ロックマンエックスについて語り合うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1forte
ロックマンエックス7がでるってよ。どー思う?
2ゲーム好き名無しさん:02/05/23 22:03 ID:Km5gyi8I
>>1
 氏 ね
3ゲーム好き名無しさん:02/05/23 22:03 ID:HmqOE9nM
1〜6までやってるんで、今回も惰性で買います(まぁFFみたいなもんです)
4ゲーム好き名無しさん:02/05/23 22:04 ID:nMs9UL9M
いいんじゃないかな
5forte:02/05/23 22:05 ID:CQe3I3Wk
今回は3Dらしい。変にかっこ悪くならなければいいんだけど。
6ゲーム好き名無しさん:02/05/23 23:28 ID:CQe3I3Wk
age
7ゲーム好き名無しさん:02/05/23 23:28 ID:CQe3I3Wk
age
8ゲーム好き名無しさん:02/05/24 07:51 ID:qDHAg2/M
レゲ板の本スレ。レゲ板っぽくないスレだけど。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1017494833/l50
9ゲーム好き名無しさん:02/05/24 08:03 ID:FSnfhl3o
やっぱ2Dに限界があるんじゃないか?けど、かえって画像がグロくなったら嫌だな。
10ゲーム好き名無しさん:02/05/24 22:39 ID:HKB1/sS.
^
11ゲーム好き名無しさん:02/05/24 22:39 ID:HKB1/sS.
[
12ゲーム好き名無しさん:02/05/24 22:46 ID:C80O4e4A
ボンボンの漫画がおもしろかった。
13ゲーム好き名無しさん:02/05/25 13:47 ID:oOqawErM
X3のエンディングの音楽と本家2のエンディングの音楽って似てる気がする
14ゲーム好き名無しさん:02/05/26 10:10 ID:jBe8WWvk
ロックマンエックス5PC版が出た。X5はストーリーがよかったけど、手抜きだし。そこら辺変わってんのかなぁ?
15ゲーム好き名無しさん:02/05/26 11:57 ID:qHZHo9bU
DASHの続編出せや
16ゲーム好き名無しさん:02/05/26 12:15 ID:EsnPzX0M
>>カプコソ
3Dの糞Xは云いからとっとと本家9出せや
ユーザーの希望にこたえられんようではダメだ
17ゲーム好き名無しさん:02/05/26 17:28 ID:jBe8WWvk
DASHはよかった。世界観も好きだし。
18ゲーム好き名無しさん:02/05/26 20:05 ID:OS5ReRF6
本家
6+8*7=62
X
8*6=48

で計110体のボス/ステージがあるロックマンがやってみたいよ
19ゲーム好き名無しさん:02/05/27 19:08 ID:lUg5fo6c
うわっ!すげーな。110体も出てんのか・・・。ネタギレも当然だな。
20ゲーム好き名無しさん:02/05/28 02:28 ID:Sh6ikFM6
実は自分、5のエンディングで泣きました。
21ゲーム好き名無しさん:02/05/28 04:20 ID:1XAMpZyc
X!叫んでみろ!!
22ゲーム好き名無しさん:02/05/28 22:50 ID:gfqqdlkI
5はよかったけど。6は無茶苦茶。ご臨終。
23ゲーム好き名無しさん:02/05/29 19:33 ID:mvAKVqAg
っていうか、ロックマンエックスって知ってる人少なくね?
24ゲーム好き名無しさん:02/05/29 21:36 ID:CS8pUKTU
>>20
確かにアレは(・∀・)イイ!!歌も結構あってた気がする・・・。
25ゲーム好き名無しさん:02/05/29 22:35 ID:mW/lEpqk
X1の最初のステージのBGM、ギターがかかりまくってて好き。
26ゲーム好き名無しさん:02/05/30 01:38 ID:gouS40JE
X1のスパーク・マンドリラーステージの音楽が堪らなく好きだ
という私は逝って善しでしょうか?
2724:02/05/30 18:31 ID:3tqaN1YE
>>26
俺も大好きだ!! アレはカッコ良すぎる!!
28ゲーム好き名無しさん:02/05/30 20:08 ID:TWsnG0jk
ダイナモって何モノなの?
29ゲーム好き名無しさん:02/05/30 20:52 ID:VbNaUAR6
Xシリーズ大好きなんだよなぁ
あのダサカッコイイアメコミチックなくどいデザインとか。
既存のロックマンシリーズには食指が動かなかったが
X、X2は猿のように遊んだ。
ただPS版はロードがやっぱキツイね。
あとシリーズ重ねるごとにマンネリ化はしてるなぁ。
30_:02/05/31 01:45 ID:a72xuKtA
ロックマン15周年じゃ〜
国民総出で祝うのじゃ〜
31ゲーム好き名無しさん:02/05/31 03:17 ID:UpJmpM8M
なんかちょっと前のロックマンってアニメが入ったりしてたんだが
最近のもそうなの?
俺はXまでしかやらなかったな・・・。
32ゲーム好き名無しさん:02/05/31 03:22 ID:oajfeY9A
ZEROで弾斬るのが好き
33ゲーム好き名無しさん:02/05/31 21:48 ID:Bm2PdXC2
>>18
ステージ選択画面がえらいことになりそうだな。
34ゲーム好き名無しさん:02/05/31 22:53 ID:E1fMHZUo
ブレスまで3Dスティック対応になってもうた!
35ゲーム好き名無しさん:02/06/01 17:42 ID:MYt2MMRY
マジレスきぼーん
36◆1b8VAs/E:02/06/01 17:46 ID:krvbEKI2
普通のロックマンXで大ジャンプは出来ますか?
37ゲーム好き名無しさん:02/06/01 23:46 ID:MYt2MMRY
アーマーなしだったらハイジャンプをつけて跳ぶ!それかダッシュジャンプ。エックスの場合テクニックがいる。
38ゲーム好き名無しさん:02/06/02 00:40 ID:kE21BNEg
39ゲーム好き名無しさん:02/06/03 21:04 ID:wQttldO2
やっぱり!3Dポリゴンの2Dアクションらしい。デビルみたいに銃をバスター、
剣をセイバーみたいにやったらかっこいいかも。
40ゲーム好き名無しさん:02/06/04 21:08 ID:W2/w4S6Y
っていうか、ロックマンエックス知ってる奴少ないだろ
41ゲーム好き名無しさん:02/06/05 02:32 ID:1YiOvrjo
なんだか、大人な感じがしたのに回を重ねるごとに要らないキャラとかでてきて萎えた。
世界観が実は稚拙って感じで。
X5は声がカットされてキャラゲーっぽさが無くなってて原点になんとなく回帰した気分。
プレイするまでスパン長かったからかなあ…。
42ゲーム好き名無しさん:02/06/08 13:16 ID:x.Nw0JMY
余計なアニメーションとかいらなから、ストーリー性、アクション性、戦略性
を重視してほしいな。
43ゲーム好き名無しさん:02/06/08 15:50 ID:Zq5.H6FY
>>42
まったく同感。
それを楽しむのは小さなお子様くらい。
どうせ子供のついていけるような難易度じゃないんだから、その辺の気を利かせて欲しい。
44ゲーム好き名無しさん:02/06/08 21:20 ID:CYlRL9IE
>>43
それは間違い。
小さな子供であればあるほどゲームをやっている時にアニメーションやムービーを見せられてもうざったいのでとばそうとするし、
ロックマンの様な硬派アクションでも以外とクリアしたりするものだ。
4543:02/06/09 01:15 ID:nJ7zm6RM
>>44
それはもちろんだと思う。
漏れ、消防以前で「ロックマン」を300人くらい殺してなんとかクリアできたし。

けど、今のスタンスがいまいち分からんのよ。
一体、何をターゲットとしてるのか、って。
そういう意味でキャラ要素とかは省いても良いんじゃないかってね。
省け、とは言わないまでも必要は無いと思うワケよ。

まあ、個人の独り善がりな意見でしかないから無視して構わんよ。
4644:02/06/11 18:22 ID:NZhrrYr.
>>45
あああ、なんとなくわかるような気がする。
これは俺の憶測なんだけど、
本家ロックマンは基本的に子供に向けて作られてたと思うんだ。
難易度は確かに高いけれども、複雑な操作は無いし、適応能力のある子供なら何とかクリアできるしね。

それに対してXシリーズは、SFCになって、ボタンも増えたし、
複雑な事も出来るようになったから今度は子供だけでなく、大人の層も開拓していこうと思ってつくられたんじゃないかな。
だから世界観もハードだし、全体を通して演出がクールだったりする。

それなのにXシリーズは回を増すごとに、かっこ悪いキャラとか、中途半端なドラマとか、明らかに子供向けな要素を加えていく。
それに対して、今「おかしい」って言ってるわけだよね?
それなら同感。
47ゲーム好き名無しさん:02/06/11 20:13 ID:jOYh0gus
もうシグマウザイよ。
まぁ、8まで続いたワイリーもウザいっちゃウザいが・・・。
シグマよりはマシ。 4から意味不明な行動してるし。
48コピペ:02/06/11 22:26 ID:2kP..Tb6
子供向け云々の意見だけど、納得できるところはあるよ。

でも、前に俺がどっかで聞いた話って、初期ロックマンの頃はFC全盛で、
子供向けとか大人向けとかゲームそのものが考えられてない時代のもので
時代が経つにつれ、ゲームが子供を置いてけぼりにしてるものが増えてきたから
ロックマンはそのキャラ性故に子供向けに進化した、って話だった。

そー考えると作が進む程に犬とか炊飯器とか鳥とかロックマンを取り巻く環境が
いかにも子供向けになっていってるというか。

で、初期ロックマンの空気を開発側にも懐かしむ人がいて、そういう人達が
ロックマンXの1を造ったんだとか。
(事実、X1はスタッフロールに本家旧作スタッフの人達の名前がチラホラいる)

要は、本家は今後は子供向けに、
対してXは初期ロックマンの空気で造りたかった、と。

Xそのものも最近はどんどん回を重ねる毎に子供向けになっていってるが…
49ゲーム好き名無しさん:02/06/13 11:49 ID:AvOBkt4E
そしてあのEXEやZERO・・・・・・・
50ゲーム好き名無しさん:02/06/14 23:08 ID:/QYUSOUE
本家は元々子供用です。Xシリーズは本家をプレイして成長した人たちにも
プレイしてもらえるように作られた。でも成功していたのは最初だけ。
どんどん年齢差が大きくなって対応できなくなり破綻した。
でもってエグゼとロクゼロで仕切り直しです。これらは完全子供向け。
難易度は対象に関係無い。難しくても子供用。
51ゲーム好き名無しさん:02/06/20 08:23 ID:.ZyHciyk
         ∧_∧
         ( ・∀・)  ヤバダバ、シャラチュビシュシュシュ
         (つ   つ ボヘー
52ゲーム好き名無しさん:02/06/20 21:35 ID:bUWmVjhs

                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /\      /\        < クソスレ
     /  \    /  \        |  おめでとうございまーす♪
    /     \_/    \      \_______
    /               \
   /                ヽ___  ___
  /  /  ヽ__/  \    /     ゙Y"     \
 |         │  /      /               \
 |       丶/     /                 \
 \         / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ヽ_____|    ─<         |\      >─   (
  
53ゲーム好き名無しさん:02/06/20 23:09 ID:5TrX5PjY
じゃあageんなよ・・・・
54ゲーム好き名無しさん:02/06/26 14:38 ID:Va/havMQ
ファイ!
55ゲーム好き名無しさん:02/06/27 00:25 ID:Avm0nYuc
昔ボディーパーツ、体力初期値のままでクリアしようとしたがさすがに無謀だったようだ・・・
今なら出来るだろうか?
56ゲーム好き名無しさん:02/07/02 05:23 ID:bG8KweO.
1のハードな雰囲気が好き
57エイツD:02/07/04 21:01 ID:HQZ2VzrY
1がしゃべれば最高傑作
柏の音楽最高!!!!
58ゲーム好き名無しさん:02/07/05 08:14 ID:7K2TdP/s
近年のロックマンXはつまらん
続編はサブタンク4個のロックマンX7にしろ
59ゲーム好き名無しさん:02/07/06 10:35 ID:9X65Brig
3のステージってなんか長いよね
60ゲーム好き名無しさん:02/07/06 11:29 ID:mKk35YEQ
>>56>>57
禿同
1は最高。音楽も最高。ストームイーグリードのステージの音楽が超好き。
61ゲーム好き名無しさん:02/07/14 11:37 ID:tCix0eLY
age
62ゲーム好き名無しさん:02/07/14 12:32 ID:ktkhuThE
ロックマンXは2が一番イイ
一番簡単だけど
63ゲーム好き名無しさん:02/07/14 19:43 ID:iBCpAFU2
「オレは・・・いったい何のために・・・戦っているんだああああああああ!!!」

大好きです。
64追加:02/07/14 19:44 ID:iBCpAFU2
アニメのある4がXのなかで1番好きだ。初のPSだし。XかZEROか選べるとか、新鮮さがあった。
65ゲーム好き名無しさん:02/07/15 20:20 ID:V9As6xhk
おまいらにあげるよ
ttp://www.stroutsink.com/mm21xx/
66ゲーム好き名無しさん:02/07/17 14:14 ID:qkvZneUg
続編きぼん
67ゲーム好き名無しさん:02/07/28 21:25 ID:N0vxX4S2
初代は名作だとおもう
68ゲーム好き名無しさん:02/07/28 21:32 ID:kcRdllrE
>>67
X1のことか?
それは誰もが思うことだぞ。
69ゲーム好き名無しさん:02/07/28 21:57 ID:5jy2TwPQ
X5のゼロ対エックスの曲イイ!と思わん?
70ゲーム好き名無しさん:02/07/28 22:21 ID:kcRdllrE
5のゼロ戦も好きなんだが
1のマンドリラーステージはもっと好きだ。
ステージもカッコイイし。でもボスはカッコ悪い(w
71FFシリーズばんざい:02/07/28 23:47 ID:QLaEhxfY
6のシグマはかなりザコかった。
7ではいったいどうなるのか?
72ゲーム好き名無しさん:02/07/29 00:15 ID:1YfWrddE
新キャラのハッセンはいつ出てくるのですか?
73FFシリーズばんざい:02/07/29 00:49 ID:4ssrLWj2
ハッセンてだれ?
74ゲーム好き名無しさん:02/07/29 07:18 ID:tAA2mSa.
もっと、スピード感の味わえる、音楽家に替えて欲しい。
75ゲーム好き名無しさん:02/07/30 02:24 ID:2bmt3.2I
X5の最後のステージの曲、最高にかっこいい。
76ゲーム好き名無しさん:02/07/30 19:53 ID:KaNU1kkU
>>75
あれはいいな。 第一印象は「パラパラかよっ!!」でしたが。
77ゲーム好き名無しさん:02/08/03 13:14 ID:Z.1DhDjQ
ってかカプコソはXシリーズを終わらせる気があるのだろうか?
78ゲーム好き名無しさん:02/08/03 15:30 ID:9TYg719o
>>62
禿同!
壁に張り付いてMAXチャージ打つと重なって飛んでくんだよね
あと足パーツなしで腕パーツ取ったりして…
昇竜拳ツヨカッタ
79さるさちゃん:02/08/03 15:35 ID:uzjuG7Vg
ロックマンとは関係ありませんが覗いてやってください☆
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/2350/index.htm
80ゲーム好き名無しさん:02/08/03 23:47 ID:hoIKJvpw
多分2だったと思うが、ダッシュ中にショット撃つとちょっと強くなる。
これあんまり知られてない?

ロックマソ(X)シリーズって、回を追うごとにボスの動きが単調で弱くなってきてる
81ゲーム好き名無しさん:02/08/04 19:19 ID:q0VWmAH2
カウンターハンターステージ1のバイオレンが強え。 弱点使っても、
そこそこライフが無いと一気にあぼんです。
82ゲーム好き名無しさん:02/08/05 01:23 ID:ocP6wI8E
鉄球振り回すやつだっけ?あれは避けにくいから結構てこずるね
逆に剣持った奴は、慣れると簡単。
普通のボスではカタツムリが一番強いと思う
83M/T.seacret:02/08/08 20:22 ID:vWAlMR5c
X4かなり好きでなほうです
いいところはやっぱ初ムービーやリアルになり声が出ると言うことかな

>>63
俺もそこの場面好きです(好きで何回か見たような記憶が・・
アイリスも結構よかったと思います
俺5持ってないんだけどBGMって結構いいほうなの?(前スレに書いて有るけど
84ゲーム好き名無しさん:02/08/09 00:18 ID:iDfM3Z6I
ロックマンX4あたりからすげー難しくなってない?ステージが。ボスは弱いけど
85ゲーム好き名無しさん:02/08/10 08:48 ID:pYA/RHH6
黒ゼロが一番です
86ゲーム好き名無しさん:02/08/11 22:00 ID:pn4CbjrE
X5のタイトルの音楽と本家3のタイトルの音楽って曲展開が似てる
87ゲーム好き名無しさん:02/08/23 00:01 ID:qXqGzEJa
初代Xがいい
88ゲーム好き名無しさん:02/08/25 07:34 ID:6R+Odnmv
>>87
同意
89史上最強のマンコ ◆SEXDYw/w :02/08/25 09:05 ID:???
ロックマンX2のシグマのステージ前半の曲いいよな やるきがでてくるしかっこいい
90ゲーム好き名無しさん:02/08/25 09:17 ID:SmxMmEGw
3が一番難しかった気がする
サーベルないときつかった
91史上最強のマンコ ◆SEXDYw/w :02/08/28 22:19 ID:???
なんでこんなに少ないの・・
ロックマンXやりはじめたんで御教授お願いします・・
今ロックマンX2をしています 8人を倒し、ごりらも倒しました
問題はその次のざーびす やってられるかって程強い
どうやって倒せばいいのですか? それとごりら・ザービスステージの曲めちゃかっこいいですね
92ゲーム好き名無しさん:02/08/28 23:26 ID:???
>91
たしか爺さんボスですよね?
第一形態のでっけぇ機械(変な穴が4つあるやつ)はスクラップシュートで各々一撃で破壊できます
その後のカプセルは…ダチョウの技が弱点だったかなぁ
ため撃ちすれば上に飛びますが、直でカプセルに当てても無駄なので位置を調整して上から降らせましょう
あ、第一形態はギガクラッシュでも一発ですね

ところでシリーズの難易度を不等号で比較してみますた
3が一番ムズいのは90に同意
3>4>1>6>2>5>Z(おまけ)
どうでしょ
93ゲーム好き名無しさん:02/08/28 23:58 ID:eQUc6S7Q
Xについて一つ言いたいのは

ボ ス の ク セ に 針 に た よ っ て ん じ ゃ ね ー よ!!
94ゲーム好き名無しさん:02/08/29 01:19 ID:???
俺が持ってるシリーズは5と6だけ・・・でも、1〜6まで全部プレイしました・・・やっぱ、ロックマンは面白いよ。
私的には、アイリスに復活して欲しかったんだけどなぁ・・・でもってZEROと・・・。
やっぱXよりZEROの方が人気高いのかな?俺はZERO派だけど。
95史上最強のマンコ ◆SEXDYw/w :02/08/30 16:49 ID:???
>>92 何とか倒せました・・ありがとうございます
 X2クリアしてからの俺の感想
     ・カウンターハンター強さ順(シグマステージ) ザーゲス>アジール>ごりら
     ・シグマを始めて見たがちょっと意外だった もっとかっこいいのかと思ってたんだが・・
       でもあのヘルメットと顔が妙にいい味だしてる
     ・8人のぼすはバブルマン意外は弱かったです アリゲイツホイール使ったら弱かったけど
          
96史上最強のマンコ ◆SEXDYw/w :02/08/30 16:52 ID:???
あとX1を買いましたがなんじゃあれ
ダッシュできないわ、ボス選択画面ださいわ、最初のステージ長いしつまらん
・・1000円もしたのに・・どうしよう・・
X1を楽しむコツを教えてください
97ゲーム好き名無しさん:02/08/30 17:06 ID:???
>>96
何言ってるんだ?
Xシリーズでは、1が一番面白いだろ。
98ゲーム好き名無しさん:02/08/30 17:55 ID:hqw3ZdyK
>>96
オイオイ、OPステージのBGMは失神するくらいのカッコ良さだろ。
続けろ。 そしてスパークマン・・・のステージへ行け。 またあそこで失神するから。

>>92
ラスボスの強さで言えば、5が圧倒的な気がするのだが・・・どうよ?
99ゲーム好き名無しさん:02/08/30 17:56 ID:???
>>96
はぁ?(゚Д゚)
波動拳が楽しめないんならお前にメガマンシリーズは向いてないって事だよ
100ゲーム好き名無しさん:02/08/30 17:56 ID:???
っていうか、X2とかも初期装備クリア目指せよな。>>92
101ゲーム好き名無しさん:02/08/30 17:58 ID:???
ところで実際の所フォルテ=ゼロ説はどうなんだ?
102ゲーム好き名無しさん:02/08/30 18:07 ID:???
そもそも本家とXをストーリー上で結ばせようとするのは無理があるよ・・・。
まぁ、X5が出てから言っても遅いけど。
103ゲーム好き名無しさん:02/08/30 20:43 ID:???
>>101-102
アーケード版プレイした?
104史上最強のマンコ ◆SEXDYw/w :02/08/30 21:36 ID:???
>>98 スパークマンステージね・・わかりました 
>>100 初期装備でカウンターハンター、シグマを倒せるとでも?(藁
     あのHPじゃザクタン使っても無理だよ
てかX2のシグマめちゃ弱かったのですがラスボスしぐまが一番強いシリーズは何ですか?
105ゲーム好き名無しさん:02/08/30 21:53 ID:yBOGjeP0
>>104
1、2、3、4しかやってないが、
1=かなり強い
2=ポリゴンだけど雑魚は雑魚
3=俺的に最強、まぐれで勝ったようなもんだし
4=でかいし、変身多いけど雑魚。ふざけながら倒せる貴重なボス
106史上最強 ◆SEXDYw/w :02/08/30 23:58 ID:???
>>105 1と3ですね ありがとうございました
    あとタイガー型ロボットってロックマンXのどれにいますか?
    友達に借りてた奴をしたいのですがどのシリーズが忘れてしまって・・
     
     
10745ch@2kw ◆/45ch2kw :02/08/31 12:42 ID:Rwzjji9W
>>106
X3と思われ
108ゲーム好き名無しさん:02/08/31 18:57 ID:???
>>104
X5が個人的に最強(X6は未プレイ
30回くらいトライしてまぐれで勝ったようなモン。
紫色の板が強すぎます。
109ゲーム好き名無しさん:02/09/01 14:25 ID:???
X3がつおい。
ビームサーベルないと勝てん。
あってもムズイ。
当たり判定ちっちゃすぎ
110史上最強 ◆SEXDYw/w :02/09/01 17:07 ID:???
X1の8人全員倒しました 俺的強さ順 エレキゴリラ>分身野郎>あとは雑魚
111ゲーム好き名無しさん:02/09/01 23:18 ID:???
>>110
あっちの板と行ったり来たり大変っすね
112史上最強 ◆SEXDYw/w :02/09/02 10:25 ID:???
>>111 まあね
113ゲーム好き名無しさん:02/09/03 21:24 ID:???
>>65 の、MM21XXについてなんですが
「mm21xx.exe」と「MM21XXDOS.exe」があり、前者は音が出るがジョイスティック操作が無効(読み取ってくれない)
後者はジョイステッィク操作ができ、音出ず。
「setup.exe」でいろいろと試してみたのですができません。。。
どなたかお願いします。

スマートジョイで「JoyToKey」を使用しています。


114ゲーム好き名無しさん
>>113
諦めてキーボードでやれ