【インタビュー】宮崎駿 「iPadをいじってる姿は、自慰行為のようで嫌悪感ある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
374なまえないよぉ〜:2010/07/21(水) 21:10:57 ID:Sjr+3xpF
Iフォンのアリエッティのゲームの感想で叩かれまくっててワロタw
375なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 11:24:00 ID:PYucdveL
つか今度はパヤオの盟友高畑勲が新聞紙上で吠えてるぞ〜w

現実世界を楽しもう〜今を生き抜く力、赤毛のアンに学ぶ〜

何でも彼によると
・アニメゲームといったファンタジーは人々が現実を生き抜く力に
なっていない
・日本で引きこもりが多いのはそれらのファンタジーのせいである
・日本語をしゃべる欧米人を描くという非現実がいやになって
赤毛のアンのあとは欧米を舞台にした作品はやめた

だそうだw
パヤオといいこいつといい、自己否定とも取れる、アニメーション製作に
携わっていながらその存在の否定。
またなぜか日本と言うものに異様なこだわりを持つのも彼らに共通する
特徴だ。

アニメ業界の一部に蔓延するこの妙なよどんだ空気は一体なんなのだ
ろうか? たんなる老害と片付けていいものなのか?
おれはこれを「パヤオ症候群(シンドローム)」と名づけた。
心理学に詳しい方がいたら、是非彼らの心理を分析していただきたい。

376なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 11:33:58 ID:yfE/TH7C
外国はオタクに対してポジティブにとらえてるもんな
日本は妙にコンプレックスがあるというか
377なまえないよぉ〜:2010/07/22(木) 23:53:56 ID:yqsiRdCv
>>375
ソースはこれか
ttp://japanimate.com/Entry/1635/

> ・アニメゲームといったファンタジーは人々が現実を生き抜く力に
> なっていない
> ・日本で引きこもりが多いのはそれらのファンタジーのせいである
これはちと要約の仕方がオカシイし、

>・日本語をしゃべる欧米人を描くという非現実がいやになって
>赤毛のアンのあとは欧米を舞台にした作品はやめた

これは演出技術上の問題が大きい、って以前に語ってのが前提だわな。
378なまえないよぉ〜:2010/07/26(月) 00:05:19 ID:6nZoc8BA
一方その頃、水木しげる先生はiPadに大喜びしていた
http://j.mycom.jp/news/2010/07/25/001/images/003l.jpg
379なまえないよぉ〜:2010/07/26(月) 00:48:57 ID:ztAlhWsA
俺が生まれてこのかた宮崎アニメ全てに感じていた嫌悪感の正体がわかった。

作品は監督のオナニー。究極のオナニー。

ジブリはいい制作集団と思うが、宮崎フォロワーが後を継ぐ限り未来はないだろうな。
380なまえないよぉ〜:2010/07/26(月) 00:57:52 ID:71wyOTq8
381なまえないよぉ〜:2010/07/26(月) 01:11:59 ID:s+pqvogp
>>378
なにこれ怖い
心霊写真?右腕が消えてるんだけど・・・((((;゜Д゜)))
382なまえないよぉ〜:2010/07/26(月) 01:39:39 ID:TlyPmJix
>>381
水木先生は、大東亜戦争で、しかも地獄の
激戦地ラバウル戦でアメの空爆により、
左腕を吹っ飛ばされたんだよ。
正に生き地獄だったらしい。
その経験が作品に生かされている。
383なまえないよぉ〜:2010/07/26(月) 15:32:10 ID:JJORoJae
宮崎発言に便乗したapple叩きが混じっててワロタw
384なまえないよぉ〜:2010/07/26(月) 21:02:35 ID:ztAlhWsA
10年後にその2010年産iナントカをさすってみろよ。

消費ツールとしては使えないが、生産ツールとしては意外と使えると思うぞ。
PerformaとボンダイiMac現役使用の俺が言うんだから間違いない。
385なまえないよぉ〜:2010/07/26(月) 21:19:20 ID:fyw6hUS1
>>384
ベージュG3は割と聞くが、Performaが現役とかスゲーな。
マウスの練習とジグソーパズルしろよ。
386なまえないよぉ〜:2010/07/26(月) 22:10:39 ID:GK2ywhtp
7600とポリタンG3が現役の俺が通りますよ。
二次絵ならこれで十分。

iPad?なにそれw
387なまえないよぉ〜:2010/07/26(月) 22:26:53 ID:/fXUNkgt
>>375
そりゃアニメやゲーム、ファンタジーの力を
過信してるのも気持ち悪いよ。
だけどその中でどういったものを作るのか考えるのが制作者の使命だろう。
388なまえないよぉ〜:2010/07/27(火) 00:55:20 ID:JkPr79b8
過大評価の人。海外ではこけまくってる
宮本茂の方が遙かに上
389なまえないよぉ〜:2010/07/27(火) 17:48:43 ID:dFuq0kT4
宮崎駿、自身に続く才能を育てられず危機感
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280220256/l50
390なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 02:18:31 ID:qbsnWcvw
>>375
ファンタジーが腹をふくれさせるわけでも寒さをしのげさせるわけでもない
人に現実を生き抜く力を与えるのは現実の世界でしかありえない
それが当たり前なんだよね
つまりファンタジーと現実をごっちゃにするからわけの分からない意見になる
現実が見えなくなってるのは彼らもに言えることじゃないかな
391なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 03:56:35 ID:Gz5CFdiX
>>382
一方宮崎は戦闘機に大喜びwこいつが爆撃されればよかったのに
392なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 05:05:02 ID:u+VaT5Zk
宮崎は戦闘機関連の会社役員の御曹司だったからな
戦争中でも豪勢な生活してた
そういう少年時代すごしたせいか第二次大戦くらいの科学技術が一番と思ってる回顧厨だからな
それ以上の科学技術は悪にしか書かない
393なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 06:05:33 ID:bN41JQLu
ょぅι゛ょがiPadいじってたら興奮するの?
394なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 09:13:07 ID:9KfyYttT
水木しげるや小林よしのりは早々にiPadのポテンシャルを認めたのに対してパヤヲはというと・・・・・・・
395なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 09:18:02 ID:6lNmKfFJ
>>1
それにしても、愛パッド一つをとっても、実に艶めかしい表現を連想出来るのは才能だよな。みんなこんなのかな?おいらにはそこまで妄想できる想像力はまだ育ってないようだ。
396なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 09:25:53 ID:dFb8OjLr
宮崎爺には
愛でも自慰でもなくて
尿漏れパッドが必要だろwwwwwwww
397なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 10:03:26 ID:DfKHUSAc

拡大の操作が くぱぁ って感じでいやらしいと言いたいんですね、わかります
398なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 11:25:06 ID:OYMUmbLl
>アニメファンタジーは現実を生き抜く力になってない
アニメ界に就職する前に気づけよ
普通は中学生くらいで気づくだろ
399なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 11:33:15 ID:dFb8OjLr
でもこいつがすってるにこちんもうまい物のアミノ酸も
アニメファンタジーと同じような抗うつ剤なんだけどね
400なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 15:50:46 ID:AvlEby3l
何をどう考えても

>>安宅型軍船の雰囲気や、そこで汗まみれに櫓を押し続ける男達への感心も共感もあなたは無縁だからです。

これはおまえだって知らんだろw
と突っ込みを入れるのは野暮なんだろう?言われた方は戸惑ったろうな。社会人になってからアニメばっかやってた
おっさんにこんなん言われたらたまらんだろう。
401なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 16:20:38 ID:dFb8OjLr
一応軍船の浮かんでいた地域を散策すれば
ある程度分かるんじゃね?
402なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 16:31:56 ID:D9/qUhOG
ぱやお<俺ソニエリ派だから林檎製品とかノーカン
403なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 16:35:06 ID:wHbvVhD4
使って問題があるなら非難してくださいまし
使わずに非難するのなら、文句が言いたいだけなんでしょうな
404なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 18:03:15 ID:OgJWlLdB
最近のジブリ、自分のも含めて碌な作品ができないから苛立って八つ当たりして
るだけ。人権蹂躙のよな無責任発言しておいて何が大家だか。
それにしても矛先にされたアップルはとんだ被害者だ。宮崎駿は一般ユーザーと
アップルに謝罪せよ!!
405なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 18:04:23 ID:OgJWlLdB
最近のジブリ、自分のも含めて碌な作品ができないから苛立って八つ当たりして
るだけ。人権蹂躙のよな無責任発言しておいて何が大家だか。
それにしても矛先にされたアップルはとんだ被害者だ。宮崎駿は一般ユーザーと
アップルに謝罪せよ!!
406なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 18:10:12 ID:qy7Iy3ff
>>403
iPhoneやiPadのスレいくと使ってから批判してるのに
俺はそんなの気にならない、とかそんなのお前だけ、とか使ってないのまるわかり、とか言って
絶対に批判を許さない人達ばっかだぞ
中でも電波問題スレは凄かったな
407なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 18:12:28 ID:dFb8OjLr
ジブリってドラマやバラエティが見るタイプとは別の人種が好む
中ニ向けアニメだからね
ほとんどの人は見るたびに醒めて
中ニ人口に落ち着いていくよ
408なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 18:24:14 ID:D9/qUhOG
>>406
だって林檎は社長からして
ジョブズ<他のスマートフォンだって持ち方によって電波の受信悪くなるじゃん!

これだし
409なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 10:01:01 ID:pgJZOVkA
シトロエン・2CV乗ってる物オタクが何をぬかす。www
410なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 11:53:07 ID:AQDv/bQA
シトロエンは進む曲がる止まるの三つを高いバランスで兼ね備えている
必要十分な鉛筆と紙のようなものだろ
プリウスなんて自慰の塊だぞ
411なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 12:27:05 ID:tet4HFXH
何でアップル製品使ってる奴って嫌われるんだろ?

俺もなんか好きになれん。製品よりユーザーが嫌い。
412なまえないよぉ〜:2010/08/11(水) 02:16:33 ID:i4aEeM3+
パヤオってPCもネットも使わないのか?
413なまえないよぉ〜:2010/08/14(土) 03:51:42 ID:0pQayCxD
山口組の超大物と宮崎駿はそっくり
http://www.youtube.com/watch?v=HfhXXGyPQyo

これマメな。
414なまえないよぉ〜:2010/08/18(水) 10:49:35 ID:ZowFLNbS
宮崎監督も、売り言葉に買い言葉で言い過ぎだと思うけど、iPadとか持ってる人に
ちょっとでも否定的な事言うと凄い剣幕で怒るからなぁ。
少なくとも、思考停止に陥ってるユーザーは多い気がするよ。
415なまえないよぉ〜:2010/08/18(水) 11:05:35 ID:2KQAfNMO
>>410
2CVが?
416なまえないよぉ〜:2010/08/22(日) 10:28:27 ID:WIsEhZQ9
要は「俺の映画を観にこいよ」
ということ?
417なまえないよぉ〜:2010/08/22(日) 15:13:02 ID:t1Y5aLJW
「要は」で答えるな玄徳
418なまえないよぉ〜:2010/08/22(日) 15:44:59 ID:UYL5KEdx
>>415
極めて低いレベルでのバランスだろ。
419なまえないよぉ〜:2010/08/22(日) 15:47:34 ID:LVpUMkrS
海外フォーラムで大したアニメも制作してないくせにって馬鹿にされてたぞ
420なまえないよぉ〜:2010/08/22(日) 15:51:34 ID:t1Y5aLJW
87 :無名武将@お腹せっぷく :2010/06/03(木) 22:23:50
4chanの外人が言ってたけど
「ラピュタは違和感があってヨーロッパからすると見るに耐えない」らしい

鉱山と背景がイギリス
軍と機械がドイツ
生活観と気質がイタリア

日本人からすれば
サムライがカンフーで戦ってキムチを食べてる映画のように
ラピュタはヨーロッパ人には見えるんだろう


88 :無名武将@お腹せっぷく :2010/06/03(木) 22:25:28
無国籍なのが日本アニメの魅力だと言いつつ、そこにも突っ込みいれるのか…
欧州人パネェ


89 :無名武将@お腹せっぷく :2010/06/03(木) 22:31:43
>>88
そうじゃなくて日本人がハリウッド版ドラゴンボール見て
なんじゃこりゃって言ってるのと似た感覚だろ
421なまえないよぉ〜:2010/08/22(日) 16:23:59 ID:Y/lxe+kL
walk manつつくのも自慰?

422なまえないよぉ〜:2010/08/22(日) 16:26:39 ID:pEiwOA3Y
端末としてもっと洗練されてくればそれなりにまともに見えるだろう
今の中途半端なものは不恰好に見えてもしょうがないし、そういうもんだわ
423なまえないよぉ〜
>>420
それ言っちまうとハウルはどうなるんだ?