\\\超高級パーツスレッド\\\

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イギ−@2ch評価学会代表
ン万円、ン十万もするパーツの良さって??
例えばトリジコン。
ン十万するけど、最近3万くらいのコピーが出た。
どこが違うの?
ン万円するダットサイトもそう。
何千円のやつとどこが違うの?
違いがわかる通の皆さん、教えてください。
2 :01/10/06 19:07
ブランド名がつくとクソ高くなるのといっしょ。
名前だけでOEMだったなんて例もうるからな。
3イギ−@2ch評価学会代表:01/10/06 19:18
なるほど。
この世界にもデザイナーズ料みたいなのがあるのか。
裏原宿並に足元見やがんな。
4 :01/10/06 20:23
>3
っていうか口コミで広がったり正式採用されると値がグッと上がるんです。日本では(w
安くて良いものはたくさんあるし高いものは軍用として矛盾すんだけどね。RISとか。
5 :01/10/06 20:43
パーツじゃないけどZ-SHOTのM16系コンプリートガンってどうよ
6しったか太郎:01/10/06 22:49
>1
>トリジコン
本物は放射性物質(トリチウム)を使って、電源が無くても20年間発光し続ける。
完全防水。耐衝撃設計。ココム対象輸出規制商品。NSNナンバーあり。

>ン万円するダットサイト
エイムポイントのこと?
これも完全防水。耐衝撃設計。NSNナンバーあり。
新型M2は電池寿命がけた違いに長い。

ほしいねぇ〜。いずれも米軍特殊部隊御用達。
でもエアガンにはオーバースペックですが。
7for ◆0Owlw5ew :01/10/06 22:51
オバースペク マンセー!!
8 :01/10/07 00:06
>5
ストックとグリップ以外ほとんど別物だ。
性能はそれなりに出てるけどメカボがすぐ逝くと思われ。
試射した感じはなかなかよかったけど価格が高すぎ。
9あおやまゆうき:01/10/07 00:08
モーター2万回転ごとに交換だそうです。
ダメじゃんシスコン(^^;
10 :01/10/07 00:12
シェリフ製品高くて買えない…全部換装したらと金額はじき出してげんなり。
コートと刻印で実銃より高くなったYO!
システマの電動より高価だったわ…
11 :01/10/07 00:19
>10
エッジ上下+刻印の方が良いと思われ。
12クライテン:01/10/07 00:20
>モーター2万回転ごとに交換だそうです。
実銃用ダットサイト、弾道の延びの違いから、着弾点と狙点を一致させられないんでない?
となると、相性もあまり良くないのでは
14あおやまゆうき:01/10/07 23:26
>>12
シスコンですが、どうもモーターにかかる負担が大きいらしく、
2万回転したところで逝ってしまうらしいんです。
15イギ−:01/10/08 02:32
グリーンドットレーザーが欲しいのですがなんとかなりませんかね・・・。
16 :01/10/08 02:47
>15
国内では延期したんじゃなかったけ?
17"削除":01/10/08 02:49
1817:01/10/08 02:52
スマソ誤爆した。
19イギ−:01/10/08 02:58
ハートフォードのサイトで売ってました。>グリーンレーザー
あ、まだ外国からの直輸入で買えるのかな??
しかし到達距離1.5キロってのには胸がキュンとなる。
この光力に目は何秒耐えられるのかな?
使う場所をおもいきり選びますね。
20イギ−:01/10/08 03:01
あとLEDが2つついたシュアファイア内蔵グリップもGUNとゆう雑誌を
観て思いました。最初はゴツすぎて合わないと思ってました。
それとドラグノフスコープも欲しい。
8万のときに買わなくて良かったです。
AK-47につける予定なんですが、変ですか?
21 :01/10/08 03:11
そもそもマウントベースがねぇからつかねぇ。
22イギ−:01/10/08 03:17
ナイトスコープ エルフ 29800円
第一世代暗視スコープNS-156 68600円
第一世代暗視スコープDN-140 89600円
(カメラ・ビデオカメラアダプタ付き)

これらの性能を教えてください。
23イギ−:01/10/08 03:19
>>21
ドラグノフスコープのことですか?
8万円のときは専用マウントベースがついてたけど
4万円になってからはついてないのですか?
24イギ−:01/10/08 03:21
マルイのスパス12と、どっかのめっちゃ高いスパス12は
どう違うのですか?
25 :01/10/08 03:44
>23
マウントベースってマルイのAKにはつかねぇんじゃ?
どういう風にマウントするタイプだった?
日本のCAWみたいなタイプ?側面の方?
26イギ−:01/10/08 03:58
>25
薄い長方形の板です。
もしかしてかなりややこしい加工が必要なのかな?
27 :01/10/08 04:21
>26
それって側面のパネルにはめ込むタイプじゃない?
これだとマルイのには使えないと思う。
28イギ−:01/10/08 05:14
僕はこのドラグノフスコープを装着したいのと、タリバンや北部同盟の
戦士を見て、このような土と煙とボロ衣の似合う銃もいいなとゆう
理由でAK-47を買おうと思ったのにスコープが付けられないんじゃ・・・。
また購入するからにはまだ幾つか絶対的な条件があります。
・マルイ製
・ファーストのエクストリーム仕様
・金属・木造パーツ
これらの条件が揃って、初めて僕は満足できます(すっげー贅沢)。
29 :01/10/08 05:43
>28
AKにサイトは厳しいかもね。PDIドラ買ってくるってのはダメ?(w
多分あなたがほしい仕様のAKって折れが使ってるやつと同じかも。
今は木ストやめてハンドガードとか改修してAKM仕様にしてあるけど。
74ハイダーつけて木製部品をブラックスチールで塗装して近代化。かなり(・∀・)イイ!!
絶版のアルミフレームも組み込んでほぼ強度は問題なし。
中身は1J仕様だけどね。
CAWの木ストなら売ってるけどアルミフレームは絶版なので
台湾製をキチゴ屋あたりで買ってくるといいかも。ただ同じものかどうかは不明だけど。
30イギ−:01/10/08 06:13
僕は本当は折りたたみ式ストックのAK-47Sが欲しいのですが
エクストリームはかなり燃費が悪いらしいのでラージバッテリー仕様の
AK-47を選ぶんです。
あと僕の完璧主義なところは別所持のMP5A5にも反映されてます。
とにかく付けられるものは全てつけてるといった感じです。
中身は旧フュージョンです。
ただあとひとつ足りないのがパックマイヤー製のグリップカバーです。
これがどこにもない。
31イギ−:01/10/08 06:26
スコープ付けられないんじゃAK-47はやめようかなぁ・・・
SG550は一番デザインが好きな銃です。
だけど発展性がないのが×(スコープぐらいかな)。
ならば僕が魅了されたバーチカルフォアグリップが似合う
M4A1カービンR.I.S(発展性モリモリ)を買いたいけど
僕はあまりアメリカにいい印象をもってないのが辛いとこです。
それにしても皆さんGUN誌みました?
重装備M4A1カービンR.I.Sが凄かった。
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 06:31
>>イギー
他に何持ってるの?
33イギ−:01/10/08 06:55
あとはインフィニティリミテッドもってます。
でもこれは失敗した。
なぜなら
ハイキャパシティーチャンピオンシップスベシャルってゆうのが
なかなかイイから(ADCOソロサイトが似合う!)。
デザイン的にはハンター6.0レースメカバージョンのほうが
はるかに勝るんだけど、こちらはマグナブロウバックじゃないから却下。
34イギ−:01/10/08 06:58
ちなみに僕のMP5A5は総カスタム費15万円
>>イギー
最近すぐ偽物が出てくるから、トリップ使ってよ。
名前欄に、イギー@fusianasan、って書けば
誰も偽物を語らないから。
36イギ−:01/10/08 07:44
やめようよ・・・興が冷めるぜ。。。
37 :01/10/08 16:54
>イギー
なんかサバゲ板でいう厨房カスタムキボンヌなわけか(w
MP5もどうすれば15万もかかるのか不思議である。
実物パーツをキラワレあたりでつかまされたの?
38イギ−:01/10/08 23:17
情報収集
39メメツサソ:01/10/08 23:44
このスレ立てたのは高名な「筆」っぽいな
40名無し:01/10/08 23:51
関連スレ
http://salad.2ch.net/gun/kako/978/978275068.html

上手にコロガセ(w
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 23:53
>イギー。
久し振りだな?今回はマジレスするわ。
コピーモノとミルスペックの違いは、やはり耐久性だろう。
トリコジンは、やはり電池要らずで20年以上輝くというのが
売りだろうし、酷使してもタフな点ではないか?
実戦での酷使の仕方は尋常では無いだろうし、
それに答えるだけの性能、耐久性を持っているのがオリジナルではないかな?
サバゲ>未だに君はプリンキングだけかもしれぬが>での使用ならば
コピーもので充分と思うけどね?要は雰囲気だし。
Gun誌で出ているM4A1にしようと思えばメタルフレームで
ガチガチに固めたボディに、強化アウターを取り付けて、と
言う感じになってしまう。
でもそれではサバゲで走り回れないと思うぞ。重いだけだね。


AKあたりの外観カスタムなら、SRTF13が詳しそうだったが。
但しAKにも取付けられるスコープマウントは発売していたはずだぜ。
42イギ−:01/10/09 00:24
電池要らずで20年以上って、どうやって光ってるんでしょうか?
あと20年以上経って光らなくなった場合はどうするんですか?
あとGUN誌のM4A1にしようと思えば物凄く金がかかってしまうので
日本一安い通信販売のお店のHPを教えてください。
しかし物凄い重量になりそうですね。
僕の15万のトンデモMP5A5は5キロあるよ。
43イギ−:01/10/09 00:31
あともう自分でメタルフレームを加工するのはごめんだね。
でもファーストの加工費ものすごく高い。
でもメタルバージョン(+29800円)って何なんでしょうね。
44名無し:01/10/09 00:32
名スレの予感…
記念カキコ。
45なななななし:01/10/09 00:32
>>42
光らなくなったら捨てるだけ。
光る理由は・・・ 放射性物質(ぽそ
46イギ−:01/10/09 00:35
うっそおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
放射性物質って放射能?????
なわきゃねっが
47メメツサソ:01/10/09 00:37
グーグルで「筆厨房」検索したら「筆=機関獣=イギー」だと・・・
逝ってきます・・・
48噂の真相:01/10/09 00:42
>>47
いや、あの頃は偽者がかなり横行してたから真相はわからないぞ・・・
特にイギ−なんてのはかなり昔から色んな板にいたんで
それだけ偽者も多くなる。

>>46
放射能なんて絶対ない。
49イギ−:01/10/09 00:43
すみません。
僕は昨日ここにきたばかりでよく事情が・・・
50名無しさん:01/10/09 00:45
○イギ−
×イギー
チョトワラタ
51名無しさん:01/10/09 01:00
「パワーはどうよ?」と「安い店教えろ!」というのは
厨房の定番か?
>>42イギー

>>45が正解。リチウムサイト、って理解できるか?
そう、20年以上たって発光しなくなればお終い。
ファストのメタルバージョンは、フレームがメタルだよ。

>>47>>48
サバ板初心者は逝って良し!
ここはイギーとマタリと語るスレなのだ(W
53 :01/10/09 01:04
>43
電動眼程度のメタルフレームで萎えるなら手ださない方がいいぞ。
特に完成品買っ場合AK用はフレームからモーター通してあるからもう外せないよ。
モーターと配線を分離できるよう改良すればいいんだけどね。
54なななななし:01/10/09 01:09
>>48
とりあえず、ここを読んでお勉強しましょう。
http://www.dokeiren.gr.jp/iter/plan/main-t.html
http://www.buzzhouse.gr.jp/pages/watch.html
http://www.wrs-jp.com/ya.html
http://aec.jst.go.jp/jicst/NC/tyoki/bunka5/siryo9/siryo2.htm
こんだけ出せばいくらなんでも判るでしょうな。
根拠も無く「絶対」なんて言うものじゃないよ。
55ななーし:01/10/09 01:11
ゴルァ!千巻!SRTF13!原野!
オメーラの出番だYO!
名無しを止めて、コテハンに戻れゴルァ!(W
イギー様の降臨で、ここも平穏が戻るだろ?(ワラ

>>50 >>51
ここはイギー様と語るスレなのだ!
56メメツサソ:01/10/09 01:16
>>48
くだらねえセンズリ自己レス、教えて教えて、超高級MP5(プ から
イギ−=機関獣に決定。
嫌な厨房が帰ってきたもんだ・・・
>>49ですっとぼけてるし(藁

>>50
タメニナタヨ(ワラ
57なななななし:01/10/09 01:17
ちなみに、ソースを引っ張ってきて相手を論破するのはハングル板直伝(藁
電波、もの知らず、根拠レス断言厨房を論破するには非常に有効な手段です。
あそこが戦っている相手は正真正銘の電波ですから、こういう手段も発達する
んでしょうな。
58メメツサソ:01/10/09 01:18
スマン。まじ逝きます・・・
おーいイギーよ。
AKのスコープマウントならば、モケイパドックで聞けよ。
AMかCMならtel載ってたぞ。
60名無し:01/10/09 01:36
>>52
○トリチウム
×リチウム
で、どう?
61名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 01:37
sageてもーた。
鬱。
62名無し:01/10/09 01:41
いくら電池なしとはいえ6〜10万もするんだから一生モンであって
欲しい気はするね。>トリジコン
63原野岩:01/10/09 01:45
>>55
呼ぶなよ、面倒くせぇなぁ。(魔羅
64 :01/10/09 01:48
ところで皆さんはドットサイトやスコープはどういった基準で選んでます?
チューブ型でも1万円とか2万円とか値段だけは多種多様な気がする。
性能的にどう違うのか雑誌を見てもサッパリわからん。
>>原ちゃん
やーと来てくれた&herts
66名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 01:51
いいなー、久々にサバゲ板に活気が戻ったぞ!
67通りすがり :01/10/09 01:55
>>40
何度みても名スッドレだ(w
68原野岩:01/10/09 02:12
>>66
それは間違い
>>67
それは正しい
69 :01/10/09 20:30
    ,,-===-、
    (彡=三=ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   巛 ・∀・) ¶  < イギ-どこ逝った?
   /ソヾ▼" フつ    \____________
   /∪= テロ=| .‖
  ノ__(__)_)[戸
70パウエル:01/10/09 22:24
イギ−の戦線離脱の可能性が高いことがCIAの情報を通じてわかった。
しかし依然油断ならないのでこのスレッドの趣旨を守りながら監視体制を
強化したいと思う。
71パウエル:01/10/09 22:25
とりあえず日本一安い通販のお店を教えて欲しい。
72 :01/10/09 22:37
>>71
    ,,-===-、
    (彡=三=ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   巛 ・∀・) ¶  < 面白いサイトスレで好評の店はどうよ?
   /ソヾ▼" フつ    \____________
   /∪= テロ=| .‖
  ノ__(__)_)[戸
73ペットショップ:01/10/10 02:30
ロックオンより安いサイト、むかし見たことあります。
皆さんお願いしますよぉ・・・。
74 :01/10/10 02:39
アウトレットバスターならもう無いよ。
店長が人殺しで捕まった。
75ペットショップ:01/10/10 03:16
じゃぁほかのところお願いします。
76通りすがりん:01/10/10 05:54
>74
惜しいことしたな・・
あそこの店長エアガン生粋のファンで
原価割れの商品も多数有ったらしいね<バスタ
↑(そこに卸している問屋関係から聞いた情報だから確かだと思う)
エアガンの楽しさを大勢の人に楽しんで欲しいのであまり儲けは考えない人だったみたいだね

あのようなお店が出来たらいいのにね
77ペットショップ:01/10/10 16:49
コンバットマガジンのナイツSR-16 M4カービンすごくかっこいい。
僕もぜひこの仕様にしたいのでどうか安く買えるお店を教えてください。
78ペットショップ:01/10/10 17:04
システマの20万のやつ凄そうだね
79ペットショップ:01/10/10 18:02
L.A、ロックオンを上回る激安ショップ求む
80ペットショップ:01/10/10 18:06
エイムポイントM2ってどうなの?
トリチウムなの?
マウントベースがついてないけど、プロサイトのハイマウントで
事足りる?
81ペットショップ:01/10/10 18:19
いまアメリカのサイト回ったんだけど、激安。
こりゃ何が何でも直輸入すべき。
82マニア:01/10/10 18:28
エイムポイントはトリチウム使ってないぞ。
ボタン電池みたいな特殊な電池使用。
新型のM2は電池寿命が従来のモデルの数倍に延びた。
防水性能もアップしたが、まだまだ実戦配備が進んでいない。
ある意味旬かも。

>個人輸入
けっこういろんなサイトがあるけど、トリジコンは難しいぞ。
輸出規制製品だし、このご時世だからな。
うまく荷が出国できても、今度は成田で没収の可能性あり。
実銃の部品は運もある。税関職員によっても差があるし。
それと送料と関税と消費税も忘れるな。けっこう掛かるぞ。
へたすりゃ、Zかキラーのほうが安いかも。
あと旧型エイムポイントは赤風呂も底値だぞ。在庫があればだが。
83ペットショップ:01/10/10 18:38
M2はどっかがコピーを出してたね。
でも僕は本物、質と暗視スコープ機能がついたのが欲しい。
あとトリジコンは僕はかっこわるいと思うのでいりません。
輸入してまで欲しいのはコレです。
http://www.ultimateweapons.com/SureFire/M900.html

M900A Millenium 9V Weapon Light 125/225 lumen
358.00
M900AB Millenium 9V Turbo WeaponLight 125/225 lumen 385.00

これってどう違うのかな?
84ペットショップ:01/10/10 19:07
M4A1カービンRISの本物のレーザーって、10万円くらいでしたよね?
なぜにこんな値段なのでしょうか。
あと直輸入で手に入りますか?
85ペットショップ:01/10/10 19:12
10Xドミネーターなんかバッテリーセットはちゃんと日本で使える
仕様なのか聞かないといけません。
86 :01/10/10 19:28
    ,,-===-、
    (彡=三=ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   巛 ・∀・) ¶  < ジェレンクに助けられたな 1=70=73
   /ソヾ▼" フつ    \____________
   /∪= テロ=| .‖
  ノ__(__)_)[戸
87ペットショップ:01/10/10 19:36
カービンのレーザーってこれだっけ?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b15441391
目に見えないレーザーかぁ・・・
あの赤い点、霧に映える線がイイのにね。
88 :01/10/10 19:39
>87
敵も同じもの装備してたら丸見えで意味なしじゃん。
っていうか赤外線だったらSONYのハンディカムでもみれるか。
89Soil:01/10/10 19:43
90ペットショップ:01/10/11 00:32
情報リンクしましょう。
91ペットショップ:01/10/11 00:41
マルイのプロサイト(1万)とタスコのサファリ(4万)
形はほぼいっしょなんだけど、何が違うの?
92ペットショップ:01/10/11 03:09
エイムポイントにはナイトビジョン機能はないのですか?
93ペットショップ:01/10/11 03:38
94  :01/10/11 03:40
>ペットショップ
キモい…なんだこいつ?
95ペットショップ:01/10/11 03:43
>>93のレーザーサイト・・・さぞかし強力な代物だろうなと思ったら
450メートルしか届かないでやんの。

【参考】
ビームフォードT 300メーター
デイライトビームフォード 750メーター
グリーンドットレーザー 1.5キロ
96ペットショップ:01/10/11 03:56
おや、450ではなく1キロだそうです。
97ペットショップ:01/10/11 04:05
IR照射機能って何ですか?
あとM4A1のメタルフレームは知ってるのですが、
アウターバレルのメタルはあるのですか?
98ペットショップ:01/10/11 04:29
オータルって言うんですね。
いつか手に入れたいものです。
99ペットショップ:01/10/11 04:32
オータルの縦型と横型・・・どっちがいいか悩みます。
100ペットショップ:01/10/11 04:32
でも輸入規制はうけんのかな?
101ペットショップ:01/10/11 06:28
レーザーは輸入規制に引っかかってしまい税関で没収だそうです。
もし縦型オータルの在庫を見かけたら教えてください。
102ペットショップ:01/10/11 08:44
皆さんも何か書いてください。
103774:01/10/11 10:00
ひさびさの真性デムパだな>ペットショップ
O.T.A.Lの縦型横型とか、IRってなんだとかウザすぎ
コアな質問してくる割に何もしらん教えて君
キモいひきこもりは、アームズの○ンバーズ特集見てマスでもかいてろヴォケ
104ななし:01/10/11 11:08
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
  ペットショップの回収に来ました
\     
   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ________
    ―――――――、     ヽヽ
.   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||____ヽヽ
  /.    ∧// ∧ ∧| || 東京都  ヽヽ
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || 清掃局.  |  |
 ||_    _|_| ̄ ̄ ∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 lO|――|O゜.|____|.||.-――――┴―|
 |_∈口∋ ̄_l__l⌒l | | コ□ニ//l⌒lソ
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー' ̄ `ー'   `ー'
106ペットショップ:01/10/11 17:34
しかしエイムポイントM2は8万出して買う価値あるんかいって思えてきた。
ナイトビジョン機能がついてるかと思ったら、互換性があるだけだった。
107メメツサソ:01/10/11 20:02
ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<イギ-さん、いいかげん氏んだほうがいいよ?
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ペットショップキショイ
108ペットショップ:01/10/11 20:04
おれイギーさんじゃないっすよ?
109ペットショップ:01/10/11 20:07
ところでドットサイトのレンズの色って雑誌で見たら
同じ商品でも青色とか赤色とか黄色に見えるんですけど
統一されてないんですか?
110オックンチャップ:01/10/11 20:48
レディマグシステムはどこのがおすすめですか。
111 :01/10/11 21:05
>110
本物。刻印が(・∀・)イイ!!
112メメツサソ:01/10/11 21:12
>>108
マジならスマソ。
ホラなら(・∀・)イイ!!イイ!!
ジェレに続く神降臨?
113ペットショップ:01/10/11 21:43
レディマグの本物なんて売ってンノ?
おいくら?加工は簡単?
114 :01/10/11 21:47
教えて君は逝け
115名無し  :01/10/11 21:50
なんか、ペットショップって奴ウゼエな。
教えて厨房&どうでもいい情報を連続カキコ。
カキコを1つにまとめるか、連続カキコするなら、
sage進行でやってくれよ。
116ななし :01/10/11 21:55
>ペットショップ
どうせ、お前買わないんだろ?
教えて君は逝っていいよ?
117メメツサソ:01/10/16 19:48
イギ-兼ペトショプクソスレ&クソレス立て過ぎ。
真厨ってほんとにウザイね・・・
見てるこっちが恥ずかしい。
ageるから目立つんよ。

         クソスレワッショイ!
     \\  クソレスワッショイ! //
 +   + \\ 真性厨房ワッショイ!/+
                            +
.   +   /♪\   /♪\  /♪\  +
      ( ゚ д. ゚ ∩ (゚ д. ゚∩) ( ゚ д. ゚ )マズー
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
118メメツサソ:01/10/16 19:53
ずれた。練習。

         クソスレワッショイ!
     \\  クソレスワッショイ! //
 +   + \\ 真性厨房ワッショイ!/+
                            +
.   +   /♪\  /♪ \  /♪\  +
      ( ゚ д. ゚ ∩ (゚ д. ゚∩) ( ゚ д. ゚ )ウマー
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
119メメツサソ:01/10/16 19:56
どうにもならんわ(ワラ

ま、どうでもいいスレだしな。−終了−
120ペットショップ:01/10/17 00:07
しょうがないやっちゃなー
ここで好き勝手してもええからほかんとこで迷惑かけんといてや
頼むで
121名無しさん:01/10/19 11:46
>101
>レーザーは輸入規制に引っかかってしまい税関で没収だそうです。
ソレ、だまされてるYO
レーザーポインタ規制は販売を規制する法律なんで個人輸入までは規制しない。
というワケで輸入できたよ、ITIのM6。
122イギ−:01/10/21 15:26
ごめんなさい!
誤解を生んだままでしたね。
趣味一般板の某スレでそのことを指摘されました。
そうですよねーあまりに殺生だなぁって思っていたところに希望の光が
見えたときの感動は・・・。
僕はこのサイトの
http://laserdevices.com/deviceresults.asp?a=laser_rifle&man=DPMS+Panther+Arms
縦型と横型でどっちを買うか悩んでたんですけど、結局バランスを考えて
縦型に決めました。
もしこのサイトより安いところがあれば教えて下さい。
123 :01/10/21 15:45
>>121
金額と画像キボン
M6ってグレネードのLAM2だっけ?
124厨房@省略:01/10/23 23:53
自分で設計して、加工してもらう
これ、最高
カスタムパーツ?なにそれ?
そーゆー奴は、厨房だぞっと問い詰めたい、庫1時間ほど追い詰めたい
取り合えず、漏れの作ったパーツやるから、
カスタムパーツ買ってハァハァ(*´Д`*)するなと……
125イギ−:01/10/26 14:41
トリジコンのhttp://www.botachtactical.com/trijac4xta0.htmlが
欲しいのですが、輸入規制にかかりませんか?
126イギ−:01/10/26 20:55
age!
127sage:01/10/26 21:30
世の中は無情
128イギ−:01/10/26 21:41
え?
129 :01/10/26 21:44
>>127
やめてやれyo!(w
130イギ−:01/10/27 06:46
教えてプリーズ
131AGE
AGE35