★★★VSR−10どないだ?★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
699名無し迷彩:03/11/12 18:27
>マルゼン、マルシン、リニュWAHOP
ちょっと判りづらいけど、3社全部『普通』の位置れす
(KHCは、『異常』と『普通』の中間)
700名無し迷彩:03/11/12 18:27
>>697
製品誤差がかなりあるんだよ。
良いものはマルゼンぐらいだけど、バリがあるヤツがあってそれがかなり醜い集弾になる
701名無し迷彩:03/11/12 18:29
>700
オレもKSCそんなひどいか?と思ってたけど
グロックAD買ってから見る目が変わった。
今KSCはプリンキングにしか使ってないよ。
702名無し迷彩:03/11/12 18:32
確かに。
疑問に思う奴は「東京マルイG26」を撃てばわかる(ry
703名無し迷彩:03/11/12 18:46
VSRがヤバイ
VSRがヤバイVSRがヤバイVSRがヤバイVSRがヤバイ
VSRがヤバイVSRがヤバイVSRがヤバイVSRがヤバイ
VSRがヤバイVSRがヤバイVSRがヤバイVSRがヤバイ

VSRがヤバイVSRがヤバイVSRがヤバイVSRがヤバイ


704名無し迷彩:03/11/12 19:00
この
>シリンダーユニットがメクラピンで閉じてあって分解不能
http://www.h2.dion.ne.jp/~airgun/page110.html
ってのはまずいことなんですか?
705名無し迷彩:03/11/12 19:00
>661
久留米演習場でやった時の話?
昭和62年だったかな。
デジコンの話は知らんが、
最後はパワーについて
お互いの代表者が話し合っていましたなあ。
706名無し迷彩:03/11/12 19:17
ひとつ残念なのはシリンダーユニットがメクラピンで閉じてあって分解不能という点。見たとこ
ろ、シリンダー容量はスーパー9に匹敵し、話によるとピストンも電動ガンで信頼性を証明済み
のOリング式になるそうです。正直、ホコリっぽいフィールドでゲームした後は分解掃除したい
のですが。まぁ、単発のボルトアクションなら大丈夫ってことで・・・・。

修理パーツとしてはシリンダー丸ごとの提供になるそうです。
707名無し迷彩:03/11/12 19:19
ホビーショップタムタムだと予約販売のみ10999円でした。
http://www.hs-tamtam.co.jp/
708名無し迷彩:03/11/12 19:24
安ーーーーー、日本一
709名無し迷彩:03/11/12 19:47
どなたかスコープのスペック、御存知ないですか?FF付きみたいだけど。
710名無し迷彩:03/11/12 19:50
これでカスタムパーツ買ってもAPS以下じゃない?
711名無し迷彩:03/11/12 19:53
710
値段がね。
あまりパーツ買っても意味ないような気がする。
シリンダーさえなんとか開けられれば・・・
おそらく、リアルショックのピストンは重くて頑丈だからノーマルで強SPに耐えられる。
712名無し迷彩:03/11/12 20:55
メクラピンって絶対に取れないの?
713名無し迷彩:03/11/12 20:59
というか、704に載っているピンが刺してあるのは、エンドボスの方だよな
そこはとれなくていいんだよ むしろ絶対とれないくらい頑丈な方が良い

714名無し迷彩:03/11/12 21:10
バイポットはベルサタイプで、@@@横振り機能付@@@

スコープは展示品では8倍までしか目盛りがついていなかった。
715名無し迷彩:03/11/12 21:17
2-8 40o FFってとこか。
716名無し迷彩:03/11/12 22:08
>>714
画像見たけど、M1タイプとM2タイプ、両方有るんだね
○イのコトだからそこそこ丈夫な香具師なんだろな…ちょっと期待

>>715
丁度良い倍率(*´д`*)ハァハァ
サバゲにも使えて、精密射撃にも使えて(゚д゚)ウマー
(問題は明るさと解像度)
717名無し迷彩:03/11/12 22:13
やっぱり過去つながりでtasco製なのかな。
718名無し迷彩:03/11/12 22:18
719名無し迷彩:03/11/12 22:22
VSRでしょ・。
3−9
720名無し迷彩:03/11/12 22:25
りあるしょっくを予約しました
これでいいかんじなら
ぷろもかおうかなー
721名無し迷彩:03/11/12 22:25
股間に漏れのゴールド・フィンガーをぶち込みたい(;´Д`)ハァハァ
722名無し迷彩:03/11/12 22:44
>>721
えっ!? 指入れオナニー!?
723名無し迷彩:03/11/13 00:04
衝撃黒でないかなー
724名無し迷彩:03/11/13 00:14
濡れ
725名無し迷彩:03/11/13 05:44
緩衝木でないかなー
726名無し迷彩:03/11/13 09:05
タムタムで予約しようかと悩む。あの価格は正直辛い。買うか買わぬかの瀬戸際外交な気分。
727名無し迷彩:03/11/13 09:25
買っちゃえよ。下手なガスブロより安いんだから(w
728名無し迷彩:03/11/13 10:44
タムタム
729名無し迷彩:03/11/13 18:50
シリンダー分解できないのかー
最悪だー
730名無し迷彩:03/11/13 19:00
KSCのエアーガン買うよりはこれ買ったほうがいいな
どうせモクスト結構出るだろうし いいストックでたら絶対買う
731名無し迷彩:03/11/13 19:22
分解出来ない出来ないって、どうせお前ら社外品のシリンダーが出れば買いますか?
732名無し迷彩:03/11/13 19:25
分解できない事は無いとおもうのだが
733名無し迷彩:03/11/13 19:27
「分解しにくい」けど分解できると思うよ
734名無し迷彩:03/11/13 19:29
まーどっかからハイパワー用のパーツがでて
VSRもSSと同じ道を歩むんでしょう
735名無し迷彩:03/11/13 19:33
メクラ蓋取ってポンチで抜けそう
736名無し迷彩:03/11/13 22:11
ttp://www.hs-tamtam.co.jp/shop2/catalog/product_reviews_info.php?products_id=14158&reviews_id=9&PHPSESSID=deebce2fe1032515f545097eaeb3b4b1
このレビュアー、何かやたら厨臭いな
18歳未満な悪寒が…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
737名無し迷彩:03/11/13 22:13
その人22歳だよ
738名無し迷彩:03/11/13 22:46
>>737
マジか?w
激しく22歳とは思えんな
739名無し迷彩:03/11/14 00:30
スナイパー専ならあえてリアルショックじゃない方が良いんじゃなからうか
エアガンの場合弾がバレルを抜け切ってない内からブレるっしょ
740名無し迷彩:03/11/14 02:19
今の人は、22歳も15歳も大して変わらない。30前は厨房多し。30過ぎても
アフォはアフォだが、22歳は十分普通に子供。
741名無し迷彩:03/11/14 03:09
どうでもいいが、
発売前の製品をレヴューするのはどうなんだろう・・・
742名無し迷彩:03/11/14 03:19
おれは逆にリアルショックでスナイパーをやってみたい。
どっちかって言うと制限というか不利な点があった方がおもしろそうだし。
単発コッキング使ってる時点で十分不利なんだろうけど、その分技術を習得する楽しみがいいんよ。
サバゲありきでスナイパーやるというよりスナイパーやりたいからサバゲに参加ってタイプだから。
えせリアリティ追求房とでも呼んでくれ。
743名無し迷彩:03/11/14 03:50
22歳?(藁

>普通、ボルトアクションと言ったら3〜 6万くらいするのに、19800という値段がすごくいいです。しかも予約すると、さらに安いのがいい。しかも東京マルイは命中精度がかなりいいです
こんな厨房臭い文、22歳が書くわけが・・・

12〜14歳の子供ってカンジがするYO
744名無し迷彩:03/11/14 04:02
ていうか、単純に初心者・素人ってだけで年齢はあまし関係
ないのでわ? 上の方である通り、22才って元々そんなに
大人じゃないし。
745名無し迷彩:03/11/14 04:34
>>739
ちゃんと抜けてからショック掛けてるらしい、高速度カメラで確認済ってどっかで見た。
746名無し迷彩:03/11/14 04:39
初心者・素人以前に、文が厨クサイな
>19800という値段がすごくいいです。
>しかも予約すると、さらに安いのがいい。
>しかも東京マルイは命中精度がかなりいいです

>>744
縦読み?「いい人」
747名無し迷彩:03/11/14 07:22
>ないのでわ?

ってのもなんか……(w
748名無し迷彩
>>742
>えせリアリティ追求房とでも呼んでくれ
同志よ!