【APS2etc.】APSライフル統合スレ part6【type96】
1 :
名無し迷彩:
2 :
名無し迷彩:2005/11/25(金) 02:05:36
3 :
名無し迷彩:2005/11/25(金) 02:08:10
1に過去スレ貼りすぎ。
4 :
名無し迷彩:2005/11/25(金) 03:37:39
現在販売が確認されている各モデル
APS2OR:APS2オリジナルの事。現在出ているAPS2シリーズの中では唯一ノンホップ
APS2SV:APS2スナイパーバージョンの事。シリーズ中で最もバレル長が短い。サイレンサー標準装備
APS2SP2:APS2スポーターマーク2の事。ウォールナット製の木製ストックを標準で付け、前作よりも
アウターバレルがブルバレルになった。可変ホップ付き。
APS2EX:マルゼン製カスタムモデル。スポーターマーク2の可変ホップやマウントレールなどを
標準装備。バレル長はスポーターマーク2と同じだが、ストックはSV仕様。
APS2 TYPE96:APS2タイプ96の事。イギリスのスナイパーライフルL96A1を模して作られたモデル。
ABS樹脂のストックではなく全身グラスファイバー入りの樹脂ストック。
バレル長はORに続いて長い。ホップ形状とマガジンを一新して
前作までのモデルとは一切互換性なし。
5 :
名無し迷彩:2005/11/25(金) 09:46:21
SVを電磁弁化したいんだけど、電磁弁はドコに設置してますか?
ストックだと効率悪いだろうし。レシーバ下辺りなら理想なんだけど、むりかな?
6 :
名無し迷彩:2005/11/25(金) 11:03:42
EXの再販しないかな
7 :
名無し迷彩:2005/11/25(金) 11:08:00
8 :
名無し迷彩:2005/11/25(金) 12:22:35
>5
レシーバー下を掘って電磁弁おいとけばOKですよ
>6
しないですねー体力的な問題かも
9 :
名無し迷彩:2005/11/25(金) 12:54:14
>>7 S2Sとしては初めての長物?
価格、実射性能、仕上がりとどうバランスをとってくるか気になりますね。
APS以上に今更な感がありパーツも激減のスーパーナイン様では・・・
スレ違いという事でヨロ
96と一緒に発表したWA2000は結局どうなったのかね?ちょっと興味あったんだが。
マルゼンには頑張って欲しいがお布施しようにも大した製品がない・・・
M99みたいなライフルまた出せばいいのにな
>>12 弾を大量に買えばいんじゃね?トランクに積んで雪道でトラクションかせげるし。
しかし溝にくいこんでスパイクタイヤに早変わり!
だめ?
16 :
名無し迷彩:2005/11/25(金) 22:58:54
Type96の社外ストックってないですかね?
ありません。アレ以上カッコよくならないし、木ストはAPS2シリーズで
完結しましたんで・・・
(´Д`)ポカーン
何でココまでライフル部門で盛り上がったマルゼンさんが突然この
シリーズの廉価版をショットガンタイプにしてしまったのかが激しく謎です。
ちと質問
ガーターとスチールハンドルってセカンドロット対応?
OKのモンスター尻SETのエンドボスはセカンド仕様?
使ってる人いたら教えていただきたいです。
>>20 別に廉価にした訳ではない。単にあれにAPSの機構をくんだだけ。
>>21 ガーターのスチールハンドルはセカンドロット対応だよー。
>21
ガーダーの強化ボルトは1st用と2nd用、別々に設定があります
OKのセットはスペーサー仕様で1st 2nd、両方対応です
現在、OKが発売してる96用のシリンダーは2nd専用で、1st、2nd 両対応仕様は販売終了っす。
26 :
名無し迷彩:2005/11/26(土) 02:18:20
>>25 確かハンドルの付け根の形状がちがうんだっけか?
28 :
21:2005/11/26(土) 07:51:10
そっかー、2sd対応なんだねー。ありがとー。
29 :
21:2005/11/26(土) 08:29:29
うひゃっ
2sd>2nd
おまけに
ガーターと>ガーターの
30 :
名無し迷彩:2005/11/26(土) 09:40:11
>>30 加工するもんじゃないだろう。
単純に強化するだけのパーツの一つだよ。
32 :
名無し迷彩:2005/11/26(土) 11:18:31
>>31 加工するよ。キミの価値観を押し付けられても・・・。
33 :
名無し迷彩:2005/11/26(土) 11:55:59
ノーマルのパーツを外して付け替えるだけのことを加工というかねぇ
初歩的な質問で悪いのだが気密取りで布テープは×でつか?
スポタMk2でコッキングしたあとにトリガーが動かなくなる症状がたまにあるのですが、部品が消耗してたりとかの故障でしょうか?
>>35 場所にもよりますね。気密の保持といいましても、単純に小さな穴を塞いだり、
小さい隙間を上から塞ぐためだけに使用するのでしたら代用品として無くは無いと
思いますが、隙間と隙間の間に入れて気密の保持を行う場合など、ある程度その
保持材の弾力性が必要であります場合にはちょっと布テープでは難がありそうです。
>>36 今、手元にスポーターMK2を出してきましたので、トリガーが動かない・・と
言うのはトリガーを引いてもスカスカして発射されない状態なのでしょうか。
それともトリガーそのものが硬くて引けない状態なのでしょうか。分かる限り
協力しますよ。
38 :
35:2005/11/26(土) 18:21:05
37
ここ四日程パッキンの漏れに
アルミテープで色々弄ってて、ふと思ったのが
布テープの方が強力なのでは…
と感じたものでして。
問題は厚み…。
ブロックまで削ってイイ結果でなかったら
困るしと悩んでました。
場所にもよっては使えそうなんですね。
お答えありがとう。
>>34 は?違うよ・・・ふふふ 厨房の考える事は用地でいやだ
ありもしない社外ストックベースの脳内カスタムでも妄想してるんだろ
はあ、それで加工が必要なんだ
96の木ストって、ブラックホールかどこかで試験販売されたやつ?
かなりロット少なかったみたいで、検索しても全然出てこん。
VSR用ならどこかが販売してたんじゃないの?
なんでVSRの話が出てくるんだ
やっぱ時代はORでしょ
前スレに、チャンバーにもソルボを貼るみたいなことを書いていたんですが、一体どういう効果があるんでしょうか?
俺が見聞きしたOR神のハナシ。
1、10M先に1ミリ間隔で一列に並べたグラマスを、リクエスト通りに撃ち落とす凄腕中年。
2、40M先にインスタントコーヒーの空き瓶を持った人を立たせ、放物線を描く弾道でコチンコチンと瓶にBB弾を入れる奇跡の人
(まるで大道芸!)
それはすごいですね・・いや、本気で映像として後の世に伝えたい。
>>47 ピストンの打撃の振動をいろんな所に吸収させて
ボンヤリした衝撃に出来るんじゃないんだろうか?
でも、わざわざチャンバーが振動する様な事をして
果たしてよい結果が出るのかどうか、チョッと疑問だ。
51 :
名無し迷彩:2005/11/27(日) 04:27:18
>>40M先にインスタントコーヒーの空き瓶を持った人を立たせ、放物線を描く弾道でコチンコチンと瓶にBB弾を入れる奇跡の人
瓶を持った人側が入れてるのでは・・・ないですよね。
ノンホップのORで40m先に放物線という事はHOP化ですかね
5cmくらいある空き瓶の口に打ち込むのは不可能ではないと
思いますけど
96用の可変長ピストンってあったっけ?ガンズダイジェストみてるんだけどのってない…。知ってる人いたらよろしくお願いしますm(_ _)m
フォートレスのAPS-2用が使えると思いますが
場合に因ってはインジケーターが上手く作動しないかも?
55 :
名無し迷彩:2005/11/27(日) 08:24:44
噂で、ミリ単位で細かく調整可能なピストンがあるって聞いたんだけど…
フォートレスのヤツの事だったのかなぁ?
>>40 はぁ、だから交換じゃないよ、加工する為にストックが
欲しいの。オリジナルのストックには加工したくないから。
全部説明させんなよ!ホント、頭悪いね・・・。
ミリ単位で調整できるピストンですか?
ミリ単位で調整できるノズルは聞いた事が在ります。
フォートレスのは多分cm単位ですね。
>50
ご教授ありがとう御座います。
実際貼ってみたら、シリンダーが最後まで押し込めないんですよね・・・・
やっぱりチャンバーは削るんですか?(といっても96、2sdなんで0.5mmくらいまでしか削れそうにない。。
可変長だったのは知ってたんだけど…勘違いだったみたいですね。
ありがとうございます。今度買いに行きます。
>>58銃全体で振動を受けるのが目的だから、チャンバーやアウター、インナーをガチガチに固定しとかないと逆効果だよ。
ちなみにもうひとつ、チャンバーに対してノズルを直角に挿入する効果もある(ソルボじゃこの効果は薄いかな?)
ノズル側にプラ板とガムテを積層してドーナツ状に切ったモノを取付けて、チャンバーに密着させる手があった。
あとアウターのネジ側を削って、チャンバー自体をシリンダ側へ移動して、チャンバーとシリンダ部を密着させる方法を、某カスタム屋がやってたような記憶がある。
シリンダーとチャンバーは接触させてチャンバーは確り固定させた方が良いと思います。
シリンダーヘッドには3mm+5mmのソルボセイン2枚重ね出振動を無くすようにしている。
その他では前進したピストンが反動(軟らかいスプリング)で戻り難いようにもしています。
強いバネの衝撃をいかに緩和するか、これって精密に狙うには
大切なテーマですよね
自分はこれを考えた末、外部ソースは必要ですが電磁銃と
なりました。反動ゼロ+出力の無段階可変。
今思えば気楽なエアコッキングも良かったかな?ピストン
ヘッドのメンテとか神経質なところがあったけど。
バレルに鉛テープを貼る予定なのですが効果はありますか?持っているのはEXです。
バレルスペーサーは既に付けてます。
どなたか御教授お願いします。
インナーバレルの重量が増えると振動に強くなりそうですね。
微振動よりインナーそのものの精度を重視するべきかと思いますが、
鉛テープは剥がせるしやってみて下さい。(予想ですが変化なし)
>>64ありがとうございます。
やっぱりバレルの振動を防ぐのは難しいのでしょうか?
あと発泡ウレタンをアウターとインナーの間に流し込むという方法もあるようですけど効果はいかほどでしょうか?
質問ばかりですみません。
>65
発泡ウレタンも種類がかなりありますが、あれは断熱材で
振動吸収出来るというデータがあるんでしょうか。
ショップでそういう作業していましたが、精度がそこだけで
アップしたという話は聞きませんね
>>66ハイパワーにするとバレルがかなり振動するらしいじゃないですか。
だから効果的なのかなと思ったんです。因みにバレルをカスタム品に変更、バレルスペーサー等、固定をしっかりさせた場合は有効ですか?俺のAPSはスプリング変えてからかなり着弾がずれる様になってしまって…
振動が原因ですかね?
因みにチャンバーはきちんとセンターだししてます。
長々とすみません。色々調べてるのですがよくわからないんです…
バレルスペーサーをアウター内にびっしり装備した人が居ましたが
それで劇的に変わったという事はなかった様です。
ほぼ無振動な電磁T96をベースに考えていますが、2-5のバネで
撃っていた頃と比べて精度が大きく高まったという感じはしません。
弾が軽いので威力が上がったら暴れやすいという印象があって、
重い弾にして改善した事があります
アウター内にバレルスペーサーをびっしり入れても駄目出しょう。
理由は内側の面の精度が良いとは思えないからです。
精度が今一なのに、バレルスペーサーを沢山入れてインナーバレルに、無用な力を掛けてしまうからです。
インナーバレルの周りに、内径8mmのパイプを被せた方が厚みが出て良いように思えます。
私が考えているのは、外形10mmのAPSのインナーバレルを探して使用チャンバーに合うように研磨加工してもらうのが一番かなと思います。
それを内径10mmの特注バレルスペーサーで保持させれば耐震性はかなり良くなると思います。
チャンバーの固定もイモネジ等を使って3点止めくらいすれば良いと思っています。
今までAPS-2を2丁とType96を1丁で色々テストしてきたので新型APSが出たらそれで
自分の中の究極の1丁を作ってみたいと思っています。
>>69 はいはい、好きにやってね。
>インナーバレルの周りに、内径8mmのパイプを被せた方が厚みが出て良いように思えます。
そのインナーバレルの外径はなんぼですか?
インナーに加重を掛けてチャンバーとの接触部付近をしならせると
真っ直ぐとは程遠くなりますよー。
覗いて模様を見ていればどれだけ曲がっているか見て分かります。
ピストンの打撃振動をどれくらい確り受け止めれるか?
尚且つインナーバレルを共振させない構造を如何に具現か出来るかですね。
私はバレルスペーサーとアウターを8×10mmの真鍮パイプと特注バレルスペーサー(内径10mm)とウレタン充填して一体化させています。
その他ではピストンを加工してスプリングのヨレでガイドが傾かないようにしています。(セットピントの兼ね合いが難しい)
自分も最初は振動のせいかと思いましたよ
SS5000で信じられないくらいに当てる人が居て、その考えは崩れましたが
なんせ素人だから反動なくせば当たるかなと思ってました・・・甘かった
反動って実銃の事言ってるの?
>>75は確かに何も知らない素人のようですね(合
>>74 >8×10mmの真鍮パイプと特注バレルスペーサー(内径10mm)と
その真鍮パイプとは、内径が8mmで外径が10mmに間違いないのかい?
で、インナーバレルの外径は何mmだって?
スプリングのよれはガイド根元とピストン奥の両方にべアリングパーツを
組み込めばよれの発生は防げるよ。
アウターバレル内に何か充填するのは、それをお得意にしてた某カスタムショップも結局止めたからね〜、
スペーサを固定することで解決だったみたい。
スペーサはKMのがお気に入りだけど、皆さんはどうよ?
KMは重いのが難点だなぁ。
インナーバレルの外形はノーマルで略8mmでTNバレルで約8.01mm程ですね
>>79 内径が8mmの真鍮パイプにTNバレルは通せない
公称内径8mmでも実際には平均内径が8mmで部分的には8mm以下の・・・・
>>80さんへ
TNの場合は旋盤屋でクラゲ仕様を作ってもらっていますので
外側の表面処理は研摩してもらっています。
最近は面倒なのでファイヤーフライ製のバレルを試しています。
8×10mmの真鍮パイプも東京まで出向いて10本単位で纏め買いしてきて
使える物を厳選しています。
衝撃対策として太いインナーバレルってのは悪いアイディアとは思わんが、実効は???だろうね
実際問題APS程度のパッキンの硬さじゃ、ピストンが前進しきって衝撃発生させる以前にBB弾パッキンからリリースされてそうだし
ただ無意味とは思わんし、十字砲火みたいにステンレスバレル採用で衝撃抑制みたいなこと言うところは、選択肢としてでも肉厚バレルを作ってほしいと思う
チャンバー部や銃口付近旋盤で落として加工してやれば最低限の互換性維持できるんだし
それと話し変わるが、01バレルって使ってる人実際どうよ?
難削材のステンレスで内面を1/1000台の公差で加工って、ちょっとにわかに信じがたいんだが
手にする機会あったら、6.01のピンゲージ通してやりたい気分だ
9の全盛期でも、普通にやってちゃ6.03以上のタイトバレルはむしろパワーダウンするっていわれてた覚えあるのにな
まあ結果が出せれば、つまらんはったりかまされてたとしても納得するけどね
4/1000ですから実際は1/250ですかね
01バレルは今世間にあるものの中でもトップレベルじゃないかな。
P糞は値上げしていたのが気に入らないなー
>>81 そこまでやっても満足できる性能までいきつかないとは・・・・・
ここのところ思い立ってAPSのカスタムをしているのですが、どう
もここのLOGを読んでいると、似たような構成なのに皆さんのカス
タムAPSより約7割くらいのパワーしか出ていないことがわかりま
した。
エア漏れではないか? とかいろいろ原因を考えて対策してみたの
ですが、どうにもなりません。
どんなことが考えられるでしょうか?
構成
APS-OR
桑田シリンダー(真鍮メッキ)
桑田ハードピストンカップ
桑田アルミピストン+SPガイド
桑田セットピン
桑田シアーAB
桑田強化シアースプリング
シェリフアルミレシーバー
PDI SS5000スプリング(約200発試射)
チャンバーから弾がこぼれるので、シリンダーヘッドのノズルを僅
か削っています。
シリンダヘッド+シリンダー
チャンバー+バレル
上記部分の結合部はシーリングテープを巻いてます。
他の箇所はノーマルです。
弾速測定は、クロノスコープ Combro cb-625とデジコン0.43弾を使
用しました。
お知恵を貸して頂ければと思います。
>85
シリンダノズルを押さえての空撃ちでピストンは停止しますか?
自分ならまずシリンダー気密を確かめて、次にチャンバーを
確認します。
シリンダの気密は、シリンダ単体で確認したほうがいいよ。
その時、スプリングをいきなり戻すんじゃなくて、まずはユルユル戻して気密をチェックすべし。
気密にはそんなに拘ってはいません。
結果初速が安定している事が望ましいので
組みあがってからは初速チェックとホップ調整と弾道チェックも兼ねて数百発は計るようにしています。
弾数を撃ちゃいいってもんじゃないと思うが
気密を良くすれば命中精度も良くなるのか、という事柄に関しては難しい部分が
ありますが、初速そのものという事柄に関していえば気密取りは重要ですよ。
命中精度は全体バランスですが、ノズルより手前からエア漏れして
いては難しそうですね・・・
弾が影響を受ける部分、多くはチャンバーから先だと思いますが。
気密を取る行為が悪いとは思いませんが、私は何回もばらすので毎回同じ様に気密が取れれば良いのですが
その都度変わってしまうのが嫌なだけです。
弾数は自分で納得する様に完成出来たと思ったら、そんなには撃ちませんが
BB弾の保持位置とかで納得するまではかなり撃ちますね。
新しい銃を弄り始めたら一ヶ月でSGM弾を二箱以上は消費しています。
銃が完成してからはゲーム前に初速計測とホップ調整をしてゲーム当日で数十発撃つくらいです。
シリンダー内径とカップサイズがマッチしてれば勝手に気密
出ませんか?
気密なくっても弾速に大きな変化がなければ十分でしょうけど。
初速をあげたいならシリンダーの気密はスカスカのほうがいいよ。
気密ばっちりだと抵抗が高くてピストンの前進速度が稼げないのさ。
つまり、
エアー漏れはあるがピストンスピード速>エアーを全て使い切るけど、ピストンスピード遅
となりまつ。「ウソだ。」と突っ込む前に実験してみれ。
それって弾の重さとシリンダー出力次第ですよ
APS用のM24タイプのストックは売られてませんか?
調べても出てこないんです…
あったとしてもVSR用ばかりで…
どなたかお願いします。
97 :
名無し迷彩:2005/11/30(水) 00:08:23
4月17日
友人のところにメールを入れたら(写メール)したら、
以前は送信できたの今日はできないなんて・・・・
そんな〜なんかショックだよ。もしかして機械音痴に
でもなったのかしら?それってやばすぎるんだよな〜
なにがやばいのかはまったく自分はどうなんだろがま
ったくのところ疑問である。
95
その通り。
94
一度重い玉で測定してみなはれ。
とんでもないJの数字が出ると思いますから。
85です
86さま
シリンダーの気密ですが、弱いスプリングを使うと止まります。
SS5000では、止まらずノズルから圧縮されたエアが出ます。
みなさんの書き込みを拝見していると、むしろ気密は低い方が良いというのが見受けられましたので、実験してみます。
気密が低ければ良いのではなくて
良ければ良いなりに、悪ければ悪いなりに、安定していた方が良いと思っているだけです。
気密が悪いとその分硬いスプリングを使わないと拙い事に成るのが困り物ですが...
SS5000みたいな堅いバネで数を撃つその根性があれば
何をやってもうまくいきそうですけどw
103 :
名無し迷彩:2005/11/30(水) 16:46:10
アウターバレルの中に詰めるのは砂が良いよ。
アウターバレルを叩きながら入れるのがミソ。
砂か・・・バンカーバレルとか言って誰かやってましたが、重そうですね
試したいやつだけ好き勝手にやればいいだけのことだよ
尻気密ってOリングタイプより、カップタイプのほうがとれるんじゃろか?
Oリングのはとりづらいですよ カップは普通に組むだけで取れます
気密はカップ式
初速安定はOリング式
気密があるというのは、その分だけ抵抗があるという事ですかね
OK尻、桑田Hカップで気密は完璧でしたが、ちくわぶチャンバーでも
弾速は結構上下してました。3m/sくらいは触れてますね。
110 :
106:2005/12/01(木) 12:36:48
111 :
名無し迷彩:2005/12/01(木) 12:45:16
>>103 砂の種類は性能に関係しますか?
九十九里の砂はどうですか?
初速で3m/sも変わってしまうと何か問題が在ると思います。
メンテ後で±0.7m/s(1マガジン内)以内でないと再度遣り直しをするようにしています。
殆ど遣り直しをする事は無いですね平均±0.5m/sで出来ています。
上記の数値を見出せない場合の原因はカップの磨耗かシリンダー内のグリス切れが多いです。
今まではクワタのHorMを使い分けていましたが最近はシェリフの物をテストしています。
>112
そう思って1m/s程度に収まる電磁にしました
しかし弾速差は差ほど着弾位置に影響しない様です
±0.5m/sって凄いですが、実際のグルーピングにいかほどの差が
出ます?例えば10mで1cm安定が2cmになるとかで。
初速計測機をもってないやつらには関係ない話WWW
アップルさんのM24等は意外と初速差が在りますが命中精度は中々良いですね。
初速安定も大事ですがBB弾の保持位置も大事かなと思います。
初速安定の肝はカップの硬さとパワーのバランスとグリスの硬さかなと思います。
116 :
113:2005/12/01(木) 15:38:04
クローニーM1、フロンティアで14000円くらいでしたよ。
白熱球の下でないと計測できませんが。
自分で弄る人が初速計を持っていない時点で駄目でしょう。
>>111 砂は良く塩を抜いて、フライパンでよく焼いてから使ったらいいよ。
九十九里の砂は微量の放射性物質を含んでいそうだから
出来れば佐渡の鳴き砂が良いでしょう。
鳥取砂丘が一番
工芸店いってガラスビーズの細かいの買えよ。
その辺の砂より衛生的で、粒のサイズも揃ってるぞ。
121 :
名無し迷彩:2005/12/01(木) 19:58:45
公園の砂をフルイにかけるだけで良い。
ビーズなんて使うなよ!ガンガンに詰め込んだ時、
中で割れて逆に空洞が出来る可能性があるし
ビーズなんかバレル一杯買うなんて無駄金!
人とは違うことを書けば尊敬されると思ってる低能者の知ったかだか。
orz・・・・・・砂が湿気含んで錆びまくりだよママン。
>>123それはビーズでも同じだし、空洞でも錆びる。
シリカゲルでやれとでも言うのか?
っていうか貴方は自分が寒いコテハンでウザがられてるのが分からないの?
自分で気付くのを皆が優しく待ってるのだがそろそろ気付け。
コテハン付けて偽善じみたおせっかい…ありがた迷惑〜
>>124裸の王様になんて事を!
藻前の言ったことは真実だが謝れ!
ウザイ場合は華麗にスルー。これ最強。
>>124ブチギレ発言…
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
皆!
>>123が荒らす前に避難汁〜
荒らすなよ〜変な粘着が憑いたじゃないか…
頼むから早く寝てくれ〜
129 :
名無し迷彩:2005/12/01(木) 21:10:55
ここは俺に任せろ!
皆は早く避難汁!
\('A`)/フォ―
青空全羅ヲナヌストが挙げ足をとったつもりが逆にとられてメッキが剥がれてきてる件について…
今更何を言うかと思えば・・・
奴はただの知ったか房なのは以前から皆が知ってる。
APSスレと30Mスレでは、やけに普通だよねー。
バッチコーイ
\('A`)/キャモーン
あ?あれ?スマソ、最悪板に引っ越して続きしましょう。
コッチはAPSネタのスレなので。
135 :
名無し迷彩:2005/12/01(木) 22:07:03
『ウザイ場合は華麗にスルー。これ最強。』でしたよね?
スルー開始!
「メ・メ・メ・メ・メ・メッキがぁ〜!!!」
あっ!独り言ですから〜
「メ・メ・メ・メ・メ・メッキがぁ〜!!!」
あっ!独り言ですから〜
スレ違いかもしれませんが、質問です。
今度APS T96かVSR(Gスペ)を買おうと思うのですが、
どちらが宜しいでしょうか?
長い事使って行くと思いますので、維持費や剛性、カスタム代金等々、
総合面ではどちらが良いか、教えて下さい。お願いします。
どうでもいい話題なのかも知れませんが、多分、コストなど、性能面以外の
原因が強いかもしれませんが、東京マルイのVSR-10シリーズを除く全ての
エアーコッキングシリーズには何故ピストンの頭がカップによる気密保持方法なのかが
とても気になります。
同じくしてAPS2シリーズも、メーカーの考え方によってカップによる気密保持の方が
良かったり、Oリング保持の方が良かったり。これだけ沢山のメーカーからパーツが
出てしまっていますので、一概にどれがいいなんて断言はできませんが、
結構注目してみますと切りがなくなってしまいますよね。
141 :
140:2005/12/01(木) 22:27:35
書き込んだら何故か139の方の連続書き込みっぽい感じになってしまってますねorz
一応、
>>139に濡れ衣を着せられませんために。別の人間です。
2は頂いた
知ったかねぇ。都合の良い言葉だなホント。何を根拠にそこまでその辺の砂が良いとかいってんのか理解に苦しむわ。
ま、最終的に選ぶのはやるやつだけどな。
Oリング式は初速安定するけど、それが長く続かないよね。
オイル切れのせいなのかな?
多分、それはオイル切れのせいだと思います。もしかして、ドライ系潤滑材使ってますか?
俺はそれが我慢できなくて、VSRは捨てた。
だって弾道に影響出まくりだもん。
サバゲならあの精度でOKなんだろけど。
>139
剛性の高いT96がお勧めですが、美しい木ストックが安く買える
VSRも捨てがたいですね。シリンダーがボアアップ出来るのもいい。
ボルトだし維持費は殆ど気にせずに大丈夫ですが、カスタムは
あれこれとっかえひっかえやるととんでもない金額になります。
用途をよく考えて選びましょう。
VSRもカップ式のあります。OK製がスーパー9のをカップを採用。
自分はT96でカップ使ってましたが、ある日突然当たらなくなったり
して四苦八苦した事が。安いからポンポン交換してましたよ。
やっぱりカップの消耗ってそんなに激しいのでしょうか。一応私もそれが
心配で、シェリフのカップ5つくらい買いだめしてるのですが。
>>144砂が良いのはタダだからじゃないの?
どうせ何を入れても同じ効果なら無駄に金をかける必要無し!
以上
砂は錆びるっていうなら、小麦粉とかどうですか?安いしw
153 :
名無し迷彩:2005/12/01(木) 23:20:49
重くてアウターが撓るんじゃね?
チンホ○みてーによ
ところでマルイからスペリオルグレード0.3g、12/8に発売だそうで。
ベアリングと同じ製法で寸法変化のない新樹脂を使っているとか。
SGMを超える精密弾になったんでしょうか?
>>154 革新的な製法で、お値段の方も結構なものなんでしょうかね?
かなり楽しみですが、当たらないのを弾の所為に出来なくなるので・・・
確かに楽しみでもあるのですが、最終的に弾数、値段、気軽さなどの最大公約数として
SUSの0.28g弾を選びそうで怖い・・
>155
500個1500円で、単価3円です。グラマスと変わらず・・・
S2Sは柔らかくてノズルが当たるだけで傷はいったり粉で
Oリングとかチャンバー汚れてしまう
スペリオールは5箱予約でテスト結果が良ければ買い占めるかも
SUSの0.28弾はロットによって微妙にホップの掛かり具合が変わるのが難点かな
SGM弾も最近のロットは固定ホップで使うと粗が目立つような気がします
SGMの品質低下した、なんてガンジニアに書いてましたもんね
マルイの弾に期待
メーカー表記のスペックに偽りがあるぐらいに品質が落ちてるんだもの、困っちゃうよね。
精度だけじゃなくて、あの箱のデザインとかも好きなんだけどなあ…残念。
やっぱ、悔しいけどマルイに期待する他ないのか。
正直、期待しているけど何処で作っても大差なさそうですよね
いえてますね。
まあ、グラマス位の硬さで、ちゃんと品質維持できてりゃ、マルイの勝ちか。
163 :
139:2005/12/02(金) 21:32:21
返信してくださった方々、有り難うございました。
悩んだ末、APS T96を購入する事に致しました。
ご意見を下さった皆様、本当に有り難うございました
165 :
名無し迷彩:2005/12/03(土) 14:00:57
パワースプリングが販売中止に成るらしけど。
そういう話も聞くがほんとかな?
まーパワ厨が困るだけで、一般ユーザーとゲーマーは影響無いでしょ。
どの程度からパワースプリングに該当するんだ?
2Jくらいでもダメだったらさすがに困る。
168 :
名無し迷彩:2005/12/03(土) 15:49:28
KMはやめるらしいが
169 :
名無し迷彩:2005/12/03(土) 15:51:49
ライらックスも自重すると名
ノーマルよりパワー上がるならパワースプリングだろ。
171 :
名無し迷彩:2005/12/03(土) 16:02:37
販売を自粛するメーカは元々売れてないから、影響無し。
何社かが自主規制しても、空気読んでないメーカーが1社でも残れば同じでしょ
そして、業界全体にお上の規制が掛かると
買占めて大もうけ・・・なわけないか
横並びになるんならそれはそれで楽しみ方を変えるしかないなぁ・・
どんなことしたら面白いんだろう?
30m射撃とかゲームでもレギュレーションで上限が決まってるから別に関係ないんじゃない?
ハイパワーを売って遊ぶプリンカーが困るくらいだろうけど、そういうのは少数派でしょ
いや、圧倒的にハイパワーブリンカーのほうがおおいんじゃね?
176 :
名無し迷彩:2005/12/03(土) 21:03:04
スコープマウントどこ買っていいか悩むなあ、過去スレみると自由芸術か円いかなあ
持ってる人オススメなんてありますか?
すいません誤爆です
そうか、ハイパワーのがユーザー多いのか
でもまあ所持が禁止されるわけじゃないし、すでに持ってるなら問題ないよね
ショップやらがハイパワーを売りにしなくなれば、これから興味持つ人も減るだろうし
大っぴらにやらなければ警察だってうるさくいいません
エアコキなんかパワー云々言うレベルじゃないからね
まぁ、でもどれほどのパワー規制が出来ようが、俺はAPS2を愛している。それだけ。
以前はハイパワーAPS(5J)を遣っていましたが、昨今はサバイバルゲームをするように成ってからはハイパワーAPSは止めました。
命中精度を楽しむには1.5〜2.5Jも在れば楽しめると思います。
私の良く行く某ショップにも相変わらずパワー房の方が来ますが、パワーだけに目を奪われて命中精度には見向きもしない輩が多いですね。
パワーだけでは当たる物で無い事を理解するのは難しいのかな?
183 :
163:2005/12/04(日) 10:48:22
返信遅れてしまい、申し訳ありませんんでした
>>164殿、有り難うございます^^
別に空き缶に穴なんか開かなくてもいんだけど50m先の缶に当たって
倒れてほしい、ただそれだけ・・・。
>>183:163
いえいえ、どういたしまして。(^_^;
内部チューンとは別に、単純にストックをカスタムするだけでもまた楽し。
ご希望ならストックカスタム、ダミーマグ製作のノウハウを提供してもいいよん。
>>184 でもねぇ・・BB弾って丸いから50mもの距離を飛んで行く間に回転軸が微妙に傾斜したり
マズルを出る瞬間にほんの少しでも接触したりでなかなか集まらないよ・・
ノンホップだと打ち出すごとに定まらない緩い回転するだろうから、これまた集まらないだろうし。
というか、50m飛んで缶を倒すとなると何Jあればいいんだろ?
186
6J近くあれば何とかなるんでねえの?
試したりたいんだが当たらん…。
ハイパワーなら缶(身入り)のどこに当たったか
スコープから確認できる。1ミリ2ミリを縮めるより5センチ6センチを縮めた方が
分かりやすい。
自分が大人になったからアンタも早く大人になれ
とか言うのはタブーだよ。
>>というか、50m飛んで缶を倒すとなると何Jあればいいんだろ?
4〜5Jあればなんとかなる。2〜3Jだと30mが限界ぽい。まあ
パワー厨と言われればそうかもしんないけど、本物スコープだとやっぱ
50mは欲しいよ。
となると、SS5000とか、PSS-210でもギリですね。
オイラ素人が組んだ2orだと、衝撃が吸収できなくて、20mでも缶なぞ当たらなくなったなぁ・・・
アウターとインナーの空間になんか詰めてチャンバーとシリンダーヘッドの間にソルボかアルファーゲル挟んで
一回やってみるよ。
アウターとレシーバーはがっちり固定されてるから少しは良くなるかもしれない。
パワーが出ると軽い弾は暴れてしまう。それって衝撃だけでは
ありません。ブレはバイポッドを立てれば殆ど解消出来ます。
弾のスピードが上がるとインナーの内部、曲がり具合などの
影響を受けやすくなり、余分に回転が掛かる為です。
デジコン0.43g弾で50mノンホップなら初速170m/sは必要ですね。
0.43g弾でもノンホップなら170m/sでも何とか飛ばせます。
バイポットは地面が軟らかいと使えないので砂袋等を利用すれば大丈夫です。
192 :
アームストロンゲ:2005/12/04(日) 23:37:30
600m/sくらい欲しいね
0.43gで170m/sなら6Jちょい SS5000等ですね
えっ!APSでそんだけ出るの?
漏れはEXで5Jちょい
VSRでも5.5J止まりだよ…
…出直してきまつ(T_T)
ボルトを引くのに一苦労もなんのその、ですか
もうあと少しシリンダーの容量があれば
そこそこのバネでも行けそうな気がするんだけど
それは無理な話なんだろうなぁ〜・・・
SS5000は発売中止になるのかね?
糞長いライフルを持ち歩く馬鹿はいないだろ
なのになぜボルトアクション用スプリングまで
自主規制なんだ?
一部のパワ厨のために業界を危険にさらせないから
長いライフルを持ち歩く馬鹿も居るかもしれないし、
短くして持ち歩く馬鹿だって居そうだ。
引きは一気に引けばそんな重くは感じんのだが…
100発位打っても平気だよ。
もう少しハードなのが出て重い方が
一発一発に集中できて漏れにはイイかも。
Pには頑張ってほしいね。
アフリカ輸出用でSS6000位出しておくれ〜。
バネ屋に頼んだら、飛び込みでもこのくらいのバネなら5000円で作ってくれる。
セット時の長さと、圧縮時の長さと、ピストン内径を指定して、その条件で
可能な限りテンションの高いバネって言えばよくね?
でもそれで出来たのがSS5000だろうから、それ以上となると
SS5000でも割と頻繁に起こるバネ折れがかなり増えるんじゃないだろうか。
堅いボルトでパワー目指しても限界あっさり来ますよね
辛い上にボルトが折れるとか
ガスシリ+20気圧なんてのは?
ん?バネ屋とな?
探せばあるのかな?
確かなんかの雑誌に600%1本1万円って書いてたけど
ありゃPの300%の表示と同じなんかナァ?
だとしたら一体何J出るんだろ?
引きよりもシリンダーに入れるんが大変そうだわ。
因みに漏れはSS5000で
プルプル震えながら入れてまつ。
203 :
202:2005/12/05(月) 01:50:49
201
よく聞くけどお金かかるでしょ?
それに漏れは限度を知らん馬鹿やから爆発しそうで
恐いでつ。
みんな情報ありがとね。
>>202SS5000って入れるの結構楽じゃないですか?
俺はすんなり入れられました。
個人で作ったスプリングでSS6000ていうのを買って入れてるんですがかなり大変でした。
威力もかなり上がりましたね…ダブル不等ピッチだから引きやすいですよ。
205 :
201:2005/12/05(月) 03:54:04
>202
確かに安くはないですね
SS6000のダブル不等ピッチなんてあるんですね
206 :
202:2005/12/05(月) 13:01:02
204
すまそ。ジャパニーズサイズのVSRと頭ん中でリンクしてた。
でもアメリカンAPSでも楽とは言いにくいぞな(笑)
引きは安物の腹筋マシンより効果ありそうだし
最近までバリアプルで引いてたよ(笑)
個人で作ったSS6000とな?
ワクワクする番号だけどPで作ってんのかな?
なんかPに問合せるのにも暗号でもいりそうだね。
折れたSP入れたりピストン内にバッファー
かましたりしたけどハイパワーだと意味ないねぇ。
堅いバネでドウッ!と撃つのも遊んだ気しますよね。威力は
そこそこですが銃刀法も平気そうだしw
>>207 随分お気軽な感じで結構ですが
だいじょうぶですか?
>208
何が「だいじょうぶ?」なのか分かりませんが、
銃刀法で改造銃扱いになるかどうかは、警察にあなたの
銃を持ち込めば分かりますよ
バネの銃を相手にして貰えるかどうか微妙
>>207 近くの警察署にその銃を持ってって、
これ大丈夫ですか?って確認してもらいなよ。
ちゃんとロングコート着て、中に隠して行かないとだめだぞ
212 :
207:2005/12/05(月) 15:41:32
エアコキで銃刀法を心配するほどビビりじゃないですよ
インナーバレルの内面を掃除したら、イレギュラーが減ったよ。
汚れの原因は主にシリンダーから押し出されたアルミ微粉末とシリコンオイルの混ざったもの。
ついでに、フッ素コート剤も塗布してみた。
ますますイレギュラーは減るでしょうか
>>212さん?
>>207 警察に言って「ぼくのライフル7Jのパワーがあるんだけど、これはおk?」って聞いてみれ。
日本国内では実銃である競技用エアライフルが5J〜10Jくらいだ。
>>214 エアライフルは今はそんなにジュール数は低くない。ちょっと昔のタイプだなそりゃ。
>>206茨城のショップで売ってますよ。ただ常連じゃないと売ってくれないみたいです…
SS5000より引くのは楽ですよ。
軽い筋トレになりますけどw
俺バレルを掃除したあとワックス塗ったんですが効果ありますか?
どなたかお願いします。
ワックスにも色々あ(ry
>>217すいません。
ワックスは車の塗装保護、つや出し用のワックスです。
内径何ミリのに塗ったんだろう
つか効果の程を撃って試してないのかよ
ピカールで磨きまくったほうがまだマシ
>>219レンジが確保出来ないんですよ…土手は風が強くて弾が流されてしまうので…
内径は6.03です。
>>220ピカールで既に散々磨いてあります。
ピカールは、思ったよか削れるので、バレル磨きには不向きだよん。
>>222そうなんですか!!初耳です。
俺はステンレスバレルは削り難いと聞いていたのですが…
もしかして真鍮の場合削れ易いのでしょうか?
224 :
206:2005/12/06(火) 01:06:26
216
茨城でつか…。
そりゃ常連にはなれそうになでつ。
漏れの分までバシバシ
缶カンいわしたってください(笑)
貴重な情報サンクスでした。
ところでピカールってそんなにステンが削れるのけ?
漏れは外側だけピカピカのEGにヤスリガケして
ピカールで磨きあげてるんだけど。
集団制を求めるような銃と玉じゃないから
違いがよう分からんかったよ。
>>224お力になれなくてすみません。
たまにヤフオクにも出てますよSS6000。空き缶…ボコボコにしときますw
226 :
212:2005/12/06(火) 04:12:16
>213
うちも車のコーティング液使ってます。抵抗がない方が余計な
回転掛からなくていいだろと。
>214
関西の某県警では7Jを一つの区切りにしている様です
ご厄介になるには二桁は欲しいですね?
>223
ピカールではEGのステンレスは殆ど削れないですよね。
400番程度の耐水ペーパーでやっと。そこから徐々に番手上げて
最後の艶出しは切削力の強いヨーロッパの3M研磨材で仕上げです。
手入れしやすさでは真鍮が断然楽・・・
そうね、ステンなら削りの心配はないか。
削りの心配より均一に仕上げられるのかが問題だけどね
研磨に迷いが出る人、ステンならやらない方が正解かも知れません
正直バレル磨きなんて普通にサバゲやる程度ならいらんけどな。よっぽど粗悪なシロモン
掴まん限り。精密射撃に命かけてる連中は別だろうけど。
>>231今EGバレル(初期の品)入れてるのですが大丈夫でしょうか?
よくPDIの6.05バレルがいいと聞くのですがどうなんでしょうか?
買おうか迷っているのでアドバイスお願いします。
>>226 基準というと、俺が聞いたのは1.8J。
どっちにしても、人聞きなのでよくわからん。
昔のタイプであろうと、どうであろうと実銃認定されている空気銃と
威力が変わらないってのは問題でしょうね。
問題ないってんなら、実際に警察に持ち込んでみたほうがいいかも。
ビビリじゃないらしいし。
バレル云々は精密射撃の話ですよね。サバゲならノーマルで十分な
性能じゃないですか?
>232
EGの内部は暗かったので、05の方が品質は上です。精度よりも
仕上げ具合が大切。
235 :
226:2005/12/06(火) 16:37:46
>233
どの話をどう持っていったら、私の銃を持ち込む話に?
エアコキごときで威力云々語る事自体がアホらし(´・ω・)
>>234アドバイスありがとうございます。
正月にでも買おうかな…
言われてみると確かにEGバレルの内部は暗いですね。
バレルといえば…
こん中で0.1バレルで0.43の玉使った事
ある人いまつか?
やっぱショットガン状態になるんやろうか?
6.01のバレル、普通にデジのジャガイモ弾でも発射可能です
239 :
237:2005/12/06(火) 19:52:03
238
ジャガイモ弾とな?
あんたユーモアのセンスいいね〜。
今度使わせてもらうよ(笑)
それなら今度買ってみようかナァ?
EGより初速も集団も期待できそうだから…。
ま、高いから漏れのその場の勢い次第だな。
サンキュー!安心したよ。
ジャガイモもあればデベソもあるです。
月面ってのもあったナ。
242 :
238:2005/12/06(火) 20:55:25
月面にワロタ(´Д`)
243 :
名無し迷彩:2005/12/06(火) 22:42:35
OR使いなんだけど、HOPが下にかかった感じで勢いよく落ちていくんだけどナゼ?
>>237 ショットガン状態って・・・
バレル内で弾が砕けて広い範囲に散らばるんですか?
・・いや、きっと違うってのは判ってるんだけど念のために教えてっ!
ORはノンホップなので弾道おかしい時はパッキンもろともバレルを
アルコール洗浄しちゃいましょう
自分は粉末PTFE混ぜたものを使ってます
246 :
名無し迷彩:2005/12/07(水) 00:32:41
APS-2の後継品とAPS-3が来週末に発表になるそうです!
マルゼン社員の情報ですので間違いないと思います。
価格等の情報が入り次第書き込みします。
APS2はお買い得パックみたいのではなくて?
VSRみたいな外からホップ調整出来ますくらいだったら
怒ろうかなw
248 :
237:2005/12/07(水) 01:10:59
244
たまに引きでミスってニ発出る時ない?
まあ、オーバーだけどそんな感じで
バレル内で詰まってニ発ジャガイモが
出てきたりしないかな〜て…
軽く流しといておくれ。
あと早速使ったど〜(笑)
246
え?それって前にここでも話題になってた
ショットガンみたいな感じの奴ではなくて
ちゃんとした3なの?
だったら01バレルなんて
どうでもよくなってきたぞ(笑)
249 :
名無し迷彩:2005/12/07(水) 01:44:33
>>246 発売は年内ギリギリって話だね
やべ、金ねーや
なんか3は蓄気式だと言う話が有るけど、実銃のエアーライフルってこの方式でしょ?
本物は200気圧ぐらい入れて、アルミの鼓弾でマッハ越えるんだってさ。
ワクワクしてしまう♪
APS-3てライフルか?グランドマスター系のハンドガンだと思ってたが…
251
確かそうだったよね。
立ち読みレベルの知識だったからよく覚えてないが。
漏れの中で01バレルが帰って来たよ…。
お帰り。
>235
後半は212に対してでした
aps-3はライフルじゃないよ。
255 :
ヘボタレOR使い:2005/12/07(水) 13:21:40
245サンありがd
洗浄でパッキンは外した方がいい?
PTFEの詳細も教えていただけると嬉しいダス
PTFEはマイクロロンの中に入ってるのと同じ粉末が
1500円程度でヤフオクに売ってます。
パッキンも汚れていたら意味ないのでシリンダーノズルに
当たるまで掃除ロッドで丸めたティッシュの玉を突っ込んで
空撃ちで放出です。
(ノンホップ限定)
以下、チラシの裏。
APS2で超弱いスプリングを使って色々と試してますが、ハイパワーに比べて
意外なまでに楽しいですね。スプリング屋さんなどに特注で注文して、
妙に長いのですが、巻き数をとんでもなく多くして、線径をかなり細くして
M70くらいに抑えたりですとか、何に使うって言うわけではないのですが、
カスタムしてる時間が楽しいですね。それに凄い静かです。
線材・巻数・線径・自由長を吊るしきぼん。
俺も今度頼んでみたいと考えてて、参考にしたい。
ノーマルと同じ1J以内のパワーだけど、ノーマルよりシア切れ後の
フィールが良いというか、びょーんって音が出ないバネを作りたい。
そういうのって、1JゲームやAPSカップ用で需要があると思うんだけど。
市販のローパワースプリングでも、シリンダーやバレルと組み合わせたら1J
超えるやつばかりだし。
奥でSS6000ハケーン
これからライラとかPとか高レートを止めるとなると殺人エアガンに手をださずバネで頑張って来た者としては深刻です。
ライラ、Pばねカムバーック
259
お!
ローパワーで盛り上がり中の所を割り込んだな(笑)
ほいじゃ漏れも参加させてもらって…
え〜な〜PC出来る人は。
そのバネ一体いくら位で売ってんの?
漏れはPC出来んから遂にさっき神頼みの
某雑誌600%一本一万(税別)の頼んでみたよ。
今はワクワクしながら待ってんだけど
届き次第またインプレしてみるわな。
600%か〜凄いな 普通のシリンダーじゃエンドボス即死ですよw
ケガだけはせんようにね。気ぃつけや。
263 :
名無し迷彩:2005/12/08(木) 12:33:00
正式には販売してはいないみたいでつ
ノマルのバネの出品から直メで注文しました。
1マソもしなかったからなーちょっと心配
弱かったら鬱
>>258 ちょっとレス遅れてしまいましたorz
えぇと、自分が注文してますのは、
種類:押しばね(汎用押しばね)
線径:0.8mm(-1mmまで許容範囲、+に転じる事は絶対禁止)
巻き数:52巻き(総巻き数)50巻き(有効巻き数)
全長:220.0mm(+-1mmまで許容範囲)
外径:12mmまで(厳守)
です。個人の本当に少数発注になりますので、一本400円くらいに
なってしまいますが、事務所が近い事もありますし、送料無しで、
直接手渡し出来ますのでこの値段です。
>>260さんには本当に気が引けますのですが、実際にスプリング工場などに
直接直談判しに行けば、殆どのスプリングは同じくらいの値段で作れます。
ココで言ってますSS6000クラスを軽く上回りますスプリングすら、一本900円も
あれば個人発注出来るはずです。
訂正です。
工場に持って行きました設計図を見直しましたら全長220.0mmは間違いでしたorz
正確には全長:250.0mmになります。
ちなみに、色々と長いスプリングも発注してみましたのですが、実際には
そんなにバイーン音はなくなりませんでしたorz
バイーン・・というよりも「シャラ〜ン」という妙な音になるだけでしたため、
今はスプリングの周りに高粘度のシリコングリスをつけてからピストンに
入れてます。
後、素材はステンレスになります。
そうやって考えてみると、メーカーで出してるバネって
案外良心的な値段なんだね。
量産すればもっと安くなりますからね
268 :
名無し迷彩:2005/12/08(木) 18:23:45
オークションでカスタム済みAPS-2を購入したのですが、
ノーマルのシリンダーオープナー(ピンクでジュラルミンのやつ)では
空けることができませんでした、ヘッドの穴のピッチが狭いです。
シリンダーは銀色に輝いているタイプです、誰か知恵を貸してください。
269 :
260:2005/12/08(木) 18:43:48
268
リューター使いなはれ。
穴が合うように削ればイイよ。
多分真鍮だから簡単に出来るはず。
漏れはP社のステンを頑張って空けたよ(笑)
スプリングの件はショックをうけてるが
また後で書かせてもらいまつ。
仕事…終わらん(T_T)
ラジヲペンチを突っ込んでFA
271 :
名無し迷彩:2005/12/08(木) 18:51:30
マイクロラジペンではダメですか?
真鍮製にSS5000や380%を入れるとまずいですか?
2点の回答をお願いします。
スプリングは
SS5000が10本、SPR380が4本
オクのSS5000+αが3本
今後マジアヴォーンだときついわな
>>268 えーと、穴のピッチが合わないんだよね?
ホームセンターに行って、ハンドグラインダー用のピッチがアジャストできる工具
を探してきなよ。
任意のピッチでネジで締めて固定できるヤツ。安いよ!
藻前ら380%だの500%だので何撃ってるんだ・・・
5Jでてようが、1Jだろうが
端から見れば有害玩具なんだよね
SS6000いれて自己満足よお座敷でニンマリでつよニンマリ
>>274 おいらはなんとなく・・・・・かな?
生き物を撃とうとは思わないけど。
当たったら痛いし・・・・ねぇ。
理由になってないか・・・・・・・
俺は護身用?
もし家に不審者及び泥棒さんが入ってきたら
免弾めがけて5Jで発射!!
>>277 ペッパースプレーやシュアファイア用意したほうがいい希ガス
さすがにデジコンの杉板2枚貫通と比べられると痛いけど
事実1Jも5Jも見る人の目は同じ!!
だったらパワーのあるものの法がいいじゃん
車だってそうだろ
同じ車で150PSと280PSだったら280PSのほうがいいじゃんw
281 :
名無し迷彩:2005/12/09(金) 00:06:30
ヘッドじゃなく後ろの芋ネジを3本外して分解するシリンダーのメーカー名おしえてくれませんか?
282 :
260:2005/12/09(金) 00:47:17
600%を送料込み一万二千円で注文した者だが
おいおい、260、
それは漏れに喧嘩売ってるのか?(笑)
悲し過ぎるじゃないかよ〜(T_T)
それってホムセで押しバネ売ってる袋の住所に
問合せればイイんかな?
バネ屋なんて街角で普通そんなにみかけんぞな(笑)
でも情報ありがとね。
今度タウンページでも見てみるよ。
ガスシリスレを見てると、スプリングなんかは普通のパワーに思えてきて可愛い。
あれこそ極悪だねー。
284 :
260:2005/12/09(金) 00:57:03
そうそう、書き忘れたが今日Pの直営店に
電話したらもうバネ売ってくれんかった。
1.2J以上はダメだとさ…。ちょっとローパワー過ぎなくねえ?
漏れ…
モデルガンに目覚めようかな…(T_T)
箱だしだと1.2Jでるのは数えるほどしかないが・・・
芋ネジ4本は桑田旧モデル
芋ネジ3本はOKではないか?
OKも旧モデルはピン止めだったかな?
ピン止め3本はライラ糞
今のうちに何本か確保しとこうかな・・
>271
真鍮シリンダーは壊す前に売り飛ばしてステンレスにしましょう
安心感がまるで違います
289 :
名無し迷彩:2005/12/09(金) 02:43:50
そうだな
数あるシリンダーの中で最も頑丈で信頼性が高いのがPDIシリンダーだからな
PDI規格でいくら信頼性が高くてもその他のメーカーと交換性低いのは難点ですね。
その辺は改善したんでしょうか?
そうそうOK尻はステンシリンダーと歌ってるが
尻頭と尻穴は真鍮だから気をつけ零
選択肢として
オールステンを求めると桑田、PDI、ライラクスの3つになるわな
しかしライラクスはエンドボスの取付け強度が無い
PDIは寸法公差が自社基準
無難なのはやっぱ桑田かね?
T96用のスチールハンドルが欲しいのですが、
最近オクにもでてないし何処か売ってるところしりませんか?
しかし桑田のは他2つに比べるとなかなか見かけないという罠
>>293 茨城県土浦市のMAXI21というお店には在庫が在ったけど(1週間前の話)
T96のOKキット、ノズルはステンでしたよ?加工してドリル当てたので
間違いありません。
>>284 関西中心に、ガンショップに「パワーアップ部品売らないでね」って
警官がお願いに回ってた。
もちろん強制力は無いだろうけど、自主規制してるショップも多いでしょ。
ショップに出入りしてる客は、パワ厨よりゲーマーの方が多いだろうから
1.2Jばねくらいあれば大丈夫そうだ。
APS遣いってゲーマーとパワープリンカー
どっちが多いよ
ふ〜む。すると日本橋方面は軒並み販売自粛しそうだね。
痛いな〜。多少の偏りあったけどパーツ数と種類が全てのスーパーガンなんかどうすんだ。
あまりかっこいいとは思わない。
パーツ数っても、バネのバリエーションが減るくらい問題ないでしょ。
どうしても強いやつが欲しい人はヤフオクとかで買うだろうし。
あと、バレルも規制対象に含まれるらしいのが気になるところ。
マルイのスペリオール弾を96で試射したけど96のマガジンとは相性が悪いようで糾弾不良してしっマ居ました。
SGMと交互に撃ち試しをしましたが発射出来る場合も在りますが殆どマガジン内からBB弾がチャンバー側に上手く糾弾されませんでした。
インプレ乙
スペリオールは柔らかいのかな?ペンチで潰すとグチャって感じ?
305 :
名無し迷彩:2005/12/09(金) 21:14:41
ステンレスシアー
ステンレスシリンダー(OK製)
アルミピストン?(色は緑)
スプリングガイドは真鍮
上記の銃に380%かSS5000かOKパーツ/2-5スプリングを付けたいのですが
スプリングガイドを変える必要はありますか。
お勧めのバネはどれすか?
306 :
らくだ ◆Oamxnad08k :2005/12/09(金) 21:24:21
ここもくだらないスレだ。
何なら潰してやろうか?
キチガイが紛れ込んで来ました。皆さんスルーでおながいします。
ステンとアルミと真鍮をまぜこぜにする理由をのべよ。
それにスプリングガイドよりステンのシアと接触しまくるアルミのピストン
心配しろ。
無限ループ再開?
310 :
名無し迷彩:2005/12/09(金) 22:10:12
アルミなのかわからない。
ネットで散々探したが情報ない。
312 :
名無し迷彩:2005/12/09(金) 22:47:44
いぇs
えーとね、ボルトハンドルはどんな材質か判りますか?
314 :
名無し迷彩:2005/12/09(金) 23:05:37
ノーマルと思われます。
過剰なパワーは求めません。
30メートルでアルミ缶に穴が開けば十分です。
APS自体の寿命も尊重したいので、
>>306 ひろき、お前のレスはどいつもくだらなさ過ぎ。
釣られてみる。30bで缶二穴あくようなのは極あK
>>314 うーん・・・バネのレートを150%位で満足することは出来ないのかなぁ〜
いや、やってみたいのは良く分かるし、実際PSS-210は持っている。
でも、亜鉛合金のボルトだと上手に使ってる人も沢山居るだろうけど
折れるよ。で、その時に怪我することもある。
どうせやるならスチール材のボルトハンドルを買ってからやった方がいいと思う。
その前に、その中古にはどの位のレートのバネが入ってたの?
318 :
名無し迷彩:2005/12/10(土) 00:55:28
説明によると1Jらしいです、アルミ缶で試したところ、やはり1Jだなって感じでした。
スチールボルトとスプリングガイドの改修ですかね。
びっくりする位当たらなくなることも考慮に入れてやってみたらいいよ。
それと、トリガーボックスも丈夫なものに交換することをお勧めします。
ガイドは、ベアリング無しのテフロンコートのスラストワッシャー(?)付きがいいらしいので
一緒になったものか個別にそろえましょう。
バネが捩れてうねってくると、引きも押しも抵抗が掛かるので、気持ちよくなくなるので重要だそうです。
2-5でかなり撃ちましたがトリガーボックスはノーマルでもなんとか
平気そうです。桑田の削り出しは高いですしね。(アジア製のトリガー
ボックスASSYもあるけど性能不明)
>320
ノーマルのボルトハンドルではどう?
折れる可能性高い?
>>320かなり折れやすいですよ。
ハイパワースプリング入れるなら変えた方が無難です。
俺はボルトハンドルの根元が折れました…
過剰なパワーは求めません。
30メートルで ス チ ー ル 缶 に穴が開けば十分です。
APS自体の寿命も尊重したいので・・・
Normalトリガーで楽しく撃てるのは2‐5まで、とは、今はなき某カスタムショップ店長の弁
過剰なパワーは求めません。
30メートルで R H A 装 甲 30mm に穴が開けば十分です。
APS自体の寿命も尊重したいので・・・
エアロチャンバーやPDI可変ホップ用のホップパッキン
はKMや死すテマ、ライラ、丸い純正等あるけれど、
どれが一番よい?
個人的にはKMの赤がいいかなーとおもうのだが、
いまいちじょうほうがないんでな・・・?
328 :
名無し迷彩:2005/12/10(土) 17:14:14
ハイパワーって当たらなくなるん?
ノーマルでバランスが取れてるところを
ハイパワーにすることでバランスが崩れ
結果として当たらなくなるんじゃなかろうか
330 :
名無し迷彩:2005/12/10(土) 17:46:30
ろうぜき
331 :
名無し迷彩:2005/12/10(土) 17:59:56
シリンダーのすぺりが悪いんだけど、何か縫っていいの?
特に元に戻すとき、硬い
332 :
名無し迷彩:2005/12/10(土) 18:10:03
ってか、ボルトハンドルの小さいピン押したらボルトハンドルがもとに戻らなくなった!!
バネをチジメタままなのぬ!!IO+Hfbtヴぁ是
最秋幸先才秋最悪¥
333 :
名無し迷彩:2005/12/10(土) 18:59:16
他の方が同じ質問をされてたらすみません。
マルイのVSR-10とマルゼンのTYPE96のどちらを購入するか悩んでいます。
値段は、あまり気にしていません。やはり、性能が良い方に決めたいと思っています。
徐々にカスタムしてプリンキング用として使用するつもりです。
基本性能が高く、尚且つカスタムのし易い機種となると皆さんどちらをお勧めでしょうか?
ご教授宜お願いします。
値段を気にしてないなら両方買う!
終了〜
335 :
名無し迷彩:2005/12/10(土) 19:42:17
VSR-10のリアショ買いな
あっはっは…
600%今日届いたがピストン入いんないじゃん。
漏れは最初にOKセットだっていってたはずなに…。
B↑VSRのピストンにも入らん。
なんちゅう太さや…。
で聞けば桑田のピストンだけに適合だとか。
はよ言え。
今時桑田のピストン使ってる人口の方が少ないわ。
ほんまエライもんこうてしもたよ。
>>331 2種類あって、
・レシーバーとシリンダーが擦れて重い。
・ピストンとシリンダー内部で摩擦が起きて重い。
シリンダーが曲がってることもあるし、バネが曲がってピストンをシリンダー内部に押し付けている事もある。
どちらかの原因を解消してみたらいいよ。何か縫るのはその後に。
シリンダー戻す時に重いのは
レシーバーの剛性不足とセットピンの傾きあたりかな???
金の心配が無いのなら漏れはVSRかな。
最終的に外観全て変えるつもりなら
96以上かっこよくも出来るし軽いから
持ち運びが便利でいいよ。
基本的に漏れはAPS系はノーマルの外観が
一番好きだね。
それに初心者だとAPS系のチャンバーて
弄りにくくないかな?
340 :
339:2005/12/10(土) 22:37:09
すまん。
漏れ書く場所間違えてたわ。
T96よりVSRの方がカッコいいと思うのはヤバイかと
342 :
340:2005/12/10(土) 23:11:49
341
いや、漏れも最近はVSRの方ばかり弄ってんだが
だんだんかっこよく見えてきてるんだわ。
多分…
マヒして来てると思うんだわ。
>>333 向こうにも書いてるの?
答えはきっと出ないよ。
>>339 VSRをかっこよくするってなぁ・・・・・好きにしろや
抜弾抵抗を高めろ。
スプリングでハイパワーやるには必須。
>>345 具体的にどうやったらいいの?
単に凄く重い弾使っただけでもいいの?
347 :
341:2005/12/11(日) 05:36:50
>342
M&Rの3万ちょいする木ストにしたものは好きですが純正
ストックはどうも安っぽいかなと・・・
幻の狙撃班A級チャンバーって
まだうってるんですか?
スプリングでハイパワやってる方で、チャンバーパッキン自作って香具師はおらんのかね。
>>345 抜弾抵抗高めると言うのは、実銃なら薬室にテーパーを掛けて弾が出て行くのに抵抗を加えて
燃焼圧力を高めるとか、最高圧力に弾を乗せて加速を促すなどの結果、初速が上がる。
しかしこの理論をそのままエアソフトガンに当てはめるのは、かなり無理がありそう。
ホップだとホップパッキンで抵抗を掛ける以外に方法が無さそうなんだけど、結果はわざわざ書かなくても済む。
で、ORならどうにか出来そうだが、果たしてパッキンを超えていく時の抵抗を一発一発に
同じ程度に掛けられることが出来るかどうか難しいと思われる。(弾の精度や、表面の状態も含めて)
それらをクリアしない限り安定した集弾にならなさそうだが、実際のところどうなの?
351 :
名無し迷彩:2005/12/11(日) 21:23:38
OK APS−2用2−4スプリング
ってどうねん?
ライラに続き
.
★PDI製品 一部出荷停止について★
昨今の改造エアガン摘発等を受けまして、PDI製エアーガン用カスタムスプリングの販売が自粛されます。
つきましては、当店も店頭在庫限りの販売とさせていただきます。
商品名の末尾に(*)マークのある商品が在庫品です。
★OKパーツ製品自主回収について★
昨今の改造エアガン摘発等を受けまして、OKパーツ製エアーガン用カスタムスプリングの販売が自粛されます。
(スプリング付属のセット商品も該当いたします)
つきましては、当店も店頭在庫限りの販売とさせていただきます。
パワ厨はオークションで買うだろうから関係ないでしょ
サバゲの人は、120まであれば十分だろうし
ゲッ!EXのレシーバー削ってピカピカにしたら
カッコ悪〜なってもうた。にっ…
似合わん…(涙)
単発議題。〜チャンバー〜
世にAPS用チャンバー、可変ホップチャンバーが出回っているが、「現在」ではどれが最も性能がいいのか。
例えばPDIの1世代チャンバーの性能はクソミソだった。(現在もどうかと。。。)
現Layのチャンバーも気密が足りないなどの不具合多々あり。
ちくわぶ、性能おおむね良好。くらげが高く、しかも消耗品。
結局ポン付け、加工、他のパーツとの併用云々、「何」がいいのか。
この議題の結論に答えはない。
そうなんだよねー
APS系チャンバーまともなのはORやSVの純正チャンバーに手を加えたのが
良いくらいか?
PDIもライラも気密に関しては大差なしかな?
バレルと、パッキンとの気密はなんとか解消できるとしても
パッキンとノズルの機密性はなかなか難しいものがあるしな・・・?
狙撃半A旧再販つかうってんの?
これ、ホップをかける形状とか理想的だよねー
>バレルと、パッキンとの気密はなんとか解消できるとしても
それ!そうそう。それだね。一番の問題は。バレルとパッキンの気密を
いくらとっても、最終的にパッキンとノズルからの気密でかなり色々と
変わってくる。ただ、みんな最近の純正チャンバーパッキン使ってみた?
個別に注文してみたらいいと思うけど、ノズルが入っていくときに
「キュッ」という音が聞こえるほどタイト。
どれの純正パッキン?
ごめん。書き忘れてたorz
スポーターマーク2。
スポーターのパッキならノズルシールはORと同じ物っす。
半年ぐらい前に買ったSV(その時の最新ロットと思われるもの)は、
かなりスカスカだったよん。
うちはT96にちくわぶ+ダブルパッキン1個使いのノンホップ。
近距離なら最高でつ
363 :
名無し迷彩:2005/12/13(火) 02:22:21
近距離でいくら当たっても全くつまらない。
遠距離撃てる環境があればね〜
精密射撃は本来10mだからと諦めで!
30mでもつまらない
サバイバルゲーマーなら最低50mでしょ
1JのAPS房の漏れにはムリポ
いや、無風30mでも、精密射撃ではいいんだろうけど、
やっぱりブッシュやタイミングの要素が入った、屋外ゲーム中の30mオーバーでしょう。
10mや30m無風のイコールコンディションで、銃の性能と射手の技量のみを競うのも
面白そうですが、私はやっぱり実戦(遊びですが)での結果主義ですね。
サバゲなら最低50mなんて初めて聞くな。
みんなそんな距離半分ネタくらいで引き金引いてあたったら「うそ!」って感じだと思うんだけど。
だってそうだろう。木の向う側かもしれない、下から上へ狙ってるかもしれん、その距離になると草木にさえ
弾は弾かれる、風の影響だって凄い。普通に狙うなら1メートル程度上方をねらわにゃ届かん、ないしはホップの
調整次第だけど(これはその都度調整なんてありえないけ50m調整なんてもっと無い)どっちにしろ風が絡むと
一気に補正をかえにゃいかん。
じゃぁ普通に狙える50mって?そんなシチュお目にかかる方が少ないぞ。つーか俺は無い。だって相手も隠れながら
こっちに向かってきてんだもの。時折走ったり伏せたり。しかも平原をそうやって抜けてくるやつ自体少ない。いても
ほふく前進が大半。あんなもん狙って当てられんぞ。
ゲームで1.2J仕様で30m越えでヒットしても
きょろきょろされるだけでほとんど気が付かないやつ多いなぁ最近
意識的にゾンビしてるんじゃないかと思うときが有るけど
下手に動くと蜂の巣にされるから隠れてるけどね
30m超えるとひょろ弾になってるから
よっぽどでないと気が付かないかもしれいないな
最近スナイパーやってて虚しい
何度も当ててみて、何発目でヒットコールするか試すのも
面白そうだな。
1J強くらいじゃ30mで何度も当てられないorz
電動で反撃されても、そうそう返り討ちになる距離でもないけど、
せっかく30mの距離と屋外の外的要因の中で狙撃を成功させたって
結果は台無しにされるわけですよ。
まーそんなこと気にしてたら単発銃使ってられないですが。
エアコキだけ3Jくらいのレギュならいいのかも?電動ガンでばら撒かれて
鬱になるくらいなら的撃ちの方が全然楽しいですよ
ショップでも、1.5J以上のバネは販売自粛が始まったから
ゲームのルールもそれに従うようになるんじゃないの?
メーカーも1J+αくらいまでを上限にするようだし。
売ってないバネ使わないと持っていけないルールってのもナンセンス
ほとんどのゲームが1.2Jくらいまでだから関係ないだろうけど、
パワーゲーム系の人は縮小の一途ですね。
昔は5JのAPSで缶撃ちが楽しかったけど
今は1.5JAPSのサバイバルゲームの方が楽しい!!
バネがなくとも電磁という方法が。
むしろスナイピング向きかな?
電磁弁でもいいがソースは何を使うんだ?
379 :
名無し迷彩:2005/12/13(火) 19:27:37
ヤフオクでSS6000買った。
シリンダーに収めるのに体重かけて収めた。
室内7mでジョージア缶の飲み口に向けて発射してみた。
缶底貫通して壁にめり込んだ。
嫁にどつかれた。
封印しようとしたがセットピンが抜けなかった。
仕方ないからアウター外してヘッドを回した。
ピストンが額に直撃した。
悲しくなりながら380%に戻した。
>378
テトラの水草用中古ボンベ、もしくはエアタンク
サンプロのGガスがなくなっても問題なし
SS6000にするならクラアミの方が・・・
>>379大丈夫ですか?
流石にSS6000までなると入れるのも大変ですよね…
引くのは楽ですけどOTL
実際、6000引くのにどれ位チカラ要るんだろうね?
で、かなりいい加減だけどこんな方法
ヘルスメーターに銃を立てて、ゆっくりコッキングしてみた。
シェリフの角線160%でシアに掛かる直前で15kg位だった。
>>383うーん…俺のダチは1人も引けないから結構重いかもしれません…
間違いなく15以上はあるでしょうけど。
不等ピッチはコツを掴むと楽に引けますよね。
385 :
名無し迷彩:2005/12/13(火) 22:00:18
引くのは・・問題ないですよ。
ストックを腹に当てライラのハンドルを上から握り・・・。
親指をエンドボスに当て人差し指をハンドルの付け根で持ちます。
ゆっくり真っ直ぐに引けば楽に?引けます。
極悪スプリングコッキング講座でした。
それよりもゼロトリのセットピンが心配で ○| ̄|_
386 :
名無し迷彩:2005/12/13(火) 22:21:24
PDIやライラクスのチャンバーの気密を完璧にする方法ありますか?
パワー厨がちらほら現れはじめましたな。
>>385腹にストック…俺のダチもそんな感じでしたね。引ける奴も…
俺は普通のスプリングと同じ様に引けますが…
ハンドル操作には気をつけてます。
一度へし折れたのでOTL
>>386多分ない。ノズルにシールテープ瞬着でつけて気密とったりしたけど少しましになるくらい…あとは瞬着を隙間に流し込みまくるとか…
>>379 セットピン引き抜く時の1つの方法として
コッキングした状態でセットピンを引っ張っておいて
引き金を引けば案外簡単に抜ける。
空撃ちが銃を痛めるとかいう細かい話はこの際ぬきで。
セットピンのでべそ部分を僅かに面取りすると引き抜きやすくなルポ
パワープリンカーの皆様は
何処のチャンバーつかってますか?
ちなみに俺はちくわつかってるんですが
くらげの消耗が激しくてね
PDIかライラのものにしようと思ってるのだが
気密がいまいちみたいね・・・
どうしよっかなー
392 :
名無し迷彩:2005/12/14(水) 01:02:33
>>391 ちくわ+くらげがいいですよ。
極悪ベ○リング弾は別にして0.43しか使わないなら固定がいいですよ。
問題は0.43の弾の精度ですな・・・悪すぎ。
弾が悪いうえに気密も悪くHOPも安定しない可変は意味ないですよ。
自分は毎日何十発も撃つわけじゃないのでくらげの消耗は気になりません。
バレルも粗悪弾を考慮すると6.05が限界ですね。
これ以上タイトは逆効果です。
ベ○リング弾ハイパワーとか真銃認定されまつよ
タナカ M700 A.I.C.S用バイポッドピボットがT96にあえば買いなんだが、
微妙だな。
395 :
名無し迷彩:2005/12/14(水) 03:51:38
>>393 あなたのような警告や注意はあちこちで見かけますよ。
正義や法律を楯に警告・注意する事で満足なのでしょうが・・・
匿名のNET板に匿名で警告されても何の効果もないと思いますよ。
1Jのゲーマーは良くって5Jのプリンカーは悪い?
1Jの銃だってストックで殴れば人は傷つけられます。
一連の事件で閉店まで追い込まれたショップもあるそうですが・・ほんとにかわいそうですね。
撃った人間同様に銃まで裁かれようとしてるのですから。
当局も1.2cmの杉板に打ち込んで銃を見極めるなどバカな事をやってるくらいです。
ショップを責めるならバネを設計した人、製造した人、販売した人、組み込んだ人・・
すべてに責任を追及しなければなりませんよね。
車に向かって銃を撃てば撃った人間と銃が責められます。
車に向かってバットを投げても人間しか責められません。
バットを販売したショップが責められるはずもありません。
世の中、危険なものはいくらでもあります。使う側の人間次第です。
最近のヤフオクでも過激な表現の出品物はヤフーがどんどん削除しています。
アルミ3缶貫通!などと書けばすぐに削除されるでしょう。
しかし不思議な事に、その銃のセットピンを抜き取って「ジャンク品」として
出品すればスルーしてしまうのです。ヤフーですら所詮はその程度です。
何が言いたいかと言いますと、こんなとこに書き込む警告や注意は誰にだってできるということです。
正義だ!法律だ!エアーガンが憎い!というのであれば、こういう板に来るべきではないですね。
もっと表に立って社会活動すればいいのではないのでしょうか。
ハイパワー銃を所持しているみなさん・・・
世間から叩かれないように十分注意しましょう。
長々とすいませんでした。
はいはいワロスワロス
>>395 あなたはハイパワープリンカー達のプリンキングについていった事がありますか?
実に興味深いですが、ハイパワープリンカーになればなるほど、
撃つ場所、周囲への注意、弾の選定など、そこらで草野球をやっている人間達よりも
より周りへの安全確認をしています。貴方は机上の空論を述べるよりもまず、そういった
実態を知り、その上で物事を発言するのがよろしいかと思います。
「人や動物を殺傷する目的で作られた銃」の模型とバットを比べるのはナンセンス。
ただの屁理屈でしかない。
>>397 あなたが知ってる範囲ではそうなんでしょうね。
でも動物を撃ったりするハイパワープリンカーも実際に存在するんだよ。
ハイパワー厨は、モノを撃つだけでは飽き足らない奴が
良識あるハイパワー愛好家?より圧倒的に多そうだからな。
事件を起こし、さらにエアガン規制が強まることにならないよう祈るばかりだ。
401 :
↑:2005/12/14(水) 09:20:54
ひろき先生の臭いがプンプンと漂いまくりますな。
パワーに関してはどこからが違法かどうか、ってのは曖昧だけど
金属弾使用は明確に真性銃扱いになりますよね。
パワーも、真性銃である空気銃に迫るもしくは超えるような場合
事が起きた際には真性銃扱いになるかもしれませんね。
空気銃で一番出力が低いもので5Jくらいですし。
「撃つ場所は気をつけてる」っていっても、だれも見てないところ
だからと許可されてない実銃撃って良いわけないですよね。
まるきり犯罪者の考え方です。
警察やヤフーがどう動こうと、銃のカスタムはなくならないでしょう。
警察が動いても麻薬・銃・バクチが撲滅には程遠いのを
思えば安泰でしょう。
弾速100m/s以上でBB弾を目に喰らった日には網膜障害は
十分あり得ます。この際、電動ガンの連射機能も規制したら
いいんじゃないですかねw
ここはAPSスレだぞ
そういえば新型が出るという話はどうなったのでしょうね
ライフルのオモチャ持って、野外をウロウロする事自体、あぶない人に見られる事を
このスレの人間は、よく考える事だな。
ただの車好き。走り屋。暴走族。共通点は皆、車が好きということ。
でも走り屋と暴走族は大なり少なり
ただの車好きには迷惑をかけてるわな。
力を持ってんならたった二行の文章に反論してたら
その力の使い方までを疑われても仕方ねえぞ。
デカイ車が道を譲ってやればいいだけだよ。
そんな漏れはただ今、飛び込みでバネ屋に交渉中。
しかしヘタリやテンションの説明がよう分からん。
こん中で誰か詳しい人おる?
バネ屋さん次第かなとは思いますが以前私が、知人から聞いた話ではベースに成るバネを渡して
これの何パーセントアップで作ってくれと指定すると、巻き数と全長を合わせて作ってくれると聞きました。
若しこの指定で出来ない場合は経たりを推測して全長を巻き数を依頼するしかないでしょう。
個人商店みたいなところで作って貰いましたが5cmくらいは全長が短くなってしまいましたね。(^^;
PDI等は仕上げの段階で24時間バネを縮めたままで放置して、それから出荷しているので経たりが少ないと言う事のようですね。(実際経たらない)
ただ経たりは材質で変わってくるので、駄目もとで1本作ってそれから推測で作って行くしかないかも?
巻き数=少ない=硬く成る
経線=太く=硬く成る
いつ事件起こしてくれるかワクワクテカテカして待ってます。
411 :
名無し迷彩:2005/12/14(水) 12:33:03
外径と内径と圧縮時の寸法を伝えて、そのなかで一番硬いスプリングって
指定したらいいんじゃない?パワ厨なら。
所定のレギュレーション内で、好みの特性のものってんなら、なかなか
一発で作るのは難しいんじゃなかろうか。
408だけど…
お!いるもんだね、速攻スレサンクス。
411
自分で引けなければ意味ないし銃の耐久性とか
ステンのヘタリとか分かんない部分が
多いいから、これが悩むのよ、ほんと。
410
流石経験者、ためになったよ。
漏れも現物送ってPのカタログ見てある程度は
説明しようと思ってはいるんだが
材質の違いの影響が心配なんだよね。
取りあえず力の違う三本位の試作を作ってもらって
そん中からチョイスするつもりなんだけど
ヘタリ方がね…
また知ってる事でもあればよろしくです。
410
ワクワクはいいけどテカテカはやめとけ(笑)
413 :
名無し迷彩:2005/12/14(水) 14:32:56
長物を持ち歩いて事件起こす香具師なんているのか?
今まで聞いたこと無いぞ
物本ならTVなどで何度と無く見たが
あることに気づいたんだが
マズルからBB弾が抜け出るときに
BB弾を元に戻ろうと引き込む力が働いてることに
気づいてる人いる?
おれがおもうに、バレル出口のテーバーの形状の問題かとおもう
BB弾が抜け出る瞬間にテーバー形状になっている部分に差し掛かったとき
テーパーがかってる部分からエアーがぬけて
BB弾をエアーが包み込んでるらしいと妄想してみる。
>>402 法できっちりパワーの上限を決めれば悪質なパワーアップパーツも減ると思うんだけどね。
2J以上は違法とか。
マズルクラウンについて、散々やりつくした方が言ってたが、市販スプリングの出力程度のパワーなら
工夫しても全く効果がないそうです。
>414
気づいてる人いる?って、空気の流れ見えたんかw
418 :
名無し迷彩:2005/12/14(水) 17:18:12
教えて下さい。
T96用のシリンダーで最適なものはどれでしょうか?スプリングは210SPです。
1.PSS96テフロンシリンダー
2.PDIシリンダー
3.OK鏡面シリンダー
4.KMシリンダー
ライラはエンドボスが弱いから論外
PDIは寸法が自社基準ちっく
OKなら純正互換で問題ありません
KMは使った事ないなー(´・ω・)
>>418ライラは避けた方がいい。
すぐピンが潰れるから。
俺はマズルクラウンの子といってんじゃねーぞ
TNや、EGバレルの先端の話してんだよ
間違いなく引き戻そうとする力がテーパーに差し掛かった時に
おきている。
>>421 で、初速が落ちるの?
それとも、弾筋が乱れるとかなのか?
よく言われてきた シリンダーの容量不足で、弾がマズル抜ける前に
バレル内が負圧になる事は考えられるけど、バレルリップのテーパー形状の影響で
初速が落ちる現象につながる事は考えにくいと思う。
で、インナーバレルじたいに
コンペセーター加工なんぞするとよくなるんじゃね?
PDI,ライラのチャンバーを固定ホップ化して使ってる人
います?
ブリンカーは今この時期に能書きたれながら
擁護発言してる事自体痛すぎって気づけよ。
まともなブリンカーがほとんどだってことは判ってるが
今はこの趣味自体が悪く見られてるうえに高威力の銃で
遊んでるってだけで普通の奴の目にはにはいつかは
人を撃つんだろうなって程度にしか見えんよ。
ブリンカーの方がノーマルで遊んでる奴より色々気をつけてるんだろうが
一般人にはブリンカーの方が危なく写るってこと判れよ。
規制するにしてもブリンカー吊るし上げるほうが一般受けするしね。
よくいうよ
ゲーマーもプリンカーも
一般世間から見れば何ら差はない
つか、迷彩服着て集団でエアガン持ってる人のほうが
物騒に見えるのは筆致
>>425どっちもどっちでは?
プリンカーだけが世間から白い目で見られるなんてことはないでしょう。
一般人から見たら
銃=凶器なんですから…
これ以上はスレ違いになりますからAPSの話に戻りましょうよ。
428 :
名無し迷彩:2005/12/14(水) 22:31:34
だからーライラ、PDIの可変ホップチャンバーを
固定化して使ってる人いるかって聞いてるの
427
ナイ〜ス。
あんたは空気読める人や。
固定ホップにしても弾にバラつきありますからね
気休めにはなるかも知れません
431 :
名無し迷彩:2005/12/14(水) 22:51:40
純正チャンバーで固定化しました。
シリンダーはPDIの一番新しいの。
他社との内径差は知りませんが、ライラ赤カップが相性いいです。
>>414 弾がマズルから出るときの空気の流れについては、
テーパー上にすることによって、一部エアが弾の周囲に弾と一緒に流れることで、
マズルから出た直後の弾にかかる空気抵抗を排除し弾道を安定させる
”整流効果”ってのが、そこそこ以前からうたわれてる。
テーパーから先に出たエアが圧力拡散するとしても、
弾を引っ張るほどの負圧になるとは思えないな。
せいぜい大気圧レベルまでと推測される。
瞬間的に弾を引っ張るまでの負圧にはならんだろ。
テーパーマズルが負圧を作るなんて、気にせんでもよいと思うよ。
負圧で気にするとしたらシリンダ容量とバレル長のバランスだと思う。
433 :
名無し迷彩:2005/12/15(木) 02:32:46
APS2用のスチールレシーバーとスチールアウターバレルが欲しい・・・
あのいかにも安物っぽいアウターとレシーバーはどうにかしたいなぁ・・・
435 :
名無し迷彩:2005/12/15(木) 09:34:32
PDIもライラもレシーバー高すぎ!!
アウターと一体の1ピースならわかるが2ピースの交換してさ〜
どこまで性能上がるのやら・・・・
アウターはフルートの入ってない太めのブルがいいなぁ〜
レシーバーとシリンダーのクリアランスを調整する為に
VSRの様なサポートリング構造にして厚みを数種類設定
してくれたらいいのにね。
サポートリング構造はいいよね。調整が楽になるわなぁ。
(シリンダーを支えるようにすると特許がらみで×だろうけど)
社外品のレシーバーは、重量が軽くなるので重宝してる。
多分ライラもPDIのも250gぐらいの軽量化になってるんだろうけど、銃を構えた時の
体感値ではけっこう軽く感じる。
自分はローパワー仕様なので他のメリットは分からんが…
リング形状じゃなく、曲面のテフロン樹脂プレート2〜3枚で
シリンダーを支持するのはどうだろう?
ハイパワーの時も、ストレスが大きい部分にはリングの設置面より
プレートのように広いほうが有利じゃなかろうか。
パテント絡みも問題なくなりそうだし。
とりあえず、テフロン樹脂シートでもレシーバー内側に貼り付けてみようかな。
>>438 >とりあえず、テフロン樹脂シートでもレシーバー内側に貼り付けてみようかな。
釣り・・・だよね?
テフロン樹脂シートってラジコンようのか?
実銃もバレルとレシーバーは別に作られてるので、一体化するみたいな事は
言わないけど、既存のアウターバレルでは振動を防止することが出来なさそうな
悪寒がしているけど、実際どうなんだろう・・PDIもライラも結局軽い金属しか
使ってないから、この辺、どこか重い金属で作ってくれないか期待。
房メディアが水面下でagマニアから取材協力求めてるらしい
仕事で使ってますが、テトフロンとかいうテフロンテープがありますね。
種類は沢山ありますが、機械的強度はかなりあります。
(200℃近いプレスのヒーターに貼ってグイグイ押し付けてます)
円周にぐるっと、レシーバーの前後に巻けばいいのかも?
レシーバーに巻くより
シリンダーに巻いたほうがよくねぇ
質問いいかな・・・・?
type96のストック(グリップ)が自分の手に合わないので整形しようと考えてます。
素材のABSグラスファイバー(詳しく知らないけど。。。)は、ペーパがけしても大丈夫なんでしょうか?
40番→360番→600番でかけ、仕上げは2000番くらいの極細で研磨しようと思っています。で、最後は塗装。。。
早い話削って研磨しても元の肌触りになるかどうかです。。。
>>445 実銃とかなり近い形状のtype96のストックを
削るなんて・・・
っていうか、厚さが思ってるより薄いよ。(厚さは実銃も同じと聞いた)
>439
ノーマルレシーバー使ってるので、シリンダーとの隙間が最低0.5mmはあります。
一番薄いテフロンシートをボルトハンドルと反対側に貼ったらいいかなーと。
ああ、そうか
1周グルッと巻くわけじゃないんだ
そりゃ良いかも知れない。
センターずれるんじゃね
マルゼンのファイバー入りプラはちくちくするから気を付けてね。
うちのライラレシーバと桑田のシリンダは、凄い精度でぴったりなんだが。
この組み合わせが、一番ガタが少ないと思う。
話わってすまんがインナー研磨してピカールでまた研磨したまではいいんだけど、フッ素コーティングって何?
ホームセンターとかで売ってるの?
APSスレも、あの事件後から総入替えですな〜ww
>441
重い金属って・・・
いっそ鉛なんてどうだ?w
加工性も最高だぞw
とつまんねえこといっても仕方ないが
むしろ問題は、生産ラインの統合とコストダウンのための電動ガンバレル流用とかだろ
あんな肉薄のバレルじゃ、どんな高比重の金属使っても振動抑制には焼け石に水だろう
スペーサーだって、ないよりましかもしれんが全体をを均一にカバーできない以上効果は知れているし逆効果の場合もあるかもしれない
だれか、スーパー9か昔のガスフルオートの銃身加工して使ってみて、肉厚銃身の効果確認してくれないだろうか・・・?
456 :
164:2005/12/16(金) 00:16:03
>>445 参考にしてもらえば幸いです。(^_^;
ストックの材質がグラスファイバー混入の強化ABSなんで整形パテの選択がちと問題に。
厚さは約4.5ミリです。
ストック内側にリブを追加で取り付けると強度的にはより安心できます。
>>246 APS2の後継機種…
今日ぐらいに何らかのアナウンスがなされるのか?
ちょびっと期待してるんだぞ、コノヤロー
APS2の後継機種、マルイと差別化して高級路線だといいなぁ
SVやORが廉価品としてあれば十分だし
KMホップパッキン赤とインナーバレルを接着したいのだが、
どんな接着剤がいいんだろな?
黄色いゴム用接着剤でもはがれてしまうんだが・・・
別に接着剤無しでも大丈夫だけど
くらげって消耗品って聞いたけど大体どれくらい撃ったら使い物にならないくらいまで消耗するの?
房タイーホされたSHOPは500発とかいってたっけ?
500発か。。。
もしそれが本当なら漏れは毎ゲーム変えなきゃならんなw
で、インナーバレルの寿命が1000から2000発ってほざいていたような・・www
激笑
ありえねーー
APS2で毎ゲーム500発以上消費するのもアレだと思うんだが。セミオートにでもしてんのか?
何回もコッキングして、一気にバンっっ!3発同時発射のAPS2とか?まぁ
俺のCA870はそういう風にして使ってるから500発なんてあっという間なのだが。
467 :
463:2005/12/17(土) 09:22:44
休憩時間とかに調整も含め射的みたいなことしてるから。。。1ゲームだったら1マガジンいくかどうか。
おまいらどんなチャンバー及びパッキン使ってんの?
ちなみに漏れはt96でいまだ純正。。。
以前はノーマル改今はちくわぶ(クラゲ青or赤)
1ゲームでの平均発射数は3発程度かな(最小は0で最高は6発)
マガジンは補給忘れも想定して、予備マガジンを最低2個は持っていますが、まず使う事は無いです。
>>462 あぁあの詐欺ショップね。
駄目になるから交換しなければならないと嘘を付いて高い工賃とパーツ費用を搾取していた悪質ショップな。
470 :
名無し迷彩:2005/12/18(日) 01:00:52
準備中かYO
ORと○井のSIG-552を持ってるんだけど、20b位から遠くなるにつれ
552の方が弾筋がバラけないのだが、こんなもんなのかな?
バレルは20a程しかないのに、なんでORより集まるのかが納得いかない。
長すぎるとバレルの内側に何回も当たって不規則な回転をするからなんだろか?
弱いホップ掛ければ安定するのかなぁ〜・・・スッキリしない・腹立たしいっ!
そんなもんです。
んだね。
APS=よく当たる この定義が最近崩れはじめてきてる
>>472の内容では何も判断できる材料が無いのに
それにレスが付く事じたいおかしいのですが...(笑
ORで玉筋が散るってのはスレにもでていたが、
チャンバーパッキンの汚れや破れを確認汁
あとはアルコールかリフレッシュナーでバレルのなかをよく掃除汁
これで
完璧!!
あとついでに尻のメンテもわすれずにの!
>>476 チャンバーパッキンかぁ・・・
バレルはやったばかりだったのに、そっちはみてなかった
そういえば暫く脱脂してないな。
掃除してみる、ありがとねっ
>>472 実はバレルの長さは…というよりバレル自体あまり命中率に関係ない。
問題は、チャンバーで毎回弾が同じ位置に保持されて、同じ空気の受け方をして、同じ方向に回転が加わる事やねん。
これらの狂いが少ない程精度が良いと言っても良い。
それがマルイの電動は優れてるって事。なんでかといえばマルイのホップパッキンで
弾を保持するスタイルとホップパッキンが優秀だから。誤解の無いようにいうけど
漏れはマルイ信者じゃねーぞ。でも認めざるをえんわ。某ショップの店員も
「くらげつけても丸いのホップには適わない」と言ってたりする。
同じチャンバーで数本バレル試して、全部違いましたよ
当たりの個体になると、10mで穴一つ
480 :
名無し迷彩:2005/12/19(月) 18:46:13
パワー・使用弾・シリンダー容量・HOP形式これらすべてがバレルに影響すると思われ。
重要なのはシリンダー容量に合った長さ、使用弾に合わせたタイトさかな・・
くらげ使ってるけどパッキンぎりぎりのとこで保持させたら結構いけるよ
ノズル延長しなきゃいかんけどね〜
で、何処のばれるが一番よかった?
ちなみに俺はKM、ライラ、PDI、丸い純正使ってますが!!
>>479 もうひとつ忘れてないかい。
試射用の弾。。。。。。。。。 全部違って当たり前の話なんだけどね。
483 :
名無し迷彩:2005/12/19(月) 19:51:50
>>481以上
前はOKの鏡面(6.03mm)使ってたけどタイトすぎてダメだ・・・
弾が0.43gしか使わないので同じくOKの精密バレル(6.05mm)にかえますた
SVの固定HOPなんでバレルの種類じたい少ないのが痛いね〜
銃のパワーありすぎるので試射用のグランドマスター弾とか使えないのも痛い><
少し高くてもいいから0.43の真球度の高いやつ出ないかな〜
>>479 数本試したわけだ。当然付け替え作業もそれだけこなした訳だな?。
同じバレルでもメンテ事に誤差が発生するわけだけどそれ考慮に入れてる?
その良い結果でたバレル何回取り替えた?一回とりつけて良い結果でたから
いいバレルって訳じゃないぞ。
で、結局チャンバーは何がいいよ?
ちくわ系は除外しておねがいね!
486 :
名無し迷彩:2005/12/19(月) 23:25:50
FALS!!
セッティングと取りつけビシッっときめたらかなりいいよん
アウターに穴開くの嫌だけどねw
PのVer4を改造して使ってる
ウォ!
改造って度ない改造ですか!
詳細教えて
APS-3が出るって話は?どーなった?先週発表とかだよな?情報希望。
APS-3とAPS-2後継機の話…オレも聞きたいよ〜
情報通or関係者降臨キボンヌ
APS-3ってAPSカップ用のハンドガンだぞ。
APS2の後継、安物ラインだったら鬱
APS2やT96のメリットはちくわが使える所にあるのに。
全て作り直せるくらいの技量がない人には特にね
期待しすぎないほうがいいよー。
ちくわ系の精度の出し方は遣う人の技量によるわな
くらげ組み込むのも結構面倒臭いしな
ちょっと思ったんだが四角いカート式(ホップの為の上下)が理想
じゃない?カート式は昔からあるけど今の技術で6ミリ、エアーなら
どうだろ、ホップの有無もカートで選べるしさ、まあ装弾数は減るけど
毎回カート=チャンバーが確認できるし・・・。
ちと質問だが、レシーバーとトリガーBOXとめてる2本のビスって
太さ何ミリだったかな?
>496
カートにするとそれだけ気密を取りにくくなるし
パッキンの個体差も出やすいので初速が安定しなくなる。
カート式かぁ〜・・・
昔エアコキ44オートマグでカート式のあったな。
あと、カートリッジにリキッド注入式のもあった。
それをヒントに作られたのがガス尻6本組み込んだガトリング砲だった・・・
といった話は聞いたことは無い。
トリガーBOXは樹脂だからネジは優しく締めてネジロック材をね
とりあえず気密重視でちくわ組んでみたんだけど
給弾不良起こすのですよ。弾がバレルに入る前に引っかかって
とまっちまう。誰か似たような症状出て改善したいないかな?
だめなら削ってみようと思うのだけど。
504 :
名無し迷彩:2005/12/20(火) 20:50:52
チャンバー側上に開いてる穴のイモネジちょっとだけ緩めてみ?
>>502 分解を繰り返す事を考えるとネジロックより緩み止めワッシャーでも大丈夫です。
>>503 ちくわで糾弾不良は一回も無かったのですね。
考えられるところは逆流防止部が引っ掛かっていませんか?
チャンバーとシリンダーの間にBB弾が挟まっている事は無いですよね?
>>504 >>505 レスサンクスです。
おかげさまで給弾不良はなくなりました。
ところでみなさまブルバレル固定はどうしてますか?
やはりレシーバーに穴を開けて芋ねじ固定ですかねー。
エポキシ接着!これ最強
だがメンテが底辺
チャンバーもアウターも接着固定が最強だけど後のメンテが大変なのが...
俺は房サイトにのっていた芋ネジで固定!
はたして効果があるんだかねー
510 :
名無し迷彩:2005/12/21(水) 00:55:45
助けてください!!
APS2EX
PDI可変ホップチャンバー
PDI05バレル
PDIシリンダーヘッド
KMステンレスシリンダー
シェリフピストンヘッド
ライラバレルスペーサー&バンカーバレル
ピストンメーカー不明(ノーマルと同じ形のアルミ製)
スプリング不明(細径120%無加工)
ライラスプリングガイド
初速110km
野外で凄く30m越えると右に曲がる!ほぼ無風…
本人は軽いノイローゼ…アドバイス下さい!
治らないと売ります…
511 :
名無し迷彩:2005/12/21(水) 01:03:18
助けてください!!
「カッコイイ」と言う理由だけで、ライラのショットガンストックを
買ってしまいそうな僕をだれか止めて下さい。
512 :
名無し迷彩:2005/12/21(水) 01:07:30
便所の落書きと エロサイトばかり見てる俺
超高級ソープの紹介記事 届かない夢を見てる
やりばのない気持ちの扉やぶりたい
電車の中 尻を触って見つかれば逃げ場も無い
しゃがんでひとり 背を向けながら
心のひとつもわかりあえないカップルたちをにらむ
仕事仲間たちは俺抜きで旅行の計画を立てる
とにかくもう 会社や盛り場にはでかけたくない
自分の存在が何なのかさえ 解らず引きこもる 35の夜
盗んだパンツでオナりだす 持ち主も解らぬまま 暗い夜の帳の中で
誰かに慰められたいと 逃げ込んだこのスレで 仲間を見つけた気がした 35の夜
100円で缶コーヒー買えた時代がなつかしぃ…
>>510 パーツぽん付けでもちゃんと組み込みが成されていれば真っ直ぐ飛ぶはず
バンカーバレルを遣る前にパーツを確り組み込める技術をつけましょう。
>>510 一度ばらばらにする
↓
全部まっすぐになるように組みなおす
↓
終 了
>>510 銃を少し左に傾けて撃ってみて、その弾道が修正されたとしたら
原因はなんとなく判断出きると思う。
でも、あまり神経質になると、せっかくの楽しい遊びが苦痛しか残らないので
その辺で妥協したら?
EXってホップついてたっけ?
付いてるならぶっちゃけ原因はホップだろ。右に曲がる回転を弾に加えちゃってる可能性特大。
PDIチャンバーと書いておろうが
PDIチャンバーって、現行のやつは2本レバーになってるんじゃない?
片方だけで調整してたりして。
PDIチャンバー、俺も今05バレルと組み合わせてセッティング中なんだが!
ホップレバー軸方向に対してのガタが多すぎ
ホップレバーの凸部の位置がちょっとマズルより
PDIだしな。
一本のバネを2本のレバーで押す、そんな幼稚なPDIです・・・
2ほんの棒を1つのバネで押していても2本の
芋ネジで確実に弾道調整はできまつよ
ホップチャンバーは単純なほど狂いがないと思った方が良いよ。
第一が固定。可変ならバーで押さえるよりイモネジ+スプリングの方が良い。
ネジを二つも付けるのは論外だけどね〜
単純でも取り付けが蛸なら意味がない
PDIのチャンバーは肝心のホップを押す穴がズレてるのですね
真っ二つに切断して解説しているサイトあって知りました
>>525 ならT96純正のチャンバーは最高ではないか。
そだな、
T96用チャンバーを鋳物ではなく
精度を追いこんで削りだしで8.5ミリ外形のインナーを使えるように
つくってもらいたいものだね。
8.5mmインナーを8mmまで0.25mm分、肉厚を減らすのは?
96用のロングマガジンってないんかな?
精神衛生上、想像するのを憚られる外観になると思う。
ちくわぶのインナーを押さえる部品を薄く削る方が現実的か・・・
>>533 俺もそう思ったよ。
ダミーでもいいいから実銃と同じ位置にマガジンが生えている方がええで。
25発入るけどVSRみたいに押し込むだけの55連とかあってもいいね
マガジン内部のスプリングガイドの位置変えれば50発入るでしょ?
>>534 そんなに悩まないで、なにか他の方法を探してみたほうが良いんじゃないの?
可能性としては、外径8_のインナーを3aぐらいに切ったものを既存の8.5_に
「精密な技術」で蝋付けする・・・・というのはどうでしょう?
継ぎ目あるインナー使うくらいならインナーを3個で押さえる部品
薄くしますよ。紙やすりでグリグリ削って、センター出しはイモネジ
長くすれば良いし。
いっそのことVSRのチャンバーを加工して組み込めばええと思ったのは俺だけか
あれは気密が良くないのでパス いじっても限界はありました
APSシリーズ、箱出しで一番パワーあるのは
やはり96か。
インナーを押えるプレート薄くしたところで
ちくわ本体に8.5ミリばれるがはいらないよ
また、紙鑢程度でけずるのは浅はかな考え
8oと8.5ミリではR形状が微妙にちかうんですよ!!
じゃ、ちくわに8.5mmのドリルをボール盤で(ry
精密旋盤で中ぐり以外は、精度もクソもありません。
ネタにマジレ(ry
種にマジレす?
お前、本当は分かってなかったんだろ!!
素直に認めろよwwプッ
546 :
名無し迷彩:2005/12/22(木) 16:42:44
教えてください。。
APSのEXと96はストックが違うだけで同じ品物と考えて良いのかな?
かなり違います
パーツに互換性がほとんど在りません
互換性があるとしたらシリンダー内部のピストン、カップ、ガイド(インジケーターキャンセル
が前提)くらいでしょうか!!
549 :
名無し迷彩:2005/12/22(木) 17:01:48
それでは、基本性能も違うと言うことですね?
やはり、96の方が性能が良いのでしょうか?
96のほうが性能は高い。
EXはスポーターと同じでノズルの長いシリンダーヘッドに換えないと使い物にならない。
551 :
名無し迷彩:2005/12/22(木) 17:28:15
有難うございました。
どちらを購入するか悩んでいましたのでこれで決心がつきました。
最後にもう一つだけお願いします。
96にその他のAPSのストックを取付けすることは可能ですか??
だから互換性はないとゆうとろーが
可能かといえば可能なんじゃねーの?
ただし加工が絶対必要。
96とEX、両方買いましょう。後者は新品、まずお目にかかれませんけど
木製ストックにしても楽しめるしね。
555 :
名無し迷彩:2005/12/22(木) 18:54:14
了解しました。
皆さん有難うございました。
いや、基本性能は96だが、
潜在能力はEXのほうがある
558 :
名無し迷彩:2005/12/22(木) 20:09:42
>>557 潜在能力をフルに発揮させるためには相当な投資を必要とするEX。
たしかにな!
十万か軽くOVERするからなー・・・
いや、漏れもAPSの中ではEXのノーマルが一番渋くて
かっこいいと思っている。
問題は今現在、手に入るかだが・・・
EXのバレルとチャンバーユニットを抜いた新品があるんだけど、いくらで売れるかなぁ。
マルゼンはEXの再販は考えてないの?
つか限定品だったのか?
20インチタゲ用TNバレル・ちくわぶ・2-5のバネを組んだT96
ちくわぶ以外、今は部品が手に入りづらいけど4万円あれば
お釣りが来ますね
尻set+ハンドル2万,ちくわ+バレル+くらげ7千,トリガー周り2.5万
5.2マソ。こんなとこですかね。あとすり合わせとか。
>>564
詐欺師だろ
前にスプリングカットして初速を安定させる、
みたいなこと書いてたと思うんだが
それってカットしていくんだから段々
初速は下がっていく、ってことだよね?
CAのトリガーユニット使っている人いますか?
571 :
569:2005/12/24(土) 09:36:01
>>570 いらっしゃいましたか。
自分もこれからAPSに取り付けようとしているんですけど
左右のレシーバをつないでいるねじを堅く締めると動きが渋くなりませんか?
やっぱりシム噛ませてますか?
CAの物を付けるなら桑田のジュラルミンロアフレームが一番良いと思います。
剛性があってトリガープルを自分の好みに削って調整出来るのが良いです。
一度使うと二度とその他のトリガーシステムには戻れません。
価格が高いのが難点ですが予算が許すならお試しを!
実はCAのをもう買ってしまいました。
桑田のも検討しましたが微妙に予算が…という感じで。
桑田のフレームは確かに高いと思いますが
ヤフオクで9000円弱、ライラのシアー絡み3点セットで5000円弱
TOTAL14000円!
ゼロとさほど変わらないですよね!!
だったら多少無理してでも桑田のほうがよいとおもいます。
かって絶対に後悔はしないと思います。
ただ、場合によって若干調整が必要になりますが!!
ですよね。
自分の場合純正トリガーBOXが無い(現在ゼロトリガー)のでセイフティをどうしようかと思いまして。
なら若干ですが予算と手軽さの事もありCAのを買いました。
ところでCAのトリガーユニットについて触れていませんがどうなんでしょう?
>>575なかなかだと思いますよ。
ただ、弱いスプリングだとめっちゃフェザータッチ仕様になっちまいます。
SS6000でもストレスなく引き金ひけますから。
欠点はEXにつけるとセットピンがぐらつく事ですね。
>>576有難うございます。
この選択は失敗ではなかったのですね。安心しました。
当方スプリングは強めなのでその点は大丈夫だと思います。
EXでセットピンが伝々という事ですがEXやゼロトリガーの様なシリンダー交換可能なセットピンに交換は出来るのでしょうか?
確かにゼロはレートの高いバネでの使用は・・・
しかし、ハイパワースプリングの販売が自粛された昨今
ゼロトリのメリットははっきり言って無用の長物化されたとおもいます。
しかも、セーフティーすら付いていませんからねー
CAのはレミントン風のセーフティーが付いてますし、見た目にも違和感
かんじないですよね
579 :
名無し迷彩:2005/12/24(土) 13:51:01
ステンレスシアー
ステンレスシリンダー(OK製)
アルミピストン?(色は緑)
スプリングガイドは真鍮
上記の銃にOK製2-4スプリングを組み込んだのですが、15メーターも離れると
アルミ缶にすら穴が開きません。。。
撃ったのは、ファン○グレープとアロエのジュスの缶です。
どこがダメなのでしょうか・・・、自分でかなり努力したんですけど。。。
>>579ヘッドはどこのメーカーのやつ使ってますか?
あとチャンバーも教えて下さい。
>>580のヘッドはピストンカップの間違いですOTL
582 :
名無し迷彩:2005/12/24(土) 14:09:20
おそらく、OK製でしょう。
チャンバーは・・・SUS?HOPが2個あって、弾を曲げれます。
弾丸は0.43です。
>>582多分チャンバーが原因かと。
SUSはかなり程度が低いらしいですから。
584 :
名無し迷彩:2005/12/24(土) 14:13:02
うーん、それ聞いたことある。。。
テープでも巻いてみようかな。。。?
ただいまオクで買ったSS5000+αくみこんでみた!
5.23Jしかでないがこんなもんなのかな?
6Jくらいきたいしてたんだが、気密がとれてないのかな?
586 :
名無し迷彩:2005/12/24(土) 18:52:27
>>585 SS5000+αとSS6000は違うのかな?
うちのSS6000で 0.43g 初速165〜170(5.8〜6.2J)くらいですよ
同じレートなら気密ですね〜
オク使用SS6000 線径1.9mm
ちなみにバレルはプロメテウスEXサイズにエアロチャンバーなんですがね!
気密で1Jもかわるものですか?
>>588エアチャンはよく気密チェックした方がいいですよ。気密で1Jまでは変わらないと思いますが、0.3〜0.5Jは変わると思います。
そうですかー
チャンバーの気密はどうに確保しればよいですかね?
良くちくわは良いと聞きますが、8.5ミリバレルを使いたいから
ライラのチャンバーを使っていますが・・・
皆さんスラストリング(若しくはそれに準じた物)使ってますか?
スラストリングってバネの前後に入れるやつ?
圧縮率調整以外の効果が有るのかわからんけど、以前は使ってた。
圧力調整以外にバネの捻れ防止になるとか。
他の人は捻れ対策どうしてるのかなと思ったもんで。
ライラのスプリングガイドは使えないね。
あっという間にベアリングこわれるぅ
596 :
名無し迷彩:2005/12/25(日) 13:57:17
教えていただきたいのですがAPS用のカスタムチャンバーで一番良いのは何処のメーカーでしょうか?
597 :
名無し迷彩:2005/12/25(日) 14:07:51
つ【過去ログ】
狙撃班A級ですね!!
599 :
579-582:2005/12/25(日) 18:49:32
シールテープ貼っただけで威力上がる?
バネを380%入れても大丈夫なん?
>>599気密保たないと威力も上がらないだろ?
シールテープで気密をとるんだよ。
380%?余裕ですよ。
漏れもEXでライラチャンバー使ってSS5000
だけどポン付け状態でも5,2Jくらいはでてるぞ。
よく噂で聞くけどSS6000ってそんなもんなん?
ちとガッカリしたぽ・・
バレルは何処のつかってますか?
チャンバーパッキンはどこんつかってますか?
601だが実は中古を買って自分でイジリだしたんで
バレルはようわからんが、ライラのバレルでも
同じくらいの結果はでてたよ。
命中率が悪かったんで今は元のバレルに
戻してるんだが。 パッキンは電動用の赤をつかってるよ。
余談だが前にPでちょっと訳有りで
バネの保障してもらったことがあった。
かなりへたってて(1cmは短かった)
4.8Jも出ないくらいだったんで笑えた。
パワーが上がらんのは、もしかして
そっちの可能性はないのかな?
新品だったの?
604 :
579-582:2005/12/26(月) 01:21:02
新品と思われ
シリンダーヘッドにシールテープ巻くの?
>>604ノズルの部分に瞬着で貼る。
んで、耐水ペーパーで磨く。
あとは、エアチャンにかませるとか。
607 :
579-582:2005/12/26(月) 01:55:39
効果ありますか?
出来れば写真入のHPみたいですけど。。
SUSのエアー漏れじゃないんですか?
効果は微妙…………若干飛距離伸びるけど…
SUSをまず疑った方がいいかも……
SUSって何?
ステンレス?
KM企画のチャンバーの事。何かの略だったと思う。
ちなみにSUSとアルファベット単体で言う場合には、特にこのスレに
限ってはKMのチャンバーをさす。ステンレスを差す場合にはSUS-304などと
必ずその後に硬度数字がでるから、一応それだけ気をつけて。
611 :
名無し迷彩:2005/12/26(月) 13:25:40
KMのチャンバーはSCSの筈だぞ!間違ってるのに堂々と説明するな
SCS
S・C・S
スピン・コントロール・システム
バカが講釈たれるほど見苦しいものはないな
615 :
421:2005/12/26(月) 18:44:52
>596
俺はおでんの具がよいと思う。
スーパー・チャンバー・システム
ちょっと質問なんだけど、Pのシリンダーにライラのヘットって
取り付けられるかな?Pの規格って他とちがうとこあるから・・・
Pの尻でカタログ落ちしたやつ(レーザー溶接されてるだけで、プレシジョンではない)を
持ってるけど、こいつにライラのヘッドは付く。
‥て言ってもね、Pのんは製品毎のバラつき激しい。
Pの尻は雌ネジを沢山掘ってあるから、大抵のノズルがつきます
OK尻のネジが浅くて困ったことはありました
余ったねじ山でカップを傷つけないように注意汁
そうそう、それが問題なんだよね
ヘッドが薄すぎも問題あり
623 :
617:2005/12/27(火) 09:42:44
なるほどー。現在,桑田尻にライラ可変ノズルヘッドつけてるんだけど
桑田尻の内部の溶接跡?つなぎ目?が気になって,Pの尻に変えて
見ようかと思ったとですよー。まぁ、変えたところで弾速計ないから
差があるかどうかはわかんないんですがね・・・・・・・
ちょっと小耳にはさんだんだが、T96ってノンホップに出来るって
ホント?OR買おうと思ってたんだが、もしそうなら96のがイイの?
625 :
579-582:2005/12/27(火) 14:36:15
解決方法をキボン
626 :
579-582:2005/12/27(火) 15:00:48
>>624 出来ます。
クワタでノンホップキット(正式名称は?)を出しています。
それかちくわぶチャンバー+グランドマスターパッキンと加工バレルでもで来ます。
627
桑田がキットとしてだしてるって本当でつか?
96以外には出していないんですか?
Dが潰れた今、96をノンホップにする物好きショップはおらんだろう。
やっぱ8ミリ外形のインナーは軟すぎるな
ちょっとのストレスで芯がずれる。
その点8.5ミリステンはちょっとやそっとでは曲がらない
このアドバンテージはでかいよなー
8.5mm外径だからといってアドバンテージがあると思うのは間違ってるよ。
>96をノンホップにする
単純にホップ関連パーツを取っぱらって、インナーバレルの前後を逆にして
組み込めばいいだけのことでは?
いや、バレルの剛性をもたせる意味で行くと
8oより8.5oのほうがアドバンテージはあるとみるが???
アドバンテージというほどのメリットはないだろう。
自己満足感を満たせばどっちでもいいんじゃないの。
そりゃあ構造上どちらが有利かといえば8.5mmだろうけど、
たとえば屋外で風速が0.1m変わればチャラになる程度のものかと。
太いのがいいなら、旧システマの外形10mや12mのを使えばいい。
3%よくなることを5つやっても15%にならない
ところがカスタムの面白さ。 逆にマイナスになることも・・・
637 :
名無し迷彩:2005/12/28(水) 14:54:37
ちくわ+くらげ(辛口)+OK鏡面バレル(6.03mm)+SS6000使ってるんですが・・・
0.43g弾だと弾が暴れて10mでまとまりません・・・
グランドマスター弾のほうがよくまとまります
これってやっぱ弾の精度のせい?
それとも弾の重さとHOPパッキンとパワーバランスがとれていない?
同じような人いませんか〜?
10Mでまとまらないって…
>>637そのレシピが真実ならバランスが悪い。
SS6000ってどれくらいのパワーかは判りませんが、クラゲは白が良いと思います。
パワーが相当凄そうなんでクラゲがあまり持たないかも知れませんが、クラゲは白が一番良さそうですね。
10mならノンホップでも余裕ですよね。
BB弾は0.43gの再研摩弾をお勧めします。
バレルがタイトだと弾の精度がけっこう重要になってくる。
…正直ある程度マージンあるほうが良いよ。冗談ぬきで。
まてよ?そもそも鏡面バレルにクラゲってけっこう取付け難しい組合せじゃないのか?
ホップの取付け位置も深さもゆるさも全部違ったような<鏡面バレル
>>637俺もSS6000使ってるけど、10メートルなら5p以内にまとまるよ。
文字化けしててようわからんが5mm?5cm?
前者って弾の直系よりでかいんだけどどう解釈したらいいんだ?
6+5+5で16mm円に収まるって事か?
>>645申し訳ない。
10メートルから5センチ以内にまとまるということです。
>>637の人とはレシピが違いますけどね。
バランスさえ取れていればType96(1.5J)で10mで2.5cm以内は確実(使用弾SGM)
↑ノーマルの方が良いじゃん。
タナカのM700シリーズはホップ仕様変更+チューン次第で15mで2cm以内・・・・
650 :
名無し迷彩:2005/12/28(水) 22:45:41
>>637です
>>641 白に再研磨がいいですか・・・今度バラすときに試してみます
>>642 01バレルがある時代ですし鏡面の03なら大丈夫と思ったんですけどね^^;
>>643 取り付けは問題なかったですよ・・保持位置が1mmほどチャンバー側に移動しましたけど
>>644 5cm×5cmならなんとかなりますよ^^;それ以上を望む私がバカなのか・・
やはりピストン打撃の強烈な振動もネックですね・・
あのパワーと発射したときの着弾の早さは魅力ですがレート落としたほうがいいのかもw
>>650SS6000じゃ結構いい方だと思いますけどね……確かに着弾の速さと発射音はいいですけどね…
グルーピングを重視するなら150くらいまでじゃないですかね?
でもSS5000で20か30メートルで3センチって人もいるんだよな………
>>649 チューン次第ってどんなの?
不安定なガスで15mで2cm以内って無理だろ。
パワ坊から精密に目覚めたいと思いまつ。
でもやっぱり玉が真っすぐ飛んでほしいのです。
そこで質問なんでつが0.3を使うとしたら何J位がいいのでしょうか?
流れを切ってアレですが関東(東京近郊)でT96のOKパーツを普通に置いてある店って何処ですかね?
赤羽に逝ったがあんまり無かったんで・・・。
>>652 ピストン打撃時の強烈な振動がまず無し。(構造そのものが違う。)
ガスが不安定なら、安定したエア化が容易に可能。
桑田のノンホップユニットは発売直後にネジピッチが間違っており
純正チャンバーに入らないという失態をかましました。
交換依頼して届いたものも、また同じ。純正チャンバー側は
2ndロットだっただけに残念でした。
通常はちくわぶ+グランドマスターパッキンを使うだけで簡単に
ノンホップ化出来ますから無用のアイテムでしたが・・・
>653
ノーマルからちょっと弄った程度のT96だと精度のせいか、
0.3gでは2J以上はどんどん暴れます。
ごく一部の銃では5J以上でも真っ直ぐ飛んでます。
(30m3cm) 世の中凄い人が居るんですね。自分には
到底ムリ。
>>655 外部ソースでしかエア化出来ないとなると、
ホースが出るんでしょ?ヘンな所から・・・
見てくれが大袈裟すぎで、なんかイヤ。
>>657やっぱりハイパワーは振動が問題ですよね。
バンカーバレルってやつにすればそうとう振動抑えられるらしいですけど……
バンカーバレルに頼る前にチャンバーやバレルを確り真っ直ぐに取り付けられるように精進汁
バンカーバレルにすれば何とか成るみたいな風潮が在るけど
バンカーバレルにしてもチャンバーやバレルが駄目な銃は何を遣っても駄目だね
>>658 マガジンの底からホースがね、別にへんなところから出るわけじゃない。
プローンで構えるぶんには別に特段の支障にはならない。
ボルト操作もエアコキ式と違って・・・・まっ、好みは人それぞれということで。
自分がどこに目標を掲げて、どこで妥協して満足するか、というところですな。
バンカーバレルの中身に
カイロの使い古した鉄粉はどうだ?
木炭と塩が入っていてもきにしないならどうぞ
4D信者じゃあるまいし
却下w
>>654遅レスだが
この前APS2のパーツ目当てで大宮のタムタム行ったら割と充実していたよ。
653だけど657、やはりその辺りが目安になりますか。
自分はEXですが0.43以外の玉を打ちたく
なったものでして・・・
でもパワーは捨て切れないので安いVSRの方で
追求していきまつ。
お答えありがとさんでした。
バレルのアウターとインナーの間に70%以上、物質を充填しちゃうと、実銃の銃身扱いになるんじゃなかったっけ?
あ、俺のじゃー実銃か?
バレルスペーサーがいっぱいだ
バレル振動って実はあまり関係ないかも
電磁にして振動ゼロから発射しても同じインナーで劇的に
グルーピング上がりません。やはりトータルバランスですね。
マジでお願いしますね!!
可変で使いたいのだがPDIとライラのチャンバーだったらドッチ使うよ?
つか、ドッチのほうがバランスよい?
ちくわ
ちくわは固定でしょ
それにEXでつかうにはバレルが無い
675 :
名無し迷彩:2005/12/29(木) 20:59:34
ちょいと教えてくれ、くらげの黒って何者?
>674
外径8mmバレルならデジコンハンター純正の真鍮バレル。
ヘタなステンバレルよりよっぽど高精度ですよ。
ホップの穴はどうするのよ?
まさか加工屋に加工してもらえなんていわないよね
真鍮は加工が簡単ですからご自分で
冬休みだな・・・
可変ホップですが純正品に気密取るくらいで充分では?
>>672-673-674-676-677-678
♪バケツに穴が・穴があいてる・・・って歌を思い出した。
EXにちくわ…
ファイヤーフライのちくわ用バレルをブッタ切ればエエやん。
EXを超えるグレードのライフル、マルゼンは出さないですかね
ファイヤ-フライのちくわ用バレル精度最悪じゃん。
最悪とはいわんが、良くはないわなw
ORをホップ化しようと思うのですが
お薦めのチャンバーありますか?
>>686 それ、漏れもやってみたいんだけど、バレルが長すぎて
あまり良い結果が出ない気がする・・・
アウターごとEXの物と変えた方が楽な気がするんだが。
PDIかライラクスのチャンバーにPSG-1サイズの電動インナーバレルでいいんじゃね?
とりあえずやってみて駄目なら駄目で
689 :
名無し迷彩:2005/12/30(金) 15:21:40
>>686 アウター穴あけと組み込み調整できるならFALSがいいよ
KMのSCSはやめたほうがいいw
Pにしてもライラにしても気密問題は出てきますよ
Pとライラは改善と擦り合わせくらいで済むので簡単ですけどね・・・
EXのシステムは最初からノズル長が足りないのでノズル延長すれば使えます
しかし純正品に金かけるなら社外品がいいかもしれませんねw
ORのインナー自体がシリンダー容量に対して長過ぎる気がするので
この際アウターをSVサイズに落としてインナーをM4A1サイズでどうでしょう?
オクでそろえれば1万かからないと思いますがw
SCSは単純明解な構造なんで、ちょっと手を入れればかなり堅固な信頼できるチャンバーですよ。
ORはシリンダ容量よりも、バレルの長さからくる打ち辛さがネックですね。下手な構えで打ってると良さがわかりません。
しっかりレストして撃つとなかなかなもんです、はい。
691 :
686:2005/12/30(金) 23:36:41
>>687-690THX
やはりシリンダー容量問題ありますよね…
友人が初エアーガンにAPS-2ORを購入(686立ち会い)したのですが
当方ORは弄った事が無いので以後のカスタムの参考にと皆さんに意見を募りました。
今のところノーマルでプリンキングを堪能していますが
彼は結構器用なのでFALS辺りを勧めてみようと思います。
ノンホップも結構良いですね。
ノンホップはホップ銃ほどチャンバーセッティングに気を使わないので、
バレルの芯出し、防振の効果や、シリンダパートの重要さが良くわかって面白いですよねー。
693 :
名無し迷彩:2005/12/31(土) 12:22:40
96はノーマルでも使い物になりますか?もしいじる必要があるなら何処をいじればよいですか?ゲーム始めたばかりなので よろしくお願いします
694 :
名無し迷彩:2005/12/31(土) 13:03:25
>>693 ゲームでの使用でしたらレギュ範囲内で考えなければなりません
極端なパワーアップもできませんし使える弾も決まってきます
もともと96のポテンシャルが良いので少し触るだけで使えるでしょう
シアー類の交換と予算が許すならインナー交換くらいで十分です
お金をかけようと思えばいくらでもかけれますが・・・
長く使っていくのであれば各箇所を強化品に変えていけばOKです
>>693 サイトが無いのでそのままでは使えません。
696 :
名無し迷彩:2005/12/31(土) 15:36:02
694 695 の方 ありがとうございました ノーマルで使いながら意見を参考に自分好みの一丁をつくります
APS2EXノーマルをオクションでかったんんですが、
カスタムレシピおしえてください。
パワーは3J以内で主に的撃ちをたのしもうとおもっています。
>>697まず自分でぐぐってから来て下さい。
それとパワ房は嫌われますよ。
699 :
名無し迷彩:2005/12/31(土) 18:30:08
>>697 まず予算が先決
最低限スコープのっけなきゃね〜
>697
的撃ちは奥が深いですから聞いたくらいじゃダメ
なんでもやってみましょう
マウントリングを取り付けたときと
バレルの中心軸のズレって気になりませんか?
マウントリングをベースに種類別に取り付けてみると
微妙に位置がズレているんですよ・・・
中心の見方ってありますかね???
>>701 バレルに照準規正用のレーザー発振器を挿入して
おおよその調整は出来そう。
ただ、マウントリングとなるとどこまでやれるのかは解らないなぁ。
そこまで気にしたこと無かったので・・・
皆さんあけましておめでとう御座います。
昨年はこのスレのおかげでAPSの事を色々と教えていただき、本年は実経験を
積ませていただこうと考えております32歳のオサーンです。
今年も宜しく御願いいたします。
新年明けましておめでとう御座います。
昨晩からガスシリAPSを組上げていました。
旧年中からSGM弾+ちくわ+クラゲ白でバランスが取れなかったのですが
マルイスペリオール弾を使ったら、上手くバランスが取れてホップが良い感じに掛かるように成りました。
今現在はサンプロレギュをソースにしていますが、クラアミガスシリに台湾製レギュを直付けにする予定です。
未だ借り組み状態ですが、タナカのガスボルトよりはかなり安定しています。
パワー設定はゲーム用なんで0.2gで初速120m/sにしています。
クラアミガスシリって思っていたより作りが酷いので、中古でハックのガスシリを探す予定です。
705 :
名無し迷彩:2006/01/01(日) 10:53:20
>>704 【タナカ】ガスボルトアクション総合3【KJ・マルシン】スレと二また、大変だね
>>704 マルチで
おめでとうございます。
バネが好きなので、瓦斯尻にはなんか興味がもてないです。
今年もよろしくネッ♪
ガスシリAPSにレギュ直ってのがまずムリだからなあw
ガス尻より電磁の方がよくね?120m/s位ならルートの効率あんまり気にしなくていいからストック内に弁組み込めるし。
あ、遅れました。皆様あけましておめでとうございます。
710 :
707:2006/01/01(日) 16:01:20
CAに台湾レギュを直付けって、タンクエンドの穴を下に向けて
レシーバーとストックを削ってレギュをぶら下げるとか?
うちのはステン尻+外部ソース化。200気圧ホースが男らしく(ry
0.2gの120m/sでコッキングをあえてガス尻に替えるその意義が
凡人な自分には分かりませぬー。
静かになる電磁化なら外部ソースもやむなしですが。
KJのM700ならマガジンのにぶら下がっているのを見たこと有るから
レシーバーを削ればできなくはないかなと思うけど
初速120くらいでやる意味が有るのかは疑問だけど
他人がやっていないことにトライするのはいいことだね
外見がおどろおどろしくなるのは、勘弁してほしい・・・
いや、きっと楽しいんだろうというのは想像できるんだけど、
開発初期のアシモ(byホンダ)みたいな配管やホースに繋がれてる姿は
イヤン♪
それで電磁銃にタメ張れるなら楽しいじゃん
ガスシリは重量弾を正確に飛ばす為に使うもんであって、
無反動で発射してコッキングも2cm程度の電磁銃とは
性質が違いますよ
話の流れがお正月だなあ・・・_| ̄|〇
どこぞの冷え過ぎで連射出来ない電磁銃よりは良いアイデアだと思うが違う?
エアタン+コンプレッサーで更に追い金が大変ですね電磁銃って
スプリング式を豆にメンテ出来れば電磁銃と命中精度はタメを行くね
ガスシリがいつから重量弾を正確に飛ばすって決まったかは知らないが
シリンダーだけで命中精度は無理ですね
電磁弁だってチャンバーが決まらなければ駄目だしね
スプリング式も突き詰めれば良い線は行くでしょ
後は金掛けたのか技術を掛けたのかでも決まるね
技術を掛けれない人は金掛けて電磁銃へ
電磁も瓦斯尻も荒れる元というのは良く判った。
APSで言えば電磁ってシリンダーだけですからね
ガスシリだって全く同じ
トータル性能が求められまする
>720
荒れてます?それなりに話になっているかと
漏れも荒れてないと思うけどな
言葉の端々にきつさが在るけどね
なんかさ、最近特に心配なのだが、最近マルゼンってあんまり新商品を
出さなくなってるよな。東京マルイにしても、KSCにしても、マルシンにしても、
WAにしても、年末商戦の次期はすごいバトルになったが、マルゼン一社のみ
孤立して何も出さなかった・・・もしや・・・
感動をありがとう、マルゼン。
マルイ房降臨
暇が在るなら宿題遣れよな
マルゼン、春までにAPS3や新型ライフルなんとかしてよね
某国営放送のニュース見てたら、有害サイトの監視強化が
体制を改めて成されるそうですな。
いろんな意味で業者にはお寒い時代到来なんでしょう。
次期モデル・・・見てみたかった。
業者というより、ユーザーが作るHPの有害情報が監視されるような・・・
それと、ココももちろんもろ対象だろうな。
730 :
名無し迷彩:2006/01/02(月) 10:45:20
有害サイトってエアガン関連の課?
エアガン取り締まるよりもっとやることあるんじゃね?
自動ポルノとか海外買春や自動異常性愛の輩をもっととりしまれや
もしも新型ライフルが出るなら、世界の射撃競技で使われてるみたいな
いかにも「競技用」というような感じの風貌にして欲しい。
去年のGUN誌の写真を見る限りミィリタリーぽい感じでしたが
ストックを変えて競技タイプのも出るらしいですね
情報ありがとう御座います。
>>731 性能が伴わない限り絶対に売れないね。
へたすればそいつを発売して倒産ということにもなりかねないぞ。
>>734 箱だしでどれ位の性能を望むかだけど、
チャンバーそのままで使えるとユーザーって嬉しいのかな?
APS2は俺も大好きだ。ORも持ってるし、EXも持ってる。ただ、どうにも
俺の中ではAPSといえばAPS1が出てくる。競技用として開発されて、
競技用として使われる、そういったイメージがAPSという名前にある俺から見ると、
どうにもAPS2が、何か余力で作っているような感じがしてならない。
そんなには期待はしていない
弄る素材として価値が在れば良いだけ
マルイのVSRはちょっとねェ
カスタムパーツが溢れているAPS2やT96を「売れる値段」で
超えるのは無理
せめてストック形状でいいとこ見せて欲しいですね
なんだかんだと色々と詰めてみましたが、最後の最後に命中精度を決定するのは
ストックだと考える自分は何か間違っているのでしょうかorz
何か一つで決まるなんて事は無い
最後の最後なら射撃の腕前でしょう
APS SV買ったんだけど撃つと
ばいーん
という情けない音がするんだけどどこいじったら治る?
やっぱりピストンとか交換しないとだめ?
742 :
741:2006/01/03(火) 03:10:30
訂正
× APS SV
○ APS2 SV
初速と弾道を引き換えに出来る勇気があるなら、高粘度のグリスを
ピストンの中にたっぷりと塗ると、ピストン内壁が完全にコーティングされて、
あのバイーンという音がなくなる。その代わり、初速は少なくとも15m/sは
ダウンするのを我慢してもらいたい。
耳栓したら解決 一番安上がり
逆に言えば、なぜカスタム化すると「バィ〜ン」って音が無くなるか
その辺から考えてみると、
硬いバネだと振動の減衰がやたらに早いのと、アルミピストンの内壁に接触してるから鳴る素の振動エネルギー
がピストンに吸収されてしまう。
結果→2万位掛けてシリンダーの中身をカスタムすることをお勧めする。
なーなー、ノンポップだと玉の精度って
あんまり重要視しなくてもいいんかな?
>>746 漏れ、or使ってるけど弾の精度が悪いとパッキンから抜けていく時に
不規則な引っかかり方をしてまちまちな回転をしてしまうようで、結果
収束しない気がする。
イレギュラーの出方はそう変わりないかもしれないけど、上下左右に散る。
いい弾は表面処理もしっかりやっているので、パッキンが手入れしてあればそこそこ収束する。
軟らかいスプリングでも工夫を擦れば多少は音を消すことは可能です。
ノンホップ、ホップに関わらずBB弾の精度が良いに越したことはないと思う。
>>744 思いも付かなかったが、確かにその通りだwwww
パッキンは許される限り緩く弾を保持するのが理想だと思います
そして弾の摩擦も最小限にすべく、ツルツルのSGMを
他の皆さんはどんな弾でグルーピングを計りますか?
自分はSUSの0.28g超精密BB弾を使ってますが、やわらかすぎますのがちょっと・・・
マガジンから出てノズルが押す時に傷がはいって粉が出たり
S2Sの0.28gは柔らかすぎて使う気になれず・・・
とりあえず外ゲーが目的なので、バイオ弾で計測。
まー風やらタイミングやらの要素が絡むんで、ゲームではBB弾の違いはあまり出ない。
銃とのマッチングでSGM弾,スペりオール弾,SUS弾(0.28g)を使い分けしています。
試射時はローダーで入れちゃいますが、ゲーム時は成るべく手込めにしています。
スペリォールは小さいせいでホップセッティングが大変だぁ。
オマケに数撃つと粉ふきやがるし。
電動用だな、こりゃあ。
なに、スペルマは潮をふくとな?
Gスポット刺激しすぎではないのか
>>754 手込めとローダー込めですと、結構変わりますか?それとも気持ちの問題でしょうか。
>>733 俺もそう思ってたがGスペあたりは超えてるぞ多分。得に箱出しの段階で差がある。
>>754 BB弾の種類にも因りますが、SUS弾やマキシ0.3g弾ではローダーを使うと
マガジンの糾弾口に白い粕が付きますが、手込めで丁寧に入れると付きませんので
多少は差が在ると思っています。
その他では、APS系のマガジンには全弾装填はしないようにしています。
理由は、マガジン内の次弾がノズルを押す容に成っているので
ノズルが上側に押し上げられる事に因って起こる、命中精度の差を少しでも無くす為です。
因みに私は総装弾数の60%しか入れないようにして、マガジンを3〜4個持つようにしています。
>>759 今は無きぼった栗ショップ4D奥山の受売りか?
>>759 ご親切に説明いただいて、すごい嬉しいです。ありがとうございます。
良く命中精度を気にされます方がBB弾を一旦全て磨いてから使いますのは
そう言った理由があるからなのですね。ムムム・・勉強になります。
今迄ライラのチャンバー使ってんだけど
最近ノンホップに興味が出てきました。
そこで思ったのですがバレルを逆さにして
グラマスパッキンを装着させて、このチャンバーに
入れる。
チャンバーホップ部やネジ部にはシリコンなり
ハンダを流し込むってのはダメでつか?
無理でしょ??
やるかな?
>>762素直にちくわ+グラマスパッキンにした方が良いと思われる。
767 :
762:2006/01/05(木) 23:12:14
やっぱちくわ買わんとダメなんかなぁ?
あるモン使って安上がりにすまそうと思ったんだが。
取り付けも簡単だし・・・
ちくわ買った場合はバレルは電動用を
カットすればいいんでつか? あと取り付けはイモネジ加工とかに
なるんでしょうか?
電動用(外径8.5mm)はちくわ(外径8.0mm)に使えません。
769 :
767:2006/01/05(木) 23:43:49
ガビ〜ン!
んじゃ、バレルやスペーサーも買いかえんと
あかんの?
・・・ ほんじゃバレル180度回転させて
プチ・ノンホップを満喫しときます。
みなしゃん、あんがとさんでした。
ちくわ+8mm外径バレルですが、OKパーツ回収、TNデジ用バレル回収
となっており現在はデジコン純正バレルくらいですかね
771 :
名無し迷彩:2006/01/06(金) 00:25:50
カナリアの希望としては、単発でコッキングによる空気圧縮方式が
よいと思います。ファインベルクバウの103みたいな方式。
フロンだとガス圧が変動しやすいのでレギュレータをかまさなけれ
ばなりませんが、コストも無視できないと思います。圧縮空気を利
用する場合も、タンク方式は改造防止など面倒なので、1回のコッ
キングしかできない圧縮方式がよいのではないかと思うのです。
バネ方式では、これまでのAPS−1を越えるのはかなり難しいと
思います。ガス圧が安定して、かつピストンの動きなどの反動が無
くなれば、かなり命中精度が上がると思います。
あと、希望としてはリアサイトも精度を上げてほしいです。1クリ
ックで着弾何ミリ修正として再現性がしっかりあれば、ブルズアイ、
プレート、シルエット競技で、それぞれ最適な調整ができます。
でも、APクラスのサイトを付けると、それだけでウン万円になっ
てしまいそうですが・・・。
グラマスパッキンをマルゼンに問い合わせたら、在庫ないって言われた。
だったら、みんなどこで入手してるのさ?
お、オリジナルのパッキンじゃあかんのか?
>>767 雰囲気だけで良いならエアロチャンバーで、弾毀れしないギリギリにホップを弱く掛けてみれば。
バレルはファイヤーフライのバレルを切る手も在りますが、≫772さんの仰る通りでグラマスパッキンは手に入り難いです。
>>771 どこかにAPS-1のスレ有るから、そっちに書いたらいいよ。
>772
自分もそう対応され、ではいつ生産するのかと問い詰めても
不明と言われ、予約でと数個分の切手を送ったら数日で
届きました。
あの企業はお客様を簡単に言いくるめられるバカだと思ってます。
777 :
776:2006/01/06(金) 01:26:20
補足ですが、信じられない事に有名ショップからオーダーしても
メーカーはまるっきり対応してくれません。
事前に「マルゼンは頼んだ部品が来ない事が多いですよ」と
言われましたけど本当でした。ガキ相手の商売だと思って
いるのだろうが、けしからん。
>>777 漏れは昔○全にショップ経由で修理だしたら1年近く帰ってこなかったぞ
修理代500円だったが・・・
779 :
767:2006/01/06(金) 01:52:19
ファイアフライでつか。
おおきに、覚えときます。
話はかわって皆さんマルゼンって電話対応悪くない?
パーツとりよせで何度か切れそうに
なったことがあるのは漏れだけなんだろうか?
マルゼンサービスセンターにパーツを頼んで何度怒られた事か?(^^;
781 :
776:2006/01/06(金) 02:04:29
>778
それも酷いですね・・・パッキンの話は2ヶ月くらい前の話です。
企業的にマルイの様なサポートは無理だとしても、顧客にウソは
付かないで欲しいですよね。
いや、でもそれは仕方がない。修理ってショップを通すだけでとんでもなく
遅くなる。何もマルゼンに限った事ではないよ。
最終的に何が早いかって言うと、修理センターに電話してその日中に
乗り込んでパーツを買ってくる事。マルゼンはうちの近くだから
よく乗り込んでるけど、意外にみんな対応はいいよ。
500円程度のモンに会社休んで新幹線使って
取りにいけんわな。
そらサービスとはいわんわ。
>>776 たぶん在庫が会社にも無い状態だと思う。
モノつくるにゃ相応の機械動かす訳で金がいるだろ?
たかだか1コ2コのパーツ作るのに機械動かさん。
大量に作って在庫にするってのもあるけど、それぶっちゃけ金にならんし
在庫っていっても場所とる金とるで良い事無い。
思うに在庫抱えず売り切りってスタイルの商売かと。
>784
本体が頻繁に欠品する会社ですから、今のうちに本体を
部品取りで買っておくのが正解かも知れませんね。
サービスの対応が悪いのではなく、今時HPすら用意しない
ずさんな会社。トイガン業界でなきゃとっくに潰れてますね。
つうか、
マルゼンって消耗品在庫をショップに依存してるんじゃね?
ショップにもパーツありませんよ。銃本体製造に必要なギリギリ
しか作っていない様で。
何かの都合で余ったものだけ、配給がありますw
いやいや、損得勘定じゃなくて確か物を作って
売っている一つの企業としては最低10年間は部品を
確保しとかなあかんかったんとちゃうか?
・・・て、もしかしてもう10年越えとんかなぁ?
生産中止してから7年(PL法が該当するかは?)
そんな決まり事聞いた事がないぞ。
789
あ、そうなん?
エアガン程度じゃ無理なんかな?
う〜む、泣き寝入りしかないか・・・。
電気製品は生産終了から7年を補修パーツ確保の
目安にされてますね。しかしトイガンには法がないのでしょう。
販売店向けパーツリスト作っておきながら「ありません」で通す
マルゼンは猛省すべし。
車なんかも確か当てはまるはずだよね。
だけどガチャポンなんかには適応しない。
一体いくらから適応するかは丸山弁護士くらいしか
わからんわな。
だけどマルゼンのパーツリストにはストックや
アウターは発注不可になってるよね。
だとしたらマルゼンのほうが正しいんかなぁ?
電気ヒゲソリよりT96の方が高けえせぞ。
たださ、APS2ってさ、基本的にカスタムパーツだけで一挺作れるよな。
まぁあえてカスタムパーツで出てないから純正を買おうとするなら
マガジンくらいなもんだ。
795 :
741:2006/01/06(金) 22:19:05
>>743氏のグリスはちょっと困るので
>>745氏の言う通りカスタムしてみます
ありがとうございました
ところでシリンダーパーツはどこのがいいのですか?
ライラックス等はあまり評判がよくないないみたいなので
実際に使っていておすすめがあれば教えてください
796 :
名無し迷彩:2006/01/06(金) 22:36:55
桑田
真須美
それ違くない?
APS2のSV(OR)のパーツリストだとアウターやストックは発注できるけど、
type96だとストックとかアウターは発注不可なん?
T96のストック、販売店用パーツリストにペアで1万円ってはっきり
出てますよ
>793の発注不可ってのは、EXのアウターやスポーターの木ストのことを言ってるのか…?
802 :
793:2006/01/07(土) 01:47:50
誤解を招くようなこと書いてすまそ。
EX・スポーターMK2系のリストでつ。
803 :
793:2006/01/07(土) 02:25:17
そうそう、誤解を招く書き込みのお詫びに
一つ情報書いときまつ。
少し古い内容になりますがサンプロジェクトの
メタルボックスマガジンM40用がAPSで使えます。
装弾数は減りますが玉が真っすぐ上に
押し出されるので結構使えますよ。
スポーターMK2のトリガーガードも発注不可なのかな?
メッキがヒビ割れてきたから交換しようと思ってたんだけど。
804
パーツリストでは別売りナシとなってますよ。
再販の気配も全くないうえに、パーツ注文もできないってのはチト厳しいなぁ。
完全に限定のやつだったら諦めつくけどね。
808 :
名無し迷彩:2006/01/07(土) 19:51:00
シリンダーに2B弾とか、爆竹入れたら極悪になるかな?
すばらしい脳みそだな
>>808 リアル厨の頃、博打区をラジオのアンテナに詰めて、銀玉を飛ばせたことはある。
でも、黒鉛火薬とコルダイトの燃焼特性の違いで、音が高いわりに
一瞬で燃焼が終ってしまう博打区では、気圧が上がらないので×。
シリンダー程の膨大な空間に至っては、半紙一枚も抜けない程度の初速しか出ないでしょう。
811 :
名無し迷彩:2006/01/07(土) 21:00:04
どっかのアフォショップ店長?詐欺師?がいってたな
水素ガスに着火して玉とばすとかwww
しかも簡単にできるとかってなwww
何処のショップだっけ?
あ、そーだそーだ
静岡のアウターリミッツとかいうお客から金だけ取って納期は二年異常?
とか言ってみたり
納品すらしないショップの間野とかいってたな。
いいからお前ら普通の使い方して遊んでくれよorz
傘のシャフト(20cm)+爆竹+銀弾
(すべて1970年製)
↑だと、銀弾は無垢板にめり込む。
銀弾の代わりに演習場で拾った
発射済み実弾を飛ばすと
弾が横になったまま5m先の4g缶を貫通する。
ただし一発発射後
シャフト(バレル)はツチノコ状態になり、あぼーん
激しくピストン運動しる!
>>811それは御前が馬鹿なパワ房だと思われて
ヤバそうな香具師だから、そう言えば上手く断れると判断されたんじゃないかな。
○Dの人もヤバそうな香具師には、スリングショットや釘打ち機の方がパワーが在って楽しいよと断っていたからね。(笑
816 :
名無し迷彩:2006/01/08(日) 08:47:37
いや、アウターの場合
ホムペに堂々と謳ってマスター!!
俺の技術をもってすれば簡単につくれるってね。
用は過大ほらってこったなw
PWDのMR30を入手したんですが、持ってる人いたら参考に
聞きたいんですが・・
チャンバーはどこのを使ってます?純正品が糞すぎる・・
818 :
名無し迷彩:2006/01/08(日) 15:44:15
MR30てグリップがガバのやつだっけ?もしそうだったらあれはどんなに弄ろうとも 全く使い物にはならんぞ ダチが持っていたてあらゆるカスタムをしたが全て無駄だった
チャンバーはとりあえずAPS対応がどれも入るんじゃないの?
PDIかライクソのどちらか入れてみては。
820 :
817:2006/01/08(日) 22:24:42
>>818 >>819 サンクス、ちなみに6mm仕様です。
やっぱ糞なんですか・・
とりあえず全バラしてチャンバーとバレルは完全にゴミだったんで
PSS2のチャンバーとマルイ純正バレルをカットしたものに換えました。
あとはトリガー周りとシリンダーをメンテした程度で実射。
多少、エアー漏れがありますがまぁまぁ素直な弾道で安心しました。
ここから煮詰めるのが地獄なんだろうけど・・・
APSと共用できるのはチャンバーとバネとマガジンくらいでしょうか?
あとはせいぜいシア関係くらい?
つーかこの時期、金属グリップはきつい・・ パックマイヤーのグリップ買ってきます。
>>820 というか、APS-2に変えたら?
スレ違いだし。
822 :
名無し迷彩:2006/01/09(月) 11:03:27
何でそんなもん買ったんだ?Type96にでもしとけばよかったのに
タナカのアレが出ちゃったから、96も影が薄くなったなぁ。
96の方が当たるけど、カッコ良さでは、あっちが上だし。
96は架空銃だしなぁ。
はじめまして、昨日
APS‐2 を買ったんですけども、全くの初心者で何も分かりません。
ウチの子はイマイチ命中率が悪いのですが、何からカスタムすればいいですか?よろしくお願いします。
825 :
名無し迷彩:2006/01/09(月) 11:19:35
販売されている全てのカスタムパーツを買い失敗する覚悟で自分の思った通りにやってミソ
826 :
名無し迷彩:2006/01/09(月) 11:23:19
でも所詮タナカだぜ?俺は白穴で30000で出てたから買ってしまったんだがホップが安定しない ボルトを下げないとマガジンが外せない等 ゲーム主体で考えると箱出しのままではゴミ Type96がたしか26000位だったからそっちにすればよかった思ってる
カスタムパーツなぁ。
それをつけるとどうなるのか?じゃなくて、
それはどういう理屈でどう作用するのか?が大事だよ。
そういうのを知る意味でも、無駄金オッケーの覚悟でいろいろやんのアリ。
失敗して、無駄なカスタムパーツ買込んだ果てに覚える事も多い。
初心者が命中率が悪いなんて寝言ぬかすな
悪いのはそっちの腕、それを上げなきゃ何やっても無駄
というか、他の製品やカスタムと比べて現状がどの程度なのかもわかんないだろ
半年ぐらいノーマルで使って自分なりに問題探すか、ショップのお任せカスタムでも頼めば?
初心者じゃどうせ組み込みどころか分解も出来ないだろ
829 :
名無し迷彩:2006/01/09(月) 14:31:46
お前が使う用途はなんだ?ゲームなのかプリンキングなのか それによってカスタムの方向性が変わってくる そうすれば自ずと必要なカスタムが見えてくる筈だ 後は雑誌記事等をよく読め
腕誌は嘘ばかり書いてるけどねw
831 :
名無し迷彩:2006/01/09(月) 14:43:37
田中の一物が出ても
ガスとエアコキではぜんぜん違う
タナカの話はタナカのスレいってやれよ。元ネタ銃が同じってだけで話題引きずってんじゃねー。
833 :
名無し迷彩:2006/01/09(月) 14:57:40
そうそう、
ガスボルトなんぞ興味なし。
リアルかも試練がマウントの上にあるボリュームかこわるい。
おまえらにも初心者の時があっただろ。
もちっと優しく書けんのか?
パワーをあげたいってんならともかく命中率を
ノーマルよりあげるのはかなり難しい。
同じパーツでも組み込む人の腕や技術で
大分変わるからね。
玉の精度や重さや適切なパワーも重要。
初心者ならまず弾速計をすすめるよ。
色々な意味でこれ重要品。
> 初心者ならまず弾速計をすすめるよ。
意外に的外れなようで実は一番的を得ている答えだな。俺も同意。
>>824 です。
みなさん親切にありがとう! 確かに指摘の通りおれの腕が悪いのだと思います。
まずは初速計で計るのでまたアドバイスお願いします。
ちなみに用途はゲームとかはまだしないんで、的に当てて悦になりたいです!
あと相談なのですが5メートルくらいならまっすぐ弾が届くのですが、ちょっと遠くを狙うと弾道が
左上を孤を描くように飛ぶのです、
弾も適切な重さなのに…、買ったばかりなので泣きそうです…。
>826
自分も白穴で買いましたよ、M700のL96
マガジン位置は良いとして、全体のディティールが酷かったので
ガス漏れや動作確認だけして終了しました。やっぱマルゼンは
いい仕事しますね。
>>836 つーことは、ホップ有りの機種だよな(OR以外)。
弾も適切な重さってことは、固定ホップのSVかな?
ま、何にしてもホップ有りの場合、構えた銃が傾いてたら弾は曲がるからね。
自分では真っ直ぐ構えてるつもりでも、案外傾いてたりするもんです。
そんなことは絶対に無いということであれば、パッキンなりチャンバーなりが
傾いてるってことになる。
839 :
824:2006/01/09(月) 16:20:45
>>838 あーッ! すみません機種買いてませんでしたよね、
固定ホップのSVです。
あと自然に傾いてるもんなんですか!
こりゃまたバイポットでも買いに行かないと…。
840 :
名無し迷彩:2006/01/09(月) 16:22:29
先ずは傾いているのと反対に銃を構え真っ直ぐ飛ぶようにしろ それで半年間つかって扱いになれたらカスタムを始めれ
>>840 上下逆さまにして撃てばいいんですよね?
わかりました!(>_<)ゝ
さっそく練習します!
842 :
名無し迷彩:2006/01/09(月) 16:36:45
ちがうぞ 弾が右に行くなら銃を左に傾け 弾が左に行くなら右に傾け 弾が真っ直ぐ飛ぶように構えるんだ それが出来なければいくらカスタムチャンバーを入れた所で絶対に真っ直ぐは飛ばないから意味無し
白穴ってなに?
釜ってクン、繁殖中。
なんでこんなに伸びたのか、チョッとびっくりした。
成人の日に関係ないと思う。
>>842 あぁっ!! そういう事だったんですね!
さっきまで一生懸命上下逆さまで撃ってました。どうりでスコープが覗きづらいと思った…、
基本的な練習のステップとかはありますか?お手本にさせてください。
847 :
名無し迷彩:2006/01/09(月) 19:45:31
しっかり狙って撃つ とにかく撃つ 銃の癖を掴むまで撃つ 慣らしが終わるまで撃つ 慣らしが終わったら分解して汚れたオイルを拭き取り 削れた部分をヤスリやピカールで磨き 変なストレスがかからないようにするそうしたら再度グリスアップして組み立てる
EXにライラのT96用ハイダーつけたらかっこいいと思う人いる?
カッコいいと思うならつけましょう
普通はつけないよ
>>837 M700とL96はストックは同じでも銃本体は別の銃だという位は知っておけよ。
M700 A.I.C.SとL96A1の違いもわからんで知ったかぶるな。
>全体のディティールが酷かったので
お前はマルゼンのストック形状が実銃に近いと思っているようだね。
きちんとネットで調べてから出直せ、じゃないとお前が恥をかくばかりだからな。
マルゼンのはアキュの本物と比べても遜色ないと写真つきで
狙撃万歳に出てましたね
両方手にしたら850もタナカの仕事だなって実感しますよ
他のタナカ製品もチャチイんだし、急に良くなったらそれは
それでいいけどw
それより新型APSの話どうなっちゃったんでしょう
853 :
名無し迷彩:2006/01/09(月) 20:54:46
新型なんかちゃっちくない?
>>851 >マルゼンのはアキュの本物と比べても遜色ないと
タナカのA.I.C.Sが発売された今となっては、
タナカのアキュは本物と比べても遜色ないとは言いえても、
マルゼンのはもう遜色ないとは言えないのが現実だよ。
それにだ、マルゼンのはアキュ・タイプではないぞ。
せめてストック形状が実銃似がマルゼンの売りだったが、
タナカのアキュのストックと比べたらマルゼンのストックは
手抜きストックにしか見えないよ。
856 :
名無し迷彩:2006/01/09(月) 22:12:18
まあ、どうせ手を入れなきゃならんなら、タナカの方が所有欲が満たされるぶん楽しいかもね。
アクションもコッキングガンのそれより触ってて楽しいし。
だけど、どんなにがんばってもAPSより当たらないんだよねー。それが残念。
持っていて楽しければ何だっていいと思う。だから俺はAPS2を持つ。
>>856 どんなにがんばってもAPSより当たらないというのは、さぁ、それはどうかな?
カスタムパーツに金かけて当るようにするためにAPSはどれほどの投資を必要とするのか計算したことは?
例えばマルイのVSR-Gスぺと比べたら?
タナカの銃で当る奴有ればなあ。
モデルガンのオマケにBB弾発射機能が付いてるのしか見たことない。
いっそダミーカート仕様のモデルガンならと思う。
あのね金掛ければ当たるように成るって勘違いしている輩はアフォだね
VSRでもAPSでも性能差は無いよ
在るとすれば完全ノーマル時の話でしょう。
96ならバレルスペーサーとシリンダーヘッドだけでも十分当たるように成るよ。
それとボルトアクション等の命中精度を維持するにはバレル&チャンバーの掃除やシリンダーのメンテナンスを
確実に確り出来ない輩には宝の持ち腐れだよね。
>VSRでもAPSでも性能差は無いよ
>在るとすれば完全ノーマル時の話でしょう。
>あのね金掛ければ当たるように成るって勘違いしている輩はアフォだね
矛盾してるじゃねえかよ。
>96ならバレルスペーサーとシリンダーヘッドだけでも十分当たるように成るよ。
VSRの方が性能がいいってことだ。
>96ならバレルスペーサーとシリンダーヘッドだけでも十分当たるように成るよ。
はいはいVSRすごいすごい。
続きはVSRスレでやろうね。
まぁマルイのノーマルGスペが最高と思っている輩はそれで良いんじゃないかな。
ノーマルGスペの性能の限界を知ってカスタムし始めてみれば判る事でしょうね。
VSRも金掛けないと良くならないって事にね。
自分の持っているAPS-2やType96アップルM24はノーマルGスペよりは良く当たる。
自分が言いたかったのはお金を掛ける事では無くて工夫(パーツぽん付けでは無理)やちゃんとしたメンテナンスが確り出来なければ
命中精度なんて維持出来ないよと...
>>863 言いたい事は俺もすごい良く分かる。・・・が、どうやら相手はタダの
DQNだからまともに会話なんてできないようだぞ。
ココは大人のスルーで回避するのはどうだぇ?
どっかのメーカーでT96のボルトハンドル、NCでカチッとした
やつ出してくれないですかね
ガーダーのスチールは味気ないし、樹脂のダブルガンケース
膨らんじゃいます(事情があってボルトを抜くのが大変)
途中でVSRの話にすりかえられたけど、
じゃ、タナカは置物って事でOK?
ダメ銃の代名詞サンプロm700でさえ、いじる人がいじればすげぇスコア叩き出すだろ。
簡単に諦めんな。
>>866 置き物もいじるやつによっては確実に簡単に化けるからな。
お前んちの銃はどいつもこいつもタダの置き物と化していることはわかったよ。
AICSも根本的な構造はそのままにして、各部きちんと
作り直せば当たるでしょう
車もベースはヘボでもフルチューンすれば・・・なんて話で
一般的にはベースこそ大切。基が良ければ労せず楽しめます。
APSスレ的にはカスタム前提で話が進むみたいだけど、ノーマルでも結構いけるのがAPSの良いところでもあるぞ。
気安くカスタムするまえにノーマルを味わってほしいもんだ。
バネ堅くしたり余計な事しなければノーマルでも遊べますね
あれこれ部品を替えるのも楽しみですけど。
しかし不思議と、車と同じでノーマルで平気なのは
足と割り切った道具だけ。お気に入りはカスタムして
ナンボかな。
873 :
名無し迷彩:2006/01/10(火) 23:19:28
自作自演晒しage
T96ですが、撃つたびに振動で、マガジンのトリガー側がずれるのは、どうにかならんでしょうか‥
>>874 マガジンキャッチャーF側の
リリースレバー用スプリングを強いのに変えれば解決。
876
ありがとうございます。スプリングを探しにDIYに行くことにします。
878 :
名無し迷彩:2006/01/11(水) 01:33:31
35年程前に入手した鉄、アルミダイカスト製のM16のモデルガンです。
銃名ではAR−15ですが正規兵器名ではM16と名付けられており、
ベトナム戦争初期、M14ライフルの後継として地位を確保し改造を重ね、
現在に至っています。M16とM16A1との違いは、強制前進装置
(BFAA)が附加されている点だけであります。銃床、グリップ、ハン
ドガード黒色部分は実物と聞いております。付属しているマガジンは実物
です。当オークションとは別売の銃剣M8A1並びにバイポットS−62
122は装着可能です。ノンクレーム、ノンリターンにて宜しくお願い致
します。
それ・・・すれ違いだが販売目的の所持合法なのか?
ハンドガンならNGだろうが
>>878 工房の頃、そのモデルガンにアサヒのBV組んで使ってた。
テラナツカシス
拳銃じゃなかったら、全金属で黒でもOKだよ。
モーゼルM712カービンもいまだに金属モデルが黒で出てる。
とういか、著しくスレチガイでしたね。
なので、ノーマルのAPS2をいじるとしたらどこ?って質問へのレス。
とりあえずマルイ電動バレルが使えるチャンバーを組むのでいいんじゃ
ないでしょうか。チャンバー、電動用バレル、バレルスリーブを買う。
これでノーマルよりはずいぶん遊べるようになりますよ。
96ならノーマルでも十分遊べますね。
手を入れる場所はホップかノンホップか、あと機種にもよるが、いきなり電バレ組み込みは、なんだか気が進まないなあ。
電動用のバレルは肉厚で一見良さげだな。
もしかしたら劇的に収束するのかな?
でも、曲がり癖がチョッとでも付いたら厄介そうでもある。
0.25mmだけ厚みがあるだけですが、それだけでも強度が
少しあがる様です。
端を持って水平にするとコシの違いがw
リアルさ
タナカ>マルゼン
命中精度
タナカ<マルゼン
両方所有した身として感じたのは、マガジン位置はタナカAICS
オーナーのプライドになると思いました。
後は何て事のないガスガン。高圧で撃てればまた意義があるけど。
高圧とかいいだすと
1Jマンセーがパワ房って騒ぎ出すからいうなよ
プッ
普通のガスでも結構パワー出るけどな。田中。
高圧っつーか、外部ソース定圧化でしょ。
>890
そうそう。レギュで10気圧くらいで安定して撃てれば
面白いですよね。プラグつけるだけで苦労ゼロ。
T96の外部ソース化は大変でしたよ・・・
>>886 それってノーマルのままでだろ。
いじりようによって、
リアルさ タナカ>マルゼン
命中精度 タナカ>マルゼン
>>887 マガジン位置の問題はダミーマグ&キャッチを96に再現できれば解決しないか?
>892
200気圧対応のホースが男らしく垂れてますがダメですかね。
最初はノーマルで味わって最終的にそうなりました。
マルゼンよ、ありがとう。
マルゼンのTYPE96が欲しいのですが、まだ購入できますか?価格もおしえてください。
お願いします。
タナカのA.I.C.Sが税込特価で\42,630か、安いぞ。
つーかタナカの銃なんかどうでもいい。
>>900 いや、俺もどうでもいいと思う。
スレ違いだろ?
タナカのボルトスレ無いの?
そっちに行けばいいじゃないか。
何とか君に粘着しているのが居て消滅状態です。
>>何とか君に粘着しているのが居て消滅状態です。
全然関係ない理由だよね。それ。この間からやたらタナカの銃話題に挙げようとするやつ多いな。
同一人物だったら笑うが。
>>905 全然関係ない理由だというその根拠は?
この間からっていつから?
そのスレが荒れてるからって関係ないだろ。このスレに書き込む理由になってない。
この間?ちょっとくらい遡って読めよホント。
皆様、タナカはスレ違いなので無視でヨロ
でも今ってゲームはAPS系持ってる人あまり見ないね。
APS2のシェアはVSRが持っていったし、T96は持ってても
重いからゲームに持ってこない人が多い。
20人くらいのゲームで、APS2盛ってるの俺一人になっちゃったよ。
言われてみればそうだね。
type96はよく見るけど、1日中使ってるわけじゃないね。
ゲームにゃM14みたいにセミ・フル出来るのが便利でしょうね
先日撃ってみて、エアコキに全然負けてないなとオモタ
マルゼンは新型ライフル投入を急ぐべし!
見るからに張り合わせですね・・・この形状でウッドとは珍しいかも
お好きな人もいるんでしょうね
APSカップとかに出る人には良いかも知れませんが
APSカップでこの手の物を使っている人を見たことは無いですね。
価格しだいと言う事ですかね?
ベンチレスト射撃には良いでしょうけど、木だし凹みそうであれですなー
写真のところに値段32000円ってあったような?
X-FIREのhpでようやく8mm外径の01バレルを作ったとありました。
ホップ穴とか要らないから、1万円/mで素材を売ってくれないかなw
>>917 カタログの1枚目の写真クリックすると価格書いてあるね。
安くは無いけどめちゃくちゃ高いって訳でもないなぁ。
オレは買おうとは思わないけど。
なんか自演臭くて萎えた。
敬語で書き込む辺りが乙の限界って感じだ。
店員乙
タイプ96初めて店頭で見たけど思ったより小さい銃だなぁ。
写真で見てた時はもっとゴツい銃かと思った。
>>922 持って構えて撃ってみてから他の触ってみるといいかも
T96のボルトハンドルもPDI出さんかなー
925 :
名無し迷彩:2006/01/14(土) 12:39:24
ここは定価でもゲットしたいレア物が出るのを待つお店です。
説明文はほぼスルー。
>925
その出品者毎回おかしいですよ 「・・・」で区切ってるしかなり低脳
キャロットのAPS2用オルカストックを買おうと思ってるんだけど
これにMARUZEN純正のバイポットって付けれる?
見た感じ付かないような感じだから
929 :
名無し迷彩:2006/01/14(土) 15:05:26
APS-2 OR
いまだにこのエアソフトガンより10mでの精度が高い物がない。
俺のAPS-2ORは10m室内でなんと2cmにまとまるが(ストック固定、専用弾使用)
10万円以上だしてカスタムした他のエアソフトガンでこのレベルの物は知らない。
もちろん20〜40mで人に当てるのに適した物はそれはそれで認めるが
この精度、いつになったら越える事が出来るのだろうか?
930 :
名無し迷彩:2006/01/14(土) 15:08:01
オルカはストックに穴を開けパイポッドを
取り付ける金具を捩込む
基本的にハリスの軽目の奴がいいよ
ストック材質が柔らかいからコッキングする度にしなるしせっかくフローティングバレルなのに
パイポッドをつけるて構えるとアウターとストックが干渉して
バレルが押し上げられる また経年劣化が激しく2年もすると収縮やひび割れしてくるよオルカにするなら純正のままがいい
ばれるの出口から2センチくらい奥側にに著しくBb弾がばれるに擦った後が
無数に着くのは何故だ?
やはりインナーが反る証拠なのか?
932 :
928:2006/01/14(土) 15:26:41
>>930 そうなんですか
ありがとうございます
ところで
純正よりいいストックというのはないの?
>920
ノンホップで安定するのがORですね。
フルカスタムで屋内30mで2cmまとめが出来る例があります(SGM)
10mでもなかなか難しい筈なのに想像を絶しますよね・・・
934 :
名無し迷彩:2006/01/14(土) 15:45:41
木製以外だと ライラ糞のショットガンストック(でいいんだっけ?)かフォートレスが以前出していたM40タイプ位しか記憶に無いスモーキーズがVSR用に出しているストックのAPS用があれば買うんだが あとはアルミ板などで自作
マヌイがノンホップ出した時には
全ての記録は塗り替えられる・・・
>>929 10mだったらAPSグランドマスターのほうが当たると思う。
励同
あと10mなら10mm以内にまとめて、はじめてカスタムと呼べると思うぞ。
もちろんレストで。
>>929 俺VSR-GSPECで10M2cm未満出してるけど・・・
カスタムパーツ1つも使ってないしw
940 :
名無し迷彩:2006/01/14(土) 19:29:07
Vって出るの?
3,soreha,maboroshi
942 :
名無し迷彩:2006/01/14(土) 20:18:35
929です
たしかに938さんのおっしゃる通りです。
ノーマルのAPSグランドマスターやVSR-GSPEC等
詳しく知りたくなりました。
それにしてもマルゼンは凄いんですね。
>>931 弾は何を使ってるの?
0.43のデジ弾だと柔らかいので跡が付きやすい。
それと、ホップの有無。
orだと、パッキンから10cm位の位置の上側に擦れた痕が多く、チョッとびっくりした。
原因について述べられた解説は、今のところ見た覚えが無い。
>>942 基本を学ぶには、ORはうってつけのエアガンだよ。
周りの情報に惑わされずに、基本的なカスタムをすれば素晴らしい結果を出せる銃です。
ホップ付き機種には、射程で劣りますが、、ノンホップにはノンホップの楽しさがあると思うよ。
あと、エアソフトガンは弾速が遅いので、長モノは射手の腕によるところも大きいです。
まずはORでトコトンまで腕を磨くことを薦めます。
基本的なカスタム・・・・・それができれば誰も苦労しませんって
ポイントさえつかめばかんたんだす
ショップカスタムより当たりますよ
ノーマルを撃ちこんでいると、自ずとその銃の欠点が見えてきます。
機構がメーカーごとに特色のあるエアソフトガンならなおさらです。
基本的なカスタムって、要はその欠点を修正することです。
ORなら、まずはインナーバレルと弾のアタリ部分と、アウターバレルのガタ取り。ここらへんが基本だと思います。
これを省いて、やれ気密だ、カスタムバレルだ言っても、ノーマルより良い結果は見えてこないですよね。
ネットで情報を得るのは有効だけど、自分の銃の事は自分の創造力で解決するのが一番楽しいし、愛着も湧くってもんですよ。
何年も前の話なんで記憶が曖昧なのですが、
昔どこかのメーカーが突発的にワルサーKK200をモデルアップした
ことがあったと思うのですが、あれってAPS2ベースだったんでしょうか?
最近ボルトアクションでのプリンキングなら、別に軍用スタイルの銃じゃ
なくてもいいんじゃないか? と好みが少し変化してきたなと思ったら、
なんか妙にああいう競技専用タイプが欲しくなりまして。
しかしマルシンのアンシュッツは実射がイマイチだし・・・
もし詳しいこと知っている方がいれば教えていただけないでしょうか。
アサヒファイヤーアームズのかな・・・フロン○ィアにまだ置いてあるとおもうけど。
基本はやっぱり10m バイポッド使って毎回2cm円に収まれば
それだけで楽しいもんです。
ノーマルではやはり難しいですけど。
951 :
名無し迷彩:2006/01/16(月) 04:32:05
96買ったんだけどチャンバーパッキンが緩すぎて
BB玉をしっかりホールドできない、コロコロ弾がおっこちまふ
うんこチャンバーめ
>>948 キラースタジオが作ったと思います。
ベースはAPSですが殆どのパーツは削り出しで作られた物ですね。
フロンティアの中古品のところに置いて在りましたが
機関部に何か不具合が在ったと思いました。
ヤフオクでも去年一度だけ出品されていたのを見ましたね。
96って要はマルイ式じゃんかったっけ?弾の保持方法。
普通に適度なホップつけときゃ解決すんじゃねーの?
96は弾をホールドするパッキンとホップを掛けるパッキンが別にある。
それの両方を押しのけて弾がこぼれるって事は、ノズルが長すぎるとか?
もしくは、完全な不良品。
いつもロムさせてもらってます。
以前APS2-SVを買い、みなさんに色々教えてもらったものです。
中距離で弾道が左に行くという症状は改善されたのですが、
0.29gの玉をつかっても大きく上方にホップしてしまいます、
何かいい改善方法はないでしょうか?
簡単にホップを弱めるにはSGM弾(0.29g)を止めて
マルイのスペりオール弾(0.3g)を試してみて下さい。
スペりオール弾はホップが掛かり難いのでバランスが取れるかも知れません。
ちゃんと遣るならクラゲを使ってホップ調整をするしかないでしょう。
ちなみにスペ弾にホップがかかりにくい訳は、グラマスより弾径が微妙に小さいからです。
電動対策だね。
>>957 ありがとうございます!
当面は 0.3gを仕様してみます!!
あとクラゲはホップのパッキンの事ですよね?
今までバラした事ないのですが簡単に組めるですか?
クラゲの組み込みは熟練が必要かなとは思いますが
慣れてくるとそんなに難しくは無いと思います。
クラゲに付いている溝をバレルと真っ直ぐに合わせるだけなんで
明るいLEDライトか何か在ると便利です。
もっと難しいのはBB弾の保持位置を決める事だと思います。
ただ、クラゲは寿命が短いのが痛いよね!!
>>960〜962
ありがとうございます!
クラゲは組むのがむづかしそうなので、
お店の方と相談して購入を考えます!
てか俺のAPSがカワイすぎてすごく丁寧に扱ってるのですが、
サバゲとかで少々ハードに扱っても支障はないのでしょうか?
初心者なので扱い方がイマイチ不慣れなのです…。
くらげな。
あれの一番の欠点は値段が高すぎる事だと思う。あの規模の商品の割に。マージンどんだけとってんだか。
>963
サバゲ用と精密用は分けた方がいいですよ
原価なんか聞いたら驚くわな
型起こすのに数十万
モールドは工数によって単価きまってくるからなー
1000こ作ったとしても数百円か
材料だけなら数十円
最近はクラゲを使っている銃が増えたから未だ良いかなと思うけど
色違い(硬さ違い)を入れるのも良いんですが
物によっては使われない物も出てきてしまうので
同じ色(硬さ)の物も発売して欲しい。
今現在はAPS-2OR(白),Type96(赤),CA870チャージャー(黒)にクラゲを使っています。
寿命と在りますがクラゲの場合は少しホップ強めに設定してやれば
寿命が短いと感じた事は無いです。(年間ゲーム数にも因りますが)(^^;
まあ、原価が安いものは安く売らないといけないって道理も無いしね。
くらげが今の半額になったら、倍以上の個数が売れるとは思えないし、
今が適正価格なんでしょ。
969 :
名無し迷彩:2006/01/16(月) 16:53:46
くらげ・・・
頼むから抱き合わせ販売やめてくれよ〜
1個単位半額で売ってくれんかなw
ハイパワーな兄貴用に、高度90のクラゲとかないかねw
くらげ。俺は使わないけど、確かに必要な硬度のものが2個ってのでもいいような気がするな。
使わないやつ集めてヤフオク出したら、それを必要とする人が落とすんじゃね?w
972 :
名無し迷彩:2006/01/16(月) 19:55:27
厚木パンティストッキングのVは何時出る?
Type96のシリンダーヘッドが取れなくて困ってます・・・
レンチやペンチを使っても全然取れる気がしないのですがどうしたらよいですか?
以前何処かのスレでコンロでヘッドを炙ると取れやすくなるみたいな話を聞いた事があるのですが本当でしょうか?
本当です。あっためすぎに注意しましょう
接着剤で付いてますので、ドライヤーでうんと暖めて専用工具で
ぐいっと回しましょう。
暖めないで力任せに回すとシリンダーが捩れてしまうくらい
ガッチリついてます。
>>973 使用されているネジロック剤は嫌気性の無溶剤タイプのもので
砂糖に近い物。
加熱すると溶けて脆くなる。
<<974-975
ありがとうございます
助かります
>>956 SVのホップ強すぎるならホップパッキンを裏表逆に入れると弱くできるよ、裏は真ん中が窪んでるから多少くらげ的な効果も期待できるかもね(足が無い分寿命もくらげよりましかも)
あと純正パッキンも白い半透明のと黒い奴2種類あるみたいだよ、白のほうが硬めだったと思う、製造の季節によって替えるとか聞いたけど真相は知らない
それとくらげ買うならよく見て買わないと成型不良のがあるから気をつけてね
裏技キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>978 わぁ!ありがとうもまいます!
上下逆さまにしたらいいんですね?仕事終わったらやってみます!
上下逆さま情報げっつ。dクス。
CA870も、固定ホッププランジャーを上下逆さまに入れるとちょっと
ホップが強く出きる。マルゼンはリバーシブル好き?
982 :
名無し迷彩:2006/01/17(火) 19:11:33
Vは何時出るの?
983 :
名無し迷彩:2006/01/17(火) 20:59:47
でない
やめれ。
ノーマルから自作でtype96を190SPカスタムにするといくらくらい費用かかります?
バネ代金だけですよ 190SPくらいならボルトハンドルも折れませんでしょう。
そのうちシリンダーのエンドボスがぐら付くかも。
988 :
986:2006/01/18(水) 09:30:36
長物系エアガンは完全な初心者ですが、ガスガンや自作PCくらいならカスタムできる程度なんですが
そんな私にもできますでしょうか?
マニュアルにカスタム方法とかのってるんですかね
FIRSTとかの190SPを見るとかなりの値段してるんですけど
耐久性などを考えて作るんですよね
耐久性を考えてっていっても
ファーストはトリガーを糞トリガーに変え
しりを糞シリンダーに
変えるだけでしょ
ガンプラ作れるくらいなら誰でもできるお。
ただ、うまい、へた、はあるけど。
耐久性は腕よりパーツ選びが大切。
ライラはハイパワームリポ。
パーツ選びがあるから自作PCに近いね
規格や能力考えながらパーツを買ってきて組み立てる
部品に詳しいマニュアルとかが付いてないとこも似てるな
PCできん漏れはパーツリストみながら覚えていった。
少し遠回りになるけどなんとかなるもんさ。
店で買えば倍以上かかるし殆どポン付けみたいなモン。
ココでの情報足しながら自分で何度もトライするべし。
・・・だが、のめり込んでいくと結局は
店のカスタムより高くなってしもた。
993 :
986:2006/01/18(水) 13:51:55
210SPいれたとしたら何M位の的まで命中させる事ができますか?
できるだけ飛ばしたい物が欲しいので・・
できれば80Mくらいの的にヒットできたら最高なんですが
直径80Mの的なら弾さえ届けば簡単に当たる
995 :
986:2006/01/18(水) 14:15:25
すいません80M先にあるコーヒー缶位の的です・・・;;
80マイル先のコーヒー缶に当てるのはトマホークでも難しい
210SPを入れたって、入れただけでは20mでも
コーヒー缶に当たるか判らんよ
パワーあげても上がるのは飛距離だけで精度は出ない
精度を上げるには射手の腕と地道なセッティング
998 :
986:2006/01/18(水) 14:27:31
そうでござったかーーーーorz
ご指導THX
おれのは50Mさきの空き缶に十中八九
ヒットできると言ってみる
意味ないな。まぁブリンキングは所詮自己満の世界だからいいか。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。