正直スクエニにはもう失望した

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
私はもう失望したぞ
2ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 15:44:18 ID:1KI19ZRWO
>>1
死ね。
3ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 15:44:25 ID:ijdEN4qAO
2get

で 何を語れと?
4クリーム魔女ルクテル ◆ovyLOtDq/I :2007/08/25(土) 15:51:15 ID:7k7gEmGIO
みなさんに同意してほしいんですよ、きっと
5ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 15:54:35 ID:XKSAdm72O
なにをいまさらw
6ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 16:12:37 ID:RbVYDGDz0
はっはっはっはっは
7ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 16:27:36 ID:ecOgSbwy0
>>1
今更失望したのかよ。
少し前から変だっただろ。
8ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 17:15:21 ID:PHFuXm9OO
俺は>>1の様な不細工な顔に絶望した。
9ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 17:38:54 ID:zgEcigau0
>>1
遅すぎ
10ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 17:41:17 ID:SLzERkU80
>>1
失望とかいいからAAAをスクエニから他の会社に移してくれ
11ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 17:52:13 ID:XcgC2Tbp0
早くパラサイトイブ3をだせよ。
12ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 18:03:24 ID:sTgSv5vY0
スクエニよりも、スク水だろ。
13ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 18:18:12 ID:ecOgSbwy0
>>11
携帯のアプリで出るとかなんとか。
14ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 18:28:02 ID:XcgC2Tbp0
>>13
PS2に出て欲しいんだよ

初代みたいにアクションRPGっぽいのが良い。
15ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 18:38:09 ID:dCbS47pIO
舞台が日本でイヴたんがハンターとして大活躍
16ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 20:14:56 ID:uO/39lqC0
ブランド(笑)に頼る糞ゲーメーカー(笑)
17ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 20:19:05 ID:LESoURVjO
それでもそれなりに売れるんだよね〜 どんな糞な作りでも見た目がよければいいんだから楽だよね〜
18ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 20:27:06 ID:X9RkZotMO
こういうの見る度に思うんだが、まさかFFだけやって判断してるんじゃないよな?
いっつも話に出されるのがFFだからさ
19ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 20:30:22 ID:K8OR9ucA0
エニックスが足を引っ張ってる
20ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 20:32:18 ID:HiNglvw/O
FFよりも聖剣がヤバすぎる。
もう作り手がプレイヤーを楽しませる気0だから。
21ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 20:39:38 ID:ecOgSbwy0
>>18
エニックス側も最近はあまり良いとは思わないな…
6はともかく4と5はリメイクしたばかりじゃん。
結局金か?と思ってしまう。
22ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 20:50:46 ID:uO/39lqC0
FFも今年に入ってからいくつ出たのやら
FFがしんだらドラクエもああなるのか
23ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 21:21:22 ID:6lm6Vt6tO
エニックスが足を引っ張る以前にそんなリメイクを考えるのは会社上層部の無能共
下手すりゃゲームやってすらないかもしれんぞ。
24ゲーム好き名無しさん:2007/08/25(土) 22:19:36 ID:Vcd4SFeLO
キングダムハーツやりたい PSPで
25ゲーム好き名無しさん:2007/08/26(日) 13:35:50 ID:EXK0M6Tx0
スーファミの頃の神ゲー連発っぷりはなんだったんだろ
26ゲーム好き名無しさん:2007/08/26(日) 15:51:58 ID:7KwZcg6k0
>>25
あの頃に力出し切っちゃったんだよ。
あとはFFDQブランドやらリメイクやらで食いつないでいくしかないよ、あの会社。
そのFFDQブランドやリメイクもどんどん劣化していくし。
FFは乱発しすぎ、7にこだわりすぎ。
DQもやや乱発気味だし、ナンバリング作品を携帯機で出しやがる。結局金が欲しいだけか。
DQソードも「剣神の方が面白い」とか言われてるし。
オリジナル出したと思えば「野村哲也がキャラデザ」とか「KHスタッフが作った」
とか、結局狙ってる層は既存のファン。
27ゲーム好き名無しさん:2007/08/26(日) 19:51:36 ID:SP9lLCc/0
>>21
6は必要だけど、4と5は現行機でプレイできるんだからいらんよな。
それよりもロトが現行機でプレイできなくなってしまったから
(DSではGBCソフトは使えない)
そっちを優先すべきだった。

結局、6を出すついでに同じ天空シリーズの4と5も出して
小銭稼ぎしたいだけだろう。
28ゲーム好き名無しさん:2007/08/26(日) 19:53:16 ID:SP9lLCc/0
>>25
SFC末期頃が黄金時代だったな。
両社とも。
29ゲーム好き名無しさん:2007/08/26(日) 20:02:46 ID:6BEcl5O60
ファミ通の評価も高いよな。
30ゲーム好き名無しさん:2007/08/26(日) 22:57:14 ID:CFOqQ6xR0
>>29
攻略本のお得意様だからw
もうなんでも自由自在ですよ
31ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 12:08:14 ID:JAEH4bPP0
FF12
40点
32ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 13:13:06 ID:JD6AQw1NO
FF何本出てんだ?(リメイク、外伝含む)
もしかしたら100タイトル超え?
誰か数えてクレー
33ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 13:43:29 ID:X3vBk2XMO
>>21
PS版4…01年
PS2版5…04年


5はともかくとして、4はリメイク「したばかり」とは言い難い。
34ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 13:45:22 ID:6p3Ii89M0
1 FC PS PSP アプリ WS GBA
2 FC PS PSP アプリ WS GBA (+in1)
3 FC DS
4 SFC PS DS BBA
5 SFC PS GBA
6 SFC PS GBA
7 PS int AC DC BC アプリ
8 PS PC カードダス(トレカゲーム)
9 PS
10 PS2 int
11 on
12 PS2 int DS
13 PS3
CC GC DS
T PSP PS GBA
外伝 GB
映画 1本
アニメ 1本

他あったっけ?
35ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 14:08:49 ID:NUmDRv9aO
4もWS版あるよ
36ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 14:12:47 ID:oevBCd6WO
>>34
リメイクしてないのは11除くと9だけか
商業的には正解かもしれんが
9ファンとしてはアプリでも良いから派生のゲームが1つは欲しい
37ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 14:31:59 ID:zWxVuX5j0
9のパズルゲームとか、9のドラマCDとか欲しいよね。
38ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 14:43:57 ID:5HpdTgJo0
純粋に次世代機でリメイクしてほしいわ
ブルドラ見る限りムービーレベルのグラでキャラ動かせるよな
39ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 14:45:31 ID:oevBCd6WO
ドラマCDはいらん気が
40ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 15:55:40 ID:kPiqpkBfO
FFUSAてあったよな?
41ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 16:02:07 ID:329mOvgy0
ドラマCDはいらんな
声の無いFF時代はまだ楽しめた
42ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 16:38:41 ID:Skmx5BstO
>>40
あったな。

あとタクティクスはDSでも出る。
43ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 16:51:42 ID:H4PGCwdJ0
>>40
ミスティッククエストとかいいましたな。
44ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 17:57:00 ID:6p3Ii89M0
>>40
完全に黒歴史すぎて忘れてた('A`)

>>35
持ってるのに忘れてた
45ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 17:58:58 ID:zziiMkPp0
>>34
FC版は一度1・2として出てるな。ハードは同じFCだけど。
46ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 18:11:36 ID:6p3Ii89M0
>>45
in1 で表記してる
47ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 18:14:10 ID:zziiMkPp0
あ、そういうことか。ごめん。
48ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 18:17:36 ID:WwW494+BO
ドラッグオンドラグーンの1くらいかなここ数年ので面白いと思ったの
49ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 19:36:13 ID:H4PGCwdJ0
花咲くガーデニングLIFEっておもしろいのかな?
あとイタリアとかフランスの歩き方とかいうゲームも
出てたな。
50ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 19:38:41 ID:X3vBk2XMO
>>34
1はMSXにも移植されてんだろ、ボケ
51ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 19:52:40 ID:39S+w9v10
>>33
でも現行機でプレイできるんだから今リメイクする必要は無いだろう。
52ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 21:14:24 ID:9nrTKJS30
現行機でプレイできるかどうかなんて関係無いだろ
53ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 21:32:33 ID:NUmDRv9aO
そんなんだったらSFCがまだまだ現役で使える人は
リメイク6なんてイラネってことになるよな
確かに現行機は関係ない
54ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 22:39:23 ID:39S+w9v10
ところで、なんで最近FF7が異常に持ち上げられてるんだ?
結構話題になったとはいえ、FFシリーズの7作目ってだけなのに。
55ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 23:11:48 ID:gvVApKV80
異常に持ち上げられてるか?
56ゲーム好き名無しさん:2007/08/27(月) 23:55:43 ID:E7Mxr1/k0
FF7って良い評判は聞かないぞ。
叩かれてばかり。
FF板を見ればわかる。

糞野村FFの元祖だし。
57ゲーム好き名無しさん:2007/08/28(火) 00:06:32 ID:hHOiLsOY0
野村はもっと評価されるべき
58ゲーム好き名無しさん:2007/08/28(火) 00:12:01 ID:qQATMlRb0
評価されてるじゃん、オタクから。
59ゲーム好き名無しさん:2007/08/28(火) 00:40:53 ID:prSbwPZt0
>>58
オタクなら萌えない糞絵師なんか評価するはずなかろう。
60ゲーム好き名無しさん:2007/08/28(火) 00:55:28 ID:qQATMlRb0
だって同人とかコスプレとかよくFFの見かけるじゃん。
61ゲーム好き名無しさん:2007/08/28(火) 01:29:32 ID:prSbwPZt0
お前はあんなキモい絵に萌えるのか?
62ゲーム好き名無しさん:2007/08/28(火) 07:57:58 ID:3WDblFvuO
>>60自身がキャラに萌えるとは言ってないだろ
あとFF板で叩かれてるから、ってのもな
2ch、しかもメジャーなゲームなんて過剰に叩かれがちじゃん
63ゲーム好き名無しさん:2007/08/28(火) 20:48:01 ID:wbEF0V6FO
>>34
アニメってのはアンリミテッド?
5の続編アニメもあるんだぜ。
64ゲーム好き名無しさん:2007/08/28(火) 21:50:43 ID:nYU4zdft0
>>18
それに自社の他の良作が殺されてしまってるんだよ>スクウェア
例えばアインハンダーとか普通の人に聞いて「あー知ってる」とかいうと思うか?
で、下手すりゃ「スクウェアの作ったシューティングだよ」と解説すれば「えー!?スクウェアってあのFFの?つーかシューティングってとこで、にわかには信じられんな・・・」なんて可能性すら・・・
65ゲーム好き名無しさん:2007/08/28(火) 21:51:35 ID:j00MiJhs0
>>63
クリスタル題材にした売れてなさそうな○の章とか副題付いてる、誰もFFだとは思わないアレ
66ゲーム好き名無しさん:2007/08/29(水) 15:55:30 ID:byneL/88O
>>65
黒歴史です、本当にありがry

そういや12のコミックがガンガンで「ナンバリング初のコミック化」とかいいながら
FF3のコミックがあった気がするんだよなぁwあと1か2の小説もあるらしい。
67ゲーム好き名無しさん:2007/08/29(水) 16:16:04 ID:tyO+zWYd0
12の背徳の皇帝の名前は2の小説が元ネタだしね。
68ゲーム好き名無しさん:2007/08/29(水) 16:35:39 ID:JR1/dXpMO
スクエニはもう救えに〜よな
69ゲーム好き名無しさん:2007/08/30(木) 01:04:05 ID:44tUiMQE0
両者ともSFC時代にはとても売れそうにない実験作みたいなのまで
バラエティ豊かに色々出してて、
その中にはけっこうな名作もあったりしたのに。
今じゃすっかり二大タイトル専門会社に。

歩も香も馬も金も銀も切り捨てて
飛車角だけで勝てると思ってる会社。
70ゲーム好き名無しさん:2007/08/30(木) 02:44:53 ID:2BXh3UlrO
それじゃテクノスジャパンみたいだな
71ゲーム好き名無しさん:2007/08/30(木) 07:32:06 ID:MeVWeWwmO
エニックスなんて64でメイドロボの横スクロールアクション出してたんだぜ。

・・・噂では最初の設定に決めた年齢に最後に人間化するらしいが。
72ゲーム好き名無しさん:2007/08/30(木) 07:50:43 ID:Wk2wGspG0
意外性のないつまらない会社になったもんだ
73ゲーム好き名無しさん:2007/08/30(木) 08:13:34 ID:44tUiMQE0
もっと昔にはエロゲーも。
74ゲーム好き名無しさん:2007/08/30(木) 12:42:19 ID:MeVWeWwmO
>>73
スマンがなんだっけ?


昔は売れなくても実験作というか冒険してたよな。
今じゃあ二次創作ながら舞台化やらコミック化やらされてるゲームもある位マニア間で評価されてるのもあるというのに
今じゃ完全に同人・・・
75ゲーム好き名無しさん:2007/08/30(木) 14:32:27 ID:mWSFnfAP0
FF7関連とか正統ナンバリングの外伝を作りまくるのは
ファンに対して失礼だと思う。
正統ナンバーは一個が完成された物語だから、
それぞれのユーザーがその後やその前を想像してるモンがあるはずなのに
それをぶち壊す今の乱発は如何なものか。

今のスクエニに対して批判する人の多くは、そういうスケジュール商業主義に
嫌気が差してる人達なのではないか。

・・・・まあ、いたストとか不思議のダンジョンとかは別にいいと思うんだよ。
あれはストーリーがあまりないし、あっても本編に影響するもんじゃない。
あくまでもゲームのシステム自体を楽しむものだから。

けど、ザックスのソルジャー時代がどーのこーのとか
ゆりぱがどーのこーのとかもうね・・・
76ゲーム好き名無しさん:2007/08/30(木) 23:22:00 ID:NqYV9AMg0
>>71
・・・それに文字通り、猿のようにハマッていた奴がここに居る訳だが。
てかアレの開発はトレジャーだし。
77ゲーム好き名無しさん:2007/08/30(木) 23:41:29 ID:MeVWeWwmO
>>76
まぁそうだけどなw それにエニックスって他社開発で自分が販売っての多かったし。
エニックスはあれでやって行けてたんだよな・・・。
78ゲーム好き名無しさん:2007/09/01(土) 01:53:44 ID:3wwVOm/20
79ゲーム好き名無しさん:2007/09/01(土) 18:19:11 ID:633lhM1YO
>>78
そんなんあったのかw知らなかった。
80ゲーム好き名無しさん:2007/09/01(土) 18:34:42 ID:PkLc29s20
スクエニも>>78みたいな挑戦的なゲームをまた作ればいいのに。
81ゲーム好き名無しさん:2007/09/02(日) 13:22:22 ID:Zw0euToV0

岩田 「多かったら少なくしよう」
「足りなかったら増やそう」というふうに、
いま起こってる事象をそのまま
しらみつぶしに解決していくのは、
誰でもできることだし、工夫もいらない。
たとえば、ある料理店で、お客さんが
出てきた料理について「多い」と言ってる。
そのときに、「多い」と言ってる人は、
なぜ「多い」と言ってるのか。
その根っこにあるものは、
じつは「多い」ことが問題じゃなくて、
「まずい」ことが問題だったりするんです。

一同 あーーー。

岩田 だから、本当はたいして多くもないのに、
「多い」って言われた問題だけを見て、
「まずい」ことに目を向けられなかったら、
量を少なくしたところで解決にはならないんです。
本当の問題が「まずい」ことだとしたら、
「まずい」ことを直さないと、
「多いから少なくしました」というのは、
一見解決してるようで、じつはなにも解決してない。


俺 そうそう、スクエニはいつも楽してんだよ
客をなめてかかり小手先に逃げても意外と見抜かれてるもんだぜ
これからもゲームの本質をないがしろにして、
上っ面だけでやってくってんなら終焉の日も近いかもな
82ゲーム好き名無しさん:2007/09/02(日) 14:04:43 ID:Q6HWdtvvO
全くスクエニは救えに〜な
83ゲーム好き名無しさん:2007/09/02(日) 21:59:26 ID:a+xnXy5tO
少し?前から一般サイトですらFF乱発をよく思ってないって意見をちらほら見てたが最近徐々に増えてきた気がする。
84ゲーム好き名無しさん:2007/09/03(月) 21:58:51 ID:8obCK3Ib0
85ゲーム好き名無しさん:2007/09/04(火) 00:40:49 ID:sPK56oQS0
>>82
おもしろい
86ゲーム好き名無しさん:2007/09/04(火) 20:55:51 ID:9kkoRuPp0
>>82
帰りますよ。
[ー。ー]つ<<<< ´w`)
87ゲーム好き名無しさん:2007/09/08(土) 20:48:13 ID:xedVLHvj0
サガの新作出るらしいぞ。それに期待しろ
88ゲーム好き名無しさん:2007/09/08(土) 20:55:19 ID:zH/NIc/L0
そんなのいらないから
ディープダンジョンの新作きぼんぬ

森田のバトルフィールドの新作も
89ゲーム好き名無しさん:2007/09/09(日) 15:06:35 ID:crBJgGkw0
>>88
トルネコのバトルフィールドなら出してほしいかも
90ゲーム好き名無しさん:2007/09/19(水) 06:16:58 ID:8m2jdf6J0
絶望した
91ゲーム好き名無しさん:2007/09/19(水) 14:50:42 ID:5j3MjMLV0
FF10-2 → FF12 → ヴァルキリー2 → 聖剣4。

4連続失望して、最後の聖剣4で完全に失望した…。
しかも最近は、昔のFFシリースをリメイクして出すばかり…もう潰れろよ。 
92ゲーム好き名無しさん:2007/09/19(水) 14:51:29 ID:e9+zBTUA0
☆☆☆PR☆☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたのイスは本当に身体を休めることができますか?椅子は生命科学です。
マックスチェアーに座る瞬間、気楽の科学が始まります。
携帯からも直接購入いただけます。ぜひご覧ください↓
●マックスチェアー http://kenkidepot.com/?mode=cate&cbid=239081&csid=1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆☆☆PR☆☆☆
93ゲーム好き名無しさん:2007/09/19(水) 16:35:52 ID:KCqYIioI0
VP2はそこそこマシだった
他は期待外れどころか一般的な並ゲーと比べるレベル
過去のスクエニの土俵にすら登れてない
94ゲーム好き名無しさん:2007/09/19(水) 17:20:23 ID:ZvDqsAxJO
もうRPG以外を作れ

システムを廃人仕様にしたら売れると勘違いしやがって


最強の矛の0.1%ッてなんだ?
地下100階のグレン専用パーツ一個だけって何だ?

かける時間に見合ううれしさがないんだよ!
95ゲーム好き名無しさん:2007/09/19(水) 17:21:49 ID:ZUu0mzc1O
既存のシリーズの新作はもう要らないって・・・。
すばらしきこのせかいとか新規タイトルを頑張ってほすい
96ゲーム好き名無しさん:2007/09/19(水) 18:20:58 ID:S8XnnyKPO
今のスクエニには新規タイトル作り上げる人材がまともに育ってない
リメイク移植で人材の食い潰しばっかりだからな。
97ゲーム好き名無しさん:2007/09/19(水) 18:25:41 ID:J6tiaLDqO
FFに関してはノビオまでいないしな…
植松さんの「僕のFFは6まで」発言がしみる
98ゲーム好き名無しさん:2007/09/19(水) 18:30:22 ID:CxidcPZ/0
>>95
はいはい信者乙クソゲークソゲー
やってないけど手に取るようにわかる。
99ゲーム好き名無しさん:2007/09/19(水) 18:53:59 ID:fXoxJOnJO
正直リメイク地獄にうんざり。特にFF、ファミコン系でリメイクばっか。何度同じの繰り返すの?
ドラクエも、4・5は現行機で出来るじゃん。やるなら1〜3と6(6は発売予定)じゃん。
ビジネスだからしたかないけど、逃げに走ってることはみえみえ。
さっさとFF13作ってみろって感じ。期待はしないけどね。
100ゲーム好き名無しさん:2007/09/19(水) 19:08:20 ID:uKlv8EXAO
今だにスクエニに希望を抱いた人が俺の嫁以外に居たのに驚いた…
101ゲーム好き名無しさん:2007/09/19(水) 20:04:14 ID:9hUlKt7r0
>>98
いや、割と面白かったぞ>きのこ
まあ厨二色が濃すぎるからあまり好きではないが。
102ゲーム好き名無しさん:2007/09/19(水) 20:37:48 ID:ZUu0mzc1O
>>98
あれクソゲーなの?
やったことないけど最近出した評判のいい新規タイトルって事で名前をあげただけなんだがな
103ゲーム好き名無しさん:2007/09/19(水) 20:44:54 ID:YQT9bY280
きのこはスクエニの希望
ああいうオリジナルの割合が増えるならスクエニは生き返られる
別に野村ゲー増やすとかそういう意味ではなくゲーム内容的な話で
104ゲーム好き名無しさん:2007/09/19(水) 20:45:08 ID:vTriK+VcO
>>100
他のRPGが糞過ぎるからだろ
テイルズとかWAとかSOとかさw
105ゲーム好き名無しさん:2007/09/19(水) 21:35:58 ID:/RxZ9HRt0
パラサイトイブを携帯で出すと言いだして発狂した俺。ホントどうしちまったんだよ、スクエニ・・・
106ゲーム好き名無しさん:2007/09/19(水) 21:37:05 ID:6BGcHWyMO
きのこは野村の厨二臭がなければ好きだった
107ゲーム好き名無しさん:2007/09/19(水) 21:49:29 ID:SuuLVrDO0
ああ・・・スクウェアのiモード版HP、何だアレ('A`)
こんなダサい絵とかやる前に、リメイクSOのラティを長髪に書き直せ
108ゲーム好き名無しさん:2007/09/19(水) 21:50:58 ID:+YZDg3DT0
>>94
今更スクエニの、特にスクウェア組がRPG以外を作っても一般人からは
「え!?スクエニってあのFFとドラクエの会社でしょ?RPG以外のものに手を出したのかよ?嘘だぁ〜」
って言われるのがオチ。
実際漏れもアインハンダー(旧スクウェア作品)を知ったときは「スクウェアがシューティング…信じられん」と思ったしな。

あの会社はRPGに縛られているんだよ。客のイメージまでも含めて・・・
109ゲーム好き名無しさん:2007/09/19(水) 22:11:27 ID:bIR8oXjV0
いや、あの頃のRPG以外のジャンル進出は異常な時期だったよ。
RPGの老舗がもう一つ新たなジャンルに挑戦!だったらわかるが
色んなジャンルに次々手を出したから却って悪印象を与えた
110ゲーム好き名無しさん:2007/09/19(水) 22:17:34 ID:KqoZO7ks0
過去に縛られずに前に進むことができないのだろうか・・・
111ゲーム好き名無しさん:2007/09/19(水) 22:51:43 ID:9hUlKt7r0
>>110
前に進むためのオリジナルタイトルを出すタイミングを間違えたんだよ。
FFDQ両方とも落ち目な上にそればっかり出してたから
今更FFDQじゃない完全新作物を出しても売れない。
だからといってこれからもFFDQ、もしくはそれの外伝、リメイクなんかを出しつづけても
売り上げは落ちて行く。
もう完全に二流の会社に落魄れたよ、スクエニは。
112ゲーム好き名無しさん:2007/09/19(水) 23:09:27 ID:g+4RAhke0
チョコボを使ったコピーゲーム連発は、さすがに引いた
113ゲーム好き名無しさん:2007/09/20(木) 01:50:00 ID:lD5Gg5X/0
FF10-2が余りにもつまらなくてビックリした。
それ以降FFやらなくなった。
114ゲーム好き名無しさん:2007/09/20(木) 09:38:09 ID:gy3mkPH70
スクエニときくたびに森山塔のエロ漫画で多用されていた処女を弄んでおま○こを
いじくる時の「えにえに」という擬音が思い出されていやらしくてしかたがないの
は俺だけ?
115ゲーム好き名無しさん:2007/09/20(木) 11:45:43 ID:Oz+LBEU60
>>108
まぁ、別ジャンルを出すことは喜ばしいことなんだがRPG以外の
新ジャンルに挑戦して1回失敗して、はい次、別のジャンル…と
とっかえひっかえしてて育てる気が無さそうなとこがだめだよな。
1本出してそれっきりで逃げに走られると買った側も軽く詐欺に
合った気分でますますRPGだけのイメージが濃くなってしまう。
116ゲーム好き名無しさん:2007/09/20(木) 11:48:54 ID:iqrPsPWf0
RPGと言っても、最近はRPG要素を入れたアドベンチャーだけどね
117ゲーム好き名無しさん:2007/09/20(木) 11:53:51 ID:Oz+LBEU60
「ジャンル」に縛られありがちで窮屈なゲームばかり。
118ゲーム好き名無しさん:2007/09/21(金) 15:49:07 ID:SaL/FaI30
FFCCは100万は行くだろうな。
きのこも売れ行き好調だし。
まだまだスクエニは野村が引っ張らないといけないよ。
119ゲーム好き名無しさん:2007/09/22(土) 08:04:06 ID:ruCI2pLU0
スクエネー
120ゲーム好き名無しさん:2007/09/24(月) 12:34:14 ID:cH8gSW3W0
スクエニって言ってもスクウェアの方が訳わかんない事してるだけだろ

エニックスはそんなに変わらないでしょ
121ゲーム好き名無しさん:2007/09/24(月) 13:01:24 ID:4jLJIM7r0
エニックスも巻き込まれつつある
122ゲーム好き名無しさん:2007/09/24(月) 18:17:07 ID:p1lBdbw+0
>>120
最近のDQの乱発っぷりは駄目だろ
123ゲーム好き名無しさん:2007/09/25(火) 08:25:48 ID:oKqmwLTc0
ま、FFが枯れたらつぎはDQだろうな
124ゲーム好き名無しさん:2007/10/04(木) 21:08:54 ID:nJdno34g0
1…日本にRPGを定着させた名作
2…難易度の高さや1よりも広がった世界観、Love songを探して等音楽も厚みを増す。
3…ドラクエシリーズ最高峰。伝説的ゲーム。キャラメイクの楽しさ、さらに1・2へ繋がる意外な展開。
4…手法を変えて章立て・AIが賛否両論だった作品。クリフトのザラキはもはや伝説。
5…音楽がファミコン時代よりも記憶に残らない。結婚イベントもビアンカに偏重しすぎ。個人的にはイマイチ
6…特技システムのおかげで呪文の価値減少。極めるにしても時間がかかりすぎる。リメイクの出来次第では化けるかも。
7…正直6の悪い部分だけが大きくなった感じ。ムービーは失笑。
8…3Dの不安もあったが、ドラクエらしさ健在。FF10の様なRPGもどきと違ってこれはRPG。
  制作者はドラクエ3のファンなのだろうか、若干3へのリスペクトが強すぎるのは善し悪し
125ゲーム好き名無しさん:2007/10/05(金) 07:39:44 ID:0Wv5j5Sx0
FF関連の粗製濫造には反吐がでる。
126ゲーム好き名無しさん:2007/10/05(金) 07:53:01 ID:lJEimFDN0
近頃はDQも乱発気味だけど、
FFほどには乱発できない。
FFは会社が著作権持ってるから会社の都合でいくらでも出し放題だけど、
DQは堀井すぎやま鳥山が著作権持ってるから、
会社の都合だけで出し放題にはならない。

FFも坂口植松天野が著作権持ってたらこんなことにはならなかっただろう。
127ゲーム好き名無しさん:2007/10/05(金) 13:25:04 ID:hIGWIy8K0
失望するほど期待していない。
128ゲーム好き名無しさん:2007/10/05(金) 16:10:04 ID:6VQKApwxO
オナニー男の野村に頼らなきゃならんほどとは…
129ゲーム好き名無しさん:2007/10/05(金) 19:57:51 ID:G9gKWAJc0
キングスナイトの続編作れよ
130ゲーム好き名無しさん:2007/10/06(土) 20:57:57 ID:nA479ouPO
FFは12で見限ったのでとりあえずドラクエ9はタイトル変えて、Wiiあたりで本当の9をだしてくれれば問題ない。
131ゲーム好き名無しさん:2007/10/08(月) 23:07:12 ID:Nfxk08Zj0
スクエニの存在は・・・
132ゲーム好き名無しさん:2007/10/09(火) 16:21:09 ID:Y1ASDPP/0
>>126
ヒゲの新しい会社のゲームは面白いの?
133ゲーム好き名無しさん:2007/10/11(木) 07:07:50 ID:MhhWK3+P0
>>132
つまらん。
ほとんどムービー観るだけゲーと言ってよいかと。
ムービーばっかり長くて肝心のゲーム部分はショボすぎ。
134ゲーム好き名無しさん:2007/10/14(日) 01:54:01 ID:L4XdgyUs0
実はムービーゲーの悪癖に囚われてるのって、ヒゲなんだよな。
最近のFFとかよく批判されるけど、全部ヒゲが始めたことなの
135ゲーム好き名無しさん:2007/10/15(月) 15:29:16 ID:mEL8tYR00
スクウェアはFF6、クロノトリガー、聖剣3、ロマサガ3辺りで落ち目を感じる。
メガ数の競い合い、グラフィック特化に傾いてる。
FFの坂口、DQの堀井、DBの鳥山っていう3人が揃った割にはトリガーは凡作過ぎる。
オリジナリティが皆無。
FFをベースに、ストーリーを堀井節を加えた程度を王道というのには無理がある。
当時の小学低学年でジャンプ読んでたゆとり世代しか神格化しない。
初RPGがクロノトリガーなら面白いと勘違いしまうのかもしれないな。
136ゲーム好き名無しさん:2007/10/16(火) 00:32:06 ID:NZS2N+8l0
しかし、プレイ時間40時間のうちイベントを眺める時間が20時間だと誇るとはな。
こいつはまだ懲りてなかったのかと驚いたよ。  >ヒゲ
137ゲーム好き名無しさん:2007/10/16(火) 19:50:57 ID:1o5gSScg0
まあ、初期FFの時にはヒゲがいたからこそよかったんだろうけど
ハッキリ言ってクリエイターとしてはもう過去の人だよね
野村は最初から糞だったけど
138ゲーム好き名無しさん:2007/10/17(水) 11:20:27 ID:IYiPU5vC0
野村FFの唯一いいところを挙げるとするなら、
FFを卒業するきっかけを与えてくれた事かな。
139ゲーム好き名無しさん:2007/10/23(火) 02:45:21 ID:MZSSZBE80
ふぁいなるふぁんたじー
140ゲーム好き名無しさん:2007/10/23(火) 02:53:13 ID:MqyCHq+MO
ソニー戦士発狂中
141ゲーム好き名無しさん:2007/10/23(火) 03:38:56 ID:4lmWSeYP0
>>124
DQ5の通常戦闘曲は神だろ。ボス戦のBGMもいいし。
3458に特に不満はない。
142ゲーム好き名無しさん:2007/10/23(火) 08:00:37 ID:TnTa/z1vO
KH2はムービー多すぎてテンポ悪すぎてねぇ
戦闘にまでムービー入れまくるから二週目以降ダレるよ。
143ゲーム好き名無しさん:2007/10/23(火) 18:09:36 ID:tncMaNhl0
スクエニのリメイクはもはや「カップラーメンの新しい味」
が増えたようなものだしなw
144ゲーム好き名無しさん:2007/10/23(火) 20:11:15 ID:Oi6IE0YvO
加藤さんがいた頃のFFは素晴らしかったなあ!
145ゲーム好き名無しさん:2007/10/24(水) 00:20:46 ID:12t0nl7q0
VP2で失望したオレガイル
146ゲーム好き名無しさん:2007/10/24(水) 08:23:53 ID:gt8b5Dib0
>>143
うまいこというな
147ゲーム好き名無しさん:2007/10/24(水) 08:50:48 ID:DS7CDFRAO
鳥山の絵がくだらないのが一番の原因だろ
だからDQはいつまでたっても詰まらない







FFワケワカランワロタwwwwwwwww
148ゲーム好き名無しさん:2007/10/24(水) 10:14:40 ID:YcboBcd9O
絵は関係ないんじゃね?
149ゲーム好き名無しさん:2007/10/24(水) 10:25:32 ID:Kfdw6W2tO
絵はゲームの面白さには全く関係ない。
エロいひとはそれがわからんとです。
150ゲーム好き名無しさん:2007/10/24(水) 16:34:15 ID:g36jXQwq0
             //  ,ィ
         ト、 ./ /-‐'´ .|
         | V   .⊥,.ィ /'7
         | / // / ./ /
         | // | / //  /
          _>-‐|/l/‐-く/ヽ
      シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾ
.      ,' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾ
      ! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾ
     リ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',
     {  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     N
     ハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l
.     ! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
     } :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
151ゲーム好き名無しさん:2007/10/31(水) 12:39:34 ID:Tw2eAE9c0
>>141
5の通常戦闘曲は駄曲というのが
俺の周りでの通説だったが、いろんな意見があるんだな。

俺の周りでは3の曲と4の曲にばかり人気が集中していた。
ちなみに俺は6の通常戦闘曲がいちばん好き。
152ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 03:01:08 ID:wISyGqhp0
一般的には6から曲が劣化してるように思われてるんじゃね?
5はまだメロディーに冴えがあったように感じる。
153ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 22:50:41 ID:Crg1h14b0
リメイクと移植ばっかりだなw
154ゲーム好き名無しさん:2007/11/04(日) 22:51:21 ID:U5ybFS+90
ファルコムのマネばっかりして
155ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 00:01:37 ID:Q1A0cJbUO
どっちかといえばコナミとかコーエーじゃね?
156ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 08:42:23 ID:7lp8ALOm0
まあ、FFの名を借りてあんな腐女ゲーしか作れないんじゃ
先も短いな。
157ゲーム好き名無しさん:2007/11/05(月) 10:12:04 ID:d2VpjnTM0
ドラクエ9のジャンル変更には失望した。まさかあんな批
判くらいでやめてしまうような安っぽいものだったとはね。
158ゲーム好き名無しさん:2007/11/06(火) 11:28:29 ID:nSlnfgdC0
まあ今も昔もドラクエは堀井の1人遊びだからな。
堀井が
「ドラクエはシューティングだ」
つったらシューティングになってしまう。
159ゲーム好き名無しさん:2007/11/08(木) 08:24:21 ID:QADZv0ml0
>>152
6から音楽はより本格派になったぞ。
手加減なしの技巧的な曲が多くなった。
音楽スレでも見て来い。
160ドラクエは:2007/11/08(木) 09:58:45 ID:uTzB6zVg0
俺も個人的に6,7辺りはあんま印象に残ってる曲ってないな
8でまた盛り返した感があるけど

FFに至っては7以降全然いいと思えない
8のラグナ編の戦闘は例外
161ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 03:02:43 ID:YQwpI7MW0
6、7で音楽がぐっと本格派になったんだが
8でまた少し大衆向け路線に戻った。
162ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 12:34:13 ID:C/c3+S010
最近は、リメイクものの出来はなかなかだし
続編じゃない新規タイトルも結構出しているし
暗黒期は抜けたように感じている。
163ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 14:32:10 ID:TNAIfivPO
あ?
164ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 15:10:48 ID:JCQyLuJBO
新規タイトルってきのことラスレム位しか思い付かない。
8、9割リメイク移植やシリーズ物乱発じゃないか。
165ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 19:02:37 ID:5Zwlinrp0
ただの腐女子向けメーカーですよ。
166ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 19:17:23 ID:S++4vWxd0
ドラクエ9イラネ
167ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 19:47:17 ID:FIE1UwdOO
真ボタン押しゲー
168ゲーム好き名無しさん:2007/11/15(木) 20:25:58 ID:UQ2u2DNkO
■は10年前に「10年以内にFF並のタイトルを五本育てる」
という発言した時にオワタと思った
169ゲーム好き名無しさん:2007/11/16(金) 02:09:39 ID:qQsN4/Kl0
最近はスクエニというだけで駄作と思ってしまう俺がいる
170ゲーム好き名無しさん:2007/11/18(日) 10:39:21 ID:IYTgwPYx0
グラも海外に完全に負けてるだろ
171ゲーム好き名無しさん:2007/11/18(日) 23:57:17 ID:qGLoa8/50
>>170
海外どころか国内だって他は野村のキモ絵よりましだろ
172ゲーム好き名無しさん:2007/11/19(月) 15:29:30 ID:YAmp/xAn0
美麗グラを取った今のFFに何が残るって言うんだ。
173ゲーム好き名無しさん:2007/11/19(月) 18:55:28 ID:toipqk820
著作権とか?
174ゲーム好き名無しさん:2007/11/24(土) 17:26:14 ID:quawk/pZ0
アルタナの神兵ディスク(DVD)が353MBしかない件
175ゲーム好き名無しさん:2007/11/24(土) 17:29:55 ID:OmwgLa400
FF7って俺嫌いなんだが。
176ゲーム好き名無しさん:2007/11/24(土) 19:25:40 ID:qGFmq95xO
>>175
好みは人それぞれと言うことで

うん、俺も嫌いだ
177ゲーム好き名無しさん:2007/11/26(月) 21:45:36 ID:eX1PF1ux0
FF7辺りからムービーが流行りだしたからな。あれで一気にゲームがかったるい物になった。
ムービー見るためにコントローラー握るんじゃないんだよ。
178ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 16:38:08 ID:/02E8gPO0
思えばFF5は神だったなぁ

どうしてこんな糞ゲーになってしまったんだろう
179ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 19:38:56 ID:+mE3L0TY0
ご褒美ムービーを見るためにショボイストーリーを強制視聴させられる
簡易戦闘付きアドベンチャーゲーム
それが今のFF
180ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 20:27:45 ID:ieRRRKv50
バイオ4みたいに、アクションムービーなら緊張感があっていいのになぁ。
セフィロスやシーモアが会話中に攻撃してきて、LRか○×で回避。
それが会話中に数回あって、回避できなかったら即死→ゲームオーバー。
181ゲーム好き名無しさん:2007/11/27(火) 23:32:46 ID:O56NThwU0
テレビアニメ>>>>FFだろ。ムービー見る為に作業するようなゲームは糞
182ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 05:29:03 ID:pu1V6zgP0
そのムービーを見るのも苦痛だから
いったいどこが「ご褒美」なのかさっぱりわからん。
「苦行」の間違いではないか?
183ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 07:30:31 ID:meo0OyvL0
ムービー主義の成れの果ての映画が大コケだからな。その時に気づくべきだったんだよ。
所詮子供騙しの映像とシナリオ。んなもん求めてる奴は少数派だとw
184ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 07:49:17 ID:PKu7kd9wO
6の神がかったドットからペラペラのポリゴンになったのも嫌だったな
7のストーリーも一部の人には人気あるのかもしれんが456に比べたらしょぼすぎて悲しくなる
けどスクエアとしてはPSになっても結構良いゲーム出してるんだよね
アインハンダーとかサガフロとかフロントミッションオルタとか
FFにはほんとがっかりしてばっかり
185ゲーム好き名無しさん:2007/11/28(水) 08:37:12 ID:xNBvYAcfO
FF作ってる暇あったら
さっさとブシドーブレードの続編だせよスクエニ
186ゲーム好き名無しさん:2007/12/02(日) 10:03:04 ID:22K1IYeG0
FFで失敗するとDQも失敗を恐れて萎縮しちゃう。
堀井の英断を取り下げて悪い循環に陥ったね。
187ゲーム好き名無しさん:2007/12/02(日) 10:23:35 ID:NOd8nBdAO
双界儀とか言うゲームな無かったことに?
188ゲーム好き名無しさん:2007/12/02(日) 13:25:29 ID:o0x+aGwuO
>>187
ひふみ懐かしいよひふみ
189ゲーム好き名無しさん:2007/12/03(月) 11:10:08 ID:VocPmgy50
面白いオリジナル作る気力も技術もないからリメイク出し続けるしかないのね・・・・
もしくはナンバリングや外伝作って、結果ブランドに傷を付ける事に

比較的成功してるFF7にしがみ付いてる様はなんだか悲しくなる
190ゲーム好き名無しさん:2007/12/03(月) 15:04:20 ID:R4aztPYHO
いまさらだけど
×スクエニ
◯旧スクウェア側

合併しても中身は別のまんまなんてのはよくある話
とはいえ
今のエニックスもなんか変な空気だけどな
191ゲーム好き名無しさん:2007/12/05(水) 00:13:07 ID:goJUlES60
FF7関連は本当酷いねw そのうち8にもそういう手が伸びるんだろうか。
192ゲーム好き名無しさん:2007/12/05(水) 07:54:35 ID:KtEFK8Xf0
野村や野島本人が7を好きなのがよくわかるよな。
193ゲーム好き名無しさん:2007/12/06(木) 06:28:48 ID:TSYwYIsr0
FF12のDS移植はまだ?
194ゲーム好き名無しさん:2007/12/07(金) 15:31:32 ID:TNSBPh760
会社として、従業員食わしていかなきゃいけないのは当然だけど
ブランド(笑)の上にアグラかいてリメイク(笑)やゴミゲーばかり作ってると
ユーザーの信用を失っていくのがわからんのかな

中小メーカーは頑張ってるんだけどなぁ
任天堂も大手ながらやっぱり業界引っ張っていかなきゃいけないから頑張ってる
スクエニは馬鹿騙して目先の小銭稼ぐ商売しかやらなくなったな
195ゲーム好き名無しさん:2007/12/07(金) 16:19:57 ID:3jDE5jFp0
漫画で言うとテニプリやブリーチってとこか
196ゲーム好き名無しさん:2007/12/07(金) 20:31:27 ID:yGdJa6rO0
腐女子に媚びても先細りしていくだけだと思うがね。
もうゲーム自体大して売れないからしょうがないのかな。
197ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 05:50:29 ID:vkW3oNA40
FFは末期のPC−FXやサターンと同じ道を辿りそうだ。
そりゃ続編が出れば売れるんだろうが、PS3だと勝率も怪しいしな。
198ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 06:02:35 ID:fvnxbq940
PS3でFF13本当に出したらまたギネスブック級の大赤字だぞ。
今度という今度は誰も助けてくれないだろう。
199ゲーム好き名無しさん:2007/12/08(土) 10:49:32 ID:djJY+GJC0
せいぜい数億じゃないの?どこら辺がギネス級?
200ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 05:37:09 ID:+UbMzC0H0
ギネス級はおいとくとしても億単位の金額をせいぜいとかいっちゃうのはどうかと思うw
201ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 07:45:01 ID:0NLZ/7WI0
かつての100億があるからな。
202ゲーム好き名無しさん:2007/12/11(火) 19:20:04 ID:7xiHdHFo0
ヒゲw
203ゲーム好き名無しさん:2007/12/16(日) 04:19:16 ID:V2eshe9HO
早くPS3でFF13出してポシャるところが見てみたい
元来ファンからもミーハーユーザーからも見限られてる■e哀れ
204ゲーム好き名無しさん:2007/12/23(日) 20:25:10 ID:LMd+6YKI0
リメイクでぶち壊すのはやめてくれ
205ゲーム好き名無しさん:2007/12/26(水) 21:04:08 ID:Ys53VUEIO
ロマサガ
FF4 5 6
聖剣伝説 1 2 3
クロノトリガー
半熟英雄
ゼノギアス
206ゲーム好き名無しさん:2007/12/27(木) 07:11:49 ID:6jToORJiO
もうFFの作り直しはいらん、聖剣とか出せばいいのに
207ゲーム好き名無しさん:2007/12/27(木) 08:00:24 ID:gLxiO6r6O
>>206
去年失敗したばっかじゃねーか
208ゲーム好き名無しさん:2007/12/27(木) 08:07:14 ID:O7NToJGs0
リ  メ  イ  ク  は  も  う  た  く  さ  ん  だ  !  !
209ゲーム好き名無しさん:2007/12/28(金) 22:52:28 ID:O/8o8jTb0
リメイクするなら半年後にオリジナルをVCで出しなさいよ
210ゲーム好き名無しさん:2007/12/29(土) 13:29:49 ID:lQ9wrJpu0
リメイクするのが悪いとは言わんが
原作が入手困難になってしまうのは困る。

ナムコのあれみたいにリメイク版とオリジナル版をセットにしてくれればいいんだが。
原作もいつでもプレイ可能にしてくれさえすれば
リメイクはどんどんやっていい。
211ゲーム好き名無しさん:2007/12/29(土) 13:48:26 ID:4ClpV/Yd0
リメイクは元々、ハードが古くて遊べなくなった(入手が難しくなった)名作を
埋もれさせるのは勿体無いからやり始めたんだよね
212ゲーム好き名無しさん:2007/12/29(土) 13:51:49 ID:g+mMfAIu0
クロノシリーズの続編を出してくれるなら見直す余地はあるかな。
でも、トリガーからクソ…クロスみたいに世界観をぶっ壊すようならトリガーのリメイクを携帯機で出して欲しい。
213ゲーム好き名無しさん:2007/12/29(土) 14:06:48 ID:4I0X92GL0
>>211
いまじゃVCでそれを実現できるんだからな

リメイクはぶっちゃけ金儲けだよ
過去作品の優れたシステムや世界観、ストーリーをそのまま使って表現系を変えればいいだけなんだし
214ゲーム好き名無しさん:2007/12/29(土) 14:08:14 ID:BIP+fM0A0
>>212
坂口が了承するだろうか?
断りそうだ…
和田が土下座して頼むのか?
215ゲーム好き名無しさん:2007/12/29(土) 14:34:40 ID:unx+1hxh0
スクウェアとエニックスが合併したあたりからおかしくなったと思う。
まあエニックスは元からダメだったが。w
216ゲーム好き名無しさん:2007/12/29(土) 16:18:18 ID:Ga1N1mWwO
最近のDQ乱発っぷりは完全に■に毒されたな
FFの肥やしになるため外伝やリメイクを出し続けるDQ
217ゲーム好き名無しさん:2007/12/29(土) 16:45:32 ID:LzW75F2HO
どうせ新作を作っても、棒声優を使う風潮に、もれることなく乗っかるから\(^o^)/
218ゲーム好き名無しさん:2007/12/29(土) 22:28:22 ID:Wcb8qIJS0
棒俳優採用すれば棒俳優はゲームの主役を張ったことで箔がつく。
もちろん■にもなんらかのリターンがあるにちがいない。
219ゲーム好き名無しさん:2007/12/30(日) 01:08:37 ID:hF4Jqhir0
箔がつくって本当かよw
プロフィール欄で省略されることも少なくないだろうに
220ゲーム好き名無しさん:2007/12/30(日) 09:47:33 ID:btr9azAu0
ゲームを宣伝媒体にしてるのかもな
221ゲーム好き名無しさん:2007/12/31(月) 17:20:06 ID:oWT93cNJ0
お前ら先見性が無いんだな。
俺は小5当時FF6に違和感を感じて、そこからスパッと見切ったぞ。
222ゲーム好き名無しさん:2008/01/04(金) 00:57:59 ID:ChNHW3xe0
絵みゅでLIVE A LIVEやった

神ゲーだ・・・
昔のスクウェアは神ゲー連発しまくってたなぁ
223ゲーム好き名無しさん:2008/01/06(日) 00:58:50 ID:hhXk5hch0
ライヴいいよね。
FFは7から萎えた。ギリギリ6までは良かったよ、ほんと。
224ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 17:59:01 ID:K5XfmL++0
普及しきったハードで後出しでグラ綺麗(笑)って言われても(^^;;
225ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 18:20:22 ID:ihBJ2SOQO
FFは8まで良作だろうが
226ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 18:26:34 ID:EWU3vbIFO
俺は10までだな。で11がネトゲになってハァ?って感じで切った
227ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 19:28:33 ID:nXvvanD/0
SFCまでのドット絵だと、声とか姿とか各自脳内で補完して楽しめたんだけど
リアル路線になってからは、聞こえるもの見えるものが全てになったからなぁ…
外面だけ成長しちゃって中身が追いつかなくなったって感じ。
228ゲーム好き名無しさん:2008/01/22(火) 19:51:17 ID:o2m9aBNkO
3DのFFは9だけハマった。

他はキャラがキモすぎた。
229ゲーム好き名無しさん:2008/01/24(木) 11:57:54 ID:pJGYkriK0
9はミニゲーム万歳だからやり込み派や暇潰しの奴には歓喜だな
230ゲーム好き名無しさん:2008/02/03(日) 21:50:15 ID:C2KDLm1M0
DS4で完全にオワタと思った
「赤い翼」を「赤き翼」に改変するなんてセンス無さすぎ
明らかに社員の質が低下してる
同人ゲームじゃねーんだっつーのよ
231ゲーム好き名無しさん:2008/02/03(日) 22:34:46 ID:aCtH7Ux+O
なんだかんだFFが出たら買うけどな。
確かに納得のいかない部分があったりするがFF当初からやっている漏れは義務のように買ってるよ…。

やっぱ何か好きなんだよな。スレ違いだったかな…。
232ゲーム好き名無しさん:2008/02/03(日) 22:42:36 ID:RvHPUAkMO
>>230
うわぁっ マジっすかそれ
赤い翼だろ なんだよ赤き翼って(笑)
カッコよくしたつもりなんだろうが、読みが詰まる感じで糞すぎ
233ゲーム好き名無しさん:2008/02/15(金) 13:41:47 ID:18ePvLsk0
いろんな要素が集まってひとつのゲームが出来上がるのに
Zのキャラクターだけ、しかもあんな気持ち悪いキャラにして
昔のファンはついてきてるんだろうか?
234ゲーム好き名無しさん:2008/02/20(水) 18:58:18 ID:0FW0ROea0
FF4TAのポロム、リディア、アーシュラとか露骨に萌えヲタを釣ろうとしてるわ
なんか腐の受けがいいみたいだわでもはやギャルゲーと化してない?
235ゲーム好き名無しさん:2008/02/23(土) 08:27:57 ID:XZrauYUE0
出す出す詐欺やめろよ
延期ニュースは宣伝するのもやめろよ
236ゲーム好き名無しさん:2008/02/23(土) 08:29:47 ID:+bu1gIBM0
こんにちわ、PS3ユーザーおよびSCEの皆さん。
私がスクエニの和田です。

……どうもお灸が過ぎてしまったようですね。
弱いものを盛りたてる為、つくってるフリというのはじつに難しい。

このPS3の未来は私が握っているも同然ですが、
存続の為に一つ条件をだしてあげましょう。

とりあえず・・・全世界累計の出荷台数はぎりぎり及第点ですか。
もし私に従う気があるのなら、Wii向けのソフトをPS3とマルチ開発をやってもいい。

かつてセガサターンとドリームキャストを会社ごと消滅させ、
あなたがたのビジネスの露払いをしてやったこのスクウェア・エニックス様がですよ!!

出荷台数において360並か、
それ以上になる気があなたがたに有るのなら開発してあげましょう。
その代わり、私はがめついですけれどね。クックック……

さあ、「スクエニ様の配下としてロイヤリティなしにします」と誓いなさい。
このスクエニ様が、自ら時間とコストを割いてFF13を移植してやると言ってるんです。

SCEの為、今後のPS3ユーザーの為を考えるのなら、
この素晴らしい提案を拒む理由もないでしょう。

もちろん気にいらないのなら、無視してもらっても一向に構いませんがね。
私達も暇ではないですから。
237ゲーム好き名無しさん:2008/02/23(土) 09:51:07 ID:7eWdcQKxO
12が面白けりゃ13も買ったけど
238ゲーム好き名無しさん:2008/02/23(土) 14:08:09 ID:SQWF2Iu20
8からひとつもクリアせずに売ってる・・・
9と10は人から借りたせいか、先に進める気が起きず次の日に返した。
自分で買ったんなら払った金の分だけやろうとするんだけど。
239ゲーム好き名無しさん:2008/02/23(土) 16:42:51 ID:7/ugmab90
どう見ても光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士(笑)より
FF4TAのリディアたん、ポロムたんの方が魅力あるしなぁ。
マネキン人形(笑)はもう見飽きたよ・・・
240ゲーム好き名無しさん:2008/02/28(木) 12:47:58 ID:NTUadIP00
今のFFには萌えが無くなったよね。
それなのになぜか不思議なことに「FFはヲタク向けになった」とよく言われる。
ヲタクなら野村の萌えない絵なんか好むわけないだろが。
241ゲーム好き名無しさん:2008/02/28(木) 16:21:00 ID:UAO9DKj90
>どう見ても光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士(笑)より

何これ?ジャンプの新しい腐向けの新連載?
242ゲーム好き名無しさん:2008/03/08(土) 00:14:24 ID:feea0L5k0
つまんないメーカーになっちまったな・・・
243ゲーム好き名無しさん:2008/03/08(土) 00:35:01 ID:trwqlZR7O
…金儲けのためだったんだ。
多少の犠牲は仕方なかった
244ゲーム好き名無しさん:2008/03/08(土) 02:38:54 ID:Agiu04AMO
なんだかんだでヒゲが居た頃は良かったなと思う。
245ゲーム好き名無しさん:2008/03/31(月) 00:30:07 ID:uKyLlLdV0
そのヒゲが大きな負債を抱えたせいでリメイクばっかりに・・・
246ゲーム好き名無しさん:2008/03/31(月) 12:05:49 ID:Yui4kzgn0
ヒゲの残したFFXIは莫大な富をもたらしたというのに・・・
それっきりなにも
247ゲーム好き名無しさん:2008/03/31(月) 14:27:34 ID:0Fvx8jEyO
俺、13楽しみだから買うぜー
(´。ω゜`)
248ゲーム好き名無しさん:2008/03/31(月) 14:29:02 ID:RtALRkZd0
ライブアライブ2出せ!
249ゲーム好き名無しさん:2008/04/03(木) 17:14:25 ID:8cBuztG4O
サガってもう新作でないのかな
250ゲーム好き名無しさん:2008/04/13(日) 15:03:33 ID:hDfAh0fQ0
よし、スクとエニに戻れ!
251ゲーム好き名無しさん:2008/04/13(日) 22:56:28 ID:WoFFEfav0
>>250
今分離したら、エニックスからドラクエかVP辺りを持ち逃げしていく悪寒>スクウェア
この会社は任天堂からスーパーマリオRPGを、ディズニーからキングダムハーツを持ち逃げした前科があるし・・・
252ゲーム好き名無しさん:2008/04/25(金) 19:15:59 ID:kzLA8RnU0
いまごろ知育ワロタ
253ゲーム好き名無しさん:2008/05/14(水) 14:08:26 ID:nNActaK40
リメイクは控えろよ
254ゲーム好き名無しさん:2008/05/14(水) 14:22:08 ID:DTcoNiLH0
過去の遺産で社員食わしてるからむ里だな
リメイクをみんなが買わなくなったら、会社も方針を変えざるを得ないけど

でも例えばミンサガみたいに、ロマサガ2をリメイクしてみましたとかなったら
また山のように買う「昔のあの頃が懐かしい人々」が大勢いるだろ?

だから会社はリメイクをやめるわけがない。
絶対無い。
255ゲーム好き名無しさん:2008/05/14(水) 14:24:15 ID:DTcoNiLH0
>>246
映画での失敗による負債は
FF11でも埋めきれていないかもよ
256ゲーム好き名無しさん:2008/05/14(水) 14:25:30 ID:nNActaK40
絶対・・・か、
257ゲーム好き名無しさん:2008/05/14(水) 15:19:51 ID:wxIpf8rxO
すばらしきこのせかいは最近の■にしては最高だった。
2画面戦闘、タッチペンアクション、難易度やレベルをメニューで変えられるし。
258ゲーム好き名無しさん:2008/05/14(水) 15:28:35 ID:1fK6HCpqO
最近は一時期に比べりゃマシになったかな
FFドラクエ以外も手を出し始めたみたいだし
259ゲーム好き名無しさん:2008/05/24(土) 12:07:48 ID:RVuis9m70
…ハァ
260ゲーム好き名無しさん:2008/05/29(木) 14:32:00 ID:AeS/Ub3R0
       ____
     //   \\
   /( ●)  (●) \
  /::::::⌒  、_!  ⌒::::: \  
  |     'ー三-'     |
  \              /
261ゲーム好き名無しさん:2008/06/04(水) 20:49:04 ID:/Qahkprd0
         ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /  
  
  
        ..     、      ,_    
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
    ´        /   \ 
  
  
  
      _   ./ ̄ ̄ ̄\    / 
    __ `ソ/ ─  ─  \/ ̄/  
      \/゚ (●)。 (●)  \/ rへ,ノ       ヲタ受け狙い杉だお
 __>-へ| i     (__人__)    |ノ  :.\_  
      .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_ 
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \ 
          .::┘   :│   ゚ 
262ゲーム好き名無しさん:2008/06/05(木) 22:37:28 ID:6A10E1Gk0
すばらしきこのせかいは、いいゲームだがスクエニ自身リメイク商法の為あまり売れなかったのが気の毒
近年新しいタイトルゲームが育たなくなったなぁ。
一度この業界もとことんまで落ちたほうがいいわ
263ゲーム好き名無しさん:2008/06/08(日) 06:38:31 ID:TC/qFNB70
デュープリズムを放置しすぎ
264ゲーム好き名無しさん:2008/06/08(日) 07:22:49 ID:88ej4gjA0
DQとFFキャラ総出演のエロゲーがしたいです
265ゲーム好き名無しさん:2008/06/10(火) 21:38:05 ID:y1SP2JS/O
とりあえず今度出るナナシノゲエムとやらに期待する
FFDQはもういいです
266ゲーム好き名無しさん:2008/06/19(木) 17:19:38 ID:IS26sx8z0
タイトーが腐っちゃうぅぅぅ
267ゲーム好き名無しさん:2008/06/19(木) 19:17:39 ID:3URrlEW1O
FF13が心配で仕方ない
268ゲーム好き名無しさん:2008/06/21(土) 12:40:21 ID:PhFXNjtD0
FFは声ヲタ向けゲーになってしまった
269ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 18:06:01 ID:iwY71GtHO
スクエニのあざとい金儲けには釣られん!!
…とFF7CCのコンプリートブックを見たときに思った
270ゲーム好き名無しさん:2008/06/25(水) 18:07:16 ID:iwY71GtHO
sage忘れた('д`;)
271ゲーム好き名無しさん:2008/07/03(木) 00:44:25 ID:OrKYj+m+0
またリメイク
272ゲーム好き名無しさん:2008/07/03(木) 01:01:12 ID:2bF1Ap5z0
だれか野村を武蔵伝の頃の奴と取り替えてくれ
まだマシだから
273ゲーム好き名無しさん:2008/07/03(木) 01:03:51 ID:2bF1Ap5z0
もう一度社運をかけてファイナルファンタジーしないとやばい
俺は全スタッフを投入してレーシングラグーン2を作って散って欲しいが
ゲーム中に出てくる車全てリアルで買っちゃうくらい突き抜けると良い
274ゲーム好き名無しさん:2008/07/18(金) 13:14:33 ID:CJuCl14n0
いいかげんFC版FF3を『移植』しやがれ
275ゲーム好き名無しさん:2008/07/18(金) 14:02:33 ID:HqpC8ewU0
失毛した
276ゲーム好き名無しさん:2008/07/18(金) 14:37:25 ID:XWSEet1k0
>>267
野村×野島×北瀬
ど・・どこに期待すればいいんだ・・このメンツで・・・
277ゲーム好き名無しさん:2008/07/18(金) 16:24:33 ID:gGd/DAKyO
>>274
スタオ1・2も早く移植してくれよ

リメイク?いらね。
エリス?禁忌をおかした人間が助かるとか阿呆じゃね?
278ゲーム好き名無しさん:2008/07/18(金) 17:14:26 ID:2D1oKy7p0
サガの新作マダー?もう期待できるのは河津神しかおらん
279ゲーム好き名無しさん:2008/07/18(金) 19:15:46 ID:xs+3ymWS0
ギリギリになってマルチも腹立つけど、
何でSO4とか箱独占?
日本人はもうはっきりと「XBOXにノー」と言ってるのに
客の意思を完全に無視してて、相当ムカつくんですけど。
280ゲーム好き名無しさん:2008/07/18(金) 19:22:14 ID:1zRg3+MAO
60万人の意志を尊重してるのさ

まぁ以前から360持ってた奴は
俺含めロープレ興味ないからこそ360買った連中なんだろうけど

出るなら買うかって感じw
281ゲーム好き名無しさん:2008/07/18(金) 19:23:12 ID:IyllcbCEO
GK乙
282ゲーム好き名無しさん:2008/07/18(金) 21:10:05 ID:6mC2tZH3O
>>279
お前の考えを押しつけるな
283ゲーム好き名無しさん:2008/07/18(金) 21:18:14 ID:H2i8a1eN0
SO4も移植されるのは確実でしょ
PS3かWiiかは分からないけど、海外でそんなに売れるとは思えない
もちろん日本も
284ゲーム好き名無しさん:2008/07/18(金) 22:43:31 ID:YR2gcZwQO
水晶の龍 のリメイクを
285ゲーム好き名無しさん:2008/07/18(金) 23:48:07 ID:l6nRtJBK0
>>280
eMの為に発売記念パック買った俺がいることも知っておいてくれ
ブルドラ・ロスオデ・天外・ショパンと
RPGは全てやってるし全てクリアした

FF13は出たらPS3買う予定だったけど
箱○で出るそうだし、アジア版あるだろうからそっち買う
英語は高校レベルだが…まぁなんとかなるだろう
286ゲーム好き名無しさん:2008/07/19(土) 00:41:25 ID:1MhxEbQk0
FF13が本当の意味でファイナルファンタジーになる予感がしてならない
287ゲーム好き名無しさん:2008/07/20(日) 03:01:50 ID:chtUQFYT0
確かに衰退してきてるな…。
もうどういう新作ゲームを作ったらいいのか分からないんだろう。
288ゲーム好き名無しさん:2008/07/20(日) 09:38:56 ID:CewddrOt0
マルチはともかく、SO4他XBOX独占とか
日本で人気のソフトを、日本で壊滅的なハード独占で発売するとは
スクエニは日本の客に嫌がらせでもやってるんだろうか?
物凄く感じ悪いよね。

こういうPS3潰しみたいなことやってると、長期的にみて
日本のHDゲーム機市場が壊滅して、泣きを見るのは自分達だと思う。

こういう風に金の力で市場を混乱させて、客に大迷惑かけるのは
MSの伝統だよな。勝つんじゃなくて、相手を潰す。
潰れれば生き残るのは自分達。ライバルが居なくなれば、その後は暴利で丸儲け。

こういうマネは日本人は大嫌いだと思ってたが、最近はスクエニみたいに
アメ公みたいな「勝ちさえすれば、何をやってもいい」って奴が増えてきた。
ホリエモンとか亀田とか。そしてスクエニも。
残念だ。
289ゲーム好き名無しさん:2008/07/20(日) 09:47:22 ID:zGfeEvmv0
失望はしてないけど、心配になる
いまのスクエニのやっていることは、GCに注力してたころのカプコンを思い出させるもんな
しかもさらに状況が悪い
290ゲーム好き名無しさん:2008/07/20(日) 10:04:21 ID:CewddrOt0
日本人が全員はっきりと「イラネ」って言ってるのに
嫌がらせのように販売を続けたHD−DVDとそっくりだ。
殆ど性能が大差ないのもそっくり。
あれもMSがディスクメディア戦争を長期化させて
ビデオダウンロードを主流にしたかったからなんだよな。

結局MSがやりたいのは、日本のゲーム産業の弱体化なんだよね。
混乱さえさせれば、別に負けても構わないんだよ。
日本のゲーム産業さえなくなれば、アメリカの独占も夢じゃない。
それにまんまと便乗するとは・・・。
恥ずかしいわホント。
こういう連中を金のために国を売った売国企業という。
291ゲーム好き名無しさん:2008/07/20(日) 10:07:55 ID:CewddrOt0
>いまのスクエニのやっていることは、GCに注力してたころのカプコンを
>思い出させるもんな

あれもPS2なんて作ったソニーへの抗議の意味があったんだよな。
本当にガキだわ。
こういう事やるのは、日本のサードぐらいじゃね?
完全に仕事と私情を混同してる。
精神年齢疑いたくなる。
292ゲーム好き名無しさん:2008/07/20(日) 11:57:01 ID:IxJX9014O
簡単な事だろ。スクエニを始めサードがPS3にNoを突き付けただけ。
今の会社組織というヤツは損益でマイナス要素になるような代物はとことん切り捨てるからな。
バブリーな頃とは時代が違う。就職すれば分かる事だがな。
293ゲーム好き名無しさん:2008/07/20(日) 21:36:46 ID:rNQEPIEh0
>>291
> あれもPS2なんて作ったソニーへの抗議の意味があったんだよな。
> 本当にガキだわ。
> こういう事やるのは、日本のサードぐらいじゃね?
> 完全に仕事と私情を混同してる。
> 精神年齢疑いたくなる。

それは斑鳩と銀銃に対する挑戦なのかー!
294ゲーム好き名無しさん:2008/07/21(月) 22:40:06 ID:cFtI08h90
>>286を見て素で笑ってしまったことがなによりヤバいと思った。
295ゲーム好き名無しさん:2008/07/25(金) 00:43:34 ID:oWPG04EX0
クズエニさんFF11内でいきなり9月のバージョンアップ宣伝はやめて下さい
いくら客が呆れて離れていったからって・・・必死すぎて引きます
296ゲーム好き名無しさん:2008/07/25(金) 01:08:10 ID:xsdlaKsN0
>>288
俺もそう思う。MSのやり方はきたない
297ゲーム好き名無しさん:2008/07/25(金) 01:36:38 ID:kJ69f9zoO
お前らスクエニなんつーそこそこ大きな会社が私情でプラットフォーム決めてると思ってんのかよ…
298ゲーム好き名無しさん:2008/07/25(金) 02:19:23 ID:xsdlaKsN0
いやスクエ二の今回のマルチの判断は仕方ないと思う 俺はMSのやり方が嫌い あれだけPC売れてんのにゲーム業界にまで参入してきて横取りして
299ゲーム好き名無しさん:2008/07/25(金) 02:28:22 ID:VGg417tP0
すげえよなあ。

PS1の時に、いまのMSと全く同じ事してサードを金で奪い取ったクソニーを
ここまで擁護できるんだからwww

なにが「MSは汚い」だよw 過去に同じ事やったクソニーは許されるのかよ?www
300ゲーム好き名無しさん:2008/07/25(金) 05:00:47 ID:Hgmex/bGO
マルチでもいいが、独占からマルチへの発表するなら、最初から独占って言うな

なんの為にPS3買ったと思ってんだよ
祭が起きたせいでMGS4なんて糞ゲーをつかまされてるユーザーの気持ちを考えろ

マジやるゲームないし、マルチなら箱○版買うっつーの
301ゲーム好き名無しさん:2008/07/25(金) 07:29:09 ID:uTMuT3570
>>299
昔話なんかどうでも良い
302ゲーム好き名無しさん:2008/07/25(金) 10:36:13 ID:qfRDuMWU0
FF13も2005年から「作ってる作ってる」とソニーや顧客には言いながら
実はやってた事は、2008年までPS3の売れ行きをジーっと見てただけ。

「失敗したらどうしよう。どうしよう。どうしよう」

考えてることはこればっかり。
究極のネガティブシンキング会社ww

ちなみにFF13は今から作ります。
発売は2011年ですwww
303ゲーム好き名無しさん:2008/07/25(金) 10:37:55 ID:JnpzDrC60
13はまったく惹かれんな、画面みても全然面白そうって感じない
304ゲーム好き名無しさん:2008/07/25(金) 16:23:10 ID:tOgOg7cbO
リメイク作りすぎ
曲芸もびっくりのリメイク数じゃねーか
305ゲーム好き名無しさん:2008/07/25(金) 20:48:42 ID:VGg417tP0
>>301
うわぁ、引いた・・・ 
PS信者に都合の悪い話だからどーでも良いんだろ?w
306ゲーム好き名無しさん:2008/07/27(日) 10:10:57 ID:ongd9j/oO
>>209-210

こっそり同意。
VCで十分だよ。

少し手直ししただけで、高い金をはらわなくちゃいかん。
307ゲーム好き名無しさん:2008/07/27(日) 19:35:28 ID:031LrHml0
コミュニティの一生

面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする←今ここなんだろ

面白くないので皆居なくなる
308ゲーム好き名無しさん:2008/07/27(日) 20:56:21 ID:4ytFkRkk0
>>301
激しく同意
過去は振り返らないのがソニー。
309ゲーム好き名無しさん:2008/07/27(日) 21:07:24 ID:Kx/zFmat0
ゲーム専門学校上がりは全く使い物にならん
310ゲーム好き名無しさん:2008/07/27(日) 21:16:48 ID:G6hhvSYRO
PS3には明るい未来が開けてる
311ゲーム好き名無しさん:2008/07/27(日) 21:52:03 ID:he9o646nO
先の事は誰にも分からない。
312ゲーム好き名無しさん:2008/07/28(月) 21:08:19 ID:tk3jeff80
リメイクしてるのがキモヲタだからなぁ
313ゲーム好き名無しさん:2008/07/30(水) 16:39:47 ID:8xEbldGD0
フロントミッションは3が一番面白いな
それ以降は出さなければ伝説だったんだろうな
314ゲーム好き名無しさん:2008/08/02(土) 15:01:46 ID:fvzoCJqb0
ttp://blog.livedoor.jp/yoshy2k7/
無関係の人に登録ハガキを送り続けた■e、敗訴。
315ゲーム好き名無しさん:2008/08/05(火) 17:25:50 ID:gniMjSNOO
リメイクがメインみたいな戦略採ってる癖に
手抜きしまくりのリメイクとかもうね
勘弁してくれマジで


今に始まったこっちゃないが
316ゲーム好き名無しさん:2008/08/06(水) 15:25:19 ID:1nL7rzDf0
手抜きどころか致命的なバグだらけ
317ゲーム好き名無しさん:2008/08/08(金) 19:41:47 ID:oU95X7kAO
食い潰せる遺産がどれかすら自分じゃわからないらしい
318ゲーム好き名無しさん:2008/08/09(土) 00:21:56 ID:Y1IFLOnB0
風船が割れた。
319ゲーム好き名無しさん:2008/08/18(月) 21:02:50 ID:q54sSoxL0
アイテム課金始めましたwwwwwwww
320ゲーム好き名無しさん:2008/08/18(月) 21:17:26 ID:9dVtM1vf0
31 名前: 個人的に 投稿日: 1999/12/03(金) 01:29

半熟英雄…。
あのころのスクウェアは好きだった、と胸張って言える。
完璧に過去形なんだけどさ。
オウガシリーズもよかったな…移植されてるけど
スーファミ当時としてはかなり衝撃を受けた覚えがある。

聖剣2、フラミーに乗って酔った覚えが…(笑)。
321ゲーム好き名無しさん:2008/08/18(月) 21:49:51 ID:2UAky0fK0
でも↓見るとスクエニはいいキャラ作ってくれたと心底思うな
http://www.fightingcuties.jp/gallery1_m.html
322ゲーム好き名無しさん:2008/08/18(月) 22:03:46 ID:htB9xqid0
>320 オウガって元々別の会社の物だしスタッフ引き抜いて
FFT作らせた割りにゲームバランス最悪のガッカリゲームだった。
323ゲーム好き名無しさん:2008/08/19(火) 12:46:10 ID:1Uw01wfV0
提携した時点で\(^o^)/オワタ
324ゲーム好き名無しさん:2008/08/20(水) 09:51:02 ID:zswE8I1n0
ファミコンブームの時の■はただの糞ゲー制作メーカーだったんだな
現在もそれと同じ低迷期に入ってると考えたいんだけど
やたらと過去の産物ばかりに頼っている姿勢をみると
そのときの低迷期と同じ状況とは言えないのな
325ゲーム好き名無しさん:2008/08/21(木) 01:03:11 ID:iUJLEvHo0
なんか2ちゃんでの評価はわりと高いみたいだけど、
オウガシリーズが大好きだっただけにFFTには失望っていうか怒りを覚えたなあ
326ゲーム好き名無しさん:2008/08/24(日) 00:01:24 ID:6ZKNGZbd0
>>324
ただ、出来は悪くてもいい意味で「うおっ」と言わせるようなゲームを造っていたのも昔のスクウェアなんだよな・・・
ファミコンでスペースハリアーをやってのけた「アタックアニマル学園」とか。(ちゃっかり3Dメガネにも対応していたりするし)

今のスクウェアは・・・
あ、「スクウェア・エニックス」になって死んでいたか。
327ゲーム好き名無しさん:2008/08/24(日) 22:45:55 ID:ytf+nNI9O
スクエニになってからのゲームは微妙なのばっかり
328ゲーム好き名無しさん:2008/09/01(月) 17:31:07 ID:ngTsPbCz0
そのとおり
329ゲーム好き名無しさん:2008/09/01(月) 18:24:47 ID:jR9X4iyZ0
せっかくタイトーを吸収したのに旧タイトーの人気シリーズとのコラボタイトルを全くリリースしない
そもそもDQとFFのコラボタイトルもいたストぐらいしかない
今度テクモを吸収したとしてもその辺は全く期待できない
330ゲーム好き名無しさん:2008/09/04(木) 20:15:20 ID:tHfQ1A9A0
テクモにふられたスクエニ
331ゲーム好き名無しさん:2008/09/05(金) 14:54:40 ID:YeR8PS5xO
延期することを前提に自社の看板ゲームの発売日を発表するスクエニ
2008年発売予定のドラクエ9は、絶対に今年中には出ないのバレバレ‥
332ゲーム好き名無しさん:2008/09/05(金) 22:23:13 ID:2AosGgoW0
2008年発売予定に間に合わないので2008年度発売予定に変更
333ゲーム好き名無しさん:2008/09/05(金) 22:26:39 ID:amcV0MUC0
オウガシリーズなんてもともとゲームバランス悪かった、などと言っている俺は間違いなく叩かれる。
334ゲーム好き名無しさん:2008/09/09(火) 21:01:38 ID:vD6ifaB9O
DQ9をDSで出すことに対して批判が殺到!
このままではDQ9は売れないと思ったスクエニ‥
そこで4〜6のリメイクをDSで先行発売してDSでもドラクエは健在!をアピール
DSで若い世代にドラクエをアピール出来たところでDQ9を発売!
これがスクエニの書いた筋書きと俺は見ている
335ゲーム好き名無しさん:2008/09/09(火) 23:14:22 ID:4sZv4PU/O
多分その筋書きあたっているだろうな

6のリメイクは正直嬉しかったが・・・

4、5とかプレステでリメイクされてるやん・・・
意味不

何回リメイクしてるんだか
336ゲーム好き名無しさん:2008/09/10(水) 10:08:37 ID:4CbzZ2udO
ずっと国内で売れるからとRPGとリメイクで小遣い稼ぎしてきたツケが、最近はゲーム作りのノウハウの少なさとして露呈してきただけ
あと、昔の良作ラッシュの頃のスタッフがほとんど他の会社に移籍したせいで、今はまともな人材が少ない
今のスクウェアは、専門学校生が同人ゲーム作ってるのと同じ
金があるから外注のムービーと広告で立派に見せるのだけは得意
337ゲーム好き名無しさん:2008/09/10(水) 10:19:30 ID:y5uSg/FJO
早くDQ6出せやゴルァッ!スクエニ!!
338ゲーム好き名無しさん:2008/09/11(木) 14:17:44 ID:I9hiFlUX0
FFはどんな形であれ買わないだろなー
聖剣3をベタ移植で出してくれ
339ゲーム好き名無しさん:2008/09/12(金) 19:53:56 ID:8L35BRMY0
インターナショナルとか出さないで欲しいわ

だからスクエニ(ていうかスクウェア)のソフトは新品では
買わない
340ゲーム好き名無しさん:2008/09/13(土) 01:13:33 ID:DX79LUgAO
リメイクで売れるから出しまくるんだろうな
消費者がリメイク物を買わなくなったら頻繁に出さないだろうな
341ゲーム好き名無しさん:2008/09/13(土) 11:06:50 ID:bysPc55wO
DQ…古臭い
FF…キャラきもい、オナニームービーうざい
342ゲーム好き名無しさん:2008/09/13(土) 11:42:37 ID:2laZQsYeO
>>333
オウガ大好きな俺だがそこまでバランスが良いとは思ってないから気にすんな。


>>336
専門学校生に謝れよ…フリーゲームだって今のスクエニより楽しめるのあるぞ多分。
343ゲーム好き名無しさん:2008/10/11(土) 13:19:46 ID:eVdmxHpi0
しっかりしろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
344ゲーム好き名無しさん:2008/10/12(日) 19:29:58 ID:w05uJDCy0
■e<FF1・2・4、DQ4・5、FM1stをあと3回リメイクします。ご期待ください!!!
345ゲーム好き名無しさん:2008/10/12(日) 20:54:21 ID:XJ3yB5Zx0
FF11無料開始か・・・
貧乏人にこびるようになっては
もうスクエニ完全終わりだ

>有名声優の若本さんのアドリブ爆発
>【FF11】 ファイナルファンタジーXI 宣伝PV 【若本劇場】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4874559

>ニュース 2008/10/09/11:20
>スクウェア・エニックス,
>「ファイナルファンタジーXI」のフリートライアル版提供とダウンロード販売を開始
>(MMORPG)「ファイナルファンタジーXI」Windows?版が
> 14日間無料で楽しめる新サービス「フリートライアル」、
>ならびに「ファイナルファンタジーXI」Windows版のダウンロード販売を
> 2008年10月9日(木)正午より開始いたします。
http://www.4gamer.net/games/005/G000546/20081009004/
346ゲーム好き名無しさん:2008/10/13(月) 08:04:30 ID:Q/JuWwhyO
>>335
DQ4、5のリメイクはプレステとほとんど変わらないな。6はドラクエ[の次にプレステ2でリメイクされてほしかったしDSではロトシリーズをリメイクやってた方がよかった気がする。
347ゲーム好き名無しさん:2008/10/13(月) 08:35:02 ID:74mjqEvzO
まぁ4と5は、6リメイク出すついでだろ。
ロトなんて今更3本まとめてじゃないと売れないだろうしな。
348ゲーム好き名無しさん:2008/10/13(月) 08:55:24 ID:rTEa/yic0
4.5はリメイク出す必要は全くないんだけど
馬鹿なユーザーが多すぎて売れちゃうんだからメーカーは出すよね。
結局馬鹿なユーザーがリメイク商法をのさばらせている。
349ゲーム好き名無しさん:2008/10/13(月) 09:11:32 ID:uxfG1Zkg0
FFCCをpspでだしてくれ
350ゲーム好き名無しさん:2008/10/13(月) 12:55:00 ID:J1+lIvFaO
ドラクエふるいとか
あれがいいと思う今日この頃
351ゲーム好き名無しさん:2008/10/14(火) 12:28:54 ID:8Yx1WJh0O
■<電話が遠いんですが
(ゲームという話しでは無くて、スクエア社員が不動産詐取に絡んでいる件ですよ)
死ね(^O^)
352ゲーム好き名無しさん:2008/10/15(水) 11:22:25 ID:/ufRVl3+0
「ヤングガンガン」編集部員が未成年タレントと「飲んでる」と日記に スクエニが処分【記事】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224007837/l50
スクウェア・エニックスは10月14日、漫画誌「ヤングガンガン」編集部の男性契約社員が、
女性タレントに関連した「事実無根の情報」を書き込んでいたことが分かったとして、この契約社員を処分したと発表した。
契約社員は大手SNSの日記で、未成年のタレントらと飲酒したなどと書いていた。

日記によると、契約社員は同誌のグラビアを担当。10月の日記で、未成年の女性アイドルタレントと「飲んでる」などと記していた。
また、担当した女性タレントのサイン会について「やたらオタクに絡まれた。マジきもくて鳥肌たったゎ」
「オタクゎ気持ち悪いけど大事なお客様です☆」といった記述もあった。

スクウェア・エニックスは就業規則に基づいて、契約社員を厳正に処分したという。現在、本人はSNSを退会しており、日記は削除されている。

■e<反発を買うことは揉み消します。オタクは金づ・・いやお客様です^^;
353ゲーム好き名無しさん:2008/10/15(水) 20:57:38 ID:yjM0DRBU0
>>352
普通にいい企業だと思ったが・・・ どこがおかしいの?
354ゲーム好き名無しさん:2008/10/15(水) 22:31:09 ID:MkVlD98L0
うん
355ゲーム好き名無しさん:2008/10/15(水) 22:50:48 ID:6Z9Pxk8f0
>>353-354
スクエニ社員乙

3ヶ月前までホスト。
10月1日付けで生涯初めての就職。(mixi本人談)
入社から2週間の間に石川梨華や秋山奈々を誘って飲み会などやりたい放題。

普通は履歴書段階でハネられる28歳現役ホストが、
一体どういうコネで中途採用されたのか?
まともな企業でないのは確か。

俺はとりあえず持ち株は全て売却した。
こういう基本的な社風というかコンプライアンスというか風紀というか、
そういうものが乱れてる会社は必ず凋落する。
356ゲーム好き名無しさん:2008/10/15(水) 23:58:37 ID:LSplN91n0
どうでもいいけど今のスクエニにクロノシリーズだけは触って欲しくなかった。
357ゲーム好き名無しさん:2008/10/16(木) 00:00:10 ID:OTtdhEVfO
面白いゲーム出してくれれば文句言わないんだけどな…
最近は映画後の暗黒期よりマシだけどいい加減ドラクエ9出せよ
358ゲーム好き名無しさん:2008/10/16(木) 00:04:29 ID:TPiEVU640
スクエニ「リメイクで小銭かせいでからな^^」
359ゲーム好き名無しさん:2008/10/16(木) 00:07:57 ID:HO7cw0We0
だいぶ前に、DSでワイン講座みたいなやつ出したろ。ワインつきのやつ。
あれの企画風景をテレビで特集してたけど最悪だったぞ
不良債権を大量生産したバブル期のいい加減な企画会議を完全再現。
参加者の勘違いと生半可な嗜好がそのまま仕様になっていく感じ。
あれならホスト雇うくらいがちょうどいいんだろ
中身はたいして変わらん
360ゲーム好き名無しさん:2008/10/16(木) 01:56:42 ID:lehMYp8K0
キャバ嬢に雇ってあげてって言われたってのが本当なら
これを採用しそうな人の心当たりがあるぞ
某名人といえばわかるか
361ゲーム好き名無しさん:2008/10/16(木) 02:05:43 ID:s256fQZO0
もはや虫が湧いた腐った大木状態なのか…
362ゲーム好き名無しさん:2008/10/16(木) 03:44:11 ID:gc24vYh20
スクエニ社長か「日本ゲーム降伏」宣言!!!!
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1223976180/l50
363ゲーム好き名無しさん:2008/10/16(木) 08:35:53 ID:AE/6uBJlO
FF4で失望して7で決別
364ゲーム好き名無しさん:2008/10/16(木) 10:30:32 ID:SMOP5Dip0
DCとCCとX-2が糞だったからヴェルサスとアギトも糞なんだろうな
てか無駄に出しすぎ、1から順番に出してりゃいいんだよ糞会社が
365ゲーム好き名無しさん:2008/10/17(金) 14:01:08 ID:Gy6AwGNj0
暇つぶしにどうぞ

>植松信夫氏、水田氏、谷岡氏と豪華スクエニ陣による

2007スクエニパーティ・コンサート動画(約37分)
>【FF11】5th Anniversary♪トーク&ミニコンサート1日目【FFXI】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm309266

>パソコン版無料ダウンロードスタート
>声優若本さんを使った
>FF11 トライアル版無料ダウンロード開始PV
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4874559
>観ているだけで飽きない美しい風景
>FF11 まったり見よう!Vana'dielの世界
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4547764
>FF11 狙って見よう!Vana'dielの世界
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3609964
366ゲーム好き名無しさん:2008/10/18(土) 02:25:31 ID:gbd0f9pN0
もうさっさとFF13出してしまって、5年はFFシリーズから離れて欲しいな
FFのリメイクとかお腹一杯です
FF11だけはやりますのでそちらだけは継続で
ロマサガとかPEとかアインハンダーやりてぇよ
367ゲーム好き名無しさん:2008/10/18(土) 02:44:25 ID:ERqUdcjr0
FFはもういい
次世代クォリティで
飛び出せ大作戦をだせよ
368ゲーム好き名無しさん:2008/10/19(日) 15:43:18 ID:CipEW7vf0
FF13って本当に出るのか?
一体何年作ってるんだあれ・・・
369ゲーム好き名無しさん:2008/10/19(日) 21:12:18 ID:Ie+IZb4a0
超大作!製作期間○年!!
ってキャッチコピーがつきそうだね
370ゲーム好き名無しさん:2008/10/19(日) 23:55:16 ID:ypHPug9n0
>>367
ナージャがいないと無理だな
371ゲーム好き名無しさん:2008/11/03(月) 15:39:09 ID:dLJvOg3T0

女性プレイヤーの実況プレイ動画

>FF11をミスラでプレイしてみた。【00】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5096517
>FF11をミスラでプレイしてみた。【01】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5133807
372ゲーム好き名無しさん:2008/11/04(火) 17:34:08 ID:sQdBleVK0
>>370
明日のナージャ?
373ゲーム好き名無しさん:2008/11/09(日) 21:21:53 ID:Cczx92zE0
>>370
ナジールさんていま何やってんだっけ?
セキュリティ会社?
374ゲーム好き名無しさん:2008/11/22(土) 22:12:23 ID:UdvZiUmY0
http://www.playonline.com/ff11/addon/

なにこれ^^;;;;;;;;

さあさあ、貪欲に金を搾取するようになってきましたよw
375ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 00:21:00 ID:zK0r5OdH0
フロントミッションも、もう二度と出さないのか?
もう終わった企業か。そのうち海外の企業に吸収されそう。
376ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 00:47:21 ID:tHI4hNluO
スクエニなんざ言う程大した技術持ってねぇし、せいぜいカビ
の生えたドラクエとFF位しか手持ちの駒がない
そんな企業を海外がわざわざ買収するとも思えんがな

しかもここアクションのノウハウは絶望的だし
海外が仮に大手で欲しがるとしたらむしろセガとかカプコンあたりじゃね?

377ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 15:54:55 ID:zK0r5OdH0
スクエニはそれぞれ、昔はいいソフト沢山あったのに。開発費がないのかな。
合併が失敗だったのかな。PS3で面白いソフト出してくれ。
378ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 16:35:33 ID:nMFRkSLTO
金やスタッフはあるけど昔で言う第一スタッフのFFやKH乱発にほとんど回されてるんじゃなかろうか。

ソース見てないから本当かどうかは知らないがFF12のインター版はグラフィックスタッフが回してもらえず新敵や装備が作れなかったらしい。

いつまでも野村達引っ張るし、野村より絵が上手い人幾らでもいるだろうとry
379ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 20:08:26 ID:QpiffoZD0
野村を重宝する旨味がどーーーーーーーーーーーーーーーーしても分からん
380ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 20:14:14 ID:3HvUFpehO
FFの外伝作品(KH含め)はあとどれだけ出すのだろうか
381ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 20:16:18 ID:lBeyjEQDO
インアンもラスレムも成功とは言い難い売れ行きだし
さらにリメイクまみれになるのは目に見えている
でもリメイクしようにも、もう弾がないよな。
残っているのはFF5と6のDS化ぐらいか
でもクロノトリガーでFFDQ以外の過去の名作もけっこう売れると分かったから
ロマサガシリーズ、ライブアライブ、バハムートラグーンとかもリメイクするかもねぇ
もうリメイク専門メーカーになればいいのに 今のスクエニの新作なんて誰も期待していないよ
382ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 20:27:47 ID:O7KXsbYqO
この会社
お金が大好きなのがビシビシ伝わってくるよな…
383ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 20:39:57 ID:QpiffoZD0
社長がアレだからなあw
384ゲーム好き名無しさん:2008/11/25(火) 20:58:42 ID:3HvUFpehO
もうロマサガ2みたいなストーリーは練れないのか?
ガンビットとかレムナントとか、意味の分からない専門用語が出てくるストーリーしか作れないのか?
385ゲーム好き名無しさん:2008/11/26(水) 12:28:50 ID:h9XjnzrQ0
ソフト開発してるようには見えないんだが。いいソフトを作ろうかと言うより、
金になれば良いとしか思えない。
386ゲーム好き名無しさん:2008/11/26(水) 12:36:03 ID:hR+l864K0
ここ数年はソフト開発全部外注じゃん
387ゲーム好き名無しさん:2008/11/26(水) 12:39:46 ID:7hpG+1tiO
リメイク商法おいしいです
388ゲーム好き名無しさん:2008/11/26(水) 12:58:57 ID:CRXWZb4c0
最早野村が見た目も中身もブクブク太ってるだけの会社
389ゲーム好き名無しさん:2008/11/26(水) 15:02:36 ID:JecfVElJ0
>>384
ロマサガもたいがいだと思うがどうか
用語の意味がわからないってほどでもないか?

>>386
元々エニックスがそういう会社だったからな
390ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 05:38:07 ID:qtlpUyDPO
FF11の音楽とグラと世界観だけは世界のMMOで最高峰。ゲームはカス
ブロントさんのおかげだよ?
391ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 11:17:47 ID:l5otFJ+i0
おいやめろ馬鹿
早くもそのレスはスレ違いですね
392ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 17:52:47 ID:oOhOtDXv0
俺が誇り高い思考の騎士じゃなかったら既にスクエニは海の中
393ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 17:59:29 ID:t8Yk8Qrc0
スクエニはもはや昔の人
394ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 18:16:53 ID:T2SVG6EXO
395ゲーム好き名無しさん:2008/11/27(木) 18:44:52 ID:3Y1gOYVhO
なんだかんだで坂口さん達がみんないたSFC時代が最高だったと。
396ゲーム好き名無しさん:2008/11/28(金) 15:51:05 ID:xJKXRHNLO
リメイク作品ばっかりで食い繋いでる感じ

唯一良いのは、高度なCG技術だけ
397ゲーム好き名無しさん:2008/11/28(金) 16:00:21 ID:I9qxshArO
リメイク、リメイク
マジでうざい
398ゲーム好き名無しさん:2008/11/28(金) 16:06:02 ID:ZQ9RvlcW0
糞なリメイクするなら、PS2でFF1〜9と、ドラクエ1〜7を焼きなおししてくれ。
399ゲーム好き名無しさん:2008/11/28(金) 17:42:53 ID:nHosX9w00
>396
その高度なCGも「おぉっ!」と思えるのは最初だけ
すぐに鬱陶しく感じるようになるから2周目に突入する気が失せる
400ゲーム好き名無しさん:2008/11/28(金) 22:00:20 ID:JBKv0fCz0
小池栄子ちゃんのゲームの製作発表会までやっといて出さず、タイトーから出た時点で終わってた
これほどの↓美女の小池栄子ちゃんのゲーム出さないって
実際は製作は別会社で発売だけだったんだろうが駄目すぎだろttp://jp.youtube.com/watch?v=ikXlKdcLiNM&fmt=22
ttp://blog-imgs-21.fc2.com/l/i/n/linklinkbar1152a/0424_koike_eiko_4.jpg
ttp://img1.qq.com/auto/20050330/1564981.jpg
401ゲーム好き名無しさん:2008/12/01(月) 13:23:17 ID:ZJyF3kbJO
両機種持ちだがラスレムやインアンはPS3で発売しねーとか、箱○でFF13の国内版は発売しねーだの姑息すぎ

買う買わないは別だが

リメイクばかりでクソゲー連発してるくせに、外人に喜んで貰うためにゲーム作ってんのかよ?
国内ユーザーを軽視してる姿勢がムカつく
402ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 15:07:39 ID:eU9Do5k70
■e<エヴァはゼノギアスのパクリだ!
■e<ヴァルケンはフロントミッションのパクリだ!
■e<真三国無双はドラッグオンドラグーンのパクリだ!
■e<バイオハザードはパラサイトイヴのパクリだ!
■e<タクティクスオウガはFFTのパクリだ!
■e<風来のシレン(+トルネコシリーズ)はチョコボの不思議なダンジョンのパクリだ!
■e<ダービースタリオンはチョコボスタリオンのパクリだ!
■e<エバークエストはFF11のパクリだ!
403ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 16:28:36 ID:GivgDYs8O
アインハンダーツヴァイをお願いしたい
自機は三本腕で1だか2だか3だかわかんないようなの
404ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 19:38:37 ID:D2ajtpgZ0
>>402
>>■e<風来のシレン(+トルネコシリーズ)はチョコボの不思議なダンジョンのパクリだ!

どっちも■eのタイトルだからいいだろ
405ゲーム好き名無しさん:2008/12/08(月) 20:09:11 ID:Neun2aaq0
どっちかっていうと、ローグダンジョンのパクリだの方がいいかな
406ゲーム好き名無しさん:2008/12/09(火) 01:55:11 ID:NBS6tRPo0
今回のFF11^^
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/3799/detail.html
■<新コンテンツを開発した。12月も課金しろ
●<する
■<作れなかったw延期www毎度^^
407ゲーム好き名無しさん:2008/12/14(日) 21:28:04 ID:XJNlVTYL0
個人的に無双乱発の肥より腐ってるメーカー
潰れても涙一滴零れない(エニはまあ…できれば生き残って欲しい)
408ゲーム好き名無しさん:2008/12/16(火) 13:22:36 ID:WOxqi73x0
2840円で1000株かったら下がりまくりだよったく
409ゲーム好き名無しさん:2008/12/17(水) 23:26:48 ID:dR05iYen0
なんか知らんがスクエニサイトが見れん
410ゲーム好き名無しさん:2009/01/14(水) 17:34:19 ID:DOLy2yYt0
この会社、自社オリジナルでゲーム全く作れないんじゃないか?
みんなパクったゲームじゃん
411ゲーム好き名無しさん:2009/02/05(木) 08:26:16 ID:bGIHk3i00
糞和田朝鮮
412ゲーム好き名無しさん:2009/02/05(木) 12:09:26 ID:qa78I2QA0
ベタとか劣化で移植した代物を涎垂らしながらありがたがって買うキチガイが多いから
VC等が全然充実しない
413ゲーム好き名無しさん:2009/02/05(木) 14:53:35 ID:ciu2zuE+O
糞坂口がまだこの業界に居るのかがマジで理解出来んw


414ゲーム好き名無しさん:2009/02/08(日) 18:31:12 ID:+INWsM3KO
それ以前にこの会社、未だにFFシリーズに業界の行方を左右する力があると思い込んでいる部分が見え見えなのがな・・・
はっきり言って、ここで何かと評判の悪いテイルズシリーズの方がまだ影響力があるんじゃないの?w
いまじゃポケモンやどうぶつの森の方が明らかにキラータイトルだし。
415ゲーム好き名無しさん:2009/02/08(日) 19:40:02 ID:ECZ725AV0
エフッ エフッ
416ゲーム好き名無しさん:2009/02/08(日) 20:14:13 ID:1IW79iDfO
スクエニだけに救えねぇってのを昨日みた
417ゲーム好き名無しさん:2009/02/08(日) 21:37:08 ID:QdqP0rhOO
DQの堀井
FFの坂口
サガの河津など
混合して発言をされても困る。
418ゲーム好き名無しさん:2009/02/08(日) 21:47:03 ID:4mZbPljZO
ゆけトラ出せ
419ゲーム好き名無しさん:2009/02/09(月) 00:37:57 ID:ShW+HwGY0
>野村を重宝する旨味がどーーーーーーーーーーーーーーーーしても分からん
俺も
野村を重宝する旨味がどーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーしても分からん
420ゲーム好き名無しさん:2009/02/11(水) 00:11:56 ID:24jHXfhK0
DODいいじゃん
421ゲーム好き名無しさん:2009/02/21(土) 02:02:54 ID:Pm5/wDhA0
■e<なにもしなくてもお金が降ってくる・・・やめられない^^
422ゲーム好き名無しさん:2009/02/21(土) 02:06:30 ID:JZ1RjP3WO
>>408
俺は3480で買って損切ったここよりカプコンの方が期待出来る
423ゲーム好き名無しさん:2009/02/21(土) 09:54:11 ID:pXMLEog3O
てか開発期間が長すぎ。テイルズみたいに乱発しろとは言わないが
あれじゃダブルミリオン売れても利益ほとんどないだろ
だいたいFF11が利益の9割を占めてるとか少し考えなおせよ
424ゲーム好き名無しさん:2009/02/21(土) 10:28:00 ID:/QgXCSxn0
スタオ4がリアルテイルズな件
425ゲーム好き名無しさん:2009/02/26(木) 16:13:49 ID:6SrHl/6w0
ほう
426ゲーム好き名無しさん:2009/03/01(日) 22:03:28 ID:UkKZFYi20
スクエニはもう完全に終わってる。
DSで糞ゲーを乱発し始めた頃から終わってる。
もうここ3年で30作くらい連続で糞ゲーを出し続けている。
そこら辺の糞ゲーメーカーよりも酷いよ。

もともとグラフィックの美しさと容量や音楽が自慢のメーカーなんだから
開発費かけてPS3で大作を出したほうが良かったな。
FF11の課金が利益の9割とか本当に駄目だわ。
427ゲーム好き名無しさん:2009/03/03(火) 10:37:44 ID:z4uvck6IO
PS3で出そうが何しようがもう無駄だよ
合併してからマシな作品一つも出てない

スクとエニが対立的だったからこそ良いもの造れてたしゲーム業界を引っ張ってこれた
合併してからは他に遅れをとってるし出来るものもショボい

一度痛い目あって目を覚まさないとヤバいよ
428ゲーム好き名無しさん:2009/04/07(火) 22:05:03 ID:nDE9DHbH0
うん
429ゲーム好き名無しさん:2009/04/07(火) 22:33:31 ID:2oH48gag0
>>426
PS3でクソゲー乱発するよりましじゃん
そうだったらスクエニ自体消えてるぞ
430ゲーム好き名無しさん:2009/04/08(水) 08:40:30 ID:fo4+jyR1O
ネトゲや出版のほうが儲かる時代なんだからしょうがない
431ゲーム好き名無しさん:2009/04/08(水) 08:41:56 ID:CA3rJ7TI0
と言っても、ネトゲも出遅れたものは生き残れない時代だけどな
1年待たずに消えていくものもある
甘い汁が吸えるのは黎明期に土台を築き上げたものだけ
432ゲーム好き名無しさん:2009/04/11(土) 16:58:36 ID:BRhKT6Nu0
スクエニ公認のロマンシングサガ!入手はここ!!
http://www.wikihouse.com/romasaga312c/index.php?%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%EB%C3%D6%A4%AD%BE%EC
433ゲーム好き名無しさん:2009/05/07(木) 21:54:53 ID:bw3qbuQM0
てs
434ゲーム好き名無しさん:2009/05/08(金) 00:03:05 ID:HiMTJyAe0
>>426
最近のスクエニのソフトでやってみたいと思ったのはナナシノゲエムくらいだしな。
PS3とかのは「映像がスゲー」と言えるだけ・・・いや、「映像凄い」と思えるだけまだマシか。
ナナシノゲエム以外のスクエニのDSソフトは・・・orz
435ゲーム好き名無しさん:2009/05/08(金) 01:03:58 ID:3w0Tkfs8O
アニメだけじゃ食っていけんの?
436ゲーム好き名無しさん:2009/05/08(金) 04:01:49 ID:odmE8UYpO
>>426 >>434
自分は逆だな
スクエニのPSやHDゲーには何一つ全然魅力感じなかった
437ゲーム好き名無しさん:2009/05/08(金) 08:19:26 ID:uLb8mTkcO
エニックスと合併したのがそもそもの間違い、AAAなんてあっちから金魚のフンみたくくっついてきたもんだし
あれからスクエアの歯車が狂った、後は髭が映画なんかに手を出さなきゃなあ…
438ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 19:46:05 ID:iOkGXwsf0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
野村哲也って誰が望んでるの? 84 [FF・ドラクエ]
【Xbox360】ゲームショップ1983【ケツイ】 [シューティング]
FF4 THE AFTER -月の帰還- 40 - [FF・ドラクエ]
あずまきよひこ総合スレ156【よつばと!】 [漫画]
【PS3】PLAYSTATION3総合スレin家ゲー Part.129 [家庭用ゲーム]
439ゲーム好き名無しさん:2009/05/15(金) 21:05:02 ID:hkJV8tNSO
FFにしか開発費割かないから良作ゲームが全く出なくなってしまったよな…
FFは良作以前に凡作レベルまで落ち込んでる感じだし
440ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 07:57:04 ID:MVy7zbZnO
結構前スクエニの社員にあった時,すばらしきこのせかいを
「あのつまんねーゲーム」っつってたのには笑った
441ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 08:34:18 ID:fGUzZKDN0
>>439
そもそも良作作れるイメージすらないわけですが
442ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 09:06:00 ID:ZBQQoidEO
ドラクエオタだけどFF12は面白かった
10は糞だったけど
443ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 11:32:26 ID:5F/U2IsXO
>>442
やっぱりドラクエオタって世間とズレてるよね
444ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:05:02 ID:ZBQQoidEO
でもFF10は12より売れてないみたいだけど
よくキモいって言われてるし
445ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 13:12:48 ID:vbY8pPRU0
FF8が散々な評価ながら売れてた理由を知っているか?
前作が面白かったからだもっともFF10が良かったとも思えないが
446ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 14:07:51 ID:cxTGkVatO
FF8の時期は大爆死した映画と同じ時期だっけか
なんで映画なんかに手を出したんだ
447ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 14:15:34 ID:MVy7zbZnO
今のナンバリングもほぼ映画みたいなもんだがなw
448ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 14:51:43 ID:4gdNJV/sO
いつまでもRPGしか作れんのはマジで糞


449ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 15:54:08 ID:EUVJlobQ0
FF13がとどめ刺すな


450ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 15:56:56 ID:hivbHsUMO
>>434
きのこは面白かったんだがなぁ
451ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 16:24:22 ID:0oawGI2I0
>>448
売れるジャンルもってるだけマシ
他のほとんどのメーカーも得意なジャンルがひとつあるか、ひとつもないかじゃん
452ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 17:25:26 ID:cNzxABLWO
昔はロープレっていったらスクエニばっかだけど最近はアトラスばっかだな

ドラクエ\は腐れ縁的なもんで買うがね
453ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:46:09 ID:YJ79WIgTO
Sagaのサントラ20枚くらい出すらしいな
セットで
454ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:54:16 ID:mW1418FD0
野村哲也を追い出せばもう少しマシになるよ
適当におだてて「野村さん自分で会社作った方がいいっすよ」とか
言って騙して追い払う 売上的には落ち度ないから解雇は無理っぽい
455ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 18:56:42 ID:MVy7zbZnO
良い追い出し文句だなw
456ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:13:19 ID:lzc0oZ2n0
サガシリーズを放置しておくとはどういう了見だ
大コケした聖剣4の二の舞を恐れてるのか?
457ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 19:42:02 ID:MVy7zbZnO
ここ数年で一番良かったのはなんだろ?
俺は“小さな王様と約束の国”はゲームとして楽しめた,ストーリーはひどいが。そのぐらいだな。
458ゲーム好き名無しさん:2009/05/16(土) 20:09:59 ID:cxTGkVatO
13の体験版の出来はどうなんだろか
459ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 15:46:29 ID:ivH0ISNxO
>>458
面白いけど、本スレのテンプレ見ると体験版に未実装なシステムが多くてね

何だかなぁって感じ

>>456
ラスレムで経験積んでからやるつもりだったのかな
しかしラスレムは海外でワーストRPGに選ばれてたという…
460ゲーム好き名無しさん:2009/05/17(日) 15:47:28 ID:ivH0ISNxO
>>457
俺的にはすばらしきこのせかいか、ディシディア
461ゲーム好き名無しさん:2009/05/18(月) 19:00:35 ID:VOeKIJBJ0
サガ2はどうなるか
462ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 06:43:50 ID:2FLdJubj0
FF3同様、別物になるだろうな
これはこれで良しとなるか、駄作になるかはまだわからんが
463ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 11:56:51 ID:c90HRghcO
そろそろFM2のリメイク希望。PS2でいいから…
464ゲーム好き名無しさん:2009/05/20(水) 16:35:47 ID:r4fZMVSr0
FF13出さない方がよくね?
465ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 10:06:10 ID:W1aW2NMx0
これでも俺等が業界の流れを変えると息巻いて
JRPG投入したんだったな。

世界を目指したSOチーム、今頃何してるの?
466ゲーム好き名無しさん:2009/05/21(木) 10:11:13 ID:wMJd7Ceb0
エンドオブエタニィ作ってるよ
467ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 13:21:50 ID:5IFXoSWr0
聖剣伝説2が携帯アプリに移植されるらしいんだが・・・
ttp://www.square-enix.co.jp/mobile/seiken/sd2

SFC版
ttp://image.blog.livedoor.jp/evidevi/imgs/f/3/f3d56f49.jpg
携帯アプリ版
ttp://www.square-enix.co.jp/mobile/seiken/sd2/img/img08.jpg

ちと、雰囲気違うね・・・可愛くなりすぎてる
468ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 13:26:58 ID:cHOyvCz5O
>>467
ランディの虐められっ子分が抜けてるな・・・
イケイケな性格じゃないだろうに
469ゲーム好き名無しさん:2009/05/22(金) 19:53:14 ID:jVxMFLwqO
本当に昔は凄かったのにな
メジャーなFFだと例えばFF1なんてFC至上トップクラスに練り上げられたストーリーの作品なのに(主観)
しかもそれを一作目で作り上げてきたスクウェアすげーっ!って本気で思った
続く作品もストーリー、BGM、グラフィックのかっこよさ、7以降のムービーの綺麗さとか
当時は他のゲームより先をいく出来だったのに(売上も右肩上がりだったしな)
今はなあ。大袈裟な例えだと作家なんかが一度完璧過ぎる作品を出しちゃうと
作者自身が「これ以上の作品はつくれん」と自信なくしちゃうアレに似てるのかな
470ゲーム好き名無しさん:2009/05/24(日) 23:13:51 ID:RzwA5W1W0
体験版を1000円で売りつけたり
Crimson Echoes潰したり
ここはもう見境ないね
471ゲーム好き名無しさん:2009/05/25(月) 04:41:53 ID:R9OeCtfZO
ほら…ネトゲのFF11凄い人気じゃん。
472ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 14:21:06 ID:FrE1dgAM0
11なんて一番売れてないFFじゃん
473ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 17:09:17 ID:RzJY8THP0
13もマニア以外見放されたな
474ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 18:29:48 ID:FiEJL5blO
FFはもっとなんかこう・・・
上手く言えないけど、4や5みたいなファンタジーなRPGまた作ってほしいな
魔法使いとか、まず有り得ない人種なんだけど、その中に忍者とかサムライとか実際に居た人種が混ざってたり
昔のFFは「胡散臭いんだけど、何だかんだでやっぱり魅力的」みたいな感じが有った
それは城だったり、村だったり、洞窟だったり、船や飛空艇だったり

俺の中で、ただ思い出が美化されてるだけなんかな?wとりあえず、個人的に6以降のFFにはそんな魅力が無くなった気がする
475ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 20:02:27 ID:68t1O9MK0
俺も5が一番好きだが、6以降と人括りにしている時点でお前が美化してるだけという事はわかる
9や12はどう見てもファンタジーRPGだろ
ファンタジーRPGにすれば面白くなるわけじゃないんだよ
476ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 20:17:07 ID:QxIOIzmy0
まあとりあえずFFとDQしかない状況やめろよ
477ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 20:24:36 ID:idDfk1I40
12はやったことないけどしらんけど
9はジョブとかないしな
478ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 20:26:35 ID:G0vk/V7h0
つキングダムハーツ
479ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 20:50:45 ID:FiEJL5blO
>>475
9は面白かったな
6、7、8があまり好きじゃなかった
10からは離れたから解らんわ
480ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 21:43:01 ID:PkHYZ7UEO
そりゃまあ原点回帰うたってたからな
忘れた頃に前フリ無しでクリスタル出てきたときはさすがに吹いたが
481ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 21:45:12 ID:Ej4WpL17O
FF7は会社ぐるみの持ち上げで嫌いになりそう
クライシス何とかで、変な羽根生やしたキャラが量産されてドン引きした
7インターでのザックスイベントにはジーンとしたのに、全部ぶち壊しにされた感じ
482ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 21:54:21 ID:V4q4OGUV0
任天堂には故横井さんの生み出した枯れた技術の水平思考が生きている
それがWiiを勝利へと導いた秘訣だ
そして横井さんをとり上げたのが前社長だ


ハイテクに重点をおかず、あえてローテクを利用しアイデアで勝負する
ネトゲの中でも何か似ている物がある事に気付かないか?

そう、3Dが溢れるなか、あえて旧式の2Dを使いロースペックでありながら
国内3強に君臨している最強のラグナロクオンラインがあることを諸君等はご存知であろう
483ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 22:32:24 ID:jbmjMj7ZO
俺はスクエニのゲームを買って一度も「楽しい」って思った事はないんだけどなー
お前ら今まで洗脳されてたのか? ネットに
484ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 22:38:07 ID:2/CpZhOu0
ネットが普及する前からやってるんだが
485ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 22:38:55 ID:Uyd+V1+t0
そういやスクエニのゲームって買ったことないや
スクウェアやエニックスにはまあまあ楽しませてもらってたけど
486ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 22:42:38 ID:mUkFKgnb0
テグザーとクルーズチェイサーブラスティを3D化してPS3用ソフトとして発売してくれ。

旧スクウェア
>社名の由来

>問題に対して逃げ腰ではなく、直視していく企業体を目指す意味で名付けられた。
>クリエーター達が豊かな感性と創造力を発揮し、

>世界に通用するエンタテインメントを提供する国際的企業となる思いが込められている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E4%BC%9A%E7%A4%BE)

487ゲーム好き名無しさん:2009/06/07(日) 22:43:59 ID:mUkFKgnb0
>>486
訂正:2つ目の「略」を削除。
488ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 00:50:26 ID:fq+C2GXTO
今更ながら1998年のスクエアはホントに神だったと思う
出すRPGことごとく神作
489ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 02:32:39 ID:OtttR42+i
もう、面白いゲーム作れなくなったのかなー?
490ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 03:24:08 ID:krO/0mAx0
金儲け主義に嫌気がさす・・・
スクエア時代は好きだった
491ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 07:06:19 ID:x4K0SW+B0
SFC〜PS時代のスクエアは神だな
492ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 10:09:45 ID:dLj+RZ/S0
FF7,FFTだけアーカイブスで高値をつけているのが実に気に入らない
特にFF7。ゲーム内容にケチをつける気はないが、
わざわざ専用ページ(背景付き)を用意させているところが鼻に付く
リリースされたのも、アーカイブスの定期配信日とはまったく別の日、しかも単独で

FF7好きだったけど、何でここまで特別扱いされてるんだよ
もう今は目に入るだけで嫌になる
493ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 15:35:14 ID:nAi/PEu/0
ゲーム業界が無駄に大きくなり過ぎた
だから小さな会社は潰れたり吸収されたりして消滅し
大きな会社は会社を維持するため金儲けに走らざるを得ない

会社が大きくなると融通が利かなくなるから
作品もつまらなくなりがち
494ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 18:07:39 ID:pR7SK4RVO
昔のゲーム会社は
会社はちっこいが技術と中身は凄いで!
みたいな中小企業を彷彿させてくれる
495ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 18:23:15 ID:eHjLrGok0
スクとエニ合併時、和田の「攻めの合併です!!」発言今思い出すと笑えるわw
めちゃくちゃ守りの会社になってますがなw
496ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 18:36:02 ID:Zwva/6M60
>>483
ナナシノゲエムにハマっている自分に謝って欲しい。
497ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 18:45:59 ID:pR7SK4RVO
ロックマン9みたいにドラクエ、FFの新作をファミコン風で出してみてはどうだろう
498ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 18:53:20 ID:fn8YFDn9O
>>494
それに加えて、アセンブラ使いが神すぎた
499ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 19:05:26 ID:l3LJIKggO
少ない容量で工夫して作る方がゲームって面白くなるんだろうな。
500ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 19:22:23 ID:pR7SK4RVO
ある程度ルールや縛りがあった方がいいのは色んな物に当てはまるな
501ゲーム好き名無しさん:2009/06/08(月) 23:31:10 ID:bJPFnOkR0


コール オブ デューティ4 の再販をお願いします!
502ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 01:08:49 ID:9P4r1K7bO
この会社は考えるのを止めたんだろうな
503ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 01:11:20 ID:rv4wOmaKO
FF11が売れてないって正気か?
今や11がスクエニの生命線なんだぞ
504ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 07:27:11 ID:2Crb1Djl0
他のナンバーより売れてないけど、課金で儲かってる
505ゲーム好き名無しさん:2009/06/09(火) 14:07:14 ID:PG56gPyLO
FF11とゲーセンのドラクエが生命線であとは小遣い稼ぎのリメイク
新作は誰も期待していない
506ゲーム好き名無しさん:2009/06/10(水) 21:09:39 ID:ff4IthvnO
ところで俺のIDを見てくれ
507ゲーム好き名無しさん:2009/06/10(水) 21:27:37 ID:tLJmCgR80
懐古乙
508ゲーム好き名無しさん:2009/06/10(水) 22:10:09 ID:icfsdh+/0
FFはやっぱ
T〜Yだな
ZからはFFなのに初めてつまらんと思った
509ゲーム好き名無しさん:2009/06/11(木) 02:16:33 ID:ktHz+AgRO
グランディアを返してくれ
510ゲーム好き名無しさん:2009/06/11(木) 02:35:53 ID:hJCdPD2X0
>>508
はげどう
スーファミの頃のスクウェアがピークだったな
511ゲーム好き名無しさん:2009/06/11(木) 05:07:13 ID:vjRdgS6qO
6もつまんなかったけど
簡単だし話は暗いし
512ゲーム好き名無しさん:2009/06/11(木) 05:15:57 ID:vjRdgS6qO
DSのKH、面白いがバランス調整おかしいなw
魔法が強いのは気に入ったが、アイスイベントいらん
513ゲーム好き名無しさん:2009/06/11(木) 06:00:00 ID:ilh3YdRSO
RPGばっか作ってて、その道を極めてるのかと思ったが
514ゲーム好き名無しさん:2009/06/11(木) 06:19:57 ID:HjZ+8UXh0
FF7が動機でPSに乗り換えたり
FF10が動機でPS2買った俺だが
FF11がオンライン化して切れた事で
『シリーズ全部やってる』という部分が無くなったり
FF12がアレだったので、少しFFには冷めて
特にFF13もプレイしたい訳じゃないが
いまだこれの発売が最大の山場であるみたいだし
とっととFF13発売して据え置きに決着付けて欲しいが
今年は大きなタイトルの続編も多いが
一番最初にエントリーしたFF13がまだ出ない
引っ張るなよスクエア
515ゲーム好き名無しさん:2009/06/11(木) 13:32:39 ID:Z9RkR9s+O
っていうか1〜6も大したゲームじゃなかったけど
516ゲーム好き名無しさん:2009/06/11(木) 14:09:35 ID:GeEwVZJL0
はいはいみんなと違う俺かっこいいかっこいい
517ゲーム好き名無しさん:2009/06/11(木) 16:29:42 ID:zd5h7WNM0
ATBとか新しい要素も取り入れてるのに
518ゲーム好き名無しさん:2009/06/11(木) 19:08:26 ID:Z9RkR9s+O
新しいと面白いは違うし
519ゲーム好き名無しさん:2009/06/11(木) 21:19:25 ID:IfaiO2lX0
>>515
FF1  52万本

FF2  76万本

FF3  140万本

FF4  144万本

FF5  245万本

FF6  255万本

大したゲームじゃないものがこういう風に売れるもんかね?
嗜好や価値観は人それぞれだから君がどう思おうと自由だが
520ゲーム好き名無しさん:2009/06/11(木) 22:19:38 ID:fwZjbAbZ0
なんか一昔前の懐古至上時代から時が止まってるようなスレだな
521ゲーム好き名無しさん:2009/06/11(木) 22:38:42 ID:Z9RkR9s+O
売れてるゲームが良いゲームですか
522ゲーム好き名無しさん:2009/06/11(木) 23:13:33 ID:GeEwVZJL0
1〜6が大したゲームじゃ無かったら、シリーズはここまで続いてねーよw
特に1
523ゲーム好き名無しさん:2009/06/12(金) 01:01:52 ID:IyO7Fbxt0
スクウェアの頃は色んなタイトルが出てきていい時代だった
デュープリズムとか隠れた名作もあったし
524ゲーム好き名無しさん:2009/06/12(金) 04:39:04 ID:bB+bswJ+O
シリーズ続いてりゃ大したゲームですか
525ゲーム好き名無しさん:2009/06/12(金) 08:48:03 ID:ft8VkPZ/0
大した事ないゲームなら一作で終了しています
坊やには難しい話みたいだねw
526ゲーム好き名無しさん:2009/06/12(金) 09:31:30 ID:9Z7s9FH5O
今のスクエニならケムコ帝国とたいして変わらん
527ゲーム好き名無しさん:2009/06/12(金) 13:23:43 ID:bB+bswJ+O
数字でしか判断出来ないなら7以降のクソゲーに乗り換えれば?
528ゲーム好き名無しさん:2009/06/12(金) 18:56:08 ID:cJJspKNo0
>>527
じゃあ君のいう大したゲームって例えば何?
あ、一応言っとくけど俺はFF信者じゃないし煽りでもないんで。
ただ興味があって聞いただけ
529ゲーム好き名無しさん:2009/06/12(金) 19:18:45 ID:JIb4GemQ0
13は2にすら負けるだろうな
530ゲーム好き名無しさん:2009/06/13(土) 03:35:08 ID:/CT5OJUIO
>>486 テグザーは違うんじゃないかな。

ブラスティPS3への移植を希望するワタシも同年代。
531ゲーム好き名無しさん:2009/06/13(土) 05:08:08 ID:ZciHgSRr0
そのとおり数字だけならPS時代、FF&スクエアブランド最高潮の時はチョコボ、FFT、武蔵伝みたいな
糞ゲーも馬鹿みたいに売れていた。
どれもはったりが利かなくなった今では失笑物の内容。
532ゲーム好き名無しさん:2009/06/14(日) 04:46:41 ID:8VTlJH2jO
しかし90年代後半のスクエアは神だったな
ゼノギアス、FFT、クロノクロスと神作が連続した時は凄い会社だと思った
てか、なんでゼノギアスやクロノシリーズの新作を出さないのか理解に苦しむ
533ゲーム好き名無しさん:2009/06/14(日) 05:58:15 ID:8egWvDoJO
ゼノギアスは主要スタッフにケンカ別れされたから無理だろ
連中がゼノサーガ出しちゃったし
クロノはわからんね
534ゲーム好き名無しさん:2009/06/14(日) 06:18:47 ID:Lt+kT3no0
クロノ+ゼノスタッフは
 ソーマブリンガー
 ディザスター
 モナド
535ゲーム好き名無しさん:2009/06/14(日) 23:11:30 ID:OM2vPBZ20
そういやゼノギチームは元々クロノ2を作る予定のチームだったっけ
序盤にルッカが出てきたしシェバトは宙に浮いてる古の王国で三賢者もいたな
536ゲーム好き名無しさん:2009/06/15(月) 16:47:53 ID:euaVgsaI0
>>531
FFTが糞ゲー認定されてるレスをはじめて見た
そんな俺もモンハンは個人的糞ゲーだが…
537ゲーム好き名無しさん:2009/06/15(月) 22:04:31 ID:Ayw+HKTl0
と言うか和ゲー全部糞にも劣る
538ゲーム好き名無しさん:2009/06/15(月) 22:14:00 ID:CpoUkvJV0
>>536
FFTは劣化タクティクスオウガって昔は散々叩かれてたよ
539ゲーム好き名無しさん:2009/06/16(火) 17:27:11 ID:hlgDcGztO
サガとフロントミッションシリーズが最後の希望…
540ゲーム好き名無しさん:2009/06/16(火) 19:00:22 ID:t7hy//fTO
>>537
「洋ゲーやってる俺って大人じゃね?」w
541ゲーム好き名無しさん:2009/06/17(水) 00:03:21 ID:BPWwh1kJO
洋ゲーが楽しいというか和ゲーがクソゲーしかないだけ
542ゲーム好き名無しさん:2009/06/17(水) 00:09:50 ID:hev09HnEO
なんでPS3かX360とか和ゲーか洋ゲーかで優劣ばっかり鼻息荒く言い合うんだろうね
面白いならどっちもやればいいのに
543ゲーム好き名無しさん:2009/06/17(水) 00:11:32 ID:hzOb32fOO
スクエニのゲームからブランド力を除いたらどうなんの?
544ゲーム好き名無しさん:2009/06/17(水) 00:45:42 ID:m5wfrG/N0
>>543
ブランド力すらないだろ
545ゲーム好き名無しさん:2009/06/17(水) 01:06:54 ID:hzOb32fOO
>>544
発売元がスクエニだから買うって人多いよ
制作元もろくに知らない感じの
546ゲーム好き名無しさん:2009/06/17(水) 01:14:15 ID:j0mVH59GO
>>545
呼んだ? 過去何度も騙されてやったぜ(キリッ
547ゲーム好き名無しさん:2009/06/17(水) 01:29:51 ID:hzOb32fOO
>>546
やたら宣伝に力入れるから騙されるのは無理ないっすよ
それに買わないと仲間からハブられかねないし

こういう強制力をブランド力と勝手に言ってみただけすスマソ
548ゲーム好き名無しさん:2009/06/17(水) 01:50:30 ID:82Qo7TaV0
仲間からハブられるねえ…

DQかFFの本編が出たときくらいでしょ、学校で話題に出るのは
まさか回りは社会人になってまでスクエニのソフトでうんたらかんたら盛り上がったりする特殊な環境なのか?
549ゲーム好き名無しさん:2009/06/17(水) 02:01:33 ID:B11eW0x10
スクエニはジャンプとの繋がりがなくなったら、かなり売り上げ落ちるだろうな
550ゲーム好き名無しさん:2009/06/17(水) 10:53:32 ID:hzOb32fOO
>>548
主な購買層は学生だろ?
社会人でゲームやってるのはオタク業界の人ぐらいじゃないの
551ゲーム好き名無しさん:2009/06/19(金) 21:08:07 ID:dTKCpFmZ0
>>542
前者はDS、後者はチョンゲが完全圧勝だろ
552ゲーム好き名無しさん:2009/06/20(土) 11:38:08 ID:MfYWfRY0O
>>551
そういうことは言ってない
変なところで食い下がるなよ
553ゲーム好き名無しさん:2009/06/20(土) 19:32:31 ID:UfDgg3en0
世界を崩壊させようとするものを討伐するために旅立つのが勇者というものがある。
なのに関わらず、どこかのネットゲームがこの王道を無視して
優秀な「勇者」が存在するだけで世界を崩壊が防げるというアホな設定にしている。
この設定だと主人公(=プレイヤーの分身)の立場はないではないか。
まさに、魔王や邪神などと戦わない勇者なんて単なるお客様にすぎない。
邪悪なものと戦い、平和を取り戻してこそ主人公の価値があるのではないかと
スクエニにいいたい。

勇者は、鳥かごの小鳥では困る。邪悪なものを狩る鷹であるべきである。
554ゲーム好き名無しさん:2009/06/20(土) 22:22:26 ID:neN3+YeaO
ロストオデッセイは新ブランドの挑戦って感じでいいんだけど、
あとに続かないよな
次はるろ剣の人かダイの大冒険で
555ゲーム好き名無しさん:2009/06/21(日) 14:46:56 ID:tE5yi76VO
次は無い
556ゲーム好き名無しさん:2009/06/21(日) 15:18:53 ID:dJGaSqXUO
ゴミゲー専用メーカーだろ?
スクウェアエニックスは。

FFに限らず、ここのガラクタ作品など一枚たりとも買う価値はない。
557ゲーム好き名無しさん:2009/06/21(日) 16:14:35 ID:iLXVuWbqO
全部がそうではないよ
すばらしきのこやDFF、CCFF面白かったし
558ゲーム好き名無しさん:2009/06/21(日) 16:30:00 ID:L7yncaWv0
ナナシのゲェムつまんなかったけど面白かったし
559ゲーム好き名無しさん:2009/06/21(日) 17:21:46 ID:HIyTbsBF0
FF11とかドラクエ9とか、シリーズ物の合間に路線の違うのゲームを組み込むから嫌だ。
こういうのって「俺って初代からプレイしてるんだぜ」っていう自己満足が大事なのに。
FFなんて製作者のオナニーばかりだし。
スクエニはファンの心を理解していない。
560ゲーム好き名無しさん:2009/06/21(日) 17:52:07 ID:Eax0yEpwO
ネームバリューに胡座かいてるからね
561ゲーム好き名無しさん:2009/06/21(日) 18:44:48 ID:dJGaSqXUO
過去の作品をことごとく改悪・蹂躙してるからな

FFシリーズ
サガシリーズ
聖剣シリーズ

とにかく、スクエニと聞いただけで虫酸が走る。
562ゲーム好き名無しさん:2009/06/26(金) 10:54:33 ID:2kuSvNwhO
3Dになってイベントがもっさりしてる
ドット絵が目まぐるしく変化するのが面白かったのに
563ゲーム好き名無しさん:2009/06/26(金) 11:04:54 ID:RtOCWMgUO
FF10買って以来、スクエニソフト買ってないわ
当時10やってた時はこれ神ゲームだろとか思ったけど、今やるとひどいな
昔はブランドの力に弱かったからだな
564ゲーム好き名無しさん:2009/06/26(金) 11:10:37 ID:VIg/S9znO
10はいまだに神ゲーだと思う
それ以外のナンバリングFFは新旧合わせて,どうでもいい
565ゲーム好き名無しさん:2009/06/27(土) 06:06:12 ID:ZxlGRown0
566ゲーム好き名無しさん:2009/06/27(土) 06:59:19 ID:D6Py0axi0
>>564
10なんてムービーだけのクソゲーなんて褒められるか

やっぱりFFはファミコンのIIIだけだな
567ゲーム好き名無しさん:2009/06/27(土) 07:08:04 ID:MXS/quRbP
DQ9は一つのソフトにセーブできるのは一つだけだとさ
568ゲーム好き名無しさん:2009/06/27(土) 07:34:05 ID:lCbo1qxDO
3w
569ゲーム好き名無しさん:2009/06/27(土) 08:08:40 ID:BRDCl4iG0
スクエニになってからのエニ側のゲームが酷くて泣けてくる
特にAAA
570ゲーム好き名無しさん:2009/06/27(土) 09:36:06 ID:f0ij/sGH0
スタオは完全終了した
571ゲーム好き名無しさん:2009/06/27(土) 14:28:07 ID:XO1578ugO
8まで付き合って9も買うって人は偉いよ
7で失望して以来DQの新作にはときめかないもの
572ゲーム好き名無しさん:2009/06/27(土) 16:16:14 ID:lCbo1qxDO
別に偉かねえだろw
買いたきゃ買うし,ときめかないなら買わなきゃいいだけ
573ゲーム好き名無しさん:2009/06/27(土) 16:43:47 ID:FlL+BWrn0
>>571 なんとなく気になるので聞くのですが
7で失望した理由は例のバグのせい。それとも、石版をはめて過去にいくというシステムがめんどうだから。
574ゲーム好き名無しさん:2009/06/27(土) 21:40:14 ID:7jTdyfkX0
フリーズ連発、石版、鬱ストーリー、踊りムービー、キャラデザイン、
砂漠の国をクリアした後に発掘現場に行くとなぜか学者がいる
しかも恐竜の頭蓋骨もあるというバグ
575ゲーム好き名無しさん:2009/06/27(土) 23:47:07 ID:VgofSUvWO
よくわからん見栄で買う奴がいる限り売れるだろう
中身なんて二の次で馴れ合いツールとして機能すればいい
576ゲーム好き名無しさん:2009/06/28(日) 00:19:56 ID:gauOTbVD0
>>571
やべぇw7は「堀井節炸裂だなオイ」とか面白くプレイしてしまい
8もかなり傑作だと思う俺はどうなるんだw
577ゲーム好き名無しさん:2009/06/28(日) 03:33:32 ID:AMrvg4Mr0
8は名実共に傑作だろw
バトルマスターとかそういう路線から外れてくれればドラクエは安泰だ・・・
578ゲーム好き名無しさん:2009/06/28(日) 03:36:13 ID:P6FNDEPg0
謎のゲームがそろそろ200時間前だが
絵が増えたりしないよな
579ゲーム好き名無しさん:2009/06/28(日) 04:33:10 ID:DS4/J89I0
シグマハーモニクスをなんとかしろ
580ゲーム好き名無しさん:2009/06/28(日) 13:26:41 ID:rSfkKLySO
ドラクエはモンスターじみた特技を使うようになってからは色物に成り下がった
581ゲーム好き名無しさん:2009/06/28(日) 13:37:04 ID:GLo3p1FVO
狭い視野だなw
582ゲーム好き名無しさん:2009/06/28(日) 13:45:33 ID:y+41leY/0
やあ (´・ω・`) ようこそ
君の名をデスノートに書いたから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
死神の顔も三度までって言うしね、謝って許してくれと言っても許すつもりはない。

取り消す方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1246113143/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1223603257/



童貞オナニーケイブ厨は何度も東方派に論破されてるのに諦めが悪いな
取り敢えず弾幕でも出しとけの凡作STGを名作とか言ってる程度のヲタ感性では、
東方こそ万人の認めるSTGの王様であることを理解出来ないのは確定的に明らか



と書くことなんだ。しかも書けば書く程効果アップ
じゃあ、他の注文を聞こうか。
583ゲーム好き名無しさん:2009/06/28(日) 14:21:37 ID:85z0WzQm0
聖剣4の発売には胸が躍った
2や3がど真ん中の20代前半としては本当に楽しみだった
購入して数時間後にはスクエニを呪った

次のロマサガ4(多分)では頑張って欲しいもんだ
584ゲーム好き名無しさん:2009/06/28(日) 15:01:47 ID:unUDw0rT0
1ミリも期待できない
585ゲーム好き名無しさん:2009/06/28(日) 15:06:43 ID:CvE/rZQoO
4ってグランディア?
飛ぼう…笑
586ゲーム好き名無しさん:2009/06/28(日) 21:00:02 ID:iLWCDN6+0
>583
次のロマサガって7じゃないの?
サガフロ1=4
サガフロ2=5
アンサガ=6
587ゲーム好き名無しさん:2009/06/29(月) 00:21:39 ID:Pzu19fvg0
588ゲーム好き名無しさん:2009/06/29(月) 06:12:47 ID:oSWDaE4s0
桃鉄じゃないんだから
589ゲーム好き名無しさん:2009/06/29(月) 13:49:16 ID:MxUgiOWt0
>>578
ドラゴンが追加されました
590ゲーム好き名無しさん:2009/06/29(月) 18:45:23 ID:4gFCaUB30
ロマサガ4だったらまた昔みたいな硬派なグラフィックと
カッコよくて壮大な音楽にしてもらいたい。
ミンサガみたいなにったら・・・
591ゲーム好き名無しさん:2009/07/03(金) 19:36:41 ID:s7wR8Qyo0
いつ潰れるんだろうねぇ・・・
592ゲーム好き名無しさん:2009/07/03(金) 21:11:06 ID:6j+Uos5c0
結局FFだった件について
593ゲーム好き名無しさん:2009/07/04(土) 03:28:02 ID:A9bTDFHd0
ロマサガを携帯機で出されても困るわけだが
594ゲーム好き名無しさん:2009/07/04(土) 06:39:17 ID:vC5PKA510
ワンダースワンのこと?
595ゲーム好き名無しさん:2009/07/04(土) 07:49:25 ID:AgzJOrDAP
>590
タイトルナンバリングだけ継いだとしても
聖剣4みたいなことをやらかすかもしれんし…
596ゲーム好き名無しさん:2009/07/05(日) 00:51:29 ID:gJ8dBe+H0
597ゲーム好き名無しさん:2009/07/05(日) 01:13:40 ID:PpGtag6V0
  _ _   ___
 / ) ) )/ \  /\  
 {   ⊂)(●)  (●) \
 |   / ///(__人__)/// \ カッタリナ、オイッ! カッタリナ、オイッ!
 !   !    `Y⌒y'´    |
 |   l      ゙ー ′  ,/   
 |   ヽ   ー‐    ィ
 |          /  |
 |         〆ヽ/
 |         ヾ_ノ
598ゲーム好き名無しさん:2009/07/12(日) 02:20:13 ID:xqdSULcz0
ドラクエはどうなるのか、高みの見物とさせていただきましょう。
599ゲーム好き名無しさん:2009/07/12(日) 11:00:10 ID:Aa64sxuM0
>>598
「DQ10もDSにすっか」
「FF13中止にして14繰り上げて、
13にするはずだった物を改めて15としてDSで出すか」
「あと、PS360で出す奴は軒並み中止にして、DS用として作り直すか」

になりそw
600ゲーム好き名無しさん:2009/07/12(日) 11:09:35 ID:7B7i9FazO
601ゲーム好き名無しさん:2009/07/12(日) 11:15:52 ID:7fQlhLEXO
昔は映画みたいだったのに、
今はアニメみたい。キャラ押しになってストーリーが薄くなっていった
602ゲーム好き名無しさん:2009/07/12(日) 11:16:41 ID:Aa64sxuM0
>>601
映画みたいになった時点でとっくに終わってるだろ
603ゲーム好き名無しさん:2009/07/12(日) 12:11:51 ID:nISWVMEn0
DSででたことに対して、不満だらけのようだが
ま、ゲームしかやることのない暇なあんたら達と世の中は違うんだよ
じっくり家でゲームなんて、そんなにやれる人はいない、PS3とか据え置きゲーム機の売り上げとかみれば、明らかだ
逆にPSPやDSのようなポータブルは常に品切れの大人気
どこでもやれる、ながらでやれるポータブル機で出るのはいろいろ忙しい現代人のニーズとしては非常に自然なことだよ
だいいち、PS3で出しても、たいしたヒットは見込めんだろ
604ゲーム好き名無しさん:2009/07/12(日) 12:18:02 ID:PdgfvidDO
いつからゲームは暇を持て余したオタクだけの物になってしまったのだろうか
605ゲーム好き名無しさん:2009/07/12(日) 12:34:22 ID:v8afEzaCO
ドラクエのセーブ一カ所は悪意を感じる。
和田氏ね。
606ゲーム好き名無しさん:2009/07/12(日) 13:19:33 ID:Vy29GVxEO
聖剣3の移植マダー?
607ゲーム好き名無しさん:2009/07/12(日) 13:40:31 ID:IjYBTCpcO
DSでセーブ1カ所なんて ふ つ う だろ
608ゲーム好き名無しさん:2009/07/12(日) 15:18:03 ID:I8FYZH6n0
ポケモンなんて100ヶ所くらいセーブできるのにな
609ゲーム好き名無しさん:2009/07/12(日) 19:12:53 ID:0a0k3Azz0
>>603
ごめんFC〜Wiiまで初代GB・VB・64DD以外の殆どの任天堂ハードを持ってるけど、
DSは平均起動時間の最短記録を更新中だわw
610ゲーム好き名無しさん:2009/07/14(火) 15:57:37 ID:X9Hh4EJaO
サガ2もギャルゲに成り下がったしな
硬派な雰囲気が良かったのに
ゆとリメイク怖い
611ゲーム好き名無しさん:2009/07/14(火) 16:25:23 ID:ulM1NJX50
完全新作みたいな顔してレーシングラグーン出せばいい
隠しキャラでクラウドとか入れときゃ売れんじゃね
612ゲーム好き名無しさん:2009/07/14(火) 16:37:18 ID:D+Oc+Pao0
全部のゲームにクラウドとセフィロス入れとけば全部売れるんじゃね?
ドラクエもVPもヘビーメタルサンダーも
613ゲーム好き名無しさん:2009/07/14(火) 17:58:11 ID:xlWmDtiu0
>>612
スクエニってFEZとかオンラインやってるけど、もしかしてクラウドとかセフィロスの衣裳ってあるの?
614ゲーム好き名無しさん:2009/07/14(火) 22:15:23 ID:j7NBIFqt0
DQNの配信クエストクリアでクラウドとセフィロスの衣装が手に入る仕様なら逆にスクエニを尊敬するわ
615ゲーム好き名無しさん:2009/07/15(水) 08:04:29 ID:SUIDmEEQ0
>>602
映画だろうがアニメだろうが受動的な娯楽を連想させる時点でゲームとしては駄目だよな
FFなんて昔から映像重視だったわけで
616ゲーム好き名無しさん:2009/07/15(水) 18:53:29 ID:zTVRMCAqO
DQNでかなり希望が持てた
やっぱ世間のネタ作りには困らないな
見直したぜスクエニ!
617ゲーム好き名無しさん:2009/07/15(水) 18:58:46 ID:3lFRqDu/O
ネット見なきゃクリア出来ない難易度とかなんだったんだろうな
むしろ今作こそネットが要らないゆとり仕様だった気がする
618ゲーム好き名無しさん:2009/07/15(水) 19:24:18 ID:tWYT8lJ90
どう考えても7の方が詰まる要素は満載
619ゲーム好き名無しさん:2009/07/15(水) 19:51:53 ID:uJMYkyaHO
最近DQやFFの移植ばっかでウンザリしてたけどDQNの出来からしてFF13もアレな気がしてきた
ネームバリューだけで商売するならもうシリーズ打ち切ってくれよ・・・・

けどそうすると潰れそうだよな
スクエニは潰れてもいいけどアクティビジョンの権利持ってんのスクエニだから潰れられると困る
620ゲーム好き名無しさん:2009/07/16(木) 14:22:15 ID:akQexVUa0
>>619
またアクティビジョンが買収するだろ
スクエニをベースとした新国内法人をでっち上げる為に
621ゲーム好き名無しさん:2009/07/18(土) 13:33:44 ID:6xqrnVQK0
FF13の爆死を見るのが楽しみw
622ゲーム好き名無しさん:2009/07/18(土) 16:47:19 ID:fETywN5y0
もうあの神と呼ばれた時代の
スクウェアやエニックスはもどってこない
今あるのはただの儲け主義の凡ゲーメーカー
623ゲーム好き名無しさん:2009/07/18(土) 22:19:11 ID:WJvvVe/a0
FF13に出てくるホープって野村哲也そっくり
624ゲーム好き名無しさん:2009/07/18(土) 22:56:19 ID:qtSb06fh0
>>621
もうとっくになってるだろ
625ゲーム好き名無しさん:2009/07/18(土) 22:59:50 ID:8wN5L3l9O
アクティのソフトのローカライズだけしてくれてればいいよ
626ゲーム好き名無しさん:2009/07/19(日) 07:54:30 ID:/iP8tWO90
ロマサガ4期待させといてゴミ外伝出すスクエニとかもういらない
存在が嫌><
627ゲーム好き名無しさん:2009/07/19(日) 10:53:58 ID:pz5WTDxQO
それでも食いついちゃう世間一般の情弱
ゴミ通や公式やCMを見るだけの奴らは簡単に釣られちゃう
作り手も客も既に終わっとる
628ゲーム好き名無しさん:2009/07/19(日) 11:04:45 ID:puxj0T7N0
>>626
FF外伝てカウントダウンサイトに「4」という数字を載せたのが失敗だと思う。
あれ見たら、普通の人は何かの4作目と思うからガッカリするだけなのに。

しかし、ここ最近の作品て新作は変わり映えせず新しさを感じないくせに、
リメイクは変わりすぎて懐かしさを感じないから始末が悪い。
リメイク作品には、リメイク前のオリジナルも収録してほしい。
ワンダースワンのSaGaみたいに。

629ゲーム好き名無しさん:2009/07/19(日) 11:37:34 ID:+6yerMot0
どうせオリジナル収録してもエミュ移植だから〜が違うとか文句垂れる奴いるよね
630ゲーム好き名無しさん:2009/07/19(日) 18:07:25 ID:mLMB0lZj0
誰か東方みたいに同人ゲーでロマサガ作れよ
631ゲーム好き名無しさん:2009/07/20(月) 14:02:17 ID:0u4pu/On0
DQ9をやったけど、スクエニもう駄目だね・・・・。
DQ・FF初期からやってきた世代だけに残念で仕方が無い。
任天堂・カプコン・日本ファルコムがあれだけ面白いゲームを作り続けているのに、
何でここまで差が付けられたんだか…。

ラストレムナント・FF12等々もやってきたけど、どれもダメ。
そして、このDQ9のひどさ…。

やりこむどころか、エンディング手前辺りまでやって売った。
今回は、決定的だし致命的だと思う。

俺の中では、ランキングは最下層のメーカーに成り果てました。

スクエニ=面白くないの方程式が完全に出来上がった。

さようなら、もう、二度と買わない。
632ゲーム好き名無しさん:2009/07/20(月) 14:25:21 ID:nfde+XVT0
エンディング手前までやってなぜ売るのか
3でいえば虹の橋を架けて手放す、4でいえば結界を2つ消したぐらいで手放す、
5でいえばパパス・マーサの激励を見た後に手放すと言った所か
もったいない
633ゲーム好き名無しさん:2009/07/20(月) 14:32:36 ID:vjakaLyV0
果実集め中ならともかく、最後ら辺でやめるとかありえん
634ゲーム好き名無しさん:2009/07/20(月) 18:00:55 ID:4LGbnCm60
ここではやめたとか書いてるけど実はその先をプレイしているのさ
批判意見書けばカッコイイと勘違いしてるんだろうね
635ゲーム好き名無しさん:2009/07/20(月) 19:02:40 ID:kJYBEqKfO
スレタイ読んでからレスしろよ
636ゲーム好き名無しさん:2009/07/20(月) 20:48:16 ID:0u4pu/On0
つーか、擁護してるやつは、DQ9とか面白いと思ってるのか…
こーゆー奴がいるから、駄目になるんだろうな
反論すればカッコイイと勘違いしてるんだろうね
637ゲーム好き名無しさん:2009/07/20(月) 21:51:05 ID:+HJZZS9WO
もうみんなかっこいいよ
638ゲーム好き名無しさん:2009/07/20(月) 22:45:15 ID:HuL5Ieiw0
俺はDQ6ラストクリア直前で売ったわ…
ラスダン入る前の二対のボスと戦うとこでなんか急に冷めたので売っちまった。
639ゲーム好き名無しさん:2009/07/21(火) 00:51:38 ID:58JRKck50
聖剣→4で終了
DQ→9で終了
FF→13で終了

最後の砦はサガか?
640ゲーム好き名無しさん:2009/07/21(火) 01:16:10 ID:Bvd71Z5x0
アンリミテッドで爆死しただろ
641ゲーム好き名無しさん:2009/07/22(水) 01:12:21 ID:/0DZSSL60
>>639
聖剣伝説LOM2という抜け道が…流石にそれは無いかorz
642ゲーム好き名無しさん:2009/07/23(木) 08:20:33 ID:D3vxZazp0
>>640
冷静にワロタw
643ゲーム好き名無しさん:2009/07/23(木) 12:31:50 ID:hQmPFkAXO
DQ9に5年かける日本
海外じゃAOEの続編くらい作れてそうだ
644ゲーム好き名無しさん:2009/07/23(木) 12:40:51 ID:XvEGts4t0
また海外厨か…
FC時代ならともかく
SFC以降DQなんぞ各ハードで2本出りゃいい方だ

続編ガンガン出せば今度は続編地獄ウンザリとか言って叩く
645ゲーム好き名無しさん:2009/07/23(木) 15:15:44 ID:Qj3lHMMQ0
ドラクエの出る間が長いのは堀井のシナリオ書きが長いから
646ゲーム好き名無しさん:2009/07/25(土) 21:34:02 ID:Y4vK1B/W0
もう偉いだけの奴にゲーム作らせるな
647ゲーム好き名無しさん:2009/07/25(土) 23:03:11 ID:xFOrut2jO
スクエニもう終わってる
648ゲーム好き名無しさん:2009/07/26(日) 07:06:13 ID:o2aLOZ9cO
ミンサガはアレな所もあるけど、
総合的に見たら良リメイクだった
新約聖剣とはわけが違う
アンサガで完全に終わったわけではない
649ゲーム好き名無しさん:2009/07/27(月) 19:44:20 ID:m7oagE0j0
アンサガでサガは終わったよ
650ゲーム好き名無しさん:2009/07/30(木) 00:19:02 ID:4clt3cpyO
ナナシノゲェムがでるジャマイカ
651ゲーム好き名無しさん:2009/08/01(土) 23:54:36 ID:9uQTEZxM0
ナナシノゲイ・・・だ・・・と・・?
652ゲーム好き名無しさん:2009/08/08(土) 23:38:38 ID:kHxl3xxw0
和田が死ねばスクエニ復活するかなあ。
もう手遅れかな。
653ゲーム好き名無しさん:2009/08/08(土) 23:45:02 ID:KeXvobov0
>>650-651
微妙なゲーム名出すからスレ止まるんだよ・・・
あげてやんよ
654ゲーム好き名無しさん:2009/08/08(土) 23:53:22 ID:AoY9Ez4b0
七日以内にクリアしないと突如現れたゲイに尻の穴の処女を奪われてしまうゲェムなのか・・・
恐ろしい
655ゲーム好き名無しさん:2009/08/09(日) 01:02:19 ID:9yzJ7+u3O
FF6からクソゲーになったって言う人達は何なの

FFは6が一番面白かったと思うんだが

工房のマジレスでした
656ゲーム好き名無しさん:2009/08/09(日) 01:04:35 ID:B4agkzck0
いきなり何言ってるんだ?
そういう風に言われたのか?
657ゲーム好き名無しさん:2009/08/09(日) 01:08:16 ID:mx6B7lWe0
>>655
魔石が揃うまでレベルアップ厳禁の苦行プレイを強いられるFF6は最低。
FF最大の萌えキャラの白魔道士も居ないし。
658ゲーム好き名無しさん:2009/08/09(日) 01:12:47 ID:jLLE7dJD0
>>657
もっと気軽に遊べよ
最強ステにしたいならチートでもしてろ
659ゲーム好き名無しさん:2009/08/09(日) 01:28:42 ID:vxO9sYIxO
慰めの報酬があるジャマイカ
660ゲーム好き名無しさん:2009/08/09(日) 09:34:55 ID:B/DG00lm0
バハムートが爆死なんて時代に何言ってんだ?
661ゲーム好き名無しさん:2009/08/09(日) 13:35:26 ID:9yzJ7+u3O
このスレにFF6嫌いを結構見かけたもんで…
662ゲーム好き名無しさん:2009/08/09(日) 22:11:42 ID:swoZqesM0
>652
スクエニがスクとエニに分裂すれば復活する
663ゲーム好き名無しさん:2009/08/10(月) 01:26:55 ID:cVaK9l/e0
>>661
GBA版FF6の中古市場価格見てみろ
およそ30万本も市場に出回ってるのに中古が定価前後で売られてるぞ
場所によっちゃプレミアも付いてる

そんくらい人気があるんだから安心しろ
664ゲーム好き名無しさん:2009/08/10(月) 01:48:48 ID:F8nbaDCC0
スクエニはCOD:MWシリーズのローカライズだけやってればいいんだよ
665ゲーム好き名無しさん:2009/08/10(月) 02:41:28 ID:tkxjffXuO
まあFF5が最高なんですけどね
666ゲーム好き名無しさん:2009/08/10(月) 04:48:58 ID:8OlX4Hju0
ナナシのゲイ今月発売か・・・
667ゲーム好き名無しさん:2009/08/10(月) 05:19:41 ID:r2QlQsJo0
今FF8やってます
668ゲーム好き名無しさん:2009/08/10(月) 11:22:22 ID:1wVGymjD0
スコールの校内放送辺りだけもう一回やりたい
669ゲーム好き名無しさん:2009/08/10(月) 12:15:38 ID:ukKP2CBd0
てか早くドラッグオンドラグーンの新作出せや
670ゲーム好き名無しさん:2009/08/11(火) 04:05:31 ID:Wkf4aNWK0
スクエ二のゲーム、糞ゲー多すぎ
クオリティーは高いんだけど中身が糞ってやつ
671ゲーム好き名無しさん:2009/08/11(火) 04:10:58 ID:Aq9PRDMJ0
早くロマサガ4出せっての
フロだのアンリミだの糞つまらねーんだよ
672ゲーム好き名無しさん:2009/08/11(火) 05:37:35 ID:2svWHCrGO
アンサがを馬鹿にするのだけは いりせなあ
673ゲーム好き名無しさん:2009/08/11(火) 10:42:47 ID:0X+cT14X0
>>671
聖剣4の二の舞になりそうな予感
674ゲーム好き名無しさん:2009/08/11(火) 12:23:01 ID:9SoycGtGO
>>673
同じ理由でデュープリズムも出さんでよし
675ゲーム好き名無しさん:2009/08/11(火) 13:10:29 ID:/783t7vi0
DQ9には呆れた
今更、ガングロ ドラゴンボール エグザイル 振り返れば奴がいる
挙句の果てに銀河鉄道って・・・扱う内容が古過ぎやしないか?
呪文の名前もボス名もセンスないし!
セーブ1つにするとか
エンディングまでやったがたいした事無いな
あの薄っぺらい内容に5年もかけて消費者が許す限り高い値段で売りたいと
和田社長自ら言ったんだっけな
676ゲーム好き名無しさん:2009/08/11(火) 13:28:32 ID:g4w9PaLZ0
コピペ乙
677ゲーム好き名無しさん:2009/08/11(火) 14:06:12 ID:0X+cT14X0
エンディングまででエグザイルを見る事は不可能です
改造厨でもなければね
678ゲーム好き名無しさん:2009/08/11(火) 15:34:01 ID:F00mD4c4O
95〜97がピークだったな。

今や出すゲームはことごとく糞。
FFは銘柄になっちゃったから売れはするけど、しばらくすると、中古コーナーにずらり。

開発スタッフが糞塗れに変わっちゃったからだろうな。
聖剣、サガ、クロノ…数ある過去の偉作をことごとく踏みにじっては、懲りずに繰り返す糞リリース。
挙げ句の果ては、いつまでもFFZネタでキモオタ商法に走るザマ。
野村のキモ絵には吐き気がするし、今後、このメーカーに期待することは二度とない。

皆も早い段階で見切りをつけた方がよい。
タイトルに騙されちゃいかんよ。
679ゲーム好き名無しさん:2009/08/11(火) 15:38:18 ID:F00mD4c4O
ちなみに、今聖剣3をやってます。

スーファミ特有の、突然のデータぶっ飛びがあるから、ディスク化でリメイクしてほしかったがな。
まぁ、したらしたで要らん要素があちこちに組み込まれそうだがw
680ゲーム好き名無しさん:2009/08/11(火) 15:38:49 ID:XdEUVzjn0
銘柄が確立してるなら中身が糞の方が好都合かもな
買う側も作る側も次回作は前作よりは良くなってるだろうと希望を持てるから
681ゲーム好き名無しさん:2009/08/11(火) 15:42:14 ID:F00mD4c4O
それが負の悪循環に繋がるってわけか

嫌な話だ
682ゲーム好き名無しさん:2009/08/11(火) 15:43:48 ID:2ojEaDThO
惰性買いに陥るんだよな…友人がそんな感じでぼやいてた
流石にもうやばそうだけど
683ゲーム好き名無しさん:2009/08/11(火) 15:44:36 ID:F00mD4c4O
ちなみに、スレちだがバイオもそうなりつつある。
5にはがっかりした。
684ゲーム好き名無しさん:2009/08/11(火) 17:27:08 ID:TFRyZDBU0
ドラクエ部門を任天堂に売却して
精算したら?
685ゲーム好き名無しさん:2009/08/11(火) 17:39:17 ID:ABKK5R180
>>670 クオリティーがそれなりに高ければ、そう簡単に糞ゲーにはならないと思うのは
俺だけだろうか
686ゲーム好き名無しさん:2009/08/11(火) 17:56:35 ID:2ojEaDThO
それでも一時期に比べたら大分持ち直してきたからな…
687ゲーム好き名無しさん:2009/08/11(火) 19:38:49 ID:mxwMm+Pc0
>>684
FFの方こそ任天堂に作り変えて頂きたい
腐女子に媚びまくったガリガリのマネキン軍団なんて見たくねーよ
688ゲーム好き名無しさん:2009/08/11(火) 22:17:13 ID:ltQIRDcz0
>685
クォリティって映像のことだな
見た目だけ立派なCG映画ソフトに糞ゲーがおまけで付いているのが今のスクエニクォリティ
689ゲーム好き名無しさん:2009/08/12(水) 00:26:02 ID:77hVWYKh0
CGもカスだろw
FF13なんてツルツルしてて人形だし
690ゲーム好き名無しさん:2009/08/12(水) 03:05:05 ID:hnpMHYUyO
スクエニは終わってるよ

腐女子、キモオタ御用達のメーカーだろ。
691ゲーム好き名無しさん:2009/08/12(水) 07:37:57 ID:qqj7b/fgO
今こそFCドットの時代が
692ゲーム好き名無しさん:2009/08/12(水) 08:16:35 ID:U6asRImm0
DQ9>3週目で300万本を販売しドラクエ7と並ぶ史上最速のペースで未だに定価の一割引程度
定価5980円>最安値4700円
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000LXD7HO/ref=dp_olp_1?ie=UTF8&qid=1250015791&sr=1-1

同時期に発売された他のソフトはというと・・・

モンハン3(トライ)【Wii】 2,980円 59%Off!
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4976219026697

5日で40%Offマグナカルタ2
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4988648667358

5日で40%OffBLEACH DS 4th:フレイム・ブリンガー【DS】
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4974365910686

5日で50%OffJリーグウイニングイレブン2009 クラブチャンピオンシップ【PS2】
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4988602147353

5日で50%Offブラッド オブ バハムート【DS】
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4988601005920

10日で44%OffTHE KING OF FIGHTERS XII【Xbox360、PS3】
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4964808800117

10日で46%OffGEARS OF WAR 2 リミテッド エディション(初回限定版)【Xbox360】
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4988648605879

スクエニの一人勝ち。アンチは和田と堀江に土下座しなきゃだね
693ゲーム好き名無しさん:2009/08/12(水) 08:25:32 ID:p1mSefHT0
FFには全く期待してないが、DQ9はなんだかんだで楽しめてる俺
>>675みたいにプレイしないでネガキャンしてるヤツは勿体無いよ
元々のDQアンチならいいけど
694ゲーム好き名無しさん:2009/08/12(水) 11:22:32 ID:vvFAH8B00
任天堂ハードに子供向けソフトばかり出すのやめてほしい
695ゲーム好き名無しさん:2009/08/12(水) 12:31:33 ID:+FKu7oAvO
>>693
まあ、全ての元凶はスクウェアだし
エニックスにも聖剣4やグランディア3みたいな確信犯もいるけど
696ゲーム好き名無しさん:2009/08/12(水) 12:54:25 ID:kM5F2N+vO
聖剣4がエニと申したか
697ゲーム好き名無しさん:2009/08/12(水) 13:50:20 ID:hnpMHYUyO
売り上げは勝ちでも中身は負け

買った奴も負け
(満足してるなら勝ち)

心理面
698ゲーム好き名無しさん:2009/08/12(水) 23:41:35 ID:BKJ6/dGgO
>>663

やっぱり人気だよな
安心した
699ゲーム好き名無しさん:2009/08/14(金) 01:39:07 ID:aOrbECT50
もう思い出補正付きのゲームしかやらないんだろうな
最初に売りつけたモン勝ちかぁ
700ゲーム好き名無しさん:2009/08/14(金) 02:54:11 ID:AdCyBIOZO
700ならスクエニが潰れますように
701ゲーム好き名無しさん:2009/08/14(金) 09:04:37 ID:auJXM00rO
701ならさっき始めたDQ9に途中でダッシュが追加されますように
702ゲーム好き名無しさん:2009/08/14(金) 12:11:41 ID:+aHmeHdC0
702ならDQ9を途中でダッシュで売りに行きますよう
703ゲーム好き名無しさん:2009/08/14(金) 12:43:29 ID:4z75GdGL0
ライトニングの脇を舐めたいっ
704ゲーム好き名無しさん:2009/08/14(金) 13:45:36 ID:/SHx8FDlO
ライトニングは声優がダメだな
705ゲーム好き名無しさん:2009/08/15(土) 02:50:10 ID:J5Zlyl5dO
お前ら、13買うのか?
好きやの〜。
706ゲーム好き名無しさん:2009/08/15(土) 03:02:49 ID:4JlFnxy60
ライトニング・マックィーン
707ゲーム好き名無しさん:2009/08/15(土) 08:06:32 ID:/0deoaXk0
13なんて誰が買うか
もうFFには期待してない
708ゲーム好き名無しさん:2009/08/15(土) 12:06:44 ID:tSsvk5vc0
アンチに回るために買うかもしれぬ
709ゲーム好き名無しさん:2009/08/15(土) 17:51:03 ID:dnb10V/D0
いっそのこと会社分割したらどうかね?
DQやトライエース作品の会社と、
FFやサガの会社とに分割するんだ。
名案だろ。
710ゲーム好き名無しさん:2009/08/15(土) 20:09:34 ID:/0deoaXk0
元に戻れという事ですね
711ゲーム好き名無しさん:2009/08/15(土) 23:28:24 ID:tSsvk5vc0
まあ大作を作って成功させる可能性を秘めているのも確かなんだけどな
いや中の人がパワーアップしない限り無理な話か
712ゲーム好き名無しさん:2009/08/16(日) 09:39:48 ID:rcHatcNvO
とりあえず、野村を切ってほしい。

代役は森気楼で。
713ゲーム好き名無しさん:2009/08/16(日) 15:43:22 ID:8zQ3ppIv0
低レベル攻略前提のシステムやバランスで作ってる間はだめだろ。
714ゲーム好き名無しさん:2009/08/17(月) 17:03:24 ID:gGSCs3uW0
ワゴンでワンコイン待ち!!
インターナショナルとかコンプリートとか改変再販絶対やんよ、これ。
715ゲーム好き名無しさん:2009/08/20(木) 02:57:13 ID:Ohxmcf91O
FF13もスルーでいいよね?
716ゲーム好き名無しさん:2009/08/20(木) 03:15:55 ID:pAKzOea10
いいともーー!!
717ゲーム好き名無しさん:2009/08/20(木) 03:53:29 ID:WN3IG0TMO
>>716
馬鹿野郎
そこは

いいですとも!

だろjk
718ゲーム好き名無しさん:2009/08/20(木) 04:56:53 ID:Ohxmcf91O
だよね。

大体、二つに分けて出す時点で終わってるよ。

そして、どっちかは間違いなく500円ゲーレベルの糞ゲー。
十中八九、アクションの方だろうけど。
719ゲーム好き名無しさん:2009/08/20(木) 08:04:54 ID:yIux1FGLO
でも40点満点なのね

まあ買わないから何点でもいいけど
720ゲーム好き名無しさん:2009/08/20(木) 16:16:41 ID:Vy0ohsVCO
最近のスクエニは色んな意味で汚い 
それから飽きた
721ゲーム好き名無しさん:2009/08/20(木) 16:36:20 ID:Ohxmcf91O
どっかのレコード会社的汚さが漂ってるんだよな

昔は良かったのに
722ゲーム好き名無しさん:2009/08/20(木) 17:01:18 ID:dSd/J/N+0
ゲーム会社の経営がピンチに陥ったとき
1.秀作ソフトを作りそれをヒットさせて経営を立ち直らせる→例:旧スクウェア、カプコン
2.他社と合併して信者相手から搾取する汚い守銭奴商売に走る→例:スクエニ、バンナム
723ゲーム好き名無しさん:2009/08/20(木) 17:06:03 ID:jPXXcU810
ドラクエ3リメイクは保険だろうな、絶対売れるから倒産しそうになったら出す
724ゲーム好き名無しさん:2009/08/20(木) 17:15:15 ID:ZG4wxXIR0
FF、13と14が逆転しそうな勢い…
725ゲーム好き名無しさん:2009/08/21(金) 11:28:59 ID:rVhPaEQr0
>722
3.β版を発売してから半年後もしくは1年後に完全版を出して信者から搾取→例:スクエニ、コーエー
726ゲーム好き名無しさん:2009/08/21(金) 18:45:55 ID:NlutHyDWO
バンナムが抜けてる
727ゲーム好き名無しさん:2009/08/22(土) 00:02:29 ID:wCX/r9rSO
野村臭が強いから買わね。

何?あの映像クオリティで、マネキンドット。
728ゲーム好き名無しさん:2009/08/26(水) 13:52:22 ID:lvelzWXOO
FF13がFFM以上の爆弾になりそうだな
どうなるんだか…
729ゲーム好き名無しさん:2009/09/01(火) 07:12:48 ID:bLCvA6o40
最近はマシになった気がするけどなぁ
730ゲーム好き名無しさん:2009/09/01(火) 08:51:35 ID:VnX3+NAbO
ましにはなった
しかし13爆弾と完全版商法は元気いっぱいでな
何だよユニバーサルチューチングて
731ゲーム好き名無しさん:2009/09/01(火) 09:07:33 ID:sCLtITDV0
ユニバーサルチューニングって呼び方が相変わらずノムさん臭くて最高
732ゲーム好き名無しさん:2009/09/01(火) 16:49:19 ID:nwitm/gH0
>>729-730
不完全なβ版の箱○ラストレムナント
FF13有料体験版にボッタクリ価格のアーカイブスFF7、セーブデータ一つのドラクエ9
今度はサガ2のリメイク(笑)

どこら辺がマシになったのか説明してくれ
733ゲーム好き名無しさん:2009/09/01(火) 19:59:23 ID:+N5fFWDwO
まるでロマサガ4を臭わすような釣りカウントダウンサイトも追加で
734ゲーム好き名無しさん:2009/09/01(火) 20:06:23 ID:69YDRwpe0
ノムさんは俺達に出来ない事を平然とやってのけるッ!
そこに・・・痺れないし、あこがれない
735ゲーム好き名無しさん:2009/09/01(火) 21:09:53 ID:VnX3+NAbO
「最近は」だ
そして所詮は「マシ」

一個前はもっともっと(ryもっとやばかっただろ
736ゲーム好き名無しさん:2009/09/03(木) 12:22:43 ID:oRFNdkBYO
とりあえず、FF7を以下の条件でリメイクしてくれるなら絶対買う。

・野村を制作から外す。
・イラストレーターに森気楼氏をキャスティング。
・ボイスは一切なし。キモいから。
・BGMはそのまま。ノーアレンジで。
・キャラのパワーバランスをほぼ均一化。クラウド一人が強すぎて、ヴィンセント一人が弱すぎる。
・難易度アップ
737ゲーム好き名無しさん:2009/09/03(木) 13:43:21 ID:nrxS/OEQ0
ボイスは今の時代を考えれば必要、今更PSまんまの音楽使うわけにもいかねーだろ
HD機でリメイクしておいて、ボイス無しでBGMがPS音源とか何の冗談だよ
グラフィックもPSそのままならそれでいいけど
738ゲーム好き名無しさん:2009/09/03(木) 15:03:00 ID:oRFNdkBYO
ボイスがあったらオタゲー臭くなる。
せめて、ボイス付けるならON/OFF機能付けてほしい。

BGMは極力原曲のままがいい。
多少、稚拙な部分は改良してもいいと思うが、アレンジし過ぎて原曲が崩れるのは困る。

あと、ナイツオブラウンドの使用制限も加えてほしい。
それと、明確なエンディングにしてほしい。
739ゲーム好き名無しさん:2009/09/03(木) 15:56:32 ID:em+e46/m0
言いたいことはわかるがかなり非現実的な要望だなw

>・野村を制作から外す。

これは無理だな
今のスクエニ社内でオリジナル版の製作に関わった人が一番多いのが野村チームだそうだ
だからやるとしたらうちがやるのかなと野村がコメントしてた
そのチームのリーダーである野村が関わらないわけがないだろうし
740ゲーム好き名無しさん:2009/09/03(木) 16:41:57 ID:oRFNdkBYO
まぁ、野村が嫌いなヤツの独り言と思って下さい。
741ゲーム好き名無しさん:2009/09/03(木) 22:55:13 ID:YvZ3Fv7z0
野村急死

追悼企画としてFF7リメイク

表向きは追悼企画だがキャラデザは別の人がやる
742ゲーム好き名無しさん:2009/09/04(金) 00:53:26 ID:TAVxmXLK0
大手の名作リメイクの手腕が試される時期に入ったな
任天堂のHG・SSは評判よさげだけど
サガ2とかはどうなることやら
743ゲーム好き名無しさん:2009/09/04(金) 02:25:16 ID:xjqBboJp0
>HG・SSは評判よさげ

まだ発売してましぇ〜ん
744ゲーム好き名無しさん:2009/09/04(金) 06:35:37 ID:V2tjOiztO
まぁ、野村が居る以上はスクエニのゲームは買いたくないな。
例外もあるだろうが。
745ゲーム好き名無しさん:2009/09/04(金) 08:04:37 ID:URcihV2f0
オタゲー臭くなるも何も、今のFFってどこからどう見てもオタゲーだろ?
オタゲーというよりは腐女子ゲーの方が近いけど
746ゲーム好き名無しさん:2009/09/04(金) 13:51:04 ID:hYd3XyxPO
747ゲーム好き名無しさん:2009/09/04(金) 13:51:44 ID:hYd3XyxPO
>>743
とっくにフラゲ報告来てる件
748ゲーム好き名無しさん:2009/09/04(金) 21:35:10 ID:Ut1mmpgg0
昔からオタゲーだけどな。
オタゲー臭さが抑えられてただけで。
749ゲーム好き名無しさん:2009/09/04(金) 23:50:18 ID:V2tjOiztO
97までがスクエアのピーク

聖剣3面白ぇ〜
750ゲーム好き名無しさん:2009/09/05(土) 17:33:47 ID:Ob+X41W00
>>745
オタって二次元が好きなんじゃないの?
751ゲーム好き名無しさん:2009/09/06(日) 17:43:37 ID:D1CPWik/0
なんのオタかにもよる
752ゲーム好き名無しさん:2009/09/06(日) 18:46:15 ID:ELp468ShO
「バハムートラグーン」が今月配信される予定。正直どうでもええ。
「ルドラの秘宝」を配信せえ!スクエニ!!
そして、ロマサガ2・3、聖剣伝説3も!
FFに至っては、あんだけリメイクされてんのに、なんで配信する必要あんのか?
ベースをプレイしたい輩でもいるのか?
753ゲーム好き名無しさん:2009/09/06(日) 19:02:27 ID:CM+jaiax0
実際プレイしなくても「とりあえずデータだけでも落としておくか…」
って人VCスレ見てると結構いるみたい
個人的には全然理解できないけど
754ゲーム好き名無しさん:2009/09/06(日) 19:10:40 ID:Z3/Huxmg0
失望していたというか空気だったが、ドラクエ9で正直見直した。
スクエニは、やれば出来る子。
755ゲーム好き名無しさん:2009/09/06(日) 20:29:32 ID:ipB/1Mm7O
携帯アプリでロマサガ2・3を出したら神と認める。
756ゲーム好き名無しさん:2009/09/06(日) 20:37:39 ID:soRVYgtx0
>>753

VCなんて懐かしいなぁ〜って落として
10分ぐらいチョロっとやって満足しちゃってあとは殆どやらないって人が多いと思う
757ゲーム好き名無しさん:2009/09/06(日) 20:39:03 ID:TxF+GOhD0
iPhoneアプリとしてロマサガ出したらスクエニを見直す

間違いなく操作しにくいとは思うけど。
758ゲーム好き名無しさん:2009/09/06(日) 20:42:06 ID:nwtfKN1z0
>>754
いやドラクエ9はスクエニの内制ほとんどかかわってないから
一応まとめ役のプロデューサーとディレクターはスクエニの人間だけど
堀井とレベル5が作ってんだから

いくらスクエニが腐ったといってもスクエニで一番売れる主力タイトルに力入れんのは
当然なわけで問題は他のソフトが酷いということ

ドラクエが良かったから、じゃあ他のソフトの出来も良くなってくんの?といわれれば
そりゃ可能性の薄い話で
759ゲーム好き名無しさん:2009/09/06(日) 20:48:56 ID:KV3L/ZdS0
ドラクエはチュンに見限られてしまったん?
760ゲーム好き名無しさん:2009/09/06(日) 21:04:21 ID:soRVYgtx0
ドラクエ以外の新しいゲームも作りたいということでチュンから離れた
761ゲーム好き名無しさん:2009/09/06(日) 21:26:23 ID:ech9LATGO
正直スクエニにはもう失笑した
762ゲーム好き名無しさん:2009/09/07(月) 01:04:47 ID:Kw5rj4/GO
正直スクエニはもう失墜した
763ゲーム好き名無しさん:2009/09/07(月) 04:22:44 ID:4bexiBYuO
スクエニのソフトは買わない
764ゲーム好き名無しさん:2009/09/07(月) 12:42:33 ID:xb2tH8dXO
MW2の日本版出してくれるから大好きな会社になりました。

スクエニさんの自社製ソフトはいりませんが。
765ゲーム好き名無しさん:2009/09/07(月) 17:06:49 ID:5W7pPxCC0
>>764
ワロタw
766ゲーム好き名無しさん:2009/09/08(火) 09:48:44 ID:jpP0V2TsO
チュンドラクエとかいつの話だよw
767ゲーム好き名無しさん:2009/09/15(火) 00:47:14 ID:zkG8mPwnO
(`)●(´) 


(`)●(´) 


(`)●(´) 


(`)●(´) 

(`)●(´) 


(`)●(´) 

(`)●(´) 
768ゲーム好き名無しさん:2009/09/15(火) 01:12:20 ID:NxMNTVQh0
旧スクウェアは実はマジコン賛成派だったことを知らないのか?
エニックスを乗っ取るためにスクウェアは一時的に反対していたのであって、
ドラクエつぶしとFF13の記録的売り上げのためにマジコンを
利用しているのをお前らが知らないだけだ。
769ゲーム好き名無しさん:2009/09/15(火) 01:16:24 ID:r2Pbr5nGO
スクエニはアクティのソフトをローカライズしてくれたらそれでいい。
CoDシリーズGHシリーズとプロトタイプもローカライズしてほしい。
この際WaWもローカライズしろよ。自社ソフトはいらん
770ゲーム好き名無しさん:2009/09/15(火) 08:30:46 ID:TwHTjrS2O
ハガレンとソウルイーターのコミックスだけ出せば良し
771ゲーム好き名無しさん:2009/09/20(日) 17:50:53 ID:/CVc2EA60

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /                            
       (n ´,,,,,,`)η ヤッホ〜
       (   ノ   \               
       (_)_)                           
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
772ゲーム好き名無しさん:2009/09/24(木) 01:51:33 ID:0k0oKhGzO
失望age
773ゲーム好き名無しさん:2009/09/24(木) 02:14:25 ID:N2QQRhttO
エニックス初期時代の、ロリコン鬼畜18禁ゲーや18禁レイプゲーを復活させたら

見直します
774ゲーム好き名無しさん:2009/09/25(金) 06:04:51 ID:DU3dObTC0
昔はスクウェアのソフトってだけで期待に心弾んだもんだが
スクエニと聞くと悪いブランドイメージしか出てこない。
大好きだった聖剣シリーズをクソ化させた罪は重いぞ
775ゲーム好き名無しさん:2009/09/25(金) 21:48:24 ID:CJIYdPjm0
聖剣の時点で説得力ゼロ
776ゲーム好き名無しさん:2009/09/27(日) 20:37:45 ID:9KJrPj4h0
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡
      |    ,:'
      |''~''''∪

               l^丶
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,
               ミ ´ ∀ `  ,:'
             (丶    (丶 ミ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,
              `:;       ,:'  c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
777ゲーム好き名無しさん:2009/09/28(月) 21:22:04 ID:3kw6E5SzO
カスブランド
778ゲーム好き名無しさん:2009/09/28(月) 21:34:06 ID:gEcBn96DO
777あああああああああああ
779ゲーム好き名無しさん:2009/09/30(水) 12:18:49 ID:dkwSl2zbO
ジャンプで何とかの婚約者とかやってたけど、気持ち悪さが半端ない。

FFという名目は捨てて、素直にエロゲーでも作っとけカス、と思った。
780ゲーム好き名無しさん:2009/09/30(水) 18:23:13 ID:sc2VIAZDO
あまり魔導院ペティシテリウム朱雀をなめない方がいい
781ゲーム好き名無しさん:2009/10/07(水) 00:48:05 ID:BeYftX9mO
(`)●(´) そうだ そうだ
782ゲーム好き名無しさん:2009/10/07(水) 04:45:55 ID:3YgoS85O0
DQなんだかんだで売れてるじゃん
それに比べてFFは本当に情けない
そのうちFFの開発スタッフもDQ開発スタッフに頭が上がらなくなりそー
この状況は本当にヤバイと思うよ
783ゲーム好き名無しさん:2009/10/07(水) 05:09:57 ID:9YxUcHXXO
ここに書き込んでるやつってみんな年配者じゃん。十代のやつはいないのか?若いやつから観れば、今の状況がリアルタイムの青春なんだし。案外今のスクエニにたいして肯定的かも知れないぞ。
784ゲーム好き名無しさん:2009/10/07(水) 07:09:43 ID:coTbFQJf0
過去の名作リメイク一渡り出してくれれば
後は用はない
785ゲーム好き名無しさん:2009/10/07(水) 16:30:47 ID:g4tDivIb0
DQ開発スタッフは内部にいないんでありえん。
786ゲーム好き名無しさん:2009/10/09(金) 13:06:26 ID:lGJShNo90
ゲサロ、というかゲーム板は年齢層低いだろ
2ch全体だと40代が一番多いらしいけど、ここは10〜20代が主流だと思うぞ
787ゲーム好き名無しさん:2009/10/09(金) 14:57:11 ID:5ZPPNjYy0
昔のこと書くやつが異常におおいのはどういうことだ
788ゲーム好き名無しさん:2009/10/10(土) 17:26:04 ID:A/gx0bqZ0
テレビでは30代が一番多いと言われてなかったっけ?
まぁどうでもいいか
実際に統計取った(つか、取れない)わけでもないだろうし、憶測の話なんてどうでもいいな

割合で言えば子供向けの娯楽(悪く言えばヲタ向け)関連は比較的年齢層が低いだろうね
漫画 アニメ 玩具 ゲーム辺りは特に
789ゲーム好き名無しさん:2009/10/10(土) 19:32:52 ID:0Z8U4XmE0
昔っつってもなぁ、もう平成生まれでも20超えてるんだぜ
20前後のヤツなら普通にPS1の世代だろ
親族がゲーム好きならSFCやってても可笑しくないぞ、俺の弟もそんな感じだ
790ゲーム好き名無しさん:2009/10/13(火) 01:06:01 ID:rObNAd8tO
(`)●(´) ケアル
791ゲーム好き名無しさん:2009/10/13(火) 01:13:04 ID:/+rPoU2FO
取り敢えずDSでいいから聖剣3だな。
792ゲーム好き名無しさん:2009/10/13(火) 01:42:00 ID:RE8zTzjR0
聖剣2.3はなるべくいじらずに移植して
バグ取りと三人協力Wifiプレイ出来るようにすれば十分

というかそれ以外は蛇足
793ゲーム好き名無しさん:2009/10/13(火) 04:45:57 ID:J3YF1gZaO
>>786
2ちゃんは2〜30代が1番多い
40代は10代と同じ位
794ゲーム好き名無しさん:2009/10/16(金) 11:09:21 ID:GoZvMnboO
>>792
バグですら勝手に取り除かれると信者は発狂する罠
リメイク戦略自体が失敗だよ
795ゲーム好き名無しさん:2009/10/16(金) 11:15:52 ID:TUON1P2HO
リメイクを高く売るなよスクエニ  
低価格で提供しろ
796ゲーム好き名無しさん:2009/10/16(金) 11:52:18 ID:gkxrQ1s40
20代から上の世代はスクエニの衰弱具合を
まざまざと突き付けられたな。
みんなが失望しはじめたのはいつから?
俺はプレステでやたらソフトを連発し始めたころから。
スーファミ時代はよかったよ。。
FF7もまだ・・。ぎりぎり。
FF8あたり・・からあやしくなったな。



797ゲーム好き名無しさん:2009/10/16(金) 22:23:01 ID:bmcCR4Dn0
いろんなジャンルに手を出してたけどRPG以外だめだから
たいしたメーカじゃないなって感じだったし。
パクリゲームを出し始めたときはこれはやばいと思ったけど。
798ゲーム好き名無しさん:2009/10/17(土) 02:33:48 ID:+TbCE+zE0
DOGの大失敗→倒産危機でもうダメだこりゃって解っていたのかもね
ナムコが80年代後半からダメになったのはPCEなんぞに手を出したからだ、という懐古もいるが
それ言ったら、ゼビウスやディグダグの頃に比べたら
アーケードでもFCでもそれ以前からダメになっていたわけで
799ゲーム好き名無しさん:2009/10/17(土) 12:51:15 ID:mTGn/BhV0
単純に後継者育成に失敗しただけじゃね?
音頭を取ってるのは未だに10数年前の人間
そりゃ実績があるから頼りたくなるのは分かるけどやっぱ感性が古いのは否めんよ
それに最近のソフト見てると頭まで固くなってきてる印象も受ける
旧スクは
ジャンルはRPGに括ってたけど
ゲームシステムは毎回新しさを感じるもの作ってたんだけどねぇ
今はしがみつく古臭さが強い
800ゲーム好き名無しさん:2009/10/17(土) 18:23:51 ID:ZGKkuSRS0
作りたいシステムを大して練らずにただ実現してただけって感じ
だったからぜんぜん新しさなんて感じなかったな。
今までにないってだけで面白さがついてきてなかった。
801ゲーム好き名無しさん:2009/10/18(日) 04:47:17 ID:34HhNp5e0
失望も何もハナっから期待なんぞしとらんしなぁ
当たり外れがあるのはどこのメーカーだって同じだし
802ゲーム好き名無しさん:2009/10/19(月) 21:20:51 ID:f1Ui1K4P0
JRPG(笑)、アニヲタの象徴的なメーカー。
恥知らずの低技術にアイデアもパクリだらけでなし!

さっさと閉店!!
803ゲーム好き名無しさん:2009/10/19(月) 21:28:52 ID:lWNBzX/BO
ここでごちゃごちゃ言ってる奴って彼女いないんだろーなーw
804ゲーム好き名無しさん:2009/10/20(火) 07:20:27 ID:DQabd0sX0
それ以前に職すらねーだろうよ
805ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 15:00:57 ID:+YR2QLDi0
>>796
PSすっとばして経験してない者としては
GBA版FF4A(E3)掴まされた時に骨身に染みたな
β版レベルのものを商品としてリリースしちゃったんだから
E4をしらーと出して、E3購入者に対する事後対応もすばらしく落胆する態度だったな

あとDQ9の製作舞台裏の裏話みたいの聞いた時
806ゲーム好き名無しさん:2009/10/21(水) 15:02:41 ID:+YR2QLDi0
あとはやたらとFFの名前冠して、やたらサブタイが長い
番外編みたいなのリリースしまくってるの見ると感じる
807ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 00:22:03 ID:YcHEyL6Q0
スクエニも堕ちたのぅ
野村きっかけ?
808ゲーム好き名無しさん:2009/10/28(水) 00:26:46 ID:mR0NrIUGO
もし野村がスクエニをプロデュースしたら

聖剣殺しましょう!KH出しましょう!
809ゲーム好き名無しさん:2009/11/01(日) 09:47:00 ID:WyKVtVFN0
なんという現実…
810ゲーム好き名無しさん:2009/11/05(木) 19:20:14 ID:/7wiGqUj0
>>796
衰弱って言うか
俺は昔っから、この会社はメニュー周りのUI作りにセンスのある会社だと思ってたな

余所からつれてきた人らが主だって作ったシリーズとか、聖剣作ってブラウニーブラウンに独立してったとこの連中は駄目だが

今だと北瀬組辺りの古参スタッフのゲームか
下請けでゲーム作ったら結構いい仕事しそうだけどね。未だにメニュー周りのUIだけは良く出来てるから
最近だと、企画だけ立てて外注させてるのは駄目だな。作るセンスはあっても見る目は無いんだな。
外注でもDSサガ2のUIは良かったけど。
811ゲーム好き名無しさん:2009/11/06(金) 12:07:43 ID:M1aO5Ix40
ヒゲはもういないし、ドラクエ開発は別の会社で堀井もスクエニ社員じゃない。

じゃあなぜスクエニのゲームがつまらなくなったかといえば原因はキャラデザぐらいしか思いつかん。
812ゲーム好き名無しさん:2009/11/06(金) 12:30:35 ID:+kJye5UCO
キャラデザじゃなくて、
グラばっかしで中身があまり変わってないからじゃね。
新作なのに新鮮さが少ない
813ゲーム好き名無しさん:2009/11/06(金) 12:44:21 ID:jv8rXZNBO
SFチックニナッタカラダナ
814ゲーム好き名無しさん:2009/11/06(金) 12:50:13 ID:nSIPRMjA0
スクエニの社員が、スクエニ好きで入社したような、オタが多いんじゃね?
コピー能力はあるけど、オリジナリティ皆無。

そいつらと、アタマの古くなったトップ連中で、一生懸命作っても
そりゃ良いもんできんわな。

焼き直して、掘り下げて、結果面倒になったけど、
たくさん売りたいが為に、素人でも入りやすいように薄められた
中途半端マニア向けシステム。

オタ社員がヨイショするグラ&ムービー。
これも、たくさん売らなきゃならんから、中途半端な質。
もっと突き抜けた感じに冒険すりゃいいのに。
ただ綺麗なだけで、努力とレンダリングにかかった費用を認めてほしいっていう内容。

もうどうにもならんだろうね。
815ゲーム好き名無しさん:2009/11/06(金) 15:59:44 ID:SFhm0+tS0
決算に合わせてか知らんけど
未完成品、未調整品を出すのは勘弁
インアン、ラスレム、SO4のやっつけ仕事っぷりは酷かった
816ゲーム好き名無しさん:2009/11/07(土) 11:24:21 ID:kEnUj4LlO
社員が馬鹿ばっかだから
終わりでしょ
817ゲーム好き名無しさん:2009/11/12(木) 17:52:48 ID:AdESM+rf0
>>814
家電で言えば、SONYみたいなもんか
プライドだけは一流のゴミ揃い
818ゲーム好き名無しさん:2009/11/12(木) 18:30:43 ID:/0jkJamCO
エフエフって呼んで欲しいだ?

だったら正式名称エフエフにすりゃいいだろ
819ゲーム好き名無しさん:2009/11/12(木) 19:54:57 ID:pb3yHS0y0
今来たばかりの俺がログも読まずにスレの雰囲気を把握

キーワード:聖剣
抽出レス数:29
820ゲーム好き名無しさん:2009/11/15(日) 03:56:17 ID:ab6+9l3SO
RPG以外のもん作れよ

RPGの枠の中で新しい事やろうみたいな下らねえ縛りが糞さ加速させてる
821ゲーム好き名無しさん:2009/11/15(日) 04:58:05 ID:dPD29zcuO
坂口が止めた時点でこの会社は終わっただろ
822ゲーム好き名無しさん:2009/11/15(日) 11:36:17 ID:5BVmcVje0
>>820
WiiでFFクリスタル何とかってアクション?を作ってたような
もしかしてアレってARPG?
823ゲーム好き名無しさん:2009/11/15(日) 15:10:37 ID:gS2UDqII0
>>820
つアインハンダー
つブシドーブレード
824ゲーム好き名無しさん:2009/11/16(月) 04:28:29 ID:mLYmZ+VoO
つアクションRPG
825ゲーム好き名無しさん:2009/11/19(木) 19:57:57 ID:LtgZU0dV0
スクエニの株価が今月頭から愉快な事になってんな
826ゲーム好き名無しさん:2009/11/25(水) 10:16:32 ID:IrgB7Eo30
FFのパチもんみてーなのがバンバン発売しちゃ爆死してってるな。
この分じゃ13も壮大なショーが見れそうでまじ楽しみ。

ぜってぇー買ってやらねーw
どんな顔して爆死の情報聴いてんだろうなw
うはは、バカ丸出しだわw
827ゲーム好き名無しさん:2009/11/25(水) 10:27:56 ID:tCyLhoop0
Xまではやったけど、それ以降は面白そうとか全く思わなくなったな…
確かにCGムービーは綺麗だけど、
スクエニは何か無くしてしまったような気がする。
828ゲーム好き名無しさん:2009/11/25(水) 16:11:59 ID:bfCCPRR20
FFは初期と今では作ってる人間が全然違う
もう同じシリーズとして見なすのは無理がある
829ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 12:06:33 ID:wvp0NDZf0
ここは荒野のウエスタン
830ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 12:58:15 ID:LqINKMUn0
>>828
そりゃそうだよな。メンバーチェンジを繰り返してるバンドのような
最低限の名残りくらいしかないまったくの別物。

夢中だった頃が過ぎても、いいものは出来てたりするよ。 
と綺麗事言ってみるわ。
でも他のメーカーが発売日を避けるほど脅威はなくなってきてると思う。
831ゲーム好き名無しさん:2009/12/03(木) 13:29:37 ID:u6yXYckzO
もうモーニング娘には失望した
832ゲーム好き名無しさん:2009/12/06(日) 00:31:25 ID:g/18qM2I0
>>830
メンバーチェンジを繰り返しすぎていつの間にかバンドではなくお笑いコント集団になったグループは好きだけどな
833ゲーム好き名無しさん:2009/12/08(火) 10:36:03 ID:uiLvuNYZ0
まじでここは来年あたり終わるんじゃないか?
FF13次第か?
834ゲーム好き名無しさん:2009/12/08(火) 14:33:51 ID:WzX4Ln+y0
合併しないで切磋琢磨したほうがよかったのかね
835ゲーム好き名無しさん:2009/12/08(火) 15:32:41 ID:vvwn6x94O
絶対そうだと思うわ

>>833
ドラクエ無視かよw
836ゲーム好き名無しさん:2009/12/11(金) 20:55:50 ID:w1qWEUck0
FF13爆死、迫ってまいりましたwwwwwww
楽しみ〜
837ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 09:05:01 ID:8sTny7zOO
ま、FFはドラクエ同様宗教だから爆死はまずあり得ないけどね
ただFFの描く世界って何十年も前に日本人が描いてた未来都市そのもので、
古くさくて俺は何の興味も湧かないけどね
838ゲーム好き名無しさん:2009/12/12(土) 14:09:15 ID:TP2MfT8Q0
おっと、ベアラーのネガキャンはそこまでだ
839ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 05:39:51 ID:3NQdUN360
>>837
もう乱発しまくった模造品だらけで一般はどれが本編かなど判断出来ないだろ。
本編だってバルサス、アギトやら模造品やら海賊版がひしめいてる訳だしw
ブランドは完全に崩壊した。
加えてあのファルシだの聖府だのシヴァイクだのの設定。
いよいよ始まる爆死へカウントダウン。
840ゲーム好き名無しさん:2009/12/13(日) 10:16:40 ID:vtqWdSivO
>>838
ワロタww

ついでにage
841ゲーム好き名無しさん:2009/12/14(月) 19:30:52 ID:KffXwdEm0
FFで一番好きなタイトルはタクティクスです
842ゲーム好き名無しさん:2010/01/05(火) 00:55:46 ID:Pl+j5UAn0
スクエアが完全に死んだのは
バウンサーが出た時が境目と思ってる
843ゲーム好き名無しさん:2010/01/05(火) 16:07:37 ID:B34imM5w0
スクウェアとエニックスの合併症は不治の病
分裂する以外に治す方法は無い
844ゲーム好き名無しさん:2010/01/05(火) 17:23:55 ID:pifxfK0z0
今はどっちが稼いでるんだろうね?
845ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 10:56:46 ID:TDOrzOV90
>>844
エニックスでしょう
出版部門が凄いらしいしドラクエもある
846ゲーム好き名無しさん:2010/01/06(水) 16:13:45 ID:hUc2b+ix0
スクウェアはFF11で稼いでいるが他タイトルが足を引っ張っている
847ゲーム好き名無しさん:2010/01/09(土) 06:56:32 ID:cJCrSBVc0
やばいよやばいよwwww
この船は沈む!!
848ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 19:58:40 ID:p87+opW00
どういうこと?
849ゲーム好き名無しさん:2010/01/15(金) 20:59:55 ID:TFB2KVOn0
君のことが好きってことさ
850ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 02:34:38 ID:ItLUwVso0
bbs面白い
アマゾンやゲハでさえ高評価だな
851ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 03:54:11 ID:bays/xiz0
2000円位になったら買うよ
852ゲーム好き名無しさん:2010/01/18(月) 11:33:59 ID:YQF6TVVw0
本体無い(買う気も無い)からただでソフトだけ貰ったとしても結局やらんだろうからなぁ
あ、バースバイスリープじゃなくてFF13の話ですよ
853ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 01:43:46 ID:TtM40EhSO
リメイクを馬鹿高く販売→稼げるだけ稼いで頭打ち→即値下げ 

やることが汚なすぎる 
最初から低価格で販売すべき
854ゲーム好き名無しさん:2010/01/30(土) 21:46:34 ID:kXlH6afLP
ドラクエのこと?
それでも買う馬鹿がたくさんいるからなあ
携帯機に移植しただけで5980もよく出すよ
855ゲーム好き名無しさん:2010/02/05(金) 20:09:16 ID:gh9lk+WT0
>>853
当時のSFCソフトは価格10,000円超えてたからな
856ゲーム好き名無しさん:2010/02/06(土) 14:51:34 ID:dIpLVANU0
>>722
カプコンの起死回生率の高さは本当にすごいと思うw
あ、もう倒産するなと思ったらいつのまにか神ゲーを作り上げて立ち直ってやがる
857ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 09:25:58 ID:J3Co9HqM0
確か不死鳥って一度焼死してから蘇るんだよね
つまりカプコンは神ゲーを作り出すためにあえて倒産しかけるんだな
858ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 13:25:24 ID:rAvWMn3Y0
カプコンがな・ん・ど・で・も蘇ることが出来る原因の一つは出すゲームの多様さだろうな
普段からいろんなゲームを開発しているからどんなことにも対応出来る、これは任天堂も同じだね
反対にブームやら流行やらに乗っかって一つのゲームしか作らないメーカーは駄目になりやすい
859ゲーム好き名無しさん:2010/02/07(日) 15:16:10 ID:M+sXJNpO0
カプコンもバイオ、モンハン、ロックマン、裁判とかシリーズ量産しまくりだろw
カクゲーブームのときは散々コピペキャラ使い回してゲーム作ってたし

ノムリッシュじゃないだけでスクエニと大差ないと思うんだけど
860ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 12:07:55 ID:PG+fEVGm0
カプコンのお家芸のアクション系ジャンルは古くからそういう傾向が許されてきたんだよ
でもスクウェアの十八番のRPGはそうじゃなかった
861ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 14:15:26 ID:1qBY1zsT0
なんでカプコンは許されるんだよw
862ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 16:39:28 ID:+gsdcsRZ0
許されたも何もコピペ量産ゲームはもれなく廃れたじゃん
モンハンだってこの先上手く立ち回らないと今までのカプゲーの二の舞いになる
可能性だって十分ある

ブランドを潰しても新規でヒット作を生み出せるのは
カプが得意としているアクションは流行り廃りがなく汎用性が高いことと
開発者の層が厚いってことだろう
船水、三上、神谷、稲葉ら上の連中が次々退社しても
やれてるんだから
863ゲーム好き名無しさん:2010/02/10(水) 19:31:29 ID:QoOgzR280
開発者のトップが4骸だからな…
まずはこいつらを更迭しないと斬新なゲームは期待出来ないわ
864ゲーム好き名無しさん
ミンサガを発売日に買ってまだやってる俺の為にミンサガクオリティでロマサガ2と3を作れ
それだけで俺なら10年は遊べる
え?利益追求でDSかWiiで出しますだと…?
ふっざっけっるっな!!
つい最近リアルに見た夢です