P99フィクスドを語れ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いっちょんわからん
マルゼン P99フィクスドのいいとこわるいとこ語れ。
初速を上げる方法を語れ。
22:05/02/02 18:25:41
2
3名無し迷彩:05/02/02 18:26:13
3ゲト
4名無し迷彩:05/02/02 18:35:41
http://fhp.jp/perfect-snipe/
来てくれ(゚∀゚)
5名無し迷彩:05/02/02 18:56:29
>>1 削除汁

☆マルゼン統一スレ☆4マガジン目
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1096817268/l50

【脅威】固定ガス語ろうぜ!!【機動力】 NO2
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1062463758/l50


6定番:05/02/03 23:21:24
>>1氏ね
7 :05/02/06 03:58:09

MGC93Rを数丁所持しているので

固定P99は積極的には必要としません。


固定P99は赤風呂で¥8000程。ならば
・・・何処ぞでMGC93Rのマガジン発掘して買おうかなぁ・・・って感ぢ
8名無し迷彩:05/02/06 04:01:21
そんなヘボ銃に金掛けたくねぇなぁ
9名無し迷彩:05/02/06 23:34:55
結構良い銃だよP99FS
でもこのスレはイラナイ
10名無し迷彩:05/02/07 04:14:37
たしかにいらねーかも・・・
11名無し迷彩:05/02/07 04:17:45
銃+ハードケース+ライト+サイレンサー付きで安いやん
ガンケースを開けた時しっかり収まった姿もいいやん
日本人サイズのグリップの握りやすさもいいやん
サイレンサー装着でもコンパクトで想像以上の静かやん
結構燃費いいし、冬でも快調に撃てるのが魅力的やん
ライトは足元照らすには十分やん
トリガーフィーリングいいやん
重量バランスもいいやん
命中率は10Mだと5CM以内に収まるやん
いいことばっかやん
12名無し迷彩:05/02/07 04:34:30
サイレンサーの効果が低い ソーコムに負ける
サイレンサーが曲がって取り付けられる
ネジが曲がってるから
ホップパッキンがおかしい
ハズレ個体が多い
ハズレ個体はぜんぜん当たらない
ネジが曲がってるからサイレンサーが曲がり
サイレンサー内にBB弾があたって壊れる
いいこともあれば悪いこともある
悪い個体が多い
13名無し迷彩:05/02/07 04:35:42
マルシンのMk1のほうがいいよ。
14名無し迷彩:05/02/07 04:43:59
漏れのはサイレンサーまっすぐだぞ!当たりなんかな。
たしかに、買ってみないとわかんねーとこあるな。
マガジンに弾込め時、ちょっと弾入れずらい・・・。
ガス噴射部の凹みに弾がひっかかって次々とスムーズに弾がはいらん。
マガジンをまっすぐ持って入れるとスムーズに入るけどね。
HOPのかかりがちょいとあいまいなのもあるねぇ。
サイレンサーの刻印が下になったりしてるのもなんとかしてほしかった。
命中率が悪いかな・・・バレル交換で改善やな。
パーツが今んとこ少ないのが_| ̄|○ ガックシ・・・・
15名無し迷彩:05/02/07 04:54:24
それは当たりだ
おれのは風呂で買った
刻印が上下逆なのはマルゼン馬鹿だなぁ
16名無し迷彩:05/02/07 14:50:07
             冬でも強いぞワッショイ!!
      \\      静かだぞワッショイ!!     //
  +  + \\ ソーコムに負けねーぞワッショイ!!/+
                              +
      +   /■\   /■\ /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_) 

■ライラクス■
ワルサーP99 フィクスド インナーバレル ¥3,700
ワルサーP99 フィクスド バレルスペーサ− ¥750
ワルサーP99 サイレンサーアタッチメント ¥1,200

■純正パーツ■
P99 FS専用 27連スペアマガジン ¥2.980


ライラのアタッチメント装着でサイレンサーが選べるようになっただけでも、
感謝だな
ライラのバレルとTNバレルってどうよ?


17名無し迷彩:05/02/07 17:05:19
固定ソーコムがあまりに性能がいいから、
P99の弾道がしょぼく見える。
あのくらいまっすぐ飛べばいいのに・・・。(箱出しライフル並みだよ。)
ただ、見た目がいい!
圧倒的に扱いやすい。
15メートル以内なら、ソーコムと差を感じるような部分はない。
それ以上だと、ホップで大きく差をつけられるな・・・。
18名無し迷彩:05/02/07 17:17:14
>>13
マルシンのスタームルガーは初速がアレなので、夏場のインフィールドでは
使用禁止になる可能性が・・・
今の時期なら初速70チョットで丁度良いのだが。
19名無し迷彩:05/02/07 17:37:44
マルシンのブルバレルと、サイレンサーが装着されてるタイプのやつ
カッコイイ。
初速問題がなかったら、間違いなく買ってる。
今は、見た目と性能ともにP99が、一番バランスがいい。(当社比)
20名無し迷彩:05/02/07 17:54:44
>>16
バレルよりもホップチャンバーとパッキンどうにかして欲しい。
どうやらはずれ固体らしいし。
21名無し迷彩:05/02/07 22:07:56
P99FSは、夏場あまりマガズィンを暖めすぎるとレギュ越える可能性も
あるんだな。固定ソーコムも同じみたいだけど・・・
今の時期で70後半で暖房で温めると85〜95でいい感じ
ソーコムと比べても20m以内ならグルーピングに大きな差はないぞ。
ソーコム大きいし取り回しが悪くてあんまり好きじゃないんよね・・・
やっぱHOPの性能(当たりorハズレ)で左右されるのかもな。

22名無し迷彩:05/02/07 22:43:25
トリガーの軽さは固定ならかなり優れているし円井のMk23よりマイナーだから好きだな
23名無し迷彩:05/02/07 22:51:52
飛距離が無いのが問題だね。
24名無し迷彩:05/02/07 23:14:40
15m以上先になると、急にドロップする。
ホップは、ゴムの温まり具合により効きが変わるのは仕方ないけど、
ドロップしたり、反り上がったりするのは
あまりにバランス悪い。
それでも、P99が好き。
25名無し迷彩:05/02/07 23:23:28
15mくらいでドロップするというのはマルゼンの人も認めていた。
「原因がわからない」とも・・・。
話しの感じからすると世に言う「ハズレ個体」がノーマル(普通)で
「アタリ個体」はOne of thousandだということがわかった。
ウチのは999/1000だった・・・。
26名無し迷彩:05/02/07 23:28:20
ホップが掛かってねんだな ホップパッキンのくせにHOP掛けられねぇんだよ糞クラゲは

マルゼンは銃作るのが下手糞だからさ
27名無し迷彩:05/02/07 23:29:19
>>26
言われてみれば確かにくらげは命中精度悪いな。
28名無し迷彩:05/02/07 23:31:00
オイモマイラ、マルゼソのhopに期待するな!!
hop、マルイ最高!! 命中精度もマルイ最高!!












p99すきだけどね。
29名無し迷彩:05/02/07 23:45:14
まあ、接近戦用に持って来いだからそんなに遠いとこ
狙わないしね!
オレはあの静かなボフッて音に気に入ってるよ。
マルイもいい銃だしマルゼンもいい銃だよ。
30 30げっと♪:05/02/08 00:24:42
頭飾り:
Head-dress
("Katjusha","White-brim")
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ,ィ^!^!^!ヽ,
                    ,/゙レ'゙´ ̄`゙'ヽ
襟:.                 i[》《]iノノノ )))〉     半袖: Puff sleeve
Flat collar.             l| |(リ〈i:} i:} ||      .長袖: Leg of mutton sleeve
(Shirt collar.)           l| |!ゝ'' ー_/!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /::El〔X〕lヨ⌒ヽ、
衣服:               (:::::El:::::::lヨ:::::::::::i        袖口: Cuffs (Buttoned cuffs)
One-piece dress         /::∧~~~~ヽ;ノヾ;::\_,  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /:_/ )、_,,〈__`<´。,ゝ 
               _∠゚_/ ,;i'`〜〜''j;:::: ̄´ゞ'''\_     スカート: Long flared skirt
エプロン:           `つノ /j゙      'j;:::\:::::::::;/´::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Apron dress            /;i'        'j;::::::::\/ ::::;/
(Pinafore dress)         /;i'         :j;:ヽ:::/ ;;r'´    アンダースカート: Petticoat
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /;i'       ,j゙::ヽ/::;r'´    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 /;i'_,,_,,_,,_,,_,_,_,_,i゙::::;/ /
浅靴: Pumps        ヽ、:::::::::::::::::::::::__;r'´;/            Knee (high) socks
ブーツ: Lace-up boots     `├‐i〜ーヘ,-ヘ'´          靴下: Garterbelt & Stocking
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  i⌒i.'~j   fj⌒j   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
31名無し迷彩:05/02/08 00:55:45
MK23から乗り換えたんだけど、HOPの善し悪しは置いといて
音でかいねコレ。
サイレンサアダプタも出たことだし、社外品に換えようと思うんだが
オマイラはP99にはどんなサイレンサーが似合うとおもいまつか?
32名無し迷彩:05/02/08 01:01:17
ラッパハイダーがイイと思います
33名無し迷彩:05/02/08 01:01:57
自分の好みで選べ
34名無し迷彩:05/02/08 01:05:03
ん?音でかい?・・・。まあいいや。
やっぱ、ナイツサプレッサーに一票
35名無し迷彩:05/02/08 01:19:20
プチナイツじゃ、純正とかわらんのかなぁ?
3631:05/02/08 01:32:53
>34
比べたことない?でかいよ。






アレ?ウチのだけ???
37名無し迷彩:05/02/08 02:06:43
純正のサイレンサーでも全然静かだと思うけど、
容量が少ないかな。やっぱ細身だしね〜
SOQでもHKでもナイツでもそんなに差はないと思うかな。
比べたことないけど・・・。根拠はないが、
もう来るとこまで来てるんじゃないかな。

38名無し迷彩:05/02/08 10:50:26
SOGサイレンサー使うとマジ消える ヤバイくらい消える
ナイツサイレンサーより消える
39名無し迷彩:05/02/08 11:44:23
P99FSのマガジンって、CO2入れても内圧影響受けないって
ほんと?
40名無し迷彩:05/02/08 12:04:17
俺のが当たり個体がどうかはわからんけど、直進弾道性はかなりのもんだよ。
最初の頃は、結構弾筋がバラついてて買ったの失敗したかなと思ってたが、
撃ち込んでくると、なんだか理由はわからないがまとまってきた。
ゲームやる時、試射用に30m先にペットボトルを2つくっつけたやつが置いてあるんだけど、
大体2割くらいの確率でヒットするし、ほとんどがその近辺をかすめていく。
まあ、たまにフライヤーが出るのは御愛敬かなw
しかも、何故かサイレンサー付けた時の方が良く当たる。謎。
41名無し迷彩:05/02/08 20:52:12
>38 まじで???
そんなに消えるのか・・・
比べてみたいものだ。
42名無し迷彩:05/02/08 22:00:31
>>39
一部ホント。但しノーマルに直注するとバルブから若干ガス漏れ。
シールテープで対処可能だからガンガレ
43名無し迷彩:05/02/09 23:40:45
44名無し迷彩:05/02/10 04:37:20
120m以上3J以上の見込みもあるのは美味しいけど、
壊れた場合の補修パーツはどうなるのだろうか・・・

強化のパーツもあんまり出てないみたいだし
驚異的に初速をあげれる銃じゃないかと思ってた。

マルゼン P99 FIXED用高圧対応200%ハンマーSP
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m9765553
45名無し迷彩:05/02/10 04:38:43
ガスガンのパワーソースの種類って・・・?

○普通に売ってるフロンガス
○134a
○R22
○CO2
○グリーンガス
の5つになるんかな・・・。
パワーと言うか気圧も分からない・・・・。
誰かおせーておせーて
46名無し迷彩:05/02/10 05:38:46
エアータンクの圧縮空気 
コンプレッサー
窒素
酸素
アルゴン
もつかえるぞ
ようは何でもつかえるよ 充填 接続さえできればね
一般にフロン134です
グリーンガス=炭酸ガス(CO2)
普通のフロンも一般的には134や152 
圧の低い順に152<134<22<グリーンガス<です
普通はグリーンガスもレギュレーターで減圧しフロンなどと同じまで下げます
外部ソースって言うやつです 気温の変化に左右されにくく安定供給できます
ブローバックガスガンでも5気圧あれば快調作動です
ってマジレスしてみました 
47名無し迷彩:05/02/10 07:52:07
>>46
マジに読みにくいレス、略してマジレス。
48名無し迷彩:05/02/10 08:35:19
ガスの話はスレ違いな気化するが。
49名無し迷彩:05/02/10 16:32:32
>>46
グリーンガスはCO2なんや…。
直付けで圧力どんくらいなんかな・・・。

>>48
いいんじゃない?
50名無し迷彩:05/02/10 16:40:37
>>46
じゃあ、フロン134aじゃ、バレル、ハンマーSP、バルブ、交換しても1Jそこそこしか上がらない
ってことか・・・
やっぱGガスが男らしいパワーの見込みありと・・・
φ(..)メモメモ


51名無し迷彩:05/02/10 16:55:40
>>49 直でなら60気圧だったかな
普通のバルブとハンマーSPなら開放は無理
ブローバックガンも壊れます
52名無し迷彩:05/02/10 18:49:59
そこで最近エアコンに使われてるR410aの登場ですよ。
R22の約1.5倍の圧力で常温気化圧8〜9気圧だす。
冬でも5〜6気圧まで上がるから生ガスでも快調に動くかも。
53名無し迷彩:05/02/10 19:09:14
>>52
ttp://www.mycomj.co.jp/reibai66/reibai_07.htm
確かにこれ見るといい性能ですな。

問題は製造コストか・・・
54名無し迷彩:05/02/10 22:56:11
でもR22は腐食の問題だあるでしょう???
Gガスをマガジン直にしたかったら
マガジンの注入口を加工せなあかんの?

2Jオーバー狙うなら、まず
Gガス直で、他は何がいるん?
強化パーツは販売されてるん?
55名無し迷彩:05/02/10 23:42:45
先に使用ガス銃はなんですか?
56名無し迷彩:05/02/11 01:19:03
>>55
スレタイ通りにP99フィクスドです。
57名無し迷彩:05/02/11 01:23:11
057
58名無し迷彩:05/02/11 01:26:10
ぢうはどうぶつをうつためのものぢゃありません
59名無し迷彩:05/02/11 05:30:39
では2Jなんかフロン134で簡単に出るのではないか? 
バルブとバレルだけで!!
60名無し迷彩:05/02/11 08:41:44
P99
ホップは改善





61名無し迷彩:05/02/11 10:58:54
え?これってマルイのソーコムと比べると命中精度悪いの?
62名無し迷彩:05/02/11 11:38:09
余裕で悪い。
63名無し迷彩:05/02/11 15:18:49
>>61
買ってみて分かった!
命中率は、ソーコムの方が上かな。
弾道が少しずつズレてくけど、少しだけ負けた感じかな。


KM企画はバルブ生産中止してたよ・・・

強化パーツってどこだしてんの?
64名無し迷彩:05/02/11 15:26:34
こんなんみつけた

■フリーダム・アート■
フラッシュサイト(レッド) MZ99001 重さ17g 定価¥4380
フラッシュサイト(グリーン) MZ99002 重さ17g 定価¥4380

自然光を集めて発光する集光アクリルの採用で、
ダットサイトのような素早いサイティングを可能にしました。
真っ暗闇では発光しませんが夕方や室内などの
薄明かりの下では絶大な威力を発揮します。
65名無し迷彩:05/02/11 16:02:39
>>62
マジかよ・・・
66名無し迷彩:05/02/11 16:29:04
>>59
フロン134aでバレルとバルブ交換のみで2Jは可能だね
0.4g使用で100m/s出たら2.00Jだよ
0.2g使用で100m/s出たら1.00Jだね
でも、バレルはKM企画のTNバレルかライラのバレルがあるけど、
マジズィンのカスタムバルブはどこがだしてるのか分からない

>>64
いいな。それ。
67名無し迷彩:05/02/11 16:59:47
>>64
それもいいけどマルベリのルミックスブライトもいいぞ。
蓄光素材なので光さえ当てとけば、暗闇でもしっかりサイティングできる。
昼間でも光ってるんで十分に使えるし。
確か1,000円くらいだった気がする。
68名無し迷彩:05/02/11 17:27:33
ライラのサイレンサーアタッチメントってどうよ?
本来ライフルに付けるようなサイレンサー付けても剛性的に大丈夫?
あとネジは何?
69名無し迷彩:05/02/11 17:28:19
>>67
ナイス援護
70名無し迷彩:05/02/11 22:08:26
これの散るとかの問題はHOPラバーの小ささも影響してないか?
エクセルとかの小さい弾だと駄目ぽくさい。

弾が通過する時の逃げを作り難いのもつらいなぁorz
何でHOPの調整ネジを上側には取れない様にしたんだろうかね?
71名無し迷彩:05/02/11 23:52:11
バレル後退式だから調整ネジが上に頭出しちゃうとまずいからね。
72名無し迷彩:05/02/12 10:55:30
73名無し迷彩:05/02/12 11:17:54
>>72
もうとっくにそこ見たよ
オレは剛性とネジの規格聞いてるの
74名無し迷彩:05/02/12 17:45:03
いんなーに芋ねジで止める馬鹿メーカーもあるんだしドングリだね
75名無し迷彩:05/02/12 18:10:48
>>74
ライラの買うぐらいなら、
KMをおすすめする、バレルもついて3000弱だ。
76名無し迷彩:05/02/13 03:11:12
>>73
電話して聞け。それが早いYO
77名無し迷彩:05/02/13 11:43:43
P99に
ナイツのショートタイプ、サイレンサーを装着できる?
アダプターは何が必要?
78名無し迷彩:05/02/13 13:51:08
>>77>>16に書いてあります。
79名無し迷彩:05/02/13 13:59:03
>>78
ありがとう!
固定P99についてる、サイレンサーって長すぎるよね。
80名無し迷彩:05/02/13 14:23:20
長いですねー
静かだけどさらに静かにしたくなる・・・
ナイツショートって純正と比べてどうですか?
変わらず?少しは静かになるとか?
81名無し迷彩:05/02/13 18:33:50
ナイツショートは知らないけど
スモーキーズのSOGサイレンサーつけたら純正より劇的に消音されたよ。
82名無し迷彩:05/02/13 18:53:16
アダプターは何使ったの?
83名無し迷彩:05/02/13 18:54:01
アダプターは何使ったの?
84名無し迷彩:05/02/13 19:36:07
P99のチャンバーブロックを持って、
バレルを回すと少し動きます。
これが、フライヤーなどの弾道変化を生む一因だと思うのですが、
TNバレルを入れますと、コートの分純正より少し太いので、
ブロックの中で回るのが無くなり、かなり弾道が安定します。
85名無し迷彩:05/02/13 20:12:28
TNバレルをくんだ時ライラのバレルスペーサー付けれるんかな?
86名無し迷彩:05/02/13 20:24:41
藻前らガン痔ニアでホップ改良されてますよ。
ttp://gungineer.cande.biz/gas_custom/gas_maruzen_p99fs_hop.htm
漏れも真似てやったけどマルイソコム並みに飛ぶようになりやがりました。
87名無し迷彩:05/02/13 20:24:50
>>85
ライラのスペーサーは、
TNで組んでこそ真価を発揮します。
88名無し迷彩:05/02/13 22:02:48
>>86

    ( ⌒)      ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /"
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  good job!
 ヽ     |
  \    \
真っ暗だからトレーサーで弾道確認。
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!って感じだった。
89名無し迷彩:05/02/13 22:25:44
>>86
これ難しくない?初心者でも簡単?
あとシリコンチューブってどこでゲッツするの?
90名無し迷彩:05/02/13 22:36:08
やっぱホームセンターじゃないかな???
漏れも施してみようかしら

タクティカルライトのLED化も弾かれた・・・・・
91名無し迷彩:05/02/13 22:43:38
選べるサイレンサーのりすとあぷー
ライラ製ワルサーP99 サイレンサーアタッチメント ¥1,200が要るよ

■ライラクス■
ttp://www.laylax.com/
ttp://www.rakuten.co.jp/getgun/495742/495854/528270/
ナイツサプレッサー192×35パイ 14mm¥12,000
ナイツサプレッサーβ 192×35パイ 14mm¥12,000
ナイツサプレッサーライト192×35パイ 14mm ¥7,800
ナイツサプレッサーライトβ192×35パイ 14mm ¥7,800
ショートナイツサプレッサー113×35パイ 14mm¥7,800
ショートナイツサプレッサーβ113×35パイ 14mm¥7,800
QD タイプサプレッサー187×37.5パイ 14mm ¥12,000
QD タイプサプレッサーライト187×37.5パイ 14mm ¥7,800
カーボンサプレッサー185×31.5パイ ¥12,000
カーボンロングサプレッサー270×42パイ ¥14,800
HKサプレッサー146×42パイ ¥8,800
HKロングサプレッサー224×42パイ ¥9,800
ラバーサプレッサー186×33.5パイ ¥12,000

※β タイプとはアタッチメント部分がフラットになってる
■スモーキーズガンファクトリー■
ttp://www.smokeys-gf.com/
S.O.G.サイレンサー ¥6,800
S.O.G.サイレンサー 野戦モデル ¥6,800
92名無し迷彩:05/02/14 02:45:14
一番音が消えるのはSOGサイレンサーだな
93名無し迷彩:05/02/14 19:54:14
また、CO2仕様が出てる・・・・。
P99FSってそのままでもCO2使えるとか言ってるが本当?
CO2対応バルブとハンマースプリング交換して
チャンバー後退対策で強化したらいいとか言うが、
それにしても値段設定が高い気化する

新品CO2カスタム マルゼン固定スライドP99
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/74434805
CO2カスタム マルゼンP99フィックスド
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/73792920
94名無し迷彩:05/02/14 21:11:48
>92
ホンマけ?ウソでねぇだな?
だらオラ買ってくっぞ!
95名無し迷彩:05/02/14 21:43:59
S.O.G.サイレンサー サイズ166×35パイ 厚さ2mmのパイプ
取付けネジは14mm逆ネジ仕様だってさ。
14mm逆ネジアダプター要るね
96名無し迷彩:05/02/14 21:46:13
サンダースってとこが強化OリングとハンマーSPを開発販売
ttp://www5c.biglobe.ne.j/~SAUNDERS/part.htm#O

サンダース マルゼン・P99 FIXED用CO2対応O-リングセット 700円
サンダース マルゼン・P99 FIXED用200%ハンマーSP  1,260円
97名無し迷彩:05/02/14 23:24:13
パワーもいいが
ライトをなんとか明るくしたい・・・。
もーちょいね。足元照らすには十分だけど、
65ルーメンのシェアは倍の明るさだった。
98名無し迷彩:05/02/14 23:30:19
三ダースは全国にユーザーを持つショップだす。
99名無し迷彩:05/02/15 00:53:12
>>97
エスツーエスのライト買ったらかなり明るかったぞい。
100ルーメン以上あったような。実質5kで買えたのはお得だったぞな。
仲間が熱烈に欲しがったんで売ってしまったが・・・
あっ 電池付きだったぞす。
100名無し迷彩:05/02/15 02:07:43
X200は直付けできるのかな?
101名無し迷彩:05/02/15 02:35:38
出来ると聞いたぞー
だけど個体によっては多少傷が入るかもしれませんと・・・・。
102名無し迷彩:05/02/17 02:25:26
昨日、P99をオークションで落としたんですよ
103名無し迷彩:05/02/17 05:39:38
あげ
104名無し迷彩:05/02/17 14:33:04
どうよ?
105名無し迷彩:05/02/17 14:37:18
知らんよ。
106名無し迷彩:05/02/17 14:39:22
知ってくれよ
107名無し迷彩:05/02/17 14:42:15
>>1必死だな
108名無し迷彩:05/02/17 15:07:23
>>107 必死なのはお前だ プププ
109名無し迷彩:05/02/17 15:27:31
・・・届いた。
110名無し迷彩:05/02/17 19:25:27
エスツーエスのライト凄いな・・・
135ルーメン シュアファイヤを同じサイズだ
111名無し迷彩:05/02/17 20:05:48
110
135ルーメンもあんのか?
112名無し迷彩:05/02/17 20:19:14
ITIのM6がほすぃ・・・・。
タクティカルライト+レーザーでコンパクト
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m10630592
日本じゃ売っちゃダメだからって、それで合法なのか?!と・・・
M6 95ルーメン
M6X 125ルーメン 防水・防塵対応モデル
113名無し迷彩:05/02/17 20:39:05
SIIS ナイツブレイカー9V リモートスイッチ付
135ルーメン/φ1in/全長170mm
定価8900円 実売6230円
ttp://www.s2s.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?id=S-906

111 
135ルーメンある 
114名無し迷彩:05/02/17 20:44:29
>>113
LAガンショップだと6000円ちょいか。安いな。
どうやら電池が3個もついててその値段らしいよ。
ttp://www.gun2.jp/?no=1608&gamen=LIST&action=SEARCH&ken_kubun=N&ken_bunrui=G&ken_maker=7
エスツーエスはすき。
ブランドより明るさだね。
115名無し迷彩:05/02/17 20:48:40
シュアファイヤー G2 のポリマーボデーのあるじゃないか。
65ルーメンよりもあかるいんでしょ?すっげー
116名無し迷彩:05/02/17 20:50:26
うぉ凄ぇ ライラのライト買った俺は負け組み
117名無し迷彩:05/02/17 20:58:30
語尾に〜ライラを付けると・・・・・・
118名無し迷彩:05/02/17 21:03:45
ブレーカー明るいけどP99からかなり出っ張るよ。
シュアのX200LED辺りが一番似合うに一票
119名無し迷彩:05/02/18 00:31:19
>>117
どうなんねん!!!
120名無し迷彩:05/02/18 13:47:58
ライトの話はスレ・・・とか思ったが
>>118が引き戻したのね。
121名無し迷彩:05/02/18 19:36:45
次はライトを煮詰めてもよろしいかと・・・
P99はライトついてるからねー
パワーネタ・サイレンサーネタも尽きたからね・・・(∩゚д゚) イヤーーーー
ライト関係の話もここではありっしょ〜
122名無し迷彩:05/02/18 23:22:09
付属のライトも結構イクナイ?
ムラはひどいけど、明るさ自体は妥協できる明るさだよね
123名無し迷彩:05/02/18 23:41:54
X200だけど、マルゼンのタクティカルレールマウントだと
トリガーガードカットしなきゃ着かないぞ。
124名無し迷彩:05/02/19 00:36:06
>>122
即ヤフオク逝き
125名無し迷彩:05/02/19 00:43:02
>>124
ライトだけ買う香具師いるの?
126名無し迷彩:05/02/19 03:07:02
>>122
ムラあるね・・・何ルーメンくらいなんだろうか???
使える明るさではあるけど100ルーメン以上じゃないと
強烈じゃないねー

>>125
やっぱいるんじゃない?安いじゃん
127名無し迷彩:05/02/19 03:08:07
今度X200かM3を買おうかと思ったけど、
小加工は必要なんだね。
128名無し迷彩:05/02/19 04:37:23
>>126
シュアの60Pバルブでも65ルーメンだぞ
129名無し迷彩:05/02/19 14:55:50
>>125一応『悪さー』だしね。
130名無し迷彩:05/02/19 15:59:51
でもあのライトってエアガン用に作られてるんでしょ?
それを「ワルサーのライトだぁー、ワーイ!」って悲しくない?
131名無し迷彩:05/02/19 16:30:39
他の装備品実物で弾が6mmプラスチックよりは悲しくないよ
132名無し迷彩:05/02/19 16:52:11
フィクスドしかダメ?
BLKなんだけど、初期型のプレスマガジンの所為か
調子良く無いんですよね…。
亜鉛マグは嫌だし…対処法ってあります?
133JJクラブから・・・:05/02/19 20:09:37
交換してもらいなさい。
丸善は対応いいからさー
134名無し迷彩:05/02/19 21:40:45
>>113
P99に使うかは別としてライト自体はかなり優秀だな
135名無し迷彩:05/02/19 22:06:52
ナイトブレイカーってスコープマウントリングで取り付けれるのかな?
136名無し迷彩:05/02/20 00:03:16
直径1インチだからつけられるよ。135
137名無し迷彩:05/02/20 13:15:12
>>136
ありがと。また機会があれば買うよ>>ナイトブレイカー
138名無し迷彩:05/02/20 16:13:37
P99FSとP99タクティカル3どっちを買うか迷ってるんですが・・・
どっちがお勧めでしょうか。
139名無し迷彩:05/02/20 16:20:16
                                 ,.. _____ィニァ
                                  ̄ _フ  ̄ ̄F-┘
                      _,.、‐-ッ  _    ,.rァ'"´      i
                 _,.、-''"´  /  'ー-_ニ''"´        _,..._
      __  ......,.ィr─- ≦´_    −'--;z‐''"´          >''´==  +
 --<´    <´、i{(゚∞゚)」.........`iL 、 __           ,、-''"´         i
     ` ー- ニ.._ ̄ ̄           ̄``     =-、,,_        L_
            ̄ヾt、−--  _-= .._                ̄ 二二  ̄´ f三ハ
               \   ├\          ー- _     ー-- ..,_」三jノ
                 \_」   \              ̄ フ-‐''"´ ̄  ̄´
                   -=≡ー-\                /
                        ̄ヾ\           /
                    ー- ニ =ニ:、        /
                        `¨ヾへ、       /
                        z‐- ,、.._\    _ /
                         `ヾ!''ー--==←三{=j
140名無し迷彩:05/02/20 21:33:03
>>138 俺もどっちにしようか頭から煙が出るほど悩んだ FSの方が性能がいいらしいが、結局BLKにした お座敷ゲーマーの俺には性能より見た目重視だから ただケースが青ってのが気に入ラネ
141名無し迷彩:05/02/20 22:57:57
内部パーツが金属のエアコキだしたら売れるだろうな。
142名無し迷彩:05/02/20 23:40:53
>>132
初期BLKスチールプレスのマガジン2本持ってるが調子いいぞ〜
今でも現役でバカスカブローバックしとる
マガジンキャッチの噛む穴が拡がると調子でなくなるんだが、
本体側の調整で解決するんだな
143名無し迷彩:05/02/21 03:11:24
>>138
まずは試射をショップでお願いしたほうがいいですよ
撃ち応えはやっぱBLKがいいけど、隠密に行動するならFSですよ
やっぱ燃費いいし初速も出てるしなんといっても静かです
BLKは、どうしてもスライドのガシャッ!て音がでます
FSは、ボフッって音だけで撃ち応えはないけど、サクッと撃って
スッと物陰に潜めます。20mも離れたらどこから撃たれたか僕は
分からなかったです・・・泣
一度手にとって撃たせてもらいまSHOW
144名無し迷彩:05/02/21 04:04:11
>>143
アドバイスサンクス!とりあえずショップ行って試射してきます。
145名無し迷彩:05/02/21 04:13:19
静かなフィールドでも、20m離れれば分からないのか・・・
発射音自体は聞こえた?
146名無し迷彩:05/02/21 08:07:16
これ(・∀・)イイネ
昨日試射してきました。○井ソコムと交互に撃ってきましたが
グリップの感じといい雰囲気等々P99のが良いです
ただ初速出過ぎ…
よく行くフィールドレギュは85なのに、この時期に80って…
間違いなく夏場使えないじゃん…orz
デチューンするパーツてどこからか出てる?
147名無し迷彩:05/02/21 15:53:41
>>145
場所の特定は極めて困難ですね・・・
分かるのは撃ってきた方向位です
148名無し迷彩:05/02/21 16:36:11
改造銃をネットで売買、2人逮捕…殺傷能力も
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20050221/20050221i204-yol.html?C=S

オークションで極悪銃やGガス仕様のP99が出てたけど今は抹消されてた。
こいつらだったのか。
149名無し迷彩:05/02/21 22:57:31
>>148
タイフォ者続々の悪寒…
しかしオヤジばっかりだがな
150名無し迷彩:05/02/22 14:14:53
単に出品者が引き下げただけでしょう。無圧バルブとかも取り下げている
出品者が殆どです。

ほとぼりが冷めたらまた元に戻るでしょうね
151名無し迷彩:05/02/23 00:28:27
違法って
1J越えたら違法なの?
何気圧つかったら違法なの?
152名無し迷彩:05/02/23 09:38:36
10気圧以下なら合法
153名無し迷彩:05/02/23 22:48:21
age
154名無し迷彩:05/02/24 16:56:03
P99 オクで買っちゃいました 
 カスタムは何から手を加えたらいいでしょうか?
155名無し迷彩:05/02/24 20:15:08
CRC556をバレルに吹き、バレルに小筆を突っ込む
156名無し迷彩:05/02/24 21:22:30
ライラ製 バレル+バレルスペーサー

KM企画製 TNバレル+ライラ製バレルスペーサー
で集弾性能を良くしたらどうでしょうか。
あとはHOPUPの改良でいいんじゃないでしょうか?
前レスでイロイロとパーツの詳細も出てますよ
157名無し迷彩:05/02/24 23:55:37
俺のP99FS 爺ガス力茶で初速が0.2BB使って
170m/s しか出ないぞ〜 これって普通?

誰か教えれ!偉い人!

158名無し迷彩:05/02/24 23:56:39
(´,_ゝ`)プッ
159名無し迷彩:05/02/25 00:02:43
なにかがぶっとんだな
160名無し迷彩:05/02/25 00:06:07
ふとんがふっとんだ 
161名無し迷彩:05/02/25 00:11:36
アルミ缶の上にあるみかn・・・・・
って釣られるか!

P99FSってさ、ライトついてるやん。
このままホルダーに収まるホルダーあるの?
サイレンサーつけたままだと、さすがにむりだろうが・・・
162名無し迷彩:05/02/25 00:14:06
14mm逆ネジか正ネジアダプタ(゚д゚)ホスィ
163名無し迷彩:05/02/25 00:18:14
ライラのサイレンサーアダプター14の正ネジ
164名無し迷彩:05/02/25 00:20:26
ホルダーに収まるホルダーなどない
165名無し迷彩:05/02/25 00:21:31
だな。粗探しご苦労
166名無し迷彩:05/02/25 00:23:16
爺ガス力茶で何発程撃てるかおせーて
167名無し迷彩:05/02/25 00:37:20
(´・ω・`)しらんがな
168名無し迷彩:05/02/25 00:41:54
>>163
thx

ナイソボールで出してたのね・・・
169名無し迷彩:05/02/26 08:54:20
ないんぼーるのバレルとスペーサーのセット買ったけど、組み付けたらシャリシャリ言ってるorz
バレル磨くか・・・。
170名無し迷彩:05/02/27 05:23:37
捨てろ
171名無し迷彩:05/02/28 02:02:14
>>169
なんで真鍮で作ったんだろな。あのスペーサー
テフロン当たりでつくれっての(´Д`;)
172169:05/02/28 12:51:30
>>171
そうなんだよね〜。
金属用接着剤で止めちゃったから、外すのも大変。
スペーサーにテーパーつけて、バレル磨いて対処したよ。
グリスも、シリコンスプレーじゃ柔らかいのかな?
まあ音は消えたけど。
前レスのHOP改善したいが、近くにシリコンチューブ売ってるホームセンターが無い。
何コーナーに置いてあるんだろう?
173名無し迷彩:05/02/28 17:37:29
バイクとか車の燃料ホース(ピンク色)のが使えるはず
174172:05/03/01 15:56:47
>>173
サンクス!燃料ホースはあるのは知ってたけど
シリコンと比べたら硬いのかな〜と思って。
試してみるよ。
175173:05/03/02 05:49:27
>>174 いわれてみれば少し硬そうだな マルイホップパッキンの上のシムゴムとか
使えないか? KMの柔らかい香具師とか・・・
176名無し迷彩:05/03/02 08:30:18
流れ遮ってスマソ
今週末P99をCQBに投入しようとおもたが…
ライトついてると標準サイズのホルスターだとはいらないでやんの…
ライト装着したまま入れられるホルスターの情報ください。
今使ってる、○いハイキャパも性能良いけどウルサイ…
てことで変更するつもりだったのに
177名無し迷彩:05/03/02 12:06:40
>>176

マルイSOCOM用のホルスターとかでなんかなかったっけ?
178名無し迷彩:05/03/02 21:04:26
179名無し迷彩:05/03/04 22:24:09
180名無し迷彩:05/03/04 22:25:08
  ↑
間違えた・・・179は>174へのレス。
181名無し迷彩:05/03/06 01:44:35
まったくP99は、ホップ性能さえ良かったら最高のサイレント銃なのにね。
何とかなんないかなー。
ホップが、マルイMk23固定に勝ったら、電動を廃棄処分して
これをメインアームにしたかったよ。
182174:05/03/07 13:29:14
>>180
レスアリガト。何用のチューブなんだろう?
とりあえず、補修用シリコン(ガンで押し出すヤツ)で製作。
前よりは良くなったが、やっぱりポロリや急上昇がたまにある。
仕方ないかな。
183名無し迷彩:05/03/07 15:27:46
>>181
やっぱマルイのソーコムの方が命中精度上?
184名無し迷彩:05/03/07 16:46:48
ノーマル構造にこだわるから精度でないんだよ
簡単にホップ自体変えればもっと簡単に精度上がる 
外径8mmバレルなんだからクラゲ固定とかマルイショットガンパッキン
で造ればいいじゃん 
ソコムが一番安上がりだろうけどね 
185名無し迷彩:05/03/07 16:48:18
トリガープルがもうちょっと軽ければなぁ・・・>マルイMk23
186名無し迷彩:05/03/07 17:03:28
>>184
難しそうでできません
187名無し迷彩:05/03/07 19:52:29
ライトのスポットが汚杉なのでSurefireの拡散フィルター付けてみた・・・激しく(゚д゚)キレー
かなり見易くなる。

ピッタシのサイズが無いから、F64に厚紙を2枚程挟むと丁度良いわ。
188名無し迷彩:05/03/07 20:02:18
>>187
http://www.frontier3.jp/Syouhin/Lite-SUREFIRE-Filter-01.htm
これ?
ちょっと高いな・・・
189名無し迷彩:05/03/07 21:10:43
SurefireとかITIの香具師みたいに、シボが入ってるリフレクターだったらなぁ・・・
純正は唯のツルツルだからダークスポットだらけに成っちゃうんだよね。

何処か良いリフレクターを作ってくれるメーカーは無いものか。
190名無し迷彩:05/03/07 21:56:43
何でツルツルだと照射パターンが汚くて、でこぼこだと綺麗になるの?
191名無し迷彩:05/03/08 17:18:55
ツルツル>荒い
シボ>細かい
192名無し迷彩:05/03/11 15:44:17
ここの皆さんは大丈夫だと思いますが、CO2直でマガジンの底が
ピンがヘシ曲げられて、エンド部分は床に激突、銃本体は上空に
舞い上がりました(危)
193名無し迷彩:05/03/11 16:17:34
(^Д^)9mプギャー
194名無し迷彩:05/03/11 19:09:51
(危)
195名無し迷彩:05/03/11 20:50:36
限度ってものを知りなさい。
196名無し迷彩:05/03/12 00:18:39
>>192 ネタですね
197192:05/03/12 16:31:17
マジです。マガジン膨らんでエンドが抜けた時にピンが
曲がった様で。何かの対策してあるマガジンでないと、夏場は
どえらい事になりますよ。
198名無し迷彩:05/03/13 23:33:31
Gガスをリキッドチャージで企んでるが、何発位うてるのかな?
199名無し迷彩:05/03/14 12:59:41
>>198
マガジンが持ちません。怪我しますよ。
200名無し迷彩:05/03/14 13:58:45
昨日衝動買いしてしまった。
201名無し迷彩:05/03/15 22:00:18
>199
つーことは、Gガス直なんて無謀?
リキッドだけでとりあえずやってみるわ。
パーツ組んでまたインプレするねー
202名無し迷彩:05/03/15 23:49:09
Gガス直仕様にはどうやってするんですか?
203名無し迷彩:05/03/16 00:17:23
>>202
黙ってろ、アホ
204名無し迷彩:05/03/16 11:20:10
>>201
ノーマルのままではマガジンが持たないので減圧しないと
破裂します。G直、最初のうちだけ平気でじきにドカン。

それにハンマーSP強くしても気温が高くなるとバルブ叩け
なくなって撃てなくなるから、ぐっと減圧で・・・。そのうち
マガジン強度を克服したカスタムが出るかも?
205名無し迷彩:05/03/16 12:55:32
>>203 黙ってろ、ボケ
206名無し迷彩:05/03/16 23:59:17
>>203 205 荒らさんでくれ

>>202
サン○ースからじか○け君出てますので、
それでG直可能ですよ。でもボンベが邪魔じゃないですか?
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~SAUNDERS/part.htm

あと、サン○ースからFIXED用テフロンチャンバーCO2対応
が、4月に販売予定らしいです。価格未定
たぶん、1,260円前後かと思います。

>>204
何気圧位だったら許容範囲内でしょうね〜?
30位なら支障なさそうな・・・・
207名無し迷彩:05/03/17 11:16:20
>>206
先週の気温だとCO2/40気圧。でもマガジン分解。40気圧以上に
なると強化ハンマースプリングでもバルブを叩き切れず、弾速が
落ちていきます。

許容範囲はあくまで予想ですが30気圧以下、安全に行くなら20気圧
未満でしょう。40気圧超えはマガジン強化してからね。

オクで冬場に買った人の事故が続きそう。台湾レギュで減圧
して調子のいい圧で使うべきです。
208名無し迷彩:05/03/17 21:49:17
サンプロのグリーンガス可変レギュレター定価16000円なら
見つかるのですが、
台湾レギュを販売してるショップがみつからないです!
知ってたら教えて下さい

グリーンガスボンベの中身は炭酸ガスと二酸化炭素が
液化して密閉してあるものと考えていいのでしょうか?
あと、ボンベの温度によっては80気圧からどの程度
の圧力変化があるものなのでしょうか?
209名無し迷彩:05/03/17 22:56:46
210名無し迷彩:05/03/18 00:32:06
ネジの規格が違う訳ですねー

汎用ボンベ(汎用規格)
一般流通している炭酸ガスボンベ(ミニボンベ)の規格
ネジ径は5/8×18UNF

グリーンガス
ネジ径はM15−P1.25

B型ボンベ(テトぼん)
汎用規格よりネジ径が細いボンベ
ネジ径は1/2×20UNF


20〜40気圧までの範囲を幅広く減圧できるレギュレターが
やはり見つかりません・・・・
サンプロの可変式レギュレターは最高圧力0.5MPaですので約5気圧ですよね
211名無し迷彩:05/03/18 05:37:15
>>210 http://www.mizukusa-greens.com/good/regyu/index.htm
ハイエントレギュに変換アダプターで解決だろ
212名無し迷彩:05/03/18 12:42:59
台湾レギュは圧力調整するバルブのストロークが深いので
サンプロよりは調整しやすいけど、20〜40付近はガスボンベ
内圧を受けるので微調整は大変ですよ。みどぼんみたいに
コックのついたボンベか、とめる君がないと追い切れません。

0〜60圧リニアみたいな書き方して売られているけど、実際は
0〜15までの設定になっており、初期の圧力を高くしておき、
その圧プラス15気圧みたいな調整になります。
213名無し迷彩:05/03/18 13:04:53
ならお勧めのレギュは?
214名無し迷彩:05/03/18 13:29:40
市販されているレギュの中では台湾のが最強です。
PSI表示圧力計も下のネジがR1/8だから交換出来ますし。
215名無し迷彩:05/03/20 16:21:00
VSRとスコープ買ったのでP99TAC3にスコープ乗せちゃった〜
なんか凄い未来兵器みたいになった
乱視なんで的が良くみえて感激なんだけどお・おもーい・・・
テープ噛ましてなくしたけどFSもライト固定ににガタありますか?
216名無し迷彩:05/03/20 23:01:02
>>215
FSの方はガタは無い。
217名無し迷彩:05/03/20 23:44:31
そっか・・・
ワルサーロゴのおかげかな?
良く当たるから面白くて
ガス無くなったよ
218名無し迷彩:2005/03/24(木) 00:59:17
フィクスド買ったらガス風呂も欲しくなってきたな・・・
若干薄いけどグリッピングし易くて(゚д゚)ウマー
219名無し迷彩:2005/03/24(木) 23:34:41
いいよ〜TAC3あるし
ガバと違って温めてもまだ壊れないしね
220名無し迷彩:2005/03/28(月) 00:21:55
ようやく組んでみました〜
サン○ースのCO2対応パッキン組んだが、
爺ガス力茶でガス漏れします。
しっかし発射音が凄すぎる。サイレンサー意味なし
221名無し迷彩:2005/03/28(月) 11:12:59
マジでマガジンの底抜けて銃が舞い上がるから力茶は
気を付けて下さいよ。暖かい気温の日は厳禁です。3月の
関東の気温で底抜けたので・・・

あんな細くて柔いピン2本で止まっているだけなので、
抜けない方がおかしいと言えますが。オクで売ってる出品者
から買った銃いじり出来ない人なんか夏場に怪我確実。
力茶やめろとは言わないけど相当な補強が必要です。
222名無し迷彩:2005/03/28(月) 13:07:16
抜けた画像うpして欲しい
223名無し迷彩:2005/03/28(月) 16:13:28
マガジンは一見丈夫そうに見えても、ネジ止めじゃないですから
本当にモロいですよ。製品的には実銃に忠実に似せて作るのが
命題なので、いい銃です。メタルスライドきぼん。
224名無し迷彩:2005/03/29(火) 00:26:51
マガジン底抜け・・・・・。それは怖いなぁ。
皆ガス漏れする???
注入口と噴射バルブからシューシューと少量だが、漏れてます。
こんなもの?漏れて普通?

あと何秒くらいチャージしてますか?
噴出してくるまで注入してます?

あと、結構コスト高いですよね。10マガジンで1本Gガスつかっちゃいました。
威力はすごすぎですね。今度弾速測ってみます。
道路を撃つと。実弾が頭の上を通過した時の風を切るピヒューンって
音がしますね。映画の効果音のような音がします。
テフロンチャンバーってどんな効果があるんですか?
225名無し迷彩:2005/03/29(火) 10:03:21
パワ厨は場違い。
226名無し迷彩:2005/03/29(火) 10:28:16
P99FIXEDのマガジン、新品から漏れるの沢山あります。
先日店頭で購入時に134aにて確認したら、2本続けて漏れて
3本目でやっとまともなのに当たりました。

224さんも、そろそろマガジン壊れますよ・・・最初のうちは当方も
大丈夫でした。止めピンが金属疲労でグンニャリと・・・(怖
ちなみに威力は3J前後です。フロンで平和に遊ぶ銃じゃないかしら。

227名無し迷彩:2005/03/29(火) 10:52:38
G使ってんのに3Jしかいかないの?
そりゃもったいないね〜
ていうか意味がないよね、やっぱフロンにしときます。
228名無し迷彩:2005/03/29(火) 11:08:29
>>224
必死に素人臭たくしてたのに、最後の一文で無知っぷりを晒して自滅かよ。
229名無し迷彩:2005/03/29(火) 11:53:31
マガジン破裂の問題を解消出来るまではフロンが良いと思われ。

P99が3〜4m、手から上空に飛んでマガジンは地面に激突。
笑えませんよマジで。怖くて使えないw
230名無し迷彩:2005/03/29(火) 12:33:36
バルブのパッキンかえるだけでフロンでも2J出るってのがさいきんオクで見かけるけど
あのバレル長で本当に2J超えるの?
231名無し迷彩:2005/03/29(火) 13:00:41
書いてないだけでCO2の減圧なしですよ
232名無し迷彩:2005/03/29(火) 13:36:30
>>230
そんなわきゃないだろw
もしそうだったら爆発的に売れてる罠
233名無し迷彩:2005/03/29(火) 23:08:05
>>228 232
あ・・・。また口の悪い人が来てますね。
>>203 205の人でしょ?あんたウザイです。

テフロンチャンバーはここで書いてます
http://www5c.biglobe.ne.jp/~SAUNDERS/shohin_00M92F%20TEHURON%20CHANBA.htm

マガジンを高圧対策に溶接できるかな?
234名無し迷彩:2005/03/30(水) 23:02:36
ロウ付けすれば?
235 :皇紀2665/04/01(金) 03:58:31
皇紀 (*゚∀゚)=3 ハァハァ
236名無し迷彩:2005/04/02(土) 23:35:53
どうも、フィクスド用のバルブ出てますね。
ファイヤーフライ?KM企画?
237迷彩((=゚Д゚=)迷彩:2005/04/04(月) 20:31:45
P99にあうサイレンサーを教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
238名無し迷彩:2005/04/04(月) 21:09:40
ライラクスのサイレンサーアタッチメントさえ買えば、
あとは、好きなサイレンサーを取り付ければOKですよ〜
現在、販売中のパーツを知る限りリストアップしますね〜
239迷彩((=゚Д゚=)迷彩:2005/04/04(月) 21:26:06
わざわざありがとうございます!
240名無し迷彩:2005/04/07(木) 08:38:59
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k17609189
これって本当? ガス何使ってんのかなあ?
241名無し迷彩:2005/04/07(木) 21:21:58
P99FSのスライドをはずして、グリスアップしただけなんですが
組んでみると、どうもトリガーのフィーリングというか戻りがおかしく
なってしまいました。
使用したのはマルイのシリコンスプレーです。

何が原因でしょうか?
242名無し迷彩:2005/04/07(木) 22:04:53
>>240
フロンでもOK!CO2にも対応!って感じですね。
オークションでこのOリングを組み込んだマガジンが
販売されてたけど、Oリングのみ取り扱いになったんでしょうね。
実際のところは、計測してみなきゃ差がわかんない・・・・。
購入してみようかな!
>>241
バラして、お分かりになられると思いますが単純な作りですので、
バネの紛失などありませんか?
小さいバネがいくつかあります。
243名無し迷彩:2005/04/07(木) 23:00:41
どうやら組立ての際に問題があったようで、解決しました!
絶妙なトリガープルは大変気に入っているのですが、若干落ちるタイミングが分かりにくいですね。

244名無し迷彩:2005/04/08(金) 00:34:14
え?本当ですか?
一気にトリガー引いてませんか?
ゆーっくり引いていくと重くなるポイントありません?
そこで一旦停止させて撃つと分かりやすくなりますよ。
245名無し迷彩:2005/04/08(金) 08:36:49
確かにそれらしきポイントは分かるのですがまだまだ未熟者のようで
油断すると落ちてしまいます。
ギリギリまで引きすぎかな・・・・精進いたします。
246名無し迷彩:2005/04/09(土) 01:35:15
■■■■■■P99の紹介ページ■■■■■■購入の参考にして下さい
対決『SOCOM』vs『P99』
ttp://www.magnumshop-mugen.co.jp/newmugen/fire/vs1.html

ttp://www2t.biglobe.ne.jp/~ohige/tsuhan/maruzen/fixed_s/p99_fixed_set_ag.htm
ttp://kmorosawa.ld.infoseek.co.jp/p99fss_1.html
ttp://www.geocities.jp/cal9mmpb/fixed.gas.p99.htm
ttp://dp55014453.lolipop.jp/contents/handgun.html

     ↓↓↓↓専用パーツリスト↓↓↓

       ◇最新パーツ情報◇ 
    P99FIXED用パーツを見つけたら即報告

○サンダース テフロンチャンバー発売予定 発売日・金額 分かり次第報告します
247名無し迷彩:2005/04/09(土) 01:35:58
■■■■■■純正パーツ■■■■■■
P99 フィクスド専用 27連スペアマガジン ¥3.129 予備マガジンです。
P99用レイルマウント ¥3.990 ダットサイトのレイルにどうぞ。
P99用バックストラップ・セット(Sサイズ・Lサイズ) ¥2,940 手の大きさに合わせて変えましょう。

■■■■■■ライラクス■■■■■■
ttp://www.laylax.com/
ttp://www.rakuten.co.jp/getgun/495742/495854/528270/

『他のサイレンサーは取り付け出来ないのか?』→出来ます。
ワルサーP99専用 サイレンサーアタッチメント ¥1,260
M14規格で正ネジタイプのサイレンサーならば
下記商品以外のサイレンサーも取り付け出来るようになります。
ただ太すぎるとサイトに被ってしまい、狙う事が出来なくなります(∩゚д゚) イヤーーーー
それでも太いサイレンサーを装着したい場合は、フリーダムのフラッシュサイトで
サイト自体を上げるといいでしょう。(・∀・)イイ!!

マルゼン・ワルサーP99 フィクスド用 インナーバレル+スペーサー付 ¥3,885 精密バレルとガタをなくして集弾性向上。
マルゼン・ワルサーP99 フィクスド用 バレルスペーサ−のみ ¥787 バレルのガタを軽減。集弾性向上。
248名無し迷彩:2005/04/09(土) 06:31:10
いくらパーツでてもホップの改良されなければねぇ!!
パワ厨用ロングバレルホップ無しって作ったら売れるかなぁ?
249名無し迷彩:2005/04/09(土) 08:48:35
ナイツサプレッサー192×35パイ 14mm¥12,600
ナイツサプレッサーβ 192×35パイ 14mm¥12,600

ナイツサプレッサーライト192×35パイ 14mm ¥8,190
ナイツサプレッサーライトβ192×35パイ 14mm ¥8,190

ショートナイツサプレッサー113×35パイ 14mm¥8,190
ショートナイツサプレッサーβ113×35パイ 14mm¥8,190

QD タイプサプレッサー187×37.5パイ 14mm ¥12,600
QD タイプサプレッサーライト187×37.5パイ 14mm ¥8,190

カーボンサプレッサー185×31.5パイ ¥12,600
カーボンロングサプレッサー270×42パイ ¥15,540

HKサプレッサー146×42パイ ¥9,240
HKロングサプレッサー224×42パイ ¥10,290

ラバーサプレッサー186×33.5パイ ¥12,600

※β タイプとはアタッチメント部分がフラットになってる

■■■■■■スモーキーズガンファクトリー■■■■■■
ttp://www.smokeys-gf.com/
最強の静音性能を誇ると、定評のあるサイレンサー。特徴は肉厚がとにかくぶ厚い。
S.O.G.サイレンサー ¥7,140
S.O.G.サイレンサー 野戦モデル ¥7,140
250名無し迷彩:2005/04/09(土) 08:50:08
■■■■■■フリーダム・アート■■■■■■
ttp://www.gun-freedom-art.com/p99.html
薄暗くてもしっかりサイティング出来るパーツです。
マルゼン・P99用 フラッシュサイト(レッド) MZ99001 重さ17g 定価¥4380
マルゼン・P99用 フラッシュサイト(グリーン) MZ99002 重さ17g 定価¥4380

■■■■■■DIY プチチューン■■■■■■
P99フィクスドの泣き所。ホップが微妙・・・・。HOPUP改善の方法
ttp://gungineer.cande.biz/
251名無し迷彩:2005/04/09(土) 11:44:23
>>246
インドア野郎!のページ、
ttp://kmorosawa.ld.infoseek.co.jp/p99fss_1.html
管理人の方が逝去されたそうです。
ページも閉鎖されました。

P99に関しては最強のサイトだったのになぁ・・・
252名無し迷彩:2005/04/09(土) 12:30:12
ええ...そ-だったんだ
ご冥福を・・・
最後までマルガバの記事が載らなかったなあ
253名無し迷彩:2005/04/09(土) 12:44:43
画像は見れないけど、Googleのキャッシュが残ってるよ
254名無し迷彩:2005/04/09(土) 20:46:32
☆彡タクティカルライト 〜さらに強烈なライトへ〜
☆SURE FIRE X200 VS ITI M-3 性能比較☆
ttp://www.kcm.jp/trd/sop/combatlights/x200.htm

■■■■■■ITI■■■■■■
INSIGHT TECHNOLOGY INCORPORATED ( ITI ) 社
ttp://www.insightlights.com/

○M-3 Tactical Illuminator 80~90ルーメン
ttp://www.hakko-japan.co.jp/access/led.htm

○M-3 LED Tactical Illuminator レッド・ホワイト 80~90ルーメン
LEDも搭載したモデルで、足元や手元を照らすのに便利
ttp://www.hakko-japan.co.jp/access/led.htm

○M-3X Tactical Illuminator 125ルーメン
完全防水加工モデルで強烈に明るい
ttp://tarkj.hp.infoseek.co.jp/im3x.htm

○M6 Tactical Illuminator 80~90ルーメン
参考HPなし

○M6X Tactical Illuminator 125ルーメン
ライトとレーザーが一体ユニットだが日本では輸入禁止です。
完全防水加工モデルで強烈に明るい
ttp://k-osada.hp.infoseek.co.jp/itim6.htm

255名無し迷彩:2005/04/09(土) 20:50:12
■■■■■■SURE FIRE■■■■■■
ttp://www.surefire.jp/index.php
レイルシステムへダイレクトに取り付けるコンパクトなタクティカルライト
ttp://www.surefire.jp/product/subcategory.php?p_arrIndex[brand_cd]=1&p_arrIndex[category_cd]=1&p_arrIndex[subcategory_cd]=113&cnodeNm=0&subNodeNm=2

○X200A LED WeaponLight スポットで明るい 定価 49,350円(税込)
60ルーメン 連続点灯時間:60分
電池:SF123A×2個 重量:113g 
ttp://www.surefire.jp/product/detail.php?p_arrIndex[brand_cd]=1&p_arrIndex[category_cd]=1&p_arrIndex[subcategory_cd]=113&p_arrIndex[subsubcategory_cd]=111134&p_arrIndex[shohin_cd]=X200A&cnodeNm=0&subNodeNm=2
ttp://park10.wakwak.com/~flashlight/sure/a/x200a.html

○Nitrolon P001 Tactial light Universal 定価 37,065円(税込)
P60バルブ使用65ルーメン 連続点灯時間:60分
P61バルブ使用120ルーメン 連続点灯時間:20分
電池:SF123A×2個 重量:155g
ttp://www.surefire.jp/product/detail.php?p_arrIndex[brand_cd]=1&p_arrIndex[category_cd]=1&p_arrIndex[subcategory_cd]=113&p_arrIndex[subsubcategory_cd]=111131&p_arrIndex[shohin_cd]=P001&cnodeNm=0&subNodeNm=2

○Millennium M001 Tactical Light Universal 定価 63,525円(税込)
MN10バルブ使用で125ルーメン 連続点灯時間:60分
MN11バルブ使用で225ルーメン 連続点灯時間:20分
電池:SF123A×3個 重量:294g
ttp://www.surefire.jp/product/detail.php?p_arrIndex[brand_cd]=1&p_arrIndex[category_cd]=1&p_arrIndex[subcategory_cd]=113&p_arrIndex[subsubcategory_cd]=111132&p_arrIndex[shohin_cd]=M001&cnodeNm=0&subNodeNm=2

バルブリスト
MN11 LAMP ASSEMBLY 225ルーメン 9v 連続点灯時間:20分 ¥5,880 (税込)
MN10 LAMP ASSEMBLY 125ルーメン 9v 連続点灯時間:60分 ¥5,460 (税込)
P61 LAMP ASSEMBLY 120ルーメン 6v 連続点灯時間:20分 ¥4,725 (税込)
P60 LAMP ASSEMBLY 65ルーメン 6v 連続点灯時間:60分 ¥3,255 (税込)
256名無し迷彩:2005/04/11(月) 21:47:42
凄すぎて・・・
ライトにP99付けるみたい
赤風呂のライト無しが欲しくなってきた(TAC3と並べたい)
サイレンサーいらないから後千円安くなんないかな
257名無し迷彩:2005/04/11(月) 22:00:44
サイレンサーとライトだけで十分安いけどフィクスド本体だけでも販売して欲しい
が・・・・。無理だろうね〜
P99FSって売れ行きどうなんでしょうか・・・。
あんまり売れてないっぽい噂も耳にします。
隠密行動にはうってつけなんですけどね。

258名無し迷彩:2005/04/11(月) 22:07:36
P99FIXEDにもメタルスライド欲しいですね。

あのプラな質感マキシマムなのには参ります。
259名無し迷彩:2005/04/11(月) 22:40:39
ハイキャパやらグロックのパーツばかり開発進んで、
P99はおいてけぼりですよねぇ
需要と供給の違いでしょうけど、発売されて半年たとうとしてるのに!
260名無し迷彩:2005/04/11(月) 22:46:48
相手が悪いですよ。マルイは数が全然違うし、パーツ屋も
遊びじゃないから今度はP226で忙しくなり・・・

P99、ブローバックは勿論FSも、もはや終わっています(哀
261名無し迷彩:2005/04/11(月) 23:24:39
ですね・・・。
結局はほとんどパーツが出ないのかなぁ
Gガス仕様のカスタムパーツが少しずつ充実してるだけですね。
いい銃なんだけどなぁぁぁぁ_| ̄|○ ガックシ・・・・
262P99:2005/04/13(水) 13:46:03
FSってハズレが多いね。
263名無し迷彩:2005/04/13(水) 22:24:53
僕のはなんの問題もないんですよ。
当たりが出てきたんでしょうけどホップのかかりは、かなり安定しました。
264名無し迷彩:2005/04/13(水) 23:21:42
FSはマガジンのハズレ多いです。ガス漏れ上等なものが・・・
265名無し迷彩:2005/04/14(木) 00:24:18
FSでガス漏れは初めて聞きました・・・・(つ∧`)グスン
えーっと、マガジン底抜け、P99ぶっ飛びの画像ありましたら
参考に見せて頂けると嬉しいです。
その他、画像ありましたら無料アップローダーハケーンしましたので
こちらをお借りして、いきましょー
http://imbbs2.net4u.org/2/sr3_bbss.cgi?action=showlast&cat=7653kura7777&txtnumber=log&next_page=0&t_type=
266名無し迷彩:2005/04/16(土) 00:16:36
上記アップローダーにP99FSのマガジンの
ドアップをアップしました。
画像の通り横のピンが2個見えてますがこのピンが
へし折れて底がぶっ飛ぶのでしょうか?

M93Rベレッタがマルゼンより5月下旬に発売予定らしいですが、
どんな仕様なのか楽しみですね
267名無し迷彩:2005/04/16(土) 13:29:47
柔らかい合金のマガジンそのものが膨らんで、ピンが掛かる
幅が1mm程度しかないので、曲がりつつ底が抜け中の真鍮
パイプも曲がってブッ飛んでいきます。

ロウづけはバーナー温度にマガジンが耐えられないらしく、別の
マガジンが広がらない様にする加工が必要です。

268名無し迷彩:2005/04/17(日) 21:59:23
kmのバレルに交換した人に質問

ノーマルにくらべて弾道や弾の伸びは改善された?
269名無し迷彩:2005/04/17(日) 22:14:18
200mmのTNバレル、FSにも使えるんですか?
270名無し迷彩:2005/04/18(月) 00:36:08
>>267
って事は、G直は無謀ですか・・・・。
リキチャじゃ、どうしても注入時に漏れてガスが勿体無い
んですよね。半分位は捨ててる感じなので。
ハイコストすぎるかなと・・・。
271名無し迷彩:2005/04/18(月) 01:19:26
>>270
気温が上がって気化が進みますんで、CO2は危険です。
ネジなどでマガジン膨らむのを防止してからにしないと。
272名無し迷彩:2005/04/18(月) 16:26:30
手持ちのP99FSを嘗め回すように鑑賞していたらのトリガーの右側面が
フレームと干渉しているような、擦れ傷を発見しました。
左側面にはまったくそのような傷は付いていません。
皆さんのP99FSではそのような傷はありますか?
ちなみに右効きです。
273名無し迷彩:2005/04/19(火) 20:56:32
2ロット目からバレルとパッキンが
変更されている様です。
274名無し迷彩:2005/04/20(水) 23:05:04
レギュで30気圧くらいなら大丈夫?
275名無し迷彩:2005/04/21(木) 00:42:30
P99FS、最近買ったやつはライトに電池入ってました。

発売当初のは付属しなかったのに(´・ω・)
276名無し迷彩:2005/04/21(木) 03:15:56
下手すると1000円ほど違うよな
スゲー
277名無し迷彩:2005/04/21(木) 03:21:28
松下製CR123Aをコンビニで買うと1本700円前後・・・
ネットで買うと200円ぐらいで買えるけどナー
278名無し迷彩:2005/04/21(木) 13:20:36
>>277 振り込み手数料と送料は? もちろんまとめ買いだろうけど!
279名無し迷彩:2005/04/21(木) 17:49:28
>>278
ケースリーでぐぐれ
あと100円ショップでは300円で売ってることもある
280名無し迷彩:2005/04/21(木) 18:01:10
100円ショップなのに300円 
281名無し迷彩:2005/04/24(日) 00:54:07
ライラバレル+ライラスペーサー
KMのTNバレル+ライラスペーサー
だとどちらがいいのでしょうか?

上のほうのでKM+スペーサーで真価を発揮すると
あるのですがよくわかりません。

ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
282名無し迷彩:2005/04/24(日) 05:14:35
どちらを使ってもホップ自体改良しないと根本的な解決にはならないよ
ガンジニアの方法でもまだ不安定だしね ハンドガンレベルでは充分だろうけど
やっぱりマルイソコムや他ガスガンを見るとどうしても・・・
283名無し迷彩:2005/04/24(日) 13:43:48
そうなんですか・・・
ガンジニアのホップ改善もあわせて施してみようと思います。

スレ違いかも分かりませんけど定番の固定といったら、
マルイ ソーコム
マルシン mk.1
後はデジコンとかですか?  
284名無し迷彩:2005/04/24(日) 20:27:59
マルシンもつまづきホップだから銃の傾きでホップの強弱があり不便です
285?E`?E`:2005/05/16(月) 21:10:10
ああ
286名無し迷彩:2005/05/17(火) 18:09:54
>>280
ダイソーとか行ったこと無いのかよ。
287名無し迷彩:2005/05/21(土) 17:50:01
288名無し迷彩:2005/05/21(土) 17:50:21
出品者乙
289名無し迷彩:2005/05/21(土) 21:36:40
↑真鍮チャンバーって何処で作ってるんだ?
チョイ気になります。
290名無し迷彩:2005/05/21(土) 22:48:09
バレルもチャンバーもワンオフで作れるってかチャンバーレスバレルにすればいい
オクのロングバレルはマズルから先のインナーの外径7mmに落としてるのかなあ?
アタッチメントの穴広げると強度が心配!!

これで売れるんなら俺作ったのもオクに出すよ!!
291名無し迷彩:2005/05/22(日) 01:07:16
P99バラしすぎてアウター止めてるピンが撃ってると出てきてしまいますw
そんな経験の方いらっしゃいますか?
292名無し迷彩:2005/05/22(日) 02:41:29
そうなったらパーツ変えんとダメじゃない
293名無し迷彩:2005/05/22(日) 08:45:39
P99高圧ブリンカー、ちょっと良いかも・・・

マガジンの開き&ブッ飛びはこの手の銃では昔からあるけど
うまく補強してありますね。グリップ内部も溝掘らないといけない
だろうしで買ってませんでしたが。

大きめのサイレンサー+レーザーサイトなんかもありかなー
294名無し迷彩:2005/05/23(月) 22:02:01
4万円ってどうなんでしょうね。オクにありますけど。
295名無し迷彩:2005/05/27(金) 13:19:58
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n18536296

改良品P99!

同出品者が売っている24000円のキットで10気圧ガスを作り、
この改良P99で0.23Jアップするとの事。出品者曰く「満足行く結果です」



上昇幅がスゲェぜ0.23J・・・orz
296名無し迷彩:2005/05/27(金) 18:46:58
しかし空瓶を溶接して混合ガスボンべってすごいね 厨しか買わないと思ったら
今までの出品したの売れてるし 厨が多いって事?
297名無し迷彩:2005/05/27(金) 19:04:33
>>295
出品者バカ丸出しだな。
説明文の中途半端な知ったかぶりが微笑ましいな。
298名無し迷彩:2005/05/27(金) 19:12:23
299名無し迷彩:2005/05/27(金) 20:51:08
醜い低レベル同士でいいんじゃない・・・
300名無し迷彩:2005/05/28(土) 00:08:16
マルゼンからM93Rフィクスドが出るらしいが本当なん?
301名無し迷彩:2005/05/28(土) 05:01:37
>>297
でしょー。晒さずには居られませんでした。
302名無し迷彩:2005/05/28(土) 22:07:49
直線弾道をあきらめて、多少ドロップするくらいに調節すると使える。
スコープ付けて、ハンドガンスナイパーも楽しい。
ただし、マルイの銃と比べると悲しい・・・。
303名無し迷彩:2005/05/29(日) 20:52:10
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n18536296

●嘘の多い商品説明で暴利を得ている方たちへの警告を兼ねての出品ですから利益は考えておりません

0.23Jしか上がってないのに17000円はボッタクリですねw
利益考えないなら部品代殆ど掛かっていない様子だし12000円でも
十分なハズ。こういう出品者は偽善ですなw
304名無し迷彩:2005/05/30(月) 10:22:39
よそのスレでやってくれよ・・・
305名無し迷彩:2005/05/30(月) 20:52:33
M93Rマルゼンから出るね!
6月下旬発売予定とのこと
バースト機能のみなし。
フルオート・セミの仕様とのこと。
306名無し迷彩:2005/05/30(月) 21:32:08
フルオートってどうやるんだ?
BV式って香具師?
307名無し迷彩:2005/05/31(火) 23:08:19
どうもセミのみらしいぞ。
フルオート・3点バーストはなし。
P99フィクスドと同じじゃん。
308名無し迷彩:2005/06/01(水) 00:27:42
じゃあP99FIXEDで十分だな
309名無し迷彩:2005/06/01(水) 05:44:52
>>308 ホップが・・・
310名無し迷彩:2005/06/01(水) 11:01:52
アレか、
往年の名作、MGC 93Rを
マルゼンで作り直した。

イラネ…
311名無し迷彩:2005/06/01(水) 11:48:22
>>93R
ストックにロングバレルで『CQBスナイパー』とか…
それのエアコキバージョンまで出たりして…



つかスレ違いだ
312名無し迷彩:2005/06/08(水) 00:36:05
保守age
313名無し迷彩:2005/06/08(水) 16:02:39
P99FIXED、CO2で撃てるとは思わず発売当初少し遊んでさっさと
売却しちゃいました。

実はハンマーSPを少し堅くするだけでCO2リキッドチャージが
可能なんですね。
314名無し迷彩:2005/06/08(水) 16:15:19
ハンマーSPノーマルで撃てます
ロングバレル(ワンオフ)サイレンサー先端まで延ばしで7J〜です
液化でいれるとさすがに撃てないので気化ガスのみチャージです
315名無し迷彩:2005/06/08(水) 20:05:40
↑一発仕様?
316名無し迷彩:2005/06/08(水) 21:38:44
今はCO2仕様に仕上げましたが、
強化品を組込む前にパッキンもスプリングもノーマルのままでリキチャしてみました。
圧が高いため シューっと少し漏れながらも、使えない事はなかったです。
スプリングもノーマルのままでも叩けます。
しかし叩き切れないので初速が150程度でしたが200%組み込めば200オーバー楽勝ですた。
これからの季節はマガジンをビスで強化しないと吹き飛びますので加工を施されるといいでしょう。
サンダースからテフロンチャンバー発売予定でしたが、今休業中のようで・・・。
発売されるのを楽しみにしてます。
しかし、CO2発射音はうるさすぎですね
317名無し迷彩:2005/06/08(水) 23:44:09
チャンバーレスでバレルのみにして使ってるが問題ないです もちろんホップ無し

8mmバレルに某ヤスリで溝きりだけで簡単に作れるよ マズルから前は外径7mm
に旋盤で引けばロングバレルできます 単三でいい感じに初速うp
318名無し迷彩:2005/06/09(木) 00:06:28
CO2の話しは、もういいよ…
319名無し迷彩:2005/06/09(木) 01:55:39
ていうかCO2で遊ぶ以外、この銃大した魅力なしかも。

P226やG18Cの様な銃が出ていると今更フロンガスかよという
感が否めません。
320名無し迷彩:2005/06/09(木) 08:06:55
おまえが固定ガスの何を語れるかこのマヌケめ!
321名無し迷彩:2005/06/09(木) 16:35:44
つーかフロンガスは環境に悪すぎ。
322名無し迷彩:2005/06/09(木) 17:40:06
せめて単三だね 
323名無し迷彩:2005/06/09(木) 20:40:15
馬鹿もにょが!
CO2じゃなきゃ、P99は面白くないんです!
つーか単純な作りだから無茶できるじゃないか
だ・か・ら P99を買ったのよ
握りやすいのも魅力だったけどね
P99スレだからソースでモメてもねぇ・・・
324名無し迷彩:2005/06/09(木) 21:10:12
(・∀・)キターーーーーーーーーーーー
●マルゼン P99 FIXED用テフロンチャンバー1600円
近日発売予定です(6/8)。

とのこと。
こりゃいいねーたまらんねー
初速うぷに貢献してくれるかしら?
325名無し迷彩:2005/06/10(金) 02:03:50
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m15166167

この人、力茶グッズ堂々と売っております。写真の中でスタスケを
汎用ボンベに直差し!

家族がこれを知ったら泣きますね多分w
326名無し迷彩:2005/06/10(金) 16:59:24
溶接技術向上のためだからいいんじゃない?
327名無し迷彩:2005/06/11(土) 22:40:03
なんでソーコム用のギガバルブは発売されてるのに
P99用のバルブは生産中止になったのか・・・・・
なじぇ?
328名無し迷彩:2005/06/12(日) 23:11:13
売れてないからだろ!
329名無し迷彩:2005/06/13(月) 20:58:25
なんかねぇ。販売してたけど販売中止になったみたいよ。
あとサ○ダースのじかづけくんも販売中止になったみたい。

KM企画のTNバレル純正99mmサイレンサーアダプタ−付属なら
あるけどバレル延長は販売されてないみたい。
どっか延長で作ってくれるとこあります???
330名無し迷彩:2005/06/14(火) 00:36:58
ロングバレル買う? 個人でオクに出す予定だけど!
ベースはTNバレルでサイレンサー中間くらいまでの長さ
マズルから前は外径7.1mmです
331名無し迷彩:2005/06/20(月) 18:08:31
P99最高だぁー!デジコン要らんかも。。。
332名無し迷彩:2005/06/23(木) 11:28:25
>>324
詳しく
333名無し迷彩:2005/06/23(木) 22:21:57
オクにでてるよ
334名無し迷彩:2005/06/23(木) 23:34:10
>>325
別に合法なんだからいいじゃん。
335名無し迷彩:2005/06/24(金) 01:05:53
いや、モロに違法ですよスタスケ
336名無し迷彩:2005/06/24(金) 03:50:37
通報完了です。
337名無し迷彩:2005/06/24(金) 05:15:41
>>335
パンク修理用品として売ってるけど違法なの?
338名無し迷彩:2005/06/24(金) 06:15:19
用途の問題だと思う。
ベアリングと同じ理屈。
339名無し迷彩:2005/06/25(土) 05:47:58
イホウ
340名無し迷彩:2005/06/25(土) 06:13:30
大根号 物ゴミがこんなに高いのか!
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m15166167
恨号  続!物ゴミがこんなに高いのか!
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n18064095
5Jで¥48,500???(購入被害者アホ用)
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m15326944

この出品者痛いな香具師だし。。違法品ばかりで説明がバカちんぽい。
自己紹介と評価の汚点もバカちんだな。

ホイッソース!美味しいよ。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=plus_t_yk
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=plus_t_yk&filter=-1
341名無し迷彩:2005/06/25(土) 06:50:59
うーん。
ソースここから直接は見れなかったがアドレスにコピペしたら見れたよ。
で、朝から高らかに爆笑でした^^
342名無し迷彩:2005/06/25(土) 11:49:25
確かに笑えた。プププ
343名無し迷彩:2005/06/27(月) 21:45:56
だれかスタスケ販売してるって、Kに垂れ込め。
344名無し迷彩:2005/06/28(火) 03:34:39
>>343
兵庫県警とサイポリに報告済み。
345名無し迷彩:2005/06/28(火) 22:19:12
>>ALL
パワー厨ってなんかへんだよねぇ〜
2chでトリガー硬すぎでDAがきついと悪評判の某社製品は
ノーマルでも計測するとエッ!?と思うような初速なんですけどね
でもなんで玩具銃でそこまで初速上げたいのか分からんな、俺には。
346名無し迷彩:2005/06/29(水) 09:59:14
↑煽られた出品者の書き込みか?
347名無し迷彩:2005/06/30(木) 22:13:43
質問なんですがP99にITIのM3ライト付けた方居ますか?またアンダーレールを20ミリレールに変えるパーツはあるんでしょうか?
348名無し迷彩:2005/07/01(金) 02:57:59
マルゼンがリニューアル版のP99を出してくれれば解決するのに・・・
349名無し迷彩:2005/07/01(金) 22:56:49
気に入っているのだが
正直あまり命中精度は良くない・・
350名無し迷彩:2005/07/01(金) 23:57:43
スタイルやトリガーフィーリングはかなり良いから、余計に残念なんだよね(-_-;
351名無し迷彩:2005/07/02(土) 01:43:21
KMのバレルに替えて
先の方にアルミテープを巻くと
集弾性はかなりマシになるお
352名無し迷彩:2005/07/02(土) 15:25:31
アルミホイルじゃだめですか?
353名無し迷彩:2005/07/02(土) 17:47:40
このクソHOPどうにかならないですか?
354名無し迷彩:2005/07/02(土) 18:28:51
薬局に売ってる薄〜いゴムを勇気を出して買って
バレル先端に巻きつけて撃ってみるべし!
いい匂いがするよ!
355名無し迷彩:2005/07/03(日) 10:47:56
やってみますた。。。ええ匂いでございました〜。
356名無し迷彩:2005/07/07(木) 23:37:44
サンダー○より
P99フィクスド用テフロンチャンバー 1,600円
で発売されました。

その他、ハンマースプリングが200%だけでなく
300%も発売予定との事。価格未定。
357名無し迷彩:2005/07/14(木) 20:12:51
まだ93Rでない・・・・
358名無し迷彩:2005/07/15(金) 00:02:00
だな
359名無し迷彩:2005/07/20(水) 23:30:49
TNバレル+バレルスペーサー入れても
ノンホップ状態で
5mで10cmくらい散らばるよ俺のP99・・
なんとかならないもんかのう・・・
360名無し迷彩:2005/07/23(土) 22:59:49
P99のスタイルに惚れて買ったけど、1回も射ってないや(^o^;
そんなにダメ銃なの?
361名無し迷彩:2005/07/24(日) 15:19:07
なぜ撃たない
362名無し迷彩:2005/07/24(日) 19:53:52
性能の良い悪いは、個体差としかいいよがない・・・
買うなといいたいところだが・・・
ダメ銃なら売りなさい。
ノーマルのままだと撃ってて楽しくはないよなぁ。
それは分かる。フィクスドだもん。
でもね、、、静かなんよこれが
そのまま使うかカスタムするか。どっちかだな
363名無し迷彩:2005/07/24(日) 20:26:04
買ったけど仕事忙しくてさ、HOPの調整出来るようなトコに行く時間が無いのよ(-_-;
最近はサバゲー行ってないしな(;´Д`)
364名無し迷彩:2005/07/24(日) 20:49:53
ガンジニアのHOP調整やったあと500発ぐらい撃ちこんでも駄目?
もれのは最初hopにかなりむらがあったけど
ガンジニアのまねしてその後撃ちこみしたら15mでヘッドショットは可能。
10mのグルーピンは両手7cm前後
365名無し迷彩:2005/07/25(月) 22:08:42
P99はブローバックモデルのパーツばっかりでてて・・・
フィクスドは少ないっすね
マルイ製品より、売れてないのは分かるけど。値段高くていいから
ギガバルブやら延長バレルやら出してほすぃよなぁ
まあ、300%Spで満足しとくかぁ
366名無し迷彩:2005/07/26(火) 23:08:51
延長バレルが一番ほしいけど、出そうな気配ないな。
他機種用のを削って作るしかないか。。
367名無し迷彩:2005/07/28(木) 20:56:00
バレル形状は何が一番近いのかしら・・・
368名無し迷彩:2005/07/28(木) 21:02:42
↑カンナ?
369名無し迷彩:2005/07/29(金) 00:11:20
パッキン部分が一回り細くなってるのがムカつく
370名無し迷彩:2005/07/30(土) 13:17:25
祭りだぉぉぉぉぉ!!!
この出品者が他の出品者に「奥から消えてくれ!」と名指しで挑戦しておりますぅぅ!
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h29818157
371貧乏暇なし:2005/07/31(日) 09:26:50
370・340
氏音よ
372名無し迷彩:2005/07/31(日) 15:21:09
>>371
???
373貧乏暇なし:2005/07/31(日) 21:08:24
名無し迷彩

判らんなら利いた口を利くな、瓶棒人
374名無し迷彩:2005/07/31(日) 21:17:24
>>373
はぁ?
ちゃんと日本語で書いてよ〜ん!
あっ!日本語書けないのかなぁ〜(*^-^)
日本人だったら漢字もちゃんと使えよな。。。アフォォォォ!
意味になってないぞ!ププッ
(/・ω・\) ハズカシイ♪ (*≧m≦*)プププッ
375名無し迷彩:2005/07/31(日) 21:24:23
http://kakaku.ecnavi.jp/item_info/2009981181.html
これの先端を削れば作れそうだな。
376名無し迷彩:2005/07/31(日) 21:27:13
>>371
自分は・・・自分は・・・自分は・・・
の人だろ?
自己紹介からだとPCの遅漏を直す方ですよ。(T▽T)アハハ!
377名無し迷彩:2005/07/31(日) 21:30:16
>>376
(○゜ε゜○)プププー高倉県じゃないっつ〜の兵庫県だっつ〜の!
378名無し迷彩:2005/07/31(日) 21:34:51
>>375
元は¥1,418ですが今回は特別に工具の先端に切込みを入れて
ジャスト!\30,000!!で出品です!
意地です!
決して商売では御座いません!
意味分からんなぁ〜
379名無し迷彩:2005/07/31(日) 21:38:29
380名無し迷彩:2005/07/31(日) 22:29:39
噂の方をハケーン!
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h29818157
¥584を・・・¥30,000????詐欺??
この方のコメントを読み工具の市場価格を見ると、
ちょっとかじっただけのガスガン製作も然る事ながら工具も素人ですね。
381名無し迷彩:2005/07/31(日) 22:41:47
>>373
オマエモナ
382名無し迷彩:2005/07/31(日) 23:30:33
>>371>>373
2ちゃんねるだからと言って無理して強引な当て字使わなくていいだよw
383名無し迷彩:2005/08/01(月) 02:33:51
373 :貧乏暇なし :2005/07/31(日) 21:08:24
名無し迷彩

判らんなら利いた口を利くな、瓶棒人

アフォV(^∇^)o\o(^∇^)V フォフォフォ 利いた口???利くな???

馬鹿でつか? 利いた風だろ?←生意気な様 利くな←言うなだろ?おカバさん
384名無し迷彩:2005/08/01(月) 10:51:44
バカの相手してる奴死ねよ
何様のつもりか知らんがお前もうざいぞ
心中しろ
385名無し迷彩:2005/08/01(月) 14:58:04
バカ晒しage
386名無し迷彩:2005/08/01(月) 15:29:13
反論できなくなったか
387名無し迷彩:2005/08/01(月) 16:08:15
>>384
お前も何様のつもりだ ププッ
お前がうざいし消えろ
反論??? ばんばんっ!┃ヾ(≧▽≦)oひゃっはっはっ!!
388名無し迷彩:2005/08/01(月) 16:17:16
反論できなくなったか
反論できなくなったか
反論できなくなったか
反論できなくなったか
反論できなくなったか



ぷぷぷっ 馬鹿でつか?
389名無し迷彩:2005/08/01(月) 16:20:01
>>386
ずっと見てるとでも思ってるのか  アフォ
一生張り付いてろ お莫迦さん (T▽T)アハハ!
390名無し迷彩:2005/08/01(月) 20:39:20
あのぉぉぉぉ・・・・。
ここの住人からすると迷惑な議論なんですけど・・・・。
別でやってください。
391名無し迷彩:2005/08/02(火) 09:30:50
迷惑だぁ〜? お前が他へ行け!
392:2005/08/02(火) 09:34:12
迷惑だよ
393名無し迷彩:2005/08/02(火) 09:56:15
ところでP99FSのまとめサイトみたいのは無いのかな?
394名無し迷彩:2005/08/02(火) 10:03:19
こ こ だ よ !
395>>393:2005/08/02(火) 16:07:54
>>394
・・・orz・・・。
396名無し迷彩:2005/08/02(火) 17:16:53
迷惑ついでにとある出品者の戯言を聞け!

「○カスタムガス銃は理知的な方の高尚な趣味で、
脳みその足りない人の玩具ではありません」

「○威力を求める前に安全を考えないと
怪我をする恐れのある危険な物にしかなりません」

ほ〜っ威力ね^^言ったな ブリーフケースの写真、車が穴だらけだったな。
公の場でノー味噌が足りない奴とか時代遅れに威力や初速を自慢げに露呈する
香具師のどこが理知的(理性や知性)で高尚(上品なお言葉)なんだ?

言葉に憧れを感じているのは分かるが・・・。

矛盾してるぞ!

あの写真は何だったんだ?

それと。。。車の穴だらけ画像、保存はバッチリだぜ!初速やJもな(⌒▽⌒)アハハ!
397名無し迷彩:2005/08/02(火) 21:52:12
あのぉぉぉぉ。
社会に不満を感じてるのか、知らないけどさ
ここで鬱憤晴らしても何にもなんないって。他逝ってくれよ。
迷惑なんだって。まったく、悲しい奴だなぁ。
ここはP99FSの板であって、あなたの不満や小言を聞く板じゃないです。
398名無し迷彩:2005/08/03(水) 00:10:04
そっか〜 ココは友達が居なくて悲しい397のような奴の吹き溜まりだもんなぁ〜
いや〜悪い悪い。せっかくの寄り場を悪かったな〜。
って何でお前の言う事を聞くとでも思ってるのか?

おい!お前!1000まで付き合え。

397よ、お前はココで何を求めてるんだ?

399名無し迷彩:2005/08/03(水) 03:55:17
>>398
自己紹介乙
400名無し迷彩:2005/08/03(水) 18:01:43
久しぶりに見たらクソスレ化してるorz
401名無し迷彩:2005/08/03(水) 19:26:27
400取ってんじゃねぇ〜よ。
俺にくれるって言ったじゃ〜ン!
藻前が書き込んだせいでもっと糞レス化したじゃね〜か。


でもマルゼン P99フィクスドは良い銃よ。(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
402名無し迷彩:2005/08/03(水) 19:45:57
こいつリアルで死なないかなー
403名無し迷彩:2005/08/03(水) 21:15:43
久々に新情報キャッチしてきたのになんかアホが乱入しているし・・・

サ○ダースからハンマーSP300%は、8月中旬発売予定との事
その他、ヤフ男でこんなんめっけた
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h28043362
404名無し迷彩:2005/08/03(水) 22:47:39
はいはいはいはいはい。

壁|* ̄m ̄)ノ彡☆ププププ!!バンバン!☆

藻前が稲 藻前が稲 藻前が稲 藻前が稲 藻前が稲 藻前が稲

こいつリアルで死なないかなー こいつリアルで死なないかなー

こいつリアルで死なないかなー  こいつリアルで死なないかなー
405名無し迷彩:2005/08/03(水) 22:48:26
はいはいはいはいはい。

壁|* ̄m ̄)ノ彡☆ププププ!!バンバン!☆

藻前が稲 藻前が稲 藻前が稲 藻前が稲 藻前が稲 藻前が稲

こいつリアルで死なないかなー こいつリアルで死なないかなー

こいつリアルで死なないかなー  こいつリアルで死なないかなー
406名無し迷彩:2005/08/04(木) 00:40:39
>>403
ほほう。
P99て結構ポテンシャル高そうだね。
407貧乏暇なし:2005/08/05(金) 22:55:55
396

お前の正体は・・・・公表してあげようか
サギシ
408貧乏暇なし:2005/08/05(金) 23:00:00
milspec_ak お前だ
409名無し迷彩:2005/08/07(日) 01:41:28
まだ、喪前らいんのか・・・。あきねー奴だ
410名無し迷彩:2005/08/07(日) 04:08:45
P99マンセー
411名無し迷彩:2005/08/07(日) 21:00:08
>>407・408
だから何だ?
412名無し迷彩:2005/08/08(月) 02:21:54
>>407
お前の正体は・・・・公表してあげようか
サギシ
413名無し迷彩:2005/08/08(月) 02:23:22
金○ お前だ
414名無し迷彩:2005/08/09(火) 00:25:19
この前ショップでP99を買った女の人が居た。
彼氏らしき人たち数人で来てたけど
フェイスマスクも買ってたし本気モードだった。

顔もそこそこだったけど胸が無いのがちょっと残念だった。
415名無し迷彩:2005/08/09(火) 00:45:16
>>414
馬鹿!女兵士に胸はイラネと言うか邪魔だろうが 見損なったぜ喪前

・・・ハンドガン戦orインドアでもやるのかね?
416名無し迷彩:2005/08/09(火) 14:22:11
他人が何買おうがほっときなされ
417名無し迷彩:2005/08/09(火) 18:50:02
金○へ、藻前様のとこより良い銀玉鉄砲で遊んでおります。

(*゜▽゜)b☆・゜:*☆ 糸色 女子 言周 ☆・゜:*☆d(゜▽゜*)
418名無し迷彩:2005/08/09(火) 19:26:06
>>414
おっぱいだけが女じゃないぞ
419名無し迷彩:2005/08/10(水) 20:47:24
おっぱいがいっぱいだ。
おっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱい つかれた〜
420名無し迷彩:2005/08/10(水) 21:56:18
>>414
彼氏らしき人たち数人と本気な事をするのか?
421名無し迷彩:2005/08/10(水) 22:50:57
自分は自分は貧乏暇なしで
P99を素人レベルでいじっております( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
価格は手間賃が異常に高いですので貧乏人は買えません。
勃起の作った銃を買えない貧乏人は銀玉鉄砲で遊んでくらはい。
422名無し迷彩:2005/08/10(水) 22:59:59
チョチョチョンチョチョチョンチョチョチョンチョン
423名無し迷彩:2005/08/10(水) 23:57:34
嫌韓流
424名無し迷彩:2005/08/12(金) 01:06:26
( ̄∇+ ̄)vキラーン
425名無し迷彩:2005/08/12(金) 12:00:13
ライラのバレルスペーサーを入れてグルーピング向上を実感した人はいまつか?
漏れは入れてみたがあまり変わらないような気が…
腕の問題と言うツッコミを重々承知の上であえて。
426名無し迷彩:2005/08/12(金) 14:16:24
既出を承知で。
>>1の主旨で語ると、悪いとこはメンテ性。
バレル交換の時に痛感。
427名無し迷彩:2005/08/13(土) 18:10:12
SOGサイレンサー付けても剛性的には大丈夫かな・・・あとサイトに干渉しない?
428名無し迷彩:2005/08/17(水) 22:52:58
418
だが重要だと思わんか?
429名無し迷彩:2005/08/20(土) 13:44:40
P99買った。
ガスもレな市、
430名無し迷彩:2005/08/22(月) 23:21:10
FIXD?
購入オメ
BLKは普通に漏れんぞ
431名無し迷彩:2005/08/23(火) 05:25:41
フィクスドのスレだから恐らくフィクスドだろう。

BLKはマルゼン総合か↓が良い
ワルサー総合スレッド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1088686299/
432429:2005/08/26(金) 17:53:46
漏れのはFIXEDだ
命中率もいい
433名無し迷彩:2005/08/30(火) 18:06:53
M93Rは如何な物なのだろうか?
434名無し迷彩:2005/08/30(火) 19:10:29
まだ出てないね
435名無し迷彩:2005/08/30(火) 23:01:12
そろそろだっけ?
436名無し迷彩:2005/08/31(水) 05:30:58
値段はどうなるんだろう?
仕上げとか刻印も気になる
437名無し迷彩:2005/09/01(木) 20:18:27
>>433
>>434
>>435
>>436

もう出てるお
ナカナカ良かったお
438名無し迷彩:2005/09/01(木) 20:47:30
M93R総合スレで詳細書いてる人がおるね
欲しくなってきた
439名無し迷彩:2005/09/02(金) 04:07:59
チャンバーはP99と同じだって。
長めのカスタムバレルとか出たら流用できるかも。
440名無し迷彩:2005/09/08(木) 02:06:59
マシンーが叫ぶー
狂った朝の光にも似たーあー
441名無し迷彩:2005/09/16(金) 00:15:03
M93Rはハンマーが付いてるから、P99FSみたいに鉛貼ったりする
苦労なくパワーが出せるでしょう。(勿論、シングルアクションで)

P99FS同様、CO2の圧ではマガジンのピンがヘシ曲がって銃が
天に舞ってしまうでしょうから、強化対策が必要ですけど。


ちなみに樹脂むき出しでチャチいから、キャロムのガンブラックで
塗ったらマシになりましたね
442名無し迷彩:2005/09/16(金) 11:03:08
詐欺師のように嘘を並べ立てないと駄目なのでしょうか?ププッ
443名無し迷彩:2005/09/16(金) 11:06:23
小学校に再入学が必要な人がオークションに約1名いるようですね。ププッ
○城アフォー!
444名無し迷彩:2005/09/16(金) 11:25:09
>>441
高圧ごときで銃が天に舞ってしまう?
ソースは?
445名無し迷彩:2005/09/16(金) 13:11:00
的にしたスチール缶が天に舞ったことはあるが・・・
世の中アフォなやつがい
446名無し迷彩:2005/09/16(金) 14:24:06
恐怖心を煽ってセコイ商売しようとしているだけだよ。

ってか、マガジンがCo2で破裂しない事実を知らないんじゃないのか。

万が一マガジンの底が抜けるって状態はマガジンをイジクリまくってピンが
劣化や破損していて完全に固定されていない状態だろ。

ピン4ヶ所が一気に壊れれば別だが、飛ぶなんて事は決して無い!

447名無し迷彩:2005/09/16(金) 14:35:10
EリングとOリングを変えただけのものをボッタクリ価格で売る香具師もいるんだなぁ。
頭の悪いトーシロ相手の商売だな。
448名無し迷彩:2005/09/16(金) 14:43:54
>>447
情報キボンヌ!
449名無し迷彩:2005/09/16(金) 15:32:50
P99FSのノーマルの初速ってなんぼグライ?(0.2G)
450名無し迷彩:2005/09/16(金) 16:16:55
G=自慰=280fps 85.3m/s
451441:2005/09/16(金) 17:39:40
>>444
P99でプロテックプラグと台湾スパイラルホースでミドボンに繋いで、
マガジンが圧に負けてパカっと開き、弱い合金のピンが曲がって
ガス噴射して銃とマガジンが外れて銃だけ数メートル上がると言う・・・

開きます、マガジン本体。するとピンの長さが足りなくて外れるって
寸法。撃ちあがったとき顔に飛んだ日には結構痛いと思います。


P99のけんか腰の「バカは入札しないで」の人とは違居ますよ。
452名無し迷彩:2005/09/16(金) 17:42:57
>>446
ピンは2本で1mm程度の亜鉛合金の穴に引っ掛けてあるだけです。
ピンが堅くてもマガジン本体が開いたら同じですから、ネジ切って
埋め込むのが吉では。
453名無し迷彩:2005/09/16(金) 17:55:50
>>441
キャロムのガンブラック仕様の画像をUP乳クリ
454名無し迷彩:2005/09/16(金) 18:10:16
本人もココ見てるのかな〜

|電柱|ー ̄) 隠れニヤリ
455441:2005/09/16(金) 23:44:58
>>453
サバゲ板用アップローダありましたっけ?
456名無し迷彩:2005/09/17(土) 00:05:38
取りあえずM93R、20気圧でも普通に撃てるのを確認しました。
(ミドボン+レギュ)

60気圧のテストは勇気が要りますね・・・ダンボール箱にマガジン
突っ込んでやろっかな(´Д`)
457名無し迷彩:2005/09/19(月) 19:19:29
ストカスのやわいマガジンでも直結耐えるんだから、大丈夫だよ。
458名無し迷彩:2005/09/19(月) 22:40:11
金属用の接着剤でとめる事にしました。

アラルダイトってのを使えばOKみたい。ゴルフのシャフトとヘッドをも
ガッチリと接着出来るものみたいですよ。P99とM93Rのマガジンエンド部
全く同じ構造でしたので、圧に負けて破壊確実です(汗
459名無し迷彩:2005/09/20(火) 00:07:57
また破裂云々で商売乙!

>>458

噂の方の降臨ですか...
460名無し迷彩:2005/09/20(火) 00:09:53
うーん! クソガキがほざいてるな!
461名無し迷彩:2005/09/20(火) 01:59:49
ブローバック派の俺が通り過ぎましたよっと
462名無し迷彩:2005/09/20(火) 19:39:54
>>457
上下の破裂より横方向の破裂のほうが怖くねーか?
ストカスはタンクパイプが真鍮製だから少しはマシかもしれんが
このシリーズはマガジン全体が亜鉛製だからねぇ・・・手が・・・

まぁ、こんなビビリな俺は低圧で我慢します・・・orz
463名無し迷彩:2005/09/20(火) 21:55:21
此処は肥溜め以下の蛆虫の集る場所の・・・・・・クサー
464458:2005/09/21(水) 12:05:23
>459
いやいや、別の人です。「頭の悪い人は入札しないで下さい」とか書かれており
驚きましたが、あの人50歳近いのにアレですよね。見てるこっちが恥ずかしい。

接着剤ですが、コニシ「クイックメンダー5」で十分な硬度がありました。
メーカーのデータ数値では、コニシの方が上。しかも何処にでも売ってます。


これで60気圧OKの悪寒。
465名無し迷彩:2005/09/22(木) 11:40:59
「頭の悪い人は入札しないで下さい」って人から以前買った事があるんだけど
カスタム内容は素人に毛が生えた感じで失敗したって感じでした。。。高額だっただけに悔しい。。。
もしかして要らぬアドバイス代も入っていたかもです。
466名無し迷彩:2005/09/22(木) 11:56:28
>>465
あの人は他の出品者に騙された損失や、自分の高圧銃改造費に使い込んだ
銭をP99で回収しているので、値段は高いです。

Oリング替えてストライカーの重り足して、バネ替えてマガジン接着。
でもその後に若干調整しないと給弾しなかったりするので、そこまで調整して
1.5万円ってところじゃないですか。銃は1万で買えるので、3万円なら御の字。
467名無し迷彩:2005/09/23(金) 17:49:24

噂の方が・・・タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!って、まじっすか!
どうしよう・・・うちにも早朝ノック来るのかな。。。(>_< )イヤッ( >_<)イヤッ
468名無し迷彩:2005/09/24(土) 09:39:48
巨大掲示板愛好家は、まともな日本語が通じないようですから出品をご遠慮ください。
469名無し迷彩:2005/09/25(日) 03:14:51
おーい
兵庫のあふぉ〜
いないのか〜ぃ!
470名無し迷彩:2005/09/25(日) 19:56:25
人の事気になってしょうがないのかしらんが、そろそろ板閉鎖しますね。
タイトルから、はずれてる。
471名無し迷彩:2005/09/25(日) 19:58:25
閉鎖ってw
472名無し迷彩:2005/09/25(日) 20:10:27
閉鎖っつーか、削除だな。話題おもんねー
473名無し迷彩:2005/09/25(日) 21:32:06
あははwww
閉鎖???削除してみろよ 
同じスレッド立ててあげるから。
474名無し迷彩:2005/09/25(日) 22:30:55
○城談「マルゼンさんは技術力がありますね」

お前が無さ過ぎるんだよ。。。

ってか素人出品ヤメレ!他人に迷惑掛かるだろ。
475名無し迷彩:2005/09/25(日) 22:52:15
通報シマスタ
476名無し迷彩:2005/09/25(日) 23:06:31
ここも荒れた。
>200までは内容濃いかったんだけどな

477名無し迷彩:2005/09/26(月) 05:03:47
よし!このまま1000まで行っちゃおう! で、次スレへGo!
478名無し迷彩:2005/09/26(月) 19:39:53
終了
479名無し迷彩:2005/09/27(火) 12:33:48
三ダースもタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!された事だし
姫路なんばーの穴あき衝撃画像をウpしちゃおうかな。
480名無し迷彩:2005/09/27(火) 16:21:37
俺は大阪の日本橋のスクープランドってとこで新品買ったけどあきらかにガス漏れしてて返品しにいったらしてくれへんかったな〜その後一週間ぐらいでガス漏れる量がすごくなっていったな
481名無し迷彩:2005/09/27(火) 16:54:49
マガジンのバルブについてるOリングから漏れるんですよ。

ガス入ってない状態で、指でバルブ開けてマガジンの噴出口から
しゅっとスプレー式のグリスで解決。樹脂を溶かさないタイプでどうぞ。
482ゆーざー:2005/09/28(水) 00:50:51
あの糞ホップなんとかなんないすかね、チャンバー分割線上にあるホップ調整ネジが原因なんだろうけど、自分ではどうにもできん
483名無し迷彩:2005/09/28(水) 17:17:21
ageてみた!
484名無し迷彩:2005/09/28(水) 19:14:10
>>479
例のカコガワシカタだろ?俺もあの人のアナーキー画像持ってるよ。
485名無し迷彩:2005/09/28(水) 22:44:16
高速でどっかの馬鹿が撃ってガラス割った事件に便乗して
三ダースのタイーホの事TV出てた。
冷蔵庫ボコボコになった映像だった・・・・。
経営厳しくなるんだろうなぁ
486名無し迷彩:2005/09/28(水) 23:58:50
>>484
ストカス?
487名無し迷彩:2005/09/29(木) 01:11:29
は?
488名無し迷彩:2005/09/29(木) 07:22:31
>>486
アナボコボコ凹凹凹姦通画像
489名無し迷彩:2005/09/29(木) 07:47:00
>>479
持ってない物はUP出来るはずも無く・・・
490名無し迷彩:2005/09/29(木) 12:57:07
>>488
晒しましょう。世の為ですw
491名無し迷彩:2005/09/29(木) 18:31:44
では、ご希望通りに晒しますね!
http://closeduser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=won
492名無し迷彩:2005/09/29(木) 18:47:46
4.7mm出た当時は騒がれたが
493名無し迷彩:2005/10/02(日) 01:14:33
しばらく出品しないんだろ?で、次の日には限定5セット? 
嘘つきはお前だ!値下げの件もな( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
足がつく品物の売れ残りを押し付けるなよ。アフォ。。。
494名無し迷彩:2005/10/02(日) 08:15:29
P99フィクスド欲しいな〜^^
495名無し迷彩:2005/10/02(日) 17:52:04
おまいらの中でバレルとかスライドをシルバーに塗装した人いるか・・・?

塗装は何を使っているか教えてくれ〜
496名無し迷彩:2005/10/02(日) 18:56:18
シルバーはキャロムのスプレーでも弱いですよ。

下地をしっかり出してプライマーしてからアクリルラッカースプレーで
いいかと。剥がれたらまたシュッとね。
497名無し迷彩:2005/10/05(水) 17:13:11
誰か、93Rロングバレル化した人いない?
498名無し迷彩:2005/10/06(木) 10:46:51
ハンドガンをロングバレルにすると、トリガーリターンスプリングも
強くしないと戻らなくて給弾不良の原因に
499名無し迷彩:2005/10/12(水) 00:32:31
やっと買った。
さて、ゲームではまだ使ってないから
実力はわからんが、オマイラはどんなカスタムしてる?
箱田氏で使える?
500名無し迷彩:2005/10/13(木) 00:12:15
マガジンの底、接着。
501名無し迷彩:2005/10/13(木) 00:13:15
502名無し迷彩:2005/10/13(木) 02:59:04
エポキシで接着。Oリングが入っていればガス漏れしないし、強度もアップ
して安心ですね。フロンガスと言えど油断できませんから!w
503名無し迷彩:2005/10/13(木) 20:58:30
>>485
それって「一斗缶ボロボロ」とかの見出しでベアリングをヤフオクに出していた奴じゃないの?
冷蔵庫に弾痕が何十発も打ち込まれててボロボロになってた。
ストカスが窒素+炭酸混合で20j近くとか書いてあったよ。
504名無し迷彩:2005/10/13(木) 21:08:13
冷蔵庫の画像見たらやっぱりそうだった。
あの出品者はサンダースだったのか・・・・。
505名無し迷彩:2005/10/13(木) 21:08:57
命中精度を期待してマルゼンP99買ったが失敗だった。
マルシントーラスPT92のほうがマシ。
トリガーはP99の方が軽いが大差無し、PT92でも十分使える。
というかP99は弾道がぜんぜん安定しない。あちこちスライスする。
トーラスPT92は買った当初でもP99みたいな変なスライスはなかった。
今では落ち着いてきたのか20m先の空き缶でもバシバシHITする。
P99は10発撃っても一発も当たらないことがある・・・
506名無し迷彩:2005/10/13(木) 21:21:45
弾は何使ってんの
507名無し迷彩:2005/10/15(土) 15:42:18
この銃やばいの?
508名無し迷彩:2005/10/15(土) 16:58:52
》507やばくない、どっちかつーとしょぼい
509名無し迷彩:2005/10/16(日) 03:49:47
何かいきなり貶されるようになったな
何の影響だ?
510名無し迷彩:2005/10/16(日) 13:39:25
バレルスペーサーは必需品?確かに銃口からバレルを触るとグラグラしてるが・・・。
511名無し迷彩:2005/10/16(日) 14:01:50
>505
○ゼンの銃はホップパッキン次第だよ
新品は油付きまくってるから弾道不安定
拭き取り&油切れるまでプリンキングで
試してみ?
512名無し迷彩:2005/10/16(日) 15:42:13
マルゼン製品は全パーツがオイル漬け状態だからな。
まずはふき取って自分で慣らさないとダメ
513名無し迷彩:2005/10/16(日) 21:27:43
タ○カはもっとすごいぞ
P08買ったときなんか発泡スチロールが黄色くなってたYO

いや確かに付いてるオイル落してシリコン吹きなおした方がイイッて話をどっかで見たような
514名無し迷彩:2005/10/17(月) 15:41:49
シカタ、ガクブルシテマスカ?
515名無し迷彩:2005/10/17(月) 17:21:53
日本語で書け
516名無し迷彩:2005/10/18(火) 01:54:38
よし!翻訳しる!「しかた、がくぶるしてますか?」だ!




または((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルだ!
517名無し迷彩:2005/10/18(火) 23:55:01
ふぉふぉふぉ
518名無し迷彩:2005/10/21(金) 01:58:02
7〜8mまでは面白いように当たる。なのに10m越えるとホップが全然安定しない。

そんな症例・体験をお持ちの方、対策を教えてくださりませ。
519名無し迷彩:2005/10/21(金) 02:40:18
変態詐欺師は藻前だ!藻前だ!藻前だ!
ψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ!
520名無し迷彩:2005/10/23(日) 06:14:01
521名無し迷彩:2005/10/23(日) 08:17:26
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
522名無し迷彩:2005/10/23(日) 10:12:02
例の事件以降なのか知らんが
一気に糞スレ化しちゃったな・・・
523名無し迷彩:2005/10/24(月) 07:24:20
ウヒャヒャ(@o@)
524名無し迷彩:2005/10/25(火) 21:29:10
連射するとバラバラになる
525名無し迷彩:2005/10/27(木) 01:30:21
ふ〜ん
526名無し迷彩:2005/10/27(木) 02:06:56
ここが廃れた理由は例の事件の影響だろうな。
固定スライドの銃は危険なレベルまで改造する事も出来るからね・・・
あんまり無茶なこと書いてると早朝ノックになっちゃうかもしれないしなぁ
527名無し迷彩:2005/10/27(木) 03:08:18
金よ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルだぞ、分かったかい?( ̄ー ̄)ニヤリッ
528名無し迷彩:2005/10/27(木) 14:59:08
plusなんとかさん、そろそろ逮捕された頃ですかね

7J堂々と販売して、しかも「こんごうくん」として直入アダプターも売ってたし。
529名無し迷彩:2005/10/30(日) 19:52:47
ファクト○ーあそびや 閉店だな。
530名無し迷彩:2005/10/30(日) 21:26:45
531名無し迷彩:2005/10/30(日) 21:47:41
>>530
その人ですね

532名無し迷彩:2005/10/31(月) 14:09:11
金ポコが発言しました。。。

「商品は本日午前中に発想させていただきま〜す。
夕方以降に御確認ください」

発想??? はぁ〜そぉ〜でつか。。。 

ん!もしや!何か思いついたのでしょうか!

そっか!うんうん、小学校からやり直す決心がツイタンダネ。
533:2005/10/31(月) 14:24:05
単なる誤変換を鬼の首を取ったかのように報告する君っていったい・・・・?
それも1行空けてまで。
534名無し迷彩:2005/10/31(月) 15:45:51
そそ、匂うから金ぽこの首を入念に洗っておきなさい。
535名無し迷彩:2005/11/01(火) 00:48:51
誤変換でもさすがにこれは・・・

それに気付かない程度の方が他人様に「小学校行きなおせ」
ですからね。これだから銃の好きな人が迫害されるのです。
536名無し迷彩:2005/11/05(土) 22:23:19
志方がないな。ageだ。
537名無し迷彩:2005/11/06(日) 11:02:58
よし!小学校行って来たぞ!だから教えてやろう!↑は「仕方がない」だ。挙げ
538名無し迷彩:2005/11/06(日) 13:50:00
スレチガイだけど、93Rの方は誰か買った人はいないの?
もし、いたら、レポをキボン。
FSでは、○身のトーラスやMk1も気になるけど。
539名無し迷彩:2005/11/07(月) 12:57:36
ちんかす
540518:2005/11/07(月) 23:27:57
518です。
誰か答えてくださいよお。ヒントだけでもいいから。
P99ホントに好きなんです。もっとよくしたいんです。
だから…お願い。
541名無し迷彩:2005/11/07(月) 23:46:48
>518
7〜8mまではホップ掛けてもあまり変化してません。
その先で弾が荒れるなら、いっぱいまでホップ弱くしたり
重たい弾にしましょう。
542518:2005/11/08(火) 00:22:40
>>541
ありがとうございますう。
ホップ弱くして重い弾ですか。さっそく試してみます。
543名無し迷彩:2005/11/08(火) 17:54:33
藻前らいよいよP99の季節がきましたよ。
日曜のゲームでKSCのM9は生ガス吹きまくりでつかいものにならんかったよ。
544名無し迷彩:2005/11/08(火) 18:05:13
冬場は電動ガンの季節なのでは・・・
545名無し迷彩:2005/11/09(水) 00:29:49
冬場はP99のみでゲームする俺が来ましたよ。
サイレンサーと予備マグがあれば、電動ガン相手に普通に戦えるもんだ。
546名無し迷彩:2005/11/09(水) 01:50:55
飛距離的にきつくない?
547545:2005/11/09(水) 14:08:45
ん〜、そうでもないよ。
遠ければこちらから近付くか、相手が近付いてくるのを待つだけ。
これを使い出してから、冬場にほとんど電動ガンを使わなくなっちゃった。

まぁ、夏場も別のハンドガンがメインだけどw
548名無し迷彩:2005/11/09(水) 16:34:34
漏れも今週インドアでP99FS使いますよ。サイレンサーなんかには頼らんぞ。
ライトはつけるべきかな????????????????? 
549名無し迷彩:2005/11/10(木) 00:21:57
まず外部ソース化しましょう。
550518:2005/11/10(木) 01:16:03
>>541さん
今日、シューティングレンジへ行って試してみました。
ホップは最弱にして、0.25gの弾で撃ってみたら…いやー、あんなに暴れまくって
いたのがウソのようによくまとまりました。15メートルで空き缶に7割方当たります。
ためしに0.3gも撃ってみましたが、0.25gの方が相性がいいみたいです。
サイレンサーつけても弾道はかなりいい感じです。
アドバイス大感謝です。ありがとうございます。
551541:2005/11/10(木) 01:56:16
>550
今の状態が一番かも?欲を出さずにそれで暫く遊びましょう

15mで空き缶にそれだけ当たるハンドガン、立派なもんです
552名無し迷彩:2005/11/10(木) 17:52:06
ゴォラァァしっかた!
553名無し迷彩:2005/11/10(木) 19:05:59
G改造の仕方 教えて下さい
554名無し迷彩:2005/11/10(木) 20:59:25

この人に聞いてみれば?
炭酸P99を7Jで売ってたから。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=plus_t_yk
555名無し迷彩:2005/11/10(木) 21:01:40
実際、ノーマルでどれぐらい飛距離出てんだろ。あんま飛んでないような気がするんだが。
556名無し迷彩:2005/11/11(金) 16:28:47
衝動的にP99FSセット+1マグ買ってもーた

バレル長ノーマル、HFC-134a限定で初速どの位までいけます?
557名無し迷彩:2005/11/11(金) 16:41:38
これから冬だし90m/sというとこでしょう。
558名無し迷彩:2005/11/13(日) 11:00:56
この時期なら、○身のスタームルガーMK1
でしょう。固定スライドハンドガン最強だね。
559名無し迷彩:2005/11/13(日) 23:33:14
よくあるんだけど、
マグに弾を一杯まで詰め手装填すると
やたら弾がつまる
マグが抜けなくなってトリガーも引けなくなった。

バラさないとだめかな?
560名無し迷彩:2005/11/14(月) 04:40:31
>559
チャンバーがマガジンに食い込むとそうなりますね

あの手のハンドガンは結構微調整が要求される固体あります
トリガーに連動してスライドする部分を調整しないとダメかも
561名無し迷彩:2005/11/14(月) 09:53:39
>>560

トンクスです。
なんか大変そうだなー。
チャレンジしてみまつ。
562名無し迷彩:2005/11/15(火) 22:20:33
>>559
エジェクションポートのチャンバーとスライドの隙間から
細いドライバーでインナーバレルを抉れば噛み込み解除できるよ
チャンバーラバーを切らないように注意が必要だけどね

それからインナーバレル後座式のスライド固定ガスガンはマガジンに
一杯までBB弾を込めてはだめだよ
必ず一発以上の空きを作る事で噛み込みが回避出来るからね
と言うか説明書にも書いてあると思うけどな
2発以上の空きが必要な時は微調整すれば良いよ
563名無し迷彩:2005/11/15(火) 22:27:07
2丁目のP99買うとしたらどんなのがいいですか?
ロングバレル?
ロングマガジン?
それともコンシールドキャリー?
564名無し迷彩:2005/11/16(水) 17:50:49
ん ブローバックに走る気か?
565名無し迷彩:2005/11/16(水) 20:37:49
モマイラで長マグ使ってるのいる?
566名無し迷彩:2005/11/17(木) 00:16:01
フィクスドとガスブロと両方使っている。
撃ったときの感触が楽しいのがブローバック、よく飛んでよく当たるのが
フィクスドという住み分け。
567名無し迷彩:2005/11/19(土) 17:16:55
S2SからでるP990は?
スライドシルバー欲しいんだけど
568名無し迷彩:2005/11/19(土) 17:22:23
SUSのガスブロってどうなんだろね
てかP990の0はなんだろう
569名無し迷彩:2005/11/19(土) 17:27:45
990はたしかCO2ガンの名称じゃなかったっけ

2丁目買うなら今度出るコンパクトだな
570名無し迷彩:2005/11/19(土) 17:54:12
>>569
ぐぐって見たら違ったな
P990は99のダブルアクションのみのバージョンだ
571名無し迷彩:2005/11/19(土) 18:18:37
実銃の新型(20mmレイルバージョン)ではP990じゃなくP99 DAOになってるみたいだね

P990は旧タイプP99のDAOモデルって事だな。何かややこしい
572名無し迷彩:2005/11/20(日) 06:33:11
CO2ガンはCP99だよ
573名無し迷彩:2005/11/26(土) 18:21:08
S2SのDEのブローバックはマイルドだという事を聞いたことがあるガ?
P990もかな?
574名無し迷彩:2005/11/27(日) 02:49:38
マグナ積んでる割には・・・って話だったな。
P990は知らん

つーかここはフィクスドのスレだから。
ワルサー総合かS2Sスレ行け
575名無し迷彩:2005/11/28(月) 11:14:07
誰かK●RUTECってHPどこに移ったか知らない?
確か、ここで話題になってたボッタチューナーのことだと思うんだけど・・・
576名無し迷彩:2005/11/29(火) 21:26:18
ネタ変えてスマソ

こないだのゲームで○イのソーコム使ってる香具師がいたんだが、
俺のP99よりかなり音が静かだったんだよな。
一番のカスタムか何かだったのかな?
577名無し迷彩:2005/11/30(水) 01:40:46
ノーマルの状態でもソコムの方が若干静かだと思う。
サップレッサーの太さが違うからね
578名無し迷彩:2005/11/30(水) 20:38:35
でもあのライトはいただけない・・・だからP99を買ったわけよ
579名無し迷彩:2005/12/01(木) 02:42:48
007が使ってたP99のサイレンサーはもうちょっと太かったような気がする・・・
付属サイレンサーよりちょっと太めで性能いい奴が欲しいなぁ
580名無し迷彩:2005/12/02(金) 17:05:46
P99のサイレンサー ゲームで使うのひきませんか?
ちょっとぶっけたら曲がりそうで怖いんですけど。
どっか外ネジ付きアウター出してくれませんかねー
581名無し迷彩:2005/12/02(金) 17:17:17
ちょいと質問です
スライドは可動する?
ブローバックはしなくていいけど動かないと結構気になる
582名無し迷彩:2005/12/02(金) 17:39:41
FSですか?fixed(固定した)slideですから当然動きません
583名無し迷彩:2005/12/02(金) 19:30:03
割り込みスマソ、FSシリーズについての質問なんだけど、マルゼンが初速のUP
に貢献してるってうたい文句で採用してるEVS(エフェクティブバルブシステム?)って
どの程度効果が感じられる?多少マガジン内圧が高まってもハンマーSPノーマル
でも十分バルブ開放できるとか・・・
とりあえず93Rの購入を検討しています。
584名無し迷彩:2005/12/02(金) 21:43:31
585名無し迷彩:2005/12/03(土) 04:19:08
>583
ハンマーがないP99FSはSP強化を考えている人には物足りない
部分あるんじゃないかな

93Rでいいでしょう
586名無し迷彩:2005/12/03(土) 06:50:59
>>582
固定スライドの銃でもスライドを手動で動かせる物があるだろ。
そういうことを聞きたかったんジャマイカ?

>>581
P99FSは完全固定
587名無し迷彩:2005/12/03(土) 11:22:13
ハンマー  有るでしょ 中に
削って鉛ペタペタ
588名無し迷彩:2005/12/03(土) 17:08:08
93Rのカスタムパーツ出ね〜かなぁ...MGCの奴みたいにロングバレル仕様とか
589581:2005/12/03(土) 17:35:18
>>582
わかりづらくて申し訳ない

>>586
手動でも動かないのかぁ
結構萎えるなぁ。。。
無難にブローバックにしておこうかな
590名無し迷彩:2005/12/05(月) 11:24:18
591名無し迷彩:2005/12/05(月) 19:21:26
>>590
まぁ、スナイパーカスタムとかいうやつの方が俺のイメージに近いかな・・・
マルゼン93Rは、バレル、チェンバー、若干のハンマースプリング強化で結構いい線
いきそうな気がするんだけどなぁ・・・
とりあえず、パーツが出てこないから買うのを躊躇しているとこ・・・orz
592名無し迷彩:2005/12/05(月) 20:15:46
>>590
懐かしいね俺の押入れにMGC93Rとオート9まだある
マルゼン93Rは名銃復刻ってところか
593名無し迷彩:2005/12/05(月) 21:32:17
>>580

ライラクスが出してるよ
594名無し迷彩:2005/12/05(月) 21:33:45
訂正。

アウターじゃなかった。普通のサイレンサーつけられるようにするアダプターでした。
595名無し迷彩:2005/12/05(月) 21:50:29
http://www.cx4storm.com/
こんなガワが出たら買うけどね
596名無し迷彩:2005/12/08(木) 05:50:08
なにかと話題の武厚(むあつばらんすばるぶ)と思ってくれ
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n24671452
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r13761413
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b59994713
>554の人の・・・
無圧バランスバルブってρ(・・。) コレかなりやばいんでぇないのぉぉ!
597名無し迷彩:2005/12/08(木) 14:27:34
うむ・・・やばいな。
598名無し迷彩:2005/12/08(木) 17:17:07
無圧と一緒じゃねーだろ・・・
構造が根本的に異なってるから、あくまで無圧「風味」というだけ。
内圧の負荷が軽くなれば何でも無圧ってわけじゃございませんよ〜
599名無し迷彩:2005/12/08(木) 17:35:53
高圧で叩けりゃいっしょでしょ
600名無し迷彩:2005/12/08(木) 17:36:24
世間の無圧といってもちょっとマイナス寄りで調整してありますからね

マルゼンのはかなりマイナスよりで、全然普通。
601名無し迷彩:2005/12/08(木) 17:55:30
P99ようのライトでFIXEDの以外でどんなのつけれる?
602名無し迷彩:2005/12/08(木) 22:54:56
>>600
全然普通と構造が違う
603名無し迷彩:2005/12/09(金) 12:22:42
>602
いちおうバランスっぽくなってるけど閉鎖側にしっかり圧を
掛けてますよね。
604名無し迷彩:2005/12/09(金) 17:12:13
マルゼンのFSとブローバック両方持ってる人がいたら、
教えて欲しいんですけど。
FSのマガジンとブローバックのマガジンのマガジンバンパー?を止めている
2本のピン位置って同じですか?
ブローバック用のロングマガジン使えば、
FS用のロングマガジンが簡単に作れそう
なきがしたので、宜しくお願いします。
605名無し迷彩:2005/12/12(月) 12:50:19
流用出来ます
606名無し迷彩:2005/12/12(月) 17:42:12
マルゼン純正でFS用ロングマガジン出してくんね〜かな
607名無し迷彩:2005/12/12(月) 19:03:14
この機種はどこのショップもいじらんなぁ・・・
マルイソーコムの対抗馬としては駄目なんだろうか?
それかただ単にいまさら固定スライドなんか見向きもされないだけかw
608名無し迷彩:2005/12/12(月) 20:22:49
ヘタに弄れないからでしょ
特に今の御時世じゃ
609名無し迷彩:2005/12/15(木) 15:38:32
>>596に出てくるおっちゃん、最近生きてるのか?
610名無し迷彩:2005/12/15(木) 16:15:27
ただ今 ほとぼりが冷めるまで冬眠中!
春先に復活予定と見た!
611名無し迷彩:2005/12/17(土) 00:48:34
おっちゃんは何やったの?
612名無し迷彩:2005/12/17(土) 01:13:50
夢厚破壊しないで検査汁
613名無し迷彩:2005/12/17(土) 03:21:44
おっちゃんは夢厚関係有るの?
614名無し迷彩:2005/12/17(土) 23:14:08
615名無し迷彩:2005/12/18(日) 02:26:24
>>614
このおっさんは裏で取引やってるんだよな・・・例の物を。
616名無し迷彩:2005/12/18(日) 20:09:30
 
617名無し迷彩:2005/12/19(月) 15:39:03
例の物ってなんやねん
はっきり言えやっ
618名無し迷彩:2005/12/28(水) 11:57:04
>マルゼン P99フィクスドのいいとこわるいとこ語れ。
語りつくされちゃったのでしょうか
>初速を上げる方法を語れ。
高圧ガスを使う以外の方法を語ってください
619名無し迷彩:2005/12/28(水) 13:41:00
バレルのばせ
620名無し迷彩:2005/12/28(水) 15:40:34
>>619
それはヤダ!
かっこわるい
621名無し迷彩:2005/12/29(木) 12:39:18
>>620
サイレンサーでかくせ
622名無し迷彩:2005/12/31(土) 09:50:09
内径を細く
623名無し迷彩:2006/01/02(月) 21:11:16
P99いいね〜弾道安定したら最高によいよ!小さいし、軽いし、なんたって静かだしね。リアサイト無くした以外はorz
ソーコムは…売りにだそう
624名無し迷彩:2006/01/05(木) 11:36:21
最近ずっと金剛君しか出してないな、奴は・・・



パーツでも作って出しゃーいいのに
625名無し迷彩:2006/01/09(月) 13:14:03
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル で駄目でしょ
626名無し迷彩:2006/01/12(木) 19:05:27
ノーマルの初速はいくらなの?
627名無し迷彩:2006/01/12(木) 21:56:09
priceres
628名無し迷彩:2006/01/13(金) 04:15:19
>>626
説明書に書いてあるよ
629名無し迷彩:2006/01/14(土) 09:29:14
ファイアフライからP99/M93R共用パワーバルブが出るようだが意味あんのかこれ?
630名無し迷彩:2006/01/14(土) 15:20:07
ない
631名無し迷彩:2006/01/14(土) 15:30:33
高圧ガスにした時に真価を発揮する製品かな
632名無し迷彩:2006/01/17(火) 15:01:25
おっ、久しぶりにカスタムパーツ発売!
しかもバルブかよ。とりあえず、Oリングと接着剤の準備だなw
633名無し迷彩:2006/01/18(水) 00:36:50
単三使ったってバレル短いから効率が悪くなるだけだと思うんだが
634名無し迷彩:2006/01/18(水) 00:54:23
効率を考えてやる内容ではないですね

単三電池で5Jから7Jは出ます、P99。経路が少し大きくなっても
その辺りから激的には変わらないでしょうが。
635名無し迷彩:2006/01/18(水) 19:48:06
外径が同じ太さの他の銃のバレルを代用するとかは?Cリング溝はヤスリかなんかでも
付けれるし、例えばタゲハン用のインナーバレルを流用とか・・・
636名無し迷彩:2006/01/24(火) 12:48:01
P99CFS、造ってみました。
637名無し迷彩:2006/01/26(木) 18:34:54
コンパクトもフィクスド化して欲しかった。
638名無し迷彩:2006/01/26(木) 20:01:18
M93RFS用のバレルってP99FSに無加工で付くかな?
639名無し迷彩:2006/02/06(月) 15:52:58
ここもヤバス
640名無し迷彩:2006/02/06(月) 18:34:24
ノーマルでは1J以内だからダイジョーブ




ってか、ヤバイ以前にここにはもう誰もいないしw
641名無し迷彩:2006/02/06(月) 18:35:31
>>640
君来てるしw

おれも来てるしw
642名無し迷彩:2006/02/07(火) 17:02:51
643名無し迷彩:2006/02/07(火) 18:46:53
夏場が心配。
644名無し迷彩:2006/02/09(木) 21:31:45
警察が来た時のことを考えて
マグは冷蔵庫に保存しよう
645名無し迷彩:2006/02/11(土) 15:13:47
バルブシャフト折ってジャンクにしちゃえば?
646名無し迷彩
http://www.carl-walther.de/englisch/defense/defense-40.html
これの一番したのケース、国内で売ってる店知りませんか?