだポリカメカボだっけ。
うちのFNCは大丈夫だし国内のパワーなら問題ない。
だけど補修用で部品取れないのが心配かな。
G&GからもFNCでてるしL85も出たわけで好きなの買えばいいと思う。
542名無し迷彩:2010/12/08(水) 22:08:29 ID:HC+WqHVx0
速レス感謝!
ちょっと注文の英文考え始めてみる予感。
543名無し迷彩:2010/12/08(水) 23:28:16 ID:xp+ZoyzAO
マルイM4 M16互換のマガジンでスプリング式って30 85 120連の他にありますでしょうか?

544名無し迷彩:2010/12/08(水) 23:55:16 ID:wh0etmuX0
>>543
75連や20連とかもある
545名無し迷彩:2010/12/08(水) 23:58:23 ID:xp+ZoyzAO
>>544さん

レス感謝です
75連の詳細は分りますでしょうか?
546名無し迷彩:2010/12/09(木) 00:02:56 ID:+gzcRn170
>>545
自分が持ってるのしか分からないけど、STARのマグプルレプリカのが75連だった。
他にも20連タイプの50連があった気がする
547名無し迷彩:2010/12/09(木) 00:14:22 ID:PDuFpYscO
ありがとうございます

やはりSTARですか
どうもSTARのマグと銃が相性悪いようでキャッチがかかりずらいのです
他のメーカーも探してみます。
ありがとうございました
548名無し迷彩:2010/12/09(木) 01:19:02 ID:xPdRoiBn0
ARES DSR-1再販マダー?
早くしないと他の銃の為に貢いじゃうぞ
549名無し迷彩:2010/12/09(木) 08:27:02 ID:wCxZnWSa0
あそこは一番の店とはもう周知だとw
でも他にも展開しそうだから、発見し次第誰かが報告してくれるだろう。
いや隠せないね狭い世の中南無南無。
550名無し迷彩:2010/12/09(木) 17:41:45 ID:20CB5Jl+0
2番煎じの低品質コピー品ばかりで萎えたwww
551名無し迷彩:2010/12/09(木) 18:53:03 ID:A/3gVdGV0
中華に高品質を求めるなよw
552名無し迷彩:2010/12/09(木) 20:53:49 ID:qe1Kj1Me0
中華は基本ゴミ、最近の高級路線もゴミに比べればましな程度。
だがそれ以上に日本の開発能力が落ちすぎてるのが現状
553名無し迷彩:2010/12/09(木) 22:24:52 ID:rGHJ6xSL0
starのマグプルマガジン弾ポロする
554名無し迷彩:2010/12/09(木) 22:39:32 ID:qm25qyXO0
>>552
多くの開発費用投じて新製品やらパーツ出しても
即座にシナ朝鮮がコピー品を激安でばら撒くんじゃ、そりゃ国内の開発力が落ちるのは当然だわな。
555名無し迷彩:2010/12/09(木) 22:41:44 ID:PDuFpYscO
>>553
まじすかw
ついさっきPMAG75連ポチッたばかりですよwww
556名無し迷彩:2010/12/09(木) 23:02:22 ID:DByPWJW00
>>554
そりゃ詭弁だなぁ。
>>550>>551>>552の言うように中国製は劣悪品なのなら誰も買わないし、日本メーカーが高品質の
信頼性を得ていて良く売れるはずだから中華コピー品なんて気にしないはずだよねぇ。

つまりさ、日本メーカーの言う信頼性なんてパートのオバちゃんで保っているようなレベルだから、
マニアの手に掛かれば中華製でもチョチョイのチョイで調整できる範囲だから売れるんだろ?
つまりあの日本製と中華製の価格差(5〜10倍)からすれば割に合わない程度なんだよ。

そして、消費者が欲しがる製品を即座に出すレスポンスの差はかなわない。
FAL、FN2000、M7、SCAR、ミニミ、ガスブロAK・・・出さないじゃない。
MEU出してもKimber出しても刻印ウソっこじゃない?
次世代電動がメタルフレームになったって言ったって巣穴だらけの低品質ダイキャストじゃない?

日本メーカーは自分たちが出したい物を出す。
「大人のツゴウ」で刻印省略やマテリアル低下は平気。
何を出せば売れるか?客はどういうものを欲しているか?
それを貪欲に探しているのは中国人の方だと思うよ。

中華製の同じメーカーの同じ機種を2度買うと、2度目はびっくりするくらい良くなっている。
数ヶ月や半年で学習してくる。
聞くところによると香港ショップや香港から欧米への輸出バイヤーが中国工場と中国語同士で怒鳴り
合いながら向上させてるそうだ。

もし、日本のメーカーに生き残って欲しいのなら、我々消費者が信者だのなんだの言って甘やかさず
に、もっとガンガン言うべきだと思うよ。
557名無し迷彩:2010/12/09(木) 23:08:15 ID:lwVxHt770
どこ縦読み?
558名無し迷彩:2010/12/09(木) 23:22:34 ID:E8F70+n40
>>556は関西のガンショップスレでも訳のわからない事をいってるので無視してください。
構うとスレが荒れますので。
559名無し迷彩:2010/12/09(木) 23:24:31 ID:ONoCJDqeP
アルファベット全角で長文書くのは大抵大人に成り切れなかった中年。
ピュアAU板とかにゴロゴロいる。
自分しか理解できないご高説を垂れて反論されるとマジ切れするのが常。
560名無し迷彩:2010/12/09(木) 23:31:35 ID:qm25qyXO0
>>558
らじゃー。
561名無し迷彩:2010/12/09(木) 23:38:59 ID:O0maudRc0
まとめると、中華は売る為なら何でもアリですってことか
562名無し迷彩:2010/12/09(木) 23:43:20 ID:nUcOTINN0
まぁ。>>556の書いていることは当たらずしも遠からずなんだけどね。それを言っても始まらないレベルだろ。
中華も日本も駄目駄目なら、アフリカあたりにでも作ってもらうか?
仕込めば結構よさそうなのつくりそうじゃね?クロンボ共はWW
563名無し迷彩:2010/12/09(木) 23:46:35 ID:qm25qyXO0
アフリカならリアルウッド・フルスチールのAKとかめちゃくちゃ安く買えそうだな。
ホップアップ機能とか付いてないけど。
564名無し迷彩:2010/12/10(金) 00:18:45 ID:u5m5EOJ+0
>>555
まぁ75連なら少々弾ポロ(だいたい5発くらい)しても支障ないんじゃない?
俺は30連だったから5,6発無駄になるのはちょっと痛いけどねw
565名無し迷彩:2010/12/10(金) 00:20:26 ID:g1TiELtUP
>>558
なんだ、556は駄鳥か
566名無し迷彩:2010/12/10(金) 00:28:15 ID:Hvh4kTAu0
>>561
売ろうと思ったら売れるものを作る。これが世の理だろ?
メーカーが貪欲なのは消費者にとって悪い事じゃない。
日本メーカーはアグラをかきすぎたんだよ。
そりゃ余った部品を組み合わせたらこのモデルは作れるわな?でもそれ誰がいまさら買うんだよ!
ってのとかさ。

ただ、今後の中華には落とし穴もある。
中国の物価は日本の1/10だよ。為替レートが不公正なんだな。
つまり、今はフルメタ電動がたった2万円!?安いっ!と2万円払ったら彼らにしてみれば20万
円貰った感覚なわけよ。
これ、今後に中国国内の生活水準が上がりぃ〜の、為替相場が適正化されぇ〜のしたら彼らは2万
円では日本人に渡せなくなるよ。
10万、20万ってなればマルイの勝ちだわなぁ?

今はコストを掛けても良い物を作ろうとしていてこのレベル。
彼らはそこからコストダウンという経験をまだしてないんだ。
それを克服できれば・・・トイガンどころか日本の産業界全体が消失するだろうなぁ・・・。
567名無し迷彩:2010/12/10(金) 00:41:47 ID:s/UcdaLB0
>>566
だから長いって
大した内容でも無いのにだらだら書くなよ
見苦しい

国内メーカーはクソ
中華メーカーもクソ
くたばれ資本主義

どうよ、3行で終わるじゃん
568名無し迷彩:2010/12/10(金) 00:56:27 ID:DMp9+Rd30
「中華=素材」でおk
569名無し迷彩:2010/12/10(金) 01:59:22 ID:HKR3Cv4T0
しかし素材としてもどうなんかねぇ…

鉄スクラップに放射線設備なんかの廃材の鉄も混ぜちゃって
放射能持った鉄が海外に出荷されて問題になってたしな。
570名無し迷彩:2010/12/10(金) 02:22:30 ID:Hvh4kTAu0
>>567
ん?その3行で日中の物価差や為替レートまで表せてるか?
自分が出来てない事を人に言うなや・・・。
571名無し迷彩:2010/12/10(金) 03:35:16 ID:s/UcdaLB0
そうか、マジレス厨には皮肉が通じないのか・・・
572名無し迷彩:2010/12/10(金) 03:49:30 ID:g1TiELtUP
>>571
ついでに言っとくと、バカは帰れ、二度と来るな、とはっきり言っても通じないぞ
WAのアンチの隔離スレでも持て余された気違いジジイだ(推定年齢50代
573名無し迷彩:2010/12/10(金) 08:10:15 ID:Wyo/k1/N0
コピーし捲くりで粗悪素材・低価格でやりたい放題
トイガンの世界でもやたら威勢のいい中華だが
この先彼らは何処へ逝くのだろうか・・見ものだな
574名無し迷彩:2010/12/10(金) 12:42:05 ID:DXDcOQP20
ARMYのグロックのマガジン買ったけどガスがちょっとしか入らない
むこうは圧が高いガス使ってる?からそうゆう仕様なのかな?
バルブ変えたら満タン入るようになる?
575名無し迷彩:2010/12/10(金) 13:59:11 ID:O6X52fAQ0
>>574
バルブの中の乳首を変えれば入るようになるよ。
そこまでバラすのが面倒ならバルブごと変えれ。
576名無し迷彩:2010/12/10(金) 17:14:48 ID:I4eHZ7zB0
VSSがヨーロッパのサイトで宣伝されてる、って趣旨の記事を見たんだけどどっか作ってるのかね?
577名無し迷彩:2010/12/10(金) 18:43:55 ID:kEk5AtlI0
G&PのM120って国内じゃもぅどこも品切れで取り寄せなんだが・・・
なして???
てか某黄色いショップに聞いたら【メーカーも在庫切れですとの事です。】なんていわれたんだが・・・
G&Pも確か工場は中国だったよな??
G&Pに何かあったの??
578名無し迷彩:2010/12/10(金) 18:52:13 ID:g1TiELtUP
>>577
中華は要求するロットが半端じゃない(場合がある)から
それにG&Pって最近電動やってたっけ?
多分自前で電動ある程度の数作る気になるまでずっと在庫切れじゃね
まあ、長期品切れ&突然ロットアップは中華ではよくあること
あいつらの勝手な流儀を心配するだけ馬鹿らしいわ
579名無し迷彩:2010/12/10(金) 18:53:49 ID:oXow+dqP0
>>577
中華だろうが国産だろうがいつも作って在庫してるわけ無いだろ。
生産かかるまで黙って待ってろガキめ。
580名無し迷彩:2010/12/10(金) 20:18:50 ID:B/ZAeWwC0
STARのDSRって初速の問題やガス圧の不安定さを解決できれば実射性能はマルイ電動並みに持っていける?
あとグレー塗装のものとブラック塗装の物がある気がするけど、あれって生産ロットによって違うだけで二色同時に販売してるって事ではないよね?
581名無し迷彩:2010/12/10(金) 20:28:30 ID:s/UcdaLB0
>>577
ここに在庫一個ってあるけどどうだろうね
http://blackburn.jp/?pid=10242503

>>579
生産中止したならともかく、カタログに載ってる様な製品の在庫切らすのは本来ならおかしいだろ
日本の製造業なら在庫管理のミスと言われてもしょうがない
黙って寝てろよオッサン
582名無し迷彩:2010/12/10(金) 20:45:40 ID:2fAUGzIW0
> 日本の製造業なら在庫管理のミスと言われてもしょうがない
583名無し迷彩:2010/12/10(金) 21:06:39 ID:1ZmUS9nK0
トイガン市場の規模でそれを実現しようとすると
和の渋谷試作商法くらいしか方法がないような
584名無し迷彩:2010/12/10(金) 21:07:43 ID:bUosI/SO0
ロット生産は日本の製造業の十八番だろうがよ。>>581って働いたことねえんじゃねぇの。
585名無し迷彩:2010/12/10(金) 21:13:10 ID:Gi0XFKQ80
サバゲ板の工業、製造系の割合は異常。ほんとに異常。
586名無し迷彩:2010/12/10(金) 21:24:17 ID:zDiWU/TfO
>>585
サバゲ板に限らず製造・工業系の人は多いと思うが
587名無し迷彩:2010/12/10(金) 21:45:44 ID:tk6hFX1r0
>>566
なんでそこまで書いておきながら日本側視点なの?
20万も払って届くのが表面キズだらけ中身もいじり直さないと使えないって普通考えない?
これが日本なら半分の価格でそれ以上の品質で出せるよね?っていうか出してるよね?
日本製トイガン5万で売っていて海外のトイガンが1/10の5千円で売っていた
しかも品質が海外の方が良かったってんなら謝るわ

>>DSR-1
よう半年以上前の俺、普通に在庫あるから探せよ
初速についてだが、マガジンのガスルートをゴニョリすると0.8-0.98Jぐらいまで上がる
ただしマガジンを十分温める事と簡易弾速計で測っただけなんで参考にならないと思うが

>>在庫管理
俺様が欲しい時に在庫が無いからクソメーカー決定とか笑えます
モノ作りなめんなカス

588名無し迷彩:2010/12/10(金) 22:01:28 ID:s/UcdaLB0
何でお前らそんなに顔真っ赤にしてるの?
在庫管理ってとこが気に入らなかったのか?
じゃあ流通量管理と言ってもいいけど、需要がある製品が流通してないのはあきらかなミスだろ
しかも吹いたら飛ぶ様なメーカーならともかく、そこそこ大きいメーカーだぞ
まぁこの業界の需要自体がしれてるけど
これはロット生産だろうと連続生産だろうと関係ない
企業としての姿勢の問題
589名無し迷彩:2010/12/10(金) 22:12:59 ID:zDiWU/TfO
>>588
需要があっても金型や原材料の価格変動でなかなか生産に移れない場合があるよ
590名無し迷彩:2010/12/11(土) 00:10:57 ID:XvIeFL7N0
n
591名無し迷彩:2010/12/11(土) 00:22:27 ID:XvIeFL7N0
ミスった
NTWとかMAG-FEDみたいなバカでっかい銃がほしいな
592名無し迷彩:2010/12/11(土) 00:32:01 ID:yYNVDCCR0
NTWでヘイローごっこしたい
593名無し迷彩:2010/12/11(土) 01:25:02 ID:Z70dFgmGO
NTWなんか持ってたら周りから「そいつをよこせーーー!!」って叫ばれる
594名無し迷彩:2010/12/11(土) 04:39:16 ID:H/3e19lH0
>>588
日本と中国の違いも分からないとはw
595名無し迷彩:2010/12/11(土) 04:46:32 ID:nFHFqjWu0
>>588
社長が逮捕されたくないが為に設備ごとトンズラ出来る会社が「ソコソコ大きいメーカー」っすかwwww
なんかもう見てて哀れっすねwwwww
596名無し迷彩:2010/12/11(土) 05:31:32 ID:ANTgxv9h0
カタログに載ってる物が普通に在庫切れで手に入らないなんて
どの分野でもおこって当たり前のことだと思うんだけど
製造業とか何業とか関係なしに
まして玩具なんて
597名無し迷彩:2010/12/11(土) 05:33:42 ID:N4WqJU3Z0
てs
598名無し迷彩:2010/12/11(土) 05:37:41 ID:N4WqJU3Z0
在庫切れが1ヶ月超過したら気になるだろうけど、在庫切れ位はどんな大手でも起きると思うな
599名無し迷彩:2010/12/11(土) 11:25:31 ID:N5rm0D1a0
                  / ̄ \ / ̄ ̄ ̄ 、
                 /   , ノ" ` ─-、  \
        __        /  /:::::: ___  `ー 、 \
       l´ li      ./ /::::::::/::─── \:::::: ヽ  \
.       lー‐' !      / /:::::::::ノ::::: ̄ ̄ ̄::::::::::::::: 丁
       l   |        |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   :::|
.      |   |        |::::::l ̄::::: ̄!:::::!: ̄ ̄ ̄| :::|
      l    L_.        |─|:::::::::::::::|─|::::::○ ̄| ::::|
    /⌒'|  / ̄ヽi ̄ヽ   |::::::::─::::─|::::::─:::::─:: ::::|
  r‐'i   |  |    |   |   |::::::::::::::::::::::|      : :::::|
  | !   '   !    !   l、   |  /     ̄     \  |
  ! ,!               |  |  /            :|
  | ヽ             |  |  |   −───‐   |  |
.  \                 |  ヽ:       _       /
.    \          /    \          /
       \           |--‐┬=''´  ̄      ̄  `Tー‐┬

600sage:2010/12/11(土) 16:39:09 ID:Gez6BbZR0
パンだのArmy Full Metal Electric Blowback M4A1 ( New-Generation System)
って次世代のコピー?
601名無し迷彩:2010/12/11(土) 16:53:06 ID:hCnzW9UEO
今更ながらKACPDW買おうと思うのですが、Dboy製とAEG製どう違うのかな? みなさん教えてください!
602名無し迷彩:2010/12/11(土) 16:54:27 ID:bGItZZAu0
VFCコピーがDBOY
603名無し迷彩:2010/12/11(土) 16:55:13 ID:bGItZZAu0
あれ途中だった
んでDOBYコピーがAEG、じゃなかった?
604名無し迷彩:2010/12/11(土) 18:53:26 ID:hCnzW9UEO
>>602さんありがとうございます! 外観の出来はDboyの方がいいんですか?
605名無し迷彩:2010/12/11(土) 19:08:14 ID:Hq3aIbyR0
壁|∀・)<$28のMP5/G3用ダットサイトはツメが短くて右向きになる個体があった。
壁|ミ
606名無し迷彩:2010/12/12(日) 02:15:09 ID:1pROVFcc0
>>604 D-BOYのほうが外観だけじゃなくてアンビセレクターやボルトキャッチ
の確実性やメカボの質とか全部いいぞ
607名無し迷彩:2010/12/12(日) 05:23:22 ID:MYZqRCOi0
>>600
一応それっぽいけど、撃ち切りストップとかリコイルエンジンがどうなってるのか
まったくわからないな。
数日前に注文したから届いたら見てみるよ。
608名無し迷彩:2010/12/12(日) 05:29:36 ID:MYZqRCOi0
すまん
つべに動画あがってた。
http://www.youtube.com/watch?v=1kS1IzTIbWU

一応リコイルあるのかな
609名無し迷彩:2010/12/12(日) 06:01:40 ID:As0bBOwx0
>608
多分疑似ブローバックだと思うよ。マルイの次世代コピーならリコイルがはっきりわかるから。
610名無し迷彩:2010/12/12(日) 06:44:12 ID:MYZqRCOi0
>>609
たしかにマルイのSOPMOD動画だとハッキリわかるね。
特許の問題からやっぱフルコピーは避けたのかなw
611名無し迷彩:2010/12/12(日) 11:07:06 ID:o/Hfmcnz0
来年、ZETA-LABからBARが出るみたいで、それだけで2011年もいい年になりそうです
612名無し迷彩:2010/12/12(日) 11:25:48 ID:wyfoFAsW0
>>611
BAR?
どこからの情報ですか?
613名無し迷彩:2010/12/12(日) 12:24:58 ID:QRGRYTGXO
PKMは…?PKM…
614名無し迷彩:2010/12/12(日) 13:19:18 ID:8CNqmuxg0
とりあえずモシンが楽しみすぎて死にそう
615名無し迷彩:2010/12/12(日) 14:43:54 ID:LmQuCv1u0
VSSはー?
なんかロシアだと出回ってるみたいだけど、こっちには入って来ないんだな
616名無し迷彩:2010/12/12(日) 15:23:04 ID:eqxn/iqs0
BAR出してそれをD-BOYやCYMAやJGあたりがコピーして安価で売り始めてくれれば買うわ
617名無し迷彩:2010/12/12(日) 15:51:38 ID:eSSAkj8kO
BARいいね
RPD出して欲しいなぁ
618名無し迷彩:2010/12/12(日) 16:17:05 ID:Xx3y7Wpw0
いや、そこはRPKで
619名無し迷彩:2010/12/12(日) 17:13:10 ID:o/Hfmcnz0
>>612
パンダのトップに載ってたよ
620名無し迷彩:2010/12/12(日) 17:41:34 ID:DuASKRcr0
またppshが出るのかよw
どれだけ人気あるんだよあのマンドリンは

PKMとかエンフィールドとか出してくれないかねぇ
621名無し迷彩:2010/12/12(日) 21:09:12 ID:7zKlixs90
64式をですね・・・
622名無し迷彩:2010/12/12(日) 21:09:30 ID:wyfoFAsW0
>>619
ありがと
電動かな?GBBだったらほしいんだけどなぁ
623名無し迷彩:2010/12/13(月) 00:04:41 ID:lPrpSoa50
つかZETALABって電動とかGBBあったっけ?
624名無し迷彩:2010/12/13(月) 00:07:58 ID:vPaXUHCYP
>>620
一社が出して成功すれば追随する
なんか下請けが勝手にふにゃららして別の看板で出す
中華ではどちらもよくあること
625名無し迷彩:2010/12/13(月) 04:46:19 ID:GbXt4jUg0
ppshで思い出したけど、これって座って大丈夫なの?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwM6RAww.jpg
アイポンだけど我慢してくらさい
626名無し迷彩:2010/12/13(月) 07:44:46 ID:mqFv+fWX0
>>625
ちょwww
これで「俺の銃どこ行った・・・」とか言ってたら吹くわww
627名無し迷彩:2010/12/13(月) 09:19:49 ID:h5TnH9ZgO
PKM
BAR
TAR-21
UZI固定ストック(フルメタ木スト)

3万以下なら全部買う
628名無し迷彩:2010/12/13(月) 11:17:18 ID:2joQ+8ud0
>>625
ゲーム中にHPのPPSHで試したけど普通に座れたよ。

銃に変な力がかかるからやらない方が良いと思うけどね(;^ω^)
629名無し迷彩:2010/12/13(月) 12:38:41 ID:ZSa7mm9iO
最新のHPのペペシャも細ネジ一本で上下固定してんのかね?
あそこネジ穴バカになって組み立て出来ねーよ
630名無し迷彩:2010/12/13(月) 12:42:19 ID:vXUGgWbX0
>>625
ガリルの栓抜き並に使える機能だなw
631名無し迷彩:2010/12/13(月) 17:28:02 ID:wZHDvQMy0
気になって仕方ないのでarmyのM4注文してみた。
届いたらレビューするよ
632名無し迷彩:2010/12/13(月) 19:07:51 ID:DlOVrgvG0
>あそこネジ穴バカになって組み立て出来ねーよ
普通の規格の6角ナット入ってるだけなんだから交換すればいいじゃん。
つーかあれネジバカになるとストックにかなり負担かかると思うよ。
633名無し迷彩:2010/12/13(月) 19:16:18 ID:Bdyc9ZvY0
>>628
普通に地べたに腰降ろせよ!w
ミニミをぶん投げたり引きずったりしてボロボロにする動画上げたヤツの次くらいにお前ひどいヤツだなw
634名無し迷彩:2010/12/13(月) 19:28:58 ID:ZSa7mm9iO
>>632
いや、ナットじゃなくて丸い鉄板にネジ穴がついてるんだが。
最近の奴はナットになってんのか?
635名無し迷彩:2010/12/13(月) 19:51:00 ID:DlOVrgvG0
>>632
あれ?プラの円形の周りにギザギサがついた真ん中にナットが入っるへっこみ
があってそんなかにナット入ってなかった?

売払っちまったから記憶違いのようだ すまん。
636名無し迷彩:2010/12/13(月) 20:51:00 ID:y33msVynO
VIVAのステンを大分前に買ったのですがリポは使いたくないので結局サバゲーで使えずにいます。
AGMのステンはストックにAKバッテリーが入るのみたいなのでストックだけ欲しいのですがストックだけ売ってたりしないでしょうか?
637名無し迷彩:2010/12/13(月) 22:57:30 ID:ZSa7mm9iO
>>635
いや、おまいさんのレスのおかげで、鉄板のネジ穴広げてステンレスナットを埋め込むアイデアが浮かんだわ。
んで、たった今修理が完了したw

マジ、ありがとうなw
638名無し迷彩:2010/12/14(火) 01:11:47 ID:RQiSypYL0
>>636
部品販売はしてないから、オクでジャンク品が出るのを待つしかない気がする。
VIVAは観賞用にしてAGMを一式買うのもありじゃね?
639名無し迷彩:2010/12/14(火) 03:08:29 ID:IEGmnA9X0
G36CのRASハンドガード置いてる中華ショップないかなあ
640名無し迷彩:2010/12/14(火) 10:49:26 ID:ojrIKzaHO
そういやUFC経由で日本に入ってくる奴は調整してあるんだっけ?
もしかして調整無しであの値段なのか?
641名無し迷彩:2010/12/14(火) 13:36:01 ID:6rULTpbg0
>>640
どんな調整を望んでいるかわからないが、とりあえず初速は95m/s超えない
ように調整はしてある。
642名無し迷彩:2010/12/14(火) 16:00:52 ID:ozfC3iQy0
UFCのは現地組立後チェックのみ。仕入れた分は個別のチェックはUFCが行うわけではない。
全部現地の業者に丸投げなんで最悪の事態はありえると思う。
ガスブロなんかはマガジン暖めると1J越える製品なんてゴロゴロしてる。
科学捜査研究所に持ち込まれたら徹底的にチェックされるから言い逃れできないと思う。
643名無し迷彩:2010/12/14(火) 17:56:28 ID:vSGtaE2W0
来年の夏場に慌てるのはイヤだなァ
644名無し迷彩:2010/12/14(火) 21:16:59 ID:JYekgJ6+0
TOYSTARドラムマガジン・トンプソン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
645名無し迷彩:2010/12/14(火) 21:18:30 ID:RwHfIzVX0
LSのじゃん

ICSのバイオBB、安いけど精度とかどうなんだろ
ほどほどならバラマキ用に買ってもいいけど、エクセルバイオ指定フィールドのことを考えるとせいぜい1,2袋あれば十分かね
646名無し迷彩:2010/12/14(火) 22:43:31 ID:IKUMzNNG0
>>640 >>641
マジレスすると・・・いややめとくか

とりあえず初速計も用意しておくように。
647名無し迷彩:2010/12/14(火) 23:28:46 ID:aB9kV8M10
全国的にバイオって白もOKの所多いの?
純白系はちょっと・・ってフィールドが多い気がするけど。
自分の周りだけかな?
648名無し迷彩:2010/12/14(火) 23:37:26 ID:NmePio86P
白に近くないと弾道見にくいからそのへんなんとかなるといいなぁ
紫外線にさらされると変色するとか
649名無し迷彩:2010/12/15(水) 01:11:53 ID:2HgnUaTsO
いくらバイオとは言え白い弾を撒き散らすのはマナー違反では?また白い弾だと避けたり避けられたり、しっかりとしたサイティングしないでばらまく馬鹿が多いからな。リアルにゲームするなら黒弾だよ。
メーカーももっと黒い弾を出せよ。
650名無し迷彩:2010/12/15(水) 01:15:09 ID:xBMaGTPV0
バイオ弾でも回収するのが基本じゃないの?
黒とか探しにくいから明るい色の方がいい。
分解するって言っても年単位で時間が掛かるから
撃ちっぱで放置の方がマナー的には不味いと思う
651名無し迷彩:2010/12/15(水) 01:15:49 ID:JbheUWjO0
中華ショップでBDU安い所ない?
652名無し迷彩:2010/12/15(水) 01:19:22 ID:vRYCr2/Y0
>>650
サバゲーしてる人たちって日に何千発と撃った弾を回収しなきゃいけないの?
653名無し迷彩:2010/12/15(水) 01:24:12 ID:FDvcrJRQ0
生分解性プラスチックだからって瞬く間に土に還るわけじゃないからなあ

ttp://www.jbpaweb.net/gp/gp_faq.htm
Q8. グリーンプラを土に埋めてみましたが、短期間では生分解しませんでした。
  何か生分解するための特別な条件があるのですか?
A8. 一般に、有機性廃棄物と一緒に高温コンポスト化装置に入れると、
  短期間で生分解するように設計されています。
  グリーンプラには様々なタイプがあり、通常は、簡単に生分解しません。
  グリーンプラは、一般には廃棄後、有機性廃棄物と共に高温コンポスト化装置に
  投入したときに堆肥化するよう設計されています。
  グリーンプラも、分別排出・分別収集して処理するのが原則であり、
  生分解性は決してポイ捨てを助長するものではありません。
654名無し迷彩:2010/12/15(水) 01:24:31 ID:6/q6Ca98P
まさか専用フィールド以外でやってるのお前ら・・・
655名無し迷彩:2010/12/15(水) 01:25:06 ID:2ugwRN0E0
>>652
場所によるんじゃね

インドアなら軽く掃除しないと面倒なことになるだろ
有料フィールド行く人とかは何にもしないだろうが
656名無し迷彩:2010/12/15(水) 01:27:37 ID:wbj1EC3D0
>>654
専用フィールド以外で整地されてる山は松茸かたけのこ畑だっつーのな。
爺さんの山に忍び込んで踏み荒らすアホ共にそろそろ鉄槌下したいんだけど。
657名無し迷彩:2010/12/15(水) 02:26:47 ID:WQHDK+blO
>>638ありがとうございます。
ステンを2丁買うのはさすがに金銭的にきついです…
なんとかあのスペースに入るニッ水があればいいのですが、何かご存じないですか?
自分はH小屋から出てるM4のストックパイプに入れる小型のバッテリーを睨んでいるのですが
658名無し迷彩:2010/12/15(水) 02:39:17 ID:2ugwRN0E0
H小屋に持ってって教えてもらえよ

リポしか無いって言われるかもだが
659名無し迷彩:2010/12/15(水) 06:32:57 ID:6SwMDlLf0
>>657
俺も同じ事考えてたけど、結局AGMのを買ってストックだけ手持ちのと付け替えてオクに流したw
買った金額よりは安く売ったけど、部品代と考えれば十分元が取れた。
やっぱ普通のスティックバッテリーが使える方が手軽で便利だよw
660名無し迷彩:2010/12/15(水) 11:11:10 ID:td5uEIVg0
>>656

トラバサミ仕掛けておけ
661名無し迷彩:2010/12/15(水) 12:30:53 ID:BAjaxSoq0
>>657
一回プレートとパイプを切り飛ばして、ちょっと太いパイプに溶接し直せばよくね?
662名無し迷彩:2010/12/15(水) 12:48:25 ID:xQsfNWMM0
GSM4GBBってどんな感じ?
663名無し迷彩:2010/12/15(水) 14:00:29 ID:+r2CMlMw0
>>662
注文してお金振り込んで発送待ちなので届いたら書くよ。
取りあえず写真で見た感じでは
・固定ホップでアウターバレルのホップ調整窓も無い
・ノズルは白い、バッファも白い
・左がマリーン刻印で右にナイツ刻印
・ボルトストップのかかりは確実じゃない
・一応RASの上下左右、フレームトップにキチンとナンバリング有
って感じです。
664名無し迷彩:2010/12/15(水) 17:57:32 ID:tTyyz/JK0
KAのM4ガスブロなんですが、ローディングノズルを交換したいと思い
AABB製かELEMENT製でちょっと迷っているんだけどお勧めはどっちでしょうか?


しかし、カスタムパーツ交換してって元のパーツが無くなってくのって馬鹿じゃねwwwww
って馬鹿にしてたけど、すごい楽しいわこんちくしょう
たぶん次はRISを交換するかもしれん(他のパーツはもうほぼ交換しちゃったし)
665名無し迷彩:2010/12/15(水) 18:00:05 ID:wbj1EC3D0
>>661
逆に訴えられそうだから忍び込んでくるチームごと闇に葬りたい
666名無し迷彩:2010/12/15(水) 18:17:01 ID:6/q6Ca98P
普通に通報しちゃえば良いんじゃね
667名無し迷彩:2010/12/15(水) 18:26:59 ID:KgCGXw42P
>>666
それはそれでサバゲーへの風当たりが強くなるから…

>>656
まずは私有地だってことを宣告して侵入しないように申し入れないと
それでやめないなら、結局警察呼ぶしかないが
松茸栽培してるならドロ心配して当然だしな
668名無し迷彩:2010/12/15(水) 18:38:58 ID:wbj1EC3D0
>>667
爺さんの手じゃ若者連中には簡単に乗り越えたり破れるよな柵網しか設置出来んのよ。
広いし、収入も微々たるもんで金掛けられたもんじゃないし。

通報しろっていってもジジイ連中には一晩中見張れる体力も人手もないし。
669名無し迷彩:2010/12/15(水) 18:48:09 ID:n1x9IRP30
>>668
そもそも私有地であることはわかるようになってるの?
例えば看板とか貼り紙みたいなの
670名無し迷彩:2010/12/15(水) 18:50:37 ID:wbj1EC3D0
>>669
道に柵付けて鍵掛けてる時点で察しろって話よね。
鍵とか柵とか普通に壊してBB弾撒いてタケノコの新芽をことごとく踏んでくからタチ悪いわ。
671名無し迷彩:2010/12/15(水) 18:53:03 ID:KgCGXw42P
>>668
サバゲーなら休日の昼間ぐらいしか人集まらないんじゃね?
よっぽど質の悪い連中じゃなきゃ、見つけて私有地なことを教えてやれば来なくなると思うが

サバゲーマーのこと言ってるんじゃないのか?
本職の泥棒ならもうどう仕様も無いな
672名無し迷彩:2010/12/15(水) 18:56:15 ID:KgCGXw42P
とか思ったらそんなDQN連中かよw
捕まえたら、規制違反のオマケも付いてきそうだなw
673名無し迷彩:2010/12/15(水) 18:57:25 ID:a78QP2P30
オラの山使うか?
674名無し迷彩:2010/12/15(水) 19:00:11 ID:FdIVqCSG0
>>664
どっちも中華品質なんで、どうせ選ぶなら、色々改良が施されてるAABB(PRO&T)の方が良い。
先端がアルミ化されてたり負圧化されてたりと、不具合に強い。
675名無し迷彩:2010/12/15(水) 19:05:56 ID:n1x9IRP30
>>670
それはもう悪質すぎだろ
通報すべきだとは思うけど、こういうのって警察はちゃんと対応してくれるのかな
676名無し迷彩:2010/12/15(水) 19:13:49 ID:6/q6Ca98P
スレ違いだから該当するようなスレ探したが見つからない
サバゲーマーに私有地荒らされて困っている人のスレってないのね
677名無し迷彩:2010/12/15(水) 19:15:23 ID:K+t6i0XG0
誰かBIGDORAGON製のメタフレ買った同志はいるの?
精度やらメタルパーツんの質で悪名高いみたいだけど
ちなみに俺はLR300にMAGPULのロアフレーム組んだ変態仕様にしてるけどそんなにストレスは
感じなかった 当たりだったのかな? 

あと誰かARMYの次世代クローンM4の詳細教えてください
リコイルショックはどうでもいいからボルトストップがあるのかだけ教えてください
678名無し迷彩:2010/12/15(水) 19:28:51 ID:wbj1EC3D0
>>675
山持ってたら多少なりあう被害だよ。
下草生えて無くて歩道あってサバゲーやりやすそう、ってそりゃ整備してるからだっつーの。

バイオ弾だから許されると思ってる大きなお友達って割と居るよ。
ジジイ連中とかオモチャだろうが鉄砲担いだ奴相手にむやみやたらに話し掛けられないしな。
基本、フィールドから一歩出たら暴走族並のDQN趣味だよ。孫がやりながら言う事じゃないけど。
679名無し迷彩:2010/12/15(水) 20:04:23 ID:nspzK9Na0
マムシ危険!とか張り紙しとくっていうのはどうよ。
680名無し迷彩:2010/12/15(水) 20:06:27 ID:xQsfNWMM0
>>677
どらえもんが出してるから人柱となってみてくれ
681名無し迷彩:2010/12/15(水) 20:06:56 ID:2ugwRN0E0
クマが出ます でおk

てかスレチw
682名無し迷彩:2010/12/15(水) 21:12:04 ID:kGyTW7Ih0
孫とサバゲーか・・・いいな・・・
683名無し迷彩:2010/12/15(水) 21:32:58 ID:+r2CMlMw0
>>677
電動用のMURにVOLTRのセットを使ってる。
取りあえず付属してくる細かいパーツが全部錆びてるんだよ・・・
あと前側の上下を固定するピンが抜け止め付いてるんだけれど付属のバネが小さすぎて意味が無かったり、フォワードアシストも固定の穴の位置がおかしいのかノブ自体が太いのかで加工しないと駄目だったり、何故かトリガーガードだけ付いてこなかったり。
上下の合いは単体だと微妙にガタがあったけれどメカボを組み込むとぴったり。
ドラ氏の価格なら全然OK。中華パーツ扱ってる店の1万越えの値段だとG&Pの方がいいって感じ。
684名無し迷彩:2010/12/15(水) 21:55:12 ID:xQsfNWMM0
>>663
YOUTUBEで動画見る限りガワはD-BOYのAEGのようですね
グリップも底版が付いていました。弄りがいがありそうです

685名無し迷彩:2010/12/15(水) 21:58:42 ID:FT2hZJNI0
>>664
elementだけは絶対に止めとけ。
付属のスプリングの類がことごとく糞。プラ部品の精度も強度も最悪。
バレル基部と噛み合うロッキングラグがきつくてまともに閉鎖出来ないし、強度もないからすり合わせ→試射の段階で砕けた。
686名無し迷彩:2010/12/15(水) 22:10:06 ID:vRYCr2/Y0
WA純正ノズルっていくらだっけ?
687名無し迷彩:2010/12/15(水) 23:57:25 ID:Wp3bUXZV0
バトンの流速チューンとか…
いいのか?あれ…
688名無し迷彩:2010/12/16(木) 00:28:53 ID:5Z7RPexp0
ん〜、まぁ〜あれだな、黒よりの灰色って感じだな^^;
689名無し迷彩:2010/12/16(木) 00:30:44 ID:32/a/u0m0
いやあれはちょっとダメだろ
690名無し迷彩:2010/12/16(木) 01:00:02 ID:tABYukQv0
>>687-689
バトンのブログ見ても今流速の話してないし
その流れじゃ自演バレバレだろw

つうか流速って何かやばいのか?
691名無し迷彩:2010/12/16(木) 01:01:06 ID:32/a/u0m0
>>690
あれ見てわかんないの?
692名無し迷彩:2010/12/16(木) 01:08:06 ID:AWk2PvGe0
>>691
素人にはわかんねっつか、7.62の銃はローサイクル&爆音化して欲しい感じもするんだけども
693名無し迷彩:2010/12/16(木) 01:10:02 ID:tABYukQv0
>>691
わからん、教えて欲しい。

ちょっと前にどこかで騒いでた
「バレル長くすると初速オーバー!危険すぎる!」
ってのは勘弁な。
694名無し迷彩:2010/12/16(木) 01:33:43 ID:5Z7RPexp0
>>692
いやいやwww
バレルとかそういう前に
音を聞けww音をww
695名無し迷彩:2010/12/16(木) 01:35:24 ID:5Z7RPexp0
連投スマン、↑は>>693宛てだ
レスの無駄使いすまんm(--)m
696名無し迷彩:2010/12/16(木) 01:40:55 ID:tABYukQv0
>>694
音が大きいのはいいことじゃん。
撃ってる方は気持ちいいし、撃たれてる方としては
発射位置が分かりやすい。
初速さえオーバーしてなきゃ問題無いっしょ?

まぁ「HOP最強にすると初速オーバー」とかなチューンだったら最悪だがw
697名無し迷彩:2010/12/16(木) 02:20:55 ID:WKDfbTIG0
なんだ密柑か
698名無し迷彩:2010/12/16(木) 07:31:25 ID:AWk2PvGe0
>>694
あんなん単なる空気の破裂音でしょ。細い管から空気を一斉に押し出したらあんな音でるよ。
新幹線のトンネル出口だってちゃんと遮蔽しなきゃ2km先まで届くよな爆発音出すの知らん?
699名無し迷彩:2010/12/16(木) 07:54:49 ID:CLgABzQMP
>>694
もったいぶったいいかたすんな
700名無し迷彩:2010/12/16(木) 12:53:59 ID:9+svm00g0
どらえもんの出してるパレってなんだ?
M135から175まであるが
701名無し迷彩:2010/12/16(木) 16:35:57 ID:e0/pTCm40
>>700
バネだね。
702名無し迷彩:2010/12/16(木) 17:41:06 ID:9+svm00g0
>>701
バネかサンクス
703名無し迷彩:2010/12/16(木) 17:47:32 ID:Q1LyTC1+0
バネじゃないかと思うけど。
ちょっと流速のためにおさえようかと思ったw
704名無し迷彩:2010/12/16(木) 18:23:57 ID:wKjZUhbeP
バレとかミスタイプダセ〜、と思ったらほんとにバレなのかw
705名無し迷彩:2010/12/16(木) 19:26:42 ID:9+svm00g0
バレではなくパレだな
706名無し迷彩:2010/12/17(金) 00:42:43 ID:WPzzI60I0
安いフルメタM4ないかなあ。
簡易ブローバックは要らねえから実売18000円前後のやつがあったらうれしい。
内部調整は楽しみの一つだと思っておこう…w
707名無し迷彩:2010/12/17(金) 01:17:58 ID:J36hcLNE0
708名無し迷彩:2010/12/17(金) 06:46:45 ID:yeLcLtmy0
>>706
ありまくる。
つーかM4はその価格帯が主流。
709名無し迷彩:2010/12/17(金) 11:09:33 ID:0fRZ64FP0
AirsoftClubってとこで買い物したけど発送はされたみたいだが追跡番号はつかないんだな
もう2週間になるけど今荷物はどこにあるのやら..
710名無し迷彩:2010/12/17(金) 13:55:55 ID:plzvyLQfO
そーいえばZETA LABのモシンナガンどーなったの?
711名無し迷彩:2010/12/17(金) 13:59:38 ID:gahdavwJ0
13日に発送された荷物を検索したら
こんな事になってたんだけど、アウトっぽい?
http://pc.gban.jp/img/25273.jpg
712名無し迷彩:2010/12/17(金) 14:21:12 ID:0cCyVcco0
何、九州は大阪経由なのか?
課税掛かるだけじゃね。
713名無し迷彩:2010/12/17(金) 14:38:14 ID:Lj8/8OKi0
それ衣類や雑貨だろ?
たぶん関税計算中
714名無し迷彩:2010/12/17(金) 14:58:36 ID:gahdavwJ0
A&Kのエアコキドラを買ったw
715名無し迷彩:2010/12/17(金) 15:32:42 ID:Lj8/8OKi0
九州在住だけどエアガン買った時はいつも大阪と福岡の2箇所で通関手続きがあるんだけどな〜
716名無し迷彩:2010/12/17(金) 20:04:23 ID:3MTfnIuC0
>711
輸入スレでどうぞ。日頃の行いが悪いと通関しない。
717名無し迷彩:2010/12/17(金) 20:31:36 ID:PyHFVNnm0
>>711
俺も九州で今日の昼まで同じ状態だったけど、昼過ぎにこっちに発送になった。
安心汁。なぜか3回手続き中になるんだよな。

大阪ではチェックしてないと思う。
718名無し迷彩:2010/12/18(土) 01:27:13 ID:gvn6T2sz0
ガスブロM4注文。うっかり2重払いしてしまい、「お金返して・・・返して欲しいな」とメールしたら
「おk、確認した。確かに2重払いしてる。チャージしとくから次の買い物の時に利用汁」と言われ
カッとなってArmyの次世代電ブロM4も注文した。後悔はしていない。
719名無し迷彩:2010/12/18(土) 01:38:02 ID:yAF/WuRV0
>>718
まんまとやられてるじゃんw


ところでまんまとやられてるってエロくね?
まんまn
720名無し迷彩:2010/12/18(土) 01:51:51 ID:gvn6T2sz0
>>719
まぁ、電ガスブローバックM4をアキンボして反動を楽しむのもいいかと思ったのと
電ブロがイマイチだったら売れば本体分くらいは回収できるだろうと思いポチってしまったwwww
721名無し迷彩:2010/12/18(土) 01:56:07 ID:Olpm/Aco0
しかし、後日カード会社からキャンセル返金の連絡が有ったりなw
似たような経験した時は何が何だかワケ分からなかったw
722名無し迷彩:2010/12/18(土) 20:02:00 ID:9baab+Db0
armyのm4
ボルトストップついてるっぽい 
稼動するし、説明書にも書いてあるが・・・次世代ノマグをもってない
リコイルは弱いのでちょっといじってみる
723名無し迷彩:2010/12/18(土) 20:11:24 ID:9baab+Db0
あ、すまん
バッテリーが弱ってるからクソリコイルになってたw
マルイのよりか若干弱いけど、十分かも。
ユニット重くするかスプリング強くしてみるかな。
あとキンバーも一緒に買ったんだけど、サイトに色入ってた(蛍光ぽい色)
724名無し迷彩:2010/12/18(土) 20:43:23 ID:jISW/E/s0
堂々とそういう事を書くなよボケナス
725名無し迷彩:2010/12/18(土) 21:32:35 ID:oTkhSY/30
>>723
キンバーってフルメタのヤツ?
いちおう税関はとおるんだね
726名無し迷彩:2010/12/18(土) 21:41:51 ID:bUR+wMF50
>>725
税関も全部見る訳じゃないからな
まして銃に詳しくなきゃ書類に不備がなきゃ通すだろ
税関職員だって「さっさと捌いて帰りたい」て思ってるんじゃね
727名無し迷彩:2010/12/18(土) 22:25:02 ID:9baab+Db0
すまんのう
金色やつで銃口詰めてたらおkだと思ってたわ
728名無し迷彩:2010/12/18(土) 22:36:17 ID:sjr44F1V0
そりゃ何の問題もないな
729名無し迷彩:2010/12/19(日) 00:45:31 ID:VKohTb4C0
細かく言えば金色で銃口塞いでも、銃身が分割できる物は駄目じゃなかったっけ?
その為に金属モデルガンでガバとかは出ない
730名無し迷彩:2010/12/19(日) 00:47:14 ID:U7BiVPdQ0
ホビーフィックスが出してなかったっけ
731名無し迷彩:2010/12/19(日) 01:10:12 ID:VKohTb4C0
HFのあれはタニオアクションだから問題ない。
実銃構造に近いガスガンは警察が本気出せば駄目だよ
自分で書き込んどいてスレ違いだったゴメン
732名無し迷彩:2010/12/19(日) 03:45:17 ID:U7BiVPdQ0
aresのホームページがよくわからんことになってるんだけどなにこれ?
hacker inside とかの画像が出てる
733名無し迷彩:2010/12/19(日) 04:08:14 ID:aLwW73y/0
>>732
クラックされたんじゃね?
734名無し迷彩:2010/12/19(日) 19:48:58 ID:cAJMKmFf0
>>732
その画面でたあと、ワクチンがウイルス検出したよ・・・orz
735名無し迷彩:2010/12/20(月) 16:02:34 ID:lzksLTe20
最近オクでcoco見ないと思ったら問題起してたんだな、
ちょっと前から、発送まで1ヶ月掛かりますとか先に金とって品物手配する
自転車操業だったから時間の問題とは思ってたけど、転売屋の末路は哀れだなw
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/discussion?aID=n88574741
736名無し迷彩:2010/12/20(月) 16:07:56 ID:0kwYKkh80
金だけ先に取る個人転売屋から買っちゃ駄目だろ・・・
737名無し迷彩:2010/12/20(月) 16:13:52 ID:4HxfxhU30
なんか落札した奴もDQNに見えるなこれ

まあ納期2週間って言って1ヶ月たったら文句言われても仕方ないと思うが
国内発送ラス1って書いてあるし手元にあると思いそうな嫌な文面だな
これでキャンセル料取るとかねーわ
738名無し迷彩:2010/12/20(月) 16:31:46 ID:1Ks0DH4Z0
恥ずかしながら俺もcocoと取引(オクじゃなくサイトの方から)したことあるが、
その時は2週間かかると言われたのに、2週間経っても一向に発送等の連絡がない
から、こっちから連絡したら「書類の不備で税関で送り返されたから少し待って」と
回答が来た。やばいかな?と思ったら1週間後くらいに届いた。ちょっとドキドキもん
だったな。
739名無し迷彩:2010/12/20(月) 16:41:44 ID:aereE6Tn0
お前らよく先払いで買えるな・・・
よっぽど大きいショップ以外は、代引じゃないと怖くて買えないわ
オクでかんたん決済使う時すらヤフーが信用出来なくて躊躇するのに・・・
俺が人間不信なだけなのかな
740名無し迷彩:2010/12/20(月) 16:55:41 ID:N4Sb7RDI0
>>739
何をするにもまずは疑って掛かるのは良い事だよ
ただ、リスク管理をして見合うリターンがあると思ったら利用すると良いよ
741名無し迷彩:2010/12/20(月) 17:12:54 ID:Hyt9m51t0
>>735
これ国内発送をうたってるのに、発送の遅れについて海外メーカーに直接問い合わせろとか言ってる意味が解らないんだが…転売屋ってこんなキチガイばっかなの?
742名無し迷彩:2010/12/20(月) 18:14:20 ID:JknQ58LPP
>>741
普通に違反申告していいレベルだな
さすがにこんなのは少ない、と思うが…
743名無し迷彩:2010/12/20(月) 19:51:16 ID:ZdNbgIK7P
納期に関する事項が自己紹介覧とか
キャンセル料の表記がないとか

ヤフーに通報されたら完全にアウトだな
ここで買わなくてよかった cocoだけにw
744名無し迷彩:2010/12/20(月) 21:00:24 ID:10aB7xsm0
【審議中】
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´
745名無し迷彩:2010/12/20(月) 21:20:14 ID:rWtRHruW0
>>735
また出品してるぞw
21〜28は出張とかw
手元に無くて嘘付いてるっぽいなこりゃww
746名無し迷彩:2010/12/20(月) 21:30:50 ID:kdjIG76z0
金払ってから輸入する個人転売屋なんぞ、怖くて使えない。
747名無し迷彩:2010/12/20(月) 21:48:35 ID:xu6HZMYO0
国内発送と言いながら納期二週間ってあたりで怪しさプンプンだがな
よっぽどのど僻地でもなきゃ三日以内に届けなきゃ駄目だろw

今度の出品は
>>キャンセルオーダー分の1丁ですので在庫品最後の一つです
>>・メーカー・問屋の都合により納期が送れる場合が御座いますが納期に関するクレームは一切お受け出来ませんのでご了承下さい。
どっちなんだwww

>>新規ID、悪い評価が5つ以上の方は入札をご遠慮下さい
お前のことだってwww
実績300ちょっとで悪い五つも付けられる転売屋そうそういないぞw
748名無し迷彩:2010/12/20(月) 22:22:08 ID:VtthDEXu0
>>747
経験上、香港のショップから取り寄せると大体2週間くらいかかるんだよ。
だから先に金貰ってショップにオーダーという流れだろうな、
最近は品薄だから出品時には香港のショップに在庫があっても、
落札時には無くてこの有様、ない物売ってキャンセル料取ってるんだから詐欺な気もする。
749名無し迷彩:2010/12/20(月) 22:31:17 ID:uZdaOJWz0
>>745
凄く分かりやすいんだけど、Gunnerで在庫が入るとcocoが出品するんだよなw
明らかな空売りだから怖くて買えんよ。
750名無し迷彩:2010/12/20(月) 22:37:17 ID:aLl6Hfu50
典型的なチャリンカーだね。
バックオーダー状態で金とっておいて納品待ちを繰り返してるんだろう。
海外の製品は在庫なんて気分次第なんだしショップじゃ怖くてマネできないよw
つか通報して停止に追い込まないとアホがまたひっかかるだろう。
751名無し迷彩:2010/12/20(月) 22:50:15 ID:xu6HZMYO0
>>749
つまり、キャンセル分とか在庫ラス一ってのはガナーのかw
752名無し迷彩:2010/12/20(月) 22:54:28 ID:Z5BRD8Y30
国内発送の在庫品(在庫品最後の一つです)ってんだから
手元にあるのが当然だわな、普通はww
納期2週間〜て矛盾しまくりじゃねーかw
753名無し迷彩:2010/12/20(月) 22:57:17 ID:LTUkC0uG0
取りあえず違反申告してきたw
754名無し迷彩:2010/12/20(月) 23:01:04 ID:rWtRHruW0
>>753
出品取り消したねw
オクに消されたのかな?
755名無し迷彩:2010/12/20(月) 23:05:12 ID:VtthDEXu0
>>754
cocoはこのスレ見てるから自分で取り消したんだろ
図星だったんだろうなw
756名無し迷彩:2010/12/20(月) 23:16:23 ID:t77TwqoM0
ってカード決済だったらオクの入金なんて待たなくてもいーだろーに
どんだけ金回ってないんだよ
757名無し迷彩:2010/12/20(月) 23:29:14 ID:aereE6Tn0
というかエアガン転売で食っていこうなんてチャレンジャー過ぎだろ
こんな儲からない商売そうそう無いぞ
こんなのは趣味兼副業ぐらいの気持ちでやるべきだろ
758名無し迷彩:2010/12/20(月) 23:38:42 ID:H9kCCHVH0
無可動実銃とかのが儲かるんじゃないの?それなりのリスクもあるんだろうけど
759名無し迷彩:2010/12/20(月) 23:41:36 ID:xu6HZMYO0
>>756
この手のこすい商売するヤツの習性で、自分の手元には一刻も早く金を収めないと安心出来ないんだろw
まあトラブルのもとにしかならないんだがw
他の連中、よく納期二週間で納得してるよなw

こんないい加減な商売しておいて弁護士に、とか笑わせるわw
ハッタリにしても最悪だな
760663:2010/12/21(火) 15:55:01 ID:1WZKA0yA0
GSのM4到着。
取りあえず魚の腐ったようなというか肝油っぽい感じの異臭のする白いグリスまみれ・・・
グリップは蓋があるので電動流用か?と思ったらグリップが筒抜けしててネジで蓋を抑えて固定してた。
バレルは逆ネジでくびれの無いCQB-Rな太さでバレルエクステンションは別。で、固定ホップだと思ってたら電動バレルとチェンバーを使う方式の後ろから六角レンチ入れて調整する方式の可変ホップっぽい感じ。
バッファチューブは5ポジで断面が電動とかと同じでJGのHK416ストックやらマルイの旧M4A1ストックは問題なく入る。
不思議なことにバッファチューブの後ろの部分がねじ込み式になっているのでテイクダウンしなくてもバッファやバッファスプリングを交換できる。
フレームは外面はまぁ及第点だけれど中はかなり荒い。そしてフォワードアシストが電動用のを使っているみたい。爪付のに交換して動作するかはちょっと不明。
あとバレルナットの後ろ部分、MREとかLaRueのRASを取り付ける時に爪が引っ掛かる部分の幅は上側が16mm、下側が22mm位なのでたぶんG&P互換サイズです。
セレクターはどうも軸と操作部分が元からずれて作られててセミ、セーフの所だと時計回り方向に10度位ずれてしまう。
マガジンはピンが3か所あるタイプ。普通のガスブロマガジンみたいに一体型のケースと前側のカバーがある。
取りあえずこんな感じでした。ガスが切れてるのでまだ撃ってないのでボルトストップがかかるかとか、弾ポロしないかとかはちょっと不明です。
761名無し迷彩:2010/12/21(火) 20:09:41 ID:J8WL8IXq0
doraemonにロリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
762名無し迷彩:2010/12/21(火) 20:59:10 ID:FnASW5Bk0
買っちまった・・・
763名無し迷彩:2010/12/21(火) 21:04:23 ID:08IObLc70
ロリグロック・・・
764名無し迷彩:2010/12/21(火) 22:45:02 ID:1OyFYR/n0
ARESに直販頼んだL1マガジンがようやく発送された
商品集めるのに1月もかかるとは思わんかったw

まあ在庫切れ品頑張って集めてくれたんだろうから時間に文句は言わないことにしよう・・・
問題は税関の方だな
765名無し迷彩:2010/12/21(火) 23:31:15 ID:s2x3St7p0
何故か、初速証明無いぞの連絡来ると思うw
766名無し迷彩:2010/12/21(火) 23:38:11 ID:1OyFYR/n0
やべえ、考えてなかったw
どうやってマガジンから発射するのか逆に聞きたいくらいだわw
そういやグレランに初速証明がないとか言って通関できなかったってあったな

年末里帰りしてる間に「廃棄しました」とかやられたらマジ寝込む
767名無し迷彩:2010/12/22(水) 00:42:43 ID:4vssQoM30
そんな君に魔法の言葉
 plastic toys 
不思議義な言葉
768名無し迷彩:2010/12/22(水) 01:41:10 ID:548ttY3+0
China Made M4A1 Gas Blowback Rifle 届いた。

何か以前持ってたAGMのガスブロやD-BOYのM4と比べると激しく安っぽいんだが・・・。
外装弄り用にするか・・・。
電ブロM4に期待
769名無し迷彩:2010/12/22(水) 02:13:21 ID:+liK1Csa0
安物買っといて、激しく安っぽいって何が言いたいんだ。
770名無し迷彩:2010/12/22(水) 08:37:00 ID:Xf4/YLE70
フルメタガス風呂はもう少ししたら検挙扱いになるねw
みんなはやいとこ元のWAに戻そうぜ!

771名無し迷彩:2010/12/22(水) 08:55:53 ID:yK5WL7PK0
>>769
俺の母ちゃんは女だけど何か?
772名無し迷彩:2010/12/22(水) 10:04:56 ID:mkLOjKEO0
>>766
グレネード買ったが初速証明なんて無くても問題なく税関通過してるぜ。
ホントにランチャーの方だったら知らないけどw


クリスマス&年の瀬に加えて普通郵便扱い+デカいガンケースだから
どっかで詰まるんじゃないかと思ってたけど、追跡したら
18日香港投函で21日成田税関通過、今日届きそうだぜヒャッホイ!
773名無し迷彩:2010/12/22(水) 17:22:22 ID:8VzctlSH0
PandaでAEG1本+小物数点を20日に購入したんだが、やっぱ年内は無理かな?
状態は未だ処理中
774名無し迷彩:2010/12/22(水) 18:06:08 ID:D7H6qSSM0
>>773
微妙だな
向こうの発送次第ではギリギリ年内に着きそう
俺も似た様な荷物が一個あるけど、年内は諦めてる

というか最近また荷物止まり気味じゃない?
17日引受の荷物が今日やっと日本に着いた
年末で忙しいだけなのか、なんか他の理由があるのか・・・
775名無し迷彩:2010/12/22(水) 18:38:56 ID:TI8/cfyH0
結局A&Kって復活したの?
出来ればMASADA再販して欲しいんだが。
ACRじゃなくてMASADAが欲しいの。
776名無し迷彩:2010/12/22(水) 19:56:10 ID:fnY53TLA0
ちょっと前にポリカのメカボについて質問したものだけど、今日現物来ました。
どうも長期在庫のディスカウント品らしく、外装の細かいところに錆が出てるw
デチューンが無料だっとのはいいが(AirSoftGlobal)スプリングが
リリースされていないのはご愛嬌か。
777名無し迷彩:2010/12/23(木) 08:54:47 ID:X1BsNn2C0
なんかヒマそうだからみんなで自慢の中華たちを晒してかないか?
イメぴたかなんかで
778名無し迷彩:2010/12/23(木) 13:18:27 ID:ttYObvH40
【接写】銃の撮影方法【照明】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1240248966/
779名無し迷彩:2010/12/23(木) 22:06:06 ID:/o0LnYGe0
初めてフル鉄中華を買ったんだけど、防錆油って何がいいのかな?
お勧めあったら教えてください。
780名無し迷彩:2010/12/23(木) 22:18:04 ID:8qxYqpY80
>>779
ごま油
781名無し迷彩:2010/12/23(木) 22:29:06 ID:o62Nvphq0
>>780
適当な事教えるなよ
ちゃんと肉屋でラードもらってこないとせっかく買った銃がダメになるだろ
782名無し迷彩:2010/12/23(木) 23:01:32 ID:EUOl6nI00
人それぞれだけど俺は顔の脂とかで今のところ問題ないよ
783名無し迷彩:2010/12/23(木) 23:06:50 ID:ie3Xx4Qv0
>>779
以前どこかのスレで、WD40というオイルがお勧めと読んだ覚えがある。
784名無し迷彩:2010/12/23(木) 23:49:29 ID:m995Kzcz0
原油(メキシコ湾産)
785名無し迷彩:2010/12/24(金) 00:01:14 ID:BZeOZIKs0
キモヲタの鼻の上のポツポツから取れる脂がベスト
786名無し迷彩:2010/12/24(金) 00:10:08 ID:i7XdBF9B0
CRCを薦めないだけ、最後の良心はあるのだな、みんなw
787名無し迷彩:2010/12/24(金) 00:13:51 ID:VM+qfpAz0
そろそろ可哀想だからマジレスするとWD40がガチ
788名無し迷彩:2010/12/24(金) 00:28:19 ID:aRMgaMzP0
WD40は確かにガチだが、大丈夫かなw
浸透潤滑剤だけは避けとけと言いたい
ピカピカの銃って人によってはm9だからな
是非ともラフに扱って欲しいもんだな
789名無し迷彩:2010/12/24(金) 00:32:36 ID:8b3EEG/i0
>>788
AKに関してはパシュトゥーンのジジイもピッカピカに磨いてるし
中国人もピッカピカにして出荷してるし、
PMCだってパーカライジングの上からピッカピカにしとるんぞ。
マットで放置とかアフリカ土人ぐらいじゃないっすかね
790名無し迷彩:2010/12/24(金) 00:50:34 ID:VM+qfpAz0
>>788
浸透系がダメなのはプラ部が浸った場合だよね?ピカピカになる効果もあるの?
791名無し迷彩:2010/12/24(金) 00:52:23 ID:L5QwElmk0
>>789
m9はまさにお前のためにあるんだという事を実感した
792名無し迷彩:2010/12/24(金) 01:24:02 ID:aRMgaMzP0
マガジンもピカピカなのか
だせーな
生涯かけて眺めてろw
浸透系を避けさせたのは単に初心者そうだからって理由なだけ
そうね、それなりにピカるよwただ、甘い塗装には強烈に浸透するけどねって感じ

否定だけしたお前らって、何でパチエルカンに金色のスコープが売ってるのか意味わかんね
ってだけしか思って無さそうだなw
793名無し迷彩:2010/12/24(金) 01:35:24 ID:L5QwElmk0
>>792
安価ぐらい見ろよスカポン
やっぱりお前も頭おかしい
794名無し迷彩:2010/12/24(金) 01:38:37 ID:aRMgaMzP0
目立ちたがり屋の性分がココで出てしまった、反省します。
しかし、スカポンってなんだよw
795名無し迷彩:2010/12/24(金) 01:47:58 ID:nF+WXkUS0
「スカポン」
『タイムボカンシリーズ』の三悪の女ボス(マージョ、ドロンジョ他)が、部下を叱るときに言うセリフ。
スカタンとアンポンタンを足して作った造語

だってさ



それはそうと、実物AKを欲しがってる人たちはピカピカのものを喜ぶ人たちなんだから(金色のAKとかあるしな)
「ぴかぴかなんてださいwww」とか一概には言えないと思うぞ

想定する地域や使用者によってはリアルになりえるだろ。日本じゃウケないだろうけど
796名無し迷彩:2010/12/24(金) 02:06:40 ID:aRMgaMzP0
なんだか感慨深いものが有るよwスカポン
正直ドッと力が抜けたからなw

金色のAKだよね、権力の象徴って事らしいよな
中東への転売用に18kメッキAK作るかな、向こうにもシャレの分かるヤツは居るだろw
砂漠でランクル乗り回して遊んでるようなヤツら買わないかなw
797名無し迷彩:2010/12/24(金) 02:24:39 ID:nF+WXkUS0
SRCでガチで出してるぞ

ストック畳めたらネタに買うんだけどなぁ
798名無し迷彩:2010/12/24(金) 03:02:00 ID:VM+qfpAz0
SVDやなんかは表面ツヤありの方が似合うと思うし、銃によると思んだけど、この人なんでこんなに喧嘩腰なんだろう>>792
799名無し迷彩:2010/12/24(金) 03:04:55 ID:nF+WXkUS0
しーっ。また荒れるぞ
800名無し迷彩:2010/12/24(金) 17:20:22 ID:zG04GDKS0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e110469309
安いけどどうなのこれ??
誰か俺様におしえろ!



いや、おしえてくださいませ。
801名無し迷彩:2010/12/24(金) 17:30:59 ID:X9xQmGnu0
>>800
マルチは関心せんなぁ
出品者乙
802名無し迷彩:2010/12/24(金) 19:11:27 ID:v23hCB6N0
>>800
ゴミだからやめたほうがいいよ
803名無し迷彩:2010/12/24(金) 20:13:33 ID:VM+qfpAz0
真面目な話VFCは糞だからやめとけ
804名無し迷彩:2010/12/24(金) 20:23:02 ID:L5QwElmk0
>>803
いや別にM4がクソなだけでVFC自体がクソなわけじゃないだろ
805名無し迷彩:2010/12/24(金) 20:50:15 ID:VM+qfpAz0
VFCのGBBは糞だったんだよ
電動の話はしてないよ
806名無し迷彩:2010/12/24(金) 22:24:52 ID:ELSblGAt0
VFCことGB-TECH信者の俺が来ましたよ、と
807名無し迷彩:2010/12/24(金) 23:36:30 ID:G5+NPeN20
キングとICSのガリルってマガジンは共用できるんですか?
808名無し迷彩:2010/12/25(土) 00:17:05 ID:jiH/SdIAP
メンテナンスは専スレあるぞ

【エアガン】メンテナンス・手入方法【無可動実銃】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1271073097/
809名無し迷彩:2010/12/25(土) 08:40:03 ID:RwMvcHBj0
いじったことないけどひょっとして中華の電動ガンってマルイの電動ガンよりいじりやすい?
メカボ開けるのに一苦労とかそんなことない?
810名無し迷彩:2010/12/25(土) 09:45:35 ID:MgildMRu0
>>809
君は何を言っているんだ?
811名無し迷彩:2010/12/25(土) 09:50:19 ID:RwMvcHBj0
>>810
いや、最近のマルイってコピー防止のために必要以上に分解されにくくしてるんでしょ?
海外品ならそんなことしてないのかな?っておもった。
812名無し迷彩:2010/12/25(土) 09:53:47 ID:U3Rsfa6r0
調整が面倒くさいだけでメカボ開ける手間はどこ製だろうと一緒
KARTとかメカボにたどり着くまでに面倒くさくなるメーカーもあるけど
813名無し迷彩:2010/12/25(土) 10:48:30 ID:kW6/cRt80
>>811
誰から聞いたのかは知らないが、コピー防止のためにそんな事はしてない。
精々マルイ製は改造防止のためにメカボを止めるビスがトルクスになっててねじ止め剤が盛ってある程度。
814名無し迷彩:2010/12/25(土) 12:20:34 ID:b9LQ/8oQ0
815名無し迷彩:2010/12/25(土) 12:39:47 ID:Rpmw6axm0
乾燥剤のお味は?
816名無し迷彩:2010/12/25(土) 12:41:03 ID:lruwP2gJ0
>>814
1mくらいから下に叩きつけても壊れないかやってみて
817名無し迷彩:2010/12/25(土) 12:53:40 ID:tgZMvTln0
やっぱりウンコくさいの?
818名無し迷彩:2010/12/25(土) 13:32:30 ID:tcnCsDLk0
>>814
いつもお世話になってます。
取り敢えず、ミク時計ウザ杉。
819名無し迷彩:2010/12/25(土) 13:56:45 ID:nmV08Q6K0
>>809
中華のネジは色々難有りな事もあるので
分解したついでに国産のに替えておくといいかな
820名無し迷彩:2010/12/25(土) 14:46:20 ID:7HH2Jz/H0
>>814
質疑応答用の補足資料を提出してくれれば質問はないです
821名無し迷彩:2010/12/25(土) 14:55:09 ID:oHh90gFh0
>>マルイの次世代M4のコピーですか?
822名無し迷彩:2010/12/25(土) 15:46:53 ID:xB39vjHs0
army M4
どらえもん情報だと互換性があるそうだ
特許とかがやばそうだから察した方がいいw
823名無し迷彩:2010/12/25(土) 18:52:11 ID:t2364JMR0
次世代ってピストンの後退で、おもりを後退させる構造なんだよね?
ARMY純正のハイレートのスプリングから、低レートのスプリングに買えたらリコイルすこしあがるかな?

面倒だったのであえず150mmぐらいのインナーバレルに変えて初速さげたww
824名無し迷彩:2010/12/25(土) 19:28:13 ID:RHqLAVBZ0
カツカツしたキックの強さなら、リコイルSP買えると大分違う。
ただガスブロみたいに重くはならないけどね。
もうちょいリコイルユニットが小さくてストロークが長かったら大分重さもでると思うんだが。
825名無し迷彩:2010/12/25(土) 22:54:23 ID:QvDI5FUA0
リコイルはSOPとかとくらべてどう?
また弄ったら使い物になりそう?
826名無し迷彩:2010/12/26(日) 16:14:35 ID:qma+SPva0
>>818
おk。了解した。

ティアちゃんチュッチュ
827名無し迷彩:2010/12/26(日) 17:24:30 ID:QSNjP7Fs0
>>825
ちょっと前にオークションで買ってみたけど
悪くは無いな、ある程度手を入れれば十分使える。
ギアはマルイ純正より強度が高そうなのがいい、
年末暇つぶしにはいい玩具だよw
828名無し迷彩:2010/12/27(月) 06:26:08 ID:fgw9eZp40
防錆油について質問した者です。
レスありがとうございます。
WD-40のほかトリフローってのも良さそう。
いろいろ試してみます。
829名無し迷彩:2010/12/27(月) 10:56:49 ID:r3ST4u7KO
中華銃に詳しい先達の皆様

自分、ARESのPPshが欲しいのですがPPshに強いカスタムショップはどちらになりますでしょうか?

ちなみにバトンでは当分入荷予定なしとの連絡があり絶望的なんです。
830名無し迷彩:2010/12/27(月) 11:09:49 ID:cFLTayLh0
>>829
自分で直輸入してみたら?
調整が出来ないならバトンに送っていじってもらってもいいし。
ttp://shop.ehobbyasia.com/ares-ppsh-electric-blowback-rifle-in-stock.html
831名無し迷彩:2010/12/27(月) 11:30:23 ID:5UtrVa9c0
>>829
どこのショップでも一緒だと思うけどね
やる事自体は同じなわけだし
まぁ強いて言うならPPsh販売してるショップは多少扱い慣れてるかも?

それと余計なお世話だろうけど、調整ぐらい自分でできる様にならないと無駄に金掛かるよ
ショップに頼む金で中華がもう一本買えるとか割とある
自分でやれば部品代だけで済む
832名無し迷彩:2010/12/27(月) 11:32:57 ID:tKgUSQ0D0
>>831
分解調整改造が楽しすぎて電動工具につぎ込む俺みたいなのもいし
世間一般でトイガンの分解改造は好まれないから
安易に分解改造を他人に進めない方が良い
833名無し迷彩:2010/12/27(月) 11:54:57 ID:5UtrVa9c0
>>832
そんな事言い出したらミリタリー全般が反社会的趣味とも言える
そもそもここは中華スレだぞ?
834名無し迷彩:2010/12/27(月) 12:02:57 ID:r3ST4u7KO
レス下さった皆様ありがとうございました。

PPshは近くの取り扱いに慣れたお店で買い、あとはネットや動画等で
自分でも調整くらい出来るように勉強してみます。
835名無し迷彩:2010/12/27(月) 12:24:28 ID:1RgT51J60
AKS-74はAPS、JG、Dboyから出てますが、それぞれの品質は値段通り
JG<APS<Dboyなのでしょうか?
836名無し迷彩:2010/12/27(月) 13:00:17 ID:XHevKDCG0
>>835
D-BOY>JG=APS
837名無し迷彩:2010/12/27(月) 13:02:59 ID:TcQSrRiz0
>>835
APSよりはJGの方がましなんじゃないの?
どんぐりの背比べだがw
838名無し迷彩:2010/12/27(月) 13:08:51 ID:jphExjpK0
>>832
仲間だな
俺も買いそろえたけど、直らんもんは直らん
こだわりあるならSHOPに行った方がいいな
839名無し迷彩:2010/12/27(月) 13:10:10 ID:1RgT51J60
>>837
>>836
ありがとうございます、安いJGを買って、いじり倒そうかな…
840名無し迷彩:2010/12/27(月) 13:16:48 ID:TcQSrRiz0
>>839
いやゴミだからw
悪いこと言わないCYMAかD-Boy買っとけw
841名無し迷彩:2010/12/27(月) 13:20:53 ID:1RgT51J60
>>840
そんなにゴミなのかw
今パンダで注文したら、到着は早くても1月5日くらい?
842名無し迷彩:2010/12/27(月) 13:22:09 ID:1RgT51J60
連レスすいません、売り切れてました
843名無し迷彩:2010/12/27(月) 13:31:52 ID:MGTeI5WA0
>>841
ゴミとまでは言わんけど、APSのはノズルが金属だったり頑張ってるけどチャンバーがお話にならなかったり、軸受けが大径だけど精度が出てない樹脂製だったり、やりたい事がことごとくからぶってる感じ。
調整に手間も金も掛かるよ。
844名無し迷彩:2010/12/27(月) 13:46:07 ID:TnCcxuvTP
>>838
オレも同じだ
工具だけで10万20万は簡単にいっちゃうから
工具から揃えるならショップでやったほうが安くつくように思う
845名無し迷彩:2010/12/27(月) 15:14:13 ID:TnCcxuvTP
>>826
ミク時計なくなってるw
846名無し迷彩:2010/12/27(月) 16:08:29 ID:vJG0u+/X0
中華をトコトン弄る気ならオレみたいに
卓上旋盤と卓上フライスぐらいは揃えておかないとナ
847名無し迷彩:2010/12/27(月) 16:31:58 ID:RpFI+Dqt0
中華スレにも来たのかこのキチガイ
848名無し迷彩:2010/12/27(月) 16:43:10 ID:cFLTayLh0
TANカラーのAK47売ってる所無いかな?
849名無し迷彩:2010/12/27(月) 18:22:31 ID:dbf8gi9R0
>>848
自分で塗っチャイナよ
850名無し迷彩:2010/12/27(月) 19:50:50 ID:8qEsqaMi0
ARESからグリースガンが出てるな。
851名無し迷彩:2010/12/27(月) 19:56:04 ID:npjlQINZ0
トコトンだったら森精機のNC&アマダのレーザータレパンだろ
852名無し迷彩:2010/12/27(月) 20:14:08 ID:GrR+/ohx0
後は5軸マシニングセンタと溶接機とベンダー買えば
何でも作れるな
853名無し迷彩:2010/12/27(月) 20:22:39 ID:xlH31DxHO
金属加工の基礎知識と技術、NCならCAD/CAM整ってなけりゃ無意味。
854名無し迷彩:2010/12/27(月) 20:26:23 ID:yawQDWj40
機械だけでも高いのに材料費、ガスや切削油なんかの消耗品も考えたら相当かかるな。
855名無し迷彩:2010/12/27(月) 21:27:27 ID:Z7x2qMor0
もう豊和工業に頼めよ
856名無し迷彩:2010/12/28(火) 00:22:43 ID:2qU0fhrV0
ってなると既に中華じゃないことに気がついた
857名無し迷彩:2010/12/28(火) 01:34:58 ID:jlBjP2Cx0
操作する奴がチョンだから無問題
858名無し迷彩:2010/12/28(火) 04:26:37 ID:KQ4dyb4H0
トイガンの防錆にはシリコンオイルじゃないとダメらしい・・・
いろんな情報があってわからんくなってきた
859名無し迷彩:2010/12/28(火) 05:08:45 ID:VgiJXga20
ホムセンで100円ちょいのシリコンオイルスプレー売ってるからな、それ買っておきゃとりあえず問題ないだろ
俺はグリス選びがよくわからん。ラジコン用とかは何か無駄に高い気がするんだけど、ホムセンの蛇腹の芋虫みたいのに入った奴で良いんかね
860名無し迷彩:2010/12/28(火) 05:16:58 ID:jp+jl6p00
シリコンじゃないと駄目ってのは、普通の鉱物系オイルだと樹脂部分やパッキンが侵食されるのが理由。
ホームセンターで安く売ってるシリコンスプレーには樹脂を痛める成分が入ってる場合があるから
樹脂用と書かれた物を買う方が無難。
スチール部分の防錆が目的なら、鉱物系でも何でも構わないんだけど
トイガン用のシリコンスプレーを吹くのが一番いいだろうね。
861名無し迷彩:2010/12/28(火) 09:22:27 ID:pewFQeb20
プラ/ゴムOKのシリコンスプレー300mlを購入したけど500円したよ
862名無し迷彩:2010/12/28(火) 10:10:10 ID:VgiJXga20
>>860
マジかよ、ゴム・プラスティック・金属に対応みたいな事かかれたシリコンスプレーはマズかったんかな
863名無し迷彩:2010/12/28(火) 12:59:20 ID:E27QJmPT0
>>862
無溶剤と書かれてるか
成分表に有機溶剤の文字が無ければ
問題ないと思う。
864名無し迷彩:2010/12/28(火) 19:34:38 ID:2qU0fhrV0
シリコンスプレーは潤滑剤自体はOKなんだがスプレーガスの方で一部樹脂を攻撃するものがある
CRCはプラへの攻撃性はもとよりニトリルゴムのOリングを膨潤させる
865名無し迷彩:2010/12/28(火) 19:53:00 ID:VcKGvP9jO
ARESのppshのバナナマガジンはもう日本に入ってきてるのでしょうか?
ドラムマガジンだとフィールドによっては使えないし困ってます。
866名無し迷彩:2010/12/28(火) 20:17:41 ID:TtOUy/Az0
クレのシリコンスプレーが一番!
安くて容量多いしブランド物だから安心!(ちゃんと注意書きにもパッキン類おkって書いてある)
ずっと使ってるけど全然大丈夫!こだわりがないなら奨めるね

それよりG&PのフルコンプのM16M5が送料込みで21kだった!やったよジョニー!
867名無し迷彩:2010/12/28(火) 20:42:08 ID:f7qFJAbp0
M5だったら21Kぢゃ全然安くないだろよぉ
もしかして情弱?www
868名無し迷彩:2010/12/28(火) 20:45:06 ID:HjhnbErR0
トイガンメーカーのオイルは大体市販品と中身同じだよ
和なんかキャップCRC記載があるくらいだw
ホムセンの奴で十二分だし200円以内の買えばいいと思うが
ちょっといいのほしいならキャロムのウェポンクイックや
リチウムグリース買えばいいが大体はCRCの赤で事足りるよ
869名無し迷彩:2010/12/28(火) 22:45:44 ID:iRd7AcQL0
>864
556って大部分が軽油って聞いたぞ
870名無し迷彩:2010/12/29(水) 00:21:16 ID:qqX6RCdp0
>>867
別のPCから書いてるんだが、別に売り言葉に買い言葉ってわけじゃないが
相場はどのくらいなの?
一応自分なりにはよく調べて判断したつもりなんだが・・・

>>869 シリコンも556も赤色だもんな
>>868が言ってるのはシリコンスプレーのことだよ
871名無し迷彩:2010/12/29(水) 01:12:15 ID:6lYrpBfV0
シリコンスプレーとシリコン入りオイルスプレーを間違えてはいけないと思います。
872名無し迷彩:2010/12/29(水) 01:29:49 ID:DR1j3PnS0
おいおい、この程度の奴らが「自分で分解調整改造くらいできん奴はこのスレに来るな!」とか言ってたのかよ…
873名無し迷彩:2010/12/29(水) 01:41:38 ID:KfM+qNve0
クルマでもチャリでもいいんどけど、
機械触らないのかね。
874名無し迷彩:2010/12/29(水) 02:09:09 ID:P1zF/z4s0
>>870
>>867じゃないけど、ehobbyでマグプルマグ1個おまけが付いて
送料入れて$200で買えるよ。日本円にすると関税考えても18000円で少しお釣りが来るくらいかな?
875名無し迷彩:2010/12/29(水) 02:49:46 ID:Dbgbv6Nh0
SnowWolfのM24SWSが、
・APS2/T96コンパチ
・VSRコンパチ
・VSRスタイル可変HOP
で情報が錯綜してよく判らない。誰か判る人いませんか?
まさか…M99みたいにT96風バレル&パッキンでHOPはVSR風なのかな…
だとしたら実質APS2→M24SWSコンバージョンキットかw
876名無し迷彩:2010/12/29(水) 09:56:26 ID:qqX6RCdp0
>>874 確かに安いんだけど・・・
海外通販組じゃな俺は無理だなww

手数料と思えばなんということはない
それにこれ用にG&PのRASの新同を2000円で買ってたからまだ安いと思える方ww・・・
877名無し迷彩:2010/12/29(水) 12:28:17 ID:bG/9wj3wO
国内なら安いほうだと思うぞ。手数料とか。
税関対策にデチューン依頼と色々面倒だしな

ARESのグリースガン、本当にマガジンバッテリーで出たんだな
AKバッテリーくらい入ると思うんだが
多弾も使えないしマガジン代が高すぎるだろ…
878名無し迷彩:2010/12/29(水) 12:54:07 ID:qqX6RCdp0
>>877
なるほど

グリースガンはひどいよな・・・
たしかBBキングの紹介でAK用バッテリを入れるって紹介があったような・・・
879名無し迷彩:2010/12/29(水) 13:01:51 ID:hPLMHoPl0
CRCってひとくくりしてるが、種類がいっぱいあるんだよ。
その中にも樹脂OKって言うのもあったはずだ。
何番だったか忘れたけど、今度問屋からカタログ貰っておく。

グリスはリチウム石けん基の二硫化モリブデングリスで良いと思うよ。
ただ、二硫化モリブデンはプラを侵す危険があるので、ギア以外には使わないでね。
高温にならないから、ウレアーまでは必要ないです。
880名無し迷彩:2010/12/29(水) 13:06:21 ID:ZSH1IzH10
普通CRCっつったら556だろw
まあ確かに種類あるけどな
881名無し迷彩:2010/12/29(水) 13:22:38 ID:y/pD3lm+0
ギア用に420mlカートリッジモリグリース買ったけど、死ぬまでに使い切る自信がないでござる。
882名無し迷彩:2010/12/29(水) 13:39:09 ID:V1AkY+A70
556もペンタイプはゴムプラOKって書いてある
使ったことないけど
883名無し迷彩:2010/12/29(水) 13:45:24 ID:YfvEE467P
>>808のスレからコピペ

13 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2010/04/13(火) 01:06:36 ID:pWnN4qEc0 [PC]
エアガンに使うシリコンスプレーは無溶剤タイプに限るってきいてたから東京マルイの「シリコンメンテナンススプレー」買ってたんだが、「KURE CRCシリコンスプレー」も無溶剤タイプじゃん。
もしかして中身はマルイのと変わんないってことか?マルイのは容量70mlしか入ってないぞ?KUREのは420mlも入ってんじゃねーか!ホームセンターでも特売やってるし。
あ、でも「KURE CRCシリコングリースメイト」は180mlか。

・釣具・玩具・カメラ・三脚・時計・OA機器・オーディオデッキのイジェクトダンパーなどの可動部分および駆動系各部の潤滑。
・中トルク箇所、プラスチック・ゴム製パーツ(ブッシュ、プラスチックギヤなど)、温度範囲が広い部分(高温下で使用する換気扇など)や耐寒・耐水性が必要な箇所(冷凍庫内)の潤滑。

エアガン用にはこっちのが良いのか?分からん。結局どこのメーカーのを買うのが一番得なんだ?


16 名前:13[sage] 投稿日:2010/04/13(火) 07:05:37 ID:pWnN4qEc0 [PC]
>>14
「シリコングリースメイト」でググってみたら色々おもしろいサイト見つけたよ。

ルービックキューブに使う潤滑剤
ttp://rejec.net/~kaddey/top/lube/index.html
アーチェリーにいいグリス
ttp://www.a-rchery.com/grease.htm
ガンジニア
ttp://gungineer.matrix.jp/
↑ここの「ケミカルコーナー」に「グリスインプレ」「オイルインプレ」「接着剤インプレ」がある。

ルービックキューブに使うケミカル用品なんてジャンルがあるんだなー。
まあ確かにキューブの滑りがタイムに直結するんだもんなw
アーチェリーにいいグリスを探した人が呉工業に電突して

>弊社製品群のグリースで、樹脂に使用可能な製品は、「シリコングリースメイト」のみとなります。

という回答を引き出してるから、結局のところエアガン向きなのは「KURE CRCシリコングリースメイト」らしいな。
884名無し迷彩:2010/12/29(水) 15:01:16 ID:hPLMHoPl0
そういや問屋は、昨日で今年の営業終わってたw
サイトを見る限りでは、KUREシリコンスプレーとシリコングリースメイトで良いようだ。
ホームセンターの特売品があったら、多めに買っとけば安上がりで済むよね。
885名無し迷彩:2010/12/29(水) 15:56:34 ID:70hQhmA+0
純正ボッタクリスプレーの利点は、デンジャラスなスプレーと隔離されてる点だなw
886名無し迷彩:2010/12/29(水) 18:48:29 ID:qMEsvG1i0
APSのAK74PMCかAKS74TDIレールを買おうとしてるんだけど、
バトンの調整でマルイ製品と似たような感じになるの?
887名無し迷彩:2010/12/29(水) 22:47:11 ID:q1SWzIHF0
【政治】玩具やウナギ、中国製400品目の関税引き上げ、途上国を支援する「特恵関税制度」対象外に・日本政府
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293526658/l50
888名無し迷彩:2010/12/29(水) 23:28:16 ID:KGuL0+X20
WEのガス風呂MEUってマルイMEUと互換ありでしたっけ?ガワをマルイに移植したいんだけど
889名無し迷彩:2010/12/29(水) 23:43:47 ID:zhvTYGgu0
WEのシングルガバのフレーム側はマルイミリガバが出る前に自社開発したと聞いた
だからマガジンの互換性もない。フレームも無理だと思う
スライド側はできると思うけどやった事ないからわからん
890名無し迷彩:2010/12/29(水) 23:55:57 ID:o3B9wIvA0
>884
うちは信越のシリコンチューブ使ってる。
クレのシリコングリースメイトは使った事ないがどんな感じだろうか。

>888
まんまマルイコピーだよ。中身は一緒。
891名無し迷彩:2010/12/29(水) 23:59:14 ID:KGuL0+X20
>>889-890
あざっす
892名無し迷彩:2010/12/30(木) 00:37:07 ID:Vjysf4gk0
ヤフオクのcamerashopjpから長物ガスブロ買おうと思うんだが
この出品者は問題あったりする?
893名無し迷彩:2010/12/30(木) 00:50:04 ID:wbf0mmpt0
>>892
以前、それか同一人物と思われる人からジャッキーチェンのDVD買った
いくつか欲しくて同梱できるか質問したけど、返答はなく落札後も華麗にスルー
対応は事務的で若干中国語訛りがあったような・・
そして5%引きしてくれるナンバーコードをくれた
そのトイガンJPで使えるらしい。たまたま俺がガンマニアだったが、
他のただDVD買った客にもやってると思うとおかしいw
894名無し迷彩:2010/12/30(木) 01:12:22 ID:en++ifkO0
snowwollfからM24出たみたいだけど
これ中身は◯ゼンのaps2だろうか?
895名無し迷彩:2010/12/30(木) 01:28:10 ID:sTuGR+dj0
長物のエアコキもやっぱりデチューン無しだったら0.98J超えてる?
たとえば最近出たモシンナガンとか
896名無し迷彩:2010/12/30(木) 01:45:12 ID:2G/d4C7K0
中華ボルトアクションで日本の法規に合わせてるのってすくないかもね。
897名無し迷彩:2010/12/30(木) 02:30:37 ID:TBislZ4p0
>>892
結構な回数取り引きしてるが過去問題はない。
欠品があった事もあったがちゃんと対応してくれた。
以前はイマイチ日本語が通じないことがあったが、現在は無問題。細かいニュアンスも伝わる。
担当者が代わったか?
898名無し迷彩:2010/12/30(木) 04:20:22 ID:Vjysf4gk0
>>893 >>897
今は問題ないって言葉を信じて年明けにでも取引きしてみる
謝謝
899名無し迷彩:2010/12/30(木) 08:01:46 ID:fn0niiS80
>>888
WEのシングルガバはマルイのハイキャパベースの独自設計。
マルイガバとはマガジンすら互換性はない。
900名無し迷彩:2010/12/30(木) 08:57:54 ID:Du61OGKt0
>>898
あそこ日本国内価格で海外発送だろう
送料馬鹿高い
あそこしか在庫持ってないならともかく、でなきゃオクで買うならまだ国内の転売屋のほうがいいと思うが
まあ余計なお世話だが
901名無し迷彩:2010/12/30(木) 10:31:21 ID:Jw9QKiyxO
>>900
ホームページの方には「全国送料無料でお届けします」
ってあるから直接取引で送料無料にならないか訊いてみようと思うんだ
902名無し迷彩:2010/12/30(木) 10:47:55 ID:Du61OGKt0
>>901
そうなのか
日本人なめてんのかw
銃本体なら5k送料別途で取るのがなくなったら大違いだな
現地人ならそれでも十分元取れる価格設定してるしなあ
国際便が高いったって実費で5kはしないしなあ
903名無し迷彩:2010/12/30(木) 16:51:28 ID:TBislZ4p0
HP価格は最初から送料分が上乗せされてるという罠w
904名無し迷彩:2010/12/30(木) 20:45:08 ID:Me39V7le0
そうなんだよねww
おっ タダかっ!?って思ったらヤフオクの値段より遥かに割高
ただ程高いものはないってねw
905名無し迷彩:2010/12/30(木) 21:05:35 ID:KGbNDLVC0
いやいや。
HPのPPshに予備マグ一個追加でも送料無料だったから地味においしい。
906名無し迷彩:2010/12/30(木) 22:29:44 ID:w1J/oD2O0
ヤフオクの中華は別途莫大な送料がかかるまたはその分乗っているとか見極めれ。
怪しいと思ったら手を出さないのが最善策だろうよ。

>899
WEのシングルガバはハイキャパベースだったなフォロースマヌ。
907名無し迷彩:2010/12/31(金) 02:03:00 ID:7wQcLBFD0
WEのMEUはマガジンがマルイと違うよ
それ以外は同じっぽい
スライドは分割してマルイMEUと組み替えてもそのままお互い発射できた
908名無し迷彩:2010/12/31(金) 07:14:53 ID:exsd0TlG0
>>903>>904
やっぱりそのオチかw

>>906
ま、オクで購入するときは、一応現地価格調べて納得出来る値段か確認してから購入するようにしてる
ドラとかカメラ屋とか、海外発送で着くのに時間、日本の転売屋値段、送料別途とかまあ論外なんだがあいつらしか出してなかったりするとちょっとよろめくな
まあどうせ買わないがw
909名無し迷彩:2010/12/31(金) 11:01:59 ID:W27Cg5u20
海外通販利用したことのないアホなんですが
海外通販のデメリットである
ショップの対応がクソ
日本語が通じない
ペイパル登録とかクソ仕様(カードも作れとかいうしな
税関で破棄祭りはっじまっるよー♪
そもそも商品が送られてこない可能性が60%以上ある
といった数々が懸念される訳だが

小物やパーツを買う分にはヤフオクが楽だなぁ…
銃本体に関しては、お前らが色々言ってるみたいだが
じゃ、手数料やもろとも全部込みで定価の1.2倍前後で代行してやるよって
いう奴なんか絶対に居ないだろ?
910名無し迷彩:2010/12/31(金) 11:27:04 ID:X5tcPKbQ0
チラシの裏にでも書いてろ
911名無し迷彩:2010/12/31(金) 12:21:10 ID:sjGatwY30
つまりまともに荷物が届く確率40%か
それはどこの情報なんだよw
912名無し迷彩:2010/12/31(金) 12:29:59 ID:P2Aby2qx0
>>909
不着はインボイスや初速証明などの書類ミスがほとんどだろ
送料ケチってEMS以外選んでロストとかじゃないのか
英語が通じるんだからマシだろ
日本の常識は世界の非常識
クレカ番号直は恐いぞ-
913名無し迷彩:2010/12/31(金) 13:24:29 ID:OVSqah7/0
>>909
>じゃ、手数料やもろとも全部込みで定価の1.2倍前後で代行してやるよって
>いう奴なんか絶対に居ないだろ?

お前には友達がいないのか?
914名無し迷彩:2010/12/31(金) 13:38:59 ID:YFv1S7950
友達価格ならともかく商売でやるなら2掛けじゃ無理だろ
不良品の歩留まりもあるし
915名無し迷彩:2010/12/31(金) 13:57:21 ID:OVSqah7/0
>>914
まあ無理だわな。
でもこのスレには「俺が適正価格でやってやる」みたいな事を言い出す熱血漢(笑)が現れるw
大概挫折してるみたいだけどw
916名無し迷彩:2010/12/31(金) 15:26:58 ID:sjGatwY30
手間考えたら知り合いでもない奴の為にやってられないだろ
いつも適性価格で売れとか言うのもいるが
だったら皆の為にお前が頑張ってくれと思うわ
917名無し迷彩:2010/12/31(金) 16:18:48 ID:KjT4IH4VP
D-Boyってまだマシな方だったんだ…。

持ってる中華がKAC-PDWだけなんで、何とも言えなかったが。
今のところトラブルないけど、気をつけるとこあります?
PDWお持ちの方。
918名無し迷彩:2010/12/31(金) 16:50:13 ID:HDbnBgEGP
A&KのM870エアコキだけど
マルゼンのコピーかな?
情報持ってる人いたら教えてください
919名無し迷彩:2010/12/31(金) 17:29:43 ID:YgD0XnBK0
バトンに在庫がないのでフラットエアソフトでRS 56式を買おうかと考えているのですが、
いじり方に違いがあったりするんですかね?知っている方いらっしゃいますか?
920名無し迷彩:2010/12/31(金) 17:43:05 ID:kJ/VvlnN0
ツレがWELLのM4CQB-RのGBBを買ってきたんだが自分のGS(DBOY)のM4CQB-Rと比べてみると全くいっしょ。
グリップに変な蓋が付いてて固定のネジが長かったり、バッファーロックベースの固定が上からだったり、バレルロックのねじ込みが足りなくてフロント周りがガタガタしてる所とか全部・・・

>>918
ストックの固定がCA870と違ってて流用できなかった・・・
中身も構造的には近いんだけれどどことなく微妙にサイズが違っててマルゼンのにA&Kのを使おうとしてもその逆も無理だった。
921名無し迷彩:2010/12/31(金) 17:49:50 ID:exsd0TlG0
>>919
RSは自前で日本仕様にして出荷してるから輸入業者は検品で問題なければいじってないんじゃない?
チューン頼むとかなら別だが
922918:2010/12/31(金) 18:05:52 ID:HDbnBgEGP
>>920
ありがとう、同じいこと考えてた
木スト、木ファアであの値段なら流用しようかなと・・
無駄使いしなくてすんだよ
923名無し迷彩:2010/12/31(金) 20:13:04 ID:qU+u0RqU0
>>921
バトンによれば、
初速調整(90m/sec前後にアップ)、動作確認、スイッチに接点グリス塗布
はしているみたいです。他の銃と比べるとやってる事はだいぶ少ないですね。
フラットエアソフトも在庫があるとは明言していないし、悩むな....
924名無し迷彩:2010/12/31(金) 20:34:55 ID:BPeIcPZX0
>>923
56式はまともに動くけど初速がマルイ箱出しより少し低いくらいになってる

お座敷ならカスタム不要だけど、屋外サバゲに持ってくなら自分でバネ変えるくらいはしないときつい
あれ分解するのは結構面倒だぞw
925名無し迷彩:2010/12/31(金) 20:39:58 ID:t/yxoz5Z0
>>924
あのストリッピングが楽しいんじゃないかw

eh○bbyasiaで買ったけど、まともなデチューンされてなかったお
簡易測定紙でやすやすと全部突き抜けたw
バネ三回ぐらい切って調整した記憶があります(それでも0.9j強)
926名無し迷彩:2010/12/31(金) 20:52:00 ID:qU+u0RqU0
RS56式日本仕様はそのままだと初速が低くされてる様なことを聞きました。

いろいろネットで調べていたらICSM16A3とか欲しい銃が増えてしまったw
927名無し迷彩:2010/12/31(金) 21:13:24 ID:VTprQB0D0
RSは日本向けにチューンして出荷するのがあるから、
下手なルートで買うとお縄になる可能性有るんじゃなかったけw
928名無し迷彩:2010/12/31(金) 21:14:19 ID:XbX/E/lc0
ZETA-LAB モシンナガン届きました。
給弾が。。Orz
929名無し迷彩:2010/12/31(金) 21:24:10 ID:1mdEA01w0
バトンに踊らされ
んなモン買うからだ…
愚か者w
930名無し迷彩:2010/12/31(金) 21:25:41 ID:BPeIcPZX0
いらないなら俺が下取りしてやろう

あれはBB弾の飛ぶモデルガン位の感覚で楽しむものだろ・・・
931名無し迷彩:2010/12/31(金) 21:36:12 ID:7U6Q2hzq0
>>928
詳しくレポ頼みます。
まあ比較対象がKTWのになると、値段は魅力的だけどなあ。
932名無し迷彩:2010/12/31(金) 21:38:23 ID:U80SaXIX0
ゲームで使いたいならマルイ買えって話だから
933名無し迷彩:2010/12/31(金) 21:39:39 ID:XbX/E/lc0
流石にゲームで使うつもりは無いし、サイト周りの精度を除いてメタルパーツの質感は上々なので、木ストを仕上げなおして楽しもうと思います。
934名無し迷彩:2010/12/31(金) 21:42:55 ID:X5tcPKbQ0
>>933
バトンの方に弾詰まりだかの対策載ってたよ
935名無し迷彩:2010/12/31(金) 21:47:36 ID:BPeIcPZX0
詳しいレポに期待

ところで、どこで買ったやつ?
936名無し迷彩:2010/12/31(金) 21:53:34 ID:XbX/E/lc0
>>934
フロント下げてコッキングってやつですよね。
それでもウチのはナーバスです。バトンのサイトの通りで分解は非常に簡単ですので、そのうち詳しく見てみます。
937名無し迷彩:2010/12/31(金) 22:11:53 ID:XbX/E/lc0
>>935
バトンでは無い国内ってことで。
KTWは持っていないので詳しく比較出来ませんが、基本構造は一緒の様で、給弾用チューブの形状が違うみたいです。
ストップの仕上げは個体差が大きく、色や金物パーツの取付に巾が有るので、可能ならモノを見て買う方が良いと思います。
938名無し迷彩:2010/12/31(金) 22:23:54 ID:BPeIcPZX0
>>937
個体差ある物なのか。

バトンの実店舗くらいしか見れるところがないからオクで個人出品されるのを狙うかねぇ
それとも安っぽくても気にならない後期のを買うべきか・・・うーん
939名無し迷彩:2010/12/31(金) 22:23:57 ID:XbX/E/lc0
スミマセン。
ストップ ×
ストック ◯
940名無し迷彩:2010/12/31(金) 22:24:49 ID:1mdEA01w0
フロント下げてコッキングって…
すげぇお作法が必要なんだなw
格好悪りぃwwww
まぁ設計身ミスの欠陥品って事でご苦労さん
941名無し迷彩:2010/12/31(金) 22:37:20 ID:X5tcPKbQ0
改善されるであろう後期のロットを待ったほうが良さそうだなあ
942名無し迷彩:2010/12/31(金) 22:42:54 ID:VTprQB0D0
それはどうかな。
一発作って無期品切れの商品も多いし、
今買わないと作法もへったくれもないかもよw
俺は狙撃バージョン待ちだけど…
943名無し迷彩:2010/12/31(金) 22:43:30 ID:1mdEA01w0
なんかCAWのM24のVer1と同じ匂いがするw
944名無し迷彩:2010/12/31(金) 23:40:20 ID:qcNQ1mGd0
バトン以外じゃ香港マニアかな。
デボイのKar98と同じような癖があるんでしょうな。
945名無し迷彩:2011/01/01(土) 02:19:20 ID:XCFJxlLJ0
対策がフロント下げてコッキングってw
素人レベルの事だろwカスタムはするのに調整は出来ねーのかよ

とか思わない?俺は普通に思ったけどw
946名無し迷彩:2011/01/01(土) 03:24:17 ID:xSL6gsWb0
右目が失明した・・・
なぜこんなことに
947名無し迷彩:2011/01/01(土) 03:32:22 ID:kozQyXkz0
>>946は新年早々何があったんだよ
948名無し迷彩:2011/01/01(土) 03:37:14 ID:UY6duzb/0
クソワロタ
949名無し迷彩:2011/01/01(土) 03:46:02 ID:iyDumArn0
>>946
mjd?
950 【ぴょん吉】 【52円】 :2011/01/01(土) 10:09:01 ID:WLQmZt4U0
自己責任ならm9('A`)
事故なら相手を法的に罰せよ
951名無し迷彩:2011/01/01(土) 10:40:59 ID:DM/4uwpu0
>>948は人としてどうかと思うが
少なくとも>>946は中華銃スレより眼帯スレに逝ってヨシだな。
片目で弾の撃ち合いは邪魔なだけだし、下手すりゃもう一方も潰れて全盲になっちまう危険性がある
それこそ「目もあてられん」
フハハハハ!俺、自分で言うのもアレだけど上手いこと言ったよな?カカカカ!
952名無し迷彩:2011/01/01(土) 10:47:42 ID:RK5SDLtK0
人が一人死んでるのに不謹慎だぞ
953918:2011/01/01(土) 11:34:17 ID:mH9OR2TMP
>>951

【審議中】
      

954名無し迷彩:2011/01/01(土) 11:47:29 ID:DoBPHkZJ0
新年早々釣られすぎだ おまいらw
955名無し迷彩:2011/01/01(土) 11:51:00 ID:1STz2pPj0
フルメタルガバメントが欲しいと思っているんだけど、Tercel、BELLはどんなもんだろう?軽く調べた感じKJが一番ぽいがその二つがどうかわからなくて。
956名無し迷彩:2011/01/01(土) 12:20:26 ID:hg1NmlLR0
>>955
2000〜3000円しか違わないんだからWEにしとけ
957名無し迷彩:2011/01/01(土) 12:31:45 ID:Ehc+SY2f0
新年早々にG96が届いたんだけれど初速が30くらいしか出てないw

何か「これだけはやっておけ」ってカスタムある?
958名無し迷彩:2011/01/01(土) 13:19:35 ID:dbSAcI0E0
困ったときはマルイ製品を購入し、内部パーツと外部パーツを交換するといいぞ
959 【大吉】 【1909円】 :2011/01/01(土) 13:24:32 ID:ELYpSLHw0
WEはアンダーがマルイと互換性ないから微妙じゃね?

まあ、しかしここで書くような事ではないが
いい加減な中華コピー買うより、どうせフルメタ所持はできないんだから
オクで中古純正&メタスラ&アウター買った方がいい場合があるぜ。
960みるくぷりん ◆hPwdbe1z6vjj :2011/01/01(土) 14:34:13 ID:Te5c4Ii/0
WELL製L96が欲しいけど。
中華輸入初めて、誰かついでに買ってもらえない?
961名無し迷彩:2011/01/01(土) 15:37:28 ID:xSL6gsWb0
雑魚とタイマンで対戦したんだがカッコつけてゴーグルしなかったんだよ
そしたら中華改造銃に右目をやられてしまって
失明は嘘だけど眼帯はしています
962 【末吉】 【727円】 :2011/01/01(土) 15:48:16 ID:ELYpSLHw0
自業自得じゃないか・・・・!
その改造銃がまた違法なレベルなのか気になるが、、、
963名無し迷彩:2011/01/01(土) 15:48:38 ID:IYcLtp7G0
>>961
自業自得じゃん
雑魚とか中華銃とか関係なくね?
964名無し迷彩:2011/01/01(土) 16:02:19 ID:nsg7vX1v0
>>961
これほどゴーグルしろって言われてるのにお前は…
965名無し迷彩:2011/01/01(土) 16:09:37 ID:Yh+skZZO0
>>961
m9せざるをえない
966名無し迷彩:2011/01/01(土) 16:11:50 ID:4V95D2LwO
>>961
ゴーグルしてない時点で100%お前が悪い

悔し紛れにザコとか言っちゃってwww雑魚乙www晒しagewww
967名無し迷彩:2011/01/01(土) 16:16:03 ID:v/qPRF240
ゴーグルつけないことがかっこいいとか強いとか思ってるksでし たかし
968名無し迷彩:2011/01/01(土) 16:23:28 ID:s0T5PqQH0
眼球鍛えてるんだろww
969名無し迷彩:2011/01/01(土) 16:34:07 ID:AxFXgJ4G0
「俺は○華鏡車輪眼使えるんだぜぇ」なんていってるから、
眼球狙撃されるんだボケw
970名無し迷彩:2011/01/01(土) 17:11:16 ID:GRl0VTx30
「ゴーグル付けないでエアガンで怪我しました」とか
この業界の肩身狭くなるだけだからマジやめてほしい。

つか中高生だろ?>>961
971名無し迷彩:2011/01/01(土) 17:17:39 ID:BhRlrrjw0
>>961
バーカバーカ
972名無し迷彩:2011/01/01(土) 17:57:06 ID:eIwQD3k00
人が死んでんねんで!
973名無し迷彩:2011/01/01(土) 18:06:08 ID:imjQmxO0P
>>961
レーザーサイトを眼に押し付けるようにして覗き込むと早く良くなるよ
974名無し迷彩:2011/01/01(土) 18:46:54 ID:v/qPRF240
>>961を撃った子が可哀相だ
失明して騒ぎになったらどう責任とるんだ
お前が怪我するだけじゃ済まないんだよks
加害者のことも考えろよ
975名無し迷彩:2011/01/01(土) 18:46:58 ID:UY6duzb/0
他人の目がどうなろうが俺には損も得も無く関係の無い事だが
他人が不幸な目にあってると思うと飯が美味い
976名無し迷彩:2011/01/01(土) 20:19:53 ID:eUABd7PA0
大量につられてるなおい
977名無し迷彩:2011/01/01(土) 20:53:50 ID:s0T5PqQH0
正月らしくていいじゃない。
978名無し迷彩:2011/01/01(土) 21:09:59 ID:dbSAcI0E0
失明も恐いが、弾が耳の穴に入ったことある奴っていないの?
979名無し迷彩:2011/01/01(土) 21:24:35 ID:MGwJK8vb0
大量でいいですね
>>978
入ったことはないな・・・耳朶打たれてから保護するものつけるようにはしてるけども
夏でも冬でも耳朶だけはしゃれにならんぜ・・・
980名無し迷彩:2011/01/01(土) 21:29:40 ID:DQK+7q5F0
大漁釣堀はココでつか?www
981名無し迷彩:2011/01/01(土) 21:41:28 ID:imjQmxO0P
>>978
遊びで耳にBB弾入れて、出てこなくなったことはあるぞw
982名無し迷彩:2011/01/01(土) 21:42:48 ID:s0T5PqQH0
>>981
バイオなら大丈夫w
983名無し迷彩:2011/01/01(土) 22:43:23 ID:JKqW6FSQO
年始価格でPPshが39800円だからぽちってきたよ

これからこのスレでお世話になります
984名無し迷彩:2011/01/01(土) 23:01:05 ID:RK5SDLtK0
おれもppshがほしい
今度zeta-labからでるんだろ?
本物並みの連射速度希望
985名無し迷彩:2011/01/01(土) 23:12:22 ID:Yh+skZZO0
なぜブローニングM2をどこも商品化しないのか・・・
986名無し迷彩:2011/01/01(土) 23:24:16 ID:hg1NmlLR0
ワルサーP38をWEあたりが商品化してほしい…
987名無し迷彩:2011/01/01(土) 23:37:40 ID:NCUpvDD00
>>985
無可動に近いモデルガンなら、大昔に発売されてたけどね。
988名無し迷彩:2011/01/01(土) 23:47:56 ID:YMw2LNlg0
マルゼンP38のフルメタコピーがWEから出ればな・・・
989:2011/01/01(土) 23:50:09 ID:Y4jc+s/V0 BE:3444826188-PLT(14545)

次スレ立てていいの?
統合話はどうなった
990名無し迷彩:2011/01/02(日) 00:22:32 ID:lf2381C60
>>989
結合ってどこと?
991:2011/01/02(日) 00:28:17 ID:7UCEdE2i0 BE:1937714966-PLT(14545)

ああ、何だかんだで本体の話をするのはここが必要だって話で落ち着いたのだったか
次↓

中華銃総合スレ13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1293895613/
992名無し迷彩:2011/01/02(日) 00:41:12 ID:MTT69FPC0
統合って個人輸入スレ絡みで?

よく分からんが勝手に新スレ立てて
「あっちあれば良くね?」で廃スレの流れが
意味分からんかったからこのままでいいんでしょ?
993名無し迷彩:2011/01/02(日) 01:55:55 ID:CY76uZvD0
>>987
マジか・・・
15万ぐらいでまたどっか出してくれないかな・・・M82も出てるんだしさぁ・・・

>>991
994名無し迷彩:2011/01/02(日) 14:00:49 ID:FgKuHbM70
うめ
995名無し迷彩:2011/01/02(日) 15:24:11 ID:d/wj9+/q0
camerashopjp は正月休みか?
996名無し迷彩:2011/01/02(日) 17:51:42 ID:2fXJoQFt0
うめ
997名無し迷彩:2011/01/02(日) 18:33:26 ID:/x40hh6Y0
シュッシュッシュ!
998名無し迷彩:2011/01/02(日) 23:20:49 ID:NnFz65aY0
999名無し迷彩:2011/01/02(日) 23:26:52 ID:2aj3W8is0
A&K SR-25ってどう?
1000名無し迷彩:2011/01/02(日) 23:29:21 ID:NA6ZqD+H0
1000なら今年は良い年になる
10011001
__________________________________________

                      ズドゥーン         ``   ∧∧
               __ -,,,::;:'''"´"'''  ,,______Cニ))ニ)Д゚,,).  )
                 ´"''''- ''"  ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`A---l__l-1⊂,,,⌒`つ
                      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      `┬―――――――――――――
                      . |

1000発目のレスは撃ち終えた!
次スレに照準を合わせろ!
http://hobby9.2ch.net/gun/
2chブラウザ総合サイト ttp://www.monazilla.org/
__________________________________________