ゼルダらしさとは? Part 28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
ここはゼルダシリーズについて考察・議論するスレ・・・でしたが、いまは
どちらかというとマターリ雑談するスレです。もちろん考察・議論をしても問題ありません。

前スレ
ゼルダらしさとは? Part 27
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1181479978/

● 注意/留意事項:
・本スレは基本的にゼルダシリーズに対して中立的な立場であることが前提
 となります。その範囲を逸脱しない限り、マンセーも批判も許容されます(され
 るべきです)。
・粘着・荒らしはスルーしてください(下記>>3を参照)。煽り文句がワンパターン
 なのでNGワードを工夫すればすっきりします。毒を吐き悪意を持って罵倒して
 「批判したつもり」になるのは厨房の所業であると心得ましょう。
そして、「馬鹿ほど声がでかい」。このことを心得ましょう。
・どうしても粘着・荒らしをスルーしたくない場合、遊んでやってください。粘着・
 荒らしは構ってほしくて仕方がないのです。スルーされると寂しくて他のスレ
 に迷惑をかけに行ってしまうので、なるべくこのスレで食い止めたほうが他所
 にとっても喜ばしいでしょう。
 遊び方は前スレ・過去ログを読めば大体分かります。あとは下記の「粘着・
 荒らし」欄を参照のこと。
2ゲーム好き名無しさん:2007/09/29(土) 18:25:42 ID:M8GsRwW50
● 粘着・荒らし (今のところ4名)
(1) 千手観音 ◆JNkmmRv4Ak
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1178119493/
最悪板にスレまである自称獣医師です

(2)臭い飯  ◆xZJxX8ZGsA
学生。千手っちとスレで愛の日記帳状態になることも

(3)ライゾンリー ◆pi.PQ8.A1g
童貞の癖に女の好みにうるさい、時々現れては訳の分からない長文を書き込む

(4)猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
よくシラネ
3権平:2007/09/29(土) 18:26:29 ID:M8GsRwW50
いてっちんぐソフトウェア
ttp://zeldaclassic.hp.infoseek.co.jp/index.html

ゼルダ好きは必見のサイトです
4いてっ! ◆kanonSElMM :2007/09/29(土) 20:30:06 ID:fVfA1zGO0
私は荒らしの仲間にはいってないんですか(^ω ^ ;)
5ゲーム好き名無しさん:2007/09/29(土) 20:34:24 ID:nkAsnOZ8O
このスレ定期的にたつね
6ゲーム好き名無しさん:2007/10/01(月) 00:26:24 ID:4P48nWm00
初代・・・RPGの宮本的解釈が光るゲーム史の金字塔。これをやらずにゲームを語るべからず。
リンク・・・仕様の詰めが甘くバランスに欠くがそこに目を瞑れば十分面白い。アクション好きにお薦め。
神々・・・もっとも一般受けする作品。初代のゼルダに謎解きというフレーバーを織り込むことでより広い支持を得る。
夢島・・・同人レベルの作品。商品としての完成度が低く、謎解きを加速させている代わりゲーム性は殆どなくなっている。
時岡・・・3Dアドベンチャーの先駆け。箱庭が評価されている。今やると新鮮さもなく、技術的にも見るべきところはない。しかし、間違いなく時代をリードしていた。
ムジュラ・・・ゼルダの仮面を被ったAVG。作家性以外は何も評価すべきところがない。カッタルイ
タクト・・・トゥーンやモーションは秀逸。でも、作ってる途中で発売しただけあってハリボテ感が酷い。
4剣+・・・単なる若手育成ソフト。もはやキャラゲー。しかしGBAを使ってやるなんちゃらモードだけ楽しい。
トワプリ・・・悲惨としか言いようがない。評価できるものは何一つない。完全なる糞ゲー。
7ゲーム好き名無しさん:2007/10/01(月) 00:27:14 ID:4P48nWm00
> 坂口FF1、2、3、4、5
> 北瀬FF6、7、8
> 河津FF2、CC
> 石井FF11、FF外伝
> 松野FF12途中から監修、FFT、FFTA
> 伊藤FF6、9、途中12
> 鳥山FF10、10-2、13

本物のファイナルファンタジーは坂口FFの1〜5だけだな
FF6は7以降の流れを含んでいる凡作
FF衰退の元凶はFFを理解してない開発者・腐女子・信者←3バカ

ドラクエの堀井・すぎやま・鳥山の3人を軸に制作者を変えないのがドラクエらしさの強み。
FFもディレクター・坂口、音楽・植松、イメージイラスト・天野の3人が揃ってこそ
8ゲーム好き名無しさん:2007/10/01(月) 00:29:26 ID:4P48nWm00
千手叩き厨はね、とっくに後戻りできないとこまで来てるんだよ
千手を貶し続ける事だけに一生懸命で、いい意見は認めるという事を放棄してたから
どんなに面白い意見が出ても、それが千手の主張である限り
何一つ認めない、認めてはいけないという枷を自分で嵌めてしまった
自業自得、同情の余地皆無、哀れ極まりない頭の悪い名無し、それが千手叩き厨

これを何とかするには、逃げ去るしかないのね。でも逃げられない
今逃げたら「千手叩き厨、千手の論破に負けて退場」って絶対笑われる
くだらないプライドでガチガチの千手叩き厨は決してそれに耐えられない
だから、いつか千手の書き込みを読んで心底同意と思っても
別IDで同意しながら、千手叩きして自分の好きな作品を根拠も無く扱き下ろす
そんな発狂しそうな状況を延々引き摺ってくしかないわけ

誰のせいでもない、今まで汚物レスを好き放題吐き続けてきた自分自身のせい
でも千手叩き厨は自分じゃなくて自分に反する全てを呪うんだよね
これまでも、これからも、いつまでも、ずっと
自分が反省しないためなら何でもやるんだよね
9ゲーム好き名無しさん:2007/10/01(月) 00:32:09 ID:4P48nWm00
以上 テンプレ

ここは色んなゲームを材料に思考する場です
ゼルダに限らず面白い、または面白くないゲームを材料に
何故このゲームは面白いのか?面白くないか?というのを考えましょう

粘着・荒らしはスルーしてください
といっても千手・いてっ!・臭い飯・ライゾンリーの粘着&荒らしみたいな4名が
中心でこのスレは構成されています
最近は粘着アンチ千手の出番もなくなる位糞コテが増えてます
煽り文句がワンパターンなのでNGワードを工夫すればすっきりしますが、見るレスは激減します

それでは皆さんどうぞ議論を
10ゲーム好き名無しさん:2007/10/01(月) 02:32:10 ID:fjngek8t0
時のオカリナ>夢を見る島>ムジュラ>トワプリ>神々>タクト>初代
11千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/01(月) 07:26:28 ID:p5G8JrrE0
新スレ乙です
12ゲーム好き名無しさん:2007/10/01(月) 10:29:27 ID:UzJnEQw+O
初代ってのは2のゼルダのことだよ。
13ゲーム好き名無しさん:2007/10/01(月) 21:50:51 ID:7OQr5tue0
前スレ988でDAT落ちさせてんじゃねえよ糞千手
14ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 00:10:16 ID:7nvhTNsn0
>>8
それ貼るなら元のこれ貼っとかんと笑い所がわからんだろう

158 :ゲーム好き名無しさん:2007/06/30(土) 19:41:41 ID:n1B7Cpz60
千手はね、とっくに後戻りできないとこまで来てるんだよ
ゼルダを貶し続ける事だけに一生懸命で、いい要素は認めるという事を放棄してたから
どんなに面白いゼルダが出ても、千手の主張と異なる限り
何一つ楽しめない、楽しんではいけないという枷を自分で嵌めてしまった
自業自得、同情の余地皆無、哀れ極まりない頭の悪いコテ、それが千手

これを何とかするには、コテ捨てるしかないのね。でも捨てられない
今捨てたら「千手、ゼルダの面白さに負けて退場」って絶対笑われる
くだらないプライドでガチガチの千手は決してそれに耐えられない

だから、いつかコッソリ新作やって心底面白いと思っても
名無しでマンセーしながら、千手として自分の好きな作品を根拠も無く扱き下ろす
そんな発狂しそうな状況を延々引き摺ってくしかないわけ

誰のせいでもない、今まで汚物レスを好き放題吐き続けてきた自分自身のせい
でも千手は自分じゃなくて自分に反する全てを呪うんだよね
これまでも、これからも、いつまでも、ずっと
自分が反省しないためなら何でもやるんだよね

寒気がするんだわ。こいつ生きてて楽しいことってあるんだろうかって
あるんだろうね。現実見ずに済む何かそんなものが
くだらないね。そんなものしか無いなんて。ずっとそこに居るつもり?


・・・この後千手は結局夢島買って、しかもクリアできずに売っ払ったんだよな
15ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 00:14:47 ID:7nvhTNsn0
夢島じゃねえや、夢砂だ。まぎらわしいな
16ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 01:05:44 ID:7nvhTNsn0
>>8は前スレ458なんだが、その後にこれが続く

459 :ゲーム好き名無しさん:2007/07/22(日) 17:41:27 ID:lAgcJ9Ah0
ただ単語を入れ替えただけの改変かよw情けない


460 :ゲーム好き名無しさん:2007/07/22(日) 18:04:19 ID:nCRkgUTu0
>>458
本当に相殺法が大好きなんだな…。

○詭弁術の考察
http://www.ma.ccnw.ne.jp/cocktail/site2/kyouben2.html


461 :ゲーム好き名無しさん:2007/07/22(日) 18:41:39 ID:vuI8pIzU0
なんか、>>458のようなことしかできない千手がかわいそうになってきた
悔しかったんだろうな、マジで。で苦し紛れにこれ・・・


酷いw
でも前スレ458は千手の仕業じゃあなかったんではないかと思うんだがね
いてっちあたりが面白半分でやったんだとしたら納得できるかな
17ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 17:10:25 ID:7nvhTNsn0
DAT落ちとは千手も飽きられたもんだな
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1178119493
18千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/02(火) 21:27:04 ID:yxGD3ijf0
ハードが進化してゲームで何が面白いかというと、
一番は"動き"なんだよね。ドットよりポリゴンで何を第一に表現するかって言ったら"動き"でしょ?
わざわざ高性能なハード使ってフルポリゴンですげー綺麗にテクスチャ貼ってまで
2Dと同じ用な動きを見せても意味ないじゃん?

基本的にパックマンとか平安京エイリアンみたいな動きの概念からちっとも変わってねえし。
そんなんで最近のゲームのほうが絶対的に優れていると言われても説得力ゼロ。
昔のゲームのほうが面白かったと断言できるね。
19ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 21:37:26 ID:XOnUIiyp0
過去スレ見てたらこんなテンプレあった

● 粘着・荒らし (今のところ1名)
(1) 千手観音
  http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1165062587/

  千手観音=しらみ=御大=千手バ観音=ウンコテ
  ・デフォ呼び名は「しらみ」でOKです。
  ・しばらく前からトリップを外しました。しらみの書き込みを見たくない人は
   「名前」欄に対して「千手観音」であぼ〜んすればOKです。
20ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 21:39:00 ID:XOnUIiyp0
● 初心者のための千手観音(とその狂信者)との上手な付き合い方
1.反論してはいけない
  千手様がたとえどんなに狂ったお考えをなさっても、逆らってはいけません。
  正当な理論でもって反論すればいい? それは正常な思考を持つ者限定の話です。
  千手様お得意の宇宙論法で必ず無かったことにされます。
  千手様は負けることが大嫌いです。千手様が負ける時は死ぬ時です。
  持ち上げて持ち上げて持ち上げてあげれば、
  なかにはその異常な妄想力から発展性のある考えが拾えるかもしれません。
  一万の戯言からたった一つの宝石を見つける覚悟で挑みましょう。

2.基本的にスルーする
  異常な妄想力を支える精神もまた常軌を逸したものになっています。
  数分前に自分で言ったことと思いっきり矛盾した発言はまだ序の口
  気分がよくなると自分以外の人間は全てじゃがいもかだいこんに見えてくるようで、
  バカ、クズ、等々罵倒されても生暖かく見守りましょう。
  間違っても反応してはいけません。

3.良心を捨て去る
  こんな思考能力の人間が世間に出たら大変なことになってしまう…!
  あなたがそう考えるのは無理のないことです。あなたは大変良心的な方なのですね。
  しかし、わざわざまっとうな理屈で千手様(しらみ)を更正させようなどと思ってはなりません。
  あなたがそこまですることはないのです。もう諦めましょう。
  千手様(しらみ)がなさりたいようになさることをただ放っておけばよいのです。
  自分の時間を大切にしましょう。

4.エサを撒く
  千手様(しらみ)は1.で既に説明したように、「自分への反論=バカによる論理性の破綻した意見」
  という捉え方をなさいます。まったく逆であることに気が付いておられないのです。
  このように反論は不可能ですので、千手様(しらみ)がそのとき夢中になっておられる話題と、
  すこしズレた意見を提示しましょう。
  万が一の可能性ですが、千手様(しらみ)のお気に召すことがあることが確認されています。
  ためしに意味不明の意見をてきとーに書き込んでみましょう。
21ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 21:40:17 ID:XOnUIiyp0
5.放置する
  千手様(しらみ)は妄想を補完するために、極めて主観的な俺様「世界観」、
  「ゲーム性」、比喩を好んで使います。食物、特にラーメンを比喩にするのが
  お好きなようです。妄想で定義された比喩に対して貴方は矛盾を指摘したくなるかも
  知れません。しかし無駄です。諦めましょう。どうしても不満に思う場合は
  「世界観を強要したいのなら千手様謹製ゼルダをお作りになっては如何?」
  と指摘するに留めましょう。人間諦めが肝心です。

● 参考サイト
ゼルダらしさスレ保管庫
http://wiki.fdiary.net/2chZelda/?Aonuma

ここのゼルダのコテハンなどを参照すればこのスレの存在意義が
だいたい分かります。
22ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 21:42:01 ID:XOnUIiyp0
7 :ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 22:29:42 ID:DJOEY4U+
千手がどんなに反論されても執拗に貼り続けたトワプリ反省点 まとめ

・AボタンとBボタンの役割が反転することがある
・設定が意味不明、奇をてらっただけのコンセプト
・新しいアイデアがまるでない
・糞長いチュートリアル
・シナリオがきもい
・ムービーがうざい
・同人のノリ
・糞面白くないフィールド
・面倒臭いだけの狼
・カメラが糞
・弓矢が糞
・敵が弱すぎて面白くない
・ルピー地獄
・何度も「5ルピーだ」
・宝箱の中身の大半はルピーだ
・財布に入りきらないのでルピーを戻す
・お使いばかりさせられる
・作為的な移動制限ばかりでやらされてる感うなぎ上り
・必然性皆無の唐突なミニパズル
・答えモロバレだから作業にしかならない謎解き
・ミドナが答えを先に言うからウザイ
・ミドナがアクビとかしてウザイ
・青沼クオリティー
・しずく集めという作業
・新しい町に行ってもトワイライトのせいで開放感がまるでない
・何を目指してるゲームなのか全然分からない、まとまっていない
・昼夜を逆転させる手段がない
・夜の意味があんまりない
・狼になったらとどめさせない
・カメラ悪い
・Z押さないとエイミングしながら移動できない謎仕様(きづかねーよ)
・ダンジョン内の移動が面倒くさい(特に天空都市)
・なぜワープできるのか謎
・大きなもの運べるのに仕掛けやドア開けれない謎
・ご都合主義ばかりで萎える
・ドアが分厚すぎる
・ダンジョンのドアをちゃんと開けてない(モーションが悪い)
・ドアにノブがあるのは狼だけの為に用意しているのが見え見え
・同様に城のドアが半開きなのも萎える
・魂だけはとどめさせる
・奇抜なキャラばかりで萎える
23ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 21:43:17 ID:XOnUIiyp0
>>22の改変 千手観音 まとめ

・千手と別コテのトリが反転することがある
・洋ゲーマニア設定が意味不明、和ゲーを叩くためだけのコンセプト
・自称新しいアイデアが山ほどある
・糞長い活動期間
・連レスがきもい
・必死でうざい
・キチガイのノリ
・糞面白くない糞コテ
・面倒臭いだけの糞コテ
・センスが糞
・才能が糞
・センスが悪すぎて面白くない
・コピペ地獄
・何度も「コピペだ」
・書き込みの中身の大半はコピペだ
・頭が足りなのでコピペを繰り返す
・コピペばかりする
・無内容の洋ゲーマンセーばかりでやってない感うなぎ上り
・必然性皆無の唐突なコピペ
・正体モロバレだから無駄にしかならない名無し潜伏
・千手が脳内家庭の話とかしてウザイ
・千手が脳内仕事の話とかしてウザイ
・千手クオリティー
・糞を多用しすぎてバカみたい
・駄目なところ探しという作業
・3年間ほど旅に出ると言って即現れたのに弁明がまるでない
・何を目指して感想文書き散らしてるのか全然分からない、まとまっていない
・昼夜が逆転してる
・名無し化の意味があんまりない
・勝手に勝利宣言するからとどめさせない
・本人に聞いてもまともな答えが返ってこない謎造語(わかんねーよ)
・2ch内の移動が面倒くさい(特にゲーム板)
・なぜ自称無敵のディベーターなのか謎
・どうでもいいことは答えるのに肝心な質問はスルーする謎
・ご都合主義ばかりで萎える
・面の皮が分厚すぎる
・ネットのマナーをちゃんと守っていない(学習能力が無い)
・名無しで書き込むのはあぼ〜んされないためにしているのが見え見え
・同様に自分をスレ主とか言っちゃうのが萎える
・8浪した計算の脳内嫁とは膣外射精が避妊法
・モロバレな自演ばかりで萎える
・スタンツのウエットがユーアーアンダースタンド
24ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 21:50:25 ID:XOnUIiyp0
これいいw

97 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/01/24(水) 00:34:16 ID:y6CyUzYJ
じゃあファンタジーゾーンを5周してみろ
25ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 22:39:44 ID:XOnUIiyp0
844 :ゲーム好き名無しさん:2007/03/09(金) 21:13:45 ID:sQooL+wK
千手観音さんってどんなゲームがおもしろいとお考えですか?


845 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/03/09(金) 21:22:58 ID:VpnbTa40
>>844
プレイヤーの創造性が発揮されて、スキルやテクニックや知識に対する探究心が掻き起こされて
それにそえるだけの懐の深さを持っているゲームが素晴らしいと思うよ
それと、体に訴えてくる快感があること、更に頭に訴えてくる快感があること、そして心に訴えてくる快感があること
それらの条件を満たすゲームは良いゲームだと思う


千手、これだけじゃわからないから具体的にタイトル並べてみてよ
多ければ多いほどいい
いてっちは要するにセックスだなって言ってたけどなw
26ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 23:04:58 ID:XOnUIiyp0
獣医で妻子持ちなのかただの厨二なのかどっちなんだ

【自称獣医】続RPGの問題点・方向性39【池沼中二】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1163557459
27臭い飯  ◆xZJxX8ZGsA :2007/10/02(火) 23:11:18 ID:soQZqvyX0
千手からもらった大量のアダルトビデオを今日開封しましたが
どーしよう。かなりおき場所に困っています。
28いてっ! ◆kanonSElMM :2007/10/02(火) 23:35:51 ID:vOfuhjUg0
>>18
これは?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1075439

ハードディスクなら1個に納まるのにね(プギャー
29いてっ! ◆kanonSElMM :2007/10/02(火) 23:44:55 ID:vOfuhjUg0
忍者、リアルバギクロス使うねw
30ゲーム好き名無しさん:2007/10/02(火) 23:45:02 ID:XOnUIiyp0
こんな改変も

942 Name: 千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [] Date: 2006/05/23(火) 04:01:22 ID: 5e8TlSpV Be:
ゼルダはお約束が多すぎて冒険してる感じが全くしない
知っている世界、知っているシステム、知っている謎解き、こういった既知のもので成り立っている
RPGにとって一番重要なのは自分が冒険している感覚だ
そしてコインの裏側である自分が成長している感覚

全く冒険とは程遠いゲーム、それが今のゼルダの伝説だと思う


946 Name: ゲーム好き名無しさん [sage] Date: 2006/05/23(火) 08:26:11 ID: ??? Be:
千手観音はお約束が多すぎて人間の相手してる感じが全くしない
他人の意見の受け売り、コピペ、本人にも説明不能な謎造語、こういった既知外のもので成り立っている
コテにとって一番重要なのはコテのままどれだけ話を聞いてもらえる感覚だ
そしてコテの裏側である名無しで活動が活発化している感覚

良コテとは程遠い嫌われ者のクソコテ、それが今の千手観音だと思う
31ゲーム好き名無しさん:2007/10/04(木) 00:00:52 ID:UH60dTQEO
平成16年国籍別日本国内の犯罪分析
ttp://www.wafu.ne.jp/~gori//diary3/20060310hanzai.html

日本人を100%とした場合の日本国内における犯罪者率比較
の在日韓国人のの粗暴犯(暴行傷害脅迫恐喝)の異様な高さに注目
やはりミンジョクてきに先天性の脳機能障害でもあるのではないか
32千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/04(木) 08:45:46 ID:Hv6eUG1D0
33ゲーム好き名無しさん:2007/10/04(木) 21:03:09 ID:nJdno34g0
Wiiでやせると思ったのだろうか・・・
34ゲーム好き名無しさん:2007/10/04(木) 21:06:46 ID:74DUTK4l0
ブートキャンプやらせるべき
35ゲーム好き名無しさん:2007/10/05(金) 14:32:12 ID:O9F4q2WI0
>>28
戦闘ばかりであんまり面白くなさそう
この手の連打コンボゲーは飽きた
36千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/05(金) 14:53:56 ID:QZ4vYcJa0
ドラゴンクエストソード
http://www.nicovideo.jp/watch/sm607376
37ゲーム好き名無しさん:2007/10/06(土) 12:47:59 ID:0aiB0aY90

   /二二\
  ((`・ω・`))    ちょろいもんや
 / § ヽノ §\  
 ヽソ ∞oo∞ヽノ
38ゲーム好き名無しさん:2007/10/06(土) 14:16:45 ID:4ShNDsTgO
匂いフェチ 26歳♂。

昨日は経理の莉菜ちゃんと帰りが一緒になったから
帰る方向が一緒だし、車で送って行くことになった。
「お腹が空いたよね」って話になったので一緒に飯食う事に。
美味しくて評判なオシャレ系居酒屋(個室)で食事。
俺は車だったから飲めなかったけど、莉菜ちゃんはカクテル飲んで軽くほんのり桜色に。
その後莉菜ちゃんが化粧直しに行った時についムラムラして、
今がチャンスと座布団の匂い嗅ぎまくりましたよ。
すごくいい匂いだった。フル勃起しちゃいました。

そうこうしている内に既に時間は0時近く。
車で彼女のおうちへ送っていきました。
(彼女を降ろしたら速攻でシートの匂い嗅ぐぜ!たまらねー。)
と考えながら運転していたら軽く勃起しまって大変でした。
彼女の家に着くと莉菜ちゃんがシートから降りようとしません。
(早く降りないとシートの残り香嗅げないだろ・・・)と思いつつも
「どうしたの?」って聞いてみると莉菜ちゃんが
「良かったら中でコーヒーでもどうですか?もう少しお話したいし。」
と僕に言いました。
でも、僕は助手席の匂いを嗅ぎたい!堪能したい!という願望で
頭がいっぱいだったので丁重にお断りしました。
その後、近くの三丁目の公園の隅で車を止めて
思いっきり残り香を嗅ぎまくりました。

そんな幸せいっぱい胸一杯の一日でした。
39ゲーム好き名無しさん:2007/10/07(日) 05:04:46 ID:3YacF3lu0
235 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/10/06(土) 20:14:51 ID:ShGkBPa/0
>>231
強制されてると思うから駄目なんだよ
どうせやらなきゃいけないんだったら楽しまなきゃ損じゃん
問題は自主性を持つか持たないか
真剣に取り組むかどうか
自主性も、真剣さもないんなら何やってもつまらんよね〜
人生もゲームも勉強も


名言だな
トワプリや夢幻を文句たらたらで放り出した誰かさんに
こいつの爪の垢でも飲ませてやりたいぜ
ソファーに寝転がってリモコン振って「巧く狙えない」とかのたもーた馬鹿にもな
千手もそう思うだろ?
40ゲーム好き名無しさん:2007/10/07(日) 16:02:47 ID:0NP4DrmN0
                   __ ,,. -‐ '''''' "" ¨¨¨    ヽ
                   filヽ、_        _,r i' l l.゙|
                   | ll ll.l`「TT''''TT'"「 ll ll l // |
                   |ヾ ll ll.l l l   l l l / / //.//|
                   |=rヾ lll l l   l l lr'ヽ// //|
                   |=| ヾ l.l l   l.l ,/  |////|
                   |=l  ヾl ll  .lレ′ |////|
.     _,,. -‐- 、___      |=l    ヾ,_ヅ    .|// /.|
    く   . ...... .:.::.:::::;;{     |=|   −、 −、   . |///|
    |_(__)_囮__..:::;;;;;{      |=l   |  ・|・  |   |///|
  <____ノヾ;;;;;;;{    .|/   `-● −′   \/  |
   |  ・|・  |─ ;;;;;/      |  ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l      |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′     | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ       ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ      \           / /
     | |      |  |       l━━(t)━━━━┥
41ゲーム好き名無しさん:2007/10/07(日) 16:26:40 ID:3sd4tGml0
もうこのスレ立てる意味あるのか?
42ゲーム好き名無しさん:2007/10/07(日) 18:10:41 ID:oGXDdusiO
ないな
43ゲーム好き名無しさん:2007/10/07(日) 19:09:54 ID:JccKoMT4O
プゲラ千手に論破されてスレ終了かよwww
44ゲーム好き名無しさん:2007/10/07(日) 20:16:16 ID:PH+OVp7o0
論破ってどれ?
45ゲーム好き名無しさん:2007/10/07(日) 20:20:52 ID:Fe0XoW+r0
最後まで男をあげることもなく終わる千手
46いてっ! ◆kanonSElMM :2007/10/07(日) 23:54:46 ID:YzCOXIHS0
haloレジェンドを殴りだけでクリアとか、そういうやり込みないんかな?
47千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/08(月) 00:45:33 ID:4nE6qqyO0
殴るだけってのはいくらなんでも無理だよ
48ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 04:38:10 ID:48aomv5W0
進化スレで千手が全く付いて行けてないのが不憫でならない
ポツポツと遅レスしてるものの内容が無いので物凄い勢いでスルーされてる
ここらへんが限界なのか
49いてっ! ◆kanonSElMM :2007/10/08(月) 18:31:45 ID:olLZFFvm0
>>47
不可能を可能にするのがやりこみですよ!
千手っち挑戦してみれ
50いてっ! ◆kanonSElMM :2007/10/08(月) 18:33:46 ID:olLZFFvm0
ミスドが美味いって奴らがいるんですが、どうすればいいでしょうか(^ω ^ ;)
美食家の千手っち、ご教授ください。

クローンゲーム総合スレ7
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1190590471/l50
51いてっ! ◆kanonSElMM :2007/10/08(月) 18:55:16 ID:olLZFFvm0
大金持ちが神田うのと結婚とか正気かよw
52千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/08(月) 19:24:43 ID:4nE6qqyO0
ミスドが旨いとかって正気か
53ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 21:46:07 ID:gA1magV1O
A「なあ。きみは患者に恋したことがあるか」

B「ああ。医者だって恋はする。たまたま相手が患者だったというだけさ」

A「・・・・・そうか。そうだよな。患者に恋したっていいんだよな」

B「なんだよ、もしかしてお前」

A「うん・・・・。立場上、許されない恋かと悩んだこともあったけど、お前の話を聞いて安心した。
患者に恋することはいけないことじゃない。恋はすばらしい。恋の炎は誰にも消せやしない」

B「でも、お前は獣医だろ」
54ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 23:17:25 ID:gA1magV1O
A…獣医
B…小児科医
55いてっ! ◆kanonSElMM :2007/10/09(火) 00:57:41 ID:+GD7MRHE0
>>52
そういう正気の沙汰ではない奴らが多数派のスレなんですよ(^ω ^ ;)

>>53
おもろい
56ゲーム好き名無しさん:2007/10/09(火) 14:34:44 ID:y6PAsE/i0
ミスドは100円のときだけ旨い
異論は認める
57いてっ! ◆kanonSElMM :2007/10/09(火) 23:51:44 ID:+GD7MRHE0
不味いものは不味い
58ゲーム好き名無しさん:2007/10/10(水) 02:09:09 ID:H7/J+hd+O
ポンデリングだけはうまい。
異論らみんな作文にして提出してください。
59千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/10(水) 07:05:37 ID:8z9MUTNu0
旨いものはやっぱり自作しないとね
でもドーナッツを自分で作る気しない
手間がかかる割りにそんなに美味しい料理じゃないしな
60ゲーム好き名無しさん:2007/10/10(水) 09:50:53 ID:MeEF3F8v0
ドーナッツなんか食ってないで餅を食え、餅を。
餅つき機で適当に作ってもめちゃくちゃうまい。
つきたてを砂糖醤油で食うのが最高!
当然異論輪認める。
61千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/10(水) 12:02:07 ID:8z9MUTNu0
あれだよね
餅は喉越しが美味しいよね
通は喉越しを求める
62ゲーム好き名無しさん:2007/10/11(木) 00:10:44 ID:peokTW+k0
10月4日(木)よりTVアニメが放送開始となった「CLANNAD(クラナド)」の
ラッピング広告が施された電車が運行している。

この「CLANNAD(クラナド)」電車、10月7日〜11月3日まで、JR総武線各駅停車 
(三鷹〜千葉)を走っているもので、各車両のドアの両側に、ヒロインである古河渚と
「この学校は好きですか?」というキャッチコピー入りの風景イラストが描かれている。

なお、ダイヤ等は明かされていないが、アキバ総研記者は、7日(日)の15時頃に
JR秋葉原駅で上り方面の「CLANNAD(クラナド)」電車を確認した
(※「ダイヤなど運行に関するJRへのお問い合わせはご遠慮いただけますようお
願いいたします」公式サイトより)。

また、JR秋葉原駅で「CLANNAD」(クラナド)電車を見ることができる総武線下り
(千葉方面)6番ホームには、「「CLANNAD(クラナド)」特製「パンの缶詰」全7種発売!
 場所はJR秋葉原駅総武線下り(千葉方面)6番ホーム」の記事でご紹介した
Vアニメ「CLANNAD(クラナド)」特製パンの缶詰の自販機が期間限定で設置されており、
7日(日)15時頃にはかなりの購入待機列ができていた(同時刻では、ほぼ全種類が
「売り切れ」となっていたため、補充待ちの列だと思われる)。

この「CLANNAD(クラナド)」パン缶、「期間内に対応できる数は確保してあるが、
売切れ次第販売終了の可能性あり」とのことだが、連日補充即完売という状態が続いており、
ネットオークションで高値取引されるなど、すでにファンの間ではレアアイテムと化している。
63ゲーム好き名無しさん:2007/10/11(木) 09:04:35 ID:Yjq9eCNiO
任天堂カンファってそんなにすごかったんか?
何かえらい評判になってるが。
64ゲーム好き名無しさん:2007/10/11(木) 20:19:31 ID:H+aHyclQ0
スマブラにソニック参戦とモンハン3がWiiで発売とか色々
65ゲーム好き名無しさん:2007/10/11(木) 21:00:32 ID:oPIJqX8e0
PS3が可哀想なことに
66千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/13(土) 08:28:38 ID:OTL1yE2m0
HALO3オフラインの実績やっとこさクリアした
実績ってモチベーションが上がるのは良いんだが、義務感が生まれるのがなんともね
やっと解放されたって感じ

>>63
工作でしょ
ゲオタからすりゃ内容乏しいよ
67千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/13(土) 08:51:03 ID:OTL1yE2m0
まぁみんな亀田を悪く言うけれどさ、
ある意味、亀田は日本のボクシング界の救世主なんだよ。
たとえば、世界チャンピオンの内藤の名前とか、誰か知ってたヤツいる?
ほとんどが、今度の試合で知ったんじゃない?
最も割りに合わないプロスポーツとまで言われるプロボクシング。
世界チャンピオンなら、引退後トンカツ屋くらいは開けるが、
日本チャンピオンじゃ他に仕事を持たなければ生活すらままならない。
そういう現状をいくらかでも良くする力が、亀田にはあると思う。
痛し痒しではあるけれどね。
68ゲーム好き名無しさん:2007/10/13(土) 09:06:24 ID:rJd3CprF0
>>66
工作以前にこういうことはゲハで盛り上がるのは当たり前
69いてっ! ◆kanonSElMM :2007/10/13(土) 12:29:10 ID:uQroQ9KZ0
>>67
私は亀田のファンですよ
何だかんだいって試合見ちゃうもん
70ゲーム好き名無しさん:2007/10/13(土) 18:48:48 ID:Z68Yc8NN0
悪役レスラーみたいなもんか
71千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/13(土) 20:11:30 ID:OTL1yE2m0
http://jun.2chan.net/31/src/1192245269398.jpg


稼働率 最下位 wii
72ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 06:12:56 ID:iX8oer+G0
そうか、千手は悪役レスラーみたいなもんだったんだよ
わざとムチャクチャな論理展開でスレを盛り上げようとしてくれていたんだ

亀田と違って人気無いからうまくいってないだけで
73ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 08:55:16 ID:E+vF9Grz0
>>71
Wiiの売り上げと矛盾してますね
74千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/14(日) 20:41:47 ID:/Kncm1Ne0
しかし阪神は下らない試合してんな・・・
岡田は野球を知らなさすぎなんだよ
もうね、、、こんなバカントク死ねよ
75いてっ! ◆kanonSElMM :2007/10/14(日) 21:03:19 ID:sEhuYIAo0
バカでも生きる権利くらいありますよ
でも監督は辞めてほしいですね(^ω ^ ;)
76ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 03:57:43 ID:MBBUvjvW0
298 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/10/15(月) 01:51:23 ID:FDHTDXYm0
まともな大人がラノベ読んでたら気違いだわな
77ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 07:04:01 ID:vgUBwTOG0
>>76
だいたいこういうこと言うヤシに限って読んでるよ
78千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/15(月) 08:49:10 ID:2VTjjkGV0
テリー伊藤発言集

・試合前「亀田のマナーが悪い?ボクシングという特殊な世界を一般の常識で計るな!
      ピカソやアインシュタインを挨拶の仕方で否定できるのか!」
      叩いている人はボクシングを知らない素人ですよw」
・試合翌日「いいじゃないですか。彼も若いんだからこれから。ああいうのがいてもいい。
       まあボクシングなんて”プロレスみたいなもん(やらせ)”ですからね!」
・亀田JBC処分決定後「亀田はまるでフランス料理を手づかみで食べるようでボクシングを汚している。
      持ち上げたTBSは反省しろ!若さが出た?そんな問題じゃない!!
      何ですかあれは!昔の武士道の世なら死刑ですよ!もう永久追放しかないですね!!
      特にオヤジさん!あれはヤクザじゃないですか!見ている視聴者は不愉快ですよ!!」
79ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 09:01:54 ID:0qWrpJqN0
亀田なんぞ持ち上げてたような奴はアホばかりだな。
80ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 09:54:05 ID:SfcIbU+sO
ラノベ読んで何が悪いか!?
81いてっ! ◆kanonSElMM :2007/10/15(月) 13:49:19 ID:DyHMGd5Z0
>>78
これマジ?
テリー狂ってますね(^ω ^ ;)
82ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 14:20:28 ID:gEuLq7uv0
テリーは試合見てたのかね?
実は見てなくて結果だけ聞いて試合翌日のコメント。
で、その後ビデオかなんかで見てから処分決定後のコメント。
これならつじつま合わなくもない。

そうじゃないならやっぱ真性のキ(ry
83千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/15(月) 16:12:56 ID:2VTjjkGV0
たまには、今、自分がやってるゲーム、でも語ろうぜ?
Dwarf Fortressっていう洋物のフリゲなんだけどさ、PCゲ板覗いてたらたまたま見っけたのね。
一言で言うなら、ファンタジー版のシムピープルなんだけど、
ビビッタね久々に、10分くらいかけて世界を生成してんだよ。

以下解説?サイトからコピペ
世界を生成している間、ゲームエンジンは何をしているのかって?
それは、土地の隆起と陥没を決定し、気候を定め、河川を流し、湖を形成し、植生、地勢、
野生動物の分布を決めて、歴史と伝説を蓄積しているのだ。
また、複数の敵対する文明と何十もの都市と何百もの洞窟も作っているのだ。

外人スゲーなと、改めて思えるゲームだねこれは。
しかも、オープンソースかチームで作ってるのかと思ったら兄弟二人だけで作ってるのもまたスゲー
出来る事が多すぎてまだ把握しきれてない事があるけどスゲー面白い。
公式
http://www.bay12games.com/dwarves/index.html

↑何をどうプレイして良いのか全く分からなかったです
84ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 17:18:30 ID:Vjy8o5uiO
ゼルダスレなんだからせめてゼルダの話にしろよ(´・ω・`)
85ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 18:14:50 ID:vIUoY8540
亀田の件で手の平返さなかった点だけは
千手は褒められていいんじゃないかな。
まあ、>>67なんかは、以前の亀田マンセーに比べると
かなりトーンダウンしてるけどなw
86ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 18:38:41 ID:vIUoY8540
>>83
最後の一文を変えるなよw

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1192271264/306

306 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 12:32:25 ID:uBEYrA3o0
たまには、今、自分がやってるゲーム、でも語ろうぜ?
Dwarf Fortressっていう洋物のフリゲなんだけどさ、PCゲ板覗いてたらたまたま見っけたのね。
一言で言うなら、ファンタジー版のシムピープルなんだけど、
ビビッタね久々に、10分くらいかけて世界を生成してんだよ。

以下解説?サイトからコピペ
世界を生成している間、ゲームエンジンは何をしているのかって?
それは、土地の隆起と陥没を決定し、気候を定め、河川を流し、湖を形成し、植生、地勢、
野生動物の分布を決めて、歴史と伝説を蓄積しているのだ。
また、複数の敵対する文明と何十もの都市と何百もの洞窟も作っているのだ。

外人スゲーなと、改めて思えるゲームだねこれは。
しかも、オープンソースかチームで作ってるのかと思ったら兄弟二人だけで作ってるのもまたスゲー
出来る事が多すぎてまだ把握しきれてない事があるけどスゲー面白い。
公式
http://www.bay12games.com/dwarves/index.html

最後に、恐らく千手には絶対合わないw
87ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 21:20:43 ID:e27lHwN9O
>>1
気付く謎解き
自慢出来るミニゲーム
88ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 21:55:34 ID:qiUYfXwX0
また千手が恥を一つ晒したか。相変わらず底無しの馬鹿だな

そうそう、どんなラノベ読めば気が違えるのか教えてくださいよ千手先生
89ゲーム好き名無しさん:2007/10/16(火) 20:13:01 ID:nKaxnfmgO
ふーん、ご立派ですねえ。
90いてっ! ◆kanonSElMM :2007/10/16(火) 21:08:03 ID:A0MWENKP0
>>89
アレは酷いですよね(^ω ^ ;)
91いてっ! ◆kanonSElMM :2007/10/16(火) 21:09:47 ID:A0MWENKP0
なんでこんなにイケメンばっかなんですか(^ω ^ ;)?
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date54783.jpg


92千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/16(火) 22:03:49 ID:LPq5SF7Y0
>>85
亀田は凄く練習量も多いし今でも立派だと思ってるよ
あれは周りの大人=TVが悪いんだよ
少なくとも今までは興行的には成功してたわけじゃない
ボクシングなんていうマイナースポーツに金を引っ張ってきたのは彼らじゃない
亀田なんかがはびこったらボクシングファンが減るとか言ってる奴いるけど
亀田以前はボクシングなんて視聴率取れなかったやんか
普通にボクシングだけやってたって元々ファンなんて殆んどいないんだよ

はっきり言って亀田叩いてる連中も亀田を持ち上げてた奴らと同レベル
要するに真面目な亀田という若者を食い物にしてるだけ
93ゲーム好き名無しさん:2007/10/16(火) 23:02:44 ID:oRpEpiCl0
92みたいな手合いが亀田に食い物にされるわけかw
94ゲーム好き名無しさん:2007/10/16(火) 23:56:58 ID:nKaxnfmgO
TBSコピペに書いてあった、
今後は露骨に在日の英雄を作り上げようとするだろう、ってヤツ、
あれは秋山なり亀田なりのことなんだろうね。
結果はうまくいかなかったけどね。
95いてっ! ◆kanonSElMM :2007/10/17(水) 13:11:56 ID:OGwSsyFS0
亀田って在日なの?
にしても今の叩かれ方は異常だわ。
96ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 14:49:07 ID:SdWCRq/00
うんうん亀田は立派だね。千手とは大違いだもんね
立派なボクサーは噛み付くもんだなんて知らなかったなあ
どんな練習を真面目にしてたらそうなるのかなあ
TBSの視聴率と、亀田に群がるヤジウマは増えたんだろうけど
ボクシングファンが増えたなんて話聞いたことないなあ
そんなもんばっかり増やしてなんになるのかなあ。金?
その金で他のジムや他の真面目なボクサーは潤うの?ボクシング活性化になるの?
なるわけないよね
ボクシングというプロスポーツを出汁にして身内の金儲けに勤しんだ亀田陣営とTBSは
ボクシングを汚しこそすれ貢献なんて一つもしてないんじゃないかなあ
で、頃合と見るやチャンピオンぶつけてさっさと潰したと
うんうん亀田は立派な道化だったね。千手が養ってあげれば?
ああ、亀田と千手の共通点あったよ。「口ほどにも無い」
97千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/17(水) 15:11:11 ID:IoDw8zyA0
ほらね
亀田を叩いてる奴の程度が知れた
98ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 17:10:31 ID:SdWCRq/00
俺が叩いてるのは千手なんだが・・・
やっぱり千手は読解力が無い
99千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/17(水) 17:11:48 ID:IoDw8zyA0
>亀田は立派な道化だったね

読解力ねえw
100ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 18:55:03 ID:IANfIAz30
>>99
ちゃんと誉めてるじゃないか。何か不満でも?w


千手の読解力テスト

36 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2007/10/12(金) 19:06:28 ID:GVWUqt8D0
汚なすぎるだろ、内藤。グローブで頭抑えていいのかよ。とてもじゃないが
祝福できないな。審判も酷すぎだった。内藤の反則をもっと取れよ。まじ、いい
加減なジャッジだったな。明らかに、内容的には大毅が勝っていたよな。先月の
メキシコでの合宿でかなり成長したな。次は長男が内藤に挑戦だな。大毅から内藤攻
略を伝授してもらえば楽に勝てるだろ。俺はいつまでも、亀田一家を応援するぞ

頂上決戦に相応しい豪華なカードでしたね、特に亀田は人気もありましたし。
防御はあまりしないので、点数を取られすぎたのが今回の敗因でしょうか。
攻撃面は本当に素晴らしいものがありますね、終始KO狙いの戦い方でしたし後半の
スパートは思わず歓声を挙げてしまいました、それに引き換え内藤は逃げてばかりで
汚いですね、あれがチャンピオンの戦い方なんでしょうか。
祝福をあげるべきなのは最後まで正々堂々闘った亀田選手だと思います。

加減の解らん奴らだな、いい加減にしろよな、このオタクども
刈り上げるぞ。大毅はな、雨の日も、台風の日も、雪の日も
畦道を一生懸命、走りこんで練習してんだよ。反則があった、無かったって
キリがないだろ。大毅のしゃがみ姿勢からの
攻撃は、反則じゃないんだよ。解ったか?
咬みつくことしかできない、アホどもめ。

チャンピオンの風格があるのは断然、亀田大毅だよね。
次は絶対勝つと思う、と言うか今回も内容では勝ってたからね。
チャンピオンの反則に押されて力を出し切れなかった所が残念です。
冷静に見れば亀田の勝ちなのに、内藤の反則と逃げてばかりの戦法、
加えてチャンピオン贔屓の審判団、すべてが不利に働いてました。
メールで講義したけど無視されました、亀田も相当落ち込んでると思います。
町でもしあったら皆さん励ましてあげましょうね。
101ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 19:12:55 ID:vo9yQVkF0
立派な道化ってのは褒めてるよな、普通に判断すれば。
102ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 19:23:38 ID:dHMKa5tgO
なにこの亀田スレww
103ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 19:27:22 ID:AYLVEspA0
さっさと切腹しろや糞亀田
104いてっ! ◆kanonSElMM :2007/10/17(水) 20:31:54 ID:OGwSsyFS0
私は亀田兄弟を応援しますよ
しかしオヤジさんがセコンドにつけないってのは
指揮が下がるし、つまらなくなるなぁ。

105千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/18(木) 15:26:49 ID:PvRR4Pql0
亀田はリングの上で頑張ったらそれで良いと思うよ
悪役演じなくても十分強いんだからリングの上で力を発揮すれば認めてくれるでしょ
スポーツってそういうものだしね

まぁ柔ちゃんだって不細工だけどやっぱり凄いし、
イチローだって変態だけどやっぱり凄いし、
みんなルールの上で自分の力を証明してスターになってる

汗は嘘をつかない
リングの外で誰が何を文句つけようとリングの上の栄光はその人間の努力とスポーツマンシップによって
勝ち取れるものだからね
106千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/18(木) 15:28:58 ID:PvRR4Pql0
塊魂は大きくなるまでは単なる苦行だからなぁ
イライラを解消することでしか気持ちよさを演出できないような糞デザイナーは
さっさと塊魂から引退して欲しいわ

正直、宮本さんが監修したら今よりも100倍面白くなるタイトルだと思う
107ゲーム好き名無しさん:2007/10/18(木) 15:38:49 ID:D4gSiwneO
テレビで亀田を擁護してた連中に共通する点は何か。
それが解ると亀田の正体が見えてくるよ。
108ゲーム好き名無しさん:2007/10/18(木) 16:24:44 ID:hLRfkYAj0
スポーツマンシップとは健全な精神でそのスポーツに打ち込む事であって
相手を小馬鹿にして反則行為しか出来ない亀田には無縁の言葉ですね
109いてっ! ◆kanonSElMM :2007/10/18(木) 17:06:37 ID:dpqIoB6S0
亀田に対して謝罪謝罪ってどこかの国みたいでキモイ
110ゲーム好き名無しさん:2007/10/18(木) 17:30:14 ID:D4gSiwneO
やらせてんのはその「どこかの国」の人たちだろ。
日本人の視聴者があんなのを望んでるとでも?
111ゲーム好き名無しさん:2007/10/18(木) 17:33:39 ID:D4gSiwneO
無理矢理祭り上げて英雄化して、人気が出てきたらカミングアウト。
どうせそんな予定だったんだろ。
今回はカミングアウト前だったから、
今後亀田はテレビ画面から消えていくんじゃないかな。
すでに周知な秋山みたいに復活はないだろうね。
112ゲーム好き名無しさん:2007/10/18(木) 18:33:20 ID:H8mZbvZt0
リングの上で十分弱かったから、反則に逃げるしかなかった罠。
実力がないからああなった。
113ゲーム好き名無しさん:2007/10/18(木) 21:22:15 ID:UtfpcnC90
さて、丸一日以上経ったわけだが
やっぱり千手には読解力が無かったみたいだな
114ゲーム好き名無しさん:2007/10/18(木) 22:01:51 ID:qJEQ0WAK0
ゼルダ姫に強制フェラ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2173.gif
115いてっ! ◆kanonSElMM :2007/10/18(木) 22:51:34 ID:dpqIoB6S0
116ゲサロの副総統 ◆P6rBQWtf4. :2007/10/18(木) 23:33:44 ID:ZW0fw4n4O
【ネット】「初音ミク」画像がネットから“消えた”?ネットユーザーの中には電通やTBSの陰謀説も★17
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192717738/
117千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/18(木) 23:52:43 ID:PvRR4Pql0
>>108
それは次男でしょ?
まぁお前は次男にすら負けると思うけど
118千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/18(木) 23:54:07 ID:PvRR4Pql0
>>110
そういう文句言うんなら和田アキコのうざさを何とかしてくれ
本当に鬱陶しい
119ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 00:10:09 ID:XveTX1Df0
>まぁお前は次男にすら負けると思うけど
なんの関係も無えよなこれ
亀田叩くのに亀田と闘って勝たなきゃいかんのか?
千手は読解力どころかまともな論展開する能力自体が無いんだな
120ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 07:24:20 ID:XveTX1Df0
また千手が恥を二つ晒したか。相変わらず底無しの馬鹿だな

そうそう、どんなラノベ読めば気が違えるのか教えてくださいよ千手先生
121ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 12:20:57 ID:vwm25WYQO
トワプリ反省会スレが潰れてから本スレでのテワプリマンセーが凄い
122千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/19(金) 13:03:23 ID:V9VP6zTg0
今のゼルダをマンセーしてる奴はアホだからな
123ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 15:00:09 ID:mQ1j7MEM0
FF5→FF6      でガクっと落ちた
聖剣2→聖剣3   でガクっと落ちた
ロマ2→ロマ3    でガクっと落ちた
バハムートラグーンは一本のソフトとして成立してるのかすら怪しかった
ルドラの秘法はゲーム開始から10分耐えるかどうか微妙


とまあボロボロだったSFC末期だが
フロントミッションは面白かった
124千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/19(金) 16:01:45 ID:V9VP6zTg0
ゼルダはゼルダ→リンクの冒険でガクっと落ちた
神々以降はガタガタ
125ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 18:29:20 ID:vwm25WYQO
そう言えばトワプリって亀田に似ているよな
実際はせいぜい凡ゲーのレベルなのに
周りの信者が無理矢理神ゲーだ、傑作だと騒いでいるあたり

でも昔からのゼルダファンには本当のレベルがバレているという
まあ亀田の親父は伝説のチャンピオンとかじゃなかったが
126いてっ! ◆kanonSElMM :2007/10/19(金) 18:35:44 ID:Hmwvx48G0
何だかんだで亀田兄弟ってそれなりに実力あるんじゃね?
トワプリと一緒にするのは可愛そう。。。
127千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/19(金) 20:30:34 ID:V9VP6zTg0
亀田の兄貴は良い試合するよね〜
トワプリはゼルダの皮を被った糞ゲーだからな
128ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 21:05:25 ID:vwm25WYQO
>>126
でも次男に関してはマスコミが作り上げた幻想より弱かったってのは確かでしょ
正直、強いか弱いかよりも無理矢理祭り上げられた方が問題だと思う
確かにゼルダシリーズというブランドとトワプリの実体にはかなり開きがあるが
その点では似ているって事で

パフォーマンスについてはやってもいいし、負けたら叩いてもいいと思う
やって試合を盛り上げる代わりに負けた時のリスクを大きくするものだから
129ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 23:09:23 ID:VUG7V5hN0
>>127
と糞千手が申しておりますw
130ゲーム好き名無しさん:2007/10/19(金) 23:46:22 ID:dCtKfcFP0
読解力の無い千手が言う事に困って必死で今までの繰り返しを羅列してるな
論理的に何度否定されてもまた同じ事ばかりさえずってまるで意味が無い
やっぱりまともな論展開もできないままなんだな

また千手が恥を三つ晒したか。相変わらず底無しの馬鹿だな
そうそう、どんなラノベ読めば気が違えるのかそろそろ教えてくださいよ千手先生
131いてっ! ◆kanonSElMM :2007/10/20(土) 18:02:16 ID:018zXzdi0
>>128
試合前の調査でもチャンピオン優勢だったし
私は次男はKO負けすると思っていましたから
頑張った方じゃないですか?
132千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/20(土) 19:07:29 ID:E60/5w0E0
18歳で世界戦を12ラウンド持つこと自体凄いことなんだよね
133ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 19:32:01 ID:RKIyd4vU0
12ラウンド戦ったことなんて凄いなんて言うだけ無駄。
世界戦はチャンピオンを決める場なんだから「18歳なんだから」とか
つまらない無駄情報。

何歳だろうが、反則に頼らずに世界を競る実力がないなら
挑戦する意味なし。
134千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/20(土) 19:42:18 ID:E60/5w0E0
塊魂つまんね・・・
つか飽きた
操作感がスゲー悪い
ゲームとして非常に不快
王様がスゲーうざい
こいつ出さなかったらロード時間も減るんじゃねーの?
まじこのゲーム作ってる奴アホすぐる
135千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/20(土) 20:55:04 ID:E60/5w0E0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1180473

これ、面白そうなゲームですね
136ゲーム好き名無しさん:2007/10/20(土) 21:51:41 ID:zl1EZq3h0
>>133
千手はそもそもゲームを語る意味なしだしな。
137千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/20(土) 23:09:45 ID:E60/5w0E0
先日MSがLiveでFPSとかで1000人規模の対戦が実現できる技術発表してたから
200人対戦とかもめずらしくなくなるかもね
138いてっ! ◆kanonSElMM :2007/10/20(土) 23:55:44 ID:018zXzdi0
安部が入院して総理がいない間も全く困らなかったような(^ω ^ ;)
139ゲーム好き名無しさん:2007/10/21(日) 00:38:57 ID:n0NZYCLYO
お前が安倍の功績を知らないだけ。
ただ敵を作りすぎたんだよ安倍は。
140ゲーム好き名無しさん:2007/10/21(日) 09:37:14 ID:tMdKmXzb0
どうせ途中で投げ出すんなら徹底的に雲隠れしてりゃまだ良かったものを、
のこのこ記者会見を開いたうえに、麻生や与謝野に騙されましたなんて
絶対に口にすべきでないことまで言ってしまう安倍=千手
141ゲーム好き名無しさん:2007/10/21(日) 10:43:23 ID:mVUpH/Jr0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1328536

やっぱゼルダといったらこれだよな
142いてっ! ◆kanonSElMM :2007/10/21(日) 17:52:01 ID:CL470aw+0
海外版のミリオネア これは感動だわ
http://www.kami-douga.com/movie/miri.htm
143千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/21(日) 22:54:24 ID:fq3ljwlv0
>>142
オチがなくね?
144いてっ! ◆kanonSElMM :2007/10/21(日) 23:20:07 ID:CL470aw+0
>>143
えっ(^ω ^ ;)?
145千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/21(日) 23:49:58 ID:fq3ljwlv0
「おもしろい」のゲームデザインて本を読んでるんだが、ゲームの定義はそれ
の開発者ですら曖昧なんだな。多くの開発者がそれぞれ違う事を言ってたり
する。なるほど、このスレで定義できないのも自明だなと思ったw

この本では、ある種のパターンをチャンクと呼んでる。そして、人はチャンクを
好むとされてる。でも、訓練(繰り返しプレイ)によって、チャンクが発達すると
人はもうそれから刺激を受けられなくなる。この状態をグロックと名付けてる。
確かにそういう傾向はあるよなと思った。

チャンク→グロックにならない為にどうするかというと、
精度とスピードを要求するという方法が一番簡単だと思う

後は、チャンク自体を複雑にするとか、チャンクAとチャンクA’という風に
派生させてどちらを選択するか即座に判断させる(バーチャのPPPKとPPP↑Kみたいな感じ)

しかし、チャンクの複雑化は敷居が高くなりがちになり、初心者がついていけなくなる可能性がある
派生を即座に判断させるのは良い方法だと思うが、派生の差異を学習させないといけないので
細かいルールというか定石というか最初に覚えないといけない必要事項になる可能性がある

スーパーマリオが素晴らしいのは、チャンクの派生があり、制度とスピードを求めるものであり、細かい判断を求められるものであり、
しかもそのチャンクの差異はボタンを押す長さとダッシュボタンとレバーの入れ具合だけという
非常に単純でしかも見た目にはっきりと伝わるものだということだと思う

146ゲーム好き名無しさん:2007/10/22(月) 07:27:14 ID:F25tCHyn0
こぴぺこぴぺ
147ゲーム好き名無しさん:2007/10/22(月) 16:35:55 ID:qg9eW/KP0
ゲハの進化スレに書かれた書き込みに自分のレスをくっつけたコピペだな
本読んで書き込んだのは別の人。それをさも自分の意見みたいにここに貼ってる
厚顔無恥な千手のよくやるパターンだな

しかも発端の千手の書き込みはまずガン無視されて
あげく誰か返事くれよみたいに泣きついて
やっともらったレスをこっちで自分の意見みたいにコピペしてんだぜ
どんな恥知らずだよ

にしてもPPPKとPPP↑Kてw
148いてっ! ◆kanonSElMM :2007/10/22(月) 23:25:15 ID:L8Sfcbu60
149千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/22(月) 23:55:24 ID:M/Wc5aLz0
http://jp.youtube.com/watch?v=bzVYc_9WFis

シューティングやアクションゲーの参考に ↑

http://jp.youtube.com/watch?v=TcFgrbtgb9A
150千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/22(月) 23:56:51 ID:M/Wc5aLz0
>>148
つまり、これは眼の錯覚ということですね
151ゲーム好き名無しさん:2007/10/23(火) 07:35:30 ID:xged0qHZ0
千手はまず自分の人生の参考を探すべき
152千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/23(火) 16:09:21 ID:Sp8KniFQ0
最大公約数なんてもの関係ないやり方があるって言ってるんだよ
いくら絶妙に調整したってそいつが上達したら簡単になっちゃうんだしさ
万人に合わせるってのは無理なんだよ

じゃあどうすれば良いか?っていうとさ
違う難易度のものを1つで賄っちゃうわけよ

サザエさんなんかは良い見本
子供にも分かるオチがあり、そして大人になったら分かる深〜い大人の人間模様もほんのり入ってる
カツオとサザエの絡みで面白いと思うのが子供
マスオとカツオの絡みで面白いと思うのが大人

スーパーマリオもそう
ちょこちょこ進んで楽しいのが初心者
Bダッシュで進んで楽しいのが上級者

どちらも同じものだけど、違う人が見たりプレイしたら別の顔を持つわけ

つまりね
自分でバランス調整が出来るタイプのゲームが良いゲームなのさ
やり方は色々あってさ

・スコアアタック、タイムアタック(レゲー、脳トレなど)
・難易度設定(洋ゲーなど)
・プレイスタイル(スーマリ、シレン、ヒットマンなど)
・やり込み(これはやろうと思えばどんなゲームでも出来るけどね・・・)
・ステージセレクト

結局これらの組み合わせなんだけどさ
プレイスタイルに幅があってサブルールを自らが設定しやすくて
なおかつそのどのプレイにも堪えうるバランスを実現してるゲームが神ゲーなわけね
153ゲーム好き名無しさん:2007/10/23(火) 20:36:43 ID:UqSWkNlW0
「最大公約数」という言葉の定義問題についていけなくて
結局自分定義を無理矢理押し付けて喋るアホ千手
「こういうのが良いゲーム」という部分は決して間違った事言ってないのに
オレルールを押し付けて話にならない部分で要らぬ反論喰らってる
それに対する千手の受け答えが粗雑でどうしようもないせいでついには論点ずれてる
自分で言った事を自分で台無しにする才能に恵まれてるな。天然か?

>結局これらの組み合わせなんだけどさ
まだ足りない。他にもある。もっと突っ込め
お前のいつものパターンだと、最初の持論を守ろうとするあまり
有用な追加意見を蹴っ飛ばすとようなことを平気でやりかねないのでここで釘刺しておく
できるなら自分から言い出して追加しろ。突っ込まれる前に
154千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/23(火) 21:40:22 ID:Sp8KniFQ0
雑魚が何か言ってるw
155ゲーム好き名無しさん:2007/10/23(火) 22:13:42 ID:coiFxFKf0
雑魚以下の糞コテが何か言ってるw
156ゲーム好き名無しさん:2007/10/23(火) 23:05:37 ID:xged0qHZ0
いや、千手はただの基地外ですから。
157ゲーム好き名無しさん:2007/10/24(水) 04:27:53 ID:h+8KnDN70
せっかく千手ごときにまがりなりにもアドバイスくれたレスに対して雑魚呼ばわりか
何様のつもりかね。ほんとどうしようもない屑だよ千手は
基地外ってのもあながち嘘じゃないな。ラノベ読む奴は基地外とかぬかしてやがるし
158千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/25(木) 16:25:14 ID:0iJI+vxP0
159いてっ! ◆kanonSElMM :2007/10/25(木) 23:12:28 ID:txYfI3oy0
>>158
そうか?
160千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/27(土) 21:11:55 ID:D6X8eKNK0
ユーザー→年々買わなくなってる。
メーカ→資金無い。あっても作れない(うれるものは、つくれない)
うれても、おもしろいの評価を年々 得られなくなってる
161639:2007/10/27(土) 21:51:57 ID:zqBjaV+S0
162千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/27(土) 21:59:27 ID:D6X8eKNK0
163いてっ! ◆kanonSElMM :2007/10/28(日) 11:06:00 ID:OfJv/vBy0
>>160
確かに最近はゲーム買ってないですね。
PS2ではGod of warが最後で
DSではレイトンが最後だ。

>>162
で?
164千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/28(日) 19:40:14 ID:FlGmUbEs0
2よりもハマれないのはなぜ?
自問自答
・マップの出来が格段と下がったから
・武器の種類が増えすぎて2丁持ちのロマンが減ったから
・レイスがマルチで使えないから
・スパルタンレーザーとかいうチート武器が増えたから
・ランクマッチの種類が減ったから
・プラグレが2個までしかもてないから
・バブルシールドとか初心者救済アイテム出現したから
・ロケランの追尾機能がなくなったため
・それに伴い5.1chフル活用でバンシー乗ってるときに迫り来るロケランを音だけで察知してRollして避けれなくなったから
・ミサイルランチャーは邪道だから
・全体的にマルチでの共闘感の低下
・4人以上のチーム戦だとボイスで喋る時に十字キー押さなきゃいけないから
・それ即ち、初代離婚のボイスシステム並に退化してんじゃねえのか
・戦略性の低下(武器もアイテムも増えすぎて収集付かなくなってんじゃないのか)
・『マップに1個だけ沸く』というシステムが消えたため、スタート時の『よし!ロケラン取りに行く!」
『あたしスナイパー!』、『僕はwebデザイナー!』みたいなのが消えたから

とにかく糞
165いてっ! ◆kanonSElMM :2007/10/28(日) 21:16:43 ID:OfJv/vBy0
>>164
発売前は祭りだったんですけどね(^ω ^ ;)
166千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/10/29(月) 06:28:58 ID:BONXOnkA0
まぁ糞ではないですけどね
2に比べたら落ちるというくらいで
167いてっ! ◆kanonSElMM :2007/10/29(月) 17:26:58 ID:U7pkUO7z0
>>166
でもさ、大毅がボクサーとしても精神的にも未熟であるのは分かっていたにもかかわらず
金と名声目当てで試合を受けた内藤にも半分非があるのでは?
それで有名になっておいて亀田に謝罪させたり厚顔無恥にも程がある
168ゲーム好き名無しさん:2007/10/29(月) 17:37:37 ID:zv4wxz+P0
どこのコピペだよ?
169いてっ! ◆kanonSElMM :2007/10/29(月) 20:38:19 ID:U7pkUO7z0
>>168
コピペじゃないですよ
170ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 00:19:08 ID:wX+PI0/B0
非があるとしても1%ぐらいだろ
何で半分もあるんだよ
171ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 00:34:56 ID:hc8fodm/0
非もなにも、チャンピオンである以上相手の評判とは関係なく挑戦は受けるだろう。
っつーかプロが試合しなかったらおまんま食い上げだし。
172ゲーム好き名無しさん:2007/10/30(火) 12:55:58 ID:KMYSGYklO
>>167
亀田があれほど反則まみれのダーティな選手だとは思わなかっただろうな
試合後、内藤が怒っていたのは反則についてだったし
173千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/01(木) 08:51:26 ID:FJ5j8T430
風邪気味でしんどい
ところでマリギャラ買う奴いる?
174千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/01(木) 12:57:24 ID:FJ5j8T430
【反省会】スーパーマリオギャラクシーのここが駄目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1193889300/
175ゲーム好き名無しさん:2007/11/01(木) 14:09:55 ID:cPFJrZEjO
寝てろよ。無理するな。
マリオギャラクシィはゴミでしたと書いてきてやるから。
176千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/01(木) 15:53:43 ID:FJ5j8T430
さぁマリギャラのレビュー始まるよ〜

まずは最初の10分のプレイでのファーストインプレッションです

・OPうぜえ、ただの紙芝居にいちいち6秒も先に進むボタンが出なくて超テンポ悪いんですが・・・
・ムービーうぜえ、数分間に渡って見てるだけ〜なんですが・・・
・しかもその糞ムービーがカメラワーク悪いせいで酔いそうになるんですが・・・
・ムービーの内容も唐突過ぎて見てられない、第一中身ねーし
・やっとプレイできると思ったら、激しく酔う・・・
・遠近感も分かりにくい上に高低差まで分かりにくいんですが・・・
・画面指さなきゃならないからリモコン持ってる手が超ダリー
・ウサギを捕まえるのすげーつまらんのだけど・・・既にこの時点で子供には難しそうだし
・しかも球体が気持ち悪い、すげー酔う
・意味不明な設定の押し付けうざい、しかも説明的すぎて萎える
177千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/01(木) 16:07:05 ID:FJ5j8T430
・クリボーを後ろから見たら最早なんだか分からない物体になってる
・マップが本当に見づらい
・ステージ選択がややこしくて面倒臭い
・なんつーかこのステージ選択のせいでやらされてる感がプンプンすんだけど・・・
・64マリオみたいなセンスがまるでないな、これ・・・全てが押し付けがましい
178千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/01(木) 16:13:51 ID:FJ5j8T430
全てが説明的過ぎて、しかも設定ありきの無理矢理な仕様なので
64マリオみたいなスマートさっていうか、プレイヤーの好奇心をくすぐるってのが皆無なのね
ステージセレクトにしても、64マリオは絵に飛び込むという非常に分かりやすくて面白い仕様
ところが、マリギャラは天体望遠鏡をポイントして、力が足りないから近くにしかいけないだの何だの言われて
またその場所をポイントして、そこに行くかどうか尋ねられて、またポイントして・・・
って雰囲気もへったくれもないし、もうさ、ステージを選択するくらいもっと自由にやらせてよと・・・

ステージが並んでて、レバーとボタンで選択するようになってた方がまだ楽だし
よっぽどその方が自分でプレイしてるって気になるわ
179千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/01(木) 16:43:27 ID:FJ5j8T430
・ポイントして引っ張られるネタつまんね
・激しく酔う 気分が悪くなる
・完全にコンセプト倒れだな、こりゃ
・小さな星をちょこまかクリアして次の星って行くのがスゲーやらされ感だな・・・
・しかも小さな星ってのが酔うんだわ
・重力のある平面がコロコロ変わるし、それによってスティックの倒し方が変化するんだけど、これが超うざい
180千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/01(木) 16:47:52 ID:FJ5j8T430
Wiiコンの所為でかえって複雑になってる例だよ、マリギャラは

しかもいかにも付け足した要素のポインティングによってテンポが台無し
やらされてる感が凄いもん
あと、やってて段々辛くなってくる
面倒くさいし、神経使うし、手もだりぃ
正直プレイするのが苦痛になってきた>マリギャラ
181千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/01(木) 16:53:53 ID:FJ5j8T430
致命的なのがプレイヤーの好奇心を掻き立てられないってところかな

トワプリでもそうだけど、俺らが一生懸命考えた(無理矢理ひねり出した)ネタをありがたくプレイしろって感じで
プレイヤーの創造力(想像力)の入る余地がないのね
自由さが全くないっていうか・・・
結局、ゲームなのに作り手の一方的な表現の場所になっちゃってる
182ゲーム好き名無しさん:2007/11/01(木) 16:55:25 ID:a5V7SEfI0
しかし頑張るな千手
マルチポストして回って暴れまくりってwww
どんだけ任天堂が嫌いなんだww

球体ステージについてもうちょい突っ込んだレビューやってよ、宮本がスゲーとか言ってた理由は分かった?
183ゲーム好き名無しさん:2007/11/01(木) 17:27:57 ID:hy9L2J7e0
>>164
こういう対戦ゲーで
劣化続編だされるのが一番ウザイよね
まだまだ遊べていた筈の前作が廃れちゃうし
新作やったあと前作やるヤツなんて
固執プレイヤーくらいだろうしねぇ

前作をゴミ化させたも同然なんだよね
184いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/01(木) 18:00:14 ID:di7IQUv80
マリギャラの本スレは絶賛の嵐になってますね!


・・・釣られて買ってしまう犠牲者を増やそうとして(^ω ^ ;)
185ゲーム好き名無しさん:2007/11/01(木) 19:51:03 ID:hF1CWttO0
『機動戦士ガンダム―A Life Of Casval―』 シャアの生涯を描いた3部作

サンライズは31日、機動戦士ガンダムの人気キャラクター『シャア・アズナブル』の
生涯を描くOVA3部作の制作を発表した。
第1部ではジオン・ズム・ダイクンが人類の革新という概念を胸に宇宙移民者(スペースノイド)の指導者となり、
その息子として生まれたキャスバル(後のシャア)が、多感な少年期に父を暗殺され、
ザビ家への復讐を胸に誓うまでを描く。発売は来年の夏以降になる見通し。
ガンダムの“生みの親”である富野由悠季監督は、
『小生としては、この作品は作るまいと思っていたのですが、この歳になり色々と考え方も柔軟になったというか、
 後悔はしたくないと、やはりここでひとつ今日のガンダムの原点たるガンダムに決別する意味も込め・・・(中略)
 やるからには、もう徹底的にやります。
 第1部の見所は、何といってもジオン暗殺の描写、これまで明かされなかった、あやふやな部分も全て
 明瞭に描いております。アニメともORIGINとも全く異なる、この上なく濃い作品に仕上がる筈です。』
と熱くコメントした。
主要なキャストはセイラ・マス、ブライト・ノア、マ・クベ以外は変動は無く、
幼少期のシャアとセイラ、ジオンの声優と共に追って発表するとの事。

【富野の禿様】機動戦士ガンダム―A Life Of Casval― part25【シャアの生き様】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1171939613/
186千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/01(木) 21:05:28 ID:FJ5j8T430
本スレはクソゲー掴んでしまった犠牲者を増やそうと絶賛する奴らと
期待し続けて高い金だして買ってしまったからと、無理して楽しもうとしている奴らと
あと一部の任天堂の盲信者って感じで、なんだか地獄絵図のようですね(^ω ^ ;)
187千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/01(木) 21:07:00 ID:FJ5j8T430
>>182
球体ステージは正直操作しにくいだけだったよ
宮本のはいつもの宣伝というかはったりだと思う
188ゲーム好き名無しさん:2007/11/01(木) 21:40:17 ID:Wa/9wGa4O
そんな嫌いなゲームの愚痴に時間とっていいのか?
自分が楽しいゲームやりゃ良いじゃん
イライラしなくて済むぞ
189千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/01(木) 22:43:26 ID:FJ5j8T430
・ハチマリオがあまりにとってつけたような仕様でトホホ・・・
・使いまわしのツルのネタや草のバネのネタにぐったり
・サーフィンの糞操作方法にゲンナリ
・しかも落ちたらミスっていうのもゲンナリ
・糞操作の完全覚えゲーのミニゲームをやらせる意味って何よ?

取りあえず、今のところ褒める要素は殆んどないな
色彩感覚くらいなもんか
190いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/01(木) 22:48:55 ID:di7IQUv80
64が絶頂期で今の任天堂には面白いゲームを作る能力は無いよ
191いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/01(木) 22:59:58 ID:di7IQUv80
>>189
つーかさ、落合監督のあの采配はねーよな。
せっかくの優勝に水を差したわ
192ゲーム好き名無しさん:2007/11/01(木) 23:26:22 ID:8puZyHu80
いつもの千手なようで安心した
いきなりマリオマンセーとか言い出したらどうしようかと思ったよ

これからも、千手が下手なせいでうまく楽しめないゲームを
普通にプレイして普通に楽しんでる普通の人たちに向かって
逆恨みの煮え滾る憤怒を八つ当たりでぶつける為の頭の悪い毒を吐き続けてくれ
千手はやっぱこうでなくちゃな
193いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/02(金) 00:51:55 ID:ODpJZL5F0
ナムコのエムとエヌを入れ替えると。。。
194千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/02(金) 08:48:28 ID:Pwj4kFve0
プレイヤーは用意された手順(しかも1つだけの手順)をトレースするだけのゲームに成り下がってるよね?
そういうのが楽しいと思える人向けだと思う
全然箱庭じゃないんだよね

カメラが致命的だと3Dアクションゲームとしてはそれだけで落第なんだよね
3Dの悪い点=遠近感が掴めないってのを進化させた感じが駄目だと思うよ、俺は

酔う酔わない以前に、今回のマリオは例えば見下ろし2Dゲーでジャンプアクションをさせるような愚挙だと思う
195ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 09:35:28 ID:u81IJXU80
64マリオと比べると、たしかに箱庭感は薄れてるな。
球状のフィールドは酔いにくいようにカメラを調整したら見下ろし2Dなっちゃたのかね?

う〜ん、千手の箇条書きマジック使っても勢いに欠ける批判だな。
もっと突拍子の無い批判じゃないと千手っぽく無いぜw
196ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 12:52:41 ID:5uPGkTB5O
マリギャラ本スレではめちゃ評判いいがな。
64超えたよ
197ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 13:28:06 ID:LxoiWrUbO
けど思ったほど売れてないな。ゲオで山積みになってた。仕入れすぎて来週にはワゴンじゃない?w
198ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 13:56:15 ID:JJ2ayBu3O
また千手はクソゲー(千手にとっての)を掴んだのか。
この事前情報過多の時代にありながら、どうしてこうも
自分に合うゲームか合わないゲームかを見極められないのか不思議でならない。
どうすれば、こんなにしょっちゅうクソゲーを掴めるのか教えてほしいよ。
199ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 14:07:42 ID:Q1ytGJlW0
俺は任天堂には利益をやらないつもりだからWii、DSソフトは買わない>
買っても中古だけにする>発売日前に、「マリギャラは面白くないに決まってる」と散々罵倒>
しかし発売日に即購入(確実に新品)>そして「やっぱりマリギャラ糞ゲーだった!!」と罵倒

まともな人間が取る行動とは思えないほど支離滅裂ですね。
言動に一貫性が全くない。
200千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/02(金) 15:50:59 ID:Pwj4kFve0
昨日マリオがあまりに面白くなかったから交渉人真下正義を見てたんだけど、
この映画は酷いねえ
風呂敷を広げて謎を詰め込んだのは良いが、殆んどが何の解決もしないままに終わってしまった
なぜチケットの席を把握できたのか、犯人が誰だったのか、そもそも地下鉄なのに携帯が通じるのは何故か
もう無茶苦茶だったな
映画では物凄い電波だったって言いたいみたいだったけどいくらなんでも無理だろう

そもそも映画ってのは2時間で完結させてなんぼだろ
これはエバンゲリオンの悪影響か・・・

役者の演技力に助けられてる映画だったな

で、今日はカイジを読みふけっていた
漫画に負けるようになっちゃったんだ・・・和ゲーの魅力って・・・
201千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/02(金) 15:57:40 ID:Pwj4kFve0
アナログスティックはさ、ダッシュの妙ってのがないんだよ
それまではBボタンを押したらダッシュするとかで表現してたでしょ?
プレイヤーはそれが気持ちよかった
でもアナログスティックだと普通に倒したらそれが入力としてマックスになるわけ
神経を使わなければ常にダッシュ状態なわけよ

逆にゆっくり傾けるとゆっくり歩く
神経を集中するとゆっくりになる
つまり、ゆっくりが特殊な操作、特別な意識化で行われる動作になる
だからゆっくりが気持ちよいものになり得る資格がある

人は意識した動作に快感を覚える
意識せずに行った行為で快感を得てもそれを快感と認知しない
実は風邪薬の副作用で多幸感が得られるのだが、飲んでから1日経たないとそれは現れない
だから人は風邪薬ジャンキーにはならずに済む

ゆっくりは本能的にあまり気持ち良いものではない
人はスピードに酔うからだ スポーツでも走る動作が基本じゃないスポーツは流行らない
だからゆっくりを気持ちよいと思わせるには工夫が必要
202ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 16:12:03 ID:jFEVHLx80
また千手が任天堂に嫉妬してるのか
203千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/02(金) 16:16:19 ID:Pwj4kFve0
マリギャラの上からの視点は自機と背景のどちらが動くのか、またその動き幅の割合、
そういうのが中途半端で非常によろしくないね
3Dゲームが割りと平気な俺ですら酔う
しかも走ってても気持ち良くない
操作の入力方向を迷う
背景の方がグリングリン動いたりマリオの方が動いたりと統一感がない=一体感を得られない

これは致命的だよな
204千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/02(金) 16:27:42 ID:Pwj4kFve0
マリギャラの致命的な点は「そこに世界を感じられない」所なんだよね
視点をごちゃごちゃにしたりして奇を衒ってるんだけど
それがアクションをグダグダにしてるだけで面白さにプラスとして働いていない

プラスチックな世界、薄っぺらな世界を強調しているだけになっている
それが狙いなんだとしたら、余程の自惚れ屋か、ただのバカだ
用意された仕掛けや薄っぺらい世界をただ単に順番にこなすだけのゲーム
それがマリギャラの本質
205ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 16:30:56 ID:MMnSmg8y0
206ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 16:36:26 ID:+ARApZ070
ID:Pwj4kFve0

ゼルダについて語れカスが
207ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 16:50:53 ID:oxTUW6Zh0
変身で得られる能力が、マリオ64の透明マリオ以上に、
「その場限りの鍵」くさいのが怪しくはある。
なんというかこう、まとまりが無いというか。
ヨッシーDSのべビィチェンジもそうだったけど。
やらずにいうのもなんだけど…
208ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 16:55:37 ID:JJ2ayBu3O
なぜクソゲーを掴んでしまうのかをお得意の箇条書きで教えてよ。
209千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/02(金) 21:06:15 ID:Pwj4kFve0
このゲームって基本的にコラージュで作ってるのよね
きっとマップを個人がバラバラに作れるから分業しやすいって理由だったんだろうと思うけど
小さなネタをみんなで持ち寄ってそれを切り貼りして形にしたという感じ
しかもその一つ一つが物凄く小さい
まるで新人研修に利用したかのようなゲームの設計の仕方なんだなぁ・・・

出だしを間違うといくら宮本が手を入れてもどうにもならないっていう悲劇を
トワプリ、マリギャラと2つも経験したわけだ

このコラージュってのが曲者で、1つのマップに小ネタがちりばめられていて
プレイヤーが自分で見つけていくのであればこれは面白い可能性がある
幕の内弁当をどれから食べるか考えながら箸を運ぶ喜びみたいなもんだ
しかし、マリギャラは椀子蕎麦みたいなもの
無理矢理お椀に一口大の料理(しかも統一感のない)を放り込まれて食わされる苦痛
210千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/02(金) 21:16:07 ID:Pwj4kFve0
私なりに宇宙という設定を好意的に解釈してみようと思ったがちょっと難しい

1つの理由である新人研修や分業を効率化する為にデザインしたとしても、
そのデメリットが非常に高くついたと言って良い
遠近感・高低差なくがゲームしにくいというのが大きな理由、そして自由に遊べないというのが次の理由

あと考えられるもう1つの理由、それは世界の端っこをどうするかという問題から球体にしてしまおうと思ったということ
3Dゲームにはどうしても世界に端っこが出てきてしまう
それを解決するには普通、崖を作る、壁で囲ってしまう、両端をつなげてループさせるの3つだ
この問題を自然に解決しようとして球体を思いついたとしよう
しかし、球体という制限からマップが異様に小さくなってるのはどう考えてもマイナスの効果しか産んでいない
広大さを求める為に端をなくそうとして小さくなってるのは滑稽ですらある

アホ沼も小泉も本当に最初から変な方向に舵を切っちゃうよねw
211千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/02(金) 21:23:11 ID:Pwj4kFve0
あと、細かい話だが、星を撃てる仕様なんだが、これが全く面白くない
どうも2人用のギミック+初心者救済という性格であると解釈されている節がある
しかし、このことを認めたとしても尚面白くないという厳然たる問題が存在する

何よりもその撃てる星なんだが、速度が物凄く遅い
敵を狙っていては段速が遅すぎて当たらない
先読みをして撃たなければならないわけ

きっと銃のような感覚で撃てると暴力的だという意見と
撃てば当たるというような仕様だと腕が如実に現れるのでゲームバランスを取るのが難しいので
適当に当てもん程度になるようにする為に行ったと思う
それを「みんなでやれば当たらない方が盛り上がる」と都合よく押し通したのだろう
この手法は宮本っぽい気がするが実際にはどうだったんだろうね
212ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 21:35:21 ID:JJ2ayBu3O
そんなことよりクソゲーを掴むコツは?
213千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/02(金) 22:29:37 ID:Pwj4kFve0
ゲームしててストレスなのは「この星は裏側行けるかな?」と思ってミスになること
このゲーム、操作感覚が独特すぎて間違いなく万人受けしないだろうな
好きな人は凄い好きなんだろうけど、無理な人には絶対に無理なんだと思う。
俺やっぱダメだ。
今までこんな感じのタイプのゲームって他にあったっけ?
イメージとしては、ロックマンのグラビティーマンのステージに近いものを感じるが
214ゲーム好き名無しさん:2007/11/02(金) 22:53:33 ID:GgLND8Y00
ゼルダの世界って狭いよね。
全世界が町内に収まるレベル。
215いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/03(土) 00:31:58 ID:MBJRmdli0
 
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
216千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/03(土) 01:42:15 ID:ppV671j70
64マリオの基本思想は3Dの遠近感のなさを当たり判定のでかさと(細かく動かない敵=)アスレチックとカメラ操作による疑似2D化(横)によって
3Dの弱点を消そうというものだったが

ギャラクシーの場合、見下ろし式ジャンプアクション化して3Dの弱点を消そうとして失敗した感じだな
そのメリットはカメラの操作がいらないってところだけ
それなら横画面にするべきだったんだよね
217千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/03(土) 04:59:40 ID:ppV671j70
進めるたびに粗が目に付くゲームだな・・・まるでトワプリみたいだ・・・

・ポインターじゃないとステージ選択できない(面倒だからスティックとボタンでやらせろよ)
・星の裏側に行こうとするとMISSになるケースがある(落ちてみないと判断つかない)
・リトライのとき一度見たムービーを何度も見させられる(スキップないってどんだけ〜)
・マップ中の隠しステージ(?)に行くには星を50個集めてねとか言われる(作業かよ・・・)
・とにかく酔う
・とにかくプレイしづらい
・リモコン使ったミニゲームを頻繁にやらされる
218千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/03(土) 05:09:05 ID:ppV671j70
・平面のマップを立体的に並べただけ、貼り付けただけのマップ
・変に立体に貼り付けてるので自分が進む先が見えない
・しかもカメラが糞
・順番にクリアしないと全然新しいステージが現れない(初心者切捨てか)
・やらされてる感のせいでモチベーションが全然上がらない
・設定全てが独り善がり(マップの出現にしても星がどうのっていう説明にしてもマップ選択にしても星をクレクレいうバカにしても)
219ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 05:17:00 ID:QVgmXwmD0
で、その意見に誰一人として賛同しないのはどうして?
220ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 05:21:35 ID:DOUqaaBU0
>千手観音氏

ギャラスレでも書いたがパンチ、キック、ハイハイができないことや
でっていうがでなかったことは何も思わないのですか?
あとこれは大人の事情なのですか?
221千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/03(土) 05:24:06 ID:ppV671j70
>>220
あんな糞カメラじゃ軸あわせるの大変だろうからそれでじゃね?
俺がパンチやキックを出したいのに出せないと感じたのはスピンの射程の短さが最大の原因
しかも二の矢三の矢が出せないし

本当にバランス悪すぎだな
222ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 05:41:34 ID:DOUqaaBU0
ギャラは好きだがサンシャインで使えたヨッシーは使えないとは・・。
今度こそ本物の緑ヨッシーに乗れると思ったのに・・。

ルイージが使えたり3のアレンジ曲があったのは嬉しかったな
心残りは羽やマントのような飛行アイテムであの宇宙を飛べたらいいのに・・。
223ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 06:24:20 ID:5rsC7OBWO
クソゲーを掴んじゃう理由は?
224千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/03(土) 09:33:00 ID:ppV671j70
球体ステージはどれもやりにくい
色んなステージにレッドカーペットとか道路らしきものをひいてるのは
欠点を隠すために行ってるわけだけど根本的な解決になってない

それからMISSると途中から再開される仕様だけど、コインは継続されて然るべきだろ
死んだらコイン消える上に途中から始まったらコイン集める気がしない
225ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 10:24:47 ID:wkiU2DNN0
仕事から帰って家族の相手も早々に寝て起きて
覗いてみたらあぼーんの嵐か・・・。

何が起こってるのかだいたい想像つくけどな。で、たぶんその想像は
100%当たっていると思うがw
226千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/03(土) 15:16:27 ID:ppV671j70
最近の任天堂ってユーザーと一緒に楽しむっていう制作より、ユーザーを見ずに自己満足のネタに走って楽しむか、ユーザーに合わせる気もなく、古いネタで機嫌とって逃げてるというか
227ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 17:12:54 ID:T6Wk2az9O
>>201
どこから持ってきたコピペか知らないけど、
この意見は良いな。感心しちゃった。
228千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/03(土) 17:15:23 ID:ppV671j70
コピペじゃねーし

もうマリギャラは止めた
余りにもつまらなさすぎて続けるのが苦痛
星を30近く集めたがもう良いや
一度も面白いと感じなかったな
229ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 17:28:39 ID:uickHOke0
とうとうマリオシリーズすら脱落か。さすが千手
どんなに偉そうに語っても結局クリアすらできない無能っぷり
自分の下手さを棚に上げてゲームのやりにくさのせいにする低脳っぷり
自分のクリアできないゲームはどんなに面白くてもいちゃもんつけてつまらん認定
「俺が下手なんじゃない。ゲームがつまらないからだ!」結局これがいいたいだけ
お前ゲーム向いてないんじゃね?
230ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 18:00:16 ID:uickHOke0
957 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/03(土) 12:35:24 ID:T1EEcntO0
もうちょっと頭の良いやつと論戦したいのに・・・
なんで俺に絡んでくるのはこんなのばっかなんだろ


これ何のギャグ?
何語っても大したこと言えないばっかりだからとっくに相手にされなくなっただけなのに
連戦連敗しすぎて頭のネジどっかいったの?
ちょっとでも価値ある持論を構築できてから他人と論戦したがれよ。一生無理だろうけどね
お前がやりたがってるのは論の価値構築なんかじゃなくて
自分「だけ」が正しいという自己満足に浸ることだから
頭の良いやつほどお前の論なんて見向きもしないよ。ズレてて価値無いんだもん
代わりにどうするかって?嘲笑ったり窘めたり罵倒したりネタにするんじゃないかな
231ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 18:32:17 ID:T6Wk2az9O
相も変わらず

言い返せない → 人格攻撃

この流れだな。
結局、マリギャラが駄目だってこと自体は否定できてないんだよな。
232ゲーム好き名無しさん:2007/11/03(土) 21:38:04 ID:wkiU2DNN0
>>230
過去ログ読めば千手がどれだけ論破されて逃げ出してきたか
思う存分堪能できるよ。とくに最初期の頃はまさしく文字で叩きのめされてるとしか
形容できないほどの叩かれっぷりだったしw

っていうか、そういう意見が出てるってことはやっぱり上のあぼーん群は
千手なんだな。読みは正しかったか。
233ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 05:29:38 ID:PaZhdYg7O
ほらね。結局反論できてない。
m9(^Д^)プギャラクシー
234千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/04(日) 09:01:42 ID:1fAmBgLF0
マリギャラを褒めてる奴の意見というのは絶賛するだけで中身については殆んど語られていない←ここ重要
今年一番とか、64を超えたとか、神ゲーだわ、さすが任天堂とかね
少しは内容がある褒め言葉というのが

・ボリュームが凄い
・酔わないカメラ
・サクサク進む

冷静に考えて欲しい
この条件にあうゲームは山ほど存在する
2Dゲームは全て酔わない(マリギャラの場合、実際には酔うんだが・・・)
大抵のRPGはボリュームが凄いしサクサク進む
それに今時のアクションゲームはステージ数も多く、ゆとり設定で簡単だ

実はサクサク進むっていうのは小さくて簡単なミニマップを単に並べてるだけだから出てくる表現なんだけど
正直言ってね、同じステージを何度も繰り返して遊べるような楽しさはないんですよ
一期一会くらいじゃないと観賞に耐えられない
235ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 09:07:39 ID:PaZhdYg7O
ボリュームといえばこのスレだな。

ゲーム業界を腐らせた「ボリューム」厨 5人目
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1193222625/
236千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/04(日) 09:22:58 ID:1fAmBgLF0
だからさ
難しいとか簡単とか意味ないんだって・・・
楽しいかどうか
で、マリギャラは楽しくない

はっきり言うとマリギャラには遊び心がないんだわ
遊びとしての魂が入ってない

俺は子供がどう思うかっていうのを凄く重要視するんだが、
マリギャラを子供(小学生に入る前くらいの)がプレイしてどう思うか考えながら見たことがあるか?
ウサギを捕まえるステージに子供が放り込まれて何を感じる?
開放感を感じるか?興味を引く対象が少しでもあるか?行きたいと思わせる場所が見えるか?
な?何もないだろ?

そんなレベルのゲームなんだよ、マリギャラは

>>235
ボリューム厨って何なんだろうなw
貧乏人なのかねえ
237ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 10:39:35 ID:QP3oU7So0
ニコ動でマリギャラの動画みたが面白くなさそうだな、コレ。
俺のマリオはスーパーマリオ3で止まっている。ワールドも64のもいま一つ面白くなかった。
DSのニューマリでも買ってくるか。DS本体無いけど。
238千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/04(日) 12:39:22 ID:1fAmBgLF0
以下コピペ

あんたは否定したいだろうがオイラはマリオ+任天堂+アクションと聞いて期待して買った口で、
その上でクリアして>>563になったんだから言わせてもらう。
佳作ではあるがアクションゲーじゃなくパズルゲー、アクションゲーとしては面白くはない。
SFCスーパーデラックスを持ち出して改めてそう思った。
いい感じに見せてくれるカメラもないしアクションのスピード感も爽快感もない
唯一あったのは壁蹴りや2.5次元ステージとラスボスステージのスケートで駆けて行く所。
あれはよかった・・。
バランスの取り方もX5以降のロックマンXみたいで汚かった。
即死トラップ満載や体力や判定の制限をかけて取ってて汚かった。
今やっても面白いマリオワールドのあの楽しさが戻ることは無いと残念で仕方ない。
239ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 12:58:20 ID:8+z0ef2t0
マリオへの愛を感じる文章だ
240千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/04(日) 13:06:30 ID:1fAmBgLF0
そろそろマリギャラの問題点をまとめておくか

・致命的なカメラ
  (それが及ぼす影響)
  ・遠近感のなさ
  ・高低差が把握しにくい
  ・操作しづらい
  ・酔う
  ・スピード感や爽快感がない
・Wiiコンである必然性がないこと
・自由度のなさ
・球体ステージ
・惑星の裏側に行けるのかMISSになるか落ちてみないと分からない
・やらされてる感
・スタッフの自己満足の押し付け(ムービーや設定やベース周りなど)
・ポイントしないとゲームを始められないところ(ステージを選ぶ為の工程がベース内を移動→青い星(ポイント+A)→プラネット選択(P+A)→この惑星に行く(P+A)→星を選択(P+A)
・個々のネタのつまらなさ
・寄せ集めのマップ構成
・プレイヤーの好奇心が殺がれる
・その世界を満喫できない(というか、そこに世界自体が存在しない)
241ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 13:11:27 ID:KEnNhCqlO
それよりも自分の問題点をまとめて、それの解消に励んだほうがいいよ。
242ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 13:12:10 ID:8+z0ef2t0
実際2chでマリギャラ擁護しているのは小・中・高が主で
その年齢層の奴は満足しているし、意見の違う奴は叩いていく
だからいくら此処で愚痴っても無駄だし、争いを生むだけだと思う
243千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/04(日) 13:13:24 ID:1fAmBgLF0
例えば大砲に入って飛ぶネタとかツタをつたってどこかに移動するネタも
それ単体だと世界に深みや面白みをもたらす要素を持っている

しかし、これが単なる進行上のご都合主義に使われたらその魅力は0になる

マリギャラのスタッフはこれをまるで分かっていない
だから無神経に☆にスピンしたら別の惑星まで飛んでいくという仕様を作ったり
星型のキャラクターに話しかけると☆になったりする仕様を平気で通したりするんだと思うね
244ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 13:13:52 ID:98NmpXEU0
>>242
争いをうむのがきゃつの目的なのじゃよ
245千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/04(日) 13:29:11 ID:1fAmBgLF0
112 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 13:26:15 ID:PWQZ9nu8
カメラワークと操作性の悪さを逆手にとって、
落ちるトラップ増やすのはやめてほしいわ。

ゲームで一番むかつく死に方は、
落ち死と水中窒息って統計が出ているというのに。


>>112
逆に言うとゲーム性を作れなかったから体力を3にまで減らして
死ぬか死なないかという部分だけでゲームを構成しちゃったと見るべきだろうね
後はボリュームw
もうね・・・
アホかと思うよ、これ作ったスタッフは
246千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/04(日) 14:03:53 ID:1fAmBgLF0
カメラワークと操作性の悪さを利用しての難易度調整しかしてないからねえ
つーか、このゲームマリオが死なないとゲームとして成り立たないんじゃないのかなぁ

任天堂ソフトって触ってるだけで面白いっていうのが最大の特徴だったのに
最近の任天堂ソフトは触ってても気持ちよくないよね
むしろストレスたまる
247千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/04(日) 14:45:14 ID:1fAmBgLF0
111 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 00:31:44 ID:jAkvm/av0
結局のところ、普通にアスレチックをやるならそれこそ2Dの方が向いている訳で
だったら3Dならではの魅力とは何か キャラがでかいとか絵が綺麗とか奥行きがあると嬉しいとか
マリオ64が出したのは多分箱庭という解決策だったんだろう
ただ、単純な箱庭ではステージ構成が散漫になりやすい 何をするべきかぱっと出ない 迷いやすい
そのためにマリオ64は最初の二つのステージに山を作って、とりあえずそれを登ればいいという風にした
ところがこれだとアスレチックとかみ合わない 理由は上で言った通りだ

マリギャラの球面設計は、上手く機能すればそういう部分の欠点も消すことができる
平面ループ空間や箱庭に比べてプレイヤーが進行方向に目安を付けやすい
スーマリでマリオが右に行くように自然に上方へ上らせることが出来る 結果迷いにくいし進みやすい
ループ空間と同じように回らされたにしてもストレスを感じにくい
クリエイターの利点というよりプレイヤーの士気に関わる話
ここだけ見れば矢印やレーダーで誘導したりするよりずっとスマートでマシな作りだと思う
248千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/04(日) 14:45:50 ID:1fAmBgLF0
196 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 14:34:08 ID:jAkvm/av0
>>136
1面のボムキングなんか特にそうだけど、だんだん高所を登っていくタイプのアスレチックは
失敗した時代償が大きくなりがちで 罠を4つ潜り抜けても5つ目で失敗して最初から、みたいな事が起こる
例えばあと一発というところでボムキングに投げられて下まで落ちてBGMが元に戻ったら
もう一度最初から登り直して もう三回投げなきゃならない

当然これはそういう風に狙ったデザインなんだろうけど、
ボスが頂上にいる・ボス戦が中断出来る・ボスがマリオを投げ飛ばすという動作が
全部合わさって相乗効果みたいに難易度を上げていて
その癖体力全回復ポイントが直前にあったり、ボムキングの攻撃自体ではダメージが無かったり
ボムキングを場外に投げてもダメージが無かったりする こういう所が全部ちぐはぐだと思う
登ることに苦痛やトラウマを植えつけるのがまさか目的じゃあるまいしな
マリサンやマリギャラの1面ボスと比べても操作に慣れない初心者向けのボス、と言うにはちょっと疑問
249千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/04(日) 14:46:52 ID:1fAmBgLF0
>>196
タイムアタックというか時限式のスイッチアクションなんかは凄く同意だな
あれを使ってゲーム作る奴は相当頭悪いと思う

まぁ64の場合は単純に徘徊してるのが楽しいってのがあるし、
一応ワープっていう奥の手が容易されてるからなぁ
徘徊自体が面白くないと感じると手詰まりかも知れんが・・・

俺はそのボムが投飛ばして下に落ちちゃうっていう仕様に世界を感じたけどな
あれがクッパ戦みたいにボムキングに合った瞬間異次元にワープさせられて
投飛ばされたら死亡→ボス戦やりなおし みたいになってたらゲンナリすると思う
クッパ戦も一応何の説明もなくあのフィールドに連れて行かれるわけじゃなく、土管に入ったらあの場所だったっていう演出なんだけどね

今回のマリギャラのボスは安易に異次元に飛ぶ(非常にご都合主義的、そもそもマップのギミック、マップ同士の繋ぎすべてがご都合主義なんだけどな)
そもそも途中にある家に正面から入れないってのもなぁ・・・
全部土管じゃん?あれって人の好奇心や興味を殺ぐと思わない?
250千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/04(日) 17:12:02 ID:1fAmBgLF0
視点引きすぎで爽快感やスピード感は失われてるけどね
星から星に移動する際に自動でビューンって飛んでいくんだけど
そこを爽快感と捉えてる人もいるみたいだけど・・・
操作してねーじゃんwって思うがそういうのは言っちゃいけない雰囲気
251ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 17:24:36 ID:PaZhdYg7O
バンジージャンプ的なものなんじゃね?
252千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/04(日) 17:53:41 ID:1fAmBgLF0
操作性や視点の問題はさ、自分が予想してる画面の動きと違う動きをされると起こるんだよ
惑星によってカメラが動きがまるで違うとか、カメラが切り替わるタイミングが急だから予想できないとか
そういう部分でプレイしづらくしている
特にマリオを前後左右にスピーディーに動かそうとするとこの問題が顕著化する

酔わない、プレイしやすいって言ってる人はちんたらプレイしてるからその不備に気付いていないだけ
253千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/04(日) 18:10:22 ID:1fAmBgLF0
64マリオみたいに自由自在に気持ちよくスピーディーに操作できるようになるわけでもなし、
Bdashプレイ出来るわけでなし、なーんも変わらないんだよね、ミスしなくなるだけで

上手くなったらプレイスタイルが変わるということも起きないしね
ただ単にスタッフの用意したミニマップ(しかも繰り返し遊ぶのに耐えられないものばかり)を
ひたすらトレースするだけのゲームに成り下がっている
254千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/04(日) 18:15:15 ID:1fAmBgLF0
64は滑って降りる部分なんかは凄くスピーディーだし、幅跳びの緊張感とスピード感は中々のものだと思うけどな
飛んだ瞬間にある程度運命が決まるというのがジャンプゲーの本質、ジャンプゲーが面白く感じる根幹部分
それをしっかりと分かっている

今回のは幅跳び→スピンという複合技で飛距離伸ばしてる+着地の補正してるけど
スピンで速度が落ちるのでスピード感が失われているし、着地の補正が効き過ぎること自体がジャンプゲーをスポイルする

64は切り替えし運動によってカメラがクルっと切り替わるのでスピード感が生まれた
当然酔う人はそこで酔う可能性があるがね
255千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/04(日) 18:31:44 ID:1fAmBgLF0
マリギャラの爽快感を上げる為の施策はある

ただ、それをスタッフは取らなかった

横スクロール風のカメラの時に手前に移動したら落ちるマップの修正
スピンジャンプを連続して出せるようにすること
スピンジャンプの当たり判定を大きくすること
落下したら死亡という状況をなくすこと
横スクロールのステージだけにしてしまうこと
平面ステージだけにしてしまうこと
ステージ選択の煩わしさを全部なくすこと
スピンジャンプをしても速度を落とさないこと
高い場所に飛ぶのに後ろを向いてからバク天ジャンプというのがやりにくいので貯めジャンプなどの新たなアクションを増やすこと
1つのマップを大きくすること
何かをしなければいけないとプレイヤーを急かさずにのんびり出来ること
羽マリオの登場
乗り物の登場
256千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/04(日) 18:43:40 ID:1fAmBgLF0
小さいマリオが止まって逆向いてジャンプって見てるだけでチンタラしすぎ
進行方向の逆を入れるという特殊な行動を取っているのに画面上の変化が殆んどない

こんなのを宮本さんがOKしたなんて信じられない
257ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 18:54:34 ID:lGXTcomS0
ここまで来ると狂人としか思えん
258ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 19:00:13 ID:TewJxYFz0
千手氏はスマブラXについてはどう思いますか?
259千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/04(日) 19:02:40 ID:1fAmBgLF0
やってないから分からん
Wiiコンで操作できるように上からの圧力でなったそうだが
変わらないことが大事だと思うよ
260ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 19:27:21 ID:UoAiVboi0
なんだこのあぼーんは・・・
261ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 19:38:01 ID:PaZhdYg7O
妊娠ってこうやって他人の意見が聞けないから
どんどん「ドツボ」に填まってくんだろうね。
信者も、ニンテンで作ってるやつらも同様なんだろうね。
頭の緩い信者ってのは苦行でも喜んでプレイするからね。
262いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/04(日) 19:47:20 ID:JJqLF6yl0
>>256
今の宮本には職人としての誇りもプライドも無いんだろうな。
263ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 19:50:43 ID:QP3oU7So0
                                   \   泣かないで〜〜♪   /
                                    ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
.\  これ以上!! /                     (´Д∧_∧´Д`∧_∧Д` )
 ∧_∧   ∧_∧                      ⊂ .(´Д` )  (´Д` ) ⊂)
(`Д´ ;)  (;`Д´ )∩                   / ⊂  ⊂)  ⊂  ⊂)) )
⊂∧ ⊂)  ( つ ∧.ノ                    (___)/ /) )  / /) )(___)
 (___)^ヽ_j   l__/^(___)                    ゚  (___) (___)  (___) (___) ゚ ゚
 ゚ ゚         ゚ ゚                       ゚ ゚  ゚ ゚  ゚ ゚  ゚ ゚
264ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 21:39:50 ID:r+ZGsTmY0
150 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 09:20:43 ID:FZ1Q++Ro0
>>146
だからさ
難しいとか簡単とか意味ないんだって・・・
楽しいかどうか
で、マリギャラは楽しくない

はっきり言うとマリギャラには遊び心がないんだわ
遊びとしての魂が入ってない

俺は子供がどう思うかっていうのを凄く重要視するんだが、
マリギャラを子供(小学生に入る前くらいの)がプレイしてどう思うか考えながら見たことがあるか?
ウサギを捕まえるステージに子供が放り込まれて何を感じる?
開放感を感じるか?興味を引く対象が少しでもあるか?行きたいと思わせる場所が見えるか?
な?何もないだろ?

そんなレベルのゲームなんだよ、マリギャラは


153 :クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/11/04(日) 09:27:56 ID:0aS7JBZf0
>>150
「ウサキステージで開放感を感じなければ糞」なのか?
俺はしばらくやっていってファミ通のレビューじゃないが
「次のステージはどんなんなんだろう」という楽しみを見出せたぞ?
少なくとも玄人的意見ばっかり述べるお前が子供の感性語る資格ないかと
265ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 21:43:50 ID:r+ZGsTmY0
154 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 09:28:31 ID:jzA8yMVA0
夫婦でゲームやってるってのにアシストについては何もないの?

155 :クイーンとマリア ◆.drinoaFFM :2007/11/04(日) 09:30:17 ID:0aS7JBZf0
玄人的意見というかマリオ64に固執した意見、か
つーか千手さんは星いくつ溜まりました?

157 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 09:32:40 ID:WGwNocOmO
>>155
スター30弱集めた辺りで挫折したみたいよ。マリギャラは売るってさ。

158 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 09:32:50 ID:FZ1Q++Ro0
>>153
なぜ子供の視点を大事にするかっていうとね
そこに人間の根源的な欲求、本質的な喜び、本能的な衝動が存在するからなんですよ
子供っていうのは遊びの天才なんだよ
その子供が面白いと感じられないものは駄目なのね

160 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 09:35:10 ID:WGwNocOmO
千手に子供がどう感じるかなんて分かるとは思えんがな。

161 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 09:35:42 ID:FZ1Q++Ro0
>>160
俺自身が子供だから分かるんだよ

162 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 09:37:25 ID:jzA8yMVA0
>>161
たしかに子供みたいなわがままな振る舞いを繰り返してるから、子供っていえば子供だろうが>千手

163 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 09:39:12 ID:i306DSDD0
ガキっぽいだけで子供じゃねえだろ

165 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 09:40:34 ID:WGwNocOmO
>>161
ほう、千手もそういう冗談を言う時があるんだな。
266ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 21:47:35 ID:r+ZGsTmY0
151 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 09:25:51 ID:WGwNocOmO
千手はマリギャラについてどうこう言うならクリアしてから言えよ。
単に千手に合わんだけの話じゃないか。

164 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 09:39:47 ID:UlClIg+f0
>>151
それを言ったらゲーム本来(特にTVゲーム)の意味全否定だろう。
なぜに楽しさを感じないものをしないといけないのか?
全てクリアーしないと面白さを語って悪いなら、評価サイト(評価本)を作ってはいけなくなる。
>>151だってゲーム冒頭でつまらないと感じてやめたゲームあるだろ?
ちなみに俺はマリギャラ星1つでブン投げたがなw一緒に見てた友人も「買う価値なし」と言ってたし。

166 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 09:44:17 ID:WGwNocOmO
>>164
その理屈なら楽しめた人間を否定するのもおかしいわな。
それに俺は上の方で合わないなら仕方ないと言ってる。

167 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 09:45:34 ID:FZ1Q++Ro0
>>164
その選択、その判断は正しい
マリギャラ星1こ目以上のものは出てこないよ

168 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 09:47:00 ID:hR7mofKf0
釣り目的なんだから千手に構っちゃだめだよ

173 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 11:31:16 ID:/SbhBWFa0
>>164
まぁ、レビューやプレビューサイトなら当然途中で投げたゲームを途中で投げたと明記した上で評価してもいい
やるのが苦痛なゲームなんていくらでもあるし、そんなゲームを全部プレイしてからじゃないと評価できないなんて馬鹿げてる。

ただし、ゲームの進化を語るスレで評価するならとりあえず一通りクリア位はしてから語るべきだとは思う。
評価の方向性がレビューサイトとは全く違うし、面白かったとかつまんなかったっつーだけの話なら他所でやるべき。
267ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 22:03:26 ID:8edlWiwiO
千手に子供の心が思考だけで解るハズがない。俺は今日リアルで幼稚園児がやってるのを見たんだがマリオの声やリズム、テンポ、ポップなデザインにキャッキャッ言いながら感触を楽しんでいた。ハッキリ言って開放感とか視点とか関係無いと思った。
268ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 22:08:24 ID:r+ZGsTmY0
まず、
153に対する158のレスが、ちっとも論点押さえておらず
自分の言いたい事だけ一方的にまくしたてるばかりで全く会話になっていない
国会答弁で頭の悪い政治屋が質問はぐらかすのに似てるな
千手は馬鹿の悪い所ばかり真似ようとするから困る

次に、
子供うんぬんは結局出来の悪い冗談でしたってのが笑い所?
親にマリギャラ買ってもらって喜んでプレイしてる子供らが
一人残らず千手と同意見なら千手の言う事信じてやってもいいけどな
今の所子供ヅラしてこんな事ほざいてるのは千手っていう糞餓鬼1人だけ

偉そうな事言ってるからにはちゃんと脳内娘にプレイさせて
こういう感想言ったぐらいの確証でもあるんだろうな?
ま、あるわけないけどよ
wii持っててマリギャラ買って娘に一遍も触らせないで売っ払うってどんな糞親だよ
どの面下げて子供の事考えてるだ馬鹿
269ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 22:12:08 ID:r+ZGsTmY0
>>267
そうだよな。こどもの方が千手の見てない見えてない部分ずっとよく見てるよな
270千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/04(日) 22:58:06 ID:1fAmBgLF0
駄目なところまた見つけちゃった
3つ目のボス戦で亀をスピンで取った後、レバー入れてる方向に向きが向いてなくて
着地した後にまた向きを変えて投げなきゃいけないんだよね
向きはそのままで良いとしても投げる方向はレバー入れた方向に投げろよ・・・

細かいところですら駄目なんだなぁ>マリギャラ
271千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/05(月) 08:45:06 ID:xylb0Ma70
4つ目のドームでようやく一軍の作ったマップが出てきたw
今までのは何だったんだよ・・・
新人研修マップを前半に並べるなよ
普通、前半が面白くなければここまでプレイしないだろーがよー

しかし一軍マップはアイデアもセンスも遊べるクオリティーなんだが、いかんせん
これ難しいだろ・・・
272ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 08:55:54 ID:kVFlCZw1O
従業員に売るんじゃなかったか?
273千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/05(月) 08:56:24 ID:xylb0Ma70
折角マップが面白くなってきたのに残念ながらもう看護婦に売ることが決まっちゃってるんだよなw
マップの配置を決めた奴はアホすぎ
つーか、ゲームは掴みが大事、、、ていうか全てだって何度言ったら任天堂は理解するんだ?
10時間やってようやく面白くなってくるとかアホだろ
274ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 09:15:14 ID:kVFlCZw1O
遠藤ならそんなミスは絶対しないのにな。
まあ宮本じゃしようがないかな。
275千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/05(月) 13:43:19 ID:xylb0Ma70
・致命的なカメラ
  (それが及ぼす影響)
  ・遠近感のなさ
  ・高低差が把握しにくい
  ・操作しづらい
  ・酔う
  ・スピード感や爽快感がない
・Wiiコンである必然性がないこと
・自由度のなさ
・球体ステージ
・惑星の裏側に行けるのかMISSになるか落ちてみないと分からない
・やらされてる感
・スタッフの自己満足の押し付け(ムービーや設定やベース周りなど)
・ポイントしないとゲームを始められないところ(ステージを選ぶ為の工程がベース内を移動→青い星(ポイント+A)→プラネット選択(P+A)→この惑星に行く(P+A)→星を選択(P+A)
・個々のネタのつまらなさ
・寄せ集めのマップ構成
・プレイヤーの好奇心が殺がれる
・その世界を満喫できない(というか、そこに世界自体が存在しない)
NEW
・新人研修で作らせたマップがゲームの50%(前半丸々)を埋めている
・新人研修ステージはカメラが糞な所為で酔う
・新人研修で作らせたムービーを飛ばせない
・新人研修で作らせたマップがことごとく糞
・新人に作らせた敵が限りなく糞
・つまらないアイデアを中心に据えてしまったマリサンの再来
・無意味にWiiコン使わせる(ステージ選ぶとかのためだけに)
276ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 17:22:00 ID:HLEy14wR0
やめるやめると言いながら結局マリギャラを手放せず
あまつさえ面白くなってきてる涙目千手。娘にはやらせてあげたか?w
全部やらないうちに糞認定なんてしてるからこんな予想通りな事になるんだよ

ところで、つまらなかった部分は何レスも使って力説してるのに
面白かった部分は具体的な事何も書かずに「遊べるクオリティー」で済ますのは
そんな事サルでも言えるって意味では何も言ってないに等しいんだけど
やっぱり自力じゃ論構築できないのか、今までの糞認定を覆すのが我慢ならんのか
自分のフシアナさが今になって漸く恥ずかしくなったのか、どれだ?
277ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 18:30:22 ID:HLEy14wR0
>>271
下2行・・・恥を知らない奴は恥ずかしいねえw

420 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/05(月) 08:47:07 ID:20JWmpLF0
4つ目のドームでようやく一軍の作ったマップが出てきたw
今までのは何だったんだよ・・・
新人研修マップを前半に並べるなよ
普通、前半が面白くなければここまでプレイしないだろーがよー

しかし一軍マップはアイデアもセンスも遊べるクオリティーなんだが、いかんせん
これ難しいだろ・・・普通の奴にはw
俺は一発でクリアできるけどさ
278ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 20:31:01 ID:E4IlSn8s0
「ビートルズくらいの曲なら自分でも作れる」と豪語してしまった千手

50 :名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 17:40:33 ID:7txAcBQ40
>>47
千手、ところでどういう曲になるのか楽しみなんだけど。千手製の曲はまだ?

51 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/03(土) 17:41:19 ID:T1EEcntO0
>>50
夫婦で相談した結果引越ししてからになりました

55 :名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 17:48:35 ID:7txAcBQ40
>>51
なんで?打ち込みするのに夫婦で相談する必要ないよ。

56 :名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 17:54:10 ID:idFkBw020
是非 千手観音@奥さんの マリギャラアシストプレイの感想を
聞きたいものだ

61 :名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 18:27:20 ID:Xu2Ee9ncO
>>55
なんたらいう機械が買えないってことじゃない?

別にメロディラインだけで構わないんだがな。
ビートルズの凄さっていうのは、編曲の部分ではなく、誰も聞いたことのない魅力的なメロディラインを連発したことにあるんだから。
モーツァルトと同じようにね。

64 :名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 18:32:58 ID:5vaEbazn0
>>61
前スレで、「別に機材がなければ音楽創れないわけじゃないぞ?w」
って言ってるから、機材の有無は問題にならないだろう。

67 :猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/03(土) 18:42:57 ID:QPSavo6R0
曲を創るのに機材はいらんでしょ。
楽譜と鉛筆&消ゴムだけでいいっていうか。
ただ、ギターの弾き語りでアップしたとして、「声が変だ」みたいな曲創り以外の面で恥ずかしい思いは、あまりしたくないよね。

68 :名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 18:55:54 ID:7txAcBQ40
>>64
実際ツールで作ってるって言ってたしね。
今更機材買う必要もないし、そこまで金かける意味もない。
279ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 20:36:56 ID:E4IlSn8s0
記念すべき書き込み内容の100

71 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/03(土) 19:50:57 ID:T1EEcntO0
>>68
例えばさ、俺がUPしたとして肉付けしないでその曲を良いかどうか決めるのは難しいと思うよ
試しにUPしてみようか?

76 :名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 20:23:44 ID:7txAcBQ40
>>71
うpしてみて。

100 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/03(土) 21:52:24 ID:T1EEcntO0
>>91
その時間の割かせ方がもうね・・・
アホみたいじゃん

ところで音楽なんだが、面倒臭いので譜面だけで良いか?
CD--・・・・
CD--・・・・
CD−CD・DF
・D--・・・・

例えばこんな感じ

102 :名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 21:59:34 ID:idFkBw020
千手観音のPCは2チャン専用機なのか
フリーソフトだって山ほどあるのに打ち込んで音にしろよそれくらい
ゲームの進化!と喚いて お前は世間からどんどん退化してろ

103 :名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 22:06:31 ID:Xu2Ee9ncO
譜面書いて写真アップ
そうじゃないと、イメージ湧かない
280ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 20:38:58 ID:E4IlSn8s0
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw に助けを求める

104 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/03(土) 22:08:55 ID:T1EEcntO0
猫さん宜しく
俺はちょっと無理っす

105 :名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 22:18:14 ID:idFkBw020
ちょっとじゃなくてかなりの間違い
しかもいまさら

106 :名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 22:24:01 ID:7txAcBQ40
>>104
試しにUPしてみようか?って言ってるんだからUPしてみてよ。
話が広がらないじゃない。

108 :名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 22:36:28 ID:idFkBw020

 でもここだけの話ツールで作ってるっていってたんだけどね泣
 
 譜面も無いみたいだし 紙と鉛筆と大学ノート

109 :名無しさん必死だな:2007/11/03(土) 23:54:11 ID:RQkBFnBo0
今度音楽ネタやったとき戒めのために>>100を貼る事にしよう。

170 :猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/04(日) 10:59:14 ID:04qFRFpl0
>>104
ごめん、僕にはまだ単発で仕事がくることもあるわけで、タダで曲を創るほど落ちぶれてないのよ。
あえてフォローすると、あの松本人志ですら、「おまえの笑いを評価してやる」みたいな人の前でやるのは嫌だと言ってる。
えー、さらに、あえて言えば、コンテンツの評価については、コンテンツ自体の内容よりも、評価する側の問題だからね。
だから、評価する側のことをよく調べないで物を創るのは愚かなことだと、僕は考えてる。
281ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 20:42:57 ID:E4IlSn8s0
矢の催促w

172 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 11:16:27 ID:WGwNocOmO
千手の自作曲うpマダー?

240 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 17:17:51 ID:b3GtkHfwO
とりあえず、千手がマリギャラを楽しんでいるのは分かった。
終わるのもったいないくらい楽しいだろ?

んで申し訳ないんだが、譜面のアップくらいはしてくれ。
言葉には責任持てよ、メンヘラ。

241 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 17:19:42 ID:FZ1Q++Ro0
>>240
どこを見て楽しんでるように見えたのだろうか・・・w

譜面は上に書いてあるからそれを読んでね

242 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 17:26:54 ID:zH2DAY320
せめてBPMくらい書こうぜ?
出来ればmidiファイル上げるのがベストだけど
domino使って作ったんだからその位出来るだろ?

280 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 19:15:15 ID:Fag/HV7G0
41 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/03(土) 17:24:27 ID:T1EEcntO0
ところでマリギャラだけど3分の1を過ぎたが全く面白くならないので売って来るわ

お前昨日 売りにいったんだろ?
譜面はどこにあるんだよ?

281 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 19:20:32 ID:Fag/HV7G0
CD--・・・・
CD--・・・・
CD−CD・DF
・D--・・・・
これなのかぁ?

283 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 19:23:31 ID:Fag/HV7G0
譜面は結局 無かったことに?????
282ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 20:44:44 ID:E4IlSn8s0
千手はギターすら弾けなさそうだもんな

286 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 19:29:13 ID:Fag/HV7G0
名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [] 投稿日:2007/10/29(月) 16:45:21 ID:k05krd6E0
いや、クィーンとかディープパープルとかレッドツェッペリンとかキングクリムゾンとかピンクフロイドとか聴いてると
あーこりゃ自分じゃ無理だなってのが分かるやん
クラッシュやセックスピストルズやビートルズ聴いてたら自分でも出来そうって思うけどさ

あと案外ね、編曲なんかは出来るんですよ
型にはめれば良いだけだし、パクリかどうかを気にしなくても良いじゃない

リフを貯めておいてつなぎ合わせていく程度のことは出来るんだけどね
大事なのは曲よりも演奏とかノリだと思うわけさ
そうするとやっぱり音楽を演奏するのが楽しめる人じゃないと苦痛なんよね


で自分でもできそう編曲も意外と簡単。
曲はまだですかぁーー もう何のデータでもいいよ笑

333 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 20:53:10 ID:b3GtkHfwO
たから千手は譜面書けよ。
書いて携帯で写真撮ってアップすりゃいいだけだろ?

猫はわざわざわかりにくい説明を文章でやって、煙にまこうとしてるだけ。
こういうクソみたいな擁護をするヤツだとは思わなかった。
あれじゃ1000人に一人も、メロディ浮かばないだろ。

まぁオレはギターで引いてみたが、なんだかね(笑)
とりあえず千手はメジャー大嫌いで、大嫌いな自分が大好きっていうのは分かった。

334 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 20:55:29 ID:FZ1Q++Ro0
>>333
何だかねっていうのはどういうことだ?
はっきり論評してみろよ

335 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 20:56:31 ID:b3GtkHfwO
>>334
メロディラインの魅力についてだよ。
分からなきゃいい。
283ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 20:48:19 ID:E4IlSn8s0
結局パクリでしたとさ

341 :猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/11/04(日) 21:10:01 ID:yP3d8NOy0
>>333
煙にまいたのでも擁護したのでもなく、補足しただけだよ。
ただ、あれで共作だとして、パーセンテージは僕のほうがでかいので不味いという認識だけど。

342 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 21:11:36 ID:FZ1Q++Ro0
>>341
実は完全なるパクリなんだけどね
それも相当有名な曲の・・・

344 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 21:15:08 ID:b3GtkHfwO
>>339
ゴタクはいいから早くアップしろよクズ。

>>340
だから楽しくて仕方ないんだよ(笑)
批判のあちこちに、これ神ゲーっていう本音が見え隠れしている。

346 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 21:19:47 ID:b3GtkHfwO
>>342
オレは猫のヤツ弾いてみたんだが、正直解らんかった(笑)
で、有名な曲って何?

352 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 21:28:49 ID:FZ1Q++Ro0
>>346
T-REXだよ
http://www.youtube.com/watch?v=Ylww2dOW7fg

これは20センチュリーボーイだけど、これと似た曲でメタルグルーって曲があって、
それはリズムが俺の書いてた曲と同じだったと思う
もしかしたら、メタルグルーまんまになってるかもしれん

353 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 21:30:50 ID:FZ1Q++Ro0
おっと訂正
メタルグルーを調べてみたけど全然違った・・・
何の曲だったか忘れた
高校の時に聴いてたバンドだからw
284ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 20:51:26 ID:E4IlSn8s0
そしてどんどん暴かれていく千手の無知

358 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 21:41:17 ID:b3GtkHfwO
TREXとかもってくるなよ。
セックス・ピストルズと同じで、まるっきり音楽性希薄じゃない。
どうせならクリームの初期で、まったく評価されないが単純で美しい曲とかあったはずなのに。

猫のいうことは分かる。
日本でゴスペルを展開している亀淵由香が、小室の曲をゴスペル調に編曲して、なんて力強い美しいメロディラインだと絶賛していた。
あれほどカスな歌詞でもヒットしたんだから、メロディは素晴らしいんだろうと、変な納得したけどね。

363 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 21:48:04 ID:FZ1Q++Ro0
>>358
音楽性が希薄でも美しいものは美しい
ポップミュージックは大抵希薄だ

例えばカーペンターズのメロディーをビートルズのリズムで演奏して
それを切り貼りしてたらそれなりに良い曲が生まれる

366 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 21:51:10 ID:b3GtkHfwO
>>363
当たり前で、カーペンターズは元々がビートルズのコピーバンド。
デビュー曲は涙の乗車券(笑)
でも、カレンのメロディメーカーぶりはすごかった。
あるも一種の天才。

379 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 22:29:46 ID:FZ1Q++Ro0
>>366
通りで似てると思ったw
ギルバートオシャリバンとかもそうなんかな?
でも陳腐なメロディーをリズムの緩急で聞かせるって手法は
ビートルズ以降のポップミュージック、ロックミュージックに共通してると思うんだよね
俺はリフが効いてる曲が好きだけどもそれもビートルズの1つの現われなのかなぁって
ここしばらく頭の中で曲を色々考えてたら思えてきた


・・・オシャリバンw
285ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 20:53:48 ID:E4IlSn8s0
もう歯止めがかからない

391 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 22:59:59 ID:b3GtkHfwO
>>379
これ言うと信者認定されるからイヤなんだけど、
第2のビートルズと言われたバンドは星の数(笑)
しかし、ビートルズのメロディは、陳腐でないものも多いぞ。
芸大関係に知り合い多いんだが、声楽家の一人はイエスタデイのメロディについて、
わずかなフレーズに2度も転調するような複雑極まりないメロディなのに、誰でも一発で覚えて口ずさめる、
とか感心してた。

ところで、音楽を専門にやってきた連中って、だいたい音楽ジャンルにこだわりがないね。
ロックもジャズもポップスも何もかも好きらしい。
そして、不思議なことに松田聖子の歌唱力を絶賛したりする。

ゲームのありかたとか、ゲーマーのあり方に通じるものがあると思う。

392 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 23:05:53 ID:FZ1Q++Ro0
>>391
松田聖子の声や曲を絶賛する人はいるけど歌唱力を絶賛する人は少なくね?
俺の知り合いはコード進行が複雑なのに鼻歌でメロディーが出てきたっていう理由で
トータス松本のバンザイという曲を天才だって褒めてたな・・・
正直音楽的な知識のない俺にはさっぱり分からないんだがね

ジャンルを超えて音楽が好きってのは俺もそうだな
ジャズもヘビメタもクラッシックも全部聴く

俺が天才だと思うのはリフ作るのが上手な人なんだよなあ
そういう人は大抵覚せい剤止めると凡人になっちゃうんだが・・・(ZEPやメガデスみたいにね)
286ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 20:54:55 ID:E4IlSn8s0
396 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 23:22:55 ID:b3GtkHfwO
>>392
いや、松田聖子の有名な逸話で、作詞家の松本隆が書いているんだが、
松田聖子の初期アイドル路線アルバムは、
スタジオに来た聖子に所見で楽譜を渡し、一発テイクで録ったものばかりらしい。
そうでないと、歌をこねくりまわして作ってしまうんだと。
平井謙なんかは松田聖子を美空ひばり以上の天才だと、持ち上げたりしている(笑)

リフレインだけで大ヒットてけっこうあるけど、音楽にとって単純で力強いメロディこそが一番大切で、しかも一番難しいっていうのを証明しているような気がする。

五月雨を集めてはやし最上川、
みたいな、技巧に頼らない力強さ。

400 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 23:28:18 ID:FZ1Q++Ro0
>>396
へえ、そうなんだ
俺は声質とイメージがあんまり好きじゃなかったから真剣に聞いてなかったんだけど
耳から離れない声とメロディーに悔しい思いをしたことがある
松田聖子(のキャラクター)がむかつくのに頭の中をグルグル回るからね

俺は最近では歌唱力という意味ではアムロナミエが凄いと思ったな
リズム感が非常に良い

単純で力強いメロディこそが大事でそれが一番難しいってのは同意
力量がないと陳腐になるだけだからね
俺はアレサフランクリンやダニーハサウェイが大好きなんだけど、
彼らの偉大さはバックのアンサンブルの凄さとそれに負けない歌声なんだよね
287ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 20:56:39 ID:E4IlSn8s0
あーあ

404 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 23:44:37 ID:b3GtkHfwO
>>400
あのへんのゴスペル歌手を引き合いに出したら、ほとんどの歌手は歌唱力ないことになっちゃうよ。
マライアキャリーでさえ、声量がないとか(笑)

でもあのへんのブルースから黒人霊歌を経た歌唱方法が、現在のリズムアンドブルース全盛つながっていると思う。
ブルースブラザースは良かったな。

しかしえらいスレ違いになってないか?
千手は早くマリギャラを叩く作業に戻るんだ(笑)

406 :名無しさん必死だな:2007/11/05(月) 00:23:25 ID:QG7eDIaQ0
結局、千手は自分で曲一曲すら作れないのに、
製作者に文句つけてるだけの嫉妬君だと完全にばれちゃったか。

407 :名無しさん必死だな:2007/11/05(月) 00:26:53 ID:VWZaqQsz0
という事は、千手を批判するには千手をつくれなきゃならないのか

それはちょっと難しいぞ!

410 :名無しさん必死だな:2007/11/05(月) 00:36:31 ID:vZC1YdsK0
>>407
俺も千手の様に言える!って言わなければいいんでない?
僕は無理!ゴメン!絶対!恥ずかしいもん


俺も無理です。千手はすごいねえw
288ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 21:09:34 ID:wVTmSacV0
結局、自分でビートルズレベルぐらいできそうとか言っておいて、
作れもしないことが分かっちゃったのか、千手は。
289いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/05(月) 22:02:04 ID:uWcaurJt0
マリギャラの最初の方の動画見たが、簡単で単純そうなゲームだね。
あと視点が糞。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1420978
290千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/05(月) 22:04:24 ID:xylb0Ma70
>>289
そうなのよ
前半が酷いったりゃありゃしない
10時間以上もそういう糞視点、糞マップ、糞ギミックでやらされる
291ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 23:00:16 ID:htO+FNSh0
マリギャラスレですらない所で反論山盛り

176 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 13:08:49 ID:FZ1Q++Ro0
そろそろマリギャラの問題点をまとめておくか

・致命的なカメラ
(略)
・その世界を満喫できない(というか、そこに世界自体が存在しない)

問題なのは、このゲームを大規模な人員と金を使って軌道修正も出来ずに最後まで開発しちゃったこと
ここにしっかり対策を講じないと繰り返されるだろうね

177 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 13:24:24 ID:87+GU1oaO
ちゃんと頭に「俺が思う」て付けとけよ
お前以外そんな不満点あげてないんだから

178 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 13:24:28 ID:1jif564E0
>>176
繰り返されるっていうか、ファンは絶賛してるみたいだし、その方向性
でこれからも普通に続くだろう。
サードも影響受けるだろうし、寧ろそっちがある種のスタンダードとして
いくらかの影響を受けていくんじゃね?

181 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 13:40:03 ID:WGwNocOmO
スター30個程度で挫折したくせにまとめとか言っても説得力無いな。

204 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 15:16:38 ID:zx/a4axQ0
>>176
まとまってなくね? 原因と結果を箇条書きで書いてたり
同じことを言葉を変えてるだけの部分があるように感じるが。
高低差はわかりづらいか? 基本的に高低差無いところが殆どで、
高低差を意識する必要があるところでは、わかるような視点になった気がするんだが。
292ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 23:07:26 ID:htO+FNSh0
188 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 14:14:34 ID:87+GU1oaO
千手が本当に正しい事を言ってれば支持する人もいるだろうが
お前の味方は消とか恥とかクソコテだけだもんな

190 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 14:16:59 ID:WGwNocOmO
千手以外のレビューは概ね好意見が多い。千手個人の意見を総意とすり替えるなよ。

191 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 14:23:50 ID:WGwNocOmO
ちなみに無数の機雷が漂う所を青星だけでくぐり抜ける場面もある。
そこでの緊張感は半端無いぞ。

193 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 14:27:52 ID:FZ1Q++Ro0
>>191
いくらギミックを派手にしようが元が元だけに単調な作業でしかない

192 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 14:27:45 ID:Y3gCcO2z0
>>189
おばけのとこで青星使った移動でのレースがあるから売る前にそれやってみなって。
スイングバイしながら移動するような感じでテンポ、スピード、スキルの要素あるから。
あれはポインタ使わないと恐らくレバーでブロック崩しやるようなもどかしさがあると思うよ。

194 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 14:28:53 ID:FZ1Q++Ro0
>>192
おばけのステージってどこ?
明日従業員の女の子に3500円で売ることになってるんだけど
すぐにそこまで行けるかなぁ・・・

195 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 14:30:48 ID:WGwNocOmO
>>193
その言い方だとやってないのに批判してるみたいだな。
やってから言ってもらいたいものだ。

197 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 14:38:26 ID:kkxnpvAX0
>>178
マリオにしかチカラを入れない任天堂から受け取れるものなど何も無い。
マリオ以外でやっても無駄ってことだな。

198 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 14:38:53 ID:Y3gCcO2z0
>>194
3つめの天文台の中かな。その中のファントムなんたらとかって星。
いま星30前後なら近いと思う。

199 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 14:39:22 ID:WGwNocOmO
もしかして千手はオバケステージまで行ってないのか?
一度でも行けばすぐ分かるだろうに。ステージの名前からしてアレなんだし。
293ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 23:16:26 ID:htO+FNSh0
210 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 15:46:02 ID:oE7nneNB0
>>208
星一つでぶん投げておいてその言い草かよw

211 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 15:51:37 ID:u3B6KoS00
星1つだとヘブンズドアギャラクシーで終了だわなw
合わないだけなのに退化とは笑わせる。

226 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 16:10:53 ID:FZ1Q++Ro0
>>211
合う合わない以前の問題がマリギャラにはあると思うがね
だから1面で見切られてしまう

227 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 16:11:59 ID:u3B6KoS00
>>226
それは千手がそう思ってるだけに過ぎんわな。
ほとんどの奴が落胆してるならともかく。

228 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 16:14:20 ID:UlClIg+f0
ちなみにマリギャラOKな人達でマリオ64DSをどう思ったかちょっと知りたい。
やっぱりあれでOKだったの?

229 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 16:15:46 ID:u3B6KoS00
>>228
俺は買ってないので分からん。ただDSには合わないんじゃないかとは思った。

231 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 16:22:27 ID:FZ1Q++Ro0
>>229
あれは操作系が駄目すぎる
面白いので絶えてプレイしたがかなーり無理がある
でも、マリサンじゃなくDSマリオ64をGCで作ればそれで良かったんじゃないかと思ったな
つまり追加マップ、追加ミッションで十分だったんじゃないかと
64マリオダッシュくらいでさ

>>227
信者は意地でも落胆しないだろう、この時期は・・・
ま、そのうち評価が固まるさ

ひとつ言えるのは3Dゲームをトップビューにしてアクションゲーム作ることの愚かさを
いつ認めるかだな

233 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 16:56:42 ID:u3B6KoS00
>>231
ほらな。そうやって賞賛してる奴を信者扱いして、その評価自体の不当な物だと印象操作してる。
そもそも評価に時期なんざ関係あるとは思えんな。その時に楽しめればそれがまさに純粋な
評価だと俺は思うぜ。
294ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 23:17:54 ID:htO+FNSh0
234 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 16:57:16 ID:zx/a4axQ0
>>231
俺はカメラワークやトップビュー云々には不満ないけどね。
一本道のゲームとしては、この仕様でも良いと思う。
本来は3D酔いする性質けど、これは殆ど酔わないし。
カメラが原因で困ったのはジャンプしてからカメラが変わって落ちたときだけだな。
高低差で困った記憶がないんだよなぁ。
段差に引っかかってから跳んでも、俺は気にしないだけかもしれんけど。
もともと疾走感のある走り速度でもないし、無駄ジャンプしながら移動してること多いし。

235 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 16:59:17 ID:7IgBYPvI0
>>231
逆に、合わないやつとかアンチが叩くのも、この時期だからなあ。
どちらにしても、しばらく様子を見るべきだというのには同意。
しばらく、このスレでは、マリギャラの評価は出さない方がいいと思う。

236 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 17:01:44 ID:FZ1Q++Ro0
>>233
賞賛してる奴らが内容のある考察してんなら良いんだけどね
それに人って言うのは流されやすくてね
糞でも流行ってたら美味しいと言っちゃうんだよ、特に素人や信者さんはさ
集団催眠にかかってる人や雰囲気に流されやすい人だけじゃないからね

時間が経てばそういう人だってそれ自体を見るようになる
魔法が解けるんだよ

ゲームが使い捨ての商売で育てなくて良いってんならそれで良いがね

237 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 17:05:27 ID:7IgBYPvI0
>>236
集団催眠みたいなのは、批判する側にもあって、
流行ってるから、とりあえず粗を探したがるのも居たりする。
流行ってのは、受け入れる側だけでなく、逆の側にも作用するんだよ。
295ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 23:19:59 ID:htO+FNSh0
挙句にこのあしらわれ方。よかったね千手、構ってもらえてw

240 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 17:17:51 ID:b3GtkHfwO
とりあえず、千手がマリギャラを楽しんでいるのは分かった。
終わるのもったいないくらい楽しいだろ?

んで申し訳ないんだが、譜面のアップくらいはしてくれ。
言葉には責任持てよ、メンヘラ。

241 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 17:19:42 ID:FZ1Q++Ro0
>>240
どこを見て楽しんでるように見えたのだろうか・・・w

譜面は上に書いてあるからそれを読んでね

244 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 17:35:07 ID:b3GtkHfwO
>>241
楽しんでなきゃ、そんな熱く語れないだろ?
照れるなよ。
296ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 23:20:30 ID:Da3RBJeC0
千手・・・少しは醜態の糊塗ぐらいしてみたら?
297ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 23:21:03 ID:Da3RBJeC0
いや、考えてみれば糊塗するのも無理だと気づいて開き直ったのか。
なら仕方あるめぇ
298ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 23:27:51 ID:htO+FNSh0
全然懲りない千手

305 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 19:58:45 ID:u3B6KoS00
結局は自分に合わない馴染めないってのを相手のせいにしてるようにしか見えないんだよなあ。

319 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 20:14:28 ID:u3B6KoS00
前スレからマリギャラの話題が続いてるけど、結局は好みの問題だよねで
終わってしまいそうだな。賞賛した俺が言うのも何だが、賞賛と批判の
2極評価では話がまとまらんしな。そろそろ他の話題に切り替えた方が良いんでない?

321 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 20:17:50 ID:u3B6KoS00
てか、アシストプレイの存在が無視されてますな。
ちなみにハチマリオとかも初心者救済の意があったらしいけどね。

326 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 20:35:05 ID:FZ1Q++Ro0
>>324
スピード感ってのは人間の本能的な欲求なんだよ
だから遊びやスポーツにそれを求めるのは当然なんだよね
スピード感を水増しする為にマリギャラも無意味に星から星へと飛ばしてるだろ?

327 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 20:38:09 ID:u3B6KoS00
>>326
んなもん、人それぞれだろ。まったりと遊ぶのが好きな奴だっているわな。

328 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 20:41:42 ID:FZ1Q++Ro0
>>327
まったり遊ぶ人もスピード感を味わいたい人も同時に遊べるゲーム作れよって言ってるんだがね
同じ人間だって日によって求めるものが違ったりするしな
ゲームは上達していったらスピードを求めるのは自然の流れ出しな

329 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 20:44:52 ID:u3B6KoS00
>>328
自然の流れだの本能だの随分と分かった風な事を言うんだな。
そうは思わない人間も確実にいると言うのに。

330 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 20:45:30 ID:7IgBYPvI0
>>328
繰り返しになるけど、そのあたりをどのぐらいまで求めるかは人それぞれなわけで。
俺の場合だと、スピードを求めるなら、別のゲームをやるがなあ。
どうして千手は、一つのゲームで何でも求めようとするんだろうか。
299ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 23:30:24 ID:htO+FNSh0
全く懲りない千手

332 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 20:52:58 ID:FZ1Q++Ro0
>>330
初心者向けに作っちゃうと中級者、上級者が満足できないって言うんじゃ初心者しか楽しめない


実はこれも嘘
やってるうちに必ず上達するから初心者が初心者で居続けられない
つまり、初心者ですら楽しめなくなるのが初心者向けゲーム
では、初心者向け→中級者向け→上級者向けに並べれば良いのかっていうとこれも違うんだよ
なぜなら中級者や上級者が初心者向けを通過しないと適正なレベルでゲームできないなら
適正なレベルでゲームできるようになる前に止めてしまうから
そして、初心者がどの程度で中級者、上級者にレベルアップするかをゲーム制作者はコントロールできない
作り手の思惑とズレたらそこでお仕舞い

僕が多重性が大事だと力説する理由が分かった?

336 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 20:59:17 ID:7IgBYPvI0
>>332
多重性に関しては、マリギャラはさほど問題無いと思うよ。
千手は、最初から多少高目から始まってるからカンストしてるかもしれんが、
数から言うとさらに腕が下の方が多いと思われるから、
レベルアップしていくのに、それほど困ることも無い。
そこから先のゲームをやる人間向けは、確かにWiiというハードの課題ではあるかもね。

337 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 21:04:55 ID:i306DSDD0
そもそもコイツ発売前に散々動画見てマリギャラバカにしてた奴だろ?
何で買ってるんだ?こりゃ自分に合わないと思ったのにまた買ったんか?
わざわざ自分に合わないと思うゲーム買って叩いてるのか?
アホだろ実際

338 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 21:05:32 ID:WGwNocOmO
スピード感を求めるかどうかは趣向の問題なのに、
初心者だのユーザーのゲームレベルの問題にすり替える千手。
300ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 23:33:35 ID:htO+FNSh0
ちっとも懲りようとしない千手

339 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 21:05:36 ID:FZ1Q++Ro0
>>336
問題なのは下の奴が楽しめると俺には思えないことなんだよな
ニューマリは、あれでゲームやり込む小学生が可哀想だなってことで叩いてたけど
(つまり、初心者は多少楽しめるだろうが、中級者になったらそれ以上がないってことね)
きっとマリギャラは初心者も楽しめないと思う

与えられたギミックを文句も言わず黙々とトレースするのが楽しい人間っていうのも少ないと思うし
その提示の仕方が変なカメラや操作感や強制される進行(ゆっくり出来ない)の所為で
初心者は楽しいと感じないだろうと思う

340 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 21:08:55 ID:WGwNocOmO
だから自分基準の評価を全体の評価にするなよ。
少なくとも現時点でそこまでマリギャラを叩いてるのは千手だけだ。

343 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 21:11:44 ID:87+GU1oaO
朝から晩まで複数のスレでマリオは駄目マリオは駄目って…
相当な暇人だよな…千手は

345 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 21:17:59 ID:7IgBYPvI0
>>339
まあ、下の方(という言い方もアレだが)の人間が楽しめるのかどうか、
これまでゲームをそこそこやってきた人間には判らないからねえ。
これも、しばらくの売れ行きを見るしかないと思うよ。

トレースというけど、ゲームにおいてギミックをクリアしていく形のは多いし、
多いとは言い切らないけど、別に少なくは無いと思うよ。

347 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 21:20:29 ID:FZ1Q++Ro0
>>345
明日、看護婦に売ることになってるから彼女の評価が楽しみなんだよね
多分すぐに投げると思うけどね
ちなみに俺が薦めたポケモンリーフグリーンはドハマリしてた
スーマリ1とスーマリ3(GBA版)はクリアしてたがHALOはすぐに投げてた


348 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 21:21:07 ID:WGwNocOmO
>>343
暇人と言うか狂人でしょ。普通は合わなかったってだけで
ここまではやらない。ところで千手は脳内嫁や脳内娘とアシストプレイはしないのか?


349 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 21:21:31 ID:jAkvm/av0
トレースは頭の中にゲームプレイのイメージが出来上がっている人間が突き当たる問題だから
初心者は一々そんなこと考えないよ
パターンが少なくて初心者がすぐに学び終わってしまうという話ならまた別になるが
301ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 23:34:38 ID:BybikQLI0
ひさびさにこのスレ覗いてみたが、しかし凄いな。。。
脳内嫁や脳内娘では飽き足らず、脳内看護婦まで出てきたか。。。
よっぽど、女に執着があるんだね。
人間、こうなったらおしまいだ。
可哀想すぎる。
302ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 23:39:41 ID:htO+FNSh0
どうにもなりません。お手上げです

354 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 21:31:02 ID:b3GtkHfwO
>>349
まぁ、けっこうゲームやってきたけど、ゼルダの謎解きとか、ああまたかって萎える時あるね。
ヘイロ2からヘイロ3も同じ。
だから、Wiiスポーツは新鮮だったがなぁ。
ゲーマーがこれをなんで叩くのかがわからなかった。
要は、初心者も熟練者も、まったく同じところからスタートして、同じように壁にぶつかり、同じようにクリアしていけるゲームが理想ってことだが、基本無理でしょ。
近付けることは可能で、それがスマブラ1でマリギャラなんだと思う。
千手の矛盾は、初心者向けだと易し過ぎるというくせに、新たな操作を覚える必要が生じると、とたんにクソゲー認定する部分。
どうにかならんかね。

359 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 21:42:05 ID:FZ1Q++Ro0
>>357
上達する楽しみがないから叩かれるんだと思うよ>Wiiスポ
スタート地点がどうとか全く関係ない

362 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 21:47:47 ID:b3GtkHfwO
>>359
だから上達するから…。

お手上げだな(落胆)

365 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 21:50:40 ID:FZ1Q++Ro0
>>362
その上達がね
こんな感じだと意味ないのよ

上達度
                                 ・
                                ・

                              ・
           ・       ・
   ・

                           時間

もうちょっと時間に比例してくれないとさ
303ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 23:42:48 ID:htO+FNSh0
散々叩かれた「寝転んでwii理論」をまだ言ってる

368 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 21:53:01 ID:/SbhBWFa0
>>365
時間をかければそれだけ強くなるのが保障されてるのが良いなら
RPGでもやってればいい。

369 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 21:54:37 ID:87+GU1oaO
wiiスポは野球だけ単純に感じたが他はやり込みすごいよね

370 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 21:56:07 ID:WGwNocOmO
誰か言ってたが千手は和ゲー体質だよな。和ゲー体質の洋ゲーかぶれって感じ。

371 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 21:56:41 ID:FZ1Q++Ro0
それからWiiスポで上達しようとすると
手首振りになっちゃうんだよね
それで全部台無し

373 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 22:00:34 ID:WGwNocOmO
ボウリングやボクシングやゴルフや野球なんかは手首振りだけでは上手くならんけどな。

374 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 22:05:04 ID:7IgBYPvI0
手首振りでやるから、ゴルフで誤爆するんじゃなかろうかw

375 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/04(日) 22:08:14 ID:FZ1Q++Ro0
>>374
ちなみにゴルフはソファーに寝転んでやった
立ってやっても大差なかったし、嫁にやらせても同じ結果だったけどね

376 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 22:08:17 ID:WGwNocOmO
>>374
そもそも素振りの存在すら知らなかったみたいだしね。
何かもう合う合わない以前の問題だよね。

377 :名無しさん必死だな:2007/11/04(日) 22:19:19 ID:87+GU1oaO
脳内嫁とか脳内娘とか脳内従業員とか
千手の話はある種のファンタジーだしな
304ゲーム好き名無しさん:2007/11/06(火) 00:16:41 ID:iqhdwQj30
こっちにも転載。

−−−−
438 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2007/11/05(月) 14:01:48 ID:20JWmpLF0
>>437
えーっと、寂しん坊の相手するつもりはないんでNGにしますね
俺には見えないから今後何の反応もないわけですし他の人に迷惑ですし
きっとここでは誰も寂しさを癒してあげられないので他所でやった方が実りが多いと思います

老婆心ながら


440 :名無しさん必死だな:2007/11/05(月) 14:46:52 ID:HyfIDSms0
>>438
615 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [] 投稿日:2007/05/12(土) 20:00:52 ID:HHTPBR+D0
NGという信者ツールw

619 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [] 投稿日:2007/05/12(土) 20:05:53 ID:HHTPBR+D0
NG使わないとスルーできないのは初心者だからなw
305いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/06(火) 00:22:43 ID:rdLD/Fup0
どんだけ暴れてるんですか(^ω ^ ;)
306ゲーム好き名無しさん:2007/11/06(火) 00:28:45 ID:iqhdwQj30
こんなのまだまだ千手という氷山の一角ですよw
307ゲーム好き名無しさん:2007/11/06(火) 07:40:32 ID:1g0AIPjA0
千手先生暴れすぎww
どこまでだだをこねる気だww
308ゲーム好き名無しさん:2007/11/06(火) 09:29:45 ID:UnN3XKWMO
アンチ千手は専用スレでやれよ。
ここは議論をするスレだろ。
マリギャラ信者が千手に言い負かされて
人格攻撃に走ってるようにしか見えんぞ。
309ゲーム好き名無しさん:2007/11/06(火) 09:43:13 ID:1g0AIPjA0
310ゲーム好き名無しさん:2007/11/06(火) 10:03:34 ID:BeFENWoQ0
何だこの>>1はwwひでぇwww
本人はこれでいいのかよw
311千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/06(火) 14:34:00 ID:sEAMM6gq0
初心者に球体ステージそのものが要らなかったんじゃないかとすら思う
宇宙が最初から提示されてても何の浪漫も感じられなくない?
最初は地上から始まって、宇宙に行けるようになるって感じじゃないと気持ちが乗らない気がする
今回のオープニングって誰が見ても唐突過ぎると思うんだよね

普通にクッパにさらわれて、それを追いかけて地上ステージをクリアしていく
幾多の苦難を経て城に入りクッパを倒すとクッパが宇宙へ逃げる
そしてマリオが冒険を重ね宇宙に行ける能力を得ていざ宇宙へ

なぜこんな風にできんかったんだろ
312ゲーム好き名無しさん:2007/11/06(火) 14:49:10 ID:UnN3XKWMO
それは違うんじゃないか?
面白いと思うものなら最初に配置しないと。
その「地上編」とやらが面白くなかったら、
それこそ宇宙行く前にクソゲーとか言って投げちゃうだろ。
313千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/06(火) 15:02:34 ID:sEAMM6gq0
宇宙が面白くない要素でプレイしにくい要素だから
314いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/06(火) 16:42:29 ID:rdLD/Fup0
一番最初のイベントがドラゴンボールのバブルス君に酷似したウサギ捕まえってのは(^ω ^ ;)
315ゲーム好き名無しさん:2007/11/06(火) 17:02:02 ID:xNblVWm30
>>308
目が悪いんだな
マリギャラスレその他に行って千手のマルチコピペへの反論レス見て来いよ
いくらでもあるぞ。マリギャラ以外のスレにまでマルチしてるんだからな

あとな、ここはゼルダらしさスレ
実のある議論を放棄して千手が巣にしてしまった隔離スレ
千手がチラ裏として使うか、馴れ合うか、千手叩くか、勝手に日記書くか
ぐらいしか使い道は既に無いんだよ。詳しくはテンプレ

千手と議論したいなら気をつけな
ちょっとでも否定するとすぐヘソ曲げて暴論に走って、議論にならなくなるから
議論を続けたいなら、千手の意見を決して否定せず、常に肯定してやることだ
そんな議論に何の意味がありその結果何を得られるのか知らんがね
316ゲーム好き名無しさん:2007/11/06(火) 17:06:04 ID:NHHp5Lo+O
マリギャラ面白い
317ゲーム好き名無しさん:2007/11/06(火) 17:23:16 ID:xNblVWm30
試してやろう。今から千手に否定レスするけど、千手はまともな反論レスなんてできないよ
まあどうせマルチコピペだろうけどな

>>311
>何の浪漫も感じられなくない?
>気持ちが乗らない気がする
全部お前の気分の問題じゃねえか。しかも求めてるものが陳腐で使い古されてる
どこのファミコン時代の横スクSTGだよ。画期的だとでも思ってんのか
もちろん任天堂は王道が得意だからそういう筋書きでもきちっとしたもの作れるだろうが
今回はお前の求めるような陳腐を回避してマリオとしては目新しいものに仕上げたんだろ
なぜこんな風にできんかったんだろじゃねえよ。その程度もわからないのか
お前の求める陳腐さじゃない事を批判するのに
代替意見がお前の気分でしかなくてどうすんだよ
そんなんで誰が「ああ、そうじゃないから糞だな」とか賛成してくれるんだよ
トワプリの時も完全FPS化してないから糞とか馬鹿言ってたよな。一つも成長してねえ
318いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/06(火) 19:04:32 ID:rdLD/Fup0
>>311
ああ、そうじゃないから糞だな
319ゲーム好き名無しさん:2007/11/06(火) 19:40:38 ID:xNblVWm30
じゃあいてっちの代案を聞こうか。気分じゃないちゃんとしたやつを
320ゲーム好き名無しさん:2007/11/06(火) 19:47:53 ID:UnN3XKWMO
>>317
反論にも意見にもなってない。
321いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/06(火) 20:42:22 ID:rdLD/Fup0
>>319
代案も何もマリオギャラクシーをプレイしてませんから(^ω ^ ;)
322ゲーム好き名無しさん:2007/11/06(火) 23:48:05 ID:iqhdwQj30
>>320
そんなに「千手乙!」と言われたい?
マゾねぇキミも。
323千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/07(水) 08:20:39 ID:SQAqEWM40
マンセーを連発する信者を煽るのも飽きてきたのでそろそろ通常モードに移るか・・・

正直言って、今回のマリギャラはかなりの苦戦をすると思う
64マリオも発売当初敷居の高さがかなり感じられたが、今回の敷居はそれ以上だった
私の叔母は64マリオをプレイしたとき(普段は絶対にゲームしない人)、そろそろしか歩けなく、
絵に飛ぶ込むのさえ困難であった
絵に入ってあげてから渡してもフラフラと歩いてばかりで10分も立たないうちに止めてしまった
そういう層までがこのゲームをプレイしたとき、絶対にマリギャラはプレイされない
テトリスはこれらの層までもプレイヤーにさせた

ここまで極端な人でなくても、小学生に上がる前の子供達にはどうか?
まずこのゲームを操作するのが難しい
上下反転が頻繁になされ、球体の狭い狭いフィールドを小さなマリオがちょこまかと動く
背景が美しいわけでもなく、遊びたくなるような原っぱや山や川やそういうオブジェクトがあるわけでもない
敵との間合いが取りにくい上にボーっとしていると敵にすぐに殺されてしまう
これではまず子供は死に倒すし、面白いと感じる部分がない

では普段ゲームをプレイしている大人層に対してはどうか?
まずは既出のネタのオンパレードで自由度がなく爽快感もスピード感もない平凡なゲームに映る
3D空間ならではの開放感もない、遠近感が取りづらく、上下反転でプレイしやすいわけでもない
ただひたすらミニミッションをこなさなければいけない閉塞感
要するにつまらないわけ

きっとこのゲームのターゲットは相当狭い
324ゲーム好き名無しさん:2007/11/07(水) 09:28:45 ID:f5VgOtZoO
【Wii】国内販売で一抹の不安 「在庫が多い」 「どのソフトもすぐ飽きる」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1194388585/

ほら、やっぱりねww
325ゲーム好き名無しさん:2007/11/07(水) 20:16:10 ID:cO09HJb20
ほら結局千手から反論なんて無かったろ。できないんだよ、読解力も説得力も無いんだから

手前勝手な糞認定を連発する千手を煽るのも飽きてきたのでそろそろ通常モードに移るか

>>320
なってるじゃないか、千手の欠陥論法に対する叩き意見に
でもって結局お前も議論なんてできてないじゃんか
だから言ったろ。千手先生と議論したかったら尻の穴舐めるように機嫌とりなって

>>321
俺もだよ?
326千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/07(水) 20:18:06 ID:SQAqEWM40
>>325
単に人格攻撃してる奴に反論も糞もねえべ
327ゲーム好き名無しさん:2007/11/07(水) 22:39:45 ID:GLCPm5Kv0
>>326
自己批判乙
328ゲーム好き名無しさん:2007/11/07(水) 23:15:05 ID:cO09HJb20
>>326
人格じゃなくて、論法の欠陥やそれによる結論の誤認を叩いてるだろ
まあお前はまず結論ありきで論展開しようとして失敗繰り返してるけどな

つーかお前は人格攻撃された時のほうが喜んでレス返してくるよなw
329いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/07(水) 23:45:17 ID:DBaXH0Is0
明日死ぬとしたら何をしますか?と聞かれて労働すると答える人間はいない。
それは明日でなくとも数十年後であっても本質的には変わらない。
利益の追求や社会的欲求の満足に走るあまり本来の生のあり方を見失っているだけ。
330ゲーム好き名無しさん:2007/11/08(木) 00:03:56 ID:RO1s3upU0
>>329
君は
貧しい人だ
331臭い飯:2007/11/08(木) 23:33:16 ID:v2u2ldYh0
最近は便利な時代になったみたいで、新しいゲームのプレイ動画を見る機会が
インターネットを介して圧倒的に増えました。
ということで今話題の
マリオギャラクシーの動画を見まくっています。

映像から判断できることは多いですし
むしろ限られた情報のほうが、その手の人間の想像力を
実物以上のスケールで描き立てるものになり得るのではないだろうか

ちょっと見たんですけど、すごく面白そうじゃないですか?
本当にダメなんですかね。
332ゲーム好き名無しさん:2007/11/08(木) 23:45:57 ID:9u9a/r+90
ゼルダの伝説って、一つの”世界”だよね。
ゲーム機のスイッチをオンにすると、目の前には
ハイラルが広がってる。

何も現実と架空が見極められないわけじゃない。
それだけの完成度を一時期は誇れるゲームだったんだ。

それが今や時オカを意識しすぎたが故に、ゼルダが
ただの謎解き・アクションゲームでしかなくなってるんじゃないか?


今一度言う。ゼルダは一つの”世界”だ。
宮本茂は世界を創ったともいえるんだ。

その情熱があるか?

クリエイターに、そしてプレイヤーにあるか?俺はないとおもう・・・


世界を創るんだよ、世界を。
333臭い飯:2007/11/09(金) 00:47:07 ID:gOZ7WfmV0
マリオギャラクシを女王蜂のところまで見たけど 感想

小惑星以外に割と大きい星のステージが出てくるみたいだけど
そこには、ぜんぜん魅力を感じないですね。
スゲェ手が込んでて、やはり任天堂だな。なんだけど、、単に今更ですね。
普通のマリオ(サンシャインのアスレチック程度のレベルのマリオ)ですね

なんか重力が肝と聴いていたから、 
・マリオが引力に引っ張られて惑星の軌道上をくるんくるん回るってなかなか着地できないとか
・マリオ高く飛びすぎて、宇宙に放り出されて二度と戻ってこれない→miss、→ロープで命綱
・二つの惑星の大きな引力、小さな隕石の引力が互いに影響されあって、
 大きな惑星の周りをすごい速さでもう一つの惑星回ったり、
 衝突して、その衝撃で弾かれて、回りながらとんでいったり

あんまり、宇宙っぽくないんですよね。がっかりです
334臭い飯:2007/11/09(金) 00:51:29 ID:gOZ7WfmV0
小さい星を☆の大砲で行き来するみたいですが
映像を見ている限り、どこの星がどうつながってるか、実質的な位置関係が判りませんね。
うっすら大砲の軌道が見えるみたいですし、あそこの中央のカプセル状の星にいきたいから・・
こうして、こうやって・・と考えるんでしょうか、、

お手軽な感じを次から次へとこなしていく感じですね。
みてるかぎり二度と同じステージでプレイしたくないですね。
飽きるんじゃないですか?これ作業ばっかりでしょ。
それも具体性の無い抽象的な。

それにしても少惑星のちまちました感じがなんともいえない。
宇宙と言うよりもビンの中の迷路を手の中で覗き込む感じです
可愛いです。むしろDSでやりたいです。ペンでくるくる回して摩擦を感じたいのです。
地球儀をくるくる回したかと思ったら、いっきに壊れるんじゃないかってぐらい回すわけよ。
335臭い飯:2007/11/09(金) 01:04:55 ID:gOZ7WfmV0
やっぱり
動画を見れば見るほど世界(星)に実体が無いよなぁ。このゲーム。
336千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/09(金) 01:14:19 ID:LijTI7Cb0
>>331
見たときに感じた不安そのままにつまらなかったというのが正直な感想です
お使いプレイというか、やらされてる感バリバリのゲームなんだろうなと思ったら実にその通りでした
面白いと思う人もいるかも知れませんが脳のしわが増えない系のゲームですね
337千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/09(金) 01:17:04 ID:LijTI7Cb0
>>333
おっと、かなり良いアイデアが飛び出しましたね
質量と万有引力と遠心力で自転や楕円運動をしている惑星群をぶつけてどんどん互いに干渉させ大きな惑星を作り
人の住める惑星を作り出すとか面白そう
338千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/09(金) 01:18:47 ID:LijTI7Cb0
>>334
>>335
かなり鋭いですね
動画だけで本質を見抜いています
私も同じことを感じて、実際に購入してプレイしましたが
やはり思ったとおりで唖然としたというのが率直な感想です
339千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/09(金) 01:24:15 ID:LijTI7Cb0
スターからスターは強制的にワープさせられるだけだから
どこからどこへ移動するとかは全く覚えなくて良いんですよ
要するに一本道です
340ゲーム好き名無しさん:2007/11/09(金) 07:34:38 ID:mPwwWJUF0
2chでも現実でも相手にされてないウンコテどもが
仲間褒めで傷の舐めあいですかw
むごい構図ですね〜
341千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/09(金) 08:49:21 ID:LijTI7Cb0
>実はスーパーマリオのゴール地点のポールでやってるんですよ
>実はプレイヤーはジャンプの踏み切りの練習をずっとやってるんですよね

いやぁ君は凄い
うん凄いよ
342千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/09(金) 08:51:16 ID:LijTI7Cb0
あれをしなさい これをしてほしい ってのが作業感じゃないかな。
ゲームを止める以外に選択の余地がなく内容が理不尽であればあるほど色濃いよね。
プレイヤーにとってこれからやることが既に理解で来ていて、
なんの未知も無いと思える状態なのであればなおさらかも。
やらされる行動が目的に直結していないであるとか
どんなにうまい人、下手な人がやってもほぼ同じ時間が掛かる
つまりプレイヤーに改善の余地の無いことであるとか。パターンは色々あるね


本来ゲームならば、プレイヤーの行動や操作には 
好奇心や気持ちよさ、驚き、恐怖などを初めとする様々な感情が伴うべき。

でもそこに、ツマンナイっていう感情が実は発生しちゃったとしよう。
それを押し殺して、ロボットの様な無感情で 
やるしかない物は全部作業。


本当に良い分析をするねえ
おじさんは感動した
343いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/09(金) 14:42:52 ID:x5jUgUyV0
>>335
私は動画のムービー部分は見るに耐えなくて飛ばしてしまいましたが
臭い飯さんは全部見たんですか?

それにしても鋭い指摘ですね。
344臭い飯:2007/11/09(金) 15:57:22 ID:ffU/NzsEO
熱心なマリギャラファンのリアクションを見る限り
どうもマリオギャラクシには
映像では判断することが出来ない様な
面白い部分が有るみたいですね
wiiのゲームを見た目で判断してはいけない
って言われちゃいました
百聞は一見にしかずとも

的外れな意見だったのか
具体的な反論も得られませんでしたし
やはり自分でプレイしないと ダメかなあ‥
プレイしたところで、つまんなかったって意見には
ゲーム合う合わないがあるとか
人それぞれとか返されちゃいそうですけども
345臭い飯 ◆xZJxX8ZGsA :2007/11/09(金) 16:24:12 ID:ffU/NzsEO
>>343
ムービー部分も見ましたね
いまいち何を狙っているのか分かりませんでしたけど
ああいうのが未だにウケるんじゃないですか?
ソフトウェアの商品価値が高まるのかも‥
ありふれていて、これに関して芸がないですね

プレイをぶつ切りにする様な 物があったかは
覚えてないや
346ゲーム好き名無しさん:2007/11/09(金) 17:49:05 ID:0rcKhnti0
>>342を丸々パクってどっかに貼り付ける千手が目に見えるようだ
使い所を間違って当てはまらない所に投入し、結局叩かれるというオチまで
そして「こんなに良い分析に賛同しないやつは糞」とか勝手に思って終わるんだな
底無しの馬鹿だね。良い意見を生かすも殺すも使い方次第なのに
千手得意のパクリコピペはその使い方が絶望的に粗雑で下手糞で独りよがり
パクリ元のせいでなく千手だけのせいで、実のある意見が地に落ちる
いままで何度も何度もあったこと。さて今回はどうなるかねえ
347いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/09(金) 18:19:43 ID:x5jUgUyV0
>>344
批判には聞く耳を持たない人が多いんですよね。
348千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/09(金) 20:42:36 ID:LijTI7Cb0
>>344
まぁ信者さんだしね・・・彼らは・・・

それにしても臭い飯さんは成長しましたね
349ゲーム好き名無しさん:2007/11/09(金) 21:00:47 ID:ApisfLLeO
人それぞれって言うくせに批判には敏感に反応するんだよな
350いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/09(金) 21:31:30 ID:x5jUgUyV0
イケメンの男って30過ぎてもかっこいいけど
なんで女の方は、あんなに劣化激しいの?

スポーツ選手の男ってカッコイイのが多いけど
なんで女ってブスばかりなの?
351ゲーム好き名無しさん:2007/11/09(金) 21:36:54 ID:ApisfLLeO
男に相手にされないからスポーツに打ち込むんじゃねーの。
352ゲーム好き名無しさん:2007/11/09(金) 21:43:37 ID:fbHm5FCN0
パソコンショップ最強リンク集!!
http://want-pc.com
353ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 06:16:55 ID:uH8JwO6p0
いてっちは女について結構偉そうにわかったふうな事山ほど並べておきながら
円熟の味を醸したいい女には縁が無いとみえる
女という生き物に絶望するのは勝手だが、まあなんだ、
ロクな女と付き合ってみてからでも遅くないんじゃね
もちろんいてっちが男だったらの話だけどな
354ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 06:32:24 ID:uH8JwO6p0
>>344
やらなきゃわからない事はやってから言いなさいってのもあるんだろう
やらなくても映像見てわかる事だけ議論したいなら
同じくやってない見てるだけの人とじゃなきゃ議論にならないんじゃね?
じゃあマリギャラスレ行ってもダメだよ。やってる人たちばっかりなんだもん
せいぜい「やってから言いなよ」って言われるくらい。その通りになったんでしょ?
そんなに不思議なことでもないよ
355臭い飯  ◆xZJxX8ZGsA :2007/11/10(土) 11:44:08 ID:Wdv/wTwo0
犯罪被害者と犯罪について議論できるか
被爆者と原爆について議論できるかってことなんでしょうね。
そういうひとらと議論にならないのはわかってますよ。
事実を体験しているってことはそれだけで、強いですからね。

うーん、でもマリギャラスレにはマリオギャラ批評は書き込んでないんですよ。
いい人が代わりに書き込んでくれたからその反応を見てたんですよね。
356千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/10(土) 13:23:07 ID:pfmBVCTM0
体験してる人が強いというのは間違ってることもあるよ
よく現場を知らないくせにものを言うなみたいなことを言う人いるけど、
自分の現場しか知らないくせに現場を知ってると思い込んでる人いるでしょ?
見えてるつもりなのが返って邪魔をするんだ
357ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 14:21:36 ID:AWRntVwz0
それお前のことだろうw

358ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 15:21:47 ID:N0SLIvmv0
>>357
オレもそうオモタ
359千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/10(土) 17:42:11 ID:pfmBVCTM0
プレイヤーの上下とゲームのキャラクターの上下が一致しているというのは
実は重要なことで、ゲームのキャラクターが上にジャンプするのは自分の原体験にてらして
感覚的に受け入れやすい。
これに対して手前や横、下にジャンプして元の位置に戻る経験をした人間は少ないだろう。
だからそういう動きをするものは自分の原体験に照らした皮膚感覚ではなく、
理性によって理解しなければならない。
上に物が打ち上げられる映像を無意識に自分のジャンプと重ね合わせることは容易だが、
横や下にジャンプする映像は自分との関連性を見出しにくい。他人事だと感じる。
それを直感性が弱くなったと表現する。
手前や下や横向きの放物線運動はジャンプと認識できないと言い換えてもいい。
単なる物体の移動と感じられる。
ゲームがプレイしやすいかどうかの問題ではなく、
自分の分身を動かしている気になるか、単なる物体を動かしている気になるかという話。

惑星ステージとかは見下ろし画面であると割り切って初めて快適に操作ができる
立体ではなく平面として捉える
マリオの向きに関係なく平面の1キャラクターとして、物体として、記号として捉える
そこにある向きという感覚を排除する
(バク宙という動作があるせいで完全には排除できない+カメラの所為でどっち向いてるのか分かりにくい、っていうのがあって
プレイしにくいとやっぱり思うわけなんだけど)
360ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 18:26:26 ID:qGHqrQ4ZO
やっぱ宮本じゃ無理だったんだな。
361ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 21:16:04 ID:wAwHAbrZ0
>>355
災難(?)だったね。貼られたページを一つ見たよ
確かにほぼスルーというか、議論になってない。貼ったやつが空気読んでないせいもある
臭い飯自身納得いってるならいいのだが

しかし犯罪や原爆の問題は話がまた別で、それらは当事者でなくても議論すべきものだ
何故すべきかといえばそれは例えば要らぬ悲劇を繰り返さない為だが
その議論のために史実や当時のニュースや体験談や当事者の言葉が数多く残されている
それらをソースとして行うことが前提の議論であり、
マリギャラをニコ動で見たから見解語りますVS実際プレイした人がスレで盛り上がってます
の構図とは訳が違う。同列には扱えないだろう。というより、
犯罪や原爆の議論法に従うのなら、
実際プレイした人の話をソースにしてやってない人同士が議論を行う、ことになる
もちろん千手の意見もソースの一つとなるが、千手自身は「議論」に参加できない
いみじくも千手自身が言っている通り、やってない人からみれば千手は
>体験してる人が強いというのは間違ってることもあるよ
に当たるからだ。やってない人同士の議論には参加できない
そんな場はなかなか無いだろう。それともここでやるか?俺は構わんが
362臭い飯  ◆xZJxX8ZGsA :2007/11/10(土) 23:02:42 ID:Wdv/wTwo0
真っ当な議論がしたいんなら、僕はプレイしたほうがよいってことか。
うーん、本当は当事者相手に議論を吹っかけて怒らせるor
関心させるつもりだったんです。

それが上手くいかなかったら、ソフト買って友達の家でやらせてもらおうかな。
映像見てると、面白そうな部分もありますしね。
363千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/10(土) 23:06:56 ID:pfmBVCTM0
今回俺は売っちゃったからあげれないんだよな
早めに言ってくれたら貸したげるから次からそうしてね
364ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 23:14:22 ID:/OFTjd90O
千手はまたクソゲーに手を出すつもりなのか
365ゲーム好き名無しさん:2007/11/10(土) 23:24:51 ID:wAwHAbrZ0
>>362
千手を関心もとい感心させる事だけは成功したようでなによりだ
それで試みを40点の出来とみるか70点の成功と思うかは臭い飯次第だが
366千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/10(土) 23:53:43 ID:pfmBVCTM0
そりゃ感心するさ
二十歳そこそこの若者が既に私のように本物を見抜く力を持ってるんだからな
367臭い飯  ◆xZJxX8ZGsA :2007/11/11(日) 00:07:52 ID:Wdv/wTwo0
あんましハードルあげんとってください。
368臭い飯  ◆xZJxX8ZGsA :2007/11/11(日) 00:16:10 ID:jxWLt/ep0
引力の中心を独自に持った物体(星?)から物体にとびうつるのが面白そうですね。
的外れな方向に飛んでも元の星をグルグルまわるだけで
絶対ミスしないんだろうけど、これ落ちるようにカメラがぐるっと回るからヒヤッとしますよね。

3D三人称視点のゲームって動かしているキャラよりも遠くの物は遠くにあるんだけど
このゲーム、リモコンでポインティングすると反応するものは2Dと同じような感覚で扱えるんだね。
反応があんまし距離に関係してないっていう..
スターピース?(コンペイトウ)を取るとか、無重力空間でマリオ引き寄せるヤツとか
これ面白いと思ったんだけどwiiの三人称視点ゲーでは代表的な使われ方なの?
ポインティングは横と縦なんだけど マリオは横、縦、奥の方向で飛んで行くっていうかさ・・
369ゲーム好き名無しさん:2007/11/11(日) 10:31:57 ID:IE8iZbz00
>>366
で、お前は30過ぎた今まで何やってたのよ?
ここ5・6年、一つも成長してないと言われてるわけだが
感心するのもいいが、その前に感ずるべき事があるんじゃね?いい大人として
370千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/11(日) 18:09:49 ID:1kYTHrDg0
>>368
実質2Dなんだよ
トップビューのね

それに気付いたらもう何もかもがつまんない
371千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/12(月) 21:10:44 ID:PSX7KCxQ0
結局、遊び手のクリエイティビティーが満たされないようなゲームが増えすぎたのよね
任天堂のゲームもその傾向から逃れられていない
ひたすらスタッフの用意したギミックをトレースするだけ
そこに工夫やスキルなど許さない
372ゲーム好き名無しさん:2007/11/12(月) 21:50:12 ID:yEYkBLjZO
>>371
あらアンタまだマリオアンチやってたの。
しがない獣医さん。

君の意見は低俗すぎて泣けるよ。
373ゲーム好き名無しさん:2007/11/12(月) 23:34:29 ID:/2N5Q1p70
似非獣医では「議論」wの内容も程度が知れるというものさね。
374ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 00:25:24 ID:haSTj27RO
具体的に反論できなくなるとすぐこれだwww
375臭い飯:2007/11/13(火) 12:02:06 ID:w+lulRp/O
コンセプトに特化し過ぎると
使い方の応用が効かなくなりがちだよね
アイスをすくうレバー付きのスプーンってあるけど、
アイスをすくうってことに特化し過ぎなのね
で、この前バイトで売ってるアイスすくうスプーンを
見てみると、味噌をすくうのにも便利って
書いてあったよ。メーカーも苦肉の策で提案したんだろうね
376臭い飯:2007/11/13(火) 13:27:35 ID:w+lulRp/O
アイスすくうスプーンってすごく便利だと思うな
綺麗な球型にアイスをすくえるしね
でも他のことに応用が効くのかというと難しい
じゃあ人はどうするかというと
チョコアイスをすくうとか
なぜか味噌をすくうことになったり
他の器具を用意するということになる
もしくは開発者はアイスすくうスプーンに
新たにビンの蓋を開ける機能を付けるかもしれない
特定の目的に対して機能を特化すると
お箸などのシンプルなものにくらべて応用しにくい傾向があるよね
377千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/13(火) 14:06:14 ID:ge4rmWv/0
使いまわしの効かないコンセプトってのはコンセプト自体が細分化しすぎで表層的なんだよ
コンセプトを作ること自体が目的化しちゃってるわけね

まずは、「面白い」ということを中心に据えて、面白くするにはどうするか?みたいな考えをして
そこではじめて「狙い」ということを意識するわけさ
今度の舞台は宇宙だ!みたいなのはコンセプトでも何でもないわけよ
小説とかドラマとか映画とかだったらそれで良いのかも知れないけどさ
ゲームは違うのね

面白さをどこに狙うか?ってのが必要であって、舞台はあとでシステムにマッチするものを選べばそれでいい
スニークする楽しさを狙えば、自然と設定は、スパイ、忍者、暗殺、戦争、かくれんぼなどになっていく
それを暗殺者であるという設定を最初に決めて、それを既存のゲームに落とし込むようなことをすると
何のこっちゃか分からないようになるのね

任天堂はそういう愚挙をここ10年くらいずーっとやってるわけだ
378ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 14:20:10 ID:CtOcFLIc0
なぜにゼルダスレでマリオ叩き?
379千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/13(火) 14:30:21 ID:ge4rmWv/0
ここはゲーム全般について考察する場ですから題材は何でも結構ですよ
380ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 14:40:21 ID:CtOcFLIc0
いつのまに「ゼルダらしさ」=「ゲーム全般」?
381千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/13(火) 14:47:02 ID:ge4rmWv/0
ゼルダがあまりに糞過ぎるので内容を変更させてもらってます
382ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 14:55:26 ID:CtOcFLIc0
だったらそもそもこのスレを開かなければいいのでは?
開いたとしてもゼルダが気に入らないならその旨だけを発言して、
マリオについては専用のスレで語り合えばいいのに。
383ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 14:58:23 ID:1NddoTDY0
自分で作ったこともないのにこういうやつよくいるよね
ニコニコでは痛いだけだが
384ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 16:47:00 ID:HnhbAJzZO
何かおもろいことになってるね。

>>382-383
>>1
385ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 16:59:06 ID:CtOcFLIc0
ああ、マターリ雑談ってのはゼルダに限定されてないってこと?
386ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 17:55:29 ID:PlxvDfCD0
ここは現実を認識できなくなった哀れな千手先生の隔離スレなんよ。
387臭い飯  ◆xZJxX8ZGsA :2007/11/13(火) 19:45:25 ID:sGiZHnM60
クッパ戦、さすがと思ったのは、球体を透明にしてるところですね
球体が透明であるかそうでないかで敵との位置関係を計る難易度が変わってきますよね
ちゃんと見てないから判りませんけど、探索するということを要素として含みたくない場合なら
原則球体は透明にしてるのかもしれない。

※マリオ3の音楽が多様されている気がするんですけども
これは、マリオ3直撃世代が現場に入ってきて発言力を持つようになったってことなんかなぁ
388ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 20:35:36 ID:ZHkdfZ9h0
アイスすくうレバー付きのスプーンが最も需要あるのはアイス屋で
そこでは他の用途など必要無い。むしろ邪魔になる。まさに特化した物こそが要る
アイス屋みたいな需要があるからそういうスプーンが供給されるのであって
そういうスプーンのこと考えるならまずこれが柱、大前提となる
それを知らずにor考えずに「応用が利かない」などと言っても的が外れてる
それは欠点ではない。むしろ特化してるからこそ唯一無二なのだ
家庭で欲しければ買えばいい。そして味噌でも栗きんとんでもすくうのは勝手なのだ

であるにもかかわらず>>377は何なのか
>使いまわしの効かないコンセプトってのはコンセプト自体が細分化しすぎで表層的なんだよ
>コンセプトを作ること自体が目的化しちゃってるわけね
はい、不正解。臭い飯のスプーンの話を受けてこの発想は大馬鹿以外の何物でもない
正解は上記。しかし千手はとんちんかんな発想に拡げた。何故か?
最初から叩きありきの姿勢だからだ。だから他の発想が出てこず矛盾を起こす

何を聞いても、千手の頭は千手の気に入らないゲーム叩き以外に「使いまわし効かない」
叩くこと「自体が目的化しちゃってるわけね」

自分が叩きに使った論法すら自分に当て嵌まる。これが千手の救いようの無さである

>>381
「千手があまりに糞過ぎるのでスレ内容を千手叩きに変更させてもらってます」
文句無いよな。あったらおかしい
・・・こんなこと言われても文句も言えなくなるような千手の論法がおかしいんだけどな
389千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/13(火) 20:37:50 ID:ge4rmWv/0
>>388
マリギャラの宇宙のコンセプトはアイス屋くらいターゲットの狭いものだって認めたんですねw
390臭い飯  ◆xZJxX8ZGsA :2007/11/13(火) 21:03:05 ID:sGiZHnM60
>>388
アイスすくうスプーンには、「味噌にも使える」って書いてスーパーにおいてある。
これは「一つの物事に特化すると応用が利かなくなるし、使い方の提案もしにくいんじゃないかなぁ?」
って話のいい例え&面白話だと思ったんですけどね・・

何が面白いって味噌ですよ、味噌丸くしてどうなるんだとか。
アイスをでっかいパックで購入しなきゃ、こんなスプーン家で使わないんだろうなとか、
あぁ、でかいアイスなんていかにもアメリカっぽくて、
日本じゃあんましそういう機会は無いんだろうか。
じゃあ日本の家庭に頻繁に登場するもので、アイス状のものって味噌なのか、とかね。

あくまで一般消費者に販売するために、どのような売り文句を付けたのか?
使い方の提案が出来たのか?そのメーカの意図を推測してみたら面白くて・・つい。
でもね、そういう風に解釈されたのは予想外でした。

アイス屋で使うのだから一つの物事に特化していて当然。
無駄な昨日はいらない、「応用が利かない」なんて的外れだ。
なんて言われても、そりゃそうでしょう。
あのスプーン、アイス屋で使うんだから。
391ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 21:08:49 ID:haSTj27RO
さっさと方向性スレの新スレ立てろよグズ
392臭い飯  ◆xZJxX8ZGsA :2007/11/13(火) 21:10:19 ID:sGiZHnM60
この話は、特定の地域やエサ、生活環境に特化してしまった生物は絶滅しやすいとか
巷で話題の北欧のプロダクトデザインのよさとか、男はこういうものがスキだなぁ、女はどうか?
って話にしたかったんですよ、本当は。プンプン!
393ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 21:20:37 ID:tukMXsfH0
>>389
それあげ足取りね

>>390
味噌の話は面白い。388は「単純な機能のもの」の話をたんに千家にしているだけ

394臭い飯  ◆xZJxX8ZGsA :2007/11/13(火) 21:23:34 ID:sGiZHnM60
>>393
うれしっ。
395ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 21:34:03 ID:xLC89G3SO
結局千手は他人の意見に便乗しかできないのな。
コンセプトがどーたらとか臭い飯のアイスすくうスプーンの話が出るまで言わなかったしな。

だから他人の揚げ足取りしかできないんだよ。
たまには皆が納得できる議論してみなよ。
396千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/13(火) 21:41:10 ID:ge4rmWv/0
皆www
馬鹿すぎて嫌になる
397臭い飯  ◆xZJxX8ZGsA :2007/11/13(火) 21:50:46 ID:sGiZHnM60
でもアイスのスプーンだって
千手さんが遊びのクリエイティビティって言わなかったら
文章になって出てきませんでしたよ。
398ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 21:59:10 ID:xLC89G3SO
>>396
他人に対するアンチか。
マリオ、いや任天堂に対するアンチはどうしたの?負け逃げ?プププ

>>397
それは失礼。貴方の意見は単なる便乗ではなかったのでわからなかったよ。
399ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 22:28:44 ID:ZHkdfZ9h0
>>389
何時の時代の釣り論法だよ。いくら千手がボキャ不足だからってこれはねーよ
全国のアイス屋で使ってるスプーンの数と
マリギャラ買って喜んでやってるユーザーの数を考えて喋れ節穴が
認めたんですねwじゃねえよ馬鹿。お前こそ認めるべき点は認めろ。一生無理だろうがな
だからお前は>>396程度のレスしかできない程駄目なんだ

>>390
面白いと感ずる発想は悪くなかったんだぞ。普通あれ見て味噌は連想しないからな
しかし前提を無視しすぎたな。千手の書き込みに引っ張られすぎだ
結局「応用し難い」という結論に落ち着いてしまってだからどうしたになってる
それじゃ>>388なんだよ。予想外だったのは見通し甘かったな
一つ運が無かったのは、千手に出汁にされてどうしようもない論法にすり替えられた事だ
糞千手なら大喜びで出汁にするだろう予想はしておくべきだった。そのリスクもな
いや、それは流石に酷だったかもしれないが
少なくとも千手の居るこのスレで>>392の方向に行ける確率は始めから少なかったんだよ
臭い飯のせいじゃ決してないけどな

>>387に千手からレスが無いのが何かを如実に物語ってると思うのは俺だけか?
400臭い飯  ◆xZJxX8ZGsA :2007/11/13(火) 22:36:07 ID:sGiZHnM60
まぁ、今の彼は機嫌が悪いから・・
401臭い飯  ◆xZJxX8ZGsA :2007/11/13(火) 22:47:29 ID:sGiZHnM60
うーん。反省会スレを追い出されてしまったぜ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1194265808/
本スレでもお断りだってさ。
402ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 22:57:35 ID:xLC89G3SO
どこのスレの千手も悲しい奴等ばっかだな。
千手は本当に負け逃げするんかね?

所詮は千手か。
403ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 23:03:26 ID:HnhbAJzZO
スプーン大人気www

道具を何に使おうと自由だろうけど、Aという用途のために作られた道具をわざわざBの用途に使って不便だ何だと言うのはアホらしいと思うのは自分だけですか。

確かに道具を目的以外の用途で無理やり使って苦戦してるのを見るのはかなり面白いけれども。
404千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/13(火) 23:13:43 ID:ge4rmWv/0
>>399
お前は基本的に長文なのに糞つまんねーから相手するの面倒なのさ
一言で言うと内容がない

>>387
透明だからプレイしやすいというのはなかったですよ
俺が気になったのはクッパがジャンプしたら円形のダメージの輪が広がるところ
あれ、64マリオからの流用なんだけどさ
つまんねーのよ
というか、最初なんでダメージ食らってるのか気付かない

透明の球形の物体の上で円形の輪(しかも派手さがなくみにくい)がゆっくり移動してて
それが何かを即座に分かれというのがまず無理
64マリオやってる人間なら、もしかしてっていうのがあるけれど、普通の人間にはまず説得力がない攻撃方法だね

あんな小さな球体ならドシンってジャンプしたら、こっちも反動で跳ねるくらいで良かったんじゃないか?
そう思ったわけ
405千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/13(火) 23:18:49 ID:ge4rmWv/0
アイスの丸いやつに関して言うと、味噌に使うと言っても洗うのが不便だからまずやんないんだよね
アイスに関して言っても不便だからまずやんない
スプーンでとって、そのスプーンで食えば一個の道具で済むじゃん
味噌についても一緒
味噌とって、次に人はどうするか?っていうと、その味噌を溶かすんだよ
だったら御玉で取った方が効率が良い
もしくは、お玉+スプーンの方が効率が良い
スプーンならお玉に出して、そのままお玉の中でスプーン使ってかき混ぜて溶かせるからね
406千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/13(火) 23:25:01 ID:ge4rmWv/0
>>401
見てたよ〜
俺も変なのに粘着されて困ってるのよ
人のコテハン勝手に使いやがるしw
407ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 23:36:28 ID:xLC89G3SO
>>405
結論が出てないぞ。
アイスすくうスプーンよりおたま+スプーンの方が味噌すくって溶かすのは効率がいい。
だからなんだ?単なる味噌の溶かし方の講義か?
408千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/13(火) 23:38:02 ID:ge4rmWv/0
誰か書き込んでるー!と思ってNGの時って何か残念
NGの時は青くならなくて良いのに・・・
409ゲーム好き名無しさん:2007/11/13(火) 23:58:58 ID:R2BWoEvc0
本日もニート千手が社会不適合ぶりを晒すスレw
410臭い飯  ◆xZJxX8ZGsA :2007/11/14(水) 00:55:44 ID:sVVBb9id0
>>403
別の便利な○○用の道具を用意するという解決策では
どうしても道具が増えてしまうし、なにより応用、技術の向上などの面白みが損なわれがちです。

応用や、技術の向上、能力の開発をするということを
クリエイティブな面白さへのアプローチとして捕らえるなら
そもそもそんな道具を用意するべきではない。といえるかもしれないんですよね。
便利であるゆえに上達する困難さも失われてしまうし、これは仮定ですが
目的に対して必然な道具の存在、使用はプレイヤーにやらされている感を
与える恐れがあるのではないでしょうか。

にんじんと魚を調理する際に、包丁を一本用意して材料に合わせて応用を利かせるのか、
それともピーラー(皮むき機)と魚のウロコ取り機の両方を用意しておくか。
ということなんですよ。

>>407
ここが、らしさスレと言うことを忘れてませんか
全てが何らかの例えであり意味深であると疑うべき
受動的でなくて、能動的になるべき
411臭い飯  ◆xZJxX8ZGsA :2007/11/14(水) 01:07:35 ID:sVVBb9id0
>>403
でも、料理下手なひと(若槻千夏のような可愛くてバカっぽい女性)がテレビで料理してて
別の用途に使うはずの物を間違って工夫しながら使ってるのをみると
すげー面白いですよね。わかるw
ある程度、使えちゃうから、また面白いw
現実はゲームと違って、誰かが予想できないから無反応で
結果が起きないということは無いですからね
そういう部分はゲームが高性能になっていく中で生まれてくる
自由度といえるんじゃないかしら

そういや、専門器具なんかの用途を当てるクイズとかも面白いですよね。
一見意味不明な形状なのに、用途が判るとピタッとそこにはまるんですよねw
412千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/14(水) 01:12:56 ID:C6dZawbc0
>>410
道具はね
汎用性のあるもの、普遍性のあるものが第一でしょうね
そしてその性能には拘る
ハサミひとつにしても使いやすくなければならない
使い方に工夫が出来なければ、スキルが反映されなければ、良い道具とは言えないわけ

でもね、汎用性の低い特化した道具も非常に便利なんですよね
ただ、その便利な道具っていうのをどうやって使わせるか?っていうのは考える必要あるね
便利すぎる特化された道具は自動でその効用を持たせても良いんじゃないかって思うかな>ゲームでは

そういう道具は使うことによる便利さや効率や精度の高さを楽しむもので、使うことそのものを楽しむものじゃないからね
413千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/14(水) 01:14:43 ID:C6dZawbc0
>>411
>誰かが予想できないから無反応で結果が起きないということは無い

ここがゲームだと無理だろうね
特にフラグバリバリのゲームだと予想外の使い方をすることを嫌うしさ
414千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/14(水) 01:25:02 ID:C6dZawbc0
ブッシュマンという映画も面白かったよね
コーラの空き瓶を笛にしたり洗濯に使ったり色んな用途に使えるから
みんなで取り合いになって争いのものになってしまって
コーラのビンを捨てる冒険に出るんですよね
415鈍 ◆BO6a2dkpww :2007/11/14(水) 03:31:52 ID:/2olpiXO0
いてっちは冷静に女を観てますね。関心しますよ。
大抵の凡才男共は性欲と言う名の引力にしばられ、
小脳で低能劣悪な(女の)本質を見抜けず、その幻に惑わされつづけ、無駄な時間を浪費し、
低能劣悪な本質に同調し(媚び)、その結果、感性や観性を著しく減退させ、
宇宙(下らない幻に縛られない、解き放たれた思考世界)に飛び立つ事なく生涯を終える…。

特に酷いのはマザコンだね。これはもう酷いなんてレベルじゃないかもしれない。
思考が、性欲やら何やらが折り重なって出来た、分厚い幻想に幽閉されるようなもんだ。
ほんと、言ってやりたいね。お前らの大好きなママンが何故お前らを産んだのか解るか?
自分の措かれてる環境や自我を、安定させたかったからに過ぎないんだよ。
お前らはそのための、ちょっとした趣向品(オモチャ)でしかないんだぜ?
だいたい、生まれさせられた事が感謝出来るような事だと思ってるのか?ってね。

生きてるのなんて、溺れてるのと何らかわらん。
海中から空気(金や地位、権力etc)を目指して必至にもがき、
海面に出て安定したと思ったら、今度は波(退屈や死への恐怖)に飲まれる。
そして、また、必至にあがき、それから逃げ続けなければならない。
安息などない。休む事など許されない。死の安らぎを迎えるまで…ずっと…。

こうやって考えてみると、殺人ってのは、下らない俗世的な倫理観で判断しても、
悪にはならないんだよね。むしろ、善良な行いなんじゃないか?究極の人助けだ。
これなら、下らない幻から抜け出せない、マザコン共でも解るだろ。
どうせ、下らない倫理観でしかモノをみれないような脳ミソだろうから、丁度いい。
あ、そうだ。おい、マザコン共。お前らそんなにママンが好きなら、
死をプレゼントしてやったらどうだ?最高の恩返しだと 思 わ な い か ?
416鈍 ◆BO6a2dkpww :2007/11/14(水) 03:33:39 ID:/2olpiXO0
冗談絡めて書いてみたけど、半分マジレスなんだよね。
うーん。なんだかんだで、知能絶対主義に見えちゃうね。まあ、そうなんだが…。
だから、『低脳の題名詞とも言える「女」』や、『マヌーサ野郎共』を目障りに感じちゃうのかな。
そう、俺がより溺れる原因になってるのね、この目障りさは。個人的に排除すべき対象に入るわけだ。
DIO、吉良、ディアボロのあたりの「安心を脅かす者は排除せねばならない」と似たようなもん。
だからドーと言うコトもナインダケドネ…。どうせ、有り得ないし。
デスノートでも拾えれば、マジ実行しそうなんだけどねぇ・・・・。
あー、デスノートじゃ効率に限界あるし、機能不足すぎるな…。うーん、デスノートパソコンとか欲しいよね。
ま、「有り得ないし」なんて言ってるようじゃ、俺も相当凡思考だね、うん。


まあ、色々書いたけど、何が言いたいかって言うと、
いてっちも大体こんな考えなんじゃないか?って事かな。
417鈍 ◆BO6a2dkpww :2007/11/14(水) 03:36:38 ID:/2olpiXO0
所々では大分違うけど、
方向性は同じなんじゃないかなぁ・・・。わからんけど。


ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1500190
TASも精密動作以外の魅せが入ると大分映えるね。
418ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 07:06:46 ID:sBgrAENF0
>>404
内容はいつもお前の欠点と欠陥の指摘で充実してるだろ
長文なのはお前の欠点欠陥が多過ぎるからだし、そもそもお前の連レスの方が長い
指摘され叩かれてるお前自身がつまらんのは当たり前
お前のそういうレスを一言で言うと逃げっていうんだよ
そして同じ間違いを腐るほど繰り返すから何度でも同じ事言われるんだよ
歯軋りでもしながら↓も読んどけ。千手が今度はどんな言い訳するのか楽しみだな

>>410
確かにここはらしさスレだが、千手の例え多用はこのスレ限定でもなんでもない
その上例え方が下手糞で無理矢理なことが多くて伝わり難く、伝わっても突っ込まれ
そもそも言いたい事が意味深どころか底の浅い屁理屈でしかなかったりする
巧い例えを探す努力もしないで自分の少ない手持ちの論法だけでやろうとばかりするから
いつまでたっても向上しないしな。これは例え論法に限った事じゃないが
こんな事を繰り返してりゃそのうち誰もまともに考えてくれなくなるのは当然
それを受け手のせいにするのは酷だろう。まず先に他の誰より千手自身が悪い

というわけで俺は能動的に千手の欠陥を論う
千手も受動的に指摘されるばかりでなくたまには自分から能動的に欠点直せばいいのに
419臭い飯:2007/11/14(水) 08:44:57 ID:8b/jXqWCO
自分のこと当然とか言っちゃあダメでしょ
420千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/14(水) 09:20:51 ID:C6dZawbc0
早速NGに入れたましたよw
421ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 09:43:01 ID:+68HKXFXO
>>410
千手の話を能動的に取れって言っても千手の話は意味が分からないんだよな。
422千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/14(水) 09:45:23 ID:C6dZawbc0
君は相対性理論の意味がわかる?
君に分からないことも分かる人には分かるんだよね
423ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 09:58:23 ID:+68HKXFXO
なんでそんな意味の分からない例え話するかな?

俺が言いたいのそういうことじゃない。
千手の話には何らかのメッセージがあるんだろうがそれが伝わらない。
アイスすくうスプーンで味噌溶かすよりお玉+スプーンの方が効率がいい。それは分かる。
そこから何が言いたいのかが分からないんだよな。
424千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/14(水) 10:04:58 ID:C6dZawbc0
メッセージは感じるものなんだ
だから伝わらなかったらそれはそれで別に構わない
アイスすくうスプーンの有用性というのは何か?
何の為に存在するのか?って考えたことある?

アイスをすくえるじゃんってのは30点
味噌もすくえるじゃんってのは40点なわけ
いや、両者10点でも良いくらい
100点の答えは何か?っていうと
利便性を答えたら0点だな
何も便利じゃないからね

答えはアイスを丸く盛ること、綺麗に丸く盛れたら(盛られたら)気持ち良い
分量を公平にできること
この2つが正解なの

つまり、家ではあんまり必要ない機能ってことね
425ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 10:12:44 ID:e3QcWKz/O
アイスおいしいよね
お風呂で噛り付くのなんてたまらないよね
426ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 10:14:47 ID:VHssRqOVO
MOW バニラが最強。
明治ESCも美味い。
427千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/14(水) 10:16:16 ID:C6dZawbc0
               亀
         □□□□□□□
           亀
   □     □□□   □□

_____亀______________

スーマリの場合、こんな感じ
最初のブロックに飛び乗って上のブロックを行くと一番速いし比較的簡単
最初のブロックに乗り、敵が全て行き過ぎるのを待つのは時間がかかるが一番安全
ブロックをスルーし、下の亀を飛び越し、または踏みつけ下を抜けるのも一見簡単だが、
最初のブロックに頭をぶつけて亀に激突する罠が隠れている
一番難しいのはブロックの間を抜けるルート、しかし上手な人はそれをチャレンジしてみても良いだろう、スリルが味わえる

スーマリはこういうギミックの連続
マリギャラはひたすらやらされギミックの連続
428ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 10:43:32 ID:+68HKXFXO
なるほど。そういうことか。
マリギャラはやらされゲーなのは分かるな。大きなフィールドを自由に駆け回れるわけでもなく、ビックリするようなショートカットがあるわけでもなし。
64みたいな自由度がない。

ただただ星から星へ飛んでクリアしてくだけだからやらされ感はかなりあったな。

目のつけどころは悪くなかったのに。
429臭い飯:2007/11/14(水) 10:47:02 ID:8b/jXqWCO
マリギャラも一部ゴリ押しでクリア可能だし
別ルートもあるので多重構造を実現している
って反論されそう。
430千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/14(水) 10:47:41 ID:C6dZawbc0
ケチが10円募金してケチじゃないと言い張るようなものだけどな
431ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 10:54:08 ID:+68HKXFXO
>>429
まあゴリ押しでクリアできる部分もあるけどフィールドを星という範囲で区切りその星から星への移動手段が各星ごとに一つしかない場合がほとんどだからやらされ感を感じた。
星を主体にせず、大きいフィールドを主体にすればよかったのにな。
432千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/14(水) 10:56:23 ID:C6dZawbc0
ほんと俺もそう思う

球体ステージのやらされ感と操作のしづらさは異常だよ
あれは誰にアピールするつもりでフィーチャーしたのか未だに全然分からない
一般人は難しく感じるだけだし、ゲームに慣れてる人間はやらされ感しか感じない

ターゲットがまるで分からないよね
433ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 11:49:02 ID:pqwxm26eO
とりあえず432みたいなこと言うやつのために作っているわけではないのは確かだね。

千手は最近のゲームでクリアできたソフトって何かある?何か色々買ってるみたいだけど、クリアしたソフトの話はほとんど見たこと無いから。
ついでに一般人が面白いと思えるソフトの名前をあげてみてほしい。
434千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/14(水) 11:55:38 ID:C6dZawbc0
>>433
最近クリアしたゲームねえ
ヒットマンブラッドマネー
HALO3
ギアーズオブウォー
レインボーシックスベガス
ビューティフル塊魂
バーチャファイター4
ニューマリ
ダイパ
ライオットアクト
エレビッツ
こんな感じかねえ

一般人が面白いと思えるソフトかい?
最近のはあんまりないねえ
ちょっと古くなる
脳トレとか初代メイドインワリオとかかね
435ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 13:46:42 ID:VHssRqOVO
「クリア」とか言ってる時点で駄目だな。
勝ち負けで語らないと。
436ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 14:17:01 ID:VHssRqOVO
23:名無しさん@八周年 :2007/11/14(水) 13:14:13 ID:GxbRhwjf0 [sage]

 「何もしない人ほど批評家になる」

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します。
437ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 17:50:18 ID:sBgrAENF0
>>420
千手にNGされるとは俺も偉くなったもんだなwええ千手?
耐えられなくなったらNGで敵前逃亡とはワンパターンなやつだ
見れてないだろうけどまたこれ貼ってやろう。上にあったやつ


615 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [] 投稿日:2007/05/12(土) 20:00:52 ID:HHTPBR+D0
NGという信者ツールw

619 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [] 投稿日:2007/05/12(土) 20:05:53 ID:HHTPBR+D0
NG使わないとスルーできないのは初心者だからなw


>>427
千手にしては珍しく身のある意見だな。パクリコピペでなければの話だが
最初から全否定から始めないでこういうアプローチから始めてれば
一定の説得力に聞く耳持ってくれるやつも居ただろうに
まず台無しにし尽くしてからやっとこれが出てくるのが千手だから仕方がないか
認めてくれるレスまでNGしてしまうとは千手は救いようがないな
438ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 18:29:46 ID:sBgrAENF0
千手がNGしてくれたので俺もコピペしてみよう
千手が読んだってどうせスルーしかできないだろうからな。同じだ
しかしよくもまあここまで恥を晒せるもんだ・・・しかも何度も同じパターンで


自分(ゲームソムリエ名義)で投稿したmk2レビューに同意してるwwww

26 名前:千手観音 ◆xqojxva6/I [] 投稿日:2007/11/11(日) 00:30:28 ID:uHEYlQ140
http://wiimk2.net/action/supermariogalaxy.html

ここのゲームソムリエさんに超同意

28 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 00:34:37 ID:LJ+nsNS80
907 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 21:41:52 ID:DzFX6DsJ0 (PC)
レス読んで千手観音氏は結構するどい指摘をするなあと思ってたが、これはちょっとやりすぎではw
オール5つけてる人とあまり変わらないようなw

オ グ 音 熱 満 快 難 プレイ時間 クリア
1 2 1 1 1 1 0 20時間以上30時間未満 未

感想 64マリオと比較するのもおこがましいほどの出来。遊び心が感じられない。
無理矢理ひねり出したコンセプトで強制的にステージを連れまわされる。その攻略も上手い下手が出るものでなく、
開発者の用意した手順をひたすらトレースするだけのもの。操作の気持ちよさもなく、非常に苦痛。
プレイヤーの好奇心や冒険心をことごとくスポイルするようなステージ構成やギミックや演出にはうんざりした。
マリオシリーズの汚点。
ゲームソムリエ さん [2007/11/10 掲載]

908 名前:千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [] 投稿日:2007/11/10(土) 21:50:04 ID:lrhCCqy20 (PC)
>>907
なんでバレたの?
439ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 18:34:39 ID:sBgrAENF0
689 名前:千手観音 ◆xqojxva6/I [] 投稿日:2007/11/11(日) 14:26:07 ID:uHEYlQ140
俺は最近娘のおもちゃをどんどん整理してて、最近は紙と鉛筆、折り紙くらいしか渡していない
すると面白い変化が起きてる

まず第一に飽き性じゃなくなった
そして第二に自分で遊びを発明するようになった
紙をちぎって容器に入れ、水と一緒に捏ねてボールを作ったりして、ままごとをしている



自分はゲームと2ch三昧のくせに娘のおもちゃ取り上げてんのか。ひでえ父親だ
飽きっぽいのはお前が遊んでやらないせいだろうが。なに子供のせいにしてんだ屑が
千手お前娘のおもちゃ売っ払ってゲーム買ってるんじゃないだろうな
もっと脳内娘を大切にしてやれよw
440ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 18:46:06 ID:sBgrAENF0
あのな千手、お前叩かれ慣れだけはしてるはずなのに
なんでこんなに罵倒合戦が下手糞なわけ?ボキャ少ないから?頭が悪いから?
上の方でもいきなり相対性理論とか言い出して受け狙ってたけどよ
俺は>>430の例えはいいと思うぜ。使い所さえ誤らなければなw


874 名前:千手観音 ◆xqojxva6/I [] 投稿日:2007/11/14(水) 09:40:30 ID:6jlLUwnz0
この分岐に気付かないのはよっぽど頭の悪い人間だけだよ
普通の人間は気付く
同じようにマリギャラのやらされ感にも気付く
要するにマリギャラは馬鹿な豚しかマンセーしない

915 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/11/14(水) 10:33:12 ID:XrWwYCej0
>>912
キチガイニートだから、千手観音というゴミはな。

918 名前:千手観音 ◆xqojxva6/I [] 投稿日:2007/11/14(水) 10:35:00 ID:6jlLUwnz0
豚の人格攻撃が始まったw

924 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 10:37:18 ID:v4GqTiAM0
>>918
「馬鹿」とか「豚」とか人格攻撃に終始してるのはお前じゃないか

933 名前:千手観音 ◆xqojxva6/I [] 投稿日:2007/11/14(水) 10:43:06 ID:6jlLUwnz0
豚と言われて人格攻撃と受け取るのは豚という自覚があるわけだな

938 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/11/14(水) 10:47:09 ID:3LGiGiIdO
キチガイと言われて怒ったらそいつはキチガイと自覚ありなのかよ?
441ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 18:49:31 ID:sBgrAENF0
俺にもこういう事言ってくれんのかね。真っ先に自分がパクリコピペ厨のくせになw


64 名前:千手観音 ◆xqojxva6/I [] 投稿日:2007/11/14(水) 12:41:05 ID:6jlLUwnz0
しっかしコピペ荒らしが多いねえ
しかも思いっきりつまらない
さぞつまらない人生送ってるんだろうなぁ
かわいそうに


俺はお前がかわいそうだよ。他人を貶す言葉すら自分も一緒に貶してるお前がな
442千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/14(水) 19:53:48 ID:C6dZawbc0
宮本武蔵や足利義輝の最後みたいな剣豪の伝説的なシーンをリアルにプレイできる和ゲーでないかな
443いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/14(水) 20:13:30 ID:1wHtZlEK0
>>415
何か途中からマザコンの話になっていますが(^ω ^ ;)

>いてっちは冷静に女を観てますね。関心しますよ。
どこを見てそう思ったんですか?
444臭い飯  ◆xZJxX8ZGsA :2007/11/14(水) 21:18:18 ID:sVVBb9id0
今日、女性と付き合えば人間的に成長できるから
いいんじゃない?といったら

お前は女性をものとして扱っている
人間として最悪とか言われました。
アホですか・・
445ゲーム好き名無しさん:2007/11/14(水) 23:15:20 ID:TT0O0DaP0
好きな女性に好かれる努力なら人間的な成長にあたるかもだが、それはおそらく、
人間的に成長したいから俺と付き合え的な受け止め方でもされたんだろう
アホというか、早とちりだな
446いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/15(木) 00:03:40 ID:1wHtZlEK0
>>444
は男に言われたんじゃね?
447ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 00:38:08 ID:VInYSJHU0
>>446
男女は問わないだろ
臭い飯がいいんじゃないと言った相手がそうとったんじゃねということだ>>445
448いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/15(木) 01:22:39 ID:7NOmORv10
だって女って性欲処理の道具ぢゃん
449いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/15(木) 01:24:08 ID:7NOmORv10
女に胸とマンコがなかったら誰が付き合うんだよ
そういや植木鉢に生えた女の生首を育てるゲームがあったような。。。
450臭い飯  ◆xZJxX8ZGsA :2007/11/15(木) 03:51:49 ID:s4XwTAvg0
つーか、自分の目的の為に付き合わないんなら
いったい誰の為に付き合うんですか

成り行きか、超自然的な流れ
もしくは相手(おんな)に任せるのが正しいと、ふざけてる。
451ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 05:20:35 ID:VInYSJHU0
それはふざけてるな。フェミニストですらないというか、逆に女を軽くみてる
相手に媚びようとしてるだけで、相手が惚れるほどの自分になろうというのが無い
そんな男じゃあっという間に飽きられる。それともよっぽどの「恐妻家」か
452ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 09:25:48 ID:uVzv16oxO
>>449
胸は無いほうが良いです。
453千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/15(木) 13:15:46 ID:Pob8vTEl0
自分を大事に、そして相手を大事にしてたら人間関係なんてそれで良いんですよね
付き合う付き合わないってのはビジネスと一緒
持ちつ持たれつ
ビジネスと違う点は愛情とか信頼とかを重視する割合が多少高いというだけ

商売ですら商品や客をものとして扱ってるか?っていうとそれは違う
ものとして扱ってる店はすぐに潰れる
ましてや男女間なんかはそう
でも、人間は失敗しないと分からないことも多いし、自分のニーズと相手のニーズがマッチするかどうかも
やってみないと分からない
何事も経験だ

そういう意味では試しに付き合う、キャリアアップの為に付き合うというのは悪くない
運良くマッチングが良ければそのまま結婚することもありえる
454ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 14:08:18 ID:La5LO88mO
何のキャリアがアップするの?


あとビジネスに愛情はあんまりないと思う
455千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/15(木) 14:18:50 ID:Pob8vTEl0
人間としてのキャリアアップだよ
456ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 14:22:44 ID:uVzv16oxO
ついでに変な病気のキャリアにもなれるな。
457千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/15(木) 14:23:14 ID:Pob8vTEl0
>>456
付き合う=セックスじゃないと思うが・・・
458ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 16:49:24 ID:La5LO88mO
だから、人間としての何がキャリアアップするの?

読解力のたりないおいらに詳しく説明してください


>>456
ちょwキャリア違いwww
459ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 17:15:03 ID:j220arMUO
ビジネスと一緒(笑)

馬鹿なんだなあ。
面白いね君。
460いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/15(木) 17:17:24 ID:7NOmORv10
何を今さらと言われそうだが、ボジョレーヌーボは糞ワイン。
こんな荒っぽくて気持ちよく酔えない酒は珍しい。
味はほとんど、くずぶどうの汁にエチルアルコールを混ぜ物したようなもの。
そして、値段。
約2500円。
毎年こんなもんありがたがって飛びつく日本人最高。
ほんと世界最強。
はっきし言って、そこらのスーパーで売ってる800円くらいの
カリフォルニアだのオーストラリア産の安ワインの方が
うまいってのは内緒。
「ジャップどもにワインの味なんて分からねーべ」って
てきとうにボトルに粗悪品つめこんで飛行機のせてるなんて
のも内緒。
フランス人大儲け。日本人、毒入りだともしらずに
今年も国をあげてとびついてる。
もう最強ですよ。
最強すぎて涙が出る。
ありがとう、そして永遠にカモられよ日本国民よ…!!!

461ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 17:59:34 ID:uVzv16oxO
ワインは年による当り外れがあるだろ。
462ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 18:01:31 ID:uVzv16oxO
つーか、俺からしてみたら、
酒とかのアルコールなんて飲んでる時点で既にアホなんだけどな。
コーラの方が美味いのに。
463ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 18:11:53 ID:VxaOTvnw0
砂糖がすきなだけじゃ・・・
464臭い飯:2007/11/15(木) 20:15:38 ID:TROSVNBYO
普通二十歳過ぎたらコーラなんて甘過ぎて
飲めないっーの。
って思うんだけど どう?
465臭いウニ:2007/11/15(木) 20:58:24 ID:sRqaI+PaO
ゼルダもマリオも堕ちましたよ
経済も便利さを追求するあまり反って環境を汚し人を苦しめる皮肉
人が自然の占有物である以上極端な発達は違和感のみを残す結果になるのでしょう
466臭い飯:2007/11/15(木) 21:18:20 ID:s4XwTAvg0
マリギャラの球体ステージは物体の表面を舐める様なゲームだと、最近思ってきた。

ならマリオは路面に対して這うような、平べったいスポーツカーのような
もしくは路面から強い影響を受けるような、与えるような
キャラクターに差し替えるべきだなぁ

なーんて思っちゃったよ。
467いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/15(木) 21:35:04 ID:7NOmORv10

  ||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |          ;''"゙''"  ;''"゙''"゙.... ||
  ||:   |           ;;''"゙''"゙.、;;:〜''"'' ||
  ||:   |        ('A`)  ;;  ,,..、;;:〜''"゙'' ||
  ||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,,..、;;:,,..、;;:〜'''' ||
  ||/              [___]'     \||

468千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/15(木) 21:55:17 ID:Pob8vTEl0
>>466
マリギャラは平面と思ってプレイするとその本質が見えるよ
マリギャラはトップビューという俺の指摘が理解できるはずだ
469ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 22:58:49 ID:B8qLewM8O
ゲームセンターCXと勇者のくせになまいきだ。が面白い。
470ゲーム好き名無しさん:2007/11/16(金) 07:13:59 ID:DswQ3D2Z0
>>468
千手はこの点ごときを本質だと思ってるんだなあってのと
千手は2Dトップビューゲーと球体面トップビューゲーの区別すらつかずに
いっしょくたに論じて喜んでる底無しの馬鹿なんだなあってのが理解できるよね
471臭い飯:2007/11/16(金) 07:20:42 ID:VjsrwsjQ0
>>470
マリオギャラクシーの本質に
より近い物が何かを聞いてみよう。
472ゲーム好き名無しさん:2007/11/16(金) 10:55:19 ID:hIl3Qo9uO
父親「遊んでばかりいるんじゃない!
   リンカーンがお前くらいの年の頃は、薄明かりの下で本を読んでいたものだぞ」

息子「リンカーンが親父くらいの年の頃は、大統領になってたけどな」
473ゲーム好き名無しさん:2007/11/16(金) 15:28:23 ID:5qW8Wjch0
スーファミ時代も2強1弱だった
SFCが国内国外完全制覇して、メガドライブが何故か海外で意外と売れて
PCエンジンは国内ではMDを上回ったものの海外では展開が遅れたのが響いてボロ負け
474鈍 ◆BO6a2dkpww :2007/11/16(金) 21:35:57 ID:YxFXpzfX0
>>443
>どこを見てそう思ったんですか?

カナ〜リ前から、ちょくちょく書いてるじゃないですか。
>>460みたいな感じで、女についても。
それに感化されて、こっちも意見まとめてみたんですが、
想像以上に書くこと多くて、チグハグになったり、脱線し過ぎたりしちゃいましたね…。
とりあえず、暇があったら、もうちょいまとめて書いてみたいところです。

まあ、結局、結論は、いてっちと同じで>>448-449って感じなんですよね。
「女をものとして見るな!」なんて、そもそもがピント外れで、
いてっちは、それをしっかり理解してますよね。この辺を色々書きたかったんですが、
>>415じゃ、ちょっと書ききれなかったですね(´・ω・`)…
475いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/17(土) 00:53:47 ID:xNAdHK1Z0
>>474
ロムってたんですか。
なかなか考えさせられる文章だったのでまた期待してますね
476ゲーム好き名無しさん:2007/11/17(土) 04:54:59 ID:ZLqa7YuZ0
477いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/17(土) 10:41:22 ID:xNAdHK1Z0
たかが10億円寄付したくらいで騒ぎすぎだろ。
478ゲーム好き名無しさん:2007/11/17(土) 15:07:26 ID:4Rmg8Ou10
     ,,ファミ~ ~”” ~ ミ ヽ、
    〃 /          ヽ   
    . l ,ゞ             l   
    | 」    ,,,, _ ,,,,    .|   某2006年末
    ,r-/──「 = H= l──l    
    l   \ ` -'(__)-'  / l      まずWiiが先行して
    ー'   l  、''竺''`  l |   年末すごい勢いで売れると思う
     ∧    ヽ www '   l    
   /\ヽ          /      PS3が後半追い上げてくる
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ 
479ゲーム好き名無しさん:2007/11/17(土) 20:54:48 ID:sv6uj0Vy0
>>477
自分の懐に10億入れてそれを ポン と手放せてから言えよ
いてっちのくせに書き込みが虚しいぞ。本当は何かに傷ついてるのか?
ブロードウェイのストによる損失金額は一日につき19億だぞ。全く関係無いけどな
480千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/17(土) 21:15:44 ID:veo9Dynv0
10円置くんと違うんやで
481ゲーム好き名無しさん:2007/11/17(土) 21:38:39 ID:0Sf74ad10
131 名前:千手観音 ◆xqojxva6/I [] 投稿日:2007/11/17(土) 21:14:41 ID:U3cdOb5k0
今年の流行語

うぃっかり

137 名前:千手観音 ◆xqojxva6/I [] 投稿日:2007/11/17(土) 21:18:27 ID:U3cdOb5k0
うっかり買ったWiiに
がっかりしたけど
ちゃっかり即売りして
がっぽり儲けた奴ノシ

141 名前:千手観音 ◆xqojxva6/I [] 投稿日:2007/11/17(土) 21:23:50 ID:U3cdOb5k0
俺も売りに行けば良かったよ・・・OTL
でも、Wii売っちゃうと任豚のマンセーする糞ゲーの真実を暴く楽しみがなくなっちゃうからな
482ゲーム好き名無しさん:2007/11/17(土) 22:39:39 ID:sv6uj0Vy0
>>480
くっだらねえ駄洒落!よくそんな糞レスできるな。感心するわ
そんなに10円が好きなら10円ハゲでも拵えて喜んでろカス
483ゲーム好き名無しさん:2007/11/18(日) 08:34:29 ID:EHIfBU8r0
161 :千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/17(土) 21:37:34 ID:U3cdOb5k0
コケスレwww
豚がロリコン趣味を晒しあって互いの傷を舐めあう犯罪者予備軍スレじゃんか

180 :千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/17(土) 21:51:48 ID:U3cdOb5k0
>>173
頭の悪い奴と気持ち悪い奴なら、俺は頭が悪い奴の方がまだ良いな
気持ち悪いのはマジかんべん



↑お前が言える立場なのか
484いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/18(日) 09:39:32 ID:lVSm3/U+0
26歳より16歳の方がいいに決まってる。
485千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 09:40:30 ID:qqAU/4Az0
開発するのめんどい
486ゲーム好き名無しさん:2007/11/18(日) 10:48:01 ID:ICRWYUpSO
10 > 16 > 26
487ゲーム好き名無しさん:2007/11/18(日) 13:01:19 ID:pEc8h4cDO
14歳くらいの男の子が一番いい
488千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 14:13:15 ID:qqAU/4Az0
俺の考えるFzeroってのは直角カーブを減速なしでカクッカクッって曲がることだと思う
アクセルボタン連打のエンジンブレーキでインインインで抜ける快感っていうのかなぁ
結構上からの視点じゃん、Fzeroって
それでスピード感や爽快感を出そうとするとやっぱり直角のコーナーをザクッ、ザクッって曲がるあの感覚ね
あれに尽きるんじゃないかと・・・

で、インを攻め続けてタイムを縮める為にラインが分かりやすいわけ
ガードレールの真横を平行に走るわけだからね
あと、ガードレールとサンドの間を抜ける技も良いね(きっと狙ってなかったんだろうけど)

それからブースト
あのブーストが制限されてるのが良かった
あれで、プレイヤーの工夫、発見が生まれる
しかもペナルティー回復に使えるしな

続編は体力の許す限りほぼ無制限で使えるようになった所為でリスクとトレードしないといけなくなり
タイムアタックする為にちょっとしたミスも許されない針の穴に糸を通すようなレースゲーになってしまった

ゲーマーならすぐに、どこでブーストを何回入れて、ピットでどのくらい回復して、
ここをああしてこうしたら早くなるって計算するじゃん
でも、極限までブーストかけるから凡ミスしたら死んでハイやり直しって感じで完走できないわけね

何回もやるうちに徐々にタイムが縮まってっていう快感が失われてるわけ

対戦でデッドヒートを演出したいからブーストをもうちょっと多用させたいという意図なら
ブースト自体を別ゲージにしちゃったら良かったんじゃないかと思ったりする
もしくは、タイムアタックと対戦とでルール変えるとかさ

ただ、64以降のFzeroも嫌いじゃないんだよね
確かに狭い道で敵を弾いて大連鎖させる快感とかは良かったと思う

でもさ、あの車体の細かい設定変更は要らなかったんじゃないかと思うわけ
マリカDDでもなかったっけ?
加速と最高速のバランスを決める仕様

あれがあると何か散漫になんね?
GT3とかでナルシズムに浸る為に色々設定できるのは良かったけどさ
金貯めてチューンナップするのがRPG風で面白かったしドリフト設定とか出来て楽しかった
でも、Fzeroってそういう楽しみないじゃん
489千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 14:56:17 ID:qqAU/4Az0
「狙い」というか、そのゲームの「キモ」っていうか、「コンセプト」ってやつなんだけどなぁ
今のゲームスタッフってこの「コンセプト」の意味を履き違えてるんだよね
きっと、ゲームファン(一部のゲーマー、きっと古参ゲーマーは理解しているが)自体も
コンセプトってのを勘違いしてる

ゲーム性と無関係な「コンセプト」って奴にしか目が行ってないんだよね
ゲーム性の話をすると、ゲーム性なんていう単語を持ち出すなって言い出したりするくらいだからね
彼らはゲーム性というのが不確かで実体のないものだと認識してるんだよ

ゲーム性こそゲームの中身、ゲームのエッセンスなのにさ
490ゲーム好き名無しさん:2007/11/18(日) 15:45:01 ID:9jCe8+uT0
      ,r::::::::::::::::::::'-、
   ,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
  . l::::::::! '"        i::::::ヽ
   ヽ::::i   _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
    l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
    !ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ  Y ::!
  .  i :!  ;` ー'`ヽ    l ノi
     ヽ!  :, ---.、 :   /! '
      ヽ :'  −  ::.  ;'.!
       ヽ      ,:' l,r 'ヽ
       rヽ  ̄  , -'r'  r'ヽ
     i'  lヽ  r'7,r'´  '  ' ` ー
     l  l! i. /,,r'    ´

     ツマンネ[Y.tzumannet]
     (1899〜1956 ベルギー)
491いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/18(日) 17:35:29 ID:lVSm3/U+0
>>488
いまはもう、腰を据えて一つのゲームをやりこむってのは一部のオタクだけなんだよね。
だから一分一秒短縮する為に血道を上げてプレイするなんてのは流行らない。
しかし、予定と予定の合間をうめるちょっとした暇つぶしとしてなら需要がありそうです。
となると手軽に持ち運べ、いつでもすぐにやめられる(セーブできる)というてのが現代人のニーズに合うでしょうね。
それに該当するのは、やはり携帯機での美少女ゲームなんだよね。
パチンコ屋の開店待ちで、電車の中で、彼女との待ち合わせで
多くの場所で多くの人によって、美少女ゲームが重宝される日もそう遠くないでしょう。
492ゲーム好き名無しさん:2007/11/18(日) 17:47:17 ID:bbbyzeFZ0
いてっちの書き込みで久しぶりに吹いたw
493ゲーム好き名無しさん:2007/11/18(日) 19:06:15 ID:d7rOLl950
千手はFZEROも下手なんだな
ゲーセンの大型筐体でやり込んだ俺が読んでも一つも共感できねえ
何が直角カーブがFZEROだ馬鹿。直角に曲がりたいならマリカやってろ
何が視点が上からだ無知。切り替えれるようになった事も知らねえのか
頭ん中SFCで止まってんじゃねーの?
マリギャラで散々視点について能弁に愚痴垂れてたお前が
>結構上からの視点じゃん、Fzeroって
↑何このいいかげんな物言い。曖昧で内容が何も無い。サルでも言える
とりあえず初代リッジでも起動して視点切り替えしてこいよ
お前の物言いに従えば、視点変わればゲーム性も変わるはずだが
それなのにどの口で続編のゲーム性に文句つけてんの?
お前がFZEROのスピード感の進化について行けなかったってだけだろ
完走できないのはお前が下手なせい。タイムが縮まらないのもお前が下手だから
お前の下手糞と上達しなさをゲームのせいにすんなカス
凡ミスの後でも追い上げて1位取れるようになってからモノを言え鼻糞め

『千手でも初代FZEROは楽しめた。64以降はついて行けなくて敵弾くのだけ楽しんだ
頭悪くてカスタムまで手が回らず、バランス変えて違う走りを楽しむに至らなかった』
ってだけだな。終了。結論:千手は下手糞を棚に上げて無知なまま語る懲りない馬鹿
494千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 19:23:09 ID:qqAU/4Az0
>>493
あーセガのFzeroもやったよ
音楽がテクノだったりでイマイチだったけどね
まぁGCの中では面白い方のゲームだったけどさ
直ドリのFzeroなんて興味なし
495千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 19:36:48 ID:qqAU/4Az0
あーあと、客観的に評価するとね
外注にしては良く出来てた方だと思うのよ
実は任天堂が作るよりも面白かったんじゃないかとは思ってる
セガだから駄目だった部分って、音楽と、キャラ選択や優勝したときのモーションくらいかなと

でもさ、FzeroGCの目指したところって目が回るほどの高速レーシングだと思うわけね
それが上手くいってたか?っていうと普通の人にとっては「難しい」「酔う」というあんまり良い物じゃなかったんじゃないかな
俺はそのスピード感は単純に凄いと思ったけどね
もうちょっと緩く作っても良かったかなと思うわけ
緩くっていうのはコースアウトで死なない、緻密な操作しなくてもある程度真っ直ぐ走れるってことね
簡単に言うと軸がもうちょっと安定してた方が良かったのかなと
496ゲーム好き名無しさん:2007/11/18(日) 21:00:49 ID:d7rOLl950
語るに落ちたな。やっぱ何一つわかってねえw
アーケード用のAXとGCのGXは同時リリースの別ゲーだ
ゲーセンでやり込んだ俺にGXだけ持ち出して何言う気?
お前の持論に従えば、ゲーム性が全然違うんだろ。意味無えよw
その前に、AXとGXの違いと類似をずらずらと語って下地を作るべきなんじゃね?
2つがデータ連動できたのは知ってるか?
やってないから語れないんだろ。ミエミエなんだよw

自分の知ってる範囲内のショボい認識を
シリーズ全てに拡張して語ろうなどと無謀極まりない愚考を平気でするから
そうやって破綻した的外れな事しか言えないんだよ、下手糞


>簡単に言うと軸がもうちょっと安定してた方が良かったのかなと
安定性なんて機体とカスタム次第じゃねーか大馬鹿が
知ってる範囲の事ですら満足に語れないのな。ほんと屑だわ。顔洗って出直せ
497千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/18(日) 21:04:37 ID:qqAU/4Az0
>>496
まさに意味不明w
別ゲーだったらそもそも俺に文句言ってくる筋合いじゃねーな
俺とお前は別のゲームをやってんだからw
498ゲーム好き名無しさん:2007/11/18(日) 21:59:19 ID:ICRWYUpSO
>>491
それならラノベの方がいいな。
「ぷいぷい」がお薦め。
原作表紙イラストと同じ人が描いたコミック版もあるから、
両方併せて楽しめてお得。
499ゲーム好き名無しさん:2007/11/18(日) 23:27:20 ID:9jCe8+uT0
>>495
世の中に客観などないと言い切ったヤシが「客観」などと笑止千万
500ゲーム好き名無しさん:2007/11/19(月) 05:57:27 ID:qkO2jPR70
>>497
別ゲーだってことすら知らずにF-ZEROの全てを網羅してるようなフリして
偉そうな事言ったりするから化けの皮が剥がれるんだよ
最初から、知らない部分は知らないで語ってますって言えばいいのにね
千手はすぐにそうやって自分は全部知ってて言ってますみたいに語ろうとするよな
いっつもすぐにバレて恥かいてるのにね

とりあえず、いつもみたいに意味不明とか逃げてないで
AXを知らずにGXと間違えて語ってましたって白状したら?
つーか実際プレイしてない千手にとって>>493からして本来イミフだったんじゃない?
それを>>494で知ったかで語ってるのも恥ずかしいよね。まあいつものことだけど
501臭い飯:2007/11/19(月) 08:29:03 ID:bLFFsk4a0
もうちょっと
魅力的な文章を描くように心がけましょうw
502千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/19(月) 08:40:12 ID:yHlAZw+F0
>>500
日本語でおk
503ゲーム好き名無しさん:2007/11/19(月) 08:46:56 ID:Rr8tD1TlO
知ったかは恥ずかしいよ
504千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/19(月) 08:48:13 ID:yHlAZw+F0
>>501
まぁ動機からして不純だからね
コミュニケーションっていうのが共同作業であるってことすら分かってないんだよ
彼にしたら俺の大好きなFzeroAXを無視するな〜!!!ムキー!!!!
千手憎し〜!!!って頭に血が上ってるんでしょう
言ってることはお前の母ちゃんデーベーソ程度のことなんだけどね
本人は内容のあること言ってるつもりなのさ
505ゲーム好き名無しさん:2007/11/19(月) 16:32:20 ID:JB42MqHB0
>>494-495で喜んで返事してんじゃんw
F-ZEROを知ったかで語ってる千手に向かって>>493はAXの事言ってんのに
GXも同じだと思って返事してるよね
んでさ、千手のいつもの持論では、アーケードのペダル踏むようなレースゲーと
コンシューマのパッドでやるレースゲーとじゃ
似ても似つかない別のゲームってことになるよね
なのになんでそんな返事したの?
コミュニケーションっていうのが共同作業であるってことすら分かってないんじゃない?w

>>500が読めないようだから、わかりやすく簡単に書いてあげよう
そもそも千手はAXはやったの?やってないの?どっち?
今度は読めるよね。千手とこみゅにけいしょんするのはたいへんだなあw
506ゲーム好き名無しさん:2007/11/19(月) 17:37:46 ID:JB42MqHB0
50 千手観音 ◆xqojxva6/I 2007/11/18(日) 13:51:10 ID:+z/uW2VC0
洋ゲー好きは空気読むんだよ
あんまり他人の分からない話して盛り上がったら悪いかな?とかさ
507いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/19(月) 17:49:15 ID:kcDcDd8p0
「キャー助けて!」と悲鳴” 26歳女性会社員殺害で、盗まれたカード使った男の画像公開

                     ,..ヘ
                  _ノ∴ょ\
                  /∴∴∴∴\
              ヘ,、,、,、,、,、⌒)≠∴
              /∴∴∴∴∴∴∴i
                i:∴∴∴∴∴∴∴i
.               |.イ ,,..¨,,. ̄ ̄ ,,.¨ヾ.ミト
              i|l! ___ヽ ,.'"__ .i|l!l
.           jト-{.ィ.oヽ} {<ィ. o) ト|i!
            _! ゙ー─'⌒゙ー─"/_
              \丁\(n_n)/ ̄「/
               厂.   ヽ〃  ノヽ
          〃¨ ̄ ̄ ミ..  メ@ ....彡  ̄ ̄i!
        イ     ゙゙ー‐‐一 |i| ー‐‐─".   |!
      / |............ . . . . . ........|i|....... . . . . . ........|!
.        |............ . . . . . ........|i|....... . . . . . ........|!
.        |............ . . . . . ........|i|....... . . . . . ........'.

※画像:http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/071116/crm0711162048050-p1.jpg
508ゲーム好き名無しさん:2007/11/19(月) 22:43:06 ID:6AumUxGN0
千手の顔を晒すのはやめてくれないかな、見苦しいから。
509ゲーム好き名無しさん:2007/11/19(月) 22:45:36 ID:6AumUxGN0
もうね、過去の千手の言動ひとつひとつが千手本人を裏切ってるというか
復讐してきてるというか。ノータリンってほんと軽率だよね。

------
495 名前:千手観音 ◆xqojxva6/I [] 投稿日:2007/11/18(日) 19:36:48 ID:qqAU/4Az0
あーあと、客観的に評価するとね
<略>

499 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 23:27:20 ID:9jCe8+uT0
>>495
世の中に客観などないと言い切ったヤシが「客観」などと笑止千万
510ゲーム好き名無しさん:2007/11/20(火) 06:16:21 ID:eWRL6aUU0
おもしろいことになってんな
例によって丸一日以上経ったのに案の定何も答えられてない上に
勝利宣言だけはしっかりやって後は全力敗走の負け犬千手w
逃げた先でも叩かれてんだろうな。馬鹿な奴だ
それとも今頃必死こいてシリーズ調べなおしてるのか?
やってなくちゃ語れないってことがわかるだけだぞ馬鹿千手w

>>504はどこからコピペしてきたんだ?なに?手打ち?
そうか、千手は自分が散々貶されてきたから、相手を貶める文句には事欠かないんだなw
でもお前、散々理詰めで叩かれてきてもいるのに
いつになったら理詰めで物事喋れるようになるんだ?
きっと頭が気に入らないモノ貶めることにしか向いてないんだなw

尻尾巻いて逃げるほど情けない千手のために、しょうがないからGXの事聞いてやろう
パドルあんだろ、パドル。楽しく敵弾いたんだからもちろん使ったよな?
あれがレースゲーとしてどう画期的だったか語ってみな
知ったかの下手糞が語れる事なんざたかが知れてるけどなw

さあ、存 分 に 墓 穴 を 掘 り な
511臭い飯:2007/11/20(火) 11:14:40 ID:TSMXOxc4O
うそ寒いw
512ゲーム好き名無しさん:2007/11/20(火) 12:16:27 ID:g+MYxmFj0
臭い飯
千手観音

お前等二人でやってろ
513千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/20(火) 12:31:05 ID:chc71Z9a0
ごめんね
ハエがたかってきてまともな議論になんなくて・・・
俺は速攻NGにしちゃうから綺麗なまんまなんだけど、申し訳ない
514ゲーム好き名無しさん:2007/11/20(火) 12:50:06 ID:Wu0jqIKzO
>>509
千手のことノータリンなんて言うなよ!





ノータリンに失礼だろ。
515ゲーム好き名無しさん:2007/11/20(火) 12:54:54 ID:EEGzTMc3O
過剰な改行は知性の無さが露呈するね。
516ゲーム好き名無しさん:2007/11/20(火) 17:01:06 ID:Jb79cCQJ0
ちなみにナイツってこんなゲーム

・ひたすら右へ右へと飛び続ける。
・飛びながら、宝石みたいなアイテムを回収する。
・飛び続ければ、そのうちスタート地点へ戻ってくる。この時アイテムが復活する。
・周回を重ね、一定数アイテムを回収すれば次の面へ。
・のんびりプレイしてると、ナイツが人間に戻り空を飛べなくなる。
・人間に戻ったら、ひたすら歩いてスタート地点へ戻らなきゃならない。リセットして最初からやり直した方がよい。
・全ての敵はガン無視してよい。レースゲームの感覚でとにかく素早く周回を重ねろ!

まとめると、「右へ飛びながらアイテム回収するゲーム」だ。俺は微妙だった
517ゲーム好き名無しさん:2007/11/20(火) 19:31:21 ID:zLdRCCXN0
千手はAXやったの?やってないの?回答マダー?
518ゲーム好き名無しさん:2007/11/20(火) 19:46:25 ID:EEGzTMc3O
ナイツは雰囲気を楽しむゲーム。
519臭い飯:2007/11/21(水) 08:01:15 ID:oekBozEJO
>>516
64のヨッシー思い出した
520ゲーム好き名無しさん:2007/11/21(水) 08:01:45 ID:hsltLYyh0
さて、また一日経ったわけだが、結局答えられないでやんのw
わざわざ千手がやったって言ってるGXで質問してやったのにな
あの自信満々な断定語りは何だったのかね
ひょっとして、GXやったってのも恥ずかしい嘘だったのかねw
さすがはあれだけ語ったマリギャラでさえやってない疑惑のある千手だけあるなw

知ったかで馬鹿な事を延々語り
当然返ってくるまっとうな反論にはまともに受け答えできず
都合の悪い質問はNGしてでもスルー
嘘がばれたら恥も外聞も無く逃げ出して
捨て台詞は虚しいことこの上無いエセ勝利宣言コピペ
散々嘲笑われてもすぐに同じ事を繰り返す
愚かな千手の数え切れない敗北にまた一つ黒星が刻まれたわけだ

次はいつかね。まあそう遠くもないだろうな。千手は語った時が負ける時だからなw
521臭い飯:2007/11/21(水) 08:11:14 ID:oekBozEJO
男ってさ(特にオタク)話を初めると
すぐに結論や解決策を持ち出したがるよね
あれ、最近妙に気になりはじめて すげー嫌だわ

いや君の解決策なんて聞いてないからって感じ。
それならまだよくて、当たり前の事を言っちゃう奴がいるのね
いや、それは最初からわかってあえて言ってるし
だいたい君じゃなくても その意見は聞けるから
みたいな
522臭い飯:2007/11/21(水) 08:16:09 ID:oekBozEJO
>>520
単に君が相手にされてないだけなんじゃあ‥
真っ当な批判についてじゃなくて
君自身が さ
523いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/21(水) 14:34:10 ID:FhFihwrf0
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上そのただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。
考えられない。敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。

しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらに
インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能に
しといた極貧衰弱国家で、今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年は
ウザイ顔見ないで済むと思ってたら、直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で
世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。金融とかでまだ全然進出してないし
車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。もうキチガイの域。
伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。何気に世界最長寿国とかなってる。
んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。
エンペラーに代表される歴史。普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
524ゲーム好き名無しさん:2007/11/21(水) 14:41:12 ID:AkhwblJwO
その中にはお前の成果なんて何の一つも無いけどな。
525ゲーム好き名無しさん:2007/11/21(水) 15:27:54 ID:ue47X+La0
臭い飯
千手観音
いたっ!(コイツいたの忘れてた)

お前ら三人自演でやってろ
ゴキブリホイホイや!
526臭い飯:2007/11/21(水) 17:08:18 ID:oekBozEJO
戦後日本の経済復興はアメリカにかなり手助けしてもらっる
親切心じゃなくて経済的、政治的思惑なのは無論だけど
527ゲーム好き名無しさん:2007/11/21(水) 17:55:20 ID:AkhwblJwO
アメリカ(の支配層にいるユ○ヤ)が儲けるためにな。
要するに畑。
528千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/21(水) 18:08:35 ID:0jSgGJU00
日本もグローバルスタンダードとか何とか言って支配者階級じゃないと豊かに暮らせないように
なってきてるよね
困るよね〜
こういう世の中はさ
努力したら普通に生活できるくらいにはしといてもらわなきゃ
529いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/21(水) 18:36:41 ID:FhFihwrf0
しかもその支配者階級が無能というのが(^ω ^ ;)
530いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/21(水) 18:45:57 ID:FhFihwrf0
100kgの金塊盗んだの韓国人だったよw
背後に大規模な窃盗グループがあるってさw
531ゲーム好き名無しさん:2007/11/21(水) 19:04:56 ID:4sxNcsNi0
>>523
戦後復興がかなり早く進んだのは、かなり運が良かったってのがあるな
朝鮮戦争勃発による戦争特需を皮切りに、軍隊を廃止したことで浮いた国家財源を経済成長に回せたことによるところが大きいし

>>ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して
正確には、アメリカ本土には爆撃できてないぞ。爆撃できたのはアメリカ領土の真珠湾など本土から離れた領土とかだし。
まぁ唯一アメリカ本土を攻撃(?)できたのは、日本から飛ばした風船爆弾(笑)が上昇気流に乗って、アメリカ本土にある森林を少し燃やしたぐらいだしなw
しかもアメリカの地方紙で、その事件が小さく取り上げられたのみに留まったしw
532千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/21(水) 19:10:07 ID:0jSgGJU00
>>531
取り上げられなかったのは生物兵器を乗せられたら
アメリカ本土がパニックになるからだよ
それに報道しちゃうと日本は風船爆弾が届いてたかどうかを確かめられるわけだしね

あの風船爆弾のお陰でジェット気流が見つかって飛行機で横断できるようになったんだから
戦争っていうのは良いのか悪いのか・・・
533ゲーム好き名無しさん:2007/11/21(水) 19:36:16 ID:gDh1/qU20
>>532
ジェット気流を発見するために原爆落とされてもいいってんなら戦争も良いもんなんじゃね
でもヒロシマで焼け爛れて死ぬのは千手一人でやってよね。良いもんなら構わないよな?
その程度も分からない奴が戦争の何を語ろうというのかねえ・・・
534千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/21(水) 19:44:55 ID:0jSgGJU00
>>533
日本の電力の3分の1は原子力です
535ゲーム好き名無しさん:2007/11/21(水) 20:27:17 ID:AkhwblJwO
電気余りまくりだけどな。
536いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/21(水) 22:06:40 ID:FhFihwrf0


     カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「なに?このスレ・・・」
  \⊂´   )
    (  ┳'

537ゲーム好き名無しさん:2007/11/21(水) 22:46:49 ID:K7KGBOz40
>>534
だから?お前頭悪いな
いちいち原爆で大量虐殺しないと原子力発電の研究もできないのか
じゃあ頭下げて研究のために都市一つ焼き尽くさせてくださいってお願いしろよ
それのどこが良いことだよ。核の炎に焼かれてからほざけよ

進歩のために戦争やってるんじゃないんだよ。奪うためにやってんだ
戦争は軍部に莫大な金が回るから、その金で研究者を「買う」んだよ
戦争につかう金を研究に回せば研究の場が戦争である必要なんざ一つもないんだよ

ロケット開発から人類の月面着陸までの歴史を紐解いてみろよ
ドイツのV2ロケットがミサイルとして使われたのは事実だが
開発者はミサイルなんか作りたくなかったんだよ。月ロケットを研究したかったんだ
そんなことも知らないで「戦争のおかげだ」なんて言ってみろ
喜ぶのは兵器産業だけだ。千手は頭悪すぎる
538臭い飯:2007/11/21(水) 23:21:06 ID:wERi/HVJ0
>戦争につかう金を研究に回せば
539千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/22(木) 07:05:35 ID:DN7dnWxQ0
アポロ計画なんて軍事産業そのものなのに・・・
馬鹿だこいつw
540ゲーム好き名無しさん:2007/11/22(木) 11:58:44 ID:GWKLsyaY0
ゼルダスレで戦争を悟っている件
昭和時代の男達かお前らは
541千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/22(木) 15:34:34 ID:DN7dnWxQ0
CIV3のファーストインプレッション
一番弱いモードで惨敗した。8時間くらいかかった。

・シュミレーションじゃなくてストラテジーだった(想像と違ったw)
・内乱を収める方法が未だに分からない(エンターテナーの増やし方が説明書読んだけど良く分からない)
・お金の持つおおよその価値が分からない(目安が分かりにくい)
・兵隊をどのくらい持てば良いのかおおよその数が分からない
・人口の減らし方が良く分からない
・生産、金、食料のコントロールの仕方が分かりにくい
・資源アイコンの意味を確認取りにくい
・外交が結構重要(最後はフルボッコにされた)

まぁ大部分は死んで覚えろってことだろうけど、誰か後ろで教えてくれる人がいたら
プレイの快適性やら上達する速度やらは飛躍的に上がるだろうね
まぁ徹夜でプレイしたってことは面白かったってことになるけれど、
一言でいうと、ターン制のAoEって感じたんだけど合ってるのかな?
思ったこと

・壁を線上に伸ばしたい
・敵が重なるとどれだけいるか分かりにくいので視認性を上げて欲しいこと

きっと4で解決されてそうな気もする
外交は最初ちょっと分かりにくかったな
外国の軍隊が何で俺の領地に入るんだよ・・・ちょっとおかしくね?って思ってたら
後で文句言う方法が分かったりしてさ

現代まで行って、軍事力が優位だと思って隣国に攻め込んだら世界大戦に発展してしまって
蹂躙されてしまったんだよね
その時、このゲームは面白いと思ったよ

CIV3は終盤が軍隊の数が多くなってかなりうざったくなるね
動かすのが・・
542千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/22(木) 15:35:31 ID:DN7dnWxQ0
駒を使うゲームってボードゲームだと駒の数に上限があるじゃない?
でもビデオゲームには上限がない
実はそこが逆に泣き所になっちゃうんだよね
まさか大戦略の悪夢が今のゲームで再び現われるとはね・・・

普通、ボードゲームだと駒がなくなるとそこでその駒はお仕舞い
すると駒の争奪戦、駒の売買が行われるわけで、資源獲得競争=ストラテジーになってるんだよね

ビデオゲームだと駒の上限(や売買)って演出上ちょっと持ち込みにくいよね
そこで単純な物量作戦になってしまうと駒が増えすぎて超面倒みたいな・・・
やはり、後半は駒を1つにまとめて師団や旅団単位で動かすなり、将軍(人材)というリソースを用意するか(でもタイムスパン上無理があるか・・・)
戦争しなくても相手を併合できる方法を用意してくれるか(←これはちょっと消極的な案だな。煩雑だという問題を放置してる)
近代戦〜現代戦は戦闘自体を別フェイズで自動的に行われるようにするとか(プレイヤーは大雑把な戦況しか見れない)
核兵器で征服できるようになるかだな

僕の希望としては、CIVシリーズとは関係なしに

もうちょっと民衆の顔が見えるシミュレーションゲームがやりたいね
富の偏り(集中)と、その分配、公共事業と軍事、統治権における問題=集権と分権(自治)とそのコントロール、
公平性と透明性、徳と恐怖、技術とそれが生み出す圧倒的な力

まぁそういうのを再現して欲しかったのはあるな
具体的に言うと、ドラゴン伝説・鬼伝説の雰囲気とか、
市民に武器が与えられていたかどうか(市民兵の有無)とか、
領地や奴隷の扱いなんかを決めて欲しかったな(捕まえた人を奴隷にしてたら(市民)兵は死を恐れない精鋭になるよね)
(そういえば宗教による支配、宗教を伝播することによる謀反誘発なんかも面白いね)

CIVというゲームの中だけで言うと、
全ての国は国で存在してる方が良かったな
プレイヤーとライバルプレイヤーという関係じゃん
そうじゃなくて、国が分裂したり滅びたり発生したりすべきなんじゃないかと・・・
もちろんプレイヤーの国もね
国が滅びた場合のプレイヤーの立場や、その後の復活の方法(扱い)が難しいけどね
543千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/22(木) 15:36:18 ID:DN7dnWxQ0
煩雑性がある場合、その繁雑性は「何の為に」そのままにしておくか、
もしくはその煩雑性が「何かにとって」邪魔にならないかを考えて、
解決していく必要があるんだよ

例えばドラクエあるじゃん
あれって、レベルが上がり過ぎると雑魚戦がただ面倒くさいだけになるでしょ
エンカウント率が高いと特にそれを感じるじゃん
マザー2だったっけな、雑魚は画面が一瞬光るだけで戦闘にならないの
ドラクエも聖水なんかはそういううざさを取り払う為のものだよね
でも、あれもなぜ雑魚戦をわざわざ残すかっていうと、強くなった証を与えるために弱い敵にも出会うようにしてるわけ
それも結局はバランスの問題なんだよね

分担プレイは非常に面白いと思うけどね
本当は、通信(通信速度や信頼性)が限られてる方が戦争らしくなるんだけどね
タイムラグによって不確定な要素が増すし、信頼性が少ないと敵の罠の可能性もある

でも、ネットで分担するのであれば、通信はちゃんと確保されてないとコミュニケーションしながら楽しむという遊び方は
失われるもんね

そうなると、スピードを上げて(サッカーみたいに)一瞬の判断というか、阿吽の呼吸を求められるような
タイムラグをそういう風に作り上げるのは可能かもしれない
それをしたらアクションゲームやスポーツゲームのようになっちゃうけどねw
RTSみたいな手が忙しいゲームだったらマッチするだろうね
俺はあの手の忙しさが苦手なんだけども・・・
544千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/22(木) 15:37:29 ID:DN7dnWxQ0
天国の門っていう映画があるんだけど、アメリカの開拓時代が舞台で、
治安がシェリフ、自治(要するに私兵)、悪党(?)、州軍が入り乱れ無政府状態で
正義がどこにあるのか分からないまま進んでいくんだけど
本来、人間の営みってこういうものだと思うのね

歴史ってあんまり私兵(今でいうやくざ?)を表に出さないんだよね
鎌倉幕府だって、武士が支配したって習ったけど実情は
荘園(貴族、お寺)や地元の親分なんかが自治してたわけじゃん
西日本は殆んど手付かずだったわけよ

悪党と正規軍って実はあんまり違わないんだよね

例えば法律ってあるじゃん
あれって何の為に誕生したか分かってる人が日本にどれだけいると思う?
あれは、支配者に対する足枷なんだよね、実は・・・
公平性や正義を一番犯す奴っていうのは支配者だからね
日本じゃ、お上が下々の者を正しく罰する為に作られてると思ってるでしょ?
全然違うわけよ

国っていうのは簡単に言うとヤクザの親分なわけ
ヤクザを野放しにしてたら危険でしょ?だから法律で縛るわけよ
それが法の下の平等ってやつだし、法治国家なわけ
法がなければ国が気に食わない奴は因縁つけて自由に殺せるようになっちゃうわけね

で、RPGに話を振るんだけど、中世なのに力こそが正義っていう野蛮さがないよね
あれだったら別に中世やモンスターを出す必要ないんじゃないかと思ったりするんだけど
やっぱりアニメ色の強い方に脱線していったもんね
FFとかは最早何の世界か全然分からなかったりする

で、日本人が洋ゲーのRPGとかやるじゃん
そしたら一般市民を殺せるわけ
しかも見つからなかったら何をしても捕まらない
殺したら色んなものが奪える
アイテムや馬や家までね

これで日本人はゲェーってなる人が多い
散々蛮行を繰り返して徳治政治を身につけた中国を手本にして国を作ったし、
血で血を洗う戦国時代を通過したものの徳川家康に精神的に去勢されてるから
歴史観や世界観が全然備わってないんだよね

だから非武装中立とかいうわけの分からんことを半世紀近くもマスコミが言ってたわけ
545ゲーム好き名無しさん:2007/11/22(木) 18:11:47 ID:2TUQDJY50
>>539
アポロ計画で戦争が要ったか?他国の軍人とドンパチやって殺しあったか?
>戦争につかう金を研究に回せば
のいい見本じゃないか。なに勝ち誇ってんの?一晩考えてそれかよ。馬鹿だこいつw
546千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/22(木) 20:25:06 ID:DN7dnWxQ0
馬鹿だなぁ・・・
戦争の為の研究だっつー話
実際にドンパチしなきゃ戦争じゃないって考えが愚かしい
冷戦って言葉も知らないのかねえ
ソ連と戦争してたからアポロ計画に金が出たんだよ
宇宙開発=ロケットに核兵器積めるって話だからね
547ゲーム好き名無しさん:2007/11/22(木) 21:01:26 ID:UUuUZ7N80
どうでもいいけど千手っちってFF13やるの?
548千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/22(木) 21:03:30 ID:DN7dnWxQ0
FFは7以降ってXしかやってないよ
一応11も少しやったけど糞つまらんかったからすぐにやめた
Xも30分やって放置
7はどんなゲームだったかすらしらね
549ゲーム好き名無しさん:2007/11/22(木) 21:22:23 ID:uZWPBmGY0
>>546
いつから冷戦が戦争扱いになったのかと小一時間
あと、兵器開発からの民間技術フィードバックが良いことか悪いことかって話だったのに
なんで自分から真逆の例挙げてんの?同じ事だと思ってるのか?馬鹿だこいつw
アポロ計画のサターンVが兵器の転用品だとでも思ってんのかね
わざわざ実際に戦争で使われたV2ロケットの話を出してやったのに全く生かせてない
また何も知らずに調べもせずに乏しい知識を知ったかで喋ってるのが明白だな
調べられないよな。詳しく調べれば調べるほど千手の語りの知ったかさ加減がバレるもんな
さらに、冷戦の核武装による防衛予算と維持費は戦争特需を伴う技術の進歩どころか
米経済を深刻に圧迫し続けてるんだぞ
これを例として採用するなら、あからさまに悪いことだろ。何墓穴掘ってんだよ
550千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/22(木) 21:24:57 ID:DN7dnWxQ0
アポロ計画の予算がどんどん削られていったのをどうやって説得して予算をおろしてたのかも知らないのかな?w
551ゲーム好き名無しさん:2007/11/22(木) 21:25:31 ID:uZWPBmGY0
千手は友達居なさそうだし作れなさそうだもんな。そりゃ11は無理だろ
それとも11がネトゲって事すら忘れて適当に答えたか?


構って千手クソうぜぇ

36 :千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/22(木) 13:19:33 ID:Z4jzlcZr
>>33
ごめん
最後までよく読んでなかった

メタラーが最初に聴くべき作品は
キングクリムゾン/レッド
そして、次がキングクリムゾン/太陽と戦慄
そして、その次がキングクリムゾン/クリムゾンキングの宮殿

ってキングクリムゾンは聴いてるのか・・・     ←
ポストロックで聴くべきは
レディヘッド/KID A
モグワイ/テンラピッド

ってお気に入りのところに書いてあるな・・・      ←

じゃああれだ、YES/YESSONGSだ
これは聴いてないだろ
80年代の名盤ならポリス/シンクロニシティー
ジャパン/ブリキの太鼓
あと、マハビシュヌオーケストラ/火の鳥は聴いとかなきゃ損する
552千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/22(木) 21:27:15 ID:DN7dnWxQ0
>>551
他所行けよw
これ以上俺はお前を構ってやれないw
553ゲーム好き名無しさん:2007/11/22(木) 21:30:23 ID:uZWPBmGY0
>>550
だから逆だろ。ほんとわかってねえな。さすが論理的に語れない千手先生だ
自分が言い出した事を自分で覆しにかかってどうするのかと
554ゲーム好き名無しさん:2007/11/22(木) 21:39:03 ID:uZWPBmGY0
>>552
お、お得意の敗走宣言か?

戦争の余波による技術開発の進歩の民間フィードバックと
技術開発のために防衛費名目で予算をぶんどったアポロ計画と
冷戦の核武装合戦とを全部ごっちゃに考えてた自分の愚かしさが自覚できたか?
今度からちゃんと考えてから喋れ。・・・いやすまん、無理な話だったなw
555ゲーム好き名無しさん:2007/11/23(金) 07:35:32 ID:Sck30BVR0
千手AXやったことあるのか無いのか回答マダー?

それとも本当はこれ↓なの?
>ひょっとして、GXやったってのも恥ずかしい嘘だったのかねw
>さすがはあれだけ語ったマリギャラでさえやってない疑惑のある千手だけあるなw
556ゲーム好き名無しさん:2007/11/23(金) 11:43:18 ID:urf4mJ1a0
>ゼルダスレで戦争を悟っている件
>ゼルダスレで戦争を悟っている件
>ゼルダスレで戦争を悟っている件
>ゼルダスレで戦争を悟っている件
>ゼルダスレで戦争を悟っている件
>ゼルダスレで戦争を悟っている件
>ゼルダスレで戦争を悟っている件
>ゼルダスレで戦争を悟っている件
>ゼルダスレで戦争を悟っている件
>ゼルダスレで戦争を悟っている件

>>552
>他所行けよw
>ゼルダスレで戦争を悟っている件
>ゼルダスレで戦争を悟っている件
>ゼルダスレで戦争を悟っている件
557ゲーム好き名無しさん:2007/11/23(金) 12:28:16 ID:KQrbn9FUO
質問だけど風のタクトのマコレがいません。マスターソードの輝きを取り戻すところです。何処にいますか?
558ゲーム好き名無しさん:2007/11/23(金) 12:37:43 ID:OkhW0Nro0
>>557
タクトスレで聞け。攻略サイト行け
559千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/23(金) 13:55:11 ID:fk6O5Qz20
>>557
滝の中
上のバーからカギ爪使って飛び込め
560ゲーム好き名無しさん:2007/11/23(金) 14:11:58 ID:KQrbn9FUO
ここで聞かなかったら、ずっと迷っていたよ。ありがとう!
561臭い飯:2007/11/23(金) 15:01:20 ID:X99pa3Us0
排他的で権利意識丸出しなのかよくわかんいけども
じゃあ何か言い始めるかと言うとそうでもない人が多いですね

どうやったら前に進めるか、何もしてないと前に進めないし
前に進んでないと何もしてないのと同じですね
562千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/23(金) 15:34:33 ID:fk6O5Qz20
現状に満足しちゃうのが楽ですからね
563ゲーム好き名無しさん:2007/11/23(金) 20:44:10 ID:GZKzKY010
排他的で権利意識丸出しってこれ?

552 :千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/22(木) 21:27:15 ID:DN7dnWxQ0
>>551
他所行けよw
これ以上俺はお前を構ってやれないw


よくわかんいけども、臭い飯にしてはキツイこと言うね千手に対して
564ゲーム好き名無しさん:2007/11/23(金) 23:18:30 ID:v37WLhPT0
>>558-559
千手の方が良い奴だなw
565千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/23(金) 23:35:01 ID:fk6O5Qz20
644 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2007/11/23(金) 23:26:28 ID:QTpPQnlX
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ゼルダらしさとは? Part 28 [ゲームサロン]
千手観音 ◆JNkmmRv4Ak Part10 [最悪]
【ネガキャンは】マリオギャラクシーは100万本売れる【無意味】 [ハード・業界]
【フル】マリオギャラクシーの音楽を語るスレ【オケ】 [gamemusic]
流星のロックマン 19MHz [携帯ゲーRPG]
566いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/23(金) 23:36:03 ID:XpfiT65I0
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
http://ayleeds.com/irie/tawara.jpg
567名無し:2007/11/24(土) 00:45:27 ID:3HRRfqfz0
イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
     / _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ
568名無し:2007/11/24(土) 00:47:44 ID:3HRRfqfz0
fぱkf;あ;ふぁkじぇkkkdkkkdkdじぇjg里憂いおいおい王位jふぃいいあ@一時時事kp;字9鋭意得皮膚意k慈雨あいkkkしふぉぉおwjfjsぉwぽrprsljws
これ解読できた人10万円もれなくプレゼント
569ゲーム好き名無しさん:2007/11/24(土) 08:50:26 ID:2JTjmmpK0
556 :ゲーム好き名無しさん:2007/11/23(金) 11:43:18 ID:urf4mJ1a0
>ゼルダスレで戦争を悟っている件
>ゼルダスレで戦争を悟っている件
>ゼルダスレで戦争を悟っている件
>ゼルダスレで戦争を悟っている件
>ゼルダスレで戦争を悟っている件
>ゼルダスレで戦争を悟っている件
>ゼルダスレで戦争を悟っている件
>ゼルダスレで戦争を悟っている件
>ゼルダスレで戦争を悟っている件
>ゼルダスレで戦争を悟っている件

>>552
>他所行けよw
>ゼルダスレで戦争を悟っている件
>ゼルダスレで戦争を悟っている件
>ゼルダスレで戦争を悟っている件
570臭い飯:2007/11/24(土) 09:57:34 ID:yVjcnPK50
ゲームと戦争を切り離して考えてはいけないですねぇ
スレ違いではあありませんよ。
朝見たニュース、昨日受けた授業、ウラ路地、商店街
ドキュメンタリー、ファッション、経済
そんな物すべてがゲームなんですよ。
構造を見るのもよし、プリミティブな感覚を探るのもよし
そこから学ばないで、何から、何を学ぶんでしょうか。
571ゲーム好き名無しさん:2007/11/24(土) 15:56:07 ID:TxeoiyWv0
千手煽るのもゲームだしな

それにしても千手はちっとも学ばないねえ
572千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/24(土) 15:56:43 ID:A/GOEODg0
>>570
人生はゲームそのものだからな
573ゲーム好き名無しさん:2007/11/24(土) 16:01:22 ID:TxeoiyWv0
>>572
そう思ってんだったら学べよ
574千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/24(土) 16:35:44 ID:A/GOEODg0
なにこれ面白そうなんだけど
http://www.gametrailers.com/player/28036.html?rdir=1&
575ゲーム好き名無しさん:2007/11/24(土) 20:51:19 ID:2JTjmmpK0
>>574
お前がマリオを嫌っているわけだよバーローww
576ゲーム好き名無しさん:2007/11/24(土) 22:08:13 ID:0Te5pFKx0
>>574
あなたが人生から何も学んでないことが分かったw
577いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/24(土) 23:55:00 ID:RSCu2Ngb0
今ドラクエのクローンを作ろうと思ってるんだが
面白いイベント、アイテム、セリフ、ギミックなどのアイデア何かない?

578千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/25(日) 00:01:37 ID:1zNZmBOO0
ドラクエがやってるように、神話や昔話や時代劇からネタ引っ張ってくるのが良いと思うよ

どうせやるなら大手が絶対にやれないようなネタ突っ込んだらどうだい?

おばすて山やら障害者の処遇の話やら気が触れた人の話やららい病の話やらさ

ストーリーとしてはかなり深くなると思うぜ
579ゲーム好き名無しさん:2007/11/25(日) 00:50:33 ID:6f2RmOysO
>>578
姥捨山や既知外は別に大手でもどこでも出てるし出せるだろ

というかどんな人物を登場させようとストーリーと演出が糞なら深みなんて生まれないって
580いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/25(日) 01:22:31 ID:rJfmobug0
>>578
なるほど、邪魔な人を洞窟の奥に捨ててきてくれ、というのでも
一つのダンジョンと捨ててきたお礼を貰うって感じで一つのイベントになりますね。
でもそこにもう一ひねり欲しいですよね。
とくに魔物との絡みなんかで。

581千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/25(日) 01:23:49 ID:1zNZmBOO0
>>580
途中で歩けないと言って仕方なく
おぶったらどんどん重くなっていくというのはどうです?
582いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/25(日) 01:56:50 ID:rJfmobug0
>>581
それをどうゲーム(ドラクエ)に生かすんですか?
583千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/25(日) 01:57:45 ID:1zNZmBOO0
>>582
じゃあ駄々ばっかりこねて中々先に進めなくて
途中で殺してしまうっていうのはどうです?
584千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/25(日) 02:04:43 ID:1zNZmBOO0
じゃあ俺の知り合いの人の話はどうだい?
ちょっと頭が弱い人なんだが、カレー作るのにジャガイモがなかったので
そいつに買い物を頼んだんだ
一万円しかなくて、それを渡してジャガイモ買いに行かしたら
帰ってくるのがやたら遅いわけ

そしたら台車借りて一万円分のジャガイモ買ってきやがるの
そりゃ遅いわけだよ・・・
585ゲーム好き名無しさん:2007/11/25(日) 02:39:53 ID:H07aODWg0
>>577
時間はかかるけど指輪物語を本で読んでみたら
586ゲーム好き名無しさん:2007/11/25(日) 10:40:07 ID:G3IAzD3bO
ここにいるような平凡な奴らに聞いたって
平凡なネタしか出てこないよ。
自分で作りたいように作ればいいんじゃね。
587ゲーム好き名無しさん:2007/11/25(日) 11:33:51 ID:+UTQH9Ra0
>>584
それお前の知り合いの話じゃないだろ
588ゲーム好き名無しさん:2007/11/25(日) 11:55:45 ID:G3IAzD3bO
>>584
そりゃ説明不足のおまえが悪いだろ。
いくら分買ってこいとか、何キロ買ってこいとか、
ちゃんと指定しないからだろ。
589いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/25(日) 13:07:43 ID:rJfmobug0
千手っちはアイデアの宝庫ですね!
参考になります
590いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/25(日) 15:07:07 ID:rJfmobug0
千手っちはアイディアの泉ですね
おみそれしました(^ω ^ ;)
591千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/25(日) 15:11:41 ID:1zNZmBOO0
目のない老婆っていうキャラクターはどうかな?
目がないんだけど、水晶玉を目の位置にくっつけると、千里眼(色んなことが分かる)んだ
勿論目にもなる

でも、その水晶玉を誰かに取られるか洞窟の奥に落としてしまい
全くの全盲になってしまってるの

で、水晶で何かを見てもらう為に水晶を探す

水晶で見てもらうのは、そうだな、妻の心臓だな
妻が心臓病で移植しか助からない
で、妻に適合する心臓の持ち主を探すわけ

592いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/25(日) 15:37:11 ID:rJfmobug0
>>591
却下でw
なんつーか、最近のドラクエではありそうですが、クドイよねえ。

ドラクエ2は非常にセンスが良かった。
例えば最初イヌがついてきて?と思ったところで
・王女が犬に変えられた
・ラーの鏡は真実を映す
という情報が与えられ、イヌにラーの鏡を使うことを閃くわけだ。

風のマントを装備して塔から落ちると着地位置が変わるのも良かった。

ってかファミコンのドラクエに老婆、幼女のグラフィックないよね、オタクっぽい人のグラフィックも欲しいんですが。


今考えているアイデアは勇者の泉で水浴びしようと美女に誘われて行くと、魔物が化けていたというイベント。

593いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/25(日) 15:43:05 ID:rJfmobug0
そういうシンプルなものでいいんよ
594ゲーム好き名無しさん:2007/11/25(日) 16:31:58 ID:LCf3zv/4O
>>591
んで、その心臓の持ち主が魔物に噛まれたかなんかで
間もなく心も体も魔物になってしまうみたいな状態で
泣く泣く、まだ人としての意識がある持ち主を倒すことになるとかw
595千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/25(日) 19:11:54 ID:1zNZmBOO0
じゃあこういうのはどうですか?

母親は魔物にさらわれた自分の子供を捜しに旅に出ている
もう十年以上探し続けている
その母親に話を聞き特徴などを教えられる

魔物にさらわれた子供が母親が捨てたと教え込まれて育ち悪事を働く悪党になっており、
ある村に行く途中の山賊の首領になっている
その道を歩いていると、山賊が登場
アジトに向かうと、そこのボスが半魔物状態のその成長した子

596千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/25(日) 19:20:53 ID:1zNZmBOO0
戦闘に突入するんだけど、攻撃するたびに段々と真実を思い出していくわけ
そして、葛藤し、魔物性が解け始める
しかし、互いの攻撃は止まらない

倒す直前、母親が登場
子供を庇おうとして代わりに刺され瀕死に・・・
その姿を見て息子が人に戻る「かあさん・・・」
597ゲーム好き名無しさん:2007/11/25(日) 19:47:08 ID:2inPNv+z0
お前夜ベッドで一人でチャンバラゴッコして妄想しながら飛び跳ねて注意されるだろ?千手
598千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/25(日) 20:09:26 ID:1zNZmBOO0
あと、伝説の剣をとったら乗り移られるというのはベタだしシンプルだと思うよ
一緒にいた仲間がその剣に最初に触れ
いつのタイミングでどう切りかかってくるかというのは演出のしどころだな
599いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/25(日) 21:08:33 ID:rJfmobug0
>>595 >>596
ベタ過ぎませんか(^ω ^ ;)?
600千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/25(日) 21:13:12 ID:1zNZmBOO0
>>599
で、母親が死んで、魔性がより覚醒するってのはどうかな?
本物の魔物になって超強くなるみたいな

で、それを倒すと、死んだはずの母親が魔物になって主人公に襲い掛かるみたいな
601ゲーム好き名無しさん:2007/11/25(日) 21:55:38 ID:UieMd1tO0
ゼルダらしさって言ってる割に今までのゼルダとは全く異なるゲーム性を求めてるんだな。
602臭い飯:2007/11/25(日) 22:52:59 ID:DUhTC5GX0
RPGのネタですか。こういうのは思いついたときに携帯にメモしてますね。
いいのがあるといいんですが。
603ゲーム好き名無しさん:2007/11/25(日) 22:55:03 ID:jxiYdCyx0
なんちゃってゲーム製作者気分に浸るコテハンのスレはここですか?
604臭い飯:2007/11/25(日) 22:57:52 ID:DUhTC5GX0
そういう見方だと
今回は理論編じゃなくて実践編みたいね。
605臭い飯:2007/11/25(日) 23:17:24 ID:DUhTC5GX0
夜になると出てくる
なかなか倒せないモンスター、変質者がいてさ
そいつは身近なヤツが変装(変身、意識は乗っ取られたとか、興奮状態)した姿なのよ
で、そいつの弱点(大好物とか親族とか)をつけば勝てるんだけど

・身近なそいつが夜になるとおかしい→モンスターの正体
・身近なそいつの弱点(コショウとか)→モンスターの弱点

もしくは、逆に弱点から正体を推察するみたいな
みたいな。だめ?そいつのパーソナリティを知れば知るほど
弱点とか戦略を立てやすいみたいな。
606千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/25(日) 23:19:51 ID:1zNZmBOO0
>>605
夜になると異常になるっていうのは面白いね
それが町の人全員だったりすると面白いかも

何か隠れキリシタンの村みたいな
607臭い飯:2007/11/25(日) 23:27:05 ID:DUhTC5GX0
ああ、個人じゃなくて街全体となると面白いですね。

町と言うと、明らかに観光地なんだけど
いったい誰向けの観光地なのか?
という謎というを昔考えたことがあります。
(・・・今考えると千と千尋っぽいですね)
608ゲーム好き名無しさん:2007/11/25(日) 23:50:57 ID:6f2RmOysO
今更だけどいてっちはDQのどのあたりの作品のクローンを作るつもりなの?

FC時代とPS以降ではかなり流れが違ってくるのではないかと

と、リメやったことないけど言ってみるテスト
609千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/25(日) 23:52:01 ID:1zNZmBOO0
あと、昔の村は人の出入りが少なく、血が濃くなりすぎるので
たまに旅人が来るとこぞって女が新しい血(種)を求めて
その時ばかりはハーレムになってたらしいですね

ひたすらセックスさせられるみたいな
610いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/26(月) 00:05:34 ID:y60DkzXR0
>>608
ファミコンのドラクエ2,3
611いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/26(月) 00:07:53 ID:y60DkzXR0
>>609
そういうネタは興味深いですが、どうやってゲームに組み込むかですね。
ゲームの中でハーレムになっても気持ちよくないですし(^ω ^ ;)

612千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/26(月) 00:22:11 ID:8K5OD6FI0
結局、次の町に行くのが楽しいわけでしょ?RPGって

町に行ったら、どんな印象的な顔を持ってるか?ってのが凄く大きなテーマになると思うのね
で、昔のことを考えると、その国その国で文化や風土が違うわけじゃん

その中で一番違うのは何か?っていうと宗教、神様≒政治体制だと思うのね
つまりは生き方、生きるための考え方が全然違う
しかも、国単位で違うわけ

例えばキリスト教は死んでも神のもとに導かれる
一神教なので他の宗教に対して排他的
死を恐れずに立ち向かう、カルト化する

無抵抗主義で、非暴力によって統治者に立ち向かう町もある
全員が平等で統治者も農民と同じように働く町

イスラムなんかは一斉に同じ時間に同じ方向見て祈りだすしね
こういうのははじめて見るとびっくりすると思う

政治=政=神事だからね
こういうのを持ち込んだら面白くなるよ、絶対
613臭い飯:2007/11/26(月) 00:23:13 ID:WZoZWDFF0
そりゃ完全にドラクエ7ですよ。
614千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/26(月) 00:31:05 ID:8K5OD6FI0
え?そうなの?
ドラクエ7はおそらく中盤までしかやってないし、よく覚えてないんだけど
そうなのか・・・

まぁ、丸被りでも良いと思うけどね

あと、シルクロードじゃないけれど、オアシスの道みたいなのはどうかねえ
A→B→Cって旅していくんだけど、物の価値が
Aでは絹が4 Bでは7 Cでは20みたいな感じ
逆に磁器がAでは20 Bでは6 Cでは3みたいなね

Aで流行ってることがB、Cと順番に拡がっていく感じとかを出せたら面白いかと
615ゲーム好き名無しさん:2007/11/26(月) 01:02:41 ID:HjBV1/0W0
で、結局千手といてっ!は来年出る廉価版のキミキス+買うの?
616いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/26(月) 01:40:45 ID:y60DkzXR0
ドラクエ7ってそんなストーリーでしたっけ?

>>615
千手っちに借りる予定ですよ。
617臭い飯:2007/11/26(月) 02:58:28 ID:WZoZWDFF0
・・そんなストーリーじゃなったかなぁ・・?
618ゲーム好き名無しさん:2007/11/26(月) 09:34:30 ID:zXQQ1rjVO
飯野賢治氏が自身のゲームについて語っている。

ttp://blog.neoteny.com/eno/archives/2007_11_post_300.html
619臭い飯:2007/11/26(月) 10:45:38 ID:JbrJ3XYgO
授業で教えていることについて 「実は簡単である」
ことを強調する講師、教師がいるけども
馬鹿ですね。メリットあるんでしょうか?

デメリットばかりの様な気がするんですよね
解らない人 → 簡単と言われ自身なくす。
解る人→ 達成感をかんじない
教師のものを教える力量に欠ける場合 →滑稽

だいたい愛を感じない 他人事のよう
魅力もだんだん失せてくる
620ゲーム好き名無しさん:2007/11/26(月) 11:19:18 ID:+0ELIHEeO
魔王が神のフリして群集を騙そうとしてたイベントはあったよ>7

あと王様も畑仕事って3のパデキアんとこじゃね?
621ゲーム好き名無しさん:2007/11/26(月) 12:07:01 ID:LHOJ4eUe0
千手といてっと臭い飯の妄想の語り合いの場じゃねーか此処はwwwwww
622千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/26(月) 14:07:29 ID:8K5OD6FI0
>>619
実は簡単と思ったほうが取っ付き易さを覚えるからじゃね?
そもそもどんな授業も解る人間にとっては超スローペースだからね
ただ、授業してくれると何時間でも勉強できるんだよね、密度が薄いから・・・

薄い密度でさらっと進行してくれたら、後で帰ってから込み入ったことをするときに
非常に楽ちん
初歩的なことをいちいち調べまわらなくて済むから
これが結構大きい
いくら簡単なことでも面倒だと嫌になるからね

解らない人にとっては尚更敷居を下げてくれるから良いんじゃないかと思う
でもなぁ・・・俺の弟に受験勉強を教えてたんだけど、ステップアップして教えてても一時はできるようにはなるんだけど、
その後すぐにリセットされるんだよなぁ
定着するのが遅いっていうか、、、でも簡単であるという印象だけは残ってるから
出来ないと益々落ち込んで投げ出したくなるみたい
623臭い飯:2007/11/27(火) 08:49:24 ID:c54RZbnRO
ゲームの中でキャラクターが 「簡単」みたいなことを言う場合があるけど
これってRPGならシッカリこだわらなくてはならない部分かも
まずダレに向けて発しているか ということね
テレビの前のプレイヤーに対してか
ゲームの中の世界の人物である主人公にたいしてなのか
どちらにも取れる場合もあるね

つまりこの世界はゲームだよっていうメタ表現になりえるんだけど
こういう事を言うキャラクターは少ない方が伝統的かも
DQなら王様か神父などの権威あるキャラクター
もしかしたらMMORPGは逆なのかも
624ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 15:46:58 ID:9Oh/5z1o0
お前等ネタ古すぎてワロタww
625ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 19:37:10 ID:VJau45hH0
もう尽きたのか。底の浅い奴だ
626ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 22:25:40 ID:fHzsJ4640
    ___
       / _/_ | |    \  /
     |/    /   ―――   /
     /  / /  |         /
  (  ))
((  ⌒  ))__∧_∧___//
(   (≡三(_( ・∀・)__( 三三三三三三三三三三三三三三''=<|>    R・P・G−−!!
(( ⌒ ))    (  ニつノ   \`
(( )      ,‐(_  ̄l
        し―(__)
627ゲーム好き名無しさん:2007/11/29(木) 01:03:05 ID:xJE2226S0
ここから先はラーメンスレになります
その他はNG







↓以下ラーメンについて語るスレ↓
628ゲーム好き名無しさん:2007/11/29(木) 03:15:19 ID:yohJi0JGO
汁に浸ってるから、ふやけないように急いで食べなきゃならない。
それが欠点だな。
629千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/29(木) 08:31:00 ID:RRpSnzYr0
>>623
メタ表現はゲームに関して言うと白けるだけだな
630いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/29(木) 15:37:01 ID:smio/Prp0
男は女を愛しているんじゃなくて、マンコと乳を愛しているというだけなんだよなあ・・・。
マンコと乳以外の部分は、消えて欲しいわ。
仕方なく、女にマンコと乳が付いているから、その延長線上で女と付き合っているだけなんだしww
一番厄介なのは、マンコと乳の付随価値として、女の感情や性格まで余分でどうでも良い物が付いてくるから、
たまらない。

631千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/29(木) 15:38:34 ID:RRpSnzYr0
いやいや女性は愛しいもんだよ
文句をぶつぶついう奴は調教を間違ってるだけ
632ゲーム好き名無しさん:2007/11/29(木) 15:49:14 ID:xJE2226S0
>>630-631

ラーメン語れや!!!!!!!!!!
633ゲーム好き名無しさん:2007/11/29(木) 17:06:14 ID:xJE2226S0
ラーメンはやっぱり醤油だね。インスタントは豚骨に限るけど、やっぱ醤油だい
634いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/29(木) 21:06:04 ID:smio/Prp0
>>631
すみません
女性に相手にされず、ヤケになってました(^ω ^ ;)
635ゲーム好き名無しさん:2007/11/30(金) 00:21:25 ID:VrhkqGvk0
いや塩だろ常考・・・
636千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/30(金) 01:37:36 ID:3GgervLe0
らーめんはうどんのつゆで食うのが美味い
637ゲーム好き名無しさん:2007/11/30(金) 15:19:10 ID:VrhkqGvk0
>>636
正気か…っ!?
ご飯に味噌汁ぶっ掛けて一気に食うぐらいの愚行だぞ!
いやおいしいからいいんだけど
638千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/11/30(金) 15:27:30 ID:3GgervLe0
味噌汁かけご飯って関東の人はあんまりしないみたいね
美味いのに
639いてっ! ◆kanonSElMM :2007/11/30(金) 17:19:46 ID:d66ER1A60
>>638
え?普通にしますが(^ω ^ ;)
640ゲーム好き名無しさん:2007/11/30(金) 19:29:33 ID:VrhkqGvk0
味噌汁ぶっ掛けて食ったらもう肉体的にも精神的にもおじおば認定
親が味噌汁ぶっかけて食ってるの見てたら悲しくなる
641 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/30(金) 21:13:44 ID:O7vU5RgO0
若い子も普通にしていると思うよ(味噌汁ごはんかけ
642ゲーム好き名無しさん:2007/12/01(土) 01:38:12 ID:nEPHUdvS0
>>627
醤油しかないな。
643千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/01(土) 08:08:50 ID:k4y+iG5U0
最近貸し漫画にはまってる
漫画の方が圧倒的に面白くてコストパフォーマンスが高いね
つまらん漫画は1巻しか読まなくてすむので時間も金も無駄にならないし・・・

でも、何を読むかを決めるための情報がもうちょっと欲しいかな
アニメ化、ドラマ化、有名っていうので一応目安はつくんだけどね
もうちょっと何かが欲しいね
644臭い飯:2007/12/01(土) 10:50:47 ID:TvCwAUMs0
新しいカテゴライズが必要ですね
アクション物、恋愛物、SF・・作者、出版社というわけ型じゃなくて

80年の漫画とか、ピンポイントでズバリ45才に支持される漫画ランキングとか
打ち切られた漫画とか、漫画家師弟関係とか、文字が多い少ないとか
海外での評価、売り上げとか、このマンガを読んでいる人はこのマンガも読んでいるつながりとか

ということでamazonの「この商品を買っている人は、こんな商品もかっています」
機能が使えると思ったんだけど・・漫画に関して言うと期待はずれな結果しかでないみたいですね。
645ゲーム好き名無しさん:2007/12/01(土) 12:21:29 ID:TUmsIr8jO
漫画はハマるもなにも、もはや生活の一部だろ。
646千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/01(土) 13:27:49 ID:k4y+iG5U0
>>644
そうそう
そもそもジャンルに興味があるわけじゃないからね
結局、ジャンルそのものを好きな人って結構若年層に多いというか、
物の価値がまだ分かってないような中高生の為のものだったりするんだよね
647臭い飯:2007/12/01(土) 14:24:24 ID:mkeNCVr3O
ですよね〜物事を限定して考える人って多いですよね
しかもね、そのカテゴリーって
生活の中で自然に発生、体得したというよりも
流通や小売関係の影響をもろに受けて形成されてるような気がするんですよね

ゲーム屋の携帯ゲームコーナー、本屋の文庫、雑誌コーナー、じゃあなくて
電車で時間を潰せる屋、20分ほどコーナーがあっていいはずなんですよね
まあそれはキヨスクなんでしょうが
ほとんどの場合人々が購入しているのはプロダクトそのものではなくて
それがある環境であり時間 であり 可能性であってほしいね
648臭い飯:2007/12/01(土) 14:36:24 ID:mkeNCVr3O
書いているうちに 思いあたったのが
ゲームは商品そのものとユーザーとの関係だけを売りにしているのではないか
その他の 時間であり環境であり
生活の可能性を広げる物としてのゲームを売りにすることをしてこなかった
のではないか なぜ多くの女性はゲームに対して興味を示さないのか?
なにかこの辺に回答がある気がします
649千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/01(土) 15:07:57 ID:k4y+iG5U0
例えばどうぶつの森ってゲームが女学生に人気出たよね
だったら、どうぶつの森のストラップや消しゴムやらフィギュアを販売しても良さそうなのに
そういうことは一切しないんだよね
映画になってるからDVDとかも置けるはずじゃん

FPSだって、ミリタリー系が好きな人にもっとアピールできるはずなんよね
モデルガンを買ってる人にも売れるかも知れない

英語漬けだって他の教材と一緒に並べても良いと思うわけね
ルービックキューブと脳トレだって一緒に売れる

漫画喫茶みたいにゲーム喫茶があっても良いよね
何でゲーム屋はインカムに拘るんだろ
650ゲーム好き名無しさん:2007/12/01(土) 15:47:49 ID:nEPHUdvS0
コラ!!!!!!!!!!ラーメンの話から逸らすんじゃない!!!!!!!!!!!!!


漫画なんてどうだっていいんだよジジイ千手!!!!!!!!!!
651臭い飯:2007/12/01(土) 16:06:32 ID:mkeNCVr3O
あほらし
652ゲーム好き名無しさん:2007/12/01(土) 17:43:13 ID:nEPHUdvS0
ラーメンラーメン!

↓以下もラーメンについて語るスレ↓


653千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/01(土) 23:11:41 ID:k4y+iG5U0
狂騒館が舞台のゲームでねーかなー
スゲー面白そうなんだけどな

やっぱりゲームって臨場感が半端ないじゃん
あと、やれることを自分で決められるってことね

昔の精神障害者を集めた隔離病棟って結構残酷だったらしいじゃん
今みたいに薬で大人しくさせれなかったから気違い側も相当酷かったらしいし・・・
殆ど拷問みたいな治療という名の虐待、騒がしさと、恐怖と気味悪さ

ここに放り込まれるプレイヤー
ホラーであり、サスペンスであり、人権の啓発であり、バイオレンスであり、そしてアクションなわけ
654ゲーム好き名無しさん:2007/12/01(土) 23:32:17 ID:G30sr91T0
あーつまらん、つまらん
ここは馬鹿のネタ帳ですか?
退屈
655千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/02(日) 00:21:22 ID:byKJNWZ30
656いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/02(日) 00:32:41 ID:coJkh1wt0
>>655
始まりましたね!
657ゲーム好き名無しさん:2007/12/02(日) 00:38:21 ID:xE2q9g8H0
千手観音 ◆xqojxva6/I
いてっ! ◆kanonSElMM
臭い飯

こいつらは同一人物な。毎回投稿時間と文脈が分かり易いほど似たり寄ったり。
自分と会話しててよくも飽きないなお前。
658臭い飯:2007/12/02(日) 07:49:32 ID:HY8lKjuw0
投稿時間が似てくるもは当然でしょ?
他に話題を持ち出すやつが居ないスレなんだから
659千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/02(日) 08:41:02 ID:byKJNWZ30
Wiiに関して言うと客が完全に白けてるのが不味いよな
板が面白いかどうかなんて既にどうでもいい
話のネタとして成立しなくなったことが問題なんだよ
仮に面白かったとしても、板の話題を出すこと自体が「わぁ、あいつキメー」ってなるし
面白くなかったとしたら、それこそ最悪なわけ
660ゲーム好き名無しさん:2007/12/02(日) 09:00:35 ID:DgAmHfd8O
早速キモイ人がw
661千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/02(日) 09:08:53 ID:byKJNWZ30
ストーリーとしては、権力争いが激しく、暗殺と粛清が繰り広げられる中世〜近代
プレイヤーは気違いの振りをし、粛清を免れたが、狂騒館の奥底に入れられる
しかし、そこは考えられないような狂った世界だった
日常的な拷問、狂人同士の殺し合い、人体実験の場所

ある日、プレイヤーを擁立して傀儡政権を立てようとするグループが現れるが、
それを阻止しようとするグループが暗殺計画が・・・

誰が味方で誰が敵なのか
途中で正気と知れば味方と思っていたグループも自分を裏切るのか
狂人に紛れた暗殺者、看守、もしくは味方?

プレイヤーは精神分裂症の人間をコントロールする特殊能力を持っていて
彼らを操作し、脱出や、探索や、敵・味方の判断、ホラーとスリルを体験させる(殺されるシーンを増やせる)
662ゲーム好き名無しさん:2007/12/02(日) 18:02:24 ID:tOh0F/ZC0
>プレイヤーは精神分裂症の人間をコントロールする特殊能力を持っていて

と、精神分裂症患者が申しております
663千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/02(日) 18:21:56 ID:byKJNWZ30
http://www.idolbako.com/asuka-izumi.htm

こんなものを商品として認めてるようじゃ日本も終わりだな・・・
何とかしろよ、、、全く・・・

そういや40で童貞って全体の1割に上るんだってな
こりゃロリコンと並んで社会問題ですよ
664いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/02(日) 18:55:50 ID:coJkh1wt0
沢山の人がいれば嗜好も人それぞれですよ。
それが理解できないんですか?
665千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/02(日) 18:59:38 ID:byKJNWZ30
>>664
反社会的な嗜好は取り締まるべき
666ゲーム好き名無しさん:2007/12/02(日) 20:07:32 ID:GZQmue24O
きめえんだよな。
Tバックには加齢効果があるともいうし。
なんていうか、需要を読み間違えてる感じ。
本物な奴はこういう露出系じゃなく、ワンピースとかそういうのに魅かれるのに。
こういうのがターゲットにしてるのは誰なんだろうな。
667ゲーム好き名無しさん:2007/12/02(日) 20:11:01 ID:GZQmue24O
エロい格好ってのは、逆にエロくないんだよ。
逆効果。
それが理解できない奴が多すぎる。
668ゲーム好き名無しさん:2007/12/02(日) 20:11:06 ID:tOh0F/ZC0
>>665
と、反社会人物が申しております
669いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/02(日) 21:43:25 ID:coJkh1wt0
>>665
社会的ってどういうこと?
儲けたい親、お小遣いが欲しい娘がいて
欲しい消費者がいるんだからいいじゃねーか。


670ゲーム好き名無しさん:2007/12/02(日) 22:23:18 ID:/4VinpLK0
>>663を一つの嗜好と認めるとかありえねえ
671千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/02(日) 22:47:46 ID:byKJNWZ30
>>669
そういう理屈だと麻薬だってOKになっちゃうじゃん
672いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/02(日) 23:12:50 ID:coJkh1wt0
麻薬は体に毒だろ
でもそういう写真を見るのは誰にも迷惑かからない。
673ゲーム好き名無しさん:2007/12/02(日) 23:43:52 ID:i6jmXgo80
>>665
基地外嗜好なお前は真っ先にお縄だなw

まさか基地外嗜好が反社会的でないなんて言い出さないよな?
674いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/02(日) 23:56:53 ID:coJkh1wt0
江戸時代の将軍様は中学生くらいの少女を側室にしていたらしいよ!
675千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/03(月) 00:01:02 ID:byKJNWZ30
>>672
人身売買につながるんだよ
少年少女というのは経済的にも肉体的にも社会的にも弱者だから
大人(親を含む)によって利用され搾取されやすいから保護しなきゃいけないの
676いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/03(月) 00:19:54 ID:LRPXzju30
>>675
写真や動画くらいええやん。
677いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/03(月) 00:21:08 ID:LRPXzju30
678千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/03(月) 22:29:20 ID:szOS8fci0
野球の試合、連日連夜良い試合だねえ
凄く熱かった
野球って面白いもんだってのを思い出させてくれたと思う

監督ひとつでここまで変わるものかね
岡田は市ね
679臭い飯:2007/12/03(月) 23:05:48 ID:MPr528q60
なんじゃそら・・
ところで、台湾でやってる野球中継に、不思議な感覚を覚えたね
すっげー自然なのよね、でも不思議
はるかかなたの遠い世界ではなくて
日常とものすごく近くにあるんだけど、普段とは違うような・・

いい感じな、国際的で、それでいて格式付けられていない、
飲み屋の汚いオッサンが見ても違和感が無い、すげー世界を感じたね
680いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/03(月) 23:47:06 ID:LRPXzju30
681いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/04(火) 23:09:08 ID:7NScOxsu0
     _____         
    /         ミヽ⌒ヽ    
  /      彡〃´  ̄ `ヽミl    
  l     _ 彡ノ       lミl    
  l  〃,,,,___  __,,,,, lミl 
  l ミl   <●>   <●>  l l  
 /     〃(__人_)ヽ \ライオンに追いかけられてるウサギは
. |                   | 脳梗塞を起こしますか?     
 \___丶 ___,,ノ_/     
 /:::::::::::::::::::::::::::::::l l:::::::::::::::ヽ       
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::ヽ 

682ゲーム好き名無しさん:2007/12/05(水) 12:56:57 ID:K+YpxEMrO
梗塞の持病を持ち情欲を自在に操る更年期な女性騎士。
683いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/05(水) 23:48:17 ID:tSQGOApr0
一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。

天下のTBS社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。

質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。
684ゲーム好き名無しさん:2007/12/06(木) 09:27:48 ID:8ZfPc4xD0
>>683
都合の悪い質問は全てスルーするどこぞの馬鹿にはスポンサーもクソも無いからなあ
爪の垢でも煎じて飲ませてやれば捏造レビュー&無根拠叩きもちったあマシになるかな
捏造TV局の爪の垢が薬になる時点でもうどうしようもない屑だけど、それは今更仕方ないしな
685ゲーム好き名無しさん:2007/12/06(木) 09:40:13 ID:vlI48a78O
そんなに自分を卑下するなよ…
686ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 19:13:27 ID:cVTJssXRO
サブ●●イム処理のために郵貯を民営化させたア●●カに
操られたバカな政治家と官僚が今度やろうとしているのは
日本独特の産業であり文化である中小食品メーカーを潰すこと
日本の食品市場を中国と一緒に考えて欧米の大手食品メーカーが進出しやすくする
そのための工場は欧米資本が中国沿岸部で作りまくっている
すでに欧米のブランドで中国製の菓子や食品が入ってきてるが益々加速する
そうやって、食の海外依存度を高めさせ、日本の経済力を支配し金を貢がせる
それは百年以上前からの計画だからね。どう太刀打ちも出来ないよ。

687いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/08(土) 23:46:45 ID:47nuw+Ay0
>>686
そういう重大な問題を隠して
ちょっと賞味期限が切れていたとか
細かい問題で大騒ぎしすぎですよね(^ω ^ ;)
688ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 00:20:42 ID:4DeCie0a0
>>687
それと、これとは、別問題。細かくないよ
まあ期限偽装問題はね、洞爺湖サミット前に一掃しておこうというのが本音なんだろうけど

そんなことより隔離スレのヌシの賞味期限切れw問題について話そうぜ!
689臭い飯:2007/12/09(日) 01:02:43 ID:2qhXvgKq0
田原総一郎の講演会に行ったんだけど・・
サブプライム問題は来年も尾を引くらしいねぇ
就職難かな困ったね。

690ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 14:14:06 ID:vMcQ4IJ6O

韓国では今年6月にパチンコが法律で禁止されていた。
ttp://blog.goo.ne.jp/sdfa2000/e/3361799b1ad86cedfe97c3149fbdc25a
Weblog / 2007-11-10 14:23:33

韓国には今年はじめにはコンビニよりも多い1万5千軒のパチンコ店があり、3兆円市場に
なっていた。
それが、今年6月に韓国政府によって法律で禁止された。
その効果で韓国内の個人消費が伸びているという。パチンコに流れていた
金が商店に入るようになった。
台湾でもパチンコが非合法化されているが、日本のマスコミが報道することを
拒絶しているせいで日本では全く知られていない。

・パチンコの広告宣伝費は日本のマスコミの生命線

家電や自動車などの広告が激減したので、マスコミはパチンコの広告に依存するようになったのであろう。

台湾につづいて韓国もパチンコを禁止していたようだ。
ttp://www.wakamiyaken.jp/topics/topics.cgi
より
――――――――――――――――――――――――
 6月末に韓国のパチンコを取材したくて韓国へ飛んだ。驚いたことに、
昨年暮に韓国ではパチンコが法律で禁止されていた。
パチンコ屋はすべて撤去されていて看板も残っていなかった。
日本のマスコミは韓国のパチンコ禁止を何故か報道していない。不思議である。
〈中略〉
パチンコを禁止したら、消費が伸びているという。それは、間違いないだろう。
日本もパチンコを禁止すると消費利低迷から脱出できるのに、政府も、経団連も
分かっていながら何故かパチンコに触れたがらない
691いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/09(日) 20:36:27 ID:LIvionqn0
>>690
最近黒ヒゲ危機一髪と創聖のアクエリオンのCMがウザ過ぎますね(^ω ^ ;)

692ゲーム好き名無しさん:2007/12/09(日) 20:48:14 ID:beK2UkE40
そういや俺の同級生にもパチンコ屋の息子がいたが
今思えば名字が漢字一文字だったなあ
693いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/09(日) 22:59:57 ID:LIvionqn0
最初の数話は展開が早すぎて意味不明だったが、7話くらいまで見て盛り上がってきたね
http://www.nicovideo.jp/mylist/1430186/3652834
694いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/09(日) 23:27:36 ID:LIvionqn0
結婚する時に指輪を送るっていう
石ころ同然のものをボッタクリ価格で売る奴らが考えた習慣に
まんまと載せられてんじゃねーよw
695ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 07:29:25 ID:T8zJOF610
>>694
いてっちのくせに結婚指輪と婚約指輪を間違えてんじゃねー
気に入らないものをよく知らんまま叩こうとして失敗するなんて千手と一緒じゃねーか
696いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/10(月) 21:28:15 ID:emMGVqg20
>>695
そういうのを揚げ足取りっていうんですよ
697いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/10(月) 21:53:47 ID:emMGVqg20
「処女作」って言い方エロ過ぎだろ。
698ゲーム好き名無しさん:2007/12/10(月) 22:35:14 ID:6ijQv7ic0
>>697
じゃあ今後は「処女作」は「童貞作」と言い換える運動を繰り広げよう。
699ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 07:17:29 ID:NHjl2zT90
普通にデビュー作でいいのでは?
700ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 09:04:18 ID:6qzdYa+YO
童貞後悔→童貞飛行
701いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/11(火) 21:42:21 ID:Je117bBH0
3000億程度地方に回したって何も変わらないだろ。
702ゲーム好き名無しさん:2007/12/12(水) 00:19:53 ID:O0uXSsgZ0
               |i::i::.i:.:.:.:.;;;:,.,,   ;';:.:.:iii::i:|
               |i::i::i.:.:.:.:.:.:.,,  ;';:.:.:.:ii :|
               |i::i:i:.:.:.:.:.:.:.,,;;:,,;;.:.:.:.:.:ii:i:i:|   ドーン!
               |i:i:i::::.:.:.:.:.:.,,;;:,,;;.:.:.:.:.:ii::ii:l
           _ヽ  }i:i:i::::.:.:.:.: /´;;.:.:.:.:.:i::::ii{  /_
           \   {:l:i::.:.:. ゝ'{__ -‐ァ i::::::i}   ∠
           <   |ii:::: / -===-、 `ヽ i!    /
          _      ̄   li ∠/ ノ     ヾ ̄ l    ̄  
     { ̄ ̄ ,ゝ-ヘ、_   |; / 〃  {    、ト、.:il     ,ィTス=-、    / 
     )   /{::://什/\_ll: 7/ / ハ ヽ \j:liレ‐'⌒l什1l::::::ノ  <   ふぐっ!
    ∠ -‐''⌒>|什l/    Y⌒Wトl{___}>、l\ レ、    :l什カ/      ヽ   
    `ヽ__ / \_{     ゝ  \    }/ ノ   _ノ少'´
            `ヽ、 (  \_l´ ̄ ̄l-  ノ,ィ'´ ̄
                ゙Tヽ(二 __|o{三}│_二)::i|
               |i::ii::|   `ー一'  lii:::i{
               |i:ii:::|/       ヘii:::i}
               li::/         \!
               /              \
              /                ヽ
               /                 ヽ
703臭い飯:2007/12/12(水) 10:36:17 ID:zdkVdd0L0
俺ニート卒業するわ
明日から働く、お前らキチガイと今までずっと暇つぶししてたけど
やっぱりこのままじゃいけないと思って働くわ

悪いな。ノ
704いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/12(水) 17:19:01 ID:y4vK2Qp20
>>703
あれ?学生だったのでは(^ω ^ ;)
705ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 19:53:20 ID:nXGJb0Ji0
いてっちも薄々気付いてるだろうが、
千手=臭い飯=いてっ!
上の書き込みを察するに千手の人格が臭い飯の人格を統合した。
残るはいてっち、お前だけだ。
706臭い飯   ◆xZJxX8ZGsA :2007/12/13(木) 20:50:42 ID:u5TrEAv00
うーん 本物は僕ですよ。 学生ですよ
707猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/12/13(木) 20:56:14 ID:n7wI7XvT0
>>705
5番目のサリーを思い出した…。
708ゲーム好き名無しさん:2007/12/13(木) 21:31:07 ID:nXGJb0Ji0
てか千手は何所いったんだ?
いつも居る人が居ないのは何か寂しいな。
709いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/14(金) 00:54:50 ID:79s1Nrmu0
710猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/12/14(金) 01:30:35 ID:DFSSzj3y0
>>708
千手君はこれからもずっと、皆の心の中に居るよ。
だから寂しくなんか無いんだ。
711ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 08:46:57 ID:R3epXuwn0
親に怒られて、ネット環境やゲーム環境まるごと取られちゃったりしてるんでしょ。
712ゲーム好き名無しさん:2007/12/14(金) 10:46:09 ID:VSvmW9N70
>>711
千手なら普通にありかねんな
それか2chという存在意義を悟ってまじめに就職活動しているか

いや、後者はあの千手に限ってありえないなw
713ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 06:44:41 ID:veIlFhVo0
国内でマリギャラ自分が思ったより売れているから自分の失態のほとぼりが冷めるまでromってるんだろww
世界でミリオン突破していたから「海外おかしいんじゃねーの?」って喧嘩売ってたぐらいだからなw
今度はスマブラスレにでも現れるんじゃねーの?まぁスマブラだから皆からNGされるのが落ちだろうけどさ
アイツ最後千手虐めスレでマリギャラに関わろうとせずハード叩きに戻ったからなぁ(グリーンピースとかいうキチガイ集団のソースとか出してたし)



おーい千手ちゃーん?許してあげるからもどっておいで?(笑
714ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 11:34:15 ID:zYJ0chXZ0
>>713
お前は千手以上に気持ち悪いな
715ゲーム好き名無しさん:2007/12/15(土) 15:56:22 ID:1CBVv/2V0
こと千手に関してに限って言えば>>713でも正常だ
まあ、頭良くはなさそうな書き込みではあるけどな

そういやライゾンリーとかどこいったんだろな。とっくに愛想が尽きたかな
あいつのチラ裏日記のテンションは面白味があったよ。結局トワプリはクリアできたんかな
716ゲーム好き名無しさん:2007/12/16(日) 15:18:24 ID:8fkIkhUb0
499 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/15(土) 16:13:32 ID:jn4ly02k0
CLOUDのFF13映像きました


本編 http://www.youtube.com/watch?v=xHpxRuafXG8
ヴェルサス http://www.youtube.com/watch?v=zEvvcEUtb_E

データ落としたい人はこっち↓
http://www.sendspace.com/file/z6cd42
http://www.sendspace.com/file/fsb54i


皆さん、感想をどうぞ(千手っちは特に)
717ゲーム好き名無しさん:2007/12/16(日) 16:36:22 ID:i0SoxIz40
>>716
貼ると思ったw
でももう少しストーリー性のあるムービーも出してほしいよな
バトルばっかだし…
718いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/16(日) 16:43:03 ID:BYaA9qAO0
今度のFFはFPSですか?
動かせない単なるムービーならありがたくも何とも無い
あと画質悪すぎだな
719ゲーム好き名無しさん:2007/12/16(日) 17:26:26 ID:8fkIkhUb0
じゃあ結構綺麗なのを

FF13
http://www.gametrailers.com/player/29007.html
ヴェルサス13
http://www.gametrailers.com/player/29006.html

確かに動かせないムービーなどいりませんよね
720ゲーム好き名無しさん:2007/12/16(日) 21:36:45 ID:EtCOn8Ku0
いやぁ、想像どおりのオタク臭いゲームになりそうですなw
多分FF10−2を作った過程で野村野島の中で何かがはじけたのだろう。
事実、10−2のヒロインと13のヒロインはどことなく似てる。
「FFがメカメカしてて何が悪い。美少女が銃をぶっぱなして何が悪い」
そんな魂の叫びが聞こえそうだ。
まったくゼルダとは180度、いや別次元のゲームだな、今のFFは。
721いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/16(日) 22:07:29 ID:BYaA9qAO0
でも外人の方々は驚き、楽しみだ、早くプレイしたいと絶賛ですねぇ
まああんなところにわざわざ書き込むのはごく一部の熱狂的な人で
大抵は馬鹿馬鹿しいと思ってウインドウを閉じちゃうのでしょうが。
722ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 01:56:54 ID:IyZv+XjAO
昨日、初めてマリオギャラクシーのゲームデモ動画を見たんだけどさ、
千手の言ってたことの一つ一つがすごく納得できた。
確かにこりゃ駄目だわな。
こんなもの作ってるようじゃ任天堂も長くないなって確信した。
こりゃもう、任天堂は新作ソフトを作ったら
発売前に千手に頭下げてダメ出しでもしてもらった方がいいんじゃね?
723ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 03:54:07 ID:/k3S2DQq0
>>720
野島さんは10の声録りの時、松本まりかが学校の制服ままで
スタジオに来たのを見た時、すごいハイテンションになったんだそうだ。
後アイドルマニアでもあるらしい。(本人はすごい勢いで否定していたが)
ソース「アルティマニアでのインタビュー」
724ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 11:40:12 ID:Gmxn9Ije0
>>722
おまえ可哀想だから俺が釣られてやるよ。「プレイしてから喋れ」
優しいな、俺は
725ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 11:47:03 ID:Gmxn9Ije0
つーかさ、千手ってあれだけ大量に妄言ほざいておきながら
プレイ上の質問には一切答えられなくて、やってないんじゃね疑惑すらあったんだけど
>>722ってその疑惑に対して裏付け証言以外の何物でもないんじゃね
726ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 11:55:51 ID:Gmxn9Ije0
千手が断言口調で一生懸命垂れ流してた罵詈雑言どもは
デモ動画見ただけで言えるような底の浅い内容を
やりもしないで想像と妄想で膨らませたでっちあげに過ぎなかったって事だな
なんだかすっごく得心が行ったよ。ありがとう>>722
727ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 13:24:42 ID:1waOW7tZ0
1…FFの原点。ラスボスの設定など斬新なストーリー展開
2…サガの原点。感動のストーリーもファミコンの低性能じゃ無理だったか
3…FFシリーズ最高峰。ストーリー、音楽、ジョブシステムなどFFの基礎完成。
4…一転してオーソドックスなシステムを採用。人が死んで蘇る少年ジャンプ的展開。
5…FFシリーズ完成系。そして5でシリーズに終止符を打つ。
6…クリスタルを捨てた世界観の変化。スチームパンク。キャラ重視で腐女子ウケしだした。
7…某アニメのパクリといわれても仕方がないほどの電波ストーリー。そして一層のオタ・腐女子向けに。
8…ドローシステムの面倒さと突拍子もないストーリーが特徴。
9…原点回帰という名の過去作品からのただの使いまわし。1〜8総集編で失敗。古参にも新参にもウケいれられず売り上げ減少。
10…FFどころかRPGですら無くなった問題作。アクションADVに戦闘がちょろっとついた代物。下手な声優に思わず閉口。
10-2…ユリパ電波。FFシリーズとしても認められていない駄作
11…廃人ファンタジー11
12…オイヨイヨ
728ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 16:09:11 ID:TpeyDxfX0
>>727
FF10を気に入った俺をゆとりと言いたいわけですかー?
729ゲーム好き名無しさん:2007/12/17(月) 20:57:39 ID:iCp4Afmq0
某アニメってEVAか?
730いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/17(月) 21:25:20 ID:cOUOQnaw0
FF7って結構面白かった気が
731 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/18(火) 12:32:54 ID:YqOwXgIx0
>>722の人気に嫉妬
732ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 15:31:07 ID:rz3EbZDZ0
いや、レスしてんの俺だけだし
3レスも使わないで一つにまとめてもいいくらいのもんだし
書き込んじゃってから気付いた内容だからしかたないんだけどさ
どちらかっつーと不人気を哀れんでやったほうがよくね。まあ嫉妬したいなら自由だが
733ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 16:53:40 ID:aQkfHfVF0
>>732
何が言いたいのか意味不
734ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 19:38:46 ID:uZwL2Yqh0
>>733
意味不か?
そのままだよ。これ以上何と言えばいいのかわからんが
735千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/18(火) 20:37:29 ID:PYJ1kH0j0
アク禁解除キター!!!
やっとだぜべいべ
736ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 21:52:32 ID:ehWDgq9c0
なんだOCN規制に巻き込まれただけか
737ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 22:49:38 ID:SlxWNEnO0
何でOCNは規制されてたの?
738千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/18(火) 23:03:45 ID:PYJ1kH0j0
>>722
俺は嘘言わないからね
俺みたいなゲームソムリエが育っていないのが日本のゲーム業界における悲劇なんだよね
739千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/18(火) 23:46:59 ID:PYJ1kH0j0
私は40過ぎて独身です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。
ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれるという事件が起きたのです。
あろうことか真っ先に疑われたのは私でした。
40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟からこの私が真っ先に疑われたのです。
肉親なのに。
ずっと一緒に育った兄弟なのに。
ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が疑われたのです。
とても悲しいことです。
やりきれない気分です。

確かに盗んだのは私でした。

しかし、ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。
論点が ずれています。
私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに” 既に“私を疑っていた”という事実なんです。
つまり40歳で独身だと いう事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られて いる、という現実なのです。
これではまさに冤罪の温床です。
我々40過ぎ 独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして 生きて行かなければならないのでしょうか?
結局私が犯人だということが ばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言いました。
ですが 私はそんな弟を許す事はできません。
私が犯人だとばれる前から私を疑っていた、という事実は消えないからです。

以上コピペ
740ゲーム好き名無しさん:2007/12/18(火) 23:55:17 ID:Tdp+/EP10
帰ってきて早々なんでそんな超既出コピペ貼って喜んでんだこの馬鹿は

>>738
>>723-725
741いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/19(水) 00:08:19 ID:CjovXxKY0
そのコピペが一番貼りたくてウズウズしてたんですね(^ω ^ ;)
742ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 00:18:50 ID:YTPXZWWL0
ひと目でコピペだが
はじめてみたのでワロタw

土屋賢二みたいで面白かったよ>>739
743ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 01:03:07 ID:LOZUT22B0
あれ?いてっちと千手って異常な程仲良くて自分達の非難は臭い飯加えて自慰する仲だった気が

喧嘩でもしてんの?
なんかいてっちと千手が仲良くないの見ると逆に不気味だよ!!!
744ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 06:28:43 ID:3YAd1ffT0
なに言ってんだ
「千手っちをコケにしていいのは俺だけだい!」ってのがいてっちだよ

・・・いてっちの一人称って俺だっけ?僕だっけ?
745千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/19(水) 11:46:46 ID:Fnln+8rC0
バトルフィールド:バッドカンパニー(仮題)(PS3&360/EA/08年3月発売予定)
・戦場で生き抜くために欠かせない銃火器はもちろんのこと、
豊富な搭乗兵器も用意されている
・最大24人でのオンラインプレイを搭載
・オブジェクトの90%を破壊可能
・建物の外壁に穴を空けて、そこから敵を狙うことも可能な様子

フロントライン フュエル・オブ・ウォー(360/THQジャパン/08年春発売予定)
・使用する武器は、現代の兵器をモチーフにデザインされた近未来兵器
・プレイスタイルによって異なる特殊スキルも使用可能
・兵装やスキルを組み合わせてキャラクターをカスタマイズできる
・戦闘車両や航空機も駆使して戦える
・マルチプレイでは最大32人が参加可能

↑これ凄く面白そうだね
746ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 13:16:39 ID:awW5dNx1O
お前の顔のほうが面白いよ。
747いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/19(水) 17:35:36 ID:CjovXxKY0
>>745
いいね!
748ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 20:36:29 ID:LOZUT22B0
>>745
俺とウォーホークでも殺る?
749千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/19(水) 22:29:34 ID:Fnln+8rC0
ここで、360ユーザーランキング

12月24日の夜に何のゲームをしてるか、オンラインをフレをチェックしてみよう。

勝組・・・オンにつないでない。  もしかしたら見栄を張ってるかもしれませんが
硬派・・・GG2、GOW,ロスプラ、AC4、HALO3などFPS,TPSもので対戦してる。 男ですね。
負け組・・・アイマスやエロバレーを起動している。
750ゲーム好き名無しさん:2007/12/19(水) 22:32:47 ID:awW5dNx1O
俺は多分、方向性スレだろうな。
751いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/20(木) 00:58:14 ID:Ctw9FpJx0
クリスマスなんて無い方がいいと思っている人のほうが多い気がする。。。
752千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/20(木) 01:00:03 ID:K5Y0BjGH0
クリスマスよりもクリトリスが好きだな、俺は
753ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 13:09:57 ID:k2pGF+m90
            ∩_
            〈〈〈 ヽ
           〈⊃  }
     /ニYニヽ   |   |
    /( ゚ )( ゚ )ヽ  !   !
  /::::⌒`´⌒::::\ |  /
  | ,-)___(-,| /  こんな基地外童貞が自称ゲームソムリエだなんて日本終わってますなぁ!
  、  |-┬-|  /
 / _ `ー'´ /
 (___)  /
754ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 13:32:17 ID:XD1mEpkE0
8MBの人:神話時代の住人さん、天の岩戸に閉じこもり、どんちゃん騒ぎを眺めてるタイプ。
16MBの人:Windows95の発売日に秋葉原で徹夜した人、昔の彼女が忘れられない典型
32MBの人:意外と多いこのクラス、いい加減に新しいの買えば?
48MBの人:当時は周囲に自慢しまくり、みんなにスゲーと言われて気分良かった懐古厨
64MBの人:まだまだ現役使える使えるって、愛情過多の忠誠心でリストラ候補
96MBの人:慌てて買ったらWinMEだった人、童貞喪失を急ぎすぎてブスと出来ちゃった結婚
128MBの人:ある意味すごく善人、推奨スペックそのまま信じるお人好し
192MBの人:ちょっと調子に乗ってみた、俺ってちょっと変わってると主張がしたい中二病
256MBの人:メーカーにとって一番都合の良い人、言ってみれば便利な女
384MBの人:ちょっと背伸びしてみた田舎者、あか抜けるにはもう一歩
512MBの人:一応ナイス、二番目に正解、だけどそろそろ足りないんじゃない?
640MBの人:古いマシンにムリヤリ増設、服だけムリしてヴィジュアル系、見た目はただの飯野賢治
768MBの人:やることなすこと中途半端、微妙すぎる選択、合コンで一番持てないタイプ
1GBの人:現状では一番ベストな選択。もっとも賢く正解に近い
1.5GBの人:微妙に多すぎ、本当にそんなに必要なのかもう一度自分の胸に聞いてみて
2GBの人:廃人ゲーマー乙、実生活じゃ女の顔にこだわりすぎて30過ぎてもまだ童貞
3〜GBの人:完全なる高スペック厨、利用目的2ちゃんとエロゲ、そろそろ人生考え直せ
755千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/20(木) 22:58:52 ID:K5Y0BjGH0
戦闘狂  とにかく戦いを好む。戦闘がつまらないとキレる。
収集魔  何かを集めるのが大好き。マップを全部埋めるのも好き。
稼ぎ屋  収集魔の亜種。経験値や金など蓄積型リソースをひたすらためる。
物語厨  世界観やストーリーにこだわる。裏設定が好物。
キャラ萌 登場人物に異常な情熱を傾ける。信者とアンチがいる。
求道者  自分だけの目的を設定し挑む、いわゆるやりこみ派。
最強厨  戦いが目的ではなく強い自分に見とれるタイプ。手段は選ばない。
観光者  攻略本片手に敷かれたレールの上を走る。

RPGの客を分析したものだけど、これ結構面白い試みだよね
客層に対して個別に点数つけてソフトを分析したらもっと面白い
756ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 23:11:43 ID:zPnpLf4H0
千手、なんと自分で自分をこきおろす


278 :千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/20(木) 22:08:19 ID:gyyGK6OK0
>>263
俺は理屈を重んじてるから無理だろうね
理解の数式を思い出して欲しいんだけど、
理解を説得に置き換えても成り立つんだよ

でも、人って言うのは感情に支配しされてるから、説得に対して反発しようとするわけ
理屈だけでは突破されると思うと人はどうするか?
それは理解しようとする気持ちの部分を0に近づけようとするわけ

それを正当化するために、人は人格攻撃をするわけ
理解しようとする気持ちを0にして対抗することを相手の所為にするためにね


これほど的確な千手評はついぞ見たことが無い。ましてそれが本人の口から発せられるとは!
757ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 23:14:19 ID:zPnpLf4H0
284 :名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 22:14:09 ID:c1l2FEeD0
>>278
それは相手のことを豚と言ったり信者と言ったりすることも含まれる?

286 :千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/20(木) 22:15:36 ID:gyyGK6OK0
>>284
それは俺の優しさだよ
ま、君に言っても分かるかどうか知らないけど
相手に逃げ道を作ってあげるのも戦術なんだよ


俺、これからは千手に優しくするよ!
皆も優しくしてやろうぜ。豚とか基地外とか屑とかたっぷりとなw
758ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 23:18:32 ID:zPnpLf4H0
290 :千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/20(木) 22:19:12 ID:gyyGK6OK0
>>288
逃げ道を作る戦術の意味を教えてあげようか?
全部囲んだら相手が逃げれないと悟り、決死の反撃にくるからだよ
俺は全く囲まれてないからねえ

囲んでもいないし、逃げる気もない相手に逃げ道を用意するのは
優しさじゃなくて愚かさだよ


他人を論破できたためしもなく、悉く論破されてきた千手が何か言ってますよw
優しさで言うなら何がいいかな。負け犬の遠吠え、が相応しいかなw
759ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 23:21:35 ID:zPnpLf4H0
296 :名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 22:25:00 ID:LKip/MdGO
まあ、確かに千手は囲まれてはないよ。蚊帳の外なんだからねw
760ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 23:37:03 ID:ixbKfk+rO
>>756-759
こんなとこに貼りつけて。
よっぽど悔しかったんだろうなw
761ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 23:49:46 ID:zPnpLf4H0
>>760
面白かったから貼っただけだよ。千手のマネだな
それともあんたは千手の発言が面白くないとでも?失礼な奴だな
ここがどこだと思ってるんだよw

あんたにはこれが千手に悔しがらされた奴の所業に見えるわけだな
ちょっと元スレから、誰かを悔しがらせるに足る千手発言があるなら持ってきてくれないか
発言するたびにいちいち馬鹿にされ尽くしてる千手にそんなことができるなんて
俺には不思議でしょうがないけどなw
762千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/21(金) 01:50:28 ID:XbFJ7Nu80
ゲームが面白くなるにはね、狙いが必要なんですよ
売りじゃなくて、狙い
ここ重要
今のゲームの持つコンセプトって狙いじゃないんだよね・・・悲しいかな

狙いをはっきりさせて、その狙いにとって必要なものと邪魔なものを判断して
ブラッシュアップさせれば殆どのゲームは面白くなるね
今の任天堂はそれが出来てない
763いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/21(金) 01:56:34 ID:5O71NuY10
>>762
勇者のくせに生意気だ
はどうですか?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071207/nama.htm
764千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/21(金) 02:00:46 ID:XbFJ7Nu80
>>763
これ、ゲーム屋でみて面白そうって思ったんだけどPSP持ってなかったからスルーしたんだよね
レビュー見たら欲しくなるね
765ゲーム好き名無しさん:2007/12/21(金) 07:27:56 ID:H71xZMLQO
勇なまは千手には無理なゲームだろうな
766ゲーム好き名無しさん:2007/12/21(金) 11:17:12 ID:rPo17aG10
千手、FF13の映像を華麗にスルー中
767いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/21(金) 12:14:08 ID:5O71NuY10
1回のSEX(挿入時間)が、まぁ平均15分としよう。
1分間でのピストンがおよそ120回(2/sec.)と仮定すれば、
1回のSEXで15×120=1800回は
チンポを出し入れされる事になる。

平均的なカップルが週2回、一晩2回SEXすると仮定するならば、一月に2×2×5×1800=36000、
およそ36000回チンポを、マンコにピストンされていると概算されるわけだ。
これを、交際している年月に置き換えてみると3年間付き合っている子など驚べき事になんと
388万8千回もチンコを出し入れされている計算になる。


・・・そんなにピストン早いんですか(^ω ^ ;)
768千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/21(金) 21:55:08 ID:XbFJ7Nu80
有名な画像だけど
http://www.passoru.net/cgi/imgboard/img-box/img20071216025304.gif
ほんとこんな感じだよな。
769千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/22(土) 14:12:32 ID:ZOzymZ160
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺
●宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
●林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
●織原城二(金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
●関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
●丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人
●キム・ミンス →韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
●李東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
●金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
●金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週一 →韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
●張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
●崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳少女2人を車の中で強姦
●金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
●鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
●世田谷一家惨殺事件。採取された指紋が韓国人の男と一致。韓国警察からは協力を得られず
●孫昌模→東急東横線田園調布駅構内での集団武装スリ団の一味。
●永田保(金保)→「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者総数は20人にも。
770ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 16:56:19 ID:PwoVBAyD0
コピペ練習場
771千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/22(土) 18:34:08 ID:ZOzymZ160
ttp://www.youtube.com/watch?v=Jd3-eiid-Uw

これは新しい
つか面白いな
772いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/22(土) 20:56:44 ID:o7f7/PE50
>>771
テレビを下から覗いてパンティーを見れるようなものか?
773ゲーム好き名無しさん:2007/12/22(土) 22:04:14 ID:akks5uua0
任天堂はこのデブ確保しといた方が良いな
774千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/23(日) 07:56:19 ID:F7t4+rrq0
勇者のくせにまないきだ。をプレイした
知らん間に徹夜になっていたようだ・・・

これ、面白いけど、もうちょっとぬるくして欲しい・・・
序盤で死にまくりだ・・・
っていうか、3人組がクリアできん

もうちょっとこちらに余裕を持たせてくれよ〜
チャレンジも無謀とも思える難易度のものがガンガン出てくる
ストイックだなぁ・・・

スピード調節機能が付いてたらもっと広い層がプレイできたと思う
時間の進み方を遅くしたい・・・特にチャレンジ
ピノをクリアした時点で休憩したが、このまま放置しちゃうかも・・・
やり始めたら意地になってやっちゃうんだが、その労力を考えると勇気を持って敢えてプレイしないという選択もあり得るんじゃないかと思っちゃう
レゲーはクリアしようというモチベーションがなければ面白さが伝わりにくいんだが、これも似てるな
勿論褒め言葉なんだけどね

注文があるとしたら、もうちょっと序盤の難易度を下げてくれ
気持ちよさ<辛さになる時点が早すぎ

だが、結論としては非常に面白かった。
775ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 10:27:39 ID:eWP30fdOO
ベタ誉めじゃないか。
千手にしては珍しい。
776ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 11:07:47 ID:rgDWpGz/O
ゼルダらしさとは人それぞれ
終了
777ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 11:08:00 ID:tOt2umNz0
千手、FF13の映像を華麗にスルー中
778千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/23(日) 13:47:47 ID:F7t4+rrq0
宮本も最近はあんまりなんだよなぁ
偉くなりすぎて誰も文句言えない環境だからね
あいつもいつの間にか頭でっかちになってるのよ
どっちかっていうと感性よりだとは思うけどね
ただ、感性を信じてるってわけじゃなくて、理屈で感性にしがみ付こうとしてる感じ
もう、最初の感性は失われてしまってる
過去のノウハウを理論化し、感性よりであろうとする努力だな

だから、チグハグなものが多いんだよ、最近の任天堂ソフト
若手は色々とやろうとすると思うんだ、頭で考えてさ
マリサンもポンプの数が10種類以上考案されてたらしいじゃない
でも宮本が3つに減らしたわけ

これはね、非常に考えさせられるわけ
蛇に足つけたら蛇足になるけど、足を100本付けたら新しい価値が生まれるかもしれないわけね
宮本は若手が100本つけようとしてるのを3本に抑えたって感じだな

あと、宮本はストーリーにコンプレックス感じてて、特に映像系、コンセプト系の作家のやることに
文句言えない
これが駄目
779ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 13:48:15 ID:JePPidSkO
Z注目、ナビィー、チンクル・・・
これが無ければゼルダとは言えない。
780千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/23(日) 14:19:54 ID:F7t4+rrq0
宮本がチェックしてる限り、GTやHALOやバトルフィールドやGTAなんかは絶対に作られないと思うんだよね
若手はチェックする前に去勢されてるし・・・
宮本は過剰さによる面白さを認めようとしないんだよね

まぁ現場離れてたら過剰さをコントロールするのはまず不可能だしね

正直言って、今の宮本の仕事って丸パクリじゃね?って思うんだよね
任店ドッグもどこいつやたまごっちのパクリじゃん
WiiスポやFitは退社組みのパクリ

ピクミンなんかはRTSのアレンジだけど、ちゃんと新しい価値を創造してるやん
上記のものには創造性が全く見出せなかったんだよね
781ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 14:43:43 ID:cinA4A9Y0
またマルチポストか。
782ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 14:51:11 ID:50dzJffk0
いいもの見つけた


547 :ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 03:08:44 ID:kMnBoFRV0
一年の大切さを知りたかったら落第した浪人生に聞きなさい

一ヶ月の大切さを知りたかったら未熟児を産んだ女の人に聞きなさい

一週間の大切さを知りたかったら週刊誌の編集長に聞きなさい

一時間の大切さを知りたかったら待ち合わせをまってるカップルに聞きなさい

一分の大切さを知りたかったら電車に乗り遅れた人に聞きなさい

一秒の大切さを知りたかったら事故を目の前で免れた人に聞きなさい

十分の一秒の大切さを知りたかったらオリンピックで銀メダルに終わった人に聞きなさい



千手なら「時間ってのはね、○○なんだよ」とか勝手に断言してこれら全てを否定するよな
どっかでやってくれよ。馬鹿にしに行くからさ
783千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/23(日) 14:54:32 ID:F7t4+rrq0
>>782
電車に乗り遅れた人に一年の大切さを教えてもらっても、
銀メダルの人に一ヶ月の大切さを教えてもらっても成り立たないよねw
784ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 15:15:15 ID:X0GoV18T0
>>783
そうやって相手を皮肉って、相手の言いたい物事の本質を理解してるくせに否定するから
嫌われるんだってことに気づけよ。
同時にお前自身自分を嫌っているってことにも気づけ
785いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/23(日) 15:56:14 ID:ZU8T1CZz0
あれ?千手っちPSP買ったんですか?
786ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 17:40:16 ID:50dzJffk0
>>783
「何が」成り立たたないって?
成り立たないと主張するからには、成り立たない「何か」を読み取ったんだろうけど
千手が読み取ったそれは具体的に何?さて千手にそれが説明できるかなw
俺はね、千手には無理だと思う。はぐらかして逃げると思う。どう?
787ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 17:47:13 ID:50dzJffk0
788ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 17:59:14 ID:50dzJffk0
789千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/23(日) 18:08:22 ID:F7t4+rrq0
>>786
一円を1万回使うのと一万円を1回使うのとの違いが分かるかな?
790ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 18:12:39 ID:nJMZ9MQ9O
勇なまはちょこちょこ続けてると突然コツが掴めるようになるから
暇を見付けてはプレイしてみるといいよ。
791千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/23(日) 18:15:02 ID:F7t4+rrq0
>>790
PSPのソフトはこれしか持ってないし、何とかクリアしたいんだけどね
792ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 18:20:44 ID:nJMZ9MQ9O
俺もだw
明日あたり、パタポンとクロニクルオブダンジョンメーカーを買おうとは思ってるが。

つーか勇なまは、あまり入れ込まないで
軽い感じでプレイを続けるのが合ってるゲームだと思う。
793千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/23(日) 18:23:19 ID:F7t4+rrq0
俺はナムコミュージアム2とカプコレとタイトーコレクションかなぁ
ただ、どうなんだろ?
レゲーをPSPでやるのはそれで合ってるのだろうか?って気がする
でも、2Dゲームはやっぱ面白いね
794ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 19:38:53 ID:BNroKTN00
>>789
はぐらかして逃げた挙句「結局そういう事じゃないよなあ」と言われる千手乙
>>782と同レベルの論法で勝負できないと意味無いぞ
説得力に重点を置いてこなかった千手にはたしてそれができるかな?w
俺はね、千手には無理だと思う
795ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 19:42:26 ID:BNroKTN00
電車に乗り遅れた人に一年の大切さを教えてもらっても、
銀メダルの人に一ヶ月の大切さを教えてもらっても成り立たないよねw
一円を1万回使うのと一万円を1回使うのとの違いだよ


こうですか、わかりません!w ><
796ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 19:54:44 ID:eWP30fdOO
一年が大切か、一秒が大切か、それはそいつ本人次第。
試合中の一秒と信号待ちの一秒は等価値か?
797ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 20:33:05 ID:BNroKTN00
一年の大切さをわざわざ電車に乗り遅れた人に教えてもらおうという奴とは
いったいどういうつもりなのか
そして千手はいったいどういうつもりでそんな事言い出したのか?
さっぱりわかりませんね! ><

はやく>>786に答えて説明してほしいなあ。無理だと思うけどw
798ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 21:53:39 ID:eWP30fdOO
またマスゴミが不二家を攻撃し始めやがった。
4ヵ月前のネタをクリスマス前のこのタイミングで。
裏で糸引いてんのは誰だ?
○ッテか? 創○か?
799千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/23(日) 22:32:47 ID:F7t4+rrq0
>>796
そうそう尺度が違うんだよね
同じ時間でも

一秒が60個集まって一分、一分が60集まって一時間、一時間が24個集まって一日、
一日が365集まって一年になるんだけど、
クオンティティーの違いがクオリティーの違いに変わる瞬間ってのがあるんだね

勿論、人にとっての価値、状況によっての価値に違いが出るというのは当たり前なんだが、
それはどうして起こっているのか?というと、この量による変質が根本に潜んでる
まぁここまで説明しないとそれが分からないグズも世の中にはいるみたいだけどねw
800千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/23(日) 22:46:19 ID:F7t4+rrq0
そうだ、ちゃんとゲームの話もしとこ

勇なまは魔方陣のアイデアが素晴らしいね
この仕組みは唸った
コケの集まり方がちょっとコントロールしにくくて、いまだに上手く出来なかったりするが
これはやり込んでいくとクリアになる部分かなぁって思うかな
801ゲーム好き名無しさん:2007/12/24(月) 00:17:42 ID:Pt/cp+yx0
千手って馬鹿だなあ
こんなにわかりやすく質問してわかりやすく答えられるようにしてあげてるのに
答えとして必要充分な情報がなんなのかわかってないみたいだよ
たとえば、円の面積の出し方は小学生でも知ってるのに
千手はそれを説明するのに積分方程式から始めないと何も言えないみたいな所があるね
挙句に「積分もわからないの?」とか言い出すんだぜ。馬鹿丸出しだねえ
まぁここまで説明しないとそれが分からないグズも世の中にはいるみたいだけどねw

千手には結局、「何が」を自分の口から説明するのは無理だったか
まあそう落ち込むなよ。一晩寝たら他者に伝わるいい言葉が浮かぶかもしれないよ!
>>782の意味が解らなくて、知ったかで喋って後に引けなくなっただけだなんて
俺はちっとも思ってないからねw

とりあえず、どっかから持ってきた『クオンティティー』を自分の言葉にしてみせてごらんよ
自分で使ったんだから、楽勝でできるはずだよね?
それができたら、一応積分はわかってるのねって思ってあげるよ
それから円の面積の説明に再挑戦してみようか
たとえそれが、小学校算数の円の面積説明するのに積分から始めた愚かしさを
浮き彫りにしちゃう事であっても、千手なら完遂できるよねw

頭ごっちゃになって忘れてるかもしれないから一応繰り返しておこうか
円の面積を聞いていると例えられた元の質問は、>>783を受けての>>786
千手には無理か否かという問題だよ。ちなみに千手の最初の答えは>>789
このままじゃ無理になっちゃうよ!
802ゲーム好き名無しさん:2007/12/24(月) 03:14:18 ID:p7J8UQgx0
>>801
あんまし虐めんなよ
いてっちが狂い出すぞ
803千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/24(月) 08:44:44 ID:5kCnKtLQ0
どっかから持ってきたって・・・w
単なる英語なんですが???失笑
804ゲーム好き名無しさん:2007/12/24(月) 09:03:51 ID:ZzUJrKVA0
> 単なる英語なんですが???失笑

ソニーの大根田某を思い出しますねぇ
「アキュレートな数字を捉えられる」
^^^^^^^^^^^

劣等感のある人って大変ねぇ。この見方でいくと
大根田氏も「ユーアーアンダースタンド」とか
言うのかしら?
805千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/24(月) 09:30:10 ID:5kCnKtLQ0
マジレスしとくと、劣等感とか関係ないよ?
キータームにしたいときとかにそこを英語にするんだよ
後は聞いた人に対する印象操作ね
もし横文字に劣等感が発生するとすれば、それを利用してるのは誰か?っていうのを考えてみたら良い
まぁ話す人が狙いを持って話しているかどうかで変わってくるんだけどさ
語学留学しちゃうような余程の馬鹿じゃない限り自分の劣等感の裏返しで使わうようなマネせん罠
806ゲーム好き名無しさん:2007/12/24(月) 09:39:58 ID:WeSZBWHh0
疑問形すらまともにできない、自分の使えない英語力の言い訳したいよーママン。
807ゲーム好き名無しさん:2007/12/24(月) 12:39:03 ID:otEfG9dxO
皮膚敏感症の体質改善を試みていたアメリカ男性は思いがけず顔の色が青くなってしまった。

色白だったポール・カラソン氏は、14前にストレスで皮膚炎を発症し、治療するのに銀抽出物を
使うことにした。この薬剤は通常は経口投与されるものだが、カルソン氏は効果を高めようと掻き
むしった皮膚に塗りこむことにした。
(写真)ttp://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/12/20/blue.jpg
(動画)ttp://www.katu.com/news/12648491.html?video=YHI&t=a
ttp://www.rotten.com/library/medicine/quackery/argyria/
808いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/24(月) 15:48:47 ID:aWwj78PX0
>>807
画像見るのが怖いんですが(^ω ^ ;)
809ゲーム好き名無しさん:2007/12/24(月) 15:52:55 ID:OhrMPIOc0
どこからつっこんでいいものやらw

クオンティティーの次はキータームですってw
>キータームにしたいときとかにそこを英語にするんだよ
ですってwルー大柴ですか?しかも印象操作のつもりらしいですよ奥さん
「これだけ横文字コピペすれば俺って英語得意に見えるよな」っていう印象操作ですか?
さすがウェットでユーアーアンダースタンドな千手先生は劣等感が違いますね

しかも慣れない横文字使った言い訳に必死なあまり、日本語まで不自由になる始末
>使わう
これなんてよむの?そんなにファビョらなくてもいいのに

しょうもない御託はいいから、さっさとクオンティティーを自分の言葉にしてみせてごらんよ
なんとなく解るような気分で持ってきただけの言葉だから正確な意味は知らないだろうけどねw
後には円の面積が控えてるよ!それともやっぱり無理って事で降参なのかなあ
なにせ人に分かる説明どころか「使わう」の人だからw
はぐらかしたいのはわかるけど、かわりに墓穴掘ってるのは救われないなあ
810ゲーム好き名無しさん:2007/12/24(月) 17:10:12 ID:otEfG9dxO
折角のクリスマスイブだっつーのに
千手叩きしかやることねーのかよwww
淋しいやつだなwww
811ゲーム好き名無しさん:2007/12/24(月) 17:15:07 ID:p7J8UQgx0
ヒント PCを起動している時点で負け犬確定
812ゲーム好き名無しさん:2007/12/24(月) 17:38:32 ID:dz+v4LN20
ヒント このスレ開いてる時点でゴミ以下
813いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/24(月) 19:15:03 ID:aWwj78PX0
>>798
もうマスゴミが暴走しているだけで
国民は大して気にしてないだろ

多少賞味期限が切れただけで、こういうことが起こるわけではないし
ttp://www.youtube.com/watch?v=BQ9or0aXibA
814いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/24(月) 22:20:31 ID:aWwj78PX0
BMWが最も利益を上げている国は、
ドイツでもアメリカでもなく、日本。
アメリカではドイツ車の品質が悪すぎるんで問題になってる。
日本人は馬鹿すぎ。
まあ事実馬鹿だからしょうがないよな。
死ねよ糞ニポン人。
815ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 01:28:34 ID:Gwb6gWNp0
>>814
お前に日本人の誇りの欠片の一つでもあったら説得力あるんだけどな
816千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/25(火) 07:29:20 ID:LLndmO9f0
>>809
つっこんでるつもりなんだw
817ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 15:48:34 ID:/HTNK1+50
>>816
>使わう
818千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/25(火) 16:08:10 ID:LLndmO9f0
何?揚げ足取りがやりたいわけ?
ようちいなぁ
819ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 17:15:19 ID:/HTNK1+50
うはw千手居たwwwめりーくりすますwww

揚げ足取るつもりはなかったんだけどな。ようちいですまんねw
居るなら>>786に答えたら?
820ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 18:30:15 ID:ySCkbF8NO
ワロスwww
挙げ足取りだのようちいだの、
お前らクォンティティーが足り無さすぎるwww
821ゲーム好き名無しさん:2007/12/25(火) 22:52:12 ID:weWcAHxY0
月曜夕暮れに冴えない反撃千手クソワロスw
822ゲーム好き名無しさん:2007/12/26(水) 03:28:16 ID:bgLabRYO0
そろそろ時間切れでいいよな
やれやれ、やっぱり千手には無理な話だったか
しかも横文字どころか日本語すら不自由な事まで曝け出しちゃってw
サービス精神旺盛なのはいいけど、あんまりだと萎えるよな
まあネタさえ振っておけば、あとは放っておいても
クリスマス中でもヒマな千手がちょっとは面白い事言ってくれるだろうと期待してたけど
>>782貼った甲斐はあったよ
じゃあ良いお年を。あんま2chばっかへばりついてないで脳内嫁&脳内娘孝行でもしろよ千手
823ゲーム好き名無しさん:2007/12/26(水) 21:47:31 ID:eCuYXhNq0
過疎ってんな
じゃあ俺が日記帳にしよう。決めた

GBAのマザー1+2やってるけど面白いなこれ、何年も前のゲームなのに
SFC版と比べて音楽とか劣化してるらしいが、元を知らんから平気だ
今んとこ、2のメロディ3つとったとこだ。砂漠に居る。日射病ワロタ
SFC版の攻略本を100円で見つけて、ネタバレ見ずにやってる
つーか攻略本も面白いな。読み物風になってんぞ
まあゆっくりまったり進めるさ

とりあえずはきのこだな、きのこ
SFC版なら、コントローラーをくるっと持ち替えてやれば平気なんだろうけど
GBAじゃモロに影響かぶるから面白いぜ。脳トレみたいだ
824いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/26(水) 21:57:20 ID:nh6B/nJ30
mother3はクソだがな
825いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/27(木) 00:08:39 ID:cgjZ3Mdr0
ドアロックかけず小5転落死 「逮捕はおかしい」との声
ttp://www.j-cast.com/2007/12/26015054.html

>この事故では、様々な疑問点がある。
>まず、ドアはレバーを引くと開くようになっていたが、
>なぜドアが開いて男児が転落したのか。
>さらに不思議なのが、県警がコーチやトラックの男性を事故後いきなり逮捕していることだ。
>かつて車の専門家らは、事故で救出されやすいようにドアロックは解除すべきと唱え、
>このことは社会的にもある程度認知されている。
>また、目の前に突然人が落ちてきて、果たして避けられるのか、というのも疑問だ。
826ゲーム好き名無しさん:2007/12/27(木) 12:18:18 ID:M2M5PlzLO
重く垂れ込める雲が大粒の水滴を纏って降り出していた。
その男は豪雨と雷を伴ってようやく目的の場所へ辿り着く。
ベタリと肌に張り付いた黒く長い髪と、焼け焦げでもしたような黒く長いコーが男の存在を強く際立たせていた。
店内へ至るドアは周囲の闇より浮かび上がり、煌煌と明かりが灯っている。
まるで羽虫を死へと誘う炎の如く。
恐れげも無く、男は自動ドアを体重を感じさせる事も無く、スルリとくぐり抜けた。
男は、すかさず目線だけを動かし、周囲を見渡す。人影はまばらだった。
前方には目的の場所まで、ほんの数十メートルと言った所か。
だが、男の脳裏にチリチリとした警鐘(アラート)が鳴る。
本能から出る警鐘を無視し、男は目標に向け疾走した。
まるでそれは黒い疾風、迅雷の如き超奔。
目標まであとほんの僅かの所で異変は起こった。
ズルリと足を取られる。何かに足を引きずり込まれたかのようだ。
「!!」
異変を察知し、すかさず上体を捻る。
ヒュン。と身体を反転させ、かろうじて無様な着地を避けた。
片膝を付き、ユラリと立ち上がる。
チラリと下に目を向けると、水の膜が床の表面を覆い辺り一面に散乱している。
水龍の使い手が幼稚な罠を張ったに違いなかった。
「チッ」心の中で罵詈雑言を浴びせたが、この報復は次の機会に譲る。
カウンターに向かい、女と対峙した。
ふっくらとした頬に眼鏡の、淡い栗色の髪をふさふさと束ねた女性に声を掛ける。
だが、どうやら、このお嬢さんは組織でも下部に位置するのだろう。
詳細すら知らされていないらしい。
店長を。と言うと、慌てた様子で奥に引っ込んで、店長を呼んできた。
「例の物を」受け渡しは命の危険すら伴う事もありうる。
店長の冷徹な眼差しが黒い男を検分している。
ふいに、ニコリと微笑んだ店長は、約束の物を男に手渡した。
どうやら店長のお眼鏡にかなったようだ。
間違えば銃で撃たれる事もありえない話ではない。
そうしては男は、胸の内に、命を掛けた情報の元を抱え再び降りしきる雨の中に飛び出して行った。
827ゲーム好き名無しさん:2007/12/27(木) 19:17:19 ID:MzMYev8G0
電源入れて、マザー1と2を選ぶ画面、この画面でかかる曲がいい
Because I love you って曲らしい。本編のどこで使われる曲かはわからんが、
かかった時はきっとこのタイトルの意味をかみしめることになるんだろう

1を選ぶと例のあの曲がかかる。俺が勝手に「回る地球のうた」と呼んでるあの曲
1はこの曲といい8メロといい、かんたんそうな短いフレーズでありながら
耳にした者をガッチリ掴んでしまう魅力がこもってる
昔のゲームのここらへんの音楽って職人芸だわ
ドラクエのアレフガルド(『荒野を行く』)とかもそうだったなあ
だいぶ飛ぶけどロマサガ初代のタイトル曲なんかもめっちゃ良かった

2を選んでノイズの向こうから現れるポスター風サブタイトル画面
ここで鳴ってるエレキギターの奏者M・H・シーガーってのはミヤホンシゲルのことらしい
ノリのいいおっさんだなおいw
本編中ででかいUFOが飛来したりはしない。ちっこいのは襲ってくるが
これはかつて起こったらしい事。その雰囲気を伝えるための絵。だからレトロ風
『宇宙戦争』なんかを容易にイメージさせる。何より1を思い出させる
「おいおいおいおい大丈夫かおい」という気にさせて、プレイヤーのモチベを高める絵

じゃ、砂漠行ってくる
828ゲーム好き名無しさん:2007/12/27(木) 21:05:50 ID:MzMYev8G0
なんかフォーサイド着いちまった
もっと砂漠で何かすることあったんじゃないのか。まいいや、後でまた行くだろう

モノトリーなる人物に支配されてる街。歩いてる警官がこんな事言う

◆しみんの あんぜんよりも
 モノトリーさまの あんぜんを
 まもるのが
◆へっへっへ
 おれたちの にんむだよ。
 ここは、そういうまちさ。へっへ。

2段落頭のへっへっへが秀逸。背景解説セリフにキャラの味を醸して
警察さえ牛耳るモノトリーという情報に、牛耳られた警察官の真実味を加味している
たった一人の一つの情報で場の雰囲気の一角をすとんと伝えきる
こういうののオンパレードなんだよな、このゲーム
容量限界に縛られていたこの頃のゲームでこれがどれほど不可欠かつ優れた技能であったか
糸井は確かにプロの腕を存分に揮っていた。贅沢なゲームだ
今見てもちっとも色褪せてないのがすごい。全部ひらがなのくせにな
829いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/27(木) 23:59:17 ID:cgjZ3Mdr0
mother3は同性愛者向けの気持ち悪いゲームですけどね


830ゲーム好き名無しさん:2007/12/28(金) 00:14:55 ID:nxc2yd4M0
いてっち3やったの?なんかいろいろあったみたいだね。賛否両論真っ二つとか
スレの方も迷走しててまともな3向けスレが残ってないとこなんかトワプリに似てる
いてっちは「あんなのマザーじゃない」派?
831いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/28(金) 01:01:15 ID:8BcsWB+/0
>>830
マザーじゃないうんぬんってかゲームとしてクソ過ぎるだろ
千手っちもやったんだっけ?
832千手観音 ◆xqojxva6/I :2007/12/28(金) 08:33:29 ID:FRX6bQFr0
俺はやってないよ〜
マザー1、2ともに微妙だったしさ
ワープのやり方は凄く面白かったけどね
俺は父親とか母親とかの演出が気に食わなかったんだよね
説教臭さがたまらなく嫌だった
833ゲーム好き名無しさん:2007/12/28(金) 09:01:05 ID:nxc2yd4M0
>>831
だろと言われても。まだやってないし
なんかいてっちもやってないで言ってるっぽいなぁ。まあいいや
主人公死ぬって本当?
834ゲーム好き名無しさん:2007/12/28(金) 09:25:01 ID:znPJdaZGO
本気でプレイ日記になってるwww


ググりゃすぐわかるけど3の主人公は死なないよ


あとあれはマザーシリーズだと思わない方がいい
835ゲーム好き名無しさん:2007/12/28(金) 10:40:26 ID:hsUDAF32O
リアルで説教されてるから嫌なんだろうな。
ちゃんと働け!とかw
836ゲーム好き名無しさん:2007/12/28(金) 23:21:26 ID:nxc2yd4M0
>>834
死なないか。安心した。いつかやってみようと思ってるが、いつになるやら


フォーサイドは街ん中にパワースポットがある。流石大都会
しかも塀越しに見える。まだ行けないけど。見せられると行きたくなるし忘れないな
デパート閉店してて怪しい。新武器売ってるんだろうけど、解決後だな
博物館は一旦スルーした。砂漠に用ができたんだよ

案の定砂漠に戻って来たぜ。埋蔵金持って帰るわけだな
レベル上がって通常攻撃だけでも1ターンで倒せる敵が増えたんで砂漠中歩く
砂漠の敵は食べ物をよく落とす。伏線になってたんだな
フォーサイドのが安全に経験値稼げるようだが、砂漠は宿がタダ。ガンガンいけるぜ
こわれたアイテムが2つ溜まってるんで、直せるまでちょっと粘ってみるか
コンタクト拾う。フォーサイドのあいつのか。後で届けてやろう
黒ゴマ発見、写真撮らさった。白ゴマもどっかにあるらしい。探してみるか
見た目1ドットだから、まさに「砂漠でゴマ1粒探す」ような感じだぜこのやろうw
837ゲーム好き名無しさん:2007/12/28(金) 23:24:25 ID:1sS7TcJt0
637 名前:千手観音 ◆xqojxva6/I [] 投稿日:2007/12/28(金) 16:55:59 ID:474awcIi0
今から仕事だ

それから今日から二ヶ月ほどネットできなくなる
以上

838いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/29(土) 01:05:25 ID:HJBr+qOo0
日本0―1で敗れる     日本0―1で敗れる     日本、韓国に1―0で敗れる 安 貞桓がゴール   
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧            ∧_∧            ∧_∧   
   | ̄ ̄ .|  ̄ ̄|        | ̄ ̄ .|  ̄ ̄|        | ̄ ̄ .|  ̄ ̄|  
  ○ヾ  |/   ○       ○ヾ  |/   ○       ○ヾ  |/   ○
   |読\. |丶.  |           |日\. |丶.  |       |毎\. |丶.  | 
   |売_____|           |経_____|        |日_____|   
    (__)_)            (__)_)          (__)_)  

日本0−1で敗れる                        韓国1―0で日本を破る
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄                      ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧                           ....:..::..:∧_∧:::..::..::::.....
   | ̄ ̄ .|  ̄ ̄|                       ...:..:::| ̄ ̄ .|  ̄ ̄|<ククク….
  ○ヾ  |/   ○                      ..:.:::..::○ヾ  |/   ○:::..::..::.....
   |産\. |丶.  |                        .:..::|朝\. |丶.  |:::..
   |経_____|                        .:::.::.|曰_____|::..::.....:.:......
    (__)_)                          .....::..::(__)_)::..:::.:.........
                                  ゴゴゴ………
839ゲーム好き名無しさん:2007/12/29(土) 05:52:06 ID:NYYGco3d0
千手なんで俺のマザー2日記を進化スレなんかに貼ってんの?ID工作か何か?
スレ違いもいいとこで完璧スルーされててちょっと悲しかったんだけど
気に入らない点でもあったんなら直接俺に言ってよ
あと「母集団は俺」はいくらなんでも酷いと思った
840ゲーム好き名無しさん:2007/12/29(土) 09:55:30 ID:f4khevgqO
まともなゼルダ作品がやりたい。
上げ底や水増しじゃなくて、
最後までちゃんと楽しめるやつがやりたい。
任天堂にはもう無理だから、
他のメーカーで違うタイトルでもいいから
ちゃんとしたのを作ってほしい。
841猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/12/29(土) 11:34:27 ID:MiCJx0bh0
>>835
「お前のために言ってるんだぞ」という父さんに、「言うだけじゃなく、何かためになることをやってくれ」、と声を荒らげた15の夜。
842ゲーム好き名無しさん:2007/12/29(土) 11:36:43 ID:HVRVZIS40
843ゲーム好き名無しさん:2007/12/29(土) 11:43:25 ID:HVRVZIS40

844ゲーム好き名無しさん:2007/12/29(土) 11:45:25 ID:HVRVZIS40



携帯ブラウザでも半角にならんな?
845猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/12/29(土) 11:55:09 ID:MiCJx0bh0
F7とかは?
846ゲーム好き名無しさん:2007/12/29(土) 20:53:22 ID:NYYGco3d0
>>841
あー猫だ。このスレにも来るんだね
「お前のために言ってるんだぞ」なんて言われたことないが
そろそろ休んだらというのを無視し続けると
最後には強制リセットまでいくらしいから、その手前あたりで言われるのかな
やってる間はせっせとお金を振り込んでくれるよきパパだけどね。貿易商って設定だって?


モグラ5匹退治完了。フリーズγあるとそれぞれ1ターンキルだな
こわれたメカを修理したらジェフの攻撃力が18も上がって吹いた。ネス並だ
買っといてよかったこわれたメカ。でもディフェンススプレーは使わんなあ
つっぱりダックは何しに出てきてんのかと思ったらPP吸い取るんだな。危ねえ
砂漠で緑のイモムシ発見。足が速い。つかまえて倒したら経験値10128。すげ
白ゴマ発見。ちとてこずった。わざわざ黒ゴマに伝えに行く
無意味なのはわかってるけど、これは行くよな、なんとなく
フォーサイドに戻ってトンズラ解放して、これで何らかのフラグが立ったはず。楽しみだ
既にネスとポーラがレベル40超えてるけど高すぎか?


千手は貼るだけ貼って放置か。なんなんだあいつは
847猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/12/30(日) 00:17:12 ID:6Nx/IIIL0
>>841は僕個人の本当にあった話だよ。
年齢はもっと下だったけど。
848いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/30(日) 02:15:11 ID:fGLG+6Mu0
944 名前: 千手観音 投稿日: 2007/01/20(土) 20:08:44 ID:Dm4ZWZ0L
>>943
いてっち、俺にいてっちのデータくれよ
俺が改良するからさ
一から作るのは流石に時間と根気がねーよ

946 名前: いてっ! ◆kanonSElMM 投稿日: 2007/01/20(土) 20:16:00 ID:m84imTBj
>>944
エディターのパスワードをメールで送っておいたよ

949 名前: 千手観音 投稿日: 2007/01/20(土) 20:21:46 ID:Dm4ZWZ0L
>>946
サンクス
でもPCが壊れまくりでZCがどこに埋もれてるか分からない・・・
探してみる

133 名前: 千手観音 ◆JNkmmRv4Ak 投稿日: 2007/01/25(木) 03:31:12 ID:rYjrEKcD
バラバラに分解して再構築するのは得意とするところです
どうもいてっちはAQの売り・面白さを正確に理解していないと思うんですよね
ゼルダとはこうあるべきだという固定概念に囚われている気がします

前に部屋ごとにセーブできた方がいてっちのゼルダは面白いと言いました
でもそれは機能的に無理だと・・・
そしたらぶつ切りにして編集すれば良いんじゃないかと思うんですね
美しさは減るでしょうし、どのダンジョンからでもクリア可能という部分は失われるでしょうが、
そもそも難しすぎてそういう部分はあんまり重要じゃなくなってると思うので、
フィールドマップはできるだけカット、ダンジョンはぶつ切りにしてネタごとに個別収録、
剣が使えないネタをウィルオーウィプス使ってするところをAQ2、AQ3に回す

こういう手直しを入れようかと思っているんですよ

637 名前: 千手観音 ◆JNkmmRv4Ak 投稿日: 2007/02/24(土) 23:17:38 ID:o4pTdBdi
いてっちちょっと待ってね
今月は忙しいからもうちょっと暇になるまで無理だわ
今年の秋くらいには着手すると思うから気長に待ってて
849ゲーム好き名無しさん:2007/12/30(日) 04:24:29 ID:QFR9BnYh0
いてっちはなんでいまさらそんなもんコピペってんの
850ゲーム好き名無しさん:2007/12/30(日) 07:52:06 ID:RAL5ltcl0
秋どころか冬になってるのに、全く完成してないからだろ。
851いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/30(日) 23:29:32 ID:fGLG+6Mu0
私には、兄がいました。
3つ年上の兄は、妹想いの優しい兄でした。
ドラクエ3を兄と一緒にやってました。(見てました。)
勇者が兄で、僧侶が私。遊び人はペットの猫の名前にしました。
バランスの悪い3人パーティ。兄はとっても強かった。
苦労しながらコツコツすすめた、ドラクエ3。おもしろかった。
たしか、砂漠でピラミッドがあった場所だったと思います。
とても、強かったので、大苦戦してました。

ある日、兄が友人と野球にいくときに、私にいいました。
「レベ上げだけやってていいよ。でも先には進めるなよ。」
私は、いっつもみてるだけで、よくわからなかったけど、
なんだか、とてもうれしかったのを覚えてます。
そして、その言葉が、兄の最後の言葉になりました。

葬式の日、父は、兄の大事にしてたものを棺おけにいれようとしたのを覚えてます。
お気に入りの服。グローブ。セイントクロス。そして、ドラクエ3。
でも、私は、ドラクエ3をいれないでって、もらいました。
だって、兄から、レベ上げを頼まれてたから。

私は、くる日もくる日も時間を見つけては、砂漠でレベ上げをしてました。
ドラクエ3の中には、兄が生きてたからです。
そして、なんとなく、強くなったら、ひょっこり兄が戻ってくると思ってたかもしれません。
兄は、とっても強くなりました。とっても強い魔法で、全部倒してしまうのです。
それから、しばらくして、ドラクエ3の冒険の書が消えてしまいました。
その時、初めて私は、泣きました。 ずっとずっと、母の近くで泣きました。
お兄ちゃんが死んじゃった。やっと、実感できました。

今では、前へ進むきっかけをくれた、冒険の書が消えたことを、感謝しています。

852ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 04:31:21 ID:qr0Y0xAJ0
デパート制覇。一人消えたぞおい。ぬいぐるみ売ってんのはそういうことか
プラチナの腕輪持ったまんまさらわれてしまったのは痛い。まあ頑張る
2人体制でねばねばマシンなんかやってたらダメージソースが足りない
ジェフには積極的に攻撃してもらわんと。重ね重ねダブルビームあってよかった
ペンシルロケット5とか取り寄せとこうかな。次はどこだ

フォーサイドの曲が>>827のBecause I love youのアレンジだと気付いた
雰囲気が随分違うんでわからなかったよ

それにしてもパパがNext経験値を人数分把握してんのは謎だなw
あーこの状態で幼稚園戻ったら何言われんだろう。やべえ、やりたいw
853ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 14:06:39 ID:3qxfIb5+0
ズルズル
       o
      ▼/)
     ̄ ̄|/■

12月31日の午後6時から午後12時までの6時間は
1年間で最もそばを食べる人の多い「そばの6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくそばを食べています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もそばを食べています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もそばを食べています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなく外でそばを食べてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘と食べたそばを別の男と食べています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま煮えたぎるそばをヒィヒィ言って食べています。
すべてを諦めましょう。そして、ともにそばを食べましょう。
854いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/31(月) 19:16:25 ID:gWWP27AZ0
>>852
プレイ日記つまんねーよ、タコ

>>853
クリスマスでセックスに変えられるコピペ?
855ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 19:33:47 ID:qr0Y0xAJ0
>>854
まあそう言わずにいてっちもエロゲ日記か何か書けよ
紅白も始まったことだしな!

>>853
じゃあ今から蕎麦食ってくる。年越しだしな
856ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 20:42:22 ID:qr0Y0xAJ0
蕎麦うまかった
蕎麦食ってて思い出したけど>>854タコは前に消しちまったんだよ。タコ消しマシンで


これがッ これがッ! これがムーンサイドだ!!
警告!はいといいえを間違うことは150ドルの浪費を意味する!
泊まる気無かったのに泊まっちまったよバーロー。みごとにテキストに飲まれたもんだ
だって郵便ポスト呼ばわりされるんだぜ。なもんに耐性なんて持ってねえよ
何から何まで狂ってて笑いが止まらん。何故金歯でマユゲなんだ。骨怖ぇー
この狂ったテキスト群に限り、糸井が一切関わってないってのはホントかね

モノトリー発見。しかし消えてしまう
マニマニの悪魔にマヒくらったけど今のネスには治せない。放っといて殴り勝つ
ペンシルロケット5が役に立った。500ダメは強いわ
現世に戻って、次はとうふマシンを求めて砂漠のサル洞窟らしい
一切ヒネリの無いアップルメカのネーミングが大好きだ。なんとなく出来るなそんなもんw
ヒーラーにマヒ治してもらって、うらカンポーより大分お得だ

三度砂漠へ
857いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/31(月) 20:54:16 ID:gWWP27AZ0
朝鮮人キラー魔裟斗には頑張ってもらいたいですね!
858いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/31(月) 21:04:51 ID:gWWP27AZ0
タオル投げないでぶっ倒れるまでやれよ!
それにしても魔裟斗は強いな
859 ◆W2mqbEvqiA :2007/12/31(月) 21:14:20 ID:RpvVPN8IO
ちょw実況板みたいになっとるw
860いてっ! ◆kanonSElMM :2007/12/31(月) 21:31:44 ID:gWWP27AZ0
>>859
ここはゼルダスレですよ
つーかお前誰だよ?
861 ◆W2mqbEvqiA :2007/12/31(月) 21:53:07 ID:RpvVPN8IO
>>860
名乗る義理は無い。
ここのスレは雑談OKだったんだね。スマソ...
862ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 22:25:19 ID:qr0Y0xAJ0
このスレでゼルダの話題なんて見たことないぞ。>>848のことか?
863ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 23:54:42 ID:qr0Y0xAJ0
おい、砂漠、2人しかいないとあれだな。手が足りないな
でもこっちだってレベル上がってんだから強いぞ。トサカランも2人で1ターンキルだ

サル洞窟では食物とかがカギ代わりらしい。売り払いまくったものが今欲しい
全部開けるぞこのやろう。まずはスキップサンドと遠足ランチ。これは近所に売ってる
大人のドリンクは持ってた。ピザも要るのか。産みたて玉子?ここまで保つ物か?
・・・ものさしっすか
玉手箱からピザ発見。濡れタオルもさっき拾ったな。そういうことか
待て。ピザ要るのが2ヶ所目。どっち先だ?後に回そう
ものさし発見。おk。ハンバーガーも拾ったが2つ要る。いや、2つ、あるな
先にものさしへ。行き止まりに支離滅裂が魅力的な女猿。キングバナナもらう
これは食えない。大きなカギだな。はっぱ倒して青海苔拾ったがこれは要るのかどうかw
一旦出てセーブ。ハンバーガー2つへ。炎のペンダントと壊れた筒だった。
さてピザだが、玉子に近い方から行くぜ!・・・大人のドリンク発見。外れ引いたくさい
キングバナナ猿が居た。これは通れる。あとハンバーガー猿。もう無いよ
と思ったら遠足ランチと一緒に拾ってしまった。アイテム欄いっぱい。そしてタコが邪魔
いてっちがタコとか言うからまた出てきたじゃんかよ
ハンバーガーまで戻ってドラゴンパウダー拾う。一段落だな。ピザ買って来なきゃ
電話かけてから洞窟入っても大丈夫かな
来やしねえw外で待つ。日射病が怖い。結局道路まで戻るのかw
ああコーヒー淹れてる間に来たようだ。猿に渡して拾ったのがピザですよこのやろう
お、玉子もらった。何度でももらえるらしい。ヒヨコになっても安心だ
タマゴ猿の奥は中和マシン。ジェフ専用だな。さてタコどかそう
タライ様発見。とうふマシンを回収。そしてテレポート習得。何故かサルから教わる
ちょっと待て・・・とうふマシンて戦闘で使えるのかw
トサカランに3のダメージ!とうふの角にしては結構痛いな!二度と使わん
さあポーラを助けに行くぜ

と、実況風にやってるとダンジョンが楽だったのさ。今回みたいなのは特に助かったよ
864いてっ! ◆kanonSElMM :2008/01/01(火) 12:36:05 ID:eVFQS1HM0
>>863
是非そのノリでマザー3の実況もお願いしますね
865ゲーム好き名無しさん:2008/01/01(火) 21:09:48 ID:WNjTxllOO
GC版って風のタクトともう一つの方どっちが面白い?
866いてっ! ◆kanonSElMM :2008/01/01(火) 21:47:52 ID:eVFQS1HM0
任天堂の株価が随分上がってますね
まともな続編作る能力が無くなっているのに。。。
867ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 01:08:35 ID:NcLcwHVW0
>>865
何?もう一つって何だ4剣+のことか?どっちがておまえ、全くの別ゲーだぞ
とりあえずGBA(SP)とケーブルも揃えて両方やっとけ
友達居るなら4剣+の対戦に誘って4人ではまるべし。スマブラの次くらいに面白いぞ
868</b>ゲーム好き名無しさん<b>:2008/01/02(水) 01:17:07 ID:cb7PRNuR0
てす
869猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/02(水) 14:08:27 ID:8na5a+Gm0
え?、タグ?
870ゲーム好き名無しさん:2008/01/02(水) 22:40:04 ID:NcLcwHVW0
テレポートで駆けつけるヒーロー感は異常。待ってろよポーラ!って感じ
ネスは待ってろよなんて言わないか
くれぐれも、テレポ使えるからって幼稚園に親父さん見物に行ったり
自宅に戻って好物食ってアイテム整理に勤しんだり、ピッキー育児放棄かと心配したり
あまつさえ別荘買ってなんだあのボロ家はよ!などと道草食ってはいけない
モノトリービルに殴り込み。警備ロボを蹴散らしつつ進む。ボス敵はゆだんロボ
ミサイルが痛い。シールドΣで跳ね返しても回復しないとジェフが死ぬ。油断大敵
トンズラが駆けつけ、スイッチを切ってくれて終了。解放した甲斐があった。経験値がでかい
隣の部屋から女の子の声がする。ここがゴールだ。早く行こう
くれぐれも無視して取ってないアイテム漁りに行ったりしてはいけない。いちごとうふとか
ポーラと合流。ジェフのがレベル高くなってしまった。モノトリーはヨボヨボだ
この曲きいたことあるぞ。なんだっけ。1のイースターか?次はサマーズを目指すらしい
ヘリは黒幕のポーキーに奪われたが、おかげでトンズラバスに乗れる
スリークから乗り物リレー。スカイウォーカーで空を飛んでウィンターズへ
・・・砂漠にまだ開けてない宝箱が見えた。後で取りに行こう
乗って帰ったスカイウォーカーをサマーズ行きに改造してる間に4番目の場所へ
熊の経験値ウマー。ワニさらにウマーでも強えー。そしてボスきのこウザー
きのこはPKで治せない。生えちゃった2人をおいてネスだけで頑張る
ポーラにPK使わせて同士討ちになると目も当てられないのでオフェンスアップ役にする
ボスきのこのオフェンスを二度も上げやがった。ジェフはポーラを攻撃して跳ね返りダメージ
あげくにポーラにスマッシュされた。ネスが。寄り道バレてんじゃないのか
二人きりで闘ったゆだんロボよりてこずってんのは気のせいか。倒したけどさ
攻略本にはフリーズγ5連発とか書いてあった。んなこと怖くてできるかい
レイニーサークルできのこを治して4番目のメロディを記憶。あと半分
サマーズへ飛ぶ。テレポートし易そうなとこだ。ホテルの電話が有料なのが地味にアレだ
どすこいおとこウマー。もう経験値3000ずつ稼ぐ時期だな。次はスカラビ博物館

幼稚園の曲は1の旅立ちの曲『ポリアンナ』のアレンジ。つづりはどこかで
871ゲーム好き名無しさん:2008/01/05(土) 02:09:23 ID:pwTcuXTtO
さっさと方向性スレの次スレ立てろよ愚図どもが。
872ゲーム好き名無しさん:2008/01/05(土) 12:14:41 ID:kKjM7o5y0
>>871
本日も隠遁お疲れ様です!
873ゲーム好き名無しさん:2008/01/05(土) 21:31:42 ID:K/tJdM1r0
ポリアンナのスペルは Pollyanna か

サマーズで新装備購入。物価高くて目が飛び出るが、5万ほどつかっても半分残る
レストランで情報収集。婚約者の部屋のタンスってDQ4かw
変なクラブがある。まだ入れない。覚えておこう
ストイックと聞くとようつべのアンインストイックが浮かぶがどうでもいい
博物館に黒電話があった。公衆電話で2ドルもつかっちゃったよもったいない
ヒエログリフを見るには宝石が要るのか
おう、どすこいおとこが1ターンキルだ。強くなったな
トトでストイッククラブの電話番号を聞く。これで入れるようになるかな
トニーからジェフに電話がくる。プレーヤーの名前ておまえw
船乗りの奥さんはクラブに入り浸り。話してケーキ作りに復帰させる
これで舟に乗れるかと思ったら、マジックケーキ食ってランマの夢へ
プーがルビー持ってる。宝石ってこれだな。お、シールドΣ使えるぜ
あれ?ネスの今使えるシールド何だ?βか、>>870でジェフに掛けたのは
セーブはやっぱりパパに電話。電話っつーかwいろいろ苦しいw。王子はモテモテだ
無一文だが、売ってる物は玉手箱で手に入る。ウサギ像3つはテコでもどかない
無の修行。これはあれだ。マウスをちょっとでも動かしたら犬撃っちゃうゲームだな
わかってても怖ぇーよ!糸井容赦無えな!耳潰したらBGM止まってうわー
修行を終え、ネス達と合流して4人パーティに。レベル差すごいから育つまで注意だな
ちょwヒエログリフんとこに敵wプーのレベルもりもり上がる
◆時の彼方は魔境の遥か先。地の底の向こう。魔境は暗き闇。「鷹の目」だけが見る
◆   ・
  4   3
   2 5
ここで書いてずれるかどうかは知らんがとにかく五角形。スフィンクスの前で踊れ
あ、写しをもらったからやっぱいいやw
よし、船乗れる。スカラビ行きか。でも先にフォーサイドの博物館だな
警官のセリフが豹変しとるwまあそうだろな。ビーナスにサインもらって博物館地下へ
ここからあの場所に行けるわけだな。プーのレベル上げするから今日の日記はここまで
874ゲーム好き名無しさん:2008/01/05(土) 22:58:27 ID:K/tJdM1r0
と思ったらクリアしてしまった。ポーラが覚えたフリーズΩで固めっぱなしで楽勝でした
マグネットヒルの玉手箱でうさぎ好み人参入手。ランマのあれか
スカラビよりこっちが先かね。テレポで行けるもんな
ウサギを消して、あんまり探索せずに奥へ。バタフライ1回でボスに辿り着く
いなずまにサイコシールドは効かんのか。でもフリーズΩとγの連発で屠る
ボスを倒してからゆっくり探索。ザコに先制になって楽
あれ、ジェフのレベルをポーラが追い抜いた。上がりやすいんだな
メロディ6つであと2つ。船乗るぞ。船乗り船酔いすんなw
◆で で で で で
 どぇえーーーーーーたぁあああ!!
噂のクラーケンがお出まし。話には聞いてたが想像以上に落書きちっくな絵だw
おし、ねばねばマシンが効く。フラッシュ1発喰らっただけで楽勝
なんか強すぎるんじゃないか。レベル上がりすぎかも。完璧先手とってるもんな
着岸と同時にパパから電話。頃合だ。今度こそ今日はここまで
875ゲーム好き名無しさん:2008/01/05(土) 23:05:17 ID:K/tJdM1r0
>>873
DQ4じゃねえや。5だ
876いてっ! ◆kanonSElMM :2008/01/05(土) 23:37:03 ID:FuC1VuYz0
適正レベルだとクラーケンは結構てこずったような
877ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 04:40:25 ID:KjpzDfVWO
まだ次スレ立たねえのかよ。
使えねークズどもだな。
878臭い飯   ◆xZJxX8ZGsA :2008/01/06(日) 13:26:48 ID:Xl4yS0Ei0
まわす速さで充電=コマを取る →連続して映像になる
という連続した発想が美しい、
かなり欲しいが商品化の予定は無さげね。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070605/sony4.htm
879ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 14:00:13 ID:KjpzDfVWO
早く次スレ立ててくれよ…
頼むから…
880ゲーム好き名無しさん:2008/01/07(月) 00:39:35 ID:y+++BtXM0
>>876
出現位置的に、スカラビ行く前にマグネットヒルやピンククラウド回って来いっていう
障壁のような役割してるはずで、全体攻撃も持ってるらしいから
ガチでやれば相当強かったんじゃないかと思うんだけどな
ねばねばマシンが効きまくった上に、ネスだけフラッシュかからなかったのが大きかった
闇のペンダントマンセー。他の仲間は治す必要ないし。涙状態でもPKもマシンも使えるからね


スカラビの曲の後半がいい。いろいろ売ってるが、蛇袋はどうしよう
なんだか安くしてくれたんだがこれはデフォなのか。プーに持たす
ポーキーのうんち発見wコメントがふるってる
◆(ポーキーがいた
 なごりがある・・・)
わざわざ付近の日差しが強くなってるのが芸細。からっからだろうなw
スフィンクス像で>>873を踊り、ピラミッドへ。中は不気味だ
壁画が襲ってくる。倒せば復活しない?戦闘回数を調整してるわけだな
戦闘後で点滅しててもL押せば襲ってくるな。蛇袋弱いんでやっぱ殴ろう。オート楽だし
通路を塞ぐように棺がある。宝箱だと思ってLしたら石像の元締めと戦闘に
フリーズ系のダメージがあまり入らない。が、ちゃんと固まるのでおk。PP5吸われて終了
プーのHPがジェフを超す。が装備の関係でディフェンス最弱なので、バッヂはプーだろ
鷹の目入手。魔境で要るやつだな。ダイヤの腕輪は3人とも装備済み。売ろう
マジックバタフライに世話になってから階下へ。ところでどうやって戻るんだここ?
あー、外出た。移動路だったのか。地図によるとピラミッドの南だ。川越えたか
無の修行の幻老人現る。ちょwプー離脱w曼荼羅弁当返せwいや元々プーのだけどさ
星を落とす方法ってあれか。スマブラのリュカの超必殺のあれか。楽しみだ
ダンジョン男が聳え立ってるwカギ使って中へ。宿代わりのベンチに公衆電話
至れり尽せりの拠点だ。今日はここまで
881ゲーム好き名無しさん:2008/01/08(火) 21:24:54 ID:HP5KtyEY0
医務室やトイレまである。トイレ使えないけどな。面白看板だらけで敵が居ないぞ
と思ったらある看板以降敵が出始めた。宝箱に襲われてびっくりだ
おやすみベンチもあちこちにあって休み放題。ジェフがアイテム修理しまくる
壊れたバズーカがスーパーバズーカに化ける。回数無限の範囲攻撃アイテムだぜ
強いぬいぐるみはフリーズβ喰らっても平気。便利
ベンチの前で濡れタオル拾う。何故屋内で?ベンチ横の看板に
◆しばし いこいの ひとときを
 すごされたし。
        ・・ブリック・ロード
それで濡れタオルかw
プーが居ない分アイテム持ち数が厳しい。倉庫もいっぱいだ。道具屋の看板も大活躍
ダンジョン男内部を登ってくと壁に顔がw付いてくってか
穴が2つ、おかえりとさらば。まずは案内どおりおかえり穴にしてみっか
外に出るとあーこれは、1のイヴだ。ダンジョンが付いて来るぞw強ぇえw
1のときはイヴ連れてセーブしようと引き返したらいきなりボス戦なってイヴ死んで
そのあとホリロリをむちゃくちゃ苦労しながら登ったもんだ。今度もボスあんのかな
仲間3人にダンジョン男にぬいぐるみと大所帯だな。敵も多いがこっちも強い。稼ぎ時か
ありゃ?ヤシの木に挟まっちまった。短ぇ夢だったな。まあレベルは充分だからいいけど
川を渡るには潜水艦が要る。ダンジョン男が言うには彼が持ってるらしい。さらば穴だな
潜水艦に乗って魔境へ。さらばダンジョン男
止まり木に鸚鵡が止まってる。Lしたらこれ電話かw
道端のサルはタダで泊めてくれる。右の高台に居るサルが気になる
でもテレポートの候補に魔境が追加されたし、まずはオネットに戻って倉庫整理だな
882ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 23:19:17 ID:54LaJkBQ0
魔境って恐ろしいとこだな。泥濘で足遅くなるわ、深いとダメージ喰らうわ面倒そう
だいたいあれだよ。鷹の目が倉庫にしまいっぱなんだよ
どういう事かわかった。道がブラックアウトしてんだ。これは要る
この道を見落とさないように、宝箱が1つ置いてあるわけだな
武器商人がペンシルロケット20売ってた。買いたいが手持ちに空きが心許無い
サルの居る高台でテレポできそうだ。つーかサルに教えたら先にやった
ほんの気持ちです、で貰ったのが「サルのきもち」ってどうなんだw
木陰のおっさんは覚えておくべきか。関係無い気もするが
何度か失敗しつつテレポ成功。いざαしかなくなると行き来に制限かかるな
倉庫整理を済まして魔境を進む。バズーカが強い
ウナギの電撃が痛い。バッヂどこだってプー持ってったまんまだ。大失敗。まいいや
干し肉の説明見ると、作り方を解説される。糸井は干し肉好きなのか?
ポーキーのヘリの残骸発見。墜落死はしてないんだろうな。また先回りされたか
遅くて探索大変だが、本来の広さはそんなでもないのかな
魚人間兄が強い。マヒ使ってくるやつは悪魔像以来だ。回復が重いんだよ
へんな奴が道を塞いでる。後回しにしようw
おかげでマジックバタフライ見つけたが復活しない。距離足りないのかな
へんな奴戦突入。あいつかw付近のザコからしてそんな気したんだ。あれ持ってねえよ
涙になっても消費アイテムは使えるよな?くらえペンロケ20!・・・2000ておまえw
おっとプーが降って来た。星を落としてとどめ。おいしいなおい
肩に力バットをぶんどったが、これは罠なんだっけ?装備は控えよう
洞窟に入る。これがグミ族か。無口らしい。ガラクタの中に電話見つけてセーブ

・・・テレポで走れば高速移動できたのかな。あー、サルの気持ち使ってないや
883ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 23:27:30 ID:UF8j7YJtO
夢幻の砂時計って面白い?
興味わいてきたんだが。
884ゲーム好き名無しさん:2008/01/09(水) 23:35:58 ID:LQhF+uMU0
久しぶりに千手のいかれ狂言を聴きにきたのに、臭い飯とかいう地味なコテしかいなくてさびしいぜ

カムバーーーック千手!!!!!!!!!
885ゲーム好き名無しさん:2008/01/11(金) 20:36:04 ID:IKieY9Rp0
無口を治さないと進めないらしい。治すには本が要る
宿は使えるが道具屋が機能しない。族長みたいなのも情報持ってるはずだ
一人だけ饒舌なやつの傍に大石と怪力男。ただし無口なのでどけてくれない
地下には喋る岩が居るらしい。ともあれ本探しだな。図書館か?
一旦外に出ると林檎から電話。こけしけしマってコケシ消しマシンか
ストーンヘンジの地下のあれだな。通れるようになったわけだ。あ、襲われた
続いて蜜柑から電話。本持ってるのは林檎らしい。助けなきゃいかんな
ウィンターズへテレポ。寮の前に着いた。サルの奥さんが居る。タッシーで渡るのか
タッシーウォッチャーも攫われたらしい。まあついでに助けられるだろう
やっぱりタッシー4人乗っても大丈夫。ひょっとしてタッシーとタクシーをかけてるのか
久し振りに低予算ダンジョンを通ったら宝箱残ってた。ついでにタコも消しておく
途中でレイニーサークル寄ったら全回復した。覚えておこう
ジェフパパの家へ。博士も攫われたのか。マシンは受け取った。ストーンヘンジに殴り込みだ
が、ここでプーの王者の剣を敵狩りで獲っとかなきゃならんので、多分暫くかかるぜ
知らなきゃ絶対スルーしてる。へたに予備知識あるのも考え物だな。だが頑張る
886いてっ! ◆kanonSElMM :2008/01/12(土) 17:18:57 ID:DWFdzyC80
>>885
忘れているけど結構イベントありますね。
887ゲーム好き名無しさん:2008/01/12(土) 23:06:17 ID:HlbobacB0
>>886
てんこ盛りというか、敷き詰まってる感じ。面白セリフを夢中で拾ってる内にゲームが進んでる


レベル70になっちまったがまだ剣落とさない。PP切れのためネズミで一旦出てセーブ
穴抜けネズミ親子が居るので次の帰りにまた使えるのがいい
雫のペンダントはフリーズダメージを軽減しても固まりはするので注意
チェックと撃破両方やってるが、レベルがいよいよ高くなったらチェックだけして逃げるか
しかし捕まった家族や親友を尻目に延々宇宙人狩りしてるネス達ってオニのようだw
チェック役のジェフの心中察するに余りあるような、そうでも無いような
ネスもポーラも捕まった経験あるくせに他人事かよ。特にポーラは3度も。3度って多いな
そういえばネスとポーラ共々捕まった時に助けたのが他ならぬジェフだな。とんだ恩知らずだw
でこんなオニのような所業で求める物はプーの武器。重ね重ね済まんジェフw
これじゃレベル上がり過ぎでイベント成長ボーナス無くなるのも当然のペナかもしれん
でもまだやるし
888ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 21:45:38 ID:ydHd+J2W0
うっしゃああああああ!!!!!!!!
うらああぁぁぁっぁあああっぁぁぁぁああぁぁぁっぁあっぁああ!!!!!!11!!!!
今!たった今!!!王者の剣をジェフチェックでGETだぜえええええ!!

すまん。ちょっと落ち着こう
ホームシックに罹りながらなおも戦闘を繰り返し、ネスのレベル72で
ちょっと待て。パパから電話だ。先を急ごう
ってかPP切れ寸前のホームシックのままでここのボス倒せるのか
サイコキャラメルとか全部タコメカに盗まれちまったぞ
だがやる。これ以上ジェフを待たせたらきっとブチキレてバズーカで殴られるw
889ゲーム好き名無しさん:2008/01/13(日) 22:07:03 ID:ydHd+J2W0
倒した。仲間呼ぶとは正直ナメてたが、親玉倒したら消え去った
王者の剣でプーの攻撃力30うpは伊達じゃねえぜ。へっへっへ
レベル72じゃねえや、76だ。倒して更に上がって77。電話に焦ってタイプミスった
どのみち80はいかなかったからまだマシな方か。運が悪いと99までかかるらしい
博士もトニーも林檎も助けて、そうだよ本だよすっかり忘れてた
・・・オネット図書館とな?
てめえ糸井wバカにしやがってwいいけどな、どうせホームシックだしな
さて、パパが怒らないうちにセーブすっか
890いてっ! ◆kanonSElMM :2008/01/13(日) 23:10:43 ID:86z41WSY0
昔みたいに父親の稼ぎだけで家族を養っていければ問題ないんだが。
小泉政策のせいで、それも崩壊してしまったからな。

その上、男女共同参画とやらで、女性の社会進出がますます推し進められて
未だ十分とは言えない就職口のパイを男女で奪い合う構造に拍車がかかってる。

昔に比べて、明らかに男性の就職自体が狭き門になっている
また、就職できたとしても、家族を養えるだけの賃金を得られていない男性が増えている現状。

それなのに、男性に要求されることは、昔のまんま。
これじゃ結婚なんざヤッテランネ、と思うのも無理ないでしょ。
891ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 05:37:57 ID:HSO2SHHq0
>>890
共働きならいいんじゃないか?
知り合いに共働き夫婦が何組か居るが、産休や育児休暇を「交代で」取って
2人で協力して子育てとかしてるぞ
差別いくないって意味での男女共同参画はいいんだよ。問題は、
景気なんか実はちっとも良くなくて、働き口が限られてるって事に
政治権力握ってる連中が気付いてないふりしてふんぞり返ってるるってこと

具体的に言うと、長々与党に居座り続けて、日本って国がここまでダメになるくらい
甘い汁だけ吸い上げ続けた政治家ヅラした能無しの政治屋どもが
この疲弊した国で更に甘い汁吸いたいがために、金持ちばっかり優遇して
大多数を占める小市民から搾取し続けながら「景気いいから構わないでしょ」みたいな
ふざけた態度で居続けてるって事なんだけどね

そんな無能どもが万年貧血な日本国に間に合わせの輸血するために次に何をするかって?
消費税率上げるのさ。馬鹿だね。大馬鹿者だね。サルでもできるね、そんなことは
この馬鹿どもはむしろ税率上げたいがために景気悪いままにするね。冗談じゃない
国に輸血が必要になる前に貧血治すのが政治家の仕事だろ
なのにやったのは国際貢献にも何にもならない米軍艦への何百億円給油法の強行採決だ
57年ぶりの衆院再可決を断行してまでな。馬鹿だね。大馬鹿だね。恥を知らないね

景気悪いのはこの頭の悪いこいつらの仕業だぜ。学校じゃ教えないけどなw
どうすればいいかわかるかい?簡単だ。選挙に行け。投票しろ
投票率80%越えてみな。連中真っ青になるから
馬鹿やれるのは政治的な関心が薄い中だけだからな。関心が強いとかっこつけなきゃいけない
かっこつけなきゃいけなくて、良い事言わなきゃいけなくて、かつ有言実行しないと
公約違反は袋叩きに遭うような社会を、有権者が作るんだよ

首に鈴つけとかないと好き勝手やるぞ政治家は。この数十年やり続けてきたんだからな
学校じゃ教えないけどなw
892ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 11:36:18 ID:VzaH89/iO
人は滅多には判断を誤らないよ。
ただ、その判断をするための材料が問題なんだ。
間違った材料を元に判断をすれば、やっぱり間違った判断になってしまうから。
893猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/14(月) 18:13:07 ID:P8HeROoW0
>>891
無駄遣いという言葉が勘違いされて大衆に広まってるのよ。
消費税もそうなんだけど、支出を抑えることばかり気にしないで、収入を増やさなきゃなんともならない段階に来てるんだよ。
節約なんかに頭を使ってること自体が無駄遣いで、もっと必死に稼ぐことに頭を使わなきゃ。
公務員の給料が減ると、大衆の給料が増えるかと言えばそうじゃ無いしね。
公務員の懐を減らす前に、自分らの給料増やせよ、と。
標的は公務員では無く経営者どもだ。
894ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 19:01:11 ID:Sh+kAxKE0
>>893
無駄遣いが言われてるのは税金の使い道じゃなかったっけ?
でっかい建物建てるだけ建てて利用価値無くて元取れないまま安く売り払うとか、アホかと
リサイクルとかってことだと節約は大事だね
でも稼いでる企業が人件費ケチるのは節約じゃなくて負担の押し付けだよな
895いてっ! ◆kanonSElMM :2008/01/14(月) 20:40:19 ID:0HwH4iw40
無駄に熱いスレ(^ω ^ ;)
896ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 20:44:08 ID:crR3UG4xO
ゼルダがCカップ
897ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 21:33:26 ID:4i6vetmW0
>>894
いや、大金をかけたってことは、大金を流動させたってことだから、それはそれで良い。
流動量や流動速度を下げることのほうが問題。
898ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 22:48:56 ID:Sh+kAxKE0
オネット図書館に飛ぶ。無口だったはずの仮面の男の子が饒舌になってるw
本棚調べて本入手。ついでに自宅に寄って倉庫整理してからグミ族の村へ
長老に渡すと持っただけで効果が出始めた。早ぇよ。本はしっかり又貸しだw
お礼にグミドリアンを貰う。食物じゃない?キーアイテムか
茶を飲む。信じて前へ
道具屋は命の角笛と物々交換。7つ目で最高のバットか。よし
1つ目は粗末なパン。説明を読んだら、あまり説明したくないらしいw
地下にあるのは地底大陸だそうだ。恐竜が居るそうだ
力自慢に大岩をどけてもらって、行くぜ
◆こんばんは しゃべるいわです。
脱力w 地底大陸は迷路の奥の奥。そこに居る岩と必ず話をしろ、と
なんだ?ザコが弱いぞ。プーでもポーラでも一撃だぞ。PK使えないのにやるぞ。遊び人かよ
こんなんの群倒して経験値ごっそりっていいのかw
ああ稼ぎ時ってやつか。恐竜が待ってるんだもんな
お、不気味ボールだ。こいつは壊れたパラボラを持ってるんだっけ
王者の剣と違って急がなくてもいいよな?たしか
うわなんかとうとうデヘ群が逃げ始めた。遭ったら一瞬で経験値。楽すぎる
おっと、場所ボスが居たぜ。ここってそうだったのか
シールド張ってるのにシールドキラーが効かないようだ。サンダーかましたら7発外すorz
しょうがないんで殴る。オフェンスアップは効くんだぜ。まあまあかかって倒す
おお、光ってるぜ。光がドット文字で喋るぜ。いやこれはネスの思考か?
ルミネホールの音を記憶。これで7つ。あと1つ。どうやって帰るんだ?・・・穴か
いや、ちょ、なんだこれw地底大陸っておまえ、これはwキャラちっちぇー!
逆転の発想ってのか。広い。広いよ。うお地震か?なんだ今の音!?
居たー!恐竜居たあああ!でっけええええええ!!!wwwしかも速ぇよ怖ぇよ来ンな
闘ってみる前にセーブしたいんすけどどうするんだこれは
あーわかった音は噴水の噴出音だ。噴出口が入り口か?入れないぞ?
書いてる内に吹き上げられたw温泉だってよ。すっかり元気ってことは宿代わりか
・・・電話は? テレポに地底大陸が増えてる。ってことは最悪でもテレポで脱出か
いや待てテレポαで走れば速いんじゃないか?良い案だ。恐竜を華麗に回避だぜ
やべ、飛んじまったw助走が思ったより短いって着いたとたんに恐竜はやめろー!
ハラペコってなんだ食う気かてめえ。フリーズΩにシールドΩとボス並にPP遣う
ネスのスマッシュが跳ね返りやがった!こいつも反撃シールドかよ聞いてねえよ
倒した。HP高いよ。これがザコかここでは。次からまずシールドキラーだな。ぜいぜい
で、どこだここは。なんか看板があって柵みたいなもんがある
なんかちっちゃいのが動いてる。あーグミ族だ。電話鳥が居る。セーブしてやっと一安心
そうか、恐竜はでかいから柵の隙間入ってこれないんだ。ゲームの都合的だけど巧いな
青い温泉は回復。赤は治す。よし。画面端に見える四角いのは・・・宝箱かw
テレポで飛ばさったのが吉だったようだ。今日はここまで
899ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 22:51:42 ID:VzaH89/iO
読んでても面倒臭そうにしか見えないんだが、面白いの?
900ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 22:56:54 ID:Sh+kAxKE0
>>897
そうか?そんな遣い方じゃ世間一般にはちっとも還元されないぞ
どころか、財政赤字続いてるのを消費税率上げの根拠にされちゃかなわん
税率上げる前に税金の無駄遣い無くしてほしいぜ
901ゲーム好き名無しさん:2008/01/14(月) 23:19:56 ID:Sh+kAxKE0
>>899
マザー2日記のことか?俺は楽しんでるな
マザー2は旧き良き時代の良質RPGってかんじだ
政治っぽい話のことなら、面倒臭いと思ってるのは政治家も同じだろ
だからみんなで考えようぜってのが国民主権の建前だってよ。サボっちゃいかんのよ
902いてっ! ◆kanonSElMM :2008/01/15(火) 18:35:23 ID:foI5obwX0
やっぱり宵越しの金を持たないような
粋な使い方をする若者にお金を回すにしなきゃ駄目だよ。
中学卒業したら売春してOKみたいな法律作って
金のめぐりを良くして欲しい。
903ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 19:58:19 ID:8sk3QpYzO
ゼルダらしさを演出(笑)
904ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 20:25:29 ID:CqwiGpZKO
Z注目。
これは譲れない。
905ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 21:57:12 ID:FHxebsylO
単なる苦肉の策じゃん。
何を大発明みたいにw
906ゲーム好き名無しさん:2008/01/15(火) 23:32:44 ID:8XAMgYFc0
看板がボス名義ってことは、ボスがどこかに居るはずだ。探しに行くぜ
それにしても広い。スタート地点の温泉発見。わりとすぐそばだった
恐竜はでかいので木とかに引っ掛かる。案外かわして進める
闘っても1匹ならねばねばマシンで固めればノーダメでいける。持っててよかった
柵発見。ドリアンの匂いで通してくれる。ボスは恐竜を檻で囲って閉じ込めたと言うが、逆だなw
店で究極のバットを売ってるが、一気に最高のバットの方がいいんだろうな
命の角笛も売ってるのでそっち狙うことにする
喋る岩。最後の場所はファイアスプリング、西南にありとのこと
村まで戻って最高のバット交換。テレポしたら着地点が檻の方に近くなってた
ちょw究極のバットのが強い。そりゃねーよw
赤い温泉見つけた。グミが1人居る。いけすかないデブに酷い事言われたらしい
来てるなポーキー。どうやって地下まで潜ったんだか知らんが。まあ狂言回しだからな
北西に謎の洞窟。メタリックな何かがにょろっと生えてて、画面下ギリに丸い何か
ハラペコはPPに糸目をつけずに速攻で倒してしまった方がいい。強い
プーの装備揃った。レベル一番低いがオフェンスもディフェンスもポーラ・ジェフと同等だ
そのまま南で青温泉と、電話鳥の居る避難所を発見。ここが拠点だな
907いてっ! ◆kanonSElMM :2008/01/16(水) 00:15:58 ID:uULkWb/P0
このテンションがmother3をプレイした時にはどうなるか(^ω ^ ;)
908ゲーム好き名無しさん:2008/01/17(木) 21:09:31 ID:DkwM71KC0
いてっち。結婚しよう
909臭い飯:2008/01/17(木) 21:10:10 ID:DkwM71KC0
>>908
おめでとうw
910いてっ! ◆kanonSElMM :2008/01/17(木) 22:15:03 ID:c190UN5l0
>>908
女ですか?
911いてっ! ◆kanonSElMM :2008/01/18(金) 00:37:20 ID:eIJ43rlJ0
「女性専用車両 乗降時の配慮を」
 秀里 音子(学生 21歳 東京都)

 私が日頃から通学利用している私鉄路線でも、ようやく女性専用車両が
導入された。おかげで、痴漢の被害に遭う心配も無い、快適な通学時間を
過ごせるようになったのはいいことだが、まだ万全の対策が施されている
とは言い難いのが実情だ。
 女性専用車両からそのまま降りると、いかにも自意識過剰な女性である
ように見られるのは不本意なので、隣接する一般車両に移ってから電車を
降りようとすると、その車両には男性客が乗っているのだ。これでは、
乗車中に痴漢の被害に遭うことは無くても、乗降の際に被害に遭うことが
考えられる。
 せっかく女性の安全と快適の為に導入された女性専用車両なのだから、
せめて乗降時の安全を確保する為にも、前後の隣接車両に男性を乗せない
ぐらいの配慮が必要ではないのだろうか。
912ゲーム好き名無しさん:2008/01/18(金) 02:41:30 ID:VAiNaayB0
>>908-909

これは恥ずかしいwwwww
913ゲーム好き名無しさん:2008/01/18(金) 18:31:57 ID:yapOYm0a0
Wii
はねとびとかおっぱっぴーとかラララライ体操とか
女子供に大人気。
お笑いファンからは「おもしろくねー」って言われる。

PS3
ダウンタウンとかあのへん、リンカーンに出てくるような。
実力は確かにあるだろう。
だが信者の「松本天才だろ」的な押し付けがウザイ。
はねとび世代ファンからは、ピークは過ぎてるだろと言われる

箱○
江頭とか竜ちゃんとか
女子供から圧倒的な不支持。
マニアックなファンが多く、ファンも自覚している。
というか自覚しすぎて「江頭好きな俺こそ通」的な
思い込みがうざい。
騒音で、壊れやすい。
914ゲーム好き名無しさん:2008/01/18(金) 21:50:38 ID:dW7W1uFO0
>>902
自分で稼いだ分は、極力自分で使いたいものだよな。
会社を存続させるために働いてんじゃねーんだぞ、と。
915ゲーム好き名無しさん:2008/01/19(土) 00:27:41 ID:+r29mQIU0
と、会社を飛び出す勇気もない社蓄が申しております
916ゲーム好き名無しさん:2008/01/19(土) 01:48:04 ID:+FdFDu/S0
ファイアスプリングへ続くと思われるダンジョンはそこかしこに溶岩が流れる灼熱の・・・
まあただの壁扱いだから触ってダメージとかはないんだけどな
とっ憑いてくる幽霊がウザい。ヒーリングΩでも治せないとは
敵が範囲攻撃とかすると幽霊も巻き込まれる。ぬいぐるみと同じポジションか
でもPK男がサイコシールド掛けるとこいつにも掛かるな。よくわからん
敵の範囲攻撃に巻き込ませて幽霊撃破に成功。これで心おきなく進める
バタフライ部屋発見。外に戻る必要が無くなった。この一回で探索完了まで目指す
・・・PK男格上狩りで星のペンダント狙うのは後でいいよな。マヒ恐いし
最後の場所ボスと対戦。炎っぽい。シールドにしようかサイコシールドにしようか迷う
サイコにした。外れたらしい、炎で殴ってくる。シールドキラー不発。フリーズ効くだろ
いきなり変身しやがった!反撃シールドが掛かってる。が、1ターンで破れた
堅いがフリーズで偶に固まってくれる。フラッシュしてきてもあまり効かねえぞ
倒した。ネスのレベル84。ここでパパから電話って空気嫁wなんて言いませんよええ
しかしすげーなパパ電話。道具屋の看板でも客が来れない地底大陸だぞ
やっぱりパパ電話テレパシー説は有力だな
まあ来れなかった客から文句電話が来るという更なる謎もあるわけだがw
ゴンザレスも来れないんだっけ?後でやってみっか。妹から電話くるかな
さあ最後の場所だぜ。メロディが揃うぜ
おっ
これはマイホームか?マイホームだな。犬ちっちぇえ。てかネスの姿が、消えた?
自分の部屋。揺れる揺り籠。この会話はパパとママだ。これはネスが生れた時の記憶か

◆えらいひとや おかねもちに
 ならなくてもいいけど・・・・
◆おもいやりのある
 つよいこに そだってほしいわ。

・・・良い事言うぜ。こんな親で居てくれるなら、パパの帰りが稀でもちょっとグレないな
マテ。何が起こった。どこよここ。なんでネス全裸なんだよ。全裸に帽子て
他に着てくべき物あんだろw 道具は持ってる。でも一人だから空きが心配だ
マジカントらしい。1にもあったな。ネスの心の国か。黒ウサギ、ランマに居たな
話すと色変わるんですけど。足音が変。このじいさん誰だっけ。プーの師匠?
わかった。ここで自己を克服してあのステうpイベントに繋がるわけだな。目指すはエデン
妹とママが居る。この格好で話せってかwどんな羞恥プレイだよ。あ、倉庫使える
道具屋の看板を使ってみたwまあ客来るわけないよな
ママは回復役か。・・・これさ、色によって情報変わるとか無いよな
大地のペンダント買った。3つ要るかね。いいか。CDとTEL発見。セーブして終わる
・・・看板使いっぱなんですけど
917ゲーム好き名無しさん:2008/01/19(土) 05:03:56 ID:bnYQKM+00
>>916
長い
産業で纏めろカス
918いてっ! ◆kanonSElMM :2008/01/20(日) 00:01:29 ID:3ZY/7Ivo0
携帯電話で8桁全て同じ数字の番号にかけたら
どういう人が出るんでしょうね?
919ゲーム好き名無しさん:2008/01/20(日) 00:21:31 ID:51P7w8HL0
携帯番号売ってる業者に繋がる。
または業者からレアな番号を買った金持ち・奇特な人に繋がる。
ゾロ目だと何百万するらしいね。
920ゲーム好き名無しさん:2008/01/20(日) 02:36:45 ID:eYPKIXFH0
>>917
日記相手に無茶言うな
つーか過疎ってんだからおまいもゲーム日記書け。マザー3がいい


トンチキが居た。話したら消えた。掻き消えた。やっぱ死んじまったのかなこのオッサン
ゾンビやゲップーも居る。うらみつらみを聞かされるが戦闘にはならない
道具屋の客から今になって電話が来た。どっから見てたんだwマジカントだぞここは
ホテルがある。夢のまた夢。外では化け物に気をつけろと
やっぱりマジカントはマジカントらしくネスが目覚めたら消えちまうらしい
ピッキーが居た。ポーキーは昔っから相変わらずのようだな
女の子に話し掛けたら
◆エッチー!
急に自分が素っ裸だって事実を呼び覚まされたね。一応ネスも気にしてるってことかw
ポーキーがソファでふんぞり返ってる
◆ネス
 おまえは いいよな・・・・。
◆なんか おまえのこと
 うらやましいよ。
◆・・・・・・。
◆おれなんかだめさ

◆だけど ネス

◆・・・・ま いいよ。
◆いつまでも なかよく
 やっていこうぜ な。
意外なセリフだ。ポーキーの本音なのか、ネスが勝手に思っているポーキー像なのか
おれなんかだめさの1行は、すぐにスクロールされて保持できない。そこがまた
ブンブーンの墓がある。ゲームの始めに登場ってゲームておいw
フライングマン。1にも出てきた。次々死んでいって墓が建つんだよな
で、碑文がどんどん悲惨な事にw
自称あなたの勇気。これの意味するところは深そうだ。俺の解釈は「始めの一歩に必要」だ
話し掛けちまったから墓1つ確定だよ。音楽が変わった。振り向かずに進むぜ
再びじいさん。ここから敵地か。敵シンボルはプレゼントボックス
ネスが居た。昔なくしたぼうしヘルメットをくれた。いらねえよwでも捨てづらいな
持ち物いっぱいでドラゴンパウダーを持って行けない。一旦戻るか。振り向いてるな俺
921いてっ! ◆kanonSElMM :2008/01/20(日) 20:21:39 ID:sZVyZUJz0
これ面白いな


タイトル:ゼルダらしさとは? Part 28
【糞スレランク:A+】
直接的な誹謗中傷:25/920 (2.72%)
間接的な誹謗中傷:72/920 (7.83%)
卑猥な表現:57/920 (6.20%)
差別的表現:65/920 (7.07%)
無駄な改行:2/920 (0.22%)
巨大なAAなど:17/920 (1.85%)
同一文章の反復:5/920 (0.54%)
by 糞スレチェッカー Ver1.12 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=112

これはヒドイですねwwwwwwwww
922ゲーム好き名無しさん:2008/01/20(日) 21:43:28 ID:N0NzMLiQO
いてっち。結婚しよう
923ゲーム好き名無しさん:2008/01/20(日) 21:46:03 ID:N0NzMLiQO
>>922
おめでとうw
924ゲーム好き名無しさん:2008/01/20(日) 23:09:16 ID:1EyTIFy/0
>>921
すべて千手が仕出かした所業クソワロタw
925いてっ! ◆kanonSElMM :2008/01/21(月) 19:48:31 ID:D+z7LP1d0
童貞←差別、邏←卑猥、糞←間接、腐女子←間接、バカ←差別、信者←差別、糞←間接、宍爵室←間接、
バカ←差別、信者←差別、邏←卑猥、キチガイ←直接、邏←卑猥、射精←卑猥、バカ←差別、マンセー←差別、
セックス←卑猥、池沼←間接、厨←間接、犯罪者←直接、在日←差別、死ね←直接、バカ←差別、バカ←差別、
気違い←直接、マンセー←差別、在日←差別、在日←差別、贔屓←差別、糞←間接、不細工←間接、変態←卑猥、
キモイ←間接、マンセー←差別、アホ←間接、マンセー←差別、信者←差別、アホ←間接、糞←間接、糞コテ←間接、
基地外←直接、基地外←直接、糞←間接、893←間接、ゴミ←間接、ゴミ←間接、移民←差別、クソ←間接、信者←差別、
邏←卑猥、マンセー←差別、バカ←差別、カス←間接、クソ←間接、クソ←間接、糞←間接、バカ←差別、糞←間接、
クソ←間接、厨←間接、抜け←卑猥、信者←差別、アホ←間接、アホ←間接、セックス←卑猥、セックス←卑猥、
邏←卑猥、信者←差別、マラ←卑猥、黒人←差別、糞←間接、抜け←卑猥、信者←差別、信者←差別、バカ←差別、
信者←差別、信者←差別、糞←間接、マンセー←差別、信者←差別、邏←卑猥、糞←間接、邏←卑猥、抜いて←卑猥、
邏←卑猥、殺す←直接、信者←差別、馬鹿←間接、邏←卑猥、アホ←間接、邏←卑猥、バカ←差別、抜け←卑猥、
邏←卑猥、抜け←卑猥、バカ←差別、劣等←差別、信者←差別、キチガイ←直接、マンセー←差別、アホ←間接、
マンコ←卑猥、セックス←卑猥、馬鹿←間接、ジャップ←差別、アホ←間接、マンセー←差別、くそ←間接、糞←間接、
カス←間接、犯罪者←直接、ロリコン←卑猥、死んで←直接、抜け←卑猥、チンコ←卑猥、邏←卑猥、糞←間接、
キチガイ←直接、抜いて←卑猥、邏←卑猥、白人←差別、露助←差別、ゴキブリ←間接、馬鹿←間接、死んで←直接、
犯す←卑猥、馬鹿←間接、馬鹿←間接、糞←間接、おっぱい←卑猥、魔物←間接、魔物←間接、邏←卑猥、
死んで←直接、魔物←間接、セックス←卑猥、死んで←直接、マンコ←卑猥、あほ←間接、気違い←直接、
馬鹿←間接、キモイ←間接、気違い←直接、ロリコン←卑猥、童貞←差別、基地外←直接、基地外←間接、
市ね←間接、汚い←間接、クソ←間接、馬鹿←間接、バカ←差別、チンコ←卑猥、チンコ←卑猥、童貞←差別、
童貞←差別、キチガイ←直接、キチガイ←直接、馬鹿←間接、死んで←直接、廃人←差別、馬鹿←間接、
自慰←卑猥、クリトリス←卑猥、基地外←直接、基地外←間接、童貞←差別、抜け←卑猥、童貞←差別、
廃人←差別、信者←差別、基地外←直接、信者←差別、マンコ←卑猥、チンコ←卑猥、チンポ←卑猥、
SEX←卑猥、レイプ←卑猥、強姦←卑猥、差別←差別、部落←差別、小僧←差別、鮮人←差別、
麻原彰晃←差別、在日←差別、パンティー←卑猥、デブ←間接、ゴミ←間接、劣等←差別、馬鹿←間接、
劣等←差別、劣等←差別、負け犬←間接、ゴミ←間接、ゴミ←間接、死ね←直接、失質←間接、クソ←間接、
糞←間接、抜け←卑猥、邏←卑猥、セックス←卑猥、鮮人←差別、クズ←間接、クズ←間接、邏←卑猥、
死んで←直接、邏←卑猥、抜け←卑猥、邏←卑猥、バカ←差別、差別←差別、893←間接、アホ←間接、
邏←卑猥、痴漢←卑猥、信者←差別、カス←間接、死んで←直接、糞←間接、差別←差別、

これ全部このスレで出た単語ですよ(^ω ^ ;)
926ゲーム好き名無しさん:2008/01/21(月) 19:54:15 ID:y9BtzKn0O
893は仕方ないだろw
927ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 00:01:07 ID:sIRnRdrJ0
女神の腕輪を拾ってまた戻る。我ながらのんきなプレイだと思う
でもフライングマンがまだ1発も攻撃されてないんだよ
あ、喰らった。浮気なダイスが呼んだデヘのチューチューマシンが初ダメっておい
マジカントバットも拾った。もう戻らない。ジッパヒトカリゲって名前ひどくないかw
マジックタルトの効果はサイコキャラメルと同じくPP20回復
ここで出てくるってことは、サマーズで食ったのが相当旨かったんだろうな
フライングマンが倒れた。戻らず進む。今更だがフランクリンバッヂがあるとよかったな
なんだかにょろりとした何かが生えている。Lでワープ。深部だな
ちょっと待て。クラーケンが居る!冗談じゃねえ1人で闘えってか
水地形で向こうのが速い。テレポは使えない。あーここで出てくる敵だから落書きちっくなのか
戦闘。炎はシールドで跳ね返せない。竜巻は返せる。青白い光=凍てつく波動を使う
2匹目をなんと無傷で倒した。バチバチ4発外れてあとは光だった。レベル86に
最奥に何か居座ってるぞ。見た目は例の悪魔像。自称心の中の邪悪
ネスが育ててきたシロモノだからネスには倒せないんだそうだ。いいやハッタリだ
戦闘開始。いきなりPK必殺が飛んでくる。ネス専用技だぞそれ。敵は自分か
名前がネスの悪魔。本当に自分らしい。シールドβ重ね掛け、ライフβ、必殺Ωまで使う!
・・・殴って来ないな。こちらは殴る。シールドに構わずバットで殴る、殴る、殴る
悉く先手取られるのは何故だ。だがこちらのHPはドラム式だぜ。ライフアップγで治す
倒した!・・・強敵だった。さすがネスだ
聞き覚えのある声がする。ギーグの狙いはネスの抹殺。なぜなら
ギーグの持ってる予言装置「知恵の林檎」が・・・アップルキッドは関係無いよな?
・・・が、ギーグの宇宙支配をネスという少年が阻止すると予言したから
心を研ぎ澄ませて今どうするべきか「わかる」んだ・・・情報は出揃ったし態度は決めてある
あとはそれを自分で再認識するつまり覚悟を決めろって事だな
サターンバレーへ行け?そういや林檎と博士と一緒にどせいさんを助け出したっけ
声は自分の声だった。◆サターンバレーへ!)ここでステうp。場所パワーが漲る
ジャイアントステップ:スピード5、バイタル5。リリパットステップ:ガッツ5、ラック5
ミルキーウェル:スピード5、IQ5。マグネットヒル:バイタル5、ラック5
レイニーサークル:ガッツ5、IQ5。ピンククラウド:スピード5、ガッツ5
ルミネホール:ラック5、IQ5。ファイアスプリング:スピード5、ラック5
自身の隠れた力が目覚めた。PP飛躍的にうp。経験値ええっと20万!!
レベル87:ちょw、HP一気に147うp、PP一気に379うp。最後にテレポβを覚えた
◆さぁ めを さましても いいぞ。
 なかまが まっている。
 さぁ めを さますんだ。
音の石が消えた。ここは最後の場所だな。寝てたようだ。強くなって帰って来た
3人と合流してサターンバレーへ竜巻テレポ。イベントだからか竜巻が速く引っ掛からない
おお皆居る。博士に林檎に何故か埋蔵金の親父まで居るw
協力してスペーストンネルを作ったが、初期型をポーキーがぶんどってっただと
もう一機作ったが材料が足りない。やっぱりかじゃねえよ黒焦げになる前に止めろw
足りないのは隕石の欠片。オネットのあれだ。完成すればギーグんとこまで飛べる
オネットは待ち伏せされてるだろうから、どせいさんの店で新発売の装備を整えてけってさ
只でくれw まあそれじゃゲームにならんか。金余ってるしな。家は借金まみれの筈だがw
928ゲーム好き名無しさん:2008/01/23(水) 01:14:29 ID:fTpCrSpvO
ttp://gbring.com/sokuho/news/2008_01/0122_yarennoka.htm
すごいな
これで興業的価値は消えただろ
929いてっ! ◆kanonSElMM :2008/01/23(水) 13:56:30 ID:AHFdEnnM0
>>927
もう終盤ですね
クリアしたらmother3やるんですか?
930いてっ! ◆kanonSElMM :2008/01/23(水) 23:32:12 ID:AHFdEnnM0
なぜ、多くの日本国民が、いまだに自民党政治が、国民の財布からお金を巻き上げるだけの
「泥棒政治」(クレプトクラシー)であることに気がつかないのだろうか?(中略)
この国では、国民一般の勤勉さ、真面目さに比べ、政治家や官僚など支配層の人々の卑しさは、
あまりにも異常だ。
彼らが一部の業界やヤクザと組んでこれまでやってきたのは、国民の税金を勝手に使って、
「車が通らない高速道路」「ただ水を貯めるだけに存在するダム」
「野菜を運ぶためだけの地方空港」「誰も利用しない市町村ホール」
「ただ官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設」などをつくることだけではなかったか?(中略)
そして、これらの公共工事と称する利権ビジネスで票とリベートをもらい、それで私腹を肥やし、
この国を民主主義国家から特権階級が支配する国家に変えてしまったのである。
その結果は途方もない借金の山である。
公的債務は約800兆円と言われるが、これに年金や公団・公社などの準政府部門の
隠れ債務を加えれば、その額はじつは2000兆円という説もある。(中略)
その結果、日本の国債の格付けは、アフリカの小国ボツワナ以下になってしまった。(中略)
それなのに、泥棒たちは、いまだに借金をやめようとしない。
国債を発行しまくり、道路もダムもまだつくるといって、年金カットや増税策を推し進めている。(中略)
それなのになぜ、あなたは怒らないのか?
なぜ、このような犯罪集団を選挙のたびに選んでしまうのか?(後略)
931ゲーム好き名無しさん:2008/01/24(木) 05:20:10 ID:jvIpdxo+O
でも小沢は参政権を…
932ゲーム好き名無しさん:2008/01/25(金) 03:11:44 ID:v4wp90dp0
ぶきみボール狩りしてると書く事無くってさ。まだパラボラ落とさないよ

実はここんとこGと遊んでた。でもあっという間に飽きちゃったよ。ありゃダメだわ

WiiFitがフィットネスかゲームかハッキリさせる 6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1200322454/

以下、投下しようとしたら容量限界で書き込めなかったw戯言です
次スレ探す気も無いんでここに置いてくね


うーんGってさ、一言で言うと徒労感なんだよね
どうでもいい事を一人で喋り捲る。突っ込みが入れば10倍返しで反論。でも、
その反論でさえメチャクチャな理論で、あからさまに突っ込む隙を見せている
これって「さあどうぞ突っ込んで下さい」なんだよね。レス乞食のつもりなんだろうけど
面白いネタをむちゃくちゃに盛り上げようとかそんなんじゃなくて
自分が喋りたいからネタをくれ、くれなきゃ自分で勝手に続ける、なんだよね
つまりこれはGのオナニーなんだわ。Gは自分が気持ちよければ何でもいいわけ
これは付き合ってられんわ。まともな相手ほど早々と身を引く事になる。面白くないもん
いじっても面白くない。華がないんだよ。喋り倒す事自体が目的だから面白味に欠けてる
で身を引くだろ。ところがGはそこで勝利宣言するんだわ。これ射精だね
ああそんなことがしたいのかと。面白味の無さに納得いったのよ
しかも宣言に隙があって「次のネタ持って来い」が付いてる。萎えるわこれは
他人にオナニー見せ付けて喜ぶのは変態だけど、見せられる方にも資質が要るよね
そこんとこGは無差別なんだよな。ブっかける相手を選ばない。これはマズいよ
とここまで思ったら、コピペ厨のやってる事が見えた気がしたよ。彼は多分、
シコってるGに萎える事聞かせて遊んでるのなwこの構図はちょっとだけ面白い
内容は面白くもないのに、Gは気持ち良くオナニーしたいがために一々反論するからね
Gの自演臭い偽者批判、これを引き出せたら勝ち、みたいな遊びじゃないかな
Gに言わせれば俺も偽者の自演だって話だから、俺の分までG弄り頑張ってくれw
あとG、シコりすぎもほどほどにな。いや今は元230と和姦中か?結構な事だ
脳内空気嫁じゃないことを祈るぜw・・・空気嫁の方がいいのだろうか。よくわからん


・・・どうなんだろうね。こんなとこでゲーム日記つけてる俺が心配するのもなんだけど、
Gって900レスでスレの容量限界達するくらい一人で延々喋ってて、面白いんだろうか
徒労感を与える作業は徒労感を伴わないのか、って事になるのかな。暗い喜びならあるか
俺が遊べたのも、徒労感に浸る前にまともに付き合うのを放棄したからだね
まだまだだな、俺も
933臭い飯   ◆xZJxX8ZGsA :2008/01/25(金) 03:13:18 ID:nO3cGAfk0
過疎ってますね。 
国敗れて山河ありって感じですか
934ゲーム好き名無しさん:2008/01/25(金) 08:43:17 ID:2Kt5Ot6aO
スレ主が留守だから仕方ないだろ。
935ゲーム好き名無しさん:2008/01/25(金) 19:11:00 ID:2Kt5Ot6aO
936ゲーム好き名無しさん:2008/01/26(土) 01:50:18 ID:PMJMehbH0
ようやっと、壊れたパラボラと星のペンダントと女神のリボンが揃った
全部チェックで獲った。ジェフマンセー。星のペンダントはとりあえず1つでいいや
パラボラはわりとすぐにガイアビームに。ジェフのIQ82、レベルは81だった
つーか最後の女神のリボン獲るまでにネスのレベル96いっちゃったよ

夜のオネット。宇宙人がわんさか出るってんで、町が機能してない
入れる建物は自宅だけ。嘴岬のボロ家でさえドアが閉まってる。誰だよ俺ん家だぞ
自宅内部も暗い。電気点いてるのは妹の部屋だけ。暗いと眠れないタイプなのかな
自宅では泊まれないが好物食べるのが宿泊代わりになってる
ジェフの修理もできる。メシ中にか、行儀が悪いぞwまあ非常時だしな
自宅を拠点にしてスターマン・センゾ狩り。狙いは女神のリボン
まずスターストームを撃ってくるんでサイコシールドが要る。ちょっと面倒
道具屋の客はこの非常時でも来るんだなw
リボン獲ってから隕石へ。欠片入手。サターンバレーへ飛ぶ
欠片を博士に渡し、スペーストンネル2完成。回復と記録の機能も備わってる
目標は地底大陸。二度と帰れないかもしれないらしい。セーブデータを複製しとこう
装備確認。ふふふ、ペテネラの靴下を持って行くぜw
着いた。これはあれだ、地底大陸の左上の謎の洞窟の曲だ
プーの師匠降臨。何者だあんたwスターストームΩを授かる
センゾがカウントダウン後に撃ってきたあれだな。メチャクチャ痛いんだ、あれ
攫われたどせいさんと、壊れたスペーストンネルがある。チェックで命の角笛入手
ポーキーは昔へ行ったらしい。にょろりと生えてる何かは・・・問題無し?
博士達がスペーストンネル3で追い駆けてきた。早いなw
ギーグは過去から攻撃してくる。・・・なにやら言い難そうだ。
博士と林檎に何回か話し掛ける。スペーストンネル3に乗って過去に飛ぶ、のだが
・・・ちょっと待て。なんだそれ聞いてないよ
とりあえずいいえにした。でも選択の余地は意味が無いんだろうな
パパと通信してみる。パパはいつもどおりで何も言わない。まあネスが言い出せないか
テレポも使えない。できる事は他に何もない。はいにした。重ねて確認するなw
うわー。改造されてるよ。博士あんたジェフは息子だろ。プーは一国の王子だぞ
トンネルのスイッチを自分で押す。これが過去か?
う、
わー。
ロボットになっちゃってるよ。歩くとカシャカシャいうよ。帽子かぶってるよw
道具屋の看板使えないよwカイフクがシュウリになってるよ。パパと通信どうやってんだw
風邪でもひいてるのか声が変だぞだってよwパパごめんよ。ネスはメカネスになりました
◆ま いいか
よくねーwww
◆おやすみ・・・・
 はやくかぜをなおせよ
パパ、あんたいいひとだ。じゃ、行ってくる
937ゲーム好き名無しさん:2008/01/27(日) 22:49:22 ID:Tyv/EIxN0
アーケードゲームの移植とかはしばらくたってから。
本当の発売時の印象としては

カセット式でいろんなゲームが出来る。スゲー
それまでのゲーム機は特定ゲームしかできなかった。
アタリは古かったし、存在もあまり知られてなかった。
画面がカラーできれい。
安い!
マトモなコンピュータゲームはマイコンでやるものだったから10〜30万。
こんなに安いのに画面処理能力スゲー!
当時のマイコンの画面処理はスゲー遅かった。シューティングとかも背景があるものはガクガク。
色も8色とか16色だったし。

でもゲームはショボかった。
初代テニスとか。
マイコン派は馬鹿にしてたんだけど、段々凄いゲームが出てきて人気が上がっていった。
やっぱりマリオとドラクエの衝撃は凄かった。

以上
938ゲーム好き名無しさん:2008/01/29(火) 14:30:18 ID:LXJWFDuVO
939千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/01/31(木) 15:31:44 ID:uGdEYqxi0
>>839
良い意見は貼る
940千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/01/31(木) 16:06:17 ID:uGdEYqxi0
以前ほどではないにしてもボチボチ書き込むよ
941ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 16:08:53 ID:L4s+1A+a0
お、復活か
引越しだっけ?
942千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/01/31(木) 16:41:44 ID:uGdEYqxi0
引越しですよー
日曜大工をするようになったので、暇があんまりないんすよね
943ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 16:48:38 ID:L4s+1A+a0
すげーな
趣味がゲームと日曜大工か、あんま聞いたこと無い組合せだw
944ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 17:45:16 ID:lbHzb2rt0
>>939
お、千手だ。ひさしぶり。Gの完敗と同時に復帰とは何か狙ってるのか?
>良い意見は貼る
それならちゃんと他人の引用だって断って貼りなよ
千手にしてみりゃいつもの事かもしれんけど、いい顔はされないぜ。決して


ギーグに挑む前に、コピーしといたデータで世界中回ってみた
あんまり変わってないけど、細かい所がいろいろ変わってる。ホテルの朝刊とか
ペテネラの看板に文章追加されてたり、スリークの迷子少年が家に帰り着いてたり
トポロではビーナスのステージが見れる。実家行ったら今度写真集出すんだって。ヌードのw
林檎んとこにやっかいになってたネズミが行方不明。博士のラボにも居ない
ヒント屋が「もう何も無い」で統一されてしまった。足繁く見とくんだったかな
オネットの夜は明けない。ギーグを放っといたら世界中がこうなってくんだろうか
それは、やだね
多分今夜中にケリ
945ゲーム好き名無しさん:2008/01/31(木) 18:46:07 ID:LBSHBBr60
944 名前: 千手観音 投稿日: 2007/01/20(土) 20:08:44 ID:Dm4ZWZ0L
>>943
いてっち、俺にいてっちのデータくれよ
俺が改良するからさ
一から作るのは流石に時間と根気がねーよ

946 名前: いてっ! ◆kanonSElMM 投稿日: 2007/01/20(土) 20:16:00 ID:m84imTBj
>>944
エディターのパスワードをメールで送っておいたよ

949 名前: 千手観音 投稿日: 2007/01/20(土) 20:21:46 ID:Dm4ZWZ0L
>>946
サンクス
でもPCが壊れまくりでZCがどこに埋もれてるか分からない・・・
探してみる

133 名前: 千手観音 ◆JNkmmRv4Ak 投稿日: 2007/01/25(木) 03:31:12 ID:rYjrEKcD
バラバラに分解して再構築するのは得意とするところです
どうもいてっちはAQの売り・面白さを正確に理解していないと思うんですよね
ゼルダとはこうあるべきだという固定概念に囚われている気がします

前に部屋ごとにセーブできた方がいてっちのゼルダは面白いと言いました
でもそれは機能的に無理だと・・・
そしたらぶつ切りにして編集すれば良いんじゃないかと思うんですね
美しさは減るでしょうし、どのダンジョンからでもクリア可能という部分は失われるでしょうが、
そもそも難しすぎてそういう部分はあんまり重要じゃなくなってると思うので、
フィールドマップはできるだけカット、ダンジョンはぶつ切りにしてネタごとに個別収録、
剣が使えないネタをウィルオーウィプス使ってするところをAQ2、AQ3に回す

こういう手直しを入れようかと思っているんですよ

637 名前: 千手観音 ◆JNkmmRv4Ak 投稿日: 2007/02/24(土) 23:17:38 ID:o4pTdBdi
いてっちちょっと待ってね
今月は忙しいからもうちょっと暇になるまで無理だわ
今年の秋くらいには着手すると思うから気長に待ってて
946ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 00:07:20 ID:xPaDvgxu0
エンカウント率が高い。画面内に敵シンボルが5つとか飛び回る。流石ラスダン
伝説のバット拾ったが、マジカントバットから持ち替えてもオフェンスが1しか増えない
さらに、ネスのレベルが98に上がったらどっちも変わらなくなった。255でカンストって事か
最後のスターマンはシールドβを掛けるが3発で破れる。あとトドメは跳ね返らない
着いた。ここだな。不気味な通路を奥へと進む。ザコ敵は居ない
・・・この造形はヤバイんじゃないかw
ネスの顔。ポーキー登場。「知恵の林檎」の予言にポーキーは入ってなかった
ポーキーの干渉でギーグはもっとおそろしいものになったと
戦闘開始。巨大なネス顔のギーグ&重装備ポーキー。顔色悪いぞ
ふっふっふ。最初の一手は決まっている。やいポーキー、ペテネラの靴下を喰らえ!
ギーグに行ってしまったw効果無し。さらば靴下w
ポーラはサイコシールド、PP節約のためΣ。ジェフは念のためシールドキラー
案の定ギーグはPK必殺を使ってくる。ネスの悪魔の再現だな
ポーキーをタコ殴ってたらセリフに移行した。ギーグの姿は幻影らしい
ポーキーが悪魔の装置のスイッチを切った。曲が一変し、現れた何だこいつは
◆こわいだろ!
 おれだって こわいよ。
◆ギーグは もう
 かんがえることすら できないし
◆じぶんが なにをしているのかも
 もう わからないんだ。
エサになれと言い残してポーキーが逃げた。なんてヤロウだ。おまえのせいだろ
戦闘再開。ギーグが呻く。出た、ギーグの攻撃の正体が掴めない
ヘンになったり固まったり。装備の関係だろうかネスとポーラは殆どダメージが無い
殴るたびに画面がフラッシュする。ポーキー再登場。この異次元空間に正義の味方は4人だけ
◆この まっくらやみに むかって
 たすけを よんでみるかい。
◆テレパシーでもなんでも
 つかえるもんなら
 たすけをよんでみれば いいさ。
◆だーれも きちゃ くれないぞ。
・・・えーと、これはあれですね。ポーラで祈れって事ですねw
知ってたけどちゃんとヒントあるんだなあ
947ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 00:09:05 ID:xPaDvgxu0
曲が本格的にヤバくなってきた。ギーグの呻きもヤバい。とりあえずポーラは祈る
通じた。サターンバレーで博士やどせいさん達が祈る。ギーグのディフェンスが不安定に
画面背景も不安定に。背景全部ギーグなんだけどさ
あー・・・見えた。隠し絵なんだよな。胎児の形が判った。なんてデザインしやがる
ギーグがネスの名を呼ぶ。トモダチ、と呟く。攻撃の正体は掴めないが・・・
サマーズのトンズラ達に祈りが届く。祈りが返り、ギーグにダメージが入る
祈りが幼稚園にも届く。ポーラパパ達が無事を祈り、ギーグへのダメージが大きくなってく
ジェフのディフェンスシャワーが振り切った。次からは撃つ
これは稲妻だ。ポーラに持たせておいたバッヂが跳ね返す
祈りがトニーに届いた。届いた人の祈りは「無事を強く祈った」で統一
ランマにも届く。王子が死ぬ夢から覚めて、王子達の無事を強く祈る
フランクにも届いた。ネスの幼い顔を思い出す
ネスの自宅にも届いた。8メロの曲。これで最後だろうか。ママ達の祈り。1771のダメージ
倒せない。画面がぐちゃぐちゃ。ポーラは祈るがもう誰の名前も思い浮かばない。誰か
呼びかけは闇の中に吸い込まれていった。・・・どうする?
ダメージ戦に移るか。でも画面変わったのはダメージより祈りのはずだよな
ポーラは・・・祈る。祈り続けると決めた。頑張れポーラ
ギーグがヤバイ。ネスサンネスサンネスサンネスサン・・・
待て。祈りが届いた。誰だ?見知らぬ少年達のために誰かが祈

・・・俺だ

名前入力があったのはそういう事か。3700、5900、14425、24600おいおいおいおい!
倒したのか?
ポーキーが焦って出てきた
◆ネス! ぼくは いまは
 つまり その あえて
 にげるような こうどうをとる。
一人称変わってるぞwまあ早い話が撤退だな。続きは3で
画面が流れ、ノイズが混じる。もう胎児にしか見えないや
TVのようにスイッチが切れた。そういやロボットになってたんだっけ。戦いは終わった
これ魂かな。おー生き返ったぜ!まあそんなこったろうと思ってたさ俺はよかったなちきしょー!
948ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 01:06:26 ID:xPaDvgxu0
この曲はBecause I love youだね。ここでかかるんだな
プーがサヨナラを告げる。ジェフもここに残る。ポーラが
◆ネス わたしを
 おくっていってくれる?
   >はい     いいえ
ここでいいえすることは俺にはできん。そのうちやるがw
ネズミが居る。今まで居なかった理由が判った。画面処理がいっぱいいっぱいだw
トニーの手紙、ママの手紙、園児の手紙
皆に話し掛けながら歩く。行き先はポーラスター幼稚園
電話掛けてみた。声がちょっとおとなっぽくなったとパパ
ママは好物を用意して待ってる。ゴールは自宅だな
テレポートは使える。が、・・・なんか歩いて行きたいな
あんまり寄り道したらポーラパパがまたあれかな?w
幼稚園の前でポーラを見送る。最後の言葉は「またね」だ
即行で園内見物するのはちょっとあれかねwまた今度
オネットが戻ってる。イタコ・ドッグのセリフが変わってるw
道具屋の看板も芸が細かい
自宅に着いた。ママのセリフによると、もう一度話し掛けるとエンディングのようだ
それまで世界中回れる。自転車で魔境を走ったりできるわけだ
でも今回は、犬と、妹の喜ぶ顔を見てから、エンディングにしようと思う
アルバムが楽しみだw
949いてっ! ◆kanonSElMM :2008/02/01(金) 01:15:48 ID:wxC4eM3d0
レベル98って高すぎだろ
950千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/02/01(金) 03:42:42 ID:4SYuv2Mr0
スマブラの対戦やってるけど、これ酷いね・・・
部屋作りかたわかんねーし
相手誰だかわからんし
待ち時間多いし
OPの曲もしょぼくなったし
正直つまんね
951ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 04:06:13 ID:tBPlL+NwO
おっ! さっそく提言きたね。
952ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 06:01:23 ID:4cjaHlQ+0
実は千手がスマブラを評価するのは期待していた
だって千手がそのゲームを否定するほど、面白いっていう証拠が掴めるしw

いや煽りとかじゃなくガチで
953千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/02/01(金) 06:02:55 ID:4SYuv2Mr0
否定も何も通信対戦について文句言ってるだけだぜ?
まぁWiiでまともな通信が出来るとは最初っから思ってないし
思ってる奴も皆無だろうから何の参考にもならんと思うが・・・
954ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 18:14:31 ID:x9xgbiYW0
つまらんのなら近所の子供にやれよ
泣いて喜ぶぞ
955ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 21:01:42 ID:lIH8odxF0
次の発言は何かなwww

今度は架空の嫁と娘の話持ち出して
スマブラ妄想談義ってところが妥当かな
流石にスマブラXは隙が無いせいか
千手もマリギャラみたいに勢いは無いけど
もう少し頑張ってほしいよね。千手には
956千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/02/01(金) 21:49:12 ID:4SYuv2Mr0
何で近所のガキにやらなきゃいかんのだ
ガキが喜んで俺に何か良いことあるんか?

なんつーか、ネットの環境の差が思いっきりゲームの面白さの差になってるよな
ボイチャないし、誰かも分からない相手と適当なマッチングされてゲームしても
なーんも面白くないからねえ
957ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 22:08:02 ID:xPaDvgxu0
>>949
王者の剣と壊れたパラボラと星のペンダントと女神のリボン獲ったからだなw
やってみてわかったけど、ネズミ親子や拠点が用意されてたり、やり込み易くなってるのな


過疎ってるのをいいことに続けてたマザー2日記だけど
千手も戻って来たし、これで終わりにしようと思う
今、日記を全部読み返してみたけど、ここ1ヶ月以上にわたってGBAを持ち歩き
チマチマプレイし続けてきたそのときどきの記憶がそれぞれ甦ってきておもしろい
クリアした今でも全く飽きてなく、すぐにでももう一度ギーグを倒して
エンディング前に世界中回ってみたいと思ってる。自転車持参でね
ポーラ連れて自宅まで行ったり、ダンジョン男に会いに行ったりもしてみたい
大したセリフじゃなくてもいい。どんな言葉が待ってるのか、興味が尽きないってことなんだ
だから、マザー2を終えた今、俺の感想は、おもしろかったではなくて、
おもしろい
これだ。現在進行形
それはプレイに関してだけでなく、このゲームのいろいろな事柄が結局何だったのかという
考察っつーか妄想の余地にもあてはまる
ギーグって何だったんだろうねとか、マジカントのポーキーとか、考えちゃうわけよ
これは続編求めたくもなるのもわかるわ。まあかといって3はまたあれなわけだけどw
振り返ってみて、どうも俺はずいぶん素直にこのゲームを楽しんできたようで
それが可能だったという事と、間違い無く旧き良きRPGだったという点を考慮して
少なくとも俺にとっては、これはいいゲームだったと断言できるものだと思う
元のSFC版が既にレトロゲーである事実を鑑みれば、この評価は今後も変わらないだろう
この世にあってくれてよかった。よくこの作品を作ってくれた。プレイできてよかった
そう思えるものと遭遇できたというのは、たぶんそれなりに、幸せなことだと思う
ゲーム1本でこれだけ言えりゃ儲けもんだよなw
最後に、ギーグを倒してと書いたけど、たぶんヌッコロしてはいないよな、あれ
958千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/02/01(金) 22:31:33 ID:4SYuv2Mr0
しかし凄いね
プレイする人によって感じ方がまるで違うんだねえ

俺は基本的にテキスト読まないからRPGとかゲームシステムとしてどうかというのと
雰囲気がどうかというのしか興味ないからなぁ
まぁこういう楽しみ方しかしなくなったのはRPGにテキストを求めても
粗が見えるだけでかえって損をするだけだと思ってるからなんだけどね
959ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 22:44:44 ID:NLrhu5Z7O
>>958
レゲーで文章読まなかったらロールプレイングできないじゃん

明らかに千手のがすごいって
960千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/02/01(金) 22:53:11 ID:4SYuv2Mr0
レゲーってレトロゲームってこと?
文章を読まなきゃいけないゲームは大抵効率が悪いから嫌いなんだよね
基本的に話すというよりも伝言板だし・・・
便所の落書きと同じやん

壁に右を向けって書いてあって右を向くと、左を向け、後ろを向け、で、壁の後ろには馬鹿って書いてあるみたいな感じ
そういえば右を向けと書いてあって右には何にも書いてなくて左見たらこっちは左だ馬鹿ってのもあったなw

まぁ慣れてくるとテキストを読まなくても何をしたらいいのか大体分かるようになるんだよね
でも分からないゲームは悲惨
会話をしないとフラグが立たない奴は本当に悲惨
一から虱潰しに話を聞きまわらないといけないんだわ

ポケモンダイヤとか最悪だったもんな
961ゲーム好き名無しさん:2008/02/01(金) 23:57:16 ID:xPaDvgxu0
一から虱潰しに話を聞き回っても面白くもないセリフばかり聞かされる糞ゲだって
星の数ほどあるって事には同意しておくけど、まあそんなこたぁ判りきったことだわな

だから、だからといって千手のようなプレイスタイルで全てのRPGをプレイしたって
糞ゲの消化効率が良くなるだけで、一方、
面白いゲームの面白さに触れる機会を自ら殺し、面白さに気付くこともできずに
面白さを味わい尽くすすべを自ら放棄するリスクを
確実に増やすことになるんだって事をちゃんとわかっててやってるなら
千手みたいなプレイスタイルでよりによってRPGに取り組むってのも、いんじゃね?

そんなんで何が面白いのか俺にはさっぱりわからないけどさ
〆切り持ちのゲームライターだって初見じゃそんな事しないよな
962ゲーム好き名無しさん:2008/02/02(土) 01:24:34 ID:qHTOnuyWO
>千手
今回のは通信ラグが無いとからしいんだけど、どうだった?
単にラグ程度の差に意味が無いだけのヌルイゲーム性、とか?
963千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/02/02(土) 08:54:28 ID:3l2cBE3q0
>>962
回線が悪い奴と当たると悲惨だよ
ラグなんてもんじゃない
ワープするし、入力を受け付けないし、何のことか分からないね
964ゲーム好き名無しさん:2008/02/02(土) 12:51:20 ID:qHTOnuyWO
なんだ、あれだけラグが無いとか吹聴して自信満々だったのに結局ダメだったのか。
965千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/02/02(土) 14:45:43 ID:3l2cBE3q0
>>961
RPGを最初にやったのが確かWIZ1だったからね
あんまりストーリーとか興味なかったから求めるものが違うんだろうね

それにシミュレーターとしてもストーリー鑑賞ゲームとしても全然駄目だったからね>RPG
無理なものを求めても仕方ないというか・・・
結局萌え(シチュエーション)とテンポくらいしかテキストベースで評価しようがないというのが
その時に思っていたことだな

流石にFF2やDQ5なんかは面白いとおもったけどね>ストーリー
966ゲーム好き名無しさん:2008/02/02(土) 15:49:47 ID:j6P5FjACO
俺は千住の気持ちわかるなー。
千住ほどではないが、ゲームのシナリオで矛盾点やおかしな設定があってもあんまり気にしない。
細かいことは気にせず、練られたものでも単純王道なものでもそれなりに楽しめる。
でも欠点以外の細かいとこも気にしてないから、途中で意味不明になったり、固有名詞が多いのだとこんがらがる。
あと伏線に気付かない。

俺もゲームにはシナリオより世界観を求めるなー。
967ゲーム好き名無しさん:2008/02/02(土) 17:06:48 ID:qHTOnuyWO
ソードワールドが2.0にバージョンアップするらしいね。
舞台も今までのアレクラストから変わってラクシアとか。
どんなふうに変わるんだろね。
968ゲーム好き名無しさん:2008/02/02(土) 18:26:42 ID:We7nSFN40
ID:qHTOnuyWO
ゲハ脳の千手の言葉を信じるとか正気か?
969ゲーム好き名無しさん:2008/02/02(土) 18:35:16 ID:qHTOnuyWO
つーか、スマブラは店頭デモで見たけどさ、こりゃダメだなって直感したよ。
なんか動きがガックガクなんだよな。
多分ヒットストップがうざいんだと思う。
俺ならこんなの絶対買おうなんて思わない。
千手もよくこんなのに金出すよな。物好きっつーか何つーか。
970千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/02/02(土) 18:51:37 ID:3l2cBE3q0
>>969
俺も店頭で見て悶絶したが、品薄の予感だったので思わず買ってしまったんだ
箱○が入院中だし・・・
971ゲーム好き名無しさん:2008/02/02(土) 18:57:18 ID:tmVvby+60
>>968
ヒント…ID:qHTOnuyWOは携帯。
972いてっ! ◆kanonSElMM :2008/02/02(土) 20:56:03 ID:Tz8HVBNN0
スマブラなんて格ゲーをゆとり用に簡単にしただけのゲームだろ

973ゲーム好き名無しさん:2008/02/02(土) 21:35:46 ID:We7nSFN40
>>971
何だ、自演か…
反応示して躍らせた俺が馬鹿だった
974千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/02/02(土) 21:48:08 ID:3l2cBE3q0
ノイローゼだなw
975ゲーム好き名無しさん:2008/02/02(土) 22:12:23 ID:T6SWSaWs0
とノイローゼが申しておりますw
976千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/02/02(土) 22:28:50 ID:3l2cBE3q0
なぜ自民党は道路特定財源の一般財源化が出来ないのか?
それが問題の根本なのだ。
このスレにレスしている半分以上の人は正論だ。
そして、その人たちの意見はひとつの答えに行き着く。
『道路特定財源の一般財源化』だ。
だが、これは自民党には出来ない。
ほとんどの国民は『○○道路早期建設既成同盟会』といったフォーラムに参加したことはない。
だから、そこで何が叫ばれてるかを知らない。
そこで叫ばれてるのは
『道路特定財源の一般財源化絶対阻止!』だ。
俺は経営者側にいる人間で、政治家家庭だから、そういう場所に出入りすることがある。
そこで言われてるのは、抵抗勢力が税金を食い散らかすのを当然の理論とする姿だ。
彼らの多くは自民党の先生方に『あらゆる手段』で利権システムの維持を謀るよう働きかける。
残念ながら、自民党の八割以上の政治家は、この道路利権のシステムの中にいる。
小沢サンも俺の祖父も、最初はシステムの中側から変えようと試みた。
しかし、この巨大な利権システムは、あまりに巨大すぎて怪物になってしまった。
日本の道路予算はイギリス、フランス、イタリア、ドイツの道路予算の総和よりも大きい。
つまりは、世界でも稀に見る巨大な産業だ。
あまりに莫大な税金が投下されてるために、誰も正常な把握を出来ない状態なのだ。
ガソリン暫定税率の撤廃は風穴を開ける良い機会だ。
いまやらなければ、10年も巨大な利権システムが維持されることになる
977千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/02/02(土) 23:06:32 ID:3l2cBE3q0
ちょっと書かせてもらう、

俺の友達でゲームがすげー好きなやつがいたんだよ。
ドラクエとか誰より一番に解いたり俺たちにヒントくれたりさ。

中学2年のとき、そいつ事故にあって右手なくなっちゃったんだ。
やっぱ片手じゃうまくゲーム出来ないみたいで、
というか出来なくて、「俺もうゲームとか卒業したから、子供のあそびじゃん」とか言うわけ。
でもさ、そいつの家に行くと隠してるつもりなんだろうけど、
ベッドの下にゲーム雑誌とかあるんだよね、普通エロ本だろうにw

でまぁ、そんなこんなで年月はたって、箱○がでてロスオデがでたわけよ
これならやつでもできるんじゃね?と思って、
誕生日ってのもあって、本体とセットでくれてやったんだ。
そしたら「こんなもんいらねーよー、出来るわけねーだろ、嫌味かよw」
とかいって開けもしなかったんだ。

んで、帰ってしばらくしたら、そいつの親から電話きて、あの子が泣きながらゲームしてるん(ry
978ゲーム好き名無しさん:2008/02/02(土) 23:56:14 ID:tmVvby+60
まーたコピペかよ。
979ゲーム好き名無しさん:2008/02/03(日) 03:49:33 ID:8VyE61c3O
>>972
バーチャでヒーヒー言ってる千手にはもってこいだな
980いてっ! ◆kanonSElMM :2008/02/03(日) 09:50:45 ID:ZBWAqyDa0
>>977
偶然ゲームショップでロストオデッセイの体験版やったが
すげー糞だったなぁ
981ゲーム好き名無しさん:2008/02/03(日) 12:11:52 ID:MwGFsUDv0
>>972
大体スマブラは格ゲーじゃないんで^^;
対戦アクションなんで^^;
982ゲーム好き名無しさん:2008/02/03(日) 15:15:25 ID:mn4H98hG0
>>978
暫くスレに来なかっただろ、ネタをワークシートにでも貯蔵してたんだろ
いつもスレにきてDQNネタやアンチネタばかりやってたらいつかは尽きる

千手は芸人の才能があるよな。腹黒度はもう完璧だから是非吉本で頑張ってください
983いてっ! ◆kanonSElMM :2008/02/03(日) 17:21:38 ID:ZBWAqyDa0
毒入り餃子かぁ
まぁきっかけが何であれ反シナ感情が芽生えることは良いことだ
984ゲーム好き名無しさん:2008/02/04(月) 00:32:35 ID:ZEnjp2DJO
12345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
12345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
985いてっ! ◆kanonSElMM :2008/02/04(月) 00:57:13 ID:2yFiXUpk0
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。
そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。
吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。
(動物学者の真面目な研究で霊長類・特にオランウータンとチンパンジーは
同意婚よりレイプ婚がむしろ多いってのと関係してるかもしれない。)

だから強姦はクセになってしまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。むしろ自分から求めてしまうそうです。
強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。

※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
986千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/02/04(月) 20:46:35 ID:RNjd0/l20
                        / /
                        / /
                     /三ミ} フ
                    r'"rニニ`〈
                   .| rニ~~` }
                   j (_)  /
     _,.-‐‐‐-'ヽ.      /  ,A_  ヽ.
   /,.--‐‐‐、  ヽ.    /  /  |  ヽ. そんなことより野球やろうぜ!
  / / />  ヽ ,..、ヽ /   /   |   ヽ.
  /‐┘/,.-、   ! | 6)/    /  __|   ヽ
  !ニ=_"iO ヽ   ヾ/    ./‐-'"i iZ    }
  !TOヽヽ、_ノ __ /|__   / { ヽ ヽヾZ   /
  ヽヽ_ノC /ン|   L  /___ヽ ヽヽ _>‐'"
   ヽ (∠ン´| ヽ、_.ク   _ ヽ、/
    `ー/| ヽ、__ /_/  _ |
      | ヽ、_. /   _/   _|
      \__/ /  _/   |
        \ /  /
987ゲーム好き名無しさん
>>986
てめえみたいなカスがそのAA貼るな