【MVD】ロシア装備を知りたい!Part2【FSB】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
落ちてしまったので
引き続きロシア装備について語りましょう

前スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1079790084/
2名無し迷彩:2006/06/17(土) 14:49:21
2
3名無し迷彩:2006/06/17(土) 20:54:57
domussって潰れちゃったの?
4名無し迷彩:2006/06/19(月) 19:59:06
ほんとだ、サイトが無くなってる。
つかサーバーが見つからない。
パルチザン迷彩買っとくべきだった・・・・・・
5名無し迷彩:2006/06/20(火) 23:04:13
いつの間にか、ヒョードル公式からもドムスの字が消えてるなぁ。
うーん。いつか金貯まったら買おうと思ってたドラグノフが…(´・ω・`)
6名無し迷彩:2006/06/21(水) 21:36:42
AK密輸して捕まった?
7名無し迷彩:2006/06/23(金) 01:21:58
結局何があったのか詳細分かる人はいないの?
どうしたんやろか
8名無し迷彩:2006/06/23(金) 12:47:31
この業界お得意の夜逃げです。
9名無し迷彩:2006/06/24(土) 17:59:55
あそこは万年在庫無しだった気がするけど・・・
だれかドムスで買物した人いる?
10名無し迷彩:2006/06/24(土) 19:18:36
パルチザン迷彩買った
11 :2006/06/24(土) 19:27:06
俺は2回お世話になったよ。
で、今はパルチザンの入荷待ち中なんだけど・・・。
どうしよう・・・。後払いだし問題はないけど、一応メールしてみようかな
12名無し迷彩:2006/06/24(土) 19:34:08
4月に注文して、5月末には。と
過ぎて連絡して、夏には・・・。とゆうてたのに
輸入代行屋にたのみます。
1311:2006/06/24(土) 19:37:50
メールしようと思ったけど、メール残ってなくてアドレスわかんない・・・。
諦めるか待ってみるか・・・
14名無し迷彩:2006/06/24(土) 20:36:21
[email protected]
確認は出来ておりませんが
こちらのアドレスでやり取りしてました。
15名無し迷彩:2006/06/24(土) 21:37:44
16名無し迷彩:2006/06/26(月) 19:24:11
ドムスって店舗あったんでしたっけ?
店舗無しの通販専門?
17名無し迷彩:2006/06/27(火) 01:03:32
俺はいつもHPからメールでやり取りして購入、って形だったからわかんないけど、無店舗じゃないのかな?
なんとなく
18名無し迷彩:2006/06/27(火) 02:05:33
HPに書いてあった住所を調べたことがあったが、1Fがラーメン屋だったかな。
あとその住所は、詐欺で摘発された会社の住所だったんで
最初振り込んだ時は、騙されてるんじゃないかと疑ってしまったw
19名無し迷彩:2006/06/27(火) 19:29:13
>>17-18
Thxです。
サーバーが壊れただけで店舗は営業中、とかだったら救いがあったんですが。
残りの露軍装備取り扱い店が、果たしてドムスのみで扱ってた装備を
仕入れ始めてくれるかどうか・・・
20名無し迷彩:2006/06/27(火) 20:54:43
メールで問い合わせたときは
サーバーの障害だと回答があったけど
潰れたのか
21名無し迷彩:2006/06/30(金) 11:39:23
結局ドムス=廃業でOKなのだろうか?
そろそろこのネタも終わりかね
22名無し迷彩:2006/06/30(金) 23:16:20
まあ事実上の廃業状態ということで。
中田にはもっと頑張ってもらいたい。
数少ない、ロシア装備の現物を見て触って買うことができる店だし。
23ツァスタヴァ:2006/07/02(日) 15:58:42
皆パルチザン買おうと思ってたのねw
かくいう私もパルチを買おうとメールしたけど「サイズが〜」「ロシアで作ってもらうんで」
で、いつのまにか・・・消えてる?で、昨日PFJで予約しちゃったよウェッハッハ。
でも・・・高いです・・・・ギャリッジとサスペンダで2万はボッタ・・・いや、サスペンダは米軍のでもよくね?
24名無し迷彩:2006/07/02(日) 18:51:46
そういやPFJでも確かに売ってるね、パルチ。
高いけど俺もPFJでいっとこうかなー・・・
25名無し迷彩:2006/07/03(月) 21:59:02
ロシア(ソビエト可)軍で使用されているハンドガンで
トカレフ以外でエアガン化されているものはありますでしょうか
他国のものでも使っているとかでもいいいのですが
Czのセカンドが使用されていたとのうわさも聞いたことがあるのですが
情報お願いします。
26ツァスタヴァ:2006/07/05(水) 20:12:57
届きました。
ギャリッジはナカナカ良いデキでした。USのHサスとも相性バッチリw

ttp://photo3.avi.jp/photo/2/104055/104055-8702952-0-29732628-pc.jpg
27名無し迷彩:2006/07/06(木) 17:50:20
一応PFJの方で一番小さいサイズの入荷できるか問い合わせておいたけど・・・
身長164cm、胸囲91cm、ウエスト78〜80くらいなんだけど、同じくらいの人でパルチザン持ってる人いるかな?

いないかもしれないけど持ってる人は、どのサイズ使ってる?
PFJにあるB-1サイズは俺無理かなー・・・
28名無し迷彩:2006/07/07(金) 09:55:43
自分も身長は163cmだけどサイズは48/176(多分PFJのB-1?)で問題ないよ

29名無し迷彩:2006/07/16(日) 11:56:11
皆さんはどこでロシア装備を購入していますか?
30名無し迷彩:2006/07/16(日) 12:01:48
ロシアで。
31名無し迷彩:2006/07/18(火) 21:35:31
イカリヤ、PFJミリタリー、ヤフオク
ロシアンコンバットギア etc
32名無し迷彩:2006/07/25(火) 21:02:49
ロシア空挺軍が日本に攻めてくるとしたら
どんな個人装備になるんだろ?
33名無し迷彩:2006/07/26(水) 17:13:22
なぜ対日本を想定するんだい?
34名無し迷彩:2006/07/26(水) 17:54:17
米軍、陸自ゲーマーの敵役をやりたいんですね。
こちらもなるべく現実に沿った装備を集めたいんだけど
ロシアのことはよく分からない。別に空挺軍でなくてもいいんだけど。
なんとなく歩兵対歩兵というと空挺が一番可能性あるかな、と。
35名無し迷彩:2006/07/27(木) 22:30:45
ドムスのHP・・・
一瞬期待しちゃったよ・・・
36名無し迷彩:2006/07/28(金) 00:05:22
ドメイン売り出し中かよ・・・・・・
こりゃ完全に廃業ってことか。
37名無し迷彩:2006/07/29(土) 07:13:06
軍隊あがりのロシア傭兵って、どんな感じの装備だろう?
38名無し迷彩:2006/07/30(日) 14:55:57
中田商店にあるP-79って生地とか薄め?
SPLAVの持ってるんだけど暑い・・・。

39名無し迷彩:2006/08/03(木) 02:47:11
両方あるよ 薄いのと暑いの
 
暑いならくれ!(笑)
40名無し迷彩:2006/08/03(木) 18:32:33
>>39
あ、両方あるの?
そうなんだ。

てか、くれくれかよ(笑
4139:2006/08/05(土) 01:13:44
>>40
どこで購入したの? 個人輸入かな
ジッパーのが欲しい今日このごろ

色合いがちょっと違うんだよね、メッシュ入ってるし(薄いの)
42名無し迷彩:2006/08/10(木) 12:42:28



なんか、ここでもRPG-7ネタ話され始めてる

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1153152293/121-123



4340:2006/08/11(金) 17:16:52
>>41
亀だけど、今は無き?domussだよ
メッシュって脇、股下のこと?

てかパルチザン買ったけど、サイズで迷ってとりあえずサイズ違いで
両方買ったんだが。
なんだかすごく見た目、迷彩に差があるんだけど個体差なのかね・・・
一つは全体的に滲みがある感じで暗め、もう一つは綺麗な滲みのない
普通の明るさ。
迷彩関係でこんなに差があるの初めてだ・・・
こんなもんなのかなぁ。
4441:2006/08/12(土) 21:35:32
ん〜色合いが違うのはよくわかんないっす。あんま詳しくないんで。
メッシュは脇と股だね。でもあれって品がよくないよって言われたな だれかは言えないけど(笑)

やっぱsplavでしょ
45名無し迷彩:2006/08/14(月) 16:22:31
ここで内務省軍(?)タイガーを買った俺の登場ですよ
でも本当は空挺のが欲しいのよね…中田商店で売ってる?
あと欲しいのは目出し帽
46名無し迷彩:2006/08/15(火) 11:33:32
中田も最近はロシア物が少なくなったなぁ…
47名無し迷彩:2006/08/15(火) 18:30:33
それでも倉庫にはあるのが中田
48名無し迷彩:2006/08/23(水) 17:42:28
中田にあるメッシュパーカーの強度は弱いんでしょうか?
49名無し迷彩:2006/08/24(木) 22:34:10
想像がつく強度だよ
サバゲで使っても気おつけていれば破けないと思う。でも店頭で破けたの見かけたことあるからきおつけてね

俺は秋物の普段着にしてる。風とうしがいいから秋口にはちょうどいい
ただ、フード被るとあやしさ倍増(笑)。
5045:2006/08/25(金) 22:51:04
秋葉ウィリピで「スペツナズマスク」なるものを発見
両目と口に穴が計3個あるもの
ワーイワーイイメージどおりー
ってかこのスレ的には常識でしたか?
51名無し迷彩:2006/08/26(土) 00:07:08
要するにボスゲリラのやつか。
5245:2006/08/26(土) 00:12:37
>>51
おそらく
売っているのは初めて見ましたよ
5348:2006/08/26(土) 02:02:51
>>49
気を付けないと破れるんだ・・・
 
 
KLMKが欲しいと思ってるんですが、強度はどうでしょうか?
また取り扱っているお店を教えてくれたらうれしいです
5448:2006/08/26(土) 02:29:15
というかメッシュパーカーがどのくらいの力で破れるかが問題。
 
枝が引っ掛かったくらいじゃあ・・・
5548:2006/08/26(土) 02:40:25
わーsageるの忘れた!すいません
56名無し迷彩:2006/08/26(土) 12:06:37
メッシュパーカー最大の問題点は植物の種がくっつく事
それも半端じゃない量が!
57名無し迷彩:2006/08/26(土) 16:16:35
縁起いいじゃないか。
種無し夫にならずに済むということを暗示してる
58名無し迷彩:2006/08/26(土) 22:10:45
縁起良くねえだろ
自分の種がついてないんだから。
嫁さんが寝取られてそのガキは>>56にくっ(ry
5956:2006/08/26(土) 23:02:21
やめてくれ
洒落にならないよ・・・
60名無し迷彩:2006/08/26(土) 23:30:13
>>56
偽装材料をわざわざ集めて取り付ける必要がないだろ?合理的だ。水と日光があればギリースーツにも生育するよ。
周囲の環境にマッチした偽装材料を集め、行動の邪魔にならないように取り付け、
効果が落ちないよう頻繁に取り替えるのは結構な手間が掛かるんだぜ?

ちなみに一部のソ連兵はあの網目に沢山の紐を通し、偽装材料を結び付けるという使い方をしていた。
61名無し迷彩:2006/08/27(日) 10:15:09
いっそのこと中田の新柄2色にしようかなぁと・・・思ってるんですがぁああ
またまた強度が気になります
62名無し迷彩:2006/08/27(日) 10:16:07
あ、sageなきゃ
いいかげんにしろや俺
63名無し迷彩:2006/08/27(日) 18:27:22
ドムスさんからメールきたけど、利用したことある人んとこには
みんなメールきてるんかな?
一応ロシア軍装備扱ってる貴重なショップなんで張っとく。

↓基本は前と変わらないっぽい。新しいサイト
http://www.militarize.org/
64名無し迷彩:2006/08/27(日) 23:09:18
>>63
GJ! ドムスさんお帰りなさい♪
65名無し迷彩:2006/08/28(月) 08:22:37
>63
俺の所にはメール来てなかったがドムス戻ってキター ウッ(´;ω;`)
いつの間にか訓練銃ラインナップにAKMと74Uが増えてるな。
66名無し迷彩:2006/08/29(火) 23:51:07
MGS2に登場するロシアの敵兵がきていた服
あれの名前(種類?)と売ってるとしたらどこの店に売っているか知ってる人
詳細求む
67名無し迷彩:2006/08/30(水) 00:10:24
>>66
俺も知りたい
茶色いのは空挺だよね?
68名無し迷彩:2006/08/30(水) 08:57:19
>>66
調べてあげたいけど俺ゲームしないから・・・・
UPしておけ。
69名無し迷彩:2006/08/30(水) 13:52:49
帝政ロシアの軍装知りたいです。詳しい方いらっしゃいません?
70名無し迷彩:2006/08/30(水) 19:11:01
>>66
M88空挺迷彩服じゃないの?実物はゲームとはちょっと違う色だけど
71名無し迷彩:2006/09/01(金) 21:15:24
72名無し迷彩:2006/09/05(火) 20:13:30
中田に売っている新柄2色迷彩持っている人いますか?
強度は強いでしょうか
73名無し迷彩:2006/09/06(水) 00:21:52
>>72
どんなの?
74名無し迷彩:2006/09/06(水) 22:01:55
柄はKLMKみたいに見えるんですが・・・(;^_^A
75名無し迷彩:2006/09/07(木) 01:02:30
>>72
>>38の言ってるやつじゃないのか
76名無し迷彩:2006/09/07(木) 08:49:13
>>75
あーん。てことは
厚いの=高いの=新柄2色
薄いの=安いの=メッシュパーカー
でおk?
77名無し迷彩:2006/09/07(木) 15:02:21
おなじもの
 新柄二色=厚生地=色鮮やか
 新柄二色=薄生地+脇、股メッシュ=くすんでる?
かな 店頭で見たほうが早いぞ
メッシュパーカーは知らん
78名無し迷彩:2006/09/07(木) 22:28:19
>>77
サンクス中田に聞いてみる
79名無し迷彩:2006/09/10(日) 00:30:23
Russian Combat Gearはいつ販売を再開するんだろう?
80名無し迷彩:2006/09/10(日) 20:58:26
え?あれって再開するの?
6-7月の注文分が納品出来ないので(理由はもっともらしくついているけど)
トンズラするまでの時間稼ぎで発送が遅れるとか、注文は9月以降とか言ってたんじゃなかったっけ
81名無し迷彩:2006/09/12(火) 16:30:51
>>43
帰ってきたドムスさんで買おうと思ってるんだけどサイズどうでした?
いま自分もサイズで迷ってます 自分177あるんだけどひとつ上の182にするか176にするか
パルチじゃなくてBEKASなんだけどね・・・
82名無し迷彩:2006/09/13(水) 07:54:36
>>81
43ではないが、俺は身長180cmだけど176で充分丈は足りてるってかちょうど良い感じ。
でもって後は胴回りによってサイズが変わる。
俺はやせ型だから176/48を使ってるよ。
83名無し迷彩:2006/09/13(水) 07:55:27
ちなみにBEKASの話ね。
84名無し迷彩:2006/09/13(水) 14:52:13
おお、ありがとう 参考にさせていただきます!
8578:2006/09/24(日) 22:13:04
新柄2色とどいた!
思ったより大きくなくて今まで買ってきた迷彩服の中で一番サイズが体にあっていて感動
っと俺の感情などどうでもいいことだが、ところで洗濯する時って普通にやっちゃっていいのか?もしかして色落ちとか・・・orz
86名無し迷彩:2006/09/24(日) 22:49:10
>>85
おめえさん、どこの高級和服を着るつもりでいるんだい?洗えば色は褪せる、干せば縮む、使えば傷む。
新品の状態でコレクションしたいなら着るな、洗うなは鉄則。そうでないなら着潰せ。傷んだら直せ。
オカマじゃあるまいし、軍服ってのは腫れ物を触るように扱う代物か?兵隊の仕事着だぞ?
俺が自衛隊で着てた旧迷彩服なんて、洗いすぎて1サイズ縮んでたよ。
おまけに継ぎが当たってファスナーの引き手は取れかかってた。
年季の入った戦闘服は嫌いか?何時の時代もどこの国も、兵隊はわざと色褪せさせてハクを付けた。

一つ良い事を教えてやろう。洗濯する時は大匙二杯の食塩を洗剤と一緒に入れて洗え。
色落ちが少なくなる。ちゃんと科学的根拠があるから心配するな。
脱水したらすぐに皺を伸ばして形を整えろ。干す時は陰干しだ。縮みが少なくなる。
87名無し迷彩:2006/09/24(日) 23:49:50
そんなに色落ちしないと思うよ。10回洗濯して落ちたかな〜って感じ。(個人差あり)
コレクションなら>>86サンの言うとおり
食塩を入れるとはしらなんだが・・・

それより、脱水の回転時に洗濯機が壊れるかとおもた。
うちの洗濯機がいけないのかもしレンガ、コツがいる。orz
8885:2006/10/02(月) 17:50:13
確かに僕はオカマじゃない・・・
真新しくってもなんか新米兵士みたいだししばらく着慣らすよ
89ツァスタヴァ:2006/10/05(木) 04:19:29
前にパルチ着てゲームやって2ゲーム目で異変に気づいた。
ズボンだけ色が薄い・・・裏返しでした・・・・・・・・・・。
パルチはすごい迷彩効果ですなぁ、本当にいいものです。
ドムスのHPも見やすくなったし商品増えたし。
90名無し迷彩:2006/10/05(木) 07:38:56
>>89
HPでは商品増えているが実際は在庫がほとんど無いらしいぞ
91名無し迷彩:2006/10/05(木) 14:43:36
ドムスさん=基本在庫無しと考えた方がいいかもね。
ただ他に比べて安いし助かる
92ツァスタヴァ:2006/10/05(木) 18:15:54
安い代わりに輸入すんの待つドムス。
ちょっと高いが商品はあるPFJ。
んん、ドムスはベトナムミリタリア、PFJはサムズみたいなものか。
93名無し迷彩:2006/10/06(金) 20:51:39
俺はキャリコとSVUさえあれば生きていける

しかしエアガンにSVUはない

だから生きていけない

だから誰かつくれ
94名無し迷彩:2006/10/14(土) 15:03:15
>>85
今更だが…。普通の洗剤には漂白剤や蛍光剤が入ってるから色が変わりやすい。
その辺ラベルに注意して選ぶだけでもマシになるよ。ちなみに粉はほとんどダメ。
あとは服を裏返し(余裕があれば洗濯ネットに入れ)洗濯機に投下して、
裏のまま陰干しすれば日焼けも防げていい感じ。
95名無し迷彩:2006/10/19(木) 00:59:13
>>1
最近ロシア人の友達が出来たから聞いておいてやるよ。
96名無し迷彩:2006/10/25(水) 22:57:01
RCGがダメになったようなので、ほかに海外で安く買えるところ知りませんか?
97名無し迷彩:2006/11/01(水) 12:56:19
ロシアの戦車帽を売ってる所知りませんか?
田舎暮らしなので、通信販売できればベストです。
よろしくです
98ツァスタヴァ:2006/11/03(金) 11:40:22
あるサバゲ大会にどうしてもチタンメットでパルチなFSBがやりたくて
ゲーム前日にドンキで4千円で買ったジェッペルをオリーブドラブで塗ってみた。
ttp://photo3.avi.jp/photo/2/104055/104055-8714041-0-29753991-pc.jpg
99名無し迷彩:2006/11/03(金) 18:37:02
だから?
まんまドンキメットで自己満足乙なDQNしか出来ないと思うが?
100名無し迷彩:2006/11/03(金) 18:58:27
×ドンキ・ホーテ
○ドン・キホーテ

×ドンキ行こうぜ
○ドン行こうぜ
101ツァスタヴァ:2006/11/04(土) 00:05:13
>99
頼む、日本語で書き込んでくれ。
102名無し迷彩:2006/11/04(土) 14:02:23
103名無し迷彩:2006/11/06(月) 19:18:55
>>102

終了してるし。
マカロフはガレキで良いから欲しいな。
104名無し迷彩:2006/11/07(火) 16:23:22
>>103

俺は弾がでないといやじゃ…
むかーし、頑住吉がエアコキを出したらしいな。
マカロフは大手が出さない不思議。
105ツァスタヴァ:2006/11/08(水) 04:04:44
何かタブーでもあるんですかね。
暴力団が多く所持してたからとか、とりあえずマルコキキボン。
106名無し迷彩:2006/11/08(水) 10:27:34
暴力団はどちらかと言えばトカレフの方な気がしますね。
とりあえずマカロフガスブロとして出てほしい…。
でなきゃロシアンには成りきれんっっ!!
107名無し迷彩:2006/11/08(水) 10:40:25
海外メーカーのだけど、AN94サバゲに持ってったらすごく注目を浴びた。
ちなみにメカボはマルイAK
108名無し迷彩:2006/11/08(水) 11:24:43
えぇぇっ!!海外メーカーでAN94があるんですかぁ!? 何ていうメーカーか教えてください!
ANはグリップ的にモーター平行組み込みなんですかね?
性能、外見、強度はどうでツカ!?
あとお値段の方は、、、
109名無し迷彩:2006/11/08(水) 11:25:25
AN94カッコィイですよね!!。
ドムスのホームページで見ましたよ。
海外のメーカーで売ってたとは!

どんな装備でサバゲ行かれたんですか?
110名無し迷彩:2006/11/08(水) 11:41:07
>>109
ロシア系の装備で
正確に言うとグルジア軍かな。
フランス軍に似ているかも。
111名無し迷彩:2006/11/08(水) 13:41:11
ベストってなに使ってます?
やっぱりタルザンでしょうか?
正確な名称で答えていただけると非常に助かります。
112名無し迷彩:2006/11/08(水) 23:17:15
>>105-106
暴力団から押収される拳銃でもっとも多いのはアメリカからの密輸品
そりゃそうだ、銃大国だしな。旧東側で調達するよりずっと楽だろうしな。
さらに、日本に流れるトカレフやマカロフのほとんどは中国製
そんなわけでトカレフ、マカロフが暴力団の拳銃だなんてのはとんでもない誤解だ!
誇り高いロシアの拳銃がヤクザの鉄砲扱いされるのは我慢ならん!
そう思うだろ、みんな?

あと、トカレフがかろうじてガスガン化されていて、マカロフより一歩リードしているのは、
冷戦ファン<WW2ファンだからだろうか?
113名無し迷彩:2006/11/09(木) 17:42:25
本当にそう思うよ!
マカロフは十年前に出ててもおかしくなかったのに!
マカロフさえでてないから、バイキングとかまで出ずらくなってるじゃないか!
ったく一般イメージでリボルバーならブラジル製とかは気にしないのに、トカレフ、マカロフはなぜか製品名がメディアに流れる、、、
ふざけン納屋!ニュースでマカロフって聞いたらスペック何となくわかるが、ブラジル製回転式拳銃とかいわれても22LRの非力なヤツなのか何なのかわからないのだよ、、、
なんかあんな報道の仕方だとマスマス一般イメージがおかしくなるは!
「歩行者にエアガンを 発 砲!?」 発砲ってなんだよ発砲って!?(`ω´)
114名無し迷彩:2006/11/09(木) 18:15:22
>>112
アメリカからは知らんかったなぁ。
例えばどんな銃があるんですか?

中国がコピりまくってる銀ピカ銃(トカレフもどき)の方がアメリカからわざわざ取り寄せるにしても、値段的にも比較的断然お得だからヤクザの間で出回ってしまう。
だから、世間一般にはヤクザの銃としての印象としても残り、映画やサスペンス等に取り上げられて銀ピカトカレフ(安物中国産コピー)=ヤクザ銃に仕立て上げられやすいわけだと個人的に思う。

とりあえずマカロフもとい、ロシア系のGun発売してくれんかな・・・。
あッ!そういやまたエアガンで問題発生したんだって!??
115112:2006/11/09(木) 23:07:33
>>114
資料集

税関の資料(PDF)
「参考資料」に仕入れ先が出てくる。
http://www.customs.go.jp/mizugiwa/mitsuyu/report2005/index.htm

警察庁(PDF)
・薬物犯罪対策→平成18年上半期の薬物・銃器情勢(P55表2−14、P56表2−16)
・銃器犯罪対策→NO GUNS2006(日本の銃器情勢平成18年版)こっちは画質がひどい…
が詳しい
http://www.npa.go.jp/sosikihanzai/index.htm

押収された拳銃と思われる写真が掲載されているサイト
宮崎県警本部
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/police/invest/gun.htm
石垣海上保安部
http://www.kaiho.mlit.go.jp/11kanku/ishigaki/home/c_gyomu/c01_torikumi/c01_00_shuyo/c01_01_naiyou/c01_01_01chian/c01_01_01_00_kbmenu/kbmenu.htm
アメリカのリボルバーが多いみたい。部品の入手が容易ではない日本では、整備しやすいリボルバーが求められるのか?
でもちゃんとトカちゃんと思しきモノも写ってる…

>例えばどんな銃があるんですか?
くわしい種類まで記載されている資料はなかった。すまん。
警察庁の資料でも、「S&W」と実に大雑把。そりゃ銃種じゃないだろう…orz
代わりに押収された拳銃の画像のリンクを貼っておいた。俺には判別できないので、確認してみてください。

っていうか、ググったら、自動小銃やグレネードランチャーまで押収されていてガクブル
自動小銃とはAKだろうか?それともAR-15系だろうか?
116112:2006/11/09(木) 23:08:30
ごめん、h削るの忘れてた…orz
117ツァスタヴァ:2006/11/10(金) 02:23:59
本当にアブデカの世界だ・・・・。
銃没収される二人→ヤクザの事務所に行く→適当な事いって事務所の銃押収→使う。
118名無し迷彩:2006/11/10(金) 08:19:50
>115
オートは薬莢拾わんといかんから
撃って即逃げる事の多いヤクザ屋さんは
リボルバーを好むってのもあるんでしょう。

>自動小銃やグレネードランチャーまで押収されていてガクブル
夏に観た見たニュースでは
M16/M203が押収されてた。
119名無し迷彩:2006/11/10(金) 08:20:38
>>115
おぉ、色々と細かいところまで気ずかってもらいとても参考になりました。
感謝です。
117
たまに車のトランクん中にRPG7とか入ってたりするもんね;w
120名無し迷彩:2006/11/10(金) 13:13:25
ブラクラ効果でM911が発売されることだし
是非ここでスチェッキンをば!
121名無し迷彩:2006/11/10(金) 17:13:56
122名無し迷彩:2006/11/10(金) 17:34:51
真空管と親子丼にスプーンを忘れたらいかんだろ。
123名無し迷彩:2006/11/10(金) 20:09:24
>>121
世界の元首・閣僚のうち、
接近戦ならコマンド・サンボで栄えあるロシアのプーチン閣下
遠距離戦ならわが国の麻生閣下
が最強であります。
124名無し迷彩:2006/11/10(金) 22:37:36
プーチンを暗殺する
125名無し迷彩:2006/11/10(金) 23:21:21
>>124
お前っ…
俺は知らないからな!
126名無し迷彩:2006/11/10(金) 23:25:56
>>125同志になってくれ
127名無し迷彩:2006/11/12(日) 14:25:05
128名無し迷彩:2006/11/13(月) 18:44:25
GRUの新庁舎の視察とかでプーチンがスチェッキン撃ってたな。
129ツァスタヴァ:2006/11/14(火) 01:59:12
プーチンはいつでもガチ・・・・。
130名無し迷彩:2006/11/14(火) 10:02:51
>>128
あれって新庁舎だったのか。
どこかのショッピングモールか何かの視察だと思っていた。
131名無し迷彩:2006/11/15(水) 12:36:23
どなたか、ドムス意外のロシアの特殊部隊の参考になりそうな全体像+装備品が写ってる画像とかありませんでしょうか?
132名無し迷彩:2006/11/15(水) 12:39:25
デブ専 DVD ガナーの2号
133名無し迷彩:2006/11/21(火) 08:31:05
↑?。
134名無し迷彩:2006/11/26(日) 14:09:38
所持できるならKSVK 12.7mmが欲しい

135名無し迷彩:2006/11/26(日) 15:13:03
疑問なんですが…、みなさんってどこでロシア装備仕入れてるんです?
136名無し迷彩:2006/11/26(日) 16:17:40
>>135
ヤフオク
137ツァスタヴァ:2006/11/28(火) 06:44:30
>>135
いらっしゃいませ
138名無し迷彩:2006/12/07(木) 23:31:10
ドムスに最近メールしてみた人いる?
返事が帰ってこないんですけど・・・;
生きてんのかな??
139名無し迷彩:2006/12/08(金) 01:39:58
>>138
普通にお世話になってるよ。
メール返ってこないなら、もう一度送るか、オクの質問欄を利用するか
すればいいと思う。
140名無し迷彩:2006/12/08(金) 07:47:29
>>139
そうかぁ…わかった、ありがとう。
もう一度トライしてみるよ。

あっ、ちなみに返事送ったらどんくらい後に返信してくるかわかります?(だいたい)
141名無し迷彩:2006/12/08(金) 10:30:11
>>140
ふつう1日以内で、遅くとも3日以内かな
142名無し迷彩:2006/12/08(金) 11:25:41
>>141
了解。

何系の装備でやってるの?
143名無し迷彩:2006/12/10(日) 19:20:05
やっぱりダミだ…
ドムスから返信こん……
質問じゃ相手にされんのやろか…
144名無し迷彩:2006/12/12(火) 21:55:03
>>143
メールしたら2日目に返事きたけど
145名無し迷彩:2006/12/14(木) 12:37:19
>>144
もう2回メールしてそれでも返事がこんかったから、2回目のメールから5日たったぐらいに直接電話かけたって、電話立て続けに3回かけてやっとでたよ。
しかもあの電話番号携帯につながるとは…。
146名無し迷彩:2006/12/14(木) 12:43:43
ドムスとは関係ないけど、中田にもロシア製の防寒帽子が入ったな。
もう60のサイズは売り切れだった。
みんな手ぇだすの早いなw
147名無し迷彩:2006/12/15(金) 16:50:04
もうないの?
148名無し迷彩:2006/12/15(金) 22:25:25
>>147
いや、60・59のLがホームページで在庫無い状態でMとSサイズはまだあるよ。
でも日本人的にはちょっと大きめのサイズの方がいいと思うね。
149名無し迷彩:2006/12/16(土) 10:19:29
>>147
ホームページで在庫なしのサイズでも、店頭に残っている場合があるから
問い合わせたらいいよ
150名無し迷彩:2006/12/17(日) 05:19:36
さようですか。60じゃないと入んないと思う。頭でかいから…
>>149 直でお店にいってみようとおもいます
151名無し迷彩:2006/12/21(木) 19:29:04
「いらっしゃいませ」は新商品を入荷しないのか。
頼みますよ。
152名無し迷彩:2006/12/21(木) 23:53:49
PFJって書いた方が楽だろ
常識的に考えて…
153名無し迷彩:2006/12/22(金) 09:31:02
「いらっしゃいませ」は全体的に高けーし。
154名無し迷彩:2006/12/23(土) 03:38:47
高いから売れないだろうと踏んでいると、
いつの間にやら在庫が減っていくという現実。

誰が買ってるんだ!くれ!
155名無し迷彩:2006/12/23(土) 11:11:19
>>154
金の迷彩、銀の迷彩…どちらか一つをお前さんにくれてやろう…
さぁ選べ!
156名無し迷彩:2006/12/23(土) 11:58:45
>>155
私が落としたのは・・・鉄の迷彩ですぅ。
157名無し迷彩:2006/12/23(土) 19:44:33
金なら一枚、銀なら五枚だったのにな・・・・
鉄はハズレだ。
158名無し迷彩:2006/12/24(日) 18:18:26
>>156には俺からパルチザン迷彩を進呈するよ。







ポロニウム汚染済みの。
159名無し迷彩:2006/12/25(月) 20:30:28
できれば新品で頼むよ。
それはさて置き、やっぱパルチの迷彩効果ってすげーの?
160名無し迷彩:2006/12/25(月) 23:04:56
すげーよ
1万人くらいいるともうなかなか見つからない
161ツァスタヴァ:2006/12/26(火) 03:29:38
枯葉おおいと迷彩効果薄め、緑がある所がいい。
春夏秋が一番いいね。冬は駄目っぽい。
162名無し迷彩:2006/12/26(火) 19:24:05
威嚇効果も有る気がする。
出所が出所だけに不気味な感じもあるしね。
163名無し迷彩:2006/12/27(水) 12:17:42
ロシアモノは迷彩効果云々だけでは語りきれない。
ロシアの醸し出す何かがある。
164名無し迷彩:2006/12/27(水) 12:23:57
http://www.kotaro269.com/archives/50324225.html?1165982877
ロシアのレイシストによる無抵抗の人間へのリンチ映像


ロシアはヤバイ


165ツァスタヴァ:2006/12/27(水) 17:50:01
ブラックホールで会おう

>不気味な感じ
わかる。
166名無し迷彩:2006/12/27(水) 19:58:40
黒穴ではなんかロシア物出品するとこあんの?
167ツァスタヴァ:2006/12/28(木) 01:53:10
いらっしゃいませはきてるらしいですな。
V-MAT以外行った事ないもので、久しぶりの屋内イベントだ。
168名無し迷彩:2006/12/29(金) 19:09:06
冬のブラックホールといえば雪が降っているイメージが強い。
ロシア装備で訪れる人にとっては(・∀・)ニヤニヤものだね。
169名無し迷彩:2007/01/06(土) 15:06:34
ブラックホールってはじめて行ったが
日米独ばかりだね(´・ω・`)まぁ需要があるんだろうけど。
露は全然見つからなかったなぁ。
170名無し迷彩:2007/01/06(土) 21:46:21
マジすか?!
なんか珍しいもん期待してたのに、そりゃショックだったね…
感動再びの将校さんは来てた?
171名無し迷彩:2007/01/07(日) 04:48:50
広告を見る限りAI通商は出ているようだが、他の出展者はないのか…。
172名無し迷彩:2007/01/08(月) 02:31:48
>>169
いや、規模は小さいけどあったよ。
それとロシア銃が今年は期待できる。
173ツァスタヴァ:2007/01/09(火) 02:11:01
ショウエイブースの外人さんに聞いたのだがVSS作るってマジなのかな・・・。
174名無し迷彩:2007/01/09(火) 14:56:46
ぇえ!、マジで!?!
そりゃぜひとも早急に作ってもらいたいなw
175名無し迷彩:2007/01/09(火) 22:29:56
質問なんですが、いわゆるアフガンファティーグなるものはどこにあるんでしょうか?今の露系迷彩にはないソ連の泥臭さに憧れてまして。
176ツァスタヴァ:2007/01/09(火) 23:41:35
アフガンファティーグは今はぜんぜん出回ってませんね。
ビモとかであったような。
KLMKは黒穴であったので買いました。
177名無し迷彩:2007/01/10(水) 00:16:15
アフガンハットだったらレプリカが結構あるみたいだね。
178名無し迷彩:2007/01/10(水) 16:21:22
>>176
KLMKは黒穴ではいくらぐらいで販売してました?
179ツァスタヴァ:2007/01/10(水) 18:24:32
一着のみで15Kでした。
現用のKLMKも欲しいかも・・・。
180175:2007/01/12(金) 19:59:25
>>176返事遅れてすみません。アフガンファティーグはどこも取り扱ってないんですね・・・アフガン戦当時はルパシカ型も戦闘時に使ってたみたいなんで、中田でルパシカを調達するとします。情報ありがとうございました。
181D:2007/01/12(金) 22:35:57
>>180
アフガンファティーグ?海外にはまだ玉数はあると思うぞ・・

ここに売ってるぞー
ttp://www.tridentmilitary.com/soviet-index.html

こっちにはアフガン空挺戦闘服(初期型)が売ってる。
ttp://www.collectrussia.com/ShowCat.htm?Cat=Afghanistan

中田行くならKZSとボーダーラインシャツの購入をお勧めする。
182ツァスタヴァ:2007/01/12(金) 22:43:26
うううう・・・やはり出たかトライデント・・・。
ここで注文してる人とか居ます?
やってみたいけどカードとか必要ですかね。
183181:2007/01/13(土) 15:21:39
>>182
カードと語学力とチョットの勇気が必要です。

アフガン戦を安くやりたいなら
中田でボーダーラインシャツ、KZS、AKチェストリグ
アメ横で中国製ナイキのパチ物スニーカ
秋葉原のエチゴヤかウィーリーでAK74かAKS74を購入
中野のユーロサープラスかイカリヤでM69戦闘服を買い、
ヤフオクで出品されているアフガンハット(レプリカ)を落札する

74にLand Arms製PBS-1付けるとスペズナズ臭さが出てたまらない・・
184ツァスタヴァ:2007/01/14(日) 01:28:43
実はアフガン関連じゃシャルワールカミース買っちゃったんだ・・。
アフガンはアフガンでも・・・ムジャヒディンだ・・ウホッ。

>183
やはりむずかしいか・・・アフガンハットは近いうちに買おう・・・。
185名無し迷彩:2007/01/14(日) 14:06:59
俺はSVU-Aが欲しい

常々言っているが本物もSVU-Aが欲しい
SVU-AとキャリコM950さえあれば生きていける。
186名無し迷彩:2007/01/14(日) 14:14:59
しかしPSO-1はダメだな

アメリカの愛好家もPKM+カール・ツァイスという組み合わせを好んでいた
PSO-1 x4では500mは厳しいがカール・ツァイスx2 - x12だと楽勝で100発100中
レーザー距離計もついている高級品


銃本体はロシアでスコープはドイツ
これがいい
187名無し迷彩:2007/01/14(日) 19:07:52
悪質なダニの類に噛まれる>>184に合掌
188名無し迷彩:2007/01/14(日) 21:06:52
>>186
IP21の4-12倍使えば良いんじゃね?
189名無し迷彩:2007/01/14(日) 21:10:45
大阪の日本橋で新柄2色迷彩服とベストが1万7千円で売ってたんだけど
あれは安いほうかな?
190ツァスタヴァ:2007/01/15(月) 02:28:38
セットなら安いかも。
191名無し迷彩:2007/01/15(月) 23:53:54
これは酷い!
ロシアの人種差別主義者による集団暴行

その動画
http://www.kotaro269.com/archives/50324225.html?1165982877
http://www.youtube.com/watch?v=79wU5B6hAEQ
192名無し迷彩:2007/01/16(火) 00:02:34
PFJって届くまでどれくらいかかるのだろう
土曜に注文したけど自動返信だけで
金額確定のメールさえ来ないや
193名無し迷彩:2007/01/16(火) 00:08:47
>>182
仲介業者を利用するのも一つの手段。

ていうかトライデントはカード以外は使えませんか?
194名無し迷彩:2007/01/16(火) 16:44:18
フローラ迷彩の戦闘服、中田とPFJのどっちで買おうかなぁ…
195名無し迷彩:2007/01/16(火) 23:17:24
>>194
好きな方にすれば?

やっぱフローラ迷彩の戦闘服って最高だよな・・
ttp://www.militaryphotos.net/forums/showpost.php?p=1473047&postcount=1
196名無し迷彩:2007/01/18(木) 23:29:24
ハイドレーション対応のベストってあまり無いよね?
ハイドレ使いたいなら、ハイドレ単体とチェストリグで無問題?
197名無し迷彩:2007/01/18(木) 23:49:43
>>196
ロシア装備にハイドレってあるのか?
未だに70年代の水筒を腰に下げてるけどな。
198名無し迷彩:2007/01/19(金) 02:33:17
>>197
http://www.russiancombatgear.com/product_details/SOM_M32_PHT_(Shturm).php
一応あるみたいだお

M23チェストリグはストラップが固くて付け心地イクナイって何処かで見た記憶があるんだけど、
比較的メジャーなので着心地イイのは何がある?
あとピストルベルトには米軍のアリスクリップでOK?
199名無し迷彩:2007/01/22(月) 22:25:43
「いらっしゃいませ」は未だに新入荷品が無いのかよヽ(`Д´)ノ
やる気出せよ(`・ω・´)
200名無し迷彩:2007/01/22(月) 22:30:51
PFJと書いた方が楽だろ…
常識的に考えて
201名無し迷彩:2007/01/24(水) 21:41:19
「高いとこ」と書いた方が楽だろ…
常識的に考えて
202名無し迷彩:2007/01/26(金) 23:43:45
それじゃただの店叩きになるから(´・ω・`)
203名無し迷彩:2007/01/27(土) 04:10:52
パフォーマンスじゃぱんミリタリー だっけ?(performancejapan)
だったら PJMじゃやないの?
204名無し迷彩:2007/01/27(土) 17:53:05
MGS2のゴルルゴのオレンジ色の迷彩服を着た特殊部隊の装備わかりますか?
205名無し迷彩:2007/01/29(月) 01:46:38
中田のロシア迷彩服各種ですけど、Mサイズって米BDUの
MとSの間くらいと考えてよろしいでしょうか?
余裕みてLサイズ注文して大きすぎたら嫌なんで…。
206名無し迷彩:2007/01/29(月) 01:56:45
>>205
中田なら注文時に身体のサイズ書いておいてルーズめタイトめとか注文つけられるんで
サイズが数種類あるやつなら大体合ったの送ってくれるし大丈夫なんじゃないかな…?
心配だったら電話で聞いてみるのもありかもしれんね。
207名無し迷彩:2007/01/29(月) 02:19:51
レスサンクス
中田のサイズ表はM,L,XLってなってるけど、ヨーロピアン系戦闘服
のようにその中でも細かくサイズ設定があったり?
ウェブに記載されてるサイズの数値が実寸なら、米BDUとの比較で
選びやすいんですが、悩んでてもなんなので電話で聞いてみます。
208名無し迷彩:2007/01/30(火) 15:49:22
ロシア軍のピストルベルトって、米軍のと幅とか同じ?アリスキーパーも共通?
209名無し迷彩:2007/01/30(火) 22:03:06
普通に使えるから同じじゃね?
210名無し迷彩:2007/01/30(火) 23:56:59
茶革風のキャンバスにビニールコートなロシアのベルトの幅は計ってみたら4.5cmだった
最新のナイロンなヤツはシラネ
211名無し迷彩:2007/01/31(水) 00:23:31
usの文字と変な穴(サスペンダーの穴かな?)の違いくらいかな
アリスも普通に使えるとおも
212名無し迷彩:2007/01/31(水) 03:37:19
>>209-211
サンクス
じゃあ普通に米が使ってるポーチやベストと組み合わせチャオ
213名無し迷彩:2007/01/31(水) 10:45:56
アリスが5.7cm(2 1/4インチ)なので、4.5cmだと結構狭いね。
でも現用ロシアのベストだとアリスクリップ対応って書いてるし、
モノによってベルト幅もまちまち?
214名無し迷彩:2007/01/31(水) 12:06:43
>>213
まったく、もまえらは俺がいないと駄目だなあ・・・
皮ベルトは約4.5センチ
ナイロンベルトは5.7で米軍と同じだよ。
皮(コットン合皮含む)ベルトでも普通に使えてるから別に違和感なし。
215名無し迷彩:2007/01/31(水) 14:51:22
露軍はMOLLEみたいなのなくてまだアリス?
216名無し迷彩:2007/01/31(水) 15:01:10
>>215
MOLLEもあるっぽいよー「いらっしゃいませ」見てきなー

逆に崩壊前ソビエトの装備が集めにくくて困ってる
ビニールコートのベルトとサスはなんとか手に入れたんだけど
水筒とか手榴弾ポーチとかスコップとか…
中田のAK47ポーチも売り切れちゃってるしなぁ
ピロートカもサイズの合うのがないし…

国内で今も扱ってるとこってあるんかねぇ
217名無し迷彩:2007/01/31(水) 15:13:32
>>216
サンクス
普及度はアリスの方が上かな

それにしても高いな>いらっしゃいませ
218ツァスタヴァ:2007/01/31(水) 20:37:38
俺もギャリッジシステム使ってるがショルダハーネス高かったから
米軍ので代用してます。
ここで同志達にいい店を教えるッッ!!

ttp://andoros-military.com/?mode=cate&cbid=108962&csid=0
219名無し迷彩:2007/01/31(水) 23:37:14
タヴァリシチ!ハラショー!!

それなりの値段でそれなりの揃えられそうだね!
220名無し迷彩:2007/02/01(木) 00:05:34
>>218
オーチン ハラショ。スパシーバ!
靴が意外と安いな。
221183:2007/02/01(木) 00:29:08
>>216
ないこともない
他のアイテム結構手に入る

・八十年代物の水筒はカバー付きでオクで、(今は出ていないようだが・・)
・ピロートカもオク。記章類が沢山ついたやつがよく出てる(サイズはしらん)
・銃剣はサムズミリタリ
・ヘルメットは中田(大量にあったような・・)
・マガジンポーチはここttp://www.sopia.or.jp/naka/ (74用は知らん)

ただスコップ、グレネードポーチ、ポンチョは運がよくないと見つからん・・
こんきよくイベントに通うしかない。
ちなみに俺この三つ集めるのには二年かかった。
222名無し迷彩:2007/02/01(木) 00:44:14
>>218
がいしゅつじゃなかったのかそこ

カード持ってない俺にはRCBよりイイ感じなんだよね
223名無し迷彩:2007/02/04(日) 10:43:07
>>216
水筒はオクに出てるみたいだね。
224名無し迷彩:2007/02/04(日) 11:17:49
水筒数出てないから値上がりが怖いねぇ

気長に待てばまた出るか
225名無し迷彩:2007/02/13(火) 00:30:09
いらっしゃいませの品切れは注文しないと入荷しないのだろうか。
ドムスは在庫の有無どころかBDU以外はサイズさえ載ってないしなぁ。
226名無し迷彩:2007/02/15(木) 15:24:35
新柄テトリスパターン最高!新鮮さが長持ち!!
227名無し迷彩:2007/02/16(金) 11:09:40
KLMKの色違いのやつ?
228名無し迷彩:2007/02/18(日) 20:58:45
これは酷い!!

ロシアのレイシスト(人種差別主義者)による集団暴行の動画
http://www.kotaro269.com/archives/50324225.html?1165982877
http://www.youtube.com/watch?v=79wU5B6hAEQ
http://www.liveleak.com/view?i=187f699ac9



ロシアではこういうことが日常茶飯事です。怖いです。
229名無し迷彩:2007/02/19(月) 21:03:48
お前ら日本人もやってるだろ
230名無し迷彩:2007/02/20(火) 21:22:32
やってねーよw
しかしロシア国内における極右勢力の伸長は異常((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
231名無し迷彩:2007/02/21(水) 10:30:18
アンドロスって店で、SPLAVシリーズ12,000円くらいだったよ!
ロシアンブーツも8,000円くらいだったが届くまで1ヶ月かかる。
232名無し迷彩:2007/02/21(水) 21:18:46
SPLAVシリーズは民生品です。
233名無し迷彩:2007/02/22(木) 15:56:07
>>231
ブーツ欲しいけど1ヶ月はちょっと長いな。

SPLAVは支給品よりもずっと使い勝手いいから、ロシアの兵隊さんの間でも人気があるよ。
まあ、自分で使用感の良い装備を揃えるのは各国でも同じだね。
234名無し迷彩:2007/02/22(木) 22:25:40
一ヶ月かから無いよー(HP上では一ヶ月となってるけど)
1/31注文分今日来ました(といっても不在票でとりいって無いけど)。
私が注文時にアリスかモールか伝えなかったので確認の電話が来ましたがそれがなければも少し早いかも。
注文のタイミングにも左右されるとは思うけどね。
でも代引が使える、海外の直接取引きのリスクを考えれば安いと思う。
235名無し迷彩:2007/03/05(月) 15:13:37
紐じゃない、旧型の長靴ってどこかに売ってませんかね?DDRとかじゃなくて。
236名無し迷彩:2007/03/05(月) 19:35:51
サイズをかいておけばオクに出品するかも
237名無し迷彩:2007/03/06(火) 00:25:03
やはり店舗のあるような店には売ってませんか。オクとか殆どやらないもので・・・
238名無し迷彩:2007/03/06(火) 23:54:54
自分で探せ。
239名無し迷彩:2007/03/20(火) 10:18:15
いちいち書き込む必要ないかもだけど、MASHにコットングレネイドパウチ入荷
してるよ、旧装備ファンならいっとけ!
240名無し迷彩:2007/03/20(火) 12:26:19
サンキュー、注文した!
最近MASHの更新チェックしてなかった…あぶないあぶない
241名無し迷彩:2007/03/21(水) 20:15:45
マカロフ欲しい!
242名無し迷彩:2007/03/21(水) 20:17:51
台湾で全金属製モデルが出てる
243名無し迷彩:2007/03/21(水) 21:18:09
NPOの公式に行くとバスターがスパイウェア警告を出す('A`)
クッキーとかなんだろうが萎えるな。
244名無し迷彩:2007/03/22(木) 11:36:34
ロシア軍っぽく見える為に最低限必要なものってなんだとおもう?
245名無し迷彩:2007/03/22(木) 11:42:41
ロシア語じゃね?
246名無し迷彩:2007/03/22(木) 17:27:18
ODの三角きんかニット帽
247名無し迷彩:2007/03/22(木) 21:10:18
やっぱニットか

すまん。俺はロシア語は無理だ。
248名無し迷彩:2007/03/22(木) 21:41:40
6ヶ月くらい勉強して、勉強時間は200時間くらい逝ってると思うけど喋れるってレベルにはほど遠いわ
249名無し三等兵:2007/03/23(金) 02:54:10
初心者ロシアファンなんだけど

SPLAVシリーズってこれのこと?
http://andoros-military.com/?pid=2578545
履き心地はどんな感じ?
あとスペツナズタイプのブーツとどっちが頑丈かな?
250名無し迷彩:2007/03/23(金) 07:35:02
>>249
こんな店もあるんだ。
販売店の増加(・∀・)イイヨイイヨ-
251名無し迷彩:2007/03/24(土) 00:10:21
でも高いな…
252ツァスタヴァ:2007/03/26(月) 15:50:02
きのうのブイショーでパルチ迷彩キャップをゲットだぜー
ぱっとみナチ帽だけどなw
253名無し迷彩:2007/03/26(月) 19:08:08
>>252画像うp
254ツァスタヴァ:2007/03/27(火) 05:21:30
ttp://photo3.avi.jp/photo/2/104055/104055-8728664-0-29798311-pc.jpg
こんなの。写真で一度しか見た事無くてまさか手に入るとは思わなかった。
255名無し三等兵:2007/03/27(火) 10:52:46
チェチェンウォーって映画で主人公のイワンがチェチェンへ乗り込むときに着ていた
アサルトベストってなんていうんですか?
256名無し迷彩:2007/03/27(火) 13:21:31
>>254
画像うpさんきゅす
イイネ!でもどいっちゃーぐるすはどうかとwwww

確かにナチのアレに見えるかもしれないけど縫製はだいぶ違うね
眼福眼福
257名無し迷彩:2007/03/28(水) 19:11:57
>>254
ちょwwwwポーズwwwwww
プーチン政権への風刺と受け取った。
258名無し迷彩:2007/03/29(木) 15:05:57
マーク
259名無し迷彩:2007/03/29(木) 23:48:31
パルチだったらサスはそれじゃない方がいいと思う
260ツァスタヴァ:2007/03/30(金) 01:37:10
サスかぁ・・・一応狙撃兵だからこれでいいと思ってたが74あるしなぁ。
ゴラド2?が欲しいよ。
261名無し迷彩:2007/03/30(金) 12:33:58
ふるい偽革のやつでいいんじゃね?
262ツァスタヴァ:2007/03/31(土) 03:35:25
古い偽皮のは旧SVDポーチと持ってるが現用風で行きたいからな。
旧ポーチとかはKLMK用。
263名無し迷彩:2007/04/02(月) 05:16:04
ロシアage
264チャッタベ:2007/04/03(火) 16:58:00
ゲーム仲間に中田で売ってるベスト安く譲ってもらったがいいねこれ。
柄はタイガーで74マグが8本も入るよ。

しかしこのベスト、中田とイカリヤくらいでしか売ってないな、なんていうんだろ。
265名無し迷彩:2007/04/06(金) 12:07:53
ロシア軍の兵士の映像を見てると、よくAKの弾倉を青っぽいテープで巻いてるけど、あれって官給品なのかな?
266名無し迷彩:2007/04/07(土) 23:22:32
イヤ、あれはロシアで普通に売ってるガムテだよ。
日本で売ってるのと同じ。
267名無し迷彩:2007/04/08(日) 00:36:45
色合いが、日本で物を縛るときに使うペラペラのビニルテープに似てるんだよな...
268名無し迷彩:2007/04/08(日) 10:17:09
正規軍なのにあんなの許されるんか?
伏せ撃ちの時に汚れてジャムの原因になるから駄目らしいが
269名無し迷彩:2007/04/10(火) 17:30:53
>>268
訓練の状況によるよ。軍全体がやってる訳じゃないよ。
写真撮影のための装備かもしれないし。
270名無し迷彩:2007/04/11(水) 00:21:05
は?実際に戦場でかなりやってる画像や動画あるが・・・
271名無し迷彩:2007/04/11(水) 14:39:23
>>270
だから状況によるんだろ。
272名無し迷彩:2007/04/11(水) 15:23:40
訓練じゃなく実戦でやってるよって話
チェチェンの山中でも市街地でもテープ巻き巻きはよくある
273名無し迷彩:2007/04/13(金) 15:41:53
浮上
274名無し迷彩:2007/04/13(金) 16:29:59
バイカル社のガスガンはオクに出てたけど、買えるのか?日本で。
275名無し迷彩:2007/04/13(金) 18:54:11
>>買えない。
表向きは。
276名無し迷彩:2007/04/13(金) 20:54:59
日本の場合、『買う』と『売る』と『所有する』と『輸入する』が、それぞれ違法か適法かが違うからややこしい。
277名無し迷彩:2007/04/15(日) 19:53:45
NHKニュースを見ていたらOMONの活躍?がハイビジョン放送で流れてきた。
たかだか集会ごときを内務省の精鋭部隊に鎮圧させるとは…。
278名無し迷彩:2007/04/15(日) 20:37:48
279名無し迷彩:2007/04/16(月) 06:20:14
>>277
元々OMONはそういう部隊だろ?
戦場でゲリラ戦やったり偵察やったりってタイプではなく、警察と軍の間的な役割じゃないっけ
280名無し迷彩:2007/04/16(月) 10:33:28
機動隊とか、良くてSWAT的な任務なはず。
281名無し迷彩:2007/04/16(月) 15:56:59
OMONは治安維持と人質救出が主な任務。
内務省統括下の治安部隊だけど、ロシアは広いから各地方の内務局管轄だよ。
たしかチョウザメの密漁の摘発もするよ。
282名無し迷彩:2007/04/16(月) 19:23:04
チェチェンでも、山でゲリラと戦うんじゃなく、市街地で「治安維持」してるんだよな?
283277:2007/04/16(月) 21:06:16
俺が勘違いしていたみたいだ(ノ∀`)
チェチェン内戦のイメージから基本的に対ゲリラ部隊だとばかり思っていた。
284名無し迷彩:2007/04/20(金) 21:19:50
【新兵器】ロシア機動隊、デモ鎮圧に「攻撃用手袋」投入
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176730450/

こんなニュースもあった。
ただリンクされている新聞社のサイトに飛ぶと、
バスターが警告を発します('A`)
285名無し迷彩:2007/04/22(日) 21:14:38
盛り上ってるな〜、この間アンドロスでMOLLE装備買ったよ、
作りは他の製品の例に漏れず良いし、サスペンダーのデザイン
がRD-54っぽいからロシア好きにはたまらない。

ところで、色の暗いロシア版ウッドランド迷彩の奴はOD、黒、
USウッドランドの物と比べてやたらふにゃふにゃした生地を
使ってるな、ゲームでの使用とかなら問題ないんだろうけど
本職の人が使って大丈夫なのか気になる。
286名無し迷彩:2007/04/25(水) 13:29:54
明日香でSPLAV取扱い始めたね
287名無し迷彩:2007/05/01(火) 20:38:50
明日香?
288名無し迷彩:2007/05/01(火) 22:33:50
>>287
明日香縫製雑貨店
http://sewing.aska-corps.com/
289名無し迷彩:2007/05/01(火) 23:28:25
どこかでチタンヘルメット入れてくれないかなぁ…
290名無し迷彩:2007/05/02(水) 07:03:06
to 288 スパシーバ!
291名無し迷彩:2007/05/02(水) 07:15:29
>>289
いくらなら買うの?
292名無し迷彩:2007/05/02(水) 07:54:34
見た事も無いから、相場も分からないよ。
293名無し迷彩:2007/05/02(水) 14:30:40
パラジウム製なら48Kだぞ。
294名無し迷彩:2007/05/02(水) 15:32:34
ウィリーピート辺りでレプリカ作らんかなw
295初心者:2007/05/02(水) 15:58:06
現用空挺やりたいんだけどGrad2って空挺で使われてますか?
296名無し迷彩:2007/05/02(水) 16:15:38
使ってる画像はいっぱいある。
アサルトパックを見る方が少ない気がする。
297名無し迷彩:2007/05/02(水) 17:26:09
>>289
チタンじゃないけど、似たようなモノなら売ってるぞ
http://www.rusmilitary.com/html/maska_helmet.htm

>>295
ベストは隊員でバラバラだから使ってるんじゃない?
ここの画像を見て参考にするといいよ
http://desantura.ru/index.php?ind=gallery
298295:2007/05/02(水) 21:40:38
>>296 >>297  ありがと、KFZがほしくなってきた。
299名無し迷彩:2007/05/02(水) 22:09:58
そういえばドムスはまだ生きてる?
注文した商品があるんだが、初めてなんで不安なんだ
300名無し迷彩:2007/05/02(水) 22:25:44
OFF会おつかれーっした
301名無し迷彩:2007/05/04(金) 17:08:49
黒穴で何か収穫あった?
302名無し迷彩:2007/05/06(日) 04:01:11
オモンが警棒振り回してた
303名無し迷彩:2007/05/07(月) 15:34:39
>>302
そこなんてモスクワ?
304名無し迷彩:2007/05/09(水) 21:54:38
russianarms.ruだっけ?あのサイト何処行ったの?
305ツァスタバ:2007/05/12(土) 15:19:48
306名無し迷彩:2007/05/12(土) 19:22:40
ようつべでOMOHってかMVDの基地外が、一般市民をタコ殴りにしてカメラにポーズ取る動画あるよなw
プーチソ以後、奴等の天下は続くんだろうか?
307名無し迷彩:2007/05/13(日) 17:32:03
PFJ、殆どが品切れだな。需要が少ないから入れてないのかやる気が無いのか。
ドムスは在庫の有無どころか取り扱うサイズさえサイトじゃわからねえ。
アンドロスはここのところ動きが無い。そろそろ夏季向けの品も入れてくれ。

日米独と違ってそこらで手に入る訳じゃないから期待してるんだけどなぁ。
308名無し迷彩:2007/05/13(日) 21:55:25
>306
OMOHとかって精鋭なんだっけ?

ところでRussian Combat Gearってどうよ?
309名無し迷彩:2007/05/14(月) 20:29:23
Russian Combat Gear
どうよもこうよもねーだろ・・・・・・・・
310名無し迷彩:2007/05/17(木) 21:21:35
藻前ら、遂にマルイから74MN発売だぞ!
いよいよ現用ロシアブーム到来じゃ
311名無し迷彩:2007/05/17(木) 23:34:27
>>310
夢でも見たか
312名無し迷彩:2007/05/17(木) 23:41:07
>>311
【47】AK(カラシニコフ)を語るスレ15【74】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1179073279/l50
313名無し迷彩:2007/05/18(金) 03:34:37
無理して買わなくて良かった74
しばらく47で我慢しよっと
314名無し迷彩:2007/05/18(金) 03:44:57
74MNか。意外なかたちで夢が叶う。
315名無し迷彩:2007/05/31(木) 03:03:06
BEKAS上げ
316名無し迷彩:2007/06/09(土) 15:45:48
アンドロスはようやく更新か
夏季用装備出して欲しいぞ
317名無し迷彩:2007/06/09(土) 22:22:36
Tシャツ&バンダナにベスト着れば、もうロシアっぽいじゃんw
318名無し迷彩:2007/06/09(土) 22:49:11
>>317
http://www.redstar.ru/2001/01/12_01/a_t21.jpg
↑こんな感じか?ww
319名無し迷彩:2007/06/10(日) 16:54:46
320名無し迷彩:2007/06/10(日) 18:06:08
>>318
まさにロシア
321名無し迷彩:2007/06/11(月) 19:00:57
>>318
ウホッ
322名無し迷彩:2007/06/13(水) 21:40:43
ボーダーシャツ着れば君もロシア兵
323名無し迷彩:2007/06/14(木) 07:22:11
あれって意味あんのかな?
クールマックスとかの素材でODや迷彩の方が絶対機能的だよな
324名無し迷彩:2007/06/14(木) 23:19:32
お前は冷戦時代のソ連兵器から勉強して来いw
彼の国が兵器兵装を機能的に作ってると思うのか?ww
325名無し迷彩:2007/06/14(木) 23:59:07
ソ連的な機能性を重視して作っております。
つまり動くようには作ってるけど簡単に扱えるようには作っていない。
326名無し迷彩:2007/06/15(金) 01:06:38
>>323
こらこら、日本の感覚でものを言うな。
支給された物を利用する。それが軍隊の慣わしですよ。
327名無し迷彩:2007/06/15(金) 10:06:36
>>323
ボーダーシャツのこと?
ここ見れ
http://mltr.free100.tv/faq21g.html#08248

ロシアではボーダーシャツは精鋭部隊の証ってこと
最近は一般兵も着るようになったがね
328名無し迷彩:2007/06/16(土) 17:17:51
ところで、頭部の装備はどうしてる?
やっぱバンダナ?
329名無し迷彩:2007/06/16(土) 17:34:07
市販のつや消しOD色のバイク用ジェットヘルメットかな。
あとは現用ドイツケプラーヘルメットのカバー無し。
330名無し迷彩:2007/06/17(日) 04:03:57
>>328
パナーマかウシャンカ
331名無し迷彩:2007/06/24(日) 22:10:01
NHKスペシャル、おもしろかった
332名無し迷彩:2007/06/26(火) 03:59:57
>>331
ウクライナでしょ?見るの忘れてたよ。
333名無し迷彩:2007/06/27(水) 00:07:35
>>332
違うよ、ロシアだよ(コサックだけど)
ちゃんと袖章に“Россия”と三色旗が。

前半はカザフスタンだったけど
334名無し迷彩:2007/06/30(土) 23:30:40
藻前ら、中田に旧型サスペンダー入荷しますたよ
ttp://www.nakatashoten.com/euro/eu-484.html

ついでにパイロットヘルメットも
ttp://www.nakatashoten.com/euro/eu-491.html
335名無し迷彩:2007/06/30(土) 23:36:39
それよりチタンヘルメットが欲しい
336名無し迷彩:2007/07/01(日) 00:10:28
>>334
ようやく入ってくれたかと言う感じ。
サスペンダーは海外だと倍近い値段+送料込みだから困る
337名無し迷彩:2007/07/01(日) 23:38:23
中田様、旧型より現用のサスとベルトをお願いします。
338名無し迷彩:2007/07/02(月) 00:45:59
>>336
送料込みなら+にはならんだろ・・・・・

×>サスペンダーは海外だと倍近い値段+送料込みだから困る
○>サスペンダーは海外だと倍近い値段+送料だから困る

じゃまいか?
339名無し迷彩:2007/07/02(月) 01:19:23
>>336
ようやくっていうより久々って感じだがな
10年位前に中田で
サスペンダー&ベルト&マグポーチ&グレネードポーチ&水筒が
普通に山積みだったし。
340名無し迷彩:2007/07/02(月) 03:23:09
>>338
仰る通りだ。
モシンポーチも買うのでそれで勘弁してください。
341名無し迷彩:2007/07/03(火) 20:17:55
今回も入荷したのではなく、在庫を倉庫から
引っ張り出してきただけだったりしてw
342名無し迷彩:2007/07/04(水) 01:51:50
>>341
中田ではよくある事
343名無し迷彩:2007/07/05(木) 00:31:29
今のロシア軍のアサルトライフルってAK74(AN94?)であってますか?
あと拳銃は何を採用してるんですか?
344名無し迷彩:2007/07/05(木) 22:58:18
>>343
AN94はまともに使われてないはず。
一応部分採用?
345名無し迷彩:2007/07/05(木) 23:05:48
>>343
ソ連崩壊後の拳銃はMP443「グラッチ」が採用されています。
346名無し迷彩:2007/07/06(金) 02:36:02
>>344
超のつく部分採用だね。
347名無し迷彩:2007/07/06(金) 09:35:26
中田から買ったサスペンダー&ベルトが届いたんだが…サスペンダーが短い。
どんなに長くしても腰のかなり上にくるんだよ orz
こんなもんなのか?
348名無し迷彩:2007/07/06(金) 10:18:50
>>347
そんなモンです
349名無し迷彩:2007/07/06(金) 17:17:29
soviet-propaganda.com てどうよ
350名無し迷彩:2007/07/08(日) 01:13:36
ロシアンコンバットギアって日本円表示も対応してるんだな
ここの評価はあまり良くないみたいだけど利用した事ある人いたら
話を聞いてみたい
351名無し迷彩:2007/07/08(日) 20:11:13
現行ロシア軍装備ってアメリカとかドイツ、スイス等に対して集めにくいのな。
電動ガンも47が多くてコンバージョンキットばっかりだし。エアコキの74でも買うか、ドイツに移籍するか・・。
茨の道だったな.
352名無し迷彩:2007/07/08(日) 20:42:23
現用ロシアはイギリス、スペイン、イタリア辺りに比べりゃ大して難易度高くないでしょ。
オーストラリアと同レベルくらいじゃね?
353名無し迷彩:2007/07/09(月) 00:32:57
BDUとかはいいけど銃自体は確かに少ないよね。
ところでエアコキのアカデミー勢AKs74uを持ってる人いますか?購入を考えています。
354名無し迷彩:2007/07/09(月) 00:42:06
>>350
トップページよく読んでから書き込めこの阿呆。
355名無し迷彩:2007/07/09(月) 01:06:52
アカデミーのエアコキAKなんてあったっけ?
356名無し迷彩:2007/07/09(月) 01:12:37
あるよ
H小屋電動の外装の基
赤風呂に売ってる
357名無し迷彩:2007/07/09(月) 21:38:54
9000円前後なら買ってもいいかな?尼崎のタムタムにあるみたいだし、週末にでも行くかな。
358名無し迷彩:2007/07/10(火) 17:32:15
不謹慎だったらスマン。言わせてくれ。

AKS74Uとか出すなら「ビンラディンスペシャルモデル」とかのパッケージで出してもいいと思うんだ。
けっこうピンラディン嫌いじゃないし。好きでもないが1つの英雄として許容できる。

なんつうか米の「空気」に日本も無闇にしたがってる気がすんだよね。
359名無し迷彩:2007/07/10(火) 17:44:43
つーかAKS74Uなんて誰でも使ってるだろ
360名無し迷彩:2007/07/10(火) 18:59:10
ん…まぁ…そうなんだけどね。
バーンズモデル!みたいな感じで「ビンラディンカスタム」とかさ。

中東系の英雄って嫌いじゃないんだよね
361名無し迷彩:2007/07/10(火) 19:07:53
『カスタム』じゃなくて量販モデルだし、君の好き嫌いなんて知ったこっちゃ無い。
362名無し迷彩:2007/07/10(火) 20:04:41
>>358
ビンラディン一派に殺された日本人もいることを忘れるなよ。
363名無し迷彩:2007/07/10(火) 21:20:27
俺の爺さんは漁に出ててソ連船に撃たれたぞ
お返しに鯨用の銛をぶっ放してやった。
と言ってたなぁ・・・

ところで警備艇はやっぱAKなのか?
愚問失礼。
364名無し迷彩:2007/07/10(火) 21:23:54
>>363だが下二行はAKスレと混同してた
すまん、シベリアに送られてくる・・・
365名無し迷彩:2007/07/10(火) 22:45:47
>>363
20ミリバルカンじゃなかったか?
366名無し迷彩:2007/07/11(水) 01:43:30
>>365
爺さんは「アーカー」と言っていたな
共産=赤=アーカー
みたいな認識だったんだろう

婆さんは満州でマンダリン銃のソ連兵が怖かったと
言ってたな。

その満州生まれの叔父さんはソ連兵に抱っこされた
記憶があるって言ってた。

スレチすまん
367名無し迷彩:2007/07/11(水) 04:25:29
アーカーってのはAKのロシア語読みだろ
368名無し迷彩:2007/07/11(水) 11:30:23
>>367 いや、それもあるし「赤」をかけたダジャレでもあったんだろう。
なんでも軍とかの称びかたは侮蔑的な呼び方をダジャレにすることも多いからね。

しかし、366の爺さまはすばらしいね。生の話がきけるなんてうらやましいぜ。
369名無し迷彩:2007/07/12(木) 09:14:59
ネタだろ、昔は確かに共産主義者=赤とかいったけど、共産圏の銃の名前なんざ
オウムが事件起こすまで一般的じゃなかった、特にキリルの読みなんて誰もしない。

うちの爺さんはソ連兵とも言わず露助だったし。

銃はもやっぱり「露助の銃」で細かい名前は無い。
370名無し迷彩:2007/07/12(木) 09:20:32
AKよりも『カラシニコフ』の方がむしろ一般化してたかも
371名無し迷彩:2007/07/18(水) 18:02:35
みんなヘッドギアはどうしてる?
帽子が一番無難かな
372名無し迷彩:2007/07/18(水) 20:23:21
ニット帽が一番無難かつ融通が利くような。
ただ夏場は厳しいですね。
373名無し迷彩:2007/07/19(木) 00:13:50
>>371
現用ドイツ軍のヘルメットのカバーを取ったもの
意外としっくりくる
374名無し迷彩:2007/07/19(木) 17:59:05
>>373
ロシアがフリッツスタイルのヘルメットを採用してると理解していいのかな?
アンドロスにこんなのあるし
ttp://andoros-military.com/?pid=3194773
375名無し迷彩:2007/07/20(金) 01:27:50
>>374
最近のヘルメットはフリッツ型かジェットヘルメット型が多いね。
376名無し迷彩:2007/07/20(金) 01:33:47
>>374
まさか全軍には行き渡ってないけど、装備が良い内務省軍、特殊部隊に優先的に配備してるみたいよ。
カタチはそのまんま現用ドイツのケブラーヘルメットだよ。
377名無し迷彩:2007/07/20(金) 02:15:09
>>371
ODかウッドランドのバンダナを巻いてる
378名無し迷彩:2007/07/20(金) 18:53:02
>>376
海軍歩兵がかぶってるのとか、もっと全体的に浅被り?で(特に耳から後頭部)、裾広がりじゃない?
379371:2007/07/22(日) 23:53:43
みなさんd。
ドイツヘルは持ってるので転用してみます。
でも今は暑いのでとりあえずバンダナでいきます
380ツァスタバ:2007/07/23(月) 19:49:29
ロシア装備でゲームしてると暑くて上着脱ぐので最終的にチェチェンゲリラになる俺がいる。
SVD持ってアンブッシュは蚊が凄いので最近はもっぱら74アタッカーです。
381名無し迷彩:2007/07/24(火) 13:17:15
そんな時は>>318
382名無し迷彩:2007/07/26(木) 22:05:12
ドムスとPFJに質問メール送ったけど絶賛放置中(´・ω・`)
383名無し迷彩:2007/07/27(金) 09:16:11
あそこは来ないね。
Aも発送連絡無しに、忘れた頃に突然来る。
明はマメに連絡来る。
384名無し迷彩:2007/07/28(土) 22:17:35
ロシアと商売してるから、いい加減さが伝染したのか?
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:48:06
現行ロシアの空挺部隊に化けるにはどうすればいいですか?
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:56:55
青ベレーを被る
387名無し迷彩:2007/07/30(月) 18:49:18
正直、VDVだからっていう装備はカーキの戦闘服とアサルトパックぐらいだが、そんなもん一つも身に付けていない隊員もいるし...
388名無し迷彩:2007/08/01(水) 22:15:30
389名無し迷彩:2007/08/02(木) 00:37:35
>>388
本当に88に良く似てるね。帽体の形状はほぼ一緒みたい。
それにしてもこの海軍歩兵は随分いい装備だね。臨検隊かな?
390名無し迷彩:2007/08/02(木) 16:44:28
昨今の対テロ戦争で、海軍歩兵を強化しているって話も聞こえるからねぇ
391名無し迷彩:2007/08/02(木) 17:31:37
海軍歩兵って普通に歩兵として使うの?何万もいるスペツナズで事足りそうな気がするんだけど
392名無し迷彩:2007/08/02(木) 22:18:24
海兵隊だと思えばいいんじゃね?
393名無し迷彩:2007/08/03(金) 01:50:27
>>391
海軍歩兵は早い話が海兵隊のこと。昔の日本海軍がそうだけど海軍陸戦隊なんて言い方もしますな。
スペツナズとは用途も所属も違う。そもそもスペツナズは特殊部隊って意味だし。
394名無し迷彩:2007/08/03(金) 23:01:16
ソヴィエト・ロシア 海軍歩兵今昔
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZSlTuzfHi_o

水中翼船珍しいわ。
395名無し迷彩:2007/08/04(土) 03:03:01
ロシ上げ
396名無し迷彩:2007/08/10(金) 08:51:06
ミリフォトにアフガン戦の時の写真が沢山上がってて(´Д`;)ハアハア
あの雑な感じがたまらん・・・
397名無し迷彩:2007/08/11(土) 20:14:36
お前等、10/8のチェチェソ・リエナクトに参加するよな?
398警察犬 ◆fZcHwrR1lg :2007/08/11(土) 20:43:00
399名無し迷彩:2007/08/12(日) 04:26:37
>>397
何それ?詳細きぼ
400名無し迷彩:2007/08/12(日) 21:48:37
今日アンドロスからAKマグポーチ届いたけど
2個頼んだはずなのに1個しか入ってなかった(´・ω・`)
401名無し迷彩:2007/08/13(月) 02:23:19
>>400
すみませんが、参考までにお尋ねしたいのですが、
いつ頃頼みました?

私は7月24日に注文したベストやらBDU上下やらついでにかったボーダーやらが未到着です。
今月の25日くらいまでに届けばいいんだけど、正直不安になってきました。
402名無し迷彩:2007/08/13(月) 11:57:28
400じゃ無いけど
∩は早くて2週間遅いと40日くらい掛かるよ。
俺も一回欠品あった。
403名無し迷彩:2007/08/13(月) 13:16:40
404名無し迷彩:2007/08/13(月) 13:28:05
BIMOクラブって潰れちまったのか?
サイトも更新してないし黒穴にも来てなかったし。
405名無し迷彩:2007/08/13(月) 15:04:21
>>403
サンクス
406名無し迷彩:2007/08/13(月) 16:09:54
>>403
もし時間があったら参加してみよう。

俺は貧乏学生だからチェチェン側だなぁw
407名無し迷彩:2007/08/13(月) 16:28:41
>>403
キムチ臭いです。
408名無し迷彩:2007/08/13(月) 21:43:57
>>400だけど
>>401
丁度1ヶ月くらいだ
409401:2007/08/13(月) 21:52:40
>>402
>>400
レスサンスコ

う〜ん、1ヶ月かかること前提で注文したけど、
微妙になって来たな。
まぁ気長にまって付いたらレポします。
410名無し迷彩:2007/08/15(水) 02:06:33
>>409
アンドはちょっと商品の発送状況把握がいい加減
一か月電話してメールして催促したほうが早く来ると思われ
輸入してからの処理が異常にながい
411401:2007/08/15(水) 09:59:44
なるほど、
それじゃ来週の初めあたりにでも催促してみます。
これが来ないとGP15が買っても意味がないので、、、
412名無し迷彩:2007/08/16(木) 01:35:48
ロシア製品独特のあの匂いが好きだ
新しい装備とかBDU買うと必ずクンカクンカしてしまう
413名無し迷彩:2007/08/16(木) 09:45:44
鉄道テロで、またMVDが暴れるかな?
414名無し迷彩:2007/08/16(木) 12:50:02
MVDってどう暴れるの?
415名無し迷彩:2007/08/16(木) 16:56:57
           ∩___∩
           | ノ      ヽ    ,,,
          / # +◇iiiillllii◇|  /⌒_)
    「 ̄」  |  ソ(_ ●_) ミノ  ノ
     | |__.彡、.  |∨WV|ノ、`   /
   (⌒ ̄        |∧MΛ |_,,,ノ 
    '| ̄|''''ヽ_     T ̄_フ´|""  
      | ‖  |           |
     |   |  |     MVD |    
     |   |  i      ̄\ ./
     |   |   \_      |/
     |  |    _ノ \___)
    ヽ_ノ   (    _/           
          |_ノ''  
416名無し迷彩:2007/08/16(木) 19:54:04
ww
417名無し迷彩:2007/08/16(木) 21:22:40
くそわろた
418名無し迷彩:2007/08/16(木) 23:26:38
  ┓・・  ┓・・  ┓・・  ┓・・  ┓・・  ┓・・  ┓・・  ┓・・  
  ┛    ┛    ┛    ┛    ┛    ┛    ┛    ┛   
                    ,,,..........,,
                 ,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
               ,r';r'- '' ゙"    ヾ:.:ヽ,
.              ,i!'゙        |  !:.:.:.:i
              i!         | !:.:.:.:i
              {l         /  ミ:.:.:rヽ
.              !! ______    ________ヽ ゙!斤ヽ}
               ゙!` =・=`i .i" =・=   /ヒノ/
 _    _        i.  ̄  | |   ̄   ,r' トー'    _    _
」   ̄ ̄ └,       ト.、ノ r  つー、__,ィ  |     」   ̄ ̄ └,
}  出 死  {       '、 、`''''" ___,.  / /        }  逃 み  {
}  る 人  {    )、 -┌ヽ  ̄ ̄_,,  / /        }  げ ん  {
」  ぞ が  {   ノ、/;:;:;:l・ ,,l`.、________//`';:'-ノ_,.   」  ろ な  {
}  ぉ     { }ヽソ;:;:;:;:;:;ノt-n';:;:;:;:;:;:;:;ノ,::,_l;:;:;:;:;:;;:;7    }_  ! !  `  {
}_  ! !    {/;:;:;:;;:;:,、;:;,:l LLLlヽ;、;:;:ノEEEl;:;:;:;:;:;:;:}_    /__   _「
/__   _「;:::: ;:;::::´、 `''-fココ ll::l;:;:ll .nnn l;:;:;:;;:;:;:;:;:{        ̄
     ̄` ヽ;:; : : ゙  `''''´ミ´r'ヽ;l;:;:ll ';';ニ' l,;:;:;:;:;:;:;:(
        ´`'''─-..._::::.:.:ヾヽ_ `ヽ'、l__l ll }:;:;:;:;:;:)
              `゙-'゙,-,_ツ、゙ヾf´ヽ,っll_{゙:;゙: ゙ソ
             ,、ノ'´;:;:;:;:;:;:;:`ヽl, ,、`ヾ\:ミ、゙
             };:;::;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:'lmn_'ヾ\
          ノ!ノl´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;;:;:;:;;`^!''´ヽ 'ヾ\
          f´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;;ヽ、fヽ\
419名無し迷彩:2007/08/18(土) 21:24:45
今日下北のミリタリー中心の古着屋でロシアの新型デジタルカモの戦闘服みっけたんだけど、あれってなんていうんだっけ?KLMKみたいな色合いの
420名無し迷彩:2007/08/18(土) 23:04:09
インベーダー迷彩服
421名無し迷彩:2007/08/19(日) 00:00:05
422名無し迷彩:2007/08/19(日) 00:42:38
なかなかよさげだな

ロシア製の服って着心地はどうなの?
423名無し迷彩:2007/08/19(日) 00:50:50
>>420
なのかな?あれ?でもインベーダーとかテトリスって呼ばれてるのって新しかったっけ?

あ、俺が見たの自体最新型ではなかったのかな

>>421
違う。こんなに細かくない。


サープラス系の店ではKZS迷彩スモック上下もあったなぁ。ああいうお店にしちゃあ中々マニアックな商品入れたもんだとおもた
424名無し迷彩:2007/08/19(日) 02:50:51
>>422
確実に良くなった。
ソ連時代のはゴワゴワして酷かったけど、
種類も飛躍的に増えて(増えすぎだけど)サイズも豊富。
425名無し迷彩:2007/08/19(日) 13:20:37
アメリカとか日本のと比べても問題無し?
426名無し迷彩:2007/08/19(日) 14:18:24
特にSPLAVは、メキシコとかで造ったアメリカンブランドより、よほど高品質
糸解れとか、裁断や縫製のミスも殆ど無い
427名無し迷彩:2007/08/19(日) 20:07:13
それホントにロシア製?

チェストリグとかは固いって見た記憶有るけど、どうよ?
428名無し迷彩:2007/08/19(日) 21:25:14
疑り深い奴だな。
429名無し迷彩:2007/08/19(日) 23:05:53
お前は『ロシア装備が欲しい』のか?
それとも『ロシア製も検討している』だけなのか?
430名無し迷彩:2007/08/20(月) 00:58:04
>>428
>>427だが、一行目はネタ的疑問文で実際に疑問に思ってる訳じゃない。
二行目に関しては純粋に質問。衣服と装備品はまた別な可能性は充分あるだろう?
431名無し迷彩:2007/08/20(月) 19:42:49
チタンヘルの防護面は、透明部が広いのが多くなった。
以前はただのスリットだったもんな。
432名無し迷彩:2007/08/20(月) 20:47:59
>>431
そこまで厨扱いする理由が分かんないな
それはともかく、メール欄に何か書くときsageを入れておけば反映されるぞ
これ豆知識な
433名無し迷彩:2007/08/21(火) 04:28:59
チタンヘル外国のサイトで売ってたな。
434名無し迷彩:2007/08/21(火) 16:24:32
なんだ↑この夏厨はw
435名無し迷彩:2007/08/22(水) 00:41:08
>>434
ウザイから消えろ。夏休みはもうすぐ終わるだろ。
436名無し迷彩:2007/08/22(水) 01:44:33
>>435
あれ?なんで>>434だけに言うんだろう?
なんでかなぁ?
437名無し迷彩:2007/08/22(水) 03:11:39
酷い流れだ
438名無し迷彩:2007/08/22(水) 05:06:29
スルー
439名無し迷彩:2007/08/22(水) 11:49:33
>>431みたいな上げるアホが一番うざいわな
440名無し迷彩:2007/08/23(木) 01:22:18
軍の宣伝映像らしいけど…微妙。
ttp://www.youtube.com/watch?v=oOaGgY2yUHw
441名無し迷彩:2007/08/23(木) 12:16:46
最高じゃないか!
442名無し迷彩:2007/08/23(木) 12:48:53
>>440
歌ってる空挺軍大尉は退役したホンモノの隊員さん
今は俳優業をしてるとのこと
443名無し迷彩:2007/08/23(木) 13:49:14
>>440
これってタイトルはRussian Army Promoってなってるけど、ВДВって歌のPVだよ。
kwskはここ↓
ttp://www.buinov.ru/index.html (注:ロシア語
444名無し迷彩:2007/08/23(木) 16:57:31
マカロフ欲しい〜
445名無し迷彩:2007/08/23(木) 19:12:28
お前はヤクザか?
446名無し迷彩:2007/08/24(金) 02:22:50
北海道の港湾地帯を歩いてロシア人に片っ端から話かけろ
447名無し迷彩:2007/08/27(月) 11:20:01
ゴルカ買っちゃった
448名無し迷彩:2007/08/27(月) 17:10:38
>>447
どこで買ったの?
449名無し迷彩:2007/08/28(火) 22:39:30
あんどろに一ヶ月もほっとかれた上に今から注文しますと言われたヤシ
ノシ
450名無し迷彩:2007/08/28(火) 22:56:39
どこもかしこも適当な店ばっかだな
451名無し迷彩:2007/08/29(水) 00:16:36
ノシ
俺以前書き込んだ401です。
メールをしたのですが、大絶賛放置されてます。

あと1ヶ月ほど待ってみます。
452ツァスタバ:2007/08/29(水) 10:40:52
>>448
赤星です。
453名無し迷彩:2007/08/29(水) 10:50:26
f15さんってレア物多いけど高いね...
454名無し迷彩:2007/08/29(水) 19:02:35
>>453
BEKAS(FLECKTAR-D)もTyen-2(Raster)も海外サイトで買えば送料込みで
約半分の値段なのにね
455名無し迷彩:2007/09/01(土) 21:26:56
中田で中華ソ連軍服が入荷するらしいよ。
456名無し迷彩:2007/09/03(月) 17:54:23
報道特集みた〜?
457名無し迷彩:2007/09/03(月) 21:56:13
スペツナズ特集っしょ?みたお
458名無し迷彩:2007/09/03(月) 22:02:24
455 kwsk
459名無し迷彩:2007/09/04(火) 00:22:17
>>456
見逃した〜。どっかでうpされないかな。
カラシニコフ様出たって聞いたけど、観たかった〜。
460名無し迷彩:2007/09/16(日) 18:20:57
すまんが、中田商店に売ってる特殊部隊用のベストって、
AKのマガジンって入る?

店頭に置いてある奴をどうみても細すぎて全く入る気がしないんだが、、、
461名無し迷彩:2007/09/16(日) 20:14:30
>>460
中にある仕切りを切れば入る
462名無し迷彩:2007/09/17(月) 00:58:56
>>460
仕切りがあっても前後で二本ちゃんと入るよ。
463名無し迷彩:2007/09/17(月) 00:59:54
気がしないってバカジャネ。
464名無し迷彩:2007/09/17(月) 09:44:48
>>460
74型マガジンなら問題無く8本入る。
47型マガジンはチョットきついが一応8本入る。
465名無し迷彩:2007/09/17(月) 11:19:19
>>460 俺のは47マグは入らなかった 物によってバラツキあるみたい
74はおKだった 店行けるならマグ持ってくのオススメ

それとプラ金具裏表逆なんてのはロシアクオリティーなんであきらめ
466460:2007/09/17(月) 14:03:28
461-465
レスサンクス
そですね。
実際に次の休みにでも何本か種類別に持って行ってみて試してみます。
467sage:2007/09/18(火) 23:53:22
私も中田の特殊部隊用のベスト買ったんだが、
74型マガジン8本入れたらパンパンになった。
取り出しにくいわ、マグチェンジしにくいわで使いにくいんだが。
468名無し迷彩:2007/09/19(水) 00:34:51
469460:2007/09/19(水) 03:42:56
今日、早速買って来ました。
んで感想つか報告。

マルイ純正・・・○
丸い多弾・・・○
STAR100連・・・○
STAR400連・・・○
G&P150連・・・ベークライト○
GWS840連タイプ・・・△一応入ります。
VFC120連・・・△何故かこいつだけ窮屈で隣にマガジンが刺さりません。

http://bbs.avi.jp/photo/104055/29837045
470名無し迷彩:2007/09/19(水) 04:08:22
>>469
おかしいな〜・・・
俺のはVFC120連8本問題無く刺さるんだけど・・・。
471名無し迷彩:2007/09/19(水) 22:35:00
やっぱり個体差が激しいのかな。
流石ロシアクオリティ
472名無し迷彩:2007/09/20(木) 05:25:56
今年は熱かったからなあ・・・・
熱で縮んだんだろ。
473名無し迷彩:2007/09/20(木) 12:17:47
>>472 ナイロン生地ならともかくコットン生地ならそれはないだろ
縫製のあまいロシアンクオリティーに一票
474名無し迷彩:2007/09/20(木) 14:14:14
SPLAVの造りは、かなり丁寧だけどな。
475名無し迷彩:2007/09/20(木) 17:35:02
本国でも安くて入手が簡単なんだっけ?
476名無し迷彩:2007/09/28(金) 23:13:56
AK74M祭age
477名無し迷彩:2007/09/29(土) 00:44:31
情報はもっと無いの?
478名無し迷彩:2007/09/29(土) 05:54:59
>>477
本屋に池
479名無し迷彩:2007/09/29(土) 10:22:44
お前ら当然買うだろ?
480名無し迷彩:2007/09/30(日) 07:03:50
俺は買うぜ!

AK74(Mじゃなくて)のほうがよかったけど…
481名無し迷彩:2007/10/05(金) 11:40:01
アホカースage

更なる内務省軍兵士を求む!
482名無し迷彩:2007/10/09(火) 20:25:23
>>481
逝って来た。
47より74の方が多くて目の保養になったよ。
483名無し迷彩:2007/10/09(火) 23:32:17
>>482
俺も行きたかったなぁ・・・
参加者達の装備はどうだった?そっちでも目の保養になったのか?
484名無し迷彩:2007/10/09(火) 23:42:27
かねもちどもめ
485名無し迷彩:2007/10/10(水) 02:41:11
>>483
ロシア軍は20人もいたぜ!
殆どショフィールド&革装備、ブーツは長靴タイプで鉄パチも結構多かった。
アフガンファティーグとかアフガンチェストも居いた。

ティーグルやゴルカは居たけど、何故かブルー or グリーンのリードパターンはいなかった。
486名無し迷彩:2007/10/10(水) 04:52:31
装備お披露目大会的なところもあったのかな
487名無し迷彩:2007/10/10(水) 05:49:50
アフガンファティーグやらM88で泥の中走り回ったりしてる人たちは男だと思ったぜ…
まぁ…あの熱い&雨の中ボディアーマー着てた奴等はホント馬鹿だわw(いい意味で
488名無し迷彩:2007/10/10(水) 09:39:21
>>486
そうね
あそこで装着せずして、どこで着る?って感じw
489ツァスタバ:2007/10/11(木) 01:08:13
アホカス参加した皆様本当にありがとう&お疲れ様でした。
490名無し迷彩:2007/10/11(木) 13:34:56
こちらこそ、ありがとう。
第二次〜の企画も待ってるぜw
491名無し迷彩:2007/10/11(木) 16:32:43
あるぇ、いつの間にか終わってるのか
時の流れは早いなぁ・・・
492名無し迷彩:2007/10/11(木) 18:28:55
どっかにアホカスのまとめサイトとか無い?
ググっても見つからないんだけど…。
493名無し迷彩:2007/10/11(木) 20:05:37
>>492
アホカース でググってみ
494名無し迷彩:2007/10/11(木) 22:56:50
ドムスを使った事ある人に聞きたいんだけど
ここって注文メール送った時に受注確認のメール来る?
495名無し迷彩:2007/10/11(木) 23:57:05
電話じゃないと連絡とれないらしいよ。
496名無し迷彩:2007/10/12(金) 01:22:30
なんだそりゃ
なんのためにアドレス書いてんだ…
497名無し迷彩:2007/10/12(金) 09:54:27
やめとけ、あそこ。
幽霊ショップだから。
498名無し迷彩:2007/10/12(金) 23:10:14
新型KLMKとか気になってるんだが・・・
他に手に入るショップある?
499ツァスタバ:2007/10/13(土) 03:29:15
赤星はメールすれば色々仕入れてくれますよ。
500名無し迷彩:2007/10/13(土) 04:15:42
へぇ 聞いてみようかな
欲しい商品はアンドロスにもあるんだがサイズが合わん
501名無し迷彩:2007/10/13(土) 04:16:30
新型KLMKってなに?
502名無し迷彩:2007/10/13(土) 04:49:53
503名無し迷彩:2007/10/14(日) 22:41:54
74発表でもここは盛り上がらないなぁw
ついでに現用ロシアに興味持つ奴って、少数派なのかな
504名無し迷彩:2007/10/14(日) 23:16:49
逃げたと思ったRCGから1年3ヶ月ぶりに半額だが返金があった
505名無し迷彩:2007/10/15(月) 12:34:00
>>503
俺の周りには数人居るが
やっぱりアメ装備な奴が多いな〜・・・。
506名無し迷彩:2007/10/15(月) 12:42:12
というか軍用装備に拘る人間を除けばほとんど米軍ぽい装備や服がメインだし
拘る人間でも米軍とその仲間達が圧倒的多数派で、ロシアは「その他」の中で多い方
ってかんじかな?
507名無し迷彩:2007/10/15(月) 13:59:04
現用ロシア装備って米軍装備とかに比べると
安く揃えられると思うんだけどな〜。
508名無し迷彩:2007/10/15(月) 14:04:06
俺が知らないだけってのもあるだろうけど、ロシア製品を扱ってる店少ないよねぇ
みんな何処で買ったりしてるの?
509名無し迷彩:2007/10/15(月) 14:29:30
>>508
俺は中田と赤星がメインだな。
510名無し迷彩:2007/10/15(月) 19:46:39
俺はロシアへ出張へ行ったときまとめ買い。
511名無し迷彩:2007/10/15(月) 20:01:07
「 『あ、でもコミュ内では、「粉砕する!」とかそういう不穏な発言もあったのかもしれないね。冗談半分かなんかで。
それをもって「襲撃を計画」とかになってるのかも。とはいえ「ゲバ棒持ってコミケに突撃」とかを計画してたわけじゃないと思うけど。』」
「 『脅迫でもないんじゃない?単に、適当にヲチして、「こんな奴だったよ〜」みたいな感じで盛り上がる予定だったんじゃないかと思うけど。
もしくは、上の早稲田の人みたいに何か言おうとしたとか?とりあえず、「襲撃」ってのは大袈裟な表現というか、「ああ、印象操作してんなー」という感じですね。
コピー誌に関しては(これ、デモ運営者が出すやつだよね?)内容や執筆者に関しても僕は全く存じ上げておりません。事前情報一切無し。furukatsuさんも概要レベルでしか聞いてないんじゃないかな。」
512名無し迷彩:2007/10/16(火) 04:42:42
AKスレはネガティブレス多い。
これから厨房が増えそう。POとか米装備のね。
513名無し迷彩:2007/10/16(火) 19:55:50
困ったもんだな。
初心者ってなんであんなに厚顔無恥なんだろうね。
514名無し迷彩:2007/10/16(火) 22:24:15
本人でも別人でもいいじゃねぇか。
素直に品物の話に集中しろよ。
お前らの悪いところは人をハメようとする汚い性根なんだよ。
515401:2007/10/17(水) 01:33:50
7月にアンドロス頼んだもんがようやく来ました。
8月の中ごろに催促したら、
9月の中ごろに1部商品の在庫が無い
とのことでサイズ変更か他を選んでヨロ
とロシア系っぽい名前の人からメールがあり(何故かgmail)
他のサイズに変更するついで追加注文をしたら、
何故か携帯の電話にてポイント決済上、再注文をしてくれとのことで再注文をして
ようやくベスト2着とBDU(Berezka)1着、他小物が先週末届きました。

まぁ長かったけど、物が悪くないので満足。


長く待てるって人ならお勧め。

すぐに使いたいならヤフオクなり、
「いらっしゃいませ」なりに頼んだほうがいいと思ふ
516名無し迷彩:2007/10/17(水) 01:37:14
アンドロスってそんなに長く掛るのか。
今度注文してみようと思ってたんだが止めておこうかな・・・
517名無し迷彩:2007/10/17(水) 15:38:52
アンドロスは長い上に、黙ってると忘れた頃に発送連絡無しに突然やって来る。
多分、国内在庫は持たずに受注がまとまった段階でSPLAVに発注掛けてるんだと思う。
518名無し迷彩:2007/10/17(水) 22:56:54
いらっしゃいませはもう少し商品の種類を増やして欲しいな
519名無し迷彩:2007/10/18(木) 07:22:22
ロシア軍って迷彩服というかカモフラージュには鈍感じゃね?冬でも冬季用じゃないとか
ブルータイガーみたいなのを野戦に使ってたりとか、なんでだろ?
空中で回転してから射撃したりスコップ投げたりするような訓練はしてるくせに
520名無し迷彩:2007/10/18(木) 09:35:09
ロシア軍の無駄なパフォーマンスにロシア軍らしさを感じるわけでw
変に統一されてない?装備にまたロシア軍らしさを(略
521名無し迷彩:2007/10/18(木) 15:23:18
>519
君はまだまだ青いな。
522名無し迷彩:2007/10/18(木) 17:28:18
ブルータイガーをゲームで使ったらフルボッコにされたお(つω;`)
523名無し迷彩:2007/10/18(木) 20:26:40
どれくらい目立つって?
524名無し迷彩:2007/10/19(金) 01:37:18
>>522
それは君の戦い方の問題
俺は普通に使っている



インドアでだけ
525名無し迷彩:2007/10/21(日) 15:54:54
526名無し迷彩:2007/10/21(日) 16:14:11
>>525
ここはなかなか商品送ってこないよ。
5週間前に注文した商品まだ届いてないし、トラッキングナンバーもなかなか
知らせてこないのでメールしまくってやったら、やっとトラッキングナンバー
知らせてきたので調べてみたら発送したのが2日前だったよ。
527名無し迷彩:2007/10/21(日) 22:55:33
商品は心引かれるものが色々あるが…
ロシア物の店でもうちょいまともな店は無いのだろうか
528名無し迷彩:2007/10/22(月) 13:35:42
>>525
俺もそこでボディアーマーを注文したが
「もう少しで入荷する」と言われてはや一ヶ月・・・
知り合いもそこでヘルメット頼んで、4ヶ月待ってやっと来たと言ってたなぁ
このドイツ人いい加減すぎ

>527
「いらっしゃいませ」か赤星さんくらいしか“まとも”な店は無いと思うよ
529名無し迷彩:2007/10/24(水) 14:56:43
実物持っている人に質問

チタンヘルメットの前頭部って、スペースドアーマーみたいな2枚構造になっている様に見えるけど、実物はどういう構造なんですか?
530名無し迷彩:2007/10/25(木) 20:59:31
このスレ週刊誌で晒されてるね
531名無し迷彩:2007/10/25(木) 21:59:06
は?詳しく
532名無し迷彩:2007/10/26(金) 23:34:32
禿しく誤爆の予感
533名無し迷彩:2007/10/28(日) 13:29:52
誤爆じゃないよカキコしてるヤツが公安にマークされてるんだって。
ここまでの時点で最近オタク界に起こった問題は次の通りらしい。
>3月以前 秋葉原などでオタクのナイフによる武装化が進む。
>3月   問題のイベンターが台東館で予定していた通称人形街(日本語読み)イベントを中止。
>      元々昨年10月開催予定イベントが中止の末、更に募集継続、結局2度目の中止だった。
>4月   同イベンターが台東館で予定されていたロボット系イベント2つを中止。
  >5月   問題のイベント開催 その事件前に医者の息子によるバラバラ事件発生、台東区の川で遺体の足見つかる。
>6月末  秋葉原でのオタクデモ 賛同団体に我々団など、学生闘争的扮装など(警察から色々注意されてたらしい)
>7月   少年による傷害事件で、都産貿浜松町館のトイガンイベント、東京激震祭中止
>     ※報道によると、例のイベントへの会場貸し出しはこの時点で禁止(同社別イベントはOK)
>8月   コミックマーケット72 (例のごとく諸問題噴出。初日だけでも深川署には何人もナイフ所持者として連行されている。)
>     愛媛県警に某18禁イラストレーター逮捕(8/24)
>     mixiでコミケ参加者が中学生とセックスしたと証言
>9月   斧事件の少女が漫画家志望だったと判明
>     京都で「ひぐらし解」が1週のみ放送中止 
>     TVKなどで「School Days」最終話が放送中止
>     都産貿的にはグレンラガンオンリーで公園を無断で入場行列に使うなどのトラブル。
>10月  北海道の教頭わいせつ事件を受け「こどものじかん」が某局で放送取りやめ
>     都立産業貿易センターの各同人誌即売会が行政指導をうける
534名無し迷彩:2007/10/28(日) 14:52:36
お前、スレとか板の意味分かってる?
お前がフィギュア系の板住人なのは分かったからww

ついでに、噂に踊らされやすいタイプみたいだから、変なもん売りつけられたりするなよw
535名無し迷彩:2007/10/28(日) 15:55:02
AKスレから誘導されてきました。
ロシア装備扱ってるショップはこのスレを流し読んでいくつか把握しましたが、
「赤星」ってのは何処の事を指しているんでしょうか?
536名無し迷彩:2007/10/28(日) 16:06:16
537名無し迷彩:2007/10/28(日) 16:16:15
>>536
うほっ、ありがとう。
538537:2007/10/29(月) 22:43:03
ん〜どんな格好をしようかな〜。

マジで買うかどうかは置いといて、
どんな格好をしようか資料を探してみたり、
考えたりするのが一番楽しいよね?
539名無し迷彩:2007/10/29(月) 22:46:13
正直、どんな格好でもアリなのがロシアンクオリティー
540名無し迷彩:2007/10/30(火) 01:13:48
「白いアヒルくん」のところ
物によるけど赤星より安いよな。
サイズも選べるし。
541名無し迷彩:2007/10/30(火) 02:18:06
>>540
どこですか?
542名無し迷彩:2007/10/30(火) 21:58:21
どこか
543名無し迷彩:2007/10/30(火) 21:59:52
このクソ業者だよw

544名無し迷彩:2007/10/30(火) 23:12:53
http://jp.shoei.com/products/ja/helmet_detail.php?id=8
これちょっとロシアのメットに似ているよね
545名無し迷彩:2007/10/31(水) 01:07:52
お前、明日香某blogで質問してた奴か?
ジェットヘルなら無印3Kぐらいで売ってるぞ。
546名無し迷彩:2007/10/31(水) 06:40:23
いや 別の人だよ 同じことを考える人ってほかにもいたのですね
ところでヘルメット無印が売っているというのは本当ですか
いったいどこのお店ですか
547名無し迷彩:2007/10/31(水) 12:28:14
>>546
無印って、ノーブランドの事だぞw
んなもん、ヘルメットを売ってるとこなら何処でも売ってるし、オークションでもいくらでもあるだろ。
548名無し迷彩:2007/10/31(水) 14:54:33
>>546
お前馬鹿だな。ww
549名無し迷彩:2007/10/31(水) 23:32:02
>>519
の>空中で回転してから射撃したり ってのを詳しく教えてくれ
550名無し迷彩:2007/11/01(木) 22:17:13
日本語わかる?
551名無し迷彩:2007/11/03(土) 02:37:47
ブラックニンジャソードキボンヌ
552名無し迷彩:2007/11/04(日) 23:57:16
中核派から技術指導を受けていたという事は、そういった方面にコネクションがあるという事なわけ
で、今回の首謀者及びその関係者は今後公安当局の監視対象になるわけですな。
テロリスト予備軍として。

どこまで本気だったかは知りませんが、正直愚かとしか言いようがありません
553名無し迷彩:2007/11/05(月) 00:38:27
なにこの誤爆
554名無し迷彩:2007/11/08(木) 19:46:56
誤爆じゃないだろ。w
555名無し迷彩:2007/11/09(金) 18:10:25
>>552
何とか解放デモだっけ?
556名無し迷彩:2007/11/10(土) 00:03:25
中田はまた渋い物を入荷したんだな。
557名無し迷彩:2007/11/10(土) 11:08:03
そういえば、中田で新迷彩の日本人でいうMサイズが入荷してた
自分はアンドロスで買ったけど、12月の74MNでロシア考えている人が居れば
のぞいてみるのもありだと思う
558名無し迷彩:2007/11/10(土) 22:51:26
新迷彩って、ベレーズカの事?

中田のアレと、SPLAVのBEKASじゃあモノが違うけど。
559名無し迷彩:2007/11/11(日) 00:19:27
>>558
おっしゃる通りです。
書いた後に少し調べたら、
中田の奴は新型迷彩でボタン式
BEKASは説明だとソ連時代の物でジッパー式と
細かい点が多いんですよね。
560名無し迷彩:2007/11/11(日) 00:28:12
うん。
中田のはBEKASともM1ともNOCH91Mともつかない、完全オリジナルっぽい。

ってか、SPLAVのBEKASは、生地から縫製、造りまで、ずっと高品質だよ(比中田製)。
値段もせいぜい2〜3000円しか変わらないし。
561名無し迷彩:2007/11/11(日) 00:54:04
そうでしたか、てっきりサープライス(放出品)かデッドストック品かと思ってました。
ご教授ありがとうございます。
562名無し迷彩:2007/11/11(日) 00:59:16
先日Bekasの取り寄せを頼んだ
届くのが楽しみだ
563名無し迷彩:2007/11/11(日) 14:06:37
中田の現用ロシア野戦服は恐らくREX製で占められているみたいですね。
564名無し迷彩:2007/11/11(日) 16:58:47
SPLAVはBHIレベルの質が有るらしいけど、全然日本では知られてないよね・・・
565名無し迷彩:2007/11/12(月) 00:31:50
>>563
あれはやはり、中田が何処ぞのメーカーから生地や形状、迷彩のサンプルをもらって発注かけたりしたものなのかな?

>>564
確かに品質はいい。
でも種類も少ないし、ポーチの形状や配置もロシア独特で使い勝手がいいとは言えないからね。
566名無し迷彩:2007/11/12(月) 01:09:28
どんな感じで使いにくい?
567名無し迷彩:2007/11/12(月) 07:24:28
グレネード用とかナイフ用とか、他に使い手の無い細々したポケットが一杯あったり
マグポーチがRPK共用なのでフラップが長い割りに、(実銃で)RPKマグは1本しか入らないから、AK用2本より携行弾数が少なくなる矛盾があったりw
568ツァスタバ:2007/11/12(月) 08:44:30
中田の新迷彩ってかP79新型モドキは欲しかったけど買い時逃しましたね(サイズ)
最近スメルシュが出回ってきた感があるけど値段がなぁ・・・・。
レプリカでスモーク棒とか出ないかしら。
569名無し迷彩:2007/11/12(月) 19:19:57
関東に居ても超絶迷惑なんですが(w
禿山が必死につなぎをしているのが実に笑えますが(w
時に、禿山の言うことを信じているヤツっているの?

570名無し迷彩:2007/11/12(月) 21:04:16
誤爆?
571名無し迷彩:2007/11/12(月) 21:25:46
ハゲヤモフとかニャハゲフという人ですよ(藁

572名無し迷彩:2007/11/12(月) 21:31:14
ハゲルノスキーじゃなくて?
573名無し迷彩:2007/11/13(火) 01:07:11
>>565
向こうで流通している民生品というかPX品を卸してもらっているだけだと思う。
ttp://www.rex-design.ru/index.html
先週の更新でサイトに載ったリプロもここの商品のようだ。
574名無し迷彩:2007/11/13(火) 15:51:55
汁がソ連軍をやっているのは、ハゲヤモフの影響だろ。
575名無し迷彩:2007/11/14(水) 00:38:49
中田の新型迷彩は洗濯すると毛玉が出来るorz
576名無し迷彩:2007/11/14(水) 19:24:23
それでも俺が初めて購入した物に比べたらマシだろうね。
恐らく下のサイトの物と同型だが、生地はペラくて硬いし
縫製やボタン代わりのマジックテープもインチキな作り。
でもロシア物が手に入って嬉しかった…。
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/karakuti-cinema/m93midori.html

品質はSPLAV>REXってことか。
ANAやNPOの具合はどんな感じなのかどなたか教えてください。
577名無し迷彩:2007/11/14(水) 21:58:11
>>574
ハゲヤモフの機嫌を損ねると周りに誹謗中傷を吹かれてしまう。
昨日仲が良かったのに、今日は悪口を聞く、というのは良くある事。
いつまでも、何年も同じ事を延々と(w

578名無し迷彩:2007/11/15(木) 15:56:09
汁がソ連軍をやっているのは、ハゲヤモフの影響だろ。

579名無し迷彩:2007/11/20(火) 00:42:12
KTWが、ナガンカービンを限定生産するそうな。
580名無し迷彩:2007/11/20(火) 00:44:58
それよりマトモなドラグノフをry
581名無し迷彩:2007/11/20(火) 15:29:06
何だか、ロシア兵=タクティカルベスト みたいなイメージあるけど、最近の画像だとスメルチだかスメルシュだかみたいな、システマティックなベルトハーネス式の装具が増えてない?
582名無し迷彩:2007/11/21(水) 00:37:25
FSBのアルファだっけ?
あれって今でも目出し帽にフルフェイスヘルメットなの?
583名無し迷彩:2007/11/21(水) 01:51:17
別にアルファに限ってないし、フルフェイスじゃなくてジェットヘル。
584ツァスタバ:2007/11/21(水) 12:57:19
スメルシュ買ったら・・・俺結婚するんだ・・・。

チタンメット買ったら・・・俺結婚するんだ・・・。

VSS買(ry
585名無し迷彩:2007/11/23(金) 20:16:09
KTWがナガンカービン出すんだって。
586名無し迷彩:2007/11/23(金) 21:56:11
KTWがナガンカービン出すのか。
587名無し迷彩:2007/11/24(土) 12:23:39
他スレだけどロシアから輸入する人柱がいるぞ。
588名無し迷彩:2007/11/24(土) 23:23:58
普通にしてるけど?
589名無し迷彩:2007/11/25(日) 16:06:13
俺もw
590名無し迷彩:2007/11/25(日) 16:41:19
ナガンカービンを?
591名無し迷彩:2007/11/25(日) 20:36:08
すっげえな
592名無し迷彩:2007/11/26(月) 12:44:09
ああ、半端なくすっげえや
593名無し迷彩:2007/12/01(土) 20:43:01
七死煮去腐と危矛遅図無が喧嘩しているw
594名無し迷彩:2007/12/01(土) 21:09:51
>>593
読めません。日本語でお願いします。
595名無し迷彩:2007/12/01(土) 21:38:05
また内ゲバか?
596名無し迷彩:2007/12/01(土) 23:43:09
おおかた、サークル追放された馬鹿のよまい言(笑
597名無し迷彩:2007/12/02(日) 00:15:02
ま、聖人君主でなきゃ注意する資格は無い、
なんて固い事言うつもりは無いけどさ。

コソコソ隠れて、もっと悪質なことやってるんだよね、粘着君?
自分のやってることを紹介してみなよw
598名無し迷彩:2007/12/02(日) 00:29:19
ここには関係ないだろ
他で好きにやれ。
599名無し迷彩:2007/12/02(日) 14:10:26
よう、偽物w
関係大ありだよ
600名無し迷彩:2007/12/03(月) 00:20:40
内輪ネタツマンネ
601名無し迷彩:2007/12/03(月) 12:10:08
内輪揉めを2chに持ち込むのは最悪だな
602名無し迷彩:2007/12/03(月) 21:51:15
仕掛けておいて白々しいぞ
603名無し迷彩:2007/12/04(火) 00:56:32
この流れをぶった切る形で
面白い?既出?かもしれないけど、
なかなかの品揃えで安い海外サイトみつけた
http://www.redsoldier.com/
604名無し迷彩:2007/12/05(水) 02:32:49
アドレスでボトムズかと思った
605名無し迷彩:2007/12/05(水) 10:45:59
>>603
こんな流れはぶった切ってくれ。
住所を見る限りではテキサスの会社なのか。
ロシア装備をテキサス人が商う時代が来るとは感慨深いw
606名無し迷彩:2007/12/05(水) 15:21:25
セカイモン http://www.sekaimon.com 現在アクセス制限中で
Yahoo!IDでもebayに入札できて、日本語で取引できるようだけど
代行手数料やロスの倉庫までの配送料やらで、かなり高くないか?
ちなみに日本でも買えるGORKA-Eで見積もりしたけど24000円以上
になる。
607名無し迷彩:2007/12/13(木) 00:53:14
いつのまにかアンドロスに国内在庫リストなんてのが出来てた
608名無し迷彩:2007/12/19(水) 20:59:52
609名無し迷彩:2007/12/20(木) 20:47:28
本当だ
でも日本語変じゃね?
610名無し迷彩:2007/12/21(金) 00:48:33
韓国にある店なのか

Q&Aにある名前がみんな本名みたいなのばかりなのは何故
611名無し迷彩:2007/12/26(水) 21:11:13
>>576
ロシアの民間装備メーカーを品質順に並べると
SSO>SPLAV>ARMOCOM>NPO>ANA>REX
と言う感じ。

ANA・REXは似たり寄ったりの品質だけど、ANAと
比べてREX製はナイロンストラップのの強度が弱い。
612名無し迷彩:2007/12/26(水) 23:22:45
>>610
通名だろ。
613名無し迷彩:2007/12/27(木) 16:58:58
>>611
ANAの迷彩服は生地が薄い、通気性がよければ夏場はいい感じなのかも
614名無し迷彩:2008/01/02(水) 00:28:17
明日はロシア装備オフだぜ
615名無し迷彩:2008/01/02(水) 01:07:58
どこで?
616名無し迷彩:2008/01/02(水) 10:33:09
シベリア
617名無し迷彩:2008/01/02(水) 19:53:24
ニコニコに第9中隊字幕付きがアップされてるぞ、今すぐ見るべし!!
618614:2008/01/02(水) 22:06:21
ごめんシベリアは今日まだ休みだった…orz
619名無し迷彩:2008/01/03(木) 02:31:34
じゃあ今日やってるシベリアに集合しようぜ!
620名無し迷彩:2008/01/03(木) 11:14:08
AK74きっかけにKSCあたりがMP446とか作ってくれないかなぁ。
ロシアの銃ってトカレフくらいしか今のところないし、もう少しモデルアップして
欲しい。
621名無し迷彩:2008/01/03(木) 12:18:05
そこでガスBLKマカロフですよ。
622名無し迷彩:2008/01/06(日) 22:01:10
黒穴のソ連軍装展示レポキボン
623名無し迷彩:2008/01/06(日) 23:11:29
アーマガのスタイリングテキストは、なっちゃいねぇよなw
624名無し迷彩:2008/01/07(月) 02:59:54
>>622
出展者には悪いと思いますが、非常につまらなかったと思います。
625名無し迷彩:2008/01/07(月) 22:08:28
>>622
兵隊服マネキンに着せただけ
626576:2008/01/08(火) 18:09:11
>>611
どうもありがとうございます。
ANAは意外と低いんですね…。
627名無し迷彩:2008/01/12(土) 01:24:07
俺も黒穴行って来たが、展示イベントは毎回あんな感じなので特に気には
ならなかった、マネキンを飾ってるだけで面白味がないといってしまえばそれも
確かなんだけど。

>>623
腕のロシア記事ヘボイ内容をは生ぬるい目でニヤニヤしながら見る物。
>>626
まぁ、ロシア製としてはSPLAV&SSOの品質が良過ぎるだけで決してANA
製品が低品質と言う訳ではありません、サバゲ程度なら十分使える耐久性
があります。
628名無し迷彩:2008/01/12(土) 22:16:05
BIMOクラブ
629名無し迷彩:2008/01/25(金) 16:40:17
age
630名無し迷彩:2008/01/25(金) 16:53:07
ウクライナのFort Mk15
の装飾カスタムにちょっと憧れる
631名無し迷彩:2008/02/01(金) 06:55:30
ミリタライズでα装備揃えようかと思うんだけど、利用した事ある人いる?
商品届くまでどのくらいかかるか知りたいんだけども。
632名無し迷彩:2008/02/01(金) 13:09:35
元ドムスか。

運が良ければ届くし
運が悪ければ届かないってレベルかな。

つーかメールしろ、メールすればわかる。

まあメールが帰ってこない可能性が結構あるけど。
633名無し迷彩:2008/02/01(金) 13:25:10
>>631
多分届かないかと・・・
634名無し迷彩:2008/02/01(金) 14:36:42
届かないとはこれいかに・・・。
地雷な会社?
635名無し迷彩:2008/02/01(金) 16:09:02
だからメールしろって言ってんだろ?
返事すら帰ってこない会社に注文するつもりか?
636名無し迷彩:2008/02/01(金) 19:55:39
ロシアものってそんな業者ばっかじゃん
忘れたころに着払いで送りましたとか
637名無し迷彩:2008/02/01(金) 20:04:07
純粋に疑問なんだけど、なんでそんな遅くなるの?
638名無し迷彩:2008/02/01(金) 20:07:01
去年届いたメールには
「事情により仕入れが難しくなってる。次回の仕入れの時は連絡する」
って書いてあったな

そのメールが来るまで注文してから二ヶ月近くかかったけどね…
639名無し迷彩:2008/02/01(金) 22:51:55
>>637
ロシア物だから。
640名無し迷彩:2008/02/01(金) 23:32:02
ロシアのせいにすんなよ。
SPLAVなんか、一ヶ月も待てば来るわ。
輸入元が糞なだけだ。
641名無し迷彩:2008/02/01(金) 23:42:41
>>640
アンドロスはで買うならゲームをやる2ヶ月前に注文したほうがいいぞ
1ヶ月立っても音沙汰なければ催促してようやく来るから
642名無し迷彩:2008/02/02(土) 00:31:41
それは国内在庫を置かずに、ある程度の受注数が固まってから先方に発注してるからだろ。
早く買いたきゃ、いらっしゃいませか明日香だな。
643名無し迷彩:2008/02/02(土) 03:22:24
MOLLEのM3をアンドロスに去年の20日頃注文したら1月18日に
「写真の迷彩柄がありませんでした、オリーブなら直ぐに送ります」ってメールが来た。
どっちかというとオリーブが欲しかったから、そっちでお願いしますって
メールを返したら昨日やっと届いたな。
644名無し迷彩:2008/02/04(月) 15:46:38
すまん、ここのスレでAKスレにも駐在してる人がいたら
新スレ立ててくれないか?
host規制でPCも携帯からも立てられなかった
645名無し迷彩:2008/02/05(火) 22:07:30
いやなこった。
646名無し迷彩:2008/02/07(木) 00:20:38
パンナコッタ
647名無し迷彩:2008/02/07(木) 01:35:35
なんてこった
648名無し迷彩:2008/02/08(金) 18:11:01
マカロフ用のホルスターを買おうかと思ってますが、
中身無しでは寂しいんで、
今売っているの物の中で収納できるハンドガンってありますか?

どこかがマカロフ出してくれればなぁ
649名無し迷彩:2008/02/08(金) 18:22:35
マルゼンのPPK/Sとかは?
650名無し迷彩:2008/02/09(土) 09:27:15
便乗で質問。
俺もマカロフのホルスターを買うつもりで、どうせマカロフが発売されてないなら手元のニューナンブでも突っ込もうかと思ってるんだけど、入るかな?
651名無し迷彩:2008/02/09(土) 21:20:41
なぜ買うつもりで、さらに入れるブツがあるのに事前に確認するんだ?
買うんだろ?買って突っ込んで見ろよ?
そんで報告しろ。
652名無し迷彩:2008/02/09(土) 23:14:28
>>649
d。
今度買ってきます
653名無し迷彩:2008/02/10(日) 04:19:33
マカロフ用ホルスター、革製軍用の場合、現在発売中のトイガンだと
マルゼンPPK/S、KSC SIGSAUER P230、WAベレッタM1934 らはピッタリ収まる。
本体のマガジンポーチ部にも予備マグはピッタリ収まる。
安価でバシバシ撃てて、予備マグも安いとなればやっぱりマルゼンが妥当かな。
654名無し迷彩:2008/02/10(日) 13:09:56
リボルバーは横幅があるから入らないかもしれんな
655名無し迷彩:2008/02/13(水) 22:24:22
656名無し迷彩:2008/02/13(水) 23:29:08
↑ダースベイダー?
657名無し迷彩:2008/02/13(水) 23:30:48
中田のKLMKっぽいパターンの迷彩服
ttp://www.nakatashoten.com/euro/eu-227.html
最新って書いてあるけど、本当なんですかね?
658ツァスタバ:2008/02/14(木) 01:29:06 BE:531917429-2BP(0)
P79のリメイク版ですね。
一応新型でチェチェンなどで着てる写真見たことあります。
659名無し迷彩:2008/02/14(木) 01:31:02
ベレーズカ(白樺?)ってパターン名称@SPLAV
660657:2008/02/15(金) 00:04:34
>>658
d。
P79、懐かしいですね
661名無し迷彩:2008/02/15(金) 20:44:36
いやなこった。
662名無し迷彩:2008/02/15(金) 21:49:33
ザンギエフかとおもた
663名無し迷彩:2008/02/22(金) 23:40:21
トカレフでロシアンルーレットやろうぜ。
664名無し迷彩:2008/02/23(土) 10:49:32
>>663
あんたが一番。おれが二番目ってことでヨロシコww
665名無し迷彩:2008/02/23(土) 10:51:05
>>663不発
>>664暴発
666名無し迷彩:2008/02/23(土) 12:02:50
>>665
ちょっwwwおまww不発ってオレアボーンwww
667名無し迷彩:2008/02/24(日) 21:36:22
ところでオフ会なんだけど池袋と高田馬場のどっちがいい?
一次会はロシア料理で二次会はカラオケ
668名無し迷彩:2008/02/24(日) 21:50:58
>>667
一次会は麻布台、二次会は六本木でしょ。





おれは行かないけれど
669名無し迷彩:2008/02/24(日) 21:57:27
どっからの繋ぎで「ところで」なんだ?
670名無し迷彩:2008/02/24(日) 23:45:20
>663からとみた
671名無し迷彩:2008/02/24(日) 23:53:52
オフ会日程

・集合  新潟ロシア村
新潟空港よりアエロフロート機で一次会場へ移動
一次会 ウラジヲストク (海軍歩兵基地において体験入隊 実弾射撃あり)
二次会 シベリア鉄道(移動)
三次会 イルクーツク (バイカル湖畔にてロシア愛唱歌歌合戦)
四次会 シベリア鉄道(移動) 途中エカテリンブルクで休憩
五次会 イジェフスクにてカラシニコフ博物館見学 カラシニコフ氏の講演、食事、記念撮影
六次会 モスクワ
672名無し迷彩:2008/02/25(月) 00:27:10
問題は新潟ロシア村がとっくに潰れてる事だな。
もし潰れてなくてもこの時期はやって無いけど。
673名無し迷彩:2008/02/25(月) 00:29:05
個人的には、防空軍基地でMig-31体験搭乗もしたい。
674名無し迷彩:2008/02/25(月) 19:44:30
貴様ら全員シベリア送りだ!
675名無し迷彩:2008/02/25(月) 22:29:58
カステラに餡子はさんだやつを送ってもらえるのか
676名無し迷彩:2008/02/25(月) 22:57:38
>>675
俺のお袋と同じことを言いやがるな
677名無し迷彩:2008/02/25(月) 23:58:03
普通に考えてお袋だろ
678名無し迷彩:2008/02/27(水) 20:09:19
いや、もしかしてお袋なのか?
679名無し迷彩:2008/02/28(木) 18:13:22
どこかヤルギン出してくれんかな。
P226を薄目で見ればそれっぽいと自分に嘘をつくのはもうイヤン
680名無し迷彩:2008/02/28(木) 20:25:37
オレはベレッタを薄目でスチェッキンにしてるぞ。
681名無し迷彩:2008/02/28(木) 21:33:24
「SPLAV」の読み方教えてくださーい
682名無し迷彩:2008/02/28(木) 22:44:06
すぷらぶ
683名無し迷彩:2008/02/28(木) 23:49:02
スプラブと読むんですね。ありがとうございました。
684名無し迷彩:2008/02/29(金) 21:39:24
今NHKBS1でロシアの司法の腐敗についてドイツが製作した番組やってる。
685名無し迷彩:2008/03/03(月) 02:28:43
本放送の時に見たよ。
一般の警官でもカラシニコフを小脇に抱えていたのが衝撃的だったw
686名無し迷彩:2008/03/03(月) 14:56:47
カラシニコフぐらい警備員でも持ってる国だから
687名無し迷彩:2008/03/03(月) 22:12:04
ロシアの警察は拳銃よりもAKを装備することの方が多いみたい。
物騒だもんね。
688名無し迷彩:2008/03/04(火) 01:03:40
って言うか、いまだに拳銃=士官 的な運用なんじゃね?
689名無し迷彩:2008/03/04(火) 01:54:19
>>685
AKS74Uを装備してたね。
バザール(市場)の警備やパトロールの警官も装備するらしい。
690名無し迷彩:2008/03/04(火) 20:11:13
さすがカラシニコフウオッカ
691名無し迷彩:2008/03/08(土) 22:35:51
散々似たような話が出ていて恐縮なんだが、
ドムスに注文した場合、何ヶ月待ってから催促or確認するべき?
692名無し迷彩:2008/03/08(土) 23:39:35
5年
693名無し迷彩:2008/03/09(日) 01:06:47
つうかもうドムスじゃ無いだろ。
694名無し迷彩:2008/03/12(水) 22:57:51
695名無し迷彩:2008/03/13(木) 01:04:47
>>694
だからry
696名無し迷彩:2008/03/23(日) 18:48:03
テス
697名無し迷彩:2008/03/23(日) 18:48:33
>>695
違うんですか?
698名無し迷彩:2008/03/23(日) 21:08:33
幽霊会社
699名無し迷彩:2008/03/23(日) 23:09:47
さっき久々に見てみたら装備の輸入一時中止だってね

ところでケブラーのヘルメット持ってる人が何人かいるみたいだけど、
海外オークションですか?
700名無し迷彩:2008/03/24(月) 08:06:18
>699
海外オークションで間違いない、ここ最近出回るようになったね
701名無し迷彩:2008/03/29(土) 14:54:13
質問

ソ連時代の2連グレネードポーチ(キャンバス地のやつ)って、底に厚紙みたいの入ってるんですか?
702名無し迷彩:2008/03/29(土) 17:00:00
>701
俺の持ってるのには入ってない。中古だからかもしれんが。
703名無し迷彩:2008/03/29(土) 18:47:56
そうかぁ…

いやね、ある古着屋でどう見てもソ連軍のグレネードポーチって品を見つけたんだけど、タグに「リメイクポーチ」って書いてあって、底に2mm厚くらいの板が入ってたんだよね。

元のを見たことが無かったから、もしそこがリメイク点なら買いたく無いなぁと思って…
704名無し迷彩:2008/03/29(土) 19:49:54
露軍はダンプポーチみたいの使わないのかな
撃ち切ったマガジンをどうするかいつも悩むんだ
ベストには戻しにくいからパンツのポケットに大抵突っ込んでるけど
705名無し迷彩:2008/03/31(月) 09:47:58
>>703

新品でも入って無い。
706703:2008/04/02(水) 13:02:54
>>705
やはりそうなのか。
あー良かった買わなくて…
707名無し迷彩:2008/04/06(日) 07:51:31
ところでSPONSのwebサイトって無いのですか?
どんな装備があるか知りたいんですが
708名無し迷彩:2008/04/07(月) 17:54:41
SPONSは倒産したはず
709名無し迷彩:2008/04/07(月) 19:51:33
>>708
倒産したソースは?
710名無し迷彩:2008/04/08(火) 13:58:51
イカリソース
711名無し迷彩:2008/04/09(水) 07:47:28
>>710=ヨゴレ
712名無し迷彩:2008/04/15(火) 16:08:39
赤星がロシアからの荷物をパクられて大変みたいだけど
ここの住人にも残念な事になった人いるんじゃない?
因みに俺はダッフンダさ…
713名無し迷彩:2008/04/15(火) 22:12:38
どゆこと?
714名無し迷彩:2008/04/15(火) 23:53:30
1週間ぐらいで届くって言ってたのに1ヵ月経っても何の音沙汰無いから
どうしたかと思ったら残念な事になってたわ
とりあえず再注文したけどいつになるかなぁ
急ぎの品でないのが幸いだった

前に明日香で取り寄せ頼んだ時
「リストに載ってる商品が入ってないなんて事はよくある」
って言ってたな
その辺がロシアクオリティなのか
715名無し迷彩:2008/04/16(水) 00:19:39
>>713
トップページに書いてあるから読んでみたら?
716名無し迷彩:2008/04/23(水) 00:10:24
突然ですまないんだが
↓の柄のヘルメットカバーって日本に入ってきている?
ttp://www.sovietairborne.com/Site%20Art/VDV2.jpg
717名無し迷彩:2008/04/23(水) 22:31:52
テトリスなら入って来てる。
718名無し迷彩:2008/04/23(水) 22:43:17
>>717
d
質問ばかりで申し訳ないんだが
何処で扱っている?
719名無し迷彩:2008/04/24(木) 12:53:57
プッ
720名無し迷彩:2008/04/26(土) 13:24:29
>>718
店で買ったんじゃ無い、オクでロシア物出してる人に質問したらたまたま取り扱いあった。
「仕入れ値が高いから安く売れないんだけどよそ探したら?」っていわれたけどそこ以外ないので
そこから買った。
721名無し迷彩:2008/04/26(土) 17:13:23
>>720
サンクス
いっそ塗装でそれっぽいパターン描いて
ごまかすことにした
722名無し迷彩:2008/05/01(木) 03:02:14
M22ベスト買ったぜわっせろ〜い
723名無し迷彩:2008/05/01(木) 19:30:14
>>722
何色を買ったの?
俺は民兵っぽさ狙って黒を買ったけど
724722:2008/05/01(木) 20:11:45
>>723
黒。というかヤフオクで買ったのさ。

出品者曰く新古品で、同じSPLAV製のピストル付きで1万ちょいだった
725724:2008/05/01(木) 20:12:55
ピストルじゃなくてピストルベルトね
726名無し迷彩:2008/05/02(金) 00:05:14
赤星反応ねえなぁ
727名無し迷彩:2008/05/02(金) 22:38:46
>>726
行方不明がよっぽどショックなんだろうな
728名無し迷彩:2008/05/04(日) 00:39:11
保険かけて無いのか・・・・・
729名無し迷彩:2008/05/04(日) 20:16:04
運賃けっちって船便につむからそんなことになるぅ。
730名無し迷彩:2008/05/04(日) 20:47:27
そしてその品は、チェチェンゲリラの手に…
731名無し迷彩:2008/05/04(日) 22:13:04
どうやってだよw

チェチェンはロシアの南西部だろ
732名無し迷彩:2008/05/04(日) 22:21:14
>>731
お前は荷物が何処で無くなったかを、確実に言えるのか?
733名無し迷彩:2008/05/04(日) 23:02:46
小国の軍隊みたいな装備を持ってる連中が、わざわざそんな調達方法を選ぶのかw
734名無し迷彩:2008/05/04(日) 23:04:38
>>733
調達すんじゃねーよ
どこぞの奴が小遣い稼ぎにパクッたんだろうよ
735名無し迷彩:2008/05/05(月) 19:13:25
>>734
落ち着いて嫁よ
736名無し迷彩:2008/05/05(月) 22:04:38
>>735
横流しだろうが、コソ泥だろうが、流れ着く所は似たような所だろ
737名無し迷彩:2008/05/06(火) 02:52:59
とにかく赤星・・・再注文した装備まだ〜?
再注文してから一ヶ月たったぞ!

738名無し迷彩:2008/05/06(火) 13:59:44
>>736
頭悪いな
739名無し迷彩:2008/05/09(金) 11:27:09
赤星から荷物がどうなったか返事来た人いる?
740名無し迷彩:2008/05/09(金) 23:30:31
2月中旬 フォームで注文

2月末 俺:注文そっちに届いてる?

2月末 赤:在庫確認してから返事しようと思ってたもうちょっと待って

3月頭 赤:発注おk一週間くらいで来るよ

4月頭 俺:まだ来ない?

4月頭 赤:サイトで書いた通り行方不明。再注文する?

4月頭 俺:するするー

返事を待つ日々


色々忙しいのだろうけど何かしら返答は欲しいぞ
741名無し迷彩:2008/05/10(土) 14:01:32
>>739
俺は向こうの業者が航空便で手配したにも関わらず
船便で発送してたって聞いたよ
4月の中頃くらいだけど
それが本当なら本船名を教えてくれりゃいつ頃入船か調べられるのにね
742名無し迷彩:2008/05/10(土) 23:47:21
船がそのまま半島に・・・
743名無し迷彩:2008/05/11(日) 21:28:49
赤星から連絡キターwwwww
現地手違いで船便で発送してしまったらしい。
約2ヶ月遅れで行方不明だった商品が届いたそうだ。
良かったwwww
744名無し迷彩:2008/05/11(日) 22:50:25
俺のとこにも連絡来た
明日銀行に金入れてこないと…
745名無し迷彩:2008/05/14(水) 12:39:54
赤星でSMERSH買った人に聞きたいんだけど
いくらくらいしたのかな?
あとケブラーのキノコヘルメットを扱ってるとこしりませんか?
746名無し迷彩:2008/05/14(水) 23:52:20
>>745に便乗して質問。
ここ↓で買った人いる?
ttp://www4.ocn.ne.jp/~golani/contents-07.html
747名無し迷彩:2008/05/15(木) 15:27:02
748名無し迷彩:2008/05/17(土) 07:37:16
>>747
宣伝乙
誰もプラキャストの塊にそんな値段ださないよ
せめてアルミなら…
749名無し迷彩:2008/05/20(火) 18:10:29
いきなりだけど、同志達はどんな装備で戦闘に臨んでいるの?
俺はDPMのパンツにパルチザンジャケットを着て
装具はSPLAVのM22黒色です
頭装備が黒ニットなのが貧弱だけど、メットが高くて…orz
武器はイノカツのAKMSです
750名無し迷彩:2008/05/20(火) 19:05:50
普通にフローラ上下(シャツはタックイン)で、頭はバンダナかフローラのキャップを阿弥陀被り。
装備は例の黒革ベルトにソ連型AKポーチのみ。
いわゆるロシア軍のデモンストレーション時みたいな格好。

ベスランの時も、Tシャツにスメルシュみたいなベルト&サス装備も居たから何でもあり
751名無し迷彩:2008/05/20(火) 20:31:01
チーグルかベレーズカの上下とgrad-2。
頭は何も被らないのがほとんど。たまに黒ニット。

マスクもあるけどくるくる巻いて帽子みたいに被るのがうまくいかなくてまだ使ってない。
752名無し迷彩:2008/05/20(火) 20:57:43
上下ベレーズカ
同じ色の中田商店で買ったベストに
OD色の目だし帽と軍手
753名無し迷彩:2008/05/20(火) 22:22:38
同じく上下ベレーズカ
ODのSPLAVM32
HATCHのグローブに白いガスマスク
754名無し迷彩:2008/05/21(水) 05:37:45
ベレーズカ人気だな
やっぱ他国に無い異彩を放つデザインで
ロシア兵主張に持ってこいだもんな

俺はバスクシャツ黒、ベレーズカ上下とODのSPLAVM22
足はpilotのブーツ、手はホームセンターで買った薄手の黒手袋
武器はAK74MN、頭はODの目だし帽とゴーグル
755名無し迷彩:2008/05/21(水) 06:58:18
>>754
ホームセンターの革手袋かぁ!
良いこと聞いたよ
適当な黒革手袋を単車用で探してたんだけど中々無くて…
近所のコーナン行ってみるわ
しかしベレーズカ多いね〜
756名無し迷彩:2008/05/21(水) 23:59:03
アホカスの動画があるって聞いたんだけど、だれか知らないかor持ってないか?
観たことある人は入ってる内容kwsk教えてくれ
757名無し迷彩:2008/05/23(金) 11:02:48
>>749
フローラ迷彩服の上下と帽子で得物はAK74MN。
ブーツや手袋は適当で、ベルトとポーチがBHI。

何か、アメリカ映画に出て来る忍者みたいなデタラメな格好。
同志諸君に鉄拳制裁を喰らわされそうだ。
758名無し迷彩:2008/05/24(土) 08:25:52
統一感の無いテキトー装備もまたロシアらしくていいんじゃない

759名無し迷彩:2008/05/24(土) 08:52:25
でもさすがにBHIはw
760名無し迷彩:2008/05/24(土) 09:33:42
smershとかいうやつの使い心地はどうなんだろうか
誰か持ってる人いない?
761名無し迷彩:2008/05/24(土) 22:43:26
SSOパルチ上下の上にSPLAVギリーの上着を着て装備はSMERSHを
使ってる、靴はSPLAVのアングリア、マスクもSPLAV製で柄はタイガー。
銃はINOKATSUのAKMをベースに作ったAK105のスケルトンストック版。


>>760
使い勝手はかなり良いよ、特に腰パッドの装着感の良さは特筆もの、
マガジンポーチもドットボタンを使ってベルクロの使用を最小限に
抑えているのでM22とかと比べて格段に静かに開閉できる。
出来に関してはSPLAVから特殊部隊御用達の座を奪い取っただけに
無茶苦茶よく出来てる。

イベントに行けばゴラニ価格からは信じられない安価で手に入る事も
ある、最近完成させたSMERSHはベルト&パッド、サス、マグポ、パックを
合わせても2万円を少し超える程度だった。
762名無し迷彩:2008/05/24(土) 22:50:42
どんなイベントですか?

交通費も含めたら通販より高くなりそうですけど・・・
763名無し迷彩:2008/05/24(土) 23:21:57
ゴラニって
ヤフオクのf15raamのことか?
764名無し迷彩:2008/05/24(土) 23:22:33
>761
評判は割といいみたいだからどんなものだか聞いてみたかった

問題はそれぞれのパーツがどんな形してるのかさっぱりだって事だな
赤星で頼んでもいいんだけど3、4万とか書いてあるし
地道に探してるかなぁ
765名無し迷彩:2008/05/25(日) 08:49:24
>>759
やっぱBHIは無いですかw
露軍兵士の写真を幾つか見ると、ベルトとサスペンダーだったり、ベスト着てたり、MOLLEのを使ってたりとゴチャゴチャなんですよね。
766名無し迷彩:2008/05/25(日) 08:57:11
最近のベルトサスはスメルシュが殆ど
767ツァスタヴァ:2008/05/25(日) 11:57:46
寒いときはゴルカ(アフガンからのタイプ)にgrad-1
他はほとんどパルチ
768名無し迷彩:2008/05/26(月) 01:00:56
>>765
BHIもアリだよ、アルファと紹介されてる部隊が全員BHIの
MOLLE式ベストを使ってる写真を見た時は正直笑ってしまった。
結構有名な写真だから今までにも見たことあると思う。

SMERSHはゴラニのサイトに行けば部品の写真が個別に
アップされてるよ、ただしサスとベルトパッドの写真は無し。
http://www4.ocn.ne.jp/~golani/contents-07a.html
769名無し迷彩:2008/05/26(月) 07:58:59
>>768
何と、アリなんですか。

そういや気になったのですが、現用ロシア装備の場合は拳銃は何を持てば良いのでしょうか?
現在、トカレフしかモデルアップされていませんが。
何かの写真でロシア兵が、ベストにグロックらしき拳銃を吊っていました。
770名無し迷彩:2008/05/26(月) 20:26:20
>>768
何かで見た様な……
優秀な連中に配備されたり、個人で輸入したりしてんのかな。
771名無し迷彩:2008/05/26(月) 21:28:15
>>769
グロックに関しては以前Youtubeで内務省の装備展示を見に来た空挺軍の連中が
グロックを見て「キャッキャ」言ってる映像を見た事がある、閉鎖されてしまったSSOの
HPでもグロック用ホルスターがラインナップに入ってるのを見た事があるので、特殊
部隊限定になるけどグロックは間違いなくOK、ジェリコ用のホルスターもあったので
腰の飾りと言う事ならハドソンジェリコも使えるよ。
>>770
下の2枚は結構有名な写真かと思う、MP.netのロシアスレに行けばこういうのを
含めた珍しい写真がゴロゴロしてるよ。
http://sniper-naru.air-nifty.com/photos/gennyou/b47081b4f3ee30266c494599e2f456ac1.html
http://sniper-naru.air-nifty.com/photos/gennyou/05cc77a12ee896c5b064cf8d299c6de21.html
772名無し迷彩:2008/05/26(月) 22:37:12
俺なんか装備は気にしてるが銃は気にしないで、
好きなの装備しちゃってるなぁ

メインでG3 サブでUSP40とか
773名無し迷彩:2008/05/26(月) 23:35:25
すげえスペツナズだなw
774名無し迷彩:2008/05/27(火) 00:09:38
いや!G3もUSPも内務省で使ってるからアリだ!!
775名無し迷彩:2008/05/27(火) 00:22:20
マルゼンのPPK/sをマカロフに脳内変換。
776名無し迷彩:2008/05/27(火) 00:29:27
>>771>>774
グロックとか使われているんですか。
西側で有名な9mmを、特殊部隊とかが輸入して使っているのかな。
777名無し迷彩:2008/05/27(火) 00:48:41
いやいやw
ロシアの軍の正式採用拳銃がロシアの軍の正式採用拳銃が9o9oだからね。
778名無し迷彩:2008/05/27(火) 00:51:34
>>776
内務省は陸軍や空挺軍と比べて海外製の武器を使ってることが多い、意外な機種で
治安部隊がベネリのNovaを使ってる事もある。
http://world.guns.ru/shotgun/sh21-e.htm

海軍歩兵では80年代からMP5使ってるし(恐らくギリシャ製)数年前にロシアへ旅行に
行った知人からはシェレメチェボ空港でコブラサイトを載せたMP5SDとG36Eの姿を
見付けたとかいう話も聞いたことがあるので、ロシアでもHK製品はメジャーなのかも
知れない。
779名無し迷彩:2008/05/27(火) 04:32:48
>>777
とりあえずオチツケ。
マカロフは9o×18でしょうが。

しかしな〜。特殊な人たちには予算があるんだね。
780名無し迷彩:2008/05/27(火) 14:57:56
となると、ロシア装備は結構自由なんだな。
781名無し迷彩:2008/05/27(火) 16:17:32
欧州製銃器は予算が潤沢な都市の警察部隊とか、軍、情報部特殊部隊系では部分的に採用してるだろうね。



でもVizon、VSS、Val、SVDは欲しいぞ!w
782名無し迷彩:2008/05/27(火) 22:08:55
さすがにアメ製の銃器は採用していないかな?
M4とか使っていたら笑ってしまうが…
米軍がAK装備しているのはけっこう見るんだけどねぇ
783名無し迷彩:2008/05/27(火) 22:16:06
>>782
あれは『装備』ってか、新生イラク軍と共同作戦するための『運用上』使用しているんじゃないか?
784名無し迷彩:2008/05/27(火) 23:19:17
>>781
Izhmashもノーリンコを見習ってマルイ製メカボを使う電動ガンコンバージョン
キットを出して欲しいもんですな、ミニメカボを使った実銃通りの分解組み立てが
可能なVAL/VSSとか、もちろん全て実銃外装で。
>>783
イラク軍との連携を円滑にするっていう見方も出来るけど、イラク軍もM16A2と
AKが混在して支給されてたりする事が多いので単にM4より砂に強いから使ってる
ってだけじゃないかな。
現にイラク軍のAKシリーズとは全く弾の互換性の無いセルビア製M21ライフルを
米軍が部隊単位で使用してる例もある、。
785名無し迷彩:2008/05/27(火) 23:56:26
>>771 ウクライナとちゃいますか?これ
786名無し迷彩:2008/05/28(水) 08:55:24
>>782
そりゃ嫌だな。
あんたらにはAKという、芸術的な銃があるじゃないかと。
787名無し迷彩:2008/05/28(水) 22:26:47
アバカン
788名無し迷彩:2008/05/29(木) 21:38:11
じゃあ、漏れはMP40とP08で
789名無し迷彩:2008/05/29(木) 22:17:54
アバカン
790名無し迷彩:2008/05/30(金) 18:18:16
>>781
ビゾンは欲しいな。
791名無し迷彩:2008/05/31(土) 00:26:49
アバカン
792名無し迷彩:2008/06/01(日) 14:42:37
>>783
なるへそ。
793名無し迷彩:2008/06/01(日) 14:58:12
AKスレにも遊びに来て
794名無し迷彩:2008/06/01(日) 21:39:36
>>779
もしかして9x18PMMのマカロフが未だにロシアの主力拳銃だと思ってる?
795名無し迷彩:2008/06/02(月) 03:34:46
>>794
それは>>777に言うべきじゃない?
796名無し迷彩:2008/06/02(月) 06:32:30
周囲と被らないマニアックなのが欲しくてFlecktarn-d迷彩買っちゃったけど・・・・
コレは他に愛用してる同志はいるのだろうか・・・

ロシア兵画像でも全然見かけないけど本当に使われてるの?
797名無し迷彩:2008/06/02(月) 17:09:25
トカレフでいいんじゃね?
798名無し迷彩:2008/06/02(月) 23:56:09
フローラ迷彩と二色のデジタルパターン、最新の奴ってどっちでしょうか?
ソースによって曖昧なんですが。
799名無し迷彩:2008/06/03(火) 01:26:50
800名無し迷彩:2008/06/03(火) 01:45:16
>>794
正式の座はヤリギンに譲ったけどマカロフは依然現役の軍用拳銃だよ、
そしてそもそもPMMは陸軍の正式トライアルで落っこちてる。

>>798
新しいのはフローラの方。
フローラは93年採用で、テトリスパターンは70年代の採用で、最近になって
各社が復刻版を発売してるだけの事、ショップの謳い文句は信じない方が
良いよ。
801名無し迷彩:2008/06/03(火) 07:59:57
>>800
ありがとうございます。助かりました。
802名無し迷彩:2008/06/03(火) 13:33:46
どこか、空挺ブルーのベレーが売ってる所をご存知ないですか?
アンドロスに置いてたので在庫があるかメールしたら返ってこず。
ロシアンコンバットギアーは少々怖いし。
どなたか即納可能な場所をしってたら教えて下さい。
803名無し迷彩:2008/06/03(火) 21:36:08
>>802
中田商店で3000円で扱ってる。

アンドロスは高過ぎるしRCGは開店休業状態なので中田に頼むのが
一番安心、中田に無ければPFJ、電話は全然通じないけどネット通販なら
ちゃんと対応してくれるはず。
804名無し迷彩:2008/06/04(水) 09:37:38
>>802
アンドロスは在庫あり
の奴以外は全部ロシアから取り寄せ
しかも、現地にいるジーマの仕事の速さによるから、
気長に待つか1週間くらい置いて催促したほうがいいよ
805名無し迷彩:2008/06/04(水) 09:50:58
アンドロスは日本語通じるサイトでは一番品数豊富で重宝してんだが・・・とにかく遅すぎる

俺が発注した商品は注文から1カ月して「生産中止」とのメールが入って
別の商品に変えたらまた1カ月して「そのサイズは在庫切れ」とのメールが。
またまた別の商品に変えて注文したけどこれの在庫確認で1か月かかり
到着するのは更にもう1か月以上かかるんだろうな・・・。
806名無し迷彩:2008/06/04(水) 10:03:38
>>803
レスありがとうございます。
中田商店でカタログ探して見たのですが見つかりませんでした。
今日の昼にでも直接電話で問い合わせて見ようと思います。
PFJの方ですが、自分の欲しいサイズは在庫切れでした。
記章類は全部あるのでベレーだけでいいんだよなぁ・・・。


>>804
対応が遅いんですね・・・月末のゲームで使おうと思ってたので。

>>805
種類は多いし、webサイトの作りも良いので対応が早い?と勘違いしてしまいそうです。
在庫が不安定なのは心配ですし、こうもメールの返事が遅いと・・・。

中田に電話してなかったら自分で作る事にします。
807名無し迷彩:2008/06/04(水) 10:33:08
報告。
中田商店に電話→ありません・・・。
大人しく作るとします。
レス下さった同士ありがとう御座いました。
808名無し迷彩:2008/06/05(木) 00:32:02
>>807
中田商店の在庫を確認する最良の手段は自分で足を運ぶ事、
なんたってあの店は目の前に在庫があるのに「品切れです」って
言うからな。

アンドロスは4ヶ月近く掛かる事もあれば2週間で届く事もあるのでまさに
運勝負、以前友人の誕生日にベストをプレゼントしようと思って注文したら
結局4ヶ月も掛かってクリスマスプレゼントになっちまった事がある。
ちなみにアンドロスでの初めての買い物は20日で荷が届いた。
809名無し迷彩:2008/06/05(木) 06:30:05
アンドロス、おれなんて3ヶ月も放置中・・・
810名無し迷彩:2008/06/05(木) 10:43:32
>>808
自分で足を運びたくても・・・片道800km位あるんだ・・・。
確かに調べる間もなく「ありません」の一言だったなー。

アンドロスの返事がきた。
ようやくすると在庫はロシアから取り寄せるから1ヶ月以上かかるよ。って事でした。
仕方ないので材料を買ってきて作りました。
ついでに現用の戦闘服を改造してM88戦闘服もつくっちゃったよ。
811名無し迷彩:2008/06/06(金) 00:51:45
中田は実際に足を運んで色々と物色した方がいいね。
俺だってネットで品切れになってたナップサック発掘したもん。
812名無し迷彩:2008/06/06(金) 09:47:07
>>811
あの店は客が知識を持ってないとダメだよね。そして自分で探す。

どうしても無い場合は社長(白髪のご老人)か店長のおじさん(咳してる人)に聞けば
倉庫に見に行ってくれる。バイトには絶対聞いちゃダメだな。電話も店舗でも対応最悪。
ソ連軍の制帽を頼んだら旧日本軍の制帽出してくるし。
813名無し迷彩:2008/06/08(日) 23:31:24
Flecktarn-d迷彩にロシア軍袖章
んだけど装具はソ連軍ベルト・サスに布ポーチで頭はODニット帽
得物はCYMAのAKMでゲーム参戦しますた

ソ連と現行ロシア軍の装備を並行して集めてるんで
こんなチャンポン装備になっちまった。
悲しいのはゲーム仲間の誰もこのチャンポン振りにつっこんでくれない事・・・・
814名無し迷彩:2008/06/08(日) 23:51:25
KLMKワンピース着ていくと「パジャマ」って言われる
815名無し迷彩:2008/06/09(月) 00:16:33
D-BOYSの改良版クリンコフ買ったよ、想像以上に丁寧な作りでビックリ、メカボの
調子も命中精度も満足行くレベルだし、付属の500連マガジンの巻き上げも快調、
手軽にロシアのポリスメンとかOMON装備をするなら買って損は無いと思う。

ただ、ストックは人件費節約の影響が大分出てるみたいでINOKATSU、VFCと
比べると溶接が大雑把、実用上の問題は無いかもしれないけどちょっと心配。

>>810
800kmか、悪いこと言っちまったね、スマン。
>>812
何年か前に空挺ベレー買いに言ってバイトに聞いたら「無い」って言われたのに
10分後くらいに店長が持って来た、バイトは店の奥に連れてかれた(笑)
>>813
その格好にM22を足したら中々良い感じになるんジャマイカ?
816名無し迷彩:2008/06/09(月) 15:34:54
Smershが届いたけど写真で見たのと違って、あちこち簡略化されてる。
817名無し迷彩:2008/06/09(月) 22:19:01
>>816
どこが簡略化されてるか画像をUPできる?
818名無し迷彩:2008/06/10(火) 02:03:53
Smershは生産されるたびに仕様変更が加わるから必ずしも
写真で見たものと同じ物が来るとは限らんぞ〜。

あと、SSO以外の会社でも同じ様なデザインの装備をSmershの
名前で売ってる場合があるので間違えないよう注意。
819名無し迷彩:2008/06/11(水) 00:43:38
スカイブルーのボーダータンクトップ+KZS上下+パナマ+サスペンダー装備でアフガン空挺っていうのはアリ?

KLMKもRD-54もチェストリグも持って無くて…
820名無し迷彩:2008/06/11(水) 00:58:35
>>819
ありでしょってかアフガン以外なら何?になっちゃうんじゃない
俺は空挺用上下かKLMKと、RD54かサスペンダーマガジンポーチ・グレネードポウチやらなんやらでやってるけど
KZS俺も欲しいよ
821名無し迷彩:2008/06/11(水) 11:57:42
RD54が手に入らなさすぎて涙がでる('A`)
822名無し迷彩:2008/06/11(水) 16:16:05
このスレの同志達は、通販で反応が遅くてうんざりする経験をお持ち?
なんであんなに遅いんだろうな?仕事してるのか?
823名無し迷彩:2008/06/11(水) 16:32:11
>>822
オレなんか3ヶ月待たされたこともあったぜ
そいつの所とは2度取引したくないが・・・・品物がいいんだよな
基本的に海外ショップは反応遅いぜ。

こればっかりはしょうがないと割り切ってる
824名無し迷彩:2008/06/11(水) 21:13:54
>>819
空挺と言うよりも陸軍と言う感じの装備だな、空挺やるなら
RD54は必須だけど最近見ないよな〜、数年前ならゴロゴロ
してたのに。
退色してカーキ色っぽくなった56式弾帯があればかなり
アフガン時代の空挺軍っぽくなるよ。
>>823
夜逃げドイツ人?
825名無し迷彩:2008/06/11(水) 22:01:50
>>820
確かに、アフガン以外では無い組み合わせか。
KZSって実際どんくらい使われてたんだろ?

>>824
陸軍でもスカイブルーって着てたの?
56式バンダリアは代用?それともソ連兵も使ってたの?
質問ばかりで申し訳ない…


あとは古い東欧製のアディダススニーカーかなぁ
826名無し迷彩:2008/06/11(水) 22:09:48
>>824
あのドイツ人は信用ならないね

>>825
56式バンダリアをゲリラが付けていたのがルーツらしいね
それをソ連兵が着用して「これはいいや」ということから、ソ連でも作るようになった

ソ連製バンダリアはGRUスペツナズや空挺軍でも使っていたよ
827名無し迷彩:2008/06/11(水) 22:27:30
>>822
注文したら数ヵ月後に「取引を一時中止しています」とHPに書いてあった
828名無し迷彩:2008/06/11(水) 23:05:00
海外通販はなかなか勇気が出ないぜ
見知らぬ人相手なのは国内と一緒だが言葉が通じないからなぁ
829名無し迷彩:2008/06/11(水) 23:08:13
>>828
そんな貴方に代行業者

ttp://www1.sphere.ne.jp/fukusima/auction/index.htm

この業者に何時もお世話になっているが、20回以上取引したけど
まったく問題なし!ebayの他にも個人ショップも受け付けくれるからオススメだ
手数料がかかるのはしょうがないけどね
830名無し迷彩:2008/06/12(木) 21:46:33
>>825
陸軍は縞シャツ使ってないはずだけど、あの合皮のベスト装備だと
陸軍風だな〜と思ったもので。
バンダリアは中国製以外にもソ連製のコピーも使ってたよ、ソレが
後に発展したのが有名なアフガンチェストリグ。

831名無し迷彩:2008/06/14(土) 16:53:52
最近、ロシア装備に興味を持ち始めた初心者です。止血帯や包帯をAKのストックに装備するのが最近流行っているようで、自分も欲しいのですが、あれらは軍用とか民間用とか違いがあるのでしょうか。
e-bayなどでは
http://cgi.ebay.com/MEDICAL-Military-Tourniquet-RUBBER-SOVIET-HOSPITAL-NEW_W0QQitemZ360048141383QQihZ023QQcategoryZ4067QQcmdZViewItemQQ_trksidZp1742.m153.l1262
非常に安いのですが、ヤフオクでは10倍近い値段で出品している方もいますし、何か違いがあるのでしょうか?ご存知の方、いらっしゃりましたらお教えください。
832名無し迷彩:2008/06/14(土) 17:44:05
>>831
その出品者ウクライナのやつだぞ。
早くて三ヶ月くらいかかる。
833名無し迷彩:2008/06/14(土) 19:33:06
>>831
ヤフオクで売ってる包帯は軍用ではないので気をつけて
834名無し迷彩:2008/06/14(土) 19:41:04
5千円でも安いと思うぞ。
835名無し迷彩:2008/06/14(土) 19:53:30
なんだこりゃ?
ここも酷いね

空しく無いのか?
836名無し迷彩:2008/06/14(土) 22:04:46
さあ、ここでも自演・コピペ荒らしがはじまるよ♪
837名無し迷彩:2008/06/14(土) 23:30:31
>>826>>830
なるほど、ありがとう。
じゃちょっと56式バンダリア使ってみっかな!ちょうど持ってるし。

でもソ連のアフガンチェストも海外ショップなら10kほどで買えてしまうんだなぁ…
838名無し迷彩:2008/06/15(日) 00:54:41
>>833
軍用のやつって麻みたいな袋ですよね?
839名無し迷彩:2008/06/15(日) 01:00:24
>>833
何も知らない馬鹿発見!
どんな根拠で言ってるんだ?
お前が雑誌で見たからか?ネットで見たか?
馬鹿なんだから語る資格ナシ!
直に逝って良し!
840名無し迷彩:2008/06/15(日) 01:13:38
戦じゃ皆の衆!戦が始まりおった!
841名無し迷彩:2008/06/15(日) 01:27:35
普通、このコメント書いても誰だか分かないよね
でも分かるってことは一人なんだよね

あーあ、墓穴掘ってるし(笑)
馬鹿は良いけど頭悪いね
842名無し迷彩:2008/06/15(日) 01:41:30
>>839
出品者乙
843名無し迷彩:2008/06/16(月) 23:34:42
乙ですな
844名無し迷彩:2008/06/17(火) 09:43:40
以前アンドロスでSPLAVのアーマーカバーを販売していたと思うのですが、あれ購入された方いますか?中身なしだとどんな感じでしょうか?同社のOMONベストのようにペナペナなんでしょうか?
845名無し迷彩:2008/06/17(火) 12:42:56
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

馬鹿による 低レベルな 自演自作 スレです 低レベルを お楽しみ ください

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
846名無し迷彩:2008/06/17(火) 21:27:51
>>844
ものスゲェ反発力のあるウレタンが入ってるよ、中身を一度出すと
戻すのに苦労するくらいの奴が。

外装はOMONベストと同じ薄っぺらいナイロンだけど丈夫だよ。
847名無し迷彩:2008/06/17(火) 21:44:31
>>846 ありがとうございます。今、アンドロスのサイト見たらまだ、売っているんですね。買ってみようと思います。
848名無し迷彩:2008/06/20(金) 01:23:09
MASHでソ連時代のグレネードポーチ普通に売ってんのな。最近知った。
849名無し迷彩:2008/06/20(金) 01:48:36
RCG更新されてるな
英語よくわからんがオワタっぽい
850名無し迷彩:2008/06/20(金) 04:15:54
SMERSH買った人に聞きたいんですが
SMERSHのウェビングにグリーンの塗料って
塗ってあります?

試着してたら服に塗料がべっとりついていたんだけど
洗ってから使うものなのかな?
851名無し迷彩:2008/06/20(金) 21:22:21
>>850
SMERSHは2種類持ってるけどどっちもそんな事は無かった。
コルパックのメットカバーを外したら緑色の離型剤がべったり付いてた事が
あったからそれと同じ奴かな?
塗料だとしたら日本に来る前に乾いてるはずなので、離型剤だと思われ。
852名無し迷彩:2008/06/21(土) 06:40:14
>>851
離型剤ですか。
結局洗ってみましたが水につけただけで
水が緑色の液体に変色しましたw

洗ったらべとつきも無くなりくたびれた感も
出せて一石二鳥でした。
新型だけでしょうかね?
853名無し迷彩:2008/06/21(土) 10:33:29
水につけただけでそんな簡単に落ちるって・・・・離系剤じゃないのかな?

SSOの装備は色々持ってるけどそんなものが付いてる事は一度も無かったから
製造過程で付着したものじゃないかね?あそこはハイドレーションパックとか
樹脂製ホルスターも作ってるし。
854名無し迷彩:2008/06/21(土) 11:31:08
謎ですね。
塗料のようなものが付いていたのは
ウェビングストラップ(帯)のみでしたが。

それにしてもSMERSHのデザインはどんどん
変わるんですね。
2006年ごろのタイプも欲しい...





855名無し迷彩:2008/06/21(土) 15:09:40
もうスペツナズではM22とかM23とかはあまり使わなくなってきてんのかなぁ
856名無し迷彩:2008/06/21(土) 16:51:34
>>855
まだ使っている人もいるぜ、個人の好みもあるから
完全には廃れないと思うけどね

http://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm6542.jpg
857名無し迷彩:2008/06/21(土) 19:10:51
相変わらずみんなバラバラな装備なのな
奥の列左から5番目とその右のベストが気になる
858名無し迷彩:2008/06/21(土) 20:26:55
>>854
SMERSHの存在を知ってから5年になるけど写真を見る度に仕様が変わってるよね、
初めて買ったのは4年前だけどその時点でかなり仕様が変わってた。
>>856
SSOにお株を奪われた感はあるけどSPLAVも未だ人気だね、時々特殊部隊員が
フローラカモのM32を着てたりするけど、アンドロスは直営の強みを活かしてそう言う
アイテムを扱えば良いのにな。
>>857
Shturmのベストじゃないかね?あそこの製品はデザインは良いんだけど生地が
ポンチョや防寒服と同じ薄っぺらいナイロンだから使っててちょっと不安なんだよね。
859名無し迷彩:2008/06/24(火) 01:06:15
ヤフオクにソ連時代のRD-54が二つも出てるな。

そーいやこないだauオクで空挺ベレー(サイズ59、帽章・ペナント付き)が\18,000なんて金額で落札されてた。この値段てどうなの?
860名無し迷彩:2008/06/24(火) 01:16:33
>>859
その値段はありえない、脳味噌が80年代で止まってるとしか思えない。
高くても6000円程度が限度だろうね、落札した人かわいそうに。
861名無し迷彩:2008/06/24(火) 01:23:05
>>859
帽章・ペナントによるが、\18,000はちょっといやかなりボッてるかなぁ
ソ連時代の本物だったらわからなくもないが・・・
大体この手のベレー帽はいい加減なモノが多いから、注意して買うようにしている。

ずっと前ヤフオク買ったロシア海軍歩兵(将校用)は\6000で買えたけどね
862名無し迷彩:2008/06/24(火) 02:33:28
>>859
RD-54がこの間海外で大量に安売りしてたからその中のものじゃねーの?
863名無し迷彩:2008/06/24(火) 11:34:37
RD-54の18000円って高いの?
864名無し迷彩:2008/06/24(火) 14:44:05
>863
ebayで$11+送料$36で購入した
865名無し迷彩:2008/06/24(火) 14:54:35
やっぱりベレー\18,000は高いか。ソ連時代の実物で、未使用品だったみたいだが…。
まぁ、開始価格も\12,000なんて金額だったからな。どうも入札する気になれなかったんだ。

>>862
そんなことあったの?

>>864
ラッキー過ぎる
866名無し迷彩:2008/06/24(火) 15:32:19
e-boy英語わがんね・・・でも、約5000円は安いなー。
867名無し迷彩:2008/06/24(火) 16:00:00



なんで一人で話するの?


868名無し迷彩:2008/06/25(水) 03:06:07
↑お前あちこちでウザイよ
いい加減にしたら?
869名無し迷彩:2008/06/28(土) 00:16:46
それよりナガンリボルバーが発売されるわけだがテラワクしていいかね?
870名無し迷彩:2008/06/28(土) 21:01:35
>>869
まじで!?今でも特殊部隊向けにナガンベースのリボルバーが何機種か
作られてるはずだからカスタムベースにも良いかも知れないね。
871名無し迷彩:2008/06/28(土) 23:01:07
いや弾は出ない樹脂製デコガンだから
二丁買ってスクラッチすればなんとかなるかもしれないが
872名無し迷彩:2008/06/29(日) 01:23:25
そのナガン多分知人がやってるヤツだ。期待してる!
873名無し迷彩:2008/06/30(月) 18:46:44
無稼働で二万はなあ
874名無し迷彩:2008/07/08(火) 11:46:11
ジャンクボックスを漁ってたら止血帯を見つけて、俺購入してんじゃん!高値で落札しなくてよかったぜ!

・・・って夢を見たんだ。これは購入しろってお告げなんだろうか。
875名無し迷彩:2008/07/11(金) 12:49:07
古本屋で10年前のコンマガを読んでいたら、一番後ろの中田の広告にアフガンファティーグ…なのかな?とにかく、カーキ色の戦闘服上下が\2,800なんて値段で載っていた。

ハァ〜…
876名無し迷彩:2008/07/12(土) 04:13:01
あるある
877名無し迷彩:2008/07/15(火) 20:13:47
探検隊
878名無し迷彩:2008/07/16(水) 17:30:32
ロス家か。

民兵でいいじゃ
879名無し迷彩:2008/07/19(土) 21:38:27
>>875
なんであるとき買わないの?
880名無し迷彩:2008/07/19(土) 22:48:42
>>879
>>875が10年前にロシア軍マニアだったとは限らんだろう。
きっと若手なんだよ
881名無し迷彩:2008/07/20(日) 04:30:07
ネットオークションやら海外通販やらでロシア装備の敷居は格段低くなったけど
そのぶん古い装備類はあっという間に売れて市場から消えてしまうのね

若いソ連軍ヲタ(いるのか?)が一から装備揃えようと思っても大変だ
882名無し迷彩:2008/07/20(日) 10:17:53
>>881
最近になって、アフガン侵攻辺りの空挺装備を揃えようと思い、てあちこち巡るが本当に無い。あっても馬鹿みたいに高い。
ナム戦装備なら1万以内である程度形になるのに、3〜4万は覚悟しないと揃わん気がしてきたよ。
細かい資料も中々ないしハードルが高すぎる。だが頑張るぞ。

>>875のコメントで愕然としたよ。もっと早く興味が持ててればよかった。
883名無し迷彩:2008/07/20(日) 20:07:48
赤星さん
ロシアもの以外も結構仕入れてるなー
最近AUものがおおいじゃん・・・
884名無し迷彩:2008/07/20(日) 22:10:20
>>882
服だけならともかく、空挺装備を3〜4万でも厳しいんじゃないか
俺も使い方が激しいから、後何年つかえるか・・・
KLMKなんて良く破けるから一着は直し用の素材になってるし
空挺ファティーグも、アフガンファティーグも丈夫だけど色落ちが激しい

「ココのこの染め色がいい」とか情報ありましたら教えてください
885名無し迷彩:2008/07/20(日) 23:21:53
>>884
今度、KLMK買おうと思ったんだがそんなに破れる?
メッシュの奴は引っ掛けて破れそうだが・・・。

アフガンの空挺で揃えるなら
アフガンファティーグ、ボーダーシャツ、RD-54、マグポーチ、グレネードポーチ
ベレーもしくはアフガンハット、ベルト、キャンティーン、スコップは最低必要だな・・・。
ネックはファティーグとRD-54か。

886名無し迷彩:2008/07/21(月) 00:38:29
>>885
KLMKは引っ掛けたらそのまま裂けるけど、KFZもたいして変わらないけど
まだ、伸性が微妙にある分ましかな?

けどKLMKはやっぱかっこいいと思うし
ゲームで使うなら迷彩性能もいいし、春夏夜はKLMK、秋冬はファティーグで使い分けてる
いいサイズなら買っとくべきと思うよ
887名無し迷彩:2008/07/21(月) 00:40:05
http://blogs.yahoo.co.
jp/toho262/11034399.html

888名無し迷彩:2008/07/21(月) 01:22:03
ゆったりしたツナギだから、夏場蒸れなくて井伊
889名無し迷彩:2008/07/21(月) 04:41:26
ソ連崩壊の年以後に生まれたゆとりだけど
ルパシカもアフガンファティーグもKLMKもかっこよすぎてたまんないよ。

今のところ低収入なゆとり世代にはこれらの装備は高額過ぎて手が出せないけど・・・・
890名無し迷彩:2008/07/21(月) 09:50:06
低収入って労働者とかが使う単語じゃないの?
厨房か工房が低収入とか言うの?
891名無し迷彩:2008/07/21(月) 12:43:56
KLMKとsumrakの違いがよくわからない
ソ連時代のKLMK見るとメッシュだとわかるんだが
新型KLMKってのは写真ではパルチザンの模様違いぐらいにしか見えない
892名無し迷彩:2008/07/21(月) 13:51:37
ソ連の終わり頃の戦闘服に腕ポケットに部隊章が付いてるのがあったのですがこれは正しいのでしょうか?
893名無し迷彩:2008/07/21(月) 21:25:02
正しいともいえるしそうでないともいえる
894名無し迷彩:2008/07/22(火) 00:41:48
>>891
メッシュはKFZ、薄い生地のがKLMK、1ピースと2ピースがあるよ、全部ソ連製
パルチザンもKLMKに近いかな
895名無し迷彩:2008/07/22(火) 02:01:24
ベレーズカに付ける袖章ってどこのがいいのかな?

GRUとか海軍歩兵とか色々あって…
896名無し迷彩:2008/07/22(火) 02:26:27
とりあえずMVDのにしときゃいいんじゃね?
897ツァスタバァ:2008/07/22(火) 02:26:45
夏にロシア服は地獄ですね。
素肌にパルチザンでも地獄ですね。
http://bbs.avi.jp/photo/104055/29880397

>892
前見た写真では旧空挺パッチの下にもう一個新しい空挺パッチつけてダブルパッチの隊員居ましたよ。

>895
旧ベレーズカ(P79)なら国境警備隊のイメージ強いですが新型ならお好きに付けましょう。
私はP79にFSBパッチ付けてます。
898名無し迷彩:2008/07/22(火) 02:38:05
>>896

サンクス
イメージで「mvd」でググったらおぞましいものが袖章の下に出てきたな…

>>897

ありがとうございます
中田で買ったものなんで、たぶん新型かと…
ヤフオクでカッコいいの探すかな
899名無し迷彩:2008/07/22(火) 06:48:51
けどネコ玉とだけはサバゲしたくないな
900名無し迷彩:2008/07/22(火) 08:48:57
なんで?
901名無し迷彩:2008/07/22(火) 18:53:00
あいつウンチク大杉
902名無し迷彩:2008/07/22(火) 22:29:31
オレはHA中士だな
903名無し迷彩:2008/07/22(火) 22:52:25
>>900
おれが聞いたのは、彼とゲームすると1品無くなる
904名無し迷彩:2008/07/22(火) 23:46:26
>>890
10代で働いてる人間がいないと
905名無し迷彩:2008/07/23(水) 00:53:47
>>904
収入とは、働いて得る対価。
お小遣いとは、施しの事。
100歩譲ってバイト代も収入の内だと思うが、個人的には税金払ってない奴は労働者だとは思えない。

ちなみに厨房=中学生、工房=高校生。
906名無し迷彩:2008/07/23(水) 07:57:51
ソ連装備一式を3〜4万でそろえるってのは不可能に近くないか?
ロシア行って放出品買ってくるなら可能かもしれんがw
KFZ→KZSじゃね?
907名無し迷彩:2008/07/23(水) 09:58:53
3〜4万じゃ絶対無理、せいぜいRD54とアフガンカが揃うくらい。
908名無し迷彩:2008/07/23(水) 10:29:20
そこまでじゃないだろw

RD-54は時々ebayで安く出てるし、アフガンチェストハーネスも100$くらいで買える。

KLMKとかアフガンファティーグは高いけど…
KLMKもKZSくらいの値段ならよかったんだが
スコップとか発煙筒とか小物まで揃えるとなると厳しい。
ボディーアーマーがないんだよな…
909ツァスタバァ:2008/07/23(水) 11:21:51
銃は別として軽装備なアフガンなら4万でできるかも・・・。
アフガンリグ買わないで56式リグ
縞タンクトップにKFZ
パナマを脱色
ぼろぼろスニーカー、学校用の体育館履きもソレっぽくて良いかも。
後はベルトですかね。
これにダイソーの大門サングラスでバッチリ。

>>908
発煙筒はホームセンターで材料揃えればかなり安く仕上がりそうです。
今計画中です。
910名無し迷彩:2008/07/23(水) 11:56:21
KFZって調べても見つからないんですが、KZSじゃないんですか?

56でも代用できますよね。
スニーカーもロシア製の見当たりませんし、体育館シューズってのも面白いかもw
自作ですか!
頑張ってください。
911名無し迷彩:2008/07/23(水) 12:15:20
KZS上下、タンクトップ、ベルト、サスペンダー、マカロフホルスター、4ポケマグポーチ、グレネードポーチ水筒、ナップサック…

ヤフオク等使って2万と少し(送料含まず)でこれだけ揃えられた。
912名無し迷彩:2008/07/23(水) 12:25:41
まぁソ連製にこだわらなければそのくらいで集められるでしょ。
913ツァスタバァ:2008/07/23(水) 17:08:27
http://www.power-shoes.com/html/goods56.html
凄くソレっぽくてビックリだ・・・。
914名無し迷彩:2008/07/23(水) 17:29:32
>>912
全てソ連時代の実物だよ
915名無し迷彩:2008/07/23(水) 17:41:02
チープ感がそれっぽいw
916名無し迷彩:2008/07/23(水) 17:45:19
マグポの実物は一万はするよ。
安いのは56式用。
それは中国製。

あと残るはヘッドギアと靴だね。
そんだけ揃えば、形になるね。
917名無し迷彩:2008/07/23(水) 19:45:31
>>916
しねーよw高くても5000円くらいだよ。
918名無し迷彩:2008/07/23(水) 20:24:16
勘違いしてるよ君。
アフガンチェストハーネスは3マグ。
919名無し迷彩:2008/07/23(水) 21:05:47
>>918
いつからアフガンチェストの話になったんだよ。
920名無し迷彩:2008/07/23(水) 22:01:56
すまん。
ポーチね…
ほんとうにすまん。
ベルトのやつ?
921名無し迷彩:2008/07/23(水) 22:43:22
あっち行け臭せえから>>920
922名無し迷彩:2008/07/23(水) 23:38:54
そんなことより各々方。BS1の「きょうの世界」見た?
グルジア情勢について特集してて装備がわんさか出てきたぞ。
まんまロシア装備なんだけど、NATO加盟して小銃をAKからM4にしたんだけど
一部の部隊だけだった。ヘルメットは装備の良い部隊はケブラー製だけどまだ殆どテッパチ。
流石に靴は編み上げだったけどね。
923名無し迷彩:2008/07/24(木) 00:53:11
だまれ貧乏人
924名無し迷彩:2008/07/24(木) 00:59:49
見ればよかった…
M4に変えたんですか〜。
長年AK系つかってたのにAKに愛着わかないんですかね?
クリーニングとか覚えるの大変そうですな。
925名無し迷彩:2008/07/24(木) 01:15:07
愛着とかじゃなくて政治の問題だ
バクー油田絡みで、米露の覇権争いがあるんだよ
926名無し迷彩:2008/07/24(木) 03:37:35
態々、AKからM4への交代式までやってたもんな。
AK(S74、74M等)を持った兵士が一人ずつ大臣らしき人に手渡しで交換してた。
でも鉄道復旧作業者や、ヘリから降りた兵はAK持ってる。
完全に政治的セレモニーだね。
927名無し迷彩:2008/07/24(木) 08:27:47
いや政治の問題ってのは知ってるが、ポーランドのようにAK系(もちろんNATO弾仕様)使ってる人らもいるのになって話。
愛着がわかないのかなって聞いただけだよW
928名無し迷彩:2008/07/24(木) 08:30:12
sageろよビチグソが
929名無し迷彩:2008/07/24(木) 09:01:08
おっかないな〜
すぐ怒るw
930名無し迷彩:2008/07/24(木) 09:33:09
ポーランドはAKの生産ラインが有るから口径変更で済むけど、ウクライナは旧ソ連諸国なので兵器体系はロシアに依存の違い。そこに政治が絡む、
931名無し迷彩:2008/07/24(木) 09:50:37
そうだったんですか。
なるほど
わかりやすい回答ありがとうございます。
932名無し迷彩:2008/07/24(木) 09:51:49
sage忘れた…
933名無し迷彩:2008/07/24(木) 12:24:09
すまんウクライナじゃなくて、グルジアでしたね。
934名無し迷彩:2008/07/24(木) 14:18:30
もういいよ。失せろ。
935名無し迷彩:2008/07/24(木) 16:43:37
消え失せろ貧乏人
936名無し迷彩:2008/07/24(木) 21:07:12
>>930はネコ玉?
937名無し迷彩:2008/07/25(金) 00:49:28
蘊蓄王
938名無し迷彩:2008/07/25(金) 02:04:47
ネコ玉さん、お誕生日おめでとう!
939名無し迷彩:2008/07/25(金) 09:13:28
袋にKLMKが入荷したみたいだな。
940名無し迷彩:2008/07/25(金) 10:11:01
袋?
941名無し迷彩:2008/07/25(金) 10:44:57
>>940
池袋
942名無し迷彩:2008/07/25(金) 10:59:17
ありがとう
943名無し迷彩:2008/07/25(金) 22:29:04
KLMK、結構前から在庫合ったような。

つかイベントで探してもサイズ2ばかりだ。
もう少し大きいのは無いのかな。
944名無し迷彩:2008/07/25(金) 23:11:31
つーか、メッシュじゃないKLMKは手に入らんのかね
945名無し迷彩:2008/07/26(土) 00:36:05
>>938
いろんなところで「ネコ玉」って聞くんだけど、有名人?
どこでも嫌われてるけど・・・。
946名無し迷彩:2008/07/26(土) 01:07:40
KLMKはメッシュじゃない。
メッシュはKZS
KLMKはKZSより結構高い
947名無し迷彩:2008/07/26(土) 01:26:50
HA厨死乙
948名無し迷彩:2008/07/26(土) 08:05:03
ネコ玉調べりゃ出てくる
自分で調べろ
949名無し迷彩:2008/07/26(土) 17:31:21
HA厨ってなんでしょうか
950名無し迷彩:2008/07/26(土) 20:56:48
ウクライナってウッドランドに中古のM16A1とかM14じゃなかった?
951名無し迷彩:2008/07/26(土) 21:08:41
ウクライナはAK系使ってるでしょ。
AK103使ってる画像見かけた。
952名無し迷彩:2008/07/26(土) 22:14:05
久々にロシア軍の軍装解説サイト除いたらエロサイトになってたorz
953名無し迷彩:2008/07/26(土) 22:45:36
2008/04/13(日) 08:55:11: ネコ玉総統だ ロシア軍装備収集を始めて早5年、3年 程前まで他人の装備を羨ましがってた のがいつの間にか逆に羨ましがられる 様になった あ?どうだ文句あるか?
954名無し迷彩:2008/07/26(土) 23:07:07
異議ありっ
955名無し迷彩:2008/07/26(土) 23:43:48
中古の米軍装備は確かバルト三国のどれかだったと思う、昔のコンマガで見た記憶が有る。
956名無し迷彩:2008/07/26(土) 23:55:56


随分、淋しそうじゃないか!今夜も一人かい?


957名無し迷彩:2008/07/26(土) 23:58:56
ネコ玉さんの悪口いうのやめて下さい。
958名無し迷彩:2008/07/27(日) 00:05:49
本人乙
959名無し迷彩:2008/07/27(日) 00:07:23
>>955
エストニアじゃなかったけ?
960名無し迷彩:2008/07/27(日) 00:19:53
エストニアは自国の迷彩もってる
銃は56-2式とか
961名無し迷彩:2008/07/27(日) 00:22:05
まぁ尊敬に値するのはbizon氏やbaboy氏だな
962名無し迷彩:2008/07/27(日) 00:44:45
淋しいね、自演君(涙 淋しいね、自演君(涙 淋しいね、自演君(涙 淋しいね、自演君(涙 淋しいね、自演君(涙 淋しいね、自演君(涙 淋しいね、自演君(涙 淋しいね、自演君(涙 淋しいね、自演君(涙 淋しいね、自演君(涙 

淋しいね、自演君(涙 淋しいね、自演君(涙 淋しいね、自演君(涙 淋しいね、自演君(涙 淋しいね、自演君(涙 

淋しいね、自演君(涙 淋しいね、自演君(涙 淋しいね、自演君(涙 淋しいね、自演君(涙 淋しいね、自演君(涙 
963名無し迷彩:2008/07/27(日) 01:13:39
確かに寂しいが
君もうっさい
964名無し迷彩:2008/07/27(日) 01:48:59
ネコ玉さんの悪口言うなよ。いい人だぜ。
965名無し迷彩:2008/07/27(日) 01:57:41
猫玉は空気よめぇんだよ
http://www3.ezbbs.net/cgi/reply?id=ahokaz&dd=23&re=53
コレ参加したけど猫玉ドタキャンして居なくて良かったわ
966名無し迷彩:2008/07/27(日) 03:44:27
スチェッキンとH&K VP70が似てるとか中二病だな。
967名無し迷彩:2008/07/27(日) 04:28:34
誰がなんと言おうと、ネコ玉は日本のロシア装備マニアの頂点なのだ。
968名無し迷彩:2008/07/27(日) 08:08:52
居るよ
脳内設定持ち出す人とか、レギュ決まってるのにアレなら良いだろ、コレなら良いだろとか言い出す人
主催の意向に合わせるのが参加者の倫理というもんだ
969名無し迷彩:2008/07/27(日) 08:39:50
ネコ玉ちゃんが頂点?
勘違いしちゃいかんね〜

君が思ってるより日本は広いんだよ

井の中の蛙大海を知らずとはまさにこのことw
970名無し迷彩:2008/07/27(日) 11:03:23
ミニマムマンの大逆襲が始まったか
971名無し迷彩:2008/07/27(日) 14:53:47
HA厨死
972名無し迷彩:2008/07/27(日) 15:25:55
日本のロシア装備のパイオニアといえば、ネコ玉氏と明日香太郎さん。961の言う、中国人にロシア装備の何たるかは分からないと思う。
973名無し迷彩:2008/07/27(日) 15:34:52
君偉そうなこといってるが、知識ないのにベラベラしゃべらんほうがいいよ。
もっと昔からソ連・ロシア装備を集めていた方はいらっしゃる。
anikiev氏など
中国人?
なんたるかはわからない?
は?
baboy氏は日本人だし、お前にロシア装備のなんたるかはわかるの?
そんな口叩ける身分なの?
どこのヒヨッコだか知らんが黙ってなさい
974名無し迷彩:2008/07/27(日) 15:48:50
ネコ玉って受け売りなんだよね
いまは無きBIMOのBBSやイベント会場で業者に聞いた話ばかりでテメーはロクな物持ってないというw
975名無し迷彩:2008/07/27(日) 17:18:26
おたくの知識は?
976名無し迷彩:2008/07/27(日) 17:38:38
そうか、エッチなマンガも上手に描くし、なんか崇拝してたのに・・・
977名無し迷彩:2008/07/27(日) 17:41:37
少なくとも君よりはあります。
baboy氏にあやまりなさい
中国人だとか、なんたるかを知らないとか言ったことを
978名無し迷彩:2008/07/27(日) 17:50:42
仲良くしようよ。
979名無し迷彩:2008/07/27(日) 18:00:45
まぁヒヨッコはヒヨッコらしくしてればいいものを…
980名無し迷彩:2008/07/27(日) 18:03:43
仲良くします。
981名無し迷彩:2008/07/27(日) 18:35:33
.                  ./ ̄ ̄ ̄ ̄\,,    / −、 −、    \
    ┏┓    ┏━━┓   /_____  ヽ  /   |  ・|・  | 、    \       ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |  / / `-●−′ \    ヽ.     ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━|  ・|・  |─ |___/━|/ ── |  ──   ヽ    |━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ .|` - c`─ ′  6 l.  |. ── |  ──    |   |   ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━ヽ (____  ,-━━| ── |  ──   .|   l.━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃     ヽ ___ /ヽ   ヽ (__|____  / /     ┏━┓
    ┗┛        ┗┛     / |/\/ l ^ヽ   \           / /.      ┗━┛
                   | |      |  |    l━━(t)━━━━┥
                                   |・\  _____ /・>      ///
    ┏┓    ┏━━┓        / ̄ ̄ ̄ ̄\,,   ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ..     ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃    |・\ /_____/・>     /\.\|||iii||l//彡  ノ( .      ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━ミ \.\ヽ|||liiiii||/ /./ノ(   / / (,-、 ,:‐、 ) \ ⌒ヽ ━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃.    \.\|||iii||l// | ⌒  .|/ ─////─   ヽ   |     ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ |(,-、 ,:‐、 )   6 l   |. ////──    |  .|   ━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃     .  ////Vヽ  ,-′  ////'VVVヽ     |   l      ┏━┓
    ┗┛        ┗┛     ////ェ∧/_ /ヽ . ////  γ    l    / /. ..     ┗━┛
                   //// |/\/ l ^ ////  i∧ェェェ∧/  / /

982名無し迷彩:2008/07/27(日) 19:29:08
>>976
ネコ玉の絵は人によって好みが別れる絵だけど、俺は筋肉とかパワフルな感じが好きだ。
崇拝するならするで好きにすればいいじゃん、他人の意見に振り回されるような事じゃない。
983名無し迷彩:2008/07/27(日) 19:32:26
その通りですな
別に他人の意見を聞く必要はない
おれはネコ玉氏は苦手たが
984名無し迷彩:2008/07/27(日) 19:34:38
争いは無益です
985名無し迷彩:2008/07/28(月) 00:26:50
>>955
トルコ軍中古装備なんかはアゼルバイジャンでいっぱい使ってるね
986名無し迷彩:2008/07/28(月) 03:27:00
ロシア軍の画像がたくさんあるサイトを教えて下さい。m(_ _)m
987名無し迷彩:2008/07/28(月) 19:44:44
VSRの新品のBDUが欲しいのですが、どなたかお心あたりございませんでしょうか?アームポケットなしのドライバー用しか見当たらなくて・・・。m(_ _)m
988名無し迷彩:2008/07/28(月) 22:03:31
>>986 どうぞ
http://www.militaryphotos.net/forums/showthread.php?t=99988
>>987 VSRもたくさんパターンがあります。でもどの迷彩パターンのものも国内外でレアになってます。
冬季用のものなら見かけますが…
989名無し迷彩:2008/07/28(月) 22:05:12
新品はほぼ無理でしょう
あったとしてもかなりの値段になりますね
990名無し迷彩:2008/07/28(月) 22:42:36
ダワイ!ダワイ!
991名無し迷彩:2008/07/28(月) 22:43:26
赤星のANA製品も値上げで「高いとこ」以上の値が付いてしまったな
あちらとの取引も大変なのかね
992名無し迷彩:2008/07/28(月) 22:47:01
ロシア娘の画像がたくさんあるサイトを教えて下さい。m(_ _)m
993名無し迷彩:2008/07/29(火) 01:04:44
アフガン装備用にヤフオクで80年代のadidasのスニーカー探してんだけど、西ドイツ製とかユーゴ製とかしか出てこないんだよな〜。そこら辺のも履いてたんだろうか。

まぁ80年代に存在するモデルならいいか…
994名無し迷彩:2008/07/29(火) 01:44:18
>>988・989

ありがとうございます。やっぱりないですよね。地道に探します。ありがとうございました。
995名無し迷彩:2008/07/29(火) 08:10:21
>>993 ヤフオクにたまに出てるよねロシア製のヴィンテージモデル(室内用だけど)
地道に捜すしかないんじゃない?

>>994 頑張って下さい。
996名無し迷彩:2008/07/29(火) 08:12:51
VSRの迷彩服ebayに一つ出てますね。
997名無し迷彩:2008/07/29(火) 08:41:40
>>991 あれは高すぎます。
普通にあれよりかなり安く売ってるところありますよ。
海外だけど…
そのお店とよく取引するけど,注文して2週間ぴったりに届くw
998名無し迷彩:2008/07/29(火) 09:12:41
オーバーサイズが多いのですが、上着のサイズ修正って問題なくできるのでしょうか?m(_ _)m
999名無し迷彩:2008/07/29(火) 09:47:42
>991
ttp://myworld.ebay.com/red_star_jp
このあたりから
なんであの値段なのかを察してやってください
しょうがないのですよ
1000名無し迷彩:2008/07/29(火) 10:23:27
終わり
10011001
__________________________________________

                      ズドゥーン         ``   ∧∧
               __ -,,,::;:'''"´"'''  ,,______Cニ))ニ)Д゚,,).  )
                 ´"''''- ''"  ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`A---l__l-1⊂,,,⌒`つ
                      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      `┬―――――――――――――
                      . |

1000発目のレスは撃ち終えた!
次スレに照準を合わせろ!
http://hobby9.2ch.net/gun/
2chブラウザ総合サイト ttp://www.monazilla.org/
__________________________________________