宮崎駿「iPadはゲーム機のようで、オナニーみたいな操作なので気持ち悪い」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
宮崎監督は「ぼくには、鉛筆と紙があればいい」というスタンスであり、インタビュアーが手にするiPadについてこんな指摘をしています。

あなたが手にしている、そのゲーム機のようなものと、
妙な手つきでさすっている仕草は気色わるいだけで、ぼくには何の感心も感動もありません。
嫌悪感ならあります。その内に電車の中でその妙な手つきで自慰行為のようにさすっている人間が増えるんでしょうね。
電車の中がマンガを読む人間だらけだった時も、ケイタイだかけになった時も、ウンザリして来ました。

 資料探しの道具として使いこなせば良いのでは?という質問の流れで、
 時間をいただけるなら、文献を調べて取り寄せることもiPadで出来ますというインタビュアーの言葉に対して、

あなたの人権を無視するようですが、あなたには調べられません。
なぜなら、安宅型軍船の雰囲気や、そこで汗まみれに櫓を押し続ける男達への感心も共感もあなたは無縁だからです。
世界に対して、自分で出かけていって想像力を注ぎ込むことをしないで、
上前だけをはねる道具としてiナントカを握りしめ、さすっているだけだからです。

一刻も早くiナントカを手に入れて、全能感を手に入れたがっている人は、おそらく沢山いるでしょう。
あのね、六〇年代にラジカセ(でっかいものです)にとびついて、何処へ行くにも誇らしげにぶらさげている人達がいました。
今は年金受給者になっているでしょうが、その人達とあなたは同じです。
新製品にとびついて、手に入れると得意になるただの消費者にすぎません。
あなたは消費者になってはいけない。生産する者になりなさい。

http://blogs.itmedia.co.jp/yasusasaki/2010/07/ipad-ab70.html
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/a/5/a59328b9-s.jpg
2ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 02:27:01 ID:vIMDGMDx0
宮崎は暗にアップルのCM思想をも批判してるんだろうな。
俺も思うにipad系を子供が描画ツールや本として使うのは今後、
教育現場や心理学的に否定されるのは間違いないよ。
アメリカ人って結構馬鹿
3ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 02:51:18 ID:/334hwByP
その通りかもしれないが
ロリアニメを作ってるジジイには
言われたくはないだろうな
4ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 03:01:26 ID:UrdHlgMx0
久しぶりにまともなソースが来た気がする。
読んでて面白い。
5ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 03:05:20 ID:5pgDeiKz0
ニノ国PS3にきて早速WiiDSのネガキャンするロリ爺であった
6ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 03:19:48 ID:D8h/YLN+P
まあパヤオと富野御大はこうでなくちゃ
7ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 03:58:44 ID:IqlVW5520
俺もデジタル着色はいやだ
ロリコンは流石言う事が違うわ、最近は漫画ですらマックで描く奴がいるから困る
8ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 04:09:44 ID:8NkCTS9j0
【インタビュー】宮崎駿 「iPadをいじってる姿は、自慰行為のようで嫌悪感ある」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1278944647/l50
9ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 04:33:44 ID:4IiRtMv4P
まあこのじいさんはフリーダムに我を貫けばええw
10ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 07:04:11 ID:HJr8HHNv0
この人の場合膨大な「観察」によって作品が成り立ってるからな
電車内で女子高生の言葉の間や一挙一投足を観察して「最近の女子はこんな感じなのか」みたいな
キーボードをチョコチョコっと叩いて知ったかぶりできるパソコンとか大っ嫌いな類の人だろ
11ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 07:07:40 ID:K+l8z98c0
駿に限らず時代の流れについていけない爺さんなんてこんなもんだろ
「さすが駿先生は独自の哲学をお持ちでいらっしゃる」と感銘を受けるほどには
訓練された信者じゃないから賛同はしないけど
12ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 07:19:40 ID:2A+KkgkY0
駿も富野も言ってる事を全部真に受けてたらイカんよw
もともと偏った頭してる人なんだからw
13アイマスが出ない糞ステ3(笑):2010/07/13(火) 08:26:29 ID:Egeu8hLq0
パンツにチンコ擦り付けてシコってた男をみたの。
チンコなんてパンツに擦り付けて楽しいのかな?
ン〜とね。たぶん女物のパンツだったよ。
コーフンしてたよ。ハァハァって声が聞こえたの。
大好きだよトトリって言ってたの。外国人の名前かな?
スケベそうなデブの男だったの。見つかるかとヒヤヒヤしたの。
キモイの。もし、見つかっても鈍そうだから簡単に逃げられるの。
Gスポがなんとかって言ってたの。Gスポって何だろう?
K察官が巡回してたら、あの声は絶対聞こえるよ。
wwwww

ハードを食事する場所に例えると
360=レストラン
Wii=食堂
PS3=試食コーナー GKが良く利用する場所w
14ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 08:27:42 ID:gD1VJrWY0
これに関しては駿の発言に取り上げるほどの価値があるとは思わないな。
15ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 08:52:04 ID:rteyyUPi0
>こういうのってさ
>実際のこどもをありありと思い浮かべられるかどうかなんだよ

流石だな。
二枚目の画像、スタッフが書いた、多分
「飛行機の真似をする少年」のデッサンを書き直してるんだな。
(下に透けているのがスタッフが書いたものだろう)
ここまで差があると納得せざるを得ないな。
16ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 09:05:31 ID:ieqlOs/F0
よくわからんが宮・・・なんとかさんの悪口を言うのはやめろ
17ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 09:18:55 ID:3Q/dzHf/0
この人ほんとにアニオタ嫌いなんだね
18ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 09:37:36 ID:x3V12/p+0
アニヲタを嫌うのは別のおかしかねぇだろ
オレだって嫌いだよアニヲタなんざ
19ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 09:54:33 ID:2A+KkgkY0
同族嫌悪ってやつだよw

アニオタのアニオタ嫌いっぷりったらスゴいぞ、残酷極まりない。
しかも自分はアニオタじゃないと思い込んでるしw
20ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 09:54:41 ID:JEW4nrl70
確かにiPadは消費一辺倒な製品だと思うが、別にいいじゃん、消費あって生産がなりたつんだし

と、思ったら、それについては同じような感想は持ってるわけね・・・
21ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 09:57:18 ID:x3V12/p+0
オレはアニヲタじゃねぇよ
だってアニメ全くみねぇし
22ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 11:19:31 ID:jZnouoQ/0
>安宅型軍船の雰囲気や、そこで汗まみれに櫓を押し続ける男達への感心も共感
どこに行きゃ分かるってんだよ
23ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 11:23:06 ID:x3V12/p+0
そういう事聞いてる時点でダメなんだよ
少しはそれに近いものを探せよ。自分で。
24ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 11:55:54 ID:CoIo8t4a0
ジブリ発行の小冊子でのインタビューだから、ジブリスタッフに言ってるようなもんだろ。
パヤオなりに、実物に触れないことに対する危機感てあるんだろうな。
25ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 12:05:24 ID:zszhLKec0
>>23
それに近いものというのは本物では無い。
iPadと大差はない。
26ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 12:18:26 ID:BD9gGuqd0
>>22
それを考えることがクリエイティブなんじゃねえの
そもそもアニメという創作なんだから完全に現実を導入することも出来ないし、する必要も無い
アニメとしての現実を作らないといけない

一応の正解を得るまでの敷居が低くなりすぎて
創作の整合性を得るための力が欠けているってことだろう
いい女とセックスするにはそこまでの積み上げが必要だし
積み上げれば積み上げるほどいいセックスになるだろうが
オナニーではその積み上げがないじゃん
得られる感覚は根本的に差がないけれど
27ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 12:24:09 ID:HJr8HHNv0
>>26
オナニーばかりで実戦知らない奴が描いてるからエロアニメはどれもこれもつまらん動きなのかな
パヤオレベルのアニメーターが本気出して描いたエロアニメ観てみたいわ
28ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 12:26:13 ID:O3OKl/TL0
さすが駿、言うことが深いねぇ。
29ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 12:37:57 ID:BD9gGuqd0
>>27
むしろオナニーの探求者なら認めるんじゃねw

一回や二回やった程度で「こんなもんか」で止まることを嫌がってる気がする
30ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 12:43:10 ID:bfgY2Wze0
>一刻も早くiナントカを手に入れて、全能感を手に入れたがっている人は、おそらく沢山いるでしょう。


これほら、お前、そこのお前のことだよ。
31ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 12:51:07 ID:KCCkAgmr0
宮崎は老害
32ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 12:51:25 ID:61Wuwyh20
磯崎や安藤がCADに対して抱いてる危機感は直接的に
生産の効率や質、あるいは生産技術の習得に関わること
なので納得できるものだけど、宮崎はしゃべらせると
ダメだね。プロとして現場で感じる危機感と単なる
一個人としての好悪の区別もつけられないからこういう
ワケのわからない調子になる。黙って絵を描いておけば
いいのに。そっちでは一流なんだからわざわざ恥を
さらすことはない。
33ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 13:45:01 ID:/lEv8LKD0
>あなたの人権を無視するようですが、あなたには調べられません。
>なぜなら、安宅型軍船の雰囲気や、そこで汗まみれに櫓を押し続ける男達への感心も共感もあなたは無縁だからです。

パヤオの屁理屈を否定するようですが、チャック・イェーガーの現況やハッブル宇宙望遠鏡からの最新情報は、
ネットでないと簡単には調べられません。いちいち渡米して取材するよりずっと効率的に調べられます。
極論で全部を否定するような屁理屈をひねり出してるあたり、かなり感情的に最新のモードを否定する、老人特有の病に陥ってるかと。

ネットだけに全面依存してるのは新聞やTVに全面依存してるのと大差ない馬鹿ですが、そんな馬鹿の例を持って
全体にレッテルを貼るのは知的な態度とは言えないですね。

パヤオだって安宅船の実際の運用は見てないだろうに。タイムマシンでも持っとるのかね。

単に「わしゃ老いぼれだから最新グッズはようわからん、だから好かん」と言えばいいだけなのに。
34ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 13:58:27 ID:61Wuwyh20
「調べられません」とは言ってるけど彼の言いたい
のは情報に辿り着けるかどうかじゃないし、ましてや
ネットがどうのという話でもない。「共感」が問題な
わけだからね。屁理屈じゃなくて単に混乱してるんだよ。
35ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 14:29:58 ID:rBS19rbq0
自分のやり方や経験に固執して他を受け入れらんただのボケ老人だな
36ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 14:34:34 ID:zszhLKec0
「共感」がテーマなら電車の中の漫画や携帯、ラジカセの話は要らない。
テーマは「流行なんて大嫌い」でしょ。
混乱してるというのには同意。
37ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 14:38:08 ID:61Wuwyh20
いや、テーマ云々ではなくてiPadで調べられるか
どうかが共感次第と彼が言ってるでしょ。
38ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 14:49:24 ID:ZmObD1UW0
>>33
手軽に調べられるものは調べなくていいって言ってるんでしょ
何の価値もないと
39スタジオジブリ(笑):2010/07/13(火) 15:23:17 ID:wYjSN28Y0
宮崎駿の描く少女キャラはみんな同じ顔してるね(笑)
宮崎映画で少女キャラが一度も出てない作品は一作もないよね(笑)
宮崎駿ってロ○コンなんだね(笑)

アイマスは、亜美ちゃんもいおりんもやよいちゃんも
みんな違う顔してて可愛いの。

真美ちゃんは、亜美ちゃんに似てなきゃ変なの。だって双子なんだし・・・。
美希ちゃんもロ○だよ。胸が大きくて貧乳じゃないけど14才の少女だよ。
いおりんと同じ年なの。
40ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 15:28:20 ID:74rP7XEC0
ま、あんなもん買う時点でキモイけどな
41ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 16:27:37 ID:/lEv8LKD0
宮崎が共感できるのは幼女とWW I、IIのイタリア軍兵器

不二子を色っぽい大人の女として扱えなかった筋金入りのロリコン。
ナウシカでも大人の女(クシャナ)は化け物扱い。

母親と少女以外の女を忌避してる。
42ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 16:48:35 ID:K83sgvTt0
パヤオたんに幼女が「いっしょにiPadであそぼうよ!^^」
って言ってきたらどんな反応するのか見てみたい
43ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 19:46:07 ID:YpY3V+MG0
マカが火病ってるw
44ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 21:14:08 ID:K+l8z98c0
ネットを通じて得た情報よりも直に手に触れたものや目にしたものといった
実体験にしか価値がないと言い切るなら戦争を題材に取った作品を作ろうとするクリエイターは
皆銃を担いで戦場に出ないといけないのかな

スタジオジブリって過酷な職場だな
45ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 00:26:03 ID:uFsc5dac0
>>44
実際スタッフに要求するクオリティは高いよ
メイキングとかNHKの特集でよくやってるが、なんでもない1シーンに何ヶ月もやり直し繰り返すとか凄い力の入れようだし

まあ内容の面白さには繋がらないのが残念なところだがな
46ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 03:41:43 ID:iTOlDO0q0
NHKのドキュメントで宮崎が新人教育も担当した「千と千尋」では
新人くんに熱意をもって何度もリテイクを出してた、宮崎の意図が理解できず
首をかしげる新人君に「今の若い人は実体験がないからイカん!」とプリプリご立腹。

その後、イトイ新聞のジブリ特集で鈴木Pが「パヤオは基本、何言ってるんだがわかんねwwww
千と千尋で新人教育もやってたけどまったく意図を伝えることができなくて結局教育係は
やめてもらったwwww」って言ってたから。このオッサンの言う事は学べる部分だけ
学んで話半分で聞くくらいが丁度いいと思うぞw
47ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 03:54:42 ID:LrqGok63P
パヤオは車で助手席に座ると超絶にうるさいそうな
とにかくあらゆる指示を出さなきゃ気が済まないとか

凄い作品作る人にありがちだけどがっちがちの巨大なエゴの塊
ってかそういう性格だからこそ独自の世界を築けるんだろうね
普通の人間じゃついていけないし、その凡人の気持ちを全く理解出来ない
48ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 03:58:05 ID:kA7ha4Ya0
80〜90年代の宮崎アニメは重ね面白かったけど(となりの山田君除外)、00年以降は当たり外れ多いよなw
ヒットしたのが千と千尋とポニョぐらいだろうし
49ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 04:06:47 ID:/jok5pP30
個人的に千と千尋はトトロと張るくらい面白かった
でももののけ姫とぽにょはなんか足りない感じだったなあ
世界観はどっちにも圧倒されたけど

ハウルはDVD買って観たのを後悔したくらいつまらなかった…
50ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 05:22:50 ID:iTOlDO0q0
>>48
山田君はパヤオじゃなくて高畑だよ
51ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 07:20:17 ID:uQRtVF0JP
さすがガチロリは言うことが違う
52ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 08:10:19 ID:q2rQMZ9M0
職人ならちゃんと下の世代にやるべき事を伝えなきゃだめだよな
あの失敗作の息子作っておいて若い世代を批判なんてする資格なんてねーよ
53ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 09:44:32 ID:9HDIh26Ki
>>49
ハウルは監督がゴローだろ。ブランドでアニメ買うなよ。
54ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 10:57:05 ID:j0E0/SS40
パヤオは資料が無かったら見に行くってので泣かされた立場の人間
大塚が資料がねぇって締切直前に仕事ほっぽり出して取材旅行に渡米してしまって苦労しまくり
55ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 11:52:03 ID:iTOlDO0q0
>>53
ゴローはゲド戦記だ、お前は半年こころをオナニーで例えてろw
56ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 12:01:04 ID:4nvkiG/B0
そんなにデジタル嫌いならデジタルで制作するのやめてセル画に戻せよ。
57ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 13:18:21 ID:FryRZH0xO
言いたい事はわかるけど
やっぱ年とって偏屈さに磨きかかってきたな。扱いにくいジジイだ
58ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 14:36:18 ID:8sAyaVNF0
パヤオと富野はキチガイ発言してくれると安心するな
丸くなったらあいつらは死ぬ時
59ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 21:44:38 ID:W5nEINnf0
アニメーターとしては超絶的な天才だけど
純粋に脚本家や映画監督としての力量は結局どうなんだろうって感じ
「アニメは本来子供のものであるべき」という主張そのものに賛同できないから
残り少ない寿命を削ってポニョみたいな珍妙な子供騙しアニメを作ってるバカなおっさんだとしか思えない
60ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 02:20:31 ID:YOlU7eSp0
だが待ってほしい
オナニーは気持ち悪くない、むしろ気持ちいい
61ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 02:36:14 ID:YdyrfPf7P
>>60
よく観客のことを考えてない作品のことを作者のオナニーのようだと非難されるが
つまんないセックスよりは面白いオナニーの方を見たいと思う

‥ってか近年の宮崎アニメなんてまさにそれだと思うんだけどな
個人的には千と千尋は最高に面白いオナニーでハウルはつまんないオナニー

んでポニョはアクロバティックオナニー
オタがつまんないっていうならともかく、子供をキョトンとさせるアニメでいいの?
62ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 08:17:27 ID:YjRzvsn80
もともと全体の尺を考えてコンテ切れない人だろ
連載漫画家じゃねーんだから今までそれでやっていけてたのが奇跡
63ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 09:22:38 ID:vTzHFjKy0
アニメーターのギャラが安くなった原因があるとはいえ、
この人の手塚治虫への罵詈雑言は目に余る物があったな。
まぁ先達へのそういう行いはいつか自分に帰ってくるもんですな。
64ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 10:32:58 ID:qF/nCnSS0
ギャラが安くなった原因がアトムにあるってのは眉唾らしいよ。
65ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 11:48:21 ID:AjfcCcq80
あれか、自分が一番じゃないとイヤイヤってタイプなのか
66ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 12:18:01 ID:NepYh4oM0
押井あたりに言わせると
作品は「でっかいウンコ」
どんだけ美しく見ごたえのあるウンコをひねりだすかが
作家には求められる

そうだ
67ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 08:33:15 ID:LPK2OuUo0
>>61
ハウルはパヤオしか気持ちのよくないオナニーつか暴力だったな
パヤオの積もりつもった社会への悪意しか感じなかったわ

個人的にポニョは病みすぎて一周してきた最高傑作だと思った
68ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 17:30:59 ID:yec0u0Js0
アニメにな事考えても仕方ないが、ポニョって将来どうすんだろな?w
69ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 18:07:44 ID:hBOA4feu0
御託はいいから面白い映画作れよ
70ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 18:20:16 ID:oVPjKDSB0
>>5
この馬鹿、もし宮崎駿がipadじゃなくて、既存の深夜系アニメやスクエニを批判してたら、
さぞかし大喜びだったろうに、外国製品叩きになると途端に宮崎叩きに早代わり、マジで
米英のポチだなw
71ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 20:24:28 ID:LPK2OuUo0
>>68
まああの世に将来も糞もないだろうよ
72ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 21:33:46 ID:mncwgT0j0
この人、自分で自分のことを

「私は人間が出来ていません。
例えば、若い人が描いたイラストの持ち込みとかを見ても、
良い所よりも悪い所しか指摘しない偏狭な性格です。
少なくとも、光るところがある、などと
もっともらしいお世辞で人を褒めたり出来ないんですね」

って言ってる人だから、
このインタビュー見ても、ああ、相変わらずだな、って思った。

ナウシカとかトトロとか作っておいて、環境保護とか鼻で笑ってる人。
この人のアニメーターとしての才能は認めるが、人間的にはかなり問題あり。

ただ、知名度の割に、こういう発言がクローズアップされなくて、
ホリエモン(逮捕前)みたいに一般からバッシングや賛否両論されることがないのよね。

90年代のアニメージュのインタビューでは
無茶苦茶(というか、本音そのまま)なこと言ってたよ。
73生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2010/07/18(日) 22:50:55 ID:dbMnXtGhO
クリエーターのトップっていうのは、だいたいこんなひと。
手塚治虫だって、けっこう罵詈雑言に近いインタビューを残している。
黒澤監督もこんな感じだったな。
74ゲーム好き名無しさん:2010/07/18(日) 23:48:14 ID:YTgoEC3F0
変に丸くなられても困る。
75ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 06:45:59 ID:mnhYflPM0
手塚さんがアニメディアのアトム賞でラピュタに大賞を与えなかったのは、批判された事への少しばかりの抵抗という感じか?w
(一応「こんな枠にはめたくない」みたいには語ってたがw)
76ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 07:49:38 ID:ovK+ySzTP
まあ今の時代だと若者に全く媚びを売らず理解しようともしない
頑固爺の存在は貴重だからこのままでいいと思う

手塚治虫も生前、「今の漫画なんかみんな規制されてしまえ」とか言ってたし
77ゲーム好き名無しさん:2010/07/19(月) 19:26:40 ID:gsoWzcNn0
iPhoneなら良いらしいよwwww

ttp://itunes.apple.com/jp/app/id381489542?mt=8

批判しておいてしっかり宣伝アプリ作ってるんだ(棒
78ゲーム好き名無しさん:2010/07/20(火) 03:23:07 ID:zwQlfTZv0
>>76
>手塚治虫も生前、「今の漫画なんかみんな規制されてしまえ」とか言ってたし

これ今の美少女アニメキャラを批判してる連中と一緒じゃん、手塚の時代は美少女キャラなんて
居なかったのに、やってる事は今のアンチ深夜アニメと一緒とはw
79ゲーム好き名無しさん:2010/07/20(火) 06:36:35 ID:fn2L6jhP0
>>78
そうじゃないよ。手塚も自分が一番じゃないと気がすまない人だったから。
なにしろ後年になってもマンガ賞の選考委員の座を蹴って、自分が賞貰おうと
してたぐらいだから。
80ゲーム好き名無しさん:2010/07/20(火) 06:46:10 ID:X4+LX/Jm0
>>79
やっぱ神様クラスになるとキチ具合も桁外れだねw

手塚は石ノ森の漫画「ジュン」の完成度に嫉妬して
「あんなの漫画じゃねーしwwww」ってボロクソに叩いたら
石ノ森もキレちゃって、後日、手塚が石ノ森に
「むしゃくしゃしてやった、なんであんなこといったのかわからない、今では反省している」
と頭を下げたこともあるくらい、なんというか…ロックな人だったからw
81ゲーム好き名無しさん:2010/07/20(火) 09:39:20 ID:O9gw6fao0
手塚ってガチでスポ根とか劇画漫画の面白さを「理解出来なかった」人でしょ?w
82ゲーム好き名無しさん:2010/07/20(火) 09:49:32 ID:s2gm/fBS0
「奇人」「変人」「変態(HENTAIでは無い)」「キチガイ」・・・
漫画やゲームに限らず「何かを生み出す業界」では全て最大級の褒め言葉ですw
83ゲーム好き名無しさん:2010/07/20(火) 10:15:49 ID:m70juGxVP
>>82
その通りだと思うよ
でも今って素質のある奴がちょっとでも言動誤ると徹底的に叩きまくるからなあ

特に厄介なのが個人だけじゃなく出版社等の周囲に圧力を掛ける奴
そのためにネットで手軽に攻撃出来るシステムが出来上がっちゃったのが始末が悪い

面の皮の厚いタイプならそれをエネルギーにも出来るが繊細なタイプはそれで潰れたりする
んで攻撃した連中は「プロのクセにこの程度の批判で潰れる奴は消えればいい」とか平気で言い放つ
触れれば壊れるぐらい病的に神経過敏な奴じゃなきゃ作り上げられない世界もあるのに

道徳や倫理を大義名分にしてるが、実は単に人を引きずり下ろすのが大好きなだけって奴が
変に力を行使出来るようになったのはほんと厄介だわ

84ゲーム好き名無しさん:2010/07/20(火) 12:17:11 ID:2SvTarP60
関係ないけど、電王のハナ思い出したわ。
85ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 23:20:32 ID:yZ7ftxaV0
なんか普通の人達は勘違いしてるけど、
手塚っていち早く漫画に「ボクッ子」とか、「ショタ属性」とか、「ロリ属性」とか取り入れた変態だよな
漫画の内容も大体が救いようが無くて、おまけにグロい、とても一般人が好みそうもないもんばっかり

いわゆるマスコミの印象操作の賜物なんだろうが・・・だから手塚原作のアニメは毎回糞なんだろうな、いや映画も糞だな
86ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 00:35:46 ID:52cURU1h0
自分は勘違いしていないつもりの知恵遅れが得意気な
馬鹿ヅラをみんなに披露します。
87ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 09:25:32 ID:VnPAtmlgP
アニメを見ることに生産性があるのか?
といってみる。
88ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 11:20:02 ID:ynQsth9M0
>>78
手塚の時代にも美少女キャラはいましたが何か?
つか美少女キャラの原型を作ったのが手塚だし。
どうやったらエロくみえるかとか、解説書まで
出してるしw
89ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 12:15:22 ID:Hb7dyqEI0
キャラにつま先が(とかかと)無い時代だしなぁw
90ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 13:21:57 ID:hNnLwtKG0
まあ天才や神と言われている人間はとこかオカシイ人が多いからなw
ぱやおおじいちゃんもそうだし長島もそうだし
手塚治虫なんて代表的な変態+嫉妬深くて負けず嫌いだし
91ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 13:31:00 ID:f4EfNQp80
むしろ変態じゃなきゃ良い物なんて作れないよ
92ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 18:12:25 ID:8kZqV6e6O
建て前とか媚びがないんだろうな
93ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 18:49:54 ID:d0s1ONUP0
パヤオとは逆に、媚びに媚びた末が村上隆
あれに何かを産み出すことは無理だろう
94ゲーム好き名無しさん:2010/07/30(金) 12:11:20 ID:BH8Ly6wG0
>>88
手塚のやってる事が、深夜アニメを批判してる馬鹿と一緒だって言ってるだけなんだが・・・・・・・
理解出来てる?
95ゲーム好き名無しさん:2010/07/30(金) 23:10:01 ID:jnqoaHB90
ちょうどこの頃水木しげる先生がiPadを賞賛して使っていたのがパヤオにとって不味い事態なんだよな
妖怪は過去のモノではなく当時の民衆の心理を反映する代物だからな

だから水木先生は今の世相を読む能力が今でも健在だから
iPadみたいなデジタルツールから妖怪が産まれる予兆を感じてるのかも
それに対してパヤオのデジタルツール否定はどうしようもない
「理解出来ないから否定する」って老害そのものだからな
96ゲーム好き名無しさん:2010/07/31(土) 07:20:01 ID:/LBawl0u0
否定するにせよ肯定するにせよいちじるしく
偏ったくらいがちょうどいいんだよw
97ゲーム好き名無しさん:2010/07/31(土) 12:42:14 ID:7/ayzy0bO
鉛筆と紙もお手軽ツールだよなぁ
昔の人から木や石を削って描けよって言われちゃうんじゃね?
98ゲーム好き名無しさん:2010/07/31(土) 23:46:30 ID:mo4ry+640
>>95
>「理解出来ないから否定する」って老害そのものだからな

とか何とか言って、宮崎が声優は娼婦の声だとか言って叩くと大喜びするんだろ?この馬鹿は。
やってる事は一緒なのに、ipad批判は許せなくて、声優批判は万歳とかどれだけご都合主義
なんだよ。
99ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 08:02:50 ID:X/6lpoH70
人間みな御都合主義者ですw
100ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 08:49:55 ID:IjcTC0bu0
小学3年以上の男でどうしても止むをえない理由のない奴が
今プリキュア見ていたら死刑だろパヤヲ的には
101ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 09:13:04 ID:daILQE930
>>100
そもそも小学3年生以上の男が、見るだけで恥ずかしいとされる作品を作る事自体
間違ってるんだけどな、大人に理解されないなら地位が向上するはずが無いのは自明の理。
地位を決めるのは、子供じゃなくて大人だからね。
102ゲーム好き名無しさん:2010/08/11(水) 01:20:19 ID:VsP8GWgnP
>>98
アニメの構成要素である声のプロ性をアニメーターである宮崎氏が
否定するのは正直理解できない。
「最近の声優は昔と比べて…」という主張ではなく、
声優そのものの否定な訳だし。
宮崎氏のこだわりの深さを考えると別にアマチュアリズムに
傾倒しているとも思えないし。

いったい何があったのだろうか?
103ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 02:31:00 ID:gw7ojE450
極論って面白いじゃん?w、言ってる事メチャクチャでw。
パヤオが「ipadってゲーム機みたいだけど使うと便利なんだろうね、でも
俺にはちょっと難しいなぁ^^」って言っても面白くねえだろ?
104ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 04:54:07 ID:HTUHQKW/O
純粋でエロ描写のない映画を作ってる老人の口からオナニーという言葉がでるのがキモいわ
105ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 04:59:05 ID:D3lMutcV0
宮崎駿は大塚明夫や島本須美他、特定の声優を未だに使ってるよ。声優を全否定してるわけじゃない。
106ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 07:07:14 ID:OLEwIj3V0
まあ単純に安っぽいものが嫌いなんだろ
107ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 08:59:24 ID:+bH8w1E2O
宮崎さん、そんなちっちゃな事言うんや…
イメージくずれるなぁ
108ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 09:47:14 ID:DLAN0bDDO
この意見ばかりはひがんでるとしか取れないな
進化するものを否定する思想はファンタジー制作者としてはガッカリだな
もちろんそういった流行りものに流されまくるのもダサいけど
109ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 10:59:54 ID:5hs7I4Yz0
この人の凄いところはいつの間にかマスゴミでさえ逆らえなくなってるところ
110ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 15:17:23 ID:91+MiU9e0
>>109
どんな偏屈で我がままおやじだったとしても
名前だけでものすごい額のお金を稼ぐからな
111ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 16:15:28 ID:UXurj+1R0
>>110
つまりそういう人が一流というのか
俺はそういう気がする。絵にしても、それまでは無名画家が描いた絵だとされて
二束三文で取引されていたのが、これは高名な○○が描いた絵だ
と分かれば一気に何億円もの値が付いたりするわけで
112ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 23:19:40 ID:91+MiU9e0
>>111
名声やお金は副産物だからあまりメインとしては認めたくないな
所詮その2つは周りの便乗したい人達が自分達のために作り上げたモノだし
113ゲーム好き名無しさん:2010/08/13(金) 00:44:38 ID:fM4VaXWu0
最新の電子機器に生活が振り回されてると言いたいのかな?
114ゲーム好き名無しさん:2010/08/13(金) 00:47:38 ID:K8jMuvve0
単に好みの問題で好き嫌いに終止してれば角も立たないんだけど、
なんか電子機器使ってる奴は人間としておかしいみたいな悪と決めつけた言い方するからいらん反発食うんだよ。
115ゲーム好き名無しさん:2010/08/13(金) 01:02:14 ID:7c+UQ79m0
電子機器使ってる奴もみんながみんな薄っぺらい奴だけじゃないだろうにな
まあ傾向としてはあるんだろうけど
116ゲーム好き名無しさん:2010/08/14(土) 03:50:42 ID:HWOaR6qM0
山口組の超大物と宮崎駿はそっくり
http://www.youtube.com/watch?v=HfhXXGyPQyo

これマメな。
117ゲーム好き名無しさん:2010/08/23(月) 23:43:23 ID:xMpCZBFz0
今月発売の映画雑誌「cut」のアリエッティ特集で
宮崎駿・鈴木敏夫・米林宏晶のインタビューが載ってるけど
全部を読むと宮崎駿(ジブリ?)の全体像がちらっと見えて面白いw
118ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 04:18:57 ID:dVydLRCE0
>>105
プロ声優を使ってたのは昔のジブリ作品だけだ、最近のジブリ作品は声優そのものを
使わない方針を明確に打ち出してるのは事実。
119ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 16:00:35 ID:4zvUFynoP
そういや宮崎駿ってゲームが大嫌いだったよな
120ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 21:26:05 ID:GFsldQVG0
なんだと
121ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 10:33:37 ID:y6nS7TpXO
アイパッドを買っていい気になってんのが気持ち悪い。って言ってるだけなのになぜ電子機器を否定してると捉えてる奴がたくさん居るのか。
お前らばかじゃねーの
122ゲーム好き名無しさん:2010/12/05(日) 04:35:21 ID:14f2Y0nX0
宮崎駿を悪く言わないやつが多くてびっくり。
123ゲーム好き名無しさん:2010/12/05(日) 08:11:59 ID:F6mBfB8n0
スレ違い
124ゲーム好き名無しさん:2010/12/05(日) 19:15:26 ID:K4J1Luzx0
確かにあの手つきは気持ち悪いな
ドコモもAUもマネして変なの作ってるし
だからってグリーモバゲーも無いけど

日本のマカーってマカーである事をやたら主張してきてうざいんだよ

125ゲーム好き名無しさん:2010/12/05(日) 19:26:33 ID:s+8M+ToBO
メーカーじゃないん?
126ゲーム好き名無しさん:2010/12/05(日) 19:28:47 ID:SScQIBR60
>>118
端役は本職声優ばかりだったりするが
127ゲーム好き名無しさん:2010/12/05(日) 22:28:57 ID:7hp4P/Ba0
そうだな、消費者としてのアイデンティティーばかりが重視される日本は消費社会としての性質ばかりが先行して、クリエイティブな生産という本来の日本国繁栄の原因が軽視されすぎている。

日本人がこれを暴言と見るか、日本の将来を考えた上での発言と見るかで今後の日本は道が分かれるだろ
128ゲーム好き名無しさん:2010/12/06(月) 00:11:39 ID:oxdHXHzOO
爺さんの言いたい事はわかるけど
オナニーしてるみたいとかは想像力豊か過ぎだと思うの
129ゲーム好き名無しさん:2010/12/06(月) 03:32:48 ID:+V3N4tchO
てめえの作品がオナニーのくせによく言うぜジジイ!!
130ゲーム好き名無しさん:2010/12/06(月) 05:34:49 ID:Dx5wcdrZO
のぞみたんハアハア
131ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 10:56:02 ID:nMUqNyDy0
age
132ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 19:31:44 ID:nMUqNyDy0
スレ違い
133ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 20:48:53 ID:3hTIvuPa0
またそういうことを
134ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 09:44:03 ID:WKytKWn80
スレ違い
135ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 08:43:20 ID:QVb8ElS60
もう何と言えば
136ゲーム好き名無しさん:2010/12/12(日) 23:54:18 ID:herzbO800
つまりどういうことです?
137ゲーム好き名無しさん:2010/12/13(月) 14:02:12 ID:R82YvKOh0
ちょw
138ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 10:57:24 ID:YJasjpY+0
ほしゅほしゅ
139ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 17:43:14 ID:RCWUirie0
パヤオ、年々トチ狂ってくなww

前は4さいの恋人がいるとか言ってたし

作品と作者の人格は別ってことか
140ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 17:58:23 ID:D9+mdtb3P
漫画屋ジジイが激しく勘違いしてるな
141ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 19:14:15 ID:peMrvJ7j0
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=◆MetroErk2gくん
気色悪いトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん

http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T

>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww

>>510 でAAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る

>>588で >>521の、>>510で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる
|        ::|
|        ::|
|        ::|                 _____  ∞〜
|        ::|                ./::キモオタ::::::::::::\〜  ←◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
|        ::|                /:池沼::::::::::::統失:::\〜 〜∞←脳障害 精神分裂病
|        ::|    ______  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|〜   ←ゴキブリと蛆虫の混血
|        ::|    |        .|.  |;;;;;;;;;;ノ:::;;;::::;;;:.::;::;;;:.::;ヾ〜
|        ::|    |. 生 ゴ ミ .|.  |::( 6;:::;;;:.::;;*::;;;r;;::;;*::;;;)〜<わざと間違えたんだ!ぽんぽん!あうあうあー
|        ::|    |        .|.  |ノ::;;;(;:;;;;::;;;( o o);:;;:)〜
|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  〈;;;::;;::;;;〈;;;;::;:;:)3(;:;;;;:;〉〜
|____......|.               ヾ;;;::'';*:;::;;;::;;;;;;:.::;;;;;;ノ〜
|:| :| ::| ::::|::|:||                ヾ,,'';*:;;;;;;;:.::;;;;;;;:ノ,- 、
||| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/     rー―__―.'   ,,-''   々i
||| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \    ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
||| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   '- .ィ ネット廃人    「 , '
||| :| ::| ::::|::|:|| i            i    | :。::   メ :。:: ! i
||| :| ::| ::::|::|:|| .!            !    ノ #脳障害メ   ヽ、 ←のキモオタ童貞の実態は、
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこれ → http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg
Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。
○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。
142ゲーム好き名無しさん:2010/12/14(火) 19:29:41 ID:pI/F12H50
スレ違い
143ゲーム好き名無しさん:2010/12/16(木) 01:26:12 ID:O2OUOLXz0
は?
144ゲーム好き名無しさん:2010/12/16(木) 20:07:12 ID:mhBoKKYw0
つまりどういうことです?
145ゲーム好き名無しさん:2010/12/16(木) 22:27:34 ID:QLe+czPQ0
age
146ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 05:03:35 ID:ypjJFnCo0
いいからしゃぶれ
147ゲーム好き名無しさん:2010/12/22(水) 18:04:48 ID:NpLBN+q10
もう何と言えば
148ゲーム好き名無しさん:2010/12/31(金) 02:47:38 ID:gtLTGA770
ちょw
149ゲーム好き名無しさん:2011/01/14(金) 20:50:15 ID:s5wADDpr0
iPadでレーシングのゲームをするときなんかハンドル代わりですぜ!(クイッと素早く回せばドリフトまで可)
昨年末に安くなったんでNeedForSpeed Hot Pursuitを買ってみたけど
(本当はPSP版が出なかったんで仕方なく買ったんだけど)
何とか操作できるもんで、とうとうランボルギーニ・レヴェントンまで行ったぜよ。
150ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 21:01:16.52 ID:86p8z69O0
コイツがアニメ会社に就職した頃ってオタクに対する風当たりすさまじかったんだろ
タメの富野もやたらアニメ監督であることにコンプレックス感じてるし

現代の若者が堂々と人前でゲーム(のようなもの)を楽しむのが妬ましいんだろう
かわいいおじいちゃんだよ
長生きして幼女のパンツを描く仕事をずっと続けてね
151ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 08:37:33.48 ID:oNtgOeng0
こいつの作品は品質が低い

総じて
152ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 09:43:53.54 ID:mMHzdFkRO
自分の理解が及ばない範囲はとことん否定するのがパヤオクオリティーなの(笑)
153ゲーム好き名無しさん:2011/04/07(木) 09:48:18.82 ID:eUUEL4PGO
これは痛い
154ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 11:00:14.89 ID:ZslXMhNG0
iphoneアプリに「借り暮らしのアリエッティパズル」とか出しておいて言うかね
アプリを売っておいて、ダウンロードする奴には嫌悪感を感じるとか言うの?
「生産者」としては失格じゃない?
紙と鉛筆あればいいってのも協力スタッフに対する侮辱でしょ
ぱやおが鉛筆で書いたものが映画になるまでにどれだけのコンピューターを使ってると思ってるんだ?
もののけあたりからはCGもめっちゃ使ってるだろうに
みんながぱやおの嫌いなデジタル部分を分業してるから自身は紙と鉛筆で足りてるんだろう
155ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 20:26:54.64 ID:fj3wmx1fO
機械が苦手なんですって素直に言えば可愛いものを
彼の独りよがりなプライドがそうさせないようだw
156ゲーム好き名無しさん:2011/04/08(金) 20:36:59.70 ID:7HcBwpBR0
大抵の年寄りって、いつの時代もこんなもんだからねぇ……
別にパヤオがこういうこと言うのも不思議ではないね
仕方ない仕方ない 
157ゲーム好き名無しさん:2011/04/09(土) 06:19:47.71 ID:ej/RFtfEO
パヤオは安宅型軍船に乗ったことあるんだね(笑)
すごいなぁ
知ってるつもりの一般消費者には真似できないな(笑)
158ゲーム好き名無しさん:2011/04/11(月) 16:42:36.82 ID:wprVHWSR0
お前ら読解力なさすぎだろ。 本文の趣旨も論点もソコじゃねぇ。
159ゲーム好き名無しさん:2011/04/12(火) 03:02:42.84 ID:ax5CvHwXO
あそ棒はディルド(模造男性器)みたい
160ゲーム好き名無しさん:2011/04/27(水) 20:35:45.16 ID:HSStVw4m0
茨城大学の川村大輔および
水戸県警チェック用
161ゲーム好き名無しさん:2011/04/27(水) 21:39:14.26 ID:MTH+tGSDO
ロリに言われても。
162ゲーム好き名無しさん:2011/05/22(日) 20:10:34.20 ID:BpBrf5zuO
林檎厨ざまぁwww
163ゲーム好き名無しさん:2011/05/23(月) 21:09:13.25 ID:L597kwSD0
正直、すれ違う女の全部が歩きながら携帯やってるのでうんざりしてる
パヤオの気持ちはわからんでもないw
164ゲーム好き名無しさん:2011/05/23(月) 21:13:16.63 ID:L597kwSD0
>>154
基本的にアニメは紙と鉛筆(と撮影用カメラ)があれば作れるよ
コンピュータなんて後になって効率化のために出て来たツールだから、本質的には要らない
「漫画家(アニメーター)になる勉強がしたいのでパソコンが欲しい」っていう子どもは言い訳してるだけ
紙と鉛筆で十分勉強できる
昔の人はそうやって名作を作ってきたんだぜ?

あと、変なアプリ出してたのってパヤオとは無関係じゃないの?
165ゲーム好き名無しさん:2011/05/24(火) 06:07:13.67 ID:UnpAx80v0
宮崎さんは自分の書いた絵でオナニーしてたんだろうか?
166ゲーム好き名無しさん:2011/05/24(火) 20:49:57.87 ID:woMhiBZi0
手塚治虫は非公開の自分用エロマンガ描いてたって噂があるが…
167ゲーム好き名無しさん:2011/05/26(木) 18:36:01.52 ID:GP5PyFCN0
iPadって、さすって遊べるエロアプリとかありそうだね。
オススメとかある?
168ゲーム好き名無しさん:2011/05/28(土) 00:36:07.38 ID:7eDmLlOnO
みやはやの言ってる内容で面白いのは全能感
まさにジョブスとケンカになる神と神との戦いだ
どちらがゼウスでどちらがハデスか...はたして...

169ゲーム好き名無しさん:2011/05/28(土) 02:32:31.19 ID:Bg7ahMgL0
差別用語使う人って総じて意見偏ってるよね。この人も、そしてこのスレの趣旨に反した批判をする人も。

でもこの人の言ってることもわからんでもない。
確かに流行に流されてる人も少なからずいるし。
しかしそれが経済的にも影響を及ぼしたのも事実なんだよな。
170ゲーム好き名無しさん:2011/05/28(土) 02:39:53.53 ID:nkAQkjBiO
駿には必要ないそれだけのこと
ただ利便性も知らずにただ批判するのはこの人らしくない
iなんとかはマイナス面もあるが今や医療の現場でも取り入れられてるものだし必要な人が使用する
それだけでいい
171ゲーム好き名無しさん:2011/06/06(月) 04:32:18.41 ID:nphmklgOO
iなんとか以前に林檎厨が気持ち悪い
172ゲーム好き名無しさん:2011/06/14(火) 22:08:56.29 ID:Ehc68d31O
ガラケー「ジブリは映画のようで宮崎駿のオナニー作品なので気持ち悪い」
173ゲーム好き名無しさん:2011/06/21(火) 18:43:24.25 ID:h+bhjkDO0
3/11 14:46 地震   (水位+5m)
3/11 15:29 1号機から1.5キロMPで1ミリシーベルト
3/11 16:41 水位−90p(1号機中制ホワイトボード)    燃料棒から水素発生
3/11 16:57 水位−150p以下
3/11 17:50 1号機非常用復水器組撤収 放射線モニタ指示上昇のため 300cpm
3/11 18:00 メルトダウン  
3/11 20:00 圧力容器下部損傷・メルトスルー        
3/11 21:00 炉心温度2800度(東電解析)       ※格納容器蓋のシリコンパッキン耐熱300度・格納容器本体設計温度138度限界温度300度
3/11 21:08 毎時288ミリシーベルト
3/11 21:51 1号R/B高線量につき入域禁止1000CPS
3/11 23:05 1号R/B入域禁止社長指示
3/11 23:14 1号機二重扉内側 毎時300ミリシーベルト
3/12 00:12 格納容器圧600kpa(耐圧427kpa超過・通常の6倍)圧力容器破損→格納容器に圧力逃げる→格納容器圧上昇→格納容器隙間からダダ漏れ 
3/12 00:49 格納容器圧力異常上昇通報         
3/12 03:15 所長指示 津波 退避指示
3/12 04:30 現場作業禁止 津波 部長指示
3/12 05:00 1.5キロ地点で炉心由来物質のヨウ素
3/12 06:20 真水 消火ポンプ1トン注入開始
3/12 07:11 菅到着
3/12 08:04 菅離陸
3/12 14:53 真水枯渇 
3/12 15:36 水素爆発 →ケーブル損傷・枯渇で注水不能→復旧作業
3/12 18:30 北門と西門の間で中性子0.07μSv/h 臨界事故の可能性
3/12 19:05 復旧して海水試験注入
3/12 19:25 海水注入中断
3/12 20:20 海水注入再開(消防車)


174ゲーム好き名無しさん:2011/06/21(火) 19:12:14.78 ID:DVtslBJr0
コイツの映画って、新作の度にマスゴミでゴリ押しされてるけど
実際、ツマンナイんだよな(ゲドとかハウルとかもののけとか)
これゴリ押しするなら他のアニメ取り上げろよ
175ゲーム好き名無しさん:2011/06/21(火) 19:16:23.14 ID:uslbSAkk0
やはりこんくらい偏屈な奴じゃないとw
あんだけの作品出して人柄まで良かった日にゃ
俺は人間やってらんねえw
176ゲーム好き名無しさん:2011/06/21(火) 19:40:54.47 ID:2ADPF1B0O
>>174
例えばどんなのだよw
177ゲーム好き名無しさん:2011/06/21(火) 21:07:36.34 ID:qGVzJKieO
まあ結局原作があるのが殆ど出しな

所詮アニメって感じ
178ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 02:23:12.78 ID:3H0Fiw0qO
もののけは良かったけどあとは微妙
179ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 05:48:42.01 ID:xDXWjUPR0
実績に裏打ちされるとどんな発言でも映えるな
180ゲーム好き名無しさん:2011/07/08(金) 11:25:24.49 ID:9KEbdhPG0
あれ?ここゲサロだっけ?今パヤオが熱いの?
181ゲーム好き名無しさん
テレビもネットも飽きてきた俺にはまあ賛同できる部分はあるかな。
ツイッターをうまく使ってる人間なんて見たことねーし。
今は末端のカスが下手にコトバ吐けるから開発内部でよーく崩壊がおきたりする。
ヨエーやつが道具持ってても逆に使われてマイナスにしかならねえってことだわ。