SATと同じ装備をそろえたいんですが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
何を買えばいいっすか?誰か詳しい方教えてください
2新人スナイパー ◆rTh0HxaQ :02/02/09 17:33
メインにMP5
サイドにニューナンブ(M60型回転式けん銃)
3  :02/02/09 17:51
>>2
有難うございます。あと厨房な質問で申し訳ないんですが、スーツ?っつーか
戦闘服みたいな奴って自分で作るんでしょうか、それとも何処かに売ってたりするんですか?
4新人スナイパー ◆rTh0HxaQ :02/02/09 17:52
タクティカルベストとかなら売られてるよ
(SATのコスチュームなら多分売られてると思う)
5新人スナイパー ◆rTh0HxaQ :02/02/09 17:55
あとこの程度の質問なら質問スレで聞いた方がよかったかもね〜
(いちいちスレ立てるとスレが増えすぎちゃうじゃない?)
6   :02/02/09 18:35
>新人スナイパーさん
ありがとうです。あと以後スレ立てには気をつけます。。
7     :02/02/09 19:54
http://www.konami.co.jp/am/police2/intro/profile.htm
の「職員紹介」の「特殊急襲部隊」の所を見なさいてこった。
8名無ソルジャー:02/02/09 20:15
>>7
みれないよ
9 :02/02/09 20:23
10名無ソルジャー:02/02/09 20:34
>>9
これPS2あたりで出してくんないかなあ。ゲーセンだと周りの目があって
本気で動けないへたれな俺
11名無しさん        :02/02/09 20:37
>>10
ケージ(体移動感知バー?)はどうするんだよ?!
12新人スナイパー ◆rTh0HxaQ :02/02/09 20:43
そのゲームたしかPS2で出てるよ
ゲーム雑誌で見た
13名無ソルジャー:02/02/09 20:45
>>11
ガンコンに組み込むとか(無理かw
>>12
マジすか?
14新人スナイパー ◆rTh0HxaQ :02/02/09 20:46
体移動感知センサーはTVの上に置くタイプで
売り出すらしい
15   :02/02/09 23:36
ザ・警察官2の装備について話し合う路線に変更しよう?age
16 :02/02/10 00:46
踊る大捜査線にSAT装備を提供したエリカクラブに聞くべし。
17 :02/02/10 00:55
近藤SAT
18 :02/02/10 01:12
>>12
それは前作「ザ・警察官」では?
アレはアレで面白いが、ガンコンに対応していないのがいたい。
19 :02/02/10 20:15
age
20 :02/02/22 20:34
やっぱ日本男児なら、SATでしょ。
海外かぶれの装備の奴って、
8割型サバゲ弱いと思われ。
21(,,゚Д゚):02/02/22 21:03
>海外かぶれの装備の奴って、
>8割型サバゲ弱いと思われ

禿同。つーか俺もそうか…鬱
225.56:02/02/22 23:23
>>20
ってゆーかメディアへの露出も少ない&資料も少ないでしょ?SAT装備って。
どうしても外国のそれもメディアへの露出の多い部隊の装備になるのは
仕方ないと思われ。これがSATの装備だってゆー資料&フォトが公表されない
限りやむを得ないのでは?
23      :02/02/23 12:11
>>22
そーねー。やっぱ
>>「これがSATの装備だってゆー資料&フォトが公表されない限り」
>>9のリンク先の特殊急襲部隊の装備を集めるしかないね。
なんかカコイイし。
24a:02/02/23 14:55
ロサンゼルスに住んでいるんですが、
特殊部隊関連の装備はどのミリタリー
サープラス等に行っても手に入らない。
どうやら規制があるみたい。
日本のみなさんがうらやましい。
インターネットで買えば(あることはある)
安くて日本の半額で手に入りますが...
SAT装備の一部はeagleが
使われているみたいですね。
なんかに書いてあった。
25    :02/03/01 15:40
http://www.toukatsu.com/hobby/gazou/1119_1.html
    ↑
コレどこかで売ってないかなぁー?
26    :02/03/01 15:44
最後の「l」は削除してね。
27どっかの歩兵:02/03/01 16:22
>>1
SATじゃないけど「SAPIO」を見ろ、SSTの特集やってるから
それを参考にしてみ
28  :02/03/01 16:25
SAT装備で皇居周辺うろついたらタイーホかね
29 :02/03/01 16:29
>28
軽犯罪にひっかかりますよ
30   :02/03/01 16:48
名古屋駅 駅前ロータリーで発砲事件発生。

特別捜査本部ではこの事件を香港マフィア
「龍頭」と指定暴力団「極道会」の勢力抗争
によるものと断定。

全国都道府県警合同による極道会の一斉検挙作戦が
今再び、開始される。


パン! パパン! 

オワァ!

ヒット!!
31 :02/03/01 17:24
>>29
銃を持ってなくても?
32  :02/03/01 17:42
>>31
とりあえず警備員や警官に掴まって取調べくらいは受けるんじゃないかな?
犯罪になるかどうかは解らんけど怪しい事には変わり無いし。
33 :02/03/01 17:44
都心は洒落にならんて
大使館の前で道を聞くため車止めただけで
警備の警官が何人も寄ってきたしな
3429:02/03/01 17:45
まーやれるもんならやってみー
35 :02/03/01 18:08
ここの板って>>31みたいな無知な人も居るんだ・・・
36ジェレンク:02/03/10 19:45
大阪戒橋 高 浜元 → ジェレンク

新宿駅東口 阿部 忠信 → 国本 ○一

札幌大通り公園前 北貞 貞治 → 鈴木宗男
3736@36≠ジェレンク:02/03/10 19:46
しまった、HN欄がジェレンクのままだった。
38TAS:02/03/10 20:25
>>16
エリカの提供した装備は実際のSATと全然違う格好です。
まったく参考になりません。
39名無し:02/03/12 16:12
SATの支援班の、「後方支援」って何をする事なの?
40 :02/03/12 16:42
>>39
医療支援とか武器弾薬の補給とか
41名無し:02/03/12 16:47
>>40さん
ありがとうございます。

あなたに教えてもらうまで、MP5SD5とかで
近、中距離狙撃をする事だと思ってました。

よし!明日からMP5KA4PDWで突撃班に転職だ(w
42 :02/03/12 16:48
>>41
>あなたに教えてもらうまで、MP5SD5とかで
>近、中距離狙撃をする事だと思ってました。

そりゃ、中途半端な狙撃班
43名無し:02/03/15 17:38
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
44名無し:02/03/15 17:44
ガンキッズで相談してこい!逝ってよっ死!
45特殊急襲部隊:02/03/17 13:41
>>44
何故にガンキッズなのでしょうか?
46カップルふりふり:02/03/17 13:45
ガンキッズはすごいよ。>>44
私の偽物が重複スレを立てたのでトリップ(で宜しかったでしょうか?)
をつけました。
私が本物です。
48特殊急襲部隊 ◆yFWaXSMA :02/03/18 20:51
>>9のリンク先の特殊急襲部隊の装備をするには、
何を集めれば良いでしょうか?
49事件発生!:02/03/24 20:41
http://www.satsuki.sakura.ne.jp/~hukurou/sayaka.html
http://www.satsuki.sakura.ne.jp/~hukurou/masumi.html

殺人事件が発生!犯人は同一犯と思われる!
付近の警察官は至急現場に急行してくれ!

危険な犯人なので注意してくれ!
50警察板のコピペをコピペ:02/03/28 11:33
130 :専守防衛さん :01/12/14 20:17
>>112
じゃあ警察官はナイフによる敵の隠密征圧はどう訓練してるんだね?
陸自の隊員なら普通科以外の後方でもみんな会得してるな。
東京の練馬区中村橋の交番で、元自衛隊員に一瞬で警官2名が
制圧されて、死亡した事件も記憶に新しいな。

なにか警察官の戦闘能力が自衛官を上回るという客観的材料を
提示してくれよ。
それと警察官は戦時国際法知ってるのか?
敵国特殊戦部隊に対して戦時国際法を知らないでどうやって対処するんですか。警察官職務執行法では、相手の制
圧は捕縛目的と明記されてるが、その法的兼ね合いはどうか?

さーこたえてみ 厨房

141 :専守防衛さん :01/12/14 20:44
>>130
だれが一般警察官と陸自隊員を比較した?
そっちが先にSATやSSTといった司法機関の特殊部隊員の能力が
そこいらの陸自普通科連隊員より劣ると断言したんだろ。
論理のすり替えはやめろよ。貴様それでも軍人か!

143 :専守防衛さん :01/12/14 20:47
>>141
SATとSST自衛隊員の指導受けて訓練してますが・・・なにか?
小銃分解組み立て、射撃、いずれも一般の自衛隊員より劣りま
すが何か?
徒手格闘、刀剣取り扱いいずれも劣りますがなにか?

144 :専守防衛さん :01/12/14 20:53
>>141
SATもSSTも自衛隊の指導で訓練してますがなにか?
SATもSSTも銃分解組み立て、徒手格闘、刀剣戦闘
いずれも劣りますがなにか?
いずれも普通科隊員より成績悪いですがなにか言いたい
ことがありますか?
51とむ ◆Awh5scpo :02/03/28 11:36
sage
52   :02/03/29 15:12
あげ
53       :02/03/29 16:29

SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT

SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
SATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSATSAT
54nanashi:02/03/29 16:45
>>50
漏れは元陸自(普通科)だが、ナイフの訓練なんかやらなかったよ。
警察板に逝くのはめんどいのでここにカキコ。
55名無し迷彩:02/03/29 17:05
>>54
銃剣の訓練はしたんじゃないの?

銃剣vs素手での徒手訓練とか。
56         :02/03/29 17:15
    ___                             ___
|| /⌒\_ \ヽ                       || /⌒\_ \ヽ
|| |_@|__』_]_______ ̄ ̄―‐‐‐‐    || |_@|__』_]_______ ̄ ̄―‐‐‐‐
||  (`∀´ )∂)\―――――‐‐‐‐‐         ||  (´∀` )∂)\―――――‐‐‐‐‐
|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄―――――__________    || | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄―――――__________
⊂ | ⊂二二⊃ |―――――‐‐            ⊂ | ⊂二二⊃ |―――――‐‐
  |   。  。   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           |   。  。   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   。  。  |_________――――   |   。  。  |_________――――
  |   。  。   |――――――――‐‐‐‐        |   。  。   |――――――――‐‐‐‐
  |_____|――――_______          |_____|――――_______
ダダダッ                          ダダダダダダッ
57名無し迷彩:02/03/30 20:56
                        ,,--―'''""`ヽ' 
                  ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

            SATは特殊部隊では無いと分かる人でないと
           (ここのスレを使うのは)難しい
58ハグキ:02/03/30 20:59
素手vsアムラーム・ミサイル
59名無し迷彩:02/03/30 23:35
SATって何処の特殊部隊?
60名無し迷彩:02/03/30 23:47
ガス廃止ってのにがんばりますね
61見ろ!:02/04/08 22:36
ニュースステーションでMP5出てるぞ!
62名無し迷彩:02/04/08 22:39
>>61とうとう日本も戦争か!おめでてぇーな!
63名無し迷彩:02/04/08 22:39
うーん。ぎこちなさが萌え。
64名無し迷彩:02/04/08 22:49
65名無し迷彩:02/04/09 13:55
    _,, 、、 .. _
   ,. '"         ``` ‐-,
 /        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._  ヽ
|      〃ヽ  //\..._`フノ
|      {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ      .|  すげーな
 ヽ.    / ヽ | |       _了´    ∠  
  /ヽw'゛    },,,|     厶       \__________   
 ./      \ ` 、     〈       
/~` ‐- 、__     \ ` - ..、._〉
       ̄~` ‐- 、  {


66名無し迷彩:02/04/09 13:57
ささっと揃えろ
67名無し迷彩:02/04/09 13:57
3バースト付か・・・
68名無し迷彩:02/04/09 13:59
    バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ バ ・ ・ ・ ・ ・ ・

                      ∩                    ._
===============[二]=================  _   .// 
                      I I_____                        \\ // _ 
              ____ヘ))       = )                         \(// 
         ___∠ _  |二二二二((二二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                  / /\ 
        /∩_∩ // ||   _//_||__|__         ̄ ̄\            /  /\\ 
      / (´∀` J)//   ||  | ||(______)| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|   \         /   /   ̄ 
   / ̄ ̄ ̄へ¶⊂ )//   .||  | || |         || | ̄ ̄|| ̄ ̄|:|     ̄ ̄\   /    /     
  /     /  ヽ=======||     ̄ | ∧_∧  /■\   ||    |:|          ̄ ̄     /     
  | ̄ ̄ ̄ l== ||     .||       |< `∀´ノ> (Q・∀・)   ̄~  ̄.:| =東京都清掃局 =  (二二((二二) 
  ヽ     ヽ__ノゝ___||      |(つ[二]==つ[二]==         |     ______ノ        
   ヘ_                 └ )  ) ) )  ) )---───┘/ ̄ ̄       \        
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ ̄ ̄ゝ ̄ ̄ (__)_)__)_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             (()
              (( )  (( ) |    |             
                ̄     ̄    |        |                 
                        |         |            
                        |         |         
                        |         |            
                        |         |       
                        |         |               
                       /(\_/)    |
                       ○(∀`J )     |
                        \~|日|~~|     |    スゥゥゥゥゥゥゥゥー(ロープを降りる音)
                        /○/  ̄     |
                      (_)_)|        |             
                           |        |             
                         /        |        
                         |         |    
69名無し迷彩:02/04/20 22:29
ハンドガン・・・・・・・G19、USP、P226

SMG・・・・・・・MP5A4,MP5SD6,MP5A5

だと思うんだけど、クルツやMP5PDWも採用してるのかな?
ユースエンジニアリングのMP5を用意
弱装弾を用意しているSATのMP5と同じ反動が味わえる
71名無し迷彩:02/04/20 23:37
警察は自衛隊警察警警察は自衛隊嫌い!!察は自衛隊嫌い!!は自衛隊嫌い!!嫌い!!警察は自衛隊嫌い!!
72名無し迷彩:02/04/22 01:54
俺は>>71嫌い!!キモイ!!キモイ!!い!!
7369:02/05/09 13:51


















7469:02/05/09 14:32
age
75名無し迷彩:02/05/10 21:43
あげんぬ
76名無し迷彩:02/05/11 18:50
こうなったら偽SATでっちageよう!

まずはベスト・ホルスター:ほとんどスワットシステム
ファーストのBDU
77名無し迷彩:02/05/11 23:38
おまえらニュースみんのか
78名無し迷彩:02/05/11 23:41
氏ね
79名無し十字軍:02/05/12 03:27
ベスト:イーグルTAC V1-N(だと思うがリングの数が若干多い。)
BDU:真っ黒。としか言い様がない。
メインアーム:MP5A5(シュアファイア装備)
サイドアーム:SIG P226か8(これもシュア装備。カールコード型ランヤード)
グラブ:よくわからんが少なくとも手首が露出する裾の短いタイプだった。
ワッペン:円形。黒字にグレーの文字。中央に独特の書体で「SAT」(よくドイツ軍装備で
     見かける、線を幾重にも並べた書体) その上に日本国旗 ふちにSpecial 
     Assault Team
メット:少なくとも防弾型の、耳までカバーするバイザー装備型。
ニーパッド:たぶんALTA社製だろうけど…。ちなみに市場では現在品薄。警察用に在庫
     持っていかれた? HATCH社のは腐るほどおいてある。

例の公開されたビデオ映像には、そういう装備が映ってた。 
80名無し迷彩:02/05/12 20:35
ベストとかは日本製だよ。似てるだけで
81名無し迷彩:02/05/13 00:07
SATの装備は銃器以外は国産品が多いです。入手は不可能と思われますので、似たもので
代用しましょう。

ヘルメットも国産です。ここの上に載ってるやつがちょっと似てます。高いけど。重いけど。
http://www.tai-tero.com/product/aba/helmet.html
BDUは画面が暗いため黒く見えますが、よく見ると濃いネイビー色です。(ヘルメットも同色)
http://www.tai-tero.com/FS-Trade/shop01/user/BDU-2.html
ベストもイーグルを元にした国産品のように見えます。代用品として件のtac v1-nでいい
でしょう。
http://www.rakuten.co.jp/risk/408338/414031/
82名無し迷彩:02/05/13 00:29
TAC-V1買うならリスクは高いぞ。
こまめに調べれば2万前後で入手できるので注意。
83 :02/05/13 00:36

          ,,...▽、.,
        /:::::::::::::::::::::\
        /::::::::::;::::::::::::::::::::::ヽ
      {:::;::;i::/l\:ヽ:;::i、:;ヽ;:i
       |/|/レ |. ゙ヾ!\!:\!:l
       ハ' ○   ○ l:::::::::::|   ジ サ ク ジ エ ン
       |::::}.   __  |:::::::::::|
      l:::::ヽ .,_゙、_ノ _,,.i::::l:::::::l
        !:i:::::;; -r'"´ ソ:/i;/:/     突 っ つ い た ら 
       ヾ>ゝ ゙i'o'i‐;'/ / ゙}
    (・∀・)'|━,'、_|  j.  i
     i⌒!ィ i.   i:、 `'''"  /!        ど う な る ん や ろ う ?
      'ー‐'"!  |o|`': 、,_,/ !
        |   |. |     |
84名無し迷彩:02/05/13 00:36
ちなみにYAC-V1と同じデザインなら
ブラックホークでも出ているよ。赤風呂で18Kくらいだった。
85名無し迷彩:02/05/13 00:56
81
のは上祐さんが被ってたヘルメットですか?
86名無しべトコン:02/05/13 01:00
いやぁ、ニュースでやってた訓練の映像
正直震えたね、これが日本人と。
87名無し迷彩:02/05/13 01:04
>>85
あれはまた別のやつです。
88名無し迷彩:02/05/13 01:14
そうかTAC-V1のパチモン国産コピーだっったか。
89名無し迷彩:02/05/13 01:31
お、そうだSATの装備には小型の透明防弾盾もありました。
http://www.rakuten.co.jp/siizum/446397/401338/451057/

本気でSATになりきろうとすれば100万くらい必要になりそう…
90近道:02/05/13 02:15
キラースタジオに頼めば~即問題解決!
91名無し十字軍:02/05/13 19:57
そうか、あのベスト国産タイプだったのか…。
リング数が違うからてっきりまたバージョンアップ品かと…。

今思ったんだけど、ここ数ヶ月で日本警察特殊部隊(SAT、銃器対策部隊など)の映像が
かなり公表されているから、ここらで一時間特集をテレビでやれないものかネェ?
SITとかのも含めて、「警察24時」の中の一枠でもいいからさ。
92名無し迷彩:02/05/13 20:24
>>91
リングの数、位置ともTAC-V1-Nと同じですが?
むしろ国産だといわれるならその根拠をおしえていただけます?
93名無し十字軍:02/05/13 20:54
リングに関しては肩の調整用ベルクロシート(って言った方がいいのかな?)に付いている
D型リングが左右それぞれ一個ずつだったのが、バス突入訓練の映像でカメラが
隊員の肩をかすめていく際、左右それぞれ2個ずつだったのが確認できたんス。
V1-Nの初期と現用を比べると、背部上段に細長いベルクロ(パッチ装着用)、背部増設ループ左右
にD型(一度だけ長方形タイプも見た)リング…、それくらいしか異なる点がなかったと
記憶してたんスが…。
なにぶんブラックホーク製とごっちゃにしてるかもしれない。

国産か否かについては漏れよりも他の人に聞いた方がいいかと。
94TOP=GUN:02/05/13 21:00
この間にTVでSATの公開ビデオやってたけれど、狙撃にはM40を使っているんですね。
95熊男 ◆i1ZVfXIQ :02/05/13 21:35
>>93
名前入れ忘れてた>92
画像が未整理で肝心な画像が見つからないので
拾ってきたオークションの画像で代用させていただきます。
リングの数に関してはこれで納得されると思います。
EAGLE TAC-V1-N
www68.dns.ne.jp/~bbs2/upload3/helen/OB0005840.jpg
www68.dns.ne.jp/~bbs2/upload3/helen/OB0005839.jpg

BHI
http://www68.dns.ne.jp/~bbs2/upload3/helen/OB0005838.jpg

TT
www68.dns.ne.jp/~bbs2/upload3/helen/OB0005841.jpg
96名無し十字軍:02/05/13 21:52
>>95
ああなるほど
たしかに確かに二個ずつありますね。
リンク先の一番上の画像の肩の部分、まさにそれです。
そうかごっちゃになってたか。
いやいや、スマソです。
97名無し迷彩:02/05/13 22:08
うーっむ、おいらも前にあれはイーグルのTAC-V1説を出したのだが、
TBSの映像でヘリの上のやつでちらっと映るのだけだと、判断しがたいですね。
以前 熊男さんがアップしてくれた画像でベストの方のところを見ると
やはりイーグルそのままに見えます。
他メーカーのモノではないとも言えませんが。
98名無し迷彩:02/05/13 22:43
>>94
ヴァ〜カ!
M40は米軍の正式狙撃銃に与えられる名称だアフォ!
米軍の武器じゃなきゃすべてレミントンM700の派生系としかならねぇんだよ!!
99名無し迷彩:02/05/13 23:51
F-15もF-4も米軍以外でもその名前なんだから日本でもM-40って
呼んでるかも。わかんないけど。
100名無し迷彩:02/05/13 23:57
>>98
はいはい。ヲタは首吊って震度計
10180:02/05/14 00:00
>むしろ国産だといわれるならその根拠をおしえていただけます?
リングがどうだ、形がどうだ、という具体的な事は漏れは知らない。
直接、納入&製造業者から聞いたんでね。まさか、あの会社が作ってるとは思わなかった。どこのメーカーかは言わないでおくけど(言っちゃ駄目なもんで)
ただ、上記メーカーではない、とだけ言っておこう。
102さっとちゃんで〜す。:02/05/14 03:05
SATの画像 本庁で見れるよ
受付で ビデオ見せてと頼んだら
別室に案内された
4分程度の内容です。 
103名無し迷彩:02/05/14 09:29
>>99
( ´_ゝ`) プッ
M92FをM9と呼ぶのは米軍だけ。
USPをP8と呼ぶのは独軍だけ。

とりあえず首でも吊っておけ。
104熊男 ◆i1ZVfXIQ :02/05/14 19:56
>>101
納入している業者さんの情報ですか・・・
やっぱり国産なのか、でもこの前の首相官邸警備隊の公開の時
連中の着ていたのが、EAGLEと同型のものではなくBHI型だったのが
いまいち解せないなあ。(単に予算の違いかもしれないけど)
10580:02/05/14 22:57
>>104
うぃ。
とりあえず、そこが納入した先が特殊急襲部隊と自衛隊のとある部隊、て事だけは分かってるですよ。
106名無し迷彩:02/05/14 23:15
ところでSATって強いのでしょうか?
107名無し迷彩:02/05/14 23:38
>>106
そういう莫迦丸出しの質問してる奴は氏ね。
108名無し迷彩:02/05/15 02:05
SATが強くなる必要のある日本なんてイヤすぎます。
109名無し迷彩:02/05/15 02:09
しょうがないじゃん。
今にも失業者数百万人が暴動起こしそうなんだから(藁
110名無し迷彩:02/05/15 02:12
文句は小泉政権に家
111名無し迷彩:02/05/15 02:21
>>109
その前に不逞鮮人が(以下略)
112名無し迷彩:02/05/15 10:40
日興伊呂波坂のめいわく猿たいじで
駆除を担当している詩の職員がMP5A5をつかっていましたがなにか?
113名無し迷彩:02/05/15 10:40
上の許可がないと引き金は引けません(w
114名無し迷彩:02/05/15 10:54
ベスト、ランヤードコードはBHI製と判明。
115名無し迷彩:02/05/15 10:55
>>114
その心は
116名無し迷彩:02/05/15 12:42
>>115
神が電波を送ってきました。
117名無し迷彩:02/05/15 13:28
おーい、山田君>>116に座布団2枚だ!
118名無し迷彩:02/05/16 04:26
age
119名無し迷彩:02/05/19 13:51
>>1
装備そろった?
120名無し迷彩:02/05/19 16:00
>>109
暴動には機動隊、これ常識。
121名無し迷彩:02/05/28 15:14
122名無し迷彩:02/05/28 15:16
今月号の巻頭記事のMP5J、どうだった?
漏れ的にはなんかVシネマのエキストラSATみたいでかっかり。
123名無し迷彩:02/05/28 16:06
ランヤードングリつけますた
124名無し迷彩:02/05/28 16:17
俺ん家の隣りの隣りにガンショップできた
125名無し迷彩:02/05/28 16:18
ツタヤで立ち読みしてきますた
126名無し迷彩:02/05/28 22:18
>>122
銃器対策班なんだから別に良いのでは?
127122:02/05/28 23:15
>>126
でも機動隊とSATから選抜された一種の隊テロ部隊じゃん。
兵庫の暴走族を取り締まる暴徒鎮圧部隊なら許せるんだが。
つーか、Vシネマ以下かも。
あんな薄いアーマーじゃあ、拳銃持ったテロリストにあの距離から
撃たれたら戦線離脱間違いなしと思うな。
128122:02/05/28 23:30
外国の特殊部隊ヴィデイオ観た知識だから間違ってたらスマソ。

拳銃を持ったテロリスト2名がバスの前に立ちはだかり、
その場に都合よく銃器対策班が待機してたとする。
まずは武器を捨てさせるよね。
次に手を挙げて地面に伏せさせる。
で、伏せたテロリストの足側から少し離れて隊員が一人付く。
別の隊員は相打ちにならないように側面から寄って拳銃を奪う。
その後その隊員が犯人を制止して、最初の隊員が後手に手錠をかけ、
身体検査をする。他に武器を持ってなければ後続部隊に送検する。
以上。
129122:02/05/28 23:37
アーマーは撃たれても任務遂行可能な様に、トラウマパット入りで
グロインプロテクター(キャンタマアーマー)付きのを装着。
防弾ヘルは勿論、防弾バイザー付きのを被る。

あの写真を見て、私があのテロリストならば拳銃を下半身や顔面に乱射する。
その直後、自分が他の隊員にやられるとしても、テロリストなら隊員一人以上は
道連れにするだろうな。
130名無し迷彩:02/05/28 23:47
>>127
は?
> でも機動隊とSATから選抜された一種の隊テロ部隊
何の話?
まさか、銃器対策班の事じゃないよね?
もし、そんな風に思ってるなら、もう一度調べてから出直しておいで。
特殊急襲部隊の方が、対テロ部隊なので。銃器対策班はSWATだ。

>私があのテロリストならば拳銃を下半身や顔面に乱射する。
素人が「自分ならこうする」とか言ってもまったくもって説得力がないがね。
偉けりゃ、その時やってみな、出来るもんなら。と言うほかない。実際に銃を突きつけられたときの状況がわからないようだし。

「ヴィデイオ」なるものが何か知らんが、もっとちゃんとした文献なり情報を調べてから言うようにすれば?
それ以前として、たかだか一頁の写真のみで何を言ってるかね?
131122:02/05/29 00:37
>>130
「ヴィデイオ」なるものとは英軍SASの対テロ訓練ビデオのこと。
それ観たあとであの記事見て感じたことを述べた。

>実際に銃を突きつけられたときの状況がわからないようだし。
自分が拳銃持ってて、サブマシンガン突きつけられた気持ちは
サバゲで自分がハンドガンで相手に電動ガン突きつけられた時とは
違うかな?本物の自爆テロリストの心境を想像したとして。
相手が何持ってても先制攻撃や自爆覚悟なら何するか解んないと思うが。

>たかだか一頁の写真のみで何を言ってるかね?
いや、その1枚の写真に、拳銃を捨てさせずに犯人に接触してるシーンが写ってるから
心配してるんだよ。

あんたならどうするか聞いてみたいな。悲観的な屁理屈じゃなくて。


132名無し迷彩:02/05/29 00:39
ハイハイ、頭悪いんだから無理しないの。
133名無し迷彩:02/05/29 00:41
アタマイイヒト、ナンカイテミテ。もしかして口だけのファイトクラブ五期生?
134名無し迷彩:02/05/29 00:42
聞いても理解できないでしょ?
じゃ、おやすみ。
135名無し迷彩:02/05/29 00:43
取り合えず言ってみろよ。負け犬が。
136名無し迷彩:02/05/29 00:45
そう言って逃げるのか、このクズ!
137名無し迷彩:02/05/29 00:46
とりあえず君の知能がどのくらいかわからないとどう言っていいのか見当がつかないよ。
138いい加減にせい!:02/05/29 00:47
シッタカ君逝ってヨシ!
139137:02/05/29 00:49
>136
クズだって萌えるんだよ!
140名無し迷彩:02/05/29 00:50
じゃあそろそろ寝かしてもらうよ。
日がな一日家でごろごろしている君たちと違って明日も忙しいから。
141名無し迷彩:02/05/29 00:50
>サバゲで自分がハンドガンで相手に電動ガン突きつけられた時とは違うかな?
頭の悪い奴だな。
そういう例えが出るところが、お前が単なる阿呆だって証明してわけだが(爆

>あんたならどうするか聞いてみたいな。悲観的な屁理屈じゃなくて。
はぁ?
どこが屁理屈なんだ?
悲観的? 悲観的なのはお前だろう。
その前に、こっちがわざわざ指摘してあげた「銃器対策班」については調べたのかい?(爆
もっとも、俺はただお前みたいな思い込みの激しいヲタクを馬鹿にしてるだけだがな。
少なくとも、お前みたいなド素人に心配してもらうほど警察は落ちぶれちゃいないよ。
そんな事もわからずに、顔を真っ赤にして、キーボードをたたき割らんばかりに書き込んでいるお前は哀れな奴だ。
日本語すらまともに書けないような、お前を相手にする気なんてこれっぽっちもない。ただ、馬鹿にして嘲り笑ってやるだけ。
142名無し迷彩:02/05/29 00:53
>>141
同意。
プロなんだからさ。
自分の部屋以外の世界を知らない引きこもりに心配される筋合いはないな。
143130=141:02/05/29 00:55
>>142
まぁ、ヲタ君は決め台詞を吐き散らして逃亡らしいから、放置ってことで。
144名無し迷彩:02/05/29 00:56
命のやり取りをする実戦と、何があっても命のやり取りをしないサバゲを同レベルと思ってる厨房がいるねぇ・・・・
145名無し迷彩:02/05/29 00:58
>>144
仕方ないさ。
こいつら自分の部屋を世界の全てと思ってるからね。
146名無し迷彩:02/05/29 01:03
>>145
そうだね。
ほんと、頭の悪い奴が多くなって困るわ。
ま、彼が明日も忙しいのは単にガクセーだからだろうね、きっと(w
147名無し迷彩:02/05/29 01:04
>>146
でも君は引きこもりなんでしょ?
148名無し迷彩:02/05/29 01:06
なんだか装備の話から離れていってるなぁ。
149名無し迷彩:02/05/29 01:08
>>147
君と一緒にしないでほしいなぁ、122君。
そんなに悔しがる事はないよ、君が馬鹿だってのはわかってるから。
150名無し迷彩:02/05/29 01:09
結局皆馬鹿なのでは?
151名無し迷彩:02/05/29 01:11
バカばっか
152名無し迷彩:02/05/29 01:13
見苦しい自作自演に出たな122君(w
153名無し迷彩:02/05/29 01:14
中学生だから仕方なかろう
154名無し迷彩:02/05/29 01:22
>>153
うむ。
何かというとすぐ「引きこもり」などと口にするのもガキの証拠だからねぇ(w
155名無し迷彩:02/05/29 01:23
そうだな。
真実でも言っていいことと悪いことがある。
156名無し迷彩:02/05/29 01:27
>>155
122君、しつこいねぇ。
顔を真っ赤にして人の悪口を言う暇があるのなら、「銃器対策班」について調べたらどうだい? そんな能力もないだろうが(ワラ
引きこもりは君だけなんだから、いい加減首でも吊って震度計
157ジェレンク:02/05/29 01:30
全員じゃないのかい?
外部から見たら皆目くそ鼻くそ!
まあ、君たちは知性がないからしょうがないね。
158名無し迷彩:02/05/29 01:31
122の自作自演タイムだな。
暇なやつ。
159名無し迷彩:02/05/29 02:50
そろそろマターリするか
160名無し迷彩:02/05/29 18:47
さっき宮城の県内ニュースで、特殊銃の射撃訓練という題で
県警の銃器対策課の訓練風景をやっていた。そこで使っていた
SMGが面白いことに、MP5Fにローマウントベースとエイム
という組み合わせだった。そう、丸いのMP5RASのあれと
ウリフタツ。ちなみに風船を的にして撃っていた。
161熊男 ◆i1ZVfXIQ :02/05/29 18:56
今月のコンバットでSMGがMP5Fっぽいと言う記事を目にして
一安心している熊男です。

>>160
こんな感じ?画像は先月の札幌のやつ
http://us.news1.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20020529/i/1022654956.1476599860.jpg
162真、厨房プロトタイプ:02/05/29 18:59
真、厨房プロトタイプで〜す
アフォで〜ス
クズで〜ス
スレに粘着してageまくり荒らしまくりま〜ス
オナニーぷーぷー
163名無し伍長 ◆wK3r5F/. :02/05/29 20:57
マルイからローマウント・ベース単体発売しないかな〜〜。
そしたら、ワルサー・ポイント装着して使うのに(ぉ
164名無し迷彩:02/05/29 21:25
SATはなぜPDWを採用しなかったのですか?
165名無し迷彩:02/05/29 21:30
>>164
そんなこと、SATに聞いてこい、アフォ!
166熊男 ◆i1ZVfXIQ :02/05/29 21:37
>>164
PDWだからです。
167名無し迷彩:02/05/29 21:50
発射速度が速いから。命中率で多機種に劣るから。カッコ悪いから。
168164:02/05/29 21:53
もういいよ・・・。
なんかほんとに心底落ち込んだ。
帰ります・・・。
>>166 熊男さん
もう少し優しくしてあげてください。(泣
>>164
PDWの意味はレオ2に乗った国防軍の戦車兵に聞いてください。
170名無し迷彩:02/05/29 22:04
なんでほっかいどうけいさつタンはチビデブ多い(ぷ
171名無し迷彩:02/05/29 23:25
            ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ゚Д゚) < 幽体離脱的奪数二
           λλ   \_______
ヤメトケ∧∧  ∧∧ζ´
   ( ゚Д゚) ( ゚Д゚)
    | ⊃|⊃ゞ  |
  〜| _ |ガシッ!!!|
    ∪∪ ∪∪
172熊男 ◆i1ZVfXIQ :02/05/30 19:49
>>167
ゴメソ。
格好は嫌いじゃないけど、>>167氏の言うとおりの理由だと思います。
元々、パイロットの護身用(だっけ?)のために開発された物なので、
それを敢えて採用する理由は無いかと。

>>169 オイゲン・マンドリル大尉殿
自分にも色々あるんですよ〜と愚痴ってみるテスト。
173名無し迷彩:02/05/30 21:08
正直、なんかありそうな予感。ワールドカップ
174名無し迷彩:02/05/30 22:03
>>161
フェイスマスクしてけれ〜
しかし、やたらと恰幅のいいやつばかりだな。
175名無し迷彩:02/05/30 22:06
お相撲さんみたいです。
多分柔道の猛者でしょう。
176名無し迷彩:02/05/30 23:06
>161
よく見ると前から二番目左のやつが太ったひろゆきに見える(藁
177名無し迷彩:02/05/31 23:23
サッと参上!
サッと解決!

人呼んで、SAT!!!
178名無し迷彩:02/06/01 15:00
サッと参上!
サッと解決!

人呼んでさすらいの公僕!

怪傑、SAT!!

ダララララララ…ジャーンジャーンジャカジャーン!(BGM)
179熊男 ◆i1ZVfXIQ :02/06/01 17:21
>>177
そんな年齢が知れるようなネタを・・・・(ちなみに自分の世代じゃないので)
ズ○ットだったら寧ろこっちの方が向いてるのでは?

海上保安官「なんだテメェは!?」
SAT隊員「人に名前を聞くなんざぁ紳士なこったぁ。
ご婦人に手荒なことをする虫ッケラが言うセリフじゃねぇ」
海上保安官「なんだとぉ!」
SAT隊員「おぉっとっとぉ。よしなよしな。雑魚にゃ用はねぇよ」

SAT隊員めがけて飛んできた拳銃弾を掴む。

SAT隊員「そんなところに隠れてねぇで出てきたらどうなんだ?
こちらのお兄さんに当ったら怪我するぜ。オイオイ、まだかくれんぼする気かい?
いいかげんにしなよ。まさかお前の事を知らないとでも思ってるんじゃないだろな?え?SSTさんよ」
SST隊員「オレの事を知ってるのかい?」
SAT隊員「あぁ知ってるさ。海上保安庁の特殊警備隊・SST。テロリストの急襲と制圧のプロ。
ただし、残念ながらその腕前は日本じゃあ2番目だ」
SST隊員「なんだと!?俺達より凄腕の日本一がどこにいる」
SAT隊員「ヒュ〜(と口笛を吹いて)チッチッチ」満面の笑みを浮かべて親指で自分を指す。


180名無し迷彩:02/06/01 19:50
↑で、その続きは?来週のこの時間まで待てんぞ。
181名無し迷彩:02/06/01 20:16


宮内洋〜〜〜〜〜
182名無し迷彩:02/06/01 21:46
naniore
183名無し迷彩:02/06/02 21:43
SATの正式名称は

「S」exual  「A」ssault  「T」eam
184名無し迷彩:02/06/02 22:13
SATの正式名称は
「S」exual  「A」dult  「T」inko
ローエンフォースメントウェポンとして機動隊に導入された放水銃「インパルス」
装備をサバゲに導入しる。
背中の水タンクに(風雲たけし城)とか書いてあるとなおヨシ!
186名無し迷彩:02/06/02 22:39
インパルスって消火用じゃないの?
187名無し迷彩:02/06/02 22:50
インパルスはもともと消化用で広範囲に広がるけど純粋に撃ち出すこと
のみを考えた場合どれぐらい飛ぶ?理想としては水圧カッター並みにし
たら面白いんだけど
188名無しのSAT:02/06/15 19:34
ABAのヘルメットの値段問い合わせした人いる?
俺今日電話したけど時間外だった
知ってる人おせーて
189名無しのSAT:02/06/15 19:39
190名無し迷彩:02/06/15 23:35
「SAT」を「特攻隊」と日本語訳
間違ってはいないんだが・・・軍事板ではどうかな
191名無し迷彩:02/06/15 23:41
>>190
俺が訳したら「特襲隊」になった…。
AはAssaultのAだからね。
192名無し迷彩:02/06/16 00:07
たいてろとっこんでぃ
193名無し迷彩:02/06/16 00:10
SATはフツー特殊急襲部隊だろ





とつっこんでみる
194名無し迷彩:02/06/16 00:34
>>193
正式には「特殊急襲隊」だがな。


















とつっこんでみる。
195名無し迷彩:02/06/16 00:35
特攻隊じゃKP−SWATになってまう・・・・
196名無し迷彩:02/06/16 00:40
>>188
確か14〜5万したと思うが。
197名無しのSAT:02/06/16 05:16
た・たかい…
十万以下なら買ったのに
ほかの似たようなの探しますよ
198名無しのSAT:02/06/19 00:34
で・そろえた奴、
そろえきった奴いるのかよ?
いねえだろうな…
199名無し迷彩:02/06/19 02:15
無理だろ…。
あのメットがネックだ…。
レプリカメットのグレードで再現可能か現在模索中だけど、やはり新規金型になる…。
売れるかどうかわからんから商品化も難しい…。
何しろうちにはメットの製造ノウハウがないからリスクが高い。

どうしてもっつーんならバイクのメットにポリカ板の面体をくっつけるしか
今んとこ方法がない。
200名無し迷彩:02/06/19 02:17
今だ!200ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
201すわっ!と:02/07/07 16:15
DAT落ち阻止!突入!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
202すわっ!と:02/07/16 21:34
SAT落ち阻止!突入!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
203名無し迷彩:02/08/08 23:49
satsatsatsatsat
204名無し迷彩:02/08/09 01:46
Sasugani Atui Tasukete・・・・
205名無し迷彩:02/08/12 22:28
シグザウエルP226に
ランヤードつけるためにはどうしたらいいの?
206熊男 ◆i1ZVfXIQ :02/08/12 22:56
>>205
タイラップを銃本体に付けてタイラップにランヤードを付けてるけど?
207名無し迷彩:02/08/12 23:36
メットのヴァイザが分厚いですね。
GSG-9のものに似ています。
しかし、耳当ての形状が違います。
ヘルメット本体はABAのヤツの形状に似ています。
208名無し迷彩:02/08/12 23:49
http://www5c.biglobe.ne.jp/~recon/B-SAT-player.htm

航空機のシーン、G19だよなあ?
209名無し迷彩:02/08/13 00:08
バスジャック突入訓練で、梯子に足をかけて車内に身を乗り出してMP5を構える
隊員の、外側からとったアップ映像がありましたが、ホルスターに入っていた
銃はどう見てもグロックにしか見えませんでしたよ。他はP226かP228が多いよ
うですね。しかし、USPも装備してるという情報がかなり多いんですが、USPは
出てきてませんよね?
210名無し高額迷彩:02/08/13 00:29
2002/8のラジオライフにSATの装備記事が載ってたので参考迄。

狙撃銃(ボルトアクション)はSAKOらしい、機動隊で使用のホーワ・ゴールデンベアー7.62mmでは無い。
USP(9mm)にはSUREFIRE615R
ベストはBLACKHAWK30VT05もしくは39VT03
肘膝当てはHATCHかALTA製
ホルスターはOMEGA V1LASSULT HOLSTER USP40/45
ラペリング時使用のグローブはRC4454かRC4451
ヘルメットはRABINTEX 303の類似タイプ

以上の様な記事内容でした。



211名無し迷彩:02/08/13 00:38
>>210
九月号は目に見えて情報量が落ちてた
212名無し迷彩:02/08/13 10:14
とりあえず ブラホのランヤード買います。
213名無し迷彩:02/08/13 16:50
タナカのP226もう買えないのかあ。
ぜんぜん売ってない。在庫も無い。
ならばKSCのG19をサイドアームにするとして
レッグホルスターはイーグル製?だとしたら何を買えばいいだろうか?
あとUSP使ってるっていう情報はどれくらい信憑性があるだろう?


214名無し迷彩:02/08/22 01:31
http://www.rakuten.co.jp/siizum2/447662/447684/
こんなのもあった。(ヘルメット類似品)
これは台湾SWATが使ってるやつ。
例外なく、フェイスシールドが抗弾性のあるものだと値段が高くなるようだ。
リアルさを重視して、分厚い抗弾使用バイザーのものにするか、値段を重視
して、薄い非防弾性のバイザーのものにするか…
215名無し迷彩:02/08/22 01:46
>>213
SATの話?それならかなりの確立でUSPは装備してる。
初期段階からUSPを使ってるって話だったし、最近、ニュースでも出回った画像でも
水中訓練中の使用拳銃はどうみてもUSP。SOCOMやエキスパートなどUSP系にも色々
あるけど、サイズから言っておそらくUSPと思われ。
216名無し迷彩:02/08/22 01:58
タナカのP226、ヤフオクなら新品未使用、新品同様で12000円ぐらいが相場。
銃本体は文句のない出来栄え。
有名なマガジンガス漏れはマガジンベースの方は簡単な工作でガス漏れ解消できるが、
バルブの方が×。Rタイプを手に入れて、マガジンベースパッキンに工作を仕掛けると
良い。エアタン使用なら完璧だが。
217216:02/08/22 02:03
でも215の言うとおりおいらの目にもUSPに見える。
どっちにしてもガスブロでそろえようとすると苦しいのが辛いね・・・。
218216:02/08/22 02:04
つーわけでタニコバUSPいっとく?(w
219216:02/08/22 02:08
でもシグは警察・自衛隊の伝統として、性能、使い勝手でグロック、USPなんかが
混じってきてるのか?
220名無し迷彩:02/08/22 02:09
SATかぁ・・・。Special Asalt Team
どっかで聞いたけどアサルトってアメリカのスラングで「強姦」「暴行」のようなニュアンスで
使ってるらしい。
直訳だけど「超・強姦・集団」やっぱ、日本軍と同じだぜ!
221名無し迷彩:02/08/22 07:43
寒いよ。あんた。
みんなに イイ! とか言ってもらえると思ったのか?
激しくスレ違いだ
222名無し迷彩:02/08/22 08:32
超は、Superだぞ。厨房は氏ね!
223名無し迷彩:02/08/23 23:50
>>220

ばかだなあ・・。
224名無し迷彩:02/08/24 00:20
韓国警察特攻隊も、Special Weapon Assault Teamだから、
「超・武器・強姦・集団」だな。「大人の玩具」を使うってことだ。
名前も特攻隊だし、日本軍と同じ!
225名無し迷彩:02/08/24 00:29
超は、Superだぞ。厨房は氏ね!
226名無し迷彩:02/08/24 13:10
227名無し迷彩:02/08/24 17:13
228名無し迷彩:02/08/24 17:47
東京ファントムの7000円防護シールドブラックフリッツで十分。
死ね。
229まんこす:02/08/24 18:05
何度かビデオ見たけどP226、P228持ってるヤシ居ないのに
なんでP226使用って噂が広まってるんだ?
シグに直接タクティカルライト付かないし、
あのライトUSP用のやつだよ。
タナカの社員がレス付けてるみたいだね。
漏れが確認したところUSP系だったね
MP5と同じH&Kだから納入も簡単だろうし。
だまされてガス漏れしまくりのTANAKA製シグ買ったヤシ
ご愁傷さまです。
いまからマルゼンのUSP探しても入手困難だっぺ
230名無し迷彩:02/08/24 18:12
http://laserdevices.com/pdf/21397_5.pdf
完全につかないってわけでもなさそうだが
231名無し迷彩:02/08/24 18:40
シグ用のアンダーマウントあるよ。細かいようだが。
232名無し迷彩:02/08/24 18:41
って230が先に突っ込んでた・・・。
233名無し迷彩:02/08/24 18:49
最初のはシグだよ。持ち替えてる奴。スライドの真ん中から旧に細くなってる奴。
で、トリガーガードがななめってる。

USPはシグと同じくグローブをしたままでも使えるでかいトリガーガードは
似ているがシグに比べて銃身と平行になってる。
あと、スライドの両サイドが細くなってるのは一緒だが、スライド上面が
一直線。だからUSPはビデオでみると長方形の銃身に見えるが、
シグはトリガーガードから銃口までが斜めに見える。

ちなみに「納入しやすいから」とかそんなおもろい理由でUSPになったりはしない。
シグと警察庁の取引はもともと結構歴史があって、警察に納めるシグは
セフティの新造とかいろいろ手が入ってる。
234名無し迷彩:02/08/24 18:50
>>229
厨房の一つ覚えとはまさにこのことだな。ご自慢の
知識はそんだけかい? 内容についてはあえて突っ込み
ません。(w
235名無し迷彩:02/08/24 18:52
自衛隊の9ミリ拳銃はライセンス生産品だと聞いたからこれとはまた
事情が違うだろうけど。
236名無し迷彩:02/08/24 18:55
私的感想ですまんが、確かにネットで出回ってる>>226のビデオ
映像にでてくるハンドガンはUSPにみえる。だが、テレビで流れた
バスジャック訓練で隊員が持っていたのは、>>230のように、ライト
が前方に突き出しているのが目立つ拳銃―ようするにSIG―に見えた。

警察にしろ自衛隊にしろ海保にしろ、日本の治安機関ではSIGは結構
導入されてるわけだし、SATが226,228を導入していてもおかしくは
ないだろうと思える。だから、USPもSIGもあるって結論でいいんじゃ
ない?
237名無し迷彩:02/08/24 18:59
本当はあの画質でUSPだとか断言できる方がおかしいんだけどね。
今までの納入実績とか考えると全部シグでも驚かないぐらいの状況で。

しかしもしグロックまで混じっていたら本当に驚き。
SATの柔軟さをしめす材料になって嬉しい。
238名無し迷彩:02/08/24 19:02
>>229はあからさまなマルゼン社員
239名無し迷彩:02/08/24 19:12
つか全部シグだったら悲しいよ。ああ。こういうところはSATといえども
日本の警察だなあ、ってなっちゃう。
240名無し迷彩:02/08/24 21:38
>>all
タナカ買っちゃった人の悪あがき(爆笑
241名無し迷彩:02/08/24 21:39
ベルリンの大使館占拠みたいのが日本で起こったら、やっぱりSATが出動
すんのかな。
そう考えると非常に萌えるのだが。(不謹慎だが)
242名無し迷彩:02/08/24 21:45
なあ、ムービーみると水中でハンドガンもってるのって
あれ水中用の銃?
のわりに小型だし。
普通の銃を持っていっているのか?
243名無し迷彩:02/08/24 21:46
>>240

必死だな(w
お前の目は節穴決定。
244名無し迷彩:02/08/24 21:49
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/8924/2.html
こいつらの使っている銃は?     
245シールズマンセー:02/08/24 21:52
警察コスプレヲタの集まるスレはココですか?
と書いてみるテスト
246名無し迷彩:02/08/24 21:53
247名無し迷彩:02/08/24 21:54
SATの2チャンねラーっていないの?
248名無し迷彩:02/08/24 21:55
警察板にいったらいるぞ!
自称だがな!
249名無し迷彩:02/08/24 21:56
>>244
SIGとガバっぽい。
250名無し迷彩:02/08/24 21:58
>>242
普通の銃です。
水中で戦闘するわけじゃないので。
251名無し迷彩:02/08/24 22:01
じゃあSATは水中で攻撃しろってことだな!
252悪の秘密結社:02/08/24 22:01
ようし、いいことを聞いた!
これでSATを倒してやる!
253名無し迷彩:02/08/24 22:03
>>244
左:SIGがクーガー
右:MGCハードボーラー
254名無し迷彩:02/08/24 22:05
>>252

通報素股!
255名無し迷彩:02/08/24 22:33
なあ、おまいら。
Sアンドグラフでコブラボールのベスト買った香具師いる?
256名無し迷彩:02/08/24 22:37
>>251
そんな一目で上から見てわかるような状況じゃ特殊部隊も潜水しながら接近してこないって(w
しかも、銃弾って水中を進むとあっと言う間にエネルギーを失うらしいよ。数mも潜ってばそうそうは
殺れないらしいよ。
257名無し迷彩:02/08/24 23:40
>>209
あれのどこかグロックにみえるんだか・・・・
258名無し迷彩:02/08/24 23:51
>>229
いったいどこをどうすれば、シグが無いと断言できるんだか。
明らかにシグだろうが。

> 性能、使い勝手でグロック、USPなんかが
使い勝手や性能を考えればグロックとUSPは除外されて、シグだけだろうな(w
259名無し迷彩:02/08/25 00:15
>>257

おめーは動画の航空機突入シーンよーく見れ
260名無し迷彩:02/08/25 00:16
>>258
死具厨がおるな(藁

いろんな銃を使ってるってことでいいじゃねーか。
SIG、USP、グロック、どれも一級のCQB用ハンドガンだよ。
ここにSWとかスタームルガーなんかあったらそれこそ鬱。

でも今SAT装備を揃えるとしてゲームでちゃんと使えるハンドガンがグロックしかないのは問題だよな。
261名無し迷彩:02/08/25 00:18
まあ共通するのは9mm弾使用という事さね。
262名無し迷彩:02/08/25 00:20
>>258
どうみてもUSPは使用してるシーンが見て取れるが。
SIGの方こそ、おぼろげにしか映ってなくて確認できないんだが。

おそらく、ライトが必要なシーンではUSPなのではなかろうかと想像
してみる。今のトコ、SIGがはっきりしてるのは、SSTのノバック
付きくらいなもんだが。
263名無し迷彩:02/08/25 00:36
誰かSATに入隊しろよ
んで支給された拳銃のタイプをここに報告、と
264名無し迷彩:02/08/25 00:41
>>236
んで信じてもらえず「厨房ハケーソ」と言われる罠。
265名無し迷彩:02/08/25 00:41
>>258

どこがUSP??
ビデオのおっぱじめからP226出てんじゃん。
266265:02/08/25 00:42
ごめん。262へのレス
267名無し迷彩:02/08/25 00:45
>>266
水中訓練でプール水面から上に向けてハンドガンを構えてるシーン。ここは写真も出回ってる
ようなので確認しやすいかな?
後は、MP5を座った姿勢でフルオートで連射後、素早くホルスターから抜いて構えるトコ。

はっきりと確認できるのはここらかな?
268名無し迷彩:02/08/25 01:03
グロックなんかどこに出てくる?
つかグロックの評価の高さは警官とか始終銃を持ち歩く人間のために思い切った
軽量化で携行製を高めたところにあるのであって、執行用としてはセフティが不完全だし
日本の警察が使うとは考えにくい銃の一つ。

SATは出動がかかったときにフル装備で飛び出すのであって、
腰に銃つけて四六時中そこらへんうろつくわけではないから、銃の携行性なんか
気にしないはずだが。
269名無し迷彩:02/08/25 01:06
>>268
SATが使ってるかどうかは別としてグロックを採用してる特殊部隊はあるよ。
あちこちのSWATもだし、GSG−9もじゃなかったかな?

短距離喧嘩用拳銃としては最良の銃の一つだし、そう特殊部隊に不向きとも思えないけど。
270名無し迷彩:02/08/25 01:09
マジレスすると、SATが使ってるのはSIGとUSPです。
SIGは自衛隊が使ってるいることもあって信頼性が確認されている点、
USPはSATの師匠GSG9が使っている点が評価されてる様です。
グロックは安全装置の構造を敬遠した為か採用には至りませんでした。
まあSIG230に安全装置を後付けしたくらいですから・・・・
それと、一方的な話で恐縮ですがソースは明かせません、想像にお任せし
ます。

271名無し迷彩:02/08/25 01:13
>>267
MP5から持ちかえて抜く所はUSPコンパクトにHK純正ライトのついた奴だったような。
水中のシーンはフルサイズのUSPに見えた。
ところでグロックなんて出てきてたか?

SIGだってはっきり映ってたわけじゃない。P226もUSPも映る角度によっては同じに見える。
日本の特殊部隊でSIGを使っている事がはっきり確認できたのはSSTのノバック付きP228だけだし。
272名無し迷彩:02/08/25 01:16
GSG9ってP8採用してたっけ?
P7だけだと思ってたが。
273名無し迷彩:02/08/25 01:23
動画の飛行機のシーンにグロック19出てるよ。
判りにくいがスライドの後端に注目。どう見てもグロックと思われ。
274名無し迷彩:02/08/25 02:30
GSG9が使用している火器一覧

Grenzschutzgruppe 9 (GSG9)

Since the early 1990s, the issue handgun of GSG9 is the 9×19mm Glock P9M pistol (Glock 17M),
which replaced the 9×19mm H&K P7 pistol.
Other weapons include the 9×19mm H&K MP5KA1 submachine gun, 9×19mm H&K MP5A3 submachine gun,
9×19mm H&K MP5SD3 suppressed submachine gun,
5.56×45mm SIG G37 assault carbine (SG551 SWAT, adopted 1993),
7.62×51mm H&K PSG1 sniper rifle,
7.62×66mmB (.300 Winchester Magnum) ERMA SR 100 bolt-action sniper rifle
(with 12× scope, adopted 1997, some of them in 7.62×51mm with sound suppressors),
7.62×51mm H&K G8 heavy automatic rifle (with 4× scope),
18.5×70mmR (12-gauge) H&K HK512 semi-automatic shotgun and 40×46mmSR H&K MZP1 grenade launcher.

この中にはP8はありませんね。
275名無し迷彩:02/08/25 02:40
>>269
グロックが駄目っていったんではなくて、「日本の警察がセフティ機能にこだわる」
という部分が重要なのではないかと。
276名無し迷彩:02/08/25 02:44
でもUSPってそんなにいい銃だったっけか?
USPコンパクトはないだろ。さすがに・・どんな理由で採用されるんだか
考え込んでしまう。

277名無し迷彩:02/08/25 02:59
USPがそんなに悪いとは思わんけどね。
SIGが良いのはわからんでもないけど、
あとはグロック、USP、ついでにベレッタは戦闘用オートの中でトップクラスで横並びな性能だと思う。
逆にこれ以外の拳銃は使い物にならないかもしれない。

278名無し迷彩:02/08/25 03:08
>>276
SATが相手じゃ数も見込めない上、HKがリベート出すとも思えんしね。
279名無し迷彩:02/08/25 03:16
>>276
多分、MP5とセットお得なバリューセットみたいなもんがあるのかも?
精度自体はまぁ良いけどやはりSIGには及ばずって評価だし、目玉のコック&ロック・DA
もセイフティの使い勝手の悪さのせいで評価は低い。

ただ、最近のUSPはSOCOMみたくバレルにパッキンつけて、それでスライドにフィットさ
せるのがついてて、それをつけると精度が上がるのかも知れん。
280名無し迷彩:02/08/25 03:53
>>279
全国に散らばる警官の制式採用にUSPが入るかどうかの瀬戸際ってんなら
MP5との「バリューセット」も考えられるが、この場合はなしでしょ。
SATの人数が少なすぎる。
281名無し迷彩:02/08/25 10:01
>>276
H&K純正フラッシュライトの付いてる銃はUSPコンパクトだよ
銃より前にライトがはみ出してるから良く分かるが
君の家のVHSのデッキじゃ見えないかも(w

フラッシュライト付きはほとんどH&K純正(タナカだったりして)
が付いてるからUSPかUSPコンパクトだね

SIGにマウントつけるとでか過ぎるからすぐに分かるが
見当たらなかったな
P226厨カワイソー
てゆうかシグ厨マジウザソ
282名無し迷彩:02/08/25 10:07
sigのどこがいいのか俺にはわからん。
283名無し迷彩:02/08/25 10:34
>>282 激同
時代遅れに気が付いて、ポリマーフレームを作るもまた失敗
2842チャンねるで超有名サイト:02/08/25 10:34
http://s1p.net/xxgqw


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
285名無し迷彩:02/08/25 10:48
なんか自分の好きな銃をSATに使って欲しいっつう願望をかくスレになってるね。
たしかに最近じゃUSPはシグに負けない「不人気銃」だからせめてSATで
てこ入れしてほしいつう気持ちもわかるが。
286名無し迷彩:02/08/25 10:52
ぼやけたビデオ見て仕様銃を議論する君たちに朗報。
既に国民向けに主な装備については広報が発表済。

http://hanran.tripod.com/terro/c-sat.html
●主な装備
 拳銃……ニューナンブM60短銃、P226、P228、G19(各10丁前後)
 SMG……MP5A4、A5、SD4、SD6(各10丁前後)
  ※H.K社のMP5SD4短機関銃は、部内では「高性能自動短銃」と呼ばれている
 狙撃銃……レミントンM700、64式狙撃銃(連射機能のない特注品、自衛隊で使用しているものとは別もの、スコープ専用銃)、高性能の狙撃ライフル(H.K社のPSG-1)

※SIG SAUER P230自動短銃は、正式には未配備。これは機動捜査隊を中心に配備

 ヘルメットはケプラー製のフリッツスタイルヘルメットに変わった。
 防弾盾
 音響閃光弾
 夜間暗視装置
 航空機に突入する際に使用される特殊はしご
 機内の状況を調査するのに使用する特殊集音装置
 電磁波を使用して建造物内の人間の動きなどを分析するドイツ製の探査装置

 回転式拳銃(ニューナンブ)
 自動拳銃(13連発のSIG P228)
 狙撃ライフル(警視庁以外ではボルトアクション式の狙撃銃のようですが、警視庁のSATは64式小銃に暗視スコープを装着したものやドイツのPSG-1らしい)
 短機関銃MP5
 暗視双眼鏡
  レーザー距離測定機

ちなみに個人的にはシグなんざ好みではないが。
287名無し迷彩:02/08/25 10:54
USPはない。意外や意外?グロックも採用されている。
288名無し迷彩:02/08/25 11:03
 電磁波を使用して建造物内の人間の動きなどを分析するドイツ製の探査装置

 98年度のSATには約50億円の装備強化予算

SAT最高・素敵age
289名無し迷彩:02/08/25 11:05
 U S P 厨 マ ジ う ざ −

グロックファンおめでとう
290名無し迷彩:02/08/25 11:17
グロック最高だね!!!SIGとUSPは糞当たり前のこと言ってスマソ
291名無し迷彩:02/08/25 11:17
拳銃の話は決着がついたのでそろそろその他の装備の話に行くか。
ところで、PSG-1が出て来たね。

やはりGSG9の影響ありありっつうことで。
292名無し迷彩:02/08/25 11:18
グロック10丁前後とはかなり評価が高いと言えるね。
293名無し迷彩:02/08/25 11:25
どうやらハンドガンの決着はついたみたい。
未練のある人が書くと次のひとが書きづらくなるから止めといて
294名無し迷彩:02/08/25 12:27
つうわけでメインウェポンの話をしよう。

個人的にはMP5のバリエが豊富で安心した。これなら自分の好みも反映できる。
295名無し迷彩:02/08/25 12:33
286の情報は少なくとも99年頃から更新されてない古い話。
元々は谷上イチローのHP。
こいつはオウム信者。
今は有志が引き継いで管理しているが更新されてない。
296名無し迷彩:02/08/25 12:39
>>295
があれば県境を越えて急行する。79年に大阪市で起きた三菱銀行(当時)北畠支店人質立てこもり事件で出動、犯人を射殺し事件を解決した。 (共同通信  2000年05月0

ページよく読め。

何でそうすぐばれる嘘をつくの?つか実はただ議論がしたいだけって奴?
297名無し迷彩:02/08/25 12:44
>>295
もう一つセットで話をすると、このビデオの時期を忘れてこの資料を否定した君は
議論が下手。

ビデオより後にUSPが採用したかもという議論でも展開すればよかったのに。
ビデオの映像をめぐって議論しているさなかに君の決定的なチョンボで
USP派の夢が断たれたのだぞ。とりあえずこれでビデオを見てUSPだと
主張した連中がUSP厨の烙印を押された。
298名無し迷彩:02/08/25 13:01
>>SIG厨はイティロ信者
コンバットマガジンマンセーってか?
ガス漏れマガジンでがんばってください
299名無し迷彩:02/08/25 13:08
その考え方が間違ってるよね。
自分の好きな銃が何かでなくSATがどの銃を使っているのかが重要なのに。

自分の嫌いな銃をSATが使っていたら受け入れるしかない。
つか繰り返すようだが俺はシグなんか嫌いだっつうの。
でもSATが使ってんだからしょうがないじゃん。
しょうがないからグロック使うよ。

300名無し迷彩:02/08/25 13:29
マルイの次回作がP226という話が複数のショップから出てきたんで
それを待てばいいかと。
301名無し迷彩:02/08/25 13:35
>>300
いつまで待たされるんだろ。。。
FixedSOCOMも遅れまくりなのに。。。
302名無し迷彩:02/08/25 13:37
それまでG19でしのげ
303名無し迷彩:02/08/25 14:11
セーフティがあれなのにG19採用しているぐらいだから

1チ−ム(小隊)の編成
 突入班=実際に機内に突入する。
 狙撃班=後方から狙撃支援する。
 支援班=機内に突入するための特殊梯子を操作、後方支援

やはりグロックは突撃班用と見ていいのか。

狙撃班と支援班は拳銃はほとんど使わずほんとに非常用だから
セフティは重視するはず。ー>安全対策系も余念がないシグとか
304名無し迷彩:02/08/25 14:38
>>286
ソコのサイト、何処まで信用してよいやら。かなりいい線まではいってるけど、公式な
情報を入手・確認して載せてるわけではなさそう。SSTの装備でだってP226とな
ってるがSSTが使用してるのはP228(サイト変更してる模様)。
あくまで個人で調べた範疇・・・じゃないかな?

別にUSP厨じゃないけど、USP装備はSATが明らかになりつつあった時点で雑誌
に書かれたり(これも雑誌側の記事で未確認だけど)してた根強い噂だし、ビデオでは
明らかに水中訓練はUSPに見える。スライドの太さがSIGにしては太すぎる。

ここまで来ると、論争ってより自分で信じて決めてください。って感じだけど。
305名無し迷彩:02/08/25 15:49
みなさん自分の所有しているトイガンがSATで採用されてるという妄想
乙カレー

>>304 水中で持っていたのはH&Kのライトがついていたね
306名無し迷彩:02/08/25 15:58
ビデオ画像が不鮮明なのに助けられてるね♪USPファンの人たち。
とりあえずなんか資料もってこいよ。文字になってるやつ。
307名無し迷彩:02/08/25 17:25
>>301
 `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

はたしてそうだろうか…
おれたちはdでもない思い違いをしていたのかも知れない…
おれたちはこれまでマルイの次回作をフィクスドソーコムだと思っていた───
しかし ここで思い出して見ろ!ファマスの時のことを。
オレの推論が正しければ…
マルイの次回作はP226だったんだよ!!
308ちょっといい話:02/08/25 19:37
ちなみにSAT1チーム(20名)あたりの人員構成
突入班6名×2個班
支援班4名
狙撃班4名
309名無し迷彩:02/08/25 19:57
まぁ、グロック厨とH&K厨は世間知らずだからスィグの悪口しか言わないのはいつもの事。
いい加減、CQBの最前線をみてもスィグがトップレベルで、「安いからグロック」を使っているのを認めろよ。

>つか繰り返すようだが俺はシグなんか嫌いだっつうの。
お前の好みなんか知るか。
だいたいスィグを糞と言ってるやつは、自分で「俺はバカです」と言ってるようなもんだろうが(核爆

ビデオみるかぎり、明らかにスィグだろうが。
シュアファイアのマウントはH&K純正とは微妙に異なる。
あれは国産だから、純正じゃないんだがな(爆
310名無し迷彩:02/08/25 20:03
> おめーは動画の航空機突入シーンよーく見れ
君こそね。まぁ、その節穴じゃ何みてもグロックしかうつらないんだろうけどな(w
あれはシグP228だったのだが?
グロックじゃねぇなぁ、どう見ても。

>SIGの方こそ、おぼろげにしか映ってなくて確認できないんだが。
はぁ?
シグとUSPの区別もつかないのか、お前は?
どっからどうみてもシグだろうが、射撃訓練のシーンは。

>>309
> だいたいスィグを糞と言ってるやつは、自分で「俺はバカです」と言ってるようなもんだろうが(核爆
禿同。
そう言えば、”腕”マガジンにも居たなぁ。「今時、特殊部隊がガバメントを使っているなんて信じられない。嘘だ!」とか言ってたバカ読者。
厨房って自分の思ってることが一番正しいと思っているから始末におえん。
早く首吊って死ね、阿呆。
311名無し迷彩:02/08/25 20:09
↑アホか?MP5メインに使っててなんでハンドガンだけ他社製にしなきゃ逝かんの?
装備みりゃ全部HKで統一してんの明らかじゃん。
312名無し迷彩:02/08/25 20:55
グロック高いよ。シグも。一番安いのがUSP・・・。
ただ、安いからつう理由でSATの装備にはならないよ・・・。

どうやらシグとグロックで話は終わりだね。
313名無し迷彩:02/08/25 21:36
シグ厨もUSP厨もうざい!
いいかげんやめろよな。

どっちにしろSATの装備を揃えていざ拳銃となると
安定して使えるのはよりによってKSCのG19しかないのに愕然とするぞ。

どうせだったらKHCのP228とグレーのつなぎを着てSSTにでもなるか。
あ、89式が無い!
314名無し迷彩:02/08/25 21:40
タニコバのUSPを知らんのか?定価3万超えだが動作はピカイチ。
みんなタニコバUSPに汁!
315名無し迷彩:02/08/25 21:43
>>310

なに必死になってんの〜?ゥププ
316名無し迷彩:02/08/25 21:45
タニコバかぁ。タナカのP8買ったときに
中古で売り飛ばしたんだよな〜。
売らなきゃよかった。その頃はタナカがあんなに酷いとは
知らなかったんだよな。
317名無し迷彩:02/08/25 21:46
310どうみても煽りじゃん。マジレスつけんな。
あと311も変。MP5とのおそろいでUSPとか素で言ってたらキチガイとしか。
318名無し迷彩:02/08/25 21:47
>>313
89式はニンジンのアサルトライフルキット出るまで待っとけ。
てかSSTはコンバットマガジンのスクープ写真には載ってないが
ちゃんとMP5使ってるから安心汁。
319名無し迷彩:02/08/25 21:47
で、USPが使われてるって資料はまだですか?
320名無し迷彩:02/08/25 21:49
>>317

>>311に関しては、まあ確かにな・・。


321age:02/08/25 21:52
ブラックのTAC-V1。
プロテックヘルメット。
MP5。
USP。
ネイビーかブラックのBDU。
地下足袋orブーツ。
ノーメックスグローブ。
EAGLE製レッグホルスター。
322名無し迷彩:02/08/25 21:53
>>314
タニコバUSP3万もするのか!?
323名無し迷彩:02/08/25 21:56
実売は2万前半ぐらいで買える。タニコバ
しかしなんか資料出してくれないと大損になる罠
324名無し迷彩:02/08/25 22:00
つかSATが使ってなきゃ絶対買いたくないダサ銃だけに、
マジでUSPが使われてるって証拠を出して欲しい。
325名無し迷彩:02/08/25 22:11
無難にKSCのG19でいいじゃねえかよ(w
そんでマルイがP226出すのを待つ・・と。
SATはフライトグローブ使ってないんじゃないの?

326名無し迷彩:02/08/25 22:14
とりあえず話が進まないからハンドガンは後回しで他の装備の話を。
327あの、なな氏:02/08/25 22:17
G17を使えない隊員がいるからG19なのだろか?
私はG17、G26、G18の組み合わせが良いと思います。
自分でそうだから(w KSCはマグ共用できるもんね。
ちなみにGSG9とこぶらはG17使ってるよね。テレビで観た。
328名無し迷彩:02/08/25 22:18
>>326
そうだな。
とりあえずMP5はライト付きA5でいいんだよな。
ストックは?F仕様なのか?
329名無し迷彩:02/08/25 22:24
PDWのハイダー付けないといかんぞ。
ああPDW買っといてョカタ
330名無し迷彩:02/08/25 22:40
>>328
F仕様で間違いなし
331名無し迷彩:02/08/25 22:43
>>311
どこが?
ライフルはぜんぜん違うのだが?
まさか、あれがPSG−1だなんて言う気か、僕?(爆笑
だいだい、全てメーカーを統一する必要性なんてどこにもないし。
いい加減に証拠だしな、USP厨。
332名無し迷彩:02/08/25 22:53
銃器対策部隊のMP5と同じと思ってていいのか?
マウントにはドットサイト載せる?

当分ハンドガンは放置でいいよ。

ところでアサルトカービンみたいなのはあるのか?
上の方のリストにGSG9はSG551を使ってたよな。
それ風なのがSATにもあるのか?
333名無し迷彩:02/08/25 23:07
>323
2万前半で買えるタニコバUSPなら当然
フロント辺りがやたら重くなるアレと
グリップ周りがやたら重くなるアレと付いてくるんですよね
ノーマルマグでは最低動作温度20℃ 推奨25℃以上というのが辛いけど

マルイがSIG-P22X出せばトイガン的には解決かな?
334:02/08/25 23:39
>>324
ビデオの水中シーン見れ君がチョソでなければUSPとわかるはず
>>331
君は家のビデオがボロくて何のハンドガンか区別できないんだね(プオプオプー
はやくスナフィへおかえり
それにしてもこのスレはイチロー信者のシグ厨ばっか(嘲笑
335名無し迷彩:02/08/25 23:39
>>333
>>333
そうだね。例えシグばっか、もしくはUSPばっかどちらか
だとしてもトイガンのほうで実用性のあるシグもUSPも現状でないんだから
しばらく「無難な」G19で行くしか。

無理してタナカシグで飛び出してもSATの名に恥じる戦いをするだけだし。
マルイ待ちつうことで。
336名無し迷彩:02/08/25 23:41
むしろUSPと主張するやつうがチョンという罠
337325:02/08/26 00:24
>>335

そういうことだね(w
338名無し迷彩:02/08/26 23:13
>>334
君の家のビデオはサムスンだからだろ(w
ま、どんなにビデオが良くても見るやつが厨房なら意味ないが(爆
俺?
俺んちはβだが。(βよりもVHSの方が性能良いなんて言わないよな、僕?(爆笑)

射撃訓練で使ってるのは誰が見てもP228。それが見えないお前は頭が腐ってるんだよ。
シュアファイアのマウントなんて色々あるんだから、それだけで銃から判断できないのは、厨房の証拠なんだよ。
早く首吊って死んどけよ、邪魔だから。
339名無し迷彩:02/08/26 23:44
マルイのシグなんてほんとに出るのか?
まだタナカのほうが早そうな気もするが・・・。

あのMP5からハンドガンにチェンジするシーンを別角度から取ってたビデオを
見せてもらった。横からダブルタップを2回してたんだが、最初P228だと思ってた。
でも、スライドの長さとエジェクションポートの位置がおかしかった。ライトの
付け方もシュアファイアのマウントと比べて違ってた。
それで持ってるタナカのP228とUSPを見比べたんだがどちらとも違っていた。
それで手持ちの雑誌を引っ張り出して見比べて見た。
結局、そのシーンだけはUSPコンパクトじゃないかなと思う。
H&KのUSP用純正ライトを突けていたからライトのユニットだけスライド正面から
はみ出していたのだろう。
ついでに、
機内のシーンではライト付きのG19にしか見えなかった。
水中のシーンは、アレだけじゃ判らん。あれで判る方が大した物だと思う。

USP派の根拠として、95年位の腕誌でイギリスの兵器ショーに行った清谷信一がH&Kの担当者から
日本にUSPを200挺売ったという話をきいたという。多分これが根拠なんだろう。
SAT以前の7中隊時代はH&KのP9Sを使ってたそうだし、昔からH&Kとは繋がりあったのだろう。
340名無し迷彩:02/08/26 23:46
>>338
ヴァカハケーン
VHSはベータより性能がいいぞ。
341名無し迷彩:02/08/26 23:50
>>332
89式小銃。

という、うわさ。
342名無し迷彩:02/08/26 23:50
>>341
セミオート化されたモデルらしいね。
343名無し迷彩:02/08/26 23:54
>>342
それは、はじめて聞いた。
狙撃銃仕様の64じゃなくて?
344名無し迷彩:02/08/26 23:59
>>340
でも画質はベータ
そいつは画質だけが性能と勘違いしてんだろ
345名無し迷彩:02/08/27 00:06
>>286
>ヘルメットはケプラー製のフリッツスタイルヘルメットに変わった。

誰かここにつっこめよ・・・
346USPだっつの:02/08/27 00:13
ビデオデッキで見てるの?
WEB上のムービー見てるんだけど。
347名無し迷彩:02/08/27 03:33
■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 最新50
STARSと同じ装備をそろえたいんですが  (550)

1 :  :02/02/09 17:28
何を買えばいいっすか?誰か詳しい方教えてください
348名無し迷彩:02/08/27 03:37
■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 最新50
STARSと同じ装備をそろえたいんですが  (550)

1 :  :02/02/09 17:28
何を買えばいいっすか?誰か詳しい方教えてください


400 :名無し迷彩 :02/08/27 03:33
>>324
アイテムの確認画面見れ君がチョソでなければUSPとわかるはず
>>331
君は家のPS1がボロくて何のハンドガンか区別できないんだね(プオプオプー
はやくスナフィへおかえり
それにしてもこのスレはイチロー信者のベレッタ厨ばっか(嘲笑
349名無し迷彩:02/08/27 14:08
>>340
>>344
やっぱりバカだな、お前ら。
その程度の知識、いや知能しかないくせに何を言ってるんだか。
VHSはコストが低いから家庭用で普及してるんだよ。
うちのβは撮影用機材だからなぁ。(β自体が撮影用機材として現在も
メディアでは主流な事実を知らんのか?)
ちなみに、もう一つあるのはDVDビデオレコーダだがな(w

ま、今更VHSなんて使っている奴なんて、程度がしれるが。
頑張って、いつまでも三流メーカーのデッキで使ってな、坊や。

公開当初に解決済みの事をいつまで引っ張ってんだか。

ああ、ついでに言うと、すでに月刊Gunの掲示板でもお前らのアホの
叫びは否定されてるしな(爆
やだねぇ、厨房は。
350名無し迷彩:02/08/27 20:22
GUN誌の掲示板→結局SIGだったってことか。了解。
351名無し迷彩:02/08/27 21:05
>>350
ttp://www.win.ne.jp/~gun-shi/cgi-bin/bbs/article/r/realgun/28/whljmn/whljmn.html
これかな。ブラック・タロン氏の書き込みだから、そこらへんの厨房より確かだわな。
次の「でと」てのがUSPについて書いてるが、SIGかUSPかと言う書き方なので「SIGなんかない!」と言う書き込みがデタラメだと
言う事がわかるね。
ま、タロン氏の方が確実性が高いので、SATの銃はSIGで決定。
352名無し迷彩:02/08/27 23:11
>339
水中の銃に限りトリガーガードが斜め(SIGとUSPの特徴)
 グロックならトリガーガードは垂直のはず
フレーム下部のダストカバーが前面まで伸びてた(グロックとUSPの特徴)
 SIGならスライド先端がフレームからすこし飛び出てて段差があり
 先細りのシルエットになるはず
そして少し寸詰まり(P228とUSPコンパクト)

よってあの場面に限りUSPコンパクトに見える

他の場面はほとんどP22Xに見える
正規にはSIGが採用されていると考えていいのでは?

でも一部のライトはHKのに似てる気がする
まあライト類はどうにでも付けれるので判断基準にならないけど
353名無し迷彩:02/08/27 23:45
>>352
水中シーンに関しては、何とも言えません。
水中というと事は画像が歪むわけだし、あれだけ荒いと何がうつっているかは判別不可能。
354名無し迷彩:02/08/28 00:01
≫あれだけ荒いと何がうつっているかは判別不可能
いや、もうコレに尽きると思うのだが…
355名無し迷彩:02/08/28 00:34
>>354
基本的にはね。
ただ、明らかに分かるシーンもあるのでねぇ。
射場での単独射撃シーンとか。
356名無し迷彩:02/08/28 12:28
SATの訓練動画2
これならなに使ってるかはっきりわかるだろ。
http://isweb45.infoseek.co.jp/cinema/wmv/117.wmv
357名無し迷彩:02/08/28 12:57
>>355
少なくともWEBにあがってるMPEGではSIGと断定する事もUSPと断定する事も
不可能だよね。

どうも口ぶりからしてあれより鮮明な映像を持ってる人がいるように見える。
ビデオデッキがどうとか言ってる奴がいたが、テレビかなにかで放送されたの?
もしそうならキャプって揚げてくれ。

ビデオが不鮮明でよかったね、とか上で皮肉られてたが、
まじでそんな感じだ。
358名無し迷彩:02/08/28 13:08
>>349
はいはい、君の言ってることは正しいよ。
君の頭の中だけではね。
だからもういいよ。
君の頭が弱いのはよくわかったから。
359名無し迷彩:02/08/28 13:13
てゆーか煽りなのかな?
話の元になった映像が毎日新聞のWEBサイトにあったムービーだった事すら
わかってない奴がビデオデッキの話を持ち出したとか。
360458:02/08/28 13:15
煽りするのって楽しいの?
折れもやってみよっかなー。
361名無し迷彩:02/08/28 13:17
>>359
彼の言ってることは正しいですよ。













  

彼の脳内では。
362名無し迷彩:02/08/28 13:24
韓国軍の制式拳銃がUSPなのと関係がある?
日本の自衛隊や警察がSIG好きなのにたいし向こうはUSP。

やたら「お前がチョンでなければ」とかやってたのは、実は
煽り自身がチョンでコンプレックスの
あらわれだったりして。
363名無し迷彩:02/08/28 13:27
言い返せなくなったら「チョン」かよ。
頭弱いのはき・み・ら(藁
364名無し迷彩:02/08/28 13:56
韓国軍の制式拳銃はデーウー製のK4じゃなかった?
警察特殊部隊のKNP868はP7M13だけど。

韓国こそバリューセットでMP5とP7買わされたんだよね。
365名無し迷彩:02/08/28 13:59
>韓国こそバリューセットでMP5とP7買わされたんだよね。

H&Kに買わされたというのが抜けてた。
366名無し迷彩:02/08/28 20:00
VHSよりβマックスが性能が良いのは事実だから良いとして、
どうも5月の公開されたときのニュース画像を見て話している
人間と、毎日の不鮮明画像だけをみて話をしている奴の二種類
いるようだ。
状況的には、前者の方が正しい確率が高いわけなので、毎日の
映像見てる奴は黙っとけ! てことで。
367名無し迷彩:02/08/28 20:03
>>349
負けを認められないからって他人を頭が弱いとか言い出すなぁ。
USP厨は本当にアホぞろいだ。
まぁ、君らの頭の中だけの最高銃なんだから仕方ないけど(爆
せいぜい吠えてなさい。
368名無し迷彩:02/08/28 20:37
もしかしてUSP厨は不鮮明なビデオだけを頼りに必死こいてUSPだって主張してるのか!
てっきり確実な資料でももってんのかとおもった(w

TVの走査線で画面内にぽつんと映った銃の判別できるわけないじゃん!
それともアップのシーンでもあったか?
USPコンパクト、とかおもろい言い訳してる阿呆もいたが(w

やっぱエロアニメのエバン下痢オンでもみてUSPみたいな糞銃の虜になるんだろうか。
369名無し迷彩:02/08/28 20:40
>>368
そのようだな。
俺はてっきりあの時のニュースを録画なりやって発言してるのかと
思ったんだが・・・・本当に見てたら絶対にUSPだと断言出来ない
からなぁ。
テレビじゃ明らかにSIGが映ってんだし。
ああ、脳内バカを相手にしてたと思うと自分が恥ずかしいよ(苦笑
370名無し迷彩:02/08/28 20:51
本当にハンドガンだったのかも怪しい。
小さな電動ドリルだったりして。
371名無し迷彩:02/08/28 20:55
USPってシールズの一部が使用しているって聞いたくらいだね。
でも映像は無いね・・・・。
先月のAMにはソコムPを持った米軍がいましたが・・・・・。
372名無し迷彩:02/08/28 20:58
ソコムとUSPじゃ似てるのは見た目とパレルパッキンぐらいだね。
中身別物。お値段数倍。ソコムを切り詰めてもUSPにはならんよ。
373名無し迷彩:02/08/28 21:00
映像に映っていたのはハンドガンではありません。
小さな電動ドリルです。
374名無し迷彩:02/08/28 21:00
ソコム切り詰めたらもっと高くなりそう。ソコムは一番安いフェーズでも
日本円にして15万はする高価な銃だってGUN誌かなんかで読んだ。
375名無し迷彩:02/08/28 21:01
>>371
シールズでは、ソコム、SIG、ベレッタ、ガバを使ってるんだっけ?
376名無し迷彩:02/08/28 21:01
>>373
電動ドリルで敵を壁に打ちつけるんだね!
377名無し迷彩:02/08/28 21:06
USP、自衛隊の一部で採用する可能性があるらしいよ。
USP厨はそっちに望み繋いだらどうか。
資料は自分で探してね。ネット上のソースで購買記録(報告)
見つけたんだけど、トライアル中なのか採用かは不明。

USP厨の君も少しは探す努力が必要だ。
378名無し迷彩:02/08/28 21:09
アレは中国の100円トイガン「P2022」です。
379名無し迷彩:02/08/28 21:20
オメガはP228なのに?(w
380名無し迷彩:02/08/28 21:23
違うだろ。
あれはナガノのベビーブローニングなんだ。
381名無し迷彩:02/08/28 22:07
>377
USPが使用される可能性があるとしてセイフティはどうなるんだろうね?
コック&ロックとデコックの併用は咄嗟の際誤動作の元になり危険そう
デコックだけなら使い慣れたSIGのほうがよさそう
DAOならグロックのほうが…
もしかしてコック&ロック?
USPを採用してる組織はどんなセイフティなのか気になる

俺はSATは使うのはサムセイフティが追加された特注品のP228に100ペリカ(w
382名無し迷彩:02/08/28 22:25
>>368-369
つか、SIGも採用されてる明らかな証拠は公開映像だけだよ。個人のサイトなんかが採用してる
って書いてるだけで。煽り見え見えで「USP厨が」とか書いてる時点で貴方も厨。
俺はSIGだと思うよ。・・・・って大人の態度でいきましょうよ。マターリと。
でも結論はどうなんだろうね。まさか、USPとSIGとグロック・・・と3つの制式採用するのは
意味がないだろうし。

SIGはP22×シリーズに関してはフレームにレイルつけるのすら拒む程、ささやかなモデルチェン
ジにすら神経質になってたらしい。SEALなんかも結構、強引な方法でフラッシュなんか固定してた
らしい。最近、ついにバレルとフレーム改造したP226発表したけど。
おそらくはライトやサプレッサーをつけるような状況でのためにUSPもSIGと平行して採用したの
では無いか?と勝手に想像してみる。
383名無し迷彩:02/08/28 22:33
つか警察は既にP230にまでもセフティつけるよう注文つけてSIGはそれに応じてる。
つかアメリカ装備スレでもシール図とGベレーがUSP使ってるとか主張してる
奴がいるけど同一人物か?
384名無し迷彩:02/08/28 22:37
ただでさえUSPはマイナー銃に落ちいってたのに、このままじゃキチガイの銃つう
イメージがつきそうな予感
385名無し迷彩:02/08/28 22:40
>>383
最近、USPの事書くと変な人扱いされるなぁ・・・・
P230の件は知ってるよ。もちろん。ただ、お得意先である米軍の要求にP22×
シリーズで最近まで応えなかったのはホントだよ。P22×シリーズはSIGの稼ぎ
頭だったから、仕様変更に神経質になったのかもね?
386名無し迷彩:02/08/28 22:40
>>384
かつてのV10(だったかな?)みたいですな。
387名無し迷彩:02/08/28 23:20
SIGがP22X系の改造を拒んでいたのは
レイルドフレーム等の改造バージョンとしてはSP系を充てようと企んでいたのが、
SP系が駄作で米軍に相手にされなかったから慌ててP22X系の改造に掛かった
とか想像してみる。

でも、ヨーロッパ向けとアメリカ国内生産のP22Xのスライドは形が違うんだけど。
改造に消極的と言うのはどうなんだろうか?

案外、どれも制式採用なんかじゃ無くて並行使用しながらトライアルを続けてるとか。
388名無し迷彩:02/08/28 23:43
USPが試験されている。
制式はグロック。
SIGからグロックに置き換わっている。
まあこれくらいは常識だね。
389名無し迷彩:02/08/29 00:19
>>388
はぁ? 一体、どこの事をいってるのやら。
現在、グロックを採用していた法務執行機関は次々と採用を取り消して、
SIGやS&Wオートなどに乗り換えている、という常識ならあるが。
今更、グロックを採用するような機関はねぇよ。
スプリングフィールドXDならまだしも。
厨房は寝とけ、ボケ!
390名無し迷彩:02/08/29 00:23
>>364
>>365
韓国の警察特攻隊は老朽化したP7からSIG P226に切り替えるそうですよ。
HRU部隊で使用するサイドアームは、もうどこでもP226,P228が主流ですね。
但し海の方の警察特攻隊はSOCOMを採用したらしいが。
391名無し迷彩:02/08/29 00:28
どいつもこいつも自分の脳内常識ばっかり披露してやがるし。
392名無し迷彩:02/08/29 00:33
>389
ソース出せやキィティロー房が!
はっきり言ってやる、お前馬鹿!
393名無し迷彩:02/08/29 00:34
>>390
SIGだと思ったらノリンコのNP22だったという罠(w

>>391
まぁまぁ。388は脳内常識だが、389はGun誌やイティロー誌
にも載った話だし。
394名無し迷彩:02/08/29 00:35
>>392
でたよ。
イティローよりも銃を撃ってからそう言うことは言え、小僧(爆
グロックなんかあぶなくて今更使わねぇよ。
395名無し迷彩:02/08/29 00:36
SIGにセフティー付いてねとか聞いたけど ホント?
396名無し迷彩:02/08/29 00:38
>>395
質問の意図が不明だが?
397名無し迷彩:02/08/29 00:46
マニュアルセフティがない、ではなかったっけ?
トリガーが引きかけてなけりゃ落っことしてもどこぶつけても
弾が出ないようになってるとかなんとか。それで特別な操作でセフティを
かけておいたり撃つ前に「解除する操作」なしでドローしてすぐ撃てるから
いい、とか。結果的にはグロックと似てるが信頼性が全然違うらしい。

それでも、警視庁はマニュアルセフティを追加するように特注したとか。
398名無し迷彩:02/08/29 00:46
イティローは話半分。よって逝ってヨシ
399397:02/08/29 00:47
おれはシグファンではないのであくまでもうろ覚え。
誰か詳しい人頼む
400名無し迷彩:02/08/29 00:48
USPが試験されている。
制式はグロック。
SIGからグロックに置き換わっている。
まあこれくらいは常識だね。
401397:02/08/29 00:50
でもSATみたいに初めからハンドガン抜きっぱなしで突入する用途(ポジション)
ならグロックが混じってるのも
わかる気がするよ。でも普段ホルスタに入れて歩き回る軍人や警察には
グロックは敬遠されると思うな。軽さは魅力だけども。
402名無し迷彩:02/08/29 00:55
>>400
で、それは一体どこのサバゲのチームの話なのかな(爆
そんな与太話を信じるような奴はいないよ。
だいたい、ソース源はお前の頭だろ。
ソースも出せない奴の言うことなんてゴミ。
403名無し迷彩:02/08/29 00:55
おまえら
他国がこうだから〜って考えやめろよ。
USPが試験されている。
制式はグロック。
SIGからグロックに置き換わっている。
まあこれくらいは常識だね。

だ か ら U S P が 試 験 導 入 さ れ て い る と 言 っ て る だ ろ
404名無し迷彩:02/08/29 01:00
>>403
だからなんだってんだよ。
ソース元もあかせねぇくせに、偉そうに言ってんじゃねぇよ、タコ!
だいだい、こっちは5月に公開された映像を元にSIGが使われている
って言ってんだよ。
失せろ、アホ!
405名無し迷彩:02/08/29 01:01
みなさん夏休みが終わりそうなのでメタルギア厨がUSP擁護に必死です(藁
406哀 戦士:02/08/29 01:01
煽りあい 宇宙
407名無し迷彩:02/08/29 01:02
そうか、USP厨って、ソリッドとかの影響か・・・夏だねぇ・・・
408359:02/08/29 01:05
>>397
マニュアルセフティーがないのか
セフティーの機能がまったく無いわけじゃないのね
具六具すPよりもSIGの情報キボーン
409名無し迷彩:02/08/29 01:06
早く夏休み終わらねえかな。
いい加減夏厨の煽りにも飽きた。
410名無し迷彩:02/08/29 01:11
う〜ん、俺もどっかで聞いたんスよね。
USPの話し・・・。
MP5つながりか何かで何丁か調達したって話し。
ソースないからだめだろうけど。

サバゲならSIGかガバメント系が好きだな。

発表されてる写真はP228だったっけ。たぶん。
411名無し迷彩:02/08/29 01:13
>>410
麻生幾の小説に出てきた気がする。
それを元に「SATのハンドガンはUSPだ!」と言う厨が出てきた。
写真や映像を見る限りSIG(たまにG19)なんだけどねぇ。
調達や試験はしたが、最終的にはSIGに落ち着いたのが現実。
412名無し迷彩:02/08/29 01:13
テスト用にUSPも購入して見事にはねられたんなら笑える
413哀 戦士:02/08/29 01:14

煽りあい 鬱厨
414名無し迷彩:02/08/29 01:15
↑メタルギア厨はもっともらしい事を聞いた風に言うものだ。
415名無し迷彩:02/08/29 01:16
>>411
麻生幾の小説と言う時点で志茂田カゲキ並に終わっていると思うが。
416哀 戦士:02/08/29 01:19
ファンはその分信念持っちゃってるから。
417名無し迷彩:02/08/29 01:21
俺は実はUSP採用説を信じてるんだが、一時期の痛いUSP厨と、それを放置できない厨の争いで
すっかり主張しにくい空気になっちゃったなぁ・・・。
USPかも?って言うだけで、何か居たい奴扱いしたがる香具師居るし。

>>410
発表されてる(つか、コンバット誌に明瞭に写った)写真でSSTがサイト変更したP228を使用
してますな。多分、それの事かと。
418名無し迷彩:02/08/29 01:22
USPって銃器雑誌を読む限りではあんまり良く書かれてないよね?
P7の斬新さに比べて、H&Kにしては凡庸みたいに書かれているのが
ほとんどな気が・・・。
419哀 戦士:02/08/29 01:22
不鮮明映像と噂だけではUSPが一丁でも採用されたと主張できない。
とりあえず決定的な情報がないとね。
420名無し迷彩:02/08/29 01:23
>>415
まぁまぁ。
麻生幾は志茂田ガゲキと違ってジャーナリストだからまだマシな方だよ。政治劇とかそういう方は。
装備とか、銃とはとんと無知のようだ。
以前、週間新潮では「10mmの拳銃」だの「筋肉が制服からはち切れんばかりのSAT隊長」「すべての航空機の青図を暗記した部隊」など
アボーンものだったよ。
421名無し迷彩:02/08/29 01:24
>>417
USPかも? ならまだ良いよ。
水中シーンではUSPぽい映りしてるから。
だが「USPだ! SIGなんか採用してるか!」などと根拠もなくいう厨がいるのがやはり問題かと。
422名無し迷彩:02/08/29 01:26
>>418
一番、新しくて入手しやすいのは先月のGUN誌だけど。そこでもいまいちな評価だね。
かといってそんなにボロクソに書かれてるわけでもないが。客観的に数値で示してるからそれ
なりに信用できる記事でもあると思うが。
あの、新しい物にはすぐ浮かれるイティローもセイフティに関しては酷評してたから、そこらへん
はホントに使いにくいのかも?
423名無し迷彩:02/08/29 01:26
>216 P226はR TYPEは出てません。
シッタカちゃんは寝る時間だぜ!
424名無し迷彩:02/08/29 01:28
>>423
最近出た再販版がRタイプだったらしいが?
425名無し迷彩:02/08/29 01:31
大量に、安価に、集団性はソーコムと同じバレル固定法式採用でなかなか
つうことで、一般兵士に使わせるのに向いた銃かもしれない。

しかし、少数精鋭化した先進国では安さより性能が競われて制式採用されず。か?
426名無し迷彩:02/08/29 01:32
>>424
再販はP228では?
あと、Rタイプもベースが漏れる四
427名無し迷彩:02/08/29 01:35
>>426
P226だったよ。
P228だと思って買いに行ったら、見慣れたP226だったので悲しさのあまりWAのガバ買ってきたもん(;´Д`)
428名無し迷彩:02/08/29 01:40
P226は再販されたよ。ガス漏れするRマガジンは相変わらずだけどな。
みんなでマターリ固定スライド版を待とう。
429名無し迷彩:02/08/29 01:42
>>428
KSCが作ってくれれば問題なし。
固定スライドはヤダ・・・・
430名無し迷彩:02/08/29 01:44
>>429
SIGPROの機構をまんま持ってこれそうだけどね。
431名無し迷彩:02/08/29 01:44
あれ? イティローSIG嫌いなんだ
それでか今月のCMじゃ、ライトの方がメインだったよな。
ちゅうか、SIGSIGウジャイのは毛利か
432名無し迷彩:02/08/29 01:52
>>430
SIGPRO給弾不良の連発でダメダメじゃん。KSC・・・。
433名無し迷彩:02/08/29 01:53
>>431
イティローはSIG、ガバ、XDと節操なく好きなはず。
434名無し迷彩:02/08/29 01:55
諸説入り乱れて論争が絶えないSAT装備より、鮮明な写真で全部割れてる
SSTの装備を揃えるのはどうだ??
下の写真を参考にすれば殆ど正式装備が揃えられるよ。
http://users72.psychedance.com/img4/img20020825091854.jpg

ちなみに上のバージョンの他、フリッツヘルメットやサファリランド
cover6ベストを装備した、防弾効果重視の重装備の時もある。
435名無し迷彩:02/08/29 01:55
>>432
何もそこまで実銃に忠実でなくても・・・って感はあるな(藁
俺の友人は、きちんと交互にBB弾をマガジンにつめたら問題なしって言ってたよ。
個体差があるのかもしれんが。
436名無し迷彩:02/08/29 01:58
>>434
ほらミロ!USPじゃねえか!
ついに証拠が出た。お前ら土下座して俺に詫びろ!

スライド前面の両サイドのエグレが決定的!
437名無し迷彩:02/08/29 02:01
>>436
は?
どっからどう見てもSIGだろ?
スライド前面の両サイドがエグれているのはSIGもそうなんだが?
それに、これSSTだろ。
SSTがSIG P228ってのは常識じゃん(w
438431:02/08/29 02:02
あのわがままじいさんなら、嫌いな銃のレポートは書かないかもナ

決着がついたようで

で、SIGのセフティーと蒸し返してみるテスト
439名無し迷彩:02/08/29 02:03
>>436
ほう。
USPって、スライド前面がフレームから突き出ていたっけ?
出てないよなぁ。
誰がどう見てもP228。
土下座して皆に詫びろ、坊や(爆

これで、USP厨はSIGとUSPの区別がつかないことが判明したな(w
440名無し迷彩:02/08/29 02:04
>>437
USP厨を真似た釣り師だよ。前から居た。
441名無し迷彩:02/08/29 02:05
SIGはダブルアクション時はトリガー思いから問題ないし。
ハンマー起こしてても、デコッキング出来るのも安全性を高めている。(コック・アンド・ロックは危ないもんな)
ハンマー内蔵型って信頼性に関しては「?」て部分がまだまだ多いからなぁ〜
442名無し迷彩:02/08/29 02:05
>>440
なんとなくそう思ったけど、念のため。
443名無し迷彩:02/08/29 02:07
USP厨そのものが釣り師だったと思うこの頃。
もうUSP厨の相手したくないなあ。
444名無し迷彩:02/08/29 02:10
>>443
禿同
445名無し迷彩:02/08/29 02:15
>>443-444
つか、必死になってUSP厨に子供じみた反論しまくってたヤシも相当の厨な気もしたが。
446名無し迷彩:02/08/29 02:19
SIGはコッキングで装填したあとデコッキングしてキャリー
で、ダブルアクションで初弾発射ですか。
毛利がSIGSIGいうからいやじゃったが、なんか面白うな銃だな
あしたの課題にしよう
447名無し迷彩:02/08/29 02:21
>>446
面白そうな銃って・・・デコッキングレバーがある銃はそう無いかもしれんが、大体DA
オートの使用法ってそうなんじゃないの?余裕があれば初段発射前にコックするって位で。
448名無し迷彩:02/08/29 02:22
それにしても軍とか警察のSIG信仰はすさまじいものがあるな。
米軍除いたらSIGの普及率すごいんちゃう?

俺もタナカのシグ買ってWAの92Fマグ仕様にして使おうかな?
449名無し迷彩:02/08/29 02:27
>>445
まぁまぁ。マターリと。

>>446
毛利そんなに嫌いか?

>>447
ベレッタはデコックしたら、そのままセーフティかかっちゃうし。
450<自主規制>:02/08/29 07:27
>>448
米軍だって採用してまんがな。
226はMK24
228がM11だっけ?
451名無し迷彩:02/08/29 13:58
タナカのP226は駄目だと思うけどP228のほうはWA92Fマグ互換化改造の道が残ってるから
悪くないと思うけど。
452名無し迷彩:02/08/29 14:00
そしてこれからソコムを買うギア厨用にもメタルギアの雑魚兵の柄の的紙を。
453名無し迷彩:02/08/29 14:00
誤爆
454名無し迷彩:02/08/29 15:00
>451
P228マグWA92F互換化ってどうやるの?
455名無し迷彩:02/08/29 15:21
てすと
456名無し迷彩:02/08/29 17:22
手袋はBLACKHAWK hellstormのSOLAGあたりでどうだ?
457名無し迷彩:02/08/29 17:44
C☆M誌に連載されてたSATの前身部隊の話(筆者は元SATらしい)ではH&KのP9を使って
いた。それを参考にしたのか、麻生幾の小説「宣戦布告」でもSATはP9を使っていた。
でも、「P9の撃鉄を起こす云々」などの描写からしてこのオッサン、銃器の細かい部分
は知らないみたいだな(.32口径のM93Rなんてのもあったし)。

ちなみにUSPに関してだけど、USPが市場に登場した当時にH&Kの担当者から商社経由で
警視庁に売り込みがあり、何丁か導入したけどコントロールレバー部の不良により正式
採用は見送られたって話を商社の人から聞いた事がある。
SATってのは比較的予算に余裕があるから、色んな種類の9mmパラオートを試験的に導入
してるって話も別の商社の人から聞いた。
458名無し迷彩:02/08/29 17:54
>>457
じゃあ今現在はUSPは無いの?
459名無し迷彩:02/08/29 18:08
>>457
そんなに商社の一個人がSATの実情に触れられるものなの?
しかもそんなのに触れられる人間には極めて厳しい守秘義務が課せられる。

その商社の人間に色々聞いてみ。きっとボロが出るだろうし、マジで確たる確信を持って
ソレを発言してるならそりゃマジもんの犯罪じゃないか?
460名無し迷彩:02/08/29 18:16
>>459
>SATってのは比較的予算に余裕があるから、
>>457はこの部分ぐらいしかSATの実状について触れてないじゃん。
別に、情報統制とかする必要ないんじゃない?10年くらい前から一般警察官
向けに導入されているエアウェイトとか、M3913とかが三井物産エアロスペー
スの扱いなんてのも周知の事実。
461名無し迷彩:02/08/29 18:56
エアウェイトは国民向けにちゃんと税金の使い道のなかで
採用の発表してから導入してるじゃん。これは情報公開で手に入る内容だから
守秘義務じゃない。
ごちゃ混ぜにすんなよ。つか社員みんなが関わる取引じゃないから、
このカキコだけでもう漏らした人間なんて数人に絞れるはず。
さて・・・・。
462名無し迷彩:02/08/29 19:01
漏らした人間がいたらの話だったね(w
ごめん。(w

つかUSP厨の話は今後シカトしていい?
もちっとまともな資料出せよな。低脳さん
463名無し迷彩:02/08/29 19:10
試験用に購入した可能性を言っただけだろ。
結果はどうやらUSP不採用つうことだ。
464名無し迷彩:02/08/29 19:25
今後は、USP厨はシカトして話をする、という事で。
ちっとも建設的じゃないし。
465446:02/08/29 23:54
>>447
デコッキングレバー、、、すまそ店に見に逝ってきます

>>449
嫌い
だって、柘植の欠に続いてデビュー、手引きは小峰だぜ 怪しくない?
著作じゃ、「SWATは血を流さずに事件を解決するものだ」と冒頭で述べ
SWATの活躍(事実?/シュミレーション)の読み物になると
ミリオン出版のスペシャル・ポリスウェポンズからだと(この本自体がすでに怪しいソースでスマソ)
「逮捕する余裕はない、間髪を置かず、SWATのサブマシンガンが火を噴いた。
突入から男が武装しているのを確認し、引き金を引くまでわずか8秒の出来事だ
 男は全身に24発もの銃弾を浴びて死亡し、人質は無事に開放された。」
ヨカタネで済ますなよ、なんだその24発ってそんなん数えて学術的価値あるのか
血流さないんじゃなかったの、時と場合とキティにもよるってか

だが、正直な話、柘植は仮に駄目人間だったとしよう。もう、ミリタリ業界では食えずに
一般書として身の守り方やファーストエイドの本しかだせない斜陽族
毛利、おまえの足跡はテレゲー業界でもサバゲー業界でも、格闘技業界にもみるよ
奴はCQBの研究は熱心だ94年ごろからそんな著作も見たシナ
CQBのウンチクで本が出版できるのは毛利ぐらいなのか?
ほかに国内でCQB研究してる奴いないのか? 本職ぐらいなのか?
確かに参考にしてます、よく見てます、できるようになりたいです
ちゅうか、その技を我々に(サバゲ用にアレンジしてでも)教えてください
お願いいたします。
466名無し迷彩:02/08/30 00:39
>>465
毛利が嫌いな理由が良く解らん。
何となく、「本当に傭兵」だった人間に対する僻みにしか聞こえない。
467名無し迷彩:02/08/30 00:41
結局、何が言いたいんだ?
柘植も毛利もだめって事か?
どっちも怪しいもんだが。
468名無し迷彩:02/08/30 01:07
柘植はあからさまに怪しいが、毛利は実績と証拠があるからねぇ。
469名無し迷彩:02/08/30 02:37
遅ればせながら
タナカシグP228をWA92F用Rマガジン互換

つか思いのほか簡単で、タナカシグとWA92Fマグはほとんど同寸。
違うのは、スライドストップとマグフォロアーの位置関係。
なんと、バルブ、マガジンリップ、ガス放出口の位置、大きさ、サイズ、
バルブロック、ぜーんぶ同寸。違うのは,マグキャッチ用の切り欠きだけ!
92Fのマグのほうが5ミリ長いから刺すとちょっとあまるけど。

実は、シグのスライドストップレバーを外すだけでもう92Fのマガジンが使える。
改造前は下からマグを支えてなきゃ逝かんが。
470名無し迷彩:02/08/30 08:20
>>461-462
>>457ってUSPは採用されなかったって話じゃん。
つか、USP厨もウザイが神経質なアンチもウザイ。
471名無し迷彩:02/08/30 08:53
>>469
なんて簡単!
マガジンキャッチの溝を刻めば完璧だね。
試してみるよ。ありがとう。
472名無し迷彩:02/08/30 11:54
>>471
WAの92Fのマグは中央から細くなっているので、シグのマグキャッチの内部の突起を
3ミリほど伸ばすか逆に92Fのマグにウケを貼り付ける細工が必要。
溝の位置違いは、溝の新造だけでは対応できないよ。

個体によってはマグが入る部分の前に1ミリのスペーサー(両面テープでプラ版とか張る)
かましてガタを無くす必要があるらしい。これも大した手間じゃないが。

応急対応としては、マグキャッチを使わず、グリップ下にストッパーをつけるだけでも
使えるが。カコ悪くなる
473名無し迷彩:02/08/30 12:09
USPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSP
USPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSP
USPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSP
USPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSP
USPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSP
USPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSP
USPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSP
USPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSPUSP
474名無し迷彩:02/08/30 15:03
以後どっちの厨も放置。
475名無し迷彩:02/08/30 21:58
USPは更新で導入するときに個人で使い慣れたセイフティを選べます
というのが特徴(C&R・デコック・DAO)
まあ一度導入すればマガジン等の部品が全部共用できるし
従来の銃同様に扱え訓練費用もトータルコストとしてはお得
つまり金がないところ向けでしょう
SATは予算が潤沢そうだから高級品で…
476名無し迷彩:02/08/31 21:14
訓練映像でベレッタらしきものを見た俺はDQNか?!
477名無し迷彩:02/08/31 21:22
それ以前として。
バス乗っ取り訓練と、航空機訓練におけるハンドガンは正式銃でない可能性があるんだね。
あれは、シムニッションを使用した訓練のようだから、訓練用の銃の可能性が非常に高いわけで。
よって、射場での射撃訓練と、ビルでの突入のみが判断材料??
478名無し迷彩:02/09/01 01:25
>>477
訓練用だとしても自分が実戦で使うことになる銃=正式採用銃
を使う方が自然じゃない?
479名無し迷彩:02/09/01 11:41
>>478
普通はね。
が、そのあたりは日本の警察だから。
海外でも訓練用のシムニッションだけが別銃という例もある
480名無し迷彩:02/09/01 23:15
>>479

ソース
481☆☆ しっかり探してみてねリークだよ☆☆:02/09/01 23:16
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
加護ちゃんと慶太のデート?写真
http://www.uicupid.net/kir/cgi/rank/rank.cgi?mode=in&id=fish
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
香取○吾の女成田空港で盗撮成功写真
http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=arifish
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ソニンのフジテ○ビでのトイレ盗撮写真
http://www.candy.squares.net/mayonaka/sougo/cgi-bin/ranklink/ranklink.cgi?action=rank&id=fish
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
内田恭子アナもついでに盗撮
http://pakopako.misty.ne.jp/enter.cgi?id=arifish
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
482名無し迷彩:02/09/02 00:10
>>480
醤油(w

体験訓練で行ったカリフォルニア州の田舎のSWAT部隊。
483名無し迷彩:02/09/02 00:19
>>482

aho
484名無し迷彩:02/09/02 00:22
>>483
アフォはお前だろ。

482の体験はともかく、先日BSで公開されていたGSG9が訓練時にはグロックを使っていたのは気になる。
GSG9の装備はP7のはずだから。
やはり、訓練用?
485名無し迷彩:02/09/02 01:11
ここですか?夏の終わりとUSP厨の退場を惜しむスレは。
486名無し迷彩:02/09/02 01:36
左様
487483:02/09/02 01:59
うわーん!
マジレスされたあ!
488名無し迷彩:02/09/02 10:00
GSG9のハンドガン、P7からグロック17に替ったらしい。
P7で指に火傷した奴が多かったからだろう(w
489名無し迷彩:02/09/02 12:49
>>488
ソースは?
グロックからほかの銃(S&WやSIG)に変わってるご時世にグロックに
変えるような馬鹿をしないと思うのだが?(ソースはGun三誌、
及び先日BSでやってた特集)
490名無し迷彩:02/09/02 14:02
ソース
http://www.blarg.net/~whitet/gsg9.htm
上の方にも似たようなのが貼ってあったような。

画像
http://www.gunnerynetwork.com/graphics/gsg9/bild13.jpg
http://www.gunnerynetwork.com/graphics/gsg9/bild15.jpg
http://www.gunnerynetwork.com/graphics/gsg9/bild18.jpg
微妙に装備が古いような気もするが。
491名無し迷彩:02/09/02 14:06
Grenzschutzgruppe 9 (GSG9)

Since the early 1990s, the issue handgun of GSG9 is the 9×19mm Glock P9M pistol (Glock 17M),
which replaced the 9×19mm H&K P7 pistol.
Other weapons include the 9×19mm H&K MP5KA1 submachine gun, 9×19mm H&K MP5A3 submachine gun,
9×19mm H&K MP5SD3 suppressed submachine gun,
5.56×45mm SIG G37 assault carbine (SG551 SWAT, adopted 1993),
7.62×51mm H&K PSG1 sniper rifle,
7.62×66mmB (.300 Winchester Magnum) ERMA SR 100 bolt-action sniper rifle
(with 12× scope, adopted 1997, some of them in 7.62×51mm with sound suppressors),
7.62×51mm H&K G8 heavy automatic rifle (with 4× scope),
18.5×70mmR (12-gauge) H&K HK512 semi-automatic shotgun and 40×46mmSR H&K MZP1 grenade launcher

492名無し迷彩:02/09/02 19:59
>>490
それは旧型装備だからね。
いまは、全身黒尽くめになってるよ。
493名無し迷彩:02/09/02 20:48
なんか、すぐにグロックを不採用にしてXDとかにしそうだな(w
494名無し迷彩:02/09/02 21:19
495名無し迷彩:02/09/02 21:19
なんか以外だね。
SIGかH&Kかと思ってたのにグロックとは。

>>493
XDって元はクロアチアのHS2000だろ。ドイツがクロアチアの武器を採用するのは
微妙にヤバイような(W
496446:02/09/02 22:24
柘植=怪しい
これは皆さん納得だよね
で、その後輩として並木書房から、柘植との共同著書、その後独り立ち
柘植の後についてくること自体がチョー怪しいんだが
当時(アームズの漫画で顧問してたころ。ほれ、ねーちゃんグループが対テロする)とか
コンバットバイブル3巻4巻とか
9パラマンセーでウゼーとおもってたんよ
2000年以降を見ると、サバゲ関係ではCQB、格闘技関係では護身術と活躍してるのよね
>>466 現状考えてみると、さして嫌いな理由がなくなっちゃったのよん
>>467 柘植は駄目だとしても、毛利は過去の経歴より今の活動のほうが評価できるかも
まあ、だからと言って毛利マンセーはしませんが
>>468 柘植のスレは盛り上がるが、毛利のスレが立たないのものその性かしら
まあ、あの怪しい出所から良くぞここまで自らの社会的地位を上げたもんだと、感心するわけだ
ところで、今お勧めの銃は、と毛利に聞くとどのハンドガンあげるんだろうか??
やっぱSIGかな?
497名無し迷彩:02/09/02 23:00
>ドイツがクロアチアの武器を採用するのは微妙にヤバイような(W
あはは。
映画じゃ英国王室の工作員がドイツの銃器もってるけどね(w
498名無し迷彩:02/09/02 23:12
なんか、グロックが採用される本当の理由は「タダでばらまいている」かららしいね。
SIGとかはちゃんとお金を払ってもらっているけど、グロックは足長おじさんとしてタダでばらまいているらしい。
ソースはシグアカデミー。
499名無し迷彩:02/09/03 00:18
>498
商売敵だからね。(w
でもさ、性能が良くなかったらタダでも使わないんじゃないかな。

500名無し迷彩:02/09/03 00:20
>>499
性能が「普通」だから使ってるんだよね>グロック
グロックは決して優れた銃じゃないからね、ベレッタより良いとは言え、所詮シグには勝てない。
501名無し迷彩:02/09/03 00:31
>>500
いや、グロックがベストとは思わんよ。シグ、グロック、ベレッタ、H&Kの中からだったら
シグを取るとは思うが。
それよりなんでシグじゃない?
GSG9に限ってタダだからというのは理由にならないだろう?
予算的には優遇されているはずだし。さっぱり判らん。
502名無し迷彩:02/09/03 00:39
>>501
>GSG9に限ってタダだからというのは理由にならないだろう?
限ってじゃなくて、多くのローエンフォースメントにただで配ってるから、グロックが爆発的に採用されたらしい。(シグアカデミー参照)
なんで選んだのかは知らない。
政治的理由か、それともマージンの関係か。
予算的には優遇されているかどうかも怪しいとこだし。
503名無し迷彩:02/09/03 14:10
素朴な疑問。
「タダでばらまい」て商売になるのかな?
504名無し迷彩:02/09/03 14:28
>>357
http://yasai.2ch.net/army/kako/1016/10164/1016452573.html
ここの710以降で実況されたよ。
505名無し迷彩:02/09/03 15:04
>>503
確かに。
>>504
内容は結局ここと変わりが無い。
SIG、USP、グロック。
正直、もうどうでもいいや。
506名無し迷彩:02/09/03 20:59
>>503
商売になるんだよ。
軍の特殊部隊やSWAT部隊が採用したとか、使っているというのは影響力が高い。
つまり「○×部隊でも採用!」と言う触れ込みなら一般(警察官とか一般兵士レベルも)にも売れるから。
スポンサー商売としては常識に近いものだと思ったんだが・・・
507名無し迷彩:02/09/03 21:32
部隊一括採用の納入数と一般向け、
どちらが多いのか?
スポンサー商売に引っかかるのはそう多くないと思うのだが。

508名無し迷彩:02/09/03 23:03
>部隊一括採用の納入数と一般向け、どちらが多いのか?
一般向けに決まってると思うけど?
一般といっても、ちゃんと書いての通り「一般市民」でないので。理解してる?

ついで、スポンサー商売に引っ掛かるのが少ないという主張の根拠は?
アメリカでは「FBIが採用した」というのが、司法機関における一種の採用基準になっている事実を知らないのか?
509名無し迷彩:02/09/04 00:13
実銃うんぬんの前に、そのスポンサー商法に引っかかってるのはたくさんいるじゃないですか

 こ の 板 見 て る 人 み ん な

エアガンのどっかのSIGは優れた性能でてますか?
糞ホップで制度の良し悪しは出るけど、所詮エアガン。
あなた、エアガンを買う時、どのぐらい精度が出るか試して買ってます?
実銃のメーカが日本のエアガン売れたからどうなんだ! って、
そのへんは、最近支払うようになってきているじゃないですか(藁藁藁
510名無し迷彩:02/09/04 01:17
ここはサバゲ板だった。
その事を忘れていた。
使い物になるのは
マルイのエアコキP228とUSP、KHCのスライド固定P228とUSP、KSCのG19
ハンドガンではこれだけしかないよ。
どれにするかはそれぞれ個人の趣味。
511名無し迷彩:02/09/04 02:38
>>510
マルイのG26が抜けているから、君の主張は嘘っぱち(w
512名無し迷彩:02/09/04 17:30

     _
     ||  ___
     ||. /γ\ \ヽ
     ||└/_@└‐》_]       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     || .`(´∀`)0)\    < 風の中のすぅばる〜♪
      |.|  /|日V日|| ̄ ̄ ̄|   \_砂の中のぎぃんがぁ〜♪
    (⊃))】.|  |: .|| ━━ |
        [ニ回ニ.|| ゚  ゚|
        |__人_|| ゚  ゚|
         |_|_|| ゚  ゚|
        (__.(_||____.|
513名無し迷彩:02/09/04 17:37

        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  みんな何処へ行ったぁ〜♪
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
514名無し迷彩:02/09/04 17:43
   ___
   l____l_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`) < 見送ぅ〜られることもなく〜♪
  (\ / )  \____________
  | | |
  (__)_)
515訂正:02/09/04 17:46

   ___
   lSAT __l_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`) < 見送ぅ〜られることもなく〜♪
  (\ / )  \____________
  | | |
  (__)_)
516509:02/09/05 00:55
あ、あれ? オチついちゃいました?
まじ、エアガン購入の理由って、性能の前に「実銃の何がモデルアップされたか」でしょう
まあ、MP5使ってることは確かだとして、その他のナイロン類なんかの話で
マッターリしましょうYO!
517名無し迷彩:02/09/05 01:37
MP5と言えば、スモーキーズだったか、CAWだったかが、キットを出すらしい。
ローマウントとFタイプのストックのセット。
518名無し迷彩:02/09/05 01:49
>>517
それはスモーキーズですね。9月発売予定だってさー
ソース(コンバットマガジン10月号 P111より)

ニューナンブ変身キットとセット価格でキボーンしてみたい
519517:02/09/05 01:56
>>518
フォローThx。
漏れは自分でFタイプストック作ったからなぁ・・・・アボーン
520名無し迷彩:02/09/05 13:14
SATのブーツって、いままでに見たことも無いタイプのものだね
521:02/09/05 18:32
M92FS正式採用だって
SIG厨かわいそー
522名無し迷彩:02/09/05 19:28
シグ、USP、グロック、おまけにベレッタまででてきて…本当にSATが使っているのは
どれなんだ? もしかして、全部あるとか? だったらSATの懐の広さを尊敬するよ。
523名無し迷彩:02/09/05 19:50
しょうがない、教えてやるよ。絶対秘密な。
SATの拳銃、「SATガン」。
東京湾の海底に基地があって、SATアロー1号と2号が…続きはまた今度な。
524名無し迷彩:02/09/05 21:41
SAT=座った
525名無し迷彩:02/09/05 21:55
SATにはレイバーが配属されています。
526名無し迷彩:02/09/05 21:58
>>521
その92F、強装弾に対応したタイプのスライドでSAT専用を表すために
グリップにメダリオンが入ってるらしいね。
あと、アウターバレルがステンレスらしい。
527名無し迷彩:02/09/05 22:14
ばかだねえ・・。
弱装弾だろうが
528名無し迷彩:02/09/05 22:19
>>521
はいはい。
もうデマは聞き飽きたから。
煽りの仕方としても落第点だな(w
529名無し迷彩:02/09/05 22:45
>>526
なんとかエッジっていう愛称もついてるとか。
530名無し迷彩:02/09/05 23:19
侍刃を採用! とかアホなネタでもする気か?
531名無し迷彩:02/09/05 23:30
夏休みも終わったんだから、ベレッタ厨はおとなく学校逝ってな。
532名無し迷彩:02/09/06 10:10
>>521
スナフィーに帰れ。つか、スナフィーにも来るな。厨が。回線切って首吊って死ねや。
533名無し迷彩:02/09/06 22:08
ちょっと言いすぎじゃねえのか?
534:02/09/07 00:33
まあまあの釣果だったんでスナフィへ戻るゼ
警察コスプレヲタの諸君あとは適当にガムバッテクンニリングス
535名無し迷彩:02/09/07 23:52
SATのサイドアームはデザートイーグル50AEに決まってんだろ
536名無し迷彩:02/09/08 20:44
ニューナンブ変身キットでポリコスもしてーが、銃とキットが1万ずつか。
モー少し安くならんかなー

ところでちょっとスレ違いかもしれんが、銃器対策部隊は
MP5採用で何でTAC-V1なんだろう?
まあ、M16マグポーチにMP5マグは2本入るからヴォゲな選択でもないが
ちゅうかタクティカルベストに「MP5」用のラインナップが無いからだけか?
537名無し迷彩:02/09/09 21:59
道警の事件聞いてからSATコス止めようと思うようになった
538名無し迷彩:02/09/09 22:13
SIG厨のUSP叩きのせいでSATコス止めようと思うようになった
539名無し迷彩:02/09/09 22:21
つかSATが採用しなかったUSPをコスに使った時点でSATコスではなくなる罠
540名無し迷彩:02/09/09 22:30
USP厨のSIG叩きのせいでSATコス止めようと思うようになった
541名無し迷彩:02/09/09 22:30
>>537

マジレスやめな
542名無し迷彩:02/09/09 22:34
すいません
543名無し迷彩:02/09/10 01:20
USPなんて採用もされてないものを主張する奴だけが厨房だろ(w
SIG派は証拠に基づいているから厨でも何でもねぇ(w
544名無し迷彩:02/09/10 21:03
     _
     ||  ___
     ||. /γ\ \ヽ
     ||└/_@└‐》_]       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     || .`(´∀`)0)\    < 風の中のすぅばる〜♪
      |.|  /|日V日|| ̄ ̄ ̄|   \_砂の中のぎぃんがぁ〜♪
    (⊃))】.|  |: .|| ━━ |
        [ニ回ニ.|| ゚  ゚|
        |__人_|| ゚  ゚|
         |_|_|| ゚  ゚|
        (__.(_||____.|


        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  みんな何処へ行ったぁ〜♪
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
   ___
   lSAT __l_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`) < 見送ぅ〜られることもなく〜♪
  (\ / )  \____________
  | | |
  (__)_)
545名無し迷彩:02/09/10 21:38
>>537
道警の事件って何?
546名無し迷彩:02/09/10 21:45
USP厨は大人しくプレステでもやって引き篭もってろYA!
547名無し迷彩:02/09/13 14:05
ベルトは三つ穴の金属製ホックが並んで付いてるナイロンベルト。
548名無し迷彩:02/09/14 01:12
ダッセえ。ホームセンターの作業着コーナーに売ってるアレ?
とりあえず宣戦布告のSATはどうよ?
549名無し迷彩:02/09/14 21:32
あげ
550名無し迷彩:02/09/15 13:46
>>548
全く別物ですね。
わざわざ隊旗と同じマークのワッペンを用意したようだが、実際にはSATの
肩章は違っていたし。
551548:02/09/15 21:18
>>550

あのワッペンさあ、この前にドラマ(踊る・・ではなく)
に出てたSATと同じヤツじゃない?
ニュース映像で見た限りでは本物のSATの部隊章は円形だったはず・・。
ところでこの映像が公開される以前に出たコミック
「公権力横領捜査官中坊林太郎」に登場したSATも円形の部隊章を
付けている・・。
552名無し迷彩:02/09/20 09:42
昨日の日テレ見たか、やっぱりUSPじゃないか!
553名無し迷彩:02/09/20 14:08
>>552
あんな映像、4ヶ月も前にとっくに全国放映されてたじゃないですか(藁
それを、何をいまさら鬼の首とったかのように…
554名無し迷彩:02/09/20 14:36
>>553
ネタだろ、ネタ。
すでにSIGとグロックということで解決済み。
USPなんて、どこにも映ってないし。
555名無し迷彩:02/09/20 22:02
昨日出てたの?SATビデオ。
何のニュースで??
556名無し迷彩:02/09/20 22:03
トリオで変身してください
557名無し迷彩:02/09/20 22:06

|
|⌒彡
|冫、) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|` / < ソレハ トリプルファイター
| /   \______
|/
|

|
| サッと
|)彡
|
|
|
558名無し迷彩:02/09/20 22:15
1週間で1話分でその週の最後の回でやっと返信するアレだな?
559名無し迷彩:02/09/21 00:03
>>555
9時からの特番だ。
とある女優が札幌ハイジャック事件に巻き込まれた話のさいだ。
560名無し迷彩:02/09/21 00:30
よくわからん
561名無し迷彩:02/09/21 01:35
>>560
わからんでもよい。
結局、前にさんざんニュースで流れたやつだから。
562名無し迷彩:02/09/21 10:23
まじでわからん。その女優って誰?
ドラマなの?ドキュメントなの?
563名無し迷彩:02/09/21 15:24
>>562
『あの人は今!?「伝説の美女47人」』てやつだ。
ドキュメントにきまってらぃ!
564名無し迷彩:02/09/21 22:00
悪いが、俺はSATのサイドアームの主流はSIGだと思ってるが、19日の映像のは
どうしてもUSPに見えた。恐らくライトの取り付け易さから、USPも導入してるん
じゃないか。
565名無し迷彩:02/09/21 23:42
>>564
ひょっとして、あの単独での射撃訓練の映像を見て言ってるのか?
確かにあのライト・マウントはH&Kのものに良く似ているが、残念ながらGUNそのものがSIGだ。
スライドの形状をよぉく観察してみなはれ。
566名無し迷彩:02/09/22 05:42
さて、そろそろ、見せかけだけでもいいからSATの装備を全部揃えたという香具師は、
それを完全装備した自分の姿をうpしる
567名無し迷彩:02/09/22 10:12
背低いからやだ〜い
568名無し迷彩:02/09/25 03:52
首や股間まで保護できるボディアーマーをつけていた
569名無し迷彩:02/09/25 13:56
お前らがんばれかきこみすくないぞ
ネタを供出してくれ
570名無し迷彩:02/10/01 08:37
お前らがんばれかきこみすくないぞ
ネタを供出してくれ
571名無し迷彩:02/10/01 12:07
大阪市内にて牛肉偽装事件発生。特別捜査本部はこの事件を
指定製肉会社「日本ハム」によるもの断定。今再び、
製肉業者の一斉検挙作戦が開始される。


        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         
      //    ∧// ∧ ∧||. \      
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||  
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
572名無し迷彩:02/10/01 12:22
>>571
大阪まで出張ったら、警視庁、ひんしゅく買うぞ。
573訂正しますた:02/10/01 12:33
大阪市内にて牛肉偽装事件発生。特別捜査本部はこの事件を
指定製肉会社「日本ハム」によるもの断定。今再び、
製肉業者の一斉検挙作戦が開始される。


        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         
      //    ∧// ∧ ∧||. \      
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪大阪府警■||  
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
ゲリラリラ全滅記念 age!
ゲリラリラが全滅しました!
ボスゴリラが 12t トラックと正面衝突したようです!

詳細        
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1001596592/l50       
          
サバゲーのやらせ記事にまさに天罰降臨!        
まあボスゴリラは誰がやっても 「 わ か ん な い 」 んだけどね。
575名無し迷彩:02/10/17 13:11
ひさびさage

http://www.phantom-web.com/cgi-bin/cw_catalog.cgi?mode=detail&log_no=34
このSAT装備品って本物か〜〜〜〜〜?
576名無し迷彩:02/10/17 22:38
>>575
いっっっっっっっっっっっらねぇぇぇ!!
100円ショップ時計にSAT WATCHって彫った方がマシ。
577名無し迷彩:02/10/17 22:45
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0210/17/news06.html
マルイからついにガスブロSIGP226
578名無し迷彩:02/10/17 23:38
>>577
おお、ついにか・・。
しかしレイルかよ・・。
579名無し迷彩:02/10/18 16:27
ライトが簡単につけられるので、SAT装備には丁度良いな。
580名無し迷彩:02/10/18 16:30
>>577-579
そんな事言ってると、USP厨が汗かきながら必死になって反撃してくるぞ。
581名無し迷彩:02/10/19 03:18
・ガスブローバック:SIG P226レイルドフレーム
〜すでに動作可能な状態だったとの事。
2003年3月頃登場

3月だー!待ちきれない!
ソコムのように期待スレがパート3まで逝くんだろうな(延期しまくりでw)
582名無し迷彩:02/10/19 16:57
田中かわいそう・・。
583ハンディ:02/10/19 17:10
まだ警官ヲタのスレ残ってたんだ(藁
584名無し迷彩:02/10/19 19:42
誰かSATの右肩にあるインシグニアを自作しよう!概要は>>79に書いてある

>ワッペン:円形。黒字にグレーの文字。中央に独特の書体で「SAT」(よくドイツ軍装備で
>     見かける、線を幾重にも並べた書体) その上に日本国旗 ふちにSpecial 
>     Assault Team

らしい。部隊旗の紋章(イナヅマがモチーフ)とはまた別物。
585名無し迷彩:02/10/26 21:33
age
586強襲訓練 報告:02/10/26 22:04
・腕立て75×4
・腹筋 80×4
・スクワ100×4
・背筋 80×4

さぁ、おまえらも、強襲訓練だ!!
587名無し迷彩:02/10/26 22:30
>>586
腕が折れます
腹が裂けます
足がもげます
背が砕けます
588強襲訓練 報告:02/10/29 18:54
さーて、今日も訓練、訓練!!
・腕立て75×4+50
・腹筋 80×4
・スクワ140×5
・背筋 80×4

とりえず、犯人(役)を追いかけ、ゲーム中走り続ける脚力
が付いてきたぞ。
589ななし突撃兵 ( サバゲー板代表 ) ◆ZJmInlivRs :02/10/29 19:03
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/978161247/l50
おねがいです「sage」と書き込んでくださるだけでも結構です。
1000を目指しています。
ご協力ください!
あなたの1レスが一人を救います。
内容とかみなくてもいいので。
お願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!
590名無し迷彩:02/10/29 19:05
>>558
やったのかよ
591強襲訓練 経過報告:02/10/29 19:33
>>590 
やったよ。
分かり易いようにコテ変えたから>>590
592名無し迷彩:02/10/29 19:43
>>591
がんばれ!
そして
サバゲでの変化を伝えてくれ。




私も始めようかな。
593強襲訓練 経過報告:02/10/29 22:58
>>592
>>がんばれ!
応援感謝。
>>私も始めようかな。
始めるなら、早いほうがイイというぞ。
早速、「おやすみの指立て」20×2をしてもらう。
(俺はもう、やったからな!!)
594名無し迷彩:02/10/29 22:59
SATのホントの装備はフンドシに竹槍です。
595名無し迷彩:02/10/30 02:46
女子高生の唾飲みたい
596名無し迷彩:02/10/30 04:02
そんなもの飲んでも強くなれないぞ
597強襲訓練 経過報告:02/10/30 20:32
・腕立て50×4 指立て25×8
・腹筋 50×7
・スクワ100×10
・背筋 50×7

【コメント】ワンセットの数を減らして、合計を増やす、コレ最強。
      しかし、時間が掛かるという罠。
      まぁ素人は一気にやって筋肉痛起こして
      強くなりなさいってこった。

【トイガンライフの変化】マルゼンクルツのグリップを
            強く握ってたら、割れた。
598名無し迷彩:02/10/31 08:01
マッチョ厨氏ねよ。
599名無し迷彩:02/10/31 08:31
>597
ダッシュなんかもやって瞬発力も付けなきゃだめだぞぅ〜
600強襲訓練 経過報告:02/10/31 15:08
・腕立て50×4 指立て25×8
・腹筋 50×7
・スクワ100×10
・背筋 50×7

【コメント】>>598報告するのは、迷惑すか?
      >>599ランニング、400m×5周×15回
          ダッシュ、400メートル×10回
         こんなんじゃ駄目かな?      

           
601堤 浩二:02/10/31 21:35
>>602
、、、、、テメェ、何で射殺許可撤回しやがったんだよっっっ!!!
、、、っちはなぁ、妻子持ちの隊員の命抱えてるんだよ!!!
テメェ等「上」がいい加減じゃ、やってらんねぇんだよ!!!!
602名無し迷彩:02/10/31 22:07
>>1
SAT装備は高価いから、SUTの装備で我慢しとけ。SUTは最近TUSに変わったが。
分かる奴は理科大生。逝ってよし。

SUT装備:腐れた3千円程度のジーパン+Tシャツ+トレーナー+腐れたナップザック+980円の運動靴
+100円の財布(中身は3000円程度)+イケてないメガネ
603名無し迷彩:02/11/01 20:54
SATかっこいいよなー!!
604堤 浩二:02/11/03 13:32
>>605
、、、、、テメェ、何で射殺許可撤回しやがったんだよっっっ!!!
、、、っちはなぁ、妻子持ちの隊員の命抱えてるんだよ!!!
テメェ等「上」がいい加減じゃ、やってらんねぇんだよ!!!!
クソがぁッッ!!!!!!!!!!!!!   
書けませんよ。。。ニヤリ( ̄∇ ̄)
606名無し迷彩:02/11/26 01:28
なんで?
607名無し迷彩:02/11/26 01:28
書けるやん
608名無し迷彩:02/11/26 02:12
来年やる踊る大捜査線の映画にSAT出てきそうだね。
前回出てきたSAT装備は映像公開前だったので大分違ってたけど、それでもかなり
凝ってたので今回に機体
609名無し迷彩:02/11/26 15:41
ソーコムでLAM、をつけたまま収納
できるホルスターってどこの会社がだしているんでつか?!
610名無し迷彩:02/11/26 18:16
SATに入隊して装備品を自宅に持ち帰る&この時MPも持って帰れたらラッキー!ガンガレ!!
611堤 孝保:02/12/06 00:39
>>612
、、、、、テメェ、何で射殺許可撤回しやがったんだよっっっ!!!
、、、っちはなぁ、妻子持ちの隊員の命抱えてるんだよ!!!
テメェ等「上」がいい加減じゃ、やってらんねぇんだよ!!!!
クソがぁッッ!!!!!!!!!!!!!  
612隊長:02/12/06 01:12
いいじゃん、いいじゃん、プッククプー
613名無し迷彩:02/12/31 00:00
SSTの装備わかりますか?
614名無し迷彩:03/01/06 23:08
>>613
フリッツヘルメットとプロテックヘルメット被ってるパターンの時と二通りあるよ
615名無し迷彩:03/01/09 12:14
>>613
SAPIOに掲載された写真では、フリッツヘルメットとcover6ベストとサングラス
をつけてた。銃器は画像加工されてて見えない
コンバットマガジンに掲載された写真では、銃器は89式小銃パラトルーパーと
SIG P228を装備
プロテックヘルメット(ハーフとフルが混在)とPTアーマーに似た紺色の防弾
チョッキ。腰のベルトにはポーチとかマグライトとかラペリング用具とかナイ
ロンカフとかがごちゃごちゃ付けられてた

どちらの雑誌の場合も、ワンホールのバラクラバ、濃紺の突入用スーツ(ポケット
の位置などはCWU-27フライトスーツと全く一緒)アルタのニー&エルボーパッド
付けてました
616名無し迷彩:03/01/09 12:23
>>612
はまじが隊長かよ!!
617名無し迷彩:03/01/09 12:33
>>616

「プップクプー」と言ったのは、
原作ではまる子だけ。
618名無し迷彩:03/01/09 12:55
>>617
訂正thx。
改めて・・・

>>612
まる子が隊長かよ!!
619名無し迷彩:03/01/10 16:39
>613
ホルスターはサファリランド製の228用ホルスターになるよ
で、ゴーグルの方はボレのT800タクティカルゴーグルってやつね
620山崎渉:03/01/12 13:18
(^^)
621名無し迷彩:03/01/13 17:38
SITと同じ装備をそろえたいんですが
622名無し迷彩:03/01/13 22:10
>>621
ハンドガンはS&W M-3913。
しかし、これはモデル化されてないので、
同じS&Wで形が似ているWAのショーティー40(シルバー)をあてがうしかないな。
623山崎渉:03/01/22 04:41
(^^;
624名無し迷彩:03/02/19 16:50
http://www5c.biglobe.ne.jp/~recon/

SAT好きは見なさい。
625名無し迷彩:03/02/19 21:19
4チャン見てまつか?
日テレ
626名無し迷彩:03/02/19 21:20
再現されてないと思われ
627名無し迷彩:03/02/19 21:31
SATになると警察名簿から名前も消される秘密任務なのだ!
SMGもぶっ放せるのだ〜
628名無し迷彩:03/02/24 20:16
>>600
不況と就職難のせいで警官なるにはノー味噌も必要だ罠。
警官ごときになるために大学逝きながら予備校通う香具師もいるぐらいだから。
あと家が宗教やってたり、親類に共産党とかいてもダメね。
でもサバゲには関係ないかw
629名無し迷彩:03/02/28 10:16
SATじゃないけどAM誌にフル装備のMP5が載ってた。
コンバット誌のよりはすごいと思ふ。
630名無し迷彩:03/02/28 11:06
SATになりました。出動する機会がありませんでした。
任期はどのくらい?
SATとしての仕事がないときはなにをしているの?
631名無し迷彩:03/02/28 14:15
ぼSATしてる。






>>631
2点
632名無し迷彩:03/03/01 15:42
警察コスプレって気持ち悪いよね
633小国民:03/03/04 01:51
>>633

まあ、コンプレックスの塊共だからw)
634名無し迷彩:03/03/04 02:19
>>633はコンプレックスの塊
635名無し迷彩:03/03/08 01:40
>>629
でもアレ正確な完全装備じゃなくて飽くまでそれっぽい装備を揃えただけだからね・・・
SSTは装備品が割れてるので金と気力さえあれば、本物と99%変わらない装備ができるね
636名無し迷彩:03/03/11 01:19
age
637名無し迷彩:03/03/17 19:28
入隊しる
638名無し迷彩:03/03/30 00:12
SATは定期的にナマ訓練を報道陣に公開してほしい
639名無し迷彩:03/03/30 01:36
つーか機動隊の観閲式に出動しる!!
専用の特殊車も持ってるらしいし。
640名無し迷彩:03/03/30 11:49
日本じゃ銃乱射立てこもり事件なんかがないからSATの本領発揮は
なかなかできないね
641名無し迷彩:03/03/30 18:10
どうもこれから先、警察関係の格好を真似るのは危険な予感。
642名無し迷彩:03/04/01 03:29
警察ヲタはブラックリストに載せられるからな
643名無し迷彩:03/04/01 04:19


   ト   リ   オ   で   変   身   汁   !


644名無し迷彩:03/04/06 17:11
 
645名無し迷彩:03/04/11 17:42
「六機の特殊」って小説はどうなの?
リアルなの?
表紙はカコイイから気になる。
646さよ ◆a85tiL8sQE :03/04/18 10:27
あげでし(^^)
647bloom:03/04/18 10:28
648名無し迷彩:03/04/19 21:23
>>645
リアリティはねぇ……装備が嘘臭いからだめっぽ
649山崎渉:03/04/19 23:13
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
650名無し迷彩:03/04/22 02:39
リアルでSAT並に強くなりたいなぁ。
651名無し迷彩:03/04/23 19:30
>>648
サンクス。
やっぱそうなのかぁ。。。
読む必要なさそうだなぁ。
652名無し迷彩:03/05/01 13:36
保守
653隊長たぼ:03/05/05 22:54
こんにちは!!!ただいま神奈川県横須賀市浦賀の灯明堂(灯明崎)にある伐採地・通信基地隣を拠点として活動している「タクティカルアサルトコマンドー」略して「TAC」です!!
年齢は中学3年が集まって出来ています。みんな電動とか持ってますよ〜。
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)<我がチームに参加したい人は下アドレスまで!!
 (    ) \_______
 | | |
 (__)_)

OK。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  アドレスは http://www.utinti.sytes.net/~tac1/index0.html だぜ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  TAC  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

まってるよ!!!!SATの装備も詳しく教えてあげるよ!
654隊長たぼ:03/05/05 22:56
こんにちは!!!ただいま神奈川県横須賀市浦賀の灯明堂(灯明崎)にある伐採地・通信基地隣を拠点として活動している「タクティ刈るあさるとコマンドー」略して「TAC」です!!
年齢は中学3年が集まって出来ています。みんな電動とか持ってますよ〜。
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)<我がチームに参加したい奴は下アドレスまで!!
 (    ) \_______
 | | |
 (__)_)

OK。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  アドレスは http://www.utinti.sytes.net/~tac1/index0.html だぜ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  TAC  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

まってるよ!!!!
ここにくれば1さんも解決解決!!!!
655名無し迷彩:03/05/18 01:58
age
656名無し迷彩:03/05/18 02:35
>>654
中学生が電動ガンを持ったら駄目だよ。
657名無し迷彩:03/05/26 12:42
昨日の昼間テレ東でやってたドラマで、病院人質立てこもり事件と、アパート
の一室に誘拐犯が立てこもる話が出てきて、警察関係のHRT部隊が出てきた。
全身黒の装備で、背中に「SIT」と書かれたミルフォース・ポリスベストや香港警察の
SDUベストなどを付けてた。

事件現場の部隊配置や、立てこもり事件が起きた時の警察特殊犯係の基本対応
(コンクリ ートマイク、CCDカメラの設置、事件箇所の徹底的な観察・封鎖や、
交渉用ホット ラインの敷設など)の描写がかなりリアルで驚いたな。

フジとかのドラマとは比べ物にならなかった。きっと毛利元貞が監修してたから
だろ。
658名無し迷彩:03/05/26 19:53
BHDスレみたいにまとめていただけると幸いなのですが・・・
659山崎渉:03/05/28 09:36
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
660山崎渉:03/05/28 09:47
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
661名無し迷彩:03/06/06 16:35
662名無し迷彩:03/06/18 18:21
今日の板橋の事件はSATでつか?
663名無し迷彩:03/06/18 18:22
ちがう
664名無し迷彩:03/06/18 18:55
SITでつか?
665名無し迷彩:03/06/18 19:45
SAT?SWATのことかな?
まあ付け加えておくと日本には機動隊しかいません。
SWATなんてアメリカ軍のもんが来るわけネーだろ!
おまけにSITとかつまらんギャグ言ってるし
666名無し迷彩:03/06/18 19:48
釣なら他でやってくれ
667名無し迷彩:03/06/18 19:49
>>665
つりですか?
シッタカですか?
668名無し迷彩:03/06/18 19:50
スペシャル・アサルト・チームでSATだばーか

恥かいちゃったねボクゥ
669668:03/06/18 19:51
釣られてもうた・・・鬱
670名無し迷彩:03/06/18 19:51
671名無し迷彩:03/06/18 19:53
つまんね
672名無し迷彩:03/06/18 19:55
>>668
案外真性かもね(ワラ
673名無し迷彩:03/06/18 20:24
>>655=672
674名無し迷彩:03/06/18 20:26
SITって何でしょうか?
675名無し迷彩:03/06/18 20:31
SOUSA IKKA TOKUSHUHANでSIT
676名無し迷彩:03/06/18 20:38
SHIRABAAKURERUNA ITUKA TAIHOSURU
677Sgt.Kamyu ◆Mig438u7Ic :03/06/22 11:55
SSTが使ってるベストって、あれなんだろ?
ネックガードがあるやつ。メーカーとかモデルって誰かわかる?
678名無し迷彩:03/06/23 00:39
>>664
亀馬路レスだけど、SITぽ
679名無し迷彩:03/06/23 19:03
偽SAT装備は↓でいいでつか?
メインアーム:MP5F+フラッシュライト+3点スリング
サイドアーム:G19orP228+フラッシュライト
ヘルメット:フリッツ+バイザー(Black)
BDU:Black BDU(上4ポケット)
ベスト:TAC V-1タイプ(Black)
ホルスター:EAGLE レッグホルスタ(Black)
ベルト:LC2-Aタイプ(Black)
バラクラバ
680名無し迷彩:03/06/23 19:07
MP5にM628&ホロサイト・・・金持ちだよなぁ・・・SATの中の人は
(まぁ命かけてるから(ry
681名無し迷彩:03/06/23 19:14
SATの人が金持ちだから高い装備をしているのか・・・・?

おいおいメール欄はsageじゃ無くって「釣り」だろこの場合。
682名無し迷彩:03/06/23 19:20
83 :風の谷の名無しさん :03/05/13 13:42
このようなヲタクが集う掲示板では、↑の様なヲタが必ず食って掛かってくるのでご注意下さい。
683名無し迷彩:03/06/23 19:20
>>679 ニーパッドとBHIランヤードとノーメックスグローブも必要だね。
ブーツってどこのやつか分かる香具師います?
684名無し迷彩:03/06/23 19:31
>>681
>(まぁ命かけてるから(ry
(゚д゚)
685名無し迷彩:03/06/23 19:33
↓引きこもり
686ヤドカリ:03/06/23 19:37
まあ、ある意味引きこもっているが。
687名無し迷彩:03/06/23 19:40
>>686殻にか?
688名無し迷彩:03/06/23 19:40
>>686
(´・ω・`)ガンガッテ
689名無し迷彩:03/06/24 00:41
どうでもいいけどビデオに映ってるSATのMP5はFじゃなくてA5だよ
ストックの肉厚が薄い
銃器対策部隊が持ってる奴はどう見てもFだけど
690名無し迷彩:03/06/24 00:52
あと、タクティカルヴェストがTAC-V1-Nなのか、NUなのか判別つかねーんだよなー
なんとなくNUのような気がすっけど
691名無し迷彩:03/06/24 02:16
http://hanran.tripod.com/terro/c-sat.html
(´・ω・`)ヨボーン
692名無し迷彩:03/06/24 04:36
かいじょーほゎんちょー
693名無し迷彩:03/06/24 15:13
揃えてみたら意外と(´・ω・`)ヨボーン
な装備に萎え萎え〜〜。

SATなんか。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
694名無し迷彩:03/07/06 18:17
「踊る大捜査線2」のSATはプロテックのメットかぶってるらしい。
695山崎 渉:03/07/15 09:17

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
696名無し迷彩:03/07/16 00:39
他スレより「踊る」のSATについてコピペ

劇中登場のSATの衣装関係↓
http://www.odoru.com/main/keiji/hokoku/file/detail2.html

これって赤風呂の物じゃないの?
ただドラマスペシャルのSATはエリカクラブ(当時)の装備類だったし、
今回のプロテック風ヘルメットやゴーグルはエリカかもな。
しかしなんでまた赤風呂なのやら・・・


697名無し迷彩:03/07/16 01:56
>696
これPDIで扱ってるドラゴンフォースかもしれないな・・・一番右下のアーマーは香港SWATの採用品のレプリカで
香港映画でも結構登場しており国内ではPDIの扱いになってる・・・とくにPDIはここ最近映画衣装への特殊部隊装備提供が多いからねー
あと今回のSATはプロテックのフルカバーだったと思うのでマジプロテックかもしれない・・・ちなみにS&Gのレプリカプロテックはハーフカットのみだよ
698別スレ27:03/07/16 21:12
>>697
床にベストが並べられてる画像の下から2段目のベストが
赤風呂がオリジナルレプリカで作ってるTAC-V3風のモジュラーベストと左側の方は
スピードベスト(ファイブ)に見えるんだか・・・
ヘルメットは予告見かえしてみると、微妙に灰色がかった黒のハーフカットに見える。
(多分S&G)


699名無し迷彩:03/07/18 00:47
つーか、今回の踊る、冒頭のSATvs青島達の模擬訓練の場面で、
犯人役の青島にSATが全滅させられるらしい。

あ、ありえね〜〜〜

ありえね〜〜;;

700名無し迷彩:03/08/01 10:10
700get
701名無し迷彩:03/08/10 02:00
あ月餅
702名無し迷彩:03/08/10 03:46
大音響出して人をショック状態にする手榴弾をSATがテロリストグループ(青島たちはテロリスト班ね)の部屋に投げ込んで
突入して制圧したと油断していたら、青島は耳栓していて煙の中から現れSATの隊長に バン  
SATのチームを壊滅させたわけじゃない 何人か捕虜にはしたけれど
703山崎 渉:03/08/15 10:30
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
704名無し迷彩:03/08/25 19:47
このヘルメットってSATが装備しているものにそっくりだよね。
http://www.army-technology.com/contractors/personal/ulbrichts/ulbrichts3.html

本当は、GSG9やSEKにもヘルメットを卸してるヘルメット製造会社が
作ったものだけど、
もしかしたらSATのヘルメットは日本の会社がこれを大いに参考にした(ほとんど
コピー)ものかもね
705名無し迷彩:03/08/25 20:54
706名無し迷彩:03/09/25 08:31
個人的には海保の特種部隊装備がホスィ。
707名無し迷彩:03/09/28 15:25
ttp://www.gign.org/galleries/photos/g-images/ecussons/sat.jpg
SATワッペン(本物)
これを印刷して自分のBDUに貼り付ければSATになれる。
708名無し迷彩:03/10/04 07:42
>>705>>707がSATへのヒントをくれてるのに誰もやる香具師いないのか?
709名無し迷彩:03/10/05 16:06
>>708
いたよ。

693 :名無し迷彩 :03/06/24 15:13
揃えてみたら意外と(´・ω・`)ヨボーン
な装備に萎え萎え〜〜。

SATなんか。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
710名無し迷彩:03/10/09 13:50
SATマガジンつうのが発行されるそうな・・・
711名無し迷彩:03/10/09 18:38
705はSATじゃなくて銃器対策部隊のだぞ(;´Д`)
712名無し迷彩:03/10/10 22:47
>>710
詳細をキボーム
713名無し迷彩
SATのは通常のMP5A5にフラッシュライトをつけたモデル。