乱数調整スレ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
■Cギアを使用しない孵化 (syokiseedsearch ver0.05版)

(1)遺伝で上書きされる前の基礎個体値が2V以上になる時間設定を探す
シッポウシティで化石の復元を使って探す方法が一般的
まず、シッポウシティの化石復元のお姉さんの前でセーブする
そしてある起動時間でソフト起動し、Cギアを起動させずに"つづきからはじめる”
そして化石を3回受け取り、2匹目のABCDSと3匹目のHの個体値を測定する
化石で復元したポケモンの個体値と遺伝で上書きされる前の基礎個体値は
化石ポケ2匹目のAはH、BはA、CはB、DはC、SはD、3匹目のHはSという風に対応している

(2)syokiseedsearch1.exeで個体値乱数列の初期seedを逆算する
(1)で基礎個体値が2V以上になる時間設定が見つかったら
その時間で起動し、化石で復元した1匹目と2匹目の個体値を測定する。
測定をし終えたらその個体値を、syokiseedsearch1.exeに入力する。

(3)syokiseedsearch2.exeで性格値乱数の初期SEEDを逆算する
(2)で得られた個体値乱数列の初期seedと
・同じ起動時刻で最初から始めた時のトレーナーID(ID1)
・名前入力の後アララギ博士に対し「いいえ」と答え再度決定した時のトレーナーID(ID2)
・2度「いいえ」とした時のトレーナーID(ID3)
を入力する。ちゃんとループできているか不安な時は御三家の個体値で確認するとよい。
BWRoopや乱数計算.exeに(2)個体値乱数列の初期seedを入力し
固定シンボルでリスト出力した時の(乱数消費10+いいえを選んだ回数)消費の個体になればいい(らしい)。
LV5の時点で、ツタージャならS以外、ポカブならA以外、ミジュマルならC以外UV判定可能

(4)bwseedlist.exeでリスト出力する
同じフォルダにconfig.txtを作成し、
1行目にsyokiseedsearch1の結果、2行目にsyokiseedsearch2の結果、
3行目にオフセット、4行目に親パターンを書いてリスト出力する。
まずオフセットを求める必要があるので3行目はとりあえず0でいいだろう。

(5)オフセットを求める
任意のポケモンを預けて、タマゴができるまで走り
タマゴができたら爺さんの近くの小屋に入り、あと一歩で出れるところでセーブする。
(1)で探した時間設定で起動し、
十字キー下を押しながらXボタン連打して、外に出ると同時にメニュー画面を開く
そしてペラップを0回鳴らしてからBボタンでメニュー解除して
すぐさま左十字キーを押しながらAボタン連打で爺さんに話しかけ、タマゴを受け取る。
孵化させてから個体値、個性、性別、特性などからいくつ消費の個体かを調べる。
特定できなければペラップを鳴らす回数を増やしていく。
多分オフセットは50〜60くらいになるはず。

(6)bwseedlist.exeで改めてリスト出力
(5)で求めたオフセットをconfig.txtに入力すれば
リストの消費数=ペラップの消費数となるので分かりやすい。
あとは実際に孵化してみれば良い
2ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 14:37:22 ID:yE2t/M1F0
■よくある間違い、疑問
Q,syokiseedsearch1が(ry
A,syokiseed1は0x00000000から0xFFFFFFFFまでを総当りで12回メルセンヌツイスタし、個体値が一致するSEEDを全て算出するためのツール。
一致したのが出たら「0xXXXXYYYY」とだけ出るので(その行だけ「完了」が出ない)、それが該当SEED。
CPUのcore全てに仕事を分散するため、例えばcore2Duoなら0x00000000から0x7FFFFFFFと0x80000000から0xFFFFFFFFまでに仕事を分割する。
今んところ計算終了したかどうかを表示する機能はないので、自分で判別すること。というか普通はCPUの占有率見りゃわかる。
一致SEEDが複数あった場合は全部メモること。どれか一つが該当SEEDなので、BWroopの右上にぶち込んで化石三匹目とかと照合してみたりするといいかも?
一致が出なかった場合は大抵個体値判別が失敗してる。DSとROMが二台あるならハイリンクのLv100フラットミッションが便利。

Q,syokiseedsearch2が(ry bwseedtestが(ry
A,ID特定が失敗してる……はず。
かくいう自分もなぜかsyokiseed2で一致した下32bit(微妙に秒数がずれてる気がするけどなぜか一致した)をbwseedtestにぶち込んでも、性格や遺伝が再現できずにコマタナ状態。

Q,先親、後親って?
A,bwseedlistでは先、後と表記されているが預けた順番は関係ない。
先親になる優先度は
♂>無生物>メタモン>♀
という順番となる。

Q,遺伝箇所は合ってるんだけど性別がおかしい
A,bwseedlistに載ってる性別は性別比は1:1なので
性別比が1:1でないポケモンは性格値から性別値を出して(ry
性格値はメタモン×通常特性の場合消費数+6、♂×夢特性♀の場合消費数+5の乱数-1

Q,同じ起動時間なのに何回やっても毎回個体値バラける
A,なんかいろいろ情報が錯綜しててよく分からないが
初期SEEDはDS本体のMACアドレス、起動時刻(秒単位)、起動時のキー入力に依存するらしい。
あと初期SEED決定のタイミングはPokemonCompanyと表示されるあたりらしい。
そこら辺を考慮して同じ時間に起動したら、同じ個体値が出るよう練習してから
化石探しに望んだほうがいいかもしれない。

Q,小屋の中でペラップを使って消費してもいいの?
小屋から出る前にペラップは同じ個体を出し易いけど、(10匹中9匹くらいは同じ個体になる)
syokiseedlistの消費数とペラップの回数が一致しないことが多い。(ペラップの回数に±2くらいずれる)
自分にとってやりやすい方法でやるべし

Q、リストの見方が分からない
配布元の11月1日の記事を参照
他にもググれば出てくる


現在のsyokiseedsearchの最新版は ver0.07d
syokiseedsearchの1と2が一体化したのであくまで参考程度に
3ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 14:42:11 ID:yE2t/M1F0
@DSとソフトの組み合わせのある値を調べる
1.ktxadさんのツール(msg)をおとす
2.msgを起動してDSのMACアドレスを入力
3.nazoにブラックなら0x2215f10ホワイトなら0x2215f30
4.VCountを0x50-0x70(Bなら60、Wなら5fになるはず)
5.Timer0は0xc60-0xc90(Bならc79前後、Wならc68前後になるはず)
6.Frameを0x6-0x8
7.固定シンボル(ウルガモス、ムシャーナ等)を捕まえて個体値を入力
8.固定シンボルを捕まえる時にソフトを起動した日付時間を入力
9.Gxstatを0x6000000
10.検索開始してVCount,Timer0,Frame,GxStatの値を確定する
11.Cギアオフで固定シンボルを捕まえたいなら欲しい個体値を入力して
  01年1月1日-50年12月31日 0時0分0秒-23時59分59秒とかで検索
A徘徊、孵化等の個体値を探す
1.コイルさんのツール(SSS4)をおとす
2.@で調べたパラメータを入力
3.欲しい個体値を入力
4.孵化は消費7、徘徊は消費1でHABDSCの順に入力、他は消費0 
4ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 15:13:45 ID:ZuuQCqfY0
いちおつ
5ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 15:45:02 ID:BUKvO0kDP
化石関連はもういらんだろ
6ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 15:45:56 ID:NSIGx4Pk0
■Cギアを使用しない孵化 (SyokiSeedSearch4 ver0.03b版)

(1)設定して探す

(2)見つけたら>>1の(4)からやる

おわり
7ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 18:29:48 ID:V9Z4dOaY0
>>1乙です
8ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 18:34:13 ID:NhJti82nP
色孵化のお勧めは
基礎がHBDSVで、A後C後がなるべく少ないところ

かわらず 夢
かわらず  A後
・・・・
・・・・  C後 ♂or♀ー1or2


となっている場所を探せば、
夢特性もメタモン使用も両対応
6Vも特殊5VA0も最遅も
めざめるパワー氷炎地電草あたりも工夫すれば色にできる
9ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 10:17:22 ID:XPtpXIi30
リストをどう使うか分からないが、結果的に6Vを作れてる

HGSSと違って楽過ぎワロチw
親を用意するのめんどくせー
10ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 11:32:00 ID:CbREbKhT0
>>8

<メタモン無し・変わらず有り>
消費数 乱数 性格 夢遺伝 遺伝箇所 性別特性 性格値 性別値
0 3012A766 変わらず  夢 D-後 ♀-2 335F5F40 64
1 F5630079 変わらず  夢 D-先 ♀-2 C6A3E700 0
2 C0109B2F 変わらず  夢 A-後 ♀-1 EAB6C71A 26
3 B2EB3B8B変わらず  × D-後 ♂-1 303E32FB 251
4 AF73B94F れいせい  夢 S-先 ♂-2 959F40DB 219
5 335F5F41 変わらず  夢 A-後 ♀-2 81C37B75 117
6 C6A3E701 変わらず  × C-後 ♂-2 3035DAC6 198
7 EAB6C71Bなまいき  夢 C-先 ♀-2 2CB3CF02 2
8 303E32FC 変わらず  夢 A-先 ♂-1 6E6A81F6 246
9 959F40DC 変わらず  × A-先 ♀-2 B7CBF946 70
10 81C37B76 まじめ   × B-後 ♀-2 559D1409 9

この場合メタモン無しなら消費5でA後C先それ以外固定で6V♀(夢or2)
メタモン有りなら消費5でC後A先それ以外固定で6V♂1

両方を色に出来ないと思うんだけど
11ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 11:36:30 ID:9Se2pNK60
誰も特性12両方色にするとは言ってないだろ
12ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 11:43:40 ID:/GG95Pnw0
コイルきてるー
13ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 11:54:13 ID:CbREbKhT0
>>11
いや、こうなるから夢とメタモンの両対応で色にできないなって話
14ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 12:01:31 ID:9Se2pNK60
それは消費1変えるだけでできる
15ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 12:05:16 ID:uZEJlyhIP
メタモン無しでは、有りと比べて
「遺伝場所より右」が1段ずつ下にズレる

<メタモン無し・変わらず有り>
4 AF73B94F れいせい  夢 S-先 ♂-2 959F40DB 219
5 335F5F41 変わらず  夢 A-後 ♀-2 81C37B75 117
6 C6A3E701 変わらず  × C-後 ♂-2 3035DAC6 198
7 EAB6C71B なまいき  夢 C-先 ♀-2 2CB3CF02 2

<メタモン有り・変わらず有り>
4 AF73B94F れいせい  A-後 ♀-2 81C37B75 117
5 335F5F41 変わらず  C-後 ♂-2 3035DAC6 198
6 C6A3E701 変わらず  C-先 ♀-2 2CB3CF02 2
7 EAB6C71B なまいき  A-先 ♂-1 6E6A81F6 246

こうなっているはず
色違いになる性格値を2CB3CF02にしたら
メタモン無しでは消費5で変わらず・夢・A後C先・♀2 が色
メタモン有りでは消費4でれいせい・A後C先・♀2が色

この冷静部分が変わらずなら、メタモン有り無しに両対応
特性と性別はどうあがいても固定ですが 
16ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 12:05:53 ID:Xz95/BId0
>>14
メタモンありと夢孵化とで性格値が違いにずれてるんじゃないか?


Timer0でc69ではまっていたが、むしゃくしゃしてゲーム起動後A連打したら
c68になった。
100回くらいランドロスではまっていたが、ようやく打開策が見いだせたわ。
片方で検索したら、もう片方ではまっていてストレスがたまっている方へお勧め。

さびたコイルさんの新ツールは、先と後の両立が不可能っぽい。
例えばC-先、C-後同時チェックするとひっかからなくなる。
17ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 12:16:09 ID:2sIRWXfK0
Cギアオフ関連では配達員以外は語ることが無いね、色を含めて
コイルさんの今回の更新も特に必要ないもののようだし

配達員だけど、試しにCギアオンでやってみると
受け取り、即野生ポケを捕まえると21消費の野生ポケがでるみたいだね
かといって、配達員から受けとった個体値は16〜21番目の値にはなっていない
やはりよくわからないな
18ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 12:19:30 ID:CbREbKhT0
>>14-15
ありがとう。そうなると

かわらず
かわらず 夢 A
・・・・
・・・・  C

って場所を探せばいいね
19ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 12:26:38 ID:o58c22LM0
両方「後」にしたほうが
のちのち楽かと思う

ACにこだわる理由はとくにない
めざパとか最遅とかA0とかそれらの複合とか
そういうのによっぽどこだわる人だけ
20ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 12:29:12 ID:lKU4hv8R0
>>16
マジか 

試してみる
21ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 12:54:33 ID:fqrUKA4n0
色孵化はやっぱりデータ初期化してID合わせしないとダメ?
22ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 13:13:55 ID:9Se2pNK60
初期化しなくてもいいけどした方が楽
23ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 13:49:53 ID:Xz95/BId0
連打は運ゲだった。
c68は30%程度。

で、その後Wスロットでやってみたらc68で安定した。
Timer0は意味不明だな。
24ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 14:21:48 ID:HxCyoFh10
草むらに出で来るやつって消費0でいいのか?
25ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 14:29:47 ID:XPtpXIi30
>>24
正確にいうと甘いかおり
26ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 14:31:29 ID:ZG+pwAY40
色孵化用にロム2つ買う予定だけど、製造番号ってあまり関係ないでおkですか?
27ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 14:34:12 ID:XPtpXIi30
>>26
そんなの関係ねェ・・・
28ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 17:12:53 ID:qUhZXbSc0
配達員は性格値の乱数で個体値、性格値、性格決定してるって
早くツールに対応してくれー
29ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 17:56:09 ID:ZG+pwAY40
>>27
関係ないのか、関係あるのかとおもってた。
30ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 18:00:17 ID:XPtpXIi30
物理・特殊の5Vはできた

次の課題は夢特性の遺伝だ
いまだにリストの見方が分からないぜw
31ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 18:22:38 ID:oLtlCEsO0
色孵化乱数でトレーナーIDの調整をする段階なんだけど
オフセットは大体20くらいらしいですが、自分の場合
消費0で出たID+1を16進数になおしたものが消費20前後どころか
リスト内に見当たらないのですがこんなこと有り得ますか?
32ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 18:34:00 ID:lKU4hv8R0
>>31
タイマーじゃないの?
33ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 18:44:20 ID:GkVegRE/0
age
34ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 19:06:04 ID:9Se2pNK60
俺はIDのオフセット35くらい
35ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 19:46:26 ID:/lRZhxRS0
>>26
一つのromで特性1,2,夢特性色にすることくらい簡単だろうが
36ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 20:58:14 ID:PhzXVO2j0
>>35
詳しくお願いします
37ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 21:30:33 ID:6DQHQqXp0
裏IDが吸出し以外でわかればな
38ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 21:34:18 ID:9Se2pNK60
御三家の個体値から逆算できるだろ
39ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 21:34:56 ID:o58c22LM0
sidseed.exeで出る、裏IDの候補8つ
あれじゃダメなの?
あそこから、最初から始めるの時の時間を割り出せば
その裏IDになるんじゃ

あの8つは同じものだとも
40ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 23:03:16 ID:ZG+pwAY40
>>35
夢特性も色にしようとすると性格値ずれる
41ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 23:41:24 ID:YiFqGCRc0
>>23
Timer0ってブラック0xC79ホワイト0xC68で固定じゃなきゃマズいの?
それに近い値が出たから気にせず、そこからSEED割り出してたんだけど
謎のズレが発生するのはそのせいなのかな。
42ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 23:53:48 ID:/lRZhxRS0
ブラック 卵用5V1U 2002年1月26日5時33分13秒 消費7 31-31-31-30-31-31 上位7EA5205A 下位:057D6CE5 オフセット55
ID 10739 49161
消費13 A-後 S-後 変わらず ♂-2 性格値:C00929F3
2001年7月21日2時36分18秒 消費7 31-28-31-29-31-11 上位:173B7120 下位:55FBDBA6 オフセット55
消費31 C-先 S-先 変わらず ♂-1 性格値:051AECE7
消費32 C-先 S-先 変わらず ♂-3 性格値:051AECE7

一応こんな感じの表作ってやってる。
一つの性格値(この場合C00929F3)が色違いになるようにID求めて
そのIDでSSSの色違い検索する。HBDくらいの個体を検索して、
10年で50通りとか100通りとか出てくるからそこで出てきた初期seed使って
リスト作成して、その性格値が何回消費で何遺伝して特性が何になるかをいちいち
調べていく。
望みの遺伝箇所と特性、性別になる性格値を見つけたら後はオフセットとか
調べて孵化。

こんな感じでやったけど文章下手ですまん
43ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 01:52:07 ID:XnwMel4UO
うげぇ
いくらやっても、finderで出した結果がsss4から出なかった。
それで半泣きになって、sss4のver落としたら出た。
なんぞ
(´・ω・)
44ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 02:48:13 ID:7ru8lTPl0
ゲーム始めた大体の時間は分かってるからそこから裏ID割り出そうとしてるんですが、表IDと裏IDって初期シードのどの部分で決まるんでしょう?
今コイルさんのツール使って、ゲーム開始日時の候補が2つまで絞れてるんですが、そのあとに行けません
45ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 03:46:52 ID:1K6qyuwxO
seedparamsearchで出る初期seed上位の頭4桁が裏IDで下4桁が表IDなんじゃないの?
同じ方法で特定しようとしたけど無理だったから間違ってたらすまん
46ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 04:17:52 ID:7ru8lTPl0
>>45
表・裏IDの決まり方はそうみたいです
やっぱり試しますよね、この方法
上手くいかなかったんですが、オフセットの存在を忘れてたことに気付きました
卵でオフセット求めてやってみます
47ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 04:32:08 ID:DvZ4eqrC0
は?
48ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 04:35:02 ID:1K6qyuwxO
>>46
ダメでしたか…
多分、自分の場合はID決めた時の起動後のボタン入力ズレが特定出来ない原因かな

自然遭遇色がいるのでそこから特定出来るツールが作られるまで大人しく待つしかないかな…
49ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 04:50:22 ID:7ru8lTPl0
一応どういうことやってるか(お互い違う部分がないか)確認の意味で自分がやった方法を

コイルさんのseedparamsearchを使用。各項目は別ツールなどで調べて埋める。
「IDから」を選んで自分の表IDを入力。裏IDを総当たりにチェック。
日付は自分が最初に貰った御三家と出会った日付で絞って検索。
御三家と出会った日付の候補が3つ出たので、各候補の裏IDを求める。
裏IDは初期seed上位の上位4桁を10進数に直したもの。
あとはどの候補が正しい裏IDか調べるために、それぞれの裏IDを使って色孵化を試みる。

こんな感じです。
オフセット忘れてたので、これから再度試してみます。
50ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 05:03:24 ID:1K6qyuwxO
>>49
やり方は同じです
ID決定の時にオフセットか消費があるなら消費0でやってたからもう1回試行してみるけど、オフセットや消費あるのか分からない…
51ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 05:08:19 ID:HL0GIRQq0
ちょw
52ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 05:13:20 ID:7ru8lTPl0
出来ました!色孵化成功しました!!
卵のオフセット求めて狙いの性格乱数に合わせたら行けました!
孵化歩数の都合上コイキングですがw
出来ないとしたら、アララギ博士が名前を聞き返してきた時にいいえを選んだんじゃないでしょうか?
その場合乱数が消費されるらしいので、もしかしたらそれかもしれませんね
53ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 05:18:14 ID:VDla51LB0
黙れ
死ね
54ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 05:29:06 ID:1K6qyuwxO
>>52
出来ましたか おめ
名前決めてたから「いいえ」選んだ記憶はないんだけどなぁ
まぁ素直に諦めます
55ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 05:36:03 ID:VDla51LB0
なんで1ヶ月前に散々語りつくされた話題を今出すの?
56ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 05:52:32 ID:uGDesN5/0
バカだから
57ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 05:57:54 ID:7ru8lTPl0
>>54
また新しいツールが出て出来るようになるといいですね

>>55
すいません、乱数調整を始めたのがつい最近なもので
コイルさんが色違いに関する日記をこの前書いていたのを見て裏ID探し始めたところです
58ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 08:03:10 ID:3/24oXu8O
出来ました!色孵化成功しました!!
卵のオフセット求めて狙いの性格乱数に合わせたら行けました!
孵化歩数の都合上コイキングですがw
出来ないとしたら、アララギ博士が名前を聞き返してきた時にいいえを選んだんじゃないでしょうか?
その場合乱数が消費されるらしいので、もしかしたらそれかもしれませんね
59ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 11:10:13 ID:rsksw9Fr0
>>52
>>58

>出来ないとしたら、アララギ博士が名前を聞き返してきた時にいいえを選んだんじゃないでしょうか?

ID変えて、ageて、その上、いい加減なことを書かない方がよいのでは?
ID調整の仕組み・やり方を理解すれば簡単にわかるはずなのに

60ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 14:16:44 ID:FkpAWxqG0
一つのロムで色違いを作れるようになるのはいつになるんだ
サブロム買うのが必要条件とは…
61ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 15:17:10 ID:7ru8lTPl0
いやあ、嫉妬の嵐が気持ちいいですね^^

>>59
>>58は別の人ですよ
アララギ博士の部分は推測ですが、ツールが間違っていなければ一応>>52の方法で理論上裏ID求まりますよね
というか実際僕は出来ました
1か月前に散々語りつくされたことらしいのでこの辺にしときますね^^
62ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 15:41:28 ID:GH9P7MPyP
真性かこいつ
63ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 15:55:09 ID:7ru8lTPl0
パソコンから携帯からビューアから御苦労さまです
64ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 16:00:43 ID:GH9P7MPyP
真性でした
65ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 16:08:08 ID:7ru8lTPl0
まあ冬休みですし
66ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 16:30:11 ID:eMKBOfQi0
seedparamsearchで大体の起動時間は把握しているので裏IDを特定しようと試みているんですが
この場合、消費の範囲はどの程度がいいでしょうか? 裏IDの欄は空白でOKですよね
67ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 16:43:29 ID:zNHOHIO20
20-50
68ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 16:48:59 ID:eMKBOfQi0
>>67
やはりオフセットも考慮してそのくらいの範囲ですよね
69ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 23:27:13 ID:+ymZIEWO0
出来ました!色孵化成功しました!!
卵のオフセット求めて狙いの性格乱数に合わせたら行けました!
孵化歩数の都合上コイキングですがw
出来ないとしたら、アララギ博士が名前を聞き返してきた時にいいえを選んだんじゃないでしょうか?
その場合乱数が消費されるらしいので、もしかしたらそれかもしれませんね
70ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 23:39:54 ID:3JwlACW5O
おいおい、今日はクリスマスイブだぜ
こんな日のこんな時間に2ちゃんで乱数の話題で盛り上がるとか、リア充過ぎるだろ
爆発しろ!
71ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 23:52:17 ID:7bA1AhUGP
これはどの情報を信じたらいいかわからない流れ
72ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 23:55:38 ID:3JwlACW5O
>>71
1ヶ月は流石に言い過ぎだけど、ずいぶん前から普通に話題に上ってたが
73ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 23:59:40 ID:7bA1AhUGP
そうなのか
まあ自分で考えてやってみるしかないか
74ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 00:05:34 ID:hvsWeFpX0
結局、ジャイアントホール産メタモンの出し方って正確には解析されてないの?
どうもペラップ泣かせて運だのみみたいな気がするんだけど
75ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 00:08:03 ID:/JlNXY0L0
いや普通に出せるだろ
76ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 00:10:08 ID:TVsDMgrp0
「正確には」解析されてないんでない?
ペラップ泣かせて自力で出る場所探さなくても行ける?
77ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 00:46:35 ID:yM2YITDa0
今回の乱数調整をマスターして1週間
もう6匹のポケモンを乱数で出したぞ
順調だ
78ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 00:50:45 ID:t7iR3e/00
ファイヤー乱数したいんだけど洞窟内でで向き変えるたびに乱数1消費ってマジ?
79ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 01:19:00 ID:xsLlCLcPO
試してみればいいじゃんよ
80ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 02:00:27 ID:csyowhF10
>>74
俺は出せたけど、エンカウントまでの歩数によって出てくるポケモンが変わったな

>>78
HGSSのエンカウントエリアではゲーム始めてから3回の方向転換までは消費しないんじゃなかったっけ
81ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 02:03:34 ID:GBH+AY6oO
DPptのときみたいに時間調整なしで色違いだせるようにはならないのかな…。
82ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 04:06:00 ID:V64QSTqy0
徘徊系ってイベント起こした後だと乱数できないの?
83ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 04:39:30 ID:csyowhF10
できたっていう話は聞かないな
84ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 04:58:51 ID:57GihKTU0
戦闘で常に乱数が消費されるから殿堂入りでの復活で理想の個体値を出すのはおそらく不可能
85ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 05:22:36 ID:OfYwzHWZO
結局>>49に書いてあることはマジなの?
裏ID特定出来るなら色孵化やってみたいんだが
86ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 08:42:11 ID:q8CqemIo0
一ヶ月前からできるって言ってるだろ
87ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 08:53:47 ID:CumAldEU0
>>74
前スレでも似たような感じのこと書いた気がするけど

6Vメタモンの出し方(ジャイアントホールにて)
@ジャイアントホールのメタモンのでる草むら付近でレポート
A季節の変わる時間設定に変更してゲームを始めて、適当に歩いて戦闘する
B戦闘が終わると霧みたいなのが晴れて、あまいかおりが使用可能になる
C消費0で6Vが出る起動時間で起動する
D霧が晴れた状態で あまいかおりを使う場合は、1消費だとソルロック・性格A,
 2消費だとルナトーン・性格B…と敵と性格が固定されているので性格乱数を消費して
 メタモンが出るまで粘る。一応、シンクロしても出るポケモンは一緒(固定)
 なので後は欲しい性格があれば、シンクロ○のメタモンが出るまでひたすら粘る。
 
こんな感じ。(霧がかかった状態だと未検証)
88ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 09:06:28 ID:OfYwzHWZO
>>86
それはID調整したり、吸出しで裏IDわかった場合だろ?
そうじゃなくて、>>49と同じ方法で裏ID割り出した奴いるのかってこと
普通に出来ないんだが
89ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 09:08:20 ID:q8CqemIo0
吸い出さなくても御三家の個体値から逆算できてる
90ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 09:44:56 ID:negCEKwz0
>>89
ではこれの裏IDの逆算お願いします
年,月,日,時,分,秒,消費数,H,A,B,C,D,S,めざパ,威力,初期seed上位,初期seed下位,性格値乱数消費数(目安),乱数値,性格値
10,9,18,10,23,35,1 ,5,10,14,29,13,26,むし,54,E45F42E1,76B08ED0,74,1E62D9D0,1E62D9CF
名前選択でいいえを一回選択しました表IDは59070です

どうせできないと思うけどねwww
91ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 09:50:52 ID:Qoa8Jry40
>>90
^^;
92ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 09:52:54 ID:q8CqemIo0
その初期seedから表ID59070は出ない
おわり
93ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 10:05:01 ID:negCEKwz0
すいませんでした
ただ質問するより挑戦的にしたほうが皆さんが反応してくれると思ったので
おとなしくしてます
94ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 10:27:19 ID:OfYwzHWZO
>>89
ダイケンキが個体値
23-20-22-26-16-8
で性格冷静なんだが、HGSSの時のと同じチェッカーだと、そんな個体はないって言われるんだが
95ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 10:42:53 ID:Qoa8Jry40
御三家は旅で使ったから努力値がめちゃくちゃで個体値調べようがない・・・
>>94は努力値下げの実使った?
96ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 10:46:55 ID:OfYwzHWZO
>>95
木の実がないから各パワー系持たせて卵6個作って、それぞれチェックした
御三家受けとるとき性格だけ粘ったけど、毎回最初から名前入力し直してやったから、今まで通りの使用なら求まると思うんだがなあ
97ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 10:53:21 ID:V64QSTqy0
>>83
そうか・・・
ボルトロス使いたいからホワイト2つ目買うことにする
98ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 11:00:16 ID:Qoa8Jry40
>>96
その方法があったか 盲点だったわ
今から個体値調べて裏ID調べてみるわ 何か分かったら報告する
99ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 11:07:43 ID:enW5k1Sc0
というかHGSSとは個体値生成法が違うんだからHGSSのチェッカー使ってもでるわけないじゃん
100ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 11:50:02 ID:hvsWeFpX0
>>87
2〜3体6Vメタモン出してみたけど
どうもペラップの鳴かす回数が固定じゃない気がするんだよなぁ・・・
101ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 12:00:04 ID:TVsDMgrp0
>>100
戦闘終わった直後の状態でセーブ→時刻変更して起動→ペラップで消費
ってやると安定すると思う
戦闘終わってから少し歩いてセーブしてるとズレる
102ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 12:01:17 ID:CumAldEU0
>>100
どういった状況で?
霧がかかった状態?あまいかおり使う以外に何も行動してないよね?
103ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 12:03:15 ID:Olxhzt3n0
何か変なのいるなと思ったら冬休みか
小中学生が増えるんだろうな・・・
104ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 12:29:51 ID:A0tWlIdR0
色固定伝説をやっているのですが狙った性格値を光らせるID
の調整はできましたがそこからどれくらい性格値を消費すれば
色違いになるのかがわかりません、どのリストを見ればいいんでしょうか?
105104:2010/12/25(土) 13:04:48 ID:A0tWlIdR0
すみません自己解決しました
色孵化と同じようにオフセット求めてIDの位置まで調整すればいいんですね
106ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 13:18:05 ID:/JlNXY0L0
霧がかかってないならずれなくね?動いたりポケモン並べ替えたりとかするとどうなるかわからんけど
107ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 13:29:45 ID:LkQQgxcN0
アーマーさんのツールでエンカウント用の乱数を出す機能があるけど、使った人いる?
6Vが出る時間で起動して、消費ずらしても性格が一致するところがないんだよね
108ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 15:17:15 ID:Qoa8Jry40
98だけど、>>96の方法で御三家個体値特定して裏ID調べて色キュレム出るか試してみたら成功した さびたコイルさんのツールを使えば簡単に出せるな   
>>49と方法はほとんど同じだけど、需要があるなら自分のやり方書くけど
109ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 15:45:58 ID:kxVSI8I40
>108
ゲームを始めた時の初期SEED決定に キー入力の影響がなかった
という前提は要るけどな
110ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 16:36:40 ID:LJb8G9I00
もっと楽にできる日もちかいな
111ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 17:29:17 ID:LJb8G9I00
黒発売日に2本かって1本を色ID調整しようと思ってるのですが、セーブデータ作らずに
贈り物だけいくつか受け取ってあります。
この場合はロムリセット必須ですか?
112ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 18:29:50 ID:Lb3VBQiMP
mySeedFinderでは固定シンボルの5Vは出せるんだけど、その時のパラメータをSSS4に入れても同じシードが出てくれない
コバルオンじゃ正確に出ないとかあるのかな?
とりあえず固定は出来るけど消費0以外が出来ない
113ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 18:33:32 ID:+/Bzb28HO
>>112
俺も似たような状況になったけど、SSS4のバージョン下げたらできた。
114ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 18:52:19 ID:Lb3VBQiMP
>>113
全バージョン試してみたけど、だめだな
いろいろ調べてもさっぱりだ
115ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 21:09:01 ID:BPPrJ8g60
HGSSでもメタモンは
おくびょう・ひかえめ・おだかやが6Vでその他の性格も5V出るし
ソッチの方がID違いになるし良いんじゃね?とか思うんだが。
どうせ、5、6V片親にあれば6Vの子供とかすぐ生まれるんだし。
116ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 21:47:56 ID:my3hNqXGP
HBCDVのA0S0を用意しているので
混乱用特殊や最遅も余裕
117ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 21:59:47 ID:OfYwzHWZO
>>108
どうやったら御三家個体値から裏ID割り出せた?
118ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 22:46:04 ID:7TNz5FMPP
同じseed使ってるのにオフセットが変わるってのを初めて経験した
なると孵化やり直すの面倒だな
119ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 23:07:45 ID:II9njRldO
今まで「ボタンをなるべく押さないように」というよくあるアドバイスのとおりやるとズレて連打するとズレにくいという変な状態だった
ズレてる方を基準にしてたことに今気づいた
120ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 23:57:38 ID:Qoa8Jry40
>>117
@さびたコイルさんのseedparamsearch_v100bをダウンロードする
A>>3のktxadさんのツール(msg)を使って各項目を埋める
 始めた日付はトレーナカードに書いてある 時刻はある程度把握してるなら範囲縮めればいいけど、0〜23時でもおk 消費はID調整のオフセットが大体30前後らしいので、0〜50程度にしとく
B御三家の個体値が必要なので>>96のように御三家にパワー系を持たせて卵を産み個体値を確定させる 事前にジャッジやめざパ判定、御三家の個性で一番高い個体値やめざパのタイプを把握しておくと楽
Cseedparamsearchの項目を埋めて、[個体値から]と[裏IDから総当たり]にチェックをいれて検索開始(表IDと裏IDは入力しなくてもいい) ゲームを初めて起動した日付や時刻、初期seedが出てくるはず
 ここで結果が出ない場合は、各項目の調べ間違いがある 御三家の個体値を調べ間違えてないか調べる msgで違う時間の別の個体で値を調べる 特にTimer0はよく変化することがあるので注意する 
 また、MacアドレスはBWを初めて起動したときのDSのものでないといけないので別のDSを使っている人は注意 
 それと>>109が言っているようにゲーム起動時の暗転時にキー入力をしている可能性もあるので、わざと暗転時にキー入力してmsgで値を調べてキー未入力時の値と比較してみる 
 俺も一度調べてみたけど、同じ時間に起動してキー入力をしていない個体と同じ個体が出たので、キー入力をしていたとしても大丈夫な場合もある
D検索結果が出たら、初期seed上位と下位をさびたコイルさんのbwseedlistに入力してListを出す 
 表IDと裏IDは乱数の値と相関があるので、表IDを16進数にして+1した値が乱数の値の下位4桁にないか探す(大体消費30前後にある) あった場合その乱数の上位4桁を10進数に直したものが裏IDとなる 多分
E裏IDが出たら実際に色違いが出せるか固定シンボルで試すため、さびたコイルさんのSSS4を起動してseedparamsearchで出た値を入力 
 好きな時間と個体値で消費0色違い性格値検索にチェックしてID入力 固定をチェックして検索 結果から適当なseedを選ぶ
F選んだseedの初期seed上位と下位をbwseedlistに入力 オフセット0でID補正にチェックして表IDと裏IDを入力して固定リストを出す 色違いの出る性格値の横に★が付く
G固定シンボルの前でセーブして、SSS4で出した結果の時間に起動 固定シンボルを捕まえてオフセットを確定させる 
 その後はぺラップで色の出る性格値まで乱数を消費して固定に話しかける 色が出たら成功で裏ID確定 でない場合は裏IDか乱数の消費数かTimer0が違うと思う
 後は個人で

大体の人がもう裏ID調整・特定してると思うけど、色々間違いがあるかもしれないけど俺のやり方を一応まとめてみた 
色々不確定要素が多いので、この方法で裏ID特定できない場合もあるかもしれないけど、俺は一応できた

 

 

121ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 01:42:43 ID:psEd5lRB0
御三家個体値の一致確率からすれば Cまでで候補がでれば
そこまでで開始時の所期SEEDは確定とみていいと思う。
初期SEEDが出れば、そこから乱数計算して表ID+1さがせば、上位が裏。

色調整が失敗しても、それは調整ミスと判断すべき。

ただし、特定作業で時間関連以外のパラメータを確定値と認識するのは危うい。
122ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 01:51:35 ID:ra7HXe9Z0
今回のID乱数って前作同様好きな数列に出来るの?
123ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 05:28:52 ID:9f5C/uG8O
6Vのシード見つけたのに、全然安定しない!
1秒の範囲で許容されるなんて嘘だ!というか、別のシードが安定しやがる!><
124ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 05:59:58 ID:hNCXIMWW0
>>120
出来なかった…
個体値測り間違えたかな?もう1回やる気は起きんから諦める

>>123
もしかして起動時間の秒が30秒以上だったりしない?
ソフト選択画面での待機時間が長いと安定しないよ
125ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 07:40:16 ID:nNelsr8E0
30秒以上でも安定してるけどなぁ
126ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 08:25:34 ID:eSYEOFbi0
SSS4のver0.03bと0.04b使ってるんだけど何故か徘徊ポケの個体値が全く別の値になる…
起動時間は全部合ってるし、野生ポケや固定ポケで6V試すと確実に成功するんだけどなんでだろ?
ツール側の問題なのかな…?
めざパ氷70にしようと思ったのにめざパゴーストが出てゴースト30以上から逆算しても全く違う個体値のリザルト…
誰か御教授お願いしますorz
127ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 08:34:46 ID:K50mSkbx0
俺もなぜか2消費っぽいのがでたから0.02でやったよ
128ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 08:36:19 ID:K50mSkbx0
2消費というか出したい理想値より1消費が多い か
129ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 08:44:37 ID:9f5C/uG8O
>>123
ズバリ48秒。
数十回やると一回ようやく合うレベル。
こちらの環境では安定しないようだ…
130ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 08:45:55 ID:9f5C/uG8O
うお
何自分にレスしとるんだ…
131ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 08:47:31 ID:M/iLsMmO0
>>123、124
範囲1秒言うけどそんな無い気がするわ。 
選択画面の待機時間での安定性は俺の場合、17秒も40秒も変わらないかな。
押すタイミングはなった瞬間を見た後に選択する位が安定してる。
でも、17秒も40秒も0.5秒位体感で過ぎた後に押したら別のseedになってるわ。
132ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 09:48:17 ID:eSYEOFbi0
>>128
アドバイスありがとうございます。今はPDW時間待ちなんで出来ませんが後で試してみます。
133ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 09:59:47 ID:psEd5lRB0
範囲が1秒ある ということは
N秒ジャストにゲーム選択した場合の初期SEEDがN+1秒の直前までに選択することで保証されるといういみではない
134ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 10:15:04 ID:kIuTHmGF0
1秒合わせのコツとしては押した後に秒針が1秒動くくらいがベスト


つまり丁度になる時に押すのではなく、丁度になった直後に押すのがいいと思ふ
135ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 11:44:53 ID:CVuhleY90
自分の場合は押した後に秒針が動くとずれるわ
136ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 15:19:14 ID:kIuTHmGF0
>>135
まじか

俺は押した後に秒針が動くとおk
これもソフトor本体依存なんだな
137ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 17:19:09 ID:h+YSVkG10
野生オフ乱数楽すぎワロタ
138ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 17:31:36 ID:hNCXIMWW0
今回孵化も超楽
親の組み合わせ2パターン、子の性別2種類、子の特性2種類に合わせて、夢特性2つ
計10個の初期シードを調べておけば6V余裕

と思ったけど、これって全性格の6Vメタモンいること前提だな
めざパも一部調整不能だわ
139ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 17:45:34 ID:yie+ObasP
0秒って言われた時は
1分前59秒にするの?
ズレちゃう?
140ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 17:50:39 ID:AerXr2vQ0
>>139
固定?

違うならもう少し楽なの探した方が
141ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 18:20:28 ID:ZDAygyAA0
俺の場合だと
15秒で起動→15秒丁度に押す(秒針ズレさせない)
16秒で起動→15秒遅めに押す(秒針ズレて16秒になる)

参考になるかはわからんけど
こんな感じでいつも押す
14秒で起動のseedも後者でできた
142ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 19:09:29 ID:kFEEAB7F0
結局“何を”、“どうしたらいいのか”教えてください
143ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 19:13:38 ID:zro4Bwzh0
>>142
何がしたいかもわからないから教えようがない
144ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 19:22:28 ID:kFEEAB7F0
第四世代は
理想とする個体を探す→その初期シードになる時間にする→乱数をゲーム中の様々な行動によって消費する
という流れでしたけれども
BWはVCountとかわけわかりません
大雑把な流れを教えてください
145ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 19:32:23 ID:5xjABBlB0
readme読んでねほしみ
146ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 19:33:48 ID:5WrP+Svu0
>>144
四世代と何も変わってないから
147ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 19:37:47 ID:kFEEAB7F0
nazoやVCountやTimerを自分で一から求める手段はないんでうsか?
148ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 19:40:26 ID:kFEEAB7F0
ちなみに僕がやりたいのは固定シンボル+Cギアオフです
149ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 19:40:32 ID:YAr8LyU/0
>>147
とりあえずやってみてできなかったときに質問しろ
150ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 19:44:01 ID:kFEEAB7F0
おほおおおおおおおおおお
151ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 19:53:40 ID:9f5C/uG8O
伸びてるから来てみたら、なんだこれは。
152ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 19:59:32 ID:kFEEAB7F0
挙げられてる例に乗っ取って0x2215f10とか0x2215f30とか入れてるだけの人は
どういう根拠でこの値が導き出されたか興味がないんですか?
153ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 20:01:23 ID:kFEEAB7F0
>>149
だから最初に何をすべきかってことなんですが
154ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 20:05:52 ID:kFEEAB7F0
マジおねです
155126:2010/12/26(日) 20:11:00 ID:eSYEOFbi0
とりあえず流れをぶった切りつつ126です。
手持ちポケモンをペラップのみにしてver0.02bを使い、
更に家から出たときも極力ボタン連打しないようにして、
別の日付のものを利用したら目的の個体が出ました。
ありがとうございました!

あとは性格合わせだな…
156ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 20:52:01 ID:hNCXIMWW0
消費0で個体値オール0のシードを調べてみたら7個もあった件
6Vは3個だったのに無駄に多いw
157ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 21:06:55 ID:kK4+UIOc0
>>154
>>3

ログも読まずに質問すんな
やってみて理解できなきゃ諦めろ
158ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 21:10:51 ID:0lVToRHG0
>>3は別に「その値がなんでその値なのか」なんて書いてないじゃないですか?
ただ解析者の言うままに従っただけじゃないですか
ID変わったと思いますがID:kFEEAB7F0です
159ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 21:12:00 ID:0lVToRHG0
結局わけもわからず数値を入力してるというならば疑問を持った僕と何ら変わりないのに
なんでドヤ顔なんでしょうか
意味が解りません
160ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 21:13:20 ID:hNCXIMWW0
自分で解析すればおk
頑張れー^^
161ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 21:13:58 ID:0lVToRHG0
結局どうしたらいいんですか?
162ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 21:22:00 ID:xD0uUu930
tes
163ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 21:25:52 ID:xD0uUu930
>>120のやり方で固定の色違いは出た
まとめてくれてありがとう

SSS4で孵化にチェックして初期シード求めて孵化にも挑戦してみたんだが
bwseedlistでリスト出しても孵化じゃなくて固定で色違いになるシードがでてしまうんだが

固定リストでは★でるんだけどタマゴリストではメタモンと関わらずとかいじっても★出ない
どうしたらいんだろうか?
164ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 21:31:55 ID:GEskFTkCO
タマゴリストでID補正なしにして、色になる性格値を最終遺伝に合わせるで今のところ色孵化成功してるよ
165ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 21:40:33 ID:xD0uUu930
初期シードをもっと探してリスト出力してみたけど固定で色違いになるシードと孵化で色違いになるシードがあるっぽい
他のシードでやってみたらできそう
166ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 22:01:31 ID:QL8rnX+A0
BWseedlistがDL出来ないから誰かク軌道時間調べて 上位 fc4aa3ac 下位 de67e2ce 誰かよろしく
167ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 22:04:34 ID:QL8rnX+A0
起動時間ね
168ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 22:07:34 ID:5WrP+Svu0
>>167
12月3日10時15分16秒
12月3日10時15分に設定して15秒に選択すれば95割できると思うよ
169ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 22:16:35 ID:0lVToRHG0
     a d v a n c e d
結局“一歩先をいってた”だったのでしょうかね僕の疑問は。
170ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 22:18:18 ID:0xOzRLn20
>>169
はいそうでちゅね
171ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 22:18:58 ID:hK6FawytP
3DSでも乱数できるかな?
持ってないからわからないけどiは秒針が出ないから厳しいんだっけ
172ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 22:19:50 ID:0lVToRHG0
おとなしく「やってることの意味がわかってない人」のテンプレを真似てみます
その他大勢はともかく、解析勢の方にはご迷惑おかけしました
173ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 22:26:02 ID:hNCXIMWW0
自分で調べてみれば?
まあVCountにしてもTimer0にしても、条件ちょっと変えてシード検索するだけでなんとなくどんな役割かは分かるけど
174ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 22:29:49 ID:hNCXIMWW0
      more advanced
どうやら”さらに先を行っていた”ようですね僕の場合は。
175ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 22:33:36 ID:0lVToRHG0
いやもう僕に対する回答で今現在のあなた方でそれは何なのかを説明する能力がないことはわかったので、
個々に委ねるよう施して解ってるフリをしなくていいです、はい
176ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 22:37:38 ID:KGC3OHSo0
この流れが昼から夜まで2週間くらい続くと思うと頭が痛くなるな
177ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 22:40:11 ID:hNCXIMWW0
なるほど、ここまでばれてるとは…やっぱり一歩先を行く人間は違うな
これが2ちゃんねるに集う選ばれし者か

同じ個体値狙いでVCountだけ変えてみると検索結果も変わった
1ずつずらして3つぐらいデータ取れば、そのパラメータが結果にどの程度からんでくるのか(1次か2次か)が分かる
本気で知りたきゃもうちょっとデータ取って、数値計算でもして元の形を割り出してあげればおk
178ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 22:40:37 ID:0lVToRHG0
第五世代の乱数調整において突然出てきた
nazo、VCount、Timer0、Frame、GxStatなどといった値を、
皆が皆どういう役割を持っているのか納得済みで話を進めていたのかと僕が勘違い・過大評価していただけです
「それはそういうものなんだ」と認識して適応している方々のほうが正しいと思うので
気にしなくて結構です
179ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 22:41:11 ID:dHymhYn20
>>175
ここはとりあえず質問する所じゃないぞ

180ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 22:49:14 ID:Y5Ng378XO
これが冬休み

本当に知りたかったらこんな所で聞かずツール制作者のツイッターで質問するとかすればいいのに
181ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 22:51:47 ID:qilTauW4O
nazoもVCountもTimer0もFrameもGxStartも、MACアドレスと同じように乱数の生成に関わるパラメータ
MACアドレスが各DSに依存するように、上記のパラメータはそれぞれソフトに依存する
だからまずは自分のソフトの各パラメータがどんな値かを求める必要がある
パラメータが1つでも違えば、結果も変わるからね

なんで第五世代で急に出てきたかって言うと、第五世代では第四世代とは乱数の生成方法が変わったから(wikiに記述があるからググってね)
第四世代まではどのソフトでも同じように乱数が生成されてたけど、第五世代ではソフトごとに違って、さらにDSよっても変わるってだけ

これぐらい頭使うだけでも分かるだろうに
頭の悪い子にマジレス
182ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 22:53:53 ID:0lVToRHG0
数値が変われば結果も変わるってそれ自体は別にSEEDと変わらないじゃないですか・・・
自分でもわからないことをどうして説明しようとするんですか
183ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 22:57:45 ID:qilTauW4O
簡単に言うと
y=ax+b
aやbが今回気になってる各パラメータ、yがn+1番目のシード、xがn番目のシード
関数の定数が各ソフトによって違いますよーってことなんだけど、他に何が知りたいの?
184ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 22:59:13 ID:0lVToRHG0
僕が知りたかったはそれぞれがどんな役割かとかそういうことなんで
それがわからずともやれてる人の方が賢いですと言ったんです
言ってみれば>>181とかは何も言ってないのと同義というか。
自分でも何が何だか解ってない人が僕みたいな全くの無知に教えるってのがそもそもわけわからないんです
185ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 23:02:52 ID:qilTauW4O
>>184
>>183の説明で不満がある部分があれば具体的に指摘して
答えられる範囲で答えるから
186ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 23:05:31 ID:0lVToRHG0
>>183
それは数値によって比例・反比例するよってだけの話で、
初期SEEDみたいに何に基づいて作られてるかとかそういうことです

意味がないならないで尚更気にせずやってる人の方が正しいと思いますし
187ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 23:07:20 ID:tgOlQp5U0
もうこいつ全ての書き込みに難癖つけたいだけの構ってチャンだから触っちゃ駄目
188ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 23:09:30 ID:qilTauW4O
人間で言う身長・体重みたいなもの
各ソフト固有って上で書かなかったかな?
何に基づいてって、そりゃ作り手の設定に基づいてるんだろうね

まあ少なくとも考えも調べもせず迷惑省みず空気読まない人が正しいってことはないわな
189ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 23:13:56 ID:0lVToRHG0
初期SEEDに日付や現在時刻に則ったロジックがあるように
他の値にそういったものかがあるかどうかを知りたかっただけで
難癖をつけたかったわけではありません
何が何だかよくわからないまま進めたらもっとわけがわからなくなりそうだったので
190ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 23:15:41 ID:0lVToRHG0
結局
「どんな数値か実体はよくわからないけど
DS本体の種類とブラックかホワイトかで値を決め打ちしている」
程度の認識でいいんでしょうか?
191ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 23:19:16 ID:qilTauW4O
それぐらい優秀なおつむを使ったら?
ここまでの流れだけでも考えれば分かるし、ググれば多少出てくる

迷惑にしかならないんでこの辺でね
次からは頭使おうねー
192ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 23:19:40 ID:hNCXIMWW0
香ばしいのう
193ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 23:24:25 ID:dHymhYn20
>>190
まあ、何でもいいが詳しく知りたいのならmsg作った人とか、さびコイさん
に直接聞いたら?ここではスレ違い。
円の面積とか求めるのに円周率(π)を使うけど、普通なんで
πが3.141592…なのかってこだわらないでしょ。
194ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 23:32:26 ID:0lVToRHG0
あなた方は恐らく僕の前で「解らない」と正面切っていうことに抵抗を感じてらっしゃるんでしょうけども、
僕はあなた方がそう言っても非難するつもりは毛頭ないです
単純に何が何だかわからなくて、個々の値がどういう産物なのか聞きたかっただけです
誤解を与えたなら本当に申し訳ありません
生兵法は大怪我の元と言いますか、有耶無耶に事を進めるのに抵抗があっただけなんです
お許しください
195ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 23:35:32 ID:qilTauW4O
円周率の話は流石に3じゃ意味ない〜って感じの流れで知ってる人結構いるだろうけど、乱数調整のパラメータを気にしてる人なんて、ツールの開発者ぐらいだろうね
まあ円周率の話も、東大生ですら知らない人はたくさんいるだろうけど
ちなみにコイルさんは東大生らしいね
196ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 23:38:14 ID:qilTauW4O
>>194
そしたらなんで自分で考えたり調べたりせずにここに書いたか疑問が残るね
非難するつもりがなかったなら、頭の足りない子って受けとるのが妥当だね
197ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 23:39:42 ID:sg/DazSk0
116 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 01:34:29 ID:+gRAzPjbO
http://www.smogon.com/forums/showpost.php?p=3157566&postcount=586
http://www.smogon.com/forums/showpost.php?p=3157566&postcount=587
http://www.smogon.com/forums/showpost.php?p=3157566&postcount=588

次スレからテンプレな。この辺に全部書いてあったはず。
198ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 23:45:17 ID:qilTauW4O
おっ、面白そう
後でパソコンから読んでみよう
>>197
199ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 23:45:46 ID:0lVToRHG0
>>196
ここの人が現にわかってないものを更に知識で劣る僕がわかるはずもないと思ったのが第一で
ぐぐったりして出たサイトもそれそのものが何なのかより個体を出す方法を説明していたのが二つ目です
200ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 23:46:05 ID:0xOzRLn20
>>194
過去ログ読めばわかるだろうがこのスレには寄生虫のごとき輩しかいない。つまり質問してもムダ。
まあ、過去ログすら読まない君は寄生虫未満の存在なんだけどね。
201ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 23:46:14 ID:yie+ObasP
「3.14」よりも「およそ3」のほうが正しい
202ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 23:54:20 ID:psEd5lRB0
nazoも含めて 各パラメータは 食材
SHA-1 というアルゴリズム が 調理法
それで出来上がる料理が 初期SEED

食材がなぜ選ばれたかは重要ではない
同じ料理をつくるためには 食材がなんであるかと 調理方法がわかれば
それで十分
203ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 23:58:49 ID:0lVToRHG0
解らないのに答えようとしていた人がいたってことですか?
204ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 23:59:58 ID:0lVToRHG0
ともかく、“過程”を訊くのはよろしくないってことですね
申し訳ありませんでした
205ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 00:01:11 ID:3pxMSEXe0
わすれてた
KTXADさんのブログにあるのが 下ごしらえ
206ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 00:06:29 ID:Yp6aEmp+0
色孵化って現状では同じ色のサブロムとID調整が必須?
207ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 00:06:41 ID:trx+0clY0
解析者にあやかってればいいんだよ
208ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 00:08:49 ID:5MGfcl6Y0
>>150で奇声あげてた奴なんかをよく相手するなお前ら
209ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 00:14:26 ID:0HK6Z6790
>>206
>>120
ID調整なくても何とかなる
210ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 00:23:27 ID:1vLHg1hM0
御三家貰う前にセーブしてたらオワタ
211ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 00:54:54 ID:QlL0o1jp0
どんな風に初期SEEDが生成されているかは、アーマーの雑記にまとめられてるよ
http://d.hatena.ne.jp/metagross-armor/20101206/
212ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 01:25:47 ID:Hi3bXKUaO
流れ糞ワロタwww
構うなんて、お人好しにも程があるだろw
213ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 06:24:41 ID:3xteFQf6P
御三家もらうまえにセーブしても
電源切らなければ裏ID探せますよね?
214ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 07:05:48 ID:Hi3bXKUaO
うわ
起動時間が安定しない理由がわかった。
こんなに単純な理由なら、誰か提案してくれてもいいのに。
(ヽ´∀`)
215ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 09:28:43 ID:2J6GDWBjO
>>204 真剣に聞くけどさなんかの障害持ってるわけ?
216ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 09:42:20 ID:034N1oBx0
>>213
多分出ると思う
217ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 10:39:14 ID:ydminYMQ0
>>215 
2chの扱いに慣れてないのと、>>204が人より真剣ってだけの話だと思う。
218ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 10:46:19 ID:sq2V81Ve0
遠回しに無知を煽って当人らに言わせようとしてる辺りどう見ても2ch慣れしてるし真剣でもなんでもねえわ性格悪い
219ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 10:51:58 ID:1HSJIDzk0
そんなことよりもダークライを試した人はいない?

前スレであったけど、卵の74番目(辺り)の性格値乱数に0x32をかけて
(その値の上位32bitを)10進数表示したものからHABCDSが決定される
というものだったのだけど。
220ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 11:02:07 ID:/W67RRHn0
>>120
これのEについて
色違いになりかつ5Vになる初期シードは50年くらい検索しないと出ない?
221ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 11:04:45 ID:BPbjoNzO0
222ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 11:14:08 ID:yysLmXWq0
起動時間ってソフト選択画面でA押す時間のこと?
HGSSみたいに何秒か早く選択しなくてもいいんだよな?
223ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 12:38:27 ID:LYKxrPNhO
物事の本質に迫ろうとするのは良いことだと思うよ
自分含め、知らなくても出来るから興味ないって人がほとんどだろうし
結局正解を答えられるって人はこのスレにはいなかったというわけで
224ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 12:47:26 ID:sq2V81Ve0
解析してる人間自身全てを把握できてるわけでもねえしなそもそも
225ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 12:52:42 ID:BPbjoNzO0
>>223
ID:qilTauW4Oがちゃんと答えてる件
てかググれば>>197が出てくる件
頭悪い子ってことには変わりはないと思う

ちなみに昨日の>>158の時点でIDが複数(=パソコン複数)あるって書き込みをしてたから、今日もせっせと自己擁護に励んでると予想
226ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 12:56:51 ID:Z7LZpzXN0
ツールをダウンロードしようとしたらプロシージャエントリポイントが見つかりませんと出て
ツールが使えません。解決方法教えてください
227ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 13:07:16 ID:2f1msYh20
> IDが複数(=パソコン複数)
クソワロタ
228ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 13:09:29 ID:BPbjoNzO0
失礼wプロバイダの可能性もあるのねw
229ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 13:12:15 ID:2V0MmD820
別に197もそれぞれがどういった成り立ちかなんて書いてないよ
アセンブリのコードがわからないであろう奴が何だこれ凄そうだなと思っただけなんだろうけど
230ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 13:13:34 ID:yysLmXWq0
>>222教えてくださいカスども!
231ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 13:14:38 ID:5MGfcl6Y0
半年ROMれ
232ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 13:25:52 ID:/W67RRHn0
>>220
どなたかお願いします
233ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 13:40:22 ID:BPbjoNzO0
>>229
すまん、英語読めないんだ
>>197の和訳頼める?
234ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 13:43:32 ID:MFON8gaH0
HGSSの乱数調整についての質問ですが
3匹の徘徊位置でラティだけが合わなくなりました
秒数の1秒ずらしはやってみました、ラティを倒して2匹
でもやってみましたが初期seedは合わず

昔は普通に出来てたのですがどのseedでも急に徘徊位置が合わなくなり
原因がわかりません、知っている方がいましたら教えてください
235ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 15:15:22 ID:2J6GDWBjO
>>220自分でやれることくらいやれよ
すぐわかることだろ
236ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 15:17:18 ID:4/tfAiq60
質問野郎にいちいち構うな
237ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 16:52:26 ID:/W67RRHn0
>>235
やってみたんだけど2個しか出ないしシンクロ効くやつが無いんだけど
結局裏ID調整しないと無理ってことじゃねぇのこれ
238ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 16:56:42 ID:yysLmXWq0
うんそうだよ
なんで調整しないの?
239ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 17:10:25 ID:/W67RRHn0
サブロム買うとか阿呆らしいからに決まってんだろ
240ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 17:12:35 ID:BPbjoNzO0
固定で5V色違い粘るとか頑張りすぎだろ
241ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 17:23:03 ID:trx+0clY0
それぞれ2個ずつ買うとか初めてだよ
242ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 17:31:13 ID:/W67RRHn0
え 固定と孵化でまた違うのか
固定も孵化も色やろうとしたらサブロム2ついるのか…きもいなあ
243ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 17:34:23 ID:yysLmXWq0
改造しろ
244ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 17:35:35 ID:0HK6Z6790
俺は色孵化はID調整せずに裏ID調べてやってるぞ

色違いになる3Vシードでかつ必要なところを遺伝するシード探したらできる
メタモンじゃない方の親もV必要個所出てくる場合もあるけど
245ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 18:00:43 ID:/W67RRHn0
>>244
そうなるとまためんどくさいよな
違うシードで先親も6Vにすればいいんだろうが色のためにそこまでするのも…
246ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 18:02:56 ID:z9GPPHSCP
優秀なニート候補生が
247ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 18:15:45 ID:BPbjoNzO0
3Vシードで、片親3Vなら子は6Vになる
3Vシードなんて大量にある
248ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 18:15:53 ID:/W67RRHn0
SSS4で色違いになるやつだけを出力ってやってBWseedlistに掛けても☆がつかないんだけどなんなの
249ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 19:10:12 ID:sqh6EjW70
コイルさんのツール配達員に対応したな、早速試してみよう
250ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 19:31:13 ID:3xteFQf6P
3Vシードで、二個「後」、の場所を見つければ
パワーを使って安定6V
251ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 20:08:08 ID:gZSEgeQ60
HGで乱数するとき
待機するべき時間から+0.4秒ほどした時間でやらないと合わないんだけど何だろう
別にそれで乱数ができないわけじゃないからいいんだけど
252ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 20:14:44 ID:ApWeeGeF0
そういうものなのさ
253ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 20:44:05 ID:kWhhgpBE0
本当だ配達員簡単に出来た、配達員の場合日付固定だから
どんなめちゃめちゃな年数で初めても問題ないからいいな。
254ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 21:31:58 ID:yZZ1iJWI0
コイルさんのツールで配達員リストを出そうとすると
DEPのせいで停止してしまって無効にしても駄目だ
タマゴとか野生は問題なく動くのに何でだろう
255ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 21:47:55 ID:yZZ1iJWI0
と思ったら修正版が来てた
本当にありがとうございます
256ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 22:12:51 ID:/W67RRHn0
★がついてるやつが色違いになりません。個体値や性格は合ってるので性格消費数や初期シードが違うってわけじゃないと思います。何故でしょうか?
257ゲーム好き名無しさん:2010/12/27(月) 22:33:44 ID:BPbjoNzO0
裏IDが違うんじゃない?
258ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 00:13:43 ID:9mfG1MEtO
次世代でとくこうが影響する混乱状態異常が出ることを見越して
両刀以外の物アタッカーはC0安定!!

6Vの時代は終わった……
259ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 00:20:02 ID:5BKmELkA0
一応相手のパワーシェアを考えると今でも低いほうがいいけど
260ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 00:21:54 ID:bSYZ/w/U0
一応物理オンリーのはなるべく特攻低いの狙ってるけどな
261ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 01:07:15 ID:hNGbia+z0
まあ、特殊アタッカーの場合、混乱とか考えればA低い方が
いいんだろけどめざパの時のA2とかが何か気持ち悪くて30か31にしてしまう。
262ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 01:09:26 ID:G/wKfYfF0
昔は特殊ATはA0狙うなんて余裕なかったのに
随分といい時代になったもんだ
263ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 02:07:55 ID:7LM1bWGxP
無駄な理論値狙い
むしろ乱数が対戦より快感
264ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 03:31:34 ID:F+ab2dCo0
ガチ環境だと運ゲしかけてくるやつなんて殆どいないしどうでもいいんじゃね
265ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 03:33:06 ID:FhNyhsWs0
ポケスマのクマシュンで配達員試してみてるが、全然合わん。
配達員にチェック入れるだけで、やり方は野生や固定シンボルと同じだよね?
266ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 03:53:09 ID:MdkY636n0
>>265
自分も全然合わない。
消費は0で入力、配達員チェックであってるはずなんだよね?
267ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 04:16:26 ID:FhNyhsWs0
よくわからんが、配達員から貰った個体値をツールで検索すると、
消費72で出てくるらしく、よくわからない。なんか変なとこでseed消費してるんかなぁ。
一応NPCが居ないポケモンリーグのポケセンで受け取ってるんだが。
268ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 04:31:01 ID:G/wKfYfF0
その消費72ってのはオフセットじゃないのか?
269ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 04:33:36 ID:+vNHy/RZ0
普通に消費0で6V個体検索したら行けたけど@ホワイト
270ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 05:03:34 ID:FhNyhsWs0
他の個体でやったら消費63の個体になったりするのよ。
だからよくわからない。ちなみにブラックでフレームが8のLite。
271ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 05:13:01 ID:twnlhd050
混乱ダメージ程度ならいいが威張るとかイカサマとか考えたらできるだけAは下げたくなる
272ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 07:18:06 ID:FhNyhsWs0
結局色々試してみたが、わからんかった…。
またダークライでやってみるか…。
273ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 11:54:07 ID:/BvDH5mM0
久しぶりにきてみたが質問厨が増えてるんだなww
乱数のときに1秒範囲云々で少し前に議論されてたけど
0.1~0.5秒、0.6~1秒の場合があると思うわ
検索に出された奴がどっちかはわからないからどっちも試したほうがいい

前者で3~4回試して全部同じ個体なら後者を試す、みたいにね

既出かもしれんが是非がんばってくれwww
274ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 12:45:55 ID:8biTOw3L0
野生乱数の応用で、全性格のメタモン捕まえられないかな?
ジャイアントホールで甘い香り使って、ペラップで乱数消費して、

既出だったらスマン
275ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 13:00:04 ID:7LM1bWGxP
配達員のときは、消費ってところが性格値の消費かよ
276ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 13:01:34 ID:qN4Ng82V0
既出で謝る前に現行スレのログくらい読めよ
277ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 13:01:39 ID:JVhpchvS0
普通に460消費と530消費くらいで6v臆病ダークライと
6v意地っ張りクマシュン調整したがオフセットは69くらいだったな。
まあ、結局使わんのだが。
278ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 13:24:03 ID:OgK6pJlB0
野生の色ポケから裏IDって特定できるよね?
279ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 14:02:42 ID:mydzZRtC0
だからBWでは無理だってば
280ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 14:38:15 ID:e1NoDBV90
>>266
なんで消費0でやってるんだ?オフセット70くらいて書いてあるのに
281ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 14:39:26 ID:toy9mLEX0
ちんまん軍の大将である俺に質問はあるか?
282ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 16:18:14 ID:OVPgDely0
うん
283ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 16:33:40 ID:3fPi9QG10
他の検索では、消費が個体値乱数のものなのに
配達員の時だけ性格値消費になるから勘違いが起きやすいのでは
284ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 16:52:34 ID:P8iwS7Zc0
普通に厳選してた時に出た色違いから裏IDって特定できるかな
285ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 16:54:50 ID:toy9mLEX0
>>284
できた
286ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 16:58:05 ID:D+wDJyFZ0
裏IDは多分あってるんだが★付きの出てこないぞ
どういうことだ…
287ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 17:15:55 ID:z9/kQZMg0
>>286
もっといっぱいシード探して試す
固定リストとタマゴリストの両方見てみる
288ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 17:34:45 ID:D+wDJyFZ0
>>287
まさかレスもらえるとは思わなかった
ありがとう頑張ってみる
289ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 17:58:50 ID:hPW7gzR50
固定の色は運ゲだな。
御三家で色になったけど、固定で色にならないという報告が出た。

固定の性格値の出し方でツールを信用していいのかどうか、よくわからないな。
色判定になっても色にならない報告も多数あるし。

どのみちr[n]^0x80010000の条件が違うか、ID補正なんだろうけど。

とりあえずは御三家の性格値はr[n]^0x10000でぶれない?ということで理解しておいた。
290ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 18:17:48 ID:/BvDH5mM0
質問?というか少し前の御三家から裏ID出す奴の質問なんだが

御三家の個体値を一応曲がりなりとも割り出したから検索かけたらはじき出されないんだが、
この場合ってやっぱり個体値ミスなのかな?それとも起動がDSiだったからDSiお断り攻撃なのかな
291ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 18:33:41 ID:+vNHy/RZ0
>>273>>290
ほんとに質問厨増えててうんざりするよなあww
292ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 18:33:57 ID:vw3ddOfV0
DSiに一体何が出来るというのか
293ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 18:38:12 ID:qN4Ng82V0
DSiで始めてたら無理に決まってんだろ
294ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 18:55:22 ID:Zgx26O/30
今さらだが固定の色やりたくて裏ID求めるために、SPMで御三家の個体値入れて上位と下位SEEDまで出したんだが卵リストの中に表IDを16進数にしたものが見つからなかった。
暗転してるときにボタン押した時のも入力してみたが検索で引っかからなかったし・・・何が原因なんだろう?
295ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 19:15:26 ID:5rfIhDMS0
>>294
まさか 表IDと 同じ値をさがしてないよな?
296ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 19:20:20 ID:Zgx26O/30
>>295
表IDを変換して+1したものを探してるが見つからない
297ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 19:44:13 ID:aB5lTWhs0
コイルさんのツールを参考にして謎の卵の乱数調整してみた。
マメパトの場合、配達員のリストの個体値H-A-B-C-D-Sに対して
実際はA-31-B-C-D-Sになるようだ。
とりあえず6Vタマゴを受け取った、いらないけど。
298ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 20:14:59 ID:7LM1bWGxP
今後のマナフィに使えるじゃない
299ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 20:23:31 ID:toy9mLEX0
まなひーっていつだ?
300ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 20:24:50 ID:3fPi9QG10
半年後か1年後か2年後
301ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 20:55:23 ID:aB5lTWhs0
>>298
マナフィの卵配信がもしあったとして、今回みたいに
個体値のどこかが31固定というのでないと使えないけどね。
302ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 23:39:02 ID:7LM1bWGxP
ニドランや、バルビートイルミーゼの孵化の場合は
リストのなにかが変わったりしますか?
303ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 23:51:34 ID:beyyfy0X0
>>302
性別の決定に乱数1使うってちょっと調べればあちこちのブログに書いてある
304ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 00:05:45 ID:xdDiclvf0
>>232
なんでやって見る前に質問するの?
305ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 00:16:03 ID:NpLtfyFMP
性別は、リストの右端関係なくランダムなんですね
わかりました
306ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 00:34:18 ID:bhCWlFhu0
ニドラン♂をやった俺の場合
性格、夢特性、個体値遺伝の始まりを決める消費から-1して、個体値遺伝が全部決まったところの1つ下の性別になった
ひょっとしたらオフセットがずれてたのかもしれない
307ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 01:03:21 ID:kp6E1qtLO
myseedfinderが開けない..
308ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 01:04:51 ID:2PDBRkk10
うちも夢特性孵化しようとすると性別がズレるんだよなぁ。
通常特性だと上手くいくのに。
309ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 03:00:59 ID:8/BwPt/G0
性別比が偏ってるポケモンだったってオチじゃないだろうな
310ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 03:04:12 ID:aD0EHiIN0
SSS4とmsgでなぜか同じ個体値が出ない…なぜだ
ヴァージョン下げたら出るという情報もあるから全ヴァージョン試してくるか

SyokiSeedSearchのFrameに入力するのって6なのか0x6なのかどっちなんだろ
まあ両方試してもどっちも一致しなかったんだけど
311ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 05:14:27 ID:OuT8dIq80
>>42と同じ方法による色孵化ができなくて本当に煮詰まってる

1.裏IDは確定した。表01232 裏30166
2.このIDを使ってSSS4で色違い検索
上のバーには候補0と出るのに全く関係のない結果が沢山出てくる
3.とりあえず出てきた結果で色違いになる性格値を検索
30166=0x75D6、01232=0x04D0より色違いとなる性格値は0x75D604D0
しかし検索しても上記のような性格値は引っかからない

>>42はHBDくらいの個体ならば10年で50通り程は出ると書いているが、
このやり方では50年検索しても狙った性格値が出現するSeedの候補がひとつも現れない。
何が間違ってるのかさっぱりわからん…。

ちなみにDSはLite。普通の孵化乱数は成功してるので、myseedfinder等で求めるパラメータの間違いはないかと思います。

教えて優しい人
312ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 07:17:13 ID:u1X4OwgW0
>>311
ここは質問スレじゃねえんだよボケが
性格値は表裏ID+1したもんだって散々かいてあんだろ?
このスレ後3回は読み直せハゲ
一生0x75D704D1で検索してろ
313ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 07:28:34 ID:3SLs2hpd0
ちゃんと答えてあげてる>>312かわいい
314ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 07:52:34 ID:OuT8dIq80
>>312
ありがとう
サブロムはID調整したから性格値が表裏+1となることは知ってる
だからリザルトテキスト全体を検索したら乱数値の方でも引っかかるはず
と思って0x75D704D0で検索してたんだ

一番困ってるのはSSS4で色違い検索した時に狙った性格値のSeedが全く出ないということなんだ
3Vで検索しても全く候補が出ない
さすがにDSが悪いってわけじゃないだろうし

できた人がいたら報告お願いします
315ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 09:02:43 ID:MQJy6S/1O
>>310
俺が↑で挙げたのはバグだったみたいだから、ツール使うなら最新ので問題無いお。
316ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 09:59:06 ID:ylnMnOjYO
>>312に萌えた
317ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 10:22:39 ID:jd7l005M0
>>311

>3.とりあえず出てきた結果で色違いになる性格値を検索
>30166=0x75D6、01232=0x04D0より色違いとなる性格値は0x75D604D0
>しかし検索しても上記のような性格値は引っかからない

ここが良くない。自分のIDと一致する性格値を探しても
引っかからないことがあって当然だと思う。
性格値乱数がID+1になっているとかは全く関係ないよ。
色違いができる計算式を調べてみるべき。
318ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 10:53:07 ID:fnHk/E7uO
なぜ、その性格値にこだわるのか俺には理解出来ないわ
裏・表ID分かれば色違いになる性格値検索出来るのに
319ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 11:48:34 ID:36fJwKhA0
>>297
俺はヤナップでやってみたらH-A-B-31-C-Dになったな
オフセットは68だった
320ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 11:59:37 ID:jd7l005M0
>>319
ヤナップは後ろにずれるんだね。
マメパトの場合はオフセット63だった。
ここら辺は環境によって多少変わるのだろうけど。
キバゴもあるので時間があるときに試してみます。
321ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 12:26:29 ID:jd7l005M0
と思ったけどオフセット64のH-A-B-C-D-Sで
H-31-A-B-C-Dになったと見ても同じ結果になるんだね。

ヤナップもオフセット67で前にずれたものとオフセット68で後ろに
ずれたものとで同じ個体になるはず。

性格・性別固定だからどちらが正しいかはわからないけど。
322ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 12:32:18 ID:36fJwKhA0
>321
あーそうですねw
うっかりしてましたw
323ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 15:22:35 ID:I4Ey45Jz0
久々にきたけど特に進展ないんだな
324ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 15:38:26 ID:TuL4dUUd0
配達員
325ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 17:10:30 ID:M9LrfLmQ0
今乱数孵化やってたんですが、♂♀1:1のポケが目的の♀にならずに困っています。
具体的にはミニリュウの孵化を自分のミニリュウ♂(通常特性:目的の性格+変わらずの石)と
貰い物のミニリュウ♀(夢特性:V持ち+持ち物パワー系)とでやってたのですが
夢特性6Vの目的の性格♀にならずに♂にばかりなってしまいます。
オフセットは50〜60近辺で試しても出なかったので0から試してみていますが、これでも目的の♀に辿り着けません。

今までは夢特性以外ではないですが他の個体でオフセット55で成功しているのですが、何を試すべきでしょうか?教えて頂けると幸いです。
326ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 17:32:52 ID:AqS373Ub0
初期seed書くなりlistのせるなりしろカス
エスパーじゃねーんだよ
327325:2010/12/29(水) 17:45:34 ID:M9LrfLmQ0
初期seed上位は288144C5,下位はB8F1168Fです。
よろしくお願いします。
328ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 17:55:12 ID:uSAruDSx0
ググってどうにかしようか。
329ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 18:28:11 ID:vRHTlfMp0
情弱から情強へのステップ踏んでるんだが
>>3のAの3をした後の検索結果が何も出ないわ
俺はシコシコ孵化してろってこったな
330ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 18:36:53 ID:BX89P8ls0
>>329
いくら情弱でもそれはない
331ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 18:40:45 ID:vRHTlfMp0
>>330
じゃあ俺は情弱よりも↓か
なんて呼ばれているんだろうな
332ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 19:24:28 ID:743E3dFm0
ミジンコ以下かな
333ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 19:45:56 ID:NpLtfyFMP
ただ単純に、範囲内に該当するものがない

日付の範囲を広くとる。
孵化に必要な基礎個体値は3V、めざパ等を考えても4Vまでで十分なので、3Vを探す。
334ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 22:25:40 ID:0b9l0FsZ0
黒発売日に2本かって1本を色ID調整しようと思ってるのですが、セーブデータ作らずに
贈り物だけいくつか受け取ってあります。
この場合はロムリセット必須ですか?
335ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 22:34:41 ID:nHNfE/vf0
なんで聞く前に試してみようと思わないの?
336ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 22:51:31 ID:0b9l0FsZ0
>>335
えっ
337ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 22:55:34 ID:BX89P8ls0
>>334
いらない
338ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 23:00:05 ID:0b9l0FsZ0
>>337
ありがとうございます。
大変助かりました。
339ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 04:50:26 ID:A/UvParl0
色々調べてみたところ、Timer0の値が変動していたようです。
これで先に進めそうです。

ところで、時間いじりまくってたらホワイトフォレストの住人が復活+今まで居なかった住人まで出てきたのは自分だけかな…?
340ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 04:55:46 ID:pkSc0BoM0
表10人裏10人のうち
今までは表の人数が減って見かけ上少なかったけど、時間にいじって裏の人間が表にきたんでねーの

知らんけど
341ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 05:03:02 ID:A/UvParl0
いや、サブROMで調べたところ、表も裏もどうやら同じメンバーが同じ人数だけ存在しているみたいなんだよね。
これはバグっぽいなぁ
342ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 07:30:19 ID:rw4rD1pF0
思い出してはちょくちょくハイリンク厳選をやってみてるんだが、全然成功しない。
今までずっとBWroopでやってたんだが、どっかでSSS4で消費20で検索した結果から
-6秒の時間にハイリンクに飛べば厳選可能ってのを見かけたんだけど、これ本当にできる?
固定、野生、徘徊、孵化、配達員は問題無く出来てきたんだけど、ハイリンクだけどうしても成功しない。
343ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 07:36:01 ID:XpM1E1zu0
>>342
-4.3秒でやってみ
344ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 07:44:37 ID:XpM1E1zu0
>>342
SSSつかってるんかw
あれはCギアオフ用の奴だよ
345ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 07:54:40 ID:U+Z/Ey4DO
出来ました!色孵化成功しました!!
卵のオフセット求めて狙いの性格乱数に合わせたら行けました!
孵化歩数の都合上コイキングですがw
出来ないとしたら、アララギ博士が名前を聞き返してきた時にいいえを選んだんじゃないでしょうか?
その場合乱数が消費されるらしいので、もしかしたらそれかもしれませんね
346ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 08:14:45 ID:fsKjOmqV0
パイリンクってオンじゃないの?
347ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 08:22:16 ID:f2Y854mO0
フウロたんのオッパイとリンクしたいお
348ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 09:32:20 ID:RPiMDZOoP
最近ここ読んでなかったから既出だったら申し訳ないですが
カドネさんのツールとコイルさんのツールで共に色違いになるという判定が出たにもかかわらず色違いにならないのですが…
これは不具合か何かでしょうか?

IDは以前孵化用に調整したものなので裏IDが間違えているとは考えにくいです。
349ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 09:34:48 ID:vVKhXxAK0
お前の頭の不具合やな
350ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 09:35:56 ID:RPiMDZOoP
やっぱりそうでしたか、出直してきます。
351ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 10:47:59 ID:ad3Eh7hf0
自分で試したことないから分からないんだけど、
ライモドームに出るトレーナーのループはできるんだろうか
もし簡単にできるようであれば有用なトレーナーが同時に出るSEEDを
検索できたら便利だと思う、実装されないかな…
352ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 11:12:24 ID:ttSzlr3J0
早くライモドームに出るトレーナーのループを実装しろ
353ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 12:34:03 ID:XpM1E1zu0
ベテラントレーナーとかナースは知りたいな
354ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 12:37:44 ID:qQs812EOP
http://twitter.com/hos1519/status/17967365459279872

見た感じHGSSの遺伝箇所決定と同じような感じだね
でも0〜51の連番がどのトレーナーと対応してるか分からない
355ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 16:12:05 ID:/LIRhQip0
どうでもいいけどサブROM進めるの怠かったからジジイ一人だけが動くヒウンシティでダークライをやってみた。
オフセットは71くらいで狙ったのは98。
色々と試しているとジジイが5回動くので大体26くらい消費された。
しかし出たのは93、97、99、101だった。
あくまで参考までに。
356ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 22:02:44 ID:XIKo9WZW0
マスボたりねええええええええええええええええええええええええ
357ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 22:30:11 ID:icNa6V6zO
ようやくサブROMをボルトロスまで進めた。
6時間弱掛かったぜ…
358ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 22:30:24 ID:jfSQ4RVz0
msgとSSS4で個体値が合わず、詰んでから
二日以上考え続けてやっと解が出た

Timer0の入力は、c79と入れねばならなかったのか…
”c”の一文字が足りなくて解法の見えない謎ズレにぶつかっていたのか。
くそ、なんでここだけc+数字なんだ。なんというさりげないトラップ。

俺もこれでようやくギアオフが始められる 長かった…
359ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 22:38:17 ID:RPiMDZOoP
cも数字だぞ
360ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 22:45:02 ID:rfsf5VdH0
16進数も解らずよくやろうと思うな
どっちかってとFrameに0xがないのが変だ
361ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 22:54:16 ID:jfSQ4RVz0
あー言われてみればcも数字か まあいいや

Frameに0xは入れるべきなのかどうかも悩んだ
いろいろ試して、0x6と入れると0を入れたのと同じ判定になると気づいてやめた。
362ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 23:21:23 ID:SG5faYK30
まじで?
363ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 23:25:06 ID:98988erN0
今なんかC79の真っ最中なのにな
364ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 23:38:02 ID:4mPX4zvqP
3193のことだったのか
365ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 23:48:46 ID:mCzLu0hI0
「乱数成功した!」ってエミュの画像使ってる人みるけど
BWはエミュでも乱数できるもんなの?
てかスレチか?
366ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 23:50:51 ID:wqZozlQNO
ニコニコにエミュで乱数やる動画が上がってたよ
367ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 00:02:38 ID:llzshBTX0
偽トロの画像を勘違いしてるんだろうなぁ
368ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 01:06:04 ID:URc96W460
11月20日発売のDSi同梱のホワイトをSeedFinderに検索かけてるけど、何回やっても引っかからない。
発売日に買った奴は問題なく引っかかるのに、これは何ぞ。
別バージョンか何か?
369ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 01:56:11 ID:J/sRHFpNO
SSS4で孵化した個体値が見つからない、B以外なら全部一致してて時間も一致してるぽいのに…
370ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 05:27:43 ID:D/cdS2+8O
>>368
これできた。
timer0がc76だった。c68前後が普通らしいけど、製造時期で大分変わるのね。
371ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 07:35:04 ID:oO1C6vAT0
>>369もtimer0の値再確認してみた?してないなら一度普通に採取と理想個体の採取やってみ?
もしかしたらtimer0の値が変動起こしてるかもしれない。
自分の場合はc68とc67と、何故か時間を調整すると変わるようになっちゃったから初期化してやりなおすつもり
372ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 08:52:56 ID:67WWjfO9P
その性格値が色になるID候補8つ、
どれでもいいっていうことなのだけど
偶数番目のヤツしかそのIDで色にならない
373ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 09:56:47 ID:hSEEWxJZ0
IDの偶奇によって性格値が変わるから色違いになるわけない
374ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 12:18:57 ID:ylK4u/zq0
bwseedlistで野生ポケモンの名前でる?
テキスト作っても表示されないんだが
375ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 12:59:38 ID:MiBt2jgD0
昼飯のツールもCギアオフバージョンが出てるな
376ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 13:45:11 ID:KmJ7es7Y0
ブラックとホワイトで表裏のIDが完全に同じなら
ホワイトで作った卵をブラックで色違いにすることも出来るのかな
377ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 13:57:50 ID:GZmK7gmO0
mySeedFinderが開かん
何でこんなとこで躓いてるんだ
378ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 14:07:52 ID:HpTZ7ZiQ0
なんでってそりゃ君が無能だからでしょw
379ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 14:28:55 ID:GZmK7gmO0
鯖の問題じゃなくて俺の頭の問題か
380ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 15:53:09 ID:3UGnBWrQ0
初期シードサーチでホワイトならホワイトのところにチェックを入れろよ!

それを忘れて昨日は1時間ほど悩んでた
381ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 15:56:31 ID:IesKVGME0
おひるごはんさんのツールはどこにあるんだ?
インターフェースが見やすくて好きなんだよね
382ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 17:17:17 ID:bH1IoKxLP
twitter
383ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 17:26:44 ID:wUoCdNfG0
最近質問厨も湧いてきたけど
質問に素直に答えてくれるやつも増えてきたな
384ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 17:32:06 ID:utQTwf1Y0
色違いにならない…
385ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 18:31:21 ID:5yBS56PN0
全然増えてないよ
適当な答えばっかで遊んでるだけだよw
386ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 18:59:56 ID:VtZuL33NP
SSS4じゃ全然だめだったけど、おひるごはんさんのツールでやったらmyseedfinderと同じ結果が出てくれた
これで固定だけじゃなくて孵化も出来る。。。
387ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 19:33:16 ID:5vD9KfW70
SSS4で固定やるときは、変わらずをシンクロに置き換えればいいのかな?
388ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 19:41:06 ID:67WWjfO9P
固定用のボタンができてるけど
389ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 19:57:41 ID:yDUdUU/t0
128歩ごとに手持ちの数だけ消費ってタマゴ状態だとカウントされてるの?
390ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 20:32:53 ID:6q//MCQY0
>>389
どういう理由で消費されているかがわかれば自然とわかる
391ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 20:53:37 ID:Tofh/w+V0
>>389
ヒント:なつき判定
392ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 23:01:53 ID:5vD9KfW70
>>388
新しいの出てたのね、ごめん


で、SSS4で色固定の初期seed出してbwseedlistに入力しても、リストのどこにも★が見当たらないんだけどどういうことなの
裏IDはpokesavで確認済み
393ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 23:06:36 ID:HpTZ7ZiQ0
pokesav(笑)
394ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 23:25:44 ID:/gYcJW5O0
ん?stock厨か?
395ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 23:27:10 ID:J/sRHFpNO
〉〉369
ありがとうございます、何度か図り直してまして自分もやはりぶれています。
サブロムでもリストにない個体のループを確認しているので、孵化は遺伝の関係でリストと少しちがうのが出でしまうのかな、
と悩み中です
固定乱数を少し試してみます。
396ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 23:35:40 ID:DFSr1+Jh0
Timer0がずれてるIDだったらID調整するしかない?
397ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 23:56:47 ID:c/mwi2O+0
結局ロム製造番号はID調整に関係ないというこでおk?
398 【大吉】 【524円】 :2011/01/01(土) 00:05:57 ID:Rt8BMs5C0
あけおめ
399ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 00:16:37 ID:d8WpAHVJO
最近多いわけわからん質問は、わざとやってるのか?
400ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 00:32:40 ID:JpafuYbs0
触るな
401ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 00:39:57 ID:nAeAh9lM0
WBCとMSGで出来てSSS4だけ出来ないってMACアドレスのあたりで計算おかしくなってるのかな
402ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 00:42:39 ID:SVVDebdY0
本気と書いてマジと読む
403ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 03:23:53 ID:vm4dnAd70
ビリジオンようき4V乱数で狙ってるんだけど、性格がいじっぱりしかでない…
404ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 03:37:09 ID:lVhnBX+WP
シンクロってますかペラってますか
405403:2011/01/01(土) 04:07:24 ID:vm4dnAd70
げしげしでシンクロってます
406ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 06:17:44 ID:wQzyi8Im0
(;^ω^)うげげぇ!
>>370のROMでボルトロス捕まえてみたら、消費0の個体が出るお!!
徘徊ってデフォルトで消費1じゃないの!?それとも俺何か勘違いしてるの!?
407ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 06:35:32 ID:kBv/tTmA0
徘徊にチェック入れたら消費1で計算されるの知らないで
チェック入れたのに消費1で計算したんだろ
小屋内でセーブ済みだろうから手持ちのポケモン数消費で計算やり直すしかないわ
408ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 06:47:04 ID:wQzyi8Im0
なん・・・だと・・・
ツールの仕様勘違いしてたぜ・・・
徘徊にチェックで、個体値部分が徘徊仕様になるだけだと思ってた。
thx
409ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 07:43:14 ID:KVair9Eh0
最近ハイリンクの厳選に手を出してみたが、
お前らよくこんなの出来るな。全然出来る気しないわ。
初期シード近づけるのは出来ても全然合わん。
410ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 07:51:25 ID:FXYF8MH40
シードがあってからが本当の地獄だ
個体値がわかりやすいアルセウスの5V臆病を手に入れたが
10時間近くかかったよ
5Vが出ても正確不一致ばっかだからな
411ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 07:51:31 ID:d8WpAHVJO
1F合わせられても、性格を合わせる作業が残ってます。
(^-^)
412ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 09:01:26 ID:3aB8LdwkP
フレーム合わせと並行して秒数による性格変化をメモるといい
ゲーム起動からでもハイリンク飛んでからでもいいが、1~2秒で性格変わるから
俺の場合は森飛んで85秒でいじっぱりが出る時間だったから6Vシードをそれに合わせた
413ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 09:19:48 ID:rX0V5EZL0
ペラップの音程の変化ってどうやるんだよ
414ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 11:24:58 ID:vm4dnAd70
性格の合わなさヤバい
なんでいじっぱりしか出ないんだよ…
415ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 11:26:22 ID:9wmI4ZhL0
ペラップ泣かせろよゴミが
416ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 12:08:07 ID:nPXZUc7i0
ビクティニって乱数できる?
417ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 12:17:48 ID:3aB8LdwkP
話題が3ヶ月前だぞ
418ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 13:13:11 ID:5VT5LoHy0
ダークライの乱数調整マジで一発でできてびびった
オフセット合わせるために試しにやってみたらなんだこれ
419ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 14:12:52 ID:SVVDebdY0
御三家の個体値が消費1000ぐらいにして出たんだけど
これ明らかに俺が間違ってるってことだよね
420ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 14:31:21 ID:lorQDVCM0
BWの乱数に慣れるとHGSSが煩わしく感じるな

むしくいハッサムの為に初期シードを合わせなければ
421ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 15:30:13 ID:5vJAMaY30
ニビシティのラティオスの消費合わな過ぎワロタww
と思ったら5時間ぐらい初期SEED合わなくなったんだけどなんだこれ
422ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 15:32:25 ID:wpxAJ6Nq0
さすが冬休みチラ裏みたいなのばっかりだぜ
423 【大吉】 【741円】 :2011/01/01(土) 15:46:29 ID:Rt8BMs5C0
>>421
なぞのすいしょうのラティはNPCが動くから
結構時間がかかったけどできたよ
424ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 15:59:00 ID:GVdyyTcX0
冬休みになると冬厨と冬だなぁ厨がわくよね
425ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 19:27:30 ID:COFmr324O
出来ました!色孵化成功しました!!
卵のオフセット求めて狙いの性格乱数に合わせたら行けました!
孵化歩数の都合上コイキングですがw
出来ないとしたら、アララギ博士が名前を聞き返してきた時にいいえを選んだんじゃないでしょうか?
その場合乱数が消費されるらしいので、もしかしたらそれかもしれませんね
426ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 20:41:09 ID:xBC5i5qr0
>>421
電話で消費白
427ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 23:32:28 ID:1rvBL3Rd0
とりあえずA連打でラティを捕まえてみてNPCでいくら消費されてるか先に確認するといいんじゃない

建物(孵化で乱数使う場合育て屋)から出たときに季節が変わると
季節が1つ変わるたびにペラップ1回と同じ効果になるのかな?既出かもしれんが自分で気付けた
428ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 01:17:31 ID:pUXlnfOUO
一度だけ希望の個体値出せたけどそれっきり…、希望の時間の一秒前だよね…。
429ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 01:41:50 ID:g5hrF26BP
1秒前でもいろいろあるんだよ
1秒の前半部分と後半部分とか
430ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 04:27:23 ID:WYJoHwRwO
データを取った時と同じ起動タイミングを再現すればいい。
しかし、わけわからんtimer0が出るタイミングがあるようで、その時のデータを使ってると、もれなく御愁傷様になる。
起動時間の確認を怠ってはならない…
431ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 07:33:51 ID:tcr0qzRr0
ちょっと待ってよ
ID調整して
最初の御三家の色違いは出ることを確認したのに
同じ性格値のコバルオンの色違いが出ないよ

きちんと6Vになってるし
シンクロを外して試してみても、
ちゃんとそこの性格値の性格になるし
432ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 09:10:11 ID:pUXlnfOUO
ありがとうございますorz
何度もループする個体値に限ってリストにない&測定し直しに使ってもやはりリストがなくて困惑気味です。
ズレの確認はSSS4のリストでするんですよね?
433ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 13:57:31 ID:VKJF+bgF0
>>431
_人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
434ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 15:15:37 ID:SyB0dXG+0
Cギアオフでtimer0が安定しないってのはよく聞くけどオフセット安定しない人っている?

最近ときどきオフセットが前後に1ずれることがあるんだけど原因は何なんだろうか?
セーブするとオフセットが変わる場合もあるし,孵化なら預けるポケモンを変えると変わることもある

同じ症状の人いる?
435ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 15:21:16 ID:yE+F90XI0
>>434
同じ症状というか、オフセット変わることは珍しくない
436ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 15:25:40 ID:SyB0dXG+0
>>435
そうなのかorz
いままでずっと安定してたしどっかでオフセットは初期シードとハイリンクのレベルに依存とか聞いたことあったから
そこいじらない限り固定だと思ってたわ

437421:2011/01/02(日) 17:04:57 ID:fEFr7fJc0
>>返信くれた方
始めは初期SEEDあったんだけど急にあわなくなってそれが丸々2日続いてるんだ
H31 A6 B31 C30 D31 S30
めざパ炎70
性格 = おくびょう(シンクロ使用)
初期seed:561501fa

を狙ってるんだけど2刻みの直前SEED2刻み直後SEEDは引くんだが
なぜか目的のライコウ37エンテイ29だけ引かない。
明らかにタイミングを微調整してもタイミングが前後するから
ゲーム選択からロードまでの白い時間にムラがある という仮説を立てたんだけど
初期SEED合わせについて情報ないか・・・?
438ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 17:16:53 ID:R5IFL/OI0
セーブ前の徘徊位置が目的seedの徘徊位置とかぶってるとかじゃないよな?
439ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 17:54:21 ID:CoaXNKJt0
Timer0が約半々で安定しないから、逆に検索の幅が広がると前向きに考えることにした
440ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 18:03:28 ID:skkLTJQ10
>437
同じ個体値で検索してみたらわかった
よく見ろ 561501faは初期シードじゃなくて性格値だ
初期シードは4c131778
441ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 18:45:39 ID:LA1krTBSO
出来ました!色孵化成功しました!!
卵のオフセット求めて狙いの性格乱数に合わせたら行けました!
孵化歩数の都合上コイキングですがw
出来ないとしたら、アララギ博士が名前を聞き返してきた時にいいえを選んだんじゃないでしょうか?
その場合乱数が消費されるらしいので、もしかしたらそれかもしれませんね
442ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 19:08:28 ID:skkLTJQ10
>441
>52
443ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 19:29:27 ID:JwR+jQRe0
>>440

性格 = おくびょう(シンクロ使用)
性格値:53671dfa
個体値:31-6-31-30-31-30
特性:1
めざパ:炎70
初期seed:561501fa
seed消費数:303〜405
月×日+分+秒:86 or 342
時:21
フレーム+年-2000:506

というのもあるね。ただ、ポケギアだけでこの消費をしようとすると
電話判定で通常乱数消費が起こりそうだけど。それともぺラップ2体で消費?


>>441
定期的に書き込みがあるのだけど何の意味があるのか?
マジレスすると、「いいえ」をしていても初期seedには関係ないから
裏IDは特定できるのだが・・・
444ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 20:36:41 ID:jwNKjcKn0
色孵化が全然成功しない
何故か知らんが色違いの性格値を飛ばして次の性格値にいってしまう
消費1個減らすと1個前の性格値になるしわけわからん
445ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 22:59:52 ID:uBFfuOL60
>>444
夢♀+♂の組み合わせでやってる?メタモンなら安定するとおもうけど
446ゲーム好き名無しさん:2011/01/03(月) 00:24:00 ID:FiUPs0dW0
持たせるパワー系によって同じ消費数でも出てくる固体が違うんだな
447ゲーム好き名無しさん:2011/01/03(月) 02:36:02 ID:iXfc4rSt0
色固定しようと思ったんだが、御三家の色には成功したんだけど伝説ポケが成功しない…
調べてみたら性格値が何故か全く違う値になってるんだな、なんなんだこれ
ちなみにその前後の性格値はきちんと合ってた。
一度色違いになってももう一回判定あるとかじゃないのかこれ…?
448ゲーム好き名無しさん:2011/01/03(月) 02:37:53 ID:20JJzKx2P
御三家と伝説の性格値晒せや
449ゲーム好き名無しさん:2011/01/03(月) 02:53:21 ID:iXfc4rSt0
目標となる性格値が7154E6BEで
御三家は目標通り7154E6BE
伝説はF154E6BE…ってあれ?よく見たらなんか似てるな…
450ゲーム好き名無しさん:2011/01/03(月) 03:53:33 ID:0wyasoCSP
捕まえたヤツの性格値、って
どうはかるの?
451ゲーム好き名無しさん:2011/01/03(月) 03:55:20 ID:iXfc4rSt0
あーもしかしてこれに引っかかったのか?
>( 性格値上位16ビット ^ 表ID ) ^ ( 表ID ^ 裏ID ) が 奇数 なら 性格値 │ 0x80000000 偶数 なら 性格値 & 0x7FFFFFFF とか
だとすればどうしたらこれを回避出来るか…御三家では成功したんだけどなぁ…
452ゲーム好き名無しさん:2011/01/03(月) 08:50:54 ID:Fe3Afwqa0
どうせレシラムかゼクロムを色違いにしようとしてるアホだろ
453ゲーム好き名無しさん:2011/01/03(月) 10:06:12 ID:iXfc4rSt0
レシラム・ゼクロム及びビクティニに色違いにならない処理が入ってることくらい俺でも知ってるわw
俺がやってるのはコバルオンだよwww
454ゲーム好き名無しさん:2011/01/03(月) 10:29:38 ID:JcexbuYD0
草生やすな死ね
455ゲーム好き名無しさん:2011/01/03(月) 11:07:37 ID:V1tfw5yC0
>( 性格値上位16ビット ^ 表ID ) ^ ( 表ID ^ 裏ID )
この判定式をみるたびに 表IDの無意味さがきにかかる
456ゲーム好き名無しさん:2011/01/03(月) 11:58:59 ID:/7O9c6NM0
自分も、御三家で当たって固定でだめなんだよ
457ゲーム好き名無しさん:2011/01/03(月) 12:30:19 ID:Hse1A3Pi0
まさかとは思うが御三家とシンボルのオフセット同じにしてるとかないよな?
458ゲーム好き名無しさん:2011/01/03(月) 12:34:39 ID:LFNXbRiV0
御三家は試してないが野生が色にならない
色々試してみる
459ゲーム好き名無しさん:2011/01/03(月) 13:35:06 ID:/7O9c6NM0
49,8AF11A62,ようき  ,H-先,♀-2,4C7F8702,2
50,7E8D21EE,まじめ  ,B-先,♀-1,37341E6E,110
51,BD5B038C,てれや  ,A-先,♀-2,83C9FD17,23
52,1FD8A12E,いじっぱり,A-後,♂-1,83CCD8B2,178
53,63C2988F,のうてんき,C-後,♀-2,4B853E0E,14
54,4C7F8703,のんき  ,C-先,♀-2,BC49846E,110

望むIDを狙う時の起動時間 
これで、54で34562-19583のはずだよなぁ
460ゲーム好き名無しさん:2011/01/03(月) 16:23:23 ID:NWAlrx4FP
>>455の式って間違ってるじゃん
確認してみたら性格値下位16ビットで判定してた
461ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 01:43:37 ID:ndS6S2Yu0
おまえら優しいのな
462ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 05:24:55 ID:NpR2jh0n0
なんつーか…
BWの孵化乱数最近失敗が多くなってきた…
ちゃんと一秒前選択して起動してるのに5回連続で初期シードとまったく異なる
個体値の並びがあったりすることとがザラ
はやくめざ格デスカーン使いたい
463ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 15:53:05 ID:4b2n8T0a0
久々に来たら>>52大人気でわろたw
464ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 16:51:11 ID:eV/pbkDC0
初心者ですみません。>>1の(1)の「ある起動時間」とは
フレーム、秒、分、その他いずれの単位で初期SEEDが変化するのでしょうか?
465ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 17:03:41 ID:br/dqFJ90
出来ました!色孵化成功しました!!
卵のオフセット求めて狙いの性格乱数に合わせたら行けました!
孵化歩数の都合上コイキングですがw
出来ないとしたら、アララギ博士が名前を聞き返してきた時にいいえを選んだんじゃないでしょうか?
その場合乱数が消費されるらしいので、もしかしたらそれかもしれませんね
466ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 17:15:57 ID:4b2n8T0a0
出来ました!色孵化成功しました!!
卵のオフセット求めて狙いの性格乱数に合わせたら行けました!
孵化歩数の都合上コイキングですがw
出来ないとしたら、アララギ博士が名前を聞き返してきた時にいいえを選んだんじゃないでしょうか?
その場合乱数が消費されるらしいので、もしかしたらそれかもしれませんね
467ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 17:32:05 ID:UUZ5IMzBO
おい無知コピペやめろ
468ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 19:17:53 ID:IFQzB4Df0
起動時間ごとにオフセットって異なるんだな
469ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 19:45:30 ID:EFh5iT4s0
出来ました!色孵化成功しました!!
卵のオフセット求めて狙いの性格乱数に合わせたら行けました!
孵化歩数の都合上コイキングですがw
出来ないとしたら、アララギ博士が名前を聞き返してきた時にいいえを選んだんじゃないでしょうか?
その場合乱数が消費されるらしいので、もしかしたらそれかもしれませんね
470ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 20:05:35 ID:OaWpg/dS0
bwの徘徊さ、小屋から出てセーブしちゃったんだけど、
殺したら四天王で個体値生成されなおされる?
471ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 20:06:40 ID:6DX7QJx8P
>>470
諦めろ
472ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 20:08:17 ID:wmnEjf0B0
なんでセーブなんてしちゃったのばかなの
473ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 20:13:20 ID:OaWpg/dS0
わかった諦める(´・ω・`)

474ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 20:20:07 ID:6JyZHt8C0
この質問何回目なんだろ
次からテンプレに入れようぜ
475ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 20:21:09 ID:OaWpg/dS0
ごめんなさい(´・ω・`)
476ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 20:23:49 ID:OaWpg/dS0
(´・ω・`)なんかこの顔文字すごい気に入った
477ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 20:54:44 ID:br/dqFJ90
出来ました(´・ω・`) 色孵化成功しました(´・ω・`)
卵のオフセット求めて狙いの性格乱数に合わせたら行けました(´・ω・`)
孵化歩数の都合上コイキングですが(´・ω・`)
出来ないとしたら、アララギ博士が名前を聞き返してきた時にいいえを選んだんじゃないでしょうか(´・ω・`)
その場合乱数が消費されるらしいので、もしかしたらそれかもしれませんね (´・ω・`)
478ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 20:56:45 ID:4b2n8T0a0
出来ました(´・ω・`) 色孵化成功しました(´・ω・`)
卵のオフセット求めて狙いの性格乱数に合わせたら行けました(´・ω・`)
孵化歩数の都合上コイキングですが(´・ω・`)
出来ないとしたら、アララギ博士が名前を聞き返してきた時にいいえを選んだんじゃないでしょうか(´・ω・`)
その場合乱数が消費されるらしいので、もしかしたらそれかもしれませんね (´・ω・`)
479ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 21:00:44 ID:St3+NHzw0
出来ました(´・ω・`) 色孵化成功しました(´・ω・`)
卵のオフセット求めて狙いの性格乱数に合わせたら行けました(´・ω・`)
孵化歩数の都合上コイキングですが(´・ω・`)
出来ないとしたら、アララギ博士が名前を聞き返してきた時にいいえを選んだんじゃないでしょうか(´・ω・`)
その場合乱数が消費されるらしいので、もしかしたらそれかもしれませんね (´・ω・`)
480ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 21:04:02 ID:kOpInzST0
おまえらやめろ
481ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 21:04:37 ID:OaWpg/dS0
なんか俺のせいで・・・
ごめん(´・ω・`)
482ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 21:06:24 ID:OaWpg/dS0
>>480
(´・ω・`)   n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(

483ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 21:08:17 ID:4b2n8T0a0
出来ました(´・ω・`) 色孵化成功しました(´・ω・`)
卵のオフセット求めて狙いの性格乱数に合わせたら行けました(´・ω・`)
孵化歩数の都合上コイキングですが(´・ω・`)
出来ないとしたら、アララギ博士が名前を聞き返してきた時にいいえを選んだんじゃないでしょうか(´・ω・`)
その場合乱数が消費されるらしいので、もしかしたらそれかもしれませんね (´・ω・`)
484ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 21:52:09 ID:Vq//I/KS0
もしかして一つのロムに片方の特性の色違いしか作れない?
485ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 21:57:56 ID:KTWtQyQS0
>>484
夢特性を含む全特性の色違いが可能
486ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 22:32:08 ID:8zL3LD5z0
サブロムがいるっていってたのは何だったんだ…
色固定とか徘徊の場合?
487ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 22:32:26 ID:ZC5yzhUk0
色孵化成功しましたって流行ってるのか?
何故流行るかわからんが
488ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 22:58:56 ID:IN1PVkidP
みつけやすさやりやすさ、かな
3Vで、
遺伝場所は残りの3つのうち2つ(できれば両方前だとなおいい)で
期待の性別特性
を探すとなると、それなりに手間
489ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 01:17:00 ID:FPtSiVpQ0
ひょっとしてペラップって自分産じゃないとダメ?
DPからペラップ送って鳴かせたら個体値までずれていく・・・
490ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 01:23:19 ID:SO3a2+REP
ボックスから引き出すたびに声を登録
491ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 02:36:22 ID:RzyjivfV0
出来ました(´・ω・`) 色孵化成功しました(´・ω・`)
卵のオフセット求めて狙いの性格乱数に合わせたら行けました(´・ω・`)
孵化歩数の都合上コイキングですが(´・ω・`)
出来ないとしたら、アララギ博士が名前を聞き返してきた時にいいえを選んだんじゃないでしょうか(´・ω・`)
その場合乱数が消費されるらしいので、もしかしたらそれかもしれませんね (´・ω・`)
492ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 03:08:30 ID:mDSHMLMQ0
>>489
1体は人からもらったもの使ってるけど、できてるぞ
オフセットがずれてるか何かじゃないの
493ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 03:30:00 ID:FPtSiVpQ0
>>492
いや、ジャイアントホールで6Vメタモン探すだけならオフセットは関係ないはず・・・
なんでなんだろう・・・?
494ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 07:52:13 ID:XTFlIrsp0
1秒前起動でも調子に乗ってるとずれるよ

起動後に秒針が動くパターンと、そうでないパターンがある
495ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 10:34:27 ID:xEFo6CPz0
一秒間の間にあわせればいいってだけで初期SEEDごとに
たとえば10.00〜11.00とか10.65〜11.65とかもあるだけだと思う
496ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 12:47:22 ID:rsWPJoUm0
ムシャーナいいよ
孵化歩数少ない、特性2つ、性別比5:5ってところか
497ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 13:54:46 ID:hCEahJGw0
ハイリンク乱数めんどくさすぎだろ…
498ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 14:25:53 ID:RiGtSiLx0
エーフィに2日かかったわ
499ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 14:30:22 ID:OPCdP8Uc0
その場でチェックできないからめんどくさそうだな
500ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 14:32:56 ID:u+/LBQ0Y0
Cギアオフ乱数がBW初だった俺にとってはハイリンク乱数なんてめんどすぎて無理だわ
501ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 14:36:22 ID:eitlQENw0
Cギア付けないでハイリンクに入れればなぁ・・
502ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 14:49:11 ID:dl30XRy6P
その場でチェックは出来るが
あと100%捕まるからそれほどでもねーぞ
503ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 14:50:26 ID:OPCdP8Uc0
個体値とかめざぱは難しいんじゃないの
504ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 14:52:12 ID:NXHBfXlHP
孵化じゃないんだから大体の個体値があってたらめざパもあってるだろ
505ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 14:54:00 ID:hCEahJGw0
伝説理想値エメループ>ハイリンク乱数>>>>エメループ>HGSS乱数>ギアオフ乱数
くらいの難度かな
506ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 15:01:13 ID:RzyjivfV0
出来ました(´・ω・`) 色孵化成功しました(´・ω・`)
卵のオフセット求めて狙いの性格乱数に合わせたら行けました(´・ω・`)
孵化歩数の都合上コイキングですが(´・ω・`)
出来ないとしたら、アララギ博士が名前を聞き返してきた時にいいえを選んだんじゃないでしょうか(´・ω・`)
その場合乱数が消費されるらしいので、もしかしたらそれかもしれませんね (´・ω・`)
507ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 15:18:14 ID:u+/LBQ0Y0
出来ました(´・ω・`) 色孵化成功しました(´・ω・`)
卵のオフセット求めて狙いの性格乱数に合わせたら行けました(´・ω・`)
孵化歩数の都合上コイキングですが(´・ω・`)
出来ないとしたら、アララギ博士が名前を聞き返してきた時にいいえを選んだんじゃないでしょうか(´・ω・`)
その場合乱数が消費されるらしいので、もしかしたらそれかもしれませんね (´・ω・`)
508ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 15:25:37 ID:BzOlMEpr0
このコピペ流行ってんの?
509ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 15:34:14 ID:RzyjivfV0
>>508
時代の波に乗り遅れんなよ
510ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 15:36:21 ID:NXHBfXlHP
果てしなくどうでもいいだろ
511ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 16:13:11 ID:j+PSgKDW0
今トルネロスをオフでやってるんだけど
TV見て初期seedが一致してるの確認して部屋の外に出て
連打でイベント消化してるけど性格値が安定しない。
何か間違ってる?
512ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 16:26:44 ID:NXHBfXlHP
>>511
同じ症状です。

季節変化のせいかそれともそういう仕様か、ここ最近やってなかったのでわかりません
513ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 16:28:20 ID:Syj/PZjU0
雪降ってるとか
514ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 16:43:57 ID:j+PSgKDW0
>>513
イベント以外では天気は晴れてます。
部屋の外に出た時に季節表示が出ないように事前にセーブしてあります。
連打スピードにムラがあると安定しない?
515ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 16:50:33 ID:QJEzMW/TO
初期シードがほぼ確実に合うんだから、性格一致するまでやればいい。
解決になってないかもしれないけど、↑でツール仕様勘違いして連続季節表示されちゃってた俺の環境でもできたお。
516ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 17:05:53 ID:hCEahJGw0
トルネロスが安定しないのは仕様
517ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 18:16:32 ID:BzOlMEpr0
ボルトロスでしか試してないけど、性格値は確認してないが性格は安定してる
518ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 20:14:23 ID:tO1CLtvZP
オフセット計算ツール来てるね
ktxadさんのtwitterに
519ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 20:25:17 ID:X3IN25gO0
特性1、2の区別が正しく乗ってるサイトってどっかある?
しょうがないことだけど考察とかはバラバラなんだよな
乱数以外じゃ関係ないから仕方がないんだけど
520ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 20:30:06 ID:RzyjivfV0
えっ
521ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 20:30:16 ID:ZKN4ICsf0
天国
522ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 21:09:46 ID:QJEzMW/TO
天国マジ天国。
523ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 21:11:36 ID:FJZ+1fMC0
 
524ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 21:35:07 ID:RzyjivfV0
出来ました(´・ω・`) 色孵化成功しました(´・ω・`)
卵のオフセット求めて狙いの性格乱数に合わせたら行けました(´・ω・`)
孵化歩数の都合上コイキングですが(´・ω・`)
出来ないとしたら、アララギ博士が名前を聞き返してきた時にいいえを選んだんじゃないでしょうか(´・ω・`)
その場合乱数が消費されるらしいので、もしかしたらそれかもしれませんね (´・ω・`)
525ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 22:05:44 ID:+lc/24+NP
ktxadはtwitterやってないだろ
526ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 22:07:51 ID:+lc/24+NP
と思ったらやってた。hos1519か。
>VRAMの領域の中にもゲーム用のデータとそれを扱うためのコードが入っているようだ・・
というのは「ゆびをふる」のことかな
527ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 22:31:00 ID:UTJELDTQ0
コピペしすぎるとランクのあれ見たいに規制されるんじゃね
報告する人が居るかどうかだけど
528ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 23:58:37 ID:Oe9INIBg0
そろそろコピペ潰すか
529ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 00:01:48 ID:EwoLI7Hn0
(´・ω・`)
530ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 00:33:59 ID:bkbJD8Fk0
自分が最初にゲーム起動した時間なんて覚えてるわけないだろ
名前も結構迷ったから何回キャンセルしたかわからん
IDから逆算するしかないのか
531ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 01:49:48 ID:5pTYiCcAP
発売日だったら、何時に電源入れたかとか覚えてそうだけど
532ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 02:09:37 ID:YWaSHymy0
ID粘りで散々リセットしたりしてたから俺は色乱数は諦めた。
533ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 08:54:54 ID:6BPlWiO/0
いいからしゃぶれ
534ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 19:39:23 ID:YlhnkGuz0
セーブデータリセットすればよくない?
535ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 19:42:42 ID:v5vwfMj20
色孵化ようやく成功した
536ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 20:49:08 ID:IRPno4kR0
孵化でめざパやるのってどうやるんだよ
537ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 20:55:53 ID:/HxxWFB30
わかんないの?
538ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 20:59:19 ID:46HvsQp20
以下触れるの禁止
539ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 22:15:08 ID:EwoLI7Hn0
てs
540ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 05:07:04 ID:a0MQDRfp0
やっとID00000成功した
コイルツールにも機能搭載してくれればもっと楽なんだがな
541ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 09:04:55 ID:quG/TlEU0
timer0が安定しないんだが初期SEEDによって出やすさがあるのかな
542ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 15:44:09 ID:ftV77MbW0
ktxadのオフセット計算ツール使って成功した人いる?
543ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 15:57:14 ID:iXzmrAREP
俺は失敗した
544ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 16:08:20 ID:ftV77MbW0
ちなみに俺も失敗した
545ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 16:31:37 ID:q2ygMX5d0
じゃあ俺も失敗した
546ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 18:06:11 ID:G3Tcq92s0
それなら俺も失敗した
547ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 18:37:26 ID:fWGhw8dz0
俺は失禁した
548ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 18:38:51 ID:uLveuFbW0
何か臭くね?
549ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 18:42:02 ID:iXzmrAREP
くだらん雑談する間があれば検証しろ
550ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 18:44:01 ID:q2ygMX5d0
お前が言うな
551ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 18:55:10 ID:iXzmrAREP
は?
やったから言ってるんだが

自分でやってわかってることは
データ有りはじめからの時
・オフセットの出力される数が1大きい数字で表示される
・そもそも実際のオフセットよりひとつ進んでいる

この2つ

分かりやすく書くと
まず消費20で00001、21で00002、22で00003のIDが出るとすると
実際のオフセットは20だが
ツールでは22と表示され、その時のIDは00002
552ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 18:56:14 ID:iXzmrAREP
自分だけかもしれないから確信は持てないけど
そのへんに関しては>>542さんの結果次第ということで
553ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 19:03:58 ID:0JhaXcSJ0
(キリッ
554ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 19:36:47 ID:OuFnlmC70
Cギアオフでトルネロスの厳選をしているところです。
個体値は理想のが出ますが、性格は固定されてしまっていて、ペラップを何回鳴かせようと、テレビを何回見ようと
同じ性格のトルネロスしか出ないのですが、なぜなのでしょうか?
555ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 19:38:23 ID:ftV77MbW0
わからん
以下好きなファストフード
556ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 19:45:39 ID:CT6tK8g50
牛丼
557ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 20:27:44 ID:U4bt5Xv10
セーブデータ作らずにダークライ受け取って、それでID調整時のオフセットズレること無かった。

結論
セーブデータ作っていなければ、贈り物受け取っていても購入時の新品ロムとオフセットは変わらない。


558ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 21:31:41 ID:H8MzurxpP
カラナクシ孵化の東西はどうやって判定してるんですか
559ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 22:07:41 ID:j/AQjSgg0
HGSSなんだけどさ孵化乱数で徘徊位置があってるのに個体値が一致しないのよ

これ初期SEEDのズレってこと?
560ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 22:16:04 ID:CT6tK8g50
そうだよ
561ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 22:26:23 ID:j/AQjSgg0
>>560
ありがとう

なかなか成功しない きついねこれ
562ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 22:39:15 ID:iXzmrAREP
>>561
一度初期seed特定してみればはっきりすると思うよ
563ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 23:32:26 ID:AQrBavTB0
さぁ23時34分まで質問に答えてやるぜ
564ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 23:35:29 ID:j/AQjSgg0
>>562
いろいろやってみたけど無理だったwww

だから狙い変えてみたら一発だったわ ありがとね
565ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 23:54:02 ID:8qrhrnoE0
ハイリンク乱数なんですけど
ソフトを起動する時間はいつでもいいんですか?
566ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 23:54:41 ID:zmwaP01m0
ブラックで乱数やってたんだが、急に個体値が全く合わなくなったんでTimer0とかの値を調べなおしてみたら、Timer0が0xc78から0xc7aに変化してた。
で、そのTimer0が変わったタイミングっていうのがホワイトを買ってきて同じDSで一回起動した時なんだけど、偶然?

ていうかブラックってみんなTimer0は0xc79になってるの?
567ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 00:01:49 ID:U4bt5Xv10
製造番号
568ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 01:02:47 ID:phcoHslG0
徘徊のオフセットっていくつくらい
569ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 01:07:12 ID:BOC/9yWoP
カドネさんのツールがなくても、
コイルさんのだけで固定の色を出すID調整って可能?
カドネさんのものが使えないのだけれど
570ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 01:41:29 ID:HJTpHDuD0
timer0が変化するようなことってあるのかね?
571ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 02:08:14 ID:VUe0dUrh0
質問スレどこに行ってしもたん
572ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 13:56:00 ID:PKB1aGUz0
ホワイトだけどたまにタイマーなんたら69になったりするけど基本は68だな
573ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 14:51:01 ID:GmTBnqlP0
Timer0ズレなんてしょっちゅうだろ
574ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 15:32:02 ID:6X+u1n6u0
オフセットって野生捕獲のときと孵化のときとで変わったりする?
575ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 16:15:05 ID:m+8/u/3X0
今OFF乱数やっているんですが、my seed finderがうまく結果表示してくれません。
白 DS
MAC:00-09-BF-1B-DD-C4
11年3月10日
18:03
個体:27,20-22,25-27,10-12,23-24,15-17

条件は上記の通りで、普通検索に時間がかかると思うんですが、一瞬で該当ナシと出てきます。
なにがおかしいのでしょうか?
576ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 16:22:57 ID:PKB1aGUz0
日付が時間が間違ってる
それしかない
577ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 16:52:46 ID:m+8/u/3X0
>>576
それが間違っていないんです。
全く意味が分からない状況で困り果ててます。
578ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 16:57:15 ID:tDANR+9RP
トルネの性格合わせがキツいな
小屋出る時間合わせても一致しない
個性とかで大体同じ性格値を引いてるとは思うんだが
大体のオフセットすら見当つかん
579ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 17:00:09 ID:yCr8PKob0
てs
580ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 17:00:34 ID:ypapD9bo0
>>575
VcountとかTimer0の範囲が小さいとか
581ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 17:04:25 ID:yCr8PKob0
>>575
多分、個体値のH以外が「20-22」と細かく判別出来てないからな気がする
582ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 17:07:38 ID:m+8/u/3X0
ちなみに時間を変えたり、起動時間範囲を広げても同様の現象です。
macの入力ミスもないとなると、もうツールを疑いたくなってきます。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1347726.jpg_eeGBj14TvRUNCuYZTSEU/www.dotup.org1347726.jpg
これが結果です。
583ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 17:10:08 ID:m+8/u/3X0
>>580
広げても効果ナシです
>>581
正確な個体値を判別しても効果ありませんでした
584ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 17:12:55 ID:0eOzGwLX0
条件間違ってるがな
585ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 17:16:22 ID:m+8/u/3X0
>>584
どこがですか。
教えてください
586ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 17:19:16 ID:0eOzGwLX0
各項目ちゃんと見直してみなさい
範囲が矛盾してる部分があるから
587ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 17:21:15 ID:ypapD9bo0
Timer0が0xc70じゃなく0x70になってるな
まれによくある
588ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 17:36:05 ID:PKB1aGUz0
アホの極み
ツール批判したんだから謝罪しろよな
589ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 17:36:48 ID:m+8/u/3X0
ありがとうございます。
ケアレスミスでした
おさわがせしてすいません
590ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 17:42:16 ID:9t3k5PfFO
構うからこうなる。
591ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 18:07:50 ID:JHIUbgks0
誕生日タブンネみたいに性格固定のばあいは、SSS4で出した個体値だけ調整すればいいのです?
592ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 18:18:19 ID:PKB1aGUz0
(・∀・)カエレ!!
593ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 18:47:44 ID:JHIUbgks0
592 :ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 18:18:19 ID:PKB1aGUz0
(・∀・)カエレ!!
594ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 18:50:02 ID:0eOzGwLX0
(・∀・)カエレ!!
595ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 18:53:11 ID:2mLE0rEr0
593 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/08(土) 18:47:44 ID:JHIUbgks0 [2/2]
592 :ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 18:18:19 ID:PKB1aGUz0
(・∀・)カエレ!!
596ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 18:55:05 ID:JHIUbgks0
595 :ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 18:53:11 ID:2mLE0rEr0
593 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/08(土) 18:47:44 ID:JHIUbgks0 [2/2]
592 :ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 18:18:19 ID:PKB1aGUz0
(・∀・)カエレ!!
597ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 18:56:41 ID:ZzaJhCAJP
595 :ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 18:53:11 (p)ID:2mLE0rEr0(1)
593 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/08(土) 18:47:44 (p)ID:JHIUbgks0(3) [2/2]
592 :ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 18:18:19 (p)ID:PKB1aGUz0(4)
(・∀・)カエレ!!
598ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 20:23:10 ID:PKB1aGUz0
597 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/08(土) 18:56:41 ID:ZzaJhCAJP (p2)
595 :ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 18:53:11 (p)ID:2mLE0rEr0(1)
593 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/08(土) 18:47:44 (p)ID:JHIUbgks0(3) [2/2]
592 :ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 18:18:19 (p)ID:PKB1aGUz0(4)
(・∀・)カエレ!!
599ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 20:26:42 ID:VUe0dUrh0
(・A・)カエレ!!
600ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 20:28:26 ID:5Uike3qb0
ポケルスってもしかして固体値や性格値乱数に影響する?
一匹目はできたのに2匹目はできねえ
601ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 21:24:32 ID:JHIUbgks0
(・A・)カエレ!!
602ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 23:48:13 ID:q0ZlU3vR0
セーブデータ消さないで色乱数やりたいんだけど、裏ID特定してツールに入れて☆が付いてる箇所まで消費しても
色違いにならないんだがなんでだろうか?性格や個体値は合ってるんだが…
603ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 23:59:40 ID:W0/93nJy0
再戦フラグ立っているゴロウに電話したとき、
消費はランダムなのか消費されないのか

いつのまにか再戦になっててうぜー
604ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 00:01:19 ID:V9XtvR1K0
★まで消費じゃなくて最終遺伝が★じゃね
605ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 00:39:15 ID:21/PgBVxP
自分と同じ状況かなぁ
調整して、固定に星がつくこと確認しても、
そこに合わせても色にならない
606ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 00:50:00 ID:21/PgBVxP
コイルさんのツールだけじゃ、色のは無理なのかなぁ
607ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 01:00:52 ID:PLcSqnIo0
>>604
固定でやろうとしてる。ビリジオン
608ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 02:05:47 ID:38VQJX3MP
消費0の6Vが見つからねぇぞ!!
30年分くらいで出ると思ったんだがなぁ
609ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 02:07:35 ID:vQFLJ81D0
Cギアオフで孵化乱数やるとき、同じ初期シードでオフセットが変わることってある?
610ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 02:30:38 ID:MMDr6Ohh0
概出か今更情報かも知れないけど、ペラップの音程でTimer0のズレを見分けることが可能みたいだな。
卵を割らなくても分かるのはでかい。これで乱調成功率は大きく上がるだろう。
611ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 18:48:29 ID:u0H5YK8Z0
色乱数って最初にゲーム始めたDSと違うDSじゃできないんだよな?
上のほうでできないって人はそれが原因じゃね?
自分も恐らくそれが原因でできない
612ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 19:01:06 ID:Teql9xwN0
今ボルトロスをノーギアで狙っているんですが、性格が一向に一致しません。
オフセットあわせようとしらべてるんですが、テレビ1回では同じ性格が固定されているんですが、
2回目以降が全くのランダムになってしまいます。
つまり原因は雨による消費と考えてよろしいでしょうか?
最高速連打してるつもりなのでずれるとは考えずらいと思うのですが・・・
613ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 19:14:20 ID:XRPpDJm1O
(^q^)あうあwww
614ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 19:15:08 ID:JgYYOYF60
トロスはテレビもペラップも性格安定しなかったなあ
テレビで個体値確定させてから外に出て雨降らせた秒数測ってやったら目的の性格が出た
615ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 19:21:40 ID:TdLH/Hmm0
調整用のDSliteでやってるからそれはない

616ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 20:46:30 ID:/Rs5vLMq0
固定で色違いならないって話が時々上がるけど同じように野生乱数でも色違いならないときあるみたいだな
野生の色5V狙ってみたけど必死こいて性格値合わせたのに色違いにならなかったorz
617ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 21:11:17 ID:oxv5hzj/0
やり方が悪いとしか言いようが無い
618ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 21:46:07 ID:21/PgBVxP
旧孵化で
孵化乱に失敗して個体値だけ成功したときのやるせなさは・・・
個体値だけ失敗してたらやり直しは一回なのに

かと言って、
孵化乱後に一度空割りして確かめるのを億劫に思うほどには失敗率が低いので
なんだかんだで確かめずに個体値乱数行っちゃうのよね
619ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 21:57:53 ID:38VQJX3MP
あああああああああああああnazoがブラックやないか!!!!!ブラックやないか!!!!
620ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 22:27:47 ID:oxv5hzj/0
>>618-619
そういうのは自分でブログ作って書き込め
ここに書き込むなks
621ゲーム好き名無しさん:2011/01/09(日) 22:31:09 ID:Bgm2rPPb0
せやな
622ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 00:19:31 ID:CzWMf5F00
すまない、誰か教えてくれ
bwseedlistでegglist出力したんだけど
イーブイみたいに性別に偏りがある場合は、性別がlist通りにならない
性別まで厳選したい時はしらみつぶしにやってくしか無いのでしょうか?
623ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 00:22:56 ID:4ewNnpB40
ggrks
624ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 00:48:18 ID:VTko2mS3P
右に性別値(0〜255)というのが表示されている
0〜31が♀で、32〜255が♂

境目の数値は違うかもしれないけど、それくらいなはず
625ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 02:40:08 ID:vFprR29V0
3:1 A<192→♀ A≧192→♂
1:1 a<128→♀ a≧128→♂
1:3 a<64→♀ a≧64→♂
1:7 a<32→♀ a≧32→♂
626ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 06:02:12 ID:FP0kSv0y0
こうやってアホが教えることで、ますますスレの日記化が進むな
627ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 06:06:18 ID:TMfqDfXh0
何で聞かないと分からないのかな。
普通に調べればそれなりのやり方くらいは出ていると思うんだけど。
池沼乙
628ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 06:55:31 ID:MkxLqgJeP
1:1は126以下でメスじゃなかったっけ?
1:7は30以下だった気もするし
今作からはきっちり等分になったのか?
629ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 13:23:45 ID:UhfilL0aP
徘徊倒して、大量発生のための乱数発生を防ぐためにあらかじめ同じ日にセーブしておけば
offsetKeisanTest.exeで出力されたオフセットの x=7 か x=8 が孵化の時のオフセットになるから便利
シンクロ使った野生ポケモンは試してないから分からないけど、シンクロを使わない場合 x=1 がオフセットになるっぽい
630ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 14:34:11 ID:h+XG4U2o0
自分が最初に始めたDSでしか出来ない…?
じゃあDSiで始めた俺はどうすればいいんだ
631ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 14:39:45 ID:QK/SBJKX0
↑新しいDSとロムを購入することじゃな
632ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 14:45:45 ID:/xvporLl0
DSiでもできるけどわざわざする気にはならないな

結局Liteが現役なのは秒針が見えるからなんだよな・・・
633ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 14:53:29 ID:VTko2mS3P
ポケモンは素晴らしいな
新型のDSを買ったとしても、
古いほうは転送用に使うから、
簡単には中古とかに手放させない
634ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 14:53:58 ID:3/aGhz1R0
需要のないだろうけど揺れる草むらでも乱数成功確認

草むらの上歩くと性格値消費は偶数消費なのか?ペラップ鳴かせたら一発できたんだが
635ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 15:33:35 ID:0hblTXLU0
俺はジャイアントホール霧ありで6Vメタモン成功してるけど、決まった歩数で決まったポケモンが出て来るな
636ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 15:38:36 ID:pB751ZX30
Ptの乱数の話だけど

61204f4が目標のseedで起動時間が、
2099年8月29日18時0分11秒とかで時間は大丈夫なんですけど
でてくるseedが71205f0とかで6のところが7になってるんだけどこれってなぜかわかりますか??

色々ググってみた結果分か秒を-16すればイけるっぽいんだけど0分11秒で16も引けないっていう・・・
637ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 15:56:34 ID:TMfqDfXh0
seedから起動時間逆算くらいしろよw
638ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 16:06:47 ID:0hblTXLU0
分+秒が1ずれてるだけじゃん
639ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 16:13:52 ID:pB751ZX30
>>638
おおおおお1秒前に起動したら最初の数字が6のseed出たwwww
有難う御座いました!
640ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 16:55:15 ID:HFYO0KFlO
(^q^)
641ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 17:00:53 ID:SLgUnxdx0
出来ました!
642ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 17:03:26 ID:AX5Jlv9P0
もはや何ができたのかすらわからんチラ裏にもなってない帰れ
643ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 17:48:54 ID:dVPeGfXF0
ID調整して固定のオフセットが1ズレてた場合、孵化の時も1ズレますか?
644ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 18:02:19 ID:UhfilL0aP
セーブデータの改造
運命の改造
645ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 19:36:02 ID:EdD/O94J0
614のようにしてできたけど、いまいち達成感が無いな。
性格の決まる仕組みを理解して、それを利用して捕まえる、というのが乱数調整の楽しい所なのに。
646ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 21:03:02 ID:VTko2mS3P
徘徊の、色になる性格値を狙うのは
相当難しそうですな
647ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 21:22:51 ID:QK/SBJKX0
今回イッシュポケモンはみんな普通色がいい
648ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 21:38:04 ID:/xvporLl0
メガムカデは色違いのほうが好きだな
649ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 21:54:39 ID:6M9ahzRd0
そういやジャイアントホール内部の2匹出る草むらで調整して
彗星の欠片持ちのピッピ・ルナ・ソルを2匹出せば、かなり効率よく金稼げるんじゃね?
ちょっとブラックシティ資金集めてくる
650ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 22:06:42 ID:241OvKQ50
発想は面白いけどアイテム持ってるかどうかも乱数でどうにか出来たらの話だな
651ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 22:06:57 ID:/aRryP9O0
オノノクス ランクルスあたりは色のほうがいいと思うが
652ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 22:23:31 ID:4ewNnpB40
ピッピが必ず月の石持ってたり、メタモンが必ずメタルパウダー持ってたりしたことがあるから、出来るようになったらいいな
見つかるまで頑張るのは疲れる
653ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 22:25:11 ID:arrQ62U+0
徘徊色のやり方

なんかペラップでは、全くリストに合わなかったので、別やり方採用。
(ペラップを鳴かせると、性格乱数が極端に増えたりする?)
基本的に、性格値を特定するために色にするためには2周必要。
一番スープprprできつい作業は@になる。
偶然狙った性格が出た際に、リセットし周辺の性格を探る努力が必要となる。

@狙う性格値を特定する。
雨の乱数消費は以下のようになっている。
1) 基本的に2Fで2消費
→連打で合うのはこのため。1Fで1消費だと、かなり辛いはず。
  消費数はHGSSの孵化乱数と同じ。

2) たまに性格乱数消費が止まることがある?
→24.3〜27秒後までずっと同じ性格が出続けた。

3) たまに奇数消費になる。


応用例
27.5秒後、27.6秒後、27.7秒後に出る性格を求め、
この秒数の順番通りに並んでいるリスト中の性格乱数を求める。
27.5秒後の性格乱数から、30消費分ずれているのであれば、28.0秒後で目的の性格になる。


基本的に外を出てから、3回目のAを押す(あのポケモンの仕業らしい!の箇所)までの時間を揃えることで、
性格値を固定させることが可能。
部屋の中で、ペラップの高低、あるいはテレビを見ることで初期シードが同一かどうか確認する。

AID調整する。
孵化と同じようにやるといいえ回数が偉いことになるので、カドネさんのツールでいいえ回数を減らすこと。

B周回し、ゲット。

IDが変わっても、外を出てから3回目のAまでの時間は変わらなかった。
オフセットに影響はないものと思われる。
ただし季節表示に注意。

外を出てから3回目のAまでの時間をメモれば、再現できるので、色にしなくてもいいと思っている人も、
メモをし次周回での再現性を確保するのが吉。
654ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 22:31:15 ID:SO7ynASV0
熱論乙
655ゲーム好き名無しさん:2011/01/10(月) 22:40:57 ID:QK/SBJKX0
>>653
たぶんそんなに苦労しなくても色だせます
656ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 06:40:24 ID:A8AiZ3L90
最初に始めたDSと違うDSだと色乱数できないってセーブデータ初期化してもダメなのか?
でも少なくとも初期化で御三家の色乱数には成功してるぞ…?
657ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 12:58:59 ID:aGHkSHA80
>>656
あーそりゃ初期化してたらおkだと思うよ
そのセーブデータを最初に始めたDSでないとってこと
例えばDSiで最初にデータ作ってそのデータのロムで後からDSliteで色乱数やるとできないってことだと思う
説明下手ですまん
658ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 13:38:50 ID:A8AiZ3L90
でもそうしたらその説明でも説明つかないんだよなぁ
ちゃんとDSLiteで始めたROMで一度もDSiとかに変えてないのに固定が色にならないし
659ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 18:10:19 ID:uAUZev3q0
初期化した本体でやればできますよ。
660ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 18:26:01 ID:8LP5ebhXP
■5%持ち物乱獲
1、適当な初期SEEDを用意する

2、offsetKeisanTest.exeでオフセットを出す(釣り:x=2 野生:x=1)

3、乱数計算Ver4.6.exeの「8byte初期SEEDからエンカウント用」を使い出力

4、消費+4の出現ポケモンの値が50〜54になっているところを探す
http://www.gazo.cc/up/24512.jpg

5、その時間設定で起動し、ペラップで消費する

※釣りだと引っかからない場合もある
※徘徊は倒しておく
※大量発生を決める乱数を発生させないためにあらかじめ同じ日にセーブしておく

■チャンピオンロード入り口の部屋 出現ポケモン(釣り) 間違ってるかも
00-19 ニョロモ
20-39 ニョロモ
40-49 バスラオ
50-59 バスラオ
60-69 ニョロモ
70-79 バスラオ
80-84 ニョロゾ
85-89 ニョロゾ
90-93 ニョロゾ
94-97 ニョロモ
98 ニョロモ
99 ニョロモ

ニョロトノ、グドラの需要は上がるだろう、多分
661ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 18:28:28 ID:8LP5ebhXP
キングドラって王者の印じゃなかった、恥ずかしい
662ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 18:32:36 ID:PWqHibI80
既出かもしれんがtimer0のズレはソフト選択の時間をちょっと変えてやれば安定するぞ
秒数違いのと見比べてやってみれ
663ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 19:13:23 ID:atDVDYoV0
>>660の入力する初期seedって初期seed上位でいいの?
664ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 19:59:26 ID:0q00AO650
夢特性のときに親を用意するのがめんどくせえと
おもったけど、それすら乱数で用意したほうが
速いことにいまさら気づいた
665ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 20:02:10 ID:1UyHebXX0
>>664
分かる

消費1〜3くらいで生まれたらそいつを親にすればいいしな
666ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 20:08:34 ID:fwOi9DZPP
手持ちがペラペラほのおの三匹で
余った二匹分の枠がなんかもったいないから
適当に色違いポケモンのタマゴ作って色図鑑を埋めてる
667ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 20:35:38 ID:L4DMQjQn0
組合せは他にもあると思うが
スコルピ・カラナクシ・コイキング・サボネア・ユキワラシ・カモネギ・カラカラ
この7体で全タマゴグループをカバー出来るから、こいつらの♂の6V用意しておけば問題なくね?
668ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 20:36:32 ID:fLEZN00x0
遺伝技考慮しろよ
669ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 20:39:12 ID:L4DMQjQn0
確かに
670ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 14:34:38 ID:+8vTfNT6P
BWでは
ニックネーム変更するには
表裏のIDに加え
トレーナー名も一致させなきゃいけないんだっけ?
671ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 15:44:38 ID:7l2Y08pCP
>>670
strcmpしてるからそうみたいだね
672ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 20:17:20 ID:4uzA7sIY0
>>670
HGSSは表だけでよかったのにね…
ポケモンが言うこと聞くか聞かないかはHGSSも表とトレーナー名だったけど


そういや、孵化乱数やるときはどういうパターンを優先にそろえてる?
私はとりあえず
物理5V特性1、2、夢
特殊5V特性1、2、夢

めざパは・・・基本個体値いろいろそろえないといけないからしんどい
とりあえずHBDはVになるようにやってます
673ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 20:50:10 ID:GvVTeGci0
test
674ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 20:59:03 ID:UyqjiDpz0
5VA0も、最遅も、
簡単に用意できるようにしてある
675ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 21:19:44 ID:6yxhPTPx0
その2つはどっちも6Vメタモンでも事足りるんだけどな
676ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 21:37:26 ID:4uzA7sIY0
A0と最遅の基本個体seedか・・・
677ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 21:48:47 ID:6yxhPTPx0
A0と最遅を遺伝させるにしても、結局他の個体値の内3つはVを狙うとすれば、目的のseedが見つかる可能性は変わらなくね?
678ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 23:43:59 ID:jl4VHPOX0
>>663
俺もなんかアーマーのほうのエンカウント合わないな、コイルのリストとは全然違うのが出る
まぁ性格の次の乱数で求めた結果が51のヤツを狙ったら5%持ちが取れたし、使わなくても計算すれば見つかるんじゃね
679ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 00:18:29 ID:r7CxzTfy0
またそういうことを
680ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 00:19:01 ID:v7+5bQ9E0
>>678
それどうやって求めるんだ?
よかったら教えてくれ
681ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 07:40:54 ID:vFguG2Ot0
濃草野生は出現ポケ決定前に通常より1多く消費。出現ポケ数かと思う
1匹出現の場合はその後の処理は通常野生と同じ、持ち物は性格の後の乱数*100で下位4バイトを取ったものかと
2匹出現の場合は、最初に右出現ポケの種類を決めそこから
+2で左出現ポケの種類
+5で右の性格
+7で左の性格
になってる模様

なんか複眼使うとかなり出現ポケが変わるな
682ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 18:32:02 ID:TsBwm04j0
徘徊後のボルトロスの乱数って出来るようになりましたか?
683ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 18:34:15 ID:zxOnn0Jc0
一か月以上前の話題を蒸し返すな
684ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 19:12:36 ID:A6plnFQD0
この先ずっと無理だから諦めろ
685ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 19:34:55 ID:BJP2Z+Sy0
データ消すかもう一個買うことだな
戦闘中乱数が大量消費されるからどう頑張っても無理だから
686ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 20:20:02 ID:xdWoY7mbP
エメループみたいにすればできるんじゃない
1秒単位だから初期SEEDはほぼ固定できるし
1F単位の調整かつ失敗したら四天王もう1周だけど
687ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 20:50:58 ID:RHS/hvbx0
チャンピオン戦突入とかTA使わない人間にそこまでの動作が可能なのか?
688ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 21:01:26 ID:ETpVLWf7P
色シェイミや色ダークライ持ってる人いる?
オーキド手紙や波止場で大丈夫だったはずだよね
689ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 23:35:12 ID:nNjCS7qO0
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/193935.zip&key=000
孵化固定野生用ツール出来たので置いときます
690ゲーム好き名無しさん:2011/01/13(木) 23:37:14 ID:xNIYg60iP
>>689
乙です
691ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 00:22:25 ID:eUggRJm10
取説がとても参考になりました
ありがとうございます
692ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 00:33:08 ID:wqwBvXLa0
なるほど良さそうなツールだ 乙です

初期seed入力欄って、「0x」を除いて16文字までしか入らない仕様になってるよね?
それ以上入れようとすると最後の数字が自動できれる。
0x0の0を消さずに数字コピペして、別の初期seedを入力した扱いになって、
合わないと考え込んでたのは私だけだろうけど一応。
693ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 00:39:22 ID:T9GqqdoGP
トリセツの改行が・・・
694ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 06:48:16 ID:Sgisi/Eo0
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/194044.zip&key=000
ツール取説修正版
ktxadさんのtwitterのエンカウント乱数に変更他
>>692 0x0を0xにしてみました
>>693 修正しました

報告ありがとうございます
695ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 12:11:06 ID:PFzA6WwYP
ポケモンの友のデータの「やせいポケモンのもちもの」の
「ごくまれに」はPGL限定だと思ったんだけど違うのかな
あとで試してみよう…何にせよツール作成GJです
696ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 16:26:32 ID:d23OSTi50
「持ち物ありのみ」が機能してなくないか?
697ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 16:36:22 ID:d23OSTi50
ごめん勘違いしてた
50% 5% 1%と併用するんだな
698ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 16:50:20 ID:/bAST9ET0
同じシードでもオフセットがずれる理由ってわかった?
なんか10前後で決まった数だけずれてたりするからなんか
理由があるんじゃないかと思うんだけど
699ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 17:02:22 ID:ctvnjUDY0
age
700ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 18:56:55 ID:vactscLY0
もう何と言えば
701ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 21:04:04 ID:PFzA6WwYP
試しにやってみて達人の帯ゲットした
ありがとう
702ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 23:12:20 ID:ZpQfSJnG0
>>688
ID調整したロムで手紙とメンバーズカードを改造で出して
理想固体色シェイミ、ダークライを捕獲すればok
703ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 00:24:56 ID:bhITyYJC0
そんなことするんなら最初からその改造で色ダークライシェイミだせよw
704ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 00:36:58 ID:N0EAfcLT0
改造しなくても

・id調整
・貫通バグでいける
705ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 00:56:59 ID:Selp2RloP
当時に、正規でもらった人の中には
持ってる人がいるってことだよね?
706ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 01:13:11 ID:N0EAfcLT0
いる
調べればブログでてくるから
707ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 01:38:22 ID:YLwZiTYI0
>>703
改造は飽きが早いし面白くないだろw
改造で出せるのにわざわざ苦労して調整するのがおもろいんだよw
708ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 01:43:36 ID:3wz0GaXH0
>>694の釣りってどうやって使うんだ。。
709ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 16:26:25 ID:YEakxQcL0
>>708
波乗り・釣りLv:未実装
ってあるじゃん
710ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 16:52:15 ID:aRPsSLsR0
>>707
厳選厨と同じ言い訳すんなよwザコが!
711ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 17:14:09 ID:NhauYXYZ0
言い訳とかwww
ウケタw
712ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 17:31:10 ID:Selp2RloP
今までのツールでできなかったことが新しいツールでできるようになったことって、
野生の所持アイテム以外になにかあります?
713ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 18:58:11 ID:jVCAqCiY0
オフセット0ですら個体を検索しても引っかからないって事は、
Timerがズレてるんだろ?
いやー未だに原因が分からないから乱数成功した例が無い。
考えられる原因も思い浮かばないしなー
714ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 19:42:19 ID:NTQnui/O0
改造したデータでも満足できるんだったら改造に走ってるっつーの
難易度は改造<乱数なわけだし
それでも乱数を選ぶ理由があるってわけだ
715ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 19:52:47 ID:/L3ligOL0
性格値と個体値を問題ない関係にして、名前のデータ部分とかに残る部分を上書きする形で問題ないようにして等々
改造であたかも改造じゃないように見せる努力っていうを改造スレ覗いて見てると
HGSS辺りからなら乱数でやった方が楽なんじゃねぇの?って言いたくなる。
716ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 20:11:41 ID:NTQnui/O0
そんなこと考えながら改造やってる人もいるのか
BWでは確実に乱数のほうが楽な気が…
717ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 20:21:42 ID:bhITyYJC0
乱数を盾にして改造やってる奴もそりゃいるだろうな
改造って聞かれたときに乱数って言ってごまかす奴
でNNが半角だったりしてバレると
718ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 20:39:36 ID:OVziRpqD0
両方やってるやつもいるだろ。
遺伝技やらは改造で作って固体は乱調するっていうね。
719ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 21:43:48 ID:PRFBi7290
なんの意味があるんだそれは
720ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 22:16:13 ID:mQqoS+D70
>>717
国が違うと性別D一緒でも無理なの?
721ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 22:41:08 ID:9BOHsL6C0
>>720
半角なのが問題じゃなくて
半角と全角が混じったNNなのが問題
722ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 23:23:40 ID:GR+SvX410
改造で理想個体作ってるとどうしても飽きるからな。
一人でやってるぶんにはいいがそれでWCSとか出たくないから俺は乱数調整する
723ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 23:32:44 ID:q5jIWvrl0
改造ってやったことないけど飽きるものなのか?

乱数調整で理想個体出してても飽きるっていう意見をよく聞くんで、
だがしかし自分で乱数調整を使ってみたら別に大して飽きない…
724ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 23:38:41 ID:Selp2RloP
対戦が楽しければ
725ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 00:39:19 ID:Xt9Jm1ZH0
厳選する楽しさを否定はしないけど
対戦楽しければいいんで乱数だなあ
改造もやってたけどバレたら怖いんで乱数 
726694:2011/01/16(日) 01:39:11 ID:R0qAx+QK0
取説書き忘れ
ダブルバトルのポケモンの個体値は右が個体値乱数消費0、左が消費6
波乗りの出現テーブルは0〜4

>>696
わかりにくくてごめん
持ち物ないポケモンの出力チェック外せばいいだけだから
いらない機能かもしれません

>>708
「普通の草むら〜」を「波乗り・釣り」にして「釣り」にチェックで出来ます
チェックで分ける必要なかったですね・・・

>>712
プログラミングの練習で作ったんでそんなに新しいことはないです
727ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 02:28:27 ID:5vHkgOwRO
秒針によって3パターンくらいあるよね
1秒前
0.7秒前
0.5秒前

Seedによって違うのか読み込みによる差異なのかレポート時に決定なのか…
728ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 13:45:52 ID:jx9XJ5C10
つまり今は改造も乱数も両方やる改乱調の時代www
まあ、課金ポケとか金出して一体とかもったいないしな
改造機器でもセーブ保存機能つきのあるしそれ目的で買う人もいるだろ
セーブバックアップ取っとけば加速アチャモとかいくらでも乱調して型作れるしね。
729ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 14:47:23 ID:rBCzMEHB0
今まで改造厨死ねと思ってたけどバックアップはありかなと思い始めてきた
クラウン三犬からの株ポケの課金商法はひどすぎる
730ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 14:58:46 ID:+rolGtb20
自分の都合で掌を返すとか本当にカスだな
731ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 15:20:26 ID:+PNaS1xr0
このスレ見てるような奴にはカスしか居ないだろ
732ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 15:21:59 ID:JjIMBpdJ0
>>729
ゴミ死ね
733ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 17:36:48 ID:6sldFzeg0
Wifiで色3犬配布されるよ!
イギリス・ドイツ・フランス・スベイン・イタリア版ROM限定だけど
734ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 17:38:39 ID:shWPRfr+0
北米版でも受け取れるっての
735ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 17:48:12 ID:cGJUtqtQ0
北米版は店舗限定だろ
736ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 17:53:54 ID:PSoLx+2F0
何かもしかしたら北米版でもwi-fiでも受け取れるらしいかもしれないという可能性がでてきた
737ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 18:34:35 ID:4uwaF2FV0
今まで欧州向け配布が北米版で受け取れた
【BW】配布・配信情報 Part9【wi-fi】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poke/1294545583/

738ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:44:48 ID:ZlyVk2OI0
野生乱数で消費数によって何が出てくるか表示するツールってまだでてないんですか?
メタモン探してるけどメタングばっかりでて辛い
739ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 21:59:35 ID:NV78+SM70
>>738
解析が難航してるからまだ当分無理だな
740ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 22:51:19 ID:bYNIP21w0
>>738
>>694のツールでできるじゃん
741ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:01:03 ID:bZXnMcUI0
ポケモンの友の出現表見てやればできるよね
742ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:14:53 ID:bYNIP21w0
そうだね
743ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:20:31 ID:N/2rF6vI0
せやろか?
744ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:26:33 ID:OyfmoiPM0
せやな
745ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:50:34 ID:qbHK4d9k0
せやせや
746ゲーム好き名無しさん:2011/01/16(日) 23:54:05 ID:K9yKxP6e0
せやろかな?
747ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 00:22:37 ID:mK7wxXks0
せやで
748ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 01:02:34 ID:44IP1K8m0
昼飯ツール
749ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 01:03:19 ID:44IP1K8m0
北アあああああああああああああああああああああああああああああああ
750ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 01:11:39 ID:kjLFFa8Y0
ものひろいで食べ残し拾うツール作ってくれ
751ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 01:34:31 ID:RS0tR/Je0
ツイッターでうp告知してたのと同じじゃないか
752ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 02:07:11 ID:nnX78stc0
配達員は無いのかまあ、sss4が十分素晴らしいものだったからなぁ。
753ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 02:19:14 ID:5UfzsUad0
http://pokemon.maruamyu.net/data/bw/enc_b.html
ここの左から右がツールの出現の0から11に対応してるってことでいいの?
オフセット見つけようとしてるんだが全く対応した性格の並びが出てくれない
754ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 20:55:46 ID:PEevsp74P
個体値から初期seedが合っているか確かめればいいんじゃないかな
それとオフセットが安定しないのはNPCがそのマップにたくさんいるとか
755ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 22:42:00 ID:wpqv8oT7P
色孵化専用ROMが90時間いきそう
756ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:07:49 ID:1umj6GXY0
最初のID調整以外で裏IDを特定する方法がないってのも困った話だな
これさえ発見されてれば他の特定も早くなるだろうに
757ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:08:12 ID:5UfzsUad0
>>754
個体値はあってる。5VS0のメタモンを狙ってる
ジャイアントホールだからNPCいないと思うんだが…もしかして霧で謎の消費とかある?
758ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:09:17 ID:LAvvAA6S0
6Vメタモンの出し方(ジャイアントホールにて)
@ジャイアントホールのメタモンのでる草むら付近でレポート
A季節の変わる時間設定に変更してゲームを始めて、適当に歩いて戦闘する
B戦闘が終わると霧みたいなのが晴れて、あまいかおりが使用可能になる
C消費0で6Vが出る起動時間で起動する
D霧が晴れた状態で あまいかおりを使う場合は、1消費だとソルロック・性格A,
 2消費だとルナトーン・性格B…と敵と性格が固定されているので性格乱数を消費して
 メタモンが出るまで粘る。一応、シンクロしても出るポケモンは一緒(固定)
 なので後は欲しい性格があれば、シンクロ○のメタモンが出るまでひたすら粘る。
 
こんな感じ。(霧がかかった状態だと未検証)
759ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:13:06 ID:+507VZks0
ていうか>>649にジャイアントホールの出現ポケモンリスト入れれば
そんなめんどくさいことしなくて済むけどね^^;
760ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:35:28 ID:LAvvAA6S0
ああめんどいから前のスレにあったやつ張っただけなんだが

bwseedlistかpokebw使えばDはもっと簡単だな
761ゲーム好き名無しさん:2011/01/17(月) 23:46:10 ID:+507VZks0
おひるごはんのツールに不具合あったんだけど、どこに報告すりゃいいの?
762ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:15:11 ID:QpehSBSt0
ジャイアントホールの出現リスト入れてbwseedlist使ったんだけど
オフセットが特定できない(特定の性格、個体が連続で出る箇所が無い)から、霧がかかってるとダメとかあるのかなと思ったんだけど
763ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:18:02 ID:C19WN+RK0
霧がかかってたらそもそも甘い香り使えないじゃん
764ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 00:50:48 ID:5RqsX9zZ0
俺はジャイアントホールでポケモン持ち物性格から全部一致したからそれはお前のやり方がおかしいだけ
765ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 02:16:51 ID:QpehSBSt0
>>763
その場で方向転換じゃだめなん?
766ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 02:19:06 ID:C19WN+RK0
やったことないけど、できないのならダメなんじゃないか?
甘い香りでやってみなよ
多分できるから
767ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 17:47:25 ID:8WGK3TTmP
零度スイクンを最速で回収するにはどうすればいいんだろう
768ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 21:02:43 ID:P/gr7l/b0
オーキドに図鑑貰ってからライバル無視してヨシノで回収
初期SEEDとNPCによる消費は受け取ったスイクンの個体から逆算
769ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 21:33:37 ID:xtugbDa/0
その場合ウツギで乱数消費されたっけ?
770ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 22:23:13 ID:P64uj0VE0
ペラップ
771ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 00:57:51 ID:INCRSh0xQ
BWの徘徊乱数初めてで
家に入ると後戻りできないから慎重に調べ回ってるんだけど

どこも消費1で固定して未来で捕まえてるのはなんで?
家の中で乱数消費できないとか?
772ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 01:00:27 ID:pPIcftqd0
解説してるページ見れば分かるだろ…
773ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 01:32:01 ID:QWNnyMYJ0
ジャイアントホールでメタモン捕まえられたわ ありがとう
774ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 01:35:33 ID:tpAvG/EWP
性格を狙うのが難しくて
実質1/25の確率になってしまうから
できるだけ煩雑な作業は減らしたいんですよ
775ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 02:05:41 ID:znxRnDdu0
タマゴから孵ったトゲピー見せないと
ウツギ電話消費は有効にならないよ。
776ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 20:33:03 ID:jygYvmI30
自分の卵じゃなくてもおk
777ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 03:35:18 ID:2/vuDIRk0
誰かボルトロスくれ
778ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 03:37:50 ID:X9g7XRAl0
>>777
氏ね乞食が二度とくんなカス
気持ち悪いんだよ、今すぐ氏ね
779ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 03:41:35 ID:X9g7XRAl0
誰かランドロスくれ
780ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 11:12:22 ID:KQuncrUe0
(;^ω^)うわ、つまんね
781ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 11:51:32 ID:fecTPXfV0
ランドロスは固定シンボルなんだから自分でやりなさい
782ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 12:28:44 ID:DkyUDXOz0
箱前で粘った場合の御三家個体値オフセットをご存知の方いらしゃいませんか?
783ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 13:23:11 ID:Qg4NvkXL0
69ですよ
784ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 15:18:40 ID:ZzTeTaL2P
bw徘徊色を成功したヤツおらんのかー

まず性格リスト照合が面倒すぎるのか
785ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 15:21:53 ID:jQPCLFlU0
ボルトロス 色違い乱数
でググったけどすぐ写真付きで出てきたんだが
786ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 15:24:24 ID:tHLZCF4D0
調べるとすぐ答えが出てくるような質問するやつは一体なんなんだ
787ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 15:59:31 ID:LQXQc6Em0
Timer0ズレが酷すぎて普通に孵化するより時間がかかってるんだが
ズレ防ぐ方法ないのか
788ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 16:05:53 ID:ACgfdY+q0
別のシード探す。
789ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 16:35:15 ID:ZzTeTaL2P
あんまり多くの人が成功してる感じがなさそうだから
難しい・細かい操作が必要なんだろうか
790ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 17:21:41 ID:vjHQyE9i0
は?
791ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 17:49:34 ID:fecTPXfV0
Timer0ズレたら雨が降るseed便利すぎわろた
792ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 17:52:05 ID:NYkaSSM/0
なにそのseedうらやまww
793ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 18:02:33 ID:MJVOXq0xP
いずれTimer0がずれたら雨が降ってわかる時間も出してくれるツールとか出そうだな
794ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 20:33:53 ID:nsIkThfE0
>>787
レポートし直すかゲーム選択時間を0.2秒くらいずらしてみるとか
795ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 21:18:15 ID:Z+6twnO+0
>787
もう一回msgからやり直して、出やすいパラメータを探すべき
出る確率の低いパラメータになっているのだと思う
796ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 22:54:07 ID:2/vuDIRk0
誰かボルトロスくれ。お礼はしない
797ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 23:17:38 ID:JqsbYEhF0
しないやつに(ry
798ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 23:21:24 ID:rOSqb7BZ0
>>796
お礼しないけどお前のROMくれよw
799ゲーム好き名無しさん:2011/01/20(木) 23:39:12 ID:XGVR5t9t0
クソ個体のボルトロスなら3体ほどいるからやるよ
800ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 23:17:27 ID:EECu6hle0
徘徊色は前にここに書いてあった方法使ったらできたよ
801ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 12:54:56 ID:5nhPTKwlP
化石やヤナップ他
配達員以外からの人からの受取の場合の性格値って
他のと同じなのかな
802ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 13:48:31 ID:DkMaimDu0
白で卵作って黒で孵化すると色卵になるようにする事ってできる?
803ゲーム好きの名無しさん:2011/01/22(土) 14:16:16 ID:0gt/t0lA0
徘徊系って実は6V不可能なんですかね?
自分のボルトロスは全部で6V候補が7つくらいあったのに全てHPのみVなし。
804ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 14:20:20 ID:oFByPQVP0
乱数の仕組みを理解してないだけじゃないのか
805ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 14:31:18 ID:2SIj3mPv0
>>803
徘徊にチェック入れて、消費は0〜0な
小屋の中で個体値乱数1消費するのもありだが
806ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 17:33:57 ID:hUttpHQP0
徘徊系を徘徊させた後では孵化乱数はできないのですか?
HGの時はむしろあった方がやりやすかったので…
807ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 17:36:38 ID:vwX84pdQ0
なにをいってんだ
808ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 17:57:27 ID:0WdNN/ROO
対戦イベントを見てきた。
アクロバットアーケオスを使おうと思う。
809ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 17:59:29 ID:0WdNN/ROO
誤爆した。すまぬ
810ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 21:14:51 ID:8UWuTnAU0
そこは諸刃使っとけよ
811ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 22:12:41 ID:5nhPTKwlP
ダブルだから岩なだれだろう
812ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 22:26:43 ID:jefRWaLg0
裏ID求めようとしたんだが最初の御三家リセットしまくった御三家なんだ
他に裏ID求める方法ない?
813ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 22:41:07 ID:5nhPTKwlP
自力で色違いを出す
814ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 23:46:29 ID:jefRWaLg0
自然遭遇色違いはいるんだがそこからどうすれば裏IDが出てくるのか分からん
815ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 00:13:47 ID:Op5x9yzMP
結局、それを捕まえた時間が必要なので
816ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 00:20:49 ID:5JDiaN7J0
捕まえた日付は残ってるんだがそれだけじゃ無理か…
817ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 00:25:50 ID:Op5x9yzMP
それも、起動直後で捕まえたものでないと難しいし
818ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 00:33:17 ID:5JDiaN7J0
タイトル画面前の白い画面は飛ばしたかもしれないが
A連打で粘った固定シンボル色だから起動直後ではあると思う
819ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 01:09:02 ID:YPwsrTtJP
マジレスすると冒険を始めた日付と表IDから頑張れば特定できる
ただトレーナーカードに記載されてるのは
日付までなので範囲を1日とって検索したら裏ID候補が何十個も出て
いちいち確認するのが大変そう
だからまず御三家の個体値から年、月、日、分、秒を特定して
御三家を粘った時間分前あたりの範囲で検索すれば
かなり候補が絞れると思う
820ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 01:10:45 ID:FqPsP9px0
諦めろ
821ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 02:06:46 ID:0u1439e30
リセット粘りでの色伝説ということであれば
個体値から初期SEEDを調べる
その初期SEEDでLCGの乱数を計算
R(40)からR(100)程度の範囲の中に性格値のベースになった乱数が含まれるはず
色個体の性格になる乱数とセットになっているのだから それで絞れば
候補は数個以内に限定できるだろう
あとは 各候補およびそれらの最上位ビットを反転したものを色条件に変換
それぞれの色条件について色調整(色タマゴ推奨)で個別確認
822ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 02:12:13 ID:ChPlf0m7P
Wでは3体も自然発生の色違い捕まえたのに今回それじゃ色乱数が(ほぼ)できないっていうね…
823ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 07:30:07 ID:DPSwKOjE0
マジミエーフィ個体値は一致したが性格糞いのでレポートかいてもうた^q^


ハイリンクの性格は自力しかないんだよな?
824ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 08:56:12 ID:0u1439e30
821に追記
色調整が成功した条件と表IDから裏ID8候補を算出
ゲームを始めた日付からありえた範囲の初期SEEDに対して
表裏IDの組み合わせになる乱数の有無を全検し裏IDを特定値として求める

追記部分はIDがらみの性格値補正対応のため
825ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 15:14:33 ID:pogj1teT0
連打して白画面飛ばしたからTimer0がどれだけズレたのか分からなくて
裏ID特定ができない
Cギアオンで色出したのもまずかったのかな
826ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 18:55:13 ID:3tva2Voz0
孵化乱数で6Vになる時間がなかなかヒットしないんだけどこんなもん?
827ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 19:01:27 ID:cIuN52bcP
孵化に6Vいらないじゃん
828ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 19:01:55 ID:nOzzXW2Y0
世の中そんなもん
829ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 19:26:46 ID:Op5x9yzMP
個体値幅0、消費幅0なら、
50年に1、2個あるかないかだよ
830ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 21:47:40 ID:ZPxce9wD0
◆MetroErk2g 

ってさ、 ナンデ自分のAA張り回って意味不明な書き込み一年365日やってんの?
この小卒・底辺学歴・高齢爺の萌えアニメ豚・廃人引篭もりニートのキモオタ池沼は
「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 という意味不明な4文字の語句とともに
自分のAAを張り回ってるのって、どう見てもオマエだよね?
「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 ってなんですか?
頭大丈夫ですか?頭に蛆虫湧いてるんですか?精神病院行ったら?
ゴミみたいなグロAAを発表するのはいいけど、他板でそこら中に貼ったらただの荒らしだよ?w
今すぐ死ね 荒らしに成り下がったゴミは今すぐ死ね

●2008/10/03(金)、 ID:Yi4PksN9での書き込み

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:54:02 ID:Yi4PksN9
,.( ◎ ◎)  もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/337
733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:06:55 ID:Yi4PksN9
(AA略) もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1219812385/733
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:10:54 ID:Yi4PksN9
真由たんとぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1220116153/68

●2008/05/11(日)、 ID:iIpPPBLk での書き込み
232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:47:23 ID:iIpPPBLk
                ,.( ◎ ◎)   もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/232
14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/11(日) 20:59:42 ID:iIpPPBLk
(◆MetroErk2g 自作AA略) スレが落ちても蘇える、それがみんなから愛されるる〜んエンジェル隊の力なのだ〜

皆様お久しぶりです。
http://unkar.jp/read/anime3.2ch.net/anime2/1210356031
156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:32:42 ID:iIpPPBLk
もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1210072180/156

proAA評論家 って名前で 他職人さんのAA批判もしてたよね、ご苦労様w
どーせ今も 奈々氏で他職人 批判してんでしょ?
自演王の ◆MetroErk2gさん。 荒らし+他職人叩きの蛆虫ゴミオタ、とっとと死ね。

113 : ◆40GWBj9sdU [sage]:2009/01/18(日) 00:51:59 ID:B6FxkVV0
(どう見ても◆MetroErk2gの糞AA略)
http://unkar.jp/read/love6.2ch.net/aasaloon/1232022902
761 名前:proAA評論家 ◆40GWBj9sdU [sage] 投稿日:2009/01/16(金) 22:21:13
>>758
言っておくがただの荒らしと一緒にしないでほしい。
俺はプライドと誇りを持ってAAの批評をしてる。
http://mimizun.com/log/2ch/mog2/1221739534/653-1000
831ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 21:53:03 ID:DPSwKOjE0
SSSの最新版で徘徊のところをチェックしたら
消費のところは0〜0でいいのですか?
832ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 21:57:09 ID:Op5x9yzMP
はい
833ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 22:50:05 ID:G4vjdy7R0
徘徊なんだが、ペラップ鳴かせると消費数が変に変わるな。
小屋を出てから3回目のAまでの時間合わせてるんだが、
ペラップ1回鳴かせただけで、80くらいずれるわ。

雨の消費数が、小屋を出る前の性格乱数消費数に応じて変わる可能性があるな。
雨の時間を揃えれば、どれでも大体消費数が同じかと思ってたんだが、
romが変わることで200とか相当ずれていることも確認した。
固定がオフセットが10程度しかずれないのに対し、多すぎるということだ。
まぁ雨消費数が季節によって違う可能性もあるがな。
とてもじゃないけど徘徊でペラップはお勧めできないな。

まぁ徘徊色も、ペラップなしでやり方確定したみたいだし、もうログ見ろで済みそうだな。
ある意味楽になったわ。
834ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 00:23:44 ID:pdMpTRRhP
カドネさんのツールがないと、
ID調整のときにいいえを選ぶ回数が500回とかになるって・・・
835ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 05:41:05 ID:0RXW0IEo0
・歩数を予め消費しておき、最速で目標に話しかけられるようにする。
・Cギアをオンにした状態でレポートを書いておくと起動時のアニメーションがカットされるので、
 続きからはじめると同時にパネルの「WIRELESS」をペンで連打して、
 可能な限り最速でハイリンクへのメッセージ送り待ち状態にする。

このやり方だと初期SEEDが一致した場合の性格が三回中三回同じだった。
836ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 08:38:28 ID:sEJzdgrT0
ハイリンク乱数の消費20で検索したら
08年6月4日「49時」23分10秒とかありえない時間がでたんですけど
どういうバグなんですかね?
837ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 09:41:20 ID:c2l2L4xb0
ありえない時間はバグなんで乱数はしない方がいいですよ^^
838ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 16:21:51 ID:0An3amxc0
裏IDとか誰かにバトルビデオ解析してもらえば一瞬じゃないのか
839ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 17:35:34 ID:n7g+pzPo0
黙ってロム購入
840ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 18:16:03 ID:fYJL3Qma0
白い任天堂ロゴの画面押したらどんくらいTimer0ズレる?
841ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 18:29:58 ID:Cou7QYwD0
DSiで出来たって報告はまだですか?
842ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 18:35:50 ID:pT7oM1Uw0
出来ました(´・ω・`) 色孵化成功しました(´・ω・`)
卵のオフセット求めて狙いの性格乱数に合わせたら行けました(´・ω・`)
孵化歩数の都合上コイキングですが(´・ω・`)
出来ないとしたら、アララギ博士が名前を聞き返してきた時にいいえを選んだんじゃないでしょうか(´・ω・`)
その場合乱数が消費されるらしいので、もしかしたらそれかもしれませんね (´・ω・`)
843ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 21:35:35 ID:pdMpTRRhP
BW徘徊で、
雨連打でおくびょうが取れるTV視聴回数を見つけて
その視聴回数での連打+0.5秒、連打+1.0秒、連打+1.5秒・・・・での性格を見れば
リスト照合もやや楽になるし、次の周で確実に色を取れたりする?
844ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 21:37:17 ID:wU140ifC0
徘徊って連打だとオフセットどれくらいになるの?
845ゲーム好き名無しさん:2011/01/24(月) 21:54:39 ID:+nulBNv60
質問だらけや
846ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 00:48:38 ID:UzpKKAoT0
ランドロスで乱数調整したら他がいじっぱり6Vの中で
1体だけやんちゃ6V。
ランドロスには性格消費が別にある?
847ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 01:15:49 ID:9wM902I9P
マップ内に走ってるトレーナーがいるけど
動き方が固定だし、関係あるのかなあ
848ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 02:51:22 ID:PDH9NEKF0
あってる・間違ってるだけ確認したいんだが、
mySeedFinderで検索。固定シンボルじゃなくて化石でやった。
その結果、

nazo,VCount,Timer0,Frame,GxStat,年,月,日,時,分,秒,初期seed上位,初期seed下位
02215F10,60,c79,6,100663296,10,10,10,1,32,11,554A925C,6F2EEB7B

と、俺の場合はなった。

んで、次のステップはSSS4にこの結果をコピペするんだと思うが、
俺の場合のGxStatの検索結果が9桁もある「100663296」
他のサイトやブログ見ると、ほとんどの人が7桁の「6000000」固定。
つまるところ、最初にmySeedFinderで入力した値から変更になってない。

今次のステップの孵化乱数に進んでるんだが、思い通りの結果にならない。
GxStatを「100663296」にしても「6000000」にしても、
ありえないけど、最後の6ってまさかDSLの6じゃね?と思って「10066329」で試してもうまくいかねぇ。
849ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 03:01:30 ID:MDkLblws0
100663296 = 0x6000000 じゃん
850ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 03:06:04 ID:PDH9NEKF0
あぁそうか。10進数表記だからそれでいいんだ。
俺はいったい何をやってるんだ・・・

つーことはここまでの手順は間違ってなくて、
次からの手順に何かミスがあるってことだな。

すまん。マジで助かったわ。
851ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 15:51:16 ID:XqVAxz2c0
Timer0ズレって結局なんで起こるのかまだ分かってないんだっけ
852ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 18:53:43 ID:OKQMAT8F0
>>851
なんでずれるか というよりも むしろ せいぜい2程度の範囲に
おさまることのほうが 不思議なくらいの更新サイクルを持っている
853ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 21:23:39 ID:10QarqOe0
今度欧州版でクラウン三犬をPtで貰うんだけど
冒険ノートを開く→○○を倒した→2ページ目の○○を倒した→1ページ目の○○を(ry

の繰り返しで乱数は消費される?
854ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 21:28:27 ID:9b6s2Z9V0
される
855ゲーム好き名無しさん:2011/01/25(火) 22:07:21 ID:uzeFbDLS0
全然関係ないけどID調整するとブラック・ホワイトシティの住人もおんなじね。
グレースとか出にくいやつらを調整して出せたらな……。
856ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 09:45:10 ID:3bFxPOs4P
色徘徊のためにこもってたら
テレビのワザマ先生とみるほっくんが面白く思えてきた
857ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 10:09:40 ID:tP2AvbwK0
ワザマ先生は話が長いのが鬱陶しい
858ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 12:17:06 ID:E6uAOnbf0
>>846
ランドロスは他の固定伝説よりオフセットが若干後の方になってるっぽい
859ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 14:03:23 ID:i8FB5WT40
普通に徘徊乱数やってたら草むらで通常ポケ3匹目くらいに色違いがでたんだが
これから裏IDって出せないの?
120のやってみたけど上手くいかなかったんだよね
860ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 15:04:14 ID:6lJZ3vp70
SSS4で消費0の固定シンボル色違い検索してんだけどこんなにヒットしないもんだっけ
861ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 19:20:25 ID:XntKTMXk0
>>859
120は御三家からゲーム開始時の初期SEEDもとめられれば、それから計算される乱数列上にID決定に関与したものがあるはずだ
という原理で特定するやりかた

自然遭遇からだと その色個体の性格値もとめないといけない
個体値から初期SEED求めて 
そこから数万F程度にある乱数を 
性格や特性、エンカウントテーブルなんかでフィルターすれば
ある程度の絞込みはできるだろうけど

すくなくとも数十程度の値について個別に色調整して確かめる作業は必要。
しかも、性格値補正込みだ

折れない心に自信があるなら 試すのもまたよし
862ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 20:50:30 ID:i8FB5WT40
>>861
かなりめんどくさそうだな……
BWで最近乱数始めた自分には難しそうだ
ロムリセットするつもりだったしやめとくよ
ありがとう
863ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 21:45:05 ID:qV8vYLkW0
初期SEED決定による個体値乱数ってどのポケモンの孵化でも変わらないよね?
Timer0とかオフセットのずれはポケモンによったりして違うと思うけど…
864ゲーム好き名無しさん:2011/01/26(水) 22:21:49 ID:3bFxPOs4P
オフセズレはメタモんやカワラズの有無
865ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 00:09:51 ID:+TQA5ez00
何度やっても色固定のリストに星がつかない…
SSS4で色固定の初期seed検索して、その結果をbwseedlistに入れて固定リスト出せばいいんですよね?
866ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 00:14:23 ID:d7YcdFE70
>>865
大分前にBWseedlistの色判定ミスってるの確認したんだが、それは今は治ってるのかな?
使わないからよく知らないんだが。
867ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 00:16:41 ID:bFg14Ju8P
IDを1つずらしてみたら
候補は8個あるけど、
偶数奇数で違ってくるらしいから
868ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 00:25:55 ID:+TQA5ez00
>>866
一応最新版使ってるんですが直ってるかどうかは自分もよく分からないです。

>>867
じゃあ今あるセーブデータでは無理ってことなんでしょうか…
裏IDまで特定済みなんですが。
SSS4の「固定」のラジオボタン選択して初期seed出して、、bwseedlistのID補正にチェック入れて固定リスト出す、で流れは間違ってないですよね
869ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 00:59:33 ID:yjOUDD8M0
>>864
マジでメタモンや変わらずでオフセット変わるの!?
870ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 05:37:17 ID:bFg14Ju8P
bwseedlistでチェック入れればいいだけ
871ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 06:47:27 ID:/MUyi09S0
いい加減イベント起こしたボルトロスも乱数調整できるようなツール作れよks
872ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 06:51:56 ID:Qp2t/hmD0
どこも必要性がないから作らない
さびたコイルでは作らないって断言してたからな

そもそも戦闘中まばたきで乱数がずっと進むのにどうやるんだ?
873ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 07:42:19 ID:YJznkkgIP
ROMリセットする前に適当にアデク倒して徘徊復活の個体値調べてみたら
18000くらい消費した個体だった
アデクを倒す時間を調節すればできなくはないんだけど
手間を考えればデータ消したほうが早い
874ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 11:04:51 ID:kqJL20JD0
つまり、仮に改造でもして戦闘せずに殿堂入りフラグ立てれば可能って感じかね。
875ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 22:18:23 ID:ZUPAZFeW0
アデク倒すのは眼鏡トゲキッスの騒ぐ→騒ぐ→騒ぐで調整すると一番安定するかな
ポリゴンZが賞金画面で乱数消費あるならそっちのほうが良いが
シュバルゴの補正が無い限り、騒ぐ2回で全抜きできる
ズレは前もってペラップで確認するか、アギルダーに行動させて判断
これで数回やったら合うんじゃね多分

まぁ個体値合っても性格合わなきゃやる意味ないけど
876ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 22:44:11 ID:d7YcdFE70
>>868
コイルさんのは使わない方がいいかもしれないね。
条件式も治っていない可能性が高いな。
後、そもそもID補正の機能は間違ってるよ。
はじめに補正機能付けた人は、カドネさんという人で、それを模してコイルさんもその機能付けたんだけど、
実際の性格値見ても違っていたから、既にカドネさん側はその機能を外してる。

固定色に関しては、検索をSSSでやって、後はカドネさんのツール使った方が無難かなと思ってるよ。
877ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 22:47:58 ID:18ERyeOL0
リストの色違い性格値に★が付くのはID補正にチェック入れた時だけ
ID補正にチェック入れないでSSS4で出た色性格値狙えば★無くても普通に色違いになる
878ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 23:08:29 ID:d7YcdFE70
>>877
ID補正って謎の固定性格値条件の^0x80010000に無理やり対応したやつじゃなかったっけ?

補正あり
上1bit≠下1bitの時
( 性格値上位16ビット ^ 表ID ) ^ ( 表ID ^ 裏ID ) が 奇数 なら 性格値 │ 0x80000000 偶数 なら 性格値 & 0x7FFFFFFF
だと思ってたんだけど。
実際使ったら、処理は上のようになってたんだけどなぁ。

BWseedlistでもID補正で性格値が変わって、性格値上位1桁ずれになれば、
★がついたりつかなかったりする可能性は十分にあるんだが。
そうじゃないのかな。
879ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 23:10:07 ID:NCNpsM/F0
乱数でボルトロスゲットしたいけどマスボは個体値確認の時のみ必要で
実際捕まえる時は普通のボールでも平気?
徘徊だから普通の乱数よりかなり手間がかかるのかな?
880ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 23:13:51 ID:h2KGFL3m0
ボールで個体値が変わるわけねーだろ
881ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 23:16:55 ID:18ERyeOL0
>>878
ID補正の機能が間違ってるって話じゃなかった?
だからID補正にチェック入れないで使えばいい、ただしその場合はリストに★は付かないよって言いたかっただけなんだけど
882ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 23:20:32 ID:d7YcdFE70
>>879
やっぱ徘徊だと即逃げだからな。
普通の乱数よりはボール厳選きついよ。
最速判定もかなりしづらいからね。

>>881
ID補正にチェックつけなくても★つく場合はあると思うんだけどそうじゃないのかな。
まぁほとんど使わないから知らないだけなんだが。
883ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 23:38:50 ID:18ERyeOL0
>>882
ID補正にチェック入れた時だけ出力リストの一番上の最後に色違いの項目が追加されてたし
チェック入れないと計算上色違いになるはずの性格値でも★付かなかったよ
884ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 23:51:10 ID:+TQA5ez00
>>877
確かにID補正チェック入れないでリスト出したら色の性格値ありました。
ないものだと思ったほうがよさそうですね。

>>876
上記の通り外したら出ました。星はついてませんが…
試してみようと思います。

ところで、固定色に関して、先頭にシンクロいたらやっぱり性格値ずれるんでしょうか?
885ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 23:54:11 ID:d7YcdFE70
>>883
わざわざ調べてくれたのか、ありがとう。
要はBWseedlistが使えないということだな。
間違っている補正かけて、その上でしか色判定しないなら、別ツール使った方がよさそうだ。
886ゲーム好き名無しさん:2011/01/27(木) 23:58:44 ID:d7YcdFE70
>>884
ずれないよ。
もし性格値と性格が必ず一対一対応するという理解なら、それは違うはず。
そうなら、同一の性格値でもって、複数の性格を出せる色孵化乱数が全くできないことになるからな。
887ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 00:01:01 ID:+TQA5ez00
>>886
変わらず持たせた時と持たせないときでずれるので、シンクロでもずれるのかと思いまして…
ありがとうございます。上手くいったら一応報告しますね
888ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 00:21:27 ID:0TQlJwJK0
>>885
というかそもそもSSS4の性格値検索ってbwseedlistの補正無しリスト準拠なんじゃないのかな
だからSSS4で出した性格値は必ず色になる→補正無しリストには色判定いらない、って事だと思ってた
889ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 00:49:35 ID:iiVSgKcu0
>>888
SSSは補正なし準拠だよ。
後、補正ありでもなしでも変わらない性格値が存在するから、
補正無しで色判定かからずに、ありでのみかかるというのはそもそも変ということなんだ。
両方とも色判定かからないと、矛盾する。
890ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 01:27:51 ID:tcrEsKmu0
>>887です。
何回か試行してみましたが、やはりというか、成功しませんでした。
NDSadaptor持ちなので捕まえた個体の性格値を調べてみたのですが、すべての個体で>>878で書いてある通り0x80000000を加えた性格値になっていました。
固定色はカドネさんのツールで大安定っぽい?
891ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 01:40:52 ID:3AajBFlPP
ID調整して理想値色を得るなら
色機能使わなくてもいける
892ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 02:49:20 ID:tcrEsKmu0
カドネさんのツール使ってやってみましたが、やっぱり上位1ビットが8多かったです。
具体的には表IDは***50、裏IDは***97で
 初期シード0xDD1C9D25D3AD0CCF
 消費回数 性格乱数  性格値 性格    シンクロ
 79      0x8f4d5c5e f4c5c5e れいせい 1
という結果に対して捕獲した個体の性格値は8f4c5c5e。

>>891
サブROM持ってないもんで。
893ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 10:32:47 ID:3AajBFlPP
化石prprの語源と発祥が結局わからない
894ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 10:37:22 ID:0TQlJwJK0
>>892
検証乙
じゃあやっぱID補正あんのかな?

・ID補正無し(通常補正のみ)の場合
乱数0x8f4d5c5eについて、上位1bit≠下位1bitなので^0x80010000
→性格値0x0f4c5c5e

・ID補正→通常補正の場合
乱数0x8f4d5c5eについて、乱数上位16bit^裏IDは偶数なので&0x7fffffff
→性格値0x0f4d5c5eについて、上位1bit=下位1bitなので^0x10000
 →性格値0x0f4c5c5e

・通常補正→ID補正の場合
性格値0x0f4c5c5eについて、性格値上位16bit^裏IDは偶数なので&0x7fffffff
→性格値0x8f4c5c5e
895ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 12:43:50 ID:k0EAHN+N0
>>894
and 0x7fffffff ってのは最上位ビットをoffにするんだから
0x8にはならん。

性格値上位16bit^裏ID って KTXADさんの式から無意味な表IDを抜いたものでしょ。
プロがあんな無様なコード書くとは信じがたい。

やはり 前のレスにあったように
ID補正の判定を LID xor sid xor id
として 通常補正、ID補正の順にかかる
と解釈するのがシックリしてないか?
これだと 判定が奇数で 最上位ビット on で 0x8 になる。
896ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 13:10:58 ID:0TQlJwJK0
>>895
間違えた、>>894の最後は0x0f4c^97が奇数だから|0x80000000して0x8になるから
この例ではまだID補正が間違ってるかは分からない。
897ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 13:15:11 ID:pbSTLOF40
>>892です。
別の初期seedで試したところ性格乱数^0x80010000にならなかったものもありました。
今出先なんで帰ったら書きます
898ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 21:42:32 ID:tcrEsKmu0
ただいま
>>892ですが、別の初期seedでの結果です。
初期シード0x8C1EABDF483E759B
消費回数 性格乱数  性格値   性格    シンクロ
139     0x2478776a 2479776a しんちょう 1
に対して捕獲個体はa479776aでした。

>>892では性格値が性格乱数^0x10000、今回は性格乱数^0x80010000
欲しい結果と逆。なんでや!
ところで今更なんですが、上位1bit≠下位1bitてどれことなんでしょうか…
899ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 00:45:12 ID:+vR5gqZ10
>>898
上位1bit≠下位1bit は 2進数にしたときの一番上1ケタと1番下1ケタが異なる という意味

「なんでや」についてだけれど
検索するときに 表IDはそのまま 裏IDは xor 0x8000 した値にして探せば
色になるように思う。
900ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 01:34:56 ID:l6r8RAFe0
>>898
1つ質問させてください。
固定における性格値乱数からの性格値生成についてですが
初期seedごとに決まっているという解釈でよろしいでしょうか?

>>890を読むと同一初期seedで色々な性格値を調べたみたいですが
初期seedが同じなら異なる性格値乱数に対しても同じ処理によって性格値が
生成されていると、と読めるので。

>>892>>898では、その他の性格値乱数に対しても同様の処理によって
性格値は生成されていましたか?
901ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 01:55:20 ID:Dim7Ejvg0
>>899
性格値をですか。教えていただいてありがとうございます
ところでxorてなんじゃらほい…ちょっとググってきます
プログラミングのプの字も知らないド素人が手を出すからこうなる。

>>900
「すべての」と言うのは語弊がありますね。
ただオフセット調べてる段階で捕まえた個体の性格値頭がすべて8ズレていたので多分そうなんじゃないかと?
>>898から分かると思いますが上位1bit≠下位1bitが分かってなかったレベルなので同じ処理がかかってたかまでは調べてません。ごめんなさい
902ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 12:37:23 ID:+vR5gqZ10
899をもうすこしかみくだくと

カドネさんのツールでは 892ほかで見る限り
上位1bit≠下位1bit ならば 乱数 xor 0x80000000 で補正された値を
性格値とみなして色判定しているように見える。
結果として 出力される性格値は補正の処理からして
奇数であれば 最上位ビットが1 偶数であれば最上位ビットが0
になる

これに ID補正が 
LID xor sid xor id を判定式として
奇数なら 性格値 or 0x80000000 (最上ビットを立てる)
偶数なら 性格値 and 0x7fffffff (最上位ビットをクリアする)
であるとの仮定をくわえると

892氏の表裏IDの xor値は 奇数であることから
ID補正の結果は かならず 通常補正後の値の最上位ビットを反転させることになる。

よって 表IDと裏IDをそのまま条件として色検索した場合 全ての検索結果は
ID補正の影響によって 色条件をみたさないことになる。

これを 逆にみれば 検索条件にする 表裏IDのxor値について その最上位ビットを
反転させたもので検索すれば ID補正の効果で 892氏の条件に一致するものが
みつかるだろう。

という意味。

ただし、あくまでも 氏の表裏IDのxor値が 奇数になっているという前提での話し。
これが 偶数になっているIDであるならば 上記と同様の仕組みの結果
ID補正が 通常補正の結果に影響を与えなくなるので
通常補正後の性格値を表裏IDそのままの値を使って色判定すればよい。



903ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 20:55:10 ID:gU/cBHyl0
ああ、やっぱ最初に始めたDSとかは関係ないのかな
904ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 23:32:32 ID:Dim7Ejvg0
>>902
ありがとうございます、裏IDxor0x8000で成功しました。
と言っても>>901書いてから30分後の話ですがw
表裏IDのxor値は奇数でした。
つまり結論としては、
色固定する場合表裏IDのxor値が奇数なら裏IDをxor0x8000、偶数ならそのままで検索すれば良い
という感じでしょうか。
905ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 23:39:34 ID:ZAoRQSRE0
HGSSで孵化乱数やってるんだが徘徊位置が会っていても個体値が合わない

調べてみたら上2ケタが違うから少しタイミングをずらせ見たいなこと書いてあったんだがどんなもんずらしたほうが良いの?
906ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 23:41:20 ID:91LP9n/Z0
希望の持ち物から初期シード逆算するツールマダ?
すいせいのかけら持ち*2を消費0で出したい
907ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 00:06:05 ID:JD8hpxsO0
>>904
色捕獲ご成功とのこと お役にたてたなら幸いです。

>色固定する場合表裏IDのxor値が奇数なら裏IDをxor0x8000、偶数ならそのままで検索すれば良い
これについては カドネさんのツールが 通常補正の段階で色判定していることも前提にふくんでいますので
ID補正まで含んだ性格値で判定している場合は適用できません。
そうでなければ お書きのとおりになると思います。
また XOR するのは 表IDでも同様の効果が得られるはずです。

それと、ID補正のかからない(と考えられている)タマゴや徘徊、御三家などについては適用できません。
野生については 同様の効果があると予想しています。
908ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 00:37:54 ID:wu38vQn00
lid ^ sid ^ tidの偶奇で判定って話はどこから出てきたの?
909ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 00:57:40 ID:JD8hpxsO0
>>908
455、466 あとは 892あたり以降
外部では murabiさんのブログ スタイルの御三家スレなど
910ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 01:07:09 ID:wu38vQn00
>>909
thx
実行コードに書いてあるんなら正しそうね
野生と固定(三闘・キュレム・ランドロス)が通常補正の後にID補正で実際の結果と一致するのかな?
911ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 02:57:17 ID:XjXMbhMZ0
Styleにそんな得になること書いてあんのかよと思ったら外野席というやつがいろいろ面白そうなこと書いてたわ
912ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 15:57:20 ID:UEgw7LQBO
野生のオフセットってだいたいどのくらい?
913ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 18:28:52 ID:OEj9QU080
コイル更新きたよ
914ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 19:53:43 ID:/PJbj2kSP
ボタン対応で候補が1024倍
915ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 20:14:08 ID:aTxhzCt0P
発売から去年の大晦日までで検索やってるんだが未だに終わらないwww
916ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 20:58:55 ID:XjXMbhMZ0
すいせいのかけらピンポイント対応ワロタ
1戦で12万とかブルジョワールってレベルじゃねーぞ
917ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 21:06:00 ID:vArgZcaWP
まだツール落としてないけど、戦闘中って64bitの乱数進まないから
甘い香り2連続ですいせいのかけら持ちが出るSEEDとか検索できたら
かなり効率良さそう。そういう機能はないか
918ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 21:09:21 ID:nB5CZB/l0
ブラック買った人は金の使い道があってええのう…
ホワイトフォレスト?完全にさびれて今や草むらすら存在しないわ!
919ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 21:24:16 ID:eAEutaig0
ホワイトは回収と孵化用ロムでしょ?
920ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 21:48:22 ID:nB5CZB/l0
これ以上凹ませてくれるなw
マイナーチェンジ番が出たらボルトロスの調整のためにリセットするわ!
921ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 21:55:46 ID:eAEutaig0
悪かった。
謝る。
ごめん。
922ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 22:02:43 ID:/o2WV1Sx0
ブラックシティ・ホワイトフォレストの住人の決定の仕様マダー?
俺のブラックシティがグレースとヒロアキのせいで完成しない
あと俺のはグレースやヒロアキで大きくならない
923ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 22:43:13 ID:PIydfYbn0
このすいせいのかけら用ので出てきたリストから選んだもので、
そのリストにある性格値乱数を消費してジャイアントホールであまいかおりすればかけら持ちが出るってことですか?
それともオフセットを求めて?
924ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 01:02:51 ID:OJCaGx570
確かにピッピは必ず出てくるんだが彗星の石は持ってないしこれどうやってやるんだ?
性格値・個体値消費0で彗星の所にチェック入れて出てきた初期シードで起動して濃い草むらでポケモンに出会うってやってるが
毎回出てくるのはピッピ一匹だけなんだが。
925ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 01:04:34 ID:XPFGVtShP
キー押しても望みのモノが出ない
1つめのロゴが出る前に押しちゃえばいいんだよね?
926ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 01:12:47 ID:tLhd1bh60
キー判定って
候補増やすためってより御三家前で粘ってたやつが上の方に書いてあった方法より正確に裏ID求めるためだな
927ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 02:28:16 ID:HTG8yed80
>>923-924
ヒント:オフセット
928ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 03:44:57 ID:OJCaGx570
むぅ……ペラップ11回までやってみて、出てきたのは全部彗星持ちの可能性あるポケモンだが
肝心の彗星持ちは一匹も居なかったぜ。
929ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 04:41:19 ID:R2jWtE0JO
>>918
サイホーンのみ放流して防御努力値稼ぎの場にしてる
森は有効に使うのだよ
930ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 08:30:55 ID:bUeUAh0s0
キー判定1024種の全てが使えるわけではないが
タイムマシンなしで任意個体を狙える可能性は増えた
931ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 11:20:27 ID:9xAsrfXN0
書いてあった通り本当に時間かかるなキー判定検索
試しに一か月の期間で検索かけたが5時間くらいかかった

でも自分のMACアドレスじゃ2015年にやっと見つかるくらいだった消費0の6Vが
2011年1月1日〜31日の間で2つも見つかった
932ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 11:22:42 ID:RZ5Q2PzfP
約87年分だもんね
933ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 11:31:22 ID:OGlrbEIh0
普通にやったら彗星持ってなかったけど先頭複眼にしたら持ってた
ブログのスクショでも先頭バタフリーだし彗星リストは複眼前提なのかな
934ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 16:21:19 ID:o7aAYbjj0
>>929
出てきて嬉しいとしたら他にラッキーとかかね
とはいっても、うちの森既に草むらがないんだがw
935ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 16:51:20 ID:9xAsrfXN0
ふくがん先頭でオフセット考慮しても違うの出てきてよくわからん・・
936ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 22:13:27 ID:Etm+PFaw0
年,月,日,時,分,秒,消費数,H,A,B,C,D,S,めざパ,威力,初期seed上位,初期seed下位,キー入力
11,1,29,17,5,23,0,31,31,31,31,31,31,あく,70,8A30480D,98AF19F9,Se→←↓R

この検索が出たけど、さすがに無理だよなw
それとも昔のゲームの裏技コマンドみたい押すのか?w
937ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 22:21:01 ID:9xAsrfXN0
あぁやっと欠片ダブルできたわ

>>936
ファミコンの十字キーのように真ん中を押すとかw

てかそんな結果出るんだな
L+スタート+Bとか簡単なのが6Vで良かった
938ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 22:26:43 ID:QokRw1QF0
久々に乱数スレを覗いてみたら、裏技スレになってた。
939ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 22:27:31 ID:Etm+PFaw0
>>987
やっぱり真ん中を押すのかw
押すやすいキー入力でホントうらやましい
オレのは左+右の時点で無理ゲーですw
940ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 22:52:28 ID:o7aAYbjj0
ちょっと面白そうなので俺も検索かけてみる
うん、これ何時間かかるんだww
まあ明日の朝までつけっぱにしとくか
6Vメタモンは全性格そろえたから、固定伝説用ってことで
941ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 22:53:59 ID:XPFGVtShP
同時に押すの?順番に押すの?順不同なの?
最初のロゴまで?
942ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 22:56:25 ID:o7aAYbjj0
まあ良く考えればCギアオンでもよかったのか
943ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 23:08:32 ID:9xAsrfXN0
別に順番とか同時とかでなく単にThe Pokémon Companyのロゴが出るまで
指定のボタンを押しっぱなしにしていればいい
944ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 02:03:33 ID:vhdFvpuU0
BWRoopの右下みたいな機能のついたHGSSのツール無いかな。
欧州版の三犬の乱獲に便利そう。
945ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 05:02:10 ID:1SDXYQQS0
駄目だ、何度やっても彗星の欠片持ちピッピ出来ない。
一度霧晴らして薄い草むらでオフセット特定→特定後濃い草むらでペラップ消費でピッピダブルバトルを狙う。
これで後は複眼ポケを先頭で良いんだよな?
946ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 07:08:19 ID:I+RsbtUb0
オフセット確認も濃い草むらでやるとか
それで実際変わるかは知らんがそうしてる
そもそもソルロックやルナトーンも出るよあの機能は
947ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 09:12:03 ID:rYZ39a5yP
十字キー複数のヤツは無理ってことか
上と下おしっぱとかできないし
結構数限られない?
948ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 09:20:45 ID:SubceFCP0
発売から今日の日付まで全キー入力パターンにチェック入れて6V検索してるけど、8時間ぐらい放置してまだ2カ月しか進んでねえ
前のバージョンで100年分検索したときより時間かかってる
まあ候補は2か月で5個も出てるから、その中で押せるキーパターンのものがあることを祈ろう
もう8時間ほど放置
949ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 15:40:00 ID:1SDXYQQS0
Bst→Rのボタン組み合わせですら右手が辛い。
950ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 16:39:01 ID:SubceFCP0
いやっほおおう!
A↑で10月に6V出たw
951ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 18:03:42 ID:tfo+U2170
お前ら最近なんの裏技やってんだよ・・・
952ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 18:10:36 ID:St8seiRP0
タイムマシンのかわりにツイスターゲームが流行り始めたんだ
953ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 18:13:06 ID:cDDwF6/nP
>>949は左手で右(小指)とst(人差し指)を
右手でBとRを押せば問題解決。

十字キー3つとかマジ死ねばいいのに…
954ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 18:15:00 ID:uz5ZnCv80
DSiはよ;;
955ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 18:28:09 ID:SubceFCP0
発売日から今日まで検索かければ10個ぐらい候補出ない?
その中のいくつかは押しやすい組合せになってる可能性が高いけど
956ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 18:28:38 ID:XZ309mWq0
スレに活気でてきたな!
俺もツイスターゲームまぜてくれ
957ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 18:33:47 ID:cDDwF6/nP
長時間放置できる環境にいれば出来るんだけどなあ…
958ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 18:34:55 ID:UwtLcs/20
そんなに6V探してどうすんだ
959ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 18:43:11 ID:38WQSq420
配布三犬の乱調でptとhgssでメリット、デメリットある?
特にないならpt買おうと思っているのだが
960ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 18:44:35 ID:llH9kNxY0
ポケセンにNPCいてめんどくさいけど、それでもいいっていうならどうぞ
961ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 18:46:10 ID:SubceFCP0
>>958
押しやすいボタンの組合せ&少ない消費でシンクロ可能なメタモンが出る&霧の晴れる季節
この3つの条件満たしてるシードがあったおかげで俺はうはうは

>>959
HGSSのほうが乱数やりやすくね?
962ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 18:47:19 ID:rYZ39a5yP
めざ氷ボルトロスが、
個体値消費0・性格値消費がテレビ1回だけ・外へ出るときは連打で
おくびょうが出る時刻を探して
そこからリスト特定して
次の周で色違いにしてやる

オフセは350〜400とか700とかいう話を聞くけど・・・
963ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 18:58:09 ID:38WQSq420
>>960
>>960
>>961
HGSSのほうがいいのか
pt持ってないからついでにアグノムとかもゲットしようとか
思ってたんだけど
サンキュー
964ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 19:27:51 ID:SubceFCP0
あくまでもやりやすさの話であって、出来ないわけじゃないぞ
965ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 20:22:12 ID:I+RsbtUb0
St→←↑↓R
何だよこれは
自機がフル装備になったり同キャラ対戦可能になったり「できたぁ!」とか声が出たりするコマンドじゃねえんだから
966ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 20:26:22 ID:SubceFCP0
十字キー押しつぶせ
967ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 20:36:06 ID:QYVZoAwMO
>>963
三犬最速回収だけならペラップで初期seedの確認と乱数消費を行うことになるので
PtもHGSSも大して変わらん
968ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 20:50:48 ID:YuZ48ox90
それはない

ふしぎなおくりもののためにコトブキに行くかバトレボ使って強制的に出さないといけない
969ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 20:57:45 ID:pY8U6Hgy0
そしてそのバトレボは海外版でなくてはならないという
970ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 21:00:02 ID:pY8U6Hgy0
あ、海外版の不思議な贈り物、の場合ね
971ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 21:16:46 ID:QYVZoAwMO
>>968
すまん。Ptの仕様を忘れてた
三犬回収は交換可能になり次第ヨシノで調整できるHGSS安定だな
972ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 22:40:21 ID:ZN6oLVQO0
ブラックシティ・ホワイトフォレストの住人の解析マダー?
973ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 23:37:54 ID:1SDXYQQS0
6V乱数が4つしか見つからない上に楽なのがほぼねぇw
一人ツイスターゲームだわw
974ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 00:20:36 ID:yGF4uEjX0
今まで30年に1個ぐらいだったのが、これからは30年で1024個ぐらいまで増えるわけでしょ
1か月に2〜3個だから、楽なのが出ることを信じて検索かけっぱなしにしてみるしかないな
975ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 00:45:32 ID:HI8wcqA4P
→&↓とか、←&↑とか、
上下・左右が同時にないものしか無理じゃない?
976ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 11:54:19 ID:DWD3OXYp0
キー入力ってどのタイミングで押してればいいんだ?
いろいろ試してみたが合わない
977ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 12:08:39 ID:yGF4uEjX0
俺はゲーム選択した後すぐ押して、黒い画面出たら離してA連打で行けた
余分に押してる気がする
978ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 16:46:05 ID:44avV9q2O
野生のオフセットってだいたいどのくらいなの?
979ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 16:53:26 ID:yGF4uEjX0
漏れの場合はボルトロスやった時と同じぐらいだったけど
980ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 17:16:35 ID:FfWeQzwI0
んー、彗星の欠片は見つかるんだが2匹の内1匹しか持ってないのしか見つからないなぁ……
981ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 18:04:34 ID:JhOqLrUJ0
HGSSだとぺラップで通常乱数消費できるのか、知らなかったぜ。
ポケモンリーグでも歩数の消費をしなくて良くなるしもっと早く知りたかったw
982ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 18:27:33 ID:n/GBOdI10
ごめん、変な質問なんだけど
配達員ってリセットで何度でも受け取れるの?
983ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 01:54:06 ID:lkatUrsO0
すいせいのかけら調整ヤバいな
2分で12万稼げる
たまにシードが合わなくなることを加味しても、4分で12万以上だな
問題があるとすれば、俺がやってるのはホワイトってことぐらいか
984ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 02:00:30 ID:4IybEgZI0
皆、よく見つかるなぁ。
俺の場合二匹出てきて1個っていうのなら3つほどシード見つかってるんだが。
二匹ともとかいうのは全く見つからないわ。
1匹だけが持ってるというのは見つかってるだけに何が悪いのかも分からんw
985ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 11:43:27 ID:GIf2ISQx0
配達員が居るから色々試してるんだけど
いつ起動しても、性格が同じになる
個体値は消費したりすれば変わるんだけど
性格だけが何しても変わらない…
986ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 12:01:14 ID:HKgbfK4+P
配達員は性格と個体値が連動してる
望みの個体値が出る候補を何個も探して、
そのなかから目当ての性格を探すしかない
987ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 12:19:16 ID:GIf2ISQx0
いや、それが性格が変わらないぺラップ消費しても消費しなくても
ずっと同じ性格
起動時間変えても
ツールの結果見てたら多分このオフセットの個体値(4V)のが出てるっていうのを見ても
性格がツールの結果とは違っておだやかで固定
もらえるポケモンによってはそういう事があるのかな?
988ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 12:25:29 ID:z9JIj8OR0
誕生日タブンネとか言ったら殴るぞ
989ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 12:46:09 ID:GIf2ISQx0
ごめん、誕生日タブンネ
こいつは何か違うのか
990ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 12:54:46 ID:Aqa0Sbwu0
♀ポケとメタモン預けたらどっちが♀親になるの?
991ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 12:57:28 ID:z9JIj8OR0
あれはおだやか/いやしのこころ固定だろうが(´・ω・`)
992ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 12:58:13 ID:UAbpfwfR0
>>990
メタモンだよ^^
993ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 13:01:54 ID:GIf2ISQx0
そうか、ありがとう
994ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 13:30:12 ID:lkatUrsO0
>>984
それはやり方がおかしい
1日に数百の候補が見つかるはずだぞ
俺は秒が15前後、消費が55前後で絞って2月2日で検索したけど、それでも十分候補が出た
どれか1つ好きなの選んでオフセット求めて後は取り放題じゃないか
ジュペッタを70レベルまで上げるのが一番大変だった
995ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 14:00:57 ID:VQKpQpIo0
996ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 15:01:09 ID:E+qQMo200
次スレが・・・
997ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 15:03:26 ID:z42JWajM0
aw
998ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 15:03:27 ID:z42JWajM0
a
999ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 15:03:29 ID:z42JWajM0
a
1000ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 15:03:32 ID:z42JWajM0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。