敵キャラが実は良い人だったっていう展開は寒い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
やっぱり悪を貫くべきだよね
2大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/30(金) 23:50:09 ID:MBI86B3X
挙げ句の果てに仲間になっちゃうとかね
3大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/31(土) 00:12:56 ID:djLufx3+
【リノア=アルティミシア説】
FF8の考察の中でも最も有名であり、かつ最も物議を醸し続ける仮説。
エンディングのムービーの中で、リノアとアルティミシアの顔が一瞬だが一致して見えること、
OPムービーでもリノアは黒い羽の中から現れること、
(アルティミシアは黒い羽根を生やしている。)

そしてスコールとリノアしか知らないはずの指輪に彫られた魔獣の名前を
アルティミシアが知っていたこと、
アルティミシア城のあった位置がスコールとリノアの約束の場所から
鎖で繋がれた場所にあったこと・・・などから、
アルティミシアは遠い未来のリノアであると解釈する説である。

即ちリノアは、ED後、更にはスコールの死後も
魔女の系譜を断つために永遠に生き続け(魔女は力を他人に与えない限り死なない)、
最終的にG.Fの副作用により記憶も過去も愛も何もかも失って悪しき魔女・アルティミシアと化し、
それでも心のどこかに残っていた
「自分が悪い魔女になったときは、スコールに殺して欲しい」
というかつての約束を果たそうと、 愛した人に殺してもらうために時間圧縮を行ったことになる。
この仮説を踏まえた上で8をプレイすると、ストーリーの印象が大きく変わってくる。
真実かどうかはともかくとして、興味深い説ではある。
4大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/31(土) 00:21:36 ID:xukcCowR
ヴァン先生みたいに最初から登場してたいい人キャラがラスボスでしたってのもなんかやだ
5大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/31(土) 02:17:03 ID:bs12wqEI
ぼくはわるいスライムじゃないよ
って言ってる奴のことかー
6大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/31(土) 11:51:14 ID:k4AWoAPT
実は良い人だった、と見せかけて一番悪い人でしたーッ
という展開を時代が求めているのか
7大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/31(土) 13:08:17 ID:4rggvx5m
つまりロマサガ3の町長ですね
8大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/31(土) 19:13:39 ID:Lx6a4rq0
>>1
敵と悪人は違うだろ
バカか?
9大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/31(土) 19:39:31 ID:k4AWoAPT
>>8
「実は良い人だった」んだから悪人だった場合の話だろ
バカか?
10大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/31(土) 21:06:27 ID:GTlkmnzG
FF6の家負荷はよかったな
あんなのどうみても中ボスどまりなのに、あれをラスボスまで持ってった発想は凄いと思う
11大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/01(日) 00:46:49 ID:s81nURSP
新桃太郎伝説
12大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/01(日) 02:40:42 ID:aJ7AZn8F
おっと逆転裁判シリーズの悪口はそこまでだ
13大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/01(日) 04:55:17 ID:rndVo4OK
シンフォニアのロイドのお父さん(名前忘れた)
はじめ仲間だったけど敵になった
14大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/01(日) 07:00:37 ID:tDh+akTT
テレビの推理ドラマの犯人
15大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/01(日) 09:12:37 ID:k+5aqK7H
正義と悪なんて構造自体、もう飽きたよ
いつまでもアホみたいな二極化は勘弁して欲しい
利害の対立を深く掘り下げたRPGがやりたい
16大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/01(日) 12:35:12 ID:HELecKcR
つまり、ネウロのシックスみたいな奴がボスのほうがいいのか
まぁ、実は悪党には悪党の理由がってのは寒いケースがおおいよなぁ
17大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/01(日) 16:38:08 ID:MiE1p8CE
敵キャラが実は父親だったっていう展開は熱い
18大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/01(日) 16:42:10 ID:xmqiGU1/
回答
ああそうだな
19大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/01(日) 16:51:52 ID:+oUThSQP
じゃあルカブライトは激熱だな
20大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/01(日) 19:27:08 ID:+eDhfEfz
勧善懲悪ならとことん非道、外道を貫くべき。

ガンダムみたいに敵には敵の正義があるのならストーリーを深くせなあかん。
21大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/01(日) 20:19:27 ID:+2BR9CEU
【デスピサロ(FC版)】
魔族の王でありながら平和に過ごしエルフのロザリーと愛し合い、ささやかな幸せの日々を過ごしていたが、ロザリーの流す「ルビーの涙」を狙った人間に彼女を殺され人間たちに復讐を決意する。
単純な悪人ではなく、悲しみとそこから生じる怒りによって悪に走ってしまった悲劇の悪役。

■FC版DQ4のあらすじ
魔族の王のピサロにロザリーと言うエルフの恋人がいた。エルフの涙は宝石に変わるというところに目をつけたあくどい人間がロザリーを虐待し、ついに殺してしまう。
ピサロは悲しみ人間を憎み、人間に対する復讐を誓う。復讐のために地獄の帝王エスタークを復活させようとし、それを倒す可能性のある勇者を幼少のうちに殺そうと探し求める。
魔族に住む村を襲われた勇者は旅に出る。仲間達と出会い、魔王エスタークを完全復活の前に倒すが、ピサロはそれでも復讐を諦めずに、自分自身が力を得るために進化の秘法を使うが、肉体的に異様な速さで進化していく副作用で自我を失っていく。
最後の戦いは、進化の秘法の副作用で何もわからなくなったピサロを仲間と力を合わせて殺す。その後勇者は壊滅してもう誰もいない村に一人で帰っていく。

【考察】
デスピサロが悲劇の悪役になってしまったため、彼の「人間を滅ぼす企み」に正当性が与えられてしまったと同時に、善玉側の勇者一行のデスピサロ討伐の正義にかげりが生じてしまった。
プレイヤーもわりきれない気持ちを抱えてストーリーを進めることになり、エンディングもどこか後味の悪いものとなったのは異論の余地がない。
ドラゴンクエストシリーズの歴代ラスボスを思い出してほしい。竜王、シド―、ゾーマ、ミルドラース、デスタムーア、オルゴ・デ・ミーラ、ラプソーン。デスピサロを除く全てのラスボスが絶対悪である。
ドラクエよりもストーリーにおいて深いといわれるファイナルファンタジーシリーズでさえ傾向は同じである。
悪人にはくくれないような敵役が中ボスとして登場することはあっても、ラスボスは、皇帝、ゼロムス、ケフカ、魔女、エクスデス・・・ほとんどが絶対悪であろう。
「勧善懲悪」の構造を作るためには、絶対悪のラスボスは不可欠なのである。結局、デスピサロは「悲劇のヒーロー」としては一流であったが、「悪の象徴」としては三流だったのだ。
22大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/01(日) 21:38:05 ID:uiCWNUoN
うちはイタチですね解ります。
23大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/01(日) 21:56:33 ID:jtrAT//0
そしてサスケに繋がると
24大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/02(月) 03:04:04 ID:KU/iX01s
たしかに寒い
25大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/02(月) 16:23:59 ID:9FqGvZtz
いやいやドラゴンボールを否定しちゃいかんぞ
26大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/02(月) 17:09:24 ID:2mVKyKgU
魔人ブゥのことかー!
でもブゥの話はわりかし好きだったけどなぁ
27大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/02(月) 19:05:34 ID:LEgjLapf
ピサロオタうぜ
FFDQ板に帰れ
28大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/02(月) 19:14:59 ID:vfTuBh80
ドラゴンボールは天下一武道会以後は糞
29大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/02(月) 21:41:34 ID:I1cTvWtI
ダイ大のハドラーは後半カッコよすぎる
そりゃ人気投票も大幅ランクアップするわ…
30大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/03(火) 15:41:31 ID:ayRnQ2Lt
>>21
時系列的にピサロが勇者の村を女・老人・子供含めて虐殺して
だいぶ経ってからロザリーが人間に殺されたじゃん
勇者は村を滅ぼされた後ロザリーと会ってるわけだし

対立する勢力の一兵卒とかならどうしようもないけど、
自らの意思で無実の村の虐殺命令してる王様だからな
逆恨みしてるだけで実はいい人でもなんでもないよ
31大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/03(火) 19:20:26 ID:WeH+7zR7
【RPG三大不幸ラスボス】
ストーリーや設定が同情を誘う可哀想なラスボスは多いが、
その中でも特に話題に上がることの大きいTOP3のことで、以下の三者を指すのが一般的。

ライブアライブの魔王オディオ(オルステッド)
DQ4のデスピサロ
TOPのダオス

いずれもプレイヤーたちに強烈な印象を残した名悪役、名敵役である。
ちなみにオルステッドはRPG三大不幸主人公の一人でもある。
32大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/03(火) 19:22:55 ID:ydwgFJeW
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
33大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/05(木) 17:20:25 ID:WJSUaAc0
戦争物なんかで「敵も味方も実は良い人」っていう展開は萎える

それをやるなら「敵も味方もどっちも悪い奴ら」だろうに、なに日和ってんの?
34大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/07(土) 21:36:32 ID:RCN3pch+
ケフケはシドのせいで狂ったんじゃなかったっけ
35大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/17(火) 14:06:54 ID:9xWpmwPf
デスピサロのスレだな
36大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/23(月) 06:09:43 ID:1uHdV7Dp
ケフカなんてただの小物なのにラスボスで出てきた時にはゲーム自体に萎えた
デスピサロはいい悲劇だった
家族や友人を皆殺しにした許せない悪ではあるが、と同時に進化の秘宝に溺れていなければ話し合いは出来たかも知れないと言う側面も浮かんでくる
ロザリーを知ってからの勇者の心情の揺れを現すような会話があればもっと深み増したかもな
滅ぼすことで彼を解放し救ったわけだから別に後味が悪いと思ったこともない
3までの何か知らないけど悪い魔王なんかよりずっと良かったよ

だからこそリメイクの馬鹿さ加減はどうしようもないな
37大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/23(月) 16:23:31 ID:felgeOTH
考えてみるとピサロと勇者の境遇って似てる。
どちらも最愛の人を失って運命に投げ出され…正反対の道を歩むことになった二人の対比がまた深い。
6章。自分もいや。
運命に翻弄されるデスピサロも悲劇で終わるからこそいいのに。
38大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/23(月) 16:36:11 ID:uxgmcxSq
世界のためにあえて憎まれ役を引き受けたのだ
39大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/25(水) 01:20:00 ID:N6lFY1Iu
これまでギルガメッシュが出てない異常さ。
40大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/25(水) 01:51:44 ID:Ht5ppStx
>>39
ギルガメッシュは寒くないからじゃない?かなり笑えるし、ネクロフォビア戦では熱いくらいだ
41大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/25(水) 15:03:34 ID:N6lFY1Iu
>>40 なるほど
みんなの暗黙の了解だったわけか。
それは申し訳ない。
42大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/25(水) 15:20:22 ID:lLxYK02w
大魔王ケストラーは清々しいくらい悪だった
ガンガン史上最悪のラスボスと言われるだけはある
43大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/25(水) 15:45:40 ID:ertVDi//
ギルガメッシュは最初からコミカルで、悪人面ってわけじゃなかった。
44大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/25(水) 20:17:20 ID:LeRJrnF5
お前らが一番寒いな
45大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/26(木) 03:36:23 ID:xe5qA1eL
上げんなカス
46大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/26(木) 12:32:31 ID:WyqW+wnz
ドラゴンボール全否定かよww
47大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/26(木) 12:36:13 ID:nJdLXeVf
敵キャラがいい人でも別にいいと思うんだが。てか、そっちのが普通じゃないか?
敵キャラが悪い人ばかりって方が寒い。
48大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/26(木) 12:42:26 ID:l2I/jhJ7
敵キャラが肉体的もしくは精神的に逝っちゃった人ばかりのデッドライジング
49大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/26(木) 17:40:45 ID:RPrg89Po
>>42
清々しくないただの分からず屋で悪でもなんでもないよあれは
せっかく伏線は大量にあったのにただのきかん坊だった時には心底絶句した
悪役としての深みなど一切なく存在価値すらない、本当にただ強いだけの一番つまらんタイプのラスボス

あの漫画は10巻前くらいでもう何もかもおわっとったよ
それをぐだぐだ40巻も続けたガンガンには恐れ入る
つかゲームのキャラじゃねーじゃねーか
50大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/27(金) 20:08:29 ID:ex3Qr3XE
敵役=悪役‥‥ちょっと違うと思いませんか?
殆どの物語において敵役は存在しますが、必ずしもそれが悪だとは限りません。
まあ大概の敵役は悪いことしてるんですが、その裏にやむない事情があったりトカすると、一概に悪い奴だとも言えなくて。

デスピサロのエピソードは悲劇性が強すぎるんですよね。
倒さなければいけないんだけど、可哀想、可哀想と言う同情が先走ってしまい、悪として認識できません。
自分が悪者な気分になっちゃって、だからクリアしても後味が悪くて‥‥
51大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/27(金) 20:27:50 ID:hV2WgJiy
勇者を初め他のメンバーもピサロのおかげで十分酷い目にあってるわけで
ピサロ側にばかり感情移入してるのは物の見方が偏りすぎ
52大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/27(金) 22:50:01 ID:ZNhS60rd
つーかピサロは因果応報だとしか感じられなかったがなぁ
53大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/29(日) 03:55:53 ID:RgsM98jG
そうそう、あれを因果応報と言わず何というか
ロザリーはかわいそうだったけどな
そこと混同してんじゃないの
あまりにも思い込み激しすぎて周りが見えてないとしか
54大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/02(水) 09:34:50 ID:17J5cKeo
どう考えてもピサロ≠良い人
55大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/03(木) 21:38:08 ID:FbZFwBZr
エビルプリーストがけしかけていたと知ったときにはかなり怒った。戦闘自体は楽勝だったが(笑)。
実は偽お姫様を助けるために進化の秘法を渡してしまったり、
ロザリーを守っているピサロナイトを殺したり(ロザリーが殺されるのはその後)、
デスピサロを産む原因を作ったのは主人公たちと言えなくも無い。
そういった、単に勧善懲悪の物語で無いところが、DQの懐の深さ。

FFはなんだかんだで悪を正義が倒すっていう構造だし。
56大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/03(木) 22:09:47 ID:NOV/xG/j
でもよ、ピサロナイトが目の前で殺されたに勇者たちと普通に会話してんだぜ?
スライムにいたっては「ぼくわるいスライムじゃないよ」なんて言ってるし(命乞い?)
あとあの塔に匿ったのは匿う以前に虐められたとかあったんじゃないか?だから匿ったとか
でもそれと勇者の村を襲ったのは別問題だと思うけどなw

ケフカについては、案外こういう奴が出世するんだよなってしみじみ思ったな(´・ω・`)
57大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/04(金) 02:50:02 ID:kU3nTNIu
がんばれカカロット
おまえがナンバーワンだ
58大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/04(金) 06:07:16 ID:qM8vMKgG
ベジータは実は良い人ではなく悪人がほんのちょっと改心していっただけ
59大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/04(金) 21:22:37 ID:lBd0v+q9
シャドウハーツのサイモンとかまさにそれだな
自作で後付け設定してんじゃねーよ
60大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/04(金) 21:23:12 ID:lBd0v+q9
○次作
それってのはスレタイのこと
61大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/10(木) 18:52:12 ID:VVNfmk3m
なんという中二病スレタイ
62大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/11(金) 00:58:52 ID:2eOwa6k4
ちゃんとした例も出せてないしな
63大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/11(金) 20:40:48 ID:r/WRlf6u
可哀想なラスボス
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1182068729/576

可哀想なラスボス 暫定TOP3

1位.デスピサロ(ピサロ) 100票
2位.オルステッド(オディオ) 73票
3位.フォウル 33票
次点.ダオス 26票
64大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/12(土) 01:58:49 ID:zv7ArBVU
だから?
65大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/12(土) 10:33:05 ID:7Gw/yV4s
DQは1〜3まではラスボスが「ただの完全なる悪」として書かれていたのに対して、
4ではラスボスであるデスピサロと主人公である勇者がほぼ同じ境遇で書かれ、
片方は悪に、片方は善に書かれます。いや、違う、デスピサロも悪ではなく書かれる。
あくまでデスピサロが狙う「人間」は、悪としてのそれだから。
堀井雄二はこの作品で「単なる悪」、絶対悪を排除し、モンスターも魔王もあくまで相対悪であることを書こうとしていた。
デスピサロは自分にとっての悪である何かを潰すためにラスボスになった。
我々がRPGで操る主人公もラスボスになり得る。
66大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/12(土) 10:36:24 ID:zv7ArBVU
何度同じ事言わせれば気が済むの?馬鹿なの?
67大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/12(土) 11:18:48 ID:Zir9lixZ
あげ
68大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/12(土) 13:33:02 ID:MNOJyspN
あれ?厨房ってウゼェキメェ氏ねしか言えないんじゃなかったっけ?
69大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/12(土) 16:00:50 ID:clp56a+X
あげ
70いわなが:2008/07/12(土) 18:20:51 ID:VWAn7euu
ぷぎょおおおお
71大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/12(土) 19:11:42 ID:zmsZTcb2
>>61
完全なる悪などいない、とかの方が中二病な気がするけど。『世の中はそんな単純には割り切れないんだ。その複雑さが理解できる俺はオトナ』みたいな。
72大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/13(日) 22:44:29 ID:3HRO8qT7
つーかむしろデスピーは、それまでさんざん自分がやってきたことが
いざ自分自身に降りかかってきた時に、それを受容できなかったが故に完全悪と化したんだと思うな
73大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/14(月) 10:17:21 ID:QbP98CQi
ピサロの哀しみを理解できない奴は犯罪者予備軍
74大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/14(月) 12:35:43 ID:aqXESCxK
哀しんでる奴は何やっても悪じゃなくなるってか?

それまでにゆうしゃの村を殲滅した他バカスカ人間殺してても、その後で人間を皆殺しにしようと
したとしても、自分の女を殺されて哀しいから善だってのかよ。

事情があるなら私怨で大殺戮してもOK、なんて考え方をする奴こそ犯罪者予備軍だ。
75大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/14(月) 13:42:24 ID:fpShYJHY
ピサロを支持する奴は死刑制度賛成派。
76大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/14(月) 14:12:15 ID:swafd6Yq
>哀しんでる奴は何やっても悪じゃなくなるってか?

最近のアニメなんかだとこれ本当に悪じゃなくなって正義扱い受けてるからな
こう言うキチガイが出てくるのもよく分かる
77大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/14(月) 17:30:58 ID:fpShYJHY
現実の世論もそう。
イゾクは何をしても許される。
78大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/14(月) 17:45:34 ID:aqXESCxK
「ピサロにも事情があったんだから、人類殲滅企むのも仕方がないんだよ。
だから悪党扱いしちゃだめ」ってピサロ支持派は、

「幼児期に親を亡くしていた可愛そうな犯人にも情状酌量の余地がある」
って、死刑反対派のと同様じゃん。

死刑賛成派は、人類滅ぼそうとしたピサロはブッコロの、ゆうしゃ派だろ普通。
79大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/14(月) 18:14:18 ID:WFbBVdB9
加害者を私刑にする権利を被害者の家族には与えるべき
80大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/14(月) 19:57:22 ID:wnki113T
何をしても許されるって思想は死刑反対派の方だよな。
許せないってのが死刑賛成派なんだから。
81大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/15(火) 13:03:47 ID:Kgbb1X4L
つーか、そもそも、相対悪がどうこうってのは同じルールで生きてる人間に対してのみ
意味を持つもので、魔物=人間と互いに滅ぼしあってる”共存不可能な敵”については、
善か悪かなんて関係ないよな。「癌細胞は悪か? いや彼らは単に生きてるだけなんだ」
って言われても「だから何よ」としか応えようがないわけで。

そんなこと問題にしたいなら、ゆうしゃが初めて町を出て最初に出会ったスライムを
自分からボコりにいくのが当然という、ゲームシステムのをなんとかしろと。
82大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/15(火) 21:22:10 ID:bLKAnAy7
世界には少なくとも人間族と魔族が暮らしている。
どちらが善でどちらが悪とかは無しだ。
そー考えると勇者は魔族を殺害しまくる、魔族にとって最悪の悪魔だ。
魔王(ピサロ)が人間にとっての最悪の悪魔とゆーのと同じ。
魔物が人間を殺すからだという話も無し。
そんなこと言ったら魔族の方も、人間が魔物を殺すからだと言い出す。
まさにエッグラ・チキーラ状態に陥る…。

そー考えると人間と魔族の共存は不可能。
そんな時に恋人を人間に殺された魔王が人間を滅ぼすことに全力を尽くそーと考えるのは至極当然。

結局ピサロは、人間から見れば悲しみの悪魔。
魔族から見れば悲しみのヒーロー。
ってことだな。

長文マジレススマソ…
83大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/15(火) 21:29:41 ID:+aoiC9Op
魔族から見たら「何色恋に逃げてんのこいつ、よわっ」だと思うけど
84大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/18(金) 00:51:30 ID:cKyTNjjF
>>1は多分魔人探偵ネウロが好きなんだな。
85大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/21(月) 23:40:33 ID:h1Dqx1Fl
ほう
86大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/27(日) 18:43:29 ID:PxNkguD/
純真な小学生
ロザリーを殺されたピサロは可哀想・・・

中二病を患った中高生
ピサロは同情の余地なき悪党!!
製作者の思惑とは違った見方の俺カッコイイ!!

心に余裕がある大人たち
ピサロの全てを肯定することは出来ないかもしれないが
同情の余地ある悲劇の魔王だな

俺のイメージだとこんなかんじ
87大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/27(日) 18:50:04 ID:o1m0UlzO
いい人キャラが実は敵だったも大概寒いぞ
主にテイルズでよく見られる
88大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/27(日) 20:22:05 ID:Tz/57xJ5
確かに
十周年記念作品もそれだしな
89大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/29(火) 08:41:38 ID:BYgxGr98
誰が正義で誰が悪か曖昧なゲームもあるしな。

ザオリクありなのになんもしないピサロはむしろ最後までちゃんとした悪だろ
90大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/29(火) 22:01:57 ID:skErjZF5
しっかし>>86みたいなのを見てると、高二病とはよく言ったものだとホント感心するな
91大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/29(火) 22:10:46 ID:ROwxuuJP
ピサロと他のラスボスと違うところはそのボスに正義があるかどうか。
他のボスは純粋に世界征服や世界の破滅なのにデスピサロは最後まで己の正義を通した。
92大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/29(火) 22:48:41 ID:9BZPnzRy
やったことないなら無理に話さなくていいから
93大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/30(水) 09:30:28 ID:c+q59GLZ
最初エスターク蘇らせて世界を破滅させようとして、それが失敗したので自分でやろうと
進化の秘法使ったら、記憶も人格も失った挙句、何もやらない内に犬死。

すごい正義の通し方ですな。
94大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/31(木) 12:48:51 ID:dovCrGga
ロザリーをかくまってもなお次から次へと湧いて来る人間に
ウンザリして「滅ぼそう」ってなったんだろうな・・・。
魔族も悪いことしたけど人間も悪いことしてるんだよ、ってことで最終的には和解。

ロザリーヒルで動物・魔物・ホビットなどからピサロは熱烈な支持を受けてる。
このことから、神の理屈(道徳)には反するけど便利で有用な技術や観念もあるんだ、
っていうアンチテーゼ的なモノが、4における魔族・ピサロなんだろう。
95大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/31(木) 13:58:41 ID:h8XTKwd7
次から次へと人間がやってくるような危険な場所に女を軟禁したまま放っておいたピサロって
頭が悪かったんだな。
96大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/31(木) 14:22:43 ID:eRT4ydWD
勇者だってもし進化の秘法を持ってたら村壊滅した時に絶望のあまり
「魔族を全て根絶やしにしてやるっっ!!たとえこの身がどうなろうとも!」ってなってたと思う。
最初は勇者としての使命もクソもなくただ復讐したくていっぱいいっぱいだったと。
同じ境遇なのに立場が違うだけで化け物になり倒されたピサロに同情。
97大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/31(木) 14:35:35 ID:9s8O+PCc
痛い妄想書き込んで粘着してる基地外は一体何がしたいんだ?
スレ違いだからとっとと消えろ
98大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/31(木) 15:07:32 ID:CDOY9J2v
きちそとさんがそうひっしにほざいても、せっとくりょくがないよ
99大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/31(木) 15:23:05 ID:9s8O+PCc
>>98
自演乙。俺のレスのどこに説得力が無いのか教えて欲しいね
100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/31(木) 16:54:53 ID:qZ6c/iq3
勇者が復讐とかそんな話だっけ?
101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/31(木) 17:33:03 ID:h8XTKwd7
DQの主人公は、いつもどおりモンスター倒してダンジョン探索して魔王倒すだけ。
喋らないから淡々としてるし、特に復讐だったって印象はないな。
102大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/31(木) 19:37:50 ID:wwSY19Zn
単なる復讐鬼なら他のメンバーがついていくと思えない
103大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/31(木) 21:47:52 ID:2MgX1Nr2
利害が一致すれば行動は共にするだろう。そもそもあいつらって、魔族が敵ってところが共通
してただけで、王命に従う騎士に、復讐が目的の双子、家族や臣下を探す王女と部下、
世界を見聞する商人って具合に、結局のところそれぞれの目的もバラバラだったしな。
104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/31(木) 21:58:44 ID:9s8O+PCc
>>103
プレイした事無いなら黙れよ
105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/31(木) 22:04:22 ID:wwSY19Zn
ほんとまともにプレイしたとは思えない読解力だな
公式かなんか見てそのまま鵜呑みにしただけとしか思えん
さすがにこれは酷いわ
106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/31(木) 23:14:50 ID:2MgX1Nr2
個別シナリオの終わり辺りはそんな感じだと思ったが、違ったか?まあ、25年も経てば殆ど忘れてるか。
茶々入れて悪かった。忘れてくれ。
107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/01(金) 08:33:10 ID:fYhizDDE
4の主人公って結局どういう気持ちだったんだろな。
恋人?親友?を殺された仇と一緒に仲間になるのって。
その仇も人間に最愛の人を殺されたのを知って
親近感が沸いたのか、あるいは敵の敵は味方って感じで
エビ倒すまでの共闘って感じなのか。
まあ、ドラクエの主人公は=プレイヤーだから
各々の気持ちが正解なんだろうけどな。
108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/01(金) 08:44:16 ID:PaQlCIXJ
>>107
ドラクエ4において勇者とピサロは対存在であり、表と裏。
互いに大切なものが誰かに奪われているし、互いに絶望を知っている。
でも、2人の歩んだ『結果』は別物。
勇者は生きて大地に戻り、ピサロは死によって安息を手に入れる。
言ってみれば同じ存在なのに、その結果には大きな違いがある。
勇者は、自分とピサロが同じような存在であり、ピサロが自分の可能性の1つだということを途中で気づいていたと思う。
『自分と同じような存在』ということもあり、ピサロには一種の同属愛情を持っていたとも考えられる。
109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/01(金) 10:10:26 ID:eoNyis2P
ここまで皆の印象が違うとさすがに疑問に思えてきた。

俺の記憶でも勇者パーティのメンバーの目的はそれぞれ別だったし、ピサロは最後は魔族を束ねる
王という自分の立場すら忘れ果てた、とことん自分棚上げの最低のラスボスだったんだが、ひょっとして
DQ4って、FCで出たのとそれ以降のものとでは、まるっきり内容が違うのか?
110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/01(金) 10:30:22 ID:MTddtcyQ
PSリメイク、多分DSの方もだろうけど6章が追加されてるんだよ
この6章があまりにも酷い内容で、ロザリー蘇らせた上ピサロが仲間になって一緒にエビルプリースト(自分がピサロを狂わせた張本人とか言ってた中ボス)を倒すと言うもの
ピサロは一人で魔法から戦闘まで何でも出来るガキ好みの最強キャラ
最後はピサロとロザリーが勇者に礼を言って去っていくとかそんな話しだった
これを含めて考えてしまうと4の世界が完全におかしくなる
111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/01(金) 11:58:37 ID:eoNyis2P
>>110
サンクス

なるほど・・・そういえばどこかでそんな話を読んだ気が。

つまり、このスレの趣旨的には、「オリジナルだと、かなりどうしようもない奴だったピサロが、
リメイクで、実は(勇者達と組める程度には)まともな人だったということになったのが寒い」
ということか。

FCのWのラストステージ見たときの印象なんて、「全部放り出した挙句に同胞達からも見放され、
城からも追放された元魔王のなれの果て」そのものだったし。なんかもう裏路地で飲んだくれて
死に掛けてるアル中のチンピラみたいな有様がむしろ似合って見えた、こんな「いい人」の部分が
かけらもない奴が、なんでこんな論争のネタになり得るのか分からなかったが。

そりゃあ、寒いわ・・・
112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/01(金) 12:52:15 ID:Sck1wDWH
おまけに加入したあとのピサロは最終的にマダンテ持ち。
最初から人間殺してレベル上げてそれを勇者たちに使えよって感じ。
進化の秘法より強くなるとか設定が明らかに矛盾してる。
113大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/01(金) 15:26:39 ID:PxXfbHBJ
DQシリーズのリメイクって基本的な物はいいのに
追加部分が一方的に優位すぎたりヌルく厨臭くなりがちなのが欠点だよな
114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/01(金) 19:50:25 ID:PaQlCIXJ
俺がFC版の『W』をプレイしたときに納得がいかなかったのはラストシーンである。
仲間を帰るべき場所へと送り届けたのち自らの故郷に帰った勇者が村の真ん中に立つと
いきなり殺されたはずのシンシアが現れて勇者と抱き合うというあのシーンだ。
この『DQW』という物語をものすごく簡単にまとめてしまうと、
「愛するものを失った主人公が愛するものを失って復讐しようとするラスボスに復讐する」という話である。
こうして見てみるとはっきりわかるが、つまり勇者とピサロは似たもの同士なわけだ。「対になるキャラクター」と言い換えてもいい。
似たような動機でぶつかり合ったもの同士、打ち倒された方は失意のままに滅び去り、打ち倒した方は幸せに向かって歩いていく。
こんな不平等が許されていいのだろうか?主人公、勇者という特権はかくも超越的なものなのか?
なんてことを俺は思ってしまうのである。

他のラスボスのように無目的に世界を滅ぼそうとしていたわけではない。
また、ロザリーの拉致さえも部下「エビルプリースト」による謀反の一環。
ピサロ個人には悪役としての素養がそれほどなかったように思う。
しかし、実際のところ「魔族だから人間を滅ぼす」というのは理屈としておかしく、そして「勇者だから魔王を倒す」というのも理屈としておかしい。
その点、4の勇者は「村を滅ぼしたピサロへの復讐」という理念があり、これに関してはピサロとも理念が合致する。
つまり、勇者・魔王ともに復讐劇に転じてしまった感情的な物語=4なのである。
その点において4のストーリーにはリアリティがある。
特に悪役に関してのリアリティは絶賛の域である。
無目的に悪を行使する「魔王」「破壊神」タイプの出現以降、勧善懲悪がRPGの王道と化してしまっているため、こういう人間味溢れるタイプのラスボスというのは滅多に出現しなくなった。
115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/01(金) 20:33:08 ID:HHaqSzcK
勇者はゲーム中復讐のふの字も言ったことはないし、感情的になっていると思われる証拠さえない
あるとすれば主人公=プレイヤーとして感情移入している自分自身の方であって、感情的になって復讐に囚われすぎな勇者を勝手に作り上げているのは>>114の方

確定している部分だけを抜き出してまとめれば
「愛するものを失った主人公が、自分から愛するものを奪っていった人物が自分も愛する人を失っていく過程を見ながら、結局彼を世界を滅ぼす悪として倒すことになる話し」
そこにどういう引っかかりの感情を持つかは個人次第だが、少なくとも復讐が絶対のメインテーマなんてことはどこでも一度も語られたことはない
些細な共通項で全体を同レベルにまとめようとするからそんなおかしな方向に話しが進むんじゃないの
116大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/01(金) 20:35:24 ID:voaaoBxx
ラスボスは主人公の兄イリアス
117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/02(土) 07:06:49 ID:dHpQvOgP
復讐なのか、あるいは世界の人々に自分と同じ思いをさせないように
という自分が勇者である事の使命感なのか。
それはそれこそ選ぶのはプレイヤー自身なんだろうな。

個人的な妄想としては、由緒正しい天空の血を引く勇者さまだから
崇高な天空DNAのせいで使命感の方が強い気がする。
逆にパンピーの5の主人公は復讐の方が強そう。

ピサロはもうFCとリメでは別人という事にしてる
118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/02(土) 09:06:02 ID:gIb1kN2o
ドラクエなんてモンスターを仲間に出来る時点で勧善懲悪になってない
119大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/02(土) 19:28:15 ID:CJgTPn+4
ドラクエ5はゲマまでが復讐だったとして
それ以降は勇者がいるから「ちょっと魔王倒してくる」だろ?
パパスの意志もマーサを探す=勇者グッズ収集で全く魔王関係ない。
エスターク倒すのもプレイヤーの意思だから正直ピクニックと変わらん。
120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/02(土) 20:32:31 ID:G9Z+cl9K
ピサロは、今までのDQにはなかったタイプのラスボスですし彼の存在なしには4はあり得ないといっても過言ではありません。
ただどうも5以降のラスボスは、影が薄くなってきているような気がします。
良くも悪くも勧善懲悪にこだわりすぎているのではないでしょうか?
確かに4のラスボスは倒したあと後味の悪さが残りましたが、決してそれ自体は悪いことではなかったと思います。
自分達が戦う敵にもそれなりの事情があり決して一方的に「悪」のレッテルを貼るべきでない、それこそがDQ4の主張でした。
121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/02(土) 20:37:14 ID:90muvhXU
妄想は自分の中だけで処理してわざわざ言葉にして出さないように
どうやったらそんなでたらめな結論が出てくるのか
122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/02(土) 20:46:20 ID:OhLAq6Jb
・・・ピサロって「人類は皆殺し。なぜなら敵だからだ」って、めちゃくちゃ一方的な
レッテル貼りの上で、世界を滅ぼそうとしたんだよな?

あいつ勇者や人類それぞれの事情とか考えた上で行動してたっけ?
123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/03(日) 14:04:57 ID:RT9PNrH9
俺の記憶が正しければ>>122の人類は〜の途中でたまたまロザリーを見つけてって話だったと思うんだが。
ロザリー殺されて人類皆殺しとかやるんだったらまだ同情の余地があったかもしれないけど。そもそもロザリーが殺されたのはピサロが
人類をねだやすために地獄の帝王(笑)エスタークを仲間に勧誘するつもりで鉱山の奥行ってその途中で殺されたはずだからな。
ロザリーが殺されて決意したのは中途半端な状態の進化の秘法を自分でやるって所だけじゃなかった?記憶違いならスマン。
124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/03(日) 19:21:38 ID:A9rfJQ8+
ドラクエ4の一番の悪人はアリーナ姫だろ
国民の血税で遊びほうけているんだから
あれある意味チンパンジー福田よりたちが悪いぞ、死刑
125大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/03(日) 19:58:44 ID:7xrhA5IF
アリーナは旅費から装備費用まで自分で稼いでいただろ。税金で買ったとするなら
せいぜい初期装備品くらいで、文句を言われる筋合いはないはずだが。

魔物退治で金稼いで、それで装備整えてより強い魔物を退治して、最後は魔王まで
討伐したわけだが。自国領土で宿に泊まっても宿代は払ってたし、遊び呆けてたところは
思いつかないがな。
126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/03(日) 20:10:07 ID:mldmNu0+
DQシリーズを通して異端のラスボス、デスピサロ。
これにはやっぱりFC版の発売当初から賛否両論だったらしい。
『V』でロト三部作が完結を迎え、新シリーズというわけでこれまでのような「絶対悪を討伐する正義としての勇者」っていう物語作りからもう一歩踏み込みたかったのかな。
俺としてはそういう多重性のある話はナシではないと思うんだけど、
結局『X』以降ラスボスの存在は再び「絶対悪」へと固定化された。
この辺はユーザーの声を聞いた結果なのだろう。
127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/03(日) 20:30:25 ID:7xrhA5IF
俺、ピサロが評判悪いのはロザリー関連じゃないと思うんだよな。
長い旅の果てに、ようやく宿敵と相対した勇者達。ラストバトルだと盛り上がるプレイヤー。
そこへ、

「お前は誰・・・? つーか、俺は誰だっけ?」

一発で盛り下がったわ。
128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/03(日) 20:39:35 ID:8CMGVvbe
そもそもピサロの評判が悪いと言う話し自体あまり信憑性がない
129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/03(日) 23:59:44 ID:L0s0lh87
ドラクエ信者の大半はもろ二元論だからな
130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/04(月) 00:42:12 ID:OAYKNU4D
つまり女神転生も好きなドラクエ信者がいるんだぜ?てことか
そんなやつでもドラクエ4なら買える・・・ってねーよw
131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/04(月) 20:30:07 ID:T9x9rfwd
勇者とピサロは立場は違えど、光と闇、それぞれに同じ境遇の中で絶望から立ち上がり、それぞれの運命へと立ち向かっていくコインの裏表―。
一方は希望を取り戻すために、一方は全てを破壊するために…。
どちらかが、どちらかになっていたのかもしれない。
人の一生なんて、どうなるか判らない。
ピサロには仲間が居なかった。
ただそれだけの違いなのかもしれない。
132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/05(火) 00:23:42 ID:hIczdJsr
「あのーピサロ様・・・俺達は・・・?」(モンスター一同)
133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/05(火) 05:40:03 ID:gm74ZxTU
自己陶酔してるな
134ゲーム好き名無しさん:2008/08/06(水) 06:28:32 ID:zrxlFrqN0
なんかいきなりゲサロに移転させられてない?
135ゲーム好き名無しさん:2008/08/06(水) 07:35:05 ID:M4raZAkb0
IVで欲しかったのは6章ではなくて、
勇者が失敗(敗北)をする事で、
ピサロがまんまと人間を根絶やしにする展開のifだったんだけどな。
進化の秘宝なんかに頼らず。
DQで言う所の竜王と「世界を半分こw」のもっと作り込んだ展開。
6章はホントいらない。
136ゲーム好き名無しさん:2008/08/06(水) 15:39:47 ID:ihI43kvH0
6章は何もかもぶち壊しにしたな
4のリメイクはAI戦闘も消したし、あらゆる意味で黒歴史
やる価値皆無
137ゲーム好き名無しさん:2008/08/06(水) 17:31:35 ID:LGHgNZUt0
test
138ゲーム好き名無しさん:2008/08/07(木) 11:59:05 ID:tK/hbW520
FC版はピサロと勇者が大切な人を失い同じ境遇になる展開が好きだった。
(ロザリーを考えるとDS版は救いがあって良かったが)
同じ境遇の勇者が地獄の帝王になってた可能性もある。
139ゲーム好き名無しさん:2008/08/07(木) 12:12:12 ID:vVtsIoLi0
ピサロの何処に感じるところがあるのかさっぱり理解できない。
当時は餓鬼だったけど、ロザリーが殺された云々のくだりは、ロザリーが可哀想だとは思ったけど、ピサロに対しての
同情は一切沸かなかった。

だって、ロザリーが殺されたから人間滅ぼそうとしたんじゃなくて、その前から滅ぼそうと考えていたんだぞ。
しかも、その理由が、人間が嫌いだから。
140ゲーム好き名無しさん:2008/08/07(木) 12:31:33 ID:ISyPY5sE0
ピサロの哀しみを理解できない奴は人の心を持たない犯罪者予備軍
141ゲーム好き名無しさん:2008/08/07(木) 17:03:06 ID:FKr9vLIx0
ピサロに殺された人間達、その家族や友人や恋人の、哀しみと悔しさを
理解できないようなヒトデナシに、犯罪者扱いされてもねw
142ゲーム好き名無しさん:2008/08/07(木) 20:30:37 ID:GMMkZzBv0
仕方ないよ。ピサロだって死は怖いのだから。
主人公が成長すれば地獄の帝王エスタークと魔王である自分を殺すのだから。
なので先手をうって主人公を殺しにかかったんですよ。
それに主人公だってシンシアを殺された恨みはあるけど、同じくロザリーを殺されたピサロに同情しているはずです。
主人公は世界樹の花でピサロに殺されたシンシアを生き返らせたかったけど、それでは敵ではあるがロザリーを殺された上にエビルプリーストに利用されてしまったピサロに悪いと思ってロザリーを生き返らせたのでは?
143ゲーム好き名無しさん:2008/08/07(木) 20:32:50 ID:OEZWMpiD0
6章の話し持ち出すまでは分かる話だったのに
144ゲーム好き名無しさん:2008/08/07(木) 22:23:11 ID:advGXxKN0
>>81(そんなこと問題にしたいなら、ゆうしゃが初めて町を出て最初に出会ったスライムを
自分からボコりにいくのが当然という、ゲームシステムのをなんとかしろと。)

ドラスレ英雄伝説のような
シンボルエンカウント制ならそう思えんこともないが、
ランダムエンカウントであるDQは
「歩いていたら不良に絡まれた」みたいなイメージじゃないか?

つまり、向こうからの(モンスターであれば敵対的な)アプローチがあったからこそ
戦闘画面に移行した、と。
145ゲーム好き名無しさん:2008/08/07(木) 23:22:16 ID:FKr9vLIx0
つメタルスライム
146ゲーム好き名無しさん:2008/08/07(木) 23:26:23 ID:F73wBfx+0
ちょっとワロタ
147ゲーム好き名無しさん:2008/08/08(金) 22:08:56 ID:TLykAfMG0
>>145
そのケースは「威嚇しながら登場し、こっちが近づくと逃げていく」という
現実のいじめっ子のような行動パターンだと思う。

実際に命のやり取りに持ち込めればあっけない(のか?)ところまで同様。
148ゲーム好き名無しさん:2008/08/09(土) 19:43:30 ID:eKUFDHKf0
最初から最後まで戦闘での全滅の危険が伴うゲームバランスだったら
“勇者が敵をボコりに行く”なんて思わないだろうな。
勇者のほうが強くて負ける気がしない状況だからそういう思考に至るのだと思うし。

全てのザコ敵キャラに即死/残HPひとケタ化の攻撃技能
たとえば、スライムなら相手にへばりついて窒息or消化ってな即死攻撃の能力を持たせて、
自分よりレベル的に強い勇者には容赦なくそれらの戦法を使ってくる、とか
どうだろうか。
149ゲーム好き名無しさん:2008/08/10(日) 01:37:43 ID:jc8gZqE70
単にだるいゲームが出来上がるだけだ
150ゲーム好き名無しさん:2008/08/10(日) 18:48:40 ID:eCAivd4M0
>>148
どのみち先手取られて魔法で1ターンキルされるのがオチ
151ゲーム好き名無しさん:2008/08/10(日) 21:00:44 ID:xkSk4Lh10
>>81>>148
戦闘に代わる経験値入手手段がほしいということでしょ?
ギルドのクエストを請け負う仕様つければいいじゃん。
152ゲーム好き名無しさん:2008/08/11(月) 04:13:25 ID:cSy5dlkh0
能力値インフレを楽しむのが売りなのにわざわざそれ殺してどうするってんだ?
153ゲーム好き名無しさん:2008/08/11(月) 19:38:19 ID:qqpb1yyy0
>>81
序盤に対ザコ戦闘を繰り返すことで自分を鍛えてから
遠出して本格的な冒険の旅の始まりってのが
ゲームシステムとして不自然であり、なんとかすべきだとするなら
サバッシュ2のように、
移動と買い物以外の全行動で経験値が入るようにでもするしかないかねえ。
そっちにあった行動力(なくなると宿屋に泊まらないといけない)の概念は削除して、
同じ話を繰り返して聞いても入る経験値は1だけ、とする。

これなら、戦闘をまったくやらなくてもレベルフルリミットが一応可能だな。
相当つらい作業になるが。
154ゲーム好き名無しさん:2008/08/15(金) 23:02:16 ID:IhPT7rhU0
PARっていう最強のパーティ養成機関があるよ。
厨ではあるが実は敵に最もやさしい仕様だったんだよw
155ゲーム好き名無しさん:2008/08/16(土) 17:16:22 ID:lqpcOHq/0
クロコダイン「人間はいいぞぉ…」
には泣いた(;Д;
156ゲーム好き名無しさん:2008/08/16(土) 20:15:04 ID:PuG8J5Mi0
メタルギア3のザ・ボスには泣いた
157ゲーム好き名無しさん:2008/08/16(土) 22:07:55 ID:YXH5GLqF0
>>154
決して安くはないからなあ。あれは。

それにPARに慣れると、
最初からそれ使うことが前提のプレイしかおぼつかない体になっちゃう気がするんで、
ゲームに降参したときぐらいしか使わんことにしてる。
怒首領蜂とか。
158ゲーム好き名無しさん:2008/08/17(日) 03:32:35 ID:ZaS8pjRe0
PARを薬にでも置き換えて見れば何やってるか分かるんじゃないか
持ってるだけで十分負けとる
159ゲーム好き名無しさん:2008/08/17(日) 15:12:21 ID:q5HpW2MI0
その場合魔王はカリスマさんや不良狩りに置き換えられるから無問題w
160ゲーム好き名無しさん:2008/08/17(日) 22:58:42 ID:4zZDmwjb0
ゲームと現実の区別もつかないわけか
161ゲーム好き名無しさん:2008/08/17(日) 23:26:30 ID:q5HpW2MI0
>>160
げん・・・じつ?w

敵キャラが悪い奴でもゲマなんかは
武器や防具を落とす他のボスと違って小さなメダルだもんな。
実は集めてたのかって感じでキャラ的にいいやつだとなんか寒い。
お前パパス灰にしてただろって思いっきり悪いイメージが崩れるわ。
162ゲーム好き名無しさん:2008/08/20(水) 22:09:13 ID:yYn0XE3s0
>>161
「げん・・・じつ?w」ってお前こそなに誤認してるんだ。
現実のPARやそれを使う人たち
       を
現実の麻薬やそれを常用する人たち
になぞらえてた話だ。
163ゲーム好き名無しさん:2008/08/21(木) 02:00:26 ID:zOs2TOro0
なんでやねん
164ゲーム好き名無しさん:2008/08/21(木) 02:04:12 ID:wIl34BA40
なんかこうてくれや
165ゲーム好き名無しさん:2008/08/21(木) 20:57:06 ID:mc2I7pec0
>>162
あの漫画が現実だってのはもろ初耳だが。ってそうじゃないな

つまり>>160>>159じゃなく>>158のことを言ってるだけか
勘違いすまん
166ゲーム好き名無しさん:2008/08/21(木) 21:06:35 ID:iBlk74bL0
漫画?
167ゲーム好き名無しさん:2008/08/25(月) 10:46:55 ID:owiC/FQw0
>159は
「>158は漫画『ホーリーランド』の話をしている」と思っていたのだろう、
ということ。
実際には誰もそんな話はしていない。
168ゲーム好き名無しさん:2008/08/25(月) 14:14:26 ID:Um9pX5z30
悪い、聞いたことないわその漫画
169ゲーム好き名無しさん:2008/08/25(月) 23:06:37 ID:owiC/FQw0
忘れてても問題ないよ。
スレの趣旨にはそぐわない話題だし。
170ゲーム好き名無しさん:2008/08/28(木) 10:56:28 ID:sGGjenjW0
週間ストーリーランドなら知ってる
171ゲーム好き名無しさん:2008/09/02(火) 02:22:04 ID:vXueN+6E0
ピサロ厨が来なくなってスレが死んだな
172ゲーム好き名無しさん:2008/09/04(木) 03:37:24 ID:B6jaWCw3O
>>171
むしろ来た時に死んだんだよ。話が変な方向へ行っちゃってさ…
173ゲーム好き名無しさん:2008/09/04(木) 10:50:11 ID:WGSyHN+F0
本来はどういう方向に逝きたかったんだこのスレ…
174ゲーム好き名無しさん:2008/09/05(金) 01:07:07 ID:S933OeDD0
悪役には悪役の道を貫いて欲しいスレかね・・・?
まあ実際悪いヤツが実はいい人でしたって言われても、なんか煮え湯を飲まされてる感しかないよな
175ゲーム好き名無しさん:2008/10/02(木) 03:50:09 ID:jHhaIYEUO
悪人が実はいい人、って大概死亡フラグとセットだから、深く掘り下げる事無く話が進んじゃって消化不良になるんだよね
176ゲーム好き名無しさん:2008/10/05(日) 19:03:21 ID:LJKkcBLF0
>>171
ピサロ厨の擁護レスって、大半がコピペじゃないの?
FFDQ板のピサロ系スレで目にかける事が多いし。
どっかの痛い個人サイトから拾ってきてるんだろうけど。
177ゲーム好き名無しさん:2008/10/10(金) 13:39:20 ID:n+MEkqkiO
何を今さら
178ゲーム好き名無しさん:2008/10/22(水) 16:07:00 ID:P6CSyS2o0
良い人だったというか倒される直前に俺(私)実は良い奴なんだよorこういう事情
があったから仕方なかったんだよとやたら言い訳がましいことをいうキャラが嫌い
周囲に迷惑をかけといて何が良い奴だよ
最後まで悪に徹するか自分がしたことを素直に反省するか、
さもなければ自分の今までの悪行を正当化するなりして悪役を貫けよ
こういう中途半端なキャラが一番嫌いだ
179ゲーム好き名無しさん:2008/10/24(金) 21:15:34 ID:YstKK3w20
そういう感想を持つってことは悪役に対する事前の話しの膨らませ方に失敗してるってことだろ
キャラが嫌いとか言うんじゃなくて単にシナリオが悪いだけ
悪役に含みを持たせること自体は別に悪いことじゃない
180ゲーム好き名無しさん:2008/10/27(月) 09:37:09 ID:hmRh2AYI0
2行目の意味がわからん。
キャラってシナリオと切り離して評価できるもんなのか?
181ゲーム好き名無しさん:2008/10/27(月) 09:43:59 ID:Mn1jznwI0
キャラ物ならキャラのために平気で全体の話しをおかしくする
シナリオのためにキャラの個性殺すこともあるわな
182ゲーム好き名無しさん:2008/10/27(月) 09:57:17 ID:hmRh2AYI0
うむ。一方が傾けば他方も傾く。キャラ評価とシナリオ評価は不可分だよな。

キャラの行動をシナリオで描く以上、シナリオから切り離したキャラは、
見た目くらいしか評価しようがないわけだ。
183ゲーム好き名無しさん:2008/10/27(月) 10:55:18 ID:Mn1jznwI0
なんかおかしいぞ
184ゲーム好き名無しさん:2008/10/30(木) 16:28:31 ID:mAu2/OJzO
キャラの描写、演出とシナリオは違う
それに、キャラとシナリオが不可分なら「キャラがいないとシナリオが成立しない」と言い換える事もできる
185ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 11:15:13 ID:5TkTI14y0
アニメもゲームも見た目至上の変な連中が幅きかせてるからなあ
煽り食ってシナリオ自体の練り込みが不十分になったり脚本家そのものが屑だったりしてせっかくのゲームが霞むことが多い
186ゲーム好き名無しさん:2008/11/07(金) 21:21:14 ID:JhUEbbjxO
保守age
187ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 00:00:48 ID:/I8JAaMD0
最近はストーリーをひねりすぎてよく分からない話が多いから素直な話のRPGがやりたいな。
最初から敵のボスキャラが分かってて最後までそれが主軸で展開していく話でいいよ。
序盤は目的がよく分からないのにぶらぶら放浪してる主人公が多すぎる。
188ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 00:52:19 ID:2VoVryag0
だな、RPGのストーリーなんてシンプルなもんでいい
やたらフラグを出してお使いゲームさせるのはやめろ、これじゃ全然ロールプレイ出来ないだろうが
映画的なゲーム作りたいならADVでやってくれよ。RPGにそういうものを持ち込まないでくれ
189ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 14:34:45 ID:Sv45yvAD0
ロールプレイと言うのは自分が主人公になりきることではない
190ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 16:56:46 ID:Ridpq9//0
役割(role)を、遊ぶ(play)
191ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 18:22:02 ID:2VoVryag0
役割を遊ぶ。つまり劇中の人物になりきるということ。
一本道のストーリーで果たしてそんな遊び方が出来るのだろうか?
はなはだ疑問である。
192ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 18:32:36 ID:Sv45yvAD0
どこがつまりだよ
全然イコールで結ばれてないじゃないか
193ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 18:37:52 ID:2VoVryag0
>>192
具体的な説明をプリーズ。言葉があいまいすぎて何がなんだかわからん
194ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 20:02:59 ID:UGYMiUK70
DQ4で一番の被害者は、部下に裏切られ、人間共に愛人を殺されたデスピサロ。
なのにそのデスピサロを倒すなど……俺にはできない。
195ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 20:09:50 ID:eZG/B78PO
倒されたデスピサロだけが良いデスピサロ
196ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 20:17:02 ID:Sv45yvAD0
ピサロ厨こんなとこにまで来るのか
197ゲーム好き名無しさん:2008/11/08(土) 22:10:39 ID:T2sNtf9oO
>>191
戦闘する時もフィールドを歩いてる時も大なり小なりみんなやっているよ。
198ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 01:36:26 ID:4rSMCnrR0
>>195
侵略者めっ
199ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 19:57:15 ID:KxMsPbR60
>>196
巣に帰れよ、ゴミアンチw
200ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 20:07:44 ID:YsoWRzenO
と、どこ行っても爪弾きにされるピサロ厨が叫んでいます
201ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 20:17:12 ID:RrGH21hM0
このスレでも散々簡単論破されてるのにしつこいなピサロ厨
そんな穴だらけの理屈が通るわけないだろうに
202ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 22:08:27 ID:O1BaAybv0
DQ4は正義の名の元に悪を懲らしめるなんて勧善懲悪思想じゃなくて立場の違いで敵味方に分かれていると思う。
人間を苦しめる魔族の脅威から人間を守る為にデスピサロを倒すのが勇者の使命だし魔族の繁栄の為に進化の秘法を完成させたり世界征服を企むのは魔族の王の使命。
DQ4は敵味方を善玉悪玉で分けないほうがいいと思うな。敵にも自分の使命を果たそうと必死な奴がいるわけだし。
203ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 22:12:57 ID:n9nJaa69O
スレタイだけでデスピサロを連想したが、開いたらやはりこれか
204ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 22:49:29 ID:YsoWRzenO
いい加減、ピサロ厨は小学校高学年辺りから国語の勉強をやり直したら?
205ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 23:49:25 ID:RrGH21hM0
胎教からやり直したほうがいいレベル
206ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 00:29:03 ID:e+TKYZl0O
スレタイ見てデデデ大王を連想した俺はどうすればいい?
207ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 00:43:24 ID:5fAvpIkNO
>>206
ファミコンの夢の泉か
でもあれだって真っ先にカービィに相談すれば解決した話
208ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 00:50:35 ID:C9ZtQIqFO
つまりはスレタイ通りじゃないか
209ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 02:32:04 ID:jDYXqnltO
ロックマン4だがコサックはとことん悪を貫くべきだった。
そしてその娘がラスボスとして登場してほしかった。
(この作品のワイリーは無理矢理出したようなものだし)
210ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 11:58:48 ID:n6fiet2hO
死ぬまで悪を貫いたのに死んでから美化される敵役達はどうすれば
211ゲーム好き名無しさん:2008/11/10(月) 12:15:05 ID:oKMm18pn0
ラオウは死んでから過剰に美化されすぎているよな
212ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 02:33:08 ID:6FhFhyQx0
ケンシロウが夜空を見上げると、星空に優しい笑顔のラオウが浮かんで自分を見守ってくれている。
という映像を想像してしまった。
213ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 09:26:21 ID:Sb6gTVG2O
罪の無い人間を虐殺しておいて実はいい人とかありえん
214ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 10:12:14 ID:/qc2m30s0
いんだよ細けえ事は
215ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 11:52:46 ID:3tvzLiH10
おれは、おれが思うまま、おれが望むまま、邪悪であったぞ!

敵としていい死に様だよ
216ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 12:27:05 ID:Bj2D92hD0
うむ。

だからその後の、お前とは戦いたくない降伏してくれなあいつのうざいことと言ったら
217ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 12:45:01 ID:/Nu3da1q0
そんなのばっかりになったらそれはそれでつまらんとか言い出すの目に見えてる
218ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 12:58:27 ID:Bj2D92hD0
 1:事実に対して仮定を持ち出す
219ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 13:02:50 ID:/Nu3da1q0
2.少し裏返しの事実を突きつけられただけで自分を全て否定されたと思って噛みつく
220ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 14:38:22 ID:McehDBWa0
悪役は嫌われてこそ悪役
カリスマなぞ不要
だからゾーマやフリーザなんか問題外
防衛システムやラヴォスみたいなのが理想的といえる
221ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 15:47:50 ID:Bj2D92hD0
>>219
 4:主観で決め付ける
222ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 18:27:18 ID:+/1m5Axh0
物語の途中で
純粋な悪ではなくその行動には理由があったとか
立場を変えて考えれば悪とは言えないんじゃないか
そんな葛藤劇があってもいいと思うが
最後はルカのような台詞で散ってほしい
理由があったとしてもやっぱりそれは許されないことだと締めてほしい
ボス側もそれが分かっていてなお悪を貫く意志が見える
安易な同情をもらうより、よっぽどカリスマ性が見えると思うけど
223ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 18:45:24 ID:oy0F0cpV0
ルカって誰?
224ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 22:56:03 ID:ny/MwQ1F0
>>215の台詞吐いた幻想水滸伝2の前半ボス
225ゲーム好き名無しさん:2008/11/11(火) 23:45:09 ID:KRqSBpcz0
DQ4は絶対的な勧善懲悪の物語ではなかった。
で、そんなところが大好きなのだが、
何かの雑誌で堀井だか誰だかが
「4は例外。DQの敵は完全な悪でないといけない」
とほざいていた。萎えた。
226ゲーム好き名無しさん:2008/11/12(水) 19:27:06 ID:r2BujADkO
ポケモンの悪の軍団はシリーズを重ねるごとに凶悪になっていく
227ゲーム好き名無しさん:2008/11/13(木) 01:20:15 ID:pN6R52KhO
要はドラマの見せ方だよな。キャラクターの魅力作り。
詰めが甘かったり適当だったり、ありがちすぎたりすると寒い。
228ゲーム好き名無しさん:2008/11/13(木) 10:50:07 ID:4zG5f0Yg0
・・・あたりまえじゃん
229ゲーム好き名無しさん:2008/11/13(木) 11:03:57 ID:NjMO8uVr0
あたりまえじゃないからこんな回りくどいスレタイの糞スレ立ててるんだろ
230ゲーム好き名無しさん:2008/11/13(木) 12:15:49 ID:4zG5f0Yg0
いやいやw >>227の内容は、「作り手がつまらなく作ったから、つまらないんだ」、だぜ?

あたりまえだろう? このスレの有無とは何の関係もないぞ。
231ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 17:39:14 ID:VwXdg05g0
ドラクエ4みたいにラスボス実はいい奴とかやめて欲しい。
そういうのはテイルズがやればいい。
ドラクエのラスボスはわかりやすい絶対悪がいい。
232ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 17:56:41 ID:rl53DmVuO
>>1
星のカービィ 夢の泉の物語はお嫌いですか?
(ヤヴァイものを封じるために、敢えて憎まれ役を引き受けたデデデ)
233ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 19:50:24 ID:1PWv9OwvO
ゲーム関係ないけどおまいらは例えばどんな感じのキャラが好きなんだ?
俺はバトルロワイヤルの桐山みたいなキャラいたら良いよな。
ああいうキャラのが好きだな。
234ゲーム好き名無しさん:2008/11/17(月) 22:30:15 ID:Q9EuklA80
ピサロのどこが実はいい奴なのか
薄っぺらいオルゴデミーラみたいのがいいなら一緒に心中してろよ
俺は最近のDQのほうがずっと寒い
235ゲーム好き名無しさん:2008/11/18(火) 11:20:07 ID:kDOFjtwJ0
FC版4のストーリーは他のDQとは毛色の違う物だった。
他のDQはどれを取っても世界征服を目論む変態を倒そうとする勇者様の完全なる勧善懲悪のお話。
結局明確な絶対悪をぶっ殺してエンド。
だがFC版4はそれとは異なる。
ピサロが人間を滅ぼそうとしたのは人間に対する憎悪故。
勇者の村を発見したピサロが殺害したのは勇者でなく、呪文で勇者に変身した、勇者の恋人。
ピサロは勇者の抹消に失敗しただけでない。勇者を己と同じ境遇に貶めた。
勇者もまた、己の恋人はおろか、今まで生きていた土地を『殺されてしまった』哀れな一人。
そう、つまりこれは、復讐劇。愛する者を亡くした二人の、復讐劇。ピサロは人間全てを。勇者はデスピサロを。
それぞれ愛する者を失った悲哀、憤怒、怨恨、憎悪の赴くまま、互いに復讐を誓う。
やがて勇者は志を共にする、導かれし者達と共に勇者としての自覚を身につけ、
ピサロは志を果たす為、導かれるがままに魔族の王として魔物達を統率する。
近付いていく、人と魔族。互いを滅する為、唯戦う。
236ゲーム好き名無しさん:2008/11/18(火) 11:28:10 ID:zeYuR51P0
DQ1,2,3それぞれのラスボスの具体的な望みが何かははっきりとは覚えてないが、

世界征服を目論む変態と、人類殲滅を企む基地外と、どっちが悪かと言えば
比較のしようもないほどぶっちぎりで後者じゃね?
237ゲーム好き名無しさん:2008/11/18(火) 13:25:49 ID:wIkBGDi60
相変わらず気持ち悪い妄想に浸ってんな
238ゲーム好き名無しさん:2008/11/18(火) 17:17:07 ID:6z8kFpxCO
>>235
>ピサロは勇者の抹消に失敗しただけでない。勇者を己と同じ境遇に貶めた。

逆じゃね?
恋人ほっぽいて人類絶滅活動(勇者村含め)に勤しむ→ロザリーあぼんの流れだから、
ピサロが勝手に転がり落ちてきた感じ。
因果応報ってやつですな。
239ゲーム好き名無しさん:2008/11/19(水) 00:14:49 ID:675UQbS70
シンシアがピサロに殺されたのは自業自得(勇者に化けてわざと殺させるように仕向けた)
ロザリーが人間に殺されたのは間接的に勇者らのせい(護衛のピサロナイト殺害)
240ゲーム好き名無しさん:2008/11/19(水) 00:43:43 ID:KxCDLSnn0
シンシアがピサロに殺されたのは直接的にピサロのせいじゃねーかよw
241ゲーム好き名無しさん:2008/11/19(水) 01:50:08 ID:wFJkFAwDO
反対にロザリーは完全スルーしても殺されるよな
242ゲーム好き名無しさん:2008/11/19(水) 02:04:36 ID:couDUIfB0
何から何まで間違いだらけのピサロ厨
243ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 10:54:07 ID:A+B6kCGO0
シンシアも馬鹿な女だ
勇者なんかに化けずに素直に投降しとれば捕縛されるだけで済んだものを
当たり屋を轢いて因縁つけられてるみたいでピサロが可哀想だな
244ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 11:07:37 ID:VQyAhwhX0
で、人類殲滅が目的の、つまり人間なら赤ん坊でも殺すピサロがシンシアを殺さない理由は?
245ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 11:08:44 ID:d4NONDm10
村人は皆殺しにされてるわけだがどこから捕獲とか出てくるんだ?
キチガイすぎるにも程がある
当たり屋はお前のほうだろう
いい加減因縁つけるのやめろや
246ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 17:26:50 ID:l6s9Ebdf0
ほんとにそうだよな。
そもそも自分の名前の頭にデスをつけるなんて
小学生以下のセンスだよな。まさに寒い。
信者もろとも全員首つって死ね!!
247ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 20:16:23 ID:oRbGZyit0
20年近くも昔のゲームに、よくそこまで執着できるもんだな。
4のラスボスなんて、逃げまくってから瞬殺したことぐらいしか覚えてない。
248ゲーム好き名無しさん:2008/11/20(木) 20:32:54 ID:ucJcSSBK0
逃げまくって倒すほうがよっぽどしんどいと思うがな
はぐれメタル狩りすぎてAI育てられなかったくちか
249ゲーム好き名無しさん:2008/11/21(金) 01:02:41 ID:PmtPfkvm0
そういや育て方悪かったのかラスボスにザラキ連発してたな。
あの馬鹿AI。
250ゲーム好き名無しさん:2008/11/21(金) 02:29:16 ID:N4moirE50
ボス戦でザラキ失敗させとけば「まずザラキ」の性癖は直ったように思う
サントハイムに陣取ってるキングレオだかバルザックはわざと負け続けるといい感じ
251ゲーム好き名無しさん:2008/11/21(金) 06:41:29 ID:5WMzucfI0
ここにも自分が育てられないからってゲームを馬鹿呼ばわりする馬鹿がいるな
252ゲーム好き名無しさん:2008/11/21(金) 16:50:28 ID:54kmoajF0
突然沸いてきた商人軍団にピサロ倒されて俺ポカーンみたいなオチだったなあなんか
253ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 02:06:22 ID:5hRpkDpf0
デスピサロってロザリー死ぬ前から人類滅ぼそうとしてたんだろ一応
254ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 02:43:39 ID:q1qsqWTWO
FF9は最悪だった。さんざん非道な事しといて死ぬ前はいい人。
クジャ、女王、死んでないけどベアトリクスも。
255ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 13:30:53 ID:O7KXsbYqO
ケフカも

いや、ケフカが実はいいやつだったわけじゃないけど
たまに、皇帝が悪い、シドが悪い
ケフカは実は可哀想な道化師
ってわめく人がいて鬱陶しい

実は可哀想な人、とか実はいいやつ
とか
そういう展開が好きな人ってなんか自分設定を周りに巻き散らかすっていうか、むりやり認めさせようとする人いるよな…
256ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 13:54:44 ID:DKXIiuo/0
いるな
どこから考えたらそんなとんでもないこじつけが出来るんだって奴
脳内補完なんて便利な言葉であからさまに矛盾しまくりの妄想垂れ流すのはいい加減勘弁してもらいたいぜ
257ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 21:39:24 ID:2kFulnbV0
勇者とピサロが葛藤混じりに手を取り合った傍らでは同種族同士の対立で、奇しくも人間と魔物が共存を果たしているあたり、
勧善懲悪のように見えながらそうでなかった五章のどんでん返しを明確にできた気がする。
六章が単純なおまけに感じなかったのも、このへんが原因かもしれない。
その分、種族内の争いが解決したら、また人間と魔物が対立する可能性も出てくるかもしれないけど、
ピサロの言葉を聞いていると、そういう感じでもなさそう。
共通の敵が滅んで、改めて仕切り直しの戦いを宣告することなく去って行ったのは、彼なりの優しさだったのかもしれない。
「次に会う時には敵か味方か分からない」とか言ったけど、あれって照れ隠し?
258ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 22:01:40 ID:ZnsMR/uf0
いつの間にこのスレはピサロとたまにケフカスレになってしまったんだ
259ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 22:09:07 ID:t5UXyXCR0
クロノトリガーの魔王・・・
260ゲーム好き名無しさん:2008/11/26(水) 00:00:17 ID:GYmyOMYCO
ケフカは魔導で人間を強化する研究で精神を蝕まれちゃったんだけどな。
元の人格は知らん。
261ゲーム好き名無しさん:2008/11/26(水) 00:25:53 ID:VMIP7f4v0
ラング2のベルンハルトは帝国側につくと意外に良い人だというのが分かるけど
あんまり嫌な印象は無かったな。
262ゲーム好き名無しさん:2008/11/26(水) 13:30:56 ID:GRw3DFt0O
>>260
元の人格を語る人は
大概『いい人』って決めつけてる場合が多い
263ゲーム好き名無しさん:2008/11/26(水) 13:48:10 ID:RipRKWg/0
どうでもいいけどケフカの話ししてるのみんな携帯だな
264ゲーム好き名無しさん:2008/11/26(水) 14:30:11 ID:GRw3DFt0O
>>263
ごめんねw
265ゲーム好き名無しさん:2008/11/26(水) 21:46:18 ID:G44UV7Xi0
本当にどうでもいいなw
266ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 09:46:07 ID:AIagV7Ng0
ケフカは良い人だったかどうか分からないんだから
このスレ向きじゃないのでは?
267ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 11:38:22 ID:+ZoOk5ZQ0
そんなこと言ったらピサロもそうだ
ケフカが出てくるのは寒くて嫌な敵キャラだからかねえ
ちょっと小物として出てくるならともかくあれがラスボスとかあり得ない
268ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 19:33:50 ID:6esIdoGY0
悲劇のヒーローの復讐劇が傍目からみるとすごく独善的で痛いというのがDQ4の本来のテーマで
悲劇のヒーローの復讐を悪として打ち砕くのがDQ4の本当のストーリーだったんじゃないの。
初期の勇者は復讐に燃える悲劇のヒーローだったけど自分と同類のピサロの痛さを見て自分の痛さも悟って
自己修正をして目的を魔族に復讐する事から人間を滅ぼそうとする魔族から人間を守る事に変わっていったんじゃないかな。
269ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 20:27:22 ID:xpzIDnVu0
ギルガメッシュもクソになるわけか
270ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 20:35:09 ID:sJniecsF0
いつも善行を積んでる奴が一度でも悪いことをすると死ぬほど糾弾されるが、
もともと悪事ばかり働いてた奴が善行をするとものすごい美談として語られる。

世の中ってそんなもん。
271ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 21:41:38 ID:4Or8WiaR0
>>270 ごくせん思い出した
272ゲーム好き名無しさん:2008/11/28(金) 21:02:47 ID:F19gs4hp0
>>268
ピサロが所謂「悲劇のヒーロー」と呼ばれる状態になったのはエスターク撃破後。
軌道修正のタイミングが遅すぎでは。

>>269
あいつは初めから三枚目っぽいキャラだったから「実は」ってほどじゃなくない?
273ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 22:24:21 ID:gY7hgFgD0
人間には人間の魔物には魔物の生活があります。人間が善、魔物が悪などとはとても言えません。
特に「ルビーの涙」に関する一連のイベントを見た後だと、人間の方が邪悪にさえ見えてきます。
魔族の王であるピサロと勇者である彼、あるいは彼女は、その立場がなければ親友と呼べる間柄になっていたのではなかろうか。
わずかに運命の歯車がかみ合わなかっただけで五章の結末になってしまったのでは無いかという、ある種の怒りと諦観そして無力感すら感じました。
だからでしょうか。
たとえご都合主義のようなものだとしてもピサロとロザリーが蘇り、何のためらいもなく邪悪と言える敵を倒せる第六章が私はとても大好きです。
274ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 22:39:25 ID:jI5lVYyB0
ピサロとの共闘はともかくロザリーを復活させる意味はない
あれのおかげでせっかくの悲劇が全部興ざめ
275ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 23:10:32 ID:ZV5Nji7d0
ロザリーが死ななかった場合、
単純にエスターク戦の直後にピサロ(と、お付きの魔物ども)と決闘してただけだろ

あの場じゃロザリーが死んだと聞いて血相変えて帰ったけど
276ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 23:31:23 ID:NewPijo90
>>270
ジャイアン劇場版の法則だな
277ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 23:59:26 ID:oR9VfWVv0
魔物には魔物の生活があるなら、エビルプリーストにはエビルプリーストの生活があったんじゃないの?
278ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 01:50:13 ID:8ZzolMTm0
情状酌量されるのは美形だけだよ

ピサロが見るからに汗臭そうなピザデブだったら「ただの逆恨み野郎」が完全に定着してるよ多分
279ゲーム好き名無しさん:2008/12/02(火) 08:27:46 ID:Ss4Qe7ji0
>>278 定着どころか話題にすらなってないだろうな
280ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 00:59:00 ID:YYdTW/oZ0
クロノトリガーの魔王はまさにスレタイ系キャラだけど
そこまでウザくないよな
281ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 06:58:36 ID:vQWcy9wE0
遅れたが、>>71に魂の奥底から同意。
アニメでも漫画でも特撮でも、「必ずしも主人公側が正しいとは限らない」とか
「敵にも敵の正義がある」なんてのが増えすぎてウンザリしてる。そして、「単純な
勧善懲悪で『敵を倒せばめでたしめでたし』なんてのはお子様向けだ。俺はオトナ
だからそんなの嫌いだぜー」なんて奴が大声上げてる。
時代劇でバサバサ斬られる悪代官たちや、ハリウッドのアクション大作で主人公に
撃ち殺されるテロリストたちに、いちいち「同情できる理由」「彼らなりの正義」
をつけなきゃならんのかと。

……こう言ったら、「悪代官にだって家族はいるんだから、お金を稼がなきゃ
ならないのは当然。悪代官にも正義はある」とか真顔で言う奴がいた。
エンターテイメント作品における、もっともポピュラーなカタルシスを楽しめない人種らしい。
282ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 07:19:30 ID:dcyty0z+0
個々の演出や脚本を否定するならまだしも、ひとくくりにして駄目だししてる時点でもう何も見えちゃいない
中二かどうかなんて気にしてるのは中二だけなんだぜ?
283ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 07:22:52 ID:vQWcy9wE0
>>282
そうそう。個々の作品名ではなく、「勧善懲悪なんて〜」とか言ってる時点で話にならん。
>>282の言う通り、「勧善懲悪なんてのを喜ぶ奴はガキ」とかいって、自分がガキでないことを
わざわざ主張してる奴こそが……だよな。気付いてないのは本人だけ。
284ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 10:06:10 ID:2e37XMBQ0
やっぱり「ドラゴンクエストW」のデスピサロ、かなあ。
当時(1989年)シナリオの堀井は、物語を膨らませるため、ボスにも同情できる理由を描いたが、
「かわいそうで攻撃できない」「敵にも事情があると、倒しても爽快感がない」
などという、「子どもっぽい理由」でクレームをつける人が多数いた。
そのため、「X」ではボスの悪たる理由を描かなかったので、印象が薄い。
昔は、プレイする人も幼稚な面があった。
285ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 10:20:17 ID:fp9zc9f20
ピサロ?なにか可哀想だっけ?
ああいうのが呪詛返しっていうんじゃないの?
286ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 10:23:28 ID:M18/lZJc0
アークザラッド精霊の黄昏のダッカムとか敵からいい人になる展開が強引過ぎるしな。
287ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 10:45:47 ID:+YJ69vneO
やっぱり北斗の拳の悪役がすげー悪かもな。弱い者から集団でとことん巻き上げる。巻き上げるだけじゃなく命も奪う。老人女子供に容赦しない。

ま、映画まっどまっくすの影響だろうが。
288ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 10:51:20 ID:iw63zyjl0
【UNION BBS】
http://doratomo.jp/~unib/
289ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 11:00:56 ID:+8n48njVO
ピサロは『実はいい奴』ではないだろ
最初から人間滅ぼす気だったじゃん
290ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 11:41:12 ID:z7/JrJlx0
悪党の行動の理由がどんなものだろうが悪党は悪党だろ
止められる段階を過ぎてるなら手遅れ
291ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 12:42:38 ID:nLQXu7e7O
ロックマン3でもなぜブルースは突然いい人になったのかわからない。
それならなぜ邪魔をするのか。
(アニメのメガマンでは悪役だったが)
292ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 14:16:18 ID:/DUTfCud0
悪党には

たとえ おまえらがその昔・・・ 幼き頃・・・
捨てられて凍えてる仔犬を助けたことがあるとしよう・・・ でも死ね

っていう
293ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 17:05:37 ID:tFBMkDZ/0
>>291
ヒント:ツンデレ
294ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 17:45:08 ID:+sJkagV/0
良い人じゃなくて良い
信念を持ってる敵はかっこいい
295ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 18:09:05 ID:Gd1YWi690
最近のRPGのラスボスは信念を持ってるよな。

・・・はた迷惑でツッコミ所満載の。信念だから説得は効かないわ、中ボスもその仲間というか信者だから
揃ってわけわからん理論で理解しないこっちが悪いとばかりに逆に説得にかかってくるわ、言語は通じても
会話になってなくて、ムービー見てるだけでもストレスの溜まることと言ったらもう・・・
296ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 18:48:35 ID:KK0tcCy00
信念を持った外道は好感が持てる
297ゲーム好き名無しさん:2008/12/03(水) 18:52:49 ID:vQWcy9wE0
>>284
ところが、そういう敵キャラでないと「ただの悪党ではキャラとして薄っぺらい」
「敵にも敵の正義を描くべき」という突っ込みがきて、挙句ピサロみたいな同情できる
敵キャラがいない作品は幼稚だ、と騒ぐ奴も多い。そういう連中にとっては、
>「かわいそうで攻撃できない」「敵にも事情があると、倒しても爽快感がない」
こっちの方が当たり前で、こういう意見を言わない奴こそが幼稚なんだろう。
世の中、いろんな価値観の人間がいるものである。
298ゲーム好き名無しさん:2008/12/04(木) 10:00:25 ID:kC2tC4jj0
敵キャラが信念折って尻尾振ってこようと、同情を誘って取り入ろうとしようと
断固としてお断りする信念をプレイヤーサイドにも期待したいものです
299ゲーム好き名無しさん:2008/12/04(木) 10:36:47 ID:7lOriBVc0
超理論を並べ立てる敵に律儀に応対してる主人公たち眺めてると、ステータスにスルー属性が欲しくなる
300ゲーム好き名無しさん:2008/12/04(木) 16:38:44 ID:sPHW0VGQO
やっぱ悪役は
退かぬ、媚びぬ、省みぬ
だな
301ゲーム好き名無しさん:2008/12/04(木) 18:14:45 ID:F80wIEoMO
ザ・ボスを見てもそう言っていられるかな…?
302ゲーム好き名無しさん:2008/12/04(木) 18:22:24 ID:lMetvyi8O
爆ボンバーマン
303ゲーム好き名無しさん:2008/12/04(木) 21:04:15 ID:zXPwPLOjO
命乞いするボスは皆死ぬべき
パーティー加入とかふざけるなとしか言い様がない
304ゲーム好き名無しさん:2008/12/04(木) 21:18:01 ID:lm/0HNikO
4勇者はあれだけの事をされたのに復讐は目指していない
ただ地獄の帝王を倒す為の旅をしていただけ
そのうちロザリーに「この極悪人なんとかしてくれよ、殺ってもいいから」
って言われたから征伐に行っただけ
因縁は関係無い
305ゲーム好き名無しさん:2008/12/05(金) 08:30:11 ID:bJoTVqpY0
>>301
ザボスはちゃんと信念を貫いて死んでいっただろ
306ゲーム好き名無しさん:2008/12/05(金) 17:03:30 ID:cOHNQxpY0
>>301はスレタイに対して言ったんじゃないか?
307ゲーム好き名無しさん:2008/12/05(金) 17:46:20 ID:uQHLGTX70
ボスはいい人の範疇に入るのか?
308ゲーム好き名無しさん:2008/12/06(土) 12:09:57 ID:shBy2Nuo0
ドラクエ3のカンダタは小物だが間違いなく悪党だった
選択肢無限ループはある意味凶悪すぎる
309ゲーム好き名無しさん:2008/12/06(土) 12:21:16 ID:T5b3cisc0
後に改心していい人になってるのにどこが?
310ゲーム好き名無しさん:2008/12/06(土) 14:47:22 ID:5zLOoANq0
アレフガルドに落とされても詐欺やってるぞあいつ
311ゲーム好き名無しさん:2008/12/06(土) 23:45:53 ID:egruPwFt0
2度も見逃してやった主人公の厚意を完っ全に無にした挙句
3度目の出会いでは、もはや戦うまでもなく投獄されていたという
ホントにどーしよーもない奴だよなw

甘い顔を見せてるうちは少しも反省せずに
他の、主人公と違って甘くはなかった人の手で牢にブチ込まれて初めて神妙になったというのも
なんというか手遅れ感バリバリで、いい人化というより普通の馬鹿だな
312ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 09:33:26 ID:7iHJ9e7V0
>>311
セイヤのカノン・・・ボソ
313ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 16:25:57 ID:XHYXZ8OC0
他の魔王は最初から絶対悪で、人類を滅ぼす事が宿命と言うか本能と言うかそう言うところがある。
改心どころか話し合いの余地すらない。
でも、ピサロは普通の人間と同じく感情もあったし理性もあった。
改心の余地あり なんだよね。それが、最後はああ言う運命になったんだから悲哀を感じる。
314ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 16:30:02 ID:siufF8Vm0
ピサロはロザリー死ぬ前から非道な事やってたので自業自得だけどな
315ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 16:54:01 ID:3YsMyr/zO
キン肉マンの終盤でフェニックスの悲惨な過去話が出てきてお涙頂戴展開になりかけた時に
「わたしはどれだけ不幸で周りに虐げられたとしても、お前のように人を怨んだことなどないしそんな者にはなりたくない!」とか言ってフェニックスをぶっ倒したキン肉マンは最高にかっこよかった。
ゲームじゃないな
316ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 18:55:29 ID:N2EbLRI80
>>313
他の道があったのに、人類殲滅を選んだってのはもっと悪くね?
自分で、老若男女子供も妊婦も殺すことを決めて実行したってことだろ?
317ゲーム好き名無しさん:2008/12/07(日) 19:57:17 ID:fhG2l/CZ0
>>315
同意。
例えば古くからよく言われる話で「学校で給食費が盗まれた時、真っ先に母子家庭の子を疑う
なんてのは良くない。環境は環境、本人は本人。環境がどうあれ、『だから悪いことをするんだ』
なんて理屈は絶対にだめ」ってのがあるだろ?
本人にどんな事情があろうと、「だから悪事をやった」という理屈は間違っている。
ドロボウの家に生まれ、ドロボウは正義だと教えられてそれしか知らずに育ったとでも言うならまだしも、
>普通の人間と同じく感情もあったし理性もあった。
なら、その理性で踏み止まれって話だ。それができなかった以上、ちゃんと立派な「悪」だと思う。
318ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 14:46:12 ID:wcVNFqoL0
勇者とシンシア、ピサロとロザリーの関係、お互いに守るべき人がいて。
ほんとは‥勇者とピサロは憎むべき同士ではなかった事に凄く心を打たれました。

真の敵は他にいた!

っと知り、FCでは語れなかったストーリーがDSで実現されていて、嬉しかった!!
ゲームもやりやすくて、面白いです。
こんなに気持ちを動かされた作品はドラクエ4が1番ですね♪
319ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 14:48:02 ID:syl+r++s0
相変わらずのキチガイぶり
320ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 15:52:37 ID:/191G2pv0
勇者がピサロを恨まない理由はないだろ。
321ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 16:05:34 ID:RxUO+zjWO
>>320
デスピサロが人間を恨むのは筋違いなのも分かるだろ。
322ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 16:16:23 ID:kn+n4un80
で、誰かにそそのかされて人間殺しまくったヤツのどこが良い人なんだ?
323ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 16:38:01 ID:dPZGQ9k70
この手のキャラが仲間になるときのパターンは大体三つだな。

1・何事もなかったかのように仲間になる
2・罰は全てが終わってからといい仲間になる
3・隠れて主人公達を助ける、後に仲間になる
324ゲーム好き名無しさん:2008/12/09(火) 07:55:31 ID:Ul17pnZx0
ピサロは何事もなかったように仲間になったな。
そそのかされようが決定を下したのはピサロ自身だろうに。
ロザリー復活ですっかり餌付けされた。
325ゲーム好き名無しさん:2008/12/09(火) 08:38:38 ID:nD13DqDQ0
FC版しか知らないんだが、ピサロが仲間にって……4勇者の村の人たちや、
それと同様の被害を受けた人は世界中に何千何万何十万といるはずだが……
その人たちの立場は?
326ゲーム好き名無しさん:2008/12/09(火) 08:51:47 ID:fPUdR/D20
>>325
当然無視
リメイクの六章はほんとに酷いぞ
327ゲーム好き名無しさん:2008/12/09(火) 21:04:30 ID:xbMpprIi0
恋人を守ろうと必死な純粋な感情を利用して自らの利益を得ようと考えたエビプリを見てみると、ピサロに同情をしたくなる。
自分の道徳上最も許せないのが、このエビプリ系の策略をとる者だが、「そういう奴が真の敵だ!」というメッセージを持っている面、リメイク版DQ4は良い作品だと。
ピサロだって仲間に加わる時「真実の敵は人間ではなかったのかもしれない」と悟っているし、加入後は勇者にキツイ事を言うが、それはプライドを保ったままの、彼の愛情表現とも捉えられるし、純粋ながら罪を犯した者に対しては、暖かく迎え入れる事が一番じゃないかなと。
そんなわけで、「一応、仲間として許せるかな」という感じ。
328ゲーム好き名無しさん:2008/12/09(火) 21:10:50 ID:bxNo4LK00
FC版なら「どこか特殊な魔王」って感じでアクセントになったのに
リメイクして何故か救済
一気に糞になったな

ピサロはゴミキャラ
329ゲーム好き名無しさん:2008/12/09(火) 21:48:09 ID:a35ZJne00
オリジナルは勇者達に滅ぼされることで救済されたのにな
せっかく積み上げたドラマひっくり返して何が楽しいんだ糞スタッフは
330ゲーム好き名無しさん:2008/12/09(火) 21:51:17 ID:aHb+LHXr0
ピサロ様以外見えないんだよ
だからあんなシナリオが書ける
331ゲーム好き名無しさん:2008/12/10(水) 01:04:14 ID:kdADwJ+A0
「オスカルとアンドレがフランス革命後も生き残って幸せに暮らすベルばら」

かなり台無しな例を考えてみたが、リメイク4はもっと酷いなw
332ゲーム好き名無しさん:2008/12/10(水) 04:11:32 ID:a1KbJ3f/0
>>318はアマゾンレビュー
ttp://www.amazon.co.jp/review/R2EQR9Z3QC49EI

>>327はこっち
ttp://www.geocities.jp/idealia_kris/dra4-1.html
っていうか原文を見ると「ピサロは悪くなかった」論者とは言い切れないんだな。
時系列の誤解も無いようだし。
と言っても
>加入後は勇者にキツイ事を言うが、それはプライドを保ったままの、彼の愛情表現とも捉えられるし、
は無いな、デレ無しのツン100%なのにツンデレだと言い張ってるみたいな痛さを感じる。
333ゲーム好き名無しさん:2008/12/10(水) 07:57:06 ID:wTlv/P0L0
ピサロが擦り寄ってこようと勇者には奴の頭をかち割る権利があるだろ
334ゲーム好き名無しさん:2008/12/10(水) 17:36:20 ID:zuaOFeuo0
グーグルで「デスピサロ」と画像検索すると
出てくるアレはなに
335ゲーム好き名無しさん:2008/12/10(水) 19:17:51 ID:dPdkXXsA0
>>333
仕方ないよ。ピサロだって死は怖いのだから。
主人公が成長すれば地獄の帝王エスタークと魔王である自分を殺すのだから。
なので先手をうって主人公を殺しにかかったんですよ。
それに主人公だってシンシアを殺された恨みはあるけど、同じくロザリーを殺されたピサロに同情しているはずです。
これは自分の意見ですが主人公は世界樹の花でピサロに殺されたシンシアを生き返らせたかったけど、
それでは敵ではあるがロザリーを殺された上にエビルプリーストに利用されてしまったピサロに悪いと思ってロザリーを生き返らせたのでは?
336ゲーム好き名無しさん:2008/12/10(水) 19:36:38 ID:aSpbpYchO
ボス…
337ゲーム好き名無しさん:2008/12/10(水) 19:41:52 ID:7/ofdsU20
>>335
>それに主人公だってシンシアを殺された恨みはあるけど、
>同じくロザリーを殺されたピサロに同情しているはずです
自分の彼女を惨殺されて、自分にも彼女にも非は全く無いのに、その犯人に
同情するってのは理解できんな。
>>333に心底同意する。ピサロは自分の想い人を殺される辛さを知っているのだから、
その上で改心したというのなら「ああ、自分はなんと酷いことをしてしまったのだ。
エビルプリーストが私にしたことを、私は勇者に対して(+世界中何万人にも対して)
やってしまったのか。エビルプリーストが殺されるべき悪者なら、私も同じだ。勇者よ、
私に償えることがあるなら言ってくれ。仇を討たせろ? わかった。さあ殺してくれ」

こうなるべきだろ。
338ゲーム好き名無しさん:2008/12/10(水) 20:06:01 ID:oLUG4cqO0
>>335
俺は死ぬことが怖いから罪もない人々を大量虐殺してもいいんだ
俺はロザリーを殺されたかわいそうな奴だから今までの極悪非道行為は許されてもいいんだ

こうですか><
339ゲーム好き名無しさん:2008/12/10(水) 20:11:45 ID:X7JdgUfi0
リメイク版は知らないが・・・本気で酷い展開なんだな。

敵が同じだからとドライに手を組んだくらいだと思ってたのに、ピサロはゆうしゃにおんぶに抱っこなわけ?
ピサロが主人公に甘えるのも、主人公が甘えを許すのもダメだろうそれは。片や魔族の王、片や勇者の、
互いの矜持を完全に汚し合う行為じゃん。
340ゲーム好き名無しさん:2008/12/10(水) 20:12:42 ID:UrRBu7Ty0
ザ・ボスはMGSはああでなければ
341ゲーム好き名無しさん:2008/12/10(水) 20:20:32 ID:7/ofdsU20
せめて、勇者と手を組んでエビルプリーストを倒した後、ピサロが自分の命と
引き換えの儀式かなにかをやって、それでシンシアを生き返らせるとか。
「これで償えるとは思わない……だが、私にはこれしかできない……
ロザリー……今、逝くぞ……」
で死ぬとか。これぐらいならギリギリ、勇者がピサロを少しは許してもいいと思う。
それでも、シンシア以外の仲の良かった幼なじみや親切だった近所のおじさんおばさん、そして
世界中何万という被害者、その悲しみ苦しみは消えないわけだけどな。
342ゲーム好き名無しさん:2008/12/10(水) 20:26:42 ID:7/ofdsU20
ぐぐってリメイク版の内容を調べてみた。
言うまでもなく、ロザリーが生き返るなんてのは言語道断。
自分はロザリーやシンシアみたいな子を万単位で殺しておいて、
自分のオンナだけ生き返って喜んでるなんて……善悪を言う以前に、
単純に「カッコ悪い」。
まだハラワタを食い尽くすバラモスの方が、魔王としての威厳がある。
343ゲーム好き名無しさん:2008/12/10(水) 21:02:04 ID:WoIlw8FTO
つかそれ以前にピサロはスレタイの「実はいい人」ですらないと思うんだが。
人間燃やしてロザリー助けたくらいしか善行の描写がないぞピーちゃんは
344ゲーム好き名無しさん:2008/12/10(水) 21:17:55 ID:7/ofdsU20
>>343
そういえばそうだな。しかもロザリーは自分のオンナだから、人助けとは言えないし。
相手は無力な人間で、楽勝で瞬殺してるから「身を張って恋人を守った」ですらないし。
あえていうなら「実は被害者だった」か? それしたってその被害の何万倍もの
「加害者」になってるわけだからな。世界中にロザリーやシンシアみたいな悲劇を
振りまいた張本人が被害者ヅラしても……
345ゲーム好き名無しさん:2008/12/10(水) 21:24:04 ID:OmYlkZuC0
美形オーラで世界各地に振りまいた被害を無かったことにしてる、どうしようもない男だよピサロは
346ゲーム好き名無しさん:2008/12/10(水) 23:26:35 ID:Dn4aIyF5O
エビを倒した後に勇者とピー助の一騎討ちが始まるシーンで終わればいいよ
で、どちらも不在のエンディングにしちゃいなよ
347ゲーム好き名無しさん:2008/12/10(水) 23:53:46 ID:vT0x/WqF0
ドサクサに紛れて自分の悪事をうやむやにしちゃうのは
王…というか、政治家としては優秀だなオイw
348ゲーム好き名無しさん:2008/12/10(水) 23:57:30 ID:+qxdPFTE0
あの展開に納得してる奴はそう多くないと思うがな
俺はディスク叩き割りたくなった
349ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 00:19:58 ID:t4SwQ4f10
5でゲマが仲間になるよーなモンだからなありゃ

ピサロなんぞ、やってる事はゲマと大して変わらんだろ?
主人公の親を殺したり、手下に子供を攫わせたり


あの展開を支持するような奴はどういうわけか、
「ピサロは可哀相、ゲマは許せない」って言うんだろうなー
350ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 09:30:52 ID:xU5QF6+x0
主人公の育ての親を殺したはピサロだが
主人公の父親を殺して、母親を天空城に連れて帰ったのは
マスタードラゴンだぜ
351ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 09:38:05 ID:/rNyXUl60
そっちはどこまで事実か怪しいからな
352ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 14:41:50 ID:/VdcZd9+O
何故いきなりマスタードラゴンが出てくるんだ?
353ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 15:08:51 ID:b4Sl3xY70
ピサロより酷い奴がいるよ!!!!1111!!!という、ピサロ信者お得意の話題逸らし
354ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 23:19:55 ID:QH773D6X0
>>346
俺も一騎討ちエンドに期待したんだけどなぁ。

あれでピサロを許したまま自分はボロボロの故郷に帰るって…
しかもピサロ、エンディングで「次に会う時も味方とは限らんがな」みたいな事言ってなかったか?
355ゲーム好き名無しさん:2008/12/11(木) 23:55:21 ID:pspJ6ccQ0
償いも報いも何もなく、ただただ美味しいとこ取り

さすがに台詞の端っこのほうで
ほんとに、ほんっとに少しくらいは感謝してたみたいだが、
まあ総合的に見て「恩知らず、恥知らず」だな
356ゲーム好き名無しさん:2008/12/12(金) 00:58:22 ID:auuVM+Xy0
>>354
山奥の村(5章の始めにピサロが滅ぼした村で勇者の故郷)に連れて行くとこんな事を言ってくれるぜ。
「わたしは信念にもとづき この村を滅ぼしたまでだ。少しもまちがった事をしたとは思っていない。
だが大切なものを失う悲しみはわかる。一度はロザリーを失った今ならな……」
357ゲーム好き名無しさん:2008/12/12(金) 04:36:52 ID:XHS2BVtL0
自分がされたら嫌なことはしたらいけませんレベルの言い分だな
俺ならその時点で確実に首はねる
358ゲーム好き名無しさん:2008/12/12(金) 05:51:58 ID:xVAoLyA80
ドラクエの勇者一行っていうのは伝統的にお人よし集団。慈善事業みたいなもんだ。
細かい損得勘定とか気にしてるやつはドラクエにむいてないよ。無理しないで辞めたら?
359ゲーム好き名無しさん:2008/12/12(金) 06:02:56 ID:XHS2BVtL0
お前こそくだらないことしか言えないなら発言するの辞めたら?
360ゲーム好き名無しさん:2008/12/12(金) 06:38:18 ID:MWKcYXUI0
>>358
「恋人や家族同然の人たちの仇討ち」が「細かい損得勘定」に思えるのか……
お前にとっては、ゲームしても映画見ても小説読んでも、損得勘定だらけに
思えるんだろうな。そんなことばっかり考えてたら、楽しくないだろうに。
361ゲーム好き名無しさん:2008/12/12(金) 06:42:30 ID:MWKcYXUI0
>>358
もう一つ。初代も二代目も三代目も、王様に命じられて討伐の旅に出ている。
四代目にしても、「国王の命令」「腕試し」「商売」「仇討ち」「仇討ちその2」だ。
何が伝統で慈善事業? 本当にDQやったことあるのか?
362ゲーム好き名無しさん:2008/12/12(金) 07:31:14 ID:NWvfCVDJO
いい加減FFDQ板の該当スレでやってくれ
363ゲーム好き名無しさん:2008/12/12(金) 10:05:00 ID:RwNte7LcO
スレ違いだっつうのに、ピサロ厨とアンチはホントどこにでも涌いてくるな
もはや何の為の隔離板だか
364ゲーム好き名無しさん:2008/12/12(金) 10:57:37 ID:XHS2BVtL0
このスレのどこで誰がかつてスレ違いと言ったのか教えてくれ
隔離も出来てないのに隔離スレ作って自己満足してる上にいきなり出てきて威張り散らす馬鹿に聞いても仕方ないだろうがな
これがピサロ厨を生み出したDQ厨クオリティか
365ゲーム好き名無しさん:2008/12/12(金) 11:19:49 ID:DcheLbmr0
・危険な進化の秘法を知ってて悪用したはずなのにピサロはスルー、エビプリだけが悪
・色々悪い事したのに「わたしは悪くない」「貴様ら私に手を貸せ」なノリ
・もちろん世界のみんなもピサロ様wが悪党だったことはオールスルー
・そんな調子で入ってきたピサロ様wはステータス一級、スキルも一級、
 武器防具もはぐメタシリーズぶっちぎりの一級品でスタッフの贔屓丸見え


正直前例ないだろ、ここまでステキな「元敵キャラないい人」ってw
366ゲーム好き名無しさん:2008/12/12(金) 14:10:44 ID:uWnMcOwFO
>>364
>>97
後、日本語でおk
367ゲーム好き名無しさん:2008/12/12(金) 17:32:16 ID:XHS2BVtL0
自分が日本語理解してるつもりだよこの馬鹿
その書き込みは前後の内容から考えてもそう言う意味ではない
間違いなく>>363は降って沸いた馬鹿
いいから消えろ
368ゲーム好き名無しさん:2008/12/12(金) 18:35:55 ID:uWnMcOwFO
>>367
>>363が馬鹿なのは同意するがお前も言ってる事おかしいよ
人を馬鹿呼ばわりする前に
> 隔離も出来てないのに隔離スレ作って自己満足してる
ここと
> これがピサロ厨を生み出したDQ厨クオリティか
ここを説明してくれ。馬鹿じゃないなら出来るよな?
369ゲーム好き名無しさん:2008/12/13(土) 02:23:26 ID:ie/9A8OG0
みんなイケメンピサロに嫉妬してるんだよ。

話してみれば実はいいヤツなのにね。
370ゲーム好き名無しさん:2008/12/13(土) 03:14:41 ID:8Nj5OkAJ0
あいつはむしろ顔がいいからって理由で悪事も非道も不問にされてる贔屓の悪役
371ゲーム好き名無しさん:2008/12/13(土) 06:55:27 ID:MTUyI+0M0
>>369
>話してみれば実はいいヤツ
話しても話さなくても、既にやり終えてる悪事の内容は減りも変わりもしないんだが?
372ゲーム好き名無しさん:2008/12/13(土) 21:40:03 ID:1L/chMZr0
子供の頃は悪の化身デスピサロを倒して正義は勝つんだ!!!!ぐらいでおわったんですがやっぱ大人になると、色々考えますね。
悪になる理由ってのがアルって事ですよ。
ピサロの大事なロザリーが人間共に殺されたわけですからそりゃ憎いですよ。
ロザリーの流す「ルビーの涙」で一儲けと考える人間の欲のためだけに殺されてしまったわけですから。。。
当然、人間は滅ぼされて当然ぐらいおもいますね。
それを悪の化身を滅ぼす事を命じてるマスタードラゴンこそ悪(オイ
世を正す事こそマスタードラゴンの仕事では?
373ゲーム好き名無しさん:2008/12/13(土) 21:42:58 ID:Ve92gePNO
NARUTOのイタチとか?
374ゲーム好き名無しさん:2008/12/13(土) 21:52:18 ID:MTUyI+0M0
>>372
>当然、人間は滅ぼされて当然ぐらいおもいますね。
思わん。そもそも、ピサロは「恋人の仇討ち」をその場で既に終えている。普通はそれで
終わりだ。憎い仇を打ち倒して、ハッピー……はつかないまでも、それで「エンド」になる物語
なんて、古今東西たくさんある。「仇の種族を全滅させてやろう」なんて異常思考は普通しない。
第一、それだったらシンシア(+村のみんな)を魔物たちに殺された勇者としては
「当然、魔物たちは滅ぼされて当然ぐらい思いますね」
勇者がピサロを殺すのは『当然』の考えだよな?
375ゲーム好き名無しさん:2008/12/13(土) 23:51:33 ID:kn8KB6QW0
>当然、人間は滅ぼされて当然ぐらいおもいますね。
自分が大切な人を殺されたら他の(しかも無関係な)人をいくら虐殺しても許されるって
どこの超理論だよw
ただの被害者で終わったなら同情できるが加害者側になった時点でロザリーを殺した人間と同レベル
376ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 00:25:55 ID:Ncb42TbB0
>>374
先に言っておこう、コピペ乙と。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/emigon1981/26511686.html

>ピサロの大事なロザリーが人間共に殺されたわけですからそりゃ憎いですよ。
 ロザリーが殺されたのは終盤の話で、それ以前から世界征服と人類抹殺のために活動していた。
ロザリーは可哀相だと思うがピサロに同情する理由にはならない。

>ロザリーの流す「ルビーの涙」で一儲けと考える人間の欲のためだけに殺されてしまったわけですから。。。
 人間側が一切悪くなかったとは言わないが、あくまでも一部の犯罪者がやった事、
しかも手引きしたのはエビルプリースト。
これで無関係な人間まで憎むのは八つ当たり。


>当然、人間は滅ぼされて当然ぐらいおもいますね。
 思わない、例えロザリーを殺されたのが発端だったとしても
無関係な人たちまで殺したり苦しめてる時点でそれは悪。
まして世界征服の野望の方が先にあったのだから免罪の余地無し。−
377ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 02:12:53 ID:A8vI7Nu50
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\  
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//) 
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l

EDでピサロとロザリーが勇者達の気球を見つめる姿を見る事が出来て幸せです!!!!!!
378ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 06:54:37 ID:SjSdg4gv0
ピサロに忠誠を誓い、ロザリーなんかどうでもいいがピサロ様の為に
憎き勇者たちを倒そう! と戦って散っていった魔物たちだっていただろうに。
魔界(だったっけ?)の幸せの為、自分たちが捨石となって勇者たちを倒し、
人間界を手に入れよう! と名誉の戦死を遂げた魔物たちだっていただろうに。
なのにピサロは、女をエサとして自分だけ満足し、その仇敵と和解するわけか。
薄情というか酷いというか、浮かばれないよな……雄々しく戦って散っていった、
忠義の部下たちが。
379ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 10:52:33 ID:nrtAhsiV0
ピサロだけは他のドラクエのラスボスとは違う。
他のラスボスは特別な理由が無くて世界を滅ぼす(支配する)。ただ単に世界を滅ぼしたい(支配したい)だけ。
深い悲しみをもち、人間を滅ぼす理由が納得できるラスボスはピサロだけ。
だからドラクエのラスボスはピサロが一番良い。
380ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 11:00:51 ID:fv5en2f0O
>>379
そういうのはFFの仕事

ドラクエがやったらだめだろ
381ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 11:09:14 ID:4g8X3ouC0
そんなこと言ってるからDQは面白くなくなっていくんだ
勝手に決めんなよ
382ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 11:12:27 ID:7eUQU73S0
仲間が一人増えただけで、いまだにお前らはどうでもいい自分の主張をぐだぐだぐだぐだ。
めんどくさ過ぎだろ
383ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 11:16:07 ID:wZPU8/t9O
>>382
ぐたたぐた言う場所それが2chなのさ(^ω^)
384ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 11:17:52 ID:wZPU8/t9O
しまった『ぐだぐだ』だったなw
385ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 11:26:58 ID:vLBsxA3nO
ぐたたぐた言おうぜぐたたぐた
やっぱぐたたぐた言ってこそ2ちゃんだよな!!
386ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 11:40:06 ID:XOSB+cZVO
>>379
FFにもそういうタイプのラスボスはそんなにいたっけ?
どっちでもいいけど、4の6章みたいに雀の涙程度の同情の余地で
全てを水に流す展開は最悪だと思う
387ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 13:48:42 ID:vF4GdPPo0
>FFにもそういうタイプのラスボスはそんなにいたっけ?
FF10-2のラスボスは戦争で大切な人を殺されて憎悪を抱いた奴の残留思念がラスボスだった
388ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 16:32:27 ID:N97nicuGO
>>379
コピペにマジレスだが、ロザリーが頃される前からピー様が人間を滅ぼそうとしていたことについてどう説明してくれる?
389ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 16:59:59 ID:yGn5MTz00
>>379
ドラクエWは唯一ラスボスのピサロがただの悪モンじゃないんだよね。
愛するロザリーを人間に殺されたピサロ。
愛する家族(本物じゃないけど)や幼馴染や村の人々をピサロに殺された勇者。
このふたりはよく対比される。
390ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 17:58:56 ID:Ncb42TbB0
>>389
ttp://keeponrockin.taji-taji-tajiji.com/?month=200710&page=1
コピペレス同士でアンカー付けて会話に見せかけるのって楽しい?
でも言ってる事は納得出来る、「正義の勇者対悪の魔王」で見事な対比構造ですよね。


391ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 22:23:57 ID:SjSdg4gv0
>>379
>人間を滅ぼす理由が納得できるラスボスはピサロだけ。
俺は、お向かいの山田さんの息子が悪いことをしたからって、
「人間はみんな、山田さんの息子同様の悪人ばかりだ。だから滅ぼす」
とか言われても、納得なんか毛ほどもできないんだが。お前はできるのか?
392ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 22:27:13 ID:SjSdg4gv0
>>379
あと、もし俺の恋人がお向かいの山田さんの息子に殺されたなら、
復讐として山田さんの息子は殺すかもしれんが、無関係な
佐藤さんや鈴木さんまで殺そうなんて絶対に考えないが。
お前は、川田さんや伊藤さんまで殺すのか?
393ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 23:56:52 ID:Uaa3azbhO
>>222がはなくそに見えるのだが
394ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 01:01:51 ID:urvx9QEW0
>>393
純粋な悪で鼻くそか、酷くなってしまったものだ。
395ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 07:49:43 ID:Rj69QFkB0
ゴキブリが何匹か出てうっとおしくなったらバルサン焚いて全滅させる感覚と一緒
魔族にとって人間なんて餌同然の価値観で接して当然の格差があるからね
396ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 14:59:21 ID:urvx9QEW0
で、その「たかが害虫レベルの相手」にまんまと大将首を取られて
野望が頓挫するわけだ。
397ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 15:29:10 ID:19y7Z09A0
ゴキブリ相手に自分の恋人を守ることも出来ずに殺されて、ゴキブリ相手に
ムキになって全面戦争を仕掛け、と思ったらゴキブリなんかにお情けをかけてもらい、
挙句の果てにはゴキブリと手を組み、結局ゴキブリを潰すこともできずに終わりと。
ピサロはゴキブリ以下か。
398ゲーム好き名無しさん:2008/12/15(月) 15:48:27 ID:Mylv6rmxO
これはもう切腹するしか
399ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 20:19:31 ID:0FCoXP4xO
400ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 20:50:28 ID:SrsLMBkQ0
ホームだったFF・ドラクエ板でもう飽きられて
相手にして貰えなくなったからって余所にまで出張ですか、
板を跨いでマルチポストとか必死ですね、と言ったら俺もピサロアンチと認定されるんだろうなぁ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1229127538/20
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1200572296/354
401ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 21:02:30 ID:0FCoXP4xO
別板である人に頼まれただけです。
ドラクエ板とか知りません。
402ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 21:14:45 ID:QPOfLIknO
>>401
へぇ、一体どこで頼まれたの?
403ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 21:16:14 ID:hVZKInt4O
ニヤニヤ
404ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 21:22:41 ID:0FCoXP4xO
ゲームとは関係ない板の雑談スレ
405ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 21:34:00 ID:jGJHULeNO
PINKか
406ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 21:45:19 ID:QPOfLIknO
>>405
どこの何てスレ?
407ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 22:15:35 ID:ZNGMLwcU0
知りたがり屋さんだねぇ〜
408ゲーム好き名無しさん:2008/12/18(木) 23:44:21 ID:QPOfLIknO
>>407
どんなアホな理屈つけて>>399みたいな書き込みを依頼したのか知りたくないか?俺は知りたい
409ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 12:19:06 ID:M0usNDdc0
というかもうピサロから離れろよ。お母さんが泣いてるぞ
410ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 12:44:35 ID:y4tg6tiJO
そうだな。
ゲームキャラを、アホが興奮して叩いてんのが一番見苦しいな。
恥を知れよダニ共
411ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 14:23:20 ID:pvSJpq29O
敵キャラが実はいい人で同情できる理由があっても、それを意に介さずにクールに裁く主人公なら燃える
相棒の右京さんみたいな感じで
412ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 16:40:02 ID:7zAomlgGO
>>410
お前が一番見苦しいよ。ピサロがいい人なんだと説明できない以上、スレ違いなんだから二度と来るな。
413ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 16:44:59 ID:y4tg6tiJO
死ね
414ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 16:47:49 ID:y4tg6tiJO
キモヲタ共首吊ってシネ
415ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 16:52:01 ID:y4tg6tiJO
顔が出来損ないだと性格も歪むって?↓

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1228641924/282-285

↑だって実在しないよ?この人
416ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 16:56:28 ID:y4tg6tiJO
いちいち下らんレス付けてイライラさせんな。
荒らすぞコラ
わかったか?学習しろ低脳クズ
417ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 17:02:16 ID:y4tg6tiJO
>>400

おい、ネカマジジィ
キンタマは取ったのか?w
その酷く醜い顔面も改造済みか?ww

あ、そんな金ないか貧乏人にはサーセンwwwww
418ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 17:12:50 ID:y4tg6tiJO
ネカマは真性の馬鹿だからな。
コイツも凶悪な荒らしだし。
419ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 17:50:58 ID:qEWZvPb20
他にやることないんかい・・・
420ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 18:03:29 ID:y4tg6tiJO
ネカマ自体、荒らしだろ?人の反応が面白いんだから、ネカマやる奴の心理なんてそんなもんだ。
アンチピサロには
ネカマに自演にキチガイの矛盾演説
こんな奴しかいない。
421ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 18:07:55 ID:y4tg6tiJO
彼等にピサロを好き勝手に評価する権利があるなら
わたしにも彼等を好き勝手に馬鹿にする権利がある。
422ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 18:08:34 ID:soBT+uOQ0
アホが興奮してますな
423ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 18:18:36 ID:azXy/6PS0
DQ4の6章はすばらしい
424ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 19:13:22 ID:y4tg6tiJO
そんなぁ〜ピサロも一緒に天空城に入ろうよー
425ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 19:20:50 ID:y4tg6tiJO
こういうところがかっこいいんだよな。
妙に馴れ合ったりせず、一線引くところは
ちゃんとしてな。

自分にも他人にも厳しく全ての魔物を統御する偉大なる王、さすがである。
426ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 19:35:14 ID:ZNBqkvQZ0
どんなに非道な事しても可哀想な過去があれば許されます
顔がよければ何しても許されます
427ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 19:40:31 ID:y4tg6tiJO
人間関係において、会話不足は良くない。

ピサロともっと会話するべきだぜ。

しつこくすると嫌がるけど、それでも返事してくれるからさ。

ちゃんと理解するんだぜ?オマエラ
428ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 19:45:28 ID:soBT+uOQ0
モンスター1「あのーピサロ様・・・俺の父ちゃんは殺されたままなんですけど、父ちゃんは
       生き返らせてはくれないんですか?」
モンスター2「私の娘も勇者に殺されたままなんですが・・・仇は討って頂けないんでしょうか?」
モンスター3「エビプリは始末したんでしょう? なんでその後、勇者を始末なさらないんです?
       ・・・馴れ合ったわけじゃないんですよね?」
モンスター4「・・・ご自分の恋人ひとりが生き返ったからって、あなたの命令の下、死んでいった
       何千何万の同胞達のことは忘れてませんよね・・・?」
429ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 20:05:30 ID:y4tg6tiJO
1000年に一度の奇跡、それを憎むべき魔王の恋人に捧げなくてはならなかったのは、
進化の秘法を打ち破るチカラはロザリーのルビーの涙にあったからだ。

お前たちは幸運だったなと言うピサロの言葉は強がりでも嫌味でもなく、真実として真摯に受け止めた。
430ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 23:18:06 ID:9DLhcuFBO
今頃気付いて何だけど、もう冬休みじゃね?
431ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 23:32:27 ID:y4tg6tiJO
クリスマスもひとりぼっち…可愛いエルフの彼女がいるクソピサロを叩いて叩いて叩きまくってやるぜ。
432ゲーム好き名無しさん:2008/12/19(金) 23:37:58 ID:GvwAWH5H0
>>431=ID:y4tg6tiJO
自分のレスを振り返って反省した方が良いのでは?
ttp://hissi.org/read.php/gsaloon/20081219/eTR0ZzZ0aUpP.html
433ゲーム好き名無しさん:2008/12/20(土) 08:54:14 ID:dUH+sNNxO
そうだね。
ネカマとか自演とかキチガイジジィとか
あんな下らん俗物のことはもう気にもとめないことにするよ。
同じ人種に成り下がるもんね。

反省したぉー
434ゲーム好き名無しさん:2008/12/20(土) 09:08:57 ID:TJF+nV/S0
カスピサロ必死すぎww
435ゲーム好き名無しさん:2008/12/20(土) 21:24:57 ID:mnhVgjif0
同じレベルに上がれると思ってる辺りが凄いな
436ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 06:33:44 ID:K4HJ7OyVO
とんでもない。
彼等の食欲と性欲だけには、わたしがどんなに頑張っても追いつけない追い越せないでしょう。

それは素直に敗北を認めます。
437ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 11:42:41 ID:K4HJ7OyVO
てゆーか、死んだ人間のことをあーだこーだ言っても仕方ないよな。
438ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 11:52:31 ID:K4HJ7OyVO
ロザリーのこと本当に好きなんだね。
ふたりの幸せの為に導かれし者たち
439ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 11:57:14 ID:Z4ZN8sto0
ピサロ「死んだ人間のことなんか、あーだこーだ言うなよ♪」
勇者「・・・・・・」
仲間「・・・あンた、言ってることとやってることが違くねーか?」
ピサロ「ロザリーはエルフだしぃ?」
440ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 12:02:31 ID:K4HJ7OyVO
ロザリーを生き返らせたのは、オレ達が勝手にやったことです。
441ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 12:10:19 ID:K4HJ7OyVO

526:名前が無い@ただの名無しのようだsage2008/11/08(土) 03:07:45 ID:1X03cSc50

>>521
いちいちって言われても、一回だけで止めたよ。
俺のPS版ドラクエ4は五章で終わる仕様になってますからw


↑どんな海賊版なんだか、ただの頭おかしいアホなんだか知らんが
6章にイチャモン付ける馬鹿はコレで良いんじゃね?
どうにもならないんだからさ。
442ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 12:25:36 ID:K4HJ7OyVO
でも、おまいら嫌いかもしんないけど
ピサロといっぱいお話ししてね。
棺桶のまま馬車に放置とか嫌だよ。

話せば話すほど、本質が見えてくるんだよね。
443ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 12:33:46 ID:K4HJ7OyVO
誰にも邪魔されずに好きなだけ、ピサロの話が出来る日が来るとは。。。神様、マスタードラゴン様感謝します。ぐすん
444ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 13:20:14 ID:CNbUsVlQO
このスレは実は良い人だったら寒いって話のスレですよ?ピサロなんてもとから良い人でもなんでもないじゃないですか。
せっかくみなさんの大好きなFFDQ板があるんだからそっちだけで好きなだけやってくださいよ。ピサロ議論なんて延々と見せられてもどうでもよいんですが^^
445ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 13:25:56 ID:K4HJ7OyVO
ならスルーしろよ。

ピサロ!!!!
446ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 13:27:54 ID:K4HJ7OyVO
だってそもそも僕はアンチピサロに、ここに誘導されて来たんだもん
447ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 14:11:54 ID:hYvib9HI0
なら今すぐ帰れ
元から悪人だった奴が可哀想な経験したくらいじゃ『実は良い人』だったにはならないんだから
448ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 14:31:32 ID:K4HJ7OyVO
嫌です
449ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 14:33:55 ID:K4HJ7OyVO
元から悪人じゃないし
450ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 14:39:07 ID:z9e1q+my0
勇者とピサロ、二つの正義が力を合わせ、真の巨悪を打ち倒す。
6章こそ正史にして真の最終章であるといえましょう。
451ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 14:39:24 ID:K4HJ7OyVO
エルフだからロザリーを助けたわけではない。ふん。なんでもない。ただのひとりごとだ。
452ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 14:41:37 ID:K4HJ7OyVO
>>450
でもね、エビちゃんは確かに裏切り者の最低の奴だけどさ
真の巨悪て言ったら
やっぱりあの自称神様クソトカゲじゃねぇかなぁ
453ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 15:00:35 ID:hYvib9HI0
>>449
人間虐殺はロザリー殺される前からやってた件についてはなかった事になってるんですか?
454ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 15:18:25 ID:K4HJ7OyVO
んなこたない。

つーか、もう話終わっちゃうよ?
そもそもプレイヤーのオレがどんなに酷い極悪人だろうと
たった一度でも、悔い改めれば許す人だからしょうがない。

あんたらとは心の在り方が違うんだから
話しても無駄。

わかったら放っておいてね。
455ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 15:25:15 ID:8NFgr/f40
人間殺しまくったこと、悔いてたっけ? 申し訳ない、やるんじゃなかったって?
456ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 15:41:30 ID:9Byvaj850
ランスヴァンスとか?
457ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 15:43:04 ID:K4HJ7OyVO
そうじゃなくてオレが言ってんのは……ハァ〜…
458ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 15:45:19 ID:K4HJ7OyVO
待ってて、面白いネタあるからコピペしてくりゅ!
459ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 15:53:56 ID:K4HJ7OyVO
ほらまた不謹慎な発言してる。
ゲームの世界とは違うんだぜ。
こいつらマジで障害者かなんかか?

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1228641924/327
460ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 15:56:03 ID:K4HJ7OyVO
これはヤバイから色んな板に貼り付けて来る!!
461ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 15:57:09 ID:K4HJ7OyVO
忙しいまた明日な!
462ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 17:43:52 ID:WUg5Mikp0
余所の板に来ても相変わらず狂ってるな。
まあそこまで自分の醜態を見せびらかしたいなら好きにやらせておこう。
463ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 18:25:06 ID:K4HJ7OyVO
だから冗談だって。

それに、オレ個人はピサロは実は良い奴だったと思ってるんだから
スレ違いでもないよな。

人の話も聞かないで、常に上から目線で自分に対してイエスと言う人間にしか興味がないお前達が何言ってやがる。

どうせ書き逃げなんだろ?答えなくて良いよ。
464ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 18:29:23 ID:K4HJ7OyVO
アンチピサロがコピペ荒らししたときも
証拠まで出てるのに、最後まで認めずに。
465ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 19:54:28 ID:hYvib9HI0
ここは良い人だったっていう展開を叩くスレなので
ピサロが良い奴だったと言い張るなら寒い展開だといって叩いておkなんですね?
466ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 20:45:22 ID:WUg5Mikp0
また荒らし行為を「冗談」で済ませようとするのか
そう言うのを指して「醜態晒してる」と言ってるんだよ。
467ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 20:58:24 ID:K4HJ7OyVO
オマエラは良いよ。
自分の家があるんだから。
オレにはないんだぜ。
いつまでたっても放浪の身だよ。
どうしたら良いんだよ?2ちゃんから消えろてのはナシね。
468ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 21:00:06 ID:K4HJ7OyVO
今日は機嫌が良いから会話可能だぞ
469ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 21:04:49 ID:K4HJ7OyVO
>>465
いつまでもアンチはアンチだからな。叩けよ。
ピサロに対する誤解を解くスレ (笑)でもないんだしな。
470ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 21:08:09 ID:K4HJ7OyVO
責めるならオレひとりを責めれば良いものを、家族の悪口まで言いやがって。
発狂するなと言う方が間違いじゃないのか?
471ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 21:19:45 ID:WUg5Mikp0
ttp://hissi.org/read.php/ff/20081211/ak1kNlBLeXZP.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20081219/YlNXVzhtNGNP.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20081213/SFFqcUFzOVRP.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20081220/VjlVclB6OGRP.html

毎日毎日他人の悪口(根拠不明)と意味不明な発言ばかりのレスをしまくって
荒らし続けるのは合法だと
ふ〜ん。
472ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 21:23:23 ID:K4HJ7OyVO
だからどこでピサロの話をしたら良いの?

ここでも良いよね?

家なんかないんだから
473ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 21:29:48 ID:hYvib9HI0
FF・ドラクエ板でやれ
474ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 21:32:17 ID:K4HJ7OyVO
散々邪魔されたから、いつも見られてるようで嫌なんだよ。
それにアンチスレしかないし。
475ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 21:38:49 ID:K4HJ7OyVO
ピサロは正気に戻ったとき、確かに素直に感謝した。
お前たちはロザリーこのわたしの命の恩人だと。
オレにとっては、感謝も懺悔も紙一重
476ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 21:39:42 ID:7uPC7+J80
藍染隊長
477ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:13 ID:K4HJ7OyVO
良い家あったら誘導してネ。
それまでここでボンボコ垂れ流すからニャ
478ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 21:57:10 ID:K4HJ7OyVO
実際、オレがいようといまいとスレは消化されて逝くんだ。
同じことだ。
479ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 22:15:51 ID:WUg5Mikp0
有意義か有害か、それが最大の相違点

『つまり俺がいる事が有意義なんだ』とか勘違いするなよ
480ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 22:20:47 ID:K4HJ7OyVO
大丈夫です。その辺皆大人ですから。
オレまだティーンですからね。
相手になんかしませんって。
481ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 22:43:18 ID:K4HJ7OyVO
確かにね、オレの戯言や妄想もあってオマエラの言ってることの方が正しいときもあるよ。
それは認めるよ。

逆にオレが正しいときもあるんだよ。
認めたくないだけで。
人間関係にしても
100%相手が悪いなんてモンはないな。
赤ん坊を虐待する母親以外は。
482ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 23:12:25 ID:K4HJ7OyVO
説教ジジィかと思ったら違うな、ネカマか?
どうでも良いか、同一人物だし。

ピサロ!!!!!
483ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 23:16:08 ID:c2D+lwd+O
>>ID:K4HJ7OyVO

お母さんが泣いてるゾ!
484ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 23:17:58 ID:K4HJ7OyVO
もひとつ言っても良いかな。無視して良いから。
最初にマスドラアンチマスドラアンチって執拗に絡んで来たのは
お前達。
ムカついたから、オレはオマエラの巣に突撃しただけ。

わかった?
ちゃーんと記憶にあるよ。

それだけ。じゃ
485ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 23:21:16 ID:K4HJ7OyVO
>>483

そうだな。
実は良い奴ピサロの話をちゃんとするよ。
ごめんネ★
486ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 23:27:02 ID:WUg5Mikp0
実際アンチ発言してるじゃん

【DQ4】シンシアを語ろう2【ドラクエ4】
71 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2008/10/22(水) 12:19:04 ID:rAe6isTUO
わたしピサロが大好き!
ロザリーも大好き!

だけどマスタードラゴンは嫌いよ!

料理を作るのが上手そうなFF・DQキャラ
80 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2008/10/22(水) 13:32:50 ID:rAe6isTUO
マスタードラゴン餓死

あげくこんな発言してる奴に「お前らの所為だ」とか言われても説得力が無いよ

今まで黙ってたがドラクエVのシナリオは糞だと思う
469 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2008/10/22(水) 15:22:44 ID:rAe6isTUO
で、アンチピサロ共はいつ逮捕されるんだ

DQ4総合スレッド part112
650 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2008/10/22(水) 20:33:54 ID:rAe6isTUO
ピサロを叩く奴は人を心から愛したことがない。

ttp://hissi.org/read.php/ff/20081022/ckFlNmlzVFVP.html
487ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 23:31:32 ID:K4HJ7OyVO
マスドラを叩いたくらいなんだっつーんだよw
488ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 23:35:07 ID:K4HJ7OyVO
悪いとこばかり見るなよ。
最近なんか、スレタイに乗っ取って会話してるスレの方が多いだろ。
489ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 23:53:33 ID:K4HJ7OyVO
しかし、ようそんなん持ってるね。
忘れてたわー

あとウザイのはアンチヘンリーだけで
アレひとり消えたからやっと自由の身になれたから機嫌が良いんだから
損ねるようなことすんな。
490ゲーム好き名無しさん:2008/12/21(日) 23:59:34 ID:K4HJ7OyVO
オレと今後関わりたくないなら
そういうものは捨てなさい。
なんで持ってんだ。
訳わからんコイツ
491ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 07:13:07 ID:BygaERZ3O
まずブライとトルネコいらんから、ピサロとロザリー仲間にしてくれ。
492ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 10:19:22 ID:5ykRl4FB0
今ならFF3のラスボス、暗闇の雲の気持ちがよくわかります。
493ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 11:02:33 ID:PY543VcW0
だから相手にもされんのだ。俺にもオタクにもバンピーにも。
何一つプランも立たぬまま、”やれば何とかなるだろう”と
敗北を予感していながらもアンチを前にしてうっかり虚勢を張ってしまう。
しかも瞬殺さえ免れたなら――加勢も期待できると」



      「隅っこで綾取りでもしてな」
494ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 11:07:57 ID:BygaERZ3O
暗闇の雲ってヤツの台詞なのか。
かっこいいな。

ピサロなんか、記憶がぶっ飛んでて憐れみすら覚えるからな
何とも悲しい台詞
495ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 11:12:25 ID:PY543VcW0

4主人公「だがお前のやった事は許せない!!」
                               完
496ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 11:22:08 ID:BygaERZ3O
そんな台詞はないな。
反論出来なくなったら、ついには捏造か

終わってるな。
497ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 11:31:08 ID:PY543VcW0
捏造?
主人公の村の人たち皆殺しにしただろ
許せないな
498ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 11:41:35 ID:BygaERZ3O
わたしは信念にもとづき
この村を滅ぼしたまでだ。
少しもまちがった事をしたとは思ってない。

だが大切なものを失う悲しみはわかる。
一度はロザリーを失った今ならな……
499ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 11:43:53 ID:oMklzhwk0
要するに、全然悔い改めてねーじゃねーか。

殺人犯が被害者の恋人に向かって「大切なものを失う悲しみはわかる。」って何の冗談だ?
500ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 11:46:05 ID:BygaERZ3O
少しだけ歩み寄った瞬間だったな。
アリーナとかの偽善者に耳触りが良いだけの空っぽの言葉をぶつけられるよりはマシだ。
501ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 11:59:09 ID:PY543VcW0
魔物に人間が殺されたからって絶滅させようなんて思わない
襲ってくる魔物だけ倒してる
5の主人公なんか魔物を仲間にしてるよ

大事な人が人間に殺されたからって、人間を絶滅させるのが正しいのかよ
襲ってきた奴だけだけ倒せば良いだろ
間違ってるのはどっちだよ
502ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 12:04:13 ID:n/cDkH5f0
本来なら当たり屋かつ自殺志願者のシンシアなんぞに、同情してやる筋合いはないのだがな。
ピサロはマスクも甘ければ敵にも甘い、甘すぎる。魔族のくせに人格者なんて反則だろう。
503ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 12:18:17 ID:BygaERZ3O
襲ってくる奴だけ?

わざわざ出くわしに行くんだろが。
彼等を大量虐殺して金品奪って生計立ててる人間が何抜かしてやがる。
504ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 12:29:20 ID:aTlgm84c0
なんかここ数日やたら攻撃的なのはなんでだ
今までは適当に爆撃してただけだったのに
こっちが本性か?
505ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 12:31:16 ID:OTXsTL3x0
>>503
シンボルエンカウントなら自分から襲い掛かってるでもいいが
突然敵と出くわすタイプのランダムエンカウントでそれを言われても・・・
506ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 12:32:16 ID:v0aJiqSd0
>>503
逃げても回りこむくせに何いってやがる
507ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 12:44:23 ID:erqqMCUKO
魔族って種族自体が曖昧なんだよな
どのくらい狂暴で、どの程度人間寄りなのか…それをピサロ一人で判断しろっていうのも無理があるだろうに
魔族の村とかあればよかったな
508ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 12:54:46 ID:ULs1dr7zO
魔族とモンスターの違いもな
509ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 13:02:29 ID:BygaERZ3O
>>502

まぁ、そうだな。
実際同情してるキモヲタは「羽根帽子売る奴は最低のクズだぉ!」
「毒沼で世界樹の花使ってみたけどダメだったぉシンシアタソ…会ぃたぃょぐすん」とか言ってる悍ましいほどのキモイゲス豚だからなw

シンシアなんて7のキーファと同じで
名前だけは記憶の片隅にあるくらいで
気持ちなんかとっくになくなってるからな。
エンディングにポッと出て来られても誰だっけコイツ?知らねぇよウゼーよwだけw

510ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 13:14:39 ID:v0aJiqSd0
今まで散発的に来襲してた奴じゃなくて本職の人が来てしまった様だな
511ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 13:16:49 ID:VtOKYIFf0
『ピサロを叩くヤツは人を愛した事のない奴だ』
そう君は言ったけど、シンシアをそんな風にしか思えない君に愛はあるのかw
512ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 13:18:11 ID:rLKgTMziP
面倒だからNG
513ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 13:26:29 ID:BygaERZ3O
>>511

人には好みと言うものがあります。
キリストでも釈迦でもないオレが全ての人間に愛がある訳がない。
514ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 13:27:38 ID:PY543VcW0
BygaERZ3O
515ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 13:28:11 ID:qVomM/pO0
ピサロの話題出す奴は否定する奴も含めてみんなコテハンにしてくれんか
毎日NGに入れるのも面倒だ
516ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 13:32:30 ID:BygaERZ3O
またトリ付けやがれのコピペ荒らしか。
出張ご苦労なこったな。
517ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 13:38:03 ID:e55omHc30
アンチ・マスドライバー
518ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 15:34:59 ID:gGNt/CF4O
街で頭のおかしい人を見掛けたらスルーするだろ?
掲示板だってそうだ
519ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 16:00:48 ID:BygaERZ3O
自分から話しかけて来て何言ってんだ?
なら最初から絡むなハゲ死ね

オレとピサロのスレだ
520ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 16:09:08 ID:BygaERZ3O
テロリスト達のひとりが
人質の日本人に「どうしたらあなた達と仲良くなれるでしょうか」と沈痛な面持ちで訴えたとか。

人の首を切って、道端に遺体を放置する奴にも悲しみの感情がある。心がある。

根っからの悪人なんてどこにもいないのかもしれない。
521ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 16:20:41 ID:BygaERZ3O
そんな風にピサロにも本当は分かち合いたいという気持ちがあったのかもしれない。
だから、最後お前とはまた会うだろうと言い去ったんだと思った。

…てな感じのことを言いたかったんだがニャ
522ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 16:28:01 ID:0TP0KGhR0
もしかするとデスピサロの扱いへの反省から
Vではミルドラースやゲマを単純な悪者に仕立て上げたんだろうな。
523ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 16:28:10 ID:BygaERZ3O
そうだ、クロノクロスの仲間なんて最初敵キャラも結構いたんだよな。
524ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 16:32:35 ID:BygaERZ3O
ミルドさんはあまりに空気過ぎて単なるネタボス化してる。

ゲマはエビちゃん同様、改悪リメイクの被害者
525ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 17:28:20 ID:9GqWnTGM0
>>502
>ピサロはマスクも甘ければ敵にも甘い、甘すぎる

全くだ。ピサロに忠誠を誓って勇者たちに挑み、敗れて散っていた多くの部下たちの
ことを考えもせずに、ただただ自分のオンナが戻ってきたからといって敵と和解。
で部下たちの仇と仲良くパーティを組む。これじゃ、忠義の部下たちが浮かばれないよな。
ピサロは甘い、甘過ぎる。部下に対してムゴ過ぎる。組織の長としてヒド過ぎる。
526ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 17:41:25 ID:lPTBBe4j0
某4コマでももんじゃにからかわれるピサロなら許せるんだが
527ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 17:45:25 ID:BygaERZ3O
父親の仇の言うことも素直に聞く奴だよ。
ピサロと和解出来ないはずがない。
528ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 17:52:37 ID:v0aJiqSd0
そもそも和解する必要がないという話
529ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 17:53:59 ID:9GqWnTGM0
>>527
その通り。「正義の勇者」だから、憎き仇をも許すほどの度量の広さを持っている。
が、「邪悪な大魔王」は、部下たちの仇討ちなんか軽く蹴っ飛ばす。
好対照、正反対、天と地だな。
530ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 17:57:00 ID:BygaERZ3O
あれから父親の仇は、ちっとも懲りずに、勇者の子孫と家族にまで迷惑をかけている。

自分の城を放置して、トロッコで遊んでいる始末。
苦労して助けてやってもお礼は大神殿へのタクシーのみ
531ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 18:01:26 ID:BygaERZ3O
>>529
マスタードラゴンに対しては何もないの?
正義の勇者と比べてピサロを貶としたいだけ?
532ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 18:05:19 ID:lPTBBe4j0
マスタードラゴンがどうした
533ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 18:07:40 ID:oMklzhwk0
さあ。
マスタードラゴンが良いやつだ、なんて誰か言ってたっけ?
534ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 18:09:45 ID:mMCkFQQ40
定番のパターンだな
話につまったらマスドラ叩きに話をそらす
535ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 18:17:51 ID:BygaERZ3O
諸悪の根源は全てマスタードラゴンにありと思ってるから。
ピサロじゃない。

でもスレチなら良いや、マスタードラゴンは良い奴でも何でもないしね。

ごめんネ
536ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 18:27:25 ID:BygaERZ3O
ピサロさまファンスレ何故ないのかな。
立ててもすぐアンチに荒らされて速攻潰されるから、みんな嫌になっちゃったんだっけ。

カワイソ……
537ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 18:36:45 ID:9GqWnTGM0
>>535
>諸悪の根源は全てマスタードラゴンにありと思ってるから。
>ピサロじゃない。

うん、確かにスレチの話題逸らしの逃げ口上だな。俺もドラゴンなんかどうでもいい。
あと、勇者にとってピサロは「直接の仇」だから。村を襲撃した盗賊団のお頭、
だから。根源もクソもない。許さなくて当然。
ピサロにとっては、マスタードラゴンが根源だろうとエビプリが根源だろうと、
勇者は仇でもなんでもないけどな。許すも何も、勇者側は恨まれる筋合いがゼロ。
もちろん、勇者以外の仲間も、街や村の一般人たちもな。
538ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 18:46:20 ID:9GqWnTGM0
変な揚げ足取られる前に付け加えておく。
「許さなくて当然」のところを許してしまうから、凡人離れした「正義の勇者」。
部下たちを大勢殺されてるのに、その者たちやその家族のことも考えずに、
自分の都合だけであっさりと仇と手を組むのが、個人の欲望第一の「悪の大魔王」。
もっとも、普通の「悪の大魔王」は、世界征服や人類絶滅といった大きな目標を
もって悪事を貫こうとするけどな。敵とあっさり手を組むなんてプライドのないことはせずに。
ゾーマとか竜王とか。
539ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 18:50:51 ID:BygaERZ3O
話が元に戻って終わり。
オレは許したんだからしょーがない。

大切な人を失ったら、オレなら加害者の家族はもちろん、親戚とか関係ない友達や近所にまで危害加えるかもしんないよ。
この身が滅びようともってわかる気がする。
540ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 18:55:17 ID:BygaERZ3O
自分の都合って何
では、何故ロザリーを生き返らせてあげて魔王を正気に戻してあげたんですか。
541ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 19:29:42 ID:9GqWnTGM0
>>540
>自分の都合って何
え……DQ4のストーリーを知らないのか? ピサロにとっての「都合」っていったら、
オンナ絡みの話に決まってるだろ。公の話である「皆で一致団結して、力を合わせて
人類と戦おう!」って時に私事で、自分個人のオンナの話で、自分だけの都合で、
「わりぃ、オレだけ抜けるわ」で最高責任者がコロリと敵軍に寝返った。
このことを言ってるんだけど?
ロザリーを生き返らせたのは、何度も何度も言ってるけど「正義」だから。
自分の痛みは自分で耐え、でも他人の痛みは見捨てず救う。自分第一で
他人(命を捨てた部下たち)のことはバッサリ切り捨てる誰かさんとは天と地だな、と。
542ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 19:32:51 ID:9GqWnTGM0
>>539
>オレなら加害者の家族はもちろん、親戚とか関係ない友達や近所にまで危害加える
>この身が滅びようともってわかる気がする。

その時点で同意しかねるが、仮に同意したとしても、何度も何度も言われてる通り、
ピサロが対人間界侵略戦争を起こしたのは、ロザリーをン殺される前。
だからお前の言う、「わかる気がする」ってのは根本的にズレてる。というか、
公式設定を無視して勝手に捏造した話を元に語ってる。
543ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 20:39:57 ID:BygaERZ3O

正義の勇者「え…なに言ってんですか。ピサロさん、ダメっスよ。あなた魔王じゃないですか。
ちゃんとエビさんと仲直りして
人間根絶の野望果たして下さいよ。
じゃないとあなたの為に頑張って来た部下達が報われないじゃないですか。」

544ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 20:58:13 ID:BygaERZ3O
あの…どうにもならないことを言ってるってご自分でわかってます…?
545ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 21:11:04 ID:9GqWnTGM0
>>543
ほらまた公式設定を、ゲーム内の現実を無視して勝手に捏造してる。
「勇者はピサロを許した」「ピサロは犠牲になった部下たちを無視してる」これが
公式ストーリー、作中の現実だ。俺もそれだけを、現実だけを語ってる。
>>543みたいな脳内妄想は、同人誌の中だけで語ってろ。
546ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 21:11:06 ID:poK1hFor0
ピサロ話いい加減うぜえ
547ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 21:15:31 ID:9GqWnTGM0
>>543
言い忘れてた。人類絶滅を促す人間のどこが正義? お前の思ってる「正義の勇者」は、
魔王を励まして人類を滅びに導くのか?
あの……「世界を滅ぼそうとする魔王」と「それと戦う勇者」の基本構造、理解してますか……?
548ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 21:15:48 ID:BygaERZ3O
許したんならガタガタ言うのやめなさいね。
549ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 21:17:04 ID:9GqWnTGM0
>>548
勇者がいつ、ガタガタ言った? 許したのは勇者であって俺ではない。
あと、ピサロが勇者に一方的に許して頂いたのは認めるんだな?
550ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 21:21:36 ID:BygaERZ3O
ロザリーに対しては、人間が許しを乞う側だけどね。
551ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 21:24:49 ID:BygaERZ3O
何が許したのは勇者であって俺ではないだよ。
ストーリーが自分の思い通りにならないから
2ちゃんで駄々こねてるだけじゃん。
552ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 21:27:45 ID:9GqWnTGM0
>>550
あの時あの場にいた連中が、だ。「勇者が」ではない。
そしてその人間は、ピサロが殺してる。仇討ち終了だ。
しかもロザリーは生き返ってる。
で、勇者の「あの時あの場にいた連中」への仇討ちはというと……
そして生き返りはというと……
更に、人数の違いはというと……
553ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 21:29:37 ID:9GqWnTGM0
>>551
お前さ……2ちゃんの、こういうスレに向いてないよ。
漫画やゲームなんかの展開やキャラの言動について、
「俺はこう思う」
「いや、俺はこう思う」
という風に、個々人の「俺の意見」で議論するのがこういう場所だ。
公式設定を無視して、脳内妄想だけを垂れ流すお前は、向いてない。
554ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 21:32:26 ID:BygaERZ3O
>>552
仲間達とちゃんと会話した?ミネアの言葉とか聞いてる?
555ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 21:34:39 ID:BygaERZ3O
>>553
いい加減ウザイから消そうと思ったのに……
556ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 21:47:03 ID:BygaERZ3O
聞いてない。
ハイ終わり
オレはもうネネする。
もう絡むなよ
557ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 21:52:14 ID:jWtrP3riO
ドロンボーなんかは悪を貫いてるよな
558ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 21:55:51 ID:VtOKYIFf0
>>513
じゃあ俺が

ロザリーなんて7のキーファと同じで
名前だけは記憶の片隅にあるくらいで
気持ちなんかとっくになくなってるからな。
クリア後ににポッと生き返られても誰だっけコイツ?知らねぇよウゼーよwだけw

って言ったらどうするの?
ピサロ様とロザリーちゃん大好きな君としては
559ゲーム好き名無しさん:2008/12/22(月) 22:35:22 ID:jLbvqDtXO
妖怪道中記の最終面。
あんな殺意満々の邪悪な敵を殺さないことが良い行いとは思えないのだが。
560ゲーム好き名無しさん:2008/12/23(火) 02:19:03 ID:l7euhao50
>>557
あいつらはその時々で結構日和ってるぞ
561ゲーム好き名無しさん:2008/12/23(火) 15:25:12 ID:0Jmbmo0T0
結論。ドラクエやる人間は一人残らず人間のクズ。
全員首吊って死ね!
さあ死ね早く死ねとっとと死ね!!!!!!!
562ゲーム好き名無しさん:2008/12/23(火) 17:35:44 ID:kcBfcL1xO
またスレの流れを無視した発言をして
563ゲーム好き名無しさん:2008/12/23(火) 23:37:16 ID:17DodH1RO
止まったw
564ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 00:20:16 ID:BJ8cCwlu0
全部良い人にしてラスボスのみ孤立したいじめられっこみたいにしたブルドラは最悪。
565ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 06:33:30 ID:KPCmS6ZuO
>>558

↑ぅわ…低脳…馬鹿…アホ…ロザリーていつ登場するんだっけ…
566ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 06:36:09 ID:KPCmS6ZuO
今日も一日
われら魔族の王は偉大なるデスピサロさまだ!!!!
567ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 06:46:07 ID:KPCmS6ZuO
考え事の最中に話しかけても、怒らず返事してくれるピサロは良い奴
自分が世話になった村の皆をいつも気にかけてる、くうぅ〜なんて良い奴
568ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 07:10:41 ID:KM8IzE410
散々悪いことしてきたやつをあっさり許す展開が受け入れられないな
569ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 07:11:37 ID:KM8IzE410
それで改心して許されるキャラの大半が美男美女
極悪顔だと必ずといって良いほど殺される
570ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 07:15:20 ID:KPCmS6ZuO
人間によるロザちゃん虐殺に対しての
仲間達の言葉も聞かずに
偽善者ぶってるヴォケに死を
571ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 09:09:23 ID:VsSX7cCs0
で、あの強盗連中はいい人だった、なんて言ってる奴いるか?
572ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 09:24:47 ID:845rZPOp0
ロザリーが殺された件とピサロがいい人かどうかは関係ないんじゃない?
大体エビルプリーストの陰謀だし、
それにピサロはロザリーが殺されなくても人間皆殺しにする気満々だぞ。
573ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 09:36:40 ID:KPCmS6ZuO
欲深い人間のエルフ狩りも目に余るものでな。
一応、正義の導かれしもの御一行も
さえずりの塔に明らかにおかしいのがいるが完全スルーして
自分のことだけで頭がいっぱいなのか、エルフの落とし物まで泥棒して何も悪びれる様子もないしな。

こんな人間ばかりなんだったら
574ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 10:16:24 ID:mhxJ+hXB0
>>572
>ピサロはロザリーが殺されなくても人間皆殺しにする気満々だぞ。
これが結論だな。もともとは人間が善か悪か、ロザリーがどうかなんて一切関係なかった。
ピサロはその前から侵略戦争軍の司令官やってたんだから。
さんざん人間を殺しまくったその後で、いきなり後付けでグダグダ(ロザリーがどうとか)
言っても、ピサロのせいで恋人だの家族だのを殺された人間なんて、世界中にいる。
その人たちは当然、ピサロが人間を恨むように魔物を恨んでいいはずだよな?

勇者たちはロザリーを助けているが、ピサロが誰かを助けたか?
一貫して「敵は殺す」しかやってない。しかもロザリーの仇討ち以外は
前述の通り、ただの侵略戦争。エルフが虐待されない平和な世界を作ろう、なんて
一言もいってない。

これのどこがいい人?
575ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 10:34:28 ID:mhxJ+hXB0
>>570
>偽善者ぶってるヴォケ
「世界中に災厄を撒き散らした魔王は、悪だと断言できる」
「いやいや、彼にも同情できる理由はあるんですよ。許してやりましょうよ」

一般的に、「偽善者」なのは後者だよな。というか前者に「偽善」の要素なんか
あるのか? 善人・聖人君子ぶって悪人を許そうとする方が、それを糾弾しようと
する方よりも「偽善」だと思うが。
576ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 11:03:56 ID:scd0113z0
それより
「偽善者ぶってる」に突っ込めよ
577ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 11:11:45 ID:KPCmS6ZuO
一般的なのか。
そうは思わない。
たとえ、異質な存在として反発を受けても
この世と調子を合わせるのはやめました。

そのように、教えを受けました。

これ以上は板違いだからな。
578ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 11:16:10 ID:KPCmS6ZuO
うーん、ピサロに関しては
これから本当に良い奴になるプロセスなのかもしれないな。
少なくともプレイ中はな。
579ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 12:24:35 ID:845rZPOp0
持って回った言い方だな、素直に『自分が少数派だと気付いたけど開き直った』って言えばいいのに

>>578
絶対あり得ない、とは言わないが希望的観測止まりだな
580ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 15:06:19 ID:Bs8jQLlN0
全ドラクエユーザーからしたらアンチのほうが圧倒的に少数派だよ
581ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 15:16:59 ID:KPCmS6ZuO
>>580
それは言わない方が良いと思う。
アンチはスレに擁護派が来なくなって
過疎って
「ピサロに対する誤解が解けた」とか「悪党だと認めたから来なくなった」とか
自分達に都合の良い解釈しかしないから
認めないよ。

実際、ピサロのファンスレ荒らされて潰されたときも
「ピサロ厨の自演」と根拠もなく言い張ってたし。
582ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 15:20:59 ID:KPCmS6ZuO
そんな奴が少数派だなんて認める訳がない。
スレ自体、毎日同じ奴しかいない気もするけどな。
バカバカしくて見なくなったけど。
583ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 15:47:10 ID:bsXB6wiqO
スレ違いのコピペや粘着を繰り返してまで妄想を撒き散らすピサロ厨はもっと少ない事に気付こうな
584ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 19:43:44 ID:dnW/gVWbO
ってか観点が両極端過ぎるんだよ。ちょっと善い悪い言うとすーぐ、
「善い人な筈がない!」「極悪だとは決めつけられないだろ!」
と過剰反応して。
善人だって常に善い事ばかりしてるわけでもないし、
悪人だって善い事する時もある。
何一つ責められる点のない善人や、完全無欠な極悪人を語るならとにかく、
ピサロみたいなグレーゾーンを善いか悪いか白黒つけようとするから
話が無茶になるんだよ。
585ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 20:49:39 ID:KPCmS6ZuO
「人間こそ真の敵と長年思いこんでいたが…わたしはまちがっていたのか?
…この心が定まるまでわたしは村に戻り
ロザリーと暮らすことにしよう」

だから去り際にまた会おうって言ったのかな
次会うとき敵な訳ないよな
586ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 20:52:20 ID:KPCmS6ZuO
そうだな。
ピサロをオウム教祖に例えたりとか
アンチは極端過ぎるよな。
587ゲーム好き名無しさん:2008/12/24(水) 21:18:51 ID:RFNfbIO90
ぶっちゃけオウムより性質悪いがな
588ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 00:17:19 ID:/p8HgC3i0
桁が違うよな。

だいたい、あれの教祖は捕まってるが、ピサロは何のペナルティも負ってないし。
589ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 00:27:36 ID:Cgn3qoeJ0
あれだけ大きな騒ぎ起こしといて、何人も罪ない人間、
非戦闘員やか弱き子供やお年寄り含め泣き叫ぶ声すら聞く耳持たず殺しまくっといて、
部下も何人も巻き込んでおいて自分だけさっさと女と平和な村でまったりっていい御身分だな。
6章が蛇足だという噂は聞いてが、まさかそこまでひどいとは思ってなかった。
590ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 00:38:50 ID:zMfwCgiGO
典型的なのはダオスだな
しかもプレイヤーにしたら予想はついてるが人類の敵は倒す!って感じなのに
ゲームキャラは後から、まさかそんな事情が…とか言い出す
591ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 09:21:20 ID:4zEMo4Ms0
クレスがちょっとそんなこと言いかけたけど、クマドリが即座に否定してたじゃん。
あれくらいならいいんじゃないか。
592ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 09:33:22 ID:p+ijXAXE0
>>584
>ピサロみたいなグレーゾーン
世界中で何万人も、女や子供や老人を殺しまくった侵略軍司令官・超絶殺人鬼が
グレーゾーン? だったらディオもカーズも吉良もオウムも余裕でグレーゾーンになるぞ。
何度も繰り返してるが、ロザリー事件より先に、ディオよりもカーズよりも吉良よりもオウムよりも
遥かに多くの殺人被害者を出してる、真っ黒な極悪人だということを忘れずに。
むしろ、どの辺にグレー要素があるのか教えて欲しいぐらいだ。無論、ロザリーの
こと以外でな。そのこととピサロの殺人(侵略)行為は無関係なのだから。

>>585
>…この心が定まるまでわたしは村に戻り
>ロザリーと暮らすことにしよう」
結局、自分の過ちは認めずに、天寿を全うするまで彼女とイチャイチャしたいわけか。
自分は、勇者の彼女を筆頭に何万人も惨殺しておいて、それについて一言の謝罪もなしか。
593ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 09:52:52 ID:p+ijXAXE0
>>584
>善人だって常に善い事ばかりしてるわけでもないし、
>悪人だって善い事する時もある。

現実ではそうだが、ゲームや漫画のキャラを現実とごっちゃにしないように。
ピサロが何か、いいことを一つでもしたか? 自分の欲望・利益保護・私怨の戦い
以外で、何をした?

594ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 10:07:32 ID:h1/fLEBbO
何オウムに食い付いてんだクソバカ
ホント気持ち悪い奴湧くな。
あれだけ溺愛してたアーチャリーとも話が出来ないくらい狂ってる奴とピサロを比べるな。キチガイ

迷ってるにせよ、自分が間違いだったかもしれないと気付き始めてるピサロとはステージが違うんだ。
595ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 10:21:20 ID:h1/fLEBbO
魔族の長だからな。
勇退後もかなり優遇された余生が保障されるだろうな。
勇者もあれから本当の故郷である天空に帰ったと言われてるし。

同じだな。
596ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 10:22:48 ID:p+ijXAXE0
>>594
>ピサロとはステージが違うんだ。

確かにそうだ。>>588も言ってる通り、

>あれの教祖は捕まってるが、ピサロは何のペナルティも負ってないし。

ピサロは罰を受けずに彼女とぬくぬく暮らしてる。だがオウムは罰を受けてる。一緒にしちゃだめだな。
改心したかどうかなんてわかりゃしない、少なくともピサロの場合は本人の口から
「改心した。反省した。俺が間違ってた」というような、ウソかもしれない言葉すら出てないんだから。
597ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 10:36:15 ID:h1/fLEBbO
オウムの話は、みんな気持ち悪いって言ってた。
あとね、アイツらはヤバイから関わらない方が良いと言ってた人もいた。

アンチピサロとは直接関わらない方が良いよ。
メンヘルが移るよ。
598ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 10:42:18 ID:h1/fLEBbO
歳くってる割りには、洞察力の欠片もなくて的外れなことばっか言うし。
599ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 10:55:30 ID:h1/fLEBbO
要は、他人が感動してるものに
ケチ付けて貶としたいだけなんだよな。
自分に好きなものも感動出来るものも何もないから。

他人を認められないから自分も救われないんだよな、低俗の極致だわ
600ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 10:56:48 ID:whrOJtfI0
もしかしてこのスレって一人の自演でまわってる?
601ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 11:00:50 ID:g0gXjNNe0
ageてる危ない人が居て、以前そいつの相手をした俺がいて、そしてキミがいるので最低3人はいる
602ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 11:06:29 ID:h1/fLEBbO
工作活動は一回バレて
心から反省してそれからしてない
603ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 11:34:49 ID:eWfzOFs2P
>600
どうかしてる人とどうかしてる人の相手をしてる振りしたどうかしてる人の自演な人と600と601とROMな俺

3人じゃなくて4人はいるよ
いるからなんだって話な気もするがw
604ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 14:05:08 ID:h1/fLEBbO
2ちゃんねるでマジになるって愚の骨頂だよな。
無知は野暮に繋がる
605ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 14:39:51 ID:0+N/JiGZ0
ID:h1/fLEBbOは遂に、ピサロを擁護しきれなくなったようだな。どうやら>>596
トドメだったらしく、それ以後は「ピサロに関する議論」から完全に逃避して、
「俺が一人で嫌ってるピサロアンチ」の話ばかりしている。
アンチ側の主張に反論する隙がなく、自分の主張は完全に論破されきったから、
話の矛先を「ピサロ」から「ピサロアンチ」にむりやり捻じ曲げようとしているとうことだな。

スレ違いどころか板違い。さっさと出て行け。そうでないなら、アンチ側の主張に対して
(妄想ではなく原作内容に沿った反論で)何か言ってみろ。こちらはもう>>596を出したぞ。
それに対する反論がまだだぞ。ほら、言ってみろ。
まあ無理だと思うけどな。
606ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 14:42:04 ID:0+N/JiGZ0
おっと、揚げ足とられる前に言っておく。
ここでは対立構図を解り易くするためにアンチという言葉を使っているが、
本来は「ピサロは悪だ」と主張することと「ピサロアンチ」は別物だ。
でないと、ゾーマやフリーザやディオや吉良なんかにはアンチしかいないってことに
なるからな。
607ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 14:49:16 ID:h1/fLEBbO
ピサロと勇者は相身互い
608ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 14:51:57 ID:h1/fLEBbO
>>578

↑これで納得してんだから。
ウゼーよテメーが出てけ絡むな死ね
609ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 14:59:44 ID:h1/fLEBbO
魔族の性質を人間の観点から語ってるお前がクズ
610ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 15:00:44 ID:e/YNwnmI0
ドラゴンボールで敵が味方になるパターンは

ピッコロ (元のピッコロ大魔王は悪人だが、子供のマジュニアは特に悪事をしていない
ベジータ (地球人虐殺は、ほとんどナッパに任せて、ベジータ自身はゴクウらと戦っただけ
18号 (強盗窃盗のみで殺人無し

というように、仲間になる前から良いやつだった。
でもピサロは人間殺しまくりだろ、人間も魔物殺しまくりだけどさ
憎むべき悪という存在が、一転仲間になられても白ける。
611ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 15:08:53 ID:h1/fLEBbO
人間だって魔物殺してるだろ。

悪い人間もいて、
でもロザリー殺した連中もエビに操られてただけで良い奴だったかもしれないじゃん。

ある程度描写に乗っ取った上で想像することすら許されんのかよ。
612ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 15:13:30 ID:0+N/JiGZ0
>>609は「人間の観点で判断すればピサロは悪」と認めたようだから、
人間の観点・感性を持っている俺たちは次の話題へ移るとしよう。

>>610
同意。ベジータはまだ他の星での前科はあるが、地球には無害だし後の二人は
完全に無罪。特にマジュニアは元々悪人だったはずなのに、対悟空や対ラディッツで
悪事をやるヒマがないまま見事に改心まで漕ぎ着けたという、非常に巧い描き方
だったと思う。
613ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 15:13:48 ID:OHJTCJFL0
結果論だろそれ
ベジータは地球人は殺してなくても他の星全滅させて腕食ってたしな
614ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 15:15:01 ID:OHJTCJFL0
ピサロ厨だけでなくお前らの感性もかなり狂ってるわ
地球人殺してなければ無罪か
615ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 15:16:30 ID:0+N/JiGZ0
>>614
ベジータに関してはそっちを認める。後の二人はどう思う?
616ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 15:24:31 ID:W5+FZxXq0
性格がイイ奴なら寒くない(例:ギルガメッシュ
冷酷だったり、ひねくれた描写ばかりされて、「周りが私が悪かったの、この人は悪くないのよ!」ってのはNG
617ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 15:26:18 ID:h1/fLEBbO
わかった。ツンデレだ。
618ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 15:28:30 ID:h1/fLEBbO
仲間とロクに会話もしてない奴が何言ってんだ。
ミネアの台詞だけでも良いから答えろって言ったのに。
619ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 15:39:29 ID:h1/fLEBbO
は〜ん、性懲りもなくID:9GqWnTGM0がまた来てるな。
よほど悔しかったのか。早く仲間の台詞言ってみろ
620ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 15:43:20 ID:h1/fLEBbO
どうせ違うとか言うんだろな。
単発IDだからって好き放題しやがる。
621ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 15:51:35 ID:h1/fLEBbO
ピサロの悪口は許さん
622ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 15:53:36 ID:h1/fLEBbO
こんなスレ潰してやる
623ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 15:54:09 ID:2QcGKfqV0
624ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 15:55:50 ID:h1/fLEBbO
早く書き込めクソ共
625ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 16:04:57 ID:h1/fLEBbO
あー規制された
626ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 16:08:40 ID:h1/fLEBbO
解けた
627ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 16:11:29 ID:h1/fLEBbO
アンチピサロは巣に帰れ。
628ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 16:15:44 ID:h1/fLEBbO
出張すんな。
巣にずっとこもって
最期は惨めに死に曝せ
629ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 16:26:37 ID:h1/fLEBbO
ネカマとか見てるのかな。
オレがアンチに成り済ました爆釣レスがいくつかあるから
過去ログから拾って来てくんないかな。
630ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 20:05:37 ID:OHJTCJFL0
キチガイどもいい加減にしろや
631ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 21:00:52 ID:zMfwCgiGO
ベジータが無罪か
わっはっは
632ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 21:05:10 ID:OM67bxZX0
>>622
作品スレならともかく、こんな毒吐き用のロバ耳スレ荒れようが炎上しようが誰一人困らんわけで。
まあ、お好きなように。
633ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 21:09:59 ID:h1/fLEBbO
うぃーヒック飲んだ飲んだ
634ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 21:12:10 ID:h1/fLEBbO
コウモリが飛んでるな
635ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 21:15:09 ID:h1/fLEBbO
毒吐きロバ耳だって

キャハハハ
636ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 22:17:19 ID:DvI4esOCO
基地外ちゃんもそれに構う子も続きは
デスピサロは同情の余地なき悪党 第十七章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1228641924/l50
でやりましょうよー。ね、ね
そこだと自演しなくても人が沢山いるから楽しいよー
637ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 22:40:24 ID:h1/fLEBbO
まさか漏れ様の存在が迷惑だって言うのかああああ??????????????????????????????????
638ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 22:48:39 ID:0+N/JiGZ0
596 ゲーム好き名無しさん sage 2008/12/25(木) 10:22:48 ID:p+ijXAXE0
>>594
>ピサロとはステージが違うんだ。

確かにそうだ。>>588も言ってる通り、

>あれの教祖は捕まってるが、ピサロは何のペナルティも負ってないし。

ピサロは罰を受けずに彼女とぬくぬく暮らしてる。だがオウムは罰を受けてる。一緒にしちゃだめだな。
改心したかどうかなんてわかりゃしない、少なくともピサロの場合は本人の口から
「改心した。反省した。俺が間違ってた」というような、ウソかもしれない言葉すら出てないんだから。
639ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 22:53:14 ID:h1/fLEBbO
アハハ罰はエビちゃぁんの裏切りじゃ
人間などの力を借りなきゃならんのもプライドの高いピサロ様にとってはこの上ない罰じゃあ
640ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 22:57:03 ID:0+N/JiGZ0
501 ゲーム好き名無しさん sage 2008/12/22(月) 11:59:09 ID:PY543VcW0
魔物に人間が殺されたからって絶滅させようなんて思わない
襲ってくる魔物だけ倒してる
5の主人公なんか魔物を仲間にしてるよ

大事な人が人間に殺されたからって、人間を絶滅させるのが正しいのかよ
襲ってきた奴だけだけ倒せば良いだろ
間違ってるのはどっちだよ
641ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 23:38:42 ID:v04I6zjQO
>>639
くそつまんね
642ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 23:44:14 ID:h1/fLEBbO
そうですか
643ゲーム好き名無しさん:2008/12/25(木) 23:45:10 ID:h1/fLEBbO
わたしはあなたのピエロじゃないわ
644ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 01:21:03 ID:bxT/WZpCO
スゲー、フローラがピサロの話してる!!
どこで聞いたか知らんが、さすが勇者の子孫だな。
645ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 07:04:09 ID:bxT/WZpCO
ロザリー虐殺事件に関しては、愚かな人間共よ、連帯して罪を負うべし。
それについては仲間達も認めている。
これは正義ではなく、償いだ。
646ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 07:10:49 ID:bxT/WZpCO
>>552

破廉恥漢はとっととシスベシ
647ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 07:14:35 ID:bxT/WZpCO
>>552

早くシネ
648ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 08:12:41 ID:6S0Za9GT0


391 ゲーム好き名無しさん sage 2008/12/14(日) 22:23:57 ID:SjSdg4gv0
>>379
>人間を滅ぼす理由が納得できるラスボスはピサロだけ。
俺は、お向かいの山田さんの息子が悪いことをしたからって、
「人間はみんな、山田さんの息子同様の悪人ばかりだ。だから滅ぼす」
とか言われても、納得なんか毛ほどもできないんだが。お前はできるのか?
649ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 08:52:47 ID:mDd7koSD0
本題と関係ないとは言えベジータが無罪ってのは名言だったな
650ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 08:55:08 ID:vqM9Ptez0
WA:AFのゼットは好きだな
良い悪役っているんだよな
651ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 08:55:24 ID:apZ2hRFb0
それは同族で同じ法に従ってるという条件だから、魔族と人間のケースとは全く違う
652ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 09:18:30 ID:Lw94LzNn0
前日で暴れていたID:h1/fLEBbOって、このスレでも暴れていた奴だ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1227875769/

色んなスレで暴れているのな
653ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 20:20:51 ID:bxT/WZpCO

654ゲーム好き名無しさん:2008/12/26(金) 23:55:49 ID:1C4IkO9T0
91 大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 sage 2008/07/29(火) 22:10:46 ID:ROwxuuJP
ピサロと他のラスボスと違うところはそのボスに正義があるかどうか。
他のボスは純粋に世界征服や世界の破滅なのにデスピサロは最後まで己の正義を通した。

93 大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 sage 2008/07/30(水) 09:30:28 ID:c+q59GLZ
最初エスターク蘇らせて世界を破滅させようとして、それが失敗したので自分でやろうと
進化の秘法使ったら、記憶も人格も失った挙句、何もやらない内に犬死。

すごい正義の通し方ですな。
655ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 06:50:53 ID:1/UZ1tjaO
ピサロファンに成り済ましたアンチの自作自演もかなりあるから
信用ならないね。
656ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 07:08:53 ID:1/UZ1tjaO
逆に考えると
宿屋がピサロを助けてくれなかったら、一生あんな村に使命も果たせず
監禁されてたのかな。

おーこわっ
657ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 07:16:07 ID:1/UZ1tjaO
ピサロが一番幸せだった頃は、ロザリーと村で暮らしていたとき。
658ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 07:17:37 ID:1/UZ1tjaO
その幸せを返してあげることがトゥルーエンディング
659ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 07:28:47 ID:1/UZ1tjaO
ピサロとロザリーの幸せを願って†

自演大好きアンチは死ね☆彡
660ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 07:35:52 ID:1/UZ1tjaO
死んで地獄に逝けベンジョバエ
661ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 08:26:52 ID:UdA4UFk/0
337 ゲーム好き名無しさん sage 2008/12/10(水) 19:41:52 ID:7/ofdsU20
>>335
>それに主人公だってシンシアを殺された恨みはあるけど、
>同じくロザリーを殺されたピサロに同情しているはずです
自分の彼女を惨殺されて、自分にも彼女にも非は全く無いのに、その犯人に
同情するってのは理解できんな。
>>333に心底同意する。ピサロは自分の想い人を殺される辛さを知っているのだから、
その上で改心したというのなら「ああ、自分はなんと酷いことをしてしまったのだ。
エビルプリーストが私にしたことを、私は勇者に対して(+世界中何万人にも対して)
やってしまったのか。エビルプリーストが殺されるべき悪者なら、私も同じだ。勇者よ、
私に償えることがあるなら言ってくれ。仇を討たせろ? わかった。さあ殺してくれ」

こうなるべきだろ。
662ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 08:50:25 ID:1/UZ1tjaO
自演は巣でやれ。
663ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 08:51:57 ID:s1468EUD0
657 名前:ゲーム好き名無しさん :2008/12/27(土) 07:16:07 ID:1/UZ1tjaO
ピサロが一番幸せだった頃は、ロザリーと村で暮らしていたとき。


658 名前:ゲーム好き名無しさん :2008/12/27(土) 07:17:37 ID:1/UZ1tjaO
その幸せを返してあげることがトゥルーエンディング

そう、そもそも平和に暮らしていくことも出来た、
なのに世界征服を夢見て自分からロザリーヒルを飛び出したんじゃねーか。
その『幸せ』を自分から放棄したのであって、奪われた訳じゃない。
664ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 09:11:59 ID:UdA4UFk/0
ロザリーの意思も、遺志さえも無視して勝手に暴走した挙句、
見事に勇者に負けて、その勇者にお情けかけてもらって、
ロザリーともども見逃して貰って、スゴスゴ敗走して引き篭もっていったと。
665ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 09:26:43 ID:DIcVdvro0
負けてないよ
ロザリーの愛の力でピサロを正しい道に戻してあげただけ
勇者らは人間の罪を償うためにロザリーを蘇生したけど、それは最低限やらなきゃならん当然の行為
666ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 09:31:32 ID:UdA4UFk/0
>>665
じゃあシンシアも生き返らせろよ。戦争しかけてきたのはピサロが先だぞ。
最低限やらなきゃならん当然の行為すらもやらないんだな、ピサロは。
それと……ピサロが負けてない? お前は勇者たちが戦闘でピサロに勝った
ところを見てないのか。

はい、未クリア確定。ちゃんと原作に目を通してから議論しに来い。
667ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 09:49:27 ID:UdA4UFk/0
>>665
侵略戦争をやめることが「正しい道」か。
じゃあ侵略戦争はやはり「間違った道」だったんだな?
668ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 09:51:59 ID:DIcVdvro0
時系列的に5章ピサロを倒す前に分岐があるから、正史の6章ではまだピサロと戦う前の状態
ちゃんとリメイク版やってない知ったかはレスしなくていいよ

シンシアは死ぬ覚悟で勇者に化けて身代わりに死んだんだよ
自分の意思で死んだ者を他人が勝手に被害者認定して無理矢理生き返らせるのは筋違い
669ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 09:55:55 ID:UdA4UFk/0
>>668
>シンシアは死ぬ覚悟で勇者に化けて身代わりに死んだんだよ
どこかの、突然襲ってきた侵略者に無残に殺されたんだが。自殺したんじゃなくて、
殺されたんだが。侵略者が来なかったら死んでない。勇者と幸せに暮らせていた。

リメイク版どころか原作すら知らないのなら何もいうな。
670ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 10:06:02 ID:s1468EUD0
>>668
シンシアは別に死にたがっていたわけでも、必要もないのに自殺した訳でもない、
ピサロが村を襲わなければそんな事をする必要もなかったんだから立派に被害者だろ。

それにあの事件で殺されたのはシンシアだけじゃなく勇者の養父母を含めた村人全員だぞ。


さらにさかのぼるが
>勇者らは人間の罪を償うためにロザリーを蘇生したけど、
これがわからん、なんで勇者の罪って事になってる?
ロザリーを殺したのは勇者一行とはなんの関わりもない一犯罪者、
勇者の責任でも人類全体の責任でもないぞ。
「一部の人間が犯した罪」を「人類全体が犯した罪」に拡大するな。
671ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 10:07:28 ID:DIcVdvro0
逃げることや投降することなど、生きる手段を放棄したのはシンシア自身
勇者を逃がす=魔族への抵抗手段として身代わりになる。これはピサロにとっては利敵行為
ピサロ側からすれば敵として倒して当然の行為だし、倒されてもシンシアは文句言える立場にない
むしろ意味なく惨殺されたとか一方的な被害者だ、などという外野のレッテル貼りは
シンシアの名誉ある死を汚すことになるだろう
672ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 10:10:34 ID:UdA4UFk/0
ピサロ擁護論(一部の人間の罪は人間全体の罪)に従うとするならば、
シンシアとその他大勢を殺したのはピサロ=魔族全体の罪。ならば魔族全体で
勇者たちに償わなきゃならないはずだが?
ピサロ一人の罪すら認めずにもがいてるのに、大変だなオイ。
673ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 10:15:52 ID:UdA4UFk/0
>>671
>逃げることや投降することなど、生きる手段を放棄したのはシンシア自身
残念でした。
「知らなかったのか? 大魔王からは逃げられない」
一応武術の稽古をしてるはずの勇者がレベル1しかない、という低レベルな村を
大魔王自らが襲っておいて「なぜ逃げない? ほらほら逃げろよ。逃げないのなら
殺すけど、いいんだな? いいと解釈するぞ?」ってか。随分とまあ悪趣味だな。
逃げなかったから殺されてもいい、というのがそもそもズレ過ぎてる。ついさっき
言ったばかりだが、「ピサロが襲わなければシンシアは死なずに済んだ」これは
逃げるも何も関係なく、不動の事実なんだよ。ピサロが来なければ、逃げも投降も
する必要なかったんだから。それをむりやり強いたのがピサロ。よってシンシアは被害者。
674ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 10:37:39 ID:s1468EUD0
先に言われちゃったけど
>>671
順番を間違えるな
「ピサロが襲ってきたからやむを得ず自分を犠牲にした」
これが真実

>シンシアの名誉ある死
なんて綺麗な言葉で飾り付けてその原因が「ピサロによる一方的な奇襲と虐殺」であった事をぼやかすな。
675ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 10:51:16 ID:DIcVdvro0
勇者の村は対エスターク用の生体兵器製造施設。つまりあそこも戦場の一部なんだよ
兵器製造に加担している人間達はそれなりの覚悟を持って臨んでいる
もちろん敵の奇襲も想定内
むしろ敵に居場所を隠しとおせなかった迂闊さ、無能さを恥じる立場にある
676ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 11:03:35 ID:UdA4UFk/0
>>675
どんな屁理屈こねようと、山奥で平和に、戦うことなく暮らしてた
一般人を奇襲で虐殺したって事実は動かないんだよ。
魔族の王自らがわざわざ出向いてな。
そして、村の人たちは勇者を見事に隠し通した。ピサロは勇者探し勝負に敗北した。
まんまと偽者をつかまされたことに気付かずに、勝ったつもりで帰っていった。
迂闊さ、無能さを恥じるべきはどっちかな? 
677ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 11:10:34 ID:UdA4UFk/0
>>675
>もちろん敵の奇襲も想定内
だとしても、「ピサロが来たせいで死んだ・シンシアは犠牲者」であることには
変わりないっての。何で同じことを言わせる気だ。大体シンシアがいつ、魔物を殺した? 
戦場に出て殺し合いをしてるんじゃないんだぞ、あの村の人たちは。
たとえ戦時中でも非戦闘員への……って何度目だよ、この説明。もういい加減理解
してくれ。
678ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 11:15:00 ID:s1468EUD0
順番を間違えるなと言った側からこれか
勇者の使命は進化の秘法(そしてそれを使ったエスターク)を葬る事に留まっており、魔族全体を滅ぼしたりはしない。
しかしピサロは進化の秘法を手にし、エスタークを担ぎ出して世界征服し人類を絶滅させるつもりだった。

ピサロが動かなければ勇者なんて必要とされなかったんだから魔族側の方がよっぽど陰険じゃないか。

それに
>つまりあそこも戦場の一部なんだよ
と言うが、ピサロは正式に宣戦布告をしたわけでもなく
秘密裏に誘拐や人体実験などの陰謀を巡らせていたんだぞ、
『山奥の村は秘密兵器製造工場みたいな物だ』と責める権利があるのか?
679ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 11:38:44 ID:DIcVdvro0
兵器工場を前置きなく叩くなんて現実の戦争でも普通に行われていること
先の未来で使用するであろう危険因子を製造している時点で戦いに手を貸してるのは明白
そんなところに留まってたりするから攻撃される。嫌なら加担しなければいい。何度も言わせないで呉れ給え

非戦闘員への攻撃が禁じられてるなどの協定が明文化されてない以上、ルール違反でも何でもない
もっとも彼らが非戦闘員かどうかの判断は微妙だがね。拠点攻撃されて防衛戦を展開してるわけだし

ピサロが勇者の村襲撃時点で抱いていたのは世界征服のみ。人類絶滅を決意したのはずっと後の話
間違った情報を流して印象操作するのは感心できないね

人体実験はバルザックなどの力を悪用したい人間が自発的に協力してたし、どっちもどっちだな
誘拐も普通の誘拐事件レベルで平和ボケしてた隙をつかれただけ
バトランドの屈強な兵士達が近隣にいながらうまく機能していなかった。人間側の怠慢といえるだろう
680ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 12:05:51 ID:s1468EUD0
>>679
>兵器工場を前置きなく叩くなんて現実の戦争でも普通に行われていること
宣戦布告もせず秘密裏に陰謀を巡らせている身で魔族側に理があるか?
それにさっきも言ったけど「勇者の誕生を放置」と「ピサロの野望を放置」では
その後発生しうる被害に天と地の差があるわけだ、
そしてピサロが動かなければ勇者なんて必要とされなかった。
そっちこそ同じ事を何回言わせる気だよ。

>非戦闘員への攻撃が禁じられてるなどの協定が明文化されてない以上、ルール違反でも何でもない
だったら地獄の帝王に対抗する勇者を育ててることが協定違反になると断言出来るの?
ダブルスタンダードも大概にしてくれ。

>拠点攻撃されて防衛戦を展開してるわけだし
勇者と無関係な村だろうと襲われれば自衛はするだろ。
非戦闘員だと証明するには襲われても完全に無抵抗で殺されなきゃだめ?
まるで魔女裁判だな。

>ピサロが勇者の村襲撃時点で抱いていたのは世界征服のみ。人類絶滅を決意したのはずっと後の話
イムルの夢(前半期)がいつなのか証明出来ない以上人類絶滅を思い立ったのが山奥の村襲撃事件より前の可能性も十分ある。
そっちこそ間違った情報で印象操作してご苦労。

>人体実験はバルザックなどの力を悪用したい人間が自発的に協力してたし、どっちもどっちだな
バルザック達はピサロのため(実際はどうあれ形上は)実験を行っていたのだからピサロにも責任有り。
>誘拐も普通の誘拐事件レベルで平和ボケしてた隙をつかれただけ
>バトランドの屈強な兵士達が近隣にいながらうまく機能していなかった。人間側の怠慢といえるだろう
相手が油断してたなら重犯罪も合法?
そんなばかな。
例えば「家の戸締まりを忘れていた所為で空き巣に入られました」
と言う場合に「責任は家主にあってドロボウは無罪」という判決が下ると思うの?
681ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 12:27:59 ID:DIcVdvro0
>宣戦布告もせず秘密裏に陰謀を巡らせている身で魔族側に理があるか?
相手勢力の帝王抹殺兵器を隠密裏に製造してた時点で人間側に弁解の余地はないね
攻められて当然。被害の差の大小などというのは人間側の都合のいい主観
魔族にとってエスターク一人の命のほうが人間全体より上という価値観だって想定しうる訳だし
あとピサロがいようがいまいが、エスタークはアッテムトの人間が掘り起こしてたからどのみち勇者は必要だった

>だったら地獄の帝王に対抗する勇者を育ててることが協定違反になると断言出来るの?
協定違反と誰が非難したの?ピサロが実力をもってこれを排除した、その行動に異を唱えてないだけですが

>イムルの夢(前半期)がいつなのか証明出来ない以上人類絶滅を思い立ったのが山奥の村襲撃事件より前の可能性も十分ある。
時系列をごっちゃにして始めから人類絶滅を企ててるみたいな物言いに聞こえたからね
一応どちらか不確定なのは自覚してるのか。なら誤解を招くような発言は控えるべきだな
ただ2回目の夢の内容から推察すると、比較的最近の出来事と解釈するのが自然であろう

イムルの誘拐は親の管理行き届きがなってない+治安維持能力の低さが原因だから
起こるべくして起きた人災だね。 相手が魔族でなく営利目的の人間でも起こり得ただろう
これは兵器製造工場襲撃と同列に考えるべき事件ではないね
682ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 12:39:30 ID:DIcVdvro0
総括するとピサロの行動は概ね公務といえる範疇内であり、私利私欲のためではないな
それが多くのファンに愛され支持されている所以か
683ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 13:00:47 ID:s1468EUD0
>攻められて当然。被害の差の大小などというのは人間側の都合のいい主観
>魔族にとってエスターク一人の命のほうが人間全体より上という価値観だって想定しうる訳だし
そっちこそ「魔族側の都合のいい主観」的な事語ってないか?
魔族がそう思ってるからって人間がその価値観に従ういわれはないだろ。
そんな価値観の違いで片付くなら人間が魔族を一方的に滅ぼしても無罪にできるよね?
その場合
>相手勢力の帝王抹殺兵器を隠密裏に製造してた時点で人間側に弁解の余地はないね
この行についても弁解がどうとかいう話じゃなくなる

>協定違反と誰が非難したの?ピサロが実力をもってこれを排除した、その行動に異を唱えてないだけですが
協定違反とかそんなのが関係ないとしたらピサロの行為は「犯行」となるだろ。
上の返答と合わさるけど、だったら人間側が勇者を育成(お前の言い方だと対魔族攻撃兵器の密造)していたって問題ないじゃないか。
それとも単に先に攻め込んだ者勝ちって事?


お前の論調だと。
魔族が人間に陰謀を仕掛ける=当然の権利
人間が魔族に対抗する=罪
と言ってるようだがこの差はどういう事?

>ただ2回目の夢の内容から推察すると、比較的最近の出来事と解釈するのが自然であろう
理解があるフリをして上から目線の物言い、そして自分に有利な印象操作ご苦労。

>イムルの誘拐は親の管理行き届きがなってない〜
問題をすり替えるな、実際に魔族による誘拐事件は起きた、これは事実、
「人災」ではなく「犯罪」だ。
さっき言ったとおり防備が甘かったからと言って実際に犯行に及んだ者の罪が無くなるわけではないし
問題はそれを行った者が魔族か人間かと言う事ではない、
犯人が人間だったとしても俺はその犯人を非難していた、よってこの部分は無意味
>相手が魔族でなく営利目的の人間でも起こり得ただろう

犯罪を防ぐ努力も大事だが、それと犯人を許す事とは別問題、
仮にだ、お前が油断してたためにお前の家族が誘拐されたら「油断してたボクが悪いんです、犯人に罪はありません」というのか?
そもそも油断してるところを狙って無力な子供を誘拐するなんて余計質が悪いだろ。
684ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 13:02:54 ID:E6exeSss0
推奨NGワード
ピサロ
685ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 13:33:04 ID:p+CJmlaQ0
逃げることや素直に泣くことなど、生きる手段を放棄したのはロザリー自身
泣かないこと=人間への抵抗手段になる。これは人間にとっては許されない行為
ロザリーをさらった人間からすれば拷問を加える当然の行為だし、その結果死んでもロザリーは文句言える立場にない
むしろ欲望が行き過ぎた惨殺されたとか一方的な被害者だ人間に復讐してやる、などという外野のレッテル貼りは
ロザリーの名誉ある死を汚すことになるだろう


改変だけど、自分自身に腹が立った
686ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 14:57:40 ID:UdA4UFk/0
なんだか延々と兵器工場がどうのと、まるでドンパチ戦争を
しているかのように語ってるけどさ。
魔族側の「一方的な侵略行為」に対して、人間は「やむに止まれぬ正当防衛」をしているだけ。
人間側が反撃(雄姿屋の育成も含めて)するのは「正当」だが、ピサロ側からの攻撃は全て
ただの暴力だ。最初から互角に語れる関係ではない。

>>679
>非戦闘員への攻撃が禁じられてるなどの協定が明文化されてない
じゃあロザリーへの攻撃を責められるいわれはないな。非戦闘員に攻撃してもいいんだろ?

>>681
>魔族にとってエスターク一人の命のほうが
じゃあDQ世界の人間にしてみればロザリーの命よりも、だ。ロザリーを殺したことは罪でもなんでもないな?
687ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 14:58:50 ID:UdA4UFk/0
訂正。
×雄姿屋
○勇者
まあ、これぐらいしか突っ込めるところはないだろうけど……他にあればどうぞ。
無理だろうけど。
688ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 15:26:38 ID:UdA4UFk/0
「魔物と戦うための何かを作っている場所は攻撃されて当然」
とすると、武器屋や道具屋のある街は全て、攻撃を受けて当然、
滅ぼされて当然、街の人たちが皆殺しになっても当然、か。

誰かさんが今までやってきたRPGには、「悪の魔王」なんて全く存在
しないようだな。とすると、ピサロと他の魔王との間に違いは何も無いわけだ。
ピサロがやってることは、魔王として「当然のこと」ばかりなんだろ? 他の魔王たち、
竜王やゾーマと何も変わらないんだろ? だったら何を特別扱いしてるんだ?

それから、シンシアを殺すことにどんな戦略的意味があるのかがわからない。
そりゃ、勇者を殺すのはわかる。が、わざわざピサロが軍を率いて、どうして
シンシアを殺したのかがわからない。その辺をじっくり説明して欲しいんだが?
689ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 15:44:57 ID:DIcVdvro0
ロザリー殺害が何らかの軍事目的で計画的に為されたのであるならともかく、
今回のケースは個人による私利私欲の為の蛮行(発覚の時点で)であるから事情が違う

人間の持つ欲深さ業の深さを恥じ、反省する。勇者という立場上全人類の代表として振舞う責務があるから当然だな
また護衛殺害(ピサロナイト)して警備体制を破壊し、賊の侵入を許し結果ロザリーは殺害された
間接的ながら殺人幇助であるからして、自責の念にかられてロザリー蘇生を決意したのだろう

ピサロはあくまで勇者に化けたシンシアを討ち取ったのであり、シンシアという個人を認識していたかどうかは疑わしい
シンシアという女性を殺したという自覚がない可能性すらある。この辺りは読解力がよほど低くなければ判りそうなものだが
690ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 16:43:17 ID:DByTrC710
お前ら専用スレか何かで語っとけよほんとに
691ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 17:47:29 ID:p+CJmlaQ0
本当にダブスタ大好きですね ID:DIcVdvro0
692ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 18:13:03 ID:s1468EUD0
>ロザリー殺害が何らかの軍事目的で計画的に為されたのであるならともかく、
お前さっき「協定みたいな者は存在してない」って言ったじゃないか、
だったら「魔族側の行為は軍事目的だから許される」というのも変な話じゃないか?
それにロザリー殺害はエビルプリーストが裏で糸を引いてる、
目的がピサロを真の大魔王にするため(FC版)にせよ下克上のため(リメイク版)にせよ『軍事目的で計画的に為された』と言えるんじゃないか?


>また護衛殺害(ピサロナイト)して警備体制を破壊し、賊の侵入を許し結果ロザリーは殺害された
>間接的ながら殺人幇助であるからして
上とも合わさるんだけど魔族側の有力者が荷担してるのに護衛の一人が健在だったくらいで計画は覆らない、
ゲーム的にはピサロナイトを倒さず放置してもストーリーは変化しない。
勇者がお前の言うとおりに考えたか、と言う事は個人の解釈次第だが
客観的に見て勇者に全責任を押しつける事は出来ない。

>ピサロはあくまで勇者に〜
確かにその通りですね、でもそんな事は関係ない。
「ピサロが一方的に襲撃したからシンシアを含めた村人が皆殺しにされた」これは動かぬ事実だから。
知らずに殺したなら許されるというものでもない。
それともお前の脳内法律では「誰かを殺そうとして間違えて別の人を殺してしまった場合は無罪」とでも明記されてるの?
693ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 19:57:50 ID:DIcVdvro0
内ゲバは軍事目的ではなく、エビルプリーストの私利私欲のものであるからして
動機として許されざるもの。だからピサロと勇者、共闘してこれを罰した。納得いく結末であろう

また利用された身とはいえ、本件は元はといえば欲深い人間たちが今まで冒した過ちの延長線上にある
エビルプリーストとの利害が一致し引き起こした蛮行、反省すべき汚点であることには変わりない

>ゲーム的にはピサロナイトを倒さず放置してもストーリーは変化しない。
エスタークを倒せばフラグが立ちピサロナイトが消える
つまりエスタークを倒さなければピサロナイトは消えない
エスタークを倒したのは誰か。勇者一行である。護衛が消えた原因は誰あろう勇者達なのだよ
694ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 21:10:14 ID:WB0oEV8X0
お前こそ「実行犯は人間だ」という点に重きを置きすぎ、
結局魔族も悪い事に違いはない。

それにロザリー殺害犯は数名の犯罪者であって人類全体の罪ではないとこれも何回も言った。
それこそ軍を率いて集団で村を襲った事件と同一ラインで語るのはおかしいんじゃないか?

つまりこのゲームはエスタークを倒す前にプレイを放棄するのが正しい遊び方だと?
こっちの「ゲーム的に」という言葉に便乗して屁理屈を列べてもエビルプリーストが裏にいた事は消えないぞ。
695ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 21:18:05 ID:WB0oEV8X0
(なぜかID変わってるけど自演でもなりすましでもなくID:s1468EUD0本人だ)

さて、そろそろ今日のツッコミ検定もお開きの時間かな。
昼からずっとツッコミどころしかない文章で付き合ってくれた検定員のID:DIcVdvro0さん、ありがとう。

と言う事で最後に一つ、まずはスレタイと>>1を読んで欲しい。
その上で「ピサロは悪くないもん」論が認められた場合、このスレ的にはむしろ批判対象になるんじゃない?
「実は良い奴」で「悪を貫いていない」のだから。

と言うわけで結論、
実は俺の方が(このスレ的には)弁護側でした、と言う落ち。
696ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 21:58:28 ID:DIcVdvro0
>結局魔族も悪い事に違いはない。
結局は双方の意見を吟味することなく、〜違いはない、等の持論押し付けで
議論をリセットしてお茶を濁して終了。ツッコミごっこしかできない論客は相手して時間の無駄ですな

>それにロザリー殺害犯は数名の犯罪者であって人類全体の罪ではないとこれも何回も言った。
>それこそ軍を率いて集団で村を襲った事件と同一ラインで語るのはおかしいんじゃないか?
勇者は人類全体の罪と感じ世界樹の花をロザリーに使った。その事実から目を逸らしてはならない
ゲームで起こった事実を尊重せず勝手な解釈で議論を進めていたら、不毛な水掛け論になるのみ
697ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 21:59:28 ID:aTU0KgCd0
もともと魔物社会では人間を攻撃することが「悪」と言う概念が ほとんど無いと思われる。
産まれたときからか、はたまたそう教育されるのかは不明だが、ルーラなどの魔法技術、魔物の飛行能力を考えれば、魔物も社会通念を築くに十分な情報網を作ることは可能と思われる。

魔物が人間に対して害をなす事があたりまえの考えで成り立っているとすれば、
そこに身を寄せるピサロの思考も、人間が考えるほど人間をいたわるとの感情は抱きにくいと考える。
ロザリーの一件とこのピサロが身を寄せる魔物社会の常識が合わされば、
人類なんて滅亡してもかまわない。とあっさり考え付くことも想像できる。
ロザリー件やピサロがいる立場と、魔物社会の常識などを想像すれば、ピサロに同情の余地は無いとは言い切れない。
ピサロは遊びや金儲けで人間を滅ぼすような悪党ではない。
698ゲーム好き名無しさん:2008/12/27(土) 23:28:00 ID:txK/mYLy0
>>697
>もともと魔物社会では人間を攻撃することが「悪」と言う概念が ほとんど無いと思われる。
つまり、ピサロのやっていたことは「人間の価値観で語れば」悪であることは認めるんだな?
俺は人間、このスレの他の住人も人間、勇者やアリーナやトルネコも人間、
シンシアたちも人間だ。それらの満場一致でピサロは「悪」だな?
無論、自分たちを裏切って勇者側についてしまったピサロは、魔物たちからみても
卑劣な裏切り者であることは確定している。

さて、ピサロが「悪」でも「卑劣な裏切り者」でもないと考えてる奴ってどこにいるんだ?
現実世界でも、DQ世界でも、お前以外に誰がいるんだ?
……ああ、ゲームの世界の中で、お前とロザリーちゃんがそう考えているのか?
699ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 01:24:03 ID:5/3/1eErO
スパロボに出てきたイングラム教官は格好良かったな〜
たしか敵のスパイで、味方から敵になるんだけど
最期は味方になる
700ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 08:28:31 ID:P9Nwy5RQO
もっといろんな悪役の話が見たいんだがなぁオイ
わざわざ専用スレなんて贅沢な物があるのだからここでやらんでもいいのにねぇ
701ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 21:02:38 ID:QtohWj3qO
だよなああ????
アハハ議論派が論破しちゃったのか
ご苦労だぜ、さぁマスタードラゴンでも叩こうぜヒック
702ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 21:06:51 ID:QtohWj3qO
人のせいにばかりしやがって馬鹿が
703ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 21:10:59 ID:cGk2N8Ct0
>>701
>>700を百回読め。「専用スレがあるならそっちへ行け」といってるんだぞ。お前も行け。
704ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 21:30:00 ID:QtohWj3qO
よしよしわかったわかった。
バカ腐れアンチがいない楽園な。
705ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 21:44:47 ID:QtohWj3qO
うるせぇよ
706ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 21:51:31 ID:cGk2N8Ct0
どうやらこのスレでのピサロ議論は、>>698が最後の一撃となって決着
したようだな。>>698の内容に対する反論が全然出てこない。
来るとしたら反論する価値も必要もない、とか逃げ口上言っておさらばか。
じゃ、後はマスタードラゴンのスレで好きに騒いでくれ。俺は行かないけど。
707ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 21:56:20 ID:QtohWj3qO
陰湿なツラしてROMるのもやめるか?
708ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 21:57:52 ID:QtohWj3qO
いい加減迷惑してんだが
709ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 22:00:05 ID:QtohWj3qO
巣におとなしくいると何故出来ない?
人の邪魔してキモイんだが。
710ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 22:01:20 ID:cGk2N8Ct0
>>698への反論はまだかなぁ。議論がしたいんだけどなぁ。
論破されきってしまって、反論は不可能ってことか……
711ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 22:01:36 ID:QtohWj3qO
オレはオマエラの邪魔してないだろ
712ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 22:04:16 ID:QtohWj3qO
議論派君は腐れニィトのテメーとは違うからな。
来年あたりまた来るだろう。
713ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 22:09:03 ID:QtohWj3qO
シネネカマ
714ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 22:10:34 ID:QtohWj3qO
巣にこもってろネカマ
715ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 22:14:15 ID:QtohWj3qO
大掃除でもしてろ糞ネカマ
716ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 22:17:22 ID:civE9iin0
昨日も今日もこんなことしてる奴がどの口で言うかね
ttp://hissi.org/read.php/ff/20081228/eUJBYUU2UmRP.html
ttp://hissi.org/read.php/ff/20081227/dWp6cVBzTlNP.html
717ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 22:19:32 ID:QtohWj3qO
オレじゃねーよ
718ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 22:20:52 ID:cGk2N8Ct0
>>716
凄いな。「相手の意見を見た上で、その内容に対する指摘による肯定もしくは否定」
は全体の何%あるんだろ? 殆ど一人で寂しく騒いでるだけだ……
719ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 22:22:25 ID:QtohWj3qO
オレはピサロだから誰とも話したくない
720ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 22:25:13 ID:QtohWj3qO
そうだな。笑えよ
ひとりで騒いでんだよ笑えよ。
…なぁ、このキャパシティー、オレだって人に優しくしたいときもあるんだぜ。
721ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 22:27:24 ID:FytdXpuM0
これは酷いスレ
722ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 22:28:31 ID:QtohWj3qO
もう放っておいてくれ

クソネカマ
723ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 22:33:17 ID:QtohWj3qO
素面では恥ずかしくて言えねーよ。
724ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 22:58:54 ID:cGk2N8Ct0
「同情の余地なき〜」でも完封したみたいだし、こっちもこの有様。
完全決着のようだな。
725ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 23:05:40 ID:civE9iin0
>>724
奴は既にただの荒らしに成り下がってるし、
わざわざ勝利宣言するほどの事もないだろう。
726ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 23:06:01 ID:QtohWj3qO
悪かったよ謝るからさもう貼らないでくれソレ頼むよお兄さんかお姉さん
727ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 23:09:47 ID:eOwQgX0X0
空気読まず悪いが

オレは「敵のアイツは○○に操られていただけのイイヤツで、○○が本当の敵」
みたいなのが1番嫌い
728ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 23:13:14 ID:cGk2N8Ct0
>>727
その操られていた奴が、自分の命を捨てて○○の攻撃から主人公を庇い、
「こんなことで償えるとは思わない……俺なんかが、お前に言える立場じゃないが、
だが、頼む…………○○を、倒してくれっ……」
となるならまあ、許せる。
729ゲーム好き名無しさん:2008/12/28(日) 23:13:32 ID:QtohWj3qO
全然大丈夫
それで逝っちゃって下さい。
オレは謝りましたからね
730ゲーム好き名無しさん:2008/12/29(月) 00:03:40 ID:N2CT6tcgO
なんだとコラ思ったこと書いたらみんな荒らしだコラ糞低脳が
731ゲーム好き名無しさん:2008/12/29(月) 00:06:15 ID:N2CT6tcgO
そんなこともわかんねーのかクソ馬鹿
732ゲーム好き名無しさん:2008/12/29(月) 00:08:01 ID:N2CT6tcgO
出来損ないの遺伝子が
親でも恨んでろ
733ゲーム好き名無しさん:2008/12/29(月) 00:10:00 ID:N2CT6tcgO
人が下手に出てりゃ調子に乗りやがってこの野郎
734ゲーム好き名無しさん:2008/12/29(月) 00:13:56 ID:N2CT6tcgO
巣でやれカス
せっかくオレ様がホームから連れて来たんだ
735ゲーム好き名無しさん:2008/12/29(月) 00:26:25 ID:N2CT6tcgO
ああああ…酔って2ちゃんを荒らしてるとか情けないな
736ゲーム好き名無しさん:2008/12/29(月) 00:44:46 ID:N2CT6tcgO
議論君もピサロを好きでいなきゃダメだょ。
好きなものは好きで良いんだ、誰に何言われようとね。
ボクはそうする。
737ゲーム好き名無しさん:2008/12/29(月) 01:08:48 ID:+PigQjtQ0
・「糞低脳が」「出来損ないの遺伝子が 」「クソ馬鹿」など暴言を連発
・誰もいないのに返事をしてるかのように連投
・スレを占有して>734のように気に入らない奴は追い出す

どう見ても荒らしです、本当にありがとうございました
738ゲーム好き名無しさん:2008/12/29(月) 07:16:48 ID:N2CT6tcgO
だってピサロ巣のおっさんが、必死チェッカー貼るのはおかしい。間違ってる。
オレは最近巣を荒らしてないし、ROMってもいない。
739ゲーム好き名無しさん:2008/12/29(月) 07:22:10 ID:N2CT6tcgO
街でぶつかっても、目も合ってもいないのに
因縁つけられるもんじゃまぃか
訳わからんことばかりする。だからアルツハイマーなんだって
740ゲーム好き名無しさん:2008/12/29(月) 07:31:52 ID:N2CT6tcgO
さてベジータの嫁の話でもするか
741ゲーム好き名無しさん:2008/12/29(月) 08:01:35 ID:N2CT6tcgO
>>725
人を不快にさせたいのか、知らんが
関係ないスレに関係ないものを貼る貴様も荒らしだと気付け。

そんな聖教新聞みたいな言い回ししてないでね。
742ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 21:42:54 ID:xyfJcKM50
でも議論厨も悲しい方なんですよ・・・
743ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 22:53:23 ID:Y/0sy26VO
あー飲んだ飲んだヒック
744ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 23:28:16 ID:Y/0sy26VO
アンチピサロが一番悲しい下衆
745ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 23:30:11 ID:Y/0sy26VO
イケメン大嫌いブサイクオヤジなのはガチ
746ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 23:35:51 ID:Y/0sy26VO
非常に空虚で自堕落な人生を送っているのだろう
747ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 23:42:58 ID:djN3q2b40
ピサロ擁護する人がいなくなったみたいだな……ピサロ擁護意見が
全然見当たらない……>>724>>725が幕だったか。

そうでないなら、「これこれこういう理由でピサロは〜」と、きちんとした
擁護意見を出してみたらどうだ、と。
748ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 23:45:38 ID:Y/0sy26VO
ブサイク
749ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 23:46:59 ID:Y/0sy26VO
ブサイクの過剰反応クソワロタwww
750ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 23:48:30 ID:Y/0sy26VO
美しい人はブサイクと話したくないってさ
751ゲーム好き名無しさん:2008/12/30(火) 23:54:13 ID:djN3q2b40
>>750
なるほど、それで>>724>>725が別れの挨拶だったわけか。
となると、ここに残っているのは……
752 ◆Rosary48fs :2008/12/30(火) 23:56:08 ID:Y/0sy26VO
わたしよ
753ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 00:01:21 ID:WAprlOicO
今年もおわりだ
754ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 02:29:05 ID:PscOsE1jO
性格良いヤツは後々裏切るに違いないと信じて疑わない俺は病んでる
755ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 07:17:10 ID:WAprlOicO
>>742

えぇ、ID:djN3q2b40のことですね。わかります。
756ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 07:27:01 ID:WAprlOicO
かつてはあのしつこい非常にしつこい
キチガイ説教ジジィを追い出したオレだから。
出来ないはずがないと思ってた。
757ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 08:36:34 ID:E/o6Lf/q0
>>756
>かつてはあのしつこい非常にしつこい
あ〜頭痛が痛い。お腹が腹痛だ。

ピサロ厨は本当にいなくなったみたいだな。
「ピサロは悪」の意見に対し、とうとう反論できなくなったか。まあ
客観正論vs主観屁理屈だったから当然だけど。
758ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 08:43:20 ID:WAprlOicO
いなくなったんだから、オマエもいなくなれ。
759ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 08:45:33 ID:WAprlOicO
ピサロのスレ立ったけど
どこの板か教えないよふふふ
760ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 08:48:58 ID:WAprlOicO
そこみたいに質の良いアンチが来るなら
追い出さないんだけどねぇ
761ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 08:53:40 ID:E/o6Lf/q0
>>759
探す気もないからどうでもいい。
もう議論は完全に決着したしな。ピサロ厨は反論できなくなってる。
だから逃げて、わざわざ別にスレ立てたわけだろ?
まだ反論できるなら、ここでやればいい。少なくともお前は、
ここの存在を知っているんだからな。知らないではすまない。
762ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 10:20:01 ID:WAprlOicO
>>754
人間なんかこんなもんだとか
そういうの根っこに持ってたら良いことないよ。ガンガレ
763ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 11:48:35 ID:WAprlOicO
あー誰かわかったわ、もう恥ずかしくて出て来れないだろうなw
キモ豚。
764ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 12:45:54 ID:K9ztBeFEO
なんで精神病んでる人が必死になってるの
765ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 13:40:22 ID:WAprlOicO
論理に対抗するには、論理が有効なように見えますが、
論理と論理の戦いはたいていの場合
論理の整合性がどちら側にもあって決着がつかないのです。
766ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 19:29:52 ID:WAprlOicO
その通りですね
767ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 19:32:29 ID:WAprlOicO
病んでねーよ馬鹿
768ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 19:45:01 ID:WAprlOicO
アンチピサロは自殺しねぇかな
769ゲーム好き名無しさん:2008/12/31(水) 21:51:16 ID:U0ZyQvs60
今までの敵が実は善人で背後に黒幕がいましたっていうのならいいんだけど
ラスボスが実は善人だと終わった気がしない
770ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 00:21:59 ID:GBYNG665O
ピサロさまあけましておめでとうございます!!
771ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 00:28:52 ID:GBYNG665O
ロザちゃんもあけましておめでとう
772ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 01:04:38 ID:5/KUFmjeO
何だここ、キャラを論じる場かと思いきや、自分の好嫌を正否と混同して喚き合ってるだけだな。
端っから感情で固まりきってる結論に後から理屈こねて押しつけ合ってりゃ当然こうなる。
773ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 01:07:40 ID:GBYNG665O
しつこい議論馬鹿アンチは鬼籍に入られました。
774ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 01:10:52 ID:GBYNG665O
そう、押し付けられるのが嫌なんだよ。
普通の人ならまだしも、アンチピサロなんて俗物に
775ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 01:13:05 ID:OeSD8zeV0
>>774
参考までに聞きたいんだが、アンチピサロが「俗物」なら、
あんたは何者? どっかの宗教団体で修行した僧侶?
「俗」じゃないんだよな? だったら何?
776ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 01:14:23 ID:OeSD8zeV0
それと、このスレでアンチピサロなんて見たことないんだが。
「ピサロは悪だ」と言ってただけで。それがアンチ扱いなら、
ゾーマも竜王もフリーザもディオもアンチしかいないことになるけど?
777ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 01:31:09 ID:GBYNG665O
正月早々、しょうもない駄嘘なんか聞きたくないんだが
778ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 01:47:33 ID:GBYNG665O
巣に帰れクソ豚
779ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 01:57:19 ID:RjXP754W0
キャラを論じる場ではなく敵キャラが実は良い人っていう展開の是非を論じる場なんだけどね
780ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 02:04:26 ID:GBYNG665O
戦闘では命令を聞いてくれるし、モンバーバラでは遊んでくれるし…はぁぁ
781ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 10:00:56 ID:teAi2UFb0
ピサロ厨はFF・DQの方のスレまで荒らすしどうしようもない
782ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 10:24:20 ID:GBYNG665O
連投はするが、荒らしたことはない。
それより、関係ないスレに必死チェッカー貼り付けたり
コピペ荒らししたりするアンチピサロの方がよっぽど悪質な荒らし
自分で気づいてないから、こりゃまた哀れ
783ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 10:29:27 ID:a1Xximpw0
>>782
>連投はするが、荒らしたことはない。

…………自分で気づいてないから、こりゃまた哀れだな。
784ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 13:45:07 ID:GBYNG665O
どこが荒らしてんだ?
リテラシーの欠片もないな。
785ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 13:46:47 ID:GBYNG665O
ピサロは良い奴なのはオレの勝手だ。
可哀相なのもオレの勝手だ。
邪魔すんな巣に帰れ吊れ
786ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 17:39:25 ID:HxlovOOc0
典型的なお約束パターンといえばダオスかな
もっとも初代テイルズは良し悪し以前にストーリーがスカスカなので
特に語る事も無いんだけど
787ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 19:11:42 ID:GBYNG665O
そんな奴シラネ
ピサロさまには敵うまい
788ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 19:15:54 ID:GBYNG665O
つまりニセアリーナ一行とアッテムトのクソバカが悪い訳だ。
余計なことしやがって
ブライも言ってたよね。
789ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 19:23:12 ID:GBYNG665O
だおすって?
790ゲーム好き名無しさん:2009/01/01(木) 20:09:55 ID:Kj+Rww60O
ID:GBYNG665O
お前ゲサロにもいたのか
FFDQ板だけじゃ飽きてこっちにも進出ってわけか
「ピサロはいい人」
それだけを馬鹿みたいに繰り返す真性基地害が
氏ね
791ゲーム好き名無しさん:2009/01/02(金) 07:33:10 ID:kwBTN2IzO
あーハィハィハィハィ
792ゲーム好き名無しさん:2009/01/02(金) 07:34:53 ID:kwBTN2IzO
ピサロの他にマチルダちゃんがおんね
793ゲーム好き名無しさん:2009/01/02(金) 23:44:58 ID:kwBTN2IzO
よーしよしマージ狩りはやっぱりピサロと占い師だな。ヒーーック
794ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 09:11:39 ID:CWCCw2070
悪は悪なりの理由がある
この究極系の一つが勇者の癖に生意気だ。だと思ってる
795ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 10:00:26 ID:ENLJVwHg0
>>794
そりゃあ、ディオにもフリーザにもジャギにも、
宮崎勤にも宅間守にもオウムの連中にも、
誰にだって「理由」ぐらいあるわな。嫉妬とか欲望とかいろいろ。
で、だから何? と思う。理由があろうとなかろうと悪は悪。懲らしめられるべき存在。
ハリウッドのアクション大作なら、人質を殺しまくったテロリストは主人公に
撃ち殺されるし、時代劇の悪役人なら金さんや黄門様に切腹命じられる。
悪は悪として、改心したり同情されたりすることなく、死の瞬間まで「悪役」を
貫くことこそが「悪の美学」だと思うな。
796ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 10:06:35 ID:KHoEzBXJO
たくまさんと地獄で酒を酌み交わしたいぜ
797ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 10:08:31 ID:KHoEzBXJO
獄中結婚した女の気持ちがわかる。
798ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 10:10:57 ID:KHoEzBXJO
最後に、遺族に向かって何かを叫ぼうとした彼を無理矢理退廷させたクソ共
799ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 10:13:23 ID:KHoEzBXJO
何が悪だよ。
宇多田ヒカルだっけ?
追悼ソング作ってもらってラッキーやん
800ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 10:14:22 ID:KHoEzBXJO
この嘘800野郎が
801ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 10:19:22 ID:KHoEzBXJO
2ちゃんで宅間スレ立てると称賛の嵐で
あっという間に完スレする。
802ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 10:30:22 ID:KHoEzBXJO
>>795

夢見る馬鹿はハリーポッターでも見てろよ。

悪を尽くした伝説のチーマーが死の瞬間に土下座して必死に命乞いしてもなお、未だに尊敬されてる意味を考えてみろヴォケ
803ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 10:32:04 ID:KHoEzBXJO
アホばかり
とっとと死ななきゃダメだなこのスレッド
804ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 10:51:08 ID:KHoEzBXJO


.
805ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 11:08:28 ID:kvFosxn80
>>802
だから、悪を尽くして改心などせず、みっともなく、潔さのカケラもなく、
グダグダとみじめったらしく、ザコ悪役っぽく命乞いして見せたわけだろ?
俺が言ってる悪の美学ってのは正にそれなんだけど? 中途半端に
善側に足を突っ込まない、最後まで「悪役」を貫く悪人。しかもちゃんと死んだと。
どこかの誰かみたいに、彼女と隠居してイチャイチャしたりもせず。理想的な
「悪役・やられ役」だと思うけど?
806ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 16:33:21 ID:KHoEzBXJO
そんなオマエはリテラシーのカケラもない。

何でもかんでも、ピサロを引き合いに出すな。
わざわざ腐れキチガイアンチ専用スレなんて贅沢な物があるのだからここでやらんでもいいのにねぇ
807ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 18:40:03 ID:er/jVzKlO
>>805
レスするなよボケ
808ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 18:42:05 ID:KHoEzBXJO
ageるなよボケ
809ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 18:45:16 ID:KHoEzBXJO
ピサロのことなんて誰も言ってないのに
810ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 18:47:05 ID:KHoEzBXJO
何故かピサロを引き合いに出すとは一応コイツはキチガイだろう
811ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 18:55:08 ID:KHoEzBXJO
改心の意味もわからんみたいだし
812ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 19:01:45 ID:XBKlht1d0
PCゲー この青空に約束をは神ゲーという事で終了


                    終わり
813ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 19:07:30 ID:KHoEzBXJO
950くらいになったらまた来るゎ
814ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 19:53:28 ID:+dfwx8MX0
聖剣伝説3のラスボスの一人の仮面の道師はどこぞの娘を助けるために
禁術を使って狂ったという設定だけど、そんなのはゲーム中で可哀想とか
そういうのは語られていないし助けることも出来ない。

結局、「悪いことをしている奴は理由に関係無く倒す」これに尽きる
815ゲーム好き名無しさん:2009/01/03(土) 20:48:59 ID:U8V/is980
また両極端な事ばっかり言ってる
816ゲーム好き名無しさん:2009/01/04(日) 02:44:07 ID:5RkAHrAMO
このスレにレスするなよ
817ゲーム好き名無しさん:2009/01/04(日) 06:37:09 ID:DKnIgQhyO
ここのスレタイのように思ってる人って
ラスボスが実は善人っていうのが嫌いなの?
それとも出てくる敵は全部悪人でないと嫌だってことなの?
818ゲーム好き名無しさん:2009/01/04(日) 07:39:23 ID:JzaSxZ4b0
>>817
>敵は全部悪人でないと嫌だってことなの?

「実は良い人だった」が嫌なんであって、良い人or悪い人のどちらかを
潔く死ぬまで貫き通すのが好き。
最初、さんざん悪い人として悪いことをしまくっておきながら、後付で
とってつけたように思い出したようにイキナリ良い人っぽく描かれ、
罪の償いも良心の呵責もなく主人公陣営ヅラするのが嫌。
819ゲーム好き名無しさん:2009/01/04(日) 09:56:26 ID:fpGC+JH70
どうせわかってるだろうけど、改めて書くぞ?
良い人かどうかは問題ではない。
そもそも善悪の定義など、紙一重なんだよ。
正義は、実は善でも悪でもない事は当然知ってるよな?
最後まで己を貫き通せた奴が正義だ。
そこに救済など誰が求めようものか。
復讐 暗殺 虐殺 破壊 よく考えてみろ。
主人公陣営も敵陣営も、やってることは何か違うのか?
両陣営ともに己を貫き通せたなら、そこには正義しかないんだよ。
善悪や罪と罰が絡んできた時点で、それは政治の話だ。
守るものがあるなら、当然話も変わってくるが、
今は敗戦処理の話をしているのではない、純粋な定義だ。
枢軸は枢軸として自分を貫けと、そういうことだろ。
820ゲーム好き名無しさん:2009/01/04(日) 10:13:20 ID:y2uEwoEPO
最初からワケあって悪役サイドにいるならいいんだけどな…
821ゲーム好き名無しさん:2009/01/04(日) 10:18:33 ID:JzaSxZ4b0
>良い人かどうかは問題ではない。
スレタイを見ろ。ここは何を議論するスレだ? >>818はあえて>>817に応える
為にああいう書き方をしただけ。

>主人公陣営も敵陣営も、やってることは何か違うのか?
侵略軍と防衛軍。勇者もトルネコも、魔族の村を襲ったりしてないぞ。

>最後まで己を貫き通せた奴が正義だ。
>自分を貫けと、そういうことだろ。
「人間を滅ぼす」を貫かず、部下たちの仇である勇者側に寝返った裏切り者を
どう思う? >>818でも書いてるが、
>罪の償いも良心の呵責もなく主人公陣営ヅラするのが嫌。
己を貫かず、己の信念(悪、あるいは人間への闘志。言い方なんてどうでもいい)を
軽く捨てて敵側についてしまうのが嫌だと言っている。

善とか悪とか正義とか、看板に振り回されてないか? 「敵対勢力」に易々と
寝返ってそれを恥じないのが嫌なのであって、「悪人」が嫌だとは言ってないぞ。

822ゲーム好き名無しさん:2009/01/04(日) 11:01:55 ID:kbyZbCOE0
ピサロは「実は良い人」じゃなくて「最初からいい人」ですから
そこを誤解している脳欠損が多くて困る
823ゲーム好き名無しさん:2009/01/04(日) 11:03:46 ID:fpGC+JH70
だから書いてるだろう。善悪は問題じゃないだろ?
おまけに村を襲う襲わないは目的と立場の問題だ。
なにか別の思惑でわざと避けて読んでないか?

>罪の償いも良心の呵責もなく主人公陣営ヅラするのが嫌。
己を貫かず、己の信念(悪、あるいは人間への闘志。言い方なんてどうでもいい)を
軽く捨てて敵側についてしまうのが嫌だと言っている。

「自分を貫けを、そういうことだろ。」これは違うのか?


善とか悪とか正義とか、看板に振り回されてないか? 「敵対勢力」に易々と
寝返ってそれを恥じないのが嫌なのであって、「悪人」が嫌だとは言ってないぞ。

恥じれば、あとでいい人だったでいいのか?スレタイはどっちが読み返すべきだ?

まあいい、そのあたりはそれぞれの解釈の仕方があるだろうから
最後の発言した者勝ちでいいが、看板ではなくアイテムと言っていただきたいな。
824ゲーム好き名無しさん:2009/01/04(日) 11:04:47 ID:3y1amJYyO
そういやジョジョの荒木飛呂彦も>>1と似たようなこと言ってたな
彼は妥協なき「悪のカリスマ」みたいなのを描きたいらしい。

ダークサイドだろうがライトサイドだろうが互いに一貫した己の姿勢や立場を貫くのは大事だと思う
だがライブアライブのラスボスみたいのも個人的には好きだ。
825ゲーム好き名無しさん:2009/01/04(日) 11:44:17 ID:a1AlvItU0
確かにジョジョには時々「救いようのない下衆野郎」みたいな触れ込みの敵が出てくるな。
826ゲーム好き名無しさん:2009/01/04(日) 11:52:55 ID:JzaSxZ4b0
>>823
>恥じれば、あとでいい人だったでいいのか?

「恥じればそれでいい」なんて一言も言ってないんだが。勝手に捏造しないでくれるか。
俺はスレタイに沿って、「実はいい人」を嫌がり、「悪を貫く人」を好んでいる。それはちゃんと
書いてるはずだが。「実はいい人の中の1グループ、「恥じる人」はどうか?」なんて
全く触れてないぞ。繰り返すが、捏造するな。

少なくとも、お前は「貫け」と言ってるよな。で、ピサロは敵側に寝返ってる。貫いてない。
抽象的精神的あやふやなことは解釈次第で歪められようが、実際の行動は不動だぞ。
「悪」でも「人間を滅ぼす」でもどっちでもお前の好きな風に理解してくれて構わんが、
とにかく信念を曲げて行動が一貫してないピサロのことを、俺は言っている。

あと、引用部分と自分の意見とが見づらくて読みづらい。ちゃんと>をつけてくれ。

そして>>824に強く同意。
827ゲーム好き名無しさん:2009/01/04(日) 14:04:04 ID:DKnIgQhyO
マジレスありがとう。

本当はいい人なんだけど主人公達の前に何度も立ちはだかる強敵として現れる。

だけど町の人とかが優しくしてくれて悪い人に思えなかった的な台詞を言うとか何らかの伏線。

途中で実は大切な人を人質にされて仕方なく敵側で動いているということが明かされる。

事情を知った主人公達がその人質を解放することにより敵側から離れる。

主人公達が力を貸してくれと言うと最初は戸惑うが償いができるなら的な感じで仲間になる。

こんな感じなら問題ないってことだよな?
828ゲーム好き名無しさん:2009/01/04(日) 18:46:36 ID:LfnyDC9u0
>だけど町の人とかが優しくしてくれて悪い人に思えなかった的な台詞を言うとか何らかの伏線。
けっこう大切だと思う
829ゲーム好き名無しさん:2009/01/04(日) 22:20:01 ID:tlzNfzzW0
やっぱり日本人は水戸黄門か。
830ゲーム好き名無しさん:2009/01/04(日) 22:55:16 ID:cueSG32X0
黄門様が数名のチームひとつだけを率いて全国行脚して政を正すくらいなら、
八州廻りみたいな権限持ちの査察軍団を組織してどうにかしろって感じだな。

つか、先の副将軍時代はサボってたんか光圀?
831ゲーム好き名無しさん:2009/01/05(月) 10:58:55 ID:Kv00Hj730
水戸黄門のあれは趣味でやってるだけのことだから
仕事じゃないから
832ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 15:25:14 ID:mPAI2iQn0
>>827
うん、それならいい。
>途中で実は大切な人を人質にされて仕方なく敵側で動いている
こういう、悪の行為をせざるを得ない理由ってのがピサロにはないんだよな。
最初はゾーマやバラモスと全く同等の、単なる侵略魔王。途中からはブチ切れての
私怨による、無関係な相手に対する八つ当たり。どこにも「良い人」の要素はないのに、
途中からいきなり何事もなかったかのように(主人公にとっては仇敵であるという
事実を謝罪すらせず、鉄のようなツラの皮で乗り切って)主人公陣営ヅラするのが納得できん。
>最初は戸惑うが償いができるなら的な感じで仲間に
こういうのを、きちっとイベントを通じて描かれてれば、まだマシなんだが……
833ゲーム好き名無しさん:2009/01/06(火) 18:16:53 ID:75rlwLdw0
なるほど
834ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 21:04:07 ID:TN/AGsn/O
泥酔してても下げ
835ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 21:04:56 ID:TN/AGsn/O
粘着アンチは消えたか…?ほ
836ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 21:06:25 ID:TN/AGsn/O
偉大なるデスピサロさまこの日を待っておりました。
837ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 21:08:21 ID:TN/AGsn/O
もう邪魔者はいません。ピサロさま
838ゲーム好き名無しさん:2009/01/10(土) 21:24:49 ID:TN/AGsn/O
妖精は非常に神に近い存在であって、季節を司どり
小さな指一本で世界を凍らせることも燃やすことも出来ます。
ただ、身に危険が迫ると
チカラも弱く、向かっていく戦いにも長けてないので
他族にチカラを借りるしかない場合もあります。
妖精を根絶することは、世界の破滅でもあり、5主も妖精の依頼を引き受け助けになり
また助けられています。
その神に近い妖精であるロザリーを初め、数々の妖精を救ったピサロさまの顕著な功績は永劫賛美されて行きます。
839ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 10:06:52 ID:QWjbjgyr0
>>838
>ロザリーを初め、数々の妖精を救ったピサロさま
ロザリーを護ることができずに簡単に殺されてしまった挙句、勇者様たちの慈悲のおかげで
助けて貰ったんですけど。逆に、ピサロ自身は人間たちを虐殺しておきながら何も助けていない。
ピサロって、何か一つでもいいことしたっけ? ロザリーの願いである「戦いはやめてほしい」も
無視し続けたし、魔族の仲間たちも裏切ってるし……誰の為にも何一つ成し遂げてない気がするけど。
何もかも勇者様たちのおかげ。
840ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 15:02:58 ID:eMsdw6mBO
・・・まだいたのか。
まぁ良いやあぼん登録…と。
841ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 18:53:26 ID:eMsdw6mBO
ピサロとロザリーじゃ価値観があまりに違い過ぎて話にならんな。
ふたりの出会いの回想シーンの会話で
手に取るようにわかる。
842ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 19:08:57 ID:eMsdw6mBO
エルフ狩り集団大量殺人は許される殺人

仲間達も同族として、恥じているし
マーニャは地獄におちてしまえとも発言している。
アリーナ一行も導かれし者として、恥ずべき窃盗行為をした訳だし、
誰も責められない。

843ゲーム好き名無しさん:2009/01/11(日) 19:18:17 ID:eMsdw6mBO
そもそも、宿屋がしっかり村の掟を守っていれば良かったものの。
しかし、あんな閉鎖的な村に宿屋がある自体、何らかの陰謀も感じてしまうが。
844ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 01:05:27 ID:dnSdGttNO
アレ?確かリメイクされる前は
倒したら最期にロザリーの名前呼んで死ぬんじゃなかったっけ?

確かそれが何より悲しくて後味が悪過ぎて、スカットエンドとは言えなかった声が多かったんだ…よな。
845ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 08:55:00 ID:DWNtNaqx0
そんなこと言ってるのは一部の馬鹿だけだな
846ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 10:18:02 ID:dnSdGttNO
多かった多かった
847ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 10:27:35 ID:SB4xFNZU0
DQ4はちゃんとピサロが仲間になった後も真のラスボスが追加されたから良い
結局悪いのは自然現象でしたとか人の心でしたとかが一番寒い
848ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 11:25:14 ID:dnSdGttNO
何がやりたいのかわからんが、いちいち難癖つけなきゃ、気が済まない輩が一番寒い。キモイ。
849ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 11:49:14 ID:9Ix0OY/+0
>>848
>いちいち難癖
時系列を無視して「ロザリーが殺されたから人間界を侵略する魔王になった」とか、
人間が大勢殺されている事実を無視して「ロザリー一人を殺した方が罪が重い」とか、
人間側は魔族の村を襲ったことなんて皆無、一方的に侵略を受けてる被害者なのに
「あれぐらい当たり前」とか。
作中描写無視、妄想から生まれた捏造による難癖だらけ。
850ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 12:09:29 ID:dnSdGttNO
851ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 12:12:38 ID:dnSdGttNO
852ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 12:21:03 ID:hmdtXh4IO
ピサロ厨きめー
853ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 12:27:04 ID:dnSdGttNO
妄想は悪いことではないと思ってる。
ただ、腹立つのは非難する資格のない者が他人にとやかく言うなと言うことだ。
854ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 12:52:39 ID:iQinwChU0
実はいいやつだったっつーかこの手の奴は敵方にいる時も割といいやつっぽく
描かれてるよな。
855ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 13:22:26 ID:9Ix0OY/+0
>>854
敵陣営に居る間もちゃんといいことをしてるか、少なくともいいことを考えている
ならともかく、「オレに逆らう奴は殺す。ジャマする奴も殺す。先手必勝、向こうが
何もしてなくても一方的に攻撃して殺す」しか考えてないんじゃなぁ……
856ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 13:38:08 ID:dnSdGttNO
わかった!
妖精さんを悪者から助けたり、その妖精さんを村にかくまってあげたり、その村のみんなのことをいつも気にかけてて、村のみんなから好かれているような奴のことだニャ!!
857ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 13:40:33 ID:dnSdGttNO
そういえば、あの村妖精とか動物とかボビとか年寄りとか弱者ばかりだ・・・・・泣ける死ねる
858ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 13:43:35 ID:dnSdGttNO
せっかく止まっていたのに、どうしてこうウジャウジャ湧くんだろ。
空気読まずにageるキチガイまでいるし。
859ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 15:08:23 ID:dnSdGttNO
ピサロのフィギュアまだかよ
お年玉全部使ってしもたやん
860ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 16:51:20 ID:6ivvk5C90
>>ID:dnSdGttNO
お前どう見てもID:KHoEzBXJOだろ、自分で言った事(>>813)もすぐ忘れるんだな
sageたくらいでその奇行は誤魔化せないぞ。
861ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 17:16:18 ID:dnSdGttNO
せっかく止まっていたってなんだ?
止まるなよ。チェッカー貼られたスレは絶対潰せぇ
862ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 17:20:33 ID:dnSdGttNO
sage進行
863ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 18:10:48 ID:dnSdGttNO
オヤジの死を全てヘンリーのせいにする精神的未熟児と大した変わらんね。
リアルでも理不尽な怒りを他人にぶつけて嫌われてんだろ。オマエラなんか
864ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 18:18:16 ID:dnSdGttNO
実は記憶力は抜群なんだ。
さて昔話でもするか。
865ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 18:24:48 ID:dnSdGttNO
オレとは違う議論派君が一度全ての反対派を彼等の巣で、完膚なきまでに論破している。
そのときはお得意の無駄な悪あがきで
「待てよお前叩くならあちこちで空気の読めないピサロ厨を叩けよ、なんで俺達を叩くんだよ!」
てなこともよぉく覚えていまシュ
866ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 18:42:08 ID:dnSdGttNO
なるほど
こういうことを言うふらせば良いんだな
867ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 18:45:54 ID:EbKhly7gO
なんで950に行ってないのに帰って来てるんだよ
今回は一転sageてるみたいだからレスする奴もsageて目につかないようにやれよ
868ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 18:50:32 ID:dnSdGttNO
レスいらない困る腹立つだけ
869ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 18:57:13 ID:dnSdGttNO
ロザリーを殺した罪が何より重いのは当たり前
妖精と言うあまりに高価で尊い存在がわからないとは
870ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 19:30:53 ID:dnSdGttNO
長年自分が正しいと思って来たことを
間違いだと認めるには相当な時間を要するんだ。
すぐさま改心してとっとと出直せと言う自体、おかしいんだよな。
機械じゃないんだ、でなきゃ宗教の洗脳にいつまでも苦しむ人間なんかこの世にいない。
871ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 19:55:55 ID:dnSdGttNO
とりあえずアンチピサロはこれ以上別板の住人に多大なる迷惑をかけないように巣に戻ってもらおう。
少しは、身の程を弁えると言うことを学習してもらわないと被害者が後をたたないだろう
872ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 19:58:11 ID:H7dZNIzR0
ID:dnSdGttNOが一番邪魔で害悪
873ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 20:05:32 ID:dnSdGttNO
必死チェッカーやめれや
漏れ様はなのあるコテハンだから板ごとやられて泣かされたことあんだ
874ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 20:07:55 ID:dnSdGttNO
冗談だからな
875ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 20:11:13 ID:hmdtXh4IO
精神病患者をはじめて見た。ピサロ好きだからって頭おかしいよ。ピサロピサロ一番うるさいのはお前だ 知能障害
876ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 20:16:00 ID:dnSdGttNO
糖質とねなんだっけあと、ぶんれつ病か
ヤバイんだってよオレ
自覚症状があるから明日二日酔いしてなきゃ醜態さらし謝るわ
877ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 20:22:58 ID:dnSdGttNO
メェル欄にな
sageと入れてくれないか?
(・。-☆おねがーい!
878ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 20:27:23 ID:9Ix0OY/+0
>>869
>妖精と言うあまりに高価
あー確かに「高価」だったね。金の卵を生むニワトリってか。
だから、人間よりも魔族よりも価値のある命だと。命の重さが「高価」か
どうかで決まってくると。命の尊さに差が出てくると。妖精様だけが尊いと。
そういうのを、何思想っていうか知ってるか?
879ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 20:44:03 ID:dnSdGttNO
当たり前だ。
そもそも進化の秘法を打ち消したチカラは、何だったのか思い出してみやがれ
880ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 20:58:58 ID:dnSdGttNO
シンシアを生き返らせてあげたかったのは、心情を察してやろう。
しかし、それでは根本的な解決にならない。
ピサロをあのままにしておけば
世界規模の虐殺惑星規模の自殺が起こっていたのは間違いない。

身代わりになって自ら死を選んだシンシアも浮かばれないだろ
村人達もそうだ。
家族や幼なじみだとか弟子だとか仲間だとかの話じゃなく
根底に勇者だからと言う思いがあったから
命懸けで守ったんだろう。

勇者が成すべきことはただひとつ。
世界平和、そして裏切られし、虐げられし、悲劇の魔王を救い、真の悪を打ち滅ぼすこと だ

881ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 21:21:10 ID:dnSdGttNO
沈没した神が住まわる城を復活させたのは、妖精のチカラなくしては有り得なかったことを、思い起こせばわかるはずなんだがな。

更に、世界に春夏秋冬を告げる、本来なら神がなすべきことを

それらの先祖であるロザリーを
882ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 21:24:55 ID:9Ix0OY/+0
>>880
>勇者が成すべきことはただひとつ。
>真の悪を打ち滅ぼすこと だ
そう、ピサロを打ち滅ぼすことだ。
883ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 21:45:31 ID:dnSdGttNO
そういえば、ピサロは裏切り者を出すなど恥だと自省しているね。
一度は襲撃した天空城にも入らないし。

自分にも他人にも厳しいピサロ、これでわかってくる。
勇者の故郷でピサロが呟いた言葉が
884ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 22:02:04 ID:Wbwqhjwi0
デスピサロによって、愛する者を奪われた勇者。
人間によって、愛する者を奪われたデスピサロ。
勇者は、「天空の武具」の力と仲間との絆で己を強め、
デスピサロは、「進化の秘法」によって己を強めた。
「天空の神」マスタードラゴンの力を得た勇者。
「地獄の帝王」エスタークの力を得ようとしたデスピサロ。
あまりに、あまりに近しいその魂。
己のもっとも近いところにいた男を、勇者は討ち滅ぼした。
もしも、立場が違えば、勇者こそが世界を滅ぼす者だったのかもしれず、
デスピサロこそ世界を救う者だったのかもしれない。
いや、世界樹のエルフやロザリーヒルのホビットにとっては、実際にそうだった。
885ゲーム好き名無しさん:2009/01/12(月) 22:06:55 ID:dnSdGttNO
来たならいったんにげ
886ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 11:45:23 ID:jldz7aAQ0
エルフやホビット族はニンゲンを嫌っていた。
そんな彼らをピサロは保護していたとうかがえるのがロザリーヒル。
彼らからしてみればピサロは彼らの世界の勇者なのかもしれない。
ワルイニンゲンドモを滅ぼして、自分たちの世界を築いてくれる…
勇者はニンゲン界の勇者。どっちが悪で正義か…それはわからない…
つまり二人は光と影…表裏一体。同じなのだ。
同じ苦しみを味わい、同じ運命をたどる。
887ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 17:36:48 ID:aqQ32lZzO
このひとこわい キチガイさん
888ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 20:08:25 ID:JUWDuWmHO
エルフやボビにそんな野望があるかよ。
889ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 20:10:59 ID:JUWDuWmHO
ワルイのは全部消して良いけど
890ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 20:58:43 ID:sl6IcJhx0
>>886
>同じ苦しみを味わい、同じ運命をたどる。

片方の恋人は惨殺された。故郷ごと皆殺し、一人ぼっちでそのまま。
片方の恋人は元気に生きてる。二人でイチャイチャ平和に暮らしてる。

これが同じだと思えるのか……というか、DQ4のストーリー知ってるのか?
聞きかじっただけの知ったかはやめた方がいいぞ。 
891ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 21:32:40 ID:JUWDuWmHO
シンシアは生き返るだろ馬鹿死ね
892ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 21:35:32 ID:JUWDuWmHO
死ね
893ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 21:42:37 ID:JUWDuWmHO
ピサロはエルフ狩りが目に余り、ロザリー救出
アリーナ一行はこれからまさにエルフ狩りを目論んでいる人間を華麗にスルー
894ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 21:44:21 ID:JUWDuWmHO
あーこれについてはだぁれも反論出来ないみたいスねあははははははははははははははははははははははははは
895ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 22:20:00 ID:JUWDuWmHO
都合の良いレスにしか付けないんだよな卑怯者シネヨ
土下座して指差し出せば?wwwww
896ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 22:40:11 ID:JUWDuWmHO
だから正義など大層なものではなく、償いだと言っているだろう。
何度も言ってるが仲間達の声にちゃんと耳を傾けたのか、
関わった以上同族である者が連帯して責任を負うと言うなら
成し遂げるべきだ。

897ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 22:46:21 ID:sl6IcJhx0
>関わった以上同族である者が連帯して責任を負うと言うなら
>成し遂げるべきだ。

ピサロの命令によって動いた魔族軍が殺した、世界中の人間に対する償いについて一言。
勇者率いる人間が……いつ、ロザリーを殺した? 償ういわれは全く無いんだが?
つーか、ピサロは仇討ちをとっくに終えてる。だが勇者は終えてない。この差は?
898ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 22:51:24 ID:JUWDuWmHO
二回目の夢の話か?
殺人犯を瞬殺したから良いだろって訳か?

だからその件について

仲 間 達 の 話 を 聞
い た の か と 言
っ て い る の だ が


899ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 22:56:39 ID:JUWDuWmHO

導 か れ し 者 は 窃
盗 犯 な ん だ が

900ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 22:59:57 ID:JUWDuWmHO
>>552

こ い つ は 終 わ っ
て い る ん だ が

901ゲーム好き名無しさん:2009/01/13(火) 23:07:19 ID:JUWDuWmHO
オマエ、ハッキリ言ってやっぱりもの言わぬコピペに話しかけてる方がお似合いだよ。

902ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 00:12:33 ID:3oqEKhTyO
あと定期的にageてる携帯キチガイはとっとと死ねな
903ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 00:26:14 ID:3oqEKhTyO
900記念に良いことを教えてやろう
904ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 00:29:17 ID:3oqEKhTyO
自分が答えられる都合の良いレスにだけ、反論してみてもそれは決して論破には到底繋がらないんだ。
905ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 00:47:41 ID:3oqEKhTyO
情けない
906ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 00:48:57 ID:3oqEKhTyO
涙がでるわ
907ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 03:49:25 ID:XIHkkwfc0
この必死ぶりは神クラス
908ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 04:32:17 ID:Q0poalbuO
きも
909ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 06:25:11 ID:OYTdwCAk0
735 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2009/01/10(土) 17:29:12 ID:NLPvyMOb0
例えば北斗の拳でシュウ殺したからサウザー嫌いと言ったりレイ殺したからラオウ嫌いって言っても悪いことでも何でもないだろ
山奥の村滅ぼしたからピサロ嫌いって言うのも悪いことでも何でもないしそれを悪いことだと思ってるピサロ狂信者は基地外
910ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 09:31:39 ID:3oqEKhTyO
仲間はなんて言ってたんだろ?
911ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 09:32:35 ID:3oqEKhTyO
どうしていつまでも逃げるんだろ
912ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 09:33:52 ID:3oqEKhTyO
>>897

なぁ、早く答えてくれないか?
913ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 09:35:32 ID:3oqEKhTyO
>>897

いつまで逃げるんだ?
914ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 09:39:47 ID:3oqEKhTyO
>>897

答えられないなら土下座してとっとと死んでね。
915ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 10:40:40 ID:3oqEKhTyO
916ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 10:42:11 ID:3oqEKhTyO
917ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 11:50:39 ID:3oqEKhTyO
人がsageるようになったらガンガンageるクソ豚がブヒブヒ湧いて
これはひょっとしたらイジメじゃないだろうか。


918ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 19:13:51 ID:/+13EboW0
ピサロは仲間になっても強いし育てがいもあるって燃えるからよし
改心→空気化が嫌い
919ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 20:48:51 ID:3oqEKhTyO
ピサロさまは戒心です。
920ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 20:53:24 ID:3oqEKhTyO
確かにピサロさまの仲間入りで
他キャラが空気化したのは否めないな。
ブライトルネコとか元々いらないものが
更に用無しになったからな。
921ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 20:57:50 ID:3oqEKhTyO
しかし、勇者も仲間もピサロの仲間入りは大賛成してんのにな。
テレビの前でガタガタ一部のゲス豚が思い通りにならなくて発狂してんだろ。
922ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 20:59:55 ID:w6JXwCwe0
あのさあ。「ノンマルトの使者」って知ってるか? 海底で平和に暮らしていた先住民族ノンマルトを、
人間たちが海底資源欲しさに侵略し、滅ぼして、
「ノンマルトの海底基地は完全に粉砕した! われわれの勝利だ! 海もわれわれ人間の
ものだ! われわれの海底開発を邪魔する者は二度と現れないだろう!」
と勝利宣言して終わるって話だ。俺はこの話を見て、人間の欲望と邪悪さに気分悪くなった
ものだが。
しかし誰かさんの理屈によると、
「種族全体の繁栄の為にやったことだから悪くない」
「ノンマルトも反抗していたから、戦う意思はある。戦争状態なら、何をされても文句言えない」
「ノンマルトの平和な村を滅ぼしても、幼なじみの恋人たちを惨殺しても、戦争状態なら当然」
ってことになるわけか。人間が、他の種族を欲望で滅ぼしても、「侵略戦争はOK」ってか?
その戦争賛美主義、あんまり良くないと思うけどな、俺は。
「侵略者は悪」だ。人間だろうと、魔族だろうと、分け隔てなく平等にそうだ。俺は人間を特別扱い
しない主義だから、人間か異種族かなんて基準は設けない。誰かさんとは違ってな。

>>898
誰が何をほざいても、「悪人の罪」は変化などしない。お前は、宮崎勤に殺された幼女の
遺族に向かって、「宮崎も人間、お前も人間。同族だからお前らにも罪はある。被害者ヅラするな」
と言えるのか? また、それで宮崎の罪が消えるとでも思ってるのか? 勇者の仲間なんぞ、
ただの人間。閻魔様よろしく他人の罪をどうこうできる立場ではない。侵略に対して正当防衛するのが
限界だ。

……ああ、お前自身には、自身が宮崎の「同族」って意識があるってことか。それならわかるが。

923ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 21:08:02 ID:3oqEKhTyO
話題逸しも良いとこだ
924ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 21:10:23 ID:3oqEKhTyO
無力なものを特別扱いする必要はない
925ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 21:13:39 ID:3oqEKhTyO
かつて、あまりに無力で世に害しかもたらさない役立たずの人間を造ってしまったことを
激しく後悔した神の手によって大量殺害された人間など絶滅しても良い

926ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 21:19:51 ID:3oqEKhTyO
人間に季節を操るチカラはない
魔族や妖精のような長命でもない。チカラもない知恵もない他族にまで迷惑をかける始末

なんの長所もない
ただのクズ
927ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 21:21:49 ID:3oqEKhTyO
ところで仲間はなんと言ってたんだ?
誰が何ほざいても構わんがちょっと言ってみてくれまいか?
928ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 21:31:15 ID:3oqEKhTyO
何が特別扱いしないだよバカw
オマエみたいな奴が一番信用出来ないんだよカス
929ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 21:38:08 ID:3oqEKhTyO
あのさあ。全ての生ける者に平等だと言われている神様でさえ
しかし一部の者には特別扱いしますと語っておられるんだよ

それがドラクエの世界だと誰にどの種族に該当するか
勉強してくるが良いんだななぁ偽善者よ
930ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 21:45:51 ID:3oqEKhTyO
馬鹿は死すべし

埋め
931ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 21:52:41 ID:3oqEKhTyO
今後は粘着池沼アンチから身を守る為に考えてピサロ賛美をしなくてはならない。

932ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 21:55:37 ID:2nS+7Nj60
このスレの歯抜けぶりは異常
933ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 21:57:36 ID:5RBeeEXF0
久し振りに除いてみれば、なんだこりゃ
ttp://hissi.org/read.php/gsaloon/20090114/M29xRUtoVHlP.html
934ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 21:59:28 ID:3oqEKhTyO
彼等の口から出るものは全て毒であり、単なる詭弁に過ぎない。

都合が悪くなれば、自演、人身攻撃。
救いようのないカスなのである。
反論をして来ないコピペというものにひたすら攻撃をして
論破した気になって悦に入っている可哀相なカスなのである。

935ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 22:01:52 ID:3oqEKhTyO
久し振りに来ましたと言う者に限って
毎日毎日いやらしい陰湿な顔でスレを監視しているものだょハニィ
936ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 22:23:04 ID:3oqEKhTyO
妖精をいじめる奴など皆殺しにしてしまえ
大体導かれし者でも妖精の物を盗んで
何食わぬ顔してんだから
誰を信用して良いのかわからない世界では
全ての人間を犯罪者予備軍と見なして根絶するべきだ

ピサロは間違ってないんだ
937ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 22:35:22 ID:3oqEKhTyO
クロノトリガーの魔王も姉であるサラを慕っていた。
誰かを愛しく思う気持ちがある時点で
それは完全に悪に魂を売った魔王などではない。
心があると言うことは救いようがあると言うことだ
息の根を止めることが正しい選択ではない。
938ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 22:48:57 ID:3oqEKhTyO
それは我々欠陥人間と同じで
自分や自分が大切に思う人間の傷以外には恐ろしいほど
鈍感であるから気付かない。
他人の気持ちは理解出来ない。
自分に置き換えて考えるのも意味がない。

自分が身をもって体験しなければ
決して悟ることはない。

それを体験したことによって、今更ながら気付き、そして気付かせてくれた者に素直に感謝した元魔王を誰が責められるんだろう。
種族、立場は違えど、このあまりに人間と同じ感情を持ったものに歩み寄り、上辺ではなく本質を理解しようと言う思いがないのなら

やっぱりSFCだけやってろよクソニィトジジィ
939ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 23:33:40 ID:3oqEKhTyO
オマエラはくだらない的外れな精神論云々は、低脳アンチ同士で一日中抜かしてたくせに
結局洞察力の欠片もない訳だな。

940ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 23:39:19 ID:3oqEKhTyO
もはや、死に体だと思ったら
何も罪がない、ロザリーに矛先を向ける訳だよな
941ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 23:53:13 ID:3oqEKhTyO
まぁ、宮崎だか何だか引き合いに出してるアホはこれこそ現代の人間の基準とか思ってるんだろうな。

まぁ勉強不足だよハッキリ

お前が見て来た狭い世界でお前やお前が出会った人間を基にして語るな。

942ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 00:40:07 ID:1ChZleY60
何が彼をここまで駆り立てるのだろう
943ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 00:43:56 ID:vSUm03jaO
あんまり気悪くすんなよ飲んでるしな
944ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 00:56:53 ID:vSUm03jaO
実際ね、身近な人間が死ぬと死ぬの怖くなくなっちゃうんだよ。
悪く言えば、自暴自棄状態と言えるか。
不思議なんだよ、それまで根付いてた死の恐怖がすっかりなくなる訳だからな。

それがピサロだった訳だ
二回目の夢でピサロが発した言葉が完全に心の拠り所を失った彼が破滅に向かおうとしているのがわかる。から苦しくなる
945ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 00:58:45 ID:vSUm03jaO
人間の世界には坊主憎けりゃ何とやらと言うことわざがあったはずだ
946ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 01:17:18 ID:vSUm03jaO
何が人間を特別扱いしないだよ馬鹿w
笑わすなよオマエは何者なんだ?
神か?くだらねぇwwwwwwwwwwww
947ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 01:21:11 ID:vSUm03jaO
たかが不完全人間のテメーに同族どころか他族も裁ける権利がある訳ねぇだろカスw
まずは視野を広げて
価値観の違う他人を認めるところから始めろや馬鹿が
948ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 01:48:07 ID:vSUm03jaO
遺族、それに関わるものが許せば
罪の変化がなくても意識の負い目の浄化はなされる。
949ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 02:11:03 ID:vSUm03jaO
長年、最大の敵だと思っていた種族と行動し、本来の野望を捨て
最愛の恋人の元に立ち返り、
その清廉なる魂と一番幸せだった頃の村に戻り、心の平安を取り戻したいと願う。


造反者を打ち滅ぼした後はわざわざこの一択でなくても良いんだな
本当に悪ならな
950ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 13:03:44 ID:YLARtYKs0
もう誰のこと話しているのかわからなくなってきてる
951ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 18:07:39 ID:vSUm03jaO
オレだけがわかれば良いから
産みましょう
952ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 18:09:08 ID:vSUm03jaO
お引っ越しの季節ですょ
953ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 18:11:15 ID:vSUm03jaO
ボクからの大事なお願いなんだ。
ロザリーを叩くのは
いくらなんでもやめて下さいやめてくれやめろゴルァ
954ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 18:40:08 ID:vSUm03jaO
5主はさ、魔物を改心させ、心を通わせることが出来るエルヘブンの血をひいていただろ
そして彼の特長は初対面の誰もが惹きつけられるその不思議な目だろ

955ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 18:44:51 ID:vSUm03jaO
そしてロザリーの目から流れるルビーの涙にもそのチカラがあった訳だ。
956ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 18:46:56 ID:vSUm03jaO
一部ネタとも言われているがやっぱりオレはマーサ様はピサロロザリーの子孫だと思ってるよ。
957ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 19:13:07 ID:vSUm03jaO
神官クリフトは同族に虐殺された罪なき者の冥福を同じ汚れた魂を持つ我々に祈る権利があるのか、しかし許されるのなら彼女の為に祈ろう
そして王宮の戦士は彼を倒すことが本当に正しい選択なのかわからなくなる。
958ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 19:35:23 ID:vSUm03jaO
教育係の助言も無視して安っぽい正義感で自分達のニセ者はスルーせずに、世界を破滅へ導くアイテムを身代金代わりに渡してみるが
エルフ狩りを目論む不届き者はスルーする始末
あれだけの死人を出しておきながら性懲りもなく、鉱山に入り浸りついにはとんでもないものを掘りあてる
959ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 19:58:40 ID:0o/dXmp60
エルフ狩りスルーっていつ頃の話だっけ?第2章あたり?
960ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 20:15:32 ID:vSUm03jaO
囚人男スルーも泥棒も大切な父上のお声が出なくなった訳だ。
仕方なかった訳だ。
自分達のことしか頭になかった訳だからな。
それこそ信念に基づいてやったことだから
何も悪いことをしたとは思ってない訳だろ

理屈的には散々非難しているピサロと大した変わらん訳だ

961ゲーム好き名無しさん:2009/01/15(木) 20:36:21 ID:vSUm03jaO
はん、ざまぁみろってんだクズ
二度と無謀にも巣から出て来るなんて馬鹿真似すんなよ
オマエラなんか自宅警備員がお似合いだ
962ゲーム好き名無しさん:2009/01/16(金) 01:42:29 ID:oo5YjAk/0
久しぶりに来てみたらまーだピサロピサロ
言ってんのかお前らほんまにもー
963ゲーム好き名無しさん:2009/01/16(金) 02:40:48 ID:gnnJ+wp80
>>962
「ら」が余計だ
964ゲーム好き名無しさん:2009/01/16(金) 03:55:28 ID:0AatSw+h0
どう見ても一人で頑張ってるだけだもんな
965ゲーム好き名無しさん:2009/01/16(金) 06:18:52 ID:bVhVA1hmO
もうー無駄レスすんなや…
966ゲーム好き名無しさん:2009/01/16(金) 06:21:36 ID:bVhVA1hmO
もう 糸冬 了 だからまぁえぇか
967ゲーム好き名無しさん:2009/01/16(金) 06:22:57 ID:bVhVA1hmO
ここは独壇場
968ゲーム好き名無しさん:2009/01/16(金) 17:48:13 ID:yrrA2aceO
ロザリー殺した人間を殺した時点で敵討ちは終わったんだよね。何もしてない人間まで殺してやるなんて八つ当たりだよ。あと人間はどうのとこき下ろしてる障害者、高尚ぶってもあなたという知能障害者も人間です
969ゲーム好き名無しさん:2009/01/16(金) 20:10:25 ID:bVhVA1hmO
そうだな、人間を特別扱いしないとか何様なんだって話だよな。
まぁとっとと死んでくれって話だ
970ゲーム好き名無しさん:2009/01/16(金) 20:16:02 ID:bVhVA1hmO
ブライトルネコも死んでくんねぇかな
971ゲーム好き名無しさん:2009/01/16(金) 20:20:46 ID:bVhVA1hmO

「オレに逆らう奴は殺す。ジャマする奴も殺す。先手必勝、向こうが
何もしてなくても一方的に攻撃して殺す」


この名言気に入った
972ゲーム好き名無しさん:2009/01/16(金) 20:27:43 ID:bVhVA1hmO
悪人はこうでなきゃイカンよな
ピサロなんかてんでダメだ
妖精に動物にボビに老いぼれにそんな弱者を保護してる時点でダメだ
973ゲーム好き名無しさん:2009/01/16(金) 20:33:15 ID:bVhVA1hmO
犬とか馬てのは勘が鋭いからな。
あれだけ警戒心が強い馬なんかでも、信頼出来る人間なら後ろに立っても絶対蹴らない
974ゲーム好き名無しさん:2009/01/16(金) 20:45:27 ID:bVhVA1hmO
一緒くたにされて罵声を浴びたと言うことは一部の信頼出来る人間と認められてないと言うことだ。

実際、後ろめたいことがひとつもない正義一徹て訳でもないから当たり前と言っちゃ当たり前だな
975ゲーム好き名無しさん:2009/01/16(金) 20:52:42 ID:bVhVA1hmO
罪には軽いも重いもない
万引きも殺人も同罪だ
揃って仲良く死罪だ
罪ある者が罪ある者を責める権利はない
976ゲーム好き名無しさん:2009/01/16(金) 21:23:41 ID:bVhVA1hmO
人間が世界をあらゆる種族を支配していることの矛盾に気付いてからこき下ろしてることの何が悪いのか
977ゲーム好き名無しさん:2009/01/16(金) 23:10:50 ID:bVhVA1hmO
>>968
なぁ、ゴミクズ
メクラチューブオシの三拍子の上に心理的視野狭窄にまで陥ったらあとは自殺しかないんだろ?とっとと吊れよクズ
978ゲーム好き名無しさん:2009/01/16(金) 23:20:11 ID:bVhVA1hmO
二度と邪魔すんじゃねぇよ知恵遅れのカスが
オレは人間だがオマエはダニだから
糞虫が人様に意見するな黙って死んでろ
979ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 00:03:40 ID:bVhVA1hmO
冗談だからな
980ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 09:21:17 ID:VE5AIcsiO
完全に頭の病気^^ 日本語読める?日本語書けてないよw
981ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 13:26:28 ID:9bnZQmJBO
早く埋めなきゃにゃらんにゃ
982ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 13:37:11 ID:9bnZQmJBO

かつてロザリーヒルに住んでいた魔族というのはわたしのことか?
……思えばあのころがいちばん幸せだったのかもしれんな

983ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 13:38:12 ID:9bnZQmJBO

村のみんなはどうやら元気でいるようだな

984ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 13:39:25 ID:9bnZQmJBO

エルフだからロザリーを助けたわけではない。ふん。何でもない。ただのひとりごとだ。

985ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 13:45:27 ID:9bnZQmJBO
ぷるぷる……。
ぼく聞いちゃったんだ。ピサロさまロザリーちゃんのお墓にひとりでこう言ってたんだ。
ふたりで暮らす約束は生まれ変わって必ず果たすって。

ピサロさま 死ぬ気なのかなあ……

986ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 20:09:06 ID:9bnZQmJBO
ま、まさかメクラチューブオシがわかんないなら自殺した方が良いな低脳
987ゲーム好き名無しさん:2009/01/17(土) 20:40:08 ID:9bnZQmJBO
ピサロを認められない奴はとっとと死なないか
988ゲーム好き名無しさん:2009/01/18(日) 19:32:14 ID:FRJd5bI2O
なんで一人で喋ってるのよ
989ゲーム好き名無しさん:2009/01/18(日) 19:40:10 ID:PTaNfCCLO
habit
990ゲーム好き名無しさん:2009/01/18(日) 19:44:42 ID:PTaNfCCLO
竜王てそんな悪い奴でもないな
991ゲーム好き名無しさん:2009/01/18(日) 20:41:49 ID:qNQkGqrQ0
>>988
ここは既に「いつもの彼」しか書き込んではいけない
スレになっておりますのでご了承下さいw
992ゲーム好き名無しさん:2009/01/18(日) 20:50:15 ID:PTaNfCCLO
わかってるじゃーんて書き込むなやゲス豚が
オレは新しい住まいでも自由に振る舞うんだ

「オレに逆らう奴は殺す。ジャマする奴も殺す。先手必勝、向こうが
何もしてなくても一方的に攻撃して殺す」
コレスゴイいーな


993ゲーム好き名無しさん:2009/01/18(日) 23:35:16 ID:KVKIxJFJ0
皮肉すら理解出来ないか……
994ゲーム好き名無しさん:2009/01/19(月) 01:52:00 ID:XIRWTr4vO
ウザイのは死ねな
995ゲーム好き名無しさん:2009/01/19(月) 01:53:30 ID:XIRWTr4vO
一度逃げたらまわりこまれない限り戻るな死ね産め
996ゲーム好き名無しさん:2009/01/19(月) 01:57:42 ID:XIRWTr4vO
ボク達は反論してこないコピペが大好きな卑怯者です。
997ゲーム好き名無しさん:2009/01/19(月) 01:59:44 ID:XIRWTr4vO
馬鹿
998ゲーム好き名無しさん:2009/01/19(月) 02:00:42 ID:XIRWTr4vO
死ね
999ゲーム好き名無しさん:2009/01/19(月) 02:01:36 ID:XIRWTr4vO
ピサロはネ申
1000ゲーム好き名無しさん:2009/01/19(月) 02:02:14 ID:XIRWTr4vO
ロザリーは愛
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。