ブルーイングに失敗しても泣かないヤシの数5丁目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
斑になっては凹み
ドブ漬けしたら真っ黒け
それでもめげず前に進み続ける
そういう人達の為にこのスレは、在る

前スレ
ブルーイングに失敗しても泣かないヤシの数4丁め
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gun/1170749977/l50

三代目
【理想は】ブルーイングに失敗したヤシの数【ここに】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1141737625/

二代目
ブルーイングに失敗した椰子の数二丁目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1120195752/


初代スレ
ブルーイングに失敗したヤシの数→
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1044343598/l50
2名無し迷彩:2008/06/29(日) 01:17:56
>>1
キター☆いちおつ!
3名無し迷彩:2008/06/29(日) 05:03:10
マルシンはエクセレントブルーメッキをやれ
4名無し迷彩:2008/06/29(日) 09:36:28
貼っとく


バーチウッド
http://www.birchwoodcasey.com/

G・Smith・S
http://www.g-smith-s.com/

インディ
http://www.indi-nagaoka.co.jp/list.html

キャロムショット(ガンブルーペン有り)
http://www.caromshot.com/index.shtml

ハートフォード
http://www.hartford.co.jp/
5名無し迷彩:2008/06/29(日) 15:28:36
マルシンのリアル鋼色ブルーメッキまだー?
6名無し迷彩:2008/06/29(日) 19:00:11
トイガンメーカーはナゼ綺麗なロイヤルブルーメッキモデル出さないんだろう?

自主規制か?

ブルーイングだとディスプレイ用になっちまうだろーによw
7名無し迷彩:2008/06/29(日) 21:42:01
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
8名無し迷彩:2008/06/30(月) 00:40:55
正直私はニートさんやフリーターさん、少々怖いかな。
「無所属な人」は何をするかわからないという点で、そのように感じます。
失うものが無いからでしょうか。 人に迷惑をかけたり、人を裏切ったり、
という行為は どこかに所属している人であれば 所属組織へ迷惑をかけたくない、
とか、 守るべき家族を守らなくてはいけない、と 守るべきものがあるからこそ、
踏みとどまるもの。

その意味で、教育を受けて卒業するのにニートになるのは、
自分が所属する一番小さな組織である「家族」を既に裏切る行為ではないかと。

お子様何をされているのですか?と聞かれて、 「ニートです」「フリーターです」
なんて答えなくてはならないなんて。

          DoCoMo子会社アルシェール社長大野聡子
9名無し迷彩:2008/07/01(火) 03:00:06
ヤジマトシノブ・・・
10名無し迷彩:2008/07/01(火) 17:20:33
思い出すと悔しさで眠れなくなるらしいw
11名無し迷彩:2008/07/02(水) 21:46:56
ヤジマトシノブ・・・
12名無し迷彩:2008/07/03(木) 01:15:36
06/17(火) 00:20:55 ↑そのとおり。
06/17(火) 02:02:45 ↑定説です。
06/19(木) 01:17:03 ↑キチガイ登場
06/19(木) 22:33:37 ↑そうですね。
06/21(土) 00:41:26 ↑お前もな。
06/22(日) 23:54:20 ↑そうですね。
06/24(火) 02:13:35 ↑そのとおり。
06/24(火) 23:49:18 ↑そうですね。
06/25(水) 00:56:27 ↑そのとおり。
06/25(水) 23:38:04 ↑定説です。
06/26(木) 23:03:29 ↑そうですね。
06/28(土) 22:43:36 ↑そのとおり。
06/30(月) 00:11:38 ↑定説です。
06/30(月) 23:20:03 ↑当たり前。
07/01(火) 22:23:28 ↑間違いない。
07/03(木) 00:45:22 ↑キチガイ登場
13名無し迷彩:2008/07/03(木) 19:43:04
マルシンのエクセレントモデルって塗装なの?

14名無し迷彩:2008/07/03(木) 23:02:42
バフ研磨
15名無し迷彩:2008/07/04(金) 02:09:12
バフバフ
16名無し迷彩:2008/07/04(金) 14:09:48
いま手真っ黒してる人おらんの
17名無し迷彩:2008/07/04(金) 23:42:02
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
18名無し迷彩:2008/07/05(土) 12:36:28
↑キチガイ登場
19名無し迷彩:2008/07/07(月) 21:27:06
バホバホ
20名無し迷彩:2008/07/07(月) 23:27:15
此処のスレに書き込む意味、此処のスレを読み込む意味、何処に在るんでしょう、

モデルガンが好きで、ブルーイングが好きで、色々な方々の意見を聞ける場

それが此処だったのに・・
21名無し迷彩:2008/07/08(火) 16:48:30
だから前スレの終盤では「次は立てるな」って言ってる奴がいただろう
22名無し迷彩:2008/07/08(火) 21:53:06
矢印荒らし何とかならんのか?
23名無し迷彩:2008/07/08(火) 23:03:24
→さんは、明らかに違う目的のために
日々精進されているみたいなので、この掲示板上である以上避けられないみたいだね。
ともかくモデルガン関係には異常な反応なので、とりえず全て見なかった事にする
条件反射が出来ました。不愉快極まりないけど、モデルガン関係のスレは
みな同じだから、もう慣れたね。
さて、ブルーイングの楽しい話はこれからだ。w
24名無し迷彩:2008/07/09(水) 00:07:35
楽しいのはオマエだけw
25名無し迷彩:2008/07/09(水) 00:59:19
ブブブブ
26名無し迷彩:2008/07/09(水) 22:17:29
  
27名無し迷彩:2008/07/10(木) 19:46:27
再度復活期待する
28名無し迷彩:2008/07/11(金) 08:46:59
再度復活期待薄
29名無し迷彩:2008/07/11(金) 20:18:10
再度復活期待絶望
30名無し迷彩:2008/07/11(金) 20:29:38
再度復活 一縷の希望
曙光がそこに見える
31名無し迷彩:2008/07/11(金) 21:41:40
>>30
必死杉
32名無し迷彩:2008/07/12(土) 11:23:22
色んなやり方試したが、薄めたアルミブラックにドブ漬けが一番綺麗に染まるな。
時間は掛かるが確実だ。
などと真面目なレス。
33名無し迷彩:2008/07/12(土) 15:57:12
綺麗なブルーメッキをしてくれよマルシンとか
34名無し迷彩:2008/07/12(土) 16:04:41
>>32
アルミブラックってうそ臭い青色に染まるの?
自分はスーパーブルーで真っ黒に染めている。うん
35名無し迷彩:2008/07/13(日) 00:47:48
>>34
いまどき実銃は樹脂コーティングの時代なんだし、
せっかくならハガネ色ブルーとかにしたいもんだけどな。
36名無し迷彩:2008/07/13(日) 02:06:52
エンフィールドスター14kってカワイソ杉
37名無し迷彩:2008/07/13(日) 16:34:12
カワウソ?
38名無し迷彩:2008/07/24(木) 01:43:38
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n67328250
    ↑ 
ここまで出来るのは職人技?
39名無し迷彩:2008/07/24(木) 22:26:56
これって本当にHW?
メッキじゃなくて?

凄すぎww
40名無し迷彩:2008/07/28(月) 22:26:50
まさか手で磨いてるんじゃないよな?
俺も今SAA磨いてるんだけど
曲面多杉でツルツルに出来ない
なんかいい電動ツールないの?
41名無し迷彩:2008/07/29(火) 02:44:34
その、まさかだと思いますよ。 結局ブルーイングが上手くいくかどうかのポイントは、ペーパー掛けが全ての様な気がします。 私の場合でも、ペーパー掛けに10時間以上掛けてます。
42名無し迷彩:2008/07/29(火) 15:09:27
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w27207052
    ↑
また出たよぉ〜
43名無し迷彩:2008/07/29(火) 16:30:43
ここの住民は皆見てるからいちいちageで紹介せんでいい。
せめてオク終了してからにしてよ。
44名無し迷彩:2008/07/29(火) 19:35:34
本物のピーメでここまで綺麗なのってあるのか?
逆にリアルじゃない希ガス
45名無し迷彩:2008/07/30(水) 01:51:51
このスレって、自分の鉄砲を少しでもカッコ善くしたいから始まったんですよね?
多分、オクに出品されてる方々は以前、多少成りとも批判的な事を此処で書き込まれた事が在った様に思います。

でも、そんな事以前
46名無し迷彩:2008/07/30(水) 01:57:56
すみません、続きです。ブルーイングの楽しさ、難しさを教えてくれた場ですよね?
47名無し迷彩:2008/07/30(水) 22:50:45
ハンドガン用の亜鉛合金パーツを真っ青に染めたいのですが、
GスミスSの亜鉛合金用ブルー液とバーチウッドのアルミブラック、
どちらが良いカンジに青く染まるでしょうか?
48名無し迷彩:2008/07/31(木) 06:39:53
亜鉛パーツならGスミスを使った方が良いと思います。 アルミブラックはHWには適してますが、亜鉛パーツには今イチかと
49名無し迷彩:2008/07/31(木) 14:10:15
GスミスGのはそんなに青くならなかったけどなぁ
50名無し迷彩:2008/07/31(木) 15:20:24
そうですね。自分が使った時も、青い感じより濃いめのグレーみたいでした。 一口に亜鉛パーツといっても、メーカーによるブルー液との相性があるみたいですよね。
51名無し迷彩:2008/08/02(土) 22:11:40
亜鉛はただ磨いてただ染めただけじゃグレーになるよ
染めた後やわらかい真鍮ブラシでこする→染める→真鍮ブラシ→染める
を繰り返すと青くなってくる
やりすぎるとすげーガンメタルになる
52名無し迷彩:2008/08/03(日) 02:19:09
ありがとうございます。次回試してみます。
53名無し迷彩:2008/08/14(木) 13:50:40
バーチウッドのブルー液って発癌性物質が入ってるって記載してる
ブログあるけどマジなのかね?
本当なら輸入禁止になりそうだけどねぇ。
54名無し迷彩:2008/08/15(金) 10:49:17
原液が手に付くとやばいって?
55名無し迷彩:2008/08/15(金) 11:00:27
そんな事言ってたらタバコなんてとっくに発禁だろ
56名無し迷彩:2008/08/15(金) 11:28:02
発癌性が確認されている成分は含まれていない
ただし毒性はあるため取扱注意
57名無し迷彩:2008/08/15(金) 19:44:16
初めてブルーイングしたんだが、亜鉛パーツを何度か弄ってるうちに
表面にブツブツ穴が開いてきた・・・。
これが表面が荒れるって状態か。
58名無し迷彩:2008/08/15(金) 19:47:11
原液でやってると穴あく、あとドブ漬けも穴あく
59名無し迷彩:2008/08/22(金) 16:33:52
ブルーイング⇒スラッジを除去⇒ブルーングって繰り返す時って
少し時間置いた方がいいのかな?
ドライヤーで乾かしてどんどんやってるんだけど余り色出ないなぁ。
60名無し迷彩:2008/08/23(土) 00:38:25
完全に乾かせば関係無し
素材は何よ?亜鉛パーツなら色出るまで5回以上掛かるぜ?
後は原液塗りこんでるのか、漬け込んでるのかでも違ってくる。
濃度が薄いと亜鉛は色が中々でないぞ。
61名無し迷彩:2008/08/23(土) 22:39:56
えー、一回毎に1時間は空けて反応みないと駄目だよ。
立て続けに急いで色出そうとすると、表面が毛穴みたいに荒れるよ。
ブルーイングやった事無いでしょ?w
62名無し迷彩:2008/08/24(日) 23:07:56
亜鉛パーツのブルーイングで表面が荒れるなんて都市伝説。
そんな奴は性能無いから今後やらんほうがいい。
63名無し迷彩:2008/08/25(月) 04:37:47
都市伝説? あながち、そうとも言えないと思うが

何れにしても、ブルーイングってコツを掴む迄、繰り返しやってみるしかないと思うけど・・・ 才能なんて余り関係ないような気がする
64名無し迷彩:2008/08/25(月) 12:06:28
繰り返しができるとか努力とかも才能だよ
65名無し迷彩:2008/08/25(月) 13:04:45
都市伝説ならありがたいけど、亜鉛パーツは本当に鬼門だ・・・。
薄い液でやってると色出ないし、濃いと表面がブツブツになる。
66名無し迷彩:2008/08/25(月) 20:46:33
亜鉛バーツ、最初に5倍希釈のブルー液に数回くぐらせながら、真鍮ブラシを掛けて、最後にティッシュに原液を少し付け、塗り込んだら割りと上手く出来た。
67名無し迷彩:2008/08/25(月) 20:59:23
亜鉛はスーパーブルーかパーマブルーどっちかでしつこく塗ったらブラックメタルのメッキっぽくなったな

最初すぐ茶色くなるけどその上から何度も何度も重ねるの

最初から最後まで原液で
68名無し迷彩:2008/08/25(月) 21:50:46
亜鉛パーツはガンスミスsの「亜鉛用」倍希釈で
ドブ漬けか筆塗りでブルーが出ます。(状態を観察しながら気に入った所で
水洗いで停止。磨きはクロスのみ。ブラシは時間を置いても傷がつく。)
過去スレ読んでね。
ただし、最初の磨きはしっかりと。HWに較べれば楽ですが。
69名無し迷彩:2008/08/25(月) 22:25:40
>>68
俺もほぼ同じ方法だな。
下地作りしてGSSの亜鉛用5倍希釈ドブ付け
引き上げ後は即真水にドボン
コレやんないと付着部分の乾燥具合によって修正し難いムラが出るんだよね。
後々ムラ修正が面倒だし。
繰り返しながら色を確認して希釈率修正
煤が出すぎたらティッシュで優しく擦る。
均一にこげ茶色が乗ったら色合わせ。
ここまできたら色の変化も急激じゃないし(反応が緩い)
滅多に荒れないから原液ドブ漬け。
引き上げて真水ドボン。
色を見ながら繰り返して完全乾燥後に眼鏡クロスのきれっぱしで煤落とし。
一昼夜置いて再び色確認
気に入るまで原液ドボン

真鍮ブラシは亜鉛パーツには厳禁だと思う。
特に応力が掛かるエッジ付近は間違いなく剥げる。
テイッシュも煤落としならいいけど表面不安定な仕上げ直後は怖い。
割と繊維が荒いからね。

全工程ラバーグローブ使用。亜鉛パーツはHW以上に脂にシビア
素手で触ったら下地からやり直したほうが無難。

こんな感じかなぁ。
70名無し迷彩:2008/08/25(月) 22:35:01
オイラは真鍮ブラシで擦ってたよ・・・(´・ω・`)
71名無し迷彩:2008/08/25(月) 22:57:02
真鍮ブラシでも、金工用品売り場で売ってる固いブラシじゃなく、タイル目地なんかに使う、コワザブラシだと、けっこう使えますよ、歯ブラシぐらいの柔らかさです。 ちょっと値段が高いのと手に入りずらいのが難点ですが・・・
72名無し迷彩:2008/08/25(月) 23:05:05
>>71
それでもくたびれて毛先が放射状になるとヤバい
逆毛でブルー面引っ掻くから
新品でもアホ毛あるとヤバい
ナイロン系ブラシもいいけど擦った後何故か液が乗りにくい
73名無し迷彩:2008/08/25(月) 23:35:41
そうですね、ちょっと古くなると使い物になりません、しかしナイロンブラシ、私も同じ経験有りました。含有されている油脂の関係ですかね?
74名無し迷彩:2008/08/28(木) 11:04:50
ドボンで使った希釈したブルー液ってどうしてる?
俺は密閉タッパに入れて数日位なら使いまわしてるけど、
もっと長くもつのかな?
75名無し迷彩:2008/08/28(木) 15:03:33
>>74
迂闊に流しに捨てるわけにはいかないし処理に困るんだよな。
ブルー液の値段もバカにならないし。
そんなわけで、自分は数ヶ月〜1年くらい前に作った液を延々と使いまわしてる
(ペットボトル何本かに分けて保存+それをブレンドしたりとかでグチャグチャw)。
全く使えないことはないけど、やっぱり染まる力は弱くなってくるようなんで、
塗り作業と併用しながら使ってるけどね。
76名無し迷彩:2008/08/28(木) 15:10:35
捨てる時は、ティッシュとか新聞紙とかに染み込ませて燃えるゴミに出してるけどダメかな?
77名無し迷彩:2008/08/28(木) 16:53:41
それなら問題ないんじゃない?
捨てる液が2リットルとか3リットルとかあると大変だけどw
78名無し迷彩:2008/08/29(金) 02:21:32
マルシンのEXHWマジでやべーよ
色が薄いからブルー液につけるかとか思って軽く染めようとしたら

ちょっと磨く(既にバフ研磨済みなので磨き布で軽く)→浸ける→磨く→以下略
って感じでいつの間にか完全にブルーイング作業に移行してたわ
気がついたらキャロムもサジを投げたブルーのM712が降臨しやがった(流石に面が多くてキャロムのは塗装)
79名無し迷彩:2008/08/29(金) 10:13:38
>>78
そりゃあつまり黒染めを剥ぐ手間が省けたと言いたいわけか
面出ししないの?
80名無し迷彩:2008/08/29(金) 12:41:57
>>79
いや、本格的にやる気がなかったんだよ。最初は
この銃やったら面が多くてそこまでやるのは大仕事になる
81名無し迷彩:2008/09/03(水) 14:15:37
亜鉛パーツを黒っぽく仕上げたい場合は、>>67
スーパーブルーを原液で擦り込むのが良いのかな?
見る限りスラッジを除去せずにひたすらやるのか。
8267:2008/09/03(水) 20:30:57
いや、塗って布でゴシゴシの繰り返し
塗る前は金属磨きでツルツル銀ピカにしてから

溶液はSBかPBどっちか忘れたからまず失敗しても無問題の捨て亜鉛で試してね
83名無し迷彩:2008/09/03(水) 23:53:30
サンクス。これまでムラにしたく無いから漬けてたんだけど
どうしても表面が荒れるのだよね。
色が殆ど出なくて(グレーな感じ)何度も漬けてブラシでスラッジ除去を
繰り返して、そろそろ色が出てきたなぁと思った頃には表面ボロボロ。
1回に漬けてる時間が長いのかもね。
まぁそんな理由で、今度は塗り込んでやってみようかと。
いらない亜鉛パーツで試してみる。
84名無し迷彩:2008/09/04(木) 00:05:34
どっちにしろ、亜鉛用じゃないのは原液のままじゃ濃過ぎじゃない?
85名無し迷彩:2008/09/04(木) 13:26:36
5倍希釈位しないとダメポ。
8667:2008/09/04(木) 21:11:03
87名無し迷彩:2008/09/04(木) 23:14:14
お〜、黒いね〜。これが原液の塗り込みだっけ?
88名無し迷彩:2008/09/04(木) 23:32:06
原液塗りこむ⇒水で流す⇒布で擦る、ここまでを1セット。
これをドライヤー強制乾燥で続けてやると
確実に表面がブツブツ荒れるので、最低1日空けて様子を見る。
後はその繰り返し。
8967:2008/09/05(金) 00:05:59
私は
原液塗り-布キュッキュ-原液塗り-布キュッキュ->>>>終わりに水洗
を短時間(1〜2時間)で仕上げました

自分でもかなり特殊な方法だと思う
超速で仕上げたせいか既に角がはげてるし
90名無し迷彩:2008/09/05(金) 00:19:49
>>89
随分短時間ですね。回数にすると何回くらいで仕上げましたか?
私はかなり薄めに稀釈したスーパーブルーに数秒ドブ漬け、
その後水にさらしてドライヤーで乾燥。
最後に柔らかい真鍮ブラシで茶色いスス?を除去。
これを繰り返してますが、最初の2,3回は色が出ないでグレーっぽいまま、
やっと5,6回目で青味が出て来る頃には、表面に気泡の様なブツブツが
出てきます。自分の様な場合は亜鉛用のブルー液を使った方が簡単なのかも知れませんね。
上手に仕上げられる人が羨ましい・・・・・。
91名無し迷彩:2008/09/05(金) 10:55:35
ドブ漬けをそんな何回もやったらそりゃ表面荒れるよ
1回で決めるか、もの足りない場合にもう1回
数秒の漬けじゃあ色出ないでしょ
20倍希釈液で表面が煤で覆われるまで数十秒ってとこだと思うが
9267:2008/09/05(金) 20:05:10
>>90
>塗布回数

忘れた
が、5〜10回以内だったような希ガス

ガバのハウジングの裏で試して
1回目 「うむ、茶色い」
3〜4回目 「あれ?ひょっとして・・・」
x回目 「オ〜ゥイェ〜イ♪」
て感じだったかな?

まぁ、平日の夜やっても結果が出るくらい超お手軽な方法だから暇な時にでも試してみて
93名無し迷彩:2008/09/06(土) 00:25:45
有難う御座います。
原液をコットン等に染み込ませて塗布していると思うのですが
原液をその回数塗り込んでも表面は綺麗なままなんですね。
早速明日試して見ます。
94名無し迷彩:2008/09/19(金) 06:07:29
初めてやってみたけど、かなり涙目

マルシンのM92Fのモデルガン
使ったのはアルミブラック

パーツを磨くのも初めてだったし、ブルーイングも初めて
磨くだけでもかなりイヤになった

亜鉛パーツは原液を付けると、真っ黒+表面が煤ける・・・・
ワイヤーブラシを使うと、せっかく黒くなったのがほとんど落ちる・・・
よくわからないので、かまわず続けると、厚めの黒い皮膜(炭化っぽい感じ)が出来て、単なる塗装みたい・・・・
最後は、5倍くらいに薄めたのを綿棒で1回だけ薄く塗ると、なんか青っぽくて、今回やった中ではまあまあ

HWは、薄いのから試したけど、大丈夫っぽかったから、原液でやってみた
途中であきらめモードになって、茶色っぽい感じで、まあいいかな?と思ったので止めちゃった・・・・
茶色っぽいのも、何か使い込まれているような感じで、自分的には納得

いろいろ試すのは、毎回パーツの磨き込みが必要だったので、かなり疲れた・・・・

バッキャローーーーー・゚・(ノД`)・゚・
95名無し迷彩:2008/09/19(金) 21:35:28
ドンマイ
めげずに頑張れ
頑張ればその先に光が見えてくる
96名無し迷彩:2008/09/19(金) 22:21:05
最初はみんな失敗してますよ。
その為にこのスレが在るんだと思います。
是非、再挑戦して下さいね。
97名無し迷彩:2008/09/21(日) 10:07:26
>>94
どんなになったかちょいとうpしてみな。
いいアドバイスが聞けるかもよ。
98名無し迷彩:2008/09/27(土) 09:13:28
マルシンのハイパワーと92を、組み立てついでに染めようと思うんだけど、オススメのブルー液ってあります?

ご教授ヨロ
99名無し迷彩:2008/09/27(土) 11:31:34
s
100名無し迷彩:2008/09/27(土) 16:09:27
>>98
マルシンのHWならバーチウッドのアルミブラックがいいんじゃないかい。
明るい水色っぽくなるけど。
ハイパワーのようなちょっと古い銃ならスーパーブルーで灰色っぽく染めるのも面白いかも。
101名無し迷彩:2008/09/27(土) 20:59:34
MGCのHWはアルミブラックで明るすぎでもなく黒すぎでもない絶妙なブルーが出るんだけどねー
マルシンは絶妙な色を出すのが難しい
102名無し迷彩:2008/09/28(日) 09:15:05
>>100-101
サンクス。

そうそう、MGCは素人が染めてもわりといい色が出るんだよね。昔M459で中々上手く出来た。

やはりバーチウッドかぁ。仕事でちょくちょく館林に行くから、明和で買ってトライしてみます。
103名無し迷彩:2008/09/28(日) 11:10:51
>>101>>102
MGC系のHWは仕上がりの色は確かにいいね
(なんていうか深みがあるブルーというか)。
ただ、スーパーブラック(黒染め?)だとはがすのが大変で、
磨いてもなかなか銀ピカにならなかった印象が強いかな。

やっぱりメーカーや生産時期によってHWの樹脂と金属粉の混ざり方とか配合の割合とか差があるもんなのかな?
104名無し迷彩:2008/09/30(火) 15:36:21
亜鉛パーツを黒くしたいなら、スーパーブルーとアルミブラックどっち?
やっぱブラックと名乗ってる方がいいのかな。
105名無し迷彩:2008/09/30(火) 16:11:23
パーマブルー
106名無し迷彩:2008/09/30(火) 19:51:20
>>104
アルミブラックは青くなるぞ
107名無し迷彩:2008/10/02(木) 00:42:49
ヤジマもがんばれやぁ〜wwww
108名無し迷彩:2008/10/03(金) 11:30:28
何ヶ月恨んでるんだろう?w
109名無し迷彩:2008/10/04(土) 18:52:39
そー言えば、最近出品しなくなったね
110名無し迷彩:2008/10/23(木) 22:02:15
なんかさ、このスレにどれだけ上手いヤシいるの?
アドバイスみたいなレスも、本当やったことあんの?って言うくらいレベル低すぎなでんすけどw
111名無し迷彩:2008/10/24(金) 13:00:09
それはなんとなくわかるな
「なでんすけどw」ってのは全くわからんがw
112名無し迷彩:2008/10/24(金) 14:12:33
>>110 お前はどうなんよ。レベル高いんだろうな。
113名無し迷彩:2008/10/24(金) 21:55:33
じゃあ上手い>>110に質問
亜鉛パーツを染めてると2,3回目で段々青くなって来て
後2,3回で良い色になるな〜って時にブルー液塗ると
色が急に落ちちゃってグレーになるんだけど、どうすれば良い?
114名無し迷彩:2008/10/24(金) 23:40:16
>>113
下手なだけ、下地からやりなおせ。
115名無し迷彩:2008/10/25(土) 00:23:53
>>110>>114
人を挑発してちゃんと答えないで、相手を卑下する。

お前はクソ大阪の橋下知事かw。
116名無し迷彩:2008/10/25(土) 13:12:45
>>113
やりすぎるとグレーというか燻し銀みたいになるな
俺はもう少しで良い色になるな〜のとこでやめとく
亜鉛の質にもよるけど、薄めたアルミブラックの後真鍮ブラシで磨くを2回くらい
その後薄めたスーパーブルーで染めたら青くなったこともあった
117名無し迷彩:2008/10/25(土) 16:55:36
台湾産のKSCグロック用亜鉛アウターバレルをアルミブラックにドブ付けしたら忌々しいほど完璧なブルーが出たことがあるな
因みに本当は黒染めするつもりだった
118110:2008/10/25(土) 18:08:27
返事遅くなってすまん。
グレーになっているのは染まりすぎているのではない。
リューターに純毛パフでもよいし、ポリマールでもよいのでグレーの面を擦って
またブルー液を塗りこむ。
これを何回も繰り返すと、綺麗なブルー色になるよ。
ブルー液はスーパーブルーを適度に希釈してね。

119110:2008/10/25(土) 18:16:36
連投でごめん。
亜鉛パーツでグレー→ブルーの段階が一番難しい。
何回も失敗するかもしれんけど、めげずに挑戦してみて。
必ず努力が報われるような綺麗な仕上がりになるよ。

この段階を解ってない人が殆ど。
だからオレみたいなヤシがそこそこ儲かってる。

本当は教えたくなかったんですけどw
頑張って!
120名無し迷彩:2008/10/25(土) 19:20:36
>>119
俺、男だけどあなたになら抱かれてもいい
121名無し迷彩:2008/10/27(月) 00:45:21
目から鱗の方法に感謝感激。
まず基本的に間違ってた事として原液使ってたよ・・・・。
HWを染める時はアルミブラックを原液で少量づつ伸ばしてるけど、
もしかしてHWも稀釈した方がいいのかね。
とりあえず適度な稀釈がどんなもんか分からないけど、
5倍位から色々試してみる。
122名無し迷彩:2008/10/27(月) 01:08:20
>>121
Gun誌に載ってたキャロムの方法では、HWもスーパーブルーを希釈したもので
何段階かに分けて染めて行ってたよ。たしか10倍、5倍、3倍とかじゃなかったかな?
最初は薄い濃度から始めて、弾くようになったら濃くしてったような気がする。
ケースハードゥン風のハンマーとかも、アルミブラックを薄めた液を何種類か使ってやってた。
123名無し迷彩:2008/11/09(日) 15:29:06
「あぶない刑事」 S&W M586 4in ブルーイング プロップ!
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k105205366
   ↑
久々の降臨で〜す
124名無し迷彩:2008/11/10(月) 01:42:46
ブルーライトやめたん?
125名無し迷彩:2008/11/10(月) 11:52:22
今回のもハンマーとトリガーが錆びてますねw
126名無し迷彩:2008/11/13(木) 02:56:23
マルシンのPPK/Sのマガジンのバリを取ったあとをバーチウッドのアルミブラック
で染めたんですが、数日経つと錆びが出てきます。染め方が悪いのでしょうか?
それともアルミブラックでは染まらないのでしょうか?ご教授よろしくお願いします。
127名無し迷彩:2008/11/13(木) 08:43:10
マガジンのブルーイングはアルミブラックよりスーパーブルーのほうがいいみたいですよ。
私は十倍希釈の液にドブ付けで染めます。
128名無し迷彩:2008/11/13(木) 18:02:11
なるほど
129名無し迷彩:2008/11/13(木) 18:53:14
スパーブルーを使ったほうがいいんですね!
ありがとうございます。
130名無し迷彩:2008/11/15(土) 20:09:58
みなさん、ガバのマガジンキャッチのような、ギザギザ系亜鉛パーツのヤスリがけはどうやってますか?
 真鍮ブラシ?
131名無し迷彩:2008/11/16(日) 10:11:46
精密ヤスリと、両刃の目立てヤスリ2〜3種類を併用してます。
132名無し迷彩:2008/11/17(月) 23:19:42
マルシン製 S&W M36 チーフススペシャル HWを
ブルーイングしようと思い、シリンダーを磨いていましたら、
成型時の跡のようなものが出てきました。(画像右側赤○部分)
番手はまだ400番の荒削りですが、黒いふちのような部分が消えません。
この状態でブルーイングしても跡が残ってしまいますよね?
さらにこのまま磨いていけば、やがては消えるものでしょうか?
ご指導の程、よろしくお願い致しますm(__)m

http://bbs.avi.jp/photo/104055/29886433
133名無し迷彩:2008/11/18(火) 05:43:02
画像を拝見する限り、残念ながら成型時の跡ですね。
これは、ヤスリ掛けで消すのは難しいと思います。
ブルーイングしても、うっすら跡が残って仕舞うと思います。
134名無し迷彩:2008/11/18(火) 14:33:22
マルシンなら電凸で理由述べてから現品送れば
部品交換してくれるかも。

そーいう所は以外と親切w
135132:2008/11/19(水) 00:42:04
ご指導ありがとうございます!
そうですか、やはり完全に消すのは難しいのですね…
とりあえず今後の参考の為に、このままブルーイングしてみて、
どのくらい目立ってしまうものなのか試してみようと思います。

あまりひどい様でしたら、134さんの仰る通りマルシンさんに
問い合わせてみようと思います。
ありがとうございました!


136名無し迷彩:2008/11/19(水) 01:37:32
>>135
ブルーイングしちゃってからじゃ、いくらなんでも交換はNGだろう・・・
137名無し迷彩:2008/11/19(水) 18:39:10
ペーパーかけた時点でNGじゃ・・・
138134:2008/11/20(木) 13:13:59
以前、エンフィールドのシリンダがひび割れてるの知らずに
ペーパー掛けした奴を交換してもらった事があった。
無論、電凸してブルーイングの最中に気付いた事を申し出て送ったけど。

あと、モスバーグの中古を買った後にガス漏れを起こし、修理を依頼したが
社外バレル組んであるのを知らずに送ってしまったことがある。
でもきっちり修理してあって
「次回からは純正に戻してから送って下さい」ってメモが同封されてた。

マルシンはそんな会社。
これで8mmBB止めて6mmで出してくれたら俺の中では ネ申
後はガバのスライドの開きを修正してくれたら イム
139名無し迷彩:2008/11/20(木) 13:45:23
>>138
マルシンはアフターがすごい親切だよね。
俺もモスバーグで似たような経験あるわ。
140名無し迷彩:2008/11/20(木) 23:40:08
たまたま今回のシリンダーだけ成型跡が残っているとは考えにくい、生産数全てとは言わないけどかなりの数が有ると思う。
塗装を削り取る迄、わからないだろうし・・
141名無し迷彩:2008/11/26(水) 00:01:23
これまでパーツのブルーイングしかした事無いんだけど、
初めてHWをブルーイングしようと思ってます。
何か亜鉛とは違う気を付ける事とか、コツがあったら教えて下さいませ。
142名無し迷彩:2008/11/27(木) 15:03:06
原液で10分ドブ漬けでおk。
143名無し迷彩:2008/11/27(木) 19:45:08
嘘書くなよw本気にしたらどうすんだ。
2倍に稀釈して1時間漬け込んだら、
一回水洗いしてさらに1時間漬ければ良い色になる。
144名無し迷彩:2008/11/27(木) 19:47:52
>>141さんが、期待される答えとは違うかも知れませんが、HWブルーイング等で検索すれば、いろいろなサイトが有ると思います
又、このスレを過去から読むのも良いと思います。
コツはいろいろ試して自分で見つけるのが、1番ですよ
145名無し迷彩:2008/11/27(木) 19:48:48
>>141さんが、期待される答えとは違うかも知れませんが、HWブルーイング等で検索すれば、いろいろなサイトが有ると思います
又、このスレを過去から読むのも良いと思います。
コツはいろいろ試して自分で見つけるのが、1番ですよ
146名無し迷彩:2008/11/27(木) 21:40:39
スレタイ見ろよ禿。ここは失敗した奴は失敗談を晒すスレであって
質問に答える所じゃないんだよ。
145が言ってるように、ググって勝手に調べろ。
147名無し迷彩:2008/11/27(木) 22:25:32
ほんとにイチイチ融通の利かないやつらばかりだな。
そういう奴に限って大したブルーイングしてないもんだ。 
148名無し迷彩:2008/11/28(金) 11:51:52
なら自分で教えてあげれば?(笑)
149名無し迷彩:2008/11/28(金) 13:36:01
>>148 なにが(笑)なんでしょうか? 理解できんが

はいはい、 おれはアルミニウムブラックを使ってる。 本体を研磨
(顔が映りこむまではやったこと無いなあ) 一回目を希釈した
(適当だから濃度はわからん。けどかなり薄い)ものでハケでぶわ〜っと塗る。
水洗い、布で空磨き、2回目、希釈せずハケでぶっかける。 
これだけでもかなり青味がでる。 まあ何回もやってコツを覚えるのがいい。 
失敗してもいいようなフレームを使おう。
150名無し迷彩:2008/11/28(金) 17:56:30
ほんと、このスレも地に落ちたもんだ。
>>146>>148みたいな、ろくにブルーイングも出来ないようなお子チャマまで書き込むようになった。

>>141
>>149さんの言うとおり、何回もやってコツを覚えるのが一番の方法。
因みにオレは149さんのやり方とは全然違う。
それから、過去スレを読めるなら読んでみる事を薦めるよ。コツやヒントが沢山埋もれてる。

151名無し迷彩:2008/11/28(金) 20:53:29
>>150さんのおっしゃる通り!まあやり方は千差万別。俺は色々試してみて
この方法が自分に合っていた。 使う道具、液にも差があろうから
とにかく試行錯誤あるのみ!
152名無し迷彩:2008/12/06(土) 01:10:00
>>130>>131 ガバのスライド、磨きすぎてセレーションが消えてしまいました。うまく真っすぐ彫り直すコツがあれば御教授願います。
 平ヤスリ、三角ヤスリなど一通りそろえてます。
153名無し迷彩:2008/12/06(土) 08:16:23
>>152
目立てヤスリでセレーションの立て線を立て直し、精密ヤスリの平ヤスリで慎重に角を立て直しました。
くれぐれも慎重に力の入れすぎに、注意が必要でした。
154名無し迷彩:2008/12/06(土) 08:37:01
>>153
追記です
目立てヤスリは、スライドのトップ側R面から掛けると、上手くいきます。
155名無し迷彩:2008/12/06(土) 16:43:38
>>154 ありがとうございます。一部深く掘りすぎましたが、なんとか形になりました。黒くブルーイングしたらあまりアラも目立たなくなりましたし。
 失敗ですが、これも勉強と思って精進します。
156名無し迷彩:2008/12/15(月) 00:24:20
床屋さん、最近は出品ないですね?
157名無し迷彩:2008/12/17(水) 02:37:20
158名無し迷彩:2008/12/17(水) 05:31:49
なんでメーカーのメッキモデルで輝く青い色出さないんだ?。
HW材も枯渇するんだから、これからはメッキの時代ちゃうんか?
159名無し迷彩:2008/12/17(水) 09:36:10
よくHW無くなるとか聞くけど根拠あんの?
無くならないと思うけど。
160名無し迷彩:2008/12/17(水) 10:30:03
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
岡田奈々 [懐メロ邦楽]
エースコックのワンタンメン [インスタント麺]
ジョギング&ウォーキング&犬の散歩はCRに来るな [ダイエット]
161名無し迷彩:2008/12/17(水) 13:16:11
奈々って押し込みに犯られたんだっぺ?
その外道が!!
162名無し迷彩:2008/12/27(土) 17:37:16
磨いたアルミパーツににスーパーブルー塗ってもまったく反応無し。やっぱりアルミブラックじゃなきゃ無理なのかな?
163名無し迷彩:2009/01/03(土) 00:11:18
スチールパーツに赤錆が出てきてしまって、錆び止め用に真っ黒か灰色にしたい場合はスチール用のスーパーブルーという奴に

表面を荒らし→脱脂→ドブ漬け

で良いんでしょうか?
また、脱脂用の洗剤は台所洗剤で大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします
164名無し迷彩:2009/01/03(土) 10:13:21
ブルー液は、スーパーブルーで良いと思います。只、いきなり原液でドブ付けすると、確実に表明がボロボロになるので5〜10倍位希釈した方が良いかも

洗剤は中性洗剤で大丈夫ですよ
165名無し迷彩:2009/01/03(土) 23:05:09
>>164
ありがとうございます
希釈すべしとの事で、溶剤はどうすれば良いでしょうか?
教えて君で申し訳ない・・・
166名無し迷彩:2009/01/03(土) 23:07:55
>>165
水でおk
167名無し迷彩:2009/01/04(日) 11:04:06
CA870用のアルミフレームをアルミブラックで染めようと思い、磨いて
居ます。今2000番まで磨いて鏡みたいになってます。もしかして磨きすぎ
かなと真剣に悩んでます。あと、ピカール使った下地研磨はみなさん的には
どうでしょうか?もちろんその後徹底的に脱脂しますが。
168名無し迷彩:2009/01/04(日) 22:08:08
>>167
自己レス。過去スレ見ました。アルミ染めはスレ的にご法度なんすね。
自分でいろいろ試してやってみます。
169名無し迷彩:2009/01/05(月) 08:40:08
頑張って下さい
170名無し迷彩:2009/01/10(土) 10:03:52
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/080/0050/08005170050022a.html
○和田(一)委員 大体その改造の方法はわかりましたけれども、着色剤について
ちょっとお聞きしたいのです。そのモデルガンを販売しているお店で着色剤も同時に
販売しているというふうに聞いたこともあるのですが、これは一体どういうことか。
それから着色剤というものはどういうものかということをお聞きしたいと思います。
○吉田(六)政府委員 モデルガンの販売店で、ここにございますようなびん入りの
着色剤が売られております。ガンブラックと称する着色剤でございます。これを金属の
表面に塗りますと酸化被膜ができまして、さびの発生を防ぎ腐食を防ぐのに役立つもの
でございますが、同時に、表面は金属光沢を持った黒色に変化するというような性質の
ものであります。これは昭和四十六年にモデル拳銃の表面の色について規制する以前の
ものについて、黒く着色するために使用しておったというように言われております。
販売店では表向きは現在長物の光沢を出すためと称して販売しているようでございます
が、モデル拳銃の表面の黄色のメッキをやすりやサンドペーパーなどで削り取りまして、
このガンブラックを塗りますと、金属光沢を持った黒色に変色しますので、今回の関口組
の改造事件のように悪用されるというようなおそれも十分ございます。このようなもの
がモデルガン販売店で売られていることは、良識のある業者のする行為ではないと思い
ますので、今後業界に強く要望してまいりたいと考えております。
171名無し迷彩:2009/01/10(土) 17:59:21
>>170
こういう馬鹿なヤシは殺したほうがいいな。もう死んでるだろうけどw
172名無し迷彩:2009/01/19(月) 19:22:57
店頭でパーマブルー買ったらなんか違うやつだった・・・orz
液体じゃなくて固形の奴、こんなのもあるんだなぁ・・・・。
173名無し迷彩:2009/01/19(月) 23:32:35
>>172
パーマブルーの固形って、もしかしてチューブに入ったペーストのことでしょうか?
それすごく欲しいんだけど、どこに売ってるか詳しく教えてもらえませんか?

ちなみに、パーマブルーのペーストは、亜鉛パーツとかをメーカーが黒染めした
状態に近づけるのに、とっても都合よく染まってくれるんです。
このスレでいうブルーイングとはちょっと違うけど、亜鉛パーツの補修には最適!
174名無し迷彩:2009/01/20(火) 00:17:17
>>173
チューブじゃなくて普通の入れ物だったよ?だから間違えた訳で・・・・・。
重さ表示の所がオンス表示だったから、なんだこりゃって中見たら
固形(ペースト状)だったのよ。
買ったのは新宿さくら屋ホビー館3階でつ。

ちなみに亜鉛パーツを染めるのに良いって具体的な方法教えてくれない?
これ塗るの・・・?
175173:2009/01/21(水) 00:01:13
>>174
ありがとう。これで、やっとボトルにペーストと書いてある意味が分かったよ。

以前は、チューブ入りのペーストだったんだ。液体と違って、空気に触れにくいから開
封後も劣化が少なくって使いやすい。

ちなみに、亜鉛パーツは、スーパーブルーやアルミブラックなどの強い薬品の液体で
染めると、染まるよりも表面が荒れる方が早くて綺麗なマットブラックに染まらない。

ところが、ペースト状のパーマブルーを綿棒の先なんかに付けて、薄く塗ると表面が荒
れないまま綺麗なマットブラック(製品の黒染めに近い色)に染まる。
したがって、通常の黒染め処理されている亜鉛パーツの補修用に最適というわけ。

ちなみに、キャロムがガンブルーペンという補修用のタッチアップペン式のブルーを売っ
てるけど、あれよりもパーマブルーのペーストの方が綺麗な色に染まる。

それから、通常ABSのメッキ面をブルーイングしようとすると、メッキがボロボロになって
しまうんだけど、パーマブルーのペーストを薄く塗って染めると結構いい感じの色になる。

以前、GM5のメッキバレルを染めたことがある。
176名無し迷彩:2009/01/21(水) 00:15:45
ペーストか〜。そんな良いものがあったんだ。
デニックスの装飾モデルガンを染めるのに何使おうか困ってたんだ。
これなら巧く行きそうな気がする。

良い情報感謝です。(横からスマンネ。)
177名無し迷彩:2009/01/21(水) 23:12:42
HWのブルーイングも亜鉛と同じでポリッシュしたら間髪入れずに
染めた方が良いのかしら?
178名無し迷彩:2009/01/21(水) 23:26:34
少しでも時間をおくとあっという間に酸化して綺麗に染まらない。
脱脂も忘れない方がいい。
ポリッシュ前に脱脂、ポリッシュ後に脱脂。乾いたら即座に染める。
179名無し迷彩:2009/02/08(日) 14:45:48
ヤフオクで出品されてる7倍濃縮100mlで1000円のブルー液、試したことある人いる?
180名無し迷彩:2009/02/28(土) 23:52:56
>>170
ボンクラ議員めが!!
181名無し迷彩:2009/03/02(月) 17:47:13
HFのメガウエイトをブルーイングした人います?
タングステンって何でやればいいんだろう
182名無し迷彩:2009/03/03(火) 15:12:11
無理
183名無し迷彩:2009/03/03(火) 16:55:19
塗るか
184名無し迷彩:2009/03/03(火) 19:25:47
ブルーイング後って完全に鑑賞用?
素手で触ることも許されないのかな?
185名無し迷彩:2009/03/04(水) 00:37:34
>>184
誰が規制してんだよw
そんなもん好きにすればいいってw
186名無し迷彩:2009/03/04(水) 03:11:49
いや、ブルーイングはすぐ剥げるたりするから扱いに注意が必要って聞いたから…

確かに剥げようがどうなろうが当人の自由なんだけどさ
187名無し迷彩:2009/03/04(水) 13:03:07
仕上げ方にもよるのでしょうがベタベタ触ってほっといたらその部分だけ変な色になるダスよ
シリコン噴いたチリ紙でササッと撫でておけばいいと思うのダス
188名無し迷彩:2009/03/04(水) 13:42:11
>>185 異常に思考力が低いのが気になる・・・

 綺麗にブルーイングするほど、ちょっとしたキズが目立つからな。
スライドや、セフティもうかつには作動できないだろ。手袋して触って
飾る。 観賞用だべな そりゃ。 気を使うのが疲れるからサテンブラックが好き。
189名無し迷彩:2009/03/05(木) 00:49:50
>>188
だべな
って何処のドン百姓だおまえw。
肥えクセえんだよ。
田舎で肥やしでも担いで親孝行しろよw。
190名無し迷彩:2009/03/05(木) 07:25:19
>>189 おまえのちんこだけブルーイングしてやる。
191名無し迷彩:2009/03/06(金) 00:01:20
>>190
してみろよ。なあ、おい、やってみろってんだよ。こら。あ?カッペが。
192名無し迷彩:2009/03/06(金) 13:12:19
それじゃあまず粗チン出しなさい
193名無し迷彩:2009/03/06(金) 13:34:54
すごく・・・大きいです・・・                                                  タマだけが
194名無し迷彩:2009/03/06(金) 18:07:08
>>190
最近の流行は知らんが、昔は黒光りするナニは性豪のシンボルだったぞ
195名無し迷彩:2009/03/06(金) 21:06:01
青光りはまずいだろ
196名無し迷彩:2009/03/11(水) 22:49:41
何か、情けないね。
197名無し迷彩:2009/03/12(木) 00:51:38
>>184
 SAAばっかりブルーイングしてる俺の場合。いくら綺麗に仕上がっても、持って握ってクルクル回して遊ぶんで、グリップ周辺だけ茶色っぽく変色してる。でもそれも味だと思って気にしないよ。
198名無し迷彩:2009/03/12(木) 02:28:40
なるへそ
確かに変色も味になるかもな…
199名無し迷彩:2009/03/15(日) 22:16:03
腐食、変色防止にキャロムのジルコニアクリスタルがあるべ
金属と同じくらいの硬度がある皮膜になるらしい
使ったこと無いけど
200名無し迷彩:2009/03/16(月) 00:39:13
白く曇るけどな、たぶん
使った事ナイからよく判らんが
201名無し迷彩:2009/03/16(月) 12:02:51
白くはならんが塗膜にボッテリ感がある。
時々大きな粒子が出て塗膜にポツポツが残る。
まだ残っているのにノズルが詰まって使えなくなることがある。
202名無し迷彩:2009/03/17(火) 08:12:09
皮膜は強いの?たとえばサムセフティ、グリップセフティに使っても
剥がれ、擦れなど心配なし?
203名無し迷彩:2009/03/17(火) 15:58:19
塗布した二日後にアルコールで落とした。
なので完全硬化後の耐久性がどの程度あるかはよくわからん。
204名無し迷彩:2009/03/20(金) 09:28:00
かま
205名無し迷彩:2009/03/29(日) 21:32:57 ID:LDFF+AJO0
>>203 塗って二日後に剥がすというのは塗料の効果が
ぱっとしないという事か?
206名無し迷彩:2009/04/17(金) 23:18:39 ID:NG03zQBo0
かまあげ
207名無し迷彩:2009/05/05(火) 10:59:47 ID:upEhaSPwO
せっかく綺麗にフルブルーイングできたヘビーウェイトガバ。でも仕上げにコンパウンドで磨きまくったら、表面が荒れてきたよ(涙)。
原因は染めた層が薄いから??(スーパーブルー30倍希釈ドブ漬け)
208名無し迷彩:2009/05/05(火) 11:16:41 ID:oL3XrAVi0
コンパウンドはどんなの使ったの?
ものによっては粒子が粗いから荒れてしまうよ。
209名無し迷彩:2009/05/05(火) 15:10:04 ID:upEhaSPwO
>>208

ホームセンターにある『メッキ、ステンレス用』です。これを使ったのが失敗だったのかも…。
210名無し迷彩:2009/05/05(火) 15:54:17 ID:oL3XrAVi0
>>209
自分も銀磨き用とかピカールとか使ってたけど、
同じく表面が荒れてつや消し状態になることが多かったよ。
最近はポリマールや指輪磨き用のクロスとかで磨いてるけど、
こっちのほうが失敗は少ないよ
(自分はドブ漬けの後に原液を軽く手塗りって方法でやってます)。
211名無し迷彩:2009/05/06(水) 19:22:34 ID:ZVZLtCge0
ブルーイング後に研磨剤使うのはまずいのでは? 皮膜は凄く薄いから
あっという間にはげるよ。
212名無し迷彩:2009/05/07(木) 19:41:04 ID:FAmHUUvpO
>>209です。結局染め直す事にしました。ところでみなさん、亜鉛パーツを真っ黒に染める方法を教えてください。
 トピを最初から読みましたが、青くする方法ばかりで‥。ちなみに、私は薄めたスーパーブルーに漬けてますが、何度やっても黒に近いグレーになります。でも真っ黒にしたいんですよ。
213名無し迷彩:2009/05/07(木) 21:59:37 ID:++oIiihfO
>>212さん
私の方法は、初めは十倍希釈のスーパーブルーにどぶ付け、煤を取りながら焦げ茶色からグレーに変わったら、一日位様子を見る。
その後、スーパーブルーの原液をティッシュに少量付けて、塗り込む。
全体的に濃いブルーに変わったら、数日反応させて、ピカールで磨く。
ブルーが落ちて、真っ黒になりました。
214名無し迷彩:2009/05/09(土) 21:40:51 ID:tj8NETDk0
>>212
グレーは反応し過ぎの場合と反応段階の場合があるので、
焦らず時間を置きましょう。
グレー反応の事については前スレか前々スでレ説明したので省略。
215名無し迷彩:2009/05/10(日) 22:39:17 ID:t7K2IvpnO
邪道かも知れませんが、Zippoにブルーイングされた方はいらっしゃいませんか?

素材はブラスです。
216名無し迷彩:2009/05/12(火) 13:54:46 ID:5syUFkGs0
飾っておくの? それとも使うの?
217名無し迷彩:2009/05/15(金) 15:29:49 ID:DG4uRwyKO
毎日握ってたら、ガバのグリップセイフティが茶色くなってきたよ(泣)。染めた亜鉛パーツは触るなって事かな。スチールパーツだと、一度染めたら剥がれたり変色したりしないのに。
みなさん、亜鉛パーツの表面保護はシリコンオイル塗るだけ?
218名無し迷彩:2009/05/16(土) 00:04:59 ID:ODBUYApZ0
素手で握った後は、必ず拭き取る。FDガンコート塗布しても素手で触った後
放置していれば、必ず荒れてくる。
ガバのグリップセフティなら簡単に外せて、何度もやり直し出来るから楽だろ
いっそステンに変更するとか。
219名無し迷彩:2009/05/18(月) 18:24:05 ID:Ibdw93xg0
そのまま使い込んでいい感じで下地が渋く光り始めたらカッコいいんでないの?
実銃だって常に触っている部分は鈍く光ってくるし、ホルスターに頻繁に出し入れしていれば
接触箇所は摺れてくるものだしさ
俺なんかワザとペーパー掛けたりして使用感を演出してるよ
220名無し迷彩:2009/05/19(火) 07:50:40 ID:s1J8nSv70
>>219
元の素材が違うので、使用感をだすのはムリ。
221名無し迷彩:2009/05/21(木) 15:41:53 ID:/VAew7Sd0
<楽天・エクセルBB弾shopアシスト>
見てみてください
222名無し迷彩:2009/05/21(木) 19:41:31 ID:e6YgITmo0
>>220
無理じゃないんだけど・・・・・・・
223名無し迷彩:2009/05/21(木) 22:08:42 ID:V9NqZtYQ0
まぁHW素材自体が摺れば銀色の素材なので
使用感の演出やウエザリングは可能だけど実物のような炭素鋼の鋼色とは程遠い。
くすみは出るが錆ないし。
あとはブルー皮膜の厚みも違うのでエッジの摺れも何かわざとらしくなるんだよなぁ

がちゃがちゃ弄り回して「おっ、味が出てきたな!」とか自分で思ってても
床井さんの資料とか見直すと激しく鬱になるw
224名無し迷彩:2009/05/25(月) 23:49:42 ID:+3SCksXVO
すまん教えてくれ、実銃モーゼルミリタリーのハンマーやボルトは銀色に見えるんだが、あれはメッキされてるのか?

当然ステンレスじゃないだろ?ブルーイングが擦れて薄くなってるようには見えないんだけど、

教えて偉い人
225名無し迷彩:2009/05/26(火) 00:44:17 ID:XGbuc3aP0
226名無し迷彩:2009/05/26(火) 01:09:17 ID:b6RBug30O
>>225
銀色っつーかケースハードゥンっつーか、写真によって銀色になってるのよ。あれ退色しただけ?
フレームやセイフティとは色が違うやん?
227名無し迷彩:2009/05/26(火) 04:32:34 ID:JMKumV6y0
>>224
ハンマーは知らんけど、ボルトは地肌(白磨き)だろう。
昔の銃は内部に入るパーツだと表面処理しない部品もあった。
228名無し迷彩:2009/05/26(火) 23:08:22 ID:b6RBug30O
>>227
白磨きって言うんだ。
そのままで錆とか大丈夫なの?

亜鉛じゃ無理だなぁ
(/_・、)
229名無し迷彩:2009/05/27(水) 00:12:15 ID:cVOQpg+00
「白」ってのは「地のまま」ってことだよ。
錆びはオイル止め。
230名無し迷彩:2009/05/27(水) 01:58:07 ID:YGlU0ludO
>>229
磨きっぱなしのオイルだけであの銀色を保ってるのか。
意外と普通なんだ?
なんか処理してんのかと思った。
亜鉛だとすぐ酸化して灰色になるから無理だな。
231名無し迷彩:2009/05/30(土) 13:08:53 ID:PSM/tw8FO
ルガーのトリガーやセイフティーに使われてた、
ストローフィニッシュってやつでは?
くすんだ感じのシャンパンゴールドみたいな色。
232名無し迷彩:2009/05/30(土) 20:40:14 ID:vaAHalc5O
クロムメッキのパーツに、スーパーブルーを使ったらどうなりますか?

淡く焼き入れしたみたいな色にはならないでしょうか。
233名無し迷彩:2009/05/31(日) 18:32:23 ID:eyg1PV5QO
やはり真っ黒になりますか
234名無し迷彩:2009/05/31(日) 18:34:18 ID:eyg1PV5QO
やはり真っ黒になりますか
表面も傷みますよね
235名無し迷彩:2009/05/31(日) 18:39:37 ID:eyg1PV5QO
×クロム→ニッケル○ でした

経験ないんで、ちょっと二の足を踏んでるんです。メッキにブルーイングした事ある方いましたらご教授お願いします。
236名無し迷彩:2009/05/31(日) 19:10:20 ID:r9Y3forA0
>>235
パーマブルーのペーストをティッシュなどに付けて様子を見ながら、
擦り込むように塗ると、けっこう綺麗なブルーに染まる。
237名無し迷彩:2009/05/31(日) 20:07:08 ID:eyg1PV5QO
>>236
ありがとうございます。
パーマブルーが良いんですね
店にあったら買ってやってみます。
238名無し迷彩:2009/06/01(月) 17:49:29 ID:8HBFvkTdO
うーん、パーマブルーが無かったので、スーパーブルーをティッシュにつけてやってみました。

一時的に濃いブルーになるんですが、ほっとくと茶色が浮いてきます。
何度か繰り返して、ブルーになった所をシリコンオイルで反応を止めたんんですが…
茶色が浮きますね。

これは荒れてるんですか?
それとも途中経過?
239名無し迷彩:2009/06/01(月) 19:10:32 ID:ANCG1CuU0
>>238
濃いブルーから茶色ってのは、たぶん反応が早いせいだと思う。
パーマブルーのペーストを勧めたのは、反応が比較的遅くコントロールしやすいから。
スーパーブルーだと、薄め加減も反応にたいする対応も経験とコツがいる。
まあ、試しにスーパーブルーを薄めて、再挑戦してみては。
240名無し迷彩:2009/06/01(月) 19:31:03 ID:8HBFvkTdO
>>239
ありがとうございます
なるほど、これは反応が速いんですか。
薄めると良いんですね。

作業なんですが…
さっきからずっと、布にスーパーブルーを浸して、茶色が出たら磨く、の繰り返しをしてたんですが、だんだんマットブラックになってきたんです。

もう少し様子を見てみます。ありがとうございました。

なんか鉄の匂いがして…なんか幸せです。
241名無し迷彩:2009/06/02(火) 07:15:31 ID:R8VBKjKOO
アルコールで薄めるといいかも知れないよ
242名無し迷彩:2009/06/02(火) 19:33:08 ID:YyANXNxiO
だめだ…!
部分的に茶色いカビみたいに荒れた部分が残った。失敗だ。
メッキ層はがして地肌にやり直します。

>>241
次は希釈した液に浸けるべきか、ティッシュですり込むべきか迷いますね…

何度もすり込んだ部分が、荒れたような気がします。原液がサッとかかった部分は綺麗なんですよ…

地肌を綺麗にポリッシュして、希釈液にサッと浸けるほうが良いんですかね?
243名無し迷彩:2009/06/02(火) 20:18:22 ID:+n8RUBUO0
ねぇ? なんで「パーマブルーのペーストがいい」って紹介してもらったのに
全然違うことやって失敗してるの?? バカにしてるの??
244名無し迷彩:2009/06/02(火) 20:59:03 ID:YyANXNxiO
無かったんですよ店に

紹介してもらった方をバカになんかしてません
245名無し迷彩:2009/06/02(火) 21:09:11 ID:YyANXNxiO
素直にパーマブルーを通販すべきでしたね…

メッキ層がまだ残ってるので、ポリッシュし直してみます。

246名無し迷彩:2009/06/02(火) 21:15:05 ID:YyANXNxiO
>>243
あと、暑いからって
いちいちキレないで下さいよ?
247名無し迷彩:2009/06/04(木) 17:36:52 ID:R7aOJMwRO
>>246
暑くて参っちやってるのはおまえだろw
あと、「パーマブルー」のペーストとやらは以前、新宿のヨドバシホビー館だったかな?での掘り出し物だったらしいよ。このスレ読み返すとあるはず。
248名無し迷彩:2009/06/04(木) 20:20:26 ID:N9XNCH6Q0
遠州屋にあるよ
249名無し迷彩:2009/06/05(金) 04:17:47 ID:obd11XBwO
>>247
>>248
すんませんアタマ冷やしてました。

ありがとうございます。
パーマブルー入手してやってみます。
ポリッシュし直してるんですが、酸化痕がなかなか落ちませんね…
だんだんメッキが薄くなる…

絵の具みたいに、塗り重ねたら黒くなるってわけじゃないから難しい…
250名無し迷彩:2009/06/05(金) 04:25:10 ID:1b4xhA2i0
すまん。
遠州屋のは俺が買ったらSOLDOUTしちゃったようだ。
しかし、実はなにげにオクにもある。
251名無し迷彩:2009/06/05(金) 19:08:02 ID:obd11XBwO
ブルー液を浸したティッシュを、何気なく他のリボルバーの上に置いてたら、シリンダーロッドが錆びました…赤錆です…

横にあったトレンチライターも錆びて、めっちゃ味が出たんですけど(笑)

ブルー液、怖っ!
252名無し迷彩:2009/06/05(金) 19:12:48 ID:obd11XBwO
>>250
僕はむげんで買いますから
253名無し迷彩:2009/06/07(日) 21:48:00 ID:BKKrOkNs0
既出だったらすみませんが質問を… 。

ttp://www.hartford.co.jp/~tokyo/multi-board/multi-board.cgi
↑このデリンジャーのフレームの銀色っぽい感じは単なる磨きなのでしょうか?
もしくはなんらかの方法で染めてあるとか?
よろしければご指導ください。
254名無し迷彩:2009/06/08(月) 00:21:58 ID:DylHEHqx0
>>253
どれだよ?
cgiのリンクを貼られてもどれだかわかんないよ。
255名無し迷彩:2009/06/08(月) 13:46:15 ID:x1bP7qe20
>>254

253です。
失礼しました。
5ページ目の「ダブルデリンジャー・ケースハードン」のフレーム部についてです。
引き続き解るようでしたらよろしくお願いします。
256名無し迷彩:2009/06/08(月) 13:59:44 ID:PTS7ldEv0
http://www.hartford.co.jp/~tokyo/multi-board/multi-image/132.jpg

これなら、濃度の違うブルー液を筆とかで塗ってケースハードゥン風したんでしょ
257名無し迷彩:2009/06/08(月) 20:22:18 ID:x1bP7qe20
>>256

なるほど、染めてますか.....
極薄のブルー液で幾度か挑戦したんですがどうしても
銀?というか灰色で止まらず反応が進んでしまうもので質問してみました。
これからまたいろいろと挑戦してみますね。

ありがとうございましたm(__)m
258名無し迷彩:2009/06/09(火) 17:59:41 ID:0p6L7hqDO
>>256
これって、ケースハードゥン風なの?

前に失敗したとき、広範囲がこの斑の色になったんだけど…

259名無し迷彩:2009/06/13(土) 04:22:54 ID:n5WZthIjO
迷彩みたいだな
260名無し迷彩:2009/06/28(日) 00:41:54 ID:W2KgFqFc0
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n72279023
亜鉛でもここまで青く染まるものなの?
261名無し迷彩:2009/06/28(日) 18:03:06 ID:tkoY6wDI0
あんまり青くも見えないけど。 亜鉛は液によってはかなり青く染めれるよ。
262名無し迷彩:2009/06/30(火) 21:51:38 ID:LBbyGVQPO
>>261

SAAなんかで、HWとバックストラップなどの亜鉛パーツを違和感なく深いブルーに染めてる人いるけと、あれは何使ってるんでしょうか?。アルミブラックやスーパーブルーでやってるけど、なかなかうまくいきません。
263名無し迷彩:2009/07/01(水) 21:45:50 ID:dwtP1aUx0
HWはアルミブラックで青くできるよ。 おれも何回も失敗して
こんなもん青くなるわけねえ!と諦めかけたがブルーの塗り方を
工夫してるうちに成功したよ。 亜鉛は東急ハンズで買った亜鉛の染料が
めちゃくちゃ青く染めれた。 ガンブルーと成分は一緒だろう。 GUN用ではないけどね。
264名無し迷彩:2009/07/02(木) 12:56:55 ID:lE9luXOy0
>>262
シャィニーブルー亜鉛用
265名無し迷彩:2009/07/17(金) 14:59:13 ID:wpwuQoXJ0
ここは質問スレじゃないと怒られるかもしれないけど、諸先輩方に教えを請いたいです。
WAのM92CBでブルーイング初挑戦してるんだけど、スライド&フレームをひと皮剥き、
ブルーイング液をポリエステル・ポリエチレン複合繊維(100均で売ってるお茶パック)を使って擦り込んでみたものの、
微かに茶色がかった艶の全くない黒で覆い尽くされるだけで、ほとんど染まっている感じがしないです。
2〜3回塗りこんでもほとんどススが浮いてこない感じで、布やティッシュで擦ってもススが落とせてる感じはない。
使ってるブルーイング液はWAのスーパーガンブルーで、亜鉛合金パーツはかなりイイ感じに染まってくれたんだけど、
CBは普通のHWとは違って染まりにくいのでしょうか?
それともHWにはやはりバーチウッドのアルミブラックとかを使うべき?
もしかしたら塗り込みに使ってる複合繊維の樹脂が溶け出して悪さしてるとかも考えられますか?
アドバイスをいただけたらありがたいです、よろしくお願いします。
266名無し迷彩:2009/07/17(金) 15:37:06 ID:mHYDw7e0O
>>265さん
CBのブルーイングはアルミブラックの方が良いですよ、私はスライドのサイド面はアルミブラックで仕上げ、他はスーパーブルーの希釈液で仕上げました。
煤は柔らかい真鍮ブラシを、軽く掛けた後、ピカールで磨きました。
267名無し迷彩:2009/07/17(金) 16:27:12 ID:wpwuQoXJ0
>>266
レスありがとうございます。
了解です。さっそくアルミブラックを仕入れる事にしますね。
スライドのサイド面とその他をアルミブラックとスーパーブルーで使い分けてるのは、質感を変えるためですよね。
どんな風に違いが出るのか、良かったら教えてください。
268名無し迷彩:2009/07/17(金) 17:43:19 ID:mHYDw7e0O
266です
質感はアルミブラックを使うと、ピカピカの金属質に仕上がりました。
その他は、マットブラック調にしたいと思い、スーパーブルーを使用しました。
実銃は全体がマット調ですが、ちょっとアクセントになって、良かったですよ。
269名無し迷彩:2009/07/17(金) 18:23:42 ID:wpwuQoXJ0
>>268
なるほど、参考になりました。
自分もどんな風にするか考えてみようと思います。
ありがとうございました。
270名無し迷彩:2009/07/21(火) 15:42:30 ID:A7lLZ83C0
よく染めた後にピカールなんかの研磨剤で磨くって書く人いるけど
エッジ大丈夫なの?
俺はバフ垂れが大嫌いだから下地段階でも研磨剤厳禁だが
271名無し迷彩:2009/07/21(火) 16:22:33 ID:/SwYdVwvO
ピカールでエッジが、ダレた事は無いです。
下地の段階で研磨剤は厳禁ですが
272名無し迷彩:2009/07/22(水) 12:06:34 ID:Eo+O7Djl0
いや、バフだれって表現は大げさだけど
ブルーかけた後に研磨剤で磨くとエッジ部分のブルーが落ちない?
液体研磨剤は布で磨くからどうしてもエッジに応力が掛かりやすいし
やっぱり表面処理はエッジが一番皮膜が薄くなる。
ましてやピカールは金属研磨剤で粒子が初期段階でかなり粗く
磨きこむごとに粒子が砕けて細目になるタイプなので
やわらかいHW樹脂や塗膜には結構不向きだと思うけど。
深めの刻印なんかにも入り込んで白茶けるし
爪楊枝や細めの針で掘り出したりすると刻印にスゲー違和感が出たりするし。

キャロムや黒鉄なんかの皮膜の厚いスプレーの仕上げにはたまに使うが
さすがにピカールは使わずにホルツか3Mの極細目を使うなぁ。
273名無し迷彩:2009/07/24(金) 13:22:43 ID:5+zWMU+40
う〜ん、HWのブルーイングに挑戦してるんだけど、どうもうまく反応している気がしない・・・
ネットでHWのブルーイング方法を巡ってみると、
ヤスリがけからそのままブルー液塗り込みに取り掛かってしまうやり方と、
ヤスリがけの後、ドライバーの軸とか金属スプーンとかでHW樹脂の表面に浮き出てきた金属粒子を擦り潰し、
薄く均一に延ばして金属皮膜を作ってからブルー液塗り込みに移るやり方があるようなんだけど、
やはり後者の手順じゃないとダメなのかな?
確かに後者の方が物理的に理にかなってるなのは判るんだけど、
あまりにも手間がかかりすぎて、そこまでやるのは気が重い・・・
みんなはどうですか?
ヤスリがけからそのままブルーイングでうまく染まる?
それともちゃんと金属粒子擦り潰し工程を踏んでからブルー液塗ってる??
274名無し迷彩:2009/07/24(金) 13:52:47 ID:BNoDK9zd0
>>273
ドライバーの軸とかで潰してのばしておかないとプラ部分は絶対に反応しないので
無理だと思うんだけど。
275名無し迷彩:2009/07/24(金) 14:24:00 ID:2aupWx/DO
目潰しをしないブルーイングでは、仕上がりもそれなりだと思います。
やはり手間隙は必要かと、それと完全に反応する迄、何度も塗り込む必要が有ると思います。
276名無し迷彩:2009/07/24(金) 14:28:03 ID:5+zWMU+40
>>274
ところがこの人のやり方だと擦り潰し工程踏んでないのにうまく行ってるんだよねぇ・・・
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~goudy/blueing.html
自分も初心者だから、まずはこれに習ってやってみようと思い始めてみたんだけど

さっきの書き込みから少し時間を置いてみたんだけど、
アルミブラックを塗った方はススも浮いてきて、少し磨いてみたら青みも出てきた
スーパーブルーの方はススを落としてもほとんど青みはなくて、表面の質感も樹脂のままっぽい

アルミブラックは反応が強くてしかも青みが強く、スーパーブルーの方は反応が弱くて青みも弱い、
というのは予備知識で持っていたんだけど、
このまま塗り込み作業を繰り返していけばどちらもそれっぽくなってくるのかなぁ?
なにしろ初めてで先が見えないもんだから、不安でしょうがない・・・
277名無し迷彩:2009/07/25(土) 12:13:42 ID:Dv/ewWAd0
>>274 つぶさんでも出来るよ。というか潰してやったことない。
HW材と液の相性がいいなら簡単に反応するよ。 青くするのは
コツがいると思うけど。
278名無し迷彩:2009/07/25(土) 12:22:57 ID:Dv/ewWAd0
アルミブラックがお勧め。 素材もテッカテカの鏡面にしなくても
そこそこ研磨で青くできるよ。 ただ塗り方や、塗った後の研磨など
いろいろ試すことが必要。 思考錯誤のうちに、突然青く発色する時が来る。
そんときゃあ感動よお。
279276:2009/07/26(日) 00:43:52 ID:I33BzTUR0
どうやら反応はしてるのは判ったので、
様子を見ながら塗っては磨きを何度か繰り返してみたんだけど、
アルミブラックの方は青くなったものの明る過ぎる嘘臭い気持ち悪い青色に、
スーパーブルーの方はほとんど青くならず艶のない黒のまま・・・

その中間ぐらいにはならんのかよ!って感じでヤケクソになり、
アルミブラックの上にスーパーブルーを重ね塗り、
スーパーブルーの上にはアルミブラックを重ねてみたものの、
すでにそれぞれ皮膜が形成されてしまったせいか、ほとんど反応してないようで効果なし

う〜ん、やっぱ難しいですねぇ・・・
280名無し迷彩:2009/07/26(日) 00:52:56 ID:97TjCYjn0
>>279
アルミブラックのほう、そのままほっておくと反応進んで黒くなるんじゃね?
281名無し迷彩:2009/07/26(日) 21:35:28 ID:NHtFP3nU0
>>279 うそ臭いほど青い? そんなに青く出来るんならいいだろ。
普通青く出来ないと悩むもんだが。
282名無し迷彩:2009/08/06(木) 00:26:53 ID:c4qXacsq0
スチールブルーイングを赤錆を発生させないで、
コンディションを保つベストな方法は何でしょうか?
ずっとオイルを擦り込む、かな。
段々とブルーにオイルが馴染んで、何十年とサビない・・
なんてことも可能なんでしょうかね。
283名無し迷彩:2009/08/09(日) 22:42:22 ID:VgehgGVu0
>>282
もともと、ブルーイングはスチールの赤さびを防ぐために黒さびで表面を保護する
ための手段なので、ブルーイングしたスチールに赤さびが発生する時点でブルー
イングに失敗していると思われる。
284名無し迷彩:2009/08/10(月) 10:13:59 ID:rj1225/m0
HW樹脂のブルーイングをする時、ススを落とすのにみんなはどうやってる?
真鍮ブラシで擦るってのが一般的な方法とされてるけど、いくつか問題が出てきて行き詰まってる。

まず、せっかく綺麗に磨いた表面に擦り傷がついてしまう事。
それから、擦ってるうちにブラシの毛の方が削れてきて、削れた真鍮の微粒子がHW樹脂の表面にこびりついてしまい、明らかに黄色っぽくなってしまう事。
こういう問題が起きないように軽く擦るだけだと、ほとんどススが落ちてくれないジレンマorz

何か別の方法がないかといろいろ試してみたんだけど、
・メガネの汚れ落としクロス
→傷はつかないけどススが落ちないorz
・スチールウール
→ススは落ちるけど真鍮ブラシほど効率よく落ちない&擦り傷がつくorz
・食器磨きとかに使う白いメラミンフォーム
→濡らして使わないと磨けないので、濡れたHW樹脂表面で反応が再開してしまい、表面が荒れる&スス再発生orz
と、八方ふさがり&総じて細かいところ・凹部は磨けないorz

何かいい方法を知ってる人がいたら、どうか教えてください、マジでお願いします(泣
285名無し迷彩:2009/08/10(月) 18:20:17 ID:tCe1cvVO0
>>284
銀磨きクロス
強く擦るとブルーもハゲるから注意
286284:2009/08/11(火) 00:00:53 ID:epUK2bGZ0
>>285
レスありがとう。
うん、実はそれも考えたんだ。
でもシルバークロス等の金属磨きクロスって研磨剤入ってるでしょ、だから仰る通りブルーも剥げそうだし、
研磨剤が入ってるって事は油脂分も含まれてるのではないかと思った。
だからそれで磨いちゃうと再度ブルー液を塗るときの支障になるのではないかと思って実践はしてない。
シルバークロスで磨いた後ブルー液塗ってもちゃんと染まる?
それとも磨いた度に水洗い脱脂をしてるのかな?
ブルーイングの初期段階だと、磨いた後に水洗いすると反応再開&スス再発生しちゃう感じなんで、
ある程度染まりきるまで水洗いはしない方がいいと思ってるんだけど違うのかな・・・??
287名無し迷彩:2009/08/17(月) 22:54:54 ID:Cm4f99W50
錆びたマガジンの、錆落とし&ブルーイングに初挑戦しました。
初心者向けと店に勧められたパーマブルーを、7倍程度に薄めてマガジンを漬け込みましたが、
何度やってもススは大量に出るけども薄いこげ茶から一向に濃さが進行せず…なんでだろう。薄めすぎ?

で、浸け込みは10回で打ち切り、↓の方法をパーマブルーで試してみたら、とてもうまくいきました。
ttp://www.goldsfactory.com/webshop/manual.pdf

プラカラーの焼鉄色に、ブルーがわずかにかかったような色になりました。
288名無し迷彩:2009/08/21(金) 04:17:20 ID:6DR64aBo0
初歩的な質問をさせてください。
ブルーイングをする際、耐水ペーパーを使って水磨きやブルーイング直前の脱脂や水洗いは
HWの金属粒子を酸化させてしまうのでNGと聞いたのですが、これは真実でしょうか?
だとするとブルーイングの手順は
脱脂→研磨→そのままブルーイング
でいいのでしょうか?
289名無し迷彩:2009/08/21(金) 11:35:36 ID:LHqSrDfoO
人によって、色々な方法が有る様ですが、私は脱脂後は水分厳禁で作業してます。
染め上がりのヌメっとした光り具合が好みなので。
アルミブラックも希釈せず原液で作業してます
290名無し迷彩:2009/08/23(日) 20:17:09 ID:f3NW6Sjz0
俺の拳銃
ノギスゴリ傷銃
291名無し迷彩:2009/08/24(月) 20:59:33 ID:1oXxrFyL0
HW用のパテのような材料ってありますか?
カスタム時の造型に使いたく、染められればいいのですが。

もしそのような材料がない場合
プロのショップなどではどのようにやっているのでしょうか?
292名無し迷彩:2009/08/24(月) 22:25:53 ID:cHmd1rdu0
>>291
適当なパテで造形→地がHW材なら、造形したやつを一旦引っぺがしてから、
ナイロンプライマー使って接着。→Feスプレー→ブルーイング が簡単な方法かも。

金属粉混入パテならデブコンがあるけど、染めたときに地の部分と色が合わないと思う。
亜鉛入りはラインナップになかったはずだし。
293名無し迷彩:2009/08/25(火) 00:24:10 ID:lx/miv6N0
>>291
HWの削り粉を集めといて、補修箇所に練り込むってやり方をどこかで見た気が。
大量に必要ならHWの捨て材を調達してきて、必要な分だけ削り粉にするってのはどう?
294名無し迷彩:2009/08/25(火) 10:41:17 ID:xTejRvf30
291です。

ご回答ありがとうございます。

さほど大きな造型物でないのですが、継ぎ目を目立たなくさせらればと思っていました。
ガバのスライドを延長したく、延長までの工程は問題ないのですが
継ぎ目を消す妙案がありませんでした。

>HWの削り粉を集めといて、補修箇所に練り込むってやり方・・ ・・

これが良さそうですね。
やはりドライバーなどの軸でこすって練り込んでみたいと思います。

ありがとうございました。
295293:2009/08/26(水) 00:07:14 ID:2en+mgi/0
>>294
参考にしてくれてありがとう。
でも練り込むって言っても擦り付けただけじゃすぐ剥がれ落ちてくるんじゃないかなぁ・・・
何らかの定着剤・・・接着性のある樹脂等を混ぜ合わせるとか・・・が必要だろう。
その材質と配合量が問題だろうけど。
いろいろ試行錯誤して結果も報告してくれると嬉しい。
296名無し迷彩:2009/08/26(水) 01:03:40 ID:0mp5A3Jq0
ABSなら、ラッカーシンナーで削り粉を溶かしてパテ代わりに使えるんだけどねぇ…
297291:2009/08/26(水) 16:16:10 ID:ZAa8Db3p0
>>293
>>296

いろいろご意見参考になります。

試しに亜鉛スプレーでスジの隠蔽を試みた事がありました。

パテ的な強度はありませんでしたがスジ自体がフラットに成形はでき
上手い事染められればと思いダメもとでやってみましたが…
当然のごとく失敗しました。

当たり前の結果なんですが、こうして失敗を繰り返し
その中から技を身につけて行く…
これがブルーイングの醍醐味ですね。
298293:2009/08/26(水) 22:43:11 ID:ptHbIW/T0
>>297
失敗は残念だが、報告ありがとう。
異物での定着には難があるなら、同素材だけで一体化するってのはどうだろう?
例えば溶接法w
継ぎ合わせの部分の溝に、継ぎ合わせの面以上に盛り上がるようにHW削り粉を盛り、
HWが溶融する温度以上の熱を発する発熱体(例えばハンダゴテ等)を用いて、
母材(継ぎ合わせの両側の材)と溶接材(HW削り粉)を少しずつ融解していく。
溶接部の表面は当然ぐちゃぐちゃに荒れるが、
完全に接合できたら盛り上がった部分を削り落として平面を出す。
そんなこと実際にやってみたことなんかあるわけないから、
HW樹脂の変質・油脂分が抜け出た結果の痩せ、HW樹脂に混合されている亜鉛質の酸化等、
悪影響が出るおそれはかなり高いと思うけど、
もしそういう問題がクリアできたとしたら、強度・耐久性的には問題ないはずだw
299297:2009/08/27(木) 00:15:15 ID:sqGxba950
>>293

なるほど〜、理論的には確かにイケそうなきがします。
と同時に長い長いブルーイングの道のりと同じく
修行が必要になりそうな気がします。

でも実験をしてみる価値はありそうですので
余り部材ができたらやってみようかと思います。

長々と質問ばかりしてしまいましたが
ご丁寧にいろいろと提案して頂き感謝感謝です。

ありがとうございます。
300名無し迷彩:2009/08/27(木) 21:25:15 ID:ZmXvFntU0
タナカのガスリボルバー(ペガサス)のシリンダーは
何を使って染めればいいでしょうか?
アルミブラックでOkでしょうか??
情報よろしくお願いします
301名無し迷彩:2009/08/28(金) 20:51:07 ID:ukMGoNXLO
>>300
以前、自分が染めた時はダイキャストパーツと同じやり方。
スーパーブルーの希釈液にドブ付け、短時間で仕上げ様とすると、表面が荒れるので注意して下さい。
302名無し迷彩:2009/08/28(金) 21:23:38 ID:rs/vZSR60
ご教授ありがとうございます
とても参考になります。
WAのガンブルー液では黒っぽくなるようでしたので
液の選択も難しいものだな〜と。。。

薄いスーパーブルーでじっくり が基本 という事でやってみます。

303297:2009/08/29(土) 11:06:22 ID:qzFLUkYX0
HWの接合部消しについて色々お尋ねした者です。

端材で実験をしましたところ、なんとなくですが
上手くいったような気がします。
完全に解らないようにするには液の選択、希釈具合など
さらに研究が必要そうです。

とりあえず、報告させていただきました。
304298:2009/08/29(土) 12:00:40 ID:Qx5nE66l0
>>303
おぉ!解決の糸口が見えてきたか!オメ!
まさかほんとに溶接法wを実行したのかい?
時間のある時で構わないから、詳細な手順を説明してくれるのを待ってるよ
305名無し迷彩:2009/08/29(土) 20:46:38 ID:FB2TOKMpO
ドライバーの軸などでこすってHW目の潰しすると、微妙に線みたいな跡が残ってしまいます。軽めにかけているのですが‥。先輩方、コツなどがあれば御教授願います。
仕方ないので毎回真鍮ブラシでこすって目潰ししてます。
306名無し迷彩:2009/08/29(土) 21:58:26 ID:GlJEAj8G0
ドライバーにて目潰しした後に軽く真鍮ブラッシングし再度軸にて目潰しする、
また真鍮ブラッシングしてブルーイングにかかる。
307303:2009/08/29(土) 23:41:16 ID:qzFLUkYX0
>>298

はい、溶接法をとりあえず試してみました。
詳しい手順、と言いましても
基本的にご教授頂きました方法に準じてやっただけで
取り立てて独自の方法ってのもないかもしれません。
しいて言えば接合部を極力キッチリ目にしてやり
グイグイとえぐるようにやらず表面的にやった
くらいでしょうか。

ただどうしても染めた後、薄らと線と波々とした溶かした際にできた
紋様が見えます。
おっしゃるように原因としましてはハンダで加熱した時に亜鉛が科学変化を
起こしブルーの出方に若干の差が出てしまったのかもしれません。
もしくはHWの変化した樹脂のせいかもしれませんが......

濃いめのブルーで染めても加工跡が見えますので
なんらかの原因で分子レベルでの反射率などが
変わってしまったのか、もしくはハンダゴテの
動かし方に問題があったのか.....

いずれにせよかなり難易度が高いようですので
染めを前提にこの加工をする場合、接合、溶着後に
全く新しい方法で染めをする必要があるように思えます。

亜鉛スプレーなどは使いたくはありませんが
なんとか染める方法を編み出さればと思います。

SAAのようなケースハードンを施すのであれば
やりようによっては結構イケるかもしれません。
308名無し迷彩:2009/08/30(日) 00:11:32 ID:skNsPC2v0
>>307
すげぇ、あんたすげぇよw
思いつきで言った方法をほんとに実践してみてくれるとは嬉しい限りだw
とは言えやはり悪影響による加工痕が問題か・・・

樹脂の変質が原因で加工痕が残ってしまうのであれば、熱を使う以上手の打ち様がないが、
もし熱によって亜鉛の酸化が促進されることが原因ならば、
溶接材として使うHW削り粉に純亜鉛粉末を添加し、亜鉛含有率を上げておくってのはどうだろうか
それでも酸化は抑えられなければ効果は期待できないし、
樹脂比率の低下による強度・耐久性の低下が避けられないというデメリットもあるが・・・

いずれにしても熱が元凶であるならば溶接法は諦め、
素直に接着剤をつなぎ剤として用いるしかないかもしれないね
その場合でも樹脂と亜鉛以外の不純物となってしまう接着剤のせいで
色味の違いは避けられないかもしれないけどね・・・
309名無し迷彩:2009/08/30(日) 00:35:21 ID:skNsPC2v0
連投スマソ
>>305
目潰しには、ステンレスのスプーン等をツルッつるに磨いて擦るといいよ
俺は粘土工芸とかに使う「モデラー」とか言う金属製のヘラ(画材店とかに売ってる)を1500番くらいで完璧に磨き上げて使ってる
軸の上下に曲面用と平面用とか異なる形状のヘラが付いてるのが何種類かあるので、部位に応じて使い分けができるのでオススメ

あと、真鍮ブラシは削れた真鍮粒子がHW樹脂表面にこびりついてしまい、
そこだけ黄色っぽくなってしまうって問題が起こるので、やめた方がいいと思うよ
せっかく鏡面まで磨いても細かい擦り傷がついてしまう問題もあるから(>>284に書いた)、
HWのブルーイングには用いないことに決めた

だが今、目潰しも真鍮ブラシも使わずに、鏡面で美しい仕上がりになる工法を開発中
試験的にやってみたら、一発で今までで一番綺麗な仕上がりになり、ほぼ完成のメドはついた
本格的にやってみて成功したら、需要があれば手順等を明らかにするよ
310303:2009/08/30(日) 10:01:43 ID:u3mymbTu0
>>308

いえいえ、自分で思い使いない方法をご伝授頂いただけでも
感謝です。
今更思い出したのですがHWが登場するはるかはるか昔にABS材で
熱溶着をやった事を思い出しました。
あの時も確か樹脂の変質で継ぎ目が消えなかったような気がします。
ガキのコロの記憶なんで手順なんかも稚拙ってのもあるでしょうが
その記憶からいきますと樹脂の変質も原因かもしれませんね。


ところで別件の質問ですみませんが......

HW製品を購入後メーカーによってはバリの処理をやってくれている
場合がありますよね。完璧でないにしろ。
どうもブラストでなくバフ掛けのように見えるのですが。
あのように量産品の場合、紙ヤスリでバリとり後、バフでつや出し。なんていう手間を
かけてるようにも思えず、いきなりバフをかけているような加工に見えます。多分ですが....。

で、あのような銀の地がツルツルな感じで出せるバフは
単なる純毛バフでないとは思うのですが何か特殊な物なのでしょうか?

311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:29:07 ID:KEUT1HQM0
ブルーイングってやっぱ難しいんだな
>>94みたいな茶色のガバが出来てしまった
312303:2009/08/30(日) 21:01:35 ID:u3mymbTu0
>>311

自分の目指す仕上げに出来上がらなかったのは残念ですが
茶色に染めるのを長年目指していた私にとっては
いい経験になるかも、と思いますよ。

つやつやした青黒や真っ青もいいですが
それらだけが銃の発色の魅力って訳でもありませんから。
313名無し迷彩:2009/08/30(日) 22:04:04 ID:UPDJwhg30
HW素材の湯口跡みたいなのがどうしても残ってしまう…。
そこだけ丸く亜鉛分が無い感じ
314名無し迷彩:2009/08/31(月) 06:51:43 ID:o2MWAoiH0
>>312
言われてみれば茶色のガバも悪くないような気がしてきたよ
ありがとう
315名無し迷彩:2009/09/01(火) 18:39:09 ID:7wgyavsqO
>>306>>309
質問した者です。ご指南感謝します。何度か交互に軽くこすりつけた後に手塗りで仕上げたら、ピカピカで非常に綺麗なブルーが出ました。
しかし2日後に見て見ると、表面に茶色いムラがうっすら浮き上がってきました(涙)
316名無し迷彩:2009/09/01(火) 20:50:22 ID:V1bLHC/10
>>315

>しかし2日後に見て見ると、表面に茶色いムラがうっすら浮き上がってきました(涙)

たぶんなんですが、染め上げ後に完全にブルー液を落としきれてなく
反応が進みムラができてしまったのではないでしょうか?
もしくは指やなんらかの道具に付着していたのに気づかず 
それが触れてしまったとか。
でも一度コツをつかむと次は結構上手にできるかと思いますので
再チャレンジしてみては?
317名無し迷彩:2009/09/01(火) 21:57:51 ID:yY7JtDAm0
>>315
俺は反応止めるときは、水洗い後シリコン吹いてビニール袋に入れて半日放置。
318名無し迷彩:2009/09/02(水) 23:45:53 ID:1fpcOH1BO
>>316>>317 ありがとうございます。オイル塗り塗りして磨いたら綺麗になりました。今後も精進します。
319名無し迷彩:2009/09/06(日) 20:50:39 ID:0ICkzmmIO
WAカーボンブラックHW樹脂の黒染めについて質問です。

以前、WA純正黒染め液とアルミブラックの両方を揃えまして
それぞれ直塗りと10倍希釈ドブ漬けの二通りの方法を試してみたのですが
WA純正黒染め液は灰色で反応が止まり、アルミブラックは最終的にかなり明るい青色になりました。

下地処理は800番で平面出しを行い、1500〜2000番で目潰しと同時に磨き上げています。

ブルーイングカスタムでは青みの強いものを良く見かけるのですが、
青みのほとんど無い艶ありの黒色とはどのような条件で発色させることができるのでしょうか?
320名無し迷彩:2009/09/06(日) 21:01:35 ID:Q0F4NlN50
>>319
スーパーブルーを使って味噌
ほとんど青味はない(と思う)
>>276あたりでそれで苦しんだ嘆きが書いてあるw
321名無し迷彩:2009/09/06(日) 21:30:10 ID:0ICkzmmIO
>>320
ご教授頂きありがとうございます。
準備を整えて再度チャレンジしてみたいと思います。
322320:2009/09/06(日) 22:40:06 ID:Q0F4NlN50
>>321
即レスしといてなんだが、、、
自分の場合はどうやら下地作りが甘かったせいでスーパーブルーの反応がイマイチだったということがわかってきた
(アルミブラックは反応が強いので、下地が甘くてもかなり青くなる)
きっちり下地作ってスーパーブルー塗ったらどうなるかは実践してないから、正直どんな色味になるのかはわからん
下地が完璧だと青味も出るのかもしれないから、そのつもりでチャレンジしてみてちょうだい
323319:2009/09/06(日) 23:59:22 ID:0ICkzmmIO
>>322
補足説明ありがとうございます。

下地処理は>>319と同じ条件のまま、スーパーブルー直塗りを試してみます。
324名無し迷彩:2009/09/09(水) 22:41:20 ID:2nZj2DSVO
手塗りで染めたピーメのバレル。まるでスカイブルーのように青々とした仕上がりに嘆いていたんだけど、オイル塗り込んで一週間くらい放置してたら、いい感じで黒みを帯びてる。まるでスチールバレルって感じで大満足。結果を急がず辛抱強く待つ事も大切だと気づいたよ。
325名無し迷彩:2009/09/11(金) 10:01:39 ID:W/nC9Brj0
       ______
      /  \    /\ たのむ、きれいなブルーに染まっていてくれ…
    /  し (>)  (<)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /::::::─三三─\         まだら…
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
326名無し迷彩:2009/09/11(金) 13:52:44 ID:d8QixXxF0
不覚にも吹いたw
327名無し迷彩:2009/09/16(水) 13:43:38 ID:b/glBlq10
>>317
その方法で確実に反応止まる??

せっかくめちゃめちゃ綺麗な青に染まって喜んでたのに、
空気中に晒しておくとどんどん黒くなってってガッカリ
>>317の方法も試してみたんだけど、2〜3日置いて取り出し、
しばらく空気中に晒しておいたらやっぱり青みが薄れて黒ずんできたorz

確実に止めるにはジルコニアクリスタルとかでコーティングしちまうのがいいんだろうけど、
せっかく綺麗にブルーイングできた地肌を何かで覆ってしまうのは気分的にはできれば避けたいんだ・・・
他になんかいい方法はないんだろうか?
知ってる人がいたら教えておくんなまし
328名無し迷彩:2009/09/17(木) 11:43:38 ID:COI8Fsvo0
>327
反応がすすんでるから黒になる。
反応してるって事は染めきれていない(液が確実に弾くまでやっていない)って事なんでは?
好みの色が出たからストップかけたいのはわかるけど
その場合は液の希釈具合とか種類とか試す必要ありじゃない?

コーティングがイヤなのはわかる。
だからこそ、ちゃんと最後まで染めきるのが良いと思うよ。
329名無し迷彩:2009/09/20(日) 22:41:24 ID:d3qM5RMG0
マルシンエンフィールド買って来たー。 よろしく
330名無し迷彩:2009/09/23(水) 20:40:16 ID:fahhD8xi0
>>291
HWってABSに亜鉛混ぜたものだからABSみたいにラッカーで溶かせないのかな。
俺も刻印消したいから非常に興味がある話題なのだが・・・。
331名無し迷彩:2009/09/23(水) 23:13:04 ID:5gWuNHmx0
>>330
HWはベースがナイロンじゃなかったっけ?
少なくともマルシンのは、プラリペアの液で溶けなかった。
332名無し迷彩:2009/09/24(木) 00:56:10 ID:azSTsxwW0
>>331
トイガンで使ってるかどうかは知らないんだけど
樹脂メーカーの品目ではナイロン以外に
ABSとかがベースになってる高比重材料もあるよ

でもナイロンが使われてる実績があるみたいなので
トイガンではたぶんナイロンが主流なんではないかと思う
ttp://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=43093&event=QE0004
333名無し迷彩:2009/09/27(日) 00:20:11 ID:JnfyYJvn0
なんか、アルミブラックで塗りをしたらシルバーに仕上がってしまった
一応はきちんとした手順を踏んだはずなのに…
だれか心当たりありませんか、素材はマルシンの25オートです
334名無し迷彩:2009/09/27(日) 10:23:31 ID:uNebeBnG0
>>333
ブルーを狙ってるのにシルバーになってしまうことってよくありますよ。
俺の場合、ブルーとシルバーのまだら状態で反応停止(液をはじいて)しまうことが多いです…orz

均一に染まっているんなら、そのまま数日放置して様子を見てみたらどうでしょう?
以前、PPK/Sのチャンバー部分だけ偶然きれいなシルバーに染まったので、
そのまま放置してたら一週間ほどでブルーになってしまったことがあったんで…。
335名無し迷彩:2009/09/27(日) 11:32:02 ID:ug3xk/K20
>>333
シルバーといっても、金属の色に例えたらチタンぽい色じゃない?
もし、そうだとしたらアルミブラックでブルー液をはじくまでブルーイングするとその色になるよ。
多少ムラがあっても少し時間をおいてからシリコンオイルをしみ込ませた柔らかい布とかで磨くと
ムラがなくなって明るいブルーに仕上がると思うよ。ちなみに、そのブルーの色も時間の経過とと
もに10年くらい経つと、だんだんと濃く黒っぽくなってくるから不思議な感じです。

僕が15年くらい前に初めてブルーイングに成功したときと同じ色っぽかったので、参考までに。
336名無し迷彩:2009/09/27(日) 21:14:02 ID:4axXxcgQ0
>>334 335
ありがとうございます。試してみます。
けれど、話を聞いていると金と暇さえあるとブルーイングが一生の趣味に見えてきますw
337名無し迷彩:2009/09/28(月) 00:40:29 ID:DOKr02jeO
短パン
338名無し迷彩:2009/09/28(月) 02:35:01 ID:DOKr02jeO
鋼をブルーイングする場合、ブルー液はスチール用で大丈夫ですよね?


ちょっとスレ違いですが、包丁を染めてみようかと思いまして・・・
339名無し迷彩:2009/09/29(火) 12:30:45 ID:swqDf17XO
HW材を青では無く、黒く染めるにはスーパーブルーで良いのでしょうか?
その場合の希釈率等もアドバイス頂けるとありがたいです。
340名無し迷彩:2009/09/29(火) 16:27:26 ID:v6fHD3zR0
>>338
飾るの? ブルー液やブルーで反応した部材って有毒だからな。
341名無し迷彩:2009/09/30(水) 22:30:03 ID:rNGnbt3C0
そうなのか、まあ昔の包丁を黒染めしたって聞かない品
それより、ちょっと前にスーパーブルーの原液ぬりで結構きれいなブルーが出たんだが
原因解る人いる?
342名無し迷彩:2009/10/02(金) 12:57:37 ID:UHMuywT8i
>>341
スチールにスーパーブルーを使えば、普通にブルーに染まる。
343名無し迷彩:2009/10/07(水) 18:26:33 ID:qEQbp1UqO
ブルーイングした銃で遊ぶんですが
分解時に中性洗剤で洗っても大丈夫ですか?
344名無し迷彩:2009/10/14(水) 13:22:46 ID:DWwulFb6O
失敗を重ねるうちに分かってきた
透明感のあるブルーや黒、ガンメタがだいたい出せる様になった。(笑)
345名無し迷彩:2009/10/28(水) 11:58:52 ID:e3MjxqN6O
>>343

一回だけ全バラして洗ったけど表面に変化は無かったよ。それより、綺麗に染まったガバをしばらく箱にしまってたんだけど、発泡スチロールに触れてる側だけがシミみたいに変色してた(泣)。みなさんも気をつけて。
346名無し迷彩:2009/10/29(木) 19:31:00 ID:dvXH4QGQ0
素人質問で悪いんだが、知り合いに
「ブルーイングしたやつは手で触ると酸化して汚れるから作らねえ方がいい」
って言ってるやつがいるんだが、これってマジ?
普通に触った後シリコンオイルで磨くとかの手入れだけじゃダメなん?

ブルーイングやりたいんだけどこのために躊躇してる
347名無し迷彩:2009/10/30(金) 21:51:59 ID:xz6Q0GeU0
>>346
触ったまま放置しちゃだめ、きちんとメンテすれば大丈夫。
でも触れたり磨いてる以上少しずつ劣化するので触らないのがベスト。
348346:2009/11/01(日) 00:29:46 ID:lzBzhcU00
サンクス。
やっぱり劣化はするけど入れ次第で寿命は延びるのね。
流石に触らないってのは無理だから弄るときは手袋着用とかで大丈夫か。
今度やってみる。
349名無し迷彩:2009/11/18(水) 19:53:33 ID:XVgO8h6E0
久しぶりに見てみたら、ムスタングさんのHPが閉鎖されたみたい。
何故?詳細知ってる方教えて下さい。
憧れと目標の方でした。
350名無し迷彩:2009/11/18(水) 21:10:07 ID:APpVxjdBO
体調を崩されて、入院された、との事。
サイトは退院したら、又新しく立ち上げるらしい
351名無し迷彩:2009/11/25(水) 20:20:24 ID:XfXdlBSJ0
>>350
レス、サンクスです。

「またの復活祈ってます。焦らず体のご回復に専念なさってください。」
・・・と、もしムスタングさんに近いお方でしたら、そうお伝えください。

それまでには、対等に渡り合える人間になってます。

勝手に「憧れ」「目標」「ライバル」と思っている者より。
352名無し迷彩:2009/11/30(月) 00:21:36 ID:p0aFeUwi0
buru-揚げ
353名無し迷彩:2009/12/03(木) 00:59:04 ID:EO1sxtpnO
初めてブルーイングに挑戦してみたのだがどーでしょうか?

http://imepita.jp/20091203/030120
http://imepita.jp/20091203/030400
354名無し迷彩:2009/12/03(木) 16:29:23 ID:wHR29SOJO
>>353
> 初めてブルーイングに挑戦してみたのだがどーでしょうか?
とりあえず、日本語が変。
355名無し迷彩:2009/12/03(木) 17:31:58 ID:ohbECTQUO
>>353さん

初作品、良い出来じゃないですか〜(笑)
私の初ブルーイングなぞ悲惨な物でしたよ(泣)
356名無し迷彩:2009/12/03(木) 19:14:20 ID:3Op9mQ8o0
撮影時のホワイトバランスどうにかしろよ。全体が青みがかっている画像で
ブルーイングの良否なんか何も言えるわけねえだろ。
357名無し迷彩:2009/12/05(土) 00:28:07 ID:0qeSFtNW0
ABSにローバルブルーか、キャロムあたりのスプレーどっちか試してみようかとおもってます。
古い銃なので黒っぽいちょっとブルーみたいな感じにしたいのですが
初心者にはどっちがいいでしょうか。
358名無し迷彩:2009/12/05(土) 09:38:31 ID:3TMxCQsfO
ABSのブルーイングなら塗装スレで聞いた方が良いと思いますよ。
とくに、ローバールは扱いが難しい。
359名無し迷彩:2009/12/22(火) 17:29:29 ID:Jo9teAcC0
少しブルーイングから逸れているかもしれませんが…

マルイガバのサムセーフティの塗装が剥げて悲惨な事になっているので、染め直したいと思っています。
で、鉄をガスバーナーで焼くと色がブルーになると聞いたのですが、亜鉛でもこれは可能でしょうか?
もし出来るのならば、手軽そうなので挑戦してみたいと思っています。
360名無し迷彩:2009/12/22(火) 18:34:20 ID:Rag2A8GcO
>>359
ふつーにブルーイングした方が良いよ。
361名無し迷彩:2009/12/22(火) 21:37:49 ID:5N17vHNM0
>>359
融点違うでしょ、酷いことになるよ。
亜鉛用のブルー液にするべき。
362名無し迷彩:2009/12/22(火) 22:06:53 ID:nzDGwq+i0
>>359
とりあえず手軽にごまかすなら、ガンブルーペン。
363名無し迷彩:2009/12/22(火) 22:24:26 ID:+9FbEz2H0
どうもありがとうございます。

そうですか……亜鉛だと溶けますよね(汗
これを期に亜鉛ブルー液を買っておきます。

ブルーイングの塗膜は結構薄いモノですかね? また剥がれるようならキャロムのクリアスプレーを買いますが。
364名無し迷彩:2009/12/22(火) 23:01:00 ID:ko7q6WDz0
ブルーイングは塗装ちゃうで
365名無し迷彩:2009/12/23(水) 01:26:13 ID:fjkA6LrQ0
剥がれる訳じゃないけど動く部分とか他の部品が当たる部分は
削れてしまうと思うよ。こまめに染め直すの考えたらガンブルーペン
が最適かもしれない。

キャロムのクリアはブルーの上に吹くと少し違った感じになるので
注意。あと硬度は高いけど削れるときは一緒に削れてしまう。
366名無し迷彩:2009/12/24(木) 19:57:52 ID:KN9bq7r50
スチールパーツにブルーイングを施したんだけど、
青い部分と茶色い部分があります。
茶色くても表面はツルツルしてて、赤錆ではないようだけど
このまま放置しても赤錆になってボロボロとは来ないかな?
367名無し迷彩:2009/12/28(月) 16:23:38 ID:ahoeDcrB0
亜鉛に鉄めっきしてから鉄用の黒染めをするのはどうかな?
368名無し迷彩:2009/12/28(月) 16:58:55 ID:g0blQHHFO
>>367
> 亜鉛に鉄めっきしてから
え?
369名無し迷彩:2009/12/28(月) 17:17:15 ID:Q+tqij/s0
>>367
その鉄めっきとやらについてkwsk
370名無し迷彩:2009/12/28(月) 21:19:46 ID:ork9CuSY0
ググれば普通に出てくるし。
371名無し迷彩:2009/12/29(火) 01:53:55 ID:boNd2z9C0
亜鉛塊に鉄メッキって、あんこと皮がひっくり返ったタイヤキみたいなイメージw
372名無し迷彩:2009/12/29(火) 12:39:21 ID:UH+SXfdz0
銅めっきくらいメッキ厚が稼げないとブルーイング中に薄膜無くなるような気がする
373名無し迷彩:2010/02/10(水) 05:49:05 ID:8ceWbl/Y0
青々としたブルーってバーチのアルミブラックとインディの亜鉛用で出る?
どっちも水色っぽいメタル風になってしまうのだがなにがいかんのだろう。
374名無し迷彩:2010/02/10(水) 23:30:38 ID:5iI0dpV70
>>373
スーパーブルーの3倍希釈って試してみた?
HWSのM19をアルミブラックとスーパーブルーで染め比べたことがあるけど、
スーパーブルーの方が深みのある青が出た。
それに比べるとアルミブラックは水色っぽかった。
375名無し迷彩:2010/02/11(木) 01:52:06 ID:wojNttzT0
>374
スーパーブルーは試したよ。アルミブラックの上からやって失敗したけどw
確かにこっちの方が素の亜鉛でやったとき青かった気がする。
やっぱG墨のシャイニーブルーは一個常備しておいた方がいいかな。
376名無し迷彩:2010/02/16(火) 11:20:22 ID:byRpfUWP0
test
377名無し迷彩:2010/02/16(火) 11:28:04 ID:byRpfUWP0
先週より、ハドソンのトカレフ(HWモデルガン)を染めてんだけど、
液が一向に反応しない。

磨きに磨いて、鏡面近くまで行き着いて、バーチのスーパーブルー
・アルミブラック、スミスのHW用とFe用を試したけど、全部反応無し。

どんな材質なのか、経験者のお知恵を拝借したい。
378名無し迷彩:2010/02/16(火) 21:23:19 ID:jA8U28OE0
たしか一昔前のはブルー液が反応しない材質じゃなかったけ
前にHPで新HW素材でブルーイングできるようになりました!って書いてあった
詳しくは知らん
379名無し迷彩:2010/02/17(水) 00:48:39 ID:BFOaFJ5U0
ハドソンの旧HWはナイロン系だから染まらないよ。
380名無し迷彩:2010/02/17(水) 12:51:22 ID:8E/Ruuke0
基材は関係ないだろ
381名無し迷彩:2010/02/17(水) 23:20:22 ID:hviYoKXz0
>>380
基材も影響する。
国際やMGCのSRHWは、基材がナイロン系だから、綺麗に染まらない。
382名無し迷彩:2010/02/18(木) 01:03:14 ID:7U3Yu9LP0
ホントかなぁ…
俺、コクサイM10SHWのフレームのパーティングライン落として
そこを染め直したけど、普通に黒く染まったよ。
383名無し迷彩:2010/02/18(木) 01:13:48 ID:bJvHc1CG0
横からこすって派手にテカる素材は染まったと思う。
つか最近の奴で染まらないor綺麗に染まらない製品はあんまないんじゃね?
384名無し迷彩:2010/02/18(木) 11:29:44 ID:dJR3VTxU0
377です。

みんな詳しくてホントに勉強になります。

トカレフはなんかガラスというか陶器系を磨いているようでしたが、
ナイロン系ってのもあるんですね。
385名無し迷彩:2010/02/18(木) 11:34:20 ID:dJR3VTxU0
連投になるけど、同様にMGCのVP70のスライドもだめですね。

磁石がうっすら付くので、鉄用で行けるかと思ったけど、
いくらやっても「赤く」なるだけ。
これも不思議だ。
386名無し迷彩:2010/02/19(金) 00:44:15 ID:duDzppqH0
ナイロン系だから染まらないというのがよくわからん
ナイロンを染めるんじゃなくて含有してる金属粒子を染めるんだろ
387名無し迷彩:2010/02/19(金) 07:51:15 ID:Ny1dYoDv0
ナイロン系は、サンドペーパーで磨くと毛羽立つから綺麗に染まらない。
あと、亜鉛のように柔らかい金属粒子だと磨いたとき、粒子が潰れるから
綺麗に染まるけど、鉄のように硬い金属粒子だと、粒子が潰れないから、綺麗に染まらない。
まあ、亜鉛でも鉄でもブルー液には、反応する。
388名無し迷彩:2010/02/20(土) 07:15:30 ID:DT3CR5/m0
ここで言う染まらないってのは綺麗に染まらないって部分も含まれているかと。
成分差がはっきりした質の悪い亜鉛がシモフリになり綺麗にならないのと一緒。
389名無し迷彩:2010/02/22(月) 17:17:05 ID:Bid+urEm0
なるほど。勉強になります。
このあいだHW材初期のMGCガバメントの黒染めに挑戦したら、レシーバーは鮮やかなブルーになったのに、スライドはくすんだ黒にしかなりませんでした。
ツートンなんで面白いっちゃあ面白いんですが。
でもなんだか変。
390名無し迷彩:2010/02/25(木) 19:23:33 ID:OxPPDYyW0
初めてブルーイングしてシリコンオイルを塗ってみました。
蛍光灯では黒にしか見えません。
昼間の太陽光に当てると青っぽく見えますが、空の色が写り込んでるのか??本当の色がよくわかりません。
ちゃんとブルーに染まると、蛍光灯だけでも青く見えるものですか?

フレームはまだ染めてない段階です。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org687183.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org687188.jpg.html
391390:2010/02/25(木) 19:30:41 ID:OxPPDYyW0
すいません、画像に直リンできてませんでした。
あと使用したのはGスミスのシャイニーブルーHW用で染めたのはマルシンのPPK/Sです。。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org687183.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org687188.jpg
392名無し迷彩:2010/02/25(木) 20:46:04 ID:CKdeJ4HD0
>>390
自分も丁度マルシンのPPKを染めようと思ってた所なのですが、これはドブ漬けで染められました?
393390:2010/02/25(木) 22:08:02 ID:3pcxck1U0
>>392

いえ、塗りです。
そのためか、ややムラもあります。
394名無し迷彩:2010/02/25(木) 23:10:42 ID:Eq+GYO/uP
なんというシンクロニシティ
俺も明日PPK/Sのキットが届くから初ブルーイングに挑戦する予定

アルミブラックとシャイニーブルーで迷い中、イメージは青みのある艶黒なんだが、ともかくやってみるしかないですね
395名無し迷彩:2010/02/26(金) 12:17:43 ID:eEGM5Lhw0
液体のパーマブルーを注文したらペーストが届きました。
上の方で亜鉛用として評判が良いみたいですが、HWにも使えるのでしょうか。(´・ω・`)
396名無し迷彩:2010/02/27(土) 01:31:12 ID:x2Kjdp+S0
392,394

よかったら仕上がりをうpしていただけませんか?
397394:2010/02/28(日) 03:42:07 ID:PcBMWlU9P
>>396
もし見せられる程度のものに仕上がったら、うpしますw
398名無し迷彩:2010/02/28(日) 16:02:47 ID:orYyPQ080
>>396
まだ平面出しすらしてませんよw
399名無し迷彩:2010/02/28(日) 22:13:27 ID:Hgl0zaCY0
見せられない出来の失敗作でもスレには意味あるんでね
400394:2010/02/28(日) 22:52:42 ID:PcBMWlU9P
マルシンPPK/S、とりあえずフレームだけやってみた。組んだら見えなくなるところは手抜き
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps26703.jpg
アルミブラックで染めて、さっと水洗いしたとこです。初ブルーイングだったけど、これ楽しいな!

ドライバーでなでつけるのは、平面はできても曲面がうまくできない(線になっちゃう)ので、なんとなくドライバーで均したあとに3000番のペーパーをさっとかけて整えたんだけど、
曲面もうまく出来る方法があったら教えて欲しいです。
401名無し迷彩:2010/02/28(日) 23:34:54 ID:ZPI4Jx/o0
ホームセンターで売ってるインレタツールやタミヤの調色スティック
が使える。
402名無し迷彩:2010/03/01(月) 00:11:27 ID:xWkIFjodP
>>401
丸まったかたちのモノってことですね、探してきます どうもです

タミヤのモデリングワックスってのがあったのでそれで磨いてみたら、深みが出てきて良い感じになってきた
403名無し迷彩:2010/03/01(月) 08:59:57 ID:aVzi8M4z0
これがなかなか便利だった。
使うのはもちろんUの下の所で逆Rとかに。
ttp://www.straight.co.jp/item/19-7001/
404名無し迷彩:2010/03/01(月) 12:48:14 ID:L9xYj/+j0
調合スティックならダイソーのマドラーなんかも使えるかも。
405名無し迷彩:2010/03/03(水) 19:12:23 ID:2vaqnUUH0
なかなか上手くいかんなぁ。綺麗な青色は出るんだが所々真っ黒になってるところがある。
上手く研磨が出来てないせいかな?必死にサンドペーパーをかけても全面かけ終わる頃には、
最初にかけた面の光沢が失われつつある。
皆さんppk/sのスライドの研磨にどれ位の時間がかかりますか?
あと、HWの研磨にちょうどいい電動ツールとかありますか?
406名無し迷彩:2010/03/04(木) 01:05:30 ID:5FO1acql0
樹脂パーツにリューターは加減が難しいから修練が必要ですよ。
因みにブルーを出すには金属棒等の目潰しで決まる感じ。
研磨は主に平面出しと鏡面を作る手段になります。
部分的にブルーと黒の仕上がり差が出るのは、ペーパー掛けで上手く
圧力が掛かって目潰し効果が出た部分がブルーに、表面が綺麗に
磨けても圧力の足りなかった部分が黒くなっているって訳です。
磨き自体はグレーで充分。
目潰しを念入りにやって、サテンシルバー位になるまで仕上げて
染めてみてください。
上手くいくと良いですね。頑張ってください。
407名無し迷彩:2010/03/04(木) 13:26:45 ID:XF5g+BO50
>>400
青いですね!
なんで俺のは時間が経つと全部黒くなってしまうのか・・・
408394:2010/03/04(木) 15:51:56 ID:tpdfkDfOP
できたー 初作品 ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps26776.jpg

HWはアルミブラックの塗りでブルーイング後、タミヤのモデリングワックスで磨いてみた。
それで磨くと、それまで明るすぎた青が深く落ち着いて、良い感じに。
スライドは部分的にムラが出てしまった。研磨が甘かったかな…
金属パーツは下手にブルーイングして失敗したら悲しいので、適当に2000番のペーパーで撫でて終了

ホルスターに出し入れしたらうまい具合にエッジに銀色が出てくるかなーと思ったら、青がはげて黒くなっただけだった…
キツキツなホルスターなので、怖いからもう入れないw
それとも、もっと出し入れしてると銀になってくるのかな?

ともあれ、このスレがとても参考になった。ありがとうございます。キット作りもブルーイングも発火もほんとに楽しいですね!
409名無し迷彩:2010/03/04(木) 21:20:19 ID:0c2p9erh0
もしかしてパーマブルーを単体で使う人は少ないのかな?
410名無し迷彩:2010/03/04(木) 21:28:29 ID:FhPAQgRE0
>>406
ありがとうございます。俄然やる気が出てきました。何回もやり直してきたので、エッジがたれてきて、
刻印も消えそうですがもうちょっと頑張ってみようと思います。

>>408
きれいだなぁ。俺は金属パーツなら上手くいくんですよね。
411名無し迷彩:2010/03/05(金) 02:12:54 ID:lHaZyF3F0
>>408
まるで銀ダンの色のようだ。
412408:2010/03/06(土) 11:45:57 ID:0lWaaXHSP
>>411
あー…そう言われると確かに安っぽい色味かも…蛍光灯だからよけい青みが強調されてるにしても
>>391を見ると、やっぱりシャイニーブルーのほうがいいのかな、もう少し黒くなるみたいですね。
413名無し迷彩:2010/03/16(火) 19:59:22 ID:n2Hqyby50
暖かくなってきたね
414名無し迷彩:2010/03/16(火) 23:29:49 ID:+n36K9t90
シルバーとか黒光りに近いような状態にしたいならブルー液は何を使うべき?
スーパーブルーが良いと聞いて使ってみたんだけど青くなっちゃうんだよね。
415名無し迷彩:2010/03/19(金) 19:03:50 ID:jVUs6Dme0
上の方で染まらないHW製品があるとのことだが、
MGCのモデルガンもダメなのがあるね。

P210なんだけど、全然だめ。
416名無し迷彩:2010/03/22(月) 00:56:49 ID:759Zedw/O
>>414
スーパーブルーで良いと思う。
研ぎが甘いと青く(青く光る黒に)なるかも。
417名無し迷彩:2010/03/22(月) 01:12:07 ID:vRHJh3Ia0
>>416
アドバイスありがとう。
ジップロックと乾燥剤用意して、1〜2週間使って研磨してみる。
418名無し迷彩:2010/04/10(土) 13:47:21 ID:rnXQUtGn0
ふふふ
419名無し迷彩:2010/04/15(木) 04:57:19 ID:PWCee1fn0
何か練習に使えそうな資材は無いかねぇ。
420名無し迷彩:2010/05/04(火) 00:05:46 ID:9kj1qnL30
錆だらけのスチールパーツを必死で磨いてレストア。
ようやく綺麗なブルーに染められたんだけど
2〜3日で茶色に錆びてきた。(;;)
前レスを参考にオイルつけて磨いたけれど
茶色が薄くなって銀の地肌がみえるだけ。
これってどうしたら良い?
421名無し迷彩:2010/05/04(火) 00:38:04 ID:JCn5oCRz0
なんとも言いづらいけど。やり直し。
ブルーの皮膜が薄い所へ、液剤をすすぎ切れてなかったと思われ。
酸化反応がゆっくり進むと赤錆になる。還元はかなりムリ…。
422名無し迷彩:2010/05/04(火) 00:43:24 ID:Jlpqf4R40
>>420
染めが足んないと、煤が乗ってるだけのパッと見きれいなだけになるぞ
しっかり染めた後ガッツリ水洗いして、その後オイルを塗って軽くふき取るだけ
茶色になるのは何かが足りない
423名無し迷彩:2010/05/04(火) 09:02:45 ID:9kj1qnL30
>421 >422 レスありがとう。
うーわきっつ(x。x)やり直しかぁ
水洗いしなくてよいブルーイング法見て参考にしたけど
HW材はよいけど、スチールは洗わないと赤錆化する
という理解でオケ? もう一度やってみる。
424名無し迷彩:2010/05/04(火) 16:08:40 ID:2Jm0l35z0
>>423
反応の進行を止めるにはきちんと水洗いする以外にない。
厳密にはそれでも徐々に進行してしまうんだけど。

水洗いしないブルーイングっていうのはここの住人からすると
なにそれって感じなんだが。初心者ならなおさらそんなおかしい
手法を参考にするべきではないよ。
425名無し迷彩:2010/05/04(火) 23:05:49 ID:1InQxjYp0
>>423
HWも赤錆出るよ。赤錆の応用がケースハードゥンだから。
銀の下地が出る前なら液剤で赤錆が取れて
その下に皮膜が出来てそのまま進行できるけど…。

下地が出てしまっていると液剤を弾いてしまうと思う。
426名無し迷彩:2010/05/05(水) 10:49:08 ID:kg9mn4kc0
>424 >425
水洗いしないブルーイング法はハートフォードや
神業的ブルーイングで有名?な2人の某氏HP等に
紹介されてるんだよ。HW材なんだけど。。。。
あれから助言通りやり直して嫌と言う程水洗い(^^:)
したら20時間位たっても錆びる気配なし!
本当に助かったよ。ありがとうございます。
427名無し迷彩:2010/05/05(水) 11:45:15 ID:7BIQEWNz0
>>426
おつかれさま。

真っ黒まで仕上げるならそれ以上反応が進まないから
水洗いは必要ないかもしれない。既に液が弾くぐらいまで言ってればの話。
でも青みがあるのは反応部が薄いから出る色で
そのままだとマダマダ酸化が進んじゃう。

好みの色合いで止めるには、もう少し濃くしたいかな位のところで
水洗いして、しばらく置いておくとゆっくり色が濃くなる。

とにかくお疲れ様でした。
428名無し迷彩:2010/05/06(木) 05:25:48 ID:FWTYlz490
ブルーイングした金属って風邪引いた時の鼻水みたいな臭いがするね。
429名無し迷彩:2010/05/09(日) 20:04:07 ID:x7zsF8Sl0
長物金属(亜鉛)のリブルーに挑戦しようと思うんだけど、気を付けることってあるかな?
一応、小物亜鉛パーツはブルーイングしたことあるんだけど、こんなにでかいの初めてなんで不安なんだ。
あとこれ重要なんだけど、ブルーした後も触ったりしたいから、クリアでコーティングしようかなと思ってるんだけど、まずいかな?

あまり詳しくない若輩者なんで、何かコツとかあれば教えてください先輩方!
430名無し迷彩:2010/05/17(月) 21:54:17 ID:+6NDqPZO0
ABSにジンクスプレーを噴いて磨いてみたけど、皮膜が薄くなるだけで亜鉛パーツみたいな光沢は出ないね。
HWの仕上げ同様ドライバーの軸でこすってやるとやや艶が出たけどブルーイングするには程遠い感じだったよ。
431名無し迷彩:2010/05/26(水) 00:20:21 ID:TLHZDNxL0
ちょっと質問・・・
ブルーイングをやってみようと思って
G.Smith.SのシャイニーブルーHW用を購入したんですけど
二酸化セレン2%含有って書いてありました。
もしかして、コレのすすぎ液とかを処分するには
業者を呼ばないと駄目?
432名無し迷彩:2010/05/26(水) 09:58:45 ID:Qm4kD60p0
>>431
そんな面倒臭い物なら売らんよw
二酸化セレンは水で薄めるとセレンより有害性の低い亜セレン酸になるから流しておk。
433名無し迷彩:2010/05/26(水) 20:32:41 ID:TLHZDNxL0
>>432
ありがとう!
これで心置きなくブルーイングができますw
ポリタンク買って廃水溜めておいて、業者に話聞いて・・
とか考えてましたw
434名無し迷彩:2010/06/11(金) 10:44:47 ID:rzuzObAx0
ガバメントの亜鉛パーツとステンレスパーツを
ブルーイングしようと思うんだけど、普通の青みがない
もしくはほとんどなくてパーカー系に仕上がるのってある?
パーカーシールで仕上げてたけどブルーにもちょっと興味がわいてきた
435名無し迷彩:2010/06/14(月) 00:49:37 ID:MLW1Q7H3O
>>434
金属パーツのブルーイングはもちろん合法。
だが、その知識を使って余計な事をする輩がいないとは云い切れない。
なので、その質問には回答できない。
436名無し迷彩:2010/06/14(月) 01:57:22 ID:Omm5nkgh0
>>435
へ?そんな事いったらこのスレなりたたなくね?普通に過去レスには
いろんな金属の染め方が書いてあるわけだけど。
それと大体の染め方は知ってるんだよね。
パーカー系に仕上がる液を聞いてるだけでして。
あとステンレスはやらない事にしたので、亜鉛をどなたか教えてください。
437名無し迷彩:2010/06/15(火) 16:41:58 ID:vvW6n9TCO
>>436
亜鉛? おまえ馬鹿だろ。
438名無し迷彩:2010/06/15(火) 19:35:49 ID:RR2p5Y5i0
何が馬鹿だ?
俺の言った事でおかしい所あるなら言えよ
話しにならんわ
439名無し迷彩:2010/06/15(火) 23:28:44 ID:N4mk0nqF0
>>438
亜鉛の表面をパーカー風に仕上げるには…
パーカーライジングするしかないような…

つ りん酸亜鉛化成皮膜処理
440名無し迷彩:2010/06/16(水) 10:20:51 ID:P+PZJZni0
ん?このスレで亜鉛パーツの染め方の話しちゃいかんの?
それじゃこのスレ成り立たなくね?
441名無し迷彩:2010/06/16(水) 21:13:07 ID:2BhaSAR80
>>434
>>436
スーパーブルーとか、その他スチール用ブルー液で出来ますよ。
ようは染め方、「このブルー液使えば・・・」っていうのではありません。
染め方は幾通りもあります。
トライアンドエラー、思いついたことを全て試してみてください。
442名無し迷彩:2010/06/18(金) 12:46:35 ID:w+A8iNxd0
結論からいうとパーカーっぽい色合いは無理。
青か黒水増しで赤と黄色っぽい地肌生かした色合いみたいな物しかできない。
多分パーカーと言うからにはインディのパーカーシールみたいな色の事言ってるんだろう。
443名無し迷彩:2010/06/19(土) 23:13:11 ID:TlEZiI+N0
>>439の言うように、パルボンド買ってきてパーカーライジングするしかないと思うぞ。
444438:2010/06/22(火) 22:34:01 ID:kxd44VIr0
遅れましたがみなさんありがとうございます
実際のパーカーラーイジング調べてみましたが業務的なサイトしか見つからなかったので
ブルー液を使って近いのを再現しようと思います。
445名無し迷彩:2010/06/24(木) 00:27:33 ID:DPRyntQk0
>>444
安価にパーカー風仕上げにするなら、
話が最初に戻っちゃうけど、実際のところパーカーシール吹くのが
一番それらしい仕上がりになる。

パルボンドは、鈑金屋とかも使ってるので個人でも買う事はできるけど、
ホビー用途としては量が多すぎるからなぁ…



446名無し迷彩:2010/06/24(木) 22:29:40 ID:+TdSIBQ90
ブルーイングに挑戦してみたいんですが
何から始めれば後悔せずにすむでしょうか?

最終的にはM29を染めてみたいんですけど
いまはまだ経験値ゼロですからね…
まずはデリンジャーとかで練習でしょうか
447名無し迷彩:2010/06/24(木) 23:25:39 ID:puEWIgxF0
>>446
マルシンのCOLT25オートなんかも良いかもね。
448名無し迷彩:2010/06/24(木) 23:40:46 ID:+TdSIBQ90
>>447
部品点数も少なそうで平面部分も多いから
初挑戦の1丁に向いてるモデルでしょうね
アドバイスありがとうでした

そう考えるとガバも初心者に向いてるのかな
とりあえずリボルバーはまだ止めておきます
449名無し迷彩:2010/06/25(金) 03:36:54 ID:xKrcTHe+0
やるならM29がオススメだよ。
思い入れのあるモノだからこそ頑張れる。
仮に失敗してもそれを上回る愛着が湧くものだよ。
450名無し迷彩:2010/06/25(金) 18:34:54 ID:jYuj3QtZO
>>449
だな。俺も最初はマルシンのブラックホークからだった。
頑張り過ぎてエッジがだれてしまったが
今となっては良い思い出だ。
451名無し迷彩:2010/06/25(金) 18:55:14 ID:kq+hgFf/0
リボルバーはシリンダーの処理が難しそうなイメージなんだけど、どうなんだろ。
452名無し迷彩:2010/06/25(金) 20:09:24 ID:xubqWr0m0
>>449
>>450
アドバイスありがとうです
やはり自分のお気に入りでやった方がいいかな
明日ブルーイング液とか紙ヤスリ買ってきます
453名無し迷彩:2010/06/25(金) 22:07:20 ID:pwx5N2fg0
お気に入りでやるのはいいとして、最初から成功するとは思わないほうがいい。
練習用に同じモデルをもう1挺か2挺用意するかな、自分の場合は。
454名無し迷彩:2010/06/26(土) 07:18:34 ID:gRPXpQuA0
練習用に用意した関心の薄いモデルでも染めてるうちに愛着沸いてくるよ。
自分なんざ練習に使った銃でもない百均の目玉クリップに妙な愛着が沸いて普段も愛用する始末に。
455名無し迷彩:2010/06/28(月) 00:53:19 ID:ZH51R4Vg0
初心者にはオートがオススメ!

安い組み立てキットで経験しとくのも良いよ
456名無し迷彩:2010/07/04(日) 18:38:18 ID:+sSZf0gq0
あれ?アルミブラックの蓋が開かない…

さっきは普通に開いたのになぁ…ていうか
開けづらいなこのフタ!空回りしすぎる
457名無し迷彩:2010/07/04(日) 20:10:12 ID:XxxbNVwh0
>>456
一度あけたら別の容器に入れ替えないとハマるよ。
458名無し迷彩:2010/07/04(日) 20:22:28 ID:+sSZf0gq0
>>457
アドバイスありがとうです
さっきやっとこさ開いたので、助言通り
280mLのペットボトルに移し替えました
フタが小皿代わりに使えるしなかなか便利です
459名無し迷彩:2010/07/04(日) 21:47:57 ID:dCVCyq730
>開けづらいなこのフタ!空回りしすぎる
ネタだと思ってスルーしてしまいました
460名無し迷彩:2010/07/04(日) 22:36:30 ID:+sSZf0gq0
>>459
すみませんネタじゃありませんでした…
フタにも「押しながら回せ!」と書いては
あるんだけど、なんかガリゴリいうばかりで
全然開かずに30分以上悩んでました orz
461名無し迷彩:2010/07/04(日) 22:38:28 ID:DsdbDarD0
ウチにも開かなくなったアルミブラックあるなぁ
462名無し迷彩:2010/07/05(月) 01:15:26 ID:oFYe4c/90
>>460
>フタにも「押しながら回せ!」
あれま。押しながらまわして取れなかったってことは
アルミの内蓋が錆びて固着しちゃったのかも。

自分は洗浄瓶に移し変えて使っているよ。なんか200円くらいで売ってるの。
こんなの http://active-shop.jp/?mode=cate&cbid=61273&csid=8
押すとちゅーっと適量分だけ出せて便利。
463名無し迷彩:2010/07/05(月) 21:14:15 ID:6rLR5zA20
解説読みながらブルーイングに初挑戦しました
下処理>ブルー液を筆塗り>コットンですり
こむ>乾かす…を繰り返してみたんですが…

平面部分はそれなりガンブルーになったけど
曲面は真っ黒で指も映らないし色ムラも酷い
最初からうまくいくとは思わないが…orz
今度はコットンの代わりに歯ブラシ使おうかな





464名無し迷彩:2010/07/05(月) 22:03:58 ID:dfIJXm2j0
真っ黒ってマット調でしょ?
それは通称煤ってやつだからコットン等で擦り落としながら
ブルー液を更に塗り込む事によって綺麗に染まるよ。
因みにムラも煤落しを丁重にすることで回避できる。
それとブラシ使うなら毛足の柔らかい物で。
平面と曲面で差がでるのは下地処理に問題がある可能性もある。
平面は均一な力で磨き易かったりするからね。
曲面の凸部だけ染まってたりしてるなら、入り組んだ部分もよく磨き
目潰しも丁重にしてみて。
465名無し迷彩:2010/07/05(月) 22:31:30 ID:6rLR5zA20
>>464
詳しい解説、ありがとうございます
確かに金物での目潰しが足りなかったかも…
平面の目潰しはドライバーの軸を使いましたが
曲面や細部なんかは1000番の紙やすりだけで
終わらせていました…妥協はNGですね orz

ブルー液も二度目以降の塗りではコットンを
当てるとすぐコットンが真っ黒になってました
こすり過ぎると前の層が剥がれそうな気がして
ましたが、徹底して黒さがコットンに移らなく
なるまでこすって粉を落とすべきなんですね
466名無し迷彩:2010/07/06(火) 11:15:19 ID:tEDBhyo9P
アドベン文鎮のブルーイングとかやってる人いるかな?
今度挑戦しようと思ってるんだけど注意事項とかあったら教えてください
467名無し迷彩:2010/07/06(火) 16:46:05 ID:Mns11LMJ0
>>466
一応本体部分をやると犯罪なので掲示板で聞くのはやめておけ
468名無し迷彩:2010/07/06(火) 17:33:03 ID:tEDBhyo9P
>>467
え、うそ!まじで?動くところ無いし何色でもいいと思ってた…
ありがとうまじで助かったわ!あぶねー
469名無し迷彩:2010/07/06(火) 22:28:27 ID:OiGZKs4R0
>>465
毛足の柔らかさと力加減に注意が必要だけど、煤落しに真鍮ブラシを
使う事もできる位(私はケースハードン処理の時のみだけど)染まった
部分はタフだったりします。
染まり具合の見極めとしては、コットンが黒くならずに対象物は
ブルー液を弾くようになる。
万が一ムラが出ても微量のコンパウンド(液体の極細タイプとか)で
磨くと修正も可能。

ペーパー掛けは一皮剥く為のもので、結構いい加減でもOK。
ワザとツールマーク風に荒めのペーパー処理で済ませるもよし、
番手を上げていって鏡面仕上げにするもよし。
染め上げに重要なのは目潰しだと思ってます。

ドライバーの軸は広い平面には有効だけど入り組んだ所や曲面用に
インレタツールが重宝する。
あとは金属製の模型塗料調色スティックとか耳掻きなんかもエッジ
部分に気をつけるか丸める等すれば使える。
470名無し迷彩:2010/07/06(火) 23:27:56 ID:uKQW1yHK0
>>469
再び詳細なアドバイス感謝です
なるほど、耳かきですか。最近は金属製のも
あるのでシリンダーのフルート部分などの
細かい部分の目潰しなどに重宝しそうですね
インレタツールも模型屋で探してみます

紙やすりは400,600,1000のを使いました
でも最終的には目潰しと煤落としが重要って
ことですね。肝に命じて土曜に再トライします
471名無し迷彩:2010/07/08(木) 01:13:15 ID:QaeMmqc00
模型屋よりホームセンターがオススメ。
472名無し迷彩:2010/07/20(火) 07:39:52 ID:n9do4L2B0
アドバイスに従って再挑戦してみたところ
キレイなガンブルーになりました。多謝です

とにかくコットンに色移りしなくなるまで
何度もブルー液を刷り込み続けていると
6回目辺りから液を弾くようになってきて
この頃にはかなりガンブルーに染まりました

ただ、泥汚れのようなムラを完全には消せま
せんでした。でもコツはつかめたと思います
473名無し迷彩:2010/07/20(火) 22:45:17 ID:oymaT5H70
極微量の液体コンパウンドをウエスに取って軽く磨いてみて。
エッジに触れないくらいの感じで磨くと、ちゃんと染まった部分に
ダメージを与えることなくムラを消せる。
474名無し迷彩:2010/07/23(金) 19:16:18 ID:21UIUGNX0
わたしの使ってるjcomはしょっちょう規制を
食らうのでなかなか返信できませんでした…

丁度ウチにあったMr.コンパウンド(極細)を
使ってみたところ、かなり改善しました。
今度はオートマ(マルシン M439)に挑戦して
みる予定です。今回はありがとうございました
475名無し迷彩:2010/07/23(金) 23:51:21 ID:zLm0eYOXO
オートマって…
間違ってはいない、決して。
でも、なんだかなぁ。
476名無し迷彩:2010/07/23(金) 23:52:02 ID:U3BrwkaC0
良い具合に仕上がったみたいで良かった。
染めたM29は進行をストップさせても時間が経つと深みが増すんで
末永く可愛がってあげて。
次はM439って事らしいから、お気に入りから始めて正解だったんだね。
結局何からはじめても、いろんな銃を染めたくなると言う泥沼に。
そのうち各銃身長やフレームサイズ並べたくなっちゃうかも。
477名無し迷彩:2010/07/24(土) 00:39:09 ID:OsCIywx10
>>475
オートマチックピストル=オートマって
書いたんですが…確かに何だかしっくり
こない表現かもですね。車かよ!みたいな
>>476
きれいにガンブルーに染まるとうれしいですね
まだアルミブラックも十分に残っているので
ウチのHWモデルガンで色々と挑戦してみます
478名無し迷彩:2010/07/24(土) 09:15:49 ID:QGPaiOm40
エアコキを手コキって書くよりはいーわ
479名無し迷彩:2010/08/01(日) 21:50:40 ID:PKq86wt/0
ブルーイングとはちょっと違うんだけど
モデルガンのエングレーブ加工を学べる
サイトとかムックとかあれば教えて下さい。
ググってみてもなかなか出てこなくて…
480名無し迷彩:2010/08/02(月) 11:34:17 ID:VCg8toBa0
彫金入門でググレ、モデルガン専門はないのでは
481名無し迷彩:2010/08/02(月) 19:20:18 ID:zFB6aA+L0
>>480
なるほど。彫金入門でググるといろいろと
かかりました。ありがとうございました。
ただ、ほとんどがアクセサリーの話題で
なかなかトイガンの彫金関係はないですね…

とりあえずアクセサリー関係のサイトから
ゆっくり勉強してみようと思います。
482名無し迷彩:2010/08/11(水) 12:20:08 ID:iUXy2rg00
長物モデルガンの表面て何であんなに凸凹なんだろ
98kに続いてMP44も磨いてみたが、形が複雑で途中でめげた
ブルーしても色が合わんしこれどうしよう
483名無し迷彩:2010/08/11(水) 15:23:59 ID:QJxj3F7+0
初ブルーイングに挑戦しようと下地処理を頑張っていますが
ブルーイングをどこでやろうか悩んでます
風呂場が無難かと思うのですが、匂いが籠って家族から文句言われそうです

皆さんはどこでブルーイングしてますか?
484名無し迷彩:2010/08/11(水) 21:40:11 ID:T6KgdflU0
風呂を長時間占拠することになるので自室が無難
目に見えない石鹸カスと反応すると青い色が風呂場にまだらに残るかも
485名無し迷彩:2010/09/02(木) 22:50:55 ID:WLuLu+1O0
久しぶりにブルーイング作業してたら
終わった後に親指の爪の周りがほんのり
ハワイアンブルーに…どうやら手袋が
擦り切れて少し破れていたらしい

これでいきなり死ぬとかというものでも
ないんだろうけど何だか泣きたい気分だ
安物のビニール製の手袋はダメだね
486名無し迷彩:2010/09/07(火) 16:37:05 ID:lAaTfN7n0
>>483
講習会にいってみる?9月12日(日) 13:00〜15:00
http://www.posthobby.com/event/shibuya_bluing/index.html
487名無し迷彩:2010/09/07(火) 22:35:16 ID:ZLhwRoTa0
488名無し迷彩:2010/09/07(火) 22:41:12 ID:ZLhwRoTa0
>>482

お盆時期に実家から25年位前のハドソンAK47引っ張り出してきたけど、
確かに表面がボコボコだった。

銃身は真っ白だし、ブルーイングどころかブン投げようと思ったけど、
ドリル式のナイロンブラシ3本使っていい感じに仕上げましたよ。
(自己満だけど)

古い亜鉛製のモデルガンは一癖ありますなあ。
489名無し迷彩:2010/09/08(水) 19:28:32 ID:46u9LzWd0
>>485
素手でやってて、逆爪のところとかに入ったら
物凄く痛かった覚えある。最近は使い捨て
医療用(介護のオシメ代え用とも、いう)
手袋でやってるなあ。
490名無し迷彩:2010/09/08(水) 21:11:20 ID:Rwd5oocg0
>>489
医療用ですか。なかなか良さげですね
自分は8枚200円のビニールの手袋を
使ってます。ゴムの手袋は厚手すぎて
どうも力を入れにくいので少し苦手です

どうも紙やすりで下処理をしていた時に
破れたみたい。やっぱり少し痛かったよ
491名無し迷彩:2010/09/14(火) 08:30:48 ID:ruhBeh/M0
ブルーイング完了したので、Holtsのチューブ入りコンパウンドで部分的に修正しようとしたら
油分に反応したのか部分的に黒っぽくくすんでしまった
台所洗剤で洗ってみたが変わりなし
スライド片面やり直しとなりました

修正にコンパウンド使うってレスを見かけたけど、どんなコンパウンド使ってるんですか?
液体コンパウンドで無いとダメなんでしょうか?
492名無し迷彩:2010/09/14(火) 12:55:36 ID:GWw+FPUb0
>>491
コンパウンドは、使っちゃダメ。
ブルーが禿げるだけ。
493名無し迷彩:2010/09/14(火) 15:40:32 ID:ruhBeh/M0
>>492
磨き布がすぐに真っ黒になったから、ハゲたんだろうね

ペーパー掛けから目潰しにブルーイングと時間掛けたのが、ものの30秒で下地が出たw
テンション下がりまくりでやる気が出ない
494名無し迷彩:2010/09/14(火) 23:09:39 ID:KQN3KNo70
コンパウンド使う時は極少量じゃないと研磨剤なんだから
そりゃ剥げる。
液体でも1滴でそっと撫でてみて濡れた痕が付いたら付け過ぎって
レベルだよ。
まぁ、ちゃんと染ってたらピカールベトベトの状態から磨いても
30秒程度じゃエッジ部分位しか剥げはしないけどね。
495名無し迷彩:2010/09/21(火) 19:15:03 ID:CUmPIsVQ0
ふと思ったんだけど、研磨剤入りの、使い古しの
歯磨き粉ちょっと付けて磨くと、どうなんだろ?
洗面台の掃除とかでは定番なんだが。便器とかね。
496名無し迷彩:2010/09/22(水) 00:38:54 ID:wJ0qaDCE0
>>495
大昔、C☆M誌の読者投稿コーナーに載った、
「コンパウンド代わりに使える」という記事を鵜呑みにした俺が登場だ。
結論は、目が粗すぎる。ミントの香りで爽やかだが、いつまでたっても艶が出ない。
497名無し迷彩:2010/09/22(水) 02:44:31 ID:pQjoqgIh0
>>496
やっぱトイレ掃除用だよなあ。
女神様いるように掃除しなきゃなあ。
498名無し迷彩:2010/09/23(木) 16:25:34 ID:LOzRmRGa0
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps24300.jpg
処女作M84&2作目M439
先輩諸氏から見ればまだまだのレベルでしょうが、自分ではそれなりに満足の仕上がりになりました
が、昨日病院で腱鞘炎と診断されますた
ブルーイングが面白くなってきたと言うのに・・・
しばらくは眺めるだけにして、直ったら磨きまくるぞ
499名無し迷彩:2010/09/23(木) 18:37:14 ID:OR42CWkv0
>>498
かっこいいじゃん!
ブルーイングなんて所詮自己満足の世界なんだし、満足できたら成功だよ
500名無し迷彩:2010/09/23(木) 22:18:40 ID:uuVuYzFY0
>>498
素晴らしい!いい青みだ
ただ真っ青にして気取ってるどこぞの輩に見せてやりたいくらい,
鉄の重みを感じる、抑えの利いた程好い青みだ
個人的にはもう少し鏡面度が強い表面が好きだけど、
これくらいまったりした感じも悪くないと思うよ
501名無し迷彩:2010/09/24(金) 07:49:00 ID:ls1mGpnA0
>>499,500
ありがとうございます
これからも精進していきます

レス頂いて質問返しで申し訳ないんですが
ブルーイング後に青ポリマールで磨くとどんな仕上りになるんでしょうか?
改善効果があるなら購入して試してみたいと思うのですが
502名無し迷彩:2010/09/24(金) 16:10:19 ID:iHq3Sy4Ii
>>501
ブルーが禿げるだけ。
503名無し迷彩:2010/09/25(土) 00:22:39 ID:fbsTBcY40
こういういい出来のものには、ぜひ木グリをおごってやってほしいね。
504498:2010/09/25(土) 14:44:17 ID:FQ/GBaPr0
>>502
そうですか
次からは鏡面が出せるように、もっと下地作りを頑張らないとダメですね

>>503
木グリ欲しいです
イメージが変わってカッコ良くなるんでしょうね
でも、今はモデルガン購入を優先して染めまくりたいです
505名無し迷彩:2010/09/25(土) 21:04:49 ID:pqjuPlu50
>>504
もう理解してる感じだけど、染めてから磨こうと思ってもダメ
ブルーイングの8割方は下地で決まる
中途半端な磨きはかえって拙く見えるから、
それよりは>>488のような感じの方が雰囲気があると思う
もし鏡面やるなら厚い皮膜作って、
映り込む像がはっきりするくらい徹底的に磨くべし
506498:2010/09/26(日) 09:37:09 ID:MqhIeY2y0
>>505
ご教示ありがとうございます
銀色に光るまで磨いたので大丈夫だと思ってましたが
その程度のレベルでは磨き不足だったんですね
勉強になりました
507名無し迷彩:2010/09/28(火) 22:01:57 ID:RRXIc5Ea0
諸先輩方教えてください。

最近エアガン趣味にはまりブルーイングなるものをしったのですが、
塗装と違い塗膜が強いのか興味あり自分でやってみるつもりでいます。

所有GUN:ベレッタ
ブルーイング予定パーツ:スライド(アルミ)

そこで質問なのですが
・サンドブラスターで塗膜を落とす予定なのですが、吹きつける粒子の番手の粗さとかでお薦めはありますか?
もしくはやはり細かいもので削り、塗装では無いことから敢えて荒らす必要はないのでしょうか?

・ブルーイング剤はWAのスーパーガンブルーを使い「黒」に近づける予定ですが、
液材選びとしてこれは適切でしょうか?(比較的扱いやすい液材と聞いたもので)

・ブルーイングはさびの一種と聞いたのですが、ブローバックにより塗膜のように簡単に
はがれてしまうことはあるのでしょうか?塗装とどちらが金属同士の擦れ合いにつよいでしょうか?

・スライドを2本染めるとすると、液材は一本でたりますでしょうか?

そのほか何かアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

長い質問、失礼いたしました。
508名無し迷彩:2010/09/29(水) 02:34:41 ID:qNlbxVpl0
>>507
ブルーイングというのはどういう作業なのか、もう少しネットで調べれば、
どれも簡単に答えが見つかる基本的・初歩的な質問だよ
509名無し迷彩:2010/09/29(水) 12:57:18 ID:8K3zu9JL0
>>507
ここはHW樹脂or小物パーツのブルーイングについて語るスレ。
金属スライドは対象外なのでお引き取りを。
510名無し迷彩:2010/09/29(水) 19:17:33 ID:5erelk0j0
簡単に言うと、ブルーイング表面に塗料の強さを
比較することにムリがある。
塗装は承知のとおり、モノの表面に塗料をかぶせたもの。
ブルーイングはそのモノ自体の色。
当然両方とも剥げたり、こすれたりはするが、
実銃だってそれは同じ。

違いは見た目。ブルーイングは光のあたり具合で、
色彩が変化するが、塗装は均一。

一度安いHWのキットモデルガンでも買って挑戦してはどうか?
ただし、アルミスライドやフレームは、前述通り
法に触れる恐れがあるのでやめた方がよい。
511名無し迷彩:2010/10/09(土) 21:42:48 ID:Om0HR5Vl0
塗装スレにてアドバイスを頂き、こちらに来ました。
マルゼンのP99を所有しているのですが、亜鉛ダイキャストのマガジン(後期型)
が古くなって白く変色してきてしまいました。(ムラがある感じで)
黒染に挑戦して変色を抑えようと思うのですが、一度マガジン全体をペーパーがけ
した方がいいのでしょうか? それとも変色部分だけを染める方法でも大丈夫でしょうか。
良いやり方がありましたら、ご教授願えると幸いです。
512名無し迷彩:2010/10/09(土) 21:51:56 ID:RkjJWDhA0
マガジンぐらいだったら上から塗装しちゃったほうが早いんじゃない?
パッキンとかだけマスキングしてさ
染めるには一回剥がさないといけないよ
513名無し迷彩:2010/10/12(火) 19:02:30 ID:7iIkQ6Ft0
ガスブロのマガジンか。何か色々面倒そうだね。

前述どおり、一部分だけ磨いてっていうのは、
ムラ等危険な気がする。

また、水洗いが基本なので、バルブやパッキンを
外さないといけないかも。
514名無し迷彩:2010/10/13(水) 03:31:48 ID:5Fy4bNYU0
良いこと思いついた。

もう1本マグ買ったら?
515名無し迷彩:2010/10/14(木) 01:18:45 ID:d8o82VKN0
>>511
試しに脱脂してガンブルーペンを塗りつけてみる。

それでそれとなくごまかせないようであれば、あきらめて
>>512-513の言うとおりバラして表面剥がしてブルーイング。
516名無し迷彩:2010/10/17(日) 21:55:41 ID:YPDN4LTG0
タオルでガシガシ拭いて、ある程度を落として後、Gスミスの亜鉛用をティッシュの含ませて
拭いてみれば?バラす必要は無いと思うけど。
517名無し迷彩:2010/10/24(日) 12:34:29 ID:fSj2bBlQ0
すみません、質問なんですが。
 HFの94式自動拳銃を購入したのですが、モデルアップされたのは
初期型と言う事になっていまして、だったらトリガーやセーフティー等の
亜鉛パーツをストローフィニッシュに出来ないかと思っています。

亜鉛パーツをストローフィニッシュ風に仕上げる方法をご存知の方が
いらっしゃいましたら、是非ともご教示願えないでしょうか?
518名無し迷彩:2010/10/25(月) 00:21:23 ID:TlDT49Ou0
ストローフィニッシュ、難しいよねぇ…
キャロムのカスタムが言うストローフィニッシュみたいな、
「それ薄茶じゃねェか」ってやつなら、
パーマブルーをティッシュに一滴垂らし、
その湿気をこすりつけるようにして染めるとそんなふうになるけどね。
519名無し迷彩:2010/10/25(月) 21:12:15 ID:hwfM8x6p0
>>518
517ですが、レス感謝です。極少量のパーマブルーを表面にすり込むですか?
でも、茶色ってのは、やはりちょっと違いますよねぇ。
いっそ、めっき工房を手に入れ、金メッキにしようかとも考えましたが、
でもあれは亜鉛素材には使えないそうで、トホホです。
どこかのメーカーが、ストローフィニッシュ用染色液を出してくれたら、
少しは売れるんじゃないかと思ったりもしますが、まあ無理でしょうねぇ。
520名無し迷彩:2010/10/29(金) 12:29:49 ID:uWBEKD9Y0
スレの上のほうにもあったけど、MGCのSRHWを
どうにかして上手く染めた人いるなら、やり方教えて
下さい。鉄系?の粒子が入ってる?のでやはりスーパー
ブルーがいいのかな?どうもアルミブラックでは上手く
行かない・・・。
521名無し迷彩:2010/11/01(月) 12:06:00 ID:9WzBHvto0
Bohwa Technical Lab
http://bohwa-technical-lab.hp.infoseek.co.jp/
ここで紹介されてる方法でブルーイングに初挑戦しようと思った矢先にorz

誰かHTML保存してる人とか、内容覚えてる人居ませんか?
ヤスリ終わったら洗剤で洗うのと、ブルー液を筆で塗布するのは覚えてるんだけど・・・・・・
522名無し迷彩:2010/11/02(火) 06:58:49 ID:JmZTfnQX0
523名無し迷彩:2010/11/02(火) 17:24:39 ID:vLD6ds740
>>522
見れました、ありがとうございます!
ただ、画像が表示されないのが残念ですが・・・・・・
524名無し迷彩:2010/11/02(火) 22:18:51 ID:jN/YOtK10
連レスすいません。
今、ペーパー掛けをしているところなんですが
http://77c.org/p.php?f=nk16504.jpg&c=358c
http://77c.org/p.php?f=nk16505.jpg&c=358c
400→600番と掛けてこれだとまだ甘いですかね?

最終的に2000番まで続けて鏡面状態を目指してるんですが
番手ごとにどの程度まで磨くものなのかさじ加減がわからなくて・・・・・・
525名無し迷彩:2010/11/07(日) 21:38:22 ID:imDhW8vz0
macbookの表面をガッシガッシ磨いてアルミブルーでブラックモデルをでっち上げるのが夢
526名無し迷彩:2010/11/16(火) 11:22:39 ID:dnbFtCl6O
溝とかペーパーで塗装を落としきれない時はどうすればいいの?

剥離剤はHW侵しそうで恐い
527名無し迷彩:2010/11/17(水) 11:41:46 ID:T8wmV63m0
リューター+回転真鍮ブラシ
528名無し迷彩:2010/11/26(金) 23:26:28 ID:9chwSp7z0
ヤスリ掛けの途中で仕事が忙しくなってしばらく作業できなくなりそうなんだけど
ヤスリ掛け途中のHWってどれくらい放置してても大丈夫なの?
529名無し迷彩:2010/11/27(土) 02:39:29 ID:pHdV96+40
再開時に一皮剥きをすれば、いつまででもいいよ。
染めまでもっていけない時は敢えて最終研磨前で作業中断して
後日持ち越しとかするし。
大体くもり具合でどれだけ磨けばいいかをわかると思うよ。
530名無し迷彩:2010/11/27(土) 16:34:37 ID:KLKQcgQg0
>>529
ありがとう!
繊細な材質かと思ってたら意外とそうでもないのねw
・・・・・・にしても、11月中旬には完成させる予定だったのに
鏡面状態までヤスリ掛けするのってメチャクチャ時間掛かるなぁ・・・・・・
531名無し迷彩:2010/11/27(土) 19:24:14 ID:021PPD9o0
このスレで、リューターとかグラインダーとか使ってる人ってどのくらいいるんだろう?
鏡面仕上げとか、機械使わないと無理でしょ?
532名無し迷彩:2010/11/27(土) 23:20:30 ID:pHdV96+40
モーターツールで樹脂パーツのようなヤワなものを最終仕上げまで
やってしまうには結構なスキルが必要になってくる。
焦らず丁寧にやれば手作業の方が大抵の人はできると思う。
HWでもペーパー2000番位までで充分鏡面になる。
533531:2010/11/28(日) 20:44:52 ID:dOYZBTdl0
>>532
私、アルミや亜鉛のパーツしか磨きの経験しかないです。そうですか、樹脂ならペーパーでも
なんとかなるんですね。 でも一旦、機械の力を思い知ると、もう手作業には戻れないかな〜。
534名無し迷彩:2010/12/01(水) 06:00:28 ID:o3BU/E130
でもさ、リュータとか扱いがかえって難しくて
やりにくいと思うけどね。万力とかその他の付随
工具あるなら別だけど。下手するとキズ付けることに
なるんで、俺は指紋消える勢いで手作業だな。
冬は辛いけど。
535名無し迷彩:2010/12/01(水) 21:30:04 ID:dQGSrRyq0
平面出しは手作業に限るし、樹脂パーツはサクサク削れるからね。
パーティングライン消しや形状修正と時短目的のバフ掛け程度に使う
のが基本だと思うよ。
因みに脱脂してからペーパー掛けに入って、削りカスを飛ばしてそのまま
ブルーイングするんでゴム手袋してる。
染める時はビニール手袋。
真冬でも手汗掻く。そん時はコーヒータイム。
根を詰めすぎないタイマーの役目もするんだ。
536名無し迷彩:2010/12/28(火) 22:26:47 ID:bQUY9z200
前話題になったHWの溶着やってみた
といっても刻印埋めだけど
タナカチーフのアドレス刻印を同タナカ製ハイパワーHWの削りカスで埋め
半田ごてで素地を若干荒らした後盛る
番手の低いヤスリで平面出し、1000まで磨いて染め

結果は問題なし・・刻印除去で表面積増える問題解決かも
手間もこっちの方がかからんしいいことずくめだ
ただヒートペンとかのが細かい作業できて良さげだね
537名無し迷彩:2011/04/05(火) 21:23:30.65 ID:jhi1XPrM0
ブルー保守
538名無し迷彩:2011/04/06(水) 13:21:29.41 ID:uhqmpQ5v0
ステンレス素材の黒染めってやはり専門業者に委託するのが確実かな

PROTECのSSRU/MG17がシルバーだけじゃなかったら良かったのにw
539名無し迷彩:2011/04/19(火) 00:39:38.77 ID:k9ollz/A0
長物モデルガン(金属)の黒染めを補修するのって、何使うのがおすすめ?
ボルトのすりあわせが終わったからもう一度黒くしてあげたい。
540名無し迷彩:2011/04/24(日) 01:01:19.87 ID:ADxE4ZEZ0
>>539
インディの亜鉛用ガンブルーが、純正黒染めっぽい黒色に仕上がる。
あと試してないけど、とにかく真っ黒にしたいならブラスブラックが良いと聞いた事がある。
541名無し迷彩:2011/05/30(月) 00:19:11.17 ID:L+OUC4Mw0
イマイチ情報が集まらないので最後の手段として聞かせてください

アルミをマットブラックに染めたい場合はバーチウッドのアルミブラックでOKですか?
ぐぐってもブルーに仕上げる方法しか分からないので…

ご存じの方居たら教えてください
542名無し迷彩:2011/05/30(月) 01:37:25.95 ID:uH88ALGj0
染めた時に煤を磨き落とさなければマットだよ。
アルミに限らず純正の金属パーツって大抵マットだろ?
あれにピカールなんかをちょっと付けて磨けばツルピカに
なるよね。
ブルー仕上げも磨かなければマットって事。
543名無し迷彩:2011/05/30(月) 20:43:06.59 ID:L+OUC4Mw0
>>542
情報有難うございます
これでかっこ良くマットブラックに出来ます!

…と言いつつなんだかんだでブルー出す方に行きそうで怖いw
544名無し迷彩:2011/06/04(土) 10:19:30.95 ID:QqnKoEOJ0
スラッジ(すす)が付いた状態は確かにマットだけど、お世辞にもきれいとは言えないよ。
色もブラックじゃなくて青っぽかったり茶色っぽかったり。
545名無し迷彩:2011/06/04(土) 23:26:36.99 ID:h8YGmMa60
それは染めムラだから失敗ブルーイングだよ。
ちゃんと染めれば普通のメーカー金属パーツくらいの
マットブラックになる。
546名無し迷彩:2011/06/04(土) 23:42:40.80 ID:QqnKoEOJ0
だってアルミでしょ?
スラッジできれいなマットにするのって難しいっていうか不可能だと思うけど。。。
547541:2011/06/05(日) 00:50:38.23 ID:vuhaCZtg0
やってみました、ブルーイング

結論から言うとよくも悪くも工業製品っぽいブラックになりました

一度目は脱脂綿で撫でるように刷り込んだら染めむらになって失敗
二度目は筆で手早く塗っても失敗
三度目に思い切ってドブ漬け30分放置したら出土した金属棒みたいになってて
そこから歯ブラシなりで磨いてみたらムラもなく高貴さもないマットブラックになりました

>542さんのおかげで思い切って挑戦することが出来ました。
有難うございます。
548名無し迷彩:2011/06/26(日) 22:16:00.35 ID:2U/fknPI0
ウンチクの講釈は置いといての話です。
成功した時、メッキみたいな感じになりなんか悟りを開いた感じとででも書けばいいでしょうかね。
とにもかくにも回数を重ねて自分の方法を探すこれだけ。
549名無し迷彩:2011/06/27(月) 07:10:18.55 ID:Ual8stSo0
ステンレスも染まるんだな

台所で作業していて
うっかりアルミブラックのボトルをひっくり返してしまい
流し台が錆びたような赤茶色に染まってしまった
いろいろ試してみたけど落ちない
550名無し迷彩:2011/06/27(月) 08:54:13.91 ID:9hffUbkH0
サンポールで落ちないか?
551名無し迷彩:2011/06/27(月) 09:45:34.85 ID:Ual8stSo0
ありがと、試してみるよ

綺麗な青黒色に染まれば他にも応用が利きそうなんだけど赤錆色ではなあ
552名無し迷彩:2011/06/27(月) 18:47:14.31 ID:GYtcUVCc0
HWSのSAAどきどきしながら初ブルーイング
HWSのHPの通りにやったら滅茶苦茶青くなりました・・・。
亜鉛パーツはやや茶色でケースハードンは虹模様がほとんど出ませんでした。
自分は器用な方だと思ってたけどブルーイングは勝手が違いますね。

553名無し迷彩:2011/07/17(日) 08:40:29.71 ID:YmXeUGzX0
>>552
俺もこのスレ見てやってるけど亜鉛は上手くいかないや。
やや茶色は5倍希釈のドブ漬けで簡単にできるけど、ここからブルーにするのが出来ない。
原液塗り込みなら青くなるが今度はムラがどうしても解消できない。
真鍮ブラシは駄目だな、ブルー面が傷だらけになる。
554名無し迷彩:2011/07/17(日) 08:55:45.08 ID:qBlEndjD0
しんちゅうブラシ法はミスリードだろ、そいつヤフオクにも出品してるが自分の商売を邪魔されたくないから嘘ついてるとしか思えん。
555名無し迷彩:2011/07/17(日) 09:46:37.41 ID:CiAiIT5p0
磨きは眼鏡クロスがいいやね。
556名無し迷彩:2011/07/17(日) 09:48:30.33 ID:CiAiIT5p0
>>549
ステンレスならスチールウールとクレンザーで落とせる。
ブルー液使うなら洗面所などホーローや陶器の流しでやるべきだが。
557名無し迷彩:2011/07/17(日) 22:12:56.39 ID:pQct+U0q0
マルシンの完成品92Fを買っていざ下地出しをしようかと思ったら、スライドの狭いセレーションの中の塗装が落とせません。
先輩諸氏はどのように狭い溝の研磨をされているのでしょうか?。
558名無し迷彩:2011/07/17(日) 22:45:52.31 ID:yDyWsPb50
真鍮ブラシでこするか、リューターにワイヤブラシをつけて研磨してる。
559名無し迷彩:2011/07/17(日) 22:52:19.21 ID:pQct+U0q0
お、なるほど!。
リューターは高くて買えんので、心中ブラシ買ってトライしてみます。
ありがとうござます。
560名無し迷彩:2011/07/18(月) 01:08:11.47 ID:2Z7sJjXD0
>>559
待て、はやまるな。
561名無し迷彩:2011/07/18(月) 07:28:51.00 ID:c96o7E5L0
ブラシで心中はかなり難易度高いな。
確かに、真鍮ブラシでブルー面磨くのは大嘘だな。
せっかく綺麗にした表面がキズだらけになるし、
下手すると真鍮が表面に張り付いて金色になる。
金色表面はバーチのアルミブラックではブルーイング
不可。以前真鍮ブラシで磨いたスライドが金色になった
状態で、あれ?ヤスリで磨くと銀色になるのにおかしいな?
とアフォみたいなことで悩んだ時があったな。
562名無し迷彩:2011/07/18(月) 08:16:58.00 ID:EqNkYT3C0
>>553
このスレの80%が嘘ノウハウですw
綺麗に仕上げるには1回目のブルーイングのムラが出ないように染めるのがポイント。
で、1回目はドライヤーとか使わずエアダスターで水気を飛ばしたあと完全乾燥するまで十分に時間をかけてから柔らかい布で磨く。
2回目以降も必ず完全乾燥、真鍮ブラシなんて絶対駄目。
563名無し迷彩:2011/07/18(月) 18:04:14.81 ID:Ozbb6vRn0
>>562
しんちゅうブラシ以外は間違ってないと思うが使ってるブルー液や染める素材とかメーカーによっても違うので結局のところ最初は上手くいかんのよね。
564名無し迷彩:2011/07/18(月) 18:37:59.95 ID:Z76QbcQi0
いいかげん、ちゃんとしたテンプレかWikiが必要だな。
565名無し迷彩:2011/07/18(月) 19:51:57.08 ID:ryIcjFaY0
>>562
1回目でムラが出ると、その後何回ブルー液にくぐらせても色が濃くなって目立たなくはなるけどうっすらと跡が残ってしまうな。
脱脂をきちんとやらないといけないんだが脱脂用の洗剤選びに時間がかかった。
よくHPで書かれている中性洗剤程度だとガンオイルが落ちなかったがジフを使うようになってからきちんと脱脂出来るようなったよ。
566552:2011/07/18(月) 21:11:27.85 ID:VTCKd6vp0
やりなおしました
SAAはアルミブラックよりSブラックの方がしっくりきました。ただムラが出やすいですね。
やっぱりケースハードンは無理でしたw

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1803551.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1803580.jpg.html

不満は色々ありますが何もしないよりマシ程度になったので良しかな
567名無し迷彩:2011/07/18(月) 21:47:21.00 ID:fQPyyhXcO
久しぶりに酔っ払っちゃった。
で、またまた久しぶりにこのスレ覗いてみました、って言うかここ数年ロム専で
した。

>>554さん
それって誰の事ですか?
「もしかして自分のこと?」なんて思うこと自体ちょっと自惚れ過ぎかも・・・。

金属パーツ類のブルーイング、真鍮ブラシはちょっとお勧めできない。

これは納得できるとして、HW樹脂で真鍮ブラシは表面が荒れるとか・・・。

568名無し迷彩:2011/07/18(月) 21:47:50.16 ID:fQPyyhXcO
金属パーツとHW樹脂のブルーイングで出来る皮膜の厚さとその質感って全然違い
ます。
金属パーツ(亜鉛合金)に出来る皮膜は薄い上に真鍮より硬度が低い。
比べてHW樹脂に出来る皮膜の厚さは非常に厚く、例えばアルミブラックで形成さ
れる皮膜の硬度はHW樹脂とはまた違った物になります。
もし、HW樹脂のブルーイングで真鍮ブラシを使ったために表面が荒れたとした
ら、その皮膜の形成以前の状態。
「もっと先を目指すべき」なのです。(「なのです。」なんて決め付けの言葉、
私は大嫌いな言葉なのですけど・・・)
例えば完成したブルーイングの表面を800番程度のペーパーで擦っても地肌は出
ないし
本当に地を出そうとしたら400番でもちょっとキツイですよ

569名無し迷彩:2011/07/18(月) 21:49:18.96 ID:fQPyyhXcO
自分自身ヤフオクに出品してるし、HPやブログでブルーイングの方法などを紹介
しています。
基本的に今でもその紹介した方法に準じています。(ドブ付けにしろ塗りにしろ)
それって自分のことをMさんなんて言ってでてくれた人がいた時期に、このスレ
で学んだ事なんです。
1/75さんやダスさん方々、ほんと懐かしい・・・。

>>562
>このスレの80%が嘘ノウハウですw
そんな事はないですよ。
スポーツと同じです、ノウハウを知っても試行錯誤しなければなりません。

アクセス規制中なんで携帯から失礼します。
570名無し迷彩:2011/07/19(火) 09:32:12.72 ID:OgPiwyFB0
>>568
おまえ亜鉛パーツの時も同じ事書いてんじゃん。
HW樹脂限定ならそう前置きしてから書けよ、真に受けて失敗した被害者続出してんじゃん。
571567:2011/07/19(火) 13:09:29.83 ID:FNVAAvpbO
>>570
みんな色んなサイト見て参考にしながらブルーイングしてると思ったから
>>567で「金属パーツ類のブルーイング、真鍮ブラシはちょっとお勧めできない。」
って書いたんよ。
そんなサイトの中に自分も含まれてるのかな?なんて思いながら・・・。

金属パーツのブルーイングの際も真鍮ブラシ使うように書いたかな?
今さっき、間違ったこと書いてたら修正しなきゃいけないって思って、もう一度
ブログをチェックしてみたけど見つからない。
(見つけきれなかったのかもしれない)

572567:2011/07/19(火) 13:09:53.17 ID:FNVAAvpbO
もともと文章が下手なんで誤解を招く様な書き方してる所があるのかもしれない。
実際に本当に真鍮ブラシで磨くって書いてしまったところがあるかもしれない。
ほんと申し訳ない。
よかったらそのページ教えてください。

573名無し迷彩:2011/07/19(火) 14:25:37.81 ID:rD/dXxLg0
>>572
このスレの>>66あたりから真鍮ブラシの話題になってるからそれの事じゃないかな。
その後にいろいろ突っ込みが入りまくってるが。
574名無し迷彩:2011/07/19(火) 18:54:07.39 ID:RMJ/g5Pe0
自分もやってみたけど亜鉛パーツに真鍮ブラシは絶対に無いね。
やっとブルーに出来るようになったけど、ブルーイングを文章だけで教えるのは限界があるかな。
575名無し迷彩:2011/07/19(火) 18:58:56.94 ID:RMJ/g5Pe0
自分の場合は、
@1500番〜2000番の耐水ペーパーでブルーイング落としの後、コンパウンドで鏡面まで磨き上げる。
Aコンパウンドの油分落としでスポンジや歯ブラシにジフを付けて徹底的に洗浄する。
Bブルー液にドブ漬け→ドライヤーで完全乾燥→ティッシュで煤落とし(これを5回繰り返す)
Cコンパウンドを少量付けてエッジのブルーを落とさないように注意して磨く。
576名無し迷彩:2011/07/19(火) 21:32:24.54 ID:fKuNhb3i0
>>575
コンパウンドで鏡面→ジフで落とすの作業が余計で
ないかい?
577名無し迷彩:2011/07/19(火) 21:50:48.87 ID:3xML2R2F0
>>576
表面をテカテカにしたいんだけど2000番だと傷が目立つのよね。
プログとか見ると800番あたりでOKとか書いてあるのが多いんだけど写真だから傷が写らないだけなのかな?
578名無し迷彩:2011/07/19(火) 22:44:14.19 ID:e1+V5BfX0
>>577
800番だと傷だらけ、真っ黒に染めれば目立たないが。
人によって求めるクォリティーは違うから今のが気にいってるならそれでいいんじゃね?
579名無し迷彩:2011/07/20(水) 01:44:55.44 ID:iGZiKdT50
>>575
ん?何かおかしいゾ?
@「ブルーイング落としの後」って・・。
前塗装を落とした後、ってこと?
580名無し迷彩:2011/07/20(水) 03:26:15.72 ID:FB1ySefj0
>>579
購入時の黒染めのことじゃね?
581名無し迷彩:2011/07/20(水) 12:16:04.17 ID:IKP/10e40
FNVAAvpbOのプログにも400番からもしくはHWなら240番とか書いてあったが正直言って荒すぎると思うな。
仕上げの時に荒いペーパーから始めてると傷を消す為に刻印が消えるぐらい削り込まないとならん。
俺は1000番あたりからやるよ。
582名無し迷彩:2011/07/20(水) 13:27:18.26 ID:4/NOUxO60
ブルーイングほどHPの記事やスレでの情報が役に立たないスキルは初めてだよ。
一応手順は書かれているとおりで間違ってないが、上手く仕上げるには自分でよく考えて手順を積み上げないとならない。
ブルー液に漬ける時間、乾燥方法、磨きの道具などetc
583名無し迷彩:2011/08/06(土) 20:17:24.40 ID:lyofojcd0
ちょち過疎ってますが誰かおいですか?。

スーパーブルー3−5倍希釈液で亜鉛パーツをハケ塗り。
しばらく放置していると、赤錆と白い粉が発生しブルー所ではなくなりました。
本日の気温33度湿度60%。ブルー不良は天候が原因でしょうか?
584名無し迷彩:2011/08/06(土) 21:52:31.35 ID:84UUbode0
確かに気温と湿度は、関係あるような気がする。
気温が高いと反応速度が早く湿度が高いと特にスチールパーツの場合は、
赤錆が出やすい気がする。
夏場より気温の低く乾燥した冬場の方が、きれいに仕上がり、ブルーの
持ちも良いような気がする。
585名無し迷彩:2011/08/06(土) 22:36:35.61 ID:dS06D4iD0
>>583
3倍や5倍程度では亜鉛合金パーツには濃すぎるよ。
10倍から20倍で好みの仕上げを模索してみて。
それとハケ塗りでも一度サッと塗って放置じゃ染まっても
ムラだらけにしかならんよ。
良い色出るまで刷り込むように塗り込んでブルー液弾くまで
やらなきゃ駄目。
586名無し迷彩:2011/08/07(日) 06:01:35.27 ID:i9ziwSPf0
初めてブルーイングしたが、HWのブルーイングチョロすぎワロタ。
こんなに簡単に鏡面水色(三日経つと紺色)になるとは思わんかった。
エンフィールドだから亜鉛パーツは適当にケースハードン風で仕上げたけど、
(やっぱり古い銃はガンブルーの青色と、木グリ・ケースハードンの赤色の対比が良い。)
>>585さんの言うとおり、もっとスーパーブルー薄くすればブルーにも仕上がるのなら試して見よう。

ところで皆さんはネジはどうしてます?ネジも処理するものですか?
587583:2011/08/07(日) 14:01:47.64 ID:CKs76dt70
レスありがとうございます。
ブルー液を20−30倍程希釈させ冷凍庫にぶち込み、液か凍りかける温度くらいまで冷やし部品をドボ付けさせた所、
白スス赤錆び発生せず自分好みのよい具合に染まりました。

さんくすでした^^
588名無し迷彩:2011/08/08(月) 00:56:59.68 ID:l2gXXeVr0
>>586
ネジ類は横着するならピカール等の研磨剤ちょっとつけた
ウェスで黒染め落とさない程度に磨けばいいよ。
589名無し迷彩:2011/08/11(木) 19:53:46.05 ID:+YMmQbPA0
MGCのSRHW、ブルーイング出来ないと思ってた
けど、どうやら後期に出たモノには出来るようになってる
のがあるみたいだ。ちょっと実験してみて確信した。
これで塗装に頼らないで、イケる。
590名無し迷彩:2011/08/16(火) 17:22:48.16 ID:Ie5wqbbk0
>>586
ネジはそのまま使う、ピン類は外す時に傷がついたりするのでペーパーで磨いてブルーイングする。
ピンぐらいのサイズのスチール部品は原液ドブ漬けで最後にブルー液をティッシュに染みこませて磨くだけだな。
亜鉛パーツに比べると超簡単。
591名無し迷彩:2011/09/11(日) 16:19:19.83 ID:twigYOpG0
下地処理ってどれくらい時間掛ける?
俺はフレームで400番2時間→800or1000番3時間→2000番4時間以上って感じで
映画見ながらシコシコ作業するのが好きだから大体90分or120分の倍数になる。

で、最近になって400番が長すぎる気がしてきた。
パーティングラインと黒い部分さえ潰れれば次に進んでおkかな?
ぶっちゃけ、粗い番手は削ってる音が大きくて映画に集中できn(ry
592名無し迷彩:2011/09/18(日) 22:00:00.47 ID:F5OqdqH00
>>591
荒い番手は全体が銀色になったくらいでOKじゃなかろうか?
俺はその位で次に移行してる。パーティングライン消えて
全体銀色くらいか。次800番→1000〜1500番→2000番の辺り。
手も拭き拭きしながら。
593名無し迷彩:2011/10/16(日) 22:39:46.08 ID:QgJ1G6FnO
また道具揃えてやってみたいんだか何年も前に使ったブルー液の残りが結構あるんだが変質とかしてないだろうか
あとアレって希釈して使う物だったのか?昔原液のまま麺棒で塗ってたんだが
594名無し迷彩:2011/10/17(月) 02:58:41.39 ID:0RvVgDF80
>>593
忘れてた頃に上げてたんでまだあったんだ、ここは、と。
で、ブルーイングはやり方人それぞれなんで、過去から
よーく読んでやってみよう。原液ドブ漬けは部品傷むんで
やらない方がいいよ。まあ綿棒でちょっとのを伸ばして
刷り込むのも、一つの手だわな。薄めるのは、反応を
ゆっくりにする意味もある。密封できる容器に入れてたら
大抵は大丈夫。
595名無し迷彩:2011/10/20(木) 15:51:22.54 ID:PetRH6bu0
ちょっと質問があります。
ブルーイングはしたいけれど直接触れなくなるのは嫌だなと悩んで居りました。
すると、下のサイトで次のような記述を見つけました。

仕上げとして今回、
手に良く持つところのグリップ部分等は実際に手で握りながら進めています。
触る部分はブルーが取れたり、手油で変化したりをなくすためです。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~goudy-rtype/blueing-full-hw-frame-fine.html

これって、どんな仕上がりになるんでしょうか?
そしてこの方法を用いれば触っても平気なブルーイングが出来ますか?

596名無し迷彩:2011/10/21(金) 03:33:37.78 ID:TvnfR0eXO
悪い意味ではないですが、タ●キさんのやり方はピカピカツルツルになりません。その部分だけ艶がなくなります。
597名無し迷彩:2011/10/21(金) 04:54:25.89 ID:0DGD+pTp0
>>595
よく読め。触っても平気、とは書いてない。
グリップ部分握って・・って書いてる。
グリップ辺りは黒っぽくなるはず。艶が無い黒にね。
まあ後から触って遊ぶにはその方がいいかも。
598595:2011/10/22(土) 17:21:20.31 ID:Emlngi8b0
>>596>>597
ありがとうございます。やはり握りながらやった部分は、艶がなくなってしまうのですね。
DFガンコートなどでコーティングする方法を検討してみます。
599名無し迷彩:2011/11/25(金) 11:14:56.19 ID:88iP0UDT0
復活カキコ
600名無し迷彩:2011/12/10(土) 21:43:40.76 ID:5XSXMmt40
ギガウェイトをブルーイングしてみた。
混ぜてある金属の粒子が粗くて硬いせいか、斑になって上手く下地を作れないところがあった。
ただ、手間をかければうまくいきそうな感じもするし、金属感は半端無くていい感じ
染め自体も、通常のHWより染まりは悪い感じだが色事態はつく。
完璧を求めるとやらない方が良いかも知れんが、元の表面処理に満足できない場合はやってみるのも面白いかも試練ってとこ
601名無し迷彩:2012/01/08(日) 04:27:50.96 ID:fclECrHC0
亜鉛の部品ブルーイングしようと思うんだけど、ヤスリで下地処理してから染めるまでって1日で終わらせたほうがいいの?
2日にわけようと思うんだけど酸化されたら困るし
602名無し迷彩:2012/01/08(日) 23:09:58.24 ID:OxVligIn0
間を空ければ確実に酸化は進むよ。
まあ最終研磨から染めまでを続けてやればいいだけだから、ペーパー
1枚くらい持ち越してもOKでしょ?
603名無し迷彩:2012/01/16(月) 01:08:02.44 ID:9Z5mcxgR0
マルシンppkのスライドのピンって抜けるの?
染めてたらはずしてなかったそこが
赤く錆びたんだけど…
604名無し迷彩:2012/01/21(土) 08:28:12.16 ID:rOf6wPCtO
マルゴーのレインボーラグーンってどう?
605名無し迷彩:2012/02/15(水) 21:41:40.52 ID:JdqDr7h10
606名無し迷彩:2012/02/16(木) 16:12:55.70 ID:NNRW82oc0
長物の亜鉛パーツ染めにパーマブルー使ったら
評判通り緑っぽくなっちゃった 黒って言っても色々あるんだねー
これが初ブルーイングで分からないんだけど、まさか反応足りてないとかないよね?
とりあえず次はスーパーブルーにしとこう
607名無し迷彩:2012/02/27(月) 20:11:14.29 ID:X6r1zp670
初心者なのですが、みなさんは脱脂はどうされてますか?
手元にあるzippoオイルを使おうと思っているのですが
直接かけるかんじですか?それとも塗るんですか?
608名無し迷彩:2012/02/27(月) 20:32:21.18 ID:SMyP+WOK0
中性洗剤で十分
609名無し迷彩:2012/02/27(月) 21:32:42.74 ID:X6r1zp670
中性洗剤で十分ですか。
回答ありがとうございます!
610名無し迷彩:2012/02/27(月) 23:24:56.28 ID:8QaL2peF0
洗剤でも問題ないけど濯ぎは充分にな
611名無し迷彩:2012/02/28(火) 16:43:15.66 ID:YkckWZlE0
はい、気をつけます。
後、鏡面にしたいのですが、その場合は研磨フィルムとか使ったほうがいいですか?
612名無し迷彩:2012/06/09(土) 15:38:46.04 ID:8ifixWsY0
磨くのは手じゃなくてちゃんと工具使ったほうがいいぞ
売り物になるかと思うぐらいうまく染まったわw
613名無し迷彩:2012/06/09(土) 20:12:31.29 ID:UuGBSXko0
うpして
614名無し迷彩:2012/06/10(日) 02:17:33.98 ID:sN+Y59Rz0
めんどい
電動工具で手じゃ磨けない奥まったところもしっかり地肌を出すのだ
615名無し迷彩:2012/06/10(日) 06:43:41.30 ID:y8UN7njr0
>>614
電動工具って何買えばいいかわかりません
製品名教えてください
616名無し迷彩:2012/06/10(日) 21:32:36.57 ID:RLep+tAV0
ホームセンター行って自分の手に合うものを選べ
617名無し迷彩:2012/07/16(月) 23:44:56.11 ID:uBgTZ+iP0
ブルーイング初めてなんですが、失敗しても再塗装とか出来るんですか?
618名無し迷彩:2012/07/17(火) 23:51:26.42 ID:4CkZGK430
>>617
塗装じゃないぞ、染めてるんだよ。

失敗したら、研磨してやり直しは一応出来る。
但し、その分表面を削ってしまっている事に注意。
619名無し迷彩:2012/07/27(金) 23:32:38.51 ID:TIXiEshS0
スーパーブルーって亜鉛につけるとガンブルーというよりケースハードンになるのは
俺の使い方が間違ってるからか?
620名無し迷彩:2012/07/28(土) 00:12:25.39 ID:clt5aooH0
いまちょっと懐かしのMGC製コルト32オートをブルーイングしてるんだけど
分解してわかったんだがこいつのグリップってABS製ではなくグリップもヘビーウェイト製だったのね〜
さすがにグリップ部分までブルーイングする気はないけど^^;
621名無し迷彩:2012/07/28(土) 22:37:40.29 ID:GeNjvWB40
もしかしてマルシンのこのキットってブルーイング出来ないの?磨いても金属光沢が出てこないんですhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY1aHvBgw.jpg
クソロダですいません
622名無し迷彩:2012/08/08(水) 10:50:11.08 ID:YaVNcwjB0
モデルガンじゃないんですが、18世紀のヨーロッパの帆船の模型作ってましてブルーイング挑戦してます。
迫撃砲搭載してる船なんですが・・・。

真鍮製の迫撃砲の砲身がキットに付属してまして、
それをBress Blackで黒染めしたら超苦戦してます。

始め原液のまま染めたら少しすると表面が荒れて赤いのがいっぱい出てきて。
薄めるとムラになったりして。
それで3倍くらいに薄めて何回も漬けては水で流してドライヤーで乾燥して
を繰り返して何とかきれいに染めたんですがシリコンオイル塗って今外に置いてます。

俺が恐れてるのは触ると黒染めが禿げるかも?という事。
どのくらいの期間乾燥させればいいんですかね?

長文申し訳ない。
623名無し迷彩:2012/08/08(水) 16:02:21.99 ID:CgqrCcDB0
>>1から読め
624名無し迷彩:2012/08/29(水) 18:38:13.02 ID:khHLAZBZ0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3364405.jpg.html

初ブルーイングです。出来はいまいちですがそこは勘弁してください
いまは亡きMGC製のコルト32オートです。むき出しの状態で押入れに10年近くつっこんであったんで
ブルー液が反応するか心配でしたがちゃんと反応してくれました

625名無し迷彩:2012/08/30(木) 13:17:09.47 ID:zZRXp0nW0
綺麗に染まってるけど刻印潰れとエッジが惜しい

次回から下地作りの前に刻印にケガキ入れる事と
最終の平面出しにみっちり時間裂いたほうがいいよ

とはいえ初にしては充分GJ
626名無し迷彩:2012/08/31(金) 01:50:37.42 ID:BnJo0Qex0
>>625
ありがとうございます
627名無し迷彩:2012/09/03(月) 23:37:27.89 ID:/6WFBycn0
亜鉛パーツのブルーイングのコツがわかってきた……
628名無し迷彩:2012/11/03(土) 23:28:28.65 ID:oA5yfIL20
http://www.rupan.net/uploader/download/1351952144.jpg
ちゃんとブルーイングしようとしてたのになんでこんなことになるの?
ブルーイングって嘘なの?

                          2012/11/03(土) 23:17:38.92 ID:oA5yfIL20 [1/2]

  141           名無し迷彩 [sage]

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3583375.jpg
こんなカビみたいなことになるしどうしてなの?
ちゃんとアルミニウムブラックで、ハートフォードとかのサイト見てやったのになんでこうなるの?
629名無し迷彩:2012/11/05(月) 09:10:12.34 ID:aFkhK8im0
亜鉛パーツが経年劣化で腐ったみたいな感じになってるな
630名無し迷彩:2012/11/05(月) 12:00:07.39 ID:vfxmmlGS0
手塗りで希釈率も低そうな仕上がりだな
ムラ無く仕上げるにはドブ漬けが一番

って金属ブルーは御法度ネタだったな

631名無し迷彩:2013/01/21(月) 19:08:00.80 ID:Y8tcp/kw0
どうもハジメマシテ。
私は以前、キラースタジオでブルーイングを全て任されていた者です。
キラーが無くなってから趣味でだけでブルーイングしてたんですけど、
最近、時間が空くようになったので、もしかすると再開できるかもしれません。
あと、自分が染めた物がどうしているかなぁー、って思い、
そのアフターケアを可能な限りしてみたくなりました。それと、
キラーの時は一切手を抜いたわけじゃないけれど、ただ言われた様に
丁寧に仕上げていたんですが、もっと色々なニーズに対応したかったです。
時間が空くのは4月からです。もしご要望がありましたらブルーイング、
再開したいと思ってます。ちなみに私はNさんではないです。一応。
キラーの時より私の技術は進化してます。そして、400丁以上ブルーイングしてきたからこそ、
持っているブルーイングのやり方には自信があります。我流ですが。
例えば、私は真鍮ブラシ使わないで、かつ塗装を落とす別のやり方で
ブルーイングを行います。ブラシの代わりに金属を磨くダイヤモンドペーストを
マイクロフャイバークロスに塗り、それが乾いた物を使ったりとかしてます。
また、アセトンで刻印をくっきりと浮き上げさせるとか。
なかなか上手くいかない綺麗なヘアラインの引き方とか。ちなみに、
私の場合は鏡面仕上げにしてから引きます。するとエッジがだれないです。
ロイヤルブルー:これ以上は黒くなるからどの辺りでブルー液の酸化を止める
為に中和剤を使用するのか、そのタイミング等といった失敗しない方法です。
具体的に言えば、染め上げたパーツにアルカリ性の薬品を水で薄め、
それを冷蔵庫に8時間ほど入れます。
これをすれば、あの難しいジュラルミンの削りだし(金属はいかんな)も表面が時間が経過しても、
ガサガサ状態になりません。あとブルー液を塗る時は必ずティッシュペーパーで。
ご興味のある方はレスをお願いします。
あと、ブルーイングについての質問なんかでも答えられる範囲でならお返事いたします。
632名無し迷彩:2013/01/21(月) 21:33:02.15 ID:gTGQs4tVO
知らんがな
633名無し迷彩:2013/01/22(火) 03:13:33.34 ID:KXOaOHHU0
スーパーブルーが出たときは、はじめてサッときれいに染まったので、
「これや! わいはこれがほしかったんや!」て思ったのである。

                               おわり
634名無し迷彩:2013/01/22(火) 12:00:26.76 ID:AHr2gSu70
2chで堂々と営業宣伝活動してるんじゃねーよ
TOP行って利用規約読んでから5万年ROMれアホ
635名無し迷彩:2013/01/25(金) 11:29:03.28 ID:FBWs6fE20
>>634
あのねぇ。ただ、やるかもっていう事、そこらにだけ
反応した、典型的なアホレスするなよ。
営業宣伝活動?
それを考えているんでしたら、ここを利用しないし、
簡単なブログ作る方が批判もされないだろうが。
第一、そんなことは、ここの趣旨に反している事くらい理解しています。
ここはただブルーイングについて語る場でしょうに。
仕事がしたいなら、他でもっと具体的な宣伝をします。
というかやるかどうか、まだ決めてないし。

でだ、あなたはブルーイングについて何か書いているかい?
この場でつまらん事、一切書きたくないんですが、
アホ言われたからには、その限りではない。
それで、ブルーイングについてですが、
あなたに対して、私がブルーイングについて書いている部分について、
何か批判してみろよって言いたいんだが?

以上
636名無し迷彩:2013/01/25(金) 13:14:03.89 ID:cq8rsLay0
だらだらと言い訳ウゼェよ
637名無し迷彩:2013/01/25(金) 14:06:31.82 ID:7oGk/udy0
>キラーが無くなってから趣味でだけでブルーイングしてたんですけど、
>最近、時間が空くようになったので、もしかすると再開できるかもしれません。

暫定的な開業宣言だろ
ピックル並みのボケたステマ宣伝ですか?
638名無し迷彩:2013/01/28(月) 18:38:57.68 ID:lWsSE+Zz0
>>635

気にしなくていいですよ。
長文で技術的な事を書くと、直ぐに批判が来るのが2ch。

貴殿はブルーイングについて述べてるし、オレ見たいなヘタクソは
色んな意見が聞きたいのも事実。(そういうスレだし、)
宣伝や営利目的は良くないけど、テクニック等裏ワザ的な話は大歓迎ですよ。
639名無し迷彩:2013/02/04(月) 11:25:26.58 ID:dMO0gKg50
金属ブルーネタが御法度だなんて馬鹿げてるよな
640名無し迷彩:2013/02/09(土) 12:45:19.76 ID:XzVovtyY0
鉄製品に施される黒染め加工は、あくまで錆が内部に進行するのを防ぐ物であって
黒錆以外の錆の発生自体を防ぐ物ではないという認識でいいのでしょうか?
私が持っている黒染め製品なのですが、触れた後など放置しておくと表面に赤さびができることはできるのですが
オイルをしみこませた布なりで軽く拭くとそれら大体とれます
この状態は正常なのでしょうか?
回答いただけると喜びますが、金属ブルーについての話なので、適さないと判断された場合はスルーしていただいて結構です
641名無し迷彩:2013/02/12(火) 20:15:28.19 ID:CbfTAf5J0
>>640
正常。
サビ浮くのが嫌なら頻繁にシリコンオイル吹いたり
ブルーイングした後表面をクリアコートしたらいい。
642名無し迷彩:2013/02/18(月) 19:23:07.79 ID:TyBOutWy0
マルシンの25オートをブルーイングしようとして磨いてるのに、全然銀色にならないんだけどどうして?
どこまで磨けばいいの?400の耐水ペーパーで水つけて磨いてるのに全然ダメなんだが
どうしたらいいんだ?
643名無し迷彩:2013/02/19(火) 01:28:23.06 ID:bbkXli9n0
>>642
マルチなので皆さん回答したらダメですよ。
次もする可能性があるので。
644名無し迷彩:2013/03/03(日) 11:54:19.93 ID:Yqu5wOmh0
ブルーイングについてですが、ネジを黒にしようとまず、油をとり、200番でやすりかけごに筆で塗ったら色が全然つきませんでした。
布でふいて繰り返していたらむらだらけで色がまったくつかないところが・・
水で薄めて漬けても色がでてこないんですが、なぜでしょうか?材質はスチールです。
キーホルダーでやったら色はつきました。
645名無し迷彩:2013/03/14(木) 12:05:23.49 ID:HZEY1r2W0
GBBM4のスチールボルトを黒染めしようと思ってます。
黒染めは初めてなんですが研磨は↓でOKでしょうか?
サンドペーパー600番>800番>1200番(又は1500番)
研磨の仕上げにピカールは要ると思いますか?
それと、黒染め剤について。オススメの染めやすい黒染め剤を教えてください。現時点ではキャロムのガンブルーペンが染めやすそうと思ってます。
ガンブルーペンはどうでしょうか?
塗装歴は長いのですが黒染めは初めてするので質問ばかりになりましたが回答よろしくお願いします。
646名無し迷彩:2013/03/15(金) 03:23:04.81 ID:k3fZ4tqLP
>>645
ペーパーはそれでおk。
ピカールでは無理に磨かなくてもいい。
ガンブルーペンより普通のスーパーブルーとか「鉄用」の
ブルーのほうが確実。「鉄用」って言ってもHWにも亜鉛にも
使える。
647名無し迷彩:2013/03/15(金) 07:37:11.26 ID:xfE5PBjb0
>>646
ありがとうございます。
648名無し迷彩:2013/03/16(土) 19:25:18.97 ID:CANumwCm0
>>647です。
スーパーブルー買いました。
明日にドライヤーかけながらやってみます。
649名無し迷彩:2013/03/16(土) 21:32:57.40 ID:CANumwCm0
すいません。金属に黒染め液が反応した時の匂いで吐き気がする為ブルーイングは諦めます。
650名無し迷彩:2013/03/17(日) 02:40:00.05 ID:pEviW8qnP
>>649
諦め速すぎw
鼻にティッッシュでも詰めてやれ。
651名無し迷彩:2013/03/18(月) 10:05:57.03 ID:OEkFgF3c0
よっぽど狭くて密閉された部屋でやらない限り
そこまで酷い臭いがこもるとは思えないんだが
ちゃんと換気してたのか?
652名無し迷彩:2013/03/18(月) 14:45:56.44 ID:zVt4EDe/0
窓を開けるのも怖い引きこもりなんだよ
言わせんな恥ずかしい
653名無し迷彩:2013/03/19(火) 02:34:26.69 ID:loJpQN95P
俺なんか、塗料のシンナーとかブルーイング液
かぐと気持ちいいけどね・・
654名無し迷彩:2013/03/19(火) 19:42:37.07 ID:OUPd/kQhi
スチールパーツを染めようと思うんだけど
40倍希釈のスーパーブルーにどぶ漬け→十分に濯ぎ→
乾燥→銀磨きで煤を拭き取る
の繰り返しでだいたいあってる?

正解は無いとは思うけど皆の大まかな流れを聞いてみたくて…
655名無し迷彩:2013/03/19(火) 19:55:37.04 ID:8MZoL4VF0
>>645>>649です。
2日前になんとか黒染めしましたが匂いがとれません。原液でやると匂いが残るのですか?
http://i.imgur.com/pw5OWwT.jpg
やり方は4倍に薄めたスーパーブルーで全体を染めて原液をティッシュに染み込ませてフィニッシュです。
↑間違ってますか?

それと、クリアを吹くと匂いとれますかね?

>>651
ベランダでやりました。
656名無し迷彩:2013/03/19(火) 19:58:08.58 ID:8MZoL4VF0
やる前
http://i.imgur.com/3Opoa0g.jpg
結構雑な研磨なので所々塗装が残ってます(笑)
657名無し迷彩:2013/03/20(水) 01:05:29.02 ID:FEEoJ7Lu0
合ってる・間違ってるとかは無いが金属ブルーで手塗りだと反応時間の不均一がモロに影響してムラが出るよ
画像でもまだらが出てるように見える
ドブ漬けできるなら最後まで漬けでやりきったほうが良かったんじゃね?

まぁ仕上がりなんて自己満足の世界だからオーナー次第だけどね

あとクリヤー吹くとテッカテカになって染めの質感ゼロになるから最初から塗装のほうがいいよ
個人的に染め部品の稼動部のハゲは使用感が出てカコイイと思う
厚ボテ塗装のペリペリ感は勘弁だけどね

匂いとかは・・・
そんな気になるかなぁ
俺はテフロンオイルとかWAの新品クンニ汁の匂いのほうが気になる
658名無し迷彩:2013/03/20(水) 01:33:37.11 ID:KAcEIXR50
>>657
ありがとうございます。
実は色むらはわざと付けました(実銃の荒々しさを再現する為)
659名無し迷彩:2013/03/20(水) 03:48:51.27 ID:U8DYPiGlP
>>654
「40倍」て・・
どんだけ薄めるんだよw
4倍でしょ?
ドブ漬け→ふき取り→ちょっと乾燥→またまたドブ漬け
→拭き取り乾燥と3回繰り返したら、大概黒にはなるよ。
660名無し迷彩:2013/03/20(水) 04:15:24.55 ID:U8DYPiGlP
>>654
で、「銀磨き」は最後の仕上げでな・・
漬けてる最中に銀磨きなんて大変だよ・・
661名無し迷彩:2013/03/21(木) 07:31:13.46 ID:qXXR+3Dai
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4060459.jpg
人生初のブルーイング
10倍でやったのがよくなかったのか青く発色せず
ブラックチタンみたいになっちゃった…
おまけに見る角度によっては全然染まってないようにも…
薄すぎたかな?法律とか
662名無し迷彩:2013/03/21(木) 07:32:26.83 ID:qXXR+3Dai
…最後の法律は無視してくれw
663名無し迷彩:2013/03/21(木) 10:21:57.48 ID:9A/6scbJP
>>661
あんまり青すぎるのもアレなんで、側面鏡面に
なってるし、いいんじゃ?銀黒っぽいほうがその
銃には合うと思う。
664名無し迷彩:2013/03/21(木) 11:23:31.05 ID:tT898LxU0
液から上げたら一回水で流すの?それともふき取るの?
665661:2013/03/21(木) 12:23:56.65 ID:FsqfI0Zci
>>663
とりあえず濯いで乾燥させたけどもうちょっと濃くなったりしないか期待しつつ3日ほど放置してみるよ。
666名無し迷彩:2013/03/25(月) 12:14:14.59 ID:V39RMhqi0
俺も初でチタン?っぽくなった
667名無し迷彩:2013/03/25(月) 17:41:20.74 ID:pgwR+4AJ0
ドライバーとかモデラで擦るのが基本ということらしいのですが、
ボキがやると線状になって、うまく平らに潰れてくれません。
皆さんみたいに、どうやればあんなに綺麗になるのか・・・。
教えてくださいませ。お願いします。
668名無し迷彩:2013/03/25(月) 22:54:57.52 ID:/v+IyRR3i
金属だけかもしれないけど
薄い液(20倍くらい)に2分ほど漬けて乾燥→フキフキの作業

5回目くらいまでは濃く黒くなっていくんだけど
続けているうちに段々元の銀色に戻ってしまうw
かといって濃すぎると一瞬でマックロ&キタナイ
どーすりゃいいんだよw
669名無し迷彩:2013/03/26(火) 03:20:36.64 ID:6FiLoxAnP
>>668
まずその前に、今度は1分半で、とか10倍で、とか
色々やってから考えれ。多分上手い人も、色々やって
出来た結果を簡単そうに言ってるだけだから。
というか中には、「苦労して作り上げた俺の鉄則そう
簡単に教えられるか?」な人もいるかも、だから。
それに、普通はある程度反応出たら、そこで止めるもんだよ。
670名無し迷彩:2013/03/26(火) 13:09:26.78 ID:Dd6Fk1wQ0
素材にもよるんだろが俺は#400からだと必要以上に引っ掻いてしまうな
671名無し迷彩:2013/03/26(火) 21:01:08.02 ID:Ygjz8/6I0
>一瞬でマックロ&キタナイ
下地を綺麗に処理してから
その状態いにてボンスターの目の細かいやつで 研磨して再ブルーを繰り返すと
綺麗な青色になるとか昔のGun誌で見たような
672名無し迷彩:2013/03/26(火) 23:01:08.74 ID:IVYsr2DQ0
>>671
真理でた。   煤の下にお宝がある。 
スーパーブルーやパーマブルーの原液で灰色になっても皮膜を剥くとがっちり染まっていることは多い。 どう剥くかは宿題。
とにかく思いつく方法は何でもやってみる。
手を動かすうちに相性やタイミング、濃度や温度、下地の整え方が見えてくる。
同じメーカーの製品でも材質変更はよくある事なので経験積んで引き出しを増やして対応するしかない。
673名無し迷彩:2013/03/27(水) 08:56:29.68 ID:gaIsx5Ne0
墨汁色になってる.....
674名無し迷彩:2013/03/28(木) 18:08:02.10 ID:njysF/g80
浪人するんだが使いかけの液って実家の冷蔵庫とか入れとかなくていいかな?
一応密閉できるビンに入れてる
675名無し迷彩:2013/03/28(木) 22:28:47.04 ID:njp5apKl0
知らん間にMさん顔出ししとる
しかも喋り方がカキコのイメージと合致w
676名無し迷彩:2013/03/28(木) 23:11:44.10 ID:VQBim+Jh0
スーパーブルーとパーマブルーとプレストマグはどれが最強なんだああ!

アルミブラック → 亜鉛パーツは染まるも、亜鉛HWはまったく染まらずガッデム!!
677名無し迷彩:2013/03/28(木) 23:40:21.58 ID:DLBS0rBNO
>>676
ボクジュー君はきみかねW
スーパーブルーならステンレスもいけるぜ(少し工夫は要るよ)
678名無し迷彩:2013/03/29(金) 01:53:26.21 ID:iVwFlLhj0
そんな事よりブルイングって塗装よりいいトコあんの?
青色にしたいならわからん事もないが。
679名無し迷彩:2013/03/29(金) 03:36:25.66 ID:5/2ZuB3uP
>>678
塗装だと、いかにも「塗りました」ってのがどうしても絶対にある。
ブルーイングは綺麗だし鏡面にしてすると写りこみがタマラン。
上手くやると写真にしたら実銃ソックリになる場合もある。
汚いブルーイングばっか見てたら分からんだろうけど。
680名無し迷彩:2013/03/29(金) 07:51:46.14 ID:Q6EhA8ln0
>>667
俺は木片でやってるがね。
でも厳密に言うと木の油とかがついちゃうのかね〜。
一応おすすめ?
681名無し迷彩:2013/03/30(土) 13:13:06.39 ID:6AejePae0
初めてブルーイング挑戦しました。
結果は、もう笑っちゃうぐらい大失敗。
茶色やらブルーやらのムラムラでした。
で、茶色のススでも取ればなんとかなるかと思いきや、
いつまで経ってもススが取れず、傷だらけになるわ下地が出るわでもう散々でした。
下地処理にとても頑張ったつもりなので、かなり落ち込んじゃった。
682名無し迷彩:2013/03/30(土) 18:53:42.48 ID:aihEX5WA0
落ち込んでる間があったら手をうごかせw。
特性を掴むまでひたすら向き合うべし。
683名無し迷彩:2013/03/31(日) 01:10:52.42 ID:xrovcDWWO
>>677 ステンレスはできないと思ってた...スーパーブルー買ってみようかな
684名無し迷彩:2013/03/31(日) 04:41:03.93 ID:QwcFdOTvP
スーパーブルーは、濃度変えることによって
何にでも対応できて一番万能な気がする。
685名無し迷彩:2013/03/31(日) 14:17:34.52 ID:b1+bNM/R0
スーパーブルー到着待ち
ボンスターのアイデアいただき〜!

色々やったさ。メラミンスポンジで軽くこすったり
ドライヤーあてて反応促進してみたりよぉ
686681:2013/04/01(月) 11:11:26.96 ID:blul+lMN0
>>682
ありがとうございます。
実は2回やって2回とも失敗しました。
もう下地の銀色出すには、形が変わっちゃうからどうしようかと悩んでます。
というか心が折れそうですww エッジもタレタレですww
考えが10倍甘かったです。こんなに根気のいる作業だとは。
つーかホントにみんなこれやってんの?
凄過ぎるでしょ。
687名無し迷彩:2013/04/01(月) 13:14:39.21 ID:BVNfBzG3O
女の子の機嫌とる方のがよっぽどホネが折れるぜ?

気長にネ。
688名無し迷彩:2013/04/01(月) 18:30:24.87 ID:yXv/sRFwi
工期をもっと長くするんだ。
今日始めて今日終わるっていうのはまず成功しないと思う(小物は除く)

今もフレーム研磨中だけどすでに3週間目だわw
毎日チョコチョコシコシコしてるよ。
早く仕上げたい気持ちは分かるけどこればかりは焦って手を抜くと余計後悔するんだよ(経験談)
689名無し迷彩:2013/04/01(月) 23:32:02.70 ID:BVNfBzG3O
時間掛け過ぎW
自分も数年楽しんでるのいくつかあるけどww
初めてくんも繰り返すうちに途方もなく思われた事が当たり前になってゆくからめげずに頑張れ
ガンブルーを愉しむ人が増えることは嬉しいw
690名無し迷彩:2013/04/02(火) 00:41:00.39 ID:gZ523AS5P
>>688
そんだけ遅いと、磨いたところがすぐに酸化して
来ないか?
691名無し迷彩:2013/04/02(火) 02:32:40.21 ID:3wI0wWl70
実は・・・すこし酸化した状態はブルー液反応が良い(はじき難い)。
ジンクパーツは特に効く。
本人では無いので何とも言えんけど
692681:2013/04/02(火) 10:19:31.92 ID:PdXoCwda0
皆様ありがとうございます。
気長に作業するようにします。ちょっと気が楽になりました。

そこで調子こいて質問。
やっぱりピカピカの銀地出さないとダメ?
前にも書いたとおり、これ以上削りたくないw
皆様はもし失敗したとして、何回ぐらいまでやり直します?
693名無し迷彩:2013/04/02(火) 12:21:40.24 ID:gZ523AS5P
>>692
2回程度だな。
まあ黒くなったらいいか?てな具合で。
綺麗なブルーになったのは何回に1回だろう・・
くすんだ黒のが一杯あるわ
銀色にまで磨くのは必須。中途半端にやると出来も
それなりにまたなるよ。後悔しない様にとことんやれ。
694名無し迷彩:2013/04/02(火) 12:56:12.80 ID:X1BNtzmLO
アルミパーツはまあまあ出来るんだよなぁ
研磨剤なしの粗めの空バフでガシガシやると
真っ黒の奥に眠るブルーが出る
といっても雑にやるとムラはもちろん、表面がぽろぽろ崩壊して悲惨なことに
695681:2013/04/03(水) 09:14:27.17 ID:TZdoTa7M0
ありがとうございます。
今回は、勉強だと思って1丁無駄にするくらいの気持ちでやってみようかと思います。
696名無し迷彩:2013/04/03(水) 21:50:06.90 ID:DmN6AJsr0
頑張るね・・・
おれはまったく染まらないHW(デジコン)が出てきたのでとりあえず涙の終了
亜鉛が含まれてるはずなのに全然色つかず無念の塗装作業に入るわ
697名無し迷彩:2013/04/07(日) 23:53:48.75 ID:FQsrchubO
みなの衆、磨いてるかー?
手先のトレをひとつ提案。
ある程度面出しが出来るようになったらカートリッジ(ボロで充分。新品?好きにしろW)を研磨してみよう。
胴周りの切削痕を滑らかにする。 百円ショップで買える精密やすりだけで。
紙、研磨布やスポンジを使わず棒やすりだけで仕上げてみる。 (続く)
698名無し迷彩:2013/04/08(月) 00:39:45.24 ID:+uC2vvh+O
(>>697続き)
途中経過をみるためにスチールウールや真鍮ブラシで拭うのは構わない。
撫でるだけでは一向に進まんし、削り過ぎると残念な事に。
時間が経つと磨き残しが浮かぶ。
加減が分かってきたらBLKなどの分割ネジ式カートもやってみよう。 歪めず、繋ぎ目も見えない位に仕上げる。
削る→撫でるの感覚が分かればモデラーの扱いも向上する。複数組の棒やすりなら相当の事をこなせると思う。
手先に自信が無い人はこの辺から入ってみると良いよ。
699名無し迷彩:2013/04/08(月) 01:29:05.71 ID:jttKhQeIP
っていうか、カートのほうが小さい分、やりずらそうなんだが・・
捨ててもいいオートHWのスライド辺りからやるほうがいい気が。
オクでHWのGM5でも落としてやってみたらいい。
700681:2013/04/08(月) 10:38:39.52 ID:GoRsJcaA0
本当にありがとうございました。
1丁無駄にしました。
塗装に逃げようと思います。
701名無し迷彩:2013/04/08(月) 11:29:49.15 ID:ViJaqh9rO
アルミブラックでやってるんですが、何度やっても水色ニッケルメッキみたいになってしまいます。
ツルピカてかてかな黒々とした、コルトロイヤルブルーみたいにするにはどうすれば良いのでしょうか。
702名無し迷彩:2013/04/08(月) 12:02:13.96 ID:Tyw8UqLX0
GSGのHW用でやってみたら?
真っ青になるマルシンも黒っぽくなるよ
703名無し迷彩:2013/04/08(月) 14:00:01.93 ID:ViJaqh9rO
>>702
HW用ですか?HWにはアルミブラックと思ってたんですけど、次はHW用でやってみます。
704名無し迷彩:2013/04/08(月) 18:05:28.08 ID:jttKhQeIP
>>702
GSGって何?
ひょっとしてG.Smith.S?
それならどっちかっていうとGSSか。
705名無し迷彩:2013/04/09(火) 13:56:36.85 ID:wOMzSao+0
>>704
間違えました
ご指摘の通りGSSです
706名無し迷彩:2013/04/19(金) 21:30:41.94 ID:BFUbzKPQO
タナカのニッケルメッキモデルにブルーイングしようと思ってるのですが、ブルー液はどれを使えば良いですか?
707名無し迷彩:2013/04/20(土) 21:09:11.58 ID:KqhTSl1tP
>>706
タナカに聞け
っていうか勿体無いだろニッケルメッキがよ。
もしかして、「ジュピター」の仕上げ自分でするとか
馬鹿なこと考えてない?
708名無し迷彩:2013/04/26(金) 11:00:48.36 ID:/fe91Hc00
失敗してムラムラになったらケースハードゥンだと言い張ることにする
709名無し迷彩:2013/04/27(土) 09:35:26.60 ID:CwyNnDL2O
初めてブルーイングしようとしたら取扱説明文に
使用したブルー液(廃液)や水洗いした水でさえ
普通の下水に流さないでくださいとあるんだけど皆はどう処分してるの?
710名無し迷彩:2013/04/27(土) 17:35:01.94 ID:HOSvrGhg0
ペットボトルに溜めて職場の産廃処理に紛れ込ましてる
711名無し迷彩:2013/04/30(火) 23:58:34.05 ID:ul3qDVJx0
>>709
新聞紙に吸わせて燃えるごみに…
712名無し迷彩:2013/05/02(木) 12:23:20.15 ID:GeHGqleTO
セメントか石膏で固めて燃えないゴミへ
713名無し迷彩:2013/05/08(水) 13:29:03.01 ID:Zsdg/tuy0
アルミスライドをアルミブラックで染めてるんだけども、何回やってもブルーにしかならん。
黒っぽく染めたいんだけどどーしたらいいんだろね?
因みにブルー液は原液、二倍希釈、三倍希釈と試したんだけど何れもブルーにしか染まらん・・ 
714名無し迷彩:2013/05/08(水) 20:51:01.51 ID:k96Eovs1P
>>713
そういう時はスーパーブルー5倍希釈
715名無し迷彩:2013/05/09(木) 09:31:56.36 ID:88UiMUMp0
>>714
スーパーブルーってアルミ染まるんだ?しらなんだ。
716名無し迷彩:2013/05/09(木) 11:28:14.60 ID:msLLqeLKP
っていうか、「アルミブラック」でも別に「アルミ」専用
じゃないしね。亜鉛でもHWでも染まるし。
717名無し迷彩:2013/05/10(金) 10:52:39.81 ID:Bdj/1Gd+0
うん 普段からアルミブラックで亜鉛もHWも染めてるよ。
何処かのサイトにスーパーブルーではアルミは染まらないって書いてあったから
アルミが染まるって思ってなかったんだ。
718名無し迷彩:2013/05/10(金) 21:53:40.40 ID:O8E8vhZf0
アルミブラックはちゃんと商品名通りアルミを黒く染める事できるぞ…

俺はいつも原液を筆で何度も重ね塗り
最後に布で拭きとって完成

青くなるって反応不足じゃないのかな
もっと大量に盛ってやれ
719名無し迷彩:2013/05/13(月) 06:23:03.26 ID:lSvn7iMpO
放置が足りないんじゃ?
アルミスライドに試してみたとき宝石のようなブルーになったが何日か放置したら黒くなってきたよ
720名無し迷彩:2013/05/15(水) 09:08:53.57 ID:fszKO1xK0
透明感有るブルーにしたいのに消し炭みたいな黒にしかなってくれない。。。
721名無し迷彩:2013/05/15(水) 19:57:13.73 ID:ZaCIF8XzP
>>720
磨きゃ、ちょっとはツヤ出るだろ。
濃度、放置時間、やる季節etc・・原因は色々ある。
722名無し迷彩:2013/05/16(木) 14:54:00.31 ID:u7VtbMSw0
>>718 やっぱり盛り不足かな?w
>>719 もうかれこれ10日以上は放置してるんだけど一向に黒くならずに青々としてる・・
723名無し迷彩:2013/05/17(金) 15:30:33.28 ID:x5xeEfn/0
ちゃんと染まるときはすぐ黒くなる
作業開始から1時間たっても青いままならそりゃ失敗
724名無し迷彩:2013/05/17(金) 15:52:19.66 ID:DIaL7Xy/P
スーパーブルーとかで薄めたのに2、3回漬けて
あげたらもう真っ黒になるけどねえ・・
むしろ黒くなんないのが不思議でならん。
俺は綺麗なブルーが欲しいのに。
深みのある青黒いの。
725名無し迷彩:2013/06/12(水) 04:24:18.20 ID:gBed/0tR0
皆はブルーイングの時にどんな水使ってる?俺は水道水の塩素がブルーイングの害に出そうだからスーパーで売っている68円の2リットルの水使ってる
726名無し迷彩:2013/06/12(水) 04:51:14.48 ID:h4u3IDbdP
水なんて気にしたことも無かったな。
じゃあ鉄分たっぷりのうちの井戸水がいいかも・・
ってブルーイングに害出るほど塩素入ってたら、先に
飲む人間に影響出るわ多分w
727名無し迷彩:2013/06/12(水) 09:54:41.09 ID:PWGyvulB0
うちの冷蔵庫内には
ブルーハワイ液とブルーイング液が
同じボトルに入って無ラベルで並んでる
匂いで区別がつくから大丈夫
728名無し迷彩:2013/06/12(水) 11:41:23.26 ID:gBed/0tR0
>>726
やっぱり気にしないのか...
俺はそう言うの気にするタイプなんだ。

>>727
夏風邪で嗅覚失われてブルーイングかき氷で死ぬなよ。
729名無し迷彩:2013/06/12(水) 14:00:25.61 ID:AyJ6K9g40
俺はブルー希釈液はバッテリー補水液(蒸留水)を使ってるな
部品洗浄は浄水器を通した水道水

まぁプラセボレベルだけど安定した色味が出る気ガス
補水液はカー用品店で安価かつ手軽に買えるし
730名無し迷彩:2013/06/14(金) 20:05:21.13 ID:3SkhG5OfO
みんなおまじないに熱心だね
カルキ分が影響するなんて意識した事もなかった ヤカンの残りを使った事もあるけど発色に差が出た覚えが無い
米国の動画見ても普通にフッ素入りの水道水使ってるぽいしね
本当はどうなんだろう?
731名無し迷彩:2013/06/15(土) 20:39:06.34 ID:lhUViN3Z0
ガンブルーペンはキャロムショットの物かヴァーチックウッドの物かどちらが染まりが早いですか?塗りやすいですか?
732名無し迷彩:2013/06/15(土) 21:37:23.65 ID:T+sN+S6BP
>>731
何がピーチクパーチクだって?
キャロムのしか使ってないからバーチのなんぞ知らんけど
どっちも応急処置用だよ。
たまにアレで全部やるネタ狙いの人いるけどさ・・
733名無し迷彩:2013/06/15(土) 22:51:13.31 ID:lhUViN3Z0
もちろんペンで全体を塗るつもりはありません。
M4のピンやトリガーを塗るつもりです
とりあえずキャロムのを買ってみます
ありがとうございました
734名無し迷彩:2013/06/16(日) 09:14:46.84 ID:tKUU9eA60
AKのトップカバーにアルミブラック使ったらリアルアフリカンフィニッシュになった・・・。
ブルーイングで赤錆びなるってどういうギャグだよ
735名無し迷彩:2013/06/16(日) 09:20:23.24 ID:SNApb8bH0
さびてんねんでもっと錆させようぜ
736名無し迷彩:2013/06/16(日) 13:40:29.13 ID:d0PrrwpEP
>>734
ブルーイングがサビの一種で、表面をコ−トすること知らん人って
まだいるんだなw
737名無し迷彩:2013/06/16(日) 22:51:52.47 ID:SNApb8bH0
簡単に説明すると
赤錆=金属の中身まで浸透し、金属をボロボロにする悪い錆
黒錆=金属の表面に薄い黒錆を貼ってそれ以上の錆びを発生させない様にしてくれる良い錆。しかも黒錆は表面だけにしか発生しないので金属にも優しい。

簡単に言うとこんな感じだよな。
アルミとステンレスと同じ。
738名無し迷彩:2013/06/21(金) 12:11:46.29 ID:p/ITwxywO
15年物のMGブルー(MGCびん入り)が物置から出て来て試した事がある
濃縮された液は効き目抜群だった 黄-茶は一瞬でみるみる青黒く染まった
M1911のグリップセィフティはよく手に触れる部分だが耐久性もまずまずだった バフ掛けでワックスを塗り込んだから塗装は無し

捜し難いので浮上します
739名無し迷彩:2013/06/22(土) 00:19:53.99 ID:8B4VqMjcO
>>734
スチール用を使うべきなんじゃないかなぁ
ブルー液の成分とか理屈なんて知らないけど化学反応させてるんでしょ?
鉄に黒錆を発生させる何かが入ってないから赤錆になったんじゃないかなぁ

でも、純度の高い鉄は錆びないんだよね?
トイガンに使ってるような鉄なんて何が入ってるかわからない安物なんだろうなぁ
綺麗に染まる訳がないよなぁ
740名無し迷彩:2013/06/22(土) 00:35:19.69 ID:/3ESHBPsP
どうせアレだろ?中華AKだろ?
そりゃ質は何とも・・
スーパーブルー使ったらいいのにな。
ちゃんと下地銀色ツルツルに最低1000番まで磨いてから。
741名無し迷彩:2013/06/22(土) 01:10:55.24 ID:8B4VqMjcO
>>740
合金だと仮定して、細かいペーパーで研ぐと柔らかい素材で表明に膜が出来たりしないかなぁ
仮にそうなったとしたら、むしろ亜鉛用とかを使わないと一瞬で膜が溶けたりしないのかなぁ

亜鉛用で染めてアルミ用で染めてスチール用で染めてってな具合に段階踏めばいいのかなぁ
742名無し迷彩:2013/06/22(土) 07:12:18.76 ID:/3ESHBPsP
>>741
どんだけ色んなブルー液使うのよ?
キレイに研磨は何するにしても必須。
下地いいかげんに仕上げると仕上がりもその程度。
問題はブルーの種類でなくて濃度とか乾燥時間とか「止め」に
よる。
743名無し迷彩:2013/06/22(土) 16:30:55.41 ID:z+LIfZlD0
どうでもいいけど実物AKのトップカバーって塗装じゃ…
744名無し迷彩:2013/06/22(土) 21:24:02.40 ID:xY8yOpPoO
>>743その通り()
アルミ系合金なら赤錆は出ない
ちゃんとプレスで成形できたのだから質云々も問題無いだろう 強く負荷の掛かる部品でも無し
多分、暑くなり汗でも落とそうものならたちまち錆びると思う(クリヤーを吹いたマガジンをいくつも遣った)
塗装をお勧めするよ
745名無し迷彩:2013/06/22(土) 22:03:06.64 ID:xY8yOpPoO
書き込んだそばから申し訳ない
アルミ等の合金材に鉄粉を吹き付ける処理があった
それなら赤錆が浮く
磁石で強くくっつくならば鉄材だ 着かなければアルミ系のプレスだろう
初期型の雰囲気を出したいならざらざらを落として染めるなり塗装するのも良いか…
いずれにしても鉄材は錆びやすいよ
746名無し迷彩:2013/06/25(火) 08:25:22.73 ID:1Dytphx60
734だけど皆の考察ありがたや。
試したのはマルイの電動だからスチールプレスだな。
ペーパーは2000番までやった。強制乾燥しても錆びた。
747名無し迷彩:2013/06/25(火) 10:34:22.66 ID:C9NJ6xZ60
>>746
マルイってそんな大部分にスチールパーツ使ってたっけ?
磁石くっつく?
748名無し迷彩:2013/06/25(火) 18:40:32.12 ID:1Dytphx60
くっついたよ
ソースねttp://www.hyperdouraku.com/airgun/ak47/
749名無し迷彩:2013/06/25(火) 19:27:50.55 ID:C9NJ6xZ60
>>748
へ〜 マルイやるじゃん。
750名無し迷彩:2013/06/26(水) 12:51:06.29 ID:XQDnEDea0
ニッケルメッキの上からブルーイングしたいのですが綺麗に染めるのは難しいでしょうか?
やったコトある方いらっしゃいますか?
751名無し迷彩:2013/06/26(水) 23:12:15.45 ID:8wnM2zuO0
悪いこと言わないからやめときな
ただでさい綺麗に染めるのは至難の黒染めをメッキの上からじゃ99%失敗する
752名無し迷彩:2013/06/27(木) 09:34:31.92 ID:KRNZo7Fd0
失敗したらケースハードゥンだと言い切ればOK
753名無し迷彩:2013/06/27(木) 09:38:32.19 ID:XkyPReCL0
>>750
うーむ・・ やっぱりメッキの上からは難しいんですね。諦めるかな・・
>>752
ニッケルのSAAを染めたいから失敗したらケースハードゥンでもいいけど バレルとかは綺麗に染まってくれないとヤダw
754名無し迷彩:2013/06/27(木) 09:46:34.97 ID:gJIaMTwT0
>>753
クァーサハドゥーンするつもりでフレームだけ染めたらどう?
755名無し迷彩:2013/06/27(木) 22:53:08.24 ID:gJIaMTwT0
バーチウッドのペーストのガンブルーはどうなの?
756名無し迷彩:2013/06/28(金) 02:55:18.75 ID:kuYxuJ74P
メッキモデルをアマチュアが染めるとか・・
やるつもりなら専門家に頼めよ。
それかもう1丁位買えよ。この話なんか前にもあったような・・
同じ奴が蒸し返してねーか?
757名無し迷彩:2013/06/28(金) 03:46:42.41 ID:EdQROLNI0
エアガンに塗る様なメッキに錆はつかんって事知ってる?
亜鉛メッキじゃあるまいし
758名無し迷彩:2013/06/28(金) 03:54:27.72 ID:EdQROLNI0
流石にエアガンでこれする香具師はいないよね?
http://pub.ne.jp/manekineko/?entry_id=516718
759名無し迷彩:2013/06/28(金) 04:01:33.50 ID:EdQROLNI0
760名無し迷彩:2013/06/28(金) 12:58:40.42 ID:3Yltto1Y0
>>757
アルミブラックでエアガンのニッケルメッキ染まるけど? 
やったことねぇくせ与太飛ばすな。
761名無し迷彩:2013/06/28(金) 13:58:27.66 ID:kuYxuJ74P
>>759
そんなの、ばあちゃん主婦なら誰でも知ってるよ。
鍋焼いてサビ浮かして除くことなんてさw
エアガンは溶けるなw
762名無し迷彩:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:eXc95njK0
流石にトイガンでこれやる香具師は居ないよな?
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1448209949
763名無し迷彩:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:1WbTpqal0
>>762
面白い方法をありがとう
764名無し迷彩:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:2z1pOO9cP
>>763
ええ〜っ?
やる気なの?本気で?
ナイフのブレード染めるんとは訳が違うぞ?
765名無し迷彩:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:teyKbE9m0
>>763
中華包丁を染めようとしたら見つけたんだよ
766名無し迷彩:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:kwnqgVCq0
ダマスカスナイフみたいな表面仕上げにしたい
767名無し迷彩:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:QLUBthgm0
初めて亜鉛染めました
どうですか?http://i.imgur.com/VhrmR1z.jpg
768名無し迷彩:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:d3DnX7t0O
>>767
おぅ…上出来。
慣れてきたら金やすりと当て板も使ってサイド(平面部)を整えると引き締まるぜ。
769名無し迷彩:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:QLUBthgm0
>>768
ありがとう
やっぱり平面部の鏡面が甘かったか
次はスライドストップだから1日かけて研磨するよ!
770名無し迷彩:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:xV+vZtZa0
>>767
毎日ニギニギしてるとケースハドォンになったお
771名無し迷彩:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:egGb3FJgO
染めのウデを上げるいい機会じゃないか
励むんだ
772名無し迷彩:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:6z9OunmU0
バーチ・デラックスぽちった
http://i.imgur.com/sGXa6B7.jpg
773名無し迷彩:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ohqxfpRF0
Feスプレーで仕上げた上から
めっき工房でニッケルメッキとか出来るの。
774名無し迷彩:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:2QJM2nDZ0
はい
775名無し迷彩:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:kechM6aH0
はいじゃないが
776名無し迷彩:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:cDiHIgkEP
自家製メッキ仕上げなんぞ、せいぜい小部品が
関の山。止めとくが吉。
店で買うような綺麗なメッキを個人が出来るとか
寝言は寝て言え。
777名無し迷彩:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:EDZee+2ji
http://imgur.com/jae6arM
お盆中に引き込もって染め直したぞ。
ちょっと斑になったが再度やる気がないので
これで我慢
778名無し迷彩:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:cvFYCzhp0
スチールプレスのフレームの錆が気になるんだけど
黒染って強度的に有効なのってできるますかね?
過去ログ軽く漁ったけど仕上がりとかHWや亜鉛の話題が多くてスチール染の強度の話題が少なくて
779名無し迷彩:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:NiRSIjBa0
話題がないのは何の問題もないから。
鉄の黒染めってガンブルー本来の使い方だし。
780名無し迷彩:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:NlPgBMXwP
>>777
おお、綺麗なのか汚いのか分からんけど、あんまり青々してるの
俺は嫌いだから、まあまあ好きな色だな。
なかなかGJですな。
781名無し迷彩:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:M0xi1Mkg0
>>779
ありがとう
手持ちの黒染部材もなかなか丈夫だし補修目的程度なら自前でいけるきがしてきた
782名無し迷彩:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:UkHDts2Z0
WAスレから
http://i.imgur.com/s1YG4uK.jpg
http://i.imgur.com/1BHUiKY.jpg

アウターバレルの一部も染まっているのは気にしないで、余っていたアウターバレルを持ち手にして染めてただけだから。
783名無し迷彩:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Sh+zyIg8P
>>782
ふと思ったんだけど、そこ、染める必要あるの?
って・・すまんな。でも上手いよ。
784名無し迷彩:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:e6wgVcP+0
>>783
>>782は俺ではないけどイメージチェンジとかじゃね?
785名無し迷彩:2013/09/01(日) 16:05:12.59 ID:65f7yC1Z0
ケースハドゥーン
http://youtu.be/qYOJa8ZNxmE
786名無し迷彩:2013/09/01(日) 23:54:55.38 ID:9eYTpSknP
いや、本物のケースハードゥン見せられても・・
HWは焼かないし。
787名無し迷彩:2013/09/02(月) 05:25:41.68 ID:SFaRU76W0
鋳造だとおもったら鍛造なんだな
788名無し迷彩:2013/09/02(月) 10:56:57.94 ID:++yoZz9aP
某番組では、フレームなんぞブロックから
NCで削りだしてたけど。
ケースハードゥンは豪快に釜→水の中にバッシャーン
かなり危険そうだった。
789名無し迷彩:2013/09/19(木) 11:30:12.34 ID:Nw8QUWaM0
special kimber editionみたいにしたいんだけどこれは塗装では無理だよね?
キャロムのブルースチールもメタルブルーも試したけどこんな透き通った感じにはならない。
だからブルイングしようと思うけどHWでは純度がたらずにこんな透き通った感じにはならなかったからアルミスライドをブルイングしようと思うけどアルミってこんな感じに染まるものなの?
http://i.imgur.com/2kkhuHs.jpg
http://i.imgur.com/QBScmM3.jpg
http://i.imgur.com/5gQMjHA.jpg
http://i.imgur.com/A82rXCu.jpg
790名無し迷彩:2013/09/20(金) 13:13:40.96 ID:y18OIWzH0
寧ろマルシンHW染めるとそんな感じになるけどなぁ
なんか嘘臭いテカテカの青になる
791名無し迷彩:2013/09/20(金) 13:29:41.19 ID:ErZ9/9gt0
というこ事はマルシンは亜鉛配合率が多いのかもね
792名無し迷彩:2013/09/20(金) 19:38:20.28 ID:6g02x9h9P
マルシンのは、一番青く出来るよねえ。
配合率違うのだろうね。
マルシン>HWS>その他他社って感じする。
ブルーイングのやり易さの順番は。
793名無し迷彩:2013/09/21(土) 14:53:14.87 ID:ygde0YPfO
好みの問題だけど僕はマルシン苦手
加工、染めともHフォードやアップル系の方が融通がきく
マルシンの物は粘るというかヘンな固さに閉口する
鉄や銅ではなくステンレスみたいな感じかな
発色も単調になりがち…
794名無し迷彩:2013/09/24(火) 20:40:24.46 ID:zul3gNJc0
>>793
ということは、マルシンは初心者向けに優しい、とある意味言えるな
誰がやってもそこそこには出来る。
795名無し迷彩:2013/09/25(水) 11:12:19.27 ID:chFk7a4J0
油を塗ってバーナーで炙ると青黒くなるっていうから
アルミ製パーツで試したら(泣)
796名無し迷彩:2013/09/26(木) 04:32:43.52 ID:XQOfLlYwP
>>795
それはあまりにアフォ杉だろw
鉄じゃねーとムリ
797名無し迷彩:2013/09/26(木) 08:55:26.77 ID:E32Uzylb0
俺はスチールを焼いたけど鉄フライパンみたいになった
http://i.imgur.com/gHR6zNr.jpg
http://i.imgur.com/KFZ2mLL.jpg
798名無し迷彩:2013/09/26(木) 08:58:14.14 ID:l4kBDPL60
>>797
素人目には凄くいい感じに見える
799名無し迷彩:2013/09/26(木) 09:28:34.18 ID:Yswdxv+Z0
>>797
俺も良い感じに見える

ガーダーのスチールアウターを焼いたけど茶系のまだらになった
800名無し迷彩:2013/11/06(水) 00:03:35.53 ID:Yz1ATAED0
こっちも
801名無し迷彩:2013/11/06(水) 03:48:26.72 ID:Rn6w+vd2P
テフロン加工のフライパンを使い込むと、丁度
つや消しのHWみたいな色にはなるな。
802名無し迷彩:2013/11/09(土) 05:57:11.91 ID:TzY29zdH0
普通のFeスプレーが再販された。
803名無し迷彩:2013/11/17(日) 22:35:31.29 ID:S+h1C+OV0
ブルー液に食紅の黒入れて見たけど食紅でも結構色調が変わるもんなんだな。
黒く染めたいならオススメ
804名無し迷彩:2013/11/18(月) 09:31:41.43 ID:9L4VzwpL0
シルバーのiPhone5をブルーイングしたくてたまらない
805名無し迷彩:2013/11/18(月) 16:04:26.76 ID:+NvamGUf0
>>804
ずっと持つ物だからブルーイングしても手汗で変色しそう。
806名無し迷彩:2013/11/18(月) 23:19:53.88 ID:9ZwKvRg7O
>>803 黒の食紅 (≧〜≦)) 面白いね!
定着具合はどうだろう?
うまくいけば赤紫がかった黒染めステンレスやアルマイト、緑色ばんだ米軍系、独のグレー等、表現の幅が増えるぞ〜
807名無し迷彩:2013/11/20(水) 06:39:52.51 ID:VcZqMzAv0
ブルーイングは表面が多孔質らしいから染色できるのかもね
普通にブルーイングした後のフィニッシュのオイルに染色した物を使えば効率的ではないだろうか
808名無し迷彩:2013/11/20(水) 20:44:09.61 ID:NA3N2FbTi
染めても触ると色が変わるから結局ケース行きに

弄り倒したい欲求

手頃なものをイヤッッホォォォオオォオウ!

シコシコ染め上げる

触ると色がry
809名無し迷彩:2013/11/21(木) 09:51:28.09 ID:64v8Wq8t0
ガーダー製スチールアウターの黒ベタ塗装を剥がしたら
まるでブルーイングしたような色合いの下地が出てきた
オイルを塗るとまさにそっくり
触っても放置しても劣化しないし、どういう処理なんだろう?
810名無し迷彩:2013/11/21(木) 10:18:02.40 ID:U5cftgwaP
>>809
下地仕上げの黒メッキじゃ?
811名無し迷彩:2013/11/22(金) 03:51:57.16 ID:Ck9ZZkRTO
あの煤みたいなのコンパウンドで取ると出てくるね、ここで言うブルー色と違いややガンメタ寄りだけど良い色だし確かに強くて劣化しにくい
メッキじゃなくたぶん科学変化で、そういう意味じゃブルー処理なんだろうけどあの強さは何だろうと俺も思ってた
812名無し迷彩:2013/11/22(金) 20:25:06.99 ID:kRkVphYdO
てゆうか本式のブルー処理でしょ
鋼製部品、スプリングとかネジや高価なマガジンみたいな…
相性もあるけどヂンクパーツもスーパーブルー+煮沸か、ペーストタイプ+加熱の方法で強くて似た風合いになるよ
813名無し迷彩:2013/11/24(日) 15:55:59.29 ID:kNAfLZwWO
G.スミス.SのシャイニーブルーHW用は、ノーマルよりEXのほうが反応強いんですか?
814名無し迷彩:2013/11/24(日) 16:59:53.08 ID:58ynU9XYO
>>813
リン?成分かなぁ
独特の発色がある。明るい感じ。強いね…他のブルー液使用時、拭き取り布ですら使い回すと移りやすいので注意がいる。
全体だと明る過ぎて安っぽい仕上げに成りがちだけどアクセントには効果的。 金属部品のヒートブルー表現に重宝する。
SAAのフレームみたいなケイス風にも使ったが、黄色い残滓がしばらく浮き出す。
あれこれ試してみると良いよ
815名無し迷彩:2013/11/25(月) 09:23:21.47 ID:iC2LlIXU0
中華M249の全長約50センチのフレームを丸ごと真っ黒に染めたい衝動に駆られました
大きさの都合、漬け込みは無理そうなんで塗布になると思うのですがオススメの薬剤はありませんか?
今のところ トビカブラッキーノンスラッジ を予定しています
816名無し迷彩:2013/11/25(月) 09:34:48.86 ID:x9DlAlwv0
>>815
染剤はトビカのブラッキーノンスラッジでいいんじゃない?
表面の塗料を落として1500#くらいで整えたら
通常の0.3倍位に薄めてハケで染めてけばいいし。
テカテカに染めたいなら下地を鏡面にして染め後にコンパウンドで磨いてオイルでツヤだしてもいいし。
817名無し迷彩:2013/11/25(月) 10:05:10.89 ID:iC2LlIXU0
>>816
レスありがとう
まずテキトーな剥離剤で塗装を落とし、スチールウールで錆を落とし
サンポールで酸化皮膜を除去後にトビカかトラスコを刷毛塗りしようかと思います

トビカにくらべてトラスコが安いので心揺れてきた
818名無し迷彩:2013/12/27(金) 17:17:19.31 ID:v1nUirq2i
ブルーイング挑戦2丁目。
現在3丁目制作中。

ttp://i.imgur.com/NFNWC2c.jpg
819名無し迷彩:2013/12/27(金) 18:26:38.96 ID:VjkOPw8H0
>>818
少しポリッシュが甘いところがあるから次回からは念入りにポリッシュしよう!
820名無し迷彩:2013/12/27(金) 18:28:24.22 ID:VjkOPw8H0
因みにポリッシュはこれを使うと細かいところまでポリッシュできて楽だよ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B003MPBK0O
ホームセンターにも売ってるし
821名無し迷彩:2013/12/28(土) 04:40:04.92 ID:W/BmSiUlP
ホーホー、これは試してみるか・・
俺はピカールとポリッシュクロス一択だったから
822名無し迷彩:2013/12/28(土) 07:37:24.33 ID:t9YSUL3fi
>>819
ありがとう、参考にします。
この場合のポリッシュはブルーイング後の仕上げってことだよね?
823名無し迷彩:2013/12/28(土) 16:31:30.49 ID:492ru+K50
鏡面仕上げにしたいのであれば染める前の下地としてポリッシュ。
染めた後にツヤを出したいのであれば仕上げにポリッシュ。
824名無し迷彩:2013/12/28(土) 18:01:41.14 ID:t9YSUL3fi
ブルーイング前に研磨剤でポリッシュしたとして、一度洗うかして脱脂した方が良いの?
何度も質問すみません。
825名無し迷彩:2013/12/28(土) 18:03:22.34 ID:492ru+K50
>>824
そらポリッシュしてないにしろ中性洗剤で脱脂しないと染めムラができやすいからやった方がいいよ。
826名無し迷彩:2013/12/28(土) 20:11:52.04 ID:t9YSUL3fi
もちろん磨く前に脱脂はしてるけど、せっかく磨いたHWの表面をブルーイング前に
水に漬けるのは良くないって何処かで読んだ気がする。
827名無し迷彩:2013/12/29(日) 04:25:55.76 ID:sN2/3QmzP
この季節は寒くてとてもブルーイングする気には
ならん・・手が弱くてそうでなくてもガザガザだし。
使い捨て手袋使っても何だかな〜だし。
手だけ見たらおじいちゃん
828名無し迷彩:2013/12/29(日) 09:51:55.30 ID:2pbqQxlL0
>>826
グリップの裏とか目立たないところで試してみんさい
ちなみに僕は全バラ後、作業前に完全脱脂したらよほどの事がない限り水洗はしない
(もちろん手の脂には注意する)
砥ぎ粉もブラッシングしたり、吹き飛ばすだけで染めに入る

自分なりの方法を確立するまで色々やってみるといいよ
829名無し迷彩:2014/01/01(水) 23:46:13.63 ID:M9TPMjmF0
>>827
ガンブルーの成分は毒そのものだよ。
薄手の使い捨て手袋推奨。
830名無し迷彩:2014/01/02(木) 05:24:43.15 ID:+3+eRcXPP
>>829
使ってるけど、なんかフィット感が気持ち悪いし
(中にローション?というか粉が入ってる)
どちみち冬は手が荒れるんで・・
俺の使ってるのは医療用の使い捨てだけど。
(介護のオムツ交換用とも言う)
831名無し迷彩:2014/01/02(木) 08:04:35.04 ID:LHHB3b+d0
>>830
ニトリル手袋おすすめ
832名無し迷彩:2014/01/02(木) 23:33:49.63 ID:rfGCMDBx0
>>831
ブルーイング初心者の俺も愛用。
ノンパウダーだから破れるまで使える。
やっとHW樹脂をブルーに染めるコツがわかってきた。
833名無し迷彩:2014/01/02(木) 23:43:27.83 ID:/eXcLT6V0
お値段以上ニトリル♪
834名無し迷彩:2014/01/06(月) 12:01:48.58 ID:rg1WtC4EO
HWに研摩剤でポリッシュとか全く意味ないやん
835名無し迷彩:2014/01/06(月) 15:25:41.59 ID:cDHHIWuZO
>>834
ワックスで光るやん
マルシンでブルー抜きのが売ってなかったかな
下地作りが面倒で
バリ取り後バフィング→ブルー液を油分に負けない調合にして染め→バフィング→ブルー…繰り返しで済ます人もいる
バフ掛けに馴染んでいないと廃品行きも超簡単 ww
836名無し迷彩:2014/01/07(火) 10:54:15.55 ID:hmoRxVir0
バフがけで溶かした
837名無し迷彩:2014/01/22(水) 20:07:26.17 ID:ZBgrc+w+0
CAWのSAAなんだけど、G.Smith.SのSHINYBLUEのスチール用しかなかったんで使ったら黒くは染まるんだけど、仕上げで磨いてもあんまり艶が出ない。
おススメのブルー液ある?
838名無し迷彩:2014/01/22(水) 20:50:01.19 ID:mpaLrSLI0
インディのスチール用を薄めて使ってる。
艶も申し分ないくらい出てくれるよ。
839名無し迷彩:2014/01/22(水) 21:55:18.12 ID:qFbAuiR4P
>>837
バーチのスーパーブルーでもおk
薄めて使うこと
840名無し迷彩:2014/01/27(月) 15:11:21.48 ID:UDAw/Lj20
>>838
>>839

ありがとうございます。
試してみます。

お礼の返信遅くなってごめんなさい。
規制で書き込みがほぼ無理なのよ。
841名無し迷彩:2014/02/12(水) 18:01:45.27 ID:o1y3sxFx0
HWをインディーの鉄のドブ漬け用を塗っては拭って磨くを繰り返すとキレイにブルーに染まるけど、ピカールで磨くと一瞬で禿げちゃう。
見た目はツヤがあって真鍮ブラシや細かいスポンジヤスリで磨いても問題無いし深く濃く染まって感じなんだけどなあ。
842名無し迷彩:2014/02/12(水) 19:54:40.64 ID:cW7czGT+0
ピカールより研磨剤の細かい研磨剤を使うと落ちにくいよ。
843名無し迷彩:2014/02/13(木) 03:59:33.59 ID:q9G2pYWoP
そりゃ、ピカール一杯付けてゴシゴシ磨いたら落ちるわな・・
モノには程度って奴があってな・・
844名無し迷彩:2014/02/15(土) 22:03:16.07 ID:yM2HAzuQ0
修道者の如くひたすら作業に没頭する  やがて制作者の技量と念があらわれる

手作業のみで仏に魂を入れる禁欲者
それまでの労力を一瞬で無にする者
モーターツールまでもちだす要領のイイ奴



おまえらってかわいいぜ
845名無し迷彩:2014/02/17(月) 15:33:52.18 ID:m2aWTRKa0
ピカールか

ショップカスタムのブルーイングモデルを買った初心者に
艶出し剤と称してピカールを勧めたっけなあ
846名無し迷彩:2014/02/17(月) 18:00:52.69 ID:yFdCBLZz0
鬼じゃ鬼がおる!
847名無し迷彩:2014/02/28(金) 12:06:50.15 ID:0MeB1LwH0
某ブログでもお手入れはピカールで磨き過ぎなきゃ大丈夫ってあったけど。
ピカールは怖くて使えないよ。
848名無し迷彩:2014/02/28(金) 12:39:23.70 ID:N4YhDdlZ0
綿棒でちょこんと程度の量ならOK
849名無し迷彩:2014/02/28(金) 14:11:29.06 ID:arW/ffiKP
心配なら、使い残した歯磨き粉でやれ
850名無し迷彩:2014/02/28(金) 14:15:09.14 ID:N4YhDdlZ0
歯磨き粉は研磨剤ざ粗いのでお勧めしない
851名無し迷彩:2014/02/28(金) 15:34:57.51 ID:arW/ffiKP
まあ歯磨き粉は、便器磨く程度がいいわなw
852名無し迷彩:2014/03/01(土) 05:34:30.58 ID:DHoQAKYs0
貴金属磨くクロスオススメ
853名無し迷彩:2014/03/01(土) 10:06:11.28 ID:+F86i5+LP
安定のめがね拭き
ちょっと小さいのがアレだが
854名無し迷彩:2014/03/05(水) 05:20:54.39 ID:Ey6aEpjA0
タナカのセンチニアルHWの元の塗装を落とそうとIPAに浸し密閉し一週間たちましたが剥がれません。
初めてIPAを使ったのですが、どの様に剥がれてくるのでしょうか?お教え下さい。
855名無し迷彩:2014/03/05(水) 09:01:15.19 ID:IBAv9rPJ0
通ぶらずに素直にイソプロピルアルコールって書けよ
856名無し迷彩:2014/03/05(水) 13:30:02.26 ID:4R6XYSoE0
>>854
歯ブラシでこすっても落ちない?

IPAは落ちる時は落ちる。落ちないときは落ちないから物理的に剥がせるサンドブラストをオススメする
857名無し迷彩:2014/03/05(水) 18:01:34.10 ID:GqFOBnNY0
オレもIPA使ってるけど、液は濁らないから落ちてる気がしない。
でも液から上げて乾かすと白っぽくなって塗料は残ってなさげ。
CAWとKSCしか試してないけど。
それに間違ってディーゼル車用のIPA買っちゃった。
ガソリン車用の方が良く落ちるとかある?
858名無し迷彩:2014/03/05(水) 18:45:44.05 ID:4R6XYSoE0
ちなみに俺のガソリン車用のは液が濁るよ
859名無し迷彩:2014/03/05(水) 23:02:03.16 ID:XcmZA7EK0
>>855
どっちかってとそっちの方が通ぶってないか??
IPAの方がわかりやすいと思うけど。。
860名無し迷彩:2014/03/06(木) 19:17:46.51 ID:j5L+7xqN0
お答え頂いた方々ありがとうございました。
今回はっきりと剥げたと言う感じではありませんでした。微細な塗料で若干液が濁った程度で、
歯ブラシや真鍮ブラシで楽に落ちることもありませんでした。
結局ペーパーで落として染めました。会社によっては、かんたんに落とせる物もあるのでしょうね。
861名無し迷彩:2014/03/09(日) 00:07:19.30 ID:pPl7hF4W0
>>803
はどうなのかな?
どなたか人柱になっておくれ
862名無し迷彩:2014/03/13(木) 18:34:57.45 ID:CcIt1V/Y0
アルミブラックの使い残しを誰か下さい たっぷり原液あるならキャロムのスチールブルースプレーほとんど使ってないの差し上げます
863名無し迷彩:2014/03/13(木) 19:33:43.34 ID:521vvNPB0
>>862
そんなに高くないから買おうよ
864名無し迷彩:2014/03/14(金) 10:57:51.72 ID:u8cuG9Qj0
キャロムの嘘くさいブルー系スプレーは
少なくともこのスレの住人には需要無いと思うぞ

スチールブラックかパーカー系なら欲しい奴がいるかもね
865名無し迷彩:2014/03/15(土) 12:47:41.41 ID:waWu6jGD0
楽しいけど難しいな。

新品のタナカのSAAがピカピカ過ぎてなんだかKTWのM73と合わないので
いい感じにボロにしてみた。

いい感じにボロくなってそれなりに満足。

http://i.imgur.com/8Vltw4S.jpg
866名無し迷彩:2014/03/29(土) 05:50:10.15 ID:Oc9fI7XZ0
>>865
なかなかエエでないの・・
タナカm29ブルーイングしてたら、疲れたんで荒磨きで(〜600番)3日放置してる。
コクサイm10のハンマーが気になったんで、ハンマーだけケースハードゥンにした。
ああ全体仕上げるの面倒だ・・
867名無し迷彩:2014/05/08(木) 05:14:12.87 ID:dfpAHAda0
やっと、タナカm29カウンターボアード完成・・
でも人に見せれるレベルじゃねえや。
あのサイドプレートの色がまったく合わねえ・・
何回もやり直してたら、溶けそうだったんで塗装で誤魔化した。
久しぶりにアルミブラック使ったら結構減って、また買わないと・・になった。
やっぱ青くするには、アルミブラックだな。黒っぽいのはスーパーブルーで
いいけど。
868名無し迷彩:2014/05/08(木) 09:51:11.53 ID:63emQtZY0
電動M249のフレームを丸ごと黒染めしたいけど、デカすぎて施工するヴィジョンが沸かない
塗装剥がし、皮膜取りだけでも作業中に次の酸化皮膜できちまうんじゃないかっていう
869名無し迷彩:2014/05/08(木) 16:01:44.03 ID:1d0v/67I0
タナカのM29のビンテージ・スティール・ジュピターと、カウンターボワードのHWを
業者でブルーイング・刻印打ち直ししてもらうのとでは、どちらがお勧めかな?

ビンテージの方は、カウンターボワードじゃないとかいろいろ不満がある…。
870名無し迷彩:2014/05/08(木) 17:05:14.64 ID:qaeawHWp0
>>868
前もそんな人いたな。
871名無し迷彩:2014/05/08(木) 17:05:48.24 ID:Mv76xPhc0
>>815だ。
872名無し迷彩:2014/05/08(木) 23:33:25.19 ID:QmG/+219I
ブルーイング素人童貞がNOVAのネイキッドシルバーを黒染めするのって無謀ですかね?
873名無し迷彩:2014/05/09(金) 05:21:33.81 ID:iDxwabfD0
>>872
誰でも最初は素人だよ、頑張ってね!
874名無し迷彩:2014/05/09(金) 13:38:11.37 ID:Eg9PvmF90
>>872
ミーリング痕があるから綺麗に下地作りしたら綺麗になる
875名無し迷彩:2014/05/10(土) 02:42:53.18 ID:YuZof3Wh0
>>867
某ショップのブルー液が綺麗に染まるよ 。

>>869
刻印そのままで自分で染める。
もしくはオクで落札する。
876名無し迷彩:2014/05/10(土) 18:51:11.93 ID:QCUEysOM0
>>875
で、何処のよ?
HWS、G・スミスS、バーチはあるけどさ・・
まあ濃度とか気温とか湿度とか染める(漬ける)時間にもよるだろうけど。
877名無し迷彩:2014/05/11(日) 01:55:39.05 ID:bOyi5VvC0
WAも忘れるなよ
878名無し迷彩:2014/05/11(日) 02:18:15.86 ID:XUWgrNJ30
試行錯誤して会得したコツや道具を教えたくないのはブルーイング熟練者の特徴だな。
ブログやホームページにも肝心な事は描いてない。
企業秘密?
879名無し迷彩:2014/05/11(日) 02:51:41.03 ID:WGbFiSMZ0
>>877
田舎者には、WAのが一番入手しにくい。
バーチが一番入手しやすいな。
>>878
そりゃ、自慢の「秘密製法」晒したらオクで高値で売れなくなっちゃうじゃん・・
以前、スライドだけ簡単にブルーイングしたの出品したら、結構有名な
「ブルーイング達人」と思われる奴から嫌がらせ質問来た。
「平面はちゃんと出してますか?」「刻印はキチンと残ってますか?」とか・・
自分の実力あんなら、人の出品に嫌がらせすんなカス、って思ったわ。
案外、陰湿な奴多いな、と思ったな。だからブログで制作工程晒してる人には
好印象抱く。
880名無し迷彩:2014/05/11(日) 08:59:28.57 ID:71swsCNl0
と言うよりモデルガン趣味自体が陰湿な奴ばっかよ。
881名無し迷彩:2014/05/11(日) 15:33:45.80 ID:WGbFiSMZ0
>>880
まあそうだな。
好印象のブログ、知らん間に消えてた。
GMシリーズ70でのブルーイング結構細かく書いてくれてたのに・・
自慢宣伝ばっかのブログは要らん。綺麗なの見るにはいいけど。
882名無し迷彩:2014/05/11(日) 17:08:30.50 ID:SbiRpkQR0
>>879
WAの公式見てみ
売ってるよ
883名無し迷彩:2014/05/11(日) 17:10:51.11 ID:6Z+Drrvs0
ここでもうまくいかないことを他者のせいにする輩が

秘密も何も自分の満足いくまで精魂こめた結果でしょ?
いいもの作りたい、さらにその上へ…の繰り返し
本当に関心があればここの最初から目を通し実践しているはずで、そこまで経験すればおおよその目端は利く様になる
そこをすっ飛ばして結果だけ求めるのはホビーの精神を既に無くしてますな
過程を楽しめない人はお引き留り願いたい
スレ汚しだ
884名無し迷彩:2014/05/11(日) 20:12:43.21 ID:uvt7+KL00
↑本人降臨?
885名無し迷彩:2014/05/11(日) 21:16:07.22 ID:XUWgrNJ30
ヒントもらったり、教えてもらっても結局は経験積まなきゃ上達せんわな。
失敗しても諦めない気持ちも必要。
とりあえず色々なブルー液や道具を試すしか無い。
886名無し迷彩:2014/05/12(月) 02:18:09.16 ID:sWjxif4v0
>>882
そもそもWAが大嫌いなんだがw
>>883
閉鎖性がありすぎなんだよ・・
そりゃあ多少は、やってりゃあ上手くなる。
だが色々な「ヒント」も欲しいんだよ。
自分の技術に自信がないのか人の出品に嫌がらせする「ベテラン()」とかw
己の技術、腕に自信あったら人のブツなんぞ気にならないだろうに。
クズにも程があるわ。あの件あってからあいつの出品は、一切見なくなった。
今度捨て垢で嫌がらせ入札でもしてやるかw
887名無し迷彩:2014/05/12(月) 08:55:11.06 ID:9X1+N+0J0
オレが上手くなる為に上級者はタダですべてを教えろ!!
お前らはオレの養分なんだから!!

まで読んだ
888名無し迷彩:2014/05/12(月) 08:57:02.09 ID:rmIVMnVR0
当然失敗経験は大事だが、
そんなに懐に余裕のない学生からすれば、一発辺りの投資が結構デカいのに、妙なマッチョイズムで情報制限した上で経験主義連呼されてもな。
モデルガンに興味を持とうとしてる数少ない若年ユーザーすら寄り付かなくなるわ。
889名無し迷彩:2014/05/12(月) 16:12:58.22 ID:Dd96E1Ca0
>>886
そんな嫌がらせするヤツ本当にいるのかよ。
ブルーイング作品の出品者って数える程でしょ。
890名無し迷彩:2014/05/12(月) 19:57:00.71 ID:sWjxif4v0
>>889
出品してみりゃ分かるよ。
嫌がらせは結構ある。
オクの出品者は、どいつも人のが人気あるのが嫌なんだな。
「俺が上手く仕上げれたのを譲る」じゃなくて
「お前らへたくそだから、俺が上手に仕上げた奴売ってやる」な
感じがミエミエでとっても嫌。
要は「金目当て」
何でも商売にするとアレだわなw
891名無し迷彩:2014/05/12(月) 20:08:34.59 ID:GGTM0jLB0
嫌がらせって、具体的にどんな事するんですか?
892名無し迷彩:2014/05/12(月) 20:45:19.58 ID:sWjxif4v0
>>891
質問欄に、仕上げのエッジが甘いとかちゃんと角出ししてるかとか
色々聞いてくる
都合悪いことは答えたくないけど、質問には答えないと他の入札者には
いい印象与えない。
結果的に嫌がらせ。
893名無し迷彩:2014/05/12(月) 22:56:17.43 ID:Z9Z3F+dL0
なんで他の出品者とわかったの?
確かに鼻につく説明文の出品者とかいるからなぁ。
894名無し迷彩:2014/05/13(火) 01:08:42.42 ID:Yq2NwidC0
>今度捨て垢で嫌がらせ入札でもしてやるかw
>都合悪いことは答えたくない

クズさ加減はいい勝負。
あと、しつこく上げるな。死ね
895名無し迷彩:2014/05/13(火) 18:59:51.60 ID:Fx2yLqve0
ま、サイト通りにやっても上手いこと行かないのが、この趣味のいいとこでもある。
結局、自分で試行錯誤しながらやってくしか無いんだよな・・
で、次にやる時前のこともう忘れてる・・というw
896名無し迷彩:2014/05/14(水) 01:09:13.33 ID:5UC/pfMe0
色も艶も申し分無く仕上がったけど逆に下地の磨き不足が目立ったので400番からやり直し、アルミブルー勿体ねー。
897名無し迷彩:2014/05/14(水) 02:17:55.58 ID:tbKfIsRu0
>>896
あるあるw
ストイックに一からやり直すか、放置して忘れたころに
もう1回チャレンジするか?考えるよな。
898名無し迷彩:2014/05/14(水) 14:55:56.08 ID:5UC/pfMe0
>>897
綺麗な仕上がりが確約されてるなら、やり直しも苦にならないけどね。
899名無し迷彩:2014/05/16(金) 04:33:54.39 ID:DIBZWO3U0
オクに出てたブルーイング作品、「〜8000番までポリッシュ」て・・
ナイフやポン刀のブレードの鏡面化じゃあるまいし、そこまでやるか?
というかそこまで磨く番手のヤスリや道具がねーよ。
せいぜい〜2000番ペーパーがせいぜい・・・
900名無し迷彩:2014/05/16(金) 11:06:22.64 ID:RAj7U1DQ0
フィルムヤスリは普通に20000番まであるよ。
確かに高番手まで使うより1000番辺りに時間を掛ける方が良い気がする。
最終は4000番位で十分かも。
でも高い番手はモデラーやドライバーの軸で擦る代わりになるかもしれんな。
901名無し迷彩:2014/05/16(金) 13:46:08.97 ID:hsw4gMZw0
test
902名無し迷彩:2014/05/16(金) 16:57:51.66 ID:KIfAzVND0
素人質問すまん。
なんでHW樹脂と亜鉛無垢パーツは同じ色に染めるのが難しいの?
どちらもブルー液に反応してるのは亜鉛成分だけで、HWのナイロン系樹脂は色は変わらないよね?
なんか不思議で。
903名無し迷彩:2014/05/16(金) 19:51:01.50 ID:hsw4gMZw0
ひとくくりにHWといっても、ステンレス粉とか鉄粉とか
混入されてるのが色々違うし・・
混入具合?も違うんじゃないかと・・無垢はいわば100%だし。
904名無し迷彩:2014/05/17(土) 13:27:34.68 ID:lo9TNaC/0
ムラの部分だけをリブルーしたんだけど以外と境目わからないし大丈夫だな。
ひとつ勉強になった。
905名無し迷彩:2014/05/18(日) 15:32:49.14 ID:UtdmnWuV0
>>904
ムラの部分を部分的にブルーイング→その外側気になる→更にその外側が・・
結局全体(バレル部分だけ)するハメに・・とかにはなんないのか?
俺はたま〜にそうなる。
906名無し迷彩:2014/05/18(日) 16:17:38.62 ID:I3k82N0R0
>>905
いけたかな?と思ったけど同じツヤが出なくて結局全体を磨き直してる。
三回目のリブルー。
アルミブルー一本ムダにしたよ。
その前にスチールの小物を染めたけど簡単に美しいブルーになった。
さすが鉄だな。
907名無し迷彩:2014/05/19(月) 22:28:42.82 ID:ekJtm3qa0
>>906
鉄はアッサリ染まりすぎてねえ・・
これと同じようにHWも行けば・・
908名無し迷彩:2014/05/19(月) 22:29:45.48 ID:MR4V2q2p0
誰か着色料試して見てよ
909名無し迷彩:2014/05/19(月) 22:30:11.48 ID:MR4V2q2p0
>>803
910:2014/05/21(水) 14:49:09.75 ID:aKZbQn2G0
久しぶりって言うか、何年かぶりの書き込みになります。
>>878
ブログやホームページにコツなどの肝心な事が描いてない、ってのは
秘密って言うより、書けなのではないでしょうか。
例えば塗りでブルーイングする場合
刷毛塗りで最後にコンパウンドを掛けて綺麗に仕上げる方がいらっしゃいますが
自分はその方法ではガタガタに荒れた仕上がりになってしまいます。
ブルーイングをやっていると、ある方にとって綺麗に仕上がったよ。
っていう方法が自分にとって必ずしもうまく行く方法ではないということが多分にあります。
そういう理由で、最近放置気味の自分のブログでも本当に細かい部分を書くことができてません。
多少遠回りのように感じるかもしれませんが、このスレを1丁目からじっくり読んで
一つ一つ試しながら自分なりにアレンジして行くのが一番の近道だと思います。
自分がそうでした。
だからこのスレには凄く感謝しています。
>>879
やっぱり、こういうのをオクに出品してると嫌がらせみたいなのがあります。
自分にも「リアルって、お前実銃のこと全く知らないだろ
こんなの全然リアルじゃないよ。反論あればいつでもどうぞ。」
とか「釣り上げするな」
みたいなこと質問欄に結構あります。
でも、そういうの気にしてたらキリがありません。
手にしてくれた方が喜んでくれたらそれでいいって思ってます。

長文すみませんでした。
911名無し迷彩:2014/05/21(水) 16:39:54.98 ID:dJToeOA00
確かに普段通りに仕上げても絶対にムラも出ず綺麗に仕上がるとは限らない。
妥協しなければ磨き直ししかないし。

ススの拭き取りやコンパウンドの仕上げ用の布を色々試したけどリードクッキングペーパーが良く取れるし全く傷も入らない。
周知の事実?
912名無し迷彩:2014/05/21(水) 21:26:19.49 ID:XbCQQhOq0
え〜そうなの?
あの表面のデコボコというか、ディンプル?がいいのか?
俺はティッシュか、使い古し歯ブラシでやってるけど。
たま〜に肌着のお古でもやる。染めこみはコットンパフ。
ティッシュでも染めるの出来るらしいけど、なんかに擦りつけてしみ込んだ
状態でやるのがいい、ってドライバーのブルーイングするページにあったな。
(極力、ススが出ないようになるそうだ・・)
筆とかやったことないなあ・・ムラになりそうで・・
金属パーツはひたすら漬け磨き×3回ほど、後真鍮ブラシで磨き、2000番ペーパーかけて最後ピカールでちょい磨き。
913名無し迷彩:2014/05/22(木) 02:13:44.82 ID:A6D7OtMY0
リードクッキングペーパーは不織紙というか綿を伸ばしたみたいなヤツだよ。
亜鉛パーツのブルーイング前にピカールで磨くのは何かの化学成分が影響する気がするけど大丈夫?
914名無し迷彩:2014/05/22(木) 17:22:22.91 ID:kb/hr1wD0
>>913
最終ですよ、ピカール磨きは・・ブルーイング後の
シリコンオイル吹く前の。
「2000番ペーパー」は余計だった。
915名無し迷彩:2014/05/22(木) 21:39:39.70 ID:kb/hr1wD0
暇だったんで、大昔のトンプソン見てみたらエライこと錆びや
ストックにカビ?が出てたんでクリーニングした。
ストックのバックストラップ見たら、錆びてたのでヤスって軽〜くブルーイング・・
するつもりが一生懸命になってしまって、軍用モデルに合わない綺麗さで染まった。
ウィンチェスターm73とかならいいんだが、軍用モデルにはちょっと・・
鉄はいい色に染まるなあ・・
916名無し迷彩:2014/05/22(木) 22:40:49.05 ID:0DKKalk10
塩でも塗っとけ
917名無し迷彩:2014/05/22(木) 22:47:51.42 ID:rymQJ3NP0
ヤフオクの人、上手だよね
買ったことないけど、なんか雰囲気出てるわ写真だと
918名無し迷彩:2014/05/23(金) 00:45:04.53 ID:ti+Jzvc+0
>>917
単に「ヤフオクの人」だと複数いるから誰だか分らんw
しかし、大体誰だかは分かる、という不思議
919名無し迷彩:2014/05/25(日) 12:44:15.64 ID:V0+NU+Da0
失敗は成功の母とは良く言ったもんだ。
失敗した時に開き直って色々試して学べる事が多々ある。
920名無し迷彩:2014/06/06(金) 01:08:49.36 ID:XZn4fbof0
素材ばっかり買いあさって作業は2週間ほどお休み。
仕事がなけりゃ集中出来るだけどな。
あ〜仕事辞めたい。
921名無し迷彩:2014/06/07(土) 21:32:29.83 ID:Uh5j0rXP0
http://i.imgur.com/aeAI224.jpg

タナカのSAA、使い込んで小汚い感じにしたかった。
922名無し迷彩:2014/06/08(日) 05:39:38.10 ID:ZGgOaYMM0
>>921
ちょっとばかり、シリンダーが黒すぎやしないかい?
あとフレームが銅色過ぎやしないかい?ケースハードンにはよくありがちだけど。
まあ好みの問題だから・・出来はまあまあ良い。
923名無し迷彩:2014/06/08(日) 07:26:57.27 ID:CE2mPQM50
フレームがストローフィニッシュ見たい
924名無し迷彩:2014/06/15(日) 08:46:43.38 ID:Mr5doyqj0
コルトSAAって、実銃のフレームはすべてケースハードゥン仕上げなのかね。
個人的にケースハードゥンという仕上げ自体が好きじゃないので
全体をきれいなブルーにしたいのだが、実銃に存在しないの物はいやだし。
925名無し迷彩:2014/06/15(日) 09:38:34.29 ID:OO2xU2Sf0
>>924
別に、本物と全く同じ、あるものにしなくちゃダメ、とか考えなくても・・
そりゃ、殆どのSAAが新品時にはケースハードゥンだろうけど。
リブルーしたとか、極初期ので残ってるのなんて、色が全体的に剥げて銀色だから
自由にすればヨロシ
926名無し迷彩:2014/06/17(火) 20:06:28.24 ID:/cmU2sy10
ケースハドゥーン
http://youtu.be/qYOJa8ZNxmE
927名無し迷彩:2014/06/17(火) 21:23:05.11 ID:NISv5/TN0
>>926
残念・・・ハドゥーンが。
ディスカバリーチャンネルのはABSトイガンにゃ参考にならんぞ。
もう一つのやり方は熱して思いっきり冷やす某ガンショップ番組のやり方だけど
所詮、HWならブルー液でやるしかないから・・
928名無し迷彩:2014/06/21(土) 07:10:30.70 ID:qKICjhZr0
さあ、休みだ。
まずは古い薄めた使い古しガンブルーをコーヒーフィルターで濾すとするか・・
漬けたカスとか結構、キレイに取れるんだよな。細目の茶漉しでもいいけど
やっぱフィルターのほうがよく取れる。
929名無し迷彩:2014/06/21(土) 19:01:01.80 ID:W3edt9aX0
濾しても濁りがひどくなった液は反応が悪くなるよな。
少し新しい液を足すと復活するって聞いたけど効果無い気がする。
930名無し迷彩:2014/06/21(土) 22:51:38.77 ID:qKICjhZr0
>>929
足して足して、元がどんなんだったか分からんなってる分があるわw
まあ反応してるからOKなんだろうけど。
オリジナルブレンドだなw
931名無し迷彩:2014/06/25(水) 15:31:07.60 ID:UalJEkY30
俺が気にしてるからそう思うだけなのかもしれないが、最近ヤフオクでブルーイングしたモデルの出品が多く感じる。
しかも出来がすこぶる良い。
いま出品中の44マグなんて、まるでめっきみたいだよ。
あの仕上げはどれくらいの期間あのレベルの光沢を維持できるんだろう?
932名無し迷彩:2014/06/25(水) 19:35:23.41 ID:k1W3THJq0
>>931
つうか、どれくらいの手間と時間かかってるか?
のほうが気になるわ。
あと道具と。
933名無し迷彩:2014/06/27(金) 09:01:43.13 ID:GiQkduXx0
なんかM29バブルって感じだな。
934名無し迷彩:2014/06/28(土) 06:30:24.10 ID:yydXICLu0
Nフレ純正グリップも同時にバブルで、買えやしない・・
935名無し迷彩:2014/06/29(日) 00:04:10.86 ID:+r26U8HB0
☆祝6周年☆
936名無し迷彩:2014/06/29(日) 00:21:06.64 ID:5jnxPmtU0
なんだか変なのが住みついた
この調子で残り全部埋める気だろうか
937名無し迷彩:2014/06/29(日) 23:53:03.23 ID:Y1rVYOFJ0
>>931
25万越えで終了!!!!
まあ、この出品者のブルーは確かにすごいけどね。
938名無し迷彩:2014/06/30(月) 01:42:49.64 ID:2GQ6mhxz0
写真じゃライティングとか太陽光でピカピカに輝いてるけど普通の蛍光灯で室内じゃ肉眼では色合いは写真とは違う気がする。
939名無し迷彩:2014/06/30(月) 06:08:32.57 ID:1wK+mvWS0
>>937
確かにキレイだけど、本物ってもっと汚いしもっと黒いよな。
案外傷だらけだし。
この人のは、ブルーというか銀色がちょっと強すぎな気がする。
940名無し迷彩:2014/06/30(月) 14:44:08.22 ID:BLEBZt2V0
http://nakablue.exblog.jp/22134362/
恐らく今回の出品現物と、真ん中あたりにある見本の実物写真、見比べてみ?
941名無し迷彩:2014/06/30(月) 14:59:17.70 ID:BLEBZt2V0
ダーティハリーでバカ売れになる前のM29は木箱入りのS&W最高級品の位置付けだったんだから、
新品が汚いとか傷だらけってのはないだろよ。
942名無し迷彩:2014/06/30(月) 17:07:57.17 ID:2GQ6mhxz0
写真より肉眼で見てみたい。
943名無し迷彩:2014/07/01(火) 07:26:48.41 ID:UyEx34GW0
>>941
いやいや、新品とか一言も言って無いし・・
海外で見た実銃は、(m29ね)もっと黒かったってこと
まあコレクターが持ってるのと射撃ツアーとかで使ってるの
比べると、そりゃ綺麗さには差があるけど。

この人のは、最近あまりにピカピカ過ぎて「リアル感」が無いんだよな・・
まるでニッケルメッキモデルのようだし。
その技術には敬服するけど。
944名無し迷彩:2014/07/02(水) 10:14:01.74 ID:SdCC10Mh0
そりゃきみ比較の設定がおかしいだろ。
きみが「いやいや、新品とか一言も言って無いし・・ 」って言うのと同じように
出品者も「いやいや、射撃ツアーで使われている実銃を再現したなんて言って無いし・・」って言いたいと思うよ。

実際コレクションと思われる超絶美しい実物写真が見本って書いてるじゃないか。
945名無し迷彩:2014/07/02(水) 11:08:11.84 ID:qn2yQETD0
サイトのオレンジくらい修正してくれてもいいのに
946名無し迷彩:2014/07/03(木) 15:14:31.62 ID:WFZmNB0V0
ドブ漬け用のコップの、薄めたブルー液がテーブルにひっくり返って大惨事に・・
ああ掃除が大変。
置いてたカートも染まりかかるし・・
947名無し迷彩:2014/07/04(金) 23:14:37.66 ID:h2GxyW9Q0
>>943
お!君の記憶と比較できるブツが出品されてるでないの!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e150190599

いやぁよかったよかった。
948名無し迷彩:2014/07/05(土) 02:53:57.05 ID:jeG4g9Nl0
>>947
まあ、こっちのほうが好みではあるな・・
でもヨークの色は、外注したほうが良かったような。
クッキリ違うよね。
俺は、こんなのが「欲しい」んでなくて自分で仕上げたいんだよねえ。
いつまでかかることやら・・
949名無し迷彩:2014/07/05(土) 11:08:09.90 ID:MOmTS+L20
>自分で仕上げたいんだよねえ。
同じく。
でも自分でやることを考えると、特にバレルとフレームの接合部の研磨をどうやるのか考え込んでしまう。
950名無し迷彩
>特にバレルとフレームの接合部の研磨をどうやるのか
磨きすぎたのか、この前SAAでよーく見たらバレル根元にクラック発見してしまった・・
せっかく綺麗にライン消せた、と思ったのに
HW粉を集めて瞬間接着剤で埋めるか・・ABSバンパー用のパテで埋めるかどうしよう・・