【合格】関東TAC総合情報交換スレ92【掴もうぜ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
前スレ
【模試】関東TAC総合情報交換スレ86【めげるな】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1363015670/
【もうすぐ】関東TAC総合情報交換スレ87【本番】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1364475335/
【もうすぐ】関東TAC総合情報交換スレ88【本番】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1366264100/
【V問】関東TAC総合情報交換スレ89【スー過去】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1369209239/
【合格】関東TAC総合情報交換スレ90【掴もうぜ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1371185147/
【合格】関東TAC総合情報交換スレ91【掴もうぜ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1374407667/

関東エリアでスレを統一・整理しています。
対象校舎:水道橋・新宿・早稲田・池袋・渋谷・立川・中大駅前・町田・横浜・日吉・大宮・津田沼

○ 講師批判禁止。批判は各校リクエストカードにでも書いてください。
○ どうせ書くなら、良いと思った講師の情報を。
○ 講師情報に対する「工作員扱い」は禁止です。自分と違う意見の人を工作員にしないようにしてください。
○ 荒らし、煽り、釣り行為はスルー。反応しないこと。
○ 東京エリアと横浜エリアで話が合わないことが予想できるので、どこの校舎の話なのか明確にするようにしてください。
○ 授業開始前の教室では雑談しないようにしましょう。TACは大学ではありません。
○ 授業中の私語は絶対に止めましょう。
○ 混んでいる教室・自習室での3人掛け独占は禁止です。
○ 個人を晒すのは禁止です。
○ 学歴の話は学歴板でお願いします。
---------------------------
次のスレ立ては、>>970を踏んだ人。
できそうにない場合は、代理の人を立てよう。(無権代理・丸投げはダメ)
>>970以降、次スレの発表があるまでは、
次スレへの誘導ができなくなってしまう恐れがあるので、埋め立て(書き込み)禁止
2受験番号774:2013/09/05(木) 14:47:30.17 ID:l+77Q5/V
>>1乙に直行
3受験番号774:2013/09/05(木) 14:57:59.53 ID:S/bU1Xfr
>>1
4受験番号774:2013/09/05(木) 15:05:20.16 ID:JVDii9MH
>>1
個別カウンセリングって活用してる?
5受験番号774:2013/09/05(木) 15:12:47.34 ID:+VcS/p6C
>>1

>>4
うちの校舎は掲示すらでてないよ
6受験番号774:2013/09/05(木) 15:27:03.61 ID:S/bU1Xfr
大宮校せまいなぁ
みんなどこで飯食ってるんだろ
7受験番号774:2013/09/05(木) 15:38:16.25 ID:wHiTAkW2
>>1
8受験番号774:2013/09/05(木) 16:01:42.86 ID:tXc/OLcM
俺のとこはほぼ各階に休憩室がある
9受験番号774:2013/09/05(木) 16:05:18.92 ID:b4XDAsVg
俺は直前期でも睡眠時間は8時間は確保した。
コンディションも重要と思って。
7時15分起床→8時30分開始で1時間勉強→喫煙タイムのリズムで朝3時間勉強。
昼飯食べて15分間寝ないように気をつけて目をつぶって脳を休ませる。(これがかなり効く)
13時30分から17時10分まで朝と同じリズムで勉強。
17時10分から17時30分までガチ寝。
17時30分晩飯食って18時30分から勉強。
18時30分から21時45分まで勉強。
そっから風呂入って23時に就寝。
10受験番号774:2013/09/05(木) 16:08:30.85 ID:PZ4l8RKc
<よくある質問>

Q1.TACと他の予備校で迷ってるんですけど、どちらが良いですか?
A1.他の予備校のことは知らないので、答えられません。

Q2.食事はどこでするんですか?
A2.休憩室があり、そこで食べることになります。教室では食事禁止です(教室を休憩室として開放してる場合を除く、教室内への飲み物持参は可能)。

Q3.自習室ってないの?
A3.専用の自習室はないのですが、空いている教室を自習室として開放しているようです。

Q4.G原先生の評判がいいので受けたいんですけど…
A4.G原先生は関西TACの先生なので、残念ながら関東では受けられません(DVD含め)。

Q5.関西の先生のDVDを受けたいんですけど…
A5.残念ながら、関東のTACでは、関東の先生のDVDしか見られません。

Q6.○○講師はどこで教えてますか?
A6.受付で各校舎の講師割表をコピーしてもらえるので、それを参照してください。
  校舎によっては、公務員講座の掲示板に、担当講師の名前入りの講義日程表が掲示してあります。

Q7.合格祝賀会ってあるの?
A7.無くなったみたいです。各校舎の担任が独自に飲み会を企画することはあるようです。
11受験番号774:2013/09/05(木) 16:09:01.51 ID:PZ4l8RKc
Q8.模擬面接は何回も受けられるんだよね?
A8.制度上はそうですが、合格者が多数出た場合は予約がなかなかとれないこともあるので注意して下さい。

Q9.模擬面接は誰がやるの?
A9.各校舎の担任、社員が相手するみたいです。稀に面接専門の人が相手することもあるとかないとか?

Q10.奨学金制度ってなんですか?
A10.公務員にかける意気込みを書けば、授業料を割り引いてもらえます。10〜30%くらいの割引きですが、
  授業料が20〜30万円単位なので、結構な割引額になると思います。TAC側も推奨しています。
  詳細については、公務員講座専用のフリーダイヤルに電話しましょう。

Q11.この科目について(この先生のレジュメの内容について)質問があるんですけど(特にDVD生・通信生の質問に関して)
A11.ここに質問するより、先生宛に質問カードを送る方が確実です。返答まで時間はかかりますが、その間は他の科目の勉強をすればいいだけです。
   V問に関する質問は、まぁ...ここでもおkです。

Q12.どんな参考書使ってますか?/いい参考書があったら教えてください。
A12.【地上】合格する参考書統一スレ○○(○○はスレ番号)【国2】に質問してください。

Q13.その他TAC公務員講座のシステムに関するあーだこーだetc...
A13.受付や公務員フリーダイヤルに電話すれば解決すると思います。ここで聞くよりは確実かも。

Q14.昭和**年生まれで受けられるところはあるか?
A14.知りません。自分で受けるのだから自治体サイトへ行って自分で調べてください。

Q15.評判のいい講師を教えてください。
A15.過去にも何度も議論されていますが、結局は自分の好みによるところが大きいと思われます。
  例えば、法律系ならばS谷さんがいいと言う人もいれば、Yちゃんがいいと言う人など様々です。(過去ログ参照)
  本科生ならば重複受講が可能なので、もし自分の校舎の講師が合わなければ別の校舎で受けてみるのも手でしょう。
12受験番号774:2013/09/05(木) 16:09:08.10 ID:VmrGU3aq
勉強進度が結構順調なので質問。
パンフにオプションで「総合職併願講座」秋から開講ってあるんだけど、
いつくらいからはじまるの?
そして講座自体はどう?総合職目指すには物足りない感じ?
13受験番号774:2013/09/05(木) 16:23:41.66 ID:I8kkVHRJ
大宮は確かに狭い。だから、飯食ったらさっさとどいてもらいたい。他の講座の人居座ってるから。
14受験番号774:2013/09/05(木) 17:23:28.22 ID:S/bU1Xfr
数処、憲法、政治学の次ってなにやればいい?
今受講中の講義は文章理解数学世界史ミクロなんですが
15受験番号774:2013/09/05(木) 17:32:08.98 ID:wHiTAkW2
そろそろ民法やったほうがいいべ
ミクロ終わり次第マクロも
16受験番号774:2013/09/05(木) 17:45:12.98 ID:S/bU1Xfr
民法まだ講義受けてないんですよ
マクロも
17受験番号774:2013/09/05(木) 17:46:17.69 ID:S/bU1Xfr
先に教材もらって進めた方がいいですか?
18受験番号774:2013/09/05(木) 17:47:34.77 ID:+RoKABnJ
やったとこ徹底的にやったほうがいいな
19受験番号774:2013/09/05(木) 18:17:17.38 ID:b4XDAsVg
DVDあるなら早く進めた方がいい
20受験番号774:2013/09/05(木) 18:24:16.46 ID:ww1XIevk
>>17
DVDあるなら早く進めておけ
教室講座だけ取ってるなら予備校が用意した計画通りやればいいよ
まだまだ長期戦だから何度もレジュメ読み返せ
ただ意識して読むだけでもいいから
レジュメだけでも特別区や国税なら合格レベルまでいける

DVDならS谷の民法が最強
今は担当してないのかな?
21受験番号774:2013/09/05(木) 18:27:58.96 ID:S/bU1Xfr
>>19
>>20
DVDはとってなくて 通学のみです

ということは教室での講座に合わせ講義があったらその復習 講義があったらその復習と繰り返して行けば構わないですか?
わざわざ有料でDVD見てまで予習はしなくて大丈夫でしょうか
22受験番号774:2013/09/05(木) 18:34:27.12 ID:/afMNg5a
ヨーロッパ史複雑すぎて辛い
23受験番号774:2013/09/05(木) 18:35:56.15 ID:uyZbwaGy
予習すらいらん
授業受ける→その日の内にレジュメ見なおす→翌日その範囲v問→次の授業の前にv問もう一度→その科目全部終わったらv問やりまくる
こんな感じだったわ
24受験番号774:2013/09/05(木) 18:42:08.81 ID:ww1XIevk
>>21
金があるなら有料でとっても良いと思うが高いし
予習の為にとる必要はないと思うよ
講義→復習→講義→復習を繰り返せば良い
次の講義までに最低1回〜3回は前回のレジュメを読み込んでおくと良い
民法に関しては講義を全部受けて全体的に理解しないと解けない問題が多いから
V問は解けない問題があっても気にするな
A問題だけやればいい気がする
だがレジュメは何回も復習
全部の講義が終わったらBC問題もやる
25受験番号774:2013/09/05(木) 18:44:55.51 ID:ww1XIevk
あとダウンロードフォローは良かった
iPodとかに入れて移動してる時とか暇な時は受けた講義を常に聞いてた
F元とかの講義は面白いから聞いてて楽しかったし
民法とかは長いから向かないけど
26受験番号774:2013/09/05(木) 18:48:37.58 ID:KpggrqeR
政治系科目聞いても役に立たなくね?
役に立たないというか、そこまでする必要がないというか
俺は民法とか経済とかiPhoneにいれて聞いてたけど
27受験番号774:2013/09/05(木) 18:55:12.76 ID:ZeAVVexq
自分次第じゃないかねぇ
俺なんかは民法は板書を見ながら理解したかったから音声だけはダメだったし
経済も同じ理由でダメだったな
政治行政社会学は楽に聞けるからな
あと時事はオススメ
通学の時に10回ぐらい聞いてたら特に暗記したわけじゃないのに自然と頭に入ってた
28受験番号774:2013/09/05(木) 19:01:19.59 ID:rSN66mgr
自分はどうしても朝が苦手な夜型なんですが、夜型で公務員試験を突破された方の一日の大まかなスケジュールが知りたいです。
29受験番号774:2013/09/05(木) 19:04:06.19 ID:+60tFg/e
12時起床

勉強

3時寝
30受験番号774:2013/09/05(木) 19:04:15.50 ID:7cTTTZKV
通信だが講義聞いても世界史がさっぱりすぎる
V問解説みても覚えられんし
みんなどうやってんの
31受験番号774:2013/09/05(木) 19:06:45.11 ID:tXc/OLcM
>>28
秋 11時起床 1時〜9時勉強 4時就寝
冬 9時半起床以下略
春 7時半起床以下略
32受験番号774:2013/09/05(木) 19:07:49.96 ID:tXc/OLcM
>>30
自然人文英語捨てたけどコッパン以外通ったよ
33受験番号774:2013/09/05(木) 19:10:22.10 ID:ww1XIevk
>>28
朝9〜10時には起きる
11時に家をでる
12時に予備校で勉強開始
予備校終了の9時30分まで自習室で勉強
その後自宅近くまで戻りファミレスに入る
飲み物だけ頼み深夜2時まで勉強 終わったら速攻帰り
深夜3時就寝 6時間〜7時間寝て
朝9時から10時に起きる
34受験番号774:2013/09/05(木) 19:11:38.58 ID:tXc/OLcM
ひどい夜型は17時起床がデフォだけどな
35受験番号774:2013/09/05(木) 19:12:56.77 ID:sl3ilOpA
TACの中で友達になってる人たちがちらほら出てくるなかでまだ誰とも話したことない俺
面接で落ちそう
36受験番号774:2013/09/05(木) 19:13:03.49 ID:ww1XIevk
>>30
レジュメだけ完璧にしろ
あと本番までにダウンロードフォロー10回聞け 通学の時とかにね
俺は高校時代やってたけどやっぱり解けない問題は出てくる
一般職に試験制度変わってから問題がかなり簡単になったから運がよければいけると思う
37受験番号774:2013/09/05(木) 19:16:24.41 ID:sl3ilOpA
夜型だと
22時から翌朝6時まで勉強しとげいんじゃないかな
38受験番号774:2013/09/05(木) 19:26:36.33 ID:+60tFg/e
まあ夜型とか甘えだけどな
39受験番号774:2013/09/05(木) 19:36:02.77 ID:SfwN7PdP
S野さんわかりやすいけど、判断推理はあれでいいのかね?
問題が少ない気が
最初スー過去やろうにもみたことないのばかりで解けなかったな
40受験番号774:2013/09/05(木) 19:36:17.92 ID:ZanExPow
夜型とか甘え以外の何物でもないわ
そんなんで公務員はおろか社会人になれるのか?
公務員なんて8時半から就業とかざらだろ
朝早く行けば空いてて自分の好きな席確保できるから一日中いい環境で勉強できる
昼からいったら、今はまだいいかもだけど冬から平日でもめちゃくちゃ混み出すからな
41受験番号774:2013/09/05(木) 19:45:29.80 ID:QclVLIDY
自習室使うのは甘え
自分の部屋でやれ
移動時間も節約できる
42受験番号774:2013/09/05(木) 19:54:39.00 ID:ww1XIevk
まず予備校が甘えだけどな
独学で合格してる奴沢山いるからなw
43受験番号774:2013/09/05(木) 19:59:41.71 ID:ZanExPow
なるほどw
確かにw
44受験番号774:2013/09/05(木) 20:11:33.34 ID:IMxcVvXE
流石に2倍速で観るのはつらいお
45受験番号774:2013/09/05(木) 20:11:37.27 ID:jAR4bsXG
みなさん、回答ありがとうございます。
夏休みの今は正午起きですが、大学が始まったら徐々に生活週間を見直して朝型へのシフトを目指そうと思います。それでも無理なら次善の策として今の体制のまま最後まで頑張りたいと思います。
>>40朝勉強できるか出来ないかは、社会人の向き不向きとは全く関係ないと思います。
46受験番号774:2013/09/05(木) 20:19:27.71 ID:JOVnmH7z
>>44
だよな
何言ってるんだか全く聞き取れない
1.75倍速が限界だわ
47受験番号774:2013/09/05(木) 20:25:08.94 ID:+60tFg/e
>>45
いやあるだろ
仕事寝坊しそう
48受験番号774:2013/09/05(木) 20:39:28.72 ID:sl3ilOpA
数処の解説だけじゃ理解できないのあるんだけどこういうのはどうすりゃいいの
49受験番号774:2013/09/05(木) 20:40:37.30 ID:HiABpytR
ヒント:講師
50受験番号774:2013/09/05(木) 20:42:42.47 ID:rsW4+643
>>30
俺も人文できなさすぎてつらい
DLフォローも使ってるのに問題とくとなるとできない…
専門はすぐ頭にはいるのに教養はなぜはいらないんだろう…
51受験番号774:2013/09/05(木) 20:42:59.42 ID:yAQJgLo7
再受講の人、コースは何にしてる?
52受験番号774:2013/09/05(木) 20:49:28.91 ID:LhmPW12a
理論系で初めての内容ならまだしも、公務員試験くらいの内容なら二倍速くらい楽勝だと思うけどね
聞こえないのに無理する必要は全くないが…
53受験番号774:2013/09/05(木) 20:59:08.25 ID:em9x2W+9
前スレで勉強時間の議論あったけど、
公務員試験って筆記試験に限れば大学受験より楽じゃね?
V問やってても解説見ても理解出来ない問題とかないし。
大学受験のころは解説見てもこんなん解けるか!っての普通にあったけど
それとも見通しが甘いのか
54受験番号774:2013/09/05(木) 21:05:15.11 ID:+wGjX6do
>>53
今年筆記は全勝だったけど自分もそう感じてたよ
ただやっぱり覚える量は膨大だからあんまり勉強しなくて良いわけでわなくて
繰り返しやってなるべく忘れる部分を少なくしていくのが大事
55受験番号774:2013/09/05(木) 21:07:03.06 ID:yAQJgLo7
>>53
努力すれば誰でも筆記は通る(国家総合を除く)
それが公務員試験。
56受験番号774:2013/09/05(木) 21:10:53.40 ID:SfwN7PdP
>>55
判断推理や数的はどうしたら…
57受験番号774:2013/09/05(木) 21:22:36.97 ID:ZanExPow
>>45落ちる(確信)
58受験番号774:2013/09/05(木) 21:43:44.44 ID:sl3ilOpA
TACまで1時間30分かかるんだけどみんなはどれくらいなの?
59受験番号774:2013/09/05(木) 21:44:55.65 ID:ZanExPow
徒歩含めて家から30分
60受験番号774:2013/09/05(木) 21:54:13.97 ID:rd+rj86B
Vテキスト売った人いる?
いくらになったか教えてほしい
61受験番号774:2013/09/05(木) 21:54:26.05 ID:sl3ilOpA
近くていいなぁ
通信も良いけどやっぱ通った方がモチベ上がるしなぁ
62受験番号774:2013/09/05(木) 22:00:45.50 ID:yAQJgLo7
>>56
スー過去を回す。3週まわす。解き方暗記。
63受験番号774:2013/09/05(木) 22:01:08.67 ID:ZIrqknlg
>>61 遠征大変だよな。DVD講師より生講義の方が合うとそう思う。
64受験番号774:2013/09/05(木) 22:07:18.96 ID:I8kkVHRJ
再受講したけど主要科目生にしたわ。学系とか音声とレジュメDLしとけば充分だろうしさ。
65受験番号774:2013/09/05(木) 22:08:27.43 ID:sl3ilOpA
>>63
大学があるときは帰り道に寄れるから良いんだが
夏休みだとわざわざ遠征するのきついな
ちょっと寝坊すると2時からの講義遅れるし
66受験番号774:2013/09/05(木) 22:15:16.14 ID:yAQJgLo7
>>64
うーむ。通うべきか悩む。さすがに筆記は国葬以外は通るだろうしなあ。

4年生の人って大学卒業するの?
67受験番号774:2013/09/05(木) 22:15:18.21 ID:rsW4+643
>>58
俺も同じくらいかけて通ってるわー
お互い頑張ろうぜ
68受験番号774:2013/09/05(木) 22:23:48.57 ID:ZIrqknlg
>>64 C日程受けないの?
69受験番号774:2013/09/05(木) 22:26:17.66 ID:ZIrqknlg
>>65 2時開始の講義キツかったから、同じ日の夕方に講義がある日以外はwebで受けてたな。
70受験番号774:2013/09/05(木) 22:31:30.45 ID:yAQJgLo7
>>68
受けない。政令市に住んでてどこも遠い。

てか大学のレベル・プライド上、都庁以外はちょっと…って感じ。
71受験番号774:2013/09/05(木) 22:37:59.36 ID:SfwN7PdP
>>62
ありがとう
面接で悔しい思いしたから来年は筆記上位で通りたいがんばる
72受験番号774:2013/09/05(木) 22:46:20.74 ID:ZanExPow
都庁以外行けない大学のレベルってどこだよw
東大くらいしか思いつかんぞw
73受験番号774:2013/09/05(木) 22:50:06.74 ID:ww1XIevk
東大だな
つか最近は田舎県庁やコッパン、政令市なんかに東大早慶レベルの人が結構受けにきてるらしいが
マジプライドないのか?
昔はニッコマあたりが多く受けてたところだぞ
就職難だからって流石に酷いぞ
74受験番号774:2013/09/05(木) 22:50:21.72 ID:yAQJgLo7
>>72
ちょっと大げさだった。
都庁とA日程のメジャーなところ以外。

一生働くと思われる場所だし、コッパンとかBC日程は嫌なんだ…
75受験番号774:2013/09/05(木) 22:51:33.72 ID:VhmRxmeS
>>70
早慶?
別に都庁だけが全てじゃないよ
76受験番号774:2013/09/05(木) 22:58:07.96 ID:sl3ilOpA
高学歴さんは田舎やコッパン来ないでくださいお願いしますお願いしますお願いしますお願いします
77受験番号774:2013/09/05(木) 22:58:39.30 ID:s8stKSar
>>74
意志貫いてて立派だね
今年福島県受けたけど、東京出身って人が沢山いたのに驚いた
なんで東京からきたのって感じだった
78受験番号774:2013/09/05(木) 23:00:00.58 ID:xzkMyS39
>>74
仮に公務員をステータス重視で選んでるなら
公務員になるのやめたほうがいいんじゃない
都庁だって、多分君の同級生が行くような民間に比べたら給料低いよ
79受験番号774:2013/09/05(木) 23:10:11.78 ID:ww1XIevk
都庁の3分の2は出先機関の事務職とかだからな
あの摩天楼で働けるのはほんの僅か
都庁職員なのに病院で働いてたり卸売り市場の職員とかやってたら笑えるな
80受験番号774:2013/09/05(木) 23:15:46.33 ID:SuWvDNdW
>>73
早慶なら国般・田舎県庁でも普通だろ。
東大京大だったら、ちょっとプライドとか考えるだろうが。
81受験番号774:2013/09/05(木) 23:17:45.44 ID:ZanExPow
>>74
これで早慶上智とかだったらくそわらえるわ
おそらく宮廷だと思うが宮廷でさえこっぱん本省庁わんさかいるからな
東大一工ならまあわかる
というかそんなプライドあるなら総合職いけや
82受験番号774:2013/09/05(木) 23:33:52.74 ID:LhmPW12a
早慶、特に早稲田は地方公務員入れれば平均以上だから違うだろ
83受験番号774:2013/09/05(木) 23:36:39.46 ID:AJ32KRpn
東大一工とみた
それ以外なら>>73がただの学歴コンプなだけ
84受験番号774:2013/09/05(木) 23:37:46.84 ID:raLYWkec
俺筑波だけど来年都庁落ちたら浪人するかも…
別に大学のプライドとか言うわけじゃなく都庁に行きたいから
ただ大学受験ですでに1浪してるし
これでまた浪人とかになったら弟と同じ学年になるのがね…
85受験番号774:2013/09/05(木) 23:44:20.85 ID:hP+X0YyD
元カノとの飲みをとるかTACとるか迷う
86受験番号774:2013/09/05(木) 23:44:24.73 ID:VhmRxmeS
コッパン本省の内定者懇親会行ったら、旧帝早慶の割合高かったからな
Marchニッコマがボリューム層というのは一昔の話になりつつある気がした
87受験番号774:2013/09/05(木) 23:51:04.76 ID:AJ32KRpn
うちもそうだわ
MARCHなんか1〜2割しかいなかった
あとは東大一工早慶上智宮廷地底
88受験番号774:2013/09/05(木) 23:53:14.15 ID:VhmRxmeS
>>87
東大一工はネタでしょ…
89受験番号774:2013/09/05(木) 23:55:31.93 ID:Cl2nB3bm
獨協大学のわいはどうしたらええんや?
草加市役所一本釣りか?
90受験番号774:2013/09/05(木) 23:55:58.36 ID:AJ32KRpn
>>88
皆の学歴聞いたわけじゃないが、聞いた人の中にもいたよ、まじで

あとこれ古いコピペだが

2004年度国家U種 本省採用者数 537名:「受験ジャーナル2005.7」(実務教育出版)
東京一工    14人(2.6%)京大7 東大3 一橋3 東工1
上位国立    61人(11.4%)北大21 名大10 東北9 神戸6 九大6 阪大5 お茶4
中堅国公立   69人(12.8%)筑波11 都立9 千葉7 横国7 阪市7 岡山6 横市5 広島4 農工4 新潟3 金沢2 熊本2 長崎1 阪府1 
早慶上理    93人(17.3%)早大56 慶應20 上智11 理科6
GMARCH     128人(23.8%)中央39 明治34 法政23 学習13 立教12 青学7
関関同立    20人(3.7%)立命9 同志社6 関西4 関学1
−−−−−−−−−−−−−
合計      385人(71.7%)
91受験番号774:2013/09/05(木) 23:56:22.24 ID:ww1XIevk
>>86
就職難のシワ寄せがエリート層にも来てるってことだわな
何が楽しくてエリートが激務でノンキャリのコッパンに大挙するのかと思うが、それほど就職難ってことだわ
更にその下の階層の人はエリートが押し寄せてきたおかげで
椅子がなくなった訳だ

厚生省あたり行く人はこれをどうにかできるように頑張ってくれマジで
92受験番号774:2013/09/06(金) 00:00:56.79 ID:M+HS6bSq
昔から京大や地帝、早稲田の国家一般は多かったよ
レベルが一定以上で就職が微妙な所はそんなもん
93受験番号774:2013/09/06(金) 00:14:31.66 ID:0LMy2/nw
DVDで使うレジュメって窓口に言えばDVD見なくてももらえるかな?
世界史の生講義の人分かりにくいから評判良さそうなDVDの人が良いんだよねレジュメ多い人らしいけど
94受験番号774:2013/09/06(金) 00:17:01.95 ID:rB8ARB0/
>>90
そうなのか…
まぁ堂々と学歴聞くのも無粋だから、それとなく聞いてみよっかな
95受験番号774:2013/09/06(金) 00:23:02.64 ID:1sPevkTw
>>93
受けないと無理じゃね?
96受験番号774:2013/09/06(金) 00:48:37.51 ID:0LMy2/nw
>>95
やぱそうか
97受験番号774:2013/09/06(金) 00:51:19.60 ID:z7Q/V12z
上司が大東亜帝国なのが分かってやる気なくしたとかたまに内定スレで見かけるけど学歴気にする人は公務員に向いてない
早慶やら地帝やらだからどうこう言う人は悪いこと言わないから民間行っとけ
98受験番号774:2013/09/06(金) 00:55:31.58 ID:TGCmC+gp
基本的に公務員になってるのは、民間就活に失敗したり無理そうな人が多いでしょ
大学受験の失敗や、就活の失敗を挽回できる最後のチャンスが公務員
99受験番号774:2013/09/06(金) 01:01:39.34 ID:rB8ARB0/
>>98
俺は民間企業に魅力感じなかったから就活はしなかったけど、少数派なのか?
100受験番号774:2013/09/06(金) 01:06:34.77 ID:Pfz2CM4d
早慶や一流国公立卒が国家一般職とかもったいないな...
一流企業や官庁で総合職として振る舞えるチャンスに溢れてるのに
101受験番号774:2013/09/06(金) 01:14:04.05 ID:q48N5EQ4
公務員試験突破して自分に自信をつけて社会に出たいな。
今まで高校、大学入試ともまともに経験してこなかったから何かをやり通したっていう経験もないし自信もない...
102受験番号774:2013/09/06(金) 01:36:14.26 ID:0LMy2/nw
>>101
おれもだわ

高校県立失敗私立
大学第4,5希望の私立

公務員がラストチャンスだな
頑張ろう
103受験番号774:2013/09/06(金) 02:10:54.54 ID:z7Q/V12z
自分もそうだけど民間で多くを望めない人が公務員目指すものだと思ってた
40代でも500万いかなかったりするし
104受験番号774:2013/09/06(金) 02:11:18.90 ID:AQ2VqZ80
一緒にご飯食べる友達欲しい
夕方になるとこぞって休憩室に来てボッチ飯してるお前ら
お前らがちょっと心を開けば楽しい夕食になるんだぞ
つらさを分かち合う、よき夕食会

開こうぞ!!!
105受験番号774:2013/09/06(金) 02:24:25.18 ID:9/5QhseX
>>102
頑張ろうな。
106受験番号774:2013/09/06(金) 02:32:41.50 ID:dyRpucqC
一人で弁当食べる虚しさやばい
107受験番号774:2013/09/06(金) 02:33:27.91 ID:AQ2VqZ80
咀嚼音だけ聞こえる休憩室の雰囲気をどう形容しよう
108受験番号774:2013/09/06(金) 02:34:49.36 ID:yoYjyjDR
飯を食っても一人
109受験番号774:2013/09/06(金) 02:54:04.57 ID:jUYUBbdx
DVDだからずっと一人だわ…
てか教室講座の日程表に合わせて受講してるんだけどコレでいいのか…
授業たまり過ぎててヤバイ
110受験番号774:2013/09/06(金) 03:01:20.54 ID:sD04/cQ7
人気(難易度)あるところに限れば、総合的に考えて民間にそこまで劣らないと思うんだけど
誰もが知ってるような大企業行けるならそのほうがいいだろうが、今のご時世高学歴でもそんなの一部だからな
早慶旧帝レベルの人が多いのは自然だと思う
111受験番号774:2013/09/06(金) 03:15:04.11 ID:WmcdxXak
待遇的には別にどこも変わらないからね
そのなかでも一番平均年収が高いのは、千葉や神奈川の市役所だったりする
112受験番号774:2013/09/06(金) 03:16:30.89 ID:pgiWDp+/
速読英単語(標準)で英文解釈に対応できる?
113受験番号774:2013/09/06(金) 03:35:35.39 ID:rB8ARB0/
>>112
十分
114受験番号774:2013/09/06(金) 03:54:42.26 ID:F74Dzn3o
>>113
ありがとう。英語はなんだかんだ生涯を通して少し出来るようになりたいから頑張ります。
115受験番号774:2013/09/06(金) 04:51:34.60 ID:0LMy2/nw
さてとTAC行くか
116受験番号774:2013/09/06(金) 05:29:43.16 ID:sD04/cQ7
公務員試験の内定が出るのって基本8月中?
117受験番号774:2013/09/06(金) 05:39:35.24 ID:iAAyPDYx
今年大学卒業して無職なんだけど、TACでは無収入証明になる在学証明書みたいなものは貰えないよね?
118受験番号774:2013/09/06(金) 08:12:33.66 ID:fWIQ5Xs7
さて、行くかな
119受験番号774:2013/09/06(金) 08:40:41.29 ID:up1LrMi3
学歴ある奴が都庁受けても自慢の学歴は全くもって判断材料には活かせないぞ
理由は都庁は学歴見ない、というか面接官には公表されない、だからいくら学歴あっても無意味
120受験番号774:2013/09/06(金) 09:26:07.94 ID:qHBdOr6q
学歴ある人が行っても許されるのが都庁。
べつに学歴活かそうなんて思ってないよ。
121受験番号774:2013/09/06(金) 09:48:08.17 ID:LI6K6/bN
裁判所ってどうして男少ないんだろうか
122受験番号774:2013/09/06(金) 10:05:39.63 ID:/c+WSSEF
>>120
誰に許してもらいたくて都庁行くの?
123受験番号774:2013/09/06(金) 10:12:52.83 ID:YMPwnb+8
完全に学歴に縛られてんな
124受験番号774:2013/09/06(金) 10:16:58.16 ID:xJ6wUnLA
本科生なんだけどちょっと聞きたい。
一回目のDVD視聴はチャージ無なのに欠席すると
キャンセルチャージ発生するんだけど、これどういうこと?
無断欠席した行為に500円払えってことなのか?
125受験番号774:2013/09/06(金) 10:22:30.99 ID:PZfZ5V9R
一回目無料とかあった覚えないんだが
126受験番号774:2013/09/06(金) 10:35:30.16 ID:hidjbS78
>>116
試験による
都庁は8月上旬
こっぱんの内々定は本省庁なら7月中に出る
最終合格発表は8月半ばだけどね

特別区第一波は8月終わりから9月はじめ
催事は8月半ばだっけかな

>>117
もらえない

>>120
総合職いけ
127受験番号774:2013/09/06(金) 10:42:09.40 ID:LI6K6/bN
DVDフォローつけてて1回目で金取られたなら詐欺だなww
通学のみならとられる
128受験番号774:2013/09/06(金) 10:52:47.04 ID:ST3eenPq
再受講の人、大学卒業する?留年する?
129受験番号774:2013/09/06(金) 11:37:53.97 ID:FtJjemnE
金掛かるし卒業
130受験番号774:2013/09/06(金) 13:25:32.91 ID:z7Q/V12z
3年前期の成績が出たけど残り24単位
必修落としちゃったから残りフル単でも4年大学に行かなきゃいけなくなった、めんどくさい
131受験番号774:2013/09/06(金) 13:33:10.89 ID:pdJj6Khr
玄人は3年前期でほぼ単位を取り終わり、3年後期から大学に行かず勉強できる環境をつくる
132受験番号774:2013/09/06(金) 13:33:21.39 ID:ST3eenPq
数的ってV問だけじゃ足りなくない?
問題量も解説も
133受験番号774:2013/09/06(金) 13:34:20.13 ID:ST3eenPq
>>131
ゼミは?
134受験番号774:2013/09/06(金) 14:06:49.86 ID:I3X0XRpO
3年後期は大学あっても全然問題ないけど
4年になってまだ週に何回か通うようだと厳しいよ
135受験番号774:2013/09/06(金) 14:07:14.34 ID:LI6K6/bN
>>132
それおもた

あぁ 世界史の講義始まった…嫌いなんだよなぁ
136受験番号774:2013/09/06(金) 14:45:16.20 ID:RBKnbm3z
白い問題集もあるやろ?
十分
137受験番号774:2013/09/06(金) 14:50:55.03 ID:a/I76gX4
俺はクソ大学だから通年単位だわ
卒論二万字書ける自信ねえ
138受験番号774:2013/09/06(金) 14:56:39.70 ID:f4sK0Xqo
>>93
俺はもらえた
関東校舎じゃないけど
139受験番号774:2013/09/06(金) 15:31:42.96 ID:Uypsmn9D
数学ムリポー
でも県庁受けるならやっておくべきなのかな

専門でも死にそうなのに教養も平行してやるの大変だ
140受験番号774:2013/09/06(金) 15:38:09.81 ID:pO+a6by5
数学苦手ならやらんでいいぞ
高校の時まともに勉強してない人もやらんでいいぞ
基準は問題見て全く解けそうにない 解説見てもパッと分からないなって思ったらもう捨てろ

文系なら数学と物理を捨てろ あれは無理
物理とかTACの講義受けて高校用の分かりやすい参考書を読んだが問題が解ける様にならなかった
141受験番号774:2013/09/06(金) 15:57:17.24 ID:khBN4Kcn
数学って特別区では出てた気がするけど、国家では1つも出てないよな
まぁ微積くらい一応出来るならばあとは直前期に詰めれば良いんじゃない?
142受験番号774:2013/09/06(金) 16:09:40.70 ID:z7Q/V12z
ノンゼミだから卒論ないけど時間に縛られなくて喜ぶべきか、面接で不利になりそうだから悲しむべきか
やっぱりゼミは入ってて当たり前なのか
143受験番号774:2013/09/06(金) 16:11:02.98 ID:YMPwnb+8
数学苦手だけど講義聞いてたらできるようになったぞ

まだ時間あるんだし、苦手意識持たずに挑戦してみたら?公務員試験では苦手科目はあまりつくらない方がいい
144受験番号774:2013/09/06(金) 16:20:33.89 ID:LI6K6/bN
世界史レジュメだけじゃわかんないんだけどvテキ使うべき?
それとも高校の参考書調達すべき?
145受験番号774:2013/09/06(金) 16:25:53.26 ID:dJt4JdfR
俺もレジュメだけじゃあんまわかんないけど、わかんないところは音声ダウンロードで確認して、授業でやってないところは深追いしないようにする...
146受験番号774:2013/09/06(金) 16:26:55.33 ID:NKwyTBGk
数的の復習でついダラダラしてしまって時間を無駄にしてしまうんだけど、1講分をどのくらいの時間を目安に解き終われるようにできたら良いんだろうか…
147受験番号774:2013/09/06(金) 16:30:45.18 ID:z7Q/V12z
自分は人文科学分野やる時間があるなら自然科学に時間回してる、特別区で出題多いし
世界史日本史は受験で使ってないから深追いせずに漫画とレジュメで済ます
148受験番号774:2013/09/06(金) 16:38:45.65 ID:a/I76gX4
面接で卒論きかれることあるんか
149受験番号774:2013/09/06(金) 16:45:22.66 ID:pO+a6by5
俺は聞かれたことあったな
勿論卒論なんてやらんかったがゼミでは研究してたことあったからそれを卒論て事にして語った
内容を具体的に説明求められたよ
150受験番号774:2013/09/06(金) 17:25:41.09 ID:Q/IimE/R
>>144
教科書を増やす前に問題解いてみるべき
問題解くのが一番頭に入る
151受験番号774:2013/09/06(金) 17:28:41.56 ID:qHBdOr6q
世界史は受験で使ってなければ捨てたほうがいい。

日本史よりはるかに複雑で難しい。
152受験番号774:2013/09/06(金) 17:32:43.35 ID:LI6K6/bN
センターで
現社 地理 化学 生物は勉強したんだが日本史世界史は捨てて良いの?

勉強経験無しだと世界史の講義にすらついていけん
153受験番号774:2013/09/06(金) 17:33:14.94 ID:Yflk77cg
世界史捨てるとかもったいない。頻出のところから少しずつ抑えていくだけで徐々に対処していけるだろ
154受験番号774:2013/09/06(金) 17:34:33.44 ID:LI6K6/bN
なるほど…
直前期に過去問でポイントだけ抑えればいいか
155受験番号774:2013/09/06(金) 17:35:59.85 ID:fthFZo1s
>>152
それらの科目でしっかり得点できるならやらんでもいい
世界史はなかなか入りづらい
俺は日本史世界史文学は切った
それ以外はすべてやったが
156受験番号774:2013/09/06(金) 17:36:12.90 ID:eyPccp8C
>>148
官庁訪問、人事院面接、国税、裁事全てで聞かれたよ
「卒論の内容について1分程度で小学生にも分かるように説明してください」
あと官庁訪問では丁度その分野に精通した人が面接官で
相当突っ込まれた
157受験番号774:2013/09/06(金) 17:36:22.25 ID:Yflk77cg
>>154
そうそう。俺はそれでしっかり点とれたよ、頑張れ
158受験番号774:2013/09/06(金) 18:03:43.59 ID:Q0v7a1wa
TAC生の皆さんに質問。

来年地上合格目指してTAC通おうと考えてるんだけど、お金無いから総合じゃなくて主要科目本科生コースにしようか迷ってる。
一般知識・選択科目は独学でいけるものなんかな?
後で後悔したくない…
159受験番号774:2013/09/06(金) 18:14:10.53 ID:838wo/rK
お前次第だろ...
国立大で自然科目も歴史も比較的いけるってなら大丈夫だと思うし
ニッコマレベルの文系ならおとなしく総合にしとけ
主要科目でも面接対策はついてくるんだっけ?
もしついてこないなら絶対に総合にしといたほうがいい
160受験番号774:2013/09/06(金) 18:17:53.61 ID:pO+a6by5
>>158
一般知識がどれだけ取れるかによる
高校時代世界史、日本史や英語の能力は?

俺なら総合本科にするな
主要科目でもいけると思うけど、予備校はやはり習得できるスピードが違う
覚えるポイントとかすぐ分かるし

選択科目
労働法、刑法、行政学、社会学、経営、商法、国際関係、社会政策

と結構あるが、独学でやるのは結構キツイよ
迷ってるぐらいなら週2ぐらいでバイトしてでも総合本科にしておいた方がいいかもな
161受験番号774:2013/09/06(金) 18:27:13.45 ID:jGMOMhlO
模擬面接4回行ったら4回とも同じ講師で参ったわ…
全部違う校舎なのに
162受験番号774:2013/09/06(金) 18:46:33.20 ID:838wo/rK
>>161
わろた
163受験番号774:2013/09/06(金) 19:01:09.90 ID:XniokU/u
>>158
総合にして、奨学制度使えば?
結構安くなったはずだけど
164受験番号774:2013/09/06(金) 19:09:44.07 ID:Pfm62363
>>158
私文で専願だったなら、早慶でも大人しく総合にしておいた方がいい
関東でいう筑波、横国、千葉大以上の国立なら、主要科目だけでもいいが…
165受験番号774:2013/09/06(金) 19:22:29.61 ID:qHBdOr6q
民法で一日が終わる。全然前に進まないわ。
166受験番号774:2013/09/06(金) 19:26:47.57 ID:838wo/rK
民法はしかたない、あれはじっくりやるべき
167受験番号774:2013/09/06(金) 19:49:10.14 ID:Q/IimE/R
こ、公安庁とかなら具体的な仕事は教えてくれないかもね…
168受験番号774:2013/09/06(金) 19:49:41.37 ID:Q/IimE/R
誤爆った
169受験番号774:2013/09/06(金) 20:16:19.50 ID:qHBdOr6q
経済学ってV問よりスー過去のが良くない?

V問同じ問題しか入ってない気がする。
170受験番号774:2013/09/06(金) 20:27:19.73 ID:838wo/rK
どっちでもいいけどどっちかに絞ってしっかり回せよ
スー過去って知らないけどまたいちいち買うの?
171受験番号774:2013/09/06(金) 21:15:25.25 ID:Q0v7a1wa
みんなレスありがとう。
一応早慶だけど学生時代勉強打ち込んだわけぢゃないから今はニッコマと変わらんと思う…。
ここは素直に予備校を信頼してみようかな。
奨学制度っていうのも活用してみようと思う。バイトも効率良く働けるの探してみるわ。
>>159
>>160
>>163
>>164
すごく参考になった!
ありがとう!!
172受験番号774:2013/09/06(金) 21:46:34.79 ID:XniokU/u
奨学金制度は作文を家で書いて提出だから簡単だしいいと思うよ!
頑張れー
173受験番号774:2013/09/06(金) 22:04:57.51 ID:XqKogJwT
経済学はv問と応用ミクマクのレジュメで国総までいける
174受験番号774:2013/09/06(金) 22:06:51.40 ID:ST3eenPq
>>173
論述もいける?
175受験番号774:2013/09/06(金) 22:11:28.05 ID:on4unTuz
ミクマク数的が非常に順調なんだけど他終わってる
暗記物おおすぎんよー
176受験番号774:2013/09/06(金) 22:25:46.99 ID:1sPevkTw
ミクロのV問やってるけど、基本のワンパターン問題しかないよなこれ
177受験番号774:2013/09/06(金) 22:40:55.09 ID:w8muCxtK
計算は何回もやんないと覚えんからな
物覚え悪い俺はあれぐらいで助かった
178受験番号774:2013/09/06(金) 22:43:37.80 ID:txsdv7OJ
心配しなくてもミクロマクロは私文専願の苦手意識がかなり強いから、基本さえできてれば問題ない
179受験番号774:2013/09/06(金) 22:55:50.25 ID:eyPccp8C
v問終わったら受ける試験種の過去問解いてみたら?
それを分析したらV問レベルでつまずきがあるか、
それとも基本は完璧だから発展的な内容に進むかわかると思うけど
180受験番号774:2013/09/06(金) 23:24:54.25 ID:XEDnV3GV
みなさんv問はどんな感じで進めてますか?
とりあえず基礎的な問題の多い特別区だけ回そうかなと思っとるんやけど。
181受験番号774:2013/09/06(金) 23:29:11.67 ID:nexxNaRs
>>174
国総は無理

国税とかの経済は大丈夫
経済記述のレジュメもらえるし
182受験番号774:2013/09/06(金) 23:32:49.56 ID:27IL/5dq
>>175
逆よりマシや

俺のことだが
183受験番号774:2013/09/06(金) 23:35:10.92 ID:sD04/cQ7
V問を全問出来るようになればおkって言われたけど
1回解いた時点で簡単な問題は普通に出来るし、
難しい問題も間違えたところノートにまとめて覚えれば簡単に習得できてしまうよね
あくまでV問に載ってる問だけが出来るようになっただけで本番で点とれるのかすごく疑問だ・・・
184受験番号774:2013/09/06(金) 23:37:30.53 ID:pO+a6by5
>>180
受ける試験種による
特別区以外も受けるならそれじゃまずい
コッパンや地上も考えてるなら
難易度ABの問題だけやれ
頻出度は考えなくて良いが、頻出度Cに関しては難易度AB問題でも無視して良い

民法に関しては全部の講義が終わるまでAだけでよい

これで国葬以外は一次全通した
185受験番号774:2013/09/06(金) 23:40:51.96 ID:YMPwnb+8
>>171
早慶だったらキャンパス内でTACの勧誘しているからそれ経由で申し込むと安くなるはず

違っていたらゴメン
186受験番号774:2013/09/06(金) 23:52:38.31 ID:a/I76gX4
職歴なし高齢で受かった人アドバイスオナシャス…
不安で仕方ないんや…
187受験番号774:2013/09/06(金) 23:56:25.18 ID:sD04/cQ7
>>186
お、Jか?
188受験番号774:2013/09/06(金) 23:58:08.62 ID:Q/IimE/R
>>186
何歳よ?25歳職歴無しは今年のコッパンで内定もらったけど
189受験番号774:2013/09/06(金) 23:59:33.20 ID:yoYjyjDR
職歴なし何してましたって聞かれたらなんて答えた?
バイトと勉強だけでセーフ?
190受験番号774:2013/09/07(土) 00:00:47.02 ID:IXS1G2/n
あんまり言うと身バレしそうだが、
バイトの他は海外に出たりボランティア行ったりしてた
ちょうど震災あったし
191受験番号774:2013/09/07(土) 00:02:32.05 ID:a/I76gX4
>>188
おお、すげえ
来年同じ年齢です
やっぱり職歴なしだと色々聞かれるの?
来年はこっパン受けるべきかな?
192受験番号774:2013/09/07(土) 00:05:07.15 ID:dfI7vfuy
>>190
海外とかハードル高杉
193受験番号774:2013/09/07(土) 00:07:56.91 ID:IXS1G2/n
>>191
ID変わってるけど ID:Q/IimE/Rな

基本的には
・何故就職しなかったか
・働いてない間に何してたか
が中心になると思う
面接弱者ほどコッパンは受けるべき
最終合格だけなら実質筆記だけで何とかなるから
官庁訪問はまた別の話だけど
194受験番号774:2013/09/07(土) 00:16:54.84 ID:Og2v/CmI
ついに民法が始まりよった。
195受験番号774:2013/09/07(土) 00:20:18.46 ID:mbsUx+9q
民放とは大事にお付き合いしろよ
196受験番号774:2013/09/07(土) 00:20:53.64 ID:5LzVJjqp
さすがに2〜8月生が一緒になると教室ぎゅうぎゅうだな
いつごろから減り始めんの?
197受験番号774:2013/09/07(土) 00:23:54.81 ID:dfI7vfuy
>>193
来年絶対こっパン受けるわ
こっパンって筆記メチャクチャ難しいよね?とくに法律や学系
スー過去でも対応できないときいたことあるし…
198受験番号774:2013/09/07(土) 00:26:00.81 ID:EqrwGVZO
筆記でいい点とれば面接苦手でも勝てるようなところってあるんか?
結局どこも面接論文勝負なイメージ
199受験番号774:2013/09/07(土) 00:26:12.90 ID:wx+myo28
ちなみになぜ就職しなかったの?
200受験番号774:2013/09/07(土) 00:26:59.97 ID:mbsUx+9q
某県庁は結構な筆記重視
201受験番号774:2013/09/07(土) 00:30:51.88 ID:itM1DhBe
>>172
>>185
奨学金制度と学内勧誘について明日問い合わせてみるや!
ありがたやありがたや!!
202受験番号774:2013/09/07(土) 00:31:41.79 ID:IXS1G2/n
>>197
今年の難易度なら1次通過自体はそんなでもない
論文と面接がキチガイ級でない限り最終合格できる安全圏も
教養専門30点ずつってところだろうか

学系は適性無いとムズいだろうねぇ
俺なんかは経済学より政治系の方がはるかに得意なんだけとね
203受験番号774:2013/09/07(土) 00:32:58.16 ID:EqrwGVZO
地方上級って地元と東京のしか受けること考えてなかったんだけど
全く関係ない県のを受ける人って結構いるの?
204受験番号774:2013/09/07(土) 00:48:10.39 ID:bqKkyFHm
あんまりいないんじゃない?
地方から関東を受けるやつはいるけどね
205受験番号774:2013/09/07(土) 04:46:53.29 ID:M1tG2Yqz
今年の公務員試験、特にこっぱんと国税は本当に当たり年だった
来年はどうやらまた削減されるらしいし、全体的に去年みたいな感じになるかもね
おまいら頑張れ
206受験番号774:2013/09/07(土) 09:10:27.36 ID:3VI2NddZ
>>205
いや来年も今年並みらしいぞ
207受験番号774:2013/09/07(土) 09:46:52.00 ID:jX3Qbdam
>>202
こっパン過去問ってやたら学系や法律が難しかったからさ
民法や憲法V問のままでいいかな?
てか教養専門30って採れる気しないw
本当に来年も今年並みだったらいいな
208受験番号774:2013/09/07(土) 09:53:10.22 ID:qLMFfJ0y
一人旅中なんだが電車でTAC公務員講座の数的のレジメみてるやついてワロタ
209受験番号774:2013/09/07(土) 10:15:44.73 ID:5Cvsj662
>>208
どうワロタなのか?

200字程度で述べよ
210受験番号774:2013/09/07(土) 10:29:06.33 ID:wAc/YJhu
主要科目本科で再受講するつもりなんだけど、財政学と時事同様に社会政策も受けなおした方がいいの?ちなみに主要科目本科には社会政策ないです。
211受験番号774:2013/09/07(土) 11:08:49.34 ID:eb5qDwXH
コッパンは小論と面接ミスって完全落ちたと思っても席次良かったし謎
ほぼ筆記のみで他は建前レベルでやってるようにしか思えない
それか公務員としてちょっとどうかなって発言する人を切る為のフィルター制
212受験番号774:2013/09/07(土) 11:12:11.04 ID:VHuGzaDK
>>209
私がワロタと思った理由は主に2つある。まず私は今一人旅中で、TACの校舎なんてない、山深い秘境にきている。おそらく通信生だろうが、こんなところにもTAC生がいると思うと何となく身近に感じ、ワロタのである。
また数的のレジメを見ていたことにもワロタ。これはもちろん個人差はあるだろうが、私は数的の復習をするときは机に向かって手を動かしたいので、電車の中で復習するのははだいたい政治系の暗記科目であったからである。(204字、安価抜き)
213受験番号774:2013/09/07(土) 11:48:09.27 ID:anBHTfUj
来年削減のニュースなんてあったっけ?
214受験番号774:2013/09/07(土) 11:50:15.33 ID:j2tqXUSp
そういや字下手なんだけど論文で減点されんのかね
215受験番号774:2013/09/07(土) 11:51:34.65 ID:5Cvsj662
財政学って再受講いるか?
スー過去買って、数値が更新された部分だけ確認すればよくない?
216受験番号774:2013/09/07(土) 12:09:26.89 ID:IXS1G2/n
>>207
法律はV問で何とかなる
学系は応用もやんないと無理
217受験番号774:2013/09/07(土) 12:11:24.43 ID:XIWL8kdR
218受験番号774:2013/09/07(土) 13:30:31.84 ID:wYqezvtu
コッパンの最終合格は昨年を除いてそこまでハードルは高くない
全ては官庁訪問に懸かってる
219受験番号774:2013/09/07(土) 14:01:13.43 ID:gAoukkXJ
特に本省は多かったよな。総務省は大体8回、金融庁だと10回超えるらしい。
俺が内々定もらった厚労省も6回あったし。
220受験番号774:2013/09/07(土) 14:43:31.41 ID:qpZw4JyA
官庁訪問除けばこっぱんは今年はざるみたいな試験だったな。


落ちたけど。
221受験番号774:2013/09/07(土) 14:54:15.57 ID:umh6Tl+J
>>220
おいw
222受験番号774:2013/09/07(土) 14:56:28.21 ID:/kI2DYxD
>>212
解法暗記とかなら問題なくね?
223受験番号774:2013/09/07(土) 15:09:05.38 ID:Q3sXlY+h
>>220
いや割と問題の難易度上がってるから去年よりは楽だっただけで微妙だぞ…
224受験番号774:2013/09/07(土) 15:13:45.36 ID:wx+myo28
こっぱん今年受けてダメだった奴は来年もダメだろうな

落ちたけど
225受験番号774:2013/09/07(土) 15:26:29.53 ID:eHDoug9p
来年は採用数削減される可能性が高いからな
226受験番号774:2013/09/07(土) 15:29:00.48 ID:dfI7vfuy
>>223
結局プラマイゼロって感じかな
優秀な人が通っただけで
227受験番号774:2013/09/07(土) 15:34:58.38 ID:e3Zyiqlp
>>226
うん
俺は最終落ちしたし、余裕もって受かること考えるとやっぱ大変だよ
228受験番号774:2013/09/07(土) 15:43:20.08 ID:umh6Tl+J
>>219
俺も厚労省内々定もらったけど面接3回だった
労働行政と厚生行政で違うのかね
229受験番号774:2013/09/07(土) 15:58:29.15 ID:wxLaZ7xt
どことは言わないが俺は1つの官庁訪問で15回以上面接したからね
つまりそういうことだ、頑張れ
230受験番号774:2013/09/07(土) 17:03:32.81 ID:+6yfSMgp
早稲田のTACってビル3つあるけど
自習室どこがいちばん広い&すいてる?
231受験番号774:2013/09/07(土) 17:10:14.82 ID:wYqezvtu
>>230
駅前ビル501
232230:2013/09/07(土) 17:31:58.02 ID:+6yfSMgp
>>231
さっそくありがと!
いつも新宿か水道橋なんだけど
早稲田のが近いから行ってみるわ
233受験番号774:2013/09/07(土) 17:40:42.17 ID:wYqezvtu
>>232
授業やってる場合あるから、一応確認してから行ってな
234受験番号774:2013/09/07(土) 18:00:40.84 ID:jX3Qbdam
>>216
ありがとう
もう後がないから本気でがんばるわ
235受験番号774:2013/09/07(土) 18:17:18.53 ID:IXS1G2/n
>>234
まぁがんばれとしか言えないけどがんばってよ

コッパンに関して言えば
ポイントは可能な限り高得点で一次を通ること
最終合格安全圏に入ると安心して官庁訪問ができる
すると自然と内々定の可能性も上がる

と俺は今年思ったよ
236受験番号774:2013/09/07(土) 19:20:37.82 ID:ca9niAwp
経験者の方か出来れば受かった人いたら聞きたいんだけど面接の内容はどんなこと考えればいいの?

ちなみに一応情報言わせてもらうと
経済学部でサークルバイト(今はやってない)ゼミは経験あり。ゼミは緩くて理論系(ゲーム理論中心)だからアピール出来るか不安
ボランティアとかインターンは無し。1、2年のツケで単位取得に忙しいから秋学期もいけないと思う
教育行政に興味があるけどまだ自分が何が出来るのかとかはよく分からない

志望は地方上級です 何かしらのアドバイスを頂きたいっす
237受験番号774:2013/09/07(土) 19:45:44.47 ID:gAoukkXJ
>>236
一応コッパン(本省内々定あり)地上合格だ
面接は結局のところ志望動機と自己PRがすべてだ。そこからどんどん質問が派生する。
逆に言えばそこを上手く答えられないからこそ突っ込まれてアウアウになる。

教育行政に興味とあるけど興味を持ったきっかけは?
あなたなら県or市の教育行政をどうしたい?
教育行政なら文科省に行った方がいいのでは?なぜ県or市?
教育行政とあなたのゼミの関係性は?なぜそのゼミを選んだの?

とりあえずこんな事聞かれるんじゃないかと。ゼミの緩い厳しいは関係ない。向こうはそんな事
知らないですから。でもやってきたゼミの内容をきちんと説明できる事が重要。でないと遊んでたと思われる

つまり、志望動機はそこに入って何がやりたいかを言うことが重要。
それを自分の経験から抽出した自己PRとリンクさせていうと説得力が増す。
こんな感じでいいですか?
238受験番号774:2013/09/07(土) 20:17:25.52 ID:ca9niAwp
>>237
ありがとうございます、めちゃくちゃ参考になりました。
その中で言うと文科省のくだりは正直耳が痛いです。本当は官僚になりたいんですが(なれるかどうかは別にして)
激務が耐えられるか自信無くて地方上級を目標にしてるって感じです。
別にダラダラしたい訳じゃないけど聞く分にはかなり忙しいらしいのが…

ゼミについては何をやってたのかちゃんと言えるようにこれからもしっかり取り組みます
239受験番号774:2013/09/07(土) 20:32:46.46 ID:qpZw4JyA
こっぱん内々定ありで最終不合格したのも今となってはいい思い出。
本命の地上はなんとか受かったが。
240受験番号774:2013/09/07(土) 20:43:30.38 ID:t9Px/Ch7
>>239
やっぱりあるんだなw
地上受かる実力なのに何でなんだよw
241受験番号774:2013/09/07(土) 20:43:54.55 ID:kLCBxO9a
スー過去スー過去ってよく聞くからどんなもんなのかと立ち読みしてみたけど
V問みたいな純粋な過去問集ではないんだな。これならV問だけやれば十分な気がした
242受験番号774:2013/09/07(土) 21:01:04.63 ID:cPeFR09o
総合職受けた方は、併願講座受けましたか?
またはTAC以外のプラスアルファのどんな勉強をいつくらいに、
やりはじめたか教えていだけないでしょうか?
243受験番号774:2013/09/07(土) 21:03:21.29 ID:qpZw4JyA
>>240
論文足切りだろうな。考えがまとめきれなかった。
筆記に重点置いてたら論文対策が手薄すぎたわ。

その筆記も大した点数じゃなかったけどなw
244受験番号774:2013/09/07(土) 21:04:02.16 ID:q9UwZ7+4
スー過去は応用講義で取り扱う問題が
入ってるって聞いた。
245受験番号774:2013/09/07(土) 21:30:41.11 ID:VPQ7THIM
関東在住だけど沖縄とか南の方で働きたい
246受験番号774:2013/09/07(土) 21:32:10.52 ID:gAoukkXJ
>>237
2ちゃんの情報だけでなく様々な説明会に行く事を勧めるよ。
現職の方から生で得た情報と、自分が感じた事は面接で絶対に役に立つ。その際に個別に話を聞ければなお良し
説明会に行った事を面接で言えば人事も「おっ!」となるし、それを基にして志望動機も組み立てやすい。

ぶっちゃけ面接対策はどれだけ情報を手に入れたかと、どれだけそのために動いたかがものをいいます。
247受験番号774:2013/09/07(土) 21:34:16.96 ID:EcRSTqoX
>>236
殆ど同じ感じだwwww
筆記と同じくらい面接恐い
あたしゃ英米法ゼミだけどアピールしにくいな…行政法とかのが良かったのか
248受験番号774:2013/09/07(土) 21:45:55.07 ID:gAoukkXJ
>>247
正直、自分のやりたい事と勉強してきた内容がうまく合致することの方が珍しいです。
なので、自分がどういう考えでそれを選び、どういう勉強(ゼミ)をしてきたのかを
自信もって答えればOKです。

自分は民事訴訟法を専攻して行政ですし。新司法試験に興味ない?とか言われましたがね
249受験番号774:2013/09/07(土) 23:01:04.67 ID:/8JSdNar
>>243

おまおれ
俺も本省内々定最終不合格
財務と特別区内々定最終合格だからまあ論文だわな、と思いたいよね笑
250受験番号774:2013/09/07(土) 23:01:04.95 ID:EqrwGVZO
理系なのに公務員(技術職でもない)目指してる自分の方が面接で詰みそう
研究内容と志望先の業務内容なんて全く関係ない
251受験番号774:2013/09/07(土) 23:01:57.32 ID:a/jM6GIu
今みんなV問何周目くらいですか?
252受験番号774:2013/09/07(土) 23:05:41.17 ID:Pzc4qQnd
0周目
253受験番号774:2013/09/07(土) 23:11:30.12 ID:EqrwGVZO
数的って得意な人以外はV問じゃ足りない気がするけど大丈夫なんでしょうか
254受験番号774:2013/09/07(土) 23:27:58.74 ID:eXjOLO5l
足りても足りなくても、それ以上にやっても上がらないよ
255受験番号774:2013/09/07(土) 23:29:58.78 ID:B8ptRi22
知り合いで理系なのに事務で受けて特別区上位5%で最終合格したやついるから大丈夫
ちなみにそいつ筆記は点数ぎりぎりだったから、面接が神だったぽい
256受験番号774:2013/09/07(土) 23:46:43.05 ID:U8N//Anf
>>252
お、スー過去派か?
257受験番号774:2013/09/07(土) 23:50:52.77 ID:EcRSTqoX
>>248
レスありがとう
とりあえずゼミは全力で取り組むよ
258受験番号774:2013/09/08(日) 00:01:31.24 ID:Dmh4QTtP
>>256
いや 全く勉強しとらん
やばいよなそろそろ
259受験番号774:2013/09/08(日) 00:35:04.03 ID:CbwjffBg
むしろ理系が文転みたいにした方が有利じゃないかと最近思う。
自然科学はちょっとやれば貯金でとれるし人文系は暗記だけだし
ミクマクとか微分の概念分かってる理系ならそんなに難しくないでしょ

ま、んなことどうでもいいけどw
260受験番号774:2013/09/08(日) 00:44:21.29 ID:PCAvRoHY
数的が一番大きいね
261受験番号774:2013/09/08(日) 00:47:59.32 ID:KwBVETd+
>>255
理系から公務員を目指す理由をしっかり言えれば問題ないか・・

>>259
文系の人は法律科目や日本史世界史を過去に1周はしてる人が多いしずっと有利だと思ってたんだけどw
まあ法律系は授業がしっかりしてるからいいけど世界史日本史はとっつきにくすぎて困る
262受験番号774:2013/09/08(日) 00:49:28.31 ID:KwBVETd+
数的って言うほど有利か?
受験数学とは別物だと思う
263受験番号774:2013/09/08(日) 00:52:34.31 ID:aziJTbpf
俺もそれ考えて文転した法学部が最強という結論に落ち着いた
264受験番号774:2013/09/08(日) 00:53:07.16 ID:dYmO2Mdl
数的得意な人って教養の点数が安定すると思うよ
一般知識で数的を補うのはなかなか大変かと
265受験番号774:2013/09/08(日) 00:55:53.94 ID:Dmh4QTtP
文転法学部だが人文科学が辛い
世界史日本史どっちも受験使わなかったから
266受験番号774:2013/09/08(日) 00:56:13.87 ID:Q87L0TDt
数的得意になるには無理なの?
スー過去やワニやっても得意になれるかな
得意になりたい
267受験番号774:2013/09/08(日) 00:58:12.33 ID:KwBVETd+
1問2問しか出ない世界史を0から勉強ってのもしんどいものがあるな
確実に取れるレベルになるなら武器になるけども
268受験番号774:2013/09/08(日) 01:02:02.66 ID:5mnNlBAJ
>>266
無理かは知らないが、数的だけは演習の順位と本番の得点の順位が殆ど変わらない
269受験番号774:2013/09/08(日) 01:07:17.87 ID:Dmh4QTtP
>>267
でもそれを完璧にすれば1点2点は確実になるんだよな
時間があったらやればいいんだよ そこまでは
270受験番号774:2013/09/08(日) 01:19:11.97 ID:K/Mapq8c
でも数的のI籐は演習なんてどうでもいいってめっちゃ強調してるな
これからだ
271受験番号774:2013/09/08(日) 01:21:03.33 ID:Dmh4QTtP
世界史のVTRの先生って初学者でもとっつきやすい?
272受験番号774:2013/09/08(日) 01:47:10.22 ID:3elbjHAW
>>270
演習の成績な
それだと演習事態がどうでもいいみたいに聞こえるので一応
273受験番号774:2013/09/08(日) 02:12:29.15 ID:jGl80pvs
>>270
この前、I藤が合格者と話していたからこっそり聞き耳立てていたんだがw
したら、その合格者は演習が2点で焦ったけど、言われた通りに勉強したら本番では上位合格したらしい
だから俺もI藤を信じる事にした
お互いにがんばろうぜ
274受験番号774:2013/09/08(日) 02:23:11.54 ID:KwBVETd+
自分も2点、3点とか取って焦る人がいるって聞いたけど演習ってそんなにムズいのか?
275受験番号774:2013/09/08(日) 02:37:42.73 ID:AVl1pfMb
演習が難しいのではない。
演習の時点と本番の時点での自分の習熟度が全然違うだけ。
理解してるつもりでも演習の時点では全然ダメだから点数が取れない。
276受験番号774:2013/09/08(日) 03:18:38.13 ID:bcauAjaI
数的なんて一切やらんでも受かるぞ
俺は全部4にマークして合格した

カラクリはこうだ
数的はどこも全問で15問程度の出題
時間に追われる本番は焦ってるから対策した人でも8問程度しか正当できないと思ってよい

ところが全部同じところにマークしても4点はほぼ確実に取れることを発見
たった4点しか差がでないwwwww
更に全問同じところにマークして、その後、確実に時間さえあれば解けるってところだけ
時間が余ったら戻ってきて解けば+2点ぐらいは上澄みできる=6点

ちゃんと勉強した人にたった2点しか差ができないwwww
何十時間も時間を使うのは無駄だと思った
俺は数的が大の苦手だったから速攻で捨てて傾斜がかかるる専門に命をかけたのであった

ちゃんちゃん
277受験番号774:2013/09/08(日) 03:23:20.02 ID:x7HIHaRY
おめでとう
278受験番号774:2013/09/08(日) 03:46:27.83 ID:i8cQdoqi
理系で地上・国般行政系受けたけどどっちも面接通ったよ。

学業と仕事は別物だし意欲と長所を伝えられれば専攻なんて関係ない。
もちろん志望動機はしっかり練らないといけないけど
279受験番号774:2013/09/08(日) 06:55:46.69 ID:uuvmwAj3
(1)昨年9月に行われたIOC総会で東京が2024年の夏季大会の開催地に選ばれた
(2)東京は決選投票でマドリードを破り開催を決めた
(3)東京はアジアで初の複数大会開催都市となった

もう思い浮かばね
特別区あたりで出そう
280受験番号774:2013/09/08(日) 07:29:22.75 ID:wKgA0UoF
東京に決まったか。特別区の教養論文は観光でるかもな。
281受験番号774:2013/09/08(日) 08:01:30.95 ID:Z+iAjAdW
2020年な
282受験番号774:2013/09/08(日) 08:04:00.66 ID:Z+iAjAdW
もう間違えてるとか先が思いやられるなお前
283受験番号774:2013/09/08(日) 08:07:08.37 ID:uuvmwAj3
5肢作ろうとして辞めたんだよ
よく見ろ2番も間違ってんだろうがボンクラ
284受験番号774:2013/09/08(日) 08:14:04.32 ID:Z+iAjAdW
トータル的にだわボケが
285受験番号774:2013/09/08(日) 08:50:05.82 ID:CbwjffBg
まあいいじゃん それより現実的な問題のほうがヤバい
原発問題を本当に解決しないといけないし

あと地味に鳩山とか言う歴代最悪の首相が2020年までに二酸化炭素排出量半減するとか国連に言ってなかったっけ?
京都議定書もどうなったんだろうか
286受験番号774:2013/09/08(日) 14:26:55.45 ID:DeywWcS5
地震とか富士山噴火とかも起こりそうな気配あるし
287受験番号774:2013/09/08(日) 14:31:13.67 ID:ow9D+SxU
東京都への質疑応答も原発の放射能問題がやたら多かったよね。
多くの日本人はそれよりも、全然地震の方を心配しているよ
288受験番号774:2013/09/08(日) 14:34:33.62 ID:OV8pwfnT
東京五輪が決まって反日監督も落選したし久々に気分良いわ
お陰で勉強がはかどる
289受験番号774:2013/09/08(日) 15:13:31.10 ID:n/Zg9bx3
原発全然大丈夫じゃないのにな
さらに隠蔽が進むぞ
290受験番号774:2013/09/08(日) 16:10:34.77 ID:7+yH5VVe
>>284
いや、これはお前が恥ずかしいwww
291受験番号774:2013/09/08(日) 16:16:49.48 ID:Y8wAgW16
原発こんなんでも招致できたから油断が生まれて福島切捨てになるかな
俺のこと落としたから原発どーにでもなれ
292受験番号774:2013/09/08(日) 16:38:08.89 ID:MC/TIo5j
とりあえず増税は確実だな
293受験番号774:2013/09/08(日) 17:03:49.47 ID:IKz/HOG9
V問って全国のTACで共通の使ってるの?
294受験番号774:2013/09/08(日) 17:18:22.70 ID:SW4HN8Gq
マクロのV門って、別回の講義の内容も混在してる?
2回目やってるんだけど、全然分からんよ…………………
295受験番号774:2013/09/08(日) 17:22:12.25 ID:xMVUbbHl
V問は科目にかかわらず先の内容が載ってたりするよ
296受験番号774:2013/09/08(日) 17:28:02.96 ID:Dmh4QTtP
DVDで学習しなくちゃならない科目が
刑法
社会福祉
商法
政治学応用
なんですけどこれは全部受講しておいたほうがいいですか?
あと 時期的にはいつ頃までに受講すべきなのでしょうか

コッパン、地上、特別区、裁事は受けようと思ってます
297受験番号774:2013/09/08(日) 17:29:07.44 ID:SW4HN8Gq
>>295
そういうものなのか。ありがとう!ミクマクマジで分からん
県庁脂肪なのにやべーです
298受験番号774:2013/09/08(日) 17:29:43.32 ID:5mnNlBAJ
>>294
分野的にそこの問題だからということで配置してるものもあるから、完全には解けない問題もある
と言っても選択肢が2つにしか絞れないとかその程度で、第二回くらいでは全然解けないなんてことにはならない
299受験番号774:2013/09/08(日) 18:06:21.74 ID:QRv4+BJO
ここの模擬面接どうですか?

大原よりましですか?
300受験番号774:2013/09/08(日) 18:09:24.79 ID:X8ofkTTE
>>299
100倍マシ!
大原はいくらなんでも対応してなさすぎ
301受験番号774:2013/09/08(日) 18:25:16.42 ID:KwBVETd+
神奈川に一度も住んだことのない人間が横浜市とか受けるのってやっぱりおかしいかな?
地元で行きたいところなくて・・・
302受験番号774:2013/09/08(日) 18:45:05.73 ID:HoPUOKHb
俺は地元名古屋だけど横浜市受けるよ。面接対策はしっかりしておくつもりだよ
303受験番号774:2013/09/08(日) 18:48:58.44 ID:0QmLkFPd
自分は一度も住んだことない政令指定都市受けて合格もらったよ
でも面接でのツッコミは厳しかった
ちゃんとなぜこの市を受けたのか答えられれば大丈夫だと思う
304受験番号774:2013/09/08(日) 18:53:22.73 ID:KwBVETd+
まじかぁ
面接ってツッコまれてもしっかり解答できればマイナスにはならないのかな
305受験番号774:2013/09/08(日) 18:59:13.02 ID:Y8wAgW16
>>303
自分も県外受けたけど志望動機すら聞いてこなくてどーでもいいことしか聞いてこなかった
どうみても最初から落とす気満々だと思ったわ
306受験番号774:2013/09/08(日) 18:59:53.92 ID:QRv4+BJO
>>300
大原行きそうでした^^;
307受験番号774:2013/09/08(日) 19:03:17.44 ID:WdeOTd8m
>>296
政令市受ける?
一部の政令市は社会福祉あるけど、それ以外はまっったくいらん
時期は4月とか5月とか、6月でもいいわ
刑法はそこそこ難しいから、どーーしても地上いきたいなら受講しろ
時期は4月とか5月とかでいい
商法はマジでやらなくていい
国税しか考えてない!!絶対国税!ってなら一応やっとけ
これは2〜3月くらいかな
政治系応用は、こっぱん受かりたいならとりあえず受けといた方がいい
それ以外は国税もちょろっと関係してくる
民法とか経済が大の得意ならいらんが、基本的にはみといたほうがいいとおもう。
回数そんな多くないから負担にもならないし
時期は5月末くらい、特別区終わったあとでいい
308受験番号774:2013/09/08(日) 19:09:56.74 ID:Dmh4QTtP
>>307
助かります
政令指定都市は今のところ考えてません
裁事が第一志望なんですが男ですので恐らく採用は厳しいので地上かコッパンには受かりたいと思ってます
309受験番号774:2013/09/08(日) 19:20:09.21 ID:KwBVETd+
衆議院とか参議院志望の人ってみないけど あれって何か特殊なの?
310受験番号774:2013/09/08(日) 19:22:29.00 ID:CbwjffBg
資料解釈で「○○に対する××のA国とB国の対前年比の割合は〜」とか言う選択肢が出てきたとき
めんどくさいからとりあえず飛ばして他の切りやすいやつ切って、ロクに計算せずにこれかな〜
つって解いてるんだけどやっぱちゃんと計算した方がいいの?

今んとこ100パー確実には正解できてないし不安も残るんだよねこのやり方

ただ時間も厳しいって言う
311受験番号774:2013/09/08(日) 20:10:35.30 ID:Ace23UrK
>>308
じゃあ社会福祉と商法はいらん
地上も基本的に労働法までやっとけば確実だから、刑法もいらんと思うよ
やりたきゃやれば?レベル
こっぱん受かりたいなら政治系応用は受けとけ
政治学、行政学、社会学、社会政策、経営学とあるが、どれをとるかはおまえ次第
余裕あるならどれもやっとくべきだけどね
俺は政治学、行政学、社会学だけやっといて、本番は行政学と社会学使った(今年の政治学はむずすぎた)
312受験番号774:2013/09/08(日) 20:13:50.66 ID:Ace23UrK
>>310
ろくに計算せずに、は良くないね
概算値でもなんとか出せない?
俺はどーしても嫌な選択肢は飛ばして、ほかの選択肢が全部きれたらそれ選んで、ほかの選択肢で絶対にあってる自信あるやつあったらとばした選択肢検討せずにそれ選ぶようにしてた
資料解釈は絶対取れるようにしといたほうがいいぞ
万一判断とかで滑っても、数的全体の点数が安定するからな
313受験番号774:2013/09/08(日) 20:15:30.97 ID:Q87L0TDt
教養9割専門8割取るひといるけど何者?
可能なの?
ちな地上
314受験番号774:2013/09/08(日) 20:16:52.42 ID:Ace23UrK
まぁ不可能ではないだろ
そんだけとれれば少なくとも筆記の順位は一桁だと思うが
315受験番号774:2013/09/08(日) 20:19:00.36 ID:z5xeK7Wp
公務員と並行してTOEICとか勉強してる人いますか?
316受験番号774:2013/09/08(日) 20:31:08.50 ID:KwBVETd+
筆記でどんだけ頑張っても論文面接苦手だったら受からないんじゃないの?
317受験番号774:2013/09/08(日) 20:32:44.91 ID:Q87L0TDt
>>314
まじか
9割とは言わないが7割とりたいんだ
今年は6割しかとれなくて落ちたから。
筆記重視のとこだから高得点とりたい…
318受験番号774:2013/09/08(日) 20:38:17.15 ID:Ace23UrK
>>317
どんなにむずくても7割7割とれればほぼ確実に筆記は通るから、それを目指して頑張れ
319受験番号774:2013/09/08(日) 20:49:33.35 ID:CbwjffBg
>>312
自分もその「どーしても」ってやつを飛ばしてる感じです
でもやっぱ今のうちは多少めんどくさいくらいのやつなら計算してみる方がいいんですかね
今は時間重視で4〜6分を目安に解いてるんですけど
320受験番号774:2013/09/08(日) 21:07:20.77 ID:Ace23UrK
>>319
んーとりあえず今は練習がてら、その選択肢も含めてしっかり計算してみたほうがいいと思う
時間は最終的に1問4分前後になればいいから、もう少し問題こなせば嫌な選択肢考察しながらも徐々に時間減らしていけると思うよ
321受験番号774:2013/09/08(日) 22:06:34.90 ID:7MuzvaXS
民法まじきち。
あんなの覚えられないお
322受験番号774:2013/09/08(日) 22:08:03.62 ID:bcauAjaI
>>307
国税目指してるなら商法やっといた方がいいよ
2問しかでないけど、今年は会計学に商法問題が混ぜて出されてて
商法知ってないとキツイ問題が何問かあった
これからはそういう問題が増えてくると思う
323受験番号774:2013/09/08(日) 22:13:58.98 ID:7MuzvaXS
>>322
会計学勉強した?
都庁でも会計学使った?
324受験番号774:2013/09/08(日) 22:20:40.68 ID:CbwjffBg
>>320
なるほど!ありがとうございました
325受験番号774:2013/09/08(日) 22:54:09.34 ID:OEAgYxlH
>>323
都庁は受けてない
会計学も勉強したよ
まず簿記3級の資格をとって会計学も受けた
でも簿記3級は1問しかでないから取る必要ないよ やっておけば理解が早くなるけどね
今年の会計学は激ムズだったから独学ではキツイと思う
記述は会計学とった
326受験番号774:2013/09/08(日) 23:09:42.10 ID:7MuzvaXS
>>325
簿記は2級持ってる。

スー過去だけでいいかな?
論述はLECの2000円の会計学論文論点セレクトうけばおkかな?
327受験番号774:2013/09/08(日) 23:53:05.82 ID:bcauAjaI
>>326
2級もってるなら仕分け問題も解けるだろうし有利だな
スー過去で十分っていう奴いるけど、俺は予備校通った方がいいと思う
スー過去会計学は解説が糞 法改正されたりしてるのに解説がごっちゃごちゃ
あれで1から学んで万全をきすのはあまりオススメできない

オススメはLECの会計学講座を単価で取る(TACの半額以下の値段で受けれる)
あと専門記述はTACの会計学記述講座を単価で取る
LECの論文講座は受けたことないのでよく分からないけど、
TACの講座は毎年的中してるからオススメは出来ると思う
講師はI藤っていう経営学も教えてる人
328受験番号774:2013/09/09(月) 00:51:58.35 ID:LaTUKsaf
TACって株価などを見れば分かるが会社的にはかなりアレだよな
329受験番号774:2013/09/09(月) 00:53:28.87 ID:DtTghlLZ
今はあれだがTACランドできれば大丈夫だろ
330受験番号774:2013/09/09(月) 00:53:29.86 ID:4lcqhtEj
今までレジュメみて過去問やったけど、憲法はレジュメ必要なくね
331受験番号774:2013/09/09(月) 00:56:42.04 ID:z8428zj0
今週はゼミ合宿、来週は北海道に旅行、再来週は海外旅行だ
おまいらも来年受かったら遊び倒せるから今はとにかく頑張れ
332受験番号774:2013/09/09(月) 00:58:18.33 ID:ZdKcic1h
特別区志望者なんかは場合によっては内定するの遅くなりそうだし落ち着かなそうだな
333受験番号774:2013/09/09(月) 00:59:48.12 ID:2nTO44WX
>>331
俺海外いったことないんだけどさ、海外旅行のお金って親がだしてくれるの?
学生がバイトしてどうにかなる金じゃなくない?
334受験番号774:2013/09/09(月) 01:01:49.69 ID:LaTUKsaf
>>329
S谷さん乙wwwwww
335受験番号774:2013/09/09(月) 01:04:06.26 ID:ZdKcic1h
>>333
極端な話韓国とかなら3万円くらいで行けるのあるし海外旅行っていっても差あるでしょ
336受験番号774:2013/09/09(月) 01:07:18.18 ID:4lcqhtEj
ねえ、ゼミの卒論、運転免許、公務員勉強同時にやるの可能なの?
結構無理しちゃってる感じかな?
先輩お願いします
337受験番号774:2013/09/09(月) 01:14:08.73 ID:z8428zj0
>>333
バイトしてためるに決まってんだろ
去年は一人で東南アジアに2週間くらい旅行した
航空券と旅代合わせて13万くらい
今度はイスタンブール1週間ちょいで総額15万くらいで計画
338受験番号774:2013/09/09(月) 01:15:35.38 ID:z8428zj0
>>336
卒論の内容とガチ度にもよるけどきついと思うぜ
免許は受かってからにすれば?
もう始めちゃってんなら仕方ないけど
339受験番号774:2013/09/09(月) 01:16:30.89 ID:ZdKcic1h
みんないくつ併願する?
自分は、
国家一般 ×2
地上 ×1
市役所 ×1
祭事

5個の予定
340受験番号774:2013/09/09(月) 01:18:21.62 ID:z8428zj0
国家一般×2....?
官庁訪問2箇所ってこと?
341受験番号774:2013/09/09(月) 01:21:17.26 ID:ZdKcic1h
そうそう
国家一般で行きたいところはその2つだけだから
342受験番号774:2013/09/09(月) 01:24:53.28 ID:z8428zj0
>>341
なるほどね
特別区とか都庁は受けないの?
あと国家専門職は受けないの?(国税労基財務)
国立大学法人は?

受ければ良いってもんじゃないが、志望してないとこでも早めの日程の国立大学法人とか国家総合職とか受けて、試験慣れしておくのも結構大切よ
343受験番号774:2013/09/09(月) 01:30:49.57 ID:s8btTlZY
はー、文章理解の正答率が低くて凹む...
344受験番号774:2013/09/09(月) 01:30:58.58 ID:ZdKcic1h
>>342
試験慣れか・・・
国立大学法人も総合職も候補に入れてなかったけどどっちか受けておこうかな
国税は面白そうだと思ったんだけど転勤が嫌だからなぁw
345受験番号774:2013/09/09(月) 01:33:55.02 ID:4lcqhtEj
>>338
卒論は二万字だよ
一応今年は筆記通過してる
4年だから免許取らなきゃやばいかなって
346受験番号774:2013/09/09(月) 01:34:59.93 ID:iJ2Ze2pB
上の方で裁事第一志望だけど男だから〜とか言ってる人いたけど、
普通に男でも受かったから情報に踊らされず頑張りなよー
347受験番号774:2013/09/09(月) 01:35:28.28 ID:yWIJMezO
>>343
俺も今凹んできた
国語英語9問やって4問しかあってない…
俺一応6教科7科目8割あったのに 
348受験番号774:2013/09/09(月) 01:41:13.63 ID:wacopJ8r
>>346
誰も男の合格者は存在しないなんて話はしてないと思うよ
349受験番号774:2013/09/09(月) 01:44:19.15 ID:iJ2Ze2pB
>>348
すまんすまん
不安に思ってる人もいるんじゃないかと思ってね
350受験番号774:2013/09/09(月) 01:46:34.84 ID:4lcqhtEj
ちょっと聞きたい
みんな車の免許もってるの?
もってなきゃ面接で不利になるのか気になるんだ
351受験番号774:2013/09/09(月) 01:48:50.88 ID:TBIGGGpd
>>347
あんな短くて、特別難しくもない文章なのに選択肢に惑わされちゃいます。
すごいですね。
そんな高学歴の人も苦労してるんですね、ちょっと安心しました
352受験番号774:2013/09/09(月) 01:54:59.38 ID:ZdKcic1h
>>350
もってない
353受験番号774:2013/09/09(月) 01:55:39.88 ID:KpChcsx/
暗記系の科目って全講義分のレジュメをまず読み込むのと
第1回目のレジュメ読み込んだら1回目の箇所のV問→第2回目のレジュメ読み込んで第2回目の箇所のV問てするのどっちがいいかな?
354受験番号774:2013/09/09(月) 01:55:54.64 ID:OaktTQ66
4年の後半なにもすることないからその時期に免許取る予定
その代わり全滅したらどうするかは考えたくない
355受験番号774:2013/09/09(月) 01:57:37.80 ID:KpChcsx/
>>350
1年の夏で取ったよ
田舎だから必要だったから
免許は公務員試験合格してから録ってもOKだと思うけど

一般企業だと普通免許は必要とするところもあるみたいだよね
356受験番号774:2013/09/09(月) 02:00:48.25 ID:4lcqhtEj
答えてくれたひとありがとう

24のくせに無免許とかやばいのかなって焦ってるんだ
免許とろうとして勉強時間確保できなかったらまた焦るし…
最終合格しないと安心できない
357受験番号774:2013/09/09(月) 02:19:08.67 ID:iJ2Ze2pB
>>356
24だけど免許持ってないよ
困ることと言えば、身分を証明するもの(顔写真入)がないことかな
でも合否には影響しないと思う
358受験番号774:2013/09/09(月) 02:53:02.64 ID:wacopJ8r
24の既卒で持っていないなら、はっきり言ってマイナス
浪人でも留年でも新卒ならありだけどね
359受験番号774:2013/09/09(月) 02:56:06.40 ID:LaTUKsaf
>>358
何の根拠があってそんなことを言ってるわけ?
公務員なんて車で営業に行くわけじゃないんだから免許など不必要な職場も多いだろ。まぁ俺は持ってるが。
360受験番号774:2013/09/09(月) 03:06:32.09 ID:KyQBmoka
合否には全く関係ないだろうが、大人としているってレベルだな
361受験番号774:2013/09/09(月) 03:15:56.95 ID:Iwjb0BQ8
普通免許って持ってるのが良いとか悪いじゃなくて持ってるのが常識って感覚じゃない?
マニュアルまではいらないかもしれないが車くらいは運転できないとさすがに
362受験番号774:2013/09/09(月) 03:20:26.08 ID:4lcqhtEj
俺決めたよ
週二日なら並行できる気がするからC日程終わったら教習所いってきます。
363受験番号774:2013/09/09(月) 06:21:08.36 ID:hF9IUw7J
ここみてV問がくそだという評判をみてスー過去やってるんですが、そういう人います?
364受験番号774:2013/09/09(月) 06:31:05.00 ID:9z9tUaCq
内定出てから教習所行っても十分間に合うと思う
多分採用そのものには特にマイナスにならない
資格欄に全く書くものが無い奴は別だが
365受験番号774:2013/09/09(月) 07:39:16.12 ID:WT4D4zQL
自分4月にある公開模試が全部D判定だったけど地上最終合格したから、ここにいる人たちも最後まで諦めず頑張って
366受験番号774:2013/09/09(月) 08:49:29.92 ID:2nTO44WX
>>363
数的だけ


殺される夢みた。鬱なのかな俺
367受験番号774:2013/09/09(月) 08:54:16.29 ID:xVx0BvsF
数的の速さ、ミクロの公式使うとこだけはやり方違うから不満あるけど他はそんな気にならんな
368受験番号774:2013/09/09(月) 09:27:51.85 ID:yWIJMezO
やっぱ文章理解は皆ほぼ満点出来て当たり前なんすか
俺が異端なだけですか 英語7分かかったりすんだけど
369受験番号774:2013/09/09(月) 09:32:50.07 ID:us/nHwjq
>>358
既卒はだめで新卒ならおkとか適当なこと言うなw
>>368
俺も時間かかるから本番では英語2問くらい捨てるつもりです
370受験番号774:2013/09/09(月) 09:41:34.34 ID:KpChcsx/
あー寝坊した
今からTAC行く
371受験番号774:2013/09/09(月) 09:48:56.77 ID:2nTO44WX
自分コミュ障すぎる。

虐待されて育った俺が面接通る気しない。
372受験番号774:2013/09/09(月) 10:04:48.65 ID:ec4QwFJg
>>364
> 資格欄に全く書くものが無い奴は別だが

いやあああああ
ていうかみんな何か書くものあるの?
英検とか?
373受験番号774:2013/09/09(月) 10:07:32.32 ID:iJY6DPuk
資格なんてほんとどうでもいいw
英検3級って書いたけど内定複数もらえたよ
374受験番号774:2013/09/09(月) 10:18:37.49 ID:1QcpMYXO
俺も子供の頃は毎日親から殴る蹴るされて育ったけど、複数内定出たぞ
虐待を言い訳にするな
375受験番号774:2013/09/09(月) 10:22:05.36 ID:ypNo6Yv+
資格なんて免許とMOSぐらいしかもっとらんわ
376受験番号774:2013/09/09(月) 10:22:33.88 ID:2nTO44WX
>>374
対人恐怖になるほどだった?

小学生の頃から対人恐怖でいじめにあってた。
自己分析とかしたくもない。生きるのが怖い。
377受験番号774:2013/09/09(月) 10:26:35.86 ID:J+5bwcwX
>>376
国家系志望?
それマジなら地方はやめた方がいいね
市民対応あるし
378受験番号774:2013/09/09(月) 10:29:06.69 ID:2nTO44WX
>>377
都庁志望。

基礎自治体は嫌だ嫌だ。
379受験番号774:2013/09/09(月) 10:34:19.43 ID:rNUvwpao
意外と対人恐怖でも頑張っている職員はいるよ、女性だけど。ちな現職特別区職員。
380受験番号774:2013/09/09(月) 10:48:13.72 ID:J+5bwcwX
>>378
そうなんだ
都庁の2/3は市民対応のある出先機関に行くと聞いたことがあるけど
そこに配属にならないといいね
まずは面接どうにかしなきゃいけないんだろうけど
381受験番号774:2013/09/09(月) 10:51:06.64 ID:2nTO44WX
>>380
精神安定剤飲んで、想定質問作って、しゃべる練習して。ってか。
382受験番号774:2013/09/09(月) 11:00:22.55 ID:J+5bwcwX
>>381
それプラスTACの模擬面接やりまくる
ハロワの面接練習に行くのもいいみたいだけどね
無理しすぎない程度に
383受験番号774:2013/09/09(月) 11:12:42.13 ID:o3pLwX1p
英検2
漢検準2
宅建

これって履歴書書けるかな
384受験番号774:2013/09/09(月) 11:14:11.93 ID:uG8V+wal
書けるよ!プラスにはならないけど!
385受験番号774:2013/09/09(月) 11:44:22.58 ID:pIoxTS8b
宅権て、公務員試験並にキツくね?
386受験番号774:2013/09/09(月) 11:45:56.35 ID:VSuipxhZ
>>358
民間でも言えることだけど、これはそれなりに正しい。
免許も取らずに卒業することが普通ではないのと、何かしらの罪を犯して取り消しされた可能性があるからね。
勿論、それが原因で殆ど合格ができないわけではない。
387受験番号774:2013/09/09(月) 11:47:33.37 ID:o3pLwX1p
>>384
プラスにならないのか
>>385
宅建は科目少ないから簡単でしたよ
法学部なので1ヶ月くらいで合格しました
388受験番号774:2013/09/09(月) 12:14:56.70 ID:ypNo6Yv+
むしろ何故プラスになると思ったのか
389受験番号774:2013/09/09(月) 12:28:22.36 ID:o3pLwX1p
ないよりはあったほうが+かなと
390受験番号774:2013/09/09(月) 12:39:15.52 ID:fCnxUjLf
民間でも実際必要な資格なら入社後に取らせるし、採用時にはふーんって思うくらいだよ
それより人物像とかその辺重視して見るよ
391受験番号774:2013/09/09(月) 12:44:30.10 ID:+2nk1MZS
市役所C受ける人、勉強はかどってる?
392受験番号774:2013/09/09(月) 13:32:45.40 ID:o3pLwX1p
>>390
そうなのか
宅建持ってて有利なのは不動産屋くらいですかねやっぱ
393受験番号774:2013/09/09(月) 14:07:19.14 ID:fCnxUjLf
>>392
いや有利とかじゃなく面接では特にほぼ必要ないってこと

分かりやすく極端な例を挙げると

業務に支障を来す恐れがあったり健康面で不安だけど入ってから必要となる資格を持ってるA

人柄、健康面は良いけど入ってから必要となる資格を持ってないB

今後何十年と働く仲間に求めるのはA,Bどちらかという話
それは公務員だろうが不動産だろうが業界は関係ないと思うよ

ただ、せっかく頑張って資格を取って見も蓋もない話ばかりだと可哀想だから補足しておくと、学生生活を真面目に過ごしたという意味では加味されるかもね
394受験番号774:2013/09/09(月) 14:20:18.08 ID:ypNo6Yv+
予備校の自習室にいる人を分析してたら
朝から来る連中はずっと真剣に勉強
昼過ぎにくる組は勉強とだらけが3:2ぐらい
5時ぐらいから来る奴らはずっと携帯からの講義
この三つに分類出来ることに気づいた
395受験番号774:2013/09/09(月) 14:20:50.64 ID:o3pLwX1p
>>393
大学時代に勉強頑張ったという1つの指標にはなりますよね。それで良かったです
396受験番号774:2013/09/09(月) 14:32:25.39 ID:G+zTQUNp
>>391
捗ってないっす
ゲームしたいっす
397受験番号774:2013/09/09(月) 14:37:04.04 ID:uc6h8QPI
>>391
はかどってない
勉強は面接落ちわかってから始めた。
初級スー過去を買ってそればかりやってるけど自信ない。
398受験番号774:2013/09/09(月) 15:03:00.24 ID:2k8Enfn9
>>394
昼過ぎ組だけど、的確すぎワロタ
つか分析してないで勉強しろw
399受験番号774:2013/09/09(月) 15:14:32.17 ID:ZdKcic1h
授業中もずっと携帯いじってるやつとか寝てるやつはなんなんだ
大学でそれなら分かるけど予備校でそれは意味分からんw
400受験番号774:2013/09/09(月) 15:37:05.87 ID:fCnxUjLf
>>399
嫌な言い方だけどライバルが減る意味では良いんじゃないか?
親に公務員を勧められて仕方なくとかなんとなく公務員になりたい奴じゃないか?

今更だけどどんなにやる気が起きてても一時間に一回休憩入れた方が長く勉強できることに気づいたわ…
401受験番号774:2013/09/09(月) 15:38:20.12 ID:o3pLwX1p
数的処理13問(はじめ全部分からず)で理解するまで2時間かかった死にたい
402受験番号774:2013/09/09(月) 15:46:50.93 ID:ypNo6Yv+
日本語で
403受験番号774:2013/09/09(月) 15:58:57.74 ID:o3pLwX1p
13問分の解き方理解するまでに2時間かかったのよ
404受験番号774:2013/09/09(月) 16:14:03.03 ID:6gfg+VCT
>>403
一問10分弱のペースでしょ?
最初はそんな感じでいいよ
405受験番号774:2013/09/09(月) 16:21:29.73 ID:ypNo6Yv+
むしろいいペースだと思うな
中学数学すら怪しかった俺はルートの計算もよく分からんで、計算ドリルに苦戦してたし
そんな俺でも今じゃ数的演習上位30位入れてるんだから地頭は問題じゃないよ
406受験番号774:2013/09/09(月) 16:25:52.44 ID:s6IcigYu
皆 文章理解V問以外の問題集つかったりした?
407受験番号774:2013/09/09(月) 16:45:15.42 ID:yWIJMezO
数的上位30位とか羨ましすぎ
408受験番号774:2013/09/09(月) 16:53:23.02 ID:6gfg+VCT
>>406
V問使ってない…
409受験番号774:2013/09/09(月) 18:17:24.12 ID:9mR6G0hk
ミクロの3回目辺りから混乱してしまっているのですが、もうこういうもんなんだとV問の模範解答を覚えるしかないのでしょうか。
レジュメと問題内容の関連性や、何がわからないのかすらわからない状態です…。
410受験番号774:2013/09/09(月) 18:19:37.60 ID:o3pLwX1p
テキスト見てみたら?
411受験番号774:2013/09/09(月) 18:36:49.64 ID:XSDGU39m
TACの会員証のカバーって皆買ったの?
なんかカバーつけてないのおれくらいで恥ずかしいんだけと
412受験番号774:2013/09/09(月) 18:46:20.73 ID:YaxHLYDX
申し込みした時にくれたよ
413受験番号774:2013/09/09(月) 18:47:07.52 ID:DtTghlLZ
だまされるな
414受験番号774:2013/09/09(月) 18:48:49.57 ID:G+zTQUNp
>>409
ミクロ講義とブイモン一周してもイミフならもっかい講義見てもいいかもよ
415受験番号774:2013/09/09(月) 18:50:32.22 ID:4lcqhtEj
>>411
遊戯王カードのスリーブに入れればいいよ
416受験番号774:2013/09/09(月) 18:51:18.51 ID:4lcqhtEj
>>411
とは冗談で
もらえなかったのなら受付いけばもらえると思う
417受験番号774:2013/09/09(月) 18:52:26.33 ID:DBDxIDgU
>>409
その辺の問題は、まず解答を見て
「この問題はこの解法で解く問題なんだ」ということをなんとなく覚える
ヒントとなるキーワードや数式を問題文中見つけられるようになれば、応用していけるかと。
その際にも今自分が何をやってるかということは意識しないといけないけどね
418受験番号774:2013/09/09(月) 18:56:03.95 ID:DtTghlLZ
>>409
>もうこういうもんなんだとV問の模範解答を覚えるしかないのでしょうか。

一番悪いパターンだぞそれ
経済学はロジックを理解するのが一番重要
過去問回して解答覚えても、少しひねられただけで解けなくなる
確か3回目あたりが最初の山場じゃなかったか?
誰だよ講師は
3回目は等費用曲線とか等量曲線とかだっけかなー
419受験番号774:2013/09/09(月) 19:03:14.62 ID:9z9tUaCq
分からないときはもう一度講義を聞くのがいい
他の校舎なり講師なり使えるシステムは何でも使わないと
分からないまま進めるのは時間のムダ
420受験番号774:2013/09/09(月) 19:10:04.26 ID:XSDGU39m
>>416
普通はただでもらえるの?
舐めてんなTAC
421受験番号774:2013/09/09(月) 19:11:01.43 ID:e30cBssJ
ミクロの1回目でめちゃくちゃ面白いじゃんと思ってワクワクした気持ちで2回目の講義受けて、供給曲線のところでわけがわからなくなって、
停止ボタンを押しDVDブースをあとにしたのはいい思い出
422受験番号774:2013/09/09(月) 19:22:57.13 ID:YaxHLYDX
ミクロは3回目より6回目の方が、厳しかったな
423受験番号774:2013/09/09(月) 19:27:20.73 ID:7oyVJGHe
>>409
ミクロは三回目越せば随分楽になるぞ。
どうしてもわからなければ二回目、三回目を飛ばして、最後まで進んだ後に戻って来てまたやり直すといい。
424受験番号774:2013/09/09(月) 19:38:25.39 ID:4lcqhtEj
>>420
一緒にもらえる
たぶん受付の人が忘れたのかも
425受験番号774:2013/09/09(月) 19:39:34.89 ID:eGBRdhzq
俺ももらえなかったんだけど
もしかして腋臭だからもらえなかったのかな
426受験番号774:2013/09/09(月) 19:57:41.91 ID:XSDGU39m
>>424
まじでむかつくわ
この恥ずかしさに4ヶ月耐えてきたのに
講義終わったら怒鳴り込み行くわ
427受験番号774:2013/09/09(月) 20:04:40.13 ID:Ar0orY2c
イケメンの俺はサービスで5個もらったよ
428受験番号774:2013/09/09(月) 20:13:56.46 ID:YaxHLYDX
フツメンだから1個しか貰えなかったわ
429受験番号774:2013/09/09(月) 20:17:05.82 ID:S0TEyNAs
飯のタイミングっていつにしてる?

朝飯→TAC行く→昼頃昼飯→晩飯いつ?
6:30の講義前だと講義終わって帰るまでに腹減るよな
430受験番号774:2013/09/09(月) 20:17:57.24 ID:xw1ZhY2S
単なるサービスなので、その年の分が終われば有料です
431受験番号774:2013/09/09(月) 20:20:58.65 ID:DtTghlLZ
晩飯は夜の講義前の30分間で食ってた
外に飯食い行く時は、1時間前ぐらい前
行けない時もあるかもしれんからカロリーメイトとかは常備しておけ
勉強でストレス溜まるから飯はケチらず好きなもの食うのが勉強が捗る秘訣
432受験番号774:2013/09/09(月) 20:35:10.53 ID:9mR6G0hk
皆さん親切なレスありがとうございます。
まさに>>421さんと同じような症状でした。
3回目は等費用曲線、等量曲線でした。ちょうど第一の山場だったんですね…。
講師の方は初学者にもわかりやすいように噛み砕いて教えてくれたり、最初から完璧主義でいる必要はなくやりながら解れば良いというスタンスの方なので、教え方が…ということはないかと思います。
>>414 >>417 >>418 >>419の方のアドバイス参考にして根気強くやってみます。ありがとうございました。
433受験番号774:2013/09/09(月) 20:54:24.37 ID:2nTO44WX
人文・自然科学の量やばいな…

V問の世界史同じ問題ばっかりだな。もう少しコンパクトにならんのか
434受験番号774:2013/09/09(月) 21:04:26.51 ID:S0TEyNAs
東京オリンピック無料で見られそうな公務員の職種ってあるかな?
都庁とかになるのか?
435受験番号774:2013/09/09(月) 21:06:00.21 ID:9z9tUaCq
都庁が本命だろうけど見る暇があればいいね
436受験番号774:2013/09/09(月) 21:06:47.69 ID:hysWfORC
仕事でまともに見れないだろ
437受験番号774:2013/09/09(月) 21:16:52.85 ID:Jh11/X7V
性的処理ってどうやってます?
438受験番号774:2013/09/09(月) 21:17:46.71 ID:LaTUKsaf
>>437
死ねwww
439受験番号774:2013/09/09(月) 21:17:52.10 ID:hysWfORC
予備校のトイレで
440受験番号774:2013/09/09(月) 21:21:38.83 ID:rIft0LBk
新宿って未だにホモいんの?前の校舎のときは常に大便満杯だったし、ホモ募集みたいな落書きあったな。
441受験番号774:2013/09/09(月) 21:29:45.51 ID:5LgYEhs/
働きながら公務員なるひとってどれくらいいるんだろう
相当勉強時間確保するのにたいへんだよな
442受験番号774:2013/09/09(月) 21:38:18.88 ID:2nTO44WX
>>441
この人を見習えよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2695599
443受験番号774:2013/09/09(月) 21:49:13.75 ID:lvNOYoy7
大宮の人皆お洒落でほぼ同じ服で田舎者の自分が恥ずかしい………
444受験番号774:2013/09/09(月) 21:52:35.31 ID:ypNo6Yv+
服に無関心そうな人が you are gayって大きく書かれたTシャツきてるの見たことあるぞ
後ろに座ってる人どんな気持ちだったんだろ
445受験番号774:2013/09/09(月) 21:54:05.99 ID:eGBRdhzq
なんでわかったんだって思ってたよ
446受験番号774:2013/09/09(月) 21:55:59.88 ID:lvNOYoy7
電車通学の人って車内で暗記科目とかやってる?
447受験番号774:2013/09/09(月) 21:59:07.46 ID:2LWkdijU
>>437
クソワロタ
448受験番号774:2013/09/09(月) 22:03:39.40 ID:tH8+Uoed
筆圧高いやつ圧迫氏しろ
449受験番号774:2013/09/09(月) 22:09:38.61 ID:iJx0pMZ3
夜講義始まる前に軽く食って
家に帰ってからまた軽く食ってるわ
450受験番号774:2013/09/09(月) 22:16:45.41 ID:5LgYEhs/
今4年の人、就活してるー?
451受験番号774:2013/09/09(月) 22:42:28.59 ID:+2nk1MZS
>>450
説明会とかはいってるけど、面接とかはまだしたことない。
C日程おわったら、さすがに本格的にやるつもり
452受験番号774:2013/09/09(月) 22:45:35.62 ID:2nTO44WX
>>451
留年した方がよくない?
今年筆記通ってるんだったらなおさら
453受験番号774:2013/09/09(月) 22:46:54.25 ID:fBAtSgND
>>449
それやったたら見事なまでに太った
でも我慢しようとするとイライラして勉強が手に付かない悪循環に陥る…
454受験番号774:2013/09/09(月) 22:50:10.45 ID:lvNOYoy7
デブは採用されないとして標準と痩せ型だとどっちが良いのかな
455受験番号774:2013/09/09(月) 23:00:36.76 ID:5LgYEhs/
>>451
やるのか…
公務員浪人はリスキーか…
456受験番号774:2013/09/09(月) 23:01:07.69 ID:4LkfzBhj
>>454
面接会場で受けた印象では体型よりも清潔感とか姿勢だと思う。
外見良くてもスーツがくたびれてないかとか姿勢が悪いだけで印象変わるよ。
457受験番号774:2013/09/09(月) 23:04:33.42 ID:5LgYEhs/
>>452
横レス
自分筆記通ったけど、親に今年通ったんだから働きながらでも受けれるよって言われてる…
458受験番号774:2013/09/09(月) 23:08:36.31 ID:+2nk1MZS
>>452 >>455

A市役所筆記奇跡的にとおったけど、2次で落ちたわw
親に、ダメだった時の為に民間はちゃんとやっとけっていわれてるから
とりあえず、誠意をみせようとおもって・・・
それで民間ダメなら、土下座して浪人を頼むとおもう

ただ、大学ですでに1浪だから、普通の1浪よりリスキーっていうね・・・
459受験番号774:2013/09/09(月) 23:11:55.90 ID:lvNOYoy7
>>456
なるほど
容姿は仕方ないから姿勢や服装の清潔感で勝負だな




来週演習の授業が始まるんだけどV問やりこんでいったほうがいいの?レジュメ繰り返しておけば良い?
460受験番号774:2013/09/09(月) 23:17:43.51 ID:yWIJMezO
隙間があれば苦手なところやるくらいでいいと思うよ
むしろやらなくてもいいと思った。だって忘れたりしてるところの確認だし

つか文章理解の演習終わった人何点くらいだった?俺11点今日やってだけど苦手だから他がすげえ気になるw
461受験番号774:2013/09/09(月) 23:18:36.00 ID:eGBRdhzq
就活とか続けるに連れてイケメンとか美女減ってくよな
462受験番号774:2013/09/09(月) 23:34:31.62 ID:lvNOYoy7
>>461
そいつらは早い段階で内定もらえるってこと?
おれチビだし不細工だから不安だわ
463受験番号774:2013/09/09(月) 23:35:38.29 ID:5LgYEhs/
>>458
かーちゃんに言われてるの同じ同じ
俺なんか二浪だぞ
464受験番号774:2013/09/09(月) 23:36:23.65 ID:2k8Enfn9
>>456
身長180超えのゴリマッチョで、よく威圧感出てると怒られるのですが大丈夫でしょうか?
465受験番号774:2013/09/09(月) 23:40:37.64 ID:ZhtkrTd9
>>459
演習は直前にどれだけ詰め込めるかを確認する意味合いもあるから、範囲のV問1周くらいはしといたほうがいい
466受験番号774:2013/09/09(月) 23:47:38.65 ID:dAlbQWPq
下品な話だが、最近集中して勉強する為にオナるようになってきてる...。最初見た動画で絶対に抜くと決めて、事務的にオナってる...
なんか精神がおかしくなりそうだ。本来は時間をかけてしてたのに...
467受験番号774:2013/09/09(月) 23:48:37.08 ID:KpChcsx/
シコると眠くなる
468受験番号774:2013/09/09(月) 23:54:19.99 ID:+2nk1MZS
>>463
同じような境遇の人発見。
とにかく、まずはC日程頑張りましょう!
469受験番号774:2013/09/10(火) 00:00:20.36 ID:4qCfc06S
昔気まぐれで買ってみたDSの公務員試験対策ソフトの存在を思い出して引っ張り出してみた。
あれTAC監修だったんですね。あの軽さで問題解説や用語集のボリューム結構あるから便利だなと思ったけど、外でやる場所も無いし、ランダム出題以外は結局家でV問解くのと同じだから意味がなかった…orz
470受験番号774:2013/09/10(火) 00:07:58.22 ID:o7WlJAtF
>>468
お互いあと二週間がんばろう
C日程にかかってるからね本当
もう民間もほとんどなくて驚いた
471受験番号774:2013/09/10(火) 00:17:52.80 ID:RjHyPJ0z
>>460
俺9点
472受験番号774:2013/09/10(火) 00:22:08.40 ID:Uw94R3yj
バイトしてる奴いる?
毎週土日に入ってるけど、平日は月〜金大学だし、まとまった勉強時間が無くて困る…
473受験番号774:2013/09/10(火) 00:22:39.43 ID:D14yucjc
毎日深夜コンビニでバイトしてる
今もバイト中
474受験番号774:2013/09/10(火) 00:23:34.57 ID:o7WlJAtF
>>473
ケータイしまえww
475受験番号774:2013/09/10(火) 00:28:52.11 ID:l4UgD03M
>>472
土日に一日中入ってます
476受験番号774:2013/09/10(火) 00:58:42.97 ID:IIcU9qqi
社会人1年目で公務員受け直すって面接での印象悪くないか?
477受験番号774:2013/09/10(火) 01:05:34.49 ID:A6w9mGFs
>>476
理由ちゃんと言えればおけ
478受験番号774:2013/09/10(火) 01:06:31.26 ID:sZSNnp4h
SM田先生の経済学がマクロもついていけない…
みんな何ですぐ問題解けるんだろう
DVDの先生ってどんな感じですか?
479受験番号774:2013/09/10(火) 01:13:56.81 ID:XIMKCTBD
皆復習ってどんな感じにしてる?
なんか翌日3日後一週間後1ヶ月後にやれみたいなの見たことあるけど実際は?
480受験番号774:2013/09/10(火) 01:15:09.19 ID:d3sfW7SE
DVD予約するときのテキストの有無ってレジュメとはちがうよね?
Vテキのことだよね?
481受験番号774:2013/09/10(火) 01:48:58.72 ID:/OF3OMlM
>>479
その日レジュメ
翌日ブイモンレジュメ
次回の講義前レジュメ
演習にあわせてブイモンレジュメ
あとは適当に
482受験番号774:2013/09/10(火) 01:50:34.77 ID:/OF3OMlM
>>480
無しでok
483受験番号774:2013/09/10(火) 01:57:10.66 ID:/OF3OMlM
>>478
みんなが解けてるわけではないと思うよ
sm田さんも言ってるけど経済はわかんなかったら2回目見ていいと思う
s川さんもsm田さんもわかりやすいけどせっかくだしs川さんの講義も見てみれば

そんな時間ないと思ってる人もいるかと思うがこの時期は経済(民法も)に時間かけて大丈夫かと
484受験番号774:2013/09/10(火) 02:08:34.80 ID:o7WlJAtF
憲法と経済は難化が著しいからV問で大丈夫か不安
いまからスー過去にしても遅すぎるしなー…
485受験番号774:2013/09/10(火) 02:10:31.12 ID:sZSNnp4h
>>483
ありがとうございます
ミクロからやり直してきます
486受験番号774:2013/09/10(火) 02:33:41.44 ID:yUqicI+p
>>484
経済とかむしろ易化じゃない?
それは良いとして、レジュメちゃんと完成させればいけると思うよ?
難しいものは正答率悪いんだしそこに労力使うのも効率的じゃない
487受験番号774:2013/09/10(火) 02:49:04.29 ID:EKTyx5uk
一日に何問くらい解く?問題数が絶対だとは思ってないけど、ちょっと知りたい。
自分は30問くらいです...
488受験番号774:2013/09/10(火) 03:10:53.49 ID:sMLS11I1
◇オフィス正規版が【4800円】
  http://rlu.ru/014xa→パワポエクセルワードの逆輸入版=完全なる正規品※主婦並みの知識だとインスト不可
◇ビデオカメラといったらこれ一択
  http://rlu.ru/014xg
◇Quad Coreのメモパッド
  http://rlu.ru/014xb→ミルキーバニラは林檎社そっくり※今が一番安い
◇Google NEXUS7最新作は↓こちら
  http://rlu.ru/014xc→価格は高いが、非接触充電その他が素晴らしい
489受験番号774:2013/09/10(火) 08:04:17.88 ID:MIj3/37t
合格者さんは物理とか化学とかは捨てたんですか??

ちなみに文系国立ですが数学受験とかなんで理系科目に拒否反応はあんま無いです

今物理やってて一応授業聴く分には分かるんですけどちょっと授業と違う変化球の
問題解くとなると解けないんですがどうすればいいんですかorz
490受験番号774:2013/09/10(火) 08:54:18.22 ID:0nZUj7Xp
>>489
自分は自然は全部V問3周した
捨てたのは世界史かな
他の人文は苦手だったから4周
これで安定して教養は8割取れたよ
491受験番号774:2013/09/10(火) 08:55:03.51 ID:eYIRAAuh
>>488
アフィカス殺すぞ
492受験番号774:2013/09/10(火) 08:59:27.79 ID:IIcU9qqi
人文自然が鬼だな
493受験番号774:2013/09/10(火) 09:21:05.71 ID:MIj3/37t
>>490
なるほど!やっぱそんくらい努力して当然ですよね
494受験番号774:2013/09/10(火) 09:50:28.09 ID:sEPEjmNl
本当に。受験経験してないととれるききない
495受験番号774:2013/09/10(火) 10:03:09.09 ID:FGJEUF49
>>441
遅レスだけど自分働きながら受かったよー
集団模擬面積で一緒だった人達も偶然社会人だった
496受験番号774:2013/09/10(火) 10:28:44.10 ID:FGJEUF49
面積→面接
497受験番号774:2013/09/10(火) 11:51:10.51 ID:D14yucjc
今日は地元の図書館に行きます
498受験番号774:2013/09/10(火) 12:16:38.39 ID:aUIDoGW9
5日でもう半分消費か、早いな
来年目標の人がだいぶ増えてきたせいか
499受験番号774:2013/09/10(火) 15:05:05.21 ID:J8MMJMqc
政治学って日本史世界史の知識必要なんですか?どっちもやったことない・・・。
500受験番号774:2013/09/10(火) 15:20:20.71 ID:2vGa6aE2
>>499
政治史の部分で必要だけどその分は講義でやるはず
501受験番号774:2013/09/10(火) 16:28:12.99 ID:lU4+5Uvp
>>499
おれも知識なしで政治学受けてるけど講義中に話してくれるから大丈夫だよ
502受験番号774:2013/09/10(火) 17:02:46.40 ID:J8MMJMqc
そうですか。ありがとうございます!
503受験番号774:2013/09/10(火) 18:02:39.82 ID:06V6xiLu
>>499
政治学の講師は明らかに有能だから問題ない
504受験番号774:2013/09/10(火) 18:17:27.87 ID:/OF3OMlM
ふっちーはすごいわ
政治行政とかいう退屈そうな科目でも楽しい講義にするもんな
505受験番号774:2013/09/10(火) 18:20:10.79 ID:ON6pJP+I
Fっちーはかわいい
506受験番号774:2013/09/10(火) 18:22:44.48 ID:Ys3JzDUn
ふっちー
有能
507受験番号774:2013/09/10(火) 18:41:52.20 ID:sEPEjmNl
TAC代表する講師だな
508受験番号774:2013/09/10(火) 18:43:01.19 ID:gTOgYzNs
ただふっちーの国際関係はビミョーだった
509受験番号774:2013/09/10(火) 18:44:28.13 ID:D14yucjc
図書館から帰宅
今日はサッカー見るから勉強はまた明日
510受験番号774:2013/09/10(火) 18:48:57.24 ID:dNR9qB22
>>508
国際関係受けてないから知らんがビミョーなんか
511受験番号774:2013/09/10(火) 19:19:02.31 ID:nPOrRnFD
ふっちーに行政科目全部やって欲しい。
512受験番号774:2013/09/10(火) 19:20:16.35 ID:PDuQZd8l
今日もふっちーで抜いてしまった・・・
513受験番号774:2013/09/10(火) 19:38:02.23 ID:FGJEUF49
ふっちー大好き
514受験番号774:2013/09/10(火) 19:41:46.17 ID:/OF3OMlM
>>511
se田さんも良いだろ
515受験番号774:2013/09/10(火) 19:42:51.65 ID:o7WlJAtF
将来のこと考えると怖い
筆記通過しても面接落ちなんてザラだし
516受験番号774:2013/09/10(火) 19:44:33.99 ID:Uw94R3yj
>>512
Fっちー称賛の嵐の中に一人だけ何か間違ってる奴が…

どうでも良いけど、S田さんとFっちーって喋り方似てるよね
517受験番号774:2013/09/10(火) 19:49:21.38 ID:dNR9qB22
S田さんは真面目なのに時折ネタ突っ込んでくるからな
シュールで面白い
518受験番号774:2013/09/10(火) 19:56:09.41 ID:GzKADzXm
トイレたまにイカ臭いんだけど@津田沼校舎
519受験番号774:2013/09/10(火) 20:04:41.01 ID:k02eZKsV
ふっちーの国際関係の民族紛争・領土問題は面白かった
520受験番号774:2013/09/10(火) 20:05:13.14 ID:A6w9mGFs
ああふっちーふっちー
521受験番号774:2013/09/10(火) 20:09:09.20 ID:aUIDoGW9
速読英単語の必修編買ってきたけど分からないのに単語ばかりで心折れそう
もうスパッと切って他の科目やったほうがいいか
522受験番号774:2013/09/10(火) 20:12:53.24 ID:D14yucjc
おれも速単やろうかな
TOEIC対策にもなるかな
523受験番号774:2013/09/10(火) 20:13:59.72 ID:5jufoWxh
英語は苦手なやつはコスパ悪いからな
知識問題と数的で稼げるならやる必要はない
524受験番号774:2013/09/10(火) 20:20:13.25 ID:O+u85ym/
俺はN倉さんも好きだ
525受験番号774:2013/09/10(火) 20:39:09.60 ID:D14yucjc
世界史?
526受験番号774:2013/09/10(火) 21:06:27.27 ID:Uw94R3yj
ターゲット1400使ってるけど、そくたんのが良いのかなね
527受験番号774:2013/09/10(火) 21:08:05.79 ID:raukneqz
即単必修が分からんとかってFランかよw受けるだけ無駄だよアホはw
528受験番号774:2013/09/10(火) 21:10:14.31 ID:MIj3/37t
ぶっちゃけ速単必修が読めないのはセンター5割取れるか怪しいレベルだぞ
529受験番号774:2013/09/10(火) 21:31:28.35 ID:emh7huvR
>>518
前にゴム落ちてたよ。男子トイレの個室で。
530受験番号774:2013/09/10(火) 21:34:56.16 ID:/OF3OMlM
>>529
渋谷?
531受験番号774:2013/09/10(火) 21:51:36.23 ID:G/gUD9Uh
Hら先生が確か世界史の弁髪の説明してるときSE田先生をいじってて、
「ここ笑ってもいいんですよ」とか言ってたの思い出したわ
532受験番号774:2013/09/10(火) 22:04:16.37 ID:Lp7LHu3W
すみませんが教えて下さい。
大学2年生向けの1.5総合本科生を社会人が受けるのってどう思いますか?
自分来年4月から無職だから、そこから1年コースの予定だったんだけど少しでも早くスタートした方がいいのかな
533受験番号774:2013/09/10(火) 22:25:48.59 ID:vtVaariR
1.5年本科で教室講座だと授業自体がゆっくり進むから
あまりオススメできないと思う
いつの試験受けるか知らんが、1年あれば十分対策できるから
あえて進みが遅い1.5にする必要ないと思う DVDなら別だが

あと直接聞きに行った方が安心できるし良い
懇切丁寧に教えてくれるぞ
534受験番号774:2013/09/10(火) 23:31:03.25 ID:D14yucjc
みんなロッカー使ってる?
通学1,5時間かかるんだけどやっぱあったほうが便利かな?
月2000円て言うのがネックだけど
535受験番号774:2013/09/10(火) 23:39:38.69 ID:iLmgZE74
町田校の入口に資料があるんだが、あれは勝手に持ってていいものなの??
536受験番号774:2013/09/10(火) 23:55:22.19 ID:aUIDoGW9
>>528
その通りで英語はセンター4割だった
他6科目だけなら平均8割だったけど英語ですべて台無しに
数的と自然科学でカバーできるかな
537受験番号774:2013/09/11(水) 00:05:06.74 ID:t9NIZcXV
>>535 OKなハズ。
パクられて困るものを置いておくわけない。
ティッシュ配りのティッシュのようなもんでしょ?
一人でも多くの人に、配ってナンボの世界。
538受験番号774:2013/09/11(水) 00:11:49.95 ID:9gjVVz9d
>>534
近場メインで自習して、予備校は講義受けるだけってなら必要ない。
予備校で自習も講義もやるってならロッカーあった方が重い物持たなくていいので良い
539受験番号774:2013/09/11(水) 00:15:28.04 ID:LXw1FWuD
>>538
週5は講義あるから週5は自習も予備校で土日は地元の図書館だなぁ…
540受験番号774:2013/09/11(水) 00:16:22.94 ID:0SDi8S8X
推薦組で受験英語無勉だったけど模試で65%とれたお(´ω`)
残り八割とれたってのはすごいね。
上位国立大の人の脳ミソ欲しいお
541受験番号774:2013/09/11(水) 00:24:13.71 ID:rw6jST9c
>>540
結局国立落ちてるから7科目やった意味無かったんだけどね
やっぱりコスパ悪いか……文章理解のレジュメの単語チェック25個中2個しか分からなかった
もう英語見るだけでトラウマ気味
542受験番号774:2013/09/11(水) 00:25:06.96 ID:/xRx36g/
受験の現代文得意だったけど、文章理解できない
なんで?
543受験番号774:2013/09/11(水) 00:25:21.70 ID:9gjVVz9d
>>539
俺は今年受験だったが、平日は予備校で自習&講義
休日は近くの図書館で数的処理や法律、経済系を軽くやるくらいにとどめてた。
そんな時にロッカーがあると、必要な物だけもって帰ればいいだけだから便利だったな。
544受験番号774:2013/09/11(水) 00:26:06.86 ID:/xRx36g/
今年筆記通過したら来年有利?
545受験番号774:2013/09/11(水) 00:32:17.78 ID:LXw1FWuD
>>543
だよな……
飯も入れておけるし
あれって1ヶ月単位で借りるの?
546受験番号774:2013/09/11(水) 00:39:24.82 ID:9gjVVz9d
>>545
1ヶ月単位で、2ヶ月とか3ヶ月、最大で半年だったかな?で借りられる。複数ヶ月借りるならその方が
1ヶ月あたりの金額は安くなる。詳しくは受付で聞いてくれ
547受験番号774:2013/09/11(水) 01:03:04.62 ID:yXK6lQ3x
>>544
知識を維持できれば
548受験番号774:2013/09/11(水) 01:16:56.46 ID:UuebjSBP
大宮の社会学評判良いse田さんか!
549受験番号774:2013/09/11(水) 01:24:41.27 ID:SgKfvBjX
>>548 以前も書き込んだが、社会学の2か3回目は必見だぞwwwww
550受験番号774:2013/09/11(水) 01:27:18.73 ID:zHdWf2Qz
エスノメソドロジー
551受験番号774:2013/09/11(水) 01:48:23.08 ID:oMhDw7uf
FっちーとかSE田先生の授業、BGM代わりに聴こうかな
552受験番号774:2013/09/11(水) 01:55:15.83 ID:I54QNhea
>>542
おそらく深読みのし過ぎだと思う
趣旨把握ならまだしも内容合致問題は筆者の述べていることに少しでも他者の解釈が入っていたらアウトにするべき
553受験番号774:2013/09/11(水) 01:59:17.66 ID:/xRx36g/
>>552
確かに深読みしてた
でも深読みしないとすると内容はいってこないんじゃないかって怖くなってしまう…
肢みると、たまに本文とゴロッと変わってるやつが正解だったりと訳わかんなくなる。
554受験番号774:2013/09/11(水) 02:02:56.79 ID:vWgtRFjw
ガーフィンケル
555受験番号774:2013/09/11(水) 02:15:39.87 ID:J0WZfW4B
とりあえず全て試験終了
国、地上、特別区合格→第一希望から提示&内定きた特別区に行くことにしました。

勉強、試験に関して
文章:講義で解法とか聞けるから学び少しV問解く程度で8割くらい行く
やり過ぎ注意

英語:単語わからないレベルならとりあえず選択肢見る→自分の知識から「これ、違う」を削除。
さらに文章斜め読み&選択肢該当部にライン→残り選択肢と比べ「なんとなくそれっぽい」を選ぶ
これでも最低五割、運良いと8割くらい

数的:とにかく解きまくる!!
パターンを覚える

実際のテストは後回し
どつぼにはまり時間なくなる。
資料→図形→確率など→パターン分けの順に解くと効率いい

選択系:専門対策でだいたいオッケー
理系問題はとりあえずやっておけば以外と便利。
試験では全て解き、問題に◎、、△等で自信度をつける
全て解いたら自信度に従いマークシートに
556受験番号774:2013/09/11(水) 03:19:27.49 ID:nPfyZo33
>>555
パイセンおめでと
アドバイスありがてえ
557受験番号774:2013/09/11(水) 04:16:31.66 ID:5rGCtBY6
SE田さんは自分の東大大学院受験記録をネットに無料公開してくれてるから
是非見てみるといいぞ!!
時に苦労あり時に涙あり、波乱万丈な人生が伝わる
558受験番号774:2013/09/11(水) 06:21:29.21 ID:yXK6lQ3x
>>557
どうやって調べるの?
559受験番号774:2013/09/11(水) 07:23:11.97 ID:QbIeo/Bz
どうでもいいわ
560受験番号774:2013/09/11(水) 08:04:11.01 ID:1Hr52Odx
今日は
朝DVD
昼講義
夜講義だからきつい日だ
昼前に買い物行きたいな
561受験番号774:2013/09/11(水) 09:23:57.72 ID:DuZ87x3n
英語が少しもやったことない俺は素直に捨てるべきなんかね
Core1900の単語ちまちま覚えていってるけどなんとも
562受験番号774:2013/09/11(水) 09:28:23.66 ID:j9dPUjmO
>>555
素直にありがたいとは思うけど
半分くらいの文が話に脈絡がなくて何言ってんのか分からん
563受験番号774:2013/09/11(水) 09:34:48.44 ID:j9dPUjmO
つか文章理解ってM脇先生やたら全問正解を推してくるけど
どこの試験種でもそんくらい出来て当然なの??
一応センター英語国語両方160近くは取れたのに基本演習10/15しか取れなかったんだけど

まあ英国は出来て当たり前みたいな風潮あるしセンターの記録はあんま意味ないかもだけど
564受験番号774:2013/09/11(水) 10:16:30.17 ID:QGH9cIDn
英語は本当に苦手でセンターで5割くらいだったから完全に捨て科目にした。それでも筆記ほとんど通ったよ。教養は7割ちょっとだけど。
565受験番号774:2013/09/11(水) 10:22:57.35 ID:SAyPAei2
センター英語9割いったけど裁事の英語は全然解けなかった
裁事のスレみたら周りは解けてるっぽいしセンターの結果はあてにならないよ
すぐに結果が出る科目ではないのでコツコツやることができる人はやった方がいいんじゃないかな

国語は6割くらいだったので理解力はあんまり無いんやろな
566受験番号774:2013/09/11(水) 10:49:05.71 ID:5rGCtBY6
文章は15問あったら大体2問ミスぐらいだったな
英語はいかに多くの単語を知ってるかに限る
高校の時の蓄えがない人はキツイだろうね
567受験番号774:2013/09/11(水) 10:57:14.40 ID:0tzIKkgq
英語はセンター8割レベルだったけど、もうすっかり忘れてたからかなり手こずったわ。
大体毎回1問は時間の関係上捨ててた。
2〜3/5くらい狙ってた。
現代文も相当苦手で、半分前後取れたらいい方だったよ。
対策はTACのV問やるだけに止めた。
文章理解でとれる見込みがないやつは、知識や数的を人一倍しっかりやれば安定してとれる。
俺も結局教養は7〜8割で安定してた。
568受験番号774:2013/09/11(水) 13:06:32.87 ID:nE7ClJ/F
香水臭い男がいて嫌
569受験番号774:2013/09/11(水) 13:12:53.07 ID:BQbg/G70
センター英語9割で、今年の英語はどの試験種でも0〜1ミス
多分英語が絶望的ならその分一般知識に時間かけたほうがいい
英語が得意だったら何がお得かっていうと
専門で英語を選べる(時間かけて全問正解とれる)ってことかな
ちなみに得意な人ならV問やる必要ないと思う…
570受験番号774:2013/09/11(水) 13:17:38.46 ID:ZYxiZwlB
文章は苦手だけど数的の方が更に苦手なので捨てられない!
厨房の頃は英語も国語も得意だったのに…ハア…
571受験番号774:2013/09/11(水) 13:27:55.53 ID:lwEKVGb+
この流れみて決意した
英語は捨てる
現代文はそこそこやって、英語の分は数的に時間かけるわ
572受験番号774:2013/09/11(水) 13:39:44.04 ID:mV48hEcu
流れで決めずに自分が努力してそれでも無理そうかで決めろよ
自分のことだぞ
573受験番号774:2013/09/11(水) 13:49:02.36 ID:I54QNhea
>>553
段落ごとに筆者の主張が入った一文に下線を引いて整理しながら読んでいけばいいんじゃない?
公務員試験では消去法で解いても、正解肢と問題文が食い違うなんてことはまずあり得ないから、解釈の仕方がどんどんずれてきてしまってるかもしれない
現代文得意なら文章理解は解いててちょっとつまんないよな
574受験番号774:2013/09/11(水) 13:52:18.93 ID:viIpotU3
>>568
ブルガリだったら俺だわすまん。
この時期は汗臭い奴より、足臭いやつが気になってファブリーズぶっかけたい
575受験番号774:2013/09/11(水) 13:53:53.46 ID:nE7ClJ/F
>>574
どこの校舎?
大宮か?
576受験番号774:2013/09/11(水) 14:02:52.09 ID:+vWG2Vy+
センターの話を見てるとやっぱり高学歴な奴多いのな
頑張ろう
577受験番号774:2013/09/11(水) 14:15:04.03 ID:ktuFBPFV
「リカバリが大事とか言われても、リカバリなんて意味知らねえよな?難しい言葉使って説明すんじゃねぇよ!」
と廊下で大声で話している男がいた
公務員の受験生って英語力が無いやつ多いよな
578受験番号774:2013/09/11(水) 14:17:19.00 ID:9gjVVz9d
文章理解を諦める者は文章理解に泣く

数的や知識問題ばかりに力入れてるとこけるで。特に教養なんて運ゲーなところがあるし
579受験番号774:2013/09/11(水) 14:18:16.81 ID:nE7ClJ/F
TACは英語の勉強には速単必修編推してるんだな
先輩たちも速単やりました?
580受験番号774:2013/09/11(水) 14:20:11.37 ID:nE7ClJ/F
移動中に速単やると浪人生と間違われそうだけど
581受験番号774:2013/09/11(水) 14:20:45.80 ID:9gjVVz9d
特別区は文章ボロボロでも数的でカバーして教養7割いった
パン職は数的ボロボロでも文章でカバーして教養7割いった
地上はまんべんなく取れて7割いった
582受験番号774:2013/09/11(水) 14:22:24.61 ID:vWgtRFjw
数的以外捨てたら特別区は教養20点だったは
583受験番号774:2013/09/11(水) 14:24:02.92 ID:vQmOfKHd
>>580
間違えられて不都合があるのか?
合格すれば良い話でなりふり構ってられないわ
584受験番号774:2013/09/11(水) 14:37:26.53 ID:OJrA8Mbt
文章理解は8割とれて当たり前だろうか
585受験番号774:2013/09/11(水) 14:41:28.42 ID:26/MhMh8
>>576
センターの結果なんて関係ないよ
高校の時ガリ勉だったし7科目8.5割行ったけど地元市役所すら2年連続で落ちてる
最近あまりにも頭に入らないからなんかの病気かと思ってるよ
586受験番号774:2013/09/11(水) 14:46:49.91 ID:yXK6lQ3x
>>581
まさにこんな感じで何が自分を救うかわからないよ
587受験番号774:2013/09/11(水) 15:01:59.96 ID:lwEKVGb+
>>572
前からやべーと思いつつ頑張ってはいたんだけど、センターでこんだけやった人でも苦戦すんならやるだけムダっぽくて
中学英語でとまってるから人並が目標だったけどそれもきつそう
588受験番号774:2013/09/11(水) 15:02:51.14 ID:Dn//ri4D
特別区あの問題で教養20とかw
589受験番号774:2013/09/11(水) 15:15:02.33 ID:BQbg/G70
>>588
教養17で足切られた俺を責めないでくれw
590受験番号774:2013/09/11(水) 15:17:31.76 ID:sNFe5kbE
中学英語で止まってるならマジで無理だと思うぞ
無理というか絶対割にあわないというか他で補った方いいと思う
591受験番号774:2013/09/11(水) 15:17:39.36 ID:iHDO8/Na
S田先生「寡頭っていうのは少ない頭ということです、こっち見ないでね」
592受験番号774:2013/09/11(水) 15:27:29.78 ID:9ZVW84ZT
>>587
偏差値35の高校出身の俺でもセンター英語は半年で9割とれたから諦めず
やれば公務員試験ごときの英語ならなんとかなるって
とりあえず単語と文法やっとけ
593受験番号774:2013/09/11(水) 15:30:05.91 ID:nE7ClJ/F
>>583
そうだな…甘えてたわ
これで通学中にやること決まったわ
594受験番号774:2013/09/11(水) 15:38:12.28 ID:lwEKVGb+
>>592みたいに本気だしてやれば出来るのかもしれないけど、残り時間も考えるとやっぱ労力に合わない気がするなあ
他頑張ることにするよ色々ありがとう
595受験番号774:2013/09/11(水) 16:02:26.48 ID:rw6jST9c
英語を捨てればその分の試験時間を数的に回せる
一番最悪なのはそこそこ勉強し、試験でも時間をかけて解いたにも関わらず間違うこと
596受験番号774:2013/09/11(水) 16:19:33.02 ID:sxTLTquy
数的なんかはやった分だけ得点になるって感じでもない気がするけどなぁ
597受験番号774:2013/09/11(水) 16:22:16.05 ID:yXK6lQ3x
英語捨てたら来年呆然としてるだろうけどガンバ
598受験番号774:2013/09/11(水) 16:38:15.51 ID:jRXO73M6
できない具合に依ると思うんだけど今の時期から捨てるのは俺には出来ないわ
599受験番号774:2013/09/11(水) 16:54:45.29 ID:9ZVW84ZT
>>594
最終的には君が決めることだからこれ以上もう何も言わないけど
最後に老婆心ながら言わせてもらうと
出題数が多い科目を捨てるのは賢くないよ得意な科目で取ればいいと思ってるかもしれないが
その科目が難化してできなかったら足元すくわれるよ
600受験番号774:2013/09/11(水) 17:01:11.95 ID:nE7ClJ/F
みんなTACに連絡先知ってたり飯一緒に食えるような友達いるの?
601受験番号774:2013/09/11(水) 17:02:00.00 ID:BQbg/G70
>>599
それな
602受験番号774:2013/09/11(水) 17:06:12.36 ID:nXJnESB4
取れそうな科目に注力するのは別に不自然でもないだろ
それだけ余裕ないんだろうし……
603受験番号774:2013/09/11(水) 17:45:59.93 ID:bz8FNtlf
>>533
2014目標で説明会行ったんですが、マクロとかミクロとか物理,あと講義スケジュールの過密さにびびって2015目標に変えました。
今度直接質問しに行ってみます。
ありがとう!
604受験番号774:2013/09/11(水) 18:00:11.12 ID:/xRx36g/
刑法とか国際関係は捨てる人多いけど、地上全国型ならやっとくべき?
605受験番号774:2013/09/11(水) 18:06:20.84 ID:UgHGPK1B
>>588
せ、専門で39とったし…
606受験番号774:2013/09/11(水) 18:14:01.15 ID:p0xnl4kW
今年度の合格者だがアドバイスしてやるよ。
特別区はなめたら普通に死ぬぞ。俺の回りでも国葬とおって特別区おちたやついるかんな。
あと公務員試験で一番きついのは面接だからな。
筆記通ってあっさり、きられる恐怖はすさまじいぞ。
こんだけ言っとく。とりあえず公務員試験を模試が上手くいっただけで甘くみないことだ
607受験番号774:2013/09/11(水) 18:27:56.45 ID:lFBrIkOb
tacのコースで教室かdvdで悩んでる、、、

どっちのコースが良いのかな、少し感想聞きたい
今はdvdコースに決めかけてる
608受験番号774:2013/09/11(水) 18:37:06.44 ID:QSbzX0CN
>>605
特別区の専門で39は大して自慢にならんぞ...
あそこは教養と論文勝負
わいは教31専門37、まあ蹴ったけど
609受験番号774:2013/09/11(水) 18:41:11.38 ID:xsvmbJox
>>607
俺ははじめ教室だったんだが、大学のゼミとかで行けない講義とか多々出てきてやむなくDVDにしたが、DVDの方がイイと思うよ
自分のペースで進められるし、倍速で聞けるし、ダウンロードフォローで講義録を電車とかで倍速で聞けて復習できるし
ただ、自分でしっかり予定くんで意識して消化していかなきゃいけないのと、友達ができにくい
そのへん大丈夫ならDVDにすべき、基本的にDVDの講師はハズレいないからね
まあ教室講義でもできないやつはできないが
610受験番号774:2013/09/11(水) 18:41:48.11 ID:nE7ClJ/F
>>607
通学コースだけどたまにDVD見るとDVDにしとけば良かったなって思う DVDのほうが個人的には集中できる
自分でスケジュール通りできるならDVDでいんじゃないかな
611受験番号774:2013/09/11(水) 18:42:19.24 ID:OJrA8Mbt
予備校で友達ができるとか幻想だろ…
612受験番号774:2013/09/11(水) 18:51:28.33 ID:xsvmbJox
予備校で友達もできないやつはコミュ障、面接で間違いなく落ちる
613受験番号774:2013/09/11(水) 19:01:32.31 ID:OJrA8Mbt
普通に今年第一志望に受かっちょりますが
むしろ勉強の段階から馴れ合ってるのは少し心配する
614受験番号774:2013/09/11(水) 19:13:57.62 ID:9QMAKeMc
>>591
お前町田校か
615受験番号774:2013/09/11(水) 19:21:02.80 ID:QGH9cIDn
>>607
教室だったけど凄く後悔してた。特に都内以外の校舎で教室だと講師に当たり外れが多い。まあ、内定取れたから良かったんだけど。
616受験番号774:2013/09/11(水) 19:52:43.67 ID:b88FdtW7
>>556
ども

>>562
携帯でうまく書きこめんかった
勉強法と実際の試験手順ごっちゃに書いてるのでわかりづらくなってる。


勉強
文章系→解法覚えて数問やる程度でおk
英語は自分の知識使えば結構選択肢切れるから下手に単語詰め込むくらいなら割り切ってほかに手を出すほうがいい
数的は違う問題も数こなすとある程度解けるようになるからとにかくやりまくる
専門は得意不得意関係なく自分の試験に出る分野があるなら一通り受講すべき



実際の試験では
文章→選択(知識系)→数的でやらないと時間で死ぬ
特別区がこれだった


最後に
受かる受からないわからなくてもとりあえず一コマ、面接予約は取っておけ!
今回特別区は時間足りなくて死亡と思ってたら奇跡的に合格で面接とろうと思ったら全滅
担任に頼んでやってもらい事なきを得たができない校舎もあると思う。
受かろうが受かるまいがやっておいて損はない
最低一回、できれば2週間に一回程度の割合で面接があればあるていど会話ができる
617受験番号774:2013/09/11(水) 19:55:09.98 ID:viIpotU3
>>575
都内だわ
>>607
DVD派多いけど、自分でスケジュール管理出来ないなら教室がいいよ
ただ、教室だとよく今の所巻き戻してくれと言いたくなる事があるw
618受験番号774:2013/09/11(水) 20:26:51.41 ID:zIe4FErz
個人的にDVDの倍速はマジで効率良い気がする。結構早口だから集中して聞くし。
619受験番号774:2013/09/11(水) 21:33:01.77 ID:5rGCtBY6
マジレスすると、倍速に慣れすぎると
自分が話すスピードも無意識に早くなってて
面接で失敗する
ソースは俺
中和させるのに苦労した・・・
620受験番号774:2013/09/11(水) 21:39:59.01 ID:Ne6ihluv
あるあ....ねーよwwwwwww
それはてめえだけだw
621受験番号774:2013/09/11(水) 21:42:38.11 ID:jfwif9i1
それなないな。
普段から友人とかと話してれば大丈夫。
622受験番号774:2013/09/11(水) 21:47:46.51 ID:5rGCtBY6
いやマジだって昔のTACスレにも
「倍速になり過ぎで早口になっててオワタ」ってレス何個かあったゾ
慣れを侮ってはならない

参考に当時の諸先輩方のレス、例として載せとく
TAC69スレ目
受験番号774 []2011/09/15(木) 09:44:14.09ID:17ksbbKJ
生講義もDVDも無駄。
Webが最高。いや、自習室で独学が至高
受験番号774 []2011/09/15(木) 09:45:18.75ID:Dv34/IGc
倍速に慣れちゃうとな

受験番号774 [sage]2011/09/15(木) 13:41:13.81ID:dwv4IaWj
>>19
倍速再生に慣れると面接で早口になってしまうという
思わぬ副作用があるよね 早口で話の長い奴は落ちる
意思表示なら手短にやれよ
623受験番号774:2013/09/11(水) 22:06:09.83 ID:nE7ClJ/F
ミクロ経済3回目だったんだが前半は何とかついていけたが後半になって死んだ
とりあえず帰り道にレジュメ見返すか
624受験番号774:2013/09/11(水) 22:10:18.97 ID:sxTLTquy
4回目に同じようなことやるぞ
625受験番号774:2013/09/11(水) 22:19:01.11 ID:sgXV4YzW
4月生だけど、8月以降に入ってきた人の授業つまりすぎでワロタ
626受験番号774:2013/09/11(水) 22:30:28.23 ID:LwVMxcHF
3回目で挫折しかけたと書き込んだ者ですが、何とか4回目で持ち直せましたよ!
627受験番号774:2013/09/11(水) 22:34:02.04 ID:FWWAWvL6
>>625
おれ夏から入学したんやけど、4月生ってどのぐらい進んどるん?
やっぱ4.5ヶ月の差はデカイんかなぁ…
628受験番号774:2013/09/11(水) 22:35:26.05 ID:CihrUbFH
関野さんの授業受けたんだけどワニ本とかやんないで問題集やればいいかな?
629受験番号774:2013/09/11(水) 22:39:01.53 ID:viIpotU3
>>625
分かる。そして騒がしいので耳栓が捗る
630受験番号774:2013/09/11(水) 22:40:37.01 ID:sgXV4YzW
4月生だけど、数的処理は演習中で、民法、マクロが半分終わったくらい。
要領良い人なら、夏以降でも大丈夫じゃね。
631受験番号774:2013/09/11(水) 22:46:43.97 ID:V5gfX0pW
Sのさんはわかりやすいけど、問題扱うの少ない気がする
スー過去やってみたら全然解けなくてあせった
632受験番号774:2013/09/11(水) 22:50:41.69 ID:FWWAWvL6
やっぱり4月生はコツコツ進んどるんやね。おれも頑張って追いつかな。
やる気でた!ありがとう!!
633受験番号774:2013/09/11(水) 22:50:49.28 ID:V5gfX0pW
判断推理の数量関係はわからん…
得意な人どうしてる?
634受験番号774:2013/09/11(水) 22:58:03.99 ID:9W3t/3cS
>>633
全部書き出しに尽きる
635受験番号774:2013/09/11(水) 23:06:02.92 ID:V5gfX0pW
>>634
マジかよ…
考えてるときに頭ん中パンクしそうになる位置と対応は好きなんだけどどうも数量はできない。
数量ってできるようにならなきゃまずい?
636受験番号774:2013/09/11(水) 23:13:34.07 ID:ZYxiZwlB
>>629
授業中うるさいの?
ミクロをもう一回受講しようと思ってたんだけど
あんまり騒がしいなら止めようかな
637受験番号774:2013/09/11(水) 23:18:05.38 ID:OJrA8Mbt
>>635
どうしても無理ならその分野だけ切るのも一つの手
638受験番号774:2013/09/11(水) 23:20:30.72 ID:9ZVW84ZT
>>633
俺はXとかYとか文字使ってやってる
639受験番号774:2013/09/11(水) 23:35:32.35 ID:ukUqnZ70
>>627
2013の者だけど年明けから入る人も頑張れば普通にこなせるから大丈夫
俺の知り合いは2月から入って一日15時間勉強してた。本当に毎日朝イチから自習室閉まるまでこもってた。
その結果上位合格してたし普通にやれば大丈夫
640受験番号774:2013/09/11(水) 23:51:55.44 ID:vF3jqEOA
俺も4月生だけど8月生が民法始まっててビックリしたわ

過去にやった科目が思い通りに振り返って反復が出来ないんだけどみんなどうしてる?
641受験番号774:2013/09/11(水) 23:53:32.65 ID:ytuoRj5b
>>639
俺も2月から始めたけど、その勉強量は凄いね。
卒業旅行行ったのを除いて週7で一日に2コマ授業受けてたけど
やっても10時間が限界だったわ。
642受験番号774:2013/09/11(水) 23:55:28.02 ID:5rGCtBY6
公務員試験は4月5月に入るより9月ごろ入る方が苦労しない
人間記憶の保持ってのが難しい
4月5月にやった講義なんて記憶薄れててアボン
定期的に復習してる人はいいがやってない人が多いか中途半端な記憶で放置してる人が殆ど
短期間に一極集中暗記で乗り切る方が公務員試験に向いてる
一番いいのが9月だ 4月組と比べればそれなりに危機感もてるし
俺の経験から言えば予備校で友達作ったり派閥みたいなの作ってる傷の舐め合いしてる連中は
大概夏前に入った奴だった
早くに入ったから大丈夫だと安心してる奴が多いのもここの特徴
こういう奴等はいっきに抜かれる
643受験番号774:2013/09/11(水) 23:58:05.77 ID:ukUqnZ70
>>642
1理ある気がする
短期集中型の方が点数も伸びやすいと思う。それに毎日勉強する生活を一年強やるのはどうしてもストレス溜まるよ
勿論どっちがいいかは人によるだろうけど
644受験番号774:2013/09/12(木) 00:01:36.52 ID:f5zZxNi7
確かに数的スー過去が解けないわ
黙ってレジュメ等やり続ければどうにか覚醒すんのかねこの科目
645受験番号774:2013/09/12(木) 00:02:11.60 ID:yd2Lcgai
俺は覚醒しなかったな
諦めも肝心さ
646受験番号774:2013/09/12(木) 00:02:22.06 ID:zDrm8vYO
白い例題集だけやり続けただけでも大丈夫だったみたいなのも聞いたんだけどどうなんだろう
647受験番号774:2013/09/12(木) 00:03:30.18 ID:9ZVW84ZT
暗記する科目は短期でいいけど
数的とかはしっかりと時間かけてやったもん勝ちだからな
648受験番号774:2013/09/12(木) 00:07:40.00 ID:a/waZkWL
>>646
それはない
649受験番号774:2013/09/12(木) 00:10:13.91 ID:Bmlrx3Zh
速単必修使ってる人って中に入ってるしおり?に書かれてある目標時間内に読める?

俺大体あれの2倍くらいかかるんだけど…

今27くらいをやってて単語は覚えてるんだけど読むのが遅い
650受験番号774:2013/09/12(木) 00:10:36.72 ID:1AoGnvIw
ちゃんと計画的に復習(週に1度とか月に1度触れるとか)してれば記憶薄れないよな?
不安になってきた
651受験番号774:2013/09/12(木) 00:17:25.11 ID:DXTlYg6W
実際、直前期に、思ったほど詰め込めないんだけどね。
652受験番号774:2013/09/12(木) 00:17:46.27 ID:41bkR25H
>>648
あるよ
653受験番号774:2013/09/12(木) 00:24:55.00 ID:OoC4mJhP
政治学とかだいぶ薄れてるわ
654受験番号774:2013/09/12(木) 00:38:53.23 ID:ONSCq/xX
>>651
数処と経済 民法 行政法あたりはだらだら長くやったけど
他の科目はほぼ直前一気詰め込みで一次結構通ったよ
意外と暗記系の科目は集中すれば一日でV問1冊いけると思う
それで10冊を2周づつやっても一ヶ月も掛からないしラストスパートは大きいよ
655受験番号774:2013/09/12(木) 00:48:16.72 ID:DXTlYg6W
自分は、暗記物に集中すると、数処のカンが鈍ってダメだった。
何とか都庁受かったから良かったど、直前期は、精神的にも厳しいし、可能な限り余裕持ってやった方が良いと思った。
656受験番号774:2013/09/12(木) 01:21:37.84 ID:SB8pvyf/
>>636
いや、授業始まる前と間の休憩ね。流石に授業中は喋ってる奴いないわw
657受験番号774:2013/09/12(木) 01:30:47.37 ID:vWKXLnRL
民法は論理的でかつ緻密だね......
こりゃ手強い
658受験番号774:2013/09/12(木) 01:31:58.87 ID:zDrm8vYO
民法は始めに結果があってその後に理屈がついてくるってめちゃくちゃ言ってたような
659受験番号774:2013/09/12(木) 02:03:35.36 ID:K8ITIA8S
TAC主催の気になる自治体の説明会が社会学の初回講義と被っているのですが、初回だけDVD受講(異なる先生の講義)で受けるのってあまり良くないのでしょうか?

説明会そのものがどんなものかにもよるのですが…。
660受験番号774:2013/09/12(木) 02:36:28.00 ID:pwbI7uz5
憲法とか政治学とかめっちゃ放置してるわ…復習しなきゃ
661受験番号774:2013/09/12(木) 02:38:14.80 ID:rISx8LJ5
>>660
俺もそれに気づいて慌てて今週から復習してる
662受験番号774:2013/09/12(木) 02:43:23.94 ID:nizm52a4
>>659
基本やってる内容は変わらないからOKでしょ
試験問題の傾向とかも最初に話してくれるし
663受験番号774:2013/09/12(木) 02:43:29.32 ID:ijaPvLOe
民法で足引っ張ってるわ
2週目が一教科もできてない・・・
664受験番号774:2013/09/12(木) 05:10:32.81 ID:1AoGnvIw
授業中に携帯いじってるやつってマジでいるんだね
レジュメ欲しいだけなら邪魔だから消えてほしい
665受験番号774:2013/09/12(木) 05:40:12.30 ID:LCLWWRtB
>>664
お前に迷惑かけてるわけじゃあるまいし
そんなん気にしてたらハゲるぞ
666受験番号774:2013/09/12(木) 06:24:53.33 ID:6Zi+Cf61
教室で経済受けてるけどS川の方が分かりやすいな
667受験番号774:2013/09/12(木) 07:08:37.31 ID:CBSVsca+
>>664
俺はそういう奴らを見下すことによってやる気を出してた
668受験番号774:2013/09/12(木) 08:08:05.83 ID:K8ITIA8S
>>664
レスありがとうございます。
そんなに変わらないものであれば、DVD講義を活用してみます!
669受験番号774:2013/09/12(木) 08:46:21.98 ID:1AoGnvIw
>>668
どういたしまして!!
670受験番号774:2013/09/12(木) 08:51:35.03 ID:S/M3sOC8
てか直前期に追い込みはやめた方がいい
発狂しかけたから
特に論文がからんでくるとイライラMAXでマジで毎日ストレス半端なかったし
671受験番号774:2013/09/12(木) 09:04:13.79 ID:lF1XwxYc
今でも演習まで終わって復習できない科目があるのによくよく考えたらこれからそういう科目が増えていくってことだよな…
672受験番号774:2013/09/12(木) 09:29:28.34 ID:KZahHPJd
これから秋にかけて科目数倍増するからな
復習が間に合わなくて脱落するやつがで始める
673受験番号774:2013/09/12(木) 09:37:07.66 ID:lF1XwxYc
これからは要領のよさが特に必要になるってことか
674受験番号774:2013/09/12(木) 09:39:45.59 ID:y7Rg2OVe
今日は服がないから2時からの講義前にUNIQLOで服買って便所で着替える
675受験番号774:2013/09/12(木) 09:41:36.98 ID:zDrm8vYO
ユニクロに行くまで全裸と聞いて
676受験番号774:2013/09/12(木) 09:52:29.53 ID:KZahHPJd
交番に連行される時間も考慮しないと
677受験番号774:2013/09/12(木) 10:15:44.11 ID:LbgaiBdJ
おはようっす
服は着ろよ
678受験番号774:2013/09/12(木) 10:27:27.85 ID:iy3gv70x
服は着ていくが母ちゃんが2日間洗濯機回さなかったから上はよくわからないTシャツ 下はステテコしかないからとりあえずこれで行く
679受験番号774:2013/09/12(木) 10:45:48.03 ID:XIpzypJe
今まで服2着で頑張ってたのか…
680受験番号774:2013/09/12(木) 11:17:45.88 ID:pwbI7uz5
まあ復習しなきゃって言ったって政治学は社会学と絡めながらシナジー効果で学習できるし憲法は民法と比べたら遥かに楽だしそこまで心配はしてない
暗記には自信がある
681受験番号774:2013/09/12(木) 11:21:57.11 ID:SUUpIt0+
物理化学捨てる予定の俺にはむしろしばらくは楽になる
682受験番号774:2013/09/12(木) 11:22:52.78 ID:zNPKWMpA
>>680
なかなか参考にある見解だな。
683受験番号774:2013/09/12(木) 11:27:56.15 ID:UT0tMK5N
>>680
まんま去年の俺だな
案外そういう科目は忘れやすいから毎日少しでもいいから復習した方がいい
暗記が得意って短期型だろ?
684受験番号774:2013/09/12(木) 11:28:05.64 ID:iy3gv70x
裾上げに25分かかるから政治学のレジュメ見て待つ
685受験番号774:2013/09/12(木) 11:46:31.64 ID:XJ7mhIGF
>>684
おかしいww
俺ならすね毛抜いて待つわ
686受験番号774:2013/09/12(木) 12:08:08.18 ID:iy3gv70x
できた!
UNIQLOのレギンズジーンズ2色買ったww
これで来年までTAC通える
687受験番号774:2013/09/12(木) 12:19:16.06 ID:NI1LpIID
>>686
www これが未来の公務員姿
688受験番号774:2013/09/12(木) 12:20:25.50 ID:SUUpIt0+
金髪のホストみたいな奴がいつも午前中から真面目に勉強してるのみると応援したくなる
話聞いてると順調みたいでこっちも焦るが
689受験番号774:2013/09/12(木) 12:30:28.10 ID:XJ7mhIGF
>>688「どこまで進んでるよ?」

金髪「(ヤバスwwまだV問本棚にしまってるだけや…よしここは見栄を張ろうっと…)


金髪「もうV問10週目だよ!」
690受験番号774:2013/09/12(木) 12:33:32.50 ID:UT0tMK5N
>>686
お前には羞恥心は無いのか?
おれはもうTシャツでデニムなんて格好で外に出れない体質になってしまった。
691受験番号774:2013/09/12(木) 12:35:13.48 ID:kwGFXWxc
去年予備校通ってた時はヒゲ剃るのさえめんどかったからマスクいつもして通ってたわ
692受験番号774:2013/09/12(木) 12:50:59.74 ID:iy3gv70x
>>690
Tシャツジーパンで外出れないってやばくね 夏着るものねぇじゃん
変に洒落っ気だすよりはセオリー通り型にはまってた方が公務員にもなりやすそう
693受験番号774:2013/09/12(木) 12:57:11.35 ID:OoC4mJhP
>>681
ぼかあ数学にサヨナラバイバイするよ
694受験番号774:2013/09/12(木) 13:14:40.10 ID:UT0tMK5N
>>692
ボタンダウンシャツだよ
たまにポロシャツ(七分)
痩せ型がTシャツなんか着ても似合わないんだよ、身長は178あるけど
695受験番号774:2013/09/12(木) 13:19:19.10 ID:ONSCq/xX
理系だとどんどん服装気にしなくなっていく
696受験番号774:2013/09/12(木) 13:56:03.53 ID:UufofA1m
服なんて気にしなくていいのに
大事なのは
697受験番号774:2013/09/12(木) 13:59:33.97 ID:NI1LpIID
能力!
698受験番号774:2013/09/12(木) 14:01:28.48 ID:SUUpIt0+
あと金ェ
699受験番号774:2013/09/12(木) 14:06:51.19 ID:ZFs3Uw1K
顏もかな
700受験番号774:2013/09/12(木) 14:07:04.78 ID:7on8r90I
運!
701受験番号774:2013/09/12(木) 15:04:28.04 ID:pcyJJ0av
英語ってTOEIC用の単語集で十分かな
わざわざ買うのもったいないし
702受験番号774:2013/09/12(木) 15:07:16.50 ID:iy3gv70x
丸つけの音うるさい奴むかつくwwww
それで解説中どっか出掛けるのが更にむかつく
703受験番号774:2013/09/12(木) 15:29:24.08 ID:ASYTuXmD
医学部行きたかったなあ。

文系に来てやりたいことないから公務員死亡よ。
こんなやついない?
704受験番号774:2013/09/12(木) 15:33:04.08 ID:zDrm8vYO
痴力!体力!時の運!
705受験番号774:2013/09/12(木) 15:37:31.32 ID:RJbqhW1d
医学部じゃないけど理系に行ってみたかった
文系の大学生活は講義中真面目に勉強する=真面目にやっちゃってウケるw
みたいな雰囲気があったから勉強中心の理系の学生生活が羨ましかった
TACは比較的真面目な人が多いから気持ちよく勉強できてる
706受験番号774:2013/09/12(木) 16:35:13.88 ID:e1Envr5e
隣の席の奴ワキガすぎて辛い
707受験番号774:2013/09/12(木) 16:48:10.36 ID:NI1LpIID
頭休めにTwitterなんかで公務員志望の奴の垢を見てるんだが、あれは面白いぞ!
708受験番号774:2013/09/12(木) 17:11:11.96 ID:JSrdJaNV
来年から通う予定なのですが、どこのTACに行っても同じ講義を受けられるのですか?
709受験番号774:2013/09/12(木) 17:14:38.87 ID:lF1XwxYc
>>708
講義内容は同じだけど校舎によっては先生が違うからそこだけ注意
710受験番号774:2013/09/12(木) 17:18:08.46 ID:JSrdJaNV
>>709
ありがとうございます。
評判が良い講師は過去レスを参考にすればよいのでしょうか?
711受験番号774:2013/09/12(木) 17:23:09.85 ID:SUUpIt0+
>>710
ちなみにどこ行く予定?
渋谷横浜あたりは講師の質めっちゃ高いと思ってる
他いったことないから体感だけど
712受験番号774:2013/09/12(木) 17:24:32.70 ID:VMeCybof
民法余裕ー
713受験番号774:2013/09/12(木) 17:26:58.90 ID:ASYTuXmD
13年目標だった人で、民法応用のレジュメ売ってくれる人いませんか?
714受験番号774:2013/09/12(木) 17:27:30.83 ID:JSrdJaNV
>>711
水道橋、池袋が近いのでどちらかにしようと考えていたのですが、やはり少し遠くても(電車賃高くても)渋谷の方が良いのですかね?
715受験番号774:2013/09/12(木) 17:34:33.41 ID:1gRYZIV8
公務員講座は水道橋が本校だと思う
716受験番号774:2013/09/12(木) 17:40:20.62 ID:gEmaKrBW
個人的には水道橋の数的処理の講師が凄く良かった
わざわざ受けにいってた
717受験番号774:2013/09/12(木) 17:48:04.28 ID:gEmaKrBW
連投すまん
授業はどの校舎でも受けられるから、個人的には担任で決めた方がいいと思う
自分ところと他校であまりにもフォローが違くて失敗したと思った
718受験番号774:2013/09/12(木) 17:48:07.50 ID:7PvhAXHi
Webフォローつければどこでもいい
719受験番号774:2013/09/12(木) 18:17:53.06 ID:lc66svM0
政治学結構良い感じだったけど、政治思想が怠いな。こういう背景があって、こういう思想が生まれたっていう過程は面白いしんだけど、人名が覚えられん
720受験番号774:2013/09/12(木) 18:20:21.66 ID:VMeCybof
>>719
それもう被補助人の域に入ってるんじゃない?w
721受験番号774:2013/09/12(木) 18:34:35.08 ID:lc66svM0
>>720
ちょっと家庭裁判所行ってくる
722受験番号774:2013/09/12(木) 18:34:44.02 ID:1rHwGXwO
小○ケ
723受験番号774:2013/09/12(木) 19:31:05.54 ID:7on8r90I
>>714
絶対水道橋
724受験番号774:2013/09/12(木) 19:35:51.50 ID:2ErNet+a
【LEC】東京リーガルマインド Part24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1371490074/l50
725受験番号774:2013/09/12(木) 19:55:13.08 ID:OoC4mJhP
>>722
S谷さん乙

民法はS谷さん最強だな
講義は別の先生だけど授業後2倍速で聴いてる
726受験番号774:2013/09/12(木) 20:03:46.91 ID:MsPpWJsW
>>723
ありがとうございます。
727受験番号774:2013/09/12(木) 20:18:33.52 ID:YXRqCEFZ
>>716
水道橋の数的処理ならI藤かな?
S野よりもいいと言う人も多いよね
728受験番号774:2013/09/12(木) 20:21:41.37 ID:iy3gv70x
TACって社会人とかフリーター多いね
729受験番号774:2013/09/12(木) 20:27:47.53 ID:kaEkKhFV
>>713
あげようか?
730受験番号774:2013/09/12(木) 20:28:20.40 ID:1rHwGXwO
ミクマク、数処はかなり得意なんだが、他の暗記科目が覚えられん。
理系Fランだから一次で7割とらないとまずいよなぁ。
731受験番号774:2013/09/12(木) 20:52:03.63 ID:8SPb8BO1
>>729
お願いします!!
速修本科生だったから、応用もってないんだ…

新しい、ヤフーのアドのっけて連絡とればいいかな?
732受験番号774:2013/09/12(木) 21:03:00.07 ID:rckGWW3g
夏から、いやもう秋だけどがんばろう。みなさんありがため!
733受験番号774:2013/09/12(木) 21:25:36.03 ID:as0Dn06n
婆ちゃんが死にそうで付きっきりだから全く講義出れてない……
病室で自分なりに勉強してるがやっぱやったことない科目だとキツいな
そろそろテキストや問題集ももらいに行かなきゃならないが…
事情話せば郵送してくれるのかな
734受験番号774:2013/09/12(木) 21:27:31.77 ID:uiLx8zRk
水道橋校までホームルーム受けに行ったな
初めてS川先生を生で見て、まるで有名人に会ったかのようだった
735受験番号774:2013/09/12(木) 21:34:43.44 ID:WxOLI4av
S川さんは聖人
736受験番号774:2013/09/12(木) 22:08:08.98 ID:pwbI7uz5
>>730
ミクマク数処できるのにネガるなよ…皮肉にしか感じない
737受験番号774:2013/09/12(木) 22:15:27.16 ID:SV/MFm1H
政治法律できないなら素直に技術行くしかねーんじゃねーの
738受験番号774:2013/09/12(木) 22:16:38.76 ID:f09XlMeS
>>727
I藤さんの数的の授業は「勉強しないといけない」と思わせる
ある種の強迫観念に襲われる感があった
739受験番号774:2013/09/12(木) 22:43:07.49 ID:yd2Lcgai
数的苦手過ぎる人は
S野>I藤だと思うよ

全講義両方受けた俺がソース
740受験番号774:2013/09/12(木) 23:08:08.97 ID:ydeKnPuw
>>739
覚醒しなかった人の意見言われてもw
741受験番号774:2013/09/12(木) 23:27:08.70 ID:pwbI7uz5
>>740
だよなww
まあ空間と図形がダメすぎるから俺もそこだけDVD受けてみようかな、金かかるけど
742受験番号774:2013/09/12(木) 23:28:09.92 ID:nizm52a4
数学のVTRの人どう?
743受験番号774:2013/09/12(木) 23:37:57.53 ID:scSz+4cD
I籐の講義うけるとやる気が違うわ
俺もS野より好き
744受験番号774:2013/09/12(木) 23:57:38.37 ID:kh0t9v/P
>>743 俺もS野より好き。。空間把握はI藤の方が合ってた
745受験番号774:2013/09/13(金) 00:35:20.66 ID:wKMFbAGI
大学受験の予備校にもI藤さんみたいな人がいたのを思い出した
746受験番号774:2013/09/13(金) 00:46:07.31 ID:Q38I/xN7
A日程市役所受かった
このスレも見納めだな
お世話になりました
747受験番号774:2013/09/13(金) 00:48:31.46 ID:HV4iYyiy
政治学4回目のビックリマンチョコのくだり電車で聞いてたら思わず笑っちまったwww
748受験番号774:2013/09/13(金) 00:49:06.64 ID:EJUbLk/H
>>746
おめでとうございます!!
749受験番号774:2013/09/13(金) 01:00:21.04 ID:WsuJV1di
TAC4S
750受験番号774:2013/09/13(金) 01:03:19.15 ID:CJjQHwO4
>>746
おめでとう
全落ちした身としては羨ましい
751受験番号774:2013/09/13(金) 06:39:28.47 ID:CMrTKzpc
個人的にI藤さんはどうも人間性が好きになれん
予備校臭さが嫌い
いや予備校なんだけどさ
752受験番号774:2013/09/13(金) 09:07:56.06 ID:GolXy6xA
俺本当に英語が駄目なんだ、、、
今から中学英語からやり直して間に合かな??

非効率的かな、でも数的は厳しいからどうしよう
753受験番号774:2013/09/13(金) 09:36:08.74 ID:H1smN5KE
数滴やろうぜ
754受験番号774:2013/09/13(金) 10:05:59.83 ID:TL7LlqM9
おはようっす

>>746
おめ
755受験番号774:2013/09/13(金) 11:36:06.99 ID:GFsmK0v3
>>752
数的は必須だから煮詰めろ
問題見て はいはいこのパターンね ってわかるようになれば8割はかたい
756受験番号774:2013/09/13(金) 11:40:55.02 ID:7kYAhSSj
英語の単語帳は速単 ターゲット TOEICの どれが効率いいですか?
757受験番号774:2013/09/13(金) 11:43:24.75 ID:WsuJV1di
ソクタン
758受験番号774:2013/09/13(金) 11:52:28.27 ID:V5wc8I4B
英語は苦手ならやらないのも手

選択肢に常識的にあり得ないや専門やらの知識で弾けるのがある

こんなやりかたで6割はとれたから
759受験番号774:2013/09/13(金) 12:40:24.18 ID:XFoCf+TE
>>751
わからんでもない
講師として有能なのはわかるけど
760受験番号774:2013/09/13(金) 12:41:00.71 ID:9zPwGJpV
速単程度の単語帳やるだけでも、なんとなく英文が読めるようになるから。
大学受験と違って、なんとなく読めて、選択肢が切れればオッケーよ
761受験番号774:2013/09/13(金) 14:29:01.21 ID:2KP3dGwP
最悪文法の知識がなくても単語だけでごり押しできるっぽいかな
比較とか過去完了形とか意味分からなかった
762受験番号774:2013/09/13(金) 14:33:43.29 ID:3t8c9ThA
>>761
それは中学からやり直そう
763受験番号774:2013/09/13(金) 14:56:16.40 ID:uBA0ht/E
煽り抜きで単純な疑問なんだけど
英語全くできないって人って逆になんでそんなにできないの?
高卒なら納得できるけど大卒なら受験で文理公私関係なくセンターや二次で一般で使うじゃんなのになんで全くできないの?
英語全くできなきゃ大学受からなくね?
これが現代文苦手とか数学苦手っていうならまだわかるんだけど・・・
764受験番号774:2013/09/13(金) 15:02:36.94 ID:1aaJDsdl
英語のせいで志望校落ちた俺からしたら
本当に出来ない
長文読む際に完全に訳す癖がついてしまい
中途半端になったら投げ出してしまう
選択肢選んでこれであってるのか疑問に思い選択肢変えたりとかもうとにかく集中出来ない
一応TOEICは600ちょいだけど殆どリスニングで稼いだようなもん。
765受験番号774:2013/09/13(金) 15:07:52.93 ID:wKMFbAGI
>>763
数学理科社会系→やれば伸びるから楽しい
英語→やってもなかなか伸びないから楽しくない
英語の偏差値が高校受験で45あたりだったのに他科目でごり押しして65あたりの高校に行っちゃったから最初からついていけなくて放置してた
766受験番号774:2013/09/13(金) 15:10:43.18 ID:ZVShz+T8
ヒント:小学校、中学校から大学までエスカレーター
767受験番号774:2013/09/13(金) 15:25:33.96 ID:uBA0ht/E
>>764、765、766
ありがとう!なるほどいろいろ理由があるのねすっきりしたわw
768受験番号774:2013/09/13(金) 15:29:50.82 ID:WSj9cO3r
理系のおいらは自然科学で9割とれるから英語はやんなくていいんだお
769受験番号774:2013/09/13(金) 15:31:41.35 ID:e4jpfMS1
>>767
いい高校入ったのに勉強一切せずFランに推薦もらった俺みたいのもいてだな
770受験番号774:2013/09/13(金) 15:50:46.63 ID:WSj9cO3r
理系のおいらは自然科学で9割とれるから英語はやんなくていいんだお
771受験番号774:2013/09/13(金) 15:51:31.72 ID:WSj9cO3r
連投済まそ
772受験番号774:2013/09/13(金) 16:16:29.05 ID:GFsmK0v3
>>765
俺だ
773受験番号774:2013/09/13(金) 16:29:29.12 ID:IRkAoxP8
TACの学内講座受けてたけど
今年から田舎の実家に戻ってウェブ講座で再受講するよ〜w
学内講座だったけど3割引きたよ〜
774受験番号774:2013/09/13(金) 17:06:06.49 ID:3pGLQ1Xi
>>773
民間就活しないのかい?
775受験番号774:2013/09/13(金) 17:11:07.07 ID:IRkAoxP8
>>774
するけど地元でするよ
でも完全な民間は悲惨なとこしかないから
公務員っぽいところしか受けてなかった。もう残り1つしか駒ないし、実質的には来年の4月から公務員浪人になるだろうねw
776受験番号774:2013/09/13(金) 18:17:15.46 ID:wKMFbAGI
>>772
同じ人がいて嬉しい
高校受験は英語の配点比率が2割なのに大学受験は私立で4割超、国立でも3割超で他科目でごり押しできずに死んだ
公務員試験は教養だけで考えても1割前後、専門も含めればそれ以下だから大学受験の失敗を取り返したい
777受験番号774:2013/09/13(金) 18:22:03.63 ID:3pGLQ1Xi
>>775
地上も面接落ちちゃったし自分も駒一つしかない
臨時職員とかかい?
自分も民間就活どうするか悩んでる。
親はしろというけど、もういいとこないし…。みたらスーパーしかなかった。
第一、合格レベルまでもってきたのにここで諦めたくない。
778受験番号774:2013/09/13(金) 19:21:45.70 ID:+aRRGajj
俺も公益法人とか狙って就活してるけどムズイな・・・こりゃ来年も公務員試験
受けることになりそうだ。
779受験番号774:2013/09/13(金) 19:43:28.17 ID:7GNdBizp
民法応用くるるといった729さん、戻ってきてくれ!
780受験番号:2013/09/13(金) 19:54:33.14 ID:enanNQZ+
特別区改正きたー!
781受験番号774:2013/09/13(金) 20:33:52.33 ID:LXTw6Pvi
隣の人受講証持ってないんじゃないかと今疑ってるw
782受験番号774:2013/09/13(金) 20:37:29.29 ID:WsuJV1di
>>780
改正ってなんぞ?
783受験番号774:2013/09/13(金) 20:38:40.47 ID:enanNQZ+
>>782
特別区hp見てみwww
784受験番号774:2013/09/13(金) 20:42:27.74 ID:DBCeHA15
知能系の問題が増えたな
反対に知識が減ったか
785受験番号774:2013/09/13(金) 20:42:48.71 ID:PfpOIvc2
マジだ、タイムリーだな
反応はやすぎ
786受験番号774:2013/09/13(金) 20:44:01.94 ID:WsuJV1di
数的苦手なやつ\(^o^)/
787受験番号774:2013/09/13(金) 20:48:50.23 ID:BC5y1oSq
>知能分野の比重をより高めることで、
自ら考え行動する職員に求められる能力(判断力、柔軟性等)の検証を重視する。

特別区バカ過ぎワロタwww
文章理解や数的ができたら自ら考え行動する人間なのか?www
考えた奴だれだよ 短絡過ぎワロタ

今年受かって良かったわwwwww
来年だったら確実に落ちてるだろうな
来年のお前ら頑張れ
788受験番号774:2013/09/13(金) 20:50:43.19 ID:BC5y1oSq
>>779
ちなみにどこ住み?
789受験番号774:2013/09/13(金) 20:52:45.49 ID:WsuJV1di
>>787
名目の理由だろ
簡単に言えば馬鹿を落としたい
790受験番号774:2013/09/13(金) 20:56:03.16 ID:leDqRNaR
>>781 授業中に押すの面倒なだけだろ。特にI藤の数的で必死にメモとってる時に背中たたかれると嫌だもん。
791受験番号774:2013/09/13(金) 20:59:24.40 ID:leDqRNaR
>>787 \(^o^)/ 来年再受験辛いお
792受験番号774:2013/09/13(金) 21:00:29.19 ID:3pGLQ1Xi
行政なんて大部分の受験者が文系なのにな
40問必答で知能系増やすとか面白くなってきた
793受験番号774:2013/09/13(金) 21:07:04.52 ID:yUMNIHLm
これ、ボーダー下がるだろw
794受験番号774:2013/09/13(金) 21:33:03.38 ID:7GNdBizp
>>788
横浜です。
大学は東京です。
795受験番号774:2013/09/13(金) 21:36:53.54 ID:BC5y1oSq
>>794
そうか 俺は729とは別の人物だけどね
近かったら手渡ししてやろうと思ったけど無理そうだな
おまけに俺が持ってるのは12年目標だしw
他を当たってくれ
796受験番号774:2013/09/13(金) 21:40:41.54 ID:ZqMMMFgi
やべー、数的どうしようマジで
797受験番号774:2013/09/13(金) 21:40:41.94 ID:e4jpfMS1
数的が増えるってことか?
文章理解苦手だからもしそうならめっちゃ嬉しいが
798受験番号774:2013/09/13(金) 21:41:32.88 ID:LXTw6Pvi
>>790
そんなもんなのかー。隣ってのはフェイクで板書見る時視界に入って気になってしまったんだ。
スマホを机の上でいじるのはまだ良いとして、見間違いでなければ、違うサイズの紙切れをめっちゃ隠しながら出してたように見えたからクロかなって思ってしまった。
受講印回す前から3回くらい教室出て行ってたのもガタガタ煩かったし…講義に集中したかったから観察するわけにもいかず確証掴めなかったのが悔しい。
クロじゃなかったとしても俺はあんなのには負けないぞ…
799受験番号774:2013/09/13(金) 21:41:44.38 ID:K656x5KM
それって特別区だけの話?
全体的にそうなったらもう無理
800受験番号774:2013/09/13(金) 21:41:47.94 ID:OvafEU76
>>794
余計な手間かけるよりTACに金払った方がいいんじゃね?
801受験番号774:2013/09/13(金) 21:43:30.50 ID:ZqMMMFgi
数処演習マジヤバイ…

まあやるしかないけどな
802受験番号774:2013/09/13(金) 21:48:35.54 ID:BC5y1oSq
>>799
特別区だけ
というか国家は一般職に改定された時に既に特別区みたく知能の割合増加した
おそらく国家の後追いってことだろ
803受験番号774:2013/09/13(金) 21:56:15.20 ID:e4jpfMS1
>>798
携帯も煩いのも辛いよな
もうある程度席固定されてきてるから、良さそうな人の隣ぶんどるか前の方座るのオススメ
俺も最初隣によくくるやつがうるさすぎて、休憩中に席かえたことあった
804受験番号774:2013/09/13(金) 21:58:39.14 ID:wKMFbAGI
恐らく40問中15問以上が数的で実質自然科学4問必答とか自分のための試験だ、これは吉報だ
これで都庁に流れてくれるといいな
805受験番号774:2013/09/13(金) 21:59:30.54 ID:fVQ3B0b0
>>803
こういうのが嫌だったからDVDにした
806受験番号774:2013/09/13(金) 22:04:53.76 ID:hyq8x6ei
国家系の構成割合や科目と合わせて併願し易くって感じかな
数学や芸術って最近の国家系で出てなかったと思うけど更に不遇科目になるな
807受験番号774:2013/09/13(金) 22:07:43.43 ID:e4jpfMS1
>>804
俺もこりゃ嬉しいわ
文章も増えるのは煩わしいけど、苦手だった知識がガッツリ減るのはライバル減らせそうだ
808受験番号774:2013/09/13(金) 22:10:31.50 ID:P7jM0UwF
自然科学あんまり切れなくなってるやん・・・
809受験番号774:2013/09/13(金) 22:10:41.86 ID:ddrrymjv
>>800
民法応用だけで10000円払いたくないお。
講義なしレジュメだけで十分理解できるし。

>>804
都庁が敬遠されるのって専門記述がめんどくさすぎるからでしょ。
特別区が専門記述復活なら都庁に流れるだろうけどさ。
810受験番号774:2013/09/13(金) 22:15:21.76 ID:BC5y1oSq
>>809
ヤフオクに出品されてるぞ
811受験番号774:2013/09/13(金) 22:15:27.60 ID:dG8Ye63h
知識分野が人文4、社会科学4、自然科学8、時事4になって芸術、国語、社会ら数学は削除。
知能は22→24に増加。数的はあんまり変わらないでしょ。
812受験番号774:2013/09/13(金) 22:18:46.49 ID:Zwp9oB0+
増える2問が数的ならいいんだけどな
文章理解ならきついわ
813受験番号774:2013/09/13(金) 22:19:32.89 ID:wKMFbAGI
(−1)芸術、国語、社会、物理、化学、法律or政治
(−2)数学、時事
(+1)数的、文章理解

理系科目と最悪その場で分かる科目が減らされて自然科学が8題から4題必答
814受験番号774:2013/09/13(金) 22:20:12.16 ID:ddrrymjv
>>809
ほんとだ。

民法応用ってどのレベル?
講義でやってなくて、V問にでてくるやつを補うレベル?
815受験番号774:2013/09/13(金) 22:23:48.03 ID:BzpDuWcy
>>803 >>805
悔しいけどそういう奴にはマナーなんて通じないからスルーするしかないんだろうな。回避策参考にさせてもらうわ…。
816受験番号774:2013/09/13(金) 22:24:28.28 ID:BC5y1oSq
>>814
その通り
応用って訳じゃなくて講義で触れられなかったのやるだけ
1万出す価値はないと思った
S谷さんが講師なら出す価値ある気がするが
817受験番号774:2013/09/13(金) 22:24:29.86 ID:DBCeHA15
特別区の試験時間は驚くほど短い。問題構成少し変わるだけでえらい違ってくるぞ
818受験番号774:2013/09/13(金) 22:35:24.75 ID:wKMFbAGI
数学やる意味無くなったな
数的に数学要素含んだ問題が増えてるって言うけどその影響か
819受験番号774:2013/09/13(金) 22:47:18.69 ID:ddrrymjv
>>816
民法応用出品者の人、たぶん講義うけてないんだけど、S谷レジュメのようにレジュメだけみて理解できるように作られてる?
820受験番号774:2013/09/13(金) 22:58:43.67 ID:BC5y1oSq
>>819
あまり作られてない
俺の時はY原だっけかな、講義もあのレジュメ本全部解説できずに一部分しかやらなかったな
S谷の講義レジュメと違って解説が悪い
というか個人的に民法応用は必要ないと思ったゾ
まずざっと民法応用レジュメを読んで
V問を解きながら知らない論点でてきたら応用レジュメに載ってないか確認ってな感じでやってた
1000円ぐらいなら買っておいても損ないんじゃない?
821受験番号774:2013/09/13(金) 23:05:43.65 ID:ddrrymjv
>>820
なるほど…迷う。
民法応用は何を目指して作られてるんだ?国家総合?

行政法Y原受けたんだよね。講義レジュメ糞すぎた。
行政法もレジュメだけS谷の欲しいなあ…。
822受験番号774:2013/09/13(金) 23:06:20.34 ID:g2ekqORu
K田で受けてるけど講義は分かりやすいがレジュメは
823受験番号774:2013/09/13(金) 23:08:15.46 ID:ddrrymjv
>>822
黒D?

もう14目標の行政法始まってるの?
824受験番号774:2013/09/13(金) 23:12:30.34 ID:evkRLNAl
民法応用やってなくても国税5/6コッパン9/10だったし
通常授業固めればいける気もするけど…
ちな非法
825受験番号774:2013/09/13(金) 23:15:49.66 ID:xCv9t39g
民法応用ってやる意味あんの?
俺も応用とらなくて>>824と同じくらいだったぞ
基本講義とV問やりこめばすくなくとも合格レベルにはもってけるはずだが
席次気にしてんならまぁわかる...が
826受験番号774:2013/09/13(金) 23:21:28.56 ID:BC5y1oSq
S谷民法完璧にしてV問AB問題完璧にしておけば8割ぐらいとれるからかw
完璧にしておきたいならやっておくべきかね

俺は12目標だったからなかったけど13からは経営学応用なんてできたんだな
受けたかったわ
827受験番号774:2013/09/13(金) 23:22:48.50 ID:ddrrymjv
おけ、民法応用やらない。

・判例集はいる?TAC からでてる判例これだけ!ってやつ。
・行政法のY原レジュメが激しく受け付けないんだけど、スー過去をレジュメ代わりにするべきかな?
・マクミク応用は必要?今年の地上は基本講義だけで経済8割とれたけど。
828受験番号774:2013/09/13(金) 23:29:53.48 ID:evkRLNAl
>>827
判例集→不要
レジュメ→俺はY原先生好きだから使ってたけど、
スー過去の方が分かりやすいならそちらでも。
余裕あるなら自分でまとめてみたら?
ミクマク応用→受けてないが、受けとけば良かったと思ったのは裁事
829受験番号774:2013/09/13(金) 23:34:40.17 ID:ddrrymjv
>>828
なるほど。

・経済はV問だけで突入したん?
・都庁死亡なんだけど都庁セミナーに12000円だす価値ある?
830受験番号774:2013/09/13(金) 23:35:52.51 ID:xCv9t39g
>>827
いらないっての
なんであれこれ手をつけようとすんのかね
たくさん手元に問題集おいときたい気持ちはわかるけど、レジメを穴があくまで、丸暗記するまで読み込んで、V問も問題ごと覚えるまでやりこめばそれだけで十分だわ
今年の試験でミクマク8割とれて、なんで応用やるの?
お前はなにを目指してんの?
てかお前はなんなの?今年筆記で落ちたの?
831受験番号774:2013/09/13(金) 23:37:05.51 ID:ddrrymjv
>>830
4月下旬から速修本科で始めた。
2点足らずで県庁の筆記落ちた。
832受験番号774:2013/09/13(金) 23:41:01.09 ID:dGTo3F1z
え都庁セミナーってどこであんの?
調べたけどよく分からんかった
俺も都庁志望なんだけど教えてくれ
833受験番号774:2013/09/13(金) 23:42:38.52 ID:xCv9t39g
>>831
なるほどね
落ちは落ちだから2点足らずとかなんの自慢にもなってないしいらん情報だわ

国葬以外はV問だけでいける
都庁セミナーは受けといた方が良いと思うよ、出題予想とかもあるし
受けなくてもふつうに受かるけど
834受験番号774:2013/09/13(金) 23:44:32.21 ID:x3O1k0AU
>>820
民法応用のテキストはG原や関西講師陣が作成してる
835受験番号774:2013/09/13(金) 23:46:47.37 ID:BC5y1oSq
地上は問題によるから応用やっておいてもいいかもしれんけどなー
今年の全国型の地上の問題は簡単だったから良かったけど、
一昨年の地上経済は
スー過去、データ問、クイマスと公務員試験三種の神器を全て解ける様にしておいて
やっと対応できるかどうかの難易度だった
レベルが違い過ぎる
836受験番号774:2013/09/13(金) 23:47:14.37 ID:7GNdBizp
>>833
おお、国葬内定者かのような人が現れた。

合格者さん、教養論文の対策を教えてください。
ネタ暗記ですか?

都庁の専門記述はどれくらい用意しるのがいいですか?
837受験番号774:2013/09/13(金) 23:49:18.86 ID:BzpDuWcy
経済でわかりやすい講師ってDVDやDLフォローも担当してるS川先生ですか?
町田校で経済初学者なんですが、今の講師が合うのか合わないのかすらわからないのでDVDとか他校のを試しに受けてみようかなと思っているのですが。。
838受験番号774:2013/09/13(金) 23:49:23.95 ID:ddrrymjv
>>835
地上受けるなら、多くの科目を用意して予防線はっとくべきなんですかね。
今年の地上は法律は意味不明でした、
839受験番号774:2013/09/13(金) 23:50:35.25 ID:a1cUZGpG
>>829
全科目v問のみ。
特別区受けたから都庁は分からない。申し訳ない
840受験番号774:2013/09/13(金) 23:52:27.04 ID:7GNdBizp
>>839
なんで都庁ではなく特別区をうけたのですか?
本音と面接での建前を教えてください
841受験番号774:2013/09/13(金) 23:53:08.28 ID:BC5y1oSq
>>838
その通り
可能なら幅広くやっておけ
ちなみに今年の地上法律は簡単な方だぞ
昨年の地上の法律はヤバ過ぎだった
まず憲法すらまともに解けない
衆参ダブル選挙の合憲性について学説の対立問題が出題されたり
V問に載ってない論点だらけで終わってた
842受験番号774:2013/09/13(金) 23:55:52.15 ID:ddrrymjv
>>841
そんなの誰もできないから没問ってことか。
逃げ道用意してる人の勝ちってわけね。
843受験番号774:2013/09/14(土) 00:18:11.26 ID:fncYxS89
>>841
横だけど、V問じゃなくスー過去に移行した方がいいのかな?
しかし、いまからまた始めからやるのもなー…
844受験番号774:2013/09/14(土) 00:18:33.74 ID:eWOL0Qf5
>>840
始めるの遅くて記述対策出来ないと思ったから。
本音と建前?まぁほんとは志望度低くても第一志望って答えるとか…
845受験番号774:2013/09/14(土) 00:21:31.37 ID:S6JanlC2
>>843
法律系だけVテキ読めば?
国総コースはみんなのテキ読むの推薦されてる
846受験番号774:2013/09/14(土) 00:27:14.07 ID:LUTyosuG
>>843
再受験組でV問が完璧なら移行してもいいと思うが
V問で解けない問題あるなら必要ないと思う
ちなみにスー過去にはV問に載ってない問題沢山あるよ
847受験番号774:2013/09/14(土) 00:27:41.52 ID:emhfVGbc
国葬コースkwsk

Vテキが役に立つの?
848受験番号774:2013/09/14(土) 00:29:14.20 ID:emhfVGbc
V問経済って特別区の問題大杉。手抜きですかってくらい簡単
849受験番号774:2013/09/14(土) 00:33:11.06 ID:fncYxS89
>>845
Vテキ売っちまった…
もう受かったつもりでさ…
あれ役に立つのか
>>846
民法憲法のV問はたぶん20週くらいはしたかも。やりつくした。
しかし、それでもこっぱんで解けないのあったから不安になった。
来年受けるとしたら専門9割とりたい。
筆記重視の田舎なんでw
でも、いまからスー過去って遅すぎるのではと思ってしまって
850受験番号774:2013/09/14(土) 00:34:19.07 ID:emhfVGbc
>>849
遅いって意味がわからん。余裕だろ。

面接落ち?
851受験番号774:2013/09/14(土) 00:38:10.69 ID:S6JanlC2
法律系のVテキ読み込んだら体系的に分かるようになるらしい
普通に問題解けるだけでいいならV問やり込めばいいと思うが
852受験番号774:2013/09/14(土) 00:43:38.04 ID:Au9koFLd
今年のコッパンと地上の経済はV問だけで取れた
地上が例年通りなら経済応用まで必須らしいから実質必須かもね
あとは今年のコッパンに関して言えば法律系と政治学は応用必須レベル
ただコッパンはメイン科目難化してたら英語やサブ科目行くって手もある
853受験番号774:2013/09/14(土) 00:44:12.96 ID:LUTyosuG
>>849
20回回してやりつくしたならスー過去移れよw
ぶっちゃけV問は基本問題しか載せてない
来年まで時間あるんだからさ
854受験番号774:2013/09/14(土) 00:45:05.37 ID:Mmeakr3K
渋谷?の国総はG原だからVテキつかってるはず
855受験番号774:2013/09/14(土) 00:49:45.37 ID:emhfVGbc
>>852
民法応用なしでコッパン民法9/10だったって人上に2人いるぞ。
856受験番号774:2013/09/14(土) 00:50:01.48 ID:lRJ2AuQE
>>849 20周wwwww問題暗記するのかwwwww5周すれば充分だろwwwww
857受験番号774:2013/09/14(土) 00:52:15.61 ID:Mmeakr3K
すごい興味があるから20周ってどんな感じで問題解いてんの?
気になるから教えて欲しい
858受験番号774:2013/09/14(土) 00:55:27.44 ID:XIFcd2FF
20周はさすがに盛りすぎ
859受験番号774:2013/09/14(土) 00:57:22.11 ID:XIFcd2FF
てかV問20周して受からないなら、勉強の仕方自体おかしいから他のテキストやっても受からんよ
諦めて民間行くか勉強の仕方変えろ
860受験番号774:2013/09/14(土) 01:00:03.06 ID:fncYxS89
>>850
面接落ち
>>853
ありがとう
スー過去買ってくるわ
861受験番号774:2013/09/14(土) 01:01:40.03 ID:fncYxS89
20週はマジでできるよ一年ありゃ
なんかさ、V問やれば受かるとか講師が言ってたからそれ信じてやってたのよw
後半暗記みたくなってたわ
862受験番号774:2013/09/14(土) 01:01:45.33 ID:Th4Sn98o
なんか凄いな
863受験番号774:2013/09/14(土) 01:02:19.08 ID:pljdAsvo
面接落ちは筆記あれこれするより知識の維持に務めて他にやることあるだろ
また面接で泣くのが目に見えてるわ
864受験番号774:2013/09/14(土) 01:02:51.24 ID:5RVANQeO
「次は150・・・答えは肢3だな」みたいな
865受験番号774:2013/09/14(土) 01:03:46.39 ID:fncYxS89
>>863
やめろ
866受験番号774:2013/09/14(土) 01:04:19.41 ID:XIFcd2FF
20周やって筆記通って面接で落ちるやつもいる
14目標はこれを肝に銘じて勉強に励め
相当ひどいパターンだがなこれは
867受験番号774:2013/09/14(土) 01:05:30.82 ID:8eW4txRa
1問題解くのに大体何分?
1日何問解くの?
webからS谷の音声DLして体系的に理解したりしたら?
普通にやってたら他の問題にも応用できるレベルのやり込みっぷりだけどな
868受験番号774:2013/09/14(土) 01:06:30.87 ID:emhfVGbc
>>860
面接ネタ作りに何か活動した方がいいんじゃない?
869受験番号774:2013/09/14(土) 01:12:46.33 ID:dpeV4Iic
>>861
多分だれもすごいって思ってない
みんな哀れんでる
870受験番号774:2013/09/14(土) 01:12:49.05 ID:xu2Ugy7x
V問そこまでやる余裕あるなら、レジュメ見て自分で問題作ってみたら?
871受験番号774:2013/09/14(土) 01:15:47.09 ID:Mmeakr3K
ちょwwwwwwなんかV問の正しい解き方が分からんようになるわ
急に不安になってきたんだが
872受験番号774:2013/09/14(土) 01:19:13.39 ID:prsRgxUl
筆記は程々にだな
やっぱ面接や
みんなボランティアやらんとな
873受験番号774:2013/09/14(土) 01:23:11.17 ID:U8A7H49u
バイト先の先輩曰くボランティアの話はほとんど訊かれないって
ゼミの話をよく訊かれたとか
874受験番号774:2013/09/14(土) 01:23:25.16 ID:emhfVGbc
民法やばい。憲法の5倍くらいあるお。
875受験番号774:2013/09/14(土) 01:23:51.02 ID:soKJoln/
V問からスー過去移った人て、何週くらい回してから移った?
憲法4周、ミクロ3周したんだけど、もう移って良いのかな?
演習は9割取れてた。
876受験番号774:2013/09/14(土) 01:25:33.44 ID:isamKM5G
みんな今日明治大学である公務研究セミナー行く?
877受験番号774:2013/09/14(土) 01:27:00.16 ID:Mmeakr3K
>>873
ゼミやってないんだが、どうしたらいい?
878受験番号774:2013/09/14(土) 01:31:21.07 ID:prsRgxUl
>>877
ゼミはいらなくていいとか最高すぎ
879受験番号774:2013/09/14(土) 01:31:39.75 ID:GfE4VQF+
C日程まで、約1週間
これに全てがかかっている・・・
地元じゃないけどなんとしても受かりたい
880受験番号774:2013/09/14(土) 01:33:19.28 ID:prsRgxUl
>>879
なぜ地元を避けた
881受験番号774:2013/09/14(土) 02:03:15.38 ID:Mmeakr3K
>>878
だがネタがない
882受験番号774:2013/09/14(土) 02:08:51.95 ID:DgIB/3RT
>>880
地元は・・落ちた。
今から受ける所も昔すんでたことあって結構なじみがあるんだよね

とにかくc受ける人頑張りましょう
883受験番号774:2013/09/14(土) 02:10:05.28 ID:nbCQQtFv
地元じゃない所受ける時の志望理由は政策について言っとけって言われたけど他になんかあるかねえ
884受験番号774:2013/09/14(土) 02:33:08.54 ID:Th616tmA
>>877
ゼミ途中で辞めたけど、今もやってる事にして面接話したらA日程で内定もらえたよ。
885受験番号774:2013/09/14(土) 03:13:05.09 ID:O9yWJ9DF
>>844
盛るのはどうにかなるもんな
やってない事をやったことにするのはAUTO
886受験番号774:2013/09/14(土) 03:18:48.83 ID:PaR6z91E
ボランティアの話はなんか嘘っぽく聞こえるんだよな
887受験番号774:2013/09/14(土) 03:30:06.83 ID:LUTyosuG
聞こえない聞こえないw
官庁訪問になったら第一志望じゃなくても
1日で適当な志望動機考えて「第一志望です!(キリッ」ってやることになるぞ
すげー違和感ある 相手の顔も信じてないなって顔
でも受かる
ボランティア経験とか盛れるものはなんでも盛れ!
888受験番号774:2013/09/14(土) 03:38:42.17 ID:O9yWJ9DF
ここが第一志望ですか?っていう質問に対して違うって応えて合格もらった前例ってあんの?
889受験番号774:2013/09/14(土) 04:28:07.85 ID:ja17i9e3
>>832
詳しい日程は忘れたけど、試験間近に都庁対策セミナーがあります。
出題予測などしてくれて、TAC生は半額くらいで受けられたはず。
年明け辺りに案内があるかと思います。。

>>883
自分は公務員全般の理由、その市への愛着、市長の言葉などを盛り込
んで政策関連は入れなかったけど、縁もゆかりもない所から最終合格
いただけました。
890受験番号774:2013/09/14(土) 08:09:17.69 ID:7LZsJti3
そういや都庁のやつあったな
つかtwitterが公務セミナーで盛り上がってて若干うるさい
東京は12月もあるのにそんな騒がんでもいいだろ
891受験番号774:2013/09/14(土) 08:17:21.81 ID:4P5RVJzG
公務セミナー、コッパン興味あって去年行ったけど完全に国葬向け。
下手したらコッパン用のパンフすら置いてなかったぞ。行く必要無いと思われ。
892受験番号774:2013/09/14(土) 08:23:46.12 ID:HU6YA88w
>>891
総合職でも興味有る官庁は知っといた方がいいと思うけどね
一般職に関係無いことではない
893受験番号774:2013/09/14(土) 08:29:43.47 ID:4P5RVJzG
>>892
せめて霞が関勤務希望してる人なら行っても良いのかもね。
出先希望だったし霞が関での総合職の仕事内容だとか採用試験ネタ話されても惹かれるものがなかった。
894受験番号774:2013/09/14(土) 08:34:45.43 ID:7LZsJti3
やっぱとは思ったけど総合職向けなのね

総合職受かればラッキーくらいにしか考えてないけど一応11月のは行くつもり
895受験番号774:2013/09/14(土) 08:35:11.62 ID:HU6YA88w
>>893
それくらい興味が無けりゃいらないかもな
896受験番号774:2013/09/14(土) 08:35:47.88 ID:y9gRZFDX
内容変わらないなら次回に行こうと思ってる
897受験番号774:2013/09/14(土) 08:51:50.63 ID:4P5RVJzG
>>894
少しでも総合職考えてるなら行っておいたほうがいいかもよ。
採用とは無関係と謳ってるけど、一部省庁のブースでは熱心に質問してる人に関しては名前しっかり控えられてたし顔も覚えられてる感じあったから。
現職の方ならではの裏話も聞けるんで総合職受けるんなら面接ネタの1つにはなりそうな気がした。
898受験番号774:2013/09/14(土) 09:09:22.03 ID:7LZsJti3
>>894
マジですか…でも今日は何の準備もしてないんで11月にかける感じになりそうです

やっぱり何質問するかとか相応の準備はしていった方がいいんですか?
899受験番号774:2013/09/14(土) 09:29:32.74 ID:k6lChHin
c日程受けて筆記合格して面接の結果待ってると多分11月になるよな
出遅れそうだし早めに来年向けにtac入った方がいいのかな
同じ状況のやついない?
900受験番号774:2013/09/14(土) 09:35:11.21 ID:4P5RVJzG
>>898
自分コッパンのしかも出先志望だから偉そうに言えることなんてないけども・・・
殆どの人が質問せずダンマリだから気にすることないよ。仕事内容についてやりがいとか質問してる人が多かったかな。
この早い時期から興味持って積極的に自分の省庁の話聞きに来てくれて質問までして来てくれたら、それだけ熱心な志望者として映るんだろうな。
901受験番号774:2013/09/14(土) 09:47:22.63 ID:VWIKYwT1
>>899
教材あるのにTAC行く意味あるのか?
もう習うことなんてなくね
902受験番号774:2013/09/14(土) 09:57:17.04 ID:lRJ2AuQE
>>901 財政学、社会政策、時事
903受験番号774:2013/09/14(土) 09:59:15.44 ID:lRJ2AuQE
>>899 同じ状況。来月入ろうかと思うけど、金がない
904受験番号774:2013/09/14(土) 10:01:53.52 ID:DgIB/3RT
俺も再受験考えてるけど、速修生って2回目での受講料ダウンいけたかな・・


大学とかでも、結構業務説明会とかしてくれてるみたいだから、積極的にいくべきだったな。
905受験番号774:2013/09/14(土) 10:02:04.03 ID:k6lChHin
>>901
俺はモチベーション維持と勉強場所確保が主な理由かな
906受験番号774:2013/09/14(土) 10:02:52.10 ID:gbDe+Z6c
速習はむりぽお
907受験番号774:2013/09/14(土) 10:05:15.01 ID:k6lChHin
>>904
例の作文書くしかないなww
908受験番号774:2013/09/14(土) 10:07:27.57 ID:Xe0PMZxm
>>884
マジ?バレなかったの?俺も同じなんだが
909受験番号774:2013/09/14(土) 10:18:41.07 ID:FrQL2UPa
>>899
教材あるのにTAC行く意味あるのか?
もう習うことなんてなくね
910受験番号774:2013/09/14(土) 10:19:12.47 ID:prsRgxUl
>>899
仲間ハケーン
俺はお金ないし独学だよ
もう浪人ってきめたの?
911受験番号774:2013/09/14(土) 10:22:13.32 ID:PaR6z91E
C日程受ける人この一週間は勉強三昧?
俺やる気でないんだ…
912受験番号774:2013/09/14(土) 11:02:26.58 ID:iXge5aAS
c日程って問題超簡単なんでしょ?
面接勝負だよね
913受験番号774:2013/09/14(土) 11:27:11.23 ID:k6lChHin
>>910
いやc受かればそこ行く
914受験番号774:2013/09/14(土) 11:33:12.83 ID:qIZwysl8
>>908
面接でボロが出なければバレないべ
おれはゼミ長のようなものをやってましたって嘘つこうと思ってるし
915受験番号774:2013/09/14(土) 11:35:52.16 ID:DgIB/3RT
文学部の人とかいる?
916受験番号774:2013/09/14(土) 11:43:46.58 ID:Jcj6uGsk
あまり面接で盛りすぎるのはやめとけ
大層なことしてなくても受かるんだから
917受験番号774:2013/09/14(土) 11:59:27.82 ID:hOSp35dc
>>914
そんなもんなのか…?
ゼミやってないのにやってるって言ったらバレそう
成績とか調べられたりしないの?
918受験番号774:2013/09/14(土) 12:10:24.43 ID:qIZwysl8
>>917
調べないと思うよ そこまで暇じゃないだろうし 出身校調べるならまだしも成績まではね.. そもそも大学側が成績を他者に開示するのかなって疑問

やってないのをやってたって言うならゼミで何を研究したのかとか言えるようにしっかり対策練っておかないとね
919受験番号774:2013/09/14(土) 12:17:03.05 ID:MLHynVJr
>>913
そりょそうだけど、落ちたときのことかんがえるとさ…
やっぱ何が起こるかわからないやん
920受験番号774:2013/09/14(土) 12:17:38.21 ID:bPyt/Icz
>>918
なるほど…やってみるか
友達に聞いてみよう
921受験番号774:2013/09/14(土) 12:37:59.11 ID:pF37vob1
ゼミやってなくたって他に話すことあれば受かるから
922受験番号774:2013/09/14(土) 12:41:32.07 ID:c0FyKmSz
>>921
いや集団討論とかでゼミのこととか聴かれたりしない?
923受験番号774:2013/09/14(土) 12:42:35.23 ID:c0FyKmSz
ミス集団面接
924受験番号774:2013/09/14(土) 13:08:13.28 ID:IizWVDvM
既卒の人も、高卒もいるのに全員にむけてゼミのこと聞かないだろ
925受験番号774:2013/09/14(土) 13:27:00.91 ID:qIZwysl8
数処の捨て問とかの判断て勉強続けていけば徐々に分かってくるのかな
926受験番号774:2013/09/14(土) 13:54:44.54 ID:7LZsJti3
面接怖い ド緊張するタイプではないけど今までやったことないから
927受験番号774:2013/09/14(土) 14:01:04.84 ID:iXge5aAS
吃音・コミュ障の俺もいる。
928受験番号774:2013/09/14(土) 14:29:57.70 ID:4WYdsg1/
>>926
面接は慣れ
慣れてくれば聞かれることも分かってくるし、あ、そのパターンねくらいになるよ

俺はリーマンショックで氷河期時代に就活してたからそれだけは声を大にして言える
929受験番号774:2013/09/14(土) 15:51:21.14 ID:waaeBC/y
Hら先生が悪意ならI藤さんは背信的悪意者、だな
それでS田さんは善意重過失
930受験番号774:2013/09/14(土) 16:03:33.26 ID:lRJ2AuQE
全滅でNNTだけど、大学のPC室で論文ネタ調べてたら合格した友人らが仲良く旅行の計画たてていて、吐きそうになった。
931受験番号774:2013/09/14(土) 16:15:01.74 ID:EdV9uCRK
気を強く持てよ
俺は3年目にして今年受かったが
2年落ちた時は精神的にきてとある病気になり病院に行った
気をつけろよ
932受験番号774:2013/09/14(土) 16:29:40.57 ID:mdw7om1G
公務セミナー行ったが国葬向けだったわw
933受験番号774:2013/09/14(土) 16:32:35.64 ID:DgIB/3RT
>>931
おめでとう。
バイトとかはその間結構やってた?
934受験番号774:2013/09/14(土) 16:33:55.26 ID:7LZsJti3
>>927
吃音って音が詰まるやつですよね?それは流石にきついな…

>>928
そんなもんすかね TACは面接も軽視してるみたいなんでそこも不安ですね
935受験番号774:2013/09/14(土) 16:55:17.00 ID:LUTyosuG
>>933
公務員試験は3回目だけど卒業したのは去年だからな
全くやってない
実家に戻り節約生活
食費と家賃はかからないからバイトなんかしなくても大丈夫だった
バイトして勉強時間減って試験受からなかったら本末転倒だと思ったからやらないことにした
936受験番号774:2013/09/14(土) 17:27:46.79 ID:lRJ2AuQE
>>935 空白期間は面接でどう説明したの?ハロワで空白期間何もやらなくても問題ないかと就活浪人の相談したら、嫌そうな顔されたんで
937受験番号774:2013/09/14(土) 17:41:26.64 ID:LUTyosuG
>>936
国家なら空白期間なんて聞かれないよ
官庁訪問5箇所は回ったけど誰にも聞かれなかった
人事院面接でも一応聞かれたけど公務員試験の勉強って言ったら何も突っ込まれなかった
地上も基本的に公務員試験の勉強やってたって言った
あと行政書士受けてたからその勉強してましたーって言った
ふーんって言われて終わり
今は就職難なのは向こうも分かってるからあまり追求されない気がする
938受験番号774:2013/09/14(土) 19:33:13.76 ID:MExpm545
ゼミでゼミ長でしたと盛るなら
どんな役回りだったか
何が大変だったか
その際に自分はどうしたか
という事をかなり突っ込んで聞かれるので心してかかれよ。
実際にやってた俺でも分析が甘くて少しアウッた。受かったから良かったけどね
939受験番号774:2013/09/14(土) 20:14:20.13 ID:ejatQbzI
>>937
空白期間聞かれるのは地上と市役所くらいなんか
田舎だとフラフラしてんなとか思われそう
940受験番号774:2013/09/14(土) 20:38:36.62 ID:lRJ2AuQE
>>937 基本的に勉強やっていたことを伝えればいいんですね、安心しました。
メンタルの保ち方(落ちた時のモチベーションの上げ方)と落ちた時の友人(受験仲間?)との付き合いはどうされてましたか?
941受験番号774:2013/09/14(土) 21:26:40.01 ID:co+Twjpr
13年目標のS谷民法9回レジュメの確認テストで

自働債権取得後、差し押さえられた場合、相殺できるか?ー相殺可能

ってなってるけど、不可だよね?
問題文の誤植?
942受験番号774:2013/09/14(土) 21:51:30.20 ID:XL0ZZuFb
>>940
モチベーションは上がらなかった
でも俺の場合後がなかったらやるしかなかったのだ 奨学金の返済とかもあったし
兎に角家にいるとストレスがたまるので朝起きたらすぐ図書館へ行っていた
1度公務員試験を経験してるので現役と比べてアドバンテージがあるんだから
その部分は多少余裕が生まれる
現役組が苦手にするだろう民法を完璧にした
友人には素直に落ちたと言ったよ 見栄を張る必要はない
943941:2013/09/14(土) 22:46:40.11 ID:LHQ0L7lO
解決しました。
944受験番号774:2013/09/14(土) 22:53:19.98 ID:BFF2TNd6
>>941
復習しろ
945受験番号774:2013/09/14(土) 23:39:03.15 ID:qLx6Q5uS
白い巨塔にはまって最近全然勉強中できてない...
946受験番号774:2013/09/15(日) 00:03:07.72 ID:awTRx5AS
あれおもろいよなー
俺は高2の時の再放送でハマったわ
「無念だ・・・」のとこ号泣した
947受験番号774:2013/09/15(日) 00:06:38.87 ID:qzw0KJG8
大好きだわ白い巨塔
鵜飼が最高
948受験番号774:2013/09/15(日) 00:11:16.88 ID:2Gp9FIsV
>>946
高2の再放送?
再放送ってあったっけ?
949受験番号774:2013/09/15(日) 00:31:09.18 ID:awTRx5AS
俺地方出身だから地元のフジ系列のテレビ局が夕方からやってたんだよ
950受験番号774:2013/09/15(日) 00:52:54.85 ID:cjJAj61Y
確か佐々木さんの息子が薬で捕まったんだよな
951受験番号774:2013/09/15(日) 00:58:22.45 ID:3swZbroa
俺は夕方はコロ助の再放送見てた
952受験番号774:2013/09/15(日) 00:59:01.26 ID:2Gp9FIsV
白い巨塔観たくなってきた
市役所おわったらレンタルするかな
953受験番号774:2013/09/15(日) 05:21:03.91 ID:ig37QUCo
【乞食速報】

◆オフィス正規版が【4800円】
  http://rlu.ru/yoO  → パワポエクセルワードの逆輸入版=完全なる正規品※主婦並みの知識だとインスト不可
◆Quad Coreのメモパッド
  http://rlu.ru/ztL  → ミルキーバニラは林檎社そっくり※今が一番安い
◆Google NEXUS7最新作は↓こちら
  http://rlu.ru/ztM  → 価格は高いが、非接触充電その他が素晴らしい
◆下痢へ
  http://rlu.ru/ztN  → 一週間飲んでみる。マック禁止。
◆ワキ臭
  http://rlu.ru/ztP  → 3日続ける。
954受験番号774:2013/09/15(日) 08:28:39.04 ID:5FGaPty6
>>941
自動債権取得前の差押えが相殺不可じゃなかった?
955受験番号774:2013/09/15(日) 08:34:06.29 ID:KCSzGUO9
>>954
そうそう
956受験番号774:2013/09/15(日) 09:19:38.37 ID:oJoDp2G0
>>951
MXでやってたな
ブタゴリラはジャイアンと違って良い奴だった
957受験番号774:2013/09/15(日) 09:53:10.19 ID:fLEV5dRT
雨がやばくて自習室いけないんだけどみんな自習室とか行ってるの?
958受験番号774:2013/09/15(日) 09:58:13.71 ID:8XMbar1/
いちいち聞くなよ
959受験番号774:2013/09/15(日) 10:01:06.03 ID:2bZp1Bzz
>>957
行ってないだろ、自宅か自宅近くの図書館。
960受験番号774:2013/09/15(日) 10:10:46.85 ID:niZGC+Z7
図書館空いてるのか羨ましい
休日は休みだから
961受験番号774:2013/09/15(日) 10:17:24.52 ID:2Gp9FIsV
自動債権ってわかりづらいよね
相手のものって覚えたけどいいのかな
962受験番号774:2013/09/15(日) 11:58:26.00 ID:ZCEq4VmL
自分がやんなきゃいけないことと覚えた方がわかりやすいと思われ
963受験番号774:2013/09/15(日) 12:38:24.18 ID:KuY1rzGd
>>962
おお、ありがとう!
自動債権はやらなきゃいけないもの。
受動債権は相手がやらなきゃいけないもの。ね
964受験番号774:2013/09/15(日) 15:06:47.46 ID:lgzgbBjg
>>963
自動債権が相手に強制的にやらせることじゃない?
965受験番号774:2013/09/15(日) 16:37:14.46 ID:H6fwIToe
台風すごいらしいけど
休みになることってあるのかな
966受験番号774:2013/09/15(日) 16:49:26.36 ID:1yGLbEPE
台風じゃどうだろうな・・・
去年大雪が降った日は、欠席者はDVD講義に振替になったけど
967受験番号774:2013/09/15(日) 16:51:26.39 ID:awTRx5AS
皆1日10時間くらいやってるんだろうな…
俺全然ダメだわ6時間くらいしかやってない
浪人したけど大学受験は頑張ったんだから追い抜かれたくない
968受験番号774:2013/09/15(日) 17:02:08.67 ID:8XMbar1/
やらなければ落ちる、簡単なことです
969受験番号774:2013/09/15(日) 17:24:52.75 ID:oJoDp2G0
5〜6時間しかやってない
さすがにヤバイと思う
大学始まったらもっと時間無くなるのに…
970受験番号774:2013/09/15(日) 17:31:00.53 ID:As/NdTV2
>>942 940です。色々とありがとうございます。ミクマクは得意ですが、民法苦手なんですよね。苦手ながら根気強く勉強しようと思います。
ちなみに再受講されましたか?
971受験番号774:2013/09/15(日) 18:01:15.43 ID:awTRx5AS
>>968>>969
周りに公務員受ける友達いないし一人でやってるから色々見失ってたわ
甘えなのにわざわざありがとな
972受験番号774:2013/09/15(日) 18:08:15.50 ID:nzqJquS1
時間より質やで
973受験番号774:2013/09/15(日) 18:09:38.82 ID:f2MzmSwT
と、思うじゃん?
でも最後は時間だからな
質の高い勉強しっかりできるやつなんかそんないないんだからバカは時間こなしてカバーすんだよ
974受験番号774:2013/09/15(日) 18:14:56.81 ID:nzqJquS1
そうか
できないならしょうがないな
975受験番号774:2013/09/15(日) 18:18:22.06 ID:pykt+LML
民法は法学部だから全然いけるけど経済と文章理解が辛すぎる
976受験番号774:2013/09/15(日) 18:27:01.03 ID:f2MzmSwT
バカは時間こなしてバカーすんだよ
977受験番号774:2013/09/15(日) 18:29:56.28 ID:V9HDMY7K
今のうちは1日5・6時間で十分じゃね?

てか自然科学・数的処理・文章理解って講義にでる時間無駄じゃね?
自習が1番だわ。
978受験番号774:2013/09/15(日) 18:30:22.98 ID:/312EkxA
特別区の政治学ってA、Bだけでいいんですか?だとしたら大分問題数少なくなるような気が・・・。
それで足りますか?
979受験番号774:2013/09/15(日) 18:32:14.48 ID:f2MzmSwT
足りる。
ABやればほぼ5/5とれる
まれにいみふなのあるけど、それはCやってても解けん。
それは捨て問
980受験番号774:2013/09/15(日) 18:37:23.99 ID:nzqJquS1
>>978
Cは鬼畜でお馴染みのコッパンの政治学向けの問題
特別区はそれに比べたらカスみたいな難易度だからABだけで良か
981受験番号774:2013/09/15(日) 18:39:06.56 ID:d/YSwcQd
自然科学は初学のやつだけ講義受ける価値がある
982受験番号774:2013/09/15(日) 18:41:33.51 ID:/312EkxA
そうなんですか!ありがとうございます。特別区の行政学、社会学は簡単ですか?
やること多くて困るんですが・・・。特別区レベルならだいたい何ヶ月で完成できますか?
983受験番号774:2013/09/15(日) 18:45:36.49 ID:f2MzmSwT
特別区の専門はすべて簡単だよまじで
今年の社会学はマジでくそだった
行政学も最低でも4はとれた
特別区は専門36/40目指さないとね
特別区レベルならーって考えはやめた方が良いよ、特別区レベルに仕上げて万一特別区滑ったら他どこも受からないから
984受験番号774:2013/09/15(日) 18:46:10.83 ID:rqb/8282
>>982
特別区レベルなら5ヶ月で事足りるので来年から始めても受かるよ
985受験番号774:2013/09/15(日) 18:46:11.10 ID:twd6l5tQ
俺も最初は合格者の合格平均の二倍とかやってたけど
だんだん面倒になって結局は合格者平均の勉強時間になってた
それで通過率結構出せた
986受験番号774:2013/09/15(日) 18:47:24.93 ID:KuY1rzGd
特別区は民法で勝負!
987受験番号774:2013/09/15(日) 18:49:42.56 ID:+iBUEZ91
特別区は民法むずいよー。普通に専門全科目やって勝負でしょ
988受験番号774:2013/09/15(日) 18:50:23.98 ID:nzqJquS1
>>982
コッパンのそれに比べたら簡単
講義+V問AB2〜3周で足りると思う

人によって使える時間も脳みそも状況が全然違うんだから
何ヶ月とかって聞き方はやめた方がいい
参考にしても意味無いよ
989受験番号774:2013/09/15(日) 18:50:28.52 ID:zDwmX/Ea
>>983 自分それで特別区滑った
それまで一日5時間ぐらいしか勉強してなくて完全に考えが甘かったw
その後一ヶ月半猛勉強して地上受かったからなんとかなったけど
990受験番号774:2013/09/15(日) 18:53:29.29 ID:/312EkxA
そんなに特別区は簡単なんですか。ありがとうございます!
それじゃあ教養がんばらなきゃですね。
991受験番号774:2013/09/15(日) 18:53:34.50 ID:KuY1rzGd
判断推理はS野レジュメとスー過去でいいよね?
992受験番号774:2013/09/15(日) 18:56:55.93 ID:V9HDMY7K
>>991
レジュメ不要
993受験番号774:2013/09/15(日) 19:06:49.12 ID:f2MzmSwT
まあ特別区は教養と論文勝負だな
専門取れないやつなんか勝負の土台にすら乗れない
来年から教養の知能増えるらしいし頑張れ
994受験番号774:2013/09/15(日) 19:08:50.57 ID:f2MzmSwT
あと論文な、特別区は相当論文の配点ありそうだからマジでちゃんと対策しとけ
11月とかくらいに講義あると思うから、できれば試験までに4〜5回添削してもらいながらしっかりとネタの準備した方がいい
教養専門合計60とっても論文で落ちるやつとかいるからな
995受験番号774:2013/09/15(日) 19:10:07.20 ID:V9HDMY7K
論文って要するに解答例の暗記だよね?
996受験番号774:2013/09/15(日) 19:12:29.76 ID:f2MzmSwT
解答例の暗記ねえ。
ネタの暗記かな、こういう事例やデータがあるからこうすべきだーみたいな
あと論文の構成の仕方とかね、意外と重要
ま、論文対策講義を待て
997受験番号774:2013/09/15(日) 19:12:51.54 ID:twd6l5tQ
説明会やパンフに合格者や先生が出してる時間信じるのが一番だと思うが
ノウハウ知ってる方々の情報だし
俺も最初は個人差もあるだろうし自分で色々試してみたけど
まぁ人によるから最後は人それぞれなんか
998受験番号774:2013/09/15(日) 19:17:18.13 ID:8XMbar1/
教養がまじで勝負
999受験番号774:2013/09/15(日) 19:18:02.39 ID:f2MzmSwT
1000受験番号774:2013/09/15(日) 19:18:31.04 ID:WuIYuGwc
1000なら俺以外みんな合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。