真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ301

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
地  獄  の  話  禁  止
大 人 も 子 供 も お 姉 さ ん も

◆注意◆
地獄に疲れた貴方も、たまには天界でマターリしてみてはいかがでしょう?
任天堂・MSなど、本スレではできないゲームの話が基本です。
ただし、良ゲーを抱えて財布の中身が地獄になるのは自己責任でお願いします。
食糧事情を含め地獄ムードになる話題はおやめください。
(初期の食料支援は仕様です。>>10まで新メニュー募集してます。)
基本的にsage推奨です。

【前スレ】
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ300
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1289944472/
2ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 08:16:41 ID:k/RjauDW0
関連スレ
あがた森魚 真剣遊戯(仮名)
http://jbbs.livedoor.jp/game/26668/
鯖墜ちの避難所・乗り遅れた話題・wifiフレンドコード交換・森へのお誘い・
ポケモンとかの濃い話・お食事の真剣な相談などはこちらで

真剣スレ住人が桃源郷でしっぽり話をするスレ★108-5
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1198749701/
エロ関連はこちらに(18禁成人専用!!子供はだめよ♪)

PSPが地獄で存命しているかを真剣に考える
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1278671423/l50


真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
http://www41.atwiki.jp/tenkai_cr/

天界人によるゲームの記録。内容については原則として以下のスレで。
天界チラ裏Wiki総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1191149213/

箱○用共有タグ募集中です。
タグ名「Water curry」

twitterの天界スレ用ハッシュタグは
#tenkaisure
です。
3ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 08:17:32 ID:k/RjauDW0
天界でまったりする皆様へ
・なるべくsage/sega推奨
・950くらいを過ぎたら次スレを気にし、立ってなかったら待つ
・ループは仕様
・妙に脱線するならあがた(>>2)へ誘導
・地獄の話、煽り、ブログヲチ(忍とか)を極力持ち込まない
・ネタバレ(投票チャンネルの結果含む)を含むネタはきちんとネタバレと宣言する(できれば複数改行)
                                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・欲しいソフトが売り切れでも泣かない&殺してでも奪い取らない、新作なら予約しておきましょう
・購入相談は自分の好きなジャンルやソフトを明記するとレスしやすいです
・レビューは歓迎しますが、夜書いた恋文同様に内容の推敲を忘れずに
・レビューに対するケチ付けだけならチラシの裏にでもドゾ
・あくまでも趣旨はまったりということをお忘れ無く(喧嘩腰イクナイ)
・迷っている人がいたら例のAAのアンカーで優しく誘導してあげましょう
・3DS発売が来年2月になりましたので舟幽霊気圧の年内ソフトカッチャイナー前線の活動が活発化する恐れがあります
4ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 08:18:28 ID:k/RjauDW0
カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ


 カッチャッタ   カッチャッタ  カレーガナクテモカッチャッタ

   ┌→    ┌→    ┌→
   ▲       ▲      ▲
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

以下AAはここでご覧ください
【カッチャイナー】天界AA保管スレ【カエリマスヨ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1182465630/
あと、イラスト化されました
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Hunayuurei.html
5ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 08:19:40 ID:k/RjauDW0
今後の発売予定ソフト一覧
http://news.dengeki.com/soft/schedule/
週刊ダウンロード販売開始予定ソフト一覧
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/dl/
桃屋の『辛そうで辛くない少し辛いラー油』まとめスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1264778103/
       ∧ ∧ ∧ ∧
       ( ´駄`)(´w` )
      ゚○-○゚ ゚○-○゚
      (   `Y´   )
      \      /
        \   /
         \/
  地獄話になりそうな時にはいつでも呼んでね♪

【お願い】
駄洒落保守の際には、嫌がる人がNG指定しやすいよう
( ´w`)< のようなキーワードを入れておくとベター

|| このスレでのお約束
||   __  『 (´w`)は 回 収 』
 ̄ ∧,,,_∧ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  [ ー。ー]') バシ
 と    ノ ))  バシ
  /    |
__(,_,/´i,_,ノ___________

空気の凍結を防ぐため、とっとと回収しましょう
6ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 20:40:00 ID:rqBkB1EG0
>>1
つ【まんが肉】
7ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 21:04:56 ID:o29eKSEi0
>>1
つ【火山椒の実】
8ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 21:21:57 ID:ud+FC57j0
>>1
つ【具を継ぎ足し継ぎ足しずっと食べ続ける京都の粕汁】

>>6
ギャートルズの肉売ってるところ、今度はマンモスの輪切り肉売り始めたぞ(でももう売り切れ)
9ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 21:57:41 ID:RQUifJyf0
>>1
つ【E缶】

DASH3はメカ募集の次は街の人の設定を募集しているな
これは若干敷居低いかも
10ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 22:12:49 ID:HMKdRerG0
>>1
つ【適当にちぎったキャベツとひき肉をコンソメで煮ただけの鍋】
これが意外とイケるのだ

カミナリさんのソニックカラーズレビュウ
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20101208_412773.html
11ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 01:42:08 ID:msGpZq27P
アサクリ発送確認!
12ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 10:40:56 ID:34qC1NaK0
>>1
つ【携帯食料】

年末年始はモンハンに終始しそうだ・・終わる気配がねえ。
カレーに優しくていいけど、体には優しくないよ!
13ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 10:41:06 ID:En84u5dE0
前スレで話題に上ったダンガンロンパを>>4してきたぜ
今日はアサクリが届くけ(ry

>>10
カラーズ楽しそうだなぁ
Wii版の評判が良いのは聞いてたけど、ソニックスレ見たらDS版も面白いのか
14ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 11:15:07 ID:lgPCoCNT0
いわっち「穏やかじゃないですね」

ttp://www.nintendo.co.jp/wii/interview/slsj/vol3/index.html
15ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 11:29:25 ID:Yr8iqWHf0
>>1
つ【ツナ缶と豆腐だけの水炊き】
今年は白菜が高すぎる……

バイオハザード3DSの公式サイト
ttp://www.capcom-unity.com/snow_infernus/blog/2010/12/08/news_on_re_mercenaries_3d_edition_and_re_revelations
最新画像更新

おら、ワクワクが止まんないぞ
16ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 11:39:47 ID:pFbAnUdo0
>>15
今のところ3DSソフトのSS見るとサードの中だとカプコンが頭一つ抜けてる感じはするね
実際に動いてるところ見るまでは何とも言えないけど
17ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 14:45:23 ID:urBi/OaM0
よく見るとポリゴンそんなに多くないんだけどかなりきれいに見えるよね
18ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 15:04:02 ID:Yr8iqWHf0
二ノ国DSやってる人いる?
本を横に置いてやらないといけないみたいなんで
布団の中でぬくぬくプレイは無理かなぁとまだ様子見なんだけど
いつでも常時本が必須でなければ買おうかなぁと悩み中
19ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 15:20:45 ID:urBi/OaM0
ttp://www.youtube.com/watch?v=OhmXHoMTHxU
アースシーカーのOPが公開されたようだ
20ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 15:29:50 ID:az8GfuOF0
GEBのDLC、ヴィーナスのはしたない攻撃w
おっぱい揉んだり、お尻からあんなもの出したり、ドタバタ走り回ったり
あまりに奔放すぎますよ
21ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 15:34:36 ID:le6IbvmAP
>>20
自由すぎるよな、尻からあんなのが出るとか。
22ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 15:41:46 ID:tsz7uJ1D0
ただし魔法は尻から出る
23ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 15:55:24 ID:lgPCoCNT0
|(@)ヽ
|・∀・) ……
24ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 17:08:58 ID:6eusqVBe0
いいからしゃぶれ
25ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 18:18:49 ID:YJqW5rI70
>>18
今買ってきた
まだやってない
箱がでかい
本の作りは結構立派

ちょっと本だけ読んだが魔法っつーかルーンは一度きちんと書けばその後はある程度雑でも
発動するようだから、そうしょっちゅう本を開く必要はなさげだな
本はオフィシャルガイドブックだな、中にイマージェンの進化系とかアイテムとかマップとか
お話とか書いてある
ルーンはすっげー複雑w
あと合い言葉みたいのが書いてあったりするからそのときは本を読めとか言われるんだろうな

でもシレンも同時に買ってきたからどーしようかな
26ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 18:20:00 ID:+tKR12McP
それじゃ俺はシレンのレビューでもしてみようかな(積みゲーを横目に見つつ
27ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 18:26:21 ID:ZZ0P/Co5P
ニノ国はやっぱはてしない物語的な感じなのかなあ
仕事が遅れたがらクロネコさん持ち帰っちゃったぜ
28ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 18:53:32 ID:En84u5dE0
そういや、今のところ天界ではあまり話題になってないな>二の国
12月だけで3本積んでるから手は出ないけども
29ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 18:57:05 ID:GoYRaKik0
レジーコング買って来た!
二ノ国棚に大展開されてんでちらっと見たけど本凄いねw
かなりしっかり作ってあって、アレが標準装備っつーのはLv5の本気を感じる・・・少し興味湧いたかな
ちゃんと連動した仕掛けがゲームとして機能するなら面白いかも



等と思って帰宅したら鞄の中に馬鹿でかい箱が入っていた
何だこのデカさは・・・お前はFable3かぁっ!!

蒐集癖が有る人間には麻薬やで、、魔法の書ェ・・・
30ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 19:00:56 ID:TNHiO/cX0
31ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 19:36:22 ID:+tKR12McP
遅れながらバイオ3DSのスクショとか見てるけど携帯機でついにここまでの描写が可能になったんだなぁ・・・
GBの頃から遊んでいる身としては何とも(´・ω・`)
32ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 19:48:35 ID:GoYRaKik0
ゲームウォッt・・・いや、何でも無い。
33ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 21:14:51 ID:ZZTvRtDo0
いいからしゃぶれ
34ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 21:25:50 ID:iZgDzWpB0
二ノ国は一つ買うだけでゲームと本の二つ積めるお買い得な(ry
35ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 21:44:51 ID:urBi/OaM0
はっきり言ってもう積むところがないので勘弁してくれw
一番容積を取るのは自分の部屋ではプラモの箱だがスペースを考えるとガンプラは衝動買いできなくなったなぁ
36ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 21:46:23 ID:FQTKB2Up0
ニノ国でけぇー
37ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 22:07:45 ID:62obNv650
正月を前にしてDS時雨殿が欲しくなったんだけど、一番手っ取り早く買える店に裸の中古ソフトだけしかない。
説明書ってないと困るものかな?
値段も安いんでなくても困らないなら買おうと思うんだけど、どう思います?
38ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 22:10:22 ID:XL3m7XV60
>>37
持ってるけど、最初にパラ見しただけで
後はずっとパケに入ったままだな、説明書
チュートリアルのしっかりしている任天堂謹製だけに
なくても、全く困らないと思うよ
39ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 22:10:48 ID:wM0xXygD0
なくても困らないとは思うが、あった方がより確実だとは思う
関係ないがDSiウェアでちょっと時雨殿が配信されてたり
40ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 22:15:29 ID:62obNv650
>>38>>39
サンクス
いやまあ背中を押して欲しかっただけだったりして
特大サイズの特典がついてこないように5000円しか持って行かないもん
41ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 22:18:40 ID:TNHiO/cX0
>>40
足りないと困るから、もう5千円ほど持っていきなさいw
42ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 22:32:13 ID:En84u5dE0
やさしさ見せつつも鮒幽霊ですね
43ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 22:32:57 ID:6g/BFELF0
時雨殿でこれ遊べるの?
ttp://www.nintendo.co.jp/n09/hyaku/kifuda/
チームバトルが面白いってかこれしかやったこと無い
44ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 22:44:45 ID:XL3m7XV60
>>43
下の句カルタ遊びは入ってないよ
あれ、北海道だけのローカルゲームらしいし
45ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 22:57:45 ID:6g/BFELF0
>>44
無いのか
子供の時冬の定番だったんだが残念
46ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 23:07:24 ID:tsz7uJ1D0
ドンキーの難易度がガチすぎる
一面のパズルピース全部集めるだけでも一苦労だ
こういう「かかってこいよ」的難易度の2Dアクションって久しぶりな気がする
47ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 23:09:28 ID:IA+1bbqk0
二ノ国ってゲーム屋に置いてあったサンプルの本あれがまんま付いて来るの?
結構厚かったよな
48ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 23:15:37 ID:iZgDzWpB0
全セットに標準装備。
あれが割れ対策も兼ねてるらしく、本がないと途中で進行不能になるっぽい。
49ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 23:20:03 ID:XE8+1sD7P
>>48
マニュアルプロテクトか。
昔のPCゲーみたいで懐かしいな。
50ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 23:30:05 ID:GoYRaKik0
>>47
レジで商品渡された時にポルナレフになれるぜw
DSソフトをレジに持っていったのに渡されたのは広辞苑だった。何をいっt(ry
51ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 23:35:50 ID:IA+1bbqk0
えらい気合入った広告だな、と思ったら商品そのものだったのか
がんばってんなー
52ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 00:40:12 ID:0TBCs7Rz0
とりあえずドンキーコングリターンズを1面を終えてのレビュー

クリアするだけで結構な歯ごたえがあるにもかかわらず
アイテム全部取得しようとするとそれはもう鬼難易度に早変わり!
おなじみのKONGパネルの他、パズルピースが今回の曲者!
息吹きとハンドステップがコンプする為の必須アクションだね!
ステージにも寄るが、なんのヒントもないところに隠れてたりしやがるんで
怪しいと思ったら恐れずに飛べ!死んだらそこにはねえ!的なステキ仕様でうれしいね!
ボスも気を抜くとお前マジぶっころしょ!

1時間半程かけて1ステージのアイテムを全取得したら、みんな大好きスペシャルコース登場!
ヨッシーアイランドのおまけコースを思い起こさせる難易度はもちろんパズルピースあり!
中間ポイントがないので死んだら最初からな任天堂クオリティでお届けします!

ちなみにパズルピースを嗅ぎつけるスコークスとか
ダメージ10回無効ジュースとかハートマーク1個増加アイテム買うと難易度は下がるよ!下がるよ!
俺は使わないけどな!お手本プレイとかマジ勘弁!

全シリーズプレイしてきたけど今作が一番難しいもんげ!
1-4・1-5で彷徨う羽目になるとは思わなかったけど泣いてないし!

初っぱなから全力で殺しにくるアクションゲームをお望みなら>>4
最後まで全力で死にたいアクションゲームをお望みなら>>4
汗でコントローラが滑りまくるアクションゲームをお望みなら>>4


53ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 00:52:16 ID:6alEG/Gt0
うむ、ドンキー糞面白ぇ
今までのドンキーと比べて、よりスピーディーな仕様なのかな?
疾走感がソニックっぽいと思ったりw

リズム→リズム→でずんどこ進の超キモチィ!!
リズム→リズム→リズム→変調→あぼんで1乙するのも超キモチィ!!!!

この短期間に傑作アクションシーリズの大傑作が2本立て続けとか大豊作にも程が有る
今年はゲーム史に残るアクションの当たり年だったのではないだろうか
54ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 01:06:45 ID:befsInfF0
NEWマリWiiの時にお手本プレイ導入が騒がれて
「逆に考えるんだ、お手本プレイを入れるという事は難易度を上げまくってもいいと」
みたいな意見があったが
本当にそうしてきた訳か
55ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 01:12:44 ID:iu6UJ0Ye0
ドンキーの隠しステージはほんとに誠心誠意殺しにかかってきてくれるね
2面クリアまでの死亡率は、小学生の頃にやったスーパードンキーコング2の死亡率とほぼ同じだ
56ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 01:22:23 ID:nB697KvN0
ドンキー死亡率高いのか
てっきり、最近の風潮でぬるくなるのかと思って敬遠してたんだが
57ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 01:50:00 ID:pvNQSU1h0
> ステージにも寄るが、なんのヒントもないところに隠れてたりしやがるんで
> 怪しいと思ったら恐れずに飛べ!死んだらそこにはねえ!的なステキ仕様でうれしいね!
……ああ、それでこそDKだ……買うかどうか迷ってたのに回避不能じゃないか!
つかDKシリーズって難しかったのか。初代やって死にまくったのは自分が下手なせいだとばかり思ってたが。
58ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 02:36:57 ID:befsInfF0
シレン5も順当に4をよりパワーアップさせた感じで良さそうだなぁ
59ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 11:04:27 ID:8TFbrJLP0
ステージのどこかに隠されているパズルピース(5〜7枚ほど)
1プレイで4枚全て回収しなければならない「K」「O」「N」「G」パネル
厳しい時間設定のタイムアタック(金銀銅で評価)

が、全てのステージに用意されているトンデモ仕様です
60ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 11:23:21 ID:hwV8q3d90
シレン5のレビューもみたいなー。
つうか思いっきり水を注いでほしいww
61ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 13:35:39 ID:+bhMcSukO
クリアーしたのでレビューというかテキトーに思ったことを。

シレンは4の欠点が直ってたり良かった所が更に改良されてて遊びやすいね。
初心者が基本ルールを学べるダンジョン(行くのは任意)が充実してる。
全体的に敵の火力はマイルドになったかな。前作だと一発でも致命傷だったし。
また、オプションが充実しててかなり細かい部分まで充実してていい。
クリア前でもシナリオ以外のダンジョンが3つほど遊べて息抜きになる。
マインスイーパーや倉庫番ダンジョンがかなり難しいです。

あと新種道具作成が楽しい。
例えば「道具を祝福した後ギタンに変えた後おにぎりに変える巻物」とかカオスアイテムを作れるww

モンスター図鑑も相変わらずはじけてて、自社パロディ以外にも色々な方向のネタがある
(例:蛍の墓、オプーナ、ニコニコ、2chコピペ、Twitterネタ、きみ死ね、パコと魔法の絵本とか)



長文でテキトーに書いてすまん。でもオススメ
62ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 13:41:06 ID:befsInfF0
パチモンアイテムのクオリティ高過ぎだろww
63ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 13:43:21 ID:+bhMcSukO
>>62
やりなおせ草(復活出来てやりなおせそうな気がする…だけなアイテム)で腹筋崩壊したww
64ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 15:40:30 ID:oAqG6GyTP
DSシレン(最初の)と女剣士アスカしかまともにやってないんだけど
シレン4と5、どっちを先に>>4しようか迷うな
65ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 15:45:03 ID:Vp+SFLQa0
>>64
今買うなら5で良いんじゃないかな?
4をより遊びやすくした感じっぽいし
66ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 15:58:10 ID:hwV8q3d90
どこへいくチュンソフトwww
4のおバカなノリが加速してるな。時間もないけどコリャ積んどかなきゃいかんなー・・。
67ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 16:07:32 ID:V0ebyxTC0
ttp://www.4gamer.net/games/123/G012313/20101210015/
スーパーマリオクラブか、特別番組じゃなくて普通に復活して欲しい
68ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 16:28:11 ID:bXY+kiCx0
チュンソフトは来年出るぞんびだいすきに期待している。
すごく期待している。
69ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 17:34:35 ID:tix9MpDE0
チュンは不思議なダンジョン以外はサウンドノベル系が泣かず飛ばずだったのが、
やっと新規路線に出るのかな
70ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 17:39:59 ID:B2cTBs9l0
シレン3とは一体何だったのか?
71ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 19:02:37 ID:PR2126+A0
3はよくもあれだけ悪い要素詰め込めたと逆の意味で感心する
72ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 01:51:08 ID:fvMM+mIc0
まあ3の出来を反省したから今(4、5)があると思えば
73ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 10:46:52 ID:wYWNX7LU0
スレが止まってるのはみんなゲームやってるからに違いない
74ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 14:42:22 ID:FOw1zB/S0
ttp://www.youtube.com/watch?v=RyMCUUke3a8
誰もいないから、ぞんびだいすきのCMでも貼ってみる
75ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 15:30:10 ID:yobuVD/r0
DKR、そんなに面白いのか。
買っちゃおうかなー。
76ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 17:00:21 ID:AWvrecXR0
>>74
68は自分だけど、そのCMじゃよさがあまり出てない気がしてもったいない。
ドット絵と音楽がいいのに。永遠の17歳にはたまらない感じでさ。
77ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 20:30:21 ID:xEPL7uhO0
twitter眺めてたらICO上田と須田51とカービィ桜井がアサブラのオンについて会話してて
インターネットすげえとか思ってしまった
78ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 21:13:42 ID:Rfu+T9JR0
アサブラってなんのことかと思ったらBHのことか
面白いんだけど、個人的にはもうちょい反撃の中身を変えて欲しかった

どうしても暗殺には負けるからなー
79ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 21:55:16 ID:YNUmRgTb0
ドンキーとシレンがなければブラザーフッド買ってた
80ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 22:08:48 ID:bEwxMsrG0
>>77
桜井さんが音ゲーについて話す事も。確かトゥギャッターで纏められてたかな
81ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 22:23:38 ID:qbVszmOZP
桜井といえばスマブラ次回作についてもコメントしてたな
出すとしたらこうしたいみたいな話だったけど3DSで出してくれないかな(´・ω・`)
82ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 23:40:32 ID:ZKgBbFXW0
コントローラーが良くヘタれるゲームの一つだから
携帯機は正直勘弁して欲しいんだよな…
83ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 23:54:06 ID:lEFrQVvvP
携帯機のボタンがヘタレたら2台目を買いつつ修理に出せばいいだけの話じゃないか
84ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 00:02:59 ID:8M770FCn0
朝までブラザー
85ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 00:47:22 ID:btHIxhBJ0
DKR面白いわー本当に面白いわー
2Dアクションが好きなら、に留まらず2Dアクションの良さに目覚めたいならマストバイだわ
今年のwiiは発売日に買って以来、一番稼働率が高い
86ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 01:01:45 ID:rb0I9DAA0 BE:885351997-2BP(810)
ゴーストトリックが終わり罪(積み)ゲーが一つ解放されたので、ニノの国の感想をば。

(開始1時間くらい)
・魔法ブックのデキが凄い(魔方陣、装備、アイテム、敵、世界とかびっしり)
・その反面持ち歩きには不便な大きさ重さなので外出プレイは厳しめ(武器になるくらい堅くて重い)
・OPアニメはジブリアニメ観ている感じでDSはここまで進化したのかとびっくりした
・システムはDQ9にかなり近い感じ(フィールド、エンカウント、住民との話し方、クエストの受注など)
・主人公が所持する杖で使える魔法の種類の制限があるのでルドラの秘宝みたいにいきなり強い魔法は使えない
・上画面がMAP+次にやることの説明になっているので迷わないで済む
・↑の裏を返せば親切すぎるシステムをoffにできないのは歯ごたえないと思う人が居るかも
・妖精のおっさん可愛いよおっさん

今のところRPG初心者にもお勧めの良RPGだと思う。
87ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 01:10:19 ID:rb0I9DAA0 BE:56213322-2BP(810)
あと、音楽は久石氏で、フィールド音とか聞く限り神の予感がしている。
88ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 02:04:37 ID:d70sxZYJ0
オレ、二ノ国の魔法書を両手で掲げてゼルダのアイテムゲットのポーズ決めるのが夢だったんだ
89ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 03:27:39 ID:ay2qsFnZ0
そしてそのポーズのままボッシュート
90ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 12:53:51 ID:lTAhyAks0
>>86
二ノ国は、昔「火吹き山の魔法使い」とかのゲームブックに嵌った人間にはたまらんね
携帯ゲーム機なのに、やる場所が限定されるというのはアレだが
本の質感や意味ありげなお伽噺は胸熱もの
難易度はややぬるいけれど、魔法が決まった時の爽快感はマジタク以来
ゲームシナリオやシステムは、かなりオーソドックスで奇をてらってないのもいい
91ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 14:47:46 ID:PtaCRrGf0
背中を押して欲しくて参上。

シレンシリーズは全くやった事がないのだが、
チュンソフトを買い支えたい気持ちはてんこ盛り。
黙々と潜るハクスラは全く苦にならないが、
どちらかというとお気に入りキャラを丹念育て、
少数精鋭部隊を作り上げる事が楽しいので、
軍隊はとにかく数だ!という感じの、
ウィザードリィの世界観には今一つなじめなかった。
…が故にエルミにも手を出していない。

ATLASが好きなので初見殺しのマゾゲー耐性はあると思うんだが、
こんな自分はシレン5に馴染めるだろうか?
現状積んでるゲームが多いので、
さすがに単なるカレーの無駄遣いはしている時間がないから、
どうしようか迷ってしまって即買い出来なかったんだ…。
92ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 15:03:19 ID:DLdakpma0
あのゲームはお気に入りの装備を鍛え上げる遊び方も出来るし
裸一貫でダンジョン突入して拾った物だけでなんとかする事もできるシリーズだよ

後そもそもローグライクなんで一般的なRPGとはプレイ感覚が異なる
よく言われるんだが、キャラ自身のレベル、ステ自体に意味はあまり無い(毎回リセットされるので)
代わりにアイテムの知識や敵の対策とか
自分自身の経験を積む事によって先に進めるようになる
93ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 15:20:34 ID:uBL4hghy0
チュンを支えたくて育てるのが好きならポケダンはどうかな?
今ならシステム&シナリオ共に改善された空の探検隊がお買い得
例外はあれど大抵は最初に決める主人公と相棒だけで十分
育てる喜びもあるし、初見殺しもあるよw
94ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 15:35:17 ID:PtaCRrGf0
>>92
なんか聞いた事あるなそれ…と思ったら、
あれだ、エストポリス2のいにしえの洞窟的な何か、じゃないかそれって?
それだったら100階踏破の為に80階まで行ってリセット、
とかいうことを丸一日やってた過去を持つ俺は案外行けるかも。

>>93
dクス、ポケダン空は既に持ってるんだぜ兄弟w
95ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 15:50:35 ID:M/Q3bs3rP
いにしえの洞窟ってローグライク(いわゆる不思議のダンジョン)だよね、
みたい話はわりとよくされるよ
あれが楽しめるなら大丈夫じゃないかな
96ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 15:53:57 ID:rb0I9DAA0 BE:224851182-2BP(810)
>>94
エスト2の話題が出たと聞いて飛んでry
いにしえの洞窟は不思議のダンジョンをベースにしたRPGの分かりやすい例だね。

システム共通点
・入ったときはレベル1+脱出したらレベル1に戻る
・ステップターン制(こちらが行動しないと相手も動かない)
・持ち込み以外は基本的に拾ったアイテムで何とかする
・倒されると身ぐるみはがされ追い出される

最近のシレンは装備品を失っても一定の条件で手元に戻る救済があるし、
基本的な操作はプレイ中に教えてくれるダンジョンが任意で使えるはずだから、
是非とも1000時間遊べるRPGを堪能してシレンジャーになってほしいな。

個人的にはVCでSFC版シレンか64があればシレン2が一押しです。
97ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 16:17:03 ID:Qn/yIOqh0
64のシレンしか遊んでいない俺が参上
64シレンは楽しかったけど諸事情で鬼が島をクリアしたかしてなかったかくらいで止めちまった。
スレの流れを見てると5の方がよさげなのかな?

それにしても、4と5の発売間隔が短すぎだw
98ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 17:08:50 ID:btHIxhBJ0
ついに… ついにSSXが出るのか
長かった…
99ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 17:12:34 ID:DLdakpma0
5は4ベースに調整して新要素を少し加えたって感じなんで4.5みたいな感じ
4は評判いいけど結構シビアな部分も少なくないんで
入門としては5の方が向いてると思う
100ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 17:26:32 ID:g6fTqFDB0
そういえば4まだクリア後ダンジョン制覇していないなぁ…30Fが限界
まあ面白いしテンポいいから、何度でも挑戦してしまうんだけど
101ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 18:02:54 ID:VmNkltLa0
482 名前:名無しさん真剣だな[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:02:24 ID:Z1eDGXGU0
規制か・・・

本スレ>>91
ハクスラ好きなら十分楽しめると思う。
チュートリアルも充実してるし、ゲーム内で迷うことはそんなにないはず。
超絶に時間泥棒となる可能性は否定しないがw

本スレ>>97
4にも相当ハマった身としては、
5→4の流れでやるとまた色々と驚きそうだし
5終わった後でもいいので4もやってほしいとは思うかな。

一応の話流れ的には逆になっちゃうけど
102ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 18:12:11 ID:PtaCRrGf0
さすが天界、カレーと時間に不自由しても、
船に注ぐ水は常に満ち溢れているなーw
今Amazonで5をポチっとやってきたぜ!
これで迷いなく初シレンに臨める、ありがとう(゚∀゚)
103ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 18:14:11 ID:jwynzDV+0
@<NetHackなら無料ですよ
104ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 18:22:48 ID:VlsC4pl60
俺なんてDS2さえクリアしてないぜ
面白いらしいから4、5もやってみたいが初シレンだと
うっかりミスでせっかく集めた装備がおじゃんになったりなかなか進まない…
105ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 18:27:02 ID:xfIsh5dW0
5はやってないけど4なら少なくともタグつければ
フリーズとかを除けば武具は保障されるから
随分親切になったと思うぞい
106ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 18:30:32 ID:DLdakpma0
5もタグは残ってる
ただもっと不思議系に入り浸るようになると装備に執着が無くなるという
107ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 19:08:43 ID:pg8YHkwYO
作曲が桜庭統&田中公平と聞いて
今さらエンドオブエタニティが気になってる俺の背中を押してくれ
108ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 19:55:32 ID:W0tUIIFGO
マイルストーンのSTGが買おうか悩んでいる私に一言ください
109ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 20:01:44 ID:xfIsh5dW0
>>108
おぬしに買って欲しい・・・のでおじゃる
110ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 20:07:07 ID:9ZXybMp60
最近進行が遅いと思ったらまた規制なのか。
111ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 21:42:59 ID:DLdakpma0
NHKがゲーム特集やってるのか
112ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 21:52:28 ID:XQ+qsI2F0
ギアーズ3が出た
113ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 21:53:06 ID:HtGUZJLw0
水口も出たね
114ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 22:05:02 ID:eITbvY2j0
エンザイムみたいな企業があるから、洋ゲーは似たものにばかりになるんだな。
115ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 22:06:54 ID:HtGUZJLw0
エンザイム日本支社「最初の仕事は・・・三国無双と戦国無双と戦国BASARAの新作です」
116ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 22:17:43 ID:DLdakpma0
テスターと言っても筋金入りのゲーマーばっかりじゃ結局あんま意味ないんじゃ…とは思った
117ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 22:19:16 ID:bdcn7V4eP
俺にはあの手の仕事は絶対に無理だな(´Д⊂ヽ
チマチマと携帯ゲーム機で遊んでます
118ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 22:22:08 ID:HtGUZJLw0
>>114
洋ゲーは似た物ばかりってたとえば?
119ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 22:22:16 ID:WChm/l8d0
一輪車でゲームやりながら通勤というのはアホ過ぎる
ゲーム好きをアピールする方法としては最悪だ
120ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 22:22:27 ID:jAfuQR3o0
本スレ108

マイルストーンSTGは通常のSTGとはいろんな意味で違うゲーム性を持ってるんで
爽快感とかスタイリッシュなカッコよさを期待するのなら止めた方がいい

RPGに例えるなら河津作品みたいなもんだと思えばわかりやすい
クセは強いがハマると抜け出せないのも同じ
121ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 10:21:04 ID:Gwpvo2ca0
122ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 11:52:19 ID:si/gSBNO0
舟「ごめんね、年内にカレー薄めてあげられなくてごめんね」
ttp://la-mulana.com/jp/blog/%EF%BD%97e-are-sorry.html
123ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 11:57:38 ID:JCXcN6yVP
>>122
ただでさえ少人数だと大変だろうに、ネット関連は厄介なんだろうなぁ。
がんばってほしいぜ。
124ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 14:45:57 ID:HjfVxwzZ0
>>121
       ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ�,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi 
  `、_.�.    ヽ _ン   ノ�ノ  
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|


なんてこった!
ああでもお姫様っぽいかというとどうかなぁ、もうちょっと富野作品の姫様みたいにきりっとした演技だと好みなんだが
125ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 14:46:16 ID:pSJoDuEU0
>>121
いつの間にかキャストも公開されてたね
イズン様ヒロイン抜擢w
126ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 16:32:25 ID:a4II92nm0
ほしゅほしゅ
127ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 17:33:39 ID:tugs+0LFO
>>109
タダヨか…

>>120
転載ありがとう。避難所いってくる
128ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 18:28:58 ID:vGc3Dzth0
またFF4出るのか…5じゃないのか…
129ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 21:32:05 ID:MpnTZf6g0
FF4は何回目なんだw
SFC、イージータイプ、PS1、WSC、GBA、DS、携帯でも出てるんだっけw
ジアフターも付くとはいえ、もう一度買おうと思う人そんないるのかなぁ
俺もSFC、イージータイプ、GBA、DSで4本は買ってるしw
130ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 22:11:18 ID:uTWInp5C0
これまで買ったのがSFC、DSなので、もし買うとしたら3本目になるな。DSのは途中で詰んじゃったけど。
アフターは携帯機でプレイしたかったので多分買ってしまうんだが、本編のバランスはどうなるんだろうなあ。
131ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 22:19:04 ID:4wAiU2MS0
1,2が移植されたiPhoneには確実に移植されるだろうし、Androidにも1,2ともども移植されるんだろうなぁ。
3DSでも出しかねない。
132ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 22:27:29 ID:si/gSBNO0
1,2を3DSでも出しかねないと聞いて(棒
ttp://www.wiiz.fr/medias/soft/20/5479/1.jpg
133ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 22:27:35 ID:HihDW/+v0
本編がGBA版のバグなし版なら欲しいな
134ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 22:40:59 ID:9lgAIuYp0
>>118への返答がない件
135ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 23:06:28 ID:3UHo6f6t0
ゼノブレ本スレのいまの流れが興味深い
136ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 23:21:52 ID:/3jyt/be0
>>132
鼻血が出るほど嬉しい
やりこみゲームだからまじで専用ハード化するかも
137ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 23:24:23 ID:PnxmykMG0
>>132
ワンピース無双は後編だけやってなかったんで
一つに纏めて出してくれるのは助かる。
138ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 23:29:55 ID:JqPDnPF3P
Wiiクラスのゲームも移植できるレベルのハードなのか< 3DS
この際だからバテンカイトスも1、2を3DSに移植して3も3DSで(ry
139ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 00:21:15 ID:pdva65a+0
バテン移植は本当にやってくれないかなぁ。
140ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 01:18:25 ID:POB2Tfvn0
ここより避難所の方が勢いあるみたいだけど、そんな大規模な規制中なの?
141ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 01:38:11 ID:4E5gjPzN0
それなりに大規模なんじゃね、うちも規制されてるし
まぁゲハとかサロン全部とかの限定的な規制ではあるみたいだが
142ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 01:58:09 ID:SWIiSo/O0
>>133
カートリッジラベルを分別してバグ修正版を何とか見つけてガマンしてる俺。DSもやったけど
結局GBAバグ修正版が一番よさそうな気がする。
143ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 02:11:13 ID:Re9zM32r0
避難所も勢いがあるみたいだから定期的にのぞきにいってるな
144ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 07:34:42 ID:XGkvywU00
スクエニは携帯やiPhoneへの移植ばっかりなのをどうにかして〜
と思うWILLCOMユーザーなのであった…。
いいかげんドラクエ1〜3をVCかDSにおながいしますorz
145ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 13:13:22 ID:VciHObVq0
>>144
> いいかげんドラクエ1〜3をVCかDSにおながいしますorz

そんなことしたらリメイクをパケで売れないじゃんよ
146ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 13:44:17 ID:EQ/SY5hH0
任天堂ハードじゃなくても良いけどね
個人的にはDSかPSPでお願いしたい
147ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 13:49:07 ID:YmrwPREf0
いまから作るなら3DSになりそうだけどねぇ。
148ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 14:29:00 ID:SNbLQAlz0
神谷氏もよく言ってるけど、コナミディスクシステムコレクションを是非お願いしたい
ダババ、ニコル、エスパードリーム、ウパ、アルマナ、エキサイティングビリヤードetc
149ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 15:02:12 ID:U5zd/H4pP
3DSウェアとして、ゴエモンリバースとワイワイワールドリバースとサラマンダリバースを配信してほしい
150ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 15:32:32 ID:PqMoY5t90
王だぁは3DSWareで頼む
あれ携帯機でやりたい
151ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 17:23:32 ID:9Tp1HIIl0
そろそろMHP3に手を出そうと思うんだが俺のPSP(2000)が壊れたんで新調しないとなんだけど
普通の3000とハンターズパックって何か違うのかね?
買うとしたらどっちがオススメ?
152ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 17:41:59 ID:NqNrSogr0
ハンターズパックのPSPはアナログスティックに溝が付いて高くなってるだけ
買うんだったら好きな色のを買う方がよいと思う
153ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 17:44:13 ID:5joiIHZv0
>>145
それよく言われるけどFFはいいのか、って思ってしまう
154ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 17:45:21 ID:ZFtNein40
>>152
バッテリーも大容量のやつになってるんじゃなかったっけ?
155ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 18:07:48 ID:pdva65a+0
アナログの仕様変更と、今まで別売りだった大容量バッテリーを標準装備ってだけのはず。
カラーやバッテリーに惹かれるなら買っていいと思う。
156ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 18:35:01 ID:9Tp1HIIl0
皆ありがとう
大容量バッテリーは魅力
尼で買おうかと思ったけど、タグ酷すぎワロタ…
157ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 18:37:48 ID:4FCSm8AIP
バッテリーが標準で大容量なのと、質感がマットで後ろ側が両方とも盛り上がってるから持ちやすいよ
あと人と狩りに行くときも充電気にしなくて良さそうだったから、MHP3専用機として買った
158ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 18:38:55 ID:aV2adjsN0
ドンキーどこいっても売ってないワロス。
この懐古厨どもめ!
159ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 18:47:15 ID:70brDInT0
尼にあるぞ
160ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 18:52:33 ID:pdva65a+0
PSPのバッテリーが少しへたりだしたから、大容量バッテリーは少し欲しいと思いつつも、
汎用的に使えるエネループのブースター買った方が安くつきそうってのはあるんだよなぁ。
DSやケータイ、iPodも充電できるし。
161ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 20:19:59 ID:Iuf3GDHM0
>>157
でもモンハンで持ちやすさ求めるなら素直にグリップ買ったほうがいい
というのがハンターズモデル買った感想
マット感は良い
162ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 20:41:07 ID:4FCSm8AIP
>>161
グリップも一緒に買って家でプレイするときは使ってるよ
人ん家とかカラオケとか、外でやるときにグリップごと持っていくのが億劫でさ
剥き身で比べると普通のより厚い分いいなと思った
163ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 21:31:29 ID:S0c/2EkI0
>159
今はもうない
船幽霊が大挙して押しかけたのだろうか
164ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 23:29:51 ID:Xd6a0tLf0
ゴリラが無ければハリネズミを買えばいいじゃない。
165ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 23:33:34 ID:Iuf3GDHM0
秋葉行ったらソラトロボ特典付きで2980円だったから買ってきた
まあ通販でも買えるが最近の値崩れは凄いな
ラジアント3480円とかも買ってない人にはオススメ
166ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 23:45:19 ID:4E5gjPzN0
>>165
特典付きでその値段はかなりお買い得だな
まだダウンロードクエストも2か月分くらい残ってるし買って損は無さそう
167ゲーム好き名無しさん:2010/12/15(水) 00:54:44 ID:GoOo6OW60
つまりどういうことです?
168ゲーム好き名無しさん:2010/12/15(水) 07:17:05 ID:5Puurhiv0
カレーは滅亡する!
169ゲーム好き名無しさん:2010/12/15(水) 08:23:41 ID:ZvQxnRQj0
ΩΩ Ω<なーんだ(いつもの事じゃん)
170ゲーム好き名無しさん:2010/12/15(水) 21:57:40 ID:FOz1vDIs0
171ゲーム好き名無しさん:2010/12/15(水) 22:03:15 ID:pOLqOW3E0
ひとつとはいえ、街の規模とんでもないな
アサシンが歩いてないか不安になるわ
172ゲーム好き名無しさん:2010/12/15(水) 22:12:45 ID:cK+w2Qb00
出来る奴がいるようだな…
しかし青服のカナンはえらく可愛いな
173ゲーム好き名無しさん:2010/12/15(水) 22:24:08 ID:JQVQa8r20
下の地図は凄く妄想を掻き立てられるな
ラスストって1つの街を作りこんでそこを舞台にしたRPGって感じ?
174ゲーム好き名無しさん:2010/12/15(水) 22:25:08 ID:bBTLNGIx0
街歩きが楽しみで仕方が無いw
冒険に出ずに街を彷徨っているだけで満足しそうだ・・・
175ゲーム好き名無しさん:2010/12/15(水) 22:27:38 ID:ek5KgB/qP
装備鑑定あるゲーム好きだから楽しみだわ
176ゲーム好き名無しさん:2010/12/15(水) 23:20:57 ID:QUz/s4l/0
>>175
『そんな装備で大丈夫か?』と聞かれるわけですね、わかります
177ゲーム好き名無しさん:2010/12/15(水) 23:33:13 ID:Pow5o1RK0
>>171
地上にそれっぽいのがいなくて安心してたら空から降って来たでござるの巻
178ゲーム好き名無しさん:2010/12/16(木) 00:04:08 ID:rSMirneQ0
ちょw
179ゲーム好き名無しさん:2010/12/16(木) 10:47:47 ID:hIqqyFq10
ビックカメラの安売りで今更きのことニンジャガとダンテズインフェルノを購入。
ダンテは早期購入特典のCD付きで噴いたけど、きのことニンジャガのポイントは期限が切れてたorz

相当前のソフトだし覚悟はしていたけどなんか残念だなー
180ゲーム好き名無しさん:2010/12/16(木) 10:56:30 ID:8ljDlI+b0
発売日に買えばよいのです
181ゲーム好き名無しさん:2010/12/16(木) 12:53:27 ID:bVkBHkrD0
たとえば、「カッチャイナー、カッチャイナー・・・」と連呼する舟幽霊とか(恐)。
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/interview/slsj/vol3/index3.html
182ゲーム好き名無しさん:2010/12/16(木) 14:25:11 ID:zjIg4RF/0
ラスストの社長が訊くはずいぶん小出しにしてくるなぁ、予定より遅れたらしいからそのせいかも知れないけど
183ゲーム好き名無しさん:2010/12/16(木) 14:52:40 ID:8eHVqcbn0
>>179
きのことニンジャガはタッチアクションの秀作ですなー。
184ゲーム好き名無しさん:2010/12/16(木) 17:15:30 ID:bsdP31SwP
きのこの続編を3DSで出す気はあるって野村は言ってたがマジなら嬉しい
つーか新規ソフトじゃ20万本とかなり売れて海外でも評判いいんだから絶対出してくれ('A`)
185ゲーム好き名無しさん:2010/12/16(木) 17:26:16 ID:2e4F4pRQP
ゴーストトリック積んでたら、iPhone版がリリースされたでござる。1,2章無料、3章以降アドオンで一括1500円(12/21まで1200円)。
186ゲーム好き名無しさん:2010/12/16(木) 19:03:35 ID:ATPUCmKS0
>>184
ただ3DSはDSの時より下画面のサブ的意味合いが強まってるから
きのこみたいな完全下画面タッチのゲームは正直どうなるか未知数の部分はあるな
任天犬猫も結構変わるようだし


どうでもいいけどサガ3のサントラサイト始動
発売3週間前って感じになってきたな
ttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/saga3/
187ゲーム好き名無しさん:2010/12/16(木) 19:48:56 ID:DK7htdrz0
ttp://www.konami.jp/products/asphalt/
ttp://www.konami.jp/gs/game/lautrec/
ttp://www.konami.jp/products/we_3ds/

コナミの3DSソフトのサイトがいくつか出来てるね
またどこかのパク…似た感じのソフトがあるけど気にしない気にしない
188ゲーム好き名無しさん:2010/12/16(木) 20:17:28 ID:ImVYqw/O0
それダンジョン探索とか戦闘とかもあるらしいから関係ないんじゃね
189ゲーム好き名無しさん:2010/12/16(木) 20:23:37 ID:CRAFceyV0
ドクターロートレックは一瞬エルギーザの封印のようなパズルアクションかと
190ゲーム好き名無しさん:2010/12/16(木) 20:41:53 ID:bOb1EIoX0
>>186
SaGa3の町の音楽聴くとBボタン連打したくなるなあ
191ゲーム好き名無しさん:2010/12/16(木) 21:24:18 ID:A6UDeiIe0
>>186
聴いてもあんまり思い出せない…と思ってたら、Eat the meatがものすごく記憶に残ってたw
192ゲーム好き名無しさん:2010/12/16(木) 22:57:49 ID:zjIg4RF/0
去年クイーンズブレイドがスパロボ化してちょっと話題になったけど
今度はクイーンズゲイトがスパロボ化するみたいだな、出てくるのは格ゲーキャラしか知らんけど
193ゲーム好き名無しさん:2010/12/16(木) 23:01:06 ID:qJtXwLae0
クイーンズゲイトは、言い方が悪すぎるがキャラの墓場というイメージが強くてなぁ……
194ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 01:39:58 ID:gU8sBpp80
クーロンズゲートがスパロボ化とか意味不明な空目した
195ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 02:08:23 ID:ZsmRf9cx0
>>187
コナミは一見するとパクリに見えてでもプレイすると
中身は結構違ってる、というパターンが多いからタチ悪いw(褒め言葉
196ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 10:12:30 ID:VpQN/LxH0
197ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 11:09:57 ID:MUugOnTI0
SaGa3の音楽はやっぱりいいな。アレンジもしっかりしてるし。発売日特攻余裕だ
2までの武器が壊れるという仕様がどうにも好きになれず、クリアするまで遊んだのは3だけなので楽しみなのだ
・・ええ、エリクサーが勿体無くて使えない病です

>>195
一見すると野球ゲームに見えてでもプレイすると中身はギャルゲーと申したか
198ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 11:12:35 ID:G6tP/3rQ0
>>197
今回のサガ3は武器回数制のサガ1、2型になったぞw
一応リチャージ屋で回数の回復自体は出来るようだが
199ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 11:16:00 ID:MUugOnTI0
>>198
なん・・・だと・・・?
まあいいや。今ならその辺りの遣り繰りもなんとかなるだろう
当時は武器回数の遣り繰りなんて考えられないガキやったし
200ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 13:26:55 ID:G6tP/3rQ0
サガ3公式で新PV
いつも思うがサイト重いよw
ttp://web.square-enix.co.jp/saga3sol/
201ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 13:45:13 ID:tSPdLGfH0
前スレでWiiを買ったと言って
えらい量の水を注がれた私が通りますよ。

Wiiスポーツとマリオカートを入手したのだが……。
ゴルフをやって腰を痛めてしまい、
チャンバラをやって腕がえらい筋肉痛になってしまった(泣)。
202ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 13:51:21 ID:VpQN/LxH0
Wii肉痛おめでとう! 誰しも一度は通る道です。
203ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 14:02:08 ID:YctPcMnL0
レギンレイヴを買って、更に悪化させてみないか?w
204ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 14:04:39 ID:wkcn7iwx0
ガンダム好きならスカッドハンマーズで腕を破壊するのも良し。
205ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 14:09:23 ID:u/TjDQTI0
>>201
レッツキャッチでクールダウンしよう
206ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 14:53:36 ID:3iskogi30
> 607 名前:名無しさん真剣だな[sage] 投稿日:2010/12/17(金) 14:08:16 ID:64FhrCHg0
> 本スレ >>201
> いためた腰にはwii FITでのトレーニングが利くよ。
> まじ腰痛治ったww
> 筋肉つけんのが効果的なのかも
207ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 16:32:01 ID:zRSKaJ7N0
>>195
これどう考えてもパクリから企画スタートしたろ、って物でも
さすが老舗の大手というべきか、最終的にはきっちりした完成度に仕上げてくるんだよなぁ。
208ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 16:37:43 ID:8Osgc3wR0
腕休めにゼノブレイドもいいぞ
209ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 16:47:05 ID:OtfoR2th0
腕休めにスカハンもいいよ^^
210ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 16:51:41 ID:YctPcMnL0
ttp://club.nintendo.jp/present/itempop_p116.html
3DSを収納するのにもちょうどいいサイズだってさ
211ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 17:09:26 ID:8X1JTn0L0
VC(12/21〜)
SFC
ファイナルファンタジーUSA ミスティッククエスト 800P

VCA
1942 800P

Wiiウェア(12/21〜)
ペンギン生活 800P
チキンバトル!チクチクブーン 500P

DSiウェア(12/22〜)
500P
@SIMPLE DSシリーズVol.6 THE密室からの脱出 〜スカイタワー編〜
アトリエ デコ ラ ドール ロリータ
ビジュエルド・ツイスト
イヌスキ 〜Go Fetch!〜
あなたの級をチェック!漢検ミニテスト

800P
ギャングスター2:Kingsof L.A.


腕休めにこれをカレー鍋に振るといいよ!

|_| ̄ ̄
212ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 19:39:14 ID:DHTcjB+c0
ttp://www.edwin.co.jp/newitem/elshaddai/lucifel/index.html
相変わらず自由すぎるエルシャダイ
213ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 19:52:27 ID:IUqcQHqP0
VCAネオジオ系は止まったか・・・。
もうちょいだけ頑張って欲しかった。
214ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 19:54:21 ID:sj1V6zbT0
『ペンギン生活』の情報を掲載しました。
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wpgj/index.html
215ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 19:57:26 ID:MUugOnTI0
>>213
MSXゲーといい、D4Eのやる気がなんとも・・その間に芋屋はM2と契約してヨソでだしちゃうし
216ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 20:14:42 ID:9NrciDNi0
ネオジオステーション見せられると流石になー
217ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 20:36:32 ID:Mf5KEl4RP
売れ行きさっぱりだったんだろうな〜
やっぱコアゲーマーが集まるハードの方が
いいんだろうな
218ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 21:05:03 ID:D+xIAyNX0
>>214
どうしよう。ペンギン好きってだけで買いそうになってしまってる。
すごいツボついてくるな。
219ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 21:10:44 ID:gVqz2xhd0
このペンギン絞りてぇ……
220ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 21:57:38 ID:Go/7CBuE0
>イヌスキ 〜Go Fetch!〜
イスヌキとかフェチとか何なの?
って思った自分が情けない
221ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 22:02:38 ID:PvyvfPJK0
>謎のペンギン ペ・ヨンギン

・・・・・・う〜〜むw
222ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 22:06:39 ID:3iskogi30
ペ・ヨンギンwwww
223ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 22:11:58 ID:Go/7CBuE0
ヨン様の見た目には何も掛かってないじゃねーかw
224ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 22:41:53 ID:G6tP/3rQ0
ロックマンDASH3でこの前投票で決定した新キャラの
声優を誰にするかも投票で決めるらしい
3人の候補(名前不明)のサンプルボイスを聞いてもらって投票するとの事だ
ただサイトに登録しないとその投票のページに行けないシステムみたいだけど
ttp://www.capcom.co.jp/rockman/dash3/

ちなみにその新キャラ
ttp://rockman-dash3.daletto.com/img/event/pic_aero_rough.jpg
225ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 22:46:15 ID:p/N+wXOY0
404 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2010/12/17(金) 19:05:06 ID:Be/HMxD9O
ニノ国 2980円
モバデパorauショッピングモール
店:世界のすずき、まるごとショッピングセンター


子供のクリスマスプレゼント何にしようか迷ってる天界民よ、テンションあがるプレゼントが用意できるぞ!
226ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 23:27:37 ID:DeRq73Dj0
ぶっちゃけまだまだ安くな(ry…る前に買ってあげるのもお店の為かもね
227ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 23:31:24 ID:fzuA6tNt0
あまりに出来の良い本に報いて発売日に買ってあげた
プレイの予定はまだ、無い。
228ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 23:54:35 ID:GknSxd8U0
http://www.disneychannel.jp/dc/program/anime/fireball/new_series/index.html

確か天界民でドロッセルお嬢様好き多かったはずなので置いときますね
ファイアーボール新シリーズですってよ奥さん!
229ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 23:59:00 ID:NRkW4Hk9P
最初のDVD予約の時はここで誰かに世話になった
新シリーズ自体は既報だ。ディズニーチャンネル他。他。ねえ・・・
230ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 00:02:25 ID:7ZSaDDzE0
>>228
ほいさっさはどうでもいいけどお嬢様のデザインが変わるのはいやだあ・・・・
231ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 00:13:41 ID:72muysS70
VCのNeoGeo、ベタ移植すぎてなあ・・・特にコンティニュー制限ついたまんまだと
わしみたいな下手にはきつい。だからイマイチだったのかもな

ネオジオステーションは色々オマケくっつけたり改良したりしてるっぽいから期待せずに
待ってみるか
232ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 00:15:47 ID:fF3/bWbh0
ニノ国とかFableIIIとかとにかく箱でかいのは値崩れも早いな
233ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 00:35:06 ID:dPns8wKAP
値崩れは早い話、スペースを得たいがためだからね
空間は有限だからデカいものは赤字でも売ったほうが得な場合が
234ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 00:45:18 ID:RW6X9q7o0
>>228
ロゴからは全然チャーミングさを感じないw
235ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 01:02:55 ID:XA278HDj0
>>230
1話で新デザインと思いきや2話であっさり元に戻る、ぐらいはやりそうで油断ならん
まあ1期でもいくつか形態変化はあったし、その一つだと思ってみればいいのでは
236ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 01:34:19 ID:9Feygs1/0
ネオジオと言えばKOF13の家庭用はまだかね?バグが酷かったらしいアケは修正版が出ているらしいが
まあ不知火舞のドットを家で堪能したいだけなんですがね!(棒なし
237ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 01:53:36 ID:PYSf3PiK0
デザイン自体は別に好きだけど
これだとMkIIみたいな別人に見えるんだよな
238ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 09:21:33 ID:VyUavvh00
>>231
VCはオリジナルのコードのままエミュレートしてんじゃなかったっけ?
だから仕様も元のままなんじゃ。
239ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 09:25:51 ID:F8DpScmP0
完全オリジナルはオリジナルで需要はあるから
改良版とオリジナル両方出して欲しいというのが本音ではある

というわけでスクエニはさっさとFCDQのVCをですね(ry
240ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 10:38:38 ID:soKKblrz0
>>238
ネオジオステーションも、オリジナルのコードのまま
という意味では同じかも
多分エミュレーター側の仕様の違いじゃないの
(元のバグも残してるみたいだし)

あの手のDLCって一本ごとにエミュレーター張り付けてるのかなぁ?
241ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 11:01:23 ID:s1GQ4VkD0
>>239
それは(ryしなくてもいいぐらい同意。
まあ、1〜2の復活の呪文は今そのまま出しても辛いだろうけど
VCなら中断セーブ機能でフォロー出来るしな。
242ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 11:58:28 ID:GQtIDUdQ0
>>240
ttp://game.snkplaymore.co.jp/game/neogeostation/whats/index.php
>NEOGEO Station の一部タイトルでは、オリジナル版に存在するバグを修正したモードで遊ぶか
>当時のバグをそのままに残したモードで遊ぶかをお選びいただけます。

だがそれで済まさないのがM2
243ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 12:17:30 ID:abWaTAkO0
M2は虫ふたのオプションも変態レベルのこだわりっぷりだったのおw
これのお陰で後に出たSTGのオプションが物足りなく感じてしまう。

参考
ttp://www.youtube.com/watch?v=-gGf51rJPZA
ttp://www.youtube.com/watch?v=o5IZYCuI7NU
244ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 13:44:04 ID:7o1gHPoO0
キングダムハーツシリーズは未プレイなんだけど、もし新作にドロッセルお嬢様が
参戦するとなったら買わずにはいられない。
…出てくれないかなぁ。
245ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 15:48:38 ID:9Feygs1/0
ttp://gonintendo.com/viewstory.php?id=145313
3DS「わしのROM容量は8GBまであるぞ」
二層DVDと同じぐらい入っちゃうじゃないですか
246ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 15:58:44 ID:pnnOV+OnO
>>244
お嬢さまは日本だけの展開らしいのが…
いや、向こうでもやったか?
247ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 16:18:23 ID:XA278HDj0
ずざじぜぞとか人類の言葉遣いとかどうしたんだろう…
248ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 16:22:01 ID:AUMfJDpE0
ようつべに英語字幕つき(有志の手による?)でうpされてる
まあその辺の事情はどの言語だろうとつきまとうもんだしやりようはあるだろ
249ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 16:45:01 ID:VsBq+Q3S0
>>245
micro sd クラスの32GBまで増えることを期待するなぁ
250ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 17:26:19 ID:soKKblrz0
開発費が・・・
みたいな話になるのかな

使い切る必要はないんだけどね
DS世代のソフトの多様性は引き継いでもらいたいな
251ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 17:43:16 ID:SciS2NEN0
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/3ds_onepiece/
アンリミテッドクルーズの3DS版のサイトができてたよー
252ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 18:02:48 ID:WUicPP2x0
3DSのROMは何を使ってるんだろうなぁ
マトリクスメモリではなさそうかな?
253ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 18:09:42 ID:PYSf3PiK0
そもそも今の所のROMの最大容量が8GBなんだろ?
DSも発売当初は最大1Gビットまで出来ますみたいに言われてたような
あくまでも最大だから、64Mビットとかのゲームの方が沢山あったし
254ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 18:31:32 ID:woYPI0cF0
>251
スクショではWii版と区別がつかないな
255ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 18:33:49 ID:Hm/s3NTp0
任天堂「発売時点では最大2GB」
Macronix社「8GBまでの生産ライン用意してあるYO」

これの意味する所は、ロンチ近辺のタイトルは最大2GBだが、
今後そう時間を掛けずに大容量のカードを使えるようになるという事だろう
2GBを超えるカード前提で作ってる所が既にありそうだし
256ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 18:35:07 ID:HlQUmDHi0
>>249
そんなにあっても使わないだろw
まあ半導体なんだし、昔みたいにメモリ空間直でも無いだろうし、
どうしても必要なら増やせるんじゃない?
257ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 18:41:45 ID:lUs7D4/L0
8GBの時点で何に使うのかという気もするw
ムービーだって3DSの解像度と最近の圧縮技術じゃそうそうは食わないだろうし
258ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 18:43:47 ID:iVZn2EHF0
個人的には2GBもいらん
ムービー増やさなくて良いから動かして楽しいもん作ってくれ
最近のゲームは動かさない時間が多くてフラストレーションがたまる
259ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 18:43:51 ID:dPns8wKAP
あまり容量大きくしてもコストが跳ね上がるしなー
260ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 18:57:26 ID:sSN9cpnk0
>>257
ラブプラス+が16倍になると考えるんだ
261ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 19:07:52 ID:aHGift4F0
動物化した彼女達を100匹連れて練り歩く
ラブプラス生活をだな
262ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 19:10:26 ID:LVEoulR60
四方八方から押し寄せるラブプラスの彼女をバッタバッタと薙ぎ倒すラブプラス無双の出番か
263ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 19:12:59 ID:Hm/s3NTp0
コナミ的にはラブプラス彼女を銃で撃ちまくる横アクションSTGだろう(棒
264ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 19:14:20 ID:woYPI0cF0
悪魔城ラブプラ
265ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 19:15:41 ID:rdl0V1v/0
ちちびんたリンコか
266ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 19:17:20 ID:YWnbs2860
青とピンクと緑のツインビーに乗るんだろ
誰がその色かは知らん
267ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 19:33:09 ID:VsBq+Q3S0
青がまなかでピンクがねねで緑がりんこだろ
268ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 19:36:36 ID:Hm/s3NTp0
最後にパロディウスが出てだいぶ経過して、キャラコンテンツもだいぶ様変わりしたし、
また新しいの出して欲しいなと思ったりはしてるんだが問題がSTGの需要そのものだのう
269ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 19:49:53 ID:PYSf3PiK0
この時代に二画面ボディソニックつきのダライアスが家庭用が元とは言えACで出せるのなら
無理って事はなさそうだがコナミだからなー

オトメディウスACのやる気の無さは異常だった
270ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 20:22:24 ID:7apZi5YP0
コナミはやる気があるときとそうでないときの差がすごいからなあw
271ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 20:34:19 ID:zkSmdfEV0
ダイオウグソクムシときたら10年ぶりにゲーセンに入らざるをえない
272ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 22:36:21 ID:x7oqfMtg0
>>260
声優さんが死んじゃうw
273ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 22:43:36 ID:5XjafO470
今コナミワイワイワールド作るとしたら、操作キャラは誰が選ばれるんだろう?
274ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 22:59:36 ID:xTRA3znl0
キングコングとマイキーは鉄板だな
275ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 23:06:59 ID:c4qs6U+hP
もう許してやれよ、つーか本家スマブラにスネークだけじゃなくてベルモンドも参戦させろと(ry
276ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 00:23:43 ID:XTWA20Fo0
ちょっと戻るけど技術的には32GBも可能だけど
量産体制を確保する意味がなければ出さないってだけだろ
3DSの次が見えてくる頃には32GBロムも出るだろうよ
277ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 00:34:21 ID:6AsZ625V0
今更ながら、約2センチ四方に32GBって未来だわあ…
初めて書き換えたディスクシステムくらい未来だ
278ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 00:38:32 ID:g9BN4d4R0
32GBのMicroSDがあるこのご時世、DSカードサイズじゃ新奇さはないのう
279ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 00:42:39 ID:XJYRdPve0
出来るにせよ出来ないにせよ、解像度からムービーでの消費容量はHD機とは比べ物にならんほど少ないし
他の部分で埋めるとなると開発者死ねるだろ・・・

やはりここは書き換え領域の増量をデスね
280ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 00:46:19 ID:g8wRc9QI0
もうムービーゲーの時代は去ったし彼女の声がよりクリアに聞けるとかぐらいしか大容量の使い道が思いつかねぇ…
281ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 00:48:25 ID:FFG51/vl0
音ゲーには使いやすいと思う
うたっち、曲によって残念な音質になってたのが実に惜しい
282ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 00:49:10 ID:h33pFgo30
音楽を直で載せて高音質で楽しむとかの利用方法もあるよ
DSの容量の半分が曲って高音質のゲームもこれまであったんだし
283ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 00:56:27 ID:LbN+YUOf0
>>280
立体映像彼女とか物凄く容量喰いそうですぅ〜
284ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 01:37:00 ID:z/vL6Nuw0
ミドルウェア使って時間的人的にいままでより小さな労力でやりたいこと実現できるのなら
多少の容量増加もいとわないっていう姿勢でゲーム作りが出来る体制が出来たことがいいことかなと

HD機みたいに見た目だけ整えて力尽きるっては携帯機だとまだ少ないだろうしね
285ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 09:39:57 ID:SkVZic0N0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13049979
セティアとリッカいいなあ
286ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 10:24:30 ID:DYjTMxHu0
セティアの演出すげーと思ったが、リッカが凄まじ過ぎて笑うしか無いw
287ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 11:13:10 ID:g9BN4d4R0
楠リッカ
288ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 11:31:41 ID:FFG51/vl0
リッカの演出でオルテガがFC版グラフィックなのが笑えるw
モンバトのスタッフ的にオルテガと言えばアレなんだろうか
289ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 11:51:33 ID:5cj3TA4t0
だってクリフトにザラキ連打させるような人たちだしw
290ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 16:15:50 ID:g8wRc9QI0
ttp://www.youtube.com/watch?v=WHkxl_HgUlg#t=2m50s
リッカは派手な割にやってることはこれを思い出すw
291ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 20:09:36 ID:h33pFgo30
>>288
ムーンが紫髪だし、FC版を重視してる側面はあるんじゃないかね
292ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 22:29:19 ID:kDnXy4bB0
ペンギン生活は海外作成で白川女史が関わってる気がしてきたw
293ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 23:19:19 ID:SkVZic0N0
http://www.youtube.com/watch?v=A3YbEDOKEP4
ソニカラのTAが半端ないな
294ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 23:59:34 ID:sAizNn/M0
age
295ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 00:00:36 ID:2WkTqOfwP
あいかわらずソニックのTAはわけわからんところ通るな
296ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 01:14:41 ID:D5TY29Fc0
ソニックでショートカットしようと思ったらレールから飛び降りる勇気が必要なんだな
297ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 01:18:26 ID:iFiKZliq0
>>296
ソニアド2のファイナルラッシュだっけ?
あそこで飛び降りショトカはよくやった
298ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 01:22:31 ID:3ITnzrEW0
まぁどうせ失敗しても1秒くらいでリトライできるし
299ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 09:55:59 ID:AiUmTcFfP
>>292
SKIPの開発恵比寿部(ちびロボ etc.)だよ。

ソースはArt Styleプログラマのツイート
300ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 09:58:53 ID:AiUmTcFfP
西健一の抜けたちびロボ班ともいう
301ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 11:04:47 ID:mOrSJE5aP
>>291だけを見て、一瞬、辛気臭いさんの話かと勘違いした
302ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 17:33:12 ID:MUIikEhe0
ラジアントヒストリアのレビュー記事
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/329/329831/
303ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 20:25:25 ID:EwVjCPlT0
ラジアントヒストリアは今結構安くなってるらしいから相当お買い得だな
DSは定期的にかなりの良ゲーが格安になってるのを見るから
ゲームは宣伝が占める重要度もとても高いんだと常々思うものだ

よく出来た良ゲーが宣伝上手くいってかなり売れると言うのがこれ以上無い理想なんだが
どっちかが欠けてるケースが非常に多くて困る
304ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 20:50:04 ID:NWoYTtvg0
カオヘ、シュタゲに続く第3弾の情報が出てきたみたい。
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1292068749/793

>793名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage]投稿日:2010/12/20(月)19:43:49ID:InMzrYRh
>149名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2010/12/20(月)19:09:10ID:0nr1N/7N0
>5pb.の科学ADV第3弾の詳細が明らかに
>
>▽『ロボティクスノーツ』
> ・5pb. 科学ADV第三弾
> ・ハードは未定
> ・グラフィックは3D化する予定、絵師はまだ選定中
> ・志倉さんのインタビュー
>  「(ハードは)今まで科学ADVを支えてくれたファンは裏切らない。
>   皆さんに喜んでもらえる形で発表」
> ・テーマはロボット、ロボティクスはロボット工学の意味
> ・舞台は種子島、以前種子島の宇宙センターにロケハンに行っていた
> ・JAXAに協力してもらっている
> ・主人公は格闘ゲームしか取り柄のないとても痛い少年
> ・ヒロインの1人が世界的に有名な格ゲーをつくった
>  天才プログラマーだったことが発覚し物語が動き始める
> ・シナリオは最初のプロットができた段階
> ・2011年内に発売できるのではないかと
> ・これとは別の小島や須田とのコラボAVGの進展状況は「1%」

360と他のハードのマルチになりそうだね。PSP同時とかだろうか。
305ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 21:08:27 ID:AjbB+RFi0
>>304
> ・グラフィックは3D化する予定
そこでまさかの3DS
306ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 21:13:14 ID:ScGsuGFI0
360と3DSのマルチってのは意外な組み合わせだなぁ
307ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 21:14:17 ID:pE0EPd9Z0
> ・ヒロインの1人が世界的に有名な格ゲーをつくった
>  天才プログラマー

こういう、天才少女○○って設定も痛いと思うけど厨二って言うのかしらん
好きだけどね
308ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 21:18:24 ID:MUIikEhe0
> ・社長が世界的に有名なゴルフゲームシステムを作った
>  天才プログラマー

うむ
309ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 21:19:23 ID:EwVjCPlT0
>>307
使い方次第よ
例えばその天才少女ってのも、天才部分を前面に押し出せば厨二に近づくし
幼女飛び級とかを前面に押し出せばその要素は減っていく
310ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 21:34:29 ID:ScGsuGFI0
>>308
会社経営ADVか・・・
311ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 21:35:51 ID:o/nOrF2P0
開発難航で困ってる人のところへ落下傘で降りていくプログラマーのゲームか
312ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 21:48:41 ID:Sv8MiP4W0
>>308
あのメガネインテリは経歴を事実通りになぞっていくとラノベキャラ並の
厨二スペックになるから困る。
313ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 21:50:05 ID:c224JcT50
>>307
今やっているアニメで、IQ130億(当初は1300だったけれどパワーアップした)を名乗るハーバード大を13歳で飛び級卒業した
天才美少女(自称)がいるけれど、この設定を厨二と言った人を見たことがないしなぁ
(自分の呼び名一つで切れたりして気が短く作中で頭脳を活かすシーンもほとんどない、考えるよりも先に手が出るタイプなのもあるけれど)

長ったらしかったり、専門用語があったりして自己満足的で分かりづらいキャラの紹介があると、厨二っぽくなるとされているけれどな
やはり、書き手やキャラクターデザイン次第かと
314ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 21:54:56 ID:3ITnzrEW0
自称だとそれは厨二じゃなくてギャグ的な意味になるのでは
315ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 21:57:11 ID:Sv8MiP4W0
>>313
そりゃただ単に「突っ込んだら負け」レベルのアホ設定だからでは。
あと基本的に厨二って言ったモン勝ちだよね。明確な基準ないし。
316ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 22:08:22 ID:RjdSQ9vc0
厨二って、言ったもん勝ちであるとともに、言ったもん負けな単語。
317ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 22:09:20 ID:+QAZhvQA0
IQ300天才美少女は厨二設定に含まれますか?
318ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 22:13:40 ID:/RbZJrpr0
手垢の付いた設定ではある
定番と思うか飽きたと思うかそんな感じ
まあ面白ければ設定とかどうでも
319ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 22:17:11 ID:D5TY29Fc0
まあIQ何百って設定だけ作って全く頭良さそうに見えないということでなければ良いんじゃない?
320ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 22:50:26 ID:J9shGxjWO
IQ何百とかいうと、もうルチ将軍しか思い浮かばない。

世界で一番 優れた民族
アクタ アクタ 共和国〜♪
321ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 22:51:16 ID:YYlOk3680
天才キャラの実力ってのはゲームのAIと同じで、作者の想像力を超えることは出来んからな
それっぽく見せられたり、笑いの種に出来れば十分だろう
322ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 22:52:48 ID:+QAZhvQA0
(くっ…やはり「戦士」をつけておくべきだったか…ッ)
323ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 22:55:14 ID:RUJfswpp0
>>317
それだけならともかく

IQ300の天才美少女で模試荒らしの異名を持ち、水泳など運動もこなせ、
親が医者で生活も裕福、穏やかな性格ながら実は水の惑星の力を持つ正義の変身ヒロイン

っていうのは今思うとわりと行き過ぎな気もしないでもない


とか書いてたら>>322が書き込まれたが気にしない
324ゲーム好き名無しさん:2010/12/21(火) 06:40:53 ID:SoZiWAG10
厨二病の人が大挙するスパロボで
厨二病を発症した主人公がいじられたスパロボWは笑ったなあ。
お前にそれをいじる権利は無いだろうとw
325ゲーム好き名無しさん:2010/12/21(火) 09:40:07 ID:qrX2fMGL0
誂われると「先生なんだぞー」と喚く天才少女と聞いて
326ゲーム好き名無しさん:2010/12/21(火) 10:16:14 ID:+jnAVP+XP
>>304
本当に隠し事の出来ない人なんだな、志倉ってw
前にツイッターで突然宇宙に関して呟いてたぞww
任天堂に関する話もしてたから、>>305の言う通り3DSにも来るんじゃないかな
360、PSP、3DSのマルチ…とか
327ゲーム好き名無しさん:2010/12/21(火) 11:30:51 ID:WZRcdotf0
マッドサイエンティストの父と18歳の時に彼を産んだジャーナリストの母をもち
IQ250で豊臣秀吉の子孫、衛星軌道上で天の力に目覚めた天才少年軍師

……うん、やっぱりこいつも行き過ぎな設定だよなあw

ここら辺よりもIQ210設定のアッシュ・リンクスの方が賢く見えるのは気のせいか

>>317
彼女自身が登場時中二だしいいんでね?
328ゲーム好き名無しさん:2010/12/21(火) 12:20:32 ID:JzBdyBnG0
>>323
主人公が老舗料亭の御曹司で、大学でさまざまなジャンルのスポーツをこなし、
人当たりもよく、女性に持てて、ギターも弾けて、喧嘩も強い

っていう加山雄三の若大将シリーズが上映されたのはだいたい50年前。
329ゲーム好き名無しさん:2010/12/21(火) 12:36:05 ID:QLd6CqN5O
>>327
天空のトウマの場合、ありえないのは設定より行動の方だからな
殺人現場に落ちているナイフを素手で拾いあげて放り捨てるとか
いくらなんでも酷過ぎるw

マーキュリーはPDAを鈍器にして敵の頭かちわったくらいで
ギャグパート以外だとツッコミどころは少なかった気がする
330ゲーム好き名無しさん:2010/12/21(火) 17:27:41 ID:m4kiJ60y0
>>325
漫画界に数居る天才キャラの中ではベッキーは結構マシな方かもしれない
あのやる気のなさはある意味、らしい
331ゲーム好き名無しさん:2010/12/21(火) 19:15:42 ID:NeDAP2Rd0
NHK紅白英会話合戦(違
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/b3lj/index.html
332ゲーム好き名無しさん:2010/12/21(火) 19:38:15 ID:NypyFnkH0
サガ3サントラサイト曲追加(音デカイんで調整しましょう)
ttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/saga3/

今回は割と神曲揃い
No9の曲はチェーンバトル用の新曲との事
作曲者はどうみてもイトケンです本当にありがとうございました
333ゲーム好き名無しさん:2010/12/21(火) 21:09:46 ID:bNS84GvV0
ttp://www.youtube.com/watch?v=rfYAjnvuMkE
おぉ鈴置さんが天国から戻ってきた、出来がいつものバンナムゲーだとしてもこれだけでも頑張ったと言えるな
しかしるろ剣ももう懐かしの〜と言われる頃合いか
334ゲーム好き名無しさん:2010/12/21(火) 21:43:20 ID:sCdsfGsn0
>>331
これはパル先生の「ギフト-E名言の世界」や
アトキンスさんの「トラッドジャパン」
鳥飼先生の「ニュースで英会話」のフラグに違いない(笑)。
335ゲーム好き名無しさん:2010/12/21(火) 21:54:51 ID:vtcBAWPo0
エルミ3 かのすけたちのグラフィック募集
ttp://www.s-f.co.jp/soft/psp/elminage3/wanted.html

二つ名や性格がついてより親しみが増したGreen先生に、ついにイラストが!
締め切りから見て、発売は4月以降だなー。
336ゲーム好き名無しさん:2010/12/21(火) 21:57:50 ID:G2Zgkn9C0
>>331
>ジャンル:心にしみる英会話

気になる……
337ゲーム好き名無しさん:2010/12/21(火) 23:03:31 ID:u0OGJLNC0
>>336
NHK教育かラジオで予習をするんだ
338ゲーム好き名無しさん:2010/12/21(火) 23:46:46 ID:QpxKhMhmP
>>331
NHKのIPを使ったタイトルがちょくちょく出るのだから
そろそろどーもく(ry
339ゲーム好き名無しさん:2010/12/21(火) 23:51:12 ID:EUaM3AH0P
開発中止になったコズミックウォーカーをYAT安心宇宙旅行のゲームにして復活・・・
と思ったけどあまりにもマニアックすぎるか・・・。最近youtubeで復活したのが嬉しくてつい
340ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 00:06:52 ID:1ksdEGjI0
>>338
http://www.nintendo.co.jp/n08/adoj/
じゃなくて、こっちですな
http://www.youtube.com/watch?v=39wlslnI3eQ
日本じゃ出さないのんかねぇ

ついでに、こんなんもあった
http://musicskins-jp.jugem.jp/?eid=21
341ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 00:38:52 ID:TcX2wQIu0
9年越しの移植となった「電脳戦機バーチャロン フォース」
プロデューサー“Dr.ワタリ”直撃インタビュー
ttp://www.4gamer.net/games/110/G011038/20101219003/

360本体を持ってないので買うのは断念したが
ネット対戦が盛り上がるようならいつか本体とセットで買いたいなぁフォース
342ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 01:25:02 ID:TSUPBK5P0
>>341
これはシリーズ知らなくても興味深い内容だな
343ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 02:35:37 ID:y8b0jXk80
ワタリさんは大人だなぁ
344ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 03:38:15 ID:h9wkprCMO
>>301
確かにな
345ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 07:23:49 ID:KQmTD7P60
>>339
未開封のL(ry
346ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 07:52:26 ID:jDKrLe5G0
>341
>システムリンクもそういった要素のうちの一つですね。でもあれは最初予定になかったのに,
>あ る 時 , ふ と で き ち ゃ っ て い て (笑)

 ま た か よ w
347ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 10:41:00 ID:Msno0xim0
348ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 12:08:00 ID:V00orcJv0
バーチャロンフォースの限定版とどいた。
資料集読み始めたら、あさってまでゲームがプレイできなさそうな……w
349予想できることだけど:2010/12/22(水) 12:49:51 ID:ZgAlnAY10
>>347
最後の最後で爆弾発言w
350ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 12:51:32 ID:2c8pbnbN0
そりゃ出ない訳無いけど、
351ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 13:07:08 ID:BbEfmOCUP
ロンチにもマリオの移植とか出すんだろうなぁ
マリサン?それともWiiからマリギャラ?
352ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 15:48:06 ID:0mJY+X//0
は?
353ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 15:54:38 ID:bGLPa0KF0
カンファレンスではペーマリとマリカのスクショがあったけど、
本編マリオはもっと作りこんでからじゃないかな
354ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 16:07:38 ID:2PO5dwgW0
ここでですね、あえてですね、緑のヤツをですね

でも、かなりマジで「ルイージマンション」希望
355ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 16:12:11 ID:y8b0jXk80
2Dマリオはハードに一本の定番になっただろうから
2Dアクション好きは一生戦えるな
あとはこれにロックマンやドラキュラが追随してくれればいいが
任天堂でさえ2D復活には時間かかったからなぁ
356ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 16:16:32 ID:2x7AVV2A0
ところでwiiのピクミンはどうなったんだろうか。
製作中だってミヤホンが言ってから随分と音沙汰が無いけど、まさかお蔵なんてことは…
そうであればせめて3DSに移行していて欲しい
357ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 16:21:04 ID:8n50f2Ix0
ルイージマンションは出るなら面白いけど元のままだと画面構成的に3D映えはしないだろうから
結構システムを作り変えないといけないような気がする
358ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 16:22:18 ID:bGLPa0KF0
緑マンションはGCでの立体視実験に用いられたタイトルだから、いつか出る気はするな
359ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 16:28:47 ID:y8b0jXk80
今度配信されるペンギンがすごくピクミンぽかった
360ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 18:01:40 ID:3w6vxF5sP
エルミ3は、DSじゃなく3DSにいずれ移植されそうな気がする
タイトル的な意味で
361ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 18:08:18 ID:Msno0xim0
エルミナージュ33DS
362ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 18:11:50 ID:bGLPa0KF0
エルミナージュ33 1/3 DS
・・・いや、このタイトルでは完結してしまうな

ヒラメキパズル マックスウェルの不思議なノート
オレたちのヒラメキ力はどうなのか? 実際に遊んでみたよ!
ttp://www.famitsu.com/konami/sp/sp12/20101222.html
>>4
363ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 19:13:06 ID:Sv9DR13W0
そう云えばモノリスがカレーを薄める未来視が見えたね
忘れた頃に突然襲って来るのかのう・・・ゼノンカイトス
364ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 19:19:34 ID:Msno0xim0
ザ・ムーンストーンが発売される頃には襲ってくるでしょうな
365ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 20:10:03 ID:6ENXrPOW0
「ぞんびだいすき」の体験版が配信されたのでやってみた

基本操作はタッチペンでのゾンビの操作と十字キーもしくはABXYボタンでマップの表示範囲を動かすのみ
ゾンビはタッチペンのスライドで動かす
同じゾンビを3回スライドでダッシュに、囲んでスライドでまとめて移動
1箇所をタッチし続けるとゾンビが集まってくる、同じ地点を3連続タッチで散開する(緊急回避用?)
服の色の同じゾンビごとに操作をすることもできるようだが
タッチすると指定した色のゾンビが操作できなくなるという仕様なので個人的には扱い辛かった

まあいわゆるRTSなので基本は敵を集団でボコると強い、ボコボコ音が鳴りながらコンボが発生するのはちょっと気持ち良い
が、ゾンビなので放っておくと勝手に動く、組織立った行動をさせるのはなかなか難しい
フィールド上の肉に気を取られることもあるようだ
チュートリアルの後2ステージ遊べたが1ステージ目は楽勝、
ボスが出てくる2ステージ目は気づいたらあと一人になっててギリギリだった、それでも評価はSだったが
ゾンビの操作の他に全体攻撃やゾンビの回復といったゲージを溜めて出せるスキルもある

あと音楽はレトロゲー調で懐かしい感じ
ゾンビゲーとしての一番の見所はクリアすると倒した人間がぞんびになって仲間になることだと思うw
体験版は育成要素がないけどそれがあったらぞんびにも愛着が湧く、かも
366ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 23:34:38 ID:Jqh544hY0
つまりどういうことです?
367ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 23:34:44 ID:uINAwB2SP
http://www.konami.jp/pawa/golf/?ref=mm1222
もはや野球ゲーという皮すらなくなった
368ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 00:39:53 ID:Hsl0DKUT0
そりゃ別ジャンルですからね
369ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 01:57:37 ID:lyAjLYzl0
この中で今度こそはと野球する展開と予想
370ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 03:21:40 ID:Nx2DOKpR0
PSPでNEOGEOStationが始まったので早速侍魂をダウンロードしてみた。
画面設定やコントローラコンフィグとかは色々増えてるけど、あくまで操作の快適化って
感じで、ゲーム内容そのものは本当ネオジオ版まんまのよう。難易度も最高が「MVS」
ってなってたり。クレジットも4つまでで増やせない(もしかしたら増やせる方法あるのかな?)
ネオジオそのままと思ってもらえたらいいかも。


ワシみたいなヘタレにはフリーコンティニューなしはキツいなあ。ロード長いけど剣客指南
パックのほうがいいかな。ていうか6番勝負の移植はどうなったんだ?
371ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 08:51:27 ID:bUa3HL0Z0
>>362
そっちのもりじゃねーよ! には笑った。いいな、これ。
372ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 10:36:15 ID:DLupqaMK0
>>370
6番勝負の移植は海外のみで発売になったようだ……
北米アカウントのPSNで、北米用のPSNカードを使えばDL版を買うことは
できるみたいだけどね
373ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 11:25:59 ID:HlrGu1ct0
年末時間が取れたので、昔好きだった究極戦隊ダダンダーンがやりたいのですが
wii、ps3、360、psp、どれをそろえれば遊べるのでしょうか?
374ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 13:26:06 ID:hEjfbY4G0
>>373
残念ながら、どれを買っても無理なのです
375ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 14:36:52 ID:pY8bHQdl0
ttp://twitter.com/auuo/status/17802319420723201
>すいません、アンケートです。27日イベント で使用するセーブデータを作っているのですが・・・
>1)ドラマなシーンも結構みせてほしい 2)ストーリーはあまり知りたくないから戦闘中心にみせてほしい どっちでしょうね?

(文中の短縮URLが規制に引っかかるみたいなのでそこはカット)
他にも色々喋ってるから今日分のツイート見てみるのもいいかも
376ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 16:41:22 ID:3VpTp1nl0
>>304
おおう、知らなかったぜ
限定版はさすがに買わないけど、シュタゲ楽しかったし第三弾は発売日買いは確定だなー
377ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 19:03:57 ID:442kgAuE0
ラブプラスクリスマスライブはじまってるな
378ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 19:10:16 ID:174+dMZR0
>>377
気づいたありがとう
379ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 19:11:31 ID:vpD9tDeA0
ニコ生でちょっと見てみたがなんだこのイベントはw
380ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 19:54:23 ID:t53AlLCP0
いいからしゃぶれ
381ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 19:58:56 ID://9LRAA8O
もしもし規制解除だおらっしゃー
サガ3公式ツイッターのフォロワー増えろやおらー
382ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 20:00:12 ID://9LRAA8O
あ、本当に解除来てたんだ
383ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 21:02:07 ID:q+ADXW2LP
一ヶ月ほど遅れてアローオブラピュタで遊んでるのだが
これ天界で話題に上ったことある?
天界人という設定を見るたびカレーが食いたくなって困るw
384ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 21:35:17 ID:mz/AlkFL0
規制解除来てたのか。昨日見たUSTのイトケン弾き語りが素晴らしかった。
光田さん達との即興も聴けたし、すごい時代が来たもんだなあ…。
385ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 21:37:01 ID:pY8bHQdl0
386ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 21:56:59 ID:mMa+gelsO
おぉやっと規制解除か
ディシディアFF借りてちまちま進めてたら原作もやりたくなってきたんだけど
どの機種に出てるどれを買えばいいんだかサッパリなので、いっちょ注いでください
387ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 22:03:35 ID:nq+l6KaM0
>>386
FF1〜4はVCでいいと思う。3はムズいからDS版でもいいかな。安いし
FF7と8はPSゲームアーカイブスで出てたと思う

FF5と6は現状だとGBAかPS無印しか選択肢ないし、どっちも一長一短なのよねぇ・・・
とっとと配信してくれよスクエニめ
388ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 22:07:06 ID:brE3OCLe0
FF9もアーカイブスであるよ
10と12はPS2のみ、13はPS3版でいいと思う
389ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 22:08:04 ID:LJuBlIfA0
個人的にはFF1のGBAのも好きだが
原作FF1と比べるとぬるいんだよな
赤魔やシーフ強化されてたりで割と好きなんだが

でも原作FF1も買い込んだポーション99個が
ダンジョン一個終えるくらいで無くなりかけるようなゲームだしw
どっちがお勧めかは微妙な話になるなw
390ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 22:11:05 ID:Xzczf3On0
FF1と2ってPSPでも出てなかったか?
出来がどうなのかは知らんけど。
391ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 22:11:57 ID:vpD9tDeA0
FF1と言えばWSCだな、自分が同梱版を買った唯一のハードだ
だがグンペイがきれいに映るという機能の方が重宝したかも知れないw
392ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 22:12:45 ID:63O/hW5j0
1、2あたりは流石にオリジナルはきつい気がするな
昔の思い出込みだと今やっても面白いんだが
393ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 22:13:24 ID:nq+l6KaM0
>>390
外見がツクールっぽいって評判以外聞かないなぁ
悪い話聞かないって事は多分問題のない出来なんだろうけど
394ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 22:30:20 ID:Eex+yhFFO
ラブプラスも成長したなあ
522:名無しさん
10/12/23(木) 22:00:36 ID:iL0lMGfk
内Pおめ
ttp://www.konami.jp/lpp/

ネネさんおめ
ttp://www.konami.jp/products/loveplus_plus/movie.html
395ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 22:50:11 ID:b4E7Ue2E0
ザックリまとめたら長くなった

○FF1、2
・FC版 VCでプレイ可能。アイテム所持数や魔法使用回数が少なく、かなり難しい
・WSC版 裸ソフトで意外と転がってる。上記の部分が改善されているが、難度それなり。
・PS版 WSC版の柔らか版。GBAよりは難しいはず。
・GBA版 1+2でセット。難度は大きく下がっている。追加ダンジョンあり。
・PSP版 GBA版の移植だが単品。ちょっとした追加とグラフィックの追加以外は変わらないはず。
○FF3
・FC版 VC可。ストーリー進行でジョブが事実上制限される。
・DS版 バランスが大きく変わっており、実質別物。
○FF4
・SFC版 VC。一番無難。
・PS版 4-6セットもあり。CGムービーが足されたりしてる。
・GBA版 SFC版をベースにしつつ追加要素が結構あるが、初期の物はバグが酷い。
・DS版 バランス的に別物。ボスの攻略法すら違う。おそらくSFCより難しい。
・PSP版 来春予定。携帯アプリで出た続編も収録。急がないならこれでもいいかも。
○FF5
・SFC版 VC。個人的にはトップクラスの名作。
・PS版 4-6セットもあり。CGムービーが足されたりしてる。
・GBA版 SFC版をベースにしつつ新ジョブなどの追加要素あり。音質以外は問題なし。
○FF6
・SFC版 VC。
・PS版 4-6セットもあり。CGムービーが足されたりしてる。
・GBA版 SFC版をベース。細かく知らない。
○FF7
・PS版 PSアーカイブスでインターナショナル版が配信。
○FF8、9
・PS版 PSアーカイブスで配信。
○FF10、10-2
・PS2版 10-2は10の続編。インターナショナル版は英語音声だが、追加要素が多い。
○FF12
・PS2版 オイヨイヨで有名なのは日本語版。インターナショナル版は英語音声だが、バランスや戦闘加速と改善点が多い。
396ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 22:50:28 ID:miuImYbK0
>>383
第一報出た時にちょっと話題になったし
自分もDL始まった時に脱出RPGと一緒に落としたんだけど
クオータービューの画面にちょっと馴染めなくて
最近は大籠城とスターシップディフェンダーズに回避してる。

画面スクロールの仕様がもう少しこなれてると良かったんだけどね。
397ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 22:52:26 ID:c2QAFdFS0
FF1と2なら、ちょっと操作性はよくないけどiPhone版もあるよ。
今セール中で安い。
中身は基本的にPSP版と同じ。
398ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 22:56:12 ID:63O/hW5j0
>>395
>○FF5
>・SFC版 VC
>○FF6
>・SFC版 VC
残念だがまだ来てない
399ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 22:57:22 ID:b4E7Ue2E0
>>398
うお、先入観で書いてた。すまぬ
400ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 23:33:52 ID:q+ADXW2LP
>>395
出まくりだなー

>>396
大籠城とスターシップディフェンダーズはやってないんだ
感想とか検索してもその二本の名前を良く見る。後で試すことにするよ
AofLがタワーディフェンス初めてで楽しめたから、そっちもきっと合うだろう

ただ、全体的な雰囲気はかなり良いと思う
アルテピアッツァはその辺はやっぱり強い会社かもね
401ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 23:36:53 ID:sDCPo9N0P
FF5と6はきっと3DS用にとってあるんだ、きっとそうなんだ(棒
402ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 23:38:42 ID:P0iDpKr20
FF3はWS版がやりたかったなー
403ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 23:45:22 ID:t+be+kZ50
>>385
まだタイムシフト見てないんだけど、とりあえずロンチじゃないのね。
+は夏旅行に間に合わせるために無理やり出した感がありありで
つまらんバグがてんこ盛りだから、3DS版はじっくり作って来年の冬にでも
出てくれれば良いかな。
404ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 23:49:11 ID:Hsl0DKUT0
4はWSC版もあるんだぜ
スペック的にどちらかというと頑張った移植版って感じだけど
PSP版はドット絵がなー
ツクールみたいって言われるのもなんか納得だわ

ただ改めて考えるとなんでツクールっぽく見える(と言われる)んだろう
とりあえずFFのドット絵っぽくはないんだよな
405ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 23:51:06 ID:hQavBLHq0
ゲーム機予約開始日の履歴?前例?データみたいなのあるかな
3DS入手が不安になっちゃってさあ・・・

予約できなかったら最悪直で買いに行くのも一興なんだけどねw
406ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 23:51:24 ID:brE3OCLe0
ドット絵にしては、きれい過ぎるからじゃないかな?
ある程度の粗さがドット絵の味みたいなものになるんじゃないかと
407ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 23:55:00 ID:RgFnSk4M0
GBA1+2のソウルオブリバースって面白いのかしらん
ミンウはじめ死亡キャラでパーティ作るんだよな

オイヨイヨがデュオシムで聞けないのは残念
公式にああいう報告文を載せたのは驚いた
408ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 23:55:37 ID:hQavBLHq0
>>406
それは好みだな俺は「これドット絵なんだ!」て驚くこともある
409ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 00:03:44 ID:3oH7HxIZ0
少ない枠に工夫してよく見えるように入れてたのが過去のドット絵に対して
元絵をツールでコンバートしただけに見えるからツクールっぽいと言われる、なんて考察があったな
410ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 00:04:17 ID:Hsl0DKUT0
綺麗過ぎるから云々だと、
PSPやPS2の他のドット絵モノとかもツクールっぽいって事になっちゃうけど
そうはならないからどうなんだろうと

解像度上がっただけでのっぺりしてるから、とかかね
411ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 00:10:21 ID:psHCIqCK0
>>404
シガタケさんが同系色のグラデーションは安く見えてしまうからちょっとした色彩の変化をとツイートしてた
同時にツクールのレベルが高いとも

確かに同系色がちょっとずつ入ってるとぬぺっとして見えるんだよね
あとキャラがよく分かんないや、ってのが
顔のアップをアイコンに多用すると全体キャラとしてのドットとの乖離が起きるんじゃないかなあ
412ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 00:12:05 ID:LxHUZeYK0
>>407
面白いか面白くないか、で考えると、微妙としかw
ダンジョン進んで最後にいるボス倒して終わりだからね
中盤の町的な所行くまでに積みかける事もあるしw

まぁミンウヨーゼフスコットリチャードを使用できるのは確かだし
専用装備とかも一応取れる
でも過度に期待しない方がいいね
413ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 00:24:55 ID:J3a9BkEr0
>>412
微妙なのかw
ストーリー的にはどうなの?
414ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 00:24:59 ID:UedZbFp10
ストーリー部分はFF2スレではわりと評判良かった気がする>ソウルオブリバース
415ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 00:25:29 ID:M95tx4tq0
PSP版は背景とキャラがマッチしてないのがすごい違和感
ツクールっぽいと言われる最大の理由が背景なんじゃないかなぁ

あとFF1はFC版以外別物だから評価のしようが無いと思うの
FC版は最近で言うと世界樹あたりのバランスに近い
416ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 00:30:01 ID:sjCT+vjc0
ttp://twitter.com/ryoei18/statuses/17928004025982976
アークラが意外と売れてたというお話と続編について
417ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 00:30:56 ID:qOUymYBK0
手持ちとスクショからやっつけで比較っぽい物。
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up479536.jpg

個人的にはGBAの1や2の頭身ですでに違和感がある。
418ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 00:32:31 ID:IRG3wboV0
>>416
ワオ

アークラは2的なモノを出すなら戦闘をもうちょいマイルドにしていただきたいわ
レベルによるごり押しが可能になるだけでもだいぶやる気が出る
419ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 00:32:58 ID:UedZbFp10
>>416
廉価版効果あったんだなー
よかったよかった
続編出るといいな
420ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 00:39:15 ID:psHCIqCK0
>>416
一番みんセレで喜んでたからな
よかったよかった

アークラ続編はあるならもうちょっとマイルドにしてほしい、話も戦闘も
421ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 01:00:55 ID:87Xjtmmv0
ICOの上田氏がSCE辞めちゃってるらしい
トリコは最後まで面倒見るらしいから、そこは安心との事
422ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 01:33:57 ID:U/cKeBLQ0
>>417
こうして見るとやはり渋谷さんの影響がでかいっぽいな
FF4TAもチビキャラ担当だったし
本人のツイッター見たらPSPのFF4には全く関わってないみたいだ…
423ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 01:51:21 ID:M95tx4tq0
ルミナスは3で一気に良くなった(シナリオ・ゲーム性共に)から普通に期待できそう

〈チラ裏〉
ルミナス1〜2のシナリオライターが某ミストさん(ルンファクじゃない方)の人だと聞いて変な笑いが出たw
424ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 01:52:07 ID:2m/rorlWP
でもそれって根本的な解決になっていませんよね
425ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 01:58:53 ID:JIvwNVSV0
WとLがよかっただけにKの「どうしてこうなった!?」感は異常。
主人公の恋愛絡みのシナリオとか入れない方がいいんじゃないかとも思う。

そーいやLってW以上にオリキャラにその手の話関わってこなかったなあw
426ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 01:59:07 ID:LxHUZeYK0
ルミナス3のシナリオライターはスーパーラインバレル大戦Lでもシナリオ担当してるぜ
427ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 02:09:44 ID:M95tx4tq0
Kはバーチャロン関連の話に限ってはそこまで酷くなかったと思う
サルファの時が空気参戦だったから本筋にガッツリ絡んできただけでも嬉しい
428ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 02:11:53 ID:qOUymYBK0
あれは原作側の監修が入ってたって話らしいからなぁ。
逆に言えば、そうでもしなきゃ原作らしさを保てなかったという事になるか。
429ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 02:13:52 ID:JIvwNVSV0
>>426
ラインバレル大戦言うなw 否定しないけどw
シナリオ的にガンダム組が総じて空気だったスパロボってのも珍しい。
430ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 07:04:36 ID:RZKn+vjw0
マクロスF大戦だったと思うのはルートの違いからか?
>>425
ヒロインがアンドロイドじぁなぁ・・・
431ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 07:21:14 ID:RPqWLHU60
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13095864
PSPのFF4は中華まるなげ臭いのでバグが怖いね
432ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 08:17:05 ID:QEZ62vjf0
>>425
> 主人公の恋愛絡みのシナリオとか入れない方がいいんじゃないかとも思う。
スパロボJという先駆者があってだな…
433ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 08:44:44 ID:qalBT04J0
Jの三人娘は正義。
異論反論は許可しない。
434ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 09:13:33 ID:QEZ62vjf0
よく考えたらRも恋愛要素のシナリオはあったな、Jの印象が強すぎるだけであってw
A(男主限定)とDも皆無ではないわけだし
435ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 09:18:18 ID:5k/yQlr20
皆様オプーナのサントラは届きましたかな?
436ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 09:57:49 ID:QEZ62vjf0
1月何出るっけ?って任天堂HP見に行ったら
2月に3DS出る予定とは言え、何だあのほとんど白い状態は(;´Д`)
437ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 10:25:39 ID:glksjK4k0
>>436
まったく問題ありません!

ラスストやってるし
438ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 10:43:53 ID:ihUJNoyYP
よりにもよってスクリブルノーツ日本語版の発売日が1/27というのが困る。
439ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 11:00:16 ID:HCq9wvfz0
DSメインの自分に隙はなかった
1月はサガ3とスクリブルノーツ。2月は特にないから全力で3DSにゴーできる
他ハードだと2月にPSPのDJ MAXがほしいくらい
440ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 12:28:06 ID:o2omXW+x0
やっと規制解除されたー

>>422
>>本人のツイッター見たらPSPのFF4には全く関わってないみたいだ…
ああ、関わってないのかー
残念だな
441ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 12:36:52 ID:HCq9wvfz0
FF1と2のPSP版がトーセ丸投げという話聞いたんで、今度のもそうなんだろうな
442ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 13:13:53 ID:3iB6tXCJ0
1月はラススト以外だと怪獣バスターズかなぁ、前作は気になりつつも未プレイだったし
443ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 13:26:09 ID:+Lkvwm7F0

 ←┐   / ̄>O    船幽霊サンタだよ。
.   ▲   (ニニニ)△△   夜中にこっそりカッチャイナーしちゃうんだ。
. (・∀・ ) (・∀・*)[‖]
 O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄] ) )
 ◎┻し◎ ◎――◎


 ↑
あがたに出現してた
そういやイブだし、今晩はWiiで
適当なフレコにプレゼント攻撃してみようかな
ポイント少しあまっているし、サンタになるのも悪くない
444ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 15:57:06 ID:FHDwAFec0
オプーナのサントラ届いた(゚∀゚)
445ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 16:29:37 ID:rbSnSOnbO
スパロボLクリアーした
いやー、今回は本当に音楽もシナリオ(各作品の最終決戦)もよかった
音楽は神曲ばかりで、挙げてたらキリがない。マクロス、ラインバレル、オリジナル辺りは特によかった
446ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 16:51:51 ID:3iB6tXCJ0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1293166683
EDF2PにEDF-IAの日本発売決定、それとは別に4もあるヨ
447ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 17:02:14 ID:woPPsCy30
448ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 17:24:05 ID:RZKn+vjw0
>>445
ダンクーガがなぁ・・・まぁ終盤はちゃんとやってくれたからいいけど
449ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 17:31:59 ID:sGOPE7OX0
EDF! EDF!
450ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 17:34:11 ID:woPPsCy30
VC(12/28〜)
FC
高橋名人の冒険島II 500P

2011年1月予定
SFC
SUPER E.D.F. EARTH DEFENSE FORCE 800P
ファイナルファンタジーX 800P

NEOGEO
ワールドヒーローズパーフェクト 900P


ほら、EDFだ(棒
451ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 17:38:32 ID:sGOPE7OX0
>>450
こっちもかよw なんてタイムリーw

そしてFF5キター
452ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 17:52:34 ID:Ju3WCkz40
FF5にE.D.F.とな!?
どっちも思い出深いソフトだ…
453ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 18:21:17 ID:6a6cEOVM0
FF5に加え、俺が初めて買ったSFCソフトのEDFきたw
454ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 19:08:39 ID:HCq9wvfz0
FF5やっときた!これで勝つる!
でも来週は有明祭のため買えないな。年明けに買うぞ
455ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 19:10:40 ID:HCq9wvfz0
って1月予定だったか。よく見てなかった
456ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 19:12:13 ID:IRG3wboV0
FF5やっと出るか、すっぴんものまね以外のジョブでクリアを目標としてみよう
457ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 19:19:42 ID:t66G46TaO
また封印を守るものからすすを4個ゲットする作業が始まるお…
458ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 19:21:43 ID:woPPsCy30
だが配信がラススト発売週になるという罠(棒
459ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 19:45:53 ID:LxHUZeYK0
速すぎてもサガ3の妨害になるんだがw

まぁサガ3は同じスクエニだからこっちは空気読むと思いたい
460ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 20:04:43 ID:u4wplBQ50
>>447
増田さんと杉森さんの顔のなんと緩んだことかw
461ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 21:04:57 ID:ItMwc+BuP
PSP版EDF2がフルプライスであることに強い遺憾の意を評する
元の値段なら飛びつくのに・・・
462ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 21:54:18 ID:yyvuoAYq0
スレ違い
463ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 22:19:45 ID:rbSnSOnbO
メリークルシミマス!(財布的と積みゲーな意味で)
464ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 23:18:57 ID:Q2zWTVyuP
むしろ年明けてからが本番な件
・・・さて来年の正月に向けてお年玉袋買わないとorz
465ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 23:22:57 ID:3iB6tXCJ0
     ,,__,,_,,_  ここは、あきれかえるほどへいわなくに、ミズガルド。
  <.`:::::::::::::::::::::::::::::`彡,, 子供の頃、こんな話を聞いた。
 <`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::'',  この森の遥か北がまだ、どこまで行っても果てない海と
 <'::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::キ どこまで行っても尽きない空だけだった頃、ヨトゥンへイムなる巨大な国が生まれた。
<:シ:::::√ ((     `i:::ゝ そこに住むのは、神々ですら存亡をかけて戦い、そして骸となったと言う巨神族。
<::::::::::イ ゝ、     / イ;イ そんな話が信じられるか、伝説だ。そう思っていた。光り輝く星くずが、ミズガルドに降りそそぐ今日までは。
..ヘ::::::::::ノ (ヒ_]     ヒ_ン)!:ハ 森での最初の任務で訪れた洞窟で、俺は謎めいたバナナを手に入れる。
ノノ(_ハ;| ""   ,___, ""l:!) やったね、いただきます。と口を開いたその時、ゴリラが怒って追いかけてきた。
// ミ::::!          ノ  "Donkey's cry"その響きが俺を呼び寄せたのかもしれない…
..  ヘ::ゝ>,、_____, , ,.イ

とりあえず今年の分は今年の内に済ませておこうぜ
466ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 00:29:31 ID:tUk9IEkh0
>>465
色んな物混ぜすぎだw
467ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 00:32:06 ID:qpXZao0i0
>>463
サイーフオープン!(気にせずカッチャイナ的な意味で)
468ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 00:37:18 ID:LKK72w4W0
サイフ(最大出力)
469ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 00:38:25 ID:ymMWyYrZ0
俺は昔ゲーセンで結構バーチャロンフォースやってたんだが
360版の本スレが楽しそうなのが気になって気になって
本体とソフトまとめて買っちゃいそうなんだが誰か止めてくれ
470ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 00:44:27 ID:yF8XOtt60
>>469
よし任せろ

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ
471ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 00:44:55 ID:nkVWWHTj0
>>469
ツインスティックが足りなくなイカ?
472ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 00:46:29 ID:3aWY+7ss0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Lsx_5Ly91Y4
ラスストのCMというかプレゼンのCM
473ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 00:49:05 ID:HNlukrcr0
自分が忘れそうだったので言っておこう
今日スーパーマリオクラブやりますよ!
474ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 01:07:02 ID:egVFk7HSi
>>472
たった今そのCMを見たばかりの俺が通りますよ
プレゼンやるよ!ってCMを打つとはw
475ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 01:11:51 ID:HDqQygsZ0
>>469
メモリアルボックスだけ押さえておいてもCD6枚と設定資料で元取れるからまったく問題ありません!
476ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 01:31:19 ID:v9q39yv50
>>469
150ページに及ぶ、これまでの資料やインタビュー、書下ろしまでびっしり詰まった資料集、
マーズまで含めた4作品のサントラ6枚組、タングラムスーパーボール2個が入った限定版は、
ハードを持ってなくても買うだけの価値がある。
477ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 01:47:14 ID:QQ0qe+M60
>>427
むしろバーチャロンを知らない人間からすると専門用語バシバシで浮いてた…
まあ、他の作品の扱い方が悪いんだろうけど
478ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 01:48:15 ID:G6TvVQJg0
>>469
> 本体とソフトまとめて買っちゃいそうなんだが誰か止めてくれ
発想を逆転させr(ry
本体とソフトを買っちゃえば悩む必要もなくなるよ!
479ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 01:50:45 ID:HDqQygsZ0
買った人間が言うのもなんだがタングラムスーパーボール2個だけが物凄い違和感w
480ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 01:56:22 ID:r4/xcdVX0
もともと下手だったけどさらにだめだわ
実家帰ったら芸人ギルドの同人誌探さないと…
まぁ今ならDL販売もあるんだけどさ、やっぱり紙媒体じゃないと
481ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 01:59:45 ID:v9q39yv50
誤爆乙w
482ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 02:34:45 ID:ymMWyYrZ0
おまいらに止める気が無いのは最初から分かってたが本当に止める気ないなw
とりあえず安い4ギガの本体でもフォースだけなら問題なく出来るそうなので
それとソフト買うか…他の360のソフトも欲しくなる日が来たらHDDとかも考えよう
483ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 02:46:42 ID:v9q39yv50
ソフトは限定版を買わないときっと後悔するからな。
近くにないようなら尼に頼むことも考えたほうがいい。
484ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 02:48:01 ID:G6TvVQJg0
>>482
意訳:本体買う決心はついたのでもっと水を注げヒャッハー!!
こういうことですね分かります。
485ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 07:41:27 ID:ypmuQJB40
箸休めにシュタゲも良いよ
486ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 09:06:05 ID:bQl9dHO80
昔ゲーセンよく行ってたならXBLAを有効活用するためにもHDD付きマジオススメ
4Gだと容量カツカツになって大変よ
487ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 10:05:48 ID:FW7fQct40 BE:168639326-2BP(810)
>>395
亀だけど、FF1のGBA版は魔法が回数→MPに変わっているね。
FF6のPS版はロードファイル選択画面で図鑑モードがあったはず。
FF6のGBA版も追加ダンジョンありだね。
488ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 10:08:04 ID:r4/xcdVX0
>>481
誤爆じゃねーよ独り言だよ
アーケードのころも下手だったからメオラグラフィックス読んで勉強したんだよ
結局勝てなかったけどな
489ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 11:02:25 ID:Bih5KWpz0
>>472
任天堂がゲームソフトの情報をギリギリまで伏せるようになって久しいけど、
ここまで期待度を上げていくのも珍しいね
490ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 11:11:37 ID:wnWsJi5m0
最近は新しいユーザーを取り込むのは勿論として
いかに既存ゲーマーも取り込むかってのに色々頑張ってる印象がある
491ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 11:30:29 ID:s9HwFdhR0
既存ゲーマーの取り込みが上手くいかないとサードも動かないからなぁ・・・
492ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 11:50:52 ID:T8p8FEBd0
>>482
HDDつきじゃないとロクに体験版も楽しめないぜ?

バーチャロンはオラタンを積んでるから、俺もフォースは超悩み中
493ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 11:53:08 ID:5oZiuMYV0
オラタンの中ボスが倒せない俺は体験版が完全版
494ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 11:57:46 ID:T8p8FEBd0
あがたから。俺ならこれにアサクリとマスエフェもセットするぜ
716 名前:名無しさん真剣だな[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 10:22:59 ID:Osadtu7Y0
本スレ>>482
Orange Box
ドラキュラHD
プロジェクトシルフィード
スパ4
HALO WARS
デッドライジング
495ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 12:55:39 ID:Am2DPgmQP
3DSが当初の予定通りにローンチされていたら、
今日のマリオクラブはラインナップ紹介に、楽しんでいるゲスト、
強烈な舟幽霊になっていたんだろうか
496ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 16:10:03 ID:YB8EVoK30
スーパーマリオクラブ始まってる
497ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 16:22:15 ID:/BeXTicS0
>>494 >>482
ああ、Orange boxは良いものだな…これのために箱○買っても損無いぐらいだ

ハーフライフ2の「武器が無くても周囲の物を使えば勝てる」ってのは今でも革新的だと思えるわ
敵によっては銃より岩とかぶつけたほうが倒しやすい奴もいるしな

Portalといい、Valve社はいつもシステムの面からゲーム作ってるからわくわくする
498ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 18:31:21 ID:SlHP5wr/0
>>497

後Valve社のポータルとかやるとロボに目覚めてしまうことも追加で

ポータル2のロボかわいすぎて生きるのが辛い
499ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 18:49:35 ID:Bih5KWpz0
orange boxなどという神ゲーをsteamなら10$(\800)で買える幸せ
PS2発売前後にそういうことが出来る期待をしてたもんだけど、ようやく
500ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 18:57:29 ID:/BeXTicS0
ああ、全国のロボ好き、AI好きは買うべきだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=r_imBPDKN_M

「I don't hate you(あなたのこと嫌いなわけじゃないの)」
とか機能停止の時に言ってくるからもうね(*´Д`)
501ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 19:22:49 ID:SlHP5wr/0
>>500
http://www.youtube.com/watch?v=DEZ-kGAC0SQ&feature=player_embedded

このしぐさ、まぶたの動きとかもう・・・ね・・・・・w
502ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 21:11:36 ID:pUSDKiWH0
>>499
SteamでOrangeBoxは15ドルやね。
http://store.steampowered.com/sub/469/
Steamは日替わりセールで10〜20ドルずつの出費がかさむ。
今月はPCゲに注力だな。

>>501
ロボットのやる夫とやらない夫だな。
503ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 21:13:14 ID:bB6PqlaD0
>>502
もうそれにしか見えないw
504ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 21:22:33 ID:ymMWyYrZ0
とりあえずバーチャロンフォースの限定版を買う事が出来た
市街地のヨドバシとかまで限定版どころか通常版も無くてオワタかと思ったけど
近くのビッグカメラに限定版がまだ残ってて助かったなぁ

年末がちょっと忙しいので360本体は30日位に買おうと思ってるが
限定版のサントラ良いわぁ、ゲームの限定版なんて初めて買ったんだが
これだけで料金上乗せ分の元取った感すらある

本体もこのまま勢いで250ギガの奴買っちゃおうかね
505ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 21:27:46 ID:tBF5iLQ80
>>501
成原博士が作ったバーサーカーにも似てるな
506ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 21:28:25 ID:v9q39yv50
インスコできるし、体験版とかも結構容量大きいのが多いし、HDD容量は多いに越した事はないよ。
独自仕様だから、後から買い換えたり買い足したりというのが高くつく。
507ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 21:30:45 ID:KqubqdytP
>>504
買ったのかw
HDはあったほうがいいぞー
508ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 21:31:39 ID:bB6PqlaD0
>>504
HDテレビあるならHDMIかD端子ケーブルも買っときなー
509ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 21:55:23 ID:+lITRYiV0
そういえば今EXEにD端子で繋いで初期型の箱○やってるんだけどHDMI端子で繋ぐようにしたら
箱○の電源ON時に自動でチャンネル変わるのかな?
そうだったら新型へ買い替えも考えるんだけど
510ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 03:06:32 ID:QB/iUqpS0
最近ほんわかとゼノブレイドに興味が湧いてきた気がしないでもないんだけど、
公式とか見てもバトルシステムがどうも良く分からない。

あれって戦闘部分はPSOみたいにリアルタイムのアクション(仲間はbot?)って
認識で良いのかしら?
511ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 03:09:23 ID:NGLwP/H50
沈めてほしい御仁があがたにひとり。
718 名前:名無しさん真剣だな[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 18:34:16 ID:Osadtu7Y0
>>497
まさに俺だw

反面「コレだ!」って思うタイトルが見つからないので
箱○タイトルは挙げたもの以外殆ど持ってなかったりもするが…
おかげでLiveはご無沙汰状態だぜ。
>>482の為にも俺の為にも他の船幽霊が来てくれないものか。
512ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 03:24:01 ID:NGLwP/H50
一人であまり薦めるとあれだから、絞ってあがた>>718にオヌヌメしてみる。

ACT:アサシンクリードシリーズ
     1はちょい人を選ぶ、2以降は安心して遊べるフリーランが魅力のソーシャルステルスゲーム。
RPG:MassEffect
     TPSとRPGの混じったソフト。作りこまれた世界観が相当すごいSFもの。続編の2が1月に発売予定。
    Fallout3
     F/TPSとRPGの混合ジャンル。荒廃した世界観や広大なフィールド、多彩なキャラクターと100hは余裕で遊べるボリューム。
ナンバリングは3だけど、3から遊んでも全然問題なし。
あとはTPSやFPSやらADVにも色々あるけど、とりあえず。
513ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 03:25:08 ID:jMG5juCo0
>>510
戦闘中操作できるのは通常一人で仲間は勝手に攻撃してくれる
仲間には集中攻撃するか分散して戦うかぐらいは指示できる
キャラは自由に動き回れるが位置取りぐらいでアクション性はない
下に並んだ技を選んで攻撃、使った技は時間で再使用できるようになる

弱気になった仲間に近づいて励ましたり、転倒した仲間を助け起こしたり、
クリティカルや敵に回避された時に発生する突発キズナ(目押し要素)に成功するとゲージが溜まっていく

ゲージが溜まった時は仲間のスキルも選べて自由に連携を決められる
ここで崩し→転倒→転倒→転倒→気絶→転倒→…とかやっているとずっと俺のターン!だ
また敵からの致死ダメージを予測する未来視に対して自キャラの技じゃ未来を変えられないという時に
ゲージを消費して仲間に未来を教えることで仲間のスキルを選択して未来を変えやすくなるぞ
514ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 03:56:25 ID:nLE1AcJL0
箱の話で何故誰もTrialsHDを勧めていないのか
ただしキレやすい人にはオススメできんがなw
515ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 09:07:53 ID:cY8V2SQE0
よく言われるのがオフラインになってシステム特化になったFF11って感じだな
MMOの戦闘のノリに近いとか
516ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 09:20:49 ID:PQuA1VDG0
ゼノブレイドにPSO期待しちゃいかんよ。俺みたいなことになる
517ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 09:24:47 ID:DYRAYXFu0
ゼノブレの戦闘はMMOの「多人数で協力しあって戦う」要素を「一人で」処理できるようにしたって表現が妥当かな

だからキズナゲージ溜まった(仲間の信頼を得る)時にチェインアタック(全員に直接指示を出せる)ってのは
偶然プレイヤー同士の連携が上手くいった時を再現するためのものと解釈してる
518ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 09:30:20 ID:/2nJJxJo0
同意してもらえるかは分からないが、
ゼノブレはカルマ善のみ・自由度に多少制限のあるFallOutという印象。
プレイ感は海外RPGに近いという感想なんだよね。
でもしっかりJRPGしてる。

あとは>>515も言ってる通り戦闘はMMOの感覚に近い。
NPCがよくしゃべるのが賑やかで良い。
519ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 09:36:40 ID:dmOo0CL20
てst
520ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 09:36:44 ID:iZR3mM+q0
ゼノブレは程度の差はあれどパーティメンバー全員ネタ度が高いところが好き
特に勇者と英雄が
521ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 09:42:24 ID:VSBuU+rNO
ゼノブレの戦闘はたしかにFF11の戦闘にかなり近い感じだな
オートアタックで1人操作してWS使いながらTP溜まったら全員のWS選んで連携する感じ
FF11板ともいえるネ実でもかなり好評だった
522ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 09:53:44 ID:KM5Qshvr0
ところでこんなもんが転がってたわけだが
ttp://racing-lagoon.info/?page_id=21


(例)
オプーナ
  ↓
†ワゴンを護りし者†しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた
523ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 10:07:47 ID:tAFkZ8NF0
>>522
これすごいなw
しかも複数パターンあるっぽいね

例)小学校
・小学校村正
・かりそめの平和に酔いしれる魔導院小学校
・プラショウ=ガッコウ
524ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 10:10:08 ID:C3DWN4ZX0
もうただの中二病語変換になってるような気もするがw
525ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 10:52:23 ID:c8PQ2bS00
人の世に!
526ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 10:58:51 ID:PQuA1VDG0
このタイミングを忘れるなよ
527ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 11:00:33 ID:KM5Qshvr0
>>523
なんか既にガッツリ荒らされ始めてて、駄目になりかけてるのが残念なところ
儚いのもまたノムリッシュ
528ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 13:19:51 ID:aJKiZuCg0
やっぱりサムスピ面白いなぁ
格ゲーはこれくらいがちょうどいいわ

エミュレータ側の拡張もいいかんじ
サウンドプレイヤーとか、他のVC、アーカイブ系にも付けてほしいな
529ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 13:29:02 ID:jMG5juCo0
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、 
     ハッo+0*O*0+ッハ,,   
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ 
   ./シ�,((/   ヽ))ミー、 
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j  
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  私とミストさんがニチアサで大暴れしますよ
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi
  `、_.�.    ヽ _ン   ノ�ノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
530ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 13:43:50 ID:QB/iUqpS0
ゼノブレイドの戦闘システムについて色々ありがとう。
なるほど、MMOっぽいと。何となくイメージ出来てきた感じがする。
531ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 17:56:45 ID:3hujDuTb0
>>529
これのことですね
http://www.asahi.co.jp/precure/suite_new/pre2516458.html
某うさぎの人がサポートででるとか
532ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 18:35:44 ID:0OKxKMc+0
水星の人はプリキュアなのにね
533ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 21:29:16 ID:xotUN/dS0
中盤で人化して三人目か四人目になる前フリじゃね?
534ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 00:00:14 ID:/cIrKdih0
>>531

この時間帯に小清水・・・大丈夫か?
ナージャの悲劇がまた再び・・・
おや、誰か来たようだ・・・
535ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 00:12:28 ID:41QX1HSFP
>>534
普通に失礼だろ。
ナージャの低迷は別に声優のせいじゃないし、
高校生で抜擢されたときにくらべ今はベテランだし、ヒット作何本にも出てるんだしさ。
笑っていいともでゲスト出演したときの話は、
年代が二回り上のベテラン声優勢の中に放り込まれた悲喜劇なわけだし。
536ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 00:54:58 ID:ljN6nVlMO
>>534
それよりヒロインが北條だの響鬼だのという名前であったり
親が”天才”音楽家の父と世界的”ヴァイオリニスト”の母だったり
するあたりに何かを感じ…
537ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 00:56:58 ID:NEn9vH2H0
まぁオプーナが未だにワゴンネタにされるのと似たようなもんだろ
538ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 01:33:07 ID:lYSJkcbj0

   「絶対に許さない!」
539ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 01:38:27 ID:Gjhs6pY/0
ここは天界らしくゲームの話にすると
P4の雪子、アルトネリコ2のルカ、幻水ティアクライスのフレデグントは感情のこもった熱演だったと思うんだ

>>536
まあ男の子に音楽ってのは受けないんじゃないかねぇ、ライダー自体はかっこ良かったけど
540ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 01:39:56 ID:vTHErlIU0
ラススト発表会が楽しみでござる

>>535
ネタだろうから
あんま間に受けない方が……
541ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 07:12:17 ID:scTXTrkT0
ラススト発表会は学生向けなんだろうなあ、などと思いつつ仕事の準備
こんな急に言われて月曜日休むなて出来ねえぜ
542ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 09:26:40 ID:0/7c3QWd0
ラススト発表会が楽しみ過ぎてオプーナさんを買ってしまった
543ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 13:08:42 ID:NNIsLiR10
>>542
天界的には意味が分かるけど、一般文法的には謎すぎるw
544ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 13:19:01 ID:fF5ZiuGw0
>>543
いや天界基準でも割と謎だろw
545ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 13:23:34 ID:dZbmq8l/O
あー、休憩時間があと一時間遅ければなー
546ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 15:36:12 ID:JVfZiSOq0
終わったんでそろそろいいかな?

>>4
547ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 15:37:11 ID:atfwBu3j0
「社長が来た」って感じだったな
548ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 15:37:40 ID:fF5ZiuGw0
プレゼン終わったー。
見られなかった人用超簡潔まとめ。

>>4
549ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 15:39:53 ID:zalFlUwW0
プレゼン良かったは予約して良かった思えてきた
見れなかった人は明日の録画配信があるのでお楽しみに
550ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 15:42:44 ID:d/A3WQK90
Uストのツイッターですげー人とぶつかってリアクションあるって騒いでる子がいて微笑ましくなった
551ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 15:46:19 ID:fF5ZiuGw0
ガチサプライズやらかす社長がステキすぎたw
552ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 15:48:11 ID:OFoqh95H0
ラストストーリーのプレゼンは28日の午後に録画が配信されるようなので,
今日見れなかった人はそちらを見るといいと思う.
ustでも今録画を配信してるから,もしかしたらこちらは既にいつでも見れるようになってるのかもしれないけど.

とにかく一度見てみて欲しいね,それくらい面白そうに見えるプレゼンだった.
戦闘も面白そうだし,街の作りこみも凄い.もうこれは自分の中で買い決定になった.

プレゼン前から予約完了してるけどなー.
553ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 15:49:31 ID:Xs/uM4JW0
554ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 15:58:46 ID:Wdq2186e0
いやー、ほんとに面白そうだった
なんというか、FF7発売前に抱いてたような期待感だ
555ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 16:06:49 ID:vTHErlIU0
……ふぅ(amazonでポチりながら)
556ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 16:08:53 ID:Wdq2186e0
よく考えたら、あんなにたっぷり見所やシステム解説されて
発売までまだ一ヶ月なんてこんなひどい話はない
557ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 16:12:00 ID:fF5ZiuGw0
戦闘で柱崩して敵巻き込んでヒャッハー! なシーンで
主人公突っ込ませてみようと思った奴は正直に挙手。

ノシ
558ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 16:12:56 ID:7RNqpezm0
ノシ
559ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 16:20:49 ID:ei+XrKna0
560ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 16:23:50 ID:Sq1SELqM0
プレゼン個人的な見どころ
バナナ

いわっち「…来ちゃった♥」
561ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 16:29:38 ID:1OeyCYW60
ラスストのwktk感が更にブーストかかってヤバイ。

そして姉御いいキャラだなあw
562ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 16:56:48 ID:bJe8w3MZO
ラスストのプレゼンにwktkの中、某帝国のムービーにwktkする自分が
こっちはあと4ヶ月とか長すぎだぜw
563ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 17:21:18 ID:HTW1PFhw0
>>561
うるひゃい!が可愛すぎるな。男勝りなだけかと思ったら何あの溢れ出す可愛さは
公式サイトは各ページごとにBGMが違うのね。これだけでもかなり楽しめるなー
564ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 17:24:57 ID:pyctVKUz0
>>556
FF13では「オーディンを召還します」から半年も待ったじゃないか(棒)
565ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 17:33:13 ID:6ZJPsEofO
基本声無しアニメっぽさ薄めのRPGがいい俺でも買いなんだろうか。ゼノブレも手出してない
んだよな。結局発売日に>4してそうだが。


ポケセン大阪へダークライとりに行ったけどえらい人手…
566ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 17:34:17 ID:Wdq2186e0
買ってから買いかどうか決めたらいいよ
567ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 17:43:33 ID:HTW1PFhw0
>>565
戦闘中も喋りまくるから声が出るだけでイライラするとかなら考えた方がいいんじゃ
ただイベントは声無しで早送り可能。通常の会話メッセージもボタン押せば次に進められる
プレゼンではベテラン声優を使いつつもアニメ的ではないように感じられた
ムービーや会話演出のためにテンポが損なわれるようなことはなかったし、
「プレイヤーがストレス無く遊べる」という下地を徹底的に作ったあとで、声やらなんやらがくっついてる感じ
568ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 17:55:25 ID:Gjhs6pY/0
戦闘中のボイスはアニメっぽいというより会話にゲームのヒントとか確認になる要素があるから
そんなに意識するようなもんじゃないと思うな

街はかなり広そうだけどNPCやプレイヤーキャラのリアクションが多いし
街だけでどれだけ遊べるか楽しみだな
569ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 18:08:54 ID:PaYsTRrj0
ラスストのプレゼンは帰宅後だ。早く見たいぜ。
すでに購入予定だからこれ以上カレーが薄まることは無いのさ!

そういや3DSの体験会もあと2週間無いんだな・・・
今はまだカレーに風味もあれば正月のモチも買えるが、
年明けから怒濤だな、まさに。
570ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 18:26:07 ID:Sq1SELqM0
ボイスとBGMとSEはそれぞれ音量調節できるのがいいね
声なしにして音楽大きくとかできるし
571ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 18:57:31 ID:IntmBBumP
クラニンからプラチナのカレンダー届いたー

…あれ、二組なんだっけ?
572ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 18:59:40 ID:pVW2cH4n0
>>571
自宅用とトイレ用
573ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 19:02:07 ID:LUfk+Wwa0
ラスストのボイスの使い方は洋ゲーに近いんじゃないか
任天堂ならスターフォックス64とか、やったことないけどレギンレイヴとか
574ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 19:04:09 ID:pVW2cH4n0
さぁ積みゲーを崩すのです!
とかイズン様に言われたいわ
575ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 19:11:56 ID:pW0zwUZY0
もう何と言えば
576ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 19:16:01 ID:Ak2UPofz0
イズン様「舟幽霊なんて居ませんよ
577ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 19:45:44 ID:icl3uV1r0
ラスストどこで予約するかな
うちはアマゾンはたいてい遅れるんだよな
ソフマップは定価だがテレカ付くのか
578ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 19:49:20 ID:ID3hToGA0
避難所から。ついに始まるのか…


740 :名無しさん真剣だな [↓] :2010/12/27(月) 19:34:24 ID:L9E40wUs0
頂上決戦
  ←┐               \     ┌→
    △                \   △
  ( ゚∀゚)つ=【(買)】三二フ  ―――∩(゚∀゚ )
                     /
                    /
     モナド       VS    ギャザリング
579ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 19:50:39 ID:LU2FepNu0
ラスストプレゼンの録画見てるが
いわっちは司会上手すぎだろう
どんだけ完璧超人なんだ
580ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 20:03:02 ID:ljN6nVlMO
>>577
なんで俺、先月予約してるんだろ…
581ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 20:21:54 ID:YCILUl+r0
先々週くらいに淀でラススト予約したが、特典付きなのか確認しなかった。
マスエフェクト2にドラゴンエイジにトゥーワールドにゴシックとか殺す気か。
582ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 20:29:02 ID:RpXanLTd0
いわっち出現シーンはゼノブレで高レベルユニークに強襲されたの思い出す展開だったw
583ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 20:37:40 ID:dLzkYye20
>>581
エターナルRPGブリザード
時間が足りなくて死ぬ
584ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 20:39:33 ID:YCILUl+r0
>>583
子供の頃は早く大人になって好きなだけゲーム買いたいと思ってた。
夢は叶った。

でも時間が無い\(^o^)/
585ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 20:43:59 ID:RiXB4BrRP
子供の頃欲しいものを買ってもらえなかった子は大人になって
自由に使えるお金が出来ると反動でバカみたいな買い方をするって話を聞いた
586ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 21:25:09 ID:NNIsLiR10
>>581
本望です。

てか、後ろ二つはチェックしてなかったぜ……。
11月に買ったニューベガスは未開封のままなんだがなぁ。
587ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 21:50:07 ID:HTW1PFhw0
>>570
お、プレゼンの動画見直してるがオプションでボイス音量調節できるんだな
改めて見たら装備のパーツオンオフとか見逃してるシーンがあって面白い
588ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 22:07:53 ID:FkXvVWGBO
┏┓  ┏━━┳━━┳━━┓
┃┃  ┃┏┓┃┏━┻┓┏┛
┃┃  ┃┗┛┃┗━┓┃┃       \ワイルドダウン!/
┃┃  ┃┏┓┣━┓┃┃┃            .┌┐
┃┗━┫┃┃┣━┛┃┃┃           / /
┣━━╋┻┻╋━━╋┻┻┳┓┏┓   ./ / i ,n         う
┃┏━┻┓┏┫┏┓┃┏┓┃┃┃┃   | ( ゚Д゚)ノ         わ
┃┗━┓┃┃┃┃┃┃┗┛┃┗┛┃   |(ノi  |         \ │ /
┗━┓┃┃┃┃┃┃┃┏┏┻┓┏┛   |  i  i    从
┏━┛┃┃┃┃┗┛┃┃┗┓┃┃     \_ヽ_,ゝ三つ そ ∩ ∧ ∧
┗━━┛┗┛┗━━┻┻━┛┗┛      (/"   ゛゛ YW と⌒ (  ::::;;;)つ
                                       とノ
589ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 23:02:54 ID:HTW1PFhw0
>>588
スリップは観てて笑っちゃったな。しかも面白いモーションだなと思ったらバナナ出てくるし
バナナが先かスリップ効果の提案が先だったのか
590ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 23:10:08 ID:ID3hToGA0
ttp://www.4gamer.net/games/115/G011555/20101227087/
>レモンが籠に入っていて,それをばらまくと皆がそこらじゅうで転んだりします。

さあ、新しいAAのネタだ(棒
591ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 23:14:17 ID:x0zhCzEz0
籠のレモンをぶちまけて坂道の上から転がり落ちてくる娘さんを救うのは俺に任せろ!
592ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 23:17:56 ID:fF5ZiuGw0
>>591
レイルさん続編はないんですか。
593ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 23:19:09 ID:YoqaPJe+0
上手くポイント出来ずに坂の下まで転がり落ちるのを見送るんですね
594ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 23:22:46 ID:0gLLHuXq0
どこのCMだよ
595ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 13:04:22 ID:EcAWjlJS0
今日のSteamのセールでMachinariumというゲームが安かったから買ってみたんだけど、
これが素晴らしく良い買い物だった。
http://www.4gamer.net/games/040/G004096/20091104030/
上のURLがそれのレビューだけど、今日なら$2.99という漫画一冊買うより安い価格なので
こういう雰囲気が好みなら是非
596ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 13:47:17 ID:74WXM0Wy0
Steamの価格ブレイク度は異常
597ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 14:01:17 ID:zyfhFBHb0
>>595
早速ポチってみた。後でインストールしてみる( 'ー`)
セールにストIVもあるけど、当然のごとく日本はロックされてるのがニントモカントモ。
598ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 15:13:02 ID:3W/iA/HA0
599ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 15:22:25 ID:gzG/wC460
>>598
ステージ中継あるのか!
600ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 15:28:51 ID:taB8gz8g0
3D切り替えのペアレンタルロック機能があるのか
今までちょっと心配だったけど安心した
601ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 15:50:12 ID:pFxIG3UT0
ゲームミュージックライブとか俺得すぎるだろ…
602ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 17:06:51 ID:vzb70uI60
>>598
GUNDAM THE 3D BATTLE、3D美人時計 (仮称)は新しく判明したソフトか
まあ大して興味はないが
603ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 17:10:58 ID:+h5ud9iYP
>>598
プレイアブルソフト数はあんま多くないんだな。
当日発表のもあるのかも知れないけど。
メタルギアのプレゼンテーションが小島じゃないのも残念。
なにげにチーモンチョーチュウのステージイベントが楽しみw
604ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 17:15:12 ID:LUfQl7Pg0
MGSがデモ映像だけってことはロンチはまず無さそうか…残念だ
時オカもニンテンドッグスもバイオも、やってみたいものだらけだが
一体どれぐらい待つことになるのか…
605ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 17:27:08 ID:HQDq6kde0
ふぅ、ファンタジーライフがあったら即死だったぜ(財布的な意味で)
606ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 17:38:29 ID:VRZEjlc4P
お、大阪・名古屋・福岡に、御殿場とりんくうでも3DS体験来るか。

・・・北国にも来ておくれよう。
607ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 17:38:47 ID:xIlQaWCZ0
神奈川在住、実家千葉市だから体験会行くのもいいが腰がもたない36歳。
608ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 17:52:40 ID:VRZEjlc4P
おお、つい先日のM-1でスリムクラブに注目してた矢先に
ステージイベントにも出るとはw
これも全部中継してくれるのかな。
609ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 18:27:21 ID:oBcGT4uqP
>>606
南国にも来て欲しいなぁ・・・(火山灰が酷いけど)
610ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 18:55:18 ID:HQDq6kde0
>>609
同じ地方に来てるだろ、遠いけど
北海道東北北陸は遠いわw
611ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 18:55:52 ID:F1/7iNyb0
612ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 19:45:48 ID:mvd6Uxm00
北日本はこういう時はつらいのう
613ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 20:13:35 ID:nhmxNgiL0
>>598
おい待て、3日とも内容違うじゃないか・・・・!!! !
日月どっちかで良いやと思ってたのに…


ホテル・・・探すか?・・・会社も休まないと・・・・・・
614ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 20:21:59 ID:k4vmittP0
3DSにゼビウスってあるのは何なんだろう・・・
615ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 20:23:46 ID:oBcGT4uqP
VCタイトルを3D化したって奴じゃない?
カンファでも3D化したことによって恩恵があったタイトルに挙げていたし
616ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 20:25:50 ID:nhmxNgiL0
617ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 20:36:55 ID:y0/+8mpI0
そういえばゲハでもID復活してるけど戻るのかな?
618ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 20:46:29 ID:zh33dsVv0
>>613
ライブ中継もあるから無理はするな
仕事で見れない場合、誰かしらニコかtubeにあげるだろうからそれでガマン
619ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 20:47:01 ID:Qs/u8bgRP
北関東以北が一切ないのはちょっと酷いと思う
DSステーションとかでやれるんだろうか

まあ御殿場が近いからいいけど。
620ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 20:51:18 ID:eRr8z639P
TOAもプレイアブルということは、ロンチを期待していいんだろうか
PS2版をやってないから楽しみなんだよね
621ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 21:29:10 ID:Qs/u8bgRP
祖父.comでラジアントヒストリアが2480
ボリュームは結構あるけどそんなにややこしいこともなく真エンドで後腐れなくスパッと終われるんで
何かへのつなぎに1本何かと思ってる人に超オススメ
622ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 22:51:22 ID:9nIaBMA60
周回前提の複数エンディングだったりするとやる気なくすよね。
世界樹IIIとかね。
623ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 22:54:45 ID:FtlC6ATNP
いや別に
624ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 23:02:20 ID:QC6l61G40
ラスストのプロ見てて思ったことがドラクエどうするんだろうな、な俺
アレより面白いことをやりたがって何時まで経ってもでないってことになりそうだ
625ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 23:09:27 ID:iGPHq98S0
>>622
そのあたりは、遊んでて面白いと思うかどうかだな。
まあ、一度クリアしてあと、他のゲームに誘われてしまってそのまま…ってのもよくあるが。
626ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 23:22:00 ID:vzb70uI60
>>624
戦闘はともかく道中や街での演出面はDQの目指しているところに近いだろうね
ダンジョンでのボイスは会話システムがオートになって声が付いたようなもんだし
627ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 23:23:15 ID:zun0/LWu0
ドラクエはマリオと同じで複雑化する必要はないからなあ。
ゲームに慣れてない人でもすんなり遊べることを求められるタイトルは
斬新さが必要とは限らないし。
628ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 23:26:43 ID:atEsm36R0
>>622
人それぞれだろうけど、自分も同じタイプだよ
同じ事を繰り返すのが苦痛で堪らん人間だから、同じことをなぞる事をするような
周回プレイとか全く楽しくねーんだよなw

ただアバチュ1だけは戦闘バランスや世界観等が個人的にドンピシャで3周くらいしたけどw
最後の人修羅戦は最高に楽しかったな
629ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 23:30:27 ID:zun0/LWu0
>>628
> ただアバチュ1だけは戦闘バランスや世界観等が個人的にドンピシャで3周くらいしたけどw
某メガネサプライズ組長の言葉を借りれば
「周回プレイが問題なのではなく周回プレイがつまらないことが問題なのです」ってとこだな。

まあでもエンディングまで数十時間とかかるゲームを何度も繰り返せ、って
ゲーマーってどんだけ暇人だと思われてるんだろうな。
630ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 23:36:01 ID:YaBRTGPnO
まあ、天界住民はつねに

買わない!俺は絶対買わんぞ!

レビューを見る

 カッチャッタ   カッチャッタ  カレーガナクテモカッチャッタ

   ┌→    ┌→    ┌→
   ▲       ▲      ▲
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

と言うある意味周回プレイの繰り返しだからな。その気持ちも分かる
631ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 23:46:58 ID:vzb70uI60
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/374394/
スーパーもちちタイム!
632ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 23:50:21 ID:Qs/u8bgRP
ローグ系とか苦手な俺は特に安く買った思い入れないゲームはスパッと終わってくれたほうが嬉しい
まあラジアントヒストリアは発売日買いで後悔しなかったけど
633ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 23:52:39 ID:74WXM0Wy0
>>631
RDRは続編タイトルだよねー(棒
634ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 00:08:56 ID:0/5Trs5lO
コミケかあ・・・
天界住民で行く勇者は居るんだろうか
635ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 00:36:37 ID:Nbuhpuwj0
コミケには行かないが通販はしますよ
636ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 00:39:13 ID:DvKl/VVQP
周回前提でも、一周が短めで、イベントが豊富で毎度違った道中になって
キャラメイクが楽しく毎度違った主人公の脳内設定の作りがいがあるとかだと好きだな。
あれだ、プリンセスメーカーみたいな。
637ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 00:49:06 ID:jRejSKoE0
シレン5の新種道具を作るツボを増やすにはすれ違いの必要があるらしいので
コミケの日に賭けるしかない
638ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 00:55:32 ID:RXxE/wjJ0
科学アドベンチャーシリーズ第3弾『ロボティクス・ノーツ』のティザームービーを独占公開!【映像配信】 - ファミ通.com
ttp://www.famitsu.com/news/201012/29037479.html

シリーズのプレイヤーには馴染み深い言葉が混ざってたりしてwktk
639ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 12:48:22 ID:4nJviVIM0
>>634
3日目に妹のサークルの手伝いで行きます
実はすれ違い目当てなんですけどねw
640ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 14:32:42 ID:/dXC1XeU0
641ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 15:12:13 ID:0/5Trs5lO
よし
天界住民もそろそろ、今年発売されたゲームで印象に残っているものベスト3でも振り返ってみようか
642ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 15:32:21 ID:VdA12sH70
>>640
後半の一部合ってると思うけどぶっちゃけ過ぎww
643ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 15:42:35 ID:lXNQnINh0
えーと、ポケモン白黒、ゼノブレイド、レギンレイブ、買ってないけどWiiPartyで。
644ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 16:00:32 ID:VdA12sH70
ダラバーACは外せないな
当時STGやってた人なら是非触って欲しい
645ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 16:11:37 ID:RXxE/wjJ0
>>640
エルミの小宮山さんのブレなさが素敵w
普通、クリミナルガールズはあそこでポンと出せる名前じゃない気がするw
646ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 17:10:27 ID:Hr8DfcZA0
スプセルが安いから思わず買った。360持ってないのにw

で、250GB キネクトモデル買おうとしたら完売御礼ってヨドバシに出てたんだが・・・
あれってもう入荷しないって事なのか・・・?
発売日は余裕で買えたのに迷った私がバカだったか・・・
647ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 17:13:25 ID:hMVEEo4d0
ウリキレター ウリキレター カッチャワナイカラウリキレター

 ┌┐   ┌┐   ┌┐
 ↓△   ↓△   ↓△
  ('A`)   ('A`)   ('A`)
  ノ( ノ)   ノ( ノ)   ノ( ノ)
  < <    < <    < <
648ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 17:22:35 ID:TBvp8rJ/0
>>641

梶田が相変わらずひでえw
649ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 17:24:17 ID:CaYxsLpb0
元々250GBキネクトモデルは限定数販売ということになってたはず

>>641
あくまで印象で判断するなら
・レギンレイヴ
・トランスフォーマーWFC
・バーチャロンフォース
650ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 17:30:11 ID:Hr8DfcZA0
>>647
ちっくしょおおwww

天界民として恥ずかしい判断だったと後悔している・・・
でもキネクト別売りの250Gモデルを買っちゃうのもどうかということで
いまだ迷っている訳だがw
651ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 17:49:07 ID:DWoe4tuI0
>>641
自分がやったゲームは偏ってるけれど,
・ゴーストトリック
・スーパーマリオギャラクシー2
・ポケモンBW
が私的トップ3でした。
652ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 17:50:01 ID:1lvYOjEI0
250GB + Kinect、今なら楽天ブックスに在庫あるよ
653ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 17:56:48 ID:Hr8DfcZA0
>>652
おお、ありがとう 検討してみる

じゃあ私も今年の3本。
・ゼノブレイド
・レギンレイヴ
・マリギャラ2
654ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 18:41:47 ID:P+L0oXbP0
>>641
2本確定で、3本目迷ったが
・ゼノブレイド
・ゴッドイーターバースト
・ラジアントヒストリア

迷ったタイトルは、ポケモンとメタルマックス3
655ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 18:43:24 ID:27Chrfc40
こういうのって稼働機種も言ったほうが偏った意見にならなくて良いと思うの
656ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 18:50:24 ID:RXxE/wjJ0
面白いゲームはそれなりにあったが、印象に残ったと断言できるのはGEBのみに
なるかなぁ。
エルミ2DSはPSPのを先にやってたからそこまででもないし、ゼノブレは面白いが
据え置きなので起動するのが億劫で、まだダンバンさんが復帰して数時間という
ところで3ヶ月放置だし。
PS3はトルネ専用機、360もたまにスパ4でストレス解消するくらいと、本当に
携帯機しかプレイしなくなってるわ……
657ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 18:50:59 ID:P+L0oXbP0
俺の場合は3本全て機種違う&この3機種+PS2しか持ってないし稼働は携帯2機種が多め
658ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 19:24:26 ID:lgcyqU6s0
3本選ぶなら、
・レギンレイヴ
・スーパースト4
・毛糸のカービィ
辺りかな。
レギンは、Wiiで「こういうゲームを出してほしかったんだ!」と思っててやっと出てくれたゲーム。
スパ4は、今年一番大ハマりしたゲーム、このゲームのお陰で凄く多くの人との繋がりが出来ました。
毛ービィは、世界観が素晴らしすぎて癒されまくりだった。
659ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 19:30:51 ID:VTkO40Tl0
3本挙げるなら
・世界樹3
・ラジアントヒストリア
・バーチャロンフォース
の3つかな
世界樹3は大分自由度が増えてプレイもしやすくてハマった
Lv99まで上げて裏ボス倒すまでやったゲームなんて久しぶりだw
ラジアントはとにかくキャラとストーリーが良かったな
敵味方両方魅力的なキャラが多かった上に主人公が好感度トップという凄いバランスだった
バーチャロンフォースはこれで箱本体買いましたw
対戦が熱いな、昔プレイした経験もそれなりに生きてるから初心者レベルには負けないが
将官赤バッチ組の強さは異常w
660ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 19:44:41 ID:3Oa45+LV0
シリーズモノでないモノから選んで3本
ラジアントヒストリア DS
レギンレイブ Wii
ボーダーランズ 箱○

ゼノブレはゼノって入ってるからなんとなく除外してみた
ラジアントヒストリアのじっくり&サクサク進む感じはとても良い、そして後味の良いEDで心晴れ晴れで終れる
レギンはもうなにも考えなくていい、とにもかくにもバッサリが最高
ボダランは一言での評価が難しいけど、FPSをやらず嫌いな人には良いタイトルだと思う
661ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 19:46:33 ID:Ek2N44Y90
ゲハで「今年プレイして面白かったソフトを3本挙げて」スレがまだ生き残ってるよ
さすがにゼノブレ率がものすごい高いわ
662ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 19:52:24 ID:CMvcHTu70
3本か、印象にのこってるの多いので
いまのとこあがってないタイトルに限定してあげてみる
・ソニックカラーズWii版
 とにかく出来が良かった
・ドラクエバトルロードビクトリー
 あのOPはリアルタイムで1からやってたものには衝撃
 リッカのとどめの一撃も素晴らしい
・タツカプUAS
 トリプルボルテッカは熱すぎる
663ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 20:14:31 ID:M+SVWXOVO
このスレだと
今年買ったのにクリアしてないソフトあげて
のほうがひどいことになりそう
664ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 20:19:48 ID:LfYqY2Vx0
今年だけですか? 積みゲーの神様に正直に告白してみましょう。
665ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 20:22:21 ID:XcXondDF0
クリア画面をみてないを積みの基準にされたら
このスレの住民だけで山が出来そう
666ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 20:30:33 ID:ubTUIWCs0
スパロボL
エルミ2
ムゲフロEXCEED

続編ものが多いけど面白かったな
667ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 20:44:05 ID:vf9cWWVB0
レギンレイヴ
スーパースト4
ゼノブレイド
かな
今年は経済的に遊んだソフトがちょっと少なめ…だがなんか新しいものが色々見えて来たのは嬉しいね
668ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 20:52:16 ID:0/5Trs5lO
おお、こんなにレスが。俺はDSとWiiのみだが
・ソラトロボ
キャラと音楽がよかった。レッドの主人公っぷりは今年随一
・スパロボL
シナリオと音楽と戦闘シーンのクオリティーは携帯機としては最高クラス。こんな燃えたゲームは久々。本当に演出が上手かった
・ゼノブレイド
もう文句の付けようがない。全てが今年最高クラス。初めてサントラを買ったゲーム
669ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 21:00:55 ID:vf9cWWVB0
670ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 21:11:32 ID:RXxE/wjJ0
無茶しやがって……w
671ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 21:19:19 ID:4qFVDXzM0
アクセス数見て絶望するんじゃなかろうか
672ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 21:45:43 ID:bn5kaP2K0
所持ハードがDS,Wii,360で
ゼノブレ、BFBC2、レギンを挙げておこう
673ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 21:52:06 ID:57JNGYUF0
3つかぁ・・・難しいな・・・
とりあえずあげるなら
・DQMBV
 色々鼻血モノ、とどめの一撃は何回見ても鳥肌が立つ
・ダンスエボリューション
 音ゲーに新しい命を吹き込んでくれた
・バーチャロンフォース
 9年越しで移植しやがるとは思ってなかった・・・
 長かったぞこの野郎!!
674ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 22:10:06 ID:40xH6zG/0
3つとか少なくないか? ……いやそれ以上だと収拾つかんが。
・レギン
・ゼノブレ
・メトM

……全部Wiiかつ任天堂とか何という偏り方。
今年は全体的にレベル高かったけどなー。
675ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 22:18:03 ID:RXxE/wjJ0
俺がFPSとかTPSが平気なら、随分と変わってくるんだろうなぁとは思う。
RDRとか、俺の周りの連中はみんな楽しそうにプレイしてたもんなぁ……
676ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 22:19:52 ID:4qFVDXzM0
ゼノブレ
MHP3
レギン

偏り過ぎもいい所か
ソニカラやゴーストトリックもすばらしかったんだが上記三つはとびぬけていた
いや、今年も良ゲーは大豊作だった
677ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 22:24:49 ID:jRejSKoE0
一年の1/3くらいゼノブレだけやってた気がする
後アクションとしてはドンキー
シレンは4と5をひっくるめて一作として
678ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 22:26:53 ID:O665c5xu0
年末セールでバーチャロン安くなってたから買ってきた
フェティッシュ解放コードってのが付いてきたがなんか凄く心くすぐられる響きだな
679ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 22:32:17 ID:bOptXAAC0
ラブプラス+は殿堂入りで除外するとして
プレイ時間で言うと
・エルミ2DS
・世界樹3
・ポケモンBW
RPGと携帯機の相性が良すぎですわ
680ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 22:46:08 ID:40xH6zG/0
>>678
> フェティッシュ解放コード
えーと確か「女性型の胸部パーツの大きさが変えられる」とかそんなんだっけか。
681ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 22:48:32 ID:RXxE/wjJ0
>>680
お尻のサイズも変わるらしいですよ
682ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 22:59:29 ID:bOptXAAC0
限定版がワゴンに入ってた大籠城の初回特典に付いてたけどフィティッシュコード付いてなかった俺涙目
683ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 23:02:49 ID:o0iv7RrFO
DSとPSP所持で、今まで挙がってないものを。
アイビィ・ザ・キウィ?
ブレイズ・ユニオン
スーパーカセキホリダー

良作出すぎで埋もれすぎだと思う。
684ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 23:16:28 ID:1UZQDfWd0
レッド・デッド・リデンプション
ポケモンブラック・ホワイト
ニーアレプリカント

今年はこんなところか。ニーアは上二つと比べると見劣りするし不満点多いんだけど
不思議な魅力があって忘れられん。開発はキャビアだけど、何となくSFC時代のスクウェアっぽい作風だ
RDRはそんなにやれること多くはないんだけど、突発イベントのおかげで没頭するはめに
TPSとしてアクションが良く出来てるのと、西武が舞台ながら物語が良い意味でアメリカ的でなくて良いね
ささやかな幸せだけを望む超お人好しの元ギャング。ジョンは今年出たゲームで最高の主人公だった
ポケモンは今回がらっと変わったけど、それが全部良い方向の変化なんだよな。わざマシン消えないとか
おかげで育成にどっぷりハマって今も遊んでるし、じわじわと来年中頃まで遊べそうで怖いわ
新規タイトルのようにまっさらな気持ちで遊べて、物語では主人公達の成長に涙した
685ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 23:18:47 ID:XcXondDF0
>>683
スーパーカセキホリダーは面倒だが面白い
それとクリア画面後突然の強さインフレっぷりが笑えるレベル
686ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 23:33:04 ID:/s+xAbycP
マリオギャラクシー2
FE新紋章の謎
ドンキーコングリターンズ

レア社厨だったからドンキーリターンズは心配だったけどマジ神ゲーだわこれ
理不尽じゃなく面白いムズさで読み込みも早いからリトライが苦にならない。
ホント楽しい。
FEも良リメイクでマリギャラは相変わらずの神クオリティで今年はいい年だった。
687ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 00:16:21 ID:tRqyLpHa0
ダライアスバーストアナザークロニクル
魔装機神
ドンキーコングリターンズ

印象という意味ならこの3本。
実現するまで何回妄想してたか数え切れないくらいの夢が実現した年だった。
688ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 02:32:17 ID:Mx0BQId90
話を遮ってしまって悪いが、
今さらながらシュタインズ・ゲートに興味が出てきて
Xbox360を買おうと思うのだが、4GBか250GBかで迷っている。
どちらを買うべきなのだろうか。
ちなみにゲームは1ヶ月に1本買うかどうかというレベルのライトユーザー。
またバーチャロン フォース、何らかのRPGも購入検討中。
その他のオススメのソフトも教えてほしい。
689ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 02:36:11 ID:ZsteyVz/0
そのレベルなら正直PC版シュタゲでいいような。
690ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 02:37:25 ID:pndclLVM0
>>688
>>469辺りからの流れを参照するといいんじゃなイカ?
そしてインスコで容量食うので250GBオヌヌメ
691ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 02:52:13 ID:zicv54ey0
4GBじゃ、セーブデータの管理くらいしか出来ないからなぁ。
DLCとか体験版とかを一切購入するつもりが無いというのでなければ、4GBは回避推奨。
ちなみにシュタゲは、イベントCG追加の有料DLCが出てる。
692ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 02:53:30 ID:zicv54ey0
あ、念のために言っておくと、シュタゲのDLCくらいなら落とせるとは思う。
でもすぐにカツカツになるんじゃないかと。
693ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 03:02:13 ID:94FehbON0
体験版をじゃんじゃんDLしてみれば良いじゃない
そのためには容量がが多い方が良いと思われ。
694ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 03:13:01 ID:YqdSVzaE0
>>649ですでに挙げたんだが、
ある意味一番の衝撃だったのはPSPなのはA's(のゲストキャラ)だったな
あれとおっぱいフロンティアEXCEEDは卑怯なくらいに印象的だった
ファン向け要素ゆえに、ゲーム単体で語るなら>>649で問題ないのだが

>>663
考えたくもない
695ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 06:42:58 ID:UssUFxktP
>>690
さりげに侵略されてるなww
696ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 08:00:28 ID:cNBxKAWZ0
>>683
アイビィは面白かったなあ。タイムアタックの別ゲーっぷりにハマった。
697ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 10:04:20 ID:xVbTBNtkO
イカ娘と船幽霊のコラボとな
698ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 11:37:24 ID:8jQSx4aiP
3DSでも出来るけど、次が出るかもしれないし
DSは今年で一区切りだってことで、ついにバンブラDXの残してた30曲分を落とした
さようなら貧乏性
699ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 12:02:24 ID:2i9CBQcT0
>>698
100曲落としたら、同じソフトをもう一枚買えるチャンスじゃないか。
700ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 12:14:24 ID:4uFAjFCa0
俺も40曲くらい残ってたのでうっかり串田アキラを検索したら残りがゴリゴリ減っていく
・・・誰だよ富士サファリパークのCM(ロングバージョン)なんか作った奴は!
701ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 12:20:24 ID:uyaUyURs0
3DSだとそういう追加要素もどんどん出来そうだけど音楽の場合は
著作権の絡みも有るだろうからバンブラDXみたいな方式(ソフト1本
で100曲まで追加DL可能とか)は逆に難しくなってしまうかな?
702ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 12:47:49 ID:lwlGQBoN0
>>701
日本限定で言えば、譜面に関する著作権はJASRAC管理曲なら
非常に楽に扱えますよ。3DSでもDL曲数が同じなら
コストはバンブラDXと一切変わりません。
スペックアップで開発費とDL曲製作者への期待値が上がるくらいのものです!
…ピッチベンドとかベロシティついたら曲作るのに時間がががが。
703ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 13:16:00 ID:UssUFxktP
>>701
ニンテンドーポイントを支払うことでさらにDL可能になる、とかでいいんじゃなイカ
704ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 14:22:32 ID:RRU41ByT0
705ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 14:51:36 ID:aXpJzJvG0
この症例は感染するようです。
706ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 14:53:45 ID:BnkrBTuj0
クラニンでラスストの予約登録が始まったよ
まだの人は忘れないうちにしておくといいかと
707ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 16:13:35 ID:LaiY+7J70
本当に忘れてた・・・w
ここ見て良かった
708ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 17:07:29 ID:RRU41ByT0
買う気が100%じゃないけど、とりあえず予約ボーナス入れとくか
709ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 17:30:25 ID:GLed9D/s0
クラブニンテンドーキンチャク届いた。
DSiLLにも使えるってことでliteやDSi入れるには気持ち大きめだけど、
手触りの良いしっかりとした作りなので持ち歩き時に重宝しそう。
青は在庫切れだけど赤はまだ在庫僅少で残ってるのでポイント余っている方は是非。
(PSP入れるのにもちょうど良い大きさなので赤を追加で頼んでしまった(笑))
710ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 18:56:13 ID:zUgfOEyp0
>>688
一応360用HDD250GBというものも売っているらしい
15000円くらいするとか聞いた気がする

4GBと250GBの価格差は10000円くらいなので
とりあえず初期投資30000円+αも捻出するのが大変、と思うなら4GBから始めるのも一つの手だろう
250GB版買った時より更に5000円上乗せで250GB選択を先伸ばしで再度選べる、という考え方だな
最悪360が特定のソフト専用機と化す場合は買い足し自体をしないという選択も出来る

もちろん逆に最初から250GB版を選べば、安くそのベストの環境を揃えられる
後々高確率でHDD250GBを買い足す絵が想像できるなら最初から250GB版選んだ方がお金的には得

あとはその選択肢で自分がどうするかだね
個人的には、360は他の機種に比べて体験版が非常に豊富に用意されてる側面があるので
それで容量が必要になるんで250GBの方がお勧めという気はするが
711ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 00:09:27 ID:QMFZxvYO0
やっとゼノブレイドをクリアしたぁぁあああなんとか年内クリア達成
後半のイベントをほぼ総スルーしちゃったのが心残りだが
118時間かかって積みゲーが6つも増えたけど大満足。

これから360買うなら250GBのキネクトつきが良いんじゃなかろうか
あれって期間限定製品なんだっけ
712ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 03:04:22 ID:eRNYX8xR0
今年のゲームは今年の内に
713ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 03:16:39 ID:5tZjljcn0
どう考えてもリームーです
精神と時と金銭の部屋シクヨロ
714ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 08:18:37 ID:jYKGZAYB0
今年のうちに全ての積みゲーを崩したら、
元旦は何をすれば良いのかい
715ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 08:19:24 ID:6Qgi20OI0
初売りの福袋を狙うんだ
716ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 09:21:35 ID:4dKXaiwc0
明日の広告が楽しみだw
積みゲーが増えるな・・・
717ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 10:21:46 ID:I1HOlnYkO
積みゲーが増えるよ!
やったね>>4ちゃん!
718ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 10:38:23 ID:H3WjbpN50
福袋ににあるようなゲームはたいてい持っている罠
719ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 17:32:46 ID:F+yV+WgWO
>>634
一日目サークル参加二日目友人の手伝い三日目挨拶回りで全日参加の自分が通りますよ
BWのすれ違い沢山出来たのはいいが電池の減りがすごかった
720ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 17:41:57 ID:4VoBXWsv0
http://item.rakuten.co.jp/hmvjapan/3970176/
植松伸夫 / THE LAST STORY Original Soundtrack
2011年02月23日
721ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 17:42:39 ID:nmzudU7m0
今年ももう終わりか…
今年のうちにはファミコンウォーズDS2が出ると思ったんだけどな…
あとはもう3DSがスバラシイものになるのを期待するしかない
722ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 18:06:56 ID:4BCvFZxb0
>>720
おお、サントラキター
723ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 18:49:22 ID:DtFE+1v10
コミケでシレン5のすれ違いをしたところ
あれだけの人数がいるのに目標の30人までに2時間くらいかかってしまった

そして秘伝のツボがすべて解放されたのはいいが
すれ違いでやたら強力な新種道具を貰いまくったためにあまり意味が無い気がしてきたぜ
724ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 23:01:43 ID:I1HOlnYkO
ではお前ら、良い積みゲーを・・・じゃなくて良いお年を
725ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 23:43:26 ID:B0RQ0HPC0
108の積みゲーを数えます
726ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 00:03:38 ID:/gHI2Dsr0
年越しはタルタロスで。おめっとさん
727ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 00:05:48 ID:DaqSPdbT0
おめでとうございます
まずはラスストが楽しみです
728ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 00:07:50 ID:HjyE0tat0
ゴリラと年越ししました
今年もよろしく天界
729 【大吉】 【1290円】 :2011/01/01(土) 00:08:57 ID:uZ3zp+nd0
今年もよろしく船幽霊

積みゲー崩したらドンキー買うんだ……
730ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 00:10:02 ID:CY0OmPWcO
いよいよ3DSの年か・・・
胸熱
あけおめ>>4
731ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 00:10:51 ID:cHiMod0s0
あけまして天界
今年も皆のカレーが薄まりますように…
732 【末吉】 【51円】 :2011/01/01(土) 00:10:53 ID:EX1lWVrj0
新年一発目記念あけおめカキコ
名前欄によって今月買うゲームの量を決めよう
733ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 00:10:58 ID:KHuPdNLK0
あけおめ!
今年もゲーム買っちゃうぞー!待ってろ3DS!
734 【ぴょん吉】 【201円】 :2011/01/01(土) 00:15:01 ID:ROGY7x+q0
さて
735dama!kuji!:2011/01/01(土) 00:22:02 ID:y7joshPF0
みなさんおけおめ!
さて昨年は長らく積んでたイースDSでしめたので、今年はイースIIDSからはじめるか。
736ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 00:26:26 ID:0rWmSi2b0
あけましておめでとう!
737omikuji! dama!:2011/01/01(土) 00:27:11 ID:DYomEo590
あけおめ〜
今年も良いカッチャイナーがありますように
738 【大吉】 【1967円】 :2011/01/01(土) 00:29:28 ID:DYomEo590
こっちか
739 【大吉】 【96円】 :2011/01/01(土) 00:32:02 ID:mW//IKdu0
あけおめ
740ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 00:32:04 ID:6DBX2e2S0
昨年後半はアラガミ狩ってた。今年も再度グラール太陽系に旅立つまではアラガミ狩ってるかも
741 【豚】 【1938円】 :2011/01/01(土) 00:36:00 ID:/gHI2Dsr0
タルタロスに1日こもって、今年の分のお年玉を捻出したいなぁ……
742ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 00:36:25 ID:myJwc+au0
あけましておめでとうございます天界の船幽霊の皆様。
今年は早く仕事見つけて3DSで遊ぶんだ…
743 【吉】 【1415円】 :2011/01/01(土) 00:38:14 ID:DjbrhTaG0 BE:196744872-2BP(810)
新あけまして>>4 今年も>>4

今年こそ積みゲーを消化したいと思います。
744ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 00:40:29 ID:LcYdvZnVP
あけおめ
年明け早々Wiiが通知LED点滅させていたので開いたら、
Wiiの間で福袋、ディズニー配信、オリジナル商品割引とな

一般世間的にはいい通知タイミングなのだろうが、ちょっとズゴー
745 【だん吉】 【526円】 :2011/01/01(土) 00:51:34 ID:oV5ITxmH0
あけおめ>>4 3DSをしっかりと手にいれたい所だが、
まずは初売りでの>>4だな。どんなワゴンが待っているやらwktk
746 【だん吉】 【35円】 株価【38】 :2011/01/01(土) 00:55:02 ID:btvNbi9O0
あけおめ
もう今月分のカレーは蒸発したので、ラスストまでじっと我慢の子です
747ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 00:55:46 ID:Ugaqsc750
今月の27日はXデーだっけか
748 【大吉】 【453円】 :2011/01/01(土) 01:30:03 ID:0FxEyAr90
あけおめ
今年の抱負。新作ゲームは積みゲ崩すまで購入不可(絶対無理)
749omikuji!:2011/01/01(土) 01:44:20 ID:crWMmmnW0
新年明けましておめでとうございます

全ての天界民に伏見稲荷のご加護があらんことを

750omikuji 【644円】 !:2011/01/01(土) 01:45:11 ID:crWMmmnW0
ありゃ、タグを間違えた?
751ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 01:45:35 ID:xlRKcYjL0
今年は頑張っていい年にして存分にゲームを楽しもう。
皆さんにとってもいい年でありますように。
752 【吉】 【1726円】 :2011/01/01(土) 02:02:22 ID:GoEiJCHS0
おめでとうございます
今年は罪ゲーが減らせるよう頑張ります
753ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 02:39:51 ID:Ak+7LgPeO
    ┌→
    ▲
   (゚∀゚)    あけましてカッチャイナー!
  ( ̄ ̄ ̄)
<( ̄ ̄ ̄ ̄)>
[二◆二二◆二]
. |◇ ● ◇|
. |◆    ◆|
. |_____|


避難所からの食料支援が着ています。
754omikuji:2011/01/01(土) 03:43:13 ID:GTu/JvMvO
あけおめ!
親戚とガキ使見ながら有野の挑戦状で年越ししたぜ
755ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 03:44:06 ID:GTu/JvMvO
あれ、ミスった…
756 【豚】 【1621円】 株価【38】 uka:2011/01/01(土) 04:37:54 ID:2ltJs8yN0
あけおめー。
今年はどんなゲームがでるのかな…
757ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 07:13:19 ID:GoEiJCHS0
>>755
お年玉・おみくじ機能

おみくじをひきたい時は(毎月1日のみ)
!omikuji
お年玉額を知りたい時は(1月1日のみ)
!dama
両方知りたければ(1月1日のみ)
!omikuji !dama

これらを、名前欄へ
758ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 07:13:27 ID:ROGY7x+q0
ゲーム関係のチラシが1枚も無かった・・・
759 【凶】 【693円】 :2011/01/01(土) 07:41:25 ID:AUvTltEb0
あけおめ。
今年は3DS発売か。どんな争奪戦になるだろう?
760ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 08:10:25 ID:XZyEyl3XP
3DSといえば辻本がMHの3DSへの移行を伺わせる発言があったらしいな
761 【小吉】 【465円】 :2011/01/01(土) 08:49:59 ID:Hx2dLu920
>>753
しょく…りょう?
762 【豚】 【1551円】 :2011/01/01(土) 09:19:01 ID:tRU481YW0
よろ〜
763 【豚】 【1785円】 :2011/01/01(土) 09:23:36 ID:1ofl8Kv70
今年は船幽霊に負けない鉄の意志を持って一年を過ごしていきたい
764 【小吉】 【838円】 :2011/01/01(土) 09:45:09 ID:fVBfx23N0
あけましておめでとうございます。
発売りかー、どこに行くのがいいのかね?
765 【小吉】 【1028円】 :2011/01/01(土) 10:30:42 ID:gehY/jy90
あけおめー
今年こそは船幽霊の猛攻を凌いで積みゲーを崩すぜ(棒
766 【大吉】 【1718円】 :2011/01/01(土) 10:31:52 ID:18/7CYmr0
あけおめ
今年の目標は買ったゲームより一本でも多くのゲームをクリアする事
罪が増えるだけの生活を悔い改め、気持ち良く>>4

今年も沢山素敵な>>4出来ます様に
767 【大吉】 【451円】 :2011/01/01(土) 10:35:36 ID:GTu/JvMvO
>>757
ありがとう。

冬休みの間に積みゲーとやりたい勉強を終わらせるぞ
そしてラスストに間に合わせてやる
768 【大吉】 【1897円】 :2011/01/01(土) 11:06:46 ID:tnZV2p9VO
あけましておめでとう
今から3DS体験会が楽しみです
あと初売りの安売りは財布のクライシス
769 【中吉】 【1221円】 :2011/01/01(土) 11:57:32 ID:MAcLp5Jh0
あけおめことよろ!

とりあえず、3DSが発売日に買えることを祈りたい。
770 【大吉】 【1474円】 :2011/01/01(土) 12:03:52 ID:uO9NskIx0
あけましておめでとう。
形なき積みゲー崩すためにピコピクトのクレジットを
ようやく見れた、さて次は裏面だ
771 【だん吉】 【1910円】 :2011/01/01(土) 13:16:49 ID:idAmEcez0
あけおめ

アキバから帰ってきたところだが、年開けると同時にけっこう値段下げてくるもんなんだな
772 【だん吉】 【984円】 :2011/01/01(土) 13:40:51 ID:4U3Erivc0
おけおめことよろ

…正月中に積みゲー崩そうと思ったら雪のせいで
電線切れて停電だとさ、ついてねえ…
773ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 13:53:18 ID:SCUtwEpd0
あけましておめでとう
今年もおもしろいゲームでたくさん遊べますように
774 【大吉】 【1634円】 :2011/01/01(土) 14:05:02 ID:OUdDpDx60
あけおめ。ラスストが楽しみだ
775 【大吉】 【661円】 :2011/01/01(土) 14:11:39 ID:vegkwbH30
あけおめです。今年も良いゲームにめぐり合えます様に。
776 【末吉】 【1006円】 :2011/01/01(土) 14:18:33 ID:y7joshPF0
お年玉とおみくじとちったので再挑戦。

3DSを無事入手出来ますように。
777ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 15:03:58 ID:Hx2dLu920
>>772
M越えの積雪の片付けで年末ほとんどゲームする暇も気力&体力も無かった俺が参上
一時は本気で車が潰れるかと思ったぜ…
778ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 15:22:08 ID:HF5YVLTU0
「初売りもいいけどちゃんとお金は取っておこう、僕たちとの約束だ!」
ttp://member.square-enix.com/jp/blog/saga/saga3sol/onenga.jpg
779ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 15:29:49 ID:4zHMlT/00
何気にノーモア2の限定版がAmazonで3800円くらいだ。
今年も船幽霊は手を緩める気はないらしい。
780ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 15:42:09 ID:Hx2dLu920
手をゆるめた年なんてそもそもないだろうw
781ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 15:52:25 ID:GTu/JvMvO
新年早々ゲーム話なんて流石は船幽霊の集う場所やね

でも親戚の目の前で堂々とFPSは始めないようにな…
一気に空気覚めるから、いやマジで
782ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 15:54:29 ID:EX1lWVrj0
>>781
何やったんだよw
783ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 15:58:51 ID:5qwNP0x/0
FPSとかCERO Zはゲーム耐性ない人にはアウトだろうw
784ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 16:00:55 ID:JVOoKZBl0
Wiiのゴールデンアイが日本でも発売されていれば…
あれならオフラインマルチも有るし
785ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 16:07:16 ID:GTu/JvMvO
>>782-783
俺じゃねーよw

親戚の家に行ったらそこの息子がFPSやり始めたんだよwww

あーゆーゲームは一人でやろうよ本当にorz
786ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 16:40:27 ID:SdLd74ge0
ヒューやばいやばい、明日親戚のうちにレギンを持って行くところだったぜ
787 【大吉】 【353円】 :2011/01/01(土) 16:42:23 ID:PIHNjtjp0
>>778
既に予約してあるからまったく問題ありません!

本スレじゃフラゲで真ボスの画像とか出てたなぁ
はやくやりたい
788ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 17:38:11 ID:jDtNhaLt0
親戚とやるならパーティゲーにしとくべきだよな。
789ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 17:55:03 ID:XX8rLxiN0
つまりゴールデンアイか
790ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 18:04:11 ID:MtWj1ZrH0
やっぱり可愛いキャラクターがいっぱい出てくるパーティーゲームが一番だろ
つまりこみっくパーティーでもやってなさいってこった
791ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 18:05:43 ID:PIHNjtjp0
いやそのりくつはおかしい
792ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 18:38:21 ID:SdLd74ge0
ラビッツパーティならいいよな、いいんだよな
793 【大吉】 【1593円】 :2011/01/01(土) 18:38:41 ID:T6CMqck60
年に一度のお楽しみだおみくじ引くぞお年玉よこせ。
仕事帰りにヤマダ電機に行こうかと思ったら今日は休みだったw
3DSは無事に買えるかなー?
794ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 18:39:18 ID:4BxmUe/X0
しかしちょっと待って欲しい。桃鉄とかマリカとかリゾートとかでガチ対戦になり過ぎて
余計に険悪なムードになったりしないだろうか?
795ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 18:40:25 ID:GoEiJCHS0
では、ガチになっても笑いがとれる作法棒をだな
796 【大吉】 【763円】 :2011/01/01(土) 19:10:43 ID:0FxEyAr90
それでは家族みんなでコープスパーティーをですね…(えー)


グラスホッパー・マニファクチュアから年賀状が届いてびびった。
ノーモア2のサントラメーカー通販で買ったからか。

797 【ぴょん吉】 【1614円】 :2011/01/01(土) 19:12:52 ID:1PiE62kP0
あそこは暑中見舞いも毎年送ってくる
798ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 19:16:55 ID:TTe713hEP
レッツパーリィー!
とか言い出すゲームなら全般的にオッケーということだな
799ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 20:00:11 ID:lApGEmic0
>>798
大統領か筆頭かどっちだw
800 【ぴょん吉】 【960円】 :2011/01/01(土) 20:06:54 ID:PJ9R12Sl0
3DS無事に買えるように運試しさせてもらうぜ
801 【大吉】 【1234円】 :2011/01/01(土) 20:11:08 ID:lApGEmic0
今年こそは積みゲー無くすぞー(棒
……せめて積みゲよりクリアしたゲームの方が多くなるようにしたいです。
802 【大吉】 【1779円】 :2011/01/01(土) 20:29:18 ID:u/29T1eL0
あけましておめで天界
今年も良いゲームに出会えますように。
803 【大吉】 【291円】 :2011/01/01(土) 20:51:47 ID:Dh/gY8+/P
他スレでも嘆いたけど
念願の赤Wiiさんを用事があるから兄に買いに行ってもらったら
自転車の前かごに放り込んで帰って来て箱がぐしゃぐしゃの傷だらけになってた

中味は無事で記念マリオは楽しめたしWiiマリもみんな喜んでくれたけど
オシャレな赤い箱が資源ごみになって悲しい…捨てずに取っておきたかったのに

忙しいのを無理に頼んだ上に向こうに悪気は無いから怒るに怒れないよお
804 【だん吉】 【939円】 :2011/01/01(土) 21:02:30 ID:t3PmqjzF0
どうだ!?
805ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 21:13:48 ID:fVBfx23N0
>>792
今年やらずにいつやるって感じがしないでもないw
806 【小吉】 【1834円】 :2011/01/01(土) 22:40:08 ID:AKxI8KbwO
明けましておめでとう!携帯規制解除だ!!

昨年は2010年だったというのに、カプコン幻のファミコンゲーム『2010』のリメイクはおろか
VC移植すらなかった…。 次のモンハン大コケしろ!!
807 【大吉】 :2011/01/01(土) 22:47:07 ID:nr37rPMs0
あけおめことよろ
今年の年越しゲームはスーパーカセキホリダーでした
つかもう一週間以上ウサギクラブから出られない
ヒドいバグに遭遇してるんですけど…
ウサギ歳のせいか!?

兎に角クリーニングの中毒性は異常
808 【豚】 【1968円】 :2011/01/01(土) 22:47:55 ID:mK6FVbIk0
天界大吉率高いなw
さすが天
809 【だん吉】 【1050円】 :2011/01/01(土) 22:57:51 ID:ZujPe27E0
俺も一応やっておこう
それっと
810 【だん吉】 【1円】 :2011/01/01(土) 23:07:37 ID:Vf9VZCOT0
規制解除されてることを願って……
811ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 23:08:19 ID:Vf9VZCOT0
規制解除されてるのは嬉しいが、お年玉1円って……orz
812ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 23:14:57 ID:XZyEyl3XP
今日から1日500円ずつ貯金しておけば発売日までには3DS買えるよ!
813ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 23:28:38 ID:QAKnqihc0
ダンガンロンパをクリアー。
非常に良いゲームだった。

逆転裁判が好きなら>>4
謎が謎を呼ぶような展開が好きなら>>4
ドラえもんの不気味な声を聞きたいなら>>4
閉じ込められ系が好きなら>>4
緒方さんのかっこいい声にメロメロになりたいなら>>4

ただし、「おしおき」ムービーはグロい&怖いので覚悟が必要。
体験版をやった後に製品版をやると第一話で絶句するね。
第二話以降も犯人・被害者が意外なキャラで驚きばかりだと思う。
黒幕の正体や学園の謎も色々なところで伏線が貼ってあってすごい。

基本は逆転裁判のように証拠を集めて学級裁判中の発言の矛盾に対して突きつける感じ。
犯人は意外だけど謎解き自体は逆転裁判よりも簡単。
目玉であるマシンガントークバトルが一番いらなかったかな。
814 【大吉】 【519円】 :2011/01/01(土) 23:59:35 ID:Ugaqsc750
もう終わりだし今年のゲーム運勢占うか
815シャチョー:2011/01/02(日) 02:13:38 ID:NgaeW3780
天界民のみなさん、あけましておめでとうございます。

年が明けてから、かなり長い時間が経ってしまいました。
私が餅をつまらせ体調の回復に少し時間がかかったこともありましたが、
時間が空いてしまい、申し訳ありませんでした。
長らくお待たせしましたが、とうとう1月を訊くを公開しますので、よろしくお願いします。

================その1=================

シャチョ わざわざ水瓶の水害の中、時空をお越しいただき、ありがとうございます。
坂口 こちらこそよろしくお願いいたします。
シャチョ 実は今日、このようなかたちで坂口さんにお目にかかることができて、
    すっごい!心をつなぐ絆的なものがあるんですけど(笑)。
坂口 え? ・・・ああ、はい(キリッ)。

シャチョ というのは、世の中の人たちのなかには、
    ジェームズ・ボンドはエクスタシーショットにかなり近いところにいるのではないかと、
    そんなふうに思っている方が多いような気がするんです。
坂口 確かにアルケミストるかもしれません。

シャチョ 確かに、過去にシェパードさんもそういう流れが一度ならずありましたけど、
    わたしとしてもタリとそういう感じになってしまいまして、
    実際、例のプレゼンに、わたしが登壇されたときに「名を冠する者たち」が流れましたし。
鳥山 ですね。

シャチョ 坂口さんは、ぶさいくなウサギについては
    どのようなタイムトラベルで考えていくんですか?
坂口 僕の場合、ヴィーナスやブレイブスがとても大切なんです。
    今日は藤坂くんが来てくれていますけれど、
    番長のシャバいイメージをふくらませる過程から彼といっしょに考えました。
    藤坂くんの不思議なノートがあるからこそ、今回のヒラメキがあるんです。

シャチョ ・・・ということで、藤坂さん、大変お待たせしました(笑)。
藤坂 いえいえ(笑)。

シャチョ 藤坂さんのイラストは、任天堂社内でもファンが多いんですよ。
    「悪くねえ」とか「こんなに可愛いわけがない」という声をたくさん聞きました。
    イラストを手がけるにあたって、坂口さんからは、まずどんなマインドハッカーが来るんですか?
藤坂 魔人というか・・・最初のうちは、失われた国が用意されて、
    「ぞんびだいすき?」って問いかけてくれるかたちでした。
    だから僕もいろいろ気にせず、ストークトで滑らせていただきました。
816シャチョー:2011/01/02(日) 02:15:29 ID:NgaeW3780
================その2=================

シャチョ 植松さんとタッグを組まれてから長い期間がたちますが、
    そもそもどのようにおふたりの関係が生まれたのか、
    まずは、おふたりの出会いから教えていただけますか?
植松 はい。僕が昔、ドンドルマという町に住んでいまして、
    そこに毎晩、酒飲みたいやつが集まってくるわけですよ。
    で、みんな若いんで、雑貨屋になりたいとか、スライ・クーパーになりたいんだっていうやつらがいて。
    そこで当時、女の子と知り合って、彼女に連れられてギルドに出入りするようになりました。
    それで、すでにそこの大長老だった坂口さんと出会いました。
坂口 僕が調達屋で、当時の部隊は名無しだったんですよ。
    ちょうど戦車をつくっていたところで、
    ジョイライドができる人が必要だったんです。

シャチョ 偶然、ちょうどいいタイミングで、
    坂口さんと植松さんのご縁が生まれたんですね。
植松 そう、禁書目録をレンタルするっていう今では信じられないお店があって(笑)、
    そこに坂口さんが顔を出してくれるようになったんです。
    僕の魔術を坂口さんに渡したりしているうちに、あるとき坂口さんと街なかでバッタリと会いまして、
    「今度、怪獣をちゃんとバスターするんだけど、隊員として来ない?」
    と誘われたんです。
    「はーい、パワードッ」って即答しました(笑)。
817シャチョー:2011/01/02(日) 02:16:17 ID:NgaeW3780
================その3=================

シャチョ バナナボウガンのシステムについて訊かせていただくために、
    坂口さんとともに、当初からいっしょに開発されていた
    AQインタラクティブの松本さんにもお越しいただきました。
松本 松本です。よろしくお願いします。
    皮滑りのシステム開発を担当しました。
    坂口さんとはバナナの皮をいっしょにつくりまして、
    それ以来、もうらぶChu☆Chuくらいのおつきあいになります。

シャチョ 1年くらい試行錯誤がつづいたバナナの実験で、
    いちばん難航したことは何ですか?
松本 ああ、それはもう、“カリアゲ”ですよね・・・。
坂口 “カリアゲ”だね・・・。
松本 (しみじみと)・・・あれには・・・まいった!
坂口 超ヤング層のミリオンキラーはありつつも、
    そこはやっぱりノリが大事ですから、
    「すっごくいいよ、このカリアゲ!」って。
植松 うるひゃい!!

岩田 (笑)。これが、カイゼルファイヤーと濃密におつきあいされた方の本音なんですよね。
    「柄杓責めは回を重ねるほど味が失われる」と言う人がいるんですけど、わたしはぜんぜんそう思いません。
    そこはきわめて水量差が大きいと思うんです。
    今回、坂口さんほどのつくり手がエルザの全裸を見て打ちのめされて答えがわからないなか、
    ずっとレゴ作りをつづけた結果、
    『ドラゴンエイジ』という渾身の1作が生まれているわけです。
    そのエネルギーをお客さんにわかってもらうことが、
    このタイトルに興味を持ってもらえるかどうかの最大のポイントだと思います。
    みなさん本日はありがとうございました。
    
一同 マジッすかww 本物www
818ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 02:30:05 ID:Ju1QqIzd0
長いよw
こんなネタにここまで力注ぎ込んでどうしようというんだw

とりあえず水瓶の水害は予約済みだぜ
819ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 05:04:21 ID:ocxdm9Z7O
相変わらず酷いな(誉め言葉)
ご褒美だ、たーんとお食べ
つ【餅】
820ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 06:48:35 ID:oblijBwN0
>>818
そうか、あの水瓶を出現させたのは船幽霊だったのか
元々のシステムが好きだった自分は楽しめるかなー。とりあえず買うがの
821ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 10:19:14 ID:lutcf28UO
当時、時空の覇者というサブタイと現在過去未来な話のスケールに>>4しかけたがお金もなく…
リメイクPV見たらやっぱかっこいいな、つまり河津クロノなのか?
822ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 10:23:23 ID:TPkliz+s0
サガ3オリジナルは河津関わってないよ
それを河津リメイクで戦闘システムなどを大幅にいじっているから>>4
823ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 10:33:18 ID:0gbe/8JoO
>>815
「ぞんびだいすき?」で吹いたww
824ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 11:37:04 ID:XSxgDrcnP
さりげにいるトゥリアムで吹いたw
825ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 11:47:48 ID:lutcf28UO
>>822
いやそれは知ってるけど、今回(程度は不明だけど)シナリオマルチみたいだし、そんな感じになるかなあと
826ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 12:58:36 ID:Wg5rA3av0
>>815-817
新年初笑いありがとうw
今月から作風を変えてくるとはやるなお主
827ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 13:31:47 ID:NqFsBORQO
>>815
乙w
そろそろまとめ読みがしたくなった
828ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 13:38:34 ID:Qv8a22VaP
来月の分が楽しみだw
829ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 14:14:31 ID:5bQzxOA3P
クロノ分と聞いてタイムトラベルを思い浮かべるか、
マルチエンドを思い浮かべるかの違いか
830ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 15:51:12 ID:HUNEOQcH0
2011年初クリアはVCA版ブラックドラゴンでした。
今年はいっぱい未移植アケゲーが移植されますように。

まぁ今年はGB版VCがすごい数でるんだろうね、ゲームギアもだしてほしいな
あれ液晶経年劣化がすごいから今まともに遊べないんだよねー。
831ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 15:56:13 ID:7jF1GgiYP
だからゲームギアのVCは既にマスターシステムとして展開してると何度

数すくねぇよセガ
832ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 16:41:10 ID:HUNEOQcH0
あれでも海外版マスターシステムで出してたのを、日本じゃゲームギアで出してたから
実質逆輸入して海外版マスターシステム版を売ってるだけだぞ、そっちのほうが解像度デカイからいいけど
でもゲームギアオンリーなゲームは全然出てない、GG忍とかGGアレスタとか
ワンダースワンも出てほしいね。
833ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 19:35:06 ID:68zwYwl30
昨夜見た初夢が体験会で3DSをプレイしているって物だった。

…リアルじゃ行けそうに無いから正夢にはならないけど、
その分発売日に買えたら嬉しいなぁw
834ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 19:57:42 ID:RKfv3YHf0
元々ゲームギアにはマスターシステム互換のモードが有ったりする
そのままではカートリッジが入らないから非公式で売ってた変換アダプタが必要だったけど
835ゲーム好き名無しさん:2011/01/03(月) 01:45:40 ID:ZtLxGTQl0
マスターギアだっけ?あれの逆バージョンがあればいいのにな。
携帯ゲーム機出るたびにTV出力の方法が議論になるけど、
毎回悩むのもアホらしいんでデジカメを外部出力して液晶撮影しようか考えたことがある
これなら新ハード出てもすぐ対応できるし。
某動画サイトでDSをアーケード筐体に同じ方法で突っ込んだ天才がいたが。
836ゲーム好き名無しさん:2011/01/03(月) 12:33:44 ID:isBWgMb10
837ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 02:20:15 ID:+7IGYH2g0
ふぅー、年末年始からようやくネットのある生活に戻れたぞ
親戚に写真見せるにもDSiカメラは便利だよね
来年は3DSカメラでちょっと驚かせてみたいもんだ
838ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 04:02:23 ID:rwn6h68v0
さて、今週土曜から3DSの体験会な訳だけど、どの位の人が来るのかちょっと予想付かんね。
同じく幕張メッセでやったWiiの体験会の時は、空きがある訳でもなく混雑してる訳でもない
丁度良い賑わいって感じだったけど。
839ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 04:11:12 ID:JfQPkN+O0
3DSの体験会に行くか、それとも近所のラーメン屋の限定ラーメンを食いに行くか、悩むぜ……
10日しか行けない上に日程がかぶってるんだよなぁw
840ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 15:17:02 ID:CId+5Khf0
>>839
先行して触れるだけだと考えたら、ラーメンを食いに行った方がいいかもw
841ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 17:56:05 ID:YAgsLc/G0
手に入れることが先決で体験会どころではない
842ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 23:25:37 ID:YsNqhCOe0
あれ、いつのまに3DS体験会ステージ中継する事になったんだ
最初からだっけ?
843ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 12:34:51 ID:recnhSGV0
844ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 12:50:30 ID:By8Uuu3l0
目を凝らしてざっと文章読んでも、コラっぽい所が見つからんって事はマジネタなんだろうか。
だとしたら、ハードがPSPってのは別に驚かなかったが、参戦作品には驚いたw
845ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 12:52:04 ID:gmFj7Abz0
むせる。
846ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 12:54:48 ID:3LASd+wn0
サラリーマンだって平和を守れるんだ!
847ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 13:03:15 ID:W92IIX2p0
扱いが悪いと散々言われててもやっぱりTV版のウィングガンダムはかっこいいな
848ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 14:05:41 ID:Wrqe6lbiP
ガンダムのリアルカットイン可になったのは今後のスパロボにとって重大な出来事だ
849ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 14:09:00 ID:S1vB1qrA0
ネゴシエイターとギアスが競合しそうよな
850ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 14:35:21 ID:W2VEXqq70
ギアスもグレンラガンも中途半端に参戦して続編前提の作りなのか
851ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 15:25:02 ID:gEch7Awi0
>>843
ダイガードが出るのか、それは純粋に楽しみではあるが
参戦作品が多いなぁ、話をまとめられるんだろか
少なくても100話くらい必要なんじゃないか?
あとLのテンポを味わった後だと、増援地獄はストレスにしかならんので
なるべくサクサク進んで欲しいと思う
最近やりなおした比較的テンポ良く進むWですら増援がうざい
852ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 15:30:44 ID:CgmbX6is0
ttp://imepita.jp/20110105/547210
例のバグは直ったのかどうかw
853ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 15:35:23 ID:X9QDKkIC0
3DSだと
854ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 15:39:40 ID:gEch7Awi0
デビサバの新作…だと…
未来のカレーがどんどん薄くなるね
855ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 15:41:21 ID:X9QDKkIC0
とりあえず弾が薄い時期に3DSの実験も兼ねてアッパーバージョンを出しておくって感じなのかな
DS初期でもエグゼ5とか出てたし
856ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 15:45:10 ID:gEch7Awi0
DS生まれのタイトルを3DSで続編ってのは映像の進化のインパクト的にかなり有効だろうしね
DSで10万ちょいくらい売れた新規タイトルが3DSで新たに登場ってのは多くなりそうだ
世界樹も無論でるだろうけど、3Dで3Dダンジョンてどう見えるんだろか?
857ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 15:50:45 ID:RwD7L3p/P
>>851
2部構成らしい
858ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 15:59:39 ID:xwQo8CRI0
ところで天界人は、今月は何を購入予定なんだい?
自分は、来月の3DSとロンチソフトのために
今月は、「ひらめきパズルマックスウェルと不思議のノート」と
「ラストストーリー」だけにとどめているんだけど

しかし同じ発売日(1/27)なのが辛いな
マクスウェルはDS、ラスストは据え置きだから
まぁ、やりようはあるんだけどね
859ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 16:00:53 ID:RwD7L3p/P
来月の爆撃に備えて今月から物欲を無くしております
860ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 16:05:48 ID:CgmbX6is0
今月はラスストのみで、来月の3DSに備える
ロンチに何が来るか分からないから、多めに用意しとかないとね
861ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 16:11:58 ID:t4VXrvhP0
3DSに備えてTVのエコポイントを温存してる俺。
後は上手く予約出来れば……
862ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 16:16:32 ID:WaSKP//j0
ラスストは予約済みだけど、後はPCのCPU買い替えかなあ。
2年ほど前に買った安いCPUだとそろそろパワー不足が顕著になってきた。

3DSはロンチと思われるタイトルに個人的には現状惹かれるものがないから、
体験会で実際に触れてみて発売日にソフトも買うかどうかを判断するかも。
とりあえず本体だけは押さえておく方向で、3DSウェアに期待かな。
863ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 16:19:15 ID:recnhSGV0
ラスストだけなんだけど今やるゲームが無いんだよな・・・
何か買うかな・・・・
864ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 16:43:03 ID:gEch7Awi0
>>857
だとすると1部2部で参戦作品をバッツリ分けて最後に合流ってカタチになんのかなぁ
それでもどうかんがえても作品数が多いから内容が薄くなりそうだ
まぁ実際出たのを確かめればいいか

>>858
ラスストとVCでロマサガ3をやろうかどうか迷ってるところ
1・2とリアルタイムで遊んだんだが、3だけタイミングの問題で出てた事すら忘れてたんだよね
なんで、やってみたい気持ちがあるんだが1・2を楽しいと思った人間に合うものなんだろうか?
2人以上から問題無いというレスが貰えたら落そうと思う
865ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 16:46:54 ID:gEch7Awi0
あー書き込んでから気づいたが、もしかすると2次Zの2部構成ってのは前編が今回で次回が後編かな
だとるすると色々ハンパなところで終わるのか、それはそれでなんだかな
でもやっぱ結論としては感想は遊んでからでいいや
面白ければなんでもいい
866ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 17:13:49 ID:4XqfdmeL0
今月はラストストーリー一択だな。
来月に備えてるという意味もあるけど。
867ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 17:14:26 ID:p5D/RHzF0
>>858
時間が無いのでGEBとSRWLで終了の予感、時間あればラススト買う
868ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 17:21:05 ID:X9QDKkIC0
>>864
1、2が面白いと思ったら3やらない理由は無い
システム的には2とかなり近いし
869ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 17:35:52 ID:XneNLtFDP
自分もラスストとスクリブルノーツ改めマックスウェルの不思議なノートの2本の予定。
だが年を越してしまった積みゲーを消化したいし、
ポケモンがまだ、まだやり込める、やり込みたい!
そんなわけで、全然時間的余裕はないぜ!
870ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 17:37:22 ID:jB2JSQ280
とりあえず明日はSaGa3。ついでにiPod touchも買うのだ
871ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 17:41:11 ID:3LASd+wn0
既に終わらせたゲームをまたやりたくなる病に罹りそうで困る
872ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 17:48:21 ID:xwQo8CRI0
>>860
だよね
自分の場合も、3DSが買えるのかどうかという問題もあるし
 (自分の近所はハード予約はしない家電量販店のヤマダと
 3DSが入るとしても若干数のゲーム専門店-予約受付なし-しかない)
ロンチに何が来るのか、価格はいくらになるのかすら
未だに明白になっていない……というのも問題なんだよね


873ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 17:53:20 ID:recnhSGV0
>>864
グレンやOOのような二部構成なのは前編後編に分けるらしい
874ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 18:07:00 ID:KW1EIuY/0
あるゲームのせいで唐突にPSPが欲しくなったがずっと品切れ
時期が悪すぎたか・・・
875ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 18:13:52 ID:xCU2fIby0
しかしボトムズどうなるんだろ、銀河を裏で操るワイズマンもそうなんだが
フィアナの寿命は無かったことになるか延命手段が見つかるのかが気になる
876ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 18:42:00 ID:ncfTmnro0
2部構成といえばスパロボF

正直PS移植時にも2部構成にしたのはどうかと思った
877ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 18:52:23 ID:By8Uuu3l0
2次Z、小隊システムじゃなくなったらしいな
878ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 19:28:48 ID:hGE7j3gG0
万が一任天犬が来なければローンチはスルーだなぁ
879ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 19:43:23 ID:9JEHqNCA0
>>877
Lのパートナーシステムが弱機体救済の意味で凄く良かったのに
逆にやめちゃうのは意外
倉庫行きが増えそうね
880ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 19:46:19 ID:AnyzL2j/0
>>858
そっか、Scribblenautsがローカライズされて今月出るのか。
通販で輸入物を買ったんだけれど
いちいち辞書で調べるのが億劫で途中で積んでるんだよね
内容はかなりいいし、ほのぼのした絵柄なのにブラッキーだったりして
(うっかりすると、呼び出したアイテム同士が殺しあったり食べちゃったり)
英語力がもっとありば……って思ってたんだ
買っちゃおうかな、3DSとロンチ用に節約してる所だけど

あのね、「マックスウェルの不思議なノート」は
ADVやRPGで、アイテムとかいろいろ調べてあれこれ実際にやりたい人や
そういうことを自由にさせてくれないゲームだと
もっと色々調べさせてくれよって人には絶対おすすめですよ
出したアイテムに対する反応もすごく色々あるし
アイテムも出しただけでなくて、それをどうするのかって所まで
自分で自由にできるのが楽しい

木の上の猫をおろすのにも、はしごを出したけど届かなくて
下の枝にひっかけたら倒れちゃったりとか台をたすべきだったとか
犬を出して吠えさせて驚かせておろしたり
木を燃やして猫が飛び降りるしかないようにしたりとか
怪獣とか恐竜とかUFOとか、へんてこなものだって何でもOK
とにかく、何かするのに複数の解答がある……どころか
解答は閃き次第で無限大にあるって感じ
何か引っかかった人は、ぜひ>>4ってことで
881ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 19:58:48 ID:g/fS5bTK0
Lのパートナーシステムは良かったなあアレ
全員外せない強化パーツを持ってて、弱めの機体は良いもの装備してるってかんじで
トーラスとかクラブバンカーとか、意外なところが使いやすくなるしなあ
2次Zは何か面白いシステム積むんだろか
882ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 20:06:29 ID:jB2JSQ280
883ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 20:17:57 ID:LLAfUYXX0
>>880
ちっ、しようがねぇなぁ・・・( ゚∀゚)っ)) >>4
884ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 20:22:19 ID:W92IIX2p0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110105-00000011-isd-game
『ラジアントヒストリア』&『真・女神転生』、iTunesでサントラを販売
ラジアントの歌だけ聞きたい、って買い方も出来るし全部買っても2400円だからカレーにやさしいね
885ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 20:22:38 ID:4XqfdmeL0
>>880 >>882
くっ、ノーマークだったのに…ビクビク
886ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 20:27:59 ID:RwD7L3p/P
そういやデビサバもマイナーチェンジ版が3DSに登場するらしいな(ロンチ予定?)
フルボイスだとか8日目の追加とかなにやら色々追加されるみたいだが
つーかあの致命的なバグさえ何とかされてれば
887ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 20:35:47 ID:9JEHqNCA0
>>881
バリア持ちが便利すぎる面はあるけどね。
ペインキラー、トーラス(フル改造)、クラブバンカー、ケーニッヒモンスター辺りには世話になった

あとコンバトラーをフル改造するとバリアがついて地味〜に強くなるのとかw
888ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 20:43:09 ID:gEch7Awi0
スパロボLになんで参戦してるのか一番よくわからない超電磁組
もうあそこまで行くとスタッフの趣味だろうな

あと一人ロマサガ3をおいらにオススメしてくれる人はいないのかい?
889ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 21:07:33 ID:9JEHqNCA0
ボルテス組はマクロスF組との合同チームだからまだいい。コンバトラーは…
しかも今回のコンバトラーは性能的に優遇気味なんでスタッフの趣味説を疑わざるを得ないw

あとイクサー達の合体攻撃見てるとドット絵アニメーションっていいよねと思わされる
特にイクサー3の動きが秀逸すぎ
890ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 21:13:09 ID:Wrqe6lbiP
補給持ちはともかく、ペインキラーやコンバトラーのバリアは終盤むしろお荷物だぜ
891ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 21:18:48 ID:CpKDDf/X0
892ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 21:20:44 ID:Vh4AtFHd0
今CPUは時期が悪い
893ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 21:51:55 ID:MvHsmdwL0
>>888
1が楽しかったのなら大丈夫だと思う
894ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 22:06:06 ID:gEch7Awi0
>>868
>>893
ラスストまでの遊ぶゲームが決まったよ ありがとう
とくに調べるとかなく、なんも知らん状態でとりあえずやってみようと思う
895ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 22:12:20 ID:EZWhjBlF0
ロマサガ3はなんか本編そっちのけで
ひたすら買収乗っ取りばっかりしてた記憶があるな
896ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 22:13:58 ID:ZXUeAKQbP
>>888
「私が町長です」
897ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 22:22:19 ID:X9QDKkIC0
ロマサガ3は1の荒削りっぷりを少しマイルドにして2のシステムをベースにしてる感じかな
ただフリーシナリオとか異常に強いボスとか語らないテキストとかはそのまま
898ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 22:42:15 ID:ZXUeAKQbP
>>880
実際に日本版で遊んでる公式発見
http://www.youtube.com/watch?v=metfY3H0Ezg&feature=player_embedded#!
899ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 22:43:01 ID:DOhZ/Jl10
サガフロとサガは出来るんだけどロマサガは昔詰まったりなんだりが多すぎて満足にプレイ出来た試しがない
やってみようかなあ
900ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 23:08:43 ID:gEch7Awi0
なんで購入確定してから(というかもう落としたけど)ロマサガの話が増えるねんw
んでもプレイは明日以降からだな、のんびりとやろう
ちょい前にブレスオブファイア2をクリアしたけど、あのくらいの時代のRPGは各社の切磋琢磨がわかりやすいのでとても面白い
901ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 23:16:32 ID:W92IIX2p0
BOF2はあの時期にしてはやたらドット絵が動くRPGだよなぁ
そういえばBOF1はまだ出てないな…
902ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 00:12:06 ID:U+jdVerP0
>>901
ブレスは1、2ともにGBAで出てたからね。
特に1はGBA移植にあたって、色々と改善されてたとこもあったから、その辺がネックなのかもね
903ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 00:28:17 ID:K7mto9tx0
ボイスに追加エピソードか
http://www.famitsu.com/news/201101/06037418.html
904ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 01:12:53 ID:X05FQgWH0
アツロウの声はそげぶの人か
声的には合ってるけど禁書のせいでなんか「実は最強キャラ」臭が凄いw
905ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 02:29:53 ID:0CVntguf0
>>903
あれ3DSって下画面の解像度一緒だったよな?妙にフォントとかがくっきりして見えるんだが
906ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 02:33:09 ID:0CVntguf0
スマンメッチャアホな事言ってた^p^
なんでかDSもずっと320*240だと思い込んでたわ…
907ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 03:34:07 ID:P98jiFKx0
メッセージウィンドウはもちろん消せるんだろうな?
908ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 07:34:31 ID:nXyNMHoFP
消せなきゃ回収モノだろ・・・
909ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 10:42:35 ID:xmdAz3td0
おっぱいがウィンドウで隠れるバグは健在か…
910ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 10:51:25 ID:mO+UnQkO0
「それは仕様です」
911ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 11:01:45 ID:6uxf5q6E0
なんか家ゲのラスストスレで、発売までの間を埋めるゲームの話が出ると
わらわらと舟幽霊が湧いてくるのが笑えるw
912ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 14:20:26 ID:eUKuTW2E0
ラススト前にゼノブレをどうぞ…と言いたいがアレは生半可なプレイ時間じゃ終わらないから逆に勧めづらい
913ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 15:57:59 ID:pX5wuZ990
ttp://dsoc.atlusnet.jp/
デビサバOCの公式ができてたよ
音出るんで注意
914ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 16:06:18 ID:ZijGUk7/0
ラススト発売まで、ラスストが影響されたとされるassassin's creedの最新作で繋ぐかと思ってやってみたら
SF風味なゲームだったのね びっくりした
915ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 18:10:57 ID:X05FQgWH0
今からゼノブレは絶対に間に合わないw
ラスストどころか3DSにも間に合わないと思う
916ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 18:15:58 ID:pVB0QOo/0
ここ↓のプレイアブル(MGS除く)がローンチになるのかのう。
http://www.nintendo.co.jp/n10/nw2011/list/index.html
917ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 18:27:24 ID:8RuoNW9O0
>>903
デビサバは何周もしたがまた買ってしまいそうだなぁ
クククルートの8日目は面白そうだ、M様と本格的にやりあうかもしれないし


サガ3やってますが今回も良い出来ですぞ
GBサガ3のリメイクというより、DSサガ2の直系の続編といった方が確実に近いゲームになっている
基本的にはDSサガ2と同じような感覚で遊べるけど、やはり追加要素の技閃きとかが熱い
熟練度が低い序盤でも弱い武器ならバンバン閃くし、いつでも自分で使えるのがいいね

あと種族が自由に変更できるのもかなり大きい
基本的に成長システムもサガ2準拠だから素早さ上げるのは重要になりそうだが
たとえば人間で長剣鍛えて、ある程度力高くなってきたら肉食って獣人になって
こっちでは体術使って素早さ上げて、しばらくしたらネジで人間に戻るとかするとバランス良く育つ

基本的に不得意でも新しく覚えない・熟練度増えないだけで他の種族で覚えた技とかはそのまま使えるので
エスパーで魔力鍛えつつ回復魔法の上位技覚えたら人間や獣人に戻ってもそれ使えるとかの自由度もある
鍛えたら鍛えただけリターンがあるんで、育成好きには自信を持って>>4出来るぞ

サガシリーズ初めての人もイージーだと武器回数が全く減らないので
技使い放題、回復魔法使い放題で文字通り相当なイージープレイが出来る
でもボスとかは割と強いんで手抜くと凹られるというサガらしい側面も生きてるぞ
初めての人にもサガシリーズ入門としては十分>>4出来るな
918ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 18:55:45 ID:/12crJ2U0
>>917
見事な舟幽霊ぶりに中の人もお喜びのようです
ttp://member.square-enix.com/jp/blog/saga/saga3sol/0106_gohonzon.jpg

で、次のFFCCはいつご(ry)
919ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 18:59:20 ID:QXMT6Nbq0
ドンキーのタイムアタックが鬼過ぎるのは仕様ですか?
920ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 19:23:52 ID:jxbXDXjf0
ハグです、愛情たっぷりの。
921ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 19:44:40 ID:LajpDXbj0
マリオ&ドンキー ミニランド
パズルのつもりがどんどんアクションに変わっていく・・
922ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 20:10:44 ID:15HLUI690
ロマサガ3をやっとります
トーマスで始めて、序盤なのにボス強すぎて詰んだと思ったらスルー出来た
わかってはいたが、やっぱりロマンシングサガだな

そしてサガ3今日だったか
ロマサガ3が1週間以内で終わったら買うか…
間に合わなかったらラススト後になるが、3DSまでの空き日数にもよるなぁ
923ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 20:14:25 ID:h2NcDhQP0
910 名前:名無しさん真剣だな 投稿日: 2011/01/06(木) 18:53:59 ID:7xkyXDj6O
新たに語られる>>4の物語
サガ3 時空の覇者レビュー
・相変わらずシナリオは淡々と進んでいく。だがステスロスがやたらカッコイイし独特の味があるのであまり気にならない
・戦闘は前作を更に発展させた感じ。こちらが有利になるシステムも増えたが、ボスがメイン、寄り道共に強さが全く自重していない
・人間とメカ、人間とモンスターの中間があったり、ステスロスでいつでも一つ前に戻せる等、育成の楽しさは前作以上
・音楽も抜群のクオリティー。特に戦闘全般が素晴らしい
前作やった人は>>4
育成好きな人も>>14

また規制で本スレに貼れない。誰か頼む
924ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 22:05:33 ID:X05FQgWH0
>>920
志村ー!それハグじゃなくてジーグブリーカー!
925ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 02:00:07 ID:/NCQSUQL0
何となく中断してたゼノブレを再開。
現在50時間で未だにサイハテ村で便利屋稼業進行中。
さあラスストまでに終わ……らんなきっと。
926ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 02:16:03 ID:jSVE8mcr0
>>925
表示上はあと50時間くらいでクリア出来るじゃないか(棒
927ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 02:43:55 ID:YF01jtMO0
いつの間にかアースシーカーの公式が更新されてたんだが

ttp://www.earth-seeker.jp/images/monster/screen_06.jpg

その攻撃はセクハラです
928ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 07:38:25 ID:xPduQwo40
ご立派様じゃないかw
929ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 10:29:33 ID:xShWtB5PP
警告: カレーの濃さが低下するおそれがあります
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/hardware/vol1/index.html
930ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 10:35:52 ID:3xmaro3w0
予算計上済みなので問題ない
931ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 10:47:27 ID:J/gWdzKx0
>>929
大丈夫だ、問題無い
932ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 10:49:08 ID:eaoti5Ci0
3DS抜きでも話の内容がかなり面白いなw
糸井重里と岩田聡って、ふたりともインタビュアーとしても結構な腕前だよなあ
933ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 10:52:35 ID:J/gWdzKx0
3D液晶TV持ちがGCとルイージマンションを探す様が目に浮かびますw
934ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 11:06:33 ID:yzPZ0f27P
GBASPでも3D対応を目論んで至って話は初耳だなぁ
つーか何気にルイマン3DSとピクミン3DSのフラグが立ってるのが
935ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 11:07:20 ID:+w10EFuhP
うむ、これでは今更カレーは薄まらないな。被害はない
936ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 11:08:22 ID:ktQBpgPWP
>>934
そういやGBASPにタッチパネルつけた試作機ってのもあったなぁ。
ほんといろいろやってるんだな。
937 [―{}@{}@{}-] ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 11:19:19 ID:xShWtB5PP
GBASPに搭載しようとした頃って、
シャープから初期の裸眼3D液晶を搭載した携帯電話が出たあたりなのかな
938ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 11:26:57 ID:ktQBpgPWP
>>937
シャープのがいつ出たのか分からないけど、
2003年ごろには三菱が参考出展してた覚えがあるから、その頃だろうな。
939ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 11:27:27 ID:mD2/5hdY0
>>934
ピクミン3DSは、当然来るだろうと思っているけど
ルイージマンション3DSも是非出して欲しいなぁ
GCからの3DSへの移植ならスペック的に無理もなさそう
940ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 11:30:31 ID:cUS8WYst0
ここであえてヴァーチャルボーイもってくる社長ww
941ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 11:32:11 ID:yzPZ0f27P
>>939
ルイマン3DSにかんしてはGCの時点で既に対応は出来てたって言ってるしおそらく出すでしょ
今こそルイ何とかの名を世間に知らしめるとき!
942ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 11:33:20 ID:ktQBpgPWP
>>941
> ルイ何とか

名前くらいちゃんといってやれw
943ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 11:37:21 ID:3xmaro3w0
名前覚えてますよ。緑っぽいあれでしょ。ちゃんと覚えてるんですよ?
944ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 11:41:28 ID:cUS8WYst0
チンクルが飛び出すのか・・胸熱だな
945ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 12:22:43 ID:iTg4yExvP
フフフ・・・
3DSはすでに購入予定なのでカレーはこれ以上薄まらないどころか、
あまりのwktkによるアドレナリン分泌で空腹感を感じにくくなってきたので
むしろ濃くなってきたぜ!
946ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 13:24:43 ID:P87Te62k0
>951 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/07(金) 12:14:45 ID:mNhvBBk00 [2/2]
>読売新聞に入っていたチラシだす
>ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up132507.jpg

さらなる混雑確定なので行く人は頑張って並んで下さい
947ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 13:31:06 ID:b0Q0jR/5P
発想を逆転させるんだ!
人がたくさん来るということは、すれちがいやハイリンクのチャンス!

…とでも思わないと辛いな
948ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 13:46:37 ID:C40cxj5G0
ttp://twitpic.com/3no4k0
飛べない翼に意味は(ry
949ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 13:48:09 ID:d0Q3a1950
最初誰の投稿かと思ってしまった
950ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 13:48:22 ID:3xmaro3w0
\回避万歳!/ \回避さえ出来ればコワくないぜ!/
951ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 13:49:04 ID:yzPZ0f27P
フラグ立てるなw
952ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 14:47:41 ID:vjKFms2G0
任天堂にとって3DSの立体視って唐突に出たんじゃなくて満を持したものなんだなぁ
953ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 15:13:21 ID:/JwnsgDZ0
バーチャルボーイ・・・
954ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 16:06:54 ID:P87Te62k0
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/wayofthe/20110107_418643.html
>日本のプレーヤーに異議あり! 1つのゲームが大流行して、同時期に発売されるほかの“買うべきゲーム”をまったく忘れてしまう傾向に、異議あり!

ならばここに来るがよい、そんな事を微塵も感じなくなるカッチャイナーの園へ…
955ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 16:15:37 ID:rsR1BNpo0
天界の場合、1つの人気ゲームを買いに行ったら
同時期に発売される他の買うべきゲームを買うべくして買っていたって感じだから。
956ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 16:25:10 ID:J/gWdzKx0
(天界の意味での)初回特典ですね、わかります
957ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 16:51:25 ID:mD2/5hdY0
今回は、ラススト買いに行ったらノートがついてきたってパターンかな
958ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 17:06:19 ID:P87Te62k0
VC(1/11〜)
SFC
SUPER E.D.F. EARTH DEFENSE FORCE 800P

NEOGEO
ワールドヒーローズパーフェクト 900P

DSiウェア(1/12〜)
500P
キャラ・パシャ!シナモロール
速練計算小学6年生


天界住人、「まさかFF5配信がラスストとかぶってしまうのか?」と言う。

※再来週に来ないとかぶります
959ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 17:27:41 ID:Gq/FL8Qe0
>>957
数日前のここの書き込みでノート確定になりますた。
ラスレム一択のつもりだったんだけど、>>880 >>882がクリティカルヒットでねえ…w
960ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 19:09:14 ID:KoQo7ofe0
おまいらサガ3にももうちょっと愛を注いでやってくれ
本当に面白いぜ

サガ2的成長要素より、武器を使い込んで熟練度上げて技を閃く楽しさの方がメインだな今回は
特に武器だけじゃなくて魔法もそうだから、とにかくエスパーで使い込んで新しい魔法を覚えたくなる
回復の魔法辞典で3個目のケアルラから全体回復になるから実際覚えると世界変わるしな
961ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 19:39:14 ID:0kXAuRwO0
サガは当時123とクリアしたのに3だけは内容さっぱり覚えてないや
962ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 19:49:59 ID:xa0rBZFW0
ラスストの特典ノートを手に入れる人がもっと増えるかもしれない動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=uQhjvoroU6k

>>961
逆に3はある程度覚えてるな。1はチェーンソー以外覚えてない
963ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 20:01:55 ID:oWGf/91y0
どれ、次スレ立てに挑んでみる
964ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 20:07:34 ID:oWGf/91y0
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ302
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1294398166/
965ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 20:40:35 ID:yzPZ0f27P
>>964


明日からの火の3日間でどれだけのカレーが焼かれることか
966ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 20:42:36 ID:Gq/FL8Qe0
焼きカレーとな
967ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 20:43:38 ID:+I275da10
>>964


Scribblenautsは稼いだポイントでステージ解放以外にもアバターを購入してマックスウェル以外のキャラを
使うこととかも出来たけど不思議なノートではその種類が増えてたりはしないんだろうか?
968ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 20:48:12 ID:xa0rBZFW0
>>964
おつ

不思議なノート公式
ttp://www.konami.jp/gs/game/hirameki/
969ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 21:04:49 ID:nUmokyaI0
>>962
1の当時はスクロールすると背景がほとんど見えなかった事は覚えてる。
液晶もドット絵技術も貧弱だったからな
970ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 21:11:48 ID:172E7fuj0
>>964


こないだの健康診断で、視力が左1.5 右0.6だった自分は
はたして3DSで立体視ができるのか否か
971ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 21:13:29 ID:od49d0iz0
>>970
それはコンタクト入れようぜ
972ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 21:19:36 ID:nUmokyaI0
片眼鏡が怪盗とか探偵っぽくて憬れる。
973ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 21:20:50 ID:od49d0iz0
モノクルとか売っているところ見たことないわw
というか、彫が深くないと着用してもすぐとれちゃうし
974ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 21:23:55 ID:Xp73AiPf0
穴空き片パイのヌーブラとホットボンド、好きな方を選ぶが良い
モノクル持ってる女の先輩居たけど何処で買ったんだろう
975ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 21:35:34 ID:xa0rBZFW0
片眼鏡と言えば、やはり元祖「ババァ結婚してくれ!」のこの御方
ttp://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/ciu/3f/94/1176d0b28fa00cf848d28110.L.jpg
976ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 21:37:58 ID:oWGf/91y0
スカウターをだな(ry
977ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 21:39:48 ID:HzISNCRm0
世話になってる眼鏡屋のおっさんがモノクルとかも作ってて
最近こういうの頼まれるってヘルシングの執事の絵見せられたときは笑うしかなかった
978ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 21:56:52 ID:30TEBCMW0
明日はもう3DSの体験会初日なんて、ある意味ではE3から「あっ…」という間だったねえ。
とりあえず昼過ぎに行ってみるつもり。スライドパッドの操作感を確かみてみたい(`・ω・´)
979ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 22:03:43 ID:Xp73AiPf0
仕 事 だ ! !
まったく融通のきかん職場だよ・・・
まあ俺も昨日の夜から盛り盛り具合悪くなってるから今日はもう寝る!
で9日、10日両方とも行ってやる

東京湾の海水を残らず注いでやるから(主に俺の財布に)覚悟しろよ!!
980ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 23:03:22 ID:+I275da10
ttp://www.nintendo.co.jp/schedule/1102.html
>.26(土)| [3DS] ニンテンドー3DS本体[アクアブルー/コスモブラック](任天堂)

もう来月なんだなぁ
この下にどの位ソフトが追加されるのだろうか……
981ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 23:33:21 ID:vjKFms2G0
体験会どうしようかなぁ
ちゃんと手に入れられれば1ヶ月後には体験できるしステージ中継もあるみたいだが
ある意味遅れて来た東京ゲームショーみたいなもんだからなあ
982ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 23:38:12 ID:Wsj+A5010
それは地方民からすればとっても贅沢な悩みなのですよ
983ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 23:45:52 ID:P87Te62k0
>>981
ttp://twitter.com/itoi_shigesato/status/23312839984816128
>任天堂の岩田さん、明日から幕張メッセでの「任天堂3DS」の体験会の前にやってきて雑談。
>体験会の当日まで、まったくメディアを使ったCMとかやってないというのは初めての試みらしい。
>「これでお客さんが来てくれるのか?」‥‥って、来なかったらじぶんのせいじゃん(笑)。

心配してるから行けるのなら行くがよい
984ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 23:53:30 ID:vjKFms2G0
うーん、じゃあ早起きできたら行くかなー
帰りに秋葉原駅近くで安売りソフト買って帰れるし
985ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 23:59:20 ID:MOPR1qBD0
どんだけ並ぶのかわからないのがなぁ体験会
舞浜が近いからエンタングルって叫んで来るだけでも良いか
986ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 00:02:51 ID:+w10EFuhP
余りに混んでてくじけたら同会場のペット博でもふもふしてきたらどうだ
987ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 00:22:46 ID:dsgREKum0
3DSのロンチタイトルは10タイトル前後、ソフト価格はDS+α
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/01/07/46735.html
>明日にははっきりすることですが、2月26日に発売されるロンチタイトルは10タイトル前後になるようです。
>各社の3DSラインナップはかなり多く、完成に近付いているタイトルも相当数あると見られますが、2月から3月まで分散させる方針のようです。

鍋決壊
988ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 00:27:24 ID:79xkZ8Xl0
DS初期はロンチ以降1〜3月辺りがスカスカになっちゃってたし
どうせまたロンチ直後は売り切れ必至だろうから妥当な方針だな
989ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 00:35:11 ID:T+JLhsKX0
体験会でプレイアブルのタイトルはおおよそロンチに間に合うのかな
バイオとかMGSはまだだろうけど
明日は体験会だけじゃなく情報も動画もたっぷりありそう
990ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 00:41:13 ID:HU2cttyzP
ローンチでないけど、年度末駆け込みするところもあるだろうかな

あと時期が見えていそうなのはプロスピ、ファミスタあたりかw
991ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 00:54:12 ID:dsgREKum0
忘れてはいけないのが未だ片鱗も見えない3DSウェアやらVC(GB配信)もあるという事…
992ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 01:02:47 ID:2Hpl3d/M0
スパWはどうやらロンチに間に合いそうだから自分の1本目はたぶんコレになりそうだな
993ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 01:07:42 ID:HU2cttyzP
GBタイトルVC配信ローンチ組には、マリオランドがほぼ入るのだろうね
他に何が加わるかな

あとは他社プラットフォームの配信があるかどうかか GGやWS、NGPとか・・
994ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 01:11:41 ID:rqy85JPm0
VCやWareみたいな配信ものは最初の内はそこまでやらないんじゃないかなとは思う
デモンストレーションとして幾つかはやるにしても
995ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 06:51:04 ID:DtA7lU2gP
スパロボがアーカイブで過去作品を配信するみたいだし3DSもいつかGBVCでGBAも
カバーしたらGBAスパロボ6作品を配信して欲しいなあ
996ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 08:47:55 ID:oYjDFlVP0
DL系は単価安いからとりあえず5000ポイント程度仕込んでおけば当面は問題ないさ(棒
GBのVCはマリオランドと夢をみる島は確実に来ると見てるんだが、さてどうなるか。
997ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 09:27:55 ID:KLwYD3zi0
1000なら3DSでOG3が出る
998ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 09:33:03 ID:UbHBBQoK0
1000ならみんな3DSを入手できる
999ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 09:36:34 ID:ev4hvzdf0
1000なら、節分の豆の代わりに3DSを投げつけられる。
1000ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 09:40:13 ID:ButUCoJC0
1000ならDTローズオブゲノムが3DSで配信
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。