今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
PS1をマターリと語り合う、そんなスレ

前スレ
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart21
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1204462984/


姉妹スレ
今どきSS・DCのゲームをやってるやつらが集まるスレPart4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1187423199/

今どき64・GCのゲームをやってるやつらが集まるスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1184868569/
2ゲーム好き名無しさん:2008/04/14(月) 22:19:36 ID:t0LVrIJa0
>>1
3ゲーム好き名無しさん:2008/04/14(月) 22:22:23 ID:OO7Xeg90O
>>1
ホットケーキ乙
4ゲーム好き名無しさん:2008/04/14(月) 22:54:59 ID:TDgFpQSn0
いちおつ
5ゲーム好き名無しさん:2008/04/14(月) 23:09:50 ID:1lD7NBeN0
恒例のお気に入りタイトル梅に参加できなかったよ的乙>>1
6ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 00:14:30 ID:LSmEYr/z0
>>1

朝からホットケーキなんて優雅だな
7ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 00:15:36 ID:+ZHWeAAE0
俺はホットケーキと関係ねぇw
8ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 01:04:09 ID:cmcQ6JpZO
>>1

この日曜の朝飯がホットケーキだった俺参上
ウマかった


グランディア、ルナをゲット
王道の冒険RPGらしいから、楽しみだ
9ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 01:09:27 ID:+ZHWeAAE0
折角半額セールやってるブックオフ見つけたのに、ほとんどPS1の売ってなくて
俺涙目orz
10ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 01:09:37 ID:UOlbFiHwO
PS1のジョジョってまだ買取高いのかな?俺持ってんだがジョジョ興味無いし

誰か3000円位で買ってくんねーかなぁ。
11ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 01:12:50 ID:b4xP38r00
>>10
傷・汚れなどが無いなら、4〜5000円で買取してくれる。
12ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 01:16:03 ID:+ZHWeAAE0
>>10
欲しい・・・・・
13ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 01:24:54 ID:IBk3rNUn0
>>11
どこの店?
俺も売りたい
14ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 01:26:26 ID:+ZHWeAAE0
>>11
オク以外でそんな店ある?
リバーとか?
15ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 01:35:56 ID:b4xP38r00
エーツー関係の店
16ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 01:42:35 ID:+ZHWeAAE0
エーツーって?
見たことないな
17ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 02:25:29 ID:sy+A9A3uO
今日の収穫

アインハンダー680円
トマランナー980円
雷電プロジェクト780円

最近セールの話題多いけどうちの近くではやってないお…(ノ_・。)
18ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 02:27:50 ID:vXwf3pbUO
いまだにポケステやってる
19ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 02:35:26 ID:+ZHWeAAE0
ポケステとボスケテって似てるよな
20ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 09:01:25 ID:lRCSOiA10
ポケステとホステスって似てるよな
21ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 11:07:17 ID:QDkHZIGp0
ホステスと政治を遊ぼうポテスタスって似てるよな
22ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 12:08:21 ID:hCEFEI0pO
>>17
トマランナーは黒ロボが性能良すぎた
23ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 13:41:07 ID:pm3mRtu1O
ああ…久しぶりに纏組遊ぼうと思ったら、攻略サイト軒並み消えてる……orz
転生の書と赤い糸巻きって、どうやって出すんだっけか?
24ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 13:55:08 ID:UOlbFiHwO
>>12
長野あたり来てくれるならいいよ
25ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 15:03:34 ID:Nv6hAmRaO
長野って人住んでたのか
26ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 15:04:46 ID:FrCwad6M0
人のいないところでオリンピックなんてやらんよ
27ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 17:27:10 ID:JLC+MzuG0
さっき自分の部屋にps設置したぜ
これで今日からpsライフだぜ
ということでなんかオススメのゲームある?
28ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 17:50:32 ID:8s1LzFAd0
>>27
眠ル繭
メリーメントキャリングキャラバン
29ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 17:59:26 ID:+ZHWeAAE0
>>24
旅行がてら行ってもいいよ
30ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 18:33:36 ID:QDkHZIGp0
>>27
ザ・マスターズファイター
FIST
セイバーマリオネットJ
バーチャル飛龍の拳

おすすめ!!!
31ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 18:44:13 ID:4h9UreyjO
びーとまにあおもすれー
32ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 18:58:13 ID:ZaFaLfOR0
>>27
ランナバウト
レーシングラグーン
チョロQシリーズ
ヴィジランテ8
デストラクションダービー
R4
自分の趣味なんで車ものばっかだけど、どの作品もオヌヌメ。


ねんがんの サイバー大戦略 出撃!はるか隊を てにいれたぞ!
…しかし、敵に対空砲と自走砲が出てきたとたんに難易度がおっそろしく跳ね上がるな、これ('A`)
大好きだったゲパルトが急に憎たらしく思えてきたぜ…。
33ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 19:06:02 ID:3afTuanL0
先月ファミコンデパートってとこでジャンクPSソフト50本てやつを2980円で買った。
これに風のクロノアが入ってたんだけどおもしろいの?

前スレ>>992でお気に入りタイトル梅してた人がいたんで気になった。
34ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 19:31:38 ID:QDkHZIGp0
買ったならやれよ
35ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 19:54:28 ID:6LYT8ltN0
久遠の絆だけで、後3年は戦える。
36ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 20:46:16 ID:UOlbFiHwO
>>29
旅行に来ても、善光寺しかないぞ(笑)俺携帯なんでマジで欲しいならアドよろしく。
37ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 20:57:51 ID:U2TB0tWs0
今更弟から借りてやってるんだが、噂通りマジでつまらんな
チュートリアルが多すぎて訳分からん
しかも敵のHP高すぎて戦闘が毎回長いし、無駄な動きが多くて時間をロスしてる
ストーリーについては始めたばかりだからノーコメントだけど、システムがつまらんそうだ・・・
G.Fをジャンクションしてくださいとか言うけど、そもそもG.Fって何だよ・・・
ドローしなきゃ魔法使えないのも何か面倒くさそうだ・・・
開始20分で弟の部屋に戻しておいた
で、今FF7やってるけどやっぱ7は面白いなwwwマテリアシステムがいいwww
38ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 21:28:21 ID:Jz3E9eF/0
>>35
再臨詔も宜しくなっ!

俺はデプス買ってきて遊んでる。
癒されるなぁ、コレ。
39ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 21:55:21 ID:Y/LLA3k80
>>37
FF8か
俺も始めて数時間で投げた口だ
7と9はそんなに苦痛じゃなかった(どころか、十分楽しめた)んだが
40ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 22:00:38 ID:7TfWZ7fe0
FF8はシステムが理解できると面白いぞ
41ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 22:03:17 ID:+ZHWeAAE0
>>40
だな
俺も発売当時は買ってすぐ売ったけど、最近買ってやってみたらなかなか面白かった
特にカードゲームは秀逸
42ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 22:04:33 ID:Y/LLA3k80
そうなのか。機会があったらめげずに挑戦してみようと思う

でも今はギレンの野望で手一杯なのだ。ジーク・ジオン!
43ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 22:06:26 ID:+ZHWeAAE0
ギレンは今やるなら、PSP版のがいいよ
思考時間短いし、バグりにくいし
三連星があれだし
44ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 22:58:07 ID:z1rSwzkS0
PSPなんて最新鋭機がうちにあろうはずもない
45ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 23:17:12 ID:tkEBtvfhO
ギレンはフリーズのバグで
どうにもならなくなり投げたわ
46ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 23:56:44 ID:+ZHWeAAE0
>>45
あれはひどかったな
1ターンになん分かかると思ってんだよ・・・・・
47ゲーム好き名無しさん:2008/04/15(火) 23:59:18 ID:+ZHWeAAE0
>>44
PSPいいよ
モンハンおもしろいし
48ゲーム好き名無しさん:2008/04/16(水) 00:01:56 ID:/tpL5hT70
>>27
できる!ゲームセンター
みんなのゴルフ1・2
ストリートファイターZERO3
カルドセプトエキスパンション・プラス
天空のレストラン
ぼくのなつやすみ

さあ、遊び狂え!
49ゲーム好き名無しさん:2008/04/16(水) 00:39:19 ID:YSa1Sa8B0
>>38
再臨詔(DC.PS2)って追加シナリオのみ?
あえてPS版選ぶ価値あり?
50ゲーム好き名無しさん:2008/04/16(水) 06:46:37 ID:/wz+ewv00
>>27
できる!ゲームセンターは欠点多いけど俺も大好きだ
51ゲーム好き名無しさん:2008/04/16(水) 15:15:05 ID:qAr8Kbqf0
安かったんでブレスオブファイア3と4買った。
3やってる。
しかし、たるい。導入部分だから当然すけど。
アクションやらシューターに慣れてしまうと、RPGがしんどく感じてしまう。穢れてしまったのだなと痛感している。
52ゲーム好き名無しさん:2008/04/16(水) 18:51:43 ID:UIc6U8aO0
ディアブロとあすかファイナルはどこに行ってもみつからないな


マクロスVF-X?って2あったんだな。高かったから買わなかったけど
5327:2008/04/16(水) 19:33:55 ID:YA4yifs90
ありがとう
結構持ってないゲーム多いけどPSの名作やりてえな
54ゲーム好き名無しさん:2008/04/16(水) 20:46:06 ID:GnH0z4dLO
>>35
あれ面白いの?
確か積んでる筈なんだが。
55ゲーム好き名無しさん:2008/04/16(水) 21:10:41 ID:7C+8ER7q0
>>53
オススメを聞く時は好みのジャンルを言うといいぞ
56ゲーム好き名無しさん:2008/04/16(水) 21:49:42 ID:mphde4tF0
>>49
再臨詔はPS2(DC)だから当然だけど解像度が上がって文字が見やすい。
ノベルゲーだからコレが意外と長時間やってると効いてくる。
あとは言われてる新シナリオの追加。PS版にあったバグ、誤字の修正。
CG追加等かな。システムも洗練されて遊びやすくなってる。
57ゲーム好き名無しさん:2008/04/16(水) 22:14:58 ID:zhwMgG5vO
>>53
名作やりたいなら続編が今も出てるゲームをやりなよー
ほぼ外れないから

特に1はシステム的にも後からは手が出しにくいしさ
58ゲーム好き名無しさん:2008/04/16(水) 22:39:01 ID:GwwVqWDT0
クーロンズゲートやバロック、聖剣LOMなどの
所謂雰囲気ゲーが好きなんだけど、なにかオススメある?

雰囲気さえ秀逸ならダーク、ほのぼの問わないんだけど。
59ゲーム好き名無しさん:2008/04/16(水) 22:39:58 ID:5uOLH1Py0
>>58
眠ル繭オススメ
60ゲーム好き名無しさん:2008/04/16(水) 22:55:11 ID:zhwMgG5vO
>>58
メガテン系
魔人学園、リンダ、ポリスノーツとかは良かったな

風のノータムってのも出てきたが
61ゲーム好き名無しさん:2008/04/16(水) 23:12:23 ID:mphde4tF0
>>58
眠ル繭に一票追加。

倫敦精霊探偵団、ガンパレード・マーチ、LSD、こみゅにてぃぽむ、ダークメサイア
ロードオブモンスターズ
62ゲーム好き名無しさん:2008/04/16(水) 23:27:48 ID:DRursAgj0
Lの季節初回版 980円で買ってきた。
63ゲーム好き名無しさん:2008/04/16(水) 23:49:11 ID:yJ11yt0S0
初回版とかあったっけ?羨ましいな
64ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 00:01:46 ID:YvNqB+SJ0
ディアブロとciv2、見つからないんで@古本市場で注文してしまった。
届くのが楽しみだぜ。
65ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 00:14:51 ID:f85Jw4Jm0
【PS1】プレステ1のクソゲー殿堂入り
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/game90/1204840388/
66ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 00:17:03 ID:he/7aD860
>>64
もう売ってないゲームの注文なんてて出来るのん?
67ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 00:25:50 ID:cubd4T5I0
中古ソフトを注文したって事じゃね?
68ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 00:34:08 ID:YvNqB+SJ0
勿論中古よ。
本当はシヴィザード欲しかったんだけどね…
69ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 07:43:02 ID:83TLRpb20
俺の屍を超えてゆけをやってるが
なかなか面白いじゃないか。音楽も良いし
これクリアしたら次はサガフロ1でもやるかな
70ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 08:26:40 ID:fx6pNFq3O
>>58
プラネットライカ
天使同盟
moon
ufo
71ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 12:35:55 ID:BH1wSO5WO
>>64
ディアブロ昨日買ってきました
近所のゲーム屋で
1300円でした
あとついでにタイムコマンドーも買いました
7258:2008/04/17(木) 12:59:24 ID:IH2c7p1R0
レスくれた方サンクス。
>>70とは趣味が合いそうなので唯一未プレイの天使同盟、
比較的安価で手に入りそうな眠ル繭を探してみるよ
73ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 13:01:31 ID:vDYPDpRzO
前スレで100円で買ったガンパレカプエス北斗を売って来た。5000円ウマー
74ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 13:06:45 ID:XRQyZMAq0
>>73
何処で売ってきたの?
75ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 14:38:20 ID:WR+mk/OLO
>>52
あすかファイナルてあすか120%てやつかな?
76ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 15:39:46 ID:FWef8XP1O
ロックマン2と4がみつからんのやけど…中古でみつかっても5000位しない!?
77ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 15:58:24 ID:BH1wSO5WO
そんなに高いかね?
78ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 15:59:09 ID:NvFuuaOs0
わざわざPS版やらなくても
79ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 17:34:25 ID:FWef8XP1O
まぁロックマンいらないから売りたいんだが、この前ジョジョ欲しいっていってたやつ何処いったんじゃろ。
80ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 17:44:02 ID:PvIDld6xO
でもWiiやPS3本体買うより(他にやりたいレゲーなければ)安上がりだと思うがな
81ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 18:16:19 ID:J8LhHuWd0
>>79
ここにいるよ
82ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 18:28:25 ID:CeyqD5fG0
ロックマン1〜6とX4〜6が
各1000円でまとめて売ってたりするから根気よく探せばいい
83ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 18:31:07 ID:CeyqD5fG0
>>77
おっくせんまんのせいで2だけ値上がりしてる
FC版も
84ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 18:52:10 ID:QmeD+0/wO
>>80
今ならGCが良いと思うんだ
PSほど玉数が無いけどね

PSは玉数と質と値段と種類が豊富
GCは本体が安い
85ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 18:59:49 ID:1Gjmd9VG0
近所でジョジョの表紙無しが2480円で売ってるけど、誰も買わないな
やっぱ皆も完品じゃないと買わない?
説明書付きだからゲームは出来るんだが・・・
86ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 19:05:22 ID:3lro+g3W0
>>84
GCは本体は安いけどソフトはWiiでも出来ることもあって全体的に高いよ。
87ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 19:14:41 ID:M/qIhrtAO
>>58
「GADGET」
俺はこれより恐ろしいゲームを知らん。
何故恐ろしいのか理由が判らんところが一番怖いわけだが。
88ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 21:02:35 ID:QmeD+0/wO
>>86
モノによるけどね
PSは確かに何でも安いから良いな
89ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 21:07:40 ID:gUN+hSHk0
>>58
つい最近買ったゲームだけど、オアシスロード
90ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 22:42:20 ID:FWef8XP1O
>>81
サブアド無い?俺のジョジョは傷少しあるがちゃんと動くし帯とハガキもついてるよ。
あと良かったらロックマンシリーズも各千円でもらってほしい。
91ゲーム好き名無しさん:2008/04/17(木) 23:34:11 ID:J8LhHuWd0
92ゲーム好き名無しさん:2008/04/18(金) 15:23:23 ID:lkKTIH2b0
>>58
サイレントヒル
バイオ派からは、ゲーム性(アクション性)で叩かれたりするが
そもそもアクションが売りのゲームじゃ無いし
93ゲーム好き名無しさん:2008/04/18(金) 21:52:08 ID:fgOxE/dU0
>>92
アクション性で静岡叩くバイオ派なんている?
そもそもバイオ自体がアクション性の低いゲームだと思うんだけど
94ゲーム好き名無しさん:2008/04/18(金) 23:51:13 ID:pFB8jFJ30
バイオ信者というかカプ厨は頭おかしいのが多いからな。
95ゲーム好き名無しさん:2008/04/18(金) 23:58:20 ID:gDaz6Hkd0
評判の良いキングスフィールド2買ってみたよ。
買う前はPS1初期作ってことでグラフィック的にどうかな〜と思ってたけど、
実際遊び始めたら全く気になら無かった。今でも俺的には十分遊べるレベル。
つかそんな見た目云々よりもイカが強えぇ…どうにかイカ地獄から抜けれた!
と思ったらハエ取り草みたいなヤツに毒喰らって…開始5分で3回もイっちまったぜ。

久々に熱くハマりそうなゲームに出会えて、オススメしてくれた人たちに感謝。
96ゲーム好き名無しさん:2008/04/19(土) 00:26:55 ID:ZMOKSYOjO
>>95
LR上手く使って敵の周りをぐるぐる回りながらヒットアンドアウェイだ!
これに慣れると楽になるから頑張れ
97ゲーム好き名無しさん:2008/04/19(土) 01:53:06 ID:IgDiTNXKO
賛否両論だがエスコン3は俺の友
98ゲーム好き名無しさん:2008/04/19(土) 01:57:50 ID:Ag8qzUH10
俺もエスコン3は結構好きだ。
ストーリーも機体も初めはちょっと抵抗あったけどやるうちに気にならなくなった。
99ゲーム好き名無しさん:2008/04/19(土) 02:03:35 ID:EOqJzaO30
3はシリーズ中で最高のボリュームだから一番長く遊べたぜ。トンネルのボリュームも最高だったのは泣けたけど。
100ゲーム好き名無しさん:2008/04/19(土) 02:48:47 ID:BJ1OH3jH0
トンネルはPS2世代のほうが嫌いだ。
101ゲーム好き名無しさん:2008/04/19(土) 07:10:23 ID:ia9o866KO
>>96
初代の時は井戸の廻りで練習したな、それw
最初は回復方法も少ないからえらく苦労しますた。
102ゲーム好き名無しさん:2008/04/19(土) 13:23:53 ID:f9aX4Cem0
AC3の世界観と設定はとんでもだが
機体の挙動とかは後のシリーズよりまともと言うかシリーズで1番いい
103ゲーム好き名無しさん:2008/04/19(土) 16:02:33 ID:OOIwH3+GO
AC乗りにはレイヴンがいるからな!
MOAはバランス良かった(強化や違反なしなら)
104ゲーム好き名無しさん:2008/04/19(土) 19:05:07 ID:nciBhd+40
>>99
エーコン4のサントラに、PS用のおまけディスクがついているのは知っているよな?

クロス探偵物語が2枚組のはずなのに、なぜか4枚組のケースなのか手に入れてやっとわかった
3枚目はドラマCDなんだな
105ゲーム好き名無しさん:2008/04/19(土) 19:06:01 ID:nciBhd+40
>>104
4じゃねえ。3だ……orz
106ゲーム好き名無しさん:2008/04/19(土) 20:26:58 ID:KVT+z0upO
ブコフで真女神転生2、1950円で見つけたがドミ版だと買う気しないな(´・ω・`)
107ゲーム好き名無しさん:2008/04/19(土) 22:18:01 ID:k/6Us4so0
なんとはなしに買ったクーラクエストが、地味に楽しい

今どきスレの初期にも出ていたように、まったりと遊べる
多少はアクション要素もあるが、反射神経はほぼ必要なし
3Dという利点を生かした、3Dならではのパズル。面が進んでいくとどんどん混乱するけれど
これなら、ゲームアーカイブスで発売しても罰は当たらんと思うな
108ゲーム好き名無しさん:2008/04/20(日) 00:24:52 ID:JH+loaX20
>>106
ドミ版?
109ゲーム好き名無しさん:2008/04/20(日) 00:51:51 ID:8IudnWmB0
戦闘後、「(主人公)は ドミネーターをてにいれたドミネーター」というバグ表示が出ると、フリーズする現象のこと。

ドミネーターという銃を落とす敵を倒さないように逃げていれば、このバグを回避できるような気がする。
オレは中古ドミ版プレイしたのだけど、これでフリーズ避けられた。
110ゲーム好き名無しさん:2008/04/20(日) 01:06:35 ID:27651KA9O
R-TYPE△買てきた。面白い!FINALがゴミのようだ
111ゲーム好き名無しさん:2008/04/20(日) 01:18:58 ID:NSk6EaIn0
PSでウォークラフト2なんて出てたんだな
サターンで出てたのは知ってたけど
112ゲーム好き名無しさん:2008/04/20(日) 01:20:14 ID:rN8/kSOd0
>>106
帯でドミ版か修正版か見分け付くんだっけ?アレって。
他にも盤面とかタイトル画面とか、数ヶ所に確認ポイントがあったような…。
タイトル画面でスタートの文字が金色(黄色?)だったら修正版とか、
なんかそんなんだったような。
うろ覚えばっかですいまそん。
113ゲーム好き名無しさん:2008/04/20(日) 01:21:48 ID:LIy5QLi70
ドミ版ってもう交換終了してるのかね?
・・・流石にPSソフトは製造終了してるか。
114ゲーム好き名無しさん:2008/04/20(日) 01:33:17 ID:1oVKiQEE0
115ゲーム好き名無しさん:2008/04/20(日) 01:38:59 ID:rN8/kSOd0
>>113
パネキットとか未だに交換に応じてるらしいからPS1ゲーと一口に言っても、
メーカーによるかもね。

そんな俺は先月ミサの魔法物語のバグ版をサミー(問い合わせたら家庭用ゲームは
セガに連絡してくれと言われたので厳密にはセガだけど)に、修正版と交換してもらったよ。
116ゲーム好き名無しさん:2008/04/20(日) 10:27:39 ID:n/pKOVOG0
PSで2P協力プレイできるゲームってどれくらいある?
117ゲーム好き名無しさん:2008/04/20(日) 11:09:31 ID:zamC0DPlO
いっぱいある
118ゲーム好き名無しさん:2008/04/20(日) 12:17:01 ID:1PBPk+s6O
>>116
対戦じゃなく協力なら少ない
複数プレーは任天堂の方がいい

そう言えば、PSのマルチタップって安くなったな……
先輩が改造して、パソコンのPSコンコンバーターにしてた
119ゲーム好き名無しさん:2008/04/20(日) 17:45:58 ID:27651KA9O
協力ねぇ…シューティングなら結構ありそうだが。後は聖剣LOMとかテイルズのエターニアとかか
120ゲーム好き名無しさん:2008/04/20(日) 18:29:01 ID:/0gCJYmgO
アストロノーカ、キズ有り、説明書無しで5280円とかふざけてるの
121ゲーム好き名無しさん:2008/04/20(日) 18:36:13 ID:ggkQZDpD0
>>120
買わなければいいだけの話
122ゲーム好き名無しさん:2008/04/20(日) 18:42:22 ID:PWZMft5L0
また携帯かw
123ゲーム好き名無しさん:2008/04/20(日) 20:40:01 ID:pPR2LUkG0
協力ならブレイズ&ブレイド
124ゲーム好き名無しさん:2008/04/20(日) 20:56:22 ID:4SMdsoKI0
125ゲーム好き名無しさん:2008/04/20(日) 23:01:49 ID:GHnijIPCO
トイズドリーム買ってきた
まだ始めたばっかだけどこれは良ゲーの匂いがする
126ゲーム好き名無しさん:2008/04/21(月) 02:15:45 ID:vsc+XwuMO
御神楽少女探偵団、すげー良く出来てるな
さすが逆転裁判の礎
127ゲーム好き名無しさん:2008/04/21(月) 02:48:27 ID:h6bQqJ650
ぜひ御神楽のエンディングで泣き、族御神楽でもう一泣きして頂きたい
128ゲーム好き名無しさん:2008/04/21(月) 02:53:19 ID:lW2G0JQ60
続御神楽は高いんだよなぁ
129ゲーム好き名無しさん:2008/04/21(月) 02:54:38 ID:wMx3QZbX0
なぜかエロゲーになったよね御神楽
130ゲーム好き名無しさん:2008/04/21(月) 09:39:58 ID:R6DSGVEU0
>>128
俺が見た最高は未開封5万円だったな
でも背中(タイトル部分)が日焼けしまくりだった
そんな強気でどうするんだよと思っていたら、買っていった人がいたらしい
ヤフオクでもそんな値段では売れなかったような気がするんだけど、世の中は広いな……
131ゲーム好き名無しさん:2008/04/21(月) 09:59:24 ID:bsCUaR2k0
アストロノーカはファミ通のレビューでも評価が結構高かったのに売れなかったのかね
132ゲーム好き名無しさん:2008/04/21(月) 10:02:10 ID:BcRZ4gke0
>そんな強気でどうするんだよ
そこまでの値段を付けてる場合は、実は売るつもりはそんなに無い。
うちはこんな物も有りますよっていうアピールの為、売れなくて店頭に有る方が良い。
だから誰かが買ったんじゃなく、支店が有るような店なら、支店オープンの時にそこに貸し出される場合も有るよ。
133ゲーム好き名無しさん:2008/04/21(月) 10:08:39 ID:+Z7bnYPW0
>>131
アニメもやってたのにな・・・・・
134ゲーム好き名無しさん:2008/04/21(月) 11:33:03 ID:ApuFo9y10
都合良い時だけ「ファミ通のレビューでも評価高かった」なんて言うなよw
135ゲーム好き名無しさん:2008/04/21(月) 12:51:33 ID:lW2G0JQ60
Yahoo!オークション - 【PS】■即決■続・御神楽少女探偵団〜完結編〜※帯有
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n35225409
Yahoo!オークション - 新品未開封 続 御神楽少女探偵団 完結編 即決
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h50651008
Yahoo!オークション - 即決●PS 「続・御神楽少女探偵団〜完結編〜」●送料無料
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d62675675

高すぎワロタ
136ゲーム好き名無しさん:2008/04/21(月) 13:33:59 ID:DG/2bei20
中古でもオクだとそんなに高く売れるのか?
BOOK OFFで3000円くらいで売ってるのに。
137ゲーム好き名無しさん:2008/04/21(月) 13:44:46 ID:8aMUISq60
売れない
138ゲーム好き名無しさん:2008/04/21(月) 13:52:16 ID:vsc+XwuMO
>>133
アニメ化してたのか…
139ゲーム好き名無しさん:2008/04/21(月) 18:23:47 ID:iQJIUl3qO
>>132
田舎の近所のゲーム屋がそんな感じ
みかくらもあったな

でも、半年前に再販したゲームを3万でディスプレイするのはどうかと思う
140ゲーム好き名無しさん:2008/04/21(月) 18:47:25 ID:wXC3uUF00
先日、近所の某大手リサイクルショップが閉店した。

…トイズドリームと海底宮パンタラッサの謎を買い忘れたのが悔しいぜorz
141ゲーム好き名無しさん:2008/04/21(月) 19:43:16 ID:UeqRdpkv0
アストロノーカはファミ通みて即買い。大正解

ベイグラントストーリーも即買い。…orz
142ゲーム好き名無しさん:2008/04/21(月) 19:47:41 ID:8aMUISq60
>>140
うちの近所でもPSが50円だった店が突然閉店した
キレイなケース確保しとくんだった

でも、今日学校Sの攻略本100円でみっけ(σ・∀・)σ
そろそろクリアしとこ
143ゲーム好き名無しさん:2008/04/21(月) 21:09:49 ID:h8WrJNRG0
>>140
トイズドリームは同然の如く、パンタラッサもかなりの良ゲーだったなぁ。
2枚組でボリュームもあるし潜水艦もカスタマイズ可能、海に潜ってサルベージ等
結構ハマる要素が多い。
トイズはあまり見かけないけどパンタラッサなら結構見かけるから手に入れやすいと
思うよ。
144ゲーム好き名無しさん:2008/04/21(月) 21:29:35 ID:vsc+XwuMO
プレステソフトのプレイ日記載せてるブログなりサイトでオススメ無いですか?
145ゲーム好き名無しさん:2008/04/21(月) 21:34:38 ID:HbTD0rysO
パンタロッサって
ディープシーアドベンチャー?
146ゲーム好き名無しさん:2008/04/21(月) 22:07:33 ID:XXIUtlvX0
>>141
40点満点のゲームではないと思うけど
そこまで凹むゲームでもないだろ
147ゲーム好き名無しさん:2008/04/21(月) 22:11:10 ID:o//yM8hR0
値崩れしてるからだろ。
148ゲーム好き名無しさん:2008/04/21(月) 23:20:11 ID:+hxzbnGw0
>>141
今ならクリアできんじゃね?
その感じだともう売ったか。
まぁ、ふざけたゲームだったな。動き目押しゲーw
149ゲーム好き名無しさん:2008/04/21(月) 23:38:32 ID:OyaT5x+g0
今てもとにある7000円を使って、ブリガンダイン グランドエディションを買うか
それとも悪魔城を買うか
悩んでるのだが・・・
150ゲーム好き名無しさん:2008/04/22(火) 00:43:04 ID:iGwYl1ft0
ROMサイトで落として、
別の事に使ったほうがいいよ。
151ゲーム好き名無しさん:2008/04/22(火) 11:27:08 ID:WKFEH88yO
タイムコマンドーってゲームやってみたんだが
操作方法がややこしいアクションなのにバイオ系の操作方法
なんか不思議なゲームだ知ってる人いますか?
152ゲーム好き名無しさん:2008/04/22(火) 12:19:56 ID:VM+MNxFz0
>>149
先にグランド買っといた方がいい気がする。
今じゃ7000円で2本買えんのか・・・;

>>151
懐かしい。持ってるわw
もっさりしててやりにくいけど、武器が色々あったり
ステージ中の演出が結構面白かったりして俺は好き。
153ゲーム好き名無しさん:2008/04/22(火) 12:40:41 ID:2EuNTXwzO
こないだブコフでグランド105円で買えたんだから探し回ればいいんじゃね
154ゲーム好き名無しさん:2008/04/22(火) 13:25:43 ID:1MtsbclU0
>>153
いつまでその話を引っ張る気だ
(本当だとしても嘘だとしても)もう良いから、うざいよ単細胞
155ゲーム好き名無しさん:2008/04/22(火) 13:52:40 ID:2EuNTXwzO
単細胞(笑)
156ゲーム好き名無しさん:2008/04/22(火) 15:48:51 ID:VM+MNxFz0
でも粘って探したら両方3000円までであるかもしれんな。
今日、どきどきポヤッチオ500円で買ってきた俺が言ってみる。
157ゲーム好き名無しさん:2008/04/22(火) 18:05:36 ID:vpC3wIyr0
うp
158ゲーム好き名無しさん:2008/04/22(火) 19:11:42 ID:OnpSnZE20
>>154
なんでキレてんの?
()とかなんか気持ち悪い
159ゲーム好き名無しさん:2008/04/22(火) 19:22:16 ID:7/YqAPPA0
>>158
妬み、嫉み、僻み、嫉妬
160ゲーム好き名無しさん:2008/04/22(火) 19:33:56 ID:VM+MNxFz0
161ゲーム好き名無しさん:2008/04/22(火) 20:04:23 ID:vpC3wIyr0
>>160
ちょw
うめぇwwww
何県?
162ゲーム好き名無しさん:2008/04/22(火) 20:31:26 ID:k+U6KMkN0

エルダーゲート
ウェルトオブ・イストリア
メールプラーナ

この三つの内どれがお勧めですか?
どれが地雷ですか?教えてエロイひと!
163ゲーム好き名無しさん:2008/04/22(火) 20:54:35 ID:4xYjtivG0
エルダーゲート懐かしいな
地味だけどまぁまぁ面白かった
164ゲーム好き名無しさん:2008/04/22(火) 20:58:18 ID:VM+MNxFz0
>>161
そこはノーコメで; でも、ポヤッチオはレアゲとしては
広く認知されてる部類じゃないと思うから、そんなに
珍しくないと思うよ。

>>162
ウェルトオブイストリアの戦闘のダサさはガチ。
しかし、俺のオススメ。というか、買う買わんで
迷ってたら先に買っといた方がいい。後は、どこでも買えるから。
165ゲーム好き名無しさん:2008/04/22(火) 21:01:52 ID:NWIh7f8d0
>>162
全部持ってるけど人を選ぶゲーム揃いだな
ウェルトオブイストリアがその中では一番無難かな
166ゲーム好き名無しさん:2008/04/22(火) 21:28:17 ID:O2zSPZCR0
プレステ1の上海でオススメ教えて下さいm(_ _)m
上海 万里の長城
上海 〜昇竜再臨〜
上海 グレートモーメンツ
value1500 The 上海
value1500 上海 真的武勇
上海 DYNASTY
167ゲーム好き名無しさん:2008/04/22(火) 22:54:20 ID:vpC3wIyr0
>>164
そもそもうってない・・・
168ゲーム好き名無しさん:2008/04/22(火) 23:16:52 ID:KUj7/5Ue0
近所のゲーム店にて「かえるの絵本(新品・しかしパッケに若干の色褪せあり)」が2300円。
「進め!海賊(新品・こちらは色褪せなし)」が1980円。
…買うかどうか迷うぜ。
169ゲーム好き名無しさん:2008/04/22(火) 23:20:24 ID:+9sEEUGc0
新品の糞ゲー買うのもまた一興
170ゲーム好き名無しさん:2008/04/22(火) 23:40:24 ID:6FmA9L3U0
レアイア伝説おすすめ
171ゲーム好き名無しさん:2008/04/23(水) 00:00:20 ID:qmS469Le0
>>166
上海持って無いし適当に見てみたけど
上海 万里の長城→わからん。初期のソフトだからシンプル?
上海 〜昇竜再臨〜→タイトーの上海1,上海2,上海3+神経衰弱的な要素の新モード
上海 グレートモーメンツ→演出が面白いらしいが、重いみたい
value1500 The 上海→ゲームの鉄人the上海の劣化版ぽい
value1500 上海 真的武勇→唯一3D?それを利用した新モードがあるよう
上海 DYNASTY→四人打ち麻雀も入ってる

value1500 The 上海以外はどれも一長一短ありそうだな
172ゲーム好き名無しさん:2008/04/23(水) 00:38:04 ID:vcyOiXjK0
>>163-165
みんなありがとー
迷ったら買えかあ。幸い今手持ちに全部買えるだけ
の資金があるから明日買いに行ってみるよ。
173ゲーム好き名無しさん:2008/04/23(水) 02:24:43 ID:2bbT7es/0
>>171
うおおおおなんかいろいろ調べてくれて有り難う
やっぱり基本クソゲーにはなりにくいパズルゲームなので
微妙な一長一短がある程度なんですかね。適当にGETしてみます
174ゲーム好き名無しさん:2008/04/23(水) 13:23:02 ID:WnhprSeI0
>>171
上海 万里の長城持ってるよ。積み方の種類が増えたって感じかな

クラシック上海と北京(スライドして揃えても消せる)、青島(二人対戦プレイ)、
グレートウォール(縦に積み重なっている。落ち物系みたいに、消えた牌の上にある牌が下に落ちる)の4種類
あと、協力プレイができるのと、全30ステージのアーケードモードがある
上海が好きなら、割と長く楽しめるんじゃないかと。たまーにプレイするとけっこう楽しい
175ゲーム好き名無しさん:2008/04/23(水) 18:31:03 ID:THLxtPpp0
>>138
でも発売から大分経ってからだった気がする
売上には影響しようもないよな
176ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 02:24:49 ID:amuTj3750
PSで一番マイナーなゲームってなんだろな・・・
ふと思った。テーブルとかだと多いと思うけど。
例えば、RPG、アクション、SLG、ADV辺りで。
177ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 03:14:33 ID:BK7Wm0+C0
その質問ですら挙がらないのが一番マイナー
178ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 03:22:27 ID:o1KAdjA+0
上手いなー
179ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 04:00:22 ID:amuTj3750
まあ、そうだなw

ところで、GUNTU WESTERN FRONT JUNE 1944 鉄の記憶
っていうガンシューなんだけどやったことある奴いたら
感想聞かしてくれ。
ネットだと楽勝で買えるゲームだけど、地元では見たことすらない。
180ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 04:15:46 ID:gW8Po+hB0
俺のお気に入り3Dシューターはこれガメラ2000
http://hg101.classicgaming.gamespy.com/gamera/gamera.htm
181ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 05:19:24 ID:xyArVTvN0
エグゼクター、ラスボス倒せない……
182ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 08:29:13 ID:eC4PDiHVO
>>176
よくパッケージを見るけどこのスレで名前があがらないのは
「ワイルドロイド9」とかいうやつ。「ベルトロガー9」はよくあがるのに。
パッケージ見るかぎり普通のアクションで面白そうなんだけど、遊んだ人はいる?
183ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 16:20:37 ID:amuTj3750
>>181
ガンガッテクレ。
3Dシューは結構マイナーなの多そうだな。

>>182
そのゲーム気にはなってたけど、俺んとこも普通に売ってるから放置してる。
ネットの評価見るに、わりと面白いみたいだけど。
184ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 18:25:32 ID:CE0Y6PRc0
>>176
コロコロポストニンとか
185ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 18:49:35 ID:YoyQOW860
念願のどきどきポヤッチオを手に入れたぞ
しかし体験版・・・・・orz
186ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 19:00:39 ID:z0mJBzTP0
むしろうらやましい
手に入れようと思っても手に入らないだろ
187ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 19:02:52 ID:YoyQOW860
ハードフで未開封のが105円だった
いざ開けようとしたら、テープと紙のケースがフュージョンしてるから困る・・・
188ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 20:24:46 ID:VaI13xtt0
ノベルズゲームセンターあらしをやっとクリアーしたよ
もう何というかやっていて苦痛だったゲームは初めてだった
ネットで評判は聞いていたけどここまでとは・・・
しかも訴訟騒ぎまであるし
189ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 20:35:56 ID:amuTj3750
>>184
ん〜。あれは、パッケージ的にも割とやってる奴
いるんちゃうかな・・・っと思ったら、攻略サイトまであった;

>>185
コレクターには羨ましいだろうな。
お試し版と体験版の2種類あるらしいね。
違うパッケージだったりするんだろうか?
190ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 20:42:35 ID:YoyQOW860
>>189
製品版が欲しい・・・・・
191ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 21:28:50 ID:eqper+FJ0
兄弟がおいてったソフトあさってたら
BOF4とペルソナ2罪が出てきたんだけど面白い?
192ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 21:46:03 ID:AA4COLPP0
>>191
どっちも俺は好きだな。純粋に面白いと思う。
ただしペルソナはPS1でやらないと処理が重い
193ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 21:50:32 ID:cSvwSkMm0
ブレス4は鬱ゲーだから、やるなら覚悟しておけ。
194ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 22:11:04 ID:eC4PDiHVO
大航海時代4が欲しい。ロード時間や操作の快適さはどんな感じ?
初めてやってみるんだけど、チュートリアルはあるのかな??
アキバで1200、1300円で売っていたんだけど、相場としたら適正なのかなー。
195ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 22:15:22 ID:ndLdbWUg0
相場はそんなもん
ロードとか操作性は特に気にするところは無いけど
必要なアイテムとか座標をメモしないと、途中でどこ行ったらいいかわからなくなる
196ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 22:17:19 ID:ndLdbWUg0
あとチュートリアルみたいなもんはシナリオの最初に一応あるけど
詳しくは説明しないから説明書もちゃんと読んだ方がいい
197ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 22:18:25 ID:y8ZLBgcB0
ブルードラゴンのイアンギランの歌が流れてないから
流しておいてね
SHAREで
MP3で
198ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 22:47:10 ID:qg2jinCG0
エグゼクター、ラスボス倒せた。
最強にパワーアップするより、ホーミングミサイルのままのほうが強かった。
もう何度やっても勝てる。
199ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 23:15:42 ID:Xk/1YTJr0
>>194
>>195氏の言うとおりー。
問題ない。快適。
操作などの基本的なチュートリアルは、各所で教わる。かなり簡単だから構える必要なしw

攻略に関しては、攻略サイトを保存するなりしたほうがいいな。
シナリオによっては、特定の仲間を連れていないとイベントが発生しなかったりするもんね。

シリーズ中で、かなり簡単になって楽しみやすくなったのが4。
オススメする。
後半は、コーエーのゲームらしく勢力肥大化して飽きるけどな
200ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 23:27:28 ID:FxsR9p2/0
大航海時代は2も外伝も4もでたけど3はでなかったな。
一番好きなだけに残念。
201ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 23:40:13 ID:OODMP14I0
>>182
ワイルドロイド9持ってるよ。確かに面白い。
洋ゲー(?)なんだけど取っ付きやすいシステムと程よい難易度なのが良い。

で、今ヴィジランテ8セカンドバトルやってるんだけど、これスゲー面白いな。
コレ遊ぶ前は「PS2とかで目が慣れたら、RPG系はまだしも、車(?)ゲーは今更PS1時代のモノには戻れない
だろうなぁ」と思ってたけど全くそんな事無かった。
そう反省してドライバー、ランナバウト1&2を買ってみて遊んでみたけど
やっぱハマるね。ゲームとして出来がしっかりしてるヤツは。
この流れでこのスレで評判の良かったR4やワイプアウトXL、モータートゥーンUSA
あたりも見かけたら買ってみようかな。
202ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 23:42:28 ID:amuTj3750
ヒントをメモりながらゾーク1やってる。
中古品に地図入っててよかった〜つД`)
203ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 23:43:14 ID:qEvudzaR0
>>200
3って、2が人気になった要因の交易・戦闘が死んでるから人気ないんだよな……。
でも、いつもピエトロかエルネストでしかプレイしてなかった俺は、3が一番好きだ。
204ゲーム好き名無しさん:2008/04/24(木) 23:53:33 ID:ndLdbWUg0
>>200
3はPCで出たけど差別的表現があったとかで消滅してしまった
205ゲーム好き名無しさん:2008/04/25(金) 00:10:13 ID:zfDWsmi+0
>>176
サイバーウォーなんかどうだ?
206ゲーム好き名無しさん:2008/04/25(金) 00:10:36 ID:0MFbL8co0
戦球のハマり具合は異常。
207ゲーム好き名無しさん:2008/04/25(金) 00:33:16 ID://QQJHDL0
大航海時代3は、交易品に「奴隷」があって、それが元で没になったんだっけ・・
208ゲーム好き名無しさん:2008/04/25(金) 01:20:07 ID:+XPaAdPA0
中古屋行ったら、今ってPS1のソフトめちゃくちゃ安いんだな
ほとんどのソフトが数百円、ドラクエとか有名なやつでも二千円しないし
気になってたソフトを遊ぶだけでも破格の値段で数年は楽しめるな
209ゲーム好き名無しさん:2008/04/25(金) 01:20:41 ID:o8Quaqk+O
ブックオフ105円プレステソフトスレ落ちてる\(^o^)/
210ゲーム好き名無しさん:2008/04/25(金) 01:33:13 ID:3G0hP/G/0
目ん玉ついてる?
211ゲーム好き名無しさん:2008/04/25(金) 01:41:30 ID:o8Quaqk+O
すいませんでした
212ゲーム好き名無しさん:2008/04/25(金) 02:19:00 ID:ReJVnELy0
>>198


>>205
あれはクソゲー愛好家にはある程度ネタとして取り上げて
もらってるゲームじゃないかな。俺も持ってるしw

つか、俺が先に挙げたガンシューにレスないって事は、結構キテるんかな。
あんまりにも普通すぎて、画面すらも忘れたってオチかも知れんけどw
でも、発売して誰もプレイしてないってゲームのはさすがに無いだろうし、
そういう要素も対象になってくるな。

>>209>>210>>211
ワロタw
213ゲーム好き名無しさん:2008/04/25(金) 02:49:47 ID:fPGWBduB0
信長の野望 将星録
FFT
刻命館

をゲットしてきたんだがどれから始めるべきか
214ゲーム好き名無しさん:2008/04/25(金) 09:53:19 ID:2IfkBkuSO
>>212
「鉄の記憶」知らないなー。見てみたい。
PSのタイトルを羅列してある本ってなかったっけ?
215ゲーム好き名無しさん:2008/04/25(金) 10:10:47 ID:u1wZ3xKyO
>>213
将星録は信長の野望の中で最高傑作
間違いない
216ゲーム好き名無しさん:2008/04/25(金) 12:22:40 ID:AwveG4oV0
>>208
PS2のDQでも二千円しない時代に何を・・・
217ゲーム好き名無しさん:2008/04/25(金) 12:40:30 ID:SoV4Ua+kO
幻想虚構精霊機動弾って感じのタイトルのゲームが我が家のどこかに埋もれてるはずなんだが
どんなゲームだったっけ?
218ゲーム好き名無しさん:2008/04/25(金) 13:02:27 ID:JONgqfJK0
マウスで遊んだ方が高得点取れるガンシューティングだよ
219ゲーム好き名無しさん:2008/04/25(金) 13:21:05 ID:ReJVnELy0
>>214
GUNTU WESTERN FRONT JUNE 1944 でググッたらGAMESPOTに画像載せてるわ。
しかし、向こうでも酷評受けてるなんてなかなかいい作品だな。

PSのカタログは、俺はBNNムックの1994〜2001のやつ持ってる。
でも単にタイトルだけの情報が欲しかったら、PS2と兼用のカタログ
の方がよくのってるんじゃないか。
220ゲーム好き名無しさん:2008/04/25(金) 14:38:48 ID:2IfkBkuSO
実家にPS&PS2のカタログ&セーブデータの本(電撃だっけ?真っ黒い表紙のやつ)
があるはずだから今度見てみよう。

大航海時代4、ありがとう。買ってみるよ。DS版でもいいけど、およそ半額だし……。
221ゲーム好き名無しさん:2008/04/25(金) 17:25:29 ID:lpcLX9tO0
>>215
でもPSだとセーブロードが厳しすぎるんだよね。
でもネットじゃ烈風の方が評判いいけどおれは将星の方が好きだな。
無印だと城攻めがさくさく進んでいい。
222ゲーム好き名無しさん:2008/04/25(金) 18:58:26 ID:3G0hP/G/0
ドッチメチャ買ってきた
ムービーの幼女の声がいいね
223ゲーム好き名無しさん:2008/04/25(金) 19:28:24 ID:nZQO6OrU0
>>222
いくらくらい?
224ゲーム好き名無しさん:2008/04/25(金) 19:29:14 ID:3G0hP/G/0
650円ー
225ゲーム好き名無しさん:2008/04/25(金) 19:51:35 ID:a4Z5pCTFO
>>217-218
ガンパレードマーチと同じアルファ・システム制作で、世界観の深ーい所でGPMと繋っているらしい

クリアするとラジオドラマが聞けたような
226ゲーム好き名無しさん:2008/04/26(土) 00:30:15 ID:vTVnzdRiO
今日の収穫

東京ミュウミュウ 105円
SDガンダムGジェネレーションゼロ 350円
シャドウアンドシャドウ 180円
えこのkids 180円
ドラゴンマネー 980円

東京ミュウミュウが意外と面白いw
タカラのキャラゲーのくせに戦闘が作り込まれてるw
227ゲーム好き名無しさん:2008/04/26(土) 00:42:48 ID:x8sMIlhQ0
ミュウミュウ作ってるのは初期のスパロボ作ってたウィンキーソフトだからな
販売はタカラだけど
228ゲーム好き名無しさん:2008/04/26(土) 00:48:35 ID:HFA1z7PR0
611 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 23:37:19 ID:lk8R1R1c
GCのスポーツゲーが欲しくなったので、実況パワフルプロ野球12、ファミリースタジアム2003、
ウイニングイレブン6、ダビつく3、エターナルアルカディア、ペーパーマリオRPG、
ぷよぷよフィーバーを買ってきた。

612 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 23:38:38 ID:DtukaMmt
>>611
で?

613 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 23:45:14 ID:/PgJmm4z
>>611
あっそ。

614 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 23:48:12 ID:DOzgTh9w
>>611 すばらしい。 パワプロ12決定版の方が良いよ。


このスレとの温度差というか、違いを感じるね
229ゲーム好き名無しさん:2008/04/26(土) 00:57:58 ID:Nz6Uwuyc0
>>176
ブラム!マシーンヘッドはどうかな
230ゲーム好き名無しさん:2008/04/26(土) 01:03:13 ID:7XphCsHR0
>>218
たしかにマウスも相性良さそうで一瞬、このゲームの為だけに買おうかと思ったけど、
なんか微妙に勿体無い&当時探したけど売ってない等あってデュアルショックで
頑張ったよ。慣れればデュアルショックでもかなり快適に遊べた。

>>226
ミュウミュウは良ゲーだよね。ジャケがアレなだけに、かなり購入者層搾られそうな
気はするけど、遊んでみると演出も派手でシステムも洗練されてて面白い。
えこのKIDSはどう?俺も最近気になってるんだけど、アレってボードゲームだよね?
一人用でも楽しめれば買おうかと思うんだけど、どだろう?
231ゲーム好き名無しさん:2008/04/26(土) 01:48:17 ID:vTVnzdRiO
>>230
えこのKIDSの感想書こうとソフト開けてみたらディスク入ってなかった…orz
232ゲーム好き名無しさん:2008/04/26(土) 03:41:37 ID:3n96cINQ0
>>229
あれか〜。その内捕獲しようと思ってるソフトの一つだ。
パッケージとか派手がましいから、ノリで買ってほかしてそうだけどw
でも、思ったらマイナー所はみんなどっこいどっこいなんかな・・・。
3Dシューは、合う合わんで買う奴少ないかも知れんけど、見てたら
やってる奴は一通り手つけてそうな気がせんでもない。
ちなみに俺はExtream Power、THE HIVE WARS辺りかなと思ってた。
233ゲーム好き名無しさん:2008/04/26(土) 08:02:30 ID:2nB03CSi0
忘れかけた頃にPSのソフトやると結構楽しめるよね
現在やるドラシリーズを順番にプレイ中
234ゲーム好き名無しさん:2008/04/26(土) 10:06:33 ID:SscCiTDL0
ゲッターロボ大戦
235ゲーム好き名無しさん:2008/04/26(土) 11:02:46 ID:5S5tKdgR0
トマラルク欲しい〜
だれか売ってるの見たことない?
236ゲーム好き名無しさん:2008/04/26(土) 12:25:48 ID:NcSp3/wpO
トマランナーは結構見かけるんだけどな
237ゲーム好き名無しさん:2008/04/26(土) 12:28:46 ID:W194FDRzO
トマラルクはそこまでレアでもないし1000円前後でよく見かけるけどな
むしろトマランナーの方が見ない気がする
238ゲーム好き名無しさん:2008/04/26(土) 12:47:17 ID:3n96cINQ0
このやり取り前もどっかで見かけたなw
俺んとこもトマラルクの方が多い。
239ゲーム好き名無しさん:2008/04/26(土) 20:34:06 ID:44l0EzrY0
うちのところは トマラルク<トマランナー だな。

今、サガフロやってるんだがシステムがわかってくると面白くなるなコレ
いっしょに買ってきた解体真書が役に立ってくれてるよ
240ゲーム好き名無しさん:2008/04/26(土) 22:09:23 ID:3n96cINQ0
ワイルドロイド9 今日行った店で50円だったんでとうとう買ってきた。
中古でこんな盤面きれいなの久々に見たわw

>>239
借りてやったな。
仲間集めてイベント行こうと思ったら、速攻ラストバトルだったのはいい思い出。
241ゲーム好き名無しさん:2008/04/26(土) 23:08:37 ID:7XphCsHR0
うちんとこもトマランナーは見るけどトマラルクは見ないな。
トマラルクの方がキャラとかステージ数とか増えて完全版的な感じだと前に
このスレだったかで教えてもらって探してるんだが…。

>>240
ワイヤーアクションが熱いゲームだよ。>ワイルドロイド9
同じワイヤーアクションの海腹はどちらかというと思考型(パズル系)な面白さだけど、
コッチは勢い型というか、頭で道筋を考えて…というよりガンガン進めるタイプっていうか。
ああ俺日本語不自由だから上手く表現できんわごめん。
けど良く出来てるアクションゲーなので50円なら大満足すぎるぐらいに楽しめるハズだ。
242ゲーム好き名無しさん:2008/04/27(日) 11:29:16 ID:tIW5vCexO
そうそう!パケ裏にワイヤーっぽい電撃みたいなのがあったから、なおさら興味が湧く。
海原みたいに伸縮するの?それともバイオニックコマンドーみたいなの?

あーやっぱり俺も買ってこよう!!
243ゲーム好き名無しさん:2008/04/27(日) 11:47:43 ID:KGk4Mg7X0
MF2がおもしろすぐる
244ゲーム好き名無しさん:2008/04/27(日) 12:06:10 ID:LD068mfoO
電車でGOプロフェッショナル1を1380で買ってきた。
ほくほく線が面白い。
245ゲーム好き名無しさん:2008/04/27(日) 12:13:17 ID:bTYe8xAE0
>>243
そして鈴木あみ最高!!
246ゲーム好き名無しさん:2008/04/27(日) 13:27:55 ID:jFadeMjuO
「蒼天の白き神の座」のためだけにPS1を繋いでいる

ゲーム史上、「山岳シミュレーションゲーム」はこれしか出てないので...
247ゲーム好き名無しさん:2008/04/27(日) 14:09:39 ID:bTYe8xAE0
かみくら面白いのか?
248ゲーム好き名無しさん:2008/04/27(日) 19:39:31 ID:ybdHnkqgO
>>246
他にもアコンカグアとか未踏峰への挑戦とかPSでも出てるじゃんw
PCなら洋ゲーとかもあわせるとそれなりに出てるし
俺はPSの山岳ものなら登山RPGがバカバカしくて好きだけどさ
249ゲーム好き名無しさん:2008/04/27(日) 19:45:52 ID:tg1vhyTy0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  「蒼天の白き神の座」のためだけにPS1を繋いでいる
    |      |r┬-|    |  ゲーム史上、「山岳シミュレーションゲーム」はこれしか出てないので
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
250ゲーム好き名無しさん:2008/04/27(日) 19:47:44 ID:aQgDIN8C0
アコンカグアは山登りゲーじゃないぞ。
251ゲーム好き名無しさん:2008/04/27(日) 19:57:39 ID:YGZpfLp7O
アコンカグアは山登るけど登山ゲーじゃねーぞw
252ゲーム好き名無しさん:2008/04/27(日) 19:58:42 ID:bTYe8xAE0
>>250-251
おめでとうございます
253ゲーム好き名無しさん:2008/04/27(日) 20:12:19 ID:AM0qjyXG0
ついでに。
未踏峰への挑戦はロッククライミング系バカゲーで登山シミュではないぞ。
254ゲーム好き名無しさん:2008/04/27(日) 21:34:14 ID:3/N4pSlA0
ワイルドロイド9 とりあえず3面までやった感想だけど、
ワイヤー(移動)って部分だけで先に挙がってる作品と比べたら
ガッカリするかも。ただ、このゲーム自体はそんなに悪くない。
ワイヤー感覚としては伸縮も出来るし海腹の方が近いか。

アコンカグアはあれだな、舞台が山ってだけで「光の島」に
似たゲームだ。
未踏峰はマリオネットシミュレーション。
255ゲーム好き名無しさん:2008/04/28(月) 00:53:38 ID:/Ws1ni590
アコンカグアは山登りゲーでも、冬山でのサバイバルゲーでもないので間違えないようにな。

ライトニングレジェンド買ってみたけど、格ゲーとしてはunkだな。
コナミって結構格ゲー作ってるけど、どれもイマイチなのな。
256ゲーム好き名無しさん:2008/04/28(月) 08:02:33 ID:WqO6emeDO
御神楽少女探偵団クリアした\(^o^)/
しかしあのラストは…
気になっても続を手に入れるのが大変だぜ
257ゲーム好き名無しさん:2008/04/28(月) 15:36:08 ID:pt9jjKLz0
手に入れられるだけいいじゃないか
俺とかリアルタイム組は一年半くらい待たされたんだぜ・・・
258ゲーム好き名無しさん:2008/04/28(月) 20:32:10 ID:gy46glGG0
続は文字が小さいのがな
259ゲーム好き名無しさん:2008/04/28(月) 21:20:33 ID:Y7wGFB0N0
>>257
逆に今から続を探すとなると1年半以上かかるかもしれない。。。

>>201
ヴィジランテ8セカンド良いよねぇ。まさにストレス解消ゲー。
PSのアクションゲーもまだまだイケるじゃんかっ!と思わせるゲーム。
ランナバウトシリーズも楽しいな。ドライバーはなかなか売ってないがorz
260ゲーム好き名無しさん:2008/04/28(月) 21:30:07 ID:/Ws1ni590
続御神楽を探すより、エロゲのほうを探した方が早いんじゃないか?
261ゲーム好き名無しさん:2008/04/28(月) 23:12:39 ID:jTfd6c+Z0
>>259
続御神楽は、1万出す覚悟があるなら割と簡単に買えるぜ?
2万だったら速攻でネット通販で探せるはずだ
定価以下の美品や新品を探すなら、数年は覚悟しないといけないけどな

ヴィジランテ2ndか。いいのー。俺、まだ手に入れてないわ
糞みたいなレースゲーは結構買ってるんだけどな
グランツ1・2が100円で売られまくっているので、将来の布教のためにいくつか押さえておくか
個人的にはコリンマクレー・ラリーがお気に入りだ。ラリー教室はいいぜ……
グランツもライセンス試験が結構楽しい。免許をとろう! も好きだ
262ゲーム好き名無しさん:2008/04/28(月) 23:18:01 ID:jTfd6c+Z0
>>260
エルフの御神楽少女華撃団に移植版が同梱されていたんだっけ?
華撃団じゃない。探偵団だ……

調べてみたら、新・御神楽少女探偵団というのが、エルフから出ている
PSの移植版も同梱されている(エロゲーも一緒に入ってて、全部でDVD-ROM1枚)
こっちの方が手に入れるのは簡単かもしれない。Web通販でも買えるし
263ゲーム好き名無しさん:2008/04/28(月) 23:57:19 ID:o6g8Mfgh0
>>260,262
エロゲ版は色々省略があるんだよ。
264ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 00:10:46 ID:NQoJKAPv0
個人的には1万以上出してまで買うのはおすすめしない
正直、続編やりたい、続きどんな内容かと想像していたときの方がよかった。
265ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 00:28:32 ID:y+Mm/6H90
続御神楽今日行ったGEOで5980円で売ってたよ
266ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 00:31:04 ID:bDcQMA7n0
続御神楽先週行ったBOOKOFFで3100円で売ってたよ
267ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 00:47:14 ID:y+Mm/6H90
>>266
買った?
268ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 00:47:16 ID:5JqQf0xt0
ブックオフでも続御神楽は結構見る
一万円なんて出さなくても探せば普通に安く売ってるぞ
269ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 00:59:03 ID:bDcQMA7n0
>>267
買ってない
別に欲しく無かったから
270ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 02:23:39 ID:a+QVjaSl0
まあおれはエロゲ版にしといたけどね
271ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 05:02:06 ID:ZSs0VSHGO
続探しに行ってきたけど全然見つからね\(^o^)/
代わりにキャプテンラヴと猫侍見つけたから続探しと並行しつつプレイするわ
272ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 13:55:26 ID:c3Z5uY4G0
GWに備えて何かと評判の良いライアットスターズとジルオール買ってきたぜ

>>271
キャプテンラブはまず最初にヒロインの音声をオフするのを忘れちゃ駄目だぞ
273(*_*):2008/04/29(火) 14:54:43 ID:HdWgk4WBO
スレ違いだったらごめんなさい(・ω・`)
ソフトのタイトルを知りたいのですが、
主人公がギュスターブっていうRPGなんですが、どうしてもタイトルが思い出せないのでどなたかググレとか言わず教えて下さい
274ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 14:58:01 ID:ouNiE4nIO
(^ω^)ググれw
275ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 15:04:48 ID:c3Z5uY4G0
サガフロ2だろググレ
276(´Д`):2008/04/29(火) 15:05:17 ID:HdWgk4WBO
>>274
そんなこと言わずにどうか教えてください
アーケード型のSAGA系だったはずなんですがいろいろ探してもどうしても判らないんです
どなたかお願いします
277ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 15:08:17 ID:niyuQPUa0
ギュスターヴと言われても、パッと思いつくのはサガフロ2くらいしか
278(☆ω☆):2008/04/29(火) 15:11:45 ID:HdWgk4WBO
>>275
>>277
めちゃくちゃ嬉しいです…
ありがとうございました!!
279ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 15:20:00 ID:hwuAIimuO
私にも教えて下さい!
昔、ジャンプで猿がベースボールCAPかぶってた漫画のタイトル誰か知りませんか?
作者は、つの丸って人でモンモンモンって漫画やマキバオーを書いてた人だと思います。
ググレなど言わずに教えて下さい
280ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 15:22:45 ID:CC7em/YcO
三回回ってワン(・ω・`)
が足んねーぞ!
281ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 15:23:22 ID:b5ywEnwdO
>>280
それでした!ありがとうございました!
282ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 15:51:10 ID:xzNSONiMO
ポポロクロイス物語2やりたいのにどこも売切れってどういう事だコラ
283ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 15:53:36 ID:bDcQMA7n0
携帯をNG(OをNG)にしたら、すごいすっきりしたwww
284ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 16:03:55 ID:hwuAIimuO
285ブタ:2008/04/29(火) 16:57:32 ID:488Ig1OfO
プレステどころかファミコンやってるよ。忍者ハットリくん全クリした人いるのかな。何度やっても無理なんだが
286ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 17:14:59 ID:0KpbPVPE0
スレ違い
287ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 18:27:33 ID:GE+dVmGgO
1on1なら今でも時々やってる。
PS2の新作に期待してたのに…
おかげで様で任天堂に寝返りました。
もしWiiで新作出ると助かるけど、PS3なら本体ごと買いますよ。
1on1generation

288ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 18:36:58 ID:h/HWTuk70
NBAストリート2 ダンク天国は?
289ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 18:48:14 ID:GE+dVmGgO
>>288
それってDr,Tは出るの?
290ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 19:19:33 ID:HOc9WDJ50
ケースがちょっとすれてるガンパレードマーチが3600円だったんだが買っていいものでしょうか
291ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 19:20:48 ID:c3Z5uY4G0
ゲームは欲しい時に金があったらイキオイで買うんだ
292ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 19:26:25 ID:3Q0a20vN0
海腹川背とガンパレとペルソナ罰だけは
多少高くでも勢いだけで買って良し
293ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 19:33:02 ID:+zqnRazRO
俺屍もな
俺はどれも買ってないがな

何か高いソフトより、安いのを数買う
294ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 19:39:40 ID:1P2U3ouv0
702 名前: [´・ω・`] ZC102108.ppp.dion.ne.jp[sage] 投稿日:2008/04/29(火) 19:37:42 ID:jk9ZtwfQ
お願いします
---------------------------------------------------------------------------
【板名*】ゲームサロン
【スレ名*】今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart22
【スレのURL*】http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1208174721/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文*】↓
後で買えばいいや もう少し安いとこがあるかもしれん
そう思って買わないでいたら 簡単に買えなくなってしまったゲームは数知れず
やっぱり欲しい時に買ってた方がいいよ
295ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 19:46:53 ID:xl52rHdQ0
攻略本付きのロックマン1と2買ったよ。
ロックマンシリーズはSFCのXしかやったことないので。
FC本体は遠い昔に捨てたしな。
296ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 19:58:00 ID:xs2e+Unt0
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ 9
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1206173945/
297ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 21:13:33 ID:oFiJMd6DO
>>287
俺以外に1on1やってるヤツがいたとは。あれ対戦が燃えるよな。
298ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 21:45:13 ID:ESWiBYyn0
川背が1000円で売ってたとき買わなかった俺はバカだ
PSP版でるからそっちが安くなるまでと思ったんだが…
失敗だった
299ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 21:47:41 ID:N7XAog010
キングスフィールド2とカルネージハートはゲオでも500円以下で買える良作ゲーム
300ゲーム好き名無しさん:2008/04/29(火) 22:16:36 ID:Pmp7YGmF0
サテライTV買ってきた。

ゲームをやり始めて三分……なんだろうこの気持ちは。
301287:2008/04/29(火) 22:23:45 ID:GE+dVmGgO
>>297
アンタもか。
今でも楽しめるだけに、開発中止が残念でならないよ。

1on1だって良ゲーだけど、もしネット対戦で2on2モードとか出来たら、まさに神ゲーだったのに…

次世代クオリティでフンフンフンディフェンスしたかったなぁ。

302名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/04/29(火) 22:47:25 ID:ZSs0VSHGO
303名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/04/29(火) 22:51:25 ID:+zqnRazRO
>>299
カルネージEZは良いな
無印は初心者に敷居が高過ぎて、裏技使って操作クリアしたよ
304名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/04/29(火) 23:57:58 ID:p3F5wdI80
ウルティマアンダーワールド
糞移植っぽいな
FM-TOWNS版持ってるから別にいらないけど
305名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/04/30(水) 00:58:49 ID:qeB6SLlvO
今日ディアブロやりはじめた
神ゲーの予感
306名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/04/30(水) 01:08:49 ID:XXfgWaJ5O
あまりの安さにパラサイトイヴ買ってきた。
さすがに今やると画面グチャグチャだけどメチャ面白い。
なんか進み方も話も洋ドラマみたい。やっぱRPGはPSだなぁ。
GWにハマリそ
307名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/04/30(水) 01:30:05 ID:DUVn2RG00
>>306
こんなところに俺がいた!
ついこないだ105円で買ってきて今さっきまでやってたよ。明日も仕事だってのにorz

グラフィックは人物のポリゴンはアップ気味になると確かに辛いものがあるけど、
背景はさすがスクエアだけあって今見ても綺麗。ムービーも良い。
最近ずっとPS1とDSしかやってないから目が退化しただけかもしれないけど。

一見ムービーゲーのようで2周目があったり、武器のカスタマイズが奥深かったり
結構俺好みなシステムなのでまた明日も帰ってきたら続きをやろう
308名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/04/30(水) 03:06:08 ID:mMABD+qD0
>>306>>307
バイオなんかもそうだけどPS中期くらいまでは3Dといってもキャラだけ3Dで背景は2D
というのが多かったから意外に今見ても背景はきれいと言うのが多いよね。
俺も当時かなりはまったよ。2周目以降の隠しダンジョンもかなり燃えるしね。
309名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/04/30(水) 04:27:37 ID:nvkjfTeP0
>>308
詳しくは忘れたが隠しダンジョンの子供産み倒すゴキブリに勝てなくて挫折した・・・

しかし本編はハマッタ!オヌヌメの逸品!
310名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/04/30(水) 15:23:09 ID:j0hBAwaPO
>>207
しかも『生もの』のカテゴリーに入ってるから野菜同様、長旅だとどんどん痛んで減って行くというリアリズム。
そりゃ文句も来るっちゅーのw
311名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/04/30(水) 15:29:30 ID:5wWwRFO40
そこまでキテるとなんか笑えてくるな
312名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/04/30(水) 17:24:23 ID:XXfgWaJ5O
>>307
100円でココまでハマるなんてなぁ。そんな有り余ってるのかなぁ。
確かに背景はあれで充分だね。銃器をイジれたり、やり込めるのが良い。
なんか不思議のダンジョンみたいなのもあるらしいし。

こーゆー現代が舞台なRPGを出して欲しいよ。小説とか絵本みたいなファンタジーばっかじゃなくて。
313名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/04/30(水) 17:26:47 ID:6wEBBGWkO
パラサイトイヴ2なら持ってるな。放置してたがやってみるか
314名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/04/30(水) 17:49:24 ID:gJ1prnS+0
>>292の言葉を信じてペルソナ2罰を買ってきたが
どうみても罪やった後じゃないと楽しめそうに無いじゃないか
罪持ってねえよ
315名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/04/30(水) 17:49:51 ID:Iy0eD9/JO
いまクロノトリガーやってるよ!
316名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/04/30(水) 18:02:24 ID:PobYWpc/0
ペルソナ2は罪の方が好きだな
317名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/04/30(水) 18:06:53 ID:5aeIaYItO
仮面ライダーV3買ってきた

誰だよ前作も歯ごたえあるって言った奴
こっちの方が断然難易度上がってるじゃないか
まあその分練り込まれててコンボ組むのが楽しくなってるけどな
318名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/04/30(水) 18:22:39 ID:j0hBAwaPO
V3を初めてやった時はOPで爆笑したなぁ。
あそこまで本気でやられると凄すぎて笑えてしまうw
319名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/04/30(水) 19:30:00 ID:5aeIaYItO
技に色々使いまわしがあったり
ストーリーに無理があるけど全体的にGJだよKAZe

投げ(つかみ)にも駆け引きの要素が加わってるから
気を抜くとすぐに攻守入れ替わったりするし
ただもう少し前作のようなシンプルさが欲しいところだな

今度は龍騎買ってみるかな
320名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/04/30(水) 20:09:49 ID:j0hBAwaPO
>>319
PSはライダーとV3以外はいい評判聞かな(ry
321名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/04/30(水) 21:59:17 ID:dWCHyn/Q0
殆ど略せてねえw
322名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/04/30(水) 22:14:36 ID:kLrAkNb00
>>319
龍騎はいちばんあのジャンルにぴったりな設定なのにな・・・
高いのを無理して買わんでもいいような出来。

ライダー・V3・アギトは面白かった。
クウガはやってない。
323名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/04/30(水) 23:35:42 ID:EgCgdS7O0
>>314
ペルソナはゴテゴテのアニメゲームだからな。期待すんな。
324名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/01(木) 00:02:14 ID:vrNAFSKl0
>>300
あれは修行なんだよ。
ゲームじゃないんだよ。
325名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/01(木) 01:35:53 ID:kWfNn+j30
658 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/01(火) 00:00:50 ID:o/s1AYyKO
サテライティービーやったことがある人がいたら感想聞きたいのだが…

659 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/01(火) 00:02:47 ID:BSEHfgWW0
>>658
波風無しをほぼ見てるだけ

660 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/01(火) 00:24:48 ID:fslKV2BJ0
>>658
659にまったく同意。
そしてエンドレス。

661 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/01(火) 00:31:49 ID:lpk98dqt0
>>658
あれはああいう修行なんだと思う。

662 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/01(火) 01:58:43 ID:NDSGcAdRO
セーブもめちゃめちゃ
ブロック使ったよなあれ

663 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/01(火) 03:05:04 ID:pGfGZWkM0
>>658
環境ソフト

664 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/01(火) 03:30:33 ID:o/s1AYyKO
こんなにサテライティービーやったことがあるやつがいて驚愕した

665 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/01(火) 09:10:01 ID:2FLHEs/X0
発売日に定価で買ったよ。
すぐ売ったけど。

666 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/01(火) 12:09:56 ID:xni6UvHE0
仕事してるとあっという間に一年経つよね、を実感するゲーム

667 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/01(火) 17:01:35 ID:2ijphJyj0
>>662
今ディスク持ってきた
10ブロック必要って書いてあるわ

「始めよう! 君が作る衛星デジタル放送」

という惹句にひかれてプレイすると……あら不思議、黒いフリスビーに大変身!
ジャケのデザインとかはいいんだけどね……
326名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/01(木) 07:58:15 ID:OffqwSSWO
サテライTV簡単攻略方
1、誰でもいいのでプロデューサーを選びます。
2、何でもいいので作る番組を選びます。
3、その番組にとにかくお金を注ぎます(最重要)
4、儲かります
1にもどる
327名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/01(木) 08:03:15 ID:A9N9H9ok0
昨日足立区のハードオフ行ったらジャンクコーナーにFFタクティクスが500円であったよ
これでもかってぐらいケースボロボロだったけど探してる人いれば
328名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/01(木) 13:45:28 ID:IrAILF0X0
>>327
FFTはレアでも何でもないと思っていたが・・・
タクティクスオウガならともかく。
329名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/01(木) 14:57:12 ID:x3akkIikO
微妙に値上がり傾向にあるような気はするなFFT。
330名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/01(木) 15:55:52 ID:5Mi7GGEWO
FFTってアルティメットになってないんだっけ?
高値だけど見る事は見る。

タクティクスオウガはたまたまBOOK・OFFであったから、
欲しくないのにレアだと知ってたから買ったが戦闘が苦痛でやめた
331名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/01(木) 16:17:40 ID:8DXHQU0t0
サテライTVはスペクトラルタワーを軽く凌駕する
332名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/01(木) 16:23:48 ID:B1CtdgM50
FFTは廉価版も出てるけど
初版?のおまけディスクに
価値があったんじゃかなたっけか
333名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/01(木) 16:42:00 ID:uVEYRpQx0
ロード・オブ・モンスターズが値上がりしてきた
334名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/01(木) 17:25:31 ID:kWfNn+j30
FFTなんて近所のブクオフで、普通の状態のが400円で売ってる
初版のオマケディスク付き
335名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/01(木) 18:41:00 ID:+iQ0NALO0
>欲しくないのにレアだと知ってたから買ったが戦闘が苦痛でやめた
あほですか?
336名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/01(木) 18:48:32 ID:x3akkIikO
>>334
うちの近所だと¥350常連だったけど軒並み¥1000を越えた。
まぁ、狭い範囲の傾向かもしれないけどね。
337名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/01(木) 20:36:00 ID:KnVPRBvkO
>>333
欲しいんだがなぁ
マスモンキッズは見かけるけど、全然内容違うよな?
338名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/01(木) 20:48:38 ID:vuvGByV10
>>337
マスターオブモンスターズじゃないぞ
339名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/01(木) 20:57:08 ID:ZRkGpp1dO
>>335
こういうやつが買うからホントに欲しいヤツが買えないんだよな…
340名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/01(木) 21:16:11 ID:Dhw3lXl50
俺もタクティクオウガ550円で二本買ったけど一回も遊んでないしな
ホントに欲しい奴が可哀想だから5000エンで売ってやるよ!
341名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/01(木) 21:24:53 ID:ZRkGpp1dO
氏ね
342ごみ箱以前 ◆Saloon8R4Q :2008/05/01(木) 21:40:32 ID:HLfFBaa80

■■■ 今 日 は ゲ サ ロ の 投 票 日 ■■■

◆投票時間:午前1時から午後11時まで
◆投票場所:投票所板(http://etc7.2ch.net/vote/
        「第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント投票スレ****」を探してください
◆投票方法:コード発行所(ttp://zenita.sakura.ne.jp/)へ行き、コードの予約。
       10分後同アドレスへアクセスし、コード[[2ch**-********-**]]を取得。コピーしておく。
        (携帯電話でアクセスすれば待ち時間なしでコード取得できます)
       投票所へ行き、投票時間内に[[コード]]と<<板名>>をレスして終了

全板人気トーナメントやってます
ゲームサロン板が本日出場してます
投票してくれると嬉しいです
よろしくおねがいします

選対スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1209556821/

DQ7やりたい
343名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/01(木) 21:44:57 ID:vrNAFSKl0
で、サテライTVの話だっけ?
344名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/01(木) 21:54:30 ID:ZRkGpp1dO
サテライTVって開発が日本一ソフトウェアだったよな
345名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/01(木) 21:58:16 ID:KnVPRBvkO
>>338
いや、知った上です
マスモンはシミュレーションでロドモンは……アクション?

まあ、体験版は面白くて製品版見ない典型と言うか
346名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 00:31:09 ID:iu1TRJu+0
>>297
シンプルシリーズでも出てるけど、あれとの違いってなんかあるんだっけ?>1on1
347名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 00:57:21 ID:aeOZ6gP70
マーシャルビート2ってレアですかね同梱版が見つかりません
オクで買うしかないのかな wiifitより動きが激しい分、効果あるそうでw
348名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 02:18:23 ID:9PLkGIXi0
>>345
ロドモンはデッキ組んでモンスターを召喚、とカードゲームに近い形。
ただ、戦闘はリアルタイムのアクション系。難易度は高いけど、どのように
デッキを組んで、どこで召喚、どこにモンスターを配置するか等、頭も使う。
グラフィックは暗めで地味だけど、隠れた名作だと思う。長く遊べるしね。因みに対戦も出来る。

>>346
シンプルの方の1on1はキャラが増えてる。けどセーブ機能が無い。メモカ非対応。
無印版の方は結構親切なチュートリアルやミニゲーム的にフリースローモード等もあり。
こちらは勿論セーブ可能。
どちらも安いので、両方買うのもアリかと。格ゲー風味のバスケのような、なんとも
形容し難いゲームだけど操作とコツを掴んでくると結構面白いよ。
349名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 03:30:08 ID:X77z1pg30
>>347
1を持ってるけど、専用コントローラーが無いw
2もみかけたけど、コントローラー無しなので買わなかった
アマゾンだと4000円も出せば買えるな

割と専用コントローラーが必要なソフトがあるけど、ハードはなかなか手に入らないね
指揮棒コントローラーがあったので手に取ったら1万円の値札がついてて、買う気が失せた
それでも1週間後に見に行ったら無くなっていたんだから、強気な値段でも売れるんだな

キッズステーションも、状態のいいコントローラーが少ないよね
350名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 05:07:53 ID:F27wZi2yO
ロードオブモンスターズはリアルタイムSLG特有のせわしなさが人を選ぶので注意
351名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 06:42:13 ID:XPt/0QUD0
6連休貰ったんでこの休みの間に、
お嬢様特急、振り向けば隣に、東方珍遊記、ぬくもりの中で、街、フェーダ2
かまいたちの夜、幻想のアルテミス、キャプテンラヴ

をやろうかと思ってる
ついでに、クロノクロスも買おうかなと考えてる
352名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 08:30:19 ID:alpayRJ3O
久々に電撃PSの体験版やってたら
急激にロックマンDASH、ディオラムス、TALL∞が欲しくなった

開店と同時にちょっくら行ってくるか
353名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 09:15:12 ID:XucaBfXw0
グラディウスは時折プレイしてるがここ最近はFF7と悪魔城ドラキュラ 月下を
買ってきてクリアしたとこ
クロノトリガー用意してるけど連休後だな
354名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 13:16:43 ID:0KNbVBtZ0
・かえるの絵本
・バックルアップ!
・オプション チューニングカーバトル2
・マジカルドロップV+ワンダホー!
・マリーのアトリエ
・激突!四駆バトル
・精霊召喚 プリンセスオブダークネス

の滅茶苦茶なラインナップのうち、どれを買ってGW中に遊ぶかで悩んでる俺ガイル
355名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 13:18:05 ID:kA1dHoWK0
マリーのアトリエ買うならちゃんとプラス買えよ
356名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 13:26:56 ID:alpayRJ3O
今ゲーム屋から帰って来たところだけど、どれもNEEEEEE!
仕方ないから通販することにした
届くまで神来とジャス学でもやるか…
357名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 14:05:15 ID:TOBKOc9K0
明日からGWセールやる店があるから楽しみだ
1000円以上は100円単位下3ケタ切り捨て
1000円まで→500円
500円まで→100円
何買おうかなw
358名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 14:29:31 ID:Hp4dJtjZ0
>>354
またーり派なら、かえるの絵本だろ

マリーは、たぁ〜る♪ が全てだ。異論は認める
359名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 14:41:17 ID:LOSQbmiR0
>358
前半には同意だが後半には物申したい。
マリーは「…帰ろ」が1番だと思うんだ。
360名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 14:59:48 ID:O7jipg+p0
>>355
値段差を考えたら、105円で買える無印で十分だな
361名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 15:31:49 ID:kA1dHoWK0
いやブクオフ350円で安定してないかプラス
そしてシアEDのためにあるゲームだし
362名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 15:37:42 ID:LeKqzdU4O
クロノトリガーやってるけど、ラヴォスの最終形態倒せなくて一週間放置してる
363名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 15:45:37 ID:76ph34bN0
>>362
え?ラヴォス弱ーぞw
ガンガレ!!ラスエリ使えば楽勝だから
364名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 16:27:38 ID:ivYGBrdEO
>>362
真ん中が本体じゃないのはわかってるよな?
365名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 16:46:14 ID:BPFmyHIfO
>>362
真ん中は放置しておくのが楽だとオモ
366名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 17:51:28 ID:LeKqzdU4O
ラストエリクサー3個しかねえ

知ってるよ。右コア

最強なんたらってのが最高にウザイ

レベルが48だからかな?
367名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 19:51:35 ID:6heQC9CpO
>>366
レベル48でもいけるよ。ラスエリ3つしかないのかよw
それきついわwまぁ上手くやれば勝てるから。頑張るしかないw
368名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 22:02:55 ID:9PLkGIXi0
>>362-365
ちょ、ネタバレしすぎだろw
せめて名前は伏せておこうぜ…
369名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 22:04:31 ID:y9aE0L6/O
>>346

隠しキャラが最初から使える。
もしマルチタップがあれば2on2モードがネ申。

けどトレーニングモードが無いから、初心者にはオリジナル版の方がオススメかな。

〜1on1プラス〜
370名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 23:08:16 ID:UDOYff4r0
>>351
幻想のアルテミスって面白い?かおうかどうか迷ってるんだけど。
371名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 23:09:45 ID:UDOYff4r0
>>359
いや、たぁーる、だ。
ここは譲れん。

連投ごめん。
372名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 23:13:27 ID:UQ/rJQQx0
>>371
異論は認めるが譲れんのかよw
373名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 23:43:13 ID:Hp4dJtjZ0
>>372
371は俺じゃねー!

1on1について教えてくれた人、ありがとう。みつけたら1on1も買っておくわ!
374名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/02(金) 23:54:18 ID:slrepqpM0
>>370
ギャルゲ板ではイマイチって評価だと思った。
375名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 00:45:04 ID:rhfF0kItO
クロス探偵物語の上下買ってきた
他に推理物でオススメあったら教えてください
御神楽はこないだクリアしました
376名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 01:15:19 ID:AL5G0hw10
>>375
金田一3作
377名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 01:18:23 ID:Wb15pZ180
推理物というより探偵物だが神宮寺
378名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 01:41:49 ID:rhfF0kItO
>>376
キャラ物=クソゲーだと思ってたからスルーしてました…

>>377
神宮寺は全部で何種類あるんですか?
アーリーコレクションはやりました
379名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 01:55:39 ID:Wb15pZ180
>>378
PSでは 未完のルポ、夢の終わりに、灯火が消えぬ間に の三作が出てる
あとPS2で二つ、GBAで一つ、DSで二つ出てたな
夢と灯火は名作なのでやらないともったいないぞ
380名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 02:01:12 ID:rhfF0kItO
>>379
把握
ありがとうございました
381名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 03:13:19 ID:Qxc+CixF0
スッチャー
ポリスノーツ
シルバー事件
382名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 03:18:06 ID:4VZrZwR40
Forget me not~パレット~
383名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 04:07:54 ID:LsewJts9O
>>374
サンクル。
やっぱたーるだよな
384名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 08:16:29 ID:yieeY9+HO
>>383
´・ω・`)つ「南方珀堂登場」
385>>384:2008/05/03(土) 08:17:46 ID:yieeY9+HO
>>383じゃなくて>>375だ…orz
386名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 11:55:47 ID:HgIKlUiJ0
PC版は「バグゲ」「クソゲ」との評判を聞いてるけど、キャラが好みだったからマーメイドの季節を買ってみた。
…説明書を何度読んでもなんかいまいちシステムがわかんね。GW中に本当にクリアできるんか、これ…?('A`)

そういえや明後日には資料集目当てで買ったPC版も来るんだっけ…あははははははははははははははははorz
387名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 14:17:33 ID:yheDxn530
車の免許持ってるのにジャケ裏の女教官の絵に騙されて「免許をとろう」買ってきたぜ
388名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 14:27:07 ID:RQEX/JSp0
大型免許や大型二輪取ればいんじゃね
389名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 14:27:51 ID:1wMj/cDu0
>>387
うp
390名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 14:35:05 ID:yheDxn530
>>389
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61BB2PT94QL.jpg
あった。声優も無駄に豪華なんだぜ
391名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 14:40:22 ID:aHUWr2JhO
教官に夜の交通違反してやれ!
392名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 14:40:34 ID:5k9xe8ug0
そもそも十年前のソフトだから実用性薄いんじゃね
393名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 14:52:25 ID:HfpH5JUq0
>>387
懐かしい…。
当時小学生で実技を連続一発クリア、「これで免許取得は余裕だぜwww」と思ってたのはいい思い出
…ゼロヨンチャンプRRの時も同じようなこと言ってたっけ。
394名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 15:24:33 ID:1wMj/cDu0
>>390
一番右の教官が気になるwww
395名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 15:35:25 ID:VUzvLUZd0
>>390
なんという声優の無駄遣い
396名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 16:48:01 ID:XKfRLMLh0
>>347,349
なんかたった一週間でも効果あるらしいな
この手の類では最強なんじゃねw
同梱版があるなら買いたい
397名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 16:50:41 ID:XKfRLMLh0
PSのゼロヨンチャンプは調べると評判イマイチだけど
どの辺が変わった(駄目になった)の?
昔のは愉しかったなあ
398名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 17:14:01 ID:pDfTBBYr0
>>397
個人的に嫌だな、と思った部分はRPGの強制化(しかも結構難易度高い)、
チューニングを極めるためにはヒロインをとっかえひっかえしないといけない、
早く進めすぎると最後のレースまで暇をもてあます…ってとこくらいかな。

旧作に比べると遥かにギャルゲっぽくなったのは個人的にはおk。
ポニィとラリィは俺の嫁な。
399名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 17:14:44 ID:FpIQ/EiIO
劣 化 と き メ モ

この一言に尽きる
400名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 17:32:47 ID:glv+MJd80
ps、ときメモといえば、みつめてナイトだな
まんまときメモファンタジー版だけど、本家より好きだ
久しぶりにプレイしてみよう
401名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 20:40:56 ID:dM8UFJL80
毎週新聞読むのがいつのまにか癖になったな>みつめてナイト
402名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 22:31:07 ID:bE538AQ/0
この休みでティルク青い海からきた少女で見てないエンドがあるから
プレイしなおそうかな・・・と思ったがあれ結構戦闘がめんどくさいんだよなあ
とにもかくにもシステムが最悪。ストーリーは好きなんだが

みつナイをプレイした方がいいだろうか。悩む
403名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 22:40:12 ID:oI3+mmqE0
>>402
みつめてナイトか?
攻略情報なしだときついぞ
それがありゃクソゲーではない
404名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 22:44:39 ID:xeJkKqek0
10年物のPSソフトにカビが発生しはじめた……
405名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 23:16:12 ID:oI3+mmqE0
>>404
やべぇwwwww

HDDに吸い出せ
406名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 23:55:03 ID:O0bf1WL90
>>405
軽く拭っただけで取れたし、動作も問題ないようだ。
しかし侮れん。
数年単位だとHDDもあまり当てにならないし、いろいろ困るな……。
407名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/03(土) 23:57:00 ID:E4hEGa130
困ることなんかあるか?
408名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 00:34:44 ID:tbpssl1x0
>>407
元があれば困ること無いよな
ホログラフディスクも本格的に出荷開始されたし(ドライブが180万円もするけどな!)、
あと5年……5〜6年もすれば、ホログラフディスクでテラバイト単位のバックアップが可能になる!

でも困るのはマニュアルと箱なんだよな……
実物ばかりは圧縮できないからな
409名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 01:40:31 ID:dKXDBjBa0
スキャナーで取り込んでる奴とかいるかもな
410名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 02:32:27 ID:R0a1mWpe0
>>409
平閉じのマニュアルはどうするんだ?
分解したら、元に戻せないじゃないか……
411名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 10:09:27 ID:vt0LwGE9O
CDは10年で劣化して読み込めなくなるって言った奴はどこのどいつだ?
ウチのサガフロなんて発売日に買ってまだまだ現役なんだぜ

アルティメットヒッツも買っちまったけど封を開けてない
412名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 10:13:24 ID:cTS0IEDe0
10年なんて、よっぽど悪い環境で保存した場合だろ。
昔のCDなんかは読めなくなってたって報告もある。
413名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 10:18:01 ID:hFr/Jx6D0
20年前のCDですら読み込めるって言うのにね
414名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 11:47:49 ID:+VzBve5IO
ほんとに面白い
恋愛シミュレーションゲームを教えて下さい
ゲームで恋愛の楽しさを手軽に味わいたいのです
415名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 12:19:09 ID:hWVxnGZM0
やったことないが、やっぱりシスプリや東鳩あたりが鉄板じゃね?
あとはDC版しかやったことないけどメモオフとか。

…メモオフと言えば、OVAが作画崩壊&原作レイプだったっけorz
416名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 12:21:45 ID:LB/FnMC50
>>414
まぼろし月夜・風の丘公園にて・みつめてナイト・夢のつばさ
トゥハート・ふりむけば隣に・the恋愛シュミレーションおかえりっ!・ふれあい
夏色セレブレーション
以下ネタ
恋よほう・フランベルジュの精霊
417名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 12:31:54 ID:hWVxnGZM0
そういや「どこまでも青く…」ってどんな感じなんだろ。
興味はあるが、結構鬱なストーリーだと聞いて中々手は出せずにいるんだが…。

>>414
精霊召喚 プリンセスオブダークネス、ブレードメーカー、ルナ・ウイング 時を越えた聖戦
の青山総一三部作がギャルゲじゃないけど、いい乳を楽しめるからお勧めだ!
画集まで買っちまった俺が言うんだから間違いない。
418名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 13:37:21 ID:c6lb1T3q0
GジェネF100円でゲトおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
419名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 14:06:06 ID:FjdFLC9i0
>>402
ティルクはシステム最凶だよな
テキストが常にオートでポーズもできない
しかもセーブ遅いし戦闘中にしかできないというアホシステム
セーブ画面で何度もフリーズした時は流石にキレかけた
キャラクターや世界観は最高に好きなんだけどね
420名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 15:01:15 ID:bmZGBjo00
オプション チューニングカーバトル スペックRを300円で見つけたが、
なぜか買う気がせず、そのまま帰ってしまった。

RB26のサウンドがすげえ迫力あるゲームらしいんだがなぁ…。
421名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 15:24:17 ID:LB/FnMC50
>>417
原作はともかくPSはそんなんでもない
そこそこ鬱展開もあるがちゃんとハッピーエンドも用意されてる
オススメには入れてないがいいゲームだと思う
422名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 15:26:44 ID:bmZGBjo00
>>421
そうなのか。
今度マーメイドの季節のファンディスクとセットで買ってみるよ、d!
423名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 16:28:02 ID:XXPwoG6d0
>>415
To Heartはシミュレーションじゃないよ
シスプリもアドベンチャーだよな

星の丘学園物語・学園祭あたりかな。絵さえ拒否反応なければ、悠久幻想曲も悪くないはず
同級生3は評価が別れるかな。1は実写だし、2は今となってはシステムが古いかも
メルティーランサーもある意味、恋愛シュミレーションといえないこともない……か
あ。みつめてナイトもあったか
424名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 17:01:13 ID:Tpo3Y+0U0
リフレインラブ
425名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 18:49:02 ID:HVefWpNP0
リフレインラブは続編の方が評価が高い
稀なケースだけど、その続編は全然見ないな
426名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 18:51:49 ID:/Ol5HuBl0
絵が古いのが気にならなければ あいたくて・・・ なんかどう?
427名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 19:55:16 ID:vt0LwGE9O
Lの季節はあんまりお手軽じゃないか
でも面白いからやる価値はあると思うよ
428名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 20:06:11 ID:nIXxbjQQ0
女性向きになるけど、アンジェリークとかも結構楽しめると思うんだ

エーベルージュなんてのもあったけど、ちょっと古いか
ウィザーズハーモニーなんてのもあるか
確かSuperLite1500シリーズだと、ちょっと内容が違ったはず
手軽に、というところになるとヤバ目かな

ゲームで恋愛を手軽に楽しみたいというところに、ものすごいネタ臭さは感じるけど
429名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 20:06:36 ID:cTS0IEDe0
ギャルゲに関してはこっちで聞いた方が確実だぜ

【温故】PS1のギャルゲーを語ろう2【知新】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1207389161/

>>417
どこまでも青くはシステムが超地雷らしいが。
重すぎてやってられないので、PC版やれということで結論が出てた。
430名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 20:25:26 ID:Yp3LkOe90
ひざの上の同居人
431名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 22:59:36 ID:boMLE8kl0
TLSが出てない時点でお前らはあれだよもうあれだよあれなんだよ
432名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 23:25:11 ID:zIwPveUz0
シスプリはスゲー人を選ぶから気をつけて。
ストーリー性が薄く、激しく妹を愛でる事が出来る人専用というか、一種のキャラゲーというか…。
俺には無理だった。
ネタとして挙がっている、恋よほうの方は結構楽しめたんだが…。
  
ギャルゲというにはちと違うかもしれないけど、久遠の絆とか風雨来記(きっと漢字違う)
もオススメ。どっちも出来ればPS2版をやった方が良いけど。
あと既出モノだとトゥーハート、Lの季節、まぼろし月夜あたりも良いよ。
433名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 23:33:40 ID:o/vLnUuvO
ギャルゲとは違うけど、アトリエとかウィザーズハーモニーとかもPSだよな?
偏見でやらなかったが、今ならやれるから探そう
434名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 23:38:02 ID:nIXxbjQQ0
>>431
俺というものが、うかつだったぜ
1とRMH、2にファンディスクときっちり押さえてあるというのにな
だけど、絵でだめだって人もいると思うんだ。萌えないって

でも、仲間由紀恵の歌で泣ける奴は、心の友だッ!! 元気でね〜
435名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 23:38:20 ID:ZS3DBKbA0
おいおい、ギャルゲならツインズストーリーを忘れてもらっては困るぜ!
436名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/04(日) 23:48:25 ID:T+nGcOAc0
ピノッチアのみる夢
437名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 01:39:02 ID:aJaSI4jc0
輝く季節?ってのは?
438名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 01:51:59 ID:ACOymGlU0
清水な(ry
439名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 02:34:41 ID:5lv641BB0
清水直行
440名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 03:55:43 ID:7KNDfN59O
清水隆行
441名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 09:19:04 ID:mlVpJbWoO
>>414
おかえりっ
442名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 09:33:23 ID:hyCGeIIu0
>>414
実際ジャンルは《恋愛シュミゲ》ではないが

東京魔人学園剣風帖

俺は燃え(萌え)たおした!
絵はクセがあるが学生時代の空気を妙にリアルに感じられた
オススメの逸品
443名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 09:48:00 ID:aJaSI4jc0
DSででるんえ
444名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 10:03:04 ID:Wp5pC6//O
小蒔は俺の嫁
445名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 10:30:22 ID:hyCGeIIu0
>>444
それは俺に対する宣戦布告か?(笑)
446名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 11:30:47 ID:54hekph20
ギャルゲ繋がりでブルーブレイカー買ってきた
パッケージ裏からPC-FX臭がする
447名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 13:52:51 ID:jO8sbhvY0
此花
448名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 16:25:48 ID:gnCAihQ1O
此花もいいよな、ギャルゲじゃなくてサスぺンスだけど
449名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 17:08:42 ID:9AYGSYmx0
グローランサーもギャルゲー要素ありだな
戦闘とかバランスが絶妙で面白かった記憶がある
ただ、一周が長すぎて結局カレンENDしかみてないけど
450名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 19:00:46 ID:MA02o8cfO
そんな事を言い出したら、サーカディアもギャルゲに……まあギャルゲか
451名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 19:06:30 ID:f++UJB030
サーカディアっつたらこの前やっとこさCD-ROM付のファンブック手に入ったよ
サンパギータのやつはやたら見かけるのにな
452名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 19:28:58 ID:ZKGivLum0
>>450
なぜ2枚組みなのか不思議なゲームだった
453名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 19:33:09 ID:rBKSpimd0
ギャルゲと言えば、ポリスノーツみたいなもんだと勘違いしてNOeLを買って早一年、
未だに取説を読んだだけで起動させてない俺様が来ましたよ
454名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 19:44:21 ID:hyCGeIIu0
よく考えるとギャルゲとRPGってあんま変わらんの多いな
要素の大小だけでね?
455名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 20:10:36 ID:xBvAqPqI0
それがキモヲタの理論かww
456名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 20:12:57 ID:koFsxsCY0
自称キモくないヲタの意見を聞きたいな。
457名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 20:21:57 ID:4BUs3lj30
ギャルゲの定義は難しい。
恋愛とそれ以外のどちらに重点をおいているかかな。
458名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 20:35:58 ID:hyCGeIIu0
RPGに生活感を出そうとしたら恋愛要素は避けられん
なぜなら恋愛は生活に必須だから!

目的=恋愛がギャルゲの定義
459名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 20:36:36 ID:Rahs2LAi0
>>439-440
あいこうさんおつです
460名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 21:27:58 ID:CNGrqqDb0
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp198297.jpg

今日の戦果。
どれから手をつけるか決めてくれ。
461名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 21:37:12 ID:FgdLd19X0
>>460
幻水
462名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 21:38:34 ID:koFsxsCY0
アザアザくれ
463名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 21:43:07 ID:MA02o8cfO
>>460
お嬢様expressで

>>462
ブコフで探したら安く手に入るぜ
アザアザは最近やってたなーと
464名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 21:55:58 ID:n3/wtyPK0
お嬢様特急うらやましー。
サーカディアのファンブックもうらやましー。
465名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 22:02:07 ID:OKXgsH2N0
>>460
とりあえずバテンUのディスクをチェックして
バグ修正版じゃなかったら任天堂に送って修正版に交換してもらえ
466名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 22:43:53 ID:7KNDfN59O
お嬢様特急は名作
467名無しさん@全板トーナメント開催中:2008/05/05(月) 23:19:14 ID:vBRMtsnU0
PS1のエキスパートとレインボーシックスてどんな感じですか?
ググってもなんにもでてこないので購入を迷っています。
468ゲーム好き名無しさん:2008/05/06(火) 11:02:21 ID:JFcMApKW0
お前が買ってサイトにレビュー書けばパイオニアになれるぞ
469ゲーム好き名無しさん:2008/05/06(火) 11:14:15 ID:UU5tXrFN0
中古でキリークザブラッド2を買ったら、酷い嫌がらせを受けた
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp198797.jpg
470ゲーム好き名無しさん:2008/05/06(火) 11:27:06 ID:poPPC/bIO
GBAのムシキングを思い出した
471ゲーム好き名無しさん:2008/05/06(火) 11:43:44 ID:Y+Th4bPE0
>>469
wwwwwww
稚拙だけど面白いなw
472ゲーム好き名無しさん:2008/05/06(火) 11:50:05 ID:jx1mEUUr0
>>469
これはひどいw
473ゲーム好き名無しさん:2008/05/06(火) 11:56:47 ID:7jXoDuw0O
ミナーザフォールズ
ムズいけどおもしれ
474ゲーム好き名無しさん:2008/05/06(火) 13:06:54 ID:k4VqDysF0
名前書かれたファミコンカセットを思い出した
475ゲーム好き名無しさん:2008/05/06(火) 13:09:45 ID:73TeAo/h0
>>469
ひでぇwww
476名無し募集中。。。:2008/05/06(火) 14:21:12 ID:u2kBtKiA0
おー柏のってるな
477ゲーム好き名無しさん:2008/05/06(火) 14:21:59 ID:u2kBtKiA0
誤爆スマソ・・・
478ゲーム好き名無しさん:2008/05/06(火) 18:16:03 ID:jfQ2TTyk0
>>453
あれは実際にやってみて、操作方法をおぼえるまでが一仕事
そこまでで脱落する人が多く、さらに人を選ぶ内容なので、好きな人はメチャクチャ好きだが、
そうでない人にとってはだめゲー・クソゲーという不思議なゲーム

>>467
偶然にも両方持っているぜ!
エキスパートは、死ぬほど微妙。国産FPSとしては貴重な存在だけど
レインボーシックスは悪くはないけど、これをやるなら、サイフォンフィルターの方がおすすめできるかな?

説明書のラクガキ……古本屋で推理小説を買ったら、1ページ目に、
「犯人は○○」
と大きく書かれていたというネタを思い出すな
479ゲーム好き名無しさん:2008/05/06(火) 18:24:32 ID:nkgIJyDX0
>>478
>>453はポリスノーツみたいなもんかと思って買って脱落したクチだから
あのギャルゲ風味が肌に合わなかったんじゃないか
どんなに内容が良くても生理的に受け付けない物ってあるからね
480ゲーム好き名無しさん:2008/05/06(火) 20:45:22 ID:Y+Th4bPE0
>説明書のラクガキ……古本屋で推理小説を買ったら、1ページ目に、
「犯人は○○」
と大きく書かれていたというネタを思い出すな


ひでえwww
ていうかかりあげくんがやってたなw
481ゲーム好き名無しさん:2008/05/06(火) 22:31:51 ID:Qn9skdR+0
>>478
川原泉のエッセイを思い出した。
482ゲーム好き名無しさん:2008/05/06(火) 23:20:53 ID:mPvxJY4I0
PC版(資料集目当てで買った伝説のバグだらけ初回版)が明日届くんで、マーメイドの季節をやり直し中。
攻略サイトを見ながらプレイしたら何となくシステムが理解できてきた。

…しかし、メッセージをもう少し早くスキップできないもんかね…。
スタートボタンのスキップじゃ重要な部分までスキップしちまうし…。
483ゲーム好き名無しさん:2008/05/07(水) 00:10:43 ID:PDBJC68Y0
ゲッP-X初めて売ってるの見た。
値札見たら350円だったからちょっと手が震えたぜ。
これからやってくる。
484ゲーム好き名無しさん:2008/05/07(水) 03:28:50 ID:YDf4BPcWO
たまに良ゲーとして名前が挙がるデジモンワールドは
デジタルカードアリーナって奴の事?
485ゲーム好き名無しさん:2008/05/07(水) 03:56:00 ID:d2xq2DBi0
違うよ
486ゲーム好き名無しさん:2008/05/07(水) 04:46:24 ID:YDf4BPcWO
>>485
そうなのか
ありがとう

叔父にPSソフトを50本程もらったんだが、
その中にそのデジモンがあったんだ
487ゲーム好き名無しさん:2008/05/07(水) 06:48:26 ID:3Ogwiexn0
>>483

  そう かんけいないね
ニア殺してでも うばいとる
  ゆずってくれ たのむ!!
488ゲーム好き名無しさん:2008/05/07(水) 21:21:36 ID:7k2O5LpD0
せんだみつお が声当ててるゲーム買ってきた。
489ゲーム好き名無しさん:2008/05/07(水) 21:29:54 ID:YjUC+WKi0
ビートマニアのことかー!
490ゲーム好き名無しさん:2008/05/07(水) 22:01:48 ID:JqhPuDjW0
いやスピンテイルなんだ。
そっちは知らなかったよ。
491ゲーム好き名無しさん:2008/05/08(木) 13:19:26 ID:P/ogCJlF0
ビシバシステム が声当ててるゲーム買ってきた。
492ゲーム好き名無しさん:2008/05/08(木) 13:22:55 ID:/efmeN520
>>486
違うけどカードアリーナも良ゲーだからやった方がいいぞ
493ゲーム好き名無しさん:2008/05/08(木) 15:40:10 ID:4F2hIv6lO
エスコンを5>6>04>ZEROとクリアして、123を買ってみた。
1は途中で嫌になって3を始めたが、エンディングを3つ見たら飽きてきた。

買ってまでやるもんぢゃねぇな。
494ゲーム好き名無しさん:2008/05/08(木) 15:43:48 ID:2L27HiwL0
3で褒められるところといえば、上昇する時に負荷がかかるところくらいか。
495ゲーム好き名無しさん:2008/05/08(木) 15:47:15 ID:PSse5k9Q0
榎本のゲーム買ってきた
496ゲーム好き名無しさん:2008/05/08(木) 17:22:09 ID:RbeKoE5mO
今日の収穫

キリーク・ザ・ブラッド2 105円
グランディア 350円
スパイダーマン 580円
豪血寺一族2 380円
北斗の拳 世紀末救世主伝説 1780円

やっと普通の値段で北斗を買えたw
ゲオ様だと4kで手が出せなかったんだよなー
神ゲーと噂されてるグランディアも超楽しみ
497ゲーム好き名無しさん:2008/05/08(木) 17:44:39 ID:kIkrL+070
メタルギアソリッド
2はストーリーが・・・と言うから、1はマトモなのかと思ったが、
十分、小島流の寒さを堪能できました
498ゲーム好き名無しさん:2008/05/08(木) 18:32:01 ID:c9nSr7XKO
急にドラクエモンスターズ1・2が欲しくなってあらゆる店を探したけどなかったorz
499ゲーム好き名無しさん:2008/05/08(木) 18:37:37 ID:iNWUVQpmO
>>498
一昨日ブコフ105円スレでハドフで210円で買ったってやつがいたよ
500ゲーム好き名無しさん:2008/05/08(木) 18:54:53 ID:c9nSr7XKO
>>499
ちくしょおおおおお!!売ってなかったら欲しさが増すから困る
501ゲーム好き名無しさん:2008/05/08(木) 22:42:58 ID:Pbgeq3aT0
2980くらいでならよく見るな
502ゲーム好き名無しさん:2008/05/08(木) 22:53:48 ID:8ddX6JTb0
>>496
北斗の拳もファンだったら
神ゲーといえるかも知れんよ
大味な対戦もイイ(・∀・)
503ゲーム好き名無しさん:2008/05/08(木) 23:00:15 ID:sIztCZ8O0
北斗の拳の本編は世紀末シアターだな
あれだけで十分元が取れる
504ゲーム好き名無しさん:2008/05/08(木) 23:08:13 ID:o3KpfQBq0
>>496
PSのグランディアはSS版に比べロード長くなっててモッサリしてんだよなぁ。
あとフリーズしやすいんでそのへん注意。
505ゲーム好き名無しさん:2008/05/08(木) 23:17:02 ID:Pbgeq3aT0
>>503
ようつべで見てワロタw
506ゲーム好き名無しさん:2008/05/08(木) 23:17:43 ID:Pbgeq3aT0
>>504
グランディアのファンディスクってどうよ?
507ゲーム好き名無しさん:2008/05/09(金) 00:20:22 ID:c2vzZY7i0
北斗はジャギ様の声が違うんだよな
あれだけが納得いかない
508ゲーム好き名無しさん:2008/05/09(金) 06:40:14 ID:0hu3Nu9nO
>>506
グランディアのファンディスクってサターンにしか出てなかったような?
でもグランディアのためだけにサターン買うのもなぁ…
まだクリアしてないけどPS版だけで満足できそう…
509ゲーム好き名無しさん:2008/05/09(金) 07:47:26 ID:bCVB5O8/0
覚悟のススメが見つからない
510ゲーム好き名無しさん:2008/05/09(金) 08:38:59 ID:uHLlhruTO
クロス探偵物語クリアしたお^^
面白かったああぁぁぁ
結局2って発売されてないの?
511ゲーム好き名無しさん:2008/05/09(金) 11:01:47 ID:wjUc+PSU0
頓挫しますた
512ゲーム好き名無しさん:2008/05/09(金) 11:54:44 ID:lGW+CbnTO
ゼノギアスが売ってないこんな地方じゃ
513ゲーム好き名無しさん:2008/05/09(金) 12:24:34 ID:18eBBKXL0
ハッピーサルベージがあ
514ゲーム好き名無しさん:2008/05/09(金) 12:59:00 ID:3VtxtWjAO
蜻蛉と走馬灯を「暇が出来たらやろう!」と思いつつ積んでる
最近ゲームやってねぇぇぇっ!
515ゲーム好き名無しさん:2008/05/09(金) 15:51:12 ID:LmudcNPAO
>>492
情報ありがとう
ゆくゆくプレイしてみるよ

とりあえず↑にもあるグランディアをプレイしてるんだけど、4時間で3度のフリーズ…
挫けそうだ
516ゲーム好き名無しさん:2008/05/09(金) 16:20:18 ID:5h7GOjJW0
シルバー事件売って来た
2000だった
517ゲーム好き名無しさん:2008/05/09(金) 19:06:07 ID:fXLVOPLR0
もったいね
518ゲーム好き名無しさん:2008/05/09(金) 20:52:17 ID:uHLlhruTO
>>516
オレが3000円で買ったのに…
519ゲーム好き名無しさん:2008/05/09(金) 21:16:41 ID:mq2XRz2c0
>>512
105円で売ってたのに……今度見つけたら買っておいてやるぜ!
520ゲーム好き名無しさん:2008/05/09(金) 22:28:50 ID:yRVsDXq10
最近PS1のノベルゲーにはまっているよ

今更ながらリングオブサイアスやってるけど面白いね
1,2回プレイして数年ほったらかしにしていたけど
独特のグラフィック、世界観、音楽がいい
エンディングが凄まじい数あり過ぎるのが欠点かな

閉鎖病院も2周目クリアーしたんで忘れた頃に3周目プレイするか
521ゲーム好き名無しさん:2008/05/09(金) 22:51:37 ID:+/SRoPDA0
サイアスはスキップさえあれば文句なしだったなぁ、
何度も遊んでるとオープニングがたるくなってくる。
522ゲーム好き名無しさん:2008/05/09(金) 23:05:21 ID:jmI0yww8O
スキップがあったら良かったと
言えば逢魔が時
あれめんどくさかったなあ
523ゲーム好き名無しさん:2008/05/09(金) 23:53:32 ID:FoFP8SGz0
>>508
でもサターンなんて500円で買えるぜ
524ゲーム好き名無しさん:2008/05/10(土) 09:50:27 ID:jd4x+1jSO
首領蜂買ったけどむずい!
525ゲーム好き名無しさん:2008/05/10(土) 10:21:25 ID:IfnXD8z+O
幻想水滸伝2買ったんだけど
1とストーリー繋がってる?
526ゲーム好き名無しさん:2008/05/10(土) 10:26:46 ID:ipj+8d8gO
うん
527ゲーム好き名無しさん:2008/05/10(土) 11:17:47 ID:IfnXD8z+O
d。
じゃあ1やってからの方がいいね。
528ゲーム好き名無しさん:2008/05/10(土) 11:46:23 ID:DxBnfiROO
>>527
引き継ぎあるし、仲間で二度と仲間にならない奴もいるから注意

足の遅さに耐えながらやってくれ
529ゲーム好き名無しさん:2008/05/10(土) 16:35:45 ID:DKZpZoKx0
足の遅さといえばハンター×ハンター(オーラストーン)
530ゲーム好き名無しさん:2008/05/10(土) 16:44:45 ID:48YgThLQ0
どう見ても足が滑ってるゲームに時々出くわすな。
531ゲーム好き名無しさん:2008/05/10(土) 17:50:26 ID:dwPlZ3XC0
エグゼクターのことかーっ!
532ゲーム好き名無しさん:2008/05/10(土) 18:09:27 ID:axI1xJYk0
スペクトラルシリーズ(というかネバーランドシリーズ?)が最近気になり初めた。
割と中古ゲー歴長いのに今まで存在すら知らなかったんだけど、どんな感じ?
知ってる人いたら簡単に教えてくれ
533ゲーム好き名無しさん:2008/05/10(土) 18:10:49 ID:VBVka1Fy0
>>532
5 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2008/03/26(水) 19:21:31 ID:iETm1CmD
超簡易版テンプレ

Q.アイデアファクトリーのゲームは買いですか?
A.買うな
534ゲーム好き名無しさん:2008/05/10(土) 18:18:36 ID:jU4NvAqC0
システムが大味なゲームが多いが キャラゲーと割り切ればそこそこ遊べる物も多いと思う
ただ スペクトラルタワーだけは買うな
535ゲーム好き名無しさん:2008/05/10(土) 18:53:58 ID:AruLbzTU0
>>532
PS2のネバーランド研究史買え
536ゲーム好き名無しさん:2008/05/10(土) 19:07:17 ID:axI1xJYk0
評判悪いのなw
とりあえず>>535の言うとおりそれ買ってみようかな。
レスdクス
537ゲーム好き名無しさん:2008/05/10(土) 19:19:20 ID:axI1xJYk0
ゴメン。ググればググるほど買う気無くしてきた・・・
やっぱ止めとこうかな・・
538ゲーム好き名無しさん:2008/05/10(土) 20:39:49 ID:tKm+OhPY0
スペクトラルタワーは伝説クラスの糞ゲーだから、5円以下なら買ってみるのもいいぞ

デスクリムゾンや里見の謎と違い、笑える要素が何一つない完膚ないまでの糞っぷりを味わえる
539ゲーム好き名無しさん:2008/05/10(土) 20:58:41 ID:i6POZUxC0
でもおれ6000階まで登っちゃったぜ
540ゲーム好き名無しさん:2008/05/10(土) 21:11:25 ID:DfBwU9rJ0
俺もIFには愛憎入り混じってるけど
ネット上で忌避されてるほど悪いゲームばかりでもないよ

出来の悪いゲームは確かにとってもアレだが
ここは叩いていいメーカーって感じで
過剰に攻撃されている面もある。
541ゲーム好き名無しさん:2008/05/10(土) 22:04:46 ID:S3nsmm0q0
IFで面白かったのはスペクトラルフォース2、スペクトラルフォース愛しき邪悪、
あとは砂のエンブレイスかな。

SF2は2と名乗ってはいるものの、1の完全版的なゲーム。多分IFのゲームで一番評価が高いのでは。
その続編の愛しき邪悪は若干のシステム&キャラのてこ入れVER。2が気に入れば楽しめるハズ。
砂は見た目ギャルゲだけど中身はしっかりしてる。探索とか発掘とか収集とか、そういう
言葉にピンと来ればお勧め。全体の雰囲気に反して敵がやたらグロいのも好き。

まぁこの3つは>>535も言ってる研究史に全部入ってるんだけど、多分3つを
バラで買った方が安上がりだと思う。どれも¥500以下だろうし。
つか研究史に入ってる残りの2本(ブレイド、騎士団)が酷い出来だからな…
つーわけでバラで買うのを敢えて勧めるよ。
542ゲーム好き名無しさん:2008/05/10(土) 22:22:17 ID:1r/OOC7A0
IFゲーで面白かったといえばオアシスロード…ってこれは外注か
543ゲーム好き名無しさん:2008/05/10(土) 22:58:42 ID:axI1xJYk0
うーん。。
じゃあやっぱり買ってみるかw でもよく行く店では見たことないような希ガス
544ゲーム好き名無しさん:2008/05/11(日) 00:40:35 ID:ZUEdHbAP0
GOC結構面白くね?
545ゲーム好き名無しさん:2008/05/11(日) 01:13:44 ID:7KcFyOfJ0
>>544
1〜3までは大好き。何十周もしたよ。1はGC版まで買った。
4からスゴロクっぽくなって萎えた…。5はもはや国取りですら無いしなorz

ってスレ違いだ。
546ゲーム好き名無しさん:2008/05/11(日) 01:32:09 ID:QoB5H4Gz0
GOC1はドラゴンフォースっぽくて超すき
PS2になっちゃうけどな
547ゲーム好き名無しさん:2008/05/11(日) 02:41:08 ID:E/9zhjPT0
>>546
ドラゴンフォース大好きなんだけど
GOC1て正式名称はなんてやつ?
548ゲーム好き名無しさん:2008/05/11(日) 06:12:50 ID:kj4Tr7IAO
ジェネレーションオブカオス

俺も嫌いじゃないぜ?
でもRPGパートがヴァルプロのパクリなのがいただけない
549ゲーム好き名無しさん:2008/05/11(日) 06:55:09 ID:/Rf9yIkM0
IF、昔はファン宛に「IF通信」みたいなのを毎月(?)送ってきてくれたから未だに憎めない俺ガイル
…もう10年近く前の話だけど。
550ゲーム好き名無しさん:2008/05/11(日) 09:00:39 ID:9bTDtRobO
IFはクソゲーばかり量産してるのにこの業界で十数年も存続してるその経営手腕に素直に関心する
551ゲーム好き名無しさん:2008/05/11(日) 11:31:09 ID:E/9zhjPT0
>>548
ありがとう、探してみるよ
552ゲーム好き名無しさん:2008/05/11(日) 11:54:48 ID:bOuw8wuE0
つーか、GOCはPS1じゃ出てないだろ。
553ゲーム好き名無しさん:2008/05/11(日) 12:25:38 ID:E/9zhjPT0
>>552
調べたらPS2だったね
スレ違いだけど買ってみるよ
554ゲーム好き名無しさん:2008/05/11(日) 12:55:46 ID:bOuw8wuE0
あすか120%ファイナルを高い金出して買って失敗したわ。
ファイナルが一番いいような事を聞いてたんだが…先にニコ動とかで動画確認しておくんだった。
動きが軽すぎて爽快感が感じられないし、
弱中強が×△○という訳分からん配置な上、キーコンフィグ不可とか、もうね。
555ゲーム好き名無しさん:2008/05/11(日) 13:33:01 ID:kX4j8eulO
>>554
>動きが軽すぎて爽快感が感じられない

あすかシリーズはあのゲームスピードの速さがウリであり、爽快感の元だぞ
ファイナルがどうこうじゃなく、根本的にお前さんの好みとあってない
556ゲーム好き名無しさん:2008/05/11(日) 13:46:12 ID:QoB5H4Gz0
相殺に楽しみを見出せないときついな
557ゲーム好き名無しさん:2008/05/11(日) 16:31:39 ID:aijxXrtY0
甲子園98面白いな。ニコニコで初めて知ったわ
558ゲーム好き名無しさん:2008/05/11(日) 18:43:46 ID:f704A+9K0
>>525
更に外伝vol.1,2までもあるよな
こっちはどうなんだろう
やるならここまでやるのがいいのか
559ゲーム好き名無しさん:2008/05/11(日) 19:38:59 ID:1RHCFbn70
俺は知らないんだけど、評判は悪かったよ
特にやる必要はないそうな
560ゲーム好き名無しさん:2008/05/11(日) 20:29:09 ID:5Ytf1Zyh0
エクソダスギルティがブコフで550円だったがスルーした
561ゲーム好き名無しさん:2008/05/11(日) 21:04:45 ID:n/g33bTS0
いちいち報告しなくていいよ。うざいから
562ゲーム好き名無しさん:2008/05/11(日) 21:19:21 ID:ll+hFf9KO
>>561
もっと大らかにいこうぜ!
563ゲーム好き名無しさん:2008/05/11(日) 21:23:56 ID:X6t+5pmK0
サーカディアを今やってる。
なかなかにおもしろいんだが、仲間にしなかったキャラが
必ず敵になるという設定が嫌だなぁ。
周回プレイしてもお気に入りのキャラは敵にしたくないから、
毎回メンバーがだいたい同じになってしまう。
564ゲーム好き名無しさん:2008/05/11(日) 21:27:45 ID:kj4Tr7IAO
>>550
つ【カルチャーブレーン】
565ゲーム好き名無しさん:2008/05/11(日) 23:28:56 ID:Pz5VogxKO
ベイグラントストーリーが神ゲーてのを見て
やり始めたんだが俺の見間違いだったようだ・・・
566ゲーム好き名無しさん:2008/05/11(日) 23:41:41 ID:4juWm8JP0
とりあえず応援を。タイミングを掴めw

あれは神ゲーじゃなくて、「松野ゲー」だ。松野好きだけが楽しめるんだ。
信者に騙されたらいかんぜ。
567あなたもか……:2008/05/11(日) 23:59:23 ID:AgwW0BXw0
>>565
これがファミ通40点 ってのは何かの間違いだよな
でも
8×4 の32点 だったらまったくこのゲームに気にかける
事はなかっただろう
別にクソゲーじゃないのは間違いない
568ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 00:14:21 ID:MU9L9y4xO
攻殻機動隊を今も時々遊んでる。フチコマかわいいよフチコマ。

さあ、パペットズー・ピロミィでもやるか・・・
569ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 00:28:51 ID:Y2l7THVx0
ファイヤーウーマン纏組をやってみようと思う
570ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 00:33:44 ID:hnPEp9N3O
おまいらの詳しさは異常
571ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 00:39:32 ID:i26aP+Zd0
PSゲーム、シンプルで楽しいわ
最近のゲームめんどい
572ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 00:51:46 ID:s4UyvfYTO
部屋を掃除していたら出てきたAC2と3…
久々にやってみたら3の旋回速度にビビった。
3はよく曲がるんだな…後から2をやりづらい。
3はR−103が好きだった。何でだろう。
573ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 01:00:28 ID:eyhECgDa0
サーカディア、別にそっちの気はないんだが
初回プレイは何故か井上さんだっけ? グラサン男(記憶曖昧)のエンディングになってしまった
574ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 01:29:01 ID:CtQT8EAjO
ギャルゲかと思って買った風雨来記だが、ギャルゲって言うより旅ゲーだな
面白いというか、楽しいわコレ
575ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 02:20:39 ID:7vOmzxra0
>>557
98は面白いよな。Vとか99とかと比べてSLG寄りになってるのも良かったし、
何よりモーションエディットの自由度の高さ&馬鹿さは異常。
にもかかわらず、ゲームバランスもちゃんと取れてるのが良い。

>>574
気に入ったならPS2のリメイク版をオススメ。
CG、イベント、ボイス量全てにおいて完全版な出来になってるよ。
システム周りもかなり快適に改善されてる。
576ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 03:13:05 ID:F6AF+OTQ0
若干スレチ気味になるが、この前1,2一緒に廉価版出たしな。
風雨来記。
577ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 06:46:13 ID:/pLi/fqB0
「峠MAXクリアすっぞー」→「ルナ・ウイング買って来たよー」
「ルナ・ウイング(ry」→「はるか隊面白すぎwwwww」
「はるか隊(ry」→「マーメイドの季節クリアしてやんよwwww」
「マーメイドの季節?3枚がセットになったPC版買うからいいよ、もう…」

1ヶ月で挫折ゲー増やしすぎワロタ
578ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 07:47:28 ID:VAZznBB3O
絶対そうなるから、クリアするまで他のゲームをしないように心がけてる
579ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 14:43:18 ID:GUROajKK0
ワイルドアームズ・ヴァンダルハーツ
ペルソナ2罪・真・女神転生if
商店街の超ボロいリサイクルショップにて各50円でGET。
他にもブレスオブファイア4、俺の屍を越えていけ、
ヴァンダルハーツ2、伝説のオウガバトルなんかが説ナシであったんだけど、
シミュ系はやっぱ説明書ないとキツい?
580ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 14:45:21 ID:fTHusyn50
人による
以上
581ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 17:44:33 ID:7vOmzxra0
>>577
それが買った時のお店の袋に入れたまま、中古なら動作チェックしたら棚に直行となり、
それが10本、20本…100本を越える頃には感覚麻痺してワロタ状態に
ならなくなるから大丈夫だよ。
582ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 18:22:24 ID:vwurJ6il0
おれも積みが300越えたあたりからもうどうでもよくなってきた。
583ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 18:39:53 ID:ij4frJbb0
>>573
俺もホモじゃないんだが、要と仲良くしてた
でもまあヒロインルート最初は行くべきだよな、と思って地味なEDに

システム的に繰り返すのは苦痛だった
584ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 18:45:44 ID:hnPEp9N3O
買ったら満足してしまう。欲しいゲームを見つけた瞬間のあの感覚がくせになってゲーム買うのをやめられない
585ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 18:46:51 ID:qc6H7VLH0
女子かッ
586ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 18:52:43 ID:Y7lJIltP0
>>584
俺もそうだな。
いろんな店をまわって欲しいゲームを探すのが楽しい。
買ったらまた次の欲しいゲームを探す。

積んでいるゲームを眺めるのも別の意味で楽しかったりするw
587ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 19:22:24 ID:N0sPUf/d0
帯付いてるから新古品かと思ったら、ケース傷だらけ。
588ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 19:42:14 ID:y+FRSvNB0
俺は本棚1列に並びきらなくなったら惜しいけど売るか友達にあげるようにしてる
589ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 20:10:04 ID:Y2l7THVx0
>>588
結婚を前提に友達になってください
590ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 20:35:33 ID:C9OAmrUhO
ゲーム探しのゲームを作ればいいんだ。
591ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 21:38:50 ID:xUEJDcry0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまたゲームショップのゲームを自分の部屋の棚に移す作業が始まるお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /






592ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 21:59:08 ID:iezOjIIk0
>>573>>583
俺は優美、深雪、智美、啓介は必ず仲間にしてしまう。
周回プレイで残り枠をとっかえひっかえしたなぁ。
593ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 22:13:39 ID:Ws2l8gtgO
>>591
クソっ、笑ってしまった
594ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 22:56:47 ID:Woh1eVdwO
キングスフィールドは挫折したけどクライムクラッカーズ2面白い(・∀・)
どことなくワイルドアームズぽいと思ったけどメディアビジョン制作なのな
595ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 23:21:09 ID:vblBJEq/0
じゃあスペースグリフォンVF-9もよろしく
596ゲーム好き名無しさん:2008/05/12(月) 23:36:17 ID:8EgtvOgaO
サーカディアはどんどん敵になるからなー。ちょっと怖かった。救済とか全くないし。
597574:2008/05/13(火) 00:43:50 ID:AK1EetqkO
>>575
それじゃあPS2版があれば、PS1の風雨来記はいらないって事かな?

>>576
情報サンクス

観光名所を巡る感じは、お嬢様特急にも似てる
アレも夏になる度にプレイしたくなるなぁ
598ゲーム好き名無しさん:2008/05/13(火) 01:16:12 ID:fa+rFo170
あれは?
みちのく秘湯なんちゃらかんちゃら
599ゲーム好き名無しさん:2008/05/13(火) 01:28:22 ID:Hle2A3RN0
>>597
PS2版があればPS1版はいらないよ。ストーリーの基本部分はそのままだから。
旅がテーマのこのゲームで風景がかーなり綺麗になってるっていう点だけでも
気に入ったなら買う価値はあるかと。
久遠とコレはPS2版が絶対良い。まぁ完全版商法反対派ではあるんだけどもさ。

お嬢様特急は俺も好きだよ。やったのはSS版だけど面白かった。
ミニゲーが何気に熱かったのも息抜きになったし、CG枚数が相当あったような。

>>598
これもたしか久遠や風雨と同じフォグだったよね?
んでこれも後にkaiっていう完全版が出たんだけど結構重大なバグがあるとかで
スルーしたまま。これはSSでも出てたような。
つかフォグって移植やら完全版やらが好きなメーカーなんだな。
600ゲーム好き名無しさん:2008/05/13(火) 05:57:43 ID:TUwOJrWqO
アイシア始めたけどテンポ悪杉…
601ゲーム好き名無しさん:2008/05/13(火) 06:43:12 ID:WcjwqFsi0
>>600
でもセーブポイントで無限に回復できるのは俺みたいなへたれにはいいと思うんだ

…ええ、未だに四章・セーブポイント周辺でひたすらレベル上げてますよorz
602ゲーム好き名無しさん:2008/05/13(火) 07:11:36 ID:VG+tm0nn0
>>433
アトリエシリーズは楽しいよ。
あれはキャラはギャルゲだが、内容はギャルゲじゃないと思う。

ウィザーズハーモニーは、うん、まあ、その、なんだ、200円以下なら・・・
603ゲーム好き名無しさん:2008/05/13(火) 07:17:57 ID:0OmXzQyo0
アトリエ、ウイザーズハーモニー、悠久は見た目で損してる
604ゲーム好き名無しさん:2008/05/13(火) 07:24:20 ID:TUwOJrWqO
98甲子園、ニコ動で見たけどヤバいwwwww欲しいwwwww
605ゲーム好き名無しさん:2008/05/13(火) 07:52:39 ID:VG+tm0nn0
>>582
俺がいる、俺がいる・・・
606ゲーム好き名無しさん:2008/05/13(火) 10:21:37 ID:D3Y6SvXOO
>>604
98甲子園がどういうソフトなのかよく知らんが
そうやって値段が値上がっていくんだなろうな
607ゲーム好き名無しさん:2008/05/13(火) 11:23:16 ID:zE+kjtNP0
ウィザーズは当時新品で買って散々にはまってやりこんだな。
テンポが良くてサクサク進むのと、イベント数が結構あって面白かった。
608ゲーム好き名無しさん:2008/05/13(火) 12:27:21 ID:xw5phT9B0
武器屋のオヤジから杖もらった後のマリーの強さは異常
609ゲーム好き名無しさん:2008/05/13(火) 13:04:16 ID:mWyohLpj0
98甲子園が550円だったけど買ってみるか
610ゲーム好き名無しさん:2008/05/13(火) 13:06:19 ID:aPBbNjeo0
ネタゲーはニコ動とかで見てるだけの方が楽しめるぞ
パペットズーピロミィとかも
611ゲーム好き名無しさん:2008/05/13(火) 15:31:33 ID:TUwOJrWqO
東京魔神学園、DSに移植されるせいか急に値上げしやがった
612ゲーム好き名無しさん:2008/05/13(火) 18:26:01 ID:4+67bydR0
移植されるから値下がりすると思ったがそうでもないのか>魔人
まあバグとか怖いしな。
613ゲーム好き名無しさん:2008/05/13(火) 18:49:40 ID:ba7bP4P00
>>612
350-550円くらいで打ってね?
614ゲーム好き名無しさん:2008/05/13(火) 19:09:41 ID:7x6hlNhx0
>>613
魔神学園のセット版(本編と朧合わせた奴)内の近所だと、何故かプレミアついて5000円ぐらいで販売してるぞw
615ゲーム好き名無しさん:2008/05/13(火) 19:33:15 ID:ba7bP4P00
なんとか絵巻とかいうやつか?
それなら、ブッコフで1550円で買った
616ゲーム好き名無しさん:2008/05/13(火) 19:35:23 ID:mWyohLpj0
外法帖しか見ないなあ
617ゲーム好き名無しさん:2008/05/13(火) 19:40:36 ID:7GlQUTfPO
外法帳はバグ多いからPS2の方をやった方がいい
618ゲーム好き名無しさん:2008/05/13(火) 20:30:32 ID:VG+tm0nn0
98甲子園、100円の常連なんだが・・・
ゲーム自体は大したことなく、投球フォームをエディットできるので、
それを無茶苦茶にして、笑って楽しむというゲーム。
それが笑えるかどうかはその人次第。
俺は全然笑えなかった。
619ゲーム好き名無しさん:2008/05/13(火) 21:48:04 ID:ba7bP4P00
620ゲーム好き名無しさん:2008/05/13(火) 21:48:32 ID:ba7bP4P00
621ゲーム好き名無しさん:2008/05/13(火) 22:07:18 ID:Hle2A3RN0
>>612
いや、外法帖のバグはPS2血風禄になっても引き継がれてるよorz
無駄にとってつけたような北欧編とか入ってるし、外法帖はPS1版でウッドボール。
622ゲーム好き名無しさん:2008/05/14(水) 02:57:15 ID:1fK6HCpqO
外法帖はバグって敵の殺人数がリセットされててブチ切れたな(´・ω・`)
売る前にラーメンとやらは見たかったけど…
623ゲーム好き名無しさん:2008/05/14(水) 03:44:05 ID:OV4DTUZO0
なんとか絵巻は前からプチプレミアついてたな
バラで買えば安いけど
624ゲーム好き名無しさん:2008/05/14(水) 03:58:59 ID:lIA4oDxe0
剣風帖は名作!
ま、絵柄はちょっと・・まぁナニだけど・・

し・か・し・!!




小蒔かわいいよ小蒔
625ゲーム好き名無しさん:2008/05/14(水) 06:44:03 ID:rtpFkVHz0
外法帖はやらない方がいい
626ゲーム好き名無しさん:2008/05/14(水) 06:54:52 ID:lIA4oDxe0
>>625
ま・さ・に・!!

と、剣風帖の面白さに騙され発売日に買わされた俺が実感を込めて言ってみる
627ゲーム好き名無しさん:2008/05/14(水) 11:28:48 ID:9movSrKr0
キモイよ、お前
628ゲーム好き名無しさん:2008/05/14(水) 11:30:47 ID:N4MECD4x0
いや、俺の方がキモイね。
629ゲーム好き名無しさん:2008/05/14(水) 11:31:04 ID:NNGpf0liO
キ・モ・イ・!
630ゲーム好き名無しさん:2008/05/14(水) 12:16:10 ID:4mjolWR10
俺とか言ってるけど腐女子だろこの文体
631ゲーム好き名無しさん:2008/05/14(水) 12:59:17 ID:I6kMBBVg0
黒いディスクと濃紺のディスクの違いが分からないまま大人になってしまった
632ゲーム好き名無しさん:2008/05/14(水) 14:46:25 ID:+Pj2Cdpf0
甲子園98の説明書裏で読んで涙出た…
633ゲーム好き名無しさん:2008/05/14(水) 21:13:26 ID:X9H3l+B90
外法帖って剣風帖の焼き直しでしょ?
言うほど違いはないと思うけど。
634ゲーム好き名無しさん:2008/05/14(水) 21:24:42 ID:T49tdT7qO
外法帖は邪に変わるところでバグり、メーカーにディスクを交換してもらった

バグに注意すれば楽しいかと
635ゲーム好き名無しさん:2008/05/14(水) 23:53:50 ID:NNGpf0liO
何百本もソフト持ってる人に聞きたいんだけど、ソフトリストって作ってる?
636ゲーム好き名無しさん:2008/05/14(水) 23:55:06 ID:c4qw1Es70
作ろうと思いつつ何年過ぎたかなぁ
637ゲーム好き名無しさん:2008/05/15(木) 00:02:26 ID:NlLCJg5P0
作ってる人はエクセルで作るのが一般的なのかな
638ゲーム好き名無しさん:2008/05/15(木) 00:06:16 ID:WXIB4o2/0
PS1に限らず、いつ、どこで、いくらで買ったっていうリストならエクセルで作ってる。
639ゲーム好き名無しさん:2008/05/15(木) 00:29:41 ID:Q9/bXDuv0
最近、油断するとPSソフトがダブりそうになる。
リスト作ろうかな。
640ゲーム好き名無しさん:2008/05/15(木) 01:25:29 ID:hA6NezjvO
最近500越えたが買った事すら数日で忘れてる時がある・・・
641ゲーム好き名無しさん:2008/05/15(木) 01:35:59 ID:KBGVYU16O
好きな作品が安いと持ってても何本か買うよね
642ゲーム好き名無しさん:2008/05/15(木) 01:57:33 ID:Q9/bXDuv0
いや買わない。
買ったらそれは事故。
643ゲーム好き名無しさん:2008/05/15(木) 02:04:42 ID:hA6NezjvO
そうかな?帯付や自分が持ってるのが傷だらけとかベスト版がいやだったりすると同じタイトルでも安いと買ってしまう。
644ゲーム好き名無しさん:2008/05/15(木) 02:13:38 ID:XMJFykNu0
>>641
俺も買う!

同じの3本持ってるやつもある
なんか急にやりたくなった時に見当たらなかったり、自分の心の相場より格段安かったりしたらバックアップ代わりにでも買う!
通常使用してるソフトが読めなくなった時用!とか自分に言い訳はしてるけど
645ゲーム好き名無しさん:2008/05/15(木) 02:21:28 ID:Lp4weT+20
>>632
あれは泣けるよね。つか同じ感性をもった人に出会えてよかった。
646ゲーム好き名無しさん:2008/05/15(木) 03:33:42 ID:KBGVYU16O
>>643-644
ですよねー
647ゲーム好き名無しさん:2008/05/15(木) 05:05:54 ID:vM+xEQAO0
サガフロとトルネコ2とデジワーは2本ずつ持ってるなあ
友達に貸したり実家に持って帰ったりいろいろ便利

あかずの間と降魔が時2と最終電車ってのみかけたけど
悩んだ末結局買わなかった
サウンドノベルやりたいんだけどどれ買ったらいいかわからない
夜想曲2は無かった
648ゲーム好き名無しさん:2008/05/15(木) 07:22:58 ID:fEXUGiSY0
>>647
そのラインナップなら最終電車かな
開かずの間はボリュームが少ない、逢魔が時はボリューム
もそうだけどゲーム性があまりない。プレイするなら1,2
揃えないと話が繋がらないよ

もし、未プレイならかまいたちの夜特別編、
街、閉鎖病院をお勧めする。どれもボリュームある上に
一筋縄ではいかない
649ゲーム好き名無しさん:2008/05/15(木) 09:24:46 ID:cxpGnXRd0
この前トイズドリームがだぶった・・・orz

買っても遊ばないと記憶に残らないから困る
650ゲーム好き名無しさん:2008/05/15(木) 15:23:09 ID:7fOkkZpG0
信長の戦国群雄伝やっとみつけたぜ
シリーズで一番遊び易いわこれ菅野よう子の音楽もいいし
651ゲーム好き名無しさん:2008/05/15(木) 15:37:44 ID:GXcIl/haO
ジルオ-ル
652ゲーム好き名無しさん:2008/05/15(木) 15:47:46 ID:S4iIst4u0
ジルオールのOPムービーはそそるな
ttp://jp.youtube.com/watch?v=jritNwJf-P0
653ゲーム好き名無しさん:2008/05/15(木) 15:55:59 ID:GXcIl/haO
そうですか
654ゲーム好き名無しさん:2008/05/15(木) 18:24:26 ID:8cpmrJz20
>>635
ttp://homepage1.nifty.com/EKAKIN/
このフリーウェア、本来は本の管理用ツールなんだが
ゲームソフトの管理にも使えるからマジオススメ

ところでアーマードコアシリーズをやってみたくなったんだけど、
マスターオブアリーナがPS2だとbooks版以外では不具合が生じると聞いて、
だったらどうせならシリーズ全てbooks版で揃えようと思ったんだが
初代のbooks版がどこに行っても全く見つからないw
無印版やbest版はいくらでも見かけるのに(´・ω・`)
655ゲーム好き名無しさん:2008/05/15(木) 18:44:55 ID:QsLwoe9F0
ロムサイトなら全部あるよ
アリーナの2枚目は少しレアだったんだけど
このまえUPされたしね
656ゲーム好き名無しさん:2008/05/15(木) 18:46:14 ID:QsLwoe9F0
誤爆しました
657ゲーム好き名無しさん:2008/05/15(木) 18:53:29 ID:nFXbGhSU0
今どきエミュでPS1のゲームやってるやつらが集まるスレ
658ゲーム好き名無しさん:2008/05/15(木) 19:51:55 ID:nnfRxuOC0
チョイワル自慢をしたがるような糞餓鬼は来るな
659ゲーム好き名無しさん:2008/05/15(木) 20:00:53 ID:V9LwZbtT0
PSPで出来る品
660ゲーム好き名無しさん:2008/05/15(木) 20:17:48 ID:GXcIl/haO
ぇ動く
661ゲーム好き名無しさん:2008/05/15(木) 20:23:31 ID:D9mEDTKD0
DSのサモンナイトやって、なんとなくやりたくなったので
PS1のサモンナイト2をプレイしている…が、ボイスとかグラフィックとかはともかくとして
召喚術スキップできないわ、歩く速度遅いわとギャップがかなりあるなw

やっぱりこういうシリーズモノって、回を重ねるごとに基本システム面での改善がなされていくんだな、と
意味もなく思った。
662ゲーム好き名無しさん:2008/05/15(木) 20:47:03 ID:V9LwZbtT0
帰ってくれっ!
663ゲーム好き名無しさん:2008/05/15(木) 21:19:24 ID:hoYAGgG/0
>>648
最終電車やってみます
かまいたちはSFCの頃やってましたが
街は未経験です。こっちも見かけたらやってみようかな
664ゲーム好き名無しさん:2008/05/15(木) 23:39:58 ID:tXCAQtDC0
ワイルドアームズ
女神異聞録ペルソナ
ペルソナ2罪
ポポロクロイス物語2(初代プレイ済)

とりかかる順番に迷う。
時間がかかるのを後に回したいんで、やったことある人の助言求む。
665ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 00:28:19 ID:a20ja+9f0
ワイルドアームズは短いとも長いとも言えない長さだった希ガス。
RPGとしては丁度いい感じかな。隠しボス込みだと長いけど。あとバグあるから気を付けなよ

他はしらん
666ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 00:34:26 ID:G4JnrJ2d0
ポポロは結構長いぞ…
とはいえ修行の必要が無い位のバランスになってるからストーリー自体はサクサクは進むけど
他はシラネ
667ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 00:35:16 ID:29lBEC+j0
>>661
でもやっぱサモンナイトでボイス無しってのは、かなり物足りなかったな。
たしかにDSだから読み込みもなくテンポも良いし、システムも4のモノを使ったり
してるんだけど…良い意味でも悪い意味でもキャラゲだからやっぱ演出って大事なんだなと俺は思ったよ。
FFT-A2とかはボイス無しでも文句無く面白いんだが…最初やったのがPS版かDS版かで
評価が変わりそうだね、DS版は。

>>664
WA1→ポポロ2→ペルソナ2罪かな。ペルソナシリーズはどれもかなり時間を喰うよ。
凝り性な人なら100時間は軽く越す。
正直ペルソナ1は、最初は良いんだけど中盤から2〜3時間セーブ出来ないとか
当たり前になってくるし、終盤は5〜6時間ノンストップでやらないといけないし、
その大半がロード時間やら戦闘のモッサリ演出(スキップ不可)だったりするんで
よほど時間に余裕がある時以外はそのままスルーしといていいかも。
2やる前に序盤だけチラっと遊ぶ程度なら良いが…悪いゲームじゃないけど、
いろいろとストレスのたまる仕様なのが惜しまれる。。
668ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 01:01:19 ID:Pf7JiblH0
WA1の序盤、展覧会のミニゲームでアップルシリーズが欲しい為だけに数日(少なくとも一週間)はひたすら費やしましたが何か?

てかWAシリーズの中では1が一番面白かったけどね。
ゼットwww
669ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 02:39:11 ID:gBD22qx9O
アップルは増殖方法あったような
ベスト版ではできなくなったらしいけど
670ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 02:54:39 ID:Pf7JiblH0
>>669
攻略本すら見ずにやってたからね

ってかこの頃のRPGはまだ情報ナシでも攻略できた
最近のは無理!
671ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 05:50:01 ID:jEbC1x0R0
例えばどのへんが無理なん?
最近のはやらないから分からないけど、アクションならともかく
RPGなんか昔とたいして変わらない様におもうけど。
むしろ最近のRPGはヌルいって言われてるんじゃないのか?
672ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 06:33:23 ID:0w1DCkOwO
ついに東鳩を20個集めた
次は40だな
673ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 07:01:37 ID:mB+Hi08z0
最近のRPGは、ストーリーは無難に攻略できるが
レアアイテム入手とか考えだすと無意味に条件が複雑だったりするんだな。

昔のRPGっていえば、毒解除の魔法があるのに毒攻撃使ってくる敵がいない、とかそんなのあったし。

>>667
ペルソナ1は…今考えるとなんで俺がクリアできたか不思議で仕方がないな。
・ ラストダンジョン超長い
・ セーブポイントなし(ボス直前ですらなし)
・ 脱出手段なし
・ 敵超強い。バックアタック喰らったら全滅の可能性も出てくる
・ 中断する術もなし
・ 無論全滅したらやり直し

これで、ラストボスが弱くないうえ、第二形態まであるという…。

ただ、これやった後で2罪やるとヌルゲーに感じるかもしれんw
674ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 10:54:49 ID:JzhAQunIO
先日ペルソナ1を一応クリアしたが、この作品はエンカウント率高すぎるから時間と根気が本当にないと辛い。

675ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 11:24:11 ID:97AQ2O3K0
ペルソナ1は分岐があるんだよなー
676ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 12:48:30 ID:E5RshXik0
>中断する術もなし
無いことはない
中断データをシステムで別のメモリカードにコピーすれば一応できる
677ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 12:54:37 ID:mB+Hi08z0
>>676
それは知ってるが、その方法が出来るのって、時間制限がある隠しシナリオ(雪の女王編)のほうなんだよね…。
雪の女王編って、ラスボス前にセーブポイントがあったりするし何かと優遇されている…w
678ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 13:02:19 ID:Pf7JiblH0
>>671
メインのストーリーを終わらせるだけなら情報ナシでも可能かもしれんが、最近のRPGは情報ナシではまず分からないような付加価値の方に重点が置かれてるように感じるんだ
物によっては五分五分くらいのもある
かといって情報見ながらだと

この先どうなるんだ!?wktk

ってのと引き換えになるし
なんかクリアしてもクリアした気にならん
679ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 13:10:51 ID:Pf7JiblH0
連投スマンが訂正

なんかクリアしてもクリアした気にならん・・・×

なんかクリアしても攻略した気にならん・・・○
680ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 16:40:33 ID:EqJG9FGx0
最近の、いかにもヲタ向けの中途半端なレベルのタイトルのRPGを、
そんなに必死に語ってどうしたのwww
681ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 16:42:09 ID:DdSzZqmk0
世界1位の俺様の登場だ!喜べ!おまいらフルボッコにしてやってやるから、かかってこいや!
CHROMEHOUNDSで常にフルボッコしながら待ってるぜ!俺様まじつえ〜!完璧!
おまいら絶対負けるから別にこなくてもいいぜwべつにw    
                  
タグ SCHNNE1     
       |\          
       |ヘ|      
       |ヘ|        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
       | ̄|     (  人____)     __
プ~~ン  (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( )
───  └┘\___   (6     (_ _) )   / / まんこうんこちんこおならぷ〜うおっぱいもみもみ
        \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
────   ヽ      \_____ノ     /
 
俺様の大事なフレに手ー出すんじゃねぇ!!!きもうぉたに〜とが!!!
http://live.xbox.com/ja-JP/profile/profile.aspx?pp=0&GamerTag=SCHNEE1
682ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 17:25:16 ID:QejMTDNlO
天空のレストランおもすれー( ^ω^)
683ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 17:48:13 ID:LvOpPxMH0
>>682
一人でも面白く遊べるの?ググったらパーティゲームっぽかったんだけど
684ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 18:20:47 ID:774v2Mt6O
いただきストリートやれ
685ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 19:29:44 ID:ZDWRIpCU0
>>683
いたストほど面やキャラのバリエーションが多くないから、一人用ゲームとしてはやや微妙かも
一応料理コンプとかやりこみ要素はあるけどな
パーティゲームとしてなら、それなりにおもしろい(ハロプロ版は別の意味で楽しめるw)
686ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 19:33:23 ID:VYUzeiTY0
オプション チューニングカーバトル スペックRを買ってきた。

…エアロ組めないの?('A`)
…何この最近のGT並みのドアンダー挙動('A`)

…やっぱ安いからってすぐ飛びつくもんじゃないね。音だけは良かったけど。
687ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 19:57:43 ID:OPDLjZrf0
>>686
コンシューマ機のレースゲームに何を期待してるのかとw
688ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 20:32:08 ID:FfaxOQm80
>>654
初代はPS2のアニバーサリー版にもついてきたな
ttp://www.armoredcore.net/top/premium/index.html

普通にPS1で動かせる
689ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 20:45:45 ID:EqJG9FGx0
>…エアロ組めないの?('A`)
頭悪そう
690ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 20:52:45 ID:VYUzeiTY0
>>687
スポゲー板の比較スレで「音がめちゃくちゃいい」って聞いてたから期待して買ったのよ。
…そしたら音だけってオチorz
サスが悲鳴を上げたときの音とかは下手な次世代機のゲームよりいいんだけどね('A`)

>>689
いい年ぶっこいてローライダーやバニング、デコトラとかの下品な改造車が大好きなDQNでサーセンwwww
691ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 21:27:33 ID:Xh4xI8QHO
「お水の花道」
プレイしたことある人いたらレビューお願いします。
692ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 22:33:06 ID:CLGhmZw80
売ってるのはみたことある
693ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 23:02:27 ID:29lBEC+j0
>>683
ハロプロVERなら料理だけじゃなく、娘(ギャルソン)図鑑コンプリート要素があるから
一人でも長ーく楽しめるよ。勿論ハロプロとか知識0でもおk。
いたストGKも良いけど、これも一人でも楽しめる良ボードゲーだと思う。 
694ゲーム好き名無しさん:2008/05/16(金) 23:06:47 ID:CLGhmZw80
天空のレストランは割と高値で安定してるな
695664:2008/05/16(金) 23:29:03 ID:p6gIiJf90
アドバイスありがとう。
WA→ポ2→ペルソナ2と手を付けようかと思う。
起動確認がてらに各ソフトをちらっとプレイしてみたけど
確かにペルソナ1には2に比べて未成熟感が漂ってた
(操作性・メニューのデザインetc)。
2が気に入ったら1に遡ってみる。
696ゲーム好き名無しさん:2008/05/17(土) 04:46:14 ID:vBTjltHK0
何故か今まで全く縁が無かったMGSシリーズ。
しかし4で初めて興味を持ったので、折角だからと
1をアーカイブスで落としてプレイ中なんだが…
なかなか面白いなコレ。

なんつーか、もうちょい真面目なゲームだと勘違いしてたわ。
実際はかなりノリのいいバカゲーだったんだな。
久しぶりに途中で他ゲーに浮気する事無くクリアまで行きそう。
697ゲーム好き名無しさん:2008/05/17(土) 05:03:57 ID:vBTjltHK0
そういや同時に
よく評判を耳にするベアルファレスってのも落としたんだが、
こちらは全く駄目だった…

これ、一体どこを楽しんだらいいんだ?
あのクオリティでトラップアクションを名乗るとか、いくら何でも無いよな…
アストロノーカや刻命館が大好物な俺でも、さすがにこの内容では…

やはりキャラゲーとして見て、その辺りを軸に楽しむしかないのか。
698ゲーム好き名無しさん:2008/05/17(土) 16:44:36 ID:63hjQRFF0
天空はハロプロ版の方が高かったりしたけど
今更モーむす考慮すると中身人気かな
699ゲーム好き名無しさん:2008/05/17(土) 18:28:11 ID:q1G7NiHLO
ハロプロ版のほうがコレクション要素や音声もあるしな
700ゲーム好き名無しさん:2008/05/17(土) 19:48:41 ID:1uQMO5m+0
今日ジャケットが学校の黒板風のアシッドっていうソフト初めて見たんだけど、
これって面白い?どなたかプレイしたことある方いたらレビューお願いします。
701ゲーム好き名無しさん:2008/05/17(土) 20:59:07 ID:LOwlR/870
>>697
ベアルファレスはキャラゲーだよ。
はっきりいって、アクションとしては駄目駄目。
キャラの組み合わせとかエンディングとかで膨大なセリフ量があるから、
そういうのを楽しめないとつまらないと思う。
702ゲーム好き名無しさん:2008/05/17(土) 22:42:29 ID:EADYtPWm0
ベアルファレスはキャラ目当てに買ったけど
基本一本道でシナリオ分岐がないのが期待外れだった
悪いゲームじゃないけど、レアってことでちと過大評価されてる印象。
703ゲーム好き名無しさん:2008/05/17(土) 22:54:06 ID:xpO60HmF0
俺は別に過大評価をされているとは思わないけど
レア気味だったので妙に名前が売れた分
本来は向いているとは言い難い層以外の人がプレイする機会が増えた気はする
704ゲーム好き名無しさん:2008/05/17(土) 23:07:51 ID:VcVZK4/j0
なんというか そこそこ評価されてもいいゲームなのに
ほとんど知られていないっていうのがすごくおしいなぁ という印象
705ゲーム好き名無しさん:2008/05/17(土) 23:35:08 ID:ZwvnDwya0
FF7と同時期だったからだっけ?
706ゲーム好き名無しさん:2008/05/18(日) 00:01:10 ID:66mSlxNf0
>>705
3年ぐらい違う。

ガンパレと同じ日で同じ発売元なのに
あちらばかりプッシュされて…みたいな嘆きはたまに見る
707ゲーム好き名無しさん:2008/05/18(日) 00:58:35 ID:QfoZAgLJ0
じゃあFF8?
9?
708ゲーム好き名無しさん:2008/05/18(日) 01:15:23 ID:0Jm3LLfc0
>>700
これ書いてる本人が3年前に書いたやつ↓

初代PSソフトまとめサイト
http://www35.atwiki.jp/kakuto1/pages/263.html

3年ぶりにさっきやってみたけどオススメしない
射出後のカメラワークが悪くて速度や角度なんかの修正すべきとこが分かり難い
直感で修正するしかないみたいな

特にイライラしがちならスルーで
709ゲーム好き名無しさん:2008/05/18(日) 10:31:43 ID:2tqrtlvh0
いやー、MGSは最後まで面白かった。
つか、後になるほど面白さが増していった。
正にのめり込んだよ。(終盤の無意味すぎる鍵マラソンだけは不要だったが)
これは名作だな。
俺が言うまでも無いこと山の如しなんだろうけど。

>>701
やっぱりそうか…
まぁトラップとかアクションとか、そういう単語は無かった事にすれば
センスは悪くないゲームだよな。
不満点を強いて挙げるなら、せっかく魅力的なオッサンが複数出てくるのに
パートナーに出来ないのは如何なものか。と、それくらいか。
710ゲーム好き名無しさん:2008/05/18(日) 13:17:52 ID:w3CIxBvd0
はじめてWIZディンギル発見したのに
財布の中身が1000円しか無かったから戦球王買ってきたぜ
711ゲーム好き名無しさん:2008/05/18(日) 13:52:49 ID:xu5wOH050
まとめサイトなんてあったのかw
テンプレに載せようぜ?
712ゲーム好き名無しさん:2008/05/18(日) 16:05:37 ID:1Gso+Nmv0
風雨来記ってここで初めて知って買ってみたんだけど気に入ったよ。
主人公はウザ目ながらストーリーは深いし旅気分は味わえるし良作だね。
こういう出会いがあるからこのスレ覗きは止められない。進めてくれた人感謝。
713ゲーム好き名無しさん:2008/05/18(日) 17:57:47 ID:QfoZAgLJ0
猫侍もどぞー
714ゲーム好き名無しさん:2008/05/18(日) 20:21:21 ID:GNMZe8Es0
>>712
気になっているタイトルだけど難しい?
715ゲーム好き名無しさん:2008/05/18(日) 23:38:59 ID:lgGrR+fv0
レーシングラグーンとワームスを買ってきた!

来週末までwktkしとくぜ!
716ゲーム好き名無しさん:2008/05/18(日) 23:48:08 ID:f3LG/wh1O
サイキックフォース2にちょっとハマってる
確かに2012より十字キーのレスポンスが悪かったり
秒間30フレームだったり
コンボスペシャルが繋がりにくくなってるけど
(2012ベースだから当たり前だけど)少なくとも1よりは進化してる

まあ俺は育成要素があれば文句ないタイプだからなあ
ワールドツアーのお陰でストZERO3にも不満をあまり感じなかったし
ただ、ヴァンパイアEXエディションのはフォローしかねる
717ゲーム好き名無しさん:2008/05/18(日) 23:55:49 ID:yEEBAb2i0
ダイナマイトサッカー全部揃った
718ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 00:58:28 ID:w/vDOcIZO
>>714
変な難しさは無いよ
旅をメインとするか、ヒロインの攻略をメインとするかで多少違ってくるかな

旅メインなら、難易度も何も無い感じだけど
ヒロインの攻略は、いわゆるこの手のAVGの定石通り、どこでどのヒロインのイベントが発生するか、を把握していないといけない
719ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 01:21:12 ID:GbxOdVmwO
レジェンドオブドラグーン面白い!敵が強くて緊張感あっていいね。変な音楽も癖になる。しかし二時間ほどやってやっと町らしい町に着いたな…
720ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 01:39:25 ID:x5Tn/gTk0
そのうちアディショナルとアイテム制限にイライラし出すだろう
721ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 02:12:35 ID:evkEoym+0
>>719
序盤の今のうちに、ポケステを発掘しておくんだ。
ポケステがあるかないかで結構難易度が変わってくるからなっ。
722ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 08:09:45 ID:tGZF3IWB0
>>721
ポケステかぁ〜
”どこいつ”はさておき、まともに使ったのは”ハカーズ”くらいだな
電池切れるのが早すぎなのが今ひとつ伸びなかった大きな原因だと思う
723ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 09:03:26 ID:oiCn8eRP0
アンシャント・ロマン、黄昏のオード、東京ダンジョン、PAL神犬伝説、ミスティックドラグーン
の以上5点をクリアーしてるのはこのスレでも俺だけだな
これで里見の謎さえクリアーすれば、クソゲーハンターのRPG部門では俺が最優秀賞に選ばれそうなんだが
724ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 10:06:34 ID:tGZF3IWB0
>>723
PAL神犬伝説は普通に面白かったけど?

スペクトラルタワーを完全クリアしたら個人的には褒め称えてあげるよww
725ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 10:17:15 ID:HMphzQEK0
いろいろ言われてるけどさ
ビヨンド・ザ・ビヨンドって良ゲーだったと思うんだ。ただ問題点が

・ 柴田亜美を起用しているがゲーム中に反映されていない
・ ポリゴンマップなのに視点回転ができない
・ エンカウント高い
・ パズルダンジョンで謎解き最中に敵が出る
・ 主人公のリアクションがぷるぷる震えるだけ
・ 登場してすぐ呪われ、足手まといにされる勇者
・ かなりヒントが少ない隠し仲間キャラ(ローレライ)
・ 今まで死んだと思われていたくせに、何の前触れもなしに登場して元仲間に倒される黒騎士
・ 連打戦闘。そしてあまり連打の効果が反映されていない

…多いな。でも、曲は神なんだぜ。
726ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 10:32:21 ID:bwXn4y000
問題点オオス
727ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 10:34:57 ID:tGZF3IWB0
>>725
え〜・・・

曲が神なのはわかった
ゲーム内容で良い点を挙げてみてくれないか?
728ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 10:51:19 ID:HMphzQEK0
>>727
…俺が悪かったorz
729ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 11:20:13 ID:Y8H9Y7ZoO
> ・ 主人公のリアクションがぷるぷる震えるだけ

思い出してふいたwwwwww
730ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 11:42:25 ID:oRJDY2np0
曲って桜庭さんだっけ?
731ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 11:43:26 ID:nYpDQsan0
>>724
PALはラストダンジョンでのバランス調整にさえトチッてなければなぁ…

ノストラダムス委員会はデザインも戦闘曲も好きだった
ニュートン婦人とか
732ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 13:32:52 ID:YQZeOcbc0
>>723
悠久のエデンもお願いします
733ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 17:32:06 ID:M2JBkWHn0
>>721-722
ポケステと言えば・・・

・ポケットムームーで大活躍
多分ポケステでは一番面白い。なくても平気、ないと意味ないけど

・聖剣伝説LoMでアイテム回収
一般的な使われ方か?簡単になるというか自由度が上がる

・アーマードコアMoAで対戦
糞ゲーの極み

・ポップンミュージックで曲の入手を確認&遊べる
単体でも割と面白い曲があり

・ポケットダンジョン・どこいつ
ポケステ専用ソフト、まあまあ

総合的に言えば満足だけど・・・今から買うのも微妙だ。ちょっと高いし。
734ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 17:39:35 ID:HMphzQEK0
>>733
サガフロンティア2でも対応してたな…。
735ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 18:01:55 ID:hKbG61tf0
>>733
ボスケテハドフで210円で売ってた
736ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 18:05:20 ID:+1QVGxjhO
レイクライシスにも対応してたけどこれもそこそこ面白いよ
難易度選択とかあってそれによって敵配置も変わったら
なお良かったのに

ジャス学はミニゲームの他にデートができたりしたがこれはイマイチ

サイキックフォース2は個人情報の交換だけって…
737ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 18:57:48 ID:mzgJQ0jl0
>>718
レスサンクス。見かけたら押さえるよ

ポケステはどこいつ&チョコスタでお世話になったな
今は対応するゲームがPS1だけというのが寂しい
738ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 19:10:38 ID:hRtt7wkE0
レーシングラグーンのためにポケステを買おうと思ってるが、1個しか売っていない件について

2個必要なんだよ、2個…orz
739ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 19:13:25 ID:hKbG61tf0
そういや何年か前のゲームショーで、ポケステ2が出るって言ってた気がする・・・・・orz
740ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 19:57:56 ID:PCSgOyAQ0
メモカやらポケステって
みなさん今いくつぐらいもってる?

このスレの常連さんだと二桁とか?
741ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 20:01:59 ID:HMphzQEK0
ps3でps1のゲームをプレイしている俺は異端なのだろうか…。
742ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 20:03:21 ID:1tiE7kktO
ガンパレ3600円でかったぜえええぇ
ガンオケ→ガンパレな俺は異端。
743ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 20:06:57 ID:HiwdC61x0
>>735
つい最近3000円で買った俺涙目www

しかしポケステといっしょにFF8をやり直してるんだけど結構面白いなこれ
放置するだけでアイテムをがっぽり持ち帰ってきてくれるから魔法精製とかがラクになるね
744ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 20:10:06 ID:Fd1OU4Aa0
期待できるポケステエミュ出たね
745ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 20:14:58 ID:ZcIvVDiY0
>>743
何かID制でランク高いやつじゃないとレア取れないとかあった気がしたな
一番いいポケステIDは211ってのは何となく覚えてるんだが
746ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 20:18:06 ID:mzgJQ0jl0
>>740
メモカは4枚、ポケステは1個
純正品がもうないのでもっとメモカ押さえて置くかなあ
747ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 20:21:18 ID:y5Qgsyqq0
>>740
俺は純正が4つとe-GADGETのPS MEMORYってやつが1つとポケステ1つ持ってる。
748ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 20:38:34 ID:M2JBkWHn0
弟たちもポケステとメモカ一枚ずつ持ってる3兄弟です
749ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 22:24:06 ID:Idos+ZjyO
メモカ4、ポケステ15くらい。
新品の純正メモカが入手できなくなってから、ワンピース付きのポケステを買い漁った。
750ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 22:34:46 ID:2nmYsgIt0
新品のメモカより中古のメモカ買った方が、前の持ち主のデータ入ってて面白いぞ
751ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 22:50:43 ID:HiwdC61x0
>>745
俺のは最低ランク(´・ω・`)
他人のIDをもらうこともできるみたいだけど
そもそも周りに未だPS1のゲームをやってる人いねーよw

>>740
メモカ4枚、ポケステ1機
基本的に稼動させていないPS1のゲームはPS2のメモカにバックアップするから
そんなに多くはいらないな
PS3だとPS1のゲームデータも本体に直接保存できるんだっけ?
752ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 22:58:59 ID:Y8H9Y7ZoO
>>750
あるあるw
753ゲーム好き名無しさん:2008/05/19(月) 23:15:38 ID:nO4doAfg0
>>715
レーシングラグーンスレで待ってるぜ。
754ゲーム好き名無しさん:2008/05/20(火) 01:34:56 ID:JBTYrj8bO
今日の収穫

グランドセフトオート 1480円
ナムコミュージアムアンコール 1480円
コナミMSXアンティークスvol1 1980円
ペプシマン 2480円

今朝(日付的には昨日)いきなり休み潰して岐阜に出張しろと言われて
糞上司にブチ切れそうになったけど出張先の隣のゲオの品揃えが良かったから許す!
755ゲーム好き名無しさん:2008/05/20(火) 02:38:14 ID:Bi3EDzgS0
>>715
とりあえず序盤はカーナビ取っ払い&MT化で軽量化、
CVC1600(EKシビック)かSil-14Q(S14シルビア)のEngineを手に入れるまでは山下ストレートでは喧嘩しない…

慣れるまでは遅そうに見えてもElephant(パジェロ)には喧嘩を売らない…

そして何より…Partsを剥ぎ取られても挫けない強い心……
そうさ…これがHAMAで生き残る鉄則……
来いや……>>715…俺たちが待ってるぜ……
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1202301482/
756ゲーム好き名無しさん:2008/05/20(火) 02:54:25 ID:xsyRW8L7O
>>741
全然
ここにもいる
PS3のソフトは1本も持って無い(遊んだ事すら無い)し、
PS2のソフトも1本だけ
しかしPS1のソフトなら100はあるんじゃないかなw
757ゲーム好き名無しさん:2008/05/20(火) 02:58:29 ID:SYR8nzA20
PS2は何を持ってるのか気になる
758ゲーム好き名無しさん:2008/05/20(火) 03:09:11 ID:yWV30Mg+0
何故PS3を買ったのかも気になる
BD欲しさかね
759ゲーム好き名無しさん:2008/05/20(火) 06:08:17 ID:RVPKKp2NO
リモートプレイじゃないの?
あれは便利だけど、PS2のゲームだと文字が読みづらいし。
760ゲーム好き名無しさん:2008/05/20(火) 13:17:09 ID:NcxVW9mS0
>>743
ボッタクリのゲオでさえ1980円で売ってるのに、3000円は無いだろw
761ゲーム好き名無しさん:2008/05/20(火) 16:35:47 ID:Ve0w3T5B0
ビンボ〜人キモ・・・死ね
762ゲーム好き名無しさん:2008/05/20(火) 17:23:16 ID:WFuVLioqO
死ねと言いながらもsageている761が好きだ

ポケステ?牧場物語ではお世話になりました
763ゲーム好き名無しさん:2008/05/20(火) 17:43:02 ID:pZFAxtWa0
バトル昆虫伝でしかポケステ使わなかった俺は間違いなく少数派
764ゲーム好き名無しさん:2008/05/20(火) 19:14:28 ID:iQmgmcYXO
遊戯王のポケステでテレビのリモコンからカード出せるのは面白かった。友達の家をリモコン目当てで巡ったよ
765ゲーム好き名無しさん:2008/05/20(火) 19:24:47 ID:dhNALBjj0
この流れなら宣伝できる。

ポケステ対応ソフトのリスト(多分、不完全)。
http://wsc.s201.xrea.com/p/
766ゲーム好き名無しさん:2008/05/20(火) 19:40:48 ID:OzfKDRbY0
>>764
あー、俺もやったw
ビデオのリモコンでテレビの操作できるヤツで、設定を変えると沢山カードもらえたりするんだよな。
青眼の白龍とかメテオ・ブラック・ドラゴンが出たときは嬉しかったもんだ。

しかし、ラスボスの強さが異常なのがな…。
767ゲーム好き名無しさん:2008/05/20(火) 21:38:25 ID:iB8wp3En0
DSLあるけどポケステでも普通に遊んでる。
どこいつとか普通にハマるぐらいに面白い。

ジャス学2、レジェンドオブドラグーン、ヴァンピール、TLSファンディスク
SRWαあたりは暇つぶしに最適。
768ゲーム好き名無しさん:2008/05/20(火) 22:26:04 ID:iDxGD76n0
FF8の、おでかけチョコボRPGは、
ポケステのIDによって入手できるアイテムの確率が違ったり、
まったく手に入らなかったりするから、
いちばん良い確率のIDがついてるポケステは、
今でも高く取引されてたりする。

いちばん下の表参照
ttp://www19.big.or.jp/~usb/zion/ff8/ff8chokobo.html
769ゲーム好き名無しさん:2008/05/20(火) 23:07:36 ID:zko7F+g9O
ポケステとどこいつセットのやつ500円で買ったのはいいが、未使用品だったらしくもったいなくて使えないんだぜ
770ゲーム好き名無しさん:2008/05/20(火) 23:45:30 ID:iB8wp3En0
>>769
勿体無い〜やろうぜ。
今からだとソロプレイになること必至だけど、一人でも面白いよ。
何気にキャラが5体いるんで最低でも5回は遊べるし、気に入ったらこねこもいっしょもゲットするんだ。
ちゃんとデータ連動するんだぜ。
771ゲーム好き名無しさん:2008/05/21(水) 12:08:28 ID:89XbRV59O
海腹川背って店頭でどれくらいが相場かな?
psp版やったが元の奴がしたい。
772ゲーム好き名無しさん:2008/05/21(水) 12:12:26 ID:XaCBetPY0
PS版なら旬が5000
旬SEが20000以下くらいじゃない
773ゲーム好き名無しさん:2008/05/21(水) 12:16:49 ID:89XbRV59O
>>772
サンクス
やっぱり高いな。買える気が到底しない。
774ゲーム好き名無しさん:2008/05/21(水) 13:00:15 ID:c3vnsemF0
さっきポケステ発掘してきたんだがみんなのはまだ使えてるのか?
まだ使えるのか微妙だな・・・うちのポケステ
775ゲーム好き名無しさん:2008/05/21(水) 13:19:12 ID:nDIVqHj+O
>>774
勿論だとも
ただどこか壊れているのか
ボタンを押すとギシギシいうけどな
776ゲーム好き名無しさん:2008/05/21(水) 15:43:59 ID:OE5N4lZh0
>>773
旬SE、万代書店で10000円で売ってた
777ゲーム好き名無しさん:2008/05/21(水) 15:55:42 ID:XaCBetPY0
どこの万代だ
俺が行く
778ゲーム好き名無しさん:2008/05/21(水) 16:56:50 ID:CQtlZJ7M0
>>773
旬が980円
SEが2050円で売ってた
779ゲーム好き名無しさん:2008/05/21(水) 17:45:05 ID:FTS5apGfO
>>778
いやいやいやwwwww
780ゲーム好き名無しさん:2008/05/21(水) 19:47:15 ID:89XbRV59O
>>778
クマー


















住所krkr
後写真うp
781ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 01:05:31 ID:loiHEtnaO
ティアリングサーガ
グローランサー
虹色ドッジボール
ベイグラントストーリー
リンダキューブアゲイン
を買った

どれも長そうだから、とりあえず虹色ドッジをプレイ
これ、まんまくにお君だな
せめてジャンプは1ボタンでさせてくれよ…
でも面白い
パーティゲームにいいかも
782ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 01:38:14 ID:gZQOB6Bc0
>>781
ティアリングサーガ 150時間(2周)
グローランサー 160時間(2周)
ベイグラントストーリー 60時間
リンダキューブ(SS版) 100時間(シナリオC、Dを複数回)

プレイ時間はうろ覚えだけど、上記の時間ぐらいは確実に遊んだ。
たしかにどれも長いけど、どれもかなりやり込めるし、めっちゃ面白かった。
783781:2008/05/22(木) 02:00:28 ID:loiHEtnaO
おお、ありがとう
私もやり込みが好きだから、そのプレイ時間は参考になるかも

とりあえず最近紋章の謎をプレイした流れで、ティアリングサーガから攻めてみるよ
784ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 03:14:08 ID:zYvAQwmKO
海腹の旬なら1000円以下で買えるはずだよ
マジな話
某チェーン店が実際そう設定してるしね
買い取りに持ち込まれさえすれば800円程度で店頭に並ぶ

高値で取引されてるなんてのは知る人ぞ知るみたいなもの
オクに出した方が高値で売れる事を知らずに、
普通にショップに持ち込む人達は今でも結構いるよ
まめにショップをチェックする事だね
785ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 03:28:32 ID:R14cpy6s0
ベイグラは最初全然合わないなあと思いながらもダラダラやってたら
いつのまにか何週もやってて結局売らないでよかったと思った
さすがにファミ通の40点満点は納得できないが
786ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 04:07:05 ID:7cBNel3K0
高額ソフトを安く見つけるのは、宝くじに当たるような確率でしかないよ。
787ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 04:31:58 ID:f83NAG9e0
んだな。

でも高額ソフトを安く買うより、投売りワゴンでついでに買った激安ソフトが面白かったときの方が嬉しくね?
788ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 05:01:51 ID:EWzpgIlZ0
嬉しいのは前者、楽しいのは後者
789ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 10:13:58 ID:aa/tEq3s0
海腹川瀬とかそんなに面白いと感じないけど
そんなに高かったのか
790ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 11:55:30 ID:WKPMLChaO
面白い=高いではないからな
791ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 13:21:41 ID:4IHJME1/O
ウイイレ2002が見つからない…
792ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 18:06:02 ID:fT2tmNwGO
積んでた海腹を最近やってるがハマった なかなかぐるっといかない
793ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 18:26:51 ID:u8CTOnx70
>>779-780
両方俺が買ったがな
794ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 18:50:58 ID:0Ju4zpYx0
>>789
基本的にマニア向けで一般には出回らなかったソフトが高くなりやすい
マニア向けでもベイグラみたいに流通が多すぎると値崩れしやすい
レインとかみたいに良作とは口が裂けてもいえない内容でもマニア過ぎて高値がつく場合もある
マニア向けすぎて逆に安くなるソフトもある。

……五竜陣エレクトロなんて誰も知らないよな。面白いんだけど
中古屋で180円で売られているのを見ると悲しくなってくる。もう持ってるから買わないけど
かれこれ数年ぐらい売られっぱなし。多分PS1コーナーが撤廃されるまでずっと放置されっぱなしだろう
795ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 19:01:34 ID:rU00kMd+0
五竜陣エレクトロはルールが理解できなかったw
796ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 19:23:24 ID:CFVrKWJqO
誰か「アジト」知ってる人いる?

まだやり続けてるが、一向に飽きない
797ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 19:31:49 ID:lBvANKpS0
>>724-725
待て待て面白いのとクソゲーなのは別だろ
PAL神犬伝説もビヨビヨも確かに面白いが、
世間からクソゲー認定されているのはどうしようもない事実だろうが
それにスペクトラルタワーは確かにジャンルはRPGかもしれないけど、
あれはどちらかというと不思議なダンジョン系だしなぁ
DQ系のRPGちゃうやろ



アンシャント・ロマン以外は面白かったよ
798ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 19:41:12 ID:hFdF9EC50
里美の謎も面白いよ
799ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 19:48:34 ID:WKPMLChaO
里美の謎ってシステム名をやたらカッコつけてた記憶が
800ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 19:54:19 ID:vl8rXrj/0
>>797
つまらん
801ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 20:07:43 ID:1LXYWg/V0
最近になって、パトレイバーゲームエディションを売ったことを悔やんでる
いや、ゲームとしては凄ーく薄いんだけどね
ファンディスクという考え方が当時なかった
802ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 20:51:41 ID:WKPMLChaO
パトレイバーの体験版やりたさにサイレントメビウス買ったオレ
803ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 21:01:16 ID:GXOyZ08+0
>>801
いや、ファンディスクとして見てもあれはどうかと。
俺は発売日に定価で買ったのを後悔してる。

ゲームとしては薄いけどファンディスクとして、という意味なら
最低でも松本零士999ぐらいのサービスはほしいけど。
804ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 21:07:37 ID:cf6waEyk0
ハドソンよ、頼むから
ウェルト・オブ・イストリアの続編かリメイク出してくれ…地味に好きなんだよあれ…。
805ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 22:01:09 ID:ene+hkeq0
>>804 地味に高値の付いてるソフトだよね。面白いの?
806ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 22:13:50 ID:cf6waEyk0
>>804
すごい形容しづらいゲームなんだが、

・ 主人公を性別・年齢・コスチュームまで完全エディットできる。幼女も出撃可能。
・ 装備しているものによって外見が変化する。
・ でもps1のフルポリゴンゲームなのでかなりグラフィックは荒い。
・ ルナティックドーン(?)みたいな、基本的に何をするのも自由なシナリオ。勇者にも罪人にもなれる。
・ 『私達が力を貸すから魔王を倒して!』という頼みを断って自力のみで魔王を倒すことも可能。むしろそっちのが楽。

戦闘
・ ライブ・ア・ライブとかアーク・ザ・ラッドみたいなSRPGっぽさを持つ戦闘
・ 通常攻撃のほか、魔法、武器による技コンボなどを使用できる
・ ザコは魔法で一掃可能、強敵は5連技コンボでほぼ即死できる(要するに戦闘バランスもへったくれもなし)
・ 意味もなくオーケストラな戦闘曲
・ 覚醒した魔王強杉。復活アイテムないと詰むかも。死んだ仲間は基本的に生き返らない。


ps2のソウルキャリバー3クラスのグラフィックでシステム練り直して出ないかな…。
807ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 22:21:05 ID:EV8GImnY0
>>796
アジトは2以降よりも初代が好きだったなぁ。
あのB級感がたまらない。
ただセーブブロックくいすぎ・・・
808ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 22:22:45 ID:D4czUPOZ0
セーブブロックと言えば、ラグナキュールを思い出す。
809ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 22:23:33 ID:R14cpy6s0
ベストになってからは1つしか食わなくなって助かったな
810ゲーム好き名無しさん:2008/05/22(木) 23:00:26 ID:LSgAWHu50
ロストチルドレンを思い出す
811ゲーム好き名無しさん:2008/05/23(金) 00:03:08 ID:cMk+Ojcv0
セーブブロックといえば刻命館じゃないか!
812ゲーム好き名無しさん:2008/05/23(金) 00:52:57 ID:ZSJxwMErO
環境ソフト、サテライTVも結構使ったような
813ゲーム好き名無しさん:2008/05/23(金) 01:44:12 ID:9Lie+TkC0
>>807
アジトなら俺は3が好きだな。あれだけの数のキャラが出ていて尚且つバランスが
崩壊していないところが凄い。
処理落ちも凄いけど、シリーズ中で一番のボリュームだと思う。
大袈裟に言うと一生物のゲームかも。他にはシヴィザードなんかも一生物ゲーかもしれん。
814ゲーム好き名無しさん:2008/05/23(金) 02:42:27 ID:I+GIQB0pO
パラッパとウンジャマを安く手に入れたけど満足にクリア出来ない…

なんつーリズム感の無さ……
マジヘコムワ(⊃д⊂)
815ゲーム好き名無しさん:2008/05/23(金) 06:01:27 ID:cMk+Ojcv0
>>814
よう、俺!

まぁその程度の事を気にするな!・・・orz
816ゲーム好き名無しさん:2008/05/23(金) 07:57:27 ID:zqwGYAD80
>>804 なんか、スゴそう!ちょっと欲しくなってきた
817ゲーム好き名無しさん:2008/05/23(金) 08:50:36 ID:tHtHK7YjO
アークザラッド終わったから2やってみたらなんだか勝手が違ってて戸惑う。
1のシンプルさが好きだ。
818ゲーム好き名無しさん:2008/05/23(金) 12:12:30 ID:ZSJxwMErO
>>806
これはやりたくなるな
819ゲーム好き名無しさん:2008/05/23(金) 13:34:34 ID:TmITIa4fO
>>804
最近ハードオフで買った。グラは荒いが中毒性の高いゲームだな。確かに面白い。
820ゲーム好き名無しさん:2008/05/23(金) 15:58:43 ID:5UZKb4kB0
761レスで死ねとレスッた大バカ者です。おまいらのレスをみて、自分がバカとわかりました。すいません。これからレスしますからヨロシクオネガイいたします。
821ゲーム好き名無しさん:2008/05/23(金) 16:13:21 ID:PT7GAaIy0
>>719
散々飽きるまでやったんだがまたやりたくなるんだよな、あのゲーム…。
攻略サイトが少ないわ攻略本はないわで、自分で攻略レポートっぽいの作ってまとめた覚えがあるw

いくつか特定のシナリオを失敗しないと発生しないイベントがあるが、アレの条件は厳しかったもんだ。
822ゲーム好き名無しさん:2008/05/23(金) 16:14:28 ID:PT7GAaIy0
ごめん>>821>>719じゃなくて>>819むけだったorz
同じくスルメゲーっぽいlodに向けたレスになっちまったじゃねーかw
823ゲーム好き名無しさん:2008/05/23(金) 16:18:15 ID:5UZKb4kB0
いいじゃないか
824ゲーム好き名無しさん:2008/05/23(金) 16:54:32 ID:9Lie+TkC0
チャルメラと東京23区制服ウォーズ買ってきた。

とりあえず東京23区からやってみたが・・・凄いなコレ。
相当な馬鹿ゲーだ。
ギャルゲはそこそこやってるキモヲタの俺だけど、ここまで電波なストーリーな
ゲームもそうそうないと思う。
ヒロインドリームの会社だけあって、ゲームシステム等の出来はしっかりしてる。
825ゲーム好き名無しさん:2008/05/23(金) 22:31:39 ID:yxfuibfV0
>>804
昔該当のスレで、関係者が続編は出せないって言ってたよ。
826ゲーム好き名無しさん:2008/05/23(金) 23:38:55 ID:Am7VvUfS0
ファンタスティックフォーチュンってプレミアついてるの?
今日中古で五・六千円くらいの値段がつけられててビビった
827ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 00:04:41 ID:LGGntPQR0
その店が異常なだけ。大抵どの店でも2000円以下で買える。
オークションなら1500円程度。
828826:2008/05/24(土) 00:36:13 ID:02bI3uGJ0
>>827
レストン やっぱりそうだったのかw
あんまり聞いたことないタイトルだから俺が無知なだけかと思ってしまったよw

もしかしたら クレオパトラフォーチュンあたりと間違えて高値つけてしまったんだろうかね?
829ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 02:51:38 ID:LGGntPQR0
その可能性はあるな。しかし
クレオパトラフォーチュンも近くのゲオで3980円で1年以上売れ残ってるから、
それでも高いな。PS版は出来がイマイチという話だし。
DC版はクソ高い。
830ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 03:27:04 ID:EJfxXwSk0
グルーヴ地獄Xはどうだお前ら
831ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 04:27:08 ID:7dGPTGPrO
ゼノギアスを今やっているけど、やっぱり良いな〜
832ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 04:32:42 ID:bCRhLXMH0
お、いいなコンチクショウ。
そのうちオレもまたやるぜ。
833ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 04:58:44 ID:TxZw7G570
>>830
おもれーよ?
834ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 06:13:32 ID:2kv4RFDVO
>>830

発売当初から言われてる事だが
音源ソフトとして考えると、実は非常に優秀だったりする
835ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 08:04:39 ID:ND6catc60
>>830
欲しいけどどこにも売ってない
ゲオにも
836ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 08:52:06 ID:hvVTMipD0
駿河屋の通販だと¥3500だったかであった希ガス
ここ最近使ってるけど品数ハンパねぇw 高めの値段なのが痛いけど
837ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 09:26:41 ID:dkGRov3C0
うちのちかくだと2500円でうってた。
838ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 11:40:59 ID:NmtLjD2d0
キャプテン・ラヴをまたやろうかなと思ってる
あんなに面白いゲームがレアというのも勿体ない話であり、
知ってる人は滅多にいないクスッと優越感を感じられ嬉しくもあるゲームだ
839ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 12:19:19 ID:ZffOmPaA0
大体のレアソフトは、
それなりの面白さ+知ってる人は滅多にいないクスッと優越感を感じられ嬉しくもある
で、過剰評価。
840ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 12:28:07 ID:NmtLjD2d0
いや、キャプテン・ラヴだけは例外中の例外だ
多少過剰評価してる点はあるかもしれないけど、それを差し引いてもあれは素晴らしい作品だよ
萌えとかうんぬん抜きにしてもあれは面白い
841ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 12:44:19 ID:ExwTJUpc0
キャプテンラブと言えばメインヒロインが妙にかすれた(?)声だったのが印象に残ってる
842ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 13:38:18 ID:hvVTMipD0
中の人がエンクミで当時風邪気味だったとか
どっかで見かけたな
843ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 14:08:12 ID:dTZnbTuq0
KIDミックスセクションやろうぜ
個人的に黄金期だったKID作品ばかりで感涙モノだ
844ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 14:12:42 ID:n+A1jd9+0
初めてこのスレ来たたけどみんなすごいな、知らないタイトルばっかりだ
何かおもしろいRPGがあったらその適正価格と一緒に教えて欲しい
PS2ソフトの中古よりも高いのが多いし、買った後でショックを受けるのは
テイルコンチェルトだけでいいんだ・・・だからお願いします
845ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 14:16:12 ID:dkGRov3C0
だったらバイオでしょ。やすくて105円だし。 
846ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 14:23:17 ID:5sPunDCl0
このスレでオススメRPGと聞かれ
まず挙げられるのはレジェンドオブドラグーン
847ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 14:39:15 ID:yATuvvRe0
ポポロクロイス   500円以下
幻想水湖伝    少し高い
幻想水湖伝2   高い
ワイルドアームズ 1000円以下(多分
リンダキューブ  1000円程度
俺の屍を越えて行け 高い

ガンパレードマーチ 高い
東京魔人学園    高い

値段はアマゾンとかヤフオクで確認してくれ
848ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 14:48:01 ID:roH/MjMnO
里見の謎
悠久のエデン
ビヨンドザビヨンド
849844:2008/05/24(土) 15:34:08 ID:n+A1jd9+0
ありがとう レジェンドオブドラグーンとか幻想水湖伝とか探してみる
でビヨンドザビヨンドは実際はどうなんだろう
上の方だとあまりいい評価ではなさそうなんだが、人を選ぶんだろうか
850ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 15:39:33 ID:hvVTMipD0
>>849
>>848の3本は基本的にクソ評価のソフトばかりだからスルー推奨
851ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 15:43:25 ID:roH/MjMnO
>>849
すまん>>848は買っちゃいけない3本なんだ(´・ω・`)
オレはグローランサーをオススメするよ
852ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 15:46:50 ID:NXdvXooy0
>>844
とりあえずお前は俺を怒らせた
853ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 15:51:07 ID:phpF0G6Q0
里美の謎面白いよ
854844:2008/05/24(土) 16:06:47 ID:n+A1jd9+0
>>850-851
了解した 名前だけ見るとどれも面白そうなんだけどな
>>852
テイルコンチェルトの事だったらすまない
歌は好きなんだ、声優も無駄に豪華だったし
ただ操作性が・・・油断してるとテイッて掛け声と共に落下していくんだよ
855ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 16:06:56 ID:CFgHe6Lg0
レジェンドオブドラグーンとビヨビヨとジルオールだけは買ってはいけない。
856ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 17:44:34 ID:7R99OeBO0
全部持ってるw
やってないけど
857ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 18:10:44 ID:ca6p4WLP0
RPGならレガイア伝説やうワイルドアームズも良作で500円以下だったんじゃないかな
グランディアも安かったような気がする
アクションRPGならキングスフィールド2も500円以下
858ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 18:33:41 ID:jQiQfssW0
いや、ジルオールは面白いよ。
ルナドンとか好きならなおおすすめ。
他にはレーシングラグーンを推したい。
859ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 19:25:12 ID:FhQruTrX0
ルナドン3は買って後悔したが、ジルオールは神ゲーだと思う
860ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 19:56:10 ID:ldOG5Mow0
ドラクエモンスターズ1・2を1000円で売ってるのを買い逃したぜ…なぜあの時迷ったんだ…
そのかわり夕闇通り探検隊を500円でゲット
これって意外とレア?関西では買取価格高かったんだけど
861ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 21:22:53 ID:BKlVKV440
ロックマンX4が5000円くらいで中古で売っていた。
買うかどうか迷ったがなんとなくやめた…どうせヌルゲーマーの俺にはクリアできねぇしな…。

>>825
そうか…たのみこむに投稿しても無駄だろうなぁ…良作なのに。
862ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 21:28:56 ID:yYuC3HDA0
知ってるのに知らないふりする男の人って・・・
863ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 22:13:05 ID:bvnl5s0N0
>>824
制服WARS懐かしいなw
たしかにかなり電波な内容だったが、しっかりマルチEDだしイベントも結構多いし
フルボイスだし、B級ならではの楽しさがあった。タイトルの割りに良いゲームだったよ。

>>844
面白いRPGといえばFF9とペルソナ2罪、罰を推す。
3本とも1500円ぐらい?かな。罪は1k以下であるかも。
あとはマイナーなところで眠ル繭とかルナティックドーン3、同オデッセイ、かえるの絵本
辺りも良い。この4本はあまり見かけないかもしれないが、発見出来れば500円ぐらいだと思う。

今じゃレアゲーになってしまってるが、収集癖があるなら、だんじょん商店会もオススメ。
グラフィックはSFCに毛が生えたレベルだけど、アイテム数も多ければイベント数も多く、
マルチEDな為に何度も遊べる隠れた名作。
864ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 23:39:27 ID:7R99OeBO0
だんじょん商店会が2980円で売ってたのに・・・・・・
865ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 00:26:14 ID:jC+momuk0
ボトムズやっと揃った
866ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 00:26:43 ID:8KbBjRZy0
マジレスするとビヨビヨはクソゲーじゃない凡作
ネットではやたらクソゲーだの批判が強いが、それはビヨビヨがPSが発売された頃に出たRPGで、
皆期待し過ぎてたんだろ
期待し過ぎて名作たと思い込んでた、そして期待を裏切られた
だから過剰に批判する
もしくは、便乗して叩いてるだけの、プレイをしたこともないミーハー君とか
ビヨビヨは良くも悪くもDQ的な王道をいってるし、あくまで普通
糞でもなければ、名作でもない。ビヨビヨみたいな王道をいったゲームは星の数程あるだろ
そしてビヨビヨより糞なゲームは挙げればキリがない程大量にある
発売された時期が悪かったとしか思えんな
867ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 01:08:52 ID:GC2cMhOu0
ビヨビヨはSCEの持ち上げ方がハンパじゃなかった気がするが。
868ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 01:11:50 ID:9XV8sjbG0
>>725とか見てるとぁゃιぃ香りがプンプンするんだが
実際やってみると普通に遊べるんだろうな
869ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 01:23:24 ID:8KbBjRZy0
>>725をあえてツッコませてもらうと
>・ 柴田亜美を起用しているがゲーム中に反映されていない
台詞の時のキャラの顔が出るから充分反映していると思うんだが
>・ ポリゴンマップなのに視点回転ができない
これといった問題は特にない
>・ エンカウント高い
RPGの宿命。ボタン連射すれば減るらしい
>・ パズルダンジョンで謎解き最中に敵が出る
別に、そんなのRPGなら珍しくないでしょ
>・ 主人公のリアクションがぷるぷる震えるだけ
10年以上も昔のゲームなんだから仕方なくね?震えるだけマシかと
>・ 登場してすぐ呪われ、足手まといにされる勇者
呪われるのは勇者でなく戦士のサムソン。
ちなみに一番問題なのはその力自慢である戦士が、魔法使いの女の子より攻撃力が低いことである
>・ かなりヒントが少ない隠し仲間キャラ(ローレライ)
だって隠れキャラだし
>・ 今まで死んだと思われていたくせに、何の前触れもなしに登場して元仲間に倒される黒騎士
次はラストダンジョンだからなんの問題もない
>・ 連打戦闘。そしてあまり連打の効果が反映されていない
連打すればクリティカルヒットの確率が多くなる

一見欠点だらけに見えるが、こうして見れば大したことないだろ?
ちなみに一番のツッコミどころは曲はそんな大したことないのが多い
戦闘の音楽とかお世辞にも良いとはいえない
とにかく至って凡作。
名作だけがやりたい人は触らぬが吉
DQをパクったような凡作の王道なRPGをやりたい人はやってみるのも良いと思う
値段もせいぜい280円か480円ぐらいで安いしな
870ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 01:49:23 ID:+ITbQKcpO
アークザラッド1をお勧めする
シンプルで結構やりこめる
すぐ終わるのも良いと思う
間違いなくどこでも105円
871ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 02:01:32 ID:Y/6yrn9kO
ドラクエモンスターズ買って以来、配合の組み合わせの事以外考えられなくなったorz レポート進まねぇ
872ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 03:12:47 ID:dZ4zbxB60
>>866
SFCからPSに移行する中で一時的な衰退を感じさせるゲームの一つだったことは否めない
873ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 06:40:07 ID:h9w196cm0
田舎だから近所でPSソフト売ってないし売っててもほとんどたけえ
amazonの中古には世話になりっぱなし
874ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 08:12:11 ID:ZXg60QHI0
>>873
モンスターファーム2が4000円をオーバーしてたんだぜ
875ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 14:30:37 ID:gWa2kgaU0
シューティング好きな漏れがハードオフでフィロソマ、ヴァンアーク、オメガブーストと
シンプルメモリーを600円で買ってきた
特にフィロソマはPS初期のソフトなのに、今でも十分面白かった。
876ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 15:05:50 ID:oG0kvB7k0
2Dシューティングがやりたいよおおおお
877ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 15:14:08 ID:OnCEueuF0
アインハンダークリアできん
オススメの機体、装備教えてくれ
878ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 16:10:04 ID:FdsQ4RCY0
酔わない限りオメガブーストは神ゲだぜ
地味だけどシュタールフェーダってやつもオヌヌメ

最近RCでGOにはまった 気分は山本昌w
スピード感あり コースの先が見にくいのがちょっと難
セッティングとか面倒くさいのは嫌だけどこれは気にならなかった
879ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 16:37:27 ID:MKB1VsfR0
>>877
3門ガンポッドのやつで
ワスプとかキャノンあたりが比較的使いやすい
人によってはライオットやスプレッドが好きな人もいるけどね

バルカンだけはやめといた方がいい
火力弱すぎて使い物にならないし、微妙に敵に当てにくい角度なんだよねw
880ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 16:46:56 ID:Y/6yrn9kO
R-TYPE△は名作オススメ
PSのダライアス外伝は酷い出来だった…
881ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 17:39:42 ID:+ITbQKcpO
ポリゴンにする意味がわからない
それによってグラが汚くなっている
882ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 17:46:28 ID:hBNAarBrO
ガンパレやってる
883ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 18:18:19 ID:MKB1VsfR0
>>881
当時は3Dってだけで新鮮でウリになる傾向もあるからなぁ


3DSTGも当時のグラとしてはかなり頑張ってるし
内容も面白いの多いと思うよ。
アインハンダー、R-Type凵Aレイシリーズ(ストーム、クライシス)
ザンファイン
あたりは良作だと思う。
884ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 18:38:04 ID:/VWR1bmm0
ゼノギアスやってる
885ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 20:02:59 ID:GRue5lGU0
>>881は平成生まれとかなんだろうな
当時の3D化の感動は結構凄かったけどな

でもグラの良し悪しがゲームの良し悪しを左右するわけじゃないと思う
特にこのスレの住民はそう思ってるやつが多いんじゃないか?
886ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 20:22:06 ID:OnCEueuF0
>>879
主力がバルカンだった…弾数多いって理由だけで
4面が限界だけど、下手なりに楽しいな、演出派手だし
PS1はまだ10年戦える!
887ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 20:22:27 ID:1YNDvHvb0
RCでGOはランクが上がったら全然クリアできなくなった
どっちが右か左か混乱するw
888ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 20:34:33 ID:oRBmJUuC0
アストロノーカってけっこう高いのね(ノ∀`) PS1ソフト安いの多いからつい
889ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 20:40:50 ID:oKlokamI0
このスレみてamazon中古で眠ル繭買ったぞ
ペルソナ1が終わったらやる予定
楽しみだす
890ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 21:07:46 ID:vBKx/8kD0
呪われるのは確かに戦士のサムソンだが
ゲーム中で勇者勇者と呼ばれるのもサムソンだった気がするぞ…。


ポリスノーツ。
爆弾解体で投げた…小心者の俺にはクリアできんぞあのゲーム…。
891ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 21:38:12 ID:ZoX72xqh0
維新の嵐をやってみたんだが自由度高いよなこれ
坂本竜馬が西郷隆盛に襲い掛かったりとか
沖田総司が土方歳三に切りかかったりだの
やっぱ初期光栄のゲームは面白い
892ゲーム好き名無しさん:2008/05/25(日) 23:29:39 ID:9DJ4B6Rq0
>>889
ペルソナ1を無事に終えることが出来たら素直に感動する。
俺は何度もクリアしようとチャレンジするものの、途中で挫折……。
もうちとセーブポイントがあれば…せめてダンジョンから脱出する魔法かアイテムがあれば…。

>>891
初期の光栄なら、大航海時代外伝、ゼルドナSPもオススメ。
前者は2のマイナーチェンジだけど、2よりイベントやストーリーが強化されてて
面白い。で、外伝を気に入ったら4も是非。
893ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 07:58:22 ID:PzkPEm6TO
鈴木爆発が地味に好き
894ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 09:41:54 ID:Tk+HwJHw0
ビヨビヨが糞だのPALが糞だの言う奴は、最凶のRPGアンシャント・ロマンをやったことがないからそんなことが言えるんだ
スペクタクルタワーとか除いて、DQやFFのように一般的なRPGで、あそこまで極悪なものはPSのRPGで他の存在するだろうか?
陳腐なグラフィック、棒読みは当たり前の声優のど下手さ、それらを遥かに上回る超陳腐なストーリー、魔法コマンドのバグ
OPの醜いおっさんの顔が砕ける様や王女が自分の子供を魔物に奪われたにも関わらず何故か顔は笑っているという謎(いきなりネタバレ
防具屋で体操着やスクール水着とファンタジー世界でもっとも場違いなものが売られており、
そしてそれにカーソルを合わせると突然、30代のいかついオッサン(FF7のバレット並にいかつい)が「これ欲しいよー」とか
ほざき出してくる異様な光景。。で、断ると「ケチ」とか抜かしてくるしw
ラストダンジョンでラスボスまでの道のりは僅か3、4フロア(主人公の住んでる城と全く同じ
どんなにプレイが遅い人でも恐らく12時間もあれば楽にクリアーできると思われる極悪な短さ(それまでプレイヤーの精神が保てればの話だが
ビヨビヨだの里見の謎だのと糞ゲーとして名高いソフトも、このゲームに比べれば赤子同然
それだけとびっきりの糞ゲーの割には、どういう訳かマイナー過ぎるんだよなぁ
もしかしてレアゲーなのかな?(でも買った時の値段は980円
リアルで知ってる人がいれば是非とも語り明かしたい一品ではある
895ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 09:56:37 ID:MQRE27K+0
FC時代のRPGと比べれば全部遊べる範囲
896ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 11:45:56 ID:a0z8KBnh0
>>894
調べてみたら、2枚組なんだね

2枚組で12時間……orz
897ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 11:47:28 ID:Yz4BXed90
>>894 一行も読む気にならん
898ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 11:54:47 ID:S9VLinvr0
エイブ99が売ってた!

28,000円だったけど

一週間後に行ったら売れてたという方がもっと恐ろしいけど
899ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 13:29:27 ID:fRQ1u3YM0
ゲッピーXを\980で買ったんだが、予想外に面白い。
ハードオフは宝の山だー。
900ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 14:02:00 ID:Rgsad/HT0
きゅいーんも結構いいよ
901ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 14:45:46 ID:0AnSysPO0
誰かドラゴンヴァラーってやったことないか?
面白かったらジルオールと一緒に買ってみようと思うんだが
902ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 15:22:05 ID:r5s5D2A50
>>898
Wii本体より高いのか…w

俺が前に見たしたプレミア品は、テイルズオブファンタジア(通常版)未開封
が7500円、だんじょん商店会未開封が15000円、lainと学校であった怖い話Sが
13000円とかで売ってた。
テイルズが未開封ってだけで、なんであんなに強気な価格設定なのか謎だった。
903ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 16:32:49 ID:i0pUI7gHO
>>901
>誰かドラゴンヴァラーってやったことないか?


ベルトアクションな武蔵伝って感じ
ボス戦は多少手応えあるけど、道中はかなり退屈…良く言えばサクサク進む
ストーリー分岐を楽しむのであれば、そのサクサク具合も悪くは無いかも知れない
能力継承システムがあるけど、元々難易度が低いのでそれを活かせる事はあまりない
グラフィックやBGMは、当時でも中の下くらいだったかな

何かこう…もったいないゲーム
904ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 16:41:36 ID:PWUex+lc0
>>901
ジルオールは買うな。ヲタしか楽しめねぇぞ。ヲタ評判に騙されんな。
わかってて買うのならOKだが。
905ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 18:07:38 ID:2kC+K1lY0
モータートゥーンシリーズっていくつかあるけど、どれがオススメ?
906ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 19:23:09 ID:XdI+dZoL0
寝酒飲みながらワールドネバーランド2
907ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 19:23:41 ID:0AnSysPO0
>>903
詳しい説明に感謝、買うのやめとく 武蔵伝はいまいち楽しめなかったんだ
>>904
そうなのか 評判よさそうだったんだが、合わないかもしれないんでこっちも保留にしとく
もう100円のヴァンダルハーツ買うことにする
908ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 19:43:23 ID:nicYR4fu0
ジルオールはキャラ絵が好みで
自由度の高いゲームが苦手でなければ普通に楽しめる良ゲー。
絶賛する人が多い中楽しめない奴のアンチ活動が根強いゲームでもある。
909ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 19:55:06 ID:b+CsS2ZH0
>>902
学校であった怖い話Sは普通に持ってるな。説明書なくしたから売りはしないが。
ロックマンX4の中古が4980円とかで売ってたのは見たが、それでも『いっき』より安いのか。
910ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 20:21:56 ID:EBJnm3Tq0
いっき?
911ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 21:50:34 ID:l3OKzr180
俺屍のどっぷりやってるんだけど終わる気がしない…
攻略できた人いる?
アドバイスくれ…
912ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 22:36:29 ID:3L3h6F9YO
お前らに進められたグローランサーが面白すぎる件
913ゲーム好き名無しさん:2008/05/26(月) 22:48:53 ID:EBJnm3Tq0
ラングリッサーもどぞー
914ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 00:14:04 ID:ap4TfQoV0
玉繭物語もどうぞ!
915ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 00:21:13 ID:UTWQjCys0
キャラ絵とかアニメ系ストーリーが評価されてるのであって、ゲームとしてはアレだよジルオールは。
自由度厨的には、残念だったな。あっち系の色が強すぎた。
916ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 00:36:19 ID:phPK75I6O
俺にとってジルオールは買ってつまらなくて落ち込んだ初めてのゲームだ。雑誌で見たらかなり面白そうだったんだよ…
917ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 00:58:04 ID:UTWQjCys0
面白そうに見えたしな。
「惜しい」って感じなんだけどね、個人的には。上で「残念」とか書いちゃったけど。
918ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 05:03:43 ID:tDpx8tOw0
おれは買って戦闘で挫折したからまた機会があったらやってみたいゲームだな
たぶん進めかたが悪かっただけなのかもしれないが
919ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 07:16:18 ID:3zE89lfQ0
ジルオールは攻略情報参照できないのなら、やめといたほうがいい
光栄のゲームはそんなものだろ
920ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 07:33:11 ID:thafLwQe0
>>876
そうきゅうぐれんたい(変換面倒だからしない)お勧め
921ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 07:46:26 ID:z75y4Cpx0
2Dといえるかどうか分からんが
Gダライアスは結構好きだったな…。

外見が魚なのにボスにカッコイイ名前がついてたりしたっけ。
トライポッド・サーディンとかエターナル・トライアングルとかエイト・フィート・アンブレラとか
ディメンション・ダイバーとか。ボス曲も好きだった。
922ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 11:10:46 ID:nWxaf+VZO
2Dシューといえば海底大戦争だろ?
コアゲーマー向けだが
923ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 14:07:47 ID:phPK75I6O
縦シューだがガンバードはシューティング初心者の俺でも楽しめてクリアできた。
ダライアスは外伝の方が好きだがPS版は処理落ち激し過ぎる
924ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 15:45:36 ID:pUmeYN3V0
カメディウスが一番面白かった
925ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 17:16:21 ID:hol1w3Mz0
自由だ自由だって持ち上げられてるけど
ジルオールの自由はルナドンとかとは違うんだよな
自由って言っても好感度で分岐する個別エンドが多いだけだし
腐女子とかキャラオタ向けだと思うわ
926ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 17:24:23 ID:Ff2TU5W60
みんな言葉を選んで批判してんのに、お前はw
927ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 17:43:46 ID:hol1w3Mz0
いや、別に買うなとか言ったわけじゃねぇし

要するにジルオールに俗に言う自由度に期待すると
肩透かしを食うよって事さね
928ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 18:14:30 ID:SKJYzQln0
限られた自由度と引き換えにルナドンには無いストーリー性が有る訳で
それを見事に両立したと取るか両方中途半端ととるかで評価は変わるだろうな
929ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 18:26:04 ID:CYWrr0KZ0
結局PSとPS2版どっちがいいんだよと思って
いまだに買ってない
あきらかに後者の方がいいってわけでもなさそうだし
930ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 18:59:13 ID:LiuU8PlJ0
>>904
ジルオールは人を選ぶゲーム
無条件で勧めるヲタも間違いだが、こういうヲタしか楽しめないって決めつけも
結局はアホなヲタと同等な知能しか持っていないって事に気づかないんだろうか・・・
931ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 19:57:14 ID:tDpx8tOw0
>>929
PS2=無難、そこそこ
PS=なんじゃこりゃwよくこんなのでGOサイン出したなおいw
932ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 20:11:20 ID:NGh1ZJHS0
PS2版ってそんな違うのか 買ってみようかな
933ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 20:47:08 ID:Iybqb1pl0
>>932
前半はあまり変わらないが、後半は怒涛の追加イベントラッシュになるらしい。
934ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 23:07:10 ID:beP2N4EtO
ジルオールは、PS2廉化版があのパケじゃないだけでも評価したい
でも値段のマークが付いてるかあれ?
935ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 23:32:57 ID:BNWeqCTU0
PS2版の方はよりキャラゲー方向に振れたというか
乙女ゲーとかの影響がPS版よりも強くなってるね

ジルオールと言えば街の人間の台詞の作りこみとが好きだったな
936ゲーム好き名無しさん:2008/05/27(火) 23:49:21 ID:TkK6e0Pm0
>>904
ヲタしかって…君も2ちゃんのゲームのスレでわざわざ書き込みしてたりする時点で
立派なヲタだよ。そして俺も。

>>934
ジルオールの廉価って今まだ2800円だっけ?
コーエー作品は1500円の廉価シリーズがあるからそれまで気長に待ってるぜ。
937ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 00:25:47 ID:7lAIwDPcO
戦闘とかシステム面で何か一つ今でも光る部分があれば
やる価値あるんだけどね、ジルオール
オタ臭以前にフロントミッション2より長い
戦闘前の読み込みで投げたけど
938ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 00:36:16 ID:Q3pZS68Q0
しかし好きな場所に足を伸ばすことが出来るのは楽しかった<ジルオール
後半ヌルヌルもいいとこな難易度になるけど、見方を変えれば俺TUEEE!を味わえるわけで。

いや、やっぱりぬる過ぎだと思うけどさ。
939ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 09:07:27 ID:bydKEdMC0
>>937
フロントミッション2より長いというのは気のせいだな

ジルオールはよくも悪くもRPG製作に不慣れな人が作ったゲームって感じ
完成するはずないようなシナリオや設定といった面での異様な作りこみに対して
ゲームバランスの調整がいい加減な所とか
940ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 09:10:37 ID:l0XqlzXMO
さっさと次スレ行こう
941ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 11:06:23 ID:wyPGhzgu0
早すぎるだろ
942ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 12:48:01 ID:ujFjaNXR0
>>936
>君も2ちゃんのゲームのスレでわざわざ書き込みしてたりする時点で立派なヲタだよ
昔ならともかく、今の時代にまだこんな事を言ってる時代錯誤さんが居るんですねwwwwww

>そして俺も
で、2chに書き込んでる俺はヲタと、ヲタ気取りですか?
ヲタ以下のクズレベルさんが偉そうにwwwww
943ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 12:49:29 ID:W5wwEd/z0
>>942
同意するw
なんかレスが痛いよな・・
>>936
944ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 13:50:04 ID:E25NK1xHO
まあ、ヲタって同族嫌悪激しいからねー
明らかなのに、俺は違うって必死になるやつ知人にいるわ
945ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 14:08:36 ID:mUrSOBrW0
ヲタがどうのこうのはこのへんで区切ろうぜ

昨日チャルメラ買ったんだが
なかなかおもしろいな
普段ゲームしないヨメも楽しんでたよ
946ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 14:38:07 ID:Iq4vqr5r0
昔付き合ってた彼女の部屋に
デコトラと鍋奉行とチャルメラと俺の料理が棚に並んでたな
焼肉のやつは無かった
947ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 16:16:54 ID:5OIPluVP0
どんな彼女だよwww
948ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 17:11:16 ID:4zD99zfU0
>>942
オタクは馬鹿にされるとすぐ「お前もだろ」とか言うよね。
違うから叩いてんのにw

>>944が良い例だな。
949ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 18:49:13 ID:znCE35050
>>946
豪快な手料理食わせてもらえそうだなww

ラーメン橋も持ってそうだ
950ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 19:50:04 ID:m2aR+o1N0
>>945
チャルメラ探しているけど、なかなかみつからない
ネット通販で多少高値でも買ってやろうかと思い始めている今日この頃
悔しいのでラーメンのチャルメラをまとめ買いしてきた

>>946
ザ・ビストロと、SIMPLE1500実用シリーズのThe料理と、天空のレストランはなかったのか
951ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 21:02:16 ID:jitokll00
>>942=>>943
久々に素敵な自演を見た。
952ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 21:32:16 ID:jn6J2H4z0
今スナッチャーやってる
なんか感覚がサラダの国のトマト姫に近いな。
まるっきりメタルギアがかきっぱちだし
953ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 21:46:53 ID:zKjLcZyj0
>>952
人間撃っちゃダメだぞ。人間なのかスナッチャーなのか分からない人間が攻撃しかけてきたときは
致命傷与えないような場所を撃つんだぞ。

終盤の戦闘シーン、結構厳しかった覚えがあるんだ。
954ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 22:06:09 ID:jvBIK6rd0
ちゃんと次はポリスノーツもやるんだぞ
955ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 22:13:21 ID:Vit9GTxR0
ポルノスーツに見えた。
956ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 22:47:13 ID:zKjLcZyj0
>>954
爆弾解体で投げたwなんだあのカバンの間違い探しはw
957ゲーム好き名無しさん:2008/05/28(水) 23:22:59 ID:QuBcpwcI0
>まるっきりメタルギアがかきっぱちだし

そ…そういうゲームなの?
958ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 00:36:22 ID:Hn0kSSbh0
ついにマイガーデン完品発見した!
2180円www
買い叩かれた奴可愛そう
959ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 00:50:57 ID:pBmiKFmB0
お前の家に隕石が落ちるってよ
回避方法は、隕石の追尾目標であるマイガーデンを俺に託すことだ
960ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 01:07:52 ID:Hn0kSSbh0
ばかやろう!!それじゃお前が危ないじゃまいか・・・
犠牲になるのは・・・俺一人でいいぜ・・
961ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 01:35:50 ID:h8uQ0UmnO
いやいや俺が犠牲になってやる
962ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 01:53:40 ID:ZKMoSxsL0
>>958
それって安いの?近所に700円くらいで売ってるけど
963ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 02:15:46 ID:pBmiKFmB0
>>961
どうぞどうぞ

>>962
お前の家の近所に隕石が落ちるってよ
回避方法は、隕石のだいたいの追尾目標であるマイガーデンを買って俺に託すことだ
964ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 02:45:12 ID:pmv+zAiRO
>>962
それはマイホームドリームだ
965ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 03:07:52 ID:YqeNTPKw0
ピクシーガーデン
966ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 13:01:48 ID:HbXWfpiU0
>>959
FF7かよ!

だけど、長いこと探していたゲームを実際にやってみると、それほどおもしろくなかったりするよな
自分の中で、きっとあればすばらしくおもしろいにちがいない! と美化しちゃうんだろうな

さて、ポポロクロイスが3本揃ったのでプレイしてみるか
ポポロ→ポポローグ→ポポロ2の順番でいいんだよな?
967ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 13:37:37 ID:DbWVB8GyO
お嬢様特急ってどうなんですかね?
恋愛シミュレーションをやりたいと思っているんですが・・
結構好きな恋愛シミュレーションってトゥルーラブストーリー、シスタープリンセスなんですけど
968ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 14:03:23 ID:ZrYTFjPg0
ギャルゲー板に行ってろ
969ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 14:06:25 ID:sAZPOl2+0
お嬢様なんてらはシミュレーションじゃないよ
970ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 14:39:59 ID:ddVKRBLC0
>>967
ここで聞く意味がわかんねぇ
971ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 14:44:24 ID:pmv+zAiRO
PS1のゲームだからだろ…
972ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 15:14:26 ID:GtfqIJl90
学園戦隊ソルブラストってどうなんですかね
973ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 18:23:02 ID:CjVPEnBe0
>>967
ベタベタなラブストーリーが好きならオススメ

途中下車が出来ない点を除けば
イベントのボリュームも多くて出来はいい
974ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 20:01:07 ID:k1sXFbNO0
ワイルドアームズ箱なし 250円
サガフロ箱なし 250円
THEバトルGガン 100円

で購入。時間ないからGガンだけやったけどおもしろい
975ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 20:41:38 ID:nb/ct9SQ0
>>974
サガフロは神ゲーだぞ…箱なしとはいえ250円の価値はあるッ!
ただしストーリー性には期待するなッ!

あ、ワイルドアームズ無印も神ゲーだな。アルターコードも(レディ・ハーケンが)好きだったが。
976ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 21:12:22 ID:CtqK4TQB0
>>974
サガフロは攻略本である解体真書があるといいかも。

DSCしたいのにライザがスライディングを閃いてくれねぇ・・・(´・ω・`)
977ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 21:18:33 ID:k1sXFbNO0
>>975>>976
サガフロは昔持ってたのを買い戻した。
ワイルドアームズ、最初のダンジョンのボスでフリーズしたんだけど
978ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 21:36:18 ID:/s64v39j0
次スレ立て行ってみる
979ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 21:40:01 ID:/s64v39j0
ダメだった・・・
誰か頼む


PS1をマターリと語り合う、そんなスレ

前スレ
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart22
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1208174721/


姉妹スレ
今どきSS・DCのゲームをやってるやつらが集まるスレPart4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1187423199/

今どき64・GCのゲームをやってるやつらが集まるスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1184868569/
980ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 21:41:47 ID:nb/ct9SQ0
それじゃ、俺が行ってみるか。
981ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 21:44:48 ID:nb/ct9SQ0
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1212065042/

立ててきた。


>>979
テンプレ乙。貸していただいた。
982ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 21:49:34 ID:mBtsDxG90
>>981
乙カレー!
983ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 21:52:39 ID:CjVPEnBe0
984ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 21:53:35 ID:/s64v39j0
>>981


では恒例の好きなソフトを書いて埋めましょう
985ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 21:56:53 ID:ZKMoSxsL0
>>981

じゃあ、最近クリアした
リメイク版ドラクエW
986ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 21:59:09 ID:nb/ct9SQ0
そういえばDQ4はPS1でも出てるんだったな。

サモンナイト2が地味に好きだ。
攻略中に3が出てしまい、エクステーゼ、4、ツインエイジと出た未だにクリアできてないのが欠点だが。
987ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 21:59:25 ID:3auTrd410
迷うけど、アランドラ。>>981乙カレー
988ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 22:01:45 ID:bYhiga0u0
>>981
乙。
ビシバシスペシャルは友人と対戦するのに最高だ
989ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 22:04:48 ID:kmLrglE90
2次元に行ける技術ができたらリフレインラブ2に行く!
990ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 22:12:09 ID:mBtsDxG90
だったら俺はどきどきポヤッチオの世界に行くぜ!
991ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 22:14:42 ID:Pt3mHVwO0
それじゃ俺は聖剣LOMかFF9の世界に行っちゃう!
992ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 22:15:45 ID:pBmiKFmB0
てんたまの世界に行くわ
993ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 22:17:04 ID:srJTvxFZ0
じゃあ俺はシスタープリンセスを選ぶぜ。
994ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 22:20:20 ID:nb/ct9SQ0
じゃあイストリアで時間切れイベントまで寝て過ごすか・・・。
995ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 22:33:56 ID:/s64v39j0
じゃあ俺はmoonの世界へ
996ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 22:34:44 ID:SLadqpcN0
アンチがたくさんいるのでちょっと気が引けるがFF7が好きだ
997ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 22:47:15 ID:YqeNTPKw0
ぼくは川背さんの世界がいいです!
998ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 22:50:10 ID:ZDxwb9i30
LSDの世界で徘徊したい
999ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 23:00:11 ID:IkhcRj9k0
一足お先にアストロノーカ2の世界でみんながくるのを待ってるぜ
1000ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 23:04:12 ID:mBtsDxG90
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。