【203X】30年後のレトロゲーム【骨董】

このエントリーをはてなブックマークに追加
32ゲーム好き名無しさん:04/03/01 23:56 ID:???
ディスプレイも本体もパッドも全部紙状になって丸められるようになってんのかな
33ゲーム好き名無しさん:04/03/05 18:59 ID:???
スーファミや64のカートリッジが色統一されてるのは
中古流通ではむしろデメリット
もしかしてそこまで考えてたんだろうか?

あとこれらはゲーム性とか内容よりも技術面でアドバンテージをとろうとしてたタイトルが
多いような気がするので、懐古ブームがくる前に陳腐化や置き場所や
その他もろもろの要因によって中古市場から淘汰されそうな気がする
34ゲーム好き名無しさん:04/03/05 19:08 ID:???
何でファミコンの中古はスーファミより高いの?
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/game4tr/1071473532/
35ゲーム好き名無しさん:04/03/09 21:19 ID:???
ケーブル類も材質によっては駄目になりそうだな
カチカチのポロポロになってお陀仏とか

あとピックアップとかに使われてるフィルム状のケーブルも
やばいかも知れん
36ゲーム好き名無しさん:04/03/12 19:46 ID:???
30年持たせるにはシステムが脆弱で複雑すぎるものが多いな
37ゲーム好き名無しさん:04/03/15 21:17 ID:???
FCとSFCでは当時の視点では圧倒的な性能差があるわけだが
21世紀の視点から見ると大差ない

SFCはFCほどレゲーとしてもてはやされることはないかも知れん
懐かしいと思う人間はいるだろうが第三者が話題の種にする場合
FCほど取っ掛かりがないように思う
38ゲーム好き名無しさん:04/03/16 22:15 ID:???
PSとPS2もそうなるかもな
39ゲーム好き名無しさん:04/03/17 10:17 ID:???
PSに限らず光ディスクの寿命は20年だから
30年後は読めなくなるかもよマジで
40ゲーム好き名無しさん:04/03/17 22:38 ID:???
DVDメディアの方がCDメディアより傷耐性が弱いだろうね
41ゲーム好き名無しさん:04/03/24 23:26 ID:???
「業務用TVゲームの歴史」(仮題)のあらまし
http://www.ampress.co.jp/historybook01.htm
42ゲーム好き名無しさん:04/03/26 23:27 ID:???
【ゲームハード】PS2の販売を2010年まで継続
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1080290982/l50
1 :ムーンマーガレットφ ★ :04/03/26 17:49 ID:???
ソニーは、ゲーム機市場トップのPlayStation 2(PS2)を2010年まで
販売を継続できると考えている。同社の米ゲーム部門幹部は3月25日
このように講演した。PS2の販売は、ゲーム業界の大方の関係者が可能
と考えてきた期間の2倍も続くことになる。カリフォルニア州サンノゼ
で開催のGame Developers Conference基調講演で、Sony Computer
Entertainment of Americaのアンドリュー・ハウス執行副社長は、同
社は間もなく発売10周年を迎える初代PlayStationの成功から、PS2の
売上は、最終的に達成されると見込まれる販売台数のまだ3分の1にしか
達していないと確信していると明らかにした。米国でPS2が発売された
のは2000年のこと。ゲーム業界の観測筋は、ソニーとライバルの
Microsoftは2005年か2006年に、販促活動の重点を次世代ゲーム機へ
シフトすると予測している。ハウス氏は満員の客席に向かい「われわれ
はライフサイクルの後半で、かなり大きな利益を見込める」と述べた。
しかしPS2の販売期間を延長することで、ソニーをはじめゲーム業界は
PS2保有者・購入予定者の加齢についても考慮に入れなくてはならなく
なるという。「われわれのゲームのターゲットにするユーザーのタイプ
について、しっかり注意を払う必要がある」(ハウス氏)

ハウス氏はまた、ソニーがMicrosoftに追いつくために、次世代ゲーム
機PS3の開発を前倒しするかもしれないという憶測を打ち消そうとした。
業界関係者の多くはMicrosoftが2005年を目標に次期Xboxの準備を進め
ていると予測している。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/26/news039.html

`)<あと6年
43ゲーム好き名無しさん:04/03/28 07:09 ID:???
【ゲーム】プレステ6でマトリックス化、プレステ9は脳直結
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1080391062/l50
1 :今日もイソイソ( ; ・∀・)φ ★ :04/03/27 21:37
ソニーが描く、未来型ゲーム機「PlayStation 6」の機能

ソニー研究者が今後10年、そしてそれ以降のPlayStation技術の進展をプレゼン。
ボタンなどなくなり、音声・動作認識によるゲームプレイが可能になると話した。
また「PlayStation 9」が登場するころにはゲーム機と
プレイヤーの頭脳を直接つなぐ技術が登場しているとも。

しかし本当にすごいのは、PlayStation 6だ。

未来のゲーム機はカメラを使ってユーザーの体の動きと表情を読み取り、
先端の音声認識技術を搭載したマイクで音声コマンドを理解する。
そしておそらくこうしたゲーム機はすべてパーソナルエンターテインメントロボットに
組み込まれるようになるだろう。

画像を網膜に直接投影するヘッドマウント式のディスプレイによって、
現実の世界とまったく変わらないイメージを作り出す。
無線でネットワーク化されたディスプレイをバス停留所から冷蔵庫のドア、
自分の洋服まであらゆる場所に取り付けることで、
ゲーム体験はリビングルームだけにとどまらなくなる。

「つまり、続き物のゲームをどこででも取り出してプレイできるということだ」とマークス氏。

マリンソン氏によれば、PlayStation 9が登場するころまでには、
ゲーム機とプレイヤーの頭脳を直接つなぐ技術が
登場していることも十分あり得るということだ。

【ソース】ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/27/news013.html
【依頼】http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1080032088/112
44ゲーム好き名無しさん:04/03/28 07:35 ID:???
ディスクの寿命なんてデータを吸い出してどっかに保存すれば早いことじゃん
30年後までに流行らない新ハードが生まれては散っていくんだろうなぁ
46ゲーム好き名無しさん:04/03/28 20:01 ID:???
>>44
保存したデータはどうやって再生するのかね
それにバックアップした奴は公の場では使えんぞ

>45
これまでもそうだし今もそう
ないよりはましかも知れんが投資家はたまらんな
47ゲーム好き名無しさん:04/03/28 20:55 ID:???
乾電池を必要とするデバイスは乾電池が入手できなくなると面倒だな
乾電池そのものはかなり歴史がある製品だが
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040328/logi.htm
48ゲーム好き名無しさん:04/03/29 10:28 ID:???
再生はエミュ。
バックアップした奴なんてメーカー公認ですればいい事。個人の話では無い。
プロジェクトEGGみたいなのがどうせ出てくるだろ。
名作であれば移植・リメイクされるし
49ゲーム好き名無しさん:04/03/29 23:54 ID:???
書籍や絵画の無断複製が認められんのにメーカーが製品の複製させるわけない
せいぜい罰金とってやめさせるのがおち
サービスの終わったネトゲーとかiアプリとか公式に利用不能になったシステムは
レゲーとして社会で生き延びるのは不可能
全部アングラ化するか脳内だけの存在になる

それに移植やリメイクはレゲーそのものではない
50ゲーム好き名無しさん:04/03/30 02:26 ID:???
何かキモイのがいるよ
51ゲーム好き名無しさん:04/03/30 02:34 ID:27gDwGmv
【特許】任天堂「これからはエミュは違法です。」
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079198097/l50
1 :あなたの影武者φ ★ :04/03/14 02:14 ID:???
任天堂が米国特許商標局に対して申請していたエミュレーターに関する特許
(6,672,963「Software implementation of a handheld video game hardware platform」)が
4年間の審査を経て認可されたそうです。

申請を許可された特許が指すエミュレーターはGB、GBC、GBAの携帯ゲーム機の
ソフトウェアをより性能の高いハード(例えば航空機や電車のシートの後部に設置される専用機、携帯電話)
によって本来のプラットホームで体験できる物とほぼ同じ物を、
より良いグラフィックやサウンドや最適化がなされた状態で提供するもの、です。

更にエミュレーターに良くある特長として、キャラクターの書き換え、
フレームレートやフレームスキップが選択可能、ビット・ブリッティング(Bit-blitting)、などを挙げています。

この特許を任天堂が得たことによって、GBAなどのゲームを
エミュレートするソフトウェアを作成すると特許に抵触する事になります。
今後はより取り締まりに力を入れていく事になるでしょう。ま
た、利用者に対しては「例え元のゲームを所有していても、
いなくても、カートリッジから任天堂のゲームをコピーすること、
インターネットからダウンロードする事は違法です」とコメントを出しています。

撲滅するのは大変でしょうが、大きな武器を手に入れたという事になりますね。
朗報を期待したいです。

http://www.nintendo-inside.jp/news/131/13187.html
52ゲーム好き名無しさん:04/03/30 03:13 ID:???
関係の無いコピペ張るな
53ゲーム好き名無しさん:04/03/30 20:22 ID:???
エミュレーターで儲けようと思ってるメーカーが
よそに上手い汁吸わせるはずはないから
ライセンスのないエミュは30年後でも100年後でも主流にはなりえない

メーカーが潰れても債権者が引き継ぐだけだし
54ゲーム好き名無しさん:04/04/01 01:33 ID:???
ファミコンは実機が今でも遊べるからこそ愛されてるし
これからもそうだと思う

新規層を獲得する見込みは薄いが平均寿命が縮んだりしない限り
そう簡単に懐古人口は減らないはず
55ゲーム好き名無しさん:04/04/12 23:46 ID:???
489 :NAME OVER :04/04/11 22:02 ID:G+aXTZH1
誘導されて来ました。

実家の倉庫の中から、20年前に夢中になってやっていたLSIゲーム機(平安京エイリアン 学研)が出てきました。
電池を入れたら画面が表示されたのですが、ボタンがほとんど反応しません。
分解して中を見たら、基盤にくっついているゴムがボロボロでした。
どうすればよいでしょうか?どなたか教えてください。


493 :NAME OVER :04/04/12 00:10 ID:???
>>489
手段を選ばないというのであれば、ジョイスティックやパッドに基板から直接結線してしまう。
それか、パッドのゴムを流用できそうなら加工して流用する。


494 :493 :04/04/12 00:11 ID:???
書き忘れ
取り敢えずメーカーに修理してもらえるか問い合わせてみたまえ
56ゲーム好き名無しさん:04/04/13 22:34 ID:???
>>48
同意。
エミュレーターという言葉だけで、違法というレッテルを貼り否定する傾向があるが、
このスレの趣旨からすればエミュレーター自体は必要悪だと思う。悪ではないが。
人気のあったタイトルは新しいハードへ次から次へと移植・リメイクされるが、
それ以外のゲームは入手自体が不可能な物がいくらでもある。
そういったゲームをやりたいと思ってる人の事までメーカーが保障してくれるなら
エミュレーターは必要無いが、その気が無いのならエミュレーターの存在を認めるべきだと思う。
57ゲーム好き名無しさん:04/04/14 00:54 ID:???
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/eyes/2004/pontanosuke-01.html
これ見るとアケゲーマーの現役寿命は家ゲーマーのそれよりずっと短そうだな
58ゲーム好き名無しさん:04/04/16 03:20 ID:???
>>56
映画や絵画は普通に入手できんからといっても勝手に複製できんぞ
59ゲーム好き名無しさん:04/04/16 23:18 ID:???
テレビ番組なんかもそうだな
60ゲーム好き名無しさん:04/04/26 05:30 ID:???
きげ
61ゲーム好き名無しさん:04/04/28 16:30 ID:???
【社会】"がっかりして鼻つまむ" タイムカプセル開けたら強烈な腐敗臭…埼玉・春日部市
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083129320/l50
1 :☆ばぐ太☆φ ★ :04/04/28 14:15 ID:???
★20年越し「夢」寝かせすぎた?

・市制50周年を迎えた春日部市が20年前のタイムカプセルを開けてみたら、
 強烈な腐敗臭が漂い、29日に開く予定だった中身の「展示会」も取りやめた。

 直径約1メートルの円盤状で、30周年記念事業で造った橋の上に
 コンクリートで封印されていたが、雨水が入り込み、かびなどが生えた
 ようだ。中身も橋の設計図や市史など無味乾燥なものばかり。

 開封した職員らは「もっと夢のあるものならよかったのに」。がっかりして、
 鼻をつまんでいた。

 http://mytown.asahi.com/saitama/news02.asp?kiji=5288
62ゲーム好き名無しさん:04/05/16 10:31 ID:???
遊べる“ビンテージゲーム”が大集合!
〜The History of Videogames Museum〜@E3
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040515/tgm.htm
63ゲーム好き名無しさん:04/05/16 11:23 ID:63ZWzqUc
>>1
このスレはどのような目的で立てられたのですか?
このスレによってなにか役に立つことがありますか?
30年後のゲームならまだしも、レトロゲームを話し合ってなにか得るものはありますか?
まだ「ちんぽ」だとか「うんこ」だとか数人でもクスリとするようなスレのほうが存在意義があると思います。
64 ◆GABILdxSDI :04/05/16 12:28 ID:XSPbQNkx
五十年前に発売された、ファミコンってゲームやってみたよ。
なんか画面にモザイクがかかってんだけど・・・
記録媒体が老朽化したのかな。

コンニャク
65ゲーム好き名無しさん:04/05/17 19:58 ID:???
>63
保守乙
66ゲーム好き名無しさん:04/05/21 04:49 ID:wfO27nnA
i
67ゲーム好き名無しさん:04/05/23 00:04 ID:???
小まとめ
・30年後でも実機レゲーの王道はファミコンである可能性が高い
・ブラウン管は多分なくなっている
・ディスクメディアはレゲーとしての将来性薄
・現役のときの評価はレゲーになってからも影響する

・アケレゲーの環境は厳しい
・エレメカの動態保存は困難
68ゲーム好き名無しさん:04/05/23 23:06 ID:fueBb4tt
ゲームに限らないが
こういうものの修理はちょっとした商売になりそうだな
69ゲーム好き名無しさん:04/05/24 16:23 ID:???
脳直結型のエロゲーとかできて社会問題とかなるだろうな・・・
70ゲーム好き名無しさん:04/05/25 00:20 ID:???
いやたぶん厚生省に認可がないと売れないよ
71ゲーム好き名無しさん:04/05/27 07:53 ID:++Uz5SxO
\
72ゲーム好き名無しさん:04/06/06 11:06 ID:dUW3zxE/
?
73ゲーム好き名無しさん:04/06/06 11:14 ID:pEcN4mCD
30年後っていうか、3年後にはゲーム業界がなくなってるだろ・・・
どう考えても。
74ゲーム好き名無しさん:04/06/06 14:04 ID:???
どう考えても。
どう考えても。
どう考えても。
75ゲーム好き名無しさん:04/06/06 17:59 ID:???
どう考えてもありえない。
76ゲーム好き名無しさん:04/06/10 19:54 ID:???
77ゲーム好き名無しさん:04/06/10 20:53 ID:???
78ゲーム好き名無しさん:04/06/12 23:17 ID:???
10年後の光ディスクは500Gバイト?
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/11/news065.html
79ゲーム好き名無しさん:04/06/16 21:31 ID:4532bA68
雑誌のほうがプレミアつくような気がしてきた
80ゲーム好き名無しさん:04/07/04 02:56 ID:???
レゲーから名作タイトルを捜すにあたっては
あまり数(出荷本数)があるのもありがたみがないが
数が少なすぎるのも考え物だな

売れなかったということは内容は推して知るべしだし
知られていないものは誰も捜さない
81ゲーム好き名無しさん
DSのタッチパネルはレゲーハードになった時まずいかもな