特殊部隊装備:16th SFG/Papa

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
特殊部隊装備について、マターリと語り合いましょう。

前スレ
特殊部隊装備:15th SFG/Black Water
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1095920590/l50
2名無し迷彩:04/10/28 03:47:45
過去スレ

特殊部隊装備
http://caramel.2ch.net/gun/kako/991/991144752.html
特殊部隊装備 TEAM2
http://caramel.2ch.net/gun/kako/1021/10213/1021302681.html
【Charley】特殊部隊装備 : TEAM.3 【強襲せよ】
http://hobby.2ch.net/gun/kako/1029/10299/1029928003.html
【DELTA】特殊部隊装備 : TEAM.4 【強襲せよ】
http://hobby.2ch.net/gun/kako/1041/10416/1041620441.html
特殊部隊装備 : TEAM.5/Eagle
http://hobby.2ch.net/gun/kako/1048/10484/1048404702.html
特殊部隊装備 : TEAM.6/S.O.E.
http://hobby.2ch.net/gun/kako/1054/10547/1054752110.html
特殊部隊装備:TEAM.7/Golf
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1057912841/l50
特殊部隊装備:TEAM.8/Hotel
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1063380514/l50
特殊部隊装備:TEAM.9/Item
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1069072883/l50
特殊部隊装備:10th SFG/Juliet
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1075473841/l50
特殊部隊装備:11th SFG/Kilo
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1078536026/l50
特殊部隊装備:12th SFG/Lima
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1083512083/l50
3名無し迷彩:04/10/28 03:49:25
特殊部隊装備:13th SFG/Mike
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1088396019/l50
特殊部隊装備:14th SFG/November
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1093237518/l50
特殊部隊装備:14th SFG/November
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1093237518/l50

過去ログ倉庫
http://f44.aaacafe.ne.jp/~loglog/rog/equipment.html

>>960
次スレ頼む。
4名無し迷彩:04/10/28 04:20:28
>>1


取り敢えず、即死回避カキコ
5名無し迷彩:04/10/28 10:06:32
>>1
乙カレー

引き続き業者ネタは荒れる元になるんで放置&スルーの方向でヨロ
6名無し迷彩:04/10/28 10:12:40
>>1
乙!
雨合羽厨も放置&スルーの方向でヨロシコ
7名無し迷彩:04/10/28 12:26:31
雨合羽厨はブーツの話題の時はゴム長靴で十分だって言うの期待してたんだけどなあw
やっぱひねりもできないお子様かねえ
8名無し迷彩:04/10/28 13:12:13
でも、どんなにハイテックな防水ブーツでも
ゴム長の完全防水には敵わん罠。

まぁ、ムレムレになるんだけんども・・・。
9名無し迷彩:04/10/28 23:26:14
そもそも用途が微妙に違うような・・・
10名無し迷彩:04/10/29 10:13:09
ゴム長は個人購入で使われてますよ
11名無し迷彩:04/10/29 20:17:56
前に輸入代行してた山口屋の中の人は、鬱でサイト閉鎖するみたいだ。
スズキの隼もってたり、高価な銃や装備を買ったりして
オレから見ればそんなに不幸せには見えなかったけどな・・・。
12名無し迷彩:04/10/29 22:41:01
ttp://www.blackhawkindustries.com/product_detail.asp?product_id=2471&d=
これ使ってる香具師見ないけどどうなん?爆裂頭で今月のみのセール品で日高よりも安かったけど・・・。PMCかなんかで使われてたら買いますが・・・。
13名無し迷彩:04/10/29 23:21:29
>>12
宣伝乙

てか説明的な文章でバレバレでっせw
14名無し迷彩:04/10/30 02:34:44
>11
それって鬱病でって事?
後ここでの叩きをストレートに受け止めちゃって耐え切れなくなっちゃったんじゃないかな
誰かに執拗に粘着されて顔を晒される恐怖でもあったんちゃう?
15名無し迷彩:04/10/30 02:40:27
>>12
爆裂頭ってなにやっても二流っぽいな。
ギャグではじめた奴らだからしかたないよなプッゲラゲラ
嫌われ者のガミタンみたいになるなYo!
16名無し迷彩:04/10/30 03:07:21
最近ガミタンもすっかりオークションだけで地下に潜っちゃってるね
○っちゃんとかと取引は裏で続いてるみたいね、装備倉庫も彼にストライカー師団の改良BDUを献上したっぽいし
17名無し迷彩:04/10/30 03:16:52
香田さん殺されちゃったみたいだね(*人*)
18名無し迷彩:04/10/30 03:54:02
山口屋って何処?
(´・ω・`)大分前からロムってるけど判らん。

>>17
今NTVでやってるね…
19名無し迷彩:04/10/30 05:53:29
>>14
山口屋やめたあとも、個人のサイトは続けてたんだけど
鬱病なの以外にもいろいろあって閉鎖するらしい。
でも、貧乏だとかなんだとか言いながら、高価な装備を
持ってたりしてよく分からんヤシだったな。

>>16
ガミタン、いまホロサイト出してるけど
あれじゃ、ちょっと前に旧型(C型だったか?)を買ったヤシは
いや〜んな感じしてるだろうな・・・。

>>18
山口屋のHP自体は、もうだいぶ前に閉鎖されてる。
一時期はブラックホークやらSOEやらを安く売ってた。
20名無し迷彩:04/10/30 06:54:55
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n9243168
この3枚目の画像のM14って...
21名無し迷彩:04/10/30 09:48:41
>20 ってなに?
22名無し迷彩:04/10/30 11:15:47
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/2004102911919?opendocument
メカニクスグローブイイナイイナー…

>>19
>もうだいぶ前に閉鎖されてる。
_| ̄|○そうなのか…サンクス

>>20-21
SOPMOD M14じゃない?
23熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/10/30 11:31:56
>>7
長靴といえば、ホワイツ社の例のブーツが奥に出てんね。
サイズがデカ杉なのか誰も入札してないが。。。
でも、意外と普通のお値段でビクーリ。

>>11
ちょっとまえに、そういえばあの人今なにやってんだろう?
って思ったんだが、そんなことになってたんだ・・・

>>12
使ってるところ見たこと無いなんてありえねえ・・・
つか今月の広告見ると、DBのプレキャリが黒水で使用とか書いてあるが
使ってるところなんて見たこと無いぞ(W
使ってんのはDYNCORPの連中なんだが・・・RECONついては以前ここにも貼られた
捕食者はあってもプレキャリは見たこと無いな。

>>18
HSGIやTTじゃなかったっけ?んでSOEとかBHIはK'sマーケットじゃなかった?

>>22
SOPMOD M14かなあ?
なんか色々と違うけど、ロット違いとかなのかな?
24名無し迷彩:04/10/30 12:11:01
ガミタソはスノーボード好きなんかな?
オイラも冬はもっぱらスノボーだ...
25名無し迷彩:04/10/30 13:46:18
ガミタソ、まさかこのM14一式を下のスノボーの箱に入れて
密輸入したんじゃ・・・
ガクガクブルブル
2612:04/10/30 14:34:01
>>23
PMCや海豹に使われてる黒鷹のチェストってこっちじゃないの?
ttp://www.blackhawkindustries.com/product_detail.asp?product_id=2028&d=
コマンドチェストの方ってあんま見ないけど・・・・・
海豹の使ってるチェストだってLBTが多いですし。。。おせーて熊男タン
27名無し迷彩:04/10/30 15:19:00
>>海豹の使ってるチェストだってLBTが多い

おいおい
LBT=SEALの時代なのか?
28名無し迷彩:04/10/30 15:23:57
>>27
ちがうんですか?
29名無し迷彩:04/10/30 17:42:04
>>28
今はEAGLEやBHIが中心だろ
30名無し迷彩:04/10/30 18:06:08
>>28
TAGとCSMだよ。
31名無し迷彩:04/10/30 18:34:26
山口屋の個人サイトってあったんだ・・・・。

SOEも扱ってたよ。
懐かしのカイデックスタイプのホルスタを購入した事がある。
いいショップだったけど
ウザい客にキレてたな・・・・。
32名無し迷彩:04/10/30 21:30:44
いいなぁ。。。SOEカイデックスホルスターほすぃ。。。
33名無し迷彩:04/10/30 21:39:30
もうカイデックスを加工する機械がないから作れないそうな…
34名無し迷彩:04/10/30 21:43:46
今ヤフオクにSOEの黒縁出てるけど、タグが最近の赤いやつ付いてるね。今でも黒縁生産しているのか、
デッドストック品にタグだけ付けて販売してるのかな?
35名無し迷彩:04/10/30 21:54:31
>>34
あそこはスペシャルオーダーが出来るからね。
注文する時に黒縁にしてくれと頼んだんじゃないの?
36名無し迷彩:04/10/30 22:39:10
黒フチは最近市場に出たけど、
布地は薄くなってるし縫製は最近の荒い感じだし
タグは赤いビニールだし..........

SOEは過去のメーカーになった気ガス
昔は作りの丁寧さにビックリしたけどね
天狗になっちゃったんダロカ?
37名無し迷彩:04/10/30 22:44:28
>>36
粗製濫造になた
3836:04/10/30 22:47:31
あとOD色が昔の色と違うんで泣いた(涙)
結局最近の"薄いOD色"装備を黒フチにしただけだと思う
39名無し迷彩:04/10/30 22:48:43
単純に需要に供給が追いついてないから
作りが荒くなっちゃってるんじゃ?
40名無し迷彩:04/10/30 22:50:04
オレも最近のSOE見て縫製のクォリティが激しく落ちててビクーリしますた

終わったな S O E
41名無し迷彩:04/10/30 23:50:55
クオリティは落ちたが、値段は上がったw
42名無し迷彩:04/10/30 23:58:44
イラク方面に出してるヤツはクオリティ維持してるけど
未だに黒縁なんかヤメタのに頼んでくるようなアジアンには手を抜いてるんじゃないのかとw
43名無し迷彩:04/10/31 02:32:02
>>42
絶対それはあるな。
44名無し迷彩:04/10/31 03:06:27
SOG用と民間に卸す分は分けているのかね?。
45名無し迷彩:04/10/31 06:04:10
ミリ納品バージョンと民間バージョンは
存在するみたいだけどクオリティに
違いがあるかどうかまでは知らないな。

俺が昔買った時も縫製はキレイではなかったけど
これでもかって程繰り替えし縫われていたので
丁寧さよりも丈夫さを優先してるのかよ思った。
46名無し迷彩:04/10/31 08:43:17
>>45
今はオートメーションでどうのこうのとか言ってたから、
クオリティに差が出るとは思えないんだけどね。


しかし、なんで黒縁がいいのかね?
オレは今注文している物が届いたら、塗りつぶすつもりだよ。
47名無し迷彩:04/10/31 09:16:16
Δ
ttp://img.photobucket.com/albums/v289/tx_dutchman/Panzer1.jpg
ウザイ&クサイ画像のΔらしき香具師も、SFAガバ使ってたね…
48名無し迷彩:04/10/31 09:20:34
クマー!そこでJ-TECHの出番でつよ。
49名無し迷彩:04/10/31 10:11:42
>>47
凾フ建物って案外メルヒェンな感じだよねw
5045:04/10/31 10:59:30
>>46

以前はSOEの値段が高かったからね。
それで黒フチは特徴的だったし
その辺りで付加価値があるんじゃないかと・・・・。

今だ黒フチにこだわる人ってその頃のトラウマがあるのかなw

終わったとは思わないけど
この頃は、はやり何となく魅力には欠けるかな。
51名無し迷彩:04/10/31 11:57:17
>22
右側の人のホルスターって、前にマッチャソが出してた
パラクレイとの旧型のヤツかしらん?

>>47
このアーマー(or プレキャリ)はなんだろ?
52名無し迷彩:04/10/31 12:27:06
黒縁とか黒fastexってナイトビジョンで目立つから嫌われてるらしいけどどうなんでしょ?
ナイトビジョン持ってる御人の感想キボン

どこかのメーカーは初めからTANやODのfastex使ってた記憶も...
53名無し迷彩:04/10/31 12:52:19
>>50
黒縁
90年代のリコン達はこれきてイラクへ潜入してたり
する事実があるからヒストリカルの意味では貴重な
存在では?
>>51
BHIの旧ホルスターにも同じデザインがあったけど画像は
どちらか断定はどうかな
裏をめくるとBHIかパラクレかわかるんだが
>>52
新型BHIのFastexはそうだと聞いたが
5445:04/10/31 13:45:33
>>53

ヒストリカルか・・・・。
ま、そういう人も居るかもね。

俺は逆に黒フチまでしか持って無い・・・・。
55熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/10/31 13:51:34
>>26
>>29の言うとおりかと。

>>50
>黒ブチ
出始めた頃は、印象強かったからな〜
あれでブランド・イメージを確立した面もあるもんねえ。

>>51
分解機能からしてRAV以外には考えられない。
おそらく腹巻のジッパー側をカットして使用している。
サイドのPALSイラネってことか?
んで、前面にはRBAのヤツみたいに前面と背面にベルクロを縫い付けた
マグポーチを使っていると思う。

>>53
>新型BHI
現場じゃちょくちょく出てきてますな〜
日本にも既に入っているそうで・・・ちょっと前まで知らなかったッスわ。
(これだから田舎モノは…orz

後CSM、TAG、BLあたりモナー

>>54
ある意味、勝ち組じゃね?
56名無し迷彩:04/10/31 14:00:03
>47
おートリジコンにドクターサイト?のせてるよ・・・

パラクレイトのRAVっぽいけど、脇腹がちがうっぽいし・・・
5751:04/10/31 14:06:38
>>52
ttp://www.militarymorons.com/misc/misc.html
ここの真ん中あたりに、NVの画像が出てますが
やはり黒は目立つようで・・・

>>53
BHIにもあるんですか?あそこは他社のデザインを(ry

>>55
む〜、さすが熊タン、アンガト〜。
58名無し迷彩:04/10/31 14:11:41
>47
ttp://www.rei.com/product/8946576.htm
靴は、これかなぁー。確信なし。
しかし、国内には無い罠。
5945:04/10/31 14:13:54
>>55

勝ち組?
値段的には負け組だよw

ストライダーナイフシースとと一体型のサイホルスター
だけは俺の中でヒット作。

叩かれそうだけど。
60名無し迷彩:04/10/31 14:23:37
>>59
ストライダーを持ってる時点で、負け組み。

もしくは、イティロー一派に洗脳され杉。(w
6145:04/10/31 14:30:26
>>60

やっぱり来たなw

まあ、サバゲでも使い道無いシロモノなんだけど
カッコイイよ。
普及しなかったからイマイチだったんだろうけどw
6253:04/10/31 14:45:48
>>60
事情通ならSOE=イチロなんて事を切り離して
いただきたいもの・・・

ね!熊男殿
6353:04/10/31 14:58:41
>>熊男殿
RAV
なぜかMLCSベルクロポーチ?が付いているRAV部分は旧型はベルクロ無で
新型(現行)はベルクロあり。
パラクレイトRAVのPALS採用タイプになっての初期バージョンかな?
MLCS(仮定)を付けているだけあって只者でなない予感。
64名無し迷彩:04/10/31 17:42:20
血液A型がなんか嬉しい。
アメ人てなんかB型ばっかなイメージあんだよな
65名無し迷彩:04/10/31 17:43:49
 俺を敵に回すと、サバゲ業界に居れなくなるからな。
| デルタの友人に頼んで暗殺してやろうか?
| 
\_____ ______________
         ∨ | はいはい。
           | チンピラは豚小屋に帰ってね。
           \_ __________
  __          ∨
/  /|        ∧_∧  ∧∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄|/|       ( ´∀` ) (゚Д゚,,)    < 営業妨害
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_    ) |_| ___ | すんな!
| ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  ////| \_____
| ̄ ̄| |___|(    )____| ̄ ̄ ̄|/|   出入り禁止ね。
| ̄ ̄      ( ○  )      ̄ ̄ ̄|  |
| 前科者   | | |    子豚    |  |
| は死ね。  .(_(_)    お断り  |/





66名無し迷彩:04/10/31 17:49:23
>>62
え〜、だって最初に紹介したのイティローだし
最初に売り出したのもイティロー一派のガソキッズじゃん。
ベストを100k超えた値段で売ってたけど。(w
67名無し迷彩:04/10/31 18:17:14
ウォーレンの鎧通しでもわかるけどSOEのイメージをあの当時売り込
んだあとSOE製品は日本でどうなったかは周知の通り

現在はイティロー色も無くなり普通にアメリカでは人気ブランドだYO
LBTなど比較にならないほどにね
68名無し迷彩:04/10/31 18:19:34
>>65
何だか知らないけど痛いヤツが居るのでつか?
69熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/10/31 18:20:49
>>58
FAXなら日本語で問い合わせれるみたいだぞ。
あの靴も偶に履いてるから欲しかったら買いかもね。

>>59
値段のこといったら駄目でしょ・・・
前にも書いたけど「旬」のモノだからな〜
V10を最初に買った人に比べれば大分マシじゃん。

>ストライダーナイフシースとと一体型のサイホルスター
普及はしてないけどHSGにもそういうのあるし(ストじゃないけどね(W
(HSGのはイラクで使用画像あり)
まあ・・・悪くも無いんじゃない?

>>62
>事情通ならSOE=イチロなんて事を切り離して
そうですねえ。
提灯記事を抜きにすれば意外とアツイモノも紹介してますしね。
ナイフは専門外なんでノーコメントですけど(W
SOEは、海兵隊では一定のユーザーがいる確かなメーカーですからね。
勿論各米特殊部隊でも使用されていますが。。。

>RAV
MLCSぽいですか・・・

>>65
・・・俺は1、2回しか会った事無いからなあ。。。

>>66
そんなん言い始めたらキリ無いぞ・・・
誰が紹介しようと良い物はイイ。悪い物はウンコーって見分ける目を養えってことだべ?
70名無し迷彩:04/10/31 18:21:47
LBTの悪口叩くと俺が許さん!
71名無し迷彩:04/10/31 18:27:12
>>69
ベストはパラクレイト RAVでベルクロポーチはMLCSかなと?
72名無し迷彩:04/10/31 18:33:19
>>58
それなら漏れもってるよ。国内で買ったよ。
確か1万5000円くらいだった。探せばあるんじゃない?
ただこの靴完全登山靴なのでサバゲ履きには全然向いてない。
73名無し迷彩:04/10/31 20:19:26
>>熊男氏
>>・・・俺は1、2回しか会った事無いからなあ。。。

良かった。。。熊さんは奴の取り巻きじゃなかったんですね。
74名無し迷彩:04/10/31 20:28:25
7545:04/10/31 20:34:02
>>69

V10も9万くらいで買ったw
一番高値ではないけどね・・・・・。

まあ、旬な時に楽しめたけど。

HSGのはまっすぐささる奴ですよね?

SOEのはナナメにささるようになってて
クイックドロウ(?)しやすいし
ヴィジュアル的にもイイと思うんだけどな・・・・。
76名無し迷彩:04/10/31 20:54:43
>>75
抜刀して斬りつけるなら斜めの方が良いけど、普通に使うなら縦の方が良い罠。
77名無し迷彩:04/10/31 21:05:05
7845:04/10/31 21:24:29
>>76

そう、CQB専用なんすよ。
79熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/10/31 21:27:01
>>70
LBTは流石に厳しいね。
俺も好きだけど、新製品らしい新製品もない現状では
過去のメーカー扱いされても仕方があるまい。。。
人気自体は今もあるだろうし、そうそう衰えるものでも無いと思うが
少しづつ、現用装備から取り残されかねないな。

>>73
う〜ん・・・流石に大して話したことも無い人の取り巻きにはなれんでしょ・・
でも、彼はスゲーモノ持ってたね。。。装備といいゲームスタイルといいビクーリさせられた。

>>75
「旬」云々つうか「いいお客さん」ですね(W
予算が許せるところがウラヤマスィので負け惜しみを言ってみる・・・

>HSGのはまっすぐささる奴ですよね?
そうッスね。
確かに、SOEのヤツの方がCQBとかで使うときには向いているかもね。
80名無し迷彩:04/10/31 21:53:46
ttp://www.usmilitarysurplus.com/surpluscatalog/product_info.php?cPath=164_42&products_id=2563&sesid=4418760b4d23ea63c68e8d3ff2d84b52

さて、一般人にしかも日本人に売ってくれるかどうか・・・

どうですか?業者さん!!
81名無し迷彩:04/10/31 21:57:15
>>80
ぱっと見、ホントに雨合羽と思ったよw(いやマジで)
82名無し迷彩:04/10/31 22:12:05
>>81
ただのマラソンおやじにしか見えないねw
詳しいスペック教えてくらはい
83名無し迷彩:04/10/31 22:40:37
>>78
しかし、某D氏は6004+EB-Tだったよw
ご丁寧に実演までしてくれた。
正直オレもSOEよりはコッチの方が使いやすいと思う。

>>80
オレもジョギング中のオッサンかとオモタw
84名無し迷彩:04/10/31 22:49:07
デルタって陸軍以外の兵士にも募集かけてたんだね。
恥ずかしながらはじめて知った。

>PCUジャケット
迷彩カラーじゃないと本当に雨合羽だよなぁ・・・
今のマリン子&SPEARフリースもこのPCUシリーズのフリースジャケットに
変わるのかな?
8545:04/10/31 23:08:50
>>83

グゥ、6004・・・・。
欲しいなソレ・・・・・。

ホルスターは6004が最強やね。
SOEサイホル+ストの奴もカイデックスなんで
今の奴のよりはいいんだけど・・・・。
86名無し迷彩:04/10/31 23:13:53
ちょっとスレ違いかと思うけど
サイホルは鷲のMk6が最強だと思う。
87名無し迷彩:04/10/31 23:30:33
6004に一票
88名無し迷彩:04/11/01 00:01:31
古参気取って3004に一俵
89名無し迷彩:04/11/01 00:03:39
>>85
現行の6004(アクセサリが取り付けられる物)にネジ留めするだけで良いんだよ。
取り付けられた状態でも売られているけど、
たぶん同じ物だと思う。(リペアに出したナイフが帰ってこないので確認出来ん)
穴の位置が違っても、加工が楽だから自作可能だろう。
故に、ストに限らず小型でカイデックスシースさえ用意できれば、
同じように取り付けられる。
90名無し迷彩:04/11/01 00:04:20
6004って、しゃがむとパネルが邪魔じゃね?

サイホルスターじゃないけど、SOTechのヘルキャットとかに
付けるホルスターは、メインウエポンからスイッチするときの
速さは一番のような感じ。
91名無し迷彩:04/11/01 00:14:18
>>84
マジそれ?漏れも今初めて知った
92名無し迷彩:04/11/01 00:27:10
>>90
なるべく上側に吊る、且つ腿の真横にパネルがくるようにすると
しゃがんでも脚に干渉しなくなるよ、やっぱし6004は使い易い。
でも最近はGAMEでマルキャパやライトマウント付きを使う事が
多くてなー.....、6004はお休み中.....
93名無し迷彩:04/11/01 00:28:09
>>92
そんでも、ベルトハンガーのナイロンテープが硬すぎじゃな〜い?
94名無し迷彩:04/11/01 00:35:41
>>90
邪魔じゃないよ。

>>93
柔らかいとは思わないが、困るほど固くもない。
95名無し迷彩:04/11/01 00:50:00
漏れはBHIのホルスタから6004に変えてグラグラしない加減に感動した(笑)
6004に比べるとSOEもBHIもしゃがみにくいのは漏れだけ?

漏れも○キャパ買ったせいで6004お蔵入り状態なんだけど
(てか、こういう場合は布ホルスタは融通きくやね)
6004で○キャパ入るヤツってありますかね?

ワイドシャーシにライト付けると尚更無理だろうから
ライト無しでもいいんで型番御存知の方情報プリーズ
96名無し迷彩:04/11/01 03:23:14
>>95
赤フロに#6004-533ていうシェア3V用があったんだけど今はないなぁ...カイデックスタイプはライト種類だけでなくマウント
の位置によっても入ったり入らなかったり。アググのG-codeも
ライトカウルは入荷してないし、コーデュラ製のLBTの CQB
サイホルスターが一番融通効きそう。
ところでBLADE-TECHって誰か知ってる?
ttp://www.blade-tech.com/frontend?command=ProductMatrix&iProductId=4488&iSectionId=4332
97名無し迷彩:04/11/01 05:05:59
>>96
BLADE-TECHは知ってるけど、そのタクティカルホルスターは使ってない。
98名無し迷彩:04/11/01 05:22:42
>>95
ガバ用をニッパーで改造すれば入ると思われ。
9945:04/11/01 07:02:14
6004はホールド感も最高なんだけど
収まってる銃自体のホールド感がいいうえに
非常に抜きやすい。

インドア戦では特に最強。

>>89

そういう事ですか。
うーん、いいんですがデザイン上の一体感が足らないですね。
このあたりは実戦じゃないので見てくれも重視で・・・・・。

>>96

俺も3Vが手に入ればと思っていたんだが・・・・・。
LBTのはSOEなどよりはホールド感もいいけど
やっぱり全てにおいて6004が上だなあ。

銃の種類が固定されるのはツライっすね。
サバゲーマーとしては色々使いたい・・・・・。
100名無し迷彩:04/11/01 07:28:53
おっと100だ。取らねば
101名無し迷彩:04/11/01 18:16:55
TTやSOE、HSGIにTAGやEAGLE等々、いろんなメーカーから
ダンプポーチ出てるけど、実際使用している写真とか見た事無い。

どなたかご存知ないですか?

102名無し迷彩:04/11/01 18:23:01
訓練中の画像あったような。
10386:04/11/01 18:40:08
イーグルマンセーじゃないんだけど
サファリと鷲Mk6を両方使ってみて
やっぱりMk6なんだな。
まずサファリはホルスタ単体で重い。
それにブッシュとか入ると
あのパドルとホルスタ本体の間に
草とか枝とか引っ掛ってウザい。
3004ならそれはないと思うが。
6004のSLSロックは”親指で押す””前に倒す”
”銃を抜く”の3アクションだけど
Mk6は”中指でロックを押す””銃を抜く”の
2アクション。
ホルスタに銃を戻すときも
差し込むだけでロックが掛かる。
いかがでしょ?もう少しこの話題で盛り上がりましょ(w
104名無し迷彩:04/11/01 18:55:25
>>103
>6004のSLSロックは”親指で押す””前に倒す”
>”銃を抜く”の3アクションだけど
慣れると“下斜め前に倒す”(?)“銃を抜く”の2アクションに感じる…と思う。
105名無し迷彩:04/11/01 19:04:53
俺はMk6しかもって無いから参考にならないかもしれないけど、
ロックだけでも十分保持してくれるからありがたい。
とっさに抜くときはパドルを叩くようにしながら銃を抜けばOK。

ただしロック部分が樹脂製だから、金属フレームのハンドガンとか
入れてるとロックの爪が削れてくるよ。

基本的に吊り下げ部分にスチールプレート?が入ってるから
しゃがんだりするときにちょっと窮屈だけど、それ以外は問題なし。

ただ俺の場合、銃を抜くときに、銃のグリップとロックを外すパドルの間に
指が入って悶絶した経験あり。以降手にはグローブ着用を義務化。(w

106名無し迷彩:04/11/01 19:11:08
6004はロック無しでも十分ガッチリ保持してくれる悪寒。
107名無し迷彩:04/11/01 19:21:14
>>106
あの「カチッ」ってロック音がいいんだよね..6004
インドア戦だとたまにバンカーに当って「ゴツッ」っと.....
誰かG-CODEユーザーはいないかい?
108名無し迷彩:04/11/01 19:24:48
近々Mk6が、どこかから売り出される前触れですか?w
109名無し迷彩:04/11/01 19:56:39
まぁ、G-CODEはガミタンが出すだろうがな(w
110名無し迷彩:04/11/01 20:00:10
結局、業者かよ〜
11186:04/11/01 20:02:05
>>104
確かにそういう感じになるけど
とっさの時に出来るかというと...
>>105
知人のMk6ユーザーで「銃に傷が付くのがなぁ」
っていってる香具師がいたけど、
金属フレームなら銃は平気ですな
>>106
ロック無しでもホールドするんだけど
抜くのに抵抗が掛かってるんだよね。
馴染んでくればある程度は抵抗もなくなるけど
という事はホールドも弱ってる。
Mk6は初めはチョイキツイけど
馴染めばスパッっと抜ける
>>108
そういうカキコがくる気はしてた(w
私は業者じゃないし自分の持ってるのも出す気はないよ。
112名無し迷彩:04/11/01 20:11:09
>>101
SOEのダンプなら中日新聞のイラク戦の写真で見たよ。
113名無し迷彩:04/11/01 20:20:07
中日新聞なら,東京新聞と一緒かな。
以前、東京新聞に載ってたハイチの写真がミリフォトにあったから
捜せばある鴨田。
114名無し迷彩:04/11/01 20:34:13
56チェストに、500gガス缶入れて慣らすとスッポリと16マグ×2が入る様に成るね。
小ポーチにはプチプチ詰めると(・∀・)イイ!!

って、世界丸見えで良さそうなのやるね。
(防弾ベスト特集)
115熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/01 20:37:17
まる見えボディーアーマーだとよ・・・
ようやくパーカーってアーマーメーカーがわかった。。。orz

>>101
イラク、アフガンでSOE、TTなんかの写真は確認済み。
特殊部隊じゃねえけどね。

>>107
そういえば、G-CODE。
あれ、海兵隊向け(?)はカラーがコヨーテかも知んない。
116名無し迷彩:04/11/01 20:44:08
もう終わりかよ。
117名無し迷彩:04/11/01 20:45:45
s.W.A.t、現行装備だったね。
丁度マッチャソが画像載せてる・・・
118名無し迷彩:04/11/01 21:10:54
>>117
SWATは場所によって装備も異なるので、"○○PDの現行装備"と特定する必要がある。
LAPDは未だにPBだしね。(LAPDって全体的になんか変だと思う)

マッチャソだったらLAPDが使ってる変なベルトとニーパッドのメーカー判るかな。
5年くらい探してるがホントにワカラン…orz
119名無し迷彩:04/11/01 21:20:39
>>101
例のオランダの番組で、GBの一人がTTのヤツを使ってたような。
120名無し迷彩:04/11/01 22:11:01
この帽子かぶった香具師がワンタンですか?
これで仕掛けはバチーリですねwww
みんな騙されたと思って買ってくださいプッ

ttp://lightfighter.net/eve/ubb.x?a=tpc&s=7336015661&f=9046084761&m=154104386
121名無し迷彩:04/11/01 22:32:20
>>120
だから業者ネタは専用スレでやれって言ってんだろ
迷惑なんだよ、マジで
122名無し迷彩:04/11/01 22:35:47
そっちはCEO様だよ
以上、終局
123名無し迷彩:04/11/01 22:38:19
劇終
124名無し迷彩:04/11/01 23:03:32
>>121
いちいち噛み付く藻前も迷惑だよ
125名無し迷彩:04/11/01 23:04:11
このスレでは叩き厳禁の業者様ですよ(w
126名無し迷彩:04/11/01 23:16:05
軽戦士からまだ物が来ない。
127名無し迷彩:04/11/01 23:19:14
オレの頼んだMLCSもマダポ
128名無し迷彩:04/11/02 00:22:56
マルイのハイキャパユーザー増えてるよねえ

SIG、92F、ガバ、MEUのどれもゲームで使えるエアガンの決定打が無いんで
マルイのハイキャパに走ってしまう気持ちも分かる

俺自身もSEAL装備でハイキャパ持ってるんで情けないんだけど(汗

もうちょっとハンドガンも見た目と性能で良いバランスのが出て欲しいなぁ
特にSIG
129名無し迷彩:04/11/02 00:49:58
>>128
MEUは煮るといいらしい
130名無し迷彩:04/11/02 01:29:27
おらはケイヘイシャシグをゲームに使とるでぇ。
131名無し迷彩:04/11/02 02:45:32
132名無し迷彩:04/11/02 05:43:50
>>115

そういえば海兵隊員がG-CODEを付けてる写真があったな。
装備付けずにホルだけだったから何の写真かわからないけど。
コヨーテだったと思う。

ホルは迷い過ぎなんでもうガバ+6004でいぢらない事に決めた。

キリがない・・・・・。
133名無し迷彩:04/11/02 07:36:55
もう装備コレクターな香具師はホルスターも一生ゲームに使わない
ものもあるだろに
134名無し迷彩:04/11/02 12:39:34
ttp://jccc.afis.osd.mil/LBOX/full/1069486.jpg
M951Cに付いてるのはIRフィルターでFA?

ttp://jccc.afis.osd.mil/LBOX/full/1069558.jpg
ニーパッドを、ヒザまで下ろしてる画像はよく見るけど、逆向いてるのは初めて。
135名無し迷彩:04/11/02 13:07:15
>>134

お、ネオプレーンにコヨーテがあるのか?

知らなかったよ。
136名無し迷彩:04/11/02 18:30:03
ttp://www.militaryphotos.net/forums/viewtopic.php?t=28685
(*´д`)んああ…カッコ良い。
こういうの好き。


ワサッチ保水
137名無し迷彩:04/11/02 18:39:19
3番目のやつはゴキブリに狙いを付けてるそうでつ。
138名無し迷彩:04/11/02 19:02:51
ttp://soc-smg.com/2_hall.jpg
これはPT-ARMOR?AOA-ARMOR?
139名無し迷彩:04/11/02 19:16:17
はぅう! AOAじゃあねえかぁ!
考えてみりゃ雨で現在も販売してんだよな
マッチャソがオクに出してたAOAは取り消しになっ
てる・・売れたか?
140名無し迷彩:04/11/03 00:38:46
>>139
すまん。売れた。
141名無し迷彩:04/11/03 10:13:23
ああ、56式チェストバンダリア買ったけど、
マガジンが1本ずつしかはいらない・・・残念。
しかし、このカビどうやって落とそうか・・・
142名無し迷彩:04/11/03 10:23:14
>>141
ナム装備スレで聞いてくらはい
143名無し迷彩:04/11/03 10:34:24
>>141
>>114

カビ臭さは、よく洗って干せば幾分マシに成るYO
144ナムナム:04/11/03 10:54:48
ファブリーズ
145名無し迷彩:04/11/03 10:57:22
ファブリーズは高いので、薬用アルコールを水で薄めて使う。
146名無し迷彩:04/11/03 12:40:56
とりあえず洗濯、乾燥、アルコールで殺菌、ファブリーズで
逝って見ます。
どうもありがとうございました。
147名無し迷彩:04/11/03 14:34:36
ゲリラ装備スレにもいってみそ
148名無し迷彩:04/11/03 18:39:33
149名無し迷彩:04/11/03 19:16:40
ケリーが勝てばイラクから徐々に引き上げ
→帰還して兵隊辞める→インターセプター
とかヘルメットとか装備品が余って放出→
ウマーって事にならないかなw
150名無し迷彩:04/11/03 19:26:13
ブッシュが勝つ→ますますイラクに増派
→装備品日本に回らなくなる→高騰で業者ウマー

じゃないかな
151名無し迷彩:04/11/03 20:17:21
ttp://lazycat.jp/repro/currentrepro/spearjacket.htm
トイソルから出たスピアフリースって出来どよ?
実物持ってる香具師、ディテールとかつっこんでくらはい
152名無し迷彩:04/11/03 20:21:34
写真みたからには実物と区別つきにくいと思われ
あの価格なら買いと断言。たしかアメ価格は120あたり
153名無し迷彩:04/11/03 20:38:11
沖縄から出てくる海兵隊ものと違って
このSPEARタイプはまず沖縄放出は無いものと思う
価格も5800エンなら買いなのではに4ペセタ

ちなみに袖の裾が海兵隊納入ものはベルクロ調節だが
こちらSPEARはゴム絞になってる
米国の新品価格でもSPEARよりも海兵隊納入もの
の販売価格が高いのは細かな作りが豪華なため
154名無し迷彩:04/11/03 20:39:25
>141
あと、茶で洗うのもいいかも。
殺菌脱臭効果がある。
155名無し迷彩:04/11/03 21:10:50
>>153
コレと海兵隊のとの正式名称はなんていうの?
156名無し迷彩:04/11/03 21:12:30
沖縄のショップでSPEARフリースの放出品出てるけど
1万円台だから、実物にこだわらない、または合うサイズが無い人には
お勧めかと。

157名無し迷彩:04/11/03 21:21:48
放出品じゃない新品だと2万近くするんだっけ?
脇下ジッパーがあって5800円なら買いだな。
158153:04/11/03 21:26:34
ttp://www.uscav.com/productinfo.aspx?productid=5548&tabID=137
が海兵隊納品
ttp://www.uscav.com/productinfo.aspx?productid=5580&tabID=137
がSPEAR
価格が違うのは仕様が高級なとこかな

沖縄でSPEAR・・・放出なのかな?最近は輸入販売
もしてるみたいだし
159名無し迷彩:04/11/03 21:30:31
ここでSPEAR買うとUSキャバのタブがつくらスィ?

>>148
ストライクDOAV VESTにナルゲン2本(?)かあ これに萌えるなあ
160名無し迷彩:04/11/03 21:30:35
WA MEUのチャンバーパッキンを煮てみた…ホントに集弾性能うpするね。
ちょっと感動。

Recon繋がりで
ttp://www.arniesairsoft.co.uk/news/november04/war4/200411022951-M.jpg
パチビジブルライトキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
単3じゃないけど。
161155:04/11/03 21:31:00
>>158
ココで売ってんですか。
国内だとSサイズがほとんどないんですよね。
欲しいけどUSキャバルリーは、なんか間違いそうでいやだなぁ〜。
162158:04/11/03 21:34:25
一か八かの覚悟でよろしく
サイズ的には本物SPEARはワンサイズ小さいらしい
163名無し迷彩:04/11/03 21:54:35
>>159
>ナルゲン2本
このポーチはTAGのやつでんな?

>>161
>USキャバルリーは、なんか間違いそうでいやだなぁ〜。
安定してると思うがな。ただし最近送料が高い。
164名無し迷彩:04/11/03 21:59:53
すげえ! MEUのパッキン煮たら安定した!驚いた!
教えてくれた人ありがとう!

つか、これ思いついた写真の人すげえよw
165名無し迷彩:04/11/03 22:04:54
>>148の画像みたいにアーマーの上にベスト着るときのベルトって何ですか?LC2?デューティー?ラペリングベルト?
166名無し迷彩:04/11/03 22:11:41
この人はデューティベルトじゃないかな。
俺はベストにベルトしてないけどするならやっぱデューティベルトだな。
167名無し迷彩:04/11/03 22:13:29
LC2 デューティーラまでは個人的な好みで。
ラペリングベルトになるとこの状況ではラペリング
は不可能(危険)なのでお奨めはできない。
ラペリング目的の場合ならズボンに付けて。
168名無し迷彩:04/11/03 22:21:20
質問させていただきます。
特殊部隊のカスタムBDUは、このスレ的にはどこのショップのものが
おすすめでしょうか。 2種類探しています。
・WL、袖のベルクロはフラップ上のみ。90年代仕様。袖の角度は不問
ttp://media.militaryphotos.net/photos/US_Navy_SEALs/aac このタイプ

自分で調べた限りでは、 ・後者のタイプは幽霊製で無問題?
ttp://www.phantom-web.com/cgi/cw_catalog.cgi?mode=detail&log_no=935
・アメガン、福岡SWATは詳細不明。黄土、RAIDも作ってたような作ってないような。
・Sグラは論外。
169名無し迷彩:04/11/03 22:23:47
黒鷹オマンコチェストって今でも特殊学級の中の人に使われていますか?
その時の腰周りの装備について教えていただけないでしょうか?
170名無し迷彩:04/11/03 22:30:34
>>168
フツーにサバゲで使うなら肩ポケット付(ベルクロ含)で十分では?
パッド内蔵はゴワゴワして手も足にも違和感あるし
それぐらいなら近所のおばんに頼めるレベルかもw
戦闘服に何万もかけちゃうのも考えものかと
171名無し迷彩:04/11/03 22:36:00
フリースと一緒にキャバルリーで買うって手もある。
172名無し迷彩:04/11/03 22:47:41
てかフリース単品だけで注文して送料も含めたら
結構バカらしい値段になると思うよ。
だからまとめて注文したほうがいいよ。。
ちなみにオレはまとめてESSのNVGやら
HATCHやらいろんなモンまとめて注文した。
おかげで日本のボッタクリ業者から買った場合
の見積もりより3万弱安く済んだね。
173172:04/11/03 22:55:07
あとその時にUSMCフリースも
買ったんだけど首のとこのタグが
ADVENTURE TECHとなっていて
民間用?だったな。
まあOLのロッカールームのブランドタグチェック
みたいに見られることも普通ないだろうし
仮に本物着たところで特殊部隊員になれる訳じゃないんだから
あんま気にならない人なら注文してもいいんじゃね?
174名無し迷彩:04/11/04 00:00:22
なんか静かだな
175熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/04 00:28:43
>>160
VLIのパチを早速注文してみますた。PAYPALははじめてなんでなんとなくイヤン

>>170
ウチはママンにやってもろた(W

176名無し迷彩:04/11/04 01:49:51
177名無し迷彩:04/11/04 10:44:28
>>VLI

これって根元がポッキリ逝くって事で
廃盤になったって聞いたけど、デマ?

一応押さえておいたオイラとしては有り難いけど・・・・。

俺はシュアの方が好きだけどね。
新型のプッシュとコードのスイッチ一体型の奴って
誰か試した人いる?
178名無し迷彩:04/11/04 13:11:51
HSGIって、製品の質はどうなの?
丈夫?
179名無し迷彩:04/11/04 13:12:37
造りはいいね。
180名無し迷彩:04/11/04 13:18:39
HSGIのダンプほすぃね。
181名無し迷彩:04/11/04 13:30:52
作りはいい。
ただベストはゴッテリタップリのデザインが日本のフィールドでのゲームには使いにくいかと。
182名無し迷彩:04/11/04 14:05:16
確かにちとごつすぎ。実戦では良さそうなしっかり感なのだが。

ダンプポーチは18000円か。
183名無し迷彩:04/11/04 15:05:49
168
その程度の直しなら、街の服のリフォーム屋でやってくれるよ。
ただし、ベルクロは用意せねばならんが。
また、熊ちゃんが言うように身内・知り合いに頼むのもヨイかと。
まぁ〜ワタクシの場合、自分でやってますが(W
184名無し迷彩:04/11/04 15:25:56
>トイソルから出たスピアフリース
POLARTEC300ほど暖かくはナイんだろうに。
やっぱUSCAVからその他モロモロと一緒に買うっす。

BDU改造
確かに高い金払って買うほどじゃナイかも。
185名無し迷彩:04/11/04 15:29:29
ミシンがあれば,めんどいけど出来なくはないね。
186名無し迷彩:04/11/04 15:33:26
>>184
ユニクロのフリースにすら劣るかもなw
まぁ、コスプレアイテムだから実用性は二の次か

187名無し迷彩:04/11/04 15:48:12
>>186
実際に見てきたけどなかなか良い作りだったよ、普段着用に1着買ってしまった。
店にあったマリーンの実物と比較すればかすかに薄手だったけど、
価格を考えたら充分満足できるレベル。
てか、ユニクロのフリースでも東京の秋冬は結構あったかいぞ。
188172:04/11/04 16:30:25
>>184
その他もろもろと買うのはいいが関税も忘れずに
革製品やブーツは商品価格の半分くらいの関税を
払わなきゃいけないらすぃ。注文する前に「海外通販」
とか「関税」とかぐぐってよく勉強してから注文した方がいい。
ちなみにUSCAVは輸送方法がFedExだけしかないみたいだから
結構高くつく。おれはトータル300ドルの買い物だったが
送料が100ドルかかった;でも一週間もしないうちに届くから
安い船便で何ヶ月もかかって春先にフリースが届くよりかはマシかな。。
あと英語がわからなくなったらここを活用して翻訳する。
ttp://www.excite.co.jp/world/
ここで翻訳がダメなら英語板の質問スレに聞いてみるもよいよ。
189名無し迷彩:04/11/04 17:10:18
・・・なんか高校生が混じってないか?
190名無し迷彩:04/11/04 17:16:04
>>188
「くらい」「らしい」ねぇ…
ブーツ単体で個人輸入したことないから高い関税取られたことないよ
191名無し迷彩:04/11/04 17:21:32
前に靴の関税についてはあーだこーだあったな。
俺は安い靴しか輸入した事ないので、取られなかった。
今注文中のはなかなか来ない。
192名無し迷彩:04/11/04 18:39:37
>>172
ESSのNVGって曇りに強いですか? 使った感想教えてください。
193名無し迷彩:04/11/04 19:07:21
曇りに強いのはやっぱESSのTURBO CAMが最強だろ
NVGは普通の安物よりはずいぶんマシと言ったところか
194名無し迷彩:04/11/04 20:01:04
USPSだと関税かからない場合も多いけど、フェデックスやUPSだと100%かかるよ。
個人なら買値の五割とかで、税率はものによるけど靴なら40%だったような。
195名無し迷彩:04/11/04 22:23:05
業者連中は海外通販の話にはおとなしいなw
個人輸入で安く買われると商売あがったりになるからなww
196名無し迷彩:04/11/04 22:31:01
やる気がある,あるいはリスクを取れる人は自分でやる。
マンドクサイとか,出来ないとか、金が余ってる人は国内で買うと。
まあ,棲み分けは出来るでしょう。
197名無し迷彩:04/11/04 22:37:24
英語の出来ない業者様もいるということでヨロスク
198名無し迷彩:04/11/05 00:06:57
鯖生き返ったか
199名無し迷彩:04/11/05 00:13:09
マッチャソ板の新型オークリーAフレームってどこが新型なんだろう..?
200名無し迷彩:04/11/05 00:17:14
ベルトの取り付けが浮いてるってか,一つ別のパーツを介してるとこかな?
かぶり物と相性が良さそな。
201名無し迷彩:04/11/05 01:21:29
>>200
あの黒いのはAフレ専用ヘルメットストラップだね。
このキットなら御茶ノ水辺りで3000円弱で売ってるハズ。
(モチロンOマーク入りだけど...)
もう3〜4年前から出てるので特に真新しくもないなぁ。

202名無し迷彩:04/11/05 01:25:40
じゃあ,違うんか。俺には分からん,どこが新しいのか。
203名無し迷彩:04/11/05 01:37:57
>>202
確かにAフレ専用ヘルメットストラップキットを付けると
ヘルメットとの相性は断然良くなる。ストラップ自体
長くなるしシリコンの滑り止めも付いてるのでメットには
最適、顔にピターリフィット。自分はスノボで実正済みです。
204名無し迷彩:04/11/05 01:56:17
ttp://www.militaryphotos.net/forums/viewtopic.php?t=28896
ミリフォトに結構(・∀・)イイ!!動画貼られてるね。
mms://od-msn.msn.com/14/mbr/otw_fencedown_msn.wmv
(ネットトランスポートで保存)
205名無し迷彩:04/11/05 02:37:42
>204
前にNHKで放映された海外ドキュメンタリー
(イラクに派兵された州兵のヤツ)でこの映像が使われてたな
206名無し迷彩:04/11/05 10:53:37
ttp://www.news.navy.mil/view_single.asp?id=18616
SOC-RIG製ホルスター・・・使い易いのかな。

>>199-202
ttp://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=51675780&cdi=0
↑左右に三日月が付いてるのが新型?
207名無し迷彩:04/11/05 11:12:39
>>199
普通に近所で手に入るのか?砂漠色ミリタリーオークリー?
208名無し迷彩:04/11/05 12:02:50
>>207
近所で普通のを手に入れて自分で塗れ

ヘルメットストラップ便利そうでけど、
なんか見た目がな…。
209名無し迷彩:04/11/05 12:41:09
>>206
これのミリタリータイプでしょ?
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10718281
210名無し迷彩:04/11/05 13:20:08
marpatの腕のポケットって小さ過ぎて使いにくいよな。
最新型のBDUの割りにいまいち使いにくい
206の画像もパットも外してるぽくね?
211名無し迷彩:04/11/05 13:35:29
皆々様、AAVの臍紐が付いてるタイプを撃ってるところ知らんか?
212名無し迷彩:04/11/05 17:03:40
マーパットはリップストップは作らんのかね。
夏場は暑いと思うが。
裾はやっぱ紐があった方が良いよなー。


213名無し迷彩:04/11/05 17:29:49
>>210

この辺はよくしらないけど
形状はストライカーのが最終形態じゃなかった?

あれが将来的にマーパになると聞いたけど・・・・。

それでも現段階で使えないのは頂けないけどね・・・・。
214名無し迷彩:04/11/05 18:45:10
>>193
そうですか。TANカラーのゴーグルが欲しかったですが、
曇ったら意味ないので諦めます。
215名無し迷彩:04/11/05 19:07:31
どーも軍納品物を民間物で済ませる貧乏香具師が多い気がw
216名無し迷彩:04/11/05 19:31:43
中身が民間なんだから、外身だけ軍用品にしてもだめぽ。
おまいらには雨合羽が(ry
217名無し迷彩:04/11/05 20:06:17
>>216
特殊部隊装備について、マターリと語り合いましょう。

>>1に書いてるのだがどうやら日本語の理解が乏しい貧乏香具師
とお見受けするがw
はやくお国に帰りたまえ
218名無し迷彩:04/11/05 20:28:45
ミリヲタクルマスレに書いてあったんだが、ルリルリってハンビー持ってるらすいが本当?
219名無し迷彩:04/11/05 20:35:25
さすが金持ちチームは違うな。
220名無し迷彩:04/11/05 20:37:16
>218
あいつ等の事だからハンヴィーぢゃなくてメガクルーザー買っちゃいそう。
221名無し迷彩:04/11/05 20:40:15
>>214

汗っかきでなければサーマルつければ
そんなに問題ないと思うけど。

まあ俺はゲームではターボ使ってるが、確かに曇りを
取るには最強だけど。

>>215

そういうな。
手に入らない場合が多いし、
実際に民生品使ってるケースも多い(言い訳)

コレクター的にはアウトだろうけど。
222名無し迷彩:04/11/05 20:53:53
彼らが載ってるのはハンヴィーじゃなくて、市販版のハマーH1だよ。
どちらにせよ、真似できない事だが。
223熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/05 21:02:00
>>206
FASTは黒なんだ・・・コヨーテは納入品つうのは外したかな?
でも、FASTはAAVも黒だしな。。。

>>213
ストライカーのタイプは陸軍では使用されるだろうけど
海兵隊はまた別だと思うが、同様に海軍、空軍ではあのタイプのサンプルは無いからねえ。

>>218
あ〜っ!あれがルリルリの中の人だったのか・・・
でも、ハンビーじゃなくてハマーな悪寒。
多分青いのだよね。。。夏に参加したゲームにスゲー近くに止まってた。

そういえば、もう来週SVGなんだ・・・時間経つの早杉。。。
このスレで行く香具師いる?ウチのツレが行けなくなって…orz
224名無し迷彩:04/11/05 21:05:08
青いんだw

>熊
何装備で行くの?
225名無し迷彩:04/11/05 21:34:57
ルリルリって何?
SVGって何?
226名無し迷彩:04/11/05 21:41:47
浜ーってディーゼルかい?
227名無し迷彩:04/11/05 21:43:00
228名無し迷彩:04/11/05 21:44:02
熊男殿
どちらのゲームに参加でござるか?
是非一度お会いしたいものでござる。
229名無し迷彩:04/11/05 21:46:56
>>227special-warfare.net
まるで戦闘服を着たマンボウだな(w
230名無し迷彩:04/11/05 21:52:11
CM誌のモデルやってた人とは違うのね。
231熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/05 21:54:59
>>224
パラクレイト関係は人に見せられる状態じゃないから
当面は見送りなんで、中途半端なSEAL系の予定だけど
あの辺ってSEAL系の装備が多そうだね。。。仕方ないから無理やりRAVを使うかも。

今、申し込み要領見たんだけど申し込みが、10月末日までだった・・・orz
今からでも、申し込みして見るかな・・・

>>228
う〜ん・・・タダのデブオタだよ?
会ってもなんも無いと思うよ・・・

一応、ここね。
ttp://www2.tokai.or.jp/thepits/savege%20garden%20jp.html
232名無し迷彩:04/11/05 22:12:05
>熊
SEAL、RECON系が多いよ。
受付てくれるといいね・・・
233名無し迷彩:04/11/05 22:37:12
ttp://jccc.afis.osd.mil/LBOX/full/1069459.jpg
このプレキャリ( ゚д゚)ホスィ

>>209
thx
そのストラップ、バラ売りしてたのね・・・
公式にも載ってた_| ̄|○

本体+ストラップ+カバーで220jくらい?
234名無し迷彩:04/11/05 22:46:49
このプレキャリって、アフガン行ってるマリンコが
着てたプレキャリの色違いだよね。

そんなことより、胸元に燦然と輝く謎のスプーン・・・だよね?

235名無し迷彩:04/11/05 22:49:25
よしスプーンを探し出してオクに出そう。
236名無し迷彩:04/11/05 22:57:05
今日あのエチゴヤにEAGLEのリコンチェストハーネスが売っててビックリ。
最初「お、BHI」と思ったが7マソ強の値札....よくよく見ると
EAGLEだったよ
237名無し迷彩:04/11/05 23:26:35
238名無し迷彩:04/11/05 23:56:35
ただのMREに付属するスプーンだな。
てか何のために…w善意な現地人に差し出された
豆系の煮込んだヤツをすぐに食べられるよう
に装備してるのだろうかww
239名無し迷彩:04/11/06 04:11:27
ttp://jccc.afis.osd.mil/LBOX/full/1072558.jpg
ちょっとマグポの位置が高杉な悪寒が…取り出し難そう。

>パチVLI
ttp://www.arniesairsoft.co.uk/news/november04/ka-vli-light-l.jpg
CR123Aと単3、両方使えるっぽい?
240名無し迷彩:04/11/06 08:50:43
熊男様
SVG、かなり寒いと予想されますので、暖かい格好で来られるとよろしいかと。
当日は楽しく遊びましょう。
私はM870シャッガンを持って遊んでまつ。
241名無し迷彩:04/11/06 19:08:39
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/200411614312?opendocument
大栗、砂埃で激しく汚れてる・・・カバーは大事だね。
242名無し迷彩:04/11/06 20:06:47
フラッシュライトにダットサイト、ヒトによってはペンライトに
ヘッドマウントライト。

一体電池はどこに隠し持っているんだ?
243名無し迷彩:04/11/06 20:11:59
>>241
ケースが必要なんて、何の為にゴーグルを使うと思っているんだ?w
244名無し迷彩:04/11/06 20:27:28
反射防止の為にヤスリかけることもあるって聞いたような。
245名無し迷彩:04/11/06 20:27:51
>>243
>ケース
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
246名無し迷彩:04/11/06 20:33:57
銃口にはコンドム、ゴーグルにはGI靴下。
これ定説。
247名無し迷彩:04/11/06 21:06:28
ACHヘルメット内側には生理用ナプキン、BDUパンツ内側にはパンストこれも定説。
ところでマッチャンの大栗TANゴーグルは新発売なの?
ついでにフローテーション板はSOE製?
248熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/06 21:42:10
今、エンド・オブ・デイズ見てるんだけど
シュワルツネッガーが冒頭でパーカーのアーマー着とったな。
ロゴをデカデカと映してたから協賛してたんだろうな。

>>239
その配置って殆どTLBVだな。。。

>CR123Aと単3、両方使えるっぽい?
そうだよ。実物も両方とも使えるし・・・
明日か明後日には届くけ

>>240
情報どうもです。
御殿場自体がはじめてなので若干不安ですが楽しみにしております。
尤もまだ、参加させていただけるかわからないのですが・・・
249名無し迷彩:04/11/06 21:42:41
某所にフリースジャケットが再入荷して・・・るけどコヨーテ λ...
黒が欲しいな。

>>243
喪前は何か勘違いしてる。
250名無し迷彩:04/11/06 21:46:40
熊男さん、RAV売れたんすか?
251熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/06 21:47:09
>>249
某所に破損ありだけどMサイズがあるぞ。
252250:04/11/06 21:56:45
要らん事聞いたなら,失礼。忘れてちょ。
253熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/06 21:59:36
>>250
最後の一着も売れちゃいました。。。欲しかったですか?
試着、分解済みで良ければSGが一着ありますが・・・
只、70Kじゃ厳しいッスけどね。

後、某社製のバックパネルを注文しているのでそれの装着してみてから
ツウ感じで・・・そもそも付くかわからないのが辛いですが(W
そのパネルも到着が来月なので・・・orz
254名無し迷彩:04/11/06 22:02:23
実物RAVの中身ソフト防弾も確かPACA製じゃなかったかな熊男殿
255250:04/11/06 22:02:29
いやいや,売れたなら良かったです。
俺はいまだに,プレキャリ待ちです。ポーチも来ないし。
256名無し迷彩:04/11/06 23:21:29
>>243 は馬鹿ですか?
257名無し迷彩:04/11/07 00:11:41
>>243 は馬鹿でつ
258熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/07 00:49:57
>>254
そうなんですか?
ソフトアーマーなんて買える身分じゃないので・・・orz
パーカーといえば「あのアーマー」、HPにも載ってないッスね。

>>255
蛇柄プレキャリの人?
もう少し早く言ってくれればなんとかなったかもしれなかったのに。
(多分出すって言ったことに多少負い目を感じてたし・・・ 
259250:04/11/07 00:59:44
いや違うすよ。俺はパラクレイトのプレキャリ待ち。
気にかけてくれてすまんです。
260名無し迷彩:04/11/07 01:15:53
WILEYが出てからゴーグルをきちんと使ってる写真が出にくくなってる気がするけど...
やっぱ暑苦しいゴーグルよりも、軽量で防塵機能があるサングラス型が今後の開発主流かなあ
261名無し迷彩:04/11/07 04:52:59
ttp://s04.as.wakwak.ne.jp/bbs/mkres5knx/arcive/_7877_a1099502460kikoka_1.jpg
あぐぐさん沖縄行ってたみたいだが音渡何酢となにかやってたか情報ある?
262名無し迷彩:04/11/07 04:54:49
音渡何酢のBBSも放置プレイが続くよなー
263名無し迷彩:04/11/07 05:31:36
この炎のちかくにいるのがあぐぐ?w
264名無し迷彩:04/11/07 07:57:03
冬のイベント用の暖房ですプッ
これでフトコロも暖まりますww
265名無し迷彩:04/11/07 10:08:01
アググのBBSの放置っぷりよりマシでつよ
266名無し迷彩:04/11/07 10:57:33
結局、すべてのヌタはライトふあいたーってことで
もう秋田罠
267名無し迷彩:04/11/07 10:59:37
ガミタソのHPの放置っぷりよりマシでつよ
268名無し迷彩:04/11/07 11:41:19
ガミタソの凝ってない見易すぎるHPよりマシですよw
269名無し迷彩:04/11/07 11:48:21
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1097668357/l50
【罵り】特殊部隊装備業者スレッド【叩き】

こっちやれっつってんだよボケども。

なんでこんなにわいてくるんだ?
270名無し迷彩:04/11/07 11:53:00
>>すべてのヌタはライトふあいたー
お願い!看たい!診たい!
271名無し迷彩:04/11/07 14:05:11
>>炎のちかく
ttp://s04.as.wakwak.ne.jp/bbs/mkres5knx/arcive/_7877_a1099502460kikoka_1.jpg
なにの説明もなく音渡何酢BBSに貼られた装備香具師の画像。
戦時中にもかかわらず内部撮影を堂々と出すあたりは在日米軍
報道部はいかがと思うだろうか。別にご本人自作自演ならいいがw
はやくも音渡何酢に自らが問題を起こすのでありましょうか?
272名無し迷彩:04/11/07 14:31:29
>271

うらやましいの?
今度一緒に連れていってもらったら?(W
273名無し迷彩:04/11/07 15:33:38
>>272
音渡何酢でアメ買ったら連れてってくれるのか?
274名無し迷彩:04/11/07 16:06:19
スペシャルなフォースを出すバカ
275名無し迷彩:04/11/07 16:27:15
誰が?
276名無し迷彩:04/11/07 16:31:04
SFBってさぁ
277名無し迷彩:04/11/07 17:59:30
最近の柿子キモい!熊スレを勃ててそっち逝け。
278名無し迷彩:04/11/07 19:15:04
合同対テロ訓練あったみたいだが画像出てない?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041107-00000076-kyodo-soci
279名無し迷彩:04/11/07 20:03:48
ミリフォトネタ投下 フィリピンGB

ttp://www.militaryphotos.net/forums/viewtopic.php?t=29404
280名無し迷彩:04/11/07 20:11:09
やっぱヘルメット長時間かぶってるとハゲるんだろなw

時代劇の役者もそんな事言ってたが
281名無し迷彩:04/11/07 20:13:38
昔のカウボーイもハゲが多かったみたいだしね
282名無し迷彩:04/11/07 20:19:30
GB見て思い出したけど、TTのXハーネスは駄目駄目だったなぁ。
今はMAVのみに戻したよ・・・
283名無し迷彩:04/11/07 21:32:37
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e41469012
みなさんにお聞きしたいんですが、このあたりが底値でしょうか?
最近、めっきり実物M2の出品が少なくなったもので。
284名無し迷彩:04/11/07 21:51:22
>>283
6マソのままだったら甲斐じゃね?
285名無し迷彩:04/11/07 21:59:33
ここショップなんだね。
どこかの店で安売りしてたもんが沢山並んどるが。
286名無し迷彩:04/11/07 22:27:03
キャメルバックって使わないときは中のビニール取り出して
干しておくというか乾燥させてないと衛生的にまずい?
287名無し迷彩:04/11/07 22:39:29
アメリカのほうじゃ新型迷彩のアイテムがボチボチと。

でもこのカモパターン、SSの迷彩を思い出させる・・・
288名無し迷彩:04/11/07 23:24:06
>286
基本的に使った後は洗って陰干しなんじゃないの?
干す為の道具も純正オプションに有るし
289名無し迷彩:04/11/08 00:05:04
キャメルは放ったらかしてるとカビるよ
特にチューブは

キャメルって水筒みたいに逆さまにしておけば水気が切れる
ってもんじゃないから、干すためのハンガーとか
チューブ用のブラシとかそれなりに買った方がいいと思う


でも前線の兵士がそこまでマメに手入れしてるかは疑問
浄水剤入れる事で殺菌力をカバーしてるのかなあ
290熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/08 00:11:57
なんか今日は、色んなとこで乙でした。。。
IC4008をどっかに落っことしちゃったよ・・・orz
暫く立ち直れないわ・・・

SVG、受け付けて貰えましたわ。今日色んなとこで聞いたら
当日で充分って言われちゃいましたが(W

>>279
どうして今更こんなのが出てくるのか不思議だな・・・
俺は、やたら高い位置なISSAKとDOAV+チェスト(おいおい何発持ってんだ〜
が今年の画像では気になったな。
そういえば、ちょっと前にオクかどこかに出てた
沖縄放出のチェストはDOAVの人が使っていたのと似た色合いだね。

>>289
>キャメルは放ったらかしてるとカビるよ
だよねえ・・・
291名無し迷彩:04/11/08 00:15:19
>>289
浄水剤入れないでも、あの毒々しい色のジュース入れてればカビも生えなさそう…
292名無し迷彩:04/11/08 00:24:33
>らくだ袋
そもそも前線の兵士が洗浄なんかしてるのかって話だよね。
継ぎ足し継ぎ足しで中を空にしない、とか。

>フィリピンGB
こういうのみるとDOAV欲しくなるんだけど、でか過ぎるんだよね・・・

熊男さんに質問。
ポーラテック社のPCUシリーズの説明pdfファイルに
SOCOMのマークと共にある、槍持った悪魔?見たいなマークは
何なんでしょう?実際Lev2シャツで、この悪魔タグverとinsportsブランドタグverの
2種類あるのは確認したんですが・・・
>熊殿
無線機災難でしたね。
うちらも探しときますよ。
294名無し迷彩:04/11/08 13:28:04
侵攻始まったようだが今夜あたり映像出るかな?
295名無し迷彩:04/11/08 13:57:50
>>279
4、6枚目のチェストリグはTASのやつかな?
つーか、今もガミタンのトコでTAS扱ってるの?
296名無し迷彩:04/11/08 14:06:11
常に水道水を入れておけば無問題なの?>キャメルバック
もちろんたまに入れ替えて
297名無し迷彩:04/11/08 18:19:49
>>295
何故にTASと?ガミタンとこに入荷したの?
ttp://www.j-a-okinawa.com/DSCF0616.JPG
熊タンが言ってるのはこれの事だろ。
沖縄価格4800エンでした〜売切れ<残念!
298名無し迷彩:04/11/08 19:52:55
AngsのM4 DEVGRUとT.H.のパチコンプと5.11ベスト買いますた。明日届くんだけど待ち遠しい。
ところでBHIのチョーカースリングってあれ以外に何か買わないと使えませんか?クレーンストックに付きますでしょうか?
あと、5.11ベストT.H.パチコンプなどのインプレ等もしよろしければお聞かせ下さい。
初のSFコスなので何卒おながいします。
299名無し迷彩:04/11/08 20:52:35
>>292
>フィリピンGB
DOAV確かに着てるね
でも凄い着かた。
300熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/08 21:17:38
パチVLIキター。
M3の125ルーメンの方のバルブとほぼ同等の明るさだたよ。
(225ルーメンのバルブが死んでた・・・この前点けた時、妙に黄色と思ったら・・・orz
電池、スイッチ付きでウェポンライトがあの値段ならお得だな。
問題は換えのバルブだね・・・他ので代用出来ればいいが・・・
俺は、良くわかんない。

>>292
CMのは、悪魔だたね。
海兵隊のフリース同様、納入品と市販品で違うんだろうね。
んで、悪魔のロゴはなんなのかは知ら無いッス。
PCUのロゴなんですかね?

>>293
どうもッス。よろしくお願いします。。。
PTTだけでも回収できたのが幸いですわ。

>>295
6枚目は2ピースっぽいからTTじゃね?
TASにもあったっけ?もうあんま覚えとらん。。。

>>296
俺もその方法で考えてたんだけどチューブ内は駄目じゃね?
後、使いっぱなしって口のところが不衛生だべ?
301名無し迷彩:04/11/08 22:06:10
>>300
イイナイイナー

>問題は換えのバルブだね・・・
Surefireのバルブが使えるみたいよ。
ttp://www.wgcshop.com/pcart/shopper.php?itm=KA-FL-01_cat_Flash%20Light
P60くらいかな?
302295:04/11/08 23:27:37
>>297>>300
比べてみると、TASじゃなくてTTのようでつね・・・。
303名無し迷彩:04/11/08 23:57:40
黒水SAWガンナー
ttp://www.cabalofdoom.com/archives/mt-static/images/special_forces.jpg
ブレードテックのホルスター使ってる・・・ウラヤマスィ

GB
ttp://jccc.afis.osd.mil/LBOX/full/1072510.jpg
PVS-14じゃなくてNVM14?
304296:04/11/09 00:41:48
>>300
なんでチューブ内「は」ダメなの?
ちょっと吸って水を満たして、噛むところ洗っておけばいい気がするんだけど・・・
305名無し迷彩:04/11/09 07:58:24
ファルージャの戦闘でイラク兵とともになにやら怪しげな
兵士が、TANか3CのRAV着てたね。
もう現地に駐留してる兵士はスモークグリーンから
カラーチェンジしたのかな?
306名無し迷彩:04/11/09 08:08:46
ファルージャからは美味しい画がいっぱいでてきそうな悪寒...
307名無し迷彩:04/11/09 08:17:45
308名無し迷彩:04/11/09 08:35:01
あくまで米軍侵攻じゃなくて、現地軍のサポートをしてるような映像にしたいんだろうから
オイシイ映像は出てこないかもね〜〜
309名無し迷彩:04/11/09 10:06:17
ttp://graphics7.nytimes.com/images/2004/11/08/international/08fallu_slide5.jpg
EO-Tech&M96X萌え。
SPR使いはショットガンも持ってたのね。
(プレキャリはパラク?)

ttp://graphics8.nytimes.com/images/2004/11/07/international/fallujah.184.1.650.jpg
ってかドクロパッチ付けてる…

GBじゃなくて海豹でFA?
310名無し迷彩:04/11/09 10:12:02
311熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/09 21:27:31
>>297
J&Aでしたか・・・
見直すと同じものみたいですね。あの隊員が放出?
安かっただけに残念!

>>298
>T.H.パチコンプ
世界が青く見えるとか、乱反射(?)がウザイとか色々・・・
でも遠慮なく使えるから良いかと。
後、点けっぱなしにしても電池を100均で調達可能。

>>301
言えば二個頼んだのに・・・
>Surefireのバルブが使えるみたいよ。
本当だ!これで遠慮なく使える。
多分、P60/61だね。最初に入ってるのはP61のピーコだと思う。
リフレクタからしてSUREっぽかったし
(つか実物のリフレクタってどんなんだっけ?CMさがさんと・・・

>>303
下の画像、俺にはトロピカル・ライトニングに見えるんだけど・・・

>>304
キッチリ満たせてればいいんだろうけど
全部満たせるのかな〜って(普段カバーの下なんであんま気にしたことないし。。。
とかいいつつも不衛生な扱いをしてるんだけどね・・・
満タンにしといて次に使う時に一度水洗いして〜みたいな感じだし
一回、腹でも壊さん限りいい加減な扱いをし続けるんだろうなあ
312名無し迷彩:04/11/09 21:39:18
キャメルバックでカビやすいのはチューブ部分?

っていうかキャメルバックって使い捨て?
313名無し迷彩:04/11/09 21:40:01
>>311
さりげなくチェストの裏みるとベルクロテープが裁縫されてて
PBPVの胸に補助固定するようになってるみたい。
数的には結構販売されたんじゃないかな?
でも残念ながらGBの画像と全く同じではなくて
左右にハンドマグポーチが沖縄のには付いてる。
出所は1st SF?

しかしDOAVをあれで着ている状態からみてもGB隊員は
デカイねえ
314名無し迷彩:04/11/09 21:46:13
>>DOAV
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b55543333
出品者ではないがこの価格でなら押さえ時かも。
背中のポーチは沖縄のJに転がってたが・・・ラジオポーチカスタム
のアイデアは頂き。さっそく穴を開けて・・・デカイホールは市販品
で十分OK!
315熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/09 21:46:55
>>309
SPR使いは別人。装備もSPRも微妙に違うっぽい。
おそらくバックアップを担当しているためSPRを使用していると思われ。
後、突入の際にも扉を開ける隊員ともう一人も突入してなかったし・・・
あくまでも支援で戦闘はイラク人にお任せって感じだな。
しかし、イラクの新型(?)ってちょっと格好良い。

プレキャリは確かにパラクレイトっぽいね。
あの使いにくいベルクロ止めだし・・・やっぱファステックスの方が良いって・・・
SEALかGBかは難しいな・・・
う〜ん後、RAVの隊員のバックパネルはひょっとしてあそこのですか・・・
注文した後だけにキターかも(でもRAVと色が合わない・・・orz
でも、ツールホルダーからして恐らく・・・
しかし、こういう風に騒いだ時には大抵外してるんだよね・・・

>>313
そうでしたか・・・
出所はやっぱりそうじゃないですか?
316298:04/11/09 22:10:00
M4 DEVGRUキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!T.H.パチコンプ付属マウント低すぎぽ・・・○| ̄|_
しかも解説書とか無いし、PEQ-2旧型だし、フロントスリングスイベルないし・・・・・・少しガッカリしますた。あと、延長コードとミニバッテリー買わなきゃ・・・
5.11はアジアンな漏れには釣りベストorz
317名無し迷彩:04/11/09 22:46:26
>309
どくろパッチは普通の部隊でも結構着けてるから
一概に海豹とも言えない罠。
318名無し迷彩:04/11/10 16:55:11
亡霊から5.11関連アイテムが総て消えているのはなぜ?
319名無し迷彩:04/11/10 18:20:30
5.11って何なの?
320名無し迷彩:04/11/10 18:36:25
>>319
クライミングの難易度からとったらしいよ
321名無し迷彩:04/11/10 19:08:36
5.11・・・キンダーハイmうわなにをするおまえr(ry
322名無し迷彩:04/11/10 19:38:01
ttp://www.defendamerica.mil/images/photos/nov2004/index/Hi-Res/041108-M-8205V-003.jpg
M951XMxx

ttp://www.navy.mil/view_single.asp?id=18707
ttp://www.navy.mil/view_single.asp?id=18708
ttp://www.navy.mil/view_single.asp?id=18709
MEUキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
鷲のリコンハーネスイイナァ
323名無し迷彩:04/11/10 20:01:11
>>298
オークリーのサングラスに、
ブラックウォーターのキャップも必要だな。
324名無し迷彩:04/11/10 20:14:27
>>321
ヨハンこわいよヨハン
325名無し迷彩:04/11/10 20:41:53
>MEUの人
AAVにTTのシングルポーチ着けてるけど、左腰に
普通のダブルポーチにマガジンが入っているのは良しとして、
右腰の100RSAWポーチx2にもぎっしりとマガジンが入ってるんだろうか・・・

やっぱり弾数多くないとアカンのか。
30発マガジン買ってポーチに入れまくるかナァ…
326熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/10 21:37:07
>>321
モンスターかよ・・・

>>322
MEUって書いてるが彼は、MEU派遣の海軍のEODなんだけど・・・

足首ににポケット移植ってあんま使えんよね。
下手なもの入れると走りにくいし。。。
>鷲のリコンハーネスイイナァ
二枚目?あれはBHIだろ?

>>323
CQBRなんだからいらねえべ?

>>325
>100RSAWポーチx2
EODだから工具類とかかもね・・・
マグがなければ、詰め物すれば良いさ。
しかし2001とかAAVとか豪華になったもんだね。
これまでもELCSとか着てるEODもいたし・・・
327名無し迷彩:04/11/10 21:42:24
ほんとの兵隊さん達の装備がどんどん豪華になるに従って、
おいら達の懐も散財を強いられて寂しくなって行くと。
328名無し迷彩:04/11/10 21:43:25
ttp://www.navy.mil/management/photodb/photos/030807-F-7823A-019.jpg
CQBにブランクアダプタって何かかわいいな
329名無し迷彩:04/11/10 21:52:38
ttp://us.news1.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20041110/i/r1153618151.jpg
リュポCQTとトゲトゲM900AB(;´Д`)ハァハァ

>>326
>二枚目?あれはBHIだろ?
スマソBHIのリコンハーネスだった。

鷲はMLCSだねorz
330名無し迷彩:04/11/10 22:17:53
NHKが熱い事になってますな
331名無し迷彩:04/11/10 22:29:50
いまさらですが、オークリーのアサルトブーツ(デザート)って
どこの部隊が履いていて話題になったんですか?教えてください。
332名無し迷彩:04/11/10 22:37:56
EOD
よく見てみると肩のところだけじゃなくて、
前腕にもポケット追加してる?
333名無し迷彩:04/11/10 23:07:39
フラップらしき物が見えまする。
334名無し迷彩:04/11/10 23:14:40
こういう豪華な装備って米軍がほとんどだよね?
335sage:04/11/10 23:24:33
316が買ったのは中古品のM4 DEVGRUだよな?
漏れも狙ってただけなんだけどね・・・(w
336335:04/11/10 23:25:52
間違えてageてしまった・・・
337名無し迷彩:04/11/11 00:41:04
338熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/11 10:10:52
ろくでもないメールキター・・・orz
もはやE-BAYか戦争が終わるのを待つしかないな

Hello,

I regret to inform you that the Eagle Rhodesian Recon Vest you ordered =
is no longer available, and we can no longer order it. If you would like =
to order another item instead, please feel free to call or e-mail us and =
we will take care of it for you.

Thank You!
Arah
Lightfighter
1-800-639-5938
339名無し迷彩:04/11/11 10:28:03
熊男さんご愁傷様・・・

イーグルはしかたないとして、他のメーカー品も確実に
入手困難になってくるんですかなぁ。
340名無し迷彩:04/11/11 12:58:56
熊男殿
うちはダナートレッキングシューズが届いただけ〜
341名無し迷彩:04/11/11 14:14:03
>>338
LFのサイトからも消えてるね。
ヒダカヤとかでは、アクセス経由のヤツが売られてるみたいだから
そっちで買えばいいんじゃないの?7マソとからしいけど・・・
342名無し迷彩:04/11/11 14:21:30
343名無し迷彩:04/11/11 14:47:11
>>342
このM40A3のスコープマウントってどこの製品なんでしょね?
ウナートルもカッコいいな〜。

あと動画の大尉も、>>322の兵隊と同じように
肩のトコの黒いビニールテープ付けてんね。
前にも書いたかもしらんけど、戦争おきるとテープ屋は株が上がるらすぃ〜。
(元グリーンベレーの三島軍曹談)
344熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/11 19:19:42
>>337
蛍原にしては渋すぎ・・・

>>339
安定供給なのはBHIくらい?
SDSも南無メイドで安定供給か?(ねえ某氏(W

ついでなんで私信。
スーパーはヨサゲでつね。ああいう特徴のある生地とか大好きな感じ。

>>340
パラクレイトの腹巻付きもなかなか来ないッスネ。。。
(プレキャリ入手しちゃったしキャンセルしようかな・・・

そういえば、うちには先日オークリーのアサルトが届きました。
あの軽さにはビクーリ。(参考までにオークリー520g サロモンミド560g BELLEVILLEMCブーツ930g)
でも踵がキツイ・・・入らなくは無いが8 1/2にすれば良かったなあ・・・

>>341
あの値段は出す気にならない。
本体単品で3.5Kが限界。。。まあ、それ程切羽詰ったモノでもないから
当面は俺仕様のRAV作りに力を注ごうかな。
345名無し迷彩:04/11/11 19:38:19
クマ男って学生だっけ?
346熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/11 19:40:26
>>345
卒業しとるよ。
347名無し迷彩:04/11/11 19:41:02
>>342
M40A3 (;´ρ`)カコイイ ・・・もうA1じゃダメかなorz
348名無し迷彩:04/11/11 21:34:59
ウザすぎる!馴れ合いもいい加減にせい!

熊スレ勃てろって言っただろーガッ!
349ぞぬ子たん:04/11/11 21:41:51
>>339
去年アメリカのショップに注文したら、
ブラックホークが入荷するのにやたら時間がかかったこともあった
350名無し迷彩:04/11/11 22:12:16
>>348
熊がウザイのは今始まった事では無い・・
351名無し迷彩:04/11/11 22:35:30
ものすげぇアホな質問なんでスルーしてくれても構わないんですが、黒鷲の8マグチェストポーチって
フラップ開けた状態でもマグを保持する構造になってるんですか?
352名無し迷彩:04/11/11 23:03:22
いや。
353名無し迷彩:04/11/11 23:19:06
熊男殿>
オークリーのアサルトほしぃーだけど、、
買うなら1サイズ(普段履くサイズより)大きめぐらいがよい?
354名無し迷彩:04/11/11 23:31:15
>>343
budger ordnanceで検索してみ
355354:04/11/11 23:50:40
よくみたらスペル違うけどせっかくだから自分で探しなよ。
簡単に探せるよ。
もうちっとがんがれ。
356343:04/11/12 00:01:00
>>355
(・∀・)ミチケタ!!
ちゅーか以前に、ここオイラのお気に入りに登録したありますた。(w
リングの上のSIMRADちゅーのは、マリンコのとMk11mod0用のとあるんですね。
M40A1のリングもココのヤツだったんだろか?
357名無し迷彩:04/11/12 00:03:14
AK74用のポーチとかベストにM16のマグ、M16用のポーチとかベストにAK74のマグ
ってできる?形状やサイズは似たようなモノなのかな?
358名無し迷彩:04/11/12 00:45:39
>>356
M40A1はレッドフィールドだそうですが。父さんだそうでつ
>>355
ここのマウント、リュポと勘違いして使ってまひた・・・横からTHXであります
359355:04/11/12 02:22:32
どういたしまして。
なんどか輸入を試みたんだけど個人じゃムリっぽい。
知り合いの業者に今度頼んでみる予定。
レッドフィールドのやつは本物見つけるのは大変だけど、
外観そっくりのやつは海外で売ってるよ。
これも結構簡単に見つかるので時間があったらさがしてみてください。
360名無し迷彩:04/11/12 02:41:47
>>322
よーく見たら2人目の人って変なチューブレスダット乗っけてない?
ワルサーだったら・・・w
361名無し迷彩:04/11/12 09:12:29
それより先頭の人、ナゼかハンドガード前下に
キャリハンをマウントしてるのが気になる
362名無し迷彩:04/11/12 11:39:09
>>360
実銃用でよく似たやつあるよ。金属製だけどw
H〇DAKAYAに頼んだBHIまだこない...問い合わせメールにも返事無し。追加もキャンセルも出来ないのかよ(鬱
363名無し迷彩:04/11/12 16:48:03
もしかして陸軍やマリンコのプレキャリって、
元TAS?のところのヤツ???

あ、カメレオンのミッドカット、ヤフオクにでてるね・・・
364名無し迷彩:04/11/12 17:34:51
>>363
胸にベルクロついてたかな?
しかし元TASのデザインはダサいなw
365水鬼:04/11/12 17:43:55
靴の話になっちゃうケド、初期の頃のBHIのTシャツのがらってアメコミみたいな
絵の突入の絵だったけど、靴はアディダスのスポーツシューズだったの思い出したよ。
366名無し迷彩:04/11/12 20:09:46
幽霊にブラックウォーターキャップ入荷したみたいよ。
ツートン買い逃した香具師は急げ!
367名無し迷彩:04/11/12 22:08:40
お客はん、野球帽ブームは去りますたどすぇ。今はベレー帽でおまんxk
368名無し迷彩:04/11/13 06:54:56
ttp://jccc.afis.osd.mil/LBOX/full/1077220.jpg
ttp://www.defenselink.mil/multimedia/
BHIプレキャリ@イラキュ軍
お下がりかな?

肩アーマー着けてる米兵がやたら多い・・・
369名無し迷彩:04/11/13 10:27:10
>>368
背中にフラッシュバンつけてるね...
米軍にCQBトレーニング受けたんかね
370名無し迷彩:04/11/13 10:46:52
NHKで今までと違う鮮明な映像が流れてるね
ABCのレポーターが喋ってるっぽい

幾つかの映像の中でMICHよりも丸い感じのメットが見えたが気のせい?
あと3Cが薄く見えたのかBDUが違って見えるやつもちらほら

取り敢えずモスク攻撃しちゃあオッカナイ事にならないか?という怖い映像でしたが
371名無し迷彩:04/11/13 11:04:02
AKかまえてる人なんか腰が引けてる。。
372名無し迷彩:04/11/13 11:06:16
左足の白と右腕の赤のテープは敵味方識別用のマーカー?
ファルージャ攻略映像ではよく見るような?
373名無し迷彩:04/11/13 13:59:27
AA電池Eo-Tech
ttp://photos.imageevent.com/smglee/cltactical/TanM4-2.jpg
ttp://photos.imageevent.com/smglee/cltactical/VTAL-01.jpg
アッパーレシーバーと、RASのレイルがツライチじゃなきゃマネ出来なさそうな位置…
G&Pフレームと相性が良いパチRASが有ればなぁ。

>>343
ttp://mchugh.house.gov/pr2003/McHugh.SpecialForces.Baghdad.jpg
ttp://www.navy.mil/management/photodb/photos/040204-N-5821W-001.jpg
何でもかんでもダクトテープ貼り付けるもんね。
374名無し迷彩:04/11/13 14:05:55
でも肩のところダクトテープでグル巻きにしたらうまく脱げないんじゃない?
陸の人ならいいけど、海の人はしてないよねぇ・・・多分。


勢いでキャリハンぶった切ってCQBR用リアサイト作ったはいいけど、やるんじゃなかった。
ドットサイトをハイマウントする為にキャリハン買わなきゃ・・・orz
375名無し迷彩:04/11/13 15:30:25
>>373
ん?2枚目のM4はハードコアなんちゃらってやつでつか?ククク
376名無し迷彩:04/11/13 16:01:26
>>375
実物との区別もわからない厨が紛れ込んだな
377名無し迷彩:04/11/13 18:13:27
>>376
簡単に釣られんなよ..
378名無し迷彩:04/11/13 18:41:17
>>373
Eo-Tech 塗りぷりカコイイ
379名無し迷彩:04/11/13 19:03:34
俺もハードコアなんちゃらかと思たが・・・
380名無し迷彩:04/11/13 21:19:02
>368 BHIプレキャリ?
   そうか?
381名無し迷彩:04/11/13 23:12:07
>>373
2枚目の写真の
バーチカルグリップってどこの?
382名無し迷彩:04/11/13 23:13:09
団子墜ちた?
383名無し迷彩:04/11/13 23:53:26
>>380
一番左と右から3番目。

>>382
ワロタw
でも団子じゃなくてタンゴだYO
384名無し迷彩:04/11/14 00:37:05
最近やたらM951XMxx使ってる香具師が多いと思ったら、官給品っぽい?
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/2004111323850?opendocument
皆使ってる・・・
本体ごと配られてるのか、オシリだけなのかどっちだろ。
385名無し迷彩:04/11/14 10:19:35
M4用にT.H.のComp買ったんだけどキルフラッシュつけようか迷ってます。実際にアフガン戦の海豹の中の人ってキルフラッシュとかってつけるんですか?あと、キルフラッシュのBB弾に対する防弾効果ってありますか?
漏れ収入低い層の人間だからパチでもCompに壊れてもらったら困るYO・・・orz
386:04/11/14 10:57:10
キルフラッシュは1ジュール以内なら防弾効果あり。
結構凹むけど貫通はしないと思た。
ただ一度被弾すると見にくいのがさらに見にくくなる可能性あり。
387名無し迷彩:04/11/14 11:08:32
実際にcompやEO-techをゲームに投入しててBB弾直撃った香具師は
いるのかな?
つか、それ等のサイトのレンズ強度&対ショックってどうなんでしょ?
HOLOサイトあたりには粉砕破損防止、傷防止加工が成されてるって
聞くけど....。まぁ直撃時の衝撃の度合いにもよるだろうけど、
ホントのとこはどうなのかと....。
388385:04/11/14 11:59:32
>>386サンクス
ところでT.H.のパチコンプにも装着可能ですか?
389名無し迷彩:04/11/14 13:16:32
>>387

詳しい状況は分らないけど
とあるインドアフィールドの管理人が
M4にのっかってる俺のEO-techを見て
「BB弾の至近距離直撃で破損した人がいるから気を付けてね」
と言われた。

即ゲームだったから詳しくは聞け無かったけど。

ホントは単にどっかにぶつけただけかもしれないし
正確には分らないけど・・・・。
390名無し迷彩:04/11/14 13:19:50
>>385
デザイン的にはアレだが、壊れて欲しくないなら自作する事をオススメする。
分厚いポリカ板でも使えば、至近距離からでも抜けないよ。

>>387
粉砕破損防止って、飛散防止なんかの類じゃないかな?
傷防止もエッジの鋭い物がかすれば、しっかりと傷がつくような物だと思うよ。
391名無し迷彩:04/11/14 17:36:07
>363
もう落札されちまったか?
検索しても出てこない(´・ω・`)

ま、サロモンあるからいいけど・・・。
392胸毛:04/11/14 21:39:01
熊男殿
本日はお疲れ様ですた。
またお会いした時は、軍装談義しませう。今回は変な格好でしたがw
393名無し迷彩:04/11/14 22:03:47
トリガーハッピーのレプリカCompM2にキルフラッシュって付きますか?
キルフラッシュネタ連ちゃんですいません。
394名無し迷彩:04/11/14 22:05:18
うみゅっ!
熊来てたのか?
ラブ着てるのなんかいたか?
395名無し迷彩:04/11/14 22:22:50
誰か裏取したのかなぁ?チッ

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m6549673
396名無し迷彩:04/11/14 23:38:15
最近は、自衛隊の売店でもボレーのゴーグルやら
ハッチのニーパッドやら、アンダーアーマーのシャツやら売ってるんだな・・・。
397名無し迷彩:04/11/14 23:56:58
そういやぁ最近スコットのゴーグルって使ってるとこ見ないけどどうなんでしょ?
ミリタリー向けはやめたんですかね?
398名無し迷彩:04/11/15 00:03:08
A隊
ある程度なら個人の好きな装備とか許されるようになってきたのかな?
まぁ、早く靴は何とかしてやれとは思うが。


ファルージャ戦でマリンコと一緒に写ってる謎なSF(SPR+プレキャリ)の
後ろに移ってるTANのフライトスーツみたいな奴。
あれってもしかしてエアクルー用の服上下?それともただのフライトスーツかな?
399名無し迷彩:04/11/15 00:11:33
>>393
付かない
400名無し迷彩:04/11/15 00:24:03
>>398
自衛隊の靴は、いろいろトライアルしたんだけど
黒い革とナイロンのブーツ(非防水)に決まっております・・・。
401名無し迷彩:04/11/15 00:51:36
パチコンプの前に古くなったゴーグルのレンズ切ってはめてます。実際そこに当たるかどうか分かりませんが安心感が違います。
402熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/15 01:36:32
>>392
胸毛様(W
本日、お役目ご苦労様でした。
またどこかで大きなゲームがあるときには是非よろしくお願いします。

>>394
手許に残しておいたのはRAVだけじゃなかったのだよ・・・
って書かなかったっけ?RAVタンは、当面先送りでつ。
しかし、パラクレイトな人はPMC風で何人かおったね。
あんま視姦するとヌッ殺されそうなんで控えてたけど(W
>>394はどんな装備だった?
特殊部隊系の装備の人は一通り視姦しといたから
友軍なら多分わかると思う。
俺は・・・LBT290Dだたよ。
まあ、普通の格好だから誰も気に止めなかったと(W
403名無し迷彩:04/11/15 07:17:37
404名無し迷彩:04/11/15 07:41:46
405名無し迷彩:04/11/15 09:05:51
406名無し迷彩:04/11/15 09:57:55
プププ(´w`)y-~~
407名無し迷彩:04/11/15 16:39:46
なんて良心的スバラスィ
408名無し迷彩:04/11/15 17:44:31
>>404
これって、何すか?
409熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/15 17:54:51
>>404
ファルージャ攻撃開始からテレビに映ったりしてなんだこれ?って
思ってたんだけどMARSって言うんだ。。。
最初変なホロサイトとか思ってたし・・・orz
しかも、電池の蓋部分がレーザーに見えてハゲシク困惑しとった(恥
410名無し迷彩:04/11/15 17:55:38
>>408
っす。
ITL MARS(Multipurpose Aiming Reflex Sight)
ttp://www.isayeret.com/optics/mars/mars.htm
411名無し迷彩:04/11/15 18:03:20
>>403
それはサファリではなくPBのパチだろ。
パチ買うくらいなら、中身無しの本物買った方が良いよ。
サファリで良ければ中身アリでも簡単に買えるが。
412名無し迷彩:04/11/15 18:51:53
>>409
>最初変なホロサイトとか思ってたし
漏れもそうオモタ

でも、タヴォールに似た様なのが乗ってた気がして調べてみたら
ttp://world.guns.ru/assault/as30-e.htm
↑にメーカー名と名前が載ってるのをハケーソ

>>411
簡単に?・・・
(´・ω・`)SWAT装備はよく分かんないけど、肩アーマー付き欲しいな。
413408:04/11/15 18:53:05
>>410
あんがとー。タボールに乗ってたヤツですか〜。
イスラエル製のサイトも買ってるのですかね?
414名無し迷彩:04/11/15 19:14:47
>>412
Tavorって、なんともSFちっく(士郎正宗風)な銃だね。
415394:04/11/15 19:29:46
>熊
今回は黄色組だったのよねw

しかしまぁあれだ
関東連合軍の妄想特殊部隊員はもぅちっと頑張らないとね・・・・・
四国軍、九州軍に差を付けられちゃうね〜
北海道軍もいたっけかw
416名無し迷彩:04/11/15 19:51:27
もうこうなってくると何が何やらワカランw
ttp://www.isayeret.com/optics/mars/mars-BL-10.jpg

Marsってこんな使い方するのか?
417名無し迷彩:04/11/15 19:55:21
バレルからニョッキリ生えてる不思議スコープはあえて触れないとして
ダットサイトとしてはそういう使い方であってるんじゃ?
これって電池1本で駆動なの?
418名無し迷彩:04/11/15 20:00:13
>>416
バレルについてるスコープは、サイトイン用か
あるいはちゃんと照準できてるか、教官が確かめるためのものではないかと妄想・・・。
419名無し迷彩:04/11/15 20:03:55
>>412
サファリのアーマーなら簡単に買える。
Cover6 Plusのブロンズ(IIIA)なら、本体価格$1,218.78で肩をつけると+$95.00。
オレはPBのSPIDERが欲しいのだが、米のIDじゃないとクラスIIIAは送ってもらえん罠。
中身無しでいいならPBだろうがなんだろうが、普通に売られているモノは買えるよ。

SPIDERをHiLiteかFusionあたりのIIIAでホスィ…orz
420名無し迷彩:04/11/15 20:24:40
“あの”画像のサロモンってモデル名何?
421名無し迷彩:04/11/15 20:36:25
>>420
エキスパートミッドGTXだと思ったが
422名無し迷彩:04/11/15 21:36:28
某チームHPで熊男発見
423名無し迷彩:04/11/15 23:14:07
おいおいお前ら熊男タンの画像探してるんじゃないだろうな。

なんかBHIもフラッシュライト出すんだね。
SFより安かったら、買いかな?
424名無し迷彩:04/11/15 23:30:16
ttp://www.gp-web.com/en/productspop.php?pid=504
  ∧_∧
  ( ´∀`)
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)

  ∧_∧
  ( ´∀` )
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
425名無し迷彩:04/11/15 23:41:31
オッオォゥ
426名無し迷彩:04/11/15 23:43:19
ピッタリ付く=ツライチ

RAS1も出しておくれ。
427名無し迷彩:04/11/15 23:44:41
うげぇー
とうとうやっちまったか〜
428名無し迷彩:04/11/15 23:46:29
ツライチ+リアルサイズなレイル幅・・・(・∀・)イイ!!
429名無し迷彩:04/11/16 00:10:19
あひゃ!大陸マンセーだな
430熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/16 00:15:51
>>415
いや、赤だったよ。(一緒に来た人らは黄色だったけど・・・
関東って。。。俺は東海もしくは中部なんでなんともねえ。。。

>>422
そんな事書くなよ・・・
漏れが、デブオタってバレるじゃんか。。。
しかし目線が入ってて良かったな。
入ってなかったらあまりの逝け面具合に失禁する香具師続出だたのに(W

>>424
RAS2キターけどMREマダ-(AAry
431名無し迷彩:04/11/16 00:33:05
まったく何処逝っても私服系特殊部隊みたいのばっかでお腹いっぱいだな。
432名無し迷彩:04/11/16 00:37:25
みんな自分が特殊部隊じゃないと気がすまないんだろうな・・・
433名無し迷彩:04/11/16 00:43:09
みんな小さいころ戦隊物ごっこでレッドの役を誰かにとられっぱなしで
一度もできなかったやつばっかなんだろうな
434名無し迷彩:04/11/16 01:00:43
あ、熊男タン見つけちまった・・・


ゲームどうでした?290Dって使いやすい?
435名無し迷彩:04/11/16 01:28:51
特殊部隊イコール軍隊の主役じゃないでしょ
436名無し迷彩:04/11/16 01:37:57
雨合羽厨>435も新しい言葉を覚えたんだなw
437名無し迷彩:04/11/16 03:51:40
>>433
漏れは昔からブルーの立場にあこがれた。
ルパンでいえば次元とか。
438名無し迷彩:04/11/16 05:44:08
五右衛門の方がカコイイよ
439名無し迷彩:04/11/16 07:22:30
釈迦に説法の"れ●きゅ〜"が毎回面白い
440名無し迷彩:04/11/16 08:42:47
誰か、"れすきゅ〜"を救ってやれw
441名無し迷彩:04/11/16 08:59:00
>>440
二次事故の危険性が高いため、救出は困難と思われます。
442名無し迷彩:04/11/16 13:49:51
ttp://m16clinic.com/
どんどん短小包茎化してくね・・・
443名無し迷彩:04/11/16 16:01:08
444名無し迷彩:04/11/16 16:25:00
れすきゅ〜って、本職のレスキュー隊員なん?
445名無し迷彩:04/11/16 16:34:05
>443
今のBHIの製品のドットボタンの部分が隠れてるんだたらBHI、
そうじゃなければEAGLE。

でも、SFじゃなくてMPだしねぇ。BHIかなぁ。
446名無し迷彩:04/11/16 16:48:01
>>445
プレキャリみたいにリニュしたのかも?

肩の金具は相変わらず大好きなんだね・・・
447熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/16 21:24:26
>>434
ゲームは・・・人大杉てよくわからんかった(W
あの規模の大会って初参加だったんで(汗
つか、やっぱ単独でゲーム参加って色々と厄介だね。。。

>>437
漏れもそう。つかレッドが嫌いな屈折したお子様だた。
つか、戦隊モノごっこなんかしたことないな・・・

>>438
五右衛門は無敵すぎてツマラン。

>>442
まだまだ長いじゃんと思ったらイラクで使われたんだ・・・
他にも10th SFGの隊員の"You are the Samurai of M16s! "にはワロタ。
なんだそりゃ・・・

>>444
俺は、そうだと思ってるよ。
エースウォーターなんかは実際に空自で使用されているし。
(1195Jを使っているってのはちょっと驚きだけど・・・)
んで決め手はPJ EXERCISE SCUBA200Xだね。あれで堅いなと。
448名無し迷彩:04/11/16 21:56:41
熊男タン、ゲームでオークリーのアサルトブーツ使った?
もし使ったら感想おせーて。
449熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/16 22:28:04
>>448
他にホスィモノがあるから、奥に出しちゃった。
結局のところ、一度試着しただけでドナドナだよ・・・・orz

まあ自分で履くのが勿体無かったから良いんだけどね。
450名無し迷彩:04/11/16 22:57:08
>>424
RAS2って採用されて無いでしょ?
451名無し迷彩:04/11/16 23:07:57
なかなかタイーホされないもんだね
ttp://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/daigo_go_daigo?
452名無し迷彩:04/11/16 23:15:04
>>451
つーかこいつの出品物、オクの見たかぎりじゃ
ミリフォトで外出のばかりじゃん
453名無し迷彩:04/11/16 23:18:35
そですな。俺でもみた事ある画像ばっかしだ。
これには金出せん。
454名無し迷彩:04/11/16 23:19:04
>>437
オレはキャプテンパワーのホークが好きだな。
455名無し迷彩:04/11/16 23:23:39
NHKで見たが海兵隊タンがモスクの中で人撃っちゃったね ガクガクブルブル
さすがにこの映像が世界配信されちゃったのはマズかったんじゃないかと

海兵隊への教育はもうちょっとしっかりしてると思ったが
カメラの前であれは イスラム圏から猛反発くらうだろうなあ
456名無し迷彩:04/11/16 23:27:28
早速MPの画像も入れててワロタw

>>455
どんな状況だったんだろね。
手前の2人を撮ってて、後ろで何が起きてたのかよく分かんない。
457名無し迷彩:04/11/16 23:32:11
「チャールズ・ホイットマンは地上70メートルの距離から、柱と柱の間に隠れている巡査の頭をぶち抜いた。彼にそれほどの銃の腕を仕込んだのは誰だ? 我がアメリカ海兵隊だ!」

四軍中で最もDQNな連中の集まり、これも伝統か。
だからこそ熱狂的なファンも多いのかもしれないが。
458名無し迷彩:04/11/16 23:54:59
>>449
ありゃ、臆に出しちゃったやー。
確かにゲームで履くのもたないよね。。。でもほすぃ。
買うなら普段履くサイズより大きめをと書いてあるの見たけど、どうでした?
459名無し迷彩:04/11/17 00:27:22
GSG9のコストダウンバージョン(インドネシア製)の黒を某所で見たけど
明らかにチャチくなってる・・ビニールでできてんのかと思たよw
460名無し迷彩:04/11/17 00:43:17
>>455
動画きぼん
461名無し迷彩:04/11/17 00:59:22
>>460
手前の2人と死体で後ろが見えないけど。
ttp://www.thenausea.com/elements/usa/iraq%202004/11/crime1.wmv
462名無し迷彩:04/11/17 05:15:19
EODと
ttp://www.navy.mil/management/photodb/photos/041110-N-7469S-003.jpg
BHIプレッ キャリ!!プレッ キャリ!!…ヒュールルンルン(ry
463名無し迷彩:04/11/17 09:50:16
>>449
ところでSpec-opsブランドとかSDSって使用されてるのですか?
つか、ブランドとしてどうなのかと...。

最近全く使えない軽戦士や何か火事になったらしい兵隊システムに
変わって
ttp://www.entrygear.com/
が結構使えるような...キャラハンが$289ですた。
464名無し迷彩:04/11/17 18:09:02
PEQ-2aのステッカーの貼り方を教えてください・・・ミリフォト見ても分からないぽ(´・ω・`)
465名無し迷彩:04/11/17 18:16:16
>>464
リア厨?
466名無し迷彩:04/11/17 19:01:24
>>464
ゲリラリラのステッカーでも貼っときな坊や
467名無し迷彩:04/11/17 19:18:44
>>447
あれで堅いなと。
さすが熊男殿
>>463
普通に使われているよ。
Spec-opsブランドはM4やM16のスリングとストックポーチを
よくみるなあ。SDSは極普通に。新型RACKの画像はまだ部隊では
見たことないナア。
>>466
まあまあこらえてこらえて
>>464
ttp://www.aggressor-group.com/websales_p208.htm
便利な世の中になったもんだなあ〜
468熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/17 20:12:41
>>450
ギアロカタソが出品してるって事は・・・

>>452
あの人、多分此処見てる(見てた)
だって、イラクのPJの画像は、自分の掲示板に貼ったのだし(汗
会員制のサイトからの画像だから俺の以外には探してないと思うよ。。。
勿論、ミリフォトにも出てないよ。某フィギュア系のフォーラムには出てたけど(W

>>458
やっぱり0.5からワンサイズ大きいの買った方がイイと思う。

>>463
>>467様の言うとおりってことで。
Spec-opsブランドはRecon Wrapとかも偶に使っている兵士がいますわ。
んで、そのショップS.O.Techは確かに安いけど、
SDSは直販の方がわずかに安いね。。。
(でも、SDSは発送が遅いんだっけ?

>>467
某氏のパッチの解説のお陰ですがな・・・
なんのパッチかわかるのは作らせた人とその関係者くらいでしょうから。。。
469名無し迷彩:04/11/17 20:22:38
470名無し迷彩:04/11/17 20:42:59
BHIのチェストリグを仕事で使いたいな。と言っていたら
( ・∀・) < WAiR(西部方面普通科連隊)に転属したらいいじゃないか
と簡単に言われますた(´・ω・`)
471名無し迷彩:04/11/17 21:13:43
SDSのポーチは普通にイラクでガンガン使われてるよね。
5.56DAポーチとかCQBポーチとか。

なんかミリフォトで新型?エイムポイントあるね。
エルカンっぽいやつ。

あぐぐさん、RAVもいいけど、パラクレイトのポーチ、バラで売ってくれ・・・
472名無し迷彩:04/11/17 22:03:55
BHIのプレキャリ系ってもう一般には売らないの?
473名無し迷彩:04/11/17 22:50:31
>>468
1サイズ大きめ狙います。アリです。

474名無し迷彩:04/11/17 23:02:50
>427
らしいね。
475名無し迷彩:04/11/18 01:13:37
>>470
その連隊だと個人装備はある程度選べるの?
でも転属はそんな簡単にできないんでしょ?
476名無し迷彩:04/11/18 01:42:56
SDSのシングルカイデックスマグポーチ(カモ)を
爆裂頭で購入。
ハイキャパのマガジン入るので嬉しい。サバゲでガンガン
使っても落ちないのでお薦めです
477名無し迷彩:04/11/18 03:36:50
478名無し迷彩:04/11/18 08:54:14
>>477
パチじゃなくて、パラクレイトで作ってるリリース機構なしのアーマー。
ttp://www.paracletearmor.com/Vests/MTV0037.htm
479名無し迷彩:04/11/18 12:01:00
↑バカ
480名無し迷彩:04/11/18 13:23:00
>>477
パラクの腹巻きみたいだけど、アーマーポケットなしで、
ドラッグハンドルもない。腹巻きの接続も何か違くないか?
481名無し迷彩:04/11/18 18:36:45
>>472
まだ、確定ではないって聞いたけど・・・

>>477
RAVのパチって言うよりも>>478のmodular tactical vest
のパチと言った方が適切なんだろうな。
リリース無くしてRAVつうのはねえ。。。

>>478
あのRBAみたいな肩の形状からしてありえないでしょ・・・
あとレプリカにありがちなペラペラ感も醸し出されてるし(W
作りだけならブラジル製(だったっけ?)のパチRAVの方が良くない?
PALSが黒かったけどねw
482名無し迷彩:04/11/18 18:39:24
とにもかくにもついにアメリカ国内でもレプリカマンセーに突入!
483名無し迷彩:04/11/18 19:38:22
そういえばウチの部屋の肥やしになってる
BHIのプレキャリ、BHIの型押しロゴが入ってないんだよね。
一緒に買ったAKポーチにもBHIタグついていないし。
出始めにフロンティアで買ったんだけど、なんでだろ。
484名無し迷彩:04/11/18 19:42:14
オークリーのアサルトブーツが通販で買える海外サイトってあります?
足がデカくて(US12)、通常オクに出てる程度のサイズじゃ全然だめぽシュン
485名無し迷彩:04/11/18 19:48:03
オークリーはサングラス関係も靴も日本には送ってくれないんじゃないかな。
オクに出してる人に頼むって手はある。
ここに書き込んどいても、いつの間にか出品されてるかも知れない。
486名無し迷彩:04/11/18 20:12:01
>>484
送ってくれるショップはイッパイあるぞ!ググレ。
487名無し迷彩:04/11/18 20:14:22
>>485
宣伝乙
488名無し迷彩:04/11/18 21:22:11
どちらか買ってみようと思いますが、なにか問題ある商品なのれすか?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7039774
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b55917887
489名無し迷彩:04/11/18 21:24:52
>>484
ebayにもイパーイでてる、しかもデカいのばっか...
大概$140+ship$30〜40か。

つか、もうイランだろオークリは>>484

490名無し迷彩:04/11/18 21:26:59
>>486
>イッパイあるぞ!
そうだったんか。俺はアイウェアの方見つけられんかった。
491名無し迷彩:04/11/18 21:35:37
>>490
イベレ!
492名無し迷彩:04/11/18 21:37:42
>>488
タダ収集無許可販売。
493名無し迷彩:04/11/18 21:43:38
御ー栗ーのブーツなんかS&H入れて160j以内で普通ダロニャ。
2万も3万も出して買うなんてやめときんしゃいww
494名無し迷彩:04/11/18 21:51:20
どちらか買ってみようと思いますが、なにか問題ある商品なのれすか?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m6994417
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p7616120
495名無し迷彩:04/11/18 21:57:15
>>494
オレは絶対、上の方がいいと思うぞ。
趣味だ!
496名無し迷彩:04/11/18 22:14:58
装備品に収集に夢中になってたので、電動も買おうと思います。
どちらがいいですか?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n9431553
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7299239
497名無し迷彩:04/11/18 22:17:57
下の方が迫力有っていいが、もう少し先太で色黒の方が
彼女が喜ぶと思います。
498名無し迷彩:04/11/18 22:23:56
>488
買いたきゃかえ
買う方はとくに問題は無い

ただ漏れは嫌だが。
499名無し迷彩:04/11/18 22:34:25
最近は何でも短小が流行ってるのに(w
500熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/18 22:41:52
俺からも超貴重な資料を提供(W
ttp://2ch-library.com/uploader/src/up0283.jpg

>>482
それは違うと思うぞ。。。
これまでも、アジア製、米国製とわず様々なレプリカがあったし。

>>493
それを言っちゃうと国内じゃ放出品くらいしか買えない悪寒。
国内のショップで買うなんて問題外(W

>>499
そうか短小が流行りか、
つうことは・・・俺の時代が来たって(ry
・・・orz
501名無し迷彩:04/11/18 22:42:53
>>494
入札するヤツがいるんだなぁ〜
502名無し迷彩:04/11/18 22:48:43
>>500
ワラタ 「強襲部隊」のコンバット・ジャックの話を思い出したよ
503名無し迷彩:04/11/18 22:58:08
>>500
連れオナ?
504名無し迷彩:04/11/18 23:14:50
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n10265092
この色って本当に使われていますか?
505名無し迷彩:04/11/18 23:18:50
ストラップにロゴが入ってないとこの値段なのね。
506474:04/11/18 23:32:52
>472
スマン・・(−−;
番違い今気がついた・・・
BHI確かに自主規制かけるらしいわね。
507名無し迷彩:04/11/19 00:37:01
ttp://cjtf7.com/mnfphotos/041116/041111-A-3978J-002.JPG
M84って、何で6角ナットみたいな香具師が付いてるんだろ。
転がり防止?
508あぼーん:あぼーん
あぼーん
509名無し迷彩:04/11/19 11:28:49
↑ どーでもいい個人サイト晒すのイクナイ
510名無し迷彩:04/11/19 16:17:58
昨日EJのカイデックス入りマグポーチ買ったけど、なかなか良いね。
511名無し迷彩:04/11/19 16:51:13
何故GBなどではフライトスーツは使用されていないのでしょうか?
512名無し迷彩:04/11/19 16:53:53
ウンコするとき面倒だから
513名無し迷彩:04/11/19 16:57:53
戦闘車両乗員用のスーツは尻の所がバリばりっと開けられたような。
514名無し迷彩:04/11/19 17:14:10
>>戦闘車両乗員用のスーツ
暑いんじゃねえか?
515名無し迷彩:04/11/19 20:18:27
つまらん質問ですが、SOEのDevGroupVestってデヴグルから依頼されて作ったんですか?
まったく関係ないとか。。?! 
516名無し迷彩:04/11/19 20:45:04
>>515
確かにDEVGRUの要請で作られたって、ガミタンのHPに書いてあったが
517名無し迷彩:04/11/19 21:39:27
最近のDevGroupって凄いんだな。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18647967
518名無し迷彩:04/11/19 22:30:56
ttps://www.downrangesports.com/
ここから通販したことある人いる?
オークリーのブーツとかもあるみたいだけど。
軽戦士みたいないーかげんな対応だとヤだし。
ご教示よろしくです。
519名無し迷彩:04/11/19 22:57:40
>>518
普通
520名無し迷彩:04/11/19 23:01:03
>>518
最高
521名無し迷彩:04/11/19 23:03:10
>>518
ノーマル
522名無し迷彩:04/11/19 23:07:21
>ご教示よろしくです
この言葉はあんまり見たくない。
523名無し迷彩:04/11/19 23:09:59
>>518
ハイスピードカスタム
524名無し迷彩:04/11/19 23:15:46
ミリフォトに出てるEODMU-6の隊員、オークリーのブーツ履いてる?
525名無し迷彩:04/11/19 23:20:50
EOD
ttp://www.navy.mil/management/photodb/photos/041116-N-4757S-076.jpg
ttp://www.navy.mil/management/photodb/photos/041116-N-4757S-047.jpg
口が広いダンプポーチ使ってるね…

アブダビとタン色ノーメックスグローブもイイナァ
526熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/19 23:28:11
>>501
購入者の過去の落札物の、宝塚と仮面ライダーから奥様と見た。
奥様がゲイモノのビデオ・・・ハアハア

>>504
不安なら買わなきゃよろし。
つうか、ゴーグル買うなら普通に黒のフレームで良いじゃん
使いまわせるし・・・と思うのは貧乏だからかな?
後これまでも、多くの資料で露出している通り市販品も
かなり使われているんだからミリタリー向けに拘る事も無いような気がする。

>>507
M84ホスィな・・・GB-TECHのとか高杉。。。

>>517
同じ様なネタはくどい。

>>518
某チェスト・リグは落札できなかったし、MBSSは予算不足で買えんかったから
一丁人柱になってみるべ。只、画像が軽戦士と同じなのが非常に不安なのだが・・・
527名無し迷彩:04/11/19 23:33:46
先日アググからGUNS&AMMO誌の別冊みたいなのが送られてきたけど、
改めてイティローさんって沢山仕事してるのね.....。
記事の中に「トモ.ハセガワは世界クラスの競技シューター」とあって
ビックリ。
528名無し迷彩:04/11/19 23:34:24
ttp://www.nakatashoten.com/us-military/contents16.html
チョン製2002&2001って、トイソルの香具師?
529名無し迷彩:04/11/19 23:36:22
こっちにはLBTも有るが,やっぱ日本には駄目よと。
何か軽戦士クリソツ。
530名無し迷彩:04/11/19 23:41:44
>>527
来るスレ間違ってる。
こっちでマンセーしとけ↓
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1088851361/l50
531名無し迷彩:04/11/19 23:44:55
納入品より劣るケブラーってどんなんだよ・・・
あ、でも2002欲しいカモ。
532水鬼:04/11/19 23:56:17
>511
使ってるよ〜。実戦は不明だけど、昨年アメリカで販売されたマーシャルアーツ系
の別冊で、フォートルイスの第1の隊員がフライトスーツにハーフのプロッテックで
CQBやってる写真が載ってた。
また、今年の横田基地祭りでODAの一人はフライトスーツにODAのネームタブ
着けてたよ。
533名無し迷彩:04/11/19 23:57:24
>>529
やはりイベイかね?
ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&rd=1&item=2286338041&ssPageName=STRK:MEWA:IT
これなんか良さげだが...あ、Paypalアクセプトしてねー
534熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/20 00:13:01
>>528
韓国製って時点でトイソルは無いだろ?
しかし、「米軍納入品よりも低価格のKEVLARを使用の為、防弾機能は余り有りません。」
余りってどれくらいだよ(W
それ以前に、「米特殊部隊納入工場」ってのは韓国製のMICHがあるのかと・・・

>>529
チェスト・リグしか見てなかった・・・
Naval CQB Harness狙いだったんだが。。。orz
まあ、TAGのCR1PO1でもイイか。

>>533
イーベイにパラクレイトの腹巻付きも出てるね。。。
あ〜イーベイやるしかないか・・・
535名無し迷彩:04/11/20 00:14:43
ふと思ったんだが
現在の特殊部隊の装備を見るとスリングは3点スリング等
流行のタクティカルスリングを使用しているが、これって
ジャングル戦でも使用しているのだろうか?
なんか匍匐前進しにくいんだが・・・
536名無し迷彩:04/11/20 00:31:14
>>534
そうそう、香港から同じ出品者がバラして出してるヤツね。
サイズMってのがな....
腹巻きは軽戦士から何のレスもないしなぁ...。
537名無し迷彩:04/11/20 01:11:27
つーかFSBE2ってどうなった?

538名無し迷彩:04/11/20 01:20:35
現場の兵士の写真見てみると、肩にサスペンダーかリュックかチェストリグかキャメルバックか
色々付けてるけど、ストックの肩付けの時に邪魔じゃないのかな?
539名無し迷彩:04/11/20 05:53:20
540名無し迷彩:04/11/20 08:52:47
>538
気にするヤツは気にするし、気にしないヤツは気にしない。

前者ならなるべくストラップ薄め、又はDリングが当たらない
様にしたり、パッドをテープでグル巻きにしたりして肩付けを安定化。

後者ならデュオストックよろしく、ストックの下側を肩口に引っ掛ける
様にして撃ってる。

541名無し迷彩:04/11/20 11:13:50
軽戦士か光戦士かどっちなんだろw
機動戦士でないのは確実だが
542熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/20 13:02:20
オークションが終わってから書こうと思ったけど
いいお値段になってしまってるんで・・・
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b57629870
これってPJが使っていたっけ?確かに空軍で使われてはいるけど
輸送機の要員とかが着ていたような・・・
まあ、売主が使っているって言ってるんだから使ってるんだろうなあ。。。

>>536
無いッスね〜・・・だんだん熱が冷めてきちゃいましたよ・・・
最近じゃ、他の腹巻付きが欲しくなったり。。。
でも人の分と一緒に自分の分のS.E.Aを発注した所為で金も無い。
到着しても奥に出すしかない。
でも値段が値段だからなかなか買ってくれなさそうな悪寒・・・orz

>>537
これまでも色々出てるジャン。
でも最近はMARPATのRAVとか出してるので
(鷲はMARPATは試作のみだったような・・・実際DET1の画像はRGかCOYOTEだったし)
色々と気になるところ。
543名無し迷彩:04/11/20 13:24:41
熊男殿
>>PJが使っていたっけ?
使ってるよ。価格も常識内価格ですね。
544熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/20 14:10:51
使ってましたか・・・失礼しました〜
自分の中の印象がこんな感じでしたので・・・
ttp://up.isp.2ch.net/up/784a792e5b0c.JPG
ttp://up.isp.2ch.net/up/435997ee594f.jpg

ついでなんで・・・空軍ネタを結構前の画像ですがイラクにて・・・
今でも現役なんですねえ。
ttp://up.isp.2ch.net/up/0bc0c47c6327.jpg
545名無し迷彩:04/11/20 15:18:35
>>現役
今でも国内基地の倉庫に眠ってるラスィ・・・
546名無し迷彩:04/11/20 15:29:39
>>544
>今でも国内基地の倉庫に眠ってるラスィ・・・
最近、熊さんが行ったトコですよ。
547名無し迷彩:04/11/20 17:25:35
イグルーはスコーピオン迷彩の製品を作るのに大忙しな悪寒。
548名無し迷彩:04/11/20 17:52:51
熊さんの画像どこかで見たこと有るなと思ったら黒水か・・・

549名無し迷彩:04/11/20 18:04:31
>>547
>イグルー
playmateの?
550名無し迷彩:04/11/20 19:36:25
544
>>PJ アーマーベスト 
おいおい・・・10マソ近いよ・・・・俺も出そうかな・・・
因に専用のオプション小型プレート(繊維タイプ)では防弾が
弱いのか前後にRANGER BODY ARMORのセラミックプレートが
インナーと共に入ってたよ
551名無し迷彩:04/11/21 13:37:10
>>515
thx!

Naval CQB Harnessかっこイネ。

552名無し迷彩:04/11/21 21:26:33
久しぶりのCQBRタン
ttp://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=51769020&cdi=0
チョーカー
ttp://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=51769010&cdi=0
スウェイフト

最近スウィフト買ったんだがまぁまぁ程度だったな。
553名無し迷彩:04/11/22 08:03:09
>>551
515でなく516にthx!でした。

554名無し迷彩:04/11/22 14:14:41
>>553
随分むかし●がうちの掲示板でそう自慢してたなあ・・・・
今はメッシュの艶もなくなって実用的になったとか
555名無し迷彩:04/11/22 18:58:54
>>554
雑誌降ろされてから掲示板が少しはまともになったな
556名無し迷彩:04/11/22 20:09:12
今じゃ広告BBSと成り下がっているね(w
557名無し迷彩:04/11/22 20:23:29
短小包茎ヴァイパーinイラキュ
ttp://www.m16clinic.com/index_files/iraq-1.jpg
もうここまで来るとワケワカランね・・・
558名無し迷彩:04/11/22 20:34:39
>>555
納得w
>>556
先物買要素が濃いマ氏だから逆にここで今買える
案内はとても便利とオモうのはオレだけ?
>>557
装備ほすぃ〜でもサイト調節フタを落とすなよな〜w
559名無し迷彩:04/11/22 20:40:33
>>556
ぐぐっ!昨日まであったMESA OD ベストが熟れてる!
侮りがたしマ氏掲示板
560名無し迷彩:04/11/22 21:20:29
554>>
ほぼメッシュだもんね。。。
夏涼しそうだけど、見た目微妙かな?!
561名無し迷彩:04/11/22 21:42:17
ttp://www.bestdefense.com/store.cgi?page=spec-ops.html&cart_id=4547715_31968
このLBVはMESA似?
つかスペオペでこんなLBVがあるのかと.....
562熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/22 23:11:51

>>546
?御殿場?・・・ちょっと範囲を広げて神奈川県とか?

>>554
TTのキットは、既にイラクで使われてますね。
(最初見たときにはマイチェン?って思っちゃいました・・・)

>>557
SOCOMストックは好きくない。。。無骨つうか「骨」って感じがなあ。

>>561
そのベストは結構前から無かったっけ?日本でも売られていた気がする。
後、どちらかと言えばそれはCMVS似じゃね?

関係ない話ですが、
ELCSのレプを誰か漏れに安く売ってくらはい・・・おながしますm(_ _)m
こういう時に限ってオクにも中古が売ってない・・・orz
563名無し迷彩:04/11/22 23:33:17
熊誰にレスしてんだよ
564名無し迷彩:04/11/22 23:41:44
個人的にはSOCOMストックやクレーンストックよりも
ゴムパッドつけた普通のストックの方が萌えるね。安上がりだし。

MESAヴェストは見た目はメッシュだけど内側には全面に
パッドが付いてるから暑いよ。

565熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/22 23:46:02
>>563
宇宙人に脳内SATCOMでレスしますた。
566546:04/11/23 00:09:50
>>562
あっ 福生ですよ。
行かなかった?
567名無し迷彩:04/11/23 06:34:59
ttp://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=51775437&cdi=0
固定ストックとバーチカルグリ付き870萌え。

>>562
>SOCOMストックは好きくない
ちょっとキモティワルイ→短小包茎と合わさると、とってもキモティワルイ
568名無し迷彩:04/11/23 07:54:54
>>MESAヴェストは見た目はメッシュだけど内側には全面にパッド

浮くの?
569名無し迷彩:04/11/23 08:40:04
>>567
これ25 IDFでしょ?最近の一般部隊もRASやEO-TechだけじゃなくてMICHまで被ってるとどんどんSFとの差が無くなっていきそうな悪寒。。。
570名無し迷彩:04/11/23 09:37:57
571名無し迷彩:04/11/23 09:50:21
>>546
馴れ合いはいいかげんにしれ
572名無し迷彩:04/11/23 11:23:01
亀レスで申し訳ないんですが、>>398さんの言ってる画像ってどれのことでしょうか。
ヒントでもいいのでよろしくお願いします。
573名無し迷彩:04/11/23 11:57:24
新型BDUってどんなの?
574名無し迷彩:04/11/23 12:36:19
新型ってストライカーのやつ?
575名無し迷彩:04/11/23 15:10:54
ttp://media.militaryphotos.net/photos/fallujah_offensive/abs

これじゃないの?足だけ写ってる奴。確か全身写ってるのもあったと思うけど・・・


576名無し迷彩:04/11/23 15:47:31
>>570
最近漏れのPCでnavy.milやmarineの画像(HPも)見れなくなってしまったorz
577名無し迷彩:04/11/23 18:03:28
>>576
自分もちょっと前までarmy.milだけ見れなかったよ。
そのうちまた見れるようになると思うけどね。
578名無し迷彩:04/11/23 18:05:38
ttp://www.navy.mil/management/photodb/photos/041116-N-5345W-167.jpg
特にこのBHIの下に着ているPACAベストには深いものがあるなあ
ttp://www.navy.mil/management/photodb/photos/041116-N-5345W-122.jpg
これはCMで紹介されてたLPUだな NAVYもか

熊男さん
靴だけ入ったよw
579名無し迷彩:04/11/23 18:23:02
とりあえず熊への馴れ合いはヤメレ
あんまりグダグダやるんなら揃って軍事板に帰レ!
580名無し迷彩:04/11/23 18:24:25
>>579
お前が帰れ
581576:04/11/23 19:03:42
>>577
マジか!?期待して待ってる。

ところであの掲示板のMESAだけど4℃によると南アのP83ベストが元らしいな。シランカッタよ。最近、英軍とかもP83タイプベスト使ってるのに検索してもあんまりひっかからないなぁ。
でも海豹とかOkiMarineとかはMOLLE系は使えないと判断してるらしいね。なんでやろ?画像見ててもSOEとかBHIとかLBT多いし・・・・。
582名無し迷彩:04/11/23 19:25:45
あの掲示板の過去の書き込みをみると
モールループに何かが引っかかって
破れたとか、作成ビデオを満足に理解
しないでポーチをつけて現場で使えない
とか不評ばかりだったそうだ。
とくに初期海兵隊納入のMOLLE2ベスト
のメッシュは現在のメッシュ生地よりも
柔らかく破れやすいものだったのかも。
新型ベストもそろそろかもね。
583熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/23 19:30:19
>>566
行って無いッス。行ってはみたいですが(W

>>569
コムタックとかも使っている兵士いるしねえ。。。
唯一アーマー類くらいしか差がないけどそれも>>570みたいに
EODがBALCSとか使ってるし正直困るよねえ・・・

>>575
あ〜全身写ってるのもあったね。
画像がちょっと小さめだったのが残念だけど。

>>576
漏れは、ここ数年USASOCのサイトが見れません・・・orz
海軍や海兵隊のサイトは普通に見れるけどね。

>>578
>PACA
あ〜アレッスね。。。ハゲシクホスィけど予算もなければ伝も無い・・・

ウチには、何もこないッス。。。

>>579
殺伐してホスィのか?
それとも馴れ合うとなにか問題でもあるんでつか?

>>581
引っ掛からないってのは、P83を売ってないってこと?まあ、英軍スレを覗いて見れ。。。
>MOLLE
そうかなあ?漏れが入手した画像資料では普通に使ってるよ。
SEALは、鷲のプレキャリやローデシアンもイラクで使ってた。
まあ、現状では参考資料になりえるSEALの画像がとてつもなく少ないけどね。。。
584名無し迷彩:04/11/23 19:36:02
つーか、MESAちゅーのはどっかの兵隊が使ってんの?
マッチャソが買ったんだから、使ってんのかね〜。
585名無し迷彩:04/11/23 19:46:04
ELCSねぇ。
ttp://media.militaryphotos.net/photos/Army_Civil_Affairs_and_Psychological_Operations_Command/017_G

これの右から2番目のメガネっ子やるとか?
586名無し迷彩:04/11/23 19:46:05
>>584
モロンかマッチャンかHSGか4℃に聞いてみたら?HSGなら海兵鯛に強そうだが
ttp://www.militarymorons.com/
漏れは最初ここでMESAみて萌えたがw
587名無し迷彩:04/11/23 19:50:56
>>585
シールズコスプレやってるメガネっ子よりは数万倍説得力があるな(ゲラ
588熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/23 20:12:06
今日は、祝日なのにゲームして疲れますた。
それにしても、浜松市内にも特殊部隊系の装備のチームがあったんでつね。

>>584
P83は極偶に見るけどMESAは未だ無いな。
そういえば、海兵繋がりでCSMもベスト類もあんま見ないね。(こっちは零じゃないけど
小物とかは、偶に使ってるのに。

>>585
何故、眼鏡熱子?
ELCSは、WLのポーチがホスィんでつよ。(3CのELCSも格好良いけどね。。。
ここまで書けばもう分かる人は、分かるでしょ・・・
つかELCSの時点でもうバレバレでしたが(W
とか言いつつご近所でダブルマガジンポーチのジャンクをゲトー
必死に裁縫しますた。

某所でAWSらしきベストをセット売りしてるね。
作りからして90年代前半〜中っぽいけどグレネードベストはイラネ。。。
589名無し迷彩:04/11/23 20:19:21
Seals内のVBSSとBoading Unitってなんですか?
590熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/23 22:26:02
>>578 改めて・・・
PACAのアレ、DEVだけじゃなくてDET1でもそれらしいのを使ってますた。
(↓のネタ関連でフォルダをパラパラ見てたら偶々目に留まりましたわ)
それも、画像の発見時期が今年の初めなんで結構前からあのアーマーが
存在してたってことに・・・

FASTのフィギュアは、格好いいけど色々と冒険しすぎな悪寒。
でも、あのAAVの再現にはビクーリですわ。
参考画像。FASTのAAVの鷲RAVみたいになってるところの写真ってあんま無いッスねえ。
http://v.isp.2ch.net/up/0e37229f7337.jpg

>>589
SEALの任務の一つにVBSS(Visit Board Search and Seizure)があるけど
海軍のVBSSチームは、SEALでも何でも無く、艦艇の普通の乗員で編成されたチーム。
後、Boardingな
591名無し迷彩:04/11/23 22:49:03
AAV
実際あんなショットシェルホルダーのパネルってオプションにあるのですか?


しかしアメ公どうして原色豊かなジュース好きかね〜
592名無し迷彩:04/11/23 23:11:10
mmの街跡サロモンミッド、「GORE-TEX」の金属プレートが付いてない・・・

(´・ω・`)ドシテ?
593名無し迷彩:04/11/23 23:14:09
飲み慣れると味もうまーじゃない?>原色ジュース
俺好きだな,ゲータレードとか。
594名無し迷彩:04/11/23 23:27:45
どなたかG&PのFSBEボディーアーマー使っている人いませんか?
実物を忠実に再現してるものなのでしょうか?
あとM16系のポーチはどこのメーカーを使っているかも教えていただきたいです。
595名無し迷彩:04/11/23 23:42:38
いつから此処は熊公のBBSになり下がったんだ?
596名無し迷彩:04/11/24 00:05:36
最近荒れてなくていい感じだと思ってたのは僕だけですか?
597名無し迷彩:04/11/24 00:07:22
>>594
G&Pよかこっちの方がよくね?
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f28795790
黒色裏地や黒色パーツの使い分けも真面目に真似てるし。

ポーチはSDSのが安上がりだけど在庫ないみたいね・・・

色もこれからはコヨーテになっちゃうみたいだし・・・・・・
598名無し迷彩:04/11/24 00:12:24
>>596
馴れ合いは熊男の掲示板でやれば良い
599名無し迷彩:04/11/24 00:12:54
つうか最近は海兵コスが流行りだあね。
俺も遅ればせながら海兵(AAV着た)やろうかなと思うんだが
参考になるサイト教えて丁髷。
600名無し迷彩:04/11/24 00:28:04
601名無し迷彩:04/11/24 01:00:38
>>600
ワロタw
602名無し迷彩:04/11/24 01:08:06
海兵やるんならFMJ100回見て軍曹殿に
しごかれてからやれ。

あと髪型は(ry
603名無し迷彩:04/11/24 01:09:41
>>597
レスどもです。なかなかよさげですねG&Pよりこっちにしてみまつ。
で、ポーチはオードナンスのにする事にしました。

604名無し迷彩:04/11/24 01:17:30
>>602
同意
スキンヘッドかジャーヘッド限定
あと猫背も勘弁な
605名無し迷彩:04/11/24 08:09:14
あとその口からクソ垂れる前と後ろに(ry
606名無し迷彩:04/11/24 12:24:17
>>604
でも、本物の海兵にはそんなに短くないヤシもいるけどね。
まぁ、ヘルメットの後ろから髪が出てるのは論外だけど。(w
607名無し迷彩:04/11/24 12:37:35
>>588
グレネードベストどこ?
608名無し迷彩:04/11/24 12:38:08
スマン
最近よく見る

   (ry

って何の図略?
609名無し迷彩:04/11/24 12:40:49
>>608
略の略
610名無し迷彩:04/11/24 13:45:14
http://elitetacticalsources.com/Camelbak_Hydration_Systems.htm
キャメルバック単体でも使えるように、ちゃんとしたストラップが付いてる香具師って
タクティカルベストに対応してるの?
http://www.elitetacticalsources.com/prodimages/Eagle/p_eag-20322.jpg
例えばこれとか
611名無し迷彩:04/11/24 14:11:29
>>610
ベストに直接取り付けるのは無理だけど、ストラップとかは本体に収納できるので、
TAC V-1とかのベストの収納スペースに入れるには問題ないでしょう。
あとはキャメルバックの中身だけを取り出しても良いだろうけど。
本体にDリングが付いてるやつなら、ストラップを収納して取り付けたりも出来るね。
612名無し迷彩:04/11/24 15:01:24
らくだパック欲しいけど、掃除マンドクセ…

でもゲーム中にナルゲンボトルなんて使っちゃいられねえし。

水筒派のヒトはやっぱり飲んだ分だけ石ころ入れたり
中の空気出したりして音しないようにしてるのですか?
613名無し迷彩:04/11/24 15:06:22
ゲーム中ならやはりらくだが一番だろ
終わったら陣地でジュースゴクゴクだしw
ナルゲンなんてコスプレのお飾りだよな〜みんな!


あっ!マジレスしちゃった〜w
614名無し迷彩:04/11/24 15:10:20
>>613
んだんだ。(w

つーか、漏れはゲーム中に水飲んだりしないな。
せいぜい1ゲームで30分程度しかやらないし。
615名無し迷彩:04/11/24 15:10:52
>>611
ストラップを本体に収納ってどういう意味?
キャメルバックを人間にたとえると、肩(腕)をすぼめて穴に入るって感じ?
616名無し迷彩:04/11/24 15:31:23
>615
メガトロンがロボ形態から拳銃形態に戻ってホルスターに納まる感じ。
617名無し迷彩:04/11/24 15:52:20
ゲーム中は確かに水あんまり飲まないな。
しかし、フル装備でゲームするメンバーもいるし、コスプレ要素を
入れてるヒトには水筒、らくだ等も凝りどころでしょうな。

俺はらくだデイパックから取り出した中身をTAC-V1に装備。
618611:04/11/24 15:57:32
>>615
キャメルバッグ本体に収納する部分があるものがある。
人間に例えると、服の前が二重になってて
その部分に上から手を入れて、ベルトをつかむ感じ。(w
619名無し迷彩:04/11/24 16:58:01
ごめん
わかりづらいわ
620名無し迷彩:04/11/24 18:11:17
要はラクダパックにストラップを収納できる袋状の部分があるので
そのなかに仕舞うってってこった。
621熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/24 18:58:49
>>591
ショットガンパネルは知らんけど、あの仕様のAAVをFASTは使ってる。
(公式の画像でも良く見ればこのタイプであることがわかる。)

>>595
安心しれ、寒いからそろそろ軍ヲタに戻る。

しかし、装備と違って数ヶ月ブランクがあると色々と弊害があるな・・・マイッタ

>>607
これまでもにもAWSのベストを売ってたとこッスよ。
(厳密にはタグなしですけど、あのメッシュはAWSかと。
ヒントとして最近だと他にPBPV2とか・・・某氏もここで結構買ってるぽ。。。
俺は、グレネードじゃなくて、パックとセットのベストがホスィ・・・

>>612
今週も使ったけど。。。また掃除してない・・・orz
まあ、寒いから大丈夫(・∀・)

藻舞ら7時からはBS1見れ。PMC特集がやるらしいぞ。
まあ、日頃からこの番組を見ている俺はあんま期待してないが・・・
622名無し迷彩:04/11/24 19:37:51
熊男さん
>>寒いからそろそろ軍ヲタに戻る
まあまあまあ。そんな事言ってる香具師は極一部。
まぁ〜たりいきましょうや♪

>>PACAのアレ、DEVだけじゃなくてDET1でもそれらしいのを使ってますた。
実は別メーカーで似たのもう一つもってるんよ。
でもタブがスターウォーズ計画で有名なD.A.R.P.A.。
このご時世うかつに出せなくてね。

>>パックとセットのベストがホスィ・・・
Eagle製かな?あの独特なメッシュ生地は昔出してたよね。
623熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/11/24 20:12:30
特集、8時15分からかよ・・・7時から録画しちまったよ。
とりあえず黒水での訓練映像とかあるみたいだけど、
(この辺はABCが取材したモノっぽい)
NHKが取材した会社はAK装備でイマイチな悪寒。

>>622
う〜ん・・・2chは、丁度中立地帯みたいな感じでやり易いんですけどね。。。

>でもタブがスターウォーズ計画で有名なD.A.R.P.A.。
DARPAのタブって試作品ですか・・・スゴー

>Eagle製かな?あの独特なメッシュ生地は昔出してたよね。
EAGLEッスか・・・それ程昔からのマニアじゃないのでちょっと分かりかねます(苦笑
でも、あれパックをベルクロ止めってのがちょっとなあ・・・
まあ、勿体無くてゲームで使えそうもないので購入は出来ませんが(W
624610:04/11/24 20:34:13
えーと、つまりラクダパックのストラップは、ラクダパック自体にしまうわけじゃなくて、
対応のベストにはラクダパックのストラップを収納するスペースがあるってこと?
625名無し迷彩:04/11/24 21:51:39
>>624
キャメルバック自体にしまうスペースがある。(ないものもある)
どっかのお店で見せてもらいましょう・・・。
626名無し迷彩:04/11/24 22:27:30
>>622
そうか? 熊と馴れ合いトークやるなら専スレでも立ててそっちでやってよ。
あっちで見ただのこっちでだの、馴れ合い過ぎてやな感じですよ
627名無し迷彩:04/11/24 23:08:01
実物装備品関係が入手困難になるってマジ?
628名無し迷彩:04/11/24 23:09:30
>>626
そのくせ、情報は欲しいクセにw
629名無し迷彩:04/11/24 23:15:55
遠州森の熊さんと愉快な仲間達って感じかいな。
俺は、別に構わんなあ、誰でも知識豊富な人達のカキコは歓迎。
630名無し迷彩:04/11/24 23:49:55
US Special Forces
ttp://www.atwar.net/content.php?article.130
Inside Special Forcesに入ってる香具師ばっかだけどGB(・∀・)イイ!!

スレとは関係無いけど
ttp://www.militaryphotos.net/forums/viewtopic.php?t=30927
また勃った・・・
631名無し迷彩:04/11/25 00:49:48
BHDみたいなリトルバードみたいな。
632名無し迷彩:04/11/25 02:13:40
>>622
ぶっちゃけ、身内トークがウザイんだがな
手前等のゲームの話とかダラダラ書くトコじゃあるまいよ
633名無し迷彩:04/11/25 02:16:04
>>632
テメーがうぜぇ
634名無し迷彩:04/11/25 03:19:00
おまえがうぜー
635610:04/11/25 05:29:20
>>625
俺の持ってる
http://www.elitetacticalsources.com/prodimages/Eagle/p_eag-20322.jpg
これはそんなスペースないみたい。
となるとキャメルバックごとをベストのラクダ用スペースに入れるのは無理で、
普通に背負うか、中身を直接収納スペースに入れるしかないのかな?
636名無し迷彩:04/11/25 07:08:41
正直、熊氏がウプしてくれる画像やらネタには助かります。
ウザいのはむしろ、「昨日は乙」とか「例の件は」とか、熊氏との親交を元に楽屋オチのカキコする輩。
おまいらの掲示板じゃないっつーの。
637名無し迷彩:04/11/25 07:48:24
禿同
馴れ合いは熊チャソの掲示板でやってね
638名無し迷彩:04/11/25 10:15:53
http://www.frontier3.jp/Syouhin/Soubi-Hoka-Belt-02.htm
こういうサスペンダーって首の根本まで来て露出してる部分に当たって痛いんだけど
調整の仕方がおかしいのかな?
前後の長さってどれくらいがいいの?
639名無し迷彩:04/11/25 12:02:08
サスペンダーの基本は『二つ折り』
肩当て部分の真ん中に肩の頂点が来るようにする。
あとは好み。
640名無し迷彩:04/11/25 12:24:03
俺そのエリートなんとかって所見られないよ。
Eagle本家のサイトなら見られるんだがな。
641名無し迷彩:04/11/25 15:08:07
KI●タンの海外レプリカ製品買い漁り斬り!残念!(プッ-
ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=36071&item=2287882780&rd=1
知ってて買ってたらスマソ 150ならお買い得かとw
642名無し迷彩:04/11/25 15:15:15
迷惑だからヤフオクで転がす時は品質表記しろよナーw
643名無し迷彩:04/11/25 15:52:30
あれ!?QRVじゃん。に、似てない(汗
ってか無茶苦茶な・・・。ちょっと完成度にガッカリだなぁ〜。
あ、違うベクトル意見でごめんなさいね。
644名無し迷彩:04/11/25 17:16:38
643
マッチャン掲示板に実物QRV出てるね
(過去の装備カタログにも2社出てた記憶があるが

全く同じデザインのレプリカ製品ならタグ無し
艶ありで死ね死ね団で制作販売してますよ。
オクのは同じかな?w
645名無し迷彩:04/11/25 18:05:24
>>639
あんがと
646名無し迷彩:04/11/25 21:15:14
今日、MWの世界の特殊部隊1読んだんだけどどうも納得いかんぜよ。GBについてなんだけど担当区域がチーム1がアジアだってさ。
NAM戦に出たのはチーム5なのにチーム5は中東だとさ・・・おせーてえろい人!
647名無し迷彩:04/11/25 21:19:04
>>熊男氏
ひゃぁ〜、ありがとう。
そっかそっか・・・・(笑

・・・みんな優しいのね(笑
648名無し迷彩:04/11/25 21:20:29
中東もアジアなんだが・・・
649646:04/11/25 21:49:09
>>648
説明不足だった。東南アジア&東アジアだとさ。スマソ海豹は担当地区わかるけどGBは分からん朕。

ttp://www.dragonmodelsltd.com/html/70266-p1.html
こいつのFSBEってRAVだよね?FSBEってAAVじゃなかったっけ?
650水鬼:04/11/25 23:15:33
>646
現在の担当地域が固まったのはここ20年くらいじゃなかったカナ。
昔はVNにはメインは第5が展開してたけど、現在の第5はアフガニスタンからアフリカ
北東くらいまでが管轄(ソマリアのレストアホープ作戦でも第5のチームが展開してた。


で、第1は「First in ASIA」というくらいアジア密着な部隊で、
NVにも関与してた。
現在は極東からパキスタンくらいまでが管轄。

おまけ
第7は中・南米、第3は南西アフリカ地域およびカリブ海地域、第10はヨーロッパ地域
(極東ロシア〜西ヨーロッパ)、州兵の第20が中米地域がメインで第19はそれ以外の地域の
派遣支援・・・といっても両方ともアフガン参加してるけどね。
651名無し迷彩:04/11/26 06:30:29
某掲示板のれすきゅー氏
「変わったデザインのダナーですね?」って、おめーだけだよ知らねーのは
おめでてーなw
652名無し迷彩:04/11/26 07:06:24
れすきゅーが痛いのは周知の事実




気にするな
653名無し迷彩:04/11/26 07:20:53
れすきゅー=ヒロピン?
654646:04/11/26 07:48:33
>>650
そうだったのか・・・・サンクスコ
655名無し迷彩:04/11/26 09:21:34
恥ずかしながらあのダナーの靴は使っているところ
見た事無い・・・どこの隊員が使ってたの?

ブーツスレより転載ね。
ttp://jp.catalogcity.com/
運が良ければ メレルのミッドもダナーのヤツも買えるかもだ。
656名無し迷彩:04/11/26 09:33:35
>>646
間違っても三島軍曹の前ではそう云う事言うなよ?
657名無し迷彩:04/11/26 10:13:54
隊員がたまたま買ったトレッキングシューズがメレルとかだったというだけで、
意識してどのメーカーのモノを手に入れようとしてる訳ではないような悪寒…
658名無し迷彩:04/11/26 11:06:40
し〜っ、それ内緒。
659名無し迷彩:04/11/26 12:13:25
みなさんくわしいですね
あのダナーの靴は見たことなかったですよ
あんまり詳しくなくって・・・
おめでたくて痛いやつで申し訳ないです
660名無し迷彩:04/11/26 12:19:10
最近特殊部隊装備殆ど売ってない。
規制の噂は本当だったらしいな。

タクテラのポーチ探していのだが
もうないね
661名無し迷彩:04/11/26 13:40:45
>>660
あぐぐが山盛りに入荷してるけど?
662名無し迷彩:04/11/26 14:05:40
>>661
あぐぐの自・・・うわなにをするやめあqswでrfgtyふじこlp;
663まにあくん:04/11/26 15:50:28
特殊部隊装備が輸出規制になったらしいね。
俺も急いでHSGやダイヤ買った。
マジ売ってないよ 特にプレキャリ系
664名無し迷彩:04/11/26 16:20:29
PALSポーチ類とかヴェスト関係もアウト?

もうパラクレイトのポーチ買えんのかなぁ・・・
665名無し迷彩:04/11/26 17:13:39
>663
ソースは?
666名無し迷彩:04/11/26 18:29:09
>>665
在庫の特殊部隊装備を売ろうとする業者の作戦でつよ(ゲラゲラ
667名無し迷彩:04/11/26 18:53:36
666は熊
668名無し迷彩:04/11/26 18:59:45
クマゴロー?
669名無し迷彩:04/11/26 19:11:04
茶番だ・・・。
670名無し迷彩:04/11/26 21:55:54
BHIのプレキャリに関しては、輸出規制がかかってるのは本当の話。
ただし米政府が止めてるんじゃ無くて、あくまでもBHIの自主規制。
プレキャリ以外は問題ないらしいよ。
以上、BHIのディーラーさんから聞いた話です、
671名無し迷彩:04/11/26 22:09:31
今更なんだけど、PMC装備始めました。銃と装備は整ったんだけど、ユニフォームをどうしようか迷ってます。
やっぱロイロビかな?色はカーキがいいだろうか、悩む。。。
672名無し迷彩:04/11/26 22:20:19
>671
登山道具屋とかアウトドアグッズ系のショップで、アウトドア関連の
アパレルを選ぶといいんじゃない。
#最悪雲丹黒って手もあるが・・・
673名無し迷彩:04/11/26 22:56:16
>>666
というか業者に在庫が無いワケよ。幽霊やういりーにはBHI
アイテムは殆ど無い。爆裂頭も少量、アググも有るか無い
かわからない状態。どこも終わりだな。

674名無し迷彩:04/11/26 23:03:01
セ○トーが在庫抱えてる。
675名無し迷彩:04/11/26 23:04:26
>>673
今日、赤風呂にいったらBHIのもいろいろあったよ。( ´,_ゝ`)プッ
676名無し迷彩:04/11/26 23:05:18
ヒダ蚊帳に注文してそろそろ一ヶ月か・・・
677名無し迷彩:04/11/26 23:06:22
>幽霊やういりーにはBHIアイテムは殆ど無い。

幽霊この前いったらチンコ盛りにあったぞ。
678名無し迷彩:04/11/26 23:12:23
>>673
よっぽど在庫抱えてるようだな( ´,_ゝ`)プッ
679名無し迷彩:04/11/26 23:51:08
とかなんとか言ってるうちに、ガミタソが....
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/71645246
680名無し迷彩:04/11/27 00:13:06
>>676
オレも10月の頭に注文したけど、20日前後で届く予定だったのが
月末になって「入荷遅れ」のメールが…
今月中には入荷するといってたけど大丈夫なのか?
681名無し迷彩:04/11/27 00:16:47
>>679
RACKじゃん…
682名無し迷彩:04/11/27 00:28:27
>>681
パラクレイトのRACKは、あんま魅力ないんだよね。
プレートも入らないし、ショルダーストラップもパッド入ってないし。
イーグルとかブラックホークのほうが良さげ。

でも、ガミタンにしては良心的な価格で出してんな。(w
683名無し迷彩:04/11/27 01:15:13
>>682
>プレートも入らないし、ショルダーストラップもパッド入ってないし。
それがRACKだろ。w
684682:04/11/27 01:26:36
>>683
いや、そうなんだけど
それならオリジナルのRACKで十分じゃないかと。
685名無し迷彩:04/11/27 01:33:40
>オリジナルのRACK
STRIKE COMMANDO CHEST HARNESSなんかは派生だろ?
686名無し迷彩:04/11/27 01:51:59
>>685
派生には違い無いが、STRIKEやキャラハンが今のSFの主流であるのも事実
687名無し迷彩:04/11/27 01:59:00
特定ブランドだね。w
688名無し迷彩:04/11/27 02:38:10
26thMEUだが
ttp://www.news.navy.mil/management/photodb/photos/041122-N-5313A-049.jpg

このリュックは例の・・・
689名無し迷彩:04/11/27 07:54:39
>>676
自分は10月末に注文して、20日頃に「11月末〜12月頭に入荷予定」とメールが。
690名無し迷彩:04/11/27 09:52:33
デザートタイガー軍団キター!

http://www.militaryphotos.net/forums/viewtopic.php?t=31197
691名無し迷彩:04/11/27 09:53:56
>>690
スマン、うっかり直リンしてしまった…。
692名無し迷彩 :04/11/27 13:24:40
記念写真の列がしっかりと左がタイガー、右がデザート3Cと別れている
所をみるとタイガーはやはり演習中の敵役ユニフォーム?
まっちゃまの沖縄レポートにも書いてたね
今やタイガーストライプはUSAFか
693名無し迷彩:04/11/27 13:49:18
>>688
CMに詳しいパック写真出てるよ。ODだけど。
某所でも新迷彩ゴアが支給され始めたので来年早々から
海兵隊も衣替えってことやね。

>>690
個人的にはBHD?の装備にLASHマイクが使われてたみたいやね。
694名無し迷彩:04/11/27 13:50:24
やっとEO-Tech552買えそう。

と思いきや、ノートPCが不調・・・買い換えなきゃダメポな模様。
バックライトが付いたり消えたりチラついたりアー(゚∀゚)ヒャヒャヒャ!!
まだ寿命じゃないからインバーダーが逝ったのかも。

Oh シッコ

次はデスクトップにしろって事でFA?サンタさん。

>>569
ttp://editorial.gettyimages.com/source/search/FrameSet.aspx?s=EventImagesSearchState|1|0|30|0|0|1|0|0|0|51793670|0|0|0|0|0||0|0|0|0&p=7
インディアンもSFっぽい。
695名無し迷彩:04/11/27 14:57:13
BHD?の、ドイツ軍SS迷彩みたいなメットカバーが激しく気になる・・・
696名無し迷彩:04/11/27 15:19:21
697名無し迷彩:04/11/27 15:57:04
>>694
スレ違いだが、腕に覚えがあれば、陰極管を交換すればいいポ。
698名無し迷彩:04/11/27 16:08:24
>696
プロテックヘルにリアルツリー系のカッティングシート貼ったのかと思って
たら、シート+塗装か、カバー+塗装に見えるね。
699名無し迷彩:04/11/27 16:43:39
>>690
20連マグ?
700名無し迷彩:04/11/27 16:54:40
これだけバチを集めて
この値段はないだろ?
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p6338686
701名無し迷彩:04/11/27 17:07:24
>>700
雨戸のコンプリと考えると安いかな。(w
702名無し迷彩:04/11/27 20:16:21
レプリカのボディアーマーって、
BB弾当たってもわかりますか?
703名無し迷彩:04/11/27 20:22:01
防弾ベストきてりゃあBB弾あたっても大丈夫だろ
それが特殊装備部隊の定説だ
704名無し迷彩:04/11/27 22:50:10
↑ 
705名無し迷彩:04/11/27 23:07:28
>>698
耳の辺りで生地が巻き込んで行ってる所を見ると
テープよりも布っぽいですね

どこかの現地メイドで作らせたのかな
706名無し迷彩:04/11/28 06:33:52
誰だよプレキャリ禁止だとか言ってたやつは・・・・
入ってきてんじゃん・・・
707名無し迷彩:04/11/28 07:23:58
>>706
どこに?詳細キボンヌ
708名無し迷彩:04/11/28 08:27:51
海外の卸ではなく小売りから購入すれば問題ないのでは?
あめりか国内でも販売が禁止されたIRパッチクラスではな
いので深刻なことないと思うけど。
709名無し迷彩:04/11/28 15:11:09
サバゲでプレキャリを着る意味あるのかな。
キャリアの部分は被弾しても
セーフとかなら意味あるかと。
710名無し迷彩:04/11/28 15:15:11
>709
特殊部隊隊員やPMC要員気分に浸るには大切じゃないかと(w

でも実際、軽いダミープレート入れて、マグポウチとユーティリ
ティーポーチつけた程度にとどめると、チェストリグの次ぐらいに
使いやすい装備な気がするよ。
711名無し迷彩:04/11/28 16:15:32
未だにサバゲでRBAが、あれはポーチ直付けとかできないから邪魔でしかないな。

でも75thの気分に浸るためには必要だったりする。
712名無し迷彩:04/11/28 18:44:12
そんなときの為のテフロン加工BB騨ですよ。
あれ、テフロンだったっけ?
713名無し迷彩:04/11/28 19:46:15
今日BHIのページにプレキャリの事何か書いてないか、ふらりと
覗いてきたんだが、STRIKE Commando Recon Chest Harnessの
ODカラーの正面写真・・・
ttp://www.blackhawkindustries.com/uploads/product_images/37CL01OD_1.jpg

これって以前から?それともマイチェンした?
714名無し迷彩:04/11/28 20:08:29
>>713
ありゃ、FASTEXが無くなってorz
715名無し迷彩:04/11/28 20:29:50
>>713
日高屋のHPでもODのみ同じ画像が使われてる。
TANもこのタイプだったら鷲の代用に買うんだけどねえ。
716名無し迷彩:04/11/28 20:44:42
俺の場合は、FASTEXが装備にガシガシ当たるんだけど
世の中みんな邪魔だったのか?w
717名無し迷彩:04/11/28 20:54:49
でもファステックのないイーグルのは着づらかったけどな。
プレート入れて着ようとして、プレートで額を強打したし…。
718名無し迷彩:04/11/28 21:01:18
腹巻きの陰にファステックスが隠れてるとか?
719名無し迷彩:04/11/28 23:35:59
>>718
以前からその写真だったような気がする。
試作品かも…

最近のBHIは
・「BlackHawk」のロゴ入りFASTEX(色付き)
・小物までIVS採用

レッグマグポーチの裏側までIVSかよ…
720名無し迷彩:04/11/29 00:40:05
いかん、ミーハーとは判っているんだが、デザートタイガー欲しぃ。
721名無し迷彩:04/11/29 00:57:20
そういえば、高機能衣類(と呼んだらいいのか?)の
アンダーアーマー使ってる人いる?
722名無し迷彩:04/11/29 08:37:09
あれはデブが着ないほうが。。。。
723名無し迷彩:04/11/29 09:00:29
>>721
フルTなら一般物2着とTac1着持ってるよ。
724721:04/11/29 10:34:30
>アンダーアーマー
着心地は見た目、結構窮屈な感じはするけど
保温性はいいですか?
あんまり着込みたくないので気になるけど、値段が値段だから
簡単に購入もできず・・・

725名無し迷彩:04/11/29 13:19:17
アンダーアーマーはサイズを体に合わせるのが難しいですね
小さめだと丈が短くなって腹と腰の辺りがめくれ上がって寒い思いをします。
大きすぎてはあんまりあのシャツの意味も無くなりますので
着て合わせてみることをお勧めいたします。
窮屈感は若干ありますが慣れると気にならないです。
保温性が高いタイプもあります。
用途に合わせて使い分けでしょうね。
でも少し高いですよね・・・
726名無し迷彩:04/11/29 13:30:48
>>アンダーアーマー
国産メーカーの類似品でいいのでは?
727名無し迷彩:04/11/29 13:35:03
>>724
残念ながら、オレのは全てヒートギアなのよ。
今コールドギアも注文しているけど、今まで利用していた所が、
US外はFAX注文になってしまったので、いつ頃届くか判らない。
ヒートギアは夏場の仕事中に着用していたけど、普通のアンダーウェアと比べて明らかに違う。
かなり暑い日でも快適だったね。
ウェイトトレ中にも良い。
着心地は、さほど圧迫感もなく湿度がコントロールされているせいか、
着ていないような感じではある。

他のメーカーだが、デザインのダサいやつをテレビで紹介されていたが、
そのシャツとトレーナーのみで業務用冷凍庫に入っても大丈夫だったそうな。(露出部分は除く)

>>725
日本用は身長かオパーイのどちらか大きい方で合わせる。(日本用サイズチャート)
US用はUSサイズチャートに合わせオパーイだけ測ればいい。
幽霊とリスクはどちらかワカラン。
728名無し迷彩:04/11/29 13:40:07
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7881285
DBTキタ--------って、以前の出品時より少し値上がりしとるがな...
729名無し迷彩:04/11/29 15:24:20
>725-727
ありがとうございます。

やっぱり値段なりの効果はあるんですかね。
自分はコールドギアを上下欲しいなぁと思ってます。
長時間外に出てると上はゴアのジャケットやフリースで等で
何とかなっても、下は普通のズボンのままだったりして温度差がでますからね。
どうしよう下だけ買おうかな・・・



730名無し迷彩:04/11/29 15:37:53
ユニクロのヒートテックタイツいいぜ。
汗かくとちょっと冷えるかも知れないが。
731名無し迷彩:04/11/29 16:00:03
>>730

このスレ的にはいかがなものか・・・・・。
という感じだが実用としてはユニクロも侮れないからね。

幽霊でコールドギア上下買ったけど
全然寒くならないので試着しかしてない。
732730:04/11/29 16:48:09
>>731
>このスレ的にはいかがなものか・・・・・。
そりゃそうだった。忘れとったスレ趣旨を。
733名無し迷彩:04/11/29 17:05:42
いや、案外在日米軍のヤシらはユニクロで・・・うわ何をするやめあqwせdrftgyふじk
734名無し迷彩:04/11/29 19:14:28
夏用coolmax
冬用heattech

て感じじゃないかな。機能性素材その物は似てると思われ
735名無し迷彩:04/11/29 19:50:59
734
半そでと長そでの違い?
736名無し迷彩:04/11/29 20:10:11
>>735
クールマックス:デュポン開発・汗を素早く外に排出し、空気が外部から入り冷却し乾燥する。
ヒートテック:ウニ黒オリジナル・詳細は↓
ttp://www.uniqlo.co.jp/dictionary/material/material04.html

おもいっきり別物です。
737名無し迷彩:04/11/29 22:26:36
CORDURAって一流メーカー?
738名無し迷彩:04/11/29 22:30:02
>>737
CORDURAは単なるナイロンの名前。
739名無し迷彩:04/11/29 22:33:38
タモリの使ってる高級ヅラ、コーヅラ
740名無し迷彩:04/11/29 23:00:39
>>737
メーカーはデュポン社でちゅ
741名無し迷彩:04/11/29 23:01:29
>740
とりあえず一流メーカーではあるな(w
742名無し迷彩:04/11/29 23:19:51
あと、普段から体臭のキツイ人や汗かき杉な人は高機能繊維服着ない方が吉。
汗が速乾する分、皮脂が残って嫌なニオイを振りまく事になる。

今年の夏の繊維はバクテリア分解機能というのもあったけど
どこまで維持出来るかはわからんね。

冬の繊維もスキーウエアで発熱する繊維が主流だけど
アウターで調節できないと汗だくになったりするよ
743737:04/11/29 23:29:16
ま、とりあえず軍用として質に問題はないってことね?
744名無し迷彩:04/11/29 23:57:57
>>743
素材自体は問題ないが、それで何かを作っているメーカーに問題があれば全く意味がない。
たとえば1000Dのコーデュラを使ってベストを制作したとして、
縫製がしっかりとしていれば頑丈だが、へぼへぼメーカーが作れば、
軽く引っ張られただけで糸がほつれて分解してしまう。
745名無し迷彩:04/11/29 23:58:30
前に米軍と共同訓練して、演習場で相互の武器とかを展示したんだけど
野外のオープンスペースなのに、米軍の展示場所に近づくと米軍臭かった・・・。
746名無し迷彩:04/11/30 00:26:30
>>744
質ってのはそういう縫製とかも含めてのことだろ
>>745
J缶?
747名無し迷彩:04/11/30 00:28:14
布地の質
縫製の質
748名無し迷彩:04/11/30 01:47:09
縫製糸、ファステック、ゴム、パイル&フック、zip&スライダー
(副資材)、物性、数えればキリない。素材も同じ1000デニでも
染め、加工で堅牢度は変わってくるらしい...。最近は剥がす時
音のしないパイル&フックも開発されてるそうな...。

ま、サバゲーマの俺にはどっちでも(ryu
749名無し迷彩:04/11/30 03:39:34
>音のしないパイル&フックも開発されてるそうな...。

ヘー。
確かにドシロウトながら剥がす時の音って
案外デカいのでどうしてるか気になっていた。
750名無し迷彩:04/11/30 11:33:53
そこでサイレントなAKチェストですよ。
751名無し迷彩:04/11/30 11:36:58
ベタな処理でS.O.テクみたく同じサイズで切ったベルクロを貼れ。
752名無し迷彩:04/11/30 15:53:10
>>751

いや、そういう問題じゃなくて・・・・・。

音のしないパイル&フック自体に惹かれるという事。
753名無し迷彩:04/11/30 17:46:18
おめーら高価な装備が壊れたり痛んだりするの怖くて使えなかったりする?
754名無し迷彩:04/11/30 19:14:47
ナイロン装備が擦り切れようが汚れようが無問題。
シューズのソールが磨り減っても無問題。
全然怖くないっすよ。ガシガシ使いまくりですよ。




でも、なぜかパチコンプが割れませんように、とビクビクしている俺。
755689:04/11/30 19:38:50
日高屋から「入荷日未定」のメールが…orz
756676:04/11/30 19:53:31
>689
同志よ・・・
757名無し迷彩:04/11/30 20:29:49
米国アリゾナ州の某ショップに注文してた、BHIのプレキャリとポーチ類が本日ようやく到着
10/15にオーダーして11/30配達だから、ちょうど1ヶ月半カカータヨ
758名無し迷彩:04/11/30 21:12:32
日高屋ってずいぶん安いんだね。
759名無し迷彩:04/12/01 01:03:06
オイラももうすぐパラクの腹巻き&ポーチが到着らしい
760名無し迷彩:04/12/01 03:06:08
結局PC買い換えました。
サヨナラ・・・単3EO-Techタン'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、

>BHIプレキャリ
数が少なくなった途端に画像が増えた気がする。
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/2004113044153?opendocument
ttp://www.navy.mil/management/photodb/photos/041116-N-5345W-167.jpg
761名無し迷彩:04/12/01 03:06:13
>689 >676
俺も今帰宅で、メールチェックしたら
「入荷日未定」だとさ・・・
762名無し迷彩:04/12/01 07:01:12
AGGさん見事なBBS放置プレイでつね (ゲラ
763名無し迷彩:04/12/01 09:18:01
>759
>オイラももうすぐパラクの腹巻き&ポーチが到着らしい

俺も興味があって、一時期欲しかったんだけど・・・

チェストリグのサイドの大型のポーチって結構邪魔だし、
FASTEXやベルクロ止めならまだしもジッパーだと開け辛い。

レッグホルスターと干渉しないためにもチェストリグを高い位置に
もってくるとなおさらアクセス性悪くなる。

だったら腹巻のサイドにポーチつけなきゃいいじゃん。
っていうか、腹巻き部分いらんじゃん。

という訳で腹巻きってイマイチ???な意見に達しました。
764名無し迷彩:04/12/01 10:51:27
腹巻きとチェストポーチは別もの?
765名無し迷彩:04/12/01 11:51:18
俺もよく分からんが、チェストリグってのはポーチ類が固定のやつ、
腹巻き(この場合はカマーバンドの話?)には、自由にポーチ類を
配置出来得るってな話かな?
766名無し迷彩:04/12/01 18:15:41
幾つか質問、鷲のHPのMOLLE系ってどこにありますか?
あと、鷲のローデシアンと黒鷹のストライクオマンコリーコンってどう違うの?
あと黒鷹のLBEに似てるのも鷲になかったけ?
同じに見えるのになんで値段違うんだろ・・・?
767名無し迷彩:04/12/01 18:25:42
またショップの喜ぶ雑誌房が
768名無し迷彩:04/12/01 18:49:21
>>767そういう風にしか言えない藻前が一番厨だがな(w
769名無し迷彩:04/12/01 18:49:51
鷲とか鷹とか鷺とか鴫とか鳶とか、判りにくいわい。
BHIとEagleって書いてくれへんとわてにはチンプンカンプンどすえ。
770名無し迷彩:04/12/01 18:59:55
>>763
興味本意だけだったんだけどね...ただ軽戦士からno res,だし
兵士システムも火事でダメだったり、偶然「パラクの在庫ありまっせ」
ってトコが見つかったもんだから、ついついね。ちゃんと発送して
くれたみたいなのでもう直ぐ届くでしょう。使い勝手は全くワカラン。

ただ、腹巻きっても基本的にはプレキャリ+αなので使い易いかなと。
自分としてはDBTと軟弱トイソルプレート&パラクのCQB三連ポーチが
メチャクチャ使い易かったので。まぁその延長って感じです。

プレキャリには最小限のポーチしか付けないし、後は腰回りだけ。
結局は「俺様」装備って事で.....。
771名無し迷彩:04/12/01 19:44:09
相変わらず高いねー?
けど最近やっと流れ始めたね、
米軍への納入もひと段落?
俺も頼んでたのが(551&552)
昨日、vegasより届いたよー!
ttp://www.access-overseas.com/home.htm
772名無し迷彩:04/12/01 20:09:27
まもなく撃沈祭age
773名無し迷彩:04/12/01 20:32:51
>>771
宣伝乙
774名無し迷彩:04/12/01 20:33:40
「!」使うと宣伝っぽく見えるから気をつけろって言っただろう!!
775名無し迷彩:04/12/01 20:36:06
ショップアド貼ると宣伝っぽく見えるから気をつけろって言っただろう!!
776名無し迷彩:04/12/01 20:45:10
つーか、>>771 は真性ヴァカだろ
777名無し迷彩:04/12/01 21:05:04
>>771
空気を嫁って言っただろう!!
778名無し迷彩:04/12/01 21:47:07
煽りが多いと思ったらボーナス時期ですか
779名無し迷彩:04/12/01 22:13:48
>776 真性包茎ですがなにか? (w
780名無し迷彩:04/12/01 22:28:18
>779
真性なら保健がきくらしいよー(w
781名無し迷彩:04/12/01 22:58:04
シナ製榴弾ポーチ使い
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/20041212172?opendocument
メカニクスグローブの色がキモティワルイ
(´・ω・`)顔色も悪い。
782名無し迷彩:04/12/02 01:30:48
783ブリ:04/12/02 04:54:30
装備SIG552
ガバメントMEU
サファリ6004
BHIデューティーベルト&CQBベルト&A連ピストルマガジン
DBUファントムオリジナルカスタム3Cデザート
何ですが、Bodyアーマーを悩んでおります(´ε`;)みなさんなら、私の装備だったら何を選ぶか教えてください
シールズが好きですが、民間仕様のような軽装が(・∀・) イイ!!問題はSIGのマガジンが(゚Д゚)ハァ?中途なんだよね、どのポーチに入るのょって感じ(´ε`;)
784名無し迷彩:04/12/02 06:37:19
>>783
スィグ552を選んだ時点でアウト
785名無し迷彩:04/12/02 06:49:25
トイガン初心者質問スレから誘導されて参りました。
スレ違いの失礼は重々承知しておりますが、何卒ご教授願います。

ttp://www.cowboyneeds.com/945.html
このような見た目のベルトを探しております。
サバイバルゲーム関係のお店なら扱っているのではとの御指摘を受け、この板、ならびにこのスレに参った次第です。
そこで、このようなベルトを販売している都内のお店を教えていただきたいのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

当方、中田商店など、フライトJKTを扱うお店は既に探しつくしたのですが、見つかりませんでした。
なので、こちらの板の皆様方が行かれるような専門店なら置いてあるのではないか、と・・・。
786名無し迷彩:04/12/02 07:42:58
確かにSig552って時点できついなあ。
ポーチはM14なんか用の丈の短いやつを使うだね。
787名無し迷彩:04/12/02 07:47:23
>>783
逝って良しと!でも言って欲しいか?SIGって時点で終わってるが、そもそもSIGにSealモデルって無いしね。でもって組み合わせも微妙すぎ。SIISでいいんじゃないの?
788名無し迷彩:04/12/02 07:56:41
ttp://www.cjtf7.com/mnfphotos/041201/041128-A-0392G-005.JPG
新型BHIプレキャリ+リコンハーネスの下に何か着てる・・・後ろはプレート2枚重ね?
789名無し迷彩:04/12/02 08:21:10
>>785
サバゲーショップよりもポリスショップを探した方が良いかも。
メーカーで確認した後、国内のショップを片っ端から調べてから質問しようね。
サファリやビアンキなどが、そのタイプのトラウザーベルトを出している。

あと、思いっきりスレ違い。
790ブリ:04/12/02 08:26:27
SIGは(・Α・) イクナイですか(´ε`;)今出てる電動ガンで1番しっかりしてると思い買ってしまいました、S4に変えたい(´Д`)1番のSonic仕様で一応戦力はありますよ。いつ潰れるか心配だけど(´ε`;)
791名無し迷彩:04/12/02 08:51:17
変なコテハンもどきが来たな

今日夜にブラックホークダウンあるけど
影響されてまた変なのが増えそう・・・・・
792名無し迷彩:04/12/02 09:39:59
>>785
サファリランドで似たようなのがあったな。
ただ国内で売ってるかどうかは不明。
ここ行って相談してみたら?
http://www.back-up-trading.com/Home200B.htm
793名無し迷彩:04/12/02 14:25:04
キャメルバック買ったが、これだとバットパックに干渉しちゃう・・・
糞!AAOではそんな風に見えなかったぞ!
794名無し迷彩:04/12/02 14:29:39
>>785
ttp://www.rakuten.co.jp/yamahide/index.html
ベルクロでなければ、ビアンキやギャレコのベルトが買えますyo.
あとはDSIクラブなんかもおすすめかも。
795名無し迷彩:04/12/02 14:29:44
おまえ一寸法師か?
典型的日本人には無理か(プッ
796名無し迷彩:04/12/02 15:48:51
>>793

キャメルのショルダーストラップ絞めて
体にフィットさせるようにしてもダメか?
それにどのモデルかくらいは書いて欲しいのう。

>>791

そうなのか。
映画設定の特殊部隊ネタは勘弁して欲しいな。
797名無し迷彩:04/12/02 15:52:55
胴長短足の昔の典型的日本人なら、身長170でアメ人の180くらいに
相当するだろうから、大丈夫なんだがな。
798名無し迷彩:04/12/02 16:46:28
キャメルにしてもベストにしても、最初の状態だと緩いよな?
俺調節方法知らなくてチェストリグを踊らせながら走ってた記憶がある
799名無し迷彩:04/12/02 16:54:54
>>798

ミリな方も写真で見てるとキャメルはユルユルで
付けてる人もいるけどね。

キャメルが暴れるんじゃないかと
しろーとながらなんか気になるという感じだった。

チェストは居ないだろうけどw

つかゲームで使う時あらかじめ装着して
テストとかしないのか?
800名無し迷彩:04/12/02 17:30:28
>ラクダ袋
縦にせず、横に寝かせて装備してみれば?
チェストリグやアサルトヴェスト着てるのなら
パラコとファステックス買ってくれば何とかなりそうよ。

801名無し迷彩:04/12/02 19:19:09
>788
後ろのはキャメルバッグ入れる奴じゃない。
802名無し迷彩:04/12/02 20:07:46
↑下にスピアーか何か着てる。
803名無し迷彩:04/12/02 20:08:03
キャメルって数週間とか数ヶ月のサバイバルには向かないよね?
数時間とか2,3日まで?
804名無し迷彩:04/12/02 20:27:13
おーーーーい!ブリく〜〜〜〜〜ん


















死ね
805名無し迷彩:04/12/02 20:46:11
くだらんこと書いてないで、さーさーBHDがはじまるぞ(´Д`)
806名無し迷彩:04/12/02 20:50:22
ttp://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=51812825&cdi=0
ttp://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=51812833&cdi=0

ttp://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=51800773&cdi=0

トゲトゲ付きM900A-XX
M3Xだけじゃなくてコレも納入されてるのか・・・

ほっぺグリグリされたら痛そう(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>805
ポップコーン用意します。sir
807名無し迷彩:04/12/02 21:47:31
アイリーン
808名無し迷彩:04/12/02 22:24:47
ゴードーン!
809名無し迷彩:04/12/02 22:43:53
吹き替え版は感情移入しやすいなw
810名無し迷彩:04/12/02 23:00:31
スミティがかなりストレートに死にやがりましたが。
811785:04/12/03 15:13:11
>>789>>792>>794
教えていただいたメーカー、ショップを参考にじっくりと探して参ります。
それにしてもご紹介いただいたベルト、格好いいですね。
特にビアンキのプレーンタイプは惚れ惚れとするなあ・・・(当初の目的を忘れかけたほどにw)

スレ違いにもかかわらず親切にご教授下さり大変感謝しております。
本当にありがとう。
812名無し迷彩:04/12/03 17:45:26
16スレにあったんだけどPJってSIRなんだな。まぁ漏れは買わないけど・・・
ttp://www.af.mil/media/photodb/photos/040805-F-9995T-027.jpg
813名無し迷彩:04/12/03 18:26:18
前にSDSのポーチがどうのこうのって話があったじゃん?SDSってMOLLE作ってる会社ですよね?FSBEに入ってるのもSDSでしたっけ?ドットボタンが無いから別もんなのかな?
814名無し迷彩:04/12/03 19:19:13
>>813
FSBEに関しては、FSBEと明記されているものはないと思います。
基本的にM4CQBポーチ、45オートカイデックスポーチ、フラッシュバンポーチ
などはFSBEオリジナルですが、他はMOLLE2,RACK等からの寄せ集めで、
SDSの他にも数メーカーから出てます。
FSBE2は最終的にはインナーアーマー以外は全てEAGLE製になると思いますが
試作段階ではMOLLE2のもが一部代用されています。
815名無し迷彩:04/12/03 20:12:05
>>799
さっき見た、イラクの兵隊はキャメルバックを
ブラブラさせながら走ってたよ。(w
816名無し迷彩:04/12/03 20:17:00
>>814THX
ところでさ、EagleのMOLLE系のカタログって無いのかな?鷲HP逝ったけど見つからない。
あと、黄土のHP開けなくなったのは漏れだけか?最近navy.milやusmc.milが見れなくなったから不安orz
817名無し迷彩:04/12/03 20:58:51
I'm too young to drink, sir.
818名無し迷彩:04/12/03 22:12:06
>>812
ガイシュツ
(13スレ目見れ)
819名無し迷彩:04/12/03 22:25:52
MEUに付けるライトって、シュアの310Rと610Rのどっちがいいんですか?
820名無し迷彩:04/12/03 22:31:54
>>819
好きなの使え。
821名無し迷彩:04/12/03 23:00:29
NAVY SEALSのいまや入手困難なリバーシブルタイプのT-シャツって
もしかしてこの一番下のやつかな。裏地が黄色だよね。
http://www.abcmartusa.com/cgi-bin/goods.cgi?page=1&mode=&word=&sentakushu=&item=プリントTシャツ&nedan1=&nedan2=
822821:04/12/03 23:03:12
823名無し迷彩:04/12/03 23:35:59
タクティカルブーツはやはりリッジ社でしょうか?
824名無し迷彩:04/12/03 23:52:07
>>823
好きなの履いてくれ
825名無し迷彩:04/12/04 00:28:01
サイドジッパーのタイプって無理に負荷かけると壊れそう・・・
826名無し迷彩:04/12/04 01:12:14
>>825

普段履きにマグナのサイドジップを履いてたけど
逆から開いてきちまった・・・・。

旧タイプだけど。

それ以外は好きだったんだけど・・・・・。
827名無し迷彩:04/12/04 03:41:05
828名無し迷彩:04/12/04 04:29:00
一年頑張ったご褒美にと
軽戦士でキャラハンを買おうとおもったんだけど・・・
過去ログ見てるとヤバイっぽいねぇ。
到着したっていう人はいるのかしらん?
829質問くん:04/12/04 10:07:19
突然質問ですが、各アメリカ軍の兵士が付けてる、パッチ[フラッグ]などがアップされている、サイトなどはないのでしょうか?ファントムのHPは見たのですが、もっと詳しく記載されているHPがあれば教えてください。
830名無し迷彩:04/12/04 10:47:01
831名無し迷彩:04/12/04 14:14:38
サイドジッパーのブーツを採用してる軍ってあるのか?
832名無し迷彩:04/12/04 16:54:37
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p9296285
とうとうプレキャリまでレプリカかぁ..
833名無し迷彩:04/12/04 17:18:36
オークレーのアサルトブーツって雪道に強そうだな
834名無し迷彩:04/12/04 18:03:44
オークリーは雪によわそうな気がする
835名無し迷彩:04/12/04 19:43:25
オークレーのアサルトブーツって雪道に強いよ。
去年SKI行く時いつもはいてたけど。
保温性も良かった。
民間用ではなく、
軍用の物ですが。

>828
俺は注文して半年以上になるがまだ来ないし、
催促してももうすぐ入荷しますの一点張りで・・・。
他のとこの方が安心して買えるよ。
836名無し迷彩:04/12/04 20:26:15
OAKLEYのブーツは軍用・民間どこが違うの〜三角マークがないだけ?
837名無し迷彩:04/12/04 20:26:58
SDSのTACBAG、何か欲しくなってきた・・・
あのアーバンMOLLEパネルってなんだろ?見たところ全面樹脂製っぽいけど・・・
838名無し迷彩:04/12/04 23:44:57
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041204-00000037-mai-int
>海軍特殊部隊の入れ墨をした兵士の姿もあった。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
海豹マークを体に?
839名無し迷彩:04/12/05 00:25:31
シールズが捕虜を虐待したってね・・・・。
840名無し迷彩:04/12/05 00:32:08
そんな時にパラクの腹巻きが...
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7929424
841名無し迷彩:04/12/05 00:35:25
MBSS着てるし、MICHとかカスタムBDUとかそれっぽい感じだね。
現役隊員の妻がうぷしてたらしいし、虐待は本当らしいね。

…でも、雰囲気的に彼らは虐待してると自覚していないと思う。
平和な暮らしをしてる僕らには「虐待」と思えても、
明日どうなるかわからない戦場にいる彼らには「日常」なんじゃないかな。

どんなにキレイ事並べても、結局彼らの仕事は「人殺し」な訳だし
僕らの感覚とはかけ離れてると思う。

842名無し迷彩:04/12/05 00:52:17
>>840
晒すなゴルァ!
843名無し迷彩:04/12/05 01:06:12
844名無し迷彩:04/12/05 01:15:37
雪に強いですか?
雪山で二時間も歩いてればもうだめ…足冷たくて…おまけに水しみてくるしなー
845名無し迷彩:04/12/05 01:40:08
>>835
レスサンクスです。
うーむ・・・>>463で晒してくれたとこにでも注文してみようかな。
メールで在庫確認したときには結構親切に教えてくれたし。
大丈夫そうだったら突撃してみます〜
846名無し迷彩:04/12/05 02:09:38
>>842
Mだとブカいぞ
DBTならM、パラクだとSが定説
それに35Kは高杉....
847名無し迷彩:04/12/05 02:17:55
>>845
>>463で晒してるトコはebayにも結構出品してる業者でもあるので
対応は良いと思われ。
ebayでもS/HはWorldwideに設定されてるし、PAYPAL使えるのが
よろしい。
848名無し迷彩:04/12/05 02:54:47
パラクのMって、そんなブカイか?
俺は小柄だけどそれなりにストラップ絞れば充分いけるぞ。
というかSサイズだとプレートでカバー出来る所がかなり小さくならないか?
849名無し迷彩:04/12/05 03:08:03
俺ユーザーじゃないので
正確には分らないけど
写真だと凄い面積少ない場合が多いよね。

彼等が適正なサイズのプレキャリを付けてるかどうか
疑問に思ってた。
850名無し迷彩:04/12/05 04:05:57
レイル無しP226+P114(;´Д`)ハァハァ
851名無し迷彩:04/12/05 04:27:07
単にハードプレートを保持するのが主目的なワケだしAAVやRAVとは
ワケが違うからなぁ、小さくて当然みたいな....。
パラクはSでDBTのMと同じ10inchストライクフェイスが挿入出来るよ。

問題は脇のアジャスト方式で、パラクのプレキャリにはDBTのような
ファステック(Dカン付き)が付いてなく、パイル&フックのみの連結なので
どうしても絞り込もうとすると無理があると。
俺の友人は175cm、75kgでガッチリ型だけどパラクのプレキャリ
Sサイズでも脇のパイル&フックがフィットする位置にはこない(ブカい)。ファステックならストラップを絞れるだけ絞ってあとは纏めとけ
ば済むが、Dカン通してベルクロ付けするパラクの方式はベルクロ位置の
関係でそれも難しい。ま、ちょっとした縫製が出来ればスグ解決する
んだけどね...。
ハードプレートならポーチからマガジン引き抜く時も、その自重で
プレキャリがズリ上がる事もないと思うけどね。腹巻き付きなら尚更
脇回りがデカくなって調整もムズいと思われ..従ってMはイマイチかなと。

長文スマソ
852名無し迷彩:04/12/05 05:00:44
ちなみにパラク腹巻きだが、
Sは胸囲96.52cm〜106.68cm
Mで胸囲106.68cm〜116.84cm
に対応らしい....。
853名無し迷彩:04/12/05 06:11:54
>>852
デカッ!
854名無し迷彩:04/12/05 06:17:58
>>841
MBSSてどこの会社が作ってるの?あと、○っちゃんの所で買った香具師いる?
855名無し迷彩:04/12/05 06:21:44
ttp://www.gp-web.com/en/newspop.php?nid=171
ttp://www.gp-web.com/en/newspop.php?nid=172
またG&Pが良いもの作ったけど、本体売ってないYO・・・
('A`)ガッテム

グリップバージョンを再販して欲しい。

>>852
>Sは胸囲96.52cm
漏れの胸囲は丁度コレくらいだな。
ギリギリ着れる・・・かな?
856名無し迷彩:04/12/05 06:56:37
>>855

おお、マスターキー。
ストックバージョンは持ってるけど
けっこうカスタムしたんでバラしたくない・・・・。

マルゼンのM870って時々再版して
ズーっと品切れだよな・・・・。
857名無し迷彩:04/12/05 06:56:50
なんか召還されてるような気が。。。orz
>>821
的確だね。。。
プレキャリ、腹巻付きの欠点についても賛同できる。
特にパラクレイトの腹巻は調整が不可能だからね。
(腹巻装着の仕方はちょっと面白かったけど)
でも、腹巻のズレに関してはちゃんと馴らしたポーチを使えば問題ない。

>>846
殆ど即決価格つうことで勘弁してください。。。

>>854
俺買おうと思ったけど、当時ローデシアン待ちしてたから
見送った・・・今思えば・・・orz
858名無し迷彩:04/12/05 08:12:22
>>838
ところで、この40枚の画像がうpされてる元のサイト知らない?
サムネイルだけは見たが、正直、実戦参加中の海豹画像を晒してくれた
奥様はある意味神。
859名無し迷彩:04/12/05 08:24:54
>>858
自己レスだが、ミリフォトによるとパスワードがないと見れないみたいね。
虐待画像だけじゃなく、隊員たちの記念写真も混じってるようだから、
そっちのほうが見たかったのに…。
860名無し迷彩:04/12/05 08:48:36
>>859
サイトまでは割れているけどパスが必要じゃ仕方ないな。
861名無し迷彩:04/12/05 08:55:54
>>856
確かに。
マルゼンのエロい人、ショーティかグリップVer再販して・・・

>>858-859
ttp://www.smugmug.com/
ここの画像だよね?
Seal、Seals、Militaryで検索してみたけどヒットしなかった(´・ω・`)シボーン
862名無し迷彩:04/12/05 08:57:58
>>861
他の力技も試したけど結局パスワード入力画面だから無駄だな。
863名無し迷彩:04/12/05 09:39:38
んー・・・Iraq、Iraqiでも検索してみたけどダメだな。

ttp://www.smugmug.com/gallery/166075
唯一SFっぽかった香具師は大分前の黒水。

ttp://www.smugmug.com/gallery/226957
練習だけど痛そうな美女。
864名無し迷彩:04/12/05 10:25:30
>856
フルサイズの木スト&ブラックVer(プラスト)が最近再販されたぽ。
865名無し迷彩:04/12/05 15:51:08
>>852
それって色々装備付けてる前提だからそんなに基準がでかいの?
866名無し迷彩:04/12/05 15:55:02
BDUのサイズだと、もうちょっと小さめだよな。
自分は小柄だけど、アメリカさんのSサイズで大体合うし。

服の上から付けるサイズだとすればまあ分かる気もするけど、
横がひもで調節出来るとかならいいのに。
867名無し迷彩:04/12/05 17:42:07
パラクのプレキャリ、SSなんてあったり(プレート自体はSと同じ)
868名無し迷彩:04/12/05 17:57:40
パラクの腹巻きキャリア、背中側の取り付け位置を
変えれば段階的には調節できるよね?
869名無し迷彩:04/12/05 18:03:32
>>863
喪前は甘い。

>>868
あ・・・そうか・・・orz
俺って非常に頭悪いな・・・
870名無し迷彩:04/12/05 20:27:48
マスターキーもいいけど
●イはショットガンを伸縮ストックの現用仕様にして欲しい

あとTOPのMinimiも最新のレール仕様にして欲しいのォ
871名無し迷彩:04/12/05 20:47:07
誰か激震祭行った?
872>871:04/12/05 21:22:16
行ったよ。
特に何もなかったよ。
873名無し迷彩:04/12/05 22:59:58
ttp://www.cbc.ca/clips/ram-lo/morris_kabul020906.ram
ttp://www.cbc.ca/clips/ram-lo/brown_kabulbomb020905.ram

今更でしかもスレ違いかもしれないけど、
上以外にカルザイ暗殺未遂事件時の動画ってあります?

DEVGRUの静止画はミリフォトでも見れるけど、動画は見たことない・・・。
874名無し迷彩:04/12/05 23:01:14
既存素材の装備品は逝き付くとこまで逝ったね。
あとは、ハイテクなんかの本物の軍装品しかないかも。

だってさ、れぷでも十分だもの。マジで。
875名無し迷彩:04/12/05 23:10:54
>>873
デヴじゃなくて黒水でそ。
876名無し迷彩:04/12/05 23:25:24
>>874
全面的に同意。
それにキリないしな。
877名無し迷彩:04/12/05 23:29:36
>>875
あれも黒水だったの?
正直知らんかった・・・。
878名無し迷彩:04/12/06 00:43:48
激震祭で買ったのは
トイソルのパチECWCSフリース。
結構良い出来ですた。

トイソルのは一応官給品レプだったのね、知らんかった..
バカ高いコマーシャルver.のホンモン持ってる友人も
何故か買ってたよ...。
879名無し迷彩:04/12/06 00:46:15
??このころはDELTAから交代したDEVGRUじゃなかったけ?
今は・・・Dyncorp?


次の目玉は陸軍の新型迷彩か、Cryeのマルチカモ製品だろうね。
それ以降はもう手に入らない予感。

単純に考えてもFFWの装備を一民間人がコレクションなんて
到底無理でしょ。
880名無し迷彩:04/12/06 00:53:24
>>878
>バカ高いコマーシャルver.のホンモン
「バカ高く売ってる」ってのが正しいな。元はそんなに高くないだろ。
881名無し迷彩:04/12/06 01:01:14
>>879
試験投入されてたACU(ACC)辺りは
イベイやヤフオクのL@@K氏が出品してるのをたまに見るけどね、
Cryeはまだまだかなぁ....

自分はOrcのソフトシェル、PCU全般が欲しいなぁ。

FFWはもう何ともワカンネ
882名無し迷彩:04/12/06 01:09:50
>>880
マリンコので$129、スピアが$110(新品)だからね、
こっちに入ってくるとそれなりに高くなると。
でも確かにebay相場が$60〜80なので日本で20K超えは
ボッタクってる感は否めないっす。

でもあれってサイズ感おかしくね?
Mで身巾バカでかく、Sだと袖短いみたいな...。
883名無し迷彩:04/12/06 08:19:05
>自分はOrcのソフトシェル、PCU全般が欲しいなぁ。

NEXTECのEPICという素材自体は前からあるものなのね。
国内のアウトドアメーカーも使ってる。
Lv2、3あたりまでなら民間向けは買えるよね。
Lv5以上のアウタージャケットってゴアパーカー
よりも優れてるのかな?デザイン的にシンプルな
感じなんで、十分な防風防水機能なら乗り換えたいナァ。

フリース関係はBDUの上から着るようだから
馬鹿デカイのかな?でもMサイズのヤツの上から
ゴアパーカー着るとかなり着膨れするような予感。
884名無し迷彩:04/12/06 13:04:00
>>882
本当は質のいいフリースジャケットで、脇ベンチなんかもついてれば
20Kは高くはないんだけどね。
ユニクロのフリースと比べちゃいけないかも。
USCAVでセガールが沈黙の戦艦で着てたやつが安くなってるよ。
885名無し迷彩:04/12/06 14:56:35
ナイツアーマメント製のNVって存在するんだね。どんなのか見てみたい。
886名無し迷彩:04/12/06 15:30:40
natick rabのFSBE(2)と以前CM誌に出てたのだが
これは全くの試作であって本次期FSBEはMLCSで間
違いないでイイ脳? FSBE2で検索しても確証が出
てこないしw
887名無し迷彩:04/12/06 20:16:05
>884
>セガール(ry
それはSEALのフリースだ。かく言う俺は、かれこれ
買い換えながらも10年着ているぞ。良いものだ!!
888名無し迷彩:04/12/06 23:21:19
FSBEでいうならFSBE2で。
889名無し迷彩:04/12/07 00:16:27
ttp://www.specwargear.com/images/photo%20gallery%2017.jpg
今更なんですけど、このおっさんが着けている装備は何ですか?
LBTかと思って探してみたのですが見つかりませんでした(泣
890名無し迷彩:04/12/07 02:51:52
>>889
1879じゃない脳?画像ちいさくてわかんね・・・
891名無し迷彩:04/12/07 13:54:37
予約してたコヨーテWASATCHキター!
作ってくれてありがとうHSGIの中の人!
892名無し迷彩:04/12/07 14:53:11
891
ささやかな自慢だな・・・だからどうしたの朴?
893名無し迷彩:04/12/07 15:05:00
前述されてたパラク腹巻き&ポーチ一式が届いた。
発注して1週間で到着とは素晴らしい出来....。
腹巻き$195也

ところでパラク腹巻き付きって、プレキャリとは仕様が結構違うのね。
まず、ショルダーストラップはDBTと同様、パッド入りの若干ゴツい
モノになってるし、最大の違いは肩&脇(カマーバンド部分ではない)の
アジャストストラップがプレキャリよりも短い!!
従ってM だとブカいかも..と書いてしまったが、おそらくMでも大丈夫
だと思われ。ただし、腹巻き(カマーバント)部分はフロントのZipを外して
重ねない限りは随分ブカい、後ろの取り付け部分での調節は不可なので。
自分は174cm、72kgで厚めのスウェット
を着て、やはりSサイズがベストでした。でもMでも腹巻き(カマーバント)が
ブカいのを気にしなければ十分着用可能だと思います。逆に10inchの
プレートを余裕を持って保持したいならMか。ウェビングの数はSでもM
でも変わらんけどね....。

ヤフオクのMサイズ、欲しいなら買いかな....。
894名無し迷彩:04/12/07 15:08:45
どこで買ったポ?
895名無し迷彩:04/12/07 17:13:51
TAC−V1のパチモンって日本で手に入れられるのはどれくらい種類あるの?
896名無し迷彩:04/12/07 18:03:27
>>893
オメデト。
オクへの出品から某業者かと邪推してしまっていた(苦笑
あそこで買ったんだ・・・値段で分かったよ!(w
対応も早いみたいだしなかなかヨサゲだね。
パラクは今度からあっちに頼んでみまつ。
まあ、来年の話だけど・・・orz

>調節は不可なので。
やっぱり最初はそう思うけど腹巻は調節可能だって。。。
>>868と画像参照。
このアイディアはなかなか秀逸だと思いまつ。
ttp://v.isp.2ch.net/up/039afd263da9.jpg

BattleLab Low Vis Rack with MOLLE-LV2 Tan
ttp://www.burst-head.net/new.html
流石に3倍以上はボリ過ぎでつ。
$90が32Kって・・・20K前後が妥当でしょ。。。
(以前発注したときにはLV3を2週間待たされるのが嫌でキャンセルしたけど
今思えば、気が短すぎたな(W
今度、また発注するけどホスィ香具師いる?
DBTのプレキャリも20K前後くらいを考えてまつ。
897名無し迷彩:04/12/07 18:47:11
へぇー腹巻の付け根はこんななんだ。
でも、これって背中にポーチつけられなく無い?

俺はあえてM買った。SだとパラコでMgポーチ4連付けが
難しそうだったんで・・・


898名無し迷彩:04/12/07 19:02:46
>>896
そう、あそこです。対応はtracyが....
メール対応、発送はかつてないくらい良い感じ。
自分は業者筋とは無縁だす。

グエ、本当だ、1本だと思ってたバーが中で2分割とは!
知らんかった、スマソです。
でも腹巻きも結局はあんまし多くのポーチを付けるモンではないなぁ。
脱着の容易さを考えればカマーバンドは要らんかもね、プレキャリで
充分みたいな。
必要最小限のポーチと俺様アレンジがこの手の装備には最も良く
似合うかも。
899名無し迷彩:04/12/07 19:42:48
tracyで判った!(w
そうなの?
俺もあそこにいろいろ頼んでいるが、
2週間たってもまだみたい・・・。
$1000ほど注文したので、
まだ揃わないのかなー。
900868:04/12/07 19:55:44
オレは軽戦士で8月に腹巻キャリアを注文したのに、
今朝ポーチのみを発送したとメールがあった。
Sサイズを頼んだのが悪かったのだろうか・・・orz
対応いいトコのヒントがホスィ〜
901868:04/12/07 20:05:27
あ〜、195ドルちょいのトコ見つけた。
次回からココに頼もうっと。
902名無し迷彩:04/12/07 20:21:59
>>897
う〜ん。。。微妙だけど
そんなに背面にポーチホスィ?
フラバンとかガスマスクとかメディカル系くらいでしょ。
それなら背面と腹巻の背面側で充分かと。

>>898
ヤパーリ邪推ですたね。。。スマソです。
>プレキャリで充分みたいな。
それを言っちゃうと存在意義が(W
でも、正直プレキャリのみだと弾数は若干不安だからなあ。。。
一応普通のプレキャリとしても使えるから良いじゃん(苦笑

まあ、今から通常のプレキャリ買うくらいなら
こっちにしとけくらいの認識で良いのかなと思ったり。
903名無し迷彩:04/12/07 20:46:24
>>902
いえいえ、でも自分みたいな海外通販房が増えると
業者サンも大変だと思いまふ。 それに今回は幸運にも
課税されなかったけど、やはり海外とのやりとりは
メンドイので、まぁ程々にって感じです。

確かにプレキャリだとM4マグとピストルマグ一緒に装着は
厳しいね。自分はインドア&ハンドガン戦も多いので
9mmクァッドとM4ダブルを2〜3個、後は必要に応じてラジオ
ポーチ、財布入れとしてユーティリティsmall、背中は....、
夏場は駱駝背負うかもしんないけど、今のところ必要なし。
フラッシュバンも見た目は良いかもだけど、自分にとっては必要なし。
出来るだけ軽い感じで纏めたい今日この頃。
プレキャリ時代は腰回りがゴテ過ぎたけど、今後は腹巻きのおかげで
少しスキーーーリ

904名無し迷彩:04/12/07 22:05:14
ノーメックスグローブに穴開いちゃったYOヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
中指の先っちょがパックリ・・・切っちゃうか。

>>897
>俺はあえてM買った。SだとパラコでMgポーチ4連付けが
>難しそうだったんで・・・
Sはウェビング穴が7箇所しか無いんだっけ?
905897:04/12/07 23:07:09
Mもテープは7つだよ。
TTのシングルポーチ着けたけど、これでもMg4つしか装備できない。
まぁさらに前面にポーチはつけられるけど、重さに耐えられるかなぁ。

というか、みんな1ゲーム何発撃つの?俺は多くてノーマルマグで4〜5本だけど・・・


背中にはいまユーティリティのS付けてるけど、後
ラジオポーチかFBポーチも着けたい。
Mgの重量配分考えたらズタ袋つけるのもいいなぁ。

俺もユーティリチーのSに財布と車のキーとか入れてるけど、
キーがガチャガチャうるさい。キー用の携帯ポーチ買おうかなぁ。

906名無し迷彩:04/12/08 02:39:04
907名無し迷彩:04/12/08 04:04:18
今年もそろそろ終わり...
で、このスレ的に今年買って当たりだったもの、ハズレだったもの
って何ですか?

自分はトイソルジャーのソフビプレートが当たりだった。
ハズレはイパーイ、特にイベントノリで買ったSOEのHハーネスは
結局使やしない...
Eagleのダンプregポーチもヘニャっとしてて使いずらい、ハズレだし
既に古臭いし。
908名無し迷彩:04/12/08 08:16:45
ttp://www.usmc.mil/marinelink/image1.nsf/Lookup/2004126202244

階段の上の人が着てるTANカラーのアーマーはAAV?それともRAV?
下の人はプレキャリ+フロートヴェストかな。

>907
ハズレはGB気取りのアイテムとして買ったTTのXハーネス。
ペラペラ過ぎてなんじゃこれ。
アタリはTTのシングルMgポーチ。軽戦士?光戦士?でも結構売れてるけど、
なるほどね。って感じ。

でも買ってるのって一般人?

909名無し迷彩:04/12/08 14:56:38
当たりは、スレ主旨とは違うけどマルキャパ。これは使い倒したなぁ。。
ハズレは、5.11ベスト。勢いで買って大後悔、つか全く似合わん、普段も
絶対着れない。。。
910名無し迷彩:04/12/08 15:01:26
建築関係に職を替えるか、釣りを趣味に加えるかだな。
911名無し迷彩:04/12/08 16:31:59
それなら1879Bを川釣りに使ってマフ(^^)

TTのシングルMgポーチとても気になってます。
これのコヨーテ?タン?の色合いってどうなんだろう?MLCSの色合いに近い?
持ってる人教えて〜m(_ _)m
912名無し迷彩:04/12/08 16:59:33
色合いはMLCSよりもBHIのCOYOTETANみたいな
明るい色あいかと。いわゆるカーキ?

MLCSはかなり濃いめだよ。
実質、コヨーテブラウンらしい色合いはSOEとイーグルだけかな?
ほかのはタンかカーキ。

913名無し迷彩:04/12/08 17:22:28
アタリはCSMのTactical Gear Drop Pouch。
ちょっと高い感じがするけど、ゲームでの使い勝手は良好。
ハズレはS.O.E.のH-Suspenderかなぁ〜。
914名無し迷彩:04/12/08 17:46:48
>>907
確かにプレートはイイね。
トイソルには今後も期待してる。
(やっぱ、次は>>906にも写ってるあの鎧を・・・

鷲のダンプは固めの裏地を自分で追加すれば?
まあ、メンドイから嫌と言われればそれまでだけど。
古臭いのは同意つうか仕方ねえな。

俺の当たりは、う〜ん・・・なんだろ。。。
気の変わるのが早いからなあ、黄土のバンジースリングかな?
激震画像見て、一点化してウマー。
外れは中古のMS2000くらい。
動作不良つうかかなり気まぐれ・・・orz
これじゃあ、BBローダーの方がマシでつ。
915名無し迷彩:04/12/08 18:24:18
ホントにBBローダーは役立ったなぁ。
後は鷲のベルトパッド、赤フロで2800円はヤスー。腰が楽になったよ。
ハズレは...あり過ぎて分からん
916名無し迷彩:04/12/08 18:38:34
>>909
漏れはそれでも我慢してCQBRと共に使ってるよ。エィジアンにはDEVGRU装備は悲しいものあるな・・・
あ〜MBSSホスィ・・・・・ところで海豹の虐待画像で着けてたナイキのグローブってなんだろ?まさかのキーパーグラブ?
917916:04/12/08 18:40:50
ちなみに買ってよかったものはアングスのCQBRの1Jカスタム。後悔した物は5.11ベストorz
918名無し迷彩:04/12/08 19:32:02
5.11
板い香具師に騙されたもんだよなあw

大量の偽DEVと偽戦闘サラリーマンを日本に生み出した罪は深い藁
919名無し迷彩:04/12/08 20:24:38
パンツは普段はいとるよ。ベストは元々俺にはでかすぎる。
920名無し迷彩:04/12/08 21:10:25
5.11ベストは外れだったなぁ。。。
DAギアが結構良かったかな。
921名無し迷彩:04/12/08 21:22:28
5.11ベスト、オヤジベストとしては中々優秀だった(w

マジで使える。
922名無し迷彩:04/12/08 22:43:22
アタリ...TAC-Tのプレキャリ。リーズナブルで、汎用性高し。ポーチをしょっちゅう替えて、ゲームでも大活躍だったよ。

ハズレ...SOEのSMVベスト。質感といい、使い勝手といい、とにかく最悪。なんであんなベスト買ったのか今でもわからん...
923名無し迷彩:04/12/08 23:37:39
ベストとかって複数買うモンなのか・・・
924名無し迷彩:04/12/08 23:44:27
状況や装備に応じて。コスプレですから。
925名無し迷彩:04/12/08 23:51:40
>>922
SMVメッシュベストは、SOE版V1なんだが
マガジンのキャパも無いし、あれは売れんだろw
926名無し迷彩:04/12/08 23:53:50
アタリ 放出品のスピアー腰周りポーチ一式。WASATCHとLBT-1195Nの本体だけの寂しさが無くなったよ。
    5.11の3in1パーカー。ポーチやホルスターを入れるポケットが意外と使いやすい。

ハズレ 放出品のストロボセット。臭い、とにかく臭いw洗っても鼻を近づけると臭う。
927名無し迷彩:04/12/08 23:59:32
>>921
オヤジベストとは何ぞや?
928名無し迷彩:04/12/09 00:08:35
そろそろ次スレ立てる準備した方が良いんじゃね?
ここは900超えると急に流れが早くなってうまく移行できないから。
929名無し迷彩:04/12/09 00:31:55
>>926
一体、なに臭いんだ?
930名無し迷彩:04/12/09 01:18:43
当たりはTTのスモールラジオポーチ、なにかと重宝。
外れというか、少し後悔してるのはコヨーテタン系の装備類。
コスプレ的には雰囲気出るんだけど、ゲームで目立ちまくり、
素直にODかWLにしとけば良かった...orz
931名無し迷彩:04/12/09 01:25:20
>926
俺が知人から譲り受けたヤツもなんか変な匂いすんのよ
アレ一体何なんだろうな?
932845:04/12/09 01:26:37
>>847サンサンクス!
昨日発注してみましたー。
来週には発送してくれるとか。
ワクワク
933名無し迷彩:04/12/09 01:27:11
そういえば、パラクのM4シングル×9mmの三連は使い易かった。
最初は蓋なしに抵抗あったけどインドアでプレキャリと共に使用
すると最高。マグプルやパラコとの相性も良し。
934名無し迷彩:04/12/09 03:51:46
ttp://www.blackwaterusa.com/btw2004/articles/1206epp.html
ファイブセブンかっこ良いよファイブセブン

>>896
>DBTのプレキャリも20K前後くらいを考えてまつ。
ミンタに輸入代行して貰うとか・・・
BBSを見る限りでは輸入出来るっぽい

90$×105+20%+4kだから15kくらいかな?
935名無し迷彩:04/12/09 04:25:33
>>933

俺もインドアん時使ってる。
最速ですね。

当然、脱落した事も無いし
抜きやすい。
M-4本体に刺してるマグをダブルにして
ポーチに3本マグで、俺は十分なんで重宝してます。

あ、ノーマルマグね。
936名無し迷彩:04/12/09 07:11:44
なにげにTTって評判いいのね。
俺もブレートキャリア使ってるけど、いい感じだよ。
ただ、同じTTでもダンプは最悪。
ふにゃふにゃで使い勝手悪いよ。
937名無し迷彩:04/12/09 10:43:35
>>926
>>931

馬鹿、前持ち主がハァハァしてぶっかけきまって('A`)
938名無し迷彩:04/12/09 12:22:54
939名無し迷彩:04/12/09 12:40:10
↑ラックじゃなくてメッシュフローテーションvest
940名無し迷彩:04/12/09 16:06:49
>>929
何とも表現し難い変な臭いなんだよ。ゲロに近いかなぁ・・・
>>931
米軍の最臭兵器?w
941名無し迷彩:04/12/09 16:13:12
海外通販(orオークション)で送られてくる品物は、
何故か、石鹸みたいな匂いがしてることが多いな・・・。
942名無し迷彩:04/12/09 16:44:53
(;′д`)やっちまった・・・エアレスキューベストのポーチに臭いストロボ入れたまま放置しちまった・・・
臭い移っちまったYO orz
943名無し迷彩:04/12/09 17:26:51
ファブリーズでも消せないの?
944名無し迷彩:04/12/09 17:41:01
>>940
放出品のSDU-5/Eって本当に臭いよね
まさにゲロの臭い
バッテリー液でも漏れてたのかなぁ?

>>943
滲み出てくる様な臭いなんだよね
945名無し迷彩:04/12/09 17:52:26
>>941
ファブリーズ?
946名無し迷彩:04/12/09 18:04:17
ナイロン系はファブリーズで充分でしょ。

>>941
GEARメーカーによって匂いが違うよね。俺は、TAC-Tの匂いが割りと好き。
そういえば、嗅いだ事無いけどSOTCHも独特な匂いを放ってるらしいね。

俺が今までで一番きつかったのは、
フレアーケースかな・・・腐った海水の匂いが充満していて
匂いが取れるまでひたすら洗剤で洗った。
ストロボライトは、ストロボ独特の匂いがあるのはあったけど
そんなにキツイのには遭遇してないな・・・
947名無し迷彩:04/12/09 18:39:10
この人も特殊ですか?
http://cgi.2chan.net/f/src/1102579691895.jpg
948名無し迷彩:04/12/09 19:18:59
>>941
禿堂 なんでだろ。
949名無し迷彩:04/12/09 19:40:48
きっと死臭に(ry
950名無し迷彩:04/12/09 19:47:51
コンバットジャックに着いてしまった分泌物の臭いを(ry
951名無し迷彩:04/12/09 20:05:18
そういえばSurefire買ったときも
独特のにおいがしてたな。
952名無し迷彩:04/12/09 21:31:03
>>943
ベストの方はファブれば何とかなりそうだが、ストロボ本体は無理っぽいな・・・
本当に染み出てくる感じ。触った手まで臭くなるんよ。
953941:04/12/09 21:53:30
>>948
なんでなんでしょね?イギリスから送られてきたのも
同じような匂いしたけど、香港からの荷物はしないな〜。
954名無し迷彩:04/12/09 22:09:34
PRC148が15万って安いのか?
955名無し迷彩:04/12/09 23:37:08
そんな臭いストロボは屋上に投げちまえ!
小鳥がソマリもろ共ミニガンで・・
956名無し迷彩:04/12/10 00:49:10
【米軍】「装備不足でごみあさり」 米国防長官に厳しい質問
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1102579757/
957名無し迷彩:04/12/10 08:01:55
確かに鉄板あさってハンビーのドア補強してたもんなあ
958名無し迷彩:04/12/10 17:27:38
CUって何?
959名無し迷彩:04/12/10 18:51:09
臭いについてだがきっと「欧米人の作ったイエローモンキーに臭う物」と「イエローの作った欧米人に臭う物」があるんじゃない?ほら、向こうの人よく「サカナクサイネー」っていうじゃん。それだよ。
きっとアメリカの中の人も藍染の着物とかの臭いについて色々言ってると思うぞ。
960名無し迷彩:04/12/10 18:52:56
じゃ洗剤の臭いって事でw

買ったばかりの装備の臭いはIRトリートメント臭とか?
961名無し迷彩:04/12/10 20:37:37
>>960
IRトリートメントしてるメーカーってどこ?
962名無し迷彩:04/12/10 20:59:33
>958 See you のこと。意味は厨1の英語の教科書でどうぞ

IRトリートメント激ワラ 確かに不可視光だけどw
963名無し迷彩:04/12/10 23:31:28
自衛隊の官品迷彩服は
対赤外線処理されてるとのことだけど、別に臭いはしなかったな。
964名無し迷彩:04/12/10 23:38:55
マーパット服も臭くない?
965名無し迷彩:04/12/11 00:02:44
迷彩ポンチョ最強

銀杏のにほひ
966熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/12/11 07:28:02
喪前ら、ローデシアン・チェスト・ハーネス共同購入しませんか?
軽戦士の中の人から一定以上発注すれば購入可能って連絡を諸田。

値段は、1割引でいけるそうなので送料込みで30Kくらいで
確実に購入可能でつ。(関税とかちょっと分からんけど・・・・
色は、コヨーテカーキのみだけど問題ないっしょ?

つうことで興味もたれた人は連絡くらはい。
発注は1月にはしたいと思ってます。
967熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/12/11 09:12:50
1月ちゅうか、数が集まったら発注か・・・orz
968名無し迷彩:04/12/11 09:37:04
お金はクマーの銀行口座に振り込むでFA?
969熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/12/11 11:12:02
>>968
そうなるね。。。まあ、手渡しでもいいぞ(W
とりあえず、人数が集まらんと話にならんけど、
予約→定員集まる→発注→入金→ブツ到着後順次発送。
つう流れかな。入金と発注の順序は逆にした方が無難かもな?
まあ、とりあえず振込み先は定員集まってから連絡つうことで・・・

後、書いておくべきことは、待つ期間が1、2ヶ月は最低でも覚悟できる人キボンって感じかな?
待てん香具師はBHIのか、アクセスか倉敷で買え!
まあ、納期に関しては聞いてないだけだけどね。(スマソ
970名無し迷彩:04/12/11 11:15:52
25着をいっぺんに送ってこられたら凄いことになりそう。(w
関税は必ず取られるな。税率はどうなるか分からんけど。

しかし、軽戦士を含めて海外通販で何度か別の住所へ
誤配送されたことのあるオイラには熊男タンみたいなことは
怖くて出来ん罠。トラブったら70マソの賠償が…
971名無し迷彩:04/12/11 11:20:55
1、2ヶ月じゃ無理だな。たぶん半年待ち。
972熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/12/11 11:31:48
あれ?数なんて書いてませんが(W

まだ海外通販は数回だけど誤配は無いし
そりゃあリスクは感じるけど、ローデシアンホスィから。
値段の30Kだって関税考えたら漏れへのPAYなんて殆ど無いからな(W
30Kできかんかったら、追金してもらうことになるけどね。。。

>>971
だから最低でもって書いてあるべ?
973名無し迷彩:04/12/11 11:40:40
熊関係は、後はメールか自分のBBSでやれよ マジで
974名無し迷彩:04/12/11 12:17:29
おとなしく、アクセスのを買ったほうが良いとおもうぞ。ポーチも付いてるし。
975名無し迷彩:04/12/11 14:25:16
スレ私物化すんなら軍板へカエレ!!
976名無し迷彩:04/12/11 14:41:23
とか言いながら、複数購入した奴がオクに流したら
それに群がるんだろ?

977名無し迷彩:04/12/11 14:50:19
熊スレage
978名無し迷彩:04/12/11 15:12:34
アクセス必死だな(プゲラ
979名無し迷彩:04/12/11 15:16:34
ま・た・熊・で・す・か・?
980名無し迷彩:04/12/11 15:44:23
対IR加工は酸っぱい匂いするよ
981名無し迷彩:04/12/11 16:33:34
俺のは糞臭いぞ
982名無し迷彩:04/12/11 16:50:02
熊男殿
貴殿の掲示板閲覧ですが、この話題はここではやらない方が懸命かと。
983名無し迷彩:04/12/11 17:06:50
クマ、マジうぜーな
叩かれてしばらく引っ込んでたと思ったら
このスレの連中が食い付きそうな餌ぶら下げて復帰でつか?
984名無し迷彩:04/12/11 17:08:22
>983
餌くれよ
985熊男 ◆SEAL3Ku58I :04/12/11 17:24:54
>>983
これまでも名無しで普通に書き込んでましたがなにか?
今回は信用問題だからコテを使ったに過ぎないんですが。
それに「餌」じゃない。数が集まらなかったら俺も買えないからな。

この話題は、もう終わりで。
986名無し迷彩:04/12/11 17:51:06
尾久にPEQ2出てるけど所持してていいのか?
987名無し迷彩:04/12/11 18:06:51
>これまでも名無しで普通に書き込んでましたがなにか?

イタタタタタタタ…
さすがにウザいと感じた
988名無し迷彩:04/12/11 18:26:11
>>986
日本国内での売買や所持は100%合法
989名無し迷彩:04/12/11 18:56:44
普段は熊さんのフォローに回ってるけど流石に今回は自己中過ぎると思いますよ
注意された方がよろしいかと
990名無し迷彩:04/12/11 19:00:54
クマ消えれ
991名無し迷彩:04/12/11 19:08:10
>この話題は、もう終わりで
まるでだだっ子だなヤレヤレ
992名無し迷彩:04/12/11 19:21:38
次スレ よろ
993>988:04/12/11 19:35:46
ありがとう。
994名無し迷彩:04/12/11 19:37:32
俺も今回は良くないと思った>熊氏

相手は軽戦士だし、25人も絡んだら絶対問題が起きると思うよ。
この業界、人格的、社会的に問題があるヤツ多いから…
もちろん、俺を含めてなw

今回ばかりはやめとけ
995名無し迷彩:04/12/11 19:39:56
愚痴々々と女々しい煽りばかりして、何の話題も提供しないやつよりか、
熊の方がずっとマシだと思うがな。
うぜぇ云々と言う前に、ネタを出せ。
996名無し迷彩:04/12/11 19:41:09
そろそろ次スレか。
997名無し迷彩:04/12/11 19:49:18
1000?
998名無し迷彩:04/12/11 19:52:45
998
999名無し迷彩:04/12/11 19:53:03
1000!!

1000名無し迷彩:04/12/11 19:53:59
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。