【リアルショック】VSR-10【リアル関係者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
前スレ
★★★VSR−10どないだ?★★★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1066498660/l50
2名無し迷彩:03/11/17 00:28
222222
3名無し迷彩:03/11/17 00:29
新スレ立てたのかよ・・・ 別にマルイが祭りスレでいいじゃん
4関係者:03/11/17 00:50
あんまり期待すんなよ
5名無し迷彩:03/11/17 00:50
タイトルは【リアル関係者】より【リアル厨】のほうが良かったと思われ。
6名無し迷彩:03/11/17 00:56
クソスレたてるな
7名無し迷彩:03/11/17 00:58
自称関係者=マルゼン・タナカ関係者
8名無し迷彩:03/11/17 01:00
APSショップ関係者
9名無し迷彩:03/11/17 01:01
まぁ、そんな小手先だけの小細工はVSR人気には通用しないような気もするが
10戦闘員M:03/11/17 01:04
来週もまた見て下さいね〜。ジャンケン、ポ〜ン!
11名無し迷彩:03/11/17 01:08
電動やガスブローバックと同じチンケな外見と発展性の無い作り。
まあ餓鬼のおもちゃとしては及第点かもしれんが、大人が買って使うには耐えない代物だ。
12名無し迷彩:03/11/17 01:08
んがっふっふ
13戦闘員M:03/11/17 01:13
>>12
ンガッグッグ!だろ?
14名無し迷彩:03/11/17 01:14
あっ、くっそー。やるなM!
15名無し迷彩:03/11/17 01:16
>11
オレもそう思ってたけどマルイグロック撃ってみたら
ぐうの音も出なくなっちゃったよ・・・
へたなチューンもする気なくなったし(w
オレいじるとしてもガワのみだなあ・・・
16名無し迷彩:03/11/17 01:18
>>15
グロックって本物がチャチっぽいのにそんなに良かった?
バリはとってあった?
こういうとうるさい連中が居るからパーティングラインと言っておこうかな。
17名無し迷彩:03/11/17 01:25
グロックは実銃にもパーティングラインがあるから、別に残ってても
いいんじゃないかな?リアル志向な方には特に。
 
18名無し迷彩:03/11/17 01:35
>>11
 どう考えても一般人の認識としては、エアガン=ガキのおもちゃです。

                     …・゚・(ノД`)・゚・
19名無し迷彩:03/11/17 01:44
確かに「大人のおもちゃ」では無いわな。
20名無し迷彩:03/11/17 01:52
ストックが安っぽい!という意見がありますが、実物(シェリフ製のM700に付属)とそう変わりはないですよ。
キラースタジオ製のM24(これも実物ストック)も見た事がありますが、かなり安っぽい印象でした。
21名無し迷彩:03/11/17 02:14
内径6.05o 外形10o のステンレス製カスタムバレル希望
22ガバ:03/11/17 02:21
来年第一四半期に究極のモデルガンバージョンで発火タイプのガバが出ます。
まづは手始めに1911A1からとなり、かなり力はいっています。
サイズはマッコイもびっくりの実サイズです。
もうオデブなMGCベースはコレでさようならです。早く見たいよ〜

コレを出すのはどこでしょう?フフフ
23名無し迷彩:03/11/17 06:31
フフフじゃなくて、スレ違いだよ。
24名無し迷彩:03/11/17 06:31
もまいらスレタイ読めないのか?ちゃんとVSRの話を汁!

ガバ?知るかヴォケ!
25名無し迷彩:03/11/17 09:19
22はガバじゃなくてバカだよ。
26名無し迷彩:03/11/17 10:58
>>11
まぁそれがマルイのエアコキだわな。
その代わり安くて箱出しで驚異的に当たる。漏れにはそれで十分。
27名無し迷彩:03/11/17 11:36
このスレはスレタイ通りリアルショックだけでつか?
プロの話はレス違いでしょうか?
28名無し迷彩:03/11/17 12:06
んなこたぁないでしょ。たぶんプロ砂を買うヤツのほうが多いでしょうし。
29名無し迷彩:03/11/17 12:31
これはひょっとすると、マルイの市場調査なんじゃないか?エアガンユーザーはゲーマーとお座敷、どっちが優位かという。
30名無し迷彩:03/11/17 12:37
つうか、こうゆう日本でも所持可能な実銃に似た銃を販売する場合、当局から指導が入る可能性があるので、わざとおもちゃっぽいギミックを付けたんじゃない?
31名無し迷彩:03/11/17 12:37
調べるまでもなくお座敷盆栽派の方が多いと思うが。
32名無し迷彩:03/11/17 12:49
話題性だよ。
33名無し迷彩:03/11/17 13:15
某サードパティから機関部流用パーツのスキンの発売が計画されているそうです。

34名無し迷彩:03/11/17 13:19
>33
ウオー!それ楽しみだ!
元値が安いんでいろいろ買っちゃいそうだな・・・
35名無し迷彩:03/11/17 13:55
>>33
キカン棒用コンドーム発売>スキン
36名無し迷彩:03/11/17 14:15
サードパティか(W

まずM24風とL96風だね。そして社外ストックを買った直後にマルイからバリエが・・・・・・・
37名無し迷彩:03/11/17 14:18
>>30=当局厨
38名無し迷彩:03/11/17 14:30
俺はL96風がいいな
マルイ純正のバリエなんてたかが知れてるような?


VSRアドヴァンス
39名無し迷彩:03/11/17 14:38
マルイのベネリは、当局の指導でピストルグリップになったんじゃなかったっけ?
40名無し迷彩:03/11/17 14:41
VSR-TR:左右と下面にレイルを付けますた。ヴァーティカルグリップ標準装備。
41名無し迷彩:03/11/17 14:46
VSR-SAS:ストックにサスペンダー(おデブがズボンずり下がり防止に使う奴)がついてます。
42名無し迷彩:03/11/17 15:02
VSR-SWAT:取り回しを良くするために短くしました。
43名無し迷彩:03/11/17 15:12
>42
それはきっと赤風呂でやってくれるぞ(w
44名無し迷彩:03/11/17 15:24
>>39
ハァ?
45名無し迷彩:03/11/17 15:28
>>39
Gunの特集記事で、そんな記載があったね。
46名無し迷彩:03/11/17 15:29
>>39
んなこたぁない。そんなこと言ったらマルゼンM870はM1100どーなる?
そしてマルシン・アンシュッツなんかもう(w
47名無し迷彩:03/11/17 15:36
あったよ。バックナンバーあたってみたら?
48名無し迷彩:03/11/17 15:37
>>30=>>39かな?
立派な当局厨でつね(w
49名無し迷彩:03/11/17 15:43
マルイとマルシン、マルゼンじゃ流通量が段違いだもんね。
50名無し迷彩:03/11/17 15:49
>>39
>>47
GUN誌99年8月号ね。でも絶版だよ。5年前だから、この辺にいる厨房は見てないよ。
51名無し迷彩:03/11/17 15:52
ふーん、そうなんだ。じゃあ何故APSやVSRはライフルストックで出せるの?
流通量の違いってよく言うけどマルイだけ特別扱いなの?
52名無し迷彩:03/11/17 16:04
いい大人でも5年前の雑誌はなかなか保管していないだろ(w
53267と268:03/11/17 16:05
リアルショックはショックでぶれる前に弾が出ちゃってる、って
言っておられた方がいたけど、あれはマジですか?
54名無し迷彩:03/11/17 16:07
俺もあの記事読んで、マルゼンのはどうなんだ?とひとりでつっこみを入れた記憶があるな。
あと、5年前じゃなくて4年前じゃない?
55名無し迷彩:03/11/17 16:14
>>53
マヂ
56267と268:03/11/17 16:20
じゃあ普通は、リアルショック買いません?
撃ってて楽しそうなのはどう見てもリアルショックだと考えますが。
57名無し迷彩:03/11/17 16:22
俺もリアルショック買うよ。
ギミックの面白さや機構的に複雑で、
しかも同じ値段ならリアルショックの方が価値があるような気がする。
58名無し迷彩:03/11/17 16:23
リアルショック、音がちょっと萎えるぽ
59名無し迷彩:03/11/17 16:24
>57
でもゲームでのスナイプには反動がないほうがいいだろうし
音についてもバイーンっていうそうだし。
まあ両方買っちゃう奴が多そうだが(w
60名無し迷彩:03/11/17 16:26
反動はマグナくらい
61名無し迷彩:03/11/17 16:27
でも、ストックで反動受けるのは楽しいから、一度試してみると良いぬるぽ
62名無し迷彩:03/11/17 16:29
まあ、購入者の使用目的によりけりだな
63名無し迷彩:03/11/17 16:32
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..  | |   |. |
     |         ;:|      | |     ::::::: ∪  | :|  バヨーーーーーーーンって音が(ry
      |         ヽ.     | |   ( ,-、 ,:‐、  | |
      |       /ヾ..     | |           | |
      |          |      ∪  __,-'ニニニヽ . |  |
        |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
64名無し迷彩:03/11/17 16:36
漏れはサバゲ使用だからリコイルイラネ。音も静かなほうがいいし。
65名無し迷彩:03/11/17 16:36
>>63
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
              〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;::::::::::::::..       __ ヽ
          |::: "   __    ::::::..    <'ミミ, |
         ┌―. - '"-ゞ,ミミ>   :::::::...    `-、..ヽ|
          | | ̄..  ,/:::.,.-'    :::::::::::::.....    ヽ |
          ヽ.\{_,./:::../        ( ○ ,:○) ..ヽ|
           \\/|:: |                 |
             \__ヽ.ヽ       __,-'ニニニヽ .   |
                 ヽゝ.       ヾニ二ン"  ../
                 \               ./;゚。
                ;゚。|              |○
                 |              ./
                ○ヽ\             / ;゚。
                  l  `ー-::、_       ,,.'|ヽ. ○
                ゚。::人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |    '''ー-、
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
 ,.-''"
66名無し迷彩:03/11/17 16:38
>>65
( ´Д`)キモッ
67名無し迷彩:03/11/17 20:18
>>52
私は昭和53年1月号からGUN誌を集めてますよ。
所々買ってない号もありますが、大体揃ってるはずです。
68名無し迷彩:03/11/17 20:39
>>67
素朴な疑問なんだが、湿気を吸ってえらいことになってないか?

漏れも昭和の頃からGUNは買っているけど、手元には2年分位しかないなぁ。
置き場がないから定期的に処分せざるを得ない。
69267と268:03/11/17 20:51
俺はリアルショックとスナイパーが同じ値段てのがよく分からない。
リアルショクッはショックが強い以外はスナイパーとほとんど一緒だろ?
スナイパーは音が小さいとか反動が少ないとかだろ?

スナイパーのほうが若干高くなっていいような気がするのですが。
文下手ですみませぬ。
70名無し迷彩:03/11/17 20:55
>>69
逆だろ、プロスナはショックメカが無い分コストが抑えられる。
だから、マウントベース付き。
7167:03/11/17 21:05
>>68
ん?別に何ともないですよ。
普通に本棚(事務用)に並べてます。
モデルガンチャレンジャーでボランド・スーパーカスタムの特集やってた号があったでしょ?
唯一、あれの表紙を、整理してた時に破ってしまったぐらいで、後はかなり新品に近い状態で
保管してますよ。
72関係者:03/11/17 21:07
俺はすでに試作品を持っているのだ。
73名無し迷彩:03/11/17 21:08
じゃあ俺も試作品持ってるよ
74名無し迷彩:03/11/17 21:32
俺も持ってるぞ。
75名無し迷彩:03/11/17 21:34
>>70
ついてないと聞いたんだが・・・

予約した後に仕様変更だもの。鬱
7668:03/11/17 21:53
漏れの家がぼろいってことか・・・
そんな貴方はその勢いで此奴に対抗してください。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7325406
77名無し迷彩:03/11/17 22:11
68の家は河原の段ボールハウス。
高床式ハウスにすると、ある程度湿気は防げますよ。
7867:03/11/17 22:34
>>76
うわっ、これも凄いでつね〜!
でも私の本とビデオのコレクションもこれに対抗できそう・・・。
7968:03/11/17 22:42
>>77
段ボールハウスに2年分も保存出来るかって(w

>>78
これはQ&Aが面白いので見てやっておくんなまし。
80名無し迷彩:03/11/17 22:50
木造家屋は湿気がたまらない。最近の鉄筋は収納や壁紙裏に結露の湿気がたまりやすい。
81名無し迷彩:03/11/17 22:54
>80
2へぇ。
82名無し迷彩:03/11/17 23:07
>>70
マジレスするけど、マウントベースは別売りでしょ。。。
83名無し迷彩:03/11/17 23:09
>>82
マジレスするけど、もれなく付いてきます。
84名無し迷彩:03/11/17 23:11
うわ!オレプロスナイパーとマウントベース、一緒に予約しちゃったよ。
ってリアルも別の店で本体のみ予約しちゃってるんだけどさ・・・
85名無し迷彩:03/11/17 23:13
黒いほうにな
86名無し迷彩:03/11/17 23:17
>>80
外断熱なら鉄筋でも問題なし。
日本じゃまだ少ないけどな。
87名無し迷彩:03/11/17 23:42
なにはともあれ、あと10日もすれば詳細な情報がわかるわけだな。ハァハァ
さすがに12月発売の銃の情報ぐらい12月号には載ってるだろう。
しかし、もし、載ってなければ… 
     マルイお得意のパターンになりそうなヨカーン。
88名無し迷彩:03/11/17 23:55
>>45
雑誌が必ずしも正しい事を書いているとは思えないが・・・
時々、数年前は逆のこと書いていたよなぁーと思うとき無いか?
89名無し迷彩:03/11/18 08:05
マルイに直接取材してるんよ。
90名無し迷彩:03/11/18 08:29
発売日延期の詳細が分かったりして(´・∀・`)
91名無し迷彩:03/11/18 09:09
同時発売のマウントベースはいくらかな…。
92名無し迷彩:03/11/18 09:17
リアルショックのバネをプロスナイパーに移植すると2J出ます
93糞偽関係者より有益な情報:03/11/18 11:57
VSR-10
 シリンダー径25mm(外径か内径かは不明)
 容量はスーパー9やM40XB級 (APSUより多いのは確か)

94名無し迷彩:03/11/18 13:06
オレ両方買うんでどっちかはAPS1のような
競技ピストルみたいに改造するつもり。
安いからいろいろ夢が膨らんじゃうよ。
95名無し迷彩:03/11/18 14:51
オレはバリエでXP100が出るのを夢みてるよ
96名無し迷彩:03/11/18 16:40
バリエでXP100なんて出したら、競技用ピストルの部門もマルイが
持って行っちゃうじゃないか! そうなったらAPS-1まであぼーんに・・・
97名無し迷彩:03/11/18 17:25
そうならないためには他社の努力が必要なんであって
マルイの遠慮はいらないよな。
オレはそっちにも一石を投じて欲しいと思うな。
98名無し迷彩:03/11/18 17:45
ガス風呂は実用性のマルイに対して他社もそれぞれ外観やブローバックに趣向を凝らしているが
APSから性能を取ったら何も残らないからな。マルイがVSRに本気ならやばいかも知れない。
まぁそうなってもAPSが出た後のスーパー9みたいに古強者が使い続けるんだろうけど。
99名無し迷彩:03/11/18 17:46
>>97
いいね、エアコキのブームがまた来るかもしれないし
飽和状態にならないようにマニアックなモデルが生産してくれるかも。
100名無し迷彩:03/11/18 18:04
100げつと
101名無し迷彩:03/11/18 18:11
マガジン位置がAPSより前の方で、さらにマガジン自体が前後に長い
つーことは、シリンダーって...とてつもなく長そう
102関係者:03/11/18 18:57
あはは!みんな妄想膨らませているな〜!
見ていて笑ってしまうよ。
まあ、俺は現物持ってるけど、お前らには教えないよ。
だって俺、商品管理の部署だから何にも知らないんだ。w
103名無し迷彩:03/11/18 18:59
妄想とチンコは膨らませるもの。
104名無し迷彩:03/11/18 18:59
APS終わったなw
105東京マルイ:03/11/18 19:03
我が社には社内機密を外部に漏らすような社員はおりません。
もし、そのような社員を見かけたら、会社まで御一報下さい。
厳重に処罰いたします。
106名無し迷彩:03/11/18 19:05
IPを(ry
107名無し迷彩:03/11/18 20:07
まだリリースされていないモデルを引き合いに出して
APSを叩いてる香具師って・・・

安いボルトアクションが出て良かったね、ぼくちゃんw
108名無し迷彩:03/11/18 20:18
>>107
出すメーカーがマルイじゃなかったら、これほどまでに
APSと比較される事はなかっただろうね。
109名無し迷彩:03/11/18 20:22
APS厨はAPSに金かけ過ぎてVSR買う金も無いのかぁ?(プゲラ
110名無し迷彩:03/11/18 20:39
1万9800円…、実売で3割引としても俺には安くないよ…_| ̄|○。
みんな、金持ちだな。
111名無し迷彩:03/11/18 21:29
社会人ならわりと気軽に出せる額だよな、・・・独身なら。
112名無し迷彩:03/11/18 21:42
独身だからこの趣味やってられるのか

この趣味だから独身なのか
113名無し迷彩:03/11/18 21:59
>>112
100%、後者だろ。
114名無し迷彩:03/11/18 22:16
オレの場合はそれにブオトコだというのも入っている(w
115名無し迷彩:03/11/18 22:18
オレなんかさらにかむってて腋臭だよ。
116名無し迷彩:03/11/18 22:20
↑ヤメロ!! もう充分だ・・
117名無し迷彩:03/11/18 22:22
オレなんか30代なのにすでにハゲてるよ。
118名無し迷彩:03/11/18 22:27
生きててスマン
119名無し迷彩:03/11/18 22:29
漏れは男前だっつうの
120名無し迷彩:03/11/18 22:31
>>119
それならなおの事、終わってる人格なんだろうな
121名無し迷彩:03/11/18 22:39
この話はもうやめにしよう・・・・
このままじゃVSR買った人達が自分の頭撃つ事件が乱発しそうだ
122名無し迷彩:03/11/18 22:42
XP100出て欲しいね
123名無し迷彩:03/11/18 22:52
>122
オレはむしろステイヤ−LP10やアンシュッツLP-@ANSCHUTZみたいな
ずばり競技銃みたいなのが出て欲しい。
124267と268:03/11/18 22:53
ここのスレや前スレ見てると、結構実際に撃ったことがあるという
人は多いですね。
いやはや、実に羨ましい。うちは田舎なのでそういうイベントには
なかなか行けないのでつ。
打ったことがある方、インプレしまくってくれませんか?
125名無し迷彩:03/11/18 23:06
プララジショーでは空撃ちしかさせてもらえなかったけど、
他のイベントでは違ってたの?
126名無し迷彩:03/11/18 23:16
「自称」関係者多数...
127名無し迷彩:03/11/18 23:21
WWT&Uの各国製品化して欲しいけど、トンプソンで懲りてるかもしれんし。
可能性があるとすればKar98KとスプリングフィールドM1903くらいか。
128名無し迷彩:03/11/18 23:34
>127
昔あったなんちゃってキットでいいから欲しいなあ。
129名無し迷彩:03/11/19 00:32
トンプソン出すんだったら1903も是非!
130名無し迷彩:03/11/19 00:35
Kar98Kはマルシンのがあるじゃん
M2マシンガン出してくれよう
131名無し迷彩:03/11/19 00:36
マルシンのKar98Kを鯖下で使っていた人はカート集めるのが大変そうだったなあ
132名無し迷彩:03/11/19 00:47
カートキャッチャーはサバゲの基本だろ?
KG9みたいにカートレス化した猛者はいらっしゃいますでしょうか?
133名無し迷彩:03/11/19 00:56
いるんじゃないの?知らないけど。
134名無し迷彩:03/11/19 01:08
三八式騎兵銃きぼぼんぬ
135名無し迷彩:03/11/19 01:09
 マルシンのをケースレスなんてもったいないことしたやついないだろう。
 今こそ再販で3万ラインだが前は6万近くする高級機種だったんだから。
 (今の価格帯になったのはおそらく金型ペイとれたためその分のコストを
なくし、恵まれないボルトアクションユーザーのためにがんばって安くした
んだろう。)
 
 それにケースレスはタナカで出しているor出していたんだから。(今のガスに
エアコキ)
136前スレ974:03/11/19 01:46
>123
同志!
オレはファインベルクバウの現行モデルみたいなのがいい。
が、無理なので趣味に走った木スト自作予定。
どうせなら最近はやらないサムホールタイプにするつもり。
137名無し迷彩:03/11/19 09:12
>136
おお!タワリシチ!
オレワルサーのストック本気で買っちゃおうかと思ったよ(w
でも資金がないんでアルミやABSを使ってああいうストック作ろうと思ってるよ。
138名無し迷彩:03/11/19 09:32
漏れみたいなお座敷シューター向けにPSG−1風ストックキボンヌ
139名無し迷彩:03/11/19 09:55
東京マルイからKar98K出るのかな。マルシンが生産終了したしエアコキ98Kは今がチャンスだと思う。
もしかしたらCAWがM24成功したらそのうち98K出してくるかも。CAWは第U次大戦モノ強いから。
マルイは電動M14予定だしWWUモノに力入れてくるかもね。
現代銃器はもうこれと言ってメジャーなものが出尽くした感があるから。
140名無し迷彩:03/11/19 10:16
M14はWWUじゃないぞ。チョン戦〜ベトナムだドアフォ!
141名無し迷彩:03/11/19 10:32
だから最近電動ガンはバリエばっかり出してたのかもね。
中途半端に知れてる現代銃より、認知度の高い昔の銃出した方が効率がよさそう。
重厚感だせばモデルガンマニアも飛びつくだろうし。(トンプソンみたいに)

電動ガンの今後の課題は重厚感だと思う。古いモデルはほんとにペナペナで頼りない。
最近のはインナーフレーム入りで頑丈だけど、いかんせん外観の「プラスチック感」が強すぎる。
でも、現代銃で重圧感を再現するのは難しいだろうから、古い銃器のレシーバーなどを金属製にするのが良いと思う。
そういう意味でトンプソンなんか正解だったよね。
ただ、金属多用すると操作性との兼ね合いが難しい。(重量)
サバゲーマーは軽量を好むし、鑑賞派は重厚感を望む。
難しいな・・・

そうは言っても今度の電動M14は是非、総金属製にしてほしいね。
ストックに機関部が乗るタイプのM14やM1ガーランド、現代で言えばM700やSSG、
狙撃銃タイプって言うのかな、これらは機関部が細長く、それだけで1つのユニットとして成り立ってるから、
そこに「プラ」が入ると萎えるんだよね。

マルシンのM1カービンは総金属製でリニューアルされて好評を博してるし、
VSRもほぼ総金属という事で発売前から異様なまでの盛り上がりを見せている、
以前から要望の多かったM14が総金属製で発売となれば是もかなりの良評を得るだろうから。
142名無し迷彩:03/11/19 10:36
VSRに関してはガワが金属だからってことで盛り上がってるんじゃないと思うよ。
オレは低価格なままで金属外装欲しい人はご自分で、っていう
今のスタンスのほうがいいけどなあ。
143名無し迷彩:03/11/19 11:02
VSRみたいな感じで軽量金属にすればいんじゃない
VSR高くないでしょ
144名無し迷彩:03/11/19 11:05
>>142
キシキシにしたらトンプソンより酷い状態になると思うけど。
M14という機種設定だしコンセプトからして別物だと思うよ。
たしかにプラ外装といってもそれはストックだろうね。
145名無し迷彩:03/11/19 11:11
同じような物のバリエ展開ではなくて(例:M700とM24)
外観は全く違うが中身は同じという展開、ちょうど電動ガンのような感じだね。
これがうける要素だと思う。
146名無し迷彩:03/11/19 11:12
だろうねー
M700とM24なんてストック以外たいした違いがないので、わざわざ2つ買おうと思わないし、
だからタナカからM700が発売されているけど、それを買わずにM24を待ってるんだよね。
そういう人俺以外でも結構いたよ。
高価な銃であるのと同時に、わざわざ2種類買う程の魅力が薄いんだよね。
147名無し迷彩:03/11/19 11:15
トンプソン、、、ロワーフレームがプラ、、、メタルパーツも出ない、、、
(´・ω・`)ビミョーでつ。

いっそ上下プラだったら多分どこかが出したんじゃないかなぁ、、、
148名無し迷彩:03/11/19 11:22
>>142
わしも同じ意見。
丸井にはある程度頑丈な外側と良質な中身を低価格で出し続けて欲しい。
いじりたい人は後からとことん金掛ければいいし。
今のやり方で良いと思うよ
149名無し迷彩:03/11/19 11:30
M14まで外側プラだったら売れないだろーなー
150名無し迷彩:03/11/19 11:31
外観が大きく変わればそれだけ購買意欲をそそられるから、
東京マルイから、VSRの展開としてKar98kがモデルアップされて欲しいな。
マルシン製もタナカ製も売り切れ続出の人気機種だから。
それと、色物銃としてXP100なんて発売されれば面白いと思う。
リアルショックメカも内臓できれば、エアコキハンドガン初の「衝撃」となるし。
151名無し迷彩:03/11/19 11:35
>>148
VSRと電動ガン混合してない?
低価格でもアルミ合金できるから、たぶんアルミ合金でM14のレシーバー作るよ
152名無し迷彩:03/11/19 11:40
>>148
G3SASとかM16とかを金属製にしろって言ってるんじゃないよ。
そんなんしたらバカ高くなるでしょ

機関部がストックに覆われてるM14だからこそ(ストックがデカイ)、金属部に触れる面積も少ないし
現用兵器より体積が少ないよ。
153名無し迷彩:03/11/19 11:42
>151
VSRは電動に比べて構造が多少複雑でもメカボックスや
モーターなどコストがかかるものがないから金属外装でも
あの値段にできたんじゃない?
流通以外の関係者がいればわかるんだろうけど(w
メカボとバッテリーの重さがある分、軽金属使っても
ある程度の重さになっちゃうからゲームで使用する人は
それを嫌う人もいるだろうし。

今回VSRがこの価格で出てきたのは競争力の面だけでなく、
マルイは高級路線ってのは狙ってないんじゃないかと思う。
154名無し迷彩:03/11/19 11:46
>>153
高級路線狙ってないのは、 
     
      東京マルイ全製品に言えること。
155名無し迷彩:03/11/19 11:47
つーか電動はスレ違いだし、メタル厨はウザイ。
156名無し迷彩:03/11/19 11:47
実際問題東京マルイがM14のレシーバーをプラで造ると思う?
157名無し迷彩:03/11/19 11:51
サバゲーしてる人なんて少人数だし、
東京マルイがVSR出すのは素晴らしいことだよ。
158名無し迷彩:03/11/19 11:53
>>156
強度強度っていわれてるし軽合金で造るだろね
159名無し迷彩:03/11/19 11:55

M14はここに移動してください
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1065678763/l50
160名無し迷彩:03/11/19 13:53
>>158
最近剛性を重視して随分金属部品使うようになったし、主要部分は金属で来るんじゃない?
まさか手コキM16のぎしぎしびよーんの二の轍は踏まないだろう。

>>155
ウザイしか言わない奴の方がウザイ
161名無し迷彩:03/11/19 13:59
まあ出るまで微妙な間だし、一番盛り上がらない時期だよね。
162名無し迷彩:03/11/19 14:03
>>161
でもT96って出たのに盛り上がってないよね。
163名無し迷彩:03/11/19 14:11
>162
まあ出ちゃって盛り下がることもあるさ(w
164名無し迷彩:03/11/19 15:52
>>160
逆ギレすんなよ(w スレ移動すれ。
165y:03/11/19 16:11
美人お姉さんのワレメが見れるサイト発見でつ!
パイパンオマ○コも見れますた…(*´Д`)はぁはぁ
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/bbs_pink/omanko/
166名無し迷彩:03/11/19 16:52
電動ガンと比べてパワーはどうなの?
167名無し迷彩:03/11/19 16:55
若干高いか、電動並み。
168名無し迷彩:03/11/19 17:26
>>164
ヤツのどの辺が逆ギレなのかと小一・・・
169名無し迷彩:03/11/19 18:07
今のところ最安値はタムタムかね?
170267と268:03/11/19 19:29
VSRは実銃にはないモデルですか?やっぱり。
171名無し迷彩:03/11/19 20:18
微妙にスレ違いな悪寒がするけど
ttp://www.hsprecision.com/images/recoil.jpg
↑のバイポッドってハリスのスイングタイプ?
(スプリングがナットでとまってるけど・・・)
172名無し迷彩:03/11/19 20:30
なんでマルイはレミントンと契約しなかったの? サンプロのにはレミントンの刻印が入っているのに・・・
173名無し迷彩:03/11/19 20:34
>>172
パテント料で価格が高くなるからじゃない?
少なくともマルイはユーザー思いだと信じたいね。
174名無し迷彩:03/11/19 21:02
写真を見る限りだとM700とはアクションの形が全然違うし、
エアーガンなりのアレンジだとは思うけれど、
SS9に連なる「ボルトアクションエアーガン」の系譜を次ぐ新作として捉えて
別に実銃のボルトアクションライフルの精密なモデルアップだとは考えない方が
多分精神的に安寧かと
すまん酔ってるんで自分でも何を書いているのかわからん
175名無し迷彩:03/11/19 21:11
>>172
VSR-10はスーパー9-02だから
176名無し迷彩:03/11/19 21:22
M700を名乗ってもエアコキの宿命で形が変わるからでは
177名無し迷彩:03/11/19 21:59
しかしまぁ、この値段で金属レシーバー&バレルなら改造する人多いだろうな。
木ストを自作したりだとか、外観を有名モデルかオリジナルに・・・・・等々。
木ストはすぐ発売されるか。
178名無し迷彩:03/11/19 22:32
>>150
マルイは大戦モノの長物はもう出さないんじゃないですかねー。
大戦装備でサバゲする人は少数ですから・・・。
ベトナム戦争以降の装備だとイパーイいますけどね。

ってことでVSR-10からの展開で
ウィンチェスターM70PRE64キボンヌ。
トイガン史上初のモデルアップってことで。
中身は実射性能重視でも外観だけはなるべくクリソツ
で出してオクンナマシ。
商標問題による刻印の変更のやプラストくらいはガマン汁。
これがでれば久々にベトナム装備で形だけでもスナイパーやりてー。

でもKar98k出たら・・・漏れも買う。
179171:03/11/19 22:36
|
|・∀・) ドキドキ
|⊂ノ
|`J
180名無し迷彩:03/11/19 22:53
>178
もしやあなたはボブ・リー・スワガー?
181名無し迷彩:03/11/19 23:00
>>178
>ウィンチェスターM70PRE64
マイナー杉。大戦物より可能性薄。
182業界人:03/11/20 01:21
お前らは想像して楽しめて良いなあ。
俺は毎日企画会議で、次の新商品の開発について議論してるよ。
リアルショック? あれはまあまあ面白い企画だけど、
お前らが期待してるほどの物じゃないよ。
そこんとこわきまえとけ。
183名無し迷彩:03/11/20 02:03
>>182
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |   エビフライぶつけんぞ
        | |( ´Д`)//
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
184名無し迷彩:03/11/20 03:42
>>107
全面的に同意。
マルイが出すのって、必要以上にチャチで手抜き。
電動のボルトとかも全く意味無いし。
こだわりが無さ過ぎとでも言うのか。







そんな俺はマルイ何でDE(銀色)を持ってるんだろう・・・・
185名無し迷彩:03/11/20 05:19
>>184
 マルイのは確かに安くて精度が高い、良い製品だと思うけど、
いかんせん所有感が無いんだよね。ギミックとか外観とかが
あっさりしているから。良くも悪くもサバゲー専用、実用性重視
なんだよね〜。やっぱりVSRとかを期待している人達はサバゲ
ーやっている人なのかなって思うよ。

 ちなみにおいらは鑑賞、プリンキング用に他社製品、サバゲー
用に、マルイ製品使っているデス。気兼ねなく使えるし。
186名無し迷彩:03/11/20 07:32
まだリリースされてもいない安いライフルにビビリまくっているAPSユーザーもいるがな(w
ていうか漏れもSV(バレル+ホップチャンバー+シリンダ+ノズル+バネ交換のチョイカスタム)からスコープ外して発売待ち。
14日にサバゲあるので試験投入する予定。パワー調整は間に合わないだろうけど、そのホップ軌道の精度を確かめるつもり。
電動の精度から推測すると漏れのAPSより当たりそうな悪寒。
187名無し迷彩:03/11/20 08:41
>>185
俺は完全なプリンキング派だけど、VSRは買う予定だよ。電動は、空き缶
シューティングには無用の長物だし、一式そろえるとかなり高いので持って
ない。けど、VSRは安くて当たると期待できそうなので初の長物としてほすぃ。
 ちなみに、俺は外観は適度なほどで満足なタイプ。
188名無し迷彩:03/11/20 11:49
漏れも別に凝りに凝った外観は必要ないな、マルイ製品は撃って遊ぶ為の銃だし。
マルイは撃つことに関して不満がでるような物は出してこないだろうから、
安心して発売を待てる。そういう意味に置いて同じ「撃つことしか能のない銃」である
APSのユーザが微妙にびびるのも事実だよな(w
まぁVSRを開けてみないと真実は闇の中だけどさ。まだ弄れるかどうかもわからないし。
189名無し迷彩:03/11/20 14:52
>>176
激震祭にてマルイのスタッフに聞いてきましたが、
銃を限定するといろいろな所から版権だの何だの言われるので
あえて銃は限定していないといってました。
190名無し迷彩:03/11/20 14:58
>>189
じゃあ今までの電動はなんだったの?
191名無し迷彩:03/11/20 14:58
色々なところって…

         …あそこか(w。
192名無し迷彩:03/11/20 15:38
まあ剛性が高くて命中精度がいいならいいや
193名無し迷彩:03/11/20 16:11
>>190
カタログ見てみ。契約とってある銃以外はTYPE○○と書いてあるぞ。
194名無し迷彩:03/11/20 16:16
まあマルイには刻印だとか質感とか求めてないからいいと思うけど?
性能さえよければそれでいい。
195クンニモト:03/11/20 16:58
>>191
俺のことを笑ったな〜〜〜〜〜!!!
謝罪と賠(ry
196名無し迷彩:03/11/20 16:59
もうM73売ってるところあるよ。
197名無し迷彩:03/11/20 17:10
V ヴェルサ
S ストック
R レプリカ







……だったら(ワラ
198名無し迷彩:03/11/20 17:11
トイレットペーパーが無くなるとつい、「リーロー!!」と
言ってしまう。
199名無し迷彩:03/11/20 17:17
よかったね
200名無し迷彩:03/11/20 17:30
APSUで言ったら、

●軽量アルミレシーバー(PSSU 14800円)

●軽量アルミアウターバレル(KM 9800円)

●ジュラルミントリガーBOX (桑田 12800円)

がついて合計37400円のところ(本体込67200円)
なんとVSR-10なら19800円ぽっきりでございます。

201名無し迷彩:03/11/20 17:33
>>200
大袈裟だが恐るべし東京マルイ・・・
202名無し迷彩:03/11/20 17:37
神によってついに、





消費者が報われる時が来るのかw
203名無し迷彩:03/11/20 17:44
とりあえずそれなりに当たって壊れにくい構造だったら後はなんとでもなるから
まぁいいや、と俺はおもふ。

決定的な欠点(A2の首みたいな)がないことを祈ろう。ナムナム
204名無し迷彩:03/11/20 18:16
>>203
APSと同じねじ込み式のアウターバレルだから首は兵器
205名無し迷彩:03/11/20 18:22
・VSR
・メタルトリガーガード
・木製ストック
これだけでAPS2Mk2に追いつくわけです
206名無し迷彩:03/11/20 18:30
なんだかんだでAPS糞だ、タイプ96糞だ、マルゼンが糞だとかいわれてるが
問い詰めると、どうせ調整するもの技術、組み込む者の技術、撃つ者の技術
これがすべてを左右するわけで、スタートラインの命中確立の差、なんてものはどうにでもなる。
確かにマルイはいい銃をだしているが、それに満足するか、不満足になるかはその人それぞれで、
自分の好きな銃を好きなだけいじって自分の満足のいくものに仕上がればそれで銃弄ってて
幸せだと感じると思う。夏目漱石風にいえば自己本位。自分がよければすべてヨシ

つまり何がいいたいかというと、来年はベテランAPSユーザーのいい的がたくさんでるな(藁



















と、結局必死なAPSユーザーなワタス
207203:03/11/20 18:30
>>204

うむ、どうやらそうらしいが如何せんマルイのことだ、どうでるかわからんので
気を引き締めている。ただ、俺が気を引き締めたところで製品に関しては何ら
影響がないことが唯一のネックだな
208名無し迷彩:03/11/20 18:50
>>206


●APSUの外装をカスタムしてみましょう。

          

 軽量レシーバー       14000円    
 
 軽量アウターバレル     9800円     

 金属製トリガーBOX    12800円      
--------------------------------
             小計  36600円        

            本体  29800円       
--------------------------------
  合計            64400円       


 APSは軽量化しただけで6万円以上かかってしまいます。

 しかし、これがVSRならもとから軽量、つまりカスタムパーツ組込済で2万円です。       

APSを買ったつもりでVSRを買えば、あなたは4万円得した気分になれます。
209名無し迷彩:03/11/20 18:57
>>208
パワーアップのパーツに金払うのは仕方ないけど、
ライラ糞のレシーバーとかフルートアウター買った香具師って馬鹿だよな。

特にショップカスタムなんかで、10数万する銃に組み込まれてるヤシ
210名無し迷彩:03/11/20 18:59
VSRなら5マソくらいでAPSの10マソクラスが完成するぞ
211名無し迷彩:03/11/20 19:02
>>204
つか基本構造はAPS2と一緒じゃん・・・
マガジンが入る大穴がアウターに空いてるわけだが
ここから先がチャンバーとバレルでしょw
問題はノズルとチャンバー・・・ココにマルイ節を見たい

APS2ユーザーを叩く香具師の気が知れないんだが
おれはAPS2を2本持ってるがVSRも即買いするよ
ボルト初心者には調律するポイントがわからんのじゃないかと思うが・・・w
212名無し迷彩:03/11/20 19:05
わかり易く言うと、お化けセットとシアー類だけでSS5000に耐えられる。
だから、安くて簡単に極悪銃の完成。
APSは本体が壊れるからさらに数万円かかる。
213名無し迷彩:03/11/20 19:07
>>211
APSを叩いてVSRマンセーな香具師もAPS持ってるんだよ。
214名無し迷彩:03/11/20 19:08
VSRって何の略ですか
215名無し迷彩:03/11/20 19:18
たぶん遠距離で今までで一番当たる箱田氏エアガン誕生だろうね。
>>211
ノズルは長さぴったりでくると思うよ。さらに先端加工有だろうね。
これについてはG26に始まり、今では92Fにフィードバックされてるし。
(M24チューンで実績のある方も採用している)
そのうち電動ガンも小改良されるんじゃないかな。
216名無し迷彩:03/11/20 19:52
5J出せるなら即買い。
217名無し迷彩:03/11/20 19:59
>>216

足でボルトハンドルひくつもりかね
218名無し迷彩:03/11/20 20:05
とりあえずエアガン欲しいって人にも御勧めできるよね。
219名無し迷彩:03/11/20 20:09
>>218

揚げ足をとるようだが発売していないのをお勧めするのは如何と思うぞ
いくらマルイとはいえ
220名無し迷彩:03/11/20 20:14
>>218
漏れのダチ3人予約したぞ
221名無し迷彩:03/11/20 20:22
電動ガンだとバッテリーやら充電機やら結構金かかるしな
放電だとか多弾数Mgだとか取り扱いも面倒だしな
サバゲやらない初心者にはもってこいじゃん
222名無し迷彩:03/11/20 20:32
>217
teamヘイポーかよ!w
223名無し迷彩:03/11/20 21:52
サバゲーやらない初心者の的撃ちくらいなら、VSR買わなくても
エアコキのM16あたりでいいと思うが・・・ サバゲーするにしても
初心者にスナイパーライフルは勧めにくい物があるし、なんだかんだ
言ってもVSRは中級者以上向けではないのかと・・・
224名無し迷彩:03/11/20 22:07
>>180
ボブ・リー・スワガーじゃないよ。
戸川です。ベトナム戦争には参加してないんですよ。
自爆&オサーン発覚。

「極大射程」映画化らしいです。
キアヌ・リーブス主演!!

映画タイアップでVSR−10大プレゼントかマルイ?
225名無し迷彩:03/11/20 22:08
外見がアサルトライフルだと
単発撃ちじゃ納得できないだろー
226名無し迷彩:03/11/20 22:12
>224
ああ、反応があってよかった(w

しかしキアヌはちょっとイメージ違いますね。
227名無し迷彩:03/11/20 22:12
フルオート前提のアサルトライフルを手コキで撃つのは何かもの悲しいだろ(w
そういう意味でもVSRのがお勧めだと思うが。
228名無し迷彩:03/11/20 23:26
http://www11.plala.or.jp/CRAZY_ELEVEN/page070.html

↑爆笑 マジワラタ
若いって最高
229名無し迷彩:03/11/20 23:34
前から気になってるのだがAPSや今度ライラからでたM700用サイレンサーアダプター
ってねじ込み式じゃなく芋ネジでアウターバレルと接続してるんだよね?
あれでチャンと強度っていうか精度でる?
結構ズレそうなきがするのだが
230名無し迷彩:03/11/20 23:35
>>228
宣伝ご苦労さん

マジレスすっと、マジつまらない。
画質悪いし落とすだけ無駄
時間返せよ
231名無し迷彩:03/11/20 23:36
>>221
>電動ガンだとバッテリーやら充電機やら結構金かかるしな
放電だとか多弾数Mgだとか取り扱いも面倒だしな

安心してください。その手のスレによりますと
電動ガンは充電や放電には気を使わなくて良いそうです。
バッテリーもノーマルで何年も使えるそうです。
232名無し迷彩:03/11/21 00:48
>>231
キミが何をしたいのか漏れにはさっぱりわからんよ。
233名無し迷彩:03/11/21 00:49
鯖下未経験の香具師がボルトアクションって迷惑?
234名無し迷彩:03/11/21 00:52
ニッカド放電しないで充電したらダメじゃん。
235名無し迷彩:03/11/21 00:57
メモリー効果ナメてると痛い目にあうよ、マジで。
236名無し迷彩:03/11/21 01:03
http://www11.plala.or.jp/CRAZY_ELEVEN/page070.html

↑爆笑 マジワラタ
若いって最高
237名無し迷彩:03/11/21 01:03
デヂコンターゲッツを忘れていないかね?
238名無し迷彩:03/11/21 01:23
>>233
漏れもそうだよ。「勇気を出して、初めてのボルトアクション」しよう(w。
239名無し迷彩:03/11/21 01:24
デジコンは個人的に追放しますた。今は存在しまてん。
240:03/11/21 02:30
そ。ゴクローサン。
241名無し迷彩:03/11/21 09:08
>>238
「はじるす」
「はじいしゃ」
に続いて・・・・・



「はじめてのボルトアクション」略して

「はじボル」登場(w
242名無し迷彩:03/11/21 09:14
待ち遠しくてしょうがにゃあ
243名無し迷彩:03/11/21 11:13
おまえらのインプレ&社外パーツ待ち
244名無し迷彩:03/11/21 14:23
で、12/11はケテーイなのか?
245名無し迷彩:03/11/21 14:56
たいした言葉はみつからないんだ

だけども 守りたい ものがあるんだ

そうだ VSR 買おう!!
246名無し迷彩:03/11/21 15:23
すまん・・KTWのウィンチャスターにすることにしたよ・・。
247名無し迷彩:03/11/21 15:32
エアコキランダル出してほすぃ
248名無し迷彩:03/11/21 15:44
チャスターでもチョスターでも好きなのを買え。
249名無し迷彩:03/11/21 15:49
>>245
「326」かオマエ。
250名無し迷彩:03/11/21 16:24
いきなりオマエとはなんだ。言葉を慎め。
251名無し迷彩:03/11/21 16:30
>>250
ココは2chだから無問題。オマエもVSR買うんか?どっちを?
252名無し迷彩:03/11/21 16:32
ボクはおっぱいボイーンタイプを買います
253名無し迷彩:03/11/21 16:35
254名無し迷彩:03/11/21 17:04
    /\___/ヽ    ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
255名無し迷彩:03/11/21 17:23
凄いショックだ(;´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*` Д´)//ア//ア!!
256名無し迷彩:03/11/21 17:28
お”ぇ”−・・・
257名無し迷彩:03/11/21 17:43
へたなグロ動画よりグロイ
258名無し迷彩:03/11/21 17:46
>>253
精神:有害
PC:無害

ぎゃー(w
259名無し迷彩:03/11/21 18:19
セクスィー!セクスィー!

プリプリパナァプゥ〜♪ちょぉ〜かわいいのぉ〜♪坊主だけどねっ!♪


ttp://www.cityfujisawa.ne.jp/~r-call/
(;'A`)何気に、他にも動画有るのね…
260名無し迷彩:03/11/21 18:21
ほんっと、世の中にはいろんな人がいますね。
狭いんだか拾いんだか。
261名無し迷彩:03/11/21 21:02
松屋、豚定復活おめでとうage
262関係者:03/11/21 22:22
今日、梱包に関するサイズや見積もり、その他の企画会議が終わりました。
連休明けにも必要な材料を発注して12月の発売に間に合わせる予定です。
皆さん、もう暫しお待ち下さい。
263名無し迷彩:03/11/21 22:25
自称ウゼーよ
264名無し迷彩:03/11/21 22:25
関係者キター
265名無し迷彩:03/11/21 22:31
どうせ関係者なら
"××がこのパーツを企画してる"
とかが知りたい
266名無し迷彩:03/11/21 22:38
ボトルアクションってなんなんでしょうか?
銃の事全然知らないので教えてください
267名無し迷彩:03/11/21 22:43
つまらん釣りやめれ
268名無し迷彩:03/11/21 22:44
バーテンダーが瓶を振り回すだろうが
アレだよアレ
269名無し迷彩:03/11/21 22:46
>>268
加藤茶のCM想い出したw
270名無し迷彩:03/11/21 22:57
よくそんなにバカスカ情報漏らせんな チクろうか?
おめークビ飛ぶぜ?(藁
271名無し迷彩:03/11/21 23:00
飛びはしないだろ
272名無し迷彩:03/11/21 23:01
>>270
信じる信じないは、個人の勝手。
貴重な情報じゃねえか、感謝しろヴォケ。
273名無し迷彩:03/11/21 23:06
ホントか嘘かわからん情報ほど危険なものはないがな
274名無し迷彩:03/11/21 23:11
>>273
だから、捨受選択は自己責任。2chの基本だろが。
275名無し迷彩:03/11/21 23:12
だから嘘だと思ったレスは叩くのが基本!余裕!!!!!!!
276名無し迷彩:03/11/21 23:15
sine nounaikannkeisya
277名無し迷彩:03/11/21 23:16
なんの情報でもないな
262はただのクズだ
死ね
278名無し迷彩:03/11/21 23:23
まあ、時期的には符合するがな。
279名無し迷彩:03/11/21 23:25
ところでおまいら、どっちか一丁しか買えないとしたら
どっち買うよ、迷うなあ。
280名無し迷彩:03/11/21 23:25
箱のサイズ言えよ
281名無し迷彩:03/11/21 23:37
>>181
ウィンチェスターM70PRE64。伝説のボルトアクションライフル。
確かにマイナー杉。オサーンでも知らない人チラホラ。漏れもそう思います。
何かキッカケ(映画やゲームソフト)があればメジャーになることもあるんですがね。
まぁ、気長に待ちます。免許取ってホンモノ買ったほうが早かったりして。ガーン。
>>226
禿同。
キアヌのイメージもさることながら年齢設定もキアヌじゃ若杉っすよねェ。


スレ違いっぽくなってきましたので他のらしいスレに移動します。スマソ。
282名無し迷彩:03/11/22 00:05
キアヌのフレーク食ってるCMみたことある?超若かった
283名無し迷彩:03/11/22 00:06
キアヌのフリーク食ってるCM見たことある?超若かった
284名無し迷彩:03/11/22 00:11
キアヌンクス





 大昔の恐竜です
285関係者:03/11/22 00:33
箱のサイズは、某社のAPSと同じぐらいになります。
レシーバーとストックはばらして包みます。
試作品ではなく完成品をもらったので、倉庫で撃ってみましたが、
結構良く当たりますよ。
10m先の500円玉大ならまずヒットですが、
よく考えたら結局はAPSと同じぐらいか、少しグルーピングが良いかって感じです。
スナイパータイプの方は、トリガーも軽くAPSより撃ちやすい感じでした。
APSが「ビヨーン」と言う発射音なのに対して、VSRは「ブシューン」って感じです。
シリンダーは一応分解できない様になってました。
まあ、他社が強化パーツを出すでしょう。
以上。
286名無し迷彩:03/11/22 00:38
新情報ないね
287名無し迷彩:03/11/22 00:44
>285
マルイに期待されてるのはホップ効かせた上での
命中精度なんだが・・・
まあ梱包担当社員じゃそんなこと知るわけないか。
288名無し迷彩:03/11/22 00:47
>分解できない様

具体的には?SSみたいにカシメシリンダーなのかな?
それともなりきり厨が推測でテキトーな事書いたのかな(w
289名無し迷彩:03/11/22 00:55
みんな心を広くもてよ
嘘でも良い
本当ならなお良い
290名無し迷彩:03/11/22 01:08
嘘本当じゃないんだよ。誰でもわかる事言ってるだけだしな。
箱の大きさがAPSと同じくらいなんて当たり前だろ。
正確な箱のサイズは縦と横何cmだよ何cm







まぁ偽物のおまえには答えられないけどな
291名無し迷彩:03/11/22 01:13
>箱のサイズは、某社のAPSと同じぐらいになります。
>レシーバーとストックはばらして包みます。

皆さん、この言葉をよーく覚えておきましょう。
発売のあかつきには、Mr.関係者が本物かどうかがわかります。
292リア厨部隊小隊長かめじ:03/11/22 01:17
どうせみんな厨房だな
293関係者:03/11/22 01:18
>>287
私はプリンカーでサバゲーもやらないし、遠距離射撃もしないので、
どのぐらいが標準なのかも分かりませんし、
ホップ効かせた遠距離でのグルーピングまでは分かりません。

>>290
箱のサイズに偉く拘ってますね。
それだって言おうと思えば、いくらでも嘘書けるでしょう?
信じたくなければそれで結構ですよ。

今日は連休前で、長時間会議があったので疲れました。
おやすみなさい。
294名無し迷彩:03/11/22 01:21
おまえ本当に情けない奴だな>293

箱のサイズくらいバシッと答えろよ
どんどん惨めになってるぞ
295名無し迷彩:03/11/22 01:21
>>291
って言うかさ、関係者氏が仮に嘘だったとしても、それがどうした?
関係者氏の言葉に疑問を抱いてみたり、叩いたりしてる時点で、
すでに俺達は釣られてるのでは?
296名無し迷彩:03/11/22 01:25
つーか、本物の社会人で2ちゃんに情報流すようなヴァカはいないだろw
297名無し迷彩:03/11/22 01:26
今関係者が箱のサイズを言えばいずれ分かることだから信じてもらえる
隠すのは関係者じゃないからだ
298名無し迷彩:03/11/22 01:27
この「関係者」って人、APSショップの奥●って人と反応の仕方がまるっきり同じだね。
299名無し迷彩:03/11/22 01:29
>今日は連休前で、長時間会議があったので疲れました。

あれ?おかしいなー
今日丸井のアフターに修理の電話を入れたら
「明日もやってますので、銃送ってください」といわれたんだが。
3連休じゃないってことだから...
300名無し迷彩:03/11/22 01:34
>>298
確かにレスに対する受け方がかなり似てるな
暇な時はよく2ちゃん見てると言っていたし・・・
301名無し迷彩:03/11/22 01:37
大阪ショットショーに4Dが出店するらしいな。
生奥ピーが見られるかも
302名無し迷彩:03/11/22 01:41
初心者スレにいた実銃厨もたぶんそうだよ。
なんというか意地になった時のレスの仕方が本人とそっくり。
実際話を聞いてみると、いかにも自分が一番正しいと思い込んでる人間だと言うのがわかる。
303名無し迷彩:03/11/22 01:43
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1066498660/978

>これを最後に、私は「関係者」を名乗るのをやめますので、
>今後、「関係者」を名乗る人が出てきても私とは関係ありませんので、
>宜しく御願い致します。
>どうもお騒がせしました。m(_ _)m

コレとは別人でFA?
304名無し迷彩:03/11/22 01:44
減速アダプタスレ、思い出しちゃったよ。
305名無し迷彩:03/11/22 01:45
いっそこのスレ限定ハンドル、誰彼構わず“関係者”にするか?w
306関係者:03/11/22 01:49
>>305
そうするか。
307名無し迷彩:03/11/22 01:49
プ とうとう正体バレたなぁw
日ごろからそういう地を出してるといつかは必ずバレるもんだ
ざまぁいいなおいw
308関係者:03/11/22 01:59
従来のボルトアクションが電動に比べ命中率が悪かったのは、
手動によるBB弾のチャンバーへの装填によるところが大きかっ
たのです。VSR-10では、ボルト閉鎖前にスプリングによる可動
ノズルがBB弾の装填を行うので、命中精度は既存ボルトアクシ
ョンに比べ格段によくなっております。



とかね。
309関係者:03/11/22 02:02
スナイパーバージョンのサイレンサーは、うまい棒が一本入ります。
今日の会議で決まりました。
310関係者:03/11/22 02:05
竹輪よりは吸音効果が高かったと開発の人間は言っていたね。
311名無し迷彩:03/11/22 02:08
やめろよ、どれが叩かれてた関係者かわかんなくなるだろ(;´д`)
312関係者:03/11/22 02:11
>>311
さあ貴方もワンダーランドへ……
313関係者:03/11/22 02:14
サイレンサーの中の美味い棒、実は非常食の役目もしております
314名無し迷彩:03/11/22 02:15
バレタからって必死にごまかそうとしてるね、奥p
315名無し迷彩:03/11/22 02:20
箱のサイズやら装弾方法なんかどうでもいいから
いつ発売日なんよ、関係者さんよ。
316関係者:03/11/22 02:22
あした
317名無し迷彩:03/11/22 02:23
>315
メール欄みれ。
318名無し迷彩:03/11/22 02:24
あーあ、バカだね 今後しばらく冷たい目で見下されるだろうね
ご愁傷様だねぇ〜
319関係者:03/11/22 02:25
ネタをネタと(ry
320関係者:03/11/22 02:27
さあ、関係者は全部で何人いるでしょう?
321名無し迷彩:03/11/22 02:29
みっともない 哀れ
322関係者:03/11/22 02:32
sageる意思もないのにサゲとか書いてる>>321も哀れ
323名無し迷彩:03/11/22 02:32
なりきれてないなりきり関係者虚しい。
だってストックとレシーバーに分解したのに、
ストックの中にメカが入ってるかどうかも解らないんだから。
324名無し迷彩:03/11/22 02:36
おまえこのスレでもあぼーんされるぞ
325名無し迷彩:03/11/22 02:40
ただ煽りあってる程度だったらあぼーんはないだろうて
削除屋もそれくらいのラインは当然引いてる
326名無し迷彩:03/11/22 05:46
一晩でかなり進んだかと思ったら予想通りな展開だったな…。
327名無し迷彩:03/11/22 06:52
それより10mで500円玉ってとこが・・・あんましグルーピング良くないじゃん(笑)
328名無し迷彩:03/11/22 07:19

30mで10円玉サイズに!!!50mで1円玉サイズに!!!!!!!!






・・・・なったらいいね。
329名無し迷彩:03/11/22 08:31
発売日は12/11とかいってなかったっけ?
330関係者:03/11/22 10:17
>>329
諸事情によりh16.12.11発売と(ry
331名無し迷彩:03/11/22 10:34
>>330
(´・∀・`)
332無関係者:03/11/22 11:26
だいたい「関係者」と書くのがムリあるよな。関係者のリークなら「関係者の友人から聞いた」とか普通は書くからな。
333名無し迷彩:03/11/22 12:00
>>329
どこからの情報でつか?
334名無し迷彩:03/11/22 12:04
>>333
ググれ、ヴォケ。
335名無し迷彩:03/11/22 13:57
ソノウソホント?
336名無し迷彩:03/11/22 13:58
おしえて、エロい人?
337名無し迷彩:03/11/22 14:07
●東京マルイ VSR-10 プロスナイパーバージョン ≪BK≫
ついに東京マルイからボルトアクションが登場!!
 スムーズ&クイックな新開発コッキングデバイス搭載。内部メカも金属
(主にアルミパーツ)多用により、軽量・高剛性。
 ※12月発売予定 予約開始しました。
定価 19800円 
338名無し迷彩:03/11/22 14:38
「リアルリコイルタイプ」と「プロスナイパータイプ」があり、リアルリコイルの方はピストンを重くし
て反動を再現、プロスナイパーはピストンを軽くしてボルトの動きをスムーズにして小指でも軽く
引けるようにしてあるそうです。

339ホビーショウでの会話(マジ):03/11/22 14:42
スタッフ云く「年内にでます!」「本当ですかぁ?」「間違いありません、既に生産に入っています!!」
340ホビーショウでの会話(マジ):03/11/22 14:43
341名無し迷彩:03/11/22 16:59
箱のサイズはAPSと同じくらいですか・・・・?
自分が物流担当者なら長さは別としても電動ガンの箱と同じサイズにしたいと思うが
コッキングハンドルの関係等でできなかったのかな?
342名無し迷彩:03/11/22 17:00
強度的には「リアルリコイルタイプ」の方があるということですな
スプリングガイドはどうだろう?
343名無し迷彩:03/11/22 18:26
344名無し迷彩:03/11/23 00:02
リアルショックか割引で19.8kのデジタゲハンター30インチかで悩む
345関係者:03/11/23 00:18
前スレで、ここの人に注意されて、もういらんこと書くの辞めようと思っていたのですが、
商品の発送準備が近づくにつれて、また書きたくなって参加しました。
このスレでカキコしてる「関係者」は前スレの私に相違御座いません。(途中、何人か別人もいますが・・・。)
ホントはこんな事したらダメなの分かってるし、会社にばれたら確実に厳罰処分になるんですが、
どうも2ちゃんねるにはまってしまって、書かずにいられなくなりました。
私は根性無しで、いらん事言いなんです。
もう後3週間もすれば発売されますので、楽しみに待ってて下さい。
346名無し迷彩:03/11/23 00:24
なんの情報でもないな
345はただのクズだ
死ね
347名無し迷彩:03/11/23 00:28
初心者スレで叩かれたから今度はこっちに来たな>345(奥●)
348名無し迷彩:03/11/23 00:31
装い方とかまるでアレだな。







つぅかマジでばれてんじゃん(w
349名無し迷彩:03/11/23 00:33
>>347
でもほんとわかるよね。常連達は皆わかってるよ。
350名無し迷彩:03/11/23 00:37
本人もよく言うがな >わかってる人は好きなので

ばれてるのはあんただから(ry
351関係者:03/11/23 01:55
あの〜、奥*さんの名誉のために言っておきますが、
私は奥*さんじゃないですよ。
それは全然見当違いです。

ところで、話変わりますけど、(ryって言うのは何の意味なんですか?
良かったら教えてくだしい。
352名無し迷彩:03/11/23 02:17
別にいいじゃん関係者が居ても。皆んな発売日まで待てなくて
ここに来てるんだし。色々VRSについてここはどんな感じかなとか
有効射程はとか、どうカスタムしようとかのほほんと
語ればいいじゃん!

で、実際完成品あるなら弾道が直線で、何メートルで
コインか的の真ん中にあたるか調べてください。
関係者様
353名無し迷彩:03/11/23 02:29
3週間と言う事は12月13か14日かぁ〜。
まぁ、気長に待ちますか。

ところで、オプションの発売はは何時なんだ?>関係者様
354名無し迷彩:03/11/23 02:30
「関係者」がいるのは構わないが、「関係者のニセモノ」は要らない。
355名無し迷彩:03/11/23 05:55
スナイパーバージョンはフロントサイト付かないですか?
付いてたとして取り外せますか?
356名無し迷彩:03/11/23 05:59
>>355
ググった上で聞いてるのか?
357名無し迷彩:03/11/23 09:43
>>355
両面テープ
358名無し迷彩:03/11/23 10:52
>351
>そうです私です。

なんて言う奴いないだろ。おまえ本当迷惑なんだよ。
なに1つとして正確な情報言えないだろ、奥*がどうこう言う前に外箱の上下のサイズを言えよ。
下手な嘘つくから周りに迷惑がかかる。自分で巻いた種くらい自分で処理しろよ。
自分の無能さのために他人まで巻き込んでるおまえは最低な人間だよ。
359名無し迷彩:03/11/23 11:35
両面テープではなくボンドらしいよ
360:03/11/23 11:48
 


    両    面    テ    ー    プ    だ    よ    。


つまんねー釣りしてんじゃねーよ。厨。
361名無し迷彩:03/11/23 11:53
取り外せないワケないじゃん。
362関係者:03/11/23 11:57
両面テープではなくボンドです
363名無し迷彩:03/11/23 12:00
普通ねじじゃないの?
364関係者:03/11/23 12:00
まちがいましたネジです
365名無し迷彩:03/11/23 12:02
まちが「い」ましたって…
366名無し迷彩:03/11/23 12:13
>ニセ関係者


マジウザイしつまらないんだけど。
367名無し迷彩:03/11/23 12:16
相手する喪前もつまんねぇけどなーw
368名無し迷彩:03/11/23 12:19
しかしこんなことしか話す内容がないVSRって…
369名無し迷彩:03/11/23 12:20
OK、タムタムでプロスナ予約完了。
370名無し迷彩:03/11/23 12:23
>>368
内容がないんじゃなくて、話題が出尽くしたってコトだろ。
あとは発売を待つだけだと思うがー。
371名無し迷彩:03/11/23 12:30
結局リアルショックのメカニズムはピストンの重量って事でFA?
372名無し迷彩:03/11/23 12:33
>>368
同意だ、
まだ発売されていないガンの話題で
ここまでいったVSRがすごいと思うぞ。
373名無し迷彩:03/11/23 12:36
すまない、
>>370だった。
374名無し迷彩:03/11/23 12:38
>>371
それだけじゃないハズ。
375名無し迷彩:03/11/23 12:39
ピストンの重量じゃUZI程度の反動だろ
376名無し迷彩:03/11/23 12:43
>>372
発売されて無いからこそウワサだけが飛び交う。

実際に発売されたら意気消沈。
これがホントのリアルショック!
377名無し迷彩:03/11/23 12:45
俺らが何と言おうと、VSRはエアガンの



      NEWスタンダード




 となるのさw
378名無し迷彩:03/11/23 12:45
だったらプロスナにしとけばいい罠
379名無し迷彩:03/11/23 12:46
いやしかし楽しみですね藻前ら。
380名無し迷彩:03/11/23 12:47
>>376
おまい、今ちょっとウマイことを言ったとか思っているだろう・・・。
381名無し迷彩:03/11/23 12:48
結構寒くなってきたな
382名無し迷彩:03/11/23 12:50
東北の人間としてはエアコキは欲しい。

冬と言えばガスタンクをストーブで熱して撃つのも楽しいが。
383thethethe:03/11/23 13:09
vsr vsr〜♪

 It's very very Long Time 泣きそうな 空を見上げ

 あなたはずっと 誰か を まっている

 涙の クリスマス 静かに ときは流れ

 大粒の雨が 雪にかわる

 So smile again 悲しい夜にこそ

 Here VSR 時は流れ  

  
 
384名無し迷彩:03/11/23 14:48
>>376
既出。
385名無し迷彩:03/11/23 16:47
偽関係者は仮病で早退しるヤツに似ている。
本当に腹が痛いヤツ(関係者)は表情でアピールする必要がないし、余計な心配させたくない(名乗る必要ないし、仕事に影響あたえたくない)のでわざわざ腹が痛い(関係者である)ことをアピールしない。
386名無し迷彩:03/11/23 16:52
>VSRってほんとに当たるの?

これは東京マルイ製ハンドガンPC356のバレルだが、バレル振れ止めがついているのがわかる。
http://homepage2.nifty.com/k-hp/GUN/356b_g.jpg
たった2900円のエアコキでここまでこだわっている。
バレル振れ止めが命中精度UPに重要な役割を果たすのは周知の事実だが、
高命中精度を謳うVSR、これにもバレル振れ止めが付いている可能性は十分ある。
387業怪人:03/11/23 17:23
命中精度に関しては東京マルイが他メーカーの3歩先を行っている
例えば、
 東京マルイ P90⇒インナーバレルとアウターバレル間に隙間がなくガタつかない
 マルゼン   T96⇒インナーバレル先端保持が甘くガタついている

ライバル視されるマルゼンだが、満を持して発売されたAPS-T96の精度は
東京マルイ製電動ガンと同程度の集弾性でしかない(困ったチャン)
マルゼンはT96でホップシステムが改善された

『ホップシステム・ノズル・バレル保持』
この3要素で3歩先を行く東京マルイ、今回T96でマルゼンは1歩差を縮めたと言える。
388?`?o?r?|?Q?g?¢:03/11/23 17:26
>>386
おいらはてっきり重りだと思っていたんだが、言われてみれば、バレル
振れ止めの役割を果たしているわな。ほんと、PC356は25m先の
CD−ROM(直径12cm)によく当たるわ。3発に1発は当たるとい
う感じだな。

VSRは、ピストンがピストンヘッドにぶつかる前に弾が飛び出すそう
だが、それなら、バレル振れ止めは関係ないんじゃないかな。
389名無し迷彩:03/11/23 17:27
てか30bでの電動ガンのホップ弾道を見れば容易に想像つくだろう。すくなくともあれより当たる製品でなきゃ出さないだろうから。
390名無し迷彩:03/11/23 17:30
>>388
センター出しの効果があるよ。
391名無し迷彩:03/11/23 17:32
>>390
常にセンターに保持されるってことね。
392名無し迷彩:03/11/23 17:38
あと、ウエイトとしても
393名無し迷彩:03/11/23 17:41
電ブロにも同じような香具師がついてたよ
394名無し迷彩:03/11/23 18:27
おれのチンポにも似たようなのが憑いてるよん。
395名無し迷彩:03/11/23 18:34
SSみたいに木スト沢山でてほしいよ
APSみたいな高いストックは勘弁。。
396名無し迷彩:03/11/23 18:36
ナカヤは100%出すだろうね。
397名無し迷彩:03/11/23 20:51
VSRの性能が期待通りだったら木スト欲しいな。
398名無し迷彩:03/11/23 20:59
ナカヤの木、削りだしのみキボンヌ!
塗装はするのら!!
399名無し迷彩:03/11/23 21:25
ナカヤのストックって無加工で付くほど精度いい?
400名無し迷彩:03/11/23 21:31
>>399
つくけどガタつくと思う
401名無し迷彩:03/11/23 21:36
ヘンな話、プロスナイパーってショックギミックが付いていないわけだけど、
だからと言ってアドバンテージも無いんだよね?

仮にショックがしょぼくても、
無いよりはあった方が良いと考えてしまうのは貧乏性か?
402名無し迷彩:03/11/23 21:37
本当に無加工でがっちりした感じの木製ストックってどの会社の?
403名無し迷彩:03/11/23 21:40
高田木材店
404名無し迷彩:03/11/23 21:42
どこかの業者に単品で頼んだら高くならない?
405名無し迷彩:03/11/23 21:53
どこかで木材買って、こつこつがんばろうかな、
でも俺にはそんな技術はないしなぁ。
406名無し迷彩:03/11/23 21:55
ナカヤのストックはほとんどブナ材なんだけど、ブナは変形しやすいからあまり良くない。。
アメリカンウォールナットの方がいい。
407名無し迷彩:03/11/23 21:59
おれがストックメーカーで知っているのフジカンパニーとナカヤとキャロムと桑田商会ぐらい
ほかにいい会社ある?
あっ フジカンパニーのストックって精度とかいいですか?
408名無し迷彩:03/11/23 22:19
話題がないから木ストで盛り上がるスレに変貌。
409名無し迷彩:03/11/23 22:41
>>407
フジカンのは森下ラケット製で、茶塗装?のサッパリした仕上げが好みが分かれる。
ナカヤは素朴な仕上げを安っぽいと嫌う人も多い。自分で仕上げていく人にはいいかも。
ナカヤは桑田の下請けもやってる。つまり同質。
410前スレ974:03/11/23 22:45
エアライフルやってた家具建具士の親父に聞いたところ、ストックの素材は「自作するなら」桜、楢、桂が強度、加工難易度、入手しやすさの点でよいらしいそうです。
付け加えるなら根のあたりが強度もあって良いとか。
DIYの店じゃ根のほうかどうか分かんないってば。
411名無し迷彩:03/11/23 22:58
根っ子のほうかどうか見分ける方法としては、

1 木目がくねくねしてる (重さによって歪んでいる)
412名無し迷彩:03/11/23 23:23
2以降は?
413名無し迷彩:03/11/23 23:52
クラフトアップルは?
414前スレ974:03/11/23 23:52
>411
情報感謝。
明日にでもホームセンターに行って素材を見てこようかね。

415名無し迷彩:03/11/24 00:27
皆さんや、カスタムパーツメーカーは一本の木からストックを削りだすんですか?
それとも張り合わせて作るんですか?
416名無し迷彩:03/11/24 00:34
>桜、楢、桂

桜材は昔国産のエアライフルとか古くは火縄銃でも使われたね。
でも、あまり売ってないと思うよ。

ホームセンターで入手しやすいのだと、
ニアトウ(ラワンの高級種 自衛隊のM1カービン用に使われた)
カバ (ドイツや北欧でウォルナットの代用的に使う)
 ・・・とかかな。
417名無し迷彩:03/11/24 02:29
俺的にはカスタムパーツとしてトリガーガードはメタルのを出して欲しい
メタルマガジンはどっちでもいい 出たら買うし、出なけりゃあきらめるし
木製ストックは必需品かな 個人的にはM40タイプのがいい 
上のレス見ていたらブナ材を買う気にはならなくなったけど、変形しやすいって湿気含んだりってことかな? 
それぐらいだったら別に問題ないから買うかもしれない
ただ、無加工で入らないとかいうことがあったりすると左右対照じゃないこともあるかも知れないからスルー
まあ、フジカンパニーかナカヤか、まあそこら辺しか出さないだろうから選択肢は狭いけど・・・
418名無し迷彩:03/11/24 02:30
まあ一番いいのはマルイが純正オプションパーツとして出すことだな
419前スレ974:03/11/24 02:30
>415
自分は入手性と加工しやすさから15〜20mmくらいの厚さの板を切り抜いてから接着することを想定してます。

>416
情報多謝。
自作は基本的に現物合わせが基本だと思ってますから手に入る木で作る事になると思います。
種類があったら参考にさせていただきます。
420名無し迷彩:03/11/24 10:48
発売を待つだけでこんなにハァハァなのに
木製ストックなんて買おうモンなら鼻血出ちゃうヨ!
421名無し迷彩:03/11/24 11:26
足も出るゾ。
422名無し迷彩:03/11/24 12:03
マルイが過去、木製パーツを出したことはないだろ。ルートがないとみた。
423名無し迷彩:03/11/24 12:07
ウッドストック出す気ならAKやトンプソンの時に出してるだろう。
よってマルイ純正ウッドストックなど発売されんよ残念ながらな。

424名無し迷彩:03/11/24 12:08
サードパーティーにまかせた!
425名無し迷彩:03/11/24 12:15
誰もマルイ純正の木ストなど期待していない。
426名無し迷彩:03/11/24 12:26
リアルショックはストック内にギミックがあって、木スト化しにくいので、最初からフェイクなんじゃないのか?
427名無し迷彩:03/11/24 12:28
何を今更・・・
428もこ:03/11/24 12:37
スレ違いという事は承知ですが、ここの住人様は
知識がありそうなのでお尋ねします。

銃(実銃、トイガンも含む)はバレルが長いほど弾丸が安定し、命中率が
上がるものなのですか?
429名無し迷彩:03/11/24 12:41
スルーだよ みんな
430名無し迷彩:03/11/24 12:44
スコープはいつ出るか情報ない?
431名無し迷彩:03/11/24 12:44
>>422 ボルトアクション初めて出したんだから木ストをはじめて出して出しても不思議じゃない
432もこ:03/11/24 12:48
僕はマジで聞いているのですが・・・。
433>:03/11/24 12:49
434名無し迷彩:03/11/24 12:49

10m先の的を撃つには、10mのバレルがベスト。
435名無し迷彩:03/11/24 12:50
スコープは同時発売じゃない?さすがに。
436もこ:03/11/24 12:52
>>435
そうですね。
ってそれ、0距離射程じゃないですかっ!!
いっけねー、だまされる所だった・・・。
437名無し迷彩:03/11/24 12:56
すれ違いって分かってるなら聞くな ブォケ
438もこ:03/11/24 12:58
>>437
だってここの人たち、俺の意味不明な用語をペラペラと
並べちゃって、いかにも詳しそうなんだもん。
439名無し迷彩:03/11/24 12:59
>>430
スコープ、バイポッドは来年だってさ。ソースは激震

そういえば、木ストは企画中だそうだ。
440名無し迷彩:03/11/24 13:00
>>439
あんがと、やっぱりか。
441名無し迷彩:03/11/24 13:01
>>438 厨房だからって厨房みたいにくだらん質問してればいいってもんじゃねー
442名無し迷彩:03/11/24 13:19
VSR-10はスーパー9-02
443名無し迷彩:03/11/24 13:22
スーパー7?
444名無し迷彩:03/11/24 13:26
リアルショックのメカニズムを入れるスペースのせいで
今後の新機種選定に影響がでたりするんだろうか?
445名無し迷彩:03/11/24 13:29
まだこんなことを言う香具師がいたのか・・
446名無し迷彩:03/11/24 13:30
で、みんなどっち買うの?
447名無し迷彩:03/11/24 13:34
L96
448名無し迷彩:03/11/24 14:11
おまえらキモイな
449名無し迷彩:03/11/24 14:14
漏れはインプレ見てからじっくり迷うことにした。
450名無し迷彩:03/11/24 14:19
>>439
な、なんだってー!
でもまだ企画段階かよ…。

漏れはプロスナ買ってFマスつけるよ。
スコープ出るまで待ってられん、ハァハァ。
451名無し迷彩:03/11/24 14:23
>>450
鼻血とヨダレが・・・
452名無し迷彩:03/11/24 14:24
ノ(・∀・)テヘ




ジュル。
453名無し迷彩:03/11/24 14:24
今、プロを注文してきやした。
初の18以上のデカイ銃で、浮かれてスコープだけ先買っちゃった!
やっぱ純正の方がいいんですかね。
454名無し迷彩:03/11/24 14:25
Fマスって25mmチューブだっけ。
455名無し迷彩:03/11/24 14:26
>>453 何スコプ買った?
456名無し迷彩:03/11/24 14:32
同時発売のはずのマウントベースを予約できる店って無いの?
どこも本体だけなんだが。
457名無し迷彩:03/11/24 14:37
454
エアガン用で30mmチューブなのは タスコ Gスナ 4×40、
                Mojji ホーネット いろいろ、
                SUS  Anbition 3-12×44 
ぐらいかと。」
458名無し迷彩:03/11/24 14:38
>>456
リアル買うのか?
459名無し迷彩:03/11/24 14:39
>>457
アリが十匹。
460名無し迷彩:03/11/24 14:49
>>458
なんで?
461名無し迷彩:03/11/24 14:50
>>460
プロスナは付いてくるから。
462名無し迷彩:03/11/24 14:53
両方ともアイアンサイトじゃなかったっけ。
463名無し迷彩:03/11/24 14:54
>>462
クドい、ググってみれ。
464453:03/11/24 14:56
>>455
風呂の安いスコープ(ノンブランド?)3-9×40です。
465名無し迷彩:03/11/24 14:58
このスレは、リアルショックのスレです。
プロスナ関連は御遠慮ください。なぁ〜んて言ってみるテスト。
466名無し迷彩:03/11/24 15:25
まあフジカンパニーからウォールナットのストックが出るだろうからそれでたら買おう
でもさ、フジのストックっていいのかな?
467名無し迷彩:03/11/24 15:36
462ではないが、
プロスナにはアイアンサイト付いてないんだな、
自分も時代に取り残されていたことにやっと気づいたよ。
でも純正スコープが遅れたらスコープが出るまでどうしてれば良いんだ?
マルイ製品の店しか知らない工房でスマソ。

468名無し迷彩:03/11/24 15:39
今出てる木製ストックはどれもショボイ気がする。ベンダー直線部はまぁ直線なんだが、曲線部の左右非対称が醜い・・・
直線でも角度差がある為ガタつく。トリガーガード付近が脆過ぎる。
素材と加工精度にこだわって欲しい。仕上げは雑で結構。仕上げは自分等でどうにでもなるが、素材・加工精度はどうにもならない。
仕上げ無しの素のストックでも構わない。以前CAWから9用の仕上げ無ストックが3種類出てたけど、
そういうので良い。塗装無で浮いたコストを素材・加工精度に充ててくれ。
469名無し迷彩:03/11/24 15:42
>>467
プロスナはmaunntベース付属からアイアンサイト付属に変わったんだよ。、
スコープ発売が遅れるから。

  おまえほんと時代遅れだなwwwwwwwww
470名無し迷彩:03/11/24 15:43
某サイトのプロスナイパー広告の一文。

「マウントベース別売です」

中から取り出して転売でもするんかな。
471名無し迷彩:03/11/24 15:51
>>469
。゚゚(´□`。)゚゚。エッグ エッグ


472名無し迷彩:03/11/24 16:40
>>463
|∀・)…
473名無し迷彩:03/11/24 16:57
買って来ました!
それにしてもよく当たる銃だねコレ
10Mだと初弾の穴に吸い込まれてほとんどワンホール
今度SGM弾使って30Mにチャレンジしてみよ

















あれ?VSR・・・・って?
474名無し迷彩:03/11/24 17:06
あれ?473・・・・って? 


    


  知障?
475名無し迷彩:03/11/24 17:36
長物なんて触ったこともないんだけど
エアボルトとガスボルトってコッキング感に差がある?
476名無し迷彩:03/11/24 17:43
>>475
ガスボルトって何?
477名無し迷彩:03/11/24 17:46
>エアボルト ガスボルト


おい!厨の臭いがこのへんに漂ってるぞ。
478名無し迷彩:03/11/24 17:52
タナカのをガスボルトというらしいぞ。
479名無し迷彩:03/11/24 17:53
云わねぇ。
480名無し迷彩:03/11/24 18:08
>>473-474
ワロタ
481名無し迷彩:03/11/24 18:20
>>475
この時期にそんな事聞いてくるって事は
M24とVSRで迷ってるんだろ。

甘い、甘いね。
漏れなんて両方買っちゃうヨ!





おっとまた鼻血とヨダレが…(´∀`)ジュル
482名無し迷彩:03/11/24 18:22
ガスボルトとは言うかもしれないけどエアボルトとは言わないなぁ
483名無し迷彩:03/11/24 18:22
リアルさにこだわるならM24かな
いや、レミントンの刻印がないからサンプロが一番かもしれない
484名無し迷彩:03/11/24 19:07
>エアボルト・ガスボルト
いい分け方だな。
ボルトアクションといってもタナカのガスかもしれんし、いちいち「ボルトアクション」なんて長すぎて言い難い。

俺の場合いくらリアルであっても実射性能が屁タレだったら萎える。
485名無し迷彩:03/11/24 19:12
ガスボルト
コキボルト
486名無し迷彩:03/11/24 19:53
>>485
今更だがエロい。
487名無し迷彩:03/11/24 20:21
AM誌1月号VSR-10特集キタ--------------!!
なんとローディングノズル先端がラバー製!そこにBB弾が半分ほど
食い込むことにより、シリンダーの蓋の役目を果たし完全に気密されてる!
空気圧が最高にきたところで(ピストンは前進しきってない)BB弾発射!

























∀ー)テヘ....
488名無し迷彩:03/11/24 21:16
まぁてめーら死にやがれ
489戦国大将:03/11/24 21:24
VSR勢力 686石
APS軍勢 53石

勝敗は眼に見えている!!!!
490名無し迷彩:03/11/24 21:54
まあその「VSR勢力 686石」ていうのも
昨日今日スナイパーはじめましたてな香具師か
いまどきの流行でボルト買おうとしてる香具師の
烏合の衆なんだが(ワラ

とりあえず数だけは一丁前ってなところか?
491名無し迷彩:03/11/24 21:56
>>490
なにマジになってんだ? オマエ
ニヤニヤ
492名無し迷彩:03/11/24 22:26
>>490
戦力比にしてVSR勢力はAPSの約13倍。いくらベテラン対素人の戦いであっても
この戦力差を埋めるのは難しいと思うが・・・   と、ビミョーなマジレスしてみる。
493名無し迷彩:03/11/24 23:17
まぁまぁマターリしる
安いってのはいいことだ、性能も折り紙付きだろうし
発売1ヶ月後に中古がヤフオクにわらわら出品されるから8k以下で買えるね♪
494名無し迷彩:03/11/24 23:42
アンチが何をほざこうと待ちどうしいのは発売日。
それにつけても金のほしさよ。
495名無し迷彩:03/11/24 23:51
ガスボルト、エアボルト(w

以前、エアホップ(ホップ付きのエアコキのことらしい)とかいう訳のわからない略称を使って失笑をかった厨房がいたが、同一人物かな?
ライフルにはボルトアクションだろうがオートマチックだろうが、みんなボルトあるんだぞ。だからボルトだけだとボルトアクションの意にならないんだよ。

と半マジレスしてみる。
496494:03/11/24 23:55
物凄い間違いしてるし。恥ずかしい。
497名無し迷彩:03/11/24 23:59
カスボルト
498名無し迷彩:03/11/25 00:44
サンダーボルト
499名無し迷彩:03/11/25 00:55
ライトニングボルト
500名無し迷彩:03/11/25 01:14
20000ボルト
501名無し迷彩:03/11/25 01:17
シーボルト
502名無し迷彩:03/11/25 01:19
ママ〜、ボルトないよボルト
503名無し迷彩:03/11/25 01:24
アタマのボルト一本外れてんじゃねーの?
504名無し迷彩:03/11/25 04:35
超軽量ボルト
505名無し迷彩:03/11/25 07:13
ガス使用のボルトアクションはコッキング式のボルトアクションより引きが軽いよ。
VSRは従来のエアボルト(wより軽いとはショーで空撃ちしたヤシの談。
506名無し迷彩:03/11/25 08:37
>>495
改行しない藻前も厨だろ。
507名無し迷彩:03/11/25 10:20
エアボルト必死だな(w
508名無し迷彩:03/11/25 10:48
>443
ケータハム?
509名無し迷彩:03/11/25 11:03
「ガスボルト」っていうけどなぁ・・・
コッキングの場合は「ボルト」
電磁の場合は「電磁ボルト」
「ガスのボルトアクション」とか「電磁のボルトアクション」とか言うのメンドい
意味が通じればいいんじゃん?
通じなかったらちゃんと言えば済むことだし

2ちゃんでの常識なんてどうでもいいけど
510名無し迷彩:03/11/25 11:47
まぁエアガンの話でボルトアクションというと手コキの物を指す場合が多いわな。
ましてやここは手コキライフルVSRのスレなんだし。
511名無し迷彩:03/11/25 11:49
>>509
何を言ってんだこのガキは?
512名無し迷彩:03/11/25 12:17
ガス、コッキング、電動=トイガンとしてのパワーソース。

ボルトアクション、オートマチック、リボルバー=実銃の動作形態。


ガスリボルバー、ガスブローバック、電動オートマチック なんて使い方をしますな。


ボルト?それパーツの名前だろ。


513名無し迷彩:03/11/25 12:27
頭固いよ。別にわかりやすいからいいじゃん。
いちいち余計な事考えてると禿げるよ。
514名無し迷彩:03/11/25 12:31
ちゃんと考えないとDQNになっちゃうよ(W
515名無し迷彩:03/11/25 12:34
>ボルト?それパーツの名前だろ。

「ボルトアクション」を略したって解らないのかな
516名無し迷彩:03/11/25 12:41
「馬鹿なDQN」なら救いようがあるが、「知的な禿げ」は終わってるぞ
517名無し迷彩:03/11/25 12:41
だからボルトはすべてのライフルにあるって(w
略称としては紛らわしすぎる。スライドコックのガンを「スライド」とは呼ばないだろ?
518名無し迷彩:03/11/25 12:43
言葉ってのは生き物だし、普及の過程で面白い省略のされ方をすることもあるだろうが、
ボルトアクションの略語として「ボルト」という呼び方をするというのは、
さすがに違和感を感じざるを得ないな……

その呼び方が普及してしまったというのなら涙を呑んで受け入れるけれども。
519名無し迷彩:03/11/25 12:43
>>516
DQNは救いようが無いと思うが……
520名無し迷彩:03/11/25 12:44
スライドコックなんて言葉一般的に使わないだろ。
521名無し迷彩:03/11/25 12:46
じゃあ略して「ボア」でいこうぜ!と、口径やシリンダーボアと紛らわしいことに気付き

 欝。
522名無し迷彩:03/11/25 12:48
VSRの話なんだから手コキでいいって、ヲナニーとややこしいけどまぁそれ位は目をつぶってくれよ!











あれ、何の話をしていたんだっけ?
523名無し迷彩:03/11/25 12:50
>>520
 ボルトって呼び方は一般的に使わないね
524名無し迷彩:03/11/25 12:55
エアボルトくんガンガレー(w
525名無し迷彩:03/11/25 13:00
>>518
「ボルト」って言葉単体で「ボルトアクション」を意味する言葉として使う訳ないだろ。
あくまで、「エア」と「ボルト」が合体してこそ意味がある。つまり「エアボルト」という熟語。

ボルト単体で使ったらそれこそ御前の言うとおり銃のパーツだよ。
だが「エアボルト」と聞いて銃のパーツを連想するか? しないだろ。
したとしたらそいつはDQNだ。空気が原料のボルトなんてないだろ。

一般的に連想しやすく解り易いのは【エアボルト】=【エアー式ボルトアクションライフル】
526名無し迷彩:03/11/25 13:06
ボルト=ボルトアクションが成立しないとガスボルト=ガスのボルトアクションも成り立たない。
ちなみにガスオペレーションのボルトはあるぞ。
527名無し迷彩:03/11/25 13:06
エアボルトって言われると普通に分かんないな
ボルトアクション・エアコキ・手コキでいいんだよね?


ガスコキってのは出ないね...つーかどんな機構してんだ
528名無し迷彩:03/11/25 13:09
エアコキでいいじゃねぇかよ
529名無し迷彩:03/11/25 13:10

  ◆ガスボルト◆ と ◆エアボルト◆ 


単純明快
  且つ
 対照的で判り易い

世間一般で受け入れられる略語ってのは
難しい理論やら複雑な定義から生まれるものではなく
いかに「的を射た表現か」に尽きる
530名無し迷彩:03/11/25 13:11
>空気が原料のボルト

ワラタ!
というかもまえの言い方ならエアガンは空気が原料のガンか?
531名無し迷彩:03/11/25 13:13
ボルトアクションの中での区別の仕方としては最適だと思うけどなw >ガスボルト・エアボルト
532名無し迷彩:03/11/25 13:13
>>529
 だから的を得てないと言われているわけだが(W
533名無し迷彩:03/11/25 13:15
>>475まだやってたんだ(w
534名無し迷彩:03/11/25 13:17
>エアガンは空気が原料のガンか?

んな訳ないよな。

 エアボルトは空気が原料のボルトか?

違うよな。エアガン  ⇒エア式ガン
     エアボルト ⇒エア式ボルトアクションガン
535名無し迷彩:03/11/25 13:18
まあ、>>475はバカボルトだろうな。
536名無し迷彩:03/11/25 13:18
>>529
エアガンの場合おまいさんがガスボルトと呼びたがっている方はボルトは意識しない訳だよ。
ボルトアクションを意識するのは手コキが主だ。ここまでに異論はあるか?
あ、大前提としてここがサバゲー板だって事は意識しておいてな。
軍事板とかなら見解は変わってくると思うから。
537名無し迷彩:03/11/25 13:20
手コキってハンドガンだろ。
538名無し迷彩:03/11/25 13:20
カタカナだから駄目なのでは?ひらがなで書けばいいんだよ。






えあぼると・・・・アレ?
539名無し迷彩:03/11/25 13:20
だれかガスガンや電動ガンのライフルを取り立ててボルトアクションって呼ぶ香具師いるかぁ?
540名無し迷彩:03/11/25 13:20
ボルト界の太陽
541名無し迷彩:03/11/25 13:20
>>537
手コキG3とか手コキM16もあるよ、マルイのラインナップの中に。
542名無し迷彩:03/11/25 13:23
えあぼるとマンセー

VSRマンセー


ガスボルト?
 
    あーショボイ田中の銃ね。
543名無し迷彩:03/11/25 13:24
>>541
そうだね。手コキって言ったらそうだよね。
ボルトアクションを連想する奴なんて化石人間だよね。
544名無し迷彩:03/11/25 13:26
 エアボルト、ガスボルトなどの呼び名を使うヤシはDQNだ。

  間 違 い な い !

545名無し迷彩:03/11/25 13:30
手コキって言ってボルトアクションを連想する536はおかしいぞ
普通にまともなのが>>537・541・543
546名無し迷彩:03/11/25 13:30
論破されれば理屈じゃないんだ!ですか。ヤレヤレ┐('〜`;)┌

エアボルトなどと書けば一発で厨房だとバレて相手にされなくなるだろうが、まあ仕方ないよね。
547名無し迷彩:03/11/25 13:31
>>536が一番DQNだと思ってる香具師は多いぞ
548名無し迷彩:03/11/25 13:33
>ガスボルトと呼びたがっている方はボルトは意識しない訳だよ。
>あーショボイ田中の銃ね。

俺ANAKA M700持ってるし、それは聞き捨てならんな
もちろんVSR-10も良さそうなんで買うけどね
549名無し迷彩:03/11/25 13:34
一生懸命に変な略称を定着させようとしてる椰子の空回りが目立つが(w
なんか定着させるといい事あるのか?
550名無し迷彩:03/11/25 13:35
ワリィ間違えた。
ANAKA→TANAKA
551名無し迷彩:03/11/25 13:36
>>546おまえが論破された訳だがな。 チューボーですか ┐('〜`;)┌


御前が時代に取り残された訳だが、まあ仕方ないよね。
552名無し迷彩:03/11/25 13:37
何言ってるんだろうこいつらは ┐('〜`;)┌
553名無し迷彩:03/11/25 13:40
古いタイプの人間>552  

 ┐('〜`;)┌ 
554名無し迷彩:03/11/25 13:44
デター!>>551勝利宣言(W
555名無し迷彩:03/11/25 13:44
>552 ┐('〜`;)┌
>553 ┐('〜`;)┌

いや俺から見たら同じに見えるけど?
556名無し迷彩:03/11/25 13:46
>>555
いや改行の仕方が違うんだよ。
557名無し迷彩:03/11/25 13:48
エア・コキボルト&ガス・コキボルトで。
558名無し迷彩:03/11/25 13:51
>>526に対しての返答が>>529なんだから笑えるよな(W
559名無し迷彩:03/11/25 13:52
↑ヒキモコリ
560名無し迷彩:03/11/25 13:54
VSRがエアボルトくんみたいな厨房を引き寄せるのがよく分かったよ(w
561名無し迷彩:03/11/25 13:56
厨房でもDQNでもなんでもいいけど


エアボルトくん最高
562名無し迷彩:03/11/25 13:58
典型的な引っ込みつかなくなった厨だね、ある意味清々しいよ。

>エアボルトくん
563名無し迷彩:03/11/25 13:59
こんな時間にも結構人居るんだなw
564名無し迷彩:03/11/25 13:59
東京マルイ      VSRエアボルトくん

タナカ      M700ガスボルトくん

CAW       M24エアボルトくん

タナカ        M24ガスボルトくん

 

     みんな仲間だろ
565名無し迷彩:03/11/25 14:02
ボルト界の輝ける牽引者、エアボルトくん(w
566名無し迷彩:03/11/25 14:03
おい藻前等、VSR-10のつもりが間違ってM733買っちゃったら光学機器は何乗っけますでしょうか?
567名無し迷彩:03/11/25 14:04
>>566
( -д-) 、ペッ
568名無し迷彩:03/11/25 14:05
VSR-10ってコトバが入ってれば厨な質問でも出来ると?`;:゙;`;・(´<_、`*)ブッ!
569名無し迷彩:03/11/25 14:07
>>567
御前のつばウンコの臭いするぞ
570名無し迷彩:03/11/25 14:07
>>566
(・∀・)カエレ
571名無し迷彩:03/11/25 14:07
>566 タイミングが・・・
なんか知らんが>567は気が立ってるみたいだね
悪いけどワラタ
572名無し迷彩:03/11/25 14:08
ってか間違って買わねえ。
573名無し迷彩:03/11/25 14:09
>>566
その光学機器買う金で、病院行って来いw
(帰りは徒歩で)
574名無し迷彩:03/11/25 14:09
>>566
さすがエアボルトくん、やる事がすごい。
575名無し迷彩:03/11/25 14:11
東京広告紀綱


   『愛しのえあぼると』
576名無し迷彩:03/11/25 14:11
>>574
ワロタw
577名無し迷彩:03/11/25 14:12
なんかエアボルトくんはすっかりヒーローだな(W
578名無し迷彩:03/11/25 14:14
祭だと質問もできないな

ええと、サバゲ未経験の厨だけど
VSR-10ってもうすぐ発売なんでしょ?
予約しないでも買えるのかな...初期ロットは無理?
579名無し迷彩:03/11/25 14:20
>>578
お店に電話して聞いたほうが早いと思うぞ。
580名無し迷彩:03/11/25 14:22
>>578
知るか。書き込みしてるヒマあったらショップに電話して聞け、阿呆。

では、次・・・
581名無し迷彩:03/11/25 14:26
エアボルトなんて

  物  理  的  に  無  理  w
582名無し迷彩:03/11/25 14:27
何で連休明けの昼間にこんなに人がいるんだ。
文章の書き方を見る限り少人数で無理矢理回している訳でも無さそうだし(w
583名無し迷彩:03/11/25 14:28

>では、次・・・

 
って初心者スレじゃないんだから。そういえばあのスレ最近質問しずらくなったよな、
簡単にパッと気軽に答えてくれればいい質問でさえ 頭が硬い人がキツイ事言うんだよな・・・
584名無し迷彩:03/11/25 14:30
>>581
俺にとっては

 藻 前 の 存 在 が 無 理 w
585名無し迷彩:03/11/25 14:30
いま仕事場なんだけどスゲー暇。連休前は殺人的に忙しかったんだが。
そんなところにエアボルトくんが現われてくれたから、つい遊んじゃった。
586名無し迷彩:03/11/25 14:32
>>584
ふざけんなお前はバレルに筆突っ込んどけ
587名無し迷彩:03/11/25 14:33
エアボルトくんは頭の固い人が苦手(w
588名無し迷彩:03/11/25 14:33
なんだかウンコ臭いぞ(ry
589名無し迷彩:03/11/25 14:35
エアボルトくんは、


「頭が固い人はヒーローになれない」


ってことを示してくれた。
590名無し迷彩:03/11/25 14:40
ショップに電話したら12月25〜28日頃入荷予定
今は特別予約は受けてないけど、仮予約は出来るみたいな....
よう分からん。地方はつらいな
まーでも予約しなくても買えますよって言ってたから
その時行って在庫があれば買おうかな   じゃーね♪
591名無し迷彩:03/11/25 14:43
>>589
確かに、皆から親われてる人とか人気者にそういう人はいないよね。
592名無し迷彩:03/11/25 14:44
>582
自営なんで時間は自由なんですよ
でもそろそろ仕事しなくちゃ...では銀行に行ってきまつ。
593名無し迷彩:03/11/25 14:52
>>591
ネタニ(ry
594名無し迷彩:03/11/25 14:54
電磁弁ボルトは最高だぞ
595名無し迷彩:03/11/25 15:04
>>582
俺、この板で無職の香具師見たことないよ。昼間にいるから「無職か?」と
聞くと、必ず「自営業の方」と、「夜仕事してる方」と「仕事場からの方」
なんだよな。ホンマかいな(w。

 ちなみに、はっきり言おう!俺は無職だ。
596名無し迷彩:03/11/25 15:08
>はっきり言おう!俺は無職だ。

男らしくて意外に格好(・∀・)イイ!
597名無し迷彩:03/11/25 15:10
漏れ仕事場から
598名無し迷彩:03/11/25 15:20
漏れ無職の自宅から
599関係者:03/11/25 15:28
あはは。皆さん盛り上がってますねえ。。。w
600名無し迷彩:03/11/25 15:34
>>595
そか?割と無職とかフリーターを自称している香具師いると思うけど。
リア厨なんかも結構いるだろう(w

ちなみに漏れは職場から。
601名無し迷彩:03/11/25 15:38
>>599
関係者ネタつまんね。エアボルトくんぐらい盛り上げてみろよ。
602名無し迷彩:03/11/25 16:37
エアボルトくん、思いがけずネガティブなヒーローになっちゃって

Σ(゚д゚)リアルショック!
603名無し迷彩:03/11/25 16:45
ヒーローならせめて「エアボルトマン」って呼んであげようよぉw
604名無し迷彩:03/11/25 16:51
エアボルトくんは Σ(゚д゚)リアルショック! を受けるとエアボルトマンに変身してしまう。
だから買うのはプロスナイパー(w
605名無し迷彩:03/11/25 16:56
m9(・∀・)ソレイイ!!
606名無し迷彩:03/11/25 17:26
エアボルト#1 2 2 1 風 エル/コノリー
 電撃を放出する。
エアボルト#2 10 2 5 風 エル/コノリー
 高圧の電撃を放出する。
エアボルト#3 15 2 5 風 エル
 電撃の渦を巻き起こす。
エアボルト#4 20 3 1 風 エル
 電撃の嵐を巻き起こす。

ぐぐったところ、どうやら魔法の名前らしいものがひっかかりますた
607名無し迷彩:03/11/25 17:46
ここいらでエアボルトくんに賛成かどうか票を取ってみたらどうか。
とりあえず漏れから

賛成:1
反対:0

エアボルト・ガスボルト。分かりやすくて結構。
エアコッキングボルトアクションとかガスボルトアクションとか長ったらしい。
「ボルト」だけだったらパーツじゃねぇかDQNが!ってのは確かに頭が固い。
しかしエアボルトくんは凄まじい燃料を投下してくれたもんだ。



ココで終わったりして(´・∀・`)
608中沢 尊幸:03/11/25 18:14

賛成:1
反対:1

ぼかぁ、エアガチャガン・ガスがチャガンがいいですう

609名無し迷彩:03/11/25 18:15
賛成:1
反対:2

手コキでいいよもう('A`)
610名無し迷彩:03/11/25 18:23
エアコキ・ガスコキでいいよ。


VSR-10用マウントベース定価1400円だとさ。
思ってたより安くて良かった。
611名無し迷彩:03/11/25 18:30
====終了====
612名無し迷彩:03/11/25 18:31
>>596
>男らしくて意外に格好(・∀・)イイ!

じゃオレも言っちゃおう。オレはノーパンだ!
613名無し迷彩:03/11/25 19:20
(;´Д`)ハァハァ
614名無し迷彩:03/11/25 19:23
>>612
613に感謝しなきゃね。
615名無し迷彩:03/11/25 19:48
あなたは・・・すきですか?

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4358/red_room1.html
616名無し迷彩:03/11/25 19:52
赤い部屋か。有名だよな。

っていうか韓国にまけてるニダ
(ノ∀`)アチャー
617名無し迷彩:03/11/25 19:57
>>612
も、漏れも言っちゃうぞ 漏れは早漏だ〜!
618名無し迷彩:03/11/25 20:19
レス早杉。
619名無し迷彩:03/11/25 21:14
このスレ一日で急に伸びすぎだろ・・・
620名無し迷彩:03/11/25 21:27
>>619
きっと育ち盛りなんだよ
621名無し迷彩:03/11/25 21:56
>>615
最後のオチの広告がgoogleバーのおかげでブロックされて笑えた
622名無し迷彩:03/11/25 21:57
エイトマソみたいに ボルトマン ってのはどう?
623名無し迷彩:03/11/25 21:58
韓国にまけたのでー謝罪と賠償を請求してーVSRとリューポルドかっちゃうよー

(ノ∀`)アッチャー
624名無し迷彩:03/11/25 21:59
リューボルト
625名無し迷彩:03/11/25 22:00
上の方にあるけど、12/25くらいってマジですか?
そんなあたりだったら通販できねーやん
626名無し迷彩:03/11/25 22:01
ふむ、マルイから彼女のいないさみしい男達にせめてものプレゼソトってわけか
















オレモー
627名無し迷彩:03/11/25 22:08
マルイはエアガンファンがどんな香具師達か
よ〜くわかっているようだな・・・ ん? 彼女? いないよ、もちろん
628名無し迷彩:03/11/25 22:11
彼女(嫁)いない30代の香具師がいちばん趣味に金使うからね。
629名無し迷彩:03/11/25 22:19
オレは、例によってまた女に買ってもらうがね。
630名無し迷彩:03/11/25 22:21
のうないのうない
631名無し迷彩:03/11/25 22:22
>>629
おかあちゃんに買ってもらうのかい?
632名無し迷彩:03/11/25 22:33
>>628
>>628
自分とよく遊ぶ知り合いの塾講師も三十台で彼女いないので趣味に金をかけている。
顔はハリーポッターの主人公w

生徒に何人もいわれたから嫌になって眼鏡のフレームを変えた、と嘆いていた
633名無し迷彩:03/11/25 23:05
>>625
大丈夫です。良い子が目を覚ますと枕もとの靴下の中に入ってます
634名無し迷彩:03/11/25 23:09
みんなしってるとおもうけど
サンタさんはみんなが大人になったとき、
今までのプレゼント分の料金をいっきに請求してきます

635名無し迷彩:03/11/25 23:41
そんなサンタをVSRで返り討ちにするのです。
636名無し迷彩:03/11/25 23:52
Σ(゚д゚)リアルショック!

流行らそうぜ
637名無し迷彩:03/11/26 00:01
Σ(゚д゚)リアルペニス!
638名無し迷彩:03/11/26 00:03
Σ(゚д゚)リアル・・・・・・



(゚д゚)ピュ
639名無し迷彩:03/11/26 00:04
(゚д゚)パパー

Σ(゚д゚)リアルショック
640名無し迷彩:03/11/26 00:08
>>634
去年、請求来て、ひっくり返りそうになったな
641名無し迷彩:03/11/26 00:09
まとめて請求よこすサンタ=女ですか?
642名無し迷彩:03/11/26 00:47
Σ(゚д゚)リアルサンタ!
643名無し迷彩:03/11/26 00:48
女サンタに俺のVSRをぶち込んでひぃひぃ言わせてやる
644名無し迷彩:03/11/26 00:55
GUN誌1月号に載ってるねナウシカ長銃の次頁

2ページと2/3だけど、目新しい情報ないし...
「エアボルトマン」引いてる写真見ると
オイオイどこまで長いボルトなんだって感じ
645名無し迷彩:03/11/26 01:24
リヤルショクの仕組みが知りたいよー
646名無し迷彩:03/11/26 02:20
boku shitteluyo...
647名無し迷彩:03/11/26 02:38
>>646
>lu
ことえりでも使ってるの?(w IMEだと「る」はruだけど…
648名無し迷彩:03/11/26 02:47
あぁゴメン間違えた
>ことえりでも使ってるの?→いかにも。マッキンたんでつ
649名無し迷彩:03/11/26 03:38
なぜもう1月号のネタが・・・
650名無し迷彩:03/11/26 06:23
お年玉狙いのボクたち、
お年玉も大人になったら返済しないとなんだよ
親戚が少ないとか独り身だとかならいいけどな
俺はあと5年したら返済開始かな
651名無し迷彩:03/11/26 08:11
>>644
ナウシカ長銃って
ttp://club.buenavista.jp/ghibli/special/nausicaa/gun.jsp
なんすか?この値段は・・・・・・・・なるほどね。制作協力はあの会社か。
652名無し迷彩:03/11/26 09:39
>>646
osiete eroihito Σ(゚д゚)リアルショック! no sikumi
653名無し迷彩:03/11/26 09:53
¥350,000×100丁=3千5百万円。うーん...

そして>652 hontowa shiranainda gomenne.
654652:03/11/26 10:09
>>653
Σ(゚д゚)リアルショック!

siranaino.....
655名無し迷彩:03/11/26 10:33
リアルSの妄想その1
単純にピストンヘッドにウェイトかけて(真鍮ムクあたり?
前進したところをシリンダー内部の先端で、大径のスプリング
&何かのリングで受けるとか...ピストンが少し戻る様な強さで。
APSだとカシャン!とくるものをカッ.シャン!みたいな...
で、Pスナイパーの方は軽量ヘッドとスプリング&リングの材質を
ソフトにして衝撃九州とか。
それだとコスト的には双方差が出ないからね     ウソだよ
656名無し迷彩:03/11/26 10:45
妄想その2
あと、シリンダーサポートリング「特許出願中」てのもあるね
これは?シリンダーとレシーバーの摩擦を減らすために
レシーバー内部にベアリング、もしくはリングを縦に配置して
るんでしよか?コロの原理でら〜くらくみたいな   ウソだよ
657名無し迷彩:03/11/26 11:39
>>656
サポート「リング」って名前なら、ボールじゃなくてリングでしょ。
漏れの場合シリンダーにゴム巻きつけてレシーバーとフローティングさせてるよ。
658名無し迷彩:03/11/26 11:50
漏れはシリコンサポートリングで持続力強化!
659名無し迷彩:03/11/26 12:09
漏れは包茎矯正リングで余り皮をフローティング!
660名無し迷彩:03/11/26 14:51
>>655
電動改造してやってる人いたと思うけど、ピストンヘッドがノズルに入るようになってエアブレーキを
かけるとか。リアルショックの場合はソレ無し。これまたどっかの人が透明プラバレルで試してたけど
ピストンがヘッドを叩く頃には弾はマズルから出てるから無問題。

>>657
スライドベアリングってのもある。昔JACやアサヒの様にバレルが前後する銃に使ってる人もいたよ。
ただ自分で言っといてなんだけど、コストの問題と「サポートリング」って名前からシリンダーを
テフロン等のリングできっちり保持してシリンダー・レシーバーを一体化、余計な振動が出ないように
してるんじゃないかな。
661名無し迷彩:03/11/26 15:48
>655 こうか?

       →→
┌────────────────────┐
│///■■■■■■□        ┃/////│=○
└────────────────────┘
           →→→→→→→
┌────────────────────┐
│/////////////////////■■■■■■□┃///│=з――――――――○
└────────────────────┘
                  →→*
┌────────────────────┐
│////////////////////////■■■■■■□┃│=
└────────────────────┘
                  ←←←←
┌────────────────────┐
│///////////////////■■■■■■□┃/////│=
└────────────────────┘


で・・・・どこらへんがショックなん?       無理ぽ。
662名無し迷彩:03/11/26 15:50
↑ずれた。忘れてくれ
663名無し迷彩:03/11/26 15:55
  →
┌────────────────────┐
│//■■■■■■□        ┃//│=
└────────────────────┘

           →→→→→→→→→
┌────────────────────┐
│////////////■■■■■■□┃│=
└────────────────────┘

                  ←←←
┌────────────────────┐
│//////////■■■■■■□┃//│=
└────────────────────┘
664名無し迷彩:03/11/26 15:59
いや、これだとノズル側のSPが通常のSPより強いのか弱いのか



分からん。
665名無し迷彩:03/11/26 16:06
┌────────────────────┐
│///■■■■■■□        ┃/////│=○
└────────────────────┘
           →→→→→→→
┌────────────────────┐
│/////////////////////■■■■■■□┃///│=з――――――――○
└────────────────────┘
                  →→*
┌────────────────────┐
│////////////////////////■■■■■■□┃│=
└────────────────────┘
                      →→→→→→→
┌────────────────────┐
│///////////////////////////////////////////////////////■■■■■■□┃/////│=
└────────────────────┘
666名無し迷彩:03/11/26 16:08
吹いた
667名無し迷彩:03/11/26 16:11
>>665
バイ〜ンって壊れちゃってんじゃねーか!!
それはバネ強すぎだよ、マルイさんよ!!!(笑)
668名無し迷彩:03/11/26 16:15
パワーも強い
669名無し迷彩:03/11/26 16:26
実は655が正解かもしれんぞ。
何事もなかったかのようにまた元の位置に戻るのだろう。(ピストン)


これならマガジン位置が妙に前なのも納得できる。


670名無し迷彩:03/11/26 17:31
Σ(゚д゚)100メガショック!
671名無し迷彩:03/11/26 18:05
>>656
イベントでから射ちした友人の話だと異様にコッキングが(・∀・)カルカッタ! らしい。
672名無し迷彩:03/11/26 18:15
>>671
それは10歳用のやつだYO!!
673名無し迷彩:03/11/26 18:34
10歳以上パワーのVSRなんて出るの?
674名無し迷彩:03/11/26 18:37
ネタ
675名無し迷彩:03/11/26 18:44
 何言つてんの?もまいら...いいか、こうだ。

┌────────────────────┐
│//■■■■■■□        ┃//│=○
└────────────────────┘

・・・・・・・・・・。

┌────────────────────┐
│//■■■■■■□        ┃//│=○
└────────────────────┘

・・・・・・・・・。

┌────────────────────┐
│//■■■■■■□        ┃//│=○
└────────────────────┘

・・・・・・・・・。







      ┌────────────────────┐
←←←■■■■■■□┃←←///////////// │=⌒○
      └────────────────────┘

顔面直撃
676名無し迷彩:03/11/26 18:57
┌────────────────────┐
│/////////////////////■■■■■■□┃///│=з―――――――― _| ̄|○
└────────────────────┘
677名無し迷彩:03/11/26 19:00
リアルムショック
678名無し迷彩:03/11/26 19:03
Σ(゚д゚)リアル無職!
679名無し迷彩:03/11/26 19:04
>>675-676
最初にやったもん勝ちなのかもしれんが>>665が一番面白かった。
680名無し迷彩:03/11/26 19:05
Σ(゚д゚)リアル引きこもり!
681名無し迷彩:03/11/26 23:30
アームズとかに新情報ないの?
682名無し迷彩:03/11/27 00:08
関係者さん、癌や腕見て仕入れた新しい情報は?
683名無し迷彩:03/11/27 00:09
試作品の実射が出てた。

  10 m の 距 離 だ け ど な
684名無し迷彩:03/11/27 00:42
VSR-10用マウントベース 定価 1400円
VSR-10用マズルアタッチメント/14mm逆ネジ 定価 950円
VSR-10用スリングスイベルセット 定価 950円
本体と同時発売(予定)


本体の発売は何時ですかと…。
685名無し迷彩:03/11/27 01:17
安い
686名無し迷彩:03/11/27 01:19
>>683
(´・ω・`)集弾性はどうだった?
687名無し迷彩:03/11/27 02:43
>>684
を訂正

リアルVSR-10用リアルマウントベース リアル定価 1400円
リアルVSR-10用リアルマズルアタッチメント/14mm逆ネジ リアル定価 950円
リアルVSR-10用リアルスリングスイベルセット リアル定価 950円
リアル本体と同時リアル発売(リアル予定)
688名無し迷彩:03/11/27 03:37
>>678
バイトは無色に入りますか?
689名無し迷彩:03/11/27 06:55
当然。
690名無し迷彩:03/11/27 08:14
あんまり安いと所有欲が沸かんな。
まぁそれはM24の方に期待してるんだけど。
691sage:03/11/27 08:52
>686
今読んできた
30mm(プロ砂)
Σ(゚д゚)は72mm。ショックはグルーピングに影響無いって、結構出てるようにみえるが。
でも10mだからなあ。これが○善ならびっくりするが、○井なら手コキハンドガンでもこれくらい当然なんであまり意味ない。やっぱ20〜30mでやってほしいね
なんか量産品版はもっと良くなるとか書いてるよ
ちなみに田中M700のインプレも載ってた。20mで91mm
692691:03/11/27 08:53
うわ、やっちまった。スマソ
693名無し迷彩:03/11/27 09:17
>>691
(´・∀・`)ヘー…
694名無し迷彩:03/11/27 10:32
リアル無職。
リアル引きこもり
Σ(゚д゚)俺のことか?
695名無し迷彩:03/11/27 10:40
>691  ?  ?  ?  ?  ? 
10mで72mm?ガスブロハンドガンですか?
696名無し迷彩:03/11/27 10:44
10m 30mmだとコイン必中も無理
697名無し迷彩:03/11/27 11:24
6発が集まっていて、残りが散ってる感じ。
振動の影響がしっかり出てるじゃんよぅ、モルイ!

・・・それともショックに慣れたらもっと集まるんかぃ?? <予約したんだぞ
そのグルーピングがリアルでショック、っちゅーオチは無しよ
698691:03/11/27 11:26
>>695
ごめん用語詳しくないんだけど、もしかして集弾性とグルーピングは別物か?
グルーピング(一番離れている着弾の距離?)が、Σ(゚д゚)だと72mm。
それと別に「集弾性」の項目があった。Σ(゚д゚)は30mm。プロ砂で25mmだった。
集弾性ってどうやって測ってんの?
699名無し迷彩:03/11/27 11:32
ここ読んでたら不安になって来た。昼休みに本屋いってこよう・・・
700名無し迷彩:03/11/27 11:52
漏れも……
701名無し迷彩:03/11/27 12:13
アームズ最新号を転載

リアルショック
10m72ミリ
プロスナ
10m30ミリ であってるよ。テスト製品だけど。
702名無し迷彩:03/11/27 12:20
あは(´∀`)あははは...。
703名無し迷彩:03/11/27 12:24
10mでコイン必中!

箱の中に7センチのコインが同封されてまつ
704名無し迷彩:03/11/27 12:28
雑誌見た。正直意味不明。
普段どおりの紙ターゲットにシール張った画像があって、
それだと「10m72mm」って的の下に書いてある(プロは30mm)。
ターゲット見たところそんなものだ。

その下に、画像説明として「集弾性」キャプションがあって、
リアルショック:30mm(10m)
プロスナ   :25mm(10m)

と文字で書いてある。正直わけがワカラン。画像内の数値と下の数値が違うw
705名無し迷彩:03/11/27 12:32

Type96 10M―2cm 20M―7cm 30M―16cm
――――――――――――――――――――――――――
VSR-10 10M―7cm 20M―16cm 30M―35cm
706名無し迷彩:03/11/27 12:39
10Mで30mmとしても
サンプロ・タナカのM700レベル...
¥19,800としては頑張った方だね
707名無し迷彩:03/11/27 12:40
アームズのインプレなんて信用できんね、結局は買ってみて自分で撃ってみるしかない。
708名無し迷彩:03/11/27 12:58
アムズでWA銃インプレ見ると、異常なくらい集弾(ry
709名無し迷彩:03/11/27 13:07
まあ、アームズは厨か馬鹿が買う雑誌だからなあ・・・
710名無し迷彩:03/11/27 13:08
>>703
ワロタ
711名無し迷彩:03/11/27 13:09
本作ってるヤツらがまず、馬鹿ばっかだからな。
712名無し迷彩:03/11/27 13:10
アームズの記事、サポートリングのおかげで「まろやか」に
コッキングできるそうな(w

多少重くてもうっとりする引き心地なのか?
713名無し迷彩:03/11/27 13:53
センセイ登場!
714名無し迷彩:03/11/27 14:36
>>712
「まろやか」は笑うが、APSをステンの鏡面仕上げシリンダーに替えた時はノーマルアルミよりなめらかにコックできたな。
多分シリンダー表面の仕上げが違うからだろう。アルミはザラザラしてるから引き味もザラザラする。
シリコンでサポートしてあれば「まろやか」かどうかは知らんが、ステン鏡面仕上げよりはなめらかだろうな。
715名無し迷彩:03/11/27 14:47
書店に行ってアームズの記事見てきた。

10mで30mmだけど、弾痕の分布を見ると、もっとまとまりそうな感じがする。
弾着が一文字に広がっていて縦のバラツキは10mm程度なので初速は安定してるみたい。
SGM0.29を使ってしっかり撃てば20mm以内にまとまるポテンシャルを持ってると思う。
716名無し迷彩:03/11/27 14:54
気になったので書店に行ってきた。そしたら
売ってなかった。
717名無し迷彩:03/11/27 14:55
>714
確かにあの構造ならコッキングにいい影響がありそうですね。
楽しみ。
着弾結果に関してはちょっと難ありな気がしますが、
きっちりしたフォームで数撃ってみないとなんともいえないですね。
718名無し迷彩:03/11/27 14:57
>>715
アームズのテストは弾何使ってた???

てか既に並のカスタムAPS級だね。
719名無し迷彩:03/11/27 15:33
>>718
マルイSG0.25
720名無し迷彩:03/11/27 15:56
グルーピングが撃った弾全部、
集弾性は明らかなフライヤーを除いた数値って感じの解釈か?

でもさすがマルイと呼べそうな機体は持てる結果だな、
KSCみたいな広報チューンをしていないならば。
721名無し迷彩:03/11/27 16:36
リアルショック予約してあるのに・・・・グルーピングには影響ないんじゃなかったの?ママン
722名無し迷彩:03/11/27 17:00
テストベンチに乗っけてテストするとグルーピングに影響はないとか?
でも余計な物が動いているのに全く影響がないとは思えないんだよな。
723名無し迷彩:03/11/27 17:09
実銃のようにスリングを左手にからめれば安定するかもな。
724名無し迷彩:03/11/27 17:17
最初のアナウンスではリアルショック:サイト、プロスナイパー:マウントベース
だったけど、今月の3銃誌をみると両方ともサイトが標準みたいだね。
725名無し迷彩:03/11/27 17:21
近くにもうひとつ本屋があるので書店に行ってきた。そしたら
売ってなかった。
726名無し迷彩:03/11/27 17:26
>>725
オマイは海外に住んでるのか?
727名無し迷彩:03/11/27 17:26
結局どっちもサイトなわけ?
マウントベースがあるからプロにしたのに…。
728名無し迷彩:03/11/27 17:49
どうしてみんなアームズ読んでんの?
明日発売だろ?
地域によって早めに発売するところもあるのか?
729名無し迷彩:03/11/27 17:53
>>728
早売り。ジャンプも土曜日には読める。
730名無し迷彩:03/11/27 18:05
アームズはクソだろ コンバットとGUNが大人が読む雑誌
アームズの掲示板みたいなところに投稿している香具師たちには18歳以下の人間がかなりいる
731名無し迷彩:03/11/27 18:07
18歳以下が紛れ込んできました。と早速釣られてみる。
732名無し迷彩:03/11/27 18:18
18歳か...

あのころはフサフサだったなぁ、床屋が面倒だった...
733名無し迷彩:03/11/27 18:35
発売日がハッキリしてないね・・・来年なのか
734名無し迷彩:03/11/27 18:43
>>733
そんな悪寒。
735名無し迷彩:03/11/27 18:48
雑誌のインプレも試作品らしいし(ウァァン
736名無し迷彩:03/11/27 18:49
VSRよ。御願いでつから、あの高額、超高集弾の新エアコキライフルに
負けないでくでー。屋外30mで16cmだってよ。
737名無し迷彩:03/11/27 18:55
>>736
負けそうな悪寒。




アンチじゃないよ。
738名無し迷彩:03/11/27 18:57
亜鉛パーツに対してテープの粘度不足かフロントの脱落不具合が
C仕上げ工程以降で発生した模様。

再仕上げは数百箱に及ぶとの未確認情報が...
739名無し迷彩:03/11/27 19:09
>>736
それってTYPE96のこと?箱出しでそんな当たるの!?
740名無し迷彩:03/11/27 19:10
アムズのグルーピング結果を見たけど、
撃ち手が超下手くそだ。なんだあの横ズレの弾痕は!
741名無し迷彩:03/11/27 19:11
>>739
いぇs
742名無し迷彩:03/11/27 19:13
>>739そう。
743名無し迷彩:03/11/27 19:17
>>740
同感 あの着弾の仕方は撃手に問題有り(プロの方) マルイ良い迷惑だ
744名無し迷彩:03/11/27 19:31
童貞が経験者に向かって下手糞って...

実際触って発射してから言えば?
745名無し迷彩:03/11/27 19:38
     rー、
 」´ ̄`lー) \
 T¨L |_/⌒/ ←T96&プロスナイパー組
  `レ ̄`ヽ〈
   |  i__1
  _ゝ_/ ノ
  L__jイ´_ )
     |  イ
     |  ノ--、        r'⌒ヽ_
     ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
     |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
     __〉 {     (T´ |1:::.  \_>、};;_」
    'ー‐┘     ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ← リアルショック予約した漏れ
            〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
             1  ヽ   .:::レ  ヽ、
             |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
         __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
    _,, -‐ ´     ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
, ‐ ´         └―'´                     `
746名無し迷彩:03/11/27 19:50
縦は纏まってるのに横に30mmか・・・・ ガク引きか?
それもHOPなのに
747名無し迷彩:03/11/27 19:52
>>744 >童貞が経験者に向かって下手糞って...

リア房か?  経験者って・・・w 激しくワロタ
748名無し迷彩:03/11/27 19:54
やっぱバイィ〜ンて鳴るのかな。
749名無し迷彩:03/11/27 19:57
あまり触れられてないけど、音は気になるよね。
性能良くってもバイィィ〜ンだと激しく萎えるなぁ・・・
750名無し迷彩:03/11/27 19:59
アイーンの方が良いなあ
アハァーンだと絶対に買う
751名無し迷彩:03/11/27 20:00
>>750
2点
752名無し迷彩:03/11/27 20:15
ボイィィ〜ンだと激しく萌えるがな







...........とかだと8点はもらえたかもしれんな。
753名無し迷彩:03/11/27 20:17
>>752
3点
754名無し迷彩:03/11/27 20:27
やっぱろっぽんぞーだろ。


・・・古いな。1点だな・・・
755名無し迷彩:03/11/27 20:47
7a・・・( -д-)ハァ
756名無し迷彩:03/11/27 23:10
そういや分解し難いんだっけ?…

どうしよう…
757名無し迷彩:03/11/27 23:18
結局、GUN誌には、VSRの発売日は書いてなかったんですか?
758名無し迷彩:03/11/27 23:23
ショー会場で試射した友人の話ではプロスナが「ボシュ!」
Σ(゚д゚)リアルショック!はプロスナより多少金属音ぽかったそうな。
759名無し迷彩:03/11/27 23:32
「ボシュカキィィィンョョョョ〜ン!!」
760名無し迷彩:03/11/27 23:55

リアルΣ(゚д゚)はタウィキコ!
761名無し迷彩:03/11/28 00:55
雑誌でVSR-10のグルーピングが発表されてから、
Type96スレの方が元気な気がするのは気のせい?
762名無し迷彩:03/11/28 01:02
>>761
気のせい
763名無し迷彩:03/11/28 01:09
>>761
今は無理にスレ消費しなくてもいよ、発売されれば必ず盛り上がるから。
嵐の前の静けさ・・・って感じでいいじゃんか。
764名無し迷彩:03/11/28 01:20
ネットで予約できる安い店ってどこがおすすめ?
Lock-Onは安いんだけどメールで注文出せないんだよね。
営業時間中は仕事で、電話やFAXで注文する時間が取れないんですわ。
765関係者:03/11/28 01:26
遂に上司から怒られてしまいました。
誰かちくったな?
まあ、それは良いとして、ようやくリアルショックの仕組みが分かりました。
あとチャンバーのBB弾保持の仕方や、シリンダーの形とか色々教わりました。
もうすぐ発売ですが(予定より少し遅れてる)、多分皆さんショックを受けますよ。
お楽しみに!
766名無し迷彩:03/11/28 01:26
GUN誌には発売日書いてないよ
AM誌は...俺は716・725なんで分からない

で、行き着けのショップに訪ねたら12月25〜28日って言われた
これも地方のお店なんで参考にならない...

というわけ
767名無し迷彩:03/11/28 01:42
>>765
おめぇがその前にクビ宣告されてリアルショックだけどなーw
768名無し迷彩:03/11/28 01:47
10メートルで7CM・・・・キャンセルしよ・・・
769名無し迷彩:03/11/28 01:48
アームズはKSCやWAからイパーイお金もらってます
770757:03/11/28 01:51
>>766
レスサンクス。そうですか〜、ということはまだ未定なんでつね。発売日
一ヶ月前に(?)まだ、出荷予定が立ってないってこの業界ならではだなぁ…。
ホントに年内に出るの?>マルイさんよぉ
771名無し迷彩:03/11/28 01:52
>>765
誰もチクったりするわけねーだろハゲ
お前が考えてるほど、社会はお前など気にしてねーんだよ
もし怒らたとしたらお前自身の問題なんだよ
2ちゃんでもリアルでも同じこと
それが分からない、その感覚そのものがズレてる。

というわけ
772名無し迷彩:03/11/28 01:52
>>765
真面目な話し、おまえさ、何でそうやってウソをつき続けるわけ?
773名無し迷彩:03/11/28 01:53
リアルΣ(゚д゚)ショック!
「反動でブレる前に弾が出るから、弾道に影響出ない」とか言ってたのに、大嘘ジャソ…
774名無し迷彩:03/11/28 01:54
優越感を感じたいから。
775名無し迷彩:03/11/28 02:13
最近のマルイ広報は、ふざけてるのか?
リニューアルDEの片手で撃たないで下さいといい
今回のリアルショックといい

ちょっとマルイを信じられなくなったかも、リアル予約したのにな・・・・
776名無し迷彩:03/11/28 02:17
この業界で購入意欲をそそるメーカーの広告なんて1度も見たことない。
全部雑誌のインプレのおかげじゃん。
777名無し迷彩:03/11/28 02:26
関係者さま、
期待しないで書くけど、明日三十メートルでの集弾性確認して
携帯カメラ付きならこそーと外観、シリンダー部分とって
どっかにうぷって。シリンダー無理そうなら外観だけでもいい。
そしたら信用するし謝るよ。
携帯だからAA略&ウプロダリンク探せない。

ということで、明日何にも報告&写真なければ嘘だったということで、あっあと
箱の寸法も調べてね、定規ないなら
中指何本分か覚えといて、帰って定規で測るという手もある。

なので今日は煽らない。荒れるからさ。
778名無し迷彩:03/11/28 02:27
雑誌のインプレやショップ店員の情報なんか当てにならないよ
なるのは個人のHPや掲示板 WAのくそHOPを知ったのは2ch
779名無し迷彩:03/11/28 02:27
>>775
先に弾が出るから、弾道に影響無いとか言った香具師を、イスに縛り付けて
ttp://www.cityfujisawa.ne.jp/~r-call/mov-9.mpg
↑この動画を3時間ブッ続けで見せてやりたいYOヽ(`Д´)ノ ウワァァン。

予約キャンセルしようかな・・・。
780名無し迷彩:03/11/28 02:29
拷問だなw泡吹き出して発狂するぞw
781名無し迷彩:03/11/28 02:31
だから、バカを構うのはやめろっててば・・・・・・・・。
782名無し迷彩:03/11/28 02:31
>>780
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
783名無し迷彩:03/11/28 02:36
>先に弾が出るから、弾道に影響無い
マルイがそういったんだよ。プララジショーの時にな。
グルーピングに関しては、過去の腕誌にM4A1のグルーピングが20mの距離で39cmとか書かれていたけど
あきらかに射手がヘタレ。まともな人間が撃ったらそんな事は有り得ない。



とりあえず今の所はただの雑誌の影響力でしかないから。
784名無し迷彩:03/11/28 02:36
物事には良い面、悪い面があるのは仕方ないとして

悪い面を表に出さないって気持ちも分かるけど
そこは正直に(ウソ無しで)言ってほしいよね
ユーザーはそのリスクを「自分なりに承知・納得・消化して」
買うもんだからね

そこから信頼関係が始まり、積み重ねることが大切だもんね
785名無し迷彩:03/11/28 02:42
いろいろな意味で販売が楽しみになってきたなw

私はプロスナイパーの方を買うつもりだけど。
786名無し迷彩:03/11/28 02:54
787名無し迷彩:03/11/28 03:12
しょうがねぇな。
俺がイベントでどんなもんか見てきてやるよ。
いや、マジでマジで。
788:03/11/28 03:24
しょうがねぇバカだな。
みんなイベントで見てきた上で話してるんだよ。
789名無し迷彩:03/11/28 03:37
激震祭で貼りつきまくってネホーリハホーリ。
790名無し迷彩:03/11/28 03:56
何処の雑誌のレポなら信頼出来るんだ?
791名無し迷彩:03/11/28 03:59
試作品や雑誌などひとつの指標でしかない


   己 を 信 じ ろ w
792名無し迷彩:03/11/28 04:08
いくらレポした香具師がヘタレでも、あんなに差が出るのかね・・・。
793:03/11/28 04:11
それは「買ってから文句言え」ってことか?
794名無し迷彩:03/11/28 04:14
793>>791
795名無し迷彩:03/11/28 04:50
電動ガンの場合     普通の人  20m集弾→  130mm

          ヘタレ腕氏射手 20m集弾→  390mm(1999年)

腕氏酷すぎだろ!!
今回は差が数センチだっただけでもマシだな
796名無し迷彩:03/11/28 04:52
>>795
4年も同じ香具師がレポしてるのか…

クビに汁YO
797名無し迷彩:03/11/28 09:01
>>775
なんでそう思うのか馬鹿の俺にもわかるように解説キボンヌ
その程度のかわいい誇大広告に目くじら立てていたら
エアガンなんか買えないと思うんだが。
798名無し迷彩:03/11/28 09:05
先に弾が出るから、弾道に影響無いけど、構造が違うのでプロ以下の性能です。


多分。
799:03/11/28 09:09
何度言わせる?

構造は一緒だよ。



つーか、釣りか?おい。
800名無し迷彩:03/11/28 09:21
完全に構造が同じなら、どっちも同じ商品になるわけだが。




釣りか?おい。
801798:03/11/28 09:35
>>799
仕組みは分かんないけど、反動つけるための装置がある以上、
そのせいでプロと比べて性能に少しは差があるんでないって言ってるだけやんか!



と、俺が釣られたわけね。
802名無し迷彩:03/11/28 09:59
アームゾの記事を見るとプロは撃った奴のせいで横に散ってる。
リアルのほうは横より縦に散ってる。
多分きっちりレストすると両方とももうちょっと弾が集まるんじゃないかな。
803名無し迷彩:03/11/28 10:05
まぁ余計な物が付いている以上突き詰めていけばなんらかの差は出るだろうな。
ノーマルで固定して撃てば誤差範囲位の差しかでないとマルイは言いたいんじゃないの?
804名無し迷彩:03/11/28 10:08
オレ両方買う予定だから野外でバイポッドつけた状態で
比べて撃ってみますね。
805名無し迷彩:03/11/28 10:43
>>800
>>801
基本構造は一緒だよ。「完全に」なんて誰もいっとりゃせんわ。キチガイ。

>仕組みは分かんないけど、反動つけるための装置がある以上、

良くわかんねーんだったらすっこんでろ。小学生。
806名無し迷彩:03/11/28 10:45
リアルショックの仕組みがよくわかっているんだったら解説キボンヌ。
煽りとか揚げ足取りじゃなくマジで。
807:03/11/28 10:51
釣りですか?




                              過去ログ読むくらいしろよ。
808名無し迷彩:03/11/28 10:55
>>805
客観的に見て必死なのはお前だな。
809:03/11/28 10:57
良く解らなくて更に必死なのは貴様だよ。ドアホ。
810名無し迷彩:03/11/28 10:59
何が
>客観的に見て
だよ?
叩かれているのは全部同一人物じゃん。
>>798
>>799
>>806
>>808
811名無し迷彩:03/11/28 11:01
リアル厨がこんな時間に書き込みしてる事がショックだ・・・・。
解らないなら解らないなりに書けばいいのにな。
812名無し迷彩:03/11/28 11:02
初心者をいじめるなよ・・・・・・・・・・・・・・・おまいら。




お年玉出るまで、売れ残ってるといいね!>>798
813名無し迷彩:03/11/28 11:53
マルイはいつでも買えるというのはただの都市伝説だよ。
814名無し迷彩:03/11/28 12:26
マルイはいつ弾を出すんだよ? はやくだせ
815名無し迷彩:03/11/28 12:48
マルイ信者ども必死だな
816名無し迷彩:03/11/28 13:05
>>815
マルイ以外で信じるに値するメーカーを教えてくれ
817名無し迷彩:03/11/28 13:17
↑再春館製薬
818名無し迷彩:03/11/28 13:18
煽りはお前ら全員必死に見えるけどw
819名無し迷彩:03/11/28 13:20
>>816
漏れは>>815じゃ無いけど、トイガン業界で信用に値するメーカーなんて無いよ。

マルイは最大手である事を良い事に、発売しない銃を他社へのけん制のために
発表するし(違うと言うならキングコブラはどうなったんだ、P226も。)
他社が同一カテゴリに参入しようとすると、嫌がらせするし。

その他なんてどう考えても信用と言う意味ではマルイ以下でしょ。




と言う釣りをすれば何点くれる?
820名無し迷彩:03/11/28 13:24
    |            |   |
    |  ∧ー-∧     |   |   
    |  l::;!  r-l      |   |  
    |''ーl::. 。.、_。|=-x"⌒''ヽ、 | 厨は(・∀・)カエレ
    |:.. /.!;:. Д ソゝ  ...::   Y-、
    |::.  ゙'ー-‐'"_,,,,>     ! :ヽ
    |x:::... ~ミ ::::~  ...:::`ー=i;;::::   ::ト、
──┴i'YYY'i―――――┘ゝ;;:::ヽ  ::`i
     !_!_!_!_!           >゙:::   )
                  /::::  /:ノ
            ゞヽ、ゝヽ、_/::   /
            `ヾミ :: :.  ゙  _/
              `ー--‐''゙~
                      \ \\
                      \\ \\
                        \┌────┐
                          | マルイ信者 |
                          └────┘
821名無し迷彩:03/11/28 13:25
>>819
それは議論されている「製品への信頼」という意味での話ではない。
よって0点。
822名無し迷彩:03/11/28 13:29
タイガー戦車まだー?
823名無し迷彩:03/11/28 13:34
確かになあ。
オレもWAの他メーカーに対するやり方自体は好きじゃないが
WAの銃は好きだし信頼しておるよ。
ヤな会社だがあんだけカッチリした銃を他にどこが作れるかね。
しっかりイイもの作っててくれれば
会社のやり方なんてものはまあどうでもいいのかも。
競争なワケだしなあ。
そういう意味ではマルイの銃も十分信頼できるよ。


・・・・スレ違いな話だがね。
824モーティマー大佐:03/11/28 13:37
まあ、もちつけ。
私はモーティマー大佐だ。
825名無し迷彩:03/11/28 13:38
マルイってさ、実際に出るかなり前からショーで発表しちゃうから
その発表で他社をけん制してるよな。
そのくせに出すのを止めちゃったりするから性質が悪い。
実際226もガバも出るかどうか…。
M14なんてまだまだ怪しい。ポスター作っただけじゃないの。
826名無し迷彩:03/11/28 13:42
メーカー同士ケンカ腰なのはユーザーとして見てて痛々しい、嫌になる
827名無し迷彩:03/11/28 13:50
>>825
だから?発表して結局出なかった商品なんて他でもいっぱいあると思うけど。
出したはいいけど不具合ばっかり→即絶版ってのよりはいいと思うが。

ようするにマルイを叩きたいだけなんだろ。
828名無し迷彩:03/11/28 13:54
おまえらスレ違いだ。どっか行け。
829名無し迷彩:03/11/28 13:58
マルイだから安心ってのは事実だな。
830名無し迷彩:03/11/28 13:59
技術面での開発競争やの似たようなモデルで牽制したりの競合はかなり正当だと思うがな。
他社製品の販売差し止め訴訟なんかするより百倍正当な競争だよ。
831名無し迷彩:03/11/28 14:04
まあ、商売としては当然なんだよな。
>>825みたいのはガキの理屈だよw
832825:03/11/28 14:10
だからさー、
マルイ叩きがしたいだけって言われるとそうかも知れないけど
期待してる物がなかなか出ないのがムカツクんですよ。
本当に出す気があって発表してるのかと。
226なんて今年の春には出るって言ってたのに…
VSRみたいに出来てから発表してくれよって思いがある。
すれ違いだけどごめんちょ。
833名無し迷彩:03/11/28 14:11
相変わらずオタク同士の討論は微笑ましいなあ
834名無し迷彩:03/11/28 14:11
マルイはどうしても昔の陳腐なプラモメーカーのイメージが抜けないのは
漏れだけか?、あと丸井のクレジットともオーバーラップしる。
835名無し迷彩:03/11/28 14:14
昔は競合するモデルアップなんていくらでもあったけど、
今はあんまり勝負しないよね。
まあハンドガンでは今でもあるから投資額の差なのかな。
でも勝負できない商品作っちゃってるってのも事実なのかなあ・・・
それでもオレはいちゃもんみたいな訴訟じゃなくて魅力ある商品で
勝負してるマルイが好きだよ。
836名無し迷彩:03/11/28 14:28
まぁ発売された製品の信頼性は随一だよな、マルイ。
年単位の延期とか立ち消えとかは勘弁してくれと思うけど。

>>807
過去ログでもここの住民の予想案しかなかったとおもうんだが。
837名無し迷彩:03/11/28 14:49
>>824
デルタ地帯め・・・。
838816:03/11/28 15:10
俺って荒らし?・・・
839名無し迷彩:03/11/28 15:13
変な方向ではあるが、盛り上がったしいいんでない?
840名無し迷彩:03/11/28 16:20
アームズマガジン見たけど、Σ(゚д゚)の集弾性があまりよくなかったのって
射手の保持方法と、反動のある銃に慣れてなかったからじゃないか?
なんかあきらかに銃本体と体ごとブレたような感じだったし。
実銃の狙撃みたいに、銃と一体化するような方法を習得する楽しみはあるかも。
841名無し迷彩:03/11/28 16:35
リアルショックにss5000を入れると




 
 
  実銃級の衝撃が味わえます。
842名無し迷彩:03/11/28 16:35
アームズはすべて万力使った方がいいんじゃねーか?
843名無し迷彩:03/11/28 16:46
>840
骨による一時溶接の姿勢だな(w
844名無し迷彩:03/11/28 17:13
30メートルでのグルーピングが知りたいな。
845名無し迷彩:03/11/28 17:15
2003年を締めくくるにふさわしい製品になりそうだ
846名無し迷彩:03/11/28 17:24
実は10mで7cmだけど40mで5cmという前代未聞の銃です
847名無し迷彩:03/11/28 17:27
>>844
T96スレに貼られてた、T96レポみたいに
30m、弾数10発&プローンの状態で撃ってみて欲しいな…
(平均18〜19cm前後なら上出来かな?)
848名無し迷彩:03/11/28 17:34
T96ってマルイのホップをパクッってあの集弾性能だから、

本家の東京マルイがそれより劣ってたら恥かしいぞ
849名無し迷彩:03/11/28 18:02
T96って戦車かとオモテタ
850名無し迷彩:03/11/28 18:16
実射性能同じ位でT96のがカコイイがVSRのが安い。
あとはアフターパーツがどの位出るかだなぁ。
851名無し迷彩:03/11/28 18:38
 ?       ?.
852名無し迷彩:03/11/28 19:23
(゚д゚)???
853名無し迷彩:03/11/28 19:29
>>848
パッと見は似てるがHOPパッキンとチャンバーは全然別物。
バレルに空いたHOP用の穴は電動バレルとほぼ同じだけど。
96買ってからモノ言ったら?
854名無し迷彩:03/11/28 20:20
マルイの事だからバレルぐらぐらなんて事はないだろうねー)プ
855名無し迷彩:03/11/28 20:41
>>854
でもあの精度・・・( -д-)ハァ

ショボいなぁ
856名無し迷彩:03/11/28 20:45
10メートル3センチw
857名無し迷彩:03/11/28 20:47
と7cm(プ
858名無し迷彩:03/11/28 20:48
ほんと腕誌の射手ってショボイなぁ
859名無し迷彩:03/11/28 20:49
ションベンでもちびりながら撃ったんだろwww
860名無し迷彩:03/11/28 20:51
もし、ベンチレスト射撃(?)みたいにガチガチに固めて撃ったレポだったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
861名無し迷彩:03/11/28 20:51
>>855
お前は自分で撃ってみたのかと小一時間・・・

雑誌記事なんか信用できんぞ、特に実射性能なんかかなり眉唾。
そもそも「リアルショックとプロスナで集弾性同じです」なんて記事だと良く知らない奴は「はぁ?」ってなるし
多少嘘でも差別化しないとメーカーからも「もっとアピールして」となるんじゃないの?

俺も現物知らんのに偉そうにいってすまんが自分で確かめないとこういうのは判らん。
862名無し迷彩:03/11/28 20:57
  ハハハ
  ∧_∧  
 ( ^∀^)   
 ( つ ⊂ )  
  .)  ) )
 (__)_)
863名無し迷彩:03/11/28 21:03
  ハハハ      _________        イキデキネーヨ
   ∧_∧  /               ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < 7aだってよ ギャハハ  ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
864名無し迷彩:03/11/28 21:05
  ハハハ      _________        イキデキネーヨ
   ∧_∧  /               ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) <関係者だってよ ギャハハ  ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
865名無し迷彩:03/11/28 21:39
まあ全部俺の自作自演なんだけどな。           ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i  
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
866名無し迷彩:03/11/28 21:45
>>865
まあ全部俺の自作自演なんだけどな。           ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_`  ) 兄者・・何故ノートに拘る・・
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i  
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
867名無し迷彩:03/11/28 21:47
耳ずれてるよ。
868名無し迷彩:03/11/28 21:50
∧_∧    
        (  ´∀`) <ずれてないモナー 
        (    ) 
        | | |   
        (__)_)
869名無し迷彩:03/11/28 21:50
>>867
フォントの設定はキチンとね。
870関係者:03/11/28 22:03
箱のサイズ?グルーピング? そんなの俺に分かるわけないじゃん。
だって、俺、関係者でもなんでもないもんね。
発売前からあれこれ想像してる君達が面白かったので、
冷やかしてみたくなっただけ。
これにて関係者ごっこはおしまい〜。
あ〜楽しかった。
また遊んでくれよな。ww
871名無し迷彩:03/11/28 22:09
と、言うことは

一人でマジになってごっこ遊びしてた つ も り の奴が


一 人 だ け い た っ て こ と か ?


872名無し迷彩:03/11/28 22:14
とりあえずΣ(゚д゚)にはスリング付けて、左腕に絡ませて安定させるか。
873名無し迷彩:03/11/28 22:46
アームズのデータは所詮試作じゃないか。
コンパクトピストルのG26で驚異的な精度を叩き出せた
マルイの事だから、きっとやってくれるはずだ・・・
たとえ低価格でも、マルゼンなどに遅れをとるものか!
874名無し迷彩:03/11/28 23:12
仮に性能いまいちでも基本価格が安いからいじりやすかろう。


と、ガクブルしながら負け惜しみ(w
875関係者:03/11/28 23:47
俺の正体が分かってみんなしらけたな。w
まあ、無理もない。
あれだけみんな俺に期待していたんだからな。w
まあ、おとなしく発売まで待ってなさいって事。ww
876名無し迷彩:03/11/28 23:53
ボロが出そうになったら「釣り」発言か。ご立派な釣り師だなオイ(w
期待してたんじゃなくて、追いつめてただけだよ(w
877名無し迷彩:03/11/28 23:53
性能に関しては、手もとに来るまで何とも言えないけど
個人的には、正式な発売日が気になるなぁ・・・。
年末ギリギリは勘弁してほしい。
878名無し迷彩:03/11/29 00:00
まぁ、T96なんかに負けるものかと言いたいのは分かるが…。
向こうの半分の値段で性能も上だったら、T96の立場が無さ過ぎで可哀想だ。
879関係者:03/11/29 00:52
何か偽物が乱入しているようですね。(^^;)
すいません。生産の加減で初期ロットの発売がちょっと遅れそうです。
御報告まで。
880名無し迷彩:03/11/29 00:57
>>879
なんの、なんの、むしろ遅れないほうが心配です。
881名無し迷彩:03/11/29 00:57
偽物という意味ではどっちも偽物だから平気。
882名無し迷彩:03/11/29 00:58
関係者って、ホンモノなのか釣りなのか、イイ香具師なのか
悪い香具師なのか時々わからなくなるな・・・ 漏れだけ?
883関係者:03/11/29 01:13
私は敢えてトリップも付けてないので、いくらでもなりすます事が出来ますし、
私の言ってることを信じてもらえなくても全然結構ですよ。
所詮、私には詳しいメカニズムのことは分かりませんしね。
でも、10mで500円玉大のグルーピングって言うのはアームズ誌にも書いてあったでしょ?

それから、箱のことですが、実は嘘をついてました。
以前、ストックとレシーバーはばらして梱包と言いましたが、
本当はばらさず完成品のまま梱包します。
実はあの時点ではどちらにするかの最終決定が出てなくて、
私が勝手に「多分ばらしてコンパクトに梱包するんだろう」と思いこんで先走って書いてしまいました。
実際は、箱出しですぐ使える様にしてます。
度々すいません。m(_ _)m
884名無し迷彩:03/11/29 01:15
>>882
本人がどう思ってるかは知らんが、2ちゃんは押し並べて

話半分

が良いかと思われ。
885名無し迷彩:03/11/29 01:59
で、実際グルーピング試してみた?
雑誌より生のを知りたい。
886名無し迷彩:03/11/29 02:27
この「関係者」君は腕誌の人間よりもヘタであろう
887名無し迷彩:03/11/29 02:31
まぁまさか従来の手コキライフル以下の性能の物を倍の値段で出しはすまい。
そう考えれば実射性能に不安を覚える必要は全くないと思うんだが。
888関係者:03/11/29 02:46
そうは言うものの私の言うことは当てにしないでください。
結局私の口からは何ひとつ正しいことは言えません。
皆さんもわかっていると思いますが、私にはあまり情報が入ってこないのです。
問屋からの情報により日にちが延びそうなことだけは判明したので報告しました。
889名無し迷彩:03/11/29 02:47
奥●いいかげんウザイよ。
890名無し迷彩:03/11/29 02:49
おまえほんとに死ねよ。
891関係者:03/11/29 03:10
前スレの「関係者」です。
前にも書きましたが、私は奥*氏じゃありません。
どう曲解すれば私が奥*氏になるのかさっぱり分かりません。
そもそも奥*氏とは全然口調も違うし、知識が違うでしょう?
まあ、どうでもいいですが・・・。

因みに>>888も私ではありません。(口調はよく似てますがね。)
892名無し迷彩:03/11/29 03:28
>>889-890
これを機にNGワード登録を覚えると良いと思われ。すっきり快適よ?
893名無し迷彩:03/11/29 03:31
>>870がホンモノかどうかは置いていて「関係者」のやってることは
まさに>>870に明記されている通りであり、ウザいから消えろ。
894関係者:03/11/29 03:33
こういう偽物が現れるとどれが私だかよくわかりません。
しかし敢えてトリップを付けていません。
>>883も私ではありませんし、その他にも私ではないレスがあります。

いろいろな憶測が飛び交っていますが、私の情報は少しでもお役に立てたでしょうか?
もう遅くなってしまったのでもう寝ます。
ではまた。
895名無し迷彩:03/11/29 06:12
もう目を覚まさないでいいよ。
896関係者:03/11/29 07:07
おはようございます!
では、これから身支度をして出社します!
897名無し迷彩:03/11/29 07:18
>>896
ショットショーに逝くんじゃないのか・・・
898名無し迷彩:03/11/29 07:43
何故君達がそんなに釣られまくってるのか分からん(w
899名無し迷彩:03/11/29 07:56
そりゃエサがなければ残飯を漁るしか
900名無し迷彩:03/11/29 08:05
 >899に一枚やってくれ〜
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧
  (,,゚Д゚)∩ オーイ、ヤマダクーン                 ハイ、ハーイ>
cく冫y,, |_>
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|
901名無し迷彩:03/11/29 08:32
粗悪な燃料だったな。
902名無し迷彩:03/11/29 08:44
教えてくれ。
スプリングの音は、「ばぃ〜ん」なのか、「はにゃ〜ん」なのか、
それとも「うっふ〜ん」なのか?
誰かホントのとこ、どうなのよ?Σ(゚д゚)
903名無し迷彩:03/11/29 09:41
うぐぅ〜
904名無し迷彩:03/11/29 09:41
以前にも書いたが、ショーでカラ撃ちした友人から発射音は「ボシュ!」だときいた。
Σ(゚д゚)リアルショック!はプロスナより若干金属質な音が混ざるんだと。
905名無し迷彩:03/11/29 11:30
>>904
じゃあボッキーンだな
906名無し迷彩:03/11/29 11:34
ぼいーん。
907名無し迷彩:03/11/29 11:51
ズキューーーーーーーーーーーン    カラン
908名無し迷彩:03/11/29 11:53
薬莢も出るんかい!
909名無し迷彩:03/11/29 11:56
>>907
サイトが落ちる音?
910名無し迷彩:03/11/29 12:05
>>909
弾だべ。
911名無し迷彩:03/11/29 12:08
鬼太郎のゲタの音だ。
912名無し迷彩:03/11/29 12:17
誰か「ズキューーーン!」の方に突っ込めよ。




まぁ>>905-911まで自演臭いけど。
913名無し迷彩:03/11/29 12:59
連続投稿です、になるだろ
914名無し迷彩:03/11/29 13:11
リアルショックは、ピストンを重くしただけだから、消防向きのメカだよ。
何となくガンが振動するくらいな感じ。反動じゃないから。
でも、何も無いよりは話題性はあるな。
915名無し迷彩:03/11/29 14:08
ショットショー逝ってきた、マルイの中の人に聞いたらプロのほうは
12月4日に発送だって言ってた・・・ほんとか??
でリアルのほうはクリスマス頃といってた・・・・・・・・
916名無し迷彩:03/11/29 15:03
ハイハイ
917名無し迷彩:03/11/29 15:39
今だ発売してないのに2スレ消化か…。さすがと言ったとこですね。マルシン
南部スレなどレス数203だよ。
918名無し迷彩:03/11/29 16:11
>>915
マジすか?つーことは5〜6日には店頭にあるってことだね。
919名無し迷彩:03/11/29 16:16
南部スレなんかまだ良いよ。
KTWのM73はもうすぐ発売なのにじぇんじぇん話題になってない。
920名無し迷彩:03/11/29 17:00
t96もVSRもパスしてM73買おうと思ってたのに、なにも情報ないよ。
まぁ買うけど。
921名無し迷彩:03/11/29 17:04
>>917
スナイパーカコ(・∀・)イイ!
     ↓
でも、スナイパーライフルは高価
     ↓
安価・高性能(と目される)VSR-10発表
     ↓
にわかスナイパー(゚д゚)ウマー

…という流れだから、スレが賑わうのは当たり前。
漏れは南部もM73も楽しみだ。生`。
922名無し迷彩:03/11/29 17:15
東京マルイ リコイラーSP
リアルショックの反動ってただのピストン重量だろうよ。
何か複雑な仕組みや、追加部品を組込むとなると総重量が重くなるよね。
でもプロスナとリアルショックの重量は、 1995g と1915g。 その差はわずか80g
この重さで何か「ユニット」を追加できる? できないだろうよ。
たったこれだけの違いで何が出来るか? それはピストンを重くすること。
試しにAPSにノーマルより40g重くしたピストンを組込んだ所、それだけで振動は約4倍になった(体感振動)

ピストンの素材を変え比重の重い金属を使えば80g重いピストンができるだろうさ。
これならコストも掛からない。
複雑な仕組みを考えなくても、販売価格を高くしなくても、『リアルショック』が誕生する。

東京マルイの2種類のVSR、その違いはピストンの重量差だけだろうよ。
わざわざ難しい仕組みを考えたらコストも掛かるし部品代も掛かるしね。
簡単でしかも宣伝効果の高いもの、それは何か?  ピストン重量差による、『リアルショック』
コストを重視するマルイだからこそ、単純明快なこの方法だろうよ。
それと、SP自由長の短縮化を行っている可能性がある。

なんにせよ、東京マルイは商売上手だと思う。戦略的優位性が他社より遥かに高い。 
924名無し迷彩:03/11/29 18:09
80gオーバーのピストンピストンじゃまともに弾とばないでしょ
925名無し迷彩:03/11/29 18:13
   ピストン!ピストン!
  ( ゚∀゚)   人    ガッガッ
  (ヽ□=□)<  >__Λ∩
   > >    V`Д´)/
              /
926名無し迷彩:03/11/29 18:41
ワロタ!


加速シリンダだから平気だよ。
927名無し迷彩:03/11/29 18:42
リアルショックの仕組みが重いピストンによるものなら
シリンダーをプロスナ仕様に積み変えればコンパチって事か?
そうなら嬉しいけどな
928名無し迷彩:03/11/29 18:48
実は撃つと銃口が上にはね上がるんじゃなくて、下にはね下がるという罠
929名無し迷彩:03/11/29 18:55
スプリングも強いものにしてあるはずだよ。

プロスナより引きが重かったから。
930名無し迷彩:03/11/29 19:00
中身は電動UZIと同じくピストンが逆に動くのかな?
931名無し迷彩:03/11/29 19:02
>>928
広告では上にはね上がっていましたよ。
932名無し迷彩:03/11/29 19:04
>>931
広 告 で は

( ´・∀・`)あはは
933名無し迷彩:03/11/29 19:41
誇大広告もここまでくるとプロパガンダに近いな。
934名無し迷彩:03/11/29 19:45
M73は12/20発売に切り替わりますたよ。
935名無し迷彩:03/11/29 20:18
まぁ、近々発売されそうだから、訳の分からない関係者が
本物だろうと、偽者だろうとどうでもいいよ。
936名無し迷彩:03/11/29 20:31
リアルショックが簡単な仕組みなら、
プロスナイパーリアルショックバージョン改造とか出るんだろうな。
逆もまたしかり。
937予告:03/11/29 20:35
456 :名無しさん@4周年 :03/11/29 20:31 ID:Kj3XmvsJ
実況板で殺人自供がありました。
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1070103351/701-800

以下はコピペです。

737 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:03/11/29 20:21 ID:e1xYZSH2
この速さなら言える


息子と同じ幼稚園の子供をを殺して実家の庭に捨てました。
938名無し迷彩:03/11/29 21:07
>>923

  ナ  ニ  を  今  更  な  事  を  い  っ  と  る  の  か  ね  ?


939ナナシメイサイ:03/11/29 21:10
「フロントサイトは脱着可能」
まさか両面テープ?
940名無し迷彩:03/11/29 21:13
>>939

  ナ  ニ  を  今  更  な  事  を  い  っ  と  る  の  か  ね  ?



941名無し迷彩:03/11/29 21:14
>>938
    弱っ!!
942名無し迷彩:03/11/29 21:19
>>939
(゚д゚)ハァ?磁石でしょw
943名無し迷彩:03/11/29 21:23
本当にお前らは馬鹿だな。

ドリルで穴開けて、シンチュウ線で…。
944名無し迷彩:03/11/29 21:27
もちろんバレル貫いてるのな。
945もこ:03/11/29 21:31
え、ここまでの流れを読んでると、プロスナには
マウントレール付かないんですか?

付 か な い ん で す か ?
946名無し迷彩:03/11/29 21:34
付かないっつーか付属しない。
947名無し迷彩:03/11/29 21:35
>914
そっか、ピストン重くしただけか・・・。
少ない量で比重の重い金属というと
・・・劣化ウランとかw
948名無し迷彩:03/11/29 22:26
ぶっちゃけ、劣化ウランって金属なの?
俺ぁ見たことも触った事もないので良く解らん。
949名無し迷彩:03/11/29 22:37
一応劣化ウランも鉱石類だし金属か。
比重は鉛の1.4倍(当社比)
950名無し迷彩:03/11/29 22:45
アリガト。
でも劣化ウランを触った後は、良く手を洗ってウガイをしてね!
951名無し迷彩:03/11/29 22:48
劣化ウランを粉末にして、ストローで鼻から吸い込むと
幸せになれます。
952頭狂○射:03/11/29 23:04
当社の新製品VSR−10のリアルショックバージョンのピストンは
アメリカ軍から提供された特殊素材、劣化ウラニウム(放射能カット済み)ですので
BB弾に不思議な力が宿り、非常に効率よく標的を殲滅する事が出来ます。
953名無し迷彩:03/11/29 23:04

たかが1〜2万のおもちゃのライフルでここまでもりあがれるな・・・
954:03/11/29 23:06
夜釣りは冷えますから気をつけてくださいね
955名無し迷彩:03/11/29 23:11
結局いつ発売なんだ??
956名無し迷彩:03/11/29 23:22
未だマルイのOHPにも載ってないしね。G3SASが12/12となっていたから
その後なのかな。
957名無し迷彩:03/11/29 23:39
>>956
OHP・・・
958名無し迷彩:03/11/29 23:47
ん?OHP
はて、どこかで聞いたような…(ワラ
959名無し迷彩:03/11/29 23:49
>>956
どこで見たんだ?漏れも見たいからおしえれ。
960名無し迷彩:03/11/29 23:50
今はPCとプロジェクターの組み合わせの時代でつよ



と釣られてみる・・・・・・・・・
961名無し迷彩:03/11/30 00:00
オフィシャルホームページ
962名無し迷彩:03/11/30 00:24
379 名前:名無し迷彩 [] 投稿日:03/11/19 (Wed) 14:36
Gun誌OHPでHWKってなってるのは誤植?
それともGみたいに訴訟対策?

380 名前:名無し迷彩 [] 投稿日:03/11/19 (Wed) 14:37
>>379
おまいがOHPなんて打ってるのと一緒だな

381 名前:名無し迷彩 [sage] 投稿日:03/11/19 (Wed) 14:38
>>380
それは「オフィシャル」では…

382 名前:名無し迷彩 [] 投稿日:03/11/19 (Wed) 14:40
>>381
だよな…

388 名前:名無し迷彩 [sage] 投稿日:03/11/19 (Wed) 16:54
OHPなんて略す香具師も珍しいと思うが。
963名無し迷彩:03/11/30 01:04
OHPって、あの学校とかで使う小っさいプロジェクターでは? 漏れ、社会科の
研究発表(宿題)とかでよく使ってた。
964名無し迷彩:03/11/30 01:05
12月15日より前にして、末に2度目の出荷が間に合うようにするって話もある。
965名無し迷彩:03/11/30 01:14
オフィシャルHPがいいなら
OHPだって可だろう。
Oホームページは何だが。

オーバーヘッドプロジェクタと間違える奴なんてイネーヨ
まさか今時OHPでプレゼンしまくってんのか?
966名無し迷彩:03/11/30 01:18
>>965=>>956か?
967名無し迷彩:03/11/30 01:19
Maybe.
968名無し迷彩:03/11/30 01:55
悪いとは言わないが通じないのでスルーされても怒るなよ。ということで、終わり。もう寝な。
969名無し迷彩:03/11/30 01:55
おまいら

 オ ペ ー ジ !

            だろ?
970名無し迷彩:03/11/30 02:00
あほ
971名無し迷彩:03/11/30 02:01
OOP
972名無し迷彩:03/11/30 02:02
で、次のスレは?
973名無し迷彩:03/11/30 02:07
立てるの?
974名無し迷彩:03/11/30 02:10
いらない。
975名無し迷彩:03/11/30 02:11
じゃあ、早いとこ1000行きまひょか?
976関係者:03/11/30 02:13
重大情報を月曜日に公開しますので、
スレ残しておいた方がよろしいかと
977名無し迷彩:03/11/30 02:15
また釣られそう…。
978名無し迷彩:03/11/30 02:27
立てますた。

【リアルショック】VSR-10【プロスナイパー】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1070126632/
979名無し迷彩
ぺっ、この燃料マズー