【新規オートも】WA総合スレ138【待ってます】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
WA製品総合スレです。
JA製品のスレは落ちたようなので話題はこちらで。

前スレ
【世間はデフレ】WA総合スレ137【WAはインフレ】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1259770043/l50

・同じ内容、問わず語り独り語り、抽象的な妄想を連投
・自作自演レス

上記の執拗な荒らしは放置。レスしないようにしましょう。


以下テンプレ各種
2名無し迷彩:2010/01/17(日) 07:14:08 ID:8Q+WIps/0
WAのM4A1シリーズの技術的な話題については以下のスレ推奨
※M4A1の技術的な話題は長物スレ向けです

【WE】長物ガスブローバック総合29【WA】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1259146830/l50
【試行】WA M4カスタム情報交換スレ 2【錯誤】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1257335813/l50
3名無し迷彩:2010/01/17(日) 07:16:16 ID:8Q+WIps/0
・マグナガバ年表、用語集、過去スレ一覧(中期まで)などはこちら
ttp://gunloglibrary.web.fc2.com/log/gun/wa.html

・ニム達ガバニストのために専用ロダを用意したニダたん
ttp://bbs.avi.jp/313144/
・M4関連のロダはこちら
ttp://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=313074&mode=&br=pc&s=

・WA ガバ系チャンバーパッキンの改善方法
ttp://f44.aaa.livedoor.jp/~loglog/log/gun/wa/packing/packing_index.html
※ガバ系はチャンバーパッキンを煮る(茹でる)ことで、
 保持力を改善し、弾道を安定させることが出来ます

・ニム氏によるノッチ対策。
ttp://gunloglibrary.web.fc2.com/log/gun/wa.html
4名無し迷彩:2010/01/17(日) 07:17:26 ID:8Q+WIps/0
ボウランドコンプヲマチツヅケ、キンバーコンパクトヲマチツヅケ、
デトニクスヲマチツヅケ、ヤティマティックヲマチツヅケ、
P12-45、P13-45ヲマチ ブレンテンヲマチツヅケ、キャスピアンヲマチツヅケ、
93Rハイツデルノ ワートホッグヲマチツヅケ、ブローニングハイパワーヲマチツヅケ、
ベレッタ92ノカンゼンリニューアルデノフッカツヲマツ。
トソウノフグアイニココロヲイタメ、キズハナイヨウニ 、
シンガタユーロヲワスレナイトトモニ
ココニジチンサイヲトモナッテイノルバカリナリ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧     ◇   アラシニソナエ
     < `∀´>_  /◇◇  ジチンサイデス
     /__|]⊃y__|]⊃ ◇ ◇
     /`ー==キ|     彡
    ∠ニ/_つつゝ 


      (゚д゚ )  サァ、ツギハナニヲシュッカシテホシイノダ
  ゴト /| y |)   フルリアルデトニクス,P12-45,P13-45ハモウムリデス
 / ̄;y=ー ̄ ̄/||  
/_____./ ||   PX4,90TWO,M&P,
||     || ||   リブツキ80,マダー
           92FS/84FSノSCW化 クンニカスタム完全版ネツボウ
M4ノボルト割レ対策マダー M4SVナニシテンノ 金歯ノコンパクトマダM4SVのデルタマダ-
5名無し迷彩:2010/01/17(日) 07:19:21 ID:8Q+WIps/0
スレが荒れている場合の対処方法
・他社製品のとの比較は熱くならず冷静に
・粘着書き込みは各自専ブラでNG設定推奨
・荒らしや煽り及び単発IDによる自演レスはスルー
・他社の信者は出張しません 成り済ましもスルー
6名無し迷彩:2010/01/17(日) 08:13:57 ID:zpGQxagD0
例えばSFAのXD45を新規で出したとしたら
値段は3万円台になることだろう。ガバならば
限定品、ということで誤魔化せたこの金額も
他社製品(マルゼンP99:19K、KSC USP:20K)
と比べてのあまりの法外ぶりに、WAファンも
気づいてしまう結果になるだろう。そして
まもなくマルイが後追い発売して終了。
7名無し迷彩:2010/01/17(日) 08:40:40 ID:8bQMcunm0
>>1乙やで
8名無し迷彩:2010/01/17(日) 09:07:55 ID:fAhjD7oA0
>>6
モデルガン並みの造形があれば終了はないでそ?
9名無し迷彩:2010/01/17(日) 12:11:04 ID:zpGQxagD0
ガスブロハンドガンが2万ぐらいというのは
十年前の相場なので、3万台でも法外ではないのかも
しれないけど、中華製の電動 or ガスブロ長物が
1〜2万円台で買える現在、どうなんだろう?
XD45やM&Pあたりを、クーガーみたいに2万前後で
発売したら、バカ売れだろうにな。
10名無し迷彩:2010/01/17(日) 13:06:58 ID:zqXaOJGE0
SV 3.9 エクセレレータのショートマグは実銃だとすると装弾数は45ACPで10発でしょうか。
インフィニティ社のホームページを見ましたが英語が読めないので、なんとなく一番短い
マガジンのキャパが10と書いてあったような気がします。
10発でいいんでしょうか。教えてください。
11名無し迷彩:2010/01/17(日) 13:12:16 ID:5LxNqTgn0
お前さんの目の前の便利な箱は翻訳もしてくれるぞ
12名無し迷彩:2010/01/17(日) 14:03:43 ID:zqXaOJGE0
それは分かってるんですが、WAのハイキャパショートマグが、インフィニティ社の
HPが言うところのショートマグと同じ形(マグバンパーなど)かどうか写真が無いんですよね。
だから、翻訳しただけじゃ分からないんですよ。
13名無し迷彩:2010/01/17(日) 14:13:26 ID:qEXfUui60
>>12
3.9のマグ長からおおよその判断すらできないとはww
14名無し迷彩:2010/01/17(日) 14:18:24 ID:4D1VlJaz0
がたがた言わないで教えてやれよ
15名無し迷彩:2010/01/17(日) 14:28:59 ID:qEXfUui60
>>14
人から教えてもらうのは簡単だが、だがそういった内容は意外と忘れやすい
人間は楽をした時点から劣化が始まるってことYou Know?

自分で苦労して調べることが大切
HPまでたどり着いてるのなら翻訳サイトで変換するくらい可能だと思うのだが

一応ヒントな、3.9/09のマグ長はリップまで含めて124mm、あとは簡単だろ?
16名無し迷彩:2010/01/17(日) 14:41:53 ID:utSf4ich0
qEXfUui60にいろいろ聞いてみようのコーナー
17名無し迷彩:2010/01/17(日) 14:55:25 ID:zqXaOJGE0
>>qEXfUui60
大体分かりました。

あと、You Know?よりunderstand?のほうが文章にあってるんと思うんですが。
私より馬鹿英語を使う人間がいるとは思いませんでした。
18名無し迷彩:2010/01/17(日) 14:59:00 ID:qEXfUui60
>>17
ジャニーさんネタが通用しなかったかw
もう少し心に余裕を持とうねww
19名無し迷彩:2010/01/17(日) 15:22:46 ID:bSu5gXDD0
流れをぶった切ってすまんが
ttp://www.arms-cool.net/forum/thread-30669-1-5.html
ここの装飾された黒tikiが素敵過ぎて惚れた
限定ってんならこういうのを出せよと思った
20名無し迷彩:2010/01/17(日) 15:23:18 ID:4D1VlJaz0
>>15
oh I didn't know that, and what are you doing here anyway?
are you teaching or what?
21名無し迷彩:2010/01/17(日) 15:33:41 ID:JdIvM83m0
>>19
そのエングレ黒tikiはすでにガイシュツだろ
22名無し迷彩:2010/01/17(日) 16:09:09 ID:zqXaOJGE0
>>18
真っ赤になって即レスありがとうございます。
草をはやして余裕を装っているようですが、ジャニーって誰ですか?
イティローナガタみたいなアメリカかぶれのへんてこ英語を使う人ですか。
馬鹿がさらに馬鹿になりますよ。
23名無し迷彩:2010/01/17(日) 16:12:19 ID:6lJIbxx/0
つzqXaOJGE0が物凄くキモイ件について
24名無し迷彩:2010/01/17(日) 16:22:58 ID:GquK0XLO0
新作情報も無いので半額のメタルチャンバー3個ほどポチったよ
25名無し迷彩:2010/01/17(日) 16:24:54 ID:WPDlFYnv0
前スレから、奇妙な既知外が湧いてきてるねぇ。

スレ違だから元居た巣に帰ってね。。。
26名無し迷彩:2010/01/17(日) 17:26:47 ID:bSu5gXDD0
>>21
そうだったみたいだねごめんよ
27名無し迷彩:2010/01/17(日) 17:48:49 ID:i9+2/ZC70
うわぁ、新スレ早々変なの湧いてるのか。
28名無し迷彩:2010/01/17(日) 19:03:19 ID:FfZnESJL0
じゃ、仕切りなおしで

>>1
29名無し迷彩:2010/01/17(日) 19:14:17 ID:FfZnESJL0
ところで、スレタイで俺たちが待ってる「新規オート」って、何よ?
30名無し迷彩:2010/01/17(日) 20:12:11 ID:DSvnE3Vd0
モダンポリマーオート全般でしょ。
31名無し迷彩:2010/01/17(日) 20:24:50 ID:EZ8LNyqS0
>>29
ボルヒャルトピストルだよ

黒Tikiキター
ここまで黒にこだわってマガジン銀なのな・・・
32名無し迷彩:2010/01/17(日) 21:10:33 ID:FfOOndRo0
WAは、ガバ以外に生きる道は無い.....
暴利少売以外に生きる道は無い.....
33名無し迷彩:2010/01/18(月) 04:01:02 ID:yVFgW9OS0
('A`)遅れて申し訳ない 1さん乙
34名無し迷彩:2010/01/18(月) 06:18:29 ID:uM+XrSNl0
新作情報はないんスか!
35名無し迷彩:2010/01/18(月) 12:13:53 ID:07rxX5HJ0
>>30
略して、モリマート
36名無し迷彩:2010/01/18(月) 12:18:07 ID:eW22UMVH0
WAはガバだけでいいよ
他はいらね。
37名無し迷彩:2010/01/18(月) 13:44:29 ID:qzc+xFDQ0
またまたそんな事言って
出たら買っちゃうくせにコノコノ( ´∀`)σ)゚Д゚;)
38名無し迷彩:2010/01/18(月) 14:48:11 ID:5fgMeCns0
ガバだけでいいからベレッタの版権は捨ててくれw
39名無し迷彩:2010/01/18(月) 17:28:11 ID:ictI7o5F0
>>29
FNハイパワーに決まってる。

タナカ製はマグナを使いこなせてない。
ハイスペックバージョンで箱出しからビシビシブローバックするの作って。
バリエーションも一杯あるし、ノバックやシリンダー&スライドでカスタムも作ってるぞ。

…でも一般知名度は低いんだよな。
あとスプリングフィールドXDかな。これは他のメーカーも狙ってると思う。
40名無し迷彩:2010/01/18(月) 17:44:58 ID:zOg2fVeF0
タナカはおんなじマグナとは思えないくらいしょぼいなw
エクセレントピストンや負圧より元気ないんじゃないか
41名無し迷彩:2010/01/18(月) 18:22:20 ID:PvUFtfSL0
>>20
>20 名前: 名無し迷彩 Mail: sage 投稿日: 2010/01/17(日) 15:23:18 ID: 4D1VlJaz0
>>>15
>oh I didn't know that, and what are you doing here anyway?
>are you teaching or what?
]

What do you teaching.


の誤りじゃねーの?

中学も、卒業出来なかったのか。

日本の義務教育に、今、なにが、起こっているんだ!!!!!!!!!!!!!。
42名無し迷彩:2010/01/18(月) 18:32:10 ID:5fgMeCns0
英語なんてほとんど出来なくて中学校くらいは普通に卒業できるだろ
高校に行けてるかどうかは知らんがw
43名無し迷彩:2010/01/18(月) 18:35:42 ID:eW22UMVH0
>>41
横レスだがそれだと文意まで変わってくるんだが?
44名無し迷彩:2010/01/18(月) 18:43:46 ID:zOg2fVeF0
What do you teaching. もおかしいような
一般動詞の疑問文で現在分詞を使うってのもへん

45名無し迷彩:2010/01/18(月) 19:01:33 ID:3GIpNSyM0
>>44
そのあたりのスレ違いはほっといてWAの新製品などの話しようぜ
46名無し迷彩:2010/01/18(月) 19:17:05 ID:gET7+bbBO
最近のガバは注入ノズルのガス漏れはどうなの?少し前のマグ5本は「シュー」っていって漏ってる。バルブからは漏れは無いが。
47名無し迷彩:2010/01/18(月) 20:34:43 ID:07rxX5HJ0
What do you teach ? あなたは何を教えますか?
What are you teaching ? あなたは何を教えていますか?
What do you teaching <ちょっと何言ってるかわかりませんw>
48名無し迷彩:2010/01/18(月) 21:15:33 ID:MwRX9ABy0
いつからここは英語教室なったんだ?
49名無し迷彩:2010/01/18(月) 21:39:32 ID:qzc+xFDQ0
ハイパワー出たらホント最高なんだけどな。
どんなガバ出してくれるより嬉しいわ。
50名無し迷彩:2010/01/18(月) 21:55:17 ID:yNtJmSZU0
ハイパワー作りました!!
マグナテック⇒スライドHW⇒上下HW⇒マガジンが新しく!⇒
⇒マグナテックカスタムライン⇒SCW⇒試作CB⇒試作ノバック⇒試作ヴィンテージ
etc
やめてくださしあ/(^o^)\
51名無し迷彩:2010/01/18(月) 22:11:54 ID:hBv8SX/N0
しつもん!
ウィルソン・スーパーグレードのフレームをHWに変えたいんだけど、
現行モデルのSCW.Ver3ってやつなら交換できる?
ウィルソンもVer3って書いてあるんだけど、やたらと古いんで疑問に思った。
ド素人で申し訳ないが、教えてもらえると嬉しいっす
52名無し迷彩:2010/01/18(月) 22:29:39 ID:vKuHwCBe0
たいてい付くんじゃね?
俺のVer2のミリガバのスライドでもSISとかにも付くよ。付けないけど。
53名無し迷彩:2010/01/19(火) 01:33:23 ID:mk0Hs0xQ0
すんませんおれのSISたまにフルオートになるんすけど
何が原因ですかね?

ガスも冷えてないし、そんなには撃ってないんですけど
54名無し迷彩:2010/01/19(火) 02:58:53 ID:0MwgnWVL0
55名無し迷彩:2010/01/19(火) 04:15:46 ID:llZL8LRh0
>>51
同じバージョンなら大丈夫。
つかSCW2のフレームでも大丈夫。
SCW1ならシャーシの交換が必要。

>>53
ディスコネクターがヘタってるか取り付け間違ってないか。
56名無し迷彩:2010/01/19(火) 07:33:32 ID:PONmLFu+O
>>53
それ俺のSISもなった。
バラしてみたが特におかしいところも無いし、なんなんだろう…
なぜSISだけ?
57名無し迷彩:2010/01/19(火) 07:55:25 ID:QfCY7ymcO
俺のミリガバは初代マグナの奴なんだが、マガジンとチャンバーカバーの交換はしたものの、今だに他の故障は無くて現役。これって当りだったのかな?
58名無し迷彩:2010/01/19(火) 11:12:29 ID:loyDiT3N0
当たりっていうか、大切にしてる君の勝利だ。
59名無し迷彩:2010/01/19(火) 12:41:56 ID:xXjbPTHI0
新商品情報が無いと盛り上がらないし、
購買意欲が湧かないのは何故??

60名無し迷彩:2010/01/19(火) 13:08:00 ID:QfCY7ymcO
>>58
サンクス。これからも大切にしていく。
61名無し迷彩:2010/01/19(火) 14:49:47 ID:k9qi/oUh0
>>52
>>55
ありがとう!助かりました。
本山にHWフレームなんでもいいから余ってるかな?
聞いてみます〜
62名無し迷彩:2010/01/19(火) 15:41:23 ID:QfCY7ymcO
コマンダーの旧型インナーシャーシを交換の為にフレームから外したいのだけど、これって手で拡げて外すしかないのかね?フレーム拡げるのめちゃ硬いんだが割れないかな?
63名無し迷彩:2010/01/19(火) 18:06:36 ID:PONmLFu+O
>>62
マイナスドライバーを2本用意して、インナーシャーシとフレームの間に両側から挿し込んでドライバーごと引っ張りだす。
これが一番簡単だと思う。
あと、割れるのが怖いならフレームを少し温めるといいよ。
64名無し迷彩:2010/01/19(火) 18:29:33 ID:QfCY7ymcO
>>63
レス有り難う!
早速チャレンジしてみることにします。温めながらかぁ。それは気付かなかったな。目鱗だったよ。HWならともかく、ABSのフレームなら余程割れないよね?
65名無し迷彩:2010/01/19(火) 20:05:00 ID:hu1CbCP00
元旦スプラッシュ金曜着メールキター
66名無し迷彩:2010/01/19(火) 20:28:58 ID:rSjdIrY90
今月なにかね?

tikiハイブリでんかね?


どうなの??
67名無し迷彩:2010/01/19(火) 21:39:16 ID:InqeMngI0
謹賀新年黒金、本日着のメールが来てんのに・・・どうした!?黒猫!!
68名無し迷彩:2010/01/20(水) 09:09:10 ID:yjGfnpJY0
>>66
さぁ????
69名無し迷彩:2010/01/20(水) 09:57:35 ID:ixx8el8f0
>>67
実物と対面した時の感動に花を添えるものと思ったほうが楽しいじゃないか?
70名無し迷彩:2010/01/20(水) 12:57:21 ID:V/HtX9yd0
S&W M59作れ!M39もな。
爺にはウケル。
71名無し迷彩:2010/01/20(水) 13:24:33 ID:eo+F6ui1O
今月はハイキャパTikiが来ると予想
72名無し迷彩:2010/01/20(水) 13:38:54 ID:nXeH/pBX0
初3.9スプラッシュだけど、このグリップのステッピング加工、いいね。
お座敷なんでグローブつけないから、昔のSVグリップは痛すぎた。
スコットタイプじゃないんで不安だったけどステッピング最高。
73名無し迷彩:2010/01/20(水) 17:20:01 ID:ixx8el8f0
>>70
現在のWAはガバとベレッタ、COLT M4で成り立っている
不景気の昨今、国本社長がわざわざS&Wをバリエーションに加えるとは思えないのだがw
74名無し迷彩:2010/01/20(水) 17:32:40 ID:wx9yCIsx0
今年の新製品から黒箱に戻った?
75名無し迷彩:2010/01/20(水) 18:21:41 ID:ixx8el8f0
>>74
ブログからすると黒箱に戻ったようだな
76名無し迷彩:2010/01/20(水) 20:59:01 ID:NioOHvnb0
戻さずに違う色に変えて欲しかったなぁ。
自分の中で黒箱は古めの製品という認識なもんで。
77名無し迷彩:2010/01/20(水) 21:24:16 ID:ixx8el8f0
>>76
確かに販売時期は箱を見てある程度の区別ができたのに・・・
「ダンボールそのままの色は手抜きだ」とでも言われたのかな
個人的には紺色とか深緑でも良かったと思う
78名無し迷彩:2010/01/20(水) 22:03:57 ID:ldHTl85d0
側面の品名シールは相変わらず安っぽいままだね。
79名無し迷彩:2010/01/21(木) 01:00:04 ID:RgDOJOqO0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ___ノ L   こまけぇことじゃねぇんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/\ / ⌒
    /   ,i   ,二ニ⊃ (●) (●) \
   /    ノ    il゙フ     (__人__)   \
      ,イ「ト、  ,!,!|       |::::::|      |
     / iトヾヽ_/ィ"\ .     l;;;;;;l      /
    r;  !\ヽi._jl /'     `ー´    \ |i
80名無し迷彩:2010/01/21(木) 01:47:15 ID:V0hdK9+30
2月は再販もしくは焼き直しのような気がしてきた…
81名無し迷彩:2010/01/21(木) 08:00:59 ID:Jp5AaFGv0
blogの写真なんだろう。
ハイブリtikiのバレルかしら。
亜鉛一体型に見えなくもないが。
82名無し迷彩:2010/01/21(木) 12:22:07 ID:hjUXq88k0
今月も新作情報はアームズマガジンの最新号目次が一番早いんじゃなかろうか。
83名無し迷彩:2010/01/21(木) 18:16:23 ID:8ToKTGQm0
インフィニティ・リミテッド5のハンマーがポロリと折れてしまいました・・・
RタイプやSCWといろいろありますが、
WA45のものならどれでも相互性あるのでしょうか?
パラオーディナンスなどのまるっこいハンマーは強度ありそうで装着してみたいのですが
よろしくお願いします。
84名無し迷彩:2010/01/21(木) 19:34:41 ID:l8XlQglB0
まぁるっこいハンマーってかわいいいい方ね
大丈夫インフィリミテッドなら
5φでも8φでもダブルホールでも問題ないよ
85名無し迷彩:2010/01/21(木) 19:48:24 ID:8ToKTGQm0
>>84
ありがとうございます〜早速買って装着したいと思います!
86名無し迷彩:2010/01/21(木) 23:29:45 ID:/mu8PnMHO
87名無し迷彩 :2010/01/22(金) 10:13:15 ID:BhVXByYj0
>>73
AK作るぐらいだからなw

S&Wオートはショーティ40もあるし、M39やM59の第1世代から行くとバリエーションも豊富なので
バリエ好きの国本社長が作らないのは不思議でならない。
M44など試作で作ったらオクで高値取り引きされそうだし、M39はCBでブルーイングしたら綺麗だぞ!
88名無し迷彩:2010/01/22(金) 11:26:22 ID:V3864vr60
オクで取引されてもクンニ的にはおいしくないでしょたぶん
オールド向けの銃よりM4とかSVとか近代銃つくる方がもうかるんじゃ?
89名無し迷彩:2010/01/22(金) 12:04:25 ID:uoZUPe7p0
元旦スプラッシュキター。
貫通ノッチじゃなくてノッチ板仕様に変わってた。
クンニGJ。
90名無し迷彩:2010/01/22(金) 14:31:02 ID:+jI3z+2A0
ブログ見るとTikiハイブリッドが来そうだね。
91名無し迷彩:2010/01/22(金) 16:23:13 ID:+jI3z+2A0
素Tiki買っちゃったけど思ったほど高くなかったなぁ・・・
92名無し迷彩:2010/01/22(金) 16:28:37 ID:3pl7kNyC0
更新キタッす
93名無し迷彩:2010/01/22(金) 16:32:45 ID:XWbmuPgf0
さっそくマイアミtikiぽちったぜ
94名無し迷彩:2010/01/22(金) 16:49:17 ID:3pl7kNyC0
俺も一応、予約した。
しかし、マイアミレースガン2のトリガーは何で青いんだろうか。
メタチャンの色替えだけじゃバリエーションとしてはさびしいからだろうか。
95名無し迷彩 :2010/01/22(金) 16:50:08 ID:BhVXByYj0
>>88
オクで高額取引されているモデルが再販されているような希ガス
96名無し迷彩:2010/01/22(金) 17:01:27 ID:FZY57jPC0
ラブレスほどじゃないが、もう値段がありえねぇよ・・・
97名無し迷彩:2010/01/22(金) 17:21:30 ID:Wz8ayRvx0
うげー
おととい白Tiki買ったばっかりなのに〜
98名無し迷彩:2010/01/22(金) 18:36:56 ID:O9mLnsMQ0
いいかげんフレームの金型修正してほしいなー
99名無し迷彩:2010/01/22(金) 19:20:50 ID:AEQPAiH2O
マイアミTiki俺もポチった。
クロコダイルハンマーも作るとはかなり力入れてるな。
100名無し迷彩:2010/01/22(金) 19:41:32 ID:4miqm5Z50
これスライド寿命短そうじゃね?バレルと当たるとこが逝っちゃいそう
101名無し迷彩:2010/01/22(金) 20:07:13 ID:kqNj84Xr0
数年ぶり(R-TypeのHRT以来)にポチッた「マイアミTiki」
値段があり得ねぇが、25年前近くのモデルガン時代を思い出せば、
ま、仕方ないな。
(あの当時でも3万してなかったか?)

厨房だったから、高価で手が出なく悔しい思いをしたが、
現在ならどうにかなる・・・
つか、コレクションをオクに出さないとどうにもなんねぇけど。
出品したときにゃ、誰か買ってね。
102名無し迷彩:2010/01/22(金) 20:14:09 ID:1BGQ7NXn0
TIKI神速でポチった。
個人的にはスライドの横に
TIKIのロゴ入れて欲しかった。
103名無し迷彩:2010/01/22(金) 20:45:17 ID:uoZUPe7p0
高い高すぎる・・・でも欲しい・・・でも車検が・・・
104名無し迷彩:2010/01/22(金) 20:55:08 ID:P43vTnut0
マイアミTikiなのに値段に他社の電ガン買えると思い躊躇してしまった俺は負け組 _| ̄|○
そろそろWAの製品と決別する時期なのかなぁ
105名無し迷彩:2010/01/22(金) 21:22:12 ID:8XV5/HLB0
('A`)松尾さん!ハイブリッドTikiは出すけど、マイアミTikiは無理って言ってたのに、今月出とるじゃないですかーwww!
106名無し迷彩:2010/01/22(金) 21:34:18 ID:O9mLnsMQ0
ポチっちゃった
電動ガンが買える値段って言われるとやっぱりちょっとあれだな
107名無し迷彩:2010/01/22(金) 21:58:52 ID:uoZUPe7p0
しかし亜鉛一体型バレルとなると
V10のようなカキーン!音が・・・ゴクリ。
108名無し迷彩:2010/01/22(金) 22:25:37 ID:iAnMhGYd0
TIKIってそんなに良いかねぇ…

個人的には、このところ戦前モデルが発売されてるし、
M1911A1戦前コマーシャルやスーパー.38の戦前モデルとか発売して欲しい。
109名無し迷彩:2010/01/22(金) 23:07:38 ID:LzSADq/A0
マイアミじゃないフツーのハイブリッドTikiが欲しい俺は、まだポチれない・・・
110名無し迷彩:2010/01/22(金) 23:11:30 ID:kqNj84Xr0
Tikiに合うグリップってドコで売ってる?
111名無し迷彩:2010/01/22(金) 23:19:42 ID:7b0fIc2s0
正直、俺もTikiの良さは判らないけどマイアミはポチったw
>>110
バックアップがオリジナルで出してるよ。
俺はアーレンズの赤タクティカルグリップをつける予定。
112名無し迷彩:2010/01/22(金) 23:24:04 ID:VG2fMBAE0
今月はセンチュリポンだな
113名無し迷彩:2010/01/23(土) 00:39:21 ID:cnuZL+wo0
クロコダイルハンマーって貫通穴だよな?
ふさがっているように見えるんだけど・・・
114名無し迷彩:2010/01/23(土) 00:42:36 ID:8dT6tKcj0
亜鉛で穴開けたらポッキリ逝くだろ
115名無し迷彩:2010/01/23(土) 00:47:00 ID:cnuZL+wo0
そうだよな・・・
116名無し迷彩:2010/01/23(土) 01:26:22 ID:Otln+D8s0
マイアミTiki、脊髄反射でポチりましたよ。
欲をいえばSFAタイプのショートマグが欲しかったとこだ。
117名無し迷彩:2010/01/23(土) 02:38:46 ID:NvSq2Mx30
俺もマイアミTiki、ぽちった。黒子ハンマーまで再現してくれたので・・・、
前レスにもあったけどフレームまで新規にしてくれたら最高なんだけど
118名無し迷彩:2010/01/23(土) 05:12:37 ID:isB1TUbF0
角型ガードじゃないホーグコマンダーって一体・・・
119名無し迷彩:2010/01/23(土) 09:46:56 ID:1LLKVlGI0
オクに出ている黒金スプラッシュの高騰ぶりを見て思わず俺も売ろうかなと思ってしまった
120名無し迷彩:2010/01/23(土) 10:57:47 ID:8dT6tKcj0
「ホーグ」枠と見るとちっょとアレだけど、
モデルガン時代のカスタムコマンダーと思えば何の問題もなし
121名無し迷彩:2010/01/23(土) 11:16:31 ID:UPqq/cbz0
>>108
ま、好みは人それぞれだから野暮ってもんですよ。
自分もTIKIはどうも食指伸びないんだけど。
何かCDPIIで「上がった」感じ。
デジカメも買い換えるし銃にそこまで金出せないかな今。
122名無し迷彩:2010/01/23(土) 11:50:03 ID:isB1TUbF0
>>119
俺の固体の方がスプラッシュ模様が綺麗だ
123名無し迷彩:2010/01/23(土) 12:04:50 ID:X4D97LniO
マイアミTikiもブラック出そうな気がするんだけどw
124名無し迷彩:2010/01/23(土) 13:09:43 ID:zPk43dNf0
ウヒヒこれを待ってたんだよイヤッホウ!ということでぽちった

ところでWAオフィシャルのブログって既出?
125名無し迷彩:2010/01/23(土) 13:34:54 ID:Otln+D8s0
>>123
言ってはならんことを!
126名無し迷彩:2010/01/23(土) 14:16:30 ID:lToF0yBD0
SCW MEUピストル リミテッド エディションは
HWですよね?スライドとフレームとか?
127名無し迷彩:2010/01/23(土) 16:08:24 ID:NosUDgVS0
Tiki、横から見た目が寂しすぎるのがなぁ…
普通にスライドにインフィニティの刻印入れた方がゴージャスじゃないだろうか
無刻印が売りなのは分かるんだけど…
128名無し迷彩:2010/01/23(土) 16:15:53 ID:lErnSloI0
ポチったけど高いなぁ・・・
その分、綺麗に仕上げて欲しい。

しかし、こんなに早く出るとは思わなかった。
届いてもしばらくは眺めたり飾ったりで終わりそう。
129名無し迷彩:2010/01/23(土) 19:04:42 ID:HCk/HAPn0
>>119
青スプラッシュなんかも2丁出てて高騰ぶりワロタ俺も売るかw
ホントに30丁なのか怪しい所だ。
130名無し迷彩:2010/01/23(土) 19:04:52 ID:8dT6tKcj0
>>127
映画の画面で目立ちすぎるからスライドから刻印外されたというのに
131名無し迷彩:2010/01/23(土) 19:07:36 ID:uq1MrxyMO
>>127
監督が派手なの嫌ったんだからしゃーないべ
132名無し迷彩:2010/01/23(土) 19:12:52 ID:Mbrqbj8h0
3.9エクセスプラッシュに最高入札しているやつって転売屋だな。
過去のオークションを見ると渋谷試作のSV系を個人所有(保存用とか)
としてはありえないほど毎回高額で落札してる。
133名無し迷彩:2010/01/23(土) 19:16:17 ID:NosUDgVS0
ごめん、映画は見てないんだ…

でも、目立ちすぎて派手なの嫌いなら、
なんであんな派手なTiki選んだんだろう?
134名無し迷彩:2010/01/23(土) 19:27:17 ID:8dT6tKcj0
>>133
マイケルマンも全権持ってた訳ではないから
制作の都合と監督の思想がぴったり合う訳ではない
135名無し迷彩:2010/01/23(土) 19:28:40 ID:8dT6tKcj0
あと だからこそ本編では
Tikiはチラ見に押さえられ、マイアミレースガン(現HEROESガン)は没になった
136名無し迷彩:2010/01/23(土) 19:33:28 ID:CekZ3+Ae0
クロコダイルハンマー側面は墨入れして誤魔化すか


…ぽちっ
137名無し迷彩:2010/01/23(土) 19:49:10 ID:HCk/HAPn0
>>132
あの値段で転売して利があるなら
最初から買えよと思ってしまう転売に浅い俺
138名無し迷彩:2010/01/23(土) 20:08:25 ID:isB1TUbF0
折角金出して買ったんだから
俺は焼酎飲みながら愛でるぜ。
139名無し迷彩:2010/01/23(土) 20:18:02 ID:8dT6tKcj0
>>126
特にABSとかマルチロンとか謳ってない限り基本的にHW樹脂製

不特定の人間が集まるBBSで自分の都合だけでもの言っても
馬鹿にされるか貶されるだけだ
140名無し迷彩:2010/01/23(土) 20:35:14 ID:isB1TUbF0
しかし元旦スプラッシュは
トリガーのキレが悪いな。
ハンマーコックもガリガリするし
どうせ少数で完売確定だしってことで
大して手はかけてないのかも知れん。
141名無し迷彩:2010/01/23(土) 20:37:52 ID:+67YD0tS0
つ〜か見た目からしてガリガリしてるしな
142名無し迷彩:2010/01/23(土) 20:42:09 ID:CekZ3+Ae0
スコットグリップで3.9のSV欲しいな
143名無し迷彩:2010/01/23(土) 22:17:53 ID:1LLKVlGI0
次の限定スプラッシュを複数購入してオクで流せばラブレス級が出ても無問題
144名無し迷彩:2010/01/23(土) 23:31:27 ID:HCk/HAPn0
ラブレス級はもう勘弁してください('A`)
あれ以上は流石に出んよ。

でもラブレスブルーは5万超えてたんだっけ
145名無し迷彩:2010/01/24(日) 00:20:13 ID:No3y4cOvO
転売って言うか、オクでありえない値段で落札していくやつって…
もしかしてWAの社員かも…
オクで希少性を強調→ありえない値段で落札(WAが)→値上げ再販→バカ売れ
146名無し迷彩:2010/01/24(日) 01:15:30 ID:Mzua80uI0
出品もWA、落札もWA、、、、手数料5%払うだけで驚異の販促が出来るんなら
安いものだw
147名無し迷彩:2010/01/24(日) 01:27:35 ID:WkL5CeDY0
スプラッシュ高すぎるよ、中古でV10でも買うか・・・
148名無し迷彩:2010/01/24(日) 02:55:30 ID:4ebbBIkx0
やっと規制解除された…
固定回線とモバイルどっちも規制とか勘弁して。

Tikiについてるエド・ブラウンのグリップセフティいい加減作り直してくれないかな。
テールが垂れ下がってて格好悪いんだよ。
149名無し迷彩:2010/01/24(日) 06:57:29 ID:PIuaQ1LB0
Tiliのバリエと聞いて、メルマガから専用ページにすっ飛んで逝ったんだが、
素Tikiの(他メーカーと比較して安いとは言えないまでも)気前の良さはどこへ
やら…
思わず ポーン(  Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ となったわ…
黒子ハンマーも超中途半端だし、それこそ新規が出るまで待ちかなぁ…

しかし、ナイトホークタロンのシャンパンゴールドは美しい、といって差し支
えないと思うのだが、X300をレイルに取り付ける時に、見事に塗膜が剥がれて
地の黒さが見えた時は悲しくなったな…
売る気も無いし、和の銃と思えば諦めもつくが、それにしてもあまりに脆すぎ
る…
かといって、黒Tikiのアウターバレルの様に、パテ盛りしたようなボコボコの
金色の肌を見せられても、幼い頃BB戦士で見慣れた塗装より酷い…と思わずに
はいられなかったよorz
150名無し迷彩:2010/01/24(日) 08:57:55 ID:GIUyUsnL0
3ヶ月連続Tikiかぁ
V10欲しいのに出ないところ見ると、コンパクトガン用のラインが現在Tiki専用なのだろうか
Tikiも自分の予想より中途半端だし・・・ハァ
151名無し迷彩:2010/01/24(日) 09:50:45 ID:4ebbBIkx0
>>149
>黒子ハンマーも超中途半端
亜鉛だから貫通させると折れるんじゃないの?
貫通したの欲しいならステンレスの社外品で我慢しる。

今回試作少ないし既存バリエばっかしだな、マイアミTikiに全力投球してるのかな。
152名無し迷彩:2010/01/24(日) 10:22:41 ID:J4bL7tss0
ベレッタセンチュリオンが前回から定価で5kも値上がりしてる・・・
買っといて良かったよ。
153名無し迷彩:2010/01/24(日) 10:48:31 ID:yYCG1saK0
あっぱれな値上げっぷりだな・・・
154名無し迷彩:2010/01/24(日) 11:59:01 ID:dP21Wd/HO
>>151
SCW用の黒子て出てるの?
155名無し迷彩:2010/01/24(日) 12:09:03 ID:nRC61u8h0
バックアップのは売り切れたな
156名無し迷彩:2010/01/24(日) 14:54:21 ID:4ebbBIkx0
>>154
うろ覚えだが、12月に後方支援行った時はあったと思う。
あとあそこはパーツ頼めば作ってくれるらしい。値段聞いた事無いけど。

それよりもTiki用グリップとTiki用グリップスクリューでアタマ一杯だった。
157名無し迷彩:2010/01/24(日) 15:33:10 ID:SABs3FtQ0
そのグリップ関係は後方支援?
158156:2010/01/24(日) 16:19:31 ID:4ebbBIkx0
>>157
そう、後方支援のグリップとスクリュー。
グリップはプラながら見た目Anvilのより薄くて、実際握りやすかった。
そん時は試作品一個しかなかったから年明けてからまた行くことにした。

あと螺旋模様描いてあるトルクスのグリップスクリュー。
発売日未定ながらすげー楽しみ。
159名無し迷彩:2010/01/24(日) 19:04:30 ID:JNTHrIz60
ホーグ・コマンダー…買い逃したからぽちっと…
160名無し迷彩:2010/01/24(日) 21:14:07 ID:MK1c9GCQO
マイアミTIKIポチった
TSG以来だから何年ぶりって事になるんだろ
161名無し迷彩:2010/01/24(日) 21:46:47 ID:fnAHUcfo0
へビーディーテーマグが初めてガス漏れした・・・
しかもかなり勢いよく・・・
162名無し迷彩:2010/01/24(日) 22:31:00 ID:sfMZRIS30
('A`)いろんな意見がでていますね。WAの方達は批判等を上手く次の製品に反映させて良い商品を作って下さると良いですね。
163名無し迷彩:2010/01/24(日) 23:43:17 ID:pkuEodJc0
ここ1年ぐらいの商品で、満足度が平均的に高かったのって、
・ウィルソン・センチネル
・ジェフクーパー1
・Kimber CDP(SE09)
ぐらい?
ファン待望のMiami Tikiどうだろうか。

限定とはいえ、数は結構作ると思うけど。。。
V10と同じ一体形成バレルが金属音を生めば、1つ付加価値が増えるんだろうがなぁ
164名無し迷彩:2010/01/25(月) 00:51:10 ID:EQePGghO0
Tikiが出たのは良く出してくれましたと褒めてあげたい
でもお願いだからバリエ展開で4ヶ月連続で出すのはやめて欲しい
165名無し迷彩:2010/01/25(月) 01:18:05 ID:XMIG7ZgF0
>>164
その通りだね!。あと概出モデルの焼き直し出すのは良いけど細部の
リファイン込みで出してほしいと常々思う。
166名無し迷彩:2010/01/25(月) 01:59:05 ID:jSaGTlAk0
>>161
まさかバルブロックを掛けたままガス入れてシューシュー言わしてるわけじゃないよな
167161:2010/01/25(月) 07:23:47 ID:0KCM6bhl0
あぁすまん
此処スレチだなw

>>166
勿論下げた
恐らく上側内部の四角いパッキンからだ
バラすのめんどいから渋谷持って行くわ
168名無し迷彩:2010/01/25(月) 07:29:09 ID:WY6W785v0
>>164
WAの現状としては
食い合い<コスト
なんだろ。

似たようなの作ってるほうが工員も楽だし。
ギルデッドV12完全版出ないかな。
169名無し迷彩:2010/01/25(月) 08:59:34 ID:u0LU9+/L0
そろそろクンニカスタム出してくれ。
いつ作るんだ、潰れる直前か?
170名無し迷彩:2010/01/25(月) 20:16:38 ID:gykW34KW0
「ウエスタンあームズ伝説」
第一章 「国本ベース」
ウエスタンあームズ社には通称「国本ベース」と呼ばれる聖域がある。本日は「ブログの更新が遅れ気味」とのことで社長に呼び出され、恐怖の体験をなされた田中(仮)さんにお話しを伺います。レポーターは滝川ブレンテンがおおくりいたします。
滝川「田中さん、貴方の体験を話して下さい」( ゚ д ゚ ) 田中「はい。2日前でした。ブログの更新が遅れ気味ということで社長に呼び出されたんです。」
滝川「国本ベースに呼び出されたんですね。」 ( ゚ д ゚ )「はい。中に入ると社長が裸ネクタイで仁王立されていました。」
滝川「全裸ですか?」( ゚ д ゚ )「いえ。ネクタイだけはされていました。」

滝川「社長はあなたになんとおっしゃいましたか?」 ( ゚ д ゚ )「ブログの更新が遅れ気味じゃないか?と。あと2ちゃんねるのバカ共から目をそらすなと。」
滝川「結局なにを要求されたんですか?」 ( ゚ д ゚ )「今度ブログに社長が自転車で道玄坂を疾走する写真を載せるよう言われました。あと、2ちゃんねるのバカ共から目をそらすなと。」
171名無し迷彩:2010/01/25(月) 20:26:01 ID:EQePGghO0
>>168
工場の状況からすればやむ方無しだとは思うよ
でも自分からすれば4ヶ月連続は買えないことはないがさすがに「いい加減にしろよ〜w」と言う気分になってしまう
ここでまた新しいTikiのバリエが発表されたとして第1弾のTikiを最初の頃のように接することができるか?
箱にしまわれてお蔵入りする可能性が高いことが寂しい訳で・・・

そこんとこの愛好者心理を理解して欲しいんだけどな
172名無し迷彩:2010/01/25(月) 23:44:08 ID:t00NS51/0
>>170
そのつまんない書き込み全部打つのに何分掛かった?
人生の浪費だな・・・。
173名無し迷彩:2010/01/26(火) 00:02:35 ID:NEOQp6hO0
SCW MEUピストル リミテッド エディション は、素材はヘビーウエイトとABS樹脂の
2種類があるのでしょうか?わたくしはWA・SCWにはくわしくないのでどなたか詳しい方
よろしくおねがいします。
174名無し迷彩:2010/01/26(火) 00:13:49 ID:pLfHqT450
全部HWだよ ところでお前は前に訊いた時の礼もないな
175名無し迷彩:2010/01/26(火) 00:34:56 ID:M5xJyudn0
>>173
マルチすんなよshark8118
176名無し迷彩:2010/01/26(火) 00:38:35 ID:WStUWleX0
>>170
期待
177名無し迷彩:2010/01/26(火) 00:45:54 ID:7cygEGwg0
>>176
自演乙
178名無し迷彩:2010/01/26(火) 00:59:54 ID:NftA13jG0
>>171
('A`)さすがにTikiのバリエーション販売はマイアミTikiでしばらく落ち着くんじゃないでしょうか。またしばらくしたら息を吹き返すと思いますが。
179名無し迷彩:2010/01/26(火) 01:07:38 ID:r8w2Xp1D0
>>178
・・・是非そうあって欲しいものです
来月こそ毎年恒例の年限定シリーズが出て欲しいなぁ
180名無し迷彩:2010/01/26(火) 07:19:01 ID:Ad7N4hTH0
マイアミ黒Tiki、ハイブリTiki、黒ハイブリ、ハイキャパTiki……
って続くよ。

2011Tikiが出たら色々良くなってそうだからそれを買うかな……。
181名無し迷彩:2010/01/26(火) 08:21:32 ID:n3Bw3fS90
>>178
そーなの?
ハイブリッド(非マイアミ)Tikiの黒と銀まで突っ走ると思ってた。
個人的にはハイキャパを待ってるのだが。
182名無し迷彩:2010/01/26(火) 10:35:49 ID:S8DH+rFmO
Tikiのバリエーションで最も人気なのってなんだろ?
183名無し迷彩:2010/01/26(火) 12:16:26 ID:OECww5Nt0
黒Tikiハイブリッドってバレルの色はゴールド?
184名無し迷彩:2010/01/26(火) 13:11:53 ID:NftA13jG0
>>181
('A`)すいません。これは情報ではなくて私の予想なので、貴方のおっしゃるとおりまだまだ販売するかもしれませんね!
185名無し迷彩:2010/01/26(火) 13:17:49 ID:U7/N3u+T0
黒チキに金ハイブリバレルでマイアミじゃなくて普通の刻印仕様だったら買っちゃうな…
グリップとグリップスクリュー代合わせて45kくらい行きそう…
186名無し迷彩:2010/01/26(火) 13:56:05 ID:NEOQp6hO0
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _ >>174
   〈彡                Y彡三ミ;, すんませんでした!ありがとうございました。
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
187名無し迷彩:2010/01/26(火) 14:40:26 ID:M5xJyudn0
回答者なめてんなら死ねよ
188名無し迷彩:2010/01/26(火) 15:15:29 ID:NEOQp6hO0
          ____
       / ノ  ⌒\
      / (●)  (●)\
    /       __´___  \  <>>187 あんた!落ち着いてくださいよ、唾が飛んでます。基地外ですかぁ?
    |        `ー'´   |
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /
  /´    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/
 |    l  |     ノ  /  )  /
 ヽ    ヽ_ヽ    /'   /    /
  ヽ __     /   /   /
189名無し迷彩:2010/01/26(火) 15:18:20 ID:trsuQYGc0
さいていやね
190名無し迷彩:2010/01/26(火) 15:28:55 ID:Ow68tLAk0
あっちでも


  屑


呼ばわりされてたのおまい?
191名無し迷彩:2010/01/26(火) 15:59:22 ID:Ad7N4hTH0
黒Tiki買った人に質問なんだが、俺のノーマルTikiの
メインスプリングハウジングの下の方押すと上の方が出てくるんだが
(ぐらつきがある)黒Tikiもそう?
192名無し迷彩:2010/01/26(火) 16:50:24 ID:RL479dc10
>>187
このおチョンチョンが。
193名無し迷彩:2010/01/26(火) 18:01:59 ID:NEOQp6hO0
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. 
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.  
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 >>187 おまえは何を言っているんだ!このおチョンチョンが。
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
194名無し迷彩:2010/01/26(火) 19:02:00 ID:kQqft+M60
         /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::ミミミミミミミ  ノミミミミミミミ:/)) ::::::::::)
   (:::::::::/ミミミミミミミミ ミミミミミミミミミ :::::::::::)   
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)  
     | =ロ  ≧*≦  ‖ ‖ ≧*≦   ロ===  
     |:/ ‖ U  / /ノ  ヽ \  U  ‖ ヽ|ヽ       
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・uU*@・:、‘)ノ  
   ( 。;・0”*・o; / ::●::l l::: U:: \ :。・;%:・。o )
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   
   .\。・:%,: )::::|. U口口 ̄  | ::::(: o`*:c /..    
    \ ::: o :::::::::\U__U/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- U::::U⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::U :::U :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
>>187 おまえは何を言っているんだ!このおチョンチョンが。
195名無し迷彩:2010/01/26(火) 19:19:22 ID:n3Bw3fS90
>>191
俺のTiki(シルバー)もそう、黒も多分同じだろ。
ハウジングとフレームの溝が合ってないんだよ。
だからベコベコ動く。
196名無し迷彩:2010/01/26(火) 20:06:04 ID:Ad7N4hTH0
>>195
サンクス
小ガバのオフィサーズはぐらついてなかったのに
ハイブリTikiは直してほしいぜ。
197名無し迷彩:2010/01/26(火) 21:33:02 ID:6OdyzTJH0
>>195
>>196
オイラの銀Tikiのは全く動かないが。
単なる個体差じゃないのか?
198名無し迷彩:2010/01/26(火) 21:42:50 ID:cqRENhSw0
俺のTikiも動かない
199名無し迷彩:2010/01/26(火) 22:13:32 ID:Ad7N4hTH0
>>197>>198
おおそうなのか!俺のたぶん予約開始すぐのだと思うが
関係あるのかな?

俺ハイブリTiki買ってなんちゃってマイアミTiki造るんだ!
200195:2010/01/26(火) 22:13:40 ID:n3Bw3fS90
>>197
マジ!?
こんな感じになってない?
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?wid=8007710&kid=313144&mode=&br=pc&s=

だったらウラヤマシス。
201名無し迷彩:2010/01/26(火) 22:56:17 ID:6OdyzTJH0
>>200
ああ、そっちの方向か。
これならわずかに動くよ、写真ほどじゃないけど。
もってるコンパクト系全部試してみたけど、多少のガタはどれにもあるなあ。
V10だけはホントに微動だにしなかったが。
202名無し迷彩:2010/01/26(火) 23:04:29 ID:u9gvSCjS0
>>200
銀Tikiはそうなるが、黒は動かない

ハンマーを起こしたときに動いてるみたいなら
ハウジングの凸が凹にきっちり埋まるようにアルミかプラを貼付けて修正

シアースプリングの曲げを調整して
ハウジング部分にテンションが掛からなくする方法もあるが
慣れないとトリガーフィーリングが悪くなったり
ハンマーの掛かりが甘くなって故障の原因になるので注意!
203名無し迷彩:2010/01/26(火) 23:29:49 ID:Ad7N4hTH0
個体差があるのだな〜

>>202
為になったペコリ。
204名無し迷彩:2010/01/27(水) 12:38:24 ID:bGE/6hMb0
エクセハイブリッド5キター
グリップつや消しになって滑りにくくなってる。
205名無し迷彩:2010/01/27(水) 20:00:41 ID:riTBZtfyO
ふと思ったんだけどマイアミTikiのハイブリバレルってどんな仕上げなんだろう。
メッキだったらいいんだけど、たぶん亜鉛むきだしだよね…
206名無し迷彩:2010/01/27(水) 20:01:17 ID:/AA0iApzi
松尾さんクロコダイルは無理っていってたのに…
207名無し迷彩:2010/01/27(水) 20:22:53 ID:OmETQblI0
松尾さん「クロコダイルは無理、、、














                 、、、、、して俺が作った」
208名無し迷彩:2010/01/27(水) 20:51:29 ID:SaY3WpoQ0
クロコダイルダンディーや!!!
209名無し迷彩:2010/01/27(水) 21:25:56 ID:jyu9DiSe0
>>205
俺も気になったんだが、サンプルの写真見る限りバレルとチャンバーカバーで色調が違うから
メッキなり塗装なりした後チャンバーカバーの部分を削る感じじゃなかろうか?
V10も黒染め後に削ってあるし。
他の金属パーツと色合わせるなら塗装かな?
ま、いずれにせよチャンバーカバーは亜鉛むきだしだろうけど。
210名無し迷彩:2010/01/27(水) 22:11:00 ID:riTBZtfyO
>>209
塗装って可能性もあるね…
なぜかWAって亜鉛パーツにメッキしないよね、ずっと気になってるんだけどなんでだろう。
211名無し迷彩:2010/01/27(水) 22:52:40 ID:TaaMdpNIO
亜鉛はメッキ不良が出ても剥離・再処理ができないのと、現WAは本体の生産数をかなり絞ってるからメッキ処理しても採算が取れるほどパーツが集まらないの。
212名無し迷彩:2010/01/27(水) 23:03:01 ID:TaaMdpNIO
あぁ〜でもせめてビーバーテイルとサムセイフティにはメッキ欲しいよね。
あの辺がヌメっと光るだけでもかなり雰囲気出てくるから。
213名無し迷彩:2010/01/28(木) 09:51:19 ID:pkHRubNxO
映画のマイアミTikiってフレームはフルサイズなの??
214名無し迷彩:2010/01/28(木) 20:08:20 ID:TzKStrMD0
映画のはそのようだね10月号の007は……コンパクトフレーム?

しかしノーマルTikiの実銃レポートは無いのだな。
215名無し迷彩:2010/01/28(木) 20:49:23 ID:IfFxJLfz0
オフィサーズとサイズは同じ、フルサイズでは無い。
216名無し迷彩:2010/01/28(木) 23:09:06 ID:jb5YT0nS0
pekoさんとこ見ると混乱するやね
217名無し迷彩:2010/01/29(金) 08:34:31 ID:/zZsw7n+O
CPっていう香港のパーツメーカーがフルサイズのTiki作ってたけど、見た感じIEDとあんま変わんなかったな。
今のところTikiのフルサイズは実銃では存在しないっぽい。
218名無し迷彩:2010/01/29(金) 11:49:50 ID:LlAU4ESlO
実銃Tikiはフルオーダーだからノーマルというのは存在しないし、逆にフルサイズが存在しないとも言い切れないよ。
219名無し迷彩:2010/01/29(金) 13:45:30 ID:TzWOdi470
一応認知、周知された型、ってのがリアリティあっていいじゃんw

だからオーダーもんだから何でもアリだとすると架空銃の領域に逝きそう。
取り敢えず現物あるじゃん、てのが感情移入しやすいのは確かだと思うよ。
まぁ俺はだけどさ、、、
220名無し迷彩:2010/01/29(金) 14:01:26 ID:/zZsw7n+O
商社マンの俺が渡米してフルサイズのTikiをオーダーすれば解決
221名無し迷彩:2010/01/29(金) 15:08:27 ID:B4jB5xUM0
「Tikiたかいよ〜」

蘇る金狼の岸田森風に
222名無し迷彩:2010/01/29(金) 18:27:41 ID:mvlp58Tu0
マイアミTikiもオーダーすればオーケーさ!弾も撃てるさ!
223名無し迷彩:2010/01/29(金) 20:25:51 ID:lZJdgBiO0
ザ・スーパーガンに載っている、次期発売予定モデルって何だ?

シーキャンプなら嬉しいが、デベルカスタムとかはやめて欲しい。
224名無し迷彩:2010/01/29(金) 20:52:09 ID:Gm6xIXMRO
ちき
225名無し迷彩:2010/01/29(金) 21:13:36 ID:6y3bWZHi0
ショオオオオオオオオオオオオ
226名無し迷彩:2010/01/30(土) 01:06:08 ID:fcwUu3VB0
>>223
('A`)楽しみですね!期待して待ちましょう!
227名無し迷彩:2010/01/30(土) 08:52:53 ID:OotodDSd0
そもそも何が載ってるのか(´ー`)チラネーヨ
228名無し迷彩:2010/01/30(土) 09:02:59 ID:9QbqAOZO0
大藪監修のやつのあとのやつだっけ?
229名無し迷彩:2010/01/30(土) 09:15:33 ID:KLRSmhED0
シルバーでナショナルマッチの引き金のついたラブレス・コマンダー?
230名無し迷彩:2010/01/30(土) 13:48:23 ID:9So075Sw0
シーキャンプ作った。割と簡単に出来るよ。
231名無し迷彩:2010/01/30(土) 17:40:48 ID:Bi6VRRrv0
今月のコンバットで唐突に出てきた
ボランド9mmメジャー

これは複線と考えて良いのだろうか。
232名無し迷彩:2010/01/30(土) 18:08:10 ID:9QbqAOZO0
悔しいけれど あなたに夢中
ボランドゥーーー!!!ボランドゥー
233名無し迷彩:2010/01/30(土) 18:27:11 ID:naIbGOgf0
今春にあっ!と驚く新製品が出るという噂を本山で小耳にはさんだ

234名無し迷彩:2010/01/30(土) 18:58:06 ID:l1yk3fvs0
この趣味長くやっていると「あっ」と驚くものより「あぁ…」と嘆く新製品の方が圧倒的に多い
235名無し迷彩:2010/01/30(土) 19:03:05 ID:Bi6VRRrv0
>>234
目が肥えてきたからじゃね?

昔はぱっと見の外見で判断してたけど、
最近は仕上げだの刻印だのパーツ単位の再現度だのと気になるところが多いこと多いこと。

9mmメジャーよりロングコンプがいいんだが、無理だろうな。
236名無し迷彩:2010/01/30(土) 19:12:05 ID:As4DtRaN0
>>233
AKだったら「あっ!」とは驚かないな。
237名無し迷彩:2010/01/30(土) 19:13:09 ID:o3Wy/m/40
あっと驚くモリタ式アサルトライフル
238名無し迷彩:2010/01/30(土) 19:40:56 ID:8F/Qje6t0
話題のTikiシリーズポチらずM92Fセンチュリオンをポチった俺
はい、予算が嫁の事業仕分けで大幅に削減された結果ですよっとww
239名無し迷彩:2010/01/30(土) 20:29:28 ID:YFFvH52g0
毎月1500マソエンお小遣くれるママンが欲しいお…
240名無し迷彩:2010/01/30(土) 20:31:24 ID:5e4ATibkO
確かにトイガン一挺に一般家庭の旦那が3万円とか正直キツい。なので私も買うのは中古ばっかり。子供手当ならぬ、旦那手当が一番欲しい。
241名無し迷彩:2010/01/30(土) 21:42:13 ID:9QbqAOZO0
さあ、お前のガバを数えろ!

オートマグだったら「あっ!」と驚く。
242名無し迷彩:2010/01/30(土) 21:59:01 ID:hxB2mwdqO
ラブレスでさえ出た今、
ボランド出ても驚きゃしないよな。
ボランドスーパーなら「え!?」とは思うけどw
243名無し迷彩:2010/01/30(土) 22:37:59 ID:CZigZPyK0
おい、15kの福袋まだ余ってたぞ
誰か買ってやれよ


3個目はさすがに辛いんよ
244名無し迷彩:2010/01/30(土) 22:53:49 ID:l1yk3fvs0
>>243
おれも3個目は辛いがファイバーオプティックが出るならパーツ取りにいいかなと思う
ちなみに前に買ったのは06版ギルと銀オプが出た
245名無し迷彩:2010/01/31(日) 01:02:03 ID:tqIO5Lnl0
グリズリーだったら「アッー!」と驚く。
ガバがベースだし、出してくれないかな。
246名無し迷彩:2010/01/31(日) 01:21:36 ID:p53n7PlG0
シェイクダウンで飛行機撃ち落としてたな
247名無し迷彩:2010/01/31(日) 13:10:29 ID:3czoG4o80
おお・・マイアミtikiが出るとは・・
WAのシルバー塗装は簡単に剥げちゃったりするのでしょうか。
248名無し迷彩:2010/01/31(日) 17:42:53 ID:woQxu18e0
Tikiのブラックいいなぁ
ゴールドのチャンバー&バレルにそそられる
249名無し迷彩:2010/01/31(日) 18:22:27 ID:zXR4ocS50
>>243
大体何が出るか分かっちゃったから買いづらい。
「当たり」と呼べる大物が無いもの辛い。

CDPぐらい入れてくると思ったんだけどなぁ。
250名無し迷彩:2010/01/31(日) 19:11:33 ID:VPUcby3I0
あ、俺のTikiもメインスプリングハウジングが
ベコベコ動くわwww
251名無し迷彩:2010/01/31(日) 20:50:30 ID:QPwV5IQu0
こちらのSISも動きます
252名無し迷彩:2010/01/31(日) 21:12:08 ID:GVMqgcRR0
>>247
なかなか剥げる事は無いよ
253名無し迷彩:2010/01/31(日) 21:16:29 ID:3czoG4o80
>>252
サンクス
買いたくなってきた・・
本山にノーマルtikiの見学に行ってくる
254名無し迷彩:2010/01/31(日) 21:37:13 ID:A1A0xC5M0
本山ならマイアミも見れるよ
255名無し迷彩:2010/01/31(日) 22:12:58 ID:PVhNbFPK0
今はメタルチャンバーが主流ですが、
プラチャンバー仕様の本体を10挺強 所有しています。
全て(対応する物だけ)交換しようかと考えていますが、
ただ、6個買いでも15k以上かかるのでどうしようっかなぁ・・・

皆さんはメタチャンが出た当時、
所有しているプラチャンバーから交換しましたか?

また、交換した際、純正アウターバレルや、
その他の部品はそのまま使えましたか?
(R-Type→SCWに変わった時、アウターの互換性が低い時もあったような気がします)

かなり浦島太郎状態なので、その辺を教えてください。
256名無し迷彩:2010/01/31(日) 22:57:02 ID:OVO34zgW0
> ただ、6個買いでも15k以上かかるのでどうしようっかなぁ・・・

ネット通販で1.6K弱で売っていたので7個ほど買ったよ
HPを今確認したらあと1個残っているみたい
257名無し迷彩:2010/01/31(日) 23:23:33 ID:4U29LQEy0
みなさん、教えて下さい。

CBウォリアーを使っていますが、最近ガスが入ってない状態でハンマーをコック、トリガーを引いてカラ撃ちをすると、ハンマーが倒れてパチンと音が鳴るところが、パガチン.とスムーズにダミーファイアリングピンに当たりません。
 
ハンマーのガタはありません。明らかにパチンとダミーファイアリングピンに当たる前に引っかかってる気がします。

良く見るとファイアリングピンが浮いてる時があるような・・・浮いてる時にハンマーが当たると、パガチンと音が鳴るのかな?

何かアドバイスお願いします。
258名無し迷彩:2010/01/31(日) 23:31:18 ID:v0KUv/l20
>>256
お前の所為か!
Kimber刻印一つしか買えなかったじゃねえか
259名無し迷彩:2010/01/31(日) 23:34:35 ID:NoOeOWB70
>>257
よく分からないけれど、シアーかディスコネクターが変形しているのでは。
260名無し迷彩:2010/01/31(日) 23:54:49 ID:zXR4ocS50
>>255
出始めに何個か買ったけど、その後は特に買ってないな。
亜鉛ムキ出しだから直ぐ黒ずんでくる。

社外品のステンレスチャンバーなら最良だけど、こっちは値段が高い。
壊れるけどプラでもいいや、てのが今の心境。

Rタイプにはメタルチャンバー付かないと思う。
ショップで
「RタイプのチャンバーをSCWに直すとしたらどのくらい大変?」て聞いたら、
「最初からSCWのチャンバーを買ったほうが良いと思うほど大変です」て言われた。
261名無し迷彩:2010/01/31(日) 23:57:52 ID:QLRH7OEr0
>>257
マガジンのバルブロックにノッカーが当たってるんでない?
理由は何にせよ、あまりドライファイヤはしない方が良いよ
262名無し迷彩:2010/02/01(月) 00:16:33 ID:+UZhRcHU0
>>257
それ持病だから。

トランスファーハンマープレートが適切に動いてなくて
シアに激突してる。
そのうちトランスファーハンマープレートピン折れるよ。
自分で調整出来そうに無いならメーカーに送って下され。
263名無し迷彩 :2010/02/01(月) 12:28:50 ID:HAzQIuTW0
>>262
そうだね。俺のビューローもそうなったので六角レンチの合いそうなのを切って入れ替えたら直った。
ロールピンだから持病と言うよりそういう設計なんじゃない?
264名無し迷彩:2010/02/01(月) 19:34:22 ID:rDIw5JD30
>>257
('A`)262さんのおっしゃるとうりショップに持ち込むのが一番だとおもいますよ。でも自分で色々調整できるようになりたければチャレンジもありかもしれないですね!ウォリアーが生贄になる可能性もあるけれど・・
265名無し迷彩:2010/02/01(月) 20:24:30 ID:/V806sOV0
>>256
どこです、その店?
266名無し迷彩:2010/02/01(月) 22:10:30 ID:17vYXfqf0
みなさん アドバイスありがとうございます。ウォリアーの者です。

自分で直すにしても何をどうするかわかりません・・・。
ショップかメーカー送りしかなさそうですかね。

いつもパガチンの現象が出るわけではないので様子見ですかねぇ。
267名無し迷彩:2010/02/02(火) 00:51:34 ID:vLaTS2HR0
修理を依頼される方も明らかに壊れている方が、不具合箇所を発見しやすいというのもあるし。

問題はそろそろ送ろうかと思った頃にメーカーが存在してるかどうか・・・(笑)。
268名無し迷彩:2010/02/02(火) 09:57:20 ID:XFi39s4D0
>>265

さんこーじゃね?
269名無し迷彩:2010/02/02(火) 18:09:52 ID:74BTF5GnP
★洋弓銃で顔撃たれ…高校生ケガ

・2日午後2時10分ごろ、横浜市鶴見区市場上町の路上で、近くの高校3年の男子生徒
 (18)が、洋弓銃で顔を撃たれてケガをした。通報で駆け付けた鶴見署員が、近くに住む
 無職宮本匡令容疑者(35)が洋弓銃を所持し、撃ったことを認めたため、傷害容疑で
 逮捕した。

 同署によると、宮本容疑者は自宅の2階から長さ約15センチの矢を放ち、自転車に
 乗っていた生徒の顔を直撃したという。

 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100202086.html
270名無し迷彩:2010/02/02(火) 19:45:32 ID:7Bkx0Uxg0
>>268
思いっきり高いですね。
271名無し迷彩:2010/02/02(火) 20:46:29 ID:eMlMRgce0
ザ・スーパーガンってまた懐かしいもんからだすんだな。
ああ、でももう1911はカンベンしてください。
スタームルガーとか出してくださいよ、モデルガンで
272名無し迷彩:2010/02/02(火) 22:04:13 ID:1Ymiyj5q0
クンニスペシャルって今まで一回も発売されてない?
273名無し迷彩:2010/02/02(火) 22:12:44 ID:0ndv1DfK0
タークスペシャル出してw
あんまり手間かからんと思う
274名無し迷彩:2010/02/02(火) 23:52:09 ID:IwFep+Kt0
>>271
んなもんだしたら間違いなく倒産するけどなw
275名無し迷彩:2010/02/02(火) 23:54:40 ID:R1dbJ9BB0
もう金溜まっただろ
そろそろM92シリーズを離乳しろ
276名無し迷彩:2010/02/03(水) 00:07:33 ID:BCM8Miuh0
WAアンチの友人とV10が出ない話してたら
「経営が危ないからだ」と言われて立腹してます
大丈夫な証拠にV10とか毎年出してるシリーズを販売して友人を見返して欲しい
277名無し迷彩:2010/02/03(水) 00:35:19 ID:e82Sjcbb0
CO2マグとノーマルマグとどういった違いがあるのでしょう?
278名無し迷彩:2010/02/03(水) 01:11:51 ID:yB8V8Xtj0
>>276
09の売れ行きで欲しい人にほぼ行き渡ったと判断したんだろ?
(中途半端なデュアルトーン仕様にも問題があったが・・・)
次はSFA専用スライドの金型を作って完全版でないとマニアは納得しない

>>277
炭酸チャージネタはマルイスレでやれよw
279名無し迷彩:2010/02/03(水) 01:31:02 ID:/2C5WSoQ0
>>271
ええースタームルガー良いじゃないか、何処も出してないし
リボのガスガン開発するのはWA無理だろうから
モデルガンで良いんだけどな、昔の図面とか残ってないのかね。
280名無し迷彩:2010/02/03(水) 01:56:29 ID:iYljWa5F0
>>279
スタームルガーってブラックホークのこと言ってるのか?
マルシンのじゃ駄目か?
281名無し迷彩:2010/02/03(水) 02:19:07 ID:+nE1TP7g0
セキュリティー6とかの事じゃねえの?
282名無し迷彩:2010/02/03(水) 03:04:51 ID:CsrFLpZ80
ルガーならP85とかいいんじゃねえの
283名無し迷彩:2010/02/03(水) 03:34:19 ID:G4J6FzD+0
>>280
セキュリティーシックスとスピードシックスだろ。
たまにオクに出てる。
さすがにブラックホークは金型が残ってるか怪しい。

しかし今モデルガン再販しても売れないだろ。
モデルガンの需要低くて、古い銃で、知名度も低いんだから。
これ作ったのだって当時親分だった旧MGCとのバッティングを避ける為だと思う。
284名無し迷彩:2010/02/03(水) 03:53:19 ID:LbqdEqLD0
>>272
モデルガン時代のコマンダーカスタム。

>>283
セキュリティシックスとスピードシックスは内部を少し擦ればとても良いモデルガンだった。
(メーカーからもチューンアップカスタムが出ていたが)
でも実銃自体がビンボー警察やガードマンにしか売れなかった安物だから人気が無い。

マルイ92Fがリニューアルされないのがじょんまくれーんが使わないせいだと
言ってるような国でモデルガン再販しても売れるわけがない。
285名無し迷彩:2010/02/03(水) 10:00:08 ID:g7ev5N4m0
M16A4のことで質問なんですが、WAのM16A4って3点バースト機構って
付いてますか?
286名無し迷彩:2010/02/03(水) 11:51:40 ID:mxI8ud3m0
セミ、フル。
287名無し迷彩:2010/02/03(水) 13:58:58 ID:mBSQfekK0
バースト機能出たらえらいこっちゃ
288名無し迷彩:2010/02/03(水) 14:14:24 ID:yaODVhF00
>>285
社外製部品使うで良いんじゃね
RATECHはイノカツベースっぽいんで、G&Pおすすめかも
中華の安物コピーキットはかなりの確率で粗悪品(というかそれがデフォ)紛れ込んでるんで注意
289名無し迷彩:2010/02/03(水) 15:27:25 ID:+/RraBeZ0
いのかつベース?
WAでも問題ないけど。
290名無し迷彩:2010/02/03(水) 16:08:48 ID:ImCTuA3f0
公に?WAM4A1用って売ってるね

んで問題なく動くしw
291名無し迷彩:2010/02/03(水) 16:21:59 ID:yaODVhF00
>>289
ハンマースリーブの幅が若干広いんでイノカツ以外のフレームに組むと、ハンマーの動きが渋い
あとイノカツのハンマー(バーストキットもまんまインカツと同じ形)って部品の組み合わせによっては、フルオートが途中で止まることあんのよ


G&Pは完全WA準拠なんで、念のために書いておいた
292名無し迷彩:2010/02/03(水) 17:32:19 ID:Eo1y2/hb0
('A`)SCARを作るという噂を聞きました。確かにARのマガジンをそのままつかえるので、ありえるのかな?今度本山に行ったら聞いてみたいです!
293名無し迷彩:2010/02/03(水) 17:33:19 ID:Eo1y2/hb0
('A`)sage忘れました。すいません
294名無し迷彩:2010/02/03(水) 18:04:19 ID:P6D84jp10
米軍が来年から正式にSCARに入れ替えます!って言ったら悲しいからね
295名無し迷彩:2010/02/03(水) 18:19:59 ID:mBSQfekK0
久しぶりに蔵出しきたわー
烈風マジ欲しいわー

でも今月はもう無理・・・
296名無し迷彩:2010/02/03(水) 20:46:44 ID:uPrZ9SNd0
Jアーモリーのミルスペだけど、0.3g弾とWAの輪を使っても鬼ホップが直らん。
いったいどうしたらいいんだ〜!
297名無し迷彩:2010/02/03(水) 20:51:42 ID:Yw9EvF1O0
パッキンの突起を切り落とせ
298名無し迷彩:2010/02/03(水) 22:01:20 ID:+nE1TP7g0
>>296
どうしたらも何も幾らでも調整しようがあるだろ。

重い弾でも駄目だー
WAの輪でも駄目だー
アホかと。
299名無し迷彩:2010/02/03(水) 22:10:54 ID:b+yuDuoK0
茹でたら良い
と思うのは時代遅れか
300名無し迷彩:2010/02/03(水) 23:04:23 ID:yB8V8Xtj0
>>296
アウターバレルを重いのに換える
301名無し迷彩:2010/02/03(水) 23:37:01 ID:6aHVPr/00
>>296
ホップアジャスターを外す
302296:2010/02/03(水) 23:45:00 ID:tufauF6S0
もうマルガバに乗り換えることにしますた。
303名無し迷彩:2010/02/03(水) 23:52:22 ID:kckbI3/J0
WA コルトガバメント MKW シリーズ70
WA コルトガバメント MKW シリーズ80
みなさんは、どちらが好きですか?
この違いをおしえてください。
304名無し迷彩:2010/02/04(木) 00:03:49 ID:cVnpJ9mX0
>>303
ガバ好きにはS70が好かれる事が多い

実銃の場合だとAFPB(安全装置の一種)がついてないんで素直なトリガープルになるから
ただしガスBLKには再現されてないから関係ないけど

WAのトイガンとしては時期による
初代マグナガバはS80だった
以降もその時折によりどっちのモデルも出た
最新の素ガバはS70
305名無し迷彩:2010/02/04(木) 00:17:13 ID:HXo9WEdz0
>>304
そうなんですか・・・。
ID:cVnpJ9mX0さんは、どちらが好みですか?
306名無し迷彩:2010/02/04(木) 01:20:40 ID:41p0LueS0
304ではないが・・
トイガンの70と80は、刻印の好みで選ぶだけのもの。
僕は80の刻印はそっけないので70が好み。

昔LSのエアコキが80ばっかりで悲しかったな・・
WAのガスブロも最初は80からでたねぇ。
80のほうが新しいモデルだったから選ばれたんだろうけども。

今回のラインナップもスルーして、ブルー仕上げの70を待って
いるのだが、今年中には出てくれるだろうかw
307名無し迷彩:2010/02/04(木) 02:07:57 ID:pD+uCvCt0
個人的には70の方が好き。トイガンだからAFPBの有り無しは関係無いけれど。
ただね、28000円ではもう買えない。ガバにも飽きたし、マルイの5・7と
マルシンのデュアルマキシで逝く事にします。WAさん、大藪先生繋がりでお世話になりましたが、お別れの時が来たようです。
長い間ありがとうございました。
308名無し迷彩:2010/02/04(木) 09:46:16 ID:NlGgXJI/0
そのうちビビビっとくる奴が発売されたら戻ればよい。

片意地張らずに楽しもうぜ
309名無し迷彩:2010/02/04(木) 09:56:58 ID:09GO/1200
現行新型S70出して
サイトとEポートくらいしか違わないが
310名無し迷彩:2010/02/04(木) 14:53:24 ID:HXo9WEdz0
ココのみなさんは、凄いお金もちですね〜。
僕もいくつかWA/SCWをコレクションしてますが
新品は¥高すぎてどれも中古です。
WAのHPを覗いては、いいなぁ〜っとながめてる
ばかりで手がでません。ところが、少し前ですが
ベレッタM92FSテキサスレンジャー発売!!!
ひと目見た時、あのグリップのテキサスレンジャーメダリオンが
たまらなく気に入って、おもいきってお小遣いをはたいて
WAさんに注文!!!新品を買いました。その数日後・・・・・・・w
テキサスレンジャーGB系が発売になり、ガッカリでした。
今でも、WA/SCWで新品は、ベレッタM92FSテキサスレンジャー
1丁だけです。カーボンブラックはHWより鉄!鉄!してる素材と聞いたのですが
本当にそうなのですか?今後の購入の参考に教えてください。
311名無し迷彩:2010/02/04(木) 18:55:57 ID:i38VY5mJ0
ちょっと痛そうなのがやって参りました!
312名無し迷彩:2010/02/04(木) 19:30:38 ID:dyjAzb920
文体からしてもうね
313名無し迷彩:2010/02/04(木) 20:34:46 ID:i38VY5mJ0
鉄!鉄!してますかぁ〜。
314名無し迷彩:2010/02/04(木) 20:45:22 ID:/1dQlTwL0
WAオタは新参いじめるばかりだから先が無い
315名無し迷彩:2010/02/04(木) 20:52:57 ID:41p0LueS0
カーボンは鉄っぽいが、表面の劣化が早くて不均一に曇るので汚らしくなる。
現行で一番綺麗に「鉄鉄」してるのはタナカのスチールフィニッシュじゃないかねぇ。
316名無し迷彩:2010/02/04(木) 21:22:16 ID:rL0EsQja0
カミサンから許可がでたんでミリガバ買おうとしたら3k値上げしてる!
買えねぇじゃねーか・・・
317名無し迷彩:2010/02/04(木) 21:39:45 ID:i38VY5mJ0
触ったときのヒンヤリ感の方が俺は大事だな〜。
鉄!鉄!するには。
318名無し迷彩:2010/02/04(木) 21:39:54 ID:HXo9WEdz0
>>314
そそ!自分に酔ってるって感じですね。

>>315
サンクスです。中には新参にも優しく親切な方もいらっしゃいますね。
319名無し迷彩:2010/02/04(木) 22:12:44 ID:FeaEBiXl0
お前が鬱陶しがられるのは新参だからじゃねえよ、阿呆
320名無し迷彩:2010/02/04(木) 22:34:54 ID:mlcBd50x0
>>318
ノリノリでキモい文章書き込みしている自覚がないのか?
ココのスレは良識のあるオッサンが多いから悪目立ちしている馬鹿は叩かれる。
ちゃんとした書き込みには意外と優しく教えてくれる。
321名無し迷彩:2010/02/04(木) 22:45:44 ID:U4Vnz/Ek0
まあ叩かれるほどじゃねえけど、
2ちゃんで目立つのは目障りに感じる人多いからやめた方が良いのたしか>>318
このスレに限ったことじゃない。
322名無し迷彩:2010/02/04(木) 23:27:22 ID:aMqVKs8q0
どう見たって浮いた文章だわな
空気の読めないヤツがウザがられるのは必定
323名無し迷彩:2010/02/04(木) 23:53:08 ID:ME/QyE8s0
WAの製品買えるくらいでお金持って・・・
ナイトビジョン総合スレいってごらん。あいつら、70万以上するPVS14とか平気で持ってる
からな。さすがについていけん。
324名無し迷彩:2010/02/05(金) 00:15:09 ID:/TxI433y0
そこはあまり重要でないきが
325名無し迷彩:2010/02/05(金) 01:20:39 ID:vWvhRhwT0
プラのハンドガンに4万出すのと、ロードレーサーに100万出すのととか
モノによって相場観が違うからな。一概に金持ち貧乏言えないわな。
個人それぞれの価値観だよ。
326名無し迷彩:2010/02/05(金) 11:57:31 ID:zlMAATcJ0
なす
327名無し迷彩:2010/02/05(金) 13:57:06 ID:KngBpYqM0
週末マイアミTiki発送来たな。

>>303
やっぱシリーズ70かな。
見た目としては刻印が好き。

あとトイガンじゃ関係ないけどファイアリングピンブロックセフティが無い事と、
まだコルトのクラフトマンシップが残ってた時代だから仕上げが良いというイメージ。
328名無し迷彩:2010/02/05(金) 20:39:24 ID:XaB3tq570
>>327
すげ〜ぇリッチマン・・・・ですね。
329名無し迷彩:2010/02/05(金) 21:14:03 ID:M8Dk9fTb0
わざわざageるな
330名無し迷彩:2010/02/05(金) 21:15:01 ID:AqjkQ9hd0
は?
331名無し迷彩:2010/02/05(金) 21:27:42 ID:Y1D+yqSI0
ひ?
332名無し迷彩:2010/02/05(金) 21:28:44 ID:S9DlpHge0
>>329
空気読めない子って嫌よね
333名無し迷彩:2010/02/05(金) 21:31:08 ID:AqjkQ9hd0
ageてる投稿が見当たらないのだが
334名無し迷彩:2010/02/05(金) 22:24:44 ID:v8hCSwYv0
昨日の徹鉄言ってた知恵遅れの奴じゃね?
335名無し迷彩:2010/02/05(金) 22:47:18 ID:Xd0XfJgb0
328 名前:名無し迷彩[age] 投稿日:2010/02/05(金) 20:39:24 ID:XaB3tq570
>>327
すげ〜ぇリッチマン・・・・ですね。
336名無し迷彩:2010/02/05(金) 22:54:13 ID:T5N4lP7o0
いや、見当たるよ
337名無し迷彩:2010/02/05(金) 23:00:42 ID:BT/d0T/x0
WAのCQB-R2って存在した?
338名無し迷彩:2010/02/05(金) 23:30:07 ID:O6KLZsHw0
微妙な流れだが
なんなんだ?
339名無し迷彩:2010/02/06(土) 00:21:13 ID:PcTOFSL4P
340名無し迷彩:2010/02/06(土) 12:21:52 ID:MJCRHhUt0
Tikiハイブリット届いた人いる??
実際の商品の写真見てみたい
341名無し迷彩:2010/02/06(土) 13:29:40 ID:Od+4G09X0
マイアミ買おうかと思ってるんだけど、ホームページにあるクロコダイルハンマーの写真てイメージだよね?
抜けてないようにみえるけど、製品はちゃんと中抜けてる?
342名無し迷彩:2010/02/06(土) 13:32:14 ID:uZWjY5el0
抜けてない
343名無し迷彩:2010/02/06(土) 13:37:08 ID:ZOdfFKtc0
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、90twoまだぁー?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
344名無し迷彩:2010/02/06(土) 13:40:41 ID:s1XnkCsR0
>>341
亜鉛で抜いたら持たないっつうの
345名無し迷彩:2010/02/06(土) 13:43:36 ID:Od+4G09X0
レスサンキュ。
…黒Tikiにする。
346名無し迷彩:2010/02/06(土) 15:22:21 ID:UNgnIRoH0
S70発送通知まだか
347名無し迷彩:2010/02/06(土) 17:09:12 ID:dp4R98/S0
AA厨ってなんであんなにウザいんだろう
348名無し迷彩:2010/02/06(土) 17:19:16 ID:hUu6M28D0
>>340


まだだべ
349名無し迷彩:2010/02/06(土) 17:20:49 ID:U35jqrB80
Tiki インナーフレームの交換で修理に出したんだが、電話して聞いたら2か月もかかると・・・
WAの修理って、こんなにかかんのか!?
350名無し迷彩:2010/02/06(土) 17:27:49 ID:+f1+Bh/40
>>349
かかるよ。

Tikiマイアミの発送通知来た。
でも2日かかるの地域なので到着は月曜だ。
351名無し迷彩:2010/02/06(土) 17:33:17 ID:U35jqrB80
2か月って・・・
客を馬鹿にしてるな
352名無し迷彩:2010/02/06(土) 18:01:01 ID:AFS/e64P0
うちのは最高三ヶ月だったような・・・
353名無し迷彩:2010/02/06(土) 18:09:02 ID:oZA1SYVl0
>>349
モノによるだろ
マガジンとか部品にストックあるやつはすぐ戻ってくるし

他のメーカーだって部品のストック抱えてないやつは時間かかるよ
354名無し迷彩:2010/02/06(土) 18:14:34 ID:uZWjY5el0
渋谷4Fに持ち込めば結構その場で対処してくれたりするんだよな
ま、部品あればの話だけど
355名無し迷彩:2010/02/06(土) 18:39:29 ID:FWP6uigL0
マイアミTiki明日来るってさ!!
どんなんだろう?

さぁて、コレクション整理でもすっかな。
何しろ嫁さんに内緒で・・・ゴニョゴニョ
356名無し迷彩:2010/02/06(土) 19:52:17 ID:P6giEbrY0
>>355
明日か、いいなあ。
オイラんとこは田舎だから明後日だ。
357名無し迷彩:2010/02/06(土) 20:06:16 ID:5Nz2F6eU0
>>355
さすがに絶対数増えると誤魔化せないしな。

マルイのコッキングガンをまず買って、あとでWA製品とすり替え

この話聞いた時涙が出た。
358名無し迷彩:2010/02/06(土) 20:37:24 ID:hJAdAwwC0
マイアミ発送通知と黒猫お届け予定メールが届いた
明日は朝6時から玄関先で正座して待つ
359名無し迷彩:2010/02/06(土) 20:58:35 ID:F3SjuuhN0
マイアミTikiってあんなにショートなのに
迫力あるんですか?おまいらを引き付ける魅力はなに?
買いたくさせるような!詳細キボンヌ・・・・・・・・・・・。
360名無し迷彩:2010/02/06(土) 21:05:52 ID:t1b9+pLR0
>>359
マイアミ・バイスみなはれ
シャコシャコしたくなるお
361名無し迷彩:2010/02/06(土) 21:15:52 ID:F3SjuuhN0
>>360
映画のほう・・・それとも昔のTVシリーズのほう
どちらですか?みてみるんで・・・・・・・・。
362名無し迷彩:2010/02/06(土) 21:18:05 ID:t1b9+pLR0
Tikiは映画
一発も撃たないが印象的なシャコシャコw
ドラマはデトニクス
バイスは観ておかないと!
363名無し迷彩:2010/02/06(土) 21:26:39 ID:/xC5cMrC0
ガバっぽくないところ
364名無し迷彩:2010/02/06(土) 22:17:05 ID:+44T7uY30
マズルフェイスとIIOSかな
365名無し迷彩:2010/02/06(土) 22:32:10 ID:CjHgR0GnP
ことIIOSに対してあの位置のポートってどうなのよ?
ま、買うんですけどね。
366名無し迷彩:2010/02/06(土) 22:43:07 ID:/xC5cMrC0
やはりナッシュコンプのようにバージョンアップしていくの
だろうか?
367名無し迷彩:2010/02/06(土) 22:43:32 ID:IMqvVrgI0
最近のWA製品の値上げでトイガンばかり買っていた自分の愚かさにやっと気付きました。
不景気で金も無いのにこんな何にもなららない模型買って何やってたんだろう俺・・・

このスレ覗くのも楽しみでした、今までお世話になりました。
368名無し迷彩:2010/02/06(土) 22:49:29 ID:F3SjuuhN0
>>367
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
369名無し迷彩:2010/02/06(土) 23:16:26 ID:5Nz2F6eU0
>>366
バンパーがマコーミックでグリップセフティを作り直し、
押し込んだ位置で固定したマイアミTikiの発売を待ってるよ。

>>367
道楽に実利を求めてもね…
まぁ貯金とかゼニ勘定を趣味にすればいいと思うよ。

しかし正月SVIってよく売りに出てるな。
合わせて50個ぐらいしか作ってない筈なんだが。
370名無し迷彩:2010/02/06(土) 23:34:38 ID:IMqvVrgI0
>>369
他にも色々趣味があるんでこの趣味が単に醒めただけですよ。
気に障ったならすまなかった。
371名無し迷彩:2010/02/06(土) 23:41:44 ID:oZA1SYVl0
未練があるのか、反応楽しんでるのかどっちか知らんけど、
バイバイした手前、後腐れないように去った方が良いと思うぞ
372名無し迷彩:2010/02/06(土) 23:42:54 ID:xXlbKd1x0
>>370
そのうち戻ってくると思う
373名無し迷彩:2010/02/06(土) 23:48:09 ID:/xC5cMrC0
>>369
バージョンアップ仕様と別に、映画のプロップの方を
忠実に再現!したバージョンとかやりそう。

ハイグリ加工を是非
374名無し迷彩:2010/02/06(土) 23:53:07 ID:EtYYjCn+0
ハイグリ加工は告知画像通りオミットなの?
あれがマイアミのシルエットの肝なのにね
375名無し迷彩:2010/02/07(日) 10:03:53 ID:ecg0ZjjV0
マイアミTIKI来た。

バレルは塗装だった。銀塗装のマガジンみたいな感じ。
スがあってテンション下がった。
普段は真鍮やアルミの切削だから、今回の亜鉛ダイキャスト一体型バレルは
ちょっと残念な感じのバレルになってる。他のダイキャストパーツと同じ質感。
V10みたいな金属音はしない。普通の音。

クロコハンマーは実銃の肉抜き部分がモールドで再現されてるから黒く塗ると
雰囲気出るかも。

メインスプリングハウジングはベコベコします。
何か板かませてやらんと。

>>373>>374
フレームの中を覗きこんでみよう。ハイグリ加工をしたら穴が空く。
376名無し迷彩:2010/02/07(日) 10:28:29 ID:NON1O9WS0
>>375
おお!おめ
出来たら写真upしてくれるとうれしいっす
377名無し迷彩:2010/02/07(日) 11:04:10 ID:oCraLwgf0
・ スがあって塗装仕上げの亜鉛バレル
・ 肉抜きされていないモールドのハンマー
・ ベコベコするメインスプリングハウジング
・ シルエットの肝であるハイグリ加工無し

ではマイアミTIKIの取り得ってなんだろ?
構造的に無理だったんならモデルアップすんなよ・・・と思う俺が変なのか?
378名無し迷彩:2010/02/07(日) 11:51:27 ID:ThYCjRFq0
>>375
やはり駄目か〜ハイグリフレーム……

ここはハイブリTikiに期待すっか……まさか黒マイアミは
出ないよな?
379名無し迷彩:2010/02/07(日) 12:02:53 ID:lmXcoyvP0
380名無し迷彩:2010/02/07(日) 12:21:56 ID:796O9FDF0
確かにアウターバレルはいつものWA品質という感じだね
381名無し迷彩:2010/02/07(日) 12:28:33 ID:ecg0ZjjV0
>>379乙です。
自分もなんとなくな感じで適当に撮ってみた。

ttp://www.ps4.jp/up/rec21/src/wwwps4jp9180.jpg
ttp://www.ps4.jp/up/rec21/src/wwwps4jp9181.jpg
ttp://www.ps4.jp/up/rec21/src/wwwps4jp9182.jpg

黒マイアミは分からんけど、クロコハンマーはこれから乱発だろうな〜。
382名無し迷彩:2010/02/07(日) 12:35:20 ID:qzaM3OSa0
クロコが合うガバって他にあるかね
小ガバに「とりあえず付けとけ」って路線するかなぁ

社長も松尾さんもああいうのは嫌いだよ?
383名無し迷彩:2010/02/07(日) 12:53:48 ID:eyJN9CDj0
>>382
私見だが、フルサイズにデホーンドタイプのハンマーは似合わないと思ふ。
384名無し迷彩:2010/02/07(日) 12:54:14 ID:VdjjRc5X0
マイアミTIKIきたー!!

やってみたいシーンでは
M16のマガジンヘルメット叩き
オフィサーズのハンマー戻し以来だ

カシャカシャやるためだけに36k
決して高くはない

カシャカシャ最高


385名無し迷彩:2010/02/07(日) 15:09:47 ID:ecg0ZjjV0
なんとなくノバックタイプのマグバンパーを付けてみた。
余計パチモン臭くなった。

http://www.ps4.jp/up/rec21/src/wwwps4jp9184.jpg

で、クロコダイルハンマー。
有名なプロップガンではハンマー倒した状態でスライドに完全に隠れてるけど
WAのは突起が見えてしまっている。かっこ悪い。どういうことだ?
386名無し迷彩:2010/02/07(日) 15:29:19 ID:lmXcoyvP0
>>385
撮り方によっちゃあ見えたり見えなかったりってのと多分WAのクロコダイルハンマーが厚い
肉抜き部分の形が違うから適当に真似したとかそんなレベルなんじゃなかろうか
387名無し迷彩:2010/02/07(日) 16:42:02 ID:9DyVuYua0
>>386
あんなもんでも金型何十万もするんだぞ
強度問題だろ
388名無し迷彩:2010/02/07(日) 16:53:45 ID:58uy0Ld30
へ?何十万も使って
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org630595.jpg
これかよ?

強度的にムリならムリです、って他のモデル作るか削り出し部品奢れよ。

389名無し迷彩:2010/02/07(日) 16:55:18 ID:XtLxY0QH0
今更ながら中古でTSGゲトー
390名無し迷彩:2010/02/07(日) 17:10:29 ID:qzaM3OSa0
>>388
金型の値段って知ってる?
391名無し迷彩:2010/02/07(日) 17:12:52 ID:/eeLj69B0
>>388
かと言って、目に見えて需要のあるモデル作らないメーカーなんてのも、
唐変木のボケ老人もいいとこだろ


強度問題、パーツの供給、コスト、価格の問題、ユーザーの需要
こんなとこで折り合い付けたんじゃないの。
392名無し迷彩:2010/02/07(日) 17:18:00 ID:lmXcoyvP0
IIOSの溝に塗装ハゲがあったわorz
393名無し迷彩:2010/02/07(日) 17:50:56 ID:tCApPBUM0
マイアミTIKIはなんか?ビヨ〜〜んって音がしない?
394名無し迷彩:2010/02/07(日) 18:00:41 ID:5lf6HIvf0
使い回し出来そうなハンマーを似てる既存品でお茶を濁してたかと思えば
他に使い回し出来ないハンマーを新規製作でポンと奢ってみたり・・・

新規金属パーツ製造基準はなんなんだろ?
395名無し迷彩:2010/02/07(日) 19:38:38 ID:OlnsVDUR0
自分で答え書いてるじゃん。
似てる既存品があるのか、無いのか、だろ。
396名無し迷彩:2010/02/07(日) 19:58:40 ID:NON1O9WS0
写真upしてくれたひと、ありがとう。

…なんか、殺伐としてる?
十分カッコいいと思うんだけどなぁ。
届いてヤッフーって人はいないの…?
397名無し迷彩:2010/02/07(日) 20:24:19 ID:gZcFTM2n0
おれも今日マイアミTiki届いたけどかなり気に入ったよ。
マイアミバイスの銃だからっていうの抜きにしても単純にかなりかっこいい銃だと思った。
あとおれの個体はハウジングベコベコがなかった。
ただ、ちょっと残念だったのはバレルが塗装なのとジャキッといい音がしないところかな・・・
398名無し迷彩:2010/02/07(日) 20:26:58 ID:qzaM3OSa0
閉鎖音がジャキッとならないのはハイブリッドバレルが故に前に逃げるからじゃないかなぁ
399名無し迷彩:2010/02/07(日) 20:49:44 ID:FoxXRUqp0
>>396
匿名の場だとどうしても揚げ足取りになりがちなんだよね。
そういうやりとりを目にしたくないならそもそも匿名掲示板を見ない、これ。
400名無し迷彩:2010/02/07(日) 20:55:59 ID:lmXcoyvP0
うむ、俺も文句いいつつずっといじってるからな
401名無し迷彩:2010/02/07(日) 22:10:47 ID:NON1O9WS0
よかった。
買った人はちゃんと満足してるんだね。
それなら今月発売の新製品にも期待できる!

写真見せられると欲しくなるけど、その頃には割引期間終わってるんだよねw
毎回このパターンだ…大人しくV10いじってます
402名無し迷彩:2010/02/07(日) 22:39:15 ID:QsSVtv3x0
('A`)マイアミTiki到着された方達おめでとうございます。賛否ありますが今月のHP更新を見守りましょう。
403名無し迷彩:2010/02/07(日) 22:42:49 ID:NON1O9WS0
>>402
また気になる言い回しを…
今月は一体何が??
404名無し迷彩:2010/02/07(日) 23:08:44 ID:ThYCjRFq0
マイアミTiki好調ぽいから
また肩すかしのような気がひしひしと。
405名無し迷彩:2010/02/07(日) 23:15:11 ID:FCHJvXnE0
すみません!ちょっと教えて下さいm(_ _)m
CPのステンレスチャンバーを装着してみたんですが、スライドを戻すと、
何か引っかかってるみたいで思いっきり力入れて引かないと引けなくなってしまいました。
でも、ハンマー起こして撃つと、普通に動いて撃てます。
どこが悪いんでしょうか??
見た目、形状は純正チャンバーと同じに見えるんですが。
406名無し迷彩:2010/02/07(日) 23:18:36 ID:PTb+phsx0
先月は大物だったから、今月来月は小物だと思う
407名無し迷彩:2010/02/07(日) 23:26:11 ID:tCApPBUM0
SCW スミス&ウェッソン SW1911のブラックってWAマニアからみてどうですか?
GBファンにとっては邪道でしょうか?スペックなど詳くキボンヌ!
408名無し迷彩:2010/02/07(日) 23:48:38 ID:hBFgbMkp0
>あとおれの個体はハウジングベコベコがなかった。
ウチに来た子もそんなにペコペコは無かった
Tikiはかなりペコペコしていたのでマグウェルつけて対処したんだが
今回は大丈夫なようだ
409名無し迷彩:2010/02/08(月) 00:03:50 ID:7U6tGlY60
>>407
マルチしちゃダメ!

あっちのスレが上がってたからチェックしてた人は他にもいると思うが
レスが帰って来ないのは質問の仕方に問題があったと考えなかったのか?
410名無し迷彩:2010/02/08(月) 00:09:12 ID:8LkS0K1w0

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,>>409 すんませんでした!
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

411名無し迷彩:2010/02/08(月) 01:30:45 ID:6Gi6TKan0
>>407
うるせえな鉄・鉄
GBってなんだよ?CB(カーボン・ブラック)の事言ってんのかよ。
唯一新品で買ったてきさすれんじゃーでもいじってろ屑w
412名無し迷彩:2010/02/08(月) 01:34:14 ID:84Dir+e70
Miami Tiki来た。
かなり気に入ってるよ。
ハウジングのべこべこも無し。
って、ハウジング外してみたらべこべこ防止の
ピンが打ってある。

べこべこのノーマルTikiにもV10にもこんなピン無かったから、
これのあるはずのMiamiでべこべこのが当たった人の
ハウジングを外してみてほしい。
ピンの打ち損じかも。
413名無し迷彩:2010/02/08(月) 01:59:23 ID:8LkS0K1w0
>>411
テキサスレンジャーをバカにすんな!
そう言うあんたこそマイアミTiki買ったんか?
414名無し迷彩:2010/02/08(月) 02:20:10 ID:Ui6VyOg90
415名無し迷彩:2010/02/08(月) 02:22:16 ID:4LmGLVix0
>>412
確認しました。
ハウジングのレールが下までないから補強にピンを打ってあるんだと思うけど
僕の個体は両側ちゃんと打ってあってもベコベコする。
このピンの位置とかが関係あるんだろうか?う〜ん・・・
V10はレールが下まであってガッチリしてる。
ノーマルTikiは持ってないです。
416名無し迷彩:2010/02/08(月) 02:26:53 ID:ODFxxGfh0
マイアミチキはボブチャウ以上に延々とバリエ展開&焼き直しのオンパだろうなwww
軽く10年は行きそうw

俺はマイアミチキギガント出るまで待つとするかwwwww
417名無し迷彩:2010/02/08(月) 09:30:16 ID:8LkS0K1w0
私の友人はお座敷シューターで使い終わった8oBB弾を
チンコに真珠の代わりに入れたんですけど(手術は本人)
あまりに大きすぎて傷口が完治せず化膿しチンコはパンパンに
腫れあがり排尿するのにも激痛が走るありさまで結局クリニック
にて8oBB弾を排除してもらうはめになりました。その傷跡も
すっかり完治したら今度は6oBB弾をまたも自作でチンコに挿入
今度は1週間で傷口も完治し無事カスタムが完成したそうです。
その後試射のため彼女と合体したら彼女がBB弾は硬くて痛いって
言ってたそうです。私もカスタムして頂く事となり成人が行くお店で
6oのシリコンボールを購入(BB弾のように硬くなく少し弾力がある)
して友人に執刀していただき私も1週間で完治しカスタムできました。
418名無し迷彩:2010/02/08(月) 13:18:00 ID:oPCcnQr40
419名無し迷彩:2010/02/08(月) 15:14:11 ID:c1uJM9nw0
キイガイて
420名無し迷彩:2010/02/08(月) 16:51:49 ID:2WqQapQ30
マイアミTikiが20%オフに戻った?
買い時?!
421名無し迷彩:2010/02/08(月) 16:55:15 ID:82pul/Sc0
>>417
くれぐれも埋め込みにバイオ弾使わんようにな (`Д´)ゞ
422名無し迷彩:2010/02/08(月) 18:17:04 ID:z0mcHwfc0
何このキチガイ
気持ち悪いから二度と書き込まないでね!
423sage:2010/02/08(月) 19:15:38 ID:5xKtE5DP0
昨日マイアミTiki予約価格終了してたんで、黒Tikiポチった俺涙目
424名無し迷彩:2010/02/08(月) 20:10:51 ID:u5rPmpWG0
>>418
下痢よりマシw
425名無し迷彩:2010/02/08(月) 20:11:42 ID:FLf2qeMM0
ちょっと待っとけばそこいらのショップに20%引き以上で垂れ流しされるのに、、
渋谷店限定とか試作品とかいう煽りは大嘘だから
426名無し迷彩:2010/02/08(月) 20:21:43 ID:2WqQapQ30
>>423
マイアミと黒は全然別物のような。
なぜ代わりに黒を??

>>425
本当?そうなら嬉しいけど…
もし流されなかったらと思うと、我慢するのが辛いんだよなぁ
427名無し迷彩:2010/02/08(月) 20:33:53 ID:CX9pGLZs0
>>426
普通のチキだが、限定 渋谷試作がファーストで在庫ありなんだぜwww
ttp://www.first-jp.com/items/03/01/02/detail.php?itemcode=0301WAR00355
428名無し迷彩:2010/02/08(月) 21:11:41 ID:piLJnHAH0
マイTiki先刻来ましたよ。
外観上のキズ、塗装不良もハウジングのベコベコも無し。
撃ち味はいつも通りでほぼ満足。
429名無し迷彩:2010/02/08(月) 21:46:41 ID:dtdM9Qt60
今日受け取った俺のは塗装気にならない程度のホコリと、
バレルはちょっと汚い程度だった。
最初バレルに繊維っぽいものが付着してて凄い傷があると焦ったがwwwww
430名無し迷彩:2010/02/08(月) 21:57:57 ID:2WqQapQ30
>>427
普通のTikiは初めから渋谷試作限定じゃなかったような…
ラインナップに入ってなかったっけ?
431名無し迷彩:2010/02/08(月) 23:22:10 ID:h27zhVES0
マイアミtiki届いたが・・・。
箱を開けた瞬間から目を疑う状態だったよ。

まず、最初からスライドが2cmくらい引かれた状態で、袋詰めされて入っていた。
袋から出して見てみると、スライドストップを抜く切欠き部分後ろ側に、スライドストップの凸部分が来てる状態で、スライドが何かに引っかかって止まっていた。
スライドストップを下げても、スライドは前進しない。
スライドを引いてから放しても、ガツッて引っかかって前進せず。
もしかしてマガジンが引っ掛かってるのかとマガジンを抜くと、やっとスライドが前進。
しかし、2mmほど手前で止まり閉鎖不良。
スライド左部分に、埃のついた状態で塗装。

マガジンの方も、見た瞬間目を疑った。
マガジンリップ部分から、マグキャッチで引っ掛ける凹み部分までひび割れ。
マグキャッチで擦った傷ではなく、どう見てもひび割れ。
その他にも、凹み部分とマグバンパーを入れる部分の加工が雑で、見栄えも悪いし。

今までにWA製品を7丁購入してきたけど、ここまで酷いのは無かったんでマジへこむ・・・。
432名無し迷彩:2010/02/08(月) 23:29:09 ID:QQ+Gbu3K0
返品で
433名無し迷彩:2010/02/09(火) 00:17:28 ID:UGH09v/80
>>431
オレもマイアミTiki届いたが・・・。

スライド側面(両面)の塗装の凸凹とアウターバレル先端にキズ・・・の上から塗装。
このプライスでこのクオリティー・・・無いわ。
購入者の皆さん・・・どうでしょうか?。

434名無し迷彩:2010/02/09(火) 00:44:25 ID:j4DsMFP80
ウチのマイアミTikiもスライドにホコリがあるけど
よくよく見てやっと気付くレベルだし、
ハウジングのベコベコもないよ。
435名無し迷彩:2010/02/09(火) 00:55:44 ID:5woscOeC0
おっと、社員が火消しに来たのかな?
436名無し迷彩:2010/02/09(火) 01:02:10 ID:Wb9GnRmG0
>>431
>最初からスライドが2cmくらい引かれた状態で、袋詰めされて入っていた。

これ他のモデルでもあるわ。この症状は運送中に落下させたんだろ。
衝撃でスライドが動いたかと。

でも4万近いボッタ値段で汚い仕上げとかマジありえねえわ。
437名無し迷彩:2010/02/09(火) 01:20:52 ID:RLa4OMI50
何を今更だよキミタチ。
そんなレスは何年も前からループしてるんだよ。
悟った者は新品に高い金を払っても、ちょっと遅れた中古を買っても
物は大して変わらんと知ってる。
438名無し迷彩:2010/02/09(火) 01:23:27 ID:UGH09v/80
>>437
おっと、社員かな?。
439名無し迷彩:2010/02/09(火) 01:25:02 ID:RLa4OMI50
いや悟った者です
440名無し迷彩:2010/02/09(火) 01:26:12 ID:RLa4OMI50
てかどの辺が社員なのかと
441名無し迷彩:2010/02/09(火) 01:35:52 ID:O2LsfdyJ0
自分に賛同しないレスは社員という事にしたいそうです
442名無し迷彩:2010/02/09(火) 01:36:20 ID:UGH09v/80
そんなレスは何年も前からループしてるんだよ。
っていうセリフでごまかそうと・・・
443名無し迷彩:2010/02/09(火) 01:59:56 ID:5yM2Iv9/0
仕上げ気に入らないときは本山行くべし。
在庫あれば出してきて選ばせてくれる。
444名無し迷彩:2010/02/09(火) 02:02:59 ID:Lb7xJZFU0
ノーマルTikiハウジングのガタツキを是正する方法を教えてくだされ
あのガタツキのせいでマイアミをスルーしちゃったんでピンとかよくわからんのです
445名無し迷彩:2010/02/09(火) 02:50:28 ID:zzJG/acC0
>>444
JA MEUの初期ロットとか、一部のモデルは
フレームのマガジンハウジングとスプリングハウジングの仕切りに
ピンを打ってたな・・・

某HPではマガジンのガタつき防止ってことになってたが
ハウジング固定の意味もあるだろ
446名無し迷彩:2010/02/09(火) 03:11:25 ID:kvyjH71h0
>>444
1.ハウジングの裏側にピンを打ち込んで、ガタツキを無くす
2.ハウジング側面の凸を太くするか、フレームのハウジング部分の凹を埋めるかする
3.ハウジングにアロンα付けて接着してしまう。

要するに
Tikiのフレーム…ハウジングの凸が入る溝が大きい
Tikiのハウジング…側面の溝に入る凸が細い
からガタが出る。

この溝元々細かったのが、ある時期から太くなった。
例えばピンガンのフレームにGSRレボのハウジング入れるとガタつく。
逆だと入らない。1.の方法は後方支援の店長がやってた。
447名無し迷彩:2010/02/09(火) 03:15:18 ID:Lb7xJZFU0
>>445-446
ありがとう ちょっくらいじってくる
溝をせまくする方法がよさげだね
448名無し迷彩:2010/02/09(火) 03:52:33 ID:tb48nYBU0
マイアミtiki入手して折角トリガーシューが入ってるから好感しようと思うんだけど、
コレ実銃と同じようにマグキャッチだけ外してイモネジ回すだけで交換できる?
449名無し迷彩:2010/02/09(火) 04:10:36 ID:Wb9GnRmG0
次世代電動ガンM4CQBR 3万7千円
WAマイアミTIKI 4万635円(通常1割引き価格)

金銭感覚の麻痺に目を覚ました奴結構多い
俺もだわw
450名無し迷彩:2010/02/09(火) 04:13:12 ID:U8kQl9x20
>>431はどちらかと言うと、その地域のヤマトに文句言うべきな気がする…
運送業者は地域によってはどんな注意書きが貼られている荷物も平気で放り投げたり、
マジで酷い扱いをする所もあるからな。
451名無し迷彩:2010/02/09(火) 07:35:49 ID:Uww1rmWk0
>>448イモネジだけゆるめてはずせないの?
452名無し迷彩:2010/02/09(火) 09:49:28 ID:W+g1CNpa0
>>448
交換、試してみた?
ノーマルTikiのは鬼のように固かった。
結局トリガー全体を外して交換したよ
453名無し迷彩:2010/02/09(火) 11:03:31 ID:yaoQ7KY20
>>450
スライドが動く程衝撃を与えたら
箱に明らかな程痕跡が残るだろ。
ちょっと振ったぐらいでは
スライドは動かないぞ。
動いたら危険だし。
454名無し迷彩:2010/02/09(火) 11:58:56 ID:1UHMO0V90
>>433
おれも日曜日に買ってきたが、tikiを出してくれた
ことはWAありがとうって気持ちだが、塗装の仕上げ
、フレーム、スライドの長さ等
もうすこしなんとかならんのかな?
455名無し迷彩:2010/02/09(火) 12:31:27 ID:JSFWQgG40
マイアミ予約価格で買えるうちにポチろうと思ったけど
やっぱ止めといたほうが良さそうだな

今まで数丁購入してきたが、個体差なのか何なのか知らんが
仕上げその他満足いったためしがない。日本の工業製品とは
思えない雑さがある。まだマルイの方がキレイにできてる
HW素材の上にあぐらをかいているだけとしか思えない
456名無し迷彩:2010/02/09(火) 12:49:14 ID:yaoQ7KY20
仕上げは直せるが
素材は直せない。
457名無し迷彩:2010/02/09(火) 14:10:21 ID:ovc3YWf+0
俺は今までWAの新品げ買った時はまったく問題ない
でもオクで買ったやつはひどいの多い
ひょっとしてさ、通販でし買えない地方のやつに出来の悪いの送ってん
じゃね??

妄想??
458名無し迷彩:2010/02/09(火) 14:13:44 ID:lDLBgUQ80
そんなことより今月のラインナップは?
ガバ
ガバ
ガバ
の三丁です!
459名無し迷彩:2010/02/09(火) 14:33:45 ID:xZ3LVCp30
>>458
ウチの嫁のことかと思ったぞ
460名無し迷彩:2010/02/09(火) 15:19:29 ID:8IFMes+/0
>>455
×工業製品
○玩具
461名無し迷彩:2010/02/09(火) 16:03:04 ID:qeP4Q/wH0
>>457
いや間違い無くそうだろ
俺は四丁しか買ってないが全部微妙だった。
一番ひどいのはABSスライドにもの凄いヒケがあった事
あれ以来オークションで買ってる
462名無し迷彩:2010/02/09(火) 16:04:48 ID:JSFWQgG40
>>457
そういう話は過去スレでもまことしやかに語られてた気がするな
というか、B格品は通販用に固定してんじゃねって話
あとは他の小売店とかに回す用とか

なんにせよ、個体差が大きいのはやっぱまずいだろう
ポチるたびに「どうか当たりが届いてくれますように」なんて
祈りを込めて待つのも馬鹿らしいし
463名無し迷彩:2010/02/09(火) 16:36:57 ID:0Yyiw+7x0
初めてWAの通販でマイアミ購入した地方人だけど、とりあえず特に不満は無いのが
届いた。
普段はモデルガンしか買わないんだけど、あまりにマイアミTikiがカッコ良くて
衝動買い。

特にここは、チェックしとけって所有りますかね?
とりあえず、ハウジングにガタは無いしマガジンに傷も無さそうです。
何かガスが少し残ってた・・・
スライドにも埃付いたまま塗装した様な箇所は無かった。
グリップの切断面にカスが少し残ってたけど掃ったら取れた。

>431
いくらなんでもマガジンのひび割れは酷すぎるので、連絡して交換して
貰った方が良いかと・・・
安い買い物じゃないから凹みますね。

464名無し迷彩:2010/02/09(火) 17:53:29 ID:8WiJq2XC0
>>463
普通ガスは多少入ってます。

>>皆
仕上げが適当というか当たりはずれの差が大きいのはやっぱ
問題だと思うんだ。
個体差だから仕方ないのレベルを超えてるだろ。
ハンマー関連の信頼性も今だに駄目なのあるし・・・
調整すればOK仕上げ直せばOKってのが通用するような
価格設定でもないと思うんだよね。

やるけど。
465名無し迷彩:2010/02/09(火) 18:51:08 ID:8WiJq2XC0
とか何とか書き込みつつ久々に撃ってみようと意気揚々と我が家で
最新WAガバの藻のリス君にガスを込めていると例の四角パッキン
からガス漏れしてる・・・
撃ってみるとハンマーが止まる・・・板がシアーに咬んでる
ようだ。
前に撃った時は問題なかったのにショックだ。
他のシングルマグ20本にガスを込めると6本四角パッキンから
漏れてる。

なんだこの仕打ち。
またこれ自分で直すのかよ・・・パッキン駄目ならまた自腹で
買うのかよ、糞が。
466名無し迷彩:2010/02/09(火) 19:13:31 ID:zDf2wISd0
ぁとかでJAビューロ投売りしてるな・・・
本山HPからも消えたしこれが最後の投売りかなぁ
467名無し迷彩:2010/02/09(火) 19:20:52 ID:ovc3YWf+0
いまさらで悪いんだけど、わってどこに工場あんの?

教えてYO
468名無し迷彩:2010/02/09(火) 19:29:02 ID:asYmyi070
>>465
waはガスを少し残して保存しとく事を推奨。
カラのまま放置しておくと、次回充填時ガス漏れが起こる事が有るようだ。
また馴染んでくると収まるという話もある。
469名無し迷彩:2010/02/09(火) 20:11:32 ID:XnYJS/v00
最初に正立で気化ガスちょびっと入れるよね。
で液入れると。
470名無し迷彩:2010/02/09(火) 21:25:54 ID:Aky3gx5O0
S70のトリガーって実銃はサイドポリッシュしてなかったんだね・・・
エランガバがほぼ完璧に忠実だと思ってた。
商品ページの画像からして、次回入荷するCBモデルからはサイドポリッシュ無しになってるのかな?
あのサイズのトリガーはステンレス製の社外品がないから、サイドポリッシュ無しだと純正でも曇る心配しなくて安心。
471名無し迷彩:2010/02/09(火) 21:56:37 ID:rbI1JeaN0
Ver.2の頃は仕上げもほとんど不満が無かったような気がする・・・。
472名無し迷彩:2010/02/09(火) 22:34:04 ID:gPyMY3b20
価格つり上がって仕上げ悪いんじゃ最悪だな。
473名無し迷彩:2010/02/09(火) 22:43:50 ID:zppS8EPn0
4万近い買い物で、状態の良いモノ買えた人間とショボショボ状態を買わされた
人間とじゃあんまりだよな。
無茶苦茶な要求でなきゃ早いとこ交換要求した方が良いぜ、WAももう少し消費者
の事考えてモノ造れよ、正当な不満ならぶっけないとメーカーも良くならんから、交換
要求はメーカーの為さ。
474名無し迷彩:2010/02/09(火) 23:00:22 ID:w+vpTaoy0
昔は素材分他社より1万高いのは仕方ないと思えたな
今はもう新品を買う気にはなれん。というかギャンブルする気になれん
ガッカリした人がオクに流したのを安く買って自分で仕上げ直す
なんでまあ一応は存在意義のあるメーカーではある。自分的に

>>473
交換要求したことあるで。で、交換自体はされたものの結局届いたのは
交換前と似たり寄ったりの微妙品だった経験あり
日本人はおおらかだから泣き寝入りする奴の方が多いんじゃまいか
WAも知ってて本腰入れる気はないだろ。それで今までずっとやってこれたから
475名無し迷彩:2010/02/09(火) 23:21:05 ID:SwH1S95w0
俺は毎回新製品がウップされて
値段が4万とかするのを見ながら
またこんな地雷に手を出す奴がいるんだろうなと
思いつつ観察してる。
俺はと言えば、3万代は完全にスルーで
2.6万ぐらいが限度額。
買った商品は外れが多いが、自分の手で修正出来るから
それも楽しみのうち。
476名無し迷彩:2010/02/09(火) 23:30:05 ID:3Hp3ROknO
俺は逆に値段はまったく気になんないから欲しいモノはポチ派
477名無し迷彩:2010/02/09(火) 23:34:30 ID:hifhLMlSO
俺も欲しいものは迷わずポチだ。
478名無し迷彩:2010/02/09(火) 23:51:49 ID:Nc2Q83Dv0
俺もポチ派だが、タナカのSAAケースハードゥンだけは欲しいけどポチれない。
WAによって麻痺された金銭感覚をもってしても、アレに4万弱は出せない・・・
479名無し迷彩:2010/02/09(火) 23:52:29 ID:ohQOCdPa0
Tiki、ラブレス、エクセ元旦、マイアミと完全に踊らされている俺が通りますよ
480名無し迷彩:2010/02/10(水) 00:18:44 ID:956bMMEsO
>>479
オマエは俺か!?
481名無し迷彩:2010/02/10(水) 00:20:55 ID:qD/jla9r0
ラブレス再販してくれー頼みますおがみます
482名無し迷彩:2010/02/10(水) 00:21:10 ID:EFcNXYXq0
>>455
あの予約価格ってのも通販組みのユーザーを舐めてるしな。
本山に直接買いに行ったらいつでも20%OFFだしな。
おまけに渋谷店限定とか試作品とか抜かしながら売り上げが悪ければ
直ぐにそこらのショップに出荷するという横柄な商売やっちゃうしwww
483名無し迷彩:2010/02/10(水) 00:36:53 ID:H2TQdDr/0
らブレス買った奴は尊敬するわ。
さすがに手が出らんかった
484名無し迷彩:2010/02/10(水) 00:49:21 ID:Lcb0olXa0
ラブレス買ったけど既に一ヶ月里帰り
いつ帰ってくんだ/(^o^)\
485名無し迷彩:2010/02/10(水) 00:57:06 ID:o+9fI9KM0
マイアミTiki 近所のタムタムに普通に置いてあったぞ
たしか33000円くらいだった
実物見て触って納得してから買ったほうがいい
486名無し迷彩:2010/02/10(水) 01:03:07 ID:5ekyPk9c0
それノーマルTikiじゃね?
487名無し迷彩:2010/02/10(水) 01:39:54 ID:956bMMEsO
>>482
俺は定価でも構わんから乞食発想が理解できなくて申し訳ない。

マイアミは移植用なんで外観はどーでもいいしw
488名無し迷彩:2010/02/10(水) 02:28:36 ID:yPyAahD+0
>>481
再販希望だが、ロイヤルブルー塗装にして欲しい。
ガンブルーだったから見送った。

モデルガン時代から黒染めの弱さに辟易してるんで、塗装のが好き。
489名無し迷彩:2010/02/10(水) 03:09:39 ID:yj3+Dzuw0
>451
結局マグキャッチを外して交換してみた。
幅的にギリギリ外さなくていけるとはおもうが、逐一イモネジの動きを見れるので精神衛生上はいいかも。

>452
固かったけど何とか分解せず交換OKでした。
両側から均等に親指で力をかけたら外れた。
フレームのトリガーガード付近にに力が加わって寿命が縮んだかも知れないけど、
自分がフレーム分解した方が悲惨な結果と思われるのでしょうがないw
490名無し迷彩:2010/02/10(水) 03:38:28 ID:qD/jla9r0
>>488
ロイヤルブルーいいねぇ
でも本山で買っても5万超えそう
491名無し迷彩:2010/02/10(水) 07:07:02 ID:0ELIM8gZ0
>>487
WAにとって、お前みたいなカモは貴重だろなw
WAにどうぞこれからも貢いでください
492名無し迷彩:2010/02/10(水) 07:16:05 ID:9n55i+Ky0
>>475
考え方ほぼ一緒(笑)

でも俺は修正はなるべくならやりたくない。
結局やってるけど・・・。
493名無し迷彩:2010/02/10(水) 07:49:00 ID:7XdzmSh10
>>482
価格設定はともかく、在庫を小売に回すのは批判するもんでもなんでもないが。
本来メーカーにとって問屋や小売が第一の顧客
メーカー→消費者の直通経路販売自体が比較的新しいやり方で此間までは異端扱いだった。
494名無し迷彩:2010/02/10(水) 08:29:14 ID:UB08YZ5B0
渋谷店でしか買えないと謳っておいて小売に回すのが問題なんだと。
誰も在庫を小売に回すのを批判なんかしてないわ
495名無し迷彩 :2010/02/10(水) 08:33:14 ID:iHkpwGzO0
高いと思うなら買わなきゃいい。
仕上げが値段に見合わないと思うなら買わなきゃいい。

日本人の限定好きを手玉に取った商売のやり方としては上手いんじゃないか?
マルシンがキットを出したけどWAも未仕上げモデルで1万下げたらもっと売れるかもなー。
496名無し迷彩:2010/02/10(水) 08:42:48 ID:7XdzmSh10
>>494
渋谷店でしか買えないって言ってるっけ?
数量の少なさ煽ってるだけっしょ

在庫の処分先があるのに売らない方が間抜け。
売ってる物はともかく、商売としては至極妥当なやり方。
今の流通のトレンドに迎合した物の売り方やってるようにしか見えないね。
497名無し迷彩:2010/02/10(水) 09:10:11 ID:UB08YZ5B0
渋谷店限定と書いていたら渋谷店でしか買えないと普通は思うだろが。
498名無し迷彩:2010/02/10(水) 09:45:43 ID:Qkkgu5DbO
>>496
店員乙
構成員乙
499名無し迷彩:2010/02/10(水) 09:58:31 ID:gqTsrXZl0
おまえの都合で世界は回らんよw
500名無し迷彩:2010/02/10(水) 10:19:13 ID:G2wpMp/20
500
501名無し迷彩:2010/02/10(水) 11:15:00 ID:2R4v2xg20
フォートレスでノーマルチキ28999円

でも売り切れ。

マイアミも時間の問題w
502名無し迷彩:2010/02/10(水) 13:05:23 ID:Qkkgu5DbO
ブログでいうほど売れ行きが良くなければ小売店に出す時は渋谷限定の看板外してるつもりなんだろ
だが小売店にしたら看板ありの方が売れるから外さない
だから矛盾が起きる

って辺りが真相でしょ
503名無し迷彩:2010/02/10(水) 13:18:08 ID:cKjjFCdi0
試作して売れることが分かったら

製品として小売に出すことのどこが悪いのか分からない


それが嫌なら買わなければいいだけの話では
504名無し迷彩:2010/02/10(水) 13:39:02 ID:zTJjPNC50
つまりお前らは、試作品(と言う名の荒削りの未完成品)を限定品と「勘違いして」買ってるわけか?
505名無し迷彩:2010/02/10(水) 13:49:20 ID:MN+C3QN50
渋谷店以外で買いたくないとは殊勝なことではないか
506名無し迷彩:2010/02/10(水) 14:07:54 ID:hujMHej40
渋谷以外で買うとただでさえひどい修理対応が、なおさらだからな。
507名無し迷彩:2010/02/10(水) 14:46:42 ID:UVGgWxir0
映画見て憧れて4万円近い金出してマイアミtiki
買ったら残念な仕上がりだったということだ。
中途半端(金額、再現度)なWAは買わずに
金ためてMMC買えばよかった。
508名無し迷彩:2010/02/10(水) 16:41:51 ID:ewqJLLzF0
憧れるほど出てこないだろ
509名無し迷彩:2010/02/10(水) 17:00:31 ID:8dhrpw5i0
>>507
ネットブック(4万円)を買って失敗しました。
高い金を出してでも、普通のノートPC(15万円)にすれば良かった・・。

って文に見えるな。

MMCのを持っているが、6000番台のアルミ合金は取り扱いが面倒だぞ。
510小市民:2010/02/10(水) 17:52:00 ID:5g2zskcn0
あんま金と手間かけると、結局観賞用になってしまう・・・

「ふるいぃぃぃぃず!!。よーし、そのまま銃を置いてコッチに蹴飛すんだ」
ゴトッ、ガラララララララ・・・

は、絶対無理w
511名無し迷彩:2010/02/10(水) 17:59:26 ID:Wck7QXsY0
ぼのぼの風に
「やらないよ〜〜〜」
512名無し迷彩:2010/02/10(水) 18:06:32 ID:m9GEu4xy0
WAに対する評価はガンガン使って楽しむ派と鑑賞派とでかなり変わる。

使う派にとっては仕上げ云々はあまり気にならないだろうし、不満少なそう。
が、鑑賞派にとっては鑑賞に堪えうる出来でないという事実が重く、不満大。
513名無し迷彩:2010/02/10(水) 19:13:28 ID:G2wpMp/20
おまえら、極論が好きだよなww
514名無し迷彩:2010/02/10(水) 19:21:49 ID:Qkkgu5DbO
>>512
ガンガン使えるメーカーかってのw

リコイルと造型の良さが売りなのに高かろう悪かろうじゃ愚痴る輩も増えるっての

会社の現状が厳しいのは判るが流石に原点回帰しないとヤバイんじゃないの?
515名無し迷彩:2010/02/10(水) 19:41:55 ID:asF5a0ti0
もう全商品「試作」とかいいだしそうだな!でも、試作品が主力の商売ってww
516名無し迷彩:2010/02/10(水) 20:12:32 ID:o0z/i9w70
それでもお前らは買うんだろ
もうどうしようもないな
517名無し迷彩:2010/02/10(水) 20:49:30 ID:Qkkgu5DbO
>>515
新シリーズ『試作』こうご期待ってか
518名無し迷彩:2010/02/10(水) 21:01:02 ID:PQm29eKT0
    っ W  L :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     〉 
    て  A  」 ̄ ̄ ̄´ 'ー-   _:::::::::::::::::/       ]
    感  っ  L− ―┐ `'´, - 、  `ー-、:/     __ 〈   W   え
    じ て   」 ̄ ̄ ̄´''' ー-  . 二ヽ. ト/  /:.:.:.` 〉  A    l
    で し   〈ー―ァ‐ァ‐t- ._::::::::::::´`' ト 、 /:.:.:.:.:.:.:く   !.?   マ
    す  っ   〉:://:/   l::::i::::::`'ー- 、::::::::__::`'ヽ、:.:.:./       ジ
    よ か  |ヽ l:/   l::, --- 、::::::l::`Y:::::ヽ::::::::`く
    ね り 〈    |'     リ  |ハ::丶::|::::::l⌒!::',:::::::::::´丶_,__ _
    l  者  」ヽヽ l       , 亠 、',::::::l:::::::ト:J::::l:::::::_ ィ':.:.:.:.:.:.:.:|/:.:
Y⌒Y⌒Y⌒Y ハ !      〃, - 、 ヾ_!::::::L_ノ ̄/:.∧:.:.:l:.:l\_,,.-\
ーイ   l  トzイリ      /、__ノ! ハヘ:リ:.:l:.:.:.:.:,ォー-、 l:.:.:トメ,'--、:.:.:.
:::::∧__∧_弋.Zノ         ヒZィリ 人._.人._.l:.:.:.:./ し'二ヾヽJ f_.ハ  !ヾ
 ̄       ̄フ          ゝ.Zソ.」      |l:.:.::ハY .ヒzリ     ゞzリ .ト
         〈       ,    ̄ .」   カ |レイ:.:.', 'ー , -、' , -- .  !
  い  今 〈 , '⌒' ー‐- 、    〈.  ッ  L:.:.:|:.:.Ll   (: : : : : : : :ノノ
  ま  彼 〈 ゝ ____ .ノ   ィ|  コ  〈:.:.:.:ゝ!:.:.:`zーゝ--zーイ´
  す  女 〈ゝ. __f二ユ¬ ''": : :l.〉 イ  〈−----イ: : : : : r--tイ
  か  と 〈:」,ィ |  ヽ |: : : :/7   l   〈       | : : : : : ヽ -L」-
  ?  か  〈:::l| ',    」: : /Z !! 」       弋: : : : : : :ケ´|ヽ
519名無し迷彩:2010/02/10(水) 21:24:45 ID:m9GEu4xy0
そもそも試作品を量産するのがおかしい
520名無し迷彩:2010/02/10(水) 21:33:32 ID:fQi0kXL30
売れるかどうか試しに作ってみたって意味で「試作」なんじゃないの?

>>510
俺も一回でいいからプライス大尉に銃を渡してもらいたい
521名無し迷彩:2010/02/10(水) 21:49:00 ID:uuA3aslL0
高かろう悪かろうの試作・・・どうせなら分かりやすく「死作」にしたら
乱発しないでじっくり作ってほしいとは思うものの・・・
522名無し迷彩:2010/02/10(水) 21:50:18 ID:JChTsf/E0
手に届いてからマイアミちきの定価にフイタ ラブレス並みじゃないか。
523名無し迷彩:2010/02/10(水) 22:00:58 ID:BrODgYH30
「全て備えたモンスター.45、「マイアミTiki」。見逃したら後悔します。」
貴社HP広告の文章の通り、公開しました。
ありがとうございました。
今後の良い教訓とさせて頂きます。以上。
524名無し迷彩:2010/02/10(水) 22:12:18 ID:asF5a0ti0
来月から更に希少な「渋谷自作」ラインがはじまるぜ!全商品製作部長自作のワン オフ!限定1丁だ!!
525名無し迷彩:2010/02/10(水) 22:34:26 ID:a2dlGbjK0
なんて言うか、お祭り代込みなんだよ。
チキが出る!!!!わ〜!!!ぽちった!きゃ〜!
届いた!!!!すげ〜!!!みたいな。

だから限定とか試作とかの難しい意味はあまり重要ではない。
526名無し迷彩:2010/02/10(水) 22:40:30 ID:mlTgGJa/0
鉄鉄〜みたいな?
527名無し迷彩:2010/02/10(水) 22:43:17 ID:Wck7QXsY0
>>523
買わなかったの?
528名無し迷彩:2010/02/10(水) 23:29:45 ID:0TKXGjbV0
マイアミTIKIはなんか?撃った後ビョ〜〜んって音がしない?
529名無し迷彩:2010/02/11(木) 02:47:23 ID:bsHbolqTO
>>507
俺は先にMMCのINFINITYを買ったお


文句組はたかが4〜5万の玩具に何でそんな必死なの?
530名無し迷彩:2010/02/11(木) 03:12:29 ID:uwSXpd1DO
WAの製品はハズレ個体が多い為、当たりを引くと希少価値が出ます
俺のマイアミは当たりの部類に入るからラッキーだったよ
なかなか当たり個体無いからな
531名無し迷彩:2010/02/11(木) 04:18:46 ID:aTPy27sH0
そもそもなんでここまで個体差がでかいのか。
作動信頼性にしろ仕上げにしろ全然ばらばらじゃん・・・

俺の当たり個体俺のはずれ固体なんて言ってるような値段じゃあ
ないだろうに。
532名無し迷彩:2010/02/11(木) 09:10:05 ID:QTFHWxob0
>>530
おいおい!当たりってなんだよ!ハズレってなんだよ!
どうだったら当たりかハズレか書いてくれや!まだ仕上げを言ってるんじゃないだろな?
533名無し迷彩:2010/02/11(木) 11:08:12 ID:wokdiWQQ0
本当の「限定品」はとくに告知もせずひっそりとやってるしな
534名無し迷彩:2010/02/11(木) 11:37:29 ID:ESSg30qA0
>>529
 たかが4〜5万って金持ちは良いな
同じ価格でどんな電化製品買えるか調べてみたらいい
実用性のまったくないおもちゃなんだからこそ
仕上げと品質ぐらいはきっちりしてほしい
535名無し迷彩:2010/02/11(木) 12:10:55 ID:JbrHJB2gO
同じ製品でありながら差があるのは、少数ロットで作成する場合よくあることだ
原因はパーツ単位の精度にバラつきがあることと工員のレベルによるものだろうが、最近のは特に酷い

家電メーカーとかと比べてはいけないが、普通なら出荷出来ないレベルの物もパーツの都合上やむ無く出してるんだろう
ただあまり酷い状態が続くようなら熱心な信者も離れていくだろうな
536名無し迷彩:2010/02/11(木) 12:49:18 ID:UnIl+1Gg0
いくら金あってもゴミに4〜5万は出したくないな
言い過ぎかもしれんが、届いたその日に押入れにしまいたくなる以上
そう愚痴りたくもなる

上の方でも誰か言ってたが、中途半端に万単位の金払ってがっかりするより
いっそもっと金と手間かけて納得いくモノをこしらえた方が満足感高い

俺はアルミキット買って外注で塗装して満足いくものを手に入れた
WAからはいくら金積んでも箱出しで満足いく物なんて期待しない方がいい
いい加減悟るべし
537名無し迷彩:2010/02/11(木) 14:30:43 ID:U53Jackr0
WE-Hk416、フル刻印フルメタルが、39800円

良い買い物をしました^^
538名無し迷彩:2010/02/11(木) 14:39:04 ID:PaTKuH3t0
>>524
1挺限定なら買う人決まっちゃってるじゃん。

539名無し迷彩:2010/02/11(木) 15:16:15 ID:DMgO/iEe0
クーガーブルーコート欲しいいいい
これでスライドヒケが消えてなかったら仕上げに関しては見限る
540名無し迷彩:2010/02/11(木) 19:10:13 ID:WGIv7o+X0
QCが出来てない

する気がない

って事だろ

今日日超合金だってしっかりしたQCあるぜ

って言っても俺は行いいいから今まで酷いのひいたことないけどW
541名無し迷彩:2010/02/11(木) 19:15:14 ID:JbrHJB2gO
>>540
でっ?ていうw
542名無し迷彩:2010/02/11(木) 19:28:46 ID:2dR9Wlb+0
>>540
バンダイグループって中小企業なのか 「超合金"だって"」って言えないよ
543名無し迷彩:2010/02/11(木) 20:03:52 ID:WGIv7o+X0
>>541
>>542

やっぱこういう書込みには釣られてくれるな
544名無し迷彩:2010/02/11(木) 20:08:16 ID:LeaNQjLr0
後釣りは釣りではないよ
545名無し迷彩:2010/02/11(木) 20:15:08 ID:5yvEC/LOO
質問ですが、固定スライド時代のS&W6904を中古で入手したのですが、右側のセフティーレバーを外してもスライドからセフティーレバー基部が抜けなくて困っています。取説も無いので、誰か分解方法を知ってみえる方がみえましたら教えて下さい。
546名無し迷彩:2010/02/11(木) 20:22:23 ID:LeaNQjLr0
>>545
フレームからスライド外して、
ファイアリングプレートも抜かないと駄目だよ

Fプレートはスライド外したらポロリと出てくるけど
547名無し迷彩:2010/02/11(木) 20:27:41 ID:ULJKfAdh0
QCってなんですか?
548名無し迷彩:2010/02/11(木) 20:37:04 ID:ZHGgx3rd0
>>547
Quality Control
品質管理ってこと
549名無し迷彩:2010/02/11(木) 20:53:36 ID:DMgO/iEe0
>>548
それが真っ先に浮かんだが合ってたのかw
でも日本でQCつったらフィッシュボーンやら特性要因図が浮かぶけどな
550名無し迷彩:2010/02/11(木) 21:09:44 ID:Df+8L9SS0
餓鬼の話題勘弁してくれ
551名無し迷彩:2010/02/11(木) 21:16:40 ID:5yvEC/LOO
>>546
>>545です。レス有り難う御座います。スライドはセフティーレバーを外していなくても外れるんですね?
グリップを外してピンを全部とスライドストップ外したものの、スライドが外れないんです。すみませんが、スライドをはずす方法をご教示下さいますか?
552名無し迷彩:2010/02/11(木) 21:25:59 ID:wtYPLf16O
>>549
そっち系の話題は勘弁してくれorz
魚の骨なんて後半年は見たくないorz
個体差を無くせって意見には賛同するが。
553名無し迷彩:2010/02/11(木) 21:28:22 ID:C/za564p0
WA製品を6年前からいくつか通販購入してるが、最初に送られてくる物は全部ハズレ個体だった。
今の所、全部返品して当り個体を送ってもらってるよ。
ハズレと当りじゃ塗装の仕上げやバリの処理が違いすぎる。
今までで一番差があったのがTSG。
良品が送られてきて泣き寝入りしなくて良かったと本気で思った

554名無し迷彩:2010/02/11(木) 21:29:51 ID:ULJKfAdh0
>>548
ありがと
555名無し迷彩:2010/02/11(木) 21:32:34 ID:SXXIdupWO
>>551
リコイルスプリングガイド(に見える部分)の先端をニッパー等で掴んで引き抜く
実はキャップになってて、抜いた跡にネジがあるのでそれを外す
スライドを5mm程度前進させて、リアサイト側から上に持ち上げる
556名無し迷彩:2010/02/11(木) 21:46:42 ID:5yvEC/LOO
>>555
オォ!度々ご教示して頂き有り難う御座います。
あのスプリングガイド風パーツのおかげでスライドが外せなかったとは!正に目鱗です。
早速完全分解にチャレンジしてみます。この銃めちゃ気に入ったので。
557名無し迷彩:2010/02/11(木) 22:13:57 ID:yNZLgwtq0
>>545
('A`)貴重なものですね。大事に扱ってあげて下さい!
558名無し迷彩:2010/02/11(木) 22:38:08 ID:Crc7WXAI0
M6904かぁ・・・
さんざ既出だけど、新規でS&Wのフルサイズ出ないもんかねぇ

1911系含め、WA自身でコンバージョンキット出してくんないかなw
559名無し迷彩:2010/02/11(木) 23:44:44 ID:Xv7HFExH0
>>537
俺もビックリしたわw HK416よりワのゴミガバの方が高いんだしなw
ショップの人もこんな汚い仕上げのハンドガンが4万超えてるって
買う人はなんかのバツゲームでもさせられてるのかよって大笑いしてたしwwww
560名無し迷彩:2010/02/11(木) 23:46:50 ID:5yvEC/LOO
>>555
>>556です。
M6904完全分解出来ました!有り難う御座いました。あのスプリングガイド風パーツがかなり曲者でした。今後の分解整備の為、このパーツの側面にピンバイスで引っ掛ける為の穴を少しだけ掘りました。竹串なんかで引っ掛けて抜きやすくなり分解が容易になりました。
561名無し迷彩:2010/02/11(木) 23:47:36 ID:mHafAYl10
マイアミTIKIはなんか?撃った後ビョ〜〜んって音がしない?
562名無し迷彩:2010/02/11(木) 23:48:39 ID:5D0NSjLV0
マイアミは不評?
オレはかなり気に入ってるんだが。
WAの初期キズや個体差は悲しいかな慣れてしまって...
これも想定の範囲内。
ノーマルTikiと並べると、スライド刻印が無いせいか
スライドの縦幅が狭く見え締まって見えるし、
ポートのせいでスライドも短く見える。
ダストカバーのInfinity刻印と相まって、
マイアミ抜きで(オレは映画も観てないし)カッコいい。
バックアップのTikiグリップ付けたが、これは最高。
まだ在庫あったらこのグリップは必須だな。
563名無し迷彩:2010/02/11(木) 23:55:42 ID:5yvEC/LOO
連投スマソ。
M6904なんですが、固定スライドタイプながら、バレル固定式でかなり集弾率が良いですね。燃費も良いです。只、分解組み立て方法はかなり難度高いですね。まさかマニュアルに全バラの仕方までは載ってなかったですよね?
564名無し迷彩:2010/02/12(金) 00:02:30 ID:BDiYAHtw0
>>559
ゴミガバ ワロタ たしかに言えるな!
そう言われても今の和はしょうがないと思う

和は謙虚にうけとめてQU頑張ってほしい。
565名無し迷彩:2010/02/12(金) 00:12:10 ID:h1dqW8at0
>>561
小さいガバでありがちなバネの反響音だから。
しつこいよもう。
566名無し迷彩:2010/02/12(金) 00:52:49 ID:EYz6Gjy60
>>562
よかったねカモ基地君w
今後もWAへ貢ぎまくりたまえ( ?ー ?)
567名無し迷彩:2010/02/12(金) 00:58:34 ID:O9ueGa/YO
>>562
マイアミはここ近年の中で一番気に入ってる
普通のガバに飽きてたから、尚更格好良く感じる。
仕上げ悪いの多いみたいだけど、俺のはいつもの製品より全然綺麗だったよ
568名無し迷彩:2010/02/12(金) 01:15:43 ID:EyTz/zBX0
昨日友人と買い物に行った。

俺、WAマイアミTIKI 4万600円

友人1 WESCAR3万円、マルイガバ8千円 ガンケース2千円
   合計4万円

友人2 PS3 2万8千円、カシオデジカメ800万画素9千円
        合計3万7千円

いい加減目覚めてきたわ><
569名無し迷彩:2010/02/12(金) 04:38:13 ID:QcTwa1UVO
俺はこれからもどんどん和を甘やかして毎回2丁買いを続けるよ!
570名無し迷彩:2010/02/12(金) 04:58:28 ID:LEUoOfSY0
>>568
わざわざ定価で買ってるお前が悪いとしか…
本山で買えばいつでも特価なのに。

俺はタナカ製品も集めてるけど、向こうも昔より大幅に値上げしてるし
もうマルイは例外として、この業界全体がインフレしてるよなぁ…
もともと客層がかなり限られている業界だし、どうせ買う人はいくら値段が上がっても
買うと思ってるんだろうな。
2万円前半でSCWって高杉だろ!とか言ってたのが懐かしい…
571名無し迷彩:2010/02/12(金) 08:08:17 ID:srQgSeMw0
しっかしワだけはボッタクリとしか言いようがないわな
572名無し迷彩:2010/02/12(金) 08:21:44 ID:WZFrvwvWO
>>571
「売れるから正しい(?)」と言わんばかりに値段を上げ続ける本山
「仕上げが雑でも、高くても当たり前」とばかりに買う熱心な信者

さて悪いのはどっち?
573名無し迷彩:2010/02/12(金) 08:39:03 ID:mUKIHHk00
双方納得ずくなので無罪
574名無し迷彩:2010/02/12(金) 08:47:06 ID:ZrYU7yss0
WAはもっと値上げすればいいのにな。
ペンキ塗りたくった仕上げで1挺8マンとかでも
信者に買ってもらえるからなwww

575名無し迷彩:2010/02/12(金) 08:51:59 ID:BIByDod50
マイアミTIKIは、なんか?撃った後ビョ〜〜んって音がしない?
576名無し迷彩:2010/02/12(金) 08:52:59 ID:tlkd0t2H0
>>570
マイアミチキの定価は45,150円だっての
577名無し迷彩:2010/02/12(金) 09:03:44 ID:XqTCIbrc0
>>575
お前いい加減にしろよ
578名無し迷彩:2010/02/12(金) 10:16:49 ID:cs/A4yWt0
>>563
純正サイレンサーはバレルを交換する必要が(たしか)あったので
スライドの外し方は載ってた

あと、バルブの外し方も載ってたんじゃなっかったけかな
579名無し迷彩:2010/02/12(金) 11:56:24 ID:ror7WN7v0
ついに基地外が粘着化してるようだな。
素質は感じてたが。
580名無し迷彩:2010/02/12(金) 13:14:12 ID:8iaOBCQ70
オレのマイアミはサムセーフティが固くて最後まで上がらない。(セーフティはかかる)

傷などはなく仕上げはまあ合格だったが
スライドのセレーション前部のフラットになっている所に
裏のフレームとの噛み合わせの溝がくっきり浮かんで見える.....
ここはスライドの厚みが薄いので仕方ないのか?
581名無し迷彩:2010/02/12(金) 16:14:43 ID:rYFZ2y5l0
WAは基本的に全部外れだと思う。個体差なんざ実は無いに等しい
当たりとか言って喜んでる奴の見せてもらったが、俺視点では
十分外れレベルだった

価値観の差といえばそれまでだが、はっきり言って当たりとかって
喜んでる奴、ホッとしてる奴は志低いというか要求レベル低い
本人が満足してるんならそれでいいとも言えるが、俺は御免だな

皆ももっといいもんに金使ってくれよな。大きなお世話だがw
金払って嫌な思いするのは馬鹿らしいぜ
582名無し迷彩:2010/02/12(金) 16:56:47 ID:BDiYAHtw0
>>581
まったくその通りだと思う。要求レベルが低下しているというか麻痺しているというか・・・、
趣味の世界とはいえ、決してお安くない(十分に高杉!)買い物なのだから妥協しない。
だいたい和もユーザーもお互いのためにならんと思うのだが、
583名無し迷彩:2010/02/12(金) 16:57:34 ID:yHLP0VcA0
3万も4万も払って当たりとかハズレってどんなバツゲームだよwww
マゾとしか言いようが無いわw
584名無し迷彩:2010/02/12(金) 17:16:15 ID:XQxTJ0cBO
>>578
>>563です。え!サイレンサーが出てたんですか?。当時のマニュアルが欲しいです。しかしこの銃は分解の仕方を教えて頂いていなければ、プラグ部分がキャップ式などとは何時まで経っても気付かなかったと思われます。本当に助かりました。
585名無し迷彩:2010/02/12(金) 17:17:35 ID:6wDoCKqG0
>>568
俺、WAシリーズ70 SCW Ver2 ヤフオク新同 1万円
  WA MEU アーリー SCW Ver2 ヤフオク新同 8千円
  WA M4A1 CQB-R DELTA ヤフオク新同 3万円
※買って後悔しない事.....プライスレス

WAは中古でも程度良いのが多いし、新品でもアレだから中古で十分♪
586名無し迷彩:2010/02/12(金) 19:05:16 ID:W1Z72o4g0
>>581
要求レベル低いに同意。
不満点を挙げるとココでは粗探しって言われるからな。
587名無し迷彩:2010/02/12(金) 19:37:39 ID:iUN7FsGc0
じゃあ、俺の不満点を上げてみる。

1)すべてのWAの銃はV10みたいにチャキーンと音がするべき。
  動作音は非常に重要。
2)マガジンのガス漏れが起こらないようにして欲しい

これぐらいかな。
  
588名無し迷彩:2010/02/12(金) 20:00:38 ID:mUKIHHk00
マガジンのガス漏れってどこからの
589名無し迷彩:2010/02/12(金) 20:07:57 ID:xAIyRryy0
>>581
おれは全部ハズレかどうかはわからないが
マイアミtikiに関しては再現度は残念な
レベルだと思う。
塗装も非常に安っぽいし!!
仕方ないかもしれないがハンマーも残念。
590名無し迷彩:2010/02/12(金) 20:19:05 ID:mUKIHHk00
ハンマーは実銃レベルの材質で熱処理しないとむりぽ
591名無し迷彩:2010/02/12(金) 20:32:44 ID:lNcBekBg0
>>585
YAHOO!でないオクでSDS ver2を4Kでゲットした俺の勝ち
592名無し迷彩:2010/02/12(金) 22:09:35 ID:BIByDod50
ハイ!ハイ!マイアミtikiファンのみなさまwww
YAHOO!オクに出てますよw只今¥3、5500・・・・・・
593名無し迷彩:2010/02/12(金) 23:50:38 ID:v5Pl8KeQ0
マルイがTiki定価\19800 (実売は20%off)とかで出したら絶対にWA買わないよ俺!

でもそれはまず機種選定がありえねーわ。
594名無し迷彩:2010/02/13(土) 00:10:21 ID:APvX6KwH0
>>581>>582

たしかに不具合を不具合だと認識する感覚が麻痺しているように思う。
でもハンドガンスレの方はあなた方のような冷静な人も居るんだね。
M4スレの方はだめだ、ありゃ。
偶然にもも昨日、
”ボクのWAM4は不具合などありませんでした。あ、マガジンのガス漏れくらいか”
というから俺が
「6万円中の1万円(マグの値段)がダメだったんならそれは不具合があったと
認識できないの?」
と言ったら大荒れ。
俺の方がヒステリックだと言われちゃったよ(苦笑)。

俺はWA設立以来のファンでシンパだけど、信者じゃない。
悪いところは悪いゾ!気に入ってないゾ!とハッキリ言ってやらなければ
永遠に改善はされない。
麻痺しちゃったらダメだと思うんだ。

いまのところWA製品は自分で仕上げ直しや調整をしなきゃならない部分が多々あって
しかもそれが笑って済む価格じゃなくなってるんだけど、それでも俺はWA製品は好きさ。
TV見ながらついナデナデしたくなる質感、実銃の持つ畏怖感というのは他社製品より
圧倒的にある。
だからこそWAには品質向上を目指し続けて欲しいんだ。

595名無し迷彩:2010/02/13(土) 00:20:25 ID:8eX4xD0K0
なんかね

暑苦しい
もう本山と直接やってくれんか
596名無し迷彩:2010/02/13(土) 00:20:47 ID:L/aCUSjnO
>>594
その言葉が本山に届くといいな
597名無し迷彩:2010/02/13(土) 00:22:16 ID:k6SE/bib0
どう〜すんだよこの始末よう
598名無し迷彩:2010/02/13(土) 00:24:06 ID:uY6db5EK0
>>594
はげしく同意!、ぜんぜんヒステリックじゃない。
本当のこと。

あとお客への対応もぜひ改善してほしいところ。
これまで以上にどんどん和に要望してみるよ。
599名無し迷彩:2010/02/13(土) 00:24:26 ID:lQHWFIN70
これはもうWAに9ミリのハンドガンをやってもらわないと収まらないぞ。

グロックとかUSPとかSIGとか。
600名無し迷彩:2010/02/13(土) 00:25:49 ID:yRI1MatX0
今月の新製品情報が来るまでの辛抱
601名無し迷彩:2010/02/13(土) 00:38:06 ID:laM5+Ho/0
>>594
長物スレから追い出された連中が集うスレだしな。
サンクチュアリなんだから突撃すんなよ
602名無し迷彩:2010/02/13(土) 01:53:32 ID:DIZKEPbB0
>>592
それどこの国の単位だ?
603名無し迷彩:2010/02/13(土) 02:29:48 ID:APvX6KwH0
>>593
>マルイがTiki定価\19800 (実売は20%off)とかで出したら絶対にWA買わないよ俺!

う〜ん、俺はどうかなぁ・・・?
ハイキャパ5.1なんてWAとマルイでほとんど被っているじゃない?
これまで俺はパラオードやSV系入れてWAのハイキャパ系を4丁持っていて、今回冬の戸外で
ガバ系のタクティカルトレーニングをするために、初めてマルイハイキャパを買ったんだ。
普通のじゃ見るに耐えられんからギンギラしていればまだマシかとステンレスモデルってのを。

撃ってみるとなかなか鋭いリコイル!命中精度も素晴らしい!作動も仕上げもカッチリしている。
ところがトレーニングに持ち出す以外でナデナデする気にはなれないんだよなぁ。
なんかプラモデルみたいでWAが持つ実銃に通じる迫力や畏怖の念というのがまるで感じられな
い。どうもBB弾発射機という感じしか持てないんだ。

それにリコイルも鋭いんだけれど、マグナのまるで手の中で火薬が爆発しているような、銃全体
が跳ね上がるような迫力が無いんだよ。
マグナは握り方や体重の重心の置き方で実銃同様にちゃんと着弾点が変わるんだけれども、マル
イは照準線さえ合っていればどんな撃ち方をしても照準線通りに当たるだけ。
つまり当初の目的のトレーニングにさえもならなかった。

エアソフトガンという独自の製品としてみるならマルイは素晴らしいんだろう。
模型としてみるならKSCは良くできていると感心してしまう。
でも実銃の迫力や畏怖感という点では高かろうが仕上げが悪かろうが、WAが飛び抜けていると
俺は思うよ。
604名無し迷彩:2010/02/13(土) 02:38:06 ID:PyRa9u+q0
と実銃を触ったこともないおこちゃまの長文ですたw Orz=3プリッ
605名無し迷彩:2010/02/13(土) 02:40:27 ID:k6SE/bib0
ここは原点に戻ってオートマグをだな
606名無し迷彩:2010/02/13(土) 02:51:36 ID:fCyxZDGPO
高いくせに○○が悪いから気に入らないと言う連中は自分の収入を上げる努力した方がいいよw

確かに仕上げの悪いのや色が気に入らないのはあるが、そーいうのは自分でブルーイングするなり塗装するなりで解決だろ。
この趣味ってそーいうもんだろ??

批判の内容が貧乏臭いんだよここは…
607名無し迷彩:2010/02/13(土) 03:22:43 ID:FqB0vzq20
マイアミtikiファンのみなさま・・・・・!
YAHOO!オクに出てますよ只今¥3、5500・・・・・・!
608名無し迷彩:2010/02/13(土) 08:39:38 ID:9R6+JyOgO
WAのマガジンの四角いパッキン、ベースパッキンだっけか?あれを含めてマグパッキン類が丈夫になればそこまで文句無い。高いと思うならばオクなり中古で買うし。
609名無し迷彩:2010/02/13(土) 08:40:50 ID:YPIhiGeT0
3.6円か、超安いな。

宣伝乙
610名無し迷彩:2010/02/13(土) 08:53:26 ID:NfhWRaxk0
APvX6KwH0この人
ガス漏れマガジンには苦労したぜって話を
なぜか被害妄想解釈しはじめ、脳内の敵と勝手に戦いはじめた人だか
構わないであげて
611名無し迷彩:2010/02/13(土) 09:59:05 ID:k6SE/bib0
っていうか、ここハンドガンスレだったのか
612名無し迷彩:2010/02/13(土) 11:32:11 ID:FqB0vzq20
ID:NfhWRaxk0この人
自分を心理学者と思いこみ自分に酔いしれ
なぜか被害妄想解釈しはじめ、脳内の敵と勝手に戦いはじめた人だか
構わないであげて
613名無し迷彩:2010/02/13(土) 11:38:17 ID:jxxyMgh0O
>>604
グァムのTORって知らない?
WAガバ1丁分の値段で丸一日CQBでシゴいてくれるよ。
ハマってしまい年に数回行ってる。

ただこっちが下手くそならそれなりの指導で終わらされるから日本でも練習していく。

そういう用途ではやはり使えるのはWAだわ。

614名無し迷彩:2010/02/13(土) 11:57:48 ID:VFVrO8TV0
数々の問題が発生しているようですが、
皆様方各自のご判断で、当該社製品の購入を控えるなり、
防衛策を講じるしかないと考えます。
当該社様は「どう〜すんだよこの始末よう」等に対しまして
正式な見解を出されてはいかがでしょうか。

615名無し迷彩:2010/02/13(土) 12:26:39 ID:DIZKEPbB0
>>610
君こそそろそろ日本の単位で書いたらどうなの?
って言うか同じネタ二度書かれても・・・。
616名無し迷彩:2010/02/13(土) 12:27:29 ID:DIZKEPbB0
>>615>>612宛てだった・・・。>>610すまん。
617名無し迷彩:2010/02/13(土) 12:52:36 ID:4xdGO0HP0
まあ、R以前のガス漏れマグで失ったユーザーの信頼は
回復不可能なレベルだったからねえ。それと裁判と小売へ
の恐喝まがいのFAX。M4でも同じことするんだから、反省なぞ
してないよね。中華製が受け入れられる土壌を築いた功績は
あるんだけどw
ただ、WAユーザーはコレクターが多いので、オクの中古がほぼ
新品状態なのがありがたい。個人的には5年遅れでVer.2を収集中。
618名無し迷彩:2010/02/13(土) 13:05:19 ID:JOKhsYX30
>>613
おいおい、
職務として海外CQBトレーニングしてるって設定じゃなかったっけ?
しかも経費はアメ公持ちで....
619名無し迷彩:2010/02/13(土) 13:43:16 ID:tM+7NGg80
ワロスwww
620名無し迷彩:2010/02/13(土) 13:45:30 ID:jxxyMgh0O
気持ち悪いストーカーだなぁ。
俺に休暇が無いとでも思ってんのか?
621名無し迷彩:2010/02/13(土) 13:58:31 ID:gSHHa9XA0
どう見てもWA信者です

もうこないでね
622名無し迷彩:2010/02/13(土) 14:00:17 ID:haQvbWkP0
WA製品総合スレ
623名無し迷彩:2010/02/13(土) 14:21:51 ID:JOKhsYX30
>>620
あれあれ、
WE M4マンセーで、WA M4購入者をコケにしてなかったっけ?
しかも台湾ガスだの、炭酸ガス入れて.....
624名無し迷彩:2010/02/13(土) 14:26:50 ID:JOKhsYX30
>>620
なになに、
今までマルイのガスブロ持ってなかったのに、
マルイガスブロのスレで、冬場の炭酸ガス使用を勧めてたの?
625名無し迷彩:2010/02/13(土) 14:35:41 ID:ZVk28JfX0
M&P

作ってくれないかなぁ
626名無し迷彩:2010/02/13(土) 18:28:40 ID:+wetNuU00
俺も大宮島で実銃撃って見たいな
627名無し迷彩:2010/02/13(土) 18:51:18 ID:l8327FhO0
オレは商品全部がショボイ、ダメダメ仕上げならなマダ納得できるんだ。
同じ金額払ってコレは綺麗で、アレは汚い仕上げや作動というのに納得
出来ない訳だ。それがマルイの低価格でなら許容できても、WAは価格上げ過ぎ
てちゃ許容出来ん範囲になる。
再生産ばかり繰り返すワリに、同じ事の繰り返し仕上げ直しするにもチェッカーが
潰れまくり、グリップ・スクリュウはスカスカ、ハウジングはユルユル。
パテ盛り、塗装で済む程度なら仕方無いとしても、それでもハンド・ガンでの
金額じゃありえん状態。
628名無し迷彩:2010/02/13(土) 20:37:08 ID:8siR37q60
なんでそんなに誇張して言うの?

そんなに酷くないでしょ?

わざと「印象操作」してるの?
629名無し迷彩:2010/02/13(土) 20:46:18 ID:L/aCUSjnO
>>628
なぜそんなに矮小化するの?

そんなにまともでないでしょ?

わざと『船場吉兆のおかみ』するの?
630名無し迷彩:2010/02/13(土) 21:15:41 ID:FqB0vzq20
マイアミtikiのスライドって大工さんとかがもってる水平機みたいだね。
631名無し迷彩:2010/02/13(土) 21:17:46 ID:ozaWZxPL0
>>525
試作は限定と違って、いずれ通常ラインに乗せたり再販したりするための言葉。
実際にはFBIトライアルだったかで再販を始めて以降は「限定」は嘘になってたが、
試作と言う言葉によって、縛り無しで限定の印象を出すことが可能になった。
だから良くないと思うぉw
632名無し迷彩:2010/02/13(土) 21:30:16 ID:JOKhsYX30
ロクな仕様変更(改良?改悪?)してないくせに、こっそり値上げするよな。
数が売れないからって、それは汚い商売だわ。
「やおきん」とか「よっちゃん」を見習いたまえ。

暴利少売ごくろーさんw
633名無し迷彩:2010/02/13(土) 21:37:34 ID:uY6db5EK0
どーすんだよ この始末、
ブログもろくに更新してねえし・・・。

('A`) そろそろ新製品情報お願いします!。
634名無し迷彩:2010/02/13(土) 21:42:04 ID:E1uBKeMh0
企業ブログなんだから、最初のひと月すぎたらそんなに更新しないでしょ
635名無し迷彩:2010/02/13(土) 22:10:13 ID:s2XR99py0
せっかく仲が良いんだからWilson Combatの現行版スーパーグレードをモデルアップしてくれないかな。
・・・COLTベースじゃないクラシックとかマスターピースとかボーマー搭載のマッチモデル。

自作しようと思ったら刻印が大変だからそれこそ4、5万円以上かかっちゃう。
636名無し迷彩:2010/02/13(土) 22:13:20 ID:APvX6KwH0
>>624
厳冬期に2気圧程度にまで落ち込んだフロンを5気圧に持ち上げるのにマルイもマルシンもねーよ。
揚げ足取りにもなってないくだらん事言って喜んでるんじゃねぇわ。
637名無し迷彩:2010/02/13(土) 22:14:35 ID:APvX6KwH0
>>623
あ〜ら、そういうあなた様はマルイガスブロ前スレで俺の言ってる事を
「解かってるが上から目線の物言いが気にいらない!」
というだけで荒らしまくってた甘えん坊ちゃんじゃないっすか。
くっ付いてきてると思ったよ。
「気に入らなければこれからも荒らしてやるよ」と公言してたもんナ?
俺が見下してるんじゃなくお前が見上げてしまってるだけ。
お前の努力不足から来る劣等感を俺に八つ当たりしないでネ?
俺はお前のパパじゃないからさ、甘えないでね。

はっきり言って俺はアンチWAじゃあない。
どころか、15年前、WAマグナvsMGC(後にKSCに受け継がれた)BLKの92F競作発売時
にを撃ち比べ分解比較してみて、マグナの圧倒的優位性を見出しこの先はマグナがガスブロをリードし
ていく事になると考えてマグナを研究してきた一人だよ。
俺たちのグループは途中の極悪パワーが横行していた時代(法改正前)にはシングルスタックガバに
フロンでコーヒー缶を撃ち抜くポテンシャルまで引き出していた。
ガスらしい発射音と火薬のように聞こえる発射音の使い分けまでやった。
ノズルの偏芯によって突起に頼らないホップの研究もした。
その時に研究した発射パワーを逆にBLK側に回して今のSCW3やM4があるわけ。
(続く)
638名無し迷彩:2010/02/13(土) 22:15:50 ID:APvX6KwH0
(続き)
WAの強みは直営店を持つ事によって、メーカーながら俺たちのような客側ながら各々研究してその
結果を報告する人間をたくさん抱えている事なんだ。
それがストレートに開発者に伝わる組織構造を持っている。
おそらく全国から膨大なノウハウとデータが集まっている。

>>627のように現在のWA製品に不満を言う者はまだいい。
「こんなのはダメです、ちゃんとしたのに交換してください」と言えればもっと良い。
自分で改良加工やアイデアを持ち込んだり写真で送ったりすれば少しずつでも前進はして行く。
でもそれは不具合を不具合として認識できた時からすべてはスタートするんだろう?
お前たちが見下しがちな台湾や中国製品にまで追い越されつつあるという危機感を持ち、それをWAに
俺たちは満足していないんだゾ!という声を上げなければならないんじゃないか?
他人から見たらハズレなのにも気づかず「俺のは当たり!」なんて不具合の認識もできないで、
加工不良やガス漏れが不具合とは感じないような奴が【信者】となって声を上げているものを攻撃する
のは情けない。
【信者】の攻撃を恐れて他のユーザーが声を上げれなくなるというのも、WAにとっても全てのユーザー
にとっても好ましい結果にはならないのだと思うよ。
639名無し迷彩:2010/02/13(土) 22:16:54 ID:pikX4rJV0
続かなくていーよ
640名無し迷彩:2010/02/13(土) 22:18:14 ID:TEFKo+vY0
長い うざい きもい
641名無し迷彩:2010/02/13(土) 22:18:46 ID:kGspfb0H0
長い、長すぎるよ
642名無し迷彩:2010/02/13(土) 22:20:59 ID:0k8A49zn0
負け組が長文になるのはデフォ
643名無し迷彩:2010/02/13(土) 22:26:28 ID:Fww5xiPh0
たまに真性なのがいるから
世間からこの趣味への風当たりが強くなるんだよな
644名無し迷彩:2010/02/13(土) 22:57:28 ID:Rka6UQ/70
ココくらい好きに書かせてやれよ、無視されたらなんかやらかすような危なそうな奴だから。
645名無し迷彩:2010/02/13(土) 22:59:44 ID:icAaW2eh0
よし、じゃあ俺が近年のWAに対する意見を短く言ってみる。

価格が高いのが問題なのではない。
価格に見合わないのが問題なのだ。
646名無し迷彩:2010/02/13(土) 23:26:11 ID:8siR37q60
結論:嫌なら買うなw
647名無し迷彩:2010/02/13(土) 23:45:28 ID:F7+A2JUh0
>>646
信者の中でも脳に虫湧いた奴の考えは違うわ
確かに嫌なら買わないという選択肢があるが>>645はアンチではないようだ

それでも買うなと言うのか?
648名無し迷彩:2010/02/13(土) 23:47:02 ID:E1uBKeMh0
釣られんなよ馬鹿
649名無し迷彩:2010/02/13(土) 23:52:35 ID:rp2R+dau0
結局、WAもハドソンと同じ道を歩む訳か・・・
売れてナンボの商売なんだ、「嫌なら買うな」じゃエエカッコしみたいだが
不満ぶつけるヤツ以下だという事はWAも判れよな。
650名無し迷彩:2010/02/14(日) 00:17:01 ID:rzGMXprq0


651名無し迷彩:2010/02/14(日) 00:23:57 ID:Pq9187P70
   |: : : : : : : : : : : :、 ´ ´、_.l:.l            |、|/|!  l!__ヽ」、|  i   }
   ヽ: .: : .: : .: :/⌒゙'     / リ             | { -‐_   -‐-、 ! |   l
    ヽ:. :. :. :,:.ノ、   ヽ /           | l/(:.)  (:::)`| l ) |
    "lハ:〃 "      〉             | l   ,      l .|´ |
     /   、     /            |  ト、  、 .ノ | |_  {
   /、    <_ ー゙‐´              |.|l |l 、7.T´   | | ゝ、ヽ
  /  ヽ.   l ヽ         ,-,-,.、.    リヽjヽ/ ll   |/l ll 〃,ヽ
 ´      |   |,   \      _/  ノ゙ ー- __  /  !ヾ==='"./  l }
      ,ノ  ̄_ l、   \ _. - ´ ,. -‐/>>646  ` ー- L_    _,.{  |l!
 `|   ./〃⌒」| ` 、   `  /   /  あ の 方    ` ーu_, ,ヽ_ |
.  |   | | l l {「 ̄.`l ` ー-‐´   /               `´~ /
.  |   | '、_ ーノ|::::::::::|-‐────'-- __ 頭 お か ι      /
652名無し迷彩:2010/02/14(日) 00:47:38 ID:BsE+S6tW0
俺は高額でも値段分の完成度なら全く問題ないと思ってる。
ただ、実際は少々値段相応とは思えない部分も多いから問題なのだ。

だからといって実売1万ちょっとのクラスにWAが血迷って降りてきても
他社とは勝負にならないだろう。
だから高額でも良いのだ、値段相応なら・・以下ループ、悶絶。
653名無し迷彩:2010/02/14(日) 01:26:05 ID:AivSc5JX0
釣られすぎw

ところで、もう新製品情報をココで見る事は叶わないのかな?
ここんとこ無限ループなこのスレの、唯一の存在意義なのに・・・
654名無し迷彩:2010/02/14(日) 01:27:55 ID:coktB1wL0
>>645
あー 俺はその意見だなぁ
655名無し迷彩:2010/02/14(日) 02:11:36 ID:MRfeXbzw0
文句ある奴ぁ買うなw

わっかんねー馬鹿共だなぁ〜www
656名無し迷彩:2010/02/14(日) 03:08:08 ID:XuPE+F/Z0
APvX6KwH0

↑キメーんだよボケッ!
657名無し迷彩:2010/02/14(日) 03:57:43 ID:A2v/Ep4j0
>>645の意見に賛同する人は多いと思う。
つまりWAは1万円でオモチャオモチャする必要はなく今の価格でも良い、
しかし価格に見合った品質が保てて居ない。
じゃあどうするんだ?
買わないのか?それとも買ってから嘆くのか?嘆くだけなのか?

>>639から>>656までお前らなんの進展があったんだ?
あいかわらず嘆くか、ケナすか、俺を攻撃するか、だろ。
お前ら、ユーザーとしてメーカーを育てて行こうという気は無いのか?

アレが欲ちぃ〜〜〜コレ作ってぇ〜〜〜。らいげつはナニ出るのぉ〜〜〜。
バカか?
そんな“作り捨て”みたいな事を繰り返えさしておいて品質が上がるわきゃナイだろ!?

658名無し迷彩:2010/02/14(日) 06:15:40 ID:6Mz1ik5e0
>お前ら、ユーザーとしてメーカーを育てて行こうという気は無いのか? (キリッ)

さすがにこれは無いわ…
変な妄想が入っている狂信者様は怖いね。
659名無し迷彩:2010/02/14(日) 07:38:55 ID:ynstNwg/0
>>633
このスレで忙しいんだよ
660名無し迷彩:2010/02/14(日) 09:59:08 ID:RgWdj9be0
つうか、中華製品買って仕上げがどうこうと文句たれる香具師はいない訳で。
WAも中華みたいなものと考えればいいだろ。値段はこの際、大きな問題ではない。
661名無し迷彩:2010/02/14(日) 11:11:19 ID:M3YCobc10
>>658
じゃお前さんは買って嘆くか、買わずにスネ続けるかしかないわけだ。この先もずっとな。
前者は18歳以上、後者なら子供でも出来るよ。
この15年間にお前さんみたいなのばかりだったらSCW3もM4も無かっただろうな。

自分のレベルの低さはいいけれど、そこから来る劣等感で他人を揶揄するな。




662名無し迷彩:2010/02/14(日) 11:34:52 ID:ilDQ8d/w0
あたかも自分がWAマグナを育てたかのような幻想.....(頭オカシイ)
仮にそうだとしても、値段に見合わないあの低品質と製品ムラw 日本製品の恥w
メーカーにとっては「販売数」と「苦情」こそがユーザーの声だよ。
買った人は、ガンガン「苦情」を言おう!
売りっぱなしの限定生産には、「買わない」事でメッセージを送ろう!

俺は、M4とガバ系の欲しい物はオクの中古で揃えた。
どうせ部品も買えないし、アフターも無いに等しいから、
もうWAには潰れてもらっていいよ。
663名無し迷彩:2010/02/14(日) 11:37:35 ID:1tSPOA1H0
購入相談です
初WAなんですが、マグナを体感したくてWA製ハンドガンの購入を考えています
・マグナの効果が体感しやすい(本体素材、重量等)
・現在新品で入手可能であること
・CQCホルスターに無加工で入ること
・ガンガン使っても塗装剥げなどが気にならない
・比較的壊れにくい
以上のような条件でお勧めの機種がありましたら教えてください
よろしくお願いします
664名無し迷彩:2010/02/14(日) 11:59:40 ID:ynstNwg/0
スーパーラジコンで良く出る不良在庫の特価品買っとけ。
どうせ似たようなガバばっかだし。
定価3万ぐらいのが8千円とかになってるやつで十分。
今のボッタ新製品は間違ってもやめとけ。中身一緒だし
665名無し迷彩:2010/02/14(日) 11:59:51 ID:W7eXlGLm0
>>662
そんなことここで書き綴っても
不毛だよ。
賛同者も得られないしね。
アンチWAスレでも作ってやれば良いと思うよ。
666名無し迷彩:2010/02/14(日) 12:00:13 ID:ilDQ8d/w0
>>662
現行のガバ系なら間違いないです。
各モデルによってスライド厚みが微妙に違うので、
加工はいらずともホルスターのナラシ(馴染ませ?)は必要です。
カーボンブラックHWは脆いので、特に低温時の取り扱いは注意です。
(特に、スライドストップを掛けてはいけませんw)
シリーズ70かミリガバがなら、使い込んでクタクタになってもカッコイイと思います。
所詮、テレビ見ながらナデナデするテッポですが....
667名無し迷彩:2010/02/14(日) 12:03:36 ID:ilDQ8d/w0
>>666
アンカミスった
>>662じゃなくて>>663だった。
668名無し迷彩:2010/02/14(日) 12:32:04 ID:coktB1wL0
言われてるうちが花だよ  ウェスタンアームズ精進せよ
669名無し迷彩:2010/02/14(日) 12:40:24 ID:YkriLE0X0
>>661
うざい きもい 顔真っ赤
670名無し迷彩:2010/02/14(日) 12:45:26 ID:1tSPOA1H0
>>666
レスありがとうございます
私の使用目的ですとカーボンブラックHWは避けたほうがよさそうですね
CQCホルスターは材質的にナラシは難しいと思います
モデルによってスライドの厚みが違うとなると、
1911系なら1911系にすると決めてから、先にホルスターを購入し
そのホルスターを店頭に持参してマッチングを確認できればいいのですが、
たぶん店側に断られますよね・・・
671名無し迷彩:2010/02/14(日) 13:03:12 ID:UgdqrTvB0
>>670
CBHWこそいいと思うけどね
無塗装なら「塗装の剥げ」も気にしなくていいし、
ノッチはプレート入ってるし、>>666が言うほど神経質になる必要もない
CQCホルスターにもちゃんと収まる
672名無し迷彩:2010/02/14(日) 14:01:15 ID:BsE+S6tW0
>>670
信頼性に関しては他社と同じとは思わないように。
何かあったらまたここで聞くといい。
673名無し迷彩:2010/02/14(日) 14:15:57 ID:1tSPOA1H0
>>664
30000円が8000円は魅力的ですね
特価品は店頭販売のみでしょうか
ネット通販だとWA製ハンドガンの在庫はないようです
今度スーパーラジコンを含め秋葉原周辺のショップを一通り覗いてみようと思います

>>671
カーボンブラックHWも選択肢に入ると
購入候補がかなり広がりますね
スライドの幅も気にしなくて良いのでしたら
ほとんど大丈夫そうですね

>>672
ありがとうございます
肝に銘じます

674名無し迷彩:2010/02/14(日) 14:45:00 ID:p8aoerj+0
ノッチはプレート入ってるとこの根元からモロリすることがあるから気をつけろよ
675名無し迷彩:2010/02/14(日) 17:09:38 ID:ymc8arTP0
信頼性はこれでもKSCやマルシンよりは上な気がするw
676名無し迷彩:2010/02/14(日) 17:50:04 ID:ilDQ8d/w0
>>673
最重要事項です。
アフターサービスは無いものと思ってください。
部品供給も無いものと思ってください。
677名無し迷彩:2010/02/14(日) 17:54:58 ID:BsE+S6tW0
>>676
アフターサービスはあるしトラブル時の対応も早い。
ただ直ってない場合が多いだけだ。
678名無し迷彩:2010/02/14(日) 18:44:43 ID:yzRSel6e0
うちのtiki、なんかサムセーフティーの動きが渋い・・・
というか、無理に押し上げるとフレーム後部が広がっちゃう・・・orz
どこか削れば直りますか?
679名無し迷彩:2010/02/14(日) 18:46:38 ID:jAWnr20a0
アフター最悪なのは山梨
680名無し迷彩:2010/02/14(日) 18:51:48 ID:8a40Sg7C0
>>679
下を見るな!WAの現状を見ろ!!
決してアフターの満足度は高くない
681名無し迷彩:2010/02/14(日) 20:06:59 ID:ilDQ8d/w0
>>678
そのテキトーくさい調整(精度)が、
シンパの言う「実銃の荒々しさや雰囲気」を表現してる部分じゃね?

一度セフティーを外してバリが無いかチェックしてみ?
682名無し迷彩:2010/02/14(日) 20:22:35 ID:gM4b5esJ0
SVロゴハンマーってもうどこにも売ってない?
売ってそうなとこに片っ端から問い合わせたけど在庫切れだった。
683名無し迷彩:2010/02/14(日) 20:23:45 ID:MKQT862c0
もうダメだ
この値段と完成度には耐えられない
684名無し迷彩:2010/02/14(日) 20:32:31 ID:nuAwYpbe0
辞めるならおとなしく辞めろ
いじましくオクでパーツを狙うなよ
685名無し迷彩:2010/02/14(日) 21:32:41 ID:w4ui3VDv0
>>662
お前の出来る事がそれならば、それでいいじゃないか。
俺は大賛成だよ。
俺は俺が出来る事をやってきただけ。
>>669の出来る事ってそれだけなのか(苦笑)

>>679
たしかにな。93Rなんてもうどの部品注文したら良いかワカラン。生産時期によってマグの互換が無い
ってのはアフターの原点以下の話だ。

>>680>>677
これもたしかにな〜。下なんて見る必要ないと思う。
現状ではワカッてる人間がキチンと発注すれば完全なもので戻って来るが、そうでなければただ動くだけ
という市販品と同じ状態にしかならないそうだ。
誰が言っても原設計のフルポテンシャルになって戻ってくる事が必要。
手が足りないのか資質が低いのか・・・。

686名無し迷彩:2010/02/14(日) 22:02:03 ID:kJe3SXIm0
自分で調整するのは好きだから構わん。ハドソン大好きだったし。
が、品質が低下して値段が上がれば愚痴りたくもなるわな。
もうマルシンみたいにキットでいいよ。
687名無し迷彩:2010/02/14(日) 22:12:35 ID:Pq9187P70
マイアミtikiファンのみなさま・・・・・!
YAHOO!オクに出てますよ只今¥ 41,000・・・・・・!
688名無し迷彩:2010/02/14(日) 22:49:24 ID:Ve/7IrWT0
マイアミ完売したんだな、今オクに出せば高値がつきそうだ
689名無し迷彩:2010/02/14(日) 23:23:23 ID:6gYZtVyB0
マイアミtiki再生産してくれないかなぁ、
買い逃したから欲しいけど、オクはイヤだし
690名無し迷彩:2010/02/14(日) 23:32:08 ID:ysCo564G0
マイアミTIki/11まで待って もしくはDXでるかもね
691名無し迷彩:2010/02/14(日) 23:34:51 ID:neTlxrGo0
黒が出た後にセキトー流通で出るみたいよ。
692名無し迷彩:2010/02/15(月) 02:59:40 ID:cDu5rKxf0
>>690
出てもどうせテキトーに部品組み合わせただけのなんちゃってだろ?
ハウジングにスプリングピン打ってあるよーなwww

んなもんイラネーよ。
693名無し迷彩:2010/02/15(月) 09:02:12 ID:4uM5MdGl0
>>687
これで三回目だよしつこいよ単位おかしいよ
「、」 ←ヒント
694名無し迷彩:2010/02/15(月) 09:32:41 ID:9s6CVTbOO
マイアミの販売期間が思ったより長かった
きっと売れなかったんじゃなく金型が壊れなかったから生産数が稼げたんだな
でも精度的に中の下くらいの部品も組んでるから粗悪レベルも有りそうだ

でも考えてみれば不良品で抱える量がふえるのは本山の負債なんだから少しくらいレベル落として製品として処理するのは当たり前か
695名無し迷彩:2010/02/15(月) 10:00:17 ID:NnyJ+xmt0
マイアミTIKIはまだまだ延々と再生産されます。
スライドに刻印があるやつも出ます。
シブヤエリートTIKI、ギガントTIKI、カーボンブラTIKI、メッキTIKI、、


今後のインTIKI商売をお見逃し無く!!wwwwwwwww
696名無し迷彩 :2010/02/15(月) 11:34:41 ID:vc8AdnH/0
>>680
そうかな?
先日注文品と違う部品が届いたけどスムーズな返品交換だったよ。

アフターが悪いと言う奴は自分がモンスタークレーマーなだけじゃないのか?
「俺は客だぞ!」みたいな態度w
697名無し迷彩:2010/02/15(月) 11:46:41 ID:9s6CVTbOO
>>696
頼む部品間違えたのに>>696のような対応したのならその対応が素晴らしいのは判る
向こうが間違えて発送したのならアウトw
698名無し迷彩:2010/02/15(月) 12:51:40 ID:AFjpWIPh0
普段ROMってりゃ分かると思うけど、
もうみんな感覚が麻痺してるから。
699名無し迷彩:2010/02/15(月) 13:23:06 ID:JcwrbE5v0
マイアミtikiファンのみなさま・・・・・!
YAHOO!オクに出てますよ只今¥ 41,000・・・・・・!
残り1日しかないよ!迷うな急げ・・・・・・・・・・・・!
700名無し迷彩:2010/02/15(月) 13:38:12 ID:sfryLIsY0
限定品は部品を在庫しないから、4万円の使い捨て玩具な。
そりゃあ怖くて箱から出せんわ。
大抵のWAファンは眺めてシコシコするだけよ。
701名無し迷彩:2010/02/15(月) 16:23:43 ID:9s6CVTbOO
>>700
弾を撃たないエアガンに4万円…流石に民度高いですなw
でもそれならモデルガンでいいのでは?

民度高い人達はこんなことでマスター〇ーションするわけですねっ!
702名無し迷彩:2010/02/15(月) 16:39:27 ID:49nOhAvh0
俺も乗りもせんバイクに300万+も出したし、、、
ガレージに鎮座しとるわw

まぁ趣味ってこういうもんだな
703名無し迷彩:2010/02/15(月) 17:27:55 ID:CiGGBOUa0
>>701
モデルガンから入ったジジイがほとんどなんだから
モデルガンでてればそっち買うわな。
でてないからエアガンでがまんしてるんだよ。
わかってないやつだな。
704名無し迷彩:2010/02/15(月) 20:20:17 ID:NjFMLI8q0
公式見たらマイアミが3月中旬入荷予定で、予約受付中だったのでポチった。
705名無し迷彩:2010/02/15(月) 20:25:20 ID:2o9XaaJS0
う〜〜ん

ここも実りがなくなってきたねぇ
706名無し迷彩:2010/02/15(月) 20:26:27 ID:/9msfKOj0
いや、モデルガンだと動作させられないから(クリーニングが面倒だし)
オレはモデルガン時代からだが、動いてナンボ派だ。
でも、外観は重要だお。
707名無し迷彩:2010/02/15(月) 20:32:33 ID:j886FekM0
でも最近は高いだけの駄作が増えてきてる
708名無し迷彩:2010/02/15(月) 20:38:47 ID:Fq9fcHxB0
モデルガン撃てるとこなんてもうないよ。。。
709名無し迷彩:2010/02/15(月) 21:46:34 ID:al/qwGSa0
>>703
我慢した結果がこれでいいんですか?
俺は苦言として本山にTELしたが「報告して置きます」で以降変化無しw

710名無し迷彩:2010/02/15(月) 21:50:24 ID:beWm4oMt0
コバGMを自宅で発火させて通報された俺様が通りますよ
711名無し迷彩:2010/02/15(月) 22:04:30 ID:xaAR2ZMw0
俺は25年前に自宅ベランダで、バレル貫通ウインチェスターライフル+スタート雷管
でダッキュュュュュュュンンンンンンン〜て町内中に響く撃発音を響かせてたわ。
傍若無人の極みか。
でもモデルガンを良く買ったユニモールで、いきなり地下街を行きかう通行人に向けて
M96をBLKさせたブラは流石に俺は取り押さえたけどねw
712名無し迷彩:2010/02/15(月) 22:09:07 ID:Fq9fcHxB0
なんか思う存分撃ちまくれるレンジ作らんかね
一時間1000円までなら出すよ
713名無し迷彩:2010/02/15(月) 22:43:20 ID:WxIPhrZQP
シベリア郵便局レス代行のスレからの書き込みすみません
今日中古ショップでジャンク品のでプロキラーUを1500円で購入したんですがマガジンのバンパーリテイナーがありませんでした
ガスを入れれば動きますがアウターバレルもマガジンもガタガタでマガジンバンパーも凄い事になってます

プロキラーは前から欲しかった物なのでサイレンサーの部分やグリップ、シャーシ等わりと新しいハイキャパとかに取り付けてプロキラーっぽくしたり出来ませんかね?
側だけ移植みたいわ感じにしたいんです

http://imepita.jp/20100215/799980
http://imepita.jp/20100215/799690
http://imepita.jp/20100215/799550
http://imepita.jp/20100215/799260
http://imepita.jp/20100215/799040
http://imepita.jp/20100215/798930
714名無し迷彩:2010/02/15(月) 22:53:25 ID:6Bj5gYVI0
>>696
それ逆ね。
よく店頭に行って対応が酷かったという奴と、そうでもないよという奴がいるだろ?
あそこは商売だと思ってやってはいない。自分らはメーカーのアンテナだと思ってるわけ。
アンテナはこちらの発信を受け止めるためにあるんだと思ってる。
>>709は何を苦言したか知らないが、その程度の答えしかしようがない言い方だったんじゃない?
製品が酷ければどこがどう悪いか、どうやれば良くなるか指摘する、対応がまずければ自分がどの
対応に対してなんで怒るのか伝える。良ければアリガトウ!と満面の笑みで表現する。
あそこはそういうストレートな客が好きみたいだよ。
だからウジウジしてるのは相手にされないわけ。
715名無し迷彩:2010/02/15(月) 22:54:40 ID:6Bj5gYVI0
>>700
俺は毎日最低300発ずつガンガン撃つ(取っかえ引っかえね)のが日課だけど、そうそう壊れるか
ぁ?せいぜい共通部品のブリーチなんかの磨耗とかマガジンリップの開き(これはバイスとドライヤ
ーで直るし)くらいで。
スライドノッチなんかはチャンバーに一発残してマグチェンするのがオートの基本だしな。
一番よく撃ってるのは数万発越してると思うが、上記2点の修理しかしていない。
オクで新品外しのスライド買って置いてあるが交換は当分先になりそうだよ。
もしかしてBB弾入れずにガスで作動だけさせてない?
マグナはフローティングバルブが前から動くとあちこちに負担が掛かるよ。

716名無し迷彩:2010/02/15(月) 23:23:42 ID:b5N+wuZ70
最近アンチのえさになるような事あったっけ?
717名無し迷彩:2010/02/15(月) 23:34:20 ID:IFCpzP440
>>713
可能
よく調べるべし
718名無し迷彩:2010/02/15(月) 23:46:19 ID:al/qwGSa0
>>714
俺の言ったこと
・GSR黒水のマガジンの最初から筆塗りあとがはっきりわかる塗装であること
・INFINITYエクセレータ3.9/09でのスライド部に浮き上がったスライド削れ防止のメタル部分と同じくホコリが埋め込まれた塗装部分
・その他もろもろ・・・

昔のマグナVer.1の頃の仕上げと違いすぎる点について値段にあった仕上げをしろと言った
でも「はい、そうですか・・・ええ、わかりますがマグナもVer.3になっていますので値上げはやむを得ません。仕上げのことはあとで(上に)報告します」で終了
電話口で聞いててその場限りの逃げ口上ありありに失望した次第。
719名無し迷彩:2010/02/16(火) 00:05:44 ID:NVpHSvhA0
1ユーザの電話に
「はい!わかりました!これから工場行って、改善します!」とか言ってくれるとか思ってるの?

WAに限らずにどこに電話してもその程度の対応だよ 何を勘違いしてるんだ
720名無し迷彩:2010/02/16(火) 00:17:32 ID:uSHD+te70
なにを極端なこといってるの?

チミこそなにを勘違いしてるの?
721名無し迷彩:2010/02/16(火) 00:44:08 ID:hmoKb7fK0
誰も1人のユーザーの意見で物事が変わると思っちゃいないだろw
恐らく、>>718は嘘でもいいから一流企業のように前向きな言葉が欲しかっただけだろ
なに釣られてんだかww
722名無し迷彩:2010/02/16(火) 00:58:23 ID:vFxW57MG0
>>711
文章破綻してるんだが・・・
723:2010/02/16(火) 01:44:28 ID:SixbwmCJ0
・同じ内容、問わず語り独り語り、抽象的な妄想を連投
・自作自演レス

上記の執拗な荒らしは放置。レスしないようにしましょう。
724名無し迷彩:2010/02/16(火) 07:35:58 ID:ibm24hmqO
意味の無いage
無駄なコテハン

以上2点も荒れる原因となります
場合によっては荒らしとなるので注意しましょう
725ボッターマン:2010/02/16(火) 09:35:00 ID:RPvmHFvR0
マイアミチキ完売しますた!が一夜にして予約受付再開になってるwwwwwww
ちょマジウケルんだけどwwwwwww
でも予想どおりwwwww
726名無し迷彩:2010/02/16(火) 09:37:44 ID:CJlQThJz0
>>699
再販決定で入札取り消しがあった様だなw

少数限定、見逃したら後悔、とか煽ってすぐ再販!!さすがWAクオリティ
727名無し迷彩:2010/02/16(火) 10:20:29 ID:sgMyjJUc0
MY亜美と脳丸、かなり長時間(長期間?)悩んで、結局さっき
脳丸TiKiボチってしまいますた。ただ、本店で買うと高いの
で、First通販。お店に不安あり。
728名無し迷彩:2010/02/16(火) 10:47:48 ID:+Y/gFyTJ0
少数限定と言いつつ再販に次ぐ再販....
こんな事アメリカでやったら「コレクションの資産価値が下がった」とか言われて訴えられるかもな。
日本人は「限定」って書けば高額でも入れ食いだし、再販しても喜んでくれる。
実際、いつかは生産終了するんだから広義では限定なんだよね。
しかも未完成のまま出荷しても、わざわざ改良案を教えてくれる親切さんもいるから、
開発に金掛かんなくて助かってるよ。
誰のアイディアだろうと特許取った奴に権利があるしな。まぁ、日本はそういう法律だから。
東京マルイ? 目じゃねえよ、貧乏人相手の根性無しのプラモ屋と一緒にすんなや!
メーカーだろうと何だろうと、俺様に逆らう奴はいつでも訴えてやんよ、ヨロシク。

       by K.K
729名無し迷彩:2010/02/16(火) 11:39:12 ID:LoOCx+Sm0
マイアミtikiファンのみなさま・・・・・!
YAHOO!オクに出てますよ只今なぜか下って?¥ 35,500・・・・・・!
残り11時間しかないよ!迷うな急げ・・・・・・・・・・・・!
730名無し迷彩:2010/02/16(火) 11:41:48 ID:D1aECbnX0
>俺様に逆らう奴はいつでも訴えてやんよ、ヨロシク。
ボロ負けしたんで怖くでもう出来ないよ。

裁判なんてやらなきゃもっと開発費あったのにな。
景気回復するまでは試作で糊口を凌いで行かなきゃならんのだろう。

その中で欲しいのが出たら買うまでさ。
731名無し迷彩:2010/02/16(火) 11:42:12 ID:UZUkpG8qO
KKサイコー
WAサイコー
732名無し迷彩:2010/02/16(火) 12:32:22 ID:B4DFO8ZG0
値段が上がったのにこの品質じゃあ納得行かない。
という意見が多いけど本質的には
「購入者が減ったので値段を上げざるをえない」
が真実だよね。
だから値段が上がろうが品質が上がるわけじゃない。

でもその折角買ってくれる人もそろそろ納得しがたい
感じになってきてるよ。
嫌なら買うな的な人だけになったら即倒産だろうに。
733名無し迷彩:2010/02/16(火) 12:44:50 ID:ibm24hmqO
>>732
普通潰れてもいいなら「嫌なら買うな」と言わないでしょ
そういう人は民度高い勝ち組だからまとめて10個買って本山のために減った分貢献したら?

でもハドソンと同じことになったら「お前らが買わなかったから」と言いそうだw
734名無し迷彩:2010/02/16(火) 14:04:16 ID:gdgmnJex0
KKってメタルゴッドのヘタな方のギタリストかと思ったぜ
735名無し迷彩:2010/02/16(火) 14:31:26 ID:UYHBA2Bt0
お前らが買わなかったから、とか言うわけないじゃん。
だから「嫌なら買うな」だってば。
どうしてそんなにしつこいの?勝ち組、負け組、金持ち、貧乏関係ないって。
欲しけりゃ買う、買う価値ない、欲しくない、なら買わないでいいじゃん。
倒産とかアンタにゃ関係ないじゃん。
736名無し迷彩:2010/02/16(火) 15:12:01 ID:ibm24hmqO
>>735
そのクオリティ脳を他に流出しなけりゃ何も言うことはない
737名無し迷彩:2010/02/16(火) 16:17:14 ID:7MFzImhUO
>>735の言ってる事が正論だと思うが?
ごくごく一般的な考え方だと思う。

他のスレ見渡せばプラ丸出しだろうがデコック手抜きだろうが
大満足出来てる奴いっぱい居るもの。

向上目指して提言するならともかく、嘆くだけの奴は他を
買えばいいと言うのはごく一般的で常識的な意見だよ。

738名無し迷彩:2010/02/16(火) 17:14:33 ID:+Y/gFyTJ0
文句あんなら出るとこ出ろや。
こちとら新しい顧問弁護士が暇持て余してっからいつでも相手してやんよ。
まぁ過去の裁判では、1勝17敗だったが、俺は負けたと思っちゃいねえ。

とにかく、プラ丸出しのM4A1をこれからもヨロシク!
それと、ハンマーがレストしない92Fもヨロシク!
デザートイーグル? イングラム? お前らメーカー間違ってないか?
ちょっと何言ってるかワカンネ.....

    by K.K
739名無し迷彩:2010/02/16(火) 17:27:24 ID:ibm24hmqO
>>738
「嫌なら買うな」って確かに真理なんだけど、じゃあさ例えばマイアミTiki欲しいヤツは他を選べますか?
他メーカーには無いからWAのを買うしかない

でも貴方たちの理論を逆読みすれば「欲しいなら我慢しろ」ってことなんだけど、
どうせ買うなら程度の良いやつをお得感ある状態で欲しいというのは消費者として当然の権利じゃないのかねぇ…だから高かろう悪かろうは勘弁してと言っている訳で…
それはただの我が儘なのかね?
740名無し迷彩:2010/02/16(火) 17:30:50 ID:Czo2HBLj0
↑お前ウケルよサイコー。
741名無し迷彩:2010/02/16(火) 18:04:22 ID:IM0y3No60
買うなとか買わないとか

・・・もういいよぉ

とりあえず不満があるひとは和にメールしよーお

もうちょい有意義な話しよーよ
742名無し迷彩:2010/02/16(火) 18:16:28 ID:LoOCx+Sm0
マイアミtikiファンのみなさま・・・・・!
YAHOO!オクに出てますよ只今なぜか下って?¥ 36,500・・・・・・!
残り5時間しかないよ!迷うな急げ・・・・・・・・・・・・!
743名無し迷彩:2010/02/16(火) 18:21:22 ID:0hahpgHP0
非常に悪いがあるから拒否
744名無し迷彩:2010/02/16(火) 18:54:44 ID:sb+/drsU0
どっちでもいいわそんな話って感じなんだが
いちいち噛み付きあってんじゃねえよ
745名無し迷彩:2010/02/16(火) 19:33:21 ID:+Y/gFyTJ0
>>739
>他メーカーには無いからWAのを買うしかない
君わかってるね〜。何の為にホンモノ屋と契約してんのよ。
そう、おいしいモノを独り占めする為。
競争が無ければ、値段なんか付け放題ニダ。

て、ガバ系も飽きたからチーターでも買うかな....
ガスブロM84はWAのしかないしな.....(泣)
746つ TAKE2:2010/02/16(火) 20:32:15 ID:cCC/z0Lv0
・同じ内容、問わず語り独り語り、抽象的な妄想を連投
・自作自演レス

上記の執拗な荒らしは放置。レスしないようにしましょう。
747名無し迷彩:2010/02/16(火) 21:28:50 ID:LoOCx+Sm0
マイアミtikiファンのみなさま・・・・・!
YAHOO!オクに出てますよ只今なぜか下って?¥ 37,500・・・・・・!
残り1時間しかないよ!迷うな急げ・・・・・・・・・・・・!
748名無し迷彩:2010/02/16(火) 22:45:34 ID:WsY6d0CJO
消えろカス
749名無し迷彩:2010/02/17(水) 00:17:01 ID:El7yThk90
マイアミtikiの安っぽい塗装と色合い
には非常にがっかりした。
ところで映画に使われたプロップをちゃんと検証なり
分析なりして作ったのだろうか?
750名無し迷彩:2010/02/17(水) 00:18:07 ID:bjXFWsC50
最近オクでよくRタイプの頃のを買うんだけど今と見た目は変わらなくない?
という事はメタチャン、ハイスペックインナー、新型シアー、トランスファーマーとかで高くなってるんだよね?
だったらそれらをカスタムパーツとして売って本体はRタイプと同じ仕様の20000〜25000円くらいで出せるんじゃないかな
751名無し迷彩:2010/02/17(水) 00:27:09 ID:typ/SEzA0
>>745
M84って泣くほどヒドい?結構好きなんだけど…
>>749
映画観て、pekoさんとこのHP覗いたくらいでしょ。
752名無し迷彩:2010/02/17(水) 00:41:48 ID:ektIMTMq0
マイアミtikiファンのみなさま・・・・・!
YAHOO!オクにて終了¥ 38,500・・・・・・!
753名無し迷彩:2010/02/17(水) 00:43:24 ID:3lhbtMze0
>750
材料価格の高騰って知ってる? まーWAの載せ方はあれだが
754名無し迷彩:2010/02/17(水) 01:00:01 ID:bjXFWsC50
>>753
なるほどね
それは考えて無かった
755名無し迷彩:2010/02/17(水) 01:26:28 ID:xVc1PjG80
>>751
ストレイヤー氏からTiki作ったって連絡と画像貰ってるよ>WA。

作りたくても新規パーツ多いから寝かせてたんだろ。
ネタギレ>新規コスト
て状況になったから作ったと。

スライドとフレームの仕上げやハンマーの中が抜けてない点とかは気にならない。
・グリップセフティのテール直して欲しい
・マグバンパーをマコーミック(JAビューロと同じ)にして
・グリップセフティを押し込んで固定して
上記改善したマイアミTikiの再販待ち。
756名無し迷彩:2010/02/17(水) 04:31:07 ID:g7J6wczj0
俺は>>714>>737なんだけど

>>739
>「嫌なら買うな」って確かに真理なんだけど、じゃあさ例えばマイアミTiki欲しいヤツは他を選べますか?
それもたしかに真理。
>>745のようにハスに構える必要も無いんだが、モデルアップの妙というのは商品力の重要な要素といえる。

WAは直売店を用意してアンテナを張っている。ユーザーの声が届く体制を敷いているという事。
でも地デジアンテナを張ってるのにFM電波飛ばしても受けないだろ?
たとえばマルイユーザーのように売れようも無い機種をあれホシーこれホシーなんて言ってるのは論外。

たしかに不満点を伝えるのは良い事なんだけれども、それでは反応が弱い。
「試作」ってなんだ?
数が少ない事を煽って買わそうとしているなんて穿った見方をする者もいるが、実際はあちらが俺らの反応を
見たいって事。量産ラインに載せて良いものかどうかご意見下さいナ、ってのが「試作」の意味だよ。
M84にしてもクーガにしても素ガバにしても量産ラインに載っている物にそうそうな不満はないだろ?

「試作」があればそれに対する対案である「試作2」をアンテナは待ってるのよ。
量産するのに不都合が無いやり方の範囲で(←ココが重要)提言する。
色合いが気に入らない、じゃあ気に入る色合いで塗ってコッチの方が良いと思わんか?とドンと目の前に置い
てやる。
グリップセフティが固定されていない、ハウジングがガタつく。ビシッと固定された物をドンと置いて、こう
するとゼンゼンしっかりして見栄えが違うだろ?と言ってやる。
そういう対案「試作2」をあちらは待ってるわけだ。

他社にこれをやってもすでにこれで良しとして量産ラインに載ってる物だから
「はぁ・・個人カスタムされたんですね、そういう楽しみ方もイイですね」、としか言われないだろう。
しかしWA渋谷試作は良い対案は確実に盗んでくれるよ。
それがゆえの「試作」。そういうコンセプトなんだ。
なんで俺がそこまでしなくちゃならねーんだ!完成品持って来いッ!っていう人は渋谷試作を買うには向い
ていない。
757名無し迷彩:2010/02/17(水) 04:58:17 ID:CbwG2/Zi0
去年の夏、カーボンブラックMEU購入2日目にスライドにヒビが入ったので
渋谷にクレーム言ったんだけど、不良品交換はしてくれないとの事でした。
泣く泣く修理に出したら
3ヶ月もかかって送られてきた。が、スライドに傷多数付いてた。
WAって商品、アフターサービス共に最悪。
もう二度と新品買いません。

今はマルイMEUにジークのスライド載せて大満足してますがね。
758名無し迷彩:2010/02/17(水) 05:17:26 ID:typ/SEzA0
>>756
やべえ、電波来たよw
もはや信者通り越して狂信者だな。
僕は支払った金銭に見合った商品が欲しいので渋谷試作に向いてませんw
759バカがいる:2010/02/17(水) 07:43:47 ID:jhO8ZEWm0
>>ハンマーがレストしない92F
>>ハンマーがレストしない92F
>>ハンマーがレストしない92F
>>ハンマーがレストしない92F
>>ハンマーがレストしない92F
>>ハンマーがレストしない92F
>>ハンマーがレストしない92F
>>ハンマーがレストしない92F
760名無し迷彩:2010/02/17(水) 07:45:52 ID:ISzWWNOpO
>>758
それ言ったら俺も「試作」向きでない
だからWAは通常品か中古しか買ったことないよw
761名無し迷彩:2010/02/17(水) 09:36:44 ID:n8w6d1jJ0
だから嫌なら買うなって何度言っても分かんねーんだなw
好きなもん買えよ。

どうしても量産品の品質が納得いかない、不満なら一品製作でも
オーダーしてみろって。
一丁100万くらいの予算組めば作ってくれるかもしれん。

金ねーなら黙ってろってw
762名無し迷彩:2010/02/17(水) 10:15:19 ID:ektIMTMq0
        , -── 、
       /       \
      /          ヽ    
     ( /(  ( /\    |    
      `mn mn   ヽ⌒ i      
      l l l l l l l !、∩  _ノ⌒\>>761
      ヽ  jヽ   ノ  ノ \ _ヽ    自分に酔ってるわぁ〜〜〜
       u  |ー|  ヽー |//^ヽ              みっともない男だわぁ〜
      u |  |7`|   |/  /|                 なんか見てるこっちが恥ずかしくなるw
          |  l´|/|     / |
        ヽ__ ノ|. ヽ_ /  |
763名無し迷彩:2010/02/17(水) 10:17:03 ID:jUSms0SZ0
・同じ内容、問わず語り独り語り、抽象的な妄想を連投
・自作自演レス

上記の執拗な荒らしは放置。レスしないようにしましょう。
764名無し迷彩:2010/02/17(水) 11:33:34 ID:mnGrMAWr0
>>762
ご褒美にクソニに掘られてんだろなw
765名無し迷彩:2010/02/17(水) 12:13:16 ID:v889qQrm0
ボーラー2010版に釣られたがスライドがカタつくなぁ
品質落ちてる…
766名無し迷彩 :2010/02/17(水) 12:32:27 ID:2EGqRWNF0
たかが趣味だろ?楽しみ方なんて千差万別だろ?なんで自分の価値観ばかり主張するんだよ!

>>757気の毒だな。でも勉強賃と思って諦めることだ。
俺もMGCのデトニクス(モデルガン)で同じ目にあったことがある。
その時は冬だったけど「暖めて撃たないと割れますよ」とそんなことも知らないのかと
バカにされた口調であっさりと不良品交換は断られたよ。
暖めて発火させろなんて取説のどこにも書いてないのにな。
それからはガスガンもほんわかぐらいに暖めて撃つようになったな。
CB素材は通常のHW素材より弱いとの認識も広まっているのだから撃つならCBは避けないとね。
それとも置いといて割れたのか?

まあ言うなれば樹脂で出来たオモチャだからな。
エネルギーが違うとは言えスチールやステンレスで出来た本物でも壊れる。
それと不思議に思うのだが物が壊れるヤツはどんなものを持っても(使っても)壊れる。
使い方もあるだろうが環境もあるのかな?

機械モノが壊れる時にはなんらかの原因がある。原因を突き止め改善しないといつまでも同じ。
たまに壊れたと言うヤツがいるが正確には壊しただからなw
767名無し迷彩:2010/02/17(水) 12:41:17 ID:ISzWWNOpO
こういう事態にも>>761は「嫌なら買うな」か?
ならオマエは金余ってるんだろうからまとめて買えば?鑑賞用、シャコシャコ用、壊れた時の部品取り用と、保管用…
好きなんだろ?遠慮するなよ
768名無し迷彩:2010/02/17(水) 13:01:08 ID:e66iIKVQ0
>>758
うん、それがいいと思うよ。

>>761
たしかにそーだ。
俺は不満な所は自分で作り直して店長に見せるけどナ。

>>762
お前に出来るのはそれだけだな。マンガ掲示板へ行けば?なんで文字掲示板に居るの?(プッ


>>766
>>757は「去年の夏」って言ってるぜ?
フツーの使い方してて夏にスライドが割れるなんて聞いた事無いし、MEUだったら無理な機械加工して
るわけじゃないから、物理的にありえんわな〜。
海外ガスでガンガン撃っても割れないもの。ハンマーが折れ飛ぶほうが先だ。
俺らは現物見てないが、慣れた人間が見れば壊れ方で何をやったのかわかるし。
見た店員が無理!と言ったんだろ?
やっぱ誰が聞いても「壊した」としか・・・。
寝てる間に家人が弄って落としたとか。

>>757
もしお前さんが割れた原因を解明して「ココに構造的問題がありますよ」とやれば渋谷は大感謝して
MEU2丁とホルスターくらい付いて戻ってきただろう。
だってそんな部分があれば大発見だもの。

修理品が傷まみれだって、それを受け取ったの?その場でもう一度戻せばいいじゃん。
「なんだよコレ、お前は自分のクルマ修理に出して傷まみれで戻ってきて受け取るのか?」
と言ってやればいい。なんで言わないの?
769名無し迷彩:2010/02/17(水) 14:03:45 ID:1G5gkLuK0
3行にまとめろカス
770名無し迷彩:2010/02/17(水) 14:44:38 ID:n8w6d1jJ0
>>767
嫌なら買うなに決まってんだろ、しっかしホームラン級の馬鹿かオマエw

>ならオマエは金余ってるんだろうからまとめて買えば?
>好きなんだろ?遠慮するなよ

ナンも遠慮せずに好きなものを好きなだけ買ってるし。
金余ってるだろうとか、どんだけミジメだよオマエw
人様の懐具合なんぞ関係ないだろが、乞食かオマエw
771名無し迷彩:2010/02/17(水) 15:28:59 ID:7KFz7RR8O
>>770
もしかして大和龍門さんですか?
772名無し迷彩:2010/02/17(水) 17:13:21 ID:typ/SEzA0
>>765
ハードボーラー2010、地味に新色って書いてあるけど、どんな感じです?
前のマルイの成型色と言われたグレーっぽい色がロストワックス的な雰囲気で
好きだったんだけど・・・
773名無し迷彩:2010/02/17(水) 17:56:01 ID:JYMbQFvf0
オレは、20mも真っ直ぐ飛ぶ様にしてくれとか、一万発撃っても壊れない様に
してくれとか、たまにガス漏れするのを止めてくれとは言わん!。
塗装ムラや、チェッカーリング潰れや、ハウジングのガタつきを無くしてくれれば
それだけで良いよ。
アフターパーツ出てる分には交換する、スライド・ストップは殺すしBB弾なんか
危なくて発射しないから・・・。
魅せるモデルにしてくれれば良いんだよ。
774名無し迷彩:2010/02/17(水) 19:32:39 ID:cph4uPLe0
何と不毛な・・・と思って見てたけど
皆WAに期する処あればこそ、何だな
(今更気付いたw)

そこまで長文並べてムキになる程なら、ココで問題点(出来れば改善策も併せて)を募って
WAに直接あたってみたら?
餓鬼扱い・池沼扱いから、一気にヒーローになれるぞw
775名無し迷彩:2010/02/17(水) 20:29:13 ID:pVUA17bg0
CBガバのスライド割れはここで何度も報告出てる。CBクーガーほどじゃないけど。
スライド後部のインサートモールドがあるあたりから割れるらしい。
うちに身内でもそうなった人いるし嘘じゃないっぽいね。

>772
前のグレーっぽいSVでよく見かける色の奴はすぐハゲる。
撃ってると買った当日中にボロっと数_単位で禿げるくらい。
恐らく買いなのは禿げないCBだろうな。ギラギラホムセンシルバーじゃなきゃ新色の方も地雷臭いが。
776名無し迷彩:2010/02/17(水) 22:12:49 ID:S3CF2GMf0
ガバ全然興味なかったのに勢いあまってマイアミtiki買っちゃってガバが好きになって来た
ゴールドカップナショナルマッチ渋くてかっけえ欲しい、という衝動が…
777名無し迷彩:2010/02/17(水) 22:40:45 ID:v889qQrm0
>>772
明るくなってるけど映り込みそうなギラギラしたシルバーじゃないよ
プラっぽいというか、パナソニックの液晶TVのリモコンみたいな銀色
…分かりにくくてスマン
778名無し迷彩:2010/02/17(水) 23:19:35 ID:iG2I9Yw10
話違うけど
パナソニックのリモコンは
テレビもビデオもケーブルチューナーも
みんな同じデザインで
イライラするな。
テレビ消そうとしたら間違って
ビデオ起動しちゃったりしてな。
779名無し迷彩:2010/02/17(水) 23:55:08 ID:jfVqMwq30
俺のCBも買って3日目ぐらいで割れた。
初めっから割れてたのかどうかはわからない・・・なんせ購入3日目で
ヒビがはいっているのを見つけた。買ったショップにそう言ったら
”メーカーにかけ合うから少し時間くれ”
と言われた。その後1ヶ月近くかかったが新品と交換してくれた。
ショップに感謝すべきか、WAに感謝すべきか・・・?
780名無し迷彩:2010/02/18(木) 00:31:55 ID:O7COtUSV0
CBは割れやすいと聞くね。
多分樹脂と金属粉の混合比率の問題なんだろうね。
そんなことで俺は未だにCBモデルは一丁も買ってないな。
表面の手入れも大変そうだし、それ一丁しか家に有りませんていうならいいけど
そんなのがコレクションとして複数丁あると煩わしい。
781名無し迷彩:2010/02/18(木) 00:36:25 ID:CjoeCoN40
WAはHW材作っているメーカーから仕入れているだけで
CBでも塗装でも同じ樹脂じゃないのか?
WA独自で調合なんてしてないだろ。
CBが割れやすいってのは眉唾だと思うけど
782名無し迷彩:2010/02/18(木) 01:00:53 ID:bJvHc1CG0
>779
そういうショップは大事にしてやった方がいい。大抵の店はメーカーに問い合わせろで終わる。

>780-781
CBは恐らく金属粉のサイズがでかく荒いんだと思う。だから割れると睨んでるが。
少なくともCBのクーガー出たときスレが大荒れしたから既存のHWよち割れるのリスクが高いのは確か。
783名無し迷彩:2010/02/18(木) 01:39:26 ID:k6KGjTMK0
CBってSRHW並に弱いって考えておけばOK?

やっぱり冬だから割れやすいのかな…
784名無し迷彩:2010/02/18(木) 01:49:19 ID:Ozgk6poF0
お前らあんまり高い高い言ってると…

お待たせしました!皆様のご要望にお応えして、お手頃な価格にてマグナを手にして頂けるよう
かつで大好評だったマグナテックカスタムラインが、マグナバーゲンプライスラインとして大復活!
皆様の財布を苦しませていた値段の高騰を抑え、オールABS・貫通ノッチ・プラチャンバー・
ノッチプレート解除の廉価版として今後大量リリース!ご期待下さい…!
※製品の品質はさらに低下致します、予めご了承下さい。

M1991A1    グレードダウン    16000円
キャスピアン45 グレードダウン     19000円
KKスペシャル グレードダウン     21000円

こんなんになっちまうぞ
テックラインの悪夢はもう嫌だぞ。高いのも嫌だけど
785名無し迷彩:2010/02/18(木) 01:59:31 ID:pqqKsF450
プラの中に金属粉という異なる素材を混ぜているわけ。
だからたしかにプラ特有の粘りというのは少ないね。硬いが脆い。
それにミクロ単位で見ると鋳鉄のようなスがあるわけで、CBは塗料で保護されていないから
あんまりサラサラなオイルを塗ると染み込んで粒子の結合を引き剥がしてしまう。
かなりネットリしたオイルを選んだ方が良いよ。

ただ、硬くて脆いといっても構造的にストレスがかかる部分、強度の低い部分というのは
決まっている。
だから見る人が見ればこれは仕方ないと返品に応じるか、これは壊してるんだなというのは
一発で判るよ。
786名無し迷彩:2010/02/18(木) 02:24:21 ID:pqqKsF450
>>782
修理・初期交換を受ける販売店は問屋を通している。
メーカーに直接出してくれという店はメーカー直で仕入れているから。
問屋を通して修理に出すと事故があっても問屋が責任を持つが、メーカー直だと店主が宅急便
発送し 客が気に入らない状態で戻れば店が責任を負わされるのを嫌っている。

トイガン業界で問屋制度を崩壊させたのは例の一件でWAが最初だからなぁ。
問屋を通していないからメーカー直に言えという販売店が多くなっているのも仕方ない。

マルゼンの場合はちょっと意味が違うね。
あそこの製品はパーツ同士の微妙なバランスで動いているから、それが使用するにつれ磨耗して
再調整が必要な事が前提の製品作りだから修理部を充実させている。
だから問屋を通している店でも、ユーザーが直接言った方が得ですよというスタンス。
壊れました〜、といっても壊したんじゃないの?とは言われない。ハイハイ壊れたんですねっ♪
って当り前に無償修理してくれる。
これもこれでモノ作り屋としてはどーかと思うが(苦笑)。
787名無し迷彩 :2010/02/18(木) 08:51:45 ID:Wrw5n+zn0
>>768
夏だなw
気温と素材で考えてみた。でも詳しくないからツッコミは無しだ。
生のABS樹脂は気温が下がると素材自体が硬くなるのでもろくなり衝撃で割れやすくなる。
HW材とCB材の金属の混合比が解らないけどCB材が割れやすいとの報告が多いなら
おそらく金属と樹脂の膨張率の差で割れやすくなる。
夏の気温で素材の中の金属が膨張すると考えた。

だれかHWガバとCBガバの同型スライドの重量差知ってる?
CBガバスライドが重いなら金属の混合量が多いんだろうな。
混ぜる金属が違う場合の比重は無視してるんだがw

素材自体がどんなものか良く解ってないので想像なんだが頓珍漢な事だったら笑ってくれ。
788名無し迷彩:2010/02/18(木) 10:58:26 ID:/3fi8DlKO
まもなく新製品情報が出てくる頃だねぇ
当然のようにマイアミtikiの黒とかバリエはでるんでしょうね

地方のポチり屋としてはクレクレしか出来ないのがもどかしいが、苦労して情報くれる方にはとても感謝してます
789名無し迷彩:2010/02/18(木) 11:46:00 ID:esM9tmfS0
だから単純に割れない、粘り強い高比重樹脂となればデジ痕の
ナイロン樹脂+タングステン粉末に尽きるわ。

唯ナイロン樹脂故の軟質感が、金属粉入りとは言えイメージ的に
銃の持つ硬質感と真逆にあるね。

790名無し迷彩:2010/02/18(木) 17:26:19 ID:D5ptagfy0
将来実銃の材質が非金属複合材になったら規制はどうなるんだろうな
791名無し迷彩:2010/02/18(木) 20:21:04 ID:835GKBuG0
規制なんて世間wの印象次第だからなーwww
792名無し迷彩:2010/02/18(木) 23:34:54 ID:5vcZiaSz0
a
793名無し迷彩:2010/02/19(金) 02:08:33 ID:OJtR7oue0
とりあえず、報告。年に1本のWA銃。今年はコレで。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYy6AdDA.jpg
794名無し迷彩:2010/02/19(金) 02:52:45 ID:TgICU2+s0
>>793
2月で打ち止めか
その価値はありそうだが
795名無し迷彩:2010/02/19(金) 04:26:33 ID:F8M5OM3H0
年度末かもしれんぞ
796名無し迷彩:2010/02/19(金) 04:34:33 ID:OJtR7oue0
年にガバは1丁なので。それに年間10万は無理。
WA2丁買ったら7万だからねー。
797名無し迷彩:2010/02/19(金) 04:44:51 ID:6VjvWxlv0
>>787
CBって塗装してないんだっけ?
なら塗装コーティングが無い分表面に露出した金属粒子が酸化して膨張し
周囲の樹脂部分を劣化させやすいとか?
798名無し迷彩:2010/02/19(金) 05:29:13 ID:lEorEu4a0
金属と樹脂なら樹脂の方がかなり温度で膨張しやすい。
眼鏡のプラスチックレンズなどはそのせいで
表面のコーティングに亀裂が入るぐらい。
799名無し迷彩 :2010/02/19(金) 08:32:32 ID:VYdKL7jR0
>>797
ありうる。塗装してないから手入れには気を遣えと書いてあるのはそのせいかも知れない。
CB買ってきたら早々にブルーイングしなくちゃならないのかも。
そしたら絶対に交換なんかしてくれないよなw
>>798
樹脂の方が膨張しやすいのか。
どちらにせよ膨張係数が違う素材を混ぜてあるからお互いの境目で隙間が出来やすいのだろう。
混ぜる量で樹脂が切れるか切れないかの問題なんだろうか。
800名無し迷彩:2010/02/19(金) 12:06:48 ID:S7XyuWTZ0
>>777
亀ですがレスサンクスです。
ハードボーラー2丁拳銃やりたいんですが、黒銀とかなら厨二全開でいい感じですが
同じシルバーで左右色合いが違うってのは、変ですね。
09がオクに出るのを待つか...
801名無し迷彩:2010/02/19(金) 12:10:31 ID:Q9uHp/710
M92のCBは、箱出しでスライド上面が割れてたよ。
1発も撃ってないし、すぐに発見できた。
こんな状態で出荷するなんてありえん。
すぐにゴルァしてスライド交換してもらったけど、もう触る気しないね。
802名無し迷彩:2010/02/19(金) 16:27:12 ID:8ZA4TP1P0
新製品情報は来週明け・・・か?
803名無し迷彩:2010/02/19(金) 18:09:56 ID:t5aoQUCk0
黒ハイブリtikiきますようにっ!!
804名無し迷彩:2010/02/19(金) 18:31:52 ID:P5E7H9e7O
黒tikiならクロコハンマーの中抜きしていないのが目立たなくなるから良いかもな
805名無し迷彩:2010/02/19(金) 19:48:32 ID:upr28G6o0
>>804


おお!!

なる
806名無し迷彩:2010/02/19(金) 20:00:03 ID:kje9Bzl+0
COLT M16A1 73,500円
BERETTA M1934R 23,100円
SVI TiKi Black ver. 45,150円
SFA V10 '10 36,750円
KIMBER Raptor2 38,850円





















と、予想してみる
807名無し迷彩:2010/02/19(金) 23:31:13 ID:lzSkXFJh0
さっさと
M92 S.C.W.出せ
808名無し迷彩:2010/02/19(金) 23:44:53 ID:7iLwfZzx0
V10また出る!!!????
809名無し迷彩:2010/02/19(金) 23:49:43 ID:F8M5OM3H0
中途半端なネタだろ でた奴も混じってるし、途中で考えるの止めてる
810名無し迷彩:2010/02/19(金) 23:58:43 ID:BjmjJeBB0
公式にミルズカスタムが二種類あるが、値段設定が納得出来ない。
811名無し迷彩:2010/02/20(土) 00:13:47 ID:JdPZvQpI0
>SVI TiKi Black ver. 45,150円
これ再販?マイアミTiki Blackの間違い?

ラプターはずっと欲しかったので買うな。
812名無し迷彩:2010/02/20(土) 00:14:59 ID:LBNlZ7Th0
今のWAの価格設定でラプターが¥38500は無いだろう
813名無し迷彩:2010/02/20(土) 00:19:23 ID:FudYE2IZ0
マイアミTiki Blackが45,150円は高すぎだろう
814名無し迷彩:2010/02/20(土) 00:33:29 ID:rU1TFfYC0
今一番の急務は、ノッチ対策や金属チャンバと同じように
今後のすべてのモデルでV10のような音をさせるようにすることだぬ
これはWAの大きな魅力。
815名無し迷彩:2010/02/20(土) 00:53:46 ID:ZJmwm6Q00
あの音はどこから出るのだろうな。
ディフェンダーでもゆっくりスライドを戻すと
金属がぶつかる音がするが、V10程には響かない。
816名無し迷彩:2010/02/20(土) 01:05:43 ID:NsyZp4Tq0
10ポートによって音が増幅されるのかも知れないと適当な事をいってみる
817名無し迷彩:2010/02/20(土) 01:07:27 ID:N5sEMg1Z0
ホーグコマンダーでも金属音する
818名無し迷彩:2010/02/20(土) 02:02:11 ID:i/4H85Vo0
マグナホールを開けると音が出てくるのか?
819名無し迷彩:2010/02/20(土) 02:16:10 ID:WCQw5Vey0
>>816
ものは試しと思ってポートの中にティッシュペーパー丸めて入れてみたら
若干、音の響きが変わった。
金属音はするが、キーンと響かない。
ポートから内部の作動音が漏れているのだろうか?
820名無し迷彩:2010/02/20(土) 02:35:19 ID:rU1TFfYC0
なんかの部品が一体化してるからだって誰か言ってたような気がする。
なんだろう。他のモデルでは出来ないのかな。
821名無し迷彩:2010/02/20(土) 05:38:10 ID:JdPZvQpI0
バレルとチャンバーが一体化してて、音が響くとかかな。
それなら同じく一体化してるマイアミTikiも響きそうだが。

金属音はブリーチがメタルチャンバーに当たって出る音でしょ。
822名無し迷彩:2010/02/20(土) 07:25:07 ID:DT3CR5/m0
V10は亜鉛製一体型だから音が出るんだよ。
あとコーンかつブッシングレスだから音が響く。
恐らくあのサイズも関係してると思うがこれを社外品に変えるとあの音はでない。
823名無し迷彩:2010/02/20(土) 11:52:40 ID:2YXpcXBw0
黒チキ、銀チキ そこらの小売店に入荷しだしたなw
マイアミもいずれ入るってよw
焦らない奴は放置が吉!
824名無し迷彩:2010/02/20(土) 12:44:41 ID:tP4Iv+XU0
マイアミtikiガンネットじゃ予約になってるけど、渋谷店とかに行けば案外普通に店頭に並んでたりしないだろうか…
今更ちょっとほしくなってきた
825名無し迷彩:2010/02/20(土) 15:10:46 ID:2YXpcXBw0
通販で返品された汚い傷物ならある鴨w
826名無し迷彩:2010/02/20(土) 16:38:20 ID:e6Jko/XE0
>>798
膨張と書いたのが不味かったかな
熱膨張でなくて酸化物の成長で
周りの樹脂を劣化させるのではって仮説
827名無し迷彩:2010/02/20(土) 16:45:52 ID:mgnMAfIY0
小売店の方は、客とのトラブル避けるためにあんまり程度の悪すぎるモンは扱ってないんじゃないかな
ガンネットの方は利用したことないからどんなもんか知らんけど
828名無し迷彩:2010/02/20(土) 17:04:08 ID:e6Jko/XE0
>>826
良く考えたらこれだとブルーイングするとやばいって事になるな
829名無し迷彩:2010/02/20(土) 17:54:41 ID:/4rF19e40
先生!Tikiの照準の仕方が分かりません。
830こう・・・かな?w:2010/02/20(土) 18:01:30 ID:ebScFz4k0
   
/(○)○|_|○(○)\





何かオッ○イぽいな
831名無し迷彩:2010/02/20(土) 18:25:31 ID:mG83VbDU0
古い品物なんですがSCW Ver2のシリーズ70/HWを持ってます。
あまり撃たないで大事にしまっておいたんですが、
久しぶりに手にして見たら、スライドのブリーチ付近が、
拡がっててスライドが台形?に! もう少しでフレームから脱線しそうです。
ブリーチはカタカタ遊んでるし......
それより前のRタイプ時代に、
スライド破損→ブッシング&リコイルプラグ発射w
スライド変形?摩耗? 脱線して死亡.....なんてのを繰り返してたので、
SCW Ver2は大切にしてたつもりだったんですがねぇ.....

マンコで挟んでお湯で温めるかなぁ....
   ブリーチ外したくないんだよなぁ.....
832名無し迷彩:2010/02/20(土) 20:39:49 ID:d1WsXiec0
おっぱいぷるーんぷるん
833名無し迷彩:2010/02/20(土) 22:37:10 ID:T+p0mdg50
>>831
なんか変なオイル使ってません?
もしくは変なガス使ってるとか?
もしくは部屋でシンナー遊びやってるとか、ホカ弁屋の2階に住んでいるとか。
834名無し迷彩:2010/02/20(土) 23:06:22 ID:exuNaAbCO
新製品情報提供を是非お願い致します。
835名無し迷彩:2010/02/21(日) 04:54:29 ID:IR+y1cUY0
>>834
もうあきらめなよ。情報が入ってこないからもう無理です。
836名無し迷彩:2010/02/21(日) 05:09:59 ID:ZxPNOwvX0
>>822
てことは他の銃ではあの金属音は無理って事か。
わざわざ一体バレル作る必然性がないし、質感ならむしろ真鍮メッキの方がいい。
837名無し迷彩:2010/02/21(日) 05:25:16 ID:Ph6qZZ1j0
まあ今までの流れ的に来週明けが新商品発表だろ

お待たせしました…!なんと、早くも!早くもマイアミtiki完全版の登場です!肉抜きされた
アルミ製クロコハンマー、マコーミックマガジン、ニューHW用シルバーメッキ、実銃ホーグ社
より取り寄せたtikiグリップ、新型スクリュー、トリチウムサイト…は流石に無理でしたが、
早くも超クオリティで再登場!

なんてことになったりしないか。
838名無し迷彩:2010/02/21(日) 06:21:09 ID:+HzK598V0
そんな仕様になったら価格8万オーバーになるっとw

今度タナカから出るカート式M700の某店割引価格3万9千円

WAチキって幾らだよ、、><
839名無し迷彩:2010/02/21(日) 07:30:39 ID:ZxPNOwvX0
>>837
そんな細かい仕様はどうでもいいから、ハイグリップフレームとグリップセフティと
ベコベコハウジングをなんとかしてくれ。
840名無し迷彩:2010/02/21(日) 08:52:08 ID:RqHEjSSs0
チキハイキャップはまだかね
841名無し迷彩:2010/02/21(日) 09:11:25 ID:vZwhLX4i0
六研・エラン・リアルマッコイほどのシャープさと平面仕上げなら4万円台も納得だけど
いまの仕上げなら2万円台が妥当だね。
聞いているとどうも皆塗装(最終仕上げ)が悪いと言っているようだ。
ならHWプレーンのままで1万円下げて「おまえら好きに仕上げろや!」の方が文句も出ないような気がするがどうだろう。
パーティングラインもバリバリ残っててもいいのだが仕上げ済みと併売してもらえると有り難い。
842名無し迷彩:2010/02/21(日) 09:32:25 ID:4+AcoGt1O
マイアミTikiバンパーをマコーミックにして、クロコハンマーを肉抜きしてみた。

http://imepita.jp/20100221/340880

http://imepita.jp/20100221/339170
843名無し迷彩:2010/02/21(日) 09:54:25 ID:RqHEjSSs0
プロップのバンパーはマコーミックだったんだね忘れてた
しかしパーツの供給どうすんのさ?本山の上にパーツ店で買えるのかクロコハンマー
844名無し迷彩:2010/02/21(日) 11:46:53 ID:D9z0JNUCO
ウィルソンの現行マッチモデル出してくれ。
S80ベースのスーパーグレードは古い。
845名無し迷彩:2010/02/21(日) 12:08:47 ID:eOmJ/SHR0
>>836
俺のショーティ40、サードパーティ製バレルに変えたら
えらく小気味良い音聞かせてくれる様になったが・・・
846名無し迷彩:2010/02/21(日) 18:05:36 ID:xHDtY5Ot0
>>822
亜鉛部品はなんか響くのがあるね
電ガンで悪いが家の○井のMC51の
純正ハイダーも爪で弾くと何故かチーンと響く
847名無し迷彩:2010/02/21(日) 20:15:42 ID:HyMY9Drp0
マルゼンP99のサイレンサー用亜鉛バレルもチャキィーンとイイ音出しますぜ。
それでもっと良い音になるかと、高い金出してSDのアルミ削り出しスライドと
バレル入れたらまったく音がしなくなって悲しかった。
848名無し迷彩:2010/02/21(日) 22:24:00 ID:TO8juH2y0
>>842
良いねえ!

クロコハンマー!

849名無し迷彩:2010/02/21(日) 23:26:09 ID:55PdYzS+0
>>842
いいねえ


折れないといいねえ
850名無し迷彩:2010/02/21(日) 23:28:30 ID:hpOFRVdn0
どうせろくに撃たないで保管するだけなんだからいいんじゃないか



と早くも押入れの奥にマイアミを埋蔵した俺が言ってみる
851名無し迷彩:2010/02/22(月) 00:15:54 ID:cz0ou2wJ0
マイアミTikiのサムセーフティーが半分しか上がらないんだけど・・・
どこ調整すればいい?
852名無し迷彩:2010/02/22(月) 01:06:06 ID:i0cUHah20
>>851
俺はいつもフンッてあげてる
最初はキツイけど、慣れれば緩くなる
853名無し迷彩:2010/02/22(月) 01:06:06 ID:4oHDzNKn0
>>851
言葉で説明するのが難しい。そして写真撮るのは面倒。
とりあえず何度かセーフティを動かしたあと外してみてくれ。
アタリのある部分は塗装が剥げるか潰れてるからそこを削る。
L字になってるところの片方の先端を様子を見ながら斜めに削るんだ。
854名無し迷彩:2010/02/22(月) 03:31:40 ID:WbeMfxOK0
まさかver.2以前のサムの金型使ってないよな…
855名無し迷彩:2010/02/22(月) 09:49:55 ID:dLB015Ac0
>>852
俺の嫁も初めはキツかったが、今ではガバ......
856名無し迷彩:2010/02/22(月) 11:40:25 ID:fSmdirH80
俺のパンツのゴムみたいだな
857名無し迷彩:2010/02/22(月) 11:44:15 ID:EiNX8H460
押入れからプロキラー2000が出てきたので、早速撃ってみたところ弾ポロ。
チャンバーパッキンにシリコン吹きまくってみたけど改善されず。
原因がチャンバーパッキンかは解りませんが、チャンバーパッキン単体ってまだ買えるのですかね?
箱に入ってた紙に、限定品につきパーツ単体での販売はしてないと書かれてるけど
同じバリエーションのものが流用できそうに思えたんですが・・・
858名無し迷彩:2010/02/22(月) 11:46:33 ID:7De/kcHK0
>>855
・・・消されたな・・・
859名無し迷彩:2010/02/22(月) 11:47:47 ID:fSmdirH80
シリコン吹いちゃ悪化させるだけでスワ。
逆にアルコールで脱脂してみよ。
860857:2010/02/22(月) 13:04:43 ID:EiNX8H460
>>859
バイクのパーツクリーナーで脱脂してみたけど改善されず。
やっぱパッキンそのものの劣化と見るほうがよさそう。
この症状ってよくあることではないんですかね?
861名無し迷彩:2010/02/22(月) 13:40:23 ID:WbeMfxOK0
>>860
2000て確かSVにサプレッサー付のコーンバレル付いててインナー長めの奴だよね
もしかしたら弾がサプレッサー内部に当たってるのかも
862名無し迷彩:2010/02/22(月) 13:45:59 ID:gHD0PJF3O
パッキン外して容器かビニール袋に入れCRCかWD40漬けにして数日放置。
引き揚げて油分を拭きながらまんべんなくモミモミ。
これでたいていのラバー製品は復活するよ。
863名無し迷彩:2010/02/22(月) 13:48:01 ID:E0tshlR20
プロキラー2000って…
アレじゃなかったか?
864名無し迷彩:2010/02/22(月) 13:53:10 ID:UuD9K3mI0
>>863
準空気銃ってこと?
865名無し迷彩:2010/02/22(月) 13:54:50 ID:WbeMfxOK0
アレ…?
866名無し迷彩:2010/02/22(月) 13:58:16 ID:WbeMfxOK0
0.8Jじゃなかったっけ?
867名無し迷彩:2010/02/22(月) 14:01:22 ID:Y2jBn00v0
キンバーのレールドフレームの型を直してくれないものか・・・
レールの凹の幅を広く長く
868名無し迷彩:2010/02/22(月) 14:40:05 ID:dLB015Ac0
>>864
[カマ]とか[ホモ]って意味じゃね?
もしくは[生理]?
869857:2010/02/22(月) 17:18:29 ID:EiNX8H460
>>861
自分も最初はそれを疑ったんですが、サイレンサー部はただのインナーバレルカバーとしかなってないようです。

>>862
パッキンってCRC注油してもOKなんですか?
それでダメならパッキン自体をWAかた取り寄せてみようと思います。

>>863
確か当時0.8jとか謳ってたように記憶してますが・・・
870名無し迷彩:2010/02/22(月) 18:20:29 ID:WbeMfxOK0
もし取り寄せが無理なら
Rタイプの頃のWAガバのパーツを誰かに分けて貰うしかないな
パッキンとかは通常のと同じだろうし
そういや家も落としてスライドが派手に吹っ飛んで眠ってるガバがあるわ
871名無し迷彩:2010/02/22(月) 18:25:43 ID:su8DGHSj0
チャンバーパッキンてRタイプの頃からずーっと一緒じゃないの?
872名無し迷彩:2010/02/22(月) 18:30:04 ID:hTY0Gyxx0
バックアップにTikiのクロコダイル出るって書いてたけど34000円は無理だ・・・
873名無し迷彩:2010/02/22(月) 19:15:15 ID:y9FmDzn10
知り合いからもらったこのM92Fなんですけどバージョンとしては新しい方でしょうか?
ホップ機能は搭載されてないようです
インナーバレルもくるくる回ります

http://imepita.jp/20100222/680110
http://imepita.jp/20100222/680290
http://imepita.jp/20100222/680450


よろしくお願いします
874名無し迷彩:2010/02/22(月) 19:28:04 ID:WbeMfxOK0
>>871
ホップが新しくなってからは形が全然違う
875名無し迷彩:2010/02/22(月) 19:53:45 ID:lC9g2i8J0
つかプロキラー2000って完全に改正銃刀法に接触するじゃんか。
弾ポロして撃てないならグレーだがエンジンまわりとか既製品に変えないと危ないだろ。
876名無し迷彩:2010/02/22(月) 19:58:08 ID:BK0Y2ABm0
>>875

エンジンは別にいいんぢゃね?

インナーバレルカットでOKぢゃね?

間違ってたらわりぃ。許せや
877名無し迷彩:2010/02/22(月) 20:00:07 ID:su8DGHSj0
>>874
そうなんだ
ちょっと前にプロキラーMK2のチャンバーパッキン注文したら普通に送って来たから一緒だと思ってた
878名無し迷彩:2010/02/22(月) 20:05:43 ID:lC9g2i8J0
>876
風呂キラーって確かどこかテンションのかかりが違って1J越えたような気がする。
怪しい箇所は全部潰しておいた方が安全だと思う。
だが和にはもうパーツないだろうから旧製品のパーツをオクで買うか中古品から移植しか手がないな。
879名無し迷彩:2010/02/22(月) 20:13:29 ID:WbeMfxOK0
>>873
最初期の奴じゃない?

>>875
今ある物を組み込むのは大変だろうね
マガジンバルブはマガジン変えてしまえばいいけど
後はバレルかな5incか6incか知らないけど今のを移植しないといけないかな
エンジンは基本的に違いはなかった気がするけどどうなんだろ

>>877
Mk2はRタイプじゃなかったっけ
880名無し迷彩:2010/02/22(月) 20:23:05 ID:WbeMfxOK0
>>878
エンジンで初速に関係しそうなとこって
フローティングバルブのスプリングかな
でもそれだと負圧化すると大変な事になるよね
でもそんな話は聞かないから
高初速はやっぱりロングバレルとマガジンバルブによるものだと思う
マガジンバルブは現行のも使えるはずだからバルブ注文でもいいね
881名無し迷彩:2010/02/22(月) 20:31:17 ID:su8DGHSj0
>>879
え?プロキラー2000てRタイプじゃないの?
882名無し迷彩:2010/02/22(月) 20:38:56 ID:WbeMfxOK0
>>881
いや2000はRタイプだよ?
ん?もしかしてMk2てバレルだけはホップが新型のが付くのかな?
883名無し迷彩:2010/02/22(月) 21:00:07 ID:lC9g2i8J0
SCWの1J越え風呂キラーってなかったような。

>880
最後に触ったの大昔なんで比較とかできないからわからんけど
とりあえず怪しいポイントは部品変えるべきだろう。
884名無し迷彩:2010/02/22(月) 21:12:56 ID:WbeMfxOK0
>>883
エンジンは全然怪しくないと思うけど…

エンジンが怪しいならその他Rタイプはみんな怪しい事にならない?
スプリングがどうこう言うなら負圧タイプの○井ハイキャパなんかも怪しい事になるよ?
885名無し迷彩:2010/02/22(月) 21:18:08 ID:su8DGHSj0
>>882
あ いや
2000もMK2もRタイプならMK2のパッキンを注文して届いたからWAに注文したら2000のパッキンも大丈夫なんじゃないかなと
886名無し迷彩:2010/02/22(月) 21:31:33 ID:WbeMfxOK0
>>885
なるほど
Mk2のバレルが旧タイプのホップチャンバーならそうだね

確か新型のホップチャンバーはチャンバー外周に突起が出てたと思う
2000と同じ旧タイプのホップチャンバーならこの突起はない
887テノール人:2010/02/22(月) 22:32:36 ID:PXfXmUJ10


テーノーダナー(ワラ







888名無し迷彩:2010/02/22(月) 22:44:10 ID:QFegTxx10
ロングインナーバレルが入っているプロキラー(初代、2000、パラキラー)は全部改修対象になってたよ。
あとギガントもw
889名無し迷彩:2010/02/22(月) 23:53:38 ID:4oHDzNKn0
890名無し迷彩:2010/02/23(火) 01:45:07 ID:neALk/yq0
>>879
初期ですか…
前に持ってたパーフェクトバージョンとはローディングノズル部分が微妙に違ってて手元にあるパーフェクトバージョンの説明書で比べてみてもバージョンアップしてるなと感じます
グリップも木グリで得した感じです
891名無し迷彩:2010/02/23(火) 02:29:14 ID:tmV81wtJ0
あれ?
さっき日テレ「HEROES 3」でクレアが持ってる銃ってTiki?
892名無し迷彩:2010/02/23(火) 07:50:33 ID:JTY46BkT0


低脳だなぁ(笑



893名無し迷彩:2010/02/23(火) 08:46:29 ID:BWZbWTa40
>>892
誰宛なのか分からん悪口を書く奴よりは賢いだろうなここの住人w
894名無し迷彩:2010/02/23(火) 10:45:57 ID:gx6x+Zq80
>>891
そうよ
レースガンもでてくるよ
895名無し迷彩:2010/02/23(火) 12:40:37 ID:rK73gAki0
>>894
ありがと やっぱりそうなのね

お蔵入りされたレースガンを使いまわすのはわかるけど、
(プロップ屋が悔しかったのかなー、とか)
Tikiまで出てくるとは思わんかったので・・・
刻印もフレーム側にあった様な

特徴ある銃が使い回されてるのを見ると
「シティーハンター(ジャッキー主演)」
を思い出す・・・w
896名無し迷彩:2010/02/23(火) 14:37:55 ID:QdgfheCa0
更新、きましたよ
897名無し迷彩:2010/02/23(火) 14:41:35 ID:rR5M/yy60
ディフェンダー欲しい
898名無し迷彩:2010/02/23(火) 14:44:42 ID:QdgfheCa0
変態的なところでGABOONを予約しました。
899名無し迷彩:2010/02/23(火) 15:38:52 ID:3QO10/Qm0
おいおい・・・

ラブレス2って・・・ありかよ。勘弁しろよ。。。

ボブチャウの仲間入り決定か??
900名無し迷彩:2010/02/23(火) 16:10:15 ID:dyKvZdkj0
ラブレスにガブーンにインベル…
色々と注目せざるをえないラインナップだな今月は
901名無し迷彩:2010/02/23(火) 16:29:50 ID:O80CUCJz0
またいつもの商法来たか
ホント予想を裏切らないなWAは
902名無し迷彩:2010/02/23(火) 16:34:32 ID:+dlkLymu0
マイアミかって金無いこのタイミングでハイキャパtiki出ちまったか、と思ったが、
なんか思ってたものと違うので全く欲しいと思わん。
嬉しいような悲しいような
903名無し迷彩:2010/02/23(火) 16:43:28 ID:4bOooaxr0
良いんじゃねえの
なんでもそこそこで付き合うのが大事だぜ

加減知らないから、過剰にのめり込んだり、あーだこーだ文句付けなきゃ気がすまなくなるんだよ
904名無し迷彩:2010/02/23(火) 16:58:37 ID:ct7FCmGNO
>>903
確かに過度の期待をした挙句、予想が裏切られると愚痴りたくなるし文句も出るだよな
少し落ち着いて見守っていけばいいんでないかい?

…とV10/10が発表されなくてガッカリしている俺が言ってみるw
905名無し迷彩:2010/02/23(火) 17:02:14 ID:3lshzzCk0
バゴーンとか、新規スライドか
けっこうWA儲かったんじゃないか>TIKI
906名無し迷彩:2010/02/23(火) 17:19:52 ID:g/SckwvN0
ボゴーンは来月銀で、再来月はレール付きかな?
907名無し迷彩:2010/02/23(火) 17:30:39 ID:gx6x+Zq80
チキハイグリップ用の新金形を作れと
ラブレスは買い損なってたから正直助かった
908大魔神テノン:2010/02/23(火) 17:33:48 ID:gnY6T0G00


低脳だなぁ(笑



909名無し迷彩:2010/02/23(火) 18:25:00 ID:3QO10/Qm0
>>908

おまえもな(笑
910名無し迷彩:2010/02/23(火) 19:12:10 ID:n0PgRY2F0
前にでたラブレスのほうが出来がよさそうだ
911名無し迷彩:2010/02/23(火) 19:23:14 ID:QdgfheCa0
>>910
根拠は?
912名無し迷彩:2010/02/23(火) 19:52:48 ID:t1k+nkxR0
──┐ ---- ・・  │     |    ・・    ・・ 
.    / /  /  .─┼─  ─┼─┐   / \
 \/    /   . . │     │  /   /   \    GET!!!!!!!
 . \  /  ..   /  .   /  /   /     \

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                  |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                + |   `-=ニ=- ' .:::::::| + 
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .::::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、    /
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、


     ┌──────────┐
..      │ WA       ASGK ..│
..      │ M1911A1         │
..      │      super version.│
     └──────────┘
913名無し迷彩:2010/02/23(火) 19:53:16 ID:Rwaulneh0
今月は戦前NMかな
914名無し迷彩:2010/02/23(火) 20:00:21 ID:eBM7Ta1i0
ガブーンとインベルがイイ…
ラブレスはロイヤルブルー塗装が良かったな。
915名無し迷彩:2010/02/23(火) 20:41:02 ID:2Pb4WjTo0
TIKIハイキャパはそのうちコンパクトサイズでスプるだろうね
916名無し迷彩:2010/02/23(火) 20:44:06 ID:Kb6FtklZ0
それよりBUのクロコダイルハンマー再販決定age
917名無し迷彩:2010/02/23(火) 21:05:18 ID:7V+XeOvD0
さ、Kのインべル放流するか…
918名無し迷彩:2010/02/23(火) 21:14:14 ID:QVaw7qvn0
新規組の高騰ぶりにはもはや笑うしかない
919名無し迷彩:2010/02/23(火) 21:35:54 ID:4pvKoD430
tikiハイブリッドスプラッシュ春色
とか行きそうな予感www
920名無し迷彩:2010/02/23(火) 21:47:09 ID:h31LiIgO0
賀分ーンと院ベル、イイなと思うけど・・・
この高騰ぶりには呆れてしまう・・・パス!! ( ´,_ゝ`)
921名無し迷彩:2010/02/23(火) 21:59:33 ID:n0PgRY2F0
>>911
悪気はないんだが、ジェフクーパーモデルとジェフクーパーモデル2を買った時に感じたものを感じる。クーパー2も良い出来だったけど2はやっつけ感がしたからだよ。2も良い出来だったけどね。
922名無し迷彩:2010/02/23(火) 22:34:41 ID:bFpBdCpx0
コアなモデル出したはいいが価格が高い&微妙で完全に暴落後の中古待ち。
923名無し迷彩:2010/02/23(火) 22:40:53 ID:y7Mo63OH0
マジかよ、KSCインベル売ってくる。
924名無し迷彩:2010/02/23(火) 22:45:23 ID:dl4IL9bB0
ディフェンダーも3万弱になってしもたのう
925名無し迷彩:2010/02/23(火) 23:11:16 ID:QVaw7qvn0
木グリ、ベルトクリップ付きの前モデルDXは定価26Kだったというのに
926名無し迷彩:2010/02/23(火) 23:15:27 ID:7V+XeOvD0
ワイルド鳩が気になるおいらは異端児
927名無し迷彩:2010/02/23(火) 23:21:25 ID:YAJ14VBi0
これでTikiエクサが出るのは確実だな、3〜4月ごろに桜スペシャルが出るのを待つ
928名無し迷彩:2010/02/23(火) 23:37:02 ID:G5T/b42c0
うわぁ・・・。
おれはタナカのペガサス売ろう。
929名無し迷彩:2010/02/24(水) 01:06:16 ID:AjJGI0Nu0
最近のWAガバって4万もするのかw
この金は半島へ流れるのかな
930名無し迷彩:2010/02/24(水) 01:31:43 ID:LTXz9No20
新規金型じゃないの
931名無し迷彩:2010/02/24(水) 03:22:15 ID:XoKTAkO10
スライドだけ新規で作ってフレームは古いの流用なんだよな・・・
フレームとグリップセフティの隙間に萎える。
932名無し迷彩:2010/02/24(水) 08:19:17 ID:HVY/1OUv0
Tikiの外観がどんどん醜くなっている件について

バリエ展開するのは構わないが、あまりあちこち弄ると結果見た目のバランスが悪くなるという
典型例だろう

で、AK47 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
933名無し迷彩:2010/02/24(水) 09:04:26 ID:Efa53SS/0
インベルって刻印だけ変えたミリガバだよな・・・。
それであの値段・・・。
934名無し迷彩:2010/02/24(水) 09:55:46 ID:LDxcaDGW0
タクティコーセンチュリポンの発送はまだかいのー
935名無し迷彩:2010/02/24(水) 18:17:30 ID:NiocYh6V0
もうガバは飽きたっていっているのに
いつになったらグロッグが出ますか?
936名無し迷彩:2010/02/24(水) 18:51:32 ID:bn1OuySK0
タナカで我慢してください
937名無し迷彩:2010/02/24(水) 19:29:24 ID:AWp6Qpbu0
ベレPX4はいつでしょう・・・
938名無し迷彩:2010/02/24(水) 19:29:40 ID:WkGM5Lz40
GLOCG?
939名無し迷彩:2010/02/24(水) 19:32:44 ID:Pu0vly8i0
良いからCZ出せよう
940名無し迷彩:2010/02/24(水) 19:44:50 ID:Kdl0X0JVO
マグナで作ったらスライド吹き飛ぶだろ
941名無し迷彩:2010/02/24(水) 20:31:14 ID:Pu0vly8i0
何もガバ並みのキックじゃなくても良いと思うんだ
942名無し迷彩:2010/02/24(水) 20:33:02 ID:zztAypX20
>>933
エラン見れば分かるように、ミリガバには年配の需要がある。

>>935
グロックも飽きられてるだろ。
せめてXDかM&Pで。

今回のラインナップで一番地味なM1911A1サイレンサーモデルの話題はなしかな。
943941:2010/02/24(水) 20:35:43 ID:Pu0vly8i0
なんならハイスピードリコイルバッファも付けてしまえば
944名無し迷彩:2010/02/24(水) 21:45:22 ID:RZPdkQ1p0
>>942
あれに似たようなの前に売ってなかったっけ
まぁどちらにしろ不恰好なのは確かだが
945名無し迷彩:2010/02/24(水) 22:03:48 ID:PMz33AuY0
あのワイルドホーク無刻印で出すくらいなら
S70の刻印で出した方が売れそうなのにな
946名無し迷彩:2010/02/24(水) 22:39:17 ID:mLAgembR0
>>945
元ネタがのっぺらぼうだから仕方あんめい
947名無し迷彩:2010/02/24(水) 23:18:23 ID:zztAypX20
>>944
テックカスタムライン(スライドHW)でサイレンサーの長い奴を出していた。

本山にTikiハイキャパ以外のサンプル入ってた。
Tikiハイキャパも週末には来るって言ってたよ。
948名無し迷彩:2010/02/24(水) 23:24:51 ID:Il2pBoqp0
Tikiハイキャパのチャンバーのゴールドを落として
シルバーにする方法ってあるのかな?
ちょっと金はどぎつくて…
949名無し迷彩:2010/02/24(水) 23:25:14 ID:wwX0Oaw90
WAは「銃は鉄と木、これが男のロマン」と考えてるオヤジのファンが多いから、シグマ以降ポリマーは作んないっていってるではないか! 欲しけりゃいいもの作ってる他のメーカーがあるだろ
950名無し迷彩:2010/02/24(水) 23:27:54 ID:qznD584j0
>>「銃は鉄と木、これが男のロマン」

なら木グリ標準装備にしてくれや・・・
WW2の長物シリーズ初めてくれや・・・
WAじゃやらないだろうなあ
951名無し迷彩:2010/02/24(水) 23:38:00 ID:bn1OuySK0
>>950
木目調のプラグリで問題ないだろう
鉄もプラなんだし
952名無し迷彩:2010/02/24(水) 23:50:07 ID:ZvWFoc710
何?このバカw
953名無し迷彩:2010/02/25(木) 00:46:59 ID:i5aSVuo00
プラに塗装だから木目調プリントで丁度釣り合い取れるか。

ま、確かにWAのガラクタにキムアレとかは役不足だな。
954名無し迷彩:2010/02/25(木) 00:52:44 ID:R6miUjE40
いいからCZを…
955名無し迷彩:2010/02/25(木) 01:10:44 ID:3NbLuBgI0
>>948
マイアミTiki買ってきてスワップ。
手間は全くかからない代わりにお金がかかりますが。
956名無し迷彩:2010/02/25(木) 02:20:48 ID:1SLZdIW60
そしてゴールドバレルのマイアミTikiとしてオクに出す。
957名無し迷彩:2010/02/25(木) 06:54:26 ID:CeG3Ytl50
>>932
俺的にはどんどんギガント化して行ってるからおkww
フルセミ切り替えハイキャパロングマガジン仕様のギガントTIKI
早く出てくんろ!
958名無し迷彩:2010/02/25(木) 08:29:26 ID:BlsU/9QL0
先日、久しぶりに地元のショップを覗いてみると
新発売として、M92F(FSだったかな?)の固定HOPバージョンがあった。

WA M9系には可変しか存在しない、という認識だったので
ショップに間違いないか確認したが、間違いなく固定HOPだ、との事。
WAのHPを見てみたが、やはり固定HOPはガバ系にしか無いんだが・・・。

何かご存知の方、いらっしゃらないですか?
959名無し迷彩:2010/02/25(木) 08:33:50 ID:A8THHxtE0
それホントにWA製品なのか
960名無し迷彩:2010/02/25(木) 11:00:11 ID:C209wvla0
わかんない。
19000円弱でカーボンブラックHWで、質感はWAそのもの。
ちょっと恐かったので、今回は買わなかったんだけどw

もう一度行った時には、やはりHOPの所を見せてもらおうと思う。
961名無し迷彩:2010/02/25(木) 14:01:59 ID:llClFF380
箱無し、付属品、添付品無しの現品のみって奴か?

そうでもなけりゃ衣装で分からんか?
962名無し迷彩:2010/02/25(木) 14:28:51 ID:/1vUAF7V0
ショップカスタムでは?
963名無し迷彩:2010/02/25(木) 16:18:41 ID:M5xw2fZp0
>>950
>WW2の長物シリーズ初めてくれや・・・
あまりにも無茶な要求で吹いたwww

でもミリガバに木グリ標準装備は同意。
964名無し迷彩:2010/02/25(木) 16:25:25 ID:A8THHxtE0
ミリガバならベークライトだろjk
965名無し迷彩:2010/02/25(木) 16:26:21 ID:3eDoZjUC0
いや
アレはエボナイトだ
966テノール人:2010/02/25(木) 18:28:24 ID:1sna0Ome0



テーノーダナー(ワラ



967名無し迷彩:2010/02/25(木) 22:03:14 ID:5M/AuE0n0
>>966
その住人しかいないスレに来るほど自分も低脳なんですねわかります
968マショナルなっち:2010/02/25(木) 22:40:33 ID:xK8wjtSO0
SERIES'70の最新ロット買ってみたけど超ヤバいコレ!!
パーツが綺麗な黒染めになってるしスライドのヒケもほとんどなくなってる・・・
メタチャン搭載でちょっと高くなったけどコレなら大満足☆
来月もう一丁買ってブルーイングするもん!!
969名無し迷彩:2010/02/25(木) 23:23:24 ID:vogbXmqA0
ミリガバに木グリなんて基本的にはありえないと思うがどうか。
970名無し迷彩:2010/02/26(金) 00:52:39 ID:a7ZzBVCE0
>>968
シリーズ70カーボンブラックHW
こそっと3千円値上げしててクソワロタw
こんなやり方はもはやヤフオクと同レベルwwww
971名無し迷彩:2010/02/26(金) 00:56:09 ID:FHiyO15+0
GABOONってジェリコとかDEみたいな面構えしてやがるな
だせぇのかかっこいいのか何とも言えねぇw
972名無し迷彩:2010/02/26(金) 01:50:25 ID:VT6gkNcq0
>>969
M1911は木グリだし、A1でも初期に木グリが存在するよ。
ポピュラーではないけどね。
973名無し迷彩:2010/02/26(金) 02:15:59 ID:Rk7wxEe70
GABOONについて画像検索でググってたら、かっこいいグリップ付きで出てきた。

スリムライングリップっていうのかな?どこのメーカーだろ。
974名無し迷彩:2010/02/26(金) 04:02:44 ID:EYYcfAJD0
>>970
メタチャン搭載したから3千円アップとかもう詐欺のレベルだね。
なんで単品売りしてる値段が上乗せされてるんだよw
メタチャン値引きして売ってる店もあるのに。
975名無し迷彩:2010/02/26(金) 07:48:19 ID:HUfTUhh30
社長ってチョンらしいね
976968:2010/02/26(金) 10:02:03 ID:zEvB8KhR0
977名無し迷彩:2010/02/26(金) 10:17:17 ID:41H7WzE20
このアーチ型のメインスプリングハウジングって
ストレートタイプに慣れてっと
アメリカの下半身デブな芋ねーちゃんを連想する
978名無し迷彩:2010/02/26(金) 10:18:05 ID:qr4JniGT0
>>974

嫌なら買うなよ馬鹿がw
自分で詐欺認定したんなら自分は買わんよな?
んで人に「これは詐欺ですよ」って広報して早く逮捕されろや。
逮捕されたら暫く書き込み出来んだろw
979名無し迷彩:2010/02/26(金) 10:35:32 ID:0vzi5G6nO
>>978
お前が同じWA愛好家だと思うと虫酸が走る
二度と書き込むなよ
980名無し迷彩:2010/02/26(金) 11:07:59 ID:XropRShkO
虫ずが走るのは>>975だね。
戸籍謄本でも取ったのか?
やたらチョンだの言う奴はオノレの民度が低いのを露呈してるだけ。
悪口言うのでもその程度のスキルしか無いのか?

あっちは経営者。お前はしがない勤め人。ハナから相手にもされんよ。

悪口くらい、もちっとマシなのをヤレ!


981名無し迷彩:2010/02/26(金) 12:02:35 ID:ndLjyu6K0
>>980
頭悪そうだナ。
982名無し迷彩:2010/02/26(金) 14:01:00 ID:/8C7ikH50
○イスレ荒らして大喜びなヤツはいうこと違うなw
983名無し迷彩:2010/02/26(金) 15:24:48 ID:ndLjyu6K0
744 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 15:19:24 ID:XropRShkO
たまたま、しちゃったねーってだけの話しだよ

お子さんですか?
ガチャガチャ、あ〜なっちゃった〜。すご〜ぃ。


きんもWWWWWWW
984名無し迷彩:2010/02/26(金) 15:46:02 ID:pGSmsSfx0
>>979
>>981
棚上げが流行してるのか
985大魔神テノン:2010/02/26(金) 17:02:09 ID:jbUQoNg50



低脳だなぁ(笑



986名無し迷彩:2010/02/26(金) 17:36:28 ID:Cfovbrg10
>>985

お前もういいよ

オレは低脳だが、お前はさらにその下だよ

わかれよダボぉ
987名無し迷彩:2010/02/26(金) 19:27:13 ID:tYEoM6/g0
>>981->>983

マルイスレではムチャクチャな操作やって(なんでもガバのサムセフティを押し上げながら
デコックするとか?)るのを、
”そんなゲーム機の裏技みたいに子供みたいな事やらずにちゃんと安全操作のマナーを身に付けろよ”
というと、荒らしらしいんだ。

その荒らし認定してくれたマルイのお子様がこちらに来て、俺が
”チョンなんてくだらんこと言うな”
と言ってるのを見つけて大喜び。

俺が荒らしで、そのお子様は正義の味方だそうです。


なんだかなぁ・・・。
14歳以上用やギンダンなんて作るから。
988名無し迷彩:2010/02/26(金) 19:37:33 ID:1eqJUvur0
なんだお前らまたてっぽう以外の話してるのか
989テノリスト:2010/02/26(金) 20:24:37 ID:mEo1fetu0



テーノーダナ(ワラ



990名無し迷彩:2010/02/26(金) 21:43:50 ID:ndLjyu6K0
730 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 02:52:22 ID:LunoXooY0
>>712->>728

基本からやり直したら?(プッ
お前ら他所のスレ行ったら笑いモンだわ。



731 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 03:01:53 ID:R0XqA45o0
>>730
アンカーの打ち方覚えてから言え、馬鹿野郎

まとめて指定したい時はこうやって打つ。
>>712-718
こうすると専ブラでポイントした時、全レスが読める。
分かったか?おまいさんは初心者板からやり直したらぁ?(プッ


低脳おつwwwwwwwwwwww
991名無し迷彩:2010/02/26(金) 22:29:40 ID:wAv+5nmr0
>>977
にわか
992名無し迷彩:2010/02/26(金) 22:40:21 ID:zEvB8KhR0
バーストチャンバーの刻印が
[-BARSTO 45ACP-]から[BAR STO 45ACP]になったのっていつ頃からでしょうか?
993名無し迷彩:2010/02/26(金) 23:22:38 ID:2ZnCbTmK0

>>732
国内運用だろ。
しかも亀井がずっと前から言ってたし、関係ないだろ。
994名無し迷彩:2010/02/26(金) 23:50:56 ID:mXCQ0qNJ0
ガブーンのアゴが抉れてて珍しいなぁと思ったら
ナッシュコンプ持ってるのを思い出しテンション低下
995名無し迷彩:2010/02/27(土) 02:38:31 ID:KUEoxjjO0
996名無し迷彩:2010/02/27(土) 08:17:50 ID:wIwVx0xB0
次スレ立ててからにしろよカス
997名無し迷彩:2010/02/27(土) 10:06:00 ID:Tb+0qBtf0
GABOONいいなー
これってどこか実戦で使われてる?
998名無し迷彩:2010/02/27(土) 10:13:06 ID:0+yOEYaU0
( ̄■ ̄;)ガボーン!?GABOONて実際にあるんだw
999名無し迷彩:2010/02/27(土) 11:37:46 ID:IW8zELsw0
>>998
あるよ
ttp://www.lstfirearms.com/5inchGaboon.htm

実銃みるコーンバレルみたいだけど、ブッシングもあるのかな?
6インチ格好いいな
1000名無し迷彩:2010/02/27(土) 12:26:23 ID:0JXCZKz90
1000
10011001
__________________________________________

                      ズドゥーン         ``   ∧∧
               __ -,,,::;:'''"´"'''  ,,______Cニ))ニ)Д゚,,).  )
                 ´"''''- ''"  ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`A---l__l-1⊂,,,⌒`つ
                      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      `┬―――――――――――――
                      . |

1000発目のレスは撃ち終えた!
次スレに照準を合わせろ!
http://hobby9.2ch.net/gun/
2chブラウザ総合サイト ttp://www.monazilla.org/
__________________________________________