真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ302

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
地  獄  の  話  禁  止
大 人 も 子 供 も お 姉 さ ん も

◆注意◆
地獄に疲れた貴方も、たまには天界でマターリしてみてはいかがでしょう?
任天堂・MSなど、本スレではできないゲームの話が基本です。
ただし、良ゲーを抱えて財布の中身が地獄になるのは自己責任でお願いします。
食糧事情を含め地獄ムードになる話題はおやめください。
(初期の食料支援は仕様です。>>10まで新メニュー募集してます。)
基本的にsage推奨です。

【前スレ】
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ301
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1291763753/
2ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 20:03:33 ID:oWGf/91y0
関連スレ
あがた森魚 真剣遊戯(仮名)
http://jbbs.livedoor.jp/game/26668/
鯖墜ちの避難所・乗り遅れた話題・wifiフレンドコード交換・森へのお誘い・
ポケモンとかの濃い話・お食事の真剣な相談などはこちらで

真剣スレ住人が桃源郷でしっぽり話をするスレ★108-5
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1198749701/
エロ関連はこちらに(18禁成人専用!!子供はだめよ♪)

PSPが地獄で存命しているかを真剣に考える
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1278671423/


真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
http://www41.atwiki.jp/tenkai_cr/

天界人によるゲームの記録。内容については原則として以下のスレで。
天界チラ裏Wiki総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1191149213/

箱○用共有タグ募集中です。
タグ名「Water curry」

twitterの天界スレ用ハッシュタグは
#tenkaisure
です。
3ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 20:05:28 ID:oWGf/91y0
天界でまったりする皆様へ
・なるべくsage/sega推奨
・950くらいを過ぎたら次スレを気にし、立ってなかったら待つ
・ループは仕様
・妙に脱線するならあがた(>>2)へ誘導
・地獄の話、煽り、ブログヲチ(忍とか)を極力持ち込まない
・ネタバレ(投票チャンネルの結果含む)を含むネタはきちんとネタバレと宣言する(できれば複数改行)
                                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・欲しいソフトが売り切れでも泣かない&殺してでも奪い取らない、新作なら予約しておきましょう
・購入相談は自分の好きなジャンルやソフトを明記するとレスしやすいです
・レビューは歓迎しますが、夜書いた恋文同様に内容の推敲を忘れずに
・レビューに対するケチ付けだけならチラシの裏にでもドゾ
・あくまでも趣旨はまったりということをお忘れ無く(喧嘩腰イクナイ)
・迷っている人がいたら例のAAのアンカーで優しく誘導してあげましょう
・3DS発売まで2ヶ月を切りました。舟幽霊が立体的にカッチャイナーしている姿が目から離れなくなるので注意
4ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 20:06:11 ID:oWGf/91y0
カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ


 カッチャッタ   カッチャッタ  カレーガナクテモカッチャッタ

   ┌→    ┌→    ┌→
   ▲       ▲      ▲
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

以下AAはここでご覧ください
【カッチャイナー】天界AA保管スレ【カエリマスヨ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1182465630/
あと、イラスト化されました
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Hunayuurei.html
5ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 20:06:53 ID:oWGf/91y0
今後の発売予定ソフト一覧
http://news.dengeki.com/soft/schedule/
週刊ダウンロード販売開始予定ソフト一覧
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/dl/
桃屋の『辛そうで辛くない少し辛いラー油』まとめスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1264778103/
       ∧ ∧ ∧ ∧
       ( ´駄`)(´w` )
      ゚○-○゚ ゚○-○゚
      (   `Y´   )
      \      /
        \   /
         \/
  地獄話になりそうな時にはいつでも呼んでね♪

【お願い】
駄洒落保守の際には、嫌がる人がNG指定しやすいよう
( ´w`)< のようなキーワードを入れておくとベター

|| このスレでのお約束
||   __  『 (´w`)は 回 収 』
 ̄ ∧,,,_∧ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  [ ー。ー]') バシ
 と    ノ ))  バシ
  /    |
__(,_,/´i,_,ノ___________

空気の凍結を防ぐため、とっとと回収しましょう
6ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 10:13:49 ID:oYjDFlVP0
>>1

任天堂公式に3DS体験会の中継画面が出てるな。
ってもまだ待機中みたいなのしかないが。
吉本が中継協力なのは芸人繋がりか?
7ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 10:24:20 ID:Ss+mO7Yh0
>>1
つ【カビの生えた餅】

3DS 紹介映像とCM
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/movie/index.html

3DSは、歩数計がはじめからついてくるって
今まで言ってたっけ?
8ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 10:32:11 ID:Ss+mO7Yh0
追加

【3DS】NINTENDO WORLD 2011 ニンテンドー3DS体験会総合スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1294187314/l50

実況用→【3DS】NINTENDO WORLD 2011 生中継【体験会】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1294449539/l50

 インターネット中継
 http://www.nintendo.co.jp/3ds/experience/nw2011/index.html
 ustream インネット中継
 http://www.ustream.tv/channel/nintendo-world-2011
9ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 10:38:53 ID:3+BOtmIF0
任天堂ゲームミュージックライブですとな?
10ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 10:40:08 ID:n4fAdBcIP
>>7
言ってた
最近ポケモンSSやっててポケウォーカー楽しいと思ったので上手く使ってもらいないなあ
11ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 10:53:15 ID:hEVLbCH/0
>>1
体験会面白そうだな
明日行こうか迷う
12ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 10:55:02 ID:QR5Cr7i60
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/experience/nw2011/eventStatus.html
WEBで待ち時間表示って意味あるんだろうか……w
スト4やりたいんだよな、明日行こう
13ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 10:57:01 ID:3+BOtmIF0
>>12
現地にいって行列を見て絶望する人が少なくなるよ。
俺は助かった。
14ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 10:58:12 ID:NqdGDC6D0
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/software/spring2011.html
なんかラインナップ見てたら、初めて公開されたタイトルがあるね
ブレイブルーとかカラス3Dとかw
15ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 11:09:17 ID:QR5Cr7i60
>>14
カルチャーブレーンの発売予定が相変わらず歪みねぇな……
3DSだからって無理にスペックアップする必要もないってことか。
16ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 11:10:10 ID:+KS0lH0b0
逆に安心するよ、カルチャーブレーンw
17ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 11:23:05 ID:J/p1eOcRO
正直、来るまでタイトル知らなかった顔シューティングが当たりだと思う
くだらないんだけど笑うわw
18ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 11:30:59 ID:79xkZ8Xl0
リメイクの時オカが一番長いのは新ハードとしてどうなんだとふと思ってしまった
19ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 11:33:00 ID:Ldr/qcPz0
比較して違いを体感しやすいからじゃないかな
20ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 11:45:31 ID:2Hpl3d/M0
ソフトのパケ絵がなんかDS時代に比べて気合入ってるような気がする
21ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 11:47:08 ID:QR5Cr7i60
3DSロンチきたな!
お犬様、ウイイレ、スト4、無双、パズルボブル、リッジ、恐竜、レイトン
22ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 11:53:48 ID:79xkZ8Xl0
分散させていくってのは本当みたいだな
ジャンル的には凄くバランスいいけどとりあえずロンチには買わなくても良さそうだ
23ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 12:08:41 ID:Fbab8m+Q0
ビックコムでスパロボLが2480ですよ
24ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 12:23:04 ID:rqy85JPm0
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/index.html
ttp://www.nintendo.co.jp/schedule/1102.html
こっちも更新
詳細が出てないUBIのダイナソーがちょっと気になる
25ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 12:25:02 ID:2Hpl3d/M0
とりあえずスパWと戦国無双かな
なんか犬を除けばPSっぽいロンチラインナップだw
26ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 12:43:29 ID:I8Pimo040
ロンチで買うソフトは5本くらいになりそうだな
27ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 13:01:03 ID:Ss+mO7Yh0
ライブ良かったな
明日は違うメンツが別の曲かぁ
力が入ってるな、任天堂スタッフ
とたけけさん、来たりしないかな
28ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 13:01:02 ID:79xkZ8Xl0
ミュージックライブがガチ過ぎだろww
ゲームは発売したら遊べるしこっちのために行っていいレベルじゃないか
29ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 13:08:45 ID:+KS0lH0b0
ていうかあれのCDくれよってレベル
30ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 13:38:19 ID:rh29GZ//0
31ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 13:42:54 ID:NqdGDC6D0
ttp://www.gamecity.ne.jp/doad/
DOAの新しいPVが来たが、最後にとんでもないものが映ってる件w
32ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 13:48:38 ID:J/p1eOcRO
スティールダイバーが良かった、潜望鏡モードでドカドカ魚雷撃ちまくるの楽しいw
なんか時折クリティカル出てたみたいだけどどこに当てりゃよかったのか…
33ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 13:48:50 ID:UbHBBQoK0
コスチュームだろこれ。本人なら買ったんだが
34ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 14:02:12 ID:2Hpl3d/M0
>>31
メーカーすら違うじゃねーかw
予想外すぎてコーヒー吹いた
35ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 14:02:54 ID:X2+sGv4k0
前スレ999
>1000なら、節分の豆の代わりに3DSを投げつけられる。
一つ二つなら喜んでくらうけど、100個くらい投げられたら確実に死ぬなw
36ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 14:03:09 ID:79xkZ8Xl0
任天堂キャラでも出るのかなと思ったらこれはねーよwwww
37ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 14:05:22 ID:UbHBBQoK0
>>34
コーエーとテクモは経営統合したので今は同じメーカー
38ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 14:06:25 ID:EoTYmYYu0
>>35
生身の体じゃ堅牢さに定評のある御所のハードは相手が悪い・・
39ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 14:25:08 ID:79xkZ8Xl0
3DSは電池の持ちがちょっと厳しく見えるなぁ
家ではとりあえずスタンドに置いとくみたいな感じになるのだろうか
40ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 14:33:25 ID:T+JLhsKX0
まあ電池は3DSLLが出ることに期待しておこう
本体と同時購入はスパ4かな、価格が抑えめだからロンチ需要も期待できそうね
41ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 14:38:28 ID:cfzMiDSo0
同発は御犬様と無双だけの2本で済みそうだ
……DLソフトが無ければw
42ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 14:41:51 ID:3FRxllUm0
43ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 14:43:15 ID:KzcDdIbn0
DOAは3/24、ロンチだとスパ4と発売日被るし、予算的にも助かったかなとw
http://www.gamecity.ne.jp/doad/

そして動画の最後にオプーナ(ry
44ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 14:55:46 ID:EcAbFTpm0
何を略したのか気になる
45ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 14:56:45 ID:UbHBBQoK0
「のコスチュームを着たザック」
46ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 15:33:37 ID:+KS0lH0b0
桜井さんプレゼンうますぎ

パルテナは購入決定、と…
47ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 15:34:57 ID:EoTYmYYu0
あのプレゼン見て買わない選択できる奴はいるのか・・・
48ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 15:37:37 ID:rqy85JPm0
パルテナは元々買うつもりでは有ったけどこれはもう逃げ場を塞がれたレベル

喋りまくるとか言ってたから随分とボイスも多そうだなぁ
49ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 15:42:49 ID:GItFRp/Q0
>>48
しゃべりまくるってどれくらいなんだろうって疑問におもってたけど
竜の部分で予想よりかなり喋りまくっててワロタww
50ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 15:45:50 ID:2Hpl3d/M0
ヒュードラーが口論してるとこで吹いたw
この台詞内容がプレイヤーの攻撃で変化していくとか

ある意味スタフォ64以来の衝撃かもしれん
51ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 15:46:40 ID:EoTYmYYu0
しゃべりまくるっていうか、しゃべりすぎてて聞き取れねえとはww
52ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 15:50:38 ID:NqdGDC6D0
某ヒゲの人
「パルテナの鏡」のプレゼンをネット中継で見た。喋り上手いな〜。
また「ヒゲはなんて下手なんだ」と言われそうだw
53ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 15:56:19 ID:rh29GZ//0
>>52
ヒゲw
まあヒゲはヒゲで良かったよ。反省してほしいのは桜井の前に(ry
54ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 16:04:29 ID:qzjBbume0
>>53
何を言っているんだ
音楽演奏は、すばらしかっただろ
ん?何かその後にあったって?
いやいや気のせいだろ
55ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 16:12:18 ID:DtA7lU2gP
3DSはバッテリーが唯一残念だがこればかりは避けられんわな('A`)
56ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 16:24:00 ID:qzjBbume0
まあ予測はついていたことだしね>バッテリー
ただ任天堂も、純正バッテリーを小売も扱えるようにしてくれるといいんだけれどな
任天堂サイトで、クレジットか代引きしか取り扱わないのは面倒
57ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 16:26:50 ID:WPXYvf3+P
たぶんプレイ中断して直ブラウザに行ける機能とかが重いんだろうと思うんだけど
個人的にあれはどうでもいいんだよなあ

ところでDLものの情報はいつ出るんだろうか
58ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 16:35:13 ID:3FRxllUm0
見た目が多少ごつくなっていいから
公式で大容量バッテリー扱って欲しいな
59ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 17:04:01 ID:cfzMiDSo0
あと車載クレードルな、車載用じゃなくてもクレードルを一般流通で出してくれ
60ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 17:04:21 ID:ss32LZrB0
顔シューティングが伊藤潤二の首吊り気球を思い出して怖いんですが
61ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 17:07:06 ID:T+JLhsKX0
色々ガジェットを持ち歩くならそろそろ多機種対応外部充電バッテリーを導入するのも手かもな
そういえばACアダプタ端子はDSi互換あるのかな?
62ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 17:08:59 ID:3+BOtmIF0
>>58
本体をカチッと固定出来る専用充電台(電池付き)みたいな感じかなぁ。
パナソニックになってしまう三洋からライセンス商品なんかで出てもいいなぁ。
63ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 17:15:27 ID:WPXYvf3+P
非ライセンスだけど兼用のアダプタが尼に商品登録されてるから
アダプタはDSシリーズと互換あると思う
64ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 17:17:38 ID:HU2cttyzP
>>63
本体仕様ページの品番を見るに、
アクセスポイントのそれと同じものみたいだが…
65ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 17:19:31 ID:HU2cttyzP
ごめんなさい
DSi/LLが同一の品番なんだね
失礼しました
66ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 17:31:58 ID:d9i/zW970
本体と同時発売予定になってるソフトが、個人的には「うーん」
67ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 17:34:44 ID:OV7QoSCb0
俺もロンチにはあまり惹かれないかなぁ
まぁ何だかんだで1年くらいしたら手元にあるんだろうけどw
68ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 17:43:19 ID:d9i/zW970
>>67
俺はそれでも発売日狙いだがなw
……予算を確保してるうちに買っておかないと、あれやこれやと使ってしまう性格なので……
69ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 17:57:22 ID:79xkZ8Xl0
メイドインワリオはあっても良かったとおもう
70ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 18:04:43 ID:2Hpl3d/M0
ロンチから自社ソフトを減らしてサード中心にするっていうのも戦略なんじゃないかな
所信表明としては良い効果が出てると思う
71ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 18:07:53 ID:EoTYmYYu0
まあロンチにパルテナがあったら大虐殺になったであろうことは容易に想像できる
72ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 18:14:33 ID:ButUCoJC0
体験会の感想。なんかこの板だと一気に書けそうなのでガーッと書いちゃった

・3DS本体
立体感はしっかり感じられる。メガネ無しの立体視はなんだか不思議
3Dに視える範囲は左右が弱く、下方は強い印象
3Dへの驚きより2Dに戻した時のがっかり感が凄い。これはもうよっぽどじゃない限り2Dには戻れん…
3Dボリュームは地味だがこれが有ると無いとじゃ大違い
眼が疲れたとき、誰かに画面を見せるとき、高解像度で遊びたい時、その場でサッと調整・2D切り替えができる
立体視が売りだがDSと触り心地に差が無く、遊び慣れたハードのような手触りの良さだった
そしてスライドパッド。凄い触り心地良い。今回自分はこれが一番印象深い
PSPに似たスライド式だがパッドは大きめで表面はゴム、凹みに親指がしっくりくる
大きくぐるっと動かすことができ、とっかかりもなく柔らかく動かせるので、かなり細かなパッド入力が可能
64の3Dスティックばりにグルグル回して楽しもうかと思ったが、係のお姉さんに悪いのでそれは控えた

・nintendogs+cats
グラフィック良し。描画性能は以前から言われていた通りGC並と評するのが一番想像しやすいか
ハスキーのふさふさ感がもうね。下画面で触って上に反映される、という形式は特に違和感なく
カメラ認識の要素もあり、顔を近付ける、遠ざけるでもリアクションがあるらしい
ハスキー可愛がり過ぎて猫触り損ねたのは失敗もいいとこ。顎モフりまくってやったぜ

・Metal Gear Solid Snake Eater 3D
オートデモだがリアルタイムレンダリングでカメラ操作可、3Dの調整もできた
絵作りが美しく丁寧、特に顔のアップになるとMGS4と遜色ない程に
デモ版だが遊び心に満ち、実際のプレイ画面に近い状態でカメラをいじる機会もあり製品版のイメージはかなり掴める
だいぶ前からネット上でも観ることのできる既出の映像だが、見てよかった

・ゼルダの伝説 時のオカリナ3D
足場から足場への移動とかあるので、3Dの有難味が結構ダイレクトに伝わるゲームかも。地味に60FPSっぽい
リンクのモデリングや背景テクスチャが新たになってるが見る限り全部を全部作り直してるわけじゃない様子
ただ変わってないようでドドンゴとか地味にモデルから変更されてる気がしたり
UI大幅変更、アイテムはX、Yに配置の他、結構な種類の道具をタッチですぐ使える。マップも常に表示
主観カメラになったとき、3DSを持って見回すように傾けると連動して周囲を観ることができる
が、上方向は(特に人目のある体験会場では)傾け具合に限度があるので、素直にパッドで視点を動かすと良い

・パルテナの鏡
今回遊んだ中で3Dが一番マッチしてるかも。体験会仕様のセリフもあるので気になる人は会場へ
操作は簡単、難易度はやりごたえ充分。Easyステージで死にそうになったのは秘密
照準合わせは簡単だが、方向転換には結構慣れが必要かも
画面は結構綺麗。奥行きも綺麗に使っているし、ピットがキビキビ動くので遊んでて楽しい

・バイオ
今回唯一「画面綺麗すぎて2Dの高解像度でやりたい」と思ってしまったゲーム
(そして実際しばらく3Dオフで遊んでた、でも立体も良いので3Dと2Dいったりきたりで数分使った)
3DSはGC並…のはずなんだけど、完全に据え置きの現世代機だこれ。カプコンの技術恐るべし
4以降で初めてやったが移動→照準合わせ→撃つがもどかしい。これがより恐怖を強めるのだろうが、イラつく人も多いかも
73ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 18:26:37 ID:oDEENUbS0
3dsはニンテンドーDSiウェアを移行可能なんだな
ただ、制限や引っ越すことができないソフトもあるみたいだが
74ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 18:33:14 ID:cQyt0lV10
Miiを内臓させられるのが結構不思議な感覚
トモコレ持ってないというのもあるが
75ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 18:34:26 ID:azsbwL5t0
今帰ってきた

スパ4とDOAやってきた
両方ともネット対戦あって安心した
買い決定

パルテナの鏡は
空中戦>パンツァードラグーン
地上戦>罪と罰って感じやね

地味にゼビウスに惹かれてる
両サイドに雲の層があってそれで縦画面ぽくしてるの面白いとおもった
76ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 18:49:58 ID:KzcDdIbn0
> ネット対戦
ガタッ
77ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 18:56:08 ID:2Hpl3d/M0
スパWは最初の発表の時点で通信対戦とwifi対戦を実装するって言ってたはず

DoAの方は今回が正式発表。CPUを育成してすれ違い通信で戦わせるって機能は初めてだったと思う
78ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 19:04:01 ID:OV7QoSCb0
とりあえず予約開始日は20日みたいね
少なくとも通販のビックや祖父では
店によってはもっと早く開始したりもするのかねぇ
79ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 19:46:30 ID:N6aRLJZ10
嵐がCMを始めたわけだが
80ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 19:54:57 ID:dsgREKum0
ttp://gmstar.com/xb360/eschatos.html
>●大好評だった旧作を2作収録
>ワンダースワン用としてウェブで限定発売され、今も根強いファンを持つ名作「ジャッジメントシルバーソード」を初移植。さらに幻の外伝作品「カーディナルシンズ」も収録!

ガタッ
81ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 20:06:04 ID:6uFE8OKQ0
パイロットウイングスがロンチで来なかったのは残念。
個人的に格ゲーは3Dでやる意味が無いと思うんで、ロンチで手を出すなら無双かな。
でもコーエーがロンチ気味に出す無双に当たりのあった試しが無いのが恐いな。
82ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 20:07:51 ID:azsbwL5t0
>>81
ロンチにこなかっただけで翌週にくる可能性もあるから油断できん
ご利用は計画的にしないとほしいものがかえな(ry
83ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 20:18:59 ID:sCpb5r/fP
DOAの3Dおっぱいは凄かったぞ。あれは是非体験して欲しい
84ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 20:21:31 ID:+KS0lH0b0
ちょっと幕張行ってくる
85ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 20:24:19 ID:iwMLezCL0
明日堪能してこよう
で、ここ数年で一番のカレー警報吹荒ぶこのタイミングでウチの37インチモニターがぶっ壊れた訳だが

正直クマった
優先順位をどう付けたものか・・・
86ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 20:39:25 ID:N6aRLJZ10
体験会初日だけどここレス少ないね
87ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 20:42:07 ID:dEJNOyUm0
こんばんは、地方民です
88ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 20:44:06 ID:BAG3tjWG0
顔シューティングはとりあえず皆やってくれ
GBA椅子に乗っけてぐるぐる回してくっだらねぇとか言った社長の気持ちがわかる
89ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 20:45:33 ID:N6aRLJZ10
kwskに住んでいるが幕張は遠い金銭的にも
90ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 20:48:14 ID:w2Uo6BXy0
>>86
みんなみんながいける人じゃないのよ
仕事だったり地方だったり積みゲーを崩したり・・・
91ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 20:48:25 ID:BAG3tjWG0
>>89
川崎だったら余裕で圏内じゃないですかーのota区民
無理強いはしないけどアレは行って損はしないと思うよ
92ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 20:50:07 ID:2Hpl3d/M0
下手に語りだすと「売れ!今すぐ売ってくれ!」って気分になるから
心を落ち着かせようとしている面は否定できないw
93ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 20:53:10 ID:dEJNOyUm0
「買いますよ、社長、これ、なんぼや、社長!」
94ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 20:55:45 ID:N6aRLJZ10
交通費が入場料だと思えば安いモンか
今までメッセ開催のイベントは泣く泣くスルーしていたけど
今回は行きたい。
95ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 20:59:44 ID:iwMLezCL0
交通費駐輪場込みで¥3.000位になりそう
悔しいから秋葉やら吉祥寺やらの寄って帰ろうと思う
96ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 21:01:39 ID:Irjp0cCl0
ここの住人は「どうせ買うからいいや」って人も多いと思うw
97ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 21:06:07 ID:N6aRLJZ10
うんwそうなのよねw
「早めに3DSを触りたい欲求 対 確実に手に入れる喜び」
で揺れてるのよ。
98ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 21:11:08 ID:1ugHcQly0
体験会は名古屋だか大阪だかでもやるというようなニュースをちらっとどこかで
読んだんだが、出先だったのでソース不明
99ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 21:17:55 ID:T+JLhsKX0
もうすでにどうやって手に入れられるかという方が気にかかっているぜw
初回出荷数はどれくらいか初期需要がいつ頃落ち着いていつでも買えるようになるかとか
待ったんだから十分出回るぐらい生産していてほしい
100ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 21:24:42 ID:N6aRLJZ10
びっくりするぐるぐらい出荷して欲しいものだw
大量に出荷しても特に支障は無さそうだしハードは
101ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 21:26:57 ID:nR8HvGLrP
ロンチタイトルは特にどうしてもいう物はないのだけれど、
顔シューとARゲームズだけでも欲しいな。あと、3Dのトイカメラとしても。
本体だけでおもしろいおもちゃだわ。
102ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 21:30:12 ID:+KS0lH0b0
>>98
つ 次世代ワールドホビーフェア
103ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 21:31:37 ID:hNGXkEi80
>>75
>空中戦>パンツァードラグーン

おいおい勘弁してくれよ
他に欲しいのいっぱいあるのにそんな事言われたら欲しくなるじゃないか!
104ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 21:33:38 ID:VRZGKX000
朝11時に待ち時間なしで会場入りして
3DSカメラ、STEELDIVER、パイロットウイングス、スト4、リッジ、バイオ、AR、犬猫、パルテナを触ってきたよ
カベの穴に大量の3DSが埋めこんであってそれを皆でかわるがわる覗いているのが異様だったw

会場内には休憩所みたいなのが無かったのが残念
みんな壁際で休んでいた
マリオとルイージがいたけどありゃただの一般参加者だったのだろうか
105ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 21:34:12 ID:dEJNOyUm0
ほう、では今までは欲しくなかったとでも?
106ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 21:34:48 ID:l9wYl0x40
>>80
これはスルー不可だな
完全攻略キョクゲンとプレジャーハーツも収録してあれば完璧なんだけどなあ
107ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 21:36:45 ID:ev4hvzdf0
ロンチでこれは、というソフトはないのだが、どうせすぐに買うソフトは出てくるし、
そういったソフトが出た時に買おうと思ってもすぐに買える物ではないので、
何はともあれ本体確保に動かねばなるまい。
フィルターも買わないとなー。
108ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 21:40:22 ID:hNGXkEi80
>>107
というか春予定が多すぎる気がするんだが
あれが全部春までに出るとか毎週どんだけ出すつもりなんだよw
109ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 21:43:39 ID:ev4hvzdf0
>>108
正直、1台のハードで同時期に遊べるソフトは2本が限界だ……w
それ以上だと確実に積むしなー。
ハード2台買えば、と思わなくもないが、それは買えなかった人に悪い気もするしw
110ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 21:43:53 ID:AnGWzROi0
限定ラーメンの人は結局どっち行ったのか気になるw
111ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 21:50:50 ID:/aQ8MWzs0
>>80
おいおいジャッジメントシルバーソードとか俺得すぎるでしょう
112ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 22:04:37 ID:WPXYvf3+P
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/software/spring2011.html
この春予定が3〜5月の間に全部出たら大変なことだよなw
113ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 22:09:24 ID:KzcDdIbn0
カラスやらオメガファイブやら、
STGまでいきなりラインナップにあるとは思わなかったなあ。
114ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 22:30:11 ID:4rYdB6T80
天界思考としては同発が多いと諦めもつくが
発売日ずらされちゃうと何とかやりくりできないか考えちゃうというのがあってな。

AとBとCというソフトの発売日が同じだったらどれかは諦めざるを得ないだろうが
もしこれが2週間ごとに1タイトルずつ発売だったら……?

と、考えると分散型スケジュールマジ鬼畜。
115ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 22:38:36 ID:3+BOtmIF0
>>114
それとも時間の話か?
それは金の話か?
116ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 22:40:12 ID:+KS0lH0b0
時間がある奴は金がない
金がある奴は時間がないベンベン
117ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 22:49:09 ID:4rYdB6T80
>>115
無論両方に決まってるだろうッッ!!
あと任天堂的には一ヶ月掛けて本体と犬猫の宣伝のみに全力を注げるわけだが
これを回避する術はあるだろうか(反語
118ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 22:54:11 ID:2Hpl3d/M0
>>113
タンクビートは予想してたけどカラスの移植まで持ってくるとは正直読めなかったわ
さすがマイルストーンというかw
でもカラスは癖の強いマイルSTGの中でもかなり遊びやすい部類なんで是非触ってみて欲しい

…あとマイルSTGコレクション2がどこを探しても売ってないんですが本当に発売したんでしょうか
みんなで俺を騙しているんじゃないのか
119ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 22:55:36 ID:d9i/zW970
>>117
それでも、犬猫は買わないな。
多分買わないんじゃないかな。
ま、ちょっとは覚悟しておく。
120ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 23:07:54 ID:T+JLhsKX0
自分の場合犬は生きてるの飼ってるからなぁ
スパ4はロンチの波に乗って携帯機の通信対戦が機能すればちょっと面白いことになりそうな気がする
121ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 23:17:06 ID:QR5Cr7i60
>>104
スト4って60fps?
60だったら買おうかなと思ってるんだけど……
122ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 23:19:11 ID:A8W25niZ0
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/335/335247/

体験会の待機中デモで、一般公開はないらしいけど
Webにあげてくれないかなあ、櫻井さん
123ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 23:43:29 ID:VRZGKX000
>122
ピットくんの「マリオ〜」というセリフがスマブラXでのキャラ選択時風だったのには笑った
124ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 00:11:26 ID:g4VxDYej0
天界を覗くのではなかった……3DSやっぱよさげだなぁ
緋蜂の弾幕のような箱○の洋RPGラッシュだけで1〜3月はカレーという名の水をすすること必至だったのに
パルテナがロンチではないことを理由に先送ろうとしてたのに
モフりたい、モフりたい、モフりたいぃぃぃぃぃぃぃ
125ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 00:12:41 ID:fyHFqpQV0
パルテナ様が可愛すぎて並んでるのが辛かった>パルテナの鏡
個人的には待機中デモで一瞬しか出てこないメガネパルテナ様を推そう
126ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 00:15:52 ID:9AsO+Iyu0
>>125
> メガネパルテナ様
ガタッ
127ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 00:16:42 ID:fyHFqpQV0
>>124
ドラゴンエイジの合間にニンテンドッグスで癒されるとか最高じゃないか
128ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 00:30:31 ID:yuMKT8N90
>>122
>>照準を合わせづらいという意見が多かったので、製品版ではアシストする機能を入れようと思っています。
>>また、移動と照準を同時に行うのは難しいという意見もありましたね。

ここからまだ調整していくみたいな感じの話
129ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 01:08:20 ID:RAftC8pB0
罪と罰でいうロックオンみたいなのを入れるのかね
130ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 01:19:49 ID:0nEVy/7o0
ttp://www.4gamer.net/games/113/G011330/20110108010/SS/020.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/113/G011330/20110108010/
今回のバージョンで既にそういう機能は入ってるのでは?
まだ調整は続けてるんだろうけど
131ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 01:23:42 ID:yuMKT8N90
>>130はアーケード版のスペハリとかガンダムvsシリーズのような「弾が敵に向かってホーミングする」事なんだと思ってた
でも照準そのものの移動をアシストする機能は無かったよね
132ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 02:31:08 ID:MT+n7OTo0
>>130
新しいスクショ見るたびに可愛いなチクショウ
このムービー、ニンチャンあたりで公開できぬものか
133ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 09:13:40 ID:dJl1JREs0
今回のパルテナのキャラデザは
悪魔城ドラキュラ奪われた刻印、幻想水滸伝ティアクライス
シャイニングフォースクロス、メタルマックス3等を手がけたMASAKI氏っぽいね
134ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 09:40:57 ID:Zi/8DzNo0
HACCAN氏だったらさらにネタになったのに……w
135ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 09:41:38 ID:Oy57yimo0
アケのシャイニングの絵の人か。なるほどー
136ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 10:02:57 ID:W8+SY54W0
刻印と聞くと、しずもん絵のパルテナ様が見たくなるじゃないかw
137ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 10:05:39 ID:L4t3/ja80
>>120
初代ニンテンドッグスが出たとき、リアルで犬を飼っていた人間こそ
「これは良くできてる!」と続々陥落していった出来事がありましてね・・・
138ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 10:21:07 ID:k5yMyQSz0
>>120
リアルで犬飼ってる人も陥落するのに
(住宅事情的な意味で)犬飼えない犬好きの人が回避出来るのだろうか?いや出来ない(反語)
※欧州で馬鹿売れな理由がコレ
139ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 10:23:23 ID:k5yMyQSz0
ああ、あと今回の場合、猫飼ってない猫好き(アレルギーや金銭的な理由)も陥落するから
140ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 10:24:39 ID:yuMKT8N90
普段ギャルゲーやらない人がラブプラスに陥落していったのを見ると

任天犬とかラブプラスみたいなジャンルは元々何か惹きつけるものがあるのかもしれない
141ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 10:24:46 ID:zllklLUaP
ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=23859&c_num=56
ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=23861&c_num=56
公的船幽霊のゲームライターにとって体験レポは腕の見せ所
今回はGparaがいい感じ。カンファレンスのときは4亀が充実してたんだが
142ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 10:30:28 ID:kZ6Q4jwQ0
>>139
名雪 「呼ばれた気がした」
143ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 10:31:30 ID:Oy57yimo0
ねこーねこー
144ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 10:45:49 ID:RrVEYpFl0
>138
Wiiの間の世界びっくりプライスでイギリスの犬事情をやってたけど
飼うための条件てこんなに厳しいのな
145ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 10:55:26 ID:yuMKT8N90
時オカ3Dではリンクの顔が変わってるのか
流石に今64版の顔だと地獄のミサワっぽく見えてしまうからなw
146ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 11:23:11 ID:taw38VSN0
>>144
それだけ規制しないと、捨て犬とか野良犬とか問題が出てくるからだろうね
欧州は夏の休暇が長いから、旅行に邪魔になると
シーズン前に捨てられてしまうペットが、一時期問題になったときいてる
147ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 12:07:36 ID:kHRNbScPP
>>145
目が離れすぎ
148ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 12:13:04 ID:fk6IIVsz0
今までパルテナ出るのかーくらいのノリだったけど女神さまマジ女神すぎるだろう何だよこれwwwwwww
149ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 12:25:39 ID:taw38VSN0
ポスト イズン様は決定したな
150ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 13:09:19 ID:V4edHMWx0
とたけけ、凄かったなー
151ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 13:18:15 ID:taw38VSN0
ひさしぶりに森に行きたくなった
そういや、今日は土曜日とたけけライブの日だったね

DSのおいでよで、森の新住人になったものだから
Wiiの街は、据え置きを毎日何度も起動できずに
一ヶ月と保たずに積んでしまったんだけれど
3DSで、またやりたくなったな
152151:2011/01/09(日) 13:19:37 ID:taw38VSN0
って違う、今日は日曜日だった
明日も休みって意識しかなかったw

ハッピーマンデーってやっぱり慣れないね
成人式は1/15だって思っちゃうよ、自分は
153ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 13:35:07 ID:ooL9F3SB0
3DSの森は楽しみだよな。
3Dでフレームレートが上がるだけでも随分違うはずだ。
Wii森にあったスクショ撮影機能も乗っけてほしい。
154ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 14:29:15 ID:dJl1JREs0
>>149
中の人が
未来を司る女神、戦女神と女神役の実績のある方だしな
155ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 14:34:30 ID:2oKRI9Bb0
        ,--‐‐‐‐v‐‐-、
       ハッo+0*O*0+ッハ,,   
     ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ   
     ./シ,((/   ヽ))ミー、 
    i`,、ゝ, ノ/__,:::::::::::::、__ヘ i/j   
    /<o フ ノ(rr=-,:::::!:::r=;ァ `,'。フ   ちっ…ポッと出の新参にゲハ女神の座を
   〈 V.ゝ! ノ( ̄     ̄"' iノゝi     奪われてたまるものかよぉ…!
    `、_.E.⌒  'ー==ョ   .ノEノ 
      |X|>,、_____, , ,.イ .|X|

       ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
      ハッo+0*O*0+ッハ,.    _i_  
_ _i_   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ   !
  !   /シ,((/   ヽ))ミー、  
   i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j  
   /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  _i_  なんでもありませんよ
  〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi    !     
   `、_.E.    ヽ _ン   ノEノ         
     .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
156ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 14:47:30 ID:+YPLLmbL0
カプコンの小野Pのプレゼンよかったわ。
ロンチでスト2買うか。
157ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 14:47:41 ID:yBHcUdPF0
嘘じゃない!
158ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 14:52:07 ID:Oy57yimo0
スト2なのか
159ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 14:57:09 ID:uiTUTobD0
ロンチ何も買う物ないなと思ってたのに、スパ4にやられたw
観戦まで同期、DLプレイ可能、しかも子機同士も対戦可能とか本気すぎるw
160ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 14:59:53 ID:TJK6Cx3I0
時オカは裏オカが入ってれば最高に嬉しいんだけどなぁ…
まぁ、入ってなくても買う気マンマンだが。
161ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 15:14:19 ID:+LMdet6vO
>>150
至近距離で生けけを見られ、生演奏聴けたただけでも来た甲斐があった。
162ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 15:31:39 ID:DrTEO3sY0
リベレーションはホラーに回帰か・・・俺得だし皆得だなきっと
アクション成分はマーセにお任せって感じか

しかしジルのケツの質感凄かったな
しかもアレが3Dか・・・
163ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 17:19:13 ID:1vzIsziW0
スパ4のすれちがいが思いの外面白そうだ
格ゲー苦手だけど買っちゃおうかな
164ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 17:31:51 ID:+lZiJLTn0
>>163
そういう人にも触って対戦も体験して欲しいって狙いのソフトだと思うよ
オンライン、オフラインの両方で対人戦の機会が増えるような機能を載せて来ているし
165ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 17:37:51 ID:CmILEE4c0
今回の任天堂最大の誤算
ゼルダのブースを2組作らなかったこと
まさか、リメイク作があんな列になるとは・・・・w
166ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 18:07:27 ID:yBHcUdPF0
スパIV3DEは気合入れて作ってるようなんで買っちゃおうかな
LIVE機能は驚いた
167ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 18:12:16 ID:RrVEYpFl0
観戦はWifi対戦を拾って流せるといいんだけどな
168ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 18:14:02 ID:FZd3nnFu0
ただ携帯ハードに移植したってだけでなく、
色々な要素も盛り込んでるのに驚いたなー。

しかし、据え置き機に続いて携帯ハードでもここまで気合い入った作りすると、
また今後求められるハードル更に高くなるぞとw

>>167
据え置き機のリプレイチャンネルみたいな機能が、
3DEでも搭載出来てたら凄いな…でも流石に難しいのかな。
169ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 18:21:46 ID:lo8iKs/L0
>>155
そもそも、ぽっと出じゃねー!
170ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 18:24:29 ID:25J34uWS0
どっちかっていうとぽっと出はお前の方だな
171ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 18:30:06 ID:+LMdet6vO
>>162
髪の毛の束は3Dですごいなーと思ってたけど、尻までは見てなかったw
172ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 18:39:24 ID:VWq9HmDJ0
おっぱいプルンプルンが現実になるのか?3次に行っちゃうよ、俺。
173ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 18:43:38 ID:ChMlkmIf0
3Dカメラで胸をゆがみカメラしたらすごそうだ。
撮る相手がいないけど
174ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 19:00:01 ID:PdXjdEvp0
http://jp.wsj.com/IT/node_168287
年度内に150万台だそうですよ
  ←┐
   △
175ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 19:01:53 ID:+lZiJLTn0
>>173
フィギュアとかを買って来て撮っても良いんだぜ?
176ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 19:02:32 ID:Oy57yimo0
手に入れる側からすれば発売日と翌週にどれだけ出回るかのほうが重要かな
177ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 19:06:22 ID:RrVEYpFl0
>175
リボルテックの骸骨くらいしかねえ!
178ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 19:20:25 ID:25J34uWS0
>>174
それぐらい多ければ、難民になることはないかな
問題はいくつ予約できるかだが・・・
179ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 19:21:35 ID:+lZiJLTn0
>>177
レイトン教授とかどうよ?
個人的にはウルトラアクトオススメ、ゴモたんカッコいいよゴモたん
180ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 19:29:51 ID:DrTEO3sY0
>>177
トイザラスにでも行ってウルトラの母のソフビ人形でも買って来るが良い
売ってるかは知らんが
181ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 19:30:08 ID:UtPwyQUQ0
リボルテックならウッディーとレイトン教授、
あとリボルテックではなくていいから適当にエロいキャラのフィギュアを用意して・・
182ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 19:31:18 ID:fyHFqpQV0
>>162
階段上がるところで尻がアップになったときはニンテンドッグスやったときのような顔になりそうだった
堪能しようかと思ったけど人目があってな…
183ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 19:32:49 ID:fyHFqpQV0
>>177
figmaのメティスを買ってくるんだ。アイギスもセットだとなお良いぞ
184ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 19:33:54 ID:HXNLMGYV0
>>177
figmaのルカの胸は軟質素材だぞ
ドライヤーで温めるとふにふにする
185ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 19:39:23 ID:DzwUX7Uv0
ここは玩具でも水を注ぐですねw
>>177
コナミの武装神姫を私は勧めるぞ
かわいい女の子と組み換えできる武装パーツでおすすめだぞ
186ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 19:44:48 ID:Oy57yimo0
平成バージョンのミクロマンはなかなか面白かった。いろいろ集めてたな。
187ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 19:58:01 ID:lo8iKs/L0
あまり話題に出てこなかった事を書いてみる
・3DS本体
音声がDSLとかと同じ形式になった。個人的に嬉しい

実際に体験できたゲーム(一部省略
・STEEL DIVER
潜望鏡モードが面白い
モーションセンサーを使って本体を横にふると、潜望鏡も横を向く
結果的に体験してる人はゲームをしながら右を向いたり左を向いたり、ゲームをしてない人には何をしているかわからない状況だった
・顔シューティング
取り込んだ自分の顔が敵。背景はカメラで写している風景。
色々変形した自分の顔が、現実の風景を壊しながら襲いかかってくるのは新感覚
ゲームとしてはすぐ飽きそうだが、パーティーとかコンパ向けゲームのような気がする
・パルテナの鏡とバイオハザード
ゲームの話題は色々既出なので省略
パルテナの操作方法でバイオをやりたかった
ていうかどこかさっさとFPS出してくれ
3DSの機能をフルに活かしまくったFPSはかなり面白いと思う
・メタルギア
単なるムービーだったら小島死ねよやだったが
自由に操作できる映像という、3DSがリアルレンダでどこまで映像出せるかを実証しているデモとしてはいいものだった
3Dの見せ方もうまかったと思う
・スト4
格ゲーを3Dにしてどうすんだ?波動拳が飛び出してくるのかとか思ってたが、実際に見てみたら
ゲームなのによく動くフィギュアが戦っているように見える、驚きの映像だった
・ウィイレ
これもスト4同様よく動くフィギュアゲーム
棒で操作するサッカーゲームがすごい自由度高くなったようだった
個々の選手がくっきり見える分、もっと俯瞰で見れるモードがあったら嬉しかった
・戦国無双
3Dであることよりも、上がった性能をそのまま活かして現行機と同じゲームを提供しようとしたゲーム
現行機の無双と差が無い出来なので、無双をやって適当にストレス発散したいけど、
TVつけてゲームに電気入れるのめんどくさいって言う人はこれで解決(俺のことだが
ゲームは戦国メモリアル
男女主人公を作成して、選択次第で武将の好感度が変化してイベントが発生し歴史が変化するゲーム
正直光栄はこの路線をドンドン推し進めたほうがいいと思う
・DOA
3Dであることより、性能のアップと2画面を生かしたゲーム。かすみのおっぱいはそんなに飛び出してなかった
ストーリーモードみたいので、上でムービーが流れているとき、分かりにくいキーワード(今回見れたのは「抜け忍」だった)
が下で解説が出てきたり、
対戦モードで、下で選ぶだけでドンドン技が出てくるので初心者でも簡単にできたりとか
かなり有効に活用してた
188ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 19:59:48 ID:ooL9F3SB0
天界住人的にはこの辺とかどうだい。

http://dat.2chan.net/46/res/372212.htm
189ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 19:59:57 ID:lo8iKs/L0
映像だけのゲーム
・ゼビウス
本当にびっくり
こんなに高いところ飛んでたんだとか、アンドアジェネシスって浮遊要塞だったんだということを
一発で理解できる映像だった
これが、500円ぐらいで配信されたら即買ってしまう

・時のオカリナ
映像でしか見れなかったが、これが何年も前のゲームなのかとビックリするぐらい3Dだった
最新のゲームに比べるとやはりキャラの3Dは荒かったが、それが気にならないぐらい3Dだった
あと大妖精が飛び出してきた、飛び出てた

・どうぶつの森
地面が界王様の住んでいる星みたいになっていた
飛び出す絵本みたいな映像で、地面の上に紙で作ったような木や花が咲いてて、家も紙で作った小さな折り紙細工みたいで
住人はねんどろいどとかのフィギュアみたいだった
普通に雑誌とかの映像で見た時と、実機で見たときの違和感はすごいと思う

・マリオカート
ちっちゃい玩具がはしってる!

・ペーパーマリオ
飛び出す絵本が動いてる!
190ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 20:07:08 ID:ooL9F3SB0
よく考えたら操作の関係でDSではレースゲーが極端に少なかったから
早めにレースゲーの良作が出て来るといいね。
191ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 20:35:47 ID:RAftC8pB0
DSなら64DD版みたいなコースエディットつきのF-ZEROが出る…そう思っていた事もありました
192ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 20:38:26 ID:RAftC8pB0
>>189
そうか、縦STGだと
ちゃんと戦艦が浮いてるとかその辺が見た目で分かるようになるのか
193ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 20:48:19 ID:ZehRt9Kh0
レイフォースとか蒼穹紅蓮隊が出れば……!
194ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 20:48:42 ID:zllklLUaP
リッジはどうだったんだろう
ようつべの動画にチラっと映ってるのは去年のとはだいぶ違うようだが
195ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 20:56:16 ID:FZd3nnFu0
>>192
地上の戦車と飛行物の違いが一目で分かるみたいになったらちょっと感動するかもw
196ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 20:59:47 ID:zllklLUaP
ピラミッドやソルは出っ張って見えるのだろうか
197ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 21:02:21 ID:DrTEO3sY0
>>195
ガンダムの縦STGとか良いかもね
マゼラアタックに(*´д`*)ハァハァ しそうだw
198ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 22:00:46 ID:UuLaOcsZ0
>>194
リッジは映像展示コーナーで見た限りでは「まだまだ作りかけ」って感じだったけど、
プレイアブルの方はどうだったのかな。映像だけだと他のタイトルに比べてかなり絵が
荒いなあって印象が残った。

ゼビウスは元を知ってる人ほどその変化に驚くと思う。あれを参考出品のまま
終わらせるには惜しいね。
199ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 22:03:27 ID:zllklLUaP
リッジよくなったと思うんだけどそれでも他と比べて粗いのか・・・
まあ、発売後に3DSのニンチャン的なものでチェックしてみるとかでもいいかな
200ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 22:11:26 ID:iqauHeZGP
リッジ、以前の映像よりはよかったけど
PSPのリッジレーサーズより向上してる!ってほどではなかったよ。
ゲームとしてもいつも通りだし、どうしてもレースゲーやりたい人以外は微妙だと思う。
201ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 22:13:10 ID:lo8iKs/L0
なんとなくネガティブな話だけど
バンナム・スクエニの映像センスの無さと
セガの存在感の無さはある意味すごいと思う
特にセガはDSの時あんなに目立ってたのに
202ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 22:19:57 ID:iqauHeZGP
>>201
セガもスクエニも動き遅いね。
モンキーボールはロンチ付近で出るっぽいのになんで出展されなかったんだろう。
203ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 22:28:37 ID:ooL9F3SB0
セガは3Dにしただけのベタ移植で良いから
パンツァードラグーンとかクレイジータクシーとか移植してくれませんかね。
204ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 22:29:21 ID:K70k5y/f0
スペースハリアーがくるよ
205ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 22:34:11 ID:RrVEYpFl0
今こそスペースファンタジーゾーンを出すべき
206ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 22:34:55 ID:yuMKT8N90
初代バーチャロン(いわゆるOMG)の移植とか出されたら即買いする
まあツインスティックの都合で難しいのは確かだけど
207ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 22:38:48 ID:+lZiJLTn0
ダウンロードソフトで昔のソフトを3D対応で配信というのはやるんじゃなかったっけ?
セガの気が付いたら出来てた発動に期待しておこう
208ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 22:43:59 ID:9AsO+Iyu0
>>207
> セガの気が付いたら出来てた発動
あれに限らずセガの特殊スキルは何故かマイナーハードじゃないと発揮されない気がするんだが……
好きなことを好きなようにやって初めて輝く。

まあ物作りって観点で言えばそれもアリなんだが会社としては以下自粛。
209ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 22:47:56 ID:RrVEYpFl0
428みたいな実写ものは3DSに向いていると思う
210ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 22:50:33 ID:ZehRt9Kh0
セガはパルテナに対抗してガンヴァルキリーを、スターフォックスに対抗してパンツァードラグーンを出すべき
211ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 22:53:28 ID:+f6bJbW80
スタフォの具合はどーでしたか?
レポート少ないですが......。
後、waveraceが3DSに登場したら、どうだと思いますか?
212ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 22:53:41 ID:FZd3nnFu0
パルテナの空のシーンはパンドラみたいだったなー。
213ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:01:41 ID:ChMlkmIf0
レイトンはどんな感じなのかなあ
214ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:04:25 ID:CmILEE4c0
パルテナやった感想(空中戦)
「ピット君には左端にいてもらって・・・w」
ちょっと本末転倒だけど1面バージョンだとこれが一番やりやすかったw
215ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:04:49 ID:iqauHeZGP
スタフォは映像だけだったからなぁ。3Dの効果はあると思ったよ。

映像出展ソフトならマリカも早くやってみたいと思わせた。
キュービックニンジャはいまいちどういうゲームか分からなかったなぁ。
ガンダムはまだ公開しちゃまずいレベルだった。
216ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:11:50 ID:yuMKT8N90
そういえばガンダムって結局PSP版の移植だったの?
完全新作?
217ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:12:37 ID:CmILEE4c0
帰りにもらったソフトパンフに写真あるな>ニンジャ
なんかPortalチックな雰囲気の2Dパズルアクションみたいだけど
218ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:14:16 ID:iqauHeZGP
>>216
ごめん、そこまでは分からないや。
ただ時期も背景もシンプルな感じで、3Dの調整も今ひとつ。
作り始めたばっかって感じでした。
219ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:16:53 ID:RAftC8pB0
ソニックもそのうちまず確実に出るんだろうけど
ついに携帯機でソニアドクラスの物が出せる訳だから
2Dアクションなのか3Dに変えてくるのか気になるな
220ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:20:01 ID:FZd3nnFu0
ニンジャといえば、ラインナップの中に仮称ではあるがNINJA GAIDENがあるんだよな。
DS版はタッチペンでスタイリッシュアクションという内容だったが、
3DSだとどういう内容にしてくるのだろう。
221ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:20:57 ID:ZehRt9Kh0
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/software/other.html
>SONIC(仮称)    発売日未定 ―   
>セガ

確実にとは言い切れないけど一応名前は出てたりする
222ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:22:20 ID:lo8iKs/L0
>216
新作っていうかなんていうか
PSPの奴から参戦作品を大幅に削ってあるけど3Dになったものを新作と呼ぶべきかがわからん
223ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:22:59 ID:ccAlkzJN0
>>220
なぜか南の島で遊ぶゲームになりますw
224ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:25:10 ID:0UIcDE6B0
>>211
スタフォはよかったよ
障害物が迫ってくるのとかビームが奥から飛んでくるのが
よく表現できてたと思う
225ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:25:26 ID:+lZiJLTn0
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/software/img/sft_gundam_the_3d_battle_main.jpg
ガンダムはこれだから期待出来るなんてちょっとお世辞にも言えないね
もう少し何かいつもと違う要素がなければ…
226ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:29:40 ID:ZehRt9Kh0
何かもう説明を読んだだけで地雷臭が…
227ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:31:25 ID:DS2b5jTQP
安心のバンナムクオリティ(棒
228ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:32:59 ID:yuMKT8N90
戦士達の軌跡とかジオニックフロントをベタ移植した方が食いつく人が多そうではあるねw
229ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:33:54 ID:u1NXzcIWP
>>225
3D表示のガンプラ感だけはよく出てたので、いっその事、
ガンプラビルダーにタイトル変えればいいのにと会場で思ったw
230ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:37:41 ID:ZehRt9Kh0
THE BLUE DESTINYのリメイクとか
231ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:38:08 ID:lo8iKs/L0
>>211
パイロットウィングスとSteelDiverをやった感じだと
ウェーブレースは凄い荒波のコースとかあったら面白くてしょうがないと思う
おいおいどうなってんだよこれ、を間違いなく10回は言うハメになる
232ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:38:10 ID:Oy57yimo0
ニッパーでランナーから切り出して、デザインナイフでゲート跡をざっと落として……
という作業を下画面でやって、上画面でモデルを愛でたりジオラマ作ったりするようなものですかね。
233ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:40:46 ID:P1Nn4gjr0
>>230
それちゃんとやってくれたら全力で買うわw
234ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:40:54 ID:eTETSruC0
>>232
作った後は、シミュレーションで戦わせるんだよ。
235ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:41:41 ID:Oy57yimo0
>>234
プラモ狂四郎がやっと現実になるのか!
236ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:41:42 ID:mQxq1TKH0
•GUNDAM 3D
「ガンプラ!」
それを俺得と思うか誰得と思うかで印象は変わると思う

あと意外にテイルズが3Dの恩恵をうけそうだと思った
イベントシーンはともかく
広い首都とかダンジョンとか
高低差があって入り組んだマップが分かりやすく見えたし
何より戦闘時に奥行きが分かるようになったことで
すごく見やすくなってた

あとアニマルリゾートがわりと頑張ってるのが印象に残った
ただゲーム的にどうなのかはさっぱりわからなかった
237ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:41:59 ID:+lZiJLTn0
>>229
パーツ組み立てからやって「ゲート処理が甘い、目のシールが歪んでいる!」とかは言われなくていいから
パーツカスタマイズできるガンダムゲー作るには向いていると思うんだけどなぁ、あれ
238ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:42:08 ID:RrVEYpFl0
ARでMiiをポーズ付けして机の上とか手の上に配置して写真、ってやってたけど
あれをガンプラでやればきっと面白いぞ
239ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:42:14 ID:yuMKT8N90
1/16キングタイガーのプラモにスケールの小さい列車砲とかティーゲルTとかを合体させて
「これが超重要塞戦車ゴッドタイガーだ!!」とか言ってみたいね
240ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:44:12 ID:iB44b7D/0
カスタムロボ3Dの発表はまだか…
241ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:45:13 ID:Oy57yimo0
「超重要 塞(ふさがり)戦車」と読んでしまった
242ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:46:03 ID:Ox55BWki0
そういえば微妙に凄いと思ったのがMGSでボスとスネークが近距離で見詰め合うシーン
こういうお互いの位置がほとんど同じで並んでると従来の2Dだと同じ位置にいるようにしか見えないんだけど
3DSだと微妙に奥にいる・手前にいるってのが影とかなくても分かるのに驚いた
243ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:46:28 ID:FZd3nnFu0
スパ4にフィギュアがあると聞いて、
スマブラみたいに並べて写真取れないかなと思ったワタシ。
244ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:46:48 ID:P1Nn4gjr0
既存のキット魔改造してスーパーカスタムザクみたいなの作って
友達と対戦出来るゲームとか出せば子供ウケも良さそうなんだけどなぁ。
L5のダンボール戦記がそんな感じになりそうだけど。
245ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:47:17 ID:mQxq1TKH0
DSブラウザーでちまちまうちこんでたら
すでにガンプラって話が出てた…
246ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 23:49:01 ID:LJt5g9TeP
>>238
フロントカメラ撮った3D写真の上にMiiを合成してジオラマソフトでないかなー

#DKリターンズのアンケートはあと10分ぐらいですよ
247ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 00:30:03 ID:nJeGtN9wP
ttp://www.youtube.com/watch?v=X5GdDwripjE
話題にはなってるが、天界にはまだない気がしたので

3Dじゃない映像晒して余計な先入観持たせたくないのはわかるが
公開して欲しいものはして欲しいところだ
明日Webで流れないかな
248ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 00:36:00 ID:tmH8nFGA0
確かにバンナムが…
うんテイルズは良く出来てると思うよテイルズは
249ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 00:43:15 ID:8sST9RyX0
>>247
動画見てランナバウト出るの知ったぜ!
楽しみだ

>>248
他のメーカーの本気度見ちゃうとなぁ・・・
リッジもうちょいがんばれただろ
まあロンチだし売れちゃって縁日再びな匂いが・・・
250ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 00:47:15 ID:1D+8AP3x0
確かにバンナムの「どうしてこうなった!?」感が異常すぎる……
どうせなら某FCガンダムゲーの3Dリメイク版でも出してくれりゃあネタくらいにはなるだろうに。
251ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 00:53:15 ID:xLf0wVg10
ブルーディスティニー移植マダー?
252ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 00:56:30 ID:ym1d05e60
>247
大妖精があいかわらずケバくて安心した天界住民は多いという
253ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 01:17:37 ID:8sST9RyX0
そいえば犬猫は3種類出るんだよね?
今のうちにどれにしようか検討しようとしたんだが公式にも今日の体験会のパンフにも3種類って
かかれてない・・・
どっか3種類のパケとか内容乗ってるとこってないかな?
254ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 01:24:53 ID:yiHm3i7w0
パケは忍で見たな
たぶん公式の動画で見られるんじゃなイカ?
255ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 01:32:14 ID:F9L8c3mV0
256ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 01:34:51 ID:yb6Xf4Y+O
柴一択で。

飼っていた犬が死んだ悲しさと淋しさを紛らわせてくれた初代
新しい子を迎えて案の定やらなくなってしまったけど、今でも感謝してる。
257ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 01:35:37 ID:pGKznrct0
トイプー・フレンチブル・豆柴だっけ?
ぬこは違うのかのう
258ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 01:35:59 ID:nJeGtN9wP
なんか旧DSよりちょっとパケ薄いらしいって話もあるみたいね
259ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 01:37:23 ID:pGKznrct0
ハゲ薄いに見えてドキッとした
ま・・・まだ大丈夫なんだからねっ!?
260ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 01:45:25 ID:EGCIfQTV0
パッケージが薄いと言うことはCDケースにたくさんはいるよな〜
261ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 01:50:11 ID:8sST9RyX0
>>256-257
おお、サンクス
犬だとトイプーがかわいいなぁ
ぬこはどれも可愛い

そういえばシベリアンハスキーはいなかったっけ?
思い込んでただけか
262ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 01:51:32 ID:TuVqZuzY0
3DSパケには、GBAスロット用のホルダーはなくなるんだよな
まぁDSiが普及してから、既に形骸化してしまっていたけれど
263ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 01:52:53 ID:TuVqZuzY0
>>261
いるはず
猫派だったけどシベリアンハスキーに
メロメロになったという書き込みを見た
264ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 01:57:58 ID:OfdUhQ2o0
>>262
代わりにSDカードホルダーが付いたりして
265ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 02:03:47 ID:8sST9RyX0
>>263
パケにないのに隠しとかでいるのかなぁ
>>255が貼ってくれたパケだとワンコは>>257の書いてたトイプー・フレンチブル・豆柴の写真なんだよね
シベリアンハスキーいるならそれを買いたいもんだが・・・
266ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 02:09:51 ID:TuVqZuzY0
>>265
DSの任天犬も、最初はそれぞれ三種類からの
(やっていくうちに九種類全部できるようになるけれど)から
選択制だったから、心配しなくてもいいと思うよ
とりあえず、最初に選択できる犬と猫の組み合わせを教えて欲しいよね
でないと予約ができない
267ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 02:10:05 ID:Xyt0un7J0
前作は15犬種(海外だとさらに追加)だっけ?
まぁ猫もいるし、合計20〜25種はいるんじゃないか
268ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 02:10:32 ID:nJeGtN9wP
前作のシベリアンハスキーは海外版限定だったかと・・・
ひょっとして前作やったことないのかもしれないけど
最初はパケ他数種の初期選択肢が3パターンあるだけで最終的に全部飼えるようになる
前作だとトイプーは柴版の初期選択肢の1種だった
269266:2011/01/10(月) 02:13:57 ID:TuVqZuzY0
ごめん、三種じゃなくて五種だった(全部で十五種類)

ちなみにDSでも最初から五種類選べたDSでも
パケは、それぞれ一押しの一種類だけしかパケにはいない
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/adgj/koinutachi/index.html
270ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 02:19:26 ID:x/b4JaAl0
犬の毛色とかは選べるのかな、犬種によって性格が違うとかある?
買うとしたらうちで飼ってる子に似た感じにしても良いし全く別の犬種にしてみるのもありかな…

はっ、いかん!あまり買うつもりなかったのに今舟幽霊に水を注がれている〜!
271ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 02:21:02 ID:pGKznrct0
鍋差し出しといて「水を注ぐな」もないもんだw
272ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 02:22:15 ID:nJeGtN9wP
来週というか今週に流通説明会があるらしいから
そこで発表と同時に公式開設で犬種猫種情報公開
それから順次予約開始かと思われる。たぶん
悩むのはそれからでも遅くはないぞ
273ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 02:30:30 ID:8sST9RyX0
実際前作はやってないんだよね
なんか買うタイミングを逸しちゃって今回こそ買おうと思ってさ
結局徐々に解除されていくって言ってもパケごとに選べない子がいるってことだよね?

発売までにわかんなかったらとりあえずトイプーの買ってシベリアンハスキーの情報でたら
追加で買おうかな
274ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 02:55:21 ID:vb9RqicrP
>>272
ローンチタイトルを分散させる方針というし
商談会で2週目以後〜3月のタイトルが明らかになって第2波とかありそうでこわい
275ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 03:30:28 ID:F9L8c3mV0
>>273
パケごとに選べない子はいない。最終的には全犬種選べる。

商談会あるのかぁ。発売日じゃない春発売タイトルが来そうだな。
おそろしや
276ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 04:09:38 ID:8sST9RyX0
>>275
おお、サンクス
場合によっちゃ3つとも購入かと思ってたとこだから助かった

発売日未決定の春発売タイトルか
パイロットウイングスとランナバウトが気になるのう
277ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 05:09:11 ID:EGCIfQTV0
150万台出荷するって話だけど初回の出荷台数としてはどんなモンなの?
278ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 06:22:12 ID:tmH8nFGA0
DSは100万すらいってなかったかと
279ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 06:51:55 ID:oqETIXkL0
>>210
スターフォックスに対抗するならステラーアサルトだろjk

幻となってきえたアウトラン3D復活とか
スト4のようなライブ観戦ありのバーチャロンとか
ARを有効活用したミクやけいおんとか
スペハリ、バーナー、ギャラフォ、パワドリ等の体感ゲーム群とか
一番だしてほしいのはファンタシースターZERO2かな(PSO2との連動有で)

セガは1月2月と力いれてるPSPタイトルがあるから
今いろいろ発表しちゃうと影響あると考えて抑えてるのかもしれない
280ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 06:55:01 ID:t9wnecWnP
「3DS、世界400万台販売へ手応え」任天堂社長に聞く
2011/1/9 18:56
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819499E2EBE2E29C8DE2EBE2E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

○3DSは切れ目なくソフトを供給していくことが大切。DSとWiiで、ソフト供給に間があいたときなどに
  ハードの勢いが落ちた反省を活かし、そういうことのないように展開していく。


意訳:カレーに安息のときがあると思うなよ
281ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 07:02:19 ID:oqETIXkL0
>>280
第2波、第3波とガクブルだな
で第4波に本命叩き込まれそうだ
282ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 07:16:20 ID:ym1d05e60
犬の話だけどちゃんとハスキーはいるよ
体験会で使えたので間違いない
283ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 07:29:54 ID:mXTKXsOc0
3DS予約完了! レジの反応を見る限り、まだ予約者はそんなに来てないっぽい。
284ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 07:36:53 ID:1FDA2b7k0
あれ?開始は20日くらいだったような
285ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 07:53:42 ID:+PltXy110 BE:421596465-2BP(810)
今日3DS(3分でカレーが Dryになる Soりゃあ大変だ)を体験してくるけど、
何か確認しておきたいものありますか?
286ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 09:11:40 ID:1FDA2b7k0
体験レポは概ねあるから好きなように体験してきたらええんちゃうやろか
287ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 09:37:58 ID:mXTKXsOc0
>>284
予約したのは地元のエディオン系列大型家電店
Wiiの時もこのくらいのタイミングで予約開始してたからダメ元で行ってみた。
288ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 13:19:53 ID:dsOi3dF20
昨日買ったばかりのスマホから初書き込み

3DSにはおっぱいが飛び出すゲームがたくさん出ますようにm(_ _)m
289ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 13:27:27 ID:Ikd2HOp10
露骨に飛び出すよりもむしろ膨らんでるかどうか微妙な部分を3Dで堪能する方が
楽しいと思わないかね(棒
290ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 13:32:50 ID:guu1N8qd0
傾けて下からのぞくと何かが見えると申したか(`・ω・´)
291ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 13:36:40 ID:LZTFio5Y0
自分の顔の位置を固定して、ハードだけ傾けるなら、傾きセンサーでのぞけるな・・・・
292ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 13:38:10 ID:DNx5mnFd0
3DSは実物見るととび出すとかじゃなくて、いまそこにあるおっぱいって感じだぞ
293ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 13:41:04 ID:xLf0wVg10
ちっぱいの微妙な膨らみも認識出来るようなチューニングを(ry
294ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 13:57:01 ID:BxLMhJa60
>>282
某H大の学生の飼い犬とか犬ぞりリーダーのハスキー犬がいたら一部の人がこぞって買うと思うw
295ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 14:17:06 ID:pO8kfnzK0
デビサバに期待だな
DOAもっだしてもいいのよ
296ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 14:32:41 ID:yeP/fujM0
いわっちが来た!
297ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 14:34:51 ID:DNx5mnFd0
ジャーンジャーンジャーン

げえっ 岩田!!
298ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 14:37:31 ID:yeP/fujM0
プレセンステージが社長が訊くになっとる(笑)
299ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 14:38:33 ID:ym1d05e60
・・・なんで俺初日に行ったんだろう
300ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 14:39:01 ID:J7HFjlHm0
>>299
よお俺
301ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 14:50:12 ID:dsOi3dF20
すれ違い伝説に興味が湧いた
302ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 14:55:54 ID:5XokT9RiP
>>299
俺も初日に行ったけど生桜井さん見れたから全く後悔してない
今日も行かなかった事を死ぬほど後悔してるだけだ
303ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 14:57:35 ID:LZTFio5Y0
こうして天界の人間が日本中の任天堂イベントをさまようようになったのです。。。。
304ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 15:00:31 ID:yeP/fujM0
インターネット中継見てる俺らにも挨拶してくれるいわっちに好感度更にアップw
305ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 15:00:31 ID:VCmEivCqO
>>299
昨日、生とたけけの生鉄琴を3mの至近距離で見られたか…ら…
今日も行けばよかった、行けばよかった…
306ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 15:00:58 ID:PUxsFXqM0
「すれ違い伝説」って、どんな冒険ゲームだよw
体験会で、はじめて出してきた「顔シューティング」にしても
これにしても、まだまだ謎が残っているな3DS

しっかし、プレゼンというよりも
公開番組 「社長が訊く〜『ニンテンドッグス+キャッツ』+3DS新機能」 だったな
助っ人というよりも、完全に司会、それも総合司会だった

ともあれ、紺野さん、プレッシャーすごかっただろうな
何にしても、本体を買った人には、全員に体験して欲しいからと
ARゲームズなど、内蔵ゲームにすることを提案とは、紺野さんGJ!
カレーに優しい人だと、しっかり顔認識したぞ
307ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 15:07:16 ID:Il+d1Oj30
ニンテンドックズ+キャッツ プレゼンまとめ
・助っ人として岩田社長登場
・「社長が訊く」という名の圧迫面接開始
・岩田「…他には?^^」スタッフ「えー…」
・岩田「はい、はい、はい、はい」
・プレゼンスタッフが喋ろうとする事を先に説明しちゃう社長
・犬猫から徐々に3DS本体のプレゼンに移行
・ニンテンホース、ニンテンドルフィン
・トーク量:岩田>>>>紺野
・社長の締めで時間きっかりにプレゼン終了
308ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 15:10:22 ID:uqYqIjz60
社長マジパネェ
309ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 15:12:44 ID:guu1N8qd0
ニンテンホースまじ俺得なんで出してくれw
310ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 15:19:35 ID:PUxsFXqM0
やはり、社長が訊くだったんだな

Sora_Sakurai 桜井 政博
私のパルテナステージプレゼンも、「もし困るようなら社長が訊く方式も可能です」とフォローをいただいたのですが、先ずはゲームありきだと思い「一人でやる」と決めました。結果として、最後の3DSまとめとの区別がついて、双方よかったのではないかと思います。 #3dsview
311ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 15:40:26 ID:QS3UvZfa0
>>299
昨日行ったからもういいかな?とか思って行かなかった
もうね、
312ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 15:46:08 ID:/pbGtNyp0
社長が訊くは文章にする際に有る程度の脚色は入れてるのだろうかと思ってたけど
中継を観たら本当にそのままのノリだったでゴザル
313ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 15:46:34 ID:YfllqBXi0
ニンテンドルフィンとか俺得すぎて鼻血出そうだけど
流石にまだネタだよなまだ
314ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 16:01:45 ID:n+c79BaU0
フォーエバーブルー3DSのようなイルカと戯れるゲームと
GCを始めとした歴代ハードを立体視しつつタッチスクリーンで撫でたりするゲーム
の二つが思い浮かんだ
315ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 16:05:41 ID:uqYqIjz60
エコー・ザ・ドルフィン3DS
316ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 16:14:05 ID:U0cJ+5eVP
こざかなは おいしい
317ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 16:19:33 ID:ym1d05e60
さようなら、いままで魚をありがとう
318ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 16:38:02 ID:l4wtkLtl0
アクアゾーン3DSとか出るのかな
319ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 16:54:44 ID:x/b4JaAl0
ウェーブレース3Dとかも見栄えしそうだな
320ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 17:03:11 ID:+PltXy110
体験会逝ってきますた。
ステージイベントは、スリムクラブが一番混んでいたかな。
岩っち登場したときに観客からどよめきと笑い声があったw
321ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 17:05:35 ID:8Mrp5sRY0
セガあたりが素っ頓なゲームを出してくれないか。最近のセガはあまりに無難でおとなし
すぎる。みんながタイトル聴いた瞬間「アリエネーww」とか言い出すようなタイトルを
作らないと
322ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 17:11:12 ID:+PltXy110
>>321
3DSじゃない+既出だろうけど

http://toylets.sega.jp/index.shtml

トイレッツ〜トイレだって遊び場だ!

■ 2010年12月16日(木)
今ならココで遊べる! ロケテスト実施中!
(ロケテスト終了予定日:2011年1月31日)
◆【養老乃瀧 池袋南口店】
◆【一軒め酒場 池袋南口店】
◆【フェスティバルウォーク蘇我】
◆【セガ秋葉原】 >>
※本品は、ロケーションテストのため予告無く撤去する場合がございます。
323ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 17:13:09 ID:PUxsFXqM0
そっか、ロンチに何が足りないかと言えば
ラヴィ!のノリが足りなかったんだ
ワリオもないしな
324ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 17:14:16 ID:LZTFio5Y0
>>320
うおお!現場見たのかw
うらやましい限りだww
325ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 17:14:28 ID:5b02lwNF0
有り得ないか…
ファーネーション3DSとかガイストフォース3DSとかプロペラアリーナ(ry
326ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 17:15:40 ID:uqYqIjz60
客の目も肥えてきて、勢いだけで押し切ったようなものでは牽引力に欠ける、
ということかもしれんね。
327ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 17:21:56 ID:+PltXy110
岩っちも凄かったけど、近藤さんのマリオメドレーの生演奏が聴けたのが嬉しかった。
328ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 17:22:08 ID:uItW6Xm+0
てす
329ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 17:41:08 ID:QS3UvZfa0
>>320
羨ましすぎる。時間的に近藤さん登場には間に合わないだろうと思って行かなかった・・

まさかね、こんなサプライズがあるとは
330ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 17:43:35 ID:tmH8nFGA0
実際DS&wiiの頃とは状況が全く違う訳だし
イロモノに走られるよりは地に足のついたものが遊びたい

逆にDL系の小さなタイトルは全力でネタに走ってくれw
331ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 17:57:06 ID:eYDgqy0g0
>>270
犬種どころか、性格に個体差出る
少なくとも叩いてすぐ来る奴と遅れてくる奴の差はある
って以前見た

毛色も微妙に違ったはず



ところで奥行きやグリーンのうねり具合が一目で分かるゴルフの発表はまだかね?
332ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 18:15:12 ID:jFqWdSSm0
>>322
ロケテが飲み屋じゃ無いかw
連コイン替りにビール呑んで出しやすくしろと
333ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 18:25:52 ID:pGz7Jm89O
なんか今日は凄かったんだな
仕事始まってなきゃ今日も中継かじりついたんだけどなあ
334ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 18:29:36 ID:NxiCkF0Y0
録画のやつ見ようぜ
335ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 19:18:18 ID:DNx5mnFd0
個人的には、ニンテンドッグス&キャットのプレゼンは不満だ
もっとモフモフゴロゴロが伝わるものにして欲しかった
336ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 19:27:14 ID:yeP/fujM0
>>335
確かに同意。
リアル社長に訊くとしては非常に面白かったけど、
もうちょい実機映像で見たかった。猫とか猫とか。
337ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 19:29:24 ID:uqYqIjz60
???「是非ともあなたのお手元でお確かめ下さい」
338ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 19:36:19 ID:U0cJ+5eVP
>>323
そこで顔シューティング
339ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 20:07:06 ID:nJeGtN9wP
ネットで見てる身としては実際に触れないからネットで見てるわけで
実際とは見え方が違っても見たいものよ
冒頭みたいな映像を延々5分間とかでもいいんだ
340ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 20:29:19 ID:VCmEivCqO
>>337
あんなハスキーを作るなんてけしからん、非常にけしからん
3Dで画面に肉球がね、あと撫でたときの段々警戒解いていく動作とかね、何よりもふもふ感が3Dでもうね…
341ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 20:42:47 ID:+PltXy110 BE:Error-2BP(0)
体験会でハスキーと一緒に居たのが三毛猫だったのは何の偶然だろうか。
342ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 20:48:48 ID:TuVqZuzY0
ARカード使って、芸をする手乗りワンコだなんて
楽しみ過ぎて、胸がいたい
343ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 21:00:59 ID:xLf0wVg10
>>341
偶然に決まってるさ。
このカシオミニを賭けてもいい。
344ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 21:04:02 ID:BxLMhJa60
>>343
にわとりとスナネズミを愛でるソフトはありませんか?
345ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 21:04:49 ID:x1Wbu/HX0
>>344
にわとりはゼルダで存分にお戯れ下さい。
346ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 21:07:39 ID:J7HFjlHm0
兎ならレイトン教授が
347ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 21:10:32 ID:ym1d05e60
ハスキーにチョビ、三毛猫にミケという名を付けるのはあまりにもそのまんますぎて躊躇する
348ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 21:34:15 ID:BxLMhJa60
>>347
んじゃ、シーザーで
おれはやるぜ、おれはやるぜ
349ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 21:34:21 ID:1FDA2b7k0
三毛猫にはホームズと名付けるがよい(棒
350ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 21:36:55 ID:TuVqZuzY0
じゃ「すこし」にしよう
351ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 21:37:51 ID:m1Jp8N3P0
血統書付きより雑種っぽい単色の毛並みが欲しいな
352ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 21:37:56 ID:1D+8AP3x0
猫の名前は「江戸家」一択で。嘘です。
「ポヨ」とかどうだろう。……いや元ネタの方はホントに猫かどうかだいぶ怪しいが。
353ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 21:39:53 ID:39yLZAVl0
小鉄
354ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 21:39:54 ID:uqYqIjz60
「小鉄」と「アントニオJr」
355ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 21:40:18 ID:uqYqIjz60
ひゃあ
356ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 21:41:13 ID:RhziabCt0
ヒデヨシと聞いて
357ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 21:43:53 ID:yiHm3i7w0
>>352
あれ毬じゃないかw
358ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 21:48:09 ID:+PltXy110 BE:Error-2BP(0)
ninntendogs+cats in H大学獣医学部

シベリアンハスキー(女の子)
三毛猫(姉御)
鶏(最強)
スナネズミ

モモンガ
359ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 21:50:12 ID:BxLMhJa60
>>358
尾齧り豚と牛糞に身体を擦り付けるワンコも忘れないでください
360ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 21:53:17 ID:yeP/fujM0
黒猫にアプロと名付けたい。
361ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 21:54:17 ID:uqYqIjz60
回線をショートさせてしんでしまいたい
362ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 21:54:22 ID:m1Jp8N3P0
黒猫の名前はプルートー
363ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 21:55:28 ID:0W5/Y7h50
ゴウト
364ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 21:55:39 ID:J7HFjlHm0
>>358
アフリカかぶれの教授も
365ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 22:04:40 ID:9d6s52ui0
トナカイスープと聞いて
366ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 22:04:51 ID:uItW6Xm+0
お、PCは規制されてないか

>>211
スタフォ見てきたよ〜。
・地面に撃つと弾痕が残る仕様は続投
・照準の形、ロックオン時の回転が64版と違う
・ローリングのエフェクトは△△△ではなくて風っぽいエフェクト
・敵破壊時のエフェクトが変更(ふっとぶ小石+煙みたいなもの追加)
・サプライリングは角ばったまま
・ステージはコーネリア・メテオ・タイタニア
・浮遊感、弾速は特に違和感感じず
・ボムのエフェクト、ボイス、SE、BGM、下画面、誘爆ボーナス、リズム連射の有無は確認できず

パッと思いつくのはこんな感じかな?
367ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 22:07:24 ID:uItW6Xm+0
任天猫は黒なら「クロちゃん」、トラは「マタタビ」と決めているのだよ(キリッ
368ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 22:07:49 ID:x/b4JaAl0
猫か…ルドルフとイッパイアッテナでいくか
369ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 22:56:36 ID:o1SBXTVN0
>>364
次の脳トレがアフリカ編ときいて
370ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 23:34:34 ID:VzRHzJ+T0
3Dの話がたくさん出てるけど、あえて2Dで遊んだ感想などないですか。現行機と遜色ないのかな?それとも3D前提なのであそにくい?
自分は立体視できないので2Dの出来が気になります。
371ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 23:47:06 ID:JP0+oCTUP
ちょくちょくボリューム切り替えて遊んだけど、
2Dだから不都合ってソフトはなかったよ。
逆にジャイロ使うソフトはぶれるので2Dにした方がいいかも。
372ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 23:48:08 ID:6wimdo6f0
自分は裸眼で左右の視力が大きく違う(1.5と0.3)んで、3DSがそんな人にはどう見えるかも気になるな
眼鏡かけての3D映画は何とか視聴できるんだけど…
373ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 23:49:16 ID:eYDgqy0g0
>>372
つ コンタクトレンズ
つ 片方は伊達な眼鏡
374ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 23:50:10 ID:EGCIfQTV0
3D表示にするとキャラクターやオブジェクトがくっきりする、ように感じる
画面の中にフィギュアが置いてあるような感じ
2Dに戻すといつも道理
3D効果自体は表現方法の1つおもしろさを決めるのはやはりソフト次第だよ
375ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 23:54:14 ID:EGCIfQTV0
人に3DSどんな感じっていわれると表現しづらいなw
みんな3D=飛び出すのイメージが強いから
「模型が置いてあるみたい」と伝えても「見た目がおもちゃぽいの?」
と誤解されてしまいそう。
376ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 23:55:44 ID:AONH2Yqz0
立体視とか関係なく、その視力差は矯正をオススメする
377ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 23:57:38 ID:6wimdo6f0
やっぱ眼鏡でやるしかないかw
378ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 23:58:32 ID:uqYqIjz60
立体視による遠近感だけしか考えず、テクスチャの色合い等による遠近感を出さなくなったら危ないかな。
379ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 00:01:49 ID:ql3XZa9t0
そういや3DSやってる最中に片目つぶると、3Dじゃなくなったな、当然だけど
近視で乱視でメガネで矯正して両方1.0になってる俺でもくっきり見えたから大抵の人は大丈夫じゃないか
380ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 00:02:16 ID:HIF3xmmN0
ポリゴンやテクスチャ作成は今までどおりで良いんじゃ無いの
問題はカメラワークかも?
381ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 00:06:47 ID:/TW3XPW80
>>377
お前さんはさっさと眼科医に処方箋書いてもらって矯正しろw
この前からいるだろ
382ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 00:07:22 ID:HIF3xmmN0
383ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 00:11:11 ID:adJoAzw90
ついに正式発表きたか!
384ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 00:12:29 ID:HIF3xmmN0
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/game/nintendo/3ds/index.jsp
どうやらどこも20日なのかな?
385ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 00:14:54 ID:HIF3xmmN0
質問:webより店頭受付の方が予約しやすいって本当?
386ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 00:21:04 ID:guycFN0f0
ヒント:Webだとサイトに繋がらんとどうにもならんが店頭なら行列の前の方々をケルナグール(ry
まあ時間と根性に余裕があるなら予約当日に朝早くから待機してれば(ry

予約受付で整理券配布とかないだろうしね(棒
387ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 00:21:42 ID:Sjdb/sVf0
>>385
A1.入荷数と予約数の比較が微妙だと、店頭まで来てくれるお客さん優先するのは仕方ないよね
A2.各店舗とweb店舗に数が分配されるから、各店舗で余りが出ない限りweb店舗の数は増えないから争奪戦になりやすいよね

どっちにしても、まぁ嘘ではないわな
ついでにwebだと同時アクセスで処理おかしくなったりもするから尚のこと
時間があるなら店舗予約をオススメする、と元バイターな店員スレ常駐者からアドバイス
388ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 00:33:24 ID:L5ru+rQy0
>>318
アクアゾーンって作った会社が吸収合併された挙句に版権が海外に売却されて、
ライセンスを得たガンホーがDS版出したけどさっぱりだったんだよな
389ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 00:34:06 ID:HIF3xmmN0
おまえらやさしいな(´;ω;`)
よーく見たらヨドバシの方は店頭予約だな
予約できるかな?最悪「初回入荷分じゃなくても良いですから予約させてください」
とでも言うかw
20日ルフロン行ってくるか
390ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 00:53:42 ID:QiCKFWOh0
バハムートラグーン3DSを待ってるのは俺だけか。
391ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 01:12:42 ID:guycFN0f0
>>390
別にハードはどこでもいいんだがリメイクするならヨヨを(ry
392ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 02:01:53 ID:Wo4+by/y0
バハムートラグーン
パンツァードラグーン
レーシングラグーン

どうしてもどれか一つのタイトルを聞くと残り二つを一瞬思い浮かべてしまう
393ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 07:23:34 ID:adJoAzw90
ラグーン

も忘れないであげて!
394ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 08:27:19 ID:5BqovsHa0
ドラッグオンドラグーンもあるぞ
395ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 09:35:45 ID:H9YajC3n0
>>358
そういえば、ポケモン白でヨーテリーにアンって名づけたわw
396ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 12:40:20 ID:hs0OT/g30
397ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 12:45:58 ID:hs0OT/g30
ニンテンドー3DS特徴 (←このページっていつ追加されたんだろう)
 ゲームを3Dで愉しむ
  ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/features/features01.html
 通信でひろがる楽しみ方
  ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/features/features02.html
 はじめからソフトが入っています
  ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/features/features03.html
398ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 13:06:19 ID:Ax5rtFRF0
バハムートラグーンはバハムートドラグーンだと思っていました
399ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 13:22:38 ID:ggUBJFb90
>>396
上の写真偽物過ぎるどこのパクリメーカ製だよ
400ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 14:19:40 ID:Sjdb/sVf0
>>397
8日、具体的にはステージ始まったりして発売スケジュール表変わって同発ソフト判明したのと同じ時点
401ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 15:13:12 ID:hs0OT/g30
>>399の言いたいことが理解できない
>>400
d!録画配信に夢中になっていたから気づいてなかった
ピクトチャットらしきマークは見えるけれど、内臓ソフトの所に
書かれていないのが、ちょっと気になってる
「すれ違い伝説」だって、表示されてないし
いろいろとまだ隠しているだけだといいけれど
402ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 16:42:32 ID:gjAgsHMn0
>>399
旧任天犬だよ
403ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 16:54:01 ID:Sjdb/sVf0
確かにコレジャナイ任天犬もあったが
>>396は自社比較ですよ>ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/features/features01.html
404ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 16:58:18 ID:lmO7rW++P
369はボケたつもりなんじゃないの?
本人は面白いと思ったんだろう。
405ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 16:59:55 ID:lmO7rW++P
ごめん、>>396だ。俺がボケてどうする…。
406396:2011/01/11(火) 17:02:17 ID:hs0OT/g30
>>405 ???
単に、旧作と新作の進化を言いたかっただけなんだけれど
ボケてなんかないよ
だからちゃんと正式タイトルも、URLの上に書いておいたのに……
407ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 17:04:34 ID:lmO7rW++P
すんません、レスアンカミスです。
ボケてるといったのは>>399宛。
余計なこと書いてしまってID:hs0OT/g30にも皆さんにも申し訳ない。
408ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 17:13:34 ID:FH7qlF2L0
欧州で凄い事になりそうだなw

ところで旧任天犬のデータを移すとか出来るんだろうか?
409ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 17:21:12 ID:N9/tOQRjP
404は、本当は>>399と書きたかったんだろう・・・
410ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 18:29:39 ID:wVtXZGha0
とにかくみんな落ちつけw
411ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 18:29:55 ID:Wo4+by/y0
>>406
それを含めた上での>>399のボケだと思うけど
棒とかつけるべきだったのかね
412ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 18:35:24 ID:EBkhZK+N0
>>411
>>406>>405のアンカミスを受けてのレスだべ。
413ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 18:44:57 ID:Wo4+by/y0
言い直すわ、旧作と新作の進化がパない
って意味での>>399だろうって事ね
414ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 19:46:58 ID:CE7ZHpi90
とりあえず、>>399がスレに戻ってこないのに
勝手にあれこれ想像して書いても不毛だと思う
415ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 19:49:28 ID:5nvsayEo0
いちいち相手しなければいいだけですよ
416ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 21:39:11 ID:j2BQOD120
20日に有給をとったぞー JOJOォォォォ

だが本体どっちの色にするか迷う
最初はブラックでいいやと思ってたけど体験会で見たらブルーも結構良かったし
417ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 21:47:37 ID:RXXRpA1b0
困った時は両h(ry

自分は統一感欲しいし黒系好きなんでブラックだな
ただコーティング的に指紋が目立ちそうで…
シェルケースが同時に出てくれたらいいんだけど、クレードルがあるのがネックだのう
418ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 22:04:22 ID:hC+jrnYP0
>>416
ここはじっくり考える為にも新色が追加されるまで待つというのは(ry
419ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 22:12:08 ID:j2BQOD120
あのオレンジがあったら一択だったんだが
420ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 22:19:05 ID:9LHtdDET0
実際見た人に聞きたいが青も黒も実物は指紋付くタイプなのかね?
421ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 22:36:24 ID:wVtXZGha0
とりあえず全色買って
その中で一番あってる奴を使えば良いんじゃないかな(棒
422ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 22:44:51 ID:YRhI0r0j0
普通に入手できそうな感じだったら2色とも欲しいなあ。
ロンチで2本は買っちゃうだろうから1台1本体制。
423ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 22:53:04 ID:6mOAyzJz0
今まで銀→ネイビー→黒→えんじと来たんでかぶらない青にしよう
424ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 22:58:31 ID:MxSUq0xmP
黒一択なんだが指紋が目立つのがなー(´・ω・`)
本体保護ケースどっか出してくれるといいんだけど
425ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 22:58:48 ID:1ejUugX7P
とりあえずは青を買うかな
ネネさん専用機が必要になる頃には白かピンクを用意していただきたいッ!
426ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 23:02:49 ID:YrcYHrnG0
GBASP以降の携帯機の色の変遷を思い出してみたら、

GBASP:黒→GBASPBL:黒→DS:銀→DSL:スク水→DSL:ガリガリ君→DSi:黒
PSP2000:白→PSP3000:白

と、黒と青系に偏ってた反動でPSPが白になってたw
3DSは青狙いだが、19日から尼をずっとチェックすることになるのかな……
427ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 23:05:20 ID:Ax5rtFRF0
DSiが黒だったから青かな
バッテリーのもち的にそれとは別にDSiLLも欲しくなって来たんだが…
3DSのLLもそのうち出てくれると良いな
428ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 23:09:49 ID:CE7ZHpi90
GBASP→赤 GBM→ファミコン
DS→銀 DSL→紺 DSi→白
PSP 1000→黒 3000→白

3DSは青の予定
429ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 23:28:46 ID:oAYk2Rlq0
3DSのパッケージの色は最初は白ベースだから安心して
430ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 23:28:53 ID:HIF3xmmN0
ヨドバシのサイトから
ツイッター覗いたけど早朝から並ばないと予約できないくらい
の競争率になるのか?
431ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 23:29:55 ID:YrcYHrnG0
なってもおかしくはない。
地獄気味になるが、テンバイヤーとかもいるからな……
432ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 23:33:32 ID:HIF3xmmN0
発売日に早朝から長蛇の列!ってなら分かるけど
ましてや平日だしな・・・
433ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 23:35:26 ID:Ax5rtFRF0
ははっ、予約の段階でそんなに並ぶわけないじゃないですかー

マジ?
434ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 23:39:10 ID:HIF3xmmN0
まあ流石にパニックにならないように時間を調整した上でやるだろうけど
過去に似たようなケースはあったのかな予約日に長蛇。
435ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 23:43:39 ID:MxSUq0xmP
予約日に長蛇の列って言うのはあんまり聞いた覚えがないw
436ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 23:47:16 ID:QQyg3/Nc0
Wiiの時は、ソフマップの予約開始時に並んだ自分が来ましたよ。
…地方のソフマップなのに早朝から行列できていて、結局3時間並んでましたよ…
437ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 23:49:08 ID:YRhI0r0j0
Wiiの予約時は千葉のちょっと郊外のザラスで、
始発直前くらいに車で行ったらもう何百人か並んでたな。
あの頃はDSが尋常じゃない騒ぎだったからその影響だったのかも。
438ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 23:51:56 ID:CE7ZHpi90
>>435
DSLの時はあったな
どこそこの店は○日から予約開始って情報が流れたら殺到してた
439ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 23:52:16 ID:HIF3xmmN0
>>436
なにそれこわい、近くにビック・ヨドバシとあるからうまく分散してくれると助かる(入荷数的な意味で)
440ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 23:56:00 ID:Ax5rtFRF0
近くに混みそうなところしかないぞ…
淀新宿東口はこういう時でも穴場になってくれるだろうか
441ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 23:57:25 ID:HaXKt1k30
たしか淀とかビックってDSとかPSPの時は予約だけ開店時間前倒しでやってなかったっけ?
442ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 23:58:36 ID:wVtXZGha0
wiiの時は秋葉淀が頑張ってたなぁ
443ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 23:59:14 ID:Li/u98pn0
ツイッターで体験会の感想等が拡散されてるのもあるし
テレビでのイメージCMも始まった
そして誰も気づかなかったようだが体験会の感想で一番重要なポイントがひとつ
「でも25000円は高い」という言葉があまりにも少ないということだ
少なくとも俺は一つも見ていない

バカ売れフラグは既に立っているんだよ!(キバヤシ風に)
444ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:01:52 ID:HaXKt1k30
実際見てきたけどかなりよかったしなぁ
3D以外で感動したのはスライドパッドの出来だ
かなり慎重に位置決めしたのかスト4やデドアラでも誤爆まったくしなかったし
445ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:03:48 ID:gV5xrRcLP
カンファでの値段発表時は「高いよぉ・・・」って声が結構多かったのに体験会のレポ以降は
まったく目にしなくなっちまったな
446ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:03:50 ID:B2BkOSOS0
>>443
CMについてはまだWiiでいうとリモコンだけ見せている時の段階だけどなぁ
と言っても3D映像はCMじゃ見せられないけど今後はどうするんだろ?
447ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:06:00 ID:WaMd/RCM0
予約するところから戦いが始まるのかー。代休を調整しようかな
448ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:06:33 ID:NE813/ouP
>>446
体験会じゃないけど広報の限界がありそうだし、
かつてのようにCMではそこまで広報展開しなかったりして
449ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:13:39 ID:F7b5WI5p0
試遊台が設置されてからが本番かな?
450ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:14:47 ID:bjMuVaN20
どうせならクラニンで予約させてくれればいいのになぁ
クラニンポイントがある程度以上たまってる人限定1人1個にすれば転売erも締め出せるし
451ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:15:45 ID:dj3i38sc0
3DSに関してはソフトラインナップを(サード含めて)宣伝する事が最も有効だと思うけどね
結構言ってる人が多いけど「3Dは雑誌やTVCMでは伝わらない」ってのを前提にして販促すべき。
452ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:16:20 ID:fBcTBUeV0
近所のヨドバシは予約受付は毎回なしで並ばせるから困る
寒いっつーの
453ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:18:08 ID:CUdkco/R0
試遊台を設置するなら綺麗に拭く担当がいないとひどいことになるとおもう
体験会でも拭く担当がいない映像展示のコーナーの低い位置の窓は子どもが触ろうとして汚れまくってて3Dどころじゃない
ことになってたのがいくつかあった
454ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:18:54 ID:gV5xrRcLP
3DSは体験会のレポ読む限り一番の販促方法は店舗に試遊機を設置することだと思うね
ただそれやるとマジでやばいことになりそうだが((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
455ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:19:39 ID:fXblVpu10
>>449
ソフトの宣伝に関してはそうだろうね
そしてテレビCMは「お店で実際に見てみてね!」的なのが増えると思う

大きな視点で見るなら、新しいゲームはお店で調べるという事を定着させるのが
今後の宣伝の軸になるんじゃないかなと思ってる
456ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:20:10 ID:F7b5WI5p0
任天堂が2発目の何かを発射する前に手に入れないと確かに怖い
457ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:21:32 ID:gV5xrRcLP
つーか年末にはおそらくマリカーなりぶつ森なりキラータイトル投入してくるだろうし
そうなるともう止まらないだろうからなぁ・・・
458ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:30:08 ID:fXblVpu10
ハードが変わるってことはDSでのキラータイトルがもう一度猛威を振るうという事でもあるかんねぇ
そしてリメイクで新しくキラー化するタイトルも出るだろう 

うん ローンチに欲しのが無い人でも
ソフト出始める前に本体だけは買うべきだな

それはそれとして
ガルモ3Dをはやいとこ出してくれんかな?
着せ替えゲーやりてぇ
459ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:30:29 ID:ZUpPOUD70
DSの時は、発売1ヶ月ぐらいで何となく買ったんだけど、
その一年後、何処を探しても見つからないなんて事になるとは思ってなかったなー。
460ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:30:33 ID:UfWZ7ygp0
>>455
今、「ニンテンドーおさがしガイド」でそれを模索してるものね
パケかざしたらゲーム内容が分かるとか
あれこれ紹介してくれるとか
3DSでも、もちろん続けていくんだろうし
461ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:32:05 ID:NE813/ouP
>>458
DSで反応の良かった新規IPが3DSで出たりするのだろうか
ガルモ、カセキホリダーあたりとか
462ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:33:33 ID:UfWZ7ygp0
トモコレも出るだろうしなぁ
463ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:36:53 ID:fBcTBUeV0
カセキホリダーは前作越えでウハウハだな
464ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:43:18 ID:gV5xrRcLP
応!援!団!
応!援!団!
465ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:47:11 ID:bjMuVaN20
とりあえずパルテナ、ゼルダ、パイロットウイングスの発売日を早く教えてくれ!
あとはピクミンをですね・・・
466ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:47:46 ID:kE9UHlfg0
電池がどうしても不安なので
そのうち出そうなLite的な奴を待つのも有りかと思ったが
それが出た頃にはまた入手困難になってそうという
467ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:56:19 ID:gV5xrRcLP
バッテリーは多少なり残念ではあるけどこればかりは性能とのトレードオフだからなぁ
かといってバッテリーはここ6年間これといった進歩がないままで劇的な改善は無理っぽいし
468ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:56:24 ID:Cu9lZZ8B0
ttp://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/booster03.html
3DSの端子はDSiと同じらしいので、心配ならこれを使ってみるのもいいかもね
いや、まだ使えるのかどうかは分からないけどさ
469ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:57:53 ID:KapLADwB0
まぁ任天堂の場合は「最低保障値」みたいな感じだと思ってるけどね>稼働時間
470ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:58:38 ID:VOrebNYk0
充電のプラグは、またDSiから変更になってるんだろうなぁ。使いまわせると便利なんだが……
もし違うようなら、miniUSB用のコネクタをまた買わなきゃならん。
471ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 00:59:27 ID:B2BkOSOS0
任天堂で6時間と書いてたのに3時間しか持たなかったと言う話は聞いたことないな
大体表記の通りになるんじゃなかろうか
472ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 01:00:08 ID:VOrebNYk0
>>468
oh、リロードしなかったばかりに……w
473ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 01:00:55 ID:gV5xrRcLP
>>470
使いまわせるってレポをどっかで見た記憶がする
474ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 01:02:44 ID:kE9UHlfg0
>>468
GBCの充電池パックがこんなんだったな

3DSで使えなくても3DS用が出そうな気がする
475ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 01:12:19 ID:NE813/ouP
DSiLLで60%ということは、3DSだと50%もしくはそれ以下かもね>充電可能量
476ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 01:14:34 ID:B2BkOSOS0
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101202_411203.html
3DSのちょっと前に彼女のバッテリーが出るらしいからちょうどいいな
477ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 01:15:03 ID:bjMuVaN20
体験会でぱっと見たけど電源コネクタの形は同じだったなぁ
ただ大きさが微妙に大きいとか小さいとかで使いまわせない可能性はあるけど
わざわざ別のパーツにする意味もないと思うんで多分使えるんじゃないかな
478ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 01:15:08 ID://wlY4ev0
なんならエネループを挿せるクレードルが出てくるんじゃね?
479ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 01:23:10 ID:5EM7Ujjm0
尼をざっと見るだけでも非ライセンスとはいえもう5つ以上DSiLLDSi3DS兼用のアダプタがあるから
普通に共通だと思っていいかと
あと、その中に3DSのスタンドにも挿せるって明記してあるのもあるから
>>468が問題なくクレードルに挿せるかと
480ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 01:23:48 ID:NE813/ouP
製品仕様みるかぎりはDSi、iLL、3DSとACアダプタはWAP-002で共通だね
481ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 01:40:59 ID:VOrebNYk0
良かった。これで俺のUSB充電ケーブルのコネクタが更に増えずにすむ……
現段階で既に、DSL、DSi、PSP、携帯、iPod用の5つで飽和状態なんだ……w
482ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 09:14:07 ID:hDn5XfSJP
Wii予約受付のとき渋谷ツタヤに7時頃並んだら前にも後ろにもすごい人だったな。
平日だったから学生多めだったけど、スーツ姿の人間もちらほら。
まあ俺も午前休したんだがな。
あれと同じくらいだとすると、徹夜とか始発まではいかなくとも
開店の2、3時間前には並んだ方が良いか。
483ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 10:28:54 ID:UfWZ7ygp0
さぁ、こい!!!

ニンテンドー3DS体験会レポート・・・平林久和「ゲームの未来を語る」第9回
ttp://www.gamebusiness.jp/article.php?id=2844

>これは任天堂の方からうかがったのですが『スターフォックス』の例をお話しします。
>NINTENDO64版の『スターフォックス』では、弾を敵に当てることができなかった人が、
>ニンテンドー3DSでプレイすると、よく当たるというのです。
484ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 12:57:50 ID:4WgPSWIJ0
なんとなく、3DSには外部バッテリー的なものが出るんじゃないかと思ってる
485ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 13:12:45 ID:nNLYOEwH0
ムービービューワーがまたハブられてる気がするんだが・・・
なにか搭載しちゃまずい事情でもあるのかな。
486ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 13:38:13 ID:jXT7tIUo0
ところで、3DSの紹介ムービー見たら、
なにげに歩数計付いてるとか、勤め先にまで持って行けというのだろうか?
487ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 13:43:09 ID:UHuTHIka0
電池の持ちをよくするために電源を切って持ち歩けばいいですよ!
488ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 13:45:44 ID://wlY4ev0
>>486
歩数に応じてゲームコインというものが貯まるらしい。で、対応したゲームでそのコインを使って何かできるみたい
なにかのアンロックとか?ちいさなメダルとか?w
489ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 14:09:11 ID:5EM7Ujjm0
尼も淀も祖父もビックも3DS予約開始は1/20〜って表示が出るようになったな
戦争は何時からなんだろう
490ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 14:14:28 ID:gCfGuVrr0
150万台を本当に一気に問屋に押し込んだんなら
戦争にはならないと思う
ならないといいな
491ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 14:20:59 ID:5EM7Ujjm0
150万は3月末までであって初回が多いという話にはならないし・・・
492ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 14:22:36 ID:sNTwPiGr0
でも、十分な出荷量を確保するために発売日を延期したんだよね? たしか。
493ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 14:31:14 ID:IvdKbdpm0
まあ発売が2月だし25000円とこれまでの携帯機に比べると割と高額だから
きっとだいじょうぶだ  よ!

ま、ちょっと(さだ
494ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 16:19:52 ID:WYeKc5pB0
そーいや、他スレでネガキャン見て思ったけれど、今回は3DSネガキャン少ないね。
SCEがネガキャン部隊を持っていたとは思わんけど、再編といっしょにネガキャン部隊解散とかだと辻褄があうのがいやだ。
495ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 16:27:44 ID:UHuTHIka0
そういうのは他所でどうぞ
496ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 16:44:00 ID:l+QR2vzKP
全裸風呂法が確立してるフィルターだが、最近ホリがこんなの出してたんだな
http://www.hori.jp/products/dsill/dsill_pfilter/
評判もいいし、3DS版が出たら試してみようかな
497ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 16:51:38 ID:jSasJv8P0
くりきん3DSは無理ですか?

クラニン120Pきんちゃくを3DSのために注文
あとは画面保護フィルムだけでいいかな
これで予約できなかったら…

キーズファクトリーの3DSアクセサリ
http://www.famitsu.com/news/201101/12039178.html
発売までには他のメーカーの情報も出るでしょう
498ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 18:42:11 ID:4WgPSWIJ0
今頃紺野さんは、すれ違い伝説をばらした罪で、任天堂地下に存在する拷問室に捕らわれているに違いない


という電波が突然脳内に飛んできた
499ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 18:54:48 ID:tP7qA2eS0
>>498
何そのマリネラ王国の警察長官
500ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 18:55:23 ID:UHuTHIka0
パソナルームか
501ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 19:06:02 ID:d94FzW6W0
よし!紺野さんは俺が助ける!
だから社内に入れるIDカードを(
502ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 19:08:01 ID:gV5xrRcLP
なにやら既に3月に発売される3DSソフトが4本確定したっぽい
503ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 19:08:42 ID:tP7qA2eS0
そういえば今日ちちんぷいぷいで角さんが初めてのゲームと
いう事で、Wii購入してWiiスポ遊んでた
無双がついていけない&売り場の店員さんはマニア向け接客で
素人にはハイレベルという感想

天界住人とのギャップもそうだが、ハードメーカーが普及の為
このギャップを埋める努力をしないと、昔みたいに黙ってても
売れるじだいじゃなくなったんだなぁと
504ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 19:48:09 ID:kE9UHlfg0
そもそもメニュー画面とか言われてもなんの事か分からない、って
ファミ通時代の永田さんのコーナーで言ってる人がいたな

既に10年前に言われてたという
505ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 19:53:43 ID:hjyJiqBm0
基本的に「専門用語」だらけだからなあゲームって。
506ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 20:04:54 ID:ng7+3eR80
体験会のバイオとかのプレゼンテーションで専門用語バリバリなのがちょっと気になった
もうちょっと噛み砕いて説明したほうがいいんじゃないかなと
507ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 20:34:59 ID:UfWZ7ygp0
久しぶりだね

GDC 2011の基調講演に任天堂社長の岩田聡氏が決定
ビデオゲームの歴史観と未来像について講演
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110112_419736.html
508ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 20:55:54 ID:dj3i38sc0
ゲームそのものの初心者を対象にした「面白い」ゲームが必要ってのは
理屈としてはわかる

ただ商売でやってるのも確かな訳で
今のゲーム業界の客層から考えるとどんどんマニアックにオタク的に進んでいくのは仕方ないとも思う
売れなきゃどうしようもない

そういう意味で任天堂を始めとする大手メーカーにはアニメ業界で言う東映みたいな事をどんどんやっていってほしいのよ
509ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 20:56:03 ID:nNLYOEwH0
というか、本当の意味でのライト層もターゲットにしてきちんと売っていかないと
マニア向けは尻すぼみになるだけだからなあ。
天界民だけじゃ小さなソフトハウスひとつすら養えないわけだし。
510ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 21:00:21 ID:hjyJiqBm0
「マニアでオタク」は声がデカいだけで金にならんよ。
511ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 21:02:05 ID:/lxlRB/G0
どのジャンルでも、最初からマニアな訳は無いからな。
取っ掛かりが無ければ、マニアも生まれはしないわけで。
結局は、バランスを取っていかなければいけないという、当たり前の結論にしかならないけど。
512ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 21:03:42 ID:CUdkco/R0
>493
俺は体験してきたから俺は体験してきたから、触る前は別にいらんやろから今すぐにでも欲しいになってるけど
最初はマニア層だけ飛びついて結構簡単に手に入るんじゃないかってきがしてならない俺がいる
513ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 21:10:02 ID:SKPFEHBpP
家族連れも多かったし、結構ライトも飛びつきそうな気がする。
ライト関係なく、新しもの好きな人も飛びつきそうだし。
514ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 21:15:58 ID:hjyJiqBm0
DS/Wiiに関して言えば明らかに引っ張ってるのライト層だしな。
それに3DSに関して言えばロンチはマニアほど食いつかないんじゃないかなあと言う気も。
天界みたいにマニアのさらに向こう側に逝っちまって何でもおkな層は少ないだろうしなw
515ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 21:22:56 ID:F7b5WI5p0
任天堂がロンチに犬+猫を持ってきたのが分かった気がする
PWRでも入り口は広いじゃんと思っていたけど
何かを操作するっていうのに躊躇する人もいるだろうし
516ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 21:25:21 ID:5EM7Ujjm0
海外の舟幽霊がその飛びつきそうなマニア狙いでやってくるそうですよ

3月17日 Tom Clancy’s Splinter Cell 3D 5040円
3月24日 ラビッツ タイム・トラベル 5040円

スプセルはカオスセオリーらしいので、カオス日本が3Dで!
517ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 21:45:22 ID:bjMuVaN20
うお、スプセル3月なのか
これはなんとしても初回で本体を入手せねば
518ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 21:46:01 ID:gV5xrRcLP
つーかロンチ寂しいな(´・ω・`)なんて言ってたら3月発売予定の3DSソフトが4本決まった件
519ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 21:48:36 ID:bjMuVaN20
まあ実際2月末発売なのにロンチでなくて春発売は沢山あったしね
ほんとに毎週五月雨でソフトを出し続けるつもりのようだな
520ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 21:54:37 ID:VOrebNYk0
とりあえず、3DSで発売日が判明してるものまとめ。抜けはあるかもしれん

2/26
・nintendogs+cats(柴、トイプードル、フレンチブルの3種) ・リッジレーサー
・スーパーストリートファイター4 ・ウイニングイレブン ・戦国無双クロニクル
・レイトン教授と奇跡の仮面 ・とびだすパズルボブル3D ・ダイナソー3D

3/3
・スーパーモンキーボール3D
3/17
・スプリンターセル3D
3/24
・デッドオアアライブ ディメンジョンズ ・GUNDAM THE 3D BATTLE
・ラビッツ タイムトラベル
3/31
・ブレイブルー コンティニュアムシフトII ・ファミスタ2011
521ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 22:03:15 ID:JsHkBsWxP
任天堂が3月や4月に何か追加してくるだろうな。
時オカリメイクが春予定だったから来そう。
522ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 22:29:49 ID:dj3i38sc0
ガンダムはマジであの内容で出すの…?
また自爆テロやっちゃうの…?
523ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 22:33:11 ID:kE9UHlfg0
他のサードが普通に気合入れている以上
どちらかというと完全な自爆になりかねんような
524ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 22:34:26 ID:Xw4XyQPj0
>>506
パルテナのプレゼンさえ、用語連発で
意味が分からない・興味の持ち方が難しいって感じる人はいるだろう
そういう人のためには吉本芸人の動画がいっぱいあるわけだけど
525ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 22:36:59 ID:VOrebNYk0
今のところ、3/10がぽっかり空いてるんだよなぁ。
任天堂が何かねじ込んでくるなら、発売後2週間のここじゃないかって気もする。
526ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 22:37:24 ID:SKPFEHBpP
芸人動画はフットボールアワーと川島&梶原が何度見ても笑えるw
CMも嵐Ver.だけじゃなく芸人Ver.や女性芸能人Ver作らないのかな。.
527ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 22:40:53 ID:F7b5WI5p0
>>526
「そんなはずないです」には笑ったw
528ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 22:42:00 ID:F7b5WI5p0
ttp://www.nintendoeverything.com/58811/
ノーコメント・・・・・
529ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 22:46:53 ID:SKPFEHBpP
そういやマーヤのおばちゃんが今週商談会だか説明会だかあるって書いてたけど、
いつも木曜にやってるんだっけ?
>>525のいうように3/10あたりにゼルダかパイロットウィングス来ないかなぁ。
530ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 22:51:47 ID:kE9UHlfg0
DS以降、マリオとかの定番、有名タイトルは凄く売れるけど
そこから他のソフトの売り上げになかなか繋がってないんだよね

定番タイトルを年に1,2本買えば十分って層が多いって事かもしれんけど
そういう人が興味を持つような魅力が薄いとも言えるのかなあ
531ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 23:01:44 ID:l+QR2vzKP
ゼルダはゴールデンウィーク前と踏んでる
3月はパイロットウイングスかスティールダイバーなんじゃないかなあ

ところで、スプセルみたいな3DSのCERO:CになるソフトはWiiみたいに黒パッケージになったりしないのかな
3DSソフトは白みたいだし、背表紙にあたるところも白と黒に分かれてたDSと違って白のようだ
レギンレイヴみたいに真っ黒なソフトにしてくるんじゃないか
532ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 23:05:02 ID:qEIv+9Ps0
こと思うとトモコレが静かに爆売れしてたりもするよなあ。
533ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 23:09:52 ID:NzWb1mk90
Miiが内蔵カメラで生成されるから、トモコレを3DSで出して欲しいなあ。
534ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 23:14:32 ID:B2BkOSOS0
>>532
いや、なんでかと思うほど安定しすぎたジワ売れだったじゃないか
535ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 23:15:56 ID:SKPFEHBpP
トモコ3DSレはそのうち出るんじゃないか。
今はいろいろ実験してそう。
536ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 23:16:04 ID:Xw4XyQPj0
>>504
似たような文章があったはず…でようやく思い出した
ttp://www.1101.com/MOTHER_diary/2003-07-06.html
同じく永田さんの「ふつうの人とゲームの人」というやつ。
こんな根っこの所からゲーム用語だったのか、という例。
迷路でファイトして保存する。

あんま関係ないけど、セーブデータのことを「しょう(章?)」って
言う人がいるのが結構不思議だったなあ
537ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 23:24:25 ID:NE813/ouP
>>529
よく水曜だった気がする
そこで本体の予約についてのアナウンスをして翌日から…ってことなのだろうか
538ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 23:26:50 ID:SKPFEHBpP
>>537
前は水曜だったよね? でも今日なくておかしいなと思って。
ちなみに大阪会場は19日だとどこかで見た。
539ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 23:28:39 ID:ng7+3eR80
>526
顔シューティングの「この顔でいいですか、って聞いてる」「延々撮り直せ」ってのがいい

ところで顔シューティングってひょっとしてカオじゃなくてガンシューティングって読むのだろうか
540ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 23:31:08 ID:B2BkOSOS0
>>535
MiiスタジオとすれちがいMii広場が内蔵されているから
ただトモコレの3DS版というだけじゃ出さないと思うんだよなぁ
541ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 23:32:15 ID:LBI81qwc0
>>526
俺は意外とカナリアの最初の方が好き
なんか水漏ればっかりしてあたふたしてるのが面白いw
542ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 23:33:17 ID:NE813/ouP
>>538
来週商談会と見かけた覚えがある
先週に来週と見たから…うーん
543ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 23:35:13 ID:bjMuVaN20
そういえば体験会でレイトン見ずに帰ってきちゃったんだけどあれってアニメパートも3Dなのかな?
そうなら初レイトン購入になるんだが・・
544ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 23:36:47 ID:dj3i38sc0
「ファイトする」だとなんとなくウルトラファイトを想像してしまうw
545ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 23:53:16 ID:5EM7Ujjm0
ここんところずっと木曜だよ商談会
あと、今週流通説明会があるのは店舗も本人も実名でやってるとこの情報だからわりと確実
546ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 23:57:34 ID:B2BkOSOS0
ひょっとして明日初回出荷数が分かるかも知れないのか…
547ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 00:13:02 ID:YprBV85AP
3DSの内蔵ソフト一覧見てたけど、ブラウザーはあってもメモ帳とピクトチャットがないね。
どのソフトからでも呼び出せる機能とかついたら便利だと前から思ってるんだが。
「このほかにも様々な〜」って書いてあるから、期待はしておこう。
548ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 00:19:00 ID:gGWEQfxw0
160 名前:名無しさん真剣だな[sage] 投稿日:2011/01/12(水) 23:36:57 ID:5X7HIEuw0
>本スレ543
通常パートほどではないが確かに3D
549ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 00:47:40 ID:L6TzmMQ70
スレ違い
550ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 00:50:54 ID:/tvjfzHX0
>>536
これ好きな回だったなあw
551ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 00:53:01 ID:o/vCRnyj0
>>549
???
552ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 01:19:16 ID:jpSYW54n0
>>551
そいつはスクリプトだ
553ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 01:20:07 ID:Q9FhYqGF0
554ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 01:26:07 ID:nXJilZAn0
>>539
略してガンシャで
555ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 01:31:29 ID:oT8ZWgTt0
なら海外でのタイトルはBukkakeで
556ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 07:44:55 ID:9sFq+3va0
スプセルがこんな早くに出てくれるとは…
たぶんロンチで出せたんだろうけど分散したんだろうな
もし3月あたりのソフト全部がロンチで出てたら、本当の意味で天界に逝ってた
557ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 08:51:14 ID:bFqhtqV30
>>539
カオシューですよ
558ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 09:13:52 ID:9nctrjKk0
ユグドラシルの迷路のフォレストでファイト!

何とも名状しがたい違和感……
559ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 09:45:16 ID:fvA8Uj7EP
>>556
去年末に本体発売の方向で進んでいたんだなというのが、なんだかわかる感じ
ローンチ付近のスケジュールが後ろにずれて密度アップというか
560ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 10:08:43 ID:9nctrjKk0
みんなの財布が一瞬でつかまれた

ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/hardware/vol1/index5.html
561ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 10:26:22 ID:o/vCRnyj0
>宮本:だから、いっぱい絵が描けるんなら、
>右目用と、左目用の絵を描いてもいいと思ったんです。
これって3D機能を持たせていなかった場合さらに表示できるポリゴン数を稼げたってことか?
562ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 10:38:49 ID:9nctrjKk0
単純に表示ポリゴン数を増やすことで今でも客に驚いてもらえると思うなら、
迷わずそっちに行ったんじゃないかね
563ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 10:39:48 ID:li2GzQGa0
>>561
だが、その考えはここにたどり着く

>でも、この、進化したグラフィックの品質を
>「きれいな絵を描く」っていうことだけに使うとしたら、
>ほかの会社と同じになってしまうんですよ。
564ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 11:08:21 ID:3Ej45+kJP
2D専用ソフト出してもいい的なこと言ってるじゃん
2D用で出せば3DSで普通に描画するもの増やせるだろ
DOAが3Dでは30fps、2Dでは60fpsになるみたいに
565ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 11:10:17 ID:o/vCRnyj0
DSwiiと来て次はどうするんだ任天堂は何をするんだと
「単なるスペックアップだけじゃないよなぁ・・」「やれることはやったよね?」
流石にこれ以上インパクトのある物は無理だろうと思っていました
そう去年の3月あのPDFが発表されるまでは・・・
566ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 11:14:18 ID:o/vCRnyj0
>>560
(つづきます)
え?まだあるのw
567ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 11:32:56 ID:A7EP0YPA0
いいからしゃぶれ
568ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 11:54:54 ID:Ko1J+4g90
>>566
まぁそもそもが「Vol.1」なんだし、糸井さん以外とのハード制作者との分もあるからな
Wiiの時も発売までまだ結構あるのに始まってた記憶があるし、
3DSも発売日まで毎週更新なんだろう、きっとw
569ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 12:02:24 ID:YprBV85AP
ほんとにスプセル、黒パッケだ。
http://www.famitsu.com/news/201101/13039222.html
570ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 12:07:15 ID:li2GzQGa0
>>569
価格手頃だな。ラビッツは横アクションが少ない3DSロンチでは貴重ゆえ買ってしまいそう
571ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 12:35:40 ID:71dqYLa90
うpされてた体験会のパンフを見た限りじゃDOAとバイオ、MGSがC以上判定だったから
この辺も黒パケになるんだろうな
572ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 12:53:04 ID:KX2YdqDw0
何気に3月の3DSタイトルが結構増えてきてヤバい。
573ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 13:00:02 ID:li2GzQGa0
229 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg 投稿日:2011/01/13(木) 12:57:47 ID:lqZkOUOy0
■発売日決定情報
3DS『スティールダイバー』(任天堂)→3月17日/4800円(税込)
3DS『GUNDAM THE 3D BATTLE』(バンナム)→3月24日/6090円(税込)
3DS『プロ野球 ファミスタ2011』(バンナム)→3月31日/6090円(税込)

ロンチを除く、その他3DSタイトルは、まだ発売日が決まっていないようですね。
574ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 13:10:14 ID:d9aOX7Fu0
ソフト自体はみんな完成はしてて、任天堂が戦略的に発売日を配置してるんだろうなあ
575ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 13:14:00 ID:71dqYLa90
うう・・・俺のパイロットウイングスリゾートがない・・・
そして買う気になってたスプセルと潜水艦かぶった
DOA買う予定なんで1週間前に2本かぶりは困る
576ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 13:32:38 ID:M/vW3mD70
潜水艦キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

STEEL DIVER「ダウンロードプレイによる2P対戦が可能」ってモードがあったけど、
潜水艦モードか潜望鏡モードかはたまた別かは教えてもらえなかった。
すごく言いたいけどまだ言えないんですよ>< って言われたw
577ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 13:35:07 ID:UvqgL8sZ0
>3DSを買ってくると2ギガバイトのSDカードが
>最初から入ってるんですが、
これ、地味に大きな情報じゃね?
578ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 13:35:20 ID:QljEIuTF0
>>573
ガンダム…グラフィック面をもう少しマシに出来なかったのかな…
579ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 13:37:14 ID:mrr3osqz0
>>577
それは正式発表の時にもう公表してた。
580ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 13:43:07 ID:9nctrjKk0
とりあえず8GBでいいかな?
581ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 13:50:29 ID:F5zn4gzt0
今SDカードって最大何G? 64?
582ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 13:54:41 ID:mrr3osqz0
現在主流のSDHCが最大32GB。
上位規格のSDXCが最大2TB。
3DSがXCまでサポートするかは今のところ不明。
583ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 14:02:06 ID:Q9FhYqGF0
後からファームウェアでサポートするんじゃない<SDXC
WiiもそれでSDHCに対応したし
584ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 14:24:39 ID:QljEIuTF0
まあでも、さすがに2TBはいらないよなww
585ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 14:28:16 ID:NpWwYoTa0
2TBとかうちのPCを余裕で上回ってしまうw
586ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 14:37:23 ID:H7vq3kjG0
       ,. - ''"´  ̄ `'' .、
     , '"        ヽ、  `ヽ.
    /      i、  , 、ヽ.ヽ.   ',
    ,' ./ / i i ヽ. !_-!''ハ  ',.rァ i
   イ .i i. i-!‐!''":ァi'"`.ゝ!  |´)  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i ,ヘ レ'iァヽ!   ゞ-' ,|   |'´ヽ. !  .l. ttp://www.nintendo.co.jp/wii/selection/index.html
   ノヘレ'iハ^ゞ'      "|   |   ハ <  まさかこのスレで持ってない人がいるとは思いませんが…
      | !、   ヽフ  ,イ i !ヘ,ヘ,! 〉 |
     〈! |ア`''=r‐r '´7 ./ ,'`''ーァV  |
   r-、「ヽ./!`',.ァ「イ_「ノ、,ヘ/|ハ ̄    \
  rヽ:::::::::V:::i//7oo_>=7  i. ',        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  `ヽ:::::ヽ:!::/7、r//、_「/`ヽ./i ヽ.
     >'" ̄`ヽ.::::/:::/>r<7ハ、_,ゝ
    iニ ゚д゚  i:::/´   /´
    iヲ、_   r「´ヽ.   ,〈
    `ー>、/i、〉  |__,.イ:::ヽ.
     ,.く:/::::/`r‐'i"ヘ:::ヽ:::::::>、
    / `'ー' l|    'r--'"  ヽ.
587ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 14:47:19 ID:9sFq+3va0
>>573
スティールダイバーがスプセルと被るか…
オレの栄養状態はどうなってしまうんだ
588ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 14:51:22 ID:YprBV85AP
http://www.nintendo.co.jp/3ds/software/spring2011.html
タンクビート3、意外と早く来る?
589ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 14:58:36 ID:9sFq+3va0
3月10日にドクターロートレックと忘却の騎士団が出ないかな
ロンチ付近に面白そうな新規タイトルが少なくて寂しい
というか、サードだと目ぼしいのはこれぐらいかな…
590ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 15:01:10 ID:9nctrjKk0
俺なんかパルテナが出るまで買うソフトないぞ!
591ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 15:16:33 ID:71dqYLa90
とりあえず本体買う

本体で3DでPV見る

買う

つまり公式3D舟幽霊が横行するのではなかろうか
592ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 15:26:53 ID:lviJ0Opj0
グレイセスがおススメに入るというのはなんというか地獄の香りがしてならんな。
593ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 16:23:44 ID:XRjqLMZW0
>>590
コテ名にしておくと良い
594ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 16:51:00 ID:nNnxVFAj0
◎熱血店員さんによる任天堂商談会レポート

⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2731
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1294841230/173,195,229,257,285,290,296,304,311,375,392,414,417,420,427

特に、↓の3DS本体メニューについては、今までこんな詳細情報が出ていないので必見かも
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1294841230/471,420
595ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 20:26:08 ID:rrdCKy0E0
>>592
悪いのはバンナムであってゲーム自体に罪は無いぜ
596ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 20:27:39 ID:QMcGS1Sd0
3DSの怒涛の爆撃に思わずジャパネットたかた思い出してしまった
ソフトこれもこれもこれも発売されてもお値段同じ25000円!
597ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 20:37:28 ID:r8rflpic0
安く確実に修正版が手に入るという意味ではオススメかな>グレイセス
598ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 20:47:47 ID:H7vq3kjG0
お店に残っているのに紙巻くだけのやつもあるんじゃないか?
599ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 20:53:12 ID:AUHGHZazO
いつものゲーム屋に3DSが予約できないか聞いてみたら
問屋が量販店優先だからたぶん無理だって…はぁ
…なんでソフトだけは自動予約されてるんだろう
600ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 21:14:52 ID:ZJuZeTfP0
お店もそんな自動予約する程買ってる人には先に回してやれよという気がしないでもない
601ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 21:24:57 ID:r5Dx1od40
nintendogs+catsのソフトごとの内容判明したのな
602ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 21:26:21 ID:EUOKp3KM0
>>601
Kwsk!!!
603ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 21:27:08 ID:/rtRlZQj0
>>600
店としてはお得意さんにまわしたくても問屋が卸してくれないならどうしようも無いってことでは
604ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 21:27:08 ID:r5Dx1od40
「トイ・プードル & Newフレンズ」
トイ・プードル
ウェルシュ・コーギー・P
ミニチュア・シュナウザー
ボクサー
ブル・テリア
ラブラドール・レトリーバー
シー・ズー
ジャック・ラッセル・テリア
ポメラニアン

「フレンチ・ブル & Newフレンズ」
フレンチ・ブルドッグ
シェットランド・シープドッグ
キャバリア・K・C・スパニエル
チワワ
ダルメシアン
ヨークシャー・テリア
ジャーマン・シェパード・ドッグ
シベリアン・ハスキー
バセットハウンド

「柴 & Newフレンズ」

ゴールデン・レトリーバー
ビーグル
ミニチュア・ピンシャー
ミニチュア・ダックスフンド
マルチーズ
グレート・デーン
パグ
イングリッシュ・コッカー
605ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 21:31:39 ID:R1RYbBs80
日本犬が何故、柴しかいないんだろう…
606ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 21:32:49 ID:EUOKp3KM0
>>604
忍見てきた。ありがとん!
607ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 21:41:32 ID:DS4AEX0pP
>>605
多くの家庭でペットとして飼われる人気の犬種となるとどうしてもそうなるんでは。
実は自分も柴以外の日本犬って秋田犬や土佐犬しか知らない。
608ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 21:45:28 ID:R1RYbBs80
分かっちゃいるが悲しいことだな
日本のソフトなのに日本の犬が僅かしかいないとは……
609ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 21:53:23 ID:EUOKp3KM0
>>608
毛色のバリエーションが増えて体格も個体差を出したって言ってるから、
大きい個体が出れば秋田犬っぽくなるかもよ?
610ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 21:53:29 ID:d9aOX7Fu0
日本犬って日本犬一つでイメージがまとまってるような気がしてたけど好きな人にはやっぱり違いがあるんだな
そして猫の種類はまだわかってなさそうか
611ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 21:54:57 ID:r5Dx1od40
猫は
スタンダード、オリエンタル、ロングヘアの3タイプに
トラ柄、ポインテッド、ハチワレなどの模様を組み合わせる方式

らしい
612ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 22:04:27 ID:71dqYLa90
など
などってなんだ
613ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 22:05:42 ID:r5Dx1od40
模様はいっぱいあるよ、ってことじゃない?
もともと猫種って犬種ほどはっきり分かれているわけじゃないからのう
614ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 22:06:46 ID:H7vq3kjG0
>>613
そういうもんなのか
615ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 22:07:26 ID:oxLQdbD60
秋田犬って案外振れ幅が大きいからな(例 わさお、アメリカンアキタ)
甲斐犬やアイヌ犬(おとうさん)は何それになるだろうし
土佐犬は日本の犬としてはとらえられないだろうし
やはり柴一択になるんじゃないかな

猫は柄選び放題なのか
616ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 22:08:06 ID:oxLQdbD60
しかしこの方式だとマンチカンやスコが選べないな
617ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 22:13:41 ID:EUOKp3KM0
>>616
まさにその二種は大人気だから収録されてると思ったんだけど(´・ω・`)
でも足の長い・短いも体格差・個体差としてあるみたいなこと言ってたから
マンチカンっぽくはできるかもなのかな?
でも耳折れはなぁ。
618ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 22:14:09 ID:71dqYLa90
いっぱい
いっぱいってなんだ
具体的に!どんなもので何種類であるか述べたまえ!
619ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 22:18:07 ID:3Ej45+kJP
落ち着けよw
620ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 22:48:25 ID:AUHGHZazO
>>600
とりあえず「やっぱいつもココで買ってるし、3DSソフトは面白そうなの多いから
本体買ったら同時に二、三本は衝動買いしちゃいますよねーw…あ、入荷したらすぐ教えてくれますよね?」
って言っといた。まずは量販店、買えなかったら追加入荷待ち的な意味で。

>>604
これ、柴とハスキーとポメをもふりたい場合はどれを買えばいいんだ…
621ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 22:51:23 ID:oxLQdbD60
>>620
一番最初もふりたいのをまず選んで、すれ違いや時間経過で増やした後なんぼでももふれるよ

さあここでポメにミサイルと名付ける奴手を挙げろ〜
622ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 22:51:32 ID:F5zn4gzt0
>>620
建前:前作同様どれ買っても最終的には全部出てくると思うし好きなのでいいのよ?
本音:3つとも(ry
623ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 23:14:48 ID:o/vCRnyj0
今日DSiLLの修理にヨドバシへゲーム売り場を覗いたら
予約開始日のポスターが張り出されていた
ネットしか見てないからあんまり情報が回ってないと思っていたが
当然っちゃ当然か。二十日に向けて気合いためなきゃ(`・ω・´)
624ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 23:28:52 ID:QMcGS1Sd0
> 気合いためなきゃ

     コ
 ←┐ |
  _△ ∩
 ( ゚∀゚ )  <足りないときはいくらでもいってくれ!
625ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 23:52:44 ID:o/vCRnyj0
お金が足りなくなっては元も子も無いので
つ―――||
626ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 00:11:38 ID:0J+MWTZI0
猫は時間が無かったのかなあ。
制作途中から猫を作り始めたみたいだし。
627ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 00:21:51 ID:JXqcVqlI0
http://www.mile-stone.co.jp/news.html
>>MILESTONE SOUND COLLECTION
>>CD枚数:全5枚組(CD4枚、CD-ROM1枚)
>>シークレットディスクは幻のwindouws版「ラジルギノア」!
>>windows版『ラジルギノア』は、Xbox360版『ラジルギノア MASSIVE』をベースに移植した特別バージョン。
>>コンフィグファイルの設定変更により、ステージセレクトや無敵など、様々な機能を使用できます。

マイルストーンの太っ腹ぶりにはほんと頭が下がる
628ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 00:46:10 ID:dvIo8JGm0
え、サントラにWin版つけてるのかよww
629ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 01:01:17 ID:RK+KYGJX0
>>604
ポメきちゃたあああああああああ!!!
これで回避不能!なんという任天舟幽霊おそろしす(゚∀゚)
ポメ&茶トラぬこかうぞおおおお
630ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 01:21:50 ID:lcozVC1/0
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/375003/
カメラを上手く使ったゲームが出れば良いな
DSと違ってカメラが最初から付いてるから
DQMBVみたいにデータカードダス取り込んで遊ぶゲームとか出たら面白そうだな
631ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 01:29:31 ID:hcmXuabU0
>>627
5枚組4800円(内1枚はPC版ゲーム)
……まあ分かっていたこととはいえ、この会社アホだろ(褒め言葉
632ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 02:20:46 ID:U8DKiB7d0
グレイセスはともかくルンファクFもセレクションの仲間入りをしたのか。
……っておい、でるの続編のオーシャンが発売した後じゃねーかw
ロード時間などが改善されているらしいオーシャンの前にだせよー。
タイミング悪いぞ。
罪罰とレギンとゼノブレとソニックカラーズ辺りはいつか仲間に入る気がする。
ソニカラは少し前にプラチナになっているのを確認したし。
個人的にはスカイクロラとハピダンを入れてあげて欲しいけど
633ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 02:26:02 ID:aQkSrYjw0
カブの君はおいといてそろそろカオスシードDSをですね
634ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 03:25:18 ID:Jg75NzTU0
Wii版グレイセスは、せめて追加シナリオ部分を別売りで出すって手はなかったのかなぁ、とか思った
アペンドディスクみたいな感じで、本編クリア時のセーブデータを使えるようにしてさ
635ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 04:40:18 ID:GhXaPFk00
任天堂発売のゲームはセレクションにならないんじゃないの?

今更ニンチャンのラストストーリー紹介動画を見たんだが、
騎士になりたい傭兵団、姫様とお近づきになる主人公…
蝕とか起こらねーだろうな。
636ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 04:41:51 ID:Fd3oDAIV0
グレイセスはps3版も買ったけどwii版アペンドディスク本当に欲しかったよ
wiiで結構な時間やりこんだし
今からでも出たらwii版でやりこむんだがなぁ

オーシャンズはどっち版を買うかずっと悩んでるわ
637ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 06:56:21 ID:dBEPSmDK0
>>635
流石にそれはない…と思うんだがキャラデザが藤坂氏だから
何かおどろおどろしい物語になるんじゃないかと無駄に心配してしまう
DODはベルセルクの影響結構受けてたしなあ
638ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 08:36:04 ID:iMBJTl7V0
ふとSDカードの値段を調べて見たらまた安くなってるな
*今は16GBが3800\なのね8GBが2800\だから価格差を考えるなら
3DS用にいかがかな?
*ヨドバシにてサンディスク製
639ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 08:50:35 ID:NKSCOUo90
2GBが付いてくるんじゃろ。
とりあえず使い切ってからで良いよ。
まさか移動出来ないとか恐ろしい事でも無ければ
640ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 08:51:18 ID:TGv6ZR6/P
>>630
ARゲームズ楽しみだ。
iPhoneも持ってないしARの類はまったくやったことないんだ。
641ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 09:57:30 ID:TGv6ZR6/P
そういや今日から御殿場とりんくうで3DSの犬猫ができるんだな。
行く人いる?
642ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 09:58:06 ID:9qM3qNBM0
8〜10の時よりも遠いわw
643ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 10:27:30 ID:nEzmidBN0
御殿場は車で1時間だけど・・・
寒いし犬猫だけだしアウトレットに男一人で行くというシチュがキツい
644ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 11:47:15 ID:o5Yu/u2P0
>638
そもそもムービー再生に対応でもしない限り2Gでも容量充分過ぎるのでござる。
16Gとか何に使えばいいのかわからない。
1Gでも死ぬほど画像撮影出来るし。画素低いからね。
645ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 12:10:23 ID:I4CedbxY0
岩田
将来のバージョンアップで
動画も撮影できるようになったら
楽しいと思うんですよねぇ。
646ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 12:10:53 ID:3tAhYDYOP
何が来るか分からないのでとりあえず16GBを用意する予定
647ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 12:12:11 ID:547DQX03P
写真に音楽にセーブデータ(すれちがい専用のデータなのかもしれないが)にウェアに、もしかしたらMiiも保存できんのかな?
オレは2GBじゃ足りなさそうかな
648ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 12:14:22 ID:3peL4Tqf0
まあ、足りなくなってから考えれば良いとは思うけどねw
649ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 12:27:43 ID:N2Vtvu7M0
3DSはまだ正体を隠してるとか何とか
ttp://noyasu.blog.so-net.ne.jp/2011-01-14
650ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 12:29:22 ID:iMBJTl7V0
汎用性があるから買っておいて損はないと思ってさ俺はデジ一用にも使うし。
651ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 12:44:12 ID:V4UT50Ti0
>>649
すれ違い伝説もポロッと出てきたけれど
公式サイトに出てないし、隠されたお遊び的なものは
まだまだありそう
652ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 13:11:16 ID:QWOv2aLX0
色んな携帯アプリのゲームを3DSウェアで配信してほしいなぁ
スクエニのFFLとか、バンナムのTOB、TOC、TOWとかGモードの各種RPGとか
スマホに変えたから、携帯アプリが出来ないのが結構さみしい
653ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 13:12:29 ID:3tAhYDYOP
アプリゲーはあのインターフェイスをどうにかしてくれないと遊ぶ気になれん
まあ携帯電話なのにゲーム寄りのインターフェイスにしろって言うほうがおかしいんだけど
654ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 13:27:49 ID:/hE4BvUx0
>>649
やっぱりネットワーク関連の機能はそういう推測になるよね
けどそれもさらっと流して紹介するだけだからひょっとしたら他にももっと別の何かが…と想像させてしまうのが怖い
655ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 13:27:59 ID:apPUa77m0
iPhoneアプリのゆけむり温泉郷やってるけどかなり面白い。
元は携帯アプリだけどiPhone用にインターフェイスも直してあるし
この会社たくさん作ってるみたいだから一度DS用に調整して
まとめて出してくれないかなと思う。

日本製ミニ版シムシティみたいなのとか
DSでぜひやってみたい。
656ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 13:29:19 ID:iMBJTl7V0
箱庭ゲーは相性ばっちりだね3DS
657ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 13:58:52 ID:9qM3qNBM0
個人的にスクエニに期待していること
半熟英雄vs3Dの3DSへのリメイク
658ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 14:01:56 ID:V4UT50Ti0
ラスストの初回特典のノートについて
ttp://www.famitsu.com/guc/blog/konatsu04/3776.html
659ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 14:07:11 ID:3peL4Tqf0
>>658
そこのから行ける
ttp://www.famitsu.com/konami/sp/sp12/20101222.html
の最後の流れに爆笑した
660ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 14:44:41 ID:iMBJTl7V0
>>659
モーゼとかも呼び出せたりしてw
しかしカレーがと思っていたら何この優しいお値段
おまけにヨドバシポイント4kくらい溜まってるしw
661ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 15:00:54 ID:Xwsw/uye0
ほしゅほしゅ
662ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 16:03:17 ID:HEGrj+PX0
ttp://gs.inside-games.jp/news/262/26288.html

oi,日本での発表はあったのかね!?
663ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 16:11:01 ID:+8bz6fj50
これで我慢しなさい(棒

ttp://dc.sega.jp/game_sonic.html
664ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 16:11:42 ID:+8bz6fj50
あらトップページじゃなかったわ

ttp://dc.sega.jp/
665ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 17:05:45 ID:7AXFvW2e0
FF5は来週か。ポイント足さないとイカンな
666ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 17:14:02 ID:HEGrj+PX0
>>664
d
そうか、日本だけハブられるような事はなくてすんだか……今後の拡充に期待したい
667ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 17:22:54 ID:V4UT50Ti0
ちょっと丁寧なラススト付属ノートの使い方
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/336/336472/
668ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 17:34:28 ID:gu17vgWz0
ラススト付属ノートは今週発売だったら3DS予約のならび中に楽しめそうなのに・・・
もちろん買うけど
669ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 17:54:20 ID:/hE4BvUx0
あんまりラススト付属ノートと言うといざ店頭でタイトルが分からなくなるじゃないかw
Scrriblenautはちょっと言いにくいかも知れないけれど
670ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 17:58:53 ID:V4UT50Ti0
>>669
それは原題だから、尚更分からなくなるぞw
671ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 18:04:46 ID:gu17vgWz0
>>669
正式タイトルはラスノートだから間違えるなよ
672ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 18:25:59 ID:7AXFvW2e0
>>671
そんな名前書かれたら死ぬような名前のタイトルだったっけ?
673ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 18:27:35 ID:7AXFvW2e0
おちつけ俺
674ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 18:33:34 ID:HEGrj+PX0
wrath note……ゴクリ
675ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 18:54:45 ID:1ySIeqah0
またそういうことを
676ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 19:54:11 ID:lBP6xtfu0
>>658
ビン入りカレー?
マックスウェルも水増しカレーを愛飲しているというのかっ!?
677ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 20:20:03 ID:Lai0qBoY0
wiiの間ショッピングで関さばのりゅうきゅうと干物とかのセット買ったんだけど、なんでりゅうきゅうがこんなに不味いのか......。干物は旨かったけど。
りゅうきゅうのたれが全部を台無しにしてる気がすんぞ。
678ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 20:22:20 ID:lTyH+n890
もしかしてマックスウェルのノートってただ向こうから持ってきただけじゃなく日本向けにいろいろカスタマイズしてあるのか
679ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 20:27:14 ID:4bJ8GWgA0
いいからしゃぶれ
680ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 20:39:18 ID:7AXFvW2e0
>>678
日本語入力対応してるから、多分1本のソフト作る並の労力かかってると思う
681ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 20:44:02 ID:HEGrj+PX0
・使える単語が全部違う
・アルファベットのみ→ひらがなとカタカナも追加

書くと単純だけど、システムの根幹にかかわってるからね。
682ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 21:09:43 ID:JXqcVqlI0
大昔の海外ADVは日本語にローカライズさせるのが非常に難しかったと聞く
そう考えると今は恵まれてる方だよね
683ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 21:10:47 ID:nEzmidBN0
ネット通販に続々と出てきたのでホリの周辺機器やスプセルを予約する俺
当の3DSはちゃんと予約できるかなぁ・・・
684ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 21:34:34 ID:dBEPSmDK0
>>682
Fallout3とか労力考えるとゾッとするんだけど、よく翻訳+吹き替えやったよな
だが一つ素晴らしい作品が生まれると、他にもそれを要求してしまうというジレンマが…

Red Dead Redemptionも吹き替えで周囲の日常会話も理解できるようになったら嬉しいんだが
685ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 21:36:28 ID:/hE4BvUx0
もう液晶保護フィルムとか予約できるんだな
どこのがいいんだっけ、とかそもそも今DSに貼ってるのどこのだったか覚えてなかったりするが
まあ本体を予約できてからでいいか
686ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 21:37:16 ID:TGv6ZR6/P
スクリブルノーツみたいなので純国産ゲームが出ないかな。
こういうシステムで最初から日本語で作られたのもやってみたい。
687ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 21:43:06 ID:TGv6ZR6/P
Amazonで3DSのロンチソフトのみ予約開始してるらしい。
688ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 21:44:48 ID:HEGrj+PX0
DSとPSPのピタ貼りの評判が良かったみたいなので、3DSのはそれにしてみる。
689ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 21:46:43 ID:nEzmidBN0
LLだとまだ3DSのは予約できないロアスのフィルムが評判良かった
俺はつい去年開発されたホリのピタ貼りシリーズが評判いいんでそれをチョイス
こんなの
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20101201_410957.html
690ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 21:49:41 ID:nEzmidBN0
うぇ、かぶった
ホリ宣伝部隊乙な感じに
691ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 21:54:03 ID:rbIBtpj90
DSは初代もDSLも保護シートは貼らなかったなぁ
2つ折りで画面保護されてるのが理由としてデカイ
692ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 21:58:12 ID:80EhcYC1P
指紋付くから拭くときに傷をつけちゃうんじゃないかって恐怖から逃れられないのよ・・・
3DSカードケースは各社SDカード入れるときのためのアタッチメイトとか用意してくれていい感じだ
693ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 22:01:40 ID:hcmXuabU0
応援団には超必須。
保護シート貼ってないとガチの耐久テストになるし。
694ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 22:04:14 ID:JTiwAf3/0
下画面の保護フィルムに格子模様がついてる冒険者も多かろうよ
695ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 22:06:10 ID:HgVh6vsZ0
リロードしてよかった。
応援団でシート必須とかぶるところだったw
3D応援団が出ますように……。
696ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 22:09:05 ID:iMBJTl7V0
俺のかーちゃんにDSiLLをプレゼントしてウェアの数独をDLしたんだけど
保護シートを貼っておけば良かったと後悔、まさか数独ゲームでよく使う部分が曇って来るとはw
そんなにやらないだろうと思っていたからびっくりその後教授版数独もDL。

DSiの時に保護シートで貼りにくいのをつかまされてるから今回はホリで行こうか。
697ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 22:27:38 ID:TGv6ZR6/P
応援団こそ、保護シート無しの生でプレイだろう。
ぐるぐるの傷はゲーマーの勲章さ。
カドゥケウスもリズ天も裸画面一本勝負だったぜ。

でも思ったほどは傷つかないんよ。拭けば結構消える。
そもそもタッチペンそのものでは傷はつかず、
ペンや画面にゴミがついてそれでこすったときに傷が付くので
こまめに拭くのがいちばん。
698ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 22:49:43 ID:JXqcVqlI0
単純な接触よりも噛み込み傷の方が怖いってのは確か
699ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 23:18:32 ID:3XfRhYYP0
下画面に貼ると若干タッチ精度が落ちる気がして貼ってないけど
多分気のせいw
700ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 23:26:52 ID:qYcU+U8i0
>>696
今は改良されてたと思うけど最初に出たホリのLL用のやつは随分と貼り難かった…
モノ自体は良いんだけどね
701ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 23:35:35 ID:pBWnZPQX0
上画面の保護シートは立体視に影響あったりしないのかな?
702ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 23:36:44 ID:3UirfXoNO
>>695
間奏のコントは3Dになっても良いけど、ゲーム画面は
回転で興奮しすぎて頭が動いてスイートスポット外れる→マーカー見失う→応援失敗
になる気がするから応援団は立体視以外の方面に力を入れてほしい。
703ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 23:37:40 ID:nEzmidBN0
それで影響出るような立体視だったら眼鏡の俺終了だ
704ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 23:39:24 ID:pBWnZPQX0
>>703
そう言われりゃそうだねw
気にしなくても良いか
705ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 23:42:25 ID:iMBJTl7V0
思い出した当時つかまされたのはホリ製だw
埃が入って張り直すのが大変だった剥がすのが
結局他のに張り替えた(´Д`)
今はどうなんだろ例の特許出願中の奴
706ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 23:43:18 ID:U8DKiB7d0
遂に尼のラススト予約特典付きが品切れになったか。
予約しておいてよかったぜ。
707ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 23:47:22 ID:pBWnZPQX0
「壁殴り代行」みたいに「保護シート貼り代行」があれば良いのに
708ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 23:47:56 ID:HEGrj+PX0
詳しく見ないで注文したけど、確かにこの形式はいいな。

261 名前:名無しさん真剣だな[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 23:45:23 ID:saMMsrkk0 [4/4]
尼でピタ貼りのパッケ見たら、下画面は従来型のフィルタだったけど、上は画面だけじゃなくて
スピーカーとカメラを除いたほぼ全面に貼る形なんだね。これは楽そうだ。

ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B004J18DO6.09.MAIN._SCRMZZZZZZ_.jpg
709ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 23:51:09 ID:y/O6AuglP
正規ライセンス品で本体寸法の情報を得られるってのが
うまく生かされている形状だねぇ
710ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 00:05:18 ID:Uthw0kaG0
基本的に上画面は貼りやすいんだけどね、下画面は周りに段差があるからちと面倒
711ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 00:08:48 ID:oi6FW6YJ0
eneloopのブースターをDSi用かUSB用どちらを買おうかな
確実性のある専用か汎用性のあるUSBか・・・
712ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 00:18:35 ID:xYdx1IPK0
電池容量増えたけど稼働時間増えないから、ブースターで増やせる容量が少なく感じられそう
もっと増やせる3DS用新ブースターとか出ないかしら
713ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 00:18:59 ID:MY7UrOWw0
USB用でいいと思うよ。コネクタさえ買えば大体の物に対応できるし。
714ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 00:22:25 ID:49uaFLFj0
USB出力つきバッテリーと他の充電用USBケーブルの組み合わせが便利かもね。
DSL/DSiとミニUSBとPSPなどの汎用5V1A機器を組み合わせて持ち歩いてると特に。
715ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 00:26:30 ID:oi6FW6YJ0
>>713
USB充電ケーブルを持ってるからそれにするしかし4.7v INというのが気になるところ
個人的にはブースター単体で売って欲しいけどね
しかしブースターを付けている姿が昔のGB専用バッテリーにそっくりだw
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira000658.gif
716ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 00:33:26 ID:49uaFLFj0
ゲーム機の飯ばっかり用意して使う人の飯が用意できないたぁどういう了見だい!
717ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 00:34:14 ID:evVgcOGx0
そうかなあ
718ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 00:36:35 ID:EReutP9O0
>>635
あんなストーリーになられるのは簡便だが
あのつくりこまれた街をうじゃうじゃと気持ち悪い生き物が這い回ってるのをギャザリングで集めてまとめてなぎ倒してるところに
巨大な使徒が現れるとかいうゲームなら超やりてえ
719ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 00:42:12 ID:fXv7wi0B0
ほしゅほしゅ
720ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 00:42:48 ID:tbuEDYJO0
>>718
エルザ「やった、グルグ族を倒したぞ!」
カナン「エルザよ・・・よく聞きなさい、恐ろしい事が起きました」

こうですね、よくわかります
721ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 16:54:58 ID:EReutP9O0
そんな「いませんよ」って言いそうなキャラは嫌だw
722ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 18:01:27 ID:Uthw0kaG0
まあ真の敵は〜だったんだよ!な、なんだってーっ!?という展開はありそうじゃんじゃなイカ?
人間側の偉い人にも胡散臭そうな人がいるし
723ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 18:03:37 ID:49uaFLFj0
これは……軍産複合体の陰謀か!
724ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 18:04:21 ID:Uthw0kaG0
おぅ、途中でじゃなイカ?とか入れようと思いついて書いたら語尾がもっと変なことになってたぜ…
725ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 23:08:22 ID:LU06nCrD0
>>707
保護シート貼付け済みモデルがあったらいいなぁ
+2000円までなら迷わずそっち買う
726ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 23:15:22 ID:MY7UrOWw0
秋葉のヨドバシで、300円くらいで保護シート貼りしてくれるサービスがあったような。
本体はともかく、他店で買ったシートでは無理だったはずだけど、まだやってるのかな。
727ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 03:02:19 ID:8dA/1xq90
最近ふと凄く今更かもしれないが
ゲームのコストパフォーマンスの良さに恐ろしくなった。
特に近年のRPGなんか20〜100時間(短い物〜長い物)も楽しめて
たった5000〜7000円くらいなんだぜ。
他の業界で同じくらいの金額で普通そんだけ長時間楽しめないだろうし。
728ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 03:21:12 ID:lTP8H64I0
言い換えると時間喰い過ぎとも言えるけどなー
学生くらいなら確かに凄くコスパいいんだけど
729ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 03:22:10 ID:1zxiBkkh0
罪ゲーの神様がこっちを見ているよ
730ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 03:32:24 ID:8dA/1xq90
そういえばゼノブレがやっと雪山まで来たぜ。
ここまで56時間。
これでまだ終盤でなければよくこのスレなどで報告にあったように
クリアする頃には俺もクリア時間がカンストするかも。
ラスストまでに終わるかなー。
ラスストはクリア時間が30時間くらいといわれているから安心している。

ていうかPS1以降とゲームの値段が大きく変わらないのに
(SFC時代に比べたらむしろ安くなっているのに)
近年のゲームのボリュームが凄いのってゲーム業界全体のメインターゲットが
ファミコン時代からゲームをずっとやっている社会人でなく
昔から変わらず未だに中高生辺りだからなんじゃないかと思っている。
731ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 03:46:07 ID:Vjcphii10
貼らなければいけない気がした
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up482847.jpg
732ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 06:56:49 ID:oM2SwQXA0
ゲームを評価するのが30〜40代(俺たちも含む)なのに対して
ゲームのメインターゲット層は10代後半〜20代前半のままなのが今の歪んだ状況を作ってるんじゃないかとは思う
733ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 08:59:37 ID:8O7McnGj0
やだなあ、ぼくはじゅうななさいですよ
734ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 09:06:52 ID:tTArO4n30
>>731
DLCがあるんだからポッキリじゃないだろw
735ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 09:31:17 ID:CIfq3vLI0
>>730
開発者の主張するプレイ時間は
少なくとも実プレイ時間の2/3程度だと見積もっておいた方がいいぜ…w
736ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 10:07:29 ID:oM2SwQXA0
あとゲームはTV番組と違って地域格差が起きにくいというのもあるな
初回だけで後はサッパリなゲームが(特にPS系)多いのはその辺が遠因だと思ってる
737ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 10:23:13 ID:UuKc+PuY0
てんかいじゅうみんさんじゅうななさい
738ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 10:48:12 ID:3A4hqEJ30
まさかラストストーリーのCMって毎日違うのか
739ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 10:54:08 ID:oM2SwQXA0
というかラスストのCMやってるのか。全く見ないぜ

ネットで検索してもゲハブログの煽り記事しか出てこないし
もうちょっと頑張れ
740ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 13:05:44 ID:29v64KL90
ゲームのプレイ時間なんてその人のプレイ方法による部分が大きすぎるぜ

サガ3とかだと、わき目も振らずに突き進んで10時間ちょいでクリアした人がいるが
目的地へ直行を続けていれば実際にそれが出来る作りだし

一方俺のように寄り道しまくって40時間超えてもまだクリアしてないようなのもいるw
今のペースだと50時間超えそうだぜw
741ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 13:21:32 ID:P/cpdcbnO
ゲームのコストパフォーマンスについては丁度今週のファミ通の桜井コラムで取り上げられてたな
742ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 13:43:41 ID:UuKc+PuY0
パズルゲームなどのちまちまプレイゲーだと結果的にプレイ時間がどのくらいになるのか読めない
立体ピクロスで一体何時間使ったのやら・・・
743ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 13:46:15 ID:402OxW2y0
その辺3DSだとWiiみたいに突きつけられるんだよな確か
744ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 13:55:35 ID:8O7McnGj0
ゲームは一日一時間!
745ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 14:07:39 ID:xPA5uHkJ0
>>742
つナンプレ10000問
746ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 14:11:38 ID:ev9Qaoz10
>>743
3DS「思い出きろく帳」の「ソフト図鑑」 か
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/features/features03.html

クリア少し手前でそのままになっている積みゲーを
今日こそはクリアしようとカセットにさしつつ
とりあえず……と DSiのソリティアをはじめてしまって
時間を泥棒された経験を何度も持つ自分には
かなりイロイロなことを突き刺してくる内蔵ソフトだな

罪ゲーの女神は光臨してはくれないものか
747ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 14:22:22 ID:8O7McnGj0
              。  。    _
    _,,,,,_ノ)  /ヽヤ/ヽヤ  ̄
   /::::::::::::::::::::`ッ
  /_シノ―""^'ヾ;:フ
 |\||. ━  ━ iク
  |::::|i.""丶フ ツ <積みを許します
 ノ.:::,`ヾニス:;)
 フ:::| | つヽ\
748ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 14:29:47 ID:zJ46zsg30
そういや>>747の元ネタってなんなんだ
ぱにぽにの泉の精かと思って確認したら全然外見似てなかった…
749ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 14:30:41 ID:vX98AaDP0
今すぐPSすりーさんのCDを3つ買ってくるんだ
750ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 14:42:24 ID:8O7McnGj0
751ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 14:43:31 ID:ev9Qaoz10
>>747
ありがたや ありがちや
752ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 14:46:52 ID:UuKc+PuY0
今片付けをしていたら丁度羽田いかお(IKa氏)の同人が出てきたのだが
まさかこの当時将来古代祐三と仕事するなんて夢にも思ってなかったろうな
753ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 17:59:13 ID:qZJRwYHr0
>>734
そこら辺も含めてこういう記述なんだと思ってたw
754ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 18:15:13 ID:7YiMne720
まあアイドルの援助資金よりは良心的なゲイツ設定だったと思うぜw
755ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 18:39:39 ID:3A4hqEJ30
>>726
今やってないらしい
756ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 06:21:26 ID:D0MH30Iy0
ラススト新CM
下はデモンストレーションの告知CM
ttp://www.youtube.com/watch?v=cl7Gk5nPR7U
ttp://www.youtube.com/watch?v=4z3bjY3vVV4
757ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 15:04:50 ID:a0Tu2rY40
>>754
AKBに注ぎ込む金額>キャバクラに注ぎ込む金額
こうですか?よく解りません><
758ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 15:40:53 ID:7GPusn470
>>756
ラスストのプレゼン告知CMの後に
デモンストレーションもCMしたらって作られた奴と
そっくりな件w
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13306832
759ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:20:22 ID:hOTRtPC+0
760ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:30:39 ID:Ep2tzk6R0
テレビ見た限りでは3DSのソフトでCMをやっているのはまだレイトンだけか。
761ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 01:18:09 ID:2ClumJNP0
>>730
ネトゲのC/Pはそれを上回るぜw



アイテム課金とかに吸われなければな
762ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:31:31 ID:e1N7KYpc0
Amazonのレギンレイヴが2379円だ。
763ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 12:32:21 ID:e1N7KYpc0
あげちまった
764ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 17:55:03 ID:eU3w1hRT0
>>762
ついフラフラとポチッとしてしまった。

ありがとう と言いつつも複雑な心境の自分がいるww
765ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 19:06:21 ID:wrfy4Rn70
尼の3DS予約開始は20日午前と正式にアナウンス。
カチカチ地獄か……
766ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 19:58:20 ID:4UEGHr4l0
無職のオレ、勝ち組
767ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 20:24:52 ID:BajQNWCh0
果たしてそうかな
768ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 20:49:03 ID:iex8NtV90
20日は近所のザラスに行く予定だけど、みんなはどうするんだい?
769ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 20:52:10 ID:rtsx+dB90
いつも使ってる微妙にマイナーなところにあるビックかなぁ
有給とったし開店前に行けば大丈夫だと思うけど……
770ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 21:03:26 ID:3Kuz97nL0
ハロワの帰りにPSPを買いに行った事を思い出した
頑張れ職はきっとある
771ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 22:07:11 ID:Jr+Ybxol0
流れぶった切って今更EDF3クリアしたぜーっ!
やばいなこれ…何がやばいかと言うと母船とスルトまんまだってことだが
これがレギンが北欧EDFだった真の証か(棒
まあ開発中らしいEDF4では3つ首のロボとか巨大カブトに乗ったロボとかが出てくることに期待しようw
772ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 23:00:16 ID:2V73Qb2Y0
俺も流れ関係無いけど今サガ3リメイククリアしてきた
いやー面白かったわ、去年のDSRPG基準で考えても5本の指には確実に入れる
新年一発目からこのクラスのが来るとは縁起が良いな

特別裏ED行く攻略情報見てたわけじゃないんだけど気付いたら条件満たしてたから
しょっぱなから裏ボスと戦う事になったんだが
放浪しすぎて明らかに鍛えすぎの領域に入りかけてたのにそれでも結構強かったな
最終的に4対3の形になるから一人集中的に凹られたり回復役の行動潰されると1人2人楽に死ねるw
極端に強いって程ではないんだが裏ボスらしい良い戦い出来て面白かったわ
773ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 23:28:14 ID:BH0NbL530
3DS予約明後日か
町田淀に行くか八王子淀に行くか迷う
774ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 23:35:13 ID:60b4ee/O0
んじゃ3ゲー繋がりでVCのFF3をついさっきクリアした感想をちょろっと書くか
実機で何度クリアしたか覚えてないけどFF5が出るというので肩慣らしにプレイ
やっぱり名曲揃い、そして浮遊大陸から出たときのあの驚き
そしてラストダンジョンの途方も無い長さとラストダンジョンの敵(ボス含む)の経験値の低さは今やると苦笑い
それでも色あせない面白さはあったね、名作はいつまでも名作足りうると思う
775ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 00:09:08 ID:LE1HMbuEP
ttp://kotoblog.kotobukiya.co.jp/archives/52140919.html
E缶マグカップに栄養ドリンクを注ぎ込めばお手軽E缶体験
776ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 10:19:52 ID:VuTPwovL0
777ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 10:45:31 ID:oVxW42RN0
チャロ良さそうなのよねぇ
公式の紹介ムービーがいいんだ
778 [―{}@{}@{}-] ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 10:48:47 ID:LE1HMbuEP
NEPとか外郭会社じゃなくて、NHK本体の方とのインタビューかいw
779ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 11:04:06 ID:/gl2qrPMO
知らんタイトルだったが丁度ついさっき見たNHKの奴か
結構面白そうだったな…
780ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 11:40:36 ID:AfPIMgRJ0
ソフトではNHK、3DSでも2局と提携
最近の御所は色々と恐ろしい…
781ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 11:58:15 ID:7MiGGxR+0
ゲームよりもチャロ自体が気になってきたんだがw
電車の中でたまに流れてるが、あれ音声ないしな
782ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 12:08:01 ID:0NtdocKF0
NHK垂れ流しにしてて「あきゃどぅーいな、あきゃどぅーいな」と聞こえたら
即チャンネル替える俺に隙はなかった
783ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 12:10:58 ID:/nfpzl9X0
ラストストーリーの新CMのギャザリング度がパネェ件

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/19(水) 10:26:03 ID:RL1FAwt7P
CM2CM3
ttp://www.youtube.com/watch?v=jBsPqoIVLso
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13348335
784ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 12:28:06 ID:Tyo2HBu40
チャロってジュピターなのか
どうしよう買おうかな
785ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 13:31:04 ID:aabl88fR0
ジュピターってきのこ作ったところか
ちょっと気になってきた…
786ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 13:47:20 ID:CjihRvzz0
チャロ自体は番組もゲームが出るのも知ってたけど、
流石に社長が訊くに取り上げられるレベルのタイトルとまでは思ってなかった
787ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 15:04:32 ID:Bkf8nXEp0
チャロ山手線にたまに乗るときに見てたけどNHKの番組だったのか
てっきり車内限定プチアニメだと思ってた。
788ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 15:39:52 ID:8yiRZNpy0
リトルチャモロ……
789ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 15:43:28 ID:VuTPwovL0
>>787
あれで前やってたダーリンは外国人はうっかり本買っちゃったけど
内容が電車で見たのまんまで漫画だから当たり前だが動きがないのでがっかりした気分になった
そういや任天堂もあれでCM出してるよね
790ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 16:00:45 ID:8xHIcrHc0
>>783
いきなりモジモジ君集合で笑った
791ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 19:15:11 ID:GtZpiy6M0
明日仕事開けで3SD予約できるのかしら・・・
792ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 19:22:31 ID:45XL+Aht0
http://joshinweb.jp/game/3ds.html?ACK=JMMG&CKV=110119A
ジョーシンウェブは明日の9時からだそうだ
793ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 19:33:27 ID:WSvfWTVM0
実店舗もそんな感じかな?

ゲオへレンタルビデオ返却しに行った所、3DSの予約について書いてあったが
ポンタカード会員様限定だった。転売屋を少しでも減らすのが目的だろうな
普段からゲオ使ってる人なら持ってるだろうし
794ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 19:57:05 ID:V6W9G3ve0
リトルチャロはもっと評価されるべき
795ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 19:58:44 ID:CjihRvzz0
3DSとWiiで中さんの新作出るのか
パッと見ナイツ+エターナルアルカディアみたいな感じだな
796ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 20:02:17 ID:oVxW42RN0
角川ゲームズって名前が最高に不安だが
考えてみりゃメタルマックスと同じで宣伝以外には角川分ないよな
797ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 20:02:36 ID:DJM/1mft0
ロデアはテイルコンチェルトやスカイガンナーが好きな人なら惹きつけられるビジュアルだよね
798ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 20:02:52 ID:4JirtlVc0
渋谷ツタヤは0時予約開始らしいんで
明日仕事だけど予約したいって人は行ってみるといいかも
799ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 20:10:07 ID:2bQE7+ZS0
>>783
任天堂はもしかして馬鹿なのかw
800ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 20:17:13 ID:8xHIcrHc0
>>776
とっとこハム太郎やどーもくんもそうだけれど
任天堂がつくるキャラゲーは
キャラ依存の糞ゲーでは絶対にないからなぁ
ノーマークだったのに、ADV好きとして欲しくなってきた
801ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 20:24:34 ID:te86kEWOO
トッチャッタ トッチャッタ 有給休暇ヲトッチャッタ
802ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 20:25:45 ID:k0I0QNo90
>>796
来週発売のアマガミが延期されたばっかりですがw
宣伝販売担当…
803ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 20:35:13 ID:PyiGkMYH0
明日は仕事午後からだから開店30分くらい前にでビックに予約にいくぜ
大丈夫だよな?
やっぱ指紋目立ちにくそうな青かなー
804ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 20:49:03 ID:WSvfWTVM0
>>802
出来に問題があるなら制作上の都合と書くよ
今回はグッズに難有りだから延期になったんよ
この時期生産国である中国は長期休暇に入るから、延期するとだいぶずれ込むんだよねぇ
805ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 21:17:20 ID:v0geK2GlP
流れを無視して。
以前、年末にWiiFitとKinectを買えるよう12月は徹底的に部屋を掃除すると
ここに宣言したんだが、ちょっと年を越したけど床スペースを作れたんで
先日WiiFitPlusをお迎えしたよ!

今更だけど板かわいいな。「もうこいつ嫁でいいんじゃね?」とか言われてただけあるわw
無生物が形はそのままで動きを擬人化というのに萌える人間にはたまらん。

内容も、Wiiスポーツシリーズとしてと便利なエクササイズビデオとしての
2本立てくらいのボリュームがあるんだな。
Wiiスポリゾートが好きなんでまたあの島で遊べるのが楽しい。
芸能人のMiiを入れておいて、ジョギング中にさんまとタモリがいた!みたいな
妙なリアルさ再びw
Miiが出てくるゲームとリアルなコーチの指導するトレーニングと、
雰囲気が全然違うようでいて、板のキャラクターが上手くつないでて違和感ないし。
トレーニングも妙に楽しいんだよね。始めたばかりなのもあるだろうけど。
かつてゲーマーこそ脳トレにはまったように、スコアアタックの原点とか
自分自身への蓄積とか、そういうのの気持ちよさのツボが分かった作りだと思う。
BMIのグラフ表示だけでも便利だし、これは続けられそう。
806ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 21:24:44 ID:zG9DSLo50
>>799
つ ファミコンウォーズ
つ ファイアーエムブレム(初代)
つ ゼルダ神トラ
つ もぎチン
定期的にインパクト一発勝負のCM打つよあの会社w
807ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 21:25:57 ID:cUBDxyLj0
そういえばチンクルラインって何万本だっけ?
808ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 21:28:27 ID:yIdKU4DD0
>>807
20万?
809ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 21:32:44 ID:WSvfWTVM0
>>805
さあ次はDDRMFとファミリースキーを買うのだ。買うのだ
810ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 21:34:20 ID:cUBDxyLj0
>>808
dクス
811ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 21:50:08 ID:qNeRE4rT0
>>806
レギンも追加で
だいたいこのくらいには笑わせてもらった
812ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 22:56:51 ID:Wmt11u+z0
チンクルすげえなw
813ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 22:57:25 ID:RLymmUSn0
アレ?25万くらいじゃなかったっけ?
814ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 23:15:06 ID:wEkw7QPW0
もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド 任天堂 234,862
815ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 23:17:05 ID:RLymmUSn0
ありがとう>>814
816ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 23:54:08 ID:6VTV049p0
当時もぎチンラインは身近な恐怖だったなw
817ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 00:15:06 ID:ARIQxNmF0
チンクルは海外で人気ないのが悲しいぜ。
変質者みたいとか言われたりするし。
いやパッと見だと間違っちゃいないけどさ。
818ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 01:04:05 ID:ZdxWWn7F0
1000 :わふー ◆Enn2oQo3ZM :2011/01/20(木) 01:00:09 ID:3ReRgX/b0
1000なら皆さん予約できてハッピーハッピーです

わふーのお墨付き来ました。
819ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 01:15:47 ID:Y7E+vRF+0
久し振りに名前見たw
820ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 01:26:10 ID:dHPAkakP0
ttp://www.youtube.com/watch?v=VpQRuIoL4Hs&sns=em
オプーナ以上の隠し玉きた
821ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 01:38:12 ID:zXN1T5WZP
最後の1シーンを見るかぎりでは参戦するのか!?

どちらの姿(もしくは両方)で登場するのだろうか
822ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 01:42:06 ID:sKpqjjBe0
>>820
アザM繋がりでリドリー様ステージ仕込んだんだー……って、え?
……モーフボール、だ、と…………?

「衣装」ではなく「本人」だった場合余裕で回避不能。
823ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 01:53:05 ID:8JD2mIik0
>>822
あの演出内容見て回避できると思ってるのか?
間違いなく参戦だろう・・・
824ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 01:55:15 ID:nwFTTjJJ0
>>820
買わざるを得ないなーこれは
GCのときのソウルキャリバーと一緒だ
結局その時からシリーズ追いかけはじめた
825ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 01:59:58 ID:sKpqjjBe0
>>823
ですよねー。むしろあの引っ張り方で出なかったらブチ切れるw
3月だっけ確か。
826ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 03:00:21 ID:wNKCzfEZ0
思えば、DOAにはHALOのスパルタンも登場してた事あるし、
ここでコラボ再びかな、wktk。
827ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 03:02:28 ID:8JD2mIik0
>>825
実は参戦はモーフボール形状だけなんですけどねとかでもブチ切れるw
どんな動きになるのか楽しみだねぇ・・・
828ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 03:35:51 ID:InXEPb+r0
>>820
エロスーツさん使えたらいいなぁ
829ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 07:52:40 ID:/T1IAZxe0
えらくレベル高いMADだなあと思ったら本物なの
830ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 09:12:47 ID:tVmcHRiy0
ジョーシン繋がりにくかったけど3DS予約できたわ
液晶保護フィルムとソフトはあとでゆっくり注文するか
831ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 09:45:54 ID:ihgSsBUy0
尼も予約できるようになってるな
ソフトはどうしようかなー
832ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 09:59:54 ID:k6oZzXuVP
尼でカートに入れるまではできるんだがその先でエラーが出る。
833ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 10:04:11 ID:k6oZzXuVP
>申し訳ございません。ニンテンドー3DS コスモブラックは、この出品者からの出品は終了しました。
しくしく。いやまあ、予想してたけどね。
834ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 10:12:29 ID:NM84Mtbv0
これは近所の店行って、同発ソフト2本予約するから予約or取り置き出来ない?って聞くパターンか…
835ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 10:40:01 ID:H78FYwj60
尼で予約できてた。
おかしいな。混雑ぶりを冷やかすだけで予約までする気はなかったんだが……
836by猫リセ:2011/01/20(木) 10:43:22 ID:2TcnLVp80
朝の3時にあがたで千葉淀一番乗りを書いたんだけど、
結局あれから開店直前まで待たされたorz
でも無事に青と初回特典予約完了しますた。
帰りに列眺めたら100人以上は軽く並んでた。

ついでに本千葉のGEOに様子観に行ったら、
10時開店までに2人しか並んでなかった。
こちらでも予約ができたので、知り合いの結婚祝いに黒と犬猫予約しますた。

2時起きで寒風の中自転車走らせた甲斐がありました。
837ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 10:48:51 ID:G8W/zIfM0
地方のGEO、既に開店していましたが
余裕で1番乗りでした、アクアブルー注文!
ついでに、レイトンと任天犬猫フレンチブルも頼んできた
ヤマダの方が安いはずだけれど
ハード予約させてくれたお礼も兼ねてね
838ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 10:49:42 ID:57k0xiKgP
>>837
お前は俺か
そういやソフトの予約してこなかったな(´・ω・`)
839837:2011/01/20(木) 11:04:32 ID:G8W/zIfM0
>>838
けど、チャロを連れて帰るのを忘れてた
3DSを余裕で予約できて浮かれすぎていたのかも
ま、夕方にでも拾いにいってくるさ
野良犬のまんまにしておいては可哀想だ

英語学習には興味なかったけれど
字幕つきだそうだし、ADV好きとしては、ね。
社長が訊くもよかったし
来週のラスストと付属ノートを
手に入れるまでは楽しめそうだ

お財布……、そのことについてはまた考えよう
840ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 11:13:15 ID:wNKCzfEZ0
近所のショッピングセンターのおもちゃコーナーで予約出来た。
これで何の心配も無くゲームしながら発売日待てるわ〜。
841ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 11:31:48 ID:IYKaAMxL0
町田淀は結構並んでたな
842ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 11:37:10 ID:R9R6c2Pm0
ヨドバシ博多は開店直後で30〜40分待ちくらいだったよ
843ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 11:45:22 ID:HYnvL8f10
川ヨドで予約してきた朝早くから並んで最初の30人に選ばれた
その後店を出たらもう店の外に列は無かった、どのぐらい
入荷できるのだろうかヨドバシはあの列が一瞬で店内へ消えるとは
844ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 11:47:36 ID:G8W/zIfM0
ニンテンドー3DS|社長が訊く『ニンテンドー3DS』 更新
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/hardware/vol1/index9.html

845ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 12:15:51 ID:dQCARxge0
3DSのCM気がつかないうちに結構増えてるのね

千葉ヨドで予約してきたが、まあ開店後20分ぐらいだったからちょろっとだけ並んでる程度で問題なく予約できたよ
ついでに中にはいったら二ノ国の本の見本があったので見てみたけど、あれすっごい雰囲気いいな
846ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 12:20:03 ID:R9R6c2Pm0
>>844
さすがはコピーライターだな、と思った
847ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 12:21:22 ID:CJvMoW2r0
上大岡淀9:30ぐらいにいったけど予約カウンターだけ開けてたんですんなり予約でけた
ソフトもついつい2本も予約しちゃったぜ
848ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 12:31:42 ID:b5uj1pFm0
川崎ヨドはもう凄い人だった。
で、予約時に訊いたら「当日売りの予定はありません」と言っていた。
発売日買いは地獄を見るかも知れん。
849ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 12:35:02 ID:di3YM3Zk0
>>848
川崎ビックはそこそこ人いたけどすごい人ってレベルじゃなかったな
850ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 12:55:43 ID:HYnvL8f10
川崎ヨドをよく使うけど少し離れているけどやっぱりヨドの方が人気なのか
ラゾーナができてから駅から少し不便な所にあるけど
851ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 12:57:32 ID:Im6O7rFY0
都会じゃなければ実店舗は余裕っぽい
いざというときにあてになるのはやっぱネットより近所の店だね
852ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 12:59:57 ID:IYKaAMxL0
ゼノブレスレから転載
任天堂商品化しろも
>85 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2011/01/18(火) 20:00:51 ID:T/IX/j9c0
>http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1368684.jpg
>http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1368689.jpg
>http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1368694.jpg
>お礼が遅くなったけれど、以前うPした時レスくれた方々本当に本当に有り難う!
>お陰様で頑張って勇者一家が揃った(子は時間なくて一匹だけだが)んで
>しつこくすみませんが又嬉しがってうPさせて頂きましたも
>ちなみに一枚目のラケリト(又はアルドン)はうちに元々有ったトリケラトプスぬいぐるみですも
>
>オカの服はさすがに型紙作れるほど器用でないんで、裸で失礼しますですじゃも…
853ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 13:00:23 ID:qsblgEKe0
立川ビックは9:30前で50人ぐらいだったかなぁ。
その後も列に加わった人もいたみたいだから、
ヨドバシやビックの店頭予約に関しては、「思ったより大変じゃない」って感じなのかな。
854ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 13:03:25 ID:Im6O7rFY0
都会じゃないと予約はしやすいけど
こういう恩恵にはあずかれないのが悲しいところ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110120_421523.html
855ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 13:19:50 ID:HYnvL8f10
ヨドで半券もらって予約したわけだが券に押してあるスタンプの薄さは
どうにかならんのかな?少し前の保証書貼り付けシールに押してある
判子も薄かった今はレシートだから良いけど。(ただレシートも色あせてw)
856ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 13:20:45 ID:+rieKdl/0
仕事場なう、家族に頼んで古市にて青予約でけた!
最近買ったスマフォにハマりっぱなしだったが、みんチャンの
芸人体験動画見てwktkが止まらん
早くARゲームしたいわぁ
857ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 13:20:49 ID:ZUFAMODh0
すでに3DS用の周辺機器が多く発表されてるんだな
グリップは今後増えることに期待しよう
858ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 13:24:09 ID:di3YM3Zk0
パルテナは片手持ちでさらにスライドとLボタン押ししなきゃいけないから
3Donにした状態でやるならスタンドは欲しいな
859ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 14:03:11 ID:G8W/zIfM0
860ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 14:15:01 ID:Lh5r/dop0
>>859
コレ、ネタバレとか初見のワクワクとか気になる人は注意ね。
861ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 14:28:02 ID:s/iz0g9q0
3DSを予約して来たのに、今日特典が鞄に入ってるとはどういうことだ?
862ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 14:31:49 ID:G8W/zIfM0
>>861
保護したのは、野良犬かい?死体かい?
863ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 14:37:09 ID:iBhTMqab0
>>860
けっこう中盤っぽいところを見せてるから
すでに予約済みのひととかは見ないのもアリだね
自分も次のやつからはみないで楽しみにとっておくよ
864ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 14:49:01 ID:bRjN9Bux0
宇都宮ヨドで青予約してただいま帰宅
開店前配ってた整理券が無くても予約できるくらいの余裕はあった
2時ごろ寄ったらもう終わってたけど

なんか見る限り皆ブルーばっかりだったような気がする
865ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 15:40:05 ID:Y7E+vRF+0
amazonのキャンセル放流狙いで細かくチャックするしかないや
866ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 15:47:09 ID:9AUFVF3y0
発売日に買う予定はないのでのんびりと

・・・発売日直前に急に欲しくなったり・・・するなよ、俺!
867ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 16:20:18 ID:/RzezPLf0
>>863
ゼノブレイドでうっかり見てしまったからなあ。
英三だけならいいんだけど、RPGでストーリーを割ってしまうのはきついよ。。。
868ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 16:21:31 ID:/RzezPLf0
しまった。。。名前が。。。orz
869ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 17:49:30 ID:l9F7qQtO0
今帰宅、予約なんて都市伝説です
当日早朝から並ぶしかねえ…
870ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 18:18:09 ID:4mXuKjip0
帰りにゲオで予約できた
流石に青は終わってたから黒だけれど
871ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 18:24:01 ID:tVmcHRiy0
872ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 18:52:44 ID:Y7E+vRF+0
コナミがハドソンを完全子会社化かー。
ハドソンは上場廃止なるっていうし、結構大きな動きだなぁ。
グラディウスやツインビーがスターソルジャーを子会社化した、というとなんか凄いな。


ふらっとでかけた近所の店で、16時過ぎだけど黒予約できたヽ(゜∀゜)ノ
青を探す旅は終わらないが、心理的に余裕が出来たぜ。
873ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 18:53:42 ID:NM84Mtbv0
田舎なせいか、5時ぐらいに行きつけの店で3DS本体を予約完了した
任天犬猫(柴)と戦国無双クロニクルもついでに予約した
874ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 19:17:16 ID:HYnvL8f10
最近サラウンドヘッドフォンを買ったこいつのポテンシャルを体感してみたい
ドルビー&DTS対応・据え置き3機種持ち
とりあえずフォルツァ3かGT5かなゲームの内容は短時間で楽しめるのが良いな
ゲーム内であまり苦労をしたくないからとりあえずレースゲーをあげたけどどうしたら良い物か・・・
875ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 19:18:29 ID:3VL1BZBp0
そこまでソフト決まってるなら買っちゃえばいいじゃないw
876ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 19:22:52 ID:k6oZzXuVP
あー、結局3DS予約できなかった。
こりゃもう発売後一段落するまで難しいかなあ。
WiiFitを始めたついでに万歩計としても欲しかったんだよw
877ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 19:24:24 ID:HYnvL8f10
問題なしと言うことか25日になったら>>4してくる
878ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 19:35:03 ID:qsblgEKe0
>>876
主旨と違う事を自覚しつつ
http://www.nintendo.co.jp/ds/imwj/index.html
879ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 19:38:04 ID:IYKaAMxL0
>>876
実店舗ならまだ大丈夫だと思うぞ
880ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 19:40:09 ID:tGE2eZX80
ルンファクはなぜ立ち絵をやめた…
いやwii版をちゃんと買うけどそこだけが残念
881ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 19:42:59 ID:Lh5r/dop0
>>876
こっちも良いかもしれない。液晶付きだし(棒
http://www.nintendo.co.jp/ds/ipkj/index.html
882ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 19:49:02 ID:R9R6c2Pm0
立ち絵/バストアップ絵ってそんなに重要なのかね。
ポリゴンモデルの出来がそこそこならポリゴン人形劇でもいいんじゃないか。
GEBでそう思った。
883ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 20:05:29 ID:tGE2eZX80
>>882
ルンファクに関してはキャラデザの要素がかなり大きいと思うんで
そこをスポイルしちゃうのは勿体ないと思う

携帯機でこういうポリゴン人形劇ならまあ凄いと思えるけど
その辺に新鮮味の感じられない据え置きではむしろ費用対効果を考えて演出するべき
884ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 20:09:50 ID:IYKaAMxL0
ギャルゲー要素があって、立ち絵でやってきたシリーズだからね
困惑する人が居てもおかしくない
実際やってみたら悪くないって事もあるだろうし

本当はキャラデザの人が立ち絵まで書いてくれるのがファンの理想だと思うけど
885ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 20:10:56 ID:l9F7qQtO0
精神の安定の為に数量わからんけどとりあえず予約は受け付けますよ状態なワングーで3DS予約してきた
もう2次分でもなんでもいいから確実に手に入る状態にしとかんと俺が大変だったからしょうがない
まぁかなり数入るだろうし、最悪も2次分で買えるだろうからいいや…
886ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 20:20:59 ID:sKpqjjBe0
仙台近郊の報告が全くないってことはきっとまだまだ余裕なんだねイヤッホ(ry
……今日一日仕事だった人間の負け惜しみです。どっか残ってないかなあ。
887ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 20:21:26 ID:LjhV5X560
まぁキャラデザインがこれで
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/runeoceans/character/images/cara_13.gif
ポリゴンモデルがこれだから
ttp://www.famitsu.com/news/201101/images/00039474/RVMKxILip63o1O7DqE8tL7N43GkZmt4P.jpg
ちょっと違和感は有る
888ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 20:22:37 ID:di3YM3Zk0
立ち絵はイラストのほうがよかったなぁ
889ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 20:23:26 ID:n6/w3N8f0
>ポリゴンモデルの出来がそこそこなら
正直な所そこそこレベルに達してるとも思えん
890ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 20:24:05 ID:R9R6c2Pm0
どうせそのうち慣れるでしょ
891ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 21:16:05 ID:tVmcHRiy0
立ち絵は1が素朴で好きだったんだよな
まあなんだかんだ言ってルンファクは恋愛要素よりゲームプレイが楽しみだから
そこらへんは割とどうでも良かったり
892ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 21:21:39 ID:3VL1BZBp0
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110120_421246.html
フルだと…
でも、うまく貼れる自信がないなw
893ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 21:31:13 ID:HYnvL8f10
内側は液晶部分だけでも良いけど外側は何かカバーを付けたいな
894ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 21:38:13 ID:4mXuKjip0
>>893
今までのDSは、全部つけてきたけれど
3DSではクレードルが使えなくなりそうで
直刺しでもいいんだけれど
せっかくあるのに使わないのもなあ
895ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 21:41:15 ID:di3YM3Zk0
カバーは付けないけど持ち歩き用にマリオ巾着を用意しておいた
896ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 21:44:24 ID:Im6O7rFY0
うむ、うちにも届いたぜ巾着
897ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 21:44:50 ID:tVmcHRiy0
メタリック塗装だと傷ついたら目立ちやすいのかな
あんまり外側に色々付けるのは好きじゃないんだがポーチぐらいは用意しておこうかネ
898ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 22:00:48 ID:Y7E+vRF+0
こういった感じでマット加工風にしちゃうのもありだとは思う。
問題は、カメラをやすったら死ぬって事だけどw
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/20502010106/SortID=7100156/
899ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 22:01:54 ID:di3YM3Zk0
戯れにPSP入れたら想像以上にフィットしたんで二個目注文したのはないしょ
900ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 23:04:59 ID:rh4dFkIp0
>>887
こうして見ると、いわゆるアニメ調の3Dポリゴンモデルはよく見られる表現になったけど
微妙なイラスト調のタッチを再現したとかはあんまり無いよね
901ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 23:18:08 ID:dQCARxge0
トトリはイラストに近いホンワカしたグラフィックだったな。あれには結構驚いた

あとはWiiの新作ゼルダがスーファミ時代のイラストを3Dに落とし込んだような独特なグラフィックで期待してる
902ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 23:18:59 ID:n6/w3N8f0
イラスト調の陰影って意外と難しいし
903ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 23:22:16 ID:dQCARxge0
それでもヴァニラウェアなら…
904ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 23:23:27 ID:k6oZzXuVP
教育テレビでやってる「やさいのようせい」級のCGが
ゲームで出来る日が来ないかなあ。
905ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 23:26:25 ID:rh4dFkIp0
天野絵の世界観が3D化できたらそれだけで物凄いインパクトあるな
906ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 23:27:46 ID:tVmcHRiy0
ttp://www.famitsu.com/news/201101/20039395.html
アスラズラースはイラスト調ってほどでもないけどテクスチャにハッチング書き込んでるな
普通のトゥーンは大分こなれてきた感もあるけど水彩風のシェーダ使ったゲームとかはまだあまりないな
907ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 23:29:35 ID:tGE2eZX80
そろそろビーストウォーズなら再現できそうな気がする
声優が一番の問題だろうけどw
908ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 23:34:38 ID:KeQRRXgtO
>>900
世の中にはアニメDVDよりポリゴン3Dの方が
原画再現率が高いゲームもあるから
遠からずなんとかなりそうな気も。
909ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 23:40:23 ID:rkaKf88+0
>>887
これはさすがにヤバい
ルンファクは好きなんだがどうもシステム的に買う気になれないのがあるんだよな
主人公2世代の2とか主人公2人の今度の新作とか
まあ個人的な好みなんだけど
910ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 23:57:19 ID:j8l+CbNS0
個人的に、本家牧場物語がそのまんまゲームっぽいファンタジーになるというのを
当時ルンファクには期待していた 今の路線もなんだかんだで好きだけど

一度も剣を握らずに済むような、のんびりほのぼのなお話を
やってみてもいいんじゃないかなー
911ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 23:57:30 ID:Im6O7rFY0
イラスト調ね
ポリゴンとか戦闘背景くらいだけどサガフロ2みたいなのはもう出せないのかねぇスクエニは
渋谷さんまだいるんだから
912ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 00:16:21 ID:rGsBVdzo0
ttp://www.famitsu.com/news/201101/images/00039474/cRtS56S59FqVIX77Qlc7j34I4v5wLB2Y.jpg
これが……キャンディなのか?

うぅっ、「お兄ちゃんのエッチ〜」とか言われてた頃が懐かしいよ。
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up133264.jpg


>>873
予約したソフトが完全に同じだw
ちなみに、3DS本体は黒だったり。
913ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 00:43:36 ID:1DqMegct0
そいや3DSはフレンドコードが本体依存になるんだね
楽でよろしい
914ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 01:03:40 ID:w87DyCr60
正直パルテナかパイロットウイングスのどっちかをロンチに間に合わせるべきだったと思うなー。
ロンチで3D的な面白みが不足気味なのはちょっと痛い。
ロンチはスルーで3Dカメラで遊ぼうかなと思っちゃってる自分がいる。
ただそれだけで一ヶ月くらいは遊べそうなのがスゴイ。
うちにあるライダー玩具が威力を発揮しそうだ。
そこでふと思ったんだが、DSiはDSiカメラで撮った画像しか見られなかったわけだが
他のDSiで撮影した画像も見られたのかな?
3Dカメラで撮影した画像をアップロードして他の人も手元で見られるようなら
一部で濃いブームが到来すると思うんだ。
915ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 01:06:28 ID:AEgo08of0
>>914
俺もとりあえずロンチ買う物無いから家にあるおにゃのこフィギュア3Dで撮りまくろうかと
916ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 01:09:54 ID:z0TKI0R60
3DSの予約はうまくいった。
発売まではチャロとラスストと付属ノートで十分持ちそうだな。
917ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 02:11:09 ID:8lUrQYsk0
ソフトの発売日なんてよく調べてなかったから
>>914のレスを見てパルテナがロンチでないことを知った。
今日はおたふく風邪で有給取ってずっと家にいたのに
本体予約し忘れたが、なら他に欲しいソフトがないから
欲しいソフトがでたときに本体買えばいいかなー。
918ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 06:10:42 ID:uGBErZdM0
そもそも実機でどういう風に3Dになってるのかがわからない以上
買って実際に確認してみるしか無いと思わないかね?(邪悪な笑顔で)
919ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 07:08:26 ID:jJn+QyEg0
いつものことだが出てないものに対する不満が今ひとつわかりにくい人が来るなこのスレ
920ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 08:33:32 ID:ZLvWHiVMP
立体表示が出来る以上、従来型の3D視点ゲーよりもむしろ
2Dゲームが立体!の方が3Dの面白みがあるんじゃないかしら。
いや体験してないから適当言ってるけどさ。
スト4がフィギュアが闘ってるみたいで良かったって
書き込みがあったものだから。

そして自分は、パズルボブルがいちばん気になる・・・
921ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 08:43:20 ID:w87DyCr60
3D表示であることが直接ゲーム性に関わってるかどうかってことだよ。
ただ俺も未体験である以上、2Dゲーが3Dになるだけで面白み的には変わらんのだ、とは言い切れないのも確か。
食わず嫌いはイケナイか。
922ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 08:49:23 ID:bkahbtC10
>>912
う〜んストWやってないから適当なことは言えないけど
3DSに於ける3Dって大ざっぱな機能の内の1つな気がする
今は3Dが大きく取り上げられてるけど他にも機能あるしな。
923ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 08:54:00 ID:ZLvWHiVMP
>>921
変わらんというなら、パイロットウイングスやパルテナだって
「従来型3Dゲーの奥行きが分かりやすくなった」以上のものは無いと言えば無いわけだしなあ。
そもそも全部のゲームが3Dボリューム0でもきちんと遊べるよう作られてるわけで。
2Dゲーだって奥行き表現はあるんだからむしろそちらの方が3D表示の恩恵があるかもしれんし。

何か、ゲーム機のHD表示はゲーム性に関わってるか否かみたいな話と似てるな。
924ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 09:22:54 ID:jVyjz/it0
カレーの薄さは食生活には一切関わっておりません
925ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 10:54:52 ID:3uYCyOXM0
3DSには立体視機能が付いてるけど、そればかりに捕らわれず
単にスペックの高いDSとして使ってもいいわけだしな。これはミヤホンも言ってる事だし、
デビサバOCなんかはそういう使い方してるようだ

Wiiでコントローラー振る事だけ、DSでタッチパネル使う事だけ重視したゲームが多かったし、
ハード黎明期にはしょうがない事なのかもわからんがこの辺りは時が解決するだろう
926ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 11:14:07 ID:Cl2Z2sEz0
3DS、近所の店では入荷数がまだ決まってないから
と言われて予約できなかった。
いつ決まるんだろう?
927ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 11:23:30 ID:+pm3kTSd0
通常はもうそろそろ決まってないとおかしい
問屋オンリーで普段の仕入数も少ない所だと
問屋からそういう対応にされて事実上予約不可と思われる

入荷予定数決まっても極少過ぎて予約不可だろうし
928ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 11:44:54 ID:8dT9vtwU0
ところで、最初のポケダンって
GBAとDSとで出してきたよね

DSと3DSとにマルチで出すゲームとか
年末辺りに出てこないかな
929ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 12:04:32 ID:j4rC7KDNP
Wiiと3DSのマルチは増えてくるんだろうかな
正直な話毛糸カービィもドンキーコングRも携帯機で遊びたかった(´・ω・`)
930ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 12:24:18 ID:FZfIv8qCP
タチの悪い胃腸風邪をひきこんで、リアル店舗はもちろんネットすら3DSの予約惨敗したぜ
薄めたカレーすら食べられない有様だった
当日売りにかけるしかないか
セブンネットは評判悪いしなあ……
931ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 12:25:41 ID:te4JPmyJO
>>925
どんなゲーム機でも直接ウリの部分より
それを実現させるスペックで何が出来るかを
考えてるゲームを見るとおっと思うね。
HDで出力できます→画面はそれなりで
その分ゾンビわらわらのデッドラとか
二画面です→じゃあ繋げて縦画面のソニラとか。
932ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 13:39:38 ID:G3RNbezI0
3D映像も無論楽しみだけど、それを切って2Dに注力したソフトも楽しみだわね
何にせよ選択肢の幅があるのが一番いいことだと思う
933ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 14:06:11 ID:bkahbtC10
3DSロンチスルーしようと思ったけどやっぱり無いのはつらい候補は

nintendogs柴→自分に合うかどうか・・
リッジ→無難か
スト4→格ゲー苦手、でも今回を機会に・・

かな3月以降のソフトまでの繋ぎになるようなやつがいいな(゚∀゚)
934ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 14:23:08 ID:jVyjz/it0
全部買えば長く遊べるよ!
935ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 14:25:47 ID:+pm3kTSd0
>>933
つ 戦国無双クロニクル
936ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 14:29:41 ID:bkahbtC10
>>935
無双シリーズやったこと無いんだ(´・ω・`)
長編アクション物は苦手で
>>934
長いこと詰む訳ですね分かります
937ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 14:31:19 ID:G3RNbezI0
ラスストデモ更新
新ハード発売前に新ハードより楽しみなソフトが出るのは初めて
938ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 14:31:39 ID:nmAoZScl0
3DSの機能を生かしたサウンドノベルをどうか一つ
939ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 14:40:25 ID:P3+C8Xju0
そして発表される
「リアルサウンド for 3DS」・・・

冗談はさておき,ゴーストトリックみたいなヌルヌル動くものとか
逆転裁判みたいな演出が派手なゲームとか,はたまたMISTのような探索タイプのものも含め
意外とアドベンチャーゲームとの相性もいいかもしれないね.
940ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 14:44:12 ID:bkahbtC10
元々2D絵でもポリゴンにせずあえてレイヤーを重ねたような3Dに表現するゲームが出てもいい気がする。
941ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 14:50:21 ID:YkbBO9EF0
http://www.youtube.com/watch?v=bHjGqiFP0cA
3Dなゲーム性?知るか
なタイプの先達
942ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 14:54:09 ID:bkahbtC10
洗濯機でタイムスリップってBTF原作のオマージュだよね
確か映画にするとき子供が真似すると危ないから車に変えたはず
943ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 15:12:20 ID:+pm3kTSd0
2Dでも良いけど、3Dの方がもっと良いという奴で既に発表済みのだと
LV5のファンタジーライフな俺ガイル
発売日まだー?(年末?)
944ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 15:20:32 ID:8dT9vtwU0
>>943
そっか、人それぞれだね
自分は、motherライクなドット絵2DSが気に入っていたから
いきなり3DSソフトになって画面も3Dって聞いて
一気に購入意欲がそがれちゃったケースだ
945ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 15:24:24 ID:k3Fr7Pnb0
3DSはRPG系がしばらく予定になさそうなのがな、まぁしょうがない部分はあるが
デビサバ辺りが先陣切る形になるんだろうか


RPGといえばサガ3の感想みたいな記事があったが
概ね同意できる内容だった、プレイ者はみんなこんな感想を持ってそうな感じ
興味あったら>>4すると良いぞ

良リメイクと噂のDS『サガ3』は本当に良作なの? “サガ”好きゲーム編集に聞く
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/337/337810/
946ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 15:46:44 ID:ZLvWHiVMP
ドット絵の雰囲気を残しつつ3D化ってことで、レゴみたいな感じも可愛いかも。
2D画面にすると古き良き時代のドット絵なのに、
3Dオンだとそのまんまブロックみたいになって出てくるの。
947ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 16:01:13 ID:OYOn7sYj0
>>943
トゥルーファンタジー ライブオンラインか
948ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 16:04:05 ID:+pm3kTSd0
>>944
2Dのワーネバでも一向に構わんのだけどもね!
※現在ワーネバを出しているアルティとレベルファイブは、どちらもリバーヒルソフト出身です
949ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 16:19:01 ID:dMQnyPC50
3DSで発売予定の紙マリオはRPGだと嬉しいんだけど
前回のスーパーペーパーみたいにアクションになるのかな
950ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 16:43:28 ID:bkahbtC10
>>949
スクショ見た感じRPGだったけど
951ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 17:15:18 ID:iv1X3z8i0
>>950
動画ところどころみたんだけど
ダメージインフレしてないか?w

まあ元が5だとか7だと低すぎたのもあるけど
952ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 17:27:56 ID:bkahbtC10
普通のRPGのダメージ5とペーパーマリオ系のダメージ5は違うからなw
953ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 17:50:15 ID:uGBErZdM0
×10でDQ
×100でFF

って感じではあるな
954ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 18:21:14 ID:u/Ga2D2e0
FEのダメをさらに圧縮した感じだよね
ってペパマリ系もISだな
敵も味方もインフレしていくなら桁切っても一緒という発想かしら
955ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 18:24:13 ID:n46mnVYRO
ペーパーの5はFFなら1800〜2500ぐらい
956ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 18:34:36 ID:bkahbtC10
6→4→2の順で連続攻撃してくるシショーにビリビリーンバッチで勝利した思い出
957ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 18:47:07 ID:uGBErZdM0
マックスウェルの不思議なノートって
ロックス・クエスト作ってたとこの作品だったのね

なんか妙なものを出したがる感じと言うか
958ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 18:52:17 ID:kMD8iUJwP
FEもペパマリもカードヒーローも1ポイントが重いんだよなあ
959ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 19:03:19 ID:zjPwgomX0
>>957
でもそういう新規タイトルに挑戦してくれるメーカーはやっぱり応援したくなるな。
別にシリーズ物が悪いってんじゃないけどね。
960ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 20:09:12 ID:mNzM9DHB0
46 :名無しさん必死だな:2011/01/21(金) 19:26:01 ID:/XbayAj80
http://www.capcom.co.jp/blog/sf4/saikyo_blog/2011/01/21_3017.html
スパIV 3DS発売の記念としてコラボが決定!
なんのゲームかはまだ秘密です!

気になるコラボ内容は、3DS EDITION発売のちょうど1ヶ月前、
1月26日!

とあるゲームの公式サイトで発表されるとのことですよ。
961ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 20:22:48 ID:3uYCyOXM0
間違いなくこれだな(要Pixivアカウント)
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=14001779
962ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 20:33:09 ID:uGBErZdM0
>>961
iKaさんバージョンじゃねーかw
963by猫リセ:2011/01/21(金) 20:40:03 ID:uUm5Qtlu0
新スレ
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ303
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1295609857/
964ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 20:44:57 ID:4GT0UtzJ0
乙乙
965ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 20:47:44 ID:e3FDA9+o0


>>961
久しぶりにIkaさんのサイト見にいったらシガタケさんとコラボしてた件
966ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 20:50:03 ID:2Lu2mGc30
>>963
知らないコテの人だけど乙
967ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 20:52:29 ID:bkahbtC10
>>963
968ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 20:55:39 ID:39S2KvM70
乙です。

>>960
とある、と来たら超電磁砲か禁書目録とのコラボしかあるまいな(多分無理)

立体視でやりたいゲームときたらフォーエバーブルーとかアクアノートとかの海中探索系ゲーム。
立体視で無数の魚の群れの中に突っ込む様とか想像しただけで燃える。

あと、Wiiで作ってたコスモウォーカー(だっけ?)みたいな、宇宙遊泳なゲームなんかも立体視で見たい。
969ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 20:57:26 ID:OYOn7sYj0
おつ
970ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 20:57:57 ID:CBTeLXxW0
>>963
乙です

さて、3DS予約ついでに、迷子の仔犬を保護したんだが
先ほどちょっと戯れてみたので感想など

全26話 とりあえず最初の1話をやってみたら
1話に 53分 かかってた
フルボイスちゃんと聞いたのでスキップしたらこの半分くらいかな
何にしてもボリュームはありそう

ゲームとして面白いかと聞かれると難しい所だし
英語学習ソフトでもなく、はっきり言って、字幕つきアニメ
強いて言うならインタラクティブな操作性のある
良質なラジオドラマかドラマCD

それでも、しっぽを振るチャロが余りにかわいらしくいじらしく
THE 爆弾処理班のアポロにメロメロだった自分としては
もうそれだけで全てが許されると感じる
ここにもしアポロが好きなら人がいたら、とりあえず>>4しとけ

971ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 20:58:38 ID:6MQqep0OP
>>968
3DSでDC青の6号が無性にやりたくなった
972ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 21:00:25 ID:tzQPJt9W0
>>966
昔からスレ立てしてくれてたBeの人でしょ
973ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 22:22:39 ID:YkbBO9EF0
・・・アポロってヘソだしねーちゃんだよな?
974ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 23:10:49 ID:CBTeLXxW0
>>973
ごめん
ディーノだった
975ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 00:23:11 ID:ooXhFp6H0
3DSフィルターの上画面のスピーカーやカメラのところが穴になってるのが気に入らない
・・・ので、選択肢が減ってよかった。ロアスはライセンス品の上に画面だけのと両タイプ出てて
LLのも評判いいと来てるからいいね
976ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 00:53:16 ID:qU4hOoTh0
そいえば3DSのアスファルトってレースゲームにバイクも入ってるって4Gamerに書かれてたんだが
車種どっかで発表されてないのかな?
場合によってはリッジでなくこっちに突撃するんだけど・・・
977ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 00:53:47 ID:4IZ7u2CNP
今回、形状違いだのタイプ違いだのと数が多いし、普通に同発で出るから
GameWatchのゲームグッズ研究所の人涙目だろうな
せっかくの新ハードを仕事柄早めに手に入れて、やることがコレだよ
978ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 01:07:34 ID:5ifwKW3oP
そしてPC Watch(だけでなく各所のPC方面サイトもか)は買って早々
分解記事を書き上げるために(ry
979ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 01:13:42 ID:lCaPSLLB0
分解記事は技術的側面から興味がある人は多いだろうし
意味のあることだとも理解してる……が。
感情的には「分解するならそれ他人に回せよ」と思っちゃうんだよなあw
980ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 01:17:15 ID:imhZWYmb0
分解記事書いても保証なくなるだけで組み立てなおせばまた動くような
981ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 01:23:58 ID:e48s4adn0
再組み立てで部品が余るのは基本
982ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 01:38:18 ID:qU4hOoTh0
ばらして組み立てると言うと香港国際警察思い出す
いつもどおりのジャッキーアクションだったけど最後の銃組み立ての所のアイデアは結構好きだ
983ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 05:37:32 ID:EKf7zLLr0
一方サンドロットは処理落ちさせるくらいの敵を出してさせてみた

…だったらいいなぁ
984ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 05:49:34 ID:4rpowwSQ0
地球防衛軍4できっとやるに違いない…w
985ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 08:20:45 ID:1pGYtV/w0
>>959
一方大籠城を出した河本産業さんはDSiで楽器シミュレーターを2本出していた
986ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 14:36:35 ID:EfJZWl7y0
ttp://www.youtube.com/watch?v=7n32UouV1d4
ttp://www.youtube.com/watch?v=pt15vDtNH9U
3DSのVCの動画だけど、なんか音がすごく良く感じるな
987ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 16:07:11 ID:Sb6Mb4XV0
>>986見て思ったが
3DSのVCでボタンコンフィグがなかったらちょっとがっかりかな。
菱形のボタン配置でアクションならジャンプは3DSだと下の配置にあるBボタン
で攻撃は左の配置にあるYボタンじゃないとやり辛いからさ。
まあWiiでのVCでボタンコンフィグないし細かい事は望まないほうが良さそうだな。
988ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 17:22:48 ID:D0n+WOsS0
スーパーゲームボーイ的な枠が付いたりGB液晶っぽい緑がかった色合いに出来たら面白いんだけどなぁ
989ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 18:22:07 ID:KP7FpA3M0
>>987
その機能はスーパーゲームボーイの時点であったからなぁ

でもUSDXのようにわざわざAジャンプに変更されてた例もあるからなんとも言えないな
990ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 19:11:11 ID:O+9ALvps0
(´-`).。oO(夢島のVCを見ていたらスクエニが初代聖剣を出さないかな、と思ってしまった…
991ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 19:19:50 ID:Xq5CglXh0
>>990
同じ期待はしてるんだけど、出さないだろうなあ。。。
992ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 19:43:13 ID:Xq5CglXh0
思い出したら、凄くやりたくなってきた。
ちょっと鬱入ったシナリオだけど、当時は感動したもんなあ。
993ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 19:49:49 ID:1pGYtV/w0
別にリメイクでも良いけど出して欲しいなぁ
え?既に出てる?またまたご冗談をw
994ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 19:52:04 ID:KP7FpA3M0
寧ろVCで出ない事になってる理由がよくわからないけど
DQ以外は普通に出してくるんじゃ?
995ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 20:11:56 ID:lCaPSLLB0
モバイル版初代聖剣は良くできてると思うよ。
操作性に難があるけど許容範囲だとは思うし、何より要らんことしてないのが素晴らしいw
996ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 20:16:10 ID:EKf7zLLr0
初代聖剣伝説は初代GBでやってこその感動だったと思うのでリメイクはちょっと否定的(新約はそれ以前の問題)
SaGaシリーズはカラーでも違和感ないんだけどなぁ

似たような例が初代スーパーマリオランド
997ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 20:18:22 ID:CjuZ1NvX0
聖剣1もいいけど
それより聖剣3のVCはどうなった
需要は果てしなくあるだろうに
998ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 21:09:32 ID:D0n+WOsS0
天地創造もだ、ロックマンXのVCだって待ってた!
999ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 21:11:31 ID:nc+xZQmU0
1000なら2011年中にラブプラス3DS発売。
1000ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 21:13:57 ID:Siom5Flv0
1000ならカレー鍋ごと蒸発する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。