ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜第157章〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天才軍師
・データ系の質問はGoogleで調べましょう。ttp://www.google.com/intl/ja/
・新スレは950取った人が立てましょう。
 立てる自信の無い人は、早めに誰かに権利を渡すか、
 950が近くなったら書き込みは控えましょう。
・sage進行で。

・前スレ:ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜第155章〜
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1301839267/
・ログ倉庫(2007年4月末 更新停止)
ttp://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/index.html
・よくある質問は多分>>2-5ぐらい

ファイアーエムブレムワールド
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/
任天堂によるシリーズ公式サイト

かわき茶亭
ttp://www.pegasusknight.com/
最大手の攻略サイト

MiruPage
ttp://www.mirupage.com/
聖戦の殆どの会話が載っている。

【家ゲーSRPG板】
FEで聖戦が一番好きな人は.その61
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1301719160/
ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 36章
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1303018814/
FE聖戦の系譜・マイナーカップリング友の会 7章
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1297318456/

【家ゲーレトロ板】
ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ13
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1297724322/
2天才軍師:2011/06/19(日) 23:59:38.21 ID:vOVLAwLr0
●質問FAQ

Q:4章で守りの剣を貰う為シルヴィアで村を解放したらバグがおきました。どうすれば直りますか?
A:村を解放する前に一旦セーブ、リセット後に再開すると起きないようです。

Q:セリスとユリアが恋人同士になるって本当ですか?
A:双方向恋愛が可能なものとセリス→ユリアの一方向のみ可能なものがあります。
特殊な状況下でユニットの配置により恋愛進行度を操作して成立させるバグみたいなものです。

Q:ラクチェと斧兄弟の10回隣接待機イベントが発生しないのですが・・・
A:そのイベントが起きるのはラドネイのみ。
ラクチェでも発生するかのように書いてある攻略本もありますが、誤った情報なので気をつけましょう。

Q:5章のキュアン達を助けられないのですが・・・トラバントは倒せないの?
A:残念ながらキュアン達を救うことは出来ません。
バグ技等を駆使してトラバントを倒す方法もありますが、次の城を制圧するとレンスター軍は消滅。
その後のストーリー展開に変化はありません。涙を呑んで先へ進みましょう。

Q:ゲッシュって何ですか?
A:約束、誓約といった意味の言葉です。
聖戦の世界では古代竜族の使う秘法であり、竜族の血を引く者に対して生命を救う事と引き換えに
竜族と意思を共有したり、記憶を消すなどの制約を課す事を指します。
3天才軍師:2011/06/20(月) 00:00:54.94 ID:vOVLAwLr0
●スキル発動率

連続:攻速+20%
突撃:自分の攻速-敵の攻速+HP/2% (HP25以上の場合のみ)
必殺:技% (武器の☆が50以下の場合)
    .技+(☆の数-50)% (武器の☆が50以上の場合)
特殊剣:技%
大盾:自分のLV%

●支援効果一覧

【指揮官レベルの効果】
周囲3マス内の味方(自分含む)の命中・回避率が☆数相当up
(☆1=0%、☆2=10%、☆3=20%、☆4=30%、☆5=40%)
【カリスマの効果】
周囲3マス内の味方(自分除く)の命中・回避率が10%up
【恋人の支援効果】
周囲3マス内の恋人の命中・回避率が10%up

【兄弟・恋人の隣接ボーナス】
味方フェイズ限定で攻撃に+20%の必殺率が付加される
(兄弟・恋人隣接が重複した場合は恋人のみ優先して作用)
4天才軍師:2011/06/20(月) 00:01:31.44 ID:vOVLAwLr0
◆禁断の秘技 セリス×ユリア

6章をノーリセットで進めてユリアが仲間になったら

セラ (セ=セリス、ラ=ラナ、ラクチェ(順不同)、ユ=ユリア)
ラユ

という位置において2ターンほど待てばセリス×ユリアが正式に結ばれる
その後のセリスと女キャラの会話ができなくなるなどデメリットが大きいが

《セリス×ユリア補足》

セリス達を前述の様に配置すると、嫉妬システムと通称される現象の応用で、
セリスとユリアの好感度に通常の2倍の隣接ボーナスが加算される。
これによりターン経過と共に低下するはずの好感度が、それを上回る速度で
増加して本来は不可であるはずのセリス×ユリアが成立する。
(恋人支援、本城お迎え会話が発生。他に特別なイベントは存在しない)

条件のノーリセットはリセットによりバグが解消され、ユリアの恋愛優先順位が
正常になり、嫉妬システムの効果が失われる事を防止する措置。
通常の隣接でも好感度の低下は防げるので、ノーリセットを維持すれば恋愛
成立を先送りして、セリスの会話イベントを通常どおり発生させることも可能。
7章で勇者の剣を入手したい場合などはこれを利用するとよい。

注意:嫉妬システムは解明されていない所も多く、上記には推測も含まれる。
    またノーリセットにより別のバグが誘発され恋愛成立しない場合もある。
5天才軍師:2011/06/20(月) 00:03:47.50 ID:vOVLAwLr0
◆バルキリーで神器装備

神器持ちに神器を装備させたまま殺してからバルキリーを使って
蘇生者選択画面を出して神器持ちにカーソルを合わせて
X.R.B.X.の順にボタンを押して神器を鉄の槍 98 に変えて神器持ちを蘇らせる。
もし他のユニットのアイテムまで変わっていたらリセットした方がいい。
セーブしてもデータをロードした時にフリーズしてデータが飛ぶ。
そして、鉄の槍 98 を槍が装備できるユニットに中古屋経由で渡して
闘技場等で98回削って壊れた槍にしてから中古屋に売ってセーブしてリセット。
ロードすると壊れた槍が壊れた神器に戻っているので壊れた神器を購入する。
壊れた神器の状態なら何故か武器レベルに関係無く装備できるので装備し、
壊れた神器以外に装備できるアイテムを持たずに修理すると神器が装備できる。
しかし、装備してもこちらからは攻撃できず反撃や闘技場でしか使えないので注意。
バルムンク、ミストルティン、ゲイボルグ、イチイバルで確認。
フォルセティ、ナーガは消えた魔導書が装備できないので、バグ鉄槍を装備できるマスターナイトのみ可能
6ゲーム好き名無しさん:2011/06/21(火) 15:50:37.18 ID:bgvJ4XD6O
>>1

みんなの子世代での
勇者の剣×2
銀の剣×2
の所有者教えて

自分はセリスがティルフィング持ったら
☆銀の剣はオイフェにあげてる
必殺勿体ないけどなんかロマンを感じて好きだ
「シグルド様の形見を私に…」みたいな
7ゲーム好き名無しさん:2011/06/21(火) 18:08:25.39 ID:bccSsX22P
勇者の剣=セリス、ラクチェ
銀の剣=スカサハ、リーフ

なんとなくこんな感じ。
8ゲーム好き名無しさん:2011/06/21(火) 18:37:35.33 ID:qeqz5thAO
ラクチェには勇者の剣
スカサハには銀の大剣
9ゲーム好き名無しさん:2011/06/21(火) 18:44:45.84 ID:Oxa+rKd40
連続もったいない
10ゲーム好き名無しさん:2011/06/21(火) 18:50:28.69 ID:fSiTbNNG0
>>6
勇者の剣:ラクチェ、リーフ
銀の剣:セリス、フィー(アルテナ)

連続?なにそれおいしいの?
銀の剣はめんどくさいからセリスに持たせっぱなしにしてる
終章ではほぼ終始ティルフィングを握り続けることになるのがちとあれだが
11ゲーム好き名無しさん:2011/06/21(火) 19:26:23.15 ID:N6Z4ywboO
アイラ、ラクチェには勇者の剣をずっと持たせてあげたいな
12ゲーム好き名無しさん:2011/06/21(火) 19:36:29.77 ID:81NoWO7y0
勇者の剣 ラクチェ
勇者の剣2 リーゼント
銀の剣 セリス
銀の剣2 オイフェ
スカサハは銀の大剣
13ゲーム好き名無しさん:2011/06/21(火) 21:06:04.21 ID:4UW8dOg80
勇者、セリスオイフェ
銀、デルラク
14ゲーム好き名無しさん:2011/06/21(火) 21:23:29.44 ID:SnDh29tS0
勇者剣1 オイフェ
勇者剣2 壊れかけにして闘技場用に安く使い回し。
銀の剣1 セリス
銀の剣2 特に使い道もなく、双子や中古屋をウロウロ。
15ゲーム好き名無しさん:2011/06/21(火) 21:24:41.77 ID:Caz6d0HP0
双子には銀の大剣
セリスは適当に魔法剣とか銀剣とか勇者の剣とかあまったの
デルには勇者の剣とか炎の剣(アゼ父の時)
16ゲーム好き名無しさん:2011/06/21(火) 21:39:00.65 ID:KpM8NzJH0
☆銀の剣×2はデルムッドとナンナ(ベオ父)に持たせる。
セリス、リーフと一緒にダンサーレスキューでがっつんがっつん進めるのが楽しい。
17ゲーム好き名無しさん:2011/06/21(火) 22:11:26.09 ID:15vBpUYt0
勇者はセリス確定で残り一本はオイフェかトリスタンのパラが良い方
銀はリーフが確定で残り一本はロドルバンかラドネイ

平民プレイ
18ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 00:48:04.02 ID:wD92I9t20
銀の剣1 セリス
銀の剣2 ラクチェ 
勇者剣1 オイフェ
勇者剣2 スカサハ
銀大剣1 デルムッド
銀大剣2 リーフ
19sage:2011/06/22(水) 01:03:39.01 ID:5yC+TwGX0
勇者 フィー、デルムッド(親によってはアーサー)
銀  セリス、リーフ
20ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 02:05:00.40 ID:YPJ2AZiK0
ここまでパティ無し
21ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 02:16:03.15 ID:jExmqEkhO
遠くから魔法剣をぶつけるだけの簡単なお仕事です
22ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 03:24:46.50 ID:IXsdsHlB0
勇者の剣1
アイラ→シグルド→セリス継承→アーサー
勇者の剣2
セリスがイベント入手→(セリスがティルフィング入手後)ナンナ
銀の剣1
シグルド→ベオウルフ→6章の武器屋→オイフェ
銀の剣2
ラケシス→ナンナ継承→(ナンナが勇者の剣購入後)フィー
銀の大剣1
アイラ→ラクチェ継承→デルムッド
銀の大剣2
ハンニバル→リーフ
光の剣
エスリン→デュー→適当に使い回し→シグルドorアイラ→セリスorラクチェ継承→スカサハ
風の剣
デュー→パティ継承
雷の剣
エスリン→リーフ継承→(リーフが銀の大剣入手後)フィー→(フィーが銀の剣入手後)ラクチェ
炎の剣
ラクチェ→(雷の剣購入後)使わず
23ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 06:41:12.68 ID:+lWMQ/US0
勇者の剣×2 セリス、パティ(ベオ父)
銀の剣×2 双子(ジャム父)
24ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 06:43:44.71 ID:wD92I9t20
光の剣=エスリン→フュリー→フィー
風の剣=デュー→パティ
雷の剣=ベオウルフ→デルムッド
炎の剣=オイフェ
大地の剣=ラケシス→ナンナ
25ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 08:49:40.87 ID:rfHEO6zHO
銀剣☆→デル
銀剣→アルテナ

勇者☆→セリス
勇者→フィー
26ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 13:01:22.38 ID:zXbqKXER0
勇者武器は擬似追撃派か4回攻撃派かで使い手が分かれると思うんだ
27ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 13:26:39.25 ID:wD92I9t20
>>26
追撃のスキルないけど勇者の剣持たせたくなるキャラなんて
ノイッシュくらいじゃないか?
28ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 14:03:53.82 ID:+lWMQ/US0
>>27
つ ホリン父パティ
29ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 14:21:07.29 ID:7qN4Y5/x0
>>2-5にないなんて
2章まで何とか進んだんだがフュリー隊をフュリー除いて全滅させちまったよ。
ナイトリングみたいなイベントはないと思うけど大丈夫かな?

レヴィン・・・ 顔見知りに対して無常にも連続攻撃するなよ
そんなに帰りたくないのか?
30ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 14:26:37.72 ID:wD92I9t20
>>28
クラスチェンジまでは持たせたいな
31ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 14:46:46.08 ID:KkqmeFG6O
>>29 イベントなんて無いからそのままで大丈夫だよ^^
32ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 14:49:18.47 ID:XfR2jUQc0
>>29
それを言うなら王子を本気で殺しにかかってくるフュリー隊もどうかと思うんだぜ
33ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 15:10:42.61 ID:wD92I9t20
>>32
フュリーの部下は全員マイオス派だけど
天然娘のフュリーは気付いていない
34ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 16:44:19.27 ID:7qN4Y5/x0
>>31
ありがと^^
>>33
気づかなかったw言われてみればフュリーだけは仕掛けてこなかった

でもフュリー隊殺さずに残しておけばその後は、NPCで3馬鹿兄弟みたいに突撃していってくれるんでしょ?
3兄弟のケースは俺がラケシス北上させすぎたのもいけなかったが
35ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 17:14:01.41 ID:z+TRuwms0
フュリー説得後の部下達は何もせずにそのままシレジアに帰還する
36ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 17:21:38.24 ID:7qN4Y5/x0
そうだったのか。画面外に飛んでいくの?
それだけの為に一回章の最初からやり直すのはちょっとおかしいかな?
なんか展開が気になる
37ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 17:25:56.62 ID:znVKJPGL0
フュリーが仲間になると三馬鹿みたいに緑になることもなく帰って行く
だから遠慮なくレヴィンの餌にしておk
38ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 17:50:29.12 ID:dztiNVOo0
フュリーの部下は3章終了時にイベントでマーニャが飛んでくるときに生存してる数だけ一緒に来る
皆殺しにするとマーニャがオーガヒル到達して会話が開始する前に不自然な間があることに気がつくはず
39ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 18:01:17.54 ID:7qN4Y5/x0
みんな情報ありがとう。今後の展開で注目しておくよ

帰る時も1ターンで相当な距離を飛んで帰って行きそうだね
演出だから仕方ないけどあんまり距離があると、そんなに移動できるならゲーム中も移動してくれよって思う俺ガイル
40ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 19:09:09.20 ID:Q8asDLVZ0
記憶無くしてもう一度プレイしたら、とりあえずアイラハンニバルは殺してしまうよね。
フュリーは気付きました!
41ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 19:20:36.44 ID:znVKJPGL0
ハンニバルは初見じゃ分からん
42ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 19:23:45.09 ID:XeJ4Mjb50
コープルって解り易いフラグがあるから間違えないだろ
43ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 19:38:22.61 ID:Z8sE1GCP0
LV20になった後も経験値がたまるんだけどLVって20までだよね?
もし20になった後もためておくと、クラスチェンジ後にすぐにLV2になれたりする?
44ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 20:02:26.94 ID:XfR2jUQc0
>>43
かつての自分がいる
レベル上限は30、20になったらクラチェンできる
そのまま放っておくと下級職のまま30まで上がり続ける
アカネイアみたいにクラチェンしたら1からってことはないので
20になったら即クラチェンすると良いよ
45ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 20:50:06.13 ID:DTgzmyDn0
聖戦は村とか落し物や恋人関係以外は初見でもわかると思う
というか追撃リングとか勇者の斧は攻略本ないと無理
46ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 21:09:46.64 ID:Fv94Dqbm0
>>42
一つ先の城を制圧してコープル解放すればいいのは解ったが、
増援モードになったら攻撃してこない、というのを知らないから面倒くさくて殺しちゃってたわ
47ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 21:12:13.35 ID:Z8sE1GCP0
>>44
ありがと
48ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 21:22:20.79 ID:yiLy+zmnP
ハンニバルの部隊はゆうしゃの槍装備のアーマーが
大量にいてうざかった記憶がある。
49ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 22:11:59.60 ID:cywPFke20
>>27
勇者の剣をアーダンに持たせるとあっさり闘技場制覇できるぞ

>>39
暗黒竜のレフカンディの谷のミネルバ達は律儀に本来の移動力分ずつ移動して去って行ったな
紋章では1ターンで一気に帰ってしまったが

>>48
 ハンニバル ジェネラルLV20 ぎんの大剣・つばめがえし
 ソードアーマーLV19 ×4 スリープの剣
 ボウアーマーLV19 ×4 ゆうしゃのゆみ
 アーマーLV19 ×8 ゆうしゃのやり
 ハイプリーストLV22 リザーブの杖
ダントツでハンニバルがいらねえw
50ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 22:18:16.82 ID:PVB9q65K0
記憶が無くても充実している攻略サイトを覗きに行けば良いじゃないw
と意味の無い事を言ってみる。テンプレは変なコテが付いてるのか何故か見えんが
51ゲーム好き名無しさん:2011/06/22(水) 23:58:29.58 ID:zi0HZ3W40
乱数調整のためにアーダンには死んでいただく。
52ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 01:04:20.70 ID:FYcUeQL80
>>49
ハンニバルの指揮官能力を抜きにして考えると
ハンニバル ジェネラルLV20 ぎんの大剣
HP60 攻撃力40 命中92 回避17 守備22 魔防6 スキル:連続・待ち伏せ・大盾
アーマーLV19 ゆうしゃのやり
HP59 攻撃力30 命中102 回避-6 守備16 魔防1 スキル:なし
ソードアーマーLV19 スリープの剣
HP59 攻撃力23 命中92 回避-6 守備16 魔防1 スキル:なし

アーマーは命中100%、ダメージ8の攻撃2回
ハンニバルは命中78%、ダメージ24の攻撃1回
ハンニバルの連続発動率25%、大盾発動率20%だから
ハンニバルVSアーマーは文句なしにハンニバル勝利
53ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 01:20:22.76 ID:aGUKK8Xq0
どっから直接対決の話に
54ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 01:36:24.92 ID:FYcUeQL80
>>52
ソードアーマーのスリープの剣がハンニバルの大盾が発動せず尚且つ攻撃が命中し
尚且つスリープが発動する確率は
75×0.8×0.24=14.4(%)
ハンニバルの命中率は98%だが、外す確率よりも連続発動率の方がはるかに高いから
ハンニバルの命中率≒100%と考える
ハンニバルはソードアーマーを3ターンで倒せる
攻速が上回るハンニバルが先制攻撃だというルールなら、
ハンニバルが3回攻撃してソードアーマーを倒すまでに相手の攻撃回数は2回
2回ともスリープ状態にならない確率は
85.6×0.856≒73.3%(約73.3%)
それがハンニバルの勝率
攻速が上回るハンニバルが先制攻撃だというルールではなく
相手が先制できる場合もあると考えた場合、相手が先制なら
3回ともスリープ状態にならない確率は
85.6×0.856×0.856≒62.7%(約62.7%)
それがハンニバルの勝率
武器の耐久が50だという前提で考えるなら
ソードアーマーはハンニバルを殺しきれないから
ハンニバルの勝率は100%
55ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 03:07:41.10 ID:+7HVEYGa0
なかなか面白い考察だね。
ハンニバルのスキルにつばめがえしが有ったり無かったりするのは
味方の時と敵の時で持ちスキルが違うのかな?
5654:2011/06/23(木) 05:04:32.74 ID:FYcUeQL80
よく考えたらスリープは何ターンかしたら効果が消えるから
武器の耐久が無限でもハンニバルの勝率は100%だな
武器の耐久50でスリープの効果が消えない場合は壊れた剣で命中率35%の攻撃が
延々とできるからスリープ状態になったらハンニバルの負けか
耐久無限でスリープ効果が消えない場合も当然スリープ状態になったらハンニバルの負け
57ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 09:47:35.29 ID:MZoZRNVL0
この調子で最強12魔将も頼むぜ!
58ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 11:36:10.53 ID:FYcUeQL80
命中0%で技30必殺のスキルありの場合は必殺発動率は0%?それとも30%?
59ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 12:13:28.03 ID:FYcUeQL80
攻速が高い方が先に自分のターンになる、間合いは自分のターンでは自分に有利な間合い
という前提で想定する
数字の約○は○として計算する

ダークビショップのツェーンはヘル装備でとどめをさせないから12位
ハイプリーストのフィーアはリザーブ装備で攻撃できないから12位
残りの10人の戦いになる

アインスvsツヴァイ
アインス=攻撃力45 守備25 命中120+20 回避20 スキル:追撃・連続・大盾
ツヴァイ=攻撃力45 守備20 命中110−20 回避42 スキル:追撃・突撃・必殺
アインスは連続なしの場合命中率98%、ダメージ25の攻撃1回
ツヴァイは必殺なしの場合でアインスの大盾を計算に入れた場合
命中率70×0.7=49%、ダメージ20の攻撃2回
ツヴァイの攻撃が2回命中する確率は49×0.49≒24%(約24%)
ツヴァイの攻撃が1回だけ命中する確率は100−24−26=50%
ツヴァイの攻撃が1回も命中しない確率は51×0.51≒26%(約26%)
ツヴァイがアインスに1ターンで与えられるダメージの平均は99回やりなおした場合
(40×24+20×50+0×26)÷100=19.6(約20)
2回とも攻撃が命中し、25%の必殺が2回とも発動する確率は24×0.25×0.25=1.5%(約2%)
2回とも攻撃が命中し、25%の必殺が1回だけ発動する確率は24×0.25×0.75=4.5%(約5%)
1回だけ攻撃が命中し、25%の必殺が1回だけ発動する確率は50×0.25=12.5%(約13%)
ツヴァイの必殺が発動した時にアインスに与えるダメージは65
通常の攻撃より45多く与えることができる
必殺を計算に入れてツヴァイがアインスに1ターンで与えられるダメージの平均は99回やりなおした場合
(90×2+45×5+45×13)÷100+20=29.9(約30)
アインスがツヴァイに1ターンで与えられるダメージの平均は99回やりなおした場合
(25×98+0×2)÷100=24.5(約25)
連続の発動率が28%だから連続込みでアインスがツヴァイに1ターンで与えられる
ダメージの平均は99回やりなおした場合
(25×98+0×2+25×28)÷100=31.5(約32)
アインスがツヴァイに1ターンで与えるダメージの平均は32
ツヴァイがアインスに1ターンで与えるダメージの平均は30
60ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 12:13:34.99 ID:tb6vM30BO
命中判定に必ず失敗するから必殺判定も失敗なのでは?
61ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 12:16:57.76 ID:FYcUeQL80
頭痛くなってきた・・・
62訂正:2011/06/23(木) 12:28:37.10 ID:FYcUeQL80
《誤》
連続の発動率が28%だから連続込みでアインスがツヴァイに1ターンで与えられる
ダメージの平均は99回やりなおした場合
(25×98+0×2+25×28)÷100=31.5(約32)
アインスがツヴァイに1ターンで与えるダメージの平均は32
ツヴァイがアインスに1ターンで与えるダメージの平均は30

《正》
連続の発動率が28%だから連続込みでアインスがツヴァイに1ターンで与えられる
ダメージの平均は99回やりなおした場合
(25×98+0×2+25×28×0.98)÷100=31.36(約31)
アインスがツヴァイに1ターンで与えるダメージの平均は31
ツヴァイがアインスに1ターンで与えるダメージの平均は30
63ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 13:07:40.10 ID:2X2FjtE/i
シャガールうぜえ
64ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 13:34:34.50 ID:FYcUeQL80
アインスの死亡条件

2ターンでツヴァイの通常攻撃を4回連続で食らう
アインスの連続は2ターンの間に1回発動するか1回も発動しないか

1ターン目にツヴァイの通常攻撃を1回と必殺攻撃1回を食らう

1ターン目にツヴァイの必殺攻撃を2回食らう

1ターン目にツヴァイの通常攻撃2回を食らう
2ターン目にツヴァイの通常攻撃1回を食らったあと必殺攻撃を1回食らう
アインスの連続は2ターンの間に1回発動するか1回も発動しないか
65ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 16:36:35.77 ID:FYcUeQL80
アインスの死亡条件

1ターン目にツヴァイの通常攻撃2回を食らう
2ターン目の1撃目で必殺攻撃を1回食らう

3ターンでツヴァイの通常攻撃を4回食らう
アインスの連続は1回も発動しない、または発動しても攻撃をはずす
66ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 16:45:16.22 ID:GsavAPtl0
とにかくラクチェ可愛い
67ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 17:08:10.76 ID:OFSsXE080
>>55
お前のせいで大暴れじゃね〜かw
68ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 17:14:59.87 ID:1dOSrPkS0
S ラケシス パティ
A アイラ ティルテュ ラクチェ ナンナ レイリア イシュタル
B エスリン ディアドラ ブリギッド シルヴィア マナ フェミナ デイジー リンダ ジャンヌ アイーダ マーニャ
C エーディン ラナ ティニー アルテナ リーン レイミア 
D フィー ユリア
E ラーナ ヒルダ
69ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 17:37:14.27 ID:8kr3S7df0
ヒュリーがいない
70ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 17:41:31.17 ID:KCkfuMdIP
レイミアとヒルダは顔同じじゃないか。
71ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 17:54:20.48 ID:bpgQlXtc0
何のランクか知らんが好みの顔ランクだったら
人によって好みが違いすぎるからなんとも
ラケシスは顔グラきつすぎる気がする
72ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 18:09:31.12 ID:hT3ieuC9O
フュリーは別格だから載ってないんだよ きっと
73ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 18:14:39.14 ID:FYcUeQL80
人に計算させておいて何キャラ萌えトークしてんだよ
俺の計算があってるのかどうか誰か確認してくれ
74ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 18:15:23.62 ID:ZQBw4XdH0
自分の好きなキャラはA群とC群に偏ってるな
75ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 18:24:05.58 ID:FYcUeQL80
S エスリン、ティルテュ 、シルヴィア
A デイジー、アイラ、フュリー、ユリア、ティニー、リーン、マナ、パティ、イシュタル
B ラケシス 、ディアドラ、フェミナ、ラクチェ。リンダ
C エーディン、アルテナ、ジャンヌ、ラドネイ、ラナ、フィー、ブリギット、ナンナ、レイリア
76ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 19:24:38.57 ID:MZoZRNVL0
エーディン人気ねぇwww
77ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 19:44:28.35 ID:XNuGPQSN0
後半キャラの中ではアルテナが一番好きな自分は異端なのか
78ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 20:12:33.05 ID:m+KvTf6e0
ワカメヘアーは人気でない法則
79ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 20:58:01.53 ID:ZQBw4XdH0
>>77
子世代ではアルテナが一番好きだよ
親世代ではエーディンが一番好きだ。異端なのかもしれないww
80ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 21:05:32.88 ID:KCkfuMdIP
エーディンはゲームではあんなにモテるのにな。

最初だけだがw
81ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 21:11:38.40 ID:9oaVV3G60
>>78
おっとハイエナの悪口はそこまでだ
82ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 21:18:47.75 ID:t3P3uI3f0
パティが可愛すぎて最近辛い
でもゲーム内だとラナがモテるんだよな
83ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 21:23:23.24 ID:MZoZRNVL0
パティの弁当すごくね?
84ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 21:33:32.01 ID:KdGSkc0I0
速さ+3は優秀すぎる
85ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 21:35:07.36 ID:KCkfuMdIP
特製のスタミナドリンクって何入ってるんだろうか…。
86ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 22:53:44.20 ID:jlkfxEJg0
ラナとパティ、レスターとファバルの会話はあってほしかったな
7章で初対面のセリスにプレゼントをする従姉妹をラナはどういう目で見ていたのか
87ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 23:48:27.70 ID:1dOSrPkS0
ラナ「セリス様は私のもの」
パティ「いいえ、セリス様は私のものよ」
ラナ「あなたなんか回復してあげないわ」
パティ「あなたなんかにお金あげないわ」
ラナ「この糞餓鬼殺す」
パティ「このプードル殺す」
88ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 23:49:21.27 ID:xInwgofYO
勇者の剣はアイラ、ラクチェのイメージが強いんだよな
勇者の槍がフィンのイメージみたいなもん
後者は運用の高さからフィーようになったりしてしまうけど
89ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 23:52:28.94 ID:OFSsXE080
パティはシャナンラブのイメージ強すぎてセリスを取りあうってのがピンとこない
90ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 23:55:10.88 ID:rJROLHhx0
確かにパティはシャナンの取り合いの方に参加してそうなイメージ
91ゲーム好き名無しさん:2011/06/23(木) 23:55:36.33 ID:KdGSkc0I0
セリスって意外と速さがヘタレるから戦略的にはベストカップルなんだけどね
92ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 00:04:03.11 ID:1dOSrPkS0
シャナンの恋人で〜す

うそだろ


は普通に笑える
93ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 00:10:05.65 ID:SMXtm+m70
セリスの顔グラが可愛すぎて困る
94ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 00:51:59.76 ID:LaPpWwzD0
男の娘ランキング

S アゼル セリス
A ミデェール フィン(若)
B ノイッシュ リーフ
C デュー ロドルバン ディムナ
豚 シャルロー
95ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 00:52:16.88 ID:bdjUPOLR0
コープル「」
96ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 01:28:40.64 ID:bUeZcrVI0
最後のシャルローを言いたくてコープルを忘れたか
97ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 02:52:44.36 ID:nytKEgmT0
フィン、ノイッシュは無理があるだろ
98ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 02:59:15.88 ID:nGWcCne2P
オイフェ(前半)が入ってないとはな…
99ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 03:43:04.03 ID:nytKEgmT0
ってゆーか男の娘じゃなくて優男だろ!
100ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 03:50:56.86 ID:bUeZcrVI0
フィンは一介の騎士なのに凄い出世したな
トラキアではレイドリックにまで知られてるし
101ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 04:07:50.77 ID:7rhUavhj0
出世も何も元々結構身分は高いって設定なんじゃなかったっけ>フィン
102ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 04:15:23.34 ID:nytKEgmT0
ファラの系譜ではフィンはカルフ王の甥じゃなかったっけ?
あと、誰か俺のアインスVSツヴァイの戦いの計算があってるのかどうか確認してくれ
103ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 06:46:07.24 ID:2FYJmqem0
そんな改造ROMの設定を持ち出されても・・・
104ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 06:55:01.43 ID:Kb4UsTAki
シャガールか
105ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 08:26:11.85 ID:bP1lQikWO
それを言ったらアーサーはネール直系のスワンチカの使い手で
トラバントは末期の厨二病患者ですね

ついでに終章では敵ユニット全員神器を持ち出してくるんですね分かりたくありません
106ラナ&パティ:2011/06/24(金) 09:53:19.96 ID:nytKEgmT0
キモーイ!エムブレマーが許されるのって、二十歳までだよね
107ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 11:02:09.37 ID:KrBia/MW0
ネールの系譜はヌルゲー
ファラの系譜は割と苦労した
108ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 17:44:34.09 ID:zZu4xvKW0
そういえばクリア時の評価システムの評価内容に闘技場のランクとか関係するの?
クリアターン以外の影響要素って何があるのでしょう?
一周目から最上級の評価もらおうとか虫が良すぎるかな?
109ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 17:52:58.41 ID:8PsPWyOR0
>>108
お前聖戦は初めてか?力抜けよ
110ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 18:04:13.34 ID:Au7NXnzB0
聖戦は他のFEと違って計画性を楽しむゲームだから、評価狙う場合は一通りの情報が頭に無いと無理
というか初見から評価狙うってことは感動も無くなる(事前に全てを知っている)ことになるから勿体ない
111ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 18:20:18.12 ID:cY1b82kb0
カップリングとか平民とかもあるから聖戦は一周で満喫しきれないFEナンバーワンだろうな
112ラナ&パティ:2011/06/24(金) 18:39:56.28 ID:nytKEgmT0
キモーイ!オールA狙うのは、三週目以降からだよね
113ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 18:41:02.72 ID:zZu4xvKW0
平民ってなんだ?

どうやらアーダンに闘技場で負けてもらわないとラケシスは1ターン多目にとらないと倒せないようだ
114ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 18:54:52.61 ID:ViJW2+KH0
攻略サイト見たほうが早いだろ
115ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 19:15:09.63 ID:3vnYS2/f0
>>113はかわいそうな子
116ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 20:06:34.09 ID:zZu4xvKW0
>>115
さんの意見はちょっときついな。
攻略サイトはネタバレするから程々にしないといけないし。

とりあえず二周目から評価は狙うことにします。
ラケシスには1ターン多目に時間かけて闘技場で勝ってもらうか
アーダンに負けてもらって擬似乱数調整するかは迷ってます。
117ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 20:46:04.32 ID:wf9/X5BpO
仲間はみんなレベル30にするつもり
城破壊されない
仲間が死んだら章の最初から
できる限り早いターン数でクリア

このくらい意識すれば少しはよくなるかもよ
118ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 21:00:58.39 ID:DIQsFuBu0
ゲーム上の評価システムは何か違うんだよなぁ
経験値評価とか暇人扱いだろあれ
119ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 21:18:02.91 ID:zZu4xvKW0
ありんす〜
120ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 21:19:55.43 ID:zZu4xvKW0
ちょい訂正しておくか

>どうやらアーダンに闘技場で負けてもらわないとラケシスは1ターン多目にとらないと倒せないようだ
○○を倒せないようだ

中身の名前は思い出せなかったら略した。手を抜いちゃったとは思っています。
2chなので後悔まではしたくないです。
121ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 21:56:43.43 ID:HsRtDFTp0
i dont know what you mean
122ゲーム好き名無しさん:2011/06/24(金) 22:10:45.96 ID:zZu4xvKW0
ドゥッ
123ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 01:33:05.50 ID:9YRlg0TR0
du
124ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 01:44:36.71 ID:8YbpWQPt0
もう手の込んだ釣りにしか見えない
面白いかどうかはさて置き。意図も分からんし
125ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 06:47:05.02 ID:N9Th9r1y0
常駐キチガイが2人になるとか勘弁してくれ
126ラナ&パティ:2011/06/25(土) 08:51:43.58 ID:hNA6RMmI0
>>125
キモーイ!自分はキチガイじゃないと思ってていいのは、2ちゃんに書き込みするまでだよね
127ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 09:04:47.81 ID:c+h8J/fu0
このスレにいる奴は一人の例外もなくキチガイ
128ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 09:09:10.57 ID:lRsn8eCz0
第三章・基地外王シャガール
129ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 13:24:55.06 ID:DaxV3tj6O
自治王エルトシャン
130ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 15:32:35.51 ID:Nu/GeAQ70
>>115があったから>>120があったと推察

>>121からの流れは日本人には分からない事も多かったなそりゃ
俺もスペルをなおしたり余計なお世話だった
131ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 15:36:13.16 ID:hNA6RMmI0
基本的にここの住人のほとんどはシャガール軍団
132ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 15:45:28.41 ID:qO859aitO
エスリンってどうして一人だけ髪の毛がピンクなの?染めてんの?
133ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 16:00:15.61 ID:hNA6RMmI0
エスリンはもともとは青髪だったんだけど14歳の時にキュアンに調教されて
エッチなことばかり考えてる脳内桃色娘になってしまって、その影響で髪の毛がピンク色になっちゃったんですよ。
134ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 16:59:07.24 ID:8Zd/+ags0
そふてにのピンクか
135ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 18:42:28.10 ID:9o49n3kz0
それって一体なんだよ(汗
怖くて検索する気にもなれない
136ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 19:27:11.62 ID:QLHfOTdi0
詰んだ話教えて

最初のターンに傭兵軍団全部殺したらアレス仲間入りせんで詰んだお(´;ω;`)
137ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 19:31:14.02 ID:RgrlG5Lp0
1章のアイラ
戦うとどっちか死ぬ…
138ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 19:31:41.10 ID:8UbQM4vs0
2章の3バカ助けるトコで詰んで
9章のハンニバル足止めしつつコープル助けるとこで詰み
留めに終章のユリア正気に戻すトコで友軍のアリオーンが攻撃範囲内に
居て何回やっても殺されたとこで詰んでやり直し

他にもいろいろあった気がするが、今も記憶に残った詰みポイントはこの辺かな
139ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 20:05:38.92 ID:Tz7J1j0x0
世界広のとこで詰んだ初回プレイ

後にも先にも詰んだのはあそこだけ
思い出す世界広の悪夢・・・
140ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 20:20:54.52 ID:c+h8J/fu0
詰みの定義がなんだかわからないけど
初ゲームオーバーはリデールさんにセリスがぶっ殺されたときだった
141ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 20:22:52.58 ID:90aw/u6F0
途中セーブ可で乱数記憶だから
セーブデータ1個でやってると
「もはや何をやっても死ぬ」という状況でセーブしちまう可能性はあるな
これは他シリーズとの違いかもしれん

まあ、それを回避するためにアーダンが城に常時待機してるんだが
142ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 20:30:20.63 ID:kmQ2DkuxP
9章のアリオーン戦。
リーフだけ下げ忘れてスリープの剣くらって寝てしまい、
次のターンでアリオーンの攻撃範囲内に入る状態で
間違ってセーブしてしまった時。
(他のキャラは下げてて、レスキューとかも届かない状態)
143ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 20:40:31.76 ID:9o49n3kz0
アーダンの城待機ってその為のものでもあったのかw

そういえばスキルの見切りって発動すると必殺を食らうはずが完全回避になるの?
HIT100の闘技場の敵の攻撃をディアドラが避けまくったのは光と闇の相性の方が原因かも知れないが
表示が100なのになんか変だな
144ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 20:41:43.22 ID:90aw/u6F0
>>143
HT100を避けたのは祈りの影響じゃないのか
145ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 21:22:15.18 ID:KtZssYcnO
サークレットの祈りHP1で回避率100%プラス
146ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 21:41:33.84 ID:9o49n3kz0
ふむ、サークレットの存在を忘れていた。
あれは他のキャラに渡せないし、ステータス欄にも表示されないからな・・・・
うっかりしてたよ。

それにしても100%なんて完全回避に近いじゃないか。
そんなに祈りは強かったのか。
147ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 21:42:23.90 ID:rTGfUGzy0
改めて顔グラ見てたらエスリンの顔グラって気持ちわるいな
ピンクの髪もそうだけど目が変だ
148ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 21:43:01.81 ID:9vdJYGr30
>>146
セリス1人旅の対アルヴィス戦の肝でもある
うまくHP調整して途中で1に持っていくようにする
149ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 21:44:32.00 ID:c+h8J/fu0
しかし闘技場以外で祈りが役に立つ場面なぞほぼ皆無
仕様を知らないとアリオーンさんが無敵化して酷いことになったりするけど
150ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 22:05:23.10 ID:9o49n3kz0
無敵化っていっても最終的な回避率は攻撃側の命中率を差し引きした数値ですよね?
もしかすると完全に100%になる事もあるんですか?

それとラケシスがやけに避けるのですが、カリスマスキルって闘技場だと自分にだけはかかります?
確かカリスマはHITの数値に反映されたから単なる運で避けまくってるだけだと思うのですが。
151ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 22:15:16.84 ID:3hmhoRr80
ggrks
152ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 22:20:36.90 ID:sulT+d0N0
ラケシスは初期装備の祈りの剣を持ってたおかげとかいうオチじゃないだろうな
153ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 23:25:26.55 ID:+qaxzV1i0
素人増えたね、、、
154ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 23:31:39.73 ID:GNlSipI50
15年前のゲームで何を言っておるのだ
155ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 23:34:10.76 ID:9o49n3kz0
すまん。13年前と同じ発見をしてしまった。
言われる前に気づいたとはいえ無念
任天堂ソフトだから特殊効果がどこに明記されていないなんて無い
との思い込みが間違いでした。
156ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 23:42:43.23 ID:Fl/SwcVi0
夏だなぁ
157ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 00:02:25.60 ID:bpydLOXEO
やーまざーき いーちばん♪
やーまざーき いーちばん♪
158ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 06:22:22.77 ID:zvbL6b0y0
天才軍師の俺様になんでも聞いてくれ、素人の人よ
159ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 08:35:21.57 ID:jIgowuPb0
↑こいつは説得不可キャラなので話しかけても無駄です
160ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 09:18:22.37 ID:zvbL6b0y0
>>159
NGNGばかり言ってる陰湿ヒルダ以外とはちゃんと会話するよ
説得できるかどうかは説得する側次第ですよ
161ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 09:26:03.21 ID:YmDBDCklP
こいつの会話とは一方的に偏った意見をまくし立てること なので
自治厨とかエルトシャンとか呼ばれたくなければ皆触らないように
162ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 09:30:18.69 ID:fqhW7/R60
エルトシャンって呼ばれたい(*ノノ)
163ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 09:30:43.29 ID:lxKj21Vp0
むこうのほーむ
164ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 09:31:17.87 ID:zvbL6b0y0
>>161
被害者意識強すぎ。

初心者の人は何かわからないことがあったらこの天才軍師様に質問してください
それと、前にアインスVSツヴァイ戦闘を計算ものを誰かあってるかどうか確認してください。
数学に強い人お願いします。
165ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 09:33:00.58 ID:grZxh1B+0
>>163
途中送信しちまった
向こうのホームグラウンドならいくらでも遊んでやれるんだが
166164:2011/06/26(日) 09:33:03.28 ID:zvbL6b0y0
訂正

それと、前にアインスVSツヴァイ戦闘を計算したものを誰かあってるかどうか確認してください。
167ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 09:35:25.80 ID:OeIvgalf0
袈裟路で作られたコピぺ
   ,   _
  .ノ| ./   ~゙;;;' ̄ ̄\
  l ゙'   ''';;;;゙゙'':;;,    !
  .ゝ ,/~゙'´ ̄\.'':;,  .t
  i ;;/       .ヽ ;;  .t
  .j /,,,, ; .;   _  |    t
. ノ t___ヽ; ; ,.:''" ヽ ヽ    t
 l.  ;;t__゚ノ  ヾ・ーュ, (   ;,  .t
 t.  ;;;l. j   , `'  ,.:'ト、  ;;,  j
  .t,  ;;! `ー'゙.`   .! _ン  ,;;; ノ
   ヽ, ! `‐―一  .!.l .什゙r'゙
    `.l  :;;;:   ,.:'  !     
.   __,,;ヽ._,;,__/   ト,    
 _/ノ l| _l   ___,,:-‐'ノ'n、
 二 l| i| .!.t___l r‐f゙三'゙ノ ヽ__
 ニ i|. !t `i r‐'イ .ノノ リ  ミミ三
・スワンチカ擁護
・シールドリング万能説
・人の話を聞かない
・わけの分からない独自の戦法
・妄想設定を押し付けるor擁護
・唐突に下ネタ
・大量のレス
・意味のない一騎打ち←New!!
168ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 09:39:08.04 ID:/hDkjMNz0
大量レスには一日数十回を数日繰り返してスレ一個潰したと補足いれてもいいかもな
169ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 09:43:46.02 ID:zvbL6b0y0
>>168
被害者意識強すぎwww
たまたま廃れる時期と重なっただけだろ
170ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 10:50:17.97 ID:2aUv1fgy0
>>168
リアルで誰にも相手にしてくれない可哀相な子なんだろうな
まあ俺も相手にするきないからNGにぶち込むんだけどね
171ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 11:01:03.35 ID:zvbL6b0y0
議論に負けた人たちはNGNGうるさいよな
172ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 12:03:26.05 ID:zcymoBaH0
なんか俺がつれない扱いを受けたのは背後にこういう事情があったのか?
俺は単なる初心者だよ。
厳密には昔はそうではなかった訳だが、久しぶりだからもう忘れてるわ。
173ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 12:06:14.64 ID:zvbL6b0y0
>>172
俺のアインスとツヴァイの戦いの計算について検証できる脳みその持ち主はいないの?
FE好きな人は割と頭いいはずだからできるでしょ?
174ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 12:12:05.11 ID:YmDBDCklP
>>172
シャガールは年始頃から半年ほど各聖戦スレで暴れ続けてるんで、
そのせいでどうしてもギスギスしてるところがある。
多少空気悪いのは残念ながら我慢するしかないかな。
もし俺が過去勘違いで叩いていたとしたら申し訳なかった。
175ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 12:12:47.33 ID:b6AEr6/f0
>>173
命中率120+20の+20は何?
176ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 12:13:29.08 ID:zvbL6b0y0
>>174
もともとギスギスしてたから俺が叩かれることになったんだろ
177ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 12:27:39.60 ID:zvbL6b0y0
>>175
武器の相性補正です
178ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 12:45:07.22 ID:OvnJPb8G0
>>175
汚物に触るなって
179ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 12:46:12.20 ID:zvbL6b0y0
>>178
とりあえず俺の計算が正しいのかどうかを検証してから口はさめ
180ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 12:50:33.35 ID:3Xuab3wP0
janeの調子がおかしいのか
NGが機能しなくてゴミが見えるよ
181ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 13:00:00.55 ID:zvbL6b0y0
このスレはなんちゃって知性派が多いのかな?
182ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 13:56:04.60 ID:b6AEr6/f0
皆祈りの腕輪は誰に持たせてる?
183ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 14:00:03.10 ID:UCYP/fuAO
リーン
184ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 14:02:05.42 ID:OvnJPb8G0
被弾率の高いアルテナに保険として持たせるぐらいかな
ま〜祈りなんて闘技場以外で役立つことなんて無いから誰に持たせても同じだが
185ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 14:07:54.88 ID:zvbL6b0y0
>>183
突っ込み待ちですか?リーンは祈りのスキルがデフォですよ。

>>184
祈りの腕輪は十二魔将と戦うヤツに持たせるに決まってるだろ
ツェーン先生に気合入れてもらったあとでひたすらヒャッハー
186ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 15:50:50.42 ID:pyOsZTyd0
聖戦の攻略本で適当な嘘だらけの内容のがあったはずなんだけど誰か知らない?
187ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 15:53:54.05 ID:zvbL6b0y0
>>186
ゲラルドさんが仲間になるって内容??
188ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 15:54:03.95 ID:n+EvS0+iP
白本とかいうやつ?
自分は読んだことないけど、このスレで話題になってた。

代替キャラは、ホークだけセティの色違い
とか意味不明な情報が載ってるらしい。
189ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 15:54:58.68 ID:zvbL6b0y0
そういう内容だったらいやだな
190ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 15:56:17.32 ID:zvbL6b0y0
>>189はゲラルドさんが・・・・のこと
191ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 15:57:59.35 ID:pyOsZTyd0
>>188
そうそう、代替キャラの記述がそんな感じでムチャクチャなやつ
ほんとにゲームやったの?っていうお粗末な内容の本
気になりだして仕方がないんだよね
192ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 15:59:19.10 ID:zvbL6b0y0
攻略本作った人はなんで間違ったこと書くんだろ
もしかしたらプレイする人と本を書く人が別で意思疎通ができてないのかもしれない。
193ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 16:02:19.26 ID:n+EvS0+iP
締め切りまで時間無い中で無理矢理攻略したんじゃね?
思いこみや考察不足の所をそのまま記事にしちゃったんだろうな。
194ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 16:15:30.76 ID:fqhW7/R60
白本がなければフィンラケがここまでメジャーになることもなく
このスレが隔離されることもなかったんや
195ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 16:18:58.98 ID:gpTvHObB0
白本持ってるけどそんな記述あったっけ?>ホーク2Pセティ論
聖戦の攻略本はRPG史上一ともいえるくらい出されまくってるからなあ
あの当時の攻略本で嘘情報混ぜてない攻略本なんて殆どなかったような気がする
196ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 16:29:52.24 ID:pyOsZTyd0
白本はそこまでひどくなかったはず
上に出てるのはそんなレベルじゃなくヤバかった
197ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 16:35:36.05 ID:pyOsZTyd0
聖戦関連スレあさってたらやっと酷すぎる攻略本分かった
最終攻略読本だ

689 : 名無しの挑戦状 : 2011/05/11(水) 05:46:57.63 ID:BNUlNXuE [2回発言]
誰かこんな攻略本知らないか?
・ハンター→ハーユターなんて謎の誤字は序の口
・子世代ユニットの能力が父親によって変わることすら触れてなくて、ほんの一例のスキル等をさもこれで確定のように書いてある
・しかもパティのスキルは「突撃」というありえない紹介(たぶん父親はミデで、CCしてから「そういやスキル調べてないやw」と思い出して追撃・突撃の中から兵種スキルの追撃を除いた結果と思われる)
・親が結ばれなかった場合は代替キャラが出てくるが、セティのみ髪の色が変わるだけでセティのまま出てくるぞ(たぶんホークと区別がついてない)
・闘技場で負けるとHP1になるけど、章クリアすればHP満タンで次章が始まるから章クリア直前に挑戦するといいぞ
・城を守る際は守備に回復役を立てて、硬いユニットを城門の左右と横のマス(よく敵がやってる陣形)に配置するといいぞ
198ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 16:39:32.57 ID:n+EvS0+iP
過去ログ漁ってみたら「最終攻略本」とかいうらしい奴だった。

・ハンター→ハーユターなんて謎の誤字は序の口
・子世代ユニットの能力が父親によって変わることすら触れてなくて、ほんの一例のスキル等をさもこれで確定のように書いてある
・しかもパティのスキルは「突撃」というありえない紹介(たぶん父親はミデで、CCしてから「そういやスキル調べてないやw」と思い出して追撃・突撃の中から兵種スキルの追撃を除いた結果と思われる)
・親が結ばれなかった場合は代替キャラが出てくるが、セティのみ髪の色が変わるだけでセティのまま出てくるぞ(たぶんホークと区別がついてない)
・闘技場で負けるとHP1になるけど、章クリアすればHP満タンで次章が始まるから章クリア直前に挑戦するといいぞ
・城を守る際は守備に回復役を立てて、硬いユニットを城門の左右と横のマス(よく敵がやってる陣形)に配置するといいぞ
199ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 16:40:12.40 ID:n+EvS0+iP
>>197
すまん、被ったw
200ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 16:40:12.78 ID:teHiBTXHO
ワロタw
201ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 16:40:53.73 ID:pyOsZTyd0
>>198
調べてくれてサンクス
ネタのためにもう一度買いたい
202ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 16:47:20.61 ID:n+EvS0+iP
>>201
amazonで1円で売ってたから自分も買いたくなったw

ここの商品画像ってとこ見ると
確かに子世代のスキルが確定してるみたいな書き方だな。
http://auok.auone.jp/item/item_156872530.html
203ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 16:49:24.70 ID:uQ+BGyfei
向こうのスレがシャガールに荒らされてる…
204ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 17:01:04.06 ID:pyOsZTyd0
>>202
画像あったかw
マイコフのトドメをレスターでさす根拠はなんだろうか気になる
205ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 17:03:33.56 ID:zcymoBaH0
レスターがお気に入りキャラで好きだったのかな?
206ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 17:16:18.01 ID:zS1CBIikO
レタスーは追撃か連続が付く親にしないとユニット的に死ぬ
207ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 17:55:55.24 ID:OvnJPb8G0
>>203
誰も相手してくれないからまた自演始めてたなw
208ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 17:59:53.22 ID:zvbL6b0y0
>>207
なんでなんでもかんでも同一人物にしたがるのかね?
とりあえず俺の計算式を検証してみろよ。そして正攻法で論破してみな。
209ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 18:27:35.74 ID:1M7Wg4f70
>>202
うお、これ持ってたw
子供心に金をどぶに捨てたと後悔した本だわ
210ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 18:44:02.49 ID:zvbL6b0y0
>>206
弓兵の場合は必殺、突撃のノイッシュが父親でも結構イケる
211ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 18:59:53.66 ID:zvbL6b0y0
当然装備は勇者の弓
212ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 19:14:21.93 ID:uQ+BGyfei
プレイヤーユニットならどれだけ活躍するか
敵ユニットならどれだけ苦しめてくれるかが
ユニットの強さなのになぜ意味のない一騎打ちなんて計算しようとするのだろうか
213ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 19:33:09.67 ID:zvbL6b0y0
>>212
一騎打ちが強いかどうかもユニットの強さだろ、なぜ恣意的に強さの条件から除外しようとするんだ?
214ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 19:54:38.03 ID:kjoEZrNa0
>>197
>>198
最終攻略読本は、確か
白本(これが一番発売速かった)の次に発売だっけな
(で、双葉も同時期だったかな)
そのせいかもしれんが、マジで記述が無茶苦茶だった
データ面もそうだが、攻略面もまるでトンチキだった記憶がある
215ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 20:00:04.59 ID:xzPjTAVE0
>>202
うを!これもってる!
ちょっと確認してみよ
216 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/26(日) 20:01:21.48 ID:5h3qFDa50
>>204
説明文をよく見ると「キラーボウをゲットしよう」と書かれているようだ。
(ちなみに聖なる書では当然のことながら「万一のことを考えて絶対に間接攻撃はしないこと」と書かれている)

子世代ユニット紹介もいろいろひどいな。
アイラ父がホリン、アーサー父がクロードはいいとして
フィー父がジャムカというのは手数重視か(ノイッシュあたりの方がよさそうだが)
スカサハ父は全くわからん。
217ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 20:06:52.30 ID:K+O7btxyO
数えたら聖戦の攻略本は13冊持ってたお
でもまだ半分くらいか?
218ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 20:07:58.01 ID:kjoEZrNa0
>>217
20くらいは出てたと思う
豆本やドラマティカルファイルやファンブックを攻略本に含めれば、だがw
219ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 20:10:09.60 ID:fqhW7/R60
これだけ関連書籍が出たゲームって他にないんじゃないかしら
220ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 20:20:45.28 ID:kjoEZrNa0
紋章も結構出てた気がするが
その倍以上行ってたっけなー
221ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 20:21:20.84 ID:h7/fdHPg0
何でこんなに攻略本が出まくったんだろう?
不思議だ
222ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 20:22:25.28 ID:38scHCQC0
普通は公式攻略本として一社としか契約しないところを
このゲームだけはめちゃくちゃに契約しまくったんだろう
223ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 20:40:14.67 ID:cZmMV69s0
攻略本の誤植の中でもリボン城とダナン神殿は忘れられないw
ダナン奉ってんのかよ!と大笑いさせてもらった
224ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 20:48:37.61 ID:n+EvS0+iP
>>223
酷いなそれw
神殿なんか一個も出てこないのにwww
225ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 20:53:32.13 ID:xzPjTAVE0
>>216
ラクチェのスキル欄が流星剣月光剣、スカサハが追撃見切りになっとるよ…

ティルテュのおすすめ相手がフィンやミデェールて…
226ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 20:54:29.44 ID:OvnJPb8G0
自分の持ってる攻略本の名前よく覚えて無かったから見てみたら「超戦術BOOK」ってのと
「100倍楽しく遊ぶ本」ってのだった
その最終攻略読本ってのに比べればずっとマシな攻略本だったんだな
227ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 21:38:38.27 ID:b45Y56460
>>224
イード城って神殿じゃなかったか?
228ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 21:51:30.05 ID:JL7YYpWwi
わかっておるが、みつからんのじゃ
229ゲーム好き名無しさん:2011/06/26(日) 22:28:02.40 ID:UCYP/fuAO
アイラがガンドルフで
ガンドルフがアイラになってる誤植は消防時代でも笑わせて貰ったな
230ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 01:21:16.44 ID:Esv2HhFz0
最終というより終わっとる…
231ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 02:34:30.66 ID:dTm2yhKP0
明らかに売りたいがために最終なんて入れないでほしいよ全く。
232天才軍師:2011/06/27(月) 03:50:40.69 ID:ewom7duG0
>>231
その出版社で最終なら問題ないだろ

聖戦のことでわからないことがあったらなんでも聞いてくれ
233ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 03:54:27.54 ID:ewom7duG0
エスリンが可愛いすぎて生きてるのが辛い
234ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 03:56:59.87 ID:ewom7duG0
シャガール=聖戦系スレのキチガイの総称。書き込みをしている人間のほとんどはシャガール。
235ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 03:57:07.83 ID:ECZLcmA60
>>232
嫉妬システムくわしく教えて
236ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 04:29:16.46 ID:ewom7duG0
>>235
とりあえず>>4を見たまえ
237ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 04:35:12.52 ID:PpvZEUky0
>>225
俺は現物見たことないけど
アーダン×ティルテュを推してた攻略本もあったらしいな
書いた奴は愉快犯か
238ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 04:42:58.74 ID:ewom7duG0
>>237
アーダンは力成長がレックスより10%高い
アーサーが勇者の剣でヒャッハーするのなら力があった方がいい
だからアーダン×ティルテュにも長所はある
239ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 04:49:17.14 ID:ECZLcmA60
>>236
推測ね、残念です。攻略サイト行きます。
240ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 05:06:29.13 ID:ewom7duG0
>>239
攻略サイト見るなら、このサイトの聖戦の恋愛システムのコーナーと
小技小ネタ&バグのコーナーがお勧め
http://www7a.biglobe.ne.jp/~hyunkell/
241ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 06:45:15.30 ID:DCRLjWxbi
なるほどこのサイトを見てプレイした気になっていたのか
242ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 06:46:30.52 ID:ewom7duG0
>>241
お前はそうなんだろうけど俺は違う
243ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 06:47:32.84 ID:ewom7duG0
エスリンと一緒にお風呂に入る幸せを俺も味わいたい
244ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 09:53:21.86 ID:Muq/4SvlO
見事にテンプレ通りだな
245ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 10:53:12.14 ID:ewom7duG0
エスリンが可愛すぎて生きてるのが辛い
このスレのキチガイどもとこの気持ちを分かち合いたい
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 12:51:49.69 ID:RVP+TQnnO
頭大丈夫?
248ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 12:53:18.54 ID:L6iq0bCYP
ちゃんと仕事してるのか?
249ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 12:56:53.13 ID:ewom7duG0
もしおまえらがエスリンの処女をいただくことができたら
その時のパンティを大事にとっておくはずだ、反論は認めん!
250ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 13:02:21.01 ID:cvBnGTik0
通報しても、いいよね
251ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 13:57:24.57 ID:ewom7duG0
エスリン可愛さに下ネタ連発してしましました。申し訳ありません。
こんどは下ネタではなくおっぱいネタにします。なんちゃって☆キラッ
252ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 14:58:57.30 ID:L6iq0bCYP
忍法帳使ってる奴、水遁してやれよ。
253ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 15:22:44.61 ID:ewom7duG0
>>252
別にすいとん使うようなことじゃないだろ
しかも自分のレベル下がるのが嫌で人に押し付ける最低なヤツだ
254ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 15:29:04.39 ID:zXSck+690
昨日は聖戦スレで今度はこっち荒らしてるんですか
マメというかなんというか…
255ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 15:37:55.29 ID:ewom7duG0
このスレはほとんどキチガイほとんど荒らしだろ
それと、ここも聖戦スレだから
256ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 17:00:47.86 ID:ewom7duG0
エスリンをずっとぺろぺろくんかくんかしてたいよ
257ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 17:05:50.11 ID:ewom7duG0
三日間入浴禁止されたエスリンのアソコをパンツ越しにくんかくんか
258ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 17:15:48.01 ID:sUOF20gt0
たしかに俺はキチガイだが断じて荒らしではないっ!
259ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 17:16:55.28 ID:eHsBd3WUP
説得も懐柔も不可能なんだから反応すんなよ
260ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 17:18:18.98 ID:sUOF20gt0
反応しようがしまいが結果は同じこと!
261ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 17:21:51.37 ID:sUOF20gt0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14852817
皆で会話集でも見てまったりしようぜ
262ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 18:18:05.80 ID:ewom7duG0
シャガール=聖戦系スレでキチガイ書き込みやギスギスした書き込みする奴の総称
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/27(月) 22:31:34.28 ID:zPOnOz+o0
はて聖戦でボタン連打するような局面なんてあっただろうか
紋章だったら埋蔵アイテム見つけたらB連打するけどなw
266ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 22:35:47.00 ID:o+I5m28PO
マジキモイ
267ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 22:42:16.26 ID:apoGXL830
>>265
構うな
268ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 22:44:38.96 ID:ZLLKtgJVO
>>265
OPデモ見る為の周回消化プレイではセリフ飛ばしでスタート連打
269ゲーム好き名無しさん:2011/06/27(月) 23:10:50.32 ID:/KSkcW0m0
>>268
セリフは飛ばすだろ…
270ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 01:21:39.56 ID:15Z4lyiC0
>>269
飛ばすって言ってるよ?

>>265
埋蔵アイテム見つけて連打ってどういうシステム?
FC版には無かった要素?
271ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 04:52:24.92 ID:CpA4IMqP0
レスター兄貴を犠牲にしてでもレスキューは引き継ぐべきでしょうか?
リーフがクラスチェンジするまでは有効な使い方ができないような気もするのですが
かなり悩んでいます。
272ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 07:26:02.53 ID:Ao8w61t00
クロ父レスターは魔防と回避が高いし力も16くらいまでは育つから銀の弓持たせて魔道士軍団の削りをやればいいのさ
273ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 07:31:56.26 ID:HcKzTolZ0
>>270
紋章の謎ではアイテム掘り出した直後にB連打すると耐久が大幅に増えるバグがある
274ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 12:46:18.93 ID:7IsSmTr1O
誰か縛りプレイのルールを決めてくれ
キャラ縛り、武器縛り何でもこい
基本ノーリセでやるぜ
275ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 12:53:51.06 ID:r+cWRABL0
ノーリセなら10時間以内でクリア
276ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 12:54:49.06 ID:PjIW04RC0
前半はアゼル縛り
後半はアーサー縛り
277ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 13:28:33.58 ID:fJD/MIE/0
>>274
修理屋禁止
278ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 13:48:22.82 ID:vqrhn+tE0
>>274
神族キャラ禁止
279ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 13:53:38.88 ID:v9Y6fFK80
サイコロ出た目移動縛り
280ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 13:56:49.88 ID:6TIJFlRNO
上記に本城以外は破壊させる、を追加で
281ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 14:14:14.33 ID:o/OxwO4h0
>>278
それって平民の系譜じゃね?
282ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 15:01:54.62 ID:o20uh1i/0
青髪キャラのみ使用、剣禁止
283ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 15:36:01.38 ID:7IsSmTr1O
みんななかなか厳しいなw
284ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 16:10:18.27 ID:qvHn3aqU0
アー様禁止
285ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 16:25:19.72 ID:HU7otd7TO
名前にア行が入っているユニット禁止
286ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 16:56:29.93 ID:Ao8w61t00
トルバドールとその血縁以外禁止
287ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 17:22:04.89 ID:nEN9ZK5U0
シャガール禁止
288ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 18:05:18.12 ID:ZnDLJLPfO
エスリンちゅぱちゅぱ
289ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 18:06:11.19 ID:Ao8w61t00
トルバドールの血縁
エスリンの血縁=シグルド、オイフェ、セリス、リーフ、アルテナ
ナンナの血縁=ラケシス、アレス、ラケシスの夫、?
ラケシスの夫がレックスなら、?はヨハン、ヨハルヴァ
ラケシスの夫がホリンなら、?はアイラ、ラクチェ、スカサハ、シャナン
ラケシスの夫がクロードなら、?はシルヴィア、リーン、コープル
ラケシスの夫がアゼルなら、?はユリア
290289:2011/06/28(火) 18:08:07.44 ID:Ao8w61t00
おっと、ナンナのお兄ちゃんを忘れてたぜ
291ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 18:29:36.10 ID:2q+YOhgy0
ここで、クリアするまで両手をコントローラーに縛り付けて生活という縛りプレイを提唱
292ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 18:43:40.88 ID:Ao8w61t00
トイレに行くたびにコントローラー汚れるじゃねぇか
293ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 19:10:00.96 ID:15Z4lyiC0
>>291
それは気づかなかったw
>>292
せいりの期間避ければ大体なんとかなる! といってみる
294ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 19:16:39.34 ID:ntpiq37a0
食事に手使えなくなるせいで
クリアする頃には立派な犬になっているだろうな
295ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 20:41:27.22 ID:hHKnHW+6O
セティ、フィー兄弟って母親が平民なのに最強ユニットになりやすいのな
杖で殴れたら良かったのになーラナオウがもったいない
296ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 21:02:21.52 ID:BxPH7zCX0
二人とも上限がチートだからな
297ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 21:04:04.58 ID:oxOHeBXJ0
フュリーが追撃持ちだから
誰が親でも結構使えるしな
298ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 21:04:28.20 ID:2q+YOhgy0
親がアーダンだと
フィーはまだしもセティが死ねるw
299ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 21:17:59.44 ID:WTcIGEXT0
いや初期上級職である程度のステが確定されてるから、他キャラの親になるよりはマシじゃろ
300ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 21:25:56.79 ID:hHKnHW+6O
声浮かべたらどうしてもシグルドは堀内賢雄、セティは櫻井孝宏で再生される件
>>298
アーダン似の顔で宝物発言するセティが脳内で再生されました
301ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 21:33:17.76 ID:4W2E1wuB0
親アーダンで使えるのはアイラとブリキッドだね。まぁこの二人は誰でも使えるんだけど。
302ゲーム好き名無しさん:2011/06/28(火) 23:49:43.66 ID:HU7otd7TO
アイラの子供の場合兵種で追撃、個人で流星剣と見切りが確定ですし
その上オードの血で技も安定
303ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 00:15:51.02 ID:+sVb1XyPP
武器が引き継げない兵種でも、スカはセリスかラクチェに貰えば良いしな
銀の大剣を死蔵しててもいいけど
304ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 00:23:03.25 ID:9XLdlSToO
スカサハ、ラクチェは鉄の大剣で十分
と思ってた時期がありましたが、それだと7章闘技場のソードファイターに負けたりする
305ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 01:07:10.31 ID:z+B36VnN0
そういえばアーダンは恋人作らないと見れないイベントがあるんだよな。
みんなは見た事ある?
イベントでのステUPだけは上限超えられるとかがあれば、まだアーダンをカップリングしやすいんだが。
306ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 03:48:01.97 ID:NUYYfVvsO
いつ聞いても8章と10章の曲はテンション上がるなートラナナでも使われてるよね
307ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 05:01:14.06 ID:rk9CkJB30
キュアンは嫌がるエスリンにふんどし着用を強制しているに違いない
308ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 06:39:40.79 ID:rk9CkJB30
14歳のお転婆エスリンを調教して大人の女にしたキュアン、なんて羨ましい・・・
思わずよだれが出そうになりますぜ
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 07:06:28.04 ID:zIQDR92W0
>>306
10章の曲は蒼炎のエクストラで使われてたな
聖戦のフィールド曲って全体的に良いけど
お気に入りは2章、4章、終章かな俺は
311ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 07:21:28.49 ID:NUYYfVvsO
>>310
4章は密かに評価高いね 各国のテーマみたいのはまともに聴けるのはほとんどEDというのが残念
312ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 08:32:27.39 ID:NUYYfVvsO
連レスで悪いけどtreasure見たら子世代で一番背が高いのはハンニバルか。速水もこみちみたいなもんか。スカとかヤンキーとかの戦士系がでかいのはわかるがセティが無駄に背がでかいのはなんなんだよw
313ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 08:38:10.41 ID:UgXop0q10
イケメン=高身長はエムブレムの伝統
あと子どもの高成長
314ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 09:15:10.89 ID:yNjV1qAm0
ちびっ子じゃ滅亡寸前のマギ団のリーダーとか無理や
低身長が許されるのはアゼルとジャニタレまで
315ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 09:28:01.66 ID:Fnxcfn8S0
序章、3章、5章、8章、終章がとくに好きだけど1章以外は全部好きだなー
1章はあの妙な軽さがどうしても好きになれない
Tresureの身長は描いてる人の画力からしていまいち信憑性がない
316ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 09:32:29.94 ID:bebTGoxB0
>>315
あの最初の能天気っぽい曲から
どんどん曲も話の流れも重くなっていくあたりのギャップは好きだな
5章なんてどうしてこうなったな悲壮感が好きだ
317ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 10:01:57.36 ID:rk9CkJB30
エスリンは160cm未満だと信じたい
318ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 12:12:29.79 ID:b8tEPOHfP
4章の曲はシレジアの寒々しい感じがよく出ているが、
オープニングのペガサスナイトが飛んでくる時にかかってる曲の方が好き。
319ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 12:21:46.04 ID:NUYYfVvsO
5章に入る前のあらすじ?みたいなときに流れる曲すごく怖い
マップの曲とこれで既に欝フラグありまくり
320ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 12:54:32.17 ID:1UoGIatwO
マップ曲は味方軍の士気だと思ってる
321ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 13:02:48.82 ID:Fnxcfn8S0
マップ曲はタイトルからの連想かと思ってた
6章=セリス達のフレッシュな感じで、というのは辻横さんのコメントにもあるし
ただあの能天気な1章の曲は
精霊の森の少女、ではなくヴェルダンの森のイメージだと思わないと納得いかないが
322ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 13:08:56.69 ID:b8tEPOHfP
そんなに脳天気でもないと思うが…。
まだこの先の不幸が見えてない、幸せな章(ディアドラとの出会い)だし
明るい曲でもいいと思う。
323ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 13:15:54.65 ID:iitpc0rz0
7章の軽快な感じが好きだったんだけにサントラアレンジはがっかりした
324ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 13:16:30.09 ID:NtlWmIfRO
アイラが緑色に光りながら殺意剥き出しで剣振り回してきたり
むさ苦しい野郎どもが大軍で向かってくる章には合わん曲だよなあと
325ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 14:29:37.33 ID:Ewz2Ufuk0
聖戦はシナリオ的に明るい曲入れるタイミングが難しいからしょうがないんじゃないか
親世代なんて2章以降そんなタイミング無いし
子世代も序盤だけだしね
326ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 15:26:18.10 ID:NUYYfVvsO
10章はいよいよグランベルに乗り込むぞ!っていう気合が感じられる
10章といえばユリウスがイシュタルとキャッキャウフフしにくる所は誰か一人生け贄を差し出す人の方が多いのか?いつもセティかバルムンクさんで瞬殺してるけど
327ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 16:24:27.38 ID:sYPAfhmx0
>>326
無視して制圧派です
328ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 16:50:13.19 ID:rk9CkJB30
>>326
ホリン父ラクチェ&スカサハなら勇者の剣持たせてユリウスヒャッハーがデフォだろ
329ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 17:22:33.08 ID:repBVd5q0
>>326
あそこでユリウスといろんなキャラで遊ばせてみる
330ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 17:25:37.72 ID:yNjV1qAm0
月光必殺の前にはいかなる存在も無力!死ねアリオーン!
331ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 17:50:42.74 ID:sYPAfhmx0
>>330
つ見切り
332ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 18:12:45.20 ID:rk9CkJB30
エスリンが可愛すぎて生きてるのが辛い・・・
333ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 18:29:32.00 ID:w+eC0Aio0
>>326
俺もその意味で10章BGM好きだな
なんか意志みたいなのを感じる
334ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 19:12:21.49 ID:9XLdlSToO
みんなから色んなレスをもらったが何縛りでやるか決められない
335ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 19:12:43.87 ID:+3TTc82R0
物理的に手を縛れ
336ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 19:13:27.40 ID:yNjV1qAm0
>>334
CC禁止で
337ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 19:14:21.29 ID:rk9CkJB30
エスリン大好きな俺としてはトルバドール縛りを試してほしいけどな
ってゆーかパンティ一枚のエスリンを亀甲縛りしたい
338ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 19:16:45.68 ID:rk9CkJB30
トルバドール血縁縛り
エスリンの血縁=シグルド、オイフェ、セリス、リーフ、アルテナ
ナンナの血縁=ラケシス、アレス、ラケシスの夫、?
ラケシスの夫がレックスなら、?はヨハン、ヨハルヴァ
ラケシスの夫がホリンなら、?はアイラ、ラクチェ、スカサハ、シャナン
ラケシスの夫がクロードなら、?はシルヴィア、リーン、コープル
ラケシスの夫がアゼルなら、?はユリア
339ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 19:26:01.94 ID:9XLdlSToO
いま思いついたけど、初期武器限定とか面白いかな?
340ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 19:33:17.29 ID:sYPAfhmx0
城禁止プレイは?
城では出撃だけ!つまり修理屋道具屋クラスチェンジ闘技場禁止!
341ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 19:37:53.71 ID:sYPAfhmx0
まぁ僕は修理屋禁止プレイ失敗したけど
342ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 19:50:07.22 ID:rk9CkJB30
初期武器だけだと勇者シリーズも神器も使えないことになるな
子供に継承して子供が初期装備ならOK?
343ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 19:50:30.65 ID:VTG8TMLQ0
途中セーブ禁止
リセット禁止
344ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 20:14:10.19 ID:9XLdlSToO
>>342
デフォ武器縛りだね
345ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 20:24:36.30 ID:9XLdlSToO
よしデフォ武器縛りでやってみるか
ミストルティンとスリープの剣があるからなんとかなるだろ
346ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 20:28:16.88 ID:9XLdlSToO
細かい事はお前らに決めてもらおう
まず@
闘技場は?
347ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 20:30:27.09 ID:bFn3AWX10
アーダン以外使用禁止
348ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 20:30:40.53 ID:bFn3AWX10
>>346の条件ねw
349デフォ縛り:2011/06/29(水) 20:33:24.82 ID:9XLdlSToO
闘技場はアーダン専用か
ACCは?
350ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 20:34:40.03 ID:bFn3AWX10
アーダン限定…は鬼畜か
アレクノイッシュアーダン限定で
351デフォ:2011/06/29(水) 20:38:36.03 ID:9XLdlSToO
後半は後からとして
前半のカップリングも決めてほしい
まず@エーディン
352ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 20:40:59.52 ID:bFn3AWX10
カップリングくらいは普通にいっていいんじゃねーかな
つーわけでミデ
353ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 20:41:24.18 ID:bFn3AWX10
…というか俺が1人で決めちゃダメだわな…
354デフォ縛り:2011/06/29(水) 20:44:19.66 ID:9XLdlSToO
>>352
いや君しかいないみたいだし7人すべて決めてくれ
武器の受け継ぎはどうせないし軽い気持ちでよろしく

とりあえず俺は風呂行ってくる
355ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 20:48:42.35 ID:bFn3AWX10
じゃあ

エー - ミデ
アイ - ホリ
ラケ - ベオ
フュ - レヴ
シル - クロ
チル - アゼ
ブリ - デュ

で…
面白みが無いか…
自分で妙な縛りをした場合、それ以外はスタンダード
ってのをよくやるから、その流れ
356デフォ縛り:2011/06/29(水) 20:51:13.48 ID:9XLdlSToO
>>355ありがとう

久々に楽しんでくるよ(^o^)/
357ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 21:30:14.31 ID:z+B36VnN0
いってらっしゃいませw
358ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 22:13:08.16 ID:NUYYfVvsO
イシュタルが追撃も持ってたら間違いなく死ねるな
359ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 22:13:53.01 ID:0IasKZrqO
主旨に合ったいいカップリングだと思う
360ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 22:19:28.17 ID:V+Nc+Wzc0
これはアレス無双の予感
361ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 22:29:32.92 ID:V+Nc+Wzc0
>>355
ところで引き継ぎ無しなのにフュリーとレヴィンくっつけるメリットあまりなくね?
セティよりもフィー強化のためにノイッシュとかの物理親とくっつけた方が有効な気がするけど
362ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 22:48:43.65 ID:rk9CkJB30
親から引き継いだ武器は子供の初期装備だけどデフォ武器ではないの?
363ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 23:28:47.08 ID:9XLdlSToO
>>362
あくまでもデフォです
種類は一緒でも☆の数が変わるし
364デフォ縛り:2011/06/29(水) 23:36:11.16 ID:9XLdlSToO
とりあえず序章
スピードリングはシグルド様が。
CC出来ずにファイアしか使えないアゼルなどゴミ同然なので、SHE ALFEE3兄弟を最前線にだして経験値を稼がせよう。

22ターン制圧
365ゲーム好き名無しさん:2011/06/29(水) 23:40:17.58 ID:fTqp5vJE0
ブログかチラ裏にでも書けば?
366ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 00:41:37.56 ID:Puz/eUmrO
自分がイタイ事してることに気づかないのが面白いのに
367ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 01:30:11.58 ID:X0Cx9mLJ0
あんまり殺伐とするなよ・・・
368ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 01:32:17.38 ID:KTEiU3ZG0
書くのは構わんが、クリアした後に章ごとに内容を書く程度で終わらせてくれよ
369ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 03:56:25.12 ID:/mqNu+oV0
ふと疑問に思ったんだけど、エンディングでフィンの子供が父親についていくパターンはないの?
370ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 06:08:57.98 ID:ADkyQj5F0
>>363
シグルドに初期装備の鋼の剣と鉄の槍を持たせて5章終了した場合
セリスのデフォ武器は何?

>>369
フィンの娘をリーフの嫁にすればいいんじゃね?
371ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 06:14:55.75 ID:QATDXRiO0
ティニーがクラスチェンジすると戦闘グラが残念な事になるな
372ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 06:44:39.53 ID:NSxTZGZjP
>>369
娘は>>370のとおり。息子をついていかせたいなら
平民父でトラキア半島にいくのはコープルのみ。とはいっても
父親はハンニバルという認識なので微妙なところだが。
373ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 07:11:42.78 ID:d05HvKN7O
>>370
細身の剣
374ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 07:22:46.03 ID:q0bWXXgVO
ユリウス倒せなくね?
375ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 07:29:47.26 ID:NSxTZGZjP
スリープの剣あてて騎馬ユニットで総攻撃すればなんとか。
ドロップ品含めるならアレス+ミストルティン+パワーリングでダメ3出せるな。
376ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 07:51:07.01 ID:ADkyQj5F0
>>374
フィーのバサークの剣がツェーン先生に発動するまでひたすらリセット
377ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 10:51:01.20 ID:sxZef9IE0
>>374
ツェーン先生を使えば低確率で倒せなくも無い

ただ、ユリアで倒す・セリスで倒す・その他で倒したときの台詞が変わるくらいで
そこまで頑張る価値があるのかどうか・・・
378ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 11:00:45.30 ID:/nylWII40
??
379ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 11:14:43.58 ID:ZHVM+0hw0
>>377
もう一度レスの流れを追ってみろ
380ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 11:51:43.43 ID:/lxpl8c50
各種リング類でおすすめの装備者の組み合わせってどうなるのかな?

レッグ→セリス
ナイト→レイリア
マジック→フォルアーサー・バルセティ
バリア→シャナン・アルテナ
スキル→ファバル

は個人的に確定してるけど残りは決めかねてます
381ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 12:24:54.19 ID:CUlXj4rwO
アーダンにフォルセティと流星剣があればみんな使っただろうに…
382ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 12:26:47.18 ID:/nylWII40
避けユニットのシャナンにバリアはいらないんじゃ?
アレスに持たせるのが普通かと
383ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 12:53:08.76 ID:ADkyQj5F0
スキル→アーダン父またはレックス父のティニー、アーサー
ナイト→踊り子
バリア→フィー、ティルフィング入手前のセリス
マジック→クロード父セティ、アゼル父デルムッド
パワー→アルテナ、ファバル
スピード→セリス、ファバル
シールド→アレス、ユリア
384ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 13:21:53.14 ID:fSUx6miq0
とりあえず踊り子にナイトリングとリターンリング
385ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 13:35:52.61 ID:8pnKbmpd0
盗む+太陽剣+必殺細身の剣のためにスキルリングはパティに持たせてる
386ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 16:54:22.04 ID:ADkyQj5F0
太陽剣は守備が高く回避が低く徐々にHPを削られていくキャラにふさわしい
アーダンに太陽剣があったらベスト
387ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 17:12:28.70 ID:KTEiU3ZG0
技が・・・
388ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 17:23:26.44 ID:ZHVM+0hw0
俺アーダンなめてた
闘技場&乱数調整禁止プレイしてたら全体的に防御も回避も低くなって
高防御のアーダンがすげ〜重宝してる(レックスの防御がヘタれたのもあるけど)

自軍が弱いから騎馬でガリガリ進軍できなくて結果的に歩兵も戦線にいることになるし、
闘技場使わない前提で聖戦はバランス取ってたんだな
389ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 17:51:06.03 ID:yveC+GLp0
>>388
へたすぎ
闘技場禁止で困るのはアゼルベオ位
390ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 17:58:46.27 ID:LZq9Fcx/O
アゼルは火力不足・紙装甲・低移動力の三重苦だからな
アーサーなら怒りがあるからまだ火力には困らないんだが
391ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 18:01:38.25 ID:ADkyQj5F0
ベオ様は勇者の剣があればなんとでもなる
392ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 18:56:30.42 ID:d05HvKN7O
アーダンも勇者の剣とレッグナイトスキルリングがあればなんとかなる
393ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 19:01:22.22 ID:ADkyQj5F0
アーダンには勇者の剣とレッグリングがあれば充分だろ
レベル20以下のソシアルナイトやソードファイターなら追撃無しでもきっちり殺せる
394ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 19:02:22.68 ID:ADkyQj5F0
力カンストならね
395ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 19:11:59.10 ID:ZHVM+0hw0
ベオって闘技場有りだと登場時弱いと思うけど、闘技場無しだと他のキャラと
あまり変わらないパラなんだな
他のキャラもだいたいLV10前後になるし
396ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 20:05:17.37 ID:ADkyQj5F0
騎兵2人が歩兵1人と同じ強さなんだと割り切れば騎兵の弱さは気にならない。
397ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 20:38:45.50 ID:gIMKmYtI0
歩兵と違って騎兵は戦闘機会多いから自然と上がるやん
闘技場は歩兵の救済措置
398ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 20:42:37.00 ID:ADkyQj5F0
歩兵と騎兵と同時に進めてく場合はヒット&アウェイできる騎兵で削って
歩兵でとどめ刺すことになるから騎兵は意外とレベル上がらない
399ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 23:11:19.40 ID:d05HvKN7O
このスレきもいね
400ゲーム好き名無しさん:2011/06/30(木) 23:27:16.12 ID:oqtYGGBRi
近親相姦をガチでやっちゃうようなゲームのスレできもいとはこれ如何
401ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 01:05:28.77 ID:5Xi6Vyvv0
そうとも、聖戦は近親相姦に対する隠れたアンチテーゼゲーム
402ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 01:17:24.38 ID:Pjl3fnP00
近親やらかしたアルディアは不幸になってるしね
アレス×ナンナのセリフとか知らない
403ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 01:33:26.08 ID:rNYAiNBt0
アルディアって誰だって一瞬思った
404ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 01:36:53.36 ID:ltMx6l5b0
暗黒竜の横暴から人間を救うために力を与えたら
もともとの脅威は取り除かれたものの
人間社会が血統こそ全てのドロドロの格差社会になってしまって
さてこれからどうしようかってところで話が終わっちゃってるんだよな
第3部まで作れなかったから
405ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 02:18:58.17 ID:5Xi6Vyvv0
3部は平民主人公でセリスユリア倒せばいいよ!ナーガ強すぎるけどね
406ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 02:26:36.56 ID:TOJcweRL0
ナーガユリア相手って正攻法だと無理ゲーだな
407ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 02:50:11.85 ID:5Xi6Vyvv0
セリス遊軍、ユリア城主
ユリア遊軍、セリフ城主

うーん、下だと頑張れば。。。
408ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 02:50:54.16 ID:5Xi6Vyvv0
セリスでした
409ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 04:54:11.73 ID:3xgCKXpWO
誰かさんしかり武器をなくしちゃえば問題ない
410ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 06:54:48.11 ID:BFkYh+U+0
平民主人公専用のチート武器があれば正攻法でも倒せるだろ
411ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 08:40:10.24 ID:xdoPKH2yO
NG登録とか負けを認める行為だぞ
412ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 08:51:58.26 ID:RB2lnfAtO
注意報発令
413ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 09:16:10.31 ID:isK0zx5Y0
NG登録は試合に負けて勝負に勝ったようなもの

というよりNGされた方は制止されることなく汚物垂れ流せるし
NGした方は汚物見ずに済むしwin-winの関係かね
414ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 09:27:39.49 ID:HYESVCrD0
そもそもNG登録に勝ったも負けたも無いだろ
不快なレスだからNGするだけ。そこに勝ち負けなんて存在しない
415ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 09:30:21.90 ID:n39UkzYc0
ここ何のスレだよ
416ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 10:13:06.79 ID:BFkYh+U+0
NGは自由だけどNG宣言はバカ丸出しだよね
417ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 13:40:35.52 ID:uD4R/qQ70
10章のユリウスはどうやって狩ってる?
418ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 14:18:57.10 ID:BFkYh+U+0
見切り持ちで攻速15以上で必殺武器持ってれば誰でもいいだろ
419ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 14:24:49.12 ID:n39UkzYc0
60%のフル支援をかけてフォルセティ
420ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 15:00:11.19 ID:isK0zx5Y0
>>417
ジャムカ父のラクチェに勇者剣★100もたせてなます斬り
421ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 15:03:43.33 ID:BFkYh+U+0
10章のユリウスの指揮官能力は☆5と武器相性でセティに対する命中は194、回避は83
セティは60%支援と武器相性でユリウスに対する命中は204、回避は幸運20と仮定すると170
必殺フォルセティ2発を食らわせることができてもユリウスのHPが30残るから
ユリウスに命中24%の怒り反撃をされることになる
422ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 15:04:59.66 ID:n39UkzYc0
>>421
423ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 16:10:59.45 ID:eK+b41+FO
60%支援って指揮官20%と恋人10%とカリスマ三人30%?
424ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 18:16:29.26 ID:PHvr21XE0
もはやレイリアはいるのが当たり前なのか…
425ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 18:43:11.79 ID:HYESVCrD0
昔はレイリア使ってたけどレックス父リーンの便利さ覚えてからはずっとリーンだな
426ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 19:23:57.22 ID:u436AvG40
レイリアの方がグラが好き
それだけの理由でレイリア
427ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 19:24:54.27 ID:Pjl3fnP00
レイリアのカリスマって言うほど活用場面があるだろうか
428ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 19:40:58.15 ID:I/mUP661O
顔がよけりゃあとは何でもいいんだよ
429ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 19:43:34.70 ID:BFkYh+U+0
レイリアってそんなにいいか?
まだラナオウの方が可愛いような気がするけど・・・
430ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 19:46:50.36 ID:PHvr21XE0
親世代ならティルテュ
子世代ならパティが可愛い
431ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 19:48:17.48 ID:HYESVCrD0
子世代はラドネイが一番可愛い
432ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 19:59:38.58 ID:n39UkzYc0
パティは青い瞳にブロンドでありながらロリというのが反則
433ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 20:04:17.40 ID:BFkYh+U+0
>>431
君、上戸彩とか好きそうね

>>432
君、若草物語のエイミーとか好きそうね
434ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 20:09:04.90 ID:9i9sKE2mO
>>424
というかセティもレヴィ父前提だしあくまで>>419の場合だろう
435ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 20:11:03.81 ID:qIPLlmyk0
>>432
顔はロリ系だが
顔グラの下のほう、乳の膨らみらしき曲線があるな。

ミュージアムのイラストでも
すぐ上のティニーと比べると
ティニーがかわいそうになるラインが伺える。
年齢を考えればパティは末恐ろしい子。
436ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 20:49:45.46 ID:TqQDazt70
ファバルもなんか変に童顔
キリっとしたユベロに見える
437ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 20:57:24.30 ID:BFkYh+U+0
老け顔ユングヴィの血をひいててアレなんだから、考えても父親はデューだろ
438ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 20:57:38.63 ID:BFkYh+U+0
老け顔ユングヴィの血をひいててアレなんだから、どう考えても父親はデューだろ
439ゲーム好き名無しさん:2011/07/01(金) 21:00:29.00 ID:BFkYh+U+0
シャナンはパティに対して子供に興味はないという態度をとっていながらも
パティのおっぱいを見てひそかに下半身の流星剣を発動させているに違いない
440 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/01(金) 22:32:35.97 ID:Pb5hPtdE0
>>435
>顔グラの下のほう、乳の膨らみらしき曲線があるな。
光速で攻略本開いて確認したが、おまえの想像力には到底敵わん
441ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 02:17:20.22 ID:eon6t12T0
胸の大きさ

ブリギッド≧エーディン>アイラ>ディアドラ>フュリー=ティルテュ>ラケシス>シルヴィア

「胸が大きいと、弓が引きづらい」「胸が大きいと、剣が振りづらい」と
何気に自慢しているブリギッドとアイラであった。
442ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 03:41:29.81 ID:Ibwgnkdr0
SFC公式絵だとシルヴィアは一番胸がデカいように見えるが
443ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 06:21:39.28 ID:FdOi4T5k0
>>442
その公式絵のシルヴィアは妊娠中だったのかもね
444ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 07:59:52.71 ID:OdecaKfr0
TCGだと

巨 ブリギッド、フュリー、アイラ
並 エーディン、ディアドラ、ティルテュ、ラケシス
貧 シルヴィア、エスリン

に見えるな
特にエスリンは悲しいことに…
445ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 08:09:31.05 ID:eNtmm7q3O
なんかきもいねコノスレ
446ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 08:10:29.59 ID:FdOi4T5k0
エスリンはロリ妻ですから・・・
447ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 08:48:26.56 ID:xkCss5Ru0
>>445
しつこい荒らしが居るからしょうがない
448ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 10:40:35.79 ID:FdOi4T5k0
しつこい荒らしの>>445が居るからしょうがない
449ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 10:50:48.27 ID:EBRKSSte0
レイリア>イシュタル>エーディン>・・・>フィー>マナ
450ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 11:01:24.34 ID:FdOi4T5k0
リーン>レイリア
451ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 11:03:00.11 ID:6Ks1J21c0
>>450
不細工度か
452ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 11:06:46.23 ID:FdOi4T5k0
>>451
君の基準ではそうなんだろうね?
453ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 11:15:39.87 ID:5e1bT4ZG0
蓼食う虫も好き好き、ってことわざを英語の授業で習わんかったのか
454ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 11:17:35.51 ID:dwMiuSD00
スルー検定実施中
455ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 11:20:46.74 ID:Vnpxg9Oq0
シャガールは専スレ(エスリンにセクハラするスレみたいなキモい奴)できたんだから
そっからでないで頂けませんかね。
セーナ厨ですら専スレ貰ってから大人しくなったというのに
456ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 12:02:31.95 ID:E5/t/IIl0
>>455
セーナ厨が荒した時期は1週間程度
対してシャガールはもう半年以上荒してるんだからキチガイの度合が違う
というかセーナ厨にすら荒し扱いされてるって話じゃんw
457ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 12:24:49.54 ID:FdOi4T5k0
>>455
>>456
シャガール軍団はカエレ
458ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 13:17:06.57 ID:FdOi4T5k0
リーンはブラムセルの部下たちに集団レイプされたんだろうか?
459ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 13:34:15.79 ID:dwMiuSD00
>>455
何言っても無駄なんだから触れるな
460ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 13:43:10.62 ID:FdOi4T5k0
>>459
そう言ってる時点でお前もシャガールだ
461ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 13:48:14.09 ID:arRf/g6w0
セーナ厨、大人しくなったとはいってもイシュタルスレはまだ荒らしてるみたいだが
462ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 13:51:00.21 ID:phDa7Xrl0
>>461
ユリアスレにも自分のキャラが公式みたいに普通に話し振ってくるからな
名前でNGかけてるから見えないけど
この前久々に覗いたら住人の一人がキレてた
463ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 14:24:01.16 ID:FdOi4T5k0
度量の小さい住人がいたもんだ
464改変してみた:2011/07/02(土) 14:40:46.09 ID:mWcd2/Xb0
   ,   _
  .ノ| ./   ~゙;;;' ̄ ̄\
  l ゙'   ''';;;;゙゙'':;;,    !
  .ゝ ,/~゙'´ ̄\.'':;,  .t
  i ;;/       .ヽ ;;  .t
  .j /,,,, ; .;   _  |    t
. ノ t___ヽ; ; ,.:''" ヽ ヽ    t
 l.  ;;t__゚ノ  ヾ・ーュ, (   ;,  .t
 t.  ;;;l. j   , `'  ,.:'ト、  ;;,  j
  .t,  ;;! `ー'゙.`   .! _ン  ,;;; ノ
   ヽ, ! `‐―一  .!.l .什゙r'゙
    `.l  :;;;:   ,.:'  !     
.   __,,;ヽ._,;,__/   ト,    
 _/ノ l| _l   ___,,:-‐'ノ'n、
 二 l| i| .!.t___l r‐f゙三'゙ノ ヽ__
 ニ i|. !t `i r‐'イ .ノノ リ  ミミ三
当スレに於けるシャガールとは…空気の読めないオリジナル設定投下やスカトロネタ
などを繰り返し行う荒らしである
書き込みの文体は特徴的なので判別は容易
スレを盛り上げると銘打ってはいるが、真の目的はスレを潰すこと(実際にスレを潰したことがある)なので各自スルーを徹底するように

シャガールチェックシート
□人の話を聞かない
□わけの分からない独自の戦法
→□かつ、他人の意見を否定する
□妄想設定を押し付けるor擁護
□唐突に下ネタ(とりわけ、特定キャラのスカトロネタ)
□荒らし認定されるとオウム返し←New!!
□意味のない一騎打ちの計算
□大量のレス
465ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 14:44:29.57 ID:MRMdqjyyP
家ゲーSRPGにも常駐してるよ。あとID2〜3使うことあるんで
シャガールを擁護するレスにも警戒が必要。
466ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 14:46:49.16 ID:Ff7mSVI40
つーかSRPG板のほうとここの住民って同じでしょ?
467ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 15:08:40.53 ID:sL+nCNyY0
シャガールもな
こちらのスレは最初知られてなかったから平和だったのにな
468ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 16:07:24.37 ID:icRtMqm20
【ユリア】
・・・あなたは誰なの?▼

あのとき・・・マンフロイ大司教が
不気味な荒らしを連れてきたとき・・・
何もかもが変わってしまったわ▼

平和だったわたしのスレは
その日を限りになくなって▼

あとに残ったのはおぞましい執念を持った
悪魔の子だけだった▼

あなたは平和だけでなく
住民までわたしから奪った▼

あなたはいったい誰!?
なぜ、わたし達を苦しめるの!!▼
469ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 16:13:25.65 ID:FdOi4T5k0
>>464
シャガールさんお疲れ様ですw
470ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 16:49:17.46 ID:eNtmm7q3O
ここの住人は器が小さい
471ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 16:55:10.00 ID:7+pCNzhs0
http://www.pegasusknight.com/tools/fe4_char.html
このツールいいと思ったけどか●きだったでござる
472ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 18:04:38.57 ID:FdOi4T5k0
トイレットペーパーがない聖戦の世界ではラケシスやティルテュも染みつきパンツなんだろうな〜
473ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 18:21:11.69 ID:k3tI2OH90
気持ち悪いのでスカトロネタはもうやめてください
474ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 18:24:58.35 ID:b9dkni970
>>473
汚物はNGIDにしとけ
475ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 18:33:47.14 ID:6Ks1J21c0
>>471
俺はそのツール無しでは最早プレイできないレベル
476ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 18:45:27.79 ID:dgqx29vI0
                ___
              ,。.". ::: .` .、
           /    :::::   :::`' -.、
         /:::     :::::::.  :::.  .\
        , '::::::::     .::::::::::..  :::   .:::ヽ
      , '::::: :::     .::: ::::: :::.   :::  .:::::  t
      ./::::: :::::     .::::::.,。'. ̄\::::: .:::::   .l
    ./::: ::::: ::      .::::/  _ \:::     l
    /:: ::::,. -.― .' ". ̄     , '.ヽ \ ヽ    .t
   ./::::/   ._ __,.z.― '´,:::’ 弋;:;ヽ ヽ::::: ::::t
  //   ./;;;ヽ      ;::'   ヾ;:;:;t  .l::::: :::::t
 .〔ヽ   ./;;|lliiュ,, l  , '´     ,,; ..l;:;:;:t l:::::  :::
  l::::ヽ, .l;;;; ;||llliiュj /.  ,,,;;;;;''ヾ'  .l;:;n | .l::::   ::
  l:::::::::t t;;;; ;;;'''"ヾ ヽ,;;''゙t__弋,ノ   ,l;:j l | .l::::
  l:::::::::::t t;;; ;;\,ノ  ゙' 、     / ,、/.j .l::::
-‐'´::::::::::::t t;; ;;;;;;;;l.   , `   .l  .l,;;;/ /::::
::::: ::::: :::n:::t t; ;;;;;;;;l  ,.:'  ヽ    l,;;;l,/:::::: 全てはワシの掌の上で踊るのだ
:::: ::::: ::::ヾニ l ;;;;;;;;l._/、___,!  _., ',;;;;j ::::::   ::::
 :::::: ::::: :::::| l;;;; ;;;; ;;l.  =-   , ',;;;; ;;;/ ::::   :::::
  : ::::: ::::/ .l;; ;,r,;; ;l.     , '_,,;‐'/  :::   :::::::
 :::: ::r.、_/  .j;;;;;;,!|__,;t.__,。'";|.,.‐‐/   .:::  ::::::::
::::: :::::::>  ..j;;;; ;;;,'-,.l,;;;; ;;;;; ;;;;;l !/    .::::  .::::::::::
:::r、/   .j;;;;; ;;;;; ;,t.!,;;; ;;;;; ;;/     .::::   :::::::
::::ヽ,    /;;;;; ;;;;; ヾ-゙-一"´     .:::: ::   .. ::::
::::::::l   .(;;;;; ;;;:: :::::.        .:::: :::::   ..::::
:: :::::`ー-、__ヽ::::: ::::: :::::.    ..::: ::::: ::  ..::: :::::   ...
: ::::: ::::: ::::: ツ::::: ::::: ::::: ::::: ..::: ::::: ::::: ::::: ::::: :::::  .:::::
477ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 18:59:40.68 ID:FdOi4T5k0
梅酒にエスリンのパンツを入れて熟成させたい
478あぼーん:あぼーん
あぼーん
479あぼーん:あぼーん
あぼーん
480ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 19:51:08.94 ID:FdOi4T5k0
エスリンに、水着着たまま海でオシッコすることを強要したい
481ゲーム好き名無しさん:2011/07/02(土) 19:57:33.65 ID:Ei+almWN0
>>471
鯖落ちしてた
482あぼーん:あぼーん
あぼーん
483ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 07:48:50.03 ID:R8cpeh4C0
スカトロ野郎のせいでこのスレも終わりだな…
484ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 08:56:29.53 ID:vJ+Mb0ji0
俺の愛する聖戦スレ、終わらせはしないっ!
エスリンのまんまんクンカクンカ
485ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 09:48:10.69 ID:qnvNfRUVO
このスレ超きもい
486ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 10:10:40.71 ID:zMrix9Ic0
FE聖戦の系譜のエスリンに萌えるスレ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1309439433/

キャラネタはこっちでやれよ
487ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 10:13:04.76 ID:RgiSJ7900
スレ潰す目的でやってんだから言う事なんか聞くわけないだろこの変態は
シャガールにこの場所チクッた奴とその原因を作ったエルトシャンはマジ許せん
488ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 10:16:22.56 ID:vJ+Mb0ji0
>>487
ギスギスした書き込みをするお前がシャガールだ
489ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 10:20:50.06 ID:zMrix9Ic0
2部の後半で勇者の剣(☆が溜まった方)がいつもあまり気味になるんだけど、お前らは誰に持たせてる?
スカラクに持たせてもオーバーキルになっちゃうから、ナンナの護身用に落ち着いちゃうんだが、なんか勿体無くてな・・・
ちなみにパティから貰ったのはずっとセリス持ちにしてる。
490ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 10:22:19.98 ID:E+r55/jyP
平民プレイでなければ鋼の剣でも活躍できる奴ばっかりだからねえ。
必殺でないと多少力不足なオイフェ辺りかな。
491ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 10:34:23.28 ID:vJ+Mb0ji0
パティの父親がホリン、デューなら☆付き勇者の剣
パティの父親がノイッシュなら☆なし勇者の剣
492ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 11:13:59.81 ID:XSdI7twm0
双子はオーバーキル、連続持ちにはもったいないと思う人は上にもあるようにオイフェがオススメ
ティルテュの旦那がが戦士系ならアーサーに持たせるという手もある
まあ俺は一本しかないんだけどね
493ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 11:30:14.58 ID:vJ+Mb0ji0
アイラは隠れキャラでアイラが仲間にならないと子供たちもが出てこないから強いのは仕方がないね
アイラをサクサクっと殺してラドネイ、ロドルバンに勇者の剣を持たせよう
494ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 14:31:26.28 ID:1MM3J8AD0
パティに持たせて遊んでる
ぶっちゃけみんな強いしね
495ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 15:43:07.53 ID:zMrix9Ic0
>>490>>492
なるほどオイフェか、今回はそれでいってみる

>>494
我が家のパティには雷の剣を渡してるのでさすがに勇者の剣をやるのは勿体無いかもw
でも連続なしパティなら勇者の剣も持ってたほうがいいかもしれないね。
496ゲーム好き名無しさん:2011/07/03(日) 17:07:08.82 ID:MC/ABpkTO
パティ産勇者の剣はリーフに渡しちゃうな
497ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 00:41:14.03 ID:ZtTd06WmO
葉っぱは勇者の斧でOK
498ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 01:25:18.89 ID:MPcMIQUGO
葉っぱはレスキューとリカバーで十分
武器?
銀の斧ととうぞくの剣でいいよ
499ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 01:52:25.56 ID:ePWel1l40
葉っぱはダークマージを追撃込みで倒せる銀の剣と銀の弓、それとレスキューがあれば良いな
基本はひたすらレスキューだけど
500ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 12:21:11.23 ID:H9+LV1gJ0
リーフのトルネード☆100
501ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 16:18:26.70 ID:gdJ3C+kU0
強い武器は必殺持ちのキャラに持たせてヒャッハーしまくり☆が50以上になったら売って
必殺なしのキャラがそれを買う
502ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 21:33:14.43 ID:Hta7inAM0
もしもリメイクされるなら、会話集とキャラ図鑑(系図)はついてくるだろうな。
どちらも既存のシステムだし、特に聖戦だと便利だろうし。
503ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 21:43:09.62 ID:gdJ3C+kU0
キャラ図鑑つけるんならキャラの年齢をはっきりさせてほしいな
504ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 21:56:38.07 ID:vWMlCCeO0
原作者不在でんなことできるか
505ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 21:59:51.10 ID:SZ457fRK0
細かいプロフィールなんてぼかした方が
二次創作の幅が広がってよかろうってもんよ
506ゲーム好き名無しさん:2011/07/04(月) 23:08:39.66 ID:5nHMXYSL0
同人のために原作があるんじゃねーよ
507ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 00:26:56.49 ID:8sKXdCZvO
>>500。同意。俺は☆付きトローンにしてる。シーフの腕輪持たせてパティの恋人にしてもいいね。
508ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 00:28:19.06 ID:lDk6R7270
入手時期的にトルネードの☆は100どころか50にも届かないと思うが。
リーフ自身が金を浪費するんだからパティの恋人とか見当違いもいいところだな。
509ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 06:37:42.94 ID:DuDcbJTY0
【トラバント】 なに? キュアンがピンク髪の女と
小さな子供を連れていただと・・・
わしによこせ
わしがゲイボルグの槍とともに、
トラキアへ連れて帰る
【マゴーネ】 これは意外なことを・・・
トラキアへ連れ帰ってどうなさるのです?▼
【トラバント】
エスリンはトラキアに連れ帰って妻にする
どうだ、いい女だろう
【マゴーネ】 へえ、
思わずよだれがでそうになりますね▼
【トラバント】 ばかもの、ものほしそうな顔をするな
マンスター地方を占領したら
おまえには、娘の方をくれてやる▼
それまではがまんしろ
【アルテナ】 あなた達はケダモノです
・・・神よ、どうかこの者たちに
人間としての心を・・・▼
【トラバント】 なにをぶつぶつ言っている
さあ、行くぞ! グズグズするな!!▼
510FEのにゃんこはたべつくしてやるううううううう:2011/07/05(火) 09:02:35.46 ID:BPwykkNZ0
904 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 09:41:58.44 ID:TNhScJ0z0 [1/2]
い…石原殿…今月のジャンプSQ…あれはエロ漫画雑誌にござるか?

908 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 13:02:08.43 ID:DYEfQDZp0 [1/2]
今月の四角も ただならぬ仕上がり であった

909 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 13:10:29.41 ID:YBfGpSdQ0
加減しろ莫迦!一般誌だぞ

矢吹神も長谷見も一切詫びなかった

911 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 13:56:36.92 ID:qNWXKw9HO
おそるべしは
画太郎に萌え絵で乳揉みを描かせるSQ
己の評価はそのようなものに落ち着いた

914 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 15:20:39.86 ID:tkTlqKkOO [2/2]
こ、こは何事!?
こは創刊当初の意気込み通りの「月ジャンより広い層へ向けた総合少年漫画誌」などにあらず!
ダークネスが当然顔で毎度表紙を張る…

ぬふぅ

青少年健全育成条例の恐怖に怯えていたのはむしろ 
511ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 09:04:21.66 ID:DlJfk1000
>>508
増援狩ればどうとでもなるゲームや
512ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 12:06:28.70 ID:Ii4afV5F0
アイテムわたせるようになるよな
513ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 16:34:04.00 ID:DuDcbJTY0
アイテム渡せるようになったらねぎりとあげるは無くなるな
514ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 17:11:30.82 ID:L53yXbyZ0
兄弟・恋人間のみ、預り所経由で自軍拠点でのみぐらいは許可して欲しいもんだ。
515ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 18:55:51.80 ID:3uKv2AhI0
中古屋楽して儲けすぎだろw
516ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 19:47:27.15 ID:DuDcbJTY0
武器の修理はアイテムと杖だけにしろよ
517ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 20:30:19.02 ID:aIk2N1UI0
このスレにいる聖戦好きの人でもアイテム交換不可に反対な人がいるのは意外だな
アイテムや金が個人管理であることから生まれる金策も聖戦の面白さの一端だと思うんだが
(村を誰で訪問するとか、誰で敵を倒してドラップアイテム貰おうとか)
518ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 20:36:13.43 ID:TZmNgxnWP
否定はしないけど中古屋経由しないとアイテム渡せないって状況に
必然性がないからああ。
519ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 20:54:05.58 ID:DuDcbJTY0
中古屋をなくしてアイテムの受け渡しが一切できないようにすれば
アーダンの価値はぐんと上がるはず
ラケシスのナイトリングは誰がもらうか選択可能にすべき
520ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 21:13:10.45 ID:aIk2N1UI0
>>519
前に中古屋禁止プレイした時は武器やアイテムにも愛着が沸いてなかなか面白かった
521ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 21:34:09.38 ID:8AfTNWquO
その縛り面白そうだな
+何か縛り付けるとするとどんなのがいいかな?
522ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 21:34:52.60 ID:JhJGMdLW0
手をリアルに縛ってプレイ
523ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 22:11:29.04 ID:DuDcbJTY0
レベルアップ禁止プレイ
城の敵以外との戦闘は極力避ける
524ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 22:23:53.23 ID:3uKv2AhI0
修理屋禁止楽しそう!
525ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 22:26:59.70 ID:8AfTNWquO
鬼畜すぎるだろww
楽しめる範囲で闘技場禁止くらいかな
526ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 22:46:54.46 ID:jN0NFjNT0
実質ホリン禁止プレイかw<闘技場禁止
527ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 22:51:32.86 ID:DlJfk1000
飲食禁止
528ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 23:02:28.18 ID:DuDcbJTY0
女子限定攻略するまでトイレ禁止プレイやってみたい人いる?
529ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 23:07:19.86 ID:L6RCT+I60
女限定って6章こまらね
530ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 23:07:30.85 ID:L6RCT+I60
あー勘違いしたラクチェいたっけ
531ゲーム好き名無しさん:2011/07/05(火) 23:59:05.62 ID:DlJfk1000
ラドネイならいる
532ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 00:00:25.98 ID:kUaOILYZ0
ラナもいる
武器ないけど
533ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 00:14:29.78 ID:vjesqnZI0
プレイヤーが女子限定って意味じゃないの?
534ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 01:15:07.23 ID:btdpHlRFO
武器ランク★とA禁止プレイとかどうよ

うん、俺の腕じゃ積むな
535ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 01:26:59.03 ID:VYSTrxUu0
ここはシンプルに回復禁止プレイ
536ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 01:31:12.30 ID:Nu2frcX90
歩兵禁止とかどうだ

子世代序盤きつそう
537ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 02:03:22.74 ID:gWlCtfjQ0
>>536
デルにはいい剣をたんまり継がせて、
レスターは無難にミデェ父、もしくはジャム父+追撃リングにすればなんとでもなるんじゃね?
538ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 02:51:36.26 ID:qAQfXCiX0
歩兵禁止はある程度妥協しないとまず無理だな
6章よりも7章のシャナンとパティがどうにもならん
539ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 02:53:22.01 ID:UwpRRLet0
女子禁止は?
540ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 03:06:42.03 ID:Wmhofao00
会話禁止とか考えたが、どこまで影響が出るか分からないなw
説得禁止まで付くと仲間に入る量に結構な影響がでそうだし
一部仲間足らず、貴重アイテム足らず、ボーナス強化も少なめ。ついでに恋愛がとろい
541ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 03:31:37.42 ID:qjRCHag2O
アイラ、ジャムカ、ベオウルフ、ラケシス、フュリー、ヨハヨハ、ティニー、ファバル、ホーク、アルテナ説得不可
前半ゲイボルグ、イチイバル、ティルフィング、バルムンク入手不可

オタワ
542ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 04:37:46.55 ID:qAQfXCiX0
>>541
ベオウルフ以外は平民の系譜のルールでも説得不可のメンバーだからオワタという程ではないと思われ
543ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 04:41:14.58 ID:zZ0s9ym30
>>541
ハンニバルも説得不可→シャルローがバサーク入手不可能
終章でユリアが説得できない

…ロプトウスをどう抑えれば…
頑張れスリープの剣…お前がナンバー(っていうかオンリー)ワンだ…!
544ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 04:48:47.05 ID:btdpHlRFO
>>543
バサークの剣「俺もいるぞ!」
545ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 08:04:28.07 ID:vjesqnZI0
エスリンがLv.1の時にクラスチェンジすると
HP28 力11 魔力10 技14 速さ15 幸運8 守備10 魔防8
キュアンLv.4デュークナイトのステータス(キュアンは初めからデュークナイト)
HP34 力16 魔力0 技10 速さ10 幸運5 守備10 魔防3

キュアンダメ過ぎ
546ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 10:25:27.93 ID:/wHtWeyq0
そもそもデュークナイトが
547ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 12:02:34.12 ID:PsWm3j3B0
デュークナイトはボーナスしょぼいから逆にキュアンをクラスダウンさせた方が良い

キュアンLv.4ランスナイトのステータス
HP34 力11 魔力0 技9 速さ9 幸運5 守備8 魔防0

以下参考データ
エスリンLv.1トルバドールのステータス
HP28 力5 魔力8 技11 速さ12 幸運8 守備4 魔防6

フィンLv.1ランスナイトのステータス
HP32 力9 魔力0 技8 速さ10 幸運8 守備7 魔防0

シグルドLv.5ジュニアロードのステータス
HP35 力9 魔力0 技9 速さ10 幸運7 守備7 魔防0
548507:2011/07/06(水) 12:36:19.38 ID:OlQmDgvCO
>>508
そうかい?俺はよくトローンとサブウェポンに(エル)ウィンド持たせて敵陣に突っ込ませるんだが。敵軍団を適度に半壊させてくれるし、直間両用で金奪いまくってくれるんでパティ経由でみんなにバラ巻いて便利だったよ。
549ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 14:00:28.77 ID:gWlCtfjQ0
リーフにレスキュー役やらせないならそれでもいいかもね
550ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 15:04:01.54 ID:qAQfXCiX0
ま〜ゆっくり行軍するプレイの場合はリーフ云々に限らず金に困ること無いからな
551ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 16:06:52.40 ID:vjesqnZI0
>>547
鋼の槍装備のフィンが銀の槍装備のキュアンに圧勝だな
552ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 17:28:44.10 ID:gWlCtfjQ0
鬼の首でも取ったようにキュアンを叩いてる奴がいるが
キュアンの成長率はフィンとは比べ物にならないくらい良いから問題ないだろ
553ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 17:57:57.47 ID:3hisVm7C0
>>552
キュアン砂漠死がなかったらなぁ・・・
554ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 19:08:46.84 ID:qAQfXCiX0
キュアンLv30期待値(ゲイボルグ)
HP 力 技 速 運 守  攻撃力 攻速 命中値 回避値
63  37 28 20 8  33   67    5   126    18

与ダメ49 命中87%

フィンLv30期待値(勇者の槍)
HP 力 技 速 運 守  攻撃力 攻速 命中値 回避値
52  23 21 20 23 18   38    8   122    39

与ダメ5×2 命中100% ※追撃なし


キュアンがノヴァ直系である限り、フィンがキュアンに勝つのはまず無理だな
555ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 19:24:00.98 ID:vfuvnvBVO
なんで追撃無いんだ?
追撃ありなら約2%はフィンが勝つよ

でも2%だけどね
556ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 19:27:36.78 ID:vjesqnZI0
>>554
なんで追撃無しなんだよ、追撃できるだろ
それに、キュアンのゲイボルグを食らって祈り発動で回避+80だから
十分に勝算はある
557ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 19:46:51.96 ID:gWlCtfjQ0
祈り発動するのはダメージを受けたターンだけなんだが?
キュアンvsフィンで戦ったとしても、キュアンが連続発動しない限り無意味
勝算は結局数%しかない
558ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 19:53:15.25 ID:qAQfXCiX0
>>555-556
すまん追撃条件を相手の攻速+4で計算してた
559ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 19:56:48.84 ID:xaKBNY9b0
こういう直接対決って闘技場形式なんじゃないの?
このデータだとむしろキュアンが連続出そうがフィンが祈り続けて圧倒的に有利
560ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 20:07:14.04 ID:+VnN/xe50
■意味のない一騎打ちの計算
561ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 20:12:27.77 ID:vjesqnZI0
闘技場での戦いなら祈りはずっと継続するし
マップ上での戦いならゲイボルグ装備のキュアンに
延々と手槍ダッシュすることができる
仮にマップ上でフィンが勇者の槍で闘ったとしても
1ターン目の1フキェイズ目にダメージを受けたら
1フェイズ目、2フェイズ目に祈りが有効
フィンがキュアンを倒せるのは2ターン目の2フェイズ目の1撃目だから
行動がキュアン→フィン→フキュアン→フィンの順なら
フィンは2ターン目の1フェイズ目をなんとか凌げばいいから
キュアンの一番最初の攻撃がフィンにヒットしたという
前提で考えればフィンの勝率は13%
行動がフィン→キュアン→フィン→キュアンの順なら
フィンは2ターン目の1フェイズ目と2フェイズ目を凌がなければならないから
キュアンの一番最初の攻撃がフィンにヒットしたという
前提で考えればフィンの勝率は1.69%
562ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 20:15:22.03 ID:vjesqnZI0
4行目、1フキェイズ目じゃなくて1フェイズ目
563ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 20:20:31.56 ID:vjesqnZI0
キュアンの連続を考慮したらフィンの勝率はもっと下がる
564ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 20:25:40.32 ID:qjRCHag2O
どうせフィンの勇者の槍もフュリーに渡すから結局フィン自体使わないんですけどね
565ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 20:30:29.60 ID:vjesqnZI0
フィンは☆付き手槍持たせてツェーン先生の洗礼を受けたあと十二魔将全員ヒャッハーだろ
566ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 20:35:30.82 ID:pcdaPwWc0
ヘルでHP減らした時って祈り発動するっけか
567ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 20:45:34.37 ID:gWlCtfjQ0
>>566
しない
568ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 20:54:51.06 ID:vjesqnZI0
>>567
ヘルに対しては回避が上がらないだけで他の武器に対しては回避が上がるから問題ない
569ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 22:26:38.99 ID:lqxYx5Ls0
連投すんなゴミ
570ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 22:51:55.79 ID:vjesqnZI0
>>569
自然な流れでの多数書き込みは別にいいだろ
ギスギスした書き込みすんなシャガール
571ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 22:56:25.73 ID:xaKBNY9b0
穴だらけの戦略に☆付き手槍のイミフなプッシュにしつこい直接対決考察に連投
ホンモノはさすがですなぁ
572ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 22:57:52.20 ID:S2S3ulSF0
今日のシャガール
■人の話を聞かない
■意味のない一騎打ちの計算
■大量のレス
■荒らし認定されるとオウム返し

つーかシャガールじゃないと言い張るならこういうレスにも反応しないはずなんだがなぁ
そこがシャガールたる所以か
573ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 22:58:18.94 ID:9eY4qQq3P
なんの脈絡もなく、壊れたスピーカーのように人をシャガール呼ばわりもなかなか
こいつは自分がなんでそう呼ばれてるかいまだに理解できない低脳らしい
574ゲーム好き名無しさん:2011/07/06(水) 23:01:30.19 ID:S2S3ulSF0
■わけの分からない独自の戦法もか
つーかこれだけの項目はシャガール以外に該当しねーよ
逆にいえばこれに該当するのがシャガール
575ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 00:05:09.27 ID:jN8x0mj50
勇者の槍をペガサスナイトに持たせる人が多いようだけど、いつ使うの?
大抵の場合斧持ってる賊が相手だから魔法剣の方が便利だし
他の騎馬と違って道で移動力増えないからあまり通常の敵と戦う機会も無い様な気がするんだけど
576ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 00:09:34.03 ID:5P74dC1g0
ペガサスナイトにとって斧なんかどうでもいい
アーチと弓、魔法使いをいかに1ターンキルできるか
剣を回避するか の方が重要
魔法剣を活かせるキャラは多くいるが
逆に勇者の槍を有効利用できるキャラは限られてくる。と個人的には思ってる
577ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 00:44:12.41 ID:HVvI/6i60
>>575
レベル1で登場するフィーは、力・魔力の初期値も高くないから、
魔法剣だとどうしても火力不足になる。
ペガサスに求められるのは、何よりも村の救出速度だから、
斧vs槍で多少不利になる点に目をつぶっても、
高い威力&常時連続発動の勇者の槍は下級フィーとは結構相性がいい。

ただ、どちらかというと、フィンに持たせて腐らせるよりは、
少しでも使う機会のあるフィーに持たせた方が有効活用できるという考え方だと思う。
2部でフィンが最前線に出ると、逆に足を引っ張ることの方が多いからね。
578ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 07:13:11.69 ID:16x9TKB50
>>573
自己分析できてるじゃねぇかwww
579ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 07:25:44.19 ID:d1wslF8bO
フィン→フュリー→フィー→フィン
で結局元に戻るなあ
フィーは☆光の剣で
580ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 08:36:51.42 ID:3+ITKKu9O
リメイクするなら闘技場対戦とTSのフィールド対戦を追加してほしいな
あとは自動行軍とか
581ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 09:26:27.69 ID:16x9TKB50
シャガール=トークに水を差しギスギスした書き込みをするキチガイ
582ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 09:42:41.48 ID:HVvI/6i60
>>579
確かにCC後はほとんど使わなくなるね
連続と☆さえ付いてしまえば大抵はどうにかなる
583ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 09:55:02.37 ID:bpQNjTd/0
フィーとか一度も使ったことないわ
584ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 10:25:52.04 ID:xAvGd8jc0
>>581
■荒らし認定されるとオウム返し
尻尾出し過ぎですよ
荒らしを邪魔されたからって人のせいにしないでください
連投はマナー違反ですよ。
585ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 11:10:32.34 ID:v7OPAb6m0
シグルド編をハッピーエンドにできる改変とかもいれてほしいな・・・
586ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 11:20:42.64 ID:bpQNjTd/0
バーハラの戦いに勝利したシグルド軍
ディアドラを取り戻すも既にユリウスを懐胎
シグルドは自分の子だと信じて疑わないので問題無し
〜ハッピーエンド〜
587ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 11:55:36.18 ID:3I6K1WAAi
しかしロプトウスを手に入れたユリウスが両親をぶっ殺すという展開が待っている
588ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 12:05:52.79 ID:HVvI/6i60
>>585
それは聖戦というゲームのテーマを根本から否定することにもなるからやらないんじゃないかなぁ・・・
親世代が辛く悲しいからこそ子世代の意味も出てくるわけで
589ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 12:12:33.36 ID:TYWlb5+X0
シグルド編ははっきり言って前座だし
590ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 12:20:46.30 ID:bpQNjTd/0
俺はデスノートで言うところのLが死んだ後=セリス編って感じだな
591ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 12:28:09.49 ID:xLx1T90H0
カツヤが南のために甲子園を目指す ⇒ シグルド編
カツヤが死んだ後タツヤが甲子園を目指す ⇒ セリス編
592ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 12:29:00.07 ID:BcWkJQ6Y0
だめすかね シグルド好きなんでなんか救ってあげたいと思ってた。
条件を満たして○ターン以内でとかクリアするとOKとか

FCのドラゴンボールZ3みたいな感じ
○ターンでフリーザを倒すとごくうが病気にならないとかあって
結構好きだったので・・

593ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 12:37:16.41 ID:BcWkJQ6Y0
まぁハーディンを救いたいといってるのと変わらんな・・・
失礼した リメイクまだかな。・。
594ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 12:48:33.81 ID:16x9TKB50
>>584はシャガール
シャガール=トークに水を差しギスギスした書き込みをするキチガイ
595ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 13:18:06.95 ID:16x9TKB50
>>586
シレジアで1年過ごしてるからそれは無理だろ
596ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 13:22:52.63 ID:Ra5AJDCJ0
シグルドはゲッシュで甦らせても貰えない。
もう命運を使い果たしてエーギルが尽きてたのだろう。
597ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 13:26:58.13 ID:BcWkJQ6Y0
レオンとジェラールみたいな門下・
598ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 13:31:28.15 ID:MTFELvDI0
>>594
わかりやすい工作乙
599ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 13:34:45.31 ID:16x9TKB50
>>598
シャガール乙
600ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 14:18:45.79 ID:HVvI/6i60
>>592
気持ちは分かるが、シグルドを好きになり救ってあげたいと思うのもシグルドが悲劇の英雄だったからじゃないか?
もちろんそれだけじゃないだろうけど。
あと、シグルドが死ななかったら2部の展開がまったく別物になるだろうけど、
今の任天堂・ISはそんな危険な冒険はしないと思う。
601ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 14:28:41.20 ID:JOmWtdVxO
今のISには期待してない
聖戦はこのままでいいよ
602ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 14:49:40.43 ID:3HWt1Pth0
いのりの腕輪って誰にもたせたらいい〜?
603ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 14:52:12.58 ID:bpQNjTd/0
アーサーかティニー
604ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 15:46:10.00 ID:2k8+3kcX0
おまけマップでバーハラ戦ができるとかならいいな
605ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 16:01:02.96 ID:GbJXnXrJO
内部データだとあの時並んでるニートリッター割と弱いんだよな
606ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 16:07:31.64 ID:HVvI/6i60
祈りの腕輪は神器使いかリーフに取らせて換金してるなあ
正直、あの時点で取っても使い道がない
闘技場のために弱いキャラに取らせようにも、アリオーン自身がかなり強いし、
頑張って取らせたところで、残る闘技場はもう2、3章分しかないという・・・

607ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 16:41:50.67 ID:16x9TKB50
祈りの腕輪は十二魔将相手にヒャッハーしたいやつに持たせるのが常識
608ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 16:54:19.74 ID:HVvI/6i60
>>607
一度で良いからゲームクリアする気はないのか?
お前の話は見当違いだらけで反応に困るんだが
609ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 17:33:22.78 ID:16x9TKB50
>>608
少なくとも5回以上は攻略したぞ
610ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 17:33:42.57 ID:16x9TKB50
とこが見当違いなのか言ってみな
611ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 17:41:01.26 ID:mOrvuNmo0
>>608
相手したところで何の利益にもならないんだから無視に限る
612ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 17:43:14.39 ID:87lvl3m+P
テンプレに相手をするやつは正義漢気取りのエルトシャン、とでも加えるか?w
613ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 17:43:15.42 ID:16x9TKB50
>>611
自分の意見にそうですねその通りですねとコメントしてもらえなければ
話す価値がないんだよな、お前のようなシャガールは
614ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 17:47:06.39 ID:HVvI/6i60
ところで俺は絶賛平民プレイ中なんだが、
せっかく手に入れたバサークの杖、面白い使い道があったら教えてください
ツェーン先生以外で
615ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 17:49:22.60 ID:GbJXnXrJO
どっちにしろアハト先生に突撃されてぶちころがされるわks
616ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 17:50:27.44 ID:87lvl3m+P
あまり使ったことがないので想像だが
クロ父杖Bのフィーで終章のイシュタルとかブリアンに
いきなりかけて逃げるとラインハルトのごとく同士討ち無双状態になるかも。
617ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 17:51:53.85 ID:HVvI/6i60
>>609
・セリスのレベルが30に到達するおおよそのタイミングは?
・「その場面でしか流れないBGM」を3つ挙げよ
・終章でアリオーンを100%安全に説得する方法

10分以内に応えられたら信じてやる
618ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 17:56:23.30 ID:jN8x0mj50
>>616
フィーでイシュタル相手にバサークは無理だな
魔力が全然足りない

619ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 17:57:36.22 ID:HOqUGoKf0
ヒント:バグ
620ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 17:59:19.76 ID:HOqUGoKf0
と思ったらバサークの剣じゃなくてバサークの杖だったでござる
621ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 18:00:06.46 ID:16x9TKB50
>>617
1行目と2行目に関してはいちいち覚えてない
3行目に関しては危険な説得法がなんなのかを逆にしりたい
622ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 18:03:09.16 ID:sqr2z1/0i
決定だな
2行目がちょっと難しかったけど5周はした聖戦の達人天才軍師様なら1分も考えずに答えられますよね
623ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 18:04:36.42 ID:HVvI/6i60
>>616
なるほどなー
とりあえずホーク先生にイシュタルバサークかけてもらって、
その後レスキューで救出してみるわ
624ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 18:14:20.35 ID:xLx1T90H0
5回クリアしてるって言っても俺たちがやってるゲームとは別物だぞw
レッグリングが2つ手に入ったり、ティニーがトローンを継承できたり、☆手槍があれば闘技場全勝が楽になるような
聖戦は正規版ではありえない
625ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 18:16:47.61 ID:hv4Tk1y+0
それでもアリオーンの説得方法くらいは書いて欲しかった
いくら簡単な問題でも
626ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 18:28:21.46 ID:oBGDDtbw0
ISってフルネームだとどんな名前なの?
このスレ初心者ですまそ
627ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 18:49:33.09 ID:HVvI/6i60
ああ、今ISでググると例のアニメばかり出てくるんだろうなw
このスレでいうISはIntelligent Systems。
任天堂のソフト開発専門の会社、いわゆるセカンドパーティーというやつだ。
今のFEは全てここが作ってる。
628ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 18:57:24.32 ID:16x9TKB50
俺が制作に参加すれば最高のゲームが作れるのに、残念だ・・・
629ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 19:04:54.99 ID:oBGDDtbw0
>>627
なるほどそうなのですか。
ティアリングサーガ作って人達ってそこから引き抜かれた人達だったのかな?
630ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 20:09:51.12 ID:xLx1T90H0
>>628
半年前にネット始めたばかりのような時代遅れにはまともなプログラムなど書けません
631ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 20:10:24.60 ID:16x9TKB50
>>630
アドバイザー&シナリオライター
632ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 20:15:53.08 ID:16x9TKB50
俺がファイアーエムブレムを最高のゲームにしてやるぜ!
633ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 20:27:45.60 ID:ge1RX+/S0
なら入社試験でも受けてこいよ
634ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 20:35:08.09 ID:16x9TKB50
俺のような天才軍師には任天堂が三顧の礼を尽くすべき
635ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 20:37:46.48 ID:ge1RX+/S0
これ以上は第三部スレに来いよ
636ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 20:37:53.95 ID:CHE47CLJ0
ISってそれなりに学歴ある奴じゃないと採らないって聞いたけど
内職で糊口しのいでるような奴を中途でもとるか?
637ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 20:45:04.93 ID:Tn+BE5lX0
態々相手してやるって、お前ら優しいのか暇なのかどっちだw
638ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 20:46:30.89 ID:xLx1T90H0
>>632
何の専門知識も実績も無い人間がいても迷惑なだけ
639ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 20:46:48.26 ID:16x9TKB50
>>637
構ってほしいの?
640ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 20:47:49.13 ID:16x9TKB50
俺がアドバイスすれば聖戦リメイクが最高のものになるのは間違いなし
ISが間違った選択をしないことを祈るだけだ。
641ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 20:49:15.65 ID:16x9TKB50
ちなみに俺はリアルでは無駄に頭いいと言われるタイプ
642ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 21:22:14.89 ID:oBGDDtbw0
雑まなぶ巡査
おつかれでありますです
643ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 22:45:37.83 ID:cyRjz3iJ0
ホーク強すぎワロタwwwwwwwwwww
というよりセイジが強いのか
644ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 22:50:21.05 ID:1sOsUZf70
イベントだけで魔力30確定なのはでかいやね
645ゲーム好き名無しさん:2011/07/07(木) 23:54:31.24 ID:bpQNjTd/0
ライトニングが強いお
646ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 00:19:02.95 ID:Gs8Fv/Mf0
ISはFEに関して言えばリ加賀が抜けた後はメイクさせても新作作らせてもカスゴミみたいなもんしか作れない状況なのに、
ここの住人にしては珍しくISの話をしているね・・・
647ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 00:24:25.96 ID:uczgHkCR0
リ加賀さんの作ったBSでもしこしこプレイしてろ
648ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 01:48:45.37 ID:0aA3cG8MO
加賀さんディスってんの?
649ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 02:19:07.41 ID:O30H+y2F0
そりゃISは天下の任天堂の子会社みたいなもんだからよ(違うけど)
東大京大とまではいわずとも、それなりの奴じゃないと採らないだろ
650ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 04:30:05.12 ID:u7RchEg60
BSってなんだ?
ゲームプログラマの世界で学歴なんて意味あるの?
651ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 04:49:21.79 ID:O30H+y2F0
ベルウィックサーガでググれ
それに、ゲーム開発会社はゲームプログラマだけで構成されてるわけじゃないよ
ttp://www.intsys.co.jp/company/outline/index.html
652ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 05:42:50.85 ID:qPA68/7r0
どっちにしろ俺が制作に参加しなければFEに未来はない
653ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 05:53:37.99 ID:O30H+y2F0
654ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 10:21:29.14 ID:qPA68/7r0
ファイア=威力10 重さ10 命中80 射程1〜2

サンダー=威力8 重さ8 命中80 射程1〜2

ウィンド=威力8 重さ6 命中70 射程1〜2

エルファイア=威力16 重さ12 命中80 射程1〜2

エルサンダー=威力12 重さ8 命中80 射程1〜2

エルウィンド=威力10 重さ4 命中70 射程1〜2

ボルガノン=威力22 重さ16 命中80 射程1〜3

トローン=威力16 重さ8 命中90 射程1〜2

トルネード=威力12 重さ5 命中70 射程1〜2 速さ+5

ライトニング=威力14 重さ8 命中80 射程1〜2

リザイア=威力10 重さ10 命中70 射程1〜2 HP吸収

オーラ=威力26 重さ12 命中80 射程1〜2

ヨツムンガンド=威力26 重さ14 命中90 射程1〜2
655ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 10:48:49.49 ID:qPA68/7r0
鉄の剣=威力6 重さ5 命中80 射程1

鋼の剣=威力10 重さ7 命中70 射程1

銀の剣=威力14 重さ5 命中80 射程1

鉄の槍=威力12 重さ8 命中80 射程1

鋼の槍=威力16 重さ10 命中70 射程1

銀の槍=威力20 重さ8 命中80 射程1

鉄の斧=威力16 重さ10 命中70 射程1

鋼の斧=威力20 重さ12 命中60 射程1

銀の斧=威力24 重さ10 命中70 射程1

鉄の弓=威力10 重さ7 命中70 射程2

鋼の弓=威力14 重さ9 命中60 射程2

銀の弓=威力18 重さ7 命中70 射程2
656ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 10:58:54.32 ID:qPA68/7r0
これだと槍の性能が高すぎるか・・・
657ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 11:03:15.07 ID:ZEa/CLj3O
でたよキチガイ
ここまで逝っちゃってると、さすがに哀れになってくるわ
658性能変更:2011/07/08(金) 11:18:37.91 ID:qPA68/7r0
鉄の剣=威力6 重さ5 命中80 射程1

鋼の剣=威力10 重さ7 命中70 射程1

銀の剣=威力14 重さ5 命中80 射程1

鉄の槍=威力10 重さ8 命中80 射程1

鋼の槍=威力14 重さ10 命中70 射程1

銀の槍=威力18 重さ8 命中80 射程1

鉄の斧=威力14 重さ10 命中70 射程1

鋼の斧=威力18 重さ12 命中60 射程1

銀の斧=威力22 重さ10 命中70 射程1

鉄の弓=威力8 重さ6 命中70 射程2

鋼の弓=威力12 重さ8 命中60 射程2

銀の弓=威力16 重さ6 命中70 射程2
659ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 11:24:49.63 ID:qPA68/7r0
マスターソード=威力7 重さ6 命中70 射程1 2回攻撃

勇者の剣=威力10 重さ5 命中90 射程1 2回攻撃

マスタースピア=威力10 重さ9 命中70 射程1 2回攻撃

勇者の槍=威力13 重さ8 命中90 射程1 2回攻撃

マスターアクス=威力13 重さ11 命中60 射程1 2回攻撃

勇者の斧=威力16 重さ8 命中80 射程1 2回攻撃

マスターボウ=威力8 重さ7 命中60 射程2 2回攻撃

勇者の弓=威力11 重さ6 命中80 射程2 2回攻撃
660ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 12:50:13.58 ID:QCOPBdRe0
数字遊びはチラシの裏かノートの隅っこでやってくれないかな?
661ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 13:08:08.96 ID:qPA68/7r0
ハンマーアクス=威力18 重さ16 命中50 射程1 アーマー系に対して威力+20

ポールアクス=威力15 重さ12 命中60 射程1 騎馬系に対して威力+15

ソードブレイクアクス=威力14 重さ11 命中60 射程1 与えたダメージと同じだけ相手が装備している剣の耐久を減らす

堕天の斧=威力10 重さ9 命中60 射程1 飛行系に対して威力+20、命中+30

英傑の斧=威力16 重さ14 命中70 射程1 ファイター系に対して攻速+10、命中回避+20

喰竜の斧=威力14 重さ11 命中70 射程1 ドラゴン系に対して威力+20

聖なる斧=威力16 重さ8 命中70 射程1 魔物系に対して威力+30

封魔の斧=威力15 重さ10 命中70 射程1 魔防+20

シールドアクス=威力19 重さ14 命中60 射程1 守備+10
662ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 13:24:01.73 ID:qPA68/7r0
手槍=威力12 重さ12 命中60 射程1〜2

ピラム=威力15 重さ12 命中60 射程1〜2

ジャベリン=威力18 重さ12 命中60 射程1〜2

ナイトキラー=威力12 重さ14 命中70 射程1 騎馬系に対して威力+20

ランス=威力10 重さ12 命中80 射程1 一撃目の攻撃力に移動距離×3の値が加算される

手斧=威力5 重さ2 命中50 射程1〜2

ハチェット=威力15 重さ10 命中50 射程1〜2
663ランスの性能訂正:2011/07/08(金) 13:33:29.20 ID:qPA68/7r0
ランス=威力10 重さ12 命中80 射程1 一撃目の攻撃力に移動距離×2の値が加算される
664ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 13:57:58.64 ID:qPA68/7r0
細身の槍=威力10 重さ6 命中100 射程1

キラーボウ=威力12 重さ5 命中100 射程2 技×3(%)の確率で攻撃力+10

カウンターボウ=威力10 重さ16 命中70 射程1〜2 
        射程内に入った敵と自動的に戦闘に突入し先制攻撃し
        攻撃が命中してダメージを与えれば相手の行動(移動を含む)を封じることができる                         

ロングボウ=威力12 重さ8 命中60 射程2〜3

すべての弓は飛行系に対して威力+20
665ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 14:24:33.02 ID:qPA68/7r0
鉄の短剣=威力3 重さ1 命中70 射程1

鋼の短剣=威力7 重さ3 命中60 射程1

銀の短剣=威力11 重さ1 命中70 射程1

鉄の大剣=威力12 重さ8 命中60 射程1

鋼の大剣=威力16 重さ10 命中50 射程1

銀の大剣=威力20 重さ8 命中60 射程1
666ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 14:57:02.72 ID:qPA68/7r0
炎の剣=威力12 重さ7 命中70 射程1〜2 間接攻撃はエルファイア

光の剣=威力12 重さ7 命中70 射程1〜2 間接攻撃はライトニング

大地の剣=威力12 重さ7 命中70 射程1〜2 間接攻撃は魔力攻撃、HP吸収

風の槍=威力14 重さ9 命中70 射程1〜2 間接攻撃はエルウィンド

闇の槍=威力14 重さ9 命中70 射程1〜2 間接攻撃はヨツムンガンド

水の斧=威力15 重さ10 命中70 射程1〜2 間接攻撃は魔力攻撃

雷の弓=威力13 重さ8 命中70 射程2 追加ダメージ(12−相手の魔防)
667ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 15:31:34.13 ID:qPA68/7r0
氷の弓=威力12 重さ8 命中70 射程2 追加ダメージ(20−相手の魔防)
668ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 15:58:39.23 ID:MMiOtEf3O
妄想気持ち悪い
669ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 16:33:19.19 ID:uFYU9WQh0
妄想をこんなところにかいてないで、自分でプログラムされてみては?
あ、ISに送りつけたりするなよ…迷惑だから
670ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 17:56:12.09 ID:uczgHkCR0
俺のログには何もないな
671ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 18:17:42.73 ID:cMaJV3hHO
ひょっとして字が書けないんじゃね?
考えれば考えるほどカワイソウなってくわw
672ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 18:46:42.59 ID:TekjlcsJ0
>>669
ID:qPA68/7r0は馬鹿だからプログラムなんて書けませんw
673神設定:2011/07/08(金) 18:47:29.69 ID:qPA68/7r0
ソシアルナイト(基本値)=HP:36 力: 7 魔力: 0 技: 6 速さ: 6 幸運: 0 守備: 7 魔防: 0 移動: 8 武器:剣C槍C

ソシアルナイト(上限値)=HP:80 力:22 魔力:15 技:21 速さ:20 幸運:30 守備:22 魔防:15 移動:12 武器:剣A槍A

パラディン  (基本値)=HP:40 力: 9 魔力: 0 技: 9 速さ: 9 幸運: 0 守備: 9 魔防: 9 移動: 9 武器:剣B槍B

パラディン  (上限値)=HP:80 力:24 魔力:15 技:24 速さ:24 幸運:30 守備:24 魔防:24 移動:12 武器:剣A槍A
674神設定:2011/07/08(金) 18:54:31.11 ID:qPA68/7r0
ランスナイト (基本値)=HP:36 力: 7 魔力: 0 技: 6 速さ: 5 幸運: 0 守備: 7 魔防: 0 移動: 8 武器:槍B

ランスナイト (上限値)=HP:80 力:22 魔力:15 技:21 速さ:20 幸運:30 守備:22 魔防:15 移動:12 武器:槍A

デュークナイト(基本値)=HP:40 力:12 魔力: 0 技: 8 速さ: 7 幸運: 0 守備: 9 魔防: 3 移動: 9 武器:槍A

デュークナイト(上限値)=HP:80 力:27 魔力:15 技:23 速さ:22 幸運:30 守備:24 魔防:18 移動:12 武器:槍A
675神設定:2011/07/08(金) 18:56:40.23 ID:qPA68/7r0
訂正します。

ソシアルナイト(基本値)=HP:36 力: 7 魔力: 0 技: 6 速さ: 5 幸運: 0 守備: 7 魔防: 0 移動: 8 武器:剣C槍C

ソシアルナイト(上限値)=HP:80 力:22 魔力:15 技:21 速さ:20 幸運:30 守備:22 魔防:15 移動:12 武器:剣A槍A

パラディン  (基本値)=HP:40 力: 9 魔力: 0 技: 9 速さ: 7 幸運: 0 守備: 9 魔防: 9 移動: 9 武器:剣B槍B

パラディン  (上限値)=HP:80 力:24 魔力:15 技:24 速さ:22 幸運:30 守備:24 魔防:24 移動:12 武器:剣A槍A
676神設定:2011/07/08(金) 19:13:10.91 ID:qPA68/7r0
ソードファイター(基本値)=HP:34 力: 7 魔力: 0 技:10 速さ:10 幸運: 0 守備: 6 魔防: 0 移動: 5 武器:剣B スキル:追撃

ソードファイター(上限値)=HP:80 力:22 魔力:15 技:25 速さ:25 幸運:30 守備:21 魔防:15 移動:12 武器:剣A

ソードマスター(基本値)=HP:38 力: 9 魔力: 0 技:14 速さ:14 幸運: 0 守備: 7 魔防: 3 移動: 6 武器:剣A スキル:追撃

ソードマスター(上限値)=HP:80 力:24 魔力:15 技:29 速さ:29 幸運:30 守備:22 魔防:18 移動:12 武器:剣A

フォーレスト(基本値)=HP:38 力:10 魔力: 5 技:12 速さ:12 幸運: 0 守備: 8 魔防: 3 移動: 6 武器:剣A スキル:追撃

フォーレスト(上限値)=HP:80 力:25 魔力:20 技:27 速さ:27 幸運:30 守備:23 魔防:18 移動:12 武器:剣A
677神設定:2011/07/08(金) 19:23:48.66 ID:qPA68/7r0
アーマーナイト(基本値)=HP:42 力: 9 魔力: 0 技: 3 速さ: 1 幸運: 0 守備:12 魔防: 0 移動: 4 武器:剣B槍B斧B弓B

アーマーナイト(上限値)=HP:80 力:24 魔力:15 技:18 速さ:16 幸運:30 守備:27 魔防:15 移動:12 武器:剣A槍A斧A弓A

ジェネラル(基本値)=HP:46 力:12 魔力: 0 技: 6 速さ: 3 幸運: 0 守備:15 魔防: 3 移動: 5 武器:剣A槍A斧A弓A スキル:大盾

ジェネラル(上限値)=HP:80 力:27 魔力:15 技:21 速さ:18 幸運:30 守備:30 魔防:18 移動:12 武器:剣A槍A斧A弓A
678ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 19:43:11.49 ID:prqFuaF+i
BB2Cだと透明できないから嫌だ
679神設定:2011/07/08(金) 20:00:27.33 ID:qPA68/7r0
バード(基本値)=HP:30 力: 0 魔力: 7 技: 8 速さ:10 幸運: 0 守備:3 魔防: 6 移動: 4 武器:炎C雷C風C

バード(上限値)=HP:80 力:15 魔力:22 技:23 速さ:25 幸運:30 守備:18 魔防:21 移動:12 武器:炎A雷A風A

セイジ(基本値)=HP:34 力: 0 魔力:15 技:10 速さ:12 幸運: 0 守備: 3 魔防:12 移動: 5 武器:炎B雷B風B

セイジ(上限値)=HP:80 力:15 魔力:30 技:25 速さ:27 幸運:30 守備:18 魔防:27 移動:12 武器:炎A雷A風A
680神設定:2011/07/08(金) 20:06:13.19 ID:qPA68/7r0
シャーマン(基本値)=HP:30 力: 0 魔力:10 技: 5 速さ: 5 幸運: 0 守備: 0 魔防:12 移動: 4 武器:光B杖B

シャーマン(上限値)=HP:80 力:15 魔力:25 技:20 速さ:20 幸運:30 守備:15 魔防:27 移動:12 武器:光A杖B

ライトセイジ(基本値)=HP:34 力: 0 魔力:15 技:10 速さ:10 幸運: 0 守備: 3 魔防:15 移動: 5 武器:光A杖B

ライトセイジ(上限値)=HP:80 力:15 魔力:30 技:25 速さ:25 幸運:30 守備:18 魔防:30 移動:12 武器:光A杖B
681神設定:2011/07/08(金) 20:12:49.16 ID:qPA68/7r0
プリースト(基本値)=HP:30 力: 0 魔力: 6 技: 6 速さ: 6 幸運: 0 守備:1 魔防: 7 移動: 4 武器:杖B

プリースト(上限値)=HP:80 力:15 魔力:21 技:21 速さ:21 幸運:30 守備:16 魔防:22 移動:12 武器:杖B

ハイプリースト(基本値)=HP:34 力: 0 魔力:12 技: 8 速さ: 8 幸運: 0 守備: 3 魔防:15 移動: 5 武器:杖A光C スキル:ライブ 

ハイプリースト(上限値)=HP:80 力:15 魔力:27 技:23 速さ:23 幸運:30 守備:18 魔防:30 移動:12 武器:杖A光B
682神設定:2011/07/08(金) 20:21:33.02 ID:qPA68/7r0
マージ(基本値)=HP:30 力: 0 魔力: 7 技: 6 速さ: 6 幸運: 0 守備:1 魔防: 6 移動: 4 武器:炎C雷C風C

マージ(上限値)=HP:80 力:15 魔力:22 技:21 速さ:21 幸運:30 守備:16 魔防:21 移動:12 武器:炎B雷B風B

マージナイト(基本値)=HP:34 力: 5 魔力:10 技: 7 速さ: 7 幸運: 0 守備: 5 魔防: 9 移動: 9 武器:剣B炎B雷B風B 

マージナイト(上限値)=HP:80 力:20 魔力:25 技:22 速さ:22 幸運:30 守備:20 魔防:24 移動:12 武器:剣A炎A雷A風A
683神設定:2011/07/08(金) 20:28:06.30 ID:qPA68/7r0
サンダーマージ(基本値)=HP:30 力: 0 魔力: 6 技: 9 速さ: 5 幸運: 0 守備:1 魔防: 5 移動: 4 武器:雷B

サンダーマージ(上限値)=HP:80 力:15 魔力:21 技:24 速さ:20 幸運:30 守備:16 魔防:20 移動:12 武器:雷B

マージファイター(基本値)=HP:34 力: 5 魔力:12 技: 9 速さ:12 幸運: 0 守備: 3 魔防:10 移動: 5 武器:剣C炎B雷B風B スキル:連続 

マージファイター(上限値)=HP:80 力:20 魔力:27 技:24 速さ:27 幸運:30 守備:18 魔防:25 移動:12 武器:剣B炎A雷A風A
684ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 20:29:40.44 ID:O30H+y2F0
>>678
ちょっとググったら、Version 1.3.3以降にNGID機能追加されたらしいぞ
それともNGはできるけど透明あぼ〜んが出来ないってことかな
685ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 20:34:05.20 ID:TnkMoDJN0
なんでシャガール通報されないん?
686ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 20:41:10.01 ID:qPA68/7r0
ギスギスした書き込みするシャガールが通報されないのは不思議だよな
687神設定:2011/07/08(金) 20:49:57.51 ID:qPA68/7r0
アクスファイター(基本値)=HP:38 力: 9 魔力: 0 技:5 速さ:10 幸運: 0 守備: 6 魔防: 0 移動: 5 武器:斧B

アクスファイター(上限値)=HP:80 力:24 魔力:15 技:20 速さ:25 幸運:30 守備:21 魔防:15 移動:12 武器:斧A

アクスマスター(基本値)=HP:42 力:12 魔力: 0 技:15 速さ:12 幸運: 0 守備: 8 魔防: 3 移動: 6 武器:斧A

アクスマスター(上限値)=HP:80 力:27 魔力:15 技:30 速さ:27 幸運:30 守備:23 魔防:18 移動:12 武器:斧A

ウォーリア(基本値)=HP:46 力:15 魔力: 0 技:6 速さ:12 幸運: 0 守備:10 魔防: 3 移動: 6 武器:斧A弓B

ウォーリア(上限値)=HP:80 力:30 魔力:15 技:21 速さ:27 幸運:30 守備:25 魔防:18 移動:12 武器:斧A弓A
688神設定:2011/07/08(金) 21:07:00.49 ID:qPA68/7r0
ボウファイター(基本値)=HP:34 力: 7 魔力: 0 技:10 速さ:10 幸運: 0 守備: 6 魔防: 0 移動: 5 武器:弓B スキル:追撃

ボウファイター(上限値)=HP:80 力:22 魔力:15 技:25 速さ:25 幸運:30 守備:21 魔防:15 移動:12 武器:弓A

スナイパー(基本値)=HP:38 力:10 魔力: 0 技:15 速さ:12 幸運: 0 守備: 7 魔防: 3 移動: 6 武器:弓A スキル:追撃

スナイパー(上限値)=HP:80 力:25 魔力:15 技:30 速さ:27 幸運:30 守備:22 魔防:18 移動:12 武器:弓A
689ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 21:10:46.32 ID:8OkKvX8M0
さっきからNGしてんのに新レスくるとNGされてないという…
バージョンアップしてないからかな
690神設定:2011/07/08(金) 21:11:08.59 ID:qPA68/7r0
ランスナイト (基本値)=HP:36 力: 7 魔力: 0 技: 6 速さ: 5 幸運: 0 守備: 7 魔防: 0 移動: 8 武器:剣B

ランスナイト (上限値)=HP:80 力:22 魔力:15 技:21 速さ:20 幸運:30 守備:22 魔防:15 移動:12 武器:剣A

フォレストナイト(基本値)=HP:40 力: 8 魔力: 0 技:12 速さ:10 幸運: 0 守備:9 魔防: 3 移動: 9 武器:剣A スキル:必殺

フォレストナイト(上限値)=HP:80 力:23 魔力:15 技:27 速さ:25 幸運:30 守備:24 魔防:18 移動:12 武器:剣A
691神設定:2011/07/08(金) 21:14:01.69 ID:qPA68/7r0
アクスナイト (基本値)=HP:36 力: 7 魔力: 0 技: 6 速さ: 5 幸運: 0 守備: 7 魔防: 0 移動: 8 武器:斧B

アクスナイト (上限値)=HP:80 力:22 魔力:15 技:21 速さ:20 幸運:30 守備:22 魔防:15 移動:12 武器:斧A

グレートナイト(基本値)=HP:40 力:11 魔力: 0 技: 8 速さ: 6 幸運: 0 守備:11 魔防: 3 移動: 9 武器:斧A

グレートナイト(上限値)=HP:80 力:26 魔力:15 技:23 速さ:21 幸運:30 守備:26 魔防:18 移動:12 武器:斧A
692ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 21:17:32.96 ID:TnkMoDJN0
>>689
俺のもそうだわ
ウザいからバージョン更新してくる
693神設定:2011/07/08(金) 21:18:23.44 ID:qPA68/7r0
アーチナイト (基本値)=HP:36 力: 7 魔力: 0 技: 6 速さ: 5 幸運: 0 守備: 7 魔防: 0 移動: 8 武器:弓B

アーチナイト (上限値)=HP:80 力:22 魔力:15 技:21 速さ:20 幸運:30 守備:22 魔防:15 移動:12 武器:弓A

ボウナイト(基本値)=HP:40 力:9 魔力: 0 技: 9 速さ:10 幸運: 0 守備:9 魔防: 3 移動: 9 武器:弓A スキル:連続

ボウナイト(上限値)=HP:80 力:24 魔力:15 技:24 速さ:25 幸運:30 守備:24 魔防:18 移動:12 武器:弓A
694神設定:2011/07/08(金) 21:23:31.46 ID:qPA68/7r0
追撃=攻速が1以上上回ると再攻撃
連続=攻速+技(%)の確率で2回攻撃
必殺=技×2(%)の確率で攻撃力+20
大盾=レベル+技(%)の確率で守備+10、魔防+10
695神設定:2011/07/08(金) 21:29:50.62 ID:qPA68/7r0
ペガサスナイト(基本値)=HP:34 力: 6 魔力: 3 技: 8 速さ:12 幸運: 0 守備: 5 魔防: 6 移動: 8 武器:剣C槍C

ペガサスナイト(上限値)=HP:80 力:21 魔力:18 技:23 速さ:27 幸運:30 守備:20 魔防:21 移動:12 武器:剣A槍A

ファルコンナイト(基本値)=HP:38 力: 7 魔力: 7 技:10 速さ:15 幸運: 0 守備: 6 魔防:12 移動: 9 武器:剣B槍B スキル:連続

ファルコンナイト(上限値)=HP:80 力:22 魔力:22 技:25 速さ:30 幸運:30 守備:21 魔防:27 移動:12 武器:剣A槍A
696神設定:2011/07/08(金) 21:36:10.52 ID:qPA68/7r0
ドラゴンナイト(基本値)=HP:38 力:10 魔力: 0 技: 8 速さ: 6 幸運: 0 守備:11 魔防: 0 移動: 8 武器:剣C槍C

ドラゴンナイト(上限値)=HP:80 力:25 魔力:15 技:23 速さ:21 幸運:30 守備:26 魔防:15 移動:12 武器:剣A槍A

ドラゴンマスター(基本値)=HP:42 力:13 魔力: 0 技:9 速さ:9 幸運: 0 守備:14 魔防: 0 移動: 9 武器:剣B槍B スキル:追撃

ドラゴンマスター(上限値)=HP:80 力:28 魔力:15 技:24 速さ:24 幸運:30 守備:29 魔防:15 移動:12 武器:剣A槍A
697ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 21:44:01.15 ID:O30H+y2F0
新しい専ブラだとまだ未整備のところがあったりするのかな。
俺は最古の専ブラかちゅ〜しゃを未だに使ってるが、NG、透明NGについては何の問題もないな。
698神設定:2011/07/08(金) 21:52:17.78 ID:qPA68/7r0
>>690
ランスナイトをフリーナイトに訂正
699神設定:2011/07/08(金) 22:00:48.46 ID:qPA68/7r0
トルバドール(基本値)=HP:34 力: 5 魔力: 3 技: 5 速さ: 6 幸運: 0 守備: 4 魔防: 4 移動: 8 武器:剣C杖C

トルバドール(上限値)=HP:80 力:20 魔力:18 技:20 速さ:21 幸運:30 守備:18 魔防:18 移動:12 武器:剣A杖C

ワルキューレ(基本値)=HP:38 力: 8 魔力: 6 技: 8 速さ: 9 幸運: 0 守備: 7 魔防: 7 移動: 9 武器:剣A杖C

ワルキューレ(上限値)=HP:80 力:23 魔力:21 技:23 速さ:24 幸運:30 守備:22 魔防:22 移動:12 武器:剣A杖C
700神設定:2011/07/08(金) 22:12:18.80 ID:qPA68/7r0
ジュニアロード(基本値)=HP:36 力: 7 魔力: 3 技: 8 速さ: 8 幸運: 0 守備: 6 魔防: 3 移動: 5 武器:剣B

ジュニアロード(上限値)=HP:80 力:22 魔力:15 技:21 速さ:22 幸運:30 守備:22 魔防:15 移動:12 武器:剣A

ロードナイト(基本値)=HP:42 力:12 魔力: 5 技:10 速さ:10 幸運: 0 守備:8 魔防: 5 移動: 9 武器:剣A槍B

ロードナイト(上限値)=HP:80 力:27 魔力:20 技:25 速さ:25 幸運:30 守備:23 魔防:20 移動:12 武器:剣A槍A
701神設定:2011/07/08(金) 22:17:22.90 ID:qPA68/7r0
ダークマージ(基本値)=HP:40 力: 0 魔力:10 技: 5 速さ: 5 幸運: 0 守備: 2 魔防:8 移動: 4 武器:闇B杖B

ダークマージ(上限値)=HP:80 力:15 魔力:25 技:20 速さ:20 幸運:30 守備:17 魔防:23 移動:12 武器:闇A杖B

ダークビショップ(基本値)=HP:44 力: 0 魔力:15 技: 9 速さ: 9 幸運: 0 守備: 5 魔防:12 移動: 5 武器:闇A杖B

ダークビショップ(上限値)=HP:80 力:15 魔力:30 技:24 速さ:24 幸運:30 守備:20 魔防:27 移動:12 武器:闇A杖B
702ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 22:35:20.19 ID:qPA68/7r0
マージアーマー(基本値)=HP:46 力: 0 魔力:10 技: 3 速さ: 1 幸運: 0 守備:12 魔防:6 移動: 4 武器:炎C雷C風C 

マージアーマー(上限値)=HP:80 力:15 魔力:25 技:18 速さ:16 幸運:30 守備:27 魔防:21 移動:12 武器:炎A雷A風A
703ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 22:59:54.75 ID:iQR//xk40
毎日NGするのも面倒だよね
前スレか前々スレあたりはそうでもなかったから、友達に「このスレの攻略情報は参考になるぞ」って
勧めたんだけど
704ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 23:06:57.15 ID:qC4mRThk0
バージョンアップしてきた。これで大丈夫かな?
あんまり効果ないかもしれんが水遁してもらうっていうのはどうかな?
705ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 00:03:53.61 ID:uNI6baTp0
規制してもらいたいところだが…そう世の中は甘くはないよね
706ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 00:21:48.85 ID:s8vTQ6hb0
今のヤツの書き込みで規制されるんならとっくの昔に規制されてるだろ・・・
707ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 00:38:58.01 ID:Oj/TKhBg0
規制される基準に継続性も含まれるから、
根気よく通報を続ければ規制もあると思ってる
708ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 01:45:44.94 ID:bHC0o3HR0
無駄なスレ流しは間違いなくただの迷惑だが
水遁は忍法帖依存の連投間隔制限だから効果は薄そうだ
できればこんな流れすら無くて良いはずなんだがな
709神設定:2011/07/09(土) 18:56:47.69 ID:s8vTQ6hb0
前に書いたのを訂正します。

トルバドール(基本値)=HP:34 力: 5 魔力: 3 技: 5 速さ: 6 幸運: 0 守備: 4 魔防: 4 移動: 8 武器:剣C杖C

トルバドール(上限値)=HP:80 力:20 魔力:18 技:20 速さ:21 幸運:30 守備:19 魔防:19 移動:12 武器:剣A杖C

ワルキューレ(基本値)=HP:38 力: 8 魔力: 6 技: 8 速さ: 9 幸運: 0 守備: 7 魔防: 7 移動: 9 武器:剣A杖C

ワルキューレ(上限値)=HP:80 力:23 魔力:21 技:23 速さ:24 幸運:30 守備:22 魔防:22 移動:12 武器:剣A杖C
710神設定:2011/07/09(土) 19:12:33.38 ID:s8vTQ6hb0
ティルフィング=威力30 重さ7 命中80 射程1 技+5 速さ+5 魔防+20 祈り

ミストルティン=威力30 重さ5 命中80 射程1 技+10 魔防+10 技(%)の確率で攻撃力+30

バルムンク=威力30 重さ3 命中90 射程1 技+5 速さ+15

ゲイボルグ=威力30 重さ12 命中80 射程1〜2 力+5 守備+10

グングニル=威力30 重さ7 命中90 射程1 守備+10 2回攻撃

スワンチカ=威力30 重さ15 命中70 射程1〜2 守備+15 魔防+10

イチイバル=威力30 重さ6 命中80 射程2 力+10 速さ+5 ライブ
711ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 19:18:00.40 ID:Oj/TKhBg0
ログが詰まったと思ったらシャガールのレスがあぼーんされてた。
削除人さんありがとう。
712神設定:2011/07/09(土) 19:25:03.53 ID:s8vTQ6hb0
ファラフレイム=威力30 重さ12 命中90 射程1〜2 魔力+10 守備+5 魔防+5

トールハンマー=威力30 重さ8 命中90 射程1 技+10 速さ+5

フォルセティ=威力30 重さ4 命中80 射程1 技+5 速さ+10

ナーガ=威力30 重さ8 命中80 射程1〜2 技+15 速さ+15 守備+15 魔防+20

ロプトウス=威力30 重さ8 命中80 射程1〜2 魔防+5 相手の攻撃力半減

バルキリーの杖=味方一人の守備と魔防を5ターンの間上昇させる
        守備、魔防ともに+30 耐久3
713神設定:2011/07/09(土) 19:27:10.43 ID:s8vTQ6hb0
トールハンマーとフォルセティの射程をともに1〜2に訂正
714ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 19:38:13.83 ID:NkLsqCdDO
このスレってキモくて自分勝手な奴ばかりだね

腹立つからこのスレ荒らして機能でくなくしようと思うんだ
715ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 19:38:51.89 ID:i+AEgq820
いっそ全部ぶっ壊しちゃって1から作り直すのもいいかもね
716ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 19:48:18.48 ID:zNwGE5jkP
末尾Oで突拍子もないこと言ってる奴は・・・いわなくてもわかるね?
717ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 19:55:14.28 ID:Oj/TKhBg0
さて少しスッキリしたところで話題を変えようか。

フィーの見切りはほとんど役に立たないというのが定説だけど、
10章で森の中にいるダークマージを退治するのには役に立ったよ。
あの辺で一緒にたむろしているスナイパーはマジ鬱陶しいんだよね・・・
718ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 19:57:12.30 ID:NkLsqCdDO
(゚д゚≡゚д゚)
まともな奴はいないか?
719ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 20:00:27.23 ID:bIKZlmw10
Pさんの言うことはいつも正しい
720神設定:2011/07/09(土) 20:03:03.99 ID:s8vTQ6hb0
このスレにまともなヤツはいねーよ
721ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 20:16:56.67 ID:RGK+JOTI0
>>717
あそこってスナイパーがあまり動けないからダークマージ倒してアフェイするだけでよかった気がしたが
ま〜弓の範囲気にせず突っ込めるって意味では利点はあるけど
722ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 20:18:31.15 ID:OHeHXsmv0
このスレ壊れてますとか出やがったw

>>717
フィーは回避が高いから見切りがなくてもあんまり問題ないんだよね
つばめがえし持ちの盗賊のところがちょっとドキドキするくらいかなw
723ゲーム好き名無しさん:2011/07/09(土) 20:19:49.44 ID:jZM9Iyli0
9章のアーチはうざい
724 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/09(土) 21:14:41.31 ID:bBnjhpqy0
2週目でファバルに見切りを持たせて終章でスコピオにぶつけようとしたら
登場する前にフリージ城を制圧したでござる
725神設定:2011/07/10(日) 00:04:06.80 ID:UsX2blP+0
守備とHPの合計が81以上ならキラーボウの一撃食らっても死なないから
見切りにこだわらなくてもいいだろ
726ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 00:04:21.94 ID:UsX2blP+0
守備とHPの合計が81以上ならキラーボウの一撃食らっても死なないから
見切りにこだわらなくてもいいだろ
727ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 00:45:33.64 ID:73yYZeV20
工作失敗してどんな気持ち?
ねえ、どんな気持ち?
728ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 01:23:09.87 ID:UsX2blP+0
>>727
これが工作って・・・w
729ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 01:23:50.70 ID:kkv5FPcr0
即NG余裕でしたw
730ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 01:26:25.64 ID:UsX2blP+0
神設定じゃないのに神設定って名前にしちゃったから書き直しただけだ
731ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 03:23:19.92 ID:MZ6zx50f0
今日のシャガールのIDがID:UsX2blP+0ってことが分かったから
皆NGしやすいな
732ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 05:47:03.97 ID:Y54/Yq9x0
何かさっきから更新するたびスレタイが真っ赤になって
壊れてます表示が出るんですが
733ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 06:32:56.22 ID:7SEk+3CA0
>>732
一度通常のブラウザで上のほう辿ればわかると思うけど、
シャガールの俺設定投稿が削除(あぼーん)されてる。
レス削除があったスレッドのログを途中から専ブラで読み込もうとするとエラーが出るので、
一度そのスレッドのログを削除してから再取得すると正常に見られるはずだよ。
734ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 07:01:43.22 ID:ZzxvNBq4i
つーかシャガール、妄想設定の連投はこっちでやれよ…
ファイアーエムブレム聖戦の系譜第三部を妄想2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1299761043/
735ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 09:48:26.17 ID:UsX2blP+0
アルヴィス(エンペラーLv.30)=HP:80 力:30 魔力:30 技:26 速さ:26 幸運: 0 守備:30 魔防:30 移動: 9 武器:剣A槍A斧A弓A炎A雷A風A
                スキル:無詠唱・大盾・守護精霊・カリスマ・心眼・神盾
無詠唱=あらゆる魔道書の重さが0になる
大盾=レベル+技(%)の確率で守備+10、魔防+10
守護精霊=防御系確率スキルの発動率2倍
カリスマ=3マス以内の味方全員命中回避+10
心眼=命中の計算式の+技×2の部分が+技×3になる
神盾=技(%)の確率であらゆる攻撃、状態変化を無効にする
736ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 10:29:00.43 ID:2o6vfoZv0
俺が立てたリメイクスレが閑散としているからこっちに来いってば
こっちなら喜んで議論してやる

【ヨハ】聖戦リメイクを妄想するスレ7【ヨハ】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1304465188/

>>734
セーナ厨に迷惑をかけたら、こっちにも被害が来るからそっちに誘導は
止めておいた方がいいぞ
737ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 11:03:44.75 ID:UsX2blP+0
セリス(ロードナイトLv.30)=HP:76 力:27 魔力:20 技:25 速さ:25 幸運:23 守備:23 魔防:20 移動: 9 武器:剣A槍A
                スキル:追撃・連続・クリティカル・カリスマ・心眼・疾風
追撃=攻速が1以上上回ると再攻撃
連続=攻速+技(%)の確率で2回攻撃
クリティカル=技×3(%)の確率で攻撃力+10
カリスマ=3マス以内の味方全員命中回避+10
心眼=命中の計算式の+技×2の部分が+技×3になる
疾風=回避の計算式の+攻速×2の部分が+攻速×3+10になる
738ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 11:07:38.79 ID:ZzxvNBq4i
セーナ厨はまだ出張しているとはいえ専用スレが与えられると比較的おとなしくなったのに
この厨はマナー守る気ゼロかよ
739ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 11:16:27.69 ID:7SEk+3CA0
荒らしに文句吐くだけのレスはみっともないからやめたまえ^^
黙ってNGに入れて、何事もなかったかのように別の話題を振るのが最善だとアウグストも言っていた。

というわけで、以下ラケシスのカップリングについて濃厚に語りおうぜ。
アゼラケ以外認めない。
740ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 11:17:56.31 ID:hvUVuceR0
初見で何のヒントも抜きにフィンをくっつけたからフィンラケへの思い入れは強い
741ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 11:18:58.42 ID:8kjKeDYP0
くっつきやすさこそ正義だからベオラケ
742ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 11:31:04.31 ID:UsX2blP+0
魔法剣が余るならアゼラケ、余らないならベオラケだろ
743ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 11:35:18.33 ID:UsX2blP+0
ベオ父で追撃・連続・突撃を持ってるデルムッドに
マジックリング&魔法剣を持たせるのも面白い
744ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 11:49:28.89 ID:L6UD4cwmO
>>740
何のヒントもなしって何に対してのヒントなんだ?
ストーリー的な意味で?
745ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 11:54:50.74 ID:UsX2blP+0
レヴィン父セティ(セイジLv.30)=HP:64 力:3 魔力:28 技:25 速さ:27 幸運:15 守備:9 魔防:21 移動: 6 武器:炎B雷B風A
                 スキル:追撃・連続・疾風・必殺
追撃=攻速が1以上上回ると再攻撃
連続=攻速+技(%)の確率で2回攻撃
疾風=回避の計算式の+攻速×2の部分が+攻速×3+10になる
必殺=技×2(%)の確率で攻撃力+20
746ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 12:06:43.51 ID:UsX2blP+0
クロード父コープル(ハイプリーストLv.30)=HP:60 力: 4 魔力:27 技:19 速さ:23 幸運:28 守備:7 魔防:27 移動: 5 武器:杖A光B
                 スキル:連続・祈り・加護・結界
連続=攻速+技(%)の確率で2回攻撃
祈り=HPが半分以下になると回避+30
加護=相手の確率スキル発動率−10
結界=魔力の値を防御力に加算、技+レベル(%)の確率で発動
747ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 12:14:26.69 ID:7SEk+3CA0
>>744
多分攻略本も何も見ずにってことじゃないかな?
隣接ターンかなり必要なのに、初見でくっつけるのはなかなかレアだと思うが。
大沢読んでから聖戦プレイしたとかなら、まあ分からんでもないw
748ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 12:14:43.96 ID:UsX2blP+0
クロード父セティ(セイジLv.30)=HP:62 力:3 魔力:30 技:22 速さ:24 幸運:25 守備:8 魔防:27 移動: 6 武器:炎B風B雷B
                 スキル:追撃・疾風・結界
追撃=攻速が1以上上回ると再攻撃
疾風=回避の計算式の+攻速×2の部分が+攻速×3+10になる
結界=魔力の値を防御力に加算、技+レベル(%)の確率で発動

直系はどんな兵種でも継承した神器を使える
749ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 12:20:21.35 ID:UsX2blP+0
レヴィン父コープル(ハイプリーストLv.30)=HP:62 力: 4 魔力:25 技:23 速さ:23 幸運:20 守備:7 魔防:24 移動: 5 武器:杖A光C
                 スキル:連続・祈り・加護・連続・必殺
連続=攻速+技(%)の確率で2回攻撃
祈り=HPが半分以下になると回避+30
加護=相手の確率スキル発動率−10
連続=攻速+技(%)の確率で2回攻撃
必殺=技×2(%)の確率で攻撃力+20
750ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 12:21:26.67 ID:UsX2blP+0
訂正します

クロード父コープル(ハイプリーストLv.30)=HP:60 力: 4 魔力:27 技:19 速さ:23 幸運:28 守備:7 魔防:30 移動: 5 武器:杖A光B
                 スキル:連続・祈り・加護・結界
連続=攻速+技(%)の確率で2回攻撃
祈り=HPが半分以下になると回避+30
加護=相手の確率スキル発動率−10
結界=魔力の値を防御力に加算、技+レベル(%)の確率で発動
751ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 12:39:23.54 ID:k3rgjMpI0
ノイラケは意外と使えたよ。序盤勇者の剣必須だけど
752ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 13:12:27.00 ID:UsX2blP+0
勇者の剣の命中が80なら銀の大剣のありがたみが増すのにな
753ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 14:02:12.11 ID:vgtj7QGg0
ベオラケ・デューラケ・ノイラケはよくやる
今後試してみたいのはクロラケとアレラケ

フィンラケ?フィンはアルテナの婿なんで…
754ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 14:15:31.15 ID:9TZc7K7g0
フィンとラケシスって接点なさすぎてくっつけたことないな
755ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 14:22:52.99 ID:8kjKeDYP0
白本がなければマイナーカプ止まりだったろうね
756ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 14:25:54.61 ID:tmbnm23+0
そこでナッツのレクラケですよ。削りだけでも経験値が溜まり
よっぽどの相手じゃなければ安心してカリスマが撒ける。でも魔法は連発は簡便な

ナッツに関しては後半の絵柄と、最後の展開(と恋愛)詰め込みすぎがちと辛い
聖戦のメインじゃないのかそこはとw
757ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 16:00:35.12 ID:ho+3C9hOO
>>755
ストーリー仕立ての青い本でもフィンラケだったよ
『あるプレイヤーのプレイを元にした』って書いてあったから
当時は「フィンラケとか難しくね?このプレイヤー凄いな」と思ってたわ
で、読み進めたらフィンが終章で死んでてびっくりした
758ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 16:15:55.78 ID:qxiYvvD/0
フィンラケの場合でもデルムッドの台詞は

オイフェ「デルムッド、おまえの妹はレンスターにいるときいたが?」
デルムッド「はい、幼いときに別れたのですが最近になってレンスターの騎士、
フィン殿のもと にいると知りました」

自分の父親のことをフィン殿だからなw
フィンラケなんて加賀も製作スタッフも全く想定していないことは明らか
759ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 17:16:10.83 ID:QeIg0lbh0
まあ少なくともデルムッドは違うだろうな
760ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 17:23:14.29 ID:UsX2blP+0
>>758
予想してなかったらナンナとの親子会話ないだろ三流軍師くん
761ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 18:54:33.04 ID:gYGX6+lo0
>>757
ドラマティカルファイルのフィンラケはそこまで描写に嫌悪感とか無かったな…
あっさり描写だったからだろうけど

※嫌悪感のあるフィンラケ:O沢
762ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 19:04:25.97 ID:pdkWV4UN0
しかし世の中ではそっちのフィンラケが(主に悪い意味で)有名という…
フィンって本来結婚を前提に作られてないキャラだっていう話をどっかで見たが
763ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 19:08:38.07 ID:UsX2blP+0
聖戦漫画は大沢版しか知らないって人が結構いる
764ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 19:15:57.26 ID:8kjKeDYP0
無難な出来になりがちなゲームコミカライズで
よくも悪くもあれだけ自分の色を出せたのはすごい
765ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 19:18:40.67 ID:dwoDZDs10
>>740だけど、むしろ今まで聖戦の漫画ひとつも読んだことないわ
なんか子作りが重要ってことだけは聞いてたから適当にくっつけた
メジャーなベオは外見が好きになれなかったんだ
766ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 19:23:24.22 ID:yZ9FDYaxP
>>763
自分は逆に大沢版だけ読む気がしなかった…
冬希版もナッツ版も読んだし
アンソロも全部持ってたけどあれだけは…。
767ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 20:00:46.97 ID:UsX2blP+0
エル妻のルックスもっとなんとかならなかったのか?>大沢
768ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 20:11:08.08 ID:7SEk+3CA0
>>762
ブリティル以外とのカップリングは基本的に難しいし、
カップリングすると武器が消えるからなw
おそらくはフィン自身もレンスターに知行を得た陪臣なんだと思うけど、
フィンの息子がいてもレンスターに行くということはないし、重臣の家督相続を放棄したことになっておかしなことになる。

俺の勝手な想像だが、
せっかく二世代にわたって登場するんだから、親子会話を作ろうぜという流れになって追加されたのが
フィンの恋愛参加と娘たちとの会話の気がする。

つーかフィンって娘とは会話するけど息子はスルーなんだよな・・・。
769ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 20:19:53.71 ID:UsX2blP+0
>>768
娘の母親に娘が似ていて息子が似てないからじゃないのか?
770ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 20:26:03.32 ID:kkv5FPcr0
フィンは後半アルテナとくっつけようと頑張って隣接させてたわw
ハンニバルとフィンと会話できるからいけると思ってたんだよなー

ラケシスは最初普通に会話からベオウルフとくっついたが
白本読んでフィンとラケ?何だこの組み合わせと思いつつ試したら結構良かったので
それ以降ほぼ固定になってしまった。会話もナンナだけ他の2人と違うしね
しかしフィンラケの人気がすごいとは思ってなかった。大沢漫画前からすごかったの?それともあの漫画の効果かな?
771ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 20:26:45.84 ID:8kjKeDYP0
大沢版の後書きに「フィンラケの要望が多かったからそうした」とある
772ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 20:43:12.05 ID:UsX2blP+0
SRPGにわかのカプ厨腐女子が自然とフィンラケやってたとはどうしても思えないな〜
大沢の、要望があったからという話は信じられない。
773ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 20:44:27.95 ID:kkv5FPcr0
ということは白本の影響なのかね
白本は公式の攻略本だったと思うが、全く接点ないようなキャラをお勧めすることに疑問だったんだが
ナンナの会話だけ特別になってるのも含め一応フィンラケも構想してたってことかな?
>>758と矛盾しそうだが、デルムッドとナンナをわけて考えて…つまりトラキア776のようなことを既に考えてたのかな
774ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 20:59:51.76 ID:4ZHd0xboP
そもそもレヴィン父でもセティ以外無視するわけだし
容量と作業量の問題だろう。
775ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 21:02:34.80 ID:LbwYp/hs0
攻略本は子世代で娘と一緒に出てくるから勧めてるってことなんじゃないの
スキルも無難だし
まぁ継承がカスだし隣接面倒だしでベオより推されるのには疑問があるけど
あとデルムッド関係は全般的に扱いが酷い
エルト成分をアレスが継いでラケシス成分をナンナが継いで余り物みたいなやっつけ感がある
776ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 21:07:23.46 ID:G87QEm8F0
フィンは3章で帰っちゃうから成立する確率の高いであろう早期加入メンバー3人の子に会話を作っただけだろうな。
ナンナは一緒に暮らしてたんだから、そりゃ他の2人のように『君によく似たラケシスという女性を知っている』なんて
頓珍漢な会話させるわけにはいかないだろう。
777ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 21:08:57.71 ID:4ZHd0xboP
ナンナの速さ+5も割と馬鹿にできない。成長換算すると約16%に相当し
丁度カンスト前後の水準になるからな。運がクロード並なのも底上げになるしな。

武器継承と進行速度が改善されるとベオが選択肢に登らなくなるくらいだろから
現状バランスはいいんじゃないかな。
778ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 21:12:33.75 ID:7SEk+3CA0
味方で顔がひどいと一番ネタにされるのはアーダンだけど、
ベオもそういう意味では結構損をしているほうだよなw
779ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 21:12:48.83 ID:kkv5FPcr0
>>775
そうなんだよな、普通に考えたら推すのはベオかなとも思うんだが
くっつけやすいしスキルも問題ないし

>>776
確かにそうだw
ナンナが特別というより他2人の会話がやっつけって感じもするな
780ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 21:21:25.14 ID:ho+3C9hOO
デルムッドの扱い(一部イメージ)
・プレイヤー1
「ちょっと使いづらいカリスマヤンキー」
・プレイヤー2
「↑ちゃんと育成すりゃ使えるよ、愛が足りない」
・プレイヤー3
「髪型が残念、髪型変えろよ」
・プレイヤー4
「ソシアルナイトならよかったのに」
・某動画視聴者
「紳士!紳士!」
・トリスタン派
「トリスタンの方がイケメンじゃね?」
・フィンラケ厨(主食はトラナナ)
「ベオの剣なんか持ちやがって!仕方ないからデルはベオの子でいいがナンナは絶対フィンの子!」
・某攻略本
「解放軍の大荷物(?)」
・女キャラ達
「支援にはお世話になるけど会話も無いし恋人にはちょっと…」

…ここまでイメージで書いたけど実際はこんなに酷い扱いじゃないよな?
781ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 21:41:41.94 ID:UsX2blP+0
ソシアルナイトならよかったのにって意味不明
782ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 21:52:47.57 ID:G87QEm8F0

【フィン】
!・・・きみは・・・!?

【デルムッド】
えっ、わたしは デルムッドですが・・・
あなたは フィン殿ですね

どうなされました?
そんなに見つめられては困ります▼

【フィン】
いや・・・すまない・・・ある人に
あまりに、にていたものだから・・・

・・・恥ずかしい話だが、
私が昔、愛した人に、きみはそっくりだ

だが戦争で生き別れてしまった
ずっと捜しているのだが・・・

【デルムッド】
そうですか・・・お可哀想に・・・
それで、おなまえは・・・?▼

【フィン】
ラケシス・・・
きみにそっくりの美しい人だった・・・

【デルムッド】
ラケシス!? ・・・母上・・・!?▼

デルムッド→ STR−3
783ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 21:57:56.54 ID:jXsrBTTA0
主君からゲイまで下賜されたのか
784ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 22:02:50.72 ID:/ytGfsXt0
デルムッドはリーンの恋人にしてるな
785ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 22:02:54.05 ID:vgtj7QGg0
>>780
だいたい合ってるんじゃないか

>>782
下がるのかよw
786 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/10(日) 22:03:45.23 ID:orKkTnjQ0
>>780
・O沢
「嫌いなのはベオウルフ氏です。
担当さんに「キャラが多いから漫画には出さないキャラを決めてくれ」とさいしょに言われた時、
何の迷いもなく1人は彼に決まりました。
もう1人は…ごめんねホリンFANの人…でもベオウルフ氏のFANの人ってあまりいない…とゆーか、
お手紙見るかぎり一人もいない…かわいそーかも(汗)←殺したってゆー人多し!!」
787ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 22:59:31.95 ID:tmbnm23+0
初期プレイで雇って速攻で世界ヒロシにぶつけたら返り討ちにあって、まあいいかと放置して
クロードが入ったのでバルキリー使ったら居てビックリした。という酷い事を一回
フィンも1章で帰郷してたデータだったしな
788ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 23:04:14.15 ID:UsX2blP+0
男性ファンはシグルド、ベオウルフが好きで
女性ファンはセリス、フィンが好きというイメージがある
789ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 23:17:27.75 ID:LbwYp/hs0
ベオは顔云々よりエルトの知人ってのが胡散臭すぎるんだよな
お前金で雇わなけりゃラケシスのこと任されてたもクソもねーじゃねーかっっていう
どっか他でも接点が触れられてたら信ぴょう性があるんだが
ただ逆にマジでウソでも全然ありだと思うんだけどな
口先で渡ってきた傭兵が世間知らずの姫を騙すけどあまりの純粋さに本気になってしまうとかどっかにありそうな展開でしょ
790ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 23:26:11.08 ID:kkv5FPcr0
小説か漫画(アンソロ含む)か忘れたけど
エルトの知人と嘘ついてるベオって描写もあったよね
ギャグじゃなくてシリアスであったような気がしたが…

ベオとエルトが知人なら確かにもうちょっと証明できるような何かは欲しかった
791ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 23:27:08.42 ID:hzMr39e50
>>786
画集には多すぎるからキャラ減らせって言われたから出さなかっただけで嫌いではないってあったけどそれは出典どこ?
792ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 23:28:20.58 ID:7SEk+3CA0
O沢はきっとコブラとかも嫌いだったんだろうな、カッケーのに
793ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 23:39:01.74 ID:kkv5FPcr0
>>791
後書きじゃなかったかな。自分も見た覚えある
確かに弁解するような事も言ってたねw
794ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 23:40:32.01 ID:mzpu4iiF0
>>791
有名なスコラ版の後書きじゃないか
3巻だっけ?
795ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 23:43:08.92 ID:kkv5FPcr0
確認してきた。スコラ版3巻の後書きだ
好きなキャラと嫌いなキャラの質問にはっきりと「嫌いなのはベオウルフ氏です」と書いてあるぞw
理由は長くなるのでまたこんど(いつ?)だって
796ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 23:43:28.65 ID:hzMr39e50
>>793-794
なるほど
単行本はMF版しか持ってなかった
797ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 23:48:31.90 ID:LbwYp/hs0
好き嫌いはともかく話を短くまとめようとしたら本筋に関わらないベオとホリンはリストラ候補にはなるっちゃなるけど
次点でデューあたりか
798ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 23:52:28.09 ID:4ZHd0xboP
>>790
鈴木銀一郎のファミ通ブロス文庫のやつじゃないかな。
割とガチな内容である上にいくつか説明不足のところを矛盾なく設定づけていて
なかなか老獪な著者だった。
799ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 00:31:15.87 ID:rHdUh3+H0
10000ゴールドでマクベスからシグルド軍へ鞍替えするベオ
しかし実はシグルド軍へ潜り込むようマクベスから命令されていた
「俺が村を訪問します」と言って村を助けに行くふりをして密かに略奪
ついでにエルトシャンと親友というウソを餌にラケシスを連れ出し拉致
「マクベス様にいい土産ができたぜ」なんて言ってるところを後をつけていたフィンに見つかりあっさり殺される

…もしもO沢がベオを登場させていたらこのくらいやりかねんな
800ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 01:13:42.97 ID:BBcM8n8qO
公式のイラストだとベオもホリンも髪の生え際が
801ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 01:25:42.70 ID:YQRTObXZ0
>>799
ロドルバンにした仕打ちを考えれば冗談抜きでやりかねない
802ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 08:06:54.00 ID:ROe1l0LA0
>>800
顔つきまで似てるから判別割と難しいんだよな
そういえばホリンはアスキーのファンブックでも一人だけ絵を描かれてなかったよな
ベオは描かれてたのに何故
803ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 08:32:42.77 ID:OO/zLUme0
ホリンは隠しキャラ的立ち位置だがらじゃないかな
俺はカッコよくて好きだけどさ>ホリン



レックスはアゼルとホモってろ
804ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 11:04:06.45 ID:Tt78kgan0
レックスはネタにされがちだけど普通にかっこいいし好きだ
自身もかなりつらい立場なのに5章では自分のことは黙って耐えてアゼルにかける話も器量が大きくてカッケーし
シグルドのこともあんまり好きじゃないっぽいのに義によって付いてくる真のイケメン
805ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 11:07:42.99 ID:QmzLODKMO
ウホッ
806ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 11:10:44.31 ID:YQRTObXZ0
アゼルはディアドラより年上なのに童顔だよな
807ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 11:48:56.75 ID:FkF8LWr10
普通にかっこ良いんだけど、斧使いという時点でネタ寄りのベクトルが働いてしまうんだよなあ。
808ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 11:55:17.04 ID:XqDA5t6z0
そしておかしいとよく言われる公式絵のあのポーズとかな
言うほど変だとも思わんけど、アンソロのあとがきであれを
キツイ個性って言ってた人が居たな
809ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 12:31:31.28 ID:9FlbELc0O
白い本で成長率載せてるのになんでtreasureでは発売後何年経ったので掲載します的な断りが入れてあるんだろう
810ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 12:54:11.69 ID:VbtkJIce0
人参Soはベオウルフ大好きだよなw
811ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 14:01:11.70 ID:YQRTObXZ0
ソシアルナイト(基本値)=HP:36 力: 7 魔力: 0 技: 6 速さ: 5 幸運: 0 守備: 7 魔防: 0 移動: 8 武器:剣C槍C

ソシアルナイト(上限値)=HP:80 力:22 魔力:15 技:21 速さ:20 幸運:30 守備:22 魔防:15 移動:12 武器:剣A槍A

パラディン  (基本値)=HP:40 力: 9 魔力: 0 技: 9 速さ: 7 幸運: 0 守備: 9 魔防: 9 移動: 9 武器:剣B槍B

パラディン  (上限値)=HP:80 力:24 魔力:15 技:24 速さ:22 幸運:30 守備:24 魔防:24 移動:12 武器:剣A槍A

ランスナイト (基本値)=HP:36 力: 7 魔力: 0 技: 6 速さ: 5 幸運: 0 守備: 7 魔防: 0 移動: 8 武器:槍B

ランスナイト (上限値)=HP:80 力:22 魔力:15 技:21 速さ:20 幸運:30 守備:22 魔防:15 移動:12 武器:槍A

デュークナイト(基本値)=HP:40 力:12 魔力: 0 技: 8 速さ: 7 幸運: 0 守備: 9 魔防: 3 移動: 9 武器:槍A

デュークナイト(上限値)=HP:80 力:27 魔力:15 技:23 速さ:22 幸運:30 守備:24 魔防:18 移動:12 武器:槍A

アクスナイト (基本値)=HP:36 力: 7 魔力: 0 技: 6 速さ: 5 幸運: 0 守備: 7 魔防: 0 移動: 8 武器:斧B

アクスナイト (上限値)=HP:80 力:22 魔力:15 技:21 速さ:20 幸運:30 守備:22 魔防:15 移動:12 武器:斧A

グレートナイト(基本値)=HP:40 力:11 魔力: 0 技: 8 速さ: 6 幸運: 0 守備:11 魔防: 3 移動: 9 武器:斧A

グレートナイト(上限値)=HP:80 力:26 魔力:15 技:23 速さ:21 幸運:30 守備:26 魔防:18 移動:12 武器:斧A

アーチナイト (基本値)=HP:36 力: 7 魔力: 0 技: 6 速さ: 5 幸運: 0 守備: 7 魔防: 0 移動: 8 武器:弓B

アーチナイト (上限値)=HP:80 力:22 魔力:15 技:21 速さ:20 幸運:30 守備:22 魔防:15 移動:12 武器:弓A

ボウナイト(基本値)=HP:40 力:9 魔力: 0 技: 9 速さ:10 幸運: 0 守備:9 魔防: 3 移動: 9 武器:弓A スキル:連続

ボウナイト(上限値)=HP:80 力:24 魔力:15 技:24 速さ:25 幸運:30 守備:24 魔防:18 移動:12 武器:弓A

フリーナイト (基本値)=HP:36 力: 7 魔力: 0 技: 6 速さ: 5 幸運: 0 守備: 7 魔防: 0 移動: 8 武器:剣B

フリーナイト (上限値)=HP:80 力:22 魔力:15 技:21 速さ:20 幸運:30 守備:22 魔防:15 移動:12 武器:剣A

フォレストナイト(基本値)=HP:40 力: 8 魔力: 0 技:12 速さ:10 幸運: 0 守備:9 魔防: 3 移動: 9 武器:剣A スキル:必殺

フォレストナイト(上限値)=HP:80 力:23 魔力:15 技:27 速さ:25 幸運:30 守備:24 魔防:18 移動:12 武器:剣A

トルバドール(基本値)=HP:34 力: 5 魔力: 3 技: 5 速さ: 6 幸運: 0 守備: 4 魔防: 4 移動: 8 武器:剣C杖C

トルバドール(上限値)=HP:80 力:20 魔力:18 技:20 速さ:21 幸運:30 守備:19 魔防:19 移動:12 武器:剣A杖C

ワルキューレ(基本値)=HP:38 力: 8 魔力: 6 技: 8 速さ: 9 幸運: 0 守備: 7 魔防: 7 移動: 9 武器:剣A杖C

ワルキューレ(上限値)=HP:80 力:23 魔力:21 技:23 速さ:24 幸運:30 守備:22 魔防:22 移動:12 武器:剣A杖C
812ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 14:04:47.00 ID:YQRTObXZ0
ソードファイター(基本値)=HP:34 力: 7 魔力: 0 技:10 速さ:10 幸運: 0 守備: 6 魔防: 0 移動: 5 武器:剣B スキル:追撃

ソードファイター(上限値)=HP:80 力:22 魔力:15 技:25 速さ:25 幸運:30 守備:21 魔防:15 移動:12 武器:剣A

ソードマスター(基本値)=HP:38 力: 9 魔力: 0 技:14 速さ:14 幸運: 0 守備: 7 魔防: 3 移動: 6 武器:剣A スキル:追撃

ソードマスター(上限値)=HP:80 力:24 魔力:15 技:29 速さ:29 幸運:30 守備:22 魔防:18 移動:12 武器:剣A

フォーレスト(基本値)=HP:38 力:10 魔力: 5 技:12 速さ:12 幸運: 0 守備: 8 魔防: 3 移動: 6 武器:剣A スキル:追撃

フォーレスト(上限値)=HP:80 力:25 魔力:20 技:27 速さ:27 幸運:30 守備:23 魔防:18 移動:12 武器:剣A

ボウファイター(基本値)=HP:34 力: 7 魔力: 0 技:10 速さ:10 幸運: 0 守備: 6 魔防: 0 移動: 5 武器:弓B スキル:追撃

ボウファイター(上限値)=HP:80 力:22 魔力:15 技:25 速さ:25 幸運:30 守備:21 魔防:15 移動:12 武器:弓A

スナイパー(基本値)=HP:38 力:10 魔力: 0 技:15 速さ:12 幸運: 0 守備: 7 魔防: 3 移動: 6 武器:弓A スキル:追撃

スナイパー(上限値)=HP:80 力:25 魔力:15 技:30 速さ:27 幸運:30 守備:22 魔防:18 移動:12 武器:弓A

アクスファイター(基本値)=HP:38 力: 9 魔力: 0 技:5 速さ:10 幸運: 0 守備: 6 魔防: 0 移動: 5 武器:斧B

アクスファイター(上限値)=HP:80 力:24 魔力:15 技:20 速さ:25 幸運:30 守備:21 魔防:15 移動:12 武器:斧A

アクスマスター(基本値)=HP:42 力:12 魔力: 0 技:15 速さ:12 幸運: 0 守備: 8 魔防: 3 移動: 6 武器:斧A

アクスマスター(上限値)=HP:80 力:27 魔力:15 技:30 速さ:27 幸運:30 守備:23 魔防:18 移動:12 武器:斧A

ウォーリア(基本値)=HP:46 力:15 魔力: 0 技:6 速さ:12 幸運: 0 守備:10 魔防: 3 移動: 6 武器:斧A弓B

ウォーリア(上限値)=HP:80 力:30 魔力:15 技:21 速さ:27 幸運:30 守備:25 魔防:18 移動:12 武器:斧A弓A

アーマーナイト(基本値)=HP:42 力: 9 魔力: 0 技: 3 速さ: 1 幸運: 0 守備:12 魔防: 0 移動: 4 武器:剣B槍B斧B弓B

アーマーナイト(上限値)=HP:80 力:24 魔力:15 技:18 速さ:16 幸運:30 守備:27 魔防:15 移動:12 武器:剣A槍A斧A弓A

ジェネラル(基本値)=HP:46 力:12 魔力: 0 技: 6 速さ: 3 幸運: 0 守備:15 魔防: 3 移動: 5 武器:剣A槍A斧A弓A スキル:大盾

ジェネラル(上限値)=HP:80 力:27 魔力:15 技:21 速さ:18 幸運:30 守備:30 魔防:18 移動:12 武器:剣A槍A斧A弓A
813ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 14:05:22.45 ID:YQRTObXZ0
マージ(基本値)=HP:30 力: 0 魔力: 7 技: 6 速さ: 6 幸運: 0 守備:1 魔防: 6 移動: 4 武器:炎C雷C風C

マージ(上限値)=HP:80 力:15 魔力:22 技:21 速さ:21 幸運:30 守備:16 魔防:21 移動:12 武器:炎B雷B風B

セイジ(基本値)=HP:34 力: 0 魔力:15 技:10 速さ:12 幸運: 0 守備: 3 魔防:12 移動: 5 武器:炎B雷B風B

セイジ(上限値)=HP:80 力:15 魔力:30 技:25 速さ:27 幸運:30 守備:18 魔防:27 移動:12 武器:炎A雷A風A

マージナイト(基本値)=HP:34 力: 5 魔力:10 技: 7 速さ: 7 幸運: 0 守備: 5 魔防: 9 移動: 9 武器:剣B炎B雷B風B 

マージナイト(上限値)=HP:80 力:20 魔力:25 技:22 速さ:22 幸運:30 守備:20 魔防:24 移動:12 武器:剣A炎A雷A風A

プリースト(基本値)=HP:30 力: 0 魔力: 6 技: 6 速さ: 6 幸運: 0 守備:1 魔防: 7 移動: 4 武器:杖B

プリースト(上限値)=HP:80 力:15 魔力:21 技:21 速さ:21 幸運:30 守備:16 魔防:22 移動:12 武器:杖B

ハイプリースト(基本値)=HP:34 力: 0 魔力:12 技: 8 速さ: 8 幸運: 0 守備: 3 魔防:15 移動: 5 武器:杖A光C スキル:ライブ 

ハイプリースト(上限値)=HP:80 力:15 魔力:27 技:23 速さ:23 幸運:30 守備:18 魔防:30 移動:12 武器:杖A光B

ペガサスナイト(基本値)=HP:34 力: 6 魔力: 3 技: 8 速さ:12 幸運: 0 守備: 5 魔防: 6 移動: 8 武器:剣C槍C

ペガサスナイト(上限値)=HP:80 力:21 魔力:18 技:23 速さ:27 幸運:30 守備:20 魔防:21 移動:12 武器:剣A槍A

ファルコンナイト(基本値)=HP:38 力: 7 魔力: 7 技:10 速さ:15 幸運: 0 守備: 6 魔防:12 移動: 9 武器:剣B槍B スキル:連続

ファルコンナイト(上限値)=HP:80 力:22 魔力:22 技:25 速さ:30 幸運:30 守備:21 魔防:27 移動:12 武器:剣A槍A

ドラゴンナイト(基本値)=HP:38 力:10 魔力: 0 技: 8 速さ: 6 幸運: 0 守備:11 魔防: 0 移動: 8 武器:剣C槍C

ドラゴンナイト(上限値)=HP:80 力:25 魔力:15 技:23 速さ:21 幸運:30 守備:26 魔防:15 移動:12 武器:剣A槍A

ドラゴンマスター(基本値)=HP:42 力:13 魔力: 0 技:9 速さ:9 幸運: 0 守備:14 魔防: 0 移動: 9 武器:剣B槍B スキル:追撃

ドラゴンマスター(上限値)=HP:80 力:28 魔力:15 技:24 速さ:24 幸運:30 守備:29 魔防:15 移動:12 武器:剣A槍A
814ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 14:40:53.47 ID:YQRTObXZ0
ダークマージ(基本値)=HP:40 力: 0 魔力: 9 技: 3 速さ: 3 幸運: 0 守備: 2 魔防: 7 移動: 4 武器:闇B杖C

ダークマージ(上限値)=HP:80 力:15 魔力:25 技:20 速さ:20 幸運:30 守備:17 魔防:23 移動:12 武器:闇A杖B

ダークビショップ(基本値)=HP:44 力: 0 魔力:15 技: 7 速さ: 7 幸運: 0 守備: 5 魔防:10 移動: 5 武器:闇A杖B

ダークビショップ(上限値)=HP:80 力:15 魔力:30 技:22 速さ:22 幸運:30 守備:20 魔防:25 移動:12 武器:闇A杖B

シャーマン(基本値)=HP:30 力: 0 魔力: 8 技: 4 速さ: 4 幸運: 0 守備: 0 魔防:10 移動: 4 武器:光B杖C

シャーマン(上限値)=HP:80 力:15 魔力:23 技:19 速さ:19 幸運:30 守備:15 魔防:25 移動:12 武器:光A杖B

ライトセイジ(基本値)=HP:34 力: 0 魔力:15 技:10 速さ:10 幸運: 0 守備: 3 魔防:15 移動: 5 武器:光A杖B

ライトセイジ(上限値)=HP:80 力:15 魔力:30 技:25 速さ:25 幸運:30 守備:18 魔防:30 移動:12 武器:光A杖B

マージアーマー(基本値)=HP:46 力: 0 魔力:10 技: 3 速さ: 1 幸運: 0 守備:12 魔防:6 移動: 4 武器:炎C雷C風C 

マージアーマー(上限値)=HP:80 力:15 魔力:25 技:18 速さ:16 幸運:30 守備:27 魔防:21 移動:12 武器:炎A雷A風A

シーフ(基本値)=HP:30 力: 3 魔力: 0 技: 3 速さ:15 幸運: 0 守備:2 魔防:0 移動: 7 武器:剣C スキル:盗む・鍵開け

シーフ(上限値)=HP:80 力:18 魔力:15 技:18 速さ:30 幸運:30 守備:17 魔防:15 移動:12 武器:剣A

ダンサー(基本値)=HP:30 力: 3 魔力: 0 技: 1 速さ: 9 幸運: 0 守備:1 魔防:3 移動: 6 武器:剣C スキル:踊る

ダンサー(上限値)=HP:80 力:18 魔力:15 技:16 速さ:24 幸運:30 守備:16 魔防:18 移動:12 武器:剣A

ロングアーチ(基本値)=HP:40 力: 5 魔力: 0 技: 5 速さ: 5 幸運: 0 守備: 5 魔防: 0 移動: 2 武器:弓B

ロングアーチ(上限値)=HP:80 力:20 魔力:15 技:15 速さ:15 幸運:30 守備:15 魔防:15 移動: 2 武器:弓A

アイアンアーチ(基本値)=HP:50 力: 0 魔力: 0 技: 0 速さ: 0 幸運: 0 守備:15 魔防: 0 移動: 2 武器:弓B

ロングアーチ(上限値)=HP:80 力:15 魔力:15 技:15 速さ:15 幸運:30 守備:30 魔防:15 移動: 2 武器:弓A

ジュニアロード(基本値)=HP:36 力: 7 魔力: 3 技: 6 速さ: 8 幸運: 0 守備: 6 魔防: 3 移動: 5 武器:剣B

ジュニアロード(上限値)=HP:80 力:27 魔力:20 技:25 速さ:25 幸運:30 守備:23 魔防:20 移動:12 武器:剣A

ロードナイト(基本値)=HP:42 力:12 魔力: 5 技:10 速さ:10 幸運: 0 守備: 8 魔防: 5 移動: 9 武器:剣A槍B

ロードナイト(上限値)=HP:80 力:27 魔力:20 技:25 速さ:25 幸運:30 守備:23 魔防:20 移動:12 武器:剣A槍A

フレイムエンペラー(基本値)=HP:42 力: 8 魔力:15 技: 8 速さ: 8 幸運: 0 守備:10 魔防:10 移動: 9 武器:剣A炎A

フレイムエンペラー(上限値)=HP:80 力:23 魔力:30 技:23 速さ:23 幸運:30 守備:25 魔防:25 移動:12 武器:剣A炎A
815ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 14:43:09.69 ID:YQRTObXZ0
バード(基本値)=HP:30 力: 0 魔力: 8 技: 4 速さ: 4 幸運: 0 守備: 0 魔防:10 移動: 4 武器:光B杖C

バード(上限値)=HP:80 力:15 魔力:23 技:19 速さ:19 幸運:30 守備:15 魔防:25 移動:12 武器:光A杖B

ライトセイジ(基本値)=HP:34 力: 0 魔力:15 技:10 速さ:10 幸運: 0 守備: 3 魔防:15 移動: 5 武器:光A杖B

ライトセイジ(上限値)=HP:80 力:15 魔力:30 技:25 速さ:25 幸運:30 守備:18 魔防:30 移動:12 武器:光A杖B
816訂正:2011/07/11(月) 15:08:19.75 ID:YQRTObXZ0
シャーマン(基本値)=HP:30 力: 0 魔力: 8 技: 4 速さ: 4 幸運: 0 守備: 0 魔防:10 移動: 4 武器:光B杖C

シャーマン(上限値)=HP:80 力:15 魔力:23 技:19 速さ:19 幸運:30 守備:15 魔防:25 移動:12 武器:光A杖B

ライトセイジ(基本値)=HP:34 力: 0 魔力:15 技:10 速さ:10 幸運: 0 守備: 3 魔防:15 移動: 5 武器:光A杖B

ライトセイジ(上限値)=HP:80 力:15 魔力:30 技:25 速さ:25 幸運:30 守備:18 魔防:30 移動:12 武器:光A杖B
817ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 15:12:59.18 ID:YQRTObXZ0
ダークプリンス(基本値)=HP:38 力: 0 魔力:10 技:12 速さ:12 幸運: 0 守備:10 魔防:15 移動: 5 武器:闇A炎B雷B風B杖B

ダークプリンス(上限値)=HP:80 力:15 魔力:30 技:25 速さ:25 幸運:30 守備:18 魔防:30 移動:12 武器:闇A炎B雷B風B杖B
818訂正:2011/07/11(月) 15:21:58.21 ID:YQRTObXZ0
ダークプリンス(基本値)=HP:38 力: 0 魔力:10 技:12 速さ:12 幸運: 0 守備:10 魔防:15 移動: 5 武器:闇A炎B雷B風B杖B

ダークプリンス(上限値)=HP:80 力:15 魔力:25 技:27 速さ:27 幸運:30 守備:25 魔防:30 移動:12 武器:闇A炎B雷B風B杖B
819ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 15:25:15.28 ID:ReOV25uW0
>>810
4コマやアンソロでやたら出してたな
自サイトでもちょろっと描いてたからオッサン系好きなんだろうなって思った
あとジャムカも好きなんだろうなあの人
820ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 15:28:03.46 ID:YQRTObXZ0
ティルフィング=威力24 重さ7 命中80 射程1 技+5 速さ+5 魔防+20 祈り

ミストルティン=威力24 重さ5 命中80 射程1 技+10 魔防+10 技(%)の確率で攻撃力+30

バルムンク=威力24 重さ3 命中90 射程1 技+5 速さ+15

ゲイボルグ=威力24 重さ12 命中80 射程1〜2 力+5 守備+10

グングニル=威力24 重さ7 命中90 射程1 守備+10 2回攻撃

スワンチカ=威力24 重さ15 命中70 射程1〜2 守備+15 魔防+10

イチイバル=威力24 重さ6 命中80 射程2 力+10 速さ+5 ライブ


ファラフレイム=威力24 重さ12 命中90 射程1〜2 魔力+10 守備+5 魔防+5

トールハンマー=威力24 重さ8 命中90 射程1 技+10 速さ+5

フォルセティ=威力24 重さ4 命中80 射程1 技+5 速さ+10

ナーガ=威力24 重さ8 命中80 射程1〜2 技+15 速さ+15 守備+15 魔防+20

ロプトウス=威力24 重さ8 命中80 射程1〜2 魔防+5 相手の攻撃力半減

バルキリーの杖=味方一人の守備と魔防を5ターンの間上昇させる
         守備、魔防ともに+30 耐久3    
821ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 16:00:39.78 ID:YQRTObXZ0
俺にとってFEの女たちは性欲の対象でしかないのだよ
822ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 16:01:54.19 ID:wSgMR+2B0
ジェイガン
オイフェ
ベオ
全部好き
823ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 16:08:47.31 ID:2YA2FvWQ0
ベオェ
824ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 16:09:38.85 ID:jfledBC/0
親世代はレックス、子世代はオイフェが一番すきだなー

ベオウルフはなんかあんまり印象に残らない
825ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 16:18:31.84 ID:YQRTObXZ0
騎兵で一番強いのはベオだろ、忘れるなんて三流軍師だな
826ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 16:20:22.15 ID:SfbzVjD50
ベオさんがシグルドに突っ込んで来て自爆して困る
827ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 16:21:38.84 ID:ReOV25uW0
寝返り系味方キャラがえらそうなこと言いながら突撃してきて
あっさり返り討ちに遭うさまはいつ見ても間抜けだ
828ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 16:42:39.67 ID:YQRTObXZ0
フォレストナイトになってからがベオ様の本領発揮だろks
829ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 17:06:13.46 ID:PhCYv3aL0
探してる妹を刺し殺す馬鹿兄貴とかもいるし。聖戦じゃないけど
830ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 17:18:53.98 ID:SfbzVjD50
>>829
アーサーか
831ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 17:25:11.35 ID:wSgMR+2B0
ミシェイルさんかっこいいよね
832ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 17:33:16.51 ID:9sFqipNW0
最近読んだ聖戦の系譜にベオとホルンが出てなかった
3流漫画家が書くと名作も駄作に早変わりするんだな・・・
リメイクの情報はまだ?
833ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 17:39:57.05 ID:NLWb1pW50
確かにホルンは出てこないだろうな
834ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 18:14:22.74 ID:YQRTObXZ0
ベオウルフレベル9がフォレストナイトにクラスチェンジすると
HP38 力15 魔力0 技20 速さ17 幸運3 守備12 魔防3 移動9 剣A 追撃・連続・突撃

やはりベオ様は圧倒的に強いな
835ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 18:34:01.30 ID:wDHQQBaQ0
ホルン吹いたw
836ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 18:34:29.47 ID:wSgMR+2B0
新・聖戦の系譜ではトラナナユニットをリーフ配下として大量に参戦させて欲しい
特にマーティ
837ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 18:38:01.70 ID:YQRTObXZ0
トラナナキャラのスキルがどうなるのか興味があるな
838ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 19:04:32.47 ID:MqJ7/8F00
エーヴェルだけ期待
839ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 19:09:22.51 ID:rcrLIGjf0
>>836
そうするとトラキア地方に人材が偏る不具合が・・・
聖戦リメイクがあるならトラキアリメイクもあるだろうし、
聖戦に肉付けをするなら、イザーク出征のプロローグとか、
シャナン&オイフェの逃避行とか、ペルルーク城開放戦とか、
通常プレイ時の代替ユニットの扱いとかそっちにしてほしいなあ。
840ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 19:15:47.08 ID:rKUeRRJY0
ジャムカの子のヴェルダン解放戦とか描写の余地があるよな
841ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 19:17:38.54 ID:IjatoXaV0
>>798
逆に、エニクス小説では
ガチでエルトの知人だっけな、ベオウルフ
842ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 19:26:02.31 ID:FkF8LWr10
トラキア勢は同盟の緑ユニットとしてフリージ軍に蹂躪される役になるかな
843ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 19:52:12.85 ID:YQRTObXZ0
トラキア勢を蹂躙できるような部隊だったっけ?>フリージ軍
844ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 20:19:54.83 ID:jfledBC/0
ヴェルダンとアグストリアの後日談は見てみたい気がするねえ
845ゲーム好き名無しさん:2011/07/11(月) 20:46:47.72 ID:IjatoXaV0
鈴木の銀爺が
ヴェルダン解放(?)の後日談を小説にしてたな
レスターが全部話し合いで解決しようとするオハナシ
846ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 03:24:15.95 ID:sxKKVepj0
鉄の剣=威力6 重さ5 命中80 射程1 ランクC

細身の剣=威力4 重さ3 命中90 射程1 ランクC

バスタードソード=威力12 重さ8 命中60 射程1 ランクC 

炎の剣=威力10 重さ10 命中70 射程1〜2 ランクC
     炎属性、物理+魔法武器

鋼の剣=威力10 重さ5 命中80 射程1 ランクB

勇者の剣=威力12 重さ6 命中90 射程1 ランクB 
2回攻撃

グレートソード=威力18 重さ9 射程1 ランクB

喰竜の剣=威力8 重さ6 命中80 射程1 ランクB
      ドラゴン系に対して威力+15

アーマーキラー=威力10 重さ9 命中70 射程1 ランクB
         アーマー系に対して威力+20

銀の剣=威力14 重さ5 命中80 射程1 ランクA

光の剣=威力 8 重さ6 命中90 射程1〜2 ランクA 
     光属性、物理+魔法武器

鉄の槍=威力10 重さ9 命中80 射程1 ランクC

てやり=威力10 重さ12 命中60 射程1〜2 ランクC

ナイトキラー威力14 重さ15 命中70 射程1 ランクC
         ナイト系に対して威力+15

鋼の槍=威力14 重さ9 命中80 射程1 ランクB

ランス=威力12 重さ14 命中80 射程1 ランクB
     自軍フェイズでの1撃目の攻撃力に移動距離×2の数値が加算される

勇者の槍=威力15 重さ9 命中80 射程1 ランクB 
2回攻撃

銀の槍=威力18 重さ9 命中80 射程1 ランクA

ジャベリン=威力16 重さ12 命中70 射程1〜2 ランクA

闇の槍=威力18 重さ16 命中90 射程1〜2 ランクA 
     闇属性、物理+魔法武器
847ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 03:25:26.80 ID:sxKKVepj0
鉄の斧=威力14 重さ11 命中70 射程1 ランクC

ておの=威力 6 重さ 2 命中50 射程1〜2 ランクC

ソードブレイクアクス=威力12 重さ12 命中60 射程1 ランクC
            与えたダメージと同じだけ相手が装備している剣の耐久を減らす

シールドアクス=威力12 重さ15 命中50 射程1 ランクC
         守備+10 

鋼の斧=威力18 重さ11 命中70 射程1 ランクB

堕天の斧=威力12 重さ9 命中60 射程1 ランクB
      飛行系に対して威力+20、命中+30

英傑の斧=威力14 重さ14 命中70 射程1 ランクB
ファイター系に対して攻速+10、命中回避+20

水の斧=威力11 重さ10 命中80 射程1〜2 ランクB
水属性、物理+魔法=威武器

勇者の斧=威力16 重さ9 命中70 射程1 ランクB 
2回攻撃

銀の斧=威力22 重さ11 命中70 射程1 ランクA

聖なる斧=威力16 重さ8 命中70 射程1 ランクA
魔物系に対して威力+30
848ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 03:25:59.66 ID:sxKKVepj0
鉄の弓=威力8 重さ6 命中70 射程2 ランクC

キラーボウ=威力10 重さ5 命中100 射程2 ランクC
       技×3(%)の確率で攻撃力+10

雷の弓=威力6 重さ6 命中70 射程2 ランクC
     雷属性 魔力15の追加ダメージ

封魔の弓=威力12 重さ7 命中70 射程2 ランクC
魔力の数値が魔防の数値に加算される

鋼の弓=威力12 重さ6 命中70 射程2 ランクB

ロングボウ=威力12 重さ8 命中60 射程2〜3 ランクB

勇者の弓=威力13 重さ6 命中80 射程1 ランクB 
2回攻撃

銀の弓=威力16 重さ6 命中70 射程2 ランクA

カウンターボウ=威力10 重さ16 命中70 射程1〜2 ランクA 
        射程内に入った敵と自動的に戦闘に突入し先制攻撃し
        攻撃が命中してダメージを与えれば相手の行動(移動を含む)を封じることができる
849ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 04:54:49.67 ID:sxKKVepj0
ファイア=威力10 重さ10 命中80 射程1〜2 ランクC
      炎属性

エルファイア=威力16 重さ12 命中80 射程1〜2 ランクB
        炎属性   

サラマンダー=威力14 重さ14 命中80 射程1〜2 ランクB
        炎属性、守備+10   

ボルガノン=威力22 重さ20命中80 射程1〜3 ランクA
       炎属性  

サンダー=威力8 重さ8 命中80 射程1〜2 ランクC
      雷属性

エルサンダー=威力12 重さ8 命中80 射程1〜2 ランクB
        雷属性

コボルト=威力10 重さ10 命中80 射程1〜2 ランクB
        雷属性 技+10   

トローン=威力16 重さ8 命中90 射程1〜2 ランクA
      雷属性

ウィンド=威力8 重さ6 命中70 射程1〜2 ランクC
風属性

エルウィンド=威力10 重さ4 命中70 射程1〜2 ランクB
        風属性
 
シルフ=威力8 重さ6 命中70 射程1〜2 ランクB
        風属性、速さ+10

ウィンドストーム=威力8 重さ6 命中70 射程1〜2 ランクA
          風属性、2回攻撃
850ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 04:56:02.06 ID:sxKKVepj0
ライトニング=威力14 重さ8 命中80 射程1〜2 ランクC
        光属性

リザイア=威力10 重さ10 命中70 射程1〜2 ランクB
      光属性、HP吸収

オーラ=威力24 重さ12 命中80 射程1〜2 ランクA
     光属性

ダークネス=威力14 重さ10 命中90 射程1〜2 ランクC
       闇属性

フェンリル=威力16 重さ30 命中70 射程3〜10 ランクC
       闇属性

ヘル=威力1 重さ30 命中60 射程1〜2 ランクB
闇属性、相手の残りHPを1にする

ヨツムンガンド=威力24 重さ14 命中90 射程1〜2 ランクA
         闇属性

アイスニードル=威力5 重さ6 命中80 射程1〜2 ランクC(どの属性でもOK)
氷属性、技×2(%)の確率で攻撃力+20

メティオ=威力15 重さ30 命中60 射程3〜10 ランクC(どの属性でもOK)
      無属性

ウンディーネ==威力12 重さ7 命中80 射程1〜2 ランクB(どの属性でもOK)
         水属性、魔防+10

ブリザード=威力12 重さ16 命中80 射程1〜2 ランクA(どの属性でもOK)
       氷属性、攻撃が命中してダメージを与えれば反撃を封じることができる
851ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 05:20:23.71 ID:92FbXXcTO
久しぶりにやってるけどやっぱ闘技場ジェネラルうざいなぁ
HIT20でも当たり前に連続命中するしキンキン煩いしチーター相手にしてる気分だわ
852ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 05:22:28.72 ID:sxKKVepj0
追撃=攻速が1以上上回ると再攻撃
連続=攻速+技(%)の確率で2回攻撃
流星=3回攻撃、技(%)の確率で発動
太陽=与えたダメージの半分の値自分のHPが回復、常に発動
月光=技が上回ると相手の防御力を半分にする
クリティカル=技×3(%)の確率で攻撃力+10
必殺=技×2(%)の確率で攻撃力+20
彗星=技(%)の確率で攻撃力+30
怒り=反撃時に攻撃力+10
心眼=命中の計算式の+技×2の部分が+技×3になる、常に発動
疾風=回避の計算式の+攻速×2の部分が+攻速×3+10になる 、常に発動
祈り=HPが半分以下になると回避+30
加護=相手の確率スキル発動率−10、回避+10、常に発動
無詠唱=あらゆる魔道書の重さが0になる、常に発動
大盾=レベル+技(%)の確率で守備+10、魔防+10
神盾=技(%)の確率であらゆる攻撃、状態変化を無効にする
守護精霊=防御系確率スキルの発動率2倍、常に発動
結界=魔力の値を守備に加算、技+レベル(%)の確率で発動
闘気=力の値を魔防に加算、技+レベル(%)の確率で発動
カリスマ=3マス以内の味方全員命中回避+10
ライブ=自軍フェイズのはじめにHPが50%回復する
まちぶせ=敵軍フェイズで先制攻撃、100%発動
全力移動=移動後に何もできないかわりに移動力+3で移動
突撃=戦闘をもう1回継続できる、1ラウンド終了後に選択できる
踊る=隣接する味方全員を再行動させる
盗む=攻撃が命中するとお金を盗める
鍵開け=鍵を開ける
暗殺=自分から攻撃する場合の1撃目のみ命中+20、攻撃力+10
特効無効=特効無効
853ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 05:36:34.69 ID:sxKKVepj0
ティルフィング=威力25 重さ7 命中80 射程1 技+5 速さ+5 魔防+15 祈り

ミストルティン=威力25 重さ5 命中80 射程1 技+10 魔防+5 技(%)の確率で攻撃力+30

バルムンク=威力25 重さ3 命中90 射程1 技+5 速さ+15

ゲイボルグ=威力25 重さ12 命中80 射程1〜2 力+5 守備+10

グングニル=威力25 重さ7 命中90 射程1 守備+10 2回攻撃

スワンチカ=威力25 重さ15 命中70 射程1〜2 守備+15 魔防+10

イチイバル=威力25 重さ6 命中80 射程2 力+10 速さ+5 ライブ

ファラフレイム=威力25 重さ12 命中90 射程1〜2 魔力+10 守備+5 魔防+5

トールハンマー=威力25 重さ8 命中90 射程1 技+10 速さ+5

フォルセティ=威力25 重さ4 命中80 射程1 技+5 速さ+10

ナーガ=威力25 重さ8 命中80 射程1〜2 技+15 速さ+15 守備+15 魔防+15

ロプトウス=威力25 重さ8 命中80 射程1〜2 守備+5 魔防+10 相手の攻撃力半減

バルキリーの杖=味方一人の守備と魔防を5ターンの間上昇させる
         守備、魔防ともに+30 耐久3
854ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 05:38:07.37 ID:sxKKVepj0
ソシアルナイト(基本値)=HP:36 力: 7 魔力: 0 技: 6 速さ: 5 幸運: 0 守備: 7 魔防: 0 移動: 8 武器:剣C槍C

ソシアルナイト(上限値)=HP:80 力:22 魔力:15 技:21 速さ:20 幸運:30 守備:22 魔防:15 移動:12 武器:剣A槍A

パラディン  (基本値)=HP:40 力: 9 魔力: 0 技: 9 速さ: 7 幸運: 0 守備: 9 魔防: 9 移動: 9 武器:剣B槍B

パラディン  (上限値)=HP:80 力:24 魔力:15 技:24 速さ:22 幸運:30 守備:24 魔防:24 移動:12 武器:剣A槍A

ランスナイト (基本値)=HP:36 力: 7 魔力: 0 技: 6 速さ: 5 幸運: 0 守備: 7 魔防: 0 移動: 8 武器:槍B

ランスナイト (上限値)=HP:80 力:22 魔力:15 技:21 速さ:20 幸運:30 守備:22 魔防:15 移動:12 武器:槍A

デュークナイト(基本値)=HP:40 力:12 魔力: 0 技: 8 速さ: 7 幸運: 0 守備: 9 魔防: 3 移動: 9 武器:槍A

デュークナイト(上限値)=HP:80 力:27 魔力:15 技:23 速さ:22 幸運:30 守備:24 魔防:18 移動:12 武器:槍A

アクスナイト (基本値)=HP:36 力: 7 魔力: 0 技: 6 速さ: 5 幸運: 0 守備: 7 魔防: 0 移動: 8 武器:斧B

アクスナイト (上限値)=HP:80 力:22 魔力:15 技:21 速さ:20 幸運:30 守備:22 魔防:15 移動:12 武器:斧A

グレートナイト(基本値)=HP:40 力:11 魔力: 0 技: 8 速さ: 6 幸運: 0 守備:11 魔防: 3 移動: 9 武器:斧A

グレートナイト(上限値)=HP:80 力:26 魔力:15 技:23 速さ:21 幸運:30 守備:26 魔防:18 移動:12 武器:斧A

アーチナイト (基本値)=HP:36 力: 7 魔力: 0 技: 6 速さ: 5 幸運: 0 守備: 7 魔防: 0 移動: 8 武器:弓B

アーチナイト (上限値)=HP:80 力:22 魔力:15 技:21 速さ:20 幸運:30 守備:22 魔防:15 移動:12 武器:弓A

ボウナイト(基本値)=HP:40 力:9 魔力: 0 技: 9 速さ:10 幸運: 0 守備:9 魔防: 3 移動: 9 武器:弓A スキル:連続

ボウナイト(上限値)=HP:80 力:24 魔力:15 技:24 速さ:25 幸運:30 守備:24 魔防:18 移動:12 武器:弓A

フリーナイト (基本値)=HP:36 力: 7 魔力: 0 技: 6 速さ: 5 幸運: 0 守備: 7 魔防: 0 移動: 8 武器:剣B

フリーナイト (上限値)=HP:80 力:22 魔力:15 技:21 速さ:20 幸運:30 守備:22 魔防:15 移動:12 武器:剣A

フォレストナイト(基本値)=HP:40 力: 8 魔力: 0 技:12 速さ:10 幸運: 0 守備:9 魔防: 3 移動: 9 武器:剣A スキル:必殺

フォレストナイト(上限値)=HP:80 力:23 魔力:15 技:27 速さ:25 幸運:30 守備:24 魔防:18 移動:12 武器:剣A

トルバドール(基本値)=HP:34 力: 5 魔力: 3 技: 5 速さ: 6 幸運: 0 守備: 4 魔防: 4 移動: 8 武器:剣C杖C

トルバドール(上限値)=HP:80 力:20 魔力:18 技:20 速さ:21 幸運:30 守備:19 魔防:19 移動:12 武器:剣A杖C

ワルキューレ(基本値)=HP:38 力: 8 魔力: 6 技: 8 速さ: 9 幸運: 0 守備: 7 魔防: 7 移動: 9 武器:剣A杖C

ワルキューレ(上限値)=HP:80 力:23 魔力:21 技:23 速さ:24 幸運:30 守備:22 魔防:22 移動:12 武器:剣A杖C
855ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 05:38:49.98 ID:sxKKVepj0
ソードファイター(基本値)=HP:34 力: 7 魔力: 0 技:10 速さ:10 幸運: 0 守備: 6 魔防: 0 移動: 5 武器:剣B スキル:追撃

ソードファイター(上限値)=HP:80 力:22 魔力:15 技:25 速さ:25 幸運:30 守備:21 魔防:15 移動:12 武器:剣A

ソードマスター(基本値)=HP:38 力: 9 魔力: 0 技:14 速さ:14 幸運: 0 守備: 7 魔防: 3 移動: 6 武器:剣A スキル:追撃

ソードマスター(上限値)=HP:80 力:24 魔力:15 技:29 速さ:29 幸運:30 守備:22 魔防:18 移動:12 武器:剣A

フォーレスト(基本値)=HP:38 力:10 魔力: 5 技:12 速さ:12 幸運: 0 守備: 8 魔防: 3 移動: 6 武器:剣A スキル:追撃

フォーレスト(上限値)=HP:80 力:25 魔力:20 技:27 速さ:27 幸運:30 守備:23 魔防:18 移動:12 武器:剣A

ボウファイター(基本値)=HP:34 力: 7 魔力: 0 技:10 速さ:10 幸運: 0 守備: 6 魔防: 0 移動: 5 武器:弓B スキル:追撃

ボウファイター(上限値)=HP:80 力:22 魔力:15 技:25 速さ:25 幸運:30 守備:21 魔防:15 移動:12 武器:弓A

スナイパー(基本値)=HP:38 力:10 魔力: 0 技:15 速さ:12 幸運: 0 守備: 7 魔防: 3 移動: 6 武器:弓A スキル:追撃

スナイパー(上限値)=HP:80 力:25 魔力:15 技:30 速さ:27 幸運:30 守備:22 魔防:18 移動:12 武器:弓A

アクスファイター(基本値)=HP:38 力: 9 魔力: 0 技:5 速さ:10 幸運: 0 守備: 6 魔防: 0 移動: 5 武器:斧B

アクスファイター(上限値)=HP:80 力:24 魔力:15 技:20 速さ:25 幸運:30 守備:21 魔防:15 移動:12 武器:斧A

アクスマスター(基本値)=HP:42 力:12 魔力: 0 技:15 速さ:12 幸運: 0 守備: 8 魔防: 3 移動: 6 武器:斧A

アクスマスター(上限値)=HP:80 力:27 魔力:15 技:30 速さ:27 幸運:30 守備:23 魔防:18 移動:12 武器:斧A

ウォーリア(基本値)=HP:46 力:15 魔力: 0 技:6 速さ:12 幸運: 0 守備:10 魔防: 3 移動: 6 武器:斧A弓B

ウォーリア(上限値)=HP:80 力:30 魔力:15 技:21 速さ:27 幸運:30 守備:25 魔防:18 移動:12 武器:斧A弓A

アーマーナイト(基本値)=HP:42 力: 9 魔力: 0 技: 3 速さ: 1 幸運: 0 守備:12 魔防: 0 移動: 4 武器:剣B槍B斧B弓B

アーマーナイト(上限値)=HP:80 力:24 魔力:15 技:18 速さ:16 幸運:30 守備:27 魔防:15 移動:12 武器:剣A槍A斧A弓A

ジェネラル(基本値)=HP:46 力:12 魔力: 0 技: 6 速さ: 3 幸運: 0 守備:15 魔防: 3 移動: 5 武器:剣A槍A斧A弓A スキル:大盾

ジェネラル(上限値)=HP:80 力:27 魔力:15 技:21 速さ:18 幸運:30 守備:30 魔防:18 移動:12 武器:剣A槍A斧A弓A
856ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 05:39:44.36 ID:sxKKVepj0
マージ(基本値)=HP:30 力: 0 魔力: 7 技: 6 速さ: 6 幸運: 0 守備:1 魔防: 6 移動: 4 武器:炎C雷C風C

マージ(上限値)=HP:80 力:15 魔力:22 技:21 速さ:21 幸運:30 守備:16 魔防:21 移動:12 武器:炎B雷B風B

セイジ(基本値)=HP:34 力: 0 魔力:15 技:10 速さ:12 幸運: 0 守備: 3 魔防:12 移動: 5 武器:炎B雷B風B

セイジ(上限値)=HP:80 力:15 魔力:30 技:25 速さ:27 幸運:30 守備:18 魔防:27 移動:12 武器:炎A雷A風A

マージナイト(基本値)=HP:34 力: 5 魔力:10 技: 7 速さ: 7 幸運: 0 守備: 5 魔防: 9 移動: 9 武器:剣B炎B雷B風B 

マージナイト(上限値)=HP:80 力:20 魔力:25 技:22 速さ:22 幸運:30 守備:20 魔防:24 移動:12 武器:剣A炎A雷A風A

プリースト(基本値)=HP:30 力: 0 魔力: 6 技: 6 速さ: 6 幸運: 0 守備:1 魔防: 7 移動: 4 武器:杖B

プリースト(上限値)=HP:80 力:15 魔力:21 技:21 速さ:21 幸運:30 守備:16 魔防:22 移動:12 武器:杖B

ハイプリースト(基本値)=HP:34 力: 0 魔力:12 技: 8 速さ: 8 幸運: 0 守備: 3 魔防:15 移動: 5 武器:杖A光C スキル:ライブ 

ハイプリースト(上限値)=HP:80 力:15 魔力:27 技:23 速さ:23 幸運:30 守備:18 魔防:30 移動:12 武器:杖A光B

ペガサスナイト(基本値)=HP:34 力: 6 魔力: 3 技: 8 速さ:12 幸運: 0 守備: 5 魔防: 6 移動: 8 武器:剣C槍C

ペガサスナイト(上限値)=HP:80 力:21 魔力:18 技:23 速さ:27 幸運:30 守備:20 魔防:21 移動:12 武器:剣A槍A

ファルコンナイト(基本値)=HP:38 力: 7 魔力: 7 技:10 速さ:15 幸運: 0 守備: 6 魔防:12 移動: 9 武器:剣B槍B スキル:連続

ファルコンナイト(上限値)=HP:80 力:22 魔力:22 技:25 速さ:30 幸運:30 守備:21 魔防:27 移動:12 武器:剣A槍A

ドラゴンナイト(基本値)=HP:38 力:10 魔力: 0 技: 8 速さ: 6 幸運: 0 守備:11 魔防: 0 移動: 8 武器:剣C槍C

ドラゴンナイト(上限値)=HP:80 力:25 魔力:15 技:23 速さ:21 幸運:30 守備:26 魔防:15 移動:12 武器:剣A槍A

ドラゴンマスター(基本値)=HP:42 力:13 魔力: 0 技:9 速さ:9 幸運: 0 守備:14 魔防: 0 移動: 9 武器:剣B槍B スキル:追撃

ドラゴンマスター(上限値)=HP:80 力:28 魔力:15 技:24 速さ:24 幸運:30 守備:29 魔防:15 移動:12 武器:剣A槍A
857ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 05:46:43.54 ID:sxKKVepj0
ダークマージ(基本値)=HP:40 力: 0 魔力: 9 技: 3 速さ: 3 幸運: 0 守備: 2 魔防: 7 移動: 4 武器:闇B杖C

ダークマージ(上限値)=HP:80 力:15 魔力:25 技:20 速さ:20 幸運:30 守備:17 魔防:23 移動:12 武器:闇A杖B

ダークビショップ(基本値)=HP:44 力: 0 魔力:15 技: 7 速さ: 7 幸運: 0 守備: 5 魔防:10 移動: 5 武器:闇A杖B

ダークビショップ(上限値)=HP:80 力:15 魔力:30 技:22 速さ:22 幸運:30 守備:20 魔防:25 移動:12 武器:闇A杖B

シャーマン(基本値)=HP:30 力: 0 魔力: 8 技: 4 速さ: 4 幸運: 0 守備: 0 魔防:10 移動: 4 武器:光B杖C

シャーマン(上限値)=HP:80 力:15 魔力:23 技:19 速さ:19 幸運:30 守備:15 魔防:25 移動:12 武器:光A杖B

ライトセイジ(基本値)=HP:34 力: 0 魔力:15 技:10 速さ:10 幸運: 0 守備: 3 魔防:15 移動: 5 武器:光A杖B

ライトセイジ(上限値)=HP:80 力:15 魔力:30 技:25 速さ:25 幸運:30 守備:18 魔防:30 移動:12 武器:光A杖B

マージアーマー(基本値)=HP:46 力: 0 魔力:10 技: 3 速さ: 1 幸運: 0 守備:12 魔防:6 移動: 4 武器:炎C雷C風C 

マージアーマー(上限値)=HP:80 力:15 魔力:25 技:18 速さ:16 幸運:30 守備:27 魔防:21 移動:12 武器:炎A雷A風A

シーフ(基本値)=HP:30 力: 3 魔力: 0 技: 3 速さ:15 幸運: 0 守備:2 魔防:0 移動: 7 武器:剣C スキル:盗む・鍵開け

シーフ(上限値)=HP:80 力:18 魔力:15 技:18 速さ:30 幸運:30 守備:17 魔防:15 移動:12 武器:剣A

ダンサー(基本値)=HP:30 力: 3 魔力: 0 技: 1 速さ: 9 幸運: 0 守備:1 魔防:3 移動: 6 武器:剣C スキル:踊る

ダンサー(上限値)=HP:80 力:18 魔力:15 技:16 速さ:24 幸運:30 守備:16 魔防:18 移動:12 武器:剣A

ロングアーチ(基本値)=HP:40 力: 5 魔力: 0 技: 5 速さ: 5 幸運: 0 守備: 5 魔防: 0 移動: 2 武器:弓B

ロングアーチ(上限値)=HP:80 力:20 魔力:15 技:15 速さ:15 幸運:30 守備:15 魔防:15 移動: 2 武器:弓A

アイアンアーチ(基本値)=HP:50 力: 0 魔力: 0 技: 0 速さ: 0 幸運: 0 守備:15 魔防: 0 移動: 2 武器:弓B

アイアンアーチ(上限値)=HP:80 力:15 魔力:15 技:15 速さ:15 幸運:30 守備:30 魔防:15 移動: 2 武器:弓A
858ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 05:47:20.67 ID:sxKKVepj0
ジュニアロード(基本値)=HP:36 力: 7 魔力: 3 技: 6 速さ: 8 幸運: 0 守備: 6 魔防: 3 移動: 5 武器:剣B

ジュニアロード(上限値)=HP:80 力:27 魔力:20 技:25 速さ:25 幸運:30 守備:23 魔防:20 移動:12 武器:剣A

ロードナイト(基本値)=HP:42 力:12 魔力: 5 技:10 速さ:10 幸運: 0 守備: 8 魔防: 5 移動: 9 武器:剣A槍B

ロードナイト(上限値)=HP:80 力:27 魔力:20 技:25 速さ:25 幸運:30 守備:23 魔防:20 移動:12 武器:剣A槍A

フレイムエンペラー(基本値)=HP:42 力:10 魔力:15 技: 8 速さ: 8 幸運: 0 守備:10 魔防:10 移動: 9 武器:剣A炎A

フレイムエンペラー(上限値)=HP:80 力:25 魔力:30 技:23 速さ:23 幸運:30 守備:25 魔防:25 移動:12 武器:剣A炎A

ダークプリンス(基本値)=HP:38 力: 0 魔力:12 技:12 速さ:12 幸運: 0 守備:5 魔防:10 移動: 5 武器:闇A炎B雷B風B杖B

ダークプリンス(上限値)=HP:80 力:15 魔力:27 技:27 速さ:27 幸運:30 守備:20 魔防:25 移動:12 武器:闇A炎B雷B風B杖B
859ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 05:56:11.54 ID:sxKKVepj0
アルヴィス(フレイムエンペラーLv.30)=HP:80 力:25 魔力:30 技:23 速さ:23 幸運: 4 守備:25 魔防:25 移動: 9 武器:剣A炎A
スキル:無詠唱・大盾・守護精霊・カリスマ・クリティカル

無詠唱=あらゆる魔道書の重さが0になる、常に発動
大盾=レベル+技(%)の確率で守備+10、魔防+10
守護精霊=防御系確率スキルの発動率2倍、常に発動
カリスマ=3マス以内の味方全員命中回避+10
クリティカル=技×3(%)の確率で攻撃力+10
860ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 06:00:58.08 ID:sxKKVepj0
シグルド(ロードナイトLv.30)=HP:76 力:27 魔力:7 技:25 速さ:23 幸運:18 守備:23 魔防:8 移動:9 武器:剣A槍A
スキル:追撃・月光・カリスマ

追撃=攻速が1以上上回ると再攻撃
月光=技が上回ると相手の防御力を半分にする
カリスマ=3マス以内の味方全員命中回避+10
861ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 06:03:57.92 ID:sxKKVepj0
命中=技×2+武器の命中+補正+スキル
回避=攻速×2+幸運+地形効果+補正+スキル
魔法剣の攻撃力は武器の威力+力+魔力
魔法剣に対する防御力は守備+魔防
有利な相性の武器に対して命中回避+10、防御+3
炎<雷<風<炎  炎、雷、風<闇  闇<光  炎、雷、風=光
水、氷、土、無は相性なし    
幸運が15以上だと特効を無効
幸運が30だと致命傷になる予定の攻撃を受けても50%の確率でHPが1残る
武器&アイテムは修理のためのアイテム、杖の使用、またはイベントでしか修理できない
複数の特効は重複しない
862ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 06:11:51.56 ID:sxKKVepj0
アーダン(ジェネラルLv.30)=HP:80 力:27 魔力:15 技:21 速さ:9 幸運:9 守備:30 魔防: 6 移動: 5 武器:剣A槍A斧A弓A
スキル:まちぶせ・大盾(個人スキル)・太陽・追撃

まちぶせ=敵軍フェイズで先制攻撃、100%発動 
大盾=レベル+技(%)の確率で守備+10、魔防+10
太陽=与えたダメージの半分の値自分のHPが回復、常に発動
追撃=攻速が1以上上回ると再攻撃      
863ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 06:15:21.33 ID:sxKKVepj0
エリート=経験値2倍
粉砕=命中−20で与えるダメージ+20、自分からの攻撃を仕掛ける場合のみ選択可能
   1撃目のみ有効
864ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 06:15:59.77 ID:ovMIZLac0
闘技場の敵はディーラーの支援を受けているから強くて当然!
865ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 06:20:07.78 ID:sxKKVepj0
レックス(グレートナイトLv.30)=HP:74 力:26 魔力:3 技:18 速さ:16 幸運:14 守備:26 魔防:6 移動:9 武器:斧A
スキル:エリート・粉砕・心眼

エリート=経験値2倍
粉砕=命中−20で与えるダメージ+20、自分からの攻撃を仕掛ける場合のみ選択可能
   1撃目のみ有効
心眼=命中の計算式の+技×2の部分が+技×3になる、常に発動
866ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 06:26:46.98 ID:sxKKVepj0
キュアン(デュークナイトLv.30)=HP:78 力:27 魔力:3 技:20 速さ:22 幸運:8 守備:24 魔防:6 移動:9 武器:槍A
スキル:連続・闘気

連続=攻速+技(%)の確率で2回攻撃
闘気=力の値を魔防に加算、技+レベル(%)の確率で発動
867ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 06:34:11.01 ID:sxKKVepj0
エスリン(ワルキューレLv.30)=HP:64 力:18 魔力:14 技:21 速さ:24 幸運:15 守備:14 魔防:12 移動:12 武器:剣A杖C
スキル:必殺・加護・疾風

必殺=技×2(%)の確率で攻撃力+20
加護=相手の確率スキル発動率−10、回避+10、常に発動
疾風=回避の計算式の+攻速×2の部分が+攻速×3+10になる 、常に発動
868ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 06:58:44.21 ID:Bwl+qqcm0
聖戦の闘技場オヤジは歴代で一番優しそう
869ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 09:31:33.24 ID:KRreDbfW0
死んじまったのか
バカなやつだ

が正統派の闘技場オヤジだよね
870ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 10:07:18.69 ID:bmMRerrl0
あんなに激しく闘ってたら闘技場が崩壊しそうなものだけどなw
ボルガノンとか危なすぎる
871ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 10:49:02.68 ID:JGG5lwcXP
魔法系全部やばそうだw
フォルセティとかトローンとか確実に崩壊する。
872ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 11:34:00.99 ID:oLWNQ/Yd0
聖戦の魔法もそうだが、室内マップでメティオが降ってくる紋章なんて天井が粗なくなりそう
873ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 13:21:08.98 ID:rXpfewg3i
室内でシューターを乱射する新暗黒竜
874ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 14:36:45.00 ID:9velIF2F0
紋章で普通にドラゴン出てきた時はびっくりした
あいつらも金に困ってたんだな
875ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 15:52:46.28 ID:Rj8jelvE0
どんな攻撃を受けても平気な闘技場といい、やっぱ只者じゃないよなあのオヤジ
876ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 16:11:01.11 ID:JGG5lwcXP
オヤジ「怪我を治してまた来いよ」


いい人過ぎるだろ。
877ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 16:14:27.22 ID:4O0HvL8N0
>>874
あれ飼いならされたドラゴンかと思った
知能が著しく低下して人に飼われてる奴も居るってチェイニーも言ってたし
878ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 17:06:33.04 ID:EmAoeJTa0
生活費に困ったマムクートという可能性も
879ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 17:58:33.42 ID:bUPvEG980
制御しきれないものを出場させたりはしないだろうから、
生活難のマムクートなのか、飼いならされた竜なのか、オヤジが超人なのか、
まあいずれにせよ客に被害が及ばないようにはしてるんじゃないかな。
880ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 18:05:28.57 ID:OovkxkyP0
FE最初にやったときは普通にドラゴンナイトはいるのに竜にビビってる感覚が理解しにくかったな
881ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 18:23:17.21 ID:Q9UDxXqi0
>>874
あれって魔竜や地竜が出てきたら完全に勝ち目無いよな
特に地竜なんてダメージ通るキャラいるのか?
882ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 19:23:00.99 ID:JHfm2TA30
>>874
アカネイア大陸から魔竜火竜飛竜が絶滅したとすれば
それは確実にマルス軍のせい
あいつが何百何千の竜を狩ったかわかったもんじゃない

特にオグマ
883ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 19:26:03.68 ID:+0BOiiv90
紋章のオヤジは聖戦と同じで「また来いよ(意訳)」って言ってるけど
アレはカモが来た的な意味だしなぁ
884ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 19:39:57.66 ID:lfQVnQY40
無料で挑戦出来て負けても死なず勝つと賞金くれるとか優しすぎるだろFE的に考えて……
885ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 19:42:31.03 ID:MgJQ2QVC0
回復もしてくれるしな
武器は貸してくれないけど
886ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 19:46:23.74 ID:zHxLsL7e0
寧ろ自由に使わせてくれるじゃん
887ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 19:46:33.87 ID:w5Fzuo410
武器貸すっつか弱い武器おしつけて
無理矢理こちらにハンデつけさせるのってどうなのw
888ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 19:50:10.45 ID:BsDt29Ta0
まぁ闘技場は全員鉄の武器で勝負するべきでしょ。神器禁止位はするべき
889ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 20:00:44.09 ID:zHxLsL7e0
ユリア「ライトニングTueeeeeeeeee!!!!!」
890ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 20:04:50.99 ID:lfQVnQY40
>>884
鉄武器のせいでアーマーにキンキンされる理不尽さときたら……
というか相手も割と強いのになんでこっちだけハンデあるんだよ
891ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 20:18:04.55 ID:sxKKVepj0
全員鉄の武器ならジェネラル最強だろ
892ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 20:41:13.14 ID:Lt8nNNe10
>>890
カモるためでしょそりゃ
893ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 20:56:18.32 ID:jPzK07VQ0
聖戦は固定だから詰むキャラも出てくるけど
他のは時間をかければ相手を選べるわけだし。セーブは出来ないが
必殺1%で死にました系の不具合はよくあるけど
894ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 21:30:06.63 ID:npI84WEp0
今まで一度も負けたことのない俺を倒すとは・・・
895ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 21:30:44.97 ID:JHfm2TA30
ケイモス「俺とやるか?」
896ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 21:38:24.09 ID:sxKKVepj0
銀の剣装備すれば勝てなくはないだろ
897ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 21:40:21.40 ID:cUyZI3Gb0
聖戦の闘技場って、暗黒竜と光の剣で敵に攻撃されるときとBGM同じなんだね。
アレンジされてて気づかなかった。
898ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 22:04:36.98 ID:V4GGXBDo0
ホリンは月光発動込みでギリギリ勝てるように調整されてるよ
899ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 22:11:38.57 ID:+dNuRcAt0
しばらく闘技場で操作しないでボーっとしてると紋章の音楽が流れるよね
900ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 22:47:08.38 ID:oLWNQ/Yd0
>>899
あれを初めて聴いた時は感動した
901ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 22:51:44.45 ID:bUPvEG980
FEの闘技場は過去作のリメイクBGMが流れるようになってるね
トラキア闘技場待機画面では紋章2部の序盤の曲、
封印の闘技場内では聖戦の戦闘曲、
烈火の闘技場内ではトラキアの戦闘曲、
聖魔の闘技場待機画面では聖戦序章の曲、闘技場内では外伝の戦闘曲・・・

と後にも続いていく
902ゲーム好き名無しさん:2011/07/12(火) 23:02:22.13 ID:NV3jJvMp0
新暗黒竜の闘技場内は蒼炎味方戦闘曲アレンジ
新紋章は…
903ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 15:56:32.10 ID:OaBZAzzj0
命中=武器の命中+技×3+補正+スキル
回避=攻速×3+幸運+地形効果+補正+スキル
攻速が1以上上回るとダメージ2分の1の再攻撃、武器の耐久消費は0
炎<雷<風<炎  炎、雷、風<闇  闇<光 炎、雷、風=光
それ以外の属性は有利不利なし
有利な属性は不利な属性に対して命中回避+10、守備+3、魔防+3
騎兵は全員再移動可能
歩兵は全員自軍フェイズ敵軍フェイズ両方とも戦闘前戦闘後の武器の持ち替え可能
弓はすべて飛行系に対して威力+20
幸運÷10(%)の確率で倒した相手の所持品全部が手に入る

ソシアルナイト(基本値)=HP:30 力: 5 魔力: 0 技: 5 速さ: 3 幸運: 0 守備: 5 魔防: 0 移動: 8 武器:剣C槍C
ソシアルナイト(上限値)=HP:80 力:25 魔力:20 技:25 速さ:23 幸運:30 守備:25 魔防:20 移動:12 武器:剣A槍A

パラディン  (基本値)=HP:35 力: 6 魔力: 0 技: 6 速さ: 5 幸運: 0 守備: 6 魔防: 6 移動: 9 武器:剣B槍B
パラディン  (上限値)=HP:80 力:26 魔力:20 技:26 速さ:25 幸運:30 守備:26 魔防:26 移動:12 武器:剣A槍A

ランスナイト (基本値)=HP:30 力: 5 魔力: 0 技: 5 速さ: 3 幸運: 0 守備: 5 魔防: 0 移動: 8 武器:槍B
ランスナイト (上限値)=HP:80 力:25 魔力:20 技:25 速さ:23 幸運:30 守備:25 魔防:20 移動:12 武器:槍A

デュークナイト(基本値)=HP:35 力: 9 魔力: 0 技: 7 速さ: 5 幸運: 0 守備: 6 魔防: 0 移動: 9 武器:槍A
デュークナイト(上限値)=HP:80 力:29 魔力:20 技:27 速さ:25 幸運:30 守備:26 魔防:20 移動:12 武器:槍A

アクスナイト (基本値)=HP:30 力: 5 魔力: 0 技: 5 速さ: 3 幸運: 0 守備: 5 魔防: 0 移動: 8 武器:斧B
アクスナイト (上限値)=HP:80 力:25 魔力:20 技:25 速さ:23 幸運:30 守備:25 魔防:20 移動:12 武器:斧A

グレートナイト(基本値)=HP:35 力: 8 魔力: 0 技: 6 速さ: 4 幸運: 0 守備: 9 魔防: 0 移動: 9 武器:斧A
グレートナイト(上限値)=HP:80 力:28 魔力:20 技:26 速さ:24 幸運:30 守備:29 魔防:20 移動:12 武器:斧A

アーチナイト (基本値)=HP:30 力: 5 魔力: 0 技: 5 速さ: 3 幸運: 0 守備: 5 魔防: 0 移動: 8 武器:弓B
アーチナイト (上限値)=HP:80 力:25 魔力:20 技:25 速さ:23 幸運:30 守備:25 魔防:20 移動:12 武器:弓A

ボウナイト(基本値)=HP:35 力: 8 魔力: 0 技: 7 速さ: 6 幸運: 0 守備: 6 魔防: 0 移動: 9 武器:弓A
ボウナイト(上限値)=HP:80 力:28 魔力:15 技:27 速さ:26 幸運:30 守備:26 魔防:20 移動:12 武器:弓A

フリーナイト (基本値)=HP:30 力: 5 魔力: 0 技: 5 速さ: 3 幸運: 0 守備: 5 魔防: 0 移動: 8 武器:剣B
フリーナイト (上限値)=HP:80 力:25 魔力:20 技:25 速さ:23 幸運:30 守備:25 魔防:20 移動:12 武器:剣A

フォレストナイト(基本値)=HP:35 力: 6 魔力: 0 技: 7 速さ: 9 幸運: 0 守備: 6 魔防: 0 移動: 9 武器:剣A
フォレストナイト(上限値)=HP:80 力:26 魔力:20 技:27 速さ:29 幸運:30 守備:26 魔防: 0 移動:12 武器:剣A

トルバドール(基本値)=HP:25 力: 3 魔力: 3 技: 5 速さ: 5 幸運: 0 守備: 3 魔防: 3 移動: 8 武器:剣C杖C
トルバドール(上限値)=HP:80 力:23 魔力:23 技:25 速さ:25 幸運:30 守備:23 魔防:23 移動:12 武器:剣A杖C

ワルキューレ(基本値)=HP:30 力: 5 魔力: 4 技: 6 速さ: 8 幸運: 0 守備: 5 魔防: 5 移動: 9 武器:剣A杖C
ワルキューレ(上限値)=HP:80 力:25 魔力:24 技:26 速さ:28 幸運:30 守備:25 魔防:25 移動:12 武器:剣A杖C
904ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 17:24:19.55 ID:OaBZAzzj0
ソードファイター(基本値)=HP:30 力: 4 魔力: 0 技: 7 速さ: 7 幸運: 0 守備: 2 魔防: 0 移動: 5 武器:剣B
ソードファイター(上限値)=HP:80 力:24 魔力:20 技:27 速さ:27 幸運:30 守備:22 魔防:20 移動:12 武器:剣A

ソードマスター(基本値)=HP:35 力: 6 魔力: 0 技:10 速さ:10 幸運: 0 守備: 3 魔防: 0 移動: 6 武器:剣A
ソードマスター(上限値)=HP:80 力:26 魔力:20 技:30 速さ:30 幸運:30 守備:23 魔防:20 移動:12 武器:剣A

ソルジャー(基本値)=HP:30 力: 5 魔力: 0 技: 6 速さ: 6 幸運: 0 守備: 3 魔防: 0 移動: 5 武器:剣B斧C
ソルジャー(上限値)=HP:80 力:25 魔力:20 技:26 速さ:26 幸運:30 守備:23 魔防:20 移動:12 武器:剣A斧A

フォーレスト(基本値)=HP:35 力: 7 魔力: 3 技: 8 速さ: 8 幸運: 0 守備: 4 魔防: 0 移動: 6 武器:剣A斧B
フォーレスト(上限値)=HP:80 力:27 魔力:23 技:28 速さ:28 幸運:30 守備:24 魔防:20 移動:12 武器:剣A斧A

アーチャー(基本値)=HP:30 力: 5 魔力: 0 技: 7 速さ: 6 幸運: 0 守備: 2 魔防: 0 移動: 5 武器:弓B
アーチャー(上限値)=HP:80 力:25 魔力:20 技:27 速さ:26 幸運:30 守備:22 魔防:20 移動:12 武器:弓A

スナイパー(基本値)=HP:35 力: 8 魔力: 0 技:10 速さ: 8 幸運: 0 守備: 3 魔防: 0 移動: 6 武器:弓A
スナイパー(上限値)=HP:80 力:28 魔力:20 技:30 速さ:28 幸運:30 守備:23 魔防:20 移動:12 武器:弓A

ハンター(基本値)=HP:30 力: 6 魔力: 0 技: 4 速さ: 8 幸運: 0 守備: 2 魔防: 0 移動: 5 武器:弓B
ハンター(上限値)=HP:80 力:26 魔力:20 技:24 速さ:28 幸運:30 守備:22 魔防:20 移動:12 武器:弓A

ボウマスター(基本値)=HP:35 力: 9 魔力: 0 技: 6 速さ:10 幸運: 0 守備: 4 魔防: 0 移動: 6 武器:弓A
ボウマスター(上限値)=HP:80 力:29 魔力:20 技:26 速さ:30 幸運:30 守備:24 魔防:20 移動:12 武器:弓A

アクスファイター(基本値)=HP:35 力: 6 魔力: 0 技: 3 速さ: 6 幸運: 0 守備: 3 魔防: 0 移動: 5 武器:斧B
アクスファイター(上限値)=HP:80 力:26 魔力:20 技:23 速さ:26 幸運:30 守備:23 魔防:20 移動:12 武器:斧A

ウォーリア(基本値)=HP:40 力: 9 魔力: 0 技: 5 速さ: 8 幸運: 0 守備: 5 魔防: 0 移動: 6 武器:斧A
ウォーリア(上限値)=HP:80 力:29 魔力:20 技:25 速さ:28 幸運:30 守備:25 魔防:20 移動:12 武器:斧A

マウンテンシーフ(基本値)=HP:30 力: 5 魔力: 0 技: 0 速さ: 3 幸運: 0 守備: 3 魔防: 0 移動: 4 武器:斧C弓C
マウンテンシーフ(上限値)=HP:80 力:25 魔力:20 技:22 速さ:23 幸運:30 守備:23 魔防:20 移動:12 武器:斧A弓A

パイレーツ(基本値)=HP:30 力: 5 魔力: 0 技: 0 速さ: 3 幸運: 0 守備: 3 魔防: 0 移動: 4 武器:剣C弓C
パイレーツ(上限値)=HP:80 力:25 魔力:20 技:20 速さ:23 幸運:30 守備:23 魔防:20 移動:12 武器:剣C弓C

バーサーカー(基本値)=HP:40 力:10 魔力: 0 技: 3 速さ:10 幸運: 0 守備: 7 魔防: 0 移動: 6 武器:剣B斧B弓B
バーサーカー(上限値)=HP:80 力:30 魔力:20 技:23 速さ:30 幸運:30 守備:27 魔防:20 移動:12 武器:剣A斧A弓A
905訂正:2011/07/13(水) 17:26:34.68 ID:OaBZAzzj0
パイレーツ(上限値)=HP:80 力:25 魔力:20 技:20 速さ:23 幸運:30 守備:23 魔防:20 移動:12 武器:剣A弓A
906ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 17:31:33.11 ID:DTpNP1VU0
聖戦の闘技場曲は暗黒竜味方戦闘曲っぽい
907ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 17:55:44.48 ID:OaBZAzzj0
大盾=レベル+技(%)の確率で守備+10、魔防+10
護衛=指定した味方のかわりに相手の攻撃を受ける。

アーマーナイト(基本値)=HP:40 力: 7 魔力: 0 技: 2 速さ: 0 幸運: 0 守備: 9 魔防: 0 移動: 4 武器:剣B
アーマーナイト(上限値)=HP:80 力:27 魔力: 0 技:22 速さ:20 幸運:30 守備:29 魔防:20 移動:12 武器:剣A

ジェネラル(基本値)=HP:45 力: 9 魔力: 0 技: 5 速さ: 1 幸運: 0 守備:10 魔防: 0 移動: 5 武器:槍A スキル:大盾
ジェネラル(上限値)=HP:80 力:29 魔力:15 技:25 速さ:21 幸運:30 守備:30 魔防:20 移動:12 武器:槍A

ボウアーマー(基本値)=HP:40 力: 7 魔力: 0 技: 2 速さ: 0 幸運: 0 守備: 9 魔防: 0 移動: 4 武器:弓B
ボウアーマー(上限値)=HP:80 力:27 魔力: 0 技:22 速さ:20 幸運:30 守備:29 魔防:20 移動:12 武器:弓A

アイアンナイト(基本値)=HP:45 力: 9 魔力: 0 技: 3 速さ: 3 幸運: 0 守備:10 魔防: 0 移動: 8 武器:弓B剣B
アイアンナイト(上限値)=HP:80 力:29 魔力:15 技:23 速さ:23 幸運:30 守備:30 魔防:20 移動:12 武器:弓A剣A

ガードナイト(基本値)=HP:40 力: 4 魔力: 0 技: 3 速さ: 2 幸運: 0 守備: 7 魔防: 0 移動: 4 武器:剣C斧C スキル:護衛
ガードナイト(上限値)=HP:80 力:24 魔力: 0 技:23 速さ:22 幸運:30 守備:27 魔防:20 移動:12 武器:剣A斧A

バロンナイト(基本値)=HP:45 力: 6 魔力: 0 技: 4 速さ: 4 幸運: 0 守備: 9 魔防: 3 移動: 5 武器:剣B斧B スキル:護衛
バロンナイト(上限値)=HP:80 力:26 魔力:20 技:24 速さ:24 幸運:30 守備:29 魔防:23 移動:12 武器:剣A斧A
908ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 18:20:36.49 ID:Asw7unwB0
闘技場で一番見応えあるのはヨハンの必殺だよね?
909ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 18:45:12.01 ID:OaBZAzzj0
マージ(基本値)=HP:20 力: 0 魔力: 5 技: 2 速さ: 2 幸運: 0 守備: 0 魔防: 5 移動: 4 武器:炎C雷C風C

マージ(上限値)=HP:80 力:20 魔力:25 技:22 速さ:22 幸運:30 守備:20 魔防:25 移動:12 武器:炎A雷A風A

ファイアマージ(基本値)=HP:20 力: 0 魔力: 7 技: 1 速さ: 1 幸運: 0 守備: 0 魔防: 5 移動: 4 武器:炎B

ファイアマージ(上限値)=HP:80 力:20 魔力:27 技:21 速さ:21 幸運:30 守備:20 魔防:25 移動:12 武器:炎A

サンダーマージ(基本値)=HP:20 力: 0 魔力: 4 技: 4 速さ: 2 幸運: 0 守備: 0 魔防: 4 移動: 4 武器:雷B

サンダーマージ(上限値)=HP:80 力:20 魔力:24 技:24 速さ:22 幸運:30 守備:20 魔防:24 移動:12 武器:雷A

ウィンドマージ(基本値)=HP:20 力: 0 魔力: 4 技: 2 速さ: 4 幸運: 0 守備: 0 魔防: 4 移動: 4 武器:風B

ウィンドマージ(上限値)=HP:80 力:20 魔力:24 技:22 速さ:24 幸運:30 守備:20 魔防:24 移動:12 武器:風A

セイジ(基本値)=HP:25 力: 0 魔力:10 技: 5 速さ: 5 幸運: 0 守備: 1 魔防: 8 移動: 5 武器:炎B雷B風B杖C

セイジ(上限値)=HP:80 力:20 魔力:30 技:25 速さ:25 幸運:30 守備:21 魔防:28 移動:12 武器:炎A雷A風A杖B

マージナイト(基本値)=HP:30 力: 4 魔力:7 技: 4 速さ: 4 幸運: 0 守備: 3 魔防: 5 移動: 9 武器:剣B炎B雷B風B 

マージナイト(上限値)=HP:80 力:24 魔力:27 技:24 速さ:24 幸運:30 守備:23 魔防:25 移動:12 武器:剣A炎A雷A風A

プリースト(基本値)=HP:20 力: 0 魔力: 5 技: 2 速さ: 2 幸運: 0 守備: 0 魔防: 6 移動: 4 武器:杖B

プリースト(上限値)=HP:80 力:20 魔力:25 技:22 速さ:22 幸運:30 守備:20 魔防:26 移動:12 武器:杖A

ハイプリースト(基本値)=HP:25 力: 0 魔力: 8 技: 4 速さ: 4 幸運: 0 守備: 3 魔防:10 移動: 5 武器:杖A光C 

ハイプリースト(上限値)=HP:80 力:20 魔力:28 技:24 速さ:24 幸運:30 守備:23 魔防:30 移動:12 武器:杖A光B

ペガサスナイト(基本値)=HP:25 力: 4 魔力: 3 技: 5 速さ: 8 幸運: 0 守備: 4 魔防: 6 移動: 8 武器:剣C槍C

ペガサスナイト(上限値)=HP:80 力:24 魔力:23 技:25 速さ:28 幸運:30 守備:24 魔防:26 移動:12 武器:剣A槍A

ファルコンナイト(基本値)=HP:30 力: 5 魔力: 5 技: 8 速さ:10 幸運: 0 守備: 5 魔防: 9 移動: 9 武器:剣B槍B

ファルコンナイト(上限値)=HP:80 力:25 魔力:25 技:28 速さ:30 幸運:30 守備:25 魔防:29 移動:12 武器:剣A槍A

ドラゴンナイト(基本値)=HP:35 力: 7 魔力: 0 技: 5 速さ: 3 幸運: 0 守備: 8 魔防: 0 移動: 8 武器:槍B

ドラゴンナイト(上限値)=HP:80 力:27 魔力:20 技:25 速さ:23 幸運:30 守備:28 魔防:20 移動:12 武器:槍A

ドラゴンマスター(基本値)=HP:40 力: 9 魔力: 0 技: 7 速さ: 6 幸運: 0 守備:10 魔防: 0 移動: 9 武器:槍A

ドラゴンマスター(上限値)=HP:80 力:28 魔力:15 技:24 速さ:24 幸運:30 守備:29 魔防:15 移動:12 武器:槍A
910ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 20:22:30.20 ID:Wi56SMB3O
聖戦で最高の曲はシレジアの城下町


異論は認める
911ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 20:29:43.21 ID:U+lkhFW50
ヨハルヴァの必殺じゃないの
912訂正:2011/07/13(水) 20:32:38.77 ID:OaBZAzzj0
ドラゴンマスター(上限値)=HP:80 力:29 魔力:20 技:27 速さ:26 幸運:30 守備:30 魔防:20 移動:12 武器:槍A
913ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 20:33:31.28 ID:DTpNP1VU0
やっぱ10章は神
914ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 20:35:53.77 ID:KBriYkiE0
10章といい紋章2部終盤といい、祖国に帰って来た時の曲は神
915ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 20:40:12.49 ID:vSDYRkL/O
何度も言うがアグストリアの動乱
916ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 20:49:56.54 ID:ZoPbPLWA0
俺の携帯の着メロは全てFEシリーズ
まあ鳴ることはないわけだが
917ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 20:50:35.31 ID:Asw7unwB0
>>911
ヨハルヴァだorz
918ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 20:56:10.47 ID:InLZgEdRP
>>916
自分はメールの着信を「愛しい人(オルゴールver)」にしているw
最初はユリアのテーマにしてたが、
陰鬱な気分になってきたので変えた。
919ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 21:07:28.84 ID:OaBZAzzj0
盗む=攻撃が命中すると相手の所持金を盗める
鍵開け=鍵を開ける
踊る=隣接している味方全員を再行動させる


ダークマージ(基本値)=HP:20 力: 0 魔力: 7 技: 0 速さ: 0 幸運: 0 守備: 0 魔防: 7 移動: 4 武器:闇B杖C
ダークマージ(上限値)=HP:80 力:20 魔力:27 技:20 速さ:20 幸運:30 守備:20 魔防:27 移動:12 武器:闇A杖B

ダークビショップ(基本値)=HP:40 力: 0 魔力:10 技: 0 速さ: 0 幸運: 0 守備: 5 魔防: 8 移動: 5 武器:闇A杖B
ダークビショップ(上限値)=HP:80 力:20 魔力:30 技:20 速さ:20 幸運:30 守備:25 魔防:28 移動:12 武器:闇A杖B

シャーマン(基本値)=HP:20 力: 0 魔力: 6 技: 1 速さ: 1 幸運: 0 守備: 0 魔防: 6 移動: 4 武器:光B杖C
シャーマン(上限値)=HP:80 力:20 魔力:25 技:21 速さ:21 幸運:30 守備:20 魔防:27 移動:12 武器:光A杖B

ライトセイジ(基本値)=HP:25 力: 0 魔力:10 技: 5 速さ: 4 幸運: 0 守備: 0 魔防:10 移動: 5 武器:光A杖B
ライトセイジ(上限値)=HP:80 力:20 魔力:30 技:25 速さ:24 幸運:30 守備:20 魔防:30 移動:12 武器:光A杖B

マージアーマー(基本値)=HP:40 力: 0 魔力: 3 技: 2 速さ: 0 幸運: 0 守備: 9 魔防: 0 移動: 4 武器:炎C雷C風C 
マージアーマー(上限値)=HP:80 力:20 魔力:23 技:22 速さ:20 幸運:30 守備:23 魔防:20 移動:12 武器:炎A雷A風A

マージジェネラル(基本値)=HP:45 力: 0 魔力: 3 技: 4 速さ: 5 幸運: 0 守備:10 魔防:6 移動: 5 武器:炎B雷B風B 
マージジェネラル(上限値)=HP:80 力:20 魔力:23 技:24 速さ:25 幸運:30 守備:30 魔防:26 移動:12 武器:炎A雷A風A

シーフ(基本値)=HP:25 力: 2 魔力: 0 技: 2 速さ: 9 幸運: 0 守備: 1 魔防:0 移動: 6 武器:剣C スキル:盗む・鍵開け
シーフ(上限値)=HP:80 力:22 魔力:20 技:22 速さ:29 幸運:30 守備:21 魔防:20 移動:12 武器:剣A

シーフファイター(基本値)=HP:30 力: 4 魔力: 0 技: 7 速さ:10 幸運: 0 守備: 3 魔防: 3 移動: 7 武器:剣B スキル:盗む・鍵開け
シーフファイター(上限値)=HP:80 力:24 魔力:20 技:27 速さ:30 幸運:30 守備:23 魔防:23 移動:12 武器:剣A

ダンサー(基本値)=HP:25 力: 1 魔力: 0 技: 1 速さ: 7 幸運: 0 守備: 1 魔防: 1 移動: 6 武器:剣C スキル:踊る
ダンサー(上限値)=HP:80 力:21 魔力:20 技:21 速さ:27 幸運:30 守備:21 魔防:21 移動:12 武器:剣A

ロングアーチ(基本値)=HP:40 力: 3 魔力: 0 技: 3 速さ: 3 幸運: 0 守備: 3 魔防: 0 移動: 2 武器:弓B
ロングアーチ(上限値)=HP:80 力:23 魔力:20 技:23 速さ:23 幸運:30 守備:23 魔防:20 移動: 2 武器:弓A

アイアンアーチ(基本値)=HP:40 力: 3 魔力: 0 技: 0 速さ: 0 幸運: 0 守備:10 魔防: 0 移動: 2 武器:弓B
アイアンアーチ(上限値)=HP:80 力:23 魔力:20 技:20 速さ:20 幸運:30 守備:30 魔防:20 移動: 2 武器:弓A
920ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 21:08:17.15 ID:OaBZAzzj0
ジュニアロード(基本値)=HP:30 力: 5 魔力: 0 技: 5 速さ: 6 幸運: 0 守備: 4 魔防: 0 移動: 5 武器:剣B
ジュニアロード(上限値)=HP:80 力:25 魔力:20 技:25 速さ:26 幸運:30 守備:24 魔防:20 移動:12 武器:剣A

ロードナイト(基本値)=HP:40 力: 8 魔力: 3 技: 7 速さ: 7 幸運: 0 守備: 6 魔防: 3 移動: 9 武器:剣A槍B
ロードナイト(上限値)=HP:80 力:28 魔力:23 技:27 速さ:27 幸運:30 守備:26 魔防:23 移動:12 武器:剣A槍A

フレイムエンペラー(基本値)=HP:40 力: 7 魔力:10 技: 6 速さ: 6 幸運: 0 守備: 8 魔防: 8 移動: 9 武器:剣A炎A
フレイムエンペラー(上限値)=HP:80 力:27 魔力:30 技:26 速さ:26 幸運:30 守備:28 魔防:28 移動:12 武器:剣A炎A

ダークプリンス(基本値)=HP:30 力: 0 魔力: 7 技: 8 速さ: 8 幸運: 0 守備: 3 魔防: 8 移動: 5 武器:闇A炎B雷B風B杖B
ダークプリンス(上限値)=HP:80 力:20 魔力:27 技:28 速さ:28 幸運:30 守備:23 魔防:28 移動:12 武器:闇A炎B雷B風B杖B
921ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 21:15:34.68 ID:ZimrZuue0
>>918
それって5章でディアドラがアルヴィスの妻として紹介されるシーンの奴だっけ
あの曲の方が衝撃イベント思い出して聞くたびに鬱になるw
922ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 21:47:58.81 ID:OaBZAzzj0
鉄の剣=威力6 重さ5 命中80 射程1 ランクC

細身の剣=威力4 重さ3 命中90 射程1 ランクC

バスタードソード=威力12 重さ7 命中60 射程1 ランクC 

炎の剣=威力 9 重さ10 命中70 射程1〜2 ランクC
     炎属性、間接攻撃は魔力攻撃

鋼の剣=威力 9 重さ 6 命中70 射程1 ランクC

勇者の剣=威力 8 重さ 6 命中90 射程1 ランクB 
      2回攻撃

グレートソード=威力15 重さ8 命中60 射程1 ランクB

喰竜の剣=威力8 重さ6 命中80 射程1 ランクB
      ドラゴン系に対して威力+20

アーマーキラー=威力10 重さ9 命中70 射程1 ランクB
         アーマー系に対して威力+20

銀の剣=威力12 重さ4 命中90 射程1 ランクA

光の剣=威力10 重さ6 命中90 射程1〜2 ランクA 
     光属性、間接攻撃は魔力攻撃
923ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 21:56:41.58 ID:OaBZAzzj0
鉄の槍=威力10 重さ9 命中80 射程1 ランクC

細身の槍=威力6 重さ7 命中100 射程1 ランクC

てやり=威力10 重さ12 命中60 射程1〜2 ランクC

ナイトキラー威力10 重さ14 命中70 射程1 ランクC
         ナイト系に対して威力+20

鋼の槍=威力13 重さ10 命中70 射程1 ランクC

ランス=威力12 重さ14 命中80 射程1 ランクB
     自軍フェイズでの1撃目の攻撃力に移動距離×2の数値が加算される

勇者の槍=威力10 重さ 7 命中80 射程1 ランクB 
      2回攻撃
 
銀の槍=威力16 重さ9 命中80 射程1 ランクA

ジャベリン=威力15 重さ12 命中70 射程1〜2 ランクA

闇の槍=威力18 重さ16 命中90 射程1〜2 ランクA 
     闇属性、間接攻撃は魔力攻撃
924ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 22:00:59.04 ID:jl+dpYiA0
謀略→愛しい人→失意の果て だっけか(´;ω;`)
925ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 23:10:53.38 ID:/JroR7QQ0
7章の曲が一番好きだ
あの色々なところで戦局が展開してるところも
926ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 23:14:02.89 ID:7rBymktw0
>>918
欝っつーか、野郎ぶっ殺してやる!って感じで携帯乱暴に扱いそうw
927ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 23:31:16.87 ID:PMnv+1qwO
ダーナの悶着もあるし、確かにあちこち騒がしいな
928ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 23:47:52.50 ID:OaBZAzzj0
鉄の斧=威力14 重さ11 命中70 射程1 ランクC

ておの=威力 6 重さ 2 命中50 射程1〜2 ランクC

ソードブレイクアクス=威力12 重さ12 命中60 射程1 ランクC
            与えたダメージと同じだけ相手が装備している剣の耐久を減らす

シールドアクス=威力12 重さ15 命中50 射程1 ランクC
         守備+10 

鋼の斧=威力17 重さ12 命中60 射程1 ランクC

堕天の斧=威力15 重さ12 命中60 射程1 ランクB
      飛行系に対して威力+10 命中+30

英傑の斧=威力14 重さ 9 命中70 射程1 ランクB
      ファイター系に対して命中回避+20

風の斧=威力7 重さ5 命中80 射程1〜2 ランクB
     水属性、間接攻撃は魔力攻撃

勇者の斧=威力11 重さ 7 命中80 射程1 ランクB 
      2回攻撃

銀の斧=威力20 重さ10 命中80 射程1 ランクA

聖なる斧=威力18 重さ11 命中70 射程1 ランクA
魔防+5 魔物系に対して威力+20
929ゲーム好き名無しさん:2011/07/13(水) 23:57:03.19 ID:OaBZAzzj0
鉄の弓=威力8 重さ6 命中70 射程2 ランクC

キラーボウ=威力 9 重さ5 命中100 射程2 ランクC
       技×3(%)の確率で攻撃力+10

雷の弓=威力 5 重さ 6 命中70 射程2 ランクC
     雷属性 魔力10の追加ダメージ

封魔の弓=威力10 重さ7 命中70 射程2 ランクC
魔力の数値が魔防の数値に加算される(この弓による魔防加算の上限は+15)

鋼の弓=威力11 重さ7 命中60 射程2 ランクB

ロングボウ=威力 9 重さ8 命中60 射程2〜3 ランクB

勇者の弓=威力 9 重さ 5 命中70 射程2 ランクB 
      2回攻撃

銀の弓=威力14 重さ6 命中80 射程2 ランクA

カウンターボウ=威力10 重さ16 命中70 射程1〜2 ランクA 
         射程内に入った敵と自動的に戦闘に突入し先制攻撃し
         攻撃が命中してダメージを与えれば相手の行動(移動を含む)を封じることができる
930ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 00:13:26.88 ID:AoGBfT0l0
神設定を語るなら神設定って名前にしてね
(本当は語って欲しくもないけど)
931ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 00:15:24.36 ID:U9KV65k60
never touch him
932ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 00:17:36.86 ID:MIbwj4lk0
ファイア=威力 8 重さ 7 命中80 射程1〜2 ランクC
      炎属性

エルファイア=威力13 重さ 9 命中80 射程1〜2 ランクB
        炎属性   

サラマンダー=威力 9 重さ11 命中80 射程1〜2 ランクB
        炎属性、守備+10   

ボルガノン=威力16 重さ12 命中80 射程1〜3 ランクA
       炎属性  

サンダー=威力 6 重さ 5 命中80 射程1〜2 ランクC
      雷属性

エルサンダー=威力 9 重さ 5 命中80 射程1〜2 ランクB
        雷属性

コボルト=威力 7 重さ 9 命中80 射程1〜2 ランクB
      雷属性 技+10   

トローン=威力12 重さ5 命中90 射程1〜2 ランクA
      雷属性

ウィンド=威力 6 重さ 3 命中70 射程1〜2 ランクC
風属性

エルウィンド=威力 8 重さ 2 命中70 射程1〜2 ランクB
        風属性
 
シルフ=威力 5 重さ 6 命中70 射程1〜2 ランクB
     風属性、速さ+10

ウィンドストーム=威力 6 重さ 3 命中70 射程1〜2 ランクA
          風属性、2回攻撃
933ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 00:18:34.68 ID:MIbwj4lk0
ライトニング=威力 7 重さ 6 命中90 射程1〜2 ランクC
        光属性

リザイア=威力10 重さ10 命中70 射程1〜2 ランクB
      光属性、HP吸収

オーラ=威力20 重さ 6 命中80 射程1〜2 ランクA
     光属性

ダークネス=威力 7 重さ 6 命中90 射程1〜2 ランクC
       闇属性

フェンリル=威力10 重さ30 命中70 射程3〜10 ランクC
       闇属性

ヘル=威力1 重さ30 命中60 射程1〜2 ランクB
闇属性、相手の残りHPを1にする

ヨツムンガンド=威力20 重さ 8 命中90 射程1〜2 ランクA
         闇属性

アイスニードル=威力5 重さ6 命中80 射程1〜2 ランクC(どの属性でもOK)
氷属性、技×2(%)の確率で攻撃力+20

メティオ=威力10 重さ30 命中60 射程3〜10 ランクC(どの属性でもOK)
      無属性

ウンディーネ==威力 6 重さ7 命中80 射程1〜2 ランクB(どの属性でもOK)
         水属性、魔防+10

ブリザード=威力12 重さ20 命中80 射程1〜2 ランクA(どの属性でもOK)
       氷属性、攻撃が命中してダメージを与えれば反撃を封じることができる
934ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 00:22:29.80 ID:AoGBfT0l0
すまない・・・「はなす」が通じる相手ならみんな苦労しないよね・・・
935ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 00:33:31.84 ID:MIbwj4lk0
ティルフィング=威力20 重さ 6 命中80 射程1 技+5 速さ+5 魔防+10 祈り

ミストルティン=威力20 重さ 5 命中80 射程1 技+10 魔防+5 技(%)の確率で攻撃力+30

バルムンク=威力20 重さ 3 命中90 射程1 技+5 速さ+10

ゲイボルグ=威力20 重さ12 命中80 射程1〜2 力+5 守備+10

グングニル=威力20 重さ7 命中80 射程1 守備+10 2回攻撃

スワンチカ=威力20 重さ20 命中70 射程1〜2 守備+15 魔防+10

イチイバル=威力20 重さ6 命中80 射程2 力+10 速さ+5 ライブ

ファラフレイム=威力20 重さ12 命中90 射程1〜2 魔力+10 守備+10 魔防+10

トールハンマー=威力20 重さ 5 命中100 射程1〜2 技+10 速さ+5

フォルセティ=威力20 重さ 4 命中80 射程1〜2 技+5 速さ+10 移動+1

ナーガ=威力20 重さ8 命中80 射程1〜2 技+20 速さ+20 守備+20 魔防+20

ロプトウス=威力20 重さ8 命中80 射程1〜2 魔防+5 相手の攻撃力半減

バルキリーの杖=味方一人の守備と魔防を5ターンの間上昇させる
         守備、魔防ともに+30 耐久3
936ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 00:47:51.82 ID:MIbwj4lk0
連続=技+攻速(%)の確率で2回攻撃
双星=技が上回ると2回攻撃
流星=3回攻撃、技(%)の確率で発動
太陽=与えたダメージの半分の値自分のHPが回復、常に発動
月光=技が上回ると相手の防御力を半分にする
クリティカル=技×3(%)の確率で攻撃力+10
必殺=技×2(%)の確率で攻撃力+20
彗星=技(%)の確率で攻撃力+30
怒り=反撃時に攻撃力+10
心眼=技が上回ると命中+20
疾風=技が上回ると回避+20
祈り=HPが半分以下になると回避+30
加護=相手の確率スキルと相手の武器の確率特殊効果の発動率−20、常に発動
無詠唱=あらゆる魔道書の重さが0になる、常に発動
大盾=レベル+技(%)の確率で守備+10、魔防+10
結界=技(%)の確率であらゆる攻撃、状態変化を無効にする
守護精霊=防御系確率スキルの発動率2倍、常に発動
カリスマ=3マス以内の味方全員命中回避+10
ライブ=自軍フェイズのはじめにHPが50%回復する
まちぶせ=敵軍フェイズで先制攻撃、100%発動
全力移動=移動後に何もできないかわりに移動力+1で移動
突撃=戦闘をもう1回継続できる、1ラウンド終了後に選択できる
踊る=隣接する味方全員を再行動させる
盗む=攻撃が命中するとお金を盗める
鍵開け=鍵を開ける
暗殺=自分から攻撃する場合の1撃目のみ命中+20、攻撃力+10
特効無効=特効無効
エリート=経験値2倍
粉砕=命中−20で与えるダメージ+20、自分からの攻撃を仕掛ける場合のみ選択可能
   1撃目のみ有効
護衛=指定した味方のかわりに相手の攻撃を受ける
937ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 01:07:46.03 ID:MIbwj4lk0
アルヴィス(フレイムエンペラーLv.40)=HP:80 力:27 魔力:30 技:26 速さ:26 幸運: 4 守備:28 魔防:28 移動: 9 武器:剣A炎A
スキル:結界・カリスマ・クリティカル

結界=技(%)の確率であらゆる攻撃、状態変化を無効にする
カリスマ=3マス以内の味方全員命中回避+10
クリティカル=技×3(%)の確率で攻撃力+10
938ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 01:25:24.79 ID:MIbwj4lk0
シグルド(ロードナイトLv.40)=HP:65 力:26 魔力: 6 技:27 速さ:24 幸運:21 守備:23 魔防: 8 移動: 9 武器:剣A槍A
スキル:双星・月光
双星=技が上回ると2回攻撃
月光=技が上回ると相手の防御力を半分にする


ディアドラ(シャーマンLv.40)=HP:36 力: 4 魔力:26 技: 9 速さ: 5 幸運:18 守備: 4 魔防:26 移動: 4 武器:光A杖B
               スキル:加護  
加護=相手の確率スキルと相手の武器の確率特殊効果の発動率−20、常に発動


セリス(ロードナイトLv.40)=HP:65 力:26 魔力:23 技:27 速さ:24 幸運:21 守備:23 魔防:23 移動: 9 武器:剣A槍A
スキル:双星・月光・加護
双星=技が上回ると2回攻撃
月光=技が上回ると相手の防御力を半分にする
加護=相手の確率スキルと相手の武器の確率特殊効果の発動率−20、常に発動
939ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 02:25:08.64 ID:MIbwj4lk0
アーダン(ジェネラルLv.40)=HP:80 力:29 魔力:4 技:15 速さ:15 幸運:10 守備:30 魔防: 4 移動: 5 武器:槍A
スキル:護衛・粉砕・大盾
護衛=指定した味方のかわりに相手の攻撃を受ける
粉砕=命中−20で与えるダメージ+20、自分からの攻撃を仕掛ける場合のみ選択可能
   1撃目のみ有効
大盾=レベル+技(%)の確率で守備+10、魔防+10


アイラ(ソードマスターLv.40)=HP:54 力:18 魔力: 4 技:30 速さ:30 幸運:16 守備:12 魔防: 5 移動: 6 武器:剣A
スキル:連続・流星・加護
連続=技+攻速(%)の確率で2回攻撃
流星=3回攻撃、技(%)の確率で発動
加護=相手の確率スキルと相手の武器の確率特殊効果の発動率−20、常に発動


ラクチェ(ソードマスターLv.40)=HP:54 力:18 魔力: 4 技:30 速さ:30 幸運:16 守備:12 魔防: 5 移動: 6 武器:剣A
スキル:連続・流星・護衛・粉砕・加護

スカサハ(フォーレストLv.40)=HP:72 力:27 魔力: 7 技:18 速さ:22 幸運:10 守備:24 魔防: 4 移動: 6 武器:剣A斧A
スキル:連続・流星・護衛・粉砕・加護
940ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 02:59:16.96 ID:MIbwj4lk0
ジャムカ(ボウマスターLv.40)=HP:60 力:29 魔力: 0 技:18 速さ:28 幸運:22 守備:21 魔防: 4 移動: 6 武器:弓A
スキル:連続・突撃
連続=技+攻速(%)の確率で2回攻撃
突撃=戦闘をもう1回継続できる、1ラウンド終了後に選択できる


エーディン(ハイプリーストLv.40)=HP:42 力: 4 魔力:25 技:18 速さ:20 幸運:27 守備: 8 魔防:21 移動: 5 武器:杖A光B 
スキル:ライブ
ライブ=自軍フェイズのはじめにHPが50%回復する


レスターボウナイト(ボウナイトLv.40)=HP:35 力:28 魔力: 0 技:19 速さ:24 幸運:22 守備:23 魔防: 4 移動: 9 武器:弓A
スキル:連続・突撃・ライブ


ラナ(ハイプリーストLv.40)=HP:42 力: 4 魔力:25 技:18 速さ:20 幸運:27 守備: 8 魔防:21 移動: 5 武器:杖A光B 
スキル:連続・突撃・ライブ
941ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 03:31:08.07 ID:DKa2bZB80
ゲームサロンのスレがひどい事になってんな…なにがあった
942ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 06:51:16.81 ID:9kYRWYq90
>>924
デーデデデデデデデデデデデーデーデー…

ハホハホハー

てーーーーてーてーてててててー
943ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 06:53:25.38 ID:ulJk5tl80
>>942
未だにサントラ聞いててもその辺スキップしてまうわ
やっぱあのイベントは当時ガキなのもあって強烈過ぎた
944ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 08:40:20.02 ID:5Jp15pxk0
どんなイベントだ?
945ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 08:45:26.39 ID:U9KV65k60
ヨハンがラクチェに正気とは思えないと言われるイベントさ
946ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 09:37:23.29 ID:5Jp15pxk0
ほう
わたしの行く手にはそんなイベントが待ち構えているのか
947ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 09:47:31.03 ID:3TsDTSZkP
>>943
父親が汚名着せられて殺害+部下皆殺し+
行方不明の妻の寝取られを見せつけられる

こんな不幸な主人公はちょっといない。

だからかセリスは色んな人に助けられて、あまり苦労してなそうな感じがする。
948ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 10:43:49.23 ID:MIbwj4lk0
シグルドとレヴィンの会話を見てると
シグルドは政治家としてはかなりの無能だと思える
本当の苦労人はオイフェではなかろうか
949ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 10:52:27.47 ID:3TsDTSZkP
シグルドにオイフェ、セリスはレヴィンがいなければ無理。
リーフもアウグストがいなければ終わってるレベル。
950ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 10:55:39.10 ID:U9KV65k60
マルスもジェイガンがいなけりゃ一章で死んでるな
951ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 11:03:43.52 ID:GzHzOubbO
知勇兼備の名将では補佐する必要がないから仲間は集まらないのです
脳筋主人公にしておかないと物語にならない
952ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 11:12:20.02 ID:aP5pczZp0
味方同士で助け合うのが、FEというゲームの一つのテーマでもあるしな。
そんな完璧超人がそうそういるかと。
欠点をあげつらって無能認定は醜いわ。

>>950
次スレよろ
953ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 11:12:52.24 ID:MIbwj4lk0
ストーリー的には武勇ではシグルド>セリス、アルヴィス>セリス
という描かれ方だよな
954ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 11:13:23.95 ID:3TsDTSZkP
後に王になる未熟な若者の成長物語でもあるからな。
955950:2011/07/14(木) 11:14:50.39 ID:U9KV65k60
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

無理だった 誰か頼むわ
>>1の修正箇所は↓をコピペしてくれ

・前スレ:ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜第157章〜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1308495504/

【家ゲーSRPG板】
FEで聖戦が一番好きな人は.その62
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1309164444/
ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 37章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1310260648/
FE聖戦の系譜・マイナーカップリング友の会 8章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1305640144/

【家ゲーレトロ板】
ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1308040759/
956ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 11:17:03.80 ID:aP5pczZp0
>>955
そういう時は、「誰か」だと重複する可能性があるから、レス番でちゃんと指定してくれ。
とりあえず>>960あたりで頼む。
957ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 14:59:00.90 ID:FuGmowBN0
>>947
加賀的にはシグルドの方が能天気なお坊ちゃんで
セリスの方が苦労人設定なんだっけか
セリスも周りの尽力があるとはいえあんな若いころから
帝国に刃向う組織纏め上げてんだからそれなりに苦労人なんだろうな
しかし似たようなリーフは全然そういう風に感じない
958ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 15:06:18.19 ID:GzHzOubbO
リーフは過保護なフィンによりおんぶにだっこで育ったからな
アウグストにイヤミ言われるしw
959ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 15:25:38.13 ID:MIbwj4lk0
大沢版のセリスはロドルバンを容赦なく処刑する鬼畜
960ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 16:39:21.07 ID:J8wO0zQz0
聖戦のリーフはなんとも思わなかったが
トラキアのリーフはイライラしたw
セリスと比べてしまったのも駄目だった
961ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 17:04:53.55 ID:QqMh0/6H0
聖戦のリーフはフィンに甘えてる上に
ジャンヌの恋人会話で俺的に株大暴落だった
962ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 17:12:44.99 ID:YNt+cKx+0
ジャンヌとの会話はひどいよな
どの口が言うかこの聖戦士コンプレックスめと思ったよ
あの会話見るまではリーフ手放しで好きだったけどちょっと考えが変わった衝撃の台詞だった
963ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 17:19:17.21 ID:MIbwj4lk0
「しねハイエナどもめ」の息子だからな
964ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 17:20:22.66 ID:98zMUrOf0
いやいやコンプの話はトラキアで後から付け足した話でしょう
自分はああいう人間臭いとこがリーフってキャラのいいとこと思うけどね
目先の仇のトラバントばっかりがちらついて生き急いでるとことか
965ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 17:21:08.11 ID:J8wO0zQz0
>>961
トラキアと比べて大暴落って事ならトラキア先で聖戦を後からやったってことか?
聖戦→トラキアだったら大暴騰だよな
ジャンヌ使ったことないから今会話確認したが…これはひどいw
心配してんのかもしれないがもうちょっと言い方あるだろうと
966ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 17:23:35.46 ID:QqMh0/6H0
>>965
いや、トラキアは未だにプレイしてない。
あっちもDQN率がアップしてるらしいってのは聞いたけど
ナンナとの会話はまあまだ青いボンボンみたいな感じで好感は持ててた
が、この前代替プレイしてこのセリフみてえー…って感じ。それくらい嫌な会話だったわw
967ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 17:30:03.44 ID:J8wO0zQz0
>>966
なるほどw
リーフはナンナやティニーとは一緒に戦う系の台詞なんだよなぁ

他の代替キャラ達の台詞も見るに平民コンプレックスみたいなので子供キャラと差つけてんのかね
俺たち平民だし、や足引っ張ってる?とか言ってるもんな
968ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 17:35:43.35 ID:MIbwj4lk0
フュリーとアーダンの子供でも両家の血筋だもんな
969ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 17:36:07.33 ID:MIbwj4lk0
両家じゃなくて良家
970ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 17:54:17.86 ID:l37pe73+0
>>967
これのことか?アサエロが大分卑屈だがw

【マナ】
アサエロ、大丈夫?
あなたのきもちもわかるけど
あまり無理をしてはダメだわ
【アサエロ】
俺にも聖戦士の力があれば
もっと働けるのに・・・
くそぉ、あんまりだぜ!▼
【マナ】
うん・・・わたしもそう思うけど
でもいいじゃない▼

今までみんなと一緒に
がんばってきたんだし▼

わたしたちにも
平民としての意地があるわ
【アサエロ】
平民かぁ・・・
回りはみんな王族、貴族だものなぁ・・・
いやな世界だぜ、まったく▼
【マナ】
そうね・・・でも、元気を出して!
国にはあなたの帰りを待ちわびてる
大勢の子供達がいるわ
【アサエロ】
そうだな、
グチをこぼしてるヒマはないか・・・
俺にはマナもいてくれるしな・・・▼
【マナ】
ふふっ、アサエロったら▼
971ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 17:59:47.13 ID:QqMh0/6H0
あと終章のデイジーディムナとか7章のトリスタン&ロドルバンの会話とか
コンプレックスとかじゃないんだろうけど代理キャラ独特の貧乏くささ漂う会話が
悲しくもあるが割と好きだったり
972ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 18:39:02.98 ID:J8wO0zQz0
その漫画読んだことないがそのシーンは見たことあるわw
つうか何故ここで思い出したんだよw
973ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 18:39:31.13 ID:J8wO0zQz0
あちゃー、誤爆でしたorz
974ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 18:43:59.15 ID:5LN04T8S0
序章のミデとアゼルの会話も貴族コンプを感じるよね。データ上には存在してる会話で多分ニコニコで見れるはず
975ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 19:58:29.69 ID:aP5pczZp0
>>960
>>973
次スレを頼む
976ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 19:59:05.18 ID:PCiuoutB0
>>971
ディムナとデイジーは、「表」であるレスターとパティの会話が恐ろしくノーテンキなだけに
なおさらインパクトあるわ、あの暗さというかなんつーか
977ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 20:05:52.64 ID:J8wO0zQz0
>>975
踏んでたの気づかなかった。挑戦してくる
978ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 20:09:17.65 ID:QqMh0/6H0
>>976
解放軍に参加してるからってみんな勝ち組とは言えない
みたいな嫌なリアルを見せつけられる会話だったなw
セリスの側近なんだから何もあんなに卑屈にならんでもと思うけど>ディムナ
マナにも身分差の事で釘さすし
979ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 20:12:10.72 ID:J8wO0zQz0
>>955を元にして1から
・ログ倉庫(2007年4月末 更新停止)
ttp://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/index.html
これを消した程度でいいのか?
なんか行数オーバーくさいからもしかしたら2行の所が1行になるかも

980ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 20:12:25.91 ID:MIbwj4lk0
第三部の貴族社会打倒編への伏線かね?
981ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 20:40:30.79 ID:J8wO0zQz0
次スレ
ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜第158章〜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1310643407/

行数は何故か急に大丈夫になったんだが、結局ログ倉庫は消しちゃった
982 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/14(木) 20:48:59.66 ID:aP5pczZp0
>>981
乙!
行数制限は忍法帳絡みかもしれない、とりあえず名前欄に!ninjaで自分のレベルを確認してみるといいかも?
983 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/14(木) 20:56:32.25 ID:J8wO0zQz0
どうだっ?
行数は別板のと勘違いしてたのかも…
板によって行数制限違うんだなぁ
984ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 21:02:07.48 ID:PCiuoutB0
乙でした!
985ゲーム好き名無しさん:2011/07/14(木) 21:06:37.38 ID:g+3s/hse0
乙!
俺にも もっと忍法帖LVがあれば
スレ立てできるのに・・・

くそぉ、平民だからって あんまりだぜ!
986ゲーム好き名無しさん:2011/07/15(金) 01:00:43.95 ID:b898LOBH0
でも俺はトラキアのイリオスよりオルエンが好きだ
987ゲーム好き名無しさん:2011/07/15(金) 01:13:01.85 ID:CX20bWPA0
カリンにオルソンと名付けられたあの魔法騎士の人か

一回も仲間にしたことない
それどころかそっちのルート行ったことない
988ゲーム好き名無しさん:2011/07/15(金) 01:32:48.48 ID:bYYcea+F0
必殺☆100勇者装備があれば一部の職は平民でも十分に強い世界だと思うんだがな。
むしろ神の装備を使えても一種しか使えないと相性で簡単にやられそうだし
989ゲーム好き名無しさん:2011/07/15(金) 08:19:29.92 ID:mOmJNsg00
バルムンク>グングニル>ティルフィング>ミストルティン>☆100勇者の剣>ゲイボルグ>スワンチカ>☆100勇者の槍>☆100勇者の斧

ティルフィングの祈り無視すればだいたいこの順番だと思う。
990ゲーム好き名無しさん:2011/07/15(金) 08:22:38.74 ID:mOmJNsg00
イチイバル>☆100キラーボウ>☆100勇者の弓

無難だ。。。
991ゲーム好き名無しさん:2011/07/15(金) 10:30:19.96 ID:bYYcea+F0
ちょいと質問です。
3章で出てくる銀の槍は購入せずに4章に入るとどうなるか分かりますか?
4章に入ってからも道具屋さんには残り続けるのかな?
992ゲーム好き名無しさん:2011/07/15(金) 10:36:02.29 ID:duj7yvHkP
残りますよ。5章→6章 以外は残る。

あれ、5章→6章も継続だったっけか?
993ゲーム好き名無しさん:2011/07/15(金) 10:50:28.90 ID:DyaEnuSz0
5章→6章は別個。6章から出てくる道具屋の武器が大量にあるから誤認しやすいけどね。
章が進めば、道具屋が出自のアイテムはいずれ全部揃うけどね。
追撃リングや風の剣はそもそも道具屋で買うものじゃないし。
994ゲーム好き名無しさん:2011/07/15(金) 11:17:59.65 ID:duj7yvHkP
サンクス。鉄の武器が大量追加されてたような記憶があるが
子世代は最初から持ってるし(強制所持されてる)
あんなにいらんだろうと。

金余ってるやつに買わせる

預かり所行き、ですっきりさせてたわ。
995ゲーム好き名無しさん:2011/07/15(金) 13:02:27.90 ID:Q2sbUmpb0
アレスは鉄の槍より手槍を持って来て欲しかった
996ゲーム好き名無しさん:2011/07/15(金) 13:45:01.29 ID:YMJnSA/p0
>>994
追加されているというか、その鉄の武器は親世代に出た武器が
子世代キャラに引き継がれなかったから道具屋に並んでるだけ
引き継いでいれば子世代キャラが所持しているから当然道具屋には並ばない

子世代の道具屋に並ぶアイテムの多くのものが親世代で引き継ぎされなかったものなんだよな
炎の剣や2つ目のファイアー・リカバーなんかの親世代では手に入らないアイテムも並ぶことあるけど
997ゲーム好き名無しさん:2011/07/15(金) 14:03:39.97 ID:uMchRees0
>>989
見切りなし前提なら☆100勇者の剣が最強だろ
998ゲーム好き名無しさん:2011/07/15(金) 14:25:49.92 ID:6VMHkIOiO
>>981

>>996
買って確認するとちょいちょい☆がついてるのが切ないよね
999ゲーム好き名無しさん:2011/07/15(金) 14:44:02.59 ID:6c0+gZs10
うーん、☆100勇者の剣持ちのラクチェでもバルムンク持ちシャナンには勝てんでしょ、たぶん。
1000ゲーム好き名無しさん:2011/07/15(金) 16:30:56.27 ID:N243pomYO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。