【ダイヤ】ポケモン対戦考察スレ4【パール】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かんりにん ◆cLjqCSkfFU
ポケモン板から移転してきました。
(理由:ポ板にIDないから自演なのかそうでないのかわかんない)

前スレ
【ダイヤ】ポケモン対戦考察スレ3【パール】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/poke/1189252883/

ポケモン対戦考察まとめWiki
(元ポケモンダイパ優秀ポケ考察まとめwiki)
http://www18.atwiki.jp/dppokekousatsu/


※:このスレはシングルバトル(見せあい有り)ルールを想定しています。
2かんりにん ◆cLjqCSkfFU :2007/10/01(月) 04:15:58 ID:bXbrpk8g0
・耐久力の話
割り振れる努力値が有限のときは、HP:防御(or特防)の実数値が1:1になるようにステ配分するのが良い。
(基本的に低い種族値の能力に多く努力値を振った方が硬くなる)

耐久力はHPに比例して上がる。(HPが2倍なら2倍耐えれる)
ダメージは防御に(ほぼ)比例して減る。(防御が倍ならダメージは半分)
これは要するに、HPが2倍でも防御が2倍でも、HPゲージの減る割合は半分になるということ。

例: 防御100でダメージ100の攻撃は、防御200でダメージ50となる。
   だから、HP100防御100と、HP50防御200の耐久力は等しいと考えることが出来る

このポケモンを丁度倒せる攻撃は、HP×防御=10000となるポケモンならどんなステータスでも丁度倒せることが分かる。
つまり、耐久力はHP×防御の値を比較すれば公平に比べっこが出来るという事。

で、HP×防御が一定(同じ耐久力)の場合、
HPと防御の合計が一番低い(少なくて済む)ポケモンは、
「HPと防御が同じ数値」なポケモンということになる。


以下証明

HP=X+a
防御=X-a
とすると(例:HP180 防御140だったらX=160 a=20)
HP×防御=X^2-a^2(^2は二乗という意味)
この値はaが大きければ大きいほど少なくなってしまう
よってaが0、つまりHPと防御が同じになるときが最大となる。


----
以上テンプレ?
3ゲーム好き名無しさん:2007/10/01(月) 05:01:53 ID:e6gWDB1p0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 先生!>>1の頭が遂に逝っちゃいました  |
\______ ___________/
          ∨    ∩
                  | |    ./つ
         ∧_∧. | |    //
         (´Д` ;)/ /  //
        /  ∧_∧ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   (  ゚∀゚ )/ /< やったー 遂に名スレ完成だ アヒャヒャヒャヒャ!!!
        \\. )    (/ /  \________________
         |\二二つ  \     /⌒\
         | | ∧  >>1   \_/ /^\ \__
         | \\\_      /    \_)
         |  | \二二つ    .∠/⌒\
         |  | |  |   \________/^\ \__
         (____).(____)              \_)

4ゲーム好き名無しさん:2007/10/01(月) 10:12:07 ID:I7LOcDvUO
>>1
ついに引っ越したか
5ゲーム好き名無しさん:2007/10/01(月) 11:43:27 ID:ZFWdh4WV0
>>1
6ゲーム好き名無しさん:2007/10/01(月) 15:36:43 ID:nzI8JXdC0
7ゲーム好き名無しさん:2007/10/01(月) 17:03:22 ID:kA6g7D680
いちょーつ
8ゲーム好き名無しさん:2007/10/01(月) 17:34:13 ID:0sgHPTid0
>>1
乙です

前スレからだが、まるころ型のネタ判定について
流れでは移す又は消したほうがいいとの話だったがどうする?

ちなみに検索してかかったのは
グラードン、ゴローニャ、ボーマンダ、ミルタンク、メタグロス、リングマ、サンドパン、ツボツボ、ベロベルト

ゲサロ移動最初の話題がこんなでなんだが
9ゲーム好き名無しさん:2007/10/01(月) 17:58:11 ID:XZU2ZJgS0
いちおつ
>>8
前スレと似たようなこと言うけど
まともな威力が出るまでに何ターンもかかるし
相手の交代に脆すぎて使い物にならないと思う
10ゲーム好き名無しさん:2007/10/01(月) 18:09:52 ID:pVPKBz/80
影分神なら使えなくは無いような気はするけどね。
まるくなるで防御二段階上昇だから交代されても他の技で対応すればいいだけ。
11ゲーム好き名無しさん:2007/10/01(月) 18:16:20 ID:bulPHSBN0
まるくなるは1段階上昇
12ゲーム好き名無しさん:2007/10/01(月) 18:17:35 ID:MZzAy6PN0
影分神なら2段階じゃね?
13ゲーム好き名無しさん:2007/10/01(月) 18:17:44 ID:DvskXAQ30
>>11
>影分神なら使えなくは無いような気はするけどね。
14ゲーム好き名無しさん:2007/10/01(月) 18:55:01 ID:h2iPNqv50
何かポケ板でも新スレ立っちゃったみたいだけど、

あっちはこれ書いていい?とか
この戦術使えね?とかの雑談交じりの考察とか書いて、
対戦考察Wikiのルール決めやアク禁等を議論する場としておく。

もしくはあっちは放置して落ちるのを待つ。

管理人さん、どっちがいいすかね?
15ゲーム好き名無しさん:2007/10/01(月) 18:57:24 ID:p3XPHv450
放置でいいだろ
16ゲーム好き名無しさん:2007/10/01(月) 21:14:29 ID:kA6g7D680
個体値測定とかいらないと思うんだけど
裏図鑑へのリンクって貼っちゃダメなのかな?
17ゲーム好き名無しさん:2007/10/01(月) 21:19:24 ID:MZzAy6PN0
忘れてた。


1.ツールスレに行って裏ポケモン図鑑をダウンロードする。
2.起動すると個体値V判定ってのがあるのでそれをクリック。調べたいポケモンを選択する。
3.レベルのところを(マウスのホイールで)スクロールさせて、あめが0個になるレベルを確定する。
4.性格が変わっても確定できるかどうかも確認する。
5.テンプレに則って編集する。


ポケモンで役立つツール二代目スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/poke/1188744020/
18かんりにん ◆cLjqCSkfFU :2007/10/01(月) 22:06:02 ID:bXbrpk8g0
ていうか、運営スレにする気は毛頭ねーのですよ。
スレで考察すんならしてほしい。
たまに告知する事項が出てきたら俺が出張るぐらい。

正直「255.255.255.255 ←こいつ荒らし」とかやってた子がいたのが
問題な気がせんでもないの。
↓一応こんなのあるんですよ?
http://www18.atwiki.jp/dppokekousatsu/contact


■あっちのスレ
なまあたたかいめでスルー。
あのスレも見ないってこたないけど期待すんのはやめてほしい。
ていうか俺の手間考えれ。正直早漏すぎ。


■うらずかん
ダメってこたないですけども。

・自分で一番使いやすいやり方を探して使えばいい
・たとえば俺自身DexのJavaScriptに逐一手打ちとか、Excel使用でもそんなにもんだいがない
・あとLv50なら手動で判定できる
・ていうか自宅ならDS二台起動してWifiでレベル100対戦する

こんな感じなのと
ぶっちゃけ今はじめて裏ポケモン図鑑の存在を知ったので。
19ゲーム好き名無しさん:2007/10/01(月) 23:49:54 ID:EK1gQVti0
ダブルスレからきました
↓の威力補正の値が違います。正しくは両方3/4です
ちなみにRSEだと2体が1/2、全体が等倍です

http://www18.atwiki.jp/dppokekousatsu/pages/555.html#id_a75ac0f6
20ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 01:43:30 ID:JiQpAksF0
>>19
攻略wikiにも書いてあったデータだと思うので
そう主張するなら検証結果挙げて欲しいです
21ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 06:06:05 ID:tUQ4sHhQ0
不向きな物理型、もしくは特殊型本家wikiに載せるかネタwikiに載せるかの規準が未だによく分からない
まあどうでもいいっちゃどうでもいいけど。
22ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 06:07:15 ID:tUQ4sHhQ0
特殊型、と本家wiki、の間に「を」が足りなかった
23ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 12:03:31 ID:TkU8bbXq0
>>21
いろんな意味で火力の問題だと思うよ
ガブリアスの流星群レベルで怪しいところか
24ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 13:11:37 ID:axyeEJdE0
>>21
奇襲に使えるんならありだと思う
特殊受けへの交換読みで舞えたらお得だし
まあ奇襲なんてそうそう成功しないからネタとの境界線ギリギリではあるが
2519:2007/10/02(火) 15:01:00 ID:N5Vu+w/d0
>>20
別にそういうことはする気はないです
はっきり言って信じて貰えないのならばそれでも良いです
26ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 15:02:29 ID:rzBLgaDy0
ソースも無しに駄目だしとな?
27ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 15:25:22 ID:mLmxRAX30
まあ日付変わったらIDも変わるし…
28ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 16:09:17 ID:GT7L7YtF0
え、何コレ今更過ぎる話じゃないのか
そもそもダブルで2体対象の技の威力が1/2っていうのがどこから出てきた話なんだ
最近ダブルは霰パ使いが凄く多くて2体対象の吹雪がよく使われるから
それの被ダメージから逆算していけば2体以上対象の攻撃技の威力が3/4固定なんてすぐ分かる筈だが
ダブル住人はとっくの昔に皆一様に認識してた話なのに、なんだこりゃ

まぁそもそもシングルwikiに書く内容かね
シングルwiki側としてロクに確証も取れてない情報を攻略wikiの受け売りで書いて、
しかもwikiと特別関係の無いダブルの情報で間違ってたとかあったら初心者はとんだ迷惑だろ
29ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 16:16:49 ID:ohV82fYJO
個体値って重要らしいけど個体値が30の場合と31の場合でどれくらいかわるの?
30ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 16:17:50 ID:rzBLgaDy0
0〜1
Uでも問題ない奴も居る
31ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 16:25:18 ID:mLmxRAX30
>>28
そりゃルビサファからだろ
32ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 16:26:21 ID:TkU8bbXq0
>>28
全部がそうとは言い切れない、それがポケモンクオリティ
熱風とかあったしなー

検証の後に正しい結果を書いてくれると助かるよ
33ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 18:06:36 ID:rbu6qok4O
ダブルスレで相手にされなかったからこっちに来た説
34ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 21:49:29 ID:4ptn6kGt0
>>29について
>>30は回答になってないだろ・・・

VとUの差はLv100で1、Lv50で0
種族値、性格に関わらず不変

ただしLv50で能力を1上げるために必要な努力値はVなら4、Uなら8になる

35ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 21:56:41 ID:4ptn6kGt0
すまん、微妙にミスった
Lv100で性格補正が加わるとVとUの差が1で無くなる場合もある
36ゲーム好き名無しさん:2007/10/03(水) 09:37:24 ID:BNxvz43k0
LV50でVとUだと努力値252で1差が出る。
素早さだと1の差が大きいので30の回答で合っているな。
37ゲーム好き名無しさん:2007/10/03(水) 10:40:43 ID:6wx+d6Xz0
>>36
後から努力値252を追記されても・・・まぁいいけどさ
38ゲーム好き名無しさん:2007/10/03(水) 10:59:46 ID:mEpIAft20
結構前からだけど卵グループのリンク直してる奴
確かに文字化けしてるのよりはいいが、リンク名間違えてないか?
39ゲーム好き名無しさん:2007/10/03(水) 16:53:33 ID:4mNWAFx40
まあいいなら書くなよ(w
40ゲーム好き名無しさん:2007/10/03(水) 19:10:57 ID:mEpIAft20
>>38の続き
220.146.81.40の人
メニューの卵リンクが機能してない
履歴見てるとわざとやってるみたいだけど、いつ決まった?
変えるにしてもメニューの方を変えるまでは前のを残すべきでは?
41ゲーム好き名無しさん:2007/10/04(木) 12:36:08 ID:fNQ/megk0
前スレ>>962
多分ヤンマのあれね、少し理由書いてネタwikiに移しといた

要は想定すべき相手が違う
また耐えられるだけって感じがしたし
42ゲーム好き名無しさん:2007/10/04(木) 12:56:30 ID:7PGem8qv0
前スレ残ってるからそっちに書いたほうが目に付く
43ゲーム好き名無しさん:2007/10/04(木) 13:01:55 ID:fNQ/megk0
>>42
前スレ暫く残すんじゃなかったのか?

こっちへの移動を促すためでもあったり
自演云々がある話題でもあるって理由でもこっちに書いたが
44ゲーム好き名無しさん:2007/10/04(木) 22:17:41 ID:Upe5yPs/0
子供に、ネオグラード(ゲームのキャラ?)がほしいと言われているんだが
どうすればいいんだ。
何のことかさっぱりわからん。一番強いらしいのだが。
だれかわかるように説明たのむ。
45ゲーム好き名無しさん:2007/10/04(木) 22:25:37 ID:qWuciG430
>>44
誤爆か?検索したらスポーツシューズが出てきた
46ゲーム好き名無しさん:2007/10/04(木) 22:36:53 ID:Upe5yPs/0
誤爆じゃない。
オレも検索した 確かにスポーツシューズばかり出てきた
なんのことかわからん。
47ゲーム好き名無しさん:2007/10/04(木) 22:39:11 ID:qWuciG430
>>46
そんな単語はポケモンには存在しないから聞き間違いか、子供がデマ掴まされてるんだと思う
あ、ゲームの話な。アニメに出てくるキャラだったら専門外だから知らんですよ
48ゲーム好き名無しさん:2007/10/04(木) 22:49:32 ID:Upe5yPs/0
そっか、あんがと。
49ゲーム好き名無しさん:2007/10/04(木) 22:53:06 ID:Dj4JKbIx0
ミュウスリーがいる。そんなことを思ってた時代が僕にも(ry
50ゲーム好き名無しさん:2007/10/04(木) 22:54:29 ID:RvJN7h2k0
全くのスレ違いだったけどゲサロに来たことを実感した
51ゲーム好き名無しさん:2007/10/04(木) 23:29:04 ID:kZoZYT0q0
ネオグラードって・・・

誰も文字数に気付かないのか
52ゲーム好き名無しさん:2007/10/04(木) 23:47:25 ID:TYS4hzyG0
メタグラードンの勘違いに一票
53ゲーム好き名無しさん:2007/10/05(金) 00:24:21 ID:oOtLlMIVO
ネオグランゾンじゃね?
54ゲーム好き名無しさん:2007/10/05(金) 02:12:37 ID:vNJq0z6F0
アオバスバスとかいたじゃん
55ゲーム好き名無しさん:2007/10/05(金) 04:29:52 ID:zFLHWzyK0
アオバスバスwww
56ゲーム好き名無しさん:2007/10/05(金) 07:33:53 ID:YKPrwyoa0
なんかロシア辺りの地名っぽい<ネオグラード
57ゲーム好き名無しさん:2007/10/05(金) 12:03:57 ID:4vWsNpkR0
>>56
ベオグラードはセルビア(旧ユーゴスラビア)の首都名

ったくこんなことでしか伸びないから困る・・・
58ゲーム好き名無しさん:2007/10/05(金) 13:45:49 ID:L2VoCC5FO
ネオラント
59ゲーム好き名無しさん:2007/10/05(金) 19:16:57 ID:loinHRuQ0
とんぼがえりが命
60ゲーム好き名無しさん:2007/10/05(金) 19:21:00 ID:4vWsNpkR0
今ちょっと環境がなくて試せないんだが
寝言で優先度のある技が出た場合、何が失敗するんだっけ?

まもる、このゆび、トリックルーム辺りやったことある人いない?
61ゲーム好き名無しさん:2007/10/05(金) 20:02:28 ID:/48nwFp80
要注意ポケ対策の所さっき直した者だけど

IP:219.101.17.135
はわざとやったのか
62ゲーム好き名無しさん:2007/10/06(土) 22:11:30 ID:Adf6NLes0
kwsk
63ゲーム好き名無しさん:2007/10/07(日) 10:07:49 ID:+bUXy7Xv0
最強ポケモン投票の宣伝ワロタ
64ゲーム好き名無しさん:2007/10/07(日) 15:40:43 ID:cwazsy2A0
>62
要注意ポケモン対策のページの一番上から
ガブリアスの見出しのリまで消して
俺が見たときは一番上がアス]]てなってたんだ

今履歴みたら
今度は別な奴がカビゴンから下をごっそり消してたようだ
直してくれた奴がいたようだが
65ゲーム好き名無しさん:2007/10/07(日) 21:05:49 ID:S89uFQXB0
>>64
カビゴンから下が消えた件に関しては、
編集画面が全部表示される前に上の方を編集して
そのまま保存ボタンを押すと表示されてなかった部分が消えてしまうから、事故の可能性もあると思うよ。
66ゲーム好き名無しさん:2007/10/07(日) 21:47:26 ID:dNN0Kj2R0
>>64
Wiiのインターネットチャンネルでやるとなる
前やっちまったことがある
67ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 05:02:05 ID:nQI8iAIf0
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 見知らぬポケモンが沢山あった、
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 今のガキは、見た目で投票するから困る
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | って事でマタドガスに清き一票
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
http://www.pokemon.co.jp/special/st_present/index.html
68ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 09:29:24 ID:ffPr+ow80
ここまで宣伝に来るとは思わんかった
69ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 10:51:28 ID:M9tIBzPe0
>>67
こういうのが超典型的な中2病なんだよなぁ
ポケモン板ほど中2病患者が多い場所は無いな
70ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 10:57:09 ID:ffPr+ow80
>>69
残念、コピペ元はVIPです
71ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 13:06:44 ID:cRmNXtU70
>>69
中二病つうか、こういうのに乗るやつって本当の中二くらいのガキっぽいね。
72ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 13:09:44 ID:R64TYBfx0
ドラゴン物理がガブリアスで特殊がマンダだろ・・・・常考
73ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 14:38:06 ID:T1FzIJnj0
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういうコピペが沢山あった
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔のポケ板なんだよな今の新参は私の
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 名前すら知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
74かんりにん ◆cLjqCSkfFU :2007/10/08(月) 16:08:26 ID:zTRGBzpt0
ポケ板じゃねーから銀河帝国に帰れ。


あとかんりにん的にはデンリュウ様への投票をお勧めしますよ。
強制はしませんよ。


75ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 16:30:49 ID:T1FzIJnj0
>>74
宣伝の為だけにわざわざご苦労様です^^
76ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 17:53:59 ID:ffPr+ow80
新参だけどここのかんりにん無駄に態度でかくね?
77ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 17:58:31 ID:eOQk5FL30
相手にするなよ
78ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 18:23:28 ID:NyiRGa5f0
名無しの態度には勝てまい
79ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 20:14:16 ID:WL9C9Fq10
ぶっちゃけ管理人の自分勝手な意見で
勝手にサロンスレに移行したしな
寂れるだけなのに馬鹿だよねえ
80ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 20:26:37 ID:ffPr+ow80
そもそもwikiに管理人って要るのか?
81ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 20:44:34 ID:neGMlMBj0
糞みたいな自己満レスまでコテ付けてきめぇんだよwwwwwwwwwwwww
82ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 20:47:37 ID:1kBuPf+J0
>>80
居なかったら今ほどまとまってはいないだろうな
書き込む人たちの年齢層考えると
83ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 21:53:38 ID:s3+rqImN0
ポケモンのスレをゲサロに建ててちゃポケモン板なんて存在価値ねーよな
84ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 21:55:04 ID:KRlAVwMg0
マニュに冷凍パンチなしで氷技つぶてのみ
ってダメ?
85ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 22:01:58 ID:1kBuPf+J0
ありだよ、腹太鼓コンボとかだとそうなるしな
86ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 22:52:15 ID:KRlAVwMg0
マジですか、よかった、とりあえず
ドラゴンは刈れるしね
87ゲーム好き名無しさん:2007/10/09(火) 17:50:38 ID:JhXeNDBR0
>>74
ぶっちゃけ前のデオキシスみたいに鼻から決まってたりするのでは
88ゲーム好き名無しさん:2007/10/09(火) 20:31:52 ID:JhXeNDBR0
つーか規制された人、ネタwikiでやればいいのにねぇ
どうしてすぐ本家でやり始めるんだか
89ゲーム好き名無しさん:2007/10/09(火) 21:13:05 ID:Nxvfj5by0
>>87
あれ出来レースなん?
90ゲーム好き名無しさん:2007/10/09(火) 21:16:40 ID:AAdn7hZo0
>>89
反応するなよ…
91ゲーム好き名無しさん:2007/10/10(水) 00:08:08 ID:hlc1GMn60
ぶっちゃけ例の最強ってだけで規制とか
やりすぎでしょ管理人さん。
雑談って言ったってポケモン以外の話してるわけじゃないし
単に最強かどうか微妙みたいな感じだろ
今度から気をつけるようにと通告すりゃいいんじゃないの?
さすがに今回は管理人に非があるから解除するべきだと思う
92かんりにん ◆cLjqCSkfFU :2007/10/10(水) 00:25:43 ID:uxcIgir70

なんとなく危惧してたことが起こったので
「マタドガス」の編集権限を管理者のみに変更。
期限はVIPPERが飽きるまで。
ていうか他の「最強クラスポケモン」に該当する連中もそうしようか悩んでるんですけど。

>>91
とりあえず122.132.24.163は「最強クラスポケモン」に該当するポケモンのページに
投票用URL貼りまくった挙句
「自分個人の主観ニ寄りまくるすごくどうでもいい感想」を書き散らしたので規制。
それ以外の人は122.132.24.163にノリノリで「↑」で書き込んだりした人。

あと、「○○が△△を覚えればいいのに」も一応はポケモン以外の話はしてないし、
その理屈は多少おかしい。
ていうか>>91が何と言おうが「本人による釈明ないしは反論」でない限り
編集規制を解除することはないですよ。
出てこないってことは解除されなくてもいいってことですよね。

万が一>>91が規制された当人であるなら、その旨を言ってください。
93ゲーム好き名無しさん:2007/10/10(水) 00:35:39 ID:TKHhno/R0
あらほんと、いっそ気持ちいいくらい主観でモノ言ってるねぇ
94ゲーム好き名無しさん:2007/10/10(水) 01:49:16 ID:pViai4aT0
どっかの漫画家の「ウェッブルールなんぞクソくらえ、俺が嫌だと言っている」って言葉思い出した
95ゲーム好き名無しさん:2007/10/10(水) 02:15:42 ID:2RCCGYI00
最強云々の話はwikiでやることじゃねーな
96ゲーム好き名無しさん:2007/10/10(水) 02:57:37 ID:3TnqAzobO
何が起きたのか携帯の俺に産業で教えてくれ
97ゲーム好き名無しさん:2007/10/10(水) 04:19:09 ID:1FYDRGaf0
お祭り
管理人権限
やりたいほうだい
98ゲーム好き名無しさん:2007/10/10(水) 07:45:10 ID:spkKVN/00
いくつかのタイプが出来レース状態になってるのは把握した
99ゲーム好き名無しさん:2007/10/10(水) 09:44:33 ID:HgqOtKFO0
そもそも種族値しか見ていない手抜き選択。
100ゲーム好き名無しさん:2007/10/10(水) 09:48:08 ID:jpcmPPPJ0
種族値すらみてねーよあいつら

ドンカラスが悪 特 殊 最強wwww
ヘルガーに謝れやww
101ゲーム好き名無しさん:2007/10/10(水) 15:07:20 ID:2RCCGYI00
ドンカラスはドリルくちばしやふいうちのイメージが強いなあ
102ゲーム好き名無しさん:2007/10/10(水) 16:00:42 ID:2RCCGYI00
今更ながらレジギガスへのスキルスワップを試してみた
シナリオ中でもバトルタワーでも解除されるよ
今の今まで釣られすぎ
103ゲーム好き名無しさん:2007/10/10(水) 20:00:33 ID:n7OSKNbv0
>>100
つノクタス
104ゲーム好き名無しさん:2007/10/10(水) 23:22:09 ID:F8ACqaCK0
すっかり寂れたなここ、ポケモン板の盛り上がりが嘘のようだ

やっぱり管理人がアホみたいに規制しまくったせいか
wikiも盛り下がってるし
105ゲーム好き名無しさん:2007/10/11(木) 00:00:56 ID:LPARkBTNO
出て一年経つのに何言ってんだ
それからWIKIが不満なら自分で作ればいいじゃない
106ゲーム好き名無しさん:2007/10/11(木) 00:01:49 ID:Je9W1E1c0
管理人が動いてるのは評価できるけど、わざわざ隔離板オンリーになろうとしてるのは評価できねえ
107かんりにん ◆cLjqCSkfFU :2007/10/11(木) 01:07:53 ID:6aH8S4yZ0
管理人が別に俺である必要は無いし、変わってもいいんだよ?
今までもそう言ってきて誰も名乗り出てきてないけどね。


>>105で言われて気付いたんですが
10/8の午前7時ごろに、@Wikiに登録してから一周年を迎えていました。

とはいえ別に何もしません。何かするとすれば、
ケータイからの閲覧が多少不便なんで
その辺何とかしたいかなーとか思ってますが
なんとかできるスキルはありません。永遠にお待ちください。

あとはまあ俺主導で出来るとすれば
ニコニコ向けblogのノリで特定のタマゴ産ポケモン配布(Lv1で)ぐらい?
Wikiのイベントとしてはお粗末だし、特にいらんだろうからやらんけど。
108ゲーム好き名無しさん:2007/10/11(木) 01:09:57 ID:Je9W1E1c0
管理人やめろなんて誰も言ってないのにw
109ゲーム好き名無しさん:2007/10/11(木) 01:26:21 ID:nkjKd+cjO
管理人やめるとも言ってないけどな
110ゲーム好き名無しさん:2007/10/11(木) 01:28:23 ID:gZSUSPRh0
偉そうだなコイツ
111ゲーム好き名無しさん:2007/10/11(木) 01:31:57 ID:CkiU5h62O
てか、やめろって言ったら管理やめてくれるの?
112かんりにん ◆cLjqCSkfFU :2007/10/11(木) 02:02:31 ID:6aH8S4yZ0
ポケ板もゲサロも性質は違えど隔離板な気がする。

■携帯向けのサポートが今後は必要。
 とりあえず@Wikiが元々サポートしてるトップページだけ
 携帯向けのものを作ってみました。一応自分のケータイ(F902i)で確認済み。
 まあ見づらいのは各ポケモンのページなので
 トップページだけじゃ意味ないけど。

 中身も変えるとしたら外部のHPスペースでDB化して閲覧環境によって構成変えるとかかなー。 php?
 記述のテンプレ化と移行のそれぞれ手間がひどそうなのでたぶんやんない。
 スキル以前に時間も足りねーや。


■管理人やめる?やめない?
 1.代わりの人が立候補する
 2.スレ住人が俺よりその人のほうが良いと認める

 まあこんなところが管理人変更に際してのハードルですかね。
 あとは俺が管理メニューで各種手続きするだけになります。
 ただこれまでは1すら満たされてなかった、ってあたりでずっと俺が管理人やってます。
 誰かがページ追加しなきゃいけなかったりしたわけなんで。

 正直このタイミングではどこぞの誰かが無意味に組織票を出しかねなくて、
 それが原因でWikiがグダグダになるんじゃないか、ってのが気がかりなんだけど、
 それでも「時間の有り余ったやる気のある人」、
 特に上で言ってる「ケータイ向けのWiki再構築」が出来るなら
 俺じゃなくてその人にとっとと変わったほうが良いと思います。 
113ゲーム好き名無しさん:2007/10/11(木) 12:09:36 ID:nkjKd+cjO
>>112
いつもお疲れさまです
114ゲーム好き名無しさん:2007/10/11(木) 15:43:04 ID:H+aHyclQ0
gdgd文句垂れるだけで何の行動力も決断力も無い能無し名無しどもより
今の管理人の方がよっぽど管理力あるというに

ゲサロに来ても連レスと自演はなくなったけど無駄レスはなくならないNE
115ゲーム好き名無しさん:2007/10/11(木) 18:54:03 ID:yWgzRzJO0
一応管理人なんだし管理するのは当たり前。
ていうか管理力がない管理人とか終わってる。

>>105
悲劇のヒーローでも演じてるのか?
やめたいならやめればいいじゃんって感じ。
wikiなんて管理人だけじゃなくてみんなの物だから
はっきり言って管理人なんて必要ないしな。
荒らされたとしてもバックアップですぐ元に戻すことできる。
ぶっちゃけ管理人なんてIP規制するぐらいしか価値がないしな。

その規制も最近やりすぎて
だいぶ編集する人減っちゃったみたいだけどねえ。
wikiを繁栄させるのも過疎らせるのも管理人次第だしねえ。
116ゲーム好き名無しさん:2007/10/11(木) 20:38:32 ID:H+aHyclQ0
wikiなんて誰でも作れるんだから って突っ込んでいいの
117ゲーム好き名無しさん:2007/10/11(木) 21:18:13 ID:fEMHyAQTO
マリルリやチャーレムの実質種族値って何のためにあるんだ?
種族値は種族値で特性とは切り離して考えるべきだろ
性格補正の有無でも変わってくるのに、そんな一部の値を載せる必要なくね?
そんな種族値より実質的なステータスを載せた方がよっぽどマシだと思うが
118ゲーム好き名無しさん:2007/10/11(木) 22:01:03 ID:OClWnpjD0
単に分かりやすさ
他のポケモンと比較しやすいから
119ゲーム好き名無しさん:2007/10/11(木) 22:23:42 ID:nkjKd+cjO
>>115
こいつは間違いなく無知。および恩知らず
WIKIは勝手に生えてくるとでも思ってるのか?

なんかもう同じ人間として恥ずかしいわ・・・
120ゲーム好き名無しさん:2007/10/11(木) 23:19:28 ID:yWgzRzJO0
>>119
人格攻撃する前に普通に反論したらどうだ?

wikiを作ったのは偉大だと思うけど、
別に管理人はでしゃばる必要はないと思うんだけどね。
昔はよくやってたと思うけど、今はやりすぎ感がある。
121ゲーム好き名無しさん:2007/10/11(木) 23:35:50 ID:nkjKd+cjO
>>120
悲劇のヒーロー気取りは人格攻撃じゃないのか。次からは覚えとくぜ
>>120は正義の味方ってやつかな?

不満なら使うな。自分で作れ。
それからWIKIは管理人の物だろ。
お互いにありがたいという気持ちを持とうぜ

そして、管理人が管理していないと主張するなら、
その根拠を指し示したらどうだ?
まさか自分の気に入らない管理方法=管理していない、とか?
122ゲーム好き名無しさん:2007/10/11(木) 23:47:48 ID:nkjKd+cjO
>>120
あと何をもってやり過ぎとなるのか教えてほしいな
理由も付けてほしいな

それから管理人いなくなっても、WIKI自体は消滅しないのか?
>>120は無知じゃないみたいだから教えてほしいな


主張するなら、根拠や理由も述べたほうが効果的だぜ^^
123ゲーム好き名無しさん:2007/10/12(金) 01:01:40 ID:zkoAUdLS0
規制されて耳真っ赤の奴が出頭できずにgdgd愚痴垂れてるだけだろ
この先いちいち相手してたらキリないぞ
124ゲーム好き名無しさん:2007/10/12(金) 05:39:18 ID:q0fYxwpMO
こっち来てスレの議論が過疎ってるの以外はどうでもいいや
125ゲーム好き名無しさん:2007/10/12(金) 15:58:10 ID:SCcUyGpd0
ロトムのページに平仮名改変厨出現
220.51.112.14

てか、こいつって以前規制されてたよな?
懲りてないのかよ
126ゲーム好き名無しさん:2007/10/12(金) 16:50:27 ID:t8eUIc2j0
臆病や思念はそのまんまなんだな
何考えてるのやら
127ゲーム好き名無しさん:2007/10/12(金) 17:40:30 ID:06adI/mI0
ドサイドンのページにも発見。
「1番安定した」って何さ。
128ゲーム好き名無しさん:2007/10/12(金) 17:46:46 ID:06adI/mI0
履歴見てて気づいたけど、「最強クラスポケモン」の記述消してくれてたのも220.51.112.14なんだよな…
もう少しちゃんと編集してくれるんなら助かるんだが。
129ゲーム好き名無しさん:2007/10/12(金) 17:46:53 ID:JdIeiIPW0
ボーマンダのところはぶっちゃけどっちでもいい域だと思うが・・・
あんまりやりすぎると今度は漢字厨っていわれるぞ
130ゲーム好き名無しさん:2007/10/12(金) 17:59:10 ID:06adI/mI0
>>129
確かに…さじ加減を間違えたっぽいです。

http://www18.atwiki.jp/dppokekousatsu/?cmd=backup&action=diff&page=%E3%82%A2%E3%82%B0%E3%83%8E%E3%83%A0&num=27
↑も220.51.112.14の改変だけど、このレベルまでいけば絶対に漢字に戻したりはしないよ。
131かんりにん ◆cLjqCSkfFU :2007/10/12(金) 18:19:13 ID:/iIXhhgX0
変な砂パ作ろうとしたら
ナックラーレベル89*2とかジーランス78*2とかマゾすぎて困る


漢字ひらがなのサジ加減については
http://www18.atwiki.jp/dppokekousatsu/pages/525.html
より

>・ 表記方法がブレないよう、型を記述する際には技や特性、持ち物の名前はゲーム中の表記に従う。
>・ 議論中は略称でもOK。わからなかったら聞くか略称集を眺め、発言の訂正・修正は本人のみが行う。

となってます。要するに
・「型表記は絶対ひらがな」
・「それ以外のところでは漢字でもひらがなでもOK」
・「議論部分の人の表記を勝手に変えたりすんのはダメ」
こういうことになります。

なもんで220.51.112.14は「どうしたものかなー」というところ。
他のみんなはどう思うね?
132ゲーム好き名無しさん:2007/10/12(金) 18:19:31 ID:fmRK/utx0
早く寝ろよ
133ゲーム好き名無しさん:2007/10/12(金) 18:24:39 ID:JdIeiIPW0
警告に一時アク禁、本人の返答待ちの今までのやり方でOK
134ゲーム好き名無しさん:2007/10/12(金) 18:33:57 ID:V7zr26nwO
2201.51.112.14ですが‥‥やりすぎました、すいません
今後は型表記だけにします
135ゲーム好き名無しさん:2007/10/12(金) 18:35:55 ID:YavRS4w60
マンダの特殊二刀型と役割破壊型がほぼ同じ
コメント移して統合したらどうか
136ゲーム好き名無しさん:2007/10/12(金) 18:38:16 ID:YavRS4w60
間接破壊型の間違いだった
137かんりにん ◆cLjqCSkfFU :2007/10/12(金) 18:50:11 ID:/iIXhhgX0
>>132
消しそびれただけだよヽ(`д´)ノ

まあついでに>>115への反論。

■編集する人は減ったのかどうか
>>115曰く「規制のせいで編集人減った」だそうですが、
制限してるIPは「そのページで一回だけ変な編集してる」というのが大半なんですよ。

あとはまあ、ポケモンにもよりますが、「型の運用について」もしっかり書かれてるので、
見た個人が「どういう風に採用するか」ぐらいしかする事がなくて、
わざわざ編集(議論とか)するまでもない、って感じなんじゃないでしょうか。

こういう現状がある中であえて編集されてる部分を挙げるなら、
週1ぐらいで「データ集」関係が編集されてます。
あとまあネタ型はほぼネタWikiに追加されてるようなので
もしかしたら「ネタ型の分が対戦考察Wikiに出てこなくなっただけ」で
編集人の数はそれほど減ってないんじゃないでしょうか。その辺分かりませんけど。

つうか実際の所、編集人が増えた減ったなんて事よりも
「今、内容のレベルはどうなってるか」が問題だと思いますけどね。


あとはまあ、「規制なんてする必要ねー」って言うなら年末まで管理放置でもいいのかな?
現状編集制限中の人の解除もしませんけど。


■ついで。
あえて言うとすれば今のWikiの内容は俺の功績じゃないし、
俺に感謝する暇があるなら各ページの編集人に感謝するべきです。
そういう意味で俺なんか別に虐げてもいいです。

----
しかしスレでの考察があんまり行われないのなんでだろー。
Wiki内で議論して型を更新した方が手っ取り早いってのもあるだろうけど。
138ゲーム好き名無しさん:2007/10/12(金) 19:29:38 ID:fmRK/utx0
>・ 議論中は略称でもOK。わからなかったら聞くか略称集を眺め、発言の訂正・修正は本人のみが行う。
議論終了したのは纏めてしまってもおkだったよね?

>>137
>消しそびれ
わかってるよ
139かんりにん ◆cLjqCSkfFU :2007/10/12(金) 19:33:41 ID:/iIXhhgX0
過不足が無ければおk。
つうか纏めないと縦長になるからな

■せっかくだから
http://www18.atwiki.jp/dppokekousatsu/pages/564.html

今更感漂うページを作ったぜ。
きそポイントが努力値だけなのか3つ全部なのかは知らん(知りようがない)ので
その辺はとりあえず「三つまとめて」って書いたけど。
140ゲーム好き名無しさん:2007/10/12(金) 19:49:21 ID:Xj/D8W9/0
ヌケニンのページの

DSのダイパだと、襷を持っている状態で交代際に おいうち を食らうと襷を貫通して 即死。
どうやらこれはバグのようで、バトレボでは修正されている(確認済)
海外版での情報を持っている人がいたら加筆求む。
↑ややこしくして悪いのだがバトレボでも貫通した件。ポケモンはヌケニンじゃなくジュペッタだったが

これと

フーディンのページの

↑↑ただしマニューラはおいうちという技があってだな(ry
↑志村ータスキタスキ
↑おいうちはタスキ無効化するんだぜ?
↑俺のフーディンバトレボで追い討ち受けたけどタスキ発動したぞ?
↑交換時じゃないだろ?
↑バトレボだが、スターミーがおいうちを受けたとき、タスキはちゃんと発動して、その後交代できた。
DSは未確認。
↑DSでタスキ無効は確認済み。DSとバトレボで処理が違うなんて・・・これは酷い。
↑ちょっと待て、タスキ持ちスターミーが交代際おいうちをバトレボで今まで2回程喰らったことがあるが、2回ともタスキ無効化されて即死したぞ?
バトレボでもおいうちとタスキの処理は変わっとらん。

これ

DSのwifi対戦とバトレボのフリーバトルでハッサム・ヌケニン・フーディン使って確認した
DSでもバトレボでも交代の際の追加効果付き追い討ちはタスキを貫通
交代しなければタスキが発動する

これから編集してくる
141ゲーム好き名無しさん:2007/10/12(金) 19:49:40 ID:JdIeiIPW0
>>135
言いだしっぺの法則

というかマンダとかも纏めたいところなんだけど勉強足りないから無理
142ゲーム好き名無しさん:2007/10/12(金) 20:56:59 ID:YavRS4w60
じゃあ言いだしっぺなのでコメント編集しつつ統合してみる
見て変だったら戻してくれ
143ゲーム好き名無しさん:2007/10/12(金) 21:41:40 ID:K1lIHGr10
編集しようと思ったらなんでアク禁されてるんだよ・・
俺は最強ポケのを消しただけだったと思うんだが・・
管理人ちゃんと判断してから規制しろよって感じ
144ゲーム好き名無しさん:2007/10/12(金) 22:01:16 ID:ke0dDwLJ0
海外規制外したって問題ないだろ
いい加減外してくれよ
145ゲーム好き名無しさん:2007/10/12(金) 22:09:07 ID:6T5cFTlF0
>>139のところにちょろっと書いた、こんな感じでおk?
146ゲーム好き名無しさん:2007/10/13(土) 15:32:36 ID:5Y8HUC5f0
220.51.112.14 はいい加減編集するの自重してくれ
まとめてるつもりかもしれんが纏め方が全然的確じゃない上に
記述の仕方とか漢字と数字の変換とか
なんでもかんでも自分ルールに沿う形にしようとすんな

再規制たのんます
何度言われても改善の兆しが見えないあたり
こいつは根本的に感性がズレ過ぎてる
147ゲーム好き名無しさん:2007/10/13(土) 15:58:53 ID:8MkEFZJXO
的確なまとめ方ってどんなんだ?
148ゲーム好き名無しさん:2007/10/13(土) 19:17:50 ID:JfCeudvW0
220.51.112.14ですが
じゃあ>>146が逆に的確なまとめ方を教えてくださいって感じです
ちゃんとwikiのために見やすくまとめてるはずです
数字とか気にするのははっきり言って神経質なだけでは?

正直この程度で規制されるのもどうかと思いますね
管理人さんを批判したいわけではありませんが少々やりすぎでは?
149ゲーム好き名無しさん:2007/10/13(土) 19:24:49 ID:7k5FNhkt0
自分は220.51.112.14がやりすぎだと思うけどなあ。
220.51.112.14に編集させるくらいなら現状維持のほうがマシだよ。
150ゲーム好き名無しさん:2007/10/13(土) 19:24:57 ID:5Y8HUC5f0
>>148
じゃあ的確な纏め方を教えろ という考え方にいくのがまずおかしい
纏め方がおかしいと傍目に見てすぐ分かる事の指摘なのであって
だからこそ根本的にお前が纏める事自体良くないという批判

お前が編集した部分が過去に何度バックアップから即直されたか確認したのか?
とりあえず今回もユキメノコのページとかすぐ戻されてるし、
的確に纏めろとかいうんじゃなくて残すべき部分と消すべき部分の分別と、
数字にするのか漢数字にするのかの線引きをちゃんとしろっていうだけの話
151ゲーム好き名無しさん:2007/10/13(土) 19:30:25 ID:5Y8HUC5f0
>>147
俺が思うに、既に書かれている事から確実に雑談と思えるもののみを削除して、
その後↑とかで長く書き込まれている内容を全部含んだ状態で短く纏めることだとオモ

220.51.112.14 は雑談かそうじゃないのか曖昧な部分まで自分基準で削除、
議論部分も結果の行だけそのまま残す事もあるから全然話が繋がってない矢印コメントが残ったり滅茶苦茶
Lv50をLv.50に書き換えとかは別にどうでもいいけど、無駄にでしゃばりな奴ほどこういう編集をするなぁという目安
152ゲーム好き名無しさん:2007/10/13(土) 20:21:17 ID:8MkEFZJXO
>>150
じゃあ試しにユキメノコのページをお前が的確に纏めてみろよ?
確かに220.51.112.14の編集は行き過ぎてる所もあると思うが、愚痴愚痴文句たれるだけじゃ何もならん
直したのもお前じゃないみたいだしな
153ゲーム好き名無しさん:2007/10/13(土) 20:25:20 ID:G0AiMAVI0
まとめなくてもいいんじゃない?
220.51.112.14の編集がなくなれば、少なくとも編集履歴を確認したり戻したりする手間がなくなるし。
154ゲーム好き名無しさん:2007/10/13(土) 20:30:08 ID:JfCeudvW0
>>150
結局、思いつかないってことでいいんですね?
批判しておいて解決策も考えてないとは呆れますね
それで規制要請とか逆怨みもいい所ですね
修正したのも別の人がやったそうですし

確かに私もやりすぎた感もありますが
別に荒らしてるわけじゃないですし
この程度で規制されるなんてはっきり言って心外ですね
帰ってきてこんな仕打ちとは醜いですね本当
155ゲーム好き名無しさん:2007/10/13(土) 20:30:58 ID:ZI/uytR20
ああ確かにこれはひどいわ
156ゲーム好き名無しさん:2007/10/13(土) 20:36:31 ID:8MkEFZJXO
>>154
お前本人か?
なんか嘘臭いな
157ゲーム好き名無しさん:2007/10/13(土) 20:56:06 ID:G0AiMAVI0
>>154
解決策=220.51.112.14の規制
158かんりにん ◆cLjqCSkfFU :2007/10/13(土) 21:36:01 ID:PCCClRGG0
まあメノコとハリテヤマのページを戻した58.95.143.23ってのは
俺なんですけどね。ログインする前に編集するとIP表示される。

まあスッゲー偽者くさいけどID:JfCeudvW0は
編集禁止IPアドレスの規制理由は見てくれたかな。
とりあえず「自分の編集がそう見られてる」って事を認識してもらった上で、
「じゃあ規制食らわない編集はどんな編集か」ってのを
他人の編集から掴み取ってほしい。

「教えてやんねー」ってのは、大体において
「自分で考えて学習した方がその本人のためになる」
って意図がこめられてる事のほうが多いよ。
159ゲーム好き名無しさん:2007/10/13(土) 21:46:27 ID:aU6/Kxwu0
どうでもいい自治しかしてなくて全然対戦考察してないな
成程ポケモン板は酷いといわれるわけだ
160ゲーム好き名無しさん:2007/10/13(土) 21:48:49 ID:5Y8HUC5f0
>>152
俺は基本的に>>153の意見に同意な上自分が編集したいと興味を持てるページじゃないのに
ヘタレ編集者に付き合ってどうこうするつもりはないよ

まぁ騙り臭がするわけだがとりあえず本人がここを見てればいいなぁ
規制まではしないにしても、220.51.112.14の編集は
過去に何度も大勢から批判を浴びてるっていう経緯がある上で
何の躊躇も無く堂々とページ全体の編集なんぞやってる時点でどうかと思うって話
要するに、「俺の編集は煙たがられるんだ!自粛しなきゃ!」に思考が転換しないのを直せって思うよ
161ゲーム好き名無しさん:2007/10/13(土) 22:26:43 ID:JfCeudvW0
>>158
わかりました
他の編集者してみて、しばらく自重してみます
どうせ制限を解除されても
何かと言われるだけでしょうしね・・

>>160
批判を浴びるようなことしたのは確かに悪かったと思いますが
私はそんな酷いことはしてないと思うんですけどねえ
まあ今の流れだと自粛した方がいいですね

昔のwikiの雰囲気は本当良かったのになあ・・
なんでこんなギスギスしてるんだろ
162ゲーム好き名無しさん:2007/10/13(土) 23:19:15 ID:1iUiXAYT0
何この逆ギレっぷり
規制されたのは自分の責任じゃなくてWikiの雰囲気が変わったせいとでも言いたいのか
163ゲーム好き名無しさん:2007/10/13(土) 23:36:36 ID:yt7F2LhU0
>>161の考えでは
WIKIの雰囲気が良い=自分の主張が認められる
ギスギス=自分の主張が認められない
ってことでおk?

どれだけお子様なのかと。ポケモンやるよりも他にやることあるんじゃね?
少しは自分を省みろよ。指摘されてる点は多々あるだろ
立ち向かうか、受け入れるか、逃げ出すかは自由だがな。

それから、自分で雰囲気の良いWIKIを作ってみたらいいんじゃね?
そうすれば皆にとって幸せかもしれないぜ?
少なくとも>>161にとっては幸せだろうよ
164ゲーム好き名無しさん:2007/10/13(土) 23:51:23 ID:yt7F2LhU0
すべての>>161の編集に目を通したわけでは無いができる範囲で答えてみるか

>ちゃんとwikiのために見やすくまとめてるはずです
見にくいという意見が多数です。多数決がお嫌いなら、どうぞ民主主義以外の国へ。

>数字とか気にするのははっきり言って神経質なだけでは?
算用数字と漢数字の使い分け及び統一は、日本語の基礎です
横書きには普通算用数字を使います。
単語としては漢数字を使います。例)一発、二発等

>管理人さんを批判したいわけではありませんが少々やりすぎでは?
したくなくても、その書き方では批判です。
解除されたいなら、何故規制されたのか、どうしたら解除されるのかを聞くべき

>それで規制要請とか逆怨みもいい所ですね
規制要請されたからといって、必ず規制されるわけではありません
規制されたからには自分に非があると考えるべき。
それから逆恨みにはあたりません。
変な編集をしている→規制してほしい。これだけです

>修正したのも別の人がやったそうですし
それだけあなたの意に反する人が多いだけ。規制要請とは繋がりがありません

>昔のwikiの雰囲気は本当良かったのになあ・・
>なんでこんなギスギスしてるんだろ
それ自重、自粛してないから。少なくともその発言で味方は増えないから
MかMなのか。

自分がどうなりたいのか考えて、それに向かって行動を起こすべき
165ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 00:56:34 ID:M//9a3YpO
220.51.112.14ですが‥‥
とりあえず、すいませんでした
あと>>161は別人です
編集は自重します
166ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 01:02:39 ID:eV5fCfYj0
別人です・・・って、日付と同時にID変わるからなんとでも言えるよな
釈明時にはfusianasanで書き込んでもらうのも手だと思うわ
167ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 01:48:09 ID:KqVMa2EI0
まあ本人証明とか言い出すとねえ…キリないんだよね
別人だって言うなら別にいいと思う
168ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 02:57:57 ID:EFbB8G2UO
よくわからんが規制された人?がバカなのはわかった
169ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 04:09:26 ID:KsZnmmNT0
どう見ても本人丸出しプギャーなんだが
仮に別人だとしてもどっちも真性の馬鹿なのは分かった


ところで前々スレくらいで重力の命中率検証について長文垂れた者なんだが
マジで誰か検証できそうな人いないかな
一人やったところで大した結果にならないというか苦労が半端ないんで

あとズッズのスロースタートがDP上だとスキスワの効果が無いってのが
嘘情報だったっていう事は完璧に証明されたの?wikiからは消されてたんだが

//↑つーかデマと書いたらなぜか毎回勝手に消されるよな。工作?

の文も一緒に消されてたし工作に次ぐ工作がありそうでなんかややこしい
せっかくゲサロ移動したんだからID証明で複数人の検証結果が出ればいいのに
170ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 04:18:48 ID:KsZnmmNT0
とりあえず重力検証のためのピッピ用意とか準備は進めているけど他にも協力者求む

あと一応スロースタートスキスワの検証も今日中にやってみる 多分効果あると思うけど
171ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 13:40:09 ID:fiaivOsc0
ドクロッグの所で勝手にルカリオと比較始めた馬鹿がいるんだが
なんでもかんでも比較すりゃいいってもんじゃないだろうに
172ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 13:53:21 ID:fiaivOsc0
>>169
ズッズ(笑)
真性の馬鹿がここにもいたのか(笑)
173ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 15:22:05 ID:hJcYP7gC0
何この自治スレ
そもそもポケモン板あるのに何でこっちにも立ってるの?
174ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 15:39:13 ID:zfnU0CC/0
ポケ板に立てると害悪が流れ込んでくるから
175ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 17:43:55 ID:cHtqyvq60
IP:121.113.19.52
ゴウカザルのページとヒードランのページで意味不明な編集
176ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 17:59:16 ID:rHr1RHok0
>>169
編集したのは俺
シナリオ・バトルタワー共にスロースタートが消えたのを確認したら、ガセで確定

>//↑つーかデマと書いたらなぜか毎回勝手に消されるよな。工作?
これは俺が編集する前から消されてた気がする
177ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 18:01:52 ID:fiaivOsc0
>>175
ただちょっと悪ふざけしただけなのに騒ぐなよ(笑)
雰囲気ギスギスしてんなぁ
178ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 18:03:26 ID:rHr1RHok0
つ鏡
179ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 18:18:13 ID:KsZnmmNT0
特に面白くもない騙り方の模範ID:fiaivOsc0

>>176
なるほど把握
俺の方でもあくまで自己満足の為に確認したが効果有りでガセ判定 一応。
180ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 18:29:54 ID:b0y/QJrd0
>>174
ぶっちゃけこっちに立ててもあんま解決してないがな
全然考察してなくて、wikiの批判をしてる奴ばっか

管理人が全て悪いと思わんが、批判されることをしてるからなあ
181ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 18:50:23 ID:fiaivOsc0
>>179
要するに自分が納得してなかったら信じられないんだな

自己満足だったらわざわざ書き込むなよ
ちゃんと確認したって報告してんだから
182ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 18:59:38 ID:KsZnmmNT0
>>181
単IDの証明レスで簡単に信じて左右されちゃうwikiならそれでも全然構わないが
183ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 19:08:39 ID:fiaivOsc0
>>182
お前何様のつもりだ?

じゃあ尚更お前の検証結果を書き込むのも意味がないよな
自演してる可能性もあるんだから
184ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 19:12:58 ID:KsZnmmNT0
(;^ω^)検証結果報告は多いに越した事はないって単純な事も理解できないんすか
串自演と疑うとか根本的にスレの機能全否定の元も子もない想定を出されたら何も言えませんが
185ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 19:43:15 ID:fiaivOsc0
検証結果報告が多いに越した事はないことぐらいわかってる

だいたい今回が初めてじゃないだろ、あの話題が出たのは
それで少し前にガセじゃね?みたいな話が出て
検証して報告してくれた人がちらほらいた
それで編集し直してくれて、それに対して異論を唱える人はいなかっただろ

一応解決した話なのに自分が納得してないからって話を穿り返すなって話
186ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 19:49:59 ID:KsZnmmNT0
あの話題自体は考察スレに限らず発売時から散々繰り返されてきたが
その度にガセだのガセじゃないだの多分ロクに検証もしてない人が多かったせいか
色んな情報が錯綜して結局結論付けられたわけじゃないだろっつーかログ晒せ

今までの検証報告がID非表示板で両方の意見が出てたから結局結論は出ないまま
wikiの表記はガセに結論付けられたような状態がずっと続いてただろ
編集し直した人が居てそれに異論を唱える人は居なかった云々に関しても
前スレで誰か検証しろ等のレスがあったがその後検証は全くされず
結局ガセ報告した個人の情報がやっと反映されただけ

つい最近やっと編集されたばっかの内容に関する事なのに
まるでとっくの昔に結論付けられてましたみたいな脳内ソースまで出すんすか
187ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 19:50:58 ID:KsZnmmNT0
つーか>>185が「検証結果報告は多いに越した事はない」の否定になってないって突っ込んでいいのか
188ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 19:52:51 ID:wZUBTdXr0
このスレって何がしたいの?
皆自分の思い通りにならないと気がすまない人間しかいないの?
わざわざゲサロまで引っ越してなにやってんだか
189ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 19:52:56 ID:Gbe9cbdn0
なんだ日曜日か
190ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 19:56:54 ID:fiaivOsc0
>>187
だから否定する気はないって言ってるだろ
日本語分かるか?(笑)
191ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 20:00:06 ID:KsZnmmNT0
やかましくてすまんね

ポケ板にも書かれてたけど
ID表示は自演を制限する代わりにお互いIDが分かってる者同士の言い合いに発展し易いから
そもそもこの引越しに意味があったのかどうかすら大いに疑問
特に規制云々やら議論云々が主体のこのスレに関しては一番良くない形じゃないのかね
ましてや規制されたままスレにgdgdと粘着して私怨ぶちまけるような人も
少なからず含まれているような気がするし、この傾向はそういう人のレスを増長してしまう気が

>>190
1行目ではそう言ってるね
解決したわけじゃない話を解決したと勝手に確定させて
相手の検証報告を散々イラネって言ってる時点でその1行目は矛盾しまくりなんだが、
その点で結局否定している文としか受け取れん
192ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 20:05:14 ID:fiaivOsc0
とりあえず、>>187
「検証結果報告は多いに越した事はない」の否定になってるって突っ込んでいいのか
の間違いだろ?

興奮するのは分かるがちゃんとしてくれな
分かり辛いから
193ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 20:08:48 ID:KsZnmmNT0
いや、だから結局否定する文面になっている上で
検証結果報告が多いに越した事はないことぐらいわかってる
とか言って日本語崩壊しちゃってるから

その上で、一度解決した話というわけではないんで
検証報告を要らないといえる要素が無いという事だよ

OK?
194ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 20:11:29 ID:b0y/QJrd0
なんでここは煽りばっかなのかなあ
ポケモン板より酷いじゃん
195ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 20:15:01 ID:fiaivOsc0
あーすまんね

これでいいか?

そんなに気になるなら、自分が最初に検証して報告すればよかったのにな
誰かが検証したあとになってからごちゃごちゃ言い出してもね
196ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 20:17:38 ID:TTOy4R0o0
>>195
黙れ
197ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 20:27:56 ID:M//9a3YpO
220.51.112.14ですが‥‥
結果的に自分勝手な編集をしてしまい申し訳ありませんでした
反省しています
証明のしようがなく、信じてもらえないのは覚悟してますが、昨日のID:JfCeudvW0は別人です
決して編集解除をしてほしいとかそういう訳ではありませんが、Wikiの雰囲気が悪いとか思ってません
自分に非があったと実感しています
198ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 20:38:49 ID:b0y/QJrd0
>>197
日にち変わってから今更そんなこと言われてもなあ
本当に反省してるならこのスレにもう来ない方がいいと思う
199ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 20:47:05 ID:pHr1EnHP0
ここ対戦考察スレでもなんでもなくね
200ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 20:50:06 ID:b0y/QJrd0
何を今更
ポケモン板から移動しただけで
極端に変わるわけでもないだろうに
201ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 20:54:28 ID:d0H78FfN0
どうでもいい自治をID出るこっちでやって本スレはポケモン板に置けばいいんじゃね
202ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 21:25:28 ID:pHr1EnHP0
2個スレを作ったところで意味がないし
結局自治しかないんだったらスレ自体いらない気もする
203968:2007/10/14(日) 22:28:09 ID:Gm7NGPa90
だから俺に対して批判するだけで他にスレで何も言わない人は
「かんりにんの代わりに管理する」って名乗り出ればいいじゃないですか。
俺の考えでは「とりあえずWikiの管理人は一人必要」なんですから。

■スレいらなくね?
ポケ板その3の>>967-968を見た上で。

運営スレにするつもりはないけど
単体考察はWikiでやるのが通例になってる現状で
スレの存在意義が「(俺の管理に便利なので)運営だけ」
になるのは避けられんかなーと思いました。今。

あとそもそも「編集規制による逆切れ」が面倒ってのも承知です。
とはいえスレは2ch側の管理なワケで、その書き込みを制限する事はできないし。
…外部板でも作ればいいんですかねー? なんか理想の運営って超めんどいぞ!


んでスロースタートにスキスワの検証って結局誰がいつやるの? もしくはやらないの?

まあ実際「効かないって事はないだろ」と思いつつ
ギガス様捕獲のためのマスターボールと時間とスキルスワップがもったいないので俺も検証してないんですが。
204かんりにん ◆cLjqCSkfFU :2007/10/14(日) 22:30:01 ID:Gm7NGPa90
どこのスレの968だよorz
janeの名前保存は地獄だぜフゥーハハァー

まあ探してくれてもいいけどさ別に・・・
205ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 22:37:38 ID:Gbe9cbdn0
対戦考察スレとしては終わっちゃったね
ポケ板に帰る
206ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 22:45:47 ID:KsZnmmNT0
というか考察なんてポケ板の時も含め元々ここんとこずっとされてないけどね
だから運営だけになるのは避けられんかなーって管理人は言ってるわけでしょ

ID表示での検証も、この考察に関係ないレスの多さを差し引けば凄く流れの遅いスレなんで
簡単に日を跨いでIDが変化していっちゃうから実際ポケ板と検証報告の信憑性は変わらないかもね
考察スレとして終わっちゃったとか運営スレなんてイラネとか、
第三者視点で愚痴だけ垂れる割に検証に参加しないやら具体的な理想の管理方法について
何も言わない人が多いやらでもうどうしようもないって感じじゃないか
207ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 22:46:23 ID:b0y/QJrd0
ここに移ってから急に規制が多くなっちゃって
管理人批判も急激に多くなったからなあ
ID表示も殆ど意味ないよねえ
208ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 22:47:15 ID:Ic5G9yb20
ポケ板の方が明らかに考察多かったやん
209ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 23:22:33 ID:XHdQheSq0
単純にネタが尽きたんだろう。
もちろん全部ではないが、かなりのところではもう煮詰まってるんじゃないか?
210ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 23:27:53 ID:QhRRes/7O
いつダイパが出たのかわかってんのか
一年もたてば、考察対象は少なくなるだろ
211ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 23:56:34 ID:mcQ2ZHh40
新作が出てタマゴ技や教え技が増える、等
今後活気がつく要素はいくらでもあるさ
212ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 00:21:59 ID:uBowM1h50
NG登録するためのIDじゃなかったのかよ
213ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 03:33:45 ID:VogZGfL8O
59.140.168.12
エアームドを編集した奴
新しい型を追加するのは構わんが、型の表記はゲーム中の表記に従うってあるだろうが
ブレイヴバードとか実を漢字にしたり
ちゃんとルール読んで考えれば分かる事だと思う
編集ルール守れない奴は規制すべき、管理人よろしく
214かんりにん ◆cLjqCSkfFU :2007/10/15(月) 04:05:52 ID:0dz0zNhw0
課題と友人との雑談のおかげで徹夜。

>>213
編集ルールでは
>・ 上記以外の、編集ルールから外れた編集(例:「型記述の中の漢字表記」)については、基本的には編集制限は課せられません。
> ただし、2回目以降は編集制限が課せられる事があります。
となってるので、そもそも規制の対象にならないです。
実際「ちゃんとルール読んで」るなら「規制すべき」ってのはおかしいです。
つうか一月前の更新持ち出してきて、かつ自分では修正しないってのも正直どうかと思う。

ただ59.140.168.12の追加した型自体はその有効性がかなり疑問なので
とりあえず暫定でネタWikiの方に移しときました。一月遅れだけど。
改善すべき点は元のエアームドのページにコメントアウトで書いといたので、気になる人だけ読んでください。

いじょ。
215ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 09:42:59 ID:0iU+ImqZ0
では考察の話題を一つ
前スレにも似たような流れあった気もするが
2刀型について
意義ある2刀とない2刀の境はどこ?
ウインディのページで疑問符でてるんで
216ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 09:44:11 ID:K4IV4wu30
>>213
うっかりってこともあるし個人で直してもいいと思うんだが
それぐらいで規制されたらねえ・・・
217ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 09:56:09 ID:0iU+ImqZ0
>>216
自分は編集するときに型をいじる場合はプレビューで「見直し」してるぞ
それでも量多いときは間違えるけど、ほっぽって他人任せはあかん

あと規制報告する理由は、間違いに気付かないままだとまた同じことをしでかすから
どこをまずったのか知ってもらって、次に活かして貰うためだと思ってる
218ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 09:57:02 ID:U065E58F0
だから管理人、海外規制を外してくれとry
マジお願いだからorz
219ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 14:33:15 ID:Lxgkuy000
スレの経緯などがよくわからんから空気読まず印象で話すけど
あくまでwikiは他人の力を当てにした仕組みなんで
あんま管理者が自己主張したりルールガチガチにしてたら
却ってwikiへの参加自体が抑制されるし荒れがちになるもんだよ
明らかな荒らしはともかくテンプレから外れたり
方向性がおかしくなった時に独断でBANしてくよりは
住人が適時テンプレに従って清書していくほうが
結果的にwikiは伸びるケースが多いと思う
でも管理しないよりは10000万倍良いので管理者は乙です
220ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 15:02:39 ID:tHQ44x8g0
>>218
海外からのスパム手動ではじくのは労力が掛かりすぎるので無理
どうしても海外から編集したいならこのスレで誰かに頼めばいいんじゃね?
221ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 16:28:13 ID:U065E58F0
こんなただの一介のWikiに解放した途端スパムなんてくるもんなのか?

自分がその場で思いついて編集しようと思ったのをここで頼むとかダルすぎる事この上ない
222ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 16:32:43 ID:qYQ8W2rNO
スパムが来たから規制したんじゃね?
223ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 16:33:27 ID:QP4NwQZg0
>>221
個人サイトに立てたゲーム系の2chスレまとめwikiにも普通にSPAM来てた。
224ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 17:39:32 ID:j7Fwud+W0
つーか海外にいる奴がなんで国内のwikiを編集してるの?って感じ
海外にも同じようなwikiがあるんだから
そっちを編集すりゃいいのにアホじゃね?
225ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 17:57:35 ID:3MmfLLei0
(゚Д゚)ポカーン
226ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 18:03:57 ID:u4T7USyr0
うががが
227ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 18:12:56 ID:U065E58F0
>>223
んな実例があるんじゃ何も言えんなぁ
個人的にはスパムきたら即規制してかまわんからそれまでは解放テストしてほしいぐらいにしかいえない

>>224
ネットやってるっていうのに随分閉鎖的な考えしてる人ですね
228ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 18:38:34 ID:zbNGexrO0
>>224
お前面白いこと言うなw
229ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 21:11:58 ID:uBowM1h50
>>224は誰にも理解されない天才
230ゲーム好き名無しさん:2007/10/16(火) 11:36:32 ID:1VLKB0OU0
>>224
斬新な発想だ。
231ゲーム好き名無しさん:2007/10/16(火) 18:31:30 ID:MYDxuG710
剣舞二回積んだアブソルにまさかの5タテで敗北/(^o^)\
232ゲーム好き名無しさん:2007/10/16(火) 18:46:09 ID:cylp0+uK0
>>231
はいはいチラ裏
233ゲーム好き名無しさん:2007/10/16(火) 21:09:35 ID:WJTi1Vgo0
>>215
意義のある2刀っていうのは、
1刀の場合に天敵となるポケモンに対して、有効かどうかでしょ。
当たり前すぎる例だけど、特殊だけのゴウカザルはハピで止まる。
それに対してインファイトが有効みたいな。

意味の無い2刀ってのは、
・天敵となるポケモンにそこまで有効ではない
・天敵を想定せずになんとなく持たせているもの
・技スペース削ってその技を入れることで本来の役割ができなくなるもの
とかじゃない?

だから、2刀を推奨する場合は、
「その技を持たせることで何に対して有効なのか(○○を確定○発)」
という情報が必須だと思う。
234ゲーム好き名無しさん:2007/10/16(火) 23:05:07 ID:XQkyURPt0
ギャロップ 219.54.212.8
妄想、次回策云々は禁止だと何度言ったら(ry
235ゲーム好き名無しさん:2007/10/16(火) 23:22:48 ID:6MWQKXOu0
いい加減IP晒しウザイよ
236ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 00:51:12 ID:rUGBsDk7O
>>235
本人乙
237ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 01:06:00 ID:hVIJdNHp0
>>235
本人乙
238ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 01:13:23 ID:ApLBJb/J0
239かんりにん ◆cLjqCSkfFU :2007/10/17(水) 01:17:39 ID:Qdn3bqk50
グレッグルが黒いヘドロもってなさすぎでマタドガスを育成できません
複眼は効くよね…?

>>234-238
(・ε・)ぶっちゃけ規制はしたけどさー
>>234も発見しておいて修正しないのはどうかと思うのよねー

>>18の「問題」ってのは、
「IP報告で埋まるから考察の流れになりづらいんじゃないか」みたいな意味ね。
「すんな」って言ってるわけじゃないけど、これ以外の方法があるんだから控えようぜって事。
240ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 01:33:47 ID:wKjGpNEh0
住人が参加できる内容の考察対象があったらIP報告があろうと関係なくスレ進行できるだろ
IP報告をなるべくメールでやるようになんていう習慣を付けたら
そんなもん面倒くさがってロクに報告自体されなくなるのがオチ

そもそもIP報告なんて「報告」⇒「規制」って具合に
ほぼ名無しと管理人の2レスで済むような問題なのに
いちいち報告されて逆ギレした本人がスレに出張してきたり
>>235-238みたいな無駄レスがあるからgdgdになって邪魔に思えるだけだろ

まぁ発見しておいて修正しないのは確かに論外だが、
報告後に即修正をすると報告側のIPも丸分かりっていう点で修正したくない面もあるんだろ
丸分かりなのが何か問題なのかって話だが気分の問題じゃねーの
いちいち突っ込んでたらそれもまた邪魔
241ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 03:10:54 ID:9jB3XNuT0
武人というものはただ強ければ良いというものではなく、
時に芸術を愛する心を持っていなければならないもの。
ビヨンビヨン音を立てるあの弦はそれを忘れてはならないと言う戒めなのです。


マジレスすると竹刀に刃と峰の区別を付けるためです。
242ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 03:12:00 ID:9jB3XNuT0
誤爆。
243ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 11:32:08 ID:WsLbKjqH0
トップのページビューだけどF5で多分反応するから、いやな予感がする
244ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 14:04:17 ID:3C5pQkCs0
結局糞管理人のせいでこんな事態になった訳だ
さっさとポケ板に帰れ
245ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 14:37:00 ID:iph0Pfcs0
どういう事態になったんだよ
現状で何か問題があるか?
246かんりにん@ケータイ:2007/10/17(水) 17:01:03 ID:nW540HbSO

http://jbbs.livedoor.jp/game/11333/

とりあえず昔借りたのを引っ張りだしてきた。
このスレ落ちるまでに
このスレ(とwikiの一部)の機能を移転しきるつもり。

管理人勝手すぎと言う意見が予測されますがとりあえず俺の頭ではこれが限界な。
247ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 17:18:10 ID:ge9ZOgjD0
は?ゲサロに移動したと思ったら1スレ目の半分も行ってないのに今度はしたらば使えってこと?
248ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 17:25:58 ID:boOOIru80
全く意味が分からん
249ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 17:29:18 ID:wKjGpNEh0
まぁポケ板やゲサロでやるよりはID判別可能やら
管理人や削除人の権限であぼーんしたりアクセス規制できたりと
スレの内容を考えればしたらばでやるのが一番効率が良いとは思うし
何より管理人がやたらとやる気を見せてるのはいいんだが、
ダブルスレの外部考察板を見る限り不安
250ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 17:34:05 ID:boOOIru80
とりあえず移転するならかんりにんの完全な個人サイトになるよな
251ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 17:44:32 ID:g1nSSi1n0
禁止中IPアドレスの項を見ると随分カンタンにホイホイ規制されてるなあ
ちょっと真面目にやり過ぎなんじゃないの、お前にも他にする事があるだろう
 
どうせ削除対象は有志が勝手に仕事するだろうし
252ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 18:00:39 ID:ge9ZOgjD0
このwikiが大きくなったのは2chのスレが発祥だったからだろ?
それを管理人の勝手な判断で2chと切り離すことが信じられない。
(そもそもゲサロに移したこと自体にも反対だったけど)

外部に移せば管理人にとってはやりやすいだろうが、過疎るのは目に見えている。
wikiは多くの人の協力があって出来上がっていったものだってことが分かってる?
私物化するのもいい加減にしろよ。
253ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 18:03:52 ID:wKjGpNEh0
つか使い分ければいいんじゃないの。
何でもかんでも一辺倒に機能をまとめるよりは
今まで通りの考察はポケ板orゲサロでやって、
IP報告とかID証明の必要な検証やら対戦やらはしたらばでやる。
254ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 18:13:06 ID:G0TeibcS0
管理人、図に載るのもいい加減にしろや
サロンに無理矢理場を移した上に
過剰と言われてもしょうがないほどの規制連発
おまけにしたらばに意味不明の誘導
 
2chの住人のお陰で繁栄したようなもんなのに
自分で自分の首締めるとかアホすぎ、今に過疎るぞ
マジで最近の管理人終わってるわ、昔の方がずっと良かったのにな・・
255ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 18:14:12 ID:iph0Pfcs0
なぜ急にしたらばに移転することになるんだ?
今までは管理人に文句はなかったがこればっかりはさっぱり分からん
256ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 18:18:01 ID:rmh1Qm2u0
流石ポケ板派生のスレだけあってヲチスレ
因子のおかげで着実に荒れてますね、感心感心
257ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 18:31:06 ID:fK09cb/20
海外規制のことも放置っすか
せめて貴方の口から直接話を聞きたかったんですがね

それはともかく勝手にゲサロに移して最後はしたらばに移転?
Wikiがでかくなったのは自分1人のせいだとでも思ってんの?
258ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 18:45:09 ID:G0TeibcS0
「自分1人のせい」じゃなくて
「自分1人のおかげ」の方が正しいんじゃないか

どっちにしろこれ以上自分勝手な行動するなら
もう管理人する資格はないと思うね。
259かんりにん@ケータイ:2007/10/17(水) 18:46:05 ID:nW540HbSO
海外規制対応はごめん忘れてた。
調べた限りスパムはページ新規作成がメインらしいから帰宅後やってみる

あと一応「俺の希望がみんなの意志とズレすぎてたら俺が折れる」って感じでやってきたんで
今回もこれが本気で多数意見ならやめる。

とりあえず反対者も同意者も板のテストスレに書き込んでくれないかな、人数把握をしたい
260ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 18:55:31 ID:wKjGpNEh0
ゲサロに移転云々の話は名無しが切り出したものだし、
移転する時もそれほど反対意見無かったのに移転後にgdgd文句ってのもねぇ
まぁ何かと否定意見ってのは声ばっかデカイものだろうけど

要は機能だけ考えればしたらばでやるのが一番良い形ではあるけど住人は何かが嫌なんだろう
マトモな意見として出されてるのは「過疎りそう」以外に全く無くて
殆どが私怨で管理人を叩いてるだけにしか見えない時点で無駄レスの群れにしか見えないけど

まぁその過疎りそうってのが大きいっちゃ大きいんだけど
そもそもポケ板にしろゲサロにしろ、元々運営以外の流れなんて皆無に等しいんだから
何が問題なんだよって俺は思うけどな
261ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 18:58:07 ID:boOOIru80
ゲサロ移転とは違って完全に2ちゃんねると切り離された個人運営になるからだろ
やりたきゃ勝手にやってくれても良いがこことは別に運営しろよ
262ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 19:01:59 ID:a3ts2v/f0
そもそも管理人の方針が分からんわ
雑談禁止と言いながら、公式リーグコメントとかいう意味不明なページ作って
そこで自分が思いっきり雑談してるし

263ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 19:04:53 ID:G0TeibcS0
結局、自分さえよければいいんだろ管理人は
264ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 19:06:35 ID:boOOIru80
ちょっと日本語おかしくて勘違いおきそうな言い方だった

別に構わんがこっちはこっちでやるから勝手にやってろって意味な
265ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 19:34:29 ID:L+8r+Bon0
試しに見に行ったら「デンリュウ考察スレ」なんてもんが出来てて激しく萎えた
266ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 19:34:37 ID:aGiufeGu0
管理人が気に入らないなら、自分でWIKI作ればいいんじゃね?
規制についても、規制されるほうが悪いんだし
267ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 19:37:13 ID:boOOIru80
そういえば一時期居なかったから管理人できた理由知らんな
誰か産業頼む
268ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 20:01:17 ID:G0TeibcS0
自分でwiki作ればいいとかアホか
何の根本的な解決にもなってないだろ
269ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 20:18:31 ID:ge9ZOgjD0
>>260
>マトモな意見として出されてるのは「過疎りそう」以外に全く無くて
過疎りそう、というかほぼ確実に過疎るのが大きな問題のひとつ。
このwikiの大きな特徴は2ch発祥ってとこでしょ?
それのおかげでここまで大きくなった。これが個人のwikiならこんなに大きくならない。
別に管理人が好きで編集してたんじゃなくて、
2ch発祥のwikiだから将来性があると思って編集してる人が大半でしょ?
それを勝手に切り離すのは不満がでて当たりまえ。

もう1つの問題はシングルの考察をする場が2chから消えること。
もともと考察スレってシングルについての対戦の考察する場だったのに、
それを勝手にゲサロに移動させて、したらばにまで移動させたら、
2chの中でシングルを語る場が消えてしまう。
だったら新しく作れと言うのは無しね。
もともとあった場をID見たいという理由で勝手に移転させたのは管理人なんだから。


>>259
人数把握するために向こうの板に書けって何故?IPでも控えたいの?
向こうの板使うことに反対なのになんで向こうの板に書かなきゃならないんだよ。
270ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 20:30:24 ID:boOOIru80
結局産業くれないから良く分からんが
表でやりたいなら管理人が新しいwiki作ればいいだろ
後から来たのもそっちなんだし

管理してくれるのは助かるが着いていく義理はない
271ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 20:31:14 ID:OOz/Tkro0
俺が思うにスレはあっても無くても大して変わらないと思うんだ
ここ最近自治レスしかないしwikiだけでもやっていけると思う
272ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 20:35:08 ID:wKjGpNEh0
だから

考察こっち
運営向こう

で分化してやりゃいいって単純な話じゃないのか
散々運営話が邪魔だって言われてたのがこれでスッキリするだろ
考察と運営の需要の比率がアレなのは無視するとして
273ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 20:36:14 ID:fK09cb/20
>>259
海外IP規制解除については期待してる
帰ったら書き込み試してみるわ

ただしたらばだけは反対
それじゃもう2ch発祥じゃなくなるし、それでもやりたいならどうぞ別にまた作って個人でやって下さい、と。
2chが絡まなかったらここまで大きくなってなかったのはほぼ間違いないし
発売から1年経って落ち着き始めてる今更また過疎る原因を追加する必要なんか無いだろ
274かんりにん ◆cLjqCSkfFU :2007/10/17(水) 20:39:08 ID:Qdn3bqk50
帰宅。海外規制はもう解除したけど、
スパム確認+対応が間に合わなくなり次第また規制するのでよろしく。
(とはいえたぶん1週間ぐらいは大丈夫だと思うけど)

■これまでのまとめ
反対
ID:ge9ZOgjD0(サロンなのも反対)
ID:boOOIru80(また新しいの建ててからやれ)

消極的賛成
ID:wKjGpNEh0(どこでも変わらん)

理解不能
ID:G0TeibcS0(管理人は自分勝手)
ID:a3ts2v/f0(同上)
ID:iph0Pfcs0(急すぎてわからん)

海外民
ID:fK09cb/20

最近やりすぎじゃね?
ID:g1nSSi1n0

ていうかスレいらなくね?
ID:OOz/Tkro0

煽り
ID:rmh1Qm2u0
ID:L+8r+Bon0
ID:aGiufeGu0


とりあえずおのおのの意見まとめとしてはこんなところでいい?
275ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 20:45:28 ID:wKjGpNEh0
反対派は意味も無く2ch発祥ってのに拘り過ぎじゃないのかねぇ
wikiの発展云々とか、今じゃどこにスレがあろうと関係ないしな
その点で>>271に同意で、wikiはとっくにスレから独立してるし
スレがどうなろうと今後も特に関係なく進行するだろ
276ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 20:57:26 ID:bfOLzEIE0
romってたが、どっちもどっちで言い分があり、
どっちも考えなきゃならんことがあるな。
管理人へ
したらば移転をこの板で切り出してからやるべきだったのでは?
確かに荒れているのはわかるが、荒らしにネタを作ってしまった。
ただ、作ること自身は自分は賛成。
考察が規制関連で流れるっていうなら管理は管理でしたらいい。
別のゲームWikiでもやってるとこあるし、
このスレで本当に考察する気があるなら良い手かと。
追記;口調は気に入らないが、>>262のレスに内容はある程度同意。
今の主力動向は関係するかもしれないが、実用性には疑問が生じる。

管理人に文句言ってる人へ
過疎については、そもそも発売1年したゲームなんだから仕方がない。
前スレだって荒れてるときが結局伸びてるのは変わらなかったんだから。
考察をするならネタが出さなきゃいけない。
しかももしネタが出ても禁止IP荒らしが出たらそっちでレスを大量消費されるなら、
別に設けてくれるなら使い分けはいいと思う。
何人か既に言ってるけど。

管理人に自分でWiki作れとかでしゃばるなといってる人へ
Wikiは皆のもの。管理人だけのものでは確かにないが、あなただけのものでもありません。
荒らしを放置してたら滅茶苦茶なWikiが出来てたはず。
その点では大きい部分で功績があると思うけど。
277ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 21:02:50 ID:boOOIru80
>>276
>Wikiは皆のもの。管理人だけのものでは確かにないが、あなただけのものでもありません。
>荒らしを放置してたら滅茶苦茶なWikiが出来てたはず。
>その点では大きい部分で功績があると思うけど。

それは認めるけどだからといって管理人が私物のように扱って良いわけでもないだろ?
身勝手な事するなら個人運営のページ作ってろと
278かんりにん ◆cLjqCSkfFU :2007/10/17(水) 21:05:19 ID:Qdn3bqk50
ID:bfOLzEIE0が良レス返してくれたところなんだけどとりあえず主張させてくれー。
とはいえ住人に意見聞く前に独断でしたらば持ち出したのは謝る。
つうかイワークでも同じ事やってんな俺。


■したらば持ち出した理由
とりあえずサロン移転しても日付またいだらID変わるわけで、
13・14日のID:JfCeudvW0とID:M//9a3YpOみたいな事は起こりうるわけです。
それの回避と、あとは個別もふくめた考察スペースの作成の為にしたらば持ち出しました。

まあ個別考察に関しては本来どこでもかまわんのだけど、
「↑」で議論してんのが見辛いとかいう意見もあったんで、
一匹1スレが許されるのは外部板使うといいんじゃね、と思った。

■反対派へのまとめレス。
一応整理すると、「運営と考察をどこでするか」って問題、でいいんだよね?

とりあえず2chの「優秀ポケモン考察スレ」から立ち上がって、
そこの住人が一番最初に編集していった、ってのはあるけど
現行のwikiは「運営スレが2chにあるでかいサイト」程度でしかないと思うのよ。
で、「2ch発祥」ってのは「Wikiの成立過程」の話で、今後も変わんない「事実」です。
過去に起こった事実を変更することなんてそんな事、神か悪魔でもないとできません。

「運営スレが2chにあるか外部にあるか」ってのは、それほど編集人の量に影響与えるの?
悪いけどソース欲しい。

あと、IP控えたところでどうする気もねーですよ。ISPに通報とか手間大きすぎるし、そもそも荒らしでもねーんだし。
つうかWiki編集の時点でIPアドレスは取れるし、そもそもIP取ったところでできる事なんてタカが知れてます。


>>ID:boOOIru80
 最初俺が@wikiで借りて
 しばらくしたら優秀非優秀で荒れてたから
 俺がかんりにん宣言して今に至る
おk?

>>ID:G0TeibcS0
とりあえず規制されるのは「そのユーザーが規制されるような行為をしたから」なんで、
俺に「過剰と言われても仕方ない規制連発」とか言われても困る。

>>ID:a3ts2v/f0
今更すぎでね?
ていうか個人的には「ニンドリじゃなくて違う本買った!」だけだと思う(まあ重大なんだ)けど、
それだけを持って「雑談してんじゃねえよ」ってのはひどくねーか?
他に「これが雑談」ってのがあれば教えてほしい。
279ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 21:12:16 ID:wKjGpNEh0
>それだけを持って「雑談してんじゃねえよ」ってのはひどくねーか?
程度の問題じゃないと思うんだが。
これを認めたら今まで雑談で規制された奴らはどうなるんだ。

ID:a3ts2v/f0の的外れな発言の問題点はそこじゃなくて
リーグコメントのページはリーグの試合結果や試合展開から
考察をする為のページであって、全く雑談ではないのに
何を勘違いしてるんだ ってことだろ
280ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 21:12:52 ID:bfOLzEIE0
追記
個別で雑談はどうかなぁ…。
デンリュウとかデンリュウとかデンリュウとか。
それならよほど雑談専用のページも作らないと、
個別でもし20個位スレッドが立ったら、絶対荒らしやそれに類する広告を
マルチで張る奴が出てくると思う。

いくつかで雑談の種類を分けて、そのうちで
「弱いといわれるポケを使うならどう使う?」とかいくつかまとめてなら
いいのかもしれないけど。

多分、別のポケサイト行けって言われるだろうけど…
こんなスレタイトル見たことアルしな…
281ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 21:23:47 ID:bfOLzEIE0
連投してすまん。
そもそも出場ポケ動向とトーナメント上位で何使われたかがわかれば十分なんだから、
それに関する「ネタ」はネタWikiでやればいいんじゃね?
〜が使ってたのを見たっていうのはもう対戦に意味のある情報ではないから、
過去ログごと一切移転か削除希望。

ダイパでは高火力の所為で潰しが入ればそのパーティに相性のいい奴らぶつければ
勝てるから対戦対策も無駄だろうし、個々のページで対策考察(雑談でなく)すればいい話。
282ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 21:24:35 ID:iph0Pfcs0
>>274
移転することによるメリットもはっきりしたし、俺は移転には賛成だ。
ただやっぱりしたらばに移転するならするでそういう話を先に提案した方がよかったと思う。
管理人はよくやっていると思うけどね。
>>276
大体同意。>>262>や>265の言うように管理人が少し悪目立ちしているとも思う。
雑談かそうでないかの判断が管理人の中ではっきりていないような印象。
283ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 21:26:05 ID:boOOIru80
まあ大体把握した
でもポケモン板かゲサロにサブでもいいから
考察できるスレは置いといた方が良いと思う

考察ポケモン板、運営したらばとかでも
284かんりにん ◆cLjqCSkfFU :2007/10/17(水) 21:29:43 ID:Qdn3bqk50
>>279
展開書かれなかったり、考察の流れにならなかったのには絶望してたけど、
むしろ「そこにコメントしてる人間がそれを求めてた」って点で、
あそこの雑談に関してはオールスルーなんですよ。
そのへんのあたりで「俺も雑談していいかな」とか思った。 

「ここのコメントだけは例外的に雑談OKです」とか書いとけばよかった、ってのは今思った。反省してる。


>>280-281
雑談スレの発想がなかった! ……まあ正直、
強い反発が出てる以上、いくらスレ立てしても「使われる事がなさそう」なんで、
あんま気にする必要もねーです。 スレ削除して終わりになる感。

とりあえずログ含めた移転はしてみる。


>>282
とりあえず「現ルールでの対戦に関わるかどうか」あたりで、
「次回作では○○」は全削除対象、他は決めてなかった。
「こういうのはダメだろ」とかがあれば、言ってもらえると助かる。


したらばもったいねーとか思うので、とりあえず今後の運営についての案。
というか他の人から出た案の丸コピペですけどねー

・考察スレとしてゲサロは続投
 (というか住人的には別にポケモン板でいい?)

・Wiki運営周りと、検証はしたらばで
 (具体的には「かんりにんの報告」「出頭用」、
  「検証用」に「対戦用」と、「要望スレ」あたり?)

・お互いスレ違い(荒らし)は基本スルー


こんな感じかなーと。ごめんけど意見お願いします。
実際めったな事がない限り俺だけの判断ではうまくいかねーので。
285ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 21:33:20 ID:wKjGpNEh0
ID表示を求めたのは元はといえばIP報告や規制の話で
自演とかを防ぐってのが目的として大きかった筈だから、
そういう運営を外部に置くとするなら2ch側のスレ自体は
ゲサロではなくポケ板の方が良さそうな気がする。盛り上がり的な意味で。
というわけで管理人の意見に賛成です。


誘導スレとして立ってたポケ板のスレが再利用できそうなんで一応貼っとく
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/poke/1191231406/
286ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 21:40:56 ID:iph0Pfcs0
大体それでいいんじゃない?でも今残っているスレが

【ダイヤ】ポケモン対戦考察スレ3【パール】(969まで)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/poke/1189252883/
ポケモン対戦考察スレ(19まで)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/poke/1191231406/

にここ、更にしたらばのまで含まれのが少し気になるといえば気になるけど。
287ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 21:51:38 ID:a3ts2v/f0
>>284
例外的に雑談おkって意味不明だろ、他のページじゃ規制しまくってるのに
おkにする理由が分からん
そんなことして妄想だの次回作云々が出てきたらどうすんだよ
288ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 22:08:00 ID:bfOLzEIE0
>>287,管理人
まぁ、例外はなしが一番で、例外を認めるならスレなりなんなりで書いてもらわないと
それは俺ルールということになる。だからこの件は管理人の間違いではある。

2chにもそういうスレがあるのを承知で雑談をしたいなら
管理人だけ(あるいは権限持つ人に)新スレ立てれるようにして、
管理人に要望スレ→「こういう雑談をしたいのですがスレたて希望」
OKは省略で、駄目な場合は
〜理由で立てません。
それでも希望が強かったら議論スレに出せばいい。
挙がる可能性が高いのは
・近作での不満点、次回作への希望
・「このポケいいっすよね〜」
・雑談etc
・どのポケ使う?
・このポケ使う際のアドバイスは?
こんな感じではないかと。こういう総合的なものを求めている人がいるなら、
雑談スレも使っていいかもしれない。

繰り返すけど、2chや他のサイト行くって手も選択肢のうち。
289かんりにん ◆cLjqCSkfFU :2007/10/17(水) 22:34:59 ID:Qdn3bqk50
>>288
とりあえず外部板の方に雑談スレとか立ててみた。
どうなるかはもうユーザー次第。

つうか正直俺よりID:bfOLzEIE0のが管理人向きな気がするね!


■2chでの最後の運営告知
…まあとりあえずWikiのトップページとかいろいろ調整しました。
これ以降に俺から告知するべき事がある場合
以下で告知やっていきます。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/11333/1192625177/

以下考察をお楽しみください(楽しむ?)
290ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 22:49:24 ID:bfOLzEIE0
>>289
無理!!
自分には継続的管理能力と、時間がありません。

これはとあるゲームでのWikiでもめた際に、
要望を全部適所で分割することが良いと知ったので。
それでここも根は一緒と判断したので。

もっと平たく言うと意見いうだけなら自分でも出来るってだけです。
管理を今までしてきた管理人さん。
できるならこれからもがんばってください。
291ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 23:37:54 ID:a3ts2v/f0
スイクンの厳選難易度のところでバカな編集してる奴いるんだが
ああいうのは管理人はどう思うんだ?
292ゲーム好き名無しさん:2007/10/18(木) 00:08:13 ID:7LorPhYQ0
>※:特別措置として、このページの雑談的内容は許可されます。
とは書いてあるが

>ずぶとい個体値HP27攻撃15防御29特防24素早さ22・・・特攻4・・・なんだけどだめかな?
いくらなんでもこれはないと思ったので消しておいた。
ただやっぱり雑談の定義はどこからどこまでがありなのか決めた方がいい気もする
293ゲーム好き名無しさん:2007/10/18(木) 00:09:04 ID:7LorPhYQ0
もちろんこれはないってのは個体値の話じゃないからね
294ゲーム好き名無しさん:2007/10/18(木) 00:22:46 ID:hLRfkYAj0
お前ら運営は外部でやるとついさっき決まったばかりだろう
295ゲーム好き名無しさん:2007/10/18(木) 04:33:01 ID:gHmj+xFH0
すまんな、空気読まないで悪いんだがミカルゲに新しい型追加しといたんで、
もしいらないとかだったら消してくだしあ
296ゲーム好き名無しさん:2007/10/18(木) 05:22:30 ID:V/px58oIO
>>295
だから、追加しただの消してくれだの要らん文章を追加するなっつの
型とその説明だけで十分
あとはスレに書けばいい
297ゲーム好き名無しさん:2007/10/18(木) 07:43:20 ID:O+3jQ2AG0
>「運営スレが2chにあるか外部にあるか」ってのは、それほど編集人の量に影響与えるの?
外部にあるか、2chにあるかで新規流入層に差はできるんじゃねえの?
それを証明する術はねーけどさ。
つーか「2ch発という事実は変わらない」っていうが、それがしたらばに移った時点で
「2chのポケモン対戦Wiki」では無くなるよな。それは「元2chのしたらばポケモン対戦Wiki」であって。

まあなんだ、ゲサロやったりしたらばやったりもうちょっと落ち着けと。
毎度毎度ろくに相談も無しに独断で先行して「立てました」だなんて事後報告とかされちゃ
そりゃ不信感も募るぞ。
298ゲーム好き名無しさん:2007/10/18(木) 10:23:03 ID:v8aS/DwM0
1日ぶりに来たらROMる気すら失せた・・・orz

もう管理人の自由でいいよ・・・大した考察もしてないんだし

と思うのは俺だけなのかね?
俺だけで別にいいけど
299ゲーム好き名無しさん:2007/10/18(木) 10:35:50 ID:Tg7QNa1l0
育成スレもほとんど機能してないし2chのポケモン関連のスレってほんと
住み心地悪くなったわいね…
300ゲーム好き名無しさん:2007/10/18(木) 12:39:40 ID:jRvi2yu70
>>288
ネタwikiがあるじゃないか
あっちをもっとプッシュすべき
301ゲーム好き名無しさん:2007/10/18(木) 12:42:49 ID:jRvi2yu70
型って言うのが曖昧だなーとずっと思ってる
無駄に型として増やしすぎというか
302ゲーム好き名無しさん:2007/10/18(木) 12:51:24 ID:t3eGAnvk0
まとめwikiでは基本型とよくある型二つぐらいでいいと思うんだよな
303ゲーム好き名無しさん:2007/10/18(木) 12:59:33 ID:5cpQCWPZ0
>>302
形としてはそんな風に今のまとめWikiは代表例だけ載せて、
ネタWikiを推すのがきれいだろうけど、
そうするとネタWikiが重くなるんじゃないかと。
外部板がこれからどう機能するかはまだ不明だけど、
外部板が機能するなら外部板で雑談すりゃいいし、
外部板が雑談とかで機能してないなら(IPとかは機能しなければならないと思うけど)、
ネタWikiとかの過去ログを一定期間で外部板に移してもらうのはどうだろう?
負担とかはまったく考えてない発言+人任せなので、管理人他、詳しい人に意見を求む。
304269:2007/10/18(木) 13:15:23 ID:zKlO9Kkz0
>かんりにん
>>278への返信は>>297とほぼ同意見。
今いる編集人が大きく減ることは無いだろうけど、新しく編集する人の量は確実に減る。
ソース出せといわれても困るけど、2ch見てwikiの存在を知るという、wikiへの入り口が1つ減るから。
そして、2ch見てる人の人口考えるとその量は軽視できない。

もう1つ。
まず更新が継続的にされている(される可能性が高い)wikiは編集する人が増える可能性が高い。
そして、2ch発祥で運営が2chにあるwikiってこと自体が、
そのwikiの更新が継続的に行われるだろうという目安になる。

外部の一般のwikiだと人の動きがわかりにくいし、止まる可能性があるけど、
2chスレ発祥(運営)ならスレがあって人がいれば動くし、動きがわかりやすい。

そういう意味で、したらば中心で外部の一般サイトと同じようにすると、
そのことで編集人が減る可能性がある。これも明確なソースなんて出せないから想像力使ってくれ。


つうか>>259で反対多かったら折れるといっといて、その後のレス数みて折れないのは何故?
>>274で自分でまとめてるけど、この結果みて「したらばでok」って結論がなんで出せるの?
結局自分の判断で強行してることについて何か意見が欲しい。
305凶暴獰猛闇黒暗闇サトシ君:2007/10/18(木) 13:18:59 ID:47qHnj0F0
ポケットモンスター【ポケモン】ゲットだぜー
306ゲーム好き名無しさん:2007/10/18(木) 13:32:44 ID:5cpQCWPZ0
>>304
反対意見っていうのは
「管理人が納得できる」という言葉がつくだろ。
それに双方の感情論含めてるかは知らんが、荒らし紛いのレスで反対したんじゃ
かえって「何卑屈になってるんですか?」ってレスが来たと思うけど。
事後報告はまずいっていうのは何レスもあって管理人謝罪してると思うが。

そもそもこのスレは「対戦考察」スレであってそれをまとめたものをWikiに持っていく。
Wikiの管理は本来このスレでやりたくない仕事なはず。
それをしたらばに持って入ってくれるなら正しいと思う。


確かに、2chでスレが過疎る影響でWikiにも支障がでるかもしれない。
こういう言い争いが実はスレを加速させてるしな。
でも、持論だが、こういう形でしかスレ伸ばせないなら、
それなら過疎ってもいいよ。
ようするにゲーム内のネタが尽きたってことだろ?
それならWikiを無理やり編集する人が多くなくてもいいさ。

追記
管理人が2chの告知に手を出さないなら、こっちは「2chの考察スレ」で特価して
勝手に考察すればいいじゃん。
Wiki管理は管理人他有志に任せ、こっちは純粋にポケモンの対戦について話す。
すみわけが出来てると思うけど。
307ゲーム好き名無しさん:2007/10/18(木) 14:02:02 ID:hLRfkYAj0
棲み分けという結論になった部分を読み取れない奴が多いんじゃないの?
こうだらだらと長文が連続してるから読む気失せるのは分かるが
運営関連を外部に置くのはどう考えても現状より改善されてんのに

いつまでgdgdと
308かんりにん@ケータイ:2007/10/18(木) 15:08:41 ID:RSR4TCOIO
新規層への窓口として2chにスレがあるべきだってのはわかった。


とりあえず今は>>284の■以降を読んでもらって、それでいいかどうか聞きたい。
俺はしたらば使い始めてるけど、また戻すかもしんない。

ただ、最近はスレが本来の目的(考察)から離れた所で伸びてるから、本来の目的がきちんと達成できるようにしたいのはわかってくれ。


ていうか>>306がほぼ言ってくれてるけど、
あくまで考察の流れを阻害したくないから、規制とかの「考察でない」ものをしたらばに持っていこうとしてるだけなのよ。
今後「考察」は2chでやってもらうのは変わらないし、
その中でなんか俺に言えることがあれば混ざっていくつもり。
309ゲーム好き名無しさん:2007/10/18(木) 15:11:55 ID:t3eGAnvk0
>>308
俺はそれでいいと思う
あとやっぱりゲサロよりポケモン板の方がいい
管理や自治が無くなるなら問題無いはずだし
310ゲーム好き名無しさん:2007/10/18(木) 17:25:05 ID:O+3jQ2AG0
>>306
>「管理人が納得できる」という言葉がつくだろ。
「俺は納得してないから反対としてカウントしません」と言えるって事?
それってただの強権発動じゃない?
311ゲーム好き名無しさん:2007/10/18(木) 18:20:33 ID:hLRfkYAj0
>>310
筋の通った意見かそうじゃないか程度の簡単な判別だろ。
特に具体的な意見もせずに「管理人うざい」って内容だけのレスを
まともな反対意見として数える方が馬鹿 って話じゃないのか。
312ゲーム好き名無しさん:2007/10/18(木) 18:43:55 ID:eF9X3HdH0
考察はここでやって、規制関係はしたらばでやるって運営方法にしたいわけだよね。
考察さえ2chでやるなら反対しないかな。

2chで全部やれないのは気持ち悪いけど、常に更新ネタがある他のゲーム系WiKiとは違うからしょうがないかもね。
まして他のWiKiよりも年齢層は低いだろうし、更新したがる人間も多い部類に入ると思うし。
313ゲーム好き名無しさん:2007/10/18(木) 22:58:21 ID:jTYeuzu20
ぶっちゃけこのスレいらん
314ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 08:20:05 ID:eB6+sRGS0
>新規層への窓口として2chにスレがあるべき

ノーノー、スレはポケモン板にあるべき。
315ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 08:29:26 ID:P/fXQtWU0
ポケ板が一番いらない件
316ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 09:59:25 ID:1DmuKfLf0
程度低くて、たちの悪い粘着荒らしが来る率が高い品
あっても新参の呼び込みスレだけ置いとけばいいよマジで
317ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 10:03:54 ID:1DmuKfLf0
ところで耐久メインの調整ほど虚しい調整はないと思うんだが
本当に有用性あるのって疑いたくなる
318ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 13:11:59 ID:2jbvixhW0
>>317
有用か気になるなら戦う相手を想定して調整したらいい
319ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 14:27:28 ID:1DmuKfLf0
>>318
その戦う相手を想定するってのが激しく微妙なんだよ
・想定相手自体が適当か
・出てくるとは限らない
・最高火力で調整していない
・乱数でも生き残る場合も
・結局は急所で崩れる
などなど、とにかく無駄が多い気がする

厨振りで限界に挑戦するか、
すばやさの調整→HP調整→火力調整で残り耐久ってのが相場だと思うんだが・・・

無意味に伝説を引っ張りあげてる型もよく見るし
型として自己満足調整型を残すのはどうなのさ
320ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 14:36:09 ID:2jbvixhW0
>>319
お前は何のために耐久型作ろうと思ってるのかから考え直した方がいい
てかどこからwikiの話が出てきたんだか
321ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 14:41:10 ID:1DmuKfLf0
肝心なの忘れてた
これ書かなきゃまったく説得力ねえや

・受けたり、ステロ、霰、火傷などいくらでも調整が無駄になる

ミカルゲのラティオス流星群調整の見てそう思ったからさ
322ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 14:57:53 ID:bm43Dqzp0
>・出てくるとは限らない

それを考えたらスカーフ130族抜き調整も無駄なわけで
出てきたとき対応できるか出来ないかでは差があるわけよ
323ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 15:05:06 ID:Ld3z/5Wy0
そう思うなら全部252/252/6振りでいいんじゃない
現に俺もそうしてるし
324ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 15:05:36 ID:2jbvixhW0
>>321
じゃあお前は起こりうることを全て想定して対応できるパーティ組めるのかと
325ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 15:19:21 ID:1DmuKfLf0
調整を耐久から始めるのは変じゃない?
旨みが少ないんじゃない?ってこと

後あくまで好みの調整である選択肢部分を実数値で書いてるあたりとか
いくらでも調整型ができてしまうけどどうなのって話
基本型にうまく纏まらんものかね?
326ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 15:25:19 ID:h8qml1Tn0
そこら辺は仮想敵の問題になるけど、
代表的な要対策ポケモンを倒せるなら価値はあるんじゃないか?
まぁ極端な例だけど、オニゴーリがゴウカザルを流せる耐久力の調整、
なんて無茶してるわけでもないし。
(注:計算まったくしてないし、恐らく確1技多すぎて無理だと想像つくが)
ミカルゲはタイプ的にラティを仮想敵にしてもいいんじゃないかとは思うけど。
327ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 15:25:31 ID:2jbvixhW0
>>325
ああ、おかしいと思ってたら最初からwikiの話だったか
確かにwikiには基本形が3つぐらいでいいと思う
○○受け調整とかは下の方に有効なのを全部纏めて置いとくのも良いかも試練
328ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 15:27:41 ID:h8qml1Tn0
う、長文後だけど俺も宗旨替えするか。

編集次第で改善できるところかもしれないかも。
329ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 16:38:16 ID:1DmuKfLf0
>>326
倒せて、の話だから火力調整が先にくるんじゃ?

ラティを殴り合いで倒すのはほぼ無理だし
流すんだったら耐久全振りの方がいいし
330ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 16:49:18 ID:t4CFxje50
というかあれはラティ専用の型じゃないやん
331ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 21:18:13 ID:N588VBTQ0
>1DmuKfLf0
まとめてレス

>>319
>無意味に伝説を引っ張りあげてる
耐久調整するなら仮想敵を想定する。
伝説を挙げるのは、伝説は能力が高く対戦に出てくる可能性が高いから、
仮想的になりやすいというだけ。
ミカルゲでラティを仮想的にするのが有効かどうかはまた別の話だけど。

>>325
>調整を耐久から始めるのは変じゃない?
>旨みが少ないんじゃない?
旨みという点では、確かに火力調整に比べて少ない。
相手より先に動いて1発で相手を倒せるって調整と、
1発耐えて1発で落とす調整を単純に考えても、
後者のほうが急所や追加効果でやられる可能性があるからね。
ただ、耐久を調整するのはかなり重要。

>>329
>倒せて、の話だから火力調整が先にくるんじゃ?
上の1発受けて1発で落とす例でもそうだけど、
耐久調整と火力調整はセットだからどっちが先ってことは特に無い。

ちなみに「1発受けて1発で倒す」「2発受けて2発で倒す」「3発で・・・」
と想定する受ける回数が多くなるほど、攻撃に振る努力値は少なくて済む場合が多い。
なので、耐久から先に調整して攻撃考えると攻撃無振りで良い場合もあるよ。


まあwikiでうまく纏めるなら一番下に調整例をまとめるほうがいいかな。
「性格〜の防御〜降りで〜の〜が確定〜発」みたいに。
332ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 21:56:33 ID:Ld3z/5Wy0
>伝説を挙げるのは、伝説は能力が高く対戦に出てくる可能性が高いから、
>仮想的になりやすいというだけ。

伝説なしのルールも広く扱われている以上、必ずしも伝説相手を想定する必要はないな
もちろんそのルールで遊ばない人の場合は事情が違うが。
333ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 21:59:18 ID:2jbvixhW0
>>332
ラティは公式で使えるからwikiとしては想定範囲内だろ
ローカルルールを前提で話すな
334ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 22:01:31 ID:zupH89Fy0
タワー伝説なしルールまで想定できるか
ローカルルールしか使わないなら勝手に調節してろ
335ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 22:17:00 ID:Qj9cvXTf0
しかし伝説耐え前提でいくと他のポケモンも耐えやすい
336ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 00:25:22 ID:C5qSwlRC0
>>334
伝説を想定するしないはあなたの自由。
「ラティのサイコ2発耐え調整には努力値いくつ振る」という情報があったとして、
禁止ルールの人は無視すればいいし、有りルールなら参考にすればいい。

誰かが必要とする可能性のある情報は残すのがwikiってもんじゃないの?
337ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 00:57:18 ID:bnUGLgKN0
wikiが想定するルールは統一されてるからその辺はなんとも

そもそも流れを汲み取れてないだろ
耐久調整とかの流れに対して「伝説を必ずしも〜」の流れが
一つの前提として出てくるのがこのwikiの上ではまずおかしいって話
338ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 04:19:22 ID:NO5Vl3OhO
ガブリアスでなんか思いっきり雑談書き込んでる奴いるんだが
339ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 08:48:04 ID:8XADIy/h0
>>336
ネタwikiでも行ってろ
340ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 10:21:50 ID:+FRV89rJ0
ガブリ封印=マイナー厨とはこれいかに
341ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 11:48:36 ID:rb2/qCp00
何書き込んであったんだ
342ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 11:55:18 ID:6GZSa8oL0
ガブリ使うと相手の視線が痛いってだけの話
343ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 12:02:37 ID:oDTWUQT90
ぶっちゃけ大したことないことで規制すんなって感じだな
マイナー厨氏ねとか完全に個人的な意見が入ってるだろ
管理人が氏ねって感じだ
344ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 12:05:06 ID:rb2/qCp00
管理人は強〜厨ポケ使いだからマイナー厨が気に入らないのも仕方がない
勝っても当然のように思われるし負ければ馬鹿にされるしなワカルワカル
345ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 12:14:57 ID:+KeNLhGE0
>>342
まぁ実際事実っちゃ事実だよな
346ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 14:31:52 ID:wOJ/CBY80
かんりにんのいうこともわかるけど死ねは言いすぎじゃないか?
347ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 15:13:05 ID:9YEwJF0B0
ドクロツグのところの「エヴァの新兵器」って何の事なの?
348ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 15:18:07 ID:lZgBOi6r0
禁止中IPアドレスのページ見たけど
管理人の個人的な意見を入れすぎじゃないのかあれは
「マイナー厨死ね」とか呆れたわ
349ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 15:31:23 ID:8XADIy/h0
ちょっと思ったんだが雑談ってどんな会話してるんだ?
350ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 16:56:31 ID:M3cGNpDA0
マイナー厨がうざいのは事実だが
「氏ね」って・・・あんた厨房かよ、かんりにん^^;
351ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 17:34:54 ID:bnUGLgKN0
お前ら管理人がちゃねらーって事忘れんじゃねぇよってか
運営関連の話はしたらばでやれクズ共
352ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 17:53:24 ID:M3cGNpDA0
>>351
まだしたらば移転が決定したわけじゃねえだろ
少なくてもこのスレの消化が優先
353ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 18:00:20 ID:hr75/gau0
しかし運営話しか最近無かったせいで考察の話なんて突然出来ない
何を考察しようか
354ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 18:45:21 ID:bnUGLgKN0
とっくに決定してると思いますが
結局スレの消化に運営話が必要なんですか^^;
355ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 18:45:47 ID:05NANi650
ゴローニャ
356ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 18:50:26 ID:rb2/qCp00
地震と大地の力どちらが有用か
357ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 18:52:33 ID:yviPiMqf0
>>354
とりあえずお前はもうくんな
358ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 19:58:27 ID:NO5Vl3OhO
エビワラーのページ酷いな
雑談だったり金銀の話だったりやりたい放題
携帯で編集できないので誰か直してくれないか?
359ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 20:21:29 ID:oDTWUQT90
管理人がこんなんだから考察なんてできずに
運営関係の話ばかりになるんだよ・・まともに管理しろよ本当

>>349
「ガブリ使うのは控えた方がいいかもしれない」という
特に変哲もないの
360ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 20:32:03 ID:6oGQP4Pi0
なんかもう何書いても管理人の気まぐれひとつで規制されそうで何も書けんな。

>-↑こいつ使うと対戦相手の視線が痛かった
>-なんつーか600属使ってる時点で勝負に勝っても負けた気がしてくるんだぜ・・・・
>-コイツ使って圧勝したけど、楽しくないからもう封印するわ

これだろ?該当箇所。これで「マイナー厨」なんてレッテル貼られるのかと。
361ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 20:33:32 ID:uoMuZhh80
とりあえずもう雑談が許される場じゃなくなったって事で
362ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 20:50:56 ID:oDTWUQT90
まるでどこかのお国みたいだな
363ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 21:02:07 ID:lZgBOi6r0
つまり管理人が許さなかったら何でも規制されるんだろ?
神経質すぎるというか、なんというか…
364ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 21:07:28 ID:rb2/qCp00
それよりドクロッグのアク禁頼む
365ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 21:23:35 ID:KoF99VGbO
ルールは守らないほうが悪いんだから仕方がない
ガブリのそれは、どうみても考察には見えないからな

ガブリ雑談擁護してる人には、どこが対戦考察に繋がるのか教えてほしいな
366ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 21:25:10 ID:FQ/yoNID0
単に雑談していたのだったら消すか悪質だったら理由「〜の雑談」でアク禁で済むのにね
何であんなに反感を買うような文章にするんだか
367ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 21:25:37 ID:6oGQP4Pi0
>>365
「ガブリアスの雑談を擁護」してるんじゃなく、
禁止コメで「マイナー厨死ね」とか書く管理人を批判してるんだが。
そんなコメント書くような管理人じゃ気分ひとつで規制されそうだなっていう。
368ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 21:29:15 ID:bnUGLgKN0
最近wiki利用者の中でやけに増えているマイナー厨たちが怒ってるんですよ^^
369ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 21:31:47 ID:+FRV89rJ0
>>365
IDが別のゲームになってるぞ
370ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 21:34:24 ID:oDTWUQT90
>>364
ドクロッグが何かあったのか?
371かんりにん ◆cLjqCSkfFU :2007/10/20(土) 21:47:41 ID:hz0LOGEh0

俺に対してなんか言いたけりゃこっちでどうぞ。
運営への要望スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/11333/1192883392/

「わざわざ敵の土俵まで出て言ってやらねーよ」とかは黙殺するですよ。

372ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 21:48:52 ID:M3cGNpDA0
管理人の失言を叩いてる人間は誰一人マイナー厨を擁護してるわけじゃないのにな
ROMってない、もしくはROMっても理解できないアホはどっかに消えてくれ・・・
373ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 21:49:25 ID:KoF99VGbO
俺KOFは95までだわ。
気分一つで規制されるかも、なんて考えたことねーな

基本的にルール守らない人間なんて、いるわけないと思ってるからな
374ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 21:52:33 ID:lZgBOi6r0
敵の土俵って…
大体管理人が「マイナー厨死ね」なんて書くからこんなことになってんのにねぇ
375ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 21:53:40 ID:bnUGLgKN0
「俺達が考察の流れを邪魔するレスを連投しまくってるのは全部管理人のせい><」
376ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 21:54:44 ID:6oGQP4Pi0
>>374
敵だなんて一言も言ってないのにな。
377ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 21:55:31 ID:oDTWUQT90
管理人もそうだがなんでもマイナー厨に結びつける奴って本当アホだな
 
ていうか管理人反省してねーだろ、自分の失言が荒れる元になってるのに
ここですいませんの一言もないんですか
勝手に誘導しておいてそれはないでしょ
378ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 21:58:39 ID:bnUGLgKN0
日付跨いでも変化しないIDを見せるのが怖いのでゲサロから出られません><
だからここでずっとグチグチ言い続けます><
考察ができないことは気になりません><
それもこれも全部管理人のせいだから><
379ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 21:59:57 ID:oDTWUQT90
ID:bnUGLgKN0=あっちのスレのID:TfXfT4a.0か?
ただ煽りたいだけなら帰れよ
380ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 22:03:42 ID:6oGQP4Pi0
「一応立てました」のしたらばが、いつの間に「こっち来なきゃ話は聞かん」なんてレベルになってるんだ。
話が飛びすぎて俺ついてけねえ。
381ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 22:03:43 ID:bnUGLgKN0
ポケ板の痛いサイトスレから来ますた><

考察ができないから云々でやっと運営の話がどっかに飛んでいったと思ったら
結局は名無しが全然それを実行できずにgdgdな流れだからこれは一体どういうことなのかねと
382ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 22:07:45 ID:8XADIy/h0
てかいつの間に運営したらばに纏まったんだ?
うやむやで終わったような
383ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 22:11:05 ID:bnUGLgKN0
その辺はマトモな反対意見が出ないからじゃないの?
2chじゃなきゃいやいや>< みたいな感情論は管理人は相手にしないみたいだし

いつの間に決まったんだ?とか勝手に決めんなとかは沢山レスあるけど
具体的に運営をしたらばに移転するメリットを否定する説明をしてる奴が一人もいないっていう

ぶっちゃけ運営話がここから消えてくれるんならしたらばだろうか別スレだろうがいい気がするけど
384かんりにん ◆cLjqCSkfFU :2007/10/20(土) 22:22:27 ID:hz0LOGEh0
俺個人としては運営話ここでしたくねーんですってば。
だからこそのしたらば誘導です。
あと「まじめに話す気があれば別にしたらばでもいいんじゃね?」という考え。
したらばがヤなら、その旨をこっちで書けばそれは読むよ。


■まだ移転しきったわけじゃない
>>308にも書いたけど、
とりあえず今は>>284の■以降を読んでもらって、それでいいかどうか聞きたい。
俺はしたらば使い始めてるけど、意見次第でまたこっちに運営話を戻すかもしんない。

「運営どこでするか」の意見自体は別にここで言おうがしたらばで言おうがいいんだけど、
したらばはIDかわらないから「何人がどっちなのか」は把握しやすい。あと意見の重みも出る。

gdgdな流れ自体は何とかしよーぜ。正直俺にも原因はあるが。
385ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 22:24:39 ID:T7cOjGiQ0
だから運営はしたらばでこっちは考察でいいんだろ
逆にしたらばをそこまで嫌う理由って何よ?
386ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 22:26:30 ID:bnUGLgKN0
問題はそれじゃなくて
「氏ねとか言っちゃってすいませんでした」
の一言も無いのはどうなんだよって事を散々言われてるわけだろ
移転云々ギャーギャー騒いでるような意見なんて相手するだけ無駄だし
もっと筋の取った指摘だけを汲み取って反応しろっていう

>>385
同意
387かんりにん ◆cLjqCSkfFU :2007/10/20(土) 22:44:54 ID:hz0LOGEh0
>>385
俺が判ってれば聞かない。


■どうせしばらくこっちで告知しないといけねーのかorz
運営スレ分けるかどうかについては10月末(31日)を締め切りとします。多数決。

あと、ここで言われる意見は日ごとにID変わって自演かどうかわからんので1票の重みは薄いです。
したらば10に対してゲサロ0〜5ぐらい?
とりあえず20ぐらいは意見が欲しくて、反対意見の場合はデメリットをなるべく多く挙げてほしい。

そもそも意見数が少なければ俺の裁定で勝手に「運営はしたらばに移転」とします。
388ゲーム好き名無しさん:2007/10/21(日) 03:23:08 ID:zcTQoHYe0
正に「口は災いの元」を地で行くな
389ゲーム好き名無しさん:2007/10/21(日) 11:13:43 ID:R5f52GEY0
多数決ってなんだよ
まあ管理人に何を言っても無駄だから妥当っちゃ妥当だな

で、俺はどうでも良いが暴言について悉くスルーしてるのはどういうことだ?
そんなんじゃ主観で運営してると思われてもしょうがないぞ
390ゲーム好き名無しさん:2007/10/21(日) 11:45:34 ID:zcTQoHYe0
>>389
あの謝り方見てまだ何か言う元気あるのか……

あそこまで「やる気ねえー」って言われると、本気で管理人交代も考慮すべきかと思えてくるな。
391ゲーム好き名無しさん:2007/10/21(日) 11:50:47 ID:R5f52GEY0
>>390
あーしたらば見てなかった
スマソ
392ゲーム好き名無しさん:2007/10/21(日) 11:52:26 ID:eeVqj9xV0
管理人「マイナー厨氏ね」


これはひどい
393ゲーム好き名無しさん:2007/10/21(日) 12:11:57 ID:zcTQoHYe0
ちょっと抜粋要約すると
「とりあえず」で「マイナー厨氏ね」
「はいはい謝罪謝罪」→「俺がこんなんなのもゲサロ民のせい」
「管理人としてあるべき姿はわかるが、
 運営にやる気を見せない人間だらけのところで言われてもイラつくだけよ」

ボアー。

2chのWikiの管理人が2ch住人を嫌ってんだから話にならねえ
394ゲーム好き名無しさん:2007/10/21(日) 12:14:45 ID:Bbp4C3td0
>>370
EVA量産機がなんたらって書いてた
もう消されたけど
395ゲーム好き名無しさん:2007/10/21(日) 12:18:36 ID:Nsgv30Q7O
対戦の考察じゃなくてwikiの考察になってるな

霰パのメノコの技にこおりのつぶてがあるけど必要なのか?
10万ボルトとかの方がいいと思うが
396ゲーム好き名無しさん:2007/10/21(日) 12:27:47 ID:R5f52GEY0
つ >れいとうビームやこおりのつぶてを抜くと劣化ゲンガーの道へ直行

礫を抜くほど10万ボルトが使えるとも思わんしこのままでいいだろ
397ゲーム好き名無しさん:2007/10/21(日) 12:29:18 ID:y/WvEmcXO
襷は霰で潰れるし必要な気がしないな。
まあ霰パ使った事ないんだけど。
398ゲーム好き名無しさん:2007/10/21(日) 12:33:12 ID:ZheydODp0
>>397
まあスカーフガブやらは狩れますし
399ゲーム好き名無しさん:2007/10/21(日) 12:38:32 ID:R5f52GEY0
霰パの話だったか
それなら選択技に格下げしても良いかも試練な
400ゲーム好き名無しさん:2007/10/21(日) 13:04:05 ID:JHbT+r/P0
オオスバメの教え技でカウンターが抜けてるのはなんでなんだぜ?
401ゲーム好き名無しさん:2007/10/21(日) 13:29:38 ID:oPcvF1Ur0
61.193.74.15
こいつが消したようだ
402ゲーム好き名無しさん:2007/10/21(日) 17:59:47 ID:j3sicMEM0
選択肢に格下げというか、メノコ霰パ型の項には礫は選択肢にすら入ってないな
確定技+選択技の構成に書き換えて色々追加した方がいいか

あと霰パ型2の型名から分かりやすいように回避型とでもしておいた方がいいかも
403ゲーム好き名無しさん:2007/10/21(日) 20:34:41 ID:pymZYV1WO
ページ凍結ってアホじゃね?
404ゲーム好き名無しさん:2007/10/21(日) 20:45:49 ID:ve/Mxhjd0
>>403
提案者俺だけど、どういう理由で気に入らないか、具体的に説明してくれ。
いいやり方じゃないかもしれないが、現実的な手段の一つであると思うが。
405ゲーム好き名無しさん:2007/10/21(日) 20:51:38 ID:j3sicMEM0
>「Wikiはみんなで作るものだ。一部のものが勝手にするな」
>という意見を言われますが、

だってその通りだもの

>もう対戦考察の基本は自分は「ほぼ完成」したとみなしていいんじゃないでしょうか?

俺は全てを理解した!ですか?お前の中で勝手に完成してればいいんじゃね?
第2世代にしろ第3世代にしろ次の作品が発売するまで
常に流行に反応して努力値配分調整の具体案とかは変化し続けたわけだし
勝手にその変化と流行への対応という意味合いを排除するのは勘弁
406ゲーム好き名無しさん:2007/10/21(日) 20:59:53 ID:M/1695ay0
まあまあ、今更ここでその話題をしてもスレ違いというもんですぜ旦那
407ゲーム好き名無しさん:2007/10/21(日) 21:21:14 ID:ve/Mxhjd0
>>405
別に今すぐしろ、ってわけではないし、一発で全員賛成するわけないのはわかってる。
「どいつを仮想敵にしてどの攻撃を耐えるために努力値をこうすべき」
ってどうしても付きまとうが、それは常に考えるべき問題だろう。
だが、その意見が採用さるべきか議論がされる内に
脱線しだす奴が出てくる。いちいちそれを禁止して流れを絶っていくより、
別のWikiで話してから完成品だけ対戦考察Wikiにもってくればいい。
そう考えたわけだが。
もちろん、今やったら管理者の負担が膨大になるから、
調整振り関連を手を付けてからになると思うが。

禁止は禁止でいいんだが、
禁止を気にせずはなせるところを討論場にした方がやりやすいと思うんだが。
で、>>405に言われたとおり、次からしたらばいかんか?
408かんりにん ◆cLjqCSkfFU :2007/10/21(日) 21:38:57 ID:taYB4kC40
微妙に運営の話と考察の話混ぜてややこしい事になってるけど、一つだけ言っておく。

「耐久調整についての議論は不毛」。

たとえば6匹選択時のパーティバランスから耐久調整を試みる場合と
GBA後期の冷凍耐え竜舞マンダとは「耐久調整としての性質」が違い、
それをもし一緒くたにする人がいるととてつもなく面倒になるので、名無しで議論するものではない。
「どれを耐えるべきかという共通認識がない」からね。

Wikiのポケモン別ページの凍結云々は要望スレでどーぞー。
409ゲーム好き名無しさん:2007/10/21(日) 22:11:10 ID:8fGnGyl50
ページ凍結とかその発想はなかったわw
wiki自体なくてもいいとか言ってるようなもんだろw

これからまだ新作とか発売されて
教え技とか増えたり、入手不可能の木の実も手に入るのに
何いってるんだよマジで
410ゲーム好き名無しさん:2007/10/22(月) 07:41:02 ID:hDs9qQYO0
そういえば今までほぼ年ごとになにがしか追加あったのに今年はなにもなし
411ゲーム好き名無しさん:2007/10/22(月) 11:22:05 ID:c3SJTGYiO
管理人はただ事務的に仕事やってりゃいいだろ、余計なコメントはイラネ
412ゲーム好き名無しさん:2007/10/22(月) 12:39:27 ID:y9xdjZdv0
耐久調整に関しては、耐えてどうする?が無いとだめじゃないか?

>6匹選択時のパーティバランスから耐久調整を試みる場合
って何するんだ?
413ゲーム好き名無しさん:2007/10/22(月) 14:44:26 ID:WfGTkKyMO
ミルタンクに、
>カバルドンから特性を取って素早くして、攻撃を下げたらこうなる。
ってあるけども

それってもう完璧に別物やん
わざわざこんな事書く必要あるか?
414ゲーム好き名無しさん:2007/10/22(月) 14:46:39 ID:RbbDNfSt0
その二匹はよく解らんけど役割が似てるんじゃないの?
415ゲーム好き名無しさん:2007/10/22(月) 14:49:57 ID:Uv/cks/x0
あまり更新されてないページって普通に雑談残ってるな
ベロベルトとか
416ゲーム好き名無しさん:2007/10/22(月) 16:58:25 ID:GOBWNInL0
ガラガラのページのトリックルーム型の技の項目が追加された後消されているんだがこれは何か問題があったのか?
417ゲーム好き名無しさん:2007/10/22(月) 17:00:49 ID:zrjedYA+0
>>413
それ俺も思ってた
役割もタイプも特性も素早さも攻撃も違うなら比較する意味が分からないね

消した
418ゲーム好き名無しさん:2007/10/22(月) 17:25:14 ID:zrjedYA+0
思うんだがwiki関連の話ってここでするべきかね?
まぁしたらばにもこれ系の話ができそうなスレは無いが

>>415
ここで報告だけして何もしないよりは見つけ次第随時消してけ

>>416
技考察のところに書いてあるまんまだからじゃね
419ゲーム好き名無しさん:2007/10/22(月) 17:43:04 ID:y9xdjZdv0
>>418
有用性判断とかはwiki関連とも対戦考察とも取れるけど

内容が煩雑する分には自分は過去ログから流れ読み取る分には苦でもないし
逆に複数個所を回る方が面倒に感じるから今まで通りがいいんだけどな

荒らし雑談報告とか、いよいよwikiの方針についてになったらぐらいしか使わないんじゃないかね?
420ゲーム好き名無しさん:2007/10/22(月) 17:57:39 ID:pv94O0DS0
ttp://www18.atwiki.jp/dppokekousatsu/pages/314.html
ttp://www18.atwiki.jp/dppokekousatsu/pages/129.html
ttp://www18.atwiki.jp/dppokekousatsu/pages/269.html
ttp://www18.atwiki.jp/dppokekousatsu/pages/70.html

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 ・・・の欄ね
ところどころのページで、タグ自体は変わってない(編集されてない)のに
色がなくなったり前と変わったりしている 全部挙げてるとキリない
すぐ戻るかと思ったが数日前からずっとこうだ
原因わかる人いる?仕様が変わったんなら、アブソルのページとかは直さないとなあ
421ゲーム好き名無しさん:2007/10/22(月) 18:16:05 ID:GOBWNInL0
>>418
でも型によって構成は変わるし書いておいたほうがよくね?
マニューラとか他のページも技考察と他に型ごとに技が載ってるし
422ゲーム好き名無しさん:2007/10/22(月) 22:48:05 ID:hyUs2QTr0
>>420
よくわかんないけど、一度カラ編集してみたら治ったっぽい。
423ゲーム好き名無しさん:2007/10/23(火) 03:06:10 ID:cowLn2dxO
Wikiの仕様変更か何かの煽りっぽ
他のWikiでも似たような現象が起きてる
424ゲーム好き名無しさん:2007/10/23(火) 06:31:45 ID:x5WgNg4t0
ただの@wikiの障害だったと思われ
425ゲーム好き名無しさん:2007/10/23(火) 12:01:55 ID:bJPP61a80
>>421
ガラガラの場合変わらない、ルームだからって積まないわけでもないし
426ゲーム好き名無しさん:2007/10/23(火) 22:44:15 ID:0TmiGQbT0
↑ヒント:〜〜〜〜
って書いてあるやつはなんなんだ?
ヒントじゃなくてもろ答えだろ。あと(ryも省略する意味がわからん
427ゲーム好き名無しさん:2007/10/23(火) 23:08:23 ID:Ji3K1o0Z0
2chじゃ何ともないぜ
428ゲーム好き名無しさん:2007/10/24(水) 01:09:13 ID:TF2YZ3ik0
型の説明部分とかで(ryは正直要らんな
429ゲーム好き名無しさん:2007/10/24(水) 02:11:41 ID:5GsFQcV20
ヒント:〜〜くらいはさぁ……2ch発祥のWikiだし。

でも(ryはいらん
430ゲーム好き名無しさん:2007/10/24(水) 06:04:27 ID:XVAREdr4O
>>429
ヒント:〜〜はよくて(ryはいらんとか意味が分からん
完璧にお前の主観で説得力皆無だな
431ゲーム好き名無しさん:2007/10/24(水) 07:41:09 ID:zULBpvFh0
デリバードの種族値比較や特性両方使えればよかったとかいらないと思うんだが
消してもいいか?
432ゲーム好き名無しさん:2007/10/24(水) 08:54:32 ID:XVAREdr4O
今更だが、ハリテヤマのページでいらん追加してるな
しおみずが汗だとか、型を式にしたり
58.95.143.23
433ゲーム好き名無しさん:2007/10/24(水) 10:13:40 ID:SriVjHVQ0
いつも思うんだがアルセウスやシェイミのページは卓上で書いていいんだろうか
434ゲーム好き名無しさん:2007/10/24(水) 10:15:44 ID:04MxbWC50
いつも思うんだが卓上ってふいんきみたいな2chネタなん?
435ゲーム好き名無しさん:2007/10/24(水) 15:00:56 ID:YuZXc6C60
「風情の流布」みたいなもんだと
436ゲーム好き名無しさん:2007/10/24(水) 19:49:20 ID:M+g3bxk/0
解禁前からあったダークライは良くてセレビィアルセウスは駄目なのか?って事になる
437ゲーム好き名無しさん:2007/10/24(水) 20:03:05 ID:TF2YZ3ik0
セレビィ?
438ゲーム好き名無しさん:2007/10/24(水) 20:37:35 ID:QAHx8KAF0
>>436
てめぇタマネギとギョーザを一緒にするんじゃねぇ!!!!!1111
439ゲーム好き名無しさん:2007/10/24(水) 23:25:30 ID:zULBpvFh0
結局管理人は雑談は容認なのか?
ハリテヤマ見て思ったが、元に戻しただけで雑談削除する気もないみたいだが
440ゲーム好き名無しさん:2007/10/25(木) 02:48:30 ID:ivZGVRph0
ラティオスのページに書いてあったんだけど、
>「とくべつなポケモン」扱いではない。これはヒードランやクレセリアと同じ。

ってどういう意味?そもそも特別なポケモンってなに?非伝説ってこと?
441ゲーム好き名無しさん:2007/10/25(木) 04:55:43 ID:HN1NKbTE0
バトルタワーに出れるか否か
442ゲーム好き名無しさん:2007/10/25(木) 05:04:50 ID:ivZGVRph0
トンクス
配布ポケモン+種族値680あたりのが『とくべつなポケモン』ってことかな?
443ゲーム好き名無しさん:2007/10/25(木) 06:34:40 ID:cJdd8AXr0
だからタワーに出れるかそうじゃないかっつってんだろうが
444ゲーム好き名無しさん:2007/10/25(木) 07:22:45 ID:HN1NKbTE0
伝説ポケ一覧のページに書いてあるからそれ見れ
445ゲーム好き名無しさん:2007/10/25(木) 11:29:43 ID:ivZGVRph0
>>443
無駄レス重ねちまってすまないOTL
やっぱ知らないことは罪だな

>>444
何度も丁寧にすまない。ありがとう
446ゲーム好き名無しさん:2007/10/25(木) 18:59:32 ID:UN8qP8wF0
「タワー出場不可」って一応言いたい事は分かるけど、
「とくべつ」って表記は意味不明w
勝手に変な定義作るなよw
447ゲーム好き名無しさん:2007/10/25(木) 23:56:31 ID:sDjfgyiQ0
>>446

「とくべつなポケモン」はゲーム中で表記されてる
たたかいのルールよく見れ
448ゲーム好き名無しさん:2007/10/26(金) 16:08:53 ID:mvaWD6/N0
5Vアノプスktkr!
やっぱ剣の舞って必須?
449ゲーム好き名無しさん:2007/10/26(金) 16:22:24 ID:Lz3WU+Zy0
>>448
何のためのwikiだよ
450ゲーム好き名無しさん:2007/10/26(金) 20:34:42 ID:Et0fCRQc0
あらし対策編集エラー
現在このページは非ログイン状態で同一IPアドレスからの編集ができません。

このウィキでは非ログイン・同一IPアドレス・同一ページ編集で、10回の編集のうち5回を超えると一時的に編集できないように設定されています.

wikiの管理者で無い場合はこのwikiの管理人にお問い合わせ・設定変更の協議を行ってください。
管理者の方はログインしてから編集するか、こちらを参考に設定の変更をご検討ください。

うーむ
451ゲーム好き名無しさん:2007/10/26(金) 20:38:04 ID:9ZK4o3Qe0
回数制限ってまだあったのか
荒らし規制がここまで進んでるんだから解除すりゃいいのに
452ゲーム好き名無しさん:2007/10/26(金) 20:39:41 ID:Lz3WU+Zy0
>>450
チマチマとやりすぎ
いったん別の場所(メモ帳とか)にもってって一気に編集すればいい。
453ゲーム好き名無しさん:2007/10/27(土) 20:26:31 ID:ZGDNkPTL0
いい加減、種族値ランキングや
実質耐久度のページも作ってくれないかねえ管理人
素早さあるんだし別に作ってもいいと思うが
リトルにもあるし
454ゲーム好き名無しさん:2007/10/27(土) 20:41:27 ID:7yNlMtvU0
すばやさ以外はランキングにして意味があるのか?
455ゲーム好き名無しさん:2007/10/27(土) 20:49:06 ID:eJUlj+2d0
ない
456ゲーム好き名無しさん:2007/10/27(土) 21:06:20 ID:8AgTB44L0
>>453
http://no2.pic.bz/status/rank/

DSには未対応だけどな
457ゲーム好き名無しさん:2007/10/27(土) 21:24:16 ID:ZGDNkPTL0
>>454
種族値によって出場できるポケモンを決める時とかに役にたつ

無理ならせめて耐久度ランキングは作ってほしいね
458ゲーム好き名無しさん:2007/10/27(土) 22:33:38 ID:qStkTxHF0
物理耐久高い奴が必要だなあ
と言う時なんかに参考にしてるよ
459ゲーム好き名無しさん:2007/10/27(土) 22:35:18 ID:ay+vfVVK0
んなトンデモルールをwikiが考慮する必要は全く無い
誰が硬いのかとか普通は大体分かってるし計算だって小学生で出来る範囲なのに
作れ作れとgdgd文句垂れて探そうともしないのね

ダブルの考察wikiにあるから見れ
ttp://www25.atwiki.jp/poke-doublebattle/pages/102.html
ダブルの本スレでも散々イラネイラネって言われてるからいつ消えるか分からんがな
460ゲーム好き名無しさん:2007/10/27(土) 22:36:40 ID:ay+vfVVK0
てかリトルにあんな詳細なのがあるんだったら別に要らんだろ
461かんりにん ◆cLjqCSkfFU :2007/10/28(日) 02:14:36 ID:YWq9CVDf0
■ランキング
作る気ねーです。
理由としては、対戦中には自分のポケモンの攻撃特攻/防御特防の実数値と
メジャーどころの種族値を覚えとけば済むので。そしてたぶんみんな覚えてるので。


あと使うポケモンを選ぶときに俺がお世話になってるサイトを紹介しときます。
ttp://arc.s1.xrea.com/pokelib/pokelib.cgi
ぶっちゃけこのサイト知ってるからいらんというのもある。
ただWikiからなんのリンクとかも貼ってないんで、その辺の問題はありましたね。


ていうかマジで要望は(できれば)したらばで言ってください
462ゲーム好き名無しさん:2007/10/28(日) 08:41:36 ID:kirF3C1iO
正直、以前の半分もいないよなしたらば
463ゲーム好き名無しさん:2007/10/29(月) 12:04:27 ID:aISrdrvx0
したらば>>45
合計種族値は開発者側のイメージ的な対であるポケモンのバランスをとるとか優遇度程度
600族規制とか以外は使わないし、実際の戦闘にはほぼ無関係
問題視されてる種族値遊びとあまり変わらない
464ゲーム好き名無しさん:2007/10/29(月) 14:53:44 ID:SQ8lZ/QZ0
他スレに安価してレスとか馬鹿の子ですか
465ゲーム好き名無しさん:2007/10/29(月) 16:12:41 ID:0g7OZJYHO
ゲームとテレビでタケシの使用したポケモンを教えてくれ それで対戦したいんだが…
466ゲーム好き名無しさん:2007/10/29(月) 16:41:01 ID:xxiKxnsV0
イシツブテとイワークが赤緑の使用ポケじゃね?

アニメ内ではイシツブテ、イワーク→ハガネール(は弟が進化させたっぽいが)、
ロコン、ズバット→ゴルバット→クロバット、ウソハチ→ウソッキー、
フォレトス(クヌギから進化したんだっけ?)、ハスボー→ハスブレロ→ルンパッパ、
ミズゴロウ→ヌマクロー、グレッグル、最近ピンプク追加。
467ゲーム好き名無しさん:2007/10/29(月) 16:44:21 ID:ffJ8MzVh0
イワーク、ゴローニャ、カブトプス、オムスター、カラカラ、キュウコン、ダグトリオ、
ハガネール、カイロス、ヘラクロス、サイドン、ヤドラン、リングマ、ツボツボ
クロバット、フォレトス、ルンパッパ、ヌマクロー、ウソッキー、グレッグル、ピンプク
468ゲーム好き名無しさん:2007/10/29(月) 16:48:44 ID:aISrdrvx0
>>464
悪いけどしたらばは様子見、ID固定の意味が分からんし臆病なんでさ
やや考察関連かなと思ったから触れただけ

>>465
いくらでもググれば出てくる、またネタwikiの方にそんなのがある
スレ違いもいいとこ、あとは自分で探せ
469ゲーム好き名無しさん:2007/10/29(月) 19:28:16 ID:0g7OZJYHO
>>466
>>467
ありがとうございました!!!!



>>468
氏ねカス
470ゲーム好き名無しさん:2007/10/29(月) 20:41:42 ID:1hKy2pD80
ゆとりこええ
471ゲーム好き名無しさん:2007/10/29(月) 23:33:18 ID:/Wq3NBOX0
こんなレスしてる>>470も頭悪そうだけどな

525 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/29(月) 23:17:34 ID:1hKy2pD80
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1400466
今更ながら、どうしてライデンってアンチが多いん?
心が純粋なボクにはわからない><
472ゲーム好き名無しさん:2007/10/29(月) 23:38:40 ID:1hKy2pD80
他人をけなす屑には黙ってられないのよ
473472:2007/10/29(月) 23:45:59 ID:gfqgSYw00
スルースキル皆無なせいで逆にライデンに迷惑かけてますがこのレスをしたことによって自分が満足したので気にしません
474ゲーム好き名無しさん:2007/10/29(月) 23:46:20 ID:rx1Q5Zvo0
>>471
なにこの粘着・・これは引くわ
475ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 00:19:36 ID:6akflPS30
まだマタドガスの編集規制が続いてるのか!
いい加減解除してくださいな
476ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 00:22:03 ID:b1BZ3wzE0
>>475
10/31の17時まで待ちなよ。
477ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 02:46:40 ID:cueMqKRM0
物理アタッカーの対策必須ポケにマンダが入ってるのに
特殊アタッカーの対策必須ポケにマンダが入ってない事に笑った
むしろ逆だと思うし 対策ページの対策必要ポケに入ってない事にも笑った

DP発売当初の物理マンダTUEEE時代の傾向がまだwikiの所々に残ってるね
確かに物理も相当強いが特殊マンダの凶悪さに比べるとちょっとね
まぁカビゴンが入ってたりする項目だから端から選定基準に疑問があるけど
478ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 02:52:58 ID:l33+yagc0
でってゅー
479ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 03:53:54 ID:FJRzbkyq0
以前は厨ポケ、強ポケ、準強ポケと格付けされてて、
その中で攻撃型、守備型ぐらいの大雑把な分け方がされてたんだけど、
「格付けってどうよ?」って意見が出て、
とりあえず格付けをうやむやにするために誰かが今の形に変えてそれっきり放置されてる。
DP発売当初どころか結構最近の事だよ。
480ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 09:19:21 ID:Q5s9XzajO
>>発売当初『どころか』最近の事

日本語おかしいだろ
481ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 12:01:36 ID:BskO2n8p0
>>477
じゃあ編集よろしく
カビゴンは今でも強いだろうとは思うが
482ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 17:35:29 ID:ldrj5Qm10
ネタwikiの耐久力ランキングだけど・・・著作権とか大丈夫なのか?
483ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 17:43:29 ID:tAA5SUNGO
何処の著作権?
484ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 17:47:04 ID:ldrj5Qm10
確か元が別サイトのだろ?
485ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 18:05:55 ID:vB0eiDE10
著作権(笑)
486ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 18:16:52 ID:bpM6VwB40
著作権wwwwwww
487ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 19:03:17 ID:Dy+yr+O/0
著wwwwwww作wwwwwwwwwwwww権wwwwwwwwwww
488ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 19:09:43 ID:BskO2n8p0
著作権wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
489ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 19:14:34 ID:XTiQBTAQ0
著作権wwwwwwwwwwwwwwwww
490ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 19:15:55 ID:rvnL7PtR0
著作権ってアレだろ、個人で製作したものに与えられる奴だろ?
どこかからの流用だって事は書いといたほうがいいだろ。
491ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 20:01:39 ID:f9JWcFQo0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9#.E6.A6.82.E8.A6.81

とりあえずWikipediaでも見て著作権の勉強でもしようか。
492ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 20:09:40 ID:SRKvTy6s0
パソコンショップ最強完全リンク集
http://want-pc.com
493ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 21:54:31 ID:l930kMrt0
I am 著作権, We are 著作権, You are 著作権. Oh Yeah!!!!!!
494ゲーム好き名無しさん:2007/10/31(水) 17:21:24 ID:Y+BBgf0b0
例の最強ポケモン投票終了
495ゲーム好き名無しさん:2007/10/31(水) 23:52:31 ID:wFjwJerH0
wikiどうなってんだ
無編集でページを上げられまくってるぞ
496ゲーム好き名無しさん:2007/11/01(木) 04:09:28 ID:CcNyQMUD0
DPでの個体値遺伝の確立ってエメラルドのパターンと一緒なのかな?
6/120で特攻・特防・素早さが遺伝する〜、みたいなやつ。
ググっても出る気配がしないorz
誰か知ってる人いない?
497ゲーム好き名無しさん:2007/11/01(木) 04:30:51 ID:6IzUhOh+0
体感だとダイパは素早遺伝しやすい気がするが

HPと防御が中々遺伝しない感覚が
498ゲーム好き名無しさん:2007/11/01(木) 04:32:35 ID:/Zp7q2u/0
エメラルドと一緒らしい
499ゲーム好き名無しさん:2007/11/01(木) 05:20:16 ID:CcNyQMUD0
>>497
やっぱ防御遺伝しにくい気がするよな。
デックスにあったエメラルドの表だと防御の同時遺伝率低いんだよなぁ

>>498
やっぱりそうなのかorz
トンクス
500ゲーム好き名無しさん:2007/11/01(木) 15:59:44 ID:cHMsRyKF0
種族値等の説明ページ、「」の使い方が下手糞だなぁ
501ゲーム好き名無しさん:2007/11/01(木) 16:26:06 ID:krqAZXcdO
アクセス解析付けるなんて話出てたか?
また管理人の独断?
502ゲーム好き名無しさん:2007/11/01(木) 16:27:33 ID:hwLd62fF0
少なくとも俺はそんな話聞いた覚えはないな
503ゲーム好き名無しさん:2007/11/01(木) 16:58:57 ID:CtCpusrc0
独断でしょ、まあレイアウトというかお遊びというか
504ゲーム好き名無しさん:2007/11/01(木) 18:26:12 ID:krqAZXcdO
今回の事はまぁいいんだが、今後も独断で色々やられるとな・・・
505ゲーム好き名無しさん:2007/11/01(木) 20:18:54 ID:l+sPI3eQ0
>500
そう思うなら直してやってくれよ
506ゲーム好き名無しさん:2007/11/01(木) 21:32:32 ID:QiDouV8i0
>498
やっぱそうなのか。
HPと防御の同時遺伝の確率が低すぎるのが泣ける。

といっても、せいかく遺伝、孵化歩数1/2があるからエメ以前で孵化は無いが。
507ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 02:29:00 ID:iKmDBDa+0
努力値解説の説明がまわりくどいっつか鍵括弧ばっかだから俺色々直しちゃっていいかな
508ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 03:02:21 ID:+Zauvyo80
頼んだ
509ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 12:18:09 ID:iKmDBDa+0
>>507だが、かなり弄ってみた。
少ない項目で集中的にやるよりは小分けにした方が段階を踏みやすいし
初心者的にはイマイチ理解できない場所をわかりやすくしたほうがいいかなと思ったんで項目が多くなってます。

通して見るとやたら長く感じるけど、実際読むと外せない場所ばかりであれでも短い方、だと自分でも思う

最後の「努力値を稼ぐにおいてry」の項目だけど
どうまとめたらいいもんかわからなかったんで作るだけ作っておいて放置。
テーブルとか色んな効果を使いこなせる人とかはお願いしたい。
510ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 12:20:05 ID:iKmDBDa+0
…と、ここまで書いておいて気付いた
努力値振りで4の倍数にする理由とか努力値を溜める事での恩恵とか詳しく書いてないな…
すまん
511ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 13:00:54 ID:Y5+dxlwY0
いやいや乙乙
512ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 13:23:18 ID:zl73S/5B0
乙。
ところでDPってHPの努力値稼ぎ辛くないか?ルビサファエメでほぼマリルしか出ないポイントがあったからだけどさ。
オレは213番道路のうきわボーイのトリトドン×3でおおまかに稼いでから微調整してるけど、他にいいとこ知らないか?
ウパーとヌオーしかでないところはどうも効率悪い気がする
513ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 13:30:46 ID:24LvxF/M0
>>512
ポケルス+パワー〜でいいじゃん。
相手トレーナーをコイキング*6とかビッパ*5にすればあっというま。
514ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 13:31:28 ID:Y5+dxlwY0
>>512
カウガールのアニーでいいだろ
ビッパ×5だぞ
515ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 15:00:11 ID:DmOK/1+Y0
HPと攻撃に振るとき(グロスとか)はギャラボムの流れでトリトドンにいくなぁ
攻撃と素早さは
タウリン*6個+ギャラドス*2匹*6回+コイキング*6匹(パワーリスト)+コイキング*6匹(パワーアンクル)*4回
でちょうど252・252になるから便利

一番困るのは特防じゃね?
H252・D252・B6だったら
マックスアップ*2個+キトサン*2個+トリトドン*3匹*5回+野生ビッパ*1匹(パワーバンド)+ヒポポタス*3匹(バンド)+アニー*4(バンド)
でいいけど、攻撃252と特防とか防御252と特防とかだとダルイ

っていうかトリトドンの少年なら微調整する必要ないような
516ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 15:14:05 ID:iKmDBDa+0
攻撃252ならパワーとポケルス持たせて最初の街ですごい釣竿でギャラとアズマオウ
両方2だから21回倒せば丁度溜まる

特防はナギサ上でドククラゲ狩り
こっちも2だから21回
517ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 15:17:24 ID:MCoIeHKs0
☆宣伝です☆
本日以下のスレでダブルバトルの大会が行われます
見せ合いで催眠1匹制限ルールです
皆さん気軽に参加してください

ダブルバトルwifi大会的なものの運営を目指すスレ
ttp://yy53.60.kg/test/read.cgi/pokebattleview/1184993001/l50
518ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 15:21:05 ID:24LvxF/M0
>>515
孵化直後などで初期レベル低いことを考慮して

チャンピオンロードでも行って学習装置で防御を6稼ぐ
そのまま海クラゲで特防を4稼ぐ
バンド装備して野良ビッパ*1
バンド装備したままアニーと5セット
ウェイト装備してアニーと4セット

だな。
どちらにせよパワー系あるから楽勝だろ。
519ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 15:55:51 ID:johjq2D80
こうなると、

努力値を特化させる意義とか
計画を持った努力値の振り方の例とか

そういうページが欲しかったりする
520ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 20:58:58 ID:Bfs5aqQO0
>>519
努力値の仕組みとかを説明してもどれぐらい強くなるのかをパッと見で分からないと意味がないからね
まあ実際振ってみるのが一番分かりやすいだろうけど
521ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 21:01:44 ID:iKmDBDa+0
>>519
その辺作ってなくてサーセンwwww
あれだけでも結構時間かかってんだ…正直すまんかった
522ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 21:23:11 ID:iKmDBDa+0
連レスで申し訳ないが努力値の振り方を考える際のアドバイス的なのも追加しておきました
みんなでどんどんいじってください
523ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 21:56:54 ID:Wjd6Avqx0
ガブリアス(物理AT)とかゲンガー(特殊AT)らへんがとっつきやすいかと思うんだが。
524ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 03:04:16 ID:X8a6KyYP0
エンペルトって基本はやっぱ控えめHC252なんだろうけど
HA252で素早さ90のグロスがココ最近ランダム対戦だとかでしょっちゅう
コイツに抜かれまくるんだけど高速移動型が流行ってるのか素早さ調整が多いのか?

でもテンプレに載ってるようなフルアタの技構成でも速さ調整してるらしい
のも結構見たんだよ、素早さ90〜101あたりって激戦区だったりするの?
525ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 03:22:05 ID:1BOZfbaU0
103あれば防御特化ミロカロスに先手打って爆破できるからメタグロスにとっては重要だと思う。
ジバコイルなんかも無振り80族抜き調整とか多いみたいだし、101抜きは結構重要っぽい。
エンペルトはアクアジェットあるぶんHPに努力値まわしがちなんだよな。
かといって80族抜きとかやると、素早さに結構振らないといけないから耐久かなり削ったりしなきゃなんないし・・・
エンペルトはメタグロスピンポイントなら92に調整するのがいいのか?
526ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 03:29:29 ID:17bVaJ//0
>>524
90抜きは主にグロスを基準に考えられる事がとにかく多い。
あと101抜きとかは、特にエンペルトやジバコイルだとマンムーを意識した場合かな。
まぁそのマンムーが、100族未満の中では一際調整パターンが多いポケだから
101抜き調整も結構厳しい一帯なんだけどね。
あとは高速ロックカット組、特にドサイドンを意識した102調整もかなり多い。
エンペルトとジバコイルは特にこの辺の調整を施した場合が多いから注意が必要、
ゆとりグロスはこの辺の相手に極端に弱いから、現状では調整は重要だと思われ。

90族以上から一気に最速仕様が増えるけど、それ以下の50〜85くらいだと
ハピ抜きから始まってとにかく抜き調整が複雑化してるから、
一階に90〜101だけが激戦区とは言いがたい
実際にはもっと低いレベルから細かく調整されてて、
実際に一番低い数値で調整の目安にされるのはカバルドン(47族)あたりから。

81族のギャラミロも実数では無振りで101だから+6を考慮した103も多い。
特にジバコと、非地震ギャラ(地震無しエッジ持ちが多いから)を受けるためのエンペルト。
あとは、もっと行くとスイクン抜きかな。これは極一部の上級者のみ。
素早Vスイクンはなかなか出ないし、他の85族以上は最速が多いからね、
そういう意味でもやっぱり55〜81族を意識した抜き調整は本当に多いよ。
527ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 03:34:22 ID:1BOZfbaU0
と思ったらスマン、エンペルトの話だったかOTL
エンペルトやジバコイルなんかはかなりメタグロス意識してると思うんだ。
素早さが近い分調整もし易いんだと思う。
メタグロスの素早さを93か94ぐらいにすればエンペルトはどうにかなる・・・かもしれない
まぁメタグロス受けに来るエンペルトはシュカだろうけど。
528ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 03:45:19 ID:17bVaJ//0
>>527
あくまでV計算だけど、92調整で耐久から削ったエンペルトが仮にグロスに抜かれても、
補正252振りグロスの地震には耐えられるんだが、
でもグロス側も無振りでも補正252振りエンペハイドロに耐えるし、+ジェットでも足りない。
エンペより速い地震持ちグロスだったとしたら先制2発でグロスが勝つ。
エンペがシュカ持っててもグロスが勝つ。

最速グロスもまだ見る現状、エンペルトでメタグロスピンポイントは威力UP系を使わないと厳しいから、
グロス抜きエンペルトっていうもの自体があまり現実的ではない気がする。
せいぜい6振り程度だろうと最初から高を括って使うってことかなぁ。
>>524が何故しょっちゅうそんなエンペルトを見かけるかちょっと分からん。他に理由があるのかな。

高速移動型ってせっかく優秀なタイプで持てる役割を放棄してる気がするし、
もともとそう簡単に全抜きを狙えるポケモンでもないからなぁ…
いっそマンムー対策のために102調整してるとか?
でもオーソドックスにHP全振りしてシュカ持ちにした方が絶対いいよな

分からん
529ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 03:49:47 ID:X8a6KyYP0
>>527
いや全然参考になった、ていうかあまりに詳しく
書いてあるから保存したわww、参考になるなぁ

自分の高速ハッサムも101調整の1抜きの1抜き〜…、までやってるけど
そこまで、奥深いものだとは思ってなかった、低速同士でも調整なんて初耳、経験不足だな
考えてみるとエンペは無振り(6?)ミロ抜きあたりまで素早さ調整がされているのが
多いのかもしれない、先手で草結びは大きいしミラコは知らないけど。
530ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 04:08:03 ID:1BOZfbaU0
>>528
なるほど、やっぱ素早さゲーだなポケモンは。メタグロスなら耐久振らなくてもあんま変わらなそうだし。
ちなみにオレのエンペルトは臆病最速だぜwwww
ボーマンダ出しといて、相手にミロカロスとか水が来たらエンペに交代して身代わり張って・・・みたいな
受けポケで高速移動使えると一気にペース握れるのが強みだと思う。読まれて催眠術きたら死ねるけどな!\(^o^)/
陽気メタグロス以外なら高速移動しなくてもヤタピ激流ハイドロで一撃で落とせるしまぁまぁ便利。バレパンも4分の1だし。
まぁ耐久がクズなんで他のエンペみたいに受けられないし、使い捨て感が強いのが頼りない感じだけど。
>>528の意見で素早さ調整エンペ育てたくなった!
531ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 04:22:42 ID:1BOZfbaU0
ちげぇよ、素早さ調整エンペじゃねぇよ('A`)
受けエンペだよ・・・
なんか血迷いすぎだなオレ。
532ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 12:46:57 ID:mI1w7cxX0
ゲーフリどもが本当のことを言わないならオレが言ってやる
素早さは火力よりも重い・・・!
533ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 13:00:07 ID:QnUU7TlLO
そう思ってたらトリパであぼん
534ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 13:27:31 ID:OIXIviA10
>>533
素早さが火力より重いからこそトリックルームでひっくり返るのがデカイ。
535ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 15:44:23 ID:2IOxzuaP0
ダブルではもっと素早さ重視
536ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 16:23:34 ID:YwbuZMZX0
高速エンペはパでサポートすれば相当強力な全抜きアタッカーになれるけどな
知名度が上がってきたのか、最近増えている気がするな
537ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 21:39:35 ID:H1GuIOWZ0
wiki要注意ポケ欄でボーマンダのことを
>物理でも特殊でも大したことないと思うんだ
とか言う奴がいて腹が立ったから短くまとめてやる
538ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 01:00:56 ID:Msbq+ujp0
メノコヲタの自己主張にしか見えないな

俺もメノコヲタだからよく分かる
539ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 05:22:07 ID:MwgYfsnz0
そりゃ氷タイプのくせにドラゴン狩れなかったら存在理由ゼロだわな
540ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 14:15:04 ID:Bht1Ha1F0
管理人いい加減にしろよ
独断で何やってんだよ
wikiはお前の物だけじゃない
541ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 14:20:42 ID:VCCtB0Hk0
管理人何かしたの?
542ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 15:10:23 ID:r5GQAu6g0
>>540
別に大会の宣伝くらいあっていいようなものだと思うが…
皆気付くいいチャンスだろ
543ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 15:56:34 ID:nABimkn/0
>ポケモン対戦動画

>バトレボ対戦動画では双方@付きNN以外の物はUP自重(許可を得ている物は別に明記して下さい)

これ、管理人が守ってないからな
消せば?
544ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 16:54:49 ID:1jkOdVjx0
>>543
kwsk
545ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 20:32:52 ID:fCzfRN5WO
前にも少し言われてたが
〜だったサンクスとか、削除しといたとかいらないだろ
スレで報告するならともかくWikiに書く事じゃない、というか雑談と変わらんと思う
自重してくれんかね?
管理人も対処してほしい
546ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 06:01:13 ID:ZfYf0KRa0
「メタ張る」ってどういう意味?
547ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 06:15:45 ID:4DZf+GPV0
仮想敵を想定して対策を行う事。
ハピが流行ってそうだからハピを潰せるようにしておくとか。
548ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 06:47:33 ID:ZfYf0KRa0
なるほど。読みの段階じゃなくて、技や努力値決定する段階の話ね。
ありがとう
549ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 13:54:58 ID:XbsbEvOI0
管理人のオナニー酷すぎワロタ
550ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 14:43:32 ID:4DZf+GPV0
凄いよねー、「そういうスペース作りたいんだけど、どう?」とかもないんだもんねー。
もう個人サイトでも作ってろよ
551ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 15:09:59 ID:JOSBVhh/0
個人サイトみたいなものだろ
552ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 15:19:54 ID:zFFBk9BR0
で、何か問題なのか?
553ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 15:39:12 ID:ZfYf0KRa0
したらばに提案してるのかな?
あんなところ面倒くさくてチェックしてないけど。
554ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 16:09:40 ID:4DZf+GPV0
>>553
したらばでも事後報告のようだが
555ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 16:31:14 ID:ZfYf0KRa0
そういえばしたらばも何の前触れも無く持ち出されて今のgdgdに至るんだよな
556ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 16:53:31 ID:zFFBk9BR0
で、何か問題なのか?
557ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 16:55:04 ID:ZfYf0KRa0
宣伝スペースぐらいなら別にいいとは思うけど・・・
他にも何か独断が結構あるみたいな空気だけど真相はどうなんだろう
558ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 16:59:53 ID:9j5BZh430
そも何か問題でもあるのかねぇ、実害ある訳じゃなし
管理してもらってるんだからこれくらいは別に…
559ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 17:16:58 ID:kKX5WPWTO
マイナー厨騒動辺りから敏感過ぎる気がする
560ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 17:21:44 ID:+vRtulFcO
例えば、ヒトカゲレベル1から普通に育ててレベル100のリザードンにするのと
レベル1のリザードンを100まで育てるのとは全然違うのかな?
561ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 17:28:22 ID:JOSBVhh/0
まるで一緒デスヨ。
562ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 17:34:23 ID:0uF/xLyRO
気に入らないなら、自分が管理すればいいのに
563ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 17:40:16 ID:rbgbt2pP0
ポケ板の方に変なのが沸いてて吹いた
564ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 20:34:27 ID:t0UAXi3A0
向こうの方を対戦の話題で再利用しようと思ったのに
基地外に滅茶苦茶にされてて泣いた
565ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 21:04:28 ID:rbgbt2pP0
おまえはないていい(棒読み
566ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 23:22:00 ID:zFFBk9BR0
>>545
せめて
// 〜だったサンクス
//削除しといた
って感じで書けばいいのにな
567ゲーム好き名無しさん:2007/11/06(火) 16:26:35 ID:HuahmnYh0
空気読めずに聞いてみるんだが、
持ち物重複不可は6匹の時点でなのか?それとも選んだパーティー内?
568ゲーム好き名無しさん:2007/11/06(火) 16:44:22 ID:Ln8tt1FT0
普通は6匹だろう
ヌケニン居るのに他のポケが襷持ってたら訝しがるべ?いやまあ裏かいてるかもしれないけどさ
569ゲーム好き名無しさん:2007/11/06(火) 16:50:56 ID:3RmRLzYk0
バトレボのルールだと6匹の時点で重複があると×だったっけな
570ゲーム好き名無しさん:2007/11/06(火) 16:52:49 ID:Ghw9g6Rp0
金銀からずっと6匹内での持ち物重複不可
571ゲーム好き名無しさん:2007/11/06(火) 18:34:23 ID:j6tuSv2H0
>>568~570
サンクス、すっきりしたわ。
ミロカとミカルゲを一緒のPTにする時点で間違いだったな、うん;
572ゲーム好き名無しさん:2007/11/06(火) 18:39:03 ID:XRWQ9MVO0
てことは6匹のうち2匹が同じポケモンってのもアウトか
573ゲーム好き名無しさん:2007/11/06(火) 18:39:58 ID:3RmRLzYk0
そりゃそうだろうwwww
574ゲーム好き名無しさん:2007/11/06(火) 22:38:30 ID:QeizebOf0
オーダイルの編集ってあれ許されんの?
575ゲーム好き名無しさん:2007/11/06(火) 23:27:17 ID:NrpRzOrV0
「ああやって注を付けておけば大丈夫だろう」という魂胆が丸見えだな
消しとく
576ゲーム好き名無しさん:2007/11/07(水) 01:51:49 ID:7ZHO9Kz70
オーダイルが水・悪とかバロスwwwwww
577ゲーム好き名無しさん:2007/11/07(水) 01:56:29 ID:LWr3Sld70
その辺も消しちゃえば良さそうだ
578ゲーム好き名無しさん:2007/11/07(水) 01:58:42 ID:LWr3Sld70
と思ってたら編集されていた
579ゲーム好き名無しさん:2007/11/07(水) 07:54:42 ID:d7/vYvef0
ダークライのVSダークライの項目で、ドンカラスのゴッドバード型が鬼火ダークライで終わる、ということに、
>そんなほとんどない例を出すなよ。そんなんだったらラグラージはめざ草電気で落ちるから電気に弱いのかよw
こう書いてるのがいるんだが…後半の文章は消しても構わない?
580ゲーム好き名無しさん:2007/11/07(水) 09:33:24 ID:7ZHO9Kz70
考えてみたら最速の鬼火使いじゃねぇかよwww
鬼火ダークライ自体が普通にありえるんじゃ
レアケースってのはまぁうなずけるが、確かにラグラージの引用は的を得てないな
581ゲーム好き名無しさん:2007/11/07(水) 09:37:16 ID:WwFIT/E80
>>579
>ゴットバードは対策になってないでしょ?ダークライが身代わりしちゃったら完全に終わるし
>ぶっちゃけドンカラスでも対抗するのは非常に厳しい。

>ぶっちゃけゴットバード型は鬼火ダークライで終わるんだが
>↑そんなほとんどない例を出すなよ。そんなんだったらラグラージはめざ草電気で落ちるから電気に弱いのかよw
>↑鬼火ダークライは普通にいるぞ、催眠嫌ってる場合に覚えさせるし


ここをまとめて

ダークライがみがわりかおにび持ってたら終わるから対策としては微妙

って感じにまとめるといいんじゃなかろうか、おかしかったら変更よろ
582ゲーム好き名無しさん:2007/11/08(木) 02:47:09 ID:VFK5nUTY0
最近密かにヘルガー信者にデンリュウ信者的なウザさがある事に気付いた
583ゲーム好き名無しさん:2007/11/08(木) 05:14:35 ID:wMMaBUL30
ヘルガーは先制技さえあれば強さを認める
584ゲーム好き名無しさん:2007/11/08(木) 16:00:40 ID:F7CflgR/0
物理を相手にしなければそれなりに戦えるんじゃね
585ゲーム好き名無しさん:2007/11/08(木) 17:29:05 ID:Xr0cTVRD0
ヘルガーはまず特性が終わっているからな
586ゲーム好き名無しさん:2007/11/08(木) 18:25:51 ID:dRtLhUY60
タワーだと胞子零度崩しで大活躍(主にプレイヤーがされる方)なんだけどな……
587ゲーム好き名無しさん:2007/11/09(金) 09:10:53 ID:+J15zs9X0
悪ポケに多い素早さ95というまぁまぁ速いようでかゆいところに手の届かない数値
ウインディが威嚇でヘルガーが早起きってのもなんだかな。不眠ぐらいにして欲しかった
カウンターや鬼火、悪巧みは優秀なんだが
588ゲーム好き名無しさん:2007/11/09(金) 14:04:07 ID:S6wl7A+p0
カウンターも鬼火も他の炎ポケでも覚えるし
そもそもヘルガーって襷カウンターくらいしかロクな戦法が無いからまず警戒されるし
悪巧みしたところでこいつの素早さで何がどうなるって話だし
ヘルガー信者は何故か知らんが特攻110って部分にやたら拘り
>タイプ一致+もらいび+晴れ補正+(非現実的だが)わるだくみ1回 のオーバーヒートの威力は945まで昇華。
とかワケの分からない事までwikiに誇らしげに書くし
その上マグカルゴのページで
>ソーラービームを覚えるからある程度弱点対策になる・・・のだが、ヘルガーでやったほうがよさげ。
とか、なんでそんな具体的にヘルガーを名指しで出すの?ってことまで感じだし
ヘルガー信者はなかなか自己主張の強い団体だと思います
589ゲーム好き名無しさん:2007/11/09(金) 14:09:09 ID:7GeC76xj0
>>588
それぐらいいいんじゃないかと俺は思うが。
「マグにやらせるならヘルガーでやるべし」とかなら問題だが、
良さげって曖昧な表現にしてるんだから。
590ゲーム好き名無しさん:2007/11/09(金) 17:43:10 ID:QcjpRRAf0
あなたは何を自己主張しますか
591ゲーム好き名無しさん:2007/11/09(金) 19:23:41 ID:sfnTHCSD0
もうよっぽど目に見えて酷くない限りナントカ信者とかどうでもいいんですけど
前にパルシェン使ったらパルヲタきめえとか言われて訳わかんなかった
592ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 03:37:20 ID:UOZ9JBJi0
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/poke/1193751726/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/poke/1194633212/

ここの喧嘩を見てて思ったが
ラティの位置って実際どんな感じなんだろ
あんま使わないから分からんな
593ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 10:40:17 ID:jrZFl18L0
素人の俺に教えてくれ。

ネタまとめwikiにある「役に立たない技議論」で
マジカルリーフ、シャドーパンチetcといった必中技が
役に立たない扱いされているんだけど、やっぱり威力不足だから?
影分身や対策とかに入れるのもナシ?
594ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 11:01:27 ID:GaQcRdbF0
アーボックのかくかくマヒマヒ型が空気と化していたため勝手に修正した
すばやさ全振りを否定したので全く別の型になってしまったかもしれない
元々コメントが6割方俺のだったからいいかと思ったが、不味かったら復元するorしてくれ
595ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 11:13:48 ID:XVH9g0pB0
>>593
ヨノワールのシャドーパンチやペリッパーの電撃波は貴重な技だと思うが。
技が使えないんじゃなくて、大半のポケモンに合ってないだけかと。
ムクホークは燕返し使うよりもブレバの方が断然いいけど、ボーマンダにどうしても飛行技持たせなきゃなんない時は燕返し欲しいし。
波導弾と比べたら確かに威力不足だが、ポケモンによっては重要な技だと思う。
なにより>>593の言うように影分身や砂隠れ・雪隠れ対策にもなるわけだし。
本当に使えない技なんてのは序盤に覚える体当たりとかツルのむちとかそれぐらいだろ。
596ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 11:22:56 ID:vmch3MVQO
しかし影分身使ってくる奴は今の時代ほとんどいないし雪隠れ、砂隠れはわざわざ燕やらで対策しても今度は威力不足で泣くからあんまり意味無いんだよな
使えない訳では無いがこの高火力時代じゃはっきり言って微妙過ぎる
597ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 11:44:15 ID:XVH9g0pB0
「それ以外選択肢の無いポケモンにとっては使える技」ってことでどうだろう。
必中は普通に戦ってるぶんにはオマケ程度だが、砂ガブリのトドメさす時安心とか。
ストライクやエテボースの場合は普通に選択肢に入るわけだし。
マジカルリーフは、覚えるポケモンの大半がエナボや草結び覚えるからアレだけど
598ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 12:38:22 ID:wnza0mnRO
俺管理人になりたいんだけど。
仕事内容は、誰も規制せず何も削除せず何も増やさない。
599ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 12:51:27 ID:3fpB/7nC0
それ管理してない
600ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 12:52:39 ID:KkEl+kr00
>誰も規制せず
それは無いな
601ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 12:54:19 ID:KkEl+kr00
>誰も規制せず
それは無いな
602ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 13:03:08 ID:F5k5z98T0
>>597
ストライクやエテボースはテクニシャンだからな。
特にストライクのツバメ返しはテクニシャンタイプ一致で威力135あるし
603ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 13:29:49 ID:vYgYu8WO0
燕返しは不一致でも持つ奴結構多いと思う
604ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 15:19:51 ID:9vhrMb7l0
スピードスター→論外
マジカルリーフ→草タイプ以外で覚えるのが少ない 弱点突くにしても他で事足りる場合が多い
あてみなげ→ノーガードカイリキーのせいで影薄い
シャドーパンチ→ヨノワールのタイプ一致最強物理だがかげうちもある
だましうち→ふいうちやつじぎりに隠れてる
マグネットボム→使えるのが物理攻撃低い奴ばかり
605ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 16:14:42 ID:9RhIlMtJ0
でんげきは→ペリッパー
つばめがえし→覚えられる飛行技がこれだけってポケモンも多い
きりふだ→PP減らしてる間にやられる上、守られたら終わり
わるあがき→威力低いし反動痛いし
かみなり(大雨)→普通に使える
ふぶき(霰)→普通に使える
606ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 16:48:11 ID:XVH9g0pB0
スピードスターは悪巧みエテボース・ペルシアンの一致技だから論外ではない
他は同意
607ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 16:57:18 ID:UOZ9JBJi0
何が使えるとか使えないとかいう以前に

役に立たない技議論(笑)

だと思うんだが
608ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 17:00:21 ID:XVH9g0pB0
ネタwikiだしなぁ
609ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 17:18:08 ID:TuA59Vz20
>>607
いや、だから議論なんでしょ。
610ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 18:39:43 ID:R6mJeyYy0
なげつけるとかのページって確定した情報を載せてるのに
なんであそこで質問してる奴いるんだ?
疑問集とご意見番ってページあるんだからそこでやれよ
611ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 20:21:27 ID:FHsot07F0
ドータクンって先発でトリック前提で使う場合よく言われるけど
地震撃ってくる相手は少ないから耐熱にすべき…じゃなくてトリック使うなら
耐熱のほうがいいと思うんだよなぁ地震は防御さえ振れば耐えるし
ラムトリックでかなり成功しやすい

役割遂行した後爆発するなら耐熱、最近は少ないけど瞑想催眠とかで
居座って戦うなら無効特性の浮遊ってかんじか。
612ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 20:31:26 ID:UOZ9JBJi0
ていうかドータクンの浮遊は後出し機会の確保の為に使うっていう単純な話じゃないの
サポートドカンなら一旦退かすような事が無いから降臨機会を増やす必要はないわけで
613ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 20:58:30 ID:0hL/kvKN0
>>611
それ見たことあると思ったら
やっぱドータクンのページに書いてあるな、かーなり前から
614ゲーム好き名無しさん:2007/11/11(日) 03:40:45 ID:Oq+m3qps0
ぶっちゃけ先発のトリックなんて成功率低いとかいうレベルじゃないよな
挑発覚えることが先発の条件の一つでもあるし
6→3の事前見せ合いありならそれを逆手にとった戦い方もできそうだけど
615ゲーム好き名無しさん:2007/11/11(日) 16:46:48 ID:uMPkRkSY0
最初の吼えるで積んで降参するトリックルーム使いは少しは「考える」という力を身に付けるべきだと思う。
616ゲーム好き名無しさん:2007/11/11(日) 17:37:23 ID:LsF8Y3WY0
個体値厳選の項が増えてきてるけど 個人的に一つのLvに絞る必要は無いんじゃないかと思ったり
Lv5の時点でU・Vしか出ない値が出たりするのはそれが脚きりにはなるし
Lv十幾つで一つの能力値に一々ドーピング5〜10回とかやるより
Lv十幾つの努力値無振りでVだと分かるのをベースに 途中のLvでドーピング1〜3回で
吟味できるってケースが多いからそこら辺を調べた方が手っ取り早い
まぁ一つのLvに絞った方が見る側としては分かりやすいのは確かだけど
617ゲーム好き名無しさん:2007/11/11(日) 21:07:24 ID:stWxYm3Q0
ていうかルームはダブル技すぎてシングルじゃ
んな暇あったら殴れってかんじだからなぁ
618ゲーム好き名無しさん:2007/11/11(日) 21:39:09 ID:uMPkRkSY0
そんなことない。
619ゲーム好き名無しさん:2007/11/11(日) 22:02:23 ID:5wEuZrRG0
ダブルなら隣で猫騙しとかこの指止まれとかやれば成功率高いが、シングルじゃ簡単に決めるのは難しくなってる
620ゲーム好き名無しさん:2007/11/11(日) 23:48:39 ID:uMPkRkSY0
ガラガラハリテヤマドータクンナッシードサイドンマリルリetcなパーティじゃ成功しなくて当たり前だよ
自分はトリックルームはほとんど成功するよ。トリックルーム使うこと自体が3割くらいだけどね
621ゲーム好き名無しさん:2007/11/12(月) 00:31:33 ID:iK5Cs4pzO
61.114.89.79は責任持ってベロベルトのページの型の漢字表記修正しとけよ?
次同じことしたらアク禁だぞ
622ゲーム好き名無しさん:2007/11/12(月) 05:01:21 ID:eOe9bmXe0
>>620
だろうな
最初からトリックルーム前提でシングルやるのは難しい。
トリックルームは所詮PT内の戦術の一つなんだよな、それを全てにはできない
623ゲーム好き名無しさん:2007/11/12(月) 05:14:34 ID:AUU7flvyO
で、
居座る かもしれない
居座らない かもしれない
そんなドータクンはどちらが有効なのかな
624ゲーム好き名無しさん:2007/11/12(月) 05:19:02 ID:eOe9bmXe0
そんなもんPTと相談でFAだろ
625ゲーム好き名無しさん:2007/11/12(月) 16:55:34 ID:0oqcvFsI0
最近は爆発しないドータクンのほうが対処しやすくて
ありがたいと思えちゃうけどな(シングル)

挑発しても爆殺される…てプレッシャーがね居座る
型はパターン入ると零度が恋しくなります
626ゲーム好き名無しさん:2007/11/12(月) 17:26:40 ID:zZ7bzgWo0
ミカルゲなら何が来てもダイジョーブ
627ゲーム好き名無しさん:2007/11/12(月) 17:39:10 ID:OamWa4dQ0
ちょうはつミカルゲを対トリパ用に入れてるのは俺だけ……じゃないんだろうなきっと
628ゲーム好き名無しさん:2007/11/12(月) 18:34:33 ID:+6slRiwK0
シングルでトリックルーム対策に挑発は定番になりつつあるのかも
この間はエテボースに挑発されて驚いた
629ゲーム好き名無しさん:2007/11/12(月) 19:09:36 ID:6Sluh/9G0
トリックルームだけじゃないからなあ、挑発の効果的な使い方
630ゲーム好き名無しさん:2007/11/12(月) 19:25:49 ID:OamWa4dQ0
催眠対策もできるからな
素早い挑発使いは基本脆いから読みを外したら致命的なのも実によろしいw
631ゲーム好き名無しさん:2007/11/12(月) 20:19:14 ID:yOK1ZQ5X0
催眠使いより早い必要はあるんだよね?
632ゲーム好き名無しさん:2007/11/12(月) 21:23:39 ID:CoAYtE9G0
フルアタヨノワがトリパ状態でエテボースにしっぺがえし急所入れられたときはびっくりした
633ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 05:04:28 ID:HUgmO+Aa0
エテボースなんてもとから器用で使い易いのになんでみんな驚きまくってるの?
634ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 09:56:14 ID:utlogwkr0
どう見ても驚いたのは一人です、本当に(ry
635ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 10:16:21 ID:mXBFuUmE0
>>628
>エテボースに挑発されて驚いた

>>632
>エテボースにしっぺがえし急所入れられたときはびっくりした

2人じゃね?
636ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 11:48:28 ID:dePe89cPO
鬼火食らったらやけどだけじゃなくて攻撃力下がるってまじ?
637ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 12:03:37 ID:wvlWcaoPO
wikiも見ない人に驚いた
638ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 12:46:36 ID:utlogwkr0
マジレスすると、鬼火食らってもやけどになるだけだよ


嘘は言ってない
639ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 13:01:46 ID:FQDJYEjA0
糞ヤンマは挑発じゃなんとかならない糞ポケ
640ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 15:03:50 ID:HUgmO+Aa0
身代わり成功すればなんとか突破できるけど、読まれて攻撃されるともうね
ヤンマより速いポケにスカーフ持たせてもどうせヤンマはタスキ持ちだから催眠一発は喰らうし
ドンカラス以外だと、先制技持ちにラムカゴ持たせるしかないのかな
ラムカゴ持ちだと受けた時にラムカゴ消費したら死ねるし。みきりするかしないか読めないと駄目なのか
641ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 17:41:32 ID:wc0bT3Cc0
寝言でやれ
642ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 17:45:45 ID:BREIdkIF0
スカーフサンダースで勝てるぞw
643ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 17:52:40 ID:uQYpu55q0
襷だっつーに
644ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 18:06:46 ID:wc0bT3Cc0
まあラムカバ、バンギでOK
645ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 18:25:07 ID:ZLIJlDHQ0
マンムー
646ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 18:25:53 ID:FQDJYEjA0
でもエッジってはずれるんだよな、「安定」した対策法
がコイツ少なすぎる、石化10万ラムサンダースとかいいけど
限定的すぎてほかで使えない
647ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 19:29:12 ID:xtOsmV1w0
ラムウインディが最も安定だろ、他でも使えるし
648ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 21:19:45 ID:G7++b/D70
メガヤンマが何故攻略困難とされているか理解できない先制厨です、こんばんは。
649ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 23:04:41 ID:ZLIJlDHQ0
最安定はラムマンムー
650かんりにん ◆cLjqCSkfFU :2007/11/14(水) 01:23:26 ID:/abaKZqn0
局所的な立ち回りの議論も確かに重要だと思うんだけど、
そもそも相手に対して「受け流し潰しがマトモにできないパーティを作ってしまう事」が
対戦において一番の問題だと思うんで
「パーティ構築」とそれに関連する項目もそろそろ本格的に議論して欲しいなーと思うんだ。

http://www18.atwiki.jp/dppokekousatsu/pages/550.html


どうかな。というか嫌でもやって欲しいんだけど。
651ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 01:25:00 ID:skz+5gtg0
嫌でも議論しろってのはすごい話だな
652ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 01:29:50 ID:d3OyuL4H0
管理人はいい加減にしろよ
アクセス元晒すとか別に必要ないだろ
悪質な荒らしならともかく
653ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 01:42:23 ID:fNdmG0Li0
あれはそもそも荒らしなのかなんなのか
654ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 02:39:15 ID:Q5XM/pbY0
立ち回りとかそういうのって、考えて理解した人だけが分かってれば良いものだと思うんだが
655ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 09:48:23 ID:RlaBuDxB0
あれ?俺達には「したらばで要望言え。でなきゃ認めません><」ってわりには管理人さん?^^
656ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 11:08:40 ID:lOORpDTH0
いまだに広告スペースが使われてない件
657ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 12:31:24 ID:d2QvgZ1nO
221.191.136.240は、クレセリアのページでもう二度も、型を記述する際にはゲーム中の表記に従うっていうのを無視しているんだが
一度ならず二度だし、ある程度の期間を置いての編集
編集ルールを読む気が無いのか、守る気が無いとしか思えん
とにかくルールに従わない奴はアク禁にしてくれ
658ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 12:53:14 ID:D5qEKIhq0
wikiサンダースの眼鏡型の所、なんでネタ扱いされてんだw普通にアリだろ?
659ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 13:18:17 ID:RlaBuDxB0
アリだな
個人的には珠で事足りる気もするが、拘ったことで確2が確1になったり、乱数が確1になる相手がいるならなおのこといいと思う。
でもオレは計算はしてないし敵も想定してない。
ネタ扱いされてるのは、「珠とメガネではどう落とせる範囲が変わるのか」が具体的に書いてないからだとおも
660ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 13:25:58 ID:skz+5gtg0
アク禁はともかく、アクセス元晒しはいらんな
661ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 13:35:29 ID:d91xfaw30
個人的にはネタとは言わないけど微妙だとおもう

イーブイ進化系の特徴の豊富な補助技が生かせるわけじゃないのとメインの10万が無効されやすい(地面以外に特性でも無効化される)ことで
珠もしくはほかの型ならハピ地面誘って身代わりバトン、とかもできるけど自由度が低くなるのがつらい

珠⇒メガネによって落とせるようになる敵が仮想敵じゃない(お互い後出しできるわけじゃない)ってのもある

ただネタ扱いすることはないとおもうけどな
662ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 15:04:09 ID:fNdmG0Li0
というかただでさえ攻撃範囲が狭い電気タイプ、
しかも後出ししにくいサンダースに、立ち回りが不利になる道具を持たせるのが危険ってことだろ
ライコウならまだしもサンダースでやるのは得策じゃない
そもそもサンダースを純粋なアタッカーとして使うこと自体ナニソレって感じなのに
せっかく優秀な補助技を沢山覚える利点があるのをわざわざ潰す必要は無い希ガス
663ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 16:09:13 ID:RlaBuDxB0
計算してみたが、拘り10万でHP振りのみのミロカロスが乱数1発
拘りめざパ氷70で無振りダグトリオが確1
ただ、珠持ちめざパでも無振りダグトリオ確1だった
ちなみに無振りケンタロスが乱数1

スカーフダグトリオ読みでめざパ撃つぐらいなら使えるかと思ったら珠でいいぽ
手のひら反してみっともないが、型載せた人の意図が知りたくなってきた。
ソクノ持ちも、ケンタロスレベルの特防の持ち主が相手じゃないとメガネ意味無いっぽい
珠10万でHP振りソクノ持ちギャラドスが乱数だから、メガネで確定にできる相手はいるにはいるが
でもギャラドスって普通は素早さ調整するよな・・・
664ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 17:55:26 ID:FcllZFay0
控えめのこだわり雷でミロを一撃で叩き落としたのは
爽快だった、相てもミラコ狙いで入れ替えないことも
多いし強化雷あたりは普通にありかも
665ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 18:36:13 ID:fNdmG0Li0
拘りで命中70の技を使う度胸はないわ
まぁ攻撃技が乏しいから10万雷両方持つのもありかもしれんが
666ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 21:14:43 ID:Q5XM/pbY0
雨パに組み込んで雷を必中にすれば良いんじゃね ねーか
667ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 05:09:51 ID:bJz75cLg0
控えめにすると非スカーフのダグトリオにすら抜かれてしまうという
668ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 11:56:25 ID:FKpq7rvq0
素早さ120を「すら」って言うな(w
669ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 12:13:47 ID:bJz75cLg0
確かにダグトリオは速いなwww
でもサンダースにとっては抜かれて困る相手だと思うんだ。
蟻地獄で交代すらできないんじゃ死亡確定だし。
めざパと強化アイテムor読み当てがれば突破できる見込みも十分あるんだし、ダグは抜いておくに越したことはないと思う
身代わりバトンはやっぱり強い
670ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 12:23:51 ID:EGMJkDKl0
タスキ石化サンダースには負ける運命
671ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 21:29:40 ID:s4JtxVyj0
最近ジバコイルを使おうかと思っているんだが、
正直なところどう鋼潰しをすればいいのか分からん。
672ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 21:39:02 ID:FKpq7rvq0
まず電磁浮遊だ!

おわり
673ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 21:39:39 ID:BysS/Z9U0
普通に10万でいいだろ
俺はめざ地も持たせてるが大抵の鋼は10万で問題なくね
674ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 22:06:23 ID:L34B6Im00
ヒードランと戦う!
675ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 22:26:15 ID:GveFBRnp0
プラスルのページで今まであった型を勝手に消して新しい型を書いている奴がいるんだが
過疎ページだから目を付けられにくいがこれは規約違反だろ?
676ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 23:04:38 ID:1YEPNvLl0
シングルWikiなんだからダブル用の型はアウトだろ
677ゲーム好き名無しさん:2007/11/16(金) 00:15:55 ID:rDUmKCiv0
ヒードランはスカーフだったり素早さ振ってたりすることが多めだから気をつけたほうがいい
678ゲーム好き名無しさん:2007/11/16(金) 02:42:57 ID:wwjDvm3XO
質問なんだけど、やっぱ管理人が作ったしたらばのは過疎ってはるのん?
679ゲーム好き名無しさん:2007/11/16(金) 02:45:13 ID:unZ+zX0d0
自分で見に行け低脳
680ゲーム好き名無しさん:2007/11/16(金) 04:40:02 ID:A+nFn1fa0
最後の書き込みが火曜日
コレ重要
681ゲーム好き名無しさん:2007/11/16(金) 08:01:09 ID:/r1IuP+Z0
剣の舞などで積むのに攻撃に振らないのは勿体無いのかな
防御の上がる性格なのに防御に振らないのと同じに見えてしまう
682ゲーム好き名無しさん:2007/11/16(金) 09:17:27 ID:A+nFn1fa0
グライオンとかならタイプ一致の地震があるし攻撃に振らなくてもいいかもしれない。
ドラピオンとかだとタイプ一致技の威力が貧弱だから攻撃に振らないとお話にならないことが。
ガブリアスは舞えば物理受けすら突破できるから極力攻撃に振った方がいいと思う。

防御の上がる性格の話はちょっと違うと思う。
大半のポケモンには無縁の話だけど、極端に種族値が高いポケモンの場合は有効だと思う。
例えば、レジアイスの特防種族値は200あって、レベル50時、個体値V・無振りで特防は220
で、性格補正有りレジアイスの特防は無振りで特防242にもなる。1.1倍補正だけで22も数値が上昇するというわけ。

これを活用して受けれる範囲を楽に伸ばせたりできるんじゃないかな?
HP・特攻に振りたい、でもあるポケモンの珠補正有りの攻撃も安定して受けたい、なんて時に。
683ゲーム好き名無しさん:2007/11/16(金) 09:41:01 ID:QZ2ShnaK0
スカーフ130族抜きみたいに、「舞前提で××を2確にする」みたいな計算すればいいんじゃね
684ゲーム好き名無しさん:2007/11/16(金) 09:46:24 ID:Ll+nSbh80
>>682
220が242になるのと、60が66になるのでは上昇比率が一緒だから効果としてはほぼ一緒だぞ。

バランス型にする場合に限り、長所を性格で、短所を努力で補強する、というやり方はありえるが。
685ゲーム好き名無しさん:2007/11/16(金) 10:11:25 ID:A+nFn1fa0
>>684
その通りなんだけど、結果として22上昇がデカイと思うんだ。ステータス数値で22上げるためには努力値176割かないといけないし。
逆に、6上げるだけなら努力値44で済むし。
だからハピナスの防御振りがバケモノみたいな上昇率になるもんだからほぼ必須なわけで。
結果として性格補正有り+全振りが一番固いってのは当たり前なんだけど、レジアイスとかハガネールとかは調整し易いかな、ってことで。
オレが日本語でおkな感じだったから伝わらなかったと思うけど、
>>長所を性格で、短所を努力で補強する、というやり方はありえるが。
↑の長所を性格で簡単に補強する、ってことが言いたかった。わかりづらくてスマソ
686ゲーム好き名無しさん:2007/11/16(金) 15:58:54 ID:kURofSxU0
言い換えれば種族値高いほど比率を上げにくいって事だよな
特定の相手の攻撃数発耐えるのが前提で、残りを攻撃面に振るとして
全く同じ個体値でも、火力を伸ばす性格・耐久を伸ばす性格のどちらが
結果的に火力伸ばせるかは種族値次第だったりするしな
687ゲーム好き名無しさん:2007/11/16(金) 17:52:19 ID:HbOJ0BYK0
比率比率とは言うが、努力値振って増えるダメージは種族値に関わらず一定だけどな
低い奴は確定数が変わりやすいから影響は大きいのは確かだが
688ゲーム好き名無しさん:2007/11/16(金) 18:30:53 ID:Ll+nSbh80
>>687
ダメージ計算が「威力×攻撃力÷相手の防御力」だから
攻撃側は比例で増えるからそのままでいいんだけど、
防御側は比率で見ないとダメ。

技威力100攻撃200の相手から攻撃された場合、
防御60  333
防御80  250
防御200 100
防御220  91

となり、防御が高ければ高いほど、防御1あたりの効果は薄くなる。
なのである程度防御がある場合、性格補正だけで他に努力値を回す、というのはアリになる。

682に対する684のカキコは漏れ解釈ミスだな、スマソ。
689ゲーム好き名無しさん:2007/11/16(金) 19:34:17 ID:HbOJ0BYK0
>>688
補足d
攻撃だけの話のつもりで書いてたけど
防御に関しては努力値の影響は大きいな
690ゲーム好き名無しさん:2007/11/17(土) 16:40:52 ID:SECkZqG80
そっか・・・レジアイスは振らないほうがお得だったのか・・・
まあ、結構適当に振ったから良いけど
691ゲーム好き名無しさん:2007/11/17(土) 21:04:36 ID:SIr/cebg0
>>690
レジアイスといっても型に拠ると思うけど、
「特防特化」とか「物防特化」は話が別だよ。
692ゲーム好き名無しさん:2007/11/17(土) 22:22:36 ID:+ZJrSwH10
wikiがメンテナンス中なのか
693ゲーム好き名無しさん:2007/11/18(日) 00:25:05 ID:WRp1fK/R0
ハピナスで顕著だな。

防御に全振りするだけで倍くらいの硬さになる。
694ゲーム好き名無しさん:2007/11/18(日) 05:12:21 ID:S1DslG0v0
防御の種族値10は伊達じゃないよな
695ゲーム好き名無しさん:2007/11/18(日) 08:39:48 ID:M9/q79n50
めざパのページで、ステータスの並びがHABSCDになってるんだけど
HABCDSの方が見やすくないか?
696ゲーム好き名無しさん:2007/11/18(日) 09:20:01 ID:b2Fl+1QT0
人それぞれだな。初代と金銀はCDが後に来てたんだげっか。
もうすっかりRS・DPの画面に慣れたから個人的には素早さ最後の方が見易いかな。
一番重要なステータスだし。
697ゲーム好き名無しさん:2007/11/18(日) 11:11:09 ID:QCPwTGf70
俺のギャラドスは素早さ6振りギャラドス抜きのポケ抜き
この調整は結構役に立ってる
698ゲーム好き名無しさん:2007/11/18(日) 13:18:15 ID:S1DslG0v0
>まねっこ
>PBRでは目の前にいるポケモンが対象になるらしい(未確認)

そんなことはなく、普通に「直前に使われた技」が出るぽ
大爆発で一掃された直後にルカリオが大爆発してる動画がニコニコにあったw
699ゲーム好き名無しさん:2007/11/18(日) 17:43:32 ID:GTFIibQ00
ギャラドスの竜舞130抜き調整って主流じゃない?
700ゲーム好き名無しさん:2007/11/18(日) 18:24:32 ID:MwwE1bnR0
>>698
それは「まねっこ」の対象じゃなくて、真似して出した技の対象の意味で書いてました。

例えばダブルバトルで誰かの「スキルスワップ」を「まねっこ」した場合に、
相手2体の内の決まった方にしか「スキルスワップ」を使わない場合があって、
その「決まった方」がDSだと相手の左側のポケモン、PBRだと自分の目の前のポケモン、っていう意味。

同じ「単体」対象の技でも「まねっこ」した時の対象がランダム(逆鱗とかと同じ)になる技もあるらしくて、仕様がよく分かってないんです。
ただし、「単体」対象の技を真似した場合に味方を対象にすることは無いみたいです。
「つぼをつく」だとどうなるんだろ……?
701ゲーム好き名無しさん:2007/11/19(月) 21:55:19 ID:19lhyaOJ0
正直、まねっこは検証する気にならん
ダブルならともかく、ここシングルだぜ?
702ゲーム好き名無しさん:2007/11/19(月) 23:26:24 ID:c02cxWfo0
ラムもってダークライ・キノガッサあたりに
催眠・みがわり(゜Д゜)ウマー
703ゲーム好き名無しさん:2007/11/19(月) 23:36:03 ID:2i42rkOb0
ていうか誰か重力検証してくれよ
俺は全然やる気起きん
704ゲーム好き名無しさん:2007/11/20(火) 00:51:20 ID:z7SLqzeu0
奇遇だな、俺もやる気無い
705ゲーム好き名無しさん:2007/11/20(火) 07:07:05 ID:D/feM9/k0
リザードンの遺伝経路の項目の

いわなだれ :自力(マ)など
つるぎのまい :自力(マ)など


なんだこれ?
マ?
706ゲーム好き名無しさん:2007/11/20(火) 08:09:00 ID:LpF90iY+0
>>705
それらを覚える方法がマシン技と教え技しか無いんだからちょっと考えれば分かるだろ
707ゲーム好き名無しさん:2007/11/20(火) 09:43:15 ID:kCaZXmjr0
考証を主体とする大衆向けのwikiサイトで、
サイト全体の表記定義でもなく、そのページに注釈もなく、
独自に省略した記述をしていたとしたなら、
「なんだこれ?誰だか知らないが何勝手なことやって、馬鹿じゃないの?」
だということは確か。
708ゲーム好き名無しさん:2007/11/20(火) 09:49:16 ID:3usgJO4s0
アーマルド ウツボット エルレイド オクタン オーダイル
カイリキー カイリュー ガラガラ ガルーラ キングラー ゲンガー
サーナイト ジーランス ストライク
ダイノーズ トゲキッス ヌケニン
ハガネール ハッサム ピクシー フォレトス ベトベトン
マタドガス マリルリ ミロカロス ムウマージ モジャンボ モルフォン
ラプラス リザードン レディアン ワタッコ

これだけのページで使われてるから、「ちょっと考えて分かれ」のレベルではあるな
一つページを使って表記定義してもいいとは思うが
709ゲーム好き名無しさん:2007/11/20(火) 11:31:03 ID:VRSQGUPQ0
あれ、マシンで覚える技はどのポケモンも遺伝でも覚えなかったっけ?
710ゲーム好き名無しさん:2007/11/20(火) 11:48:26 ID:OZLL+d760
前作では技マシンが無かったんだよ。
単純に略語集にでも書いていればいいんじゃないだろうか
711ゲーム好き名無しさん:2007/11/20(火) 11:51:40 ID:kZGT76xf0
>>706
マシンで覚えるならいらなくね?
キュウコンのエナジーボールみたいな扱いじゃないわけだし
712ゲーム好き名無しさん:2007/11/20(火) 12:30:57 ID:nLF8tNv30
>>710
>前作では技マシンが無かったんだよ。
お前は何を言ってるんだ
713ゲーム好き名無しさん:2007/11/20(火) 12:55:05 ID:kZGT76xf0
どうにも話が見えない。
いわなだれ・つるぎのまいは、もともとヒトカゲのタマゴわざに存在する。
で、FRLG・Emでは教え技としても存在した。
DPではわざマシンで覚えられる。

で、「自力(マ)」と表記する意味はどこに?
エメラルドではらだいこ+いわなだれ同時遺伝でもするならわかるが、肝心の遺伝元が書いてないんじゃ行数の無駄じゃね?
714ゲーム好き名無しさん:2007/11/20(火) 14:07:38 ID:kCaZXmjr0
遺伝も出来るし、わざマシンでも覚えられるってのは併記する価値はないとも限らない
715ゲーム好き名無しさん:2007/11/20(火) 20:40:02 ID:OUldeY+J0
つーか、「マシンで覚えられる技=タマゴでも遺伝できる技」なんだよな。
技マシンで覚える技、の欄に乗ってるからいらないと思う
716ゲーム好き名無しさん:2007/11/20(火) 22:38:45 ID:/p3w0e3j0
ボーマンダのページでギャラドスと種族値比較してるのは意味あるのか・・・?
717ゲーム好き名無しさん:2007/11/20(火) 23:46:01 ID:wVwRWNtf0
共通点も多いしあっても悪くない
718ゲーム好き名無しさん:2007/11/20(火) 23:52:08 ID:oob14jgO0
いい加減「俺のいらないものは消す」って考えやめろ。
消すもの探すくらいなら役に立つ情報追加すること考えてくれ。
719ゲーム好き名無しさん:2007/11/21(水) 00:49:53 ID:qBB6vn6B0
消すのも必要
ブーピッグのページでゴウカザルとラティの議論とか明らかにいらないだろ
720ゲーム好き名無しさん:2007/11/21(水) 02:33:48 ID:Td+rZBlt0
見てきたけど「明らかにいらない」なんてとても思えない。

そもそも、Aというポケモンのことを考えるなら、Aの仮想敵となるBを考え、
そのBの仮想敵となるA以外のC,D,E...というポケモンを考えるんだから、
Aの頁にB対C,B対Dのような情報があるほうが当たり前だし無いほうがおかしいくらい。

それを踏まえて考えると、ブーピッグにはサル受けとして使うことができるという特徴がある。
サル受けのことを考えてブーピッグの頁を見に来た場合、そこに同じくサル受けになるラティの情報があることは普通。
むしろもっと他のサル受けの情報があれば比較しつつ検討できるので便利なくらい。

さらに対ラティに対してとんぼがえりが有効という情報は、
ラティ有りルールでのサルはシャドークローよりとんぼがえりの所持率が高いという情報でもあり、
その情報はブーピッグをサル受けとして考えるときにも有意義な情報。


>>716の言ってるのボーマンダとギャラの比較だって、
>>717の言うように「威嚇+飛行タイプ」という側面から見れば共通点があり、
対格闘を考えるときに比較対象として挙げられていても良い。

wikiなんだから、自分にとっていらないから消すんじゃなく、
誰にとっても本当に必要ないのかという可能性を十分考えなって。
721ゲーム好き名無しさん:2007/11/21(水) 03:34:34 ID:G1PR6VQi0
つまり自力(マ)の仮想敵が必要だ
722ゲーム好き名無しさん:2007/11/21(水) 05:21:26 ID:vHToz8uWO
正直、種族値比較自体がなり疑問視されてるんだがな・・・

それより、一人でもいらないと言う奴がいるなら消すな
それによって追加される一方ってのはなんとかならんの?
723ゲーム好き名無しさん:2007/11/21(水) 05:54:45 ID:jUWIgfRHO
wikiのスタンス自体微妙というのはない?

いままでに存在した型をデータベース化するところでとめるのか、
その立ち回りまで考えるのか
考えるとしたら、パーティ全体のそれまで考えるべきか否か

こういうのってどこまでいっても終わりのないマラソンみたいなものだから、区切りは必要だと思うんだ


まあ管理人はマラソンのもっと先が見たい様子ですが
724ゲーム好き名無しさん:2007/11/21(水) 05:58:58 ID:G1PR6VQi0
「必ずしも消す必要はない」とはいうが、自力(マ)が一体何の役に立つのか具体的になおかつwikiらしく一般向けに説明してもらいたいもんだ。
そんな役に立つかどうかわからんもので容量喰って他にまわせないんじゃ邪魔でしかない。
邪魔なものを消せばwikiは見易くなるし使いやすくなる。それだけのこと。
存在理由を説明できないのに「消すな」というのは道理が通らないんじゃないか?

あと、誰も粗探しみたいに消すもんを探してるわけじゃないだろ。たまたまワケわからんものが目につくだけ
725ゲーム好き名無しさん:2007/11/21(水) 07:30:55 ID:qBB6vn6B0
サンドパンの編集した奴いい加減にしろよ

>しかし気合パンチやばくれつパンチは覚えるのに三色パンチは覚えない不思議。ガラガラは使えるのに・・・

そんなもん下の覚える技の所見りゃ分かる事だろう、わざわざ書くな
そういう設定なんだから今更ごちゃごちゃ言ってもどうにもならん
ただでさえ説明的な文が長くて見辛くなってるってのに、無駄なことすんな
726ゲーム好き名無しさん:2007/11/21(水) 15:22:57 ID:dW+VkmRA0
こっちや運営に何の相談も無く個人が独断で追加しているものである以上
そんなものを何から何まで認めていたらいくらなんでも際限が無さ過ぎる
727ゲーム好き名無しさん:2007/11/21(水) 16:00:44 ID:uuoYc3Xe0
伝説特化のM2つくってんだけど何かいい型ない?一応
臆病@残飯
努力値 テンプレ
サイキネ 瞑想 身代わり 10万V
でやってるんだが…。
ちなみに身代わり入れて読めたら伝説相手でも積めました。(雫ラティとかの
場合は逃げたけど
728ゲーム好き名無しさん:2007/11/21(水) 16:06:06 ID:mtiVNcE80
>>723
>>721のギャグセンスを高く評価したのに、>>723読んでがっかりした。
729ゲーム好き名無しさん:2007/11/21(水) 16:10:29 ID:wNbfzBx70
>>725
ドンファンに素早さ以外劣るのに物理防御が優秀ってのもな・・・
「○○の技で差別化できる」くらいの表記なら構わないんじゃね?
730ゲーム好き名無しさん:2007/11/21(水) 16:19:57 ID:G1PR6VQi0
>>728
すまん、最初は軽い気持ちで書いたんだけど、それでうやむやにされたらやだなぁと思って。
731ゲーム好き名無しさん:2007/11/21(水) 16:38:00 ID:aRBrDTeY0
人間の思想に終わりなんてないわけで
どうしてもデータベース化したいならHPでも立ち上げればいいよ
732ゲーム好き名無しさん:2007/11/21(水) 20:06:43 ID:jUWIgfRHO
この場合、思想じゃなくて思想じゃね?
733ゲーム好き名無しさん:2007/11/21(水) 20:17:37 ID:1yP7px/x0
日本語で
734ゲーム好き名無しさん:2007/11/21(水) 21:10:00 ID:DmSUDV8/0
おk
思想じゃなくて思考って言いたかったんだろうけどw
735ゲーム好き名無しさん:2007/11/21(水) 21:10:46 ID:mtiVNcE80
>>729
「砂嵐で差別化です」も間違いではないけど、
もっと確定的な要素は欲しいわなあ。
ドンファンと違って手が使えるけど・・・・。

>>730
レス番間違えたのに答えてくれてありがとう、ごめんね。
736ゲーム好き名無しさん:2007/11/22(木) 02:49:27 ID:hM7A3Bh00
ヤドランのページの「代打バッタ」が意味不明
そんな有名な略称なのか?
誰か何とかしてもらえないだろうか
737ゲーム好き名無しさん:2007/11/22(木) 09:19:11 ID:JBnneg4n0
意味がわからないからとりあえず削除しておいた
738ゲーム好き名無しさん:2007/11/22(木) 16:57:02 ID:Eq0WLHYh0
739ゲーム好き名無しさん:2007/11/22(木) 22:12:02 ID:E2/n/4dXO
グレイシアの冒頭なんだが
性格と個体値はいいんだが、性別は対戦考察の範囲なのか?
対戦という面だと、メロメロ以外になにかあったっけ?
740ゲーム好き名無しさん:2007/11/22(木) 22:17:28 ID:/KU+u+/j0
一応闘争心があるが、まああれ書いた奴は間違いなくそんなこと考えてない
ぶっちゃけあの気持ちは分かる、俺も♀粘ったし

でも確かに要らないな、やけに縦長になってるしスパッと纏めてしまっていいと思う
741ゲーム好き名無しさん:2007/11/23(金) 00:42:30 ID:J3DvlX450
ネタにマジレス
つばさでうつのPPってそんなに価値があるか?
持久戦を想定するなら眠るよりも影分身の方がメジャーに思えるし、
つばめがえしのPP32で充分じゃなかろうか
742ゲーム好き名無しさん:2007/11/23(金) 00:54:30 ID:/OQsEUfJ0
              _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|    勘違いするなっ・・・・・・!
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!        フルアタめらっ・・・・・・!
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!    PPっ・・・・・・・・!
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、        PPはな・・・・・・
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!    必中技より重いんだっ・・・・・・!
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"     世間の大人どもが
             /!.  / -──────--! .|、    本当のことを言わないなら
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ      オレが言ってやるっ・・・・・・・・!
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、    PPは必中技より重い・・・・!
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
743ゲーム好き名無しさん:2007/11/23(金) 01:00:05 ID:PrXVKhIL0
>>741
持久戦で影分身使う奴はあんま見ないぞ
使ったとしても眠る入ってるだろうからな

でもまあわざわざつばさでうつにする必要は感じないがな
744ゲーム好き名無しさん:2007/11/23(金) 10:48:56 ID:3LOvwtXP0
普通持久戦になったら一回は急所に当たって終わるものじゃね?
一回でも影分身をバトンしておけば死亡率が格段に落ちる。
745ゲーム好き名無しさん:2007/11/26(月) 15:10:02 ID:Oclym24u0
リミッターボーマンダとかいつの時代だよ
746ゲーム好き名無しさん:2007/11/26(月) 18:41:00 ID:vJLqG5+40
まるころ型なんかよりは余程実用性ありそうだけど、、、わざわざ消すことも無いと思う
747ゲーム好き名無しさん:2007/11/26(月) 20:08:22 ID:DshfFXoP0
完全相手任せの型なんて・・・
本当に前作では機能していたのか?
748ゲーム好き名無しさん:2007/11/26(月) 21:05:27 ID:SrB+eO020
調整でスターミークラスの不一致冷凍も耐えられるから普通に機能してた
でもwikiの型の努力値配分は無かったと思うけどな
もっと耐久に大胆に振って、不一致特攻振り冷凍やフーディンの冷凍Pも
耐えられる調整が主体になっていた筈
でも確定数調整には最低条件で3UV必須という状態だから使用者が少なかった

でもDPはそもそも先制技が痛すぎてリミッター型はマンダに限らず全体的に無謀
それにあれだけ配分も試合運びも難しいお膳立てが必要な割りに
普通に特殊二刀の方が突破力も高い上に止められにくいっていう
749ゲーム好き名無しさん:2007/11/26(月) 21:16:10 ID:1AaZCU7yO
てか調整なんかしなくてもヤチェで万事解決ってのも問題
750ゲーム好き名無しさん:2007/11/26(月) 21:42:06 ID:IlegZVVQ0
ポリゴンZのページで2との種族値比較の欄、全部ポリゴンZに色付いてるけど
アレの色付けって比較の内一番能力が高い奴に付けるんじゃないのか?
751ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 12:22:51 ID:f2zEv8nD0
確かそうだったよな。
防御と特防は2に色つけるはずだけど。

>>748
ダイパでは先制技も増えたし、
命の珠とか達人の帯とか使い易いアイテムも沢山あるし、その調整自体が無駄になりやすいと思う。
リミッター型ってすっごいピンポイントな相手を想定してるよな。
前作には溶けない氷ぐらいしか威力UPの道具がなかったから成立してた型だと思う。
752ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 14:40:37 ID:TGe7UQxdO
まるころ型ってネタじゃないのか?
ゴローニャとかタイプ一致でも怪しいのに、マンダにある意味が分からん
753ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 15:35:56 ID:NYjSDCCZ0
>>752
まるころが一番使えるのは影分神じゃなかろうか。
754ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 18:57:47 ID:AfEdlhkH0
影分神ってなんじゃら
755ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 18:59:06 ID:6xiedf0x0
つ「ビーダル」
756ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 19:18:38 ID:AfEdlhkH0
ほうほう
これまたワケの分からない愛称ですね
757ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 19:21:12 ID:I6hrZJjt0
ID:AfEdlhkH0は単純の素晴らしさを知らないと見た
758ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 19:32:11 ID:6xiedf0x0
素晴らしさ、というか恐怖だなw
つかとりあえず調べるくらいはしろと
759ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 19:33:10 ID:AfEdlhkH0
いやいや分かるけどね
御大とか唯一神とか髭とか塾長とか
ワケの分からない愛称が多くて更にそれを普通に使う奴が多いのが痛いなと思ってね
760ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 19:46:22 ID:VwCDBRGO0
左様ですか
761ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 19:48:58 ID:TGe7UQxdO
>>759
確かに
わざわざ略称を使う意味が分からん
762ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 19:52:25 ID:N/i+0WOX0
略称?
763ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 19:54:54 ID:AfEdlhkH0
略称じゃなくて愛称じゃね

俺は別に愛称があるのは全然いいんだけど
使う場所を考えろよって思う事がしばしば

ところでビーダルのページのあの状態は大丈夫なのかね
雰囲気で雑談が許されてるっぽいところもまだまだ多いよね
764ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 19:59:15 ID:D/VrJ4R10
まあ本当に人気の無いところは多少雑談臭くてもしょうがない気もするがな・・
フィオネのページから意味の無い記事を抜くととても寂しくなる
765ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 20:37:50 ID:wDCTaels0
塾長だけ分からなかった
無念
766ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 21:20:47 ID:I+qXxOBeO
淋しいとか言うなら、ネタWIKIだけ見とけ
767ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 22:02:45 ID:TkOz/zgJ0
>俺は別に愛称があるのは全然いいんだけど
>使う場所を考えろよって思う事がしばしば
同意。>>757のように最近の小中学生はTPOをわきまえないのが恐ろしい。
まさにKY。(←俺ナウい)

とてもマイナーな相性でしたとさ
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%BD%B1%E5%88%86%E7%A5%9E&num=50
768ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 22:20:19 ID:N/i+0WOX0
757は特に変なこと言ってないが
769ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 22:29:41 ID:6xiedf0x0
>>768
ああいうのに構っちゃ駄目
770ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 22:56:32 ID:TkOz/zgJ0
読解力低下の極地を見た(∵)
771ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 23:03:00 ID:whdnJNlf0
性格悪い奴ばっかり
772ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 23:59:20 ID:AfEdlhkH0
とりあえずかつてのデ糞を彷彿とさせる流れですねとだけ
773ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 00:44:39 ID:oh/Jr9cT0
>>770
志村ー!ID!ID!
774ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 01:05:42 ID:fGtV2Uo00
ところで塾長ってなに?
影分神は、ビーダルが一番影分身使いこなせるから簡単に理解できたけど塾長って一体
775ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 01:25:36 ID:aSrcPUYj0
>>774
どうもジーランスらしい
776ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 01:32:31 ID:u4HcIJ/y0
>>775
成る程、顔だな多分
ん〜Wikiでは使わないようになってるからいいけど掲示板に来ると流石に全部は分からんね
まあ別にいいんだけど
777ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 01:33:08 ID:fGtV2Uo00
ジーランスか、dクス。
ローカルネタなのか、大手の塾長さんが似てるからなのか・・・
778ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 08:05:09 ID:Zta5PlLQ0
なにこのひどいながれ
779ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 08:06:24 ID:u4HcIJ/y0
ながれがわるいなら
じぶんでかえればいいじゃない
780ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 08:21:01 ID:Zta5PlLQ0
だがことわる
781ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 09:11:08 ID:fGtV2Uo00
753 :ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 15:35:56 ID:NYjSDCCZ0
>>752
まるころが一番使えるのは影分神じゃなかろうか。


754 :ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 18:57:47 ID:AfEdlhkH0
影分神ってなんじゃら


755 :ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 18:59:06 ID:6xiedf0x0
つ「ビーダル」


756 :ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 19:18:38 ID:AfEdlhkH0
ほうほう
これまたワケの分からない愛称ですね



>>756が素直にうなずいてればこうはならなかったとおも
782ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 09:40:07 ID:bw0o5DVr0
努力値の貯め方とか初心者向けのコンテンツ作ってるのに
議論の中でわざわざ初心者に分かり難い愛称使うのはやめるべき
最初から使わなければ略称集に載せる必要もない
たかだか5文字のカタカナを無駄に漢字にして分かり辛くする必要性なし
783ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 09:48:15 ID:u4HcIJ/y0
・ 議論中は略称でもOK。わからなかったら聞くか略称集を眺め、発言の訂正・修正は本人のみが行う。

現在の編集ルールではこうなってるね、とりあえずここは必読ってなってるから略称なんて分かんねえよ、って意見はとりあえず論外だな
けどまあ、そもそも影分神とか唯一神なんかは略称ですらない訳で、ここらへんの表記規定がないのは確かに疑問かな

>>782
ちょいとおせっかいな一言を、いきなり断定口調で完結されると反応に困るのでもう少しソフトに…
784ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 09:56:28 ID:rECh6q180
本家wikiでもネタポケwikiの方でも塾長なんて単語は出てこないんだが
どこにあるんだ・・・
785ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 10:03:24 ID:bw0o5DVr0
>>783
申し訳ない

略称ってのは銅鐸とかになるんだろうか
786ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 11:22:11 ID:BajEY8FI0
>>783
そもそもここはWikiじゃないぞ。
どんな呼び方してもいいし、それについて聞いても無視してもいい。
ほとんど広まっていない呼び方をするのはアフォだが。

例えば「ミミロップ」を「ミク」と呼ぶとか。
787ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 11:59:43 ID:bw0o5DVr0
>>786
勘違いしないでもらいたいけど
俺はwikiの話をしてたつもりなので、悪しからず
788ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 12:06:05 ID:Zta5PlLQ0
>>786が真理
789ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 12:12:28 ID:rECh6q180
略語集にも載っていない略語はどう対処すればいいんだろうか
790ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 12:17:27 ID:fGtV2Uo00
>>787
昨日はここでの影分神発言に対してだだこねてた子がいたわけで
それでいて>>772みたいな発言。
自分で話こじらせておいて、もうね
791ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 14:03:32 ID:brHwTMEg0
>>789
文脈を読む努力をしたら、あとはスルーするなり反応するなりお好きに
ただし大人気ない反応は控えた方がお互いのためだと思う
792ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 16:26:21 ID:BGE/zpcC0
細かいことが気になるお年頃なのね
793ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 16:56:16 ID:HaRugXdR0
フライゴンをゴミって略すのはどうなの此処的に
794ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 17:08:53 ID:fGtV2Uo00
795ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 19:01:44 ID:AHg8e3ny0
Q ○○(愛称略称)ってなんですか?
A 自分で調べろwww

わざわざ分かりにくい単語使っておいてこれはねーよwwwwwww
デ糞がなんで荒廃したのか全く理解できてないのかww
796ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 19:06:00 ID:u4HcIJ/y0
>>795
それどこに書いてあるのん?
このスレで話してるなら対戦考察まとめだと思うけど
797ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 19:21:12 ID:AHg8e3ny0
754 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 18:57:47 ID:AfEdlhkH0
影分神ってなんじゃら

755 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 18:59:06 ID:6xiedf0x0
つ「ビーダル」

756 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 19:18:38 ID:AfEdlhkH0
ほうほう
これまたワケの分からない愛称ですね

757 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 19:21:12 ID:I6hrZJjt0
ID:AfEdlhkH0は単純の素晴らしさを知らないと見た

758 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 19:32:11 ID:6xiedf0x0
素晴らしさ、というか恐怖だなw
つかとりあえず調べるくらいはしろと


少し前のログも読めないなんて
798ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 19:26:05 ID:u4HcIJ/y0
>>797
>>758>>756の「ワケの分からない」ってとこに対する発言だろう多分
その前にちゃんと答えてる訳だし
799ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 19:26:46 ID:ErDFQSVq0
「種族値・個体値・努力値って何?/個体値の高いポケモンのさがしかた」
>具体的には、すばやさVのピカチュウ♂と とくこうVのピカチュウ♀が抱いているタマゴは、
やせいのピチュー(ピカチュウ)よりも、
すばやさも とくこうもVのピチューである可能性が遥かに高いということです。

そもそも初心者に解説するためのページで「V」とか使うこと自体考えられない。
矛盾していると思う。
800ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 19:29:36 ID:AHg8e3ny0
結局答えてるからいいっちゃいいんだろうけど本人はいい気してないだろうし
何度も言われてるけど知らない人は自分で調べる事前提で
わざわざ分かりにくい愛称を使って話すのはちょっとね
ID変わった途端流れが一転してるあたり凄く元気良いしね

実際どの場所でも通じやすい愛称って唯一神くらいしかないんだよな
御大とか塾長とか影分神は通じにくい
そんなものを専用スレ以外で平然と使ったあと「だだこねるな」はもうねアボカドバナナかと
801ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 19:33:55 ID:7NpELYhU0
ガチで塾長が何か気になるんだが何なんだ
802ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 19:39:31 ID:hVLWeXZL0
ジーランスだろ
803ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 19:49:24 ID:6YK5CDhg0
>>801
>>775


DEXが荒れた理由。
ID:AHg8e3ny0がいたからでFAだろうが。
「俺は略称使ってポケモン通ぶってる奴より格上だ」とか勘違いしてないかい?

わかりにくい略称は確かに多いが、2chはある程度スラングや略称飛び交うのは仕方ないかと。


ただ、ジーランスは確かにわかりにくい。はっきりいってググッたら10件切るし。
だから俺は
「略称使う名とは言わんが、塾長=ジーランスはわかりにくいから自重するように」というのが
正しいと思うが。
804ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 19:59:24 ID:AHg8e3ny0
>>803
分かりにくい略称を使った事で文句が来たら「だだこねてた子」扱いってのを
指摘していることに関して、勝手な決めつけでなんやかんや言われても困りますけどもw
「こんな略称も分からず自分で調べる気も無い奴より格上だ」と勘違いしてないかい?
とオウム返しされそうな指摘はしない方がいいんじゃないの

2ch上でバッチリ正しいレスなんて毛頭する気は無いけどね、
後半はまさしくその通りだと思うよ
ただ言ってしまえば此処は2chなので
この流れも喧嘩腰の約2名が文句の垂れあいでgdgdな流れにさせているだけなので
俺のレスの書き方に正しさを求めるような意見はちょい的外れなんじゃないのかね

一言目に個人への的外れな指摘、二言目にチョイチョイと
本質を述べるのはどうなのかねと思うけどね
「分かりにくい略称愛称は自重汁」の一言で収まりが付かない思考の時点で何も変わらんよ
805ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 20:14:21 ID:AHg8e3ny0
>>803
てかログ見たら既に本人がまさにそれを言ってたわw
指摘された側がイライラの収まりが付かなくて日付変更後に勢いづいたんだなw

>763
>俺は別に愛称があるのは全然いいんだけど
>使う場所を考えろよって思う事がしばしば
806ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 20:23:45 ID:6YK5CDhg0
>>804
略称「使う」か「使わない」でしか判断できない奴ってなんなの、
そこを決めるのに価値でもあるのか?アホらし。
と挑発に乗ってみる。

人によって愛着は様々なんだから、ある程度のバランスで使ってもいいと思うがな。
ネタが妥当だと納得できるもの、面白いものならいいんじゃねぇの?
正直、粘着荒らしよりはよっぽど受け入れられるけど。
807ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 20:28:03 ID:AHg8e3ny0
>>806
俺がいつ使うか使わないかの二択で固定しろと意見したのか全く記憶に無いんだがw
わざわざ分かりにくい略称使った後に文句を言われ、それに対して
逆ギレに等しい勘違いレス(自分で調べろ)とかは阿呆すぎるwwwwとしか言ってないぞ

スレもwikiも空気嫁としか言いようが無い部分が多いんだから
後半の本質部分は同意だと何度言えば
俺個人に対する指摘は無意味だと何度言えば
808ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 20:58:21 ID:brHwTMEg0
だから大人気ない反応は控えた方がお互いのためだって書いたのにw
809ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 21:39:48 ID:4CVZzFYD0
文章は、用いる言葉の選択で決まる。
日常使われない言葉や仲間うちでしか通用しない表現は、
船が暗礁を避けるのと同じで避けなければならない。(ユリウス=カエサル)

ところで俺は水魔人をスカーフで使ってるんだがどう思う?
810ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 22:23:57 ID:pH4nvCKU0
略称使う側 → できるだけわかりにくいものは避けるよう努力する
読む側   → それでもわかりにくいものがあれば検索するなり努力する

みんながみんな納得いくはずもないんだ
お互い妥協して努力できる部分は努力しようや
811ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 22:39:29 ID:uZPo+fnt0
トリパにボーマンダを入れたいんだが、りゅうのまいとダイブを使うと
ハイポンが使えないんだが、どっちが向いてるかな?
812ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 22:48:01 ID:mLbVtVYf0
トリパだとトリックルームパーティの略に見えるから鳥パと書いてくれよ
ドラゴンクローじゃ駄目?
813ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 22:54:02 ID:uZPo+fnt0
スマン、書きかたが悪かった。トリックルームパーティなんだ。
特殊型にして、バリバリ役割破壊してもらうつもりだから、クローだと火力不足かなと思ったり
814ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 23:01:26 ID:mLbVtVYf0
トリパで竜舞とな!
815ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 23:56:13 ID:zL0KpOWC0
トリパで竜舞って。
ほんとに分からない。

わざわざ遅くしてドラゴンダイブ?
816ゲーム好き名無しさん:2007/11/29(木) 00:04:07 ID:OGLF+aAx0
トリパ切れたとき要員だろうか
817ゲーム好き名無しさん:2007/11/29(木) 03:11:55 ID:7PmIv2ui0
なんだ、だだこねてる子まだ来てたんだ
818ゲーム好き名無しさん:2007/11/29(木) 08:11:21 ID:YsQWL0ln0
いくらトリパだといっても、つねにルームがかかってるわけじゃないし。
もちろん切れたとき用だよ
ゴウカザルが手に入らない環境だから、出来るだけ流されたくない
819ゲーム好き名無しさん:2007/11/29(木) 08:59:49 ID:DkZL5xmm0
ゴウカザルがパーティに入らない
ヒコザルが手に入らない

どっちだ
820ゲーム好き名無しさん:2007/11/29(木) 09:06:47 ID:vPIL9o1J0
後者じゃね?
でもトリルが切れたときなんて考えるくらいなら一体目をなるべく生かす方法を考えた方が
821ゲーム好き名無しさん:2007/11/29(木) 09:09:05 ID:9OTWKnjWO
てかボーマンダをトリパ要員に使うこと自体…
822ゲーム好き名無しさん:2007/11/29(木) 09:12:36 ID:qw2a+dDr0
きみに限ったことじゃなく「○○ってどうしたらいい?」って聞く人全般にいえることだけど、
ポケモンって単体で考えるんじゃなくてパーティー全体で考えるもんだから、
本気でアドバイス欲しいなら他の5匹、技、持ち物、(性格+努力値配分)も全て晒すべきなんだよね。
「トリパ用のボーマンダの技どうしたらいい?」だけじゃ「パーティーによる」としか答えられない。

全部晒すの嫌ならせめて他の5匹の名前だけでも出すべき。
823ゲーム好き名無しさん:2007/11/29(木) 10:41:21 ID:5TIMKLwmO
特殊型って言ってるのにりゅうのまい+ドラゴンダイブっていうのも訳分からん。
正直、コータスやヤドキングの方がトリックルームパーティにも対ゴウカザルにも相性いいと思うんだが。
824ゲーム好き名無しさん:2007/11/29(木) 10:43:48 ID:9OTWKnjWO
>>823
龍舞二頭竜型じゃね?
ますますトリパで使う意味わからないけど
825ゲーム好き名無しさん:2007/11/29(木) 11:17:58 ID:YsQWL0ln0
ボーマンダはトリパと相性悪いのか…でも、どこがどういうふうに悪いの?
あと、パーティーはこんなん
ドータクン
ポリゴンZ
カビゴン
エーフィ
ラムパルド
ボーマンダ

トリックルームして、流れをつかむっていう感じで使いたい
826ゲーム好き名無しさん:2007/11/29(木) 11:30:09 ID:YSoZ1DpC0
おお、パッと見トリパには見えないなこれは
まあトリックルーム中には使いにくいだけでトリパに組み込めないわけじゃないよ

別に竜舞ダイブでもいいんでない?出たときに切れてなかったら舞って待てばいいんだしさ
827ゲーム好き名無しさん:2007/11/29(木) 11:49:18 ID:vPIL9o1J0
>>825
随分とトリル要員が多いな
普通に早い奴は遅くなるから使いづらい・・・とでも言えばいいのか

828ゲーム好き名無しさん:2007/11/29(木) 12:54:03 ID:9OTWKnjWO
>>825
とりあえずボーマンダは中途半端に早いから
トリパ要員としては最低素早さ種族値70以下は欲しいな
てかそのパーティ、トリパにしては素早い奴多いな
もう少し遅い奴増やしたら?
829ゲーム好き名無しさん:2007/11/29(木) 16:39:08 ID:DkZL5xmm0
素早さが中途半端過ぎて、速度的な乱戦になるとトリクルで技スペースが圧迫されてる分涙目な状況になりそうだ
830ゲーム好き名無しさん:2007/11/29(木) 17:29:41 ID:s5cxRtoN0
トリックルームは「遅いから陽が当たらんけど、もし早ければ大暴れ」な奴らの為の技だしー
831ゲーム好き名無しさん:2007/11/29(木) 23:22:37 ID:wvIyulKi0
というか>>825は趣味パ的な意味でトリパやってんじゃないの?
実践レベルのトリパ作るつもりなら
とてもじゃないがエーフィとかありえないわ
832ゲーム好き名無しさん:2007/11/29(木) 23:25:08 ID:s5cxRtoN0
もしそうだとして、趣味パなら好きにすればとしか言えねえわな
833ゲーム好き名無しさん:2007/11/30(金) 15:12:55 ID:JHXjv5Tk0
どうも「トリパにボーマンダ」は合わなそうなので、見送ることにするよ。
騒がしてごめんねノシ
834ゲーム好き名無しさん:2007/11/30(金) 17:16:35 ID:mj9HUN3T0
カイリキーの基本型は消しちゃってもいいんじゃね?
ノーガード型と根性型で間に合ってるような
835ゲーム好き名無しさん:2007/11/30(金) 19:27:47 ID:0vsKZ2Mu0
IPアドレス:130.54.13.241
エレキブルのページ
>最強エレキブルを使ってみたいんだけど、性格がまじめ固定だから特殊型(両刀型)が無難かなぁ。
ただそうすると厳選が面倒・・・クロスチョップも使えないし。
最強エレキブルの使い方について意見求む。

ネタWikiでやれ
836ゲーム好き名無しさん:2007/11/30(金) 19:47:52 ID:YAXuIXPo0
ここで報告すんなハゲ
837ゲーム好き名無しさん:2007/11/30(金) 20:04:25 ID:mj9HUN3T0
他人のIPを晒しつつ自分は安全圏から意見とな
838ゲーム好き名無しさん:2007/11/30(金) 21:32:09 ID:7b+Wm67N0
>>835
最強エレキブルをネタWikiでやるべきだという意見には同意だが、

お前もそういう馬鹿はよそでやれ
839ゲーム好き名無しさん:2007/11/30(金) 22:32:10 ID:ryv4HeLi0
>最強エレキブルの使い方

種馬でFA
840ゲーム好き名無しさん:2007/11/30(金) 22:41:33 ID:7b+Wm67N0
ひとがたも優秀な♂親いっぱいいるしなぁ。
エレキブルのレベル技で遺伝価値の高い技はあるの?
841ゲーム好き名無しさん:2007/11/30(金) 22:47:18 ID:LxHcSH2e0
ぱんち
842ゲーム好き名無しさん:2007/12/01(土) 03:19:44 ID:f3eDubcv0
>>839
種馬にもならんと思うが
843ゲーム好き名無しさん:2007/12/01(土) 08:44:08 ID:DzGssMS60
好きな個体値のVを楽に粘れるからまあ種馬としてはそこそこ
既にみんな持ってるような人には意味無いけどね
844ゲーム好き名無しさん:2007/12/01(土) 09:28:39 ID:LsE+NILk0
配布に能力なんて求めるもんじゃなくね?
どっちかと言えば趣味仕様だと思う
845ゲーム好き名無しさん:2007/12/01(土) 11:24:06 ID:O6hRhPuk0
カイリューやバンギラスが
Lv50 まじめ
だったら少し泣く

まぁどうせ配布されるとしてもLv55なんだろうけど
846ゲーム好き名無しさん:2007/12/01(土) 17:28:32 ID:/9uMHE+T0
>>843
反論されて必死www
847839:2007/12/01(土) 19:38:18 ID:hXp4w9zW0
>>843
プギャーw

>>839は要するに、役に立たないって言ったんだがなあw
848ゲーム好き名無しさん:2007/12/01(土) 21:06:49 ID:/9uMHE+T0
>>839
上手な騙り方だね。参考になる。
849ゲーム好き名無しさん:2007/12/02(日) 15:06:14 ID:AcaXOA0v0
リングマのページだけど
根性が火傷の攻撃半減無効ってのはもはや常識だろ
ろくに調べもしないで質問するのなんとかならんのか?
消していいよな?
850ゲーム好き名無しさん:2007/12/02(日) 15:09:57 ID:8fqmeHtT0
>>849
いいと思うよ
851ゲーム好き名無しさん:2007/12/02(日) 16:17:28 ID:Y33J8ABq0
特性:こんじょうのポケモンには「こんじょうは火傷の効果を無視する」ってむしろ必須情報だと思うけどな。
自分は知ってる、常識だから、って理由で大勢が消していくとwikiがすっからかんになるよ。
852ゲーム好き名無しさん:2007/12/02(日) 17:01:59 ID:SRpP241WO
WIKIで質問するなってことだろ。

調べればすぐにわかるんだし
853ゲーム好き名無しさん:2007/12/02(日) 18:04:38 ID:0Q3+pRSjO
どっか消されたの?
854ゲーム好き名無しさん:2007/12/02(日) 19:16:20 ID:aHQC9dSr0
>>851
データ集がある以上大丈夫…、と思ったが書いてないな。
こんじょうに「火傷による攻撃ダウンは無効」、はやあしに「麻痺による素早さダウンは無効」
ってのをデータ集に付け足すべきか。
855ゲーム好き名無しさん:2007/12/02(日) 19:24:56 ID:5BnhDX2u0
消すメリットなんてないのに
856ゲーム好き名無しさん:2007/12/02(日) 20:06:06 ID:AcaXOA0v0
様子見でまだ消してない
というか調べればすぐに分かることを調べもせずに
わざわざwikiで質問するなといいたかったんだが
議論のページならともかく個々のページで勝手に質問するのはやめてほしい
857ゲーム好き名無しさん:2007/12/02(日) 21:21:34 ID:Tzf4lgRE0
型の前の冒頭部分に、>>854を明示しておく価値はあると思うよ。
858ゲーム好き名無しさん:2007/12/03(月) 09:20:38 ID:rS9Z60ht0
というか、特性の情報は一番上に入ったろ
859ゲーム好き名無しさん:2007/12/03(月) 17:22:30 ID:vzDly/tE0
ごめん全部には入ってない
860ゲーム好き名無しさん:2007/12/03(月) 17:47:56 ID:RgLzCvcP0
前に特性の欄に効果を書いたら尽く消されたなぁ
もうねアボカドバナナかと
861ゲーム好き名無しさん:2007/12/03(月) 21:13:08 ID:bwodiDZ90
ガラガラのとこでトリパの技構成頼むとか言ってる奴なんなの?
質問するならスレでやれよ
wikiの編集ルール分かってんのか?
いい加減にしろって
862ゲーム好き名無しさん:2007/12/03(月) 21:19:16 ID:wOS+LE5o0
Wikiを見てる人が必ずしもスレを見てるわけじゃないという事と、
サイトについての注意書きを読んでるわけじゃないという事だな。
実際どのページでも雑談紛いの議論は繰り広げられてるわけだし、
勘違いしている人がいても全然不思議じゃない。

まあ、編集ルールを読めというのが正論だけどね。
863ゲーム好き名無しさん:2007/12/03(月) 21:31:02 ID:+Vy9xvu70
まあルールも読んでない奴はとっとと規制してもらって構わないさね
864ゲーム好き名無しさん:2007/12/04(火) 08:36:26 ID:WnhycEx60
ルールも読めないような奴はとっとと規制かければいいんだよ
そんなのは論外だろ
865ゲーム好き名無しさん:2007/12/04(火) 10:43:26 ID:OaNDtSgz0
そういやしたらばってどうなってんだ?
866ゲーム好き名無しさん:2007/12/04(火) 16:19:01 ID:0KXMGkSM0
自分で見に行けクズ

って言われる阿呆はこれで何人目かな
867ゲーム好き名無しさん:2007/12/04(火) 18:09:25 ID:BzRb2FgZO
>>866
自分も言われたからって同じことすんなよw
大人げないw
868ゲーム好き名無しさん:2007/12/04(火) 18:34:32 ID:L/Absgbq0
>>866
これは恥ずかしいwwwww
869ゲーム好き名無しさん:2007/12/04(火) 19:14:28 ID:zNGsWtID0
>>866
プギャー
870ゲーム好き名無しさん:2007/12/04(火) 20:53:43 ID:0KXMGkSM0
なんだこれ
871ゲーム好き名無しさん:2007/12/04(火) 21:08:10 ID:heqPfPi90
>>678の俺が来ましたが何人目でしたっけ?w
872ゲーム好き名無しさん:2007/12/04(火) 21:18:23 ID:HLzT6UHE0
流石の俺でもこれは引くわ・・・
873ゲーム好き名無しさん:2007/12/04(火) 21:23:42 ID:Cz4MegoV0
でもまあ、どうなってるのか知りたければ見に行くのが一番早いし正確ではあるな
874ゲーム好き名無しさん:2007/12/04(火) 22:06:34 ID:0KXMGkSM0
この単発IDの群れはそこに反応してるんじゃないだろ、当たり前なんだし
耐性が無さすぎて2行目の言葉にカチンと来ちゃったんじゃないの
実際何人目かは知らんがね
875ゲーム好き名無しさん:2007/12/05(水) 02:39:19 ID:JiK0lp1LO
流れはよくわからんが管理人がしたらばに作った板は寂れてた来がす
876ゲーム好き名無しさん:2007/12/05(水) 13:03:00 ID:yaHKvfIy0
877ゲーム好き名無しさん:2007/12/05(水) 17:04:49 ID:9mspojQz0
廃れてるっつーかそりゃ運営関連以外の機能を持たないんだからあれで正常でしょ
荒らし報告やら規制やら運営報告としてちゃんと回ってるし、
雑談する場所じゃないのにあっちが盛り上がってたらおかしい
878ゲーム好き名無しさん:2007/12/05(水) 17:29:26 ID:9mspojQz0
ところで特性の効果云々の流れを見てて思ったんだけど
随時特性欄に効果を記入していってもいいかな
879ゲーム好き名無しさん:2007/12/05(水) 17:36:25 ID:jTh1G5dk0
よろしく
880ゲーム好き名無しさん:2007/12/06(木) 13:18:00 ID:Xs//Z+Za0
スイクンのページでミロ信者の噛み付き具合が凄い
ライコウの次はスイクンか
881ゲーム好き名無しさん:2007/12/06(木) 16:55:01 ID:T6iknTgd0
データ集に接触技と非接触技の見分け方みたいなの無かったっけ?
だいたい物理→接触 特殊→非接触で例外技がリストアップされてた気がするんだけど
882ゲーム好き名無しさん:2007/12/06(木) 18:32:45 ID:evIM1XIK0
つデータ集 > 特性の効果
883ゲーム好き名無しさん:2007/12/06(木) 18:43:13 ID:p/fhtjpx0
thx見つけた
接触で検索してかからないと思ったら直接攻撃で書かれてたのか
884ゲーム好き名無しさん:2007/12/06(木) 21:09:52 ID:6tjMqRoy0
相手がトリックしたら、画面に「がくしゅうそうち」って文字列があったから、
おちょくりやがってクソがァ〜〜〜っと思ったら、
がくしゅうそうち持ってたのが自分のポケモンだった。
そういえば、持たせて旅してる途中だった。アホなマネしてごめん。
885ゲーム好き名無しさん:2007/12/07(金) 12:39:27 ID:oV8ijbMtO
>>884
半年ROMれ
886ゲーム好き名無しさん:2007/12/07(金) 15:48:50 ID:xvR9D9VZ0
>>885
ただの誤爆だろ
それも分からない奴は半年ROMればいいと思う
887ゲーム好き名無しさん:2007/12/07(金) 16:09:43 ID:4XZ7JTaL0
>>886
ヒント ゲサロ

お前が半年ROMってろ
888ゲーム好き名無しさん:2007/12/07(金) 16:36:41 ID:25uoq9jE0
どうでもいい
889ゲーム好き名無しさん:2007/12/07(金) 17:31:37 ID:mZ55ChyE0
なにこの人達^^;
890ゲーム好き名無しさん:2007/12/07(金) 17:32:42 ID:6h/hMwUz0
いつからこんなに住人の質落ちたの
891ゲーム好き名無しさん:2007/12/07(金) 17:50:05 ID:z5wPUhvE0
そもそもゲサロもポケ板も住人の質という点では……ですよ
892ゲーム好き名無しさん:2007/12/07(金) 18:06:38 ID:25uoq9jE0
ポケモン信者なんてこんなものだろ
893ゲーム好き名無しさん:2007/12/07(金) 18:12:57 ID:EaEo5WIb0
ミロ→催眠撃てるアホ耐久、再生速度が速い、ていうかすばやさ早い手軽で強い
スイクン→厳選困難、めったにみかけないがいざ出てくると恐ろしい強さ、ほえるヤリフで
サポートや瞑想で居座るわ寝言で無駄がないわ

自分はシングルの3匹戦で両方入れて使います(^^)
894ゲーム好き名無しさん:2007/12/07(金) 19:03:45 ID:mZ55ChyE0
俺はミロスイの違いは後出しによる流し回数の差に集約する希ガス
エース級物理の火力に耐えられる度合いに結構差があるからね
そういう点ではスイクンのが絶対優秀、でも並火力相手や耐性を利用した後出しからは
催眠でボッコor再生回復で実質的に流し回数も勝るミロが優秀 とか
あと相手の力量次第だけど挑発されなかったらスイクン無双、リフ瞑想ヤバ杉
何気に結構使い方違うからライコウダースほど比較に意味は無いと思った

>>893
さすがにミロスイ両方はないです(^^)
ミロだと対物理に安心できないから結構2枚受け多いけどな
でもさすがに組む相手はスイクンではないw
895ゲーム好き名無しさん:2007/12/07(金) 19:35:16 ID:xvR9D9VZ0
ミロカロスが相手で特別困る事はあまりないし
スイクンにも出会わないので問題ないぜ
896ゲーム好き名無しさん:2007/12/07(金) 19:37:37 ID:z5wPUhvE0
厳選困難なのが一番の問題だ
897ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 05:40:19 ID:YC2mAJ7SO
ライコウとサンダースの関係以上に役割が違うってことだよね?
898ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 12:22:47 ID:tCGZH94P0
サンダースは特攻振りでも半分サポートな奴が多い
899ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 12:26:27 ID:6tZg7S5M0
だって技の種類がねえ・・・
900ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 18:57:54 ID:V8pfeJ940
サンダースの特殊技
・10万ボルト(威力95)or雷(威力120)
・シャドーボール(威力80)
・めざめるパワー(威力70)

結論:最低でも一つは補助技になる
901ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 19:03:23 ID:gaCqv2si0
はかいこうせんを打ってる動画を見たことがあるけど、
その有用性は調べる気も起きない
902ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 19:21:12 ID:hupSCSJA0
でんこうせっかに使い道はないかな?
903ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 19:42:37 ID:F1WExC0Z0
触れる範囲の問題が
904ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 20:06:12 ID:+d8h1e/P0
サンダースの電光石火なんてもはや補助技というレベルの威力だろう
905ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 21:56:01 ID:0sBZogBh0
サンダースはそこそこの威力で攻撃が出来るサポート役
ライコウは瞑想で3タテ6タテできる可能性のあるアタッカー
906ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 10:15:36 ID:9A80dv2y0
・サンダースとライコウ
・ブースターとエンテイ
上記の比較(?)は聞いたことがあるが、
シャワーズとスイクンの比較は聞いたことがないな。
ミロカロスを途中に挟んでの比較ならあるんだが・・・
907ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 12:07:37 ID:+ry4bKUk0
ブースターとエンテイはネタ対決の場合だろw
エンテイの相手は大抵ウインディ
908ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 12:49:35 ID:BYfanZeo0
GBA時代こそエンテイブースターの比較はよかったけど
ダイパになって若干エンテイが救われちゃって本格的にブースター涙目
でもそれ以上にウインディが強化されちゃってエンテイ超涙目
909ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 12:52:24 ID:0S/Sv8oh0
エンテイVSウインディになったらエンテイ様の
ストーンエッジで粉々にされるからウインディは
ないて逃げていきます、ウインディざまあ
910ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 13:33:57 ID:lVMiP3lGO
レジアイスって必ずカウンター入れなきゃいけないの?
駄目なら教えてもらいに行ってくる。
911ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 15:12:41 ID:8nuoGmp8O
必ずって馬鹿?
そんなん自分で考えて決める事だろ
912ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 15:30:50 ID:lVMiP3lGO
>>911 ずぶといの高個体値なのだが……
913ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 15:32:45 ID:sA0UDozG0
>>912
だから?
914ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 16:16:38 ID:QXE0XmxWO
>>912
まさに猫に小判
915ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 17:01:12 ID:lVMiP3lGO
そうですよね。 それじゃあ色々やって息まし。
有り難うございました!
916ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 01:11:32 ID:+v4doM8r0
>>909
「技がはずれたっ!」
917ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 14:23:30 ID:sVemviXs0
>>904
ライボルトに電光石火覚えさせている俺は異端?
918ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 14:27:19 ID:owHs0PAL0
>>917
ライボルトの素早さなら十分ありだろう
サポートするほどの余裕もないしな
919ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 16:25:34 ID:aTRtFHgR0
もちもの考察のところで、オボンの実の効果が「半分回復」って間違ってたから
「30%」って指摘したら30分で抹消されたwwwwwwwwwwwwww
920ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 16:35:00 ID:JGGKhmN50
いや、25%だろ・・・
921ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 16:40:47 ID:aTRtFHgR0
まじかwwwオレ乙wwwwww
922ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 19:45:50 ID:oHGY4OKLO
というかそんないい加減な知識でwiki編集すんなよ
923ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 01:22:28 ID:Cy1it7mt0
そして誰も書き込まなくなった
924ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 02:17:11 ID:BjEWY/4H0
ワロタ
925ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 06:19:36 ID:1Pz9NWBY0
wikiの方は着々と更新されてるからおk
926ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 03:59:10 ID:oQbVsGni0
ダウンロードのことなんだが、防御=特防の相手に対してポリゴン2出しても特攻しか上がらない。
ちなみにオレはDSニ台持ってないから方法は、
野生のメタモン出現→防御=特防のポケモンに入れ替える→メタモン変身→こちらポリゴン2に交代
ってな方法。この場合特攻しか上がらなかった。
この実験で出現したメタモン捕まえてみたら大半が防御<特防な数値だったからメタモンの本来の能力は関係ないと思う。
まだ10回ぐらいしか試してないが、誰か他に試した人いないか?
927ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 05:13:50 ID:LqjR89OdO
そのまま100回くらい検証してみてくれ
928ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 13:05:43 ID:mbd6h9Vl0
カバルドンとミルタンクって全然別モノなのに
なんで共通点多いとか言ってる奴がいるんだ?
砂パを変えたいけど物理受けを外したくないならお勧めって意味が分からん
929ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 13:21:47 ID:oQbVsGni0
一部の種族値しか目に入ってないんだろなぁ。ミルタンク・カバルドンそれぞれの利点欠点がまるで見えてないような。
そういう人って「ベトベトンは劣化カビゴン」とか言っちゃうんだろうな。

ダウンロード・・・今日は20回ぐらい試したが一向に攻撃アップしない・・・もういいよね?w
930ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 13:21:49 ID:OLntKGeE0
あーはいはい
難癖付けたいならとりあえずどこがどう違うのか挙げようね
931ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 13:22:44 ID:OLntKGeE0
おおっと投稿時間が被ってどっちにレス付けてるか微妙な感じが
>>930>>928へのレスね
932ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 13:29:26 ID:oQbVsGni0
とりあえずカバルドンが受けられるポケモンとミルタンクが受けられるポケモンが大分違うってのが。

カバルドン:あくび、砂起こし、高攻撃力、一致地震
ミルタンク:でんじは、いやしのすず、素早さ100

大まかに見てもこれだけ違うが。特にステロ+あくびで見れば違いも大きく見えるんじゃないか?
933ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 16:39:11 ID:SB6asc36O
>>930
自分の編集にケチつけられたからって焦るなよ

正直タイプも特性も全然違う時点で比較するのはな
特にカバは特性が砂起こしってのが大きいと思う
少し共通点があるからって比較始めたらキリがなくね?
934ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 16:40:54 ID:9c6pWiBB0
よし、これから耐久ポケモンのページは耐久系のポケモン全部で比較しようぜ!

ってなりかねんしな
935ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 16:48:12 ID:atoMKYzKO
個人的に両方使った感覚だとミルタンクとカバルドンは確かに似てるが
ミルタンクは格闘が受からないのが致命的だったな
あと三色やカウンターがGBA頼りなのもマイナス
936ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 17:05:47 ID:L+Ml13dI0
物理に強くて再生回復できてステルスロック使えるってとこしか似てないな
その程度の共通点他のポケモンでもきりがないほどある
937ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 19:50:07 ID:iEX46F140
>>933
必 死 だ な w w w
938ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 20:21:26 ID:FEA0X414O
必死に見えるから「必死だな」なんて言わない方がいいよ
939ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 20:22:39 ID:0ZWgqdtT0
てかタイプと特性が違う時点で全く別のポケモン
議論するのもアホらしいわ
940ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 20:45:37 ID:113mvtrv0
最近は何かと喧嘩腰でしかレス出来ない脳足りんと
それに脊髄反射してしまう単細胞が多いですね
941ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 23:15:12 ID:oQbVsGni0
オレはどうして彼が「ミルタンクをカバルドンと同系列にカテゴライズしたいのか」が知りたい
ノーマル化して砂起こさないカバルドンて。
個人的にはカバルドン→力押し、ミルタンク→器用なイメージが。
そこそこ早くて固くて補助メインってあたりはむしろドラピオン辺りと似てるような。全然違うけど。
主観で言い出したらキリないわな。
942ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 23:59:47 ID:gx1S0Usk0
>物理受け、弱点抵抗が少ない、ステロ撒ける、鈍い積める、再生回復、
>特殊耐久ほぼ同じ、技二つでほぼ全ポケモンに等倍以上、三色技完備。蓄えると地割れとあくびは知らん
>物理耐久はお互い元が高いので実は1割しか変わらない
>というわけで砂パを変えたいけれど物理受け外したくないならお勧め
経験値の低い机上論者の典型だなぁ、こいつ。
取り敢えず、↓でいろいろ勉強してみてほしい。

http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E7%AE%87%E6%9D%A1%E6%9B%B8%E3%81%8D%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF&num=50
943ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 00:03:30 ID:bGES0iqe0
選択肢の部分ををすてみタックルとギガインパクトに、そして持ち物をいのちのたまにすると半ネタに。
逃げるという選択肢を持たず、いのちのたまで体力を削りながら特攻していく姿はま さ に 漢 の 中 の 漢
まあ俺のムクホークは♀なわけだがorz
↑俺のムクも♀だorz
↑&↑×2 色違い♀で性格おくびょう0Vな俺がいるorz


こいつら死ね
944ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 00:07:13 ID:avWghWMyO
>>940
人間に対して単細胞ってあるいみ誉め言葉だぜ?ww

945ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 00:10:16 ID:fbizqWbr0
>>943
死ななくても良いが自分を省みてマナーアップに努めてもらいたいものです。
946ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 00:17:46 ID:5zQ4E1XN0
今のエンペルトって何が主流な型なんよ?

2〜3ヶ月程前は高速移動、ラムフルアタジェットをよく見かけたけど
最近は冷静身代わりセミフルアタヤタピもちが多いらしいじゃない?
947ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 00:45:49 ID:qHmG6cdC0
ヤタピと冷静って相性悪くないか?身代わり込みでも一回しか殴れないし。
オレのは高速みがヤタとシュカフルアタジェットだが安定してるぞ。
948ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 01:23:46 ID:qHmG6cdC0
//カバとの比較また消されたな。本スレで俺を机上論者扱いしてる香具師がいるが使ってから逝っても机上論とか意味ワカンネw
//再生回復持ちでこいつと一番ステータスが近いのがカバで、両者のろいが使えて、受ける相手近いんだからさ
//格闘は一番メジャーどころの猿と、ついでにガッサがカバでも無理だから受けられる物理の相手は殆ど変わらん
//お互いのろい使う確率が高いし、物理受けで再生回復で弱点抵抗力が少ないんだからさ
//タイプ違うならダメってなら攻撃技もタイプもぜんぜん違うギャラドスとボーマンダはなんでステータス近いだけで比較に入ってるんだよw
//いかくの対格闘とステータスが似てるからだろw使い方似てたら比較はありだろ


ミルタンクのページより。やれやれ
949かんりにん ◆cLjqCSkfFU :2007/12/13(木) 02:04:19 ID:PS7ZqBsL0

「編集合戦っぽくなるんじゃねーの」と思ったので
コメントアウトとか使ってないでスレで書き込んで欲しいと思います。このままじゃ平行線だ。


とりあえず10月の時点の
 -カバルドンから特性を取って素早くして、攻撃を下げたらこうなる。物理には相当な硬さを持つ
これ完全に用途は別のポケモンだと思う。
カバはまず「砂嵐発動役」としての価値がだいぶ重くて、
それをこなすために(少なくとも、「一撃でやられて天候上書き」なんて事はなくすために)
受けとしての性能を持たせるんじゃね? 
950ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 02:54:24 ID:qHmG6cdC0
ボーマンダとギャラドスはどっちも威嚇で飛行で竜舞可能で居座らせたら危険で。
特殊ATボーマンダからしたらギャラドスは比較対象じゃない、でも竜舞ギャラドスから見たらボーマンダはライバル。
こんな感じじゃない?
だからミルタンクが鈍い積む場合どうカバルドンが比較対象になるか、ってことが大事なんじゃない?
補助技の種類とか受けられる相手とか。共通点だけ並べても有用な情報とは言えないんじゃ。
951ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 03:19:40 ID:5zQ4E1XN0
マンダなんていまや物理のほうが珍しいぐらいでエンペとか
ハピが受けに出てくるような時代になったもんなぁ
952ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 08:06:06 ID:tqM/crPk0
>カバルドンから特性を取って素早くして、攻撃を下げる。物理には相当な硬さを持つ
箇条書きマジック過ぎて吹いたw
モジャンボやレジロックやスイクン、クレセリアにグライオンとかまで該当するんですがw
953ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 08:08:23 ID:l+4cpC6e0
スカーフヘラ受けれない時点でミルタンクとカバは大違いだろう・・・JK
954ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 10:00:34 ID:nFTitrwV0
カバだって根性ヘラも拘りヘラも剣ヘラも受けられねーぞw
カバで受けられるのはスカーフだけだから砂でグライオン使うんじゃないかw
箇条書きマジックとか言って、それじゃやってることは同じだぞw
そこは言うならムクホークじゃないか?ミルタンクは交換読みインファイト確定2発で落ちる。
ブレバ読みなら勝てるんだけどな。
のろいを積む場合受けられるポケモンは比較的近いんじゃねーの?
耐久が近くて鈍い積み合えて、回復手段が同じなんだから。
モジャンボ〜グライオンの中で防御アップ技まともに使えるのがレジロックだけ、スイクンとか眠るしかないのにそんなものが近いといえるのかよw
弱点は違うが、そのうち水はタイプ一致しか使ってこないから分かるし、格闘は猿やガッサ辺りのメジャーどころが無理だからな
ギャラドスは挑発されるからどっちも無理ぽ。
ミルタンクなら先制できるから補助技が使いやすい!とかお前はミルタンクの素早さ全振りでもしてるのかよとw
あと特殊技が使えずに銅鐸やエアームドで完封されるから相手に交換で出されるポケモンもなw
鈍い積んだ後の突破のされやすさだと特殊弱点の多いカバの方が脆い気がするが、
砂パの中でカバが受けられる奴と、通常のパーティーでミルタンクが受けられるのはあまり変わらん。
どっちも弱点抵抗以前に一番多いのが等倍で、等倍を受けられる連中なんだからな。
が、カバルドンは砂以外のパーティーだと自分のパーティーも壊滅させてくれるから、
入るパーティーとかはぜんぜん違ってくるからな。
どちらも一番上のページで鈍いを使った物理受けで受けられるのがほぼ同じでも、
普通のパーティーじゃ使えないという時点でカバはいろいろと特別な存在だからな。

純粋に鈍いと半分回復できる技使えてミルタンクと耐久が一番近いのは実はカバルドンじゃなくてブラッキーだけどなw
さすがに特殊耐久や攻撃や他の補助技が違いすぎるわけだがw
ギャラドスとボーマンダはすでに別物になってるでFAだろ。まだミルタンクとカバルドンの方が近い
955ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 10:05:42 ID:nFTitrwV0
すまん、糞長くなった。長文ウザいって奴はスルーしていいわw
まぁ、言いたいことは受けられる奴は近いから比較してもいいが、パーティー構築そのものが変わってくるのが一番違うってことかな
すなおこしとかエアームドの変わりにフォレトスとか入れるのとは訳が違うからな。
956ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 10:10:26 ID:ug+UkQfM0
>俺、ヘラクレスになら抱かれてもいい

まで読んだ
957ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 10:13:04 ID:tqM/crPk0
じゅう…かん?
958ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 10:26:50 ID:3QGD71D50
いやちょっと待て、ヘラクロスは獣じゃない

そしてヘラクレスは英雄だw神でもいいが
959ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 10:28:23 ID:l+4cpC6e0
結局・・・比較する意味無いんじゃあないのか、それ('A`)
補助技とタイプと特性でどっちがPTにあうか全然違うんだから、種族値比較する必要なくねって話なのに・・・

まだ半減タイプが同じで威嚇目的で使う格闘流しのギャラとマンダの方がどっちにしようか迷うわ
960ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 10:31:24 ID:vjT8ue0QO
箇条書きに該当してるって比較にならないポケを挙げてるのは、
要するに「理屈になってないよ」ってことじゃないのか
961ゲーム好き名無しさん
ところで、このついでに鈍い積んで再生回復できるって奴を調べてみたんだが、
ヤドランに鈍い積む型はミルタンクと対して性能変わらないのに、何であんまり使われないんだろうな
攻撃力と防御力はほぼ一緒、特殊耐久はむしろヤドランの方が上なくらいなのに