【日本】自衛隊・旧軍装備でサバゲせよ!【万歳】3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本人
旧スレが950を超えましたので立てました。

旧スレ
http://hobby.2ch.net/gun/kako/1003/10031/1003190769.html
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1042181375/

やっぱ日本人なら、これで決まりでしょ!!
自衛隊・旧軍装備についてマターリとどうぞ
2:03/12/02 00:17
3名無し迷彩:03/12/02 01:20
3
4名無し迷彩:03/12/02 02:05
4
5名無し迷彩:03/12/02 02:36
自衛官って部隊にもよるだろうけど
年間に何発くらい実弾射撃するの?

平均的な警察官と自衛官が
ニューナンブM60とシグP220とで決闘したら
どっちが勝つと思う?
6名無し迷彩:03/12/02 06:47
>>1
7名無し迷彩:03/12/02 14:59
SIGの自衛官の方が有利だな。9ミリと38スペシャルじゃ比べもんにならんよ。
ただ、SAT相手だったら話は別かも。
いずれにしてもどんぐりの背比べだよ。
8名無し迷彩:03/12/02 15:47
>>5
同時にあたればどちらも怪我を負い。場合によっては死にいたると思う。
9名無し迷彩:03/12/02 16:07
スナブノーズの38は至近距離専門だから、SIGの勝ちだな。
10名無し迷彩:03/12/03 06:00
TBSクル━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!
11名無し迷彩:03/12/03 16:11
>>市街地訓練らしいけど何時からか詳細キボンヌ
12名無し迷彩:03/12/03 21:50
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f12413206
これってキャロッパチですか?それともただのフリッツのレプですか?
分かる方お願いします。
13名無し迷彩:03/12/03 22:38
無視すんなYO!
14名無し迷彩:03/12/04 17:29
今日は宣戦布告の放送日(wowow)だな(・∀・)ニヤニヤ
15名無し迷彩:03/12/04 23:23
>>12
それは明らかに米軍のフリッツレプリカだあね。
16名無し迷彩:03/12/05 00:26
宣戦布告…酷かったな(´・ω・`)ショボーン
17名無し迷彩:03/12/05 17:57
18名無し迷彩:03/12/07 08:50
TOP64式小銃用電動マガジン、モーター転換、ゲーム使用なし、完全作動を売りたいんですが欲しい方いますか?
19小泉陛下!万歳!!:03/12/08 17:21
20名無し迷彩:03/12/08 17:29
旧陸軍の将校のカッコでサバゲしてるけど、ホント使える銃がないな。
今使用してる武器が南部だけってのが泣けてくる・・・。

21名無し迷彩:03/12/08 18:18
マルシンの固定ガスガン・ブローニングM1910はどうだ?将校はよく使ってたらしいぞ。
あとはWAのベレッタM1934もありじゃないか?

将校やめてKTWの38式にするか、滷獲トンプソンを使うか(w
22名無し迷彩:03/12/08 18:19
89式のKMカスタムってどう?
いくらする?
23323:03/12/08 18:25
>>21
情報サンクス!
昔、M1910使ってましたよ。しかしトリガーが重すぎて・・・。
今はベレッタM1934かモーゼルM712のどっちを買うか考えてます。
24名無し迷彩:03/12/08 18:41
中田の十四年式用でしか試してないけど、
ベレッタM1934は、こまかいこと気にしなければ
南部のホルスターに入るよ。
ホントは浜田2式用とか使ったほうがよいんだろうけど。
25323:03/12/08 18:47
>>24
サンクス!
自分は杉浦式ホルスターを使用してるんですが
ベレッタM1934入りますかね?
2623:03/12/08 18:54
ミスった
323→23です。
27名無し迷彩:03/12/09 12:10
自衛隊がAUGを国産化して使ってるって本当ですか?
28名無し迷彩:03/12/09 12:36
>>27 F88のことか?ミリパワには書いてあったがよく分からん。たぶん海自だろう。
29名無し迷彩:03/12/09 12:46
M1小銃ともとうとうサヨナラですか。
30名無し迷彩:03/12/09 13:41
海自ってM1ガランド使ってたの?漏れはてっきり64式だけかと。
31海士長:03/12/09 14:49
>30 10数年前迄は現役バリバリだったようで。ほかにもトンプソンやBARにグリースガン 最近ではミニミもあります。
32名無し迷彩:03/12/09 14:53
せめて弾倉が陸自や空自と共通のにすれば良かったのに〜
33名無し迷彩:03/12/09 16:19

                       ___
                  . 一´ ̄     ̄`・ 、
                 .・´            ヽ
                (                  )
                ヽ.___ノノノイ人___ノ
               // 彡  一    ー  ミ
              (  ( (6  <○)   (○> 9)
              ノ ヽ \ |    。⌒。   |          //
             イ 人 \ \   ┌-┐  ノ      //
           / λ   ヽ   ` 、/)_ ̄__ノ ̄`,    //
          ζ (     ヾ  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Uι)//
                             ̄- //
                             //
自衛官さん、イラク行くの嫌なら除隊したら?でもそのかわり
「私は任官宣誓したのにもかかわらず
 国の命令に背きました。今まで税金でただ飯食ってました、すいません」
と国民の前で謝罪してしっかり
基本給・手当て・賞与・訓練費・食費などを国庫に返納しなさいよ。
あんたらに支払った莫大な国防費のおかげで病気の子供が満足な
医療も受けられず死んでいってる。あんたらもイラクで死んで
その気持ち味わったらいいよ。人間のクズ・自衛隊諸氏へ。
34名無し迷彩:03/12/09 16:28
35名無し迷彩:03/12/09 16:31
9mm聴かん拳銃の多摩入れってみたことある?
36海士長:03/12/09 22:26
>27 保安庁でなくて?海自なのか?見たことないが。
37名無し迷彩:03/12/10 11:06
>>35
試作品はあったらしいけど採用はされなかったみたいですね。
どうやって予備弾倉携行してるんだか・・・
38名無し迷彩:03/12/10 11:57
携行しないらしい。
39名無し日本兵:03/12/10 19:30
昭和19〜20の南方戦線で防毒面って装備されてたんですかね?
資料を見る限り、中国戦線でしか見当たらないんですが。
綿の九八軍衣に被甲嚢って組み合わせは間違ってるの????
40名無し迷彩:03/12/11 10:17
ところで旧弾帯吊り後ろ(交差部)のヒモってなにに使うの?
41:03/12/11 11:50
絞殺
42名無し迷彩:03/12/11 14:05
質問でつ。64式に〇井のメカボを組み込んでくれる店を知ってる方、教えてたもれ。
43名無し迷彩:03/12/11 14:41
hidakaya
44名無し迷彩:03/12/11 14:54
ネモトガンワークス
45名無し迷彩:03/12/11 16:58
33・34>>
ありがとうございました。在庫確認して購入しま〜つ
46名無し迷彩:03/12/11 16:59
まつがえた…
43・44だったよ…
スマソ。
47名無し迷彩:03/12/12 12:17
我、64式を発注せり。
それにしても、どこの店にも在庫ないんですね。タ○カの9mmも注文したし、これでやっとJ隊ゲーマーになれますな。
春までに64式再版するのだろうか?それだけが心配やな
48名無し迷彩:03/12/12 12:19
49名無し迷彩:03/12/13 11:16
俺はやっと2型迷彩上下を買ったよ。
銃は9mm拳銃しかないけど再販のうわさの有る
TOP陸自MINIMIを狙ってる。
50名無し迷彩:03/12/13 18:08
ミニミもいいなぁ
51名無し迷彩:03/12/13 19:03
俺は普通科じゃないから年間で、64式60発、M2HMG
四十発くらいっす
52名無し迷彩:03/12/13 21:32
この前、授業で博物館に行ったんだけど、その博物館に被服室みたいな 
場所があって、その部屋には旧軍の実物軍服、装備一式多数が無雑作に放置
されていた。
誰もいなかったから、そのまま全部盗んでいこうかと思ってしまったよ・・・。
関係ない話でスマソ
53名無し迷彩:03/12/13 22:36
>>52
どこの博物館?
54名無し迷彩:03/12/14 00:06
北海道の東側だよ、田舎だからね。建物じたい小さいし博物館と言うよりは
適当に物集めて飾ってるって言った方がいいかも。
その中に装備品たちが眠っているんだが。
というか将校用水筒欲しかった・・・。
未開封の新品ゲートルとか奉公袋とか外套まであった。
マジ欲しかった・・・。
55名無し迷彩:03/12/14 02:10
>>54将校水筒、巻脚絆、奉公袋、外套・・・いくらでもある物ばっかしだけどね。
56名無し迷彩:03/12/14 12:32
ほんとだ
57名無し迷彩:03/12/14 23:22
>>40
エンピ固定(と習ったが、やってる奴ぁいなかったな
58名無し迷彩:03/12/15 15:41
64式の代わりに短マグAK、89式の変わりにGSSG1
使ってます。
59名無し迷彩:03/12/15 18:04
部隊で旧型半長靴はまだ使用されてますか?
今持ってる旧型が痛んでから新型買おうと思ってるけどゲームに使うたげではなかなか痛まない。
表迷彩Yサスはまだ普及してないみたいっすね。
60名無し迷彩:03/12/15 18:33
新型と旧型って何が違うの?旧型しか持ってない……
61名無し迷彩:03/12/15 18:44
>60
新型<茶革の戦闘靴のことを言っているのではと思われ。
62名無し自衛官:03/12/15 21:44
航空(うちの基地だけ?)には茶色いのないよ。茶だか燈色の制電靴はあるけど
63名無し迷彩:03/12/15 22:03
>>62
陸自の話だよ、陸自の。
64名無し迷彩:03/12/15 23:05
陸自の2形装備のエンピ覆い(3つ折り用)に米軍の3つ折のエンピ(LC2)って入りますか?
65名無し迷彩:03/12/15 23:59
>>60
新型半長靴というか戦闘靴やね
言い方が悪かった
スピードレースタイプになってズボンの裾が抜けないように靴の内側にゴムが取り付けられている
で、従来の半長靴が現場にどの残っているのかを知りたいのだけれども
ほとんど姿を消してるんだったら俺もそろそろ戦闘靴を買わないとね
66名無し迷彩:03/12/16 07:31
>>65
戦闘靴は半長靴の更新物品ではないので、半長靴はいまも普通に使われています。
6740:03/12/16 09:34
>>57
TNXです。でもうっかり寝そべったら背中掘りそうでこわいでつ。
68名無し迷彩:03/12/17 21:25
69名無し迷彩:03/12/22 09:46
>>65
戦闘靴ではなくて新型の半長靴(黒いナイロンと革のコンビ)が
採用されるとのことだから、それが出まわるまで待った方がイイんじゃね?
このまえ予備自にいった時には、すでに履いてる人もしたよ。
何種類かトライアルしたそうなので、それの余ったやつかも知れんけど。
70名無し迷彩:03/12/29 23:53
保全
71名無し迷彩:03/12/30 18:53
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f13880033
自衛隊用・新迷彩・近赤外偽装・難燃

落札した人可哀想!

某部隊で大量に新迷彩の盗難事件有り
警察が捜査してるよ。
iでは無いよ。某log
72名無し迷彩:03/12/30 23:16
近赤外迷彩なんて付いてるのは
官品だろうにねぇ・・・
分かってて買ってるのか?
73名無し迷彩:03/12/31 13:51
現在J隊ではゴア長靴が人気でつ。でも高いのよね・・・
74名無し迷彩:04/01/03 02:34
12月に千葉の某有名フィールドでゲームに参加したら、旧型迷彩に89式
(旧型)でゲームに参加してる人を見た。久しぶりに旧型迷彩のゲーマーを
見れてチョット感動。
75名無し迷彩:04/01/03 10:07
私は海自の某基地で旧迷彩を見たことがあります、やはり海自には
新迷彩は入って来ないのかな?
76名無し迷彩:04/01/07 08:35
ttp://users72.psychedance.com/up/renew/imgs/4/20030809/08264729.jpg
今のってこんななんだ!?漏れの居た時の双眼はもう時代遅れ?
77名無し迷彩:04/01/07 09:19
>>76
NVS14より見るところがあるだろ。未だにサスペンダーかよ!!とか
肩に見える未だに厨房のかばんみたいな雑納下げてるのをおまいは
ミスマッチと思わんのかい
78名無し迷彩:04/01/07 10:14
>77
>肩に見える
それは雑納ではなく防護マスクの負い紐と思われます。
>未だにサスペンダー
サスペンダーってなんだかんだ今後も廃れない気がしますよ。
装備ベスト形式って融通が効かなくて困ることも多いんで。
ノルマンディー上陸作戦の例を引くまでもなく。
79名無し迷彩:04/01/07 10:36
>NVS14より見るところがあるだろ。
AN/PVS14だろ?
>未だにサスペンダーかよ!!
大体の普通科でまだサスペンダーですが何か?
>>76 そんな事も知らない厨な藻前こそ 逝 っ て よ し ! 
80名無し迷彩:04/01/07 10:36
79ですが間違えた。今の>>77ね逝ってよしってのは。
81名無し迷彩:04/01/07 10:53
82名無し迷彩:04/01/07 11:44
>AN/PVS14
( ・∀・ ) うるせーなNewcon社のNVS14だと思ったんだよ!こいつらにはそれで上等だコラ!!

>大体の普通科でまだサスペンダーですが何か?
逆に言えば普通化で未だにサスペンダー「しか」選択肢がないということでないんかい?
83名無し迷彩:04/01/07 12:15
>普通化
あなたの頭を普通化してください(ゲラゲラ
84名無し迷彩:04/01/07 12:20
>>82 もしサスペンダーに不満があるならここで吠えるだけじゃなくて装備実験隊に直接逝ってください。
85名無し迷彩:04/01/07 12:46
サスってそもそも野戦装備だからなぁ。市街戦でドンパチやるようになったら
CQBに対応したような装備も支給した方がいいのでは?何よりこれだけ
アサルトベストの選択肢が広がってるのに自衛隊がサスにしがみ付いてる
理由に合理性が無い。
86名無し迷彩:04/01/07 15:38
>>85
まぁ、MOUTや対ゲリコマに関しては、現行のボディアーマーを
使ってくみたいね。
あれでも、マグx6分の収納スペースと、小さいけどユーティリティー
ポーチがついてるから。

ちなみにWAiRや空自のPJは、タクティカルベストを装備している
写真があるから、必要に応じて必要な部隊で導入する可能性
はあるんじゃない。
87名無し迷彩:04/01/07 17:29
だってベストよりサスペンダーのほうが涼しいんだもん(w
88名無し自衛官:04/01/09 21:25
俺もサスペンダー愛用者ですよ。
俺、空自だから空自迷彩使ってるんだが、空自迷彩使ってる奴は他にいるか?
89名無し迷彩:04/01/09 21:51
ベスト(チェストリグ)使ってるヤシもおるでよ。
ttp://users72.psychedance.com/up/renew/imgs/4/20040109/21484153.jpg

もっとも、米軍の海兵隊リーコンなんかでも
サスペンダーを使ってたりもするようだけどな。
ようは適材適所ってことだ・・・。
90名無し自衛官:04/01/09 22:43
適材適所。なんてイイ響きだろう…。俺も適所に配置してほすぃなぁ
91名無し迷彩:04/01/09 23:57
>>90
え?君?便所掃除でもしてて。
92名無し迷彩:04/01/10 07:54
>>89 こいつWAiRだろ?きっと。つか、ブーツも半長靴じゃない・・・
93名無し迷彩:04/01/10 14:37
帽子のつばの縁がすごく目立っちゃってるね。
94なんつーか:04/01/10 19:09
95名無し迷彩:04/01/10 20:17
>>91
マジっすか?俺に便所掃除など…

  >>94
サンキューっす。のぞいてみるよ。
96名無し迷彩:04/01/10 23:17
陸より空の迷彩服の方がカコイイと思うのは漏れだけですか?
97名無し自衛官:04/01/10 23:37
>>96
あなただけではないはずですよ。私もですが。陸のピクセル風よりは空の茶系迷彩の方がイケてますよ。秋には絶大な迷彩効果を発揮しますし
98名無し迷彩:04/01/10 23:40
陸介には「スイカ」って言われるけどな。
99がくだん:04/01/11 14:18
米英が画策してイスラム諸国を分断・対立させて
支配する手口
米英から支払われる金を高額な兵器を買わせて再び米英に
還流させる
日本軍備強化を煽る世論もおそらくはそういうことであろう
100名無し迷彩:04/01/12 00:06
あまり、飛び道具の話が出ないので。
自分は、蔵網のM24を使っているんですが。
同じ自衛隊装備で、M24使ってる香具師いますか?

本当は、89を使いたいけど。入手も困難だし。
みんなそうだと思うのですが。

そこんとこどうなのよ??
101名無し迷彩:04/01/12 07:39
64でし。
102名無し自衛官:04/01/12 12:15
同じく64式。まだ手元に届かないけど。早く生産再開しないかな?
103名無し迷彩:04/01/12 13:03
>>102漏れのは入院中でし。12月に送ったのに2月になるそうだ・・・
104名無し自衛官:04/01/12 16:27
>>103
大変でつね。早く64来ないかな〜。
( ・∀・)旦~~~ マターリマターリ
>>100
「対人狙撃銃」がM24説もあるけどどうなのかなあ。
106名無し迷彩:04/01/12 19:47
>>105
複数筋からの情報では既に納入されてるとのこと。
しかし、漏れの知り合いのいる普通科には影も形もなく
いまだに狙撃用に64が残されてる・・・。
107100:04/01/12 22:06
おぼろげな情報しかないので、漠然と24を使っているんですが。
テコキってジャンル自体が希薄みたいですねw

64使いの漢達に敬意を表します!
108名無し迷彩:04/01/15 18:13
空なら何でもアリ。
だって陸戦隊が存在しないから、でっち上げるしかないのだす。
109名無し自衛官:04/01/17 22:43
確かにデッチアゲ状態でつね。まぁ、しょうがない。
来シーズンはガンガルぞ
110名無し迷彩:04/01/18 00:55

111名無し迷彩:04/01/18 01:01
ちょっと聞いてください
なんと月に49万円も稼げるサイトがあるのです
それも簡単で自分のメールボックスに迷惑メールや広告メールも一切着ません
ただボタンをクリックするだけで月に49万も稼げます
14歳以上から加入できて簡単に稼げる
10日にいっぺんサイトからもらったメールボックスにある広告メールの緑の部分だけ押せばいいんです
騙しは無しです絶対騙しませんむしろ最近人気のサイトです
1日1万アクセスもある健全サイトです
詳しくは下を読みましょう

http://secretid.hp.infoseek.co.jp/koukoku/senden1.html
112名無し迷彩:04/01/19 22:40

http://www.rakuten.co.jp/yamamotojp/458023/482952/
このブーツ着用してる人いますか?
つま先の鉄板無しと書いてありますが鉄板がなくても革は結構硬いのでしょうか?
それともふにゃふにゃなのでしょうか?
これにゲートル巻いてやろうと思います
113名無し迷彩:04/01/19 22:43
中田の弾薬盒ってまだうってるん?いくらするん?
114名無し迷彩:04/01/20 02:11
ttp://users72.psychedance.com/up/renew/imgs/4/20040119/22151947.jpg
ttp://users72.psychedance.com/up/u4/read.cgi?q=228&s=0
このレッグホルスター、ストラップのシマシマがEAGLEっぽいね…

ってかEAGLEの?
115名無し迷彩:04/01/20 07:21
それよりこの防弾チョッキ、INTERCEPTOR BODY ARMORの2形迷彩みたいじゃないか?プレート入るみたいだし
116名無し迷彩:04/01/20 13:16
>>115
どこかのニュースで、自衛隊がアメリカにボディーアーマーを発注したって言ってたから
インターセプターそのものかもしれないね。生地だけ日本から送って作ってもらったとか?
117名無し迷彩:04/01/20 18:38
ニュースで見たけど
陸自新迷彩の MOLLEみたいな ヴェストあったんだ〜
118116:04/01/20 19:01
>>116
自己レススマソ。
さっき映像見たけど、あのテープはPALS規格じゃないね。
テープとテープの幅がPALSに比べて狭いわ。
アーマー自体のデザインもインターセプターとは別物でした。
あれに付いてるポーチが気になる今日この頃・・・。
119名無し迷彩:04/01/20 19:36
>>118
同じくあのポーチが激しく気になる。フラップが何か変わってるよね。

120名無し迷彩:04/01/20 19:48
何気に、陸自の装備がどんどん近代的に…
凄いなぁ。(´・ω・`)マジデマジデ

そのうち89R用、Knight's ArmamentのRAS(RAS2、MRE-RAS)が出たりするかも?

>>118
>テープとテープの幅がPALSに比べて狭いわ。
ttp://users72.psychedance.com/up/u4/read.cgi?q=228&s=0
↑のうpロダに貼られてる香具師を見ると
ttp://users72.psychedance.com/up/renew/imgs/4/20040120/18385801.jpg
あんまり狭い様には見えないね…
121名無し迷彩:04/01/20 20:12
>>120
明らかに狭いのでは?
122名無し迷彩:04/01/20 22:16
狭い?・・・
123名無し迷彩:04/01/20 22:18
あのピカピカ・テカテカした装備見たらわかるだろ、恥かかないように
よそ行き用に急に作ったものだ!なんてことだ!あのいつもの格好を
どうしてしていかないんだ!
124名無し迷彩:04/01/21 00:36
ずばり、狭いでしょう。ちゅうか、テープの本数多すぎ
>>120 の18385801.jpgでテープの本数を数えてみてください。

装飾のテープだと思ったのかしら
でも、完全パルス企画のなんちゃってでもいいから、ホスィー
125名無し迷彩:04/01/21 00:46
>>124
ああ、テープとテープの間が狭いって書いたのか
よく読んでなかったニダ
126名無し迷彩:04/01/21 02:12
大阪に新迷彩のパルス規格のポーチ作ってる店あるみたい。以前、一番のゲイムで
新迷彩のスピアベスト着てる香具師いた。
127名無し迷彩:04/01/21 16:20
( ・∀・ ) レプリカまだ?
128名無し迷彩:04/01/21 17:57
ひとつ尋ねたいことがあるのですが、自衛隊の新迷彩服のレプリカが売ってる店って
どこがあるのでしょうか?カサトシとかはサイズがもうそろってないとかで駄目なのですが。。。
129名無し迷彩:04/01/21 18:44
>>128
サイトーさんで大丈夫だと思います。

今日丁度サイトーさんから、米軍型のジャングルハットを買いますた。
サイズはL!

一番大きいのでも、頭が大きくてダメポ  _| ̄|○ 
素直に偽ヘルでがんがります・・・
130名無し迷彩:04/01/21 18:49
実際に見たいなら、赤風呂にもあるよん。
131名無し迷彩:04/01/22 16:19
>>129
サイトーさんというのは連絡先やHPはありますでしょうか?
132名無し迷彩:04/01/22 16:32
雑誌の広告ページに住所やHPアドレスが載ってるよ。
「P.X.サイトー」さん、ね。
133名無し迷彩:04/01/22 16:58
ありがとうございます
134名無し迷彩:04/01/22 17:14
度々、質問でもうしわけありません。
PXサイトーさんのものと、
フロンティア三号店で売られている
ttp://www.frontier3.jp/Syouhin/Gazou/Soubi/Jieitai/TSyatu/BDU-Rep.jpg
ものは同じなのでしょうか?
135名無し迷彩:04/01/22 17:38
どうなんでしょ?(苦藁

まずは齊藤さんとこのHPに逝ってみて下さい。
そしてよく見て自分で判断してね。
すぐに物が欲しければ風呂屋へ行った方が良いかも。
齊藤さんとこは発注のメール出しても何の音沙汰もなく1週間くらい待たされるから。
やべ!漏れ1年待たされてる!忘れとった!
137にせサイト−:04/01/22 19:05
http://www.d4.dion.ne.jp/~fsaitoh/index.html
「P.X.サイトー」
複製品と書いてある物以外はPX品です。
138名無し迷彩:04/01/22 21:49
ところで・・・
U型迷彩って、初期の頃は緑が薄かった感じでしたが(大袈裟に言うと黄緑)
だんだん緑が濃くなってきているような?
ガイシュツですかねぇ
139名無し迷彩:04/01/22 21:56
みなさんどうもありがとうございます。
結局電話してみたところ、サイトーさんの14000円の夏季用は透かすと透けるくらい薄いらしいです。
で、13000円のドライタイプというのは化学繊維でテカテカしているジャージみたいな感じ、といわれました。
次にフロンティアさんのほうは色が少し薄いかもしれないが生地は一般的に売られているBDUと大差ない、とのことでした。
ポケットがどう、とかの説明もありましたが、あまりわかりませんでした。

最終的にフロンティアさんの13000円の物を電話で予約しました。
また届きましたら軽い感想でも書かせていただきます。
みなさまありがとうございました。

で、
140名無し迷彩:04/01/22 22:20
じゃあ何か?今のイラクに行ってる連中もU型か
141名無し迷彩:04/01/22 22:33
>>139
ポケットの形その他が違うんじゃない?
多分、新型迷彩の生地で米軍BDU型とか。
だとしたら笑えるなw
142名無し迷彩:04/01/22 23:13
>>139
予約したってことなので今更でしょうがフロンティアのレプリカについて。
形は実物のものをある程度再現しています。
ただし実物が胸にしかポケットが無い2ポケットに対してレプリカは4つポケットになっています。細かい事を言えば肩章部分もレプリカが若干短く、取り付けのボタン部分が見えてしまいます。
色も若干レプリカの方が明るい感じがします。
手元に届いたら下のポケットを取ってしまえば実物のイメージに近くなりますよ。
143139:04/01/23 02:52
>>142
なるほど。
背中の偽装用ループとかはどうなんでしょ?
144名無し迷彩:04/01/23 03:46
>>143
あの、勝手に僕を名乗らないで欲しいのですが・・・
145名無し迷彩:04/01/23 04:26
>僕
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
146名無し迷彩:04/01/23 05:54

コンコン
「どなたですか?」
「朴です」

147名無し迷彩U型:04/01/23 12:31
俺も買った。フロのレプリカ。なんだか店先の路上のハンガーにあった吊るしのやつ。
一品限りで7kになっていたんだけど、サイズぴったりだったんで即購入。
袖のポケットはボタンではなくパイル&フック。襟の裏側にもM65のようなベルトが着いている。
早速裾のポケットはずして、各所にパイル&フックを張ってみた。
架空の自衛隊特殊部隊仕様。
148名無し迷彩:04/01/23 12:45
個人が直接身につける装備では、防弾フェースマスクや
「セラミック板が入った米国製の最新型防弾チョッキ」、
主に警備隊員が現在位置を確認するために使う全地球測位システム(GPS)装置などが用意される。

そーすは
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news02.asp?kiji=6186
149名無し迷彩:04/01/23 12:57
PALSがパテントとってあるとすれば、国産すると多額の特許使用料が生じるから、やはりアレは米国製なのかも
150名無し迷彩:04/01/23 13:39
>>149
PALSはパテントとってあるけど、陸自の持ってったのは
明らかにPALSよりもテープ間の間隔が狭いから、米国製かどうかは分からんぞ。
151名無し迷彩:04/01/23 19:01
そういう間隔で米国にオーダーしたのかもしれないじゃん
152名無し迷彩:04/01/23 23:25
1mmでも規格が違えばパクリなどではない参考だ!
153名無し迷彩:04/01/24 15:22
>>159
そもそもPALSって、日本の特許になってるんでしょうか?
特許庁のテキストサーチでは、PALSというキーワードでは、一個も
引っかからなかった。
米国内特許のみなら、日本国内での製造・販売はとりあえずOKだけ
ど・・・それだったら、同じものにしてもいいわけだし、米国にオーダー
したなら、特許問題なんかハナから無問題だし・・・
なぞが深まっちまった。

(個人的には、陸自の新装備体系の試作だったりするといいなぁ)
154名無し迷彩:04/01/24 23:18
届きました、二型迷彩フロンティア版。
前の方で書かれているとおり、ポケットの位置や形状は異なりますが、
色や素材など、ほぼ満足できるものです。まだ新品な為かやや固めの生地です。
155名無し迷彩:04/01/25 12:20
>>154
2型迷彩デビューおめでとうございます。
使っていくうちにいい感じになっていくと思いますよ。
装備品を自衛隊のものにすればさらにいい感じになるでしょう。
156名無し迷彩:04/01/25 14:10
米軍MOLLEやSPEARなんかでは、ポーチ裏面にもPALSテープが並んでいて、
装着の際にベスト側のテープとピタリと噛み合わせるために、テープ一本分を空けたあの間隔になっている。
これはテープどうしが噛みあわさることによって、ポーチ等を装着したときに一体感を持たせ安定性を高めることを狙っているものだが、
自衛隊の場合テープの間隔が狭いということは、恐らくポーチとのテープ噛み合わせを考えていないということであり、
そのようにただポーチ類をぶら下げるだけとなってしまうのであれば、PALSが本来重要なコンセプトとしている効果を期待できないということになる。
157名無し迷彩:04/01/25 17:04
>>155
八九式欲しいけど値段が・・・>キャロット
マルイから安くでないかなあ、もう電動で尽くしてきたしそろそろ・・・
158名無し迷彩:04/01/25 17:15
>>157
ホントに出たら良いね…(´・ω・`)マジデマジデマジデ
マルイなら、平気で35k〜40kとかで出しちゃうんだろね。

正直、dプソンより売れるような気がする。
(でも海外ではワカラン)

某A庁がどうのとかで出ないんだっけ?
159名無し迷彩:04/01/26 09:31
>>156
米軍をはじめPALSの機能を理解している者にとっては、自衛隊のあのテープの間隔には思わず首を傾げざるを得んでしょう
これじゃジャップは相変わらず形だけ猿マネのイエローモンキーと思われても仕方ない
160Hid556:04/01/26 09:56
リピート・スリーR(Repeat Three Renewal)」とよばれるビジネスゲーム、ご存知でしょうか?
やるか、やらならいか、どうせダメ 元、元手はたったの3000円。
最初の1週間で2〜5万ぐらい口座に入ってました。
そして今は一週間ではナ、ナント53万です!
それに、法に触れる事はないし。参加方法は以下の通り。

1.まず、下記3人の口座に1000円ずつ★ 必ずATMで★振り込みます。
※ 振り込み(送金)手数料130円〜320円は、申し訳ありませんが御自身の負担でお願いします。

ぱるる  記号12310 番号16305111
ぱるる  記号10020 番号63816361
ぱるる  記号17400 番号52115421
                           
☆受取人名は入力不要 (自動)

2.同じような文章を作り、1.で書いた3人の口座の一番上の人を削除します。
そして、リストの一番下に あなたの口座を加えて順位をくり上げます。

3.後は、私のようにオークションで情報を売ったり、
もっと儲けようとする方はインターネット上の掲示板に儲かる方法として 
載せたり、メールで宣伝していけば、それを受け取った人がどんどん同じように振り込んでくれます。
一人が抜け、一人(あなた)が入るワケですから、ネズミ講に代表される無限連鎖講やマルチ商法ではありません。
不正はスグにバレますし、そしてやらない方があなたの為です。ルールは守りましょう。娯楽のつもりで参加してみませんか?
161名無し迷彩:04/01/26 12:12
ポーチ側のPALSが細くなってるとか・・・・・・?

縫い込まなくてもある程度は固定できるけど、
やっぱりマグとか入れて走るとグラつきそうね。
162名無し迷彩:04/01/26 21:59
おいおい、いくらなんでも>>156みたいなことするわけないでしょー。
ポーチ側のPALSが細くなってると思ってたけど・・・。
模倣で装備作るなら、オリジナルを入手して研究しているはずだし。
163名無し迷彩:04/01/27 05:17
ttp://www.tasco-japan.co.jp/militry/P6.jpg
Surefireの9mm拳銃用・・・(・∀・)ドキドキ
164名無し迷彩:04/01/27 05:19
ttp://www.tasco-japan.co.jp/militry/p7.jpg
他にもソッチ関係の物が色々。
下の方のホルスター、ちょっと見覚えが(ry
165名無し迷彩:04/01/27 07:30
64式用のダットサイト欲しいな〜。
予備自の射撃で付けて撃つためにね。(w
166名無し迷彩:04/01/27 09:23
>>162
それはどうかなー。疑わしいもんだ。
ポーチ側のテープを細くするメリットは?
わずかな重量の軽減にはなるかもしれないけど、ベスト側があの間隔だとポーチ側は殆どヒモ程度まで細くしないとダメなはずで、強度を確保できなくなるんじゃ?
それにベストとポーチで幅の違う2種のテープを使用することになっては余計なコストがかかると思うんだけど。
167名無し迷彩:04/01/27 10:14
>>166
ひょっとしたら、現行の弾嚢についてるアリスキーパーもどきの奴でも、
今回のベストにつけられるように、テープ幅狭くしたとか・・・
手元のプレートキャリアハーネスにLC-2装備つけようとすると、PALS
テープ1本でけにかけると、動いたときにポーチも結構動くし、2本にかけ
ようとすると届かないんで。
168名無し迷彩:04/01/27 10:32
>>167
あれって、アリスキーパーそのものなんじゃないの?

それはともかく、その説が有力かとオモワレ。
実際、現行のポーチつけてる隊員もいたしね。
169名無し迷彩:04/01/27 11:55
>>167訂正
テープ1本でけに → テープ1本だけに

>>168
あ、やっぱりアレってアリスキーパーまんまなんですか。
自衛隊の弾嚢なんてめったに見れないんで、ああ似てるなー
程度に思ってました。
170168:04/01/27 12:15
>>169
気になって比べてみた。若干サイズに違いがあるけど、ほぼ同じでつね。
あと、自衛隊のはガッチリ縫い付けられてるのでポーチからクリップを外すことが出来ません。
171名無し迷彩:04/01/27 12:29
するとやっぱり>>156の話に戻るのかなあ
自のテープはアリスキーパーもどきを装着するためだけのものであって、
ポーチ・ベスト双方のテープにストラップを縫い込むことは考えていない、と・・
172名無し迷彩:04/01/27 13:50
>>165
漏れは、SurefireのL60+マウントと、『レーザー照準調節具』が気になったw
撃たないでも調節できて(゚д゚)ウマーな悪寒。
173名無し迷彩:04/01/27 14:05
>>172
『レーザー照準調節具』ってのは銃口に突っ込んで使うヤツだと思うけど、
ある程度までしか調整できないので、結局は実弾撃たないとダメよ。
民間人とかで弾代節約したいとかいう人には役立つけど。
174名無し迷彩:04/01/27 15:43
ttp://wibo.m78.com/clip/img/10020.jpg
こ・・・このボディーアーマーは・・・・似てるだけ?


<丶`∀´>製だったか?
175162:04/01/28 18:15
まあ あれが気に入らないなら BlackHawkに新迷彩のStrikeを特別注文で作ってもらう手もありますが…
ただし、特別注文は20点からなので、ヴェスト本体はODのやつをそのままで使うということで。
176名無し迷彩:04/01/28 21:48
あれきっとプレートに磁石でくっつける新タイプなんですパルスは実はオトリです
177名無し迷彩:04/01/29 00:35
どうでもよいがイラク派遣の佐藤1佐がサイトーさんに見えて仕方が無い。
178名無し迷彩:04/01/29 23:49
>サイトーさんに見えて仕方が無い
俺も・・・
179名無し迷彩:04/01/30 18:36
中田商店に1000円以下でブーツジッパーは売ってますでしょうか?
あとコンバットブーツを5000円以下で買いたいのですが中田商店にありますでしょうか?
180名無し迷彩:04/01/31 13:28
>>179
中田商店に直接聞けばええやんけ
181名無し迷彩:04/01/31 16:58
>>177
サイトーさんって今日V-MATで見たけどPXの中の人でいいの?
よくよく見たらいろんなイベントで見かけてたわ。
182名無し迷彩:04/01/31 17:48
>>177
佐藤1佐のほうがカkko

              PAM!!
183名無し迷彩:04/01/31 19:50
>>174
基地外の活動禁止ワラ他
184名無し迷彩:04/02/01 17:40
>>182
メガネの陸曹はいますか?
185名無し迷彩:04/02/02 18:24
いまどきの餓鬼は万歳のやり方も知らんのか。。。
186名無し迷彩:04/02/02 18:51
衛隊は死ね!!自衛隊は死ね!!自衛隊は死ね!!自衛隊は死ね!!自衛隊は死ね!!
自衛隊は死ね!!自衛隊は死ね!!自衛隊は死ね!!自衛隊は死ね!!自衛隊は死ね!!自衛隊は死ね!!
自衛隊は死ね!!自衛隊は死ね!!自衛隊は死ね!!自衛隊は死ね!!自衛隊は死ね!!自衛隊は死ね!!
自衛隊は死ね!!自衛隊は死ね!!自衛隊は死ね!!自衛隊は死ね!!自衛隊は死ね!!自衛隊は死ね!!
187名無し迷彩:04/02/02 18:52
>>186
石破の心の声
188名無し迷彩:04/02/02 19:42
アメリカ軍のケプラーヘルメットに自衛隊のカバーをかけてあご紐を交換した人っていますか?
189名無し迷彩:04/02/02 21:07
>>188
俺は米軍のじゃないが、そこらのレプリカフリッツにかぶせた。まぁ、なかば無理矢理だがな
190名無し迷彩:04/02/02 21:33
TVでイラクの映像見てたら黒ブーツ履いてた自A隊員がいたように見えたんだが、
そんなことはないよね?漏れの目の錯覚だよなあ?
191名無し迷彩:04/02/02 21:55
だから、新しい戦闘靴は黒いゴアテックスだって…。
192名無し迷彩:04/02/02 22:03
>>191
ゴアじゃないだろ?しかし、あの半長靴(戦闘靴?)を履いてると
インチキなマニアのように見えてしまう・・・。
193名無し迷彩:04/02/02 22:05
>>189
それでいくらぐらいお金はかかりましたか?
本当はキャロットのやつが欲しいんですけど、高くて貧乏工房には手が出ないので
質問してみました。
194名無し迷彩:04/02/02 22:10
韓国軍のイラク仕様の装備なら手に入るが(タダで)自衛隊のはダメだな知り合いがおらん。
195名無し迷彩:04/02/02 22:11
>>193

俺の陸自迷彩売ってあげようか?いらないから。
196名無し迷彩:04/02/02 22:11
>>193
カバーですか?それともメット+カバーですか
197名無し迷彩:04/02/02 22:12
>>195
下さい!!
198名無し迷彩:04/02/02 22:12
>>193
メットが1600円、カバーが2900円、ゴムバンド300円、あごひも600円也。ちなみにカバー以下3品は基地PX購入の為に市販より安いはず。
詳しくは中田のHPでもググってみな。
199名無し迷彩:04/02/02 22:15
>>198
なるほど・・参考にします。
しかし、あご紐が600円とは・・それだとこの間のV-MATで売っていた88式のあご紐は何で3300円で売っていたんだろうか・・気になる。
200名無し迷彩:04/02/02 22:20
それがミリタリー界の謎なんですよね。
201名無し迷彩:04/02/02 22:21
>>200
本物だとしても高いですよね・・600円のあご紐が3300円に化ける。
まるでアメリカの灰皿の話のようですよ・・_| ̄|○
202名無し迷彩:04/02/02 22:24
世の中そんなもんかもよ。仕入れから問屋や仲買い、そして店先。
自衛隊の知り合いに買ってきてもらうのが吉。
さぁ、消灯時間も過ぎたし俺は寝るぜ。聞きたいことあったら、また明日な
203名無し迷彩:04/02/02 22:26
>>202
ありがとうございました。
204名無し迷彩:04/02/02 22:34
まじで迷彩いらないから売りたいんだけどヤフとかやりかた
知らないからてっとりばやく売りたいんだよね・・。いらないから。
・陸自2型(フロンティアだかで2万以上で買った・生地厚い・蒸れないように脇に切れこみあり)
・陸自ブーニーハット
・陸自バンダナ
・陸自迷彩手袋(KM製品)
・陸自小物入れ・マガジン入れ

これ全部いらない。
まとめて売ったらいくらになるだろう。
希望は15000円くらいなんだけど・・。
205名無し迷彩:04/02/02 22:35
>>204
マガジン入れの詳細キボンヌ
206名無し迷彩:04/02/02 22:49
>>198
中田って中田商店?HPあったの?知らなかったよ。
207名無し迷彩:04/02/02 22:51
>>204
13000でどうでつか?
208名無し迷彩:04/02/02 22:56
>>206
それがググってみたんですけど・・どうもアメ横の店舗紹介に名前があるだけで
商品とかは載っていないみたいなんです。
参考までにどぞ
ttp://www.ameyoko.net/shop/nakata.html
209206:04/02/02 23:07
>>206
やはりそこだけですよね?もしかして期待して損したのか?
210名無し迷彩:04/02/02 23:08
>>202
消灯って2300じゃないの?
211名無し迷彩:04/02/02 23:12
>>185
オマエはわかってんのか?コラ

>>198
中田商店はHPなんかつくっとらんわい。
適当なこと抜かすな。
212名無し迷彩:04/02/02 23:13
>>210
機甲科の人なんでしょう・・多分
早寝・早飯・早糞(?)
213名無し迷彩:04/02/02 23:32
じゃって、自衛隊に知り合いいます?
民間人が駐屯地入って装備品売れっていって買えると思います?
この世のどこかでは600円だろ。って言っても、売ってくれない訳だし
まあ、民間人は朝霞の広報センターで激マソでも買ってなってこった

やっぱ、自衛隊モノ高いよなー
214名無し迷彩:04/02/02 23:33
>>192
ゴアだって。
215:04/02/02 23:35
大平透か?!
216名無し迷彩:04/02/02 23:41
まあ、官品タイプのあご紐は某駐屯地のPXで2500円だが。
ヘルメットバンド300円は安すぎ。普通は500〜600円ですよ。PXでも。
それより1600円のメットって何よ(w
217名無し迷彩:04/02/03 11:59
>>205

エリカで買ったものでマグ一本用。新型迷彩色です。ちなみに数量は一個です。
ブニハもエリカで買いました。
迷彩バンダナは近所の基地で買いました。
218名無し迷彩:04/02/03 13:44
具合見てみたいし写真撮って揚げるとか何処地区に住んでますので
手渡しも可能とか書いて欲しい
219名無し迷彩:04/02/03 15:26
>>218
(・∀・)イイ!ところを指摘した。
あまりネット上の相手に個人情報を教えたく無いので出来れば手渡しにして欲しいでつ。
写真のうpと一枚ずつに解説もキボンヌ!めんどいかも知れないけど我慢してください_| ̄|○ コノトオリ・・
220名無し迷彩:04/02/03 18:29
すまんが・・・・画像はむり。
オレも個人情報ばらまきたくないからできれば
直接がいいね。場所は北海道旭川だけど・・・・。
221名無し迷彩:04/02/03 18:42
あ、ごめん。装備品の状態は最高です。
室内着用数回のみで一度もサバゲで使ったことはありませんので。
ただのコスプレ用に買ったものでして・・。
ちなみに買ったのは2001年の6月です。
保管してましたので全然色落ちなどありませんので大丈夫ですはい。。。
あと米軍サスペンダ(レプ)とベルト(実物)緑色のベレーもあります。
上記の物、セットの場合17000くらいでどうでしょ?


そうですね、やっぱ手渡しが一番ですね。申し訳無いですが
旭川近郊で手渡しおkな人のみお願いしまつ。。
222名無し迷彩:04/02/03 18:44
連続ゴメン。
あ、TOPのヘルメット(自分で黒に塗った)に自衛隊カバつけたものも
ありまつ。
223名無し迷彩:04/02/03 19:10
>>220
漏れは埼玉だぜー!旭川まで取りに行くのは不可能でつ。
224名無し迷彩:04/02/03 21:55
ところでよ、どこのチームとは指摘しないが官品を使って鯖ってるヤシがいるらしいのだが、みんなは知ってるか?
225名無し迷彩:04/02/03 22:28
キャロッパチ、高いし品薄だたから自分でレプリカ作ったよ。
サイズは大号のみだけどFRP製だから頑丈。何度かオークションに出したけど、
みんな喜んでくれたみたい。
反響あったらまた造ろうかと思ってる。
個人的に欲しい人居たら造るよ。
連絡方法だけ考えてくれたらどうにかしまつ。
そうそう、サイズは大号のみ。内装ナイからなんかから移植しておくれ。
顎紐だけPX品使っても十分だよ。
226名無し迷彩:04/02/03 22:39
>>224

埼・・の・・小林源・・・の・・・うわだれだなにをすr
227名無し迷彩:04/02/04 00:17
NHK(・∀・)イイヨーイイヨー
228名無し迷彩:04/02/04 04:16
俺官給品でサバゲしてますが。
229名無し迷彩:04/02/04 07:26
>>225 欲しいでつ。戦闘帽が2号なんですがサイズ大号だと大きすぎませんか?あと、価格は幾らぐらいをお考えでしょうか?
230名無し迷彩:04/02/04 09:50
>>229
大号だけでなく中号も作れまし。型はどうにかなりそうだから。
価格的には材料費+αくらいで¥6000くらいかなぁ〜。
フリッツの安いレプリカとかの内装移植のコンプリートだとさらに+実費だよ。
連絡方法だけ考えてくれればどうにかしまつ。
厚さとか重さとかオーダーかのうでし。
231名無し迷彩:04/02/04 17:57
厚さは実物に近くしてほしいでつ。重さは特に問いません。1kgいないでお願いします。
内装移植もお願いしたいのですが全体で大体いくらぐらいになりますでしょうか?
カバーつきで1万円以内で抑えたいのですが・・・
232名無し迷彩:04/02/04 19:05
オレも、内装が官品と同様のものが手に入るならお願いしたいな・・・。
233名無し迷彩:04/02/04 22:10
>>231
実物に近い厚さだと1Kgじゃ収まらないでつ。FRPですから。
カバーつきで1万はチビットつらいかも。
フリッツヘルメット・レプリカの中古とPX顎紐、さらにカバーの3点セット付だと
かなり厳しいです。
>>232
カンピン同様の内装は私も入手方法がわかりません。
帽体の形だけは完全コピーできましたが内装まではちと辛いです。
234名無し迷彩:04/02/04 22:20
カンピン内装の型紙ならありまつが。
私の手書きですけどね。
235名無し迷彩:04/02/04 22:25
>>228
官品を使用はイクナイ!せめてPX品にしようよ。何かあったら流通ルートが潰れるんだから。官品はコレクションにしてくれ。現役自衛官からのお願いです。
236名無し迷彩:04/02/04 22:43
>>233値段の件、厚さの件了解しますた。厚さのほうですが実物より少し薄めで1.5kgぐらいでお願いします。
PX顎紐ですがどのようなものですか?出来れば画像うpしてください。左側にプラ製のファステックスの付いてる物ならばこちらで用意できるので。
値段ですが、ヘルメット本体、新迷彩カバー、(場合によって顎紐)でいくらぐらいになりますでしょうか?ちなみにヘルメットバンドはこちらで用意してあるのでおながいします。
237名無し迷彩:04/02/04 23:56
>>236
PX顎紐は私が使用してるのはいわゆるワンタッチタイプです。
多分236さんが用意できる物と同じかと思いまつ。
とりあえず帽体自体は¥6000くらい。あとは何処で手に入れるかによって値段が変るので
なんともいえませんでし。新迷彩カバーはあちこちで新品PXが手に入るし、某ショップだと
中古が安く買えるし・・・。内装はフリッツレプリカの安い奴から移植するとして¥3980.
一番いいのがご自分で穴あけして内装取り付けられればいいんだけど。
それよりも取引方法が・・・。まさかここでメアド出すわけにも行かないし。
238名無し迷彩:04/02/05 00:24
>>235
だれが自衛隊の官給品だといいましたか。
旧軍の官給品ですが。
239名無し迷彩:04/02/05 06:48
>>238
スマソ。旧軍か。流れ的に現用かとオモタ
240名無し迷彩:04/02/05 07:05
どこかに自衛隊迷彩ベスト売ってないですかねえ・・・
レプリカとかでいいんだけど、なかなかみないよなあ。
241名無し迷彩:04/02/05 07:23
>>226
佐○に拉致されたか。
242名無し迷彩:04/02/05 09:15
>>240
あるよ。Sさんのところにね。
私も近いうちオクに出品しますので良かったら見てね。
多分格安スタートだから。
243名無し迷彩:04/02/05 12:19
マルイで64と89式を出してくれないかな?
みんなでマルイに頼もうぜ!
244名無し迷彩:04/02/05 12:38
>>243
それはかなり厳しいと思うなぁ。
245名無し迷彩:04/02/05 14:15
>>237
私も大サイズを1個購入希望です。
お手数ですが、実物と同じ厚みのガワ、そして内装移植もお願いします。
内装は安いフリッツで結構です。
捨てアド載せておきますのでご連絡下さいませ。
246名無し迷彩:04/02/05 22:40
>>245
メル送れません。戻ってきます。
247名無し迷彩:04/02/05 22:44
>246さん
sageを削除したのがメアドだと思いますよ。
248名無し迷彩:04/02/06 00:23
>>237
245です。
あれ、ダメでしたか?
[email protected]
で届くはずなんですが・・・
お手数かけます
249名無し迷彩:04/02/06 07:28
>>237 中号をお願いした者です。連絡方法の件ですが、お手数ですが砂かどこかの個人売買掲示板にHN「名無し迷彩237」でカキコしてください。お願いします。
250名無し迷彩:04/02/07 05:39
ここはいつからヘルメット注文スレになったんだ?
よそでやってくれ。
251名無し迷彩:04/02/08 21:23
>>250 藻前も1つ買ったら?
売り手様、連絡手段ですがどうしましょうか?貴方様の意見もお聞かせ下さい。
あと、中号と内装でいくらぐらいになりますでしょうか?
252名無し迷彩:04/02/08 23:15
ちゅうか突っ込むの遅いけどさ。>>248よ、メルアド晒しは使い捨てでもまずくないか?
253名無し迷彩:04/02/08 23:24
なんか皆さんに迷惑をかけてしまいましたね。
今後はヤフオクに定額・低価格で帽体のみを出品します。
その際に内装取り付け希望の方はお知らせいただければ相談に乗らせていただきまつ。
でも今は気温低いから今月末くらいにならないと製作開始できないでし。
1週間に大号・中号各1個づつ位のペースで造りまし。
254名無し迷彩:04/02/09 00:15
>>253
ご配意痛み入ります。
ヤフオクだと事情分からない人も指してくるだろうから、最低額思いっきり高めにしておいて、
質問欄で連絡先交換してはどうでしょう。
「名無し迷彩225」あたりの検索キーワード入れて、ベビー用品カテあたりに出してくれるとか。
255名無し迷彩:04/02/09 19:22
>>253 当方ID持ってないんですが、奥にメアド晒してくれませんか?
256名無し迷彩:04/02/09 23:13
>>245
ヤフオクに出すと確かに値があがりまつね。
今現在どこかのHPで紹介できないか交渉中です。
全く畑違いなHPですけどかえってその方が同趣の方に安くお譲りできますね。
成立次第こちらにURL貼りまつ。荒らさないでね。
257名無し迷彩:04/02/09 23:16
旧軍のヘルメットはないんでつか?
258名無し迷彩:04/02/09 23:32
大号の>>248です。
ちょっと見ない間に話が進んでますね。
このスレに捨てアド晒してから、変なメールが1日に5通くらいきてます。
2chの他板でもこの捨てアド使ってて、何も無かったから油断したなぁ。

元々は225(256)氏のご厚意による物ですから、URLうpを気長にお待ちしてますよ。
ガンガッてくらさい。
259名無し迷彩:04/02/10 00:10
>>258
ありがとうございます。
私もずっとフリッツヘルで代用していたので「欲しいなぁ〜」と言う気持ちは判ります。
私と同じ思いをされてる方に使ってもらえればと言う気持ちで製作します。
余談ですが、以前オクに出したら落札後間髪入れずに転売した人がいました。
しかも倍近い値段で・・・。かなり悲しかったですね。
他にも欲しい人がいっぱいいたのに。一応ブラックに登録しました。
私的な夢ですがどこかの大きな大会で自装備の大きなチームを作って出たいです。
例えばASCSとか・・・。
今年あたり日本各地の自衛隊装備の方で集まって参戦してみませんか?
260名無し迷彩:04/02/10 00:40
2chでそんなことするからだっつーに。
こんなところで臆面もなく売買ネタ展開してんじゃねーよ。
261名無し迷彩:04/02/10 07:38
>>258 中号を依頼した者です。
転売の88式、ひょっとしてこれでしょうか?ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f16136096
あとブラックとは何の事でしょうか?ヘルメットさえ入手できれば自衛隊装備での参戦是非させていただきたいです!
262名無し迷彩:04/02/10 11:20
>>261
転売はこれではないですね。
しかもフリッツヘルに肉付けしてそれっぽくしてあるだけです。
形が全然違いますよ。
88式は特徴ある形をしてるので・・・。
263名無し迷彩:04/02/10 13:14
>262
いい加減にしろ。てめーの商売にここを使うな。
264名無し迷彩:04/02/10 15:13
わかりました。以後カキコしません
265名無し迷彩:04/02/10 21:50
>>263 うるせー僻み野郎失せな。つか、嫌ならくんなマジで。
>>264氏 どうぞごゆっくり〜(ワラ
ここはいつからヘルメット注文スレになったんだ?
よそでやってくれ。
267名無し迷彩:04/02/11 01:27
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1068644915/l50
★★ヤフオク自衛隊 パート2★★
本物!売ってます。
268名無し迷彩:04/02/11 16:12
官給品売るな。辞めた奴はチャンと返せ
269名無し迷彩:04/02/11 17:57
>>250=260=263そして>>266は必死の抵抗(w
270名無し迷彩:04/02/11 19:13
ttp://users72.psychedance.com/up/u4/read.cgi?q=228&s=0
>自分がインドア訓練の映像で確認したライトはシュアファイヤの物ではありませんでした。
>たしか名前があまり出てこないんですが、たしかゼノンライトとか言う品だったかと思います。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
271名無し迷彩:04/02/11 19:32
ミルテックですが何か?
272名無し迷彩:04/02/11 20:00
>>269
僻みとかではなく、ここを売買掲示板代わりに使うのはどうかと思うぞ。
売りたいヤシは自分でホームページ作るなり、オクに出品するなりして
そこへ誘導すべきでしょ。
別に2chを「宣伝に使うな」という制限はアダルト以外はないようだけど、
パブリックな場所でむやみに宣伝するヤシは、嫌われても仕方ないよ。
ましてや受注受付までするなんて。
273名無し迷彩:04/02/11 23:11
274266:04/02/11 23:49
>>269
あほかおまえ。いいかげんにしろや。スレを私物化すんなや
275 ◆6B9huwbz3k :04/02/11 23:55
落ち着けって、確かに266の言う通りだぞ。
このスレはあくまでも旧軍・自衛隊装備のアドバイスや情報を交換する場であって商売の場じゃないぞ。
「これを出品します」とか「こんなのがあります」程度ならまだしもここで商売するのは如何なものかと漏れも思います。
276名無し迷彩:04/02/12 01:06
>全く畑違いなHPですけどかえってその方が同趣の方に安くお譲りできますね。
>成立次第こちらにURL貼りまつ。荒らさないでね。

これもどうかと思うよ。人んち借りて2chでURL晒すなんて。
無料のスペースや掲示板を借りて、そこで自分の責任でやればいいのに。
「荒さないでね」なんて書いてる時点でアウト。
277名無し迷彩:04/02/12 15:34
>>276
確かにその通りです。
あまり考えず書き込みしてました。
もう少し考える必要がありましたね。
皆さんにはご迷惑をおかけしました。
今後はこの事に関してはカキコしませんので、
モトのスレ内容に戻っていただけるようお願いします。
ご迷惑をおかけしました。
278名無し迷彩:04/02/12 20:05
サダム万歳!イラクを侵略しようとしている異教徒を殲滅せよ。
我々の戦いはまだ終わらない…インシャラー!
279名無し迷彩:04/02/12 21:32
イラク派遣兵が身につけている防弾チョッキみたいなのが格好良くて漏れは夜も眠れない・・・。
詳細プリーズ
280名無し迷彩:04/02/12 22:29
>>279
あれはまだ詳細不明なのでは・・。
281名無し迷彩:04/02/12 22:55
>>278
テロリストの疑いがありますのであなたの個人情報を提供するように
警察庁を通じて2ちゃんねるに進言しました。

まじで。
282名無し迷彩:04/02/12 23:12
アレってインターセプターだよな。表生地は普通の迷彩服と同じ。生地はメイド イン コーリアだよ。中身はインターセプターだけど。
283名無し迷彩:04/02/13 01:24
メイド イン コーリアメイド イン コーリアメイド イン コーリアメイド イン コーリア(・ω・)















(゜Д゜)ゴルァア!
284名無し迷彩:04/02/13 13:45
ボディーアーマー何処かに売ってまつか?
285名無し迷彩:04/02/13 19:14
ヤフオクにレプリカがときたま出る。
286名無し迷彩:04/02/13 19:32
>>284 サイトーさんとこ
287名無し迷彩:04/02/13 23:56
http://www.dream-fact.com/lovers/nandemo/img-box/img20040212153958.jpg

なんで裁判所で暴れて執行猶予がつくんだ?変な司法だな
288名無し迷彩:04/02/14 04:08
>>285 286
レスありがとうです

サイトーさんとこ以外でどこかないでつか?
なんか色が違いますよね〜
289名無し迷彩:04/02/15 21:40
290名無し迷彩:04/02/16 10:02
291名無し迷彩:04/02/16 14:34
>>290

なるほどこの商品はサイトーさんの物より
色がいいですね〜 ただサイズが合わないので残念です

ヤフオクでじっくり探してみます
292名無し迷彩:04/02/16 19:55
>>291
言っておくが、あれはサイトーさんの。
293名無し迷彩:04/02/16 21:47
age
294名無し迷彩:04/02/17 18:37
タナカのSIG P220 自衛隊バージョン買おうと思ってるんですが、
よくタナカのはガス漏れするって聞いてるんですけど、
皆さんが持ってるのはどうですか?
295名無し迷彩:04/02/17 23:49
>>294
 旧タイプのマガジンならガス漏れすることがよくあったけど
現行のRタイプマガジンであれば大幅に改善されているよ。

 それと銃自体は仕様変更されていないので、旧マガジン装備
の銃でもRタイプマガシンの使用は可能。
296名無し迷彩:04/02/18 00:42
「防衛庁に向け手製迫撃砲弾2発発射か??」

フラッシュ出て速報系板大騒ぎなんで一応age
297294:04/02/18 19:43
>>295
レスありがとうございます。
298名無し迷彩:04/02/19 00:52
テロキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!!!!!!
299名無し迷彩:04/02/21 14:42
自衛隊装備って機能的には抜群だけど
カッコよくはないよね〜
300名無し迷彩:04/02/21 18:24
>>299=中核
301名無し迷彩:04/02/22 18:47
新迷彩は森に入ると
マジで一体化するよ

さすが日本製って感心しまつ
302名無し迷彩:04/02/23 02:31
森林なら空自迷彩だよ。
303名無し迷彩:04/02/23 23:38
>>301-302
どちらも効果が絶大で流石は国産だと関心させられます。
陸自の新迷彩もかっこいいんですけど、空自のも捨てがたいんですよね〜。私は陸自しか持ってないんですけどね(´・ω・`)。
304名無し迷彩:04/02/23 23:57
Jwings4月号見ると派遣用のレッグホルスターはイーグルでなくて、ブラックホークっぽい?
右手に持ってる別のホルスターも激しく気になる・・・。
305名無し迷彩:04/02/25 13:11
保守
306名無し迷彩:04/02/26 06:11
(*´д`)お・・・おまいら、今フジでやってたクウェートでの実弾射撃訓練映像見た?

ttp://www.tasco-japan.co.jp/militry/p7.jpg
全員89式タンの上にダット乗せてたね。
(エイムコンプじゃなくて、画像の香具師みたいなの)
307名無し迷彩:04/02/26 08:25
(´・ω・`)よ〜く見たらエイムコンプだったかも?

バトラーキャップ右側に倒してたぽ。
308名無し迷彩:04/02/26 10:40
>>307
エイムポイントじゃないな、アレは。
多分タスコのプロポイントミリタリー用のヤツじゃない?
あと、マウントベースも市販されてるヤツとは違ってて、
前後に分かれた2ピースでアイアンサイトも使えるようになってる
シースルーのモノっぽかったね。
309名無し迷彩:04/02/26 12:15
無反動砲カールグスタフや、対戦車ロケット・パンツァーファウストも
20発撃ったらしいけど、映像出てなかった。ショボンヌ
310名無し迷彩:04/02/26 12:19
射撃訓練の写真。
タスコのとは違うように見えるけど。
http://news.www.infoseek.co.jp/photo/reuters/full.html?u0=26reutersJAPAN138970&u1=1
311名無し迷彩:04/02/26 14:53
↑ このゴーグルは何処の奴でつか?
312308:04/02/26 15:41
>>310
あれ、ホントだね。これは見たことないな〜、ドコのだろう?
313名無し迷彩:04/02/26 18:37
東芝製 マウントが高いのは薬莢受けをつけるため
314名無し迷彩:04/02/26 18:47
>>313
関係者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
315名無し迷彩:04/02/26 18:55
そういや、射撃訓練の映像では薬莢受け付けてなかったな。
やっぱ薬莢拾うのかな?体育学校とかでも拾ってたけど・・・。

>>313
ミニミのほうはスコープですか?
316名無し迷彩:04/02/26 19:48
MINIMIはイラク派遣以前からスコープが付けられたりしてたみたい。
去年の調達情報でもMINIMI用光学照準器ってのがあったし。
ttp://www15.tok2.com/home/lttom/military-powers_jgsdf/shokaki/minimi-004.jpg
317名無し迷彩:04/02/26 19:53
>>316
へ〜、スコープあったんでつか?
でもこの画像のスコープってバレルの軸線からずれてますね。
64のスコープもそうでしたが・・・。
318名無し迷彩:04/02/26 21:00
MINIMIには確か何も付けません
ゴーグルはスワンクってやつだったはず
なんとおい紐はハンドメイドなのさ
319名無し迷彩:04/02/26 21:03
>>318
スワンクじゃなくてスワンズ(SWANS)じゃない?
320318:04/02/26 21:23
それかも
321名無し迷彩:04/02/26 22:20
ここの動画で20秒頃にMINIMIが出てくるけどスコープらしきものがくっついてる。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20040226/20040226-00000701-fnn-int.html
322名無し迷彩:04/02/27 00:29
>>321
1分25秒辺りにも出てくるね。
323名無し迷彩:04/02/27 01:55
MINIMIの眼鏡は昔からあるよ
324名無し迷彩:04/02/28 13:52
特に盛り上がらないし、88式鉄棒作成可能の>>230氏売り買いスレ立ってますしそこで話しませんか?↓
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1058170466/l50

325名無し迷彩:04/03/01 16:56
>>282
ああ、中身がインターセプターなのね
これで、SAT誌の写真のキャプションの意味が理解できますた

写真じゃポーチがカイデックス入りのようなフラップ。気になる
取り付けたたも気になる。ウエイビングで編みこむのか、J隊クリップなのか
326名無し迷彩:04/03/01 17:39
連続下記コスマソ
SAT誌の対ゲリラ掃討訓練の写真でJ隊が使っているレッグホルスターが
(黒い方ね)エスツーエスのS-120に酷似というか見えてしまうのだが
どなたかわかります?
327名無し迷彩:04/03/01 19:53
>>326
SAS使ってるって話も聞くけど、漏れ画像見たことにわ(´・ω・`)ショボンヌ
EagleのMk5っぽい香具師なら見たこと有るんだけど…
328名無し迷彩:04/03/01 23:54
使えるものなら何でも使うだろう。
官品は高価でも、私物は安め、これ鉄則。
329名無し迷彩:04/03/02 13:09
>>325
あのポーチは縫いこむようになってるよ。
でも米軍のPALSとはチョット違って、一個飛ばしで縫ってあった。
後で、雑誌に載ってた写真うpしてあげようか?
330名無し迷彩:04/03/02 23:57
>>327
あらー、エスツーエスって可能性も否定できないのね?
ちなみに同一写真のホルスターはEagieのMk6ぽっかたっす
(銃のロックを解除するレバーが見えた。9mm拳銃用もあるのかしら?)

>>329
パルスっぽくは付けるんだ
いや、ポーチ側のテープが実はパラコードとか、革新的なアイデアがと思ってた
もし可能であればアプお願いします。
331名無し迷彩:04/03/03 00:06
今度自衛隊装備一式揃え様と思っているのですがここで買っても大丈夫でしょうか?
ttp://www.d4.dion.ne.jp/~fsaitoh/index.html
332名無し迷彩:04/03/03 00:07
>331
過去ログ嫁や
333名無し迷彩:04/03/03 15:57
そこのPX品なら問題ないじゃないかな?

>>332
そんな猿でも言えるような事わざわざ書くなや。
334名無し迷彩:04/03/03 18:24
>>333
オマエも
335名無し迷彩:04/03/03 19:46
脊髄反射すんなや。(W
336ちせ小隊隊員ナカムラ:04/03/03 20:50
HIDAKAYAの64式マルイユニットカスタムって
アタレはちゃんと効きますか?
337名無し迷彩:04/03/03 20:58
アタレは効かない。アタレ活かしたいならトップメカしかないね。

キャロットの89式はアレ3タが効く。3はレ動作だが。
338ちせ小隊隊員ナカムラ:04/03/03 21:25
>>337
そうすか。
アングスってカスタムの完成品出してましたっけ?
339名無し迷彩:04/03/04 08:40
アソグスは64式はやってないよ。64の社外品ってKMのシリンダーキットしか知らない。
340名無し迷彩:04/03/04 11:48
やっぱトイガン関係でも装備、銃ともに国産は高けぇーな(W
341ちせ小隊隊員ナカムラ:04/03/04 16:32
KMの完成品は販売してますか?
342ちせ小隊テツ二尉:04/03/04 20:26
キャロットの89式は高い上に3点バースト利かないから、
リアル派の俺は64式のKMカスタムで頑張るよ。
343名無し迷彩:04/03/04 21:23
>>342
カスタムパーツを組む→とりあえず動く→(カスタムパーツを組もうが組むまいが)ギアが壊れる
→部品交換・修理する→またギアが壊れる→今度はマガジンの調子が悪い→部品交換・修理する→まt(ry

で、結局同じぐらい(いやそれ以上)金と手間がかかる覚悟で。
344名無し迷彩:04/03/04 21:51
笠俊商店の2式迷彩レプって上下そろえると幾ら位掛かるの?
345 :04/03/04 21:58
test
346名無し迷彩:04/03/05 12:13
TOPってトイガンメーカーとしては希に見る優良メーカーなんだが
商品の精度がね…ガンガレよ

問題箇所はわかってんだから…
347名無し迷彩:04/03/05 12:29
>>341
 完成品はありません
>>342
 あなたがメカいじりや改良に自信があればそれもいいでしょう。
>>343
 藻舞は漏れですか(w

漏れはそのあとマガジンはノーマルにしたりバッテリーをマルイミニにしたりメカボ中を磨いたりしたが、
アッタマにきてAKと64式をカスタム屋に送ってニコイチしてもらった。
348名無し迷彩:04/03/05 14:38
>>347
AKのメカボ組み込んだってこと?
349名無し迷彩:04/03/05 16:03
AKに64のメカボ組んだんだよ
350347:04/03/05 17:06
>>348
そのとおりです。メカボ&チャンバー&バレルはAK用を。
マガジンはM16用を64のマガジン内に組み込んでもらいました。

>>349
ンなアホな(w
351348:04/03/05 17:40
と言うことはセミを殺したってことですよね?
ちなみにお幾らほどかかりました?
352名無し迷彩:04/03/05 17:51

   〃〃∩  _, ,_      パシュッ                   ミーンミーンミ・・・・
    ⊂⌒( `「二;y≡==─ー━                        θ・∵. ターン
      `ヽ_つ  つ
353名無し迷彩:04/03/05 18:08
>>352
通報しますた。
354名無し迷彩:04/03/05 18:10
いや、蝉を射殺したくらいで通報されても・・・
355347:04/03/05 18:23
>>351
セレクターは全死にでフルオート固定です。
私は安全のためにバットプレートに電気的スイッチを自分で増設しました。
お値段はメカボ組み込み+マグ3本の製作で4マソぐらいでしたよ。

356348:04/03/05 18:38
>>355
もちろんその値段は本体抜きですよね?
えらい高いな…64欲しかったけどそんな金が掛かるんなら
人参の89の方が良いかも…向こうはセミフルは生きてるから

どうもありがとうございました。
357名無し迷彩:04/03/05 18:41
>>352
いえ。
動物虐待の行き着く先は殺人ですから。
358347:04/03/05 22:12
>>356
もちろん64式+マルイAK47+M16多弾マガジン3本+64式マガジン3本は抜きの値段です。
ただ64式はメタルですのでズッシリガッチリしてて男気は溢れまくりです(w

キャロット89式に持ちかえると軽く感じます。
359名無し迷彩:04/03/05 22:14
>>358
>>64式+マルイAK47+M16多弾マガジン3本+64式マガジン3本は抜きの値段です。
ってことは工賃だけで4万!?
高ぇな(w
360名無し迷彩:04/03/05 22:28
どこかのコンプリートがプラストので7〜8万円だからな。ワンオフならそんなもんだろ。
361359:04/03/05 22:32
>>359
そっか。
HIDAKAYAの六四式マルイユニットカスタムが78000円だったから
それ買って、他のショップで付属の64マガジンにG3 500連組み込んでもらう
ことにしたよ。
362名無し迷彩:04/03/05 22:44
ヒダ○ヤカスタムってまだ売ってるの?
363359:04/03/06 15:19
ごめん、みんな。
いまHIDAKAYAに確認したら、
本体代+78000円って事らしい。
本体代が36000円でG3多弾マガジン組み込んだら
キャロットの89式と同じくらいになっちゃう。
おれやっぱ89式買うわ。
364名無し迷彩:04/03/06 15:27
自衛隊装備は金かかるね
365名無し迷彩:04/03/06 18:12
キャロット第2ロットはいつになるのかなー?漏れは第一ロット入手済だが、払込みからおよそ一年かかったよ。
366名無し迷彩:04/03/06 18:24
開き直ってスモーキーズのMPー5FJ仕様を使うのもいいかもね。
367329:04/03/06 22:45
>>330
長らくお待たせしましたが、装着方法が分かる画像うpしますた。
ちょっと分かりづらいかも知れませんが、ドゾー。
ttp://cgi.2chan.net/f/src/1078580463200.jpg
368名無し迷彩:04/03/06 23:21
軍板で聞くとスッ頃されそうなのでここで質問します

陸自(警予)発足から今までの小銃を年代順に教えてください

よろしくおながいします
369名無し迷彩:04/03/06 23:43
>>368
検索したか?
370名無し迷彩:04/03/07 00:55
出てくるのは軍装サイトばっかりですた
371名無し迷彩:04/03/07 01:34
M1ガランド&カービン
64式小銃
89式小銃
372名無し迷彩:04/03/07 10:04
dクス
373治安維持軍:04/03/07 10:27
>>371
M14ってなかったっけ
うろ覚えなんだけど、はっきりさせたいんでエロい人解説おながいしまつ
374名無し迷彩:04/03/07 10:29
64式が出来たからM14は採用されなかった。
ちなみに小銃だが99式→M1カービン→M1ガーランド→64式→89式
375治安維持軍:04/03/07 11:10
ありがとうございまつ

魔類め…この期に及んでM14とは舐めた真似を…
376名無し迷彩:04/03/08 02:12
>>367
ありがとー。たしかに米式みたいに編みこんでますね。
無線機が邪魔でよく見えないのが悲し
この取り付け方ならパルスのパテントも桶ってか? うむー
377名無し迷彩:04/03/09 18:06
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1058170466/l50
にて陸自装備売りますが、欲しい人いますか?
378名無し迷彩:04/03/09 21:39
>>377
そういう書き込みはいい加減よせよ。
こっちに話を持ち込むな。
379名無し迷彩:04/03/11 22:19
AGE
380名無し迷彩:04/03/12 11:32
64式に手が出無い貧乏人の私はM14で代用する計画です(つД`)
89式の代用品はM4だし・・せめてM16A2にしておけばよかったと後悔しております。
381名無し迷彩:04/03/12 13:32
>>380
SIG550が一番89Rに近い…(´・ω・`)と思う。
382名無し迷彩:04/03/12 13:35
>>380
自衛隊一部でM4使ってるから、問題ないじゃん。
383名無し迷彩:04/03/12 13:39
>382
何で自衛隊がM4なんか使ってるの?
384名無し迷彩:04/03/12 15:18
漏れはSG−1で64式ごっこ
虚しさに包まれながら銃床に1普34と白で書き込んだよ、あとテプラ
385名無し迷彩:04/03/12 16:18
>>382
例の特殊作戦郡でしたっけ?
386名無し迷彩:04/03/12 16:30
>>384
オレ、もと32連隊だけど「1普34」ってのはチョット変だね。
「1普3中」とか「1i2Co」とかの方が良いんじゃね?
387382:04/03/12 17:07
どこの部隊かは忘れますた。そういえばメーカー不明だけど
自衛隊でショットガン仕入れてた。これからはショットガンに新迷彩って
いうのもありかも。
388名無し迷彩:04/03/12 17:14
>>387
脳内情報じゃないの?
ショットガンは調達物に載ってたけど。
389名無し迷彩:04/03/12 17:48
390名無し迷彩:04/03/12 18:55
>>389
ありえない(w
391名無し迷彩:04/03/12 23:24
1普34じゃ、第1普通科連隊34中隊とわけわからん物になりますよ
392sage:04/03/13 00:25
俺の原隊の1特2本にしろ。
393名無し迷彩:04/03/13 00:28
sage間違えた
394384:04/03/13 08:25
>>386
部隊編成とかわかんなかったから適当だったんだけど
書きなおしておくよ。
除光液を探そう
395名無し迷彩:04/03/13 15:00
2SSM-HSとでも書いておきなさい。
ところでみなさん64には脱落防止してます?
396名無し迷彩:04/03/14 07:00
「おおすみ」艦上の動画がニュースに出てたが、海自隊員が64式小銃構えてた。
最近ではニュースに出る小銃は89式ばかりだったからなんか懐かしかったよ。
397名無し迷彩:04/03/14 07:37
竹竿は既出ですか
398名無し迷彩:04/03/14 09:37
自衛隊装備の方へお薦めの車両

ttp://www.bbc.co.uk/topgear/prog28/toyota.shtml

ダウンロードしる!
399名無し迷彩:04/03/15 10:48
しかし、マルイのM14のマガジンは果たして64式のマガジンポーチに入るんだろうか・・心配になってきた。
400名無し迷彩:04/03/16 00:50
どなたか陸自迷彩のチェストリグ売ってるとこ知りませんか?
結構前に見かけてなんかほしくなっちゃいました。
401名無し迷彩:04/03/16 01:37
402名無し迷彩:04/03/16 10:43
>>401
ありがとうございます!
403名無し迷彩:04/03/16 19:52
でもなぁ、M14だとかなり架空自衛隊になる罠

しかも漏れは2型迷彩しかもっていない二重罠
404名無し迷彩:04/03/17 11:07
つかM14の話は他スレで汁!J隊は使ってないわけだし
405GONG00:04/03/18 23:15
>>387
陸や空は知らないが、海だったら艦艇に鮫よけ用に搭載してるぞ。
メ−カ−は詳しくないのでわからんが、セミオ-ト式のやつを2丁程度積んでる。
406名無し迷彩:04/03/18 23:32
防衛庁前で昔っから使ってる→ショットガン
407名無し迷彩:04/03/18 23:35
今月中に出来るって言う「特殊作戦群」どんな装備になるのかね?

89Rカービンとやらも本当に作ったりして・・・
(´・ω・`)ガンガッテネ
408名無し迷彩:04/03/19 00:00
>>406
オレが防衛庁の警備やった時は64使ってたがな。
ショットガンなんて見たことない。
409名無し迷彩:04/03/19 02:59
>>407
私もどんな装備か気になります。
でも公開しないんだろうな〜
410名無し迷彩:04/03/19 08:04
シャッガンで警備してるのは横須賀の米軍なら見たことあるけど、自衛隊では見たことない。
脳内で混乱してるんだろ。
防衛庁前の64式に最近はマガジンが刺さってるのに驚いたが、弾が入ってるかは不明(w
411名無し迷彩:04/03/19 08:15
>>410
>弾が入ってるかは不明(w
有事には口dうわなにおするおまえr
412名無し迷彩:04/03/21 10:14
>>410
オレがやったときは六本木にあったときだけど、
マガジンに弾入れてたよ。たしか5発くらいかな?
もっとも、銃に付けてはいなかったが・・・。
413名無し迷彩:04/03/21 14:50
俺が営門警備してたときはガーランドだった・・・。
414名無し迷彩:04/03/26 03:16
室内サバゲで自衛隊迷彩はありかな?
415名無し迷彩:04/03/26 11:19
>>414
大いにありですよ。
416名無し迷彩:04/03/28 03:08
風呂にオリジナルボディーアーマ売ってるよ
しかも安いんだが、誰か買った人いる?
417名無し迷彩:04/03/28 22:18
>>416
詳細キボンヌ+できれば写真うpキボンヌ
418名無し迷彩:04/03/29 17:18
30 ニュースJAPAN 陸自特殊部隊お目見え

(*'∀`*)タノシミ
419名無し迷彩:04/03/29 17:58
>>418
プロパガンダが入っていないことを祈るのみ・・。
420名無し迷彩:04/03/29 19:18
現行の迷彩服はどこに行ったらあるのですか?
421名無し迷彩:04/03/29 19:27
>>420
駐屯地内直営売店
422418:04/03/30 01:04
NYPDブルー見てたら見逃しちゃった(´;ω;`)ウッ…
423名無し迷彩:04/03/30 01:47
>>422
機密保持とかの理由で、薄暗い映像の隊旗授与式の映像が出てきただけダターヨ・・・。
424名無し迷彩:04/03/30 01:53
>>423
orz
425名無し迷彩:04/03/30 14:27
陸自特殊部隊って装備変わるのかな〜
市街地戦なんかだと迷彩合わないと思うんだが
どうなることやら〜
426名無し迷彩:04/04/03 23:09
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19137070
陸上自衛隊 新型弾帯

1万5千円で購入かよ!

PXで私物弾帯売ってるけど3000円でお釣りがあるよ!
本当にマニアは外基地だね。
自分も10本ほど購入してヤフオクに流そうか!
427名無し迷彩:04/04/03 23:36
今度の予備自で仕入れにいくかな。
428名無し迷彩:04/04/05 00:24
旧型新品Qレジなら1マソ出そう

旧型ってPX品は鳩目外れやすかったんだが、何でだろう?
429名無し迷彩:04/04/10 14:50
430名無し迷彩:04/04/10 14:53
bbbbbbikjnkllk;l;lk:;l:;l]:;]:;];]:;]:];]:;]::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;as
dasfdsfdsfdsfhlkk;ok;jy;yuj;hfgqew.fcds..a.sf.s.fasldfasd.sagl.;:fpls@etr
:.s/df.sd;g,k@swe:r;w[@f;]:;]\/.:;l@[dfosa[@dfla:d.a\/s.fd\l@dplot@ewtlwe.\f/.\ds/f.\s@er[p;]a\/sd

a/\ds/f.a/.,sl@re:a\/d.a]s:[ds@dpl[d-^aw\-0p[p:;.r\.54-30rlf:de;.5\.le@psoc[^@:.\;.][
431名無し迷彩:04/04/10 20:17
警務隊に通h(ry
432名無し迷彩:04/04/10 22:19
>>425
残念ながら、特殊部隊も、今の新型迷彩。
433名無し迷彩:04/04/14 03:05
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/66588822
自衛隊64式弾倉

逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕
逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕逮捕
434名無し迷彩:04/04/14 03:14
逮捕?
何の容疑で?
( ・∀・)旦~~~ マターリマターリ
戦闘装着セットの手袋(のPX品)ってサバゲーにもお買い得だよね〜。
手のひらが豚革のやつだけど。
陸自の知り合いに買ってきてもらったんだけど、1200円で擦り傷防止には充分使えるし薄めだから指を動かしやすいよ。
436名無し迷彩:04/04/20 21:36
>>435
戦闘装着セットに革手袋ってあったっけ?
437名無し迷彩:04/04/21 22:47
>>436
あるざんすよ、迷彩のが。
438名無し迷彩:04/04/21 22:56
ねーよ。
439名無し迷彩:04/04/22 13:41
あるのは、OD色の手袋だけ〜♪
使えないし、汚れたらいやなんで誰も使わんが。
440名無し迷彩:04/04/23 09:54
雨の日に使うと色落ちて手が緑になる・・・
441名無し迷彩:04/04/23 18:50
そうなのか!?漏れ皮じゃなくてPXでOD買っちゃった・・・
442名無し迷彩:04/04/25 01:03
明日は自衛隊装備を揃えてから始めてのサバゲーだ!
443名無し迷彩:04/04/27 17:08
>>439
いや、あるよ。
迷彩で少し厚めのやつ。
落としたら嫌なので結局は私物を使ってるけどね。
444名無し迷彩:04/04/27 17:19
自衛隊の迷彩って白色入れて4種類だけやんな?
445名無し迷彩:04/04/27 17:45
変な方言使うな。
446名無し迷彩:04/04/27 19:08
新迷彩・旧迷彩・空自・白・OD作業服
447名無し迷彩:04/04/27 19:46
>>444
陸自が現在使用している迷彩は
戦闘服の迷彩
戦闘外被の茶迷彩
防護服の旧迷彩
の3種類。
あと寒冷地の白色とOD作業服があるよ。
448名無し迷彩:04/04/29 16:08
449名無し迷彩:04/04/29 16:50
>>448
むかし、インファントリー・レジメントで出してたやつで
本物の自衛官は誰も使ってないぞえ。
450448:04/04/29 17:13
>>449
そうなの?勉強になりますた。今でも普通に売ってるんですか?
451名無し迷彩:04/04/29 18:25
>>450
どうだろ?判らんね〜。
でも2万も出すなら、PXサイトーのレプリカベストのほうが良さげ。
452名無し迷彩:04/04/29 20:30
>>451
ご丁寧にありがとうございました。
453名無し迷彩:04/04/30 00:01
>>488
アレは昔、レジメントでたしか19800円で売ってたよ
今は知らんが
454名無し迷彩:04/05/01 10:19
今日、NHKハイビジョンで旧軍ドラマをやるみたいだけど、面白いのかね?(´・ω・`)
455名無し迷彩:04/05/01 20:44
そういやショットショーで集約チョッキが1万で売られてたけど
あれは買っとくべきだったかな・・・、
456名無し迷彩:04/05/01 22:03
集約チョッキは駐屯地のPXで9.9kくらいだったかと
457名無し迷彩:04/05/03 18:00
>>455
大量生産して元値が下がったから
値下げしたって言ってました。
通販でも安くなるみたいですよ。
458名無し迷彩:04/05/03 22:32
>>454
[最後の弾丸]だな。
最後30分だけ見ただけだが感動した・・・
459458:04/05/03 22:32
日本語変ですねスイマセン
460名無し迷彩:04/05/03 23:12
ところでキャロッパチ再販するの?
CMで予価と出てたんだが…
461名無し迷彩:04/05/03 23:17
ダミーカートをブッシュにおとぢ倒れは勝ち組
462名無し迷彩:04/05/04 11:59
>>460 詳細キボンヌ、15kくらいなら買いたいなぁ
463名無し迷彩:04/05/04 12:24
>>462
おお おきゃくさん おめがたかい!
27kですが おかいになりますよね?
464名無し迷彩:04/05/04 13:48
>>462
CMのP98にキャロット製品の紹介があって
88式鉄帽レプリカ。予価\28,140。って書いてあるんだよ。
出るのかな〜?
465名無し迷彩:04/05/04 19:42
>464
そんな事は人参に直接聞けば?
466名無し迷彩:04/05/04 22:47
自衛隊装備始めたくて、新迷彩装備欲しい人いますか?
467名無し迷彩:04/05/05 11:24
自衛隊装備始めたい…しかし金が…
468名無し迷彩:04/05/05 16:10
>>467 もう辞めるんで売ってあげましょうか? 大体予算はお幾らくらいを?
469名無し迷彩:04/05/05 19:59

なんか前も同じパターンがあった様な・・・
470名無し迷彩:04/05/05 20:00
辞めるっつか本物はいったんで・・・だから売りたいんですがここなら欲しい人いるかなと思って・・・
471名無し迷彩:04/05/05 21:19
本物って陸にってことね。
売買はここでやるな。よそでやれ
473シモ ヘイへ:04/05/05 21:22
靖国に、レプリカ帽子が売ってた。
帝国陸軍の帽子は、良く仕上がっていたけれど、6000いぇん。
474名無し迷彩:04/05/05 21:30
近所の陸自駐屯地で駐屯地祭があったら、PXで買い出しが吉。
PX品を置いてあるショップより、若干割安。
475467:04/05/05 21:56
>>468
捨てアドさらします。
サイズと備品明細、希望価格書いて送って下さい。
476名無し迷彩:04/05/05 22:38
>>475 捨てアドより下のスレで色々決めましょう。その後こちらから本アドで連絡いたします。
この件の残りは以下で↓
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1058170466/l50
477名無し迷彩:04/05/06 23:41
737 名前:名無し三等兵 :04/05/06 23:36 ID:???
イラクに持っていった戦闘防弾チョッキ2型の詳しい画像。
ttp://militaryroom.chips.jp/myweb_073.htm
あとは迷彩服もカンボジア以来作られてる防暑用の特別型で、ブーツも国産の特別製らしい。
478名無し迷彩:04/05/07 01:06
>>477
おお、これはお宝画像だね。さっそく保存しますた。
サ○トーさんとかで、これのレプリカ発売しないかな。
479名無し迷彩:04/05/07 19:31
>>478
サ○トーさんならやると思う。
つーか、欲しい。

480名無し迷彩:04/05/09 21:37
http://army.101fwy.com/army/src/1083772345534.jpg

ところでこの昔試作した迷彩今どうなっちゃってるの?
481名無し迷彩:04/05/10 20:48
>480
その写真のとおり幹部候補生学校で訓練用に使われている。
482名無し迷彩:04/05/16 11:40
http://www.hobby.co.jp/hobby_show/gun/01.htm

MP5Jキター!
インドアでSAT風装備増殖するか?!
483名無し迷彩:04/05/16 12:22
>>482
バースト付いてるのかな?
484名無し迷彩:04/05/16 12:52
>>483
ttp://www.la-gunshop.com/news/marui_news_2.jpg
付いてないってサ(´・ω・`)ショボーン
485名無し迷彩:04/05/16 13:12
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040512-00000935-reu-int.view-000

これって、M4用コルト純正スコープだよね?
486483:04/05/16 13:35
>>484
そうなんすか。イマイチ売れなそうな感じでつな・・・。

>>485
それっぽいですね。前に実射映像が出た時とは、明らかに違うのは確か。
487名無し迷彩:04/05/17 00:36
陸自にM24と。
どっか出してるっけ?
ttp://army.101fwy.com/army/src/1084720773367.jpg
488名無し迷彩:04/05/17 01:06
タナカ、CAW、PDIがある。

ほーう、スットクにWAiRとありまつね、そうでつか。
489名無し迷彩:04/05/17 15:55
自衛隊装備で巣内パーもありですか。
この頃は選択肢が多くていけねーや(w
490名無し迷彩:04/05/17 17:59
昨日狙撃銃見てきた。福岡駐屯地で展示してたよ。スコープはメイカー不明だったけど明るくて見やすかった。
491名無し迷彩:04/05/17 20:57
さくらやのページで集約チョッキ買いました、しかしこれだけの装備を
民間人に売りまくっていいのか?
492名無し迷彩:04/05/17 21:32
>491
んなふうに思うなら買うなよ(w

普通に問題ない。
大概PXで売っているものは業者が勝手に作っているものだからね。
493名無し迷彩:04/05/17 22:52
M24が欲しくなった奴 ノシ
494山羊座のさそり座:04/05/17 23:18
ノシ
495491:04/05/18 18:57
私は自衛官ですよ、海自だけど(w
496名無し迷彩:04/05/24 00:08
保守
497名無し迷彩:04/05/25 22:12
Targetで売ってる自衛隊ヘルメット買った香具師いますか?
あれってカバーつきで88式の形してたら買おうと思ってるんですけど・・・ヤパーリ普通のフリッツですか?
エロい人教えてください。
498名無し迷彩:04/05/26 00:04
・ヤパーリ普通のフリッツですか?

残念ながらヤパーリでつ。
499名無し迷彩:04/06/01 23:36
保守。
88式レプ欲しぃな・・・
500名無し迷彩:04/06/03 00:58
500get
501名無し迷彩:04/06/04 22:25
サ〇トーさんとこでキャロッパチ予約してたな。
502名無し迷彩:04/06/04 23:25
でも前よりリアルじゃない…
503他スレで誤爆した者:04/06/04 23:30
厨質問ですみません。
中田商店にある九八式軍衣の複製品は
防暑用だけらしいですが冬用九八式の複製品を販売している店はどこがいいでしょうか?
兵舎の九八式軍衣の複製品なんか価格的にも良さそうに見えますが・・・
504名無し迷彩:04/06/06 12:14
>>503
マルチポストuzeeeeeee
505名無し迷彩 :04/06/08 22:11
自衛隊装備全部そろえると結構かかるね。
506名無し迷彩:04/06/08 22:26
これってほんとにサマワで使ってるの?
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b52041873
507名無し迷彩:04/06/09 22:21
http://www23.ocn.ne.jp/~normad-z/gl2000.jpg

これはこのスレの上の方で揚がってた奴だけど、確かにそれっぽい。
508名無し迷彩 :04/06/12 19:38
装備はカネ出せばそろうが銃がね…
待ちくたびれた…
509名無し迷彩:04/06/12 20:05
なんでJ隊装備でサバゲせにゃならんのじゃ?ボケ!
リアルで皇軍兵士にはなれんがJ隊員にはなれっだろが!
510名無し迷彩:04/06/12 21:26
サバゲやる気力があれば、自衛隊勤務も苦じゃないだろうに。
自分の力を、自衛隊という戦闘組織のなかで発揮してみろ。

戦闘訓練なんか、オタクが結構いいセンスで動いたりするんだが。
ただし、根性があればだが。
511名無し迷彩:04/06/12 22:04
このスレにはJ官が多いことを忘れてもらっちゃあ困る。
官品使わず総て私物でどこまでできるかってなぁね。
512名無し迷彩:04/06/12 23:11
>>511
銃と無線機以外ならだいたい揃いそう?
あと元社長が捕まった某社の小型トラック何とかならないかなあ・・・って(w
513名無し迷彩:04/06/12 23:16
漏れは陸介じゃないからなぁ
514名無し迷彩:04/06/13 02:21
>>507
切り替え軸の位置が微妙。
515名無し迷彩:04/06/13 13:08
>>506
GL2000は確かに使っていますが、これグループで使う業務用無線機でしょ?
持っていても使えないと思うが、コスプレにどうぞ??
ttp://www.2wayradio.mot.co.jp/jp/professional/products/smallarea/gl2000.html
↑自衛隊で使っているのはどれ?
516元自:04/06/13 13:44
>>510
自衛隊の勤務って、体力勝負なものよりも
かったるいだけのヤツのほうが多いよ。

例えば、「師団長が視察に来るから営内班の清掃汁!」とか言われて
二日がかりで掃除して、部屋にある物を隠したりしても視察自体は30秒とかさ。(w

あと、訓練以外の普段の生活もかったるいな。
陸曹でも下っ端は食器洗いとかさせられるしね〜。
まぁ、最近は二人部屋とかも多いようだから、少しは改善されてるかも知れんが・・・。
517名無し迷彩:04/06/13 19:40
自衛官はやりちんこがおおいにょろ
518名無し迷彩:04/06/13 22:00
>515
とりあえずこの出品物と同じ物をイラクで使っている訳だね。
519名無し迷彩:04/06/13 23:24
タナカのP220自衛隊Verの
新型と旧型の見分け方って有りますか?
値段がちょっと違うとか・・・
520名無し迷彩:04/06/13 23:36
SIGスレで訊くべし
521名無し迷彩:04/06/14 00:03
>>519
マガジンのガスが漏れるか漏れないかのチガイ。
522名無し迷彩:04/06/15 19:40
陸自の狙撃手装備ってどんなんですか?
523名無し迷彩:04/06/15 20:09
ごめん、ホントかんけいないが陸自わ
米の25分の1にすら及ばないっていってたよ
524名無し迷彩:04/06/15 20:34
>ごめん、ホントかんけいないが陸自わ
>米の25分の1にすら及ばないっていってたよ
とても18歳以上の香具師が書く文には見えんな。
525名無し迷彩:04/06/16 12:48
軍ヲタでもなければサバゲ板住民でも無いな
526名無し迷彩:04/06/23 01:27
自衛隊装備は高いのよ
527名無し迷彩:04/06/23 21:15
KTWの38式ほしいけどたけーよ(;つд`)
528名無し迷彩:04/06/27 13:02
>>527
けっこうコストかかってるらしいから
安くはならんだろうな
529名無し迷彩:04/07/01 15:28
社民党の福島党首は30日の記者会見で、自衛隊の憲法上の位置づけに
ついて、「憲法の明文の規定と照らし合わせれば、違憲であると言わざるを
得ない」と述べ、旧社会党時代の94年に「自衛隊を合憲」とした党の見解を
変更する考えを示した。福島氏の個人的な考えであり、党として見解を変更
するかどうかは、中期的な指針である「社会民主主義宣言2005」を採択
する来年秋の党大会で正式に検討される見通しだ。

引用
http://www.asahi.com/politics/update/0630/007.html

530名無し迷彩:04/07/01 17:56
たしかに福島の言う通り自衛隊は違憲だと思うのだが、
自衛隊の存在がおかしいのではなく、憲法9条の方がおかしいのである。
とっとと改正して国軍にしてしまいましょう。
まーしかし、社民党も相変わらずですな。さらに退化しようとしてます。
今回の参院選で消滅確実!ではないでしょうか?
福島って比例だっけ?福島を当選させる県には自衛隊を駐屯させなくていいんじゃない?(W
531名無し迷彩:04/07/01 18:55
>>530
福島は比例で出るそうだよ。
比例で出馬する人は、党のポスターに出られないとかで
社民のポスターは党首の写真が載ってない。(w

ところで、オレが自衛隊たときは強制的に投票に行かされたけど
今でもそうなのかな?ちなみにオレはいつも共産党に入れてたが・・・。
532名無し迷彩:04/07/01 21:21
社民に入れるよりマシだからね>共産
533名無し迷彩:04/07/01 23:43
共産党が政権を取ったら、一党独裁で強力な共産軍を作り上げると思われ。
自衛隊としては、それはそれで・・・?(w
534名無し迷彩:04/07/02 20:18
>>533
無理。
現状維持に甘んじると思われ。

さらに、どっかの旧社会党元総理大臣みたいに、
イザというときの自衛隊の使い方を知らんと思う。
535名無し迷彩:04/07/03 10:12
あの〜86年頃エアガン(当時ですのでタンクからチューブ引いてね)で売ってた
64式の写真とか詳細覚えている方いませんか?
DOOPの3号に写真があったり当時のホビージャパンに広告載ってたんですが。
536名無し迷彩:04/07/03 19:42
旧軍の軍装一式で幾らぐらい?
537名無し迷彩:04/07/04 11:38
漏れは、復古式95式軍刀よりサーベルの32年式の方が好きだ。
ついでに、拳銃は十四年式より二十六年式の方が好きだ。
538名無し迷彩:04/07/04 17:28
自衛隊って入隊する前か直後かに思想検査とかあるんですか?
539名無し迷彩:04/07/04 17:51
>>538
思想検査というか、身辺調査はされるぞ。
棒大受けたときは、近所に警察の人が来てたし。(w
540名無し迷彩:04/07/04 20:07
>535 それはMGCのベレッタ93Rを組み込むキットのことかな?
541名無し迷彩:04/07/04 21:29
>>539
親が創価学会なんですけど入隊できないですかね?
542名無し迷彩:04/07/04 21:58
石原将軍がいた国柱会に入りなさい。
543名無し迷彩:04/07/04 22:13
>>541
そのくらいなら大丈夫だよ。
共産党員とかだと分からんけど。
544>1:04/07/04 23:21
喪前ら、入隊しても絶対虐められる香具師ばかりだな…香ばしいよw
545名無し迷彩:04/07/05 00:16
>>544
そう思うなら腕で勝負してみる?
546名無し迷彩:04/07/05 19:08
虐められる理由は腕っ節の強弱だけではないと思うが・・・。
547名無し迷彩:04/07/05 20:19
>>545
負ける気しないねw
548名無し迷彩:04/07/05 21:36
この板にはOBが多いというのは内緒だ
549名無し迷彩:04/07/05 21:38
2士、娯楽室に集合ー。
550名無し迷彩:04/07/05 22:34
2士は俺の半長靴磨いとけよ。鏡の様にナ
5512等っぺ:04/07/05 22:35
>>549
なんだろう?なんかもらえるのかな〜?
  ∧_∧
 ( ・∀・) ワクワク
 ( ∪ ∪
 と__)__)
552名無し迷彩:04/07/05 22:53
旧帝國軍人と自衛官がタイマンで殴りあったら、絶対自衛官が一発で泣きベソかいて逃げていくぜw
553名無し迷彩:04/07/05 23:05
旧帝国軍人の中にはアイゴーと叫ぶ人種も含まれるのだよ?
554名無し迷彩:04/07/05 23:39
 ,ノ    . .: .:..:,. ー '"~
        ノ.;, :. .  . .:.::.ノ
     ,..'". .:.:.::.(`Д´)ノ
    (  . . .:.::;;;._,,...'"
     ) . .:. .:.:;;.;;;.:.)
    ノ . ..:.::.:;;;.;.ノ
   (  ,..-‐''"~
    )ノ   ブファッ!
○| ̄|_
こいつをくれてやるよ
555団結小屋:04/07/06 20:58
( ゚д゚)550士長ってむかつくよな。
(;´Д`)あいつの半長靴臭いんだよ。
(゚∀゚)ノあいつ先任士長の前じゃ、おとなしいのにな。
(・∀・)季節隊員って、ろくな奴ばかりだな。
556季節隊員:04/07/06 21:03
お前ら外禁な。
557当直:04/07/08 00:35
終礼集合〜
558名無し迷彩:04/07/08 14:15
MP5J出たね。
559先任曹長:04/07/08 15:37
中隊長に朝の挨拶〜、敬礼っ!
560中隊付:04/07/08 22:42
中隊長に敬礼 頭〜中!
∠(・∀・ )≡∠ ・∀・)
>>547
そうか。じゃぁ
まじでやるか?
563名無し迷彩:04/07/12 23:41
ttp://shanghaipolice.k-server.org/
こういう風に本物っぽくしちゃうのって官名詐称になるんじゃないの?
564名無し迷彩:04/07/13 11:29
>>563
知らないヤシってまだまだいるんだね
過去ログ
http://hobby.2ch.net/gun/kako/1003/10031/1003190769.html
163-164を参照汁

明確な詐称意図がなければ(「コスプレ」などと認識できる範疇であれば)、
どんなに凝ったところで問題とされることはまずありません
565名無し迷彩:04/07/13 23:26
官名詐称って立小便と同じ程度のもんだぞ。
566名無し迷彩:04/07/13 23:27
>>563
つーかそこ下士大杉
567名無し迷彩:04/07/13 23:33
つーか坊主にしろ
!自衛隊は茶パツ禁止じゃー!!
568名無し迷彩:04/07/13 23:37
偽自って、やたらいろんな装備着けたがるよな。
569名無し迷彩:04/07/14 00:01
予備補は贋自でありますか!
570名無し迷彩:04/07/14 00:47
マニアの予備補はだめだな。
571名無し迷彩:04/07/14 19:13
旧軍コスで鯖毛やろかと思ったんやけど
中田の98式は林の中でかなり目立ちます?
目立ちまくるみたいなら防暑衣にしよかと思うんだけど

いつどこでどの服が使われてたかよく知らぬもので
サイパン戦やら硫黄島あたりなら何が一般的でつか?

572名無し迷彩:04/07/14 20:00
防暑衣。硫黄島なら深緑のでいいかも
573名無し迷彩:04/07/15 14:34
昔旧軍装備でサバゲーやっていたけど、経験からすると目立つかどうかは当然
場所によるよ。最初の頃のフィールドは草木が少なく地面が露出している場所
が多かったので、通常の迷彩服よりも目立たなかった。逆に森林系のフィール
ドでは当然目立った。
そこで義烈空挺隊という設定にして墨の迷彩を施したら、森林でも前よりはは
るかに目立たなくなった。ただ、装備品が多かったので結構うざい思いはした
けど(笑
574名無し迷彩:04/07/16 12:34
中田の98式って井倉?
575マルチはやめれ:04/07/16 23:27
498 名前:名無し迷彩[] 投稿日:04/07/16 09:45
鯖下で日本陸軍やりたいんですけど、
昭和17年当初、マレー半島に上陸した際の
一般兵の服装って九八式軍衣で良いのでしょうか?

当時の写真を見る限りでは七分袖ではない様ですし、
色も陸軍南方防暑衣程濃くない様ですし・・・

中田商店のカタログを参考にして教えて頂けると
大変助かります。 宜しくお願いします。
576名無し迷彩:04/07/16 23:27
>>574
18000円
はっきりいって実物のほうが安いし造りが良い
577571:04/07/17 13:44
>>572-573 thanks 防暑衣こうときます
 個人的には日本兵というとタミャーの古いプラモの格好なんですよね〜
 (防暑襦袢と98式の下かな?)防暑襦袢は防暑衣のときにも
 いるみたいですが

>>575
 マルチって漏れのことか?
 だいたい内容違うがや マルチの意味しっとるか?
 しかも14.15日に答えもらっとるだろ
 ageてまで適当書いとるなよ

 
578名無し迷彩:04/07/18 17:26
577=三河人
579名無し迷彩:04/07/18 21:05
>>577
軍装スレみたいになるのは勘弁なんで
煽りは放置してね
580名無し迷彩:04/07/22 19:18
>>576
本物って何所で売っているんですか?
581571:04/07/22 22:35
中田の防暑衣通販して届いたけど
えらくコンバットにのっとる広告のと色が違うな
防暑衣の色の薄いほうと陸軍雑のう買うたけど
2つとも濃い方の防暑衣見たいな色しとるぞ


582名無し迷彩:04/07/23 19:15
売り買いスレ548氏っているの?
583名無し迷彩:04/07/24 09:54
みんな88式鉄帽ってどうしてる?漏れ頭のサイズ56cmだから大号だとカリメロみたいになっちゃう・・・orz
584名無し迷彩:04/07/24 12:49
>>581
向こうがミスっただけじゃん
585名無し迷彩:04/07/24 20:54
ドラゴンヘッドで藤木直人が使ってた銃の商品名というか型番ってなんていうか知っていらっしゃる方いますか?
586名無し迷彩:04/07/24 21:06
P220?
587名無し迷彩:04/07/25 11:35
>>585
自衛隊の名称は、「9mm拳銃」。製造元はミネベア(旧、新中央工業)。
もともとはSIG SAUER P220という拳銃だが、自衛隊に採用されて
新中央工業でライセンス生産された。
588名無し迷彩:04/07/30 08:54
ttp://homepage2.nifty.com/nambuarms/sakusaku/8_1.htm
M24(・∀・)イイヨーイイヨー
589名無し迷彩:04/07/30 23:13
昔、旧迷彩パターンでサブデュードの作業服を
対馬のレンジャー学校で見た。(昭和57年頃)
結局採用されずに現用のパターンに変わったけど。
590名無し迷彩:04/07/30 23:38
サブデュード旧迷彩って、色味がウッドランドみたいな奴でしょうか
私は習志野で見ましたが・・・
ちなみに、同期はほとんど現空自迷彩の色調のをPXで購入してました

今となっては何がなにやら
591名無し迷彩:04/07/31 00:50
ウッドランドよりも、ひたすら暗い色調の旧迷彩パターン
だった様ナ…
なんか試作品だった様です。 兎に角、階級章も部隊章も
これで行くって言われてたんですよ。
592名無し迷彩:04/07/31 18:10
>>588
スコープはウルトラじゃなくて、市販品なのか・・・。
しかし、こんな銃を採用するのなら自衛隊辞めるんじゃなかったな・・・_| ̄|○
593名無し迷彩:04/07/31 21:10
そんな事ないよ。戦争になっても絶対撃たせてくれない役所だよ。
594名無し迷彩:04/08/06 16:20
相変わらず三八式が高くて変えません〜
595名無し迷彩:04/08/09 22:36
どっかの防空壕にグリース漬がある気がする。
596名無し迷彩:04/08/09 23:31
>>595
市ヶ谷駐屯地の地下からは、8mm南部弾か7.63mmモーゼルかの
クリップに止まった弾が出てたよ。平成に入ってからの話。
597名無し迷彩:04/08/10 22:00
以外に都内から出てきそう。・・・あ!久我山の高射砲跡地は?
598名無し迷彩:04/08/10 22:24
南方に行けば日本軍の武器なんかそこらにごろごろしとる。
599名無し迷彩:04/08/11 03:54
福岡市東区雁巣に飛行場跡地が昔あって(現在は公園、空挺団も最初はここで
結成したとか?)学生の頃まで、巨大なカマボコ型格納庫が建っていた。
中を覗くと、これまた巨大な木製プロペラが壁にぶら下がっていてトテモ
不気味だったのを思い出した。
600名無し迷彩:04/08/12 20:29
明日から有明に行く人、いますか?
601名無し迷彩:04/08/14 19:37
>>600人多かったけど何かあったの?つか、自衛隊に関係あるか?
602名無し迷彩:04/08/16 19:01
ADVENの九六式買ってしまった・・・
頑張って電動ユニット組んでゲームに使いたいんですが、今シーズンには絶対間に合わない・・
603名無し迷彩:04/08/17 00:45
>>601
東京湾花火大会。
604名無し迷彩:04/08/17 16:12
どなたかゲートルの巻き方教えていただけませんか?
605名無し迷彩:04/08/18 10:00
>>602
漏れも1ヶ月ほど前に買ったが、いまだ手付かず(汗)
好きとはいえ、お互い因果なものに手を出してしまいましたね。
九六式で敵兵をなぎ倒す日を夢見て頑張りましょう!

>>604
足首のところでキュっと一巻き。
包帯のように斜めに一回巻き上げて、
三段目と四段目はゲートルをメビウスの輪みたいに捻って
すねの前にバッテン模様をつくります。
のこりは包帯巻きでOK.
綿紐は、写真等を参考に縛ってください。
文章では伝えにくいので、
どこかで親切そうな日本兵をみかけたら、教えてもらうが吉。


606名無し迷彩:04/08/18 11:23
>>604
ttp://tksu1co.fc2web.com/
わかりやすく書いてるC
607602:04/08/18 20:14
今、P90のユニットで試してるけど無理っぽいです・・
どうすればアレンジ無しで組めるのか?取説写真のM社MP5組み込みみたいな真似は絶対したくないし。
と、悩んでいたら偶然九六式の電動カスタムを所有してる人に会うことができました。
友人の知り合いが持ってて、旧ADVENベースですが見せてもらいました、見て納得、バレルじゃなくて下の
ガスチューブから弾が出るようになってて聞けばVer3が逆さに入ってるとか・・・
根本製らしいんですが、案の定チャンバーがレジンで固めてあるんでちょっと抵抗ありますね。
快調に動いてましたが、ちょっと頼むのには躊躇してしまいます。
608名無し迷彩:04/08/18 20:52
軍装スレ難民が増えたな。
609名無し迷彩:04/08/20 13:02
寝藻屠の96式はストックの付け根が耐久度がなく、
ゲームで3回使ったら根元から折れた。9万円もしたのだ。
610名無し迷彩:04/08/20 19:12
明日、火力演習行く人、手ぇあげて〜
611名無し迷彩:04/08/20 20:09
漏れも根本製を持ってる人から見せてもらったことあるけど、
ストックは強度がないということで、鉄製のアングルで補強してた。
見栄え云々なんて言ってられないって(苦笑)

ガスチューブから弾が出るのは確かに眼から鱗なんだけど、
なんとかして本来の銃口から発射可能にできないものかと
思っちゃうのが人情ってもんですな。
・・・んなことばっか言ってるから、藻前の九六はいつまでたっても
バラバラのままなんだなんてことは言いっこなしでおながいしますw
612名無し迷彩:04/08/20 21:31
>>611
思い切って、ガスチューブと銃口からの同時発射が出来るように汁!!
613名無し迷彩:04/08/21 11:20
>>612
なんも知らん馬鹿が・・
614リプリー:04/08/22 23:49
ビジネスnews+でこんな発言をする香具師も世の中にはいるようです
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1087041103/


184 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/22 09:04 ID:wT2iQRXp
こうやって、合コンにうつつをぬかす馬鹿ドモもいれば
一方では生命の危険を覚悟の上で異国の地イラクの
炎天下で飲酒もせず、汗水たらして復興支援に従事する自衛官もいるわけか・・・。

おまえらイラクで頑張っている自衛官の苦労を片時も忘れたら人間として終わりだぞ・・・。

204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/08/22 14:40 ID:XEVxWke6
>>184

それは違うだろ。
自衛隊なんて入りたいと思って入る奴なんて極少数だろ。
最近じゃ、無職やフリーターが職を求めて自衛隊を目指してたりもする訳だし。
要は、自衛官になってる奴らってちゃんと将来設計する能力が無く、努力することを怠った結果
自衛隊しか行くとこが無かった連中が殆どって事。
もちろん、防衛大の連中とかは別だけど。

だから、こういうランキング上位の会社に居る俺達が、そんな低レベル思考の自衛官に対して
感謝したり苦労を労ってるやる必要性は一切無い。寧ろ、俺達の払ってる税金で養ってもらってるんだから
普段何もしてない分、働く時はちゃんと働けよって思う。例え死の危険と隣り合わせだろうとも、それは
自業自得でそういう状況になった訳だし、家族とかも文句言うなって感じ。
特に今回のイラク派遣で自衛官の妻が派遣反対って言ってると見て、じゃあ自衛官になって得た利益の
全て(もちろん給料も含む)を返済しろって思ったよ。
615名無し迷彩:04/08/23 19:20
権門上に傲れども 国を憂うる誠なし 
財閥富を誇れども 社稷を思う心なし
616名無し迷彩:04/08/23 19:56
ああ人栄えて国亡ぶ 盲ひたる民世に踊る
治乱興亡夢に似て 世は一局の碁なりけり
617名無し迷彩:04/08/24 20:20
国のために頑張って尽くしてるのにそんな事言われたらなァ
618名無し迷彩:04/08/24 21:10
百年兵を養うは一朝のためにあり・・・
619名無し迷彩:04/08/25 09:51
まぁ、好かれる為にいるわけじゃないですし・・・、

命を懸けて助けます、その後何発か殴らせてほしいけど。
620名無し迷彩:04/08/25 20:06
旧軍の黄緑色の防暑衣の余ったところって防暑袴の中に入れんの?
621名無し迷彩:04/08/25 20:15
>>620
はい やり直し

    / ̄ ̄ ̄ ̄\    【関西を代表するキモヲタ:風俗嬢ストーカー奈良ちんばの中尾】
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (6     (_ _) )   / 奈良に住んでる、ちんばの中尾でーす。(35〜40歳)       |
    | ∴ ノ  3 ノ  <  風俗嬢にストーカーして個人情報調べて本番強要しまーす。    |
    ノ\_____ノ、   | サバゲー、アニメ(頭文字D)、PCなんかも趣味でーす。      |
   ( *  ヽー--' ヽ )   | 大阪市内の会社勤めやからクラブH、ムニュDX、クラブサクラ   |
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)  | の風俗嬢を中心に狙ってまーす。                    |
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)  \NG何度食らっても止めないので皆から神様と尊敬されてまーす |
   (___)ーニ三三ニ-)    \__________________________/
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )
    `l ・  . /メ /
  
623220:04/08/25 21:25
>>221
自分未熟なので・・

624220:04/08/26 23:20
旧軍の黄緑色の防暑襦袢の余ったところって防暑袴下の中に入れんの?
これでいいかな?
625名無し迷彩:04/08/26 23:26
>>624
正解!

腹が冷えると困るので入れてます。
626名無し迷彩:04/08/26 23:30
やった!!勉強した甲斐があったw
で、防暑襦袢と防暑袴下ってなんて読むんですか?w
627名無し迷彩:04/08/27 00:01
ぐりとぐら
628名無し迷彩:04/08/27 00:40
防暑襦袢(ふせなつはだぎぼん)
防暑袴下(ふせなつはかました)
629名無し迷彩:04/08/27 08:15
626の語尾のwが小ばかにしているようでむかつく。
630名無し迷彩:04/08/27 15:49
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwmwwwwwww
631名無し迷彩:04/08/28 03:52
630はKTWの従業員です。
632名無し迷彩:04/08/29 11:16
そうおw
これってバカにしているように見えるw
被害妄想じゃないのw
小さいこと気にしてると、偉くなれないよw
あっ、もう遅いかなw
ごめんごめんw
633名無し迷彩:04/08/29 23:15
632wのw語尾のwがw小wばかにwしてwいるwようでwむかwつくw
634名無し迷彩:04/08/30 01:41
夏休みだな・・・。
635名無し迷彩:04/08/30 08:08
因みにW
これはW
大バカにW
していますW
636名無し迷彩:04/08/30 22:14
http://www.nakatashoten.com/index.html
やっと中田のページができたぞっと。
637名無し迷彩:04/08/30 22:43
>>636
d!
638名無し迷彩:04/08/30 23:00
>>636
キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
中田が取り扱ってる56チェストって、何年前の物なんだろ・・・
639名無し迷彩:04/08/31 07:02
>>635
いつまでやってんの?ww
640名無し迷彩:04/08/31 22:31
>>635
藻前、本当のバカだろ?ww
641名無し迷彩:04/09/01 02:55
携帯天幕幾らか知りたかったのに載ってないじゃん・・・>ナカタHP
642名無し迷彩:04/09/01 07:14
>>639
>>640
やめて欲しかったら、反応すんなよ。おバカW
643名無し迷彩:04/09/01 22:18
>>642
おバカはお前だww
644名無し迷彩:04/09/01 23:43
      ______
     r' ,v^v^v^v^v^il
     l / jニニコ iニニ!.
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽr      >   V <  ケンカはやめたまえ
     l   !ー―‐r  l   \_______
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \
ヾV /              ! /.入
645名無し迷彩:04/09/02 07:08
>>642
いつまでやってんの?(pgr
646名無し迷彩:04/09/04 14:47
ジャー戦でサバゲせよ!
647名無し迷彩:04/09/05 05:00
もう出ない89式はいいや、ボルトアクション使う。
648名無し迷彩:04/09/05 11:19
>641
携帯天幕は11,500円です。

中田商店のHPって、発行済みのカタログが元になってるみたいだから、
発行後に販売になる物に関してはコンバットマガジンなんかを
こまめにチェックしないと駄目みたい。
649名無し迷彩:04/09/05 13:22
オマイラの装備は何ですか?
650名無し迷彩:04/09/05 13:47
>>648
それは違う
中田HPを確認したまえ
651648:04/09/05 14:10
>650
私めが悪うございました。
HPを毎日見てなかった私が全面的に悪いです。
本当に申し訳なく思います。
スミマセンでした、謝罪します、許して下さい。
ごめんなさい。


お言葉を返す様ですが、スレッド上とはいえ、いきなり
「それは違う」とか言って相手を全面的に否定にかかるのは
いかがなものかと思います。
この場合は「それも良いけど、HPで毎週金曜に新製品をUP
するようになったみたいだが?」
とか、相手のお意見を少しは尊重して意見を述べてほしいものですな。
それに「中田HPを確認したまえ」とか横柄な言い方もどうかと思います。
652名無し迷彩:04/09/05 14:34
↑間違っといてナマ言ってんじゃねーよw
653名無し迷彩:04/09/05 20:44
>>651
気にするな。馬鹿はほっとけばよろし

650はリアルでは誰にも相手にされずに
独りで中田商店でブツブツ独り言を言い
店員に煙たがられている確定馬鹿の某だから。
654名無し迷彩:04/09/05 21:27
2chでそれは違う程度で

 何 言 っ て る ん だ ?
655名無し迷彩:04/09/05 21:53
656名無し迷彩:04/09/05 22:35
>>651
甘えすぎ。
657名無し迷彩:04/09/05 23:07
むしろ>>653が痛い
658名無し迷彩:04/09/05 23:18
653って板杉
ってか、651って肝杉。こーゆーのと絶対知り合いになりたくないw
659名無し迷彩:04/09/06 00:02
独りで何度も書きこむなよ・・。
660名無し迷彩:04/09/06 00:19
(ノ∀`)アチャー
661名無し迷彩:04/09/06 18:00
今年の激震で89式を売ってる所あったよな?
662名無し迷彩:04/09/06 19:37
>>651
キモイ
663名無し迷彩:04/09/06 20:29
すてんがん工廠か?
あれは、あそこが売り出した銃剣を付けたイメージとしてキャロット製を展示していただけ。
664名無し迷彩:04/09/06 21:26
>この場合は「それも良いけど、HPで毎週金曜に新製品をUP
>するようになったみたいだが?」
それ良い?
良くないよ。
だって事実と異なるし。

>相手のお意見を少しは尊重して意見を述べてほしいものですな。
これは意見ではなくそれ以前の事実関係。
事実関係の部分が間違ってるんだから指摘されて当然。
尊重しろというほうが無理ですよ。

上で西郷さんも「ケンカはやめたまえ」と言ってるし、
「確認しろ」なんかより「確認したまえ」のほうがよっぽど親しみ感じるけどね。
665名無し迷彩:04/09/06 22:46
      ______       ______
     r' ,v^v^v^v^v^il    /          ヽ
     l / jニニコ iニニ!.   /  ジ  き  ぼ   l
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  !   ャ  れ  く    l
    ヽr      >   V  !   イ  い  は   l
     l   !ー―‐r  l <.   ア  な       l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ ヽ  ン         /
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_       _ノ
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \    ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV /              ! /.入
666名無し迷彩:04/09/07 02:00
>>662
独りで何度も書きこむなよ・・。
667名無し迷彩:04/09/07 03:36
>>666

軍装スレからキチガイが流れてきているからな。
668名無し迷彩:04/09/07 05:03
>>651
>>653の方がよっぽど”リアルでは誰にも相手にされずに独りで中田商店でブツブツ
独り言を言い店員に煙たがられている確定馬鹿の某だから。”のような気がするけど。

>>667
某糞注意とその配下?
669名無し迷彩:04/09/07 06:01
ほら、釣れた。



そんなに必死になるなよ。
670名無し迷彩:04/09/07 07:37
>>668
お ま え の こ と だ よ
671名無し迷彩:04/09/07 20:41
中田商店の陸軍軍靴で牛裏革と牛表革がありますがなんで牛裏革のほうが人気があるのでしょうか?
何か違うのでしょうか?
672名無し迷彩:04/09/07 21:41
>>671 カッコイイからじゃん? 裏革のほうが
普段履いててもオシャレだし
タイル敷きみたいなとこだとすべりまくるのが難点だけど・・・
673名無し迷彩:04/09/07 21:59
手入れしやすいから

…は、俺だけか
674名無し三等兵:04/09/08 19:33
>>673
漏れもそうだ
それに表革の方はいかにも現代の靴っぽいし
675名無し迷彩:04/09/08 20:22
藤岡隊長のベレーが旧迷彩っぽくて萌え
676名無し迷彩:04/09/09 21:51
このスレは糞だな。
677名無し迷彩:04/09/09 22:32
>>676
おまえは糞だな。
678名無し迷彩:04/09/10 17:21:15
俺の電動ガーランドで日本兵撃ちたい・・・
679名無し迷彩:04/09/10 20:00:23
おれの自作 百式機関短銃で貴様をうちたいよ〜〜〜〜ん
( ・∀・)旦~~~ マターリマターリ
仲が良さそうだね!
681名無し迷彩:04/09/10 22:12:37
>>679
個人特定されちゃうよーん
682名無し迷彩:04/09/10 22:14:39
TOP64式のグリップのがたつきをティッシュで抑えたら成功したよ!
でもグリップの中の配線って結構タイトに入ってるね・・・漏れ不器用だから切っちゃいそうだよ。
皆64式でゲームしてる人とかいます?
683名無し迷彩:04/09/10 22:19:39
してたけど、ギアが逝ってそれっきり。
ショップからTOPに送ってもらったが、音沙汰なし。


   早  く  し  ろ  T  O  P  !!!
684678:04/09/10 23:30:11
うおぅ百式で撃ってくれ〜。
いやマジで撃つのも撃たれるのも旧軍orドイツだったら最高。
WW2装備一筋の私としてはやはりWW2と・・・なのでつ。
685のろくら増長:04/09/10 23:43:50
>>684
38式スレでも同じことかいていたアメさんだな。
是非ご縁があったら一戦交えたいですなぁ
貴殿の電動ガーランドにも興味がござる
686名無し迷彩:04/09/10 23:46:23
>>682
ノーマルだとへっぽこすぎて
ぜんぜんいかんですわ。
「おまえの64ヒットされても痛くも痒くも無いな」
ということだそうで・・・・。
今じゃ押入れでねむっとる。
687名無し迷彩:04/09/11 11:10:29
>>686
まぁノーマルだとねぇ・・・漏れは○備士のHP参考にTNバレルとKMシリンダーピストンヘッドセット組んで吸気口にアルミテープ張ったよ。
改造後の初速はワカラン。ノーマルの初速ってどれぐらいなん?
688名無し迷彩:04/09/11 15:30:38
60〜70くらいじゃないか?
689名無し迷彩:04/09/11 19:35:56
割と速いよ。86だった。
しかし飛びは悪いね。
HOPが悪いのかな。
690名無し迷彩:04/09/11 19:40:15
64にはAKのメカボがほぼ無加工ではいるつー噂
691名無し迷彩:04/09/11 23:26:04
噂じゃなくてポン付けで入るで
692名無し迷彩:04/09/11 23:59:32
>>688-689d
でもシリンダ関係の加工とかめんどくさいじゃないのかえ?>AKメカボ
693名無し迷彩:04/09/12 01:15:14
どっかの職人さんのHPでフレーム無加工ではいるとか。
694名無し迷彩:04/09/12 11:18:20
しかしフルオートオンリーになる罠。
695名無し迷彩:04/09/12 18:26:24
>694

アタレじゃなくなっちゃうけど、セレクターは生かせるらしい
696679:04/09/12 20:29:38
>>684すまんな 自作百式機関短銃なんてもっとらんわ
嘘かいたのよ 口からでまかせってやつか でも他の人が自作してるみたいで
そいつの個人特定されるとか言われてるので弁明しとくね、ソイツと俺は別人よ。
俺はイベントなんぞ今一度行った事がない。というかそう言う情報をどこで収集するかわからん
アームズマガジンとかみててもいつの間に!!ってかんじでイベント特集月一でしてるが。。。
697名無し迷彩:04/09/12 21:29:31
>>696
(ノ∀`)アチャー

いちいちそんなこ書いちゃうと本人ですっていってるようなもんじゃん。
698名無し迷彩:04/09/12 23:42:04
(ノ∀`)アチャー
699名無し迷彩:04/09/13 00:35:11
(ノ∀`)アチャー
700名無し迷彩:04/09/13 12:17:14
(ノ∀`)つ旦オチャー
701名無し迷彩:04/09/13 16:46:30
679大失態
702名無し迷彩:04/09/13 18:25:14
>>696
正直に言ったあんたは偉い!!感動した!!
703名無し迷彩:04/09/13 18:25:35
別に誰だろうだなんて知ったこっちゃないんだよ。
旧軍やってる香具師は心が狭いノウ。

てか、ローカルルール嫁。
704名無し迷彩:04/09/13 19:36:25
>>697別に
なこたーない
705名無し迷彩:04/09/13 20:42:02
火消しに躍起だな。


こういうときはいちいちそんなことかかないで
だんまりを決め込んでおいたほうがいいんだよ。
706名無し迷彩:04/09/13 21:15:43
それは言えてる。
707名無し迷彩:04/09/13 23:04:32
そうそう、漏れもコテハン使ってて
エライ目に遭ったけど黙ってたら
ほとぼりが冷めた。
708名無し迷彩:04/09/13 23:11:38
自作100式もってるやつ結構いるぞ。
そんくらいで個人なんか特定できねぇから安心汁
っつーかおれも持ってる。
709名無し迷彩:04/09/14 01:10:21
俺も持ってるよ
710名無し迷彩:04/09/14 01:40:32
(ノ∀`)アチャー
ツラレチャターヨ
711名無し迷彩:04/09/14 02:02:11
この間の戦闘で地下足袋の日本兵がいたんだけど、
あれってとがった石とか踏んづけた時に痛くないの?
712名無し迷彩:04/09/14 02:07:39
で、防暑衣上下に地下足袋腰に手ぬぐい。
三八持ってなかったら野良仕事のおじさんみたいだった、
713名無し迷彩:04/09/14 02:51:32
御殿場の話はここではしないこと。
714名無し迷彩:04/09/14 09:13:11
>>713
前から思ってたけど、なんで誰も触れないのかな〜
715名無し迷彩:04/09/15 01:32:42
モトスのような問題も無くマターリやってるからだろ
716名無し迷彩:04/09/16 23:15:49
中田商店で昭五式ころの一般歩兵の襦袢出さないかね?
717名無し迷彩:04/09/17 03:35:40
俺らにいわれてもなぁー・・・
中田に直接きいてみれば?
718名無し迷彩:04/09/17 16:43:55
さて、いよいよ明日は自衛隊の一般曹候補学生・曹候補士の一次試験があるわけだが…。
このスレの香具師らは受験するの?
ちなみに漏れは陸を受けます。
719名無し迷彩:04/09/17 20:28:28
>>718
曹候補士は、素人にはおすすめしない・・・
720名無し迷彩:04/09/18 03:57:28
曹学も、あんまり…風当たり強いよ。
721名無し迷彩:04/09/18 05:58:07
しかし、一般2士からは陸曹になりにくい罠・・・
722名無し迷彩:04/09/18 21:36:37
タナカワークスの三八式歩兵銃ってBB弾とばせるの?
723名無し迷彩:04/09/19 00:14:15
ツヅミ弾ならとばせる
724名無し迷彩:04/09/19 01:05:52
じゃあKTWの九九式小銃を買うしかないか。。。
725名無し迷彩:04/09/19 07:31:41
一寸お聞きしたいのですが
日本陸軍下士官(伍長くらいの階級)で軍刀を所持する場合、官給品以外の将校同様の私物軍刀
を所持する事はあったのでしょうか?
726名無し迷彩:04/09/19 07:42:47
NNN24のふるさとニュースで、2日連続で陸自特集やってたね。
1日目はゲリラとの夜間交戦訓練。
2日目は40`行軍→ゲリラとの交戦訓練だったかな?

空砲バリバリ89式タンとミニミタン(;´д`)'`ァ'`ァだったYO…
無反動砲(84mm?)も担いでたけど出番無し。
727名無し迷彩:04/09/19 07:45:33
>>726
やる時間教えろよ
728名無し迷彩:04/09/19 07:59:07
もうヤらんよ。
(一日に2回だけ)
729名無し迷彩:04/09/19 08:14:10
>>725

まったく無いは言いきれないですが
大変希です。また伍長となると
さらに希さが増します。
730名無し迷彩:04/09/19 13:04:04
>>729どうも有り難うございます
了解しました
731名無し迷彩:04/09/19 15:26:14
98式軍医に AK74を装備して鯖ゲッテどうよ?
732名無し迷彩:04/09/19 18:28:47
>>731

分割統治されて赤い国になっちゃった北海道民主主義人民共和国のコスプレ
っていえばおk?
733名無し迷彩:04/09/20 07:18:49
番号が731
734名無し迷彩:04/09/23 21:17:14
空自迷彩のヤシはいねぇのか?
735名無し迷彩:04/09/23 23:03:06
人参の88鉄帽に付けようと、さ○らやで「中の表記が小になっただけで、寸法は変わりません」
と書かれていたのでサイズ小の迷彩カバーを買ってつけようとしたら、キツイキツイ。
サイズ大のカバーじゃないと、人参の88鉄帽にはまともに付かないのかな?
736名無し迷彩:04/09/23 23:15:35
>735
そのカバー、紛れもなく「小」号用です。
中号用なら間違いなく装着可能ですよ。
737名無し迷彩:04/09/24 01:38:08
>>734
空自迷彩といえば、俺がまだ高校生だった10数年前のことだ。
中田で自衛隊迷彩の特号ある?って聞いたら、
自衛隊友の会のおっちゃんが「空自用ならある」って
店先にあった空自用迷彩を出してくれたんだ。
当時、自衛隊迷彩と言えば例の水色迷彩しか知らなかった俺は
「なにそのウッドランドのパチモン」って逝ったらおっちゃんに怒られた。
結局、迷彩服は買わずに刀身カットされたガーランド用の長〜い鞘の銃剣を買った。
俺が空自用迷彩を知ったのは防大逝ってからだった。
738名無し迷彩:04/09/24 09:41:19
>>736
そうだったのか。○くらやにだまされた・・・
教えてくれて有難うございました。
739名無し迷彩:04/09/24 22:43:28
そういう伏字になってない伏字はやめろ。
男なら全部さらけ出せい!
740名無し迷彩:04/09/24 22:51:09
伏字の部分には「目」が入りますか?
741名無し迷彩:04/09/25 00:19:11
742名無し迷彩:04/09/25 08:25:27
脚半などの革製品が黒くなった所ってなんなのでしょうか?汚れですか?
落とす事は出来るのでしょうか?
743名無し迷彩:04/09/25 14:41:33
メラノーマです
744名無し迷彩:04/09/25 18:15:25
刺激を与え過ぎるとガン化します。
745名無し迷彩:04/09/26 22:50:32
age
746名無し迷彩:04/09/26 23:57:45
日本軍の人は心が狭いでかんわ。
747名無し迷彩:04/09/27 23:13:01
>>746
おまえの住んでるところは愛知県
748名無し迷彩:04/09/27 23:21:54
ageてまで言うことでもない罠
749名無し迷彩:04/09/28 00:27:13
兵用防暑衣って剣留めついてるものですか?
中田氏の防暑衣ついてなくて帯革ぐらぐらするんですが・・・
我が乏しい資料を見てると剣留めがあるようにもみえたんで
すべての防暑衣についてるなら何とか作ってつけないかんですねぇ
750名無し迷彩:04/09/28 07:51:45
君のは防暑衣じゃなくて防暑略衣では?
751名無し迷彩:04/09/29 23:46:54
>>749
中田の兵用防暑衣というのは兵用防暑襦袢のことです。
したがって剣吊はついてないのが正解
濃緑防暑衣には剣吊はついているよ。
752名無し迷彩:04/09/30 00:05:33
夏衣、防暑衣、防暑略衣、防暑襦袢、このあたりの区別がついてないと
起きやすいトラブルですね。「商品名」として適当に名付けちゃってる
N田さんやエスグラさんにも問題があるとは思いますが・・・ 
753749:04/09/30 00:19:12
dクス

>>751
つまり濃緑防暑衣も買って薄緑の防暑襦袢の上に着ろってことですね。
寒くなったら実践してみまふ。
754名無し迷彩:04/09/30 06:47:40
中田商店の弾薬蓋3点って店頭のほうが安いのでしょうか?
755名無し迷彩:04/10/01 23:19:48
754はなぜ誰も答えてくれないかよく考えるように。
756名無し迷彩:04/10/02 23:12:08
了解
757名無し迷彩:04/10/02 23:38:45
今月のアームズの旧軍特集に、元自衛隊の先輩が載ってた・・・
758名無し迷彩:04/10/02 23:58:39
集約チョッキって本物の自衛官は使っているんですか?
なんか使ってるの見たことないんですが・・・
759名無し迷彩:04/10/03 00:28:24
丸いが89式の開発開始だってね・・・・欝だ
760名無し迷彩:04/10/03 01:05:38
>>759
M16板ではSIRがM14の次みたいだが・・・?
761名無し迷彩759:04/10/03 01:27:25
多分その後だとは思うけど・・・
762名無し迷彩:04/10/03 02:12:06
>>757
どの人?
763757:04/10/03 05:57:22
>>762
いちばん危ない顔してる人。(w
764名無し迷彩:04/10/03 06:53:01
ここは757の日記帳スレ
765名無し迷彩:04/10/03 15:19:34
なんであの手の雑誌が日本軍特集すると
安っぽくて粗暴な感じに仕上がるの?作り手の気品が感じられないんだけど。。。
勢いだけでいってる感じしかしなくて見てらんない
766名無し迷彩:04/10/03 15:30:22
確かにあの従軍看護婦グラビアは悪ノリし過ぎかも、抗議来てんじゃないのか?
767名無し迷彩:04/10/03 22:27:18
そんなんで抗議する奴は非国民として特高にしょけいさしてもらええろあhぽいrgjくぇrpgjtrytjhtptくぉwyj5y
768名無し迷彩:04/10/03 22:28:29
>>766
正直アレには幻滅だった
よりにもよって・・・
769名無し迷彩:04/10/03 22:44:24
38スレと同じねたか・・・
770名無し迷彩:04/10/04 23:33:18
俺は従軍看護婦のことをいっているのではない
日本兵のことを言っているんだよ?解りますか?
771名無し迷彩:04/10/05 00:01:34
>>770
わかりません。
772名無し迷彩:04/10/05 00:04:01
773名無し迷彩:04/10/05 00:11:56
>>770
わかりたくありません。
774名無し迷彩:04/10/05 00:42:43
旧軍装備の奴らはイタイ
775名無し迷彩:04/10/05 07:23:43
中田の裏革の編上靴はいつ再販するんだよ?
776名無し迷彩:04/10/05 09:36:59
>>774
お前は旧軍装備じゃなくてもイタイ
777名無し迷彩:04/10/05 10:47:07
>>774
ああ目が逝っちまってるからな。
778名無し迷彩:04/10/05 20:03:11
本当に日本軍装備オタは気持ち悪い。
ぶくぶくぶよぶよのツラ&ボデーの兵隊なんかいるかっての。
馬子にも衣装も甚だしい。
公証ばっちり?ゲートル巻けるようになった?
何が嬉しいのか解らん。
目に付かないところでやってくれや。
突撃ー!! とか言っちゃってるし、もう見てらんない。
川原で教練?ふざけんなふざけんな。
ニヤニヤすんな。
号令もないのに姿勢変えんな。
779名無し迷彩:04/10/05 20:29:15
ニヤニヤ
780名無し迷彩:04/10/05 20:32:01
>>778おめー気持ち悪い野郎だな。
学生の分際でよ
781名無し迷彩:04/10/05 20:33:46
釣れるもんだな。
すまんが俺はおっさんだ。
782解説:04/10/05 20:35:37
・ぶくぶくなのは、兵站がしっかりしていて食料が十分に行き渡ってる証拠ですよ?
・ゲートルは巻けますよ?(少なくとも俺と俺の周りの人間は)
・何が嬉しいか?日本兵同志、独特の連帯感によるものですよ?
・目に付かないところ?日本兵は目だってなんぼですよ?
・突撃ー!!〜見てらんない?声出しは戦場では自然な行為ですよ?
・川原で教練?一般的で至極当然の行為ですよ?
・ニヤニヤすんな?余裕の笑みですよ?
・号令もないのに?あなたに聞こえないだけですよ?
783名無し迷彩:04/10/05 20:45:18
気持ち悪い
784名無し迷彩:04/10/05 20:51:46
うひゃああーーー
気持ち悪いーーーー
785名無し迷彩:04/10/05 21:00:36
http://www.geocities.jp/kyuukyuusiki/04.JPG
考証的にどうですか?
786名無し迷彩:04/10/05 21:06:01
コピーしてURL欄からやってください↑
787名無し迷彩:04/10/05 21:28:36
笑った
788名無し迷彩:04/10/05 22:54:25
適当にやってるだろろ
789自衛隊装備初心者:04/10/05 23:09:09
最近、テレビで自衛隊関連ニュースを見て、装備品が気になっています。
ttp://www.jda.go.jp/jgsdf/iraq_index.html
ここの写真に出ているような自衛隊の装備品ってお店でも買えるんでしょうか?
教えて君でごめんなさい。
790名無し迷彩:04/10/06 00:11:59
前にアームズだったか、太平洋戦争モノのヒストリカルゲームの特集かなんかしてて
狸みたいな顔したブクブクに太った奴が日本兵装備で苦しそうに突撃してる写真があってマジで笑った
791名無し迷彩:04/10/06 00:18:42
旧軍装備はコメディー。
これ定説。

旧軍装備は冒涜。
これ新説。
792名無し迷彩:04/10/06 14:14:23
>>752
その辺の区別がつきません
793名無し迷彩:04/10/06 20:07:35
防暑衣=脇下開口衣
794名無し迷彩:04/10/06 22:51:34
なぁおまいら。
次スレからは旧軍と自衛隊分けねぇか?
キモい旧軍ヲタと共存なんて、おぞましいぜよ。
89式も開発決定したし、そろそろいいだろ。
795名無し迷彩:04/10/06 23:04:35
どっちもどっちだと思うけどなぁ。自衛隊マニアでもキモいのはいるよ。ただ
旧軍マニアに比べて数が少ないから目立たないだけじゃないの?
796自衛官:04/10/06 23:13:46
キモい自衛隊オタはエプロン付けてKP勤務でも
やってりゃいいんだよ。
797名無し迷彩:04/10/06 23:26:05
旧軍装備でG36とかSG552とかどうかと思う・・・
798名無し迷彩:04/10/07 00:24:01
>>794
お前の一存で勝手に決めるな馬鹿
799名無し迷彩:04/10/07 00:30:22
一存じゃねぇよ。
尋ねてるんだ。

で、どうよ?
旧軍オタども。
キモイから別スレでも立てろや。
いいだろ?
どーぜサバゲーなんてしないで、コスプレ自慢大会やってるんだからな。
そうだ、軍板で引き取ってもらえ。
それがいい。
800名無し迷彩:04/10/07 00:35:15
お前が自衛隊板に行くか自衛隊に入隊すれば良いじゃん。
801名無し迷彩:04/10/07 00:42:48
悪い。
自衛隊なんてどうでもいい。
ただ旧軍ヲタを隔離したい。
で、どうよ?
旧軍ヲタはだまってていいよ。うん。
802名無し迷彩:04/10/07 00:43:43
悪い。
旧軍なんてどうでもいい。
ただ自衛隊ヲタを隔離したい。
で、どうよ?
自衛隊ヲタはだまってていいよ。うん。
803名無し迷彩:04/10/07 00:44:43
マルイ89厨があちこちで喧嘩売ってるな…
804名無し迷彩:04/10/07 00:56:10
>>801
簡単なことだよ。


お 前 が 来 な け れ ば 良 い こ と だ 。
805名無し迷彩:04/10/07 00:57:33
>>80
簡単なことだよ。


お 前 が 来 な け れ ば 良 い こ と だ 。
806名無し迷彩:04/10/07 00:58:19
軍装スレからキチガイがまた流れてきたのか。この荒れ様は。
またはっちゃうぞあのコピぺ
807名無し迷彩:04/10/07 07:18:33

いい加減にしろ!!!!!!!!!!!!!!

粕どもが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
808名無し迷彩:04/10/07 08:25:28
旧軍マニアか・・・どんな装備を好きになってもかまわないが、軍刀をサバゲに
持ち込むのだけは勘弁して欲しい。あれのおかげで怪しさ倍増。
809名無し迷彩:04/10/07 10:20:14
>>806
いや、荒れた原因は>>794>>799>>801だろ。これを読むと荒らした原因は
自衛隊マニアでもない、ただのアンチ旧軍マニアだと思うんだが、どーよ?
みんな釣られないように。
810名無し迷彩:04/10/07 12:55:17
794は共産党の党員か三国人だから
そりゃ旧軍の格好しているような奴が理解できないし
アンチなんだろ
811794:04/10/07 19:39:43
おうおまいら。
チョン認定ごくろーさん!!

<=(´∀`) <残念、俺は生粋の日本人だ
812名無し迷彩:04/10/07 21:09:36
でも、下ぶくれほっぺのデブオタ。
旧軍であるなし以前に軍服そのものが果てしなく似合わないのは覆しようのない事実。
813名無し迷彩:04/10/07 21:26:19
掲示板じゃなく、イベント等で直接言えば良いじゃん。
814名無し迷彩:04/10/07 22:00:38
>>811

八紘一宇の精神だ。
チョンであろうと、臣民はみな平等に日本人だな。
815名無し迷彩:04/10/07 23:05:29
794必死杉

痛々しいぞ・・・・。
816名無し迷彩:04/10/07 23:09:07
心の狭い奴ばっか・・・
人参89式買った香具師に黙祷でもささげようよ。
それじゃ駄目か?
817794:04/10/08 00:13:12
俺は旧軍は好きだ。
おじいちゃんたちの胸のすくような勇ましさが好きだ。

けどな、コスプレ野郎どもの体たらくには呆れるんだよ。
なりきるなら考証云々より髪の毛一本から爪の先、肉体を先に何とかせい。
精神はその次でいい。
818名無し迷彩:04/10/08 00:15:04
偽794氏ね
819サバゲ板は常に入れ喰い:04/10/08 00:18:27
弄られて悔しいからこんなことメール欄にかいちゃって
女々しい奴だな・・・。
820名無し迷彩:04/10/08 01:37:32
仲良くやろうよ...
821名無し迷彩:04/10/08 01:50:31
そうだ 
その意気 
その気持 
揃う揃う気持が 
国護る
822名無し迷彩:04/10/08 15:44:35
抜刀基地外大集合!どすこい挺身隊突撃!兵団名は「狸4989」
823名無し迷彩:04/10/08 17:54:08
822は童貞
824名無し迷彩:04/10/08 21:38:02
833は早漏&切痔
825名無し迷彩:04/10/09 01:58:52
↓朝鮮人慰安婦のインチ
826名無し迷彩:04/10/09 10:31:44
>>824で誤爆>>825でその失敗を誤魔化そうと必死。






痛 す ぎ
827名無し迷彩:04/10/10 01:09:58
国防挺身隊の第五話はいつでつか?
828名無し迷彩:04/10/11 19:25:38
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser1/200410/05/ser1170810.html

ヤフオクで仕入れてる店が日本一とわ・・・・・・。
829名無し迷彩:04/10/11 23:00:41
>>824で誤爆>>825でその失敗を誤魔化そうと必死になり>>826でageる自作自演厨、無様すぎる…
830823:04/10/11 23:04:40
826はおれだっつーの!
831名無し迷彩:04/10/11 23:54:45
ageるな低脳野郎
832名無し迷彩:04/10/12 00:28:51
sageるな低脳野郎
833名無し迷彩:04/10/12 19:20:59
漏れって、早漏で切れぢなの?
834名無し迷彩:04/10/12 20:34:01
>>833
気にするな823以降、低脳の自作自演で荒れただけだから。
835名無し迷彩:04/10/12 23:17:51
834=824
弁解に必死でつね。
つーか軍装スレに帰れ。
836名無し迷彩:04/10/13 01:58:42
なんでもジサクジエンにして片付けるやついたな。軍装すれに
837名無し迷彩:04/10/13 03:17:15
>>834
バカヤローおまえは俺だろ!
838名無し迷彩:04/10/13 03:38:50
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p5461930
>コスプレやリナエクトなどの資料に使う方は絶対に入札しないで下さい。お願いします。

著作権無いからって部分的にコンビニでコピーしただけで、おまけに着装派の
全否定とはふてぇ奴だ。こいつが着装派叩き荒らしの犯人か?
きちんと全ページ製本して千円で売ってたのを見習えや。
839名無し迷彩:04/10/13 21:35:49
又全ページ千円で複製して売ってくれよ。
ちなみにコレの古本市場はいくら?
840名無し迷彩:04/10/15 04:39:04
ま た mac2525jp2002 か
841名無し迷彩:04/10/17 12:09:14
ヤフオクで自衛隊缶詰売っていた某曹が
訓戒処分を受けた。たぶん依願退職の予感。
842名無し迷彩:04/10/17 14:13:16
腹立たしいので同内容のスキャン画像をしおにうP。
843名無し迷彩:04/10/19 22:48:18
上等兵の肩章と襟章を自作しようと思うのですが
それぞれの縦横の寸法を教えていただけませんか?
844( ゚д゚) ◆PpKAOqMrK2 :04/10/20 00:19:39
>>843
肩章 30mmx90mm
襟章 20mmx45mm
845名無し迷彩:04/10/20 19:08:38
>>844どうも有り難うございます
出来たら画像うpしますね
846名無し迷彩:04/10/24 00:49:37
64式を使っている方で色々デコレートしている方います?
スコープを乗っけてるのは良く見ますが、他の物はあまり見ません。
古い銃を周辺機器でフォローするシチュが好みなのでぜひとも
皆さんの話を聞かせていただきたいです。

64式の短小銃なるものが海自に在る(あった)そうですが画像持ってる人
いますか?(パイプ銃床、着剣ラグなし、ア・タのみとからしい)
847名無し迷彩:04/10/24 18:22:50
ちょとお聞きしたいのですが

日本陸軍の上等兵襟章(昭和15年当時)を自作しようと思っています。フェルトでやろうと思っているのですが
実際フェルトを切ってみた所あまり上手く切れません。やはりフェルトでは無理があったかも知れません
当時の実際の生地は羅紗だったのでしょうか?
又、星の部分は薄い布だったのでしょうか?
そして補強用に厚紙にフェルトをかぶせる形にしようと思うのですが
実際の襟章はどうだったのでしょうか?
848名無し迷彩:04/10/24 21:56:05
>>847
実物見るのが早いかと
849名無し迷彩:04/10/25 17:19:15
>>847
実物は織り出ししか持ってないからわからないけど、
中田製だと星は薄い布で、厚紙にフェルト被せてるみたいだよ。
850名無し迷彩:04/10/26 16:43:19
つーかマルチポストやめれ
851名無し迷彩:04/10/28 01:32:51
http://www.asahi-net.or.jp/~dj7h-nw/goods.html

の64式銃剣ってデキどうですか?
852名無し迷彩:04/10/28 09:57:38
かなりおすすめ。
853名無し迷彩:04/10/30 13:09:42
陸自の弾納ベスト使ってる人に聞きたいんだが、使いにくくない?ぺらぺらだし…
854名無し迷彩:04/10/30 14:02:58
日本軍の
背負い袋の背負う時の上下の装着法について聞きたいのですが、
容量が大きいほうが上なのでしょうか?
855名無し迷彩:04/10/30 15:08:13
上が大きい方。掛け方も左右決まってるから注意せよ。
856名無し迷彩:04/10/30 16:54:29
どうも有り難うございましたm(、、)m
857名無し迷彩:04/10/30 18:25:21
厨房の質問部屋になっちまったな。
PCあるんだったらまずは自分で調べろよ。
858855:04/10/30 18:51:59
ではこれから>>857先生が
「背負い袋の背負う時の上下の装着法」「日本陸軍の襟章の生地」等をPCで調べる時の
模範検索法を披露してくれますよ。具体的に。

上手にググれたら御喝采。では張り切ってどうぞ。
859名無し迷彩:04/10/30 21:13:58
流石>>857先生!!
860名無し迷彩:04/10/30 22:00:48
うぁあああ
855と857が同じ人だよ!?
861855:04/10/30 23:53:12
下手な工作はいいからお手本示してごらんよ>>857

厨房質問というが、俺は>>854の態度は非常に気に入ったぞ?
困った時だけ質問してきて、解決すると感謝の気持ちを忘れて挨拶の一言も出来ない
ヤシが多い中、とても嬉しかった。
まずはググれはネットの合言葉のようになってはいるが、ちゃんと挨拶が出来るなら
こちらが知りうる範囲で教えてやるぞ。
862名無し迷彩:04/10/31 00:52:14
とある店で格安の雑嚢を買ったんだけど
裏面にべったりと茶褐色の染みが着いています。
(店の人が言うにはおそらく血)
別に霊魂とかそんなものは微塵も信じないのですが気になります。
この薄汚い血を落としたいんだけど、こういう場合どうしたらいいんでせう?
863名無し迷彩:04/10/31 14:29:35
>>862
薄汚いとか言ってる時点で、英霊に対して失礼だな。
864名無し迷彩:04/10/31 16:34:10
>>862
お前には、中田のレプリカをお勧めします。
865名無し迷彩:04/10/31 22:28:19
>>862
それを気にしないのがマニア。
そんなこといったら市販されている実物鉄兜なんてみんな(ry
866名無し迷彩:04/10/31 23:42:58
おいおい・・・
旧軍は嫌いじゃないが、好んでそんな出所のコワイものを有難がる気が知れんよ・・・

やっぱ旧軍ヲタは気もティ悪い。
次スレは別スレで逝こう。
867名無し迷彩:04/11/01 01:15:13
>>862
錆だと思え。
漏れのゲートルにもそれらしき跡が・・・・

>>866
>好んでそんな出所のコワイものを有難がる気が知れんよ・・・
誰も有難いとはいっとらんだろ。
868名無し迷彩:04/11/01 08:19:16
基地外の巣だな
869グッドさん ◆WsgaasEZnc :04/11/01 22:05:56
なにやらイイ雰囲気になったり荒れたりしてますね、ココ。
私はWWU米軍研究専門なんですが、一寸自衛隊装備について質問があります。
自衛隊放出ガーランドのストックを20本ほど見たんですが、
どれもみんなグレネードサイトを取り付けたと思われる木ねじの
穴が空いてます。
ガーランドを使用していた頃の自衛隊ではライフルグレネードを
多用していたのでしょうか?
870名無し迷彩:04/11/02 00:00:57
放出品の新迷彩防寒外衣上下をヤフオクに出品したら幾らくらいで売れるかな?
871名無し迷彩:04/11/02 00:20:52
サイズによるのでは?
いつも良く見るのは5A。
自分的には3Aサイズが出てきて欲しいが…
872名無し迷彩:04/11/02 00:57:05
>>870
とりあえず新迷彩外被は部内PXで上着が1万6千〜1万9千前後、パンツが1万2千〜5千円程度(先輩談)
当然新品でね。ということで、参考までにどうぞ
873名無し迷彩:04/11/03 01:29:46
オレの銃剣刃先がイヤな錆方してるよ。多分何人か刺してるわ。
874名無し迷彩:04/11/03 13:03:26
>>873
旧軍モノにはときどきあるね。
おそらく米兵が死体から盗ったブツが。
だから俺はレプリカしか持たない。
あるイベントで嫌な感じに穴が空いて血(?)がついた名前の入り将校マントを
売ってる個人ブースがあった。気持ち悪いから当然誰も手を出さない。
出品者は売れ残ったら遺族を捜して売りつけるとか言ってた。
そいつ曰く「俺が金払ってアメリカから買ったんだから当然だろ?」
病んでる…と思ったよ。
戦地での戦利品の里帰りモノで名前入りだったら
遺族の元へ返してあげるべきだと思うのは俺だけかな?
875名無し迷彩:04/11/03 21:18:01
知り合いが”汚れあり”で安くなってたWWU米のパラシュート生地を
ギリスーツ作製用に買って汚れを確認したら黒い斑点が沢山・・・
((( ;゚Д゚)))
876名無し迷彩:04/11/04 01:55:53
オレの鉄カブト穴空いてるよ

つーかそんなん気にするやつは旧軍装備向きじゃないと思うよ。
877名無し迷彩:04/11/04 02:02:51
自衛隊と旧軍はマジで別スレにして欲しい。
878名無し迷彩:04/11/04 07:25:01
>>
簡単なことだよ。


お 前 が 来 な け れ ば 良 い こ と だ 。
879名無し迷彩:04/11/04 18:02:42
実際に戦場で兵士が負傷か死亡した瞬間に着用してた物をよく遊びで使う気になれるな。
880名無し迷彩:04/11/04 18:44:20
まじでJ隊ゲーマーとしてお願い。

 別 ス レ に さ せ て く だ さ い お 願 い し ま す 。

英霊を冒涜しとるよ。
明らかに持ち主が戦死してると思われる本物は、資料や遺品として大切に扱えよ。
レプリカで我慢しろよ。

理解しあえない者同士、同じスレに居合わせることになるのは厳しい。
「来なければ良い」のなら、早く別スレにしよう。
881名無し迷彩:04/11/04 18:51:38
板住人の意見を聞いてみたい
882援軍求む@:04/11/04 19:11:08
サバイバルゲーム板の皆様へ

:::タリ板からの援助要請:::

香田君殺害動画をみて我慢なりません。
我が軍はテロリスト陣地へ一斉攻撃を始めてオリマス!
大変、奮闘しており士気が上がってオリマス!
現在、田代砲の砲弾と兵員が足りないでアリマス!
敵の陣地はビクともしないでアリマス!
援軍をしてくれる志願兵、モトム!

お願いします。援護を… byタリ板 住民

ホンスレ:
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news5/1099525325/

883名無し迷彩:04/11/04 19:26:11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1080562635/l100

おまえらこの糞スレに成り下がった糞軍コスやろうどもに喝入れて恋よ
884名無し迷彩:04/11/04 20:17:56
885名無し迷彩:04/11/04 20:38:02
>>884
GJ


ということで、旧軍とJ隊ゲーマーは決別しました。
886名無し迷彩:04/11/05 00:42:50
 旧軍オタの自衛官は、このスレでいいですか?
887名無し迷彩:04/11/09 12:23:55
誰か>>886の質問に答えてやれよ
888名無し迷彩:04/11/09 21:08:26
旧軍オタの即応予備自衛官は、このスレでいいですか?
889名無し迷彩:04/11/11 22:37:16
日本軍は旧自衛隊
自衛隊は新日本軍


したがって分離不可!!!!!
890名無し迷彩:04/11/11 22:49:41
明日から予備自だ。('A`)マンドクセ
なんか自衛隊グッズ買ってきて、ヤフオクで売り飛ばそう・・・。
891名無し迷彩:04/11/12 07:49:05
>>890
いい物仕入れてください。期待してます。
892名無し迷彩:04/11/12 10:06:18
PXじゃ無くて官品かっぱらってコイ
893名無し迷彩:04/11/16 23:17:20
官品のいん数外の衛生腕章(防衛庁刻印入り)と医療嚢・担架
はゲーマーから見て価値あるの?
894名無し迷彩:04/11/16 23:28:51
ねーよ。
895名無し迷彩:04/11/16 23:42:43
予備の射撃で46点取ったよ。
896名無し迷彩:04/11/17 22:06:40
俺73点
897名無し迷彩:04/11/17 22:32:45
50点満点だよ。
898名無し迷彩:04/11/18 03:46:55
>>893
一部のファンには大うけです
899名無し迷彩:04/11/20 15:07:39
>>896-897
ワロタ
900名無し迷彩:04/11/21 11:09:00
オイこそが900ゲトー
901名無し迷彩:04/12/04 00:07:19
>>863
三角巾ならいつもクルマに積んでまつ。
902名無し迷彩:04/12/04 00:08:38
>>901でつ。
誤爆した>>893に対するレスでつ。
903名無し迷彩:04/12/12 15:15:20
右太ももに一箇所、腹に一箇所右胸に一箇所に修繕の跡がある旧軍服持ってます。
どうみても貫通したとしか思えないんだが・・・。
904名無し迷彩:04/12/12 18:45:57
只の虫食いだ
905名無し迷彩:04/12/12 23:09:07
PX品の拳銃用予備弾入れにタナカ9mmのマグ入らないんですね。哀しいです。
906名無し迷彩:04/12/13 00:41:15
>>905
フラップを引っ張って入れれば大丈夫でしょ
907名無し迷彩:04/12/23 21:19:11
908名無し迷彩:04/12/24 12:54:24
     ,.- ..,                  :
 .   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼-   
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...
                 ヽ、  ヽ、  ̄  ,ノ    :: ::
                ゙ ' ' ゙   ゙ ' ' ゙      :  :
909名無し迷彩:05/01/03 00:00:15
前から気になってたのですが、89式って売ってるの?
910名無し迷彩:05/01/03 01:33:17
>909
「89式 エアガン」で検索した上での狼藉か?
911名無し迷彩:05/01/03 03:59:44
邦人救出任務中の陸自誘導隊の装備が欲しい・・・。
912名無し迷彩:05/01/03 06:12:56
初歩的な質問で悪いのですが陸自戦闘服の何処に部隊章を付けるんでしょうか?
913名無し迷彩:05/01/03 06:24:00
>>912
戦闘服には部隊章つけないよ。
つけるのは制服だけ。
914名無し迷彩:05/01/03 06:27:41
>>913
そうなんですか、ご返答有難う御座いました。
915名無し迷彩:05/01/03 14:34:09
階級章じゃなく略章だからね。
たまに階級章つけてる人がいるけど、ありゃイカン。
無いなら付けないほうがいい。
916名無し迷彩:05/01/04 22:16:49
前から気になってたのですが、九二式重機関銃って売ってるの?
917名無し迷彩:05/01/04 22:26:34
検索ぐらいしたらどうだ?
http://www.google.co.jp
918名無し迷彩:05/01/16 21:16:49
正直、制服にタナカの9m拳銃ガスブロでゲームっての俺だけか?
パッチもなんもつけてないけど。


関係ないけど革ホルスターよかは警務隊仕様の方が使いやすい。
919名無し迷彩:05/01/16 22:17:00
制服に拳銃?
警務か警衛の甲武装にしてるか?

つか、このスレは終わってるので、悪しからず。
920名無し迷彩:05/01/17 00:08:04
>>919
orz
トン、 知らんかった…。

いちお警務仕様
たまに91式第一種で要人警護ごっこやってる。
そのときは弾帯に革ホルスター。
921名無し迷彩:05/01/17 17:43:12
機動隊の手甲の自衛隊版の黒い奴手に入らんかな
922名無し迷彩:05/01/17 23:34:40
持ってるよ。ほしい?
923名無し迷彩:05/01/18 13:28:59
PXサイトーで注文したいんだがこの店って評判どうなの?
余り良くないって聞いたんだけど、ホント?
924名無し迷彩:05/01/18 23:07:17
>>923
評判を気にするくらいなら買うな
925名無し迷彩:05/01/19 00:58:40
>>923
愛だ
自衛隊が好きなら愛でカバーするのだ
926923:05/01/19 01:27:43
OK!!なら早速注文してくる!!(`・ω・´)ゝ
927アンチねずみ遊園地:05/01/19 08:49:33
評判悪いの? おれ注文しようと思ってた
928923:05/01/19 16:05:13
>>927
さっき注文確認のメール来たよ。
メール見た感じだけでは結構いい感じ。早速注文確定のメールを送っておいた。
929名無し迷彩:05/01/19 17:08:37
評判が悪いといういか なんというか
自衛隊の装備 それ自体が既に評判わr(不許可

でも俺は自衛隊装備ゲーマー

そんなもんだよ。
930名無し迷彩:05/01/19 23:40:21
パンチパーマにしなかったのでエアガンで撃たれました。
931名無し迷彩:05/01/20 00:54:05
>>930
大丈夫か?
932名無し迷彩:05/01/22 23:10:44
↑930

それが自衛隊、
933名無し迷彩:05/01/23 23:38:56
>>926敬礼の手が逆だ!!!!
934923:05/01/24 01:00:55
すまん、だが右手の代用になる記号が見つからなかったんだ!!
935名無し迷彩:05/01/24 12:15:15
〆(`・ω・´)
936名無し迷彩:05/01/24 13:22:26
く(`Д´)
937名無し迷彩:05/01/24 13:23:49
∠(`・ω・´)
938923:05/01/24 16:14:48
>>935-937
ありがとう!!
そう言う風な代用があるなんて知らなかった
939名無し迷彩:05/01/24 20:40:53
一寸お聞きしたいのですが
KTWの三八式歩兵銃に実物の銃剣は装着できますか?
940名無し迷彩:05/01/24 21:06:33
誰を殺す気なんだ?やめとけよ、殺人は罪が重いぞ。
941名無し迷彩:05/01/24 21:15:28
>939
こっちで質問した方が良いかと

[三八式]日本軍小銃総合スレ[九九式]
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1071899464/l50
942名無し迷彩:05/01/24 22:53:47
>>941どうも有り難うございます。
さっそく質問してみます。
943名無し迷彩:05/01/25 16:50:06
現役自衛官でサバゲやってる人って居るの?
賃貸や自宅に住んでる人ならまだしも、宿舎内でどうやってエアガンを保管しておくんだろう。

上官から『自衛官がサバゲをやっているとイメージが悪いからやめれ』とかいわれないのかなぁ。
944名無し迷彩:05/01/25 17:59:25
一つ目、居ます。
二つ目、私物庫に保管します。
三つ目、上官は何も云いません。

……底意地の悪い先任陸士長からネチネチいびられますが。
945名無し迷彩:05/01/25 18:49:12
理解ある上司&自ら営内先任なので何も言われません。
946名無し迷彩:05/01/25 23:37:35
>>923
自衛隊装具を揃える上であの店を疑うのはいかがなものかと・・・。
漏れは装具一式ほとんどあの店で揃えたけど、特にサバゲーに使う上で問題な部分は無い。
強いていえば、若干光沢があることぐらいだなぁ。
947名無し迷彩:05/01/26 02:59:34
あの店で売ってる装具は、まあサバゲ用と割り切って
惜しげなく使い潰すのには向いてるね。
948名無し迷彩:05/01/27 12:15:52
>>947
ちゅーか、駐屯地内の本物のPXで売ってるのと変わりないじゃん?
949アンチねずみ遊園地:05/01/27 20:27:51
むしろ、隊内の売店、(PX)よりも品質いいの売ってるよ。俺は月イチで北海道で一番デカイ駐屯地に世話になってるよ。
950名無し迷彩:05/01/27 20:41:19
>>947
こんな板にそんなこと書くのはやめとけ
951名無し迷彩:05/01/28 09:39:22
笠俊のレプリカ4ポケットで官品より良い・・・
952名無し迷彩:05/01/29 18:22:44
きょうテレビで自衛隊の特集やるみたいね
NHK総合:2100時
NHKスペシャル「陸上自衛隊・イラク派遣の一年」
953名無し迷彩:05/02/07 09:42:09
旧軍の防暑衣。カーキと緑色があるが、どのような使い分け?
偉いヒト教えて。
954名無し迷彩:05/02/07 14:29:48
てゆうか。 丸いが早く89をだせ!!!!!!! それですむんだ。。。。。
955名無し迷彩:05/02/08 16:17:24
954>激しく同意!!! 89欲しいよぉ! 人参のは高すぎる。注文しても一年はこないらしいし。
956名無し迷彩:05/02/08 16:22:12
じゃあしばらく64式で我慢したら?

・・・と思ったら、64式すら生産止まってて手に入れ辛い罠。
957名無し迷彩:05/02/08 16:28:00
マルイが、89式出してそれが売れたら、62式を出して貰いたい物だ。
958名無し迷彩:05/02/08 18:29:46
いくらなんでも62式はムリだろう
959名無し迷彩:05/02/08 18:57:03
62式機関銃は自衛隊の負の遺産
960名無し迷彩:05/02/08 19:07:59
ミニミにしとけよ。
961名無し迷彩:05/02/08 19:55:36
>>944
自衛官でサバゲやってても大丈夫なんだ
営舎でガンを保管してたら隊員に嫌がらせされると思ってて入隊したくなかったが、
考えてみるかな
962名無し迷彩:05/02/08 21:11:09
某駐屯地にはサバゲ同好会があるぞ。
963名無し迷彩:05/02/08 21:27:20
>>961
風当たりは配属部隊の方針次第だと思いますが。
1年も勤めてみれば中隊内の自分のヒエラルキーも判るし。
これは階級や勤続年数とは別の物ですから。
保管は共同で営外に部屋を借りればベスト。(今も出来るかな。)
なにしろ置き場所の確保に困るのが普通です。

真面目に勤務してさえいれば別に問題は無いんじゃないかと。
自衛隊が特別なのではなく、朝から晩まで365日、
赤の他人同士が寝起きを共にする暮らしと考えれば、
その人自身が嫌われたり、他人に迷惑を掛けない限り、
趣味を理由にどうこう言われる事は無いと思いますが。
「軍オタは自衛隊でいじめられる」みたいな話は、
協調性や社会性の無い口だけ立派な奴が嫌われただけでしょう。
悲しいかな、サバゲ・ミリタリーマニアには時々そういう奴が
いますから。

私が自衛隊に入った時はサバゲ・エアガンといった「物」に
興味は無く、戦史・軍事「知識」に興味があるクチでしたが、
そのお蔭で上官・先輩・大隊で一番おっかない先任士長(w、
連隊長までが可愛がってくれました。良い事もあるもんですよ。

…在隊中順調に「物」の方もマニアに。良かったか悪かったか。
964名無し迷彩:05/02/08 21:43:07
>>693
入った当時「物」に興味なかったんですかw
俺も戦史や軍に趣味があるんですが、
サバゲ+軍事知識が趣味じゃあもう確実に干されるなと思ってました
周囲に迷惑がかからない範囲でやることが肝心ですね
参考になりました
965名無し迷彩:05/02/08 22:01:32
オレがいた普通科連隊じゃ、いまでは
マルイのSR16が市街地戦闘訓練用に
官品として配備されてるくらいだからな〜。
966名無し迷彩:05/02/10 10:38:09
自衛官ばっかり
967名無し迷彩:05/02/10 11:06:46
>>966
んだな。
こいつらのエアガン代が税金から出てると思うと
自衛官の定数削減や給与引き下げも至極当然に思えてくるから不思議だ。
968名無し迷彩:05/02/10 15:32:04
>>965

それは敵側の隊員の武器として?
まさか自衛隊が訓練でエアガン使ってるの?

プッw

969名無し迷彩:05/02/10 15:35:32

オマエはニュースくらい見ろ。

海上自衛隊で佐藤が部下にエアガン撃って自殺に追い込んだろ。
「このボケ!」
PANPANPAN!
「ヒイッ!オガアジャン!僕自殺するおー」
電車に飛び込んであぼーん。チーン。

自衛隊の訓練とは非情ですなあ。
陸上自衛隊特殊作戦群でも自殺者が連続で出てるし(・∀・)
970名無し迷彩:05/02/10 16:14:51
??
WAiRではないか
971名無し迷彩:05/02/10 17:50:27
つーか真昼間から2chやってる自衛官っているのか?偽もんだろ。
今は営内にパソコンもあるのか?
良い時代だな。
972名無し迷彩:05/02/10 18:43:18
このスレは旧軍スレと自衛隊スレに裾をわけた名残スレである。
あとはウメウメして。
973名無し迷彩:05/02/10 18:47:37
と、自衛官やOBばっかってのは仕方なかろう。
だって、自衛隊装備の民間人って、何か変。
着こなしが全然違う。
略章の付け方ひとつからして、違う。
極端な例では、制服でもないのに「階級章」くっつけるトンデモさんもたまにいる・・・
そこんとこ理解してる自衛官がスレに加わってることは決して悪いことじゃない。
974名無し迷彩:05/02/10 18:51:24
973は釣りだろう
975名無し迷彩:05/02/10 19:03:02
マルイの電ガンは市街地戦の訓練用だよ。
バトラーよりも手軽で効果的だからな。バカにする馬鹿もいるけど
実際に撃ち合わないと分からないこともあるんだよ。
976名無し迷彩:05/02/10 19:04:39
電動ガンを用いた訓練がいかに効果的かを知らないヤシがいるんだ・・・
977名無し迷彩:05/02/10 20:25:48
マルイが89出すのも実は某A庁からのあqwsでfrgtyふじこlp;
978名無し迷彩:05/02/10 21:01:28
釣り師のパンピーに知識を授けてやる必要はないぞ、諸官。

公表されてない話や装備の着用要領の細部などを
ここで部外者に教えてやるのはやめとけ
979名無し迷彩:05/02/10 22:36:08
まあそのパンピーが君らの飼い主なんだが…
980名無し迷彩:05/02/10 23:24:12
飼い主がペットの格好を真似するなよw
981名無し迷彩:05/02/10 23:25:02
前スレの一時期は現職・OBが語り合うスレと化していて、
その頃が一番内容が濃くて面白かった。
マニアの(保全上問題無い)質問にも丁寧に受け答えしてたし、
変な煽りも無かったし。自衛隊板よりまったり楽しかったもん。
なんか久しぶりに来てみると雰囲気が変わっちゃったね。
正直、一応後継スレになっている「自衛隊装備スレ」は
一部のマニア専用って感じであんまり楽しくないし。

残り少ないスレなんだから、最後は楽しく終って下さい。
982名無し迷彩
>>978

まったくだよ。自衛隊が恥晒すだけだしw