今からPS2買いにいくんだけど、面白いソフトない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
PS2またはPSでお願いします。
2ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 12:42:22 ID:8B0ACSDTO
牙狼
3ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 12:51:41 ID:xfNvV2vW0
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1291478501/
4ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 13:32:32 ID:lf3KgjnGi
真・女神転生3ノクターンマニアクス
5ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 13:42:22 ID:CyHNR2zuO
聖剣伝説4
グランディア3
6ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 14:12:28 ID:MILeuk0LO
ローグギャラクソー
7ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 14:17:45 ID:8unkmFkh0
ANUBIS
8ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 14:28:34 ID:sb/3yNM4O
ぽいずんぴんく
9ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 14:34:24 ID:qA5EyMj10
EDF!EDF!
10ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 20:10:33 ID:Yqn2vAus0
>>5
ネタ的にその2本を挙げたんだろうけど俺はその2本好きだぜ。
聖剣4とか普通に良ゲーなのにな。やり込み要素も満載だし。
グランディア3もストーリーとキャラの声(というか演技)以外は最高だろう。
11ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 20:34:34 ID:lFUnEwo60
マジレスすると
リリーのアトリエ.
12ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 21:00:41 ID:ng3xVPLGO
007 エブリシングオアナッシング
神ゲ―ってほどじゃないがビックリするくらいの良ゲー
tps好きなら
13ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 21:19:53 ID:oTv5ZIisO
極上生徒会
14ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 23:02:38 ID:3Vje45/z0
マーセナリーズ
フリーダムファイターズ
ゴッドファーザー
15ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 23:06:54 ID:BBFuntqu0
リリーのアトリエはすごいよ.
アイテムを何処で集めていつまでに何個用意できるのかを
常に考えてmanagementするのが面白い.
戦闘はオマケくらいに思ってくれてかまわない.
16ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 12:07:36 ID:vUibjpFP0
>>1
てか買いたいソフトが無いのになんでハード買うの?
買わなきゃいいじゃん
17ゲーム好き名無しさん:2011/02/18(金) 22:51:12 ID:qHDxrlgc0



ーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーー
18ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 15:20:25.12 ID:1++WZWEQ0
ゴッドハンド
19ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 18:47:06.58 ID:kmbYED650
龍2
20ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 18:50:09.77 ID:FLoGK+AJO
つか今のテレビに繋げたら映像汚いからゲームにならんでしょ
目めちゃくちゃ痛くなる
21ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 19:54:24.31 ID:kmbYED650
>>20
最近PS2本体とD端子買ったわ
22ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 21:07:25.16 ID:KQfbnyjW0
icoとワンダ。これガチ。
23ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 21:23:11.45 ID:SrmblRQP0
攻略本付きでグランディアエクストリーム。
人形芝居なキャラグラと、クリアしてから本番的なシナリオがガマンできるならあり。
新品の攻略本こみで3000でお釣りが来る。
24ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 22:29:48.13 ID:iEDv86SRO
ゴッドハンド
MGS3
ストリートファイターV
25ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 00:42:00.08 ID:UJ7AVN7vO
>>20
二つの画面に分けられる機能の液晶テレビなら
その機能を使うと快適にプレイ出来るよ
かなりシャープな画像になる
26ゲーム好き名無しさん:2011/02/27(日) 00:11:01.33 ID:5RK9z/tpO
PS2て画像汚いの?
27ゲーム好き名無しさん:2011/02/27(日) 05:12:16.98 ID:ES7pDfC/O
28ゲーム好き名無しさん:2011/02/27(日) 06:27:40.03 ID:rHA1ZKmUO
プリンスオブペルシャ。

ウォーシップガンナー。

太閤立志伝。

タイガーのゴルフ。
29ゲーム好き名無しさん:2011/02/27(日) 08:08:52.15 ID:BACiYH5oO
siren
30ゲーム好き名無しさん:2011/02/27(日) 09:38:53.66 ID:AEnh9J8VO
ロビットモンジャ
31ゲーム好き名無しさん:2011/02/27(日) 15:02:08.10 ID:5RK9z/tpO
マキシモ
32ゲーム好き名無しさん:2011/02/27(日) 15:52:17.28 ID:OiA2cihL0
EDF! EDF!
33ゲーム好き名無しさん:2011/03/01(火) 17:27:23.31 ID:jLY2o91A0
GODHAND
34ゲーム好き名無しさん:2011/03/02(水) 01:32:23.37 ID:yCMHNZOe0
ps1でもいいんならリンダキューブアゲインと俺の屍を越えてゆけは鉄板
35ゲーム好き名無しさん:2011/03/02(水) 20:10:42.23 ID:ul0HNhjHO
龍が如く
36ゲーム好き名無しさん:2011/03/19(土) 12:27:48.05 ID:mRd/KhgQ0
SIMPLE2000 Vol.14
THE ビリヤード
「いただきっ!」な良作です 
37ゲーム好き名無しさん:2011/03/20(日) 01:21:14.34 ID:+GqDyWVL0
このスレこのまま死なせるのも放置するのも勿体無いなぁ。

無条件で「PSかPS2で面白いゲームないか?」って聞かれてるから、
こっちも無責任に超個人的に好きなゲームを挙げておこう。

俺からはPS2なら我が竜を見よとカオスレギオンとアンサガ(要別売説…
PS1ならエンドセクター、サーカディア、エランプラスを。
38ゲーム好き名無しさん:2011/03/20(日) 19:58:56.86 ID:FdidmKCK0
他に同じようなスレがあってそっちが盛り上がってるからそのうち統合でいいんじゃね
39ゲーム好き名無しさん:2011/03/27(日) 21:46:44.84 ID:ZVG25Kfyi
真メガテン3ノクターンマニアクス
大神
サイレン
40ゲーム好き名無しさん:2011/03/27(日) 22:43:58.43 ID:fU2fMQNr0
>>37
無責任でいいなら
コードエイジの2周目以降は本当面白かった
それだけに1周目(一人目の主人公)がダルすぎるのが残念すぎる
あとはマイト・アンド・マジック・デイオブザデストロイヤーっていうRPGとか。
41ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 14:22:14.83 ID:GV4AKadMO
ゴッドオブウォー

侍道2
42ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 14:42:33.06 ID:SeHjUIIjO
スターオーシャン3DC
43ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 15:32:28.36 ID:CFbQzFOk0
SRPG ソウルクレイドル ディスガイア2
ACT デビルメイクライ3 風のクロノア2 アーマードコア2・3 ラチェット&クランク
RPG ペルソナ3・4 ミンサガ グランディアEX FF10
シナリオがどんなにクソでも気にしないなら FF10-2 FF12 TOD2 TOR

44ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 15:34:44.80 ID:VuibiU5l0
シャドウハーツ1・2がおすすめ
NWはやらなくてもいい
45ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 16:10:22.60 ID:vapXiM2M0
主観が入りまくってるけど
RPG:真女神転生3、シャドウハーツ2、ゼノザーガ1と3
ARPG:クリムゾンティアーズ、オーディンスフィア
SRPG:アクシズの脅威V、Gジェネレーションスピリット
46ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 19:51:34.92 ID:GV4AKadMO
侍道2は嵌まる
47ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 20:24:36.94 ID:9bATdI4K0
MGS3とハンカチ買えばおk
48ゲーム好き名無しさん:2011/05/04(水) 20:33:17.37 ID:8O5LJrYVO
リンダキューブどこにも売ってねぇ…
グランディア3はどうにか100円でゲットした
49ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 01:40:07.22 ID:Ww+u4Vg1O
so3 dc
kh2 fm
sh2 dc
dq8
ff10
xenosaga ep3
50ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 09:12:03.40 ID:mCNqmDPCO
シャドウオブメモリー

これはガチ
3桁で買える初期の名作
51ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 09:38:50.03 ID:id3ryuCoO
うお
52ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 12:30:42.18 ID:l703QHMnO
ズじゃなかった?
53ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 13:55:33.47 ID:VeUvbaOYO
仮面ライダーカブト
54ゲーム好き名無しさん:2011/05/05(木) 21:33:42.72 ID:jhAt/r7hO
シャドウオブメモリーズはいろんなエンディングがあって面白かったわPSPのは追加要素とかあったのかな
55ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 00:35:48.81 ID:Nn6m2DPrO
零 紅い蝶オヌヌメ
56ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 07:27:24.14 ID:s4sCcGO1O
ラチェット&クランク

ジャック&ダクスター

クノイチ

シノビ

忍道戒

ブラック
57ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 08:52:50.17 ID:o/4WRFbZO
新 鬼武者は買いだと思うのは俺だけ?エンディング感動して泣いたの初めてだった…
58ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 09:26:30.46 ID:s4sCcGO1O
>>57
正直俺もシリーズ中 1番好きだ
59ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 09:27:52.60 ID:s4sCcGO1O
正直 D端子で繋げばPS2はPS3より遊べる
60ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 10:14:41.61 ID:lEApmz0S0
そもそもPS2ってまだ作ってるの?
61ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 13:03:02.27 ID:V6vz53eW0
PS1なら俺の屍とリンダは外せないが
レガイア伝説、レジェンドオブドラグーン、ジルオール
シャドウハーツの雛形とも言えるクーデルカ
スクエニのベスト系なんかも良作かと
62ゲーム好き名無しさん:2011/05/06(金) 14:21:16.37 ID:N7i6TlAD0
>>57
俺も好き。
あの手のジャンルにしてはボリュームもかなりある上に繰り返し遊べるしね。

>>59
でもPS2ならS端子とD端子であんまり差無くない?液晶TVの場合だけど。
プログレ対応ソフトなら当然差は出てくるけど、PS2でプログレ対応なんて数える程しかないからなぁ。
63ゲーム好き名無しさん:2011/05/07(土) 10:27:19.77 ID:FdRUW7EQ0
グレゴリホラーショーはおすすめ。
64ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 08:19:59.10 ID:fseztIyRO
クノイチ
65ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 21:41:28.03 ID:n20thNZKO
>>59
だよな
俺も最近ブラウン管テレビ貰ったからPS2引っ張り出してずっとやってる。ソフト安いしRPG好きな俺にはPS3より断然遊べてる
66ゲーム好き名無しさん:2011/05/09(月) 23:44:24.30 ID:N7szDoYZ0
>>65
俺ワンルーム住まいで、TV二台も置けないから液晶+S端子でPS2やってるよ
GCはD端子で繋いでサターンとドリキャスはコンポジでやってる
つかPSN問題落ち着いたらPS3ぐらいは買っておこうかなとそろそろ思ってるけど、
メインで遊ぶのはPS2とGCかなぁ。積みゲが半端無いし…

今はクソゲ判定なマグナカルタに何故だかハマって毎晩やってる
戦闘と育成システム、ストーリーやキャラ等悪く無いと思うんだが…まぁ楽しんだ者勝ちだよね
67ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 09:16:16.64 ID:OYjQdVKLO
>>66
PS3でやりたいゲーム少なすぎて、昨日新品のPS2に買い換えてきたんだぜ…
よって俺はまだまだメインで遊ぶw
68ゲーム好き名無しさん:2011/05/10(火) 17:36:02.59 ID:h2RZc0Ll0
削除依頼出しとけよ

誘導
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1303702427/l50
69ゲーム好き名無しさん:2011/05/13(金) 01:51:32.01 ID:1PYfhE570
>>66
俺もマグナカルタは結構好きだな
どこがいいの?クソゲーじゃん、と言われると反論出来ないけどw

世間じゃクソゲーでも自分は面白かったという点では
ラジアータストーリーズとか天外魔境3とかポポロクロイスはじまり&月の掟
あたりは面白かった
70ゲーム好き名無しさん:2011/05/20(金) 20:48:01.90 ID:JSavQiVHO
ブラック面白い
71ゲーム好き名無しさん:2011/05/25(水) 12:38:54.99 ID:9tj25FY80
アーマードコアってのが500円〜100円なので買ってみよう
ほかにアホみたいに安く投げ売りされてるがちゃんと遊べるってゲームない?
72ゲーム好き名無しさん:2011/05/25(水) 13:30:07.74 ID:opE6sQuS0
ps2なら現行機と違って良作満載だからワンコイン以下でも大概どれでもそこそこ遊べるぞ
要はユーザー次第見た目のみのお子ちゃまには無理だが液晶とかぬるいモニターはリビングにあればまずイラネ
男は黙ってブラウン管だな29型3機ストック
皆チデジ化に踊られ杉なpspワンセグチューナーで万事解決
73ゲーム好き名無しさん:2011/05/25(水) 13:57:36.75 ID:opE6sQuS0
おっと忘れたおすすめな
アーマードコア好きならロボ系で今敢えて初代ガンダム
全面Sクリ目指すと本当の良さが判る
1面目はネ申
74ゲーム好き名無しさん:2011/05/25(水) 14:36:42.70 ID:Dr+uRTet0
ロボ系ならアーマードコアを2から順にやってくだけでも腹いっぱいになれる。

ガンダムならまず、一般的には「めぐりあい宇宙」と「ガンダム戦記」だろう。
無印ガンダムはガンダム戦記があれば不要と言ってもいいぐらいだ。
まあ個人的には戦記よりもジオニックフロントを推したいが、これはクセが強いので勧めない。

あとロボらしさは薄いかもしれないが、ガンダムvsZガンダム。
ゲームとしては多分これが一番完成度が高い。
75ゲーム好き名無しさん:2011/05/25(水) 15:39:35.31 ID:9tj25FY80
>>72
>>73
>>74
お返事ありが10! がんだめ安かったら買ってくるよ!
76ゲーム好き名無しさん:2011/05/25(水) 18:40:06.08 ID:opE6sQuS0
トータルなら戦記>宇宙>無印だが・・・原作再現性にこだわるなら無印>宇宙>戦記だな、分岐もあるし。
戦記は「コロ落ち」(DC)譲りの外伝的作品だから(GCの「軌跡」同様名作だけど)
あと必ず無印は「ヘッドフォン」推奨な
TVプレイだと聞き取れない様な出撃時のメカニック達の会話(2面)とかまじ創り込みぱねから
戦記のアコギBGMもいーが無印原曲には敵わない。
戦記操作性も良くなりすぎててMS特有のもっさり感(重量感)は無印一枚上手だし
無印1面を本なし自力でS取れたら間違いなくニュータイプだろ
ジオフロ、戦士達の軌跡GCも保存版な
77ゲーム好き名無しさん:2011/05/25(水) 19:47:56.67 ID:Dr+uRTet0
>>76
おお、評価基準が俺とはほぼ真逆だね。
今更無印ガンダムについて語り合えるなんてうれしいので思わず長文レスw

俺は「ゲーム単体としての完成度」に重きを置いて判断するようにしてるので、
無印の操作感は「鈍すぎて、アクションゲームとしての爽快感に欠ける」って評価。
戦記でやや調整されたが、それでもまだ鈍いと思う。
全ボタンを使う仕様も、無理にロボ感を出そうとしてる感じでマイナス。
この操作周りは、シミュ扱いのジオフロが一番快適で心地良いと思う。
あと「一年戦争」も操作周りだけ、操作周りだけは快適で良いと思う。操作周りだけ。

無印は最初、ガンダムを使うストーリーモードしか遊べないわけだが
「ガンダムですらこんなに鈍いのか!」とゲンナリする。で、全クリするとミッションモードが
解放されてジムやタンクで遊べるようになるけど、当然ガンダムより鈍くて「罰ゲームかよ!」と。
あとどの機体使ってても、ハイスコア出しまくるだけで他の全機体のステージの難易度が
上昇する仕組みにも問題あり。苦手なMS残しておいたりすると、もうデータ丸ごと消すしかないし。

BGMに関しては仰る通り。原曲にかなうもの無し。他作品の曲覚えてないしw
78ゲーム好き名無しさん:2011/05/26(木) 01:00:59.68 ID:CvrONI/x0
なるほどね、でも評価基準は実は同じであとは好みの違いなのな。
俺も「ゲーム単体としての完成度」、特に「再現性(リアルさ)」や「創り込み」重視だけど「創り込み」偏重でゲームバランスまで崩壊してる様なのよく洋モノでみるけどそれでおkなのな俺の場合は。
無印の操作感を「鈍すぎて、アクションゲームとしての爽快感に欠ける」と感じるか「爽快感を犠牲にしてでもMSの重量感をよくぞここまで再現した」と思えるかの違いとか。
「戦記でやや調整されたが、それでもまだ鈍いと思う」のが俺は「戦記は軽快にし過ぎて爽快感と引き換えにMSの重量感を失った」とかね。
「全ボタンを使う仕様も、無理にロボ感を出そうとしてる感じでマイナス」⇒「全ボタンも使えてMS操縦できるなんて辛抱たまらん」みたいな笑
79ゲーム好き名無しさん:2011/05/26(木) 01:04:40.77 ID:CvrONI/x0
あとは同感、操作周りはジオフロ、一年戦争はGJな。
だから大衆ウケや爽快感なら絶対「戦記>無印」、むしろ「VSシリーズ>戦記>>>>>>無印」なのな
んがしかーし笑モビルスーツシミュレーターとしてなら「コロ落ち>軌跡>無印>戦記>VSシリーズ」だと思うな。
80ゲーム好き名無しさん:2011/05/26(木) 01:07:20.24 ID:CvrONI/x0
>「ガンダムですらこんなに鈍いのか!」とゲンナリする。で、全クリするとミッションモードが解放されてジムやタンクで遊べるようになるけど、当然ガンダムより鈍くて「罰ゲームかよ!」と。
笑まさにその通り。でもそれでいいんだよ、何故って?「それはモビルスーツだからさ〜きゃすばるにーさん風」
実はそこがスタートでそれからタクティクスモードがっちりやり込んでくと必ず化けるから、初めの亀の子ガンダムが嘘のように笑
無印は機体パラ(特にスラスター特性と装甲値)設定がちゃんとしてるので、やり込んでくと操縦してる機体差を実感出来る様になる。
そーなればしめたものなんだけど、大概の人はそこまでやらずにやめちゃうから無印亀の子で終わってんのね
81ゲーム好き名無しさん:2011/05/26(木) 01:09:44.28 ID:CvrONI/x0
だから無印実はすげえなと思えたのな、意外な「再現性(リアルさ)」と「創り込み」。
1)1面のSランク取得条件
2)装甲値設定(前面装甲が固いゴック、ズゴック等を背面一発で沈めた時)
3)スラスター特性(機体差を実感)
4)分岐(戦況によるセリフリアクション変化)
5)キャノンとタンクの育成要素(支援要請)
6)敵機撃破とバズーカ(近接信管)の爆風判定
7)出撃時のメカニック達の会話(2面)
8)ミハルの風船
>苦手なMS残しておいたりすると、もうデータ丸ごと消すしかないし
スマン意味不
82ゲーム好き名無しさん:2011/05/26(木) 08:19:30.98 ID:CvrONI/x0
人は短絡的思考になると難しいものはヒットしなくなるんだろう
83ゲーム好き名無しさん:2011/05/26(木) 17:26:11.44 ID:IbwIS+hU0
>>37
>MET出るんだね。全1等車版じゃなさそうだけど。
c
84ゲーム好き名無しさん:2011/05/26(木) 17:51:55.62 ID:s+CKGbaTO
トルネコ3ワンコインで売ってたんだが面白いか?
85ゲーム好き名無しさん:2011/05/26(木) 23:05:16.70 ID:B0voYcez0
>>84
面白いよ。
クリア後のダンジョンも極めようとするとかなり鬼畜な難易度だけど、
中毒性はかなり高い秀作。
86ゲーム好き名無しさん:2011/05/26(木) 23:57:31.33 ID:4GgSlksD0
うお、なんか物凄い長文wわざわざすまないね。

スレ違いなのが今更気になり始めたので、極力短めに…
>>79とかおおよそ同意。VSとかコロ落ちとか。うん。

>>81の意味不明については、例えばガンタンク使用が苦手でクリア困難だとする。
使いやすくて強いガンダム等で遊ぶ。ハイスコア出しつつどんどんクリアする。
で、さあガンタンクでもやってみるかと思うと、同じステージでもガンダムの時より敵が多かったりして
難易度が上がっている。苦手な機体で苦行を迫られる。でも難易度を下げる術はなく、
データ消してストーリー一周目からやるしかない。これは勘弁してくれよ、って話。
MS選択画面にMSごとのクリアフラグみたいなのが表示されてるじゃん?
あれ見て最初てっきり「MSごとの進行度合いで、それぞれ難易度が変わる」ものかと思ってたら
全部一律だったからさ。「マジかよ!」と。本当にデータ消してやり直したよw
87ゲーム好き名無しさん:2011/05/27(金) 00:02:45.08 ID:IkeUPL1WO
トルネコ3はやればやるほど即死トラップがウザすぎ
あとポポロ側は調整不足な気がする

でもワンコインならいいかもな。不思議なダンジョンシリーズ好きなら長いこと遊べると思う
88ゲーム好き名無しさん:2011/05/27(金) 00:14:53.48 ID:9W2M+ubL0
不思議のダンジョンシリーズの、トルネコ3より古いタイプの奴に慣れてる人だと
メインシナリオ部分の「レベル継続」とかの新システムに違和感があると思う。
でもまあ、慣れれば問題なくなるし、一度クリアすればシリーズおなじみの
毎回LV1スタートなダンジョンもある。充分すぎるぐらい遊べると思うよ。

あと、PS2用CD-ROMゲーム(青いディスク)だと言う事も、一応言っておく。
「ウチの本体はCDだけ読まない・DVDだけ読まない」ってな人もいると思うんで。
89ゲーム好き名無しさん:2011/05/27(金) 20:51:36.27 ID:EfzB60xx0
タイムクライシスとかマジで面白かった、ガンコンで
ブラウン管を処分するんじゃなかった
90ゲーム好き名無しさん:2011/05/27(金) 23:56:59.54 ID:XNLkIIeJ0
>>86なるほどね。つまりはステージバランスの問題だね
ただそれでも他機体でやり込むとガンダムが機動戦士たる所以が判るのも確か
MSなのにガンダムだと空飛べる感覚になるよスラスターの噴かし方ひとつで
それでも二面のSが取れね一体どーすりゃいーの
なにやってんのお〜ぶらいとさん
91ゲーム好き名無しさん:2011/05/29(日) 11:08:25.54 ID:4XpbIAscO
ガンダム無双2がヤフオクで1000円以下
92ゲーム好き名無しさん:2011/05/29(日) 14:15:03.28 ID:oaWwIHgPO
トルネコははまったな、半年ぐらいいれっぱなしだったわ
93ゲーム好き名無しさん:2011/05/29(日) 14:38:16.80 ID:lLwbbvwp0
>>89
タイムクラシス2とヴァンパイアハンターはいまだにやる。
94ゲーム好き名無しさん:2011/05/30(月) 16:22:59.68 ID:vQ0lNueR0
ハンターってクロニクルでやるの?
95ゲーム好き名無しさん:2011/05/30(月) 16:54:23.42 ID:+4aozcn90
ヴァンパイアはPS1のEXエディションが一番しっくりくるなぁ
ぼっちの俺としてはソロプレイでもやり込める要素があるのが助かるわ
移植度とか快適さでいえばPS2のクロニクルが一番なんだろうけどね
96ゲーム好き名無しさん:2011/05/30(月) 17:50:27.19 ID:vQ0lNueR0
スレが違うけどハンター セイヴァーはサターン引っ張り出しちゃうな
97ゲーム好き名無しさん:2011/05/30(月) 18:56:28.84 ID:xNdhP03/0
格闘で一人用モード豊富なのは重要だなー。
結果的に1人で遊ぶ時間がどうしたって一番多くなるし。
9893:2011/05/30(月) 19:18:56.10 ID:WKnRyJKnO
>>93だけど、ヴァンパイアハンターじゃなくて、ヴァンパイアナイトの間違いでした(´;ω;`)
ごめんなさい(´;ω;`)
でも、格ゲー好きだから、ハンターもやります。
99ゲーム好き名無しさん:2011/05/30(月) 19:43:47.92 ID:xcA2J4OFO
ズコー
100ゲーム好き名無しさん:2011/05/30(月) 20:20:49.41 ID:+4aozcn90
>>98
なんというオチw
まぁ俺もヴァンパイアナイト持ってて好きなゲームだけどさw
TVを液晶にしちゃったからガンコン2使えなくて、DS2で頑張ってるけど
意外となんとかなるもんだね
RPGみたいなモードとかミニゲームみたいなモードとか、
遊びの幅が広くて好きだな〜

けど流石にニンジャアサルトはDS2だと無理があった…。
101ゲーム好き名無しさん:2011/05/31(火) 01:02:13.12 ID:M7BAoY7KO
デュアルショック2の略?
102ゲーム好き名無しさん:2011/05/31(火) 09:25:51.17 ID:W3xoN++rO
ガンSTG用にブラウン管テレビを、中古で買っちまえば良いだろ?
ちなみに…
中古ガンコン2単品\1.580
中古SONYブラウン管テレビ03年製32インチ\1.500未満(ハードオフ参照)
103ゲーム好き名無しさん:2011/05/31(火) 10:42:28.88 ID:Q0TZbv2p0
>>101
はいです

>>102
うちの6畳のワンルームにもう一個テレビ置くとか無理だ…
104ゲーム好き名無しさん:2011/05/31(火) 16:36:22.78 ID:HkD8FypB0
>>102つか現行機以外やるならB管基本だな
よく連れんちのだだっ広いリビングの大液晶とかで画質アマアマでps2とかやってるのみるとカワイソウになる
地デジ愚民だなと
ハード、モニター共にたっかい買い物させられてその様がこれかと
7月で切れてもpspチューナー買えば録画もできるからまだ当分いらねな
32型てことはFPSじゃ塚炎ワイドかな
もしそれがベガならやっしーな
連れの電気屋にベガ29型千円で廻して貰ったが
漢は黙ってB管な    
105ゲーム好き名無しさん:2011/05/31(火) 16:58:37.12 ID:bXmBRcz60
液晶対応ガンコンとか開発する気も無いのか
それ以前にそういうゲームが
106ゲーム好き名無しさん:2011/05/31(火) 17:18:58.78 ID:HkD8FypB0
だな。もはや銭儲けだけなのな今の業界は
作品に対する自負心も愛情も無くなった代わりに目先の銭になる事、3Dだのモーションなんちゃらだのはユーザーを詐欺ってでもやる様になっちまったからな
だから未だにボッタアーカイブでも需要があんだろな
過去の遺産頼みぱね
107ゲーム好き名無しさん:2011/05/31(火) 17:20:06.20 ID:bXmBRcz60
寂しいよね 体感ゲームとかで潤っておいて先人を亡き者に
108ゲーム好き名無しさん:2011/05/31(火) 19:06:36.64 ID:HkD8FypB0
でもなそれに踊らされてる輩のおかげで旧作がみるみる叩き売りになる恩恵もあるのな
名作ワゴンセールでもはや千円もいらないしな
コストパフォマぱね 
109ゲーム好き名無しさん:2011/05/31(火) 19:23:13.73 ID:I6dXGmtS0
トルネコ3
間違いなくPS2で一番面白い
110ゲーム好き名無しさん:2011/05/31(火) 20:28:41.19 ID:u3JzOT4vO
ドラッグオンドラグーンお薦め。やって後悔することはない。値段も1000円程度。
111ゲーム好き名無しさん:2011/05/31(火) 21:42:15.73 ID:eNdfhiCSO
零 紅い蝶
怖いけどあの世界観が大好き
112ゲーム好き名無しさん:2011/05/31(火) 22:38:26.87 ID:Q0TZbv2p0
>>105
PS3に液晶対応ガンコンあるじゃん。タイクラ4だかとセットのヤツ。
対応ソフトはタイクラしか解らんけど。
まぁPS3だと今じゃMOVEがあるしガンコンは必要ないかもな
113ゲーム好き名無しさん:2011/06/01(水) 01:35:41.86 ID:N0TeI3/2O
>>112オマエは何も判っちゃいない。
タイムクイシス2

タイムクイシス4

別物!!
それに、ガンコン3はPS3専用(ハハハ突然)だ。タイムクイシス2の面白すら判らないで、
ガンSTGを極論しないでくれたまえ。それでなくても重量感が無いから、個人的に不服。
アーケード仕様のガンコン2誰か作ってよ。
114ゲーム好き名無しさん:2011/06/01(水) 10:41:49.24 ID:caJg3hOe0
>>113
液晶対応のガンコン無い?→PS3であったよ
っていう話の流れだろ?お前こそ何も解ってないだろw

あとタイムクライシスな
115ゲーム好き名無しさん:2011/06/01(水) 12:17:34.44 ID:JbdBlE1I0
ハイパーブラスターとかなついな
アイトーイ500円だったからやってみたがありゃねーな
おもろなー
116ゲーム好き名無しさん:2011/06/01(水) 12:32:43.49 ID:bFiDgJFs0
なんだこのトムとジェリーのライオンみたいなのは
117ゲーム好き名無しさん:2011/06/01(水) 12:38:00.51 ID:Ktdu3Xh7O
>>109ってことは500円で見掛けたが買いかな?
118ゲーム好き名無しさん:2011/06/01(水) 14:38:15.19 ID:GpFEWrr4O
トルネコ3は不思議なダンジョンシリーズの中でも特別評価高い物でもないだろ

でも500円ならいいんじゃない?
119ゲーム好き名無しさん:2011/06/01(水) 15:35:36.79 ID:N0TeI3/2O
>>114指摘され今気付いた(タイムクライシス)が、そんな事はどうだって良い。俺の指摘は
判らなかったようだな。ガンコン3はPS3専用で、PS2ソフトは使用不可能!
PS3初期ハードだったとしても、ガンコン3はガンコン3対応ソフト専用な為無意味!
俺が4と2は別物といったのは2の内容に比べて、4のガンSTGとしての面白さはツマラナイ!って事さ。
タイムクライシス2をアーケード版で攻略し、1コンクリアしたツワモノ達(俺も)なら判るだろう。
基本マニュアル打ちで3からのオートマ連射は、糞ツマランのだよ。
120ゲーム好き名無しさん:2011/06/01(水) 19:44:02.24 ID:Qv90jxYOO
糞ツマラン書き込みなのだよ
121ゲーム好き名無しさん:2011/06/01(水) 19:47:05.25 ID:dVEn/tQwO
僕と魔王
122ゲーム好き名無しさん:2011/06/01(水) 22:10:34.12 ID:XTIXd/c40
話の流れ的には、>>113が1人で壮絶な勘違いをしてるようにしか見えない。

そこまでの皆は、単純に「液晶TVでも使えるガンコントローラって存在しないのか?」
とか「作れない、あるいは作ろうとしてないのか?」って話に見える。
>>112が「いや、液晶対応ガンコンは存在してるよ。PS3用のタイムクライシスの奴。
でもまあPS3MOVEの様な『コントローラが画面のどこを指しているかを検知する新技術』が
出て来てるし、今後はこれまでのような処理方法のガンコンは無くなってくかもね」
という旨の回答をしている、と俺には見える。

これに対して>>113
「タイムクライシス2と4は別物だ!」「お前の言ってるガンコンはPS3用だ!」
って言ってるが、上記解釈を見て分かる通り、タイムクライシス2か4かという事については
そもそも話題にしてないし、PS3用だという話は>>112の書き込みの中で>>112自身が言ってる。

つまり俺が言いたいのはたったひとつ。
>>113は、落ちついて人の話をしっかり聞けるようになろう。
123ゲーム好き名無しさん:2011/06/01(水) 22:21:23.03 ID:8f9dLP0y0
液晶TV用ガンコン売ってるじゃん、なんか当たり判定 微妙そうだな
124ゲーム好き名無しさん:2011/06/01(水) 23:02:53.19 ID:caJg3hOe0
>>112だけど>>122の解説の通りの意味です。

こんな事言いたくないけどID:N0TeI3/2Oみたいなのが居るから
携帯厨が云々言われるんだよなぁ…人の話とか話の流れとか完全無視だし。
まぁワザとウザキャラ演じてるっぽいけどさ。
125ゲーム好き名無しさん:2011/06/02(木) 19:37:34.24 ID:/DLOP74Y0
フリーダムファイターズは面白くない?
126ゲーム好き名無しさん:2011/06/02(木) 22:31:49.55 ID:3zo2oNvM0
ああいう男くさいゲームがPS2に入ってから齎されたね
127ゲーム好き名無しさん:2011/06/05(日) 10:42:22.86 ID:q527hZJs0
フリーダムファイターズはやってみたいけどなかなか1kを切らない…くそっ
しょうがないからマーセナリーズとヒットマンサイレントアサシンをやってくる
128ゲーム好き名無しさん:2011/06/05(日) 12:41:37.53 ID:8mIDxBV70
もの好きだねぇプレイ動画見たのか
買う前に尼レビを見なさいな
マーセ4
あさしん4
フリダム3
俺的には1だったぞ全てがチャチい
でも買うのは止めんよ敢えて己の目でしかと見極めるのも大事だ
それが例えクソゲと判っていてもだ
129ゲーム好き名無しさん:2011/06/05(日) 20:34:42.00 ID:nOj72xG/0
トゥルークライムNY、Bully
どっちか買おうかと思っとるんだけど、どっちが楽しめるだろう?
トゥルークライムNYはバグがひどいらしいけど、Best版だと改善されてる?
130ゲーム好き名無しさん:2011/06/05(日) 21:33:13.36 ID:Y4KjDHPz0
>>129
残念ながらされていない
海外パブリッシャー開発のゲームは、余程のことがない限り不具合修正はしない
例:通常のゲーム進行で発生する可能性が高く、且つ再現率100%のフリーズ
131ゲーム好き名無しさん:2011/06/05(日) 22:01:02.48 ID:nOj72xG/0
>>130
そうなんかぁ
ありがとう
Bully買っとくかな
132ゲーム好き名無しさん:2011/06/05(日) 23:47:18.73 ID:q527hZJs0
>>128
誰と喋ってるの?>>113と同じ人?本当のキチ◯イの人?
なんかこういう人、ガチで事件とか起こしそうで怖いわ…
もう二度とネット上に出てこないで。お願いします。。。
133ゲーム好き名無しさん:2011/06/06(月) 00:37:37.25 ID:eeD50VTd0
>>129
タイトなミッションに燃えるか、のほほんな学園生活に萌えるかの違いかな
トゥルクラは前作もおすすめジャンピンマッソー
ブリはやり方次第で糞げにもなるからご注意
大なり小なりバグやロードは付きものだから洋ゲーは
でもそれらをもぺイする国産にはない魅力があるからやめられん

国語の問題
ペイに当てはまる言葉を日本語で埋めなさい 

132のボクちゃんには無理だな
134ゲーム好き名無しさん:2011/06/06(月) 00:54:01.45 ID:D1HG6gsg0
>>133
どうでもいいけどちゃんとした日本語で文章打ってくれ
読み辛い
135ゲーム好き名無しさん:2011/06/06(月) 05:58:11.98 ID:ojXOp3/TO
携帯とPCで自演スマソ。
136ゲーム好き名無しさん:2011/06/06(月) 07:16:11.97 ID:eeD50VTd0
>>134追試
次回がんばりましょう
教育担当
137ゲーム好き名無しさん:2011/06/06(月) 14:45:17.46 ID:hDEFA1ed0
定価でも後悔しないソフトを挙げるスレ、みたいなので途中から気が触れちゃったスレ主を思い出してしまった
138ゲーム好き名無しさん:2011/06/06(月) 15:50:49.22 ID:p+OX0uK60
以下の要素を含む書き込みは、読む価値が無い場合が多い。
また多くの要素が含まれるほど、無価値である可能性は高まる。
・句読点を使わない
・適切な改行が出来ない
・sageない
・変な略称を多用する
139ゲーム好き名無しさん:2011/06/06(月) 19:52:45.86 ID:eeD50VTd0
どしたまた虐められたのかョチョチ
140ゲーム好き名無しさん:2011/06/07(火) 08:51:59.49 ID:gMBrsfis0
ここ最近、急激に変なのが増えた気がするな
旧作スレはわりと落ち着いてたのに
141ゲーム好き名無しさん:2011/06/07(火) 10:13:14.89 ID:xDbY0qMG0
指摘する奴も含めてな
142ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 00:21:49.65 ID:OvmmNpuE0
忍道戒の続編楽しみにしてたらまさかPSvitaで発売とは…
143ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 00:25:16.02 ID:4gF6RB440
Vitaって何だよと思ったら、PSPの新しい奴の正式名称が決まったのか。そか。

もう全然わからんわ。PS2が我が家の最新ハードだし。
144ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 01:35:37.52 ID:OvmmNpuE0
>>143
うちも似たようなもんだよ。最新ハードがゲームキューブだしw
据置が洋ゲーメインだから、携帯機の方にやりたいゲームが増えてきてなぁ
DSLiteとPSPぐらいはかっておこうかな

にしてもナイトメアオブドルアーガが面白い。
最初は本当モッサリ具合が酷くて大丈夫かこれ?と思ったけど、
スルメゲーとはまさにこのこと。っていうぐらいジワジワ来る面白さだね
収集して合成して装備して潜ってイシターのお告げをヒントに謎といて収集して(ry
のエンドレスなんだけど、この作業にかなりの中毒性があるよ。
145ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 02:28:52.50 ID:4gF6RB440
>>144
ああそうか、GCの方が最新ハードになるのか。…つっても調子悪くなって売っちゃったけど…。
WiiってGCも遊べるんだよね確か。中古5〜6千円ぐらいにならんかなぁw
手持ちのPSOとかゼルダコレクションとかガンダムとか、たまにやりたくなるんだよなぁ。

これだけじゃアレなので、何かPS2ゲーを…。
かまいたち3は面白かった。1、2も(メインストーリー部分だけ)遊べるようになってて
未経験の人でもOKだし、3の「複数人キャラをザッピングして謎を解いていく」システムも、
正直新鮮味は薄いけど、その分無駄がなく快適な作りになってると思う。
あと個人的に2で激しくガッカリさせられたシナリオも、3は平均レベル以上に楽しめるものに
仕上がってると思う。全エンド見ようとするとザッピングで結構頭使うし、ボリュームも十分。
そうそう、これからの夏場に向けて「アクション苦手だけど恐いのない?」みたいな人にもオススメ。
隠しの狂気は中々。
146ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 02:50:35.12 ID:tRqEbc3/0
>>143あれ?NGPは?
147ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 05:25:52.34 ID:Fbbx7uYjO
>>146
改名したらしい。ねくすとじぇねれーしょんぽーたぶる(笑)状態だったから良いけどびたって何やねん
Vieraみたい
148ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 05:33:34.66 ID:Vl3vuDk40
PS2のゲームを配信やらHDリマスターじゃなくて持ってるPS2ソフトのデータを携帯機に取り込むような機能つけて欲しい。まあ儲からないから無理か
149ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 08:52:28.10 ID:HNmt3VRw0
Vistaみたいで後退感が
150ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 16:14:06.56 ID:LwPTq0Lj0
>>145
wiiの後継機wii Uも出るそうだからwiiの中古そのうち安くなるんじゃないかな
151ゲーム好き名無しさん:2011/06/13(月) 19:10:12.26 ID:wwO6N0vf0
>>147
ネオジオポケットの商標がらみかと思ってた
152ゲーム好き名無しさん:2011/06/21(火) 13:22:13.14 ID:CEWut6CcO
>>147
虚構新聞ネタで、間違ってネオジオポケット買ってくる親父。残念ながら不発に終わったか。
153ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 06:44:23.60 ID:Qt/XQ/+gO
そもそもNGPが仮称ですし。
改名ってなんやねん。
154ゲーム好き名無しさん:2011/07/10(日) 10:25:34.91 ID:gZfQRxZn0
>>153
ネットで関西弁(笑)気持ち悪いよ。
155ゲーム好き名無しさん:2011/07/19(火) 01:41:47.74 ID:+hxlL1ck0
いちいち干渉もっとキモイね
156ゲーム好き名無しさん:2011/07/19(火) 10:26:41.83 ID:j5RUEdY50
>>155
いつのレスに悪態ついてんだよw
157ゲーム好き名無しさん:2011/08/14(日) 17:37:39.86 ID:rORoxUI00
>>154
口語の関東弁を標準語だと思ってる奴も困るよな
158ゲーム好き名無しさん:2011/08/27(土) 02:20:44.71 ID:3GAKhdZb0
バカしかおらんのはワカッタ
159ゲーム好き名無しさん:2011/09/01(木) 03:01:09.01 ID:dR2U/N6x0
ボクサーズロードやりたいが手に入らん
160ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 15:49:46.39 ID:MZeMEMWfO
>>159 それPS2じゃなくね?
PSソフトで探した?
161ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 18:41:18.45 ID:uA9ZWsLI0
162ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 19:08:59.78 ID:607Q+nUC0
ベスト版推奨、裏技可の為
通常版でも充分楽しめるケド
この攻略本がまたいーんだこれアスペクト
163ゲーム好き名無しさん:2011/09/04(日) 22:50:38.60 ID:oNvuR399O
マキシモ
164ゲーム好き名無しさん:2011/09/05(月) 10:05:04.49 ID:9He7vQG00
>>159
ttp://www.suruga-ya.jp/database/search.cgi?genre=game&text=%83%7B%83N%83T%81%5B%83Y%83%8D%81%5B%83h&keitai=1&keitai=2&keitai=3
ボクローのPS1版はゲオやブコフでも180円、105円クラスだったから探せばまだあると思う
165ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 09:20:01.73 ID:/h9C5Wtc0
PS2ソフトのはじめの一歩2に
一歩版ボクサーズロード収録されてなかったっけ?
166ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 14:21:01.19 ID:KliYPIrw0
何それ おもしろそう
167ゲーム好き名無しさん:2011/09/09(金) 15:22:47.43 ID:U4BbAiS30
>>165
収録されてるけど、なんのイベントもなくただ育成するだけだからかなり物足りないんだよな
バランスもPS1のボクサーズロードと比べると悪い気がするし…
168ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 17:47:38.12 ID:FDTnbCfU0
ボクローは早杉田名作
169ゲーム好き名無しさん:2011/09/12(月) 22:23:45.86 ID:6ppiITsS0
PS2のソフトを40本くらい買ってきた
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1300546330/l50
170ゲーム好き名無しさん:2011/10/03(月) 00:05:49.81 ID:WOIj6uTz0
どんだけ乞食だよ
171ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 15:09:59.35 ID:CvNPgV9D0
ps2とモニターのつなぎ方教えてください
ググっても古い情報しかでない・・・
172ゲーム好き名無しさん:2011/10/10(月) 15:28:23.55 ID:2Xzb2htU0
マルチ氏ね
173ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 02:40:00.06 ID:ZbpC3alI0
とカスが申しております
174ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 04:49:42.01 ID:zE2V57pJ0
と一週間も前のレスにクズが偉そうに絡んでますw
175ゲーム好き名無しさん:2011/10/16(日) 15:19:53.37 ID:SwbDiUek0
>>173
複数の掲示板等に同内容の書き込み(質問の場合が多い)をするのは
「マルチポスト」、通称マルチと呼ばれる行為で、ネット利用におけるマナー違反行為。
もうやらないようにね。
176ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 05:10:49.26 ID:xY6gAi+g0
雑魚ktkr
2匹乙
177ゲーム好き名無しさん:2011/10/17(月) 18:42:25.19 ID:fBRm4/LC0
《マルチウェイ》カショッ
《 なで斬り 》カショッ
《 なで斬り 》カショッ
《  針千本  》カショッ

《《マルチなでなで本》》ジャキーン


いや、何でもない。
178ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 11:23:34.94 ID:y5D4YAR90
未だに草生やす馬鹿いるんだな
179ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 11:56:13.83 ID:pifQyvMC0
グラディウスVだろ
シューターでなければ半年は遊べる。
180ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 18:01:09.72 ID:DK1knbM+0
おすすめ一覧表
■ACT
鬼武者1・2 ICO ANUBIS ZONE OF THE ENDERS 塊魂 DMC1・3 真・三國無双4 ロックマンX8
THE 地球防衛軍2  GOD OF WAR1・2 ワンダと巨像 GOD HAND GTA3
■TPS
MGS2・3 バイオ4
■FPS
BLACK
■RPG
真・女神転生III NOCTURNEマニアクス シャドウハーツII  ファイナルファンタジーX  ドラゴンクエストV ドラゴンクエストVIII
ロマンシング サガ -ミンストレルソング テイルズ オブ デスティニー マナケミア 〜学園の錬金術士たち〜 ペルソナ4
■ARPG
キングダムハーツ  ダーククロニクル
■SRPG
魔界戦記ディスガイア スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS  スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd
フロントミッション5
■ADV
ぼくのなつやすみ2 海の冒険篇 大神
■レース
バーンアウト3 GT4
■STG
エースコンバット4・5 グラディウスV
■格闘
ストリートファイターZERO ファイターズジェネレーション
■ホラー
SILENT HILL 2・3 SIREN1・2 DEMENTO
181ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 20:34:15.22 ID:0/xxYl2x0
PS1のソフトがねえな。まあコピペだし。
182ゲーム好き名無しさん:2011/10/23(日) 20:44:51.42 ID:mZBemlk40
スレタイ嫁
183ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 02:19:53.41 ID:M+PIMwiX0
他のスレでけちょんけちょんに貶された自慢の力作テンプレを
無改造で持ってこられましても…
184ゲーム好き名無しさん:2011/10/24(月) 09:46:40.96 ID:0hbBR/YC0
この手のスレじゃテンプレ自体が荒れる元だからなぁ
空気読んでくれ
185ゲーム好き名無しさん:2011/10/26(水) 03:32:24.91 ID:1FvIUR5U0
>>182
>>1嫁。
186ゲーム好き名無しさん:2011/10/29(土) 08:38:15.89 ID:o95RPyx30
鮮度が残念
187ゲーム好き名無しさん:2011/11/06(日) 13:58:40.27 ID:D4zrQtfGO
仙道
188ゲーム好き名無しさん:2011/11/06(日) 19:19:22.82 ID:1/DivDweO
ルールオブローズ
ドラクォ
グリーングリーン
スカイガンナー
189ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 17:03:25.60 ID:7MpAuSC/0
PS2の類似スレが根暗に荒らされたから

みんな、PS2の話は代わりににパクリスレのここ使えよ
190ゲーム好き名無しさん:2011/11/10(木) 17:45:17.46 ID:PDNblxb2O
なるほど
191ゲーム好き名無しさん:2011/11/26(土) 10:21:59.40 ID:ca+6EP5u0
コードエイジすらもしやってないなら二割増しの残念人生はガチだ
192ゲーム好き名無しさん:2011/11/28(月) 09:37:05.36 ID:aBQuN3ax0
シーマン
193ゲーム好き名無しさん:2011/12/11(日) 18:18:06.64 ID:0wY8ox6M0
メタルギアソリッド スネークイーター
194ゲーム好き名無しさん:2011/12/12(月) 22:40:53.91 ID:7plXZG040
バイオハザード4かな
安いし面白い
195ゲーム好き名無しさん:2011/12/22(木) 12:48:12.92 ID:W9DN0ZFs0
PS3でできる日が来るのか
196ゲーム好き名無しさん:2011/12/22(木) 15:46:28.45 ID:i6eanbzl0
プリンスオブペルシャ
197ゲーム好き名無しさん:2012/02/02(木) 11:57:03.84 ID:Mc8DrP+A0
175
198ゲーム好き名無しさん:2012/02/02(木) 11:57:19.43 ID:Mc8DrP+A0
小さめ
199ゲーム好き名無しさん:2012/02/02(木) 11:57:34.59 ID:Mc8DrP+A0
そろそろバーボン
200高井重雄 ◆NCmQo8Jf0s :2012/02/02(木) 11:57:50.61 ID:Mc8DrP+A0
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p
201ゲーム好き名無しさん:2012/02/02(木) 12:12:00.86 ID:3qQi4ZYKO
アバチュ面白いぞ
202ゲーム好き名無しさん:2012/02/16(木) 20:37:41.11 ID:CE55w3P/O
ぬるぽ
203ゲーム好き名無しさん:2012/03/16(金) 15:02:56.72 ID:CuOaSYNH0
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part31
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1329401308/
このスレが埋まったので32が立つまでここで
204ゲーム好き名無しさん:2012/03/17(土) 02:57:53.06 ID:lq4yOHfC0
立ったみたいよ〜

PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1331878259/
205ゲーム好き名無しさん:2012/04/23(月) 08:14:14.96 ID:tpjwxLpK0
もう本スレは機能してない
206ゲーム好き名無しさん:2012/04/23(月) 10:44:55.49 ID:AhIfuNCu0
こっちに避難しようぜ
自演シテキチの監視スレを分散させてやればいい
207ゲーム好き名無しさん:2012/05/06(日) 22:42:04.67 ID:kmZXrBBKO
買ってきたぼくのなつやすみを開けたらタバコ臭え
ちくしょうブコフめ・・・
208ゲーム好き名無しさん:2012/05/06(日) 22:47:30.21 ID:GDUyLtvs0
そこは前の持ち主だろ
中古で買う以上仕方ないよ
209ゲーム好き名無しさん:2012/05/06(日) 23:17:58.59 ID:ZK+GFod70
ブコフの中で働いていると
古本の匂いで鼻が麻痺してて
タバコの匂いとか感じないのでしょう。
210ゲーム好き名無しさん:2012/05/07(月) 14:57:28.20 ID:ibs8XgWki
俺なんて売る時は入念にチンポに擦ってから売りに行くよ?
211ゲーム好き名無しさん:2012/05/07(月) 19:51:29.57 ID:flLIilg70
自分のiPhoneにもこすりつけていそうだ
212ゲーム好き名無しさん:2012/05/13(日) 18:51:31.16 ID:BlK80uYl0
GWの収穫品

ウイタク ¥280(ゲオ)
Kunoichi ¥105(ブコフ)
アーマードコアSL ¥105
Ring of Red ¥500

アーマードコアSLとリングオブレッドは全然見かけなかったから良かった。
くノ一は面白ムズい。けどずっとハマってやっているのはEWET。
213ゲーム好き名無しさん:2012/05/13(日) 19:28:48.93 ID:Gsz18bEt0
ウイタクっって何?ウイージータクシー?
214ゲーム好き名無しさん:2012/05/13(日) 19:53:30.67 ID:1tc2NJ2F0
ウイニングイレブンタクティス
215ゲーム好き名無しさん:2012/05/13(日) 20:16:36.41 ID:rIBvl9K+0
パチパラ13面白かった
216ゲーム好き名無しさん:2012/05/13(日) 21:57:17.76 ID:oa8worp/0
シンプルシリーズのオススメ教えて下さい
(地球防衛軍以外でお願いします)
217ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 19:11:32.53 ID:BdqcvIoUO
THE歩兵
218ゲーム好き名無しさん:2012/05/14(月) 20:58:31.63 ID:HuR7dA880
THE パーティー右脳クイズ
219ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 01:38:19.44 ID:bdD9fBCKO
ねんがんのUが500円だった嬉しい
もう値上がる一方だと思ってたのに
220ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 14:08:30.33 ID:DNfiOX2W0
ぼくつなつやすみ 300円になってたので買いました。
221ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 17:32:31.65 ID:63kuSuWn0
>>219
Uはマニュアルなしでかなり高めで買った
あんまり売ってないんだよな

>>220
それは250円であったけどスルーしてた
222ゲーム好き名無しさん:2012/05/15(火) 17:40:44.14 ID:IV1U5zE50
何でいまさら買うのか分からんがw
個人的に.hackシリーズとか面白いと思う 
223ゲーム好き名無しさん:2012/05/16(水) 14:37:24.69 ID:828oBE2X0
>>220
せつなくなるのがいやでスルー

ツーリストトロフィーで木漏れ日や峠をツーリングしてるほうが夏って感じ
トゥームで滝くだりとか逆に雪山でスノボーもあり
で南極で未知との侵略者に遭遇したんだが青ディスクがウルセー
224ゲーム好き名無しさん:2012/05/17(木) 21:39:02.43 ID:4Df/QYCO0
>>222
俺も.hackシリーズ好きだけど、無印が4部作、GUが3部作って事で
各シリーズクリアまでに余裕で100時間以上かかったから結構疲れたなw
まぁ寄り道しなけりゃ半分以下でクリア出来るのかもしれないけど小ネタが多いゲームだからついね。
225ゲーム好き名無しさん:2012/05/18(金) 14:09:51.63 ID:qw1e7k9X0
ぼくのなつやすみ系の自由に行き来してイベントをこなしていくような
ゲームは他にありますか?良作で。
226ゲーム好き名無しさん:2012/05/19(土) 18:19:11.04 ID:X7BlPsthO
スタオーシリーズやペルソナ4とか?

ここジェンガ(仮名)居ねーんだな。
このスレの何が奴を遠ざけているのか?
227ゲーム好き名無しさん:2012/05/20(日) 08:17:24.68 ID:Id7ZoQV70
人が少ないことだったりしてw
228ゲーム好き名無しさん:2012/05/23(水) 10:26:32.34 ID:2T22yt6K0
>>225
ぼくなつ程の自由度はないけど、いなか暮らしはなかなか面白かったよ
チャリ使えるようになるまでの移動速度の遅さ、ロードの長さ、この2点に
我慢出来れば楽しめると思う
229225:2012/05/27(日) 10:02:02.46 ID:C8mq06360
>>228
情報どうもでした。昨日、500円で買ってきました!
まだ冒頭部分しかしてませんが、かなり良さそうです!
230ゲーム好き名無しさん:2012/06/01(金) 10:22:39.68 ID:ea3/Jxq60
みんゴル3はパッティングがシビアすぎてひどいな…
231ゲーム好き名無しさん:2012/06/09(土) 15:37:15.47 ID:gXfH+z+w0
みんゴルって何で風があんなに悲しいんだろう
南国でも鬱になる
232ゲーム好き名無しさん:2012/06/11(月) 14:39:53.53 ID:MiAx8Hh+0
欝の人間の空虚な明るさに満ちたマジキチワールドだから
233ゲーム好き名無しさん:2012/06/13(水) 01:30:08.33 ID:FaVhK3fK0
あの毒にも薬にもならない、完全無害な感じが逆に怖いよな
234ゲーム好き名無しさん:2012/07/13(金) 18:12:21.04 ID:+nxEnLlEO
夏だ! ホラーだ!

GGXXで色変えてザッパ使えば充分です。Dとかスタートとか。
235ゲーム好き名無しさん
>>204継続スレのご案内

PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part39
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1349778211/ まもなくレス1000スレストップ

次ぎスレこちらです
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part40
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1353986001/