【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ Part.14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
■公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps3/
2500B HDD 320GB 34,980円(税込)
2500A HDD 160GB 29,980円(税込)
2100A HDD 120GB オープン価格
(注)20G、60G、40G、80Gともに生産終了。既に新品は流通在庫のみです

■公式関連サイト一覧
はじめてのPS3
http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/
PS3 Q&A
http://www.jp.playstation.com/support/ps3/qa/spec-001.html
PS3 マニュアル
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/manualindex.html
PS/PS2ソフトウェア動作ステータス検索
http://www.jp.playstation.com/ps3/status/
■リナックス情報サイト
http://cell.fixstars.com/ps3linux/
■PS3wiki
http://www.ps3wiki.net/
アメリカIDのとり方、欧州IDの取り方など

【重要ルール】
原則次スレは >>970が立てる。sage進行
age厨、荒らしはスルー(NG推奨)、他機種の話題、機種批判は相応のスレへ

前スレ
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ Part.12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1279122640/ 実質Part.13
2ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 23:26:03 ID:7fsKQ2WV0
■20/40/60/80/120/160GBモデルの違い
1. 40/80/120(スリム)/160(スリム)GBはPS2互換なし
 └アプコンでPS2ゲームを綺麗に遊びたい場合は20GBか60GBを
2. 40/60/80/120(スリム)/160(スリム)GBは無線LAN搭載
 ├20GBは有線LANのみ(オンラインゲームは有線LAN接続推奨)
 ├リモートプレイは一応アクセスポイント・インターネット経由でも可能
 └PSPの通信プレイを中継する「アドホックパーティー」は20GBでは利用不可
3. HDDの容量
 └HDD(2.5'' 9.5mm SATA)は換装可能なので後でどうにでもなる
4. 120/160(新型)GBは 29,980円 という低価格を始め大幅に変更あり

※1 その他の違いについては>>1の“はじめてのPS3”や“PS3wiki”を参照
※2 今後は160(新型)GBへ移行。旧モデルが欲しい人は市場在庫を
※3 120GBタイプと160GBタイプの機能的な違いはない

■ HDMI出力でしかできないこと
 ・著作権保護付BDの1080p出力
 ・DVD-VIDEO(ROM)のアプコン
 ・PCM7.1ch出力
 ・SACDのPCMマルチチャンネル出力
■ コンポーネント(色差)出力でできること
 ・著作権保護付BDの1080i出力
 ・DVD-VIDEO(R/RW)の1080p出力
 ・著作権保護無しDVD-R/-RW/+R/+RWのアプコン ※+の場合BookTypeは+Rであること
■ 光出力でできること
 ・ケーブルや受け側が対応していれば176.4kHz出力可能
 ・CD-DA(ROM/R/RWで可能)のアップサンプリング
 ・SACDの2ch PCM出力(20/60GBのみ)
■ FW3.0より可能なこと
 ・DTCP-IP対応
 ・複数端子より音声出力可能
  *ただし、メイン設定された出力以外はLinear PCM 2chに制限

※ その他の違いについては>>1の”はじめてのPS3”や”PS3wiki”を参照

※20/60GBモデルについては、生産終了が告知済みで、流通する市場在庫のみ存在。
  PlayStation.com(Japan) | お知らせ | 「プレイステーション 3」 HDD 20GB/HDD 60GBモデル国内出荷完了のお知らせ
  http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20080110_ps3.html

■こちらにかなりの数のPS3ソフトが紹介されています
 http://www.nicovideo.jp/mylist/7180638
3ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 23:27:31 ID:7fsKQ2WV0
過去スレ
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1190793128/

【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ Part2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1199027634/

【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ Part3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1202229945/

【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ Part4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1208440502/

【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ Part5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1213856818/

【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ Part.6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1226241375/

【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ Part.7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1231646129/

【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ Part.8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1239234011/

【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ Part.9
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1247026311/

【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ Part.10
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1252466057/

【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ Part.11
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1259765549/
 
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ Part.12
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1268083457/

【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ Part.12
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1279122640/  重複スレ 実質Part.13 サーバ移動前
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ Part.12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1279122640/ 重複スレ 実質Part.13 サーバ移動後
4ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 23:28:37 ID:7fsKQ2WV0
>>1
>>2
モデルに関して前スレを更新しています
5ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 20:28:34 ID:SToeW4ZD0
【2010年発売日確定タイトル】

09/30 デッドライジング 2
09/30 TRINITY Zill O'll Zero
10/07 Enslaved Odyssey To The West ★New!
10/21 Beat Sketch! ★New!
10/21 BIG 3 GUN SHOOTING ★New!
10/21 EyePet ★New!
10/21 VANQUISH ★New!
10/21 スポーツチャンピオン ★New!
10/21 街スベリ ★New!
11/04 Fallout: New Vegas ★New!
6ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 04:45:55 ID:CUMdBgft0
>>1
おつ
7ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 12:24:25 ID:H4en8kvB0
アーカイブでガンパレがとうとう登場だ
バグもそのままらしいw
8ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 11:20:29 ID:FRvmEwTv0
年老いた両親にネットの便利さを体験させたいのでPCを買って上げようと思ってたのですが
PS3でもネットに繋げると最近知りました。
PSでネットを出来るのなら安くつくし、テレビ画面でネットを見れるし良い事づくめだと思うのです。

PCでネットをするのとPSでネットをするのとではどのような差が出るでしょうか?
元からPCを使ってる人なら不便と感じる程度の差なのか、初めてネットに触れるような世代の者でも
後々不便を感じるものか、或いはPCを知らない使用者なら何の不具合も気にならないレベルなのか
そして、不具合が有るとすれば具体的な不具合を教えて欲しいです。

やまだで聞いてみると、暗号変換のログインサイト、ニコ動、ユーチューブの様な動画サイトが見れないし
ネットメインで考えるならまだまだお勧めできる状態ではないと言われました。

皆さんの使用した意見を聞かせてください。
9ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 11:29:16 ID:ahODBhCd0
PS3でネットメインはキツい
所詮ゲーム機だ
やめておけ
10ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 12:40:08 ID:DGI7UOVd0
PS3は4年も前のゲーム機だ
いまのリッチなつくりのサイトを見るには不向き
だったらHDMI出力あるatomなPCの方がいいだろう

ただしBDプレイヤーとして、また地デジ録画(要torune)としてなら良い選択
11ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 15:53:31 ID:C00Vi6YQ0
ニコ動もyoutubeも見れるよ。
重いから見る気無くすけどね。w
12ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 18:11:19 ID:iOEV8pCU0
そもそもコントローラーでのブラウザ操作もキツイ
R3で拡大L2R2で微調整とか老人にはムリめ
ネットのみならAspireRevoやEeeBoxで十分
まPS3はウイルスやメンテの必要がないのはいいかも
13ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 18:44:52 ID:c3P74b470
シャープのレコーダから朝生をダビングしたBD-REを
午前中、途中まで見てたんだが
昼飯の間に3.50にアップデートして
午後、さあ続き見ようか.....タイトルすら表示されず
どういうことよ
14ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 23:21:46 ID:Ty8QXEUE0
>>13
俺やったことないけどUSBみたいに全て開くみたいなのをするんじゃないの
15ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 23:34:36 ID:/hrgLOGD0
MOVEの救世主となるか?!

「初音ミク Project DIVA MOVE」
amazon商品説明
あの大ヒットリズムゲームが満も持して、PS3 MOVE専用ソフトとして登場。
今度は、あなたの部屋に電子の歌姫が降臨。
ミク達と一緒にあの有名曲のリズムを刻もう。
次々変わるスフィアの色でより直感的なプレイ。
さらに、好評だった「DIVA ROOM」は今度はあなたの部屋そのもの。いつでも、あなたの部屋で初音ミクが生活してくれる。
もちろん、スフィアを使って、ミク達とコミュニケーションがはかれる。つんつん^^

オンライン機能実装、毎月追加曲、追加モジュールが次々と配信。各300円予定
さらに、エディットした作品をオンライン上で全プレーヤーが共有可能。
さらに、さらに、3Dにも対応。飛び出す、揺れるw
無限に遊べる、初音ミクリズムゲームの集大成。

価格は未定 発売時期は未定
16ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 23:39:49 ID:DS/P2d2h0
それはどんな返しを期待しているんだ?
17ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 01:13:00 ID:rL6x32gn0
>>8
PS3はゲーム機と考えた方がいい。
他の専用機には劣る。
ゲームをメインとして他の利用も考えるならメリットは大きい。

ただBD再生に関しては専用機にも劣らない。
むしろPS3ほど普及してる再生機は珍しいので、再生できないBDは無いと考えていいくらい。
PS3があれば困ることは無いだろう。もし不具合があればFWで対応できるし。
そもそもPS3で再生できないようなBDを発売することの方が問題。
BD発売前にチェックするハードの標準機と考えてもいい。
18ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 01:15:55 ID:rL6x32gn0
>>15
ヲタ芸に対応したら楽しそうだな。
PS-eyeで録画してチェックもできるとか。
練習モードとか。
オンラインで対戦とか。coopとか。
19ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 06:17:15 ID:V1hqr3QaO
PS3でインターネットを楽しんでいるのですが
[記録先のメディアを確認してください]的な
メッセージが出て見れないページがあります
またフラッシュプレイヤーが どうのこうのといったメッセージも・・・
これらはPS3では解決できないのでしょうか?
20ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 06:48:26 ID:cSJMsNcIO
質問お願いします。
友人からPS3を借りたのですが、何も設定変更などをしなくても、自分もネットに繋いでネット対戦ってできますか?
もちろんネット環境はあります。
友人宅でネット対戦などしてたので、友人の家の設定になっているので、自分の家では設定が違うのでネット対戦はできないのでしょうか?
それとも何も設定もいじらず、LANケーブルを挿せば自分の家でもネット対戦はできるのでしょうか?
おかしな日本語になりましたが、理解できたかたいましたら、どうか教えてください。宜しくお願いします。
21ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 07:27:56 ID:LV18qErf0
>>20
それだけじゃ何ともいえないから、試してみたら?

繋がれば解決だし、
ダメなら友人が何か設定してるってことだろうから
友人に設定を変更していいか確認するついでに設定してもらったら?
22ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 08:16:01 ID:95ZPFSod0
>>20
場合によっては可能。だが、設定変更なしでネット対戦ということは他人のPSNのアカウントを使うことになる。
知らないでやろうとしてるのなら仕方がないが、知ってるのなら問題だと思うぞ。
たとえクレカ登録してなくてもな。
23ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 15:12:38 ID:cSJMsNcIO
>>20です。

ありがとうございます。なんか色々あるみたいですね…
取り敢えずできそうな感じもするんですが、何か後ろめたさあるんで、自分で買うまでネット対戦は辞めときますw
教えていただき、ありがとうございました!
24ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 08:44:51 ID:8mjRh/nA0
>>15
さっそくセガに企画書をFAXしとくんだ。
25ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 03:10:40 ID:7QXQ/+XzP
うみねこの為にPS3買うつもりだけど12月までに値段下がるかな
320GBのホワイト出るみたいだし先に買ってしまおうか迷う
26ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 04:55:39 ID:a9oDwlQ50
値段は下がらんだろ。
HDD容量増やして実質値下げ、なんてのが現状。

PS3は欲しいソフトと同時に買うべき。
本体だけ先に買って、ソフトが延期しまくったら意味無いし
今更本体が品薄になるような事も無いだろう。
27ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 06:28:23 ID:nr6rTux50
PS3をBD再生/地デジ録画をメイン、ゲーム機能オマケで購入検討中。
トルネで外付HDDに直接録画出来るそうなので、
HDD容量にはこだわらなくてもいいかと考えています。

外付けHDDメインだと、レスポンス低下や不便さを感じる場面とかってありますかね?
まあ、160GBと320GBの選択で悩んでるだけですが・・・。
28ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 08:38:18 ID:FCmsNFnB0
は?
29ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 10:42:27 ID:W7a/WYom0
要領を得ない容量の話だが
ゲームデータは内部HDDのみ
動画などは外部HDDで問題はない
torneに繋ぐHDDはtorne専用にした方が間違いは少ない
DLした動画等の保存先には不適
30ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 13:56:02 ID:AgaZQ3Se0
PS3でのセキュリティ関係の質問です。
電源ONで自動的にログオンしてネットに接続。その後、DVDのゲームをやるケースが多々。
設定は最新のものをいつもバージョンアップしています。
近頃、PS3の注意書きで、他人に使われたとか(IDとかパスワード)を見ましたが
自分はPS3からネットはやらないでダウンロード(SONYのサイト)するくらいですが、
他人が自分のやっているゲームの内容とか、今現在、どういう状況か(ゲームの進行等々)を
見れることは可能でしょうか?
もちろん、私はPS3のパスワード、IDは他人に漏らしてはいませんが。

なぜ質問したかというと、某所で自分がゲームの設定を替えてスタートしたら、その内容通りのことを
話す人がいるのです。2CHの某ゲーム板。偶然にしては2回か3回くらい当たっているのですが。

もしもID、パスワードがわかっていたら、私のPS3に入ってこれるのですか?
31ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 14:11:45 ID:ZZ/cPMm80
>>30
PASSかえちゃいなよ。
32ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 14:40:32 ID:W7a/WYom0
>>30
PSNにハッキング噛ましてIDPASSを取れているのは確認されていない
不安なら>31の言うとおりパスを変えればいいでしょう

そもそもゲームの設定はPSNアカウントとはあまり関係ないと思うけどな
33ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 16:04:21 ID:9fcy5SUm0
>>30
フレならログイン状態と何のゲームしてるか
ゲームによってはプレイ中のゲーム内容がわかったりする
34ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 21:26:25 ID:TZbczdAV0
PlayStationPlusの内容がしょぼすぎる
やる気あるのかよ!
今のままじゃ入る価値無い
35ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 22:55:22 ID:FDL2F7ln0
プラスにアーカイブスのタイトル欲しいの二つ来たら一ヶ月入ってやらないこともない
36ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 00:23:52 ID:mMs9ia450
2100Aの購入を考えているのですがHDDの使い道がいまいちわかりません
何にどれほど使うものなのですか?
37ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 00:30:05 ID:Ytc0dv0o0
>>36
ゲームのデータ、セーブデータ 音楽に動画 DL専用のゲームとかに使う
ゲームのデータや動画は殆ど数Gから数十Gまで使うと思うよ
38ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 00:34:37 ID:aoFAnuY4O
ブラックオプスの吹き替え買おうと思ってるんだけど、同時期にでる面白そうなタイトルってありますか?
39ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 00:59:21 ID:mMs9ia450
>>37
ありがとうございます
120GBでも十分そうですね
40ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 19:09:42 ID:L8iVU7buO
今HDDの空き容量をみたら、6670MBってなってるんですが、後ゲーム何本位出来ますか?
41ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 02:57:37 ID:e/ZjlqqE0
トルネのスレ落ちた?
42ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 10:20:57 ID:ryJIc1Da0
>>40
ゲームの容量によるだろ
43ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 22:39:44 ID:YU4rMQr90
>>38
アサクリブラザーフッド
44ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 22:52:11 ID:ivOPSEec0
PS3が壊れたから修理しようと思うけど、機器認証の解除って本体からしかできないよな?
セーフモード使っても起動できないから解除できないんだが、
どうやって解除すればいいんですか?
45ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 00:41:40 ID:U9FMoYK90
サポセンに電話
事情説明して、解除してもらう
46ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 13:14:43 ID:uluX5TjP0
HDDの空き容量がもう500MBしかないんだけど、SonyのHDD換装サービスって
デモンズソウルとかのコピー不可のゲームのデータもバックアップとってくれるの?
個人換装だとそういうゲームのデータはバックアップユーティリティ使っても移せないらしいんで困ってる
47ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 13:35:49 ID:Y47OphCb0
あれ?バックアップユーティリティーなら本体(というか基板)が同じなら移せるんじゃなかったか?
基本的にコピー不可とは基板のユニークIDに紐付けされているのであって
ファイル自体がコピー不可とはまた話が違う(PS3ではコピーですら不可だけど)
48ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 13:55:51 ID:uluX5TjP0
>>47
あ、そうなん?
じゃあバックアップユーティリティでバックアップ取ってHDD換装すればいいのか
49ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 14:34:57 ID:Y47OphCb0
換装用、バックアップ用HDDはFAT32でフォーマットするのを忘れないようにな
必要なHDDは換装用HDDとバックアップ先HDDの2台だ
50ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 15:21:35 ID:piiiwSaGO
>>49
換装用はフォーマットする必要なし。
どのみちPS3独自形式でフォーマットされるので
他形式でフォーマットするだけ無駄だよ。
51ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 16:39:14 ID:BvfasVPx0
>>46
セーブデータをコピー不可ほどうざいものはないな
トロフィーとかそんな馬鹿らしいもののためだっけ?
52ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 17:07:33 ID:uluX5TjP0
>>49-50
ありがとう 助かった

>>51
デモンズみたいにオフゲー要素が強いけどオン要素もあるってゲームなら
データ改ざんやチート防止の為にコピー禁止ってのはまだわかるけど
アサシンクリード2のコピー禁止はマジで意味がわからんかった
どっちにしろコピー禁止ってのはややこしくてめんどくさいよな
53ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 17:47:08 ID:heDk199J0
トロフィーも実績も馬鹿馬鹿しい
54ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 23:17:39 ID:iW6dcGX9O
テレビ地デジにしたんで、PS3も買おうと思ったんですけど、ほぼゲームメインであとBD見るくらいなんですけど160GBで十分?
あとなんか他に買ったほうがいいのとかありますか?
55ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 23:18:58 ID:nzxPkLXn0
>>54
トルネと外付けHDD
56ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 00:55:59 ID:DlRu/PpT0
>>54
HDDはトルネで録画でもしない限りそれで足りると思う。
ゲームのインストールでもそんなに容量喰わない。

一緒に買うとしたらHDMIケーブルだろうか。
とりあえず3mまでの安いやつで十分。
3Dゲームやるなら規格1.4のケーブルが必要かも。

あとPS3本体は、購入店の延長保証とかに入っといた方がいいと思う。
57ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 01:24:24 ID:/Vu4ybe/O
>>56
わかりました、録画はテレビの外付けHDDで録画するので大丈夫です、とりあえず160GBで足りそうなのでこれにします
HDMIぐらい買っとけば大丈夫そうですね!
あとPS3でBD見るならリモコン必要ですかね?
58ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 01:51:56 ID:DlRu/PpT0
>>57
俺はBD観ないから分からないけど、
パッドの操作で不満を感じたら買う、くらいでいいんじゃない?
標準パッドは無線だし。


標準パッドで思い出したけど、
アシストパッド3ってのも買っておくといいかもしれない。
特にL2・R2ボタン用のパーツが
操作性向上と誤作動防止で評判がよく、
俺もこれだけ着けてる。
量販店で700円程度かな。
59ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 08:49:37 ID:PKxzgD/k0
ちょw
60ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 11:41:38 ID:9bq8F2nQ0
片手操作に拘るならBDリモコン
ただしパッドの方が操作性は上
61ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 11:06:59 ID:YzB0+El/0
CECHA00ってやつの黒いのがPS2もできるってので42,000円でハードオフで売ってたけどこれって良いの?
まだキングダムハーツとワンダやりたいからいいなあと思ったんだけど買い?
62ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 13:27:31 ID:veAVt6Z+0
42000円だと高いかな
PS3とPS2の新品を買っても、今なら45000円以下だし・・・
63ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 13:29:34 ID:8SiYvIoW0
初期型か
唯一PS2をアプコンでできる機種だがちょい高いな
もっともワンダはPS3でHDリメイクで来年4月以降出ることは確定
64ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 22:24:46 ID:lHDwOveK0
中古は壊れやすい
65ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 09:05:43 ID:8Pn/P2g0O
新発売のPS3サラウンドシステムって評判どんな感じなんだろう?
66ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 13:16:32 ID:dB4hos/40
>>61
他のとこで買えば?
30000台で買えるよ
67ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 18:02:07 ID:aqWcdcB90
PS3でツイッターやる良い方法あるかい?
公式からだと毎回ログインしなければいけないんだ
68ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 18:43:06 ID:NcfvA9+W0
PCでやればいいじゃん
69ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 19:26:54 ID:aqWcdcB90
PCとは別アカでやりたいの
70ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 19:28:42 ID:bor9V4KeO
>>69
別アカとってPCでやればいいじゃない
71ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 20:35:46 ID:UVKOWXeI0
ついっぷるならログイン維持できるんじゃ?
72ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 21:39:52 ID:FWfdeECNP
オンラインやるなら有線接続が必要なの?
いまんとこやる予定ないけど無線LANルーター部屋まで引っ張って有線で繋いだほうがいいんかな
これからルーター設置するからリビングに置くか部屋まで延長させてPCだけ無線にするか迷うわ
73ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 21:55:59 ID:jVx0xQbB0
可能ならば有線が望ましい。無線接続が原因でオンラインゲームで他の人に迷惑をかける
場合がある。全く問題ないこともあるが、設置して実際やってみないと分からん。
74ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 23:34:47 ID:kO9iXA0C0
>>72
アドホックパーティーは有線じゃないとダメだったような。
あとオンラインと言っても、対戦をやらないなら無線で事足りると思う。
ダウンロード販売のゲームを購入するとか
homeくらいなら大丈夫かと。

有線に出来るなら有線にすべき。
俺もうちの光回線の大元にあるルータから直接繋いでる。
75ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 23:46:11 ID:FWfdeECNP
>>73,74トンクス
アドホックパーティーってのがよくわからんがとりあえず無線でやってみるよ
モデムからルーターまで長いケーブル引っ張っるんじゃ無線のメリットあんまなくなっちゃうもんね
たぶんゲームのダウンロードしかしないだろうし、またいつでも有線繋げるからね

微妙なスレチ失礼しました
76ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 23:53:55 ID:kO9iXA0C0
>>75
アドホックパーティーってのは
PS3を介してPSPのオンライン対戦が出来るサービス。
http://www.jp.playstation.com/psn/adhocparty/
77ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 08:08:01 ID:Fe/71rO10
うんこ
78ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 08:54:47 ID:MZVDEfd0O
ついにネット開通してしまった
自宅にPCねーのに
79ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 11:39:59 ID:XlxLRtTd0
レノボの安いノーパソぐらい買えばいいじゃまいか
金がないならネットブックでも・・・
80ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 12:13:01 ID:pW0Fy/6b0
Androidのタブレットもいいんでね?
Folioみたいなやつとか。
81ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 12:36:39 ID:m+d+w67i0
>>71
だめだった
82ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 15:37:49 ID:gCrHa2eSO
>>78
俺もPCないが大体はPS3で事足りるよ
アニ速でアニメも見放題だし
ニコ動も快適
色々不備があるが似非PCになる
83ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 15:58:22 ID:EoFUhZZ4O
>>82
たぶんまともなPC買ったら世界が変わると思うよw

少なくともネット環境においては全てにおいてPC>PS3だから
84ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 18:48:58 ID:pW0Fy/6b0
ニコ動は全然快適じゃないだろ。
マイリストが閲覧できない不具合はあるあるし、再生前のダウンロード中に余計
な操作をしないように気を付けたり(でないとブラウザごと固まる場合がある)と
明らかに向いていない。
Youtubeも高解像度が選べないしなー。ブラウザのパワーアップはぜひやってほしい。
85ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 20:40:37 ID:BDwrxvSk0
今となってはメインメモリ少ないし、そのためHD再生はかなりきついし
ニコは本当の意味でストリーミング再生するわけじゃないからな
それにフラッシュがなー
86ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 20:51:58 ID:PrFtiaYY0
白40GBがYLODで死んだから
ドライヤーで復活させてセーブデータ救出して
また死ぬ前に売ろうと思うんだが今だったらどれくらいで売れる?
87ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 05:08:13 ID:i0gG6DZQ0
ちょw
88ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 08:24:20 ID:6BTVcGp/0
PS3が壊れたっぽい
購入から1年1ヶ月・・・保証期間過ぎてるじゃん
電源入るしコントローラーも効くのに画面が表示されねーよ、くそっ
全然酷使してないのに壊れるの早すぎだろ
2001年に買ったPS2はまだ現役なのに・・・
89ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 09:58:13 ID:zhuykfJOP
>>88
ケーブル替えてみ?
俺の場合安物のHDMIケーブル使ってたけど
半年で画面映らなくなってケーブル替えたら治ったよ!
90ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 11:43:15 ID:AKFMKgqVO
CECH-2000Aが新品購入十ヶ月目にして故障しますた。
ログイン画面以降の読み込みが終わらねえ
色々試して改善がみられなかったので修理に出そうと思うのだが中のファイル見られることがあるのですね。
えつちなファイル消しときゃよかった\(^o^)/
91ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 14:32:04 ID:SWhwRhhw0
>>90
ちょっとエロ画像消してくる
92ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 15:08:19 ID:vjyrxGJMO
ちょっとエロを探しにいってくる
93ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 19:01:05 ID:Sq8ZJwFT0
北米垢作るときって住所どうしてる?
どこまで詳しく書けばいいの?
94ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 19:06:33 ID:CgFtNpPW0
>>93
ググれば詳しく書いてあるところがあったはず。
そこを参考にしなさい。
95ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 20:15:39 ID:d6SpmWOk0
>>93
俺はアメリカの大学の住所入れといた。
コロンビア大だったけかな?
96ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 04:04:52 ID:1cgePYrLO
高校のとき、オンラインがやりたかったんで年齢をサバ読んでアカウント作ったんだけど、もう18も越えたんで本当の年齢で正しく作り直したいんだけど、どうすればいいんだ?
ユーザーから作りなおさなきゃだめなのか?
その際セーブデータも消さないとだめなのか?
誰か頼む。
97ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 09:38:32 ID:Tehm350FO
>>93
北米垢は無税のCaliforniaがいいよ
ググれば大量に取得情報が出てくる
98ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 17:20:19 ID:G4LDlWL20
GT5発売を機に本体も一緒に買おうと思ってるんだけど
今買うなら320G+トルネのセットを買った方がいいよね?
99ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 17:46:50 ID:WAquszER0
勝手に汁!!!
100ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 21:39:07 ID:ZH3XPyQX0
>>98
本体に金かけるより、ハンドルコントローラーにかけた方がいいぞ
あと音響も
101ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 00:22:26 ID:qdAhqvBR0
PS3専用の擬似5.1CHサラウンドスピーカーはどんな感じなんだろう
ウチみたいなオンボロアパートでもちゃんと聞こえるんだろうか?
102ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 11:56:39 ID:yNJI0ih/0
サラウンド感の出来はいいというレビューは見た
103ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 15:39:51 ID:2Tto6RT60
PS3壊れた...
修理に出したら1.7k程かかると言われたわ。
保証切れて2ヶ月目。見事なソニータイマーでした。
104ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 18:05:54 ID:z9ejizhX0
1700円ならめっちゃ安いじゃん。
それに17000円だったとしても、壊れた箇所が一つしかないようだったらそれも嘘だな。
今の修理費用にその価格設定は存在しないし。
105ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 18:10:14 ID:FG6takyf0
>>101
それは知らんけどBRAVIAのS-FORCE FRONTサラウンドはぜんぜん後ろからや横から聞こえる感じはしないよ。
106ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 12:04:18 ID:kJmKsXBk0
playstation networkって回線切れたら自動サインインできないの?
107ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 14:24:32 ID:PCSxEynD0
今時、故意に切る以外で勝手に切れる回線もないだろ。どういう状況だよ?
108ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 16:26:15 ID:mQloNnz50
買ってきたばかりのPS3に今までパソコンに繋げてたケーブルをPS3に繋げたら
なんの設定もしなくてもネット繋がりました
すごすぎ
109ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 16:26:39 ID:kJmKsXBk0
色々やってみたけど原因はわからん
ADSLがブチブチ切れるよ
110ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 18:24:07 ID:PCSxEynD0
>>109
そう頻繁に切断されるならPSN云々よりネット回線として使いもんにならんだろ。
プロバイダに連絡して対応してもらえ。
ADSLモデムの故障で、交換してもらったら直ったという例もあるよ。
それでもダメなら通信速度と引き換えに安定化してもらうか、それが嫌なら光回線に替える
しかない。
111ゲーム好き名無しさん:2010/10/11(月) 20:29:02 ID:J3nNA64L0
111(σ・∀・)σゲッツ!!!
112ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 08:13:22 ID:QqKSQ14e0
>>104
17Kの間違いだろなw
正確には覚えてないが、ウチはそれくらいかかったぜ。
1年と3か月で逝った。
113ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 10:18:14 ID:zxCpNTEYO
今PS3本体を新品で買うとしたら何GBがおすすめですか?
それともまだ買わない方がいいですか?
MADE IN CHINAかJAPANは関係ありますか?  
複数の質問ですが今気になってるので教えて下さい
114ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 10:33:10 ID:a2874Ejg0
PS2がやりたいのでもなければ素直に160GB買っとけば。
HDDの容量は足りなくなる事まず無いので、特に気にする必要無し
まあ、PS3のゲームでやりたいのがあればの話だけどね
115ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 11:30:36 ID:c90kK3Tk0
>>112
今はYLODでも12000円らしいよ。
だからネタだったんじゃないかと。
116ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 12:28:04 ID:hw7Fq4/V0
修理いってから二週間連絡ねええええええ!!!!!!
117ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 16:09:14 ID:INpRVKai0
誰か教えてください。
PSStoreからアドホックパーティをダウンロードしたいのだけど
ソフトが見つからなくてダウロードが出来ません
検索にも引っかからないし、どこに隠れているのでしょうか?
よろしくお願いします。
118ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 16:39:47 ID:ofME8f4J0
ちょw
119ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 17:09:50 ID:XPotelGl0
国によってMoveの先っぽの色って違うの?
赤とか黄色とかあるけど
120ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 17:11:21 ID:CDZtNDyb0
色は自由に設定可能
またゲーム中にゲーム側から状況に応じて変化させられたりする
121ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 23:17:39 ID:ySsYUl850
ちょw
122ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 04:59:20 ID:Y7grDfvqO
>>114 やりたいソフトが数本あるので是非買いたいですね。

生産国はあまり関係ありませんか?
123ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 12:17:33 ID:QnrmeLQs0
気にするな
生産国よりもロットの方が多分問題だろうが
情報がまとまっていないので気にしてもしょうがない
124ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 16:46:43 ID:jgbdqR7u0
ちょw
125ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 16:51:28 ID:HZKpqP3G0
ちょw
126ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 20:39:36 ID:0PoL5Lvh0
ちょw
127ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 23:31:15 ID:sBJ4MMaWO
待てよw
128ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 00:42:25 ID:W1G0iUiw0
ゴキ痴漢さんたち待望のGT5ですが、
案の定、発売延期だそうですよw
129ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 04:56:57 ID:yugvDy7K0
ちょw
130ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 08:20:53 ID:xv8KGffd0
年末商戦には出ると言ってるが、年内は難しくね?
今になっての発表だし、来年なんだろうなぁ…多分。
131ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 12:09:59 ID:L4wAG2CY0
GT5同梱PS3買うから今まで使ってたPS3売っちまったよ…
132ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 17:00:03 ID:z+nbTU9Y0
最悪12月20過ぎに強引に出すというつもりなのかも知れんな
133ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 17:08:43 ID:6OIbt5WZO
今まで普通にPS3でネットしてたんですが
さっきPS3でネットをしようとしたら
DNSエラー、と出るんですがどうしたらいいんでしょう…orz
134ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 17:25:36 ID:aA281sO70
エラー出なくすればいいんじゃないでしょうか
135ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 18:19:34 ID:hdCnf3jQ0
ちょw
136ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 19:51:57 ID:z+nbTU9Y0
>>133
暫く待て
使っているISPがなんらかの経路修正しているのかもしれんし
見ようとした先が経路をいじっているのかもしれん
またアドレスの変更とかでDNSが引けないのかも知れん
137ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 21:36:44 ID:rWG174JR0
周辺機器スレが発見できなかったのでこちらですいません
純正のヘッドセットを使っているのですが、ヘッドフォン装着のため耳に付けられないので
クレードルに立てて使おうとところ反応せず、どうやら充電もできないようです
本体に直接USBを刺せば充電はできるので、これはクレードルが逝ってしまったということでいいんでしょうか?
138ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 09:16:10 ID:FlDWUzQeO
そろそろメモリーカードが対応したオフ専用PS3出してくれ。
ps3壊れたらデータ全てがパーじゃないか
139ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 09:58:56 ID:kEw2AVL90
>>138
USBメモリにバックアップしとけよ
140ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 12:26:04 ID:FlDWUzQeO
修理に出して基盤交換だったらUSBに残してても意味ないよね
141ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 12:41:38 ID:A3s65OE6O
>>139
データってあくまでもゲームデータのみでしょ?

トロフィーデータとかはどうすればいいんだい。
142ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 14:17:51 ID:vbnV97bSO
>>141
トロフィーの方はPSNアカウントに紐付き。
台数の制限はあったと思うが、別の本体でもログインすれば同期される。
143ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 19:00:54 ID:vnbn8+bf0
またそういうことを
144ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 01:28:03 ID:K8N2rU0c0
i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;    ● , ... 、,● ;:  やんのかテメー!
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'
   彡、      、`\
  / __     /´>  )
  (___)   / (_/
   |       /
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)
145ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 01:35:37 ID:o4S2vCKI0
>>142
トロフィーに関しては間違っていないけど
台数制限は基本的にない
ただ当たり前だけど同じアカウントで同時ログインはできない
後からログインした方が有効で先にログインしていた方は自動ログアウト
146ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 03:33:39 ID:QZjCUzMK0
age
147ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 13:25:03 ID:Uy7gGeEFO
不具合に関しての質問です。
先日システムアップデートをしようとしたら、99%でフリーズしてしまって、PSのHPのやり方で何度かやり直ししても変わらないので修理を検討しています。
その場合、データは消えると思った方がいいでしょうか?
状態によるとは思いますが、似たような体験をした人がいたら教えてもらいたいです。
148ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 14:38:40 ID:4TWiFiwO0
HDDの初期化が必要ならセーブデータが消えてしまうのは確かだ
とりあえずサポセンに電話して詳しいこと聞いた方がいいな
149ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 17:14:10 ID:zvJDKI+U0
ちょw
150ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 02:08:01 ID:NdZvxTpE0
質問です。
ネットワーク設定をかんたん接続でやってみたのですが
「タイムアウトになりIPアドレスを取得できませんでした」
となって接続できません。
どうしたらいいでしょうか?教えてください
151ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 11:33:45 ID:Fl0dRuq60
>>150
手動接続でやってみれば?
152ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 13:30:23 ID:HwIGVR5rP
初代がお亡くなりになった
参考にさせて貰います
153ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 19:35:56 ID:8RqVwrIv0
age
154ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 10:46:32 ID:IxQTARuW0
スレ違い
155ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 14:06:01 ID:rlGRdfOrP
買い換えました
壊れた本体にディスク喰われたままなんですが破壊して取り出した経験ある人いますか?
コツとか注意点をご教授願いたいです
156ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 14:15:13 ID:9iRsWbQA0
>>155
なんかやりながら電源入れると強制的に取り出すコマンドあったはずだから
ググレば見つかるはず。
つーか、2chで同じように無理やり取り出そうと壊してネタにしてた記事があったと思う。
157ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 14:22:15 ID:Cge78go8O
ディスクの強制排出は薄型だけだったような。
間違ってたらスマソ。
158ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 14:50:13 ID:Meo4YW1e0
一応初期型でも強制排出手段はあるが、それでも取り出せないケースはサポートへ
159ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 15:03:47 ID:YtCcUdT8O
電源押しても数秒したらピピピッとなって赤ランプ点滅になってしまう・・・

とうとう逝ってしまったのだろうか・・・?
160ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 15:14:54 ID:rlGRdfOrP
みなさんありがとうございます、初期型ですが帰宅後にググって試してみます


161ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 15:29:25 ID:rlGRdfOrP
>>159
レスすんの忘れてた
自分も似た症状ですが基盤交換になるらしいです
ちなみに自分は使用中に勝手に電源OFF
以降は電源入れる→緑点灯→直後に一瞬黄色点灯→赤点滅
になります
同じなら修理も同じでいいのかな?(´・ω・`)
162ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 16:00:39 ID:Meo4YW1e0
ちなみに俺も60Gが購入後1年半ぐらいで壊れた
起動はするがドライブが全く反応しなくなった
なおHDDのインストールゲームは問題なくできていた
しかし修理は基板交換という泣ける状態
ドライブ関連のどこかが弱いのは確かだな
163ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 16:15:02 ID:YtCcUdT8O
>>161>>162

データもバックアップ取ってなかったしショック大きいわ・・・
調べたら初期型には頻繁に起こってるみたいね
それを知ってればなあ・・・
買い換えようかと思ったけど今のやつPS2出来ないし
164ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 16:31:27 ID:TLPSNG2q0
もう何と言えば
165ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 16:38:25 ID:K4twtgzv0
PS2やりたいんならPS2買えよw
166ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 16:57:21 ID:9iRsWbQA0
>>165
自分もだが初期型保有者はテレビの前にゲーム機2台置くよりも1台で済ませたいもんなんだよ。
アプコン対応もゲーム中の違いはよくわかってないけどついてて欲しいものというか。
167ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 17:00:51 ID:ZmjS9wqSO
質問です
今までADSLでオンラインゲームをしてたのですが、最近、光回線にしたらログインできなかったり、途中切断が多発するようになってしまいました。モデムのみ変わった状態なんですが、何がいけないのですか?
ちなみに無線ランです
168ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 18:43:30 ID:TJAsu016P
毎回思うが回線系の話ってここでおkなの?
169ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 18:49:45 ID:Meo4YW1e0
>>167
それはISPかモデムの問題だろう
通信は速度が速ければいいと言うものでもなく、品質や無通信時間がないことが大事
通常ADSLよりも光の方が通信品質がよいはずだが
大量のデータを流す、止める、流す、止めるを繰り返していることもある
またモデムやルータ、ケーブルが大量のデータを扱い切れてないこともある

モデムがISPから光用として遅れられてきているモノならいいがそうでないなら疑えるし
またLanケーブルがカテゴリー5e未満なら変えるべき
ルーターやhubなんかも速度に見合ったモノかどうか調べ直す必要がある

あとは相性という言葉が存在するのがPC関係

>>168
俺みたいな暇なのが時々答えるからいいんじゃない?
170ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 19:15:54 ID:Rx0X2Orc0
てか、質問するのはいいんだが、ここのところ質問しっぱなしでいなくなる人多いんだよな。
問題は解決したのかね。
171ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 19:48:51 ID:WH/5Aa8qP
>>170
便りが無いのは元気な証拠だ。
172ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 23:01:34 ID:tYIqSnGdO
DEAD SPACEで北米版デビューしたんですが、HDDにインストールが必要な場合は自動的に、日本のソフト同様に選択画面に進んでくれるんですか?

さっき少しだけプレイしてみたんですが、通常の日本版ソフトを起動させている時よりドライブの音がうるさかったもんで…
173ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 23:35:14 ID:knpJRdHv0
ヴェルサスも今さらプランナー募集とか・・・
まぁクズエニにはもう何も期待してないけど
174ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 08:08:56 ID:UF+3LIEZ0
175ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 11:17:02 ID:qqqLDG7P0
versusっていまさら何したいんだろう
あれかマルチで同時発売を突きつけられて開発が遅滞しまくっているのか?
176ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 11:25:25 ID:ywoXMEto0
野村だけは信じていたかったんだがなぁ・・・
177ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 13:46:17 ID:c1VaW5cEP
昨日の>>155です、一時間程ググった方法試しましたがダメでしたので壊しました
いろいろとありがとうございました

以下壊す人へのメッセージ
小サイズ&並サイズの+ドライバーは必須
自分はカバーを開けるちよっと特殊な道具は無かったのでこじ開けました(ハサミと−ドライバー)
カバーさえ開けばネジ外しながら奥へ進めば素人でも安全にディスク取り出せると思います
作業時間は20分程でした


178ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 15:15:04 ID:pFuJwewWO
最近、本体がやたらよく止まる

コントローラーも受け付けないし電源ボタンも反応ないし、コンセント抜くしか手がない
179ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 17:12:09 ID:Fj2KeYdgO
>>178
それ、そろそろご臨終の予兆だな 俺のがそうだった
バックアップ推奨
180ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 18:32:30 ID:pFuJwewWO
もう!?
3月に買ったtorne同梱の250Gのやつなのに。

完全にレコーダーとして働いてもらってるからPS3がないテレビの前なんて想像できないよ
181ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 18:58:47 ID:qqqLDG7P0
HDDは生物なんだ
3日で壊れても5年無事でもどちらも十分ありうる
とりあえず内蔵HDDを換装してみることをすすめる
182ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:26:57 ID:pFuJwewWO
そっか。我がPS3もHDD取らなきゃいかんか。壊れてからじゃ遅いんだもんなぁ。
PS3もっとサクッとHDD取れたら良いのに。PS3なんて開けた事ないよ。
183ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 00:53:52 ID:Vx540FcqO
>>182
60Gだけど取り外しは思っているより簡単よ
184ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 21:56:16 ID:nTbWZ2290
汎用HDDを使えるようにしたままで、これ以上簡単には無理なんじゃないの。
専用のケース入りでHDDを売ればもっと簡単に出来るだろうが。
つーか、ネジ外すだけじゃん。
185ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 02:41:23 ID:xp4lghX10
つまりどういうことです?
186ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 02:47:32 ID:azS5q3He0
PC組む時と変わらんだろあんなん
ゲーム機のネジ回すのはちょっと抵抗あるだろうけどさ
187ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 02:59:44 ID:NAkdQ5BLO
CECH-ZVS1買った人いる?
188ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 10:58:50 ID:qgG5fsWV0
おっと、60GBは軟弱アルミネジに気をつけなくちゃいかんぞ。
精密ドライバーで外そうとするとネジ山ナメかけた。
まぁ手元にあったグリップの太いドライバーでいったら楽勝だったが。

ちなみに換装したのは320GBのウェスタンデジタル。
トルネ用に換装したんだが、三倍録画モードがきて、容量余りまくりだがな。
189ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 12:38:29 ID:hDewXQ0gO
PS3でようつべ見ようとしたら再生はされるが画像が表示されないんだが。パソコンでは表示されるのに。
何か設定とかあるのかな? 教えてエロイ人
190ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 13:58:40 ID:gcgkLf7i0
age
191ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 14:24:12 ID:faL+teh4O
>>189
そんなはずはない
俺はfate全話みたから
192ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 15:10:41 ID:hDewXQ0gO
そうか。
何が原因なのかまったくわからん・・・
193ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 15:44:20 ID:i1QdhPX30
スレ違い
194ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 20:41:45 ID:9MTm8f5/P
このスレはPS3にちょっとでも関係あればいいのだ
195ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 22:52:34 ID:hDewXQ0gO
スマン書き方が悪かったみたいだ。
ちょっと前からようつべのサムネイルが表示されないんだ。
一緒の症状の人いる?
196ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 14:05:18 ID:nnONEYGD0
プレイステーションネットワークから俺のPS3に直接メールきてビビった。
差出人の名前の所にロゴも有り。

なんかプレイステーションプラスの期限がきれました的な内容だった。
そんなの一番最初の月だけ課金してずーっと課金してないのだが、
今さらなんで来るんだ?って話だが、よくわからん。

課金の方法はコンビニのネットプリカだったけど、クレジットカードの人だと、
少し不安になるかも。
197ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 19:12:07 ID:VKlxss9x0
プラスは欲しいソフトが無い限り入る価値ないな
自動DLとかなんの役に立つんだよ
今後よくなるのだろうか?
198ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 20:07:04 ID:Rsx9TA7F0
各リージョンでサービス内容が違うのは理解できるが
北米や欧州に比べてあまりにサービスに差がありすぎるからな…

日本はあまりにけちくさい。腹立たしいほどに
こんなのなら帰ってやらない方が良かったんじゃないか
199ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 20:26:33 ID:3F4CGPMwP
ゲームってどんなもんでも日本って冷遇されるよね
200ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 20:59:53 ID:okR+QiDZ0
アーカイブスプレイし放題ってどういうことなの・・・
201ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 11:43:09 ID:Cu2CxaswO
>>198>>200の温度差
202ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 13:07:28 ID:UZb63bpl0
北米チケット買って登録しようかどうか悩む
日本のクレカだと登録できないんだよなー
203ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 00:11:47 ID:lcO1mW4G0
またそういうことを
204ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 11:48:54 ID:k7qOf76d0
PS3って映像同時出力できんの?
たとえばHDMIとコンポーネントとか
205ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 09:08:11 ID:Rje7V2tBO
セーブしといた
PSのゲームのロードができなくなった。
バージョンアップしたからでしょうか?
バージョンは3.30です。
206ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 12:42:01 ID:CYsTzlUN0
>>204
できない。
同時出力できるのは音声
音声のチャンネルは上位から取るだけだから
映像は解像度が変わるから無理
207ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 21:54:23 ID:jfzDD0rF0
スレ違い
208ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 23:07:59 ID:9/WZ64McP
>>207
お前がな
209ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 19:12:21 ID:dy01JxaS0
訂正:ソニー<6758.T>の「PSムーブ」、米州での発売後1カ月で100万台出荷
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK876100220101022

*訂正:原文の訂正により、見出しと第1段落の「販売」を「出荷」に訂正します。
210ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 20:32:45 ID:sAWCLJsm0
偽術のソニー
211ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 22:21:23 ID:grWScgkH0
ヘビーレインがMOVEに対応したんでやってみた
バッチが1G近くあったけど
話は暗いし、最初はめんどくさいとおもったけどなんかはまる
212ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 05:31:14 ID:2gGZ0mbUO
バッチって胸につけるのか
鞄にか
213ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 10:30:19 ID:VelmWe2d0
patchなパッチ
moveでヘビーレインどんな操作になっってんの?
214ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 22:16:09 ID:Mh2y5GD90
ちっちぇえな、細かいことは気にすんなw(以後気をつけます)

ヘビーレインはもともとMOVEの為に作ったんじゃないかってくらい良くできてる
ただデュアルショックより動きが大きくなるから疲れるかも
215ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 23:03:28 ID:4y4axogiO
俺的に、バッチのが良いな
パッチつったら、こっちのパッチより、
おじーちゃんがよくスボンの下に履いてた白いズボン思い出すねん。

それはさておき、ヘビーはMoveに合ってそうだね。バイオ5にヘビーレインと
既存のソフトで対応したのは、ドッシリした作りだけどMove専用のがまだまだ安っぽいのばっかだから買う気が今一
216ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 16:56:03 ID:Sdf7Symc0
>>215
みんな似たような考えじゃないかな。
国内の初週もかなり微妙...


PlayStationMove バイオハザード5 Alternative Edition(ソフト単品含む)  9,399
BIG 3 GUN SHOOTING パーフェクトパック 特典 PlayStation Moveオムニバス体験版付き(ソフト単品含む)  12,653
スポーツチャンピオン(ソフト単品含む) 6,349
Best Sketch!(ソフト単品含む) 22,165

街スベリ 行方不明
Me & My pet 行方不明


海外はVG占いだが、北米6万、欧州8万に下方修正されていたわ。
217ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 20:40:44 ID:y4fAuPUi0
まあMOVEの潜在能力は高いと思うよ
バイオ5ではwiiのバイオ4よりやりやすかったし、スポーツ系には文句なく合う
あとはFPSでどれだけ使えるかだね、それ次第ではとくに北米じゃ売れそう
218ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 12:06:07 ID:6pCzMCov0
そりゃまあ、Wiiコンと同じだしな。
219ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 14:15:26 ID:+Rja+b8p0
昨日XMBからゲームディスクを○で押して、
ゲーム起動したら、真っ暗の画面。あっれ、またHDMIとの接触が悪いのかなと、
ケーブル抜いて刺した。かわらず真っ暗。少し待って、
電源ボタン長押しして強制終了。

こわれる予兆じゃなければいいのだが・・・、(´・ω・`)
220ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 15:45:59 ID:k+pD0HUT0
1 :名無しさん必死だな:2010/10/29(金) 14:11:59 ID:Ck3KiLYc0
> http://news.dengeki.com/elem/000/000/315/315191/
> スターターパックやソフト同梱版、単品を含んだ国内の販売実績は、推定4.9万台(店頭消化率35%前後)

小売に14万押し付けて4.9万しか売れなかったってよ
221ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 17:26:04 ID:Ky+Nyiwx0
ある意味予想通り
222ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 18:14:29 ID:go3Wg3IeP
誰もがわかっていたgoとチンコンの爆死
223ゲーム好き名無しさん:2010/10/30(土) 00:43:51 ID:x/0GHu0n0
チンコン爆死してなきゃ、セットで買ってたわ 
224ゲーム好き名無しさん:2010/10/30(土) 09:40:55 ID:kefsaYs40
ムーブのレポ期待してきたが、ここの住人誰も買ってないのかよw
225ゲーム好き名無しさん:2010/10/30(土) 09:56:40 ID:2UXBPk5o0
MOVEはこんなとこ来るような奴が買うものじゃないかもな
とかいいながらスポーツやったがおもしろいぞ
剣士の奴はマジで熱くなる、結構な運動になっていい
226ゲーム好き名無しさん:2010/10/30(土) 11:56:08 ID:RXe85SEh0
>>224
いくつかあがってんじゃん

後は家ゲーの週トロの方で卓球がかなり面白いと微妙な話題にw
227ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 16:45:55 ID:aQGKqrkpO
今日PS3にHDMIでLG製のモニターを繋いだのですが、画面は出るのに音声が全く出ません。

いろいろいじってみたのですがダメでした。考えられる可能性を教えて下さい。
228ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 17:32:26 ID:JsKisjTP0
>>227
PC系のモニターって音声出力がなかった気がするが?
229ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 18:29:04 ID:1uxB4L2B0
モニターにスピーカーがついてるか確認すべし
他のスピーカーで出力したい場合はAVアンプを使用すべし
230ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 19:05:47 ID:gceLM2ep0
>>220
これってアタッチメント、ナビコン、充電器とかのmoveに関連してるの全部入れてそう
一番在庫残ってるのはmove単品かな?
スターターパックやソフト同梱版だけなら10万以下しかなさそう
7、8万くらいじゃないか
これしか売れてないのに在庫切らしてたとこあがいくつもあった
この消化率にしてはおかしい
231ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 22:12:50 ID:+c6MIWdx0
moveは最終的に国内で50万売れれば成功だろうな
232ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 00:01:23 ID:K2Huoow40
すいません、質問です。
PS3でPSのソフトをプレイするとき
PSでプレイしてたときに起こる処理落ち等は、起きにくいのでしょうか?
233ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 11:37:17 ID:Ss/waPVd0
処理オチは基本無いが、ウエイトはそのままだと思って良い
234ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 13:09:39 ID:uNB49sS60
なあお前ら。

そろそろPS3を買おうと思うんだが、初期予算ってどのくらい見繕っておけばいい?
とりあえず本体(160G)セットとDケーブル(テレビがD1なので)と縦置きスタンドとソフトの分あればおk?

ちなみにオフライン対戦できるソフトの購入予定は当分ない。
PC自作スキルあるんで、HDDの交換は自力で出来る。
接続は有線LANにするつもり。
テレビ見ないんでトルネはイラネ。

あと、テレビはD1だけどVGA入力もあるんで、VGAケーブルがあるなら教えてほしい。HDMI環境はない。
235ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 13:51:46 ID:OVdoDuC70
VGAケーブルはないよ。
デルの15000円くらいで売っている21.5インチを買ってHDMI接続した方が幸せな気がする
236ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 14:03:17 ID:PbSqvi1m0
>>234
MOVEスターターパックがあれば良いと思います。
237ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 14:17:50 ID:Ss/waPVd0
ついでにPCのモニタも買えろよ
243WGIIでも買え
238ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 14:28:17 ID:uNB49sS60
>>235
NEC98もつなぐ必要があるんで、VGA部が水平24kHz入力できないとならねえんだ。すまん。
流石にD端子があって24kHz入力できるPCディスプレイなんて変態機種はそうそう無いだろうしなあ…
とはいえ、そろそろNEC98は諦めた方がいい気もしているが…

>>236
Moveはちょっと様子見するつもり。
239ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 15:10:50 ID:jvWFmLbB0
USBヘッドセットを注文したのですが、PS3のUSBポートにコード接続しているだけで、
マイクから音拾うのですかね?型番はサンワサプライのMM-HSUSB10SV
です。
240ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 16:27:40 ID:QJ28pt000
ゲーム機は横置き安定だろ
241239:2010/11/02(火) 16:58:53 ID:jvWFmLbB0
言葉足らずでした

もちろん設定をしないと使えないことは、知っているのですが、
ヘッドセットを使用しない時にUSBでつないだままにしておくと、
PS3を電源入れた時、勝手に「音を拾う」のかどうか・・・というところです。

要は使うときごとにUSBポートに刺したり抜いたりしないといけないのかな?
ということです。
242ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 19:31:03 ID:Ss/waPVd0
説明書に書いてあるからよく読んでみ
機種によっていろいろあるから分からん
音の大きさで自動で入ったりスイッチで入ったりブームの伸長で入ったりいろいろ
243ゲーム好き名無しさん:2010/11/02(火) 21:37:17 ID:NUOfSCVu0
PSNのアカウントって、
皆サブアカとか作って、
使い分けてるの?
244ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 20:36:47 ID:PMjzwslL0
荒らすために?
245ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 20:42:06 ID:zDBNtfIs0
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  )  もしもし米軍ですか!
  ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, _)  宇川の即刻駆除を
. ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::/l::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, ヽ 要請します!!!!
 ,::::::::::::::::::::::::イ:/l::/ !:::::/l::::::::::/l::::::::::::::::::::::::::::ト、 Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 l:::::::::::::::l:::::/ l/_l/ノ l::::/ l::/l::/ l:::/l::/l::::::::::::::::l |           ∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:\
 l:::::::::::::::l::/ィ::::::::::、 l::/ l/ lメ、_l/_ l/ l:::/:::::::/ ̄ 7       / __ノ ヽ___   ',:::ヽ WiiなんかよりMoveせえへん?Move
 ':::::::::::::::::':;{ {::::::::::) l/     ィ:::::::::、 j:/:::::::/r―〈         {_/⌒Y⌒ヽ___ l::::::', _ キムチンチンチンチンチンチンチン〜
  ':;::::::::::::::::ゝ `ー'     .   (:::::::::} }∠::::::/⊂ニ、ヽ       / `‐とつ‐'    /⌒i:(  )
  乂::: :::::::::::\///⌒ ー-、  `ー',.イ:::::::/⊂ニニ./  r‐┐ l (⌒'ー‐ '⌒ヽxx _.ノ:::>=<
.    ヽハハハ:::::::>、.    )//,.ィ::::::::/ ⊂二`./  l   !  l } }`ー一'i { GK |:::::l   l
            ノ   Τ T 升:::ハハ/lく ∩/l l二7  f 二i .!  ヽ{ 廴__}. }    人:::l {二 }
        ィ::::l   |   |  l:::::`丶、/ {_ノノノ/::::/  { 二} |  /廴___ノ  /   l {二,ハ
      /::::::::l  人 ノへ__l::::::::/:/    ノ:::::/    | l____| /    Sony命宇川   .l__l l
     く\:::::::::l_/:::lェェl:::::::::::::::://   /::::::/    |   |/ /・_____・_____|__|__
     /:\\::::::::::::::l  l:::::::::://\ ,.イ:::::::::/    l   .l /ギャルゲー/スカトネリコ/Playstation 3/l
     l::::::::`丶二二:l  l二彡':/:\ \/:::::::/     l   l .l二二二二l二二二/_______/. l
     l::::::::::::\:::::::::::', .,'::::::::::/:::::::::\/:::::::/
246ゲーム好き名無しさん:2010/11/04(木) 21:19:38 ID:Uuq/nAzSP
他の垢なんて海外体験版とDLソフト落とす以外に使い道ないだろ
247ゲーム好き名無しさん:2010/11/05(金) 11:35:36 ID:yIbQzdRKP
数日前にRDRを購入
おもすれえ

しかし今日AmazonからFONVが届いたw
プレイする時間がねーw
こうやって積みゲーというのが増えるのか…
248ゲーム好き名無しさん:2010/11/05(金) 13:06:40 ID:7YQmzN/u0
フォンブってなんだろうと一瞬本気で考えた
そういう時はFO:NVと最低限書くんだ
249ゲーム好き名無しさん:2010/11/05(金) 14:23:55 ID:K6xT6uKA0
>>243
使いわけないよ
250ゲーム好き名無しさん:2010/11/05(金) 16:02:10 ID:yIbQzdRKP
>>248
正直すまんかった
そーいえばそういう表記だった

RDRをサクっとミッション進めてクリアするか…
でも箱庭系ってそれだけじゃ楽しくないからなあ
しかもオンラインがあるみたいだし、
発売から1か月経ってるから人も減ってきているだろうしなあ
251ゲーム好き名無しさん:2010/11/05(金) 17:41:06 ID:mnDQCuFFO
前買ったんだけど、起動した後とか電源切った後に、少しみしみしって音がするんだけど、これ普通?
252ゲーム好き名無しさん:2010/11/05(金) 18:52:49 ID:g6DiHGc20
もう寒いからね
普通だよ
253ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 06:10:53 ID:sT57hJ/J0
そうかなあ
254ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 14:29:13 ID:dG/Xy0xS0
>>250
RDRのオンは糞つまらないからなー
255ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 19:29:19 ID:sYgBO1zG0
ロストプラネット2
ラチェット&クランクF
ラチェット&クランクF2
ラチェット&クランクF ダークウォーター
モッドネーション 無限のカート王国
メタルギアソリッド4
ファイナルファンタジー13
バイオハザード5
ニンジャガイデンΣ2
トロともりもり
テイルズオブヴェスペリア
戦国BASARA3
スターオーシャン4
白騎士物語 光と闇の覚醒
ゴッドオブウォー3
クォンタムセオリー
エンドオブエタニティ
忌火起草

HDTV買ったから、持ってる全てのPS3ソフトをHD画質で再プレイしようと思ってるんだが
どれからプレーすればいい?
256ゲーム好き名無しさん:2010/11/07(日) 19:31:35 ID:ARGqOoo8P
マルチ乙
257ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 03:59:26 ID:gapcqb050
またそういうことを
258ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 06:07:57 ID:PxPWE2ceO
クリスマスあたりに、値下げってしないのかなー?
値下げするならもう情報はでてるもんなの?
今買うべきか待つべきなのか迷ってしまう。
PS2の時に買うタイミング間違って後悔した事あるんだよなー…w
259ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 06:09:29 ID:PxPWE2ceO
↑PS3本体の事です。
260ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 07:25:55 ID:k+cAvcg40
値下げの情報なんて事前に漏れるわけねーじゃん。
業界内で公然の事実くらいにならんと。つまり公式発表直前。
261ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 10:30:11 ID:cItPO1r4P
>>258
他人より早く手に入れたと考えるんだ!
先行販売の購入権をお前は所持してる。
おめでとう!うらやましいぜ。
262ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 13:30:23 ID:v07gxawL0
は?
263ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 13:42:35 ID:wgTdxDBv0
うおー、8ヶ月で黄ランプが再発したぜ…もうPS2ソフトもやらんし、そろそろ買い換えか
データ移行の為に旧型も一度修理に出すつもりだけど、未だに互換あり本体って需要あるのかな?
264ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 17:08:08 ID:PxPWE2ceO
>>260

サンクス!
とりあえず12月の頭までぐらい様子見てみる。
なんも発表なかったら12月の半ばくらいに買う事にします。
265ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 17:45:27 ID:yByHh+/o0
まあ現状既に29800まで下がってるし、これ以上の値下げはだいぶ先だろうなあ
HDDの容量UPくらいはあるかもしれんけそど
266ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 17:53:52 ID:/5BftqQRP
企業は実質値下げが好きだからな
267ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 21:19:52 ID:PxPWE2ceO
今のよりHDD要領小さいの120だっけ?
あれは二万五千円くらいだったよね?
もう120のやつ店頭で見ないんだが、あれでも別にいいんだけどねw
今のモデルがクリスマス時期に安くなるのを願っておくw
268ゲーム好き名無しさん:2010/11/08(月) 21:52:15 ID:JaYhGpDY0
>>267
なんか値段ばっかにこだわってるなー
やりたいゲーム無いの? AV用途?
269ゲーム好き名無しさん:2010/11/09(火) 00:30:08 ID://USGKmYP
俺は120GBモデル買った数日後に価格据置160GBを同月発売発表にぶち当たったぜ…
270ゲーム好き名無しさん:2010/11/09(火) 00:53:58 ID:nvBplxljO
今、PS3を購入するか検討してるんだが、HDDについては後から外付けで増設することってできるの?
もし、できるなら安い方の60GBモデルを購入しようと思っているんだが
271ゲーム好き名無しさん:2010/11/09(火) 02:23:32 ID:rUB6Xa6jP
おう
272ゲーム好き名無しさん:2010/11/09(火) 07:42:06 ID:jVIK2Amh0
いいからしゃぶれ
273ゲーム好き名無しさん:2010/11/09(火) 09:18:49 ID:dXfhei1+P
>>270
HDD交換や増設は出来るが、今さら60GBモデルは地雷
274ゲーム好き名無しさん:2010/11/09(火) 10:40:04 ID:oyKj4htC0
60GBを320GBに換装して使ってますが、何か?
275ゲーム好き名無しさん:2010/11/09(火) 11:00:11 ID:3hXybOoR0
>>274
地雷w
276ゲーム好き名無しさん:2010/11/09(火) 13:59:01 ID:eTnO7Pz20
ps3欲しいっす
277ゲーム好き名無しさん:2010/11/09(火) 14:02:50 ID:GJsHWp+30
60GBがついに壊れたし、もうPS2ソフトやらないから買い替えた
箱からしてビックリするほど小さくなったなあ
278ゲーム好き名無しさん:2010/11/09(火) 17:11:20 ID:eB7ccLN/0
うちの(薄型)はそれまでPS2があった場所に、箱○と並んで置いてあるなあ。

とりあえずみんGOLとACERは買ったが、あとは噂のテイルズ完全版でもやるかな。
279ゲーム好き名無しさん:2010/11/09(火) 18:19:22 ID:gHmhe2Hr0
heavy rainもお勧めだ
とても良質なサイコサスペンス
280ゲーム好き名無しさん:2010/11/09(火) 19:18:38 ID:rUB6Xa6jP
旧型なんてただの暖房器具だろ
281ゲーム好き名無しさん:2010/11/09(火) 20:37:12 ID:M83CxdYF0
すみませんが教えてください。
先日急に旧型のPS3が起動しなくなって新型を買ったんですが
買った後に壊れてたのは本体じゃなくPCモニターということが判明し…

せっかく買ったので新しいほうをメインに使おうと思うんですが
古いほうに入ってるHDDを新しいほうに入れ替えたら、そのままプレイできますか?
それからトルネで録ったビデオなんかは残るのでしょうか?
できないならもう一つHDD大きいのかったほうが手っ取り早いかなぁと。
282ゲーム好き名無しさん:2010/11/09(火) 21:56:09 ID:nvBplxljO
>>273
すまん。160GBと間違えた。
まぁ、後から外付け等で増設可能なら安い方の160GBモデルにするわ
今週末にGOW3て一緒に買ってくる
283ゲーム好き名無しさん:2010/11/10(水) 00:06:18 ID:BBbcWzUC0
>>281
古いマシンのHDDを新しいマシンに入れるとフォーマットされます。
まぁ勝手にフォーマットは、されませんが。
古いマシンから新しいマシンに移行するときはLANケーブルで直結してツールで移行した方が楽です。
284ゲーム好き名無しさん:2010/11/10(水) 11:20:12 ID:2x1p4Jut0
285ゲーム好き名無しさん:2010/11/10(水) 11:51:31 ID:2x1p4Jut0
>>275
地雷で結構メリケン粉w

PS2の名作だけ売らずに保管してるからね
どうしてもやるんだったらHDMIのアプコン最高画質でやりたいし
すまんのう
286ゲーム好き名無しさん:2010/11/10(水) 12:04:06 ID:Fi3oyNU00
もうすぐ、PS2の名作がHDリマスター版になって帰ってくるってーじゃない!
287ゲーム好き名無しさん:2010/11/10(水) 13:13:50 ID:NgZYfVMfO
煽りで悪いがムカついたから書く
おまえらなあ
おまえらなあ

ざけんか

発売当初いくらだと思ってんだ 死ね

いまのよりはるかに出来が悪くて値段は倍なんだぞ
今 トルネ付きで120Gで三万ちょいだろ?マジざけんな
288ゲーム好き名無しさん:2010/11/10(水) 13:14:51 ID:NgZYfVMfO
120だと番組で三百時間くらい取れるのか?
高い?ふざけんな そんな奴 死ね 死んでしまえ!
289ゲーム好き名無しさん:2010/11/10(水) 13:24:44 ID:NgZYfVMfO
ちょっとお 160ギガじゃないですか

何がどう高いのか逆に説明してくれ
チュナーが一万ハードディスクが1万
ハードは一万八千
クソ安いんだが
290ゲーム好き名無しさん:2010/11/10(水) 14:10:14 ID:bvNuNVe/0
>>287-289
PS3で使えるHDD(SATA 2.5in 内蔵型)は、店にもよるが500GBで6000円くらいで出る。
末端価格でこれだから、工場組付用途での大量入荷ならもっと下がるはず。

torneが実際どのくらい録れるのかは判らんが、俺が持ってるHDDレコ(RD-E160、160GB)だと
TSモード(放送波そのまま)で大体20時間くらい。
もちろんVRモード(エンコして動画として記録)なら、画質次第だがもっと録れる。
最低画質まで落とすと公称280時間だな。見れたもんじゃねえがw
291ゲーム好き名無しさん:2010/11/10(水) 19:59:49 ID:0utzs79VP
外付けでもいいなら2TBで7000円だしな
高いアル
292ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 09:34:44 ID:UqHh9NL60
つまりどういうことです?
293ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 09:45:23 ID:WJEIjJtD0
容量減ってもSSDに換えたほうが結果的に快適なんじゃない?
294ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 09:55:13 ID:DDaZk0uRP
>>293
HDDにゲームをフルインストールさせない仕様のPS3だから、
大した恩恵はないと思う
295ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 13:32:11 ID:XC9LQt++0
296ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 14:11:59 ID:4p6ahzpo0
HDDにキャッシュを作るゲームならメリットあるかも
297ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 14:26:33 ID:85kmdV2q0
でもお高いんでしょう?
298ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 15:06:26 ID:XC9LQt++0
皆さんいいですかぁ?SSDがなんと一万円を切って(60Gだけど)
きゅうせんななひゃくはちじゅうえん!きゅうせんななひゃくはちじゅうえん!
http://kakaku.com/item/K0000149518/
299ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 16:16:10 ID:85kmdV2q0
>>298
あら思ったよりも高くないわね……。
さて、帰るか。
300ゲーム好き名無しさん:2010/11/11(木) 20:54:03 ID:50JzipWV0
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=◆MetroErk2gくん
気色悪いトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん

http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T

>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww

>>510 でAAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る

>>588で >>521の、>>510で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる
|        ::|
|        ::|
|        ::|                 _____  ∞〜
|        ::|                ./::キモオタ::::::::::::\〜  ←◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
|        ::|                /:池沼::::::::::::統失:::\〜 〜∞←脳障害 精神分裂病
|        ::|    ______  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|〜   ←ゴキブリと蛆虫の混血
|        ::|    |        .|.  |;;;;;;;;;;ノ:::;;;::::;;;:.::;::;;;:.::;ヾ〜
|        ::|    |. 生 ゴ ミ .|.  |::( 6;:::;;;:.::;;*::;;;r;;::;;*::;;;)〜<わざと間違えたんだ!ぽんぽん!あうあうあー
|        ::|    |        .|.  |ノ::;;;(;:;;;;::;;;( o o);:;;:)〜
|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  〈;;;::;;::;;;〈;;;;::;:;:)3(;:;;;;:;〉〜
|____......|.               ヾ;;;::'';*:;::;;;::;;;;;;:.::;;;;;;ノ〜
|:| :| ::| ::::|::|:||                ヾ,,'';*:;;;;;;;:.::;;;;;;;:ノ,- 、
||| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/     rー―__―.'   ,,-''   々i
||| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \    ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
||| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   '- .ィ ネット廃人    「 , '
||| :| ::| ::::|::|:|| i            i    | :。::   メ :。:: ! i
||| :| ::| ::::|::|:|| .!            !    ノ #脳障害メ   ヽ、 ←のキモオタ童貞の実態は、
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこれ → http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg
Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。
○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。
301ゲーム好き名無しさん:2010/11/12(金) 09:42:23 ID:hD3yx2Q5O
PS3をTVにHDMI接続した場合、ゲームを立ち上げる時に音声がプチプチ言うのは仕様ですか?なんか信号が消えるって感じなのですが。
302ゲーム好き名無しさん:2010/11/12(金) 11:41:45 ID:4LgHc9CTO
信号が途切れるのはHDMIの仕様
信号が途切れたときプチノイズが入るのはテレビ側の問題
303ゲーム好き名無しさん:2010/11/12(金) 11:45:21 ID:DjqzMzrC0
ゲームによって出力解像度が異なるから、それの切り替えの時に、信号が
一瞬途絶するからじゃない?
304ゲーム好き名無しさん:2010/11/12(金) 12:46:33 ID:5qdIDTOJ0
そうかなあ
305ゲーム好き名無しさん:2010/11/12(金) 14:48:56 ID:TXtu8aWn0
出力解像度が変わるとリンク速度が変わるので映像信号が途絶え点滅とかはいるんだよ
306ゲーム好き名無しさん:2010/11/12(金) 14:49:56 ID:TXtu8aWn0
あ、そうそうIntelの120Gが2万切る値段ででているのだけど
問題はPS3はtrim発行しないので、使っていると遅くなる
trimが必要ない東芝の方が安定した速度出る
307ゲーム好き名無しさん:2010/11/12(金) 22:32:50 ID:MYSuInqo0
ちょw
308ゲーム好き名無しさん:2010/11/13(土) 00:31:21 ID:bd2yi1UmP
オンするならサブ垢のほうがいいって聞いていままでオンはサブでやってきたけど
今度出るCoD:BOはレーティングZになってる、18禁指定ってサブ垢でオンプレイできますか?
309ゲーム好き名無しさん:2010/11/13(土) 20:58:55 ID:mcDrXZQeP
PS3を最近買ったんで念願のMGS4をやろうとポイントがあるヤマダに行ったら在庫も無い、取り寄せも不可って言われた…
310ゲーム好き名無しさん:2010/11/13(土) 21:31:49 ID:q8ezzxRn0
MGS4在庫切れはともかく、取り寄せも不可とかありえなくね?ベスト版まで出てるのに
初回限定版でも買う気だったのか?
311ゲーム好き名無しさん:2010/11/13(土) 21:44:07 ID:mcDrXZQeP
いや、それがどうもヤマダ電機全店でMGS4は古いから取り扱いを止めたって言われてな
312ゲーム好き名無しさん:2010/11/13(土) 23:20:01 ID:ncwsW+VL0
MGS4なんかそこそこの店ならどこでも売ってるけどなぁ。在庫なし、しかも取り寄せ不可なんて信じられん。
313ゲーム好き名無しさん:2010/11/13(土) 23:44:10 ID:ecsKDdfK0
ヤマダはソニーと仲が悪いという噂があるが
まさかな・・
314ゲーム好き名無しさん:2010/11/13(土) 23:44:14 ID:mcDrXZQeP
俺もそう思うんだけどさ…祖父とかビックには普通においてあったし

最初に近所のヤマダに行ったら置いてなくて店員に取り寄せしてほしいって言ったら
「当店ではゲームの取り寄せは対応できない、大型店舗じゃないと取り寄せは出来ないんです」
って言われてまぁまずその時点で取り寄せ不可ってのがおかしいと思ったんだけど

とりあえず近場の大型店っての教えてもらってそこ行ったらこっちも店頭にはなくてまた取り寄せできるか聞いたら
「メーカーにあれば…」って言われたんだけどちょっと遠い店舗でまた来るの大変だからとりあえずまた来ますって言って帰ったのよ

けど最初の店舗で取り寄せ出来ないって言われたのがなんか納得いかなかったんで
本社の問い合わせ窓口に電話して聞いてみたらちょっと確認してみるとかで再度電話くれたんよ
で、来た答えが
「MGS4はかなり古い商品なのでヤマダ全店で取り寄せも含めた取り扱いが終了しています」
って事で(大型店でメーカー確認って言われたのは従業員の勘違いって事にされた)

今日池袋行ったからでかい店なら在庫があるかも…と思って行ってみたけどやっぱりなかった
取り寄せはまた同じ返事だろ…と思って聞かなかったんよ
まぁ最終的には他で買うと思うけど、正直俺も取り寄せ不可とか信じられないんだよ
やっぱありえないよね、長文スマン
315ゲーム好き名無しさん:2010/11/13(土) 23:48:01 ID:ecsKDdfK0
素直にアマゾンで買いなよ

316ゲーム好き名無しさん:2010/11/13(土) 23:58:19 ID:mcDrXZQeP
まぁ尼で買うかはともかく他で買う事にするよ
けどそうだよねやっぱありえないよね…いや、こういうのは普通なのか?とか思って…
317ゲーム好き名無しさん:2010/11/14(日) 00:09:30 ID:ZnluH/uK0
メーカーが生産終了してるとか。
ただでさえ在庫投げ売り状態だったのにベストに切り替わった訳だし。
318314:2010/11/14(日) 00:16:17 ID:tM1tjh+DP
どうも違うっぽいんだよね
本社問い合わせの時に
「取り寄せ不可って言うのは、メーカーに在庫があっても、ですか?」
って聞いたら
「はい」
って言われたし
319ゲーム好き名無しさん:2010/11/14(日) 00:50:17 ID:belCg6ViO
家電店でゲーム取り寄せするとか定価で売られそうで出来ないは
320ゲーム好き名無しさん:2010/11/14(日) 00:55:52 ID:belCg6ViO
>>308
出来るけど
サブアカでする必要はないでしょ
本アカでやればいいよ
キルレが気になってサブアカで
良い成績だけ残したいとかならなんも言わないけど
321ゲーム好き名無しさん:2010/11/14(日) 05:33:15 ID:lMa9cK1k0
ヤマダみたいな小売り大手なら問屋通さずに直接取引かもしれんし、客からの取り寄せ希望なんかだと
逆に小回りきかないのかもな。会社全体で在庫がなくなると数百本単位で発注しないとならないとか。
322ゲーム好き名無しさん:2010/11/14(日) 15:31:38 ID:277pQTkz0
ヤマダの場合ゲームソフトに限らず注文商品に制限が有るみたい
多分効率の問題だと思う
ソニーのバラボラアンテナが40センチは注文OKで50センチはNGだった
323ゲーム好き名無しさん:2010/11/14(日) 17:15:45 ID:0RPElL4s0
例の故障で直る訳ねえと思いつつドライヤー当てたら1発で直った
324ゲーム好き名無しさん:2010/11/14(日) 21:55:33 ID:ntPxTxWLO
引っ越しして有線から無線LANにせざるをえなくなったんだけど
20GBのPS3を無線に対応させるためには何を買えばいいんでしょうか?
325ゲーム好き名無しさん:2010/11/14(日) 22:01:17 ID:ZnluH/uK0
イーサネットコンバーターでいいんじゃない?
326ゲーム好き名無しさん:2010/11/15(月) 12:02:27 ID:fZtooKQ40
無線lan内蔵のルーターと無線lanアクセスポイント(PS3につける)
327ゲーム好き名無しさん:2010/11/15(月) 19:05:28 ID:WMPZAPuKO
今使っているアカウントで海外のストアに行ってDLCを購入し使えるようにするにはどうすればいいんでしょうか
よろしくお願いします
328ゲーム好き名無しさん:2010/11/15(月) 19:15:48 ID:fZtooKQ40
結論:無理
日本のアカウントは日本のPSNでしか買えない
北米、欧州アカウント作って、北米、欧州のPSNチケットか北米、欧州住所のクレカを登録すれば
DLC買えるし、北米のDLCなら日本語版に適用できるケースが多い
もっとも表示言語を英語にする必要あるけど
329ゲーム好き名無しさん:2010/11/16(火) 16:50:07 ID:Pnnyam2Z0
つまりどういうことです?
330ゲーム好き名無しさん:2010/11/17(水) 00:46:27 ID:B4kGVKc20
英語を勉強しなさい
331ゲーム好き名無しさん:2010/11/17(水) 13:57:53 ID:ps9jsSOf0
ここ最近コントローラの電池の持ちが悪いなぁと思っていた矢先に、
R2トリガー死亡。
使用期間2年8ヶ月ほぼ毎日つかってた。
修理だといくらかかるかソニーにメール送ったが、
買いなおしたほうがいいですかね?
332ゲーム好き名無しさん:2010/11/17(水) 14:00:46 ID:tzBh6U7P0
>>331
ただのSIXAXISやDualShock3なら買い換えたほうが早くね?
333ゲーム好き名無しさん:2010/11/17(水) 15:35:21 ID:HMU89Y0a0
コントローラーは消耗品だから買った方が早いだろ
修理したところで全部新品にはならんぞ
334ゲーム好き名無しさん:2010/11/17(水) 17:08:55 ID:f7rR4pgAO
>>331
買った方がいい
何故ならストックが出来るからな。
LR2なんて
р←こんな形の金具がバネの役割しててそれ一つで支えてるからな
2つセットするスペースがあるのに一つ…な。
新しく買ってそれが壊れたときに今のを分解して補給したれよ
335ゲーム好き名無しさん:2010/11/17(水) 17:15:20 ID:bN6He8jR0
本体同様
定期的に買い替えた方がいい
336331:2010/11/17(水) 21:37:15 ID:ps9jsSOf0
ありがとう
337ゲーム好き名無しさん:2010/11/17(水) 22:24:10 ID:pppbNAVfO
PSストアで売られてるゲームのレヴューを見るには
どうしたらいいのでしょうか?
レヴューの所で○ボタン押しても[購入者のみレヴューできます]
と出て進みません
338ゲーム好き名無しさん:2010/11/17(水) 22:32:41 ID:A2hWApNt0
あれ星の投票だけでレビューはないぞ
339ゲーム好き名無しさん:2010/11/17(水) 22:44:37 ID:pppbNAVfO
>>338
そうなんですか・・
価格.comやAmazonのように購入者の詳細なレヴューを見れるものと思いこんでいました・・・
教えて頂きありがとうございました。
340ゲーム好き名無しさん:2010/11/17(水) 23:07:27 ID:N6Tesjhb0
そもそもボタンにも「評価する」としか書いてないじゃないかw
なんでこれでレビューが見れると思うんだ?
341ゲーム好き名無しさん:2010/11/18(木) 14:14:53 ID:nee94GiD0
>>334
あのバネってどっかで売ってないのかな?
俺も以前移植したことがある
部品だけなら10円〜100円ぐらいで買えそうなのにな
342ゲーム好き名無しさん:2010/11/18(木) 17:24:26 ID:N9BJT5520
>>331
コントローラーの修理って受け付けてないってきいた事あるけど
初期不良があった時は新品交換とか
343ゲーム好き名無しさん:2010/11/19(金) 22:41:52 ID:9aK+q+ii0
チラシの裏

Crysis 2 「xbox360は他のプラットフォームに比べてパワーが驚くほど弱い」
http://www.pcgameshardware.de/aid,768839/Crysis-2-Multiplayer-Xbox-360-erschreckend-schwach-PC-sehr-gut-und-spielerisch-gelungen/Action-Spiel/Test/
またひとつ開発者レベルのソースがでちゃったねえ

EA「PS3をリードプラットフォームとした場合、マルチで開発するにはソニーの方がグラフィックが優れてフレームレートも安定している」
http://mgs4mario.blog111.fc2.com/blog-entry-2805.html

カーマック「RageはPS3のほうがXBOXより安定しており順調だ、むしろXBOXのDVD容量が今の懸念だ」
http://www.playstationuniversity.com/rage-now-more-stable-on-ps3-than-xbox-360-3753/

ゲイブ「PS3は現在最もオープンなコンシューマゲーム機だ。箱はアップデート5回しかできんからあかんわ」
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/2755670.html

Crytek「新エンジンCryENGINE 3により『Crysis 2』はPS3版が若干高いパフォーマンスを実現」
http://gs.inside-games.jp/news/228/22812.html

サッカーパンチ「あなたがどんなに優秀でもアンチャ2が箱では作れないようにインファマス2も箱ではつくれないものに仕上げる」
http://blog.livedoor.jp/hetmk73/archives/51686325.html

GameTrailers「PS3はPCの90%よりもずっとパワフルなゲーム機で、Xbox 360はたぶん85%のPCよりもずっとパワフル」
http://www.kotaku.jp/2010/03/is_pc_game_dead.html
344ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 01:36:10 ID:TDtbmotF0
最近PS3買いました
誰かフレなってください

webster00
345ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 11:57:45 ID:ber7PemR0
かしこまりました。
346ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 12:57:27 ID:Mu0QOhEZ0
初音ミクのゲーセンの奴。あれがPS3独占移植だったら本体買うよ俺。
ぱんつみたいもん。
347ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 13:41:05 ID:tTOobUSm0
つまりどういうことです?
348ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 14:34:26 ID:y2epJ+Qy0
エロは偉大ってことか?
349ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 17:10:56 ID:PFvHZ88XO
今年三月にtorne同梱で買ったんですが
最近になってやたらシステムファイルが破損するようになって、
ついに起ち上がらなくなりました
これってどういう症状でしょうか?
てか直るんでしょうか?これ
ちなみにほとんどtorneしか使ってません
350ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 17:15:00 ID:LviQPhs6P
>>349
保証期間中なんだから修理に出したら?
不安はさっさと取り除くのがいい

有償修理になったら多分高いぞ
351ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 19:18:59 ID:PFvHZ88XO
>>350
やっぱりそれが一番ですよね
なんかサポートセンターに電話したらブツ切れの音声しか聞こえなくて
修理に出すのも不安なんですが
早いとこ修理出してみます
ありがとうございました
352ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 22:16:01 ID:EAVGE/2x0
>>346
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
353ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 23:51:36 ID:tBify6M80
>>346
ゲーセンのやつやったことないけど、
PS3のドリーミーシアターとは別物?
354ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 23:56:04 ID:EAVGE/2x0
別物
カスセガ死ね

ドリーミーシアター笑
355ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 14:33:58 ID:2v+dqIe80
>>346
俺漏れも
356ゲーム好き名無しさん:2010/11/22(月) 19:36:20 ID:jOa1EUhk0
いいからしゃぶれ
357ゲーム好き名無しさん:2010/11/22(月) 22:47:05 ID:33d4dKEW0
PS3がドライヤーで復活したので調子に乗って
PSPもドライヤーで15分炙ったら復活してワロタ
358ゲーム好き名無しさん:2010/11/23(火) 03:36:35 ID:ke7aIGHo0
ちょw
359ゲーム好き名無しさん:2010/11/23(火) 07:20:50 ID:qur9v8QG0
ドライヤーで復活とかどこのPCエンジンcdROMだよ…
360ゲーム好き名無しさん:2010/11/24(水) 14:00:01 ID:llQ3ifGz0
Duoは2時間遊んでいると熱暴走で止まったなー
セーブの大切さとゲームに熱中して時間を忘れることの恐ろしさを学んだ
361ゲーム好き名無しさん:2010/11/24(水) 14:51:42 ID:r8MdcyZd0
水没での故障って水の不純物でショートしたり電気分解で回路がおかしくなったりするのが原因なんで、
水没したらバッテリーを外して汚れをきっちり落として水分を完全に吸いとって乾かすと結構復元するらしいが。

>>360
そんなに脆かったっけ?
俺半日くらいぶっ続けでYs6やってたことが何日もあるけど、熱暴走なんて見たこと無かったぞ。
362ゲーム好き名無しさん:2010/11/24(水) 16:06:57 ID:llQ3ifGz0
あの頃はガキだったので、ベットの上にゲーム機置いていたんだ…
もしくは初期不良という可能性もあるけど、やはりガキでそういうもんだと思っていた
363ゲーム好き名無しさん:2010/11/25(木) 14:35:32 ID:sENrVGF60
PC Engineでたイースは4が最期じゃ?
364ゲーム好き名無しさん:2010/11/25(木) 15:08:23 ID:0cWMKtUZ0
アーカイブススレって無くなったの?
365ゲーム好き名無しさん:2010/11/28(日) 10:11:23 ID:OOZlKCnDO
PS3初めて買った
ディスクが自動で入ったことにびびった
366ゲーム好き名無しさん:2010/11/28(日) 11:37:12 ID:MAnwDaEL0
PSXもスロットインだな
他は知らん
367ゲーム好き名無しさん:2010/11/28(日) 12:26:24 ID:iRhfaOM50
>>365
ようこそプレイステーションネットワークへ!

適当にIDつけて後で後悔しないようにね
かっこいいのつけてミャ
368ゲーム好き名無しさん:2010/11/28(日) 12:41:40 ID:20VmvENMP
>>367
minoru.yamada
にしたよ
369ゲーム好き名無しさん:2010/11/28(日) 13:14:49 ID:iRhfaOM50
>>368
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
370ゲーム好き名無しさん:2010/11/28(日) 13:20:16 ID:MAnwDaEL0
そういや昔使ってたPSX、使ってるうちにイジェクトボタン押すと
途中で止まらないで最後まで吐き出すようになったな
PS3も使ってるうちに同じようになんのかな
371ゲーム好き名無しさん:2010/11/28(日) 16:03:08 ID:0684G6850
新型PS3がどうかは知らんけど、スロットインに関してはwiiの方がスムーズだと思う。
372ゲーム好き名無しさん:2010/11/28(日) 16:20:41 ID:PxBbryDC0
PS2用のSSコントローラーはPS3で使えますか?
373ゲーム好き名無しさん:2010/11/29(月) 00:34:32 ID:JQPFX/9P0
>>372
変換器挟めば使える。
けど、サタパってことは格ゲーだろうけど、変換器の遅延が結構気になるから
そこら辺注意が必要。
374ゲーム好き名無しさん:2010/11/29(月) 15:39:26 ID:OkV3ziPj0
そうかなあ
375ゲーム好き名無しさん:2010/11/30(火) 01:04:14 ID:+B+2YQ580
もう何と言えば
376ゲーム好き名無しさん:2010/11/30(火) 09:19:12 ID:4tiMdws60
サタパ使うなら三研サタパにすればPS3でそのまんま使えるよ
377ゲーム好き名無しさん:2010/11/30(火) 21:35:53 ID:RZ5oVRwm0
なんかクレイジータクシー購入出来ないの俺だけ?
チャージも失敗するし…
378ゲーム好き名無しさん:2010/11/30(火) 21:54:18 ID:xGxo9TrL0
今日HDD置換したんだけどバックアップデータをリストアするの忘れてて
6時間かけてDL&インスコしたデータがフォーマットされたよ・・・orz
379ゲーム好き名無しさん:2010/11/30(火) 21:57:37 ID:M43LKvy6P
おめでとう
380ゲーム好き名無しさん:2010/11/30(火) 22:31:39 ID:oT2+l+U80
(´・ω・`)
381ゲーム好き名無しさん:2010/11/30(火) 23:09:26 ID:eKyZDzMZP
>>377
お前だけだから失せろ
382ゲーム好き名無しさん:2010/11/30(火) 23:51:45 ID:RZ5oVRwm0
>>381
イヤだ
383ゲーム好き名無しさん:2010/12/01(水) 01:24:11 ID:ol+bbh/q0
質問です

PS3 320GBです
アサシンクリード2 スペシャルエディションのゲームデータをインストールし直したいのですが、
ゲームデータを削除しても、セーブデータには何も支障はありませんか。
お願いします。
384ゲーム好き名無しさん:2010/12/01(水) 03:16:21 ID:XQp1FxKe0
インストールデータなら問題ない
385ゲーム好き名無しさん:2010/12/01(水) 07:36:18 ID:g1eGSRS60
スレ違い
386ゲーム好き名無しさん:2010/12/01(水) 20:35:16 ID:XQNf9ffaP
>>385
お前がな
387ゲーム好き名無しさん:2010/12/01(水) 20:59:54 ID:nv83nYEv0
Sony “Plays” With Move Numbers, Again
(ソニー、再びPS Moveの販売数を偽る)
http://www.gamestooge.com/2010/11/30/sony-plays-with-move-numbers-again/


ま〜たMOVEの“出荷”を“販売”と詐欺報道したんだってな。
海外でも笑われてるじゃんか。
応援してる人間に恥かかせるなよなSCE…
388ゲーム好き名無しさん:2010/12/02(木) 02:52:30 ID:x8/ny8Zp0
★101130 gsaloon 「ちょw|ほしゅほしゅ」スクリプト爆撃報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1291090739/
389ゲーム好き名無しさん:2010/12/02(木) 15:34:06 ID:fCDNTutTP
HAHAHA
390ゲーム好き名無しさん:2010/12/03(金) 10:45:49 ID:AHGhHPyw0
8002AD36というエラーメッセージが出て
PSNとの接続が切れてしまいました
再度接続してもまた同じエラーメッセージが出てダメ…
何が原因か分かりますか?
391ゲーム好き名無しさん:2010/12/03(金) 11:38:25 ID:TayTU7Bo0
>>390
・NATタイプは3になっているか?
・同じIPを使っている機材が無いか? 特にHDDレコーダーとかは盲点になりやすい。
・無線LANの場合、親機によっては複数機を同時に使えない場合がある。有線にすれ。
・回線は大丈夫か?
392390:2010/12/03(金) 21:30:45 ID:AHGhHPyw0
上記項目全て大丈夫です

昨日急に多発するようになったので、余計に原因不明です…('A`)
393ゲーム好き名無しさん:2010/12/03(金) 21:58:23 ID:wF7oiaCx0
ちょw
394ゲーム好き名無しさん:2010/12/06(月) 08:55:26 ID:051mgb840
>>392
直った?モデム、ルーターの電源入れなおしてみるとか。
395ゲーム好き名無しさん:2010/12/06(月) 16:32:37 ID:9NNg5C5v0
モデムとルーターの電源入れなおしたら直りました
モデムとルーターが原因だったのかなぁ
急に発生したからビックリした…
396ゲーム好き名無しさん:2010/12/06(月) 17:00:38 ID:BVlCvglh0
再起動で直ったのか。
ルーターの熱暴走か(たまにコキ使ってると熱暴走するルーターがある)、あるいは経過時間関係のバグか?
モデムも再起動したんなら、回線が不調だったのかも知れんな。

あと、しつこいようだが無線LANで使っているなら、他所から使われてた虞もあるな。
ちゃんと暗号化しろよ。AOSSとか使えば大丈夫だが。
397395:2010/12/06(月) 21:52:52 ID:9NNg5C5v0
熱暴走の可能性っぽいです
あと有線なので他所から使われる心配は大丈夫でした
398397:2010/12/07(火) 00:11:31 ID:YX4EVCh60
397ですが、390で書き込んだのと同じ症状がまた発生してしまいました…('A`)
これで熱暴走の可能性は考えられなくなりました…
399ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 09:36:04 ID:IIHNDwV00
>>398
ルーターの相性かも。
ルーター抜きでモデムとPS3直結して様子みてみ?
400ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 09:56:33 ID:3BUa/Epp0
>>398
理由はよく判らんが、DHCPを使っていると発生しやすいという話を聞いたことがある希ガス。
IP割り当てを「自動」にしているなら、(可能なら)手動でIP割り振ってみ。

あと、件の症状が起きた時はPCでネット使えるかどうか試してみるといい。
回線の不調かも知れんから。
可能ならルーターのログ見てみて、なんかエラーとか出てないかどうか確認だな。
401398:2010/12/07(火) 14:59:10 ID:YX4EVCh60
>>399
80GBの旧型で発売日に買って今のルーターを使い続けているんですが、
PSNから落ちるようになったのはつい最近なので、相性は考えられにくいかと…

>>400
症状が起きた時にはPCでネット出来ました
プロバイダーの再度で接続障害を確認したので

皆さん親身になって答えてくれて有難うございます
402ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 17:50:33 ID:3BUa/Epp0
>>401
なるほど。回線のセンは薄いか。

逆に有線だったら、ルーターとの間にあるハブやケーブルがイカれてねえか? 椅子か何かで踏んで断線しかかってるとか。

あと、設備を長く使ってるならセンは薄いかも知れんが、俺、昔、高負荷かけると暴走するスイッチングハブってのに
当たったことがある。ルーターとPS3を直結して問題が起きなくなるようなら、ハブを交換した方がいいかもな。
403ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 19:27:58 ID:YX4EVCh60
何かでケーブルが踏んでないかどうか家具の裏側を調べたけれど、
特に何かに踏まれていたりしませんでした。

ルーターとPS3を直結してこれから動かしてみます
404ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 19:35:59 ID:poLXT1Kg0
ニコニコ再生不可
405ゲーム好き名無しさん:2010/12/07(火) 21:34:57 ID:/w67fE5JO
同じくニコニコ再生不可
システムアップデートしてから
406403:2010/12/08(水) 00:46:01 ID:LjuYTwj20
ルーターとPS3を直結して動かしてみましたが、今日はPSNから落ちる事は起きませんでした。

知識不足なので、また件が発生したら、ご迷惑かもしれませんが書き込ませて頂きます。
再度、自分の為に頭を絞って下さった方々には感謝しています。
407ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 14:01:22 ID:d8y+OgL90
スレチでしたらごめんなさい
PS3のゲームで使うヘッドセットについて質問したいことがあります
該当スレが見あたらなかったのですがここで聞いてもいいでしょうか?
408ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 14:36:51 ID:7w5naUdb0
昨日のシステムアップデートって、やっぱり割れ連中への対処なのかね。
3.50が突破されかかってたって噂だし。

>>407
ここでいんじゃね? 総合スレだしな。
409ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 14:44:47 ID:H3LeYvZP0
最近訳の分からんチョンゲー企業の癌ホーがアーカイブに進出してきてるな
410ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 14:53:10 ID:7w5naUdb0
>>409
何故かZANACxZANACの配信元なんだよなあ…
旧コンパイル版権ならアイディアファクトリー(コンパイルハート)じゃねえのかよ。
411ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 14:56:09 ID:d8y+OgL90
オンライン対応ゲームに挑戦しようと思っていて、どうせならヘッドセットも買おうかと思っていますが
買おうと思った純正ヘッドセットが片耳用だったので質問です
ゲーム内の全ての音声がそこから聞こえるようになるんでしょうか?
だとするとせっかくのステレオ音声がモノラル(しかも片耳だけ)になってしまうということですか?
ゲーム内の効果音やBGMなどはテレビもしくは接続してあるスピーカーから聞こえるのかとも思いましたが
それだとヘッドセットのマイクがその音を拾ってしまうだろうし、どういう仕組みなんでしょうか
ヘッドセットを使って声でやりとりをしたいならステレオ再生を諦めろということでしょうか?
「右後方から物音が!?」とかわからなくなったら困ると思うんですがどうなってるんだろう??
412ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 15:04:10 ID:H3LeYvZP0
>>410 そうなんだよな 見たときショックだったわ
反日国家の企業に金落としたくないから買わなかったが
チョンゲーの枠から出てこないでほしいよな
413ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 15:22:39 ID:7w5naUdb0
>>412
いや、そういう思想はともかく、何故ガンホーが出て来るのかがよく判らん。
旧コンパイルの版権って、ぷよ関係以外はアイキ→D4パブリッシャー→コンパイルハートの流れの筈なんで。
(ぷよ関係はセガに行っている)

金を落とす落とさないの話なら、俺はPS1版のゲームディスク持ってるんでどうでもいい。

>>411
ヘッドセットのスピーカーから出て来るのは相手の声だけだよ。BGMは出てこない。
ヘッドセットのマイクがBGMを拾わないようにするためには、マイクボリュームを調整したりする。
414ゲーム好き名無しさん:2010/12/08(水) 15:36:27 ID:d8y+OgL90
>>413
回答ありがとうございます
相手の声だけってのは正直予想外でした
ゲームのプレイ音を絞り気味にしてなおかつマイクボリュームを調整すれば
相手に迷惑を掛けないでボイスチャットが出来るようになるということですよね
純正以外の物も視野に入れて導入を検討し直してみます
415ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 12:54:37 ID:DtpXhxNxP
先日320GのPS3買って、PS用のゲームしようと仮想メモリーカードを作ったら
PS2用のメモリーカードを作れるようなメニューがありました。
PS2のゲームは持ってないので試してないのですが
もしかしてうごくのですか?
416ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 13:04:19 ID:mqXqW+z+0
>>415
PS2メモカのバックアップに使える「だけ」ですが何か?
417ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 13:31:53 ID:DtpXhxNxP
>>416
そうなんですか。ちょうどシステムかなんかのアップデートした直後だったので
もしかしてと期待してしまいました。

しかしPS2のソフトが動かないのに、メモリーカードの
バックアップだけ出来るってなんの意味があるの?
418ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 15:59:40 ID:+Dm+u6E1P
旧型でPS2がプレイ出来たことの名残じゃないの
419ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 16:25:25 ID:gaaMFhJs0
>>417
一昨日のアップデートなら、単に3.50がクラックされかかっていたんで
その穴をふさぐためのものじゃねえかと。
PSPも込みで、「セキュリティ向上」としか言わない場合は大抵割れ対策だ。

>>418
と言うか、適用しているシステムソフトウェアは初期型も最新型も共通だろうから
初期型に互換が残っていることを考慮した結果だろうな。

あるいは将来的にPS2互換を復活させるための布石なのかも知れんが、それはユーザーじゃ判らん。
420ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 22:04:42 ID:Cbpwttcj0
PS3のポートを開放しようと思うのですが、ポートの番号分かる方いらっしゃいますか?
421ゲーム好き名無しさん:2010/12/09(木) 22:56:43 ID:J4KCHgUS0
>>420
通信対戦に使われるポートなら、3658/udp。

あと、多分大丈夫だと思うが、LAN→WANで以下のポートを使うので、フィルタされていないかどうか要確認な。
80/tcp 443/tcp 5223/tcp 3478/udp 3479/udp
422ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 00:29:28 ID:qkJL3oD80
ありがとうございます
423ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 18:11:53 ID:R6YTZM540
age
424ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 18:34:25 ID:xVc9+mkv0
ちょw
425ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 23:53:56 ID:z/qxstoB0
新品で買って来たPS3なんだけど
機械的なガガピピという音と同時にプチフリするんだが
これは初期不良なんだろうか、HDD交換したら直るなら・・・わざわざ修理に送ったりしないんだけど
こんな時期に出したら年明けになるに決まってるしwww
426ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 07:27:24 ID:jnt4BVlx0
そうかなあ
427ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 20:36:11 ID:DN6lcahV0
ほしゅほしゅ
428ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 20:36:47 ID:KfZrShGW0
修理は早いからさっさと出しておけ
429ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 11:53:24 ID:HESyokTu0
>>425
奈良人だが千葉の修理センターまで修理期間込みで4日で帰ってきた
だすなら今だぞあと一週間もしたらそれこそ年明けだ
430ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 16:31:11 ID:XMyoYTJA0
いいからしゃぶれ
431ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 18:11:55 ID:bM3kb9B40
ほしゅほしゅ
432ゲーム好き名無しさん:2010/12/16(木) 00:07:54 ID:OTU0oo1D0
torneがtwitterでセミ実況かw
433ゲーム好き名無しさん:2010/12/16(木) 16:21:00 ID:Xwgjs8w80
いいからしゃぶれ
434ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 17:57:38 ID:hcaTXhWZ0
もう何と言えば
435ゲーム好き名無しさん:2010/12/17(金) 20:16:46 ID:VFrgw54Z0
早くCellが32nmのPS3を出せ!!!
436ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 02:23:01 ID:sLClaqsD0
いやだねw
437ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 11:30:08 ID:kuoj+lci0
160GBと320GBの新型PS3が発売されたのは、今年の7月6日ですけども、
この先、新たな新型いつごろ出そうですかね?見当がつくかたいませんでしょうか・・・。
438437:2010/12/18(土) 11:32:02 ID:kuoj+lci0
誤りがありました。
7月6日発表で7月29日から販売でした。
439ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 17:43:35 ID:lakySLJlP
新型待ってどうすんの?
まだPS2互換諦めてないのか
440ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 18:20:54 ID:x0RbCnD10
精々HDD増量だろ
機能的に進化したのは平井が社長じゃ無理
441ゲーム好き名無しさん:2010/12/18(土) 23:28:55 ID:D6h+ptmO0
進化しなくていいから安定してほしい。
ハード的にもファーム的にも。
442437:2010/12/19(日) 11:35:42 ID:SvnYXDtK0
60GBが故障寸前なので、サポセンに電話したら、
今のうちに修理出しといたら、年越さずに帰ってくるって言うもんで、
修理に今日出すんです。
で、ゲームができないもどかしさを、おそらく我慢できないかもしれないし、
旧型だし新型一台買っておこうかなぁと思った次第でござる。
443ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 11:59:01 ID:zlwh2K420
赤ランプの故障(ylod)なら修理出す前にドライヤー試してみたら?
60Gなら中古買い取りでも20000前後で売れるから、その金で新型買えば良い
444ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 12:23:10 ID:SvnYXDtK0
>>443
HDMIの接触不良なのか、テレビに音も映像もでないことがあるんです。
相性が悪いのかなと、
ケーブルをSONYの¥3980もした物から、値段的PS3純正の物に変えても、
月に一度ほどXMBからゲームを起動すると、真っ暗のままのことがあるんです。
そして、おとつい、バイオオルタナティブの体験版をやろうとしたら、真っ暗になったので、
もう修理だしとこうと思ったんです。長文失礼すみません。
445ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 14:35:50 ID:IyAF0h2v0
>>442
新型買ったらいいと思うよ、静かさに驚くはず
60Gは作りのよさと、このままPS2互換がつかなければ名機(迷機?)になるかもしれないから取っておけば?
446ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 16:48:44 ID:n94WZs3S0
PS3豆知識
PS3のUSB端子からiPhone4の
充電出来るよ。便利だわ〜
447ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 19:55:23 ID:JAPuDVhgP
禿ホン持ってないから俺としては無駄知識だわ
つーかUSBで充電するタイプなら何でも充電できるだろ
448ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 20:03:31 ID:ClDLZcaE0
USBに接続するだけでHDDが増える外付けハードディスクて 
ありますか?ないのであればオススメの外付けハードディスク教えてください
449ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 20:18:00 ID:/tDgLyKN0
>>443
ドライヤーでどう試すんですか?
450ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 20:22:23 ID:06adacCO0
PS3にドライヤーかけてお手入れするのが流行の最先端やで
451ゲーム好き名無しさん:2010/12/19(日) 20:40:44 ID:ClDLZcaE0
もう1つ質問すいません外付けHDDにソフトのインストールデータ
とかは保存することはできますか?
452ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 00:34:16 ID:yEZoPGtN0
PS3のどの部分にドライヤーあてるの?
453ゲーム好き名無しさん:2010/12/20(月) 00:37:48 ID:qO0aAsCq0
PS3 ヒートガンでググると色々でてくる。
454ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 18:04:44 ID:moskTgB10
NEOGEOSTATIONの話題はどこにいけばいいでしょうか?
455ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 01:25:24 ID:biMrbnDe0
いいからしゃぶれ
456ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 02:51:29 ID:s9n+0NVq0
スレ違い
457ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 02:52:28 ID:u66SzrZB0
じゃない
458ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 10:46:47 ID:G+r3xHQn0
PS3買ったんですがシステムアップデートするだけで本体すごく熱くなるんですが大丈夫でしょうか?壊れそうで怖い
459ゲーム好き名無しさん:2010/12/23(木) 15:23:15 ID:mGSQLYTBP
大丈夫だ問題ない
むしろ冷やそうとして壊す人のほうが多いくらいだ
460458:2010/12/23(木) 18:31:27 ID:qFHwlCbw0
>>459
レスありがとうございます。安心しました
461ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 06:39:10 ID:lsH4XJX/0
もう何と言えば
462ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 13:00:50 ID:cUnsXLZMO
質問お願いします!
PS3購入しました。ネット対戦したいので、無線ではなく、きちんと有線で接続しようと思っています。
有線LANケーブルなのですが、どういうのを購入したらよいのかわかりません。
速度が速ければ速い程いいのですよね?
それと、普通に丸の形のLANケーブルと、平打ちの邪魔になりにくいLANケーブルと迷っているんですが、どちらを買っても速度は変わらないでしょうか?
すみませんが詳しい方いましたら教えてください。宜しくお願いします!
463ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 13:05:04 ID:riY/N6laP
>>462
「100BASE-T」対応と書いてあるLANケーブルならどちらでも問題ない
464ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 13:12:28 ID:7AXg30uo0
>>462
それはもう全然違う。
465ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 13:50:00 ID:cUnsXLZMO
>>463さん>>464さん

回答ありがとうございます!
463さんのおっしゃてる対応されてる物を購入すればよろしいのですね!

464さん平打ちと丸では速度まったく変わるのですか?


オススメのメーカーってありますか?
価格comではエレコムさんの物が人気のようでした。


回答いただいたかた方ありがとうございます!
466ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 14:03:59 ID:cUoSl4AU0
>>465
平たいケーブルより丸いケーブルの方が安定しているよー。見た目を気にしないならそちらがおすすめ。
メーカーはエレコムで良いと思う。
467ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 14:16:57 ID:cUnsXLZMO
>>466さん


回答ありがとうございます!
やはり丸いほうが、太いですし、安定はやはりよいのですね!
昔友人の家で無線接続していたのですが、遅延になり、相手にも迷惑かかるゲームでしたので、こちらも両方不利でした。
有線は最低限のマナーですね!

参考になりました!ありがとうございます!
468ゲーム好き名無しさん:2010/12/24(金) 21:24:37 ID:9WWnZ+5S0
またそういうことを
469ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 12:26:26 ID:PHdugZ3c0
俺、完璧にアホだ・・。年末年始に修理にだすもんじゃなかった。
初期型、メイン基盤交換、¥12600の電話がきた。
しかも届くのは年明け。

押入れから10年前高校入学の時に買ったPS2が動くからやってるけど、
飽きた・・・。アホや・・・俺。後悔。
470ゲーム好き名無しさん:2010/12/25(土) 22:52:52 ID:aPV/MxPA0
つまりどういうことです?
471ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 02:41:07 ID:KyKoHMuN0
>>469
良い機会だから新型買いなよ
472ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 04:24:40 ID:g3krCj+HO
質問お願いします。
有線で接続しようと思うのですが、線を繋ぐのってPS3の本体から、家にNTTから借りているモデムと、バッファローの無線機のモデムと2つあるんですが、どちらのハブに繋げればよいでしょうか?
凄く初歩的な質問ですみません。わかる方いましたら教えてください。
473ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 08:50:29 ID:0UrPm2O+0
>>472
無線機に繋いだら有線接続にならんのでは?
474ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 09:03:47 ID:QZ3Mj+Ih0
たぶんバッファローのは
無線ルーターのことと思われ
475ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 09:10:42 ID:QZ3Mj+Ih0
>>462
カテゴリー6以上のスマートケーブルでOK
カテゴリーで速度が保証されてる
HDMIケーブルのバージョンと同じ感じと考えればいい
476ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 11:09:23 ID:doOHEolU0
>>472
「NTTから借りているモデム」の後ろ側には何口あるの?
「バッファローの無線機のモデム」にそのモデム、有線でつながってない?
つながってたら、バッファローのは無線ルーターだ。おそらく無線の機能を切って、
有線ルーターにできると思う。最近の物だったらね。

あとハブという物はLAN配線を分けるだけの物だから、モデムがあって、ルーター繋がれてて、
そしてハブを使うことになる。
「バッファローの無線機のモデム」が近くにある場合、かつ、たぶんルーターの場合、
後ろ側を見て、LAN接続できる穴が複数あるなら、ハブは必要ないと思う。

あと、わしゃ素人なので間違ってるかもしれん。その場合はすまん。
&他の人の加筆を願う。
477ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 13:32:05 ID:g3krCj+HO
>>472です。


みなさんどうもです。
説明不足ですみません。
NTTから借りたモデム?からバッファローの無線ルータの間に線を接続して、PCなどは利用しています。

NTTのにもバッファローのにも、どちらもLANケーブルを挿す穴は余っているので大丈夫そうなのですが、いかんせん、どちらにプレステをする際のLANケーブルを挿すのかがわからないのです。
すみませんがまたご教授くださいませ。
478ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 13:59:21 ID:eEd3U7090
>>477
パソコンはバッファローの方に繋がってるんだよね。
じゃあPS3の接続先もバッファローで問題ないよ。
479ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 14:33:48 ID:QZ3Mj+Ih0
重要なのは
どちらがルーターの機能を有効にしてるかだ
常識的にはモデムの内蔵ルーター機能を無効にして
バッファローのルーター機能を有効にしてると考えるべきだろうな
ルーターのルーター機能を無効にすると単なるハブになってしまう
ルーターをハブとして使ってるいるのは考え難い
ちなみに無線ルーターでも有線で接続すれば有線接続になる
無線機能を無効にする必要はない
480476:2010/12/26(日) 14:33:48 ID:doOHEolU0
わしもそう思う

ようこそプレイステーションネットワーク
481ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 14:56:54 ID:g3krCj+HO
みなさん詳しく教えていただいて感謝です。

任天堂DSを接続する時にバッファローのほうに接続するようにしていただいたので、バッファローのほうに接続すればよさそうですね!
プレイするのが楽しみで楽しみで仕方ありません。

みなさんありがとうございました!
482ゲーム好き名無しさん:2010/12/26(日) 16:14:35 ID:0D4mFuv20
>>481
PSストアに体験版あるから暇な時にでもやってみるといいよ
483ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 11:17:08 ID:lT8vdi3o0
東芝BDレコーダー買ったからレグザリンクについてネットサーフィンしてたら、PS3 media serverに出会った
PS3の起動率が間違いなく上がるわ・・・
484ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 17:37:25 ID:Tc9iA2JlO
>>472です。


無事にネットに繋ぐ事ができました。
初めはバッファローの無線機に線を繋いだんですが、それだとタイムアウト?になってしまい、NTTのモデムに繋いだらできました!

ゲーム楽しいです。教えていただいたかた、ありがとうございました!
485ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 19:10:34 ID:Pkg9JKC00
>>484
たぶんNTTモデム側のルーター機能は無効になっている可能性が高いので
バッファローのルーターに機器が接続されている場合は同時に使えない可能性があるので注意。
同時に使えるのは、サーバ&クライアントサービス(MMOゲームや2chなどのネット)だけ。
P2Pサービス(MOゲームやマルチオンラインゲームやファイル交換ソフト)の場合は必ずルーティング機能が必要になる。
具体的にはPS3(NTTモデム側)とDSやPC(バッファロールーター側)を同時にゲームをやる場合で
MMOではなくMOやマルチネットワークゲームをプレイする場合。
PS3でゲーム(P2Pサービス)してPCでネット(サーバ&クライアントサービス)を見るのは可能。
PS3やPCのゲームは、P2Pサービスが多いので注意。例外として自分の機器がサーバにならなければプレイ可能。
結局はルーティング機能が無いとIPを複数の機器で同時に使用することができない。結果、複数の機器で同時にゲームができなくなる。
複数の機器で同時にゲームしなければ何の問題も無いのだが。
486ゲーム好き名無しさん:2010/12/28(火) 22:34:37 ID:Tc9iA2JlO
>>485さん


ネット関係まだ自分詳しくないんで、きちんとはよく理解できませんでした。
しっかり色々教えてもらって本当にありがとうございます!
何度も読み返して理解してみます!
487ゲーム好き名無しさん:2010/12/29(水) 03:08:10 ID:99Eltpkr0
>>486
簡単に言うと
ルーター機能の無いポートに機器が接続されていると
複数の機器で同時にゲームができない。
488476:2010/12/29(水) 11:41:14 ID:ANteSdu10
>>486
もう親に聞いていいレベルだろ
家族仲良くしようや
489ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 00:15:28 ID:W2U8hgaC0
初めてのオンラインでフレンド登録が来たんですが。。
フレンド登録って何がメリットなんでしょうか?
相手がオンラインになったのは分かるんですが
メールして一緒にプレイしようとかするものなんでしょうか?
どんな意味があってのフレンド登録なのか教えて下さい。
490ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 00:53:18 ID:jA8mJdtf0
ゲームによる
一緒にプレイしたり出来るし
チャットでだらだら語り合ってもいいし

オンで人付き合いが面倒なら、無理してフレ作る必要ないと思うよ
491ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 01:47:11 ID:5VBen06b0
俺はプロスピ、ウイイレくらいでフレはリアルの友達抜いたら10人くらいだけど、本当に気が合って交流してるのはプロスピの1人だけだわ
後の人のメリットはたまにやるウイイレで一緒にプレーする程度

まあ何も気にしなくて大丈夫だよ、気楽にとりあえず登録だけしとくくらいの気持ちでおk
492ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 01:50:51 ID:4MNGJe+OP
>>490
>>491
なるほど、ありがとうございます。
あまり気にせずメールなど来たら都度対応しようと思います。
493ゲーム好き名無しさん:2010/12/30(木) 20:06:06 ID:5VBen06b0
年末年始キャンペーンのPSチケット3000円券4期とも応募したぜ、まあおまけだけど丁度買いたいゲームがあったから4分割してみたw
ここで何かの賞当たった人いるかい?てか結果発表まだなのかな?
494ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 05:06:37 ID:8num9nP+O
HDD160GB クラシック・ホワイトにメモリ-カ-ドついてますか?
495ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 06:17:18 ID:1QrbIXKF0
>>494
PS3にメモリーカードはないよ
セーブデータはHDDに保存するから
持ち運びたければUSBメモリを買うといい
ただコピー不可のデータもあるので注意
496ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 06:36:19 ID:8num9nP+O
>>495
ありがとうございます!
497ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 06:42:09 ID:8num9nP+O
お金に余裕ないけど買おうかな〜
ゲームソフトと合わして35000円ぐらいかな?
自分はゲームしかやらないからHDD160GBを買おうと思ってる。
498ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 07:01:58 ID:1QrbIXKF0
家のテレビは液晶かい?
それならHDMIケーブルを買うべし
自分はメタルギア4の時買ったから
5万もしたんだよw
今から買えるのがうらやましいわ
499ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 07:11:48 ID:8num9nP+O
>>498
恥ずかしながらブラウン管です(笑)
ブラウン管って問題ありますかね?
500ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 07:16:46 ID:1QrbIXKF0
>>498
ブラウン管だとたまに文字がつぶれたりすることがある
まあ友達の家でブラウン管バイオ5やったけど特に問題はなかったりする
ブラウン管だったらD端子というものをつないだらきれいにはなるよ
いつかは液晶でHDMIケーブルでやってほしいけどね
たぶん初めてなら感動すると思うから
501ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 07:27:06 ID:8num9nP+O
>>500
今度やってみたいです!
やっぱPS2とPS3では色々と違いますか?
502ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 07:44:16 ID:+dz4J2RBO
うちD4使ってるけどHDMIと差有るかな?
503ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 07:53:13 ID:1QrbIXKF0
例えるとブラウン管で言うと
映画をVHSで見続けてDVDで初めてみたときの衝撃かな
あれぐらいのインパクトはあったよ
違いはBDだったり無線コントローラーだったりオンラインだったり
まあ機能は多すぎるから公式みたほうがいいよ

504ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 08:00:34 ID:1QrbIXKF0
>>503>>501向けですすんません
505ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 20:05:10 ID:AE50+2WV0
昨日プレステ3買ってきたんだけど
こっちはソフトのインストールってどうやるんですか?
XMBでソフトの欄に見当たらないんですけど
506ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 20:58:57 ID:87H0MGNzP
インストールないです
507ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 21:52:36 ID:AE50+2WV0
どもです

とりあえずデモンズ買ったけどむずすぎてトルネで紅白とガキツカしか見てねー
508ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 23:19:54 ID:AE50+2WV0
PSPのゲームをPS3のコントローラーでできるらしいんですがどうすれば出来るんですか?
wikiには詳しく書いてないんですけど
509ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 02:43:21 ID:Rhpr2uh10
その質問はPSPのスレじゃね?
510ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 09:41:47 ID:uUBCXaT40
失礼しました
行ってきます
511ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 14:07:21 ID:qD3xukgd0
昨日女の子にメールで振られ
今日、PS3が赤ランプ点滅で起動しなくなった
喪れ様が通りますよ〜
512ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 14:17:31 ID:+M2my5xFO
またPS2ソフトも使えるバージョン
出してくれないかなー?
513ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 15:10:18 ID:oyBOuRRV0
>>511
SEXもしてない子を彼女とは言わないよ
514ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 16:02:36 ID:qD3xukgd0
>>513
彼女なんて言ってねーYO!w
大丈夫、まだ手もつないでなかったから^^^^^^

とりま、正月対応のサポセンは乙としか言いようがないな。
で、まず熱暴走を疑うのね。
最低2週間で12800円?らしい。

はぁ、今年は良い事あるのかなー。
515ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 17:39:21 ID:kW2Rw5Eu0
次のマイナーバージョンUPは何ヵ月後ですか?
その時にトルネと購入する予定です。
516ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 22:25:43 ID:Ne/NUGj90
160GBと360GBだったらどっちがいいと思う?総合的に
517ゲーム好き名無しさん:2011/01/01(土) 23:06:55 ID:RXj5I3Ea0
単にHDD容量の大きいPS3が欲しいのなら、160GB版買ってバルクHDDに換装した方がお得。
518ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 01:38:40 ID:3Y5NKfWOO
サンクス
519ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 04:09:01 ID:lkVIkBeM0
知り合いからPS3本体を17000円で売ってくれると言われたんだが買い?
40GBだか60GBだがのPS2が出来るかもしれないというやつなんだが
520ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 04:26:41 ID:DzFa6wIhP
何Gのやつかはっきりしないとわからんわ
60Gのやつなら買い
521ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 04:38:55 ID:lkVIkBeM0
>>520
60は買いですか
レスありがとう
522ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 06:06:06 ID:HlOjPXrAO
質問お願いします。
最近友達とオンラインでやってるのですが、みんなは専用のボイスチャットする機具を使っていて自分も会話に参加したいんですが、PCで使っている普通のヘッドセットではボイチャってできますか?
海外でSONY純正の新しいバージョンの機具が出たみたいなので、そのうち日本でも発売されるかもしれないので、PCで使ってるので対応できるのであれば、すぐに買わないでこれを代用しようかと考えてるところです。
すみませんが、教えてください。
523ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 08:19:52 ID:tMS+jJzG0
友人相手に使えるかどうか試せばいいじゃんか。友達ならそれくらい頼めるだろ?
524ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 09:49:48 ID:QMWJqnOE0
>>522
USB接続のマイクはPS3で使用できるかもしれないが
ヘッドセットなのでUSB接続のスピーカー(ヘッドフォン)部分は使えない可能性が高い
BT接続のマイクは使用できる可能性は高い
一番確実なのは純正品
今までの経験では純正品が一番音声の品質が高かった
他の製品は聞こえなかったり音声が途切れたり
無線機みたいに音質が悪いことが多かった
525ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 16:08:20 ID:HlOjPXrAO
>>523
頼めますね。


>>524さん
やはりすべてにおいて、純正が一番いいのですね。
とりあえず新しいの出るまで購入はやめといて、それまでにPCで使っているのを使えるか試してみます!
親切に、ありがとうございました!
526ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 16:43:35 ID:JuYZrc87P
以前は問題なかったのに昨日からアドパに限ってフリーズするようになった。
PSPと通信していない時でもフリーズし他のゲーム中は今のところ問題ない。
その状態で電源を押すと切れる時にピッピッという音がして電源が切れる。

こんな症状聞いた事無い?
527ゲーム好き名無しさん:2011/01/02(日) 22:35:04 ID:cjl/AQfL0
>>526
たまになる。
torne録画中だと最悪。
528ゲーム好き名無しさん:2011/01/03(月) 11:26:09 ID:4ZUwX1Qb0
torne録画中は可能な限りゲームをやらないようにしてる。
今のところ白騎士ではシステムが死んだことは無いから録画中にもプレイしてる。メンテのときに通信エラーでシステムダウンしたことがあったが。
MAGだとシステムが死ぬことが多い。録画中は録画した番組を見てる。
それでもtorne自身がが死んだときがあった。録画中でなかったから良かったが。
torneの仕様かもしれないが、サムネイルから再生すると少し進んで再生されることがある。
番組の最後のサムネイルから再生すると録画時間以上から再生されて死ぬ。
恐くて最後のサムネイルからは再生しないようにして対策してる。
529526:2011/01/03(月) 11:55:56 ID:2NR4h3x+P
>>527
レスありがとう
他の環境でも起こるって事は俺のハードが死にかけてるとか心配する必要はないのかな。
530ゲーム好き名無しさん:2011/01/04(火) 20:25:57 ID:HNW29B+a0
今年は32nmの新型が出るのかなぁ?
531ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 00:55:18 ID:NkWAiByJ0
32nm化はしばらく掛かると思われ。
Cellは今でもダイ外部と配線する部分(ここはシュリンクしても一定程度以下に小さくできない)がネックに
なって無駄な余白が出来てしまってる。
仮にそのまま32nm化しても、その余白部分が増えるだけでシュリンクした意味がなくなってしまう。
解決する手段としてはGPUとの一体化等があるが、いずれにしろ今までのシュリンクより難度が高いのは
想像に難くない。
532ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 03:06:03 ID:ia3s4lvr0
1年前に8iで終わり 32iは中止って言ってるからなあ
CellはPPEが弱すぎたので32iには期待していたんだけどね

http://www.heise.de/newsticker/meldung/SC09-IBM-laesst-Cell-Prozessor-auslaufen-864497.html
533ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 03:15:36 ID:ia3s4lvr0
ただPS3の性能をようやく引き出せるようになったから
32iとまではいかなくてもPPEを2、SPEを16とか24積んで
メモリをいまこのやすいときに契約してDDR3 1666を2G-4G積めば
かなりいい感じになるとおもうんだよね
GPU部分はもうNV吹っ飛ばして6870カスタム積んでとか
534ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 16:58:08 ID:sydaNO+60
質問スレが見あたらないので、スレ違いかも知れませんが質問させて下さい。
普段PS3を繋ぐときには、無線LANで接続していますが、アドホックパーティ使用時だけ、有線で接続しています。
このように接続方法を切り替えると、接続の設定が1つしか保存されておらず、切り替える度に設定し直さなければなりません。
特に、無線LANのパスワードの入力を何度も行うのがストレスになります。
スムーズに2つ以上の接続を切り返る方法はありませんでしょうか。
535ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 19:29:27 ID:ia3s4lvr0
>>534
普通は無理
セキュリティ駄々漏れのただ乗り許すなら出来るかもしれないけど
自分の回線で他人に使われてもいいと思う?

普通じゃないならPCを1台用意しておいてそこにPS3を有線で繋いでおくとか
PC自体は無線で繋ぐ
ただこれやると、アドホックでラグくなる
536ゲーム好き名無しさん:2011/01/05(水) 19:57:48 ID:Ge7IM45I0
>>534
なぜ、切り替える必要があるの?
常に有線でPS3繋げておけばいいじゃない。
537ゲーム好き名無しさん:2011/01/06(木) 06:34:04 ID:lgWiDL960
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003UTTNHE/
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00462Q5ZM/
HDDの容量以外の違いを教えてください
CECH-2500ではないのでしょうか?
538ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 13:56:53 ID:jwT6j5owP
タテ置きスタンド使ってる人っていますか?
トルネも買ったから縦置きにしてスッキリ設置したいけど
長期間縦置きにしてて大丈夫なもんでしょかね?

サイバーの、トルネも一緒に置けるスタンドを検討してます。
オススメのスタンドとかあったら教えてつかーさい
539ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 14:06:04 ID:+/dOPkxJ0
>>538
サイバーガジェットだかホリだかの滑り止め付き縦置き使ってるけど
とりあえず今のところ壊れる気配は無い。
540ゲーム好き名無しさん:2011/01/07(金) 14:08:35 ID:aO6V+OpsP
>>538
大丈夫じゃなければ普通日本のメーカーなら縦置きスタンドなんて出さない
541ゲーム好き名無しさん:2011/01/08(土) 18:36:50 ID:DDMlGC/MP
>>539
おぉ情報ありがとー
サイバーのヤツ試してみよかな

>>540
やー以前、PCを横置きで長く使ってて
部屋の模様替えのついでに、立て置きにしたら
HDDの調子悪くなった事あるのよね。
ちょっと心配だった。
542ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 05:30:11 ID:+zkd6+Nb0
60GBでもアドホックはできますよね?
みんゴルとセットのやつです
543ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 08:26:17 ID:+VgLtluc0
できなかったら問題ですよ
544ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 15:53:47 ID:ZxytgWtQ0
アドパ出来ないのは20GBだけよ
545ゲーム好き名無しさん:2011/01/15(土) 16:34:27 ID:gX1oOd340
大規模規制続いているから平和だねぇ
546ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 10:38:12 ID:UK9I0bf30
今日スクエニカンファだな
誰か見てたらヴェルサスの報告頼む
547ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 20:53:32 ID:BKkWX8Cm0
FF13-2らしい
548ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 22:36:33 ID:gwNtMhbD0
ヴェルサスはPS3独占
549ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 22:44:16 ID:gwNtMhbD0
550ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 23:16:12 ID:ntB1JcLN0
何かヴェルサス、都市部が日本すぎて、絶体絶命都市ファンタジーって感じが・・・
551ゲーム好き名無しさん:2011/01/18(火) 23:17:14 ID:xObLx1Yu0
13-2って国内でも売れないだろうな
180万売れたけど、その後のサポートが話になんないもの
別にマルチはどうでもいいけど、DLC出すようなこと言って出さなかったり
パッチ出すようなこと言って出さなかったりとか
信頼という物をあまりに軽視しすぎ。社長以下馬鹿の集まりだな…
俺も予約して13買った口だけど13-2は買うつもり無い
552ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 10:19:02 ID:f7p6uCYV0
スクエニの社長は洋ゲー賛美して持ってくるのはいいけど
既存のタイトルを軽視してるとファンが逃げるよ
まぁそれでも洋ゲー移植で食いつなぐって言うなら好きにすればいいけど
単なる下請け会社と同じ
下請けしていたLEVEL5と立場が逆転するのでは
553ゲーム好き名無しさん:2011/01/19(水) 20:28:49 ID:qHkiXvU+P
洋ゲー賛美してるわりにはゴミを劣化ローカライズしかしねーのな
あいつ脳みそうんこだよ
554ゲーム好き名無しさん:2011/01/21(金) 03:03:19 ID:irBBL34w0
ほしゅほしゅ
555ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 22:19:57 ID:KJpfHQJK0
ちょw
556ゲーム好き名無しさん:2011/01/22(土) 23:11:52 ID:IDXaY2Is0
しゅほしゅほ
557ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 14:17:25 ID:7C3nnQ/k0
>>550
外人にとっちゃTOKYOはファンタジックに感じるんじゃねーの
558ゲーム好き名無しさん:2011/01/23(日) 19:33:05 ID:wgrdUbBj0
刀持って秋葉の廃墟で戦えばファンタジーだろうな
559ゲーム好き名無しさん:2011/01/28(金) 02:01:46 ID:ZF4gprB10
つまりどういうことです?
560ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 19:44:45 ID:PXogUP4O0
1年くらい前に赤ランプ点灯して付かなくなることがあって怖いから放置してて、
最近バックアップを取って普通に使えてるんだけど、これしばらくすると完全に駄目になるのかな?
ちなみに初期60G
561ゲーム好き名無しさん:2011/01/29(土) 20:25:36 ID:Bv/Z4yCKO
(`A')フヒヒヒヒヒ
562ゲーム好き名無しさん:2011/01/30(日) 15:21:45 ID:2+3+xoGc0
>>560
新型に移行して
旧型は修理した方がいいよ
563ゲーム好き名無しさん:2011/01/31(月) 14:13:07 ID:YVWp/eKT0
二年以上前だけど、修理時にHDD初期化されたときはそのことについての紙が入ってたのに
今月修理に出して帰ってきたらその紙が入ってなくて、初期化なしか!と期待したらデータまっさらだった…
変わったのね…
564ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 09:40:24 ID:CIN5uX6s0
もしかしてHDDを入れたまま修理に出したの?
たしかHDDは抜けと説明書に書いてたような
565563:2011/02/01(火) 10:54:58 ID:qA5RVvRa0
>>564
入れたまま出すようにサポセンの人に電話で指示されたんだ
566ゲーム好き名無しさん:2011/02/01(火) 21:28:09 ID:BU+S/dPF0
PS版FFTをやってるんだけど、当時スクエアが出した最強データが入ったディスクはPS3で使えますか?
チョコボの不思議なダンジョンに入ってる体験版と雑誌かなんかで発売されたデータ集です
567ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 12:29:48 ID:Xd2UOkKQ0
持っている人はほぼ居ないだろうから、自分で試せとしか
568ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 21:12:43 ID:40UODuKS0
そっかぁ、PS1とPS2壊れちゃったしPS3本体買って試してみるよ
569ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 21:24:55 ID:slhX99/50
PS3が2台別々な場所にあるんだけど、セーブデータだけメモステで持ち歩けば
どっちでやっても普通に1台と同じような状態に出来ますか?
トロフィーとかが気になる
570ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 22:46:38 ID:4Kcc5mnO0
これオンラインで友達に何ゲームやってるかわからないようにする設定ってある?
571ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 00:43:27 ID:KgXBhLZU0
>>569
ゲームによっては駄目。
トロフィーはオンラインで同期できるはず。
572ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 00:48:28 ID:KgXBhLZU0
>>570
別アカウントを作る。
573ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 08:46:59 ID:4gH9JZ0g0
PS3本体のトロフィーって選んで削除とかできないの?

やってないゲーム多すぎて見づらく、削除したいちゃ

574ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 09:17:41 ID:4gH9JZ0g0
おしえて〜
575ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 11:27:38 ID:N+SUy0g90
>>574
残念だけど出来ません
出来たら便利だよね
576ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 16:20:44 ID:c+eRAaHFP
そもそもあのトロフィーって、誰得なの?
邪魔なだけなんだけど。

SONYがユーザーの使用状況を把握して
なんかしようとしてんの?
577ゲーム好き名無しさん:2011/02/03(木) 18:39:38 ID:gWNvAKB30
HORIから出てるHD液晶モニター3のユーザーいらっしゃる?PS3の上において気軽に楽しめるかな・・・
578ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 12:01:05 ID:/wWtWB5O0
目に悪いし高い
579ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 13:14:01 ID:V/dz+BbP0
>>576
北米と欧州のユーザーからの要望だからつけた
580ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 17:28:30 ID:uywXhK/g0
>>566
ディスクに入ってる最強データを落として使いたいと言うなら可能
私も昔の雑誌のメモリカードデータ集等で試したが普通に記録できました
581ゲーム好き名無しさん:2011/02/04(金) 17:43:21 ID:FtklPcrFP
新型BDリモコンの発表の時、縦置きスタンドも一緒にあったから
SONY純正 本体&トルネスタンド!かとおもって興奮気味にチェックしたら
タダの従来品の色違いスタンドだった。
僕のときめきを返して欲しいです。

そろそろ サイバーのヤツ買おうかな…
582ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 07:02:47 ID:LeV27Qs40
>>569
PSNのIDが同じなら可能
ただし、どちらか1台しかプレイできない。
両方起動するにはオフラインか別IDで起動するしかない。
583ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 09:28:53 ID:3wv82qP+0
>>580
おお!ありがとう!
安心して買える
584ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 10:01:34 ID:O73avHeW0
アカウントって1台で何個まで作れるの?
585ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 13:04:09 ID:zVu6kgFd0
旧型、CECHL0080GBを使っていますけど、画面が真っ赤になって「予期せぬエラー云々・・・」って
メッセージが出て基盤ぶっ壊れ確定だと思うんですが、修理に出そうといろいろ調べていたら、
PS@Networkを利用している方は、「自動サインインの設定解除と、パスワードの保存を解除を
してくれってあります。、PS3のトップ画面にすらいけないので解除は無理っぽいのですが、
これって気にせず修理に出しちゃえってことでいいのですか?
それとも他に解除の方法がありますか?
586ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 13:28:01 ID:s24P0UqS0
>>585
ハードディスク抜いて送れば?
587ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 13:55:36 ID:zVu6kgFd0
>>586
サポートを見ると、

>"PS3"起動時、赤い画面で
>「予期せぬエラーが発生しました。インフォメーションセンターへお問い合わせください」
>と表示された場合は、 オンライン修理受付サービスより修理をお申込みください。
>その際、ハードディスクは本体から取りはずさずにそのままお送りください。

となっているので抜けないようです。
588ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 16:19:25 ID:LeV27Qs40
>インフォメーションセンターへお問い合わせください
これが正解なのでは
589ゲーム好き名無しさん:2011/02/05(土) 21:38:22 ID:sCNZnmI40
>>585
なんで公式サポートに聞けないの?
590ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 01:16:02 ID:MY4vAfxO0
PS3で連射機能使いたくてBSGP1601というゲムパを買ったけど、
もしかしてボタン配置の変更できない?
ゲームソフトの方はオプションに配置変更設定がないゲーム(パチエヴァ福音)…
591ゲーム好き名無しさん:2011/02/06(日) 18:26:41 ID:wBrwY8tr0
>>590
ボタン配置を個別に設定するのは無理じゃないかな、
PCみたいにボタン配置のプログラム流せれば別だけど

BSGP1601はPC用と割り切って、ホリパッドとかPS3対応のやつ使うのはだめなのかな?
592ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 09:39:12 ID:QcJRwB4k0
593ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 10:39:38 ID:Tz5INcl60
>>573
それユーザーから要望が良く出てるのにSCEはまだ対応しないよね

でも・・・たぶん今後のアップデートでプレイしたゲームタイトルを
フレに非表示する、とかトロフィ機能を非表示する、っていうのやると思う

なぜかというと3DSがその機能を付けて売りにしてるから
SCEとしてはやらざるを得ないでしょ
594ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 21:38:59 ID:YTMWHENX0
PS3の後継機はいつ頃出そうだと思います?
595ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 22:28:39 ID:PpzBqKg70
GPUを統合してVRAMまで統合したシュリンク技術ができたら後継機が出る
VRAMを統合できないとバンド幅不足でGPUがシュリンクできない
それができないと現在のPS3の値下げができないから後継機が出ない
2万円を切ったら後継機が出る
596ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 22:44:02 ID:j41QVoUbP
後継機なんてメモリ増やして終わりでいいだろ
597ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 23:06:23 ID:qxawOJQG0
メモリだけで済む問題かよ。
開発環境から全て見直しだろ。
598ゲーム好き名無しさん:2011/02/07(月) 23:09:18 ID:2AhOvCtj0
PS4はいつか出るかもだけど、まだPS3市場がPS2ほど成熟してないだろ
599ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 08:50:12 ID:MdjydQKp0
箱○が成熟しちゃって次世代の流れになったら出さざるを得ないよね
次はコンシューマというジャンルがあるのかわからんけど
600ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 16:22:01 ID:V+WbygEUP
コンシューマってジャンルなんですかね
601ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 16:25:29 ID:+IGgYsog0
箱はキネクトだして10年がんばるっていってたから
当分でないとおもうよ
MSもキネクトで儲けたいだろう
新型出すとすればwiiのHD対応版ぐらいかと
602ゲーム好き名無しさん:2011/02/08(火) 17:25:59 ID:c+az1cSO0
603ゲーム好き名無しさん:2011/02/14(月) 08:26:12 ID:eUeVVgeD0
ほしゅ
604ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 11:36:08 ID:GjO5VvgZ0
age
605ゲーム好き名無しさん:2011/02/16(水) 14:09:02 ID:V6XB/Ri10
ああ、すっかり落ち着いてしまったな

あれだよ
LBP2で一緒にあそぼうぜー
606ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 10:53:08 ID:tR37sjco0
保守
607ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 12:38:57 ID:rKDNRfuZO
2010年7月21日の読売の記事
http://imepita.jp/20110219/449080

一体どうなったんだろ
一枚辺りのコストがBD並みに下がったら
PS4の話が出るんだろうか
608ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 13:21:55 ID:mbNT1AbP0
試作から製品化までは結構時間が掛かる。CD〜BDも試作段階から実用化までは相当時間かかってるよ。
でも、その記事のディスクは製品化してもコンシューマ用途には使われないんじゃないかなぁ?
特にROMディスクはBD以上に大容量化しても、中に入れる商品がないと思われ。
609ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 13:33:38 ID:aM+Jorqw0
言っているだけなら、100倍も既にあるw

ラボ段階でこれだけの記憶密度あるってのは100出て1商品化されないと思っていい
610ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 14:18:00 ID:2gxOFopS0
製品化できても商品化できなければ意味ないもんな
買い手がいなけりゃつくる意味がないよ
611ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 16:16:44 ID:rKDNRfuZO
カプコレみたいなのを期待してたけどやっぱ無理ぽって感じか
っていうか100倍はすごいな
何に使うんだろ
612ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 21:13:09.60 ID:BnLKTvDcO
HDMI端子の付いてるまあまあ新しいノートパソコンでPS3やろうと思うんですけど、可能でしょうか?
うちのテレビがブラウン管である程度のゲームはできたんだけど最近買ったゲームはやりにくくて仕方ないw
テレビ買えよって話だけど、ノートPCでやれるならやろうかと思ってます

知識まったくないんだけどあきらめたほういいですか?
ググったんだけどさっぱりわからんかったwww
613ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 21:42:43.47 ID:IA0QYTz80
ノートパソコンだとまぁしっかりしたやつは知らんけど
多分HDMIの出力端子しかついてないんじゃない?
要はパソコンの画面を他のディスプレイには映せるけど他の動画を取り込む端子ではないという

HDMIの出力端子か入力端子か調べろ
ってか挿して試せってって話でもあるんだが
614ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 22:23:38.86 ID:kQQ3b6Lx0
>>613さん


ID変わってますが、>>612です。


HDMI OUT端子というのがついています。
ググったんですが、入力、出力すらわかりませんw
知識もないしテレビ買うのが賢明ですかね。
615ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 22:31:50.21 ID:9Smk5tHO0
簡単に言うとそれはノートパソコンの画面を大画面テレビに大きく表示させる出力端子
現行ノートで入力端子が付いてるノートは無いと思う
616ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 23:10:10.53 ID:BnLKTvDcO
>>615さん

ありがとうございます!
やっぱり無理でしたか。
今季出るテレビが安くなるまで待つつもりなので、モニターを購入しようかと思います!
ありがとうございました!
617ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 23:39:50.10 ID:F+XzIt4j0
PS3買ったんだけど店員から「初めからHDMIで繋ぐと映らない。まずは付属のAVケーブルで」って言われたんだけどホント?
正直結構めんどくさいんだけど。説明書見てもそんなこと書いてないぞー
618ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 23:45:17.87 ID:9Smk5tHO0
>>616
それは結構な人が望む願いなんだが 部屋が狭いと特にね
619ゲーム好き名無しさん:2011/02/19(土) 23:50:04.45 ID:aYrt70as0
>>617
問題なく映ったぞ
620ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 00:02:24.74 ID:WnM/EhRr0
>>619
ありがとう
621ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 00:02:25.62 ID:AcydTlsX0
>>617
逆に最初の設定時にHDMIで出力されて[映っていますか?]の問いに[はい]を選択すると次の設定にすすむ。
AVケーブル接続だと当然映らないので[はい]を選択できない。ユーザーの応答が何秒かない場合にAV出力に切り替わる。

みたいな感じだったと思う
622ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 01:52:26.54 ID:iVkdd1Z90
私だけかね・・・?
まだPS4が出ると思っているのは・・・・・・・・・
623ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 05:53:03.23 ID:W9NNoE270
クロノクロスはやくまだかなー?
624ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 19:42:17.35 ID:P7+qqCYa0
Networkにサインアップしたいのですが、
ネット環境が現在ノートパソコンの無線ランしかありません。
PS3と繋ぐこととかできるのでしょうか?
625ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 19:43:01.16 ID:qJmST4gk0
自前BGMって既存BGMとシャッフルさせて聞くことってできるん?
626ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 21:08:34.45 ID:UI2MeqSA0
スパロボFまだかなあー
サターンで前半のみ終わって完結編とかでて愕然とした覚えがあるが久しぶりにやりたい

ちなみにプレステのネットワークカードってどこで買うと安いとかある?
アマゾンでおk?
627ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 21:18:46.07 ID:LWSqtsHS0
散々既出だと思うが、L2R2ボタンのバネ弱過ぎだよな
フロッピーのシャッターのバネがちょうど良かったから修理できたけど、
バネだけ純正部品として売ってくれないかな
628ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 22:17:36.00 ID:o4LxaLJRO
>>624
ネット環境みたいやし可
629ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 23:47:35.38 ID:vlZfBTDJO
>>624
ルーターからPS3にLANケーブルをぶっさせばおk
630ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 01:32:08.91 ID:3njqxlG70
>>629
ルーターって?
ノートパソコンにはauの無線カードを使用してのネット環境だけなのですが・・・
631ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 01:38:49.70 ID:QQmwMTFY0
じゃ、無線LAN子機でゲーム機用の子機になるタイプを買えば良いよ。
USBの余りは必須なんで無ければ伸ばせ
632ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 02:21:32.80 ID:3njqxlG70
すみません。
その場合は別に料金が発生するのでしょうか?
私はネットではゲームする予定はなく、只トロフィーとかをセーブしたくて・・・。
633ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 02:22:03.13 ID:RM7tkfRV0
かからないよ
634ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 02:44:58.04 ID:3njqxlG70
>>633
レスありがとう。さっそく明日電気屋さんに行ってきます。
百万ボルトかジョーシンあたりに・・・
635ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 08:28:22.01 ID:mK1FfXjl0
ワッツニューにある新作情報がどうやっても見れんのだが、キャッシュ溜めて再生する方法無いの?
それとも最初からお前みたいな貧乏人ADSL野郎は電撃でも立ち読みしとけスタイルで作ってるの?
636ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 12:15:03.67 ID:kTEOlCwq0
据置はPCに収束、携帯機もスマフォに収束するよ
637ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 16:48:55.49 ID:iYDIpd1T0
ボイチャをやろうかと思ってるのだが
オススメのヘッドセットってありますか?
638ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 18:05:05.96 ID:ZoLVbDwI0
ロジクールならたぶんハズレないよ
安いのでいいならバッファローのUSBでもいいけど安定しないときがある
639ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 18:34:28.40 ID:iYDIpd1T0
>>638
ありがとうございます
640ゲーム好き名無しさん:2011/02/21(月) 20:30:21.11 ID:wbcx0UAE0
>>622
うん、キミだけ
641ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 07:18:27.81 ID:wkgVsmAfO
パソコンがないと、PS3ってネットにつなげないのかな?

このあいだ光の工事済んでLANケーブル差し込んでも、ネット接続失敗とかDNSエラーとしか出ない。

642ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 08:39:33.04 ID:oLE5AoMn0
契約しているのがフレッツなら自動設定でいけると思うだけどね
ルーター使ってるならリセット、それでもだめならモデム直結でやってみたら?
それでもだめなら直接DNSアドレス入れるかソニーとプロバのサポセン、後20分ぐらいで営業開始だからどんぴしゃでかければすぐ繋がるよ
643ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 08:50:39.81 ID:gCnwhsic0
>>641
ISPと契約してないとか。
644ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 11:02:28.31 ID:a0qOD7Iz0
携帯から書き込んでるのか、ありえるかもw
>>641
PS3と一緒に初めてネット契約したのならプロバイダの契約がいるけどそこは問題無い?
645ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 12:27:20.65 ID:wkgVsmAfO
みなさん、レスありがとうございます。

プロバイダとは契約済みです。
パソコンは買う予定ではあるんだけど、それまではPS3に繋いでおこうかと考えてたんですけど…。
ちなみにプロバイダのサポートセンターにも電話して、いろいろやったけど、ダメでしたねorz
646ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 14:49:47.29 ID:S4lMJYO+0
光回線はフレッツ?
とりあえずソニーのサポセンにも電話してみなよ
647ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 15:10:04.23 ID:ulFaktaXO
てか、繋ぐ予定のPCがないのに先にネットだけ契約しちゃうのね
繋ぐモノがないのに勿体なくね?
648ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 16:23:27.51 ID:R1Awithf0
PS3があるじゃないか
649ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 17:44:10.70 ID:FbOjUYMI0
>>645
おれパソコンもたずに
PS3だけでネットみてた時あったけど普通にみれたな
なんでだろうねぇ
650ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 19:46:37.91 ID:2GWuTTQl0
>>645
プロバイダ契約しても、ネットに繋ぐにはプロバイダからもらったIDとパス入力しないといけないんだけど
PS3本体じゃそれ入力できない(はず)から無理じゃね
今パソコン無いって事は回線直繋ぎじゃない? ルーター買って、誰かPC持ってる人の所行って
プロバイダの設定しないと
651ゲーム好き名無しさん:2011/02/22(火) 21:06:36.17 ID:wkgVsmAfO
>>646
フレッツです。

>>649
いいなぁ、うらやましい
>>650
やはりPCは必要ですね。色々ありがとうございます。

>>647
>>648
レスありがと。
652ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 07:22:33.58 ID:+Tk8TgTq0
いくらなんでもPC無かったら接続できんって事はないじゃない?
いやPS3だけの環境になったことないからわからんけど
653ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 07:28:56.98 ID:NvZ8m/sz0
60GBのPS3がBDだけ読み込まなくなってだいぶ経っちまったが
春休み入ったんで修理だそうと思ったらPS2互換消えちゃうって噂を
ぐぐってたら発見したんだけど他に修理だした人とかいる?
診断に出したらそれだけで送料と診断料取られるみたいだし……

PS2互換無くなるならいっそ新品買ってしまいたいんだけど
654ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 09:31:02.00 ID:lxFTJVh4O
>>653
修理に出す前に聞けばいいじゃん?
発売後最低7年くらいパーツの保管はしてるはずなので
修理しても互換なしで帰ってくることはないと思うがな
655ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 12:20:56.29 ID:NvZ8m/sz0
>>654
電話したらPS2互換無くなるって情報とか診断料送料とられるってのもガセだって言われた
修理だしてくる!さんくす!
656ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 15:55:00.58 ID:KAke3/7q0
>>655
基板交換コースの場合は新型に交換を勧められるが
修理を希望すればそのままだよ
ただし本体紐付けデータが全部使えなくなる
657ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 16:42:31.60 ID:mYmwEyjGO
純正USBケーブル2.8mってまだ売ってるよね?
658ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 20:32:35.11 ID:KAke3/7q0
純正である必要性が分からないけど
659ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 20:37:25.09 ID:nqvDf4Xy0
PMPに付いてくるようなコードで代用可能だよ
660ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 22:35:15.20 ID:xC/l5eML0
ちょっと聞きたいんだけど、現在Windows VistaのノートにW06Kのauの無線カードを差し込んでネットしてるんだけど
(訳ありで自宅にネット回線を引いていません、近く引っ越しする予定なので)
通信速度が遅く動画はもちろん、まともに見れません。アドレスも本アドレスがないのでフリーしかとれません。
ルーターなしでPS3を繋ぐとしたら、オンラインでゲームは辛いのは分かるのですが
あとどんな支障とかあるでしょうか?過去レスで子機のことがあったけど大丈夫でしょうか?
教えてください。お願いします。(T_T)
661ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 22:56:00.96 ID:nqvDf4Xy0
万が一アップデート中にデータエラーなんてことになると メーカー預かりかも
662ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 00:16:14.59 ID:ERIvZ4sR0
現行の型番より一つ前のタイプでいいからできるだけ新品で安くPS3が欲しいんだけど
まだ売ってるの?前にネットのセブンネットショッピングで22,800売ってたみたいだけど・・
それと現行モデルと一つ前のモデルで違う所って本体の重量が軽くなっただけみたいだけど
旧モデルではアップグレードできないとかってことはあるの?

663ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 07:27:04.96 ID:miCmKxod0
>>662
地方のちっちゃいゲーム屋ならあるかもしれないけどどうだろう
最近は薄型初期の120Gでも見かけない
664ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 16:48:28.68 ID:1tJ9k9TG0
こんにちわ! キャサリンの体験版ダウンロードしそこねてガッカリです
でも無料体験版ってプレスーテーションストアー以外でもどっかにアマチュアの
有志の人が倉庫つくって無料で配布してるようなこともあるやもしれん、と
思ったんですがそんな極楽はないですか?
665ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 17:25:49.61 ID:64Akb6QS0
無いね あれも営業手段の一つだから
666ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 17:34:39.99 ID:1tJ9k9TG0
そうですか・・・ よくわかりました
667ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 18:12:35.13 ID:AeSSLihgO
PS3本体がぶっ壊れて起動することもできない場合、新PS3にデータを移すことはできないですかね?

668ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 18:12:55.67 ID:Bm41dSGzP
キャサリンの体験版ってあったんだ。
欲しかったなぁ残念無念。
しかし期間限定にする意味ってあんのかな?
669ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 18:30:05.19 ID:64Akb6QS0
散々既出だけどネット接続ダウン共にユーザーはタダだがメーカーが容量に応じてソニーに払ってるバックがあるのよ
670ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 18:30:27.28 ID:GH1C0T3E0
ほとんどの購買層は初週で決まるからかな?
後はレビュー評判が回って安定売上げ出て欲しいので、体験版だけやればいいや層に買わす

としか思いつかなかった、わからんw
671ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 19:56:08.68 ID:g6lA18OZ0
安かったから衝動的に、いまさら初PS3買ったんだけど、ソフトがない。
特にまだこれといって買いたいソフト決まってないんだけど、
「PS3持ってるなら絶対この1本はやっとけ!」
っていうソフトあったら教えてください。ジャンル、発売年など不問です
ちなみにXbox360もやったことないです。
672ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 20:25:44.24 ID:bjMHggnHO
デモンズソウル アンチャーテッド
673ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 20:45:37.59 ID:VPISpCyT0
デモンズを安易に勧めてもいいだろうか
まぁ好きになればずっとやっているけどw
674ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 20:58:54.07 ID:1tJ9k9TG0
GTA4 戦場のヴァルキュリア メタルギアソリッド4 オブリビオン 龍が如く3
ぜんぶベスト盤があるので安く手に入るでしょう
675ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 21:46:12.43 ID:g6lA18OZ0
レスありがとうございます。

>>672
デモンズソウルアンチャーテッドって名前かと思ったら別々のゲームなのね。
しかしデモンズソウルむっちゃ面白そうだ…中世な感じがたまらん!
アンチャーテッドも気になる!これは2つあるのか。

>>673
あなたが「これやってねえとか…PS3持ってる意味ねえんじゃねえの」
って思うタイトルを挙げて頂ければ!

>>674
ありがとう。MGS4もオブリも気になるなあ。
龍が如くはいきなり3から参戦しても大丈夫なんだろうか。


引き続き募集中。お暇な方はぜひ教えてください。
676ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 21:48:27.91 ID:g6lA18OZ0
うわっ 
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1297230836/
こんな良いスレあったんですねorz
すみませんでした
677ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 22:08:57.77 ID:EuuEb6cG0
>>667
セーブデータとかは無理。
StoreからDL出来るゲームは再DL可能。
ビデオは駄目。
678ゲーム好き名無しさん:2011/02/24(木) 23:38:49.34 ID:Lgc5Tz6z0
デモンズは所詮フロム信者ゲーだったからなぁ…。
PSW住人すら喰いつかなかったし。
679ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 00:32:48.85 ID:rYP3nPjT0
>>675
デモンズは最初のステージに中世の雰囲気ぶち壊すものがあるけどね
680ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 00:33:00.45 ID:0B5dnRzhO
>>677
そうですか・・・ 情報ありがとうございます。
681ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 06:55:56.27 ID:6w8Cfe0S0
>>675
これやってねえってどういう意味でだろう、完全地雷で回避したのならクロスエッジと国内版のジャスコ2w
やりたいけどやるの忘れている、他のソフト買って後回しってのなら、セインツロウ

あともう少し人気あってもいいのになと思うのはダークサイダーズ
682ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 10:55:48.01 ID:zKgeOUkL0
スポゲーに興味あるなら、ウイイレ、FIFA、MLB the show、プロスピ、NBA2k、NBAliveなんかから選ぶのもオススメ
683ゲーム好き名無しさん:2011/02/25(金) 14:11:57.23 ID:jK9+3zsv0
>>678
国内20万突破
世界では100万突破だ
ただのフロムゲーには無理な数字
684ゲーム好き名無しさん:2011/02/26(土) 02:21:28.20 ID:K78xtzJ80
海外のDLC(マップ)買った友達が、やるならアカウント貸すといってきたんだけど
その場合って再DLして普通にやれるの?
そんな簡単に出来るなんてあほかと思っているんだけど、
なんか対策とかされてんじゃないの?
685ゲーム好き名無しさん:2011/02/26(土) 02:50:59.03 ID:LFdr1vsGO
たしかできるはずだよ。
CODのスレでマップDLさせてもらってる系の書き込みをみた気がする。
686ゲーム好き名無しさん:2011/02/26(土) 13:27:07.40 ID:wgGub+3O0
PS3をHDMIケーブル使用でプレイする場合、おすすめのテレビのサイズってありますか?
ジャンルはアクションが主で、シューティング(TPS)の購入も検討中です。
部屋の広さや自分との距離も関係してくると思いますが、最低これくらいはあったほうがいいとか
あったらアドバイス欲しいです。
687ゲーム好き名無しさん:2011/02/26(土) 13:27:36.82 ID:ueZKhLIL0
視聴距離をまず出そうか
688686:2011/02/26(土) 13:45:27.53 ID:wgGub+3O0
テレビと自分の距離ですよね?
一番広く取れるところだと、1m90くらいでした
689ゲーム好き名無しさん:2011/02/26(土) 14:52:10.16 ID:ueZKhLIL0
1m90も離れるんだと50overでもいけるよ
最大じゃなくて良くいる位置で1m50なら46位がいいかもね
ただ50置いても慣れるのは保証する
690ゲーム好き名無しさん:2011/02/26(土) 14:58:33.30 ID:n1/1FotT0
フルHDのTVでやる場合って額縁表示?
TV側で引き伸ばすの?
691ゲーム好き名無しさん:2011/02/26(土) 15:01:50.65 ID:ueZKhLIL0
TVによるし、PS3の設定にもよる
692686:2011/02/26(土) 15:54:50.94 ID:wgGub+3O0
>>689
部屋サイズ的にあまり大型は置けないですが、結構いけるものですね。
参考にします。どうもありがとう
693ゲーム好き名無しさん:2011/02/27(日) 11:02:26.00 ID:lybn7O6H0
>>692
対応テレビや形ピンキリだけどスッキリするしテレビと合えばなんかかっこいいよ
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=%95%C7%82%E6%82%B9%83X%83%5E%83%93%83h&x=0&y=0
694ゲーム好き名無しさん:2011/02/27(日) 15:19:44.40 ID:8NZfRvbD0
edyつかなければソニーに金を払ってないとか思うのならお馬鹿で
知っていて書いているならキチガイってだけ
695ゲーム好き名無しさん:2011/02/27(日) 15:20:01.38 ID:8NZfRvbD0
あらん、誤爆
696ゲーム好き名無しさん:2011/02/27(日) 18:05:14.01 ID:iDE7FeBXO
質問お願いします。
最近PS3買いました。
コントローラーの充電がなくなり、ケーブルにさしてますが、コンセントをさしっぱなしで、電源切ってる場合も充電ってなってるのですか?
それと、空から充電満タンになるには何時間くらいかかるでしょうか?
外すタイミングがわかりませんw

詳しい方いましたら教えてください。宜しくお願いします。
697ゲーム好き名無しさん:2011/02/27(日) 18:23:14.17 ID:Ri9HXd390
698ゲーム好き名無しさん:2011/02/27(日) 19:37:57.50 ID:Af/OFd/E0
完全な素人考えで申し訳ないんだけど、PS3タイトルもDL販売してくれたらと思う
容量がでかすぎるとか?
699ゲーム好き名無しさん:2011/02/27(日) 21:57:41.89 ID:iDE7FeBXO
>>697さん。

ありがとうございます!
700ゲーム好き名無しさん:2011/02/27(日) 22:07:12.92 ID:3/gSuN680
>>698
GT5プロローグとかパチパラとか、
あるっちゃあるんだけどね。
容量だけでなくコスト的にとか色々やりづらい部分があるんだろう。
701ゲーム好き名無しさん:2011/03/01(火) 12:59:22.06 ID:R+6gvO26O
>>698
海外はパッケージ版をDL版で販売したりすることあるよ。
702ゲーム好き名無しさん:2011/03/01(火) 15:10:11.51 ID:E+sbbVtj0
ゴキブリって、本当にどうしようも無いクズだな...


山口ひかり、糞箱に関わった罰で半身不随w ざまぁww
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1298934402/l50
703ゲーム好き名無しさん:2011/03/01(火) 15:38:49.79 ID:XmQjhRwf0
>>702
それを拡散させてるお前も下衆って事自覚しろよ
704ゲーム好き名無しさん:2011/03/01(火) 21:32:39.57 ID:71szLRKH0
ゴミに触るな
705ゲーム好き名無しさん:2011/03/01(火) 23:59:30.44 ID:6v8AxIz90
COD:BOだけ起動してもフリーズする…。
レンズクリーニングを毎回しないと普通にプレイできない。

PS3本体の読み込みレンズの寿命が近付いてるのかな?
PS3本体を修理に出したら、大体どれくらいで修理から返って来ますかね?
706ゲーム好き名無しさん:2011/03/02(水) 17:23:21.34 ID:riKopFtM0
>>705
3-7日
707ゲーム好き名無しさん:2011/03/02(水) 23:08:40.98 ID:FOEWAy1G0
>>706
レスありがとうございます。
ヨドの延長保障入ってたんでヨド経由でお願いしたら、3〜4週間と言われた…('A`)
708ゲーム好き名無しさん:2011/03/03(木) 02:53:02.09 ID:NEWe3WNw0
>>707
あー1年以内じゃないのか
それだと淀の規定だから諦めるしか…
本体紐付けのセーブデータとかないなら交換お願いしてみたら?
709ゲーム好き名無しさん:2011/03/03(木) 14:26:33.57 ID:d3/mgfzv0
今更PS360〜?!
とっとと3ds買えよなwwww
710ゲーム好き名無しさん:2011/03/03(木) 16:49:27.00 ID:O0OsbrA80
かまってちゃんかよw
711ゲーム好き名無しさん:2011/03/03(木) 16:51:07.87 ID:CX0f9Fau0
3DSではなくガラパゴスで3Dを体験した
たしかにありゃスゲェ
しかし目の疲れ方がハンパネエ
俺には無理だ
712ゲーム好き名無しさん:2011/03/03(木) 21:44:58.87 ID:dpr6MgBo0
>>709
ゲーム作った事もない出来損ないは
3DSに擦り寄ってくんなw
713ゲーム好き名無しさん:2011/03/04(金) 19:01:40.79 ID:+nxiDaz20
ゲサロにゃ変なかまってちゃんが住み着いてるからね…ww
714ゲーム好き名無しさん:2011/03/04(金) 19:51:54.49 ID:hc+i4qDq0
>>696
本体から充電する場合は電源ONの状態でないと充電できません。
充電中はコントローラのアドレスLEDが点滅します。点滅が終了すると充電が完了しています。
コントローラをオートパワーオフに設定してる場合は充電が完了するとLEDが消灯します。

ちなみに専用充電器があれば本体から充電する必要は無く電源を落とすことが可能です。
またPCのUSBから充電することも可能です。
USBハブのみからの充電は不可です。PCの電源がONである必要があります。

純正の専用充電器は新製品が出ます。スタンドタイプでクレイドルの様な使い方ができます。

PS3のコントローラ充電スタンドが発売決定、新色コントローラも
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/350/350856/
715ゲーム好き名無しさん:2011/03/04(金) 20:47:21.05 ID:7gLtYp+F0
給電なんて起動させてるノートでもできるんだしネット巡回中に刺しとけと
716ゲーム好き名無しさん:2011/03/04(金) 21:44:56.50 ID:vjZLjEYg0
PS3ってもう終わりだろ 韓国様の特許侵害したんだし
さっさと権利をお返しすべきだよ 本来の持ち主である韓国様が生産し利益を得るべきなんだから
717ゲーム好き名無しさん:2011/03/04(金) 22:06:43.83 ID:WyFz3v1e0
>>716
どこの国の人がPS3を目の敵にしてるのかよくわかる話だね^^
718ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 02:04:11.01 ID:743MkFKG0
いい加減ブラウン管だと文字読みにくいのなんとかしてくれんもんか
ていうか文字事態大きくしてくんねえかな、32インチのテレビでも文字小さくて読みにくいゲームばっかでつらい
719ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 09:41:46.74 ID:ZzhCV/I10
>>718
いい加減ハイビジョンテレビに買い換えてください
720ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 09:51:11.75 ID:Q4wTbSTe0
PS3購入予定なのですが、質問です

10日に新しく出るサテンシルバーは、CECH-2500A/Bと型番が以前と同じですが
マイナーチェンジとかはありますか?
全く同じ性能なら好きな色を買おうと思います
721ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 13:10:47.90 ID:jcynh3ES0
>>720
色によって性能が変わるわけがないw
好きな色を買ってくれ
722ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 19:08:50.49 ID:RRskSsQX0
PSのHDD容量て多いほうがいいの?
ゲームとブルーレイ見れたらいいやと思ってて、PS2もPSPも銀色だし、銀色出るから買おうかなあ
と思ってたら、レコーダパックが安くなったでござるで迷ってるんだけど
723ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 23:45:47.99 ID:h36uvRHAO
YLODでディスク喰ってるんだけど、バラしたら取れるのかな?
724ゲーム好き名無しさん:2011/03/05(土) 23:56:28.23 ID:h8nki8PJ0
つドライヤー
725ゲーム好き名無しさん:2011/03/06(日) 00:02:32.55 ID:UiShCPTm0
>>718
24インチのパソコンのモニター買えって
15000円で買えるから
726ゲーム好き名無しさん:2011/03/06(日) 01:04:34.57 ID:gw8QNF5v0
>>722
HDDの使い道はセーブデータ、インストール、体験版など
160Gもあれば十分だ
ただ録画するなら確実に足らない
レコーダーパックは
320G本体35000円とトルネ9000円が一緒になって36000円だからかなり安い
ただし銀色はレコーダーパックはなし
録画いらないなら銀色の160G本体30000円を買いなされ
727ゲーム好き名無しさん:2011/03/06(日) 02:39:36.84 ID:S7aatqSrO
32インチのハイビジョンでやってもどのゲームも文字小さくて読みづらい

PS3は文字大きくできないのか?
吹き替えのやつしかやらないことにした

この話題だすとすぐテレビ買えとかいうやつでてくるな
関係者か?
728ゲーム好き名無しさん:2011/03/06(日) 03:04:51.99 ID:ujrdmI/6O
>>727
メガネ買え
729ゲーム好き名無しさん:2011/03/06(日) 13:32:22.72 ID:K7fGa8we0
>>725
HDMI端子のやつでそんなに安いの?少し考えてみるか
>>727
龍が如くの新しいやつの体験版やったけど文字大きくて見やすかった、こういう気遣いはうれしいな 
730ゲーム好き名無しさん:2011/03/06(日) 13:53:37.38 ID:hwn7j7Ay0
PS3するならネット環境は絶対欲しいと思ったけど、
ネット回線がないのでどーしたらいいのかなって・・・
ここを覗いて良かった。バッハローWLI−UC−GNを千五百円で購入。
PS3との相性がばっちり。オンラインゲームは辛いけど、トロフィ同期出来ました。

皆さんありがとう。
731ゲーム好き名無しさん:2011/03/07(月) 10:40:53.89 ID:fcngLIq90
>>727
どんだけ目悪いんだよ
もしくはどんだけ離れてゲームやってんだよ

俺6畳の部屋の角に32"テレビでプレイしているが、
字が小さくて困った事ってのはないぞ
732ゲーム好き名無しさん:2011/03/07(月) 21:15:08.93 ID:/aCwwZTF0
前からほしいと思っていたところ新色が出るようなので買おうと思ってる
160GBモデルと320GBモデルとどっちのほうがいいかな

と聞こうと思ったら既に前のほうで同じ質問がいっぱいあったでござる
733ゲーム好き名無しさん:2011/03/08(火) 00:30:51.11 ID:n9KtjjuMP
320G買って使ってるけど、トルネも使うなら
本体は160Gにして、最初っから外付け2テラHDD買った方が良かったかもしれんと思う今日この頃。

外付けHDD買ってから、内蔵HDDはまったく録画に使わなくなった…

734ゲーム好き名無しさん:2011/03/08(火) 00:37:05.15 ID:+sWRH4IQ0
今買うならトルネとセットで安いからね
普段なら160G本体とトルネと外付けHDDが無難だよね
735ゲーム好き名無しさん:2011/03/08(火) 18:08:21.44 ID:urkOhGwo0
レグザtorne対応の外付けメーカー品HDDが
2TBでも1万円で買える時代
736ゲーム好き名無しさん:2011/03/08(火) 18:28:19.60 ID:vAhVTV3p0
日立がHDD事業売却らしいぞ
737ゲーム好き名無しさん:2011/03/08(火) 18:29:14.62 ID:6ztfAMT10
押入れに転がってるバルクHDD外付け化ケースと
緑キャビアでいいや  torne買うつもりないけど
738ゲーム好き名無しさん:2011/03/09(水) 01:57:06.12 ID:lT/qN26U0
今月末に本体買うつもりだけどまだ買う価値ありますよね?
psp持ってるからアドパもできるし
739ゲーム好き名無しさん:2011/03/09(水) 02:19:11.91 ID:1gAIjEhB0
>>738
買う価値あるかどうかは自分で決めるしかない
おれはMGS4の同梱で50000円強したが
いい買い物をしたと思ってるよ
740ゲーム好き名無しさん:2011/03/09(水) 13:47:13.34 ID:VL/5gsC/0
据え置きでは一番元気なのがPS3だし
やりたいゲームあるなら買う価値は当然ある
○だって○でしか出てないゲームでやりたいモノがあるなら
例えオンライン対戦に金がかかり、しかもすぐに過疎る現状でも
買う価値はやはりある
741ゲーム好き名無しさん:2011/03/09(水) 14:57:40.92 ID:9MEh79LS0
明日銀色買うつもり
742ゲーム好き名無しさん:2011/03/09(水) 18:30:18.87 ID:w1GJkJ1XO
質問お願いします。
サブアカ作るつもりなかったのですが、作る途中まで行ってしまい、消し方がわかりません。
電源を入れてすぐのところで、左の本ID、その下にユーザー1というのができてしまい、そのユーザー1を消したいのですが、消し方がわかりません。
わかる方いましたら教えてください。宜しくお願いします。
743ゲーム好き名無しさん:2011/03/09(水) 18:33:01.63 ID:w1GJkJ1XO
自己解決しました。
すみません。
744ゲーム好き名無しさん:2011/03/09(水) 22:10:25.67 ID:pvD7723J0
>>730
アップデートはどうしてる?
PS3に直接だと回線が途中で切れる可能性があり、エラーが出るとやばいよ。
PCに取り込んでディスクに焼いてからPS3に取り込まないと・・・
745ゲーム好き名無しさん:2011/03/09(水) 22:14:14.43 ID:ed4K2JhbO
俺は板金屋で塗ってもらったクロムシルバー
746ゲーム好き名無しさん:2011/03/09(水) 22:36:17.07 ID:KARSTF+u0
>>744
いやそれPCでやっても同じ事が起こりうるだろ。

PS3直でやるっつっても一旦アップデート用のデータをHDDにダウンロードして
アップデートを開始する訳だし、
アップデート開始時にデータが破損してないか・不正なデータではないか
チェックくらいするだろう。
747ゲーム好き名無しさん:2011/03/10(木) 01:44:21.01 ID:4Cc76z8X0
スレチかも

今自分の部屋にネット環境が無い状態なんだけどオンラインの諸々をするためには何が必要?

家自体にはネットできる環境がある
無線ラン?はない
PS3と同時にPCも買う予定
748ゲーム好き名無しさん:2011/03/10(木) 08:06:55.90 ID:AH4Y22q20
>>747
無線LANでも良いなら、モデムなりルーターに
無線LANのアクセスポイントをつないで設定
以前持ってたけど、こういうのなら簡単かも
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20070704/wcag.htm
マニュアルに各ゲーム機用の設定方法が写真付でかかれてたと思う
749748:2011/03/10(木) 08:11:35.06 ID:AH4Y22q20
モデムしかない(モデムにルーター機能が無い)場合は
ルーターもいるかもしれない
ていうか、これ以上はスレチだからハードウェア板とかで聞いてくれ
ttp://hibari.2ch.net/hard/
750ゲーム好き名無しさん:2011/03/10(木) 10:07:18.66 ID:DETT05D40
>>747
LANケーブルを部屋まで引っ張ってきてPS3に接続すれば完了。
751ゲーム好き名無しさん:2011/03/10(木) 13:29:47.08 ID:hBTaVvXI0
銀色160GB買ったよー
ついでに縦置きスタンドも買っちゃったー
752ゲーム好き名無しさん:2011/03/10(木) 18:05:58.59 ID:OtoY9zz20
PS3って百パー使いこなそうとしたらパソコンはいるわ、ネット環境(有線か無線)
ルーターはいるわ、無線子機はいるわ、親の承諾に電気代、一体、このPS3の本体、買っただけで
どれだけのお金が飛ぶんだよ。やっぱ金持ちかお金の余裕のある奴、もしくは親の脛かじりしか、買えない代物じゃんか!!
753ゲーム好き名無しさん:2011/03/10(木) 18:09:24.86 ID:EnLMe1I60
>>752
あと大型液晶テレビに自由の時間が沢山ある人じゃないと買えません。
754ゲーム好き名無しさん:2011/03/10(木) 18:11:08.76 ID:jiLJDC6Z0
ゲームなんて安い趣味だろ。
バイトできない学生には携帯ゲーム機あるし。
755ゲーム好き名無しさん:2011/03/10(木) 18:34:35.79 ID:2p8K/E9D0
>>752
無線子機はいらんだろ。
756ゲーム好き名無しさん:2011/03/10(木) 19:11:41.89 ID:fbT9OK0w0
PS3はPSPの拡張キットつーイメージがデカいわ
757ゲーム好き名無しさん:2011/03/10(木) 21:30:16.45 ID:wtPSEhwn0
いままでが糞過ぎて空気だったPlayStation Plusでようやく待望のサービス始まるな
オンラインでセーブデータをバックアップできるようななるらしい
要望だしてたけどやっと聞いてくれたか
758ゲーム好き名無しさん:2011/03/10(木) 22:28:45.33 ID:JrPALHhu0
COD:BOだけ起動時にフリーズするようになったから、読み込みレンズの故障かと思い、
ヨド経由で修理に出したんだけど、「どこも以上はありません」と連絡が入った…(´・ω・`)

一体、どうすればいいんだ?
759ゲーム好き名無しさん:2011/03/10(木) 22:56:37.24 ID:v1xTgXkl0
欧州市場のPS3 完全にオワタ模様・・・もうダメだね さっさと韓国に渡さないからこうなるんだよ
760ゲーム好き名無しさん:2011/03/11(金) 01:39:30.69 ID:YtgqNbYZ0
>>758
故障状況書いた?CODが起動不能って
電話かメールで出荷ロットだか製品番号だかを知らせるのもいいかもしれん
それでも問題ないというなら、ゲーム会社へクレームだな
761ゲーム好き名無しさん:2011/03/11(金) 04:20:36.91 ID:yiQ2+Iee0
うむむ
パソコン用のディスプレイに繋ぐとXMB画面では音があるのに
ゲームを始めてから音声が出ないぞ
762ゲーム好き名無しさん:2011/03/11(金) 04:24:04.92 ID:SE6KaOtr0
無線ランでネットにつなげてもアドパってできるの?
763ゲーム好き名無しさん:2011/03/11(金) 05:28:57.31 ID:Brtqeo2G0
>>759
韓国、SCEに全面敗訴したね^^
ちゃんと損害賠償金払ってね^^
764ゲーム好き名無しさん:2011/03/11(金) 09:16:08.27 ID:1xtKz7qz0
>>757
plus入ろうかなって始めてオモタわ。
765ゲーム好き名無しさん:2011/03/11(金) 10:54:45.15 ID:F8MEqGMR0
>>762
残念ながら出来ません
ついでに20GBモデルは有線で繋いでも不可 
766758:2011/03/11(金) 14:07:46.36 ID:LbOP7QGL0
>>760
一応スクエニには現状をサポセンにメールで送ったんですが、未だに返事が無いです…
767ゲーム好き名無しさん:2011/03/11(金) 14:47:09.52 ID:6NV14P/Y0
>>766
あースクエニか…
返事期待するだけ無駄かも知れん…
768ゲーム好き名無しさん:2011/03/11(金) 15:17:40.46 ID:JEzxtpAM0
>>766
メールがだめなら電話しな
どこに問題があるのかはっきりしなくちゃ対処できんでしょ?
769766:2011/03/12(土) 01:10:14.31 ID:XFDPouCg0
>>768
そうですね。電話してみます。
770ゲーム好き名無しさん:2011/03/13(日) 09:02:15.55 ID:R6NmcRB70
フレンドリストの表示名が前までニックネームだったんですが
アプデしたらオンラインIDになったんですが
どこかで設定変えれるんでしょうか?それとも仕様でしょうか?
771ゲーム好き名無しさん:2011/03/13(日) 09:23:48.48 ID:EurYIIe40
>>770
このまえのアプデから仕様になった
772ゲーム好き名無しさん:2011/03/13(日) 09:56:51.81 ID:VUCf1f0oO
>>770
今回のアップデートで仕様になった。
てゆーか、アップデートする時に、
何々機能を追加しました、変更しましたって、
アップデートの時に
変更内容の承認を聞くんだから、
ちゃんと読めよ!
773ゲーム好き名無しさん:2011/03/13(日) 16:12:43.79 ID:x18C1qTL0
年末にPS3壊れたんだが、まぁ正月に返ってきて、
確かPS3の行き先が宮城だった気がする・・・
774ゲーム好き名無しさん:2011/03/14(月) 07:57:13.39 ID:yDU2x7U20
775ゲーム好き名無しさん:2011/03/14(月) 10:30:39.25 ID:6uYppO7NO
>>759
なんの事?
まさかLGの訴訟問題じゃなかろうね
776ゲーム好き名無しさん:2011/03/14(月) 22:16:39.42 ID:SQVLS1Cz0
PS3本体が地震で倒れてからまだ電源入れてない・・・

天災はやっぱ保障なしか?
777ゲーム好き名無しさん:2011/03/15(火) 11:37:17.62 ID:F8DgPgXv0
>>776
NECとかパソコン関連の企業は少し考慮してくれるんだがねぇ・・
残念ながらゲーム機だからね・・。

オンラインで待ってるぞ・・・!
778ゲーム好き名無しさん:2011/03/15(火) 18:30:49.10 ID:oklX3c110
>>776
俺も縦置きにしてて倒れて落ちてたわ、そんな高いとこから落ちたわけじゃないけど
倒れてもトルネの録画を続けてたw

今んとこ故障とかないけど、XMBのアイコンの表示が遅かったり他のロード的なのも遅いような気がするが
地震がなくてもこんな感じだったと言われればそんな気もする

自己診断機能とかあったっけ?
779ゲーム好き名無しさん:2011/03/15(火) 18:59:40.35 ID:lKIo4PdeO
PSN自体が不安定になってるみたいだからサインインしてたらその影響も少しはあるかもしれない
780ゲーム好き名無しさん:2011/03/15(火) 19:56:17.42 ID:fNC4wF6R0
http://www.edion.com/CSfLastGoodsPage_001/72810
これって安い方なの?
781ゲーム好き名無しさん:2011/03/15(火) 20:21:24.14 ID:0R4c4/7d0
正月初売りより1000円ほど高い がまあ買い値だな
782ゲーム好き名無しさん:2011/03/15(火) 20:33:25.74 ID:jo+oqqZH0
783ゲーム好き名無しさん:2011/03/16(水) 19:52:11.06 ID:e08OUyqo0
784ゲーム好き名無しさん:2011/03/17(木) 11:40:51.79 ID:xMuNNqi30
785ゲーム好き名無しさん:2011/03/17(木) 12:58:58.65 ID:jHR0hETW0
786ゲーム好き名無しさん:2011/03/17(木) 15:37:29.96 ID:GnGnJXMkO
PS3のコントローラーが壊れてしまった
本体の電源を入れて立ち上げるんだけどコントローラーの四つのランプは点滅するがPSボタン押しても何も反応しなくなった
30秒位点滅して消える
こんな症状初めて
サポートセンターに電話しても繋がらないし。
同じ症状になった人います?
787ゲーム好き名無しさん:2011/03/17(木) 15:50:11.45 ID:SFLfLoH80
>>786
充電してみたら?
俺はそれでなおった気がするわ
788ゲーム好き名無しさん:2011/03/17(木) 16:00:36.15 ID:GnGnJXMkO
>>787
ランプが消えてても充電されてるの?
789ゲーム好き名無しさん:2011/03/17(木) 16:03:33.45 ID:SFLfLoH80
>>788
いっかいPS3に繋いだままPSボタン押してみて、使えれば充電すればいいと思う
それ以外だとわかんないや
790ゲーム好き名無しさん:2011/03/17(木) 16:19:00.56 ID:GnGnJXMkO
>>789
度々レスサンクス
今とりあえず電源入れたままにしてる
これで直ればいいな
791ゲーム好き名無しさん:2011/03/17(木) 16:23:04.00 ID:SFLfLoH80
>>790
その状態のコントローラーをPS3に繋いで、PS3の操作ができれば大丈夫だと思うよ
792ゲーム好き名無しさん:2011/03/17(木) 16:44:02.85 ID:Qhkxsyp0O
DS3の裏側にリセットボタンで
(USB端子の近く、ネジ穴の右1CM位のところ)
リセットしてみれば?
リセットしたらPS3本体とDS3をUSBケーブルで接続して
PS3本体にDS3を再登録するのを忘れるなよ。
793ゲーム好き名無しさん:2011/03/17(木) 17:13:45.64 ID:GnGnJXMkO
>>792
レスサンクス
直ったよ
本当にありがとう
794ゲーム好き名無しさん:2011/03/17(木) 19:20:26.86 ID:McT6Px0z0
PS3が修理から返って来た、とヨドから連絡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
795ゲーム好き名無しさん:2011/03/18(金) 04:32:32.07 ID:bv9UmmsY0
BEレコーダーで録画した映画をPS3でみると二カ国後を選べないんだけどどうにかならない?
796ゲーム好き名無しさん:2011/03/18(金) 16:28:00.85 ID:c+wQsGeSO
GBの違いって何?教えてエロイ人!
797ゲーム好き名無しさん:2011/03/18(金) 17:18:03.02 ID:DVwiU6rY0
GB=ゲームボーイ
GBC=ゲームボーイカラー
GBA=ゲームボーイアドバンス
ポケットとかライトはゲームボーイと同等
SPはアドバンスと同等
ミクロはアドバンスのソフトのみ
798776:2011/03/18(金) 19:02:28.89 ID:TpJKDaiJ0
とりあえずアップデートできたしPSNにも入れたからひと安心。

あとはドライブがいかれてないのを祈るばかりだが、ゲームはもうちょい自重する。
799ゲーム好き名無しさん:2011/03/18(金) 20:08:32.54 ID:Uk8YsEXg0
ちょっとお尋ねします。

PS3には720p/1080pと出力解像度は受信側のTVの対応解像度によって変わってくるとの事なのですが
現在発売されている32V液晶テレビのほとんどは最大解像度1366x768となっています。
フルHD画質対応されている37V以上の液晶テレビを買わないと、
HDMIでの1080p対応ゲームの高画質は体験できず、自動的に720pで出力されてしまうのでしょうか?
800ゲーム好き名無しさん:2011/03/19(土) 00:02:22.16 ID:WzUqyqOU0
>>795
一番いい画質で録画したかな?
801ゲーム好き名無しさん:2011/03/19(土) 11:10:22.87 ID:Dc0vq7vH0
PS3のインストールと360のインストールは何が違うの??
802ゲーム好き名無しさん:2011/03/19(土) 12:22:28.58 ID:PfwqIbi3O
>>799
当然フルHDのTVが必要
32型でもフルHDはある

しかしネイティブ1080pのゲームはほとんど無い

>>801
箱○はフルインスコ
PS3は一部インスコ
803ゲーム好き名無しさん:2011/03/19(土) 16:51:31.43 ID:9gTJ0G8C0
ワイヤレスヘッドセットの新型まだー?
804ゲーム好き名無しさん:2011/03/21(月) 07:45:02.30 ID:cK4V28gD0
ネオジオステーションっていい加減次ぎ出ないのかよ?
805ゲーム好き名無しさん:2011/03/21(月) 16:16:32.33 ID:VPSdg5nr0
今週、東京で160GB買おうと思ってるんだが
どこで買えば安いかな?新品であれば色は何でもいい。

120GBが安売りしてる時に買えば良かったと今更後悔中。
806ゲーム好き名無しさん:2011/03/21(月) 22:27:32.64 ID:tc+2YODi0
ゲーム機なんてどこで買ってもそんなに変わらねーじゃん
807ゲーム好き名無しさん:2011/03/21(月) 23:03:49.73 ID:2/9MelCl0
価格COMでざっと見ただけでも
26000円ぐらいから40000円ぐらいの価格差があるな
808ゲーム好き名無しさん:2011/03/21(月) 23:35:42.30 ID:LfcDjXar0
東京ならそんな価格差ないんじゃね?
好きなところで買いなはれ。
809ゲーム好き名無しさん:2011/03/22(火) 00:58:21.36 ID:R10rh/FWO
ゲームしてたら、いきなり電源落ちて反応も無くなりまったく動かなくなった…
810ゲーム好き名無しさん:2011/03/22(火) 03:23:55.23 ID:cPPQ9dGb0
ウソみたい だろ。死んでるんだぜ。それで・・・
811ゲーム好き名無しさん:2011/03/22(火) 08:56:25.52 ID:l/A2rTH50
ほしゅ
812ゲーム好き名無しさん:2011/03/22(火) 11:32:27.74 ID:U7FV7C1P0
質問させてください。
80GBのサテンシルバに320GBHDD交換してあるんだけど、新型本体を買って旧型から320GBのHDDを移動させる場合ってポン付けでいいんでしょうか?
それともいったんデータだけPCに移動させてから320のHDDをフォーマットしなければいけないのでしょうか?
813ゲーム好き名無しさん:2011/03/22(火) 11:43:18.91 ID:JUu6XX7r0
シリアルが合わないからフォーマットがいると思う
814ゲーム好き名無しさん:2011/03/22(火) 13:12:45.67 ID:J3vgp1ZmO
音楽の出力設定について
質問させて下さい。


現在、光5.1chにプラスでHDMI接続液晶からの出力で聴いていますが


詳細でベストな設定ってありますか?

処理方法タイプ〜とか
出力も44Kともう一つあるので

何が1番綺麗になるか、御教示お願いします。
815ゲーム好き名無しさん:2011/03/22(火) 17:22:22.37 ID:+y/P3cMj0
(´・ω・`)
816ゲーム好き名無しさん:2011/03/22(火) 20:16:43.87 ID:VymxKcbJ0
>>813
了解です、ありがとう!
817ゲーム好き名無しさん:2011/03/23(水) 10:35:50.45 ID:yefsw6pr0
>>814
ん?
液晶のスピーカーとホームシアターのスピーカー両方で聴いてんの?
818ゲーム好き名無しさん:2011/03/23(水) 10:39:55.66 ID:M3HUF0W10
私も両方両方で聴いてます
819ゲーム好き名無しさん:2011/03/23(水) 11:44:02.01 ID:/JM+/XII0
俺はテレビの音は消すな。
なんかちょっとずれて聞こえて気持ち悪い。
820ゲーム好き名無しさん:2011/03/23(水) 13:23:28.76 ID:PmFGDLLH0
設定画面でも書いてると思うけどメインで設定している機器以外は2chになるよ
ちなみに光→テレビ→他の出力機器でも2chになるからね
そういうことを聞いてるのかな?
821ゲーム好き名無しさん:2011/03/23(水) 15:35:20.61 ID:ePUHT53s0
>>820
マジか
俺PS3→(HDMI)テレビ→(光)SONYの疑似7.1chのこのスレお勧めヘッドフォン
なんだが2chなんだろうか…
822ゲーム好き名無しさん:2011/03/24(木) 00:28:20.28 ID:pGCqBQDV0
PS3のYouTubeブラウザでDLせずにHD動画を見れるようになることは今後ある?
823ゲーム好き名無しさん:2011/03/24(木) 10:14:13.60 ID:71FolGvj0
>>821
HDMI→テレビ→HDMIで出力機器ならデータがそのまま引き継がれる、光で違う規格になるからサラウンドの情報が送れないので2chになるのかな、たぶん
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?023530
824ゲーム好き名無しさん:2011/03/24(木) 14:48:00.66 ID:EVH0cXpdO
TVの光端子は基本的にサラウンド放送の出力用
サラウンド機器に光端子で接続する場合、
間にTVを挟まずにPS3と直結するのが正解
サラウンド機器がHDMIのときはPS3-サラウンド機器-TVね
825ゲーム好き名無しさん:2011/03/24(木) 16:40:58.47 ID:7/ofqgR40
HDMIケーブルでテレビにつないでいるのですが、
XMBからゲームディスクを○ボタン押して起動して、
画面真っ暗で音だけ鳴ってる状態になった人いますか?

昨年の暮れ、1ヶ月に一度くらいの頻度でなるもんで、
修理に出して、基盤交換と言われて、お正月に帰ってきて、
また修理だしたいのですが、修理後三ヶ月は保証あるんですよね?
でも地震でサポセン電話つながらないし、どうしたものか・・。
826ゲーム好き名無しさん:2011/03/24(木) 17:00:20.13 ID:mT1RZPd50
>>821
PS3から直で光出せばよくね?
827ゲーム好き名無しさん:2011/03/25(金) 16:30:34.02 ID:Cr7Rb//F0
最近いままで処理落ちしなかった場所で処理落ちするようになったのですが
これを解消することってできますかね?

オンプレイ中になると相手に申し訳なくなる…
828ゲーム好き名無しさん:2011/03/25(金) 16:49:38.26 ID:BBEEDJfZO
今回の地震でPS2が逝ってしまったのでPS3を買おうと思います。3月10日に発売したヤツ。店より通販で\26900ぐらいだったので思ったより安くてビックリでした。
829ゲーム好き名無しさん:2011/03/25(金) 17:20:28.20 ID:F6f0L/fs0
ボイスチャットの音声を消す方法ってありますか?
野良オンでうるさかったり音質悪くて耳障りだったりするときあるから消したいんです
830ゲーム好き名無しさん:2011/03/25(金) 17:42:04.59 ID:rpOgCU4F0
>>829
まずはその消したいゲームの名前を書こう
普通ゲームの音声設定でボリュームコントロールぐらいはあるけどな
831ゲーム好き名無しさん:2011/03/25(金) 18:37:07.53 ID:F6f0L/fs0
ゲーム内音声音楽はどれも消さずにボイスチャトのみを消したいんですよね
ゲームにボイスチャット音量の項目ないし本体にもない
箱だと本体機能にボイスチャットON、OFFあるのですがPS3にそういうのはないのですか?
832ゲーム好き名無しさん:2011/03/25(金) 18:42:43.43 ID:rpOgCU4F0
>>831
だからゲームによりけりだ
俺はボイチャあるゲームはMAGぐらいしかしていないが、
ボイチャのボリューム設定はある

本体機能には多分ない
833ゲーム好き名無しさん:2011/03/25(金) 18:48:29.03 ID:F6f0L/fs0
だからゲームによりけりだ、そのままお前に返してやるよ
MAGしかボイチャゲー持ってねーのにえらそうにレスするな
言葉選んで質問したのがアホらしいな、カスが釣れただけかよ
834ゲーム好き名無しさん:2011/03/25(金) 19:02:07.92 ID:fBB16p/hO
>>833
あたま大丈夫か?
835ゲーム好き名無しさん:2011/03/25(金) 19:07:53.32 ID:cCy+MlIA0
いまだチャット感覚か 時代遅れの〜♪
836ゲーム好き名無しさん:2011/03/25(金) 19:17:54.67 ID:gSqPHoZv0
基地外発生中〜
837ゲーム好き名無しさん:2011/03/25(金) 19:26:47.00 ID:yhtwumJf0
なんで松本外相 は韓国にだけ謝意を示すの?
救援隊の出迎えも韓国と中国だけだったし

米軍がどれだけのことをやってくれたと思ってんだ?
台湾なんて50億の寄付金だぜ?

838ゲーム好き名無しさん:2011/03/25(金) 20:39:13.93 ID:cCy+MlIA0
民主党一派で特亜にそういった態度しないとハブられるの確実ですから
839ゲーム好き名無しさん:2011/03/25(金) 23:46:50.73 ID:jerhHcQH0
なるほど。
840ゲーム好き名無しさん:2011/03/26(土) 08:23:05.09 ID:mgr9tz3P0
SCEAのプライバシーポリシーの変更って何が変わったん?教えてエロい人
841ゲーム好き名無しさん:2011/03/27(日) 15:58:50.24 ID:sskgS5tXO
うわうわ、遅くなりました。

PS3から直接光で5.1chに繋いで、HDMIで2chなのは知ってるのですが


サウンド設定か出力設定か何かで、処理方法やら44Kにするかどうか的な設定あったと思うんですが


別にそこは弄る必要は無いって事ですね?
842ゲーム好き名無しさん:2011/03/28(月) 10:02:28.52 ID:oIe8oRrW0
>>841
設定はいろいろあるけど、結局出力する機器が対応しているものでしか出せないよね
出力機器にドルビーしか無ければPCMで設定しても意味無い
843ゲーム好き名無しさん:2011/03/28(月) 23:04:04.61 ID:Mh8ZYPS/O
>>842

ありがとう!
下手に弄らずに、このまま使います(^ω^)
844ゲーム好き名無しさん:2011/03/29(火) 23:33:08.75 ID:jnQ7ZvJN0
PS3でインターネットすると
youtubeで検索ができなくね?
誰か同じ症状の人いる?
845ゲーム好き名無しさん:2011/03/29(火) 23:52:58.82 ID:guKJviDO0
>>844
youtubeXLはどう?
846ゲーム好き名無しさん:2011/03/30(水) 00:05:55.28 ID:CrQ4pXJZO
このスレ見る前にPS2ソフトが遊べるモデルがある事を最近知り、
早速60GBのモデルを買おうと検索したら‥生産終了とはいえ160GBや320GBより高いとはorz

互換性目当てで中古探すより、普通に160GBモデル買ってPS3デビューした方がよさそうだな‥
847ゲーム好き名無しさん:2011/03/30(水) 00:26:53.23 ID:xFPDXScd0
>>833
ゲーム名教えろって親切に聞いてんのになwww
きめえええええええええええええええええええ
848ゲーム好き名無しさん:2011/03/30(水) 07:24:39.50 ID:7icmf1ZX0
>>846
旧タイプだと国産でもYLOD発動する可能性高い品
面倒でも2つの方が故障した時のダメージは少ない
849ゲーム好き名無しさん:2011/03/30(水) 21:05:02.82 ID:CrQ4pXJZO
>>848
YLODって何だ?‥っと、ググってみたらPS3の故障なのね‥
やっぱ中古は避けた方が無難か

俺はPCも持ってないから、この際買うなら液晶モニターやトルネとか買って、いわゆる“全部入り”にしたいんだけど‥
初心者は欲張り過ぎない方がいいのかね
850ゲーム好き名無しさん:2011/03/30(水) 21:18:04.04 ID:2mTb038o0
>>849
いまキャンペーン中だから
トルネと320G本体のセットで36000円で
別々に買うより4000円安いから
トルネほしいならこれ買うのがいいかと
851ゲーム好き名無しさん:2011/03/30(水) 21:54:49.53 ID:lvTxo0WA0
>>849
欲張るのは別に構わない。
ケチるのが悪い。

最初はしっかり金を掛けて揃えるべき。
購入店の延長保証とかも、
後々悩むくらいなら入るべき。
852ゲーム好き名無しさん:2011/03/31(木) 08:35:03.77 ID:bza0rnH5O
>>850
>>851
丁寧にありがとう
決して安くない買い物になるだろうから失敗したくない‥
ゲームで遊ぶ前にまず仕組みを覚えなきゃってトコか

周辺機器の話題もここでおk?
本体を従来のテレビやPCと比較して遜色なく動作させるには、
やっぱ周辺機器をある程度揃えておくべきなのか?
853ゲーム好き名無しさん:2011/03/31(木) 08:56:04.26 ID:S0sZ3rft0
PS3をPCの変わりにする使い方だと失敗するかも、ネット検索でwikiやブログが見れるゲーム機と考えた方がいい
テレビはテレビで宗教じみたものがあるから自分なりに調べて納得行くものにした方がいいかもね
モニタにするなら検索すれば現行機種で無難なモデルや何でもアリなハイエンドまですぐ分かる、あとは自分の予算に合ったものをチョイスするだけ
854ゲーム好き名無しさん:2011/03/31(木) 14:37:39.14 ID:bza0rnH5O
>>853
な、何故に宗教‥?
855ゲーム好き名無しさん:2011/03/31(木) 16:13:08.29 ID:qVM/6qMJ0
PS3の無線子機ってバッハロー以外はホント駄目だな〜
バッハローは神。
856ゲーム好き名無しさん:2011/03/31(木) 17:10:02.93 ID:AUAPm/kw0
>>854
ソニー信者とか
目の付けどころがシャープですとか

俺はTOSHIBA派
857ゲーム好き名無しさん:2011/03/31(木) 21:32:40.98 ID:SpEe5SO70
>>852
>本体を従来のテレビやPCと比較して遜色なく動作させるには
ちょっと意味が分からない。
PCの代わりにはならないと考えた方がいい。

周辺機器はUSBハブと、
トルネとUSB外付けHDDとUSBキーボードくらいがあればいいと思う。
TVにHDMI端子があるならHDMIケーブルも。

余談だけど、失敗しないようにするよりも
失敗しても取り返しがつくようにする方が、気が楽だと思う。
一度に全部買わず、少しずつ環境を揃えていくとか。
858ゲーム好き名無しさん:2011/03/31(木) 22:10:25.53 ID:h/Q9sQfhO
YLODの故障に関してはあまり知られてないが
ドライヤーで修理しセーブデータを救出する方法がある
これは知っておいて絶対損はないよ
基盤の修理はデータ消されるので絶対やるべき
859ゲーム好き名無しさん:2011/04/01(金) 03:31:49.19 ID:VMSedP7f0
PSN+で紐付きセーブデータもクラウドでバックアップしてくれるそうだ
月500円で細々したサービスもあるので、セーブデータ命な人は入ったらどう?

俺自身もデモンズのデータ移行したいから入る予定
860ゲーム好き名無しさん:2011/04/01(金) 07:53:45.08 ID:TaYlDid7O
PSNパスワード忘れた\(^O^)/
IDのメールアドレスは既に使用不能のもの\(^O^)/
861ゲーム好き名無しさん:2011/04/01(金) 08:00:35.66 ID:6n+xNTM00
>>858
去年、初期型壊れてドライヤーで直したよ
中古の初期型ってこういうのが混じってるリスクもあるんだ罠
俺はYLODから直したって書いて売ったけど
デモンズソウルのセーブデータ取れなくて泣いた
862ゲーム好き名無しさん:2011/04/01(金) 10:14:22.99 ID:PBKL1kaIO
>>856
成る程、メーカーのことね‥
覚えときます、サンクス!

>>857
そうなのか、親切にどうも
いや、“PS3でネットが使える”ってトコだけ鵜呑みにしてたから、PCとしての機能も持ってるのかな、と‥
安易な考えだったorz

そんで周辺機器は初耳な単語とか続々出てきてるけど、
『これがあるとこうなります』ってのをまず頭に入れないと何も出来ないよな‥

テレビとかまでいくとその辺何も知らないと後々後悔するだろうから、
ここでの意見を参考に長い目で見て検討してみるよ
863ゲーム好き名無しさん:2011/04/01(金) 10:48:08.09 ID:ggIISF7t0
公式ブログ閉鎖させてSCE自ら宣伝打ち切ったんだがMoveの販促諦めムード?


PlayStation(R)Moveは永遠に不滅です
http://blogs.jp.playstation.com/move/2011/03/playstationmove-1.html
>という事で公式ブログ「ムー部活動中!」はこれをもって終了しますが、
>もちろん「PlayStation(R)Moveは絶賛活動中!」でございますので、
>是非皆さんも引き続きPlayStation(R)Moveに期待して下さいねぇ!
>ではでは、またどこかでお会いしましょう♪
864ゲーム好き名無しさん:2011/04/01(金) 16:39:09.14 ID:dmy5YPBZ0
肉弾はとても面白いんだけどな
2本あった方がいいというのがきついか
毎日30分で筋肉痛と脂肪の減りを実感できるw
初日は10分にしておく方がいいけど
865ゲーム好き名無しさん:2011/04/01(金) 16:45:46.87 ID:gTrePV4X0
>>863
だってWiiがすでに失敗してるのに、
何故今チンコン出すか理解に苦しんだもん
866ゲーム好き名無しさん:2011/04/01(金) 20:14:31.23 ID:U+Yc/M3W0
MOVEはこれからもFPS、TPSで活躍するよ
正直それぐらいでいいわ
おれがwiiリモコンでおもしろいと思ったのはバイオ4だったしな
コントローラーのスティックより照準をはやくぴたっと合わせられるのはいい
867ゲーム好き名無しさん:2011/04/02(土) 00:01:28.50 ID:RzfO7/Yd0
>>786と似てるんだけど、どうやっても直らないので教えてください
コントローラーがワイヤレスで使えなくなってしまいました
充電済みのコントローラーですが、USBケーブルを抜くとコントローラーの電源が切れます
電源が切れた後またPSボタンを押すと1〜4まで点滅→点灯した後すぐに切れます
ケーブルを挿してれば使えるんですが・・・どうすればいいんでしょうか
リセット→再登録も試しましたが駄目でした
868ゲーム好き名無しさん:2011/04/02(土) 00:33:02.45 ID:Px7pY8ol0
>>866
Move専用ソフトがあっても興味ないから買わないしな
FPSやTPS系ソフトで対応してれば使うぐらいがちょうどいい
869ゲーム好き名無しさん:2011/04/02(土) 07:15:17.83 ID:xbD5a7aC0
こんぬつわ 三国無双6の話はみんなどこのスレでやってはりますか?
870ゲーム好き名無しさん:2011/04/02(土) 08:20:13.87 ID:fgXiJLr80
>>869
スレタイで検索したけど本スレが見つかれへんわ
ゲームカテゴリの歴史ゲームの板に数枚分細しとりますわ
すんまへんな
ほなおおきに
871ゲーム好き名無しさん:2011/04/02(土) 08:28:47.50 ID:xbD5a7aC0
>>870
しんせつにありがとうございます あなたにいいことありますように
872ゲーム好き名無しさん:2011/04/02(土) 10:43:20.78 ID:fgXiJLr80
>>871
ケンチャナヨ
873ゲーム好き名無しさん:2011/04/02(土) 13:27:04.30 ID:Q7OsIonw0
PS3、ほとんどトルネにしか使ってません。
コントローラーの充電って、パソコンに
接続しとけば充電されますか?
874ゲーム好き名無しさん:2011/04/02(土) 13:46:45.77 ID:iy4FGWUA0
>>873
できる時もあれば、できないときもある
875ゲーム好き名無しさん:2011/04/02(土) 14:27:50.21 ID:Q7OsIonw0
出来るときはどんな時?ですか?
876ゲーム好き名無しさん:2011/04/02(土) 15:55:50.29 ID:+ONv9/el0
PC側でコントローラを認識(デバイスマネージャで見えている)状態だと充電できる
877ゲーム好き名無しさん:2011/04/02(土) 15:58:52.22 ID:/bXtWWI20
>>876
横で申し訳ないんだけど、
認識されたらHumanデバイス(だったっけ?)として、
ゲームコントローラーとして使えるんでしょうか?
もしくはPCのBTとペアリングしてゲームコントローラーとして使えるとか…
さすがにそりゃ無理か
878ゲーム好き名無しさん:2011/04/02(土) 15:59:55.85 ID:/bXtWWI20
と思ったけどそんなに甘くはなさそうでした
http://techno-st.net/2008/03/21/ps3-sixaxis-dualshock3-windows.html
879ゲーム好き名無しさん:2011/04/03(日) 01:12:48.73 ID:igfsgeAD0
他のシステムのインストール機能を残すのは無理?
880ゲーム好き名無しさん:2011/04/03(日) 08:32:11.87 ID:uzh2VVI60
ネットワーク設定のupnpって入れておかないと何か困ることある?
881ゲーム好き名無しさん:2011/04/03(日) 14:35:38.63 ID:iYomNd860
>>867
どういう状態で認識されなくなったのか詳しく

俺も一度なったが、なんかいろいろ弄っていたら認識されるようになったという
リセット効かない場合は、もう偶然に頼る感じ
他の操作系つけていたら外して、ケーブルつけてリセットとか
リセットしつつ本体をスイッチで落として再起動とかいろいろやっていたよw
882ゲーム好き名無しさん:2011/04/03(日) 14:37:20.68 ID:iYomNd860
>>877
BTはちょっと無理っぽいんだがUSBコントローラーとしては使える
883ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 05:38:58.53 ID:lGx880zT0
純正のPS3コン高いので、他社製の比較的安めで操作性の良いコントローラーがあれば教えて下さい。
884ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 08:31:59.25 ID:0vbtbph30
社外じゃ安い方じゃないけどホリにしとけ悪いこと言わないから
885ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 13:21:53.47 ID:Fi82lKSr0
ホリはアナコン部分が好みじゃない。硬すぎる
連射で放置には最適だけどさw
886ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 14:34:46.77 ID:DAqCcHgxi
TV持ってないんだけど、トルネつきのPS3を買ったらPCモニタで地デジ見れるの?
887ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 15:49:04.38 ID:Fi82lKSr0
見れる
888ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 16:34:01.80 ID:EbkmUKDu0
RDT232WXオススメ
889ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 16:47:56.55 ID:4V8APH+Z0
インフォメーションセンター復活したら知らせてください
890ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 16:51:09.53 ID:ksuRwPRH0
>>887
ありがとう!
>>888
予算的に少しキツイがかなり良さそうだな
これにするよ、ありがとう!
891ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 19:07:13.98 ID:4V8APH+Z0
>>890
PS3起動しないと見れないから注意ね
892ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 21:18:56.86 ID:X4tVFo0d0
>>890
チューナーが1個しかないから視聴している時に
録画が始まるとチャンネル変わっちゃうからね
893ゲーム好き名無しさん:2011/04/04(月) 22:24:32.45 ID:i0Raf1UE0
なんだこのスレ優しいやつばっかりだなwww
みんなありがとう!
iPhoneだから毎回ID変わってるけど全部俺だからね!
894ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 02:41:35.49 ID:49OlnB5e0
>>893
ここまで見てきたがまさか全部お前の自演だったとは……
895ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 03:37:41.13 ID:7YSHdb3lP
>>894
ほのぼのワロタww
896ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 07:08:20.68 ID:Fg+DO8Sq0
>>894
ID変わってない奴結構いるやん
897ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 16:08:08.72 ID:Azh+uCFm0
おれ、書き込んだつもりだったけど
すべて >>893 の自演だった…何を言ってるかわかんねーとおも(ry
898ゲーム好き名無しさん:2011/04/05(火) 18:59:15.41 ID:gR1vfY050
何事も無く
899ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 12:35:36.76 ID:pjszJFdh0
トルネとBDが欲しい為だけに買うのですが
相談に乗ってください。
(CECH-2500A)HDDパック
(CEJH-10013)+トルネ
のいづれかで迷っています。
どちらが良いでしょうか?

PS3の型式が違うのが非常に気がかりなのですが
探してもよく分かりません。

以上よろしくお願いします。
900ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 13:06:10.56 ID:hsrDdpAHO
>>899
かた落ちのBD、HDDレコーダー買ったほうが良い気がする。
901ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 13:09:56.29 ID:pL3VO64E0
モニターしか無い俺はトルネはテレビ見る用で録画は期待してない。2時間の録画だと3回に1回は録画失敗するので
902ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 13:25:28.00 ID:CtUKvFJh0
ここまで俺の自演
903ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 13:28:22.98 ID:lVF/aFh+0
>>899
HDDの容量と値段みて決めたら?
904ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 17:34:17.78 ID:pjszJFdh0
>>901
トルネってそんなに録画ぼろい機械です?

じゃあ、やっぱし>>900さんの案が良いのかな・・
でもBD付きのHDDレコーダーって結構(4万以上)くらいするから

BS・CS諦めてトルネにしてしまえば、
外付けHDがいくらでも増設できるからそっちの方が良いのかなあと
905ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 17:48:04.32 ID:hsrDdpAHO
>>904
TORNEで録画した番組は本体と組み付けされているから、
もし本体が壊れた場合、
録画した一切の番組が全滅になる。
しかし、BS、CS取れないが、
操作性の良さは異常。
906ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 20:35:25.05 ID:Lm2H+4+W0
>>904
映画とかよく録画失敗するな。がっくしする。映画一本3倍撮りで3.5〜4Gくらい
120G使ってるけど足りない。
907ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 08:57:31.75 ID:v14EsSeu0
>>904
帯に長し襷になんとかってあるように、使い方がはっきりしているなら専用のものがいいと思うよ
マルチメディアな機械とは言っても所詮はゲームができるテレビチューナーなんだから
908ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 18:51:12.13 ID:ikQ+/9tf0
東北で余震が起こったというのに、
岩手に送ったPS3、早く帰ってこいよー(イラッ、
と思っていた俺がいた。

倉庫から第一志望の高校落ちて、
ヤケクソになって買ったPS2の初期型、SCPH-10000を、
取り出し電源つないだら普通にゲームできた。
当分帰ってこなくても、いいから岩手の修理センターの人もそりゃ東北の人だろうし、
ゆっくり直してくださいや・・

まぁお金があれば薄型PS3買うんですがね、無いもんで。
909ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 19:49:10.51 ID:5PXy8gor0
4月4日にクレカでウォレット入金しようとしたら
カード情報が無効ですとか出て出来なかった。
4回試して無理だったので諦めたが、7日に見たら
4回分入金されてた (ノД`)シクシク

メールで聞いたら、返金できないとの事。。。
似たような状況の方いませんか??

910ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 20:45:29.11 ID:ikQ+/9tf0
>>909
本スレ見るとなんかPSネットワーク不調みたいですよ。ログインできるとか、できたとか。
911ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 22:06:54.19 ID:pfAeV1zEO
>>909
これはひどい
表示はエラーなのに金だけきっちりとるとか詐欺ですやん
912ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 02:40:47.25 ID:7iN4MU6KO
ファイルシステムの修復をしてから
起動すると「ハードディスク上のファイルシステムが破損しているため、修復します。」の文字が出た
その後、修復しても再び「ハードディスク上のファイルシステムが破損しているため、修復します。」の画面が出てしても
このような無限ループにはまってしもうた・・・どうすればいいんだろうか・・・
913ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 07:00:29.05 ID:VIWPzpXz0
>>912
>>1の公式からサポートに問い合わせばいいんじゃないでしょうか?
914ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 13:22:28.54 ID:E4FfX2by0
>>912
1回ファイルの復元やればおk
破損して無くても、そのメッセージ出るよ
915ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 22:29:31.12 ID:Qy5BUiqEO
本体を横置きにした時、触るとカタカタするのは自分だけでしょうか?
916ゲーム好き名無しさん:2011/04/10(日) 22:48:35.34 ID:5hjejzTO0
少しお尋ねしたいです。
ps moveって対応されて無いソフトだと認識はしてくれないんですか?

たとえばFPSのコールBOとかで使ったり出来ますか?
917ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 01:50:26.76 ID:eMsydDJa0
>>909
かわいそうすぎる・・・
向こうのミスなんだし、誠実な対応してもらいたいもんだ。
オレはプラスの自動更新切ってたのに勝手に継続されてたことある。
918ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 02:01:21.86 ID:6ScGc+fT0
>>916
そりゃあ無理でしょ対応してないんだから
919ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 06:46:30.20 ID:jOVNnzyhO
何故、本体の横置きの底はゴムの滑り止めが三つしか付いてないんですか?
920ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 06:57:04.21 ID:MjN3ldtU0
>>916
無理です
あとから対応すればいけるけど
921ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 21:06:15.02 ID:WJnZd+RN0
torneの三波チューナー版出たら絶対に買う位
全く持って異次元の操作性の良さがある
PSXもう一度作って欲しいよ
外付けHDD対応かガシャポンできるとかでね

PT2も持っているけど、2THDDが一杯になったら消さずに新規HDDに交換している
922ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 08:37:18.74 ID:ExVIesSl0
そこはブラビアやレコーダーの兼ね合いがあるから微妙な不便さを残さざるを得ないんじゃない?
923ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 15:35:51.38 ID:l12rMdQJ0
PS3欲しいです
新品で安く売ってるところはありませんか?
924ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 18:55:55.40 ID:rp7Q5bAd0
>>915 私はPS3 40GBから 新型に変えて横置きにしたんだけど
なんかHDDの音がする 横置きのせいだろうか?それとも個体差?
だれかご存知ですか?
925ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 19:19:56.97 ID:9BeGIb9Q0
>>923
Amazonで11%オフ
あとはゲオがたまに2000円引きとかやってる時があるな
926ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 23:37:20.84 ID:l12rMdQJ0
転売厨とかは尼とかよりも安く新品売ってるじゃん
連中はどこから仕入れて来るんだろう
927ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 09:56:56.46 ID:6gjEX1ci0
>>926
どこかの倉庫から直輸入
928ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 10:25:20.31 ID:dr8jeKFW0
>>923
edion.com も安い
929ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 13:31:06.32 ID:UrJXbnY10
価格コムでも二万六千ちょいであるじゃん
新品ハードでこの値段だったらこなれたと思っていいんじゃない?
930ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 18:10:49.23 ID:W5YLVTNGO
PS3の赤いランプが点滅してゲーム出来ない;壊れた?
931ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 19:36:49.05 ID:rb+XFKGY0
取説読めやボケ
932ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 21:20:04.48 ID:g5mtcg0P0
萌え電で\29,000でHDD320GBトルネ付き買ったよ
933ゲーム好き名無しさん:2011/04/13(水) 21:51:18.14 ID:6tDRfXKb0
安いな
160GBモデルが希望小売価格\29,800だもんな
934ゲーム好き名無しさん:2011/04/16(土) 23:00:59.89 ID:gSCS5vDWO
PlayStation@Networkのアカウントの上限こえてしまって、新しいアカウント作れなくなったんですが…
どうしたら作れるようになるんですか?

初期化したら作れるようになりますか?
935ゲーム好き名無しさん:2011/04/16(土) 23:57:10.82 ID:qEefspFwO
質問させて下さい。

今まで使ってたPS3を売って(売った)、新しいPS3に買い替える予定なんですが、
今まで使っていたアカウントやIDはどうなるんですか?再発行見たいのはできますか?
やはり新規で作成しないとダメですか?
936ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 00:50:46.48 ID:9RmeIFcW0
もう売っちゃったんならアウツじゃね
937ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 01:03:08.73 ID:JXt2duiU0
>>935
パスワードとか覚えてたら入力すればつかえるよ
938ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 07:35:59.41 ID:9RmeIFcW0
機器認証ってのがあるんじゃないの?
939ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 09:16:11.04 ID:D9MUyTIO0
>>934
垢の上限64だったと思うけどそんなに作って何してんの?
嫌がらせ以外に考えられないんだが
ざまあとしか言いようがないわ
940ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 10:08:32.13 ID:9RmeIFcW0
●【全Ch通信】我々は、滅びるのでは無く、滅んで往く。 その過程を、結構楽しんでいるところだ。我々の最後の楽しみを、妨げんでくれ……(ワルキューレ皇国副参謀:秋風)(17日9時57分)

何これ解説頼む
941ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 10:08:42.61 ID:9RmeIFcW0
誤爆
942ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 13:36:34.95 ID:redzDP+7O
>>934です。

友達に中古で譲ってもらったんだけど、自分でアカウント作ろうとすると、上限こえてます。みたいに出てきたから、気になって質問したんですけど、新しいアカウントは無理っぽいんですね…

譲ってもらった時のアカウントを使っておきます。

中古は、やめて新品買えばよかった…
943ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 17:02:45.28 ID:jgvWSF/FO
皆さんサインインできますか?
944ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 17:05:38.07 ID:hOORVO5g0
サインインできねえな
945ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 17:08:57.65 ID:RW7g/Ffr0
うん サインインできない
946ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 17:17:30.29 ID:tkM2EFb70
俺も出来ない
947ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 17:22:10.79 ID:jgvWSF/FO
出来る用になりました
948ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 17:29:30.13 ID:8MRQd9180
サインイン出来るようになったやつ

どうしたら繋がった?
949ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 17:31:50.68 ID:tkM2EFb70
>>948
何もしてない
PSN側の障害だったんじゃない?
950ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 17:42:33.29 ID:8MRQd9180
>>249
まじか
一週間繋がってないんで問い合わせても「同様の不具合はたしかに確認しているが、そちらの機器の不具合じゃないですかね」ってあしらわれるだけで…
951ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 17:57:35.31 ID:g0K6Af27O
トルネ、フリーズが酷い…
952ゲーム好き名無しさん:2011/04/17(日) 20:40:11.46 ID:Kj7dNcCzO
質問があります。
俺は自分用のPS3本体とPSP本体を
同じIDで登録して持っています。
妹がPSPを買ったので、
私のPS3にあるアーカイブスや、
PSPの体験版やDL販売版のデータをコピーしようとしたら出来ません。
私のPS3本体に、妹のPSP本体を認証させてあります。
当然、妹のPSP本体は、私の使っているIDと違うのですが、
何とかコピー出来ないでしょうか?

以前、PS3とPSPは5台まで?データ共有できるみたいな書き込みを見ました。
953ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 00:10:13.96 ID:STNy7RAN0
急にサインイン出来た
954ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 08:48:26.06 ID:Cv+8AkQk0
質問させてください
PS3で今まで二人で一つのユーザーを共有してました(アカウントは自分のを登録)
最近新しく作ったユーザーに自分のアカウントでサインインしようとしたら
「本機の別ユーザーに登録されています。新しいアカウントを登録してください」と出ました
元のユーザーで機器認証解除すれば新しいユーザーで同じアカウントを使えるようになるでしょうか
955ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 08:50:49.85 ID:Cv+8AkQk0
すいません、誤爆しました
956ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 09:05:08.45 ID:y/rqn91T0
サインインが不安定なのはたぶんこの馬鹿タレどもの暇つぶしのせいかも
http://news.livedoor.com/article/detail/5492731/
http://www.kotaku.jp/2011/04/annonymus_sony.html
957ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 12:37:58.42 ID:nTvDfaLr0
反政府の英雄ってあるけどなんだかなぁ
958ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 15:26:18.81 ID:mL1cGxUK0
ハッカーどもがF5アタックでもしてんの?
959ゲーム好き名無しさん:2011/04/18(月) 15:33:18.06 ID:u2tX0V5O0
f5みたいなアナログなアタックなのかなw
960ゲーム好き名無しさん:2011/04/19(火) 21:26:37.80 ID:OPkedEcU0
サインインまだ出来ないなー
本体壊れたかな?
961ゲーム好き名無しさん:2011/04/19(火) 22:41:42.54 ID:WHAaOcWr0
アノニマスがつべに上げてた声明動画が規約違反で運営に消されてやがるw
962ゲーム好き名無しさん:2011/04/20(水) 01:12:07.05 ID:dmWvMysU0
誰か家ゲーにPS3の総合スレ建ててくれー
俺のホストでは建てられない
963:2011/04/20(水) 10:12:38.26 ID:HMcNPkNK0
>>962
立ててもいいけどスレタイやらテンプレやら全然わかんない
前スレのurl貼ってくれんか
964ゲーム好き名無しさん:2011/04/20(水) 11:14:03.53 ID:FJaXpb5D0
【PS3】PlayStation3総合スレin家ゲー Part.190
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1301516097/

これが前スレ

今度は191でお願い
965ゲーム好き名無しさん:2011/04/20(水) 11:15:06.02 ID:FJaXpb5D0
ところで今って●もちかモリタポでしか立てられないの?
966ゲーム好き名無しさん:2011/04/20(水) 11:25:10.10 ID:KugFL1P60
>>964
ID変わってるけどわたしゃ963
本文が長すぎるってエラーが出て立てれんかった。
意味がわからんのでやめとくわ。ごめんな。
967ゲーム好き名無しさん:2011/04/20(水) 12:42:35.67 ID:FJaXpb5D0
>>966
仕様がいろいろ変わっているせいかもね

もし、もう一度やってくれるなら、上から6行目の
(注)20G、60G、40G、80Gともに生産終了。既に新品は流通在庫のみです
の部分を削ってみて
968ゲーム好き名無しさん:2011/04/20(水) 14:17:01.04 ID:KugFL1P60
>>967
了解了解……。

残念w
(オープン価格)ってところも半角にしてみたけど1バイトオーバーだったww
とりあえず関連サイトのリンクを消して立ててみた
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1303276427/
969ゲーム好き名無しさん:2011/04/20(水) 16:36:22.20 ID:FJaXpb5D0
>>968
ありがとう
ほんとありがとう

ちょっと調べたら忍法帳とかのレベルが低いと制限強いって
そう言えば!ninjaとかあったなあと思った
970ゲーム好き名無しさん:2011/04/21(木) 16:56:41.79 ID:x2r+DrQN0
またサインイン出来なくなったと思ったら今度はユーザー全員かよ

本当に迷惑すぎる
971ゲーム好き名無しさん:2011/04/21(木) 17:27:35.80 ID:BXaioDld0
自分の家のテレビはデジタル放送が見れて、BDレコーダーも取り付けてあるんだけど
そういう環境でズバリ言ってトルネって役に立ちますか?
972ゲーム好き名無しさん:2011/04/21(木) 17:33:36.76 ID:Bs22kNGl0
こればかりはアノニマスにやめてくれって言うしかないなw
どんな大儀があるのか知らんがクソだなあいつら
973ゲーム好き名無しさん:2011/04/21(木) 17:34:07.65 ID:AB/vOy1T0
>>971
BDレコーダーに(そんな事はないと思うが)HDDが内蔵されてなければ、
トルネも役立つと思う
HDDレコーダも内蔵されてるならほぼ役に立たない
強いて言えば家族と番組の趣味が違って、
同じ時間帯に他の番組を撮りたい!て事でケンカになるようならば、
トルネが役立つかもしれない
974ゲーム好き名無しさん:2011/04/21(木) 17:35:07.74 ID:Bs22kNGl0
>>971
あんまり・・・二台で録画して保存用と使い分けるとか
975ゲーム好き名無しさん:2011/04/21(木) 17:43:58.56 ID:LF3g6s+V0
>>971
トルネは番組表がとても素晴らしい作りで正直他の番組表が屑に見えるくらい
地デジのタイムシフト用としてはいいけども、録画保存にはむかないとは思う
976ゲーム好き名無しさん:2011/04/21(木) 17:45:41.32 ID:LF3g6s+V0
ハッカー連中は何をやりたいの?
PS3ハックした奴を訴えたから自分たちの傍若無人が通らなくなると思って
嫌がらせをして根負けさせようとしているの?
ハックするのはいいけど、それを公表したら業務妨害と訴えられるのは当然だろうに
977ゲーム好き名無しさん:2011/04/21(木) 17:51:49.64 ID:BXaioDld0
>>973>>974>>975
ありがとう。
978ゲーム好き名無しさん:2011/04/21(木) 20:11:22.92 ID:uIVAQDvz0
コントローラー充電スタンド届いたー
やっぱり置くだけはラクチンでござる
979ゲーム好き名無しさん:2011/04/21(木) 20:50:23.99 ID:P49L0xkQ0
いいなー
980ゲーム好き名無しさん:2011/04/21(木) 21:21:35.76 ID:x2r+DrQN0
サインイン出来るようになった人いるー?
981ゲーム好き名無しさん:2011/04/21(木) 21:22:58.49 ID:dXKFFLEj0
サインイン出来ないと思ってたら、妨害されてるのか
982ゲーム好き名無しさん:2011/04/21(木) 21:23:49.66 ID:SNbolWtP0
インできねーくそー
983ゲーム好き名無しさん:2011/04/21(木) 21:41:10.52 ID:vaMO7i0Hi
サインイン出来ない障害みたいだね
ttp://www.jp.playstation.com/psn/state.html
もう、今日はあきらめたよ
あと、次スレ立てれそうな人いたらヨロシク
984ゲーム好き名無しさん:2011/04/21(木) 23:33:29.27 ID:URQj8HBuO
ハッカーなんて一生働いても返せない賠償喰らって人生終わればいい
企業ナメたらどうなるか思い知らせるべき
985ゲーム好き名無しさん:2011/04/22(金) 00:26:58.50 ID:AhwHRcVX0
ハッカー集団お互い顔しらないやつらの集まってオナニーしてるとか…なんだお前らか
986ゲーム好き名無しさん:2011/04/22(金) 00:43:15.33 ID:1573uRVsO
トルネは自動録画してくれんのかな
987ゲーム好き名無しさん:2011/04/22(金) 00:52:14.80 ID:CEOrd5620
トルネはPSNに繋がなくても動作する。
988ゲーム好き名無しさん:2011/04/22(金) 01:39:40.98 ID:SooAjPLS0
インできてるやついるのか?
989ゲーム好き名無しさん:2011/04/22(金) 02:03:20.02 ID:4sX4gHst0
できねぇ(;ω;)

くそ・・・久しぶりにネット対戦したかったのに・・・
990ゲーム好き名無しさん:2011/04/22(金) 02:40:14.86 ID:5OH8rUYn0
今日はPS3でオン対戦やりたいから仕事先のモンハン集会断って帰って
飯も食って風呂も入ってネットも巡回してさあこれからだ!
と思ったらコレかよ…どういう事だよ…あんまりだよ…つーか13時からとかなげーなおい
991ゲーム好き名無しさん:2011/04/22(金) 04:54:33.11 ID:3kVQuAdJ0
ネットまだー?
992ゲーム好き名無しさん:2011/04/22(金) 05:51:46.26 ID:t4bH7nVSO
早く復旧しろよボケが
993ゲーム好き名無しさん:2011/04/22(金) 06:21:12.39 ID:ipvCubiD0
ソニーは無能だな
ハッカーなんかにやられてんじゃねーよ
994ゲーム好き名無しさん:2011/04/22(金) 08:12:41.75 ID:t4S6VRrUO
おいおい、ずっとエラーかよ
995ゲーム好き名無しさん:2011/04/22(金) 08:27:39.06 ID:AhwHRcVX0
まだですたい
996ゲーム好き名無しさん:2011/04/22(金) 09:04:41.74 ID:/1slbK2P0
次スレ
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ inゲサロ Part.15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1303430520/
997ゲーム好き名無しさん:2011/04/22(金) 09:21:50.46 ID:j1Ov3bilO
まだインできないやorz
998ゲーム好き名無しさん:2011/04/22(金) 09:54:32.55 ID:AhwHRcVX0
今日もできないのか
一昨日だかサインインようになったらまたとか
999ゲーム好き名無しさん:2011/04/22(金) 10:10:20.96 ID:BmhP9r6s0
SONYは弱いなぁ。いつログインできるようになるんだ。
やっぱBOXのがいいのかなww
1000ゲーム好き名無しさん:2011/04/22(金) 10:12:54.56 ID:8tMUFJeEO
>>1-1000はハッカーの自演
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。