ファイアーエムブレム トラキア776 第26章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん

○前スレ
ファイアーエムブレム トラキア776 第25章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1141562501/l50

○ファイアーエムブレム トラキア776 公式HP
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/

○ログ倉庫
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html

○関連スレ
ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜第114章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1149266525/l50
2ゲーム好き名無しさん:2006/06/23(金) 04:14:49 ID:???
●追撃時の必殺補正値

【5倍】
フェルグス・ホメロス・マリータ・パーン・リノアン・デルムッド
【4倍】
ハルヴァン・シヴァ・カリオン・オルエン
【3倍】
オーシン・アスベル・マチュア・ロベルト・ディーン・セティ・ガルザス
【2倍】
リーフ・ヒックス・タニア・ミーシャ・アマルダ・コノモール
【1倍】
フィン・エーヴェル・ダグダ・マーティ・ロナン・サフィ・ラーラ・ブライトン・カリン・ダルシン・ナンナ・
セルフィナ・ケイン・アルバ・フレッド・セイラム・ティナ・トルード・グレイド・エダ・ラルフ・ミランダ
【0倍】
リフィス・スルーフ・イリオス・シャナム・サラ・ゼーベイア・サイアス
3ゲーム好き名無しさん:2006/06/23(金) 04:15:43 ID:???
●聖戦士の書の効果

ヘズル:HP+30% 力+10% 幸運-10%
バルド:HP+5% 力+5% 技+5% 速さ+5% 幸運+5% 守備+5%
セティ:HP-10% 魔力+10% 速さ+30%
オード:技+30%
ネール:HP+10% 力+10% 技-10% 守備+10% 体格+10%
ファラ:力+5% 魔力+5% 技+10% 速さ+10%
ヘイム:魔力+30% 幸運+10% 守備-10%
ダイン:力+5% 速さ-10% 守備+30% 移動+5%
ウル:技+10% 速さ+10% 幸運+10%
ブラギ:力-10% 魔力+10% 幸運+30%
ノヴァ:力+30% 魔力-10% 速さ+10% 運-5% 守備+5%
トード:HP+5% 力+5% 魔力+5% 技+10% 幸運+5%

(共通効果:書を所持したユニットは必殺を受けなくなる)
4ゲーム好き名無しさん:2006/06/23(金) 04:16:43 ID:???
こちらはファイアーエムブレム トラキア776について語るスレッドです↓
5ゲーム好き名無しさん:2006/06/23(金) 04:27:55 ID:???
買った人は1割にも満たない
6ゲーム好き名無しさん:2006/06/23(金) 04:39:20 ID:???
>>1 乙です
7ゲーム好き名無しさん:2006/06/23(金) 04:40:18 ID:???
9割以上が違法ROMで遊んでます。
8ゲーム好き名無しさん:2006/06/23(金) 05:00:08 ID:???
ROM版って今買おうとしたら諭吉2枚くらい使うかな
9ゲーム好き名無しさん:2006/06/23(金) 06:36:06 ID:???
諭吉と一葉のアベックくらいで済む。
10ゲーム好き名無しさん:2006/06/23(金) 08:42:32 ID:???
>>1
>>8
マジで??クリアしたら売ってみるか・・。
11ゲーム好き名無しさん:2006/06/23(金) 08:49:05 ID:???
お前は馬鹿だろ店頭価格の3分の1だぞ買い取り価格は
12ゲーム好き名無しさん:2006/06/23(金) 09:01:25 ID:???
ネットオークションで捌けば諭吉+守礼門くらいにはなる。
中古屋に持って行っちゃうと一葉くらいだな。
13ゲーム好き名無しさん:2006/06/23(金) 11:50:18 ID:???
>>11
もちろんオクにかけるつもりだお
まあそれはいいがいまだに10章あたりをウロウロしているのだが・・
いつクリアできるのか・・。
14ゲーム好き名無しさん:2006/06/23(金) 20:14:45 ID:???
聖なる剣でラインハルト兄様を切り刻むのがストーリー的に王道なのかな
15ゲーム好き名無しさん:2006/06/23(金) 20:40:23 ID:???
>>1
おい再行動の星の数も貼っとくれよ
16ゲーム好き名無しさん:2006/06/23(金) 20:45:01 ID:???
てめぇが晴れよピザ
17ゲーム好き名無しさん:2006/06/23(金) 20:57:31 ID:???
星の数なんざ画面見れば表示されてるじゃねえか
自分では何もせず文句言う前にちょっとは考えろ
18ゲーム好き名無しさん:2006/06/23(金) 22:53:39 ID:???
つかフェルグスすげえな
あんだけ苦戦した牢屋のアーマーが全部紙細工になっちまった
19ゲーム好き名無しさん:2006/06/23(金) 22:58:09 ID:???
そうか?マチュアのほうが使いやすいぞ力あがれば
20ゲーム好き名無しさん:2006/06/23(金) 23:25:15 ID:???
マチュアは書が出揃ってから育てるから
序盤はフェルゲスでテキトーに片しておくよ
21ゲーム好き名無しさん:2006/06/24(土) 14:06:50 ID:???
10章のオルエンからダイムサンダ盗んだら11章外伝でフレッドがもうひとつもってきてくれる??
22ゲーム好き名無しさん:2006/06/24(土) 14:13:33 ID:???
もちろん
23ゲーム好き名無しさん:2006/06/24(土) 14:36:05 ID:???
>>22
トン!心置きなく盗んでやるぜ・・

とオモタらロングアーチに刺された('A`)
24ゲーム好き名無しさん:2006/06/24(土) 14:46:11 ID:???
オメ
25ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 02:57:52 ID:???
11章外伝でフレッド到着前にオルエンが敵の手槍にぬっ殺されるんだけど・・('A`)
仲間じゃないからリブローも届かないしどうしたもんですかこれ。
26ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 02:58:19 ID:???
まあ正直運だよねあそこは
27ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 06:09:09 ID:???
ワープしろ
2825:2006/06/25(日) 13:39:48 ID:???
8回リセットして何とか突破・・。
フェルグスの移動力上がったのにリセットするハメに・・オルエンのバカ。
>>27
ワープは次章で使う都合上、使えなかったよ・・。
29ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 16:20:23 ID:???
あの辺に居る手槍使いって、オルエンをぬっ殺せるほど強かったっけ?
フレッドが雷の剣振り回して救出するまで余裕で持ち堪えられたような・・
30ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 16:26:31 ID:???
オルエンはあの手槍に当たるよ。HP低いし。
フレッド到着まで持つかどうかは運だな。
31ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 16:46:00 ID:???
そんな30ターンたってからしてくるような攻撃でもないんだし
くらったらリセットすりゃいいだろ馬鹿か
ゆとり世代はそれぐらいも考えられんのか
32ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 17:02:29 ID:???
どうみても君がゆとり世代です
33ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 17:10:20 ID:???
とゆとり君が申しております。
34ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 17:23:12 ID:???
あのステージはオルエンが良く死ぬから
『リフィスの体格が上がるまでリセット』のノルマから外してる
35ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 17:33:06 ID:???
あそこだけはフレッドに心から感謝する。
たまには一軍で使ってやろう。
36ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 17:36:44 ID:???
サンダーストームの避雷針にして用済み
37ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 17:53:52 ID:???
ボスがサンダーストームで子供ヌッコロスのは腹が立ったな
38ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 18:00:39 ID:???
何考えて子供殺してるんだろ
あの状況でそんなことしても意味ないような・・・
39ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 18:08:20 ID:???
アソコのボスはワープで最強ユニット飛ばして捕獲で終わり。
サンダーストームも無傷で( ゚Д゚)ウマー
40ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 18:12:48 ID:???
>>38
OPでケンプフが牢獄の囚人どもを始末しろと言い残していってる。

一応、あれはサンダストームの射程がギリギリ牢の出口付近まで
届いている事に気づかせる為のヒントだったんだな。
41ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 18:41:55 ID:???
あそこは毎回フレッドの剣の回数が減らないように必死こいてるよ
42ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 18:44:41 ID:???
どうせいかづちの剣なんてあまるじゃん
43ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 18:50:06 ID:???
十四章で複数の剣士にもたせて打って出て全敵殲滅しますから
全部いるんです
44ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 18:51:12 ID:???
あと無駄な経験値がフレッドに入るのがどうにも許せないです
45ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 19:00:23 ID:???
14章でそんなに使うなんていったいどういうプレイしてるかみてみたいものだwwwwwwwwww
46ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 19:03:32 ID:???
どうせ微妙な性能だしいいんじゃん終盤までに使い果たしても
47ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 19:09:17 ID:???
流れ豚切りでスマンが、攻略本に「サフィは技と魔力が20になったらクラスチェンジしなくておk」
って書いてあるんだけど、なぜ?レベルアップの機会は多いほうがいいような気がするんだが。
48ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 19:10:58 ID:???
プルフもったいないからだろ
49ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 19:18:35 ID:???
ナイトプルフってトータルで何個得られますか?
50ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 19:29:24 ID:???
茶逝け
51ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 21:10:34 ID:???
答えちまうのもアレだが、プルフは何個でも手に入る
終盤の道具屋に売ってるんだ

ただそこに辿り着くまでLv20で転職待ちのキャラが居たりって事になりかねないんで、優先順位は計画的にどうぞ
52ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 21:44:58 ID:???
>>48
あー確かに・・。杖ユニットは魔力と技がすべてだもんな・・。
納得しましたdですノシ
53ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 23:17:56 ID:???
六章で一個七章で一個ルーメイのとこで二個の合計四個を
誰に使うか非常に戦略的な思考を必要としますね。
54ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 23:36:17 ID:???
トラキアの昇格は大して嬉しくない

「さっきまでとは別人のような戦力に!」
ってタイプあんまいないだろ
55ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 23:36:27 ID:???
何をいってるんだお前は?
56ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 23:41:24 ID:???
>>54
マーティとかアスベルとかマーティとかダルシンとかマーティとかいるじゃない
57ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 23:49:43 ID:???
正直アスベルはCCなきゃお荷物
58ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 23:56:55 ID:???
アスベル「マーティさん・・・・僕、男の子だよ。それでもいいの・・・?」
59ゲーム好き名無しさん:2006/06/25(日) 23:59:12 ID:???
それアスベルじゃなくてAssベルだから。
60ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 00:28:58 ID:???
>36-
サンダーストームとメティオは
葉っぱあたりに書を持たせて囮にする
61ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 01:16:41 ID:???
>>59
誰うま
62ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 02:38:20 ID:???
>>51
サンクスです。
ダンディライオンの章で、1個逃してしまってショックだったもので……。
(たぶん暗闇に紛れて逃げられた)
このマップめんどくさいからやり直したくねー。
63ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 08:51:20 ID:???
>>60
聞いてません
64ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 09:47:40 ID:???
味方NPCが頭よくないのはしょうがないとして、
明らかに邪魔するような思考しているのが腹立つな。
例えば19章、敵フェイズでアルスター軍にやられるのに、
NPCフェイズではアルスターを無視して経験値稼ぎの
マウンテンシーフを真っ先に狙い、しかも捉える。なにがしたいかわからん。
65ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 16:46:24 ID:???
牢屋で三匹の豚に感謝した
66ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 16:59:47 ID:???
序盤のほうで手に入る4つのナイトプルフを

マーティ、ダルシン、ヒックス、ハルヴァン

に振り分ける俺は基地外
67ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 17:24:41 ID:???
で?
68ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 17:25:48 ID:???
る?
69ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 17:27:50 ID:???
む?
70ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 17:29:16 ID:???
っ?
71ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 17:35:08 ID:???
つ?
72ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 17:53:42 ID:???
空気嫁
73ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 18:07:26 ID:???
そこはハルヴァンじゃなくてブライトンだろ
ハルヴァンはCCしなくとも強いしね後でも良いだろう
74ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 18:09:15 ID:???
で?
75ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 18:13:55 ID:???
ろ?
76ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 18:33:22 ID:???
女性キャラが敵に捕獲されたら速攻ハァハァな事になってんのかな・・・
とか考えて興奮してしまう俺はダメな奴でしょうか
77ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 18:35:48 ID:???
アスベルも敵に捕まると
やらしいことされてます
78ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 18:53:38 ID:???
あの全身イラストはイカンなまるでミニスカートじゃないか
79ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 20:59:46 ID:???
どういう下着つけてるんだ
80ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 21:58:53 ID:???
もちろんノーパ(ry
81ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 22:09:56 ID:???
デスクトップです
82ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 22:14:03 ID:???
行軍中生足を見せてダグダやマーティを誘惑してるのか。
エロいな
83ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 22:15:23 ID:???
そろそろ童貞うざい
84ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 22:32:28 ID:???
うるせえ
ちんちんしゃぶれ
85ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 22:39:46 ID:???
そんな皮かぶったちんこじゃ恥垢たまってててくさすぎ
86ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 22:44:27 ID:???
しゃぶれだぁ!?てめえがしゃぶれよ!
87ゲーム好き名無しさん:2006/06/26(月) 23:22:12 ID:???
69なら円満解決
88マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/06/27(火) 20:12:47 ID:???
にはは
89ゲーム好き名無しさん:2006/06/27(火) 22:18:56 ID:???
往人さんとトランプしたいな
90ゲーム好き名無しさん:2006/06/28(水) 00:37:35 ID:???
が・・・がお
91ゲーム好き名無しさん:2006/06/28(水) 20:57:09 ID:???
ナンンアとべおべおしたい
92ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 14:46:55 ID:???
このゲームはパズルだ。
いかにレベルアップ時、聖戦士の書を持たせるか。
荷物入れ替え かつぐ 人入れ替え おろす を効果的に使うか。
93ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 15:09:50 ID:???
で?
94ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 15:10:52 ID:???
ん?
95ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 15:16:35 ID:???
で?
96ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 16:04:52 ID:???
ん?
97ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 16:29:06 ID:???
で?
98ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 18:29:40 ID:???
ん?
99ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 18:40:43 ID:???
このゲームはロックだ。
そしてこのゲームをした君たちもロックだ。
100ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 18:46:35 ID:???
キユ先生お疲れ様です
101ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 21:30:57 ID:???
超人の名はロックだ。
そして玉美のスタンドの名はザ・ロックだ。
102ゲーム好き名無しさん:2006/06/29(木) 23:01:53 ID:???
悪化する可能性のほうが高ければ
関心も持たれず放置されてる。
キャンキャン吠えるのは犬もヲタも相手が怖いからだわなw
103ゲーム好き名無しさん:2006/06/30(金) 01:30:16 ID:???
移動力がアップした
104ゲーム好き名無しさん:2006/06/30(金) 06:23:52 ID:???
>>103
なんか幸せな気持ちになった
105ゲーム好き名無しさん:2006/06/30(金) 06:49:32 ID:???
>>103
今日は穏やかに一日過ごせそうだ
106ゲーム好き名無しさん:2006/06/30(金) 10:05:37 ID:???
停電リセットでデータもリセット。
107ゲーム好き名無しさん:2006/06/30(金) 21:54:40 ID:???
今から21章で闘技場デビューをするんだが気をつけるべきことを教えてくれ。
偶然マリータの移動があがって10になったから死ねない。
108ゲーム好き名無しさん:2006/06/30(金) 22:01:51 ID:???
ムキになるな
109ゲーム好き名無しさん:2006/06/30(金) 22:12:53 ID:???
道具欄の一番上に書を置くな。一番上においても効果はない。
あとは支援とカリスマ使えば死ぬことはない・・・・・とオモ。
110ゲーム好き名無しさん:2006/06/30(金) 22:17:10 ID:???
>>108
>>109
ありがとう。危惧していることは例えば俺のエダが体格8なんだが
グレートソードとか装備させられて相手は銀の剣、始まった瞬間に
Bを押したが追撃までしっかり食らって一ターンで死ぬということなんだが。
111ゲーム好き名無しさん:2006/06/30(金) 22:26:01 ID:???
闘技場でそんなグレートな武器持たされる事ってあるんだ?
考えてみればいつもアスベルばかり通わせてたから全然わからんかった・・・
112ゲーム好き名無しさん:2006/06/30(金) 22:26:22 ID:???
戦闘開始→自分が1回攻撃→敵が1回攻撃 までが1ラウンドじゃなかったっけ・・?
2ラウンド目からは追撃が発生する場合は2連続攻撃って感じで。違ってたらスマソ
113ゲーム好き名無しさん:2006/07/01(土) 02:41:22 ID:???
闘技場でヤバイヤバイと思いつつB連打
気が付くと必殺を出して勝っている我が軍の戦士
経験値メーターが増える画面が出ないので、Bを押したらお金しか入らないんだな・・・と思っていた

しかし最近になってようやく、キャラのレベルがしっかりと上がっている事に気が付いた
俺は何度Lvアップのシーンを見逃したのだろうか
114ゲーム好き名無しさん:2006/07/01(土) 09:51:51 ID:???
頭逝ってるようですね
115ゲーム好き名無しさん:2006/07/01(土) 16:32:37 ID:???
ナイトプルフ少なすぎ。
16〜19章あたりに出てこないのマジ困る。
116ゲーム好き名無しさん:2006/07/01(土) 16:35:38 ID:???
プルフてなんやねんと思ったけどproofなのね。
117107:2006/07/01(土) 16:45:21 ID:???
勇気出して行ってきた、みなありがとう。
おかげで移動が計9回あがったよ。
118ゲーム好き名無しさん:2006/07/01(土) 20:06:08 ID:???
さんざん既出だとは思いますが
エリートのスキルを誰につけたらいいですか?

しかし迷った挙句、結局使わずに終盤です……。
119ゲーム好き名無しさん:2006/07/01(土) 20:08:49 ID:???
オルエン
120ゲーム好き名無しさん:2006/07/01(土) 20:27:24 ID:???
エリートの剣を持てないキャラ
121ゲーム好き名無しさん:2006/07/01(土) 20:43:27 ID:???
俺はミランダに付けたなー
そして次のマップでLv20まで頑張った

強気なお姫様とか好きなんだよ!
122ゲーム好き名無しさん:2006/07/01(土) 20:53:10 ID:???
仮に東ルートを通ったら終章クリア後もミランダは囚われのまま?
むしろトラキアから撤退するロプトの奴らにも置き去りにされ餓死。
123ゲーム好き名無しさん:2006/07/01(土) 20:56:43 ID:???
>>118
序盤で体格あげたい盗賊がおすすめただし10章以降
124ゲーム好き名無しさん:2006/07/01(土) 22:02:26 ID:???
アスベルかなレベル上げ大変ですよセイジは
出てくる敵アスベルで皆殺しねんでさっさとクラチェン
125ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 03:27:21 ID:???
リノアンにあげた

シスターのうちはチクチクで稼いで
セイジになったら毒ったキャラにライブだな
126ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 04:09:09 ID:???
カリオン、マリータ、リノアンあたりが割りと定番かね。
127ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 05:51:33 ID:???
エリートの剣を持てる奴にあげてどうする
128ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 06:18:35 ID:???
アーチでダラダラ上げるくらいならそもそもエリートなんぞいらん
129ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 07:04:58 ID:???
アーチも打ち止めになるっしょ
130ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 08:26:34 ID:???
一軍候補で
登場時期が遅い割に初期レベルが低くて
経験値を稼ぎにくい奴
131ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 08:36:12 ID:???
つまりミランダですね。
132ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 09:32:33 ID:???
え、荷物持ちでしょ?
133ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 09:38:43 ID:???
ミランダってすぐ置き去りにするだろ
134ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 13:08:20 ID:???
135ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 14:49:20 ID:???
DEENの方が強いし
136ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 15:00:45 ID:???
エダも有りだな。
137ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 15:03:22 ID:???
ディンは運が絶望的
138ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 22:42:09 ID:???
>>109
一番上に書を置いても効果ないんですか!?
闘技場入るとき、めいっぱい書を持たせてたけど
一番上のは効果なかったのか……orz
139ゲーム好き名無しさん:2006/07/02(日) 23:43:33 ID:???
>>138
所持アイテム欄の一番上は、闘技場で勝手に持たされる武器で上書きされちゃうから。
だから一番上は意味がない。

ま、武器でも持たせて置けば?
140ゲーム好き名無しさん:2006/07/04(火) 15:03:53 ID:???
「ぬすむ」や「おどる」でLvうpするときは一番上も意味ある?
141ゲーム好き名無しさん:2006/07/04(火) 15:35:12 ID:???
『盗む』で敵に自分の書を渡しちゃったりしない限り大丈夫だ。
142ゲーム好き名無しさん:2006/07/04(火) 20:48:42 ID:???
18章で2箇所に隊を分けられるけど
意図的にメンバーを分ける方法ない?
143ゲーム好き名無しさん:2006/07/04(火) 21:06:26 ID:???
確か左右が奇数、偶数になっているから出さなくてもいいやつを未出撃にして
反対に出さなくてもいいやつを出したりで調整するくらい?
144ゲーム好き名無しさん:2006/07/04(火) 21:20:41 ID:???
>>140
なんか原理を勘違いしていそうだが、一番上が意味ないのは闘技場で戦ってる間だけだぞ?
その間は一番上のアイテムがアイテム欄から外されて代わりに武器を持たされているということだ
フィールド上の行動でそんなことが起こりようがないのは分かるな?
145ゲーム好き名無しさん:2006/07/04(火) 21:21:31 ID:???
>>143
なるほど。
絶対左にほしかったリフィスがリーフの隣(2番目)なので右側確定。
レスキュー使うしかないですね……。
146ゲーム好き名無しさん:2006/07/04(火) 21:22:10 ID:???
>>142
左を体格いい奴とラーラ
右をリワープ持ちの杖師と盗賊を入れて置くと楽
147ゲーム好き名無しさん:2006/07/04(火) 21:26:52 ID:???
余計なおせっかいだと思うがワープの杖でもいいし、
飛ばすときはかつぐと一度に二人飛ばせてお得。

>>143自己レス
×出さなくてもいいやつを未出撃にして
○出したいやつを未出撃にして
148ゲーム好き名無しさん:2006/07/04(火) 21:30:36 ID:???
そういやこれの出檄選択並び順てどうやってきまるんだ?
149ゲーム好き名無しさん:2006/07/04(火) 21:37:43 ID:???
ユニット並びをソートできないのが不満。
どーでもいいユニットが上にくるとムカツク
150ゲーム好き名無しさん:2006/07/04(火) 22:29:29 ID:???
前の面で使ったやつが上にくるのか
まあ九章でSドリンク50個ぐらい買っとけということだ
151ゲーム好き名無しさん:2006/07/04(火) 22:31:36 ID:???
確か出撃選択画面の並び順は前の章で出撃したユニットが先頭の方に来て
未出撃の奴はそのまま。新規加入ユニットは末尾に来る仕様だった気がする。
152ゲーム好き名無しさん:2006/07/07(金) 23:27:21 ID:???
淫肉マン 夢のタッグ編
153ゲーム好き名無しさん:2006/07/07(金) 23:27:52 ID:???
ごめんなさい、誤爆
154ゲーム好き名無しさん:2006/07/08(土) 00:17:34 ID:???
三十分以内にレスが付かなかったらエーヴェルは俺の姉さん女房
155ゲーム好き名無しさん:2006/07/08(土) 00:22:06 ID:???
ごめ、誤爆
156ゲーム好き名無しさん:2006/07/08(土) 00:37:04 ID:???
オルエンタンの黒髪なでなでしたいお
157ゲーム好き名無しさん:2006/07/08(土) 00:37:35 ID:???
すみません誤爆です
158ゲーム好き名無しさん:2006/07/08(土) 01:16:52 ID:???
>>154-157
毒に犯されているようだ
つレストの杖
159ゲーム好き名無しさん:2006/07/08(土) 01:52:44 ID:???
そんな貴重品をこいつらに使うなんてもったいない
160ゲーム好き名無しさん:2006/07/08(土) 07:26:13 ID:???
エーヴェルとダグダには肉体関係があると思うんだよ。
カミさんに先立たれた男やもめのダグダと
もとより記憶が無いんで連れ合いの有無すら不明なエーヴェル。(もっとも、体を見れば経産婦である事はすぐ知れるが)
互いに操を立てなきゃならん相手がいる訳でもなし、
人肌が恋しくなって、どちらからということもなく、ふらふらと体を求めあってしまい…
なんて事がきっかけで、以後ずるずると関係が継続してるとかなんとか。そういう可能性が少なからずあるんじゃないかなーと。
161ゲーム好き名無しさん:2006/07/08(土) 08:38:35 ID:???
チラシ
162ゲーム好き名無しさん:2006/07/08(土) 15:20:00 ID:???
マーティが嫉妬するだろ
163ゲーム好き名無しさん:2006/07/08(土) 16:27:30 ID:???
ソードマスターって十年かそこらくの修行でなれるものなのだろうか
164ゲーム好き名無しさん:2006/07/08(土) 16:46:46 ID:???
シャナムに聞いてみろ
165ゲーム好き名無しさん:2006/07/08(土) 18:13:43 ID:???
結局才能の有無だろな
10代で若くして剣匠とかもそりゃあるだろ
166ゲーム好き名無しさん:2006/07/08(土) 19:27:31 ID:???
大人の事情
167ゲーム好き名無しさん:2006/07/08(土) 20:49:47 ID:???
ユングヴィ家はポジションが中途半端だから色んな役に当てられる
弓兵、僧侶、弓騎士、盗賊、剣士・・・
168ゲーム好き名無しさん:2006/07/10(月) 13:51:28 ID:94SryXQK
見切りMは誰につけてる?あんま意味なくないこれ?
169ゲーム好き名無しさん:2006/07/10(月) 17:21:09 ID:???
保険がわりに葉っぱ
170ゲーム好き名無しさん:2006/07/10(月) 18:17:33 ID:???
>>168
シヴァできまり
171ゲーム好き名無しさん:2006/07/10(月) 20:11:01 ID:???
オルエンに付けたら大盾を封じるのでボス戦でもダイムサンダが使い易くなった。
172ゲーム好き名無しさん:2006/07/10(月) 20:19:11 ID:???
>>168
司馬
173ゲーム好き名無しさん:2006/07/10(月) 21:08:04 ID:???
大きく成長したカリンにご褒美でつけた。
たしかに見切りはボス戦意外で使いどころないね。
174ゲーム好き名無しさん:2006/07/10(月) 21:13:56 ID:???
見切りが役に立つのって21章の祈りDナイト部隊と終章のアインス戦ぐらいじゃないか
175ゲーム好き名無しさん:2006/07/10(月) 22:15:45 ID:???
トルードはともかくサイアスの見切りなんて何に使えばいいんだろう。
176ゲーム好き名無しさん:2006/07/10(月) 22:19:32 ID:???
あれは
「アルヴィスの息子なんですよー
 ほらちゃんと見切りも受け継いでますよー」
という証拠。
177ゲーム好き名無しさん:2006/07/10(月) 22:51:21 ID:???
あらかじめサイアスがアルヴィスの息子ということと
故にファラフレイムを持たせてもらってないことを残念がられてるのもしっていたが
実際見てファラどころかファイアーも使えないのに落胆した。
178ゲーム好き名無しさん:2006/07/10(月) 23:13:06 ID:???
野営の時の火起こしの早さには目を見張るものがあった
179ゲーム好き名無しさん:2006/07/10(月) 23:19:19 ID:???
夜の火遊びは、父親以上。
180ゲーム好き名無しさん:2006/07/11(火) 09:43:28 ID:???
2ちゃんの夏厨房の夏
181ゲーム好き名無しさん:2006/07/12(水) 23:30:01 ID:FrctMRq/
18章で詰まってます。
副官とゼーベイアは殺しても、
てやりのレンスター兵だけ殺さなければメンバーカードは
手に入るんですか?
あと、リフィスの体格が13でボディーリングを使いたいんですが、
もしゼーベイアを仲間にするなら体格16のオーシンに使わなければなりません。
どうするのが得策でしょうか?
182ゲーム好き名無しさん:2006/07/13(木) 00:10:21 ID:???
>>181
レンスター兵を殺さなければおk(捕獲も可)。
ゼーベイアの生死も関係ないはず>メンバーカード

ゼーベイアを仲間にするのって葉で話すんじゃなかったっけ?
捕獲ではダメだった希ガス
183ゲーム好き名無しさん:2006/07/13(木) 00:14:34 ID:c16coMKp
レスサンクスです。
いや、体格19のオーシンを作れば
狭い通路に副官をおびきよせて一体ずつNPCにしてはかついでって
できると思って・・・

今思えばスリープの剣で眠らせたりもありですね。
ありがとうございました。
184ゲーム好き名無しさん:2006/07/13(木) 00:45:17 ID:???
だからあれほどマーティを育てておけと・・・
185ゲーム好き名無しさん:2006/07/13(木) 00:53:57 ID:???
マーティ使う気ないのに立て続けに移動あがったときはどうしようかと思った。
人数制限ないなら輸送隊になれたのに
186ゲーム好き名無しさん:2006/07/13(木) 01:39:12 ID:???
イリオスって追撃必殺係数0だったのかよwwwwwwwww
所詮平民だなwwwwwwwwwwwww
187ゲーム好き名無しさん:2006/07/13(木) 06:24:36 ID:???
係数1はクソだが
係数0はかなり役に立つと思うがな
188ゲーム好き名無しさん:2006/07/13(木) 07:24:22 ID:???
>>187
>係数0はかなり役に立つ
どうして?
189ゲーム好き名無しさん:2006/07/13(木) 08:09:09 ID:???
かわき茶にも書いてあるじゃない
削り役として有効だって
190ゲーム好き名無しさん:2006/07/13(木) 08:42:43 ID:???
まあ何とか使い道を見出せばという話だな。
追撃必殺係数0でも初撃必殺率は最大25%あるし、
本気で必殺を出したくないならシーフで敵に書を渡す。
191ゲーム好き名無しさん:2006/07/13(木) 10:56:26 ID:???
見切りつけて書持たせて壁役にすれば計算違いがない。
192ゲーム好き名無しさん:2006/07/13(木) 14:35:58 ID:???
>>181
メンバーカード欲しいだけなら
ワープでアスベルあたりをゼーベイアに飛ばして殺して制圧すればもらえるよ
193ゲーム好き名無しさん:2006/07/13(木) 15:10:45 ID:???
ぜーベイア殺してもダメだけどな。
又吉イエスみたいな顔のボス殺さなきゃ
194ゲーム好き名無しさん:2006/07/13(木) 15:59:32 ID:???
アスペルガー乙
195ゲーム好き名無しさん:2006/07/13(木) 21:59:13 ID:???
セティ「誰だおまえは!?」
サイアス「通りすがりの者です」

アホの会話かと思う(´ー`)
196ゲーム好き名無しさん:2006/07/14(金) 21:01:38 ID:???
レッツ ダルシング
197ゲーム好き名無しさん:2006/07/14(金) 23:38:55 ID:???
ダルシングパーティ
198ゲーム好き名無しさん:2006/07/15(土) 00:18:06 ID:???
ディアナ、ユベル・・・ 待っていろ
もうすぐ、もうすぐ帰るからな・・・

と願いつつも各地を転々とさせられて全然帰れないダルシンはブチ切れてると思う
199ゲーム好き名無しさん:2006/07/15(土) 10:46:12 ID:???
ひとりでかえったらそれこそはりつけなりごくもんかけられるだろ
あんな寝返った豚
200ゲーム好き名無しさん:2006/07/15(土) 11:08:46 ID:???
こっそりいなくなっても誰も気づかないんじゃない?
201ゲーム好き名無しさん:2006/07/15(土) 11:21:01 ID:???
>>200がいいこと言った
202ゲーム好き名無しさん:2006/07/15(土) 12:35:28 ID:???
荷物持ちがいなくなったらさすがに次の荷物もちのヒックスやブライトンが告げ口するだろ
203ゲーム好き名無しさん:2006/07/15(土) 15:14:24 ID:???
ブライトンは怒り持ちなのになんであんなに使えないんだろう
204ゲーム好き名無しさん:2006/07/15(土) 18:49:10 ID:???
弱いから
205ゲーム好き名無しさん:2006/07/15(土) 19:52:00 ID:???
素早さの初期値が低い
206ゲーム好き名無しさん:2006/07/15(土) 19:58:45 ID:???
おまえよりは高いよマーティ
207ゲーム好き名無しさん:2006/07/15(土) 21:01:30 ID:???
今更ながら初クリア。
なんかもの足りねぇ。
208ゲーム好き名無しさん:2006/07/16(日) 02:00:27 ID:???
ラスボス弱いからねえ
209ゲーム好き名無しさん:2006/07/16(日) 13:37:32 ID:???
リーフが自分の小物っぷりをぐだぐだ愚痴ってセティに叱られるところは
痛快だった。
210ゲーム好き名無しさん:2006/07/16(日) 15:40:34 ID:???
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!
211ゲーム好き名無しさん:2006/07/16(日) 21:56:14 ID:pQKxpjZt
天然記念物発見

 ハンニバルの山荘から登場したこれは……オレルアン騎士団(笑)。
 やはり、ここはマップ隅にL字型(爆)
 いや、育ちそうな約一名のみ選抜して、後は保留(核爆)
 指揮官はHPのびないのは宿命だし(水素爆)
212ゲーム好き名無しさん:2006/07/16(日) 22:18:47 ID:???
>>211
133Mhz?
213ゲーム好き名無しさん:2006/07/17(月) 09:37:45 ID:???
あそこはすぐ離脱させる
214ゲーム好き名無しさん:2006/07/17(月) 17:14:30 ID:frv79nIp
マーティ強いよな、あのHPは神の領域だよ
それ以外も結構いいしな。
技と素早さ、スキルなんていくらでも修正きくし
というかあえてそのままにして
敵陣中に単騎で突っ込みHP削り倒して、
とどめを若輩者たちに与えるなんて痺れる。
マーティ始まったな
215ゲーム好き名無しさん:2006/07/17(月) 17:19:12 ID:frv79nIp
誰でも捕獲できるし、かといって余分な必殺も出さないし
神器並みの性能を誇るデビルアクスを使いこなせるの実質奴だけだし
まったく最高。
216ゲーム好き名無しさん:2006/07/17(月) 17:31:27 ID:???
チラシに書いてくれるかい僕ちゃん
217ゲーム好き名無しさん:2006/07/17(月) 17:54:45 ID:???
ロナン強いよな、あの魔力は神の領域だよ
それ以外も結構いいしな。
技と素早さが高く、スキルと力なんていくらでも修正きくし
というかあえてそのままにして
壁際に放置してマージのHP削り倒して、
とどめをロートルたちに与えるなんて痺れる。
ロナン始まったな
218ゲーム好き名無しさん:2006/07/17(月) 19:29:27 ID:???
ゼーベイア強いよな、あのスキルは神の領域だよ
それ以外も結構いいしな。
全体的に初期ステが高く、足りない部分なんていくらでも書で修正きくし
というかあえてそのままにして
敵の前に放置して全員怒りで倒して、
とどめを誰にも刺させないなんて痺れる。
ゼーベイア始まったな
219ゲーム好き名無しさん:2006/07/17(月) 19:30:24 ID:MnNMUd5Y
ダルシン強いよな、あのHP力防御体格は神の領域だよ
それ以外も結構いいしな。
技と素早さ、スキルなんていくらでも修正きくし
というかあえてそのままにして
敵陣中に単騎で突っ込みハンマー避けられずに粉砕されるなんて痺れる。
ダルシン終わったな
220ゲーム好き名無しさん:2006/07/17(月) 19:55:15 ID:???
褒めてるのか貶してるのかどっちなんだw
221ゲーム好き名無しさん:2006/07/17(月) 22:32:47 ID:???
>>218
ゼーベイアの真価は指揮1
後ろの方で「ゴロタン応援するぜ」って旗振るのが唯一にして最大の仕事
疲労もしないから毎回出陣させてる
222ゲーム好き名無しさん:2006/07/18(火) 07:55:56 ID:???
>>218
ゼーベイアの真価は屋内でマスターランス
壊れた槍と傷薬を持って19章21章に出撃だ!
騎兵やドラゴンナイト相手で森に放置するとすぐ疲労99とかになる
223ゲーム好き名無しさん:2006/07/18(火) 09:19:20 ID:???
マスターランス使うまで長すぎww
224ゲーム好き名無しさん:2006/07/18(火) 19:43:32 ID:???
ゼーベイアはまだいいよ・・・
スキルも成長もいいし何よりハンマーラッシュ終盤に登場だし
ダメ押しに指揮なんて持ってやがる・・・・・

ダルシンは・・・ダルシンなんてなあ!
225ゲーム好き名無しさん:2006/07/19(水) 00:32:32 ID:???
ゼーベイアよりダルシン仲間にする時の方が苦労した気がする
226ゲーム好き名無しさん:2006/07/19(水) 00:44:35 ID:???
ダルシンを仲間にするときはリーフ軍そのものが厳しい。戦力的に。
ゼーベイアを仲間にするときは、リーフたちというより仲間にする方法そのものが厳しい。
227ゲーム好き名無しさん:2006/07/19(水) 22:51:13 ID:???
アーダンといいダルシンといいSFCのFEアーマーはどうしてこう日の目を見ないんだ('A`)
228ゲーム好き名無しさん:2006/07/19(水) 22:56:57 ID:???
そこでシーマ様
229ゲーム好き名無しさん:2006/07/19(水) 23:16:02 ID:???
やっぱ紋章の最後でグラディウス持たせるのはシーマ様だよな
230ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 02:09:46 ID:???
見切りM(マスターランスとレイピアとかも)てターン数無駄するだけ価値ある?
231ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 07:38:38 ID:???
>>227
ドーガは強いじゃねーか。
いや、成長率は良くないが最悪CCだけでも守備16確約だろ?確か。

ファーストプレイではブーツ履かせて駆け回らせましたよ。
232ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 08:56:39 ID:???
ドーガ以上に堅いマリクを作って1人で敵の殲滅を図ったのもいい思い出・・
エクスかリバーテラツヨス
233ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 11:03:40 ID:???
ここはトラキアスレなんですが豚ども
234ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 11:28:05 ID:???
「SFCの」と書くから突っ込まれるんだぜ
235ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 14:28:32 ID:???
かなりいらつくゲームでね?
やたら移動距離が長く時間かかるし
敵の数がやたら多すぎる
乱数確定でやり直しても思うようになかなかレベルアップしない
すばやさが上回ってるのに無印のような再攻撃がない スキルもつキャラだけかい?
攻撃がHITなかなかしない HIT50%なら2回に一回はあたる計算だが最高で7回すかされたな

難しいとかいう以前にシステムでなんか面倒やなこのゲームは
236ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 14:32:37 ID:???
何のゲームやってんだ
237ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 14:36:45 ID:???
聖戦とのマルチだから無視していいよ
238ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 14:42:38 ID:???
1スレ目の前半に大量にネタが投下される

後半になってつまらんとか言い出す奴等が出る

なんだかんだ言って2スレ目

1スレ目の方がおもしろかったとか言い出す奴等がまた出る

スレ住民同士で対決

だんだんつまらんと言い出す人が減っていく

ネタがたくさん投下され、いい雰囲気

なんだかんだ言って3スレ目 ←今ここー(^o^)

どうなるのやら
239ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 14:51:40 ID:???
いや26だし
240ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 15:16:47 ID:???
おまえらぶっちゃけこの手のゲームでどのくらい確立信用してる?
追撃係数のことは知ってるがそれとは別に確立を信用できなくなることが起きたよ
241ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 15:43:15 ID:???
確立は信用してないなぁ。
確率なら90%↑から信用してるけど98%とかになると攻撃外すんだよな
242ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 23:10:35 ID:???
しかし99%でも1%は外すわけで
確率的にしばしば起こるんだよな
243ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 23:36:11 ID:???
もういいからしゃぶってろよデブ
244ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 23:39:11 ID:???
しゃぶれだぁ!?てめえがしゃぶれよ!
245ゲーム好き名無しさん:2006/07/20(木) 23:58:33 ID:???
>乱数確定でやり直しても思うようになかなかレベルアップしない
ゲームに遊ばれてどうする
こういうのは全て受け入れてやるからこそ面白いのだ
246ゲーム好き名無しさん:2006/07/21(金) 00:57:10 ID:???
高成長率のはずのキャラがレベルアップ時に無音だと
キレちゃうのが最近のおこちゃまだな。
「やぁ、ビラクどこ行ってたんだい?」くらいの余裕が欲しいもんだ。
247ゲーム好き名無しさん:2006/07/21(金) 01:39:23 ID:???
チラシ
248ゲーム好き名無しさん:2006/07/21(金) 15:12:53 ID:???
246 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/21(金) 00:57:10 ID:???
最近のおこちゃまだな。


247 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/21(金) 01:39:23 ID:???
チラシ

249ゲーム好き名無しさん:2006/07/21(金) 15:15:16 ID:???
おまえらぶっちゃけこの手のゲームでアナルポセイドンどのくらい確立信用してる?
追撃係数のことは知ってるがそれとは別にアナルポセイドン確立を信用できなくなることが起きたよ
250ゲーム好き名無しさん:2006/07/21(金) 19:57:46 ID:???
意味フ
251ゲーム好き名無しさん:2006/07/21(金) 21:12:17 ID:???
尻穴・・・海の王?
ふむ、わからんな。
252ゲーム好き名無しさん:2006/07/22(土) 03:47:03 ID:???
アナルにポセイドンが住んでんのか?
253ゲーム好き名無しさん:2006/07/23(日) 17:10:45 ID:???
完全に流れが止まったわけだが
254ゲーム好き名無しさん:2006/07/24(月) 20:41:34 ID:???
とめぇぇぇ
255ゲーム好き名無しさん:2006/07/26(水) 11:06:04 ID:???
ハルヴァンの性能が微妙すぎるんだが、マーティとどっちを育てるべきだろう?
256マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/07/26(水) 11:07:11 ID:???
マーティは要らない子
257ゲーム好き名無しさん:2006/07/26(水) 11:13:57 ID:???
ダルシン乙
258ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 08:58:56 ID:???
ダイムサンダ使うオルエンはともかく、ハルヴァンマチュア待ち伏せの意味が分からない
259ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 09:30:13 ID:???
待ち伏せ持ってる奴はストーカー
260ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 09:45:31 ID:???
オルエンは待ち伏せ持ってないけどな。
261ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 12:53:12 ID:???
ハルヴァンは勇者の斧使えって意味だな
使わんけど

マチュアは勇者の剣使えって意味だな
武器レベルまるで足りんけど
262ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 14:12:54 ID:???
聖戦方式でいってるなら意味わかるがトラキアならすぐあがるだろ
263ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 14:25:29 ID:???
ハルヴァンのはハンマー持たせりゃターラで役に立つ。
マチュアに勇者の剣は体格がな…
264ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 14:44:44 ID:???
そもそも二発で殺すから体格関係ないけどな
265ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 15:01:36 ID:???
実際は投げ武器避けながら隣接してくる奴だけ食っていく感じだから
攻速落ちるのは痛い
266ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 15:05:02 ID:???
そんなプレイスタイル違いを押し付けられても名
267ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 15:05:59 ID:???
わーおけんちゃんや、おぼっちゃまくんのノリだな。
268ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 15:09:29 ID:???
誤爆った
269ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 15:11:48 ID:???
別に強制はしねーけど
接敵だけで済む状況なんか殆どないだろ?
270ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 15:16:00 ID:???
無いだろ?
っていわれてもそんな君のプレイスタイルしらんがな・・
271ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 15:18:18 ID:???
そこで状況に合わせマスターアクスや、勇者よりも少し軽い王者の剣を併用する、
それがハルヴァン達の待ち伏せの意味であり、トラナナというゲームなんだろうね。

工夫しないでユニットが勝手に敵を倒してくれるならプレイヤーの存在意義が無い。
272ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 15:18:25 ID:???
スタイルも糞もねえよ
投げ武器と接敵武器は必ずセットで配置されてる
273ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 15:19:44 ID:???
その自陣の配置を考えるが自分の頭だろ
274ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 15:21:04 ID:???
世の中の全ての考えがが自分と同じだと思ってる人がいますね
275ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 15:22:52 ID:???
そういう意味では寧ろ弓の方が反撃位置取り易いんだよな。
壁越し、川越し、射程端と。
276ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 15:26:52 ID:???
そもそも間接ユニットに攻撃されない位置取りを出来る場所では
待ち伏せ+2回攻撃武器の出番そのものがないけどな。
277ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 15:31:07 ID:???
射程分けとかつまらん事やって遊んでる余裕ない
急ぎの仕事腐るほどあんのに
278ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 15:33:44 ID:???
じゃ2ちゃんやってないでお仕事すればいいだろwwwwww
279ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 15:34:28 ID:???
なんかバカが一匹居ますね。
280ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 15:35:18 ID:???
全部自演だろ?
281ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 15:36:51 ID:???
別にマチュア一人プレイするわけじゃないんだし
分担することもできないのか
282ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 15:38:16 ID:???
>>280
幾つかの反論は俺のレス。
w打ったり頭が使い方どうとか煽ってるバカは知らん。
283ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 15:39:20 ID:???
つーかバカってお前のことなんだとけど自覚ないんだな。
284ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 15:42:49 ID:???
自分の考えにそぐわないと他人を罵倒することしかできない奴って可愛そう
285ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 15:43:05 ID:???
これと似たような騒ぎ携帯FEの方で見たな・・・

手斧で混成軍吹っ飛ばすだけ vs お前がバカなだけwww

286ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 15:44:56 ID:???
自分のやり方以外のやり方を馬鹿とかいってるやつだろバカって?
287ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 15:52:41 ID:???
普通は勇者は捕獲に使う程度だろ
反撃狩りは両レンジの仕事
288ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 15:54:04 ID:???
SRPGに「唯一」のやり方を求められてもね
やるゲーム間違ってないか?AVDでもしたほうがいいかもね
289ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 15:55:43 ID:???
なんか変なのが居るなぁ
誰かにゲーム強制でもされたのか?
290ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 15:59:09 ID:???
久々に伸びてると思えばこれだw
291ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 16:03:28 ID:???
腐女子だろ

「決め付けないで!」
「強制しないで!」
「人それぞれでしょ!」

これが来たら退避だぜ
292ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 16:30:50 ID:???
なんだこの流れw
293ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 16:37:57 ID:???
腐女子だろ

「これだろ」
「しかないじゃん」
「しないお前が悪い」

これがきたら避難だぜ
294ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 16:45:36 ID:???
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど  ←今暴れてる人ここ
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
295ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 16:56:39 ID:???
女が関わった物は全て腐る
ジャンプ然り
FE然り
296ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 16:57:18 ID:???
まぁ夏だしな
297ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 18:00:54 ID:???
 
298ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 18:18:02 ID:???
腐女子だろ

「着けないで」
「今日は大丈夫だから」
「ちゃんと責任取ってよね」

これがきたら避妊だぜ
299ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 19:10:09 ID:???
>>287
確かに勇者武器は捕獲に便利だが余るから戦闘にもガンガン使う。
何しろトラキアには有り難味が薄れるほど2回攻撃武器があるから。
300ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 19:27:14 ID:???
使うけどわざわざ反撃時に持たせるメリットないと思うが
301ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 19:47:57 ID:???
反撃はダルシンの手槍かラルフの手斧で十分だろ
302ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 19:52:10 ID:???
ま た お ま え か
303ゲーム好き名無しさん:2006/07/27(木) 20:14:03 ID:???
【レス抽出】
キーワード: オルエン 抽出レス数:12






キーワード: ダルシン 抽出レス数:13
これはどういうことでせう。
304ゲーム好き名無しさん:2006/07/28(金) 00:39:45 ID:Jiq5f6Cs
         ,. -ー冖'⌒'ー-、                  
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /   
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /      腐女子は死ね
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::|    SGI      |::::::|
305ゲーム好き名無しさん:2006/07/28(金) 18:08:32 ID:???
ハルヴァンは追撃必殺率が凄いので手斧いっぱい持たせてます
306ゲーム好き名無しさん:2006/07/29(土) 10:36:10 ID:???
最近始めて、はやくもマーティは他キャラが捕獲したあとの
追いはぎ+倉庫要員なんだが、これで間違ってないよな?
307ゲーム好き名無しさん:2006/07/29(土) 11:06:32 ID:???
手が空いたら民家の訪問、人質の子供運びもしっかりな。
308ゲーム好き名無しさん:2006/07/29(土) 11:10:49 ID:???
ラーラってシーフファイターにしてから踊り子にすべき?
ナイトプルふの数からなやんでるんだが
309ゲーム好き名無しさん:2006/07/29(土) 11:40:00 ID:???
体格を少しでも上げたいならそうするべき。
正直調整以外ではほとんど上がらんからそこまでせんでもいいという話もあるが。
310ゲーム好き名無しさん:2006/07/29(土) 13:20:33 ID:???
数で悩んでるという事は、足りないという事だろう。
ラーラの特殊CCは育成マニア仕様であって通常は必要のない物。
単にシーフファイターとしての能力だけならリフィスやパーンの方が
上なので、迷うくらいなら使わないで良い。
311ゲーム好き名無しさん:2006/07/29(土) 13:34:42 ID:???
踊り子ラーラに人を殺させるのが性的な意味で気持ちいいので毎回ラーラは60回レベルUPさせる
312ゲーム好き名無しさん:2006/07/29(土) 13:39:30 ID:???
初期レベルが4なのにどうやって60回レベルupさせるのだろう
さんすうができないひとなのかな^^^^^^^^^^^^^
313ゲーム好き名無しさん:2006/07/29(土) 15:38:35 ID:6TK157oW
トローンってフォルセティに迫る勢いの威力?
何だか神器のありがたさが…。
前作で贔屓しすぎだと気付いたのか。
314ゲーム好き名無しさん:2006/07/29(土) 16:32:15 ID:???
俺のラーラは体格19のムキムキ女
315ゲーム好き名無しさん:2006/07/29(土) 17:29:26 ID:???
俺のラーラは体格20のガチムチ姉貴
正直失敗したがオールステ20だからまあ納得してる
316ゲーム好き名無しさん:2006/07/29(土) 20:21:20 ID:???
>>314
俺のラーラは体格19のキムチ女
に見えたニダ<丶`∀´>
謝罪と賠償をry
317ゲーム好き名無しさん:2006/07/30(日) 04:48:19 ID:???
今更だが索敵MAPってなんのためにあるんだろう?
単にプレイヤーだけが見えないというストレス要因にしかなってないよな
318ゲーム好き名無しさん:2006/07/30(日) 08:16:53 ID:???
杖Dのトーチを振って初期の杖レベル稼ぎ
319ゲーム好き名無しさん:2006/07/30(日) 08:59:51 ID:???
ああ。
敵が大軍で攻めてくることも
キャラが死んだら生き返らないことも
敵が杖を使うことも
味方の攻撃が外れる場合があることも
お気に入りのキャラが思う様に成長しないことも
敵が必殺の一撃を繰り出すことも
敵が攻撃してくることさえもストレスの要因になるんだよな。な?
320ゲーム好き名無しさん:2006/07/30(日) 09:50:37 ID:???
なんて 素晴らしい ゲーム
321ゲーム好き名無しさん:2006/07/30(日) 10:35:55 ID:???
自分の思い通りにならなきゃストレスが溜まるんです><
322ゲーム好き名無しさん:2006/07/30(日) 10:52:29 ID:???
索敵マップで思い出したが、時々いる「索敵マップで敵だけ自軍の位置つかんでるのはおかしい」とかいってる奴って阿呆か?
自軍の周りは明るくなってて、敵の回りは明るくなってない。
自軍の明かりで敵は位置わかって当たり前だろ。
多分松明使う前にも蝋燭か何かで明かりは取ってるんだろうな
323ゲーム好き名無しさん:2006/07/30(日) 11:15:13 ID:FMtQuC1E
探索マップの暗闇がFCのDQT並にカクカクしている点について。
SFC版DQTですら滑らかになってたのに。
324ゲーム好き名無しさん:2006/07/30(日) 12:55:02 ID:???
>>319-322
あほすぎ
325ゲーム好き名無しさん:2006/07/30(日) 13:32:41 ID:???
>>324
ほう
どこらへんが?
326ゲーム好き名無しさん:2006/07/30(日) 15:48:25 ID:???
>>323
滑らかにしたら境界のマスの情報で混乱するじゃない。
327ゲーム好き名無しさん:2006/07/30(日) 16:22:11 ID:???
>>325
ヒント:隣接マス
328ゲーム好き名無しさん:2006/07/30(日) 16:52:34 ID:???
>>322
いやお前がアホだろ
明るくなってるってのはたいまつ使わなくてもなる
あれは暗闇でみえる視界の範囲をあらわしてるだけ

それで相手がその明るさでみえるとかあほか
329ゲーム好き名無しさん:2006/07/30(日) 17:08:50 ID:???
>>328
>暗闇でみえる視界の範囲をあらわしてるだけ
何故そう言いきれるのかな?
現代の街は夜でもある程度明るいから視界を確保できるけど、
時代を考えればFE内で夜、光源なしに視界を確保するのは不可能だ
霧の中だとおかしくなるが。
330ゲーム好き名無しさん:2006/07/30(日) 17:23:33 ID:???
>>329
>>322がすでに仮定なんだからしょうがない
331ゲーム好き名無しさん:2006/07/30(日) 17:28:12 ID:???
夜の索敵MAPはともかく霧の中が説明できないからやっぱ視界を表してると俺は思うな
でも、考えてみると霧中で松明使うと視界が開けるあたりから既におかしいような・・・
松明を使うと霧中で視界が開ける不思議な世界なら、蝋燭を使いつつ進軍しててもおかしくないのか?
いやでも霧は光を遮断するから蝋燭が見えるわけ・・・いやでもそうするとまた松明の問題に・・・


結論
どうでもいい
332ゲーム好き名無しさん:2006/07/30(日) 17:53:32 ID:???

なあ、
剣士、斧戦士の上級職が傭兵ってどういうことだ?
333ゲーム好き名無しさん:2006/07/30(日) 18:11:19 ID:???
マーシナリーという響きがカコイイからという理由に200ゴールド
334ゲーム好き名無しさん:2006/07/30(日) 18:41:30 ID:FMtQuC1E
剣士、斧戦士⇒最初は剣や斧をこよなく愛し、そちらの道へ進む。まだ純粋
傭兵⇒だんだん世間を覚えてきて、金に汚くなってくる。剣や斧は稼ぐ手段

人生経験の上級職ということに300ゴールド
335ゲーム好き名無しさん:2006/07/30(日) 19:00:42 ID:???
聞いてないしなんなのお前
336ゲーム好き名無しさん:2006/07/30(日) 19:10:52 ID:???
あの手の半端な戦士は傭兵くずれという事で一括されているのではないかと。
337ゲーム好き名無しさん:2006/07/31(月) 00:08:20 ID:???
aaa
338ゲーム好き名無しさん:2006/07/31(月) 00:09:17 ID:???
聞いてないしなんなのお前
339ゲーム好き名無しさん:2006/07/31(月) 00:10:19 ID:???
聞いてないしなんなのお前
340ゲーム好き名無しさん:2006/07/31(月) 01:08:26 ID:???
聞いてないしナンナのお前
341ゲーム好き名無しさん:2006/07/31(月) 05:49:52 ID:???
聞いてないしなんなのお前(禿藁
342ゲーム好き名無しさん:2006/07/31(月) 19:58:52 ID:???
ナンナ様(*´д`*)ハァハァ
343ゲーム好き名無しさん:2006/07/31(月) 21:29:58 ID:???
聞いてないしなんなのお前(禿藁
344ゲーム好き名無しさん:2006/07/31(月) 22:12:41 ID:???
どうしてゲサロのFEスレってこんなんばかりなの?
345ゲーム好き名無しさん:2006/07/31(月) 22:16:41 ID:???
お前が全部一人で自演してるからだろ
346ゲーム好き名無しさん:2006/07/31(月) 22:32:12 ID:???
まぁ>>340はちょっと面白いw
347ゲーム好き名無しさん:2006/07/31(月) 23:18:04 ID:???
335がかっこよすぎたから真似してみたくなっただけだろwww
348ゲーム好き名無しさん:2006/07/31(月) 23:42:51 ID:R04YvQV1
349ゲーム好き名無しさん:2006/08/01(火) 00:00:54 ID:???
http://
350ゲーム好き名無しさん:2006/08/01(火) 01:45:06 ID:???
>>347
335乙
351ゲーム好き名無しさん:2006/08/01(火) 23:23:46 ID:???
>>350
よせよ、キモイってwww
352ゲーム好き名無しさん:2006/08/02(水) 17:51:07 ID:???
聞いてないしなんなのお前
353ゲーム好き名無しさん:2006/08/03(木) 05:41:50 ID:???
聞いてないしなんなのお前w
354ゲーム好き名無しさん:2006/08/03(木) 21:32:37 ID:???
一番使えるのってマリータとオルエン?
355ゲーム好き名無しさん:2006/08/03(木) 21:42:58 ID:???
リフィスとかサラじゃね?
356ゲーム好き名無しさん:2006/08/03(木) 21:55:20 ID:???
今初回プレイやってるまっ最中だが、折る縁は仲間にできませんでしたw
357ゲーム好き名無しさん:2006/08/03(木) 21:55:57 ID:???
聞いてないしなんなのお前
358ゲーム好き名無しさん:2006/08/03(木) 22:06:07 ID:???
確率が「正確」だというなら、その証明が欲しいところだな
359ゲーム好き名無しさん:2006/08/03(木) 22:24:53 ID:???
聞いてないしなんなのお前
360ゲーム好き名無しさん:2006/08/04(金) 02:00:58 ID:???
ナンナ様(*´д`*)ハァハァ
361ゲーム好き名無しさん:2006/08/04(金) 03:31:45 ID:???
聞いてないしなんなのお前
362ゲーム好き名無しさん:2006/08/04(金) 04:06:06 ID:???
335湧き杉だろ
363ゲーム好き名無しさん:2006/08/04(金) 12:21:45 ID:???
聞いてないしなんなのお前w
364ゲーム好き名無しさん:2006/08/04(金) 14:48:40 ID:???
>>354
体格の上がったシーフ系ユニットと杖使いが肝でございます
専用武器を持ったキャラもなかなか強い者が多いですな
365ゲーム好き名無しさん:2006/08/04(金) 14:53:01 ID:???
聞いてないしなんなのお前
366ゲーム好き名無しさん:2006/08/04(金) 16:20:35 ID:???
シーフの体格なんてよく上げられるな
上がる気しない
リフィスはよくてライブの杖とファイアー、
ラーラなんてきずぐすりかカギくらいしか盗めません
367ゲーム好き名無しさん:2006/08/04(金) 18:38:25 ID:???
シーフの体格は前章の終わりに経験値90ほどに調整して
次章冒頭で体格が上がるまでリセットするのが前提の話。
普通にやってたらネールの書ぐらいじゃ焼け石に水。
368ゲーム好き名無しさん:2006/08/04(金) 18:45:52 ID:???
聞いてないしなんなのお前
369ゲーム好き名無しさん:2006/08/04(金) 18:51:10 ID:???
俺が聞いてる
370ゲーム好き名無しさん:2006/08/04(金) 19:01:35 ID:???
俺も聞いてる
371ゲーム好き名無しさん:2006/08/04(金) 19:18:28 ID:???
俺も聞いてるぜ!
372ゲーム好き名無しさん:2006/08/04(金) 19:34:10 ID:???
聞いてないしなんなのお前
373ゲーム好き名無しさん:2006/08/04(金) 23:26:43 ID:???
ナンナの御前
374ゲーム好き名無しさん:2006/08/04(金) 23:38:19 ID:???
ナンナのおま・・・
375ゲーム好き名無しさん:2006/08/04(金) 23:54:24 ID:???
生えてないしナンナのおま
376ゲーム好き名無しさん:2006/08/05(土) 02:55:52 ID:???
ナンナのおまんまんは無毛だけどマリータは生えてたよ
めっさ濃かった
377ゲーム好き名無しさん:2006/08/05(土) 03:00:17 ID:???
そんなこと知ってるなんて
お前誰だよ
378ゲーム好き名無しさん:2006/08/05(土) 03:06:33 ID:???
レイドリックキター
379ゲーム好き名無しさん:2006/08/05(土) 04:11:06 ID:???
「指一本触れてはおらん」とかいってちゃんと見るもん見てたのかよ!( ゚Д゚)



(*´д`*)ハァハァ
380ゲーム好き名無しさん:2006/08/05(土) 06:01:38 ID:???
リアルで考えると、ナンナとマリータが自軍に戻ってきてしばらくした後に
レイドリックの子供を産むってことがあってもおかしくないな。
マリータが聖痕あるって知ってたしな。
381ゲーム好き名無しさん:2006/08/05(土) 15:06:40 ID:???
意味わかんねーよ童貞
382ゲーム好き名無しさん:2006/08/05(土) 15:58:04 ID:???
ナンナは無毛ではない
俺がこの目でしかと確かめたから間違いない
383ゲーム好き名無しさん:2006/08/05(土) 16:05:25 ID:???
聞いてないしナンナのお前
384ゲーム好き名無しさん:2006/08/05(土) 19:08:12 ID:???
ブラギの剣を扱える条件って何?
385ゲーム好き名無しさん:2006/08/05(土) 19:34:04 ID:???
聞いてないしなんなのお前
386ゲーム好き名無しさん:2006/08/05(土) 21:43:43 ID:???
正直、マリータは剛毛過ぎてパンツ履かなくても無問題なくらい。
387ゲーム好き名無しさん:2006/08/05(土) 22:21:50 ID:???
2次元キャラで毛がどうのこうのと……正直キモイ
388ゲーム好き名無しさん:2006/08/05(土) 22:32:23 ID:???
聞いてないしなんなのお前
389ゲーム好き名無しさん:2006/08/05(土) 22:34:20 ID:???
>>381=童貞
カワイソス…
390ゲーム好き名無しさん:2006/08/05(土) 22:47:49 ID:???
聞いてないしなんなのお前
391ゲーム好き名無しさん:2006/08/05(土) 23:31:17 ID:???
聞いてないし・・・ゴメスなのお前!?
392ゲーム好き名無しさん:2006/08/05(土) 23:48:05 ID:???
聞いてないしダグダだよお前
393ゲーム好き名無しさん:2006/08/05(土) 23:52:00 ID:???
聞いてないし毛虫なのお前
394ゲーム好き名無しさん:2006/08/06(日) 00:12:55 ID:???
スレが似たような言葉の繰り返しでムダに消費されてるな。

本題。トラキアでのこと。

ダイムサンダを3つ集めても、どれも使い切らずにクリアした。つーか専用武器
で使い切ったのってリペアだけ。全部シーフの杖につぎ込んだ。

リフィスの体格を19、パーンは16まで上げた。ラーラは踊ってればいいの
で、6でも気にしない。難関とされる14章「総攻撃」では、リフィスを飛ば
してバロンをひん剥いてやった。

さらに難関とされる22章「渡河作戦」では、サイアスからスリープとサイレ
スをいただいた。ビバ再行動。兄様はすべてひん剥いてやった。捕獲→解放では
ないのでよけい屈辱。


と、ずいぶんおいしい思いをしてきたが、貧乏性の俺は最終章でアイテム余り
まくり。時間と労力もったいねえ。

395ゲーム好き名無しさん:2006/08/06(日) 00:20:03 ID:???
あまりに日記すぎて、何を返してやればいいのやら・・・
396ゲーム好き名無しさん:2006/08/06(日) 00:52:06 ID:???
聞いてないしなんなのお前
397ゲーム好き名無しさん:2006/08/06(日) 01:24:23 ID:???
>>394
聞いてないしなんなのお前
398ゲーム好き名無しさん:2006/08/06(日) 01:38:47 ID:???
これとほぼ同じ内容のチラ裏をこれまで何度繰り返し読まされてきたことか…
399ゲーム好き名無しさん:2006/08/06(日) 01:47:19 ID:???
聞いてないしなんなのお前
400ゲーム好き名無しさん:2006/08/06(日) 03:48:27 ID:???
ところでチラ裏って何でそう言うの?
401ゲーム好き名無しさん:2006/08/06(日) 04:08:33 ID:???
誰も聞いてないからチラシの裏にでも書いとけってマジレス。
402ゲーム好き名無しさん:2006/08/06(日) 04:09:51 ID:???
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
403ゲーム好き名無しさん:2006/08/06(日) 12:25:30 ID:???
>>394
俺も大体同じ方針だが逆方向の貧乏性でアイテムは使い果たす。
ザコ掃除にもプージ、ダイムサンダ。名も無きビショップにサイレス。
下賎の盗賊にもスリープ。トラキアの強奪システムを満喫している。
404ゲーム好き名無しさん:2006/08/06(日) 13:22:05 ID:???
聞いてないしなんなのお前
405ゲーム好き名無しさん:2006/08/06(日) 19:16:48 ID:???
聞いてないしなんなのお前
406ゲーム好き名無しさん:2006/08/06(日) 20:48:42 ID:???
ああガムやるよ
407ゲーム好き名無しさん:2006/08/06(日) 20:58:49 ID:???
聞いてないしなんなのお前
408ゲーム好き名無しさん:2006/08/07(月) 00:34:29 ID:???
トラキア776のキャラって、どのキャラもなんとなくだが個性薄くないか?
いまひとつ感情移入ってか、キャラに愛着持てないんだよね

俺だけかな
409ゲーム好き名無しさん:2006/08/07(月) 01:32:42 ID:???
聖戦の外伝という都合で縮小再生品になり易いのは仕方ないが
FEはキャラ魅力の占める比重が大きいシリーズなので残念だな。

キャラよりゲーム性の向上に力を入れた結果であるのも分かるが
ユニット枠47人を埋める為に適当に作った感のあるキャラも多い。
410ゲーム好き名無しさん:2006/08/07(月) 02:22:46 ID:???
聖戦に比べたら、王家血筋や伝説のなんちゃらとか
通り名持ちとかそんな感じの少ないしな。
そこらじゅう何々王家とか神器持ちばっかりだったのが、
(未来の)村の名物オヤジとかじゃちょっとなぁ・・・

元々偉大な?バックグラウンド作り辛い設定ではあるが。


でも、それさっぴいてもキャラ薄いってのは確かに同意。
なんか話広げる気キャラ作る気が無さそうな感じ。
411ゲーム好き名無しさん:2006/08/07(月) 03:06:05 ID:???
支援効果が必ずしも相互関係にないってのについては皆はどう思ってる?
個人的には薄い支援効果を与えてくれるキャラが複数いるよりも、聖戦のように
決まった1人との限定であっても、強力な相互支援であるほうが使いやすい
412ゲーム好き名無しさん:2006/08/07(月) 05:24:32 ID:???
聞いてないしなんなのお前
413ゲーム好き名無しさん:2006/08/07(月) 07:16:44 ID:???
支援が複数ある事でそのキャラの人望を表したり、効果に10〜20%の差を
つけて繋がりの深さを示したり、同姓同士や一方通行支援で単純な家族や
恋愛以外の関係も見せられるので、トラ7のやや薄いキャラ付けを補う要素
にはなっている。
ゲーム的には支援の有無で頑張っても他キャラとの能力差を埋められない
ヤツとかチラホラ出てるけど・・・
414ゲーム好き名無しさん:2006/08/07(月) 08:23:05 ID:???
トラキアが薄いというよりは逆に聖戦の方が王族貴族ばかりで萎えるという声をよく聞くがな
聖戦以外はいつも木こりだとかが混じってるしそっちの方がスタンダードなんじゃないかと
そういった名も無い兵たちに支えられてる王族の戦いっていうのが
415ゲーム好き名無しさん:2006/08/07(月) 08:51:03 ID:???
それはそれとしても何となく感情移入しづらいトラキアの面々
別に王侯貴族とかでもなくても
適当に作ったなというキャラが
ダルシンとかロナンとかハルヴァンとか

ダンデライオンみたいな別に王族でなくても濃いやつらは
割と皆の記憶に残るんじゃないか
416ゲーム好き名無しさん:2006/08/07(月) 09:50:38 ID:???
ハルヴァンの存在の薄さは異常。
417ゲーム好き名無しさん:2006/08/07(月) 13:25:19 ID:???
簡単に言うと全体的に地味なんだよな
418ゲーム好き名無しさん:2006/08/07(月) 13:56:56 ID:???
そのままじゃん
419ゲーム好き名無しさん:2006/08/07(月) 16:52:24 ID:???
でも、トラキア庶民はスキル持ちが少し多すぎる気がする。
連続・待ち伏せ・突撃ぐらいなら持ってるヤツも多い。

只でさえ追撃・必殺がデフォで武器スキルやマニュアルが
豊富なんだから、希少スキルっぽい怒り・エリート・太陽剣
あたりは全軍で一人ずつぐらいでも充分だと思う。

聖戦の平民なら追撃・怒りとか持ってたら ネ申 扱いだよ。
420ゲーム好き名無しさん:2006/08/07(月) 17:54:05 ID:???
平民の星イリオス
その実力はホーク様に匹敵する
421ゲーム好き名無しさん:2006/08/07(月) 18:31:49 ID:???
だが必殺係数0、支援効果なし…
こんな所だけバランス取ってやがる。
422ゲーム好き名無しさん:2006/08/07(月) 18:45:28 ID:???
そしてトドメとばかりに、体格が女性ユニット並の6
423ゲーム好き名無しさん:2006/08/07(月) 20:22:49 ID:???
魔法使いの体格が高くても特に良いこと無いし
424ゲーム好き名無しさん:2006/08/07(月) 21:23:28 ID:???
>>422
ちっちゃいなりして「俺は貴族になるんだ」っていうイリオスたん萌え
425ゲーム好き名無しさん:2006/08/07(月) 21:40:31 ID:???
一応、イリオスのスペックは魔法偏重のユニットというわけでもないね。
トラ7では力も魔力も上限20だし剣と魔法をほぼ同等に使いこなせる。

というかオルエンとミランダに優ってるのは、そこだけだから彼女達と
張り合うなら確かに体格でリードしたいところ。
426ゲーム好き名無しさん:2006/08/07(月) 22:00:45 ID:???
んなこといっても専用武器も無いしわざわざ剣で攻撃するメリットない
427ゲーム好き名無しさん:2006/08/08(火) 00:01:11 ID:???
ミランダは、エリートの剣で
ダークマージをスパスパ切ってたけどなあ。
対マージなら、剣を持つメリットはかなり大きいんじゃないか?
428ゲーム好き名無しさん:2006/08/08(火) 00:32:11 ID:???
ギコナビでこのスレ取得したら、
未取得の欄が、-2になるんだが、何故?
429ゲーム好き名無しさん:2006/08/08(火) 04:12:35 ID:???
>>428
下馬したから能力下がったんだろ。
430ゲーム好き名無しさん:2006/08/08(火) 17:35:47 ID:???
聞いてないしなんなのお前
431ゲーム好き名無しさん:2006/08/09(水) 00:16:30 ID:???
ミランダ監禁して散々ハァハァな事できたんなら
俺もロプト教団に入りたかったかもしれない

くそっ・・! ロプトのやつらめ!
432ゲーム好き名無しさん:2006/08/09(水) 03:23:19 ID:???
う、うしろの穴は俺のだからな!
433ゲーム好き名無しさん:2006/08/09(水) 10:14:35 ID:???
聞いて無いしナンナのお前
434ゲーム好き名無しさん:2006/08/09(水) 22:29:39 ID:???
あんた、ナンナのなんなのさ?
435ゲーム好き名無しさん:2006/08/09(水) 23:11:15 ID:???
聞いてないしナンナのお前
436ゲーム好き名無しさん:2006/08/09(水) 23:21:01 ID:???
はいはい ワロス
つーか死ね ツマンネ
437ゲーム好き名無しさん:2006/08/09(水) 23:27:34 ID:???
聞いてないしナンナのお前
438ゲーム好き名無しさん:2006/08/09(水) 23:30:53 ID:???
聞いてないしなんなのお前
439ゲーム好き名無しさん:2006/08/09(水) 23:50:24 ID:???
聞いてないしナンナのお前
440ゲーム好き名無しさん:2006/08/10(木) 00:03:19 ID:???
このフレーズ最初に言った奴はこれほどのことになるとは思ってもなかったろうな
441ゲーム好き名無しさん:2006/08/10(木) 00:11:04 ID:???
そもそもこれ有名なコピペフレーズだし・・・・
442ゲーム好き名無しさん:2006/08/10(木) 00:19:28 ID:???
だな
443ゲーム好き名無しさん:2006/08/10(木) 00:52:55 ID:???
アフォに餌を与えるな
444ゲーム好き名無しさん:2006/08/10(木) 00:59:25 ID:???
聞いてないしなんなのお前
445ゲーム好き名無しさん:2006/08/10(木) 16:24:04 ID:???
イシュタルを仲間にしたかった・・・
お前はなぜあんなイカレユリウスにくっ付いているんだ
446ゲーム好き名無しさん:2006/08/10(木) 18:01:28 ID:???
聞いてないしなんなのお前
447ゲーム好き名無しさん:2006/08/10(木) 18:36:37 ID:???
聞いてないしナンナの御前
448ゲーム好き名無しさん:2006/08/11(金) 04:02:07 ID:???
ナンナの父親は結局誰なんですか?
449ゲーム好き名無しさん:2006/08/11(金) 07:29:49 ID:???
エルト兄様
450ゲーム好き名無しさん:2006/08/11(金) 17:10:32 ID:???
ゲラルドかピサールってのが定説だな
451ゲーム好き名無しさん:2006/08/11(金) 21:37:43 ID:???
聞いてないしなんなのお前
452ゲーム好き名無しさん:2006/08/11(金) 22:02:34 ID:???
いやそれは聞いてるだろw
453ゲーム好き名無しさん:2006/08/11(金) 22:45:44 ID:???
念レス
454ゲーム好き名無しさん:2006/08/12(土) 10:52:24 ID:???
聞いてるしなんなの俺
455ゲーム好き名無しさん:2006/08/12(土) 11:06:08 ID:???
そんな自問自答されましても
456ゲーム好き名無しさん:2006/08/12(土) 16:13:56 ID:???
聞いてないけどナンナは俺の
457ゲーム好き名無しさん:2006/08/12(土) 23:49:38 ID:???
聞いてないけど今ナンナは俺の家にいる
458ゲーム好き名無しさん:2006/08/13(日) 03:48:45 ID:???
夢の中へようこそキモヲタ
459ゲーム好き名無しさん:2006/08/13(日) 08:45:24 ID:???
聞いて無いけどナンナのお前
460ゲーム好き名無しさん:2006/08/14(月) 02:06:15 ID:???
グングニルとかのボツ武器のデータ載せてたサイトってなくなった?
ググッてもみつからない
461ゲーム好き名無しさん:2006/08/14(月) 05:41:52 ID:???
まいなぁいず
462ゲーム好き名無しさん:2006/08/15(火) 13:36:24 ID:???
聖戦のBGMが超気に入ったのでトラキアにも期待してプレイしてみた
5章「脱出」のステージのBGMには最初はとても感動した
しかし章が進んでも全然変わらないBGM

もっとBGMにチカラ入れて下さいよヽ(`Д´#)ノ
463ゲーム好き名無しさん:2006/08/17(木) 18:28:08 ID:???
トラキアの闘技場って楽すぎね?
464ゲーム好き名無しさん:2006/08/17(木) 19:57:41 ID:???
魔力と守備が両方高くなったキャラに行かせてみたらやばかった
465ゲーム好き名無しさん:2006/08/17(木) 20:00:55 ID:???
シャナムが最強だからな
466ゲーム好き名無しさん:2006/08/17(木) 21:56:02 ID:???
>>463
闘技場でターン数かけちゃうと評価が下がるのがガッカリ
しかし闘技場なしで2周やってみたがどっちもE評価な人にはあまり関係ない話か
467ゲーム好き名無しさん:2006/08/18(金) 19:16:38 ID:???
月光M誰に使おう
1軍キャラは係数高い奴ばっかりだから要らないんだよね月光とか
468ゲーム好き名無しさん:2006/08/18(金) 19:49:14 ID:???
>>467
無難にリーフ
469ゲーム好き名無しさん:2006/08/19(土) 22:12:46 ID:???
武器の消費を抑えたい奴でいんじゃね?
怒りナンナとかも普通だと必殺1発で倒せなかったりするが光れば倒せるし
470ゲーム好き名無しさん:2006/08/20(日) 21:38:02 ID:???
リフィスはあのへっぽこな能力で
どうやって海賊団を組織する事ができたの
471ゲーム好き名無しさん:2006/08/20(日) 22:16:16 ID:???
リフィスの口先八丁で集まったゴロツキをアウグストが組織に体系化した。
472ゲーム好き名無しさん:2006/08/21(月) 00:09:10 ID:???
20章は15ターン以内に敵将を倒さなければゲームオーバーだとずっと思ってた
それはそうとバラートが渋カッコよすぎて我慢できない
473ゲーム好き名無しさん:2006/08/21(月) 07:02:04 ID:???
だしてもいいよ我慢しないで
474ゲーム好き名無しさん:2006/08/21(月) 17:28:15 ID:???
アウグスト参入以前からリフィス団は存在していた訳で。
475ゲーム好き名無しさん:2006/08/21(月) 19:12:26 ID:???
リフィスは殺すにも値せん小悪党と言い切られてるからな
アウグスト参入前のリフィス団はショボい集団だったようだ
シヴァも最近雇ったばかりの傭兵みたいだし
476ゲーム好き名無しさん:2006/08/21(月) 21:51:14 ID:???
しかし、少々知恵が回る程度のヒョロい若造に
いかにも脳筋ぽい荒くれ共が、おとなしく従うものなのかね?
477ゲーム好き名無しさん:2006/08/21(月) 21:52:58 ID:???
体で…
478ゲーム好き名無しさん:2006/08/21(月) 22:14:14 ID:???
後ろの穴の具合がよかったんじゃね?
うん、何の事かよくわかんないけど。
479ゲーム好き名無しさん:2006/08/21(月) 23:48:20 ID:???
かと言って盗賊団全員をリフィス一人で相手するわけにもいくまい。

だが司馬だけは間違いなくリフィスが自慢のケツの穴で雇った。
昔からパーンに仕込まれてたリフィスはケツの穴だけはガチ。
480ゲーム好き名無しさん:2006/08/21(月) 23:51:50 ID:???
なんだこの腐くせえ流れは
481ゲーム好き名無しさん:2006/08/22(火) 00:15:48 ID:???
仲間に入れないからって悪態つくなよ
482ゲーム好き名無しさん:2006/08/22(火) 00:31:06 ID:???
渡河作戦でエリートの剣持ってるマーシナリーから盗んで放置したんだけど
一向にキルソード買って来る気配がないのですが
483ゲーム好き名無しさん:2006/08/22(火) 00:53:07 ID:???
お金が無いのよO (オー!)
484ゲーム好き名無しさん:2006/08/22(火) 11:35:58 ID:???
武器レベルよく見てみ?俺もそれでハマった。
485ゲーム好き名無しさん:2006/08/22(火) 18:03:05 ID:???
闘技場で一儲けして自分で買ったほうがはやい希ガス
486ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 00:40:39 ID:???
スナイパーを使って安全に
キラー棒を売ったほうがいいよ
487ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 07:27:43 ID:???
>>486
キラー棒って、なんか…その…あ、いや、何でもないです。
488ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 10:57:24 ID:???
はやく股を開け
キラー棒を入れてやる
489ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 14:48:48 ID:???
そ、それは伝説のほそみの棒…!
490ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 14:50:31 ID:???
壊れた棒ですた
491ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 16:02:41 ID:???
>>488
はぉおおおおおんッッッ!!
492ゲーム好き名無しさん:2006/08/23(水) 21:15:41 ID:???
>>488
かなりの確率で出来・・・いやなんでもない

あー流れぶったぎって申し訳ないんだけど
776の4コマ本かなんかで
「おとといきやがれゲームオーバー」
って描いたマンガ家誰だっけ?
かなり笑えるマンガを描く人だと思うんだけど
493ゲーム好き名無しさん:2006/08/24(木) 03:13:40 ID:???
レイドリック「はやく股を開け、キラー棒を入れてやる」
マリータ「はぉおおおおおんッッッ!!」
494ゲーム好き名無しさん:2006/08/24(木) 03:18:14 ID:???
ダイムサンダって3冊もいらないね
1冊丸々余っちゃったよ
495ゲーム好き名無しさん:2006/08/24(木) 12:03:01 ID:???
古本屋にいけ
496ゲーム好き名無しさん:2006/08/24(木) 20:10:19 ID:dTmx4dAE
ミランダは糞
497ゲーム好き名無しさん:2006/08/24(木) 20:20:26 ID:tEnCq/dQ
マチュアとオルエンとミランダとセックスしたい
498ゲーム好き名無しさん:2006/08/24(木) 20:21:10 ID:tEnCq/dQ
糞はてめえだ糞野郎
499ゲーム好き名無しさん:2006/08/24(木) 20:27:17 ID:???
ミランダの子宮きりとってオナニーホールにする
500ゲーム好き名無しさん:2006/08/24(木) 20:33:11 ID:???
昔エジプトで、アルカイダに射殺された日本人女性がされてたな。
子宮切り取り。
501ゲーム好き名無しさん:2006/08/24(木) 20:39:05 ID:???
子宮じゃオナホールにはならん。子宮にチンコが入るとでも思ってるのか、童貞?
502ゲーム好き名無しさん:2006/08/24(木) 20:44:57 ID:???
マジレスしてるお前のほうが童貞ぽいよ。
503ゲーム好き名無しさん:2006/08/24(木) 21:12:43 ID:???
あれがマジレスに見えるなんてどうかしてるぜ、童貞?
504ゲーム好き名無しさん:2006/08/24(木) 21:15:16 ID:???
必死ですね。
505ゲーム好き名無しさん:2006/08/24(木) 21:34:15 ID:???
ごめん、グロ話題は勘弁な
そしてミランダたんを馬鹿にする奴はこの私が許さん
506ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 02:47:57 ID:???
オルエンたんとちゅっちゅしたいお( ^ω^)
507ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 08:22:23 ID:juoLfgso
ミランダは糞
508ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 12:15:25 ID:???
オルエンの唇てこんな感じ→ω
509ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 17:14:33 ID:???
>>495
まぁネタにマジレスするのもなんだが専用武器は売れないからなw
ティナ仲間にしてないのにちょっと小銭儲けするつもりでアンロックの
杖盗みまくった時は途方にくれたな
510ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 17:27:32 ID:???
なんだこのジャンクスレ
511ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 18:12:05 ID:GIHCNgeX
懐かしいゲームだなー。
確かローソンで書き換えしてまでやってたな。
城マップでたしか重騎士(だっけな?)仲間にするマップで
苦労したの思い出してしまった。。。
またでないかなー。ティアシリーズは戦闘画面が合わなかった。
512ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 20:20:02 ID:???
ハンニバルがリーフを援助したのってトラバントも承認してるの?
フリージの事考えてもレンスターに手を貸すなんて普通ありえないような
513ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 20:51:29 ID:???
9章の会話を見る限りだと知らないようだ

秘密裏に手を貸すのはありでしょ
フリージによるレンスター地方支配が磐石になったらトラキア軍が付け入る隙がなくなっちゃうぞ
略奪する為にはヴェルダンかアグストリアまで遠征しないといけなくなる
それに戦闘状態のほうが傭兵として雇って貰えるしな
514ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 20:51:29 ID:???
帝国と南トラキアの戦力比考えたら、
北トラキアで反乱分子の力が伸びる事自体は南トラキアにとっても有益。
実際、ターラでアリオーンもリーフを見逃してるし。
南トラキアにとっての誤算はセリス軍が一気に伸びて介入してきたことだけ。

まぁ、それとは別にハンニバル自身がトラバントに対して
あまり良い感情を持ってない、ってのもあるだろうが。
515ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 21:43:58 ID:???
無論、トラキアの重臣として相当ヤバい事してるには違いない。
ハンニバルも当然、覚悟の上でやっているのだろう。彼は元々
レンスターとも和平派で、おそらくアルテナの素性も知っている。
516ゲーム好き名無しさん:2006/08/25(金) 23:53:00 ID:???
知ったかも甚だしい
517ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 12:50:47 ID:???
ここは妄想を語り合うスレでもあるのだよ
だからミランダが俺の横に座ってるとか言っても誰も疑いはしない
518ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 16:22:21 ID:???
ハンニバルは北トラキア和平推進派だろう。
だから戦うのを渋ってコープルを人質に取られた。

アルテナの素性は・・・知ってるのか?
519ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 17:36:26 ID:???
リーフに会った際、王子と気づいたうえで『うーむ、似ている…』と
呟いてるのはアルテナに似ている≠ニいう意味だろうな。
520ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 21:39:16 ID:???
アルテナの髪がピンクだったら
521ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 21:59:19 ID:???
トラバントの奥さんがキュアンの姉さんらしいな
522ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 22:19:16 ID:???
>>521
輿入れ前に死んだらしいけどな。
523ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 22:54:55 ID:???
>>519
いやキュアンじゃねぇの・・・
524ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 23:00:19 ID:???
王子と気付いてたから
わざわざキュアンと似てるってことを呟く必要はないっしょ

アルテナと似ていることを訝しんでいるってことは
アルテナの素性は知らないってことか
525ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 23:02:25 ID:???
いや、知ってたんじゃないか?それか風の噂で知ってたとか。
アルテナが堂々とゲイボルグを軍でぶん回してるんだから、怪しまない方がおかしいだろう。

似てる・・・のつぶやきはアルテナだろう。
526ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 23:06:59 ID:???
アルテナに無理やりもってきたいやつがいるな。
527ゲーム好き名無しさん:2006/08/26(土) 23:14:18 ID:???
ハンニバルはトラバントより年長で戦歴も長い宿将だから
キュアンやエスリンの顔を知ってて似てると言った可能性もあるけど
まあ普通に子供の頃から身近で知ってるアルテナのことだろうな

イード虐殺の後で急に主君に娘が増えて名前もアルテナのままだし
528ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 01:01:06 ID:???
>>526
>>525はともかく>>524は無理やりじゃないだろ。
>>527もおかしなことは言っていない。

俺は似てないと思うけどな。
529ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 04:59:23 ID:???
前の章で子供を救出せずに民家を訪問した時の村人のコメントがムカつくな
この愚民どもが!って思っちゃう
530ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 10:03:22 ID:???
それはヒックスも愚民に含まれるなw
まあ>>529は恐らく自分の子供を見捨てて逃げてきた落ち武者相手にも
誠実に対応して家の宝物を献上するような優しい人間なんだろうけど、
世の中なかなか君のような高潔な人間ばかりじゃないんだよ
531ゲーム好き名無しさん:2006/08/27(日) 23:08:24 ID:???
ヒックスは2で生き残ったかと思いきや
3冒頭であっさりと死亡したよね
532ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 10:54:32 ID:???
何の話だ>死亡
533ゲーム好き名無しさん:2006/08/28(月) 11:56:28 ID:???
エイリアンじゃね?

2のラストで奇跡の生還を果たしたと思いきや、
3の冒頭で実は生還することなく死んでいたという悲劇の人。
534マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/08/28(月) 20:39:58 ID:???
2は名作
535マララー( ・∀・) ◆MARaRA/SCE :2006/08/30(水) 07:26:53 ID:???
2を上手いことアレンジしてゲームで体験できるようになるのが
私のゲームの一つの理想型だな
536マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/08/31(木) 01:50:58 ID:???
ハドソン死亡にはワロタ
537マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/09/03(日) 05:32:15 ID:???
過疎ってるな
538ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 20:36:54 ID:???
斧の武器レベルって上がりにくいな
一発が強いからなかなか回数稼げない
539ゲーム好き名無しさん:2006/09/03(日) 21:31:26 ID:???
壊れ武器で上げるのがセオリーだろ。
540ゲーム好き名無しさん:2006/09/04(月) 13:42:03 ID:???
マチュア以外にわざわざ斧レベル上げなきゃいけないキャラはいないよな。
マチュアのを上げたきゃ19章で壊れた斧持たせて橋の上で戦わせりゃいいんじゃね?
541ゲーム好き名無しさん:2006/09/04(月) 14:30:33 ID:???
オーシン、ハルヴァンあたりが地味に上がらなくない?
わりと主力で使ってるつもりなんだがマスターアクスまでとどかん
542ゲーム好き名無しさん:2006/09/04(月) 16:00:44 ID:???
ハルヴァンをあきらめればいいじゃない
543ゲーム好き名無しさん:2006/09/04(月) 20:51:06 ID:???
そのためのガルザスたんじゃないか
体格も20だし
マスター使わせるためのキャラ
544ゲーム好き名無しさん:2006/09/04(月) 23:03:12 ID:???
ガルザスでベルド余裕で倒せると思って書も持たせずにマスターアクスで殴らせてみたら
反撃ヨツムンで必殺が出てガルザス死んだ
ベルド強いよベルド
545ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 00:23:04 ID:???
さっきクリアした。当たり障なく書かれた後日談が多くて妙に歯がゆい…。
気になったことがあるんやけど、誰か教えてくだせ。

1.マリータにオードの聖痕があるらしいけど、何で?
ホリン×アイラみたく傍系(ガルザス)×傍系(イザーク系列の女)でたまたま現れたってことで補完おk?
とりあえずシャナンはご健在だし…。

2.ハゲ軍師って結局誰に派遣されてきたんですかね?

おながいします。教えてクンでゴメヌ。
546ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 01:18:14 ID:???
>>545
1.神器の継承以外にも聖痕は現われることがある、と考えるしかない。
  その辺は実に設定が適当なのでどうとでもなる。
  とりあえずオードの血脈、ということを示しているだけで、
  マリータがバルムンク継承者だったりするわけではない。
2.フォルセティ。
547ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 01:24:30 ID:???
14章外伝にアウグストとレヴィンの会話があるよ
548ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 01:38:55 ID:???
>>546
やっぱりあいまいなのか。ありがとう。
セティが仲間になるとき、リーフが「俺には聖痕がねーんだからセリスには
かなわねーんだよ、ちくしょー。」みたいなこと言うぐらいなんだから
しっかり設定してほしいなぁ。

>>547
そんなのあったっけか。サンクス。
549ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 01:45:57 ID:???
リーフは聖痕の事なんか言ってないぞ。
「聖戦士としての力がない」というようなセリフはあるが、
これは神器の事を挿してると読み取るべきだろうし。
550ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 02:37:03 ID:???
あれ、言ってなかったっけ。スマソ。

ほんじゃあ、ちょっと別の場面だけど、
ラインハルトをぬっ殺すマップ(橋落とされるとこ)では
サイアスが神父っぽいボスに「お前にはユリウス様にもユリア様にも現れなかった
聖痕が〜」っていさめられてて、この流れだと聖痕がいかに聖戦士の子孫にとって重要かを
示唆してると思うんだよね。聖痕=神器継承ぐらいに思ってたのに、
あれマリータにも出ちゃったの?って感じです。
これも設定のあいまいさですかね?
551ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 02:42:48 ID:???
「少なくとも神器継承者には聖痕が出る」って事じゃ。
552ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 08:25:46 ID:???
神器継承者には必ず聖痕があるが、聖痕がある者が必ず神器継承者とは限らない
神器継承者は同時に二人存在しないとか思い込んでる人もいるけど
そんなルールは語られていない
553ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 09:57:12 ID:???
聖戦のエーディンとブリの会話で神の武器を扱えるのは直系の者一人だけと言ってる。
554ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 10:04:01 ID:???
【エーディン】
よかった・・・思い出して下さったのですね
その弓は、わが家に伝わる
神の弓イチイバル▼

神の武器を扱えるのは
直系の者一人だけと言われています▼


伝聞形なので確証は無いが、少なくともグランベルの各継承家では
一人ずつしか現われていないということなんだろうな。
ブルームとイシュタルみたいな形で2人並び立つ事はあるみたいだけど。
555ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 13:38:08 ID:???
マリータが加賀の好みの顔だったから
設定を優遇しようと思ったら話が矛盾しただけです
556スッドレ解析:2006/09/05(火) 13:56:08 ID:???
2006/07/16(日) 5件
2006/07/17(月) 9件
2006/07/18(火) 3件
2006/07/19(水) 5件
2006/07/20(木) 16件
2006/07/21(金) 6件
2006/07/22(土) 1件
2006/07/23(日) 1件
2006/07/24(月) 1件
2006/07/26(水) 3件
2006/07/27(木) 46件
2006/07/28(金) 2件
2006/07/29(土) 11件
2006/07/30(日) 20件
2006/07/31(月) 12件
2006/08/01(火) 3件
2006/08/02(水) 1件
2006/08/03(木) 7件
2006/08/04(金) 16件
2006/08/05(土) 18件
2006/08/06(日) 14件
2006/08/07(月) 19件
2006/08/08(火) 4件
2006/08/09(水) 9件
2006/08/10(木) 8件
2006/08/11(金) 6件
2006/08/12(土) 4件
2006/08/13(日) 2件
2006/08/14(月) 2件
2006/08/15(火) 1件
2006/08/17(木) 4件
2006/08/18(金) 2件
2006/08/19(土) 1件
2006/08/20(日) 2件
2006/08/21(月) 9件
2006/08/22(火) 5件
2006/08/23(水) 7件
2006/08/24(木) 13件
2006/08/25(金) 11件
2006/08/26(土) 11件
2006/08/27(日) 4件
2006/08/28(月) 3件
2006/08/30(水) 1件
2006/08/31(木) 1件
2006/09/03(日) 3件
2006/09/04(月) 5件
2006/09/05(火) 11件
557ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 14:50:12 ID:???
>>552
馬鹿の思いこみの反論どうぞ
558ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 16:28:27 ID:???
聖痕は神器継承者の証。
マリータの聖痕は優遇されまくりの結果=おまけ。
ってことで納得しておきます。
本当にありがとうございました。
559ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 16:55:12 ID:???
聖痕は弱含めて聖戦士の血を引いてる全員に出る、って考え方もできる。
その中から、特別に神器を継承する権利のある者が出てくる、とかで。

サイアスの件は、本来ならヘイムとファラ両方が出てもおかしくないはずのユリア・ユリウスに
ヘイムしか出なかった(実際はロプトが出てたから)ので、そういう話になってるのかと。
560ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 17:17:09 ID:???
流石にそこまでいくと曲解しすぎだと思う。
561ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 17:34:28 ID:???
それよりユリアはヘイム強ファラ弱でユリウスはロプト強ファラ弱だぞ
562ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 18:21:25 ID:???
まあ弱とはいえ半分ぐらい引いてれば薄い聖痕ぐらい出そうではあるがね。
でないと弱血筋を見分ける方法が無い。血液鑑定とかやってるはずないし。
563ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 20:52:15 ID:???
>>562
実際彼らは見分けることはできてないのかもよ
プレーヤーだからステータス画面で見ることができるんであって
564ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 21:04:12 ID:???
え、だってレイドリックが聖痕て・・・いってるし
565ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 21:26:47 ID:???
別に弱系統ぐらい見分ける必要もなくね?
神器継承者が見分けられなかったら色々不都合だろうから
(ロプトウスがアルヴィスの子の誰にロプト書渡せばいいか困ったりとかね。)
継承者だけ目印で聖痕が出るシステムじゃまいか。
まぁ弱系統見分けるとしたらブラギの剣扱えるとか家系調べるとかあるだろうが。
566ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 21:29:19 ID:???
トラナナにはステータス画面もないからマリータたちがオード傍流で親子という事を
テキストで表すのに間違って聖痕という便利な言葉をうっかり使ってしまったのかも
567ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 21:38:01 ID:???
はいはい設定ミス、設定ミス。
568ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 21:55:58 ID:???
初代ペガサス三姉妹の妙なドロドロ劇も
もとはミスだったわけで
些細な設定の食い違いは最早名物としか
569ゲーム好き名無しさん:2006/09/05(火) 23:39:52 ID:???
聖痕出て神器扱う力がある人間は複数いることもあるけど
一人が使ってる間は他の人間は使うことができなくて
所有者が死ぬか所有者の意志で次の所有者に完全に受け渡すことで
初めて次の人間が使うことができるみたいな

フリージやトラキアで親から子に渡されるの見ててそんな感じに思ってた
神器の使用って竜との契約みたいな側面もあるみたいだし
570ゲーム好き名無しさん:2006/09/06(水) 00:21:34 ID:???
とりあえず今のところ複数の継承者が同時にいる場合は全て親子関係であり、
神器を受け渡すシーンが出て以後、先代が再び神器を手にするシーンもないのは確かだな。
571ゲーム好き名無しさん:2006/09/06(水) 23:38:33 ID:0mSlF+Cx
ID出るようになったみたいだな。
ゲサロもとうとうIDか・・・
572ゲーム好き名無しさん:2006/09/06(水) 23:43:21 ID:LWZjg7N2
いいことじゃないか
573ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 00:03:16 ID:2pI0Jn4w
非表示がゲサロのいいところだったのにな
これじゃSRPG板とどう違うんだ
574マララー( ・∀・) ◆MARaRA/SCE :2006/09/07(木) 01:26:56 ID:XNPUwDXM
にはは にはは
575ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 01:38:43 ID:pVOZ/3Hq
自演できないじゃん!
576ゲーム好き名無しさん:2006/09/07(木) 13:40:04 ID:kB/2+wnK
マジだな。こうなるとスレを分ける意味がなくなっちまうな
577ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 21:10:18 ID:/NnrIRLf
聖痕って神器継承者でなくても、ある程度血が濃ければ傍系の奴にも現れるんじゃねーの。
例えば、聖戦の系譜の血統画面でピカピカ光ってるアレが確認できるくらいの奴とかなら。
んで、二系統以上の聖戦士の血を引いてる者の場合でも、現れる聖痕は、より血が濃い方の一つのみと。
だから、それぞれロプト、ナーガの直系であるユリウス、ユリアにはファラの聖痕は現れなかったと。
578ゲーム好き名無しさん:2006/09/08(金) 22:15:14 ID:Lqzn4rlb
よし、採用
579ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 15:21:59 ID:xrOLKm17
ウインドが風Dなのはバグ?嫌がらせ?
大量に買い込んでサンダーはもういらないと思っていたのに…
580ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 15:22:42 ID:L8xcGOmU
風は選ばれし人間だけの魔法ですから
百姓どもはファイアーでも使ってなさい
581ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 20:34:49 ID:qjEJIdon
騎乗状態のマージナイトのクリティカルの時は、何か特別な動きってありますか?
ほらあれ、例えば普通のマージだと腕の動きが微妙に違ってたりするでしょう、あんな感じで
582ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 20:52:03 ID:czKGJYZW
馬のちんちんがぼっきするお
583ゲーム好き名無しさん:2006/09/09(土) 21:28:44 ID:/+XkgrsL
>>581
手を素早く二回振らなかったかな
584ゲーム好き名無しさん:2006/09/10(日) 22:15:55 ID:jJH1A+Jm
>ああっ・・・
>次に生まれるときは・・・
>もっと・・・

何?
585ゲーム好き名無しさん:2006/09/10(日) 23:27:47 ID:6LLj2S1R
>>584
おいしいものを食べて生活したかった・・・
だろ
586ゲーム好き名無しさん:2006/09/11(月) 02:21:13 ID:tZI/r4iv
もっと童貞ハントしたかった

だよ
587ゲーム好き名無しさん:2006/09/11(月) 18:41:28 ID:KB3I7EHo
マジレスすると「強くなりたい。」とかかなー、
と個人的に妄想してます。
588ゲーム好き名無しさん:2006/09/11(月) 19:17:36 ID:iC0W79F3
「もっと(平和な世界で)人生を楽しみたかった」だろう。
戦うのが好きというわけでも、あるまいし。
589ゲーム好き名無しさん:2006/09/11(月) 20:55:55 ID:KB3I7EHo
確かにラーラのキャラだと戦うのが好きではないだろうが、
自分が非力だということを理解してるにもかかわらず
マギ団に参加してるぐらいだし、>>588のいう現実逃避的な考え方より
苦しんでる人を助けたいという気持ちのほうが強いんだと思う。
だから「(平和な世界を手に入れるために)強くなりたい。」
んじゃないかと。
590ゲーム好き名無しさん:2006/09/11(月) 21:29:51 ID:9ueWIUao
>>589
あの短文でそこまで読み取るとは・・・そういう奴好きだぜ
591ゲーム好き名無しさん:2006/09/11(月) 21:37:22 ID:KB3I7EHo
>>590
ありがとう。俺の取り柄は妄想だけだ。
592ゲーム好き名無しさん:2006/09/11(月) 22:44:28 ID:ELL3TEB6
確かに妄想の域は出ていないわな、こりゃ。
593ゲーム好き名無しさん:2006/09/11(月) 22:52:16 ID:7HCh6bNA
とりあえず次に生まれるときは、もっと体格を上げて来てくれ。
594ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 10:07:56 ID:/0uDpAhY
女の子は小柄な方が好きだぜ
595ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 15:52:04 ID:hqDAx9OV
>>580
なんか紋章でも聖戦でもいつも純粋な性能で並べると
風>雷>炎
って感じになってるよな
炎は重たくて必殺補正も無いのに威力もあんまり無いって良い所無し
ファラフレイムは中年アルヴィスの能力があるから強いだけ
596ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 21:22:38 ID:P6+zkhAW
炎は最も初歩的な魔法という位置づけがあるのだと思う
597ゲーム好き名無しさん:2006/09/12(火) 22:41:33 ID:NjIr/rk/
紋章の頃は魔法の武器Lvが系統ごとに分かれたりしてなかったもんな。
ファイアーは確かにサンダーに比べるとかなり弱かったが、
その代わりエルファイアーが早くから使えたりしたし。
598ゲーム好き名無しさん:2006/09/13(水) 00:11:08 ID:6NO62F6Y
8章のボスって捕獲大変じゃないか?
一番命中高い奴でも60〜70%
この数字はFEではほぼあてにならない
これを2〜3回当ててから捕獲するってのは運の要素が強すぎる
今回は闘技場と書は封印してる
色々作戦を考えてみた
続く
599ゲーム好き名無しさん:2006/09/13(水) 00:13:50 ID:UE1BwxaP
勇者の槍使えよ
600スッドレ解析:2006/09/13(水) 00:16:48 ID:tXcTxaIS
そういえば他の球団のマスコットキャラには男のキャラと女のキャラがいるのに日ハムはBBだけだよね。なんで?
601ゲーム好き名無しさん:2006/09/13(水) 01:16:29 ID:6NO62F6Y
1.力8以下のオーシンの怒りプージ&光の剣で削ったあと捕獲
2.力9以下のフィンの勇者の槍で削ったあと捕獲
3.シウ゛ァの炎の剣&光の剣で削ったあと捕獲

1は必殺目的だが二回必殺がでると
たおしてしまう(実際あった)
2はあらかじめ傷薬を盗んでおく
が、盗賊が疲労していないことが条件
3は炎の剣を使いきっていた場合
リペアを使うことになる
うーん、ちょっともったいないきもする

今回フィンの力が10を越えていたため作戦3を実行
もっと効率のいい作戦を知ってる人が教えてください
長文失礼しました
602ゲーム好き名無しさん:2006/09/13(水) 05:17:12 ID:Ie5ephER
>>601
だから>>599
603ゲーム好き名無しさん:2006/09/13(水) 08:14:14 ID:oTmx+Vpw
炎の剣なんてどういうプレイをすればそこまでに使いきるんだ
604ゲーム好き名無しさん:2006/09/13(水) 23:06:05 ID:FgTWcHr7
>>603
2周目だと面倒くさい&ターン短縮のためにエーヴェルに炎の剣使わせまくったりしない?
俺だけじゃないと思うんだが
605ゲーム好き名無しさん:2006/09/14(木) 00:22:56 ID:KektGhwW
リフィスが鉄の剣を盗んで、丸腰になった相手を捕獲
606ゲーム好き名無しさん:2006/09/14(木) 21:49:12 ID:dSmiZj8Z
>>605
疲労がたまってるから無理でしょ
607ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 01:10:28 ID:NX43IT3k
戦闘を極力させないで
最低限の盗みでLVUPして体格UPしとけば
疲労オーバーが7未満で済む

そこでライブリングを使えば・・・


ライブリングはそこまでたしか2個手にはいるので
疲労オーバーはたぶん14まで可能
608ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 17:08:41 ID:otPrNCZc
>>606
疲労をためなきゃいいでしょ
609ゲーム好き名無しさん:2006/09/15(金) 17:45:48 ID:Yptqbhjc
べ、別に見に来たくないならいいわよ!…後から言っても知らないんだから
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1157611729/l50
610ゲーム好き名無しさん:2006/09/16(土) 06:56:01 ID:3gZ2dxPk
どうしてサラはロプトマージじゃないのだろう
611FBI:2006/09/16(土) 14:54:47 ID:/yTucLTx
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴/\   /|
  |∵/   (・)   (・) |
  (6       つ  |   
  |    ___ |    
   \   |__//   
     \___/     
■■■■■□■■■■□□■□□
■□□□□□■□□□■□■□□
■■■□□□■■■■□□■□□
■□□□□□■□□□■□■□□
■□□□□□■■■■□□■□□
※コピぺしてね。
612ゲーム好き名無しさん:2006/09/16(土) 21:29:02 ID:aQUfc/6M
>>611
なんじゃこりゃ?
613ゲーム好き名無しさん:2006/09/17(日) 18:06:46 ID:5VUPoPXO
>>610
おじいちゃんが嫌いだそうだから、違う道を歩もうとしてるんだろう。
614ゲーム好き名無しさん:2006/09/17(日) 21:28:02 ID:/m/oC7FN
サラはスキルも成長率も鬼だからシャーマンにしてクラスチェンジ無しでも良いぐらいだ
615ゲーム好き名無しさん:2006/09/17(日) 22:15:54 ID:XaiGNZdf
どっちかっていうとヘルス嬢にCCしてほしい
616ゲーム好き名無しさん:2006/09/18(月) 00:46:32 ID:9mNght4m
誰かー親切な人トラキアできるエミュ教えてえええ
高くて買えナス
617ゲーム好き名無しさん:2006/09/18(月) 01:11:18 ID:bSNWUsjq
>>616
巣に帰れ
618ゲーム好き名無しさん:2006/09/18(月) 13:50:00 ID:38bP+g6F
>>616
ほら、よく探してごらんなさい▽
フフ・・・わからない?▽
そんな近くにあるのに、あなたは見落としてしまうのね▽
・・・少し悲しい・・・▽
さあ、胸に手をあてて▽
きっと、あなたの心の中に・・・▽
ねーよwwwwww▽
619ゲーム好き名無しさん:2006/09/18(月) 17:27:48 ID:jJ11plT6
>高くて買えナス
働け
620ゲーム好き名無しさん:2006/09/18(月) 17:35:41 ID:eDLtldwZ
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  トラキア776やりたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもカセット高くて買えないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからロム落としてエミュでプレイするお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

621ゲーム好き名無しさん:2006/09/18(月) 18:33:17 ID:2HKwo/JR
最低だなニート
622ゲーム好き名無しさん:2006/09/18(月) 20:04:33 ID:PebrHcUD
SFメモリカセットで合法的に安くプレイ汁
623ゲーム好き名無しさん:2006/09/18(月) 21:19:11 ID:iwcUD7YB
世の中から蜜をすする以上は何かを世の中に還元しろ
その辺の虫や草でもそのくらいはやってる
624ゲーム好き名無しさん:2006/09/19(火) 01:12:03 ID:RfUMv+Lg
どうせ僕なんか、術もアニマもない、人間のクズなんだ!
625ゲーム好き名無しさん:2006/09/19(火) 09:48:29 ID:bMrBdo/G
プルミエール最強伝説

コーディも
626ゲーム好き名無しさん:2006/09/20(水) 03:34:41 ID:31cGESz2
サガフロ2スレか
627ゲーム好き名無しさん:2006/09/20(水) 17:41:56 ID:14MxTFYO
ギュスターヴはなんちゃって主人公。
真の主人公は「ウィル・ナイツ」だったことに衝撃!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
628ゲーム好き名無しさん:2006/09/20(水) 20:18:22 ID:xoIZ5TKI
でもウィルは一人で主人公というより
ナイツ家全部で一編の主人公って感じ

ギュスターヴは一人でギュス編喰ってるから
個人同士だとギュスのほうが印象深いな
629ゲーム好き名無しさん:2006/09/20(水) 23:11:26 ID:VPWuTqZp
俺はエレノアさんが一番好きだけどね
630ゲーム好き名無しさん:2006/09/21(木) 00:36:27 ID:go87RcYc
ロリのジニーちゃんしかねーだろ
631スッドレ解析:2006/09/21(木) 00:54:05 ID:HcwsXM63
しかしPAR使って最強にすると確かにラクだけど、ゲームが途端に味気なくなるな。やるんじゃなかった…prz
632ゲーム好き名無しさん:2006/09/21(木) 02:22:17 ID:mmJvcUID
正直エリートMを誰に使えばいいのかわかんね
633ゲーム好き名無しさん:2006/09/21(木) 02:37:18 ID:E5RUQoKp
剣もてないやつを優先する俺
別にする必要もないけど

ま、お気に入りだけどあまりレベルが上がってない奴とか
僕はミランダちゃん!
634ゲーム好き名無しさん:2006/09/21(木) 14:08:43 ID:SDHuVibV
ソードマスターはランク5で経験値が少ないから
いつもマリータにエリートMつけてるな
スキル多すぎで闘技場でも勝率悪いし
635ゲーム好き名無しさん:2006/09/21(木) 21:42:51 ID:3XMjoub9
後半に出てきて育てにくいけど育てると強い
そして育ててやりたくなる奴・・・・

・・・・ゼーベイア?
636ゲーム好き名無しさん:2006/09/21(木) 21:52:09 ID:N6Ctl4ap
ミランダに決まっておろうが!
637ゲーム好き名無しさん:2006/09/23(土) 23:44:04 ID:tbraN5y5
サラは俺の嫁。
638ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 01:49:19 ID:Lwqlz7Nn
俺の使い古した精液便所サラを引き受けてくれた優しい人↑
639ゲーム好き名無しさん:2006/09/25(月) 19:59:07 ID:ngioN+Q2
>>638
よく見ろよ。その精液便所って、立派な髭をたくわえてる大盾持ちのオッサンだろ?
サラなら今台所で夕飯の後片付けをしてるぜ。
640ゲーム好き名無しさん:2006/09/30(土) 06:49:06 ID:uoc2uX0U
ゲンスルーのAOPは、GI当時のゴンの倍近くはある様だが、それはあくまでAOPの話なんだよな。具現化系のゲンスルーが肉体強化に利用できるオーラ量はAOPの0.6倍。その値はゴンのAOP値よりは多いのだろうが、両者の間には大差は無いのだろう。
攻防力自体に大差があるのなら。殴り合いの結果のダメージがあの程度で済む訳が無い。
仮にゴンのAOPを1000、ゲンスルーのAOPを倍の2000とすると、
強化系のゴンが肉体強化に使えるオーラ量はAOPそのまんまの1000。
対する具現化系のゲンスルーはAOPの0.6倍で1200。ゴンと大して変わらんわな。
これはあくまで仮の数値だけど、イメージ的にはだいたいこんな感じ。
ゲンは結局、AOPの倍程度の威力を持つジャジャン拳グーを防御し切れなかったから、ゲンのAOPはどんなに多くてもGIゴンの3倍くらいまでってことになるだろう。総合的な実力もそれなり。
本当に両者の実力差が圧倒的に開いているのなら、もっともっと簡単に事が済んでた筈なんだよな。一瞬で背後に回って首筋に手刀を一撃、とか。そういう事は無かった訳で。
つーか延々ボコってダウンすら奪えなかったってのは問題アリだろ。不意打ちも防がれたし。弱いぞ、ゲンスルーさん。
641ゲーム好き名無しさん:2006/10/02(月) 01:54:16 ID:8tQAWER4
ハンターって絵がヘタだから全然見てないな
話もつまらんし
642ゲーム好き名無しさん:2006/10/02(月) 16:34:13 ID:7JtdMyhC
え、連載終わったよ?
643ゲーム好き名無しさん:2006/10/02(月) 22:13:31 ID:EqsIgOHR
うん、掲載はたまにしてても連載はしてないな
644ゲーム好き名無しさん:2006/10/03(火) 00:18:47 ID:AUSsJ9Fx
もはやたまにすらしてませんが何か?
645ゲーム好き名無しさん:2006/10/03(火) 01:04:04 ID:ufDzLokn
たまに表紙にいるよ
作者本人が描いてるわけじゃないだろうけど
646ゲーム好き名無しさん:2006/10/03(火) 01:54:35 ID:EZEsM/nF
なにーそうだったのか。
647ゲーム好き名無しさん:2006/10/03(火) 12:43:08 ID:DyIwFoIR
FEって純情でクソまじめで正義一直線な主人公ばっかだけど、
もっと泥臭くて擦れてるやつが主人公なFEがやってみたい、とちらしの裏。
648ゲーム好き名無しさん:2006/10/03(火) 16:07:26 ID:2cUIhExV
わがまま王リーフがいるじゃまいか
649ゲーム好き名無しさん:2006/10/03(火) 16:18:58 ID:gMUFonRd
泥臭くて擦れてるヤツじゃ兵士がついてこないだろw
FEにならんw
650ゲーム好き名無しさん:2006/10/04(水) 15:39:49 ID:KzQqrYic
公式のアスベルの絵見たけど、まるっきり女の子の外見ですね
ミニスカだし
651ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 12:48:05 ID:D2IhI+eB
今、森ルートですが
ミランダはどこで仲間になるんですか
17章の左端の家に、金持ちが〜、
という人がいるんですが
誰を訪問させればいいんでしょうか
現在17章です
652ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 13:22:10 ID:ftZEmvvj
17章ってメンフィーユ?

とりあえず神殿を制圧しろ。
653ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 15:19:34 ID:Gg9Zq4fF
>>651
なんかまんなかのとこ
654ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 15:29:04 ID:1yPgmvIt
655ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 15:39:45 ID:4YD67r+6
初プレイ時はアマルダが仲魔になるものだと思い込んでた
ミランダ誰それ? って感じ
結局ミランダもコノモールも(アマルダも)仲魔にならずじまい だがそれがいい
656ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 16:16:44 ID:kS+uZ83u
地味だがマジメ。男っぽい。
657ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 12:51:30 ID:v9cCKh4D
>>655 仲魔ってメガテンかよw
658ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 16:22:33 ID:rag23Imx
毎度、お騒がせします。
ダブル大防御による『巨竜低レベル攻略』を推奨した者です。

誤解を多々招いてしまったようですが、前スレ 及び 現行スレのテンプレ記述は俺がしたわけではありません。

恐らく、俺が薦めたダブル大防御戦術による『ザオリク無し永遠竜撃破』を目標にした経験のある方が、俺の情報を受け入れてくれた結果だと思います。

でも、ダブル大防御による双壁を基本にした斬新な戦術は、度々申し上げる通り
『巨竜低レベル攻略』を主要に役立つ戦術です。
主観ですが、ラプソーンのように、大防御を無視した特殊戦術を使用する相手に対しての、戦闘相性は別物になるかと思います。

さらに該博的に語りますと、ラプソーン(低レベル攻略)を最終目標にするか、永遠の巨竜(低レベル攻略)を最終目標にするかでも相違点が明瞭なものになる筈です。(スキル振りによる戦闘相性によるもの。格闘ゲームの対戦相性に類似)

スキル振りに関してですが、上記の点を踏まえた上で、慎重細心に考察していただくのが最良だと思います。

この度は、お騒がせして本当に申し訳ありませんでした。
659ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 19:11:46 ID:/ynHwaLd
いや、誰も騒いでないから気にするな
660ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 09:40:10 ID:QO5O0nMK
>>651
17章ならもう仲間にはならんよ
16章の中央にある神殿にリーフが待機
661ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 20:50:38 ID:S9Uh7Vuh
2章外伝のシヴァって動くターンとか決まってるわけ?
ずっと動かなかったからほっといたらいきなし動いて殺られた
662ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 01:36:45 ID:qPZgTeyv
>>661
25ターン
663ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 02:08:07 ID:NjJEcA47
>>662
ありガトー
664ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 04:08:58 ID:Jl5SDzQR
サイアスは聖戦に出すべきだった
665ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 16:25:52 ID:eR+Vohlv
遅レスになりました
>>651です
無事ミランダを仲間に出来ました
>>652さん>>653さん>>660さん
アドバイスありがとうございました
666ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 12:00:17 ID:N1QUIIUG
667ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 12:45:54 ID:zqxlIZZ3
>>666
兵種の解説に?がつく所が多いな
668ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 23:56:37 ID:R0pGKX0i
このサイトでよく使われる「プロ固定」についてご存じない方のために、
聞き慣れない「プロ固定」について解説します。
プロ固定とは、正式には2ちゃんねるでは「外交処理担当班」と呼ばれているそうです。
この組織の正式な任務は、「2ちゃんねると他サイトとの折衝」と いうことになっています。
しかし、その実態は要するにテキ屋でいうところの「サクラ」です。彼らの仕事は
・2ちゃんねる内での情報コントロール

・『スレッドの管理、維持、盛り上げ、沈静。』

・他の指定したサイトへの組織的な荒らし、誹謗中傷。
・多人数に見せかける自作自演によりインターネット世論の作成。
・ターゲットに罠を仕掛けてネタ作りをする
などです。彼らは2ちゃんねるに書き込みすることによって金銭的報酬を受け取っているのです。

プロ固定について
http://resistance333.web.fc2.com/newpage7.htm
669ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 21:16:00 ID:u/zVdou5
オーシンってギャンブラーみたいな顔だな
670ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 04:44:30 ID:7tGyPgR+
通常攻撃じゃダメージ与えられない相手に果敢に攻撃させてるから
そんな顔つきになるんだよ  プージの必殺テラツヨス
671ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 10:43:34 ID:GNldeLiU
最近始めたんだけど、書ってシステムは良し悪しだな。
当面の戦力として使うユニットと、
書が揃ってから育てて、終盤の主力にするユニットとで、
分けたほうがいいの?
何回かリセットすれば、それなりにステ上がるけど。
672ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 13:05:21 ID:0uUhzNwt
>>671
いわゆる捨てユニットを使ったほうがいいよ序盤は
本格的に育てるのは主要な書手に入れた後で
673ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 23:55:18 ID:QSvzhGdP
フェルゲスとかブライトンを捨てユニットとして使用して
葉っぱ等の一軍キャラは書が出そろった後だな

紋章でもマルスはオーブのかけら出そろった後だし
マルスはクラスチェンジできないから尚ヤバイ
674ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 01:33:23 ID:Kg7wMXUM
>>673
フェルグスを捨てるのは勿体無いと思う。
必殺係数5だし。
675ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 01:58:08 ID:NfG0kryk
いや、男キャラだし
676ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 03:52:19 ID:vSgwPTZ6
そもそも毎ターンセーブさえ出来れば、こんな苦労はしないんだろうがw
聖戦の乱数調整の日々が少しだけ懐かしい。
すっ、少しだけなんだからね!
677ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 06:25:49 ID:qiQKmydr
きめぇwwデブ
678ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 03:45:57 ID:SsaSAQtu
フィールド画面で、マーシナリーの左に付いてるヒラヒラしてるアレはマント?右手?
679ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 04:25:23 ID:FmBJdyX9
シヴァがソードマスターにCCっておかしいだろ
せめて顔グラの髪長くしようよ
680ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 08:10:07 ID:v8mMUBqF
シヴァはナバール系だしソドマスが自然だろう
681ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 05:52:43 ID:K2e1EzcX
タニア可愛いよなぁ。下着付けてなさそうなのがまた良い。
682ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 17:33:48 ID:yCYee5D/
マリータがいちばんちんちんいれたい
683ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 20:45:48 ID:c3TyJlts
タニアの顔グラに一目惚れして、レベルをリセット上げしてるんだが
なかなか思うようにステータスが上がらん。
もしかしてタニアって、

弱いのか?
684ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 00:59:17 ID:aZIWRPB7
強いよ
体格がやばいが
685ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 01:09:49 ID:zYQTvg5W
ちょっと質問スマソ。
指揮レベルの☆×3と、特定キャラとの支援効果の他に、
聖戦の指揮官支援みたいなのはリーフに付いてる?
686ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 07:08:10 ID:dZY4x/ek
日本語でおk
687ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 10:02:36 ID:oXZMQCIj
パーンが守備と体格以外ほぼMAXに育っちゃったんだが、
これってたまたま?
顔とか登場時期とか、どう見ても、
リフィスやラーラが死んでる場合の救済キャラだと思ってたんだが。
688ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 18:02:39 ID:SJh+n/Bu
救済キャラだよ。
でもスキルは魅力的。
689ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 22:01:57 ID:ewfIirQb
戦力としては、リフィスより圧倒的に上だな。
使わないけど。
690ゲーム好き名無しさん:2006/10/25(水) 12:30:12 ID:VdyPgG3b
ダルシンをクラスチェンジさせたのに大盾ないのかよ
691ゲーム好き名無しさん:2006/10/26(木) 21:11:43 ID:v874GnXU
それはアーダンの呪いだ
692ゲーム好き名無しさん:2006/10/29(日) 20:36:21 ID:QFbpd0hI
ビスケはゴンにリトルフラワーを90%の凝で受ける様に指示したが、90%というのは、あくまで初撃を受ける際に採る当然の安全策。90%でなければ防ぎ切れない、という事ではない。
だいたいビスケはゲンスルーと直に相対した訳ではないから、実際のゲンスルーのAOP値はもちろん、リトフラに込められるオーラ量も分からなかった筈で、すなわち、如何程のオーラ量があればリトフラを防ぐ事ができるのかも分からなかった筈である。
が、技の性質上、リトフラには25%以上のオーラ量は割けないであろう事は分かっていた。
(ゲンスルーはリトフラを使う際に、リトフラに使用するオーラ量と同等のオーラ量でもって自身の手を防御しなければならない。さもなければ自分もリトフラでダメージを負ってしまう。
両手同時使用もあるので、リトフラに使用できるオーラ量は最大でもAOPの4分の1、との推測は容易にたつ。実際にビスケの読みは当たっていた。ちなみに実際は20%だったが。)
そこでビスケは、
当時のゴンの90%>大抵の使い手の25% と判断。
当時のゴンのAOP値は1000前後であろうとの見方が有力であり、また中堅程度の使い手のAOPで2000程だということも合わせて考えると、リトフラ防御に90%のオーラを割くというのは、慎重に慎重を重ねた堅実な手段である事が分かる。
900程のオーラ量とは、AOP4000クラスの強者の25%程にも相当するのだから。
実力未知である初見の相手の攻撃を受ける際、初撃は余裕を持って安全に受け、もしそれ以下のオーラ量でも防げる様であれば、その後は防御に割く割合を減らしていく、これは戦闘における常套手段だろう。
実際、ゴンが30%の凝で守った右手首にリトルフラワーを受けた際は、皮が剥げてげしゃげしゃになるという、一見ひどい怪我を負った訳だが、ゴンはその状態の腕でも、その後しっかり変わらぬ威力のパンチを放つ事ができていた。
ノーガードで受けた左手が切断された事を考えると、右手の状態はかなりマシ、というか、威力の大部分は防ぐ事ができていたと見る事ができる。
当時のゴンでも、実質AOPの40〜60%程でリトルフラワーを完全に防ぐ事ができていたと見るのが自然だろう。
693ゲーム好き名無しさん:2006/10/29(日) 20:37:50 ID:Y52uhuOO
セイラムとティナに会話があることを今更知った
いつもスリープ使われるのがイヤで1ターン目にフィンをワープで送って捕獲してたから
694ゲーム好き名無しさん:2006/10/29(日) 23:01:03 ID:iD71MFJo
>>693
お前さんは初回プレイで攻略情報みながらやったのか。
もったいねー
695ゲーム好き名無しさん:2006/10/30(月) 07:42:31 ID:TqFxz+98
>>694
いや、「1ターン目にワープで誰かを送り込んで捕獲」は誰でも思いつくだろ
初回プレイはノーリセット、っていうのなら分かるけど

1ターン目でたいまつ使って様子見、ってやってたらいきなりスリープ使われて
味方寝るわ敵のスリープ減るわでえらいこっちゃ
で、やり直してワープ捕獲で味方眠らされない+スリ−プ杖丸々ゲットウマー
696ゲーム好き名無しさん:2006/10/31(火) 15:17:24 ID:1C2y+E1n
エーヴェルについての考察なんだが・・・
日本語おかしくね?
ttp://www.interq.or.jp/tiger/miyaji/feeyvel1.html
697ゲーム好き名無しさん:2006/10/31(火) 15:45:49 ID:soHIMpvb
こんなやつでも、SSS取れるんだな
698ゲーム好き名無しさん:2006/10/31(火) 19:02:09 ID:Vuuasi5X
この管理人エリートモード使ってるからな。

つかノーマルモードでSSSって無理なんかな。
何度挑戦しても挫折してしまう
699ゲーム好き名無しさん:2006/11/06(月) 08:39:33 ID:qL5Kw1t+
特定のキャラが死んでるとエンディングで特殊なイベントが発生するキャラいる?
ナンナ殺してみたけど特に何も起こらなかった。
紋章ではシーダが死んでるとエンディングちょっと変わるのに
700ゲーム好き名無しさん:2006/11/06(月) 15:29:38 ID:AebUQvLE
ナンナが居る場合の特殊なイベントがおきない。

トラナナは「誰かが生きていると会話が増える」形での変化。
結構変化するキャラは多い。
701ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 00:25:19 ID:kXF8ePvk
リフィスってエンディング後死亡したのかな。
最初見た時はものすごく嫌悪感を感じたが、
運の成長率の低さがアーダン並みだったり、
パーン仲間にする外伝で、道化的な役割だったり、
ついにサラへの想いも叶わなかったり、
進めるにつれ可哀想になってきた。
702ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 01:57:27 ID:wm5Mu3ci
サラと間違えられるサフィほどではない。
703ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 04:49:48 ID:Yzczan2/
サフィの運の成長率の低さも中々の物があるよな。
704ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 08:02:53 ID:eyjzIi7U
セイラム捕らえる章にティナ仲間にいないんじゃ・・・
705ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 20:33:01 ID:lcYkkS3D
リフィスはアカネイア大陸に渡って、初代アカネイア王になったなんていう珍説もあったな
706ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 22:21:56 ID:x790d7/G
王様が盗賊って・・・
707ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 22:32:59 ID:LzxDy/Es
リフィスかなり好きなんだけどAクリアでは全く使い物にならん
エンターブレインには育てればSM並に強くなると書いてはあるが・・・
708ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 00:31:31 ID:AqIzA8+a
ただでさえステータスMAXが20なんだから、
運が育たないリフィスは厳しいものがある。
かといって、ブラギの書まで待つのもまた厳しい。
結局パーンまでのつなぎなのでは。
709ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 09:33:13 ID:BE2C4KvJ
>>706
実際盗賊が初代アカネイア王だけどね

知ってるか・・・
710ゲーム好き名無しさん:2006/11/09(木) 01:23:52 ID:0caTwRGm
アカネイアの扉が開かねいや
711ゲーム好き名無しさん:2006/11/09(木) 01:29:23 ID:rz/8sOKC
>>710ハゲワロタwwww

と・・・ ゆだんさせといて・・
ばかめ・・・ 死ね!!!
712ゲーム好き名無しさん:2006/11/09(木) 16:44:08 ID:0caTwRGm
後味が悪くなるからエーヴェル助けなかった事ないんだけど、
最終章で敵になるときって、女スナイパーの魔戦士になるのかな
713ゲーム好き名無しさん:2006/11/10(金) 03:59:28 ID:Y5Cc4W84
うn
たしかあの6人はエーヴェル・ダグダ・リフィス・ガルザス・サラ・レイプマン(固定)
714ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 00:53:16 ID:BtDWh0Q8
ゴメスTUEEEEEEE!!!!!
20%当てて再行動だしてもう一回20%当ててリーフ殺しやがったwwwww
なんでこれほどの男がたかが山賊なんかやってんだよwww
前々から強い強いとは思ってたけどマジで強すぎだよこいつwマジでトラキアで一番つええよwwwww
715ゲーム好き名無しさん:2006/11/14(火) 12:11:17 ID:z0b1C7jr
ゴメス始まったな
716ゲーム好き名無しさん:2006/11/18(土) 15:33:06 ID:7Fltire2
14話の山賊も強い。HP50超、戦闘速度16もあって傷薬完備。
更に周りは森地形と、マジで死角なし。

始めてやった時は軽く絶望感じた。
717ゲーム好き名無しさん:2006/11/23(木) 18:25:14 ID:WN86Bpsb
15章じゃね?
14章はターラ防衛だぞ
718ゲーム好き名無しさん:2006/11/23(木) 18:27:29 ID:WN86Bpsb
sage入れるの忘れてたorz
良い調子に進軍してたのに
ラルフが話しかける前に死んで何回もリセットしたのは良い思い出だ
719ゲーム好き名無しさん:2006/11/23(木) 23:51:41 ID:/abf61mc
>>718
あの章のアマルダって無敵なのかな。
ラルフは死ぬときがあるが、アマルダは絶対に死なない希ガス
720ゲーム好き名無しさん:2006/11/24(金) 02:02:06 ID:+P1DXXW2
>>719
無敵っぽい、何T放置して置いても死なない
毒にもならず、死ぬ可能性のある攻撃は全てかわす(武器は割とすぐ壊れるけど壊れたけんで)
隠し?というか内部設定にあるシナズ(エーヴェルにもある)スキルがついてるかと
721ゲーム好き名無しさん:2006/11/25(土) 00:48:05 ID:+zh7Gnn+
攻略サイトの話では
最初の方の章の味方エーヴェル(死なないけど連れ去られる)
寿司屋と一緒に戦う中立アマルダ
海岸ルートの敵サイアス、あたりは死なないと聞いた
なかなか理不尽
722ゲーム好き名無しさん:2006/11/25(土) 18:37:51 ID:XSSti4dM
ノエル渓谷のフレッドもだな。
723ゲーム好き名無しさん:2006/11/25(土) 21:07:24 ID:0Lt3Oc2E
オルエンもだぜ
724ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 00:21:47 ID:j9kbkSdF
地味に外伝のタニアも死なないな。ダグダは死ぬが。
つーかあの章のダグダはポジションがおいしすぎだろ。
娘を守るために奮闘して追撃出すわ必殺出すわで、
雑魚相手に一騎当千振りを発揮するなんて。
725ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 00:35:19 ID:lztSEexS
でも元自分の部下を叩っきらないといけないなんて、辛い役回りだな
それ含めておいしいポジションだがw
726ゲーム好き名無しさん:2006/12/03(日) 04:50:04 ID:j7kEXRz3
リノアン女学園
727ゲーム好き名無しさん:2006/12/03(日) 23:45:39 ID:V+x31S9S
ナンナ・マリータのレイプが有りなら、
サフィのレイプがあってもおかしくなかったと思うんだ。
リフィスがサフィを力任せに襲わない理由がどこにあったというんだ。
あの状況で。
728ゲーム好き名無しさん:2006/12/03(日) 23:48:48 ID:3e9LK1eJ
そんなことしたらシヴァに殺されちゃう
729ゲーム好き名無しさん:2006/12/04(月) 01:10:27 ID:JAeKLO+J
シヴァがサフィを(ry
730ゲーム好き名無しさん:2006/12/04(月) 01:15:02 ID:axgB3U8B
見かけと歳によらず純情なんです
731ゲーム好き名無しさん:2006/12/04(月) 01:25:25 ID:JAeKLO+J
情けないな。デューだって子供作れるのに。
732ゲーム好き名無しさん:2006/12/05(火) 00:47:20 ID:KxjqW5qC
お前らこういう話にはすぐ食い付くのな。
733ゲーム好き名無しさん:2006/12/05(火) 12:34:33 ID:E3OowzEk
サフィのレイプ説は、昔テンプレで誰か検証してたよな。
ティナに会った時のサフィの台詞の説得力が云々とかで
結局サフィはレイプ経験ありという結論だったと思う。
734ゲーム好き名無しさん:2006/12/05(火) 12:37:18 ID:EhaQ0fas
【サフィがイスにたどり着くまでに、強・和姦を問わず性交渉はあったか?】

ケース1.性交渉はあったとする説
 [根拠]
  ・サフィはターラからイスまでの長距離を旅しながら、ずっとターラを救う勇者を探し続けていた。
  ・当然2章外伝の冒頭のようなやり取りが交わされたのはリフィスが初めてではなく、
   具体的な行為に及んだ例も充分に考えられる。
  ・また、それが全くなかったとしても、コルホやザイルなどの悪漢がはびこる時世に
   武器の一つも持たない女の一人旅が無事に済むとは到底考えられない。

 [特徴]
  ・12章外伝でサフィがティナを叱りつけた理由と背景に説得力が増してくる。
  ・サフィのステータス画面の何かをじっと耐えるよう表情にも説明がつく。
  ・サフィというキャラの魅力に深みが出てくる。
735ゲーム好き名無しさん:2006/12/06(水) 10:56:22 ID:Fdx6iY3+
司馬は童貞だろ
サフィのがいろいろ知ってる
736ゲーム好き名無しさん:2006/12/07(木) 12:56:16 ID:OmYGC8yS
>>734
ケース2は?
737ゲーム好き名無しさん:2006/12/07(木) 15:59:47 ID:AYDkzPLM
>>734
力の成長率が良いから犯られる前に殺るでFA
738ゲーム好き名無しさん:2006/12/08(金) 21:32:03 ID:DqTTbVbG
>>736
「サフィに性交渉はなかったとするケース2を誰か作ってくれ」
とか言って喚いてたたヤシがいたが、結局誰も作らなかったんだよな。
まあそれだけケース1の説が有力って事なんでは?
739ゲーム好き名無しさん:2006/12/08(金) 23:11:39 ID:aykBnPSQ
ゲームサイド誌でwebアンケート実施中
結果を任天堂に報告するらしい

■ファミコン
http://www.microgroup.co.jp/gs_enqu/msgenq.cgi

■スーパーファミコン
http://www.microgroup.co.jp/gs_enqu/survey02/msgenq.cgi

■ニンテンドウ64
http://www.microgroup.co.jp/gs_enqu/survey05/msgenq.cgi

■メガドラ
http://www.microgroup.co.jp/gs_enqu/survey03/msgenq.cgi

■PCエンジン
http://www.microgroup.co.jp/gs_enqu/survey04/msgenq.cgi

トラキアがwiiで配信されるかも。 
740ゲーム好き名無しさん:2006/12/09(土) 02:10:30 ID:fwAPi/0I
トラキア圧倒的すぎてワラタ
レゲー板住人としてはファミコンとディスクのマイナー良ゲーを支持したい
741ゲーム好き名無しさん:2006/12/09(土) 10:00:55 ID:It36915T
>>739
なんで新桃太郎伝説が2つもあるんだよwww片方漢字違うし
というかランマのRPG知名度高かったのか?
742ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 00:41:26 ID:Ma9GSKkZ
なんでブリギットがソードマスターになってるんだ?
スナイパーだった奴がなれるほど簡単になれるのか?
それともブリギットが異常なだけか?
743ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 00:47:33 ID:dIjdxmQE
だってシャナムでもなれるような職業だぜ
744ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 01:09:34 ID:4/ra/Fmz
ブリギッドは烈火のリンみたいな弓が使える剣歩兵
ブレイドロードになってれば問題なかったはず。
745ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 08:01:01 ID:nsBgdzJj
ウルの直系にしては随分な能力だな。
雑種のガルザスの足元にも及ばないなんてw
746ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 09:13:40 ID:sl8bmeOe
ゲッシュパゥアー
747ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 23:13:24 ID:hIzLd+CL
サラは俺の嫁
748ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 23:52:48 ID:++ekS1z+
亀レスだけど>>554
ブルームとイシュタル、トラバントとアリオーンもそうだけど
ダナンとブリアン
バイロンとシグルド
ラーラ様とレヴィン
もそんな感じだよね

今更な話題なんだけど
フィンとナンナの関係って
本当の親子ってより、義理の親子(フィンは養父
って感じだよね
749ゲーム好き名無しさん:2006/12/11(月) 01:30:39 ID:0Dhesoyy
ということは、ラケシスは狼の手にかかって…。
750ゲーム好き名無しさん:2006/12/11(月) 02:32:50 ID:olpdQg/a
トラキアってボツデータ多いなぁ
マスターナイト出せよ
751ゲーム好き名無しさん:2006/12/11(月) 21:35:29 ID:6jxuWgDj
>>748
確かに今さらだが公式に義理だぞ

ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜第118章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1164616197/222
752ゲーム好き名無しさん:2006/12/11(月) 21:41:38 ID:aGQmnWQ9
それを以って公式というのはいささか乱暴ではないかと毎度思う
753ゲーム好き名無しさん:2006/12/11(月) 21:53:31 ID:6jxuWgDj
といっても公式サイトに名言してあったものだし
それより信頼に足るものってゲーム内くらいなような
754ゲーム好き名無しさん:2006/12/11(月) 22:06:44 ID:uccQcFz4
7章の会話はこの二人が義理の親子だと思って読んだ方がしっくりくる
755ゲーム好き名無しさん:2006/12/11(月) 22:14:07 ID:SL3eWwz6
再婚相手の連れ子との微妙な距離感みたいなのがいいと思うんだけどな
産みの親より育ての親と言うか、血縁よりも深い絆と言うか…
756ゲーム好き名無しさん:2006/12/11(月) 22:42:32 ID:nPQHGhy+
>>755
なぜ再婚させてまでラケとフィンをくっつけようと・・・
ラケがイードで行方不明になったから
フィンが引き取ったって考えたほうがしっくりくる
757ゲーム好き名無しさん:2006/12/11(月) 23:34:14 ID:SL3eWwz6
>>756
ラケがハッキリ死んだのならともかく、フィンもナンナも生きてると信じてるみたいなのに
自分よりも血筋が上の人間を、騎士とはいえ神族のない平民ごときが勝手に養子にするのは不自然だから
何か繋がりがあったのかもと想像しただけ
オレの個人的な想像なんで強く主張するつもりはないよ
ただ、反論するのにいちいちageないで
758ゲーム好き名無しさん:2006/12/11(月) 23:48:12 ID:nPQHGhy+
>>757
ナンナが頼んだとか?
もしもの事があったら宜しくと
759ゲーム好き名無しさん:2006/12/12(火) 00:03:42 ID:Tqq2bd8L
戦争で夫を亡くした未亡人が連れ子を伴い、人脈を伝って他家の世話になる。
そして、その家で長い間世話になっている内にその家の男に想いを寄せてる事にふと気付く。
だが、男の方も己の事で手一杯で他者の想いに応えてる余裕が無くすれ違いが続く。
その後、想いが叶わぬまま女は行方不明になる。

こんな展開(昼ドラチック)は好きだ。
760ゲーム好き名無しさん:2006/12/12(火) 00:59:10 ID:yUDMHjf1
>>759
オバ臭がする
俺は嫌いだ

亡き夫に操を立てる妻のほうが凛としてて良いね
761ゲーム好き名無しさん:2006/12/12(火) 01:44:28 ID:snuhPUv9
まあこのスレには女に幻想を抱くキモオタ童貞しかいないのだから、ラケは操を立ててたってことで決まり!
762ゲーム好き名無しさん:2006/12/12(火) 01:49:48 ID:RQiHKGr+
>>960
しかし実際は959の言うような内容に近かったのでは?
9章でセルフィナがフィンと再会したときに「ラケシス様の気持ちには気付いておられたのでしょう」
みたいなこと言ってフィンを責めるだろ。
763ゲーム好き名無しさん:2006/12/12(火) 03:20:39 ID:qERACFL0
ラケシスって石化させられてるのかな
764ゲーム好き名無しさん:2006/12/12(火) 23:41:54 ID:zvderlZC
>>763
いや、砂漠だかどっかでとっ捕まってアグストリアに帰ってたらしいよ。
子どもらの面倒を見ていたらしい・・・

が、詳しいことは知らん。
765ゲーム好き名無しさん:2006/12/12(火) 23:41:57 ID:owHUWtip
>>763
ラケ以外にも石化されてる人間いるみたいだけどね。
4章の真ん中の部屋にそれっぽいのが飾ってた気が。
766ゲーム好き名無しさん:2006/12/13(水) 01:41:07 ID:xvL0hXIG
>>765
イード神殿の奥に安置してあるんじゃなかったか?
メティオで粉々になった奴は石化されてないだろうが・・・
767ゲーム好き名無しさん:2006/12/13(水) 01:50:16 ID:tY6I0CAl
誰だ?
メティオを何発も喰らってた奴は?
768ゲーム好き名無しさん:2006/12/13(水) 01:51:58 ID:xvL0hXIG
ア(ry
769ゲーム好き名無しさん:2006/12/13(水) 09:50:26 ID:e8KsM6Nd
アーッ!
770ゲーム好き名無しさん:2006/12/16(土) 09:35:35 ID:13R1HsCa
15章の二人の言い分は結局どちらが正しいのだろうか
名誉ある死っていうのはどうかと思うが
771ゲーム好き名無しさん:2006/12/16(土) 10:35:18 ID:el2CO/vb
極端なリアリストとロマンチストが話し合ってもどっちが正しいなんて結論は出ない。

「優しいだけじゃ生きていけない、優しくなければ生きている意味が無い」
772ゲーム好き名無しさん:2006/12/16(土) 13:22:55 ID:UJtHQ7E5
どちらか片方が正しいとか思っているならそれこそが危険
773ゲーム好き名無しさん:2006/12/16(土) 15:31:19 ID:M1QujZel
どっちも正解。
しかし、正解は立場の数だけある。
って感じかねえ。
774ゲーム好き名無しさん:2006/12/16(土) 15:46:38 ID:5MfJOS7i
むしろどっちも危険だったよなアレ。
775ゲーム好き名無しさん:2006/12/16(土) 16:10:33 ID:sI8DxUQQ
司馬VS石川
776ゲーム好き名無しさん:2006/12/16(土) 19:58:33 ID:tt/D/tx0
サラは俺の嫁。
777ゲーム好き名無しさん:2006/12/16(土) 20:02:42 ID:L+UHR8ns
ロクに面識もなさそうなセイラムとサラに支援効果がある件
778ゲーム好き名無しさん:2006/12/17(日) 00:00:33 ID:ruUbo8nn
社長の子供とかが見てたらそれが面識の無いガキだとしても
ちょっと張り切ったりしちゃうだろ
779ゲーム好き名無しさん:2006/12/17(日) 13:12:14 ID:Y0KOCFRU
一応宗教だしなw
780ゲーム好き名無しさん:2006/12/17(日) 20:49:34 ID:rvH4F4YA
そりゃもう一目惚れってやつですよ
781ゲーム好き名無しさん:2006/12/17(日) 23:32:54 ID:Lw8Om97Q
セイラム→サラ
と、一方的にではあるが、一応面識はある
782ゲーム好き名無しさん:2006/12/18(月) 00:13:31 ID:TBozmAtA
サラ犯したい
783ゲーム好き名無しさん:2006/12/19(火) 19:36:51 ID:QyRSKb8n
なんか東のルート行ったらプージを一般兵が使ってたんだが・・・
オーシン専用じゃなかったの?
784ゲーム好き名無しさん:2006/12/19(火) 19:48:45 ID:pj/Br9Gd
あれは生き別れのオーシンの双子の弟。
785ゲーム好き名無しさん:2006/12/19(火) 20:13:45 ID:nZlML/ah
たまたま名前がオーシン
786ゲーム好き名無しさん:2006/12/19(火) 20:42:54 ID:72X3kg3a
実はオーシンのオヤジ
787ゲーム好き名無しさん:2006/12/19(火) 23:06:34 ID:nae8/atl
フリーダイヤル オーシンシン オーシンシン
「はい、斧兵サービスです」
788ゲーム好き名無しさん:2006/12/20(水) 07:05:23 ID:ZO7PRPCB
なぜラインハルトは大盾を持っているのだろうか

そしてあいつは絶対にマージナイトよりマスターナイトのほうが似合っている
789ゲーム好き名無しさん:2006/12/20(水) 09:23:33 ID:76zPVu6/
マスターナイトのグラフィックあるんだから出せばよかったのに
790ゲーム好き名無しさん:2006/12/20(水) 12:29:04 ID:nXjEY0F+
マスター内藤は王子や公爵クラスじゃないとなれないと予想
791ゲーム好き名無しさん:2006/12/20(水) 17:07:41 ID:ELF1VqF8
>>787
不覚にもワラタ
792ゲーム好き名無しさん:2006/12/20(水) 17:57:07 ID:amsRWR8V
マーティの後日談の題名がダグダに愛された男ってwwww
アッー!て事ですか?タニアの前で?
793ゲーム好き名無しさん:2006/12/20(水) 21:41:52 ID:s7s9vsEK
「(その純朴な人柄を)ダグダが愛した男」だろうな、マジレスすると。
794ゲーム好き名無しさん:2006/12/21(木) 19:00:56 ID:mPmWZxmi
最近始めたんだが、何?この狂った難度('A`)
オマイラこんなのクリアしてるんか?
どんだけ神戦略なんだよorz
795ゲーム好き名無しさん:2006/12/21(木) 19:52:15 ID:XHS/FTVi
>>794
神っていうよりも鬼畜戦略だがクリアできる
囲んだアーチャーを壊れた武器で嬲って傷薬渡せばレベル上げられる
傷薬とか武器は敵のを強奪
クリア後評価でも鬼畜ですよーって言われるがまぁ良し
796ゲーム好き名無しさん:2006/12/21(木) 19:55:35 ID:RrK8wd1f
こんなんでも幾度に渡って攻略を繰り返し、
構造を理解して、しかるべき準備を整えて臨めば、
結構なんとかなってしまうものなのです
797ゲーム好き名無しさん:2006/12/21(木) 20:03:07 ID:gQn2KOQf
まぁ、初プレイ時は必ず一度4章〜5章で投げ出すよな。

そこさえ超えてしまえば後はほとんど悩まない。
全員仲間に〜とか言い出すと18章でまた気が狂うがw
798ゲーム好き名無しさん:2006/12/21(木) 20:28:46 ID:mPmWZxmi
武器買えないし杖ミスるし最悪('A`)
盗賊死ぬし詰んだかなコレ(´・ω・`)
799ゲーム好き名無しさん:2006/12/22(金) 02:43:34 ID:2p4pYy7f
トラキアは「必勝法」というのをなんとかなくさせようと
ランダム要素を結構盛り込んでるけどね。
それでもある程度の必勝攻略法はある。

ゲームデザイナーとしては毎回別の戦略を考え出してほしいんだろうね

紋章なんかはランダム要素低いから、もう楽々クリアできるし
800ゲーム好き名無しさん:2006/12/22(金) 07:20:54 ID:qbahJ50v
>ランダム要素
ドボルザーク思い出してちょっと欝になった
あいつはヤバい マジでヤバい
オトリ出してちょっとずつおびき出そうとしたら♪出しやがって後方のシスターの方までかっ飛んでって・・・・ウボァー
801ゲーム好き名無しさん:2006/12/24(日) 12:49:06 ID:oVtHWVKz
♪持ちは全員やばいよな
でもだからこそ面白かった、いつ予定外がおきてもおかしくないのがいい
予定外じゃなくて予想外なんだが、14章のトラキア軍の緑に騙された人ってけっこう多くないかな
全軍で下に離脱してる時に友軍が現れたと思ったらナンナが突き殺されたりするんだぜ
802ゲーム好き名無しさん:2006/12/24(日) 14:25:31 ID:eDPx4NsK
みんなプレイはエミュ使ってやってるの??SFCでやっても5章まで進めると
必ずデータ消えるんですけど。。。。。。
803ゲーム好き名無しさん:2006/12/24(日) 14:49:32 ID:cMJ8IQJ/
俺、実機。
しかも発売日の書き換え版。
データ飛んだこと無い。
804ゲーム好き名無しさん:2006/12/24(日) 14:54:23 ID:SXXfrFyq
俺も書き替え版を発売日に手に入れた
805ゲーム好き名無しさん:2006/12/24(日) 14:57:52 ID:zfohlo7g
同じく発売日書き換え版。
クリアするまで10回近くフリーズ&2回データ消失したため2週目やる気が起きない。
806ゲーム好き名無しさん:2006/12/24(日) 16:12:00 ID:C+s4/eug
実機&書き換えだな。
別に止まったりはしないが、時々消える。
ROMの宿命だからそれはあきらめた。
807ゲーム好き名無しさん:2006/12/24(日) 18:59:01 ID:Gl5a+ICR
昨日からエミュで初めてトラキアやり始めた
今、2章外伝
またやってくるかな
808ゲーム好き名無しさん:2006/12/25(月) 01:53:27 ID:EI665Vr6
SFCのほうの端子がヘタってるんじゃないの

自分はSFCはほとんどFE専用機で
消耗が少ないから大丈夫だったけど
809ゲーム好き名無しさん:2006/12/25(月) 02:21:14 ID:Qy2HH7a6
実機&書き換えじゃない方
まともな入れ物の箱があるとちょっと幸せだ、かさばるけど
810ゲーム好き名無しさん:2006/12/25(月) 12:08:08 ID:RPK8A1Yh
807>>
エミュの使い方教えてくだせぇ(。・_・。)
811807:2006/12/25(月) 13:51:19 ID:NLkVDgkT
>>810
使い方はググレばすぐでるが
812ゲーム好き名無しさん:2006/12/25(月) 14:41:17 ID:JAd7an1j
FEにハマリ、数回クリアしたオレだが、ふと他のSRPGがやりたくなった。
適当にゲーム屋にGOして、パッケージとか見て、適当に選んで買った。
「ラプソディア」・・・んで今なんとなくプレイしてみたけど、3Dで大変なのか
わからんが、MAPが狭すぎるし、システム的にもまだ3面だけど今いちパッとしない
感じ。かなりこちら側から愛をもって歩みよらないと投げ出しちゃいそうな
くらいツライw。んで聞きたいんだが、誰かこれやったことある?
これから面白くなるのかい?そこらへんストレートな意見もとむ〜〜〜〜orz
813ゲーム好き名無しさん:2006/12/25(月) 14:57:52 ID:NLkVDgkT
>>812
別のスレとかにもカキコすんな
ググッってろカス
814ゲーム好き名無しさん:2006/12/25(月) 15:00:35 ID:JAd7an1j
>>813
うぅ。。。確かに。でも思いっきり愚痴なんで書けなかった。
こちらを荒らしてしまってスマヌ。。
815ゲーム好き名無しさん:2006/12/25(月) 15:01:30 ID:Cp9EfNPl
いろいろ気になってやりなおしたけど
ナンナもマリータもレイプされてないだろ
期待してたのにがっかりだった
816ゲーム好き名無しさん:2006/12/25(月) 15:46:54 ID:Dq38xaH9
その気になればもっといい女やれるのに
態々捕虜のガキやる気になれないだけだろ
817ゲーム好き名無しさん:2006/12/25(月) 17:24:24 ID:G6Ehl6Wx
自分がファイヤーエンブレムの権利があるとか言っていた
嘘つき加賀なんとかはどこへ行った?
818ゲーム好き名無しさん:2006/12/25(月) 21:07:32 ID:5I6PaFl/
>>816
ホメロスの鑑定眼では、ナンナは14章当時のリーフ軍ナンバーワン美女のようですw
819ゲーム好き名無しさん:2006/12/25(月) 22:14:58 ID:g966F+o/
捕虜の小娘の背中拝む機会なんざエロアクション時以外にはありえんだろ。
あとナンナは、育ちこそアレだが、生まれは血統書付き。おまけに上玉。
高貴な身分の女をペロっといっちまうのは男のロマンだろが。古今東西を問わずに。
レイドリックが女に不自由しない身の上とはいえ、
いや、むしろだからこそ、滅多に味わうことのできないに
食指を伸ばすのは当然のことと言える。
820ゲーム好き名無しさん:2006/12/25(月) 22:18:05 ID:saMxhEyE
はじめてをリーフに捧げられなかったなんてかわいそすぎます><
821ゲーム好き名無しさん:2006/12/25(月) 22:52:23 ID:EI665Vr6
身分の高い者なら捕虜になっても厚く保護されるだろ

そこいらへんの村娘のマリータは知らんが
822ゲーム好き名無しさん:2006/12/25(月) 22:58:18 ID:Dq38xaH9
零度リックぐらいの年だともう性欲減退してるだろ
おまいらのオトンやオカンももうしてないだろ?それと同じ(´・ω・`)
823ゲーム好き名無しさん:2006/12/25(月) 23:13:54 ID:g966F+o/
>>822
4、50くらいならまだまだ現役真っ盛り。
>>821
手厚く保護?
リーフをおびき出すエサにする為に無理矢理かどわかした挙げ句
用済みになってからは、あっさり処分しようとしたじゃねーか。
824ゲーム好き名無しさん:2006/12/26(火) 00:40:22 ID:XAuZX20B
どうしてもクリアできない。
ワープワープで飛ばされまくるところで投げた。
森んとこ。憎い…
825ゲーム好き名無しさん:2006/12/26(火) 00:53:09 ID:SOcnS3fh
森ルートのほうが簡単だろ
826ゲーム好き名無しさん:2006/12/26(火) 01:36:55 ID:/gOWVaLz
確かワープで飛ばされるのは待機コマンドを実行したときだけだから、
適当に近くの奴と物交換→キャンセルでもしつつ進んでいけばワープの影響は無かったと思う。
827ゲーム好き名無しさん:2006/12/26(火) 09:45:56 ID:jKbUIoVw
引っ掛かるのって2箇所ぐらいしかなかった気がする
左のやつと上野真ん中のやつ
828ゲーム好き名無しさん:2006/12/26(火) 13:16:23 ID:jQpJJ1py
てか、あれでレイプされたってんなら
ナンナとマリータはどんだけ精神タフなんだよ
829ゲーム好き名無しさん:2006/12/26(火) 15:06:37 ID:kt6pRp6n
ナンナは未遂。
マリータはやられちゃったけどその後の事件のほうがショック大きかったのと
サイアスにその後いろいろやられたのでうやむやになってる。

と申そう。
830ゲーム好き名無しさん:2006/12/26(火) 17:09:38 ID:jQpJJ1py
どう考えても女の子にとったらレイプの方がショック大きいだろ
まぁマリータがレイプされなれてる、楽天家なら別だけど
831ゲーム好き名無しさん:2006/12/26(火) 21:05:14 ID:OgT+wzHc
7章のアイゼナウが突然動いてびっくりしました
増援ポイントを囲んでレイピアメテオうはうはしてたら
アスベルたんが後ろから貫かれました
攻撃範囲に入っても動かないから安心してたのに
あれはひどい
さすがにレイドリックの部下ですね
ナンナもマチュアもラーラも範囲に入ってたのにあえてアスベル
気持ちはなんとなくわかりますが、ボクなら捕縛しますね
そしてグラフカリバーを剥いて解放するんです
解放、ここポイントです
そのまま無理やり関係を強要していいのになぜ解放するのか?
それはアスベルたんを自主的にこちらに隷属させるためなのです
彼はリーフの役に立ちたいという一心でリーフ軍に属しています
そんな彼からボスへの切り札、グラフカリバーを奪ったらどうなるでしょうか
今までリーフたちの力が及ばないジェネラル系ボスを屠ってきたアスベルたん
彼のそんな活躍もグラフカリバーあってのこと
解放された今の彼はただの風Cマージです
彼はこう思います
「今のボクではリーフ様のお役に立てない!」
次に彼がとる行動、それはグラフカリバーを返してもらえるよう必死で相手にすがりつくことだけです
今の彼はグラフカリバーを対価にすればどんな要求にも応じます
832ゲーム好き名無しさん:2006/12/26(火) 21:33:44 ID:rHvwWakN
そして調教の済んだアスベルきゅんをレイドリックに差し出すと。
さすがはFE界にその名を轟かすレイプ男爵、
部下の教育も行き届いてる様ですな。
833ゲーム好き名無しさん:2006/12/27(水) 00:16:49 ID:euFkqEen
これはすごいマゾげーだエミュでやってるからQSできるけど
これQSなかったら無理だろ・・・・・
ライブが失敗するとかもうねあほかと・・・・
5章までやって疲れたorz
834ゲーム好き名無しさん:2006/12/27(水) 09:50:43 ID:tx/EBIra
俺もQS使ってやっとだぜ・・・
835ゲーム好き名無しさん:2006/12/27(水) 11:40:17 ID:BX7ZcwTf
QSってなんだ?

攻略本とリセットさえあればクリアできるけどねぇ。
836ゲーム好き名無しさん:2006/12/27(水) 16:30:03 ID:lbL1i55e
多分、「クイックセーブ」じゃないかと
837ゲーム好き名無しさん:2006/12/27(水) 20:03:36 ID:ikWRDPuN
別にフェルゲスとかブライdとかダルシンとか見捨てて行けば
クリア楽だよ
838ゲーム好き名無しさん:2006/12/28(木) 00:10:07 ID:8KHJ4cMS
ROMはどこにあります!?
839ゲーム好き名無しさん:2006/12/28(木) 01:11:16 ID:mTBYgdVW
>>838
俺の部屋の押入にあるよ
840ゲーム好き名無しさん:2006/12/28(木) 02:18:35 ID:mgWrLuNu
>>839
奇遇だな、俺のも押入れにある。
841ゲーム好き名無しさん:2006/12/28(木) 02:40:25 ID:Kq5w5J2w
俺はいままでROMだった
842ゲーム好き名無しさん:2006/12/28(木) 09:32:22 ID:dLlVvCHX
俺もこの前からROMで遊んどる
843ゲーム好き名無しさん:2006/12/28(木) 23:25:41 ID:eY8E5Ske
エミュは臨場感がない
あとQSの存在は明らかにトラキアのおもしろさを損ねてる
何の脈絡も無く必殺をくらったあの瞬間の視界がブレる感じ
メガテンのパトスレに通ずる感覚が
844ゲーム好き名無しさん:2006/12/29(金) 00:34:35 ID:v1X3r3gh
ロングアーチの必殺
これ最強
谷のマップで2連続でシヴァが必殺喰らってウボァー
845ゲーム好き名無しさん:2006/12/29(金) 11:04:25 ID:ph5UUMLi
14章外伝の離脱場所の一歩手前で市民がヨツムンで焼かれた時は泣いた
846ゲーム好き名無しさん:2006/12/29(金) 22:20:48 ID:vAOQnMo5
マリータをレイプしようとしたレイドリックの方が逆に喰われたんだろ
ツヤツヤしたマリータがあんなに強いのも道理
吸い尽くされたレイドリックは雑魚に成り下がった
847ゲーム好き名無しさん:2006/12/30(土) 08:05:07 ID:+S34QJlK
マリータはただ無惨に犯されただけ。
『私は負けない!』という登場時の台詞から
トラウマを振り切ろうと必死にあがく少女の
悲壮なまでの決意が見て取れることからも、それは明らか。
逆に、レイプされてるうちに目覚めちゃって
レイドリックを腎虚寸前にまで追い込んだのがナンナ。
フィンと再会した時の微妙な台詞、態度を思い出してもらえば
理解し易いかと思われる。
あと、ナンナは大地の剣の唯一の使い手である事も忘れてはならない。
848ゲーム好き名無しさん:2006/12/30(土) 22:46:21 ID:b+s9XozT
>>847
くそっ
妙に説得力がありやがる…
849ゲーム好き名無しさん:2006/12/30(土) 23:16:14 ID:zMAtZ5Rq
リーフは骨抜きだなw

ミランダを連れ去った騎士は誰だ?
フェルグスか?レンスタートリオの一人か?
大穴でイリオスか?
850ゲーム好き名無しさん:2006/12/30(土) 23:18:32 ID:MvS8J05w
コモノール
851ゲーム好き名無しさん:2006/12/31(日) 01:13:21 ID:eblP/JDI
コノモールか。
いいねえ。
852ゲーム好き名無しさん:2006/12/31(日) 09:13:26 ID:7DqunQTM
平凡な男んだろ?
ディムナだな。
853ゲーム好き名無しさん:2006/12/31(日) 10:21:08 ID:SIxgyVBS
大穴で寿司屋
854ゲーム好き名無しさん:2007/01/01(月) 15:07:29 ID:thbz3Uf7
1980円だったから捕獲
855ゲーム好き名無しさん:2007/01/04(木) 15:56:40 ID:4KXwoWmd
wii配信はまだかー
856ゲーム好き名無しさん:2007/01/05(金) 11:51:59 ID:okFu8X2G
顔グラだけあるアサエロ辺りじゃね?
ミランダの心を射抜いたんだろう、スナイパーだけに。
857ゲーム好き名無しさん:2007/01/06(土) 00:08:46 ID:iCxv52d5
ヒックスがときどきマサルさんに見えたり見えなかったり
858ゲーム好き名無しさん:2007/01/06(土) 00:27:57 ID:+a9Urzaa
マンスターから脱出するマップで
一軒だけ白い布に覆われている民家があったりするのだな
859ゲーム好き名無しさん:2007/01/07(日) 11:55:43 ID:9ZkNe43z
屋内マップは弓兵、魔法兵、槍兵の射程を伸ばして欲しいでふ。
860ゲーム好き名無しさん:2007/01/07(日) 12:04:35 ID:fWU/vrwr
正月休みに帰省して、ようやくトラキアクリア。
FC外伝から始めて、必ず、全作全員生存クリアを前提にプレイしている。

トラキアクリアしても何か違和感。
調べたらディーンが居ない。
去年の夏に何をしたか覚えてねぇ。
まさか、俺のプレイスタイルで死んだままセーブとか有り得ないんだが。
FEは間を空けたら駄目なんだなぁ。
チラ裏言われてようが、何いわれようがとにかくスゲェ悔しい。
もうやり直す気力がねぇ
861ゲーム好き名無しさん:2007/01/07(日) 17:59:48 ID:zo7tz5Lq
きっと捕虜収容所でアッー!!なことになっているんだよ、おまいさんのディーンは
862ゲーム好き名無しさん:2007/01/08(月) 04:14:49 ID:yU2dfhtz
リノアンを収容所送りにしたのかもな。
863ゲーム好き名無しさん:2007/01/10(水) 02:10:32 ID:iXc2c1iE
ベルクローゼン「四つん這いになれ」
ディーン「なればドラゴンランスを返して頂けるんですね」
864ゲーム好き名無しさん:2007/01/10(水) 18:33:57 ID:lNHJz1eu
汚い竜騎士だなあ。
865ゲーム好き名無しさん:2007/01/15(月) 23:52:59 ID:X0LCHy1H
トラキアのデータが消えてた。
866ゲーム好き名無しさん:2007/01/16(火) 00:03:04 ID:f16DKYH1
ドンマイ
867ゲーム好き名無しさん:2007/01/17(水) 13:40:35 ID:yKqKTHqJ
俺なんかセーブデータ2個消えてサウンドルーム出てきたことがあるぜ。
868ゲーム好き名無しさん:2007/01/20(土) 23:50:15 ID:ZnK2rH/f
お前、俺のケツの中でサウンドテストしろ。
869ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 04:03:41 ID:07uD8o56
あまりに激しい快感に
サウンドを聞ききると同時に
ROMの電池は
埃の中のSFCの中で
あっけなく果ててしまった
870ゲーム好き名無しさん:2007/01/21(日) 15:27:04 ID:Jq4r5+YH
18章の王都奪還で二手に分かれて出撃するんだけど
どういう法則で割り振られるのかわからない。
選んだ順番、つまり奇数偶数で左右交互に割り振られるって
書いてあるサイトはあったんだけどそうじゃないみたいだし。
誰か教えてくれい。
871ゲーム好き名無しさん:2007/01/22(月) 01:10:48 ID:ChvLLerh
>>870
選んだ順番てのが自分で操作できるもんだと思ってないかい?
選択した全キャラがユニット選択の画面で並んでる順番に並べられる
そしてそれが左右交互に割り振られるんだよ
その順番はその章のユニット選択時にはもういじることはできず、
操作したいなら何章も前から計画的に進める必要がある
872870:2007/01/22(月) 01:21:13 ID:H5UEo3O5
>>870
レストンクス。
みたいだね。何度かやってる内に気付いた。。
よー分からんシステムだなこれ。
873ゲーム好き名無しさん:2007/01/22(月) 01:24:50 ID:+P0YtSUM
>>872
紋章では調整できたんだがなぁ。GBAではご丁寧に並べ替え画面まであるしw
やりこむなら計画性を持ってプレイするのがFEだと思うので、
その辺は楽しむ方向で・・・
874ゲーム好き名無しさん:2007/01/23(火) 19:09:27 ID:pGsxwTZk
聖戦とトラキアのキャラ絵書いた人って同じ?ほとんどのキャラは
違和感ないんだけどナンナ激しく劣化してる様に見える。
意志の強そうな斜め顔からキラキラ目のお嬢様に。。
聖戦では顔で贔屓してたのにトラキアでは全く愛着がわかなかった。
875ゲーム好き名無しさん:2007/01/23(火) 19:45:08 ID:PBARstdt
聖戦は紋章と同じISの人で
トラキアは聖戦の後加賀が発掘した同人絵描とかじゃなかったっけ。
876ゲーム好き名無しさん:2007/01/23(火) 20:17:47 ID:j9UoxZUD
>>874
公式絵のことを言っているのか?

聖戦 取説:ISの中の人
    公式:広田(加賀がどっかから拾ってきたアニメーター)

トラ7 公式:広田

だな。ドット打った人はしらん。
リーフ、フィン、ナンナは聖戦とトラ7の2種類あって、トラ7のほうに顔グラは準拠してる。
877ゲーム好き名無しさん:2007/01/23(火) 20:20:15 ID:b6YCwye2
>>876
ゲームに出てくる顔。ドット絵ってのだと思う。
878ゲーム好き名無しさん:2007/01/23(火) 20:22:17 ID:j9UoxZUD
>>877
そうか。じゃ、広田のかいた絵ってのよりはドットの問題だな。

でも私はトラ7のほうのナンナの方が可愛いと思ってるからその辺の気持ちは分からん。
聖戦のはラケシスの髪の毛が短くなったバージョンでつまんないや。
すまんな。
879ゲーム好き名無しさん:2007/01/23(火) 23:23:30 ID:c+2ubsVN
聖戦の取説に載ってるキャラ絵は少女漫画っぽくて引いた
880ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 00:57:05 ID:9ZKqqPSQ
ドッターはトラキアで変わったな。
聖戦のドッターに比べて、トラキアのドッターは
より広田絵に合わせるようになったので画風が変わった感じ。
881ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 01:40:43 ID:jsKGv2KZ
聖戦では、デイジーとフェミナだけはトラキアのドッターがやってくれれば・・・
そう思うと残念でならない。
882ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 10:11:41 ID:9+35IpgL
確かにトラキアのナンナは
聖戦と印象が変わり過ぎといえるな
ツンデレから普通のヒロインになってしまったかのごとく。
まあ別にその路線でいくのは構わないが
もう少し子供らしい感じも出して欲しかったかもね
ドットが顔細いというか聖戦より老けた印象

トラキアドッターにベオウルフ作ってみて欲しかった
883ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 10:21:39 ID:xUXRcCYD
トラキアのドッターは……
サラさえもうちょっと広田絵っぽくしてくれれば……
884ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 18:43:03 ID:0gSVgeD0
FEのドッターはスーファミまでは小屋勝義
聖戦トレカのイラストを描いてる人でもある
ほとんど更新されてないけどそのひとのホムペ
ttp://home9.highway.ne.jp/ka-244/

プレステのベアルファレスってゲームのキャラデザもやってる
これは会社がなくなっちゃったけど結構面白いゲームらしいからおすすめ 
885ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 19:13:09 ID:GqOLiqEN
>>884
小屋のサイトがあったとはしらなんだ。
何故かTSキャラの殴り書きもあって、意味深だなぁー。
886ゲーム好き名無しさん:2007/01/24(水) 23:48:52 ID:X7oBRVwS
アスベルに目隠しさせて正面から捻じ込みながら、
オレをセティ様だと思えよ、とか言って少しでも感じた声出したら、
お仕置きだとアスベルの乳首に歯を立てたい。
887マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2007/01/24(水) 23:54:32 ID:gYzJYdpj
黙れカス
888ゲーム好き名無しさん:2007/01/26(金) 01:06:48 ID:shnmvQd8
>>886
二行目まではいい
しかし、既に挿入済みでありながら、乳首噛み程度をおしおきとするのは不合理にすぎる
グラフカリバーのページを使って尻を拭くくらいにすべきだ
889ゲーム好き名無しさん:2007/01/26(金) 02:53:18 ID:kbbb2LUj
ファイアーエムブレム キャラ萌えスレ 9
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1169747009/l50
890ゲーム好き名無しさん:2007/01/26(金) 16:03:13 ID:qOnFRBT1
とにかくアスベルを肉体的にも精神的にも虐めながら愛したい
891ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 10:51:21 ID:dSENlA3O

マリータは確実にレイプされてる。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader402941.jpg

まだ仲間にしてないのに鬱
892ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 12:09:44 ID:IkxvuWDj
なにをいまさら
893ゲーム好き名無しさん:2007/01/27(土) 17:06:46 ID:i5YQA0Sa
お風呂を覗いただけだよ
894ゲーム好き名無しさん:2007/01/31(水) 01:41:03 ID:G9JwUjW3
ファイアーエムブレムで一番好きな章といえば暗黒流のプリンセスミネルバ
進軍しつつ追われるバランスがいい感じ
ソウルフルブリッジもいいけど、あれは皇帝が余計かな?
前門のスナイパー後門のホースメン
扉を開ければ勇者様
ミネルバ、マリアもかわいいですね
本当に無駄がない洗練されたマップです
それにひきかえ、トラキア10章!
なんですかあれは!まったく美しくない!!
森山川がぐちゃぐちゃに混ざったデザインセンスの欠片もないマップに
ちょこちょこ雑草のように配置されたアーチ、身の程しらずにも魔法剣を持って単騎待ちのアーマー
ビショップのくせに動かないサンダーストーム野郎 アーチじゃだめなのか
本当に存在の意義がわからないドラゴンナイト
極めつけはあのオルエンとフレッドとかいう小娘アンド似非騎士ですよ
びびらすだけびびらしといて次のターンで戦闘!というところで「門限なの…」
バカか貴様は!!そりゃあラルゴもびっくりだわ!!
中途半端に進軍した後に援軍つれて来ますってそんなら最初からダンドラムへ帰れ!!!!
あん?もしかしておもしろかったのか?
おまえらの攻撃範囲から必死で逃げる山猿を見るのがおもしろかったのか!?
森からいぶりだされて平野でアーチに貫かれるリフィスを見て笑ったのか!!
ちくしょう!ちくしょう!!
あのマップのすべてが気にいらねえ!!
895ゲーム好き名無しさん:2007/01/31(水) 02:29:51 ID:QXmqGkSS
リフィスは運が低いのがイヤ 使いづらい
896ゲーム好き名無しさん:2007/01/31(水) 13:26:10 ID:Jxzp4KtS
ラックリングってドーピングで買えなかったっけ?

リフィスの運は成長率がさほどでもないし、
持たせる書物によっては運の成長率下げるから、大抵上がらん。
薄幸=リフィスぐらいの勢いだわぁ
897ゲーム好き名無しさん:2007/02/02(金) 00:09:49 ID:E95QngvU
>>894
いいね。熱いね。
898ゲーム好き名無しさん:2007/02/02(金) 00:12:52 ID:Q/+w7VXH
それに引き換え封印ハード7章はすばらしい
FEの奇跡だ
899ゲーム好き名無しさん:2007/02/02(金) 01:12:09 ID:4XeIWVQd
偉大なる作曲家と同じ名前を冠する彼に言及しないのは何故だろう
900ゲーム好き名無しさん:2007/02/02(金) 17:11:29 ID:Bk47KTcd
トラナナ10章の洗練されっぷりが分からない奴は素人。
901ゲーム好き名無しさん:2007/02/02(金) 23:58:47 ID:MAGKuiV1
毎回弓ババアがアーチ相手に突撃出して死ぬ面か
902ゲーム好き名無しさん:2007/02/03(土) 01:29:53 ID:yqKF6p/2
ババアっつうな。きっとまだお若い。
903ゲーム好き名無しさん:2007/02/03(土) 01:31:03 ID:yqKF6p/2
でもアーチの弾数早く減らすためにわざと置いたりもするよね
904ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 12:39:55 ID:LmzsJ6h5
NINTENDO POWER今月で終了か
905ゲーム好き名無しさん:2007/02/08(木) 23:01:22 ID:454NyNAx
VC配信の前振りだと解釈してる。
906ゲーム好き名無しさん:2007/02/11(日) 17:26:04 ID:jgiqMOSL
エミュでやる奴は雑魚
907ゲーム好き名無しさん:2007/02/11(日) 17:45:34 ID:diyCA1px
>>906
クイックセーブ&ロードの誘惑さえ振り切れば遜色ないですよ
マリータ級の意思の強さが必要ですが
908ゲーム好き名無しさん:2007/02/11(日) 20:21:09 ID:xomdw22f
グングニルとゲイボルグの誘惑に負けた
909ゲーム好き名無しさん
>>907
いや、あんこくの剣に負けてるしw
所詮クイックセーブ&ロードの誘惑には勝てねぇってこった