【総合】M16スレッドMod.10

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無し迷彩:04/01/20 23:38
自分もストック内の配線で苦労してます。
付属のコードを使うとメカボの配線との間に接続端子が必要になり
入れ難いのと効率が悪いので、メカボの配線を全部取り替えて、
メカボの配線自体を長くしストックパイプまでもっていく事にしました。
バッテリーと接続するための2ピンコネクターはケーブルを
ストックパイプを通してからハンダ付けする予定。
コレで上手くいくといいんだけど・・・。

みなさんはどうやって解決してるんでしょうか?
良い案あったら教えてください。
936名無し迷彩:04/01/20 23:42
M4A1の発射音になんかワロタ
937名無し迷彩:04/01/20 23:58
Zenithのタクティカルグリップは確かに保持が甘いかもしれないけど
イモネジの長い物への交換は必要なかったな。
それよりもモーターが左右にぶれるので撃ち終わるたびにカクカク言うのがいやで
私はモーター側面にテープを貼りました
それから中が広いから太目のコードの取りまわしは楽になりました。
938名無し迷彩:04/01/21 00:20
VLTORストックのバッテリーinを組んだ人います?
あれって電ガン用にちょっとデフォルメされてるけど海兵やるんだったら
バッテリinのストックはあれしかないんだよね
クレンはD部や汁だし。
ブッチュマスタは形だけだしなあ
939ざわ:04/01/21 00:30
ラジコン屋さんに行くと、ヨーロピアンコネクターと言うのがあるので
それを収縮チューブで絶縁して使うとよろしいね。
ついでだからコードもシリコンコードやエレメントコードにすると
回転も上がったりしていいアルね。
2ピンゴールドメッキのソケットとかでもかなりコンパクト&高効率。
○イの?アレそのまんま使ってると溶けちゃうヨ!
(それはラジコンカーのお話)
940名無し迷彩:04/01/21 00:42
>938
スマソ挫折しますたw クレーンが簡単にできちゃたので、そのまま。
ミニセル片側4本だと、はみ出しちゃうのね。7.2Vではツラいし、
ストックパイプに分離してセルいれるのは個人的に避けたかったので・・・
外観が少し狂っても、ストレージをABSパイプで延長する予定だったデス。

またクレーンと違い、縮めると後端がストックパイプとツライチになるので
コードを逃げる加工も必要になるです。いずれ仕上げまふ(w

> 電ガン用にちょっとデフォルメされてる
それは初耳・・・ 今試したら実物4ポジパイプつかねー! けど古い2ポジパイプにはついた(^^;)
微妙っすナ。
941名無し迷彩:04/01/21 01:00
これが電ガン用VLTOR
www.air-borne.co.jp/img/osusume/vltor_stock_with_96batt.jpg

これが実物
バッテリー収納チューブの長さが違うでしょ
www.armstech.jp/gra/VLTORCARBINESTD.jpg
www.gunshop-tactics.com/tactics/item/BR-M4-OP-01.html
westernarms.cool.ne.jp/guest2003/page044.html
www.militarymorons.com/weapons/weapons.1.html
942940:04/01/21 01:25
>>941
グハッ・・(;´Д`) すでにそんなのあったのか。漏れのは実物用です。
> バッテリー収納チューブの長さ
アプローチ方法も同じだったYO・・・。それはAPEXクレーンと同じレイアウトなのかな。
漏れは延長しない別の手を考える。
943名無し迷彩:04/01/21 01:35
>>940

電ガン用はミニセルではなくて単三電池と同じ(もしくは一回り太い)セルを使ってると思われます。
となると電ガン用バッテリ収納方法は9.6vの場合、3セル-2セル-3セルとなるようでAPEXと同じレイアウトですね。
940サンは所謂ミニバッテリー用のセル(8.4v?)でしょ。
それだったら2-3-2で入りませんか?
944940:04/01/21 02:12
>943さん
そうです、ミニバッテリーで8セル9.6Vデス。片側3本なら入るから3-2-3で逝けます。
独立したセルがメンテ性悪そうで、躊躇してるですが・・・

ところでVLTORで悩んだ時、Σ( ̄Д ̄)ハッと思いついたアイデア。
ミニ7〜8セルなら、バットプレートの大きさとほぼ同じなんデス。
そこで後付のラバークッションを模したバッテリーケースというのもアリかなと。
ABSかアルミで薄いケースを作って、表面はゴム塗装。感触は悪いだろうが・・。

しかし、これならブッチュマスタでもロックリヴャーでも。違和感無くまとまる予感。
もっとも、これも製品で既出の悪寒・・・(w
なかったら、アイデア料いらないデスから、誰か や ら な い か?

あったら、吊ってくるよ。
945名無し迷彩:04/01/21 02:56
940サン
ミニだとゲームで使うとどうしてもバッテリー交換するじゃないですか。
となると取り外しの問題が・・。


なるほど。パットプレート型のケースですね。
AUG等と同じ様に縦に収納するのですね。
これだったらストック内のバッテリーと合わせればサイクル重視の直列16.8vや
並列でスタミナ重視の9.6v600mAh×2など出来そう
でも私的にはミニは避けたいんですよ
どうしてもロックタイムやサイクルが鈍くなるんで。

因みにVLTOR用ラーバーパットです
www.militarymorons.com/weapons/img/vltorpad.jpg
946名無し迷彩:04/01/21 03:44
945さん 画像拝見です!
余談ながら、やっぱりキャップはパラコでつなぐんですね・・ ディスクに保存、と。
自分の場合、バッテリーの放熱が問題になるとも思えないので、
アルミケースぢゃなくて、シリコン一体成形で作ればいいかも。
そしたら交換は容易になりそうですね。

白状すると、当方ほとんどお座敷専用銃なんデス・・・
> ロックタイムやサイクルが鈍くなる
やはりその辺り追求するとラージですか。自分はセミ重視のFET+固定ストック仕様にも、ミニ使う予定・・・。
実物ストックの内部えぐるのが、まんどくさいという理由だけです(爆

コラプシブルでラージを使うとしたら、ぎゅうぎゅうに実装するよりは
ストック脇のポーチが、メンテ的に無理が無いかなあ、なぞと思ってます。

まるでお役に立てなくスンマソン(´Д⊂)
947937.938.941.943.945:04/01/21 05:09
945の画像はid、pw共に”mm”です
あのリンクじゃ見れないな(^^;

ストック脇のポーチも以前考えたんですが、正直、萎えてしまう物で(^^;
でもイーグルとかのストックマグポーチなど使えばまだいいかなと思うのですが、
実際使われてるのってほとんど見た事なくて(今回のイラク戦争では通常部隊ではぼちぼちありますね)
やはり使い勝手が悪いのかなと。
市街戦、近接戦中心になるとガンの左右のスイッチが非常に重要になってくるわけで、
その時にあのストックポーチは非常に邪魔なんですよ。
ラージセルが入るクレーンもあって、こないだのイベントで見たのですがデカイです(^^;
だからなかなかコレって言うのがありませんね。





948804:04/01/21 05:59
怖い夢見て金縛りにあい変な時間に目が覚めてしまった・・・
>>933
僕の場合配線自体は説明書通りの仕様です。
で、配線の通し方ですが、アルミフレームの場合は、ストックリングを着けるところのフレーム側と、ストックパイプを付ける部分の外周下側に溝を彫り、そこにコードを通しました。
この方法はG&Gのフレームでの場合です。他社のフレームの場合はちょっと判りません。
それとなんというか絵がないと説明しにくいですね・・・判らなかったらごめんなさい
949名無し迷彩:04/01/21 13:01
>>948
>怖い夢見て金縛りにあい変な時間に目が覚めてしまった・・・
(∩´∀`)∩カワイー
やっぱクレーンいいな。色んな面で敬遠してたけど、導入しようかな・・・
950935:04/01/21 13:50
>>939
ヨーロピアンコネクターですね。メモメモ。
情報アリガトウございます。
ラジコン屋で探してみます。
951名無し迷彩:04/01/21 19:38
電ガンはラジパーツかなり使える。配線関係はラジのほうが安くない?

どなたかOイM16をシステマのトレウェポみたいに最終弾撃ったら電源カットみたいに
した人いませんか?
952名無し迷彩:04/01/21 19:53
やるとしたら秒間何発かを測って30発を撃ち切る秒数を計算して、
トリガーを引いた秒数の累計をFETか何かでカウントして電流を
断てば良いのかな?
953名無し迷彩:04/01/21 20:18
>>952
それ、もう有るぞ。

ttp://kcm.jp/trd/elec/index.htm
954名無し迷彩:04/01/21 20:51
955954:04/01/21 20:52
あれ、漏れのブラウザでは>953が出てなかったよ・・・。
956名無し日本兵:04/01/21 21:06
>>953
使ってみたいけど高いね・・・・・・・・
957名無し迷彩:04/01/21 22:19
>>956
そうか?
基本ユニットにオプションとIRL1404のセットで\5,980ならアングスの香具師より安いぞ。
958名無し日本兵:04/01/21 22:33
>>957
じゃあ今月の給料でたら買ってみるわ。
959933:04/01/21 23:15
>>804氏、939氏
情報ありがとうございました。
参考にします。
配線をシリコンコードに換えてヨーロピアンコネクターでつなげてみます。
960882:04/01/22 00:13
ICS M4A1は月末到着予定となりますた(テト休暇前に発送してくれんかった・・・)。

しかし・・・バッテリに予備が無いことに気付いた。ノーマル品に9.6Vのバッテリ(ミニサイズ)って
大丈夫なんだろうか?
#RIS取り付けするんでPEQ2タイプケースから供給予定
961名無し迷彩:04/01/22 05:15
>ノーマル品に9.6Vのバッテリ(ミニサイズ)
マルイなら何の問題も起きないぽ
962882:04/01/22 08:24
>>961
レスありがd。まぁそんなにバリバリ撃ちまくる方じゃないけど、大容量品なら
ノーマルよりは長持ちするかな、と思ったんで。
9.6V1100あたり試してみようと思いまつ。
963名無し迷彩:04/01/22 12:17
質問です、M4実物ハンドガードに入るバッテリーは既製品にありますか?
ファーストのG36用セパレートが入るかな?と思ってるんですがどうでしょう?
964名無し迷彩:04/01/22 13:26
>>963
放熱板取っちゃえばミニバッテリーでも入るよ。
そのかわり配線をスマートにしてやる必要があるが。
965名無し迷彩:04/01/22 14:13
>962
> 9.6V1100あたり
・・・600mAじゃなく?(汗
1100mAとなると、判らないなー。他の人いかがでしょ?
向こうは高めレギュらしいから、製品自体が既に違うかもだが・・・
966882:04/01/22 14:41
>>965
まぁ、ヤヴァかったらヤフオク逝きですかね。一番のHPではノーマル対応となってました
けどね。
#ライラのM733用二股タイプを買ったのさね
967名無し迷彩:04/01/22 15:00
>>965
9.6v1100mA位ならノーマルでも大丈夫だと思います。
9.6v1500mAで大丈夫でしたから。
トリガー引きっぱなしだとマズイかもしれないですが・・・。
過去に壊れるの覚悟で12vRC2400をノーマル銃に繋いだことがありますが、
一瞬でトリガー離せば平気でした。2秒くらい引いたらピストンが逝きましたが。

968名無し迷彩:04/01/22 17:11
コマンダーっていうメーカーの、分割式リアルアウターって使ってみた人いる?エ○ゴヤにしかないみたいなんだけど…購入考えてるのでお手数でなかったらインプレきぼん。
969名無し迷彩:04/01/22 17:19
9.6v1100mAhは8.4v1800mAh(いわゆるラージバッテリー)と同じかそれを下回るくらいだからノーマルガンにモ大丈夫だよ
970名無し迷彩:04/01/22 17:36
俺の9.6V1500mAノーマルガンに使ってるけど門台無いよ
971名無し迷彩:04/01/22 19:52
コマンダーのアウターはエアボンでも買える、しかも安い
972名無し迷彩:04/01/22 20:14
>954
情報ありがとうございました。
良さそうだけど、複雑そうですね。スペースも考えんといかんな・・・

SIRレプリカ内にBSRユニット入れて、バッテリーはレディマグか?
973名無し迷彩:04/01/22 20:24
次スレ
【総合】M16スレッドMod.11
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1074770399/

まぁ、Mod.10を建てたのも漏れなわけだが。
974968:04/01/22 20:52
>971 情報さんくす!エ○ゴヤは確かに高いと思ってました。早速調べます。971さんは購入したわけではないですよね?
975名無し迷彩:04/01/22 21:15
976名無し迷彩:04/01/22 21:16
う、直リンしちゃった・・・、↑のが5980円です。リアルでいいんですが重いのがネックです。
友人が使ってるのを何回か見た事があります
977名無し迷彩:04/01/22 21:17
>>972
クレーンinバッテリーじゃなければそんなに悩まないと思うぞ。
でも、BSRの性能とフルセットの値段と、アングスの香具師の性能と値段を比べると
アングスのは買えないな。

フルセットに付いてくるFET
IRL1404

アングスのFET
IRF1404

性能的には変わらないんだけど、電圧低下時の安全マージンがIRL1404の方が高いんだよね。
978名無し迷彩:04/01/22 21:25
>977
∩( ´Д`) 先生!質問です!!

> 電圧低下時の安全マージン
FET搭載した場合、電圧低下でストップするまでトリガー引いたら、確実にあぼーんなのでしょうか!?
979882:04/01/22 21:37
皆様レスサンクスコ。俺はあんまりバカバカ撃たない方なのでそんなに心配しなくても
良さそうかな、と。
手配はしたので、あとは肝心要の本体の到着を待つだけ。
980977:04/01/22 21:48
ゲート電圧が低くなると、ON抵抗の値が上昇し、著しく発熱が増える。
で、最終的にあぼーん・・・と。
発射サイクルが遅くなったらすぐにバッテリーを変えるのがFET化した際の鉄則。
ま、どちらにしろゲート電圧のマージンに余裕があるほうが好ましいのは事実。
981名無し迷彩:04/01/22 22:50
>>980
おおアリガトン。はむはむ、初めて意味が解ったよ!(なんとなく)
定格以下の電圧だと、ただの抵抗になって萌えてしまうと。・・・か(´・∀・`)?
実装時は気おつけマス!!
982名無し迷彩:04/01/22 22:52
ウイリーがG&Pアルミフレーム取り扱い始めたね、A3刻印だけど他の刻印も入るのかな?
983名無し迷彩:04/01/22 22:57
M4刻印はG&Pでは作ってるのかな?M4刻印が欲しいな〜
G&Gに比べて重さはどうなんだろう?穴を引っ掛ける部分がないから魅力的なんだよね
984名無し迷彩
>>982
A2タイプフレームは近日入荷予定。
M4刻印は未定だってさ。