1 :
受験番号774:
2 :
受験番号774:2012/10/28(日) 10:35:13.56 ID:mgMaFqgW
たてました
3 :
受験番号774:2012/10/29(月) 00:37:21.15 ID:kt+ldVJu
今年受けた方、労働法の問題集は何を使いましたか
過去問はどれぐらい解きましたか
スートレ買おうと思ってるのですがスートレで間に合いますか?
4 :
過去スレ:2012/10/30(火) 01:16:20.76 ID:pLLck1tL
5 :
過去スレ:2012/10/30(火) 01:17:46.61 ID:pLLck1tL
6 :
過去の採用数・合格数:2012/10/30(火) 01:21:05.52 ID:pLLck1tL
実施年 A採用予定数 A合格数 B採用予定数 B合格数
平成13年 60 98* 25 44*
平成14年 60 98* 25 49*
平成15年 60 97* 25 51*
平成16年 60 96* 25 51*
平成17年 60 95* 25 49*
平成18年 50 86* 20 41*
平成19年 50 75* 20 56*
平成20年 75 121* 25 71*
平成21年 90 151 20 65
平成22年 73 128 15 49
平成23年 81* 150 18* 63
平成24年 36* 70* 10* 29*
※多少間違いがあるかもしれませんが大体こんな感じです。
*は一応公文書で確認済
7 :
おすすめリンク:2012/10/30(火) 01:26:42.97 ID:pLLck1tL
8 :
受験番号774:2012/10/30(火) 11:43:36.71 ID:Min0rfcX
敵対する人物の妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出し人間関係を操作する「集団ストーカー」
カルト宗教団体による嫌がらせ、ネット集団ストーカー、マインドコントロールの手口
「集団ストーカー カルト」で検索して下さい
9 :
受験番号774:2012/10/31(水) 20:47:05.24 ID:JCpUGkyh
教養で五割弱なら、専門択一で何割とればよいですか
文章理解を七問
数的を七問
自然人文零問
社会時事で四問
正解…
10 :
受験番号774:2012/10/31(水) 20:48:26.12 ID:cnRLM2T5
労基独自の問題の対策ってどうすればいいんだろうか
白書でも読むか
11 :
受験番号774:2012/10/31(水) 21:00:37.70 ID:onR/Ka/j
>>9 仮に今年と難易度が同じとして、36問取れば合格可能性はある
12 :
受験番号774:2012/11/01(木) 01:30:50.10 ID:SwEF1fkr
36問?
択一でほぼ満点?
13 :
受験番号774:2012/11/01(木) 01:41:18.03 ID:ATllt5MO
今年は専門の点を1.5倍した傾斜で72くらいがボーダーだったからな
教養・専門共に7割でも落ちる。教養が5割に届かないレベルなら専門で満点近く取らなきゃ無理
択一の専門科目も記述試験も他の試験と異なるから、労基が第一志望とかじゃない限りは国税に行ったほうがいい
14 :
受験番号774:2012/11/01(木) 07:26:37.18 ID:rVT66GKl
15 :
受験番号774:2012/11/01(木) 07:29:19.35 ID:rVT66GKl
16 :
受験番号774:2012/11/01(木) 07:33:25.24 ID:rVT66GKl
自民党
32 雇用力強化労働法制の充実
「雇用」は国民生活の基盤であり、その安定確保は国の最重要課題であります。
一方、派遣切りなど、解雇が行われた際、全ての責任を企業に負わせることも問題であり、
政府と企業が一体となった労働環境を整備しなければなりません。
特に、「解雇規制」を緩和すると同時に、企業における「柔軟な経営」を行える環境を整備するなど、
企業の持続による「雇用の安定」につなげます。また、国としては、「同一労働・同一賃金」
「社会保障の充実」「労働環境の法整備」を前提に、失業対策として、生活の安定が保証される
「手厚い失業給付」「充実した職業訓練プログラム」の再構築など、強力なセーフティーネットを構築します。
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/22_sensan/pdf/j_file2010.pdf みんなの党
2.格差を固定しない「頑張れば報われる」雇用・失業対策を実現する
1.原則として全ての労働者(非正規を含む)に雇用保険を適用。
2.同一労働同一待遇(賃金等)や正規・非正規社員間の流動性を確保。
3.雇用保険と生活保護の隙間を埋める新たなセーフティーネットを構築。雇用保険が切れた長期失業者、非正規労働者等を対象に職業訓練を実施。その間の生活支援手当の給付、医療保険の負担軽減策、住宅確保支援を実施。
4.民主党政権の「派遣禁止法案」は、かえって働き方の自由を損ない、雇用を奪うものであり反対。
5.景気や中小企業の経営状況を見極めながら、最低賃金を経済成長により段階的にアップ。残業割増率を先進国並みに引き上げ、サービス残業の取締りを強化(雇用拡大と子育て支援にも効果)。
6.ハローワークを原則民間開放。民間の職業紹介・訓練への助成を拡充。
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html 日本維新の会
・民民、官民人材の流動化の強化
・徹底した就労支援と解雇規制の緩和を含む労働市場の流動化(衰退産業から成長産業への人材移動を支援
・正規雇用、非正規雇用の格差是正(=同一労働同一賃金の実現、非正規雇用の雇用保護、社会保障強化)
・新規学卒者一括採用と中途採用の区分撤廃の奨励
・ワークライフバランスの実現
http://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXNASHC3103B_R30C12A8000000
17 :
受験番号774:2012/11/01(木) 12:37:10.05 ID:SwEF1fkr
逆に、専門択一が八割なら、教養で何割とれればよいですか
18 :
受験番号774:2012/11/01(木) 21:34:56.76 ID:pTP92a7S
19 :
受験番号774:2012/11/01(木) 22:26:58.55 ID:UFk1oyIH
暇だったから今年の一次ボーダー計算してみた
教養 専門
15 40
16 39
17 38
18 38
19 37
20 36
21 35
22 34
23 33
24 32
25 31
26 30
27 29
28 29
29 28
30 27
31 26
32 25
33 24
34 23
35 22
36 21
37 21
38 20
39 19
40 18
ちなみに1次ボーダーの場合今年は専門記述200点中80点以上は必要
20 :
受験番号774:2012/11/02(金) 01:23:52.54 ID:OX3z1hzP
教養で七割てどうやればとれる?
文章と数的だけでで七割ならえけど
21 :
受験番号774:2012/11/02(金) 10:11:14.88 ID:BLzvaWbt
どうやればとれる?と言われても勉強したらとしか言えんだろ
22 :
受験番号774:2012/11/03(土) 10:26:01.39 ID:+oNQAX3W
そしたら、難易度が来年も同じなら、教養七割、専門七割…できれば専門八割を目標にすりゃいいですか?
今年は比較的基本的な問題が多かったんでしょうか?
23 :
受験番号774:2012/11/07(水) 22:31:47.08 ID:GCx3Yg8x
専門記述ってどうやって勉強してる?
24 :
受験番号774:2012/11/08(木) 16:40:54.21 ID:oaxv14nX
平成16〜20年度のTACの労基過去問集欲しい人居る?
捨てるのもったいないから誰かにあげたいんだけど…
選択は問題の方に答えチェックしてあったりして状態は悪い
専用記述の勉強には使える
京都駅と滋賀と大阪の一部地域なら駅で手渡しできるよ
25 :
受験番号774:2012/11/08(木) 19:22:51.13 ID:e7p1C/lH
アマゾンで一円で売ってるんちゃう?
26 :
受験番号774:2012/11/12(月) 01:54:54.80 ID:sHejfL9P
そりゃホントか!
オレ東北だから貰いに行くより買ったほうがいいよな
27 :
受験番号774:2012/11/12(月) 07:51:10.24 ID:dv9WyXYX
あげ
28 :
受験番号774:2012/11/14(水) 03:05:47.73 ID:fGKtojcs
労基ってほぼ残業なしと、説明会でききましたが本当?なら、まったりですか?臨検とかで、絵に書いたような傲慢社長とか
自己現場を見に行ったりとか、メンタルメンできつそうだけど。
希望だして、本省にいけば、月に100時間の残業は当たりまえになりますか?
そのうち50時間くらいはつきますか?
29 :
受験番号774:2012/11/19(月) 23:05:29.98 ID:+t7xIuIS
監督官の移動手段って自家用車?
社用車みたいなのはあるんだろうか?
30 :
受験番号774:2012/11/20(火) 02:06:25.87 ID:PxJ2Q21i
健康診断のとき、社用車に乗って病院行ったよ
31 :
受験番号774:2012/11/20(火) 10:08:29.30 ID:I8WEQ/qm
32 :
受験番号774:2012/11/22(木) 23:16:44.24 ID:ArhK+1Pf
監督官は
自動車免許あったほうが得?
33 :
受験番号774:2012/11/23(金) 23:59:06.58 ID:SPQLcMOA
>>32 てか、東京など以外は監督はほとんど官用車使用だそうなので、なきゃ仕事にならなそう。
34 :
受験番号774:2012/11/24(土) 14:24:18.64 ID:lxxS00LI
免許ないと、採用もらえない?
免許あるとポイント高くなる?
35 :
受験番号774:2012/11/24(土) 22:28:43.49 ID:ASLPBraQ
マジなら詰んだわ・・・
36 :
受験番号774:2012/11/26(月) 23:11:01.07 ID:5RkKX+Nj
>>35 これから受ける方?
自動車免許なくても採用されるよ。
てか来春任官のおれももってないんだが…
3月までにとらないとまずいよね?
37 :
受験番号774:2012/11/28(水) 23:28:06.41 ID:bmYDCowK
38 :
36:2012/11/29(木) 12:38:36.50 ID:J79q0Ek/
>>37 お金ないので、学科は独学で、出来れば一発試験、
無理そうなら非公認教習所とか組み合わせてとろうかと思います。
39 :
受験番号774:2012/12/02(日) 00:06:05.93 ID:3Gz7f0s0
労働経済はどう勉強しましたか?
社会学は捨てもん?
40 :
受験番号774:2012/12/03(月) 01:43:34.73 ID:a4fVAUOW
41 :
受験番号774:2012/12/06(木) 14:53:14.05 ID:OojPSQTN
42 :
受験番号774:2012/12/07(金) 10:27:08.01 ID:AxalMcrU
社会学は捨てて良いと思う
ほとんど出なかったし問題も難しい
43 :
受験番号774:2012/12/09(日) 13:06:14.39 ID:1Pn9RNcW
記述式は@改正労働契約法A障害者虐待防止法B高年齢者改正辺り。
厚生労働省のホームページのトピックスをじっくり見ておくべき。
あと、労基署に「労働関係法のポイント」が置いてあり、
無償でもらえるのでゲットして見ておくべき。
44 :
受験番号774:2012/12/09(日) 17:02:06.64 ID:Zy3iyvlP
今年の教養試験の知識分野の科目配分ってどこかに載ってないですか?
ggっても出てこないです過去問買って確認するしかないかな
45 :
受験番号774:2012/12/15(土) 15:13:13.39 ID:MOHNsR71
採用人数が気になるところだ。選挙次第なのかね。
46 :
受験番号774:2012/12/16(日) 22:25:24.18 ID:ChJkf8W+
これで更に採用減るだろうな
47 :
受験番号774:2012/12/17(月) 02:51:33.61 ID:Mk75/PF8
今年の内定者だけど今後も採用数減ると
将来的にひどいことになりそうだから程々にしてほしい
48 :
受験番号774:2012/12/17(月) 03:05:13.23 ID:nry1SBiC
監督官これ以上減ったらマジで異常レベルだろ。
いま文系区分たったの35人に、理系区分も15人だぞ?
49 :
受験番号774:2012/12/17(月) 15:06:09.50 ID:tNKfo6Ip
>>48 その数字はどこの情報?
今年の試験の採用数は文系36, 理系10だったけど。
いずれにしても、旧労働省ってほんと立場よわいんだなー。
国家公務員56%減のうち一番減らされたのが労働局じゃないか。
50 :
受験番号774:2012/12/19(水) 13:20:52.42 ID:OQzaahx7
国民アンケートで公務員削減について56%は評価するといっているんだよね
実際それで行政の質が下がって損益を被るのは自分達だということに気付かない
まず国民が勉強しなければ何も変わらない
社会契約論を読むべき
51 :
受験番号774:2012/12/22(土) 01:18:39.99 ID:daQAC7eD
平成25年の採用数っていつ頃公表されるんでしょうか?
52 :
受験番号774:2012/12/22(土) 22:11:57.93 ID:89/HSEVg
>>51 例年通りなら2月あたまに受験案内がでるからそれで分かる
でも今年みたいにあとで大きく数が変動するおそれがある
だから人事院のHPはこまめに見ておくべき
53 :
受験番号774:2012/12/23(日) 13:53:52.55 ID:vyQO9cpU
今年は本当にひどかったね
勉強のために仕事辞めた人間は、政治に何を思っただろうね
54 :
受験番号774:2012/12/23(日) 21:31:59.89 ID:XERkki8n
来年はどうなるんだろう…
55 :
受験番号774:2012/12/24(月) 15:55:28.58 ID:mFRIA6+1
牢記なりたいけど、この倍率だと
国税受けるかなぁ。
国税も減っているから安心できないけど
56 :
受験番号774:2012/12/25(火) 20:32:36.47 ID:F6wS3K3U
本質的には終身雇用、派遣関連の規制緩和だとかの旧態依然の産業構造を見直さない限り、労基のやってることは対症療法でしかない現実が悲しい。
努力の方向性を見失った正義感と葛藤しながらも最終的に満たされるのは虚栄心ばかり。
形態形成論を信じる人にはそれで満足なのかもしれないけれど。
こういう苦労する職業を志望する意識の高い人には、ただ一つの物事に捕らわれない広い視野を養って欲しい。
57 :
受験番号774:2012/12/27(木) 23:49:24.80 ID:/3+Ecwwo
55みたいな中途半端な奴が一人でも多く増えることを願うわ
生半可な奴がきても勤まる仕事じゃないしな
58 :
受験番号774:2012/12/28(金) 01:03:33.84 ID:WPotf3nz
55だけど、お前ら牢記受かったら
うちの企業のサビ残無くしてくれ。
一日15時間労働とかザラなんだけど
59 :
受験番号774:2012/12/28(金) 01:22:22.07 ID:DAzXEu1R
60 :
受験番号774:2012/12/28(金) 01:27:45.01 ID:WPotf3nz
組合はあるけど、労働組合を名乗ることすら
赦されていない弱小組合であって、
外の組合に駆け込んだたら、パワハラや
不利益対応当然という雰囲気。
匿名で通報しようにも、激務部署は一部で、
俺以外の奴は社畜で従順だからこの待遇が
当然だと思っているから、誰が通報したかバレバレ。
ここ数年、毎年のように牢記の指導入っているけど
改善の余地なし。
61 :
受験番号774:2012/12/28(金) 01:28:54.89 ID:WPotf3nz
余地 → 兆し
62 :
受験番号774:2012/12/28(金) 01:38:43.48 ID:DAzXEu1R
>>60 そういうことあるよな
報復人事が恐ろしくて実質的に何もできないっての
いっそあなたも監督官めざしてはどーよ
63 :
受験番号774:2012/12/28(金) 20:24:41.62 ID:bjcinA4O
>>55 国税も増えると思うよ
去年新設された財務の倍率が高かったからその反動で
64 :
受験番号774:2012/12/28(金) 23:11:43.60 ID:Fib5Qx/x
今日総理が言ってたけど安全保障分野の採用を強化するそうだよ
つまりどういう事か分かるよね・・・
65 :
受験番号774:2012/12/28(金) 23:14:00.92 ID:ccuRrOat
安全保障の分野というと公安系や国税とかを増やすということか
66 :
受験番号774:2012/12/30(日) 00:33:34.24 ID:tkbT9QGD
警察官、自衛官、入国警備官、皇宮護衛官とかかな
67 :
受験番号774:2013/01/01(火) 01:36:01.90 ID:+sTC9SdE
監督官だけど、基準行政はやっぱり必要なものだと思う…
削減削減って言ってるけど、削減されて行政サービスが劣るのは言うまでもないこと…
68 :
受験番号774:2013/01/04(金) 11:32:49.44 ID:bt9KLee5
社労士と併願する人けっこういるってホント!?
69 :
受験番号774:2013/01/11(金) 19:18:45.60 ID:DQcadW2K
あげ
70 :
受験番号774:2013/01/12(土) 12:18:52.35 ID:uXLRCxIW
知識量は社労士の半分もいらないのに
わざわざ併願するはずないだろw
71 :
受験番号774:2013/01/12(土) 23:24:06.23 ID:wCy040SX
併願してるひとがいるかどうかはしらないけど、
脱サラとかして国家試験とか公務員試験とか受けようと思ってるひとが、
どっちも労働に関わるってことで両方に興味を持つっていう程度なんじゃないかね?
試験内容やレベルは殆ど違うと思う。
まあ、内容は過去問みれば分かると思うけど。
まず過去問をみて考えるべきですね。
72 :
受験番号774:2013/01/13(日) 00:12:59.65 ID:86Llxs7X
ロウキと社労士はどっちの方が難しいの?
社労士は全て択一試験だから
戦記が2題課されるロウキのほうが過酷のような気がするが
73 :
受験番号774:2013/01/13(日) 00:43:35.13 ID:7SY54fQz
満点取るのが難しいってだけだろ。
社労士は牢記採用後の研修修了レベルがあれば
受かると思うよ
74 :
受験番号774:2013/01/13(日) 00:47:31.76 ID:r/1WXcv8
ロウキの採用試験の身体検査ていつやりますか?
面接のあと?七月上旬?
視力が悪すぎてギリギリ0*7なんだよね
75 :
受験番号774:2013/01/13(日) 01:04:16.33 ID:sRUEnEgk
>>74 新しい眼鏡つくれば何の問題もないと思いますが。
76 :
75:2013/01/13(日) 02:14:43.93 ID:sRUEnEgk
>>74 すまんちゃんとレス読んでなかった。
去年は面接(正式には「人物試験」)の時にあった。
去年の面接は7/18, 19だね。
面接と同じ時間帯にやったから
面接と身体検査とどっちが先かは面接の順番による。
視力に関しては、コンタクトか眼鏡をつくるしかないと思う。
77 :
受験番号774:2013/01/14(月) 20:30:42.99 ID:/dyUv6s4
眼鏡を新しく作ればいいもんじゃないんですよね…無茶苦茶目がわるい人にとっては
78 :
受験番号774:2013/01/14(月) 20:33:43.93 ID:/dyUv6s4
すいません
今はコンタクトですが、一番度がきついやつを使って0*7あるかないか
だから一次受かったらレーシックをうけようかと思うけど術後の目の調子とかもあるだろうから…
一次試験の合否発表は六月待つですか
79 :
75:2013/01/14(月) 21:14:45.71 ID:u0prrsNA
>>78 去年の一次試験発表は7/3でした。
今年の試験については今年出る募集要項をみるべきですが。
視力についてはなんともいえませんが厚労省の採用の担当部署に聞くのがいちばんいい気がします。
みんなどうしてるんでしょうね。
80 :
受験番号774:2013/01/15(火) 12:45:29.76 ID:/1Kc0OvE
結局社労士のほうが労基より難しいんでしょ??
81 :
受験番号774:2013/01/16(水) 23:00:08.92 ID:Meqc2jCX
82 :
受験番号774:2013/01/17(木) 01:00:04.52 ID:iCZ6W31d
社労士てロウキと全然科目違うし、仕事内容も違うやん。絶対評価の資格試験だし、資格持っていても経験ないとなかなか活かせんし…健保や年金柄みの事務ばかりやらされるかもしれないし…
83 :
受験番号774:2013/01/19(土) 21:22:14.73 ID:V/p0MAvm
ちょうど一年前の過去スレ見てると
内定通知がきたかとかそういう話題でけっこう盛り上がってたみたいだけど
今年はそういう話題が一切出てこないね
84 :
受験番号774:2013/01/19(土) 23:36:52.66 ID:5yvP8HVi
視力は意外と何とかなるよ
検査通るまで何度でもコンティニュー可能だった
85 :
受験番号774:2013/01/20(日) 12:26:02.45 ID:X6epHrPo
身体検査の検査官?って基本的に優しいですよね。
試験を応援してくれてる雰囲気もあり。
まあ人それぞれだとおもいますが…。
おれBで内定もらったんだけど、内定者のみんなは4月までどうして過ごしてる?
86 :
受験番号774:2013/01/20(日) 14:35:58.57 ID:4EoT5FAC
楼記って催事みたいに既卒でも4月より早く仕事始まるとかない??
87 :
受験番号774:2013/01/20(日) 15:06:38.68 ID:mwzj9qAX
視力はお遊びみたいな雰囲気
88 :
受験番号774:2013/01/20(日) 15:19:27.40 ID:X6epHrPo
89 :
受験番号774:2013/01/20(日) 17:38:40.20 ID:SZknq0Qo
去年の10月から働いてる人、何人かいるらしいよ
まあ多分相当成績が良かった人たちだと思う
90 :
88:2013/01/20(日) 21:07:54.64 ID:X6epHrPo
>>88は
×去年10月の合格者説明会
○去年8月末の合格者説明会
です。
>>89 試験の年の10月に任官するのって成績なのかね?
むしろ元労基署の事務官・技官とか、社労士とか、
とりあえず転職組なのかなと思ってたんだけど。
91 :
受験番号774:2013/01/20(日) 22:26:41.61 ID:+VasKigO
>>90 任官した人のスペックまでは知らないから
なんとも言えないけど
成績がいいに越したことはないんじゃないかな
朝霞の研修の時に本人たちにいろいろ聞いてみたら?
92 :
受験番号774:2013/01/23(水) 14:40:10.77 ID:UBBqfduL
>>89
成績は関係ない。
逃げられないように、年齢が上の方から。
理想と現実は違う。
なんでこんなとこに入ってしまったんだろ・・・
あんなに勉強したのが馬鹿みたいだ。
93 :
受験番号774:2013/01/23(水) 15:13:29.04 ID:2PH2rJWk
去年労基落ちて民間に就職決まって
労基の募集人数が増えたら再受験を考えている俺には興味深いレスだ
94 :
受験番号774:2013/01/23(水) 18:00:28.01 ID:vaxgqpxi
95 :
受験番号774:2013/01/24(木) 00:58:52.27 ID:pTKyPxOq
記述対策ってどんなことやるの?
頻出項目や条文暗記?
96 :
受験番号774:2013/01/24(木) 02:27:40.69 ID:5gR5PL3C
全国の労働局長の3分の1以上は本省上がりの監督官で基準部長とかの局上級幹部も監督官上がりだよ。
本省の課長クラスもちらほらいるし、準キャリアの名前も捨てたもんじゃないよ。
まあ、本省課長クラスは相当頑張ってだけど、頑張れば局上級幹部になれるのはおいしいと思うんだけどなあ…
そりゃ、一種とか総合職に比べたら…だけどね(笑)
97 :
受験番号774:2013/01/24(木) 14:40:58.33 ID:tagGx038
労働経済が勉強しづらい
98 :
受験番号774:2013/01/24(木) 18:12:53.54 ID:l9yduQBa
労基って白書でるの><!?
99 :
受験番号774:2013/01/24(木) 23:32:05.72 ID:2uSgxuoY
労働事情は白書その他の情報が出るが過去問分析すれば全部読む必要が無いことが分かる。
LECの講座「労働事情」がお薦め。DVDで買える。
100 :
受験番号774:2013/01/25(金) 10:45:56.34 ID:rSfRquEQ
労働法の記述は条文の文言のみならず、解釈のレベルまできちんと理解しておいた方がいいです。
予備校の解説やテキストなどもきちんと読みこんで、自分の手で書いてみる練習を繰り返せば基本はきっと大丈夫!
論点はけっして多くないです
101 :
受験番号774:2013/01/25(金) 13:19:04.56 ID:B1yxA9IO
cbook学部の時に一周しただけだわwww
102 :
受験番号774:2013/01/26(土) 01:00:29.69 ID:v7y50fr2
労働経済何やってる?
103 :
受験番号774:2013/01/26(土) 13:49:52.25 ID:jXbLEvnf
筆記と面接の配点割合とか載ってないけど、面接って最終合格や順位に
どれくらい影響あるんだ??事実上筆記の点で決まるとか??
104 :
受験番号774:2013/01/26(土) 14:32:47.65 ID:QMqTTy2X
おそらく面接は危険人物の排除だけが目的で筆記の点数順では
105 :
受験番号774:2013/01/26(土) 15:14:48.34 ID:2WvE6OEV
やっぱり予備校に通った方がいいのかな
不安になってきた
106 :
受験番号774:2013/01/26(土) 15:32:50.75 ID:v7y50fr2
労働経済Vテキの社会政策でなんとかしたいんですけどやばいっすかね?
>>105 自分で勉強できるなら別にいらないような
面接ちゃんと対策したいならいった方がいいかも
特定の科目とか面接対策とか単価で申し込めるとこもあるよ
107 :
受験番号774:2013/01/26(土) 17:26:17.60 ID:bddEi6yI
面接は合否の判定だけで、順位には影響ないよ。
危険人物の排除っていうけど、去年は1次合格者の1/2が面接(2次)で落ちたよ(2次試験辞退者も多かったが)。
ある程度適正を見るはず。
筆記は過去問といて大丈夫そうなら独学を。
面接はLECとかなら模擬面接だけ受講できた。
あとはハロワで無料面接講座がある(民間向けの講座だが面接の基本的なポイントは変わらない)。
108 :
受験番号774:2013/01/26(土) 18:03:41.83 ID:n0wuAwe1
>>105 今更予備校いっても遅いと思われ。
よっぽど地頭がいいか博識なんならまだしも、
来年に照準しぼって予備校いったほうが現実的なんじゃね。
109 :
受験番号774:2013/01/26(土) 22:33:20.31 ID:v7y50fr2
>>107 合格者の中に危険思想もったやつそんないるか?
110 :
受験番号774:2013/01/26(土) 22:50:16.57 ID:Isf+9OMb
独学で1年間勉強してきたけどここ見てると予備校通ってる人が多そうだから今からでもいいかなと思った
学内講座やってるけど労働法はやってくれないから
111 :
受験番号774:2013/01/26(土) 23:10:44.80 ID:dn79V+ur
予備校の監督官試験対応のコースはよかった。
私は2月から本腰を入れはじめたけど、何とか合格できた。しっかりやればまだ間に合うと思う。
112 :
受験番号774:2013/01/26(土) 23:11:18.62 ID:wDPWIc0Y
労働法ってCBOOKやってりゃいける?
113 :
受験番号774:2013/01/27(日) 01:51:42.77 ID:QfsdkiDr
あまり勉強できてなく、二月末から必死で頑張ります。いけるでしょうか
ミクロ→スー過去の簡単な問題ならとける。それ以外は答を見るとわかる
マクロ→予備校DVDがあり中身をみただけ。演習はまだ。
憲行民労刑→スー過去の六割は回答を見ずにとける
社会政策や時事→受講予定
教養系→ほぼしてない。生物数学は高校時代真面目にやった(文系だけど)。あとはほとんどやってない。
114 :
受験番号774:2013/01/27(日) 02:03:20.13 ID:RbVR+geH
今年の国家一般職と比べてロウキの試験難易度ってどっちが難しいの?
115 :
受験番号774:2013/01/27(日) 02:36:06.04 ID:RbVR+geH
>>107 それって一次合格者の中で○×で×がついた割合のことを言っているの?
一次試験合格して二次試験で○がついても
論文足きりで落ちたり総合落ちする人間も居るだろうから
せいぜい一次合格者の中の1/3かそれ以下が×付くだけだと思うが
違うのか?
116 :
受験番号774:2013/01/27(日) 05:24:39.14 ID:brDon3ZX
>>114 一般職も難しかったが、今年の牢記はその倍以上難しかった
採用人数みりゃわかる
117 :
受験番号774:2013/01/27(日) 06:28:13.85 ID:bORQwDbw
実際記述落ちとか面接落ちとかどうなってるか気になったので考えてみた
今年の労基Aは
・一次ボーダーの場合専門記述200点中80点強必要
・専門記述の平均点は106点ぐらい、標準偏差は21ぐらい
・一次合格者数139人最終合格者70人
一次合格者全員がボーダーかつ専門記述の点数が正規分布だと仮定すると
面接結果にかかわらず大体22人が総合落ちまたは足きり
その半数が面接○もらってるとすると11人が面接○で落とされる
面接○は6割弱、×は4割強って感じになる
まあ欠席者とか実際の一次の点数とか考えると面接○の人は大体2/3って感じかねえ
仮定だらけで目安に過ぎないけどね
118 :
107:2013/01/27(日) 09:07:46.34 ID:cZ8yEHQ+
119 :
受験番号774:2013/01/27(日) 09:14:59.90 ID:cZ8yEHQ+
120 :
受験番号774:2013/01/27(日) 10:42:52.41 ID:b0dhy+zx
数的3割しか取れんかったが、文章理解満点、知識分野8割
取れたから全く問題なかったな
専門はどんなバカでもやればやるほどのびるから
9割取れた。
数的は地頭悪い奴は伸びにくいから、できん奴は思い切って捨てるのもあり
121 :
受験番号774:2013/01/27(日) 14:17:42.34 ID:cY0LnyA0
まあ俺も数的捨てるのはありだと思うけど
まだ捨て科目作る時期ではないんじゃないか?
しかし
>>120は相当勉強したんだな
知識8割専門9割とか一朝一夕では取れないぞ
122 :
受験番号774:2013/01/27(日) 17:55:47.74 ID:nVMnJ9sp
去年のこと考えると論文対策は例年以上にしっかりしないと大変そうだよな
123 :
受験番号774:2013/01/27(日) 21:55:50.40 ID:GjDas8lD
去年の労働法は酷かったもんな
124 :
受験番号774:2013/01/28(月) 21:57:20.54 ID:qvULMVYi
新人事制度で監督業務できなくなったのって本当なの?
125 :
受験番号774:2013/01/28(月) 22:38:01.66 ID:fE59dSk/
126 :
受験番号774:2013/01/28(月) 23:18:56.84 ID:oTsw8UYf
経済事情や、労働法や労働経済の記述はどうのように勉強しましたか
経済事情は速攻事時を読み込めばよいのでしょうか?書きながらやったほうがよいですか?
あと、専門八割、教養知識五割 数的文章六割…だと合格ラインギリギリですか
127 :
受験番号774:2013/01/28(月) 23:59:24.01 ID:qvULMVYi
>>125 アリガト
3年目以降は技官と事務官ポストの補充に当てられる感じ
がするね。それにしてもBの話は悲壮感漂ってたな・・・
128 :
受験番号774:2013/01/29(火) 10:49:45.67 ID:eimouCiX
>>126 >>19 がほんとだとすれば去年の試験なら一次不合格だね
今年は採用増える気がするけど
129 :
受験番号774:2013/01/29(火) 15:32:09.46 ID:nm/IvpEp
去年のA採用人数は70人だったんですか…?
試験の問題自体は標準だと思いますが、受かる難易度はあがりましたか
国二よりむずかしく、都庁と同じとかききましたが。
130 :
受験番号774:2013/01/29(火) 16:17:24.39 ID:Vfmfnhu0
第一志望じゃないから労働法関連の対策に時間さきたくねえなぁ・・・
131 :
受験番号774:2013/01/29(火) 18:50:01.40 ID:Glju9fBH
>>130 俺も第二志望だから択一ならまだしも専門記述までしかも二科目
132 :
受験番号774:2013/01/29(火) 19:03:47.62 ID:Vfmfnhu0
地上が第一なものの、ゼミと専攻が労働法なんよな・・・。
でもちゃんと対策しないと落ちるのは目に見えてるからきついわ
133 :
受験番号774:2013/01/29(火) 23:36:38.54 ID:t+jg5TMi
ほんと労働経済、労働事情がネック…
がっちり範囲当てはまるテキストや講座ってあんまりないし。。。
134 :
受験番号774:2013/01/30(水) 00:23:22.02 ID:/ofe47GH
だよなあ、国税とか財務だと地上や都庁と非常に併願がし易いけど
ロウキとか労働法とか労働事情労働経済刑法とか
マニアックすぎる。
国税も会計学があるが逃げ切る事も可能だが
ロウキは専門論文二つで労働法が必須で問われるから厳しい
135 :
受験番号774:2013/01/30(水) 01:11:21.52 ID:2xJS5V8n
>>129 >>6 の「採用予定数」が採用数。合格数の方が多いけど、
これは辞退を見越して多くとっている。
筆記・面接ともに合格しても合格者名簿順位が低ければ採用もれ。
去年は採用もれが多かったもよう。
136 :
受験番号774:2013/01/30(水) 01:16:53.72 ID:2xJS5V8n
労基Bをうけるひとっている?
専門選択は殆ど高校数学・物理・化学。
専門記述の必答問題・工業事情はテーマや出題形式が毎年変わるので対策法が存在しない(=誰も得点できない)。
専門記述の選択問題で数学を選択すればこれは高校の定期試験レベル。
かなりおいしいと思うんだが。
137 :
受験番号774:2013/01/30(水) 01:25:29.40 ID:/ofe47GH
>>135 Bは採用漏れがあったみたいだけど
いまだかつてAのほうは採用漏れゼロだな
138 :
受験番号774:2013/01/30(水) 01:50:22.16 ID:XAEcO6Cf
Bの試験問題はどこで手に入りますか
タックで工学基礎の講義やっていますが…ほかにもありますか
139 :
受験番号774:2013/01/30(水) 07:33:59.04 ID:kfwhr/hB
ビオサバールでてなかった?
140 :
受験番号774:2013/01/30(水) 10:25:57.34 ID:ex7Pji5H
楼記って東京以外予備校も含めて全然説明会とかなくね??
楼記の説明会とかの情報どっかにないのか
141 :
受験番号774:2013/01/30(水) 12:18:49.41 ID:bMC6GhUG
>>140 大阪と京都ではあったよ
予備校とか大学でやってる
142 :
受験番号774:2013/01/30(水) 12:31:13.92 ID:oh47Clzs
>>140 福岡も大学でやってたよ
労働局とセットだったけど
143 :
受験番号774:2013/01/30(水) 16:30:04.77 ID:XAEcO6Cf
ひとつの監督官署にロウキ官は何人いますか?
その他にパートとかいるんでしょうか
144 :
受験番号774:2013/02/02(土) 22:40:31.50 ID:5R8e4H/H
六月の第三日曜日?に試験があって、一次試験の結果はいつわかりますか?
面接も七月の4日くらいですか?
二時試験の結果はいつわかりますか?
二次試験の合格ニアリーイコール内定
と考えてよいですか?
145 :
受験番号774:2013/02/02(土) 23:06:26.67 ID:2/rmin/z
>>143 規模などは監督署によりますよ
Wikipediaには詳しく書かれていますのでぜひご覧ください。
相談員さんがいる署もありますね
146 :
受験番号774:2013/02/02(土) 23:13:07.87 ID:O/aKZo+f
>>144 去年で言うと一次試験の結果は7月頭くらいに発表、
二次試験は7月下旬くらい。
基本的には二次試験の合格ニアリーイコール内定だが年による
147 :
受験番号774:2013/02/02(土) 23:19:55.48 ID:2/rmin/z
>>144 私の受験した年については、
一次合格者の発表は失念しましたが
最終合格者の発表は8月の20日前後だった記憶があります。
最終合格が採用内定につながるかどうかについては、
合格者向けの説明会などで何らか案内される機会があるかもしれません。
私個人の話ということを前置きした上で書きますと、
A官に関しては採用もれがあったという話を見聞きしたことはないです。
例年辞退者などがある程度出るようです。
148 :
受験番号774:2013/02/03(日) 00:40:58.78 ID:EYF0jFE3
疑問なんだけど今年は
例えば文系のA採用は36名程度で
最終合格者は60名程度だから半数近くは地上市役所とか本省W
合格して蹴る事を考えたら逆に名簿足りなくなって定員割れするんじゃないの?
149 :
受験番号774:2013/02/03(日) 03:06:25.03 ID:aQeUTscE
まあ去年の受かってれば大体どこでも受かってそう
150 :
受験番号774:2013/02/03(日) 18:40:26.83 ID:zV0wJZaX
まだ先ですが
仮に受かったら、工学の基礎とか安全衛生系の資格試験の勉強もしたほうがよいですか
151 :
受験番号774:2013/02/03(日) 19:15:59.65 ID:zV0wJZaX
連続ですいません。
結局は今の労働基準監督官の初任や二年目の給与、四年目からの本章勤務のときの基本給はいくらくらいですか?
152 :
受験番号774:2013/02/04(月) 12:15:34.89 ID:K99eYklz
153 :
受験番号774:2013/02/04(月) 15:49:35.08 ID:Zd4sTP4r
>>152 人事院かどこかに情報開示請求すれば入手できるはず
154 :
受験番号774:2013/02/04(月) 23:13:41.79 ID:BBdAw6vx
155 :
受験番号774:2013/02/05(火) 11:57:19.56 ID:36YjGfby
実際には毎年何人が、労働基準監督官として働くのですか?
また全国になんかしょ監督署があるのですか
156 :
受験番号774:2013/02/05(火) 16:40:35.58 ID:qZs3y1iM
>>155 人事院とか厚労省のHPを見れば分かると思うよ
急ぎでない時はなるべく自分で調べた方がいいよ
157 :
受験番号774:2013/02/06(水) 01:28:52.06 ID:TQ39P0OL
どこでもどんとこいと思ってたけど、日に日に配属先が気になりすぎて眠れなくなってきた
158 :
受験番号774:2013/02/06(水) 06:57:13.38 ID:jyVqhLRD
気になるねー。
ちょっと怖いが楽しみ
赴任先に早く溶け込めるといいなあ
159 :
受験番号774:2013/02/06(水) 13:03:39.59 ID:nBGSlN/o
白書対策ってどうすればいいんだろ
社労士とかなりかぶってたりする??社労士の本でやっちゃうのもありなのか??
160 :
受験番号774:2013/02/06(水) 13:08:30.38 ID:qZ4Rs61p
161 :
受験番号774:2013/02/06(水) 16:06:10.87 ID:Cy7m0PNp
ダンダリン見て
ロウキへの勉強意欲を高めたいんだが
近場の本屋にもブックオフにも置いていない。
ダンダリンって何巻まで出てるんだっけ?
誰か譲ってくれる人居たら
去年の即効の時事二冊と交換しない?
162 :
受験番号774:2013/02/06(水) 16:36:48.94 ID:qZ4Rs61p
163 :
受験番号774:2013/02/06(水) 16:42:00.54 ID:Cy7m0PNp
悪かった+300円もつけよう
164 :
受験番号774:2013/02/06(水) 22:10:13.30 ID:vjC0EdPD
去年の速攻とか何に使うんだよ
というかダンダリンは1巻だけだよamazonでも買えるよ
1巻で完結しているといえばしている内容
165 :
受験番号774:2013/02/06(水) 22:12:19.46 ID:inRNAp9W
労基の漫画ならどらこーぼくもおもしろかった
166 :
受験番号774:2013/02/06(水) 22:18:19.16 ID:fXCDDO6s
Amazonで買えるだろ
ダンダリンは一巻までだな
読んだけど仕事の大変さが伝わってきて不安になったわ
167 :
受験番号774:2013/02/06(水) 22:44:46.82 ID:vjC0EdPD
あの漫画通りなら大変だよな恨まれる相手が多すぎる
公務員ってだけでもバッシングすごいのに
そりゃ精神病むわ
168 :
受験番号774:2013/02/06(水) 23:22:22.33 ID:Cy7m0PNp
それでも国税よりマシだろ
国税なんてサラ金と同じだし
職場に高卒が居ないだけマシ。
ロウキは高卒採用は一切してないからな。
上司や先輩が高卒でそいつらの方が出世するとか有り得ない事態。
労働者から感謝されるだけマシ
169 :
受験番号774:2013/02/06(水) 23:52:03.22 ID:qZ4Rs61p
ゴミ渡そうとした上、上から目線で金の話しをして、「労働者から感謝される」と現実を見ない。
稀に見る逸材。
170 :
受験番号774:2013/02/07(木) 00:14:52.94 ID:uRWCyIX6
感謝されればいいけどな・・・
国税とか労基って本当にすごい人達だと思うよ
171 :
受験番号774:2013/02/07(木) 01:56:31.32 ID:GBSf8t++
労基て、違反企業してるとこ見つけたら、はい、君ら違反ね、
とか判定したりすんだろ?
違反企業を営業停止にしたり、会社潰したり。
すんごい恨まれそうだが。
172 :
受験番号774:2013/02/07(木) 01:59:25.57 ID:GBSf8t++
この不景気だし、違反でもしないと食ってけない会社多そう
173 :
受験番号774:2013/02/07(木) 02:05:26.08 ID:O0P6xROd
正しいことをしてるのに恨まれるって酷いな
174 :
受験番号774:2013/02/07(木) 15:29:27.65 ID:kseicBok
労働経済、労働事情って皆どうやって勉強しましたか?
後、二次面接で落ちる人は少ないらしいけど確実に○もらえる為には
どうすればいいですかね?
後、労働基準監督官のテストは見てる限り
専門でマクロミクロの出題率が高く、ロウキが法学部出身者が
主に受ける試験であることを考えると経済原論が得意ならば
差をつけられるように見受けられましたがその考えは正しいですか?
175 :
受験番号774:2013/02/07(木) 16:02:22.01 ID:GJ1gJ2SV
ロウキ官て、簿給ですか
ボーナスがあるからそうでもないのかな
176 :
受験番号774:2013/02/07(木) 16:28:37.25 ID:TQrvDbgy
>>174 かつての受験者です
私は志望が固まったのが遅かったので
予備校で労基コースを急いで受けました。
労働事情は基本的には白書を勉強させるもののように思えました。
また、基本的な専門用語も自分なりに説明できるとよいでしょう
労働経済は傾向がつかみにくかったです。
労働経済学の基本書をさらっと読んで臨みました。
面接は半分くらい落ちた例を聞いたことがあります。
油断は禁物です。
私は経済が苦手だったので、確かに経済で差をつけられたような気がします。
ただ、法律を固めておくのが最優先であるのは言うまでもありません。
得意な人は9割くらいとって法律だけである程度点を稼いだりします。
しんどいと思いますが
しっかり疲れをとりながらがんばってください。
177 :
受験番号774:2013/02/07(木) 16:32:57.43 ID:TQrvDbgy
>>175 「薄給」のことでしょうか?
国家公務員としては並です。
難易度や試験対策の手間暇を考えると
専門職に特段思い入れのない人にとっては割に合わない試験かもしれません
178 :
受験番号774:2013/02/07(木) 17:42:09.46 ID:GBSf8t++
労基は、仕事で車移動が多いから車が必須てほんと?
179 :
受験番号774:2013/02/07(木) 18:15:36.24 ID:kseicBok
>>176 ありがとうございます。
実は去年の国家一般職試験の最終合格者なのですが
公安系機関の面接受けただけで
特に機関からの連絡も無いのでもしかしたら採用漏れする
恐れがあるし、労働基準監督官といった業務に関心が強いので
受けようと思っていました。
白書を詠んで労働経済学の基本書でも詠んでみようと思います。
面接対策は何をすればいいですかね?
面接の一発足きりを非常に恐れています。
180 :
受験番号774:2013/02/07(木) 19:03:31.40 ID:TQrvDbgy
>>179 面接については特に対策はしませんでした。
ただ、専門職ゆえに志望動機等は
いっそう熱をこめてしゃべろうと努めた記憶があります。
面接に自信がなければ、予備校の講座等を受けてもいいかもしれません。
ハローワークなどでも無償で面接のトレーニングを受けられるようです。
私はいざという時緊張してうまくしゃべれないので
面接の内容はひどいものだったのだと思いますが、
それでも何とかなりましたので
様子や動作なども見ているのではないかと思います。
国家一般職合格されてたのですね。
自信をもって引き続きがんばってください。
181 :
受験番号774:2013/02/08(金) 13:57:01.31 ID:ZP5DZ7Hl
労基の経済原論は簡単な問題が多いからそこではあまり差がつかないと思う
182 :
受験番号774:2013/02/08(金) 16:55:24.42 ID:kEffpXZR
逆に言うと簡単なら苦手な人にとっては
鬼門で取りこぼしが出来ないっていうことじゃないか
183 :
受験番号774:2013/02/08(金) 20:42:10.36 ID:aiTB5fXi
俺は予備校の先生から
経済学の難易度は
国1>ロウキ>地上>国2
て聞いたよ。
184 :
受験番号774:2013/02/10(日) 21:25:18.21 ID:ibh7zLpR
2月中旬か・・・そろそろ通知が来るか?
185 :
受験番号774:2013/02/12(火) 00:43:21.40 ID:BMqnQZGB
通知って何の?
186 :
受験番号774:2013/02/12(火) 08:43:13.13 ID:Kl8Tmks0
187 :
受験番号774:2013/02/12(火) 12:24:56.59 ID:dTR7p6CX
だから何って感じ
188 :
受験番号774:2013/02/12(火) 16:27:34.14 ID:5L5Dd5yN
そんな声高らかに言うことか?
189 :
受験番号774:2013/02/12(火) 17:46:48.32 ID:ZZzNviFP
それだけでやる気なくなるようなら受けなくてよろしい!!
190 :
受験番号774:2013/02/12(火) 21:05:56.21 ID:r7e+jc7g
お、おうって感じだな
191 :
受験番号774:2013/02/12(火) 22:27:04.87 ID:NjB2uG80
この仕事は恨みを買い、理不尽な苦情を受け、
いつ自分がメンタルになるか不安な気持ちの中で働かないといけません。
難しい試験を受かったのに、こんな仕事かよと思うかもしれません。
それでもやりたいという人はぜひ頑張ってほしいです。
192 :
受験番号774:2013/02/12(火) 22:59:43.33 ID:T2CbI4Z0
>>191 いいこと言うね
私は4月から働く予定だけど、もう覚悟は出来てる
193 :
受験番号774:2013/02/13(水) 01:29:22.75 ID:CTHDHnX2
ひたすらに正義を追求する。1人でも多くが安心していきていけるように、
不正を正すために働く。待遇は生きていられるだけあれば十分。
こういう考え方だから、上みたいな記事みてもなんとも思わないね。
実力不足者がライバルを減らすためのネガキャンだったのかもしれないけど。
194 :
受験番号774:2013/02/13(水) 07:53:00.42 ID:PftJRLIY
毎年のことだからまわりは気にせず
がんばってください。
195 :
忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/13(水) 11:16:35.96 ID:hX6fcwF2
ホントカネ。
地方は、中央と違って、6級でも管理職、署長なんだから、当たり前だが。
年収は800万円行かないだろ、
700万円台だな。
196 :
受験番号774:2013/02/13(水) 11:21:12.31 ID:ZDPPfS1C
地域手当(都心部)ついたら署長でどんくらいかね?
197 :
受験番号774:2013/02/13(水) 13:34:41.69 ID:rwc3I6HR
平成24年 人事院 年収ベースのモデル賃金
職務段階 年齢 家族構成 減額前 7.8%給与減額後 年間給与額の差
地方課長 50歳 配偶者、子2人 7,040,000円 6,476,000円 △ 564,000円
198 :
受験番号774:2013/02/13(水) 21:12:17.13 ID:mpueLsqY
民間の給与がよくなれば公務員の給与ももとにもどりますか(前よりよくなりますか?賞与含めて)
一次試験では何割とれればよいでしょうか?
教養六割 専門八割だときついですか?
199 :
受験番号774:2013/02/13(水) 21:20:53.83 ID:m7AKe0/K
7割 8.5割はいるのでは
200 :
受験番号774:2013/02/13(水) 21:29:18.24 ID:mpueLsqY
教養七割 専門八割五分ですか?
201 :
受験番号774:2013/02/13(水) 21:45:32.93 ID:PftJRLIY
>>198 国家公務員給与については国政の影響が強く
人事院勧告が実質的に機能していないなどと
言われており、不透明だと思います。
いずれにせよ、しばらくは復興の名目で給与は下がります。
教養6割、専門8割でも
一次(筆記)試験は突破できるのではないでしょうか。
202 :
受験番号774:2013/02/13(水) 21:49:06.38 ID:0zPzafE0
専門8割ってすごいな。俺無理だわ
203 :
受験番号774:2013/02/13(水) 21:58:17.54 ID:mpueLsqY
201さんありがとうございます。
「でも」合格できる。
ということは、合格者の平均はもう少し高いということでしか
204 :
受験番号774:2013/02/13(水) 22:19:59.42 ID:PftJRLIY
>>203 書き方が悪くて大変申し訳ありません。
「でも」にあまり意味はありません。。
平均は存じ上げませんが
国家公務員は確か専門のウエイトが大きいので、
教養で足切りにならず、専門をある程度取れれば
筆記でアウトになることはないような気がします。
205 :
受験番号774:2013/02/14(木) 15:26:21.56 ID:XXmZtgri
>>198 なりませんローソンの年収15万上げても、地方で7.8%減、国家も現状維持です
ローソン社長は消費を上げるためって当然の理由で国と社員に還元してるのに
公務員は労働者とも消費者とも思われていないようです。
206 :
受験番号774:2013/02/14(木) 15:57:15.11 ID:Fv9MbBox
いや寧ろチャンスじゃん。
そんだけ国家公務員の待遇が悪いんだったら倍率が下がる。
特にこれからは新卒だと民間大手に余裕で就職できるから
公務員にこだわる必要も無くなる。
今まではミンスのせいで民間超不況だったから
給料安いが他に比べたらまだマシなので公務員人気が高かった。
景気がよくなれば公務員なんて見向きもされなくなる。
現にバブル期とリーマン前の麻生のあたりの好景気の時は
コウムインシケンの倍率もなりやすさも異常にレベルが低かった
207 :
受験番号774:2013/02/14(木) 21:05:46.67 ID:uQGZyiMS
>>206 あなたの書いてることはところどころ
単純・楽観的すぎるような気がしますよ。
もしあなたが監督官を志望されている受験生の方でしたら
労働経済白書をご覧になることをおすすめします。
ちなみに麻生内閣はリーマン破綻後ですよね。
208 :
受験番号774:2013/02/14(木) 21:30:22.65 ID:sgw1DLDo
ブラック企業増加→若手の離職増加→既卒の公務員志望者増加→倍率上昇!!
209 :
受験番号774:2013/02/14(木) 22:32:08.96 ID:QbLYaYMS
倍率上昇→無理と諦めるやつが続出OR不合格者がたくさん→余計なブランクをつくった若者が続出→
210 :
受験番号774:2013/02/15(金) 21:06:28.66 ID:EmNPPPuA
去年労基受けたけど、
教養23点 専門32点で一次不合格だった。
一昨年なら受かった点数らしい。
採用人数が増えれば少しは楽になるかもしれないけれど、
難関試験であることは確かです。
今年受ける人はがんばってください。
受かった人は人一倍勉強した人たちだし、
労働者の権利保護に尽くしてほしい。
211 :
受験番号774:2013/02/16(土) 12:38:05.05 ID:CdFHpGqg
通知もうきた?
212 :
受験番号774:2013/02/16(土) 13:01:47.85 ID:m2cfa17T
今日通知きたで
全く予想外のとこだったが
213 :
受験番号774:2013/02/16(土) 16:39:13.54 ID:iLep3lBq
今来た
俺も全く予想外のとこだったわ
214 :
受験番号774:2013/02/16(土) 17:19:38.08 ID:fbxFStx7
希望してたとこと全然違ってた?
215 :
受験番号774:2013/02/16(土) 17:22:14.08 ID:CdFHpGqg
まだ来ない…明日かな?
216 :
受験番号774:2013/02/16(土) 19:30:23.21 ID:aYuIDO3X
地方によっては明日、明後日までは可能性あるな
217 :
受験番号774:2013/02/16(土) 19:40:02.87 ID:DhZeByjt
今年受けるものですが、希望の場所は、「東京都」「大阪府」などのように指定するのですか??
それとも「近畿」「中部」などのようにですか?
第二希望とかもだせますか
218 :
受験番号774:2013/02/16(土) 20:59:28.92 ID:4YlsCfNn
第三希望まで県単位で出せる
俺は特定の地方の県だけ書いて出したから希望と全く違うところになったのかもしれん
219 :
受験番号774:2013/02/16(土) 21:07:58.73 ID:zDMls6Rv
労基が準キャリアってのは違うぞ。全国転勤のぶんほんの少し昇進が速いだけ。割に合わない。
220 :
受験番号774:2013/02/16(土) 21:08:53.61 ID:DhZeByjt
今年は採用人数少ないから希望が通りやすいと思ってたんですが…今年受験のかたはさらに希望が通りにくくなるのでしょうか。
221 :
受験番号774:2013/02/16(土) 22:53:24.13 ID:oW76oZlS
もうかなり前の話だが、「四国地方」「九州地方」「中国地方」と希望したら関西だった。
最初の7年は奉公と思ったほうがいい。
222 :
受験番号774:2013/02/16(土) 23:12:14.30 ID:TURDfJt1
そもそも、
キャリア・・・最低でも本府省庁課長以上の9級以上
準キャリア・・・最終到達が、7・8級の本府省庁の室長
ノンキャリア・・・最終到達が、5・6級の本府省庁の課長補佐
だったのが、
キャリア・・・最低でも本府省庁室長以上の7級以上
ノンキャリア(準キャリアを含む)・・・最終到達が、5・6級の本府省庁の課長補佐
になったわけだ。
国の省庁再編で、課長ポストが約半分に減ったために。
ノンキャリアは、基本変動無し。
キャリア・準キャリアは、格下げ。
警察は、警察署自体が減っていないだろう、
bSの警視正(本府省庁室長級)が、国家公務員・・・準キャリア扱い
bTの警視(本府省庁課長補佐級)が、地方公務員・・・ノンキャリア扱い
だったら、
地方に逃げ道のある警察庁や総務省の旧自治省系列は、今も「準キャリア」
防衛省も国税専門官も、省庁再編でポストが減っていなければ、今も「準キャリア」
ポストとは、省庁再編後の本府省庁の課長ポストのことな、これが、減って糞詰まり状態になった。
明確に格下げとバカでも分かるのは、労働基準監督官だけか。
223 :
受験番号774:2013/02/16(土) 23:18:54.27 ID:TURDfJt1
省庁再編
新省庁 前身
内閣府 ← 総理府、経済企画庁、 沖縄開発庁 、総務庁(一部)、科学技術庁(一部)、国土庁(一部)
総務省 ← 総務庁、郵政省、自治省
法務省 ← 法務省
外務省 ← 外務省
財務省 ← 大蔵省
文部科学省 ← 文部省、科学技術庁
厚生労働省 ← 厚生省、労働省
農林水産省 ← 農林水産省
経済産業省 ← 通商産業省
国土交通省 ← 運輸省、建設省、国土庁、北海道開発庁
環境省 ← 環境庁、厚生省(一部)
国家公安委員会 ← 国家公安委員会
防衛庁(現、防衛省) ← 防衛庁
224 :
受験番号774:2013/02/17(日) 00:24:03.37 ID:U3QE9Xjl
もういちいち準キャリの話引っぱってくるなよ
今の受験生はそんなこと気にしてねえよ
225 :
受験番号774:2013/02/17(日) 06:13:39.77 ID:8m4lHsUD
今年に大学3年になるものです。
労働基準監督官になりたいと考えていて、民法はとりあえず終わらせて今は労働法とミクロ経済学を勉強しています。
行政法等もやっていくつもりですが、今からでも試験に間に合うでしょうか?
それから、労働基準監督官をキャリアとして労務法務などへの転職とかは考えられるのでしょうか??
226 :
受験番号774:2013/02/17(日) 08:09:56.21 ID:OcaZYgHh
転職は、全てのリーマンにマイナス。
部内から不満が出ないように、新卒と転職を使い分けている。
新卒10年の給料と同い年の転職組とでは、新卒10年の方が高い。
労働基準監督官試験は、専門職の就職試験であって、免許や資格といった法律に基づいた社会保険労務士とは違う。
昔、10年以上前だが、電気主任技術者が不足して、社会問題になったことがある。
昔は、高校・大学も電気科がメイン、卒業後、実務経験で皆、免許をとれた。
しかし、社会の多様化で、情報処理科、通信科などができて、実務経験で免許を付与するための必数科目履修が、電気科以外では足りなくて、電気主任技術者人手不足が発生した。
国の出した答えが、電気主任技術者3種(高卒程度)、1回の試験で合格から科目合格を1年認めることで、年間3千人の合格者を1万人の合格へと3倍以上、合格者を増やし、電気保安協会への委託もやりやすいようにした。
(下らないことだ、単に人手不足なら頭数を増やすために、試験など筋を勝手に曲げた訳だから。)
労働基準監督官をキャリアとして、社会が必要としているほど人手不足とも思えないが。
という訳で、転職して絶対損しないのは、国家公務員T種のキャリアだけ。
(本府省庁の課長より上の指定職、最後は事務次官1人の競争のために、天下りポストが用意された。)
227 :
受験番号774:2013/02/17(日) 17:27:29.35 ID:QA75FSXD
公務員試験受験者って筆記に割く労力が多いせいか、民間中心に就活してる人と比べて
社会不適合者が多い。市や区の図書館に毎日通ってる連中って、普通の人間にみえないだろ?
ああいうタイプの人間はいくら受験したって面接で落とされるよ。
あの類の連中は、バイトすらもなにもせずに勉強一本だけで生活してる奴も珍しくない。
いくら毎日予備校や図書館かよってたって、派遣でもバイト、ボランティアでもいいからある程度社会と接してないと
そら、いくら普通にコミュ力あった人間でも腐ってくわ。
もともと社会不適合者な奴がそうならなおさらな。
228 :
受験番号774:2013/02/17(日) 17:47:44.27 ID:sLdaTLYA
通知キタ
案の定縁もゆかりもないところだった
ただ順位良くないのに概ね希望通りのところだったのは少し意外
229 :
受験番号774:2013/02/17(日) 17:51:08.91 ID:QA75FSXD
思ったんだが初任地の希望が通っても
どの道全国転勤させられるんだからあんまり意味がないと思うのは俺だけか?
230 :
受験番号774:2013/02/17(日) 22:35:20.37 ID:U3QE9Xjl
>>229 最終的に自分の地元に定着するコースだと
大きな移動の回数はそんなに多くないから
希望は通った方がいいよ。
そこで一定の年数を過ごすわけだし
231 :
受験番号774:2013/02/18(月) 11:53:07.86 ID:hm1WA8Yy
政府は13日、会社員の厚生年金と公務員の共済年金を一元化する法案を閣議決定した。現在、公務員などが加入している共済年金は2015年10月に廃止し、公務員も厚生年金に加入させる。
・ 保険料率を段階的に引き上げ、国家公務員と地方公務員は2018年、私学教職員は2027年に厚生年金と同じ保険料率にそろえる
・ 保険料率以外の優遇部分では、遺族年金について、配偶者が再婚すれば、父母などが年金をもらえる転給を廃止する。
・ 年金をもらいながら働く公務員は会社員よりも年金減額の条件が甘いが、これも厚生年金の基準に合わせる
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS13019_T10C12A4EB1000/ 福利厚生がもう中小企業と同じ
232 :
受験番号774:2013/02/18(月) 23:06:37.55 ID:6M7TC3/L
成績ががよいと、赴任先の希望が通りやすくなるんですか?
233 :
受験番号774:2013/02/19(火) 18:21:09.51 ID:rlrNrWU8
一次合格した人に聞きたいんだが
過去問何回くらい回した?
問題集は何使ったの?
234 :
受験番号774:2013/02/19(火) 20:23:14.28 ID:9dFoO7Od
俺は過去問は3年分を二、三回
苦手な安全衛生法のところは何度もやったが
235 :
受験番号774:2013/02/19(火) 21:29:43.94 ID:QKt26LWf
>>232 聞いたことはないです。
配属については、人手が足りないなど、
各地の機関の事情も考慮されていると思います。
236 :
受験番号774:2013/02/20(水) 14:19:16.83 ID:1sds9yjL
>>234 ごめん俺の書き方が悪かった
スー過去とかQMとか大体何回くらい回した?
問題集は多分この二つどっちかだと思うんだけどどっち使ってた?
237 :
受験番号774:2013/02/21(木) 21:17:51.86 ID:qu5Mt5BE
大体2、3回だな
過去問は全部QM使ってたが文章理解・数的判断は数こなすためにスー過去とQM両方使ったよ
もしこれから教材買うことがあるなら少なくともこの二科目に関してはスー過去の方がお勧め
238 :
受験番号774:2013/02/21(木) 23:32:52.21 ID:BvkkNRov
監督官15年ほどやってるが、署の勤務では少なくとも3日に1回は労働者や事業主に罵声を浴びせられるぞ。言い返す奴は言い返すが、大人しくて言い返せない奴も多い。
口論に強い人材を求む。
239 :
受験番号774:2013/02/22(金) 00:10:14.09 ID:LzoKrL/k
>>238 法に従った後の処理だから口論関係ないだろ
240 :
受験番号774:2013/02/22(金) 06:59:18.41 ID:75Uiwnz3
190cm以上、体重100kg以上、顔怖いって制限つけて募集したら円滑に進みそう
ラオウとかいいんじゃない
241 :
受験番号774:2013/02/22(金) 09:51:29.20 ID:NSCB21N7
感情でしか物事を言えない連中なんか聞き流せばいい。
俺たちの仕事は法律を執行するのみ。
文句があるなら国会議員に言え。
242 :
受験番号774:2013/02/22(金) 21:53:56.64 ID:2Fh6g+5H
数的推理、判断、空間、資料、全部、クイマスより、スー過去のがよいですか
243 :
受験番号774:2013/02/22(金) 23:37:43.24 ID:Ixkz1qc4
スー過去の方が問題多いからな
244 :
受験番号774:2013/02/23(土) 00:28:23.09 ID:UInT2c8S
見た目老けてて口が上手い奴が有利な職種。
人前で喋る機会も多く、口下手は勤まらん。
245 :
受験番号774:2013/02/23(土) 01:15:01.77 ID:Q4A0+1gD
食品衛生監視員受験者です
教養の対策は一般職と同様に勉強されていますか?
過去問を見る限り傾向が異なるように感じるのですが。
246 :
受験番号774:2013/02/24(日) 02:44:20.67 ID:wUxIuCuX
QMの方が問題の質が高い気がする
あと丁寧に解説が書いてあるから
QMの方がよさそうに感じるんだけどどうなんだろう
247 :
受験番号774:2013/02/24(日) 16:42:44.53 ID:mdKofdzq
クイマス誤植も多いけどな
248 :
受験番号774:2013/02/24(日) 17:32:31.84 ID:nh2d2nue
いや別に誤植なんていくらでもあってもいいんだよ。
そもそも俺の人生自体が誤植だらけだからな。
いつでも返本に出せる所存だ
249 :
受験番号774:2013/02/24(日) 22:13:57.74 ID:dqOaLWYN
誰うま
250 :
受験番号774:2013/02/26(火) 13:38:05.26 ID:edAWktao
しかし人生という本は誤植を書き変えて行くほど価値が上昇するんだよなあ
251 :
受験番号774:2013/02/27(水) 19:37:16.55 ID:EJ75fWzy
TACの労基過去問買ったけど今年度の採用予定数115のままになってるな
忌々しい
252 :
受験番号774:2013/02/27(水) 21:37:58.79 ID:eK1v8C19
よう
労働基準監督官ってどこまで出世できるんだ?
年収1000万は無理?
253 :
受験番号774:2013/02/27(水) 21:42:09.40 ID:u40NOl0a
無理です。
254 :
受験番号774:2013/02/27(水) 21:45:25.58 ID:eK1v8C19
マジか?
厚労省天下りぼっちゃんが全部ポストもってくのはわかるが
出世しまくっても1000万もいかねーのかよ
255 :
受験番号774:2013/02/27(水) 21:46:49.79 ID:eK1v8C19
ここより主要県庁、政令市のほうが給料高いのか?
仕事は専門的なものこそやりがいあるしここ第一志望なんだが
256 :
受験番号774:2013/02/27(水) 21:47:33.16 ID:eK1v8C19
しかし調べまくっても情報でてこないんだよな
国家公務員全体の給料しかでてこない
257 :
受験番号774:2013/02/27(水) 22:53:02.53 ID:btecV5Ay
良くて800万。
258 :
受験番号774:2013/02/27(水) 22:56:29.49 ID:eK1v8C19
まじかよ・・・
激安にもほどがあるだろ
出世しまくっても800万なのか?
今の奴らが定年間際で800万?
てことはこれから採用される奴はもっと低いよな
259 :
受験番号774:2013/02/27(水) 23:01:46.97 ID:btecV5Ay
所詮、財専も労基も国般と同じ俸給表なので
俸給に差はありません。40代平均で600万円台です。
260 :
受験番号774:2013/02/27(水) 23:04:13.13 ID:hQr3w6jD
600万も800万も生活レベルは変わらない。
261 :
受験番号774:2013/02/27(水) 23:09:44.21 ID:eK1v8C19
>>259 冗談だろ?そんな安いのかよ
母集団全員大卒でしょ?
40代平均で600万って業界4位くらいの中堅企業じゃねーか
なのに試験は難しいのかよ
そして出世しまくっても1000万いかねーのかよ
262 :
受験番号774:2013/02/27(水) 23:11:33.16 ID:btecV5Ay
給料狙いだと労基はコスパそんなによくないと思うよ。
労基署の署長になれるたって、国家公務員的にはたかだか6級ポストだし、
格的にはそんな偉いポストではない。
労基はやりがいで選ぶ仕事だよ。
263 :
受験番号774:2013/02/27(水) 23:19:27.27 ID:btecV5Ay
>>261 勘違いするな。あくまで、地方を含めての平均だから、
都市部はそれなりにある。ただし、40代平均で700万とか800万とかは
夢の世界ということ。
264 :
受験番号774:2013/02/27(水) 23:20:41.75 ID:eK1v8C19
ひょっとしてこれって旧帝早慶でてなるような仕事じゃない?
265 :
受験番号774:2013/02/27(水) 23:26:02.81 ID:btecV5Ay
旧帝早慶はざらにいる。選択の問題というだけだ。
そもそも専門職なんだから、専門性ややりがいで決め職種、
給料を重視する人にはお勧めできる職種ではないと思う。、
266 :
受験番号774:2013/02/27(水) 23:30:56.05 ID:eK1v8C19
267 :
受験番号774:2013/02/27(水) 23:40:26.28 ID:eK1v8C19
・労働基準監督官の仕事自体はサビ残余裕
・試験は倍率50倍の狭き門
・人員は削減傾向で一人当りの仕事増加傾向
・全員大卒で平均学歴は総じて高い
・高学歴粒ぞろいなので出世競争が厳しい
・40代で年収700万はかなりいいほう
・定年間際でも年収1000万は無理
・どこの労働局も厚労省からの天下りが要職につくので出世しても
年収1000万超えるようなポストは空いてない
この認識であってる?
268 :
受験番号774:2013/02/28(木) 00:16:09.06 ID:XiH0BTwv
工作活動が活発だね。
倍率高いし無理もないか
269 :
受験番号774:2013/02/28(木) 00:29:24.73 ID:YFA6p2XY
・労働基準監督官の仕事自体はサビ残余裕
→公務員は適用除外だから、牢記だからといって特別扱いはない。
余談だけど、国税で働いている知り合いもサビ残余裕だと言ってた。
・試験は倍率50倍の狭き門
→今年の倍率は知らんけど、そんなもんじゃね?
友人はBで受かってたけど、地元田舎県庁行ったから
蹴られる割合も多いかも
・人員は削減傾向で一人当りの仕事増加傾向
→仕事量が同じなら、人員削減で仕事量増加は自明の理
・全員大卒で平均学歴は総じて高い
→募集要項読めカス
・高学歴粒ぞろいなので出世競争が厳しい
→高学歴(有名大卒って意味?)=優秀という訳ではないと思うけど。
また、試験秀才だからといって仕事が出来るとも限らないんじゃないかと。
また、優秀だからと言って出世するわけでもないだろうし。
まぁ、労働局次第なんじゃね。
・40代で年収700万はかなりいいほう
→公務員ならそんなもんじゃね
・定年間際でも年収1000万は無理
→将来は知らんけど、難しいんじゃね。
・どこの労働局も厚労省からの天下りが要職につくので出世しても
年収1000万超えるようなポストは空いてない
→まぁ、公務員ならよくあること
270 :
受験番号774:2013/02/28(木) 01:11:24.70 ID:akwSfQcL
採用予定人数はいつになればわかりますか
271 :
受験番号774:2013/02/28(木) 01:20:01.05 ID:CfUPZuIh
給料気になる人間が公務員にはならないでしょ
272 :
受験番号774:2013/02/28(木) 01:37:33.20 ID:akwSfQcL
軽度肥満?体脂肪率20パーなんですが、
身体検査でひっかかりますか?
視力聴力 祭尿、聴診器で胸を冷たいので触られるくらいですか?
あと面接で趣味はウぇイトトレーニング(筋トレ)(×優酸素運動ではなく)と言ってもよいでしょうか?
273 :
受験番号774:2013/02/28(木) 11:22:00.39 ID:zOBBJux2
>>272「趣味はウェイトトレーニングです!」
面接官(あ…この人2chで…)
274 :
受験番号774:2013/02/28(木) 12:23:25.96 ID:yq8cBmAB
面接官ねらーだったか
275 :
受験番号774:2013/02/28(木) 13:36:49.47 ID:Za53Ndub
独学でやるなら最低何ヶ月勉強が必要?
276 :
受験番号774:2013/02/28(木) 18:22:39.37 ID:uMIqWswA
素養によるな
277 :
受験番号774:2013/03/01(金) 15:16:03.41 ID:GpP6X0rh
知能問題をほぼ無勉で解ける奴なら、今から始めても今年の試験になんとか間に合いそうだな
278 :
受験番号774:2013/03/02(土) 20:21:53.40 ID:y+LjPouS
試験も大事だけど、
23区以外は車の免許いるよ。
279 :
受験番号774:2013/03/02(土) 20:49:46.62 ID:pGrffEfo
そらそうだ
280 :
受験番号774:2013/03/03(日) 14:05:04.10 ID:ummYObQN
AT限定でも大丈夫?
281 :
受験番号774:2013/03/03(日) 14:24:42.04 ID:BRNv+1IA
行政全般はほとんどATで大丈夫
282 :
受験番号774:2013/03/04(月) 18:22:02.07 ID:FFAuNT8r
ペーパーは内定でてから困りそうだな
監督缶て基本単独行動なんだろ
運転の講習なんてしてくれないよね
283 :
受験番号774:2013/03/04(月) 18:50:14.13 ID:xAtWOM5A
1年目はひとりで動くことはほぼない
むしろ地方での通勤・生活手段だよ
入省までにがんばって免許を取ろう
あるいは運転慣れしよう
284 :
受験番号774:2013/03/05(火) 23:56:05.34 ID:p0rvYS3+
N年目で3人養ってるが、嫁さん仕事しなきゃ毎月赤字
賞与があるから一年単位変形制でなんとかとんとん
285 :
受験番号774:2013/03/05(火) 23:58:24.22 ID:JKi4f3m7
結婚は厳しいか
286 :
受験番号774:2013/03/06(水) 16:17:45.57 ID:TG4HP6WX
3人って子2妻1ってこと?
287 :
受験番号774:2013/03/06(水) 18:14:19.76 ID:+SSFUOAo
金属15年でそんな安いの?
37なら無能でも年収600万はいくよね?
288 :
受験番号774:2013/03/06(水) 18:32:27.49 ID:tSr7cqmr
いかんよ
289 :
受験番号774:2013/03/06(水) 19:07:16.63 ID:+SSFUOAo
冗談だろ・・・
激安ってレベルじゃねえぞ
出世しなくても35で600万はいくんじゃないの?
290 :
受験番号774:2013/03/06(水) 19:49:19.00 ID:vqAedPBS
いかんよ
291 :
受験番号774:2013/03/06(水) 19:49:43.43 ID:w6EcEgJx
35で600万は微妙。
東京はあるかもしれん
292 :
受験番号774:2013/03/06(水) 20:00:00.74 ID:iPjYS+5D
600万を激安と考えるなら
民間にいくべきではないかな
293 :
受験番号774:2013/03/06(水) 22:48:26.51 ID:bmz8hmIz
今は賃金上がらないからなぁ
違法にカットされてる現状で形だけ昇給しても意味なし
年収600万なんて署長になっても無理かもよ
294 :
受験番号774:2013/03/06(水) 23:54:30.27 ID:+SSFUOAo
民間なら高卒の工場勤務でも
定年間際で1000万はいくよ・・・
定年間際で800万いかないって冗談でしょ?
295 :
受験番号774:2013/03/06(水) 23:57:11.38 ID:+SSFUOAo
まず試験の倍率が高くて試験自体が難しいし
みんな大卒だから出世競争も厳しいし
仕事内容も労働力の安売りを防ぐっていう意義のあるものだし
個人行動だから市役所なんかよりも仕事の生産性は高いのにこの安さはひどいね・・・
296 :
受験番号774:2013/03/07(木) 06:43:25.13 ID:i/Y2wAOi
どんだけ金にこだわってんの・・・
間違いなく国家公務員やめといた方がいいよ
297 :
受験番号774:2013/03/07(木) 07:57:10.54 ID:oK1Xhs2j
NHKにでも入れよ。お前の要望に応えられるのはあそこぐらいだ
298 :
受験番号774:2013/03/07(木) 08:37:24.69 ID:c07djl+M
なんか気持ち悪いのが湧いて来ましたね。
299 :
受験番号774:2013/03/07(木) 08:38:36.73 ID:CyQ7+/3B
現実は甘くない…どこの民間のことを指しとるか知らんが皆が1000万円も年収あるならこんな景気悪くないだろ。
300 :
受験番号774:2013/03/07(木) 09:12:49.10 ID:vmMUyTIh
工場で1000万…
どんな幻想抱いてんの
301 :
受験番号774:2013/03/07(木) 11:57:33.46 ID:46zlg10U
大企業の工場の管理職か?
302 :
受験番号774:2013/03/07(木) 14:05:01.62 ID:HCmqQ5cq
工作活動が雑過ぎ。
そもそも800万が当たり前なんて言う輩は公務員目指しません。
303 :
受験番号774:2013/03/07(木) 15:17:48.21 ID:0cPYnIXv
MRになったら?結構給料いいらしいよ
今は接待禁止らしいし良いんじゃないの
304 :
受験番号774:2013/03/07(木) 16:38:46.97 ID:g8TzgQds
いやいや
高卒の工員でも定年間際で1000万いくぞ・・・
高卒ではいって基本給高い人が
休日出勤手当、残業代つけたら月給60万70万当たり前
305 :
受験番号774:2013/03/07(木) 17:31:27.74 ID:zbjqfg6t
はよソース出せや、な?
306 :
受験番号774:2013/03/07(木) 19:08:02.94 ID:EuQhdrO9
専門の経済って財政学混じってる?
307 :
受験番号774:2013/03/07(木) 19:32:02.51 ID:LDAUNhl9
うちのおっさんは高卒インフラ現業で50過ぎで950とか言うてましたなあ
まあ時代といってしまえばそれまでだが
308 :
受験番号774:2013/03/07(木) 21:40:25.50 ID:JbkI7BZ/
財政学など必要なし!
309 :
受験番号774:2013/03/08(金) 16:24:38.68 ID:AzBiAMpq
面接対策に監督署訪問をしたいんだけど
いつの頃合いにするのがベストですかね?
後、訪問する監督署は自宅から近いところでおk?
後、一次試験も受かってない段階ではやはり訪問はできない感じですか?
310 :
受験番号774:2013/03/08(金) 18:22:06.87 ID:lSu9+Bl6
周りで牢記受ける奴はほとんど訪問済ましてるな
311 :
受験番号774:2013/03/08(金) 18:59:59.11 ID:kaUo+J8b
それはすごい
みんな熱心だなあ
312 :
受験番号774:2013/03/08(金) 20:10:14.82 ID:mQIiQjbV
おいおい、便所の落書きを本気にしてるやつ。
受験生ってのは「自分が受かればいい」んだからな。
基本はみんな敵になる、だまされるなよ。
313 :
受験番号774:2013/03/08(金) 22:32:29.49 ID:2cGEoWU/
年収は43歳頃で1000万円は超えた。
314 :
受験番号774:2013/03/09(土) 08:34:51.21 ID:oT8R5puZ
釣り針でかすぎ
監の平均年収いくらだよ
315 :
受験番号774:2013/03/09(土) 09:48:11.57 ID:k+o6BcKA
年収以外に関心ないのかよ
316 :
受験番号774:2013/03/09(土) 10:10:12.73 ID:FsQE80gg
いい加減工作しつこいよ
そんなことしてる暇あったら勉強した方が良いぞ
317 :
受験番号774:2013/03/09(土) 21:27:28.94 ID:uSgBp8Ln
労働基準監督官の仕事自体はサビ残余裕
って人事院規則があるから労基法の適用がないだけで。。まったく笑
318 :
受験番号774:2013/03/10(日) 02:52:48.59 ID:0ILg1DPl
マジ労基署の奴らなんであんなに偉そうなん?
319 :
受験番号774:2013/03/10(日) 12:08:42.06 ID:I+crSiJ2
下手に出るとつけあがるような奴ばかり来るからね
話をスムースに進めるための配慮。話がスムースに行かずにもたついて大事な税金を無駄に使うのは避けたい
320 :
受験番号774:2013/03/10(日) 12:14:07.76 ID:6C/WbOxi
>>318 公務員試験板でこういうこと聞くくらいだから、お察し
321 :
受験番号774:2013/03/11(月) 15:33:00.95 ID:BFJIsOXh
>>309 去年の合格者です(来月任官)。
おれは一次試験に合格してから訪問に行きました。
管内の労働局の総務課かどこかに問い合わせればいいんじゃないかな。
比較的時間のある監督官の方にアポとっていただけました。
とても快く承諾頂きました。
322 :
受験番号774:2013/03/12(火) 14:19:52.47 ID:Sc6jArho
323 :
受験番号774:2013/03/13(水) 11:19:38.97 ID:Ui198vZS
専門の白書対策どうすればいいんだ。みんなどうやって勉強してる??
324 :
受験番号774:2013/03/13(水) 12:24:57.60 ID:PN2ckCcn
白書読めばおk
325 :
受験番号774:2013/03/14(木) 18:47:45.48 ID:OvXrSOjf
ブラック企業て本読むべし
326 :
受験番号774:2013/03/14(木) 22:29:33.30 ID:V0S1Jlx6
牢記の労働法って難しいね〜。スー過去だけだと不安だから c-bookと社労士のテキスト使ってるけどいい結果だといいな
327 :
sage:2013/03/15(金) 16:42:46.21 ID:+5EkOtoG
そりゃ労働法規の専門職だからな。
国家総合職より難解な問題が出ても文句はいえんよ。
328 :
受験番号774:2013/03/18(月) 17:26:08.16 ID:3RaDUzb5
もう二週間かー
がんばろう
329 :
受験番号774:2013/03/18(月) 21:53:07.84 ID:k+bN94we
330 :
受験番号774:2013/03/19(火) 00:24:19.37 ID:Snz5GSaP
>>321 遅レスですが有り難うございます
一次試験合格したら早速訪問しようと思います。
現役の監督官さんの方からお話をそんなに聴けるとはわくわくします。
331 :
321:2013/03/19(火) 11:30:22.19 ID:w44UXPWC
>>320 そんなこと分かってるって言われるかも知れないけど、
どんな質問をするか、予め練ってメモして行くと話しもスムーズになるし、
短時間でも有意義なOB(OG)訪問になると思います。
結果的に担当者の印象も良くなると思います。
332 :
受験番号774:2013/03/19(火) 17:37:17.09 ID:XTwtvxG7
>>331 同期発見。朝霞で会おう。
なんか気合の入ってる受験者さんがいるね
ただ面接対策として訪問するのならできるだけ早い時期の方がいい気もするが・・・
まあ俺はしなかったけどね
333 :
受験番号774:2013/03/20(水) 21:27:59.06 ID:oQK9MYaH
最近気づいたけど白書ってネットでも見られるんだね
334 :
受験番号774:2013/03/20(水) 23:50:30.39 ID:GQwC0Q45
白書は厚生労働省のhpから見れるよ〜。労働法とか法律は条文知識問われると厄介だ。
335 :
受験番号774:2013/03/21(木) 00:09:55.61 ID:La6D8Bo/
何か今年の速攻の時事って紙の匂いかインクの匂いか分からないけど
香りが強烈じゃない?
336 :
受験番号774:2013/03/21(木) 01:44:24.78 ID:qyvhtInz
鼻詰まってるから分からないな
337 :
受験番号774:2013/03/21(木) 03:54:52.18 ID:95Iv477l
労働事情と労働論文対策が全く進まない、というか
何したらいいか分からない。速攻の時事の労働事情のところ読んでりゃいいのか?
労働法はスーカコ先生があるからまだしも。
338 :
受験番号774:2013/03/21(木) 04:00:30.66 ID:oH9dm6rW
白書だよ白書
339 :
受験番号774:2013/03/22(金) 01:47:26.37 ID:QgxasGuQ
慶応大の竹中が雇用規制を緩和して
その代わりに監督官を増加して労働法令違反を取締れってのを雑誌に書いてたな。
なぜ規制緩和と労働法令違反取締りがバーターなのか不明だったが。
340 :
受験番号774:2013/03/22(金) 03:05:59.78 ID:WbgFCeFW
法律は立派だけどあまり守られていない世界と、法律はやや緩いけど守らないとペナ課される可能性のやや高い世界、どっちかを選べってことかな
341 :
受験番号774:2013/03/22(金) 05:49:20.43 ID:4Wq6fn1N
一部の人間に嫌われようが国民からの需要は高い職業だと思うよ
少なくとも市役所とか県庁の職員よりも
342 :
受験番号774:2013/03/22(金) 13:47:05.73 ID:bsQBnBv7
雇用緩和して取り締まるやつがいなくなったら
無法地帯になるだろうがw
343 :
受験番号774:2013/03/22(金) 23:00:49.98 ID:zl/TRgeY
労働白書ってパソコンからしか見れないよね?
344 :
受験番号774:2013/03/23(土) 00:37:57.25 ID:RxKrnYFw
そういえば気になったのが今年は採用漏れなかったのかな?
例年Aは採用漏れ無いがBは多数出ていたようだけど
今年はBも全員採用されて名簿が完全に掃けたのかな
寧ろ名簿足りない状況ですらありうるな
345 :
受験番号774:2013/03/23(土) 02:05:58.67 ID:xqFfNyfx
346 :
受験番号774:2013/03/23(土) 18:18:48.70 ID:KyLQMXw4
347 :
受験番号774:2013/03/23(土) 19:23:38.82 ID:I0mr1r7p
よくある詐欺のページだろwww
348 :
受験番号774:2013/03/24(日) 19:21:50.88 ID:MQFW5c7S
349 :
受験番号774:2013/03/24(日) 19:52:49.12 ID:RZvL/d5G
あんまり極端な二項対立を考えない方がいいよ
クソみたいなのも当然いるけど基本的には
企業側で遵法意識を浸透させる役割があるんだから
監督官も社労士も人それぞれ
350 :
sage:2013/03/25(月) 15:15:46.21 ID:BHWi4/6R
>>348 士業は方針を自分でアレンジのが強みだろうが。
需要があれば流行るし、的外れなら消える。
それだけの話だ。
クソ会社だろうと、明らかな法律違反だったら弁解の余地がないだろ?
>>349の言うとおり。
351 :
受験番号774:2013/03/29(金) 21:03:14.60 ID:pcEGpPo/
採用予定数はどうなるだろうな。
同じ専門職種の財務専門官が倍以上増えてたし
ロウキも150名程度採って欲しいもんだが・・・。
雇用規制緩和のバーター措置として
労働基準監督官を大幅増員→300名採用って
ことにしてほしい
352 :
受験番号774:2013/03/31(日) 23:24:00.86 ID:1GIvFdih
増えたんなら財務専門官受ければよくないか?
353 :
受験番号774:2013/03/31(日) 23:26:50.89 ID:uAbjfbdH
労基になりたいのに財務受けても意味ないだろ。
3年間抑制してきたんだからその反動で倍くらいにはしてほしいところだけどね。
354 :
受験番号774:2013/04/01(月) 02:17:31.55 ID:/b4E1mdY
安倍政権は雇用規制を緩和する変わりにバーターとして
労働基準監督官は増やしたい考えみたいだから増やす可能性は高い。
355 :
受験番号774:2013/04/01(月) 15:57:48.02 ID:VZ0ne25U
労働経済ってみんなどうしてる?
専門択一はなんとかいけるけど記述が無理
356 :
受験番号774:2013/04/01(月) 18:39:08.22 ID:VDCcej+2
今日から受験受付開始だな
さっそく申し込んでやったぜ!
357 :
受験番号774:2013/04/01(月) 22:30:49.14 ID:dK6010sQ
労働法はほとんど毎年、安全衛生の分野から出題あるのにスーカコだと問題ないんだろう。労基の労働法は判例だけではなく条文知識も問われるから難しいね。
358 :
受験番号774:2013/04/01(月) 23:57:08.93 ID:VZ0ne25U
>>357 特殊だから省きました的なこと書いてあったよな。
スートレとか他のもそうなのかな
359 :
受験番号774:2013/04/02(火) 00:31:32.70 ID:qtuReNG5
安全衛生はロウキの過去問5年分押さえておくだけでいいんじゃないか?
出るっちゃ出るがそこまで突っ込んだ事聞かれるとも思えんしな。
360 :
受験番号774:2013/04/02(火) 17:04:50.98 ID:jSUJfr7p
それもより労働事情どうすればいいんだ..この前時事かなり勉強してても全滅だったわorz
361 :
受験番号774:2013/04/03(水) 12:36:24.58 ID:N4L8JTs6
労働事情は予備校で、ロウキ用の労働事情をうけた。
労働事情より経済事情で点数稼ぎたいけど、即効の時事で十分かが不安。
ところで、判断推理って8問出題されるの?
去年は8問も出題されていなかったよね+
362 :
受験番号774:2013/04/03(水) 12:37:28.10 ID:N4L8JTs6
連続すいません、採用予定人数はいつになればわかるのでしょうか?
363 :
受験番号774:2013/04/03(水) 23:52:56.37 ID:wv4ipv1o
労働事情は、労働経済白書読んだら点数取れる?毎年同じ分野から出題あるが。失業率は302万人!失業率は4、6%みたいに必死に暗記してる。
364 :
受験番号774:2013/04/04(木) 16:47:33.37 ID:MyBOxqyt
今年は心配しなくとも難易度は大幅に下がると思うぞよ。
何故ならばロウキの試験日の競合相手の一つの
財務専門官が採用人数無茶苦茶大幅に増やしてるから。
大ボーナスの140人。
財務は試験的に他と併願し易いがロウキは
労働法だの刑法だの労働事情だの併願やりづらすぎるからな。
志願者は国税(こっちも1000人程度に増えるだろう)と財務に
殆ど食われると思う。
365 :
受験番号774:2013/04/04(木) 17:51:08.43 ID:3k2oRX5u
一般的には難易度と倍率は違うと思う
366 :
受験番号774:2013/04/05(金) 02:26:31.76 ID:qURJ5ePU
2014受験志望なんですが労働法は独学だと厳しいですか?
予備校行かないと難しいですかね
367 :
受験番号774:2013/04/05(金) 07:52:39.11 ID:v6IwN/DD
労働事情の論文は、労働白書のみじゃ書けないぜ!!
知ってる人は、〇〇〇〇〇〇〇〇という8文字の名称の学術書を買って、すでに勉強してる。もちろん、入門レベルの平易なテキストでもおK。むしろ入門レベルこそ、賃金構造・失業のメカリズムやそれに至った経緯・背景、労使の意義等が丁寧に書かれてる。
ちなみに〇〇〇〇〇〇〇〇は、どこの大学の講義にもあるはず!!
文系学部のシラバスをすみずみまで調べよ!!
ちなみに知ってる人は、答えを書き込むなよ
このスレの暗黙のルールだからな
368 :
受験番号774:2013/04/05(金) 13:22:08.72 ID:Yeu/YDQ5
369 :
受験番号774:2013/04/05(金) 16:22:08.57 ID:hB878r2l
ひらがな8文字??数年前のやつ??
370 :
受験番号774:2013/04/05(金) 21:49:05.09 ID:qOhpSNR8
>>367 ヒントサンキュー
なにかわかった。確かにそれっぽいな。ちなみにうちの大学では10文字の講義名だった。
371 :
受験番号774:2013/04/11(木) 16:21:22.15 ID:kmD95wsz
372 :
受験番号774:2013/04/11(木) 16:24:28.49 ID:Sg9wbeLX
>>371 去年は異常な採用数だったからあんまりあてにならない。
今年はもっとロウキの採用数は増えるだろうし
対抗馬の財務専門官が採用かなり増やしてるから食われてボーダーも
かなり下がるだろう。
後、どこかで聞いた話だがロウキの説明会で採用担当者が
「皆さん国税よりロウキがいいメリットをお伝えしましょう。
労働法とか刑法もあるのでボーダーが国税よりも低いですよ。」
っていう話は本当なのか
373 :
受験番号774:2013/04/11(木) 21:30:14.89 ID:ssz/g8Lz
労働事情対策が分からん
>>371のは何なのさ
労働政策?社会保障?労働政策社会保障?
そんな感じの本を読みまくればいいの?
これが決定版!って感じのお勧めないのか?
374 :
受験番号774:2013/04/11(木) 21:31:04.62 ID:ssz/g8Lz
375 :
sage:2013/04/12(金) 11:10:45.46 ID:E2AAeiYk
ひらがな8文字とかwwwいやらしいヒントだなwww
でも、確かにその参考書がドンピシャだわ。
俺もそれで勉強中。
376 :
受験番号774:2013/04/12(金) 11:16:44.84 ID:rI+E70yM
論文とかあまり気にしないほうがいいような。
脚きりの基準点とか200点満点中30点だし取るほうが難しい。
論文の不出来で最終合格できないかより
択一の点が足りなくてそうなるパターンが圧倒的だからな。
なんか埋めといてせいぜい4割とればいいだけ。
377 :
受験番号774:2013/04/12(金) 11:30:59.54 ID:rI+E70yM
間違えた60点ね。
つまりたったの3割
論文は択一の脚きり突破するレベルだったら
4割少し越えくらいで十分最終合格する。
378 :
受験番号774:2013/04/12(金) 13:14:07.74 ID:Ikc+L0Rf
労基の専門試験ってバイキング?
それとも科目選択?
379 :
受験番号774:2013/04/13(土) 11:04:32.67 ID:+e5GWReX
あれバイキングって名称なのか?
まあバイキングだよ
その代わり各科目問題数が違う
社会学とか1問とかだったりする
380 :
受験番号774:2013/04/13(土) 12:41:23.73 ID:08ORwoQa
>>375 すまんwwひらがな8文字って全く意味なかったよなww素で間違えてあとでしまったと思ったww
正しくは漢字4文字ね!373があげてるどっちか
>>372 この前説明会言ってきたら、今年はさらに労働局や労基官減らすっぽかったよ><!?
381 :
受験番号774:2013/04/13(土) 14:44:07.33 ID:BqvQsKX+
平成24年度労働基準監督官採用試験
採用予定数
before
労働基準監督A(法文系) 約115名
労働基準監督B(理工系) 約25名
after
労働基準監督A(法文系) 36名
労働基準監督B(理工系) 10名
急にミンスの50%オフ条項が出てきたせいでこんな結果に去年は
なってしまったが元々110名程度採るはずだった経緯があり尚且つ
今年からは不足に応じて自由にとる形式(採用抑制のキャップ枠取り外し)
になったのだから100名程度を死守して欲しいものだ。
382 :
受験番号774:2013/04/13(土) 14:55:11.21 ID:BqvQsKX+
ちなみに来年は100人以上退職するのに補充は46人だけ。
現場の人間が一番危機感を持っている。
採用数の減少には精いっぱい抵抗した。むしろ増員してくれと。
しかし結局は押し切られた。
大尽1服大尽2生無間3の計6人が省内にいて、採用減は問答無用。事務方は勝てんよ。
友愛党+罪務省の言いなりだよ。
383 :
受験番号774:2013/04/15(月) 23:37:25.46 ID:J/kP3lS7
まさか労基署がそのまま消滅するってことないよな
384 :
受験番号774:2013/04/16(火) 23:07:15.71 ID:Ir3jQe7Y
警察署の一部署に格下げし、都道府県職員にしてしまえという一部の意見もある。
385 :
受験番号774:2013/04/21(日) 08:39:37.90 ID:/9Av/h5V
そのほうが警察と連携取れるのかな?
でも国家公務員のほうが良い気がするな
386 :
受験番号774:2013/04/21(日) 23:01:13.91 ID:h1j9/el0
そうなったら試験のレベル下がってめちゃくちゃ入りやすいじゃん
387 :
受験番号774:2013/04/25(木) 10:37:27.60 ID:ckhK8tgp
質問なんだがロウキの記述って
六法とか貸してもらえるの?
みんな条文まで暗記してるの?
388 :
受験番号774:2013/04/25(木) 10:39:01.54 ID:ckhK8tgp
ああ、条文の中身じゃなくて
この条文は労組法15条だとか28条だとか
そういう詳しい数字のことね
389 :
受験番号774:2013/04/25(木) 10:41:40.97 ID:q4e8lTTE
労働法くらいなら条文数少ないし覚えられるでしょ
390 :
受験番号774:2013/04/26(金) 16:44:27.29 ID:ZN323h7v
過去問見てみればそういった知識まで必要かどうかくらいわかるでしょ
公務員試験で六法が配られるのは祭事の記述だけなんじゃない?他にもあったらすまん
ただ、労基では配られないぜ
391 :
受験番号774:2013/04/26(金) 22:34:53.79 ID:5T1/HDnV
営業利益からいきなり課税とかで無理すぎるだろとか、知ったかぶりするな。
392 :
受験番号774:2013/04/27(土) 15:25:20.63 ID:B8g8KgVf
どこの予備校の模試受けても人数少なかったな…今年は人気ないのか?
393 :
受験番号774:2013/04/27(土) 15:29:26.47 ID:6ejKUklE
>>392 そりゃ去年あれだけ採用人数削減されたからな。
後、財務にかなり受験者食われてるんだろ。
なんと財務だけは早々と採用人数140人の超大盤振る舞い行ったから。
ロウキは他と科目的に併願しにくいし対抗馬で
独自科目が無く併願しやすい財務が人数増やせば
相対的に人気は下がる。その上国税や財務と違って全国転勤必須だからな。
人気が低い。
394 :
受験番号774:2013/04/27(土) 18:12:43.13 ID:B8g8KgVf
>>393 まだ定員出てないから何とも言えないけど、もしかして労基第一の人にはチャンスなのか?
395 :
受験番号774:2013/04/27(土) 20:58:11.63 ID:6ejKUklE
>>394 チャンスだ。
今年は去年40人程度と大幅に減らされまくった反動で
100人前後には採用数回復するだろうしな。
俺とともに頑張ろう。併願に都庁受けるがもし都庁逆に下手に
受かってしまったらロウキへの熱意が小さくなりそうで怖いよ。
皆選択問題はどういうふうに選択戦略立てる??
捨て科目とかは作る?俺は社会学と刑法は捨てようと思うが。
396 :
受験番号774:2013/04/28(日) 09:14:33.46 ID:+9Y83ZUj
>>394 間違いなくチャンスの年
採用抑制で生じた職員減の穴を埋める必要があるから、100名前後どころじゃない大幅な採用増があるはず
397 :
受験番号774:2013/04/28(日) 10:49:50.26 ID:SdhNLAh2
今年はすごく狙い目ということを書く人がいるけど
同じ人なのかな。
憶測をふりまくのは危ないですよ。
今年は昨年のような採用抑制の方式をとらないというだけで
昨年の穴まで埋めるような増員をするなんて期待はしない方がいいです。
確かに監督官は併願しづらく、特殊な試験ですが
例年倍率は相当に高いのが基本ですし、第一志望の受験者が元々多いです。
したがって専門試験は高い点数を取る人がそれなりにいます。
合格者や受験者の人数の多寡は難易度をそこまで左右していないと思います。
教養がよほどできるなら別ですが、あまり科目を捨てることは考えずに頑張った方がいい。
398 :
受験番号774:2013/04/28(日) 11:39:26.40 ID:oie25OMf
平成 25 年度の国家公務員の新規採用抑制の方針について
(平 成24年4月3日閣議決定 一部改正 平成25年1月29日)抜粋
4 平成 26 年度の新規採用については、国家公務員の雇用と年金の
接続等に係る検討を踏まえ、その取扱いを検討するものとする。
1月の閣議で決定されたのはあくまで採用抑制の緩和であり、
今後、職員の再雇用制度の再雇用期間の延長が見込まれていることからすると、
定年を迎えても再雇用で省庁に残る職員は今後増えていくため、
結局、新規採用職員の劇的な増加は困難という結論になるのでは。
399 :
受験番号774:2013/04/28(日) 20:18:56.51 ID:+Zrrz+LV
でも財務専門官は去年60名程度と極限まで減らされた穴埋めをするかのよう
採用人数が2倍以上も増えているんだが。
本当にただの採用抑制の緩和だったら
財務専門官があれだけ大盤振る舞いするだろうか。
財務専門官だって再雇用や延長の旧財務局採用の人沢山いるだろ。
400 :
受験番号774:2013/04/28(日) 21:12:00.75 ID:oie25OMf
26年度がそれなりに増えること自体は否定しないよ。
「採用抑制で生じた職員減の穴を埋める」って書いている人がいたから
果たしてそうだろうか?と思って書いたまで。
欠員を埋めるために取るんだったら、それこそ一昨年以前の採用数の
2〜3倍取らないといけないからね。
財務は分母が小さいから、すぐ2倍とかになるけどね。
401 :
受験番号774:2013/04/28(日) 21:15:01.92 ID:+Zrrz+LV
まあ去年の当初採用予定だった100名前後まで増えてくれれば
御の字だけどな。流石にそれ以上は増えないだろう。
402 :
受験番号774:2013/04/29(月) 11:55:12.05 ID:CrHJlywM
ロウキって教養で地学でるの?
みなさん勉強してますか?
403 :
受験番号774:2013/04/29(月) 12:09:21.10 ID:EQlUjIwN
■◇ゴールデンウィーク限定・緊急特別大企画会◇
■◇がんばろう!日本 復興支援〜東京中のパワーが一極集中します〜
◇■中国◇××韓国共同
■■花王デモin新大久保 5時間生中継SPECIAL
■ ゲスト有名芸能人多数※冷やかしや罵倒は固くお断りします お土産付き
■検索ワード ジャニーズ、SMAP、浜崎あゆみ、巨人
404 :
受験番号774:2013/04/30(火) 23:57:07.62 ID:nlF3UiR+
過疎りまくってるね。
アベノミクスによる大手企業民間志向と
公務員の待遇悪化による忌避、
去年の採用人数極限まで切り詰めの悪イメージ等が相俟ってロウキの
受験者数も大幅に減る公算ならばありがたい。
好況期に公務員、って選択はセンスに欠けるからな。
405 :
受験番号774:2013/05/01(水) 08:23:45.90 ID:bVeQ0VEZ
採用人数を確認したところ、140人と言ってましたよ。みんながんばりましょう‼
406 :
受験番号774:2013/05/01(水) 08:45:02.92 ID:pO+v9y0c
ソース貼ってください
407 :
受験番号774:2013/05/01(水) 09:25:08.34 ID:bVeQ0VEZ
地元の労働局の監督課に電話して確認しました。もし心配ならご自身でも確認してはいかがでしょうか?
408 :
受験番号774:2013/05/01(水) 12:45:18.74 ID:Jbg0ooPU
すげえな、多過ぎだろ。
409 :
受験番号774:2013/05/01(水) 19:33:36.89 ID:mFCHcLjU
本省が載せてないことを局が発表することはまずない
ソースを探そう
410 :
受験番号774:2013/05/03(金) 07:42:01.70 ID:zTygeP4W
HP見たら、今年から
視力検査とかなくなるみたいね
俺めっちゃ目が悪いから、新しいメガネ作らないと
とか思ってたし、なんか得した気分だ
411 :
受験番号774:2013/05/04(土) 17:53:40.10 ID:lFZbHVSN
それより、かなり痩せている方だから、それが合否に影響するのかが気になる。
警察官には身体基準を満たしていないので受からない。
412 :
受験番号774:2013/05/04(土) 20:41:48.98 ID:Tqei3hck
舞の海みたく、シリコンでも入れてみたらどうか
413 :
受験番号774:2013/05/05(日) 12:41:40.22 ID:Ebwxxy2X
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。
この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。
もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
414 :
受験番号774:2013/05/08(水) 03:05:58.23 ID:YNs23JCW
去年の経済原論が簡単だったから今年は難化かね
時事は保険にならないことを考えるとしんどい
415 :
受験番号774:2013/05/08(水) 08:26:07.49 ID:+MYJKXr5
労基の採用人数いつになったら発表されるんだろう…
416 :
受験番号774:2013/05/08(水) 16:10:40.45 ID:LU0yoO71
一次試験の前には発表しないんじゃね?
国総だってもうすぐ一次試験合格発表なのに、未だに採用数発表されてないし。
417 :
受験番号774:2013/05/10(金) 19:46:02.69 ID:F1u0qmkO
労基だけまだ発表されてないね
国税も増えたんだし労基も増えててくれ
418 :
受験番号774:2013/05/10(金) 23:44:44.57 ID:Pn2Hg5M9
国税に行くやつ多そうだし、こっちもちょっとは楽になるっしょ
419 :
受験番号774:2013/05/11(土) 03:41:11.60 ID:Qz2kX6H+
労働事情の出題調べてるが、これキツいな
420 :
受験番号774:2013/05/13(月) 13:28:55.15 ID:ulbdEfdW
ろうきの人事課にききましたら
下旬に発表だと
421 :
受験番号774:2013/05/13(月) 13:37:09.06 ID:RHi70Az2
去年のスレみてたら30日発表だったみたいだな。
今年もそのくらいかな。
去年より増えてますように
422 :
受験番号774:2013/05/13(月) 16:38:05.86 ID:Vet++5LJ
労基の採用人数発表は5/15の予算決定後かな…
423 :
受験番号774:2013/05/13(月) 21:37:45.20 ID:JmpO2zxg
●公務員として勤続すると得られる資格等について
地方上級→行政書士(17年間勤務すると付与される)
裁判所事務官→司法書士(10年間勤務すると付与される)
裁判所事務官→裁判所書記官(内部試験に合格するとなれる)
裁判所書記官→裁判官(簡判)・(内部試験に合格するとなれる)
裁判所書記官→検察官(副検)・(内部試験に合格するとなれる)
裁判所書記官→執行官(内部試験に合格するとなれる)
国税専門官→税理士(23年間勤務すると科目免除)
国家U種→行政書士(17年間勤務すると付与される)
国U検察→検察官(副検)・(内部試験に合格するとなれる)
国U法務局→司法書士(17年間勤務すると付与される)
424 :
受験番号774:2013/05/15(水) 22:41:53.51 ID:bsIv6bCL
425 :
受験番号774:2013/05/15(水) 23:11:11.33 ID:rp6MZ3v9
Aは110人くらいとると思ってたけど…
もうちょっと多いかと思ってた
426 :
受験番号774:2013/05/15(水) 23:21:04.96 ID:Up8RFVvk
去年の3倍増しか
こりゃ穴場発見だわ
427 :
受験番号774:2013/05/15(水) 23:28:02.04 ID:rp6MZ3v9
あれ?違う
平成23年はAの予定人数は81人か
428 :
受験番号774:2013/05/15(水) 23:37:34.60 ID:hX+W6KSK
国税志望の者ですが、牢記も増えたそうですね。
お互い頑張りましょう。
429 :
受験番号774:2013/05/15(水) 23:49:21.13 ID:DZeX9Y3k
ちな去年
平成24年度労働基準監督官採用試験
採用予定数
before
労働基準監督A(法文系) 約115名
労働基準監督B(理工系) 約25名
after
労働基準監督A(法文系) 36名
労働基準監督B(理工系) 10名
ひどすぎる・・・・・・
430 :
受験番号774:2013/05/15(水) 23:57:19.94 ID:rp6MZ3v9
約120人とか
約130人とかならわかるけど
約105人ってなんなん?
ところで判断推理は8問出題されるの?
去年も募集要項にも
数的推理五問
判断八問と
書かれていたけど
去年は数的が8問くらいだった気がする
431 :
受験番号774:2013/05/16(木) 00:07:22.35 ID:j8MNYX9v
牢記しか受けないけど
出願だけなら
財務国税ろうき
全部出願できるんですか?
地上と科目が似ているからと牢記を受ける人がいるみたいですが
財務のはオーソドックスな科目がほとんどなのでそちらのほうが人気でしょうか?
432 :
受験番号774:2013/05/16(木) 09:56:24.84 ID:VEwHpKtS
出願ならいくらかぶってもできる
同じ国家試験だしシステムで弾いても良いとは思うがな
席が無駄になるし
433 :
受験番号774:2013/05/16(木) 15:28:54.14 ID:FBxJBgY/
席が無駄になる可能性があるだけで弾けるなら受験者全員を弾いていいことになるな
馬鹿は黙ってりゃ馬鹿だと知られることはないんだから黙ってりゃいいのに
434 :
受験番号774:2013/05/16(木) 15:51:03.41 ID:PuPKELwT
え?
435 :
受験番号774:2013/05/16(木) 17:13:24.90 ID:lYYp64/v
試験近くてイライラしてるんだろ
ボーダー下がりますように
436 :
受験番号774:2013/05/16(木) 17:20:52.53 ID:cASVVfH/
Bは過去最高の採用数なの?
技官の退職者も相まって増えたのかな?
437 :
受験番号774:2013/05/16(木) 23:25:22.76 ID:hny1ZOsZ
Bにしても1000人くらい受けるからどのみち50名程度じゃ20倍っていうね
438 :
受験番号774:2013/05/20(月) 21:50:07.95 ID:coiOjDGq
労働事情
何で2011年度の数値は白書と統計調査で違うんだよ
2010年度の数値は一致してるのに
今年度の受験者は白書の数値と統計調査の数値それぞれ覚えろってか
439 :
受験番号774:2013/05/21(火) 00:37:55.61 ID:VIsN+Lgk
一昨年友達がB受けてた。こっぱんや、警視、消防の化学、県庁受けてたがすべて落ちてたが、労基一次受かってた。結局は最終合格採用こなかったらしいが、市役所は余裕合格。
そんなもん
440 :
受験番号774:2013/05/21(火) 06:39:54.64 ID:Ra/rbwRZ
●女子学生のみなさんへ
〜 国家公務員として働いてみませんか 〜
現在、女性公務員の採用・登用が拡大しています。
女性国家公務員の採用・登用の拡大に向けて-国が率先垂範-
各府省と連携して、積極的に女性公務員の採用・登用の拡大を進めています。★
政府は、民間に先行して積極的に女性の登用等に取り組む。★
http://www.jinji.go.jp/saiyo/jyosei/toppage.htm ●2010年 裁判所事務官試験
申込者数 18754人
採用予定者数 345人
全体倍率 54.35倍(合格率1.85%)★
公務員試験受験の男女比 男:女=3:1=14064人:4688人
裁判所事務官採用者の男女比 男:女=4:6=138人:207人
これを2010年の試験に置き換える
男受験 14064人 男採用者 138人 男倍率 101.91倍★
女受験 4688人 女採用者 207人 女倍率 22.64倍★
※あくまで例年通りの男女受験比・男女採用数だった場合。
441 :
受験番号774:2013/05/22(水) 05:15:14.69 ID:AKbGqITu
どこもそうだけど女の倍率ひくすぎ
442 :
受験番号774:2013/05/22(水) 05:32:50.33 ID:/AINvZBy
いやまあ、受験する女の子自体が少ないからね。
443 :
受験番号774:2013/05/22(水) 05:45:32.15 ID:AKbGqITu
受験する女が少ないのにたいして採用はノルマあるから自然と合格率が高くなる
444 :
受験番号774:2013/05/22(水) 07:00:18.73 ID:iJGhq59x
牢記も科目選択にならないのかな
労働法労働時事12問必須
各七問四科目選択
憲行、民刑、経済原論、経済時事労働経済、社会保障社会学、英語
みたいな
民法刑法の組み合わせ…
445 :
受験番号774:2013/05/22(水) 07:56:55.70 ID:4EX71AL3
>>444 科目選択より今の形の方がやり易いのでは?わからなかったら飛ばして他で対応できるし
446 :
受験番号774:2013/05/22(水) 12:24:55.76 ID:P5xQxpa4
447 :
受験番号774:2013/05/22(水) 20:31:52.90 ID:Gm/MGfUQ
>>439 専門特化型なのかな
去年の合格者で国大一次落ちだけど国般受かった人いたし
数処は半分取れるかどうかだったらしい。
448 :
受験番号774:2013/05/22(水) 20:34:50.30 ID:AKbGqITu
一ヶ月勉強期間あれば頭いい奴は受かったりする
449 :
受験番号774:2013/05/22(水) 21:19:05.37 ID:RhgRlFdT
A監は無理だけどな
450 :
受験番号774:2013/05/23(木) 01:34:13.30 ID:5oy4Gmbs
Bで受けるんだけど労働なんたらってどう対策すればいいの?
451 :
受験番号774:2013/05/23(木) 11:12:38.92 ID:YDloxvss
452 :
受験番号774:2013/05/24(金) 17:19:06.66 ID:gcPVr7lE
受験票キター
453 :
受験番号774:2013/05/24(金) 17:48:37.96 ID:LcVVZbcp
申込者数激減…
454 :
受験番号774:2013/05/24(金) 18:00:00.12 ID:U6R4pAjX
国家は総合職も毎年減ってるからな
最近では終身雇用・年功序列を廃止する法改正も議論されてる
先の見えない待遇悪化にみんな敬遠してるんだろ
455 :
受験番号774:2013/05/24(金) 18:03:59.80 ID:m6aSXMMb
民間で同じくらい働けばもっと給料もらえるしなあ
年金関連も大幅に待遇悪化は目に見えてるし負け組なのは間違いない
456 :
受験番号774:2013/05/24(金) 18:23:25.85 ID:LcVVZbcp
大企業ばっか見たら負けてるかもしれんけど決して恵まれてない職ではないと思うよ。
あと、大企業入ったらみんな幸せになれる訳じゃない。もちろん公務員でもそれは同じだけど。
大事なのは入ってからどうたち振る舞うかっしょ!
労基受かって共に頑張ろう!
457 :
受験番号774:2013/05/24(金) 18:25:55.75 ID:wqsLFO8V
特に監督官は勉強も必要だし、仕事もきついからなぁ
458 :
受験番号774:2013/05/24(金) 19:08:42.83 ID:YdMVwzQ/
給料を多くもらいたいなら公務員はやめた方がいい
待遇で言えば間違いなく負け組だし、
マスコミなど世間の目は厳しい
459 :
受験番号774:2013/05/24(金) 19:18:06.24 ID:elrg4hqX
460 :
受験番号774:2013/05/25(土) 01:10:19.96 ID:lh+0EB3e
労基だって夜中、朝方の仕事もあるぞ
甘ったれんな
461 :
受験番号774:2013/05/25(土) 04:26:16.44 ID:uFUR5HFF
何人のもうしこみ?
財務も下がったみたいだけど
国税も下がったの?
公務員予備校の受講者は増えてるとかは聞いたけど
462 :
受験番号774:2013/05/25(土) 04:48:03.70 ID:uFUR5HFF
えーは3000人?
去年一昨年は4000人くらい?
でもろうき第一や公務員を本気で目指してる人数は変わらない?
申込者が減ったからボーダーが下がるってのは期待できない?
採用人数増えたからボーダーは下がるとは思いますけど
ただ個人的には申込者がもっと多くて倍率高い試験を受うけるというモチベーションを高めたかった
463 :
受験番号774:2013/05/25(土) 05:02:34.92 ID:iOHxTSrb
労基はもともと倍率高いし採用鬼絞りだから申し込み減ってもたいしてかわらないな
464 :
受験番号774:2013/05/25(土) 08:55:28.01 ID:cRSIZ63k
去年が多かっただけで毎年こんなもんだろう。
465 :
受験番号774:2013/05/25(土) 09:27:21.87 ID:swiniV+g
教養六割、専門七割は確実にとりたいところだな。
466 :
受験番号774:2013/05/25(土) 11:02:14.63 ID:omz5PWeu
それでB合格できますかね?
467 :
受験番号774:2013/05/25(土) 11:08:45.37 ID:Zz9Af8xi
Bはそんなにとらなくても合格できるだろ
採用はされないが
468 :
受験番号774:2013/05/25(土) 18:14:28.32 ID:vnB//JyH
Bで受けるけど労働時事ってどう対策したらええねん…
469 :
受験番号774:2013/05/25(土) 18:31:20.97 ID:Zz9Af8xi
そんなのやらずにこっぱん地上の専門やれよと
470 :
受験番号774:2013/05/25(土) 22:41:02.76 ID:swiniV+g
>>438 何の数値?
地震の被災三県をいれるかいれないかで数値違うやつとかあるよ
471 :
受験番号774:2013/05/25(土) 23:43:53.58 ID:2hLqirlh
>>470 とりあえず白書の数値覚えておけばいいの?
472 :
受験番号774:2013/05/25(土) 23:46:03.23 ID:cRSIZ63k
そんなん受験生が分かるわけないだろう。自分の頭で考えてみろ。
473 :
受験番号774:2013/05/25(土) 23:48:52.39 ID:2hLqirlh
お前には聞いてないよ
474 :
受験番号774:2013/05/25(土) 23:56:11.75 ID:swiniV+g
475 :
受験番号774:2013/05/26(日) 00:04:34.31 ID:8drMUjHR
476 :
受験番号774:2013/05/26(日) 15:20:08.30 ID:x17O8P89
a
477 :
受験番号774:2013/05/26(日) 15:31:16.42 ID:DgFYbzcj
予想問題集簡単すぎw
教養7.5割w
478 :
受験番号774:2013/05/26(日) 15:59:30.56 ID:QXZbEbyY
Bの1次通過人数予想してください。250いくかな?
479 :
受験番号774:2013/05/26(日) 16:20:02.40 ID:VUUAuMKq
480 :
受験番号774:2013/05/26(日) 20:59:30.34 ID:7eoD7Xbe
労働なんとかというのは労働事情のことでしょうか?
厳しいことを言うようですが労働なんとかと言っているようでは試験には合格できないでしょう
っていうのが一般てきな答えでしょうか?
基本的には予備校のタックの労働基準監督官対策セミナーをうけた。あとは模試
労働法とセットになったやつだけどね
白書の数値しか拾ってないけど統計の数値とそんなにちがうの?200万人くらい
18パーセント少し下回るくらいとかざっくりした数字を覚えればいいからさ
481 :
受験番号774:2013/05/26(日) 21:06:07.45 ID:7eoD7Xbe
あと
労働事情経済事情と時事色が強い社会保障と13問も時事問題がでるのはろうき特有なのでしょうか
社会保障がでるのは厚生労働省のいち部門だから?
そしてなぜ労働基準監督官採用試験には英語と経営学と政治学がないのでしょうか
せめて英語がでてくれれば苦手経済をカバーできるのに
482 :
受験番号774:2013/05/26(日) 21:24:07.64 ID:39Gin893
易化しないかなぁ
483 :
受験番号774:2013/05/26(日) 21:42:21.66 ID:TiFOedCd
申込者数はここ最近では4000人前後だったのに
3000人までに減っている。だのに地方は都庁を始め応募人数増加。
度重なる国の公務員の待遇悪化政策が原因だろう。リストラまで合法化。
これは数年前のリーマン起こる前の水準に近い。
そして採用人数はここ数年でもABとも最も多い。
上位層が財務に流れて分散したことが一因に挙げられるし
ネットで国税財務ロウキに同時に申し込めるから
国税財務の大幅採用増でロウキに一応申し込んどいたがそっちに
流れる層も多いだろう。つまり今年からはかなり穴場になる。
484 :
受験番号774:2013/05/26(日) 23:04:22.48 ID:39Gin893
485 :
受験番号774:2013/05/27(月) 02:25:28.36 ID:ZsLf9Ih/
休憩がてら、ダンダリンはとりあえず読んどこう。
486 :
受験番号774:2013/05/27(月) 02:47:18.54 ID:MacyFtJc
ダンダリンって一巻完結なの?
487 :
受験番号774:2013/05/27(月) 03:12:44.66 ID:ZsLf9Ih/
そうだよ。
488 :
受験番号774:2013/05/27(月) 05:47:05.95 ID:6IBEw+KM
どらコーボクも面白いよ!(2巻完結)
489 :
受験番号774:2013/05/27(月) 21:07:48.28 ID:TI69II7a
受験場所が関西の無茶苦茶遠くてアクセス悪いところになりやがったぜ。
辿り着けるかどうかも労働基準監督官としてのテストを兼ねているんだろうな。
辺鄙な場所の工場とか事業所に臨検行く時にも迷わずにさっといけるかみたいな。
490 :
受験番号774:2013/05/28(火) 10:22:40.78 ID:aNW88mTR
@最近10年の国家公務員の待遇悪化
年収15%▼
退職金10%▼
55歳以上の昇給廃止
年金の優遇廃止(保険料△支給額▼)
給与が高い中高年の一定割合の解雇を法制化←NEW!!
A今後の公務員の待遇
・既存の借金額は世界最大。新規借金額も世界最大→人件費削減は不可避
・公務員の待遇に対する各党の立場
民主党・自民党→「公務員制度改革(待遇悪化)」をマニフェスト化・・どれだけ待遇悪化させられるかをマニフェストでアピールして競うのが現状
↓今後の政治家の主張
「増税に国民の理解を得るには、公務員の給与引き下げが必要」
どれだけ待遇悪化出来るかで各党が競う
491 :
受験番号774:2013/05/29(水) 00:20:17.88 ID:CXcNVPyT
俺はホテルに泊まる
近畿大は確かに不便かも
府立大も不便かも
市立大ならまだましかも
492 :
受験番号774:2013/05/29(水) 00:21:53.17 ID:CXcNVPyT
あとでぃーせんとわーかー
だっけかそんな推理小説もアマゾンで
だんだりん ひらいたら
お勧めでひょうじされる
都会の監督官て月何時間残業?
493 :
受験番号774:2013/05/29(水) 01:02:47.94 ID:1TNTsVj8
100時間
持ち帰り残業も当たり前
494 :
受験番号774:2013/05/29(水) 13:55:55.25 ID:HEEk6LpC
受験票はそのまま印刷すればいいのか??
裁判所よりちょっとちっちゃくなるのでいいのかな??
495 :
受験番号774:2013/05/29(水) 15:24:44.67 ID:78NRUfYS
496 :
受験番号774:2013/06/01(土) 07:41:21.16 ID:cTIOj4OU
あと一週間…
497 :
受験番号774:2013/06/01(土) 11:48:42.49 ID:b886Aeo4
牢記の受験票はカラーでもおkだよな?
498 :
受験番号774:2013/06/01(土) 13:31:10.97 ID:J+3tc2+e
>>497 カラーでも受理されるはずだけど黒インクでって指示なかった?
心配なら黒インクにしたほうが無難かと
一週間前で落ち着かない
みんな今何勉強してる?
499 :
受験番号774:2013/06/01(土) 20:44:43.22 ID:UjRCq7k3
じたばたしても無駄
もう開き直って何もしてない
500 :
受験番号774:2013/06/01(土) 22:35:08.05 ID:U9jDOexA
暗記系をひたすらやる。眺めてれば少しは違う。あとは過去に何度も間違えた問題の解答解説も眺める。
後はAV観て、抜いて、寝る。
501 :
受験番号774:2013/06/02(日) 17:15:26.85 ID:/BIo0KKy
>>500 そうか、とりあえず時事とかやろうかな…
共にがんばろう
労働大学校で会おう
502 :
受験番号774:2013/06/02(日) 18:46:18.62 ID:u/r+ETu8
今日の裁判所事務官の憲法論述試験で
労働基本権について論じよ、の一行問題来たw
ロウキ第一志望だし対策できててよかった!
503 :
受験番号774:2013/06/02(日) 18:54:35.19 ID:nbNY6ShY
憲法やってりゃなんとなくできないかそれ
504 :
受験番号774:2013/06/04(火) 03:22:53.85 ID:LT74inoY
労基だいいちだけあど労働基本権とかわからんは
100字でかけれるようにしておこうかな。
児童労働や苦役からの、労働三件
例外的に憲法の直接的用
労働基本権、労働組合、関係調整法
公務員は制限可能
労働組合の政治ストの限界
こんなんをつなげればよい?
505 :
受験番号774:2013/06/04(火) 13:04:53.15 ID:R2AJpuLF
やっぱ裁判所落ちてるわ…マジで労基受からねば!!
506 :
受験番号774:2013/06/04(火) 20:04:45.23 ID:UBfW3sev
というか憲法論文だから
労働法から転用できない制約がある。
ロウキ志望者はかえって労働法のことまで持ち出してしまって
逆に減点くらいまくって点数低い可能性がある。
507 :
受験番号774:2013/06/05(水) 01:12:10.21 ID:d2Qw1TBu
受けてないから何とも言えんけど、労働基本権を具体化したのが労働法な訳でしょ。あまりにそれをメインに持って来たらマズイわな。あくまで憲法上の観点から書かなきゃ。俺も受けてたら労働法の知識書きまくっちゃうだろうけど。
公務員の労働基本権の制約とかそういうことやないのかい?
まっ終わったことやし、切り替えるべし!
508 :
受験番号774:2013/06/05(水) 18:35:10.49 ID:R3jOeeh6
おいおい、今日始めて過去問見たけど
択一の労働事情、労働経済がさっぱりわからんぞw
これ勉強の仕様が無いだろ
みんな勘とか一般常識で解いてるんだよな?
509 :
受験番号774:2013/06/05(水) 18:38:04.99 ID:UBGfRVmk
たりめえよ
510 :
受験番号774:2013/06/05(水) 18:48:34.71 ID:R3jOeeh6
>>509 信じるぞw
速攻の時事くらいの知識しかないわ
今から分厚い白書見ても無理だろうし
今から読めるお勧めの本とか無いか?
みんなどうやって勉強してるの?
511 :
受験番号774:2013/06/05(水) 18:56:37.41 ID:Mg5fdz5M
白書から出てんだから白書読むしかないだろ
512 :
受験番号774:2013/06/05(水) 18:59:25.27 ID:R3jOeeh6
>>511 あんな分厚いの全部覚えれるやついねーよ
データだけみても、まさに使えない知識の典型じゃん
513 :
受験番号774:2013/06/05(水) 19:03:30.99 ID:fhn/9AS6
頻出箇所くらい自分で調べろよ・・・
514 :
受験番号774:2013/06/05(水) 19:06:39.53 ID:R3jOeeh6
>>513 それって山張るってことだろ
結局運任せじゃん
515 :
受験番号774:2013/06/05(水) 19:10:56.30 ID:fhn/9AS6
毎年出題されている箇所に山を張るという運任せは合理的な運任せだと思うがね
イヤならやらなくていいんじゃない
516 :
受験番号774:2013/06/05(水) 19:12:36.53 ID:UBGfRVmk
もともと公務員試験は頻出のものにヤマはるもの
517 :
受験番号774:2013/06/05(水) 19:18:40.42 ID:R3jOeeh6
こちとら国家総合も祭事も
ボーダー+10くらいで一次受かってるのに
ロウキに落ちるはずが無い
そうだろ?
518 :
受験番号774:2013/06/05(水) 19:20:36.41 ID:XGS+ZnqD
触っちゃいけない人みたいだね
519 :
受験番号774:2013/06/05(水) 19:21:31.78 ID:UBGfRVmk
DANA
520 :
受験番号774:2013/06/05(水) 19:29:22.15 ID:R3jOeeh6
明日から重点的に労働経済頑張るわ・・・
スレを汚してすまんかった
521 :
受験番号774:2013/06/05(水) 19:38:25.55 ID:S/aY4ub2
本当に労基に行きたいならできるハズだ!冷やかしで受けるなら時間の無駄だと思うよ。
社会保障も忘れんなよ
522 :
受験番号774:2013/06/05(水) 19:45:17.42 ID:R3jOeeh6
>>521 実はロウキが第一志望です><
法律系できればなんとかなると思ってた
ありがとう!がんばるわ
523 :
受験番号774:2013/06/05(水) 19:50:47.83 ID:XtlmkRVL
ロウキは国家公務員系試験の中では
最も筆記試験で絞って選別するから
一次筆記通過難易度だけでいえば国葬に匹敵する。
一次の筆記倍率は公務員試験の中でも恐らく最も高い。
心してかからないといけない。
524 :
受験番号774:2013/06/05(水) 22:57:18.89 ID:Mg5fdz5M
欠席者や記念受験も多いから
実質倍率は他の試験と大して変わらないと思うけどね
525 :
受験番号774:2013/06/05(水) 22:57:54.39 ID:UBGfRVmk
まあもとから採用人数すくねえから落ちて当然だし
526 :
受験番号774:2013/06/06(木) 03:05:11.67 ID:CkRv/LlS
でも
他の職種でも欠席者や取りあえず受験者もいるから
他の職種でも申込者の数と実質の受験者数に乖離があるんじゃ?
予備校の労基対策で労働事情の過去問五年分もらったよ。もちろん今年用に改題されてるけど、頻出論点は見えてくるよね
白書の読み流しは筆記の方で、生きてくるんじゃないかと
白書の文章そのままかいたり
労働経済は過去問だけ。。別に捨て問で。ラジアとかベッカーあたりの理論や、uv曲線ならラッキーと
あんまり言わないけど。
527 :
受験番号774:2013/06/06(木) 07:38:31.43 ID:C6/Q0p3J
>>524 それを言ったら他の試験種も同じだし
そもそも記念受験者はわざわざマニアックなロウキじゃなくて
国税あたりにとりあえず出願しようと思うだろうな。
ロウキの筆記の一次倍率はどんなに低い年でも
10倍はあるからな。おぞましい。
単純計算で行くと10人に一人しかまず一次の時点で受からない。
528 :
受験番号774:2013/06/06(木) 08:43:04.70 ID:EkklmRlm
俺よりできるやつ全員財務国税に流れてくれ頼む
529 :
受験番号774:2013/06/06(木) 08:53:26.96 ID:EkklmRlm
>>526 予備校の労基対策いい感じですか?
今年独学だったんだがダメだったら予備校行こうかと思ってる
530 :
受験番号774:2013/06/06(木) 08:59:36.68 ID:YbNiRHg2
労基なんて予備校いってまで目指すところじゃねえよ
531 :
受験番号774:2013/06/06(木) 11:24:56.34 ID:CkRv/LlS
タックの計六回の講義。労働基準監督官対策セミナー
安全衛生、労災、その他労働法、時事、記述に向けての内容
あとは
各種試験共通に対応している社会政策(労働経済と社会保障)と受けたよ
さらにレックでロウキ用の経済事情をうけた
どーだ凄いだろ!!
ていう突っ込みが来そう
532 :
受験番号774:2013/06/06(木) 11:28:49.41 ID:CkRv/LlS
時事は労働事情のこと
533 :
受験番号774:2013/06/06(木) 17:29:35.53 ID:C6/Q0p3J
ロウキ特有対策はほどほどにしといたほうがいいような。
だって選択科目の法律16問は憲法行政法民法刑法で
経済学もマクロミクロで16問くらいある。
結局ベーシックな法律科目と経済学やったものが試験制するんだろう。
労働法や労働事情なんてそこまで配点大きくないし
スーカコ労働法と即効の時事くらいでとめとかないと費用対効果が悪い。
逆にそこまで時間割いていると民法や経済学といった時間かかる重要科目
やる時間無くなる。ロウキの戦記だって足きりライン低いし何かかいときゃ
大丈夫だろう。
534 :
受験番号774:2013/06/06(木) 20:01:05.38 ID:CkRv/LlS
経済原論で9問じゃ?
535 :
受験番号774:2013/06/06(木) 20:23:50.88 ID:RIige6IY
もう無勉で突入するしかない。
536 :
受験番号774:2013/06/06(木) 20:48:11.48 ID:tR+kp+R3
>535 まじかよw
537 :
受験番号774:2013/06/06(木) 20:56:02.07 ID:t8MaTt0W
周辺科目が命綱になることも多々あるよな…経済、法律ともにたまにエグいヤツ混ざってるし。
さ、数処やろう
538 :
受験番号774:2013/06/06(木) 21:08:05.66 ID:C6/Q0p3J
>>534 経済事情も含めてな。
経済事情は結構多く出るし盲点になりやすい。
後、ロウキの経済原論ってたいがいは
国税と共通問題でスタンダードなやつばっかだがたまに
わけのわからん奇問が1,2問混じっている。去年の国際収支のみたいなのとかな。
喩えて言うならば難関私大の日本史世界史の入試問題で
たまに混ざっている奇問みたいな感じの(中国から貰った金印を
発見した農民の名前を答えよとか)
539 :
受験番号774:2013/06/06(木) 22:33:28.82 ID:1tIMbjjV
みんなガンバルンバ
540 :
受験番号774:2013/06/07(金) 01:21:59.71 ID:CqjpFHed
労働法事情
12問中12問選択10問正解(3分×12)
法律
16問中16問選択14問正解(3分×16)
社会保障四問、経済事情四問 8問選択のうち6問正解(3分×8)
経済原論と労働経済確実にとれそうなスターだーどな四問をとく。あとにも溶けそうなのがあれば、他と微調整する
わからないと子は適当にマーク
35点ねらい
ただし、教養は22点ねらい
541 :
受験番号774:2013/06/07(金) 01:32:39.32 ID:CqjpFHed
法律や経済も国T並みにしてくれたり、刑法や掲示訴訟法とかを必須科目にしてくれたら…さらに不人気になり、倍率が下がるかと。。。。
今ではこの傾向はあまりないけど、5〜10年前のロウキの過去問の経済原論を見ると、国税共通以外の問題は(?)となるような、スー過去で見たことないような問題がでてたけど、
あれは国T経済職レベルの問題なのかな。
あと、たまーに財政学を入れてくるときあるよね。
542 :
受験番号774:2013/06/07(金) 10:16:44.11 ID:DzhHl5V8
>>541 そうそこが謎なんだよな。
試験範囲には経済学とは書いてあるが財政学は一言も書いてないのに
普通に完璧な財政学の問題も1問混ぜてくるときがあるのがいやらしい。
そして社会学は堂々と試験科目に入っているのに毎年たったの一問しかでない。
しかし一問とはいえ国税と共通問題で国税の社会学の問題の中で最も易しい問題
を一問出してくれるからやってれば確実に取れる、しかし労力に見合うかは・・・
で悩まされる。
543 :
受験番号774:2013/06/07(金) 14:32:28.04 ID:Q1LfHpvx
今必死に労働事情と経済事情を詰め込んでるわ
ロウキって毎年一次のボーダーどれくらいあるんですか?
6割取れれば大丈夫なんでしょうか?
544 :
受験番号774:2013/06/07(金) 19:46:28.53 ID:ZGGkBBOi
なんでこんな過疎ってるんだ
おまえらやっぱり大量採用の国税へ行くのか
545 :
受験番号774:2013/06/07(金) 19:53:03.41 ID:VRf4Af3v
去年の大虐殺が響いてるんだろうな
去年のボーダーが確か7割超えだったから
今年は6割ぐらいまで落ちないかな。
そこまであまくないか
546 :
受験番号774:2013/06/07(金) 20:11:05.17 ID:ZGGkBBOi
大量採用だし、6割5分くらいあれば大丈夫だろうか
択一より記述の方が心配だ
547 :
受験番号774:2013/06/07(金) 22:08:41.18 ID:c2JXQD7v
余裕があるなら最近の労働契約法の改正も頭に入れておくといいと思う。
548 :
受験番号774:2013/06/07(金) 22:25:30.94 ID:aR7w0gpM
>>547 自分の頭が1年位前で止まってて困る。
一昨日から労働法の本読み直してるが,どうもなー…
549 :
受験番号774:2013/06/07(金) 22:25:55.20 ID:c2WRl1RN
労基B採用数少ない(´;ω;`)
550 :
受験番号774:2013/06/07(金) 22:54:37.64 ID:SDttXQin
あれは受かったらラッキーみたいなものだからな
ある程度面接でも良さげな経歴いるし
551 :
受験番号774:2013/06/07(金) 22:56:58.38 ID:c2WRl1RN
>>550 良さげな経歴とは?
外資系でバリバリ数年働いてたとか?
無理ゲーですぞww
552 :
受験番号774:2013/06/07(金) 22:59:50.58 ID:DzhHl5V8
>>544 採用が大幅に増えているにも関わらず
志願者は去年と比べて1000人近くも減っているからな。そりゃ過疎る。
しかし試験受けるのがラクでいいや。
試験会場とかガラガラだろうから。入場手続きも混まなくてよさそう。
試験室もゆったりと使える。
553 :
受験番号774:2013/06/07(金) 23:11:24.56 ID:Cfl0ntfZ
しかし国税スレはよく伸びるな・・・w
試験後の教養の答え合わせは国税スレ行った方がいいかな
554 :
受験番号774:2013/06/07(金) 23:13:00.01 ID:DzhHl5V8
専門は確か行政法憲法民法とマクロミクロ経済学経済事情
社会学も共通だったからそれも国税スレで見れそうだな。
555 :
受験番号774:2013/06/08(土) 00:12:55.93 ID:wTHvlk2/
556 :
受験番号774:2013/06/08(土) 00:27:40.36 ID:3mDgKkKe
なぜ建てた
557 :
受験番号774:2013/06/08(土) 08:53:31.72 ID:HX+RSek3
なぜ48…
558 :
受験番号774:2013/06/08(土) 11:51:23.94 ID:WI2vg9+e
559 :
受験番号774:2013/06/08(土) 14:48:37.50 ID:+y5JtMAH
近大への行き方がめんどくさい
560 :
受験番号774:2013/06/08(土) 15:42:59.97 ID:smFzqVzO
今日やっと穴あけパンチ買ってきた
コスパ的には
労働事情>経済事情>社会保障>憲法統治>家族法かな
あれ?労働法は?
561 :
受験番号774:2013/06/08(土) 17:47:12.04 ID:+y5JtMAH
80の7割だし56点か・・・
専門で31
教養でなんとか25点
かなり厳しいな・・・
労基択一の難易度はどうなの?
祭事や国葬と比べると低いんだよな
562 :
受験番号774:2013/06/08(土) 17:52:56.32 ID:pn6WyhLx
7割は去年の数字だよ。今年はたぶん6割後半でも通る
難易度は教養は普通
専門は経済原論によって左右される。最近は簡単だが、経済が昔の水準に戻ると難化の印象を受けることになる
563 :
受験番号774:2013/06/08(土) 18:01:26.54 ID:+y5JtMAH
>>562 なるほど、ありがとう
つか過疎ってんなぁ
俺はもうテンパりまくって勉強が手につかん
明日のこの時間には
ちょうど全部終わってるんだよな
労基なりてぇなぁ
564 :
受験番号774:2013/06/08(土) 18:08:21.02 ID:265wwXCm
565 :
受験番号774:2013/06/08(土) 18:40:23.45 ID:HX+RSek3
教養が怖い…。
566 :
受験番号774:2013/06/08(土) 19:21:27.95 ID:+y5JtMAH
>>564 おう!!
今日はもう帰宅して明日に備えるわ
ここにいるみんなが全員受かるといいな!
では明日頑張ろう!!!
567 :
受験番号774:2013/06/08(土) 20:13:39.01 ID:smFzqVzO
akbファンでもないけど
見てしまった
ホテル出て勉強してこよ
568 :
受験番号774:2013/06/08(土) 22:42:11.67 ID:h5+9bqAA
初カキコ
明日受けるみんな、がんばろー!
569 :
受験番号774:2013/06/09(日) 01:44:59.32 ID:p4mItBJe
事情記述は契約法改正と高齢者雇用安定法改正に賭ける
570 :
受験番号774:2013/06/09(日) 05:51:29.35 ID:9IryDVKm
決戦の時
571 :
受験番号774:2013/06/09(日) 07:38:50.56 ID:JA1zQflM
ど、どうしてライバルたちに有利な情報を乗せちゃウンのさ
572 :
受験番号774:2013/06/09(日) 17:34:55.39 ID:NDmWP+XJ
みんな頑張れー
573 :
受験番号774:2013/06/09(日) 17:47:55.99 ID:+sZdUN9Z
Bの記述の数学簡単すぎワロス
574 :
受験番号774:2013/06/09(日) 17:54:22.68 ID:gAJV4gIb
欠席とか途中退出多くなかった?
575 :
受験番号774:2013/06/09(日) 18:53:49.11 ID:BXtUJgv3
みんなお疲れ〜
おれんとこめっちゃ欠席多かったwwまさか同じとこじゃないよなw?
576 :
受験番号774:2013/06/09(日) 18:55:08.51 ID:9IryDVKm
みんなどうだった?
ビミョ〜だわ(´・ω・`)
577 :
受験番号774:2013/06/09(日) 19:31:12.43 ID:PCp2PFk/
>>573 b受けてみたけどうからんだろうな
三角関数のどうとくのあれ
7年ぶりに数学やった気がする
578 :
受験番号774:2013/06/09(日) 19:36:38.29 ID:r1N6E3YI
労働法
3123145
どう?
579 :
受験番号774:2013/06/09(日) 19:45:38.39 ID:BXtUJgv3
俺も全く同じww!!そこから先はかなり怪しいし飯前だからやめとこう^^
経済の29とか問題の意味すら分らんかったんだがww
刑法の26問目は1でいいのか??5は何なんだ、自動車運転〜じゃないから間違えとか??
580 :
受験番号774:2013/06/09(日) 19:50:16.25 ID:+B0T1TkH
刑法 26は 調べたら正解5だね。俺も間違えた。
581 :
受験番号774:2013/06/09(日) 19:57:45.06 ID:r1N6E3YI
たぬきとむじなは別物で別物と信じてほかくしたら無罪ってやつか
憲法行政法民法刑法の解答知りたい。
国税スレでは全部回答がそろわないみたいだし。。
582 :
受験番号774:2013/06/09(日) 20:08:25.21 ID:+sZdUN9Z
>>577 コサインに変換して二次式にするとき場合分けすればいいんじゃないかな
583 :
受験番号774:2013/06/09(日) 20:33:37.77 ID:KqXJefj3
おい!伸びなさ杉だw
584 :
受験番号774:2013/06/09(日) 20:35:24.19 ID:AjkvKR+b
教養時間たんなくておわた。教養で落ちるなんて…
585 :
受験番号774:2013/06/09(日) 20:36:54.79 ID:r1N6E3YI
教養23は危険かなぁ?
586 :
受験番号774:2013/06/09(日) 20:39:36.54 ID:KqXJefj3
しかたないから俺が晒すわ
たぶん9割は合ってる
労働法 3123245 33251
憲法 4455
行政 5524
民法 5253
刑法 545
社会学 1
587 :
受験番号774:2013/06/09(日) 20:40:36.21 ID:KqXJefj3
588 :
受験番号774:2013/06/09(日) 20:50:05.77 ID:r1N6E3YI
>>586 労働法No.6
安衛法の事業主≠労基法の事業主
じゃない?
で正しそうなのは4かな
589 :
受験番号774:2013/06/09(日) 20:51:02.26 ID:r1N6E3YI
590 :
受験番号774:2013/06/09(日) 20:53:49.08 ID:dPUsS1BT
欠席者が多いのはどこも同じかな
今年はなんだか簡単だったような…
まあ解答出てないのでもしかしたら爆死するかもしれんね
明日にはLECとかで解答速報出るんだっけ?
591 :
受験番号774:2013/06/09(日) 20:54:41.29 ID:KqXJefj3
教養は27やったわ
専門35点以上は自信あるから
これは一次受かったな
みんなどんどん晒していこうぜ
専門埋めていこう
592 :
367:2013/06/09(日) 20:58:18.61 ID:ahMAx4Wk
労働事情の専門記述クソ楽だったなwww
労働経済(学)の勉強して無駄だったわwww
あんなの毎朝新聞呼んどけ楽勝だわwww
てか、ニュース見る習慣がありゃ解けるだろ
民法 23は2、25は4
あとは
>>586と同じ
593 :
受験番号774:2013/06/09(日) 20:58:48.01 ID:r1N6E3YI
労働法
3123145 33545
594 :
受験番号774:2013/06/09(日) 20:59:10.87 ID:KqXJefj3
じゃあ経済事情とかも俺が晒すわ
労働法 3123245 33251
憲法 4455
行政 5524
民法 5253
刑法 545
37問目からラストまでは
32231 24151 21
みんな修正よろしく
595 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:00:54.93 ID:KqXJefj3
>>592 あれ、俺も民法23は2だぞ
25は俺も迷ったけど
追認は遡及しないんじゃないの?
選択肢でオが1つしかなかったしそれで斬ったわ
596 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:02:40.51 ID:KqXJefj3
>>595 あー、今調べたけど
届け出の当初に遡及するみたいね
25は5が正解だ
くそー
597 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:03:59.89 ID:KqXJefj3
労働法 3123245 33251
憲法 4455
行政 5524
民法 52255
刑法 545
37問目からラストまでは
32231 24151 21
みんな修正よろしく
598 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:09:31.39 ID:AjkvKR+b
No5は満十五歳に達した日以降の年度終わりじゃないんか
599 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:15:16.66 ID:TPYlkeQT
600 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:16:15.29 ID:r1N6E3YI
No.11
4の最低賃金あってるんじゃないの?
601 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:17:52.04 ID:KqXJefj3
労働法 3123145 33251
憲法 4455
行政 5524
民法 52255
刑法 545
37問目からラストまでは
32231 24151 21
労働法5問目は1!
どんどん修正していこう
602 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:19:50.85 ID:TPYlkeQT
>>597 憲法行政民法一緒
経済むっちゃむずくなかった?
みんなどうだった?
603 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:21:51.57 ID:KqXJefj3
>>602 経済はやってないからわからんわ
つか、受験所にはあんなに人いたのに
なんでここはこうも伸びないw
労基志望者は2ch嫌いなんか・・・
604 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:23:26.41 ID:AjkvKR+b
16の予備費ってあってない?4にしたんだけど
605 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:26:20.49 ID:TPYlkeQT
>>604 あいまいだけど、予備費は事後に報告だった気がする
606 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:30:29.09 ID:KqXJefj3
>>604 wikiには国会の承認必要ってあるね
でもなくても有効みたいだ
俺はむしろ閣議に基づいてにひkっかかった
607 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:31:03.00 ID:AjkvKR+b
>>605 一応事後承諾必要なはずなんだけど、最悪承諾得られなくていいからってことなのかな…なんかもやもや
けどまぁ確かに改めて見たら、ウは普通にあってるんだよなwさんくす
608 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:32:58.96 ID:KqXJefj3
みんな経済事情はどうなんだ?
晒していこうぜ
609 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:34:52.69 ID:KpNhXQS7
>>603 いっぱい受験者いたの?
田舎で受けたけど6割くらいしかいなかったわ
610 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:37:14.23 ID:KqXJefj3
>>609 大阪やけどいっぱいいたで
でも、帰りの電車はそこまで混んでなかったな
今年の志願者何人やったっけ?
611 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:37:25.54 ID:O1tPvsPB
今来た
専門難化したよな? 民法と経済
ていうか難化したと言ってくれ…
612 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:39:45.30 ID:KqXJefj3
>>611 経済は知らんけど
法律はめっちゃ易化(えきかででない)やで
ボーダー7割待ったなし!!!やで
613 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:40:37.65 ID:TPYlkeQT
>>601をみると
専門25くらい 教養27なんだけどダメかな?
614 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:42:25.00 ID:KpNhXQS7
>>610 Aが3000でBが900ぐらいだよ
うちの会場ただでさえ少ないのに欠席多くてガラガラ
どこも少ないなら倍率下がってウマーって思ってたのに(´・ω・`)
615 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:43:49.59 ID:KqXJefj3
>>613 正直書き込みが少なすぎて
みんなどれくらいなのか分からない
今年は採用増えるから
6割5部で一次は通りそう
完全に妄想やけど
>>610 少ないなぁ
それで150人最終合格させるとして
倍率20倍くらいか
ボーダー6割もありえるかもな
616 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:44:28.52 ID:KqXJefj3
617 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:45:01.27 ID:O1tPvsPB
>>612 えっ、民法ムズくなかった? 他はうんこだったけどさ
618 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:47:42.17 ID:KqXJefj3
>>617 少なくとも、今年の国葬や祭事にくらべると
スラスラ解ける
619 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:47:59.17 ID:wF+Cpy5R
てか明日の昼には答え合わせできるんだから今日くらい遊べよおまえらw
620 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:50:01.72 ID:KqXJefj3
>>619 俺は早く合否を知って安心したいんだ
むしろ合否分からんのに遊べん
遊ぶ気になれん
621 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:50:03.63 ID:O1tPvsPB
>>618 ここしか受けてないんだわ。すまんな
上で晒してるのもあんたか、できる人っぽいし答え合わせやってみるわ
教養は国税スレ行きゃいいのかね
622 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:51:53.23 ID:KpNhXQS7
>>621 教養は国税スレよさそうだよ!
民法より経済のほうがファッ!?てなった
623 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:52:13.04 ID:KqXJefj3
>>621 教養はこれで確定らしいで
(国税スレより
文章424342
英語42315
数的54515 43434 231253
知識15225(1)? 34315 125
624 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:55:18.45 ID:O1tPvsPB
>>623 サンキューガッツ
>>622 経済は公式さんサイドの本気を見た
あんなクソ問最初に持ってくるとか性格悪すぎやろw
625 :
受験番号774:2013/06/09(日) 21:57:51.18 ID:TPYlkeQT
誰か経済晒してくれ!!
626 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:05:22.17 ID:KqXJefj3
>>625 とりあえずお前が晒してみたら?
みんな恥ずかしがってるだけかもよ
つかこの書き込み数じゃ
記述の答え合わせも進まなさそうだな
みんな記述できた?
627 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:08:19.90 ID:AjkvKR+b
記述無対策だけどそれなりにかけたわ。字は汚いけど。二次にどのくらい反映されるんやろな
628 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:09:31.96 ID:KqXJefj3
>>627 聞くところによると
面接ABなら即合格
Cなら記述考慮
DEはさよならって感じらしいわ
629 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:12:13.45 ID:O1tPvsPB
経済晒すわ。といっても半分しか分からんかったけどな
29 分からん
30 2
31 3
32 3(←自信ない)
33 分からん
34 分からん
35 分からん
36 1
630 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:13:59.26 ID:T488RIK/
専門択一(自信なし・-は未選択)
31233 45 33415
憲法 4425
行政法 5524
民法 52242
刑法 54-
経済(29〜) -233--445-432--
44〜 13122
かなり怪しいけど参考になれば
631 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:14:33.78 ID:j/2U1Exl
記述スーパー微妙(笑)
今んとこみんなどんくらい?
教養26
専門27
経済苦手やから自信ないけど…
俺が選択したとこだけね
No32=3
No35=2
いかがかしら?
632 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:17:06.81 ID:6CzHDdgk
やっと帰宅。波に乗り遅れたわ。
16は,コンメンタールまで開いてみたけど,ただの条文問題じゃんw
イ 問題文:…内閣は閣議に基づいて予備費を設け…
→…国会の議決に基づいて予備費を設け…(憲87条1項)
法律問は
>>601であってると思う。
633 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:18:53.52 ID:j/2U1Exl
630>>
専門5番は1だよ
634 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:19:09.48 ID:KqXJefj3
>>632 ひえー
勘違いしそうなとこ突いてくるなぁ
635 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:20:27.70 ID:KqXJefj3
636 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:20:39.60 ID:6CzHDdgk
>>634 自分は「報告だけで足りんじゃね?」って切ってたw
結果的に答えはあってて助かったけどw
637 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:21:50.28 ID:j/2U1Exl
誰か経済help!
638 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:24:09.38 ID:O1tPvsPB
経済の36(新古典派計算問題)は1だと思う
s・f(k)=nk …@
s=0.2、n=0.05、k=K/L(←これを求める)
f(k)は生産関数をLで微分
f(k)=0.5・K^0.5・L^-0.5=0.5・Y/L=0.5・k^1/2
@に代入して0.2・0.5k^1/2=0.05k 2・k^1/2=k 4k=k^2 k=4
639 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:26:30.43 ID:O1tPvsPB
経済32は「ただし、納税義務者は家計とする」が不安にさせる
普通に解いて3でええんか?
640 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:29:00.84 ID:j/2U1Exl
ほんとや…見てなかった…
需要曲線に突っ込むのか…
641 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:31:15.13 ID:LAdEalUf
>>638 最後
4k=k^2→k^(1/2)=4
よってk=16
642 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:31:18.80 ID:O1tPvsPB
>>640 需要に突っ込んだからX=110になるw
643 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:31:39.81 ID:a5CE/ncw
労働事情33415じゃなくて2354・だと思う
no8は3は絶対違うと思う 大企業の方が雇用増加率低い
no10は 金融業のほうが完全週休二日制高いから
財政の最初は5だと思う
ジョブサーチは5 ジョブサーチは確率の理論
644 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:31:48.33 ID:j/2U1Exl
いや!今計算したけど出なかったぞ!俺のやり方が悪いのか…?
汚してごめんね
645 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:32:20.75 ID:LAdEalUf
646 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:35:17.09 ID:O1tPvsPB
>>641 ファッ!?
4k=kの2乗やろ?
k=16やったら左が64,右が256になる気が
俺の計算がおかしいんか?
647 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:38:25.30 ID:a5CE/ncw
no39は4でない?
BとDが正しいと思う
648 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:38:51.90 ID:j/2U1Exl
649 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:41:20.17 ID:KqXJefj3
>>647 2011,3月の大震災を
3ヶ月やそこらで完全回復するわけがない
確か1年はかかったはず。速攻の時事にあったはず
650 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:41:54.47 ID:LAdEalUf
>>646 f(k)=0.5・K^0.5・L^-0.5=0.5・Y/L=0.5・k^1/2 て違うくない?
f(K,L)=K^0.5・L^-0.5よってf(k)=k^1/2じゃない?
651 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:42:42.61 ID:j/2U1Exl
>>649速攻の時事P48前半。
よって正解は4!…あってる?
652 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:43:00.33 ID:a5CE/ncw
>>648 no8とno10は2と4では絶対ないと思うけど
経済職の2次受ける時に財政とか勉強したから
たぶん財政とジョブサーチも違うと思う
653 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:44:22.05 ID:KqXJefj3
>>651 マジで?
半年で回復したの?
そう書いてある?
654 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:45:07.83 ID:TPYlkeQT
俺も晒すわ
NO30〜 23??12?32151451312
655 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:47:16.19 ID:a5CE/ncw
>>651 俺はそうしたけど。あと他の選択肢が消去法で消える
656 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:50:43.63 ID:j/2U1Exl
>>653 うん。P48の脚注@に「実質国内家計最終支出は、2011年7−9月期には大震災前の水準にまで戻っった」
って
657 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:50:46.35 ID:O1tPvsPB
>>650 そうなん? 俺の計算だと
f(k)=0.5・K^0.5・L^-0.5=0.5・K^0.5・L^0.5/L=0.5Y/L …A
で、Y=K^0.5・L^0.5 Y^2=KL Y^2/L^2=K/L (Y/L)^2=(K/L) Y/L=(K/L)^1/2 Y/L=k^1/2
これをAに代入して f(k)=0.5k^1/2
658 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:52:22.23 ID:KqXJefj3
>>656 あばばっばばっばばばb
これはミスったな
耐久財の増加も書いてある?
659 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:54:59.45 ID:KqXJefj3
ちなみに最後の社会学は1であってるっぽい
wikiより
ブルーマーによれば、シンボリック相互作用論は
1)人間は、ある事柄が自分にとって持つ意味にもとづいて行為する
そうした人々の社会的相互作用は、
そこに参与する個々人の解釈過程に媒介されている。
ブルーマー、意味、解釈でおk
660 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:55:23.88 ID:j/2U1Exl
>>658うん。P48の上から5行目。
「大震災後に増えたのは耐久消費財や半耐久消費財に対する消費。地上デジタル放送への移行に向けたテレビ特需やエコカー補助金による自動車購入増加など、政策効果もみられた。」
って
661 :
受験番号774:2013/06/09(日) 22:56:53.32 ID:KqXJefj3
>>660 じゃあBDでおっけーそうだな
39問は4だな
662 :
受験番号774:2013/06/09(日) 23:01:12.21 ID:j/2U1Exl
663 :
受験番号774:2013/06/09(日) 23:02:03.88 ID:AjkvKR+b
45は3じゃないかな。
664 :
受験番号774:2013/06/09(日) 23:02:43.00 ID:KqXJefj3
経済事情答え合わせしていこう
問37からだけど
32431 24151 21
これを叩き台にして修正しよう
>>662 赤字になったのも本当だし
その理由も正しい、これも速攻の時事にあった
665 :
受験番号774:2013/06/09(日) 23:03:20.09 ID:LAdEalUf
Y = F(K,L) = K^(0.5)*L^(0.5) より、
Y/L = F(K/L,1)= K^(0.5)*L^(-0.5) = (K/L)^(0.5) となり、Y/L=y,K/L=k とおくと、
y = f(k) = k^(1/2)
これと、f(k) = (n/s)k を連立
666 :
受験番号774:2013/06/09(日) 23:04:07.69 ID:KqXJefj3
>>663 これ俺も3か5で迷ったわ
勘で5にしただけだ
だれか45問の根拠出せる?
667 :
受験番号774:2013/06/09(日) 23:05:57.28 ID:j4CS4HTP
経済
31は 4
32 3
35 2にした
668 :
受験番号774:2013/06/09(日) 23:06:22.38 ID:+B0T1TkH
no8とno10は2と5だと思う。
>>643 と同じ意見
no10は少なくとも2じゃない。 週60時間以上雇用者は10%
669 :
受験番号774:2013/06/09(日) 23:06:33.29 ID:j/2U1Exl
670 :
受験番号774:2013/06/09(日) 23:08:46.46 ID:AjkvKR+b
671 :
受験番号774:2013/06/09(日) 23:11:26.28 ID:KqXJefj3
>>670 あー、45は3っぽいな
2択にまで絞れてはずれるのはつらい
経済事情答え合わせしていこう
問37からだけど(修正 45問は3
32431 24131 21
672 :
受験番号774:2013/06/09(日) 23:17:47.27 ID:O1tPvsPB
673 :
受験番号774:2013/06/09(日) 23:20:12.93 ID:KqXJefj3
あかん、眠くなってきた
明日の昼には予備校が
解答速報出すんやんな?
674 :
受験番号774:2013/06/09(日) 23:21:35.49 ID:AjkvKR+b
675 :
受験番号774:2013/06/09(日) 23:21:39.78 ID:6CzHDdgk
676 :
受験番号774:2013/06/09(日) 23:24:34.53 ID:KqXJefj3
>>675 マジか。労基は早いな
じゃあ心置きなく今日は寝るかな
答え合わせ楽しかったぜ
ここのみんな合格するといいな
朝霞で会いたいな
677 :
受験番号774:2013/06/09(日) 23:26:46.08 ID:j/2U1Exl
678 :
受験番号774:2013/06/09(日) 23:30:02.79 ID:j/2U1Exl
みんなどんな感じ?
教養26
専門28
ぎりアウトか?
679 :
受験番号774:2013/06/09(日) 23:47:43.75 ID:ahMAx4Wk
いまさらだが、労基の専門傾斜あるの?
680 :
受験番号774:2013/06/09(日) 23:49:47.85 ID:fqOSI4Do
>>678 それくらいがボーダーかもね
大量採用だから一次はたくさん通すかもしれないし、十分に希望はあると思う
>>679 確か専門は1.5倍
681 :
受験番号774:2013/06/09(日) 23:49:54.43 ID:j/2U1Exl
682 :
受験番号774:2013/06/09(日) 23:51:29.69 ID:j/2U1Exl
>>680マジか!!
大学に公務員対策講座あんのやけど、その講座で労基俺一人で頑張ってきたんや
200人いてひとりやった…
落ちてたら泣く
683 :
受験番号774:2013/06/09(日) 23:51:58.00 ID:9IryDVKm
>>678 労基Bもそんぐらいなの?(´;ω;`)
684 :
受験番号774:2013/06/09(日) 23:53:39.69 ID:fqOSI4Do
>>682 気持ち分かるよ。俺もずっとひとりで頑張ってきた
お互い受かってるといいな
685 :
受験番号774:2013/06/09(日) 23:59:54.23 ID:ahMAx4Wk
>>680 >>681サンキュー
てことは、
A教25専25
B教20専30
C教30専20
B>A>CでおK
686 :
受験番号774:2013/06/10(月) 00:01:15.00 ID:j/2U1Exl
>>684ホント情報少なくて大変だった(-_-;)労働大学校で会えたらいな!
明日は解答だけやんな?
予備校とかはボーダー出さないのかな…
687 :
受験番号774:2013/06/10(月) 00:03:03.80 ID:j/2U1Exl
688 :
受験番号774:2013/06/10(月) 00:21:35.90 ID:j/Ylt/ie
教室 2/3ぐらいしか埋まってなかったが辞退者多かったのか?
689 :
受験番号774:2013/06/10(月) 00:22:39.38 ID:7J24nyqv
俺んとこも1/3ぐらい空いてたな。ちな東京
690 :
受験番号774:2013/06/10(月) 00:33:27.99 ID:vcJBqjCc
@名古屋 約6割7分の出席率。国税or財専へ流れた模様
691 :
受験番号774:2013/06/10(月) 00:39:11.06 ID:+EEdlGDm
692 :
受験番号774:2013/06/10(月) 00:43:08.36 ID:vcJBqjCc
NO.37多分国税と共通問題(番号違うけど)なんだけど解答5らしい。
693 :
受験番号774:2013/06/10(月) 00:46:34.31 ID:vcJBqjCc
694 :
受験番号774:2013/06/10(月) 00:50:44.61 ID:7J24nyqv
六割五分ありゃいけるもんなのかなぁ。
695 :
受験番号774:2013/06/10(月) 00:54:24.27 ID:vcJBqjCc
去年は異常やったけど例年はそんくらい。
今年は例年より倍率低めと見た!!
696 :
受験番号774:2013/06/10(月) 01:48:56.63 ID:bM84Sa9J
労働基準監督官も席次が合格通知書に載るのかな?
697 :
受験番号774:2013/06/10(月) 08:11:52.68 ID:/9syaBKZ
bうけたけど全く情報がないからどうなるかわかんね
698 :
受験番号774:2013/06/10(月) 08:12:59.00 ID:GoQ29YuT
欠席者無茶苦茶多かったが
財務や国税同時出願でそっちに流れたのかな・・・。
受験者はいかにも法学部っぽい雰囲気だった。
ちなみに経済学マニアの自分が原論で確実に合っている部分だけ解答提供したい。
no30は2、no31は3、no34は3、no35は2、no42は2が正解。
経済学は大幅に難化したと思われる。
699 :
受験番号774:2013/06/10(月) 08:13:46.54 ID:/9syaBKZ
ちなみにbは半分以上席あいてた
700 :
受験番号774:2013/06/10(月) 08:24:42.84 ID:GoQ29YuT
ちなみロウキAのno31の問題の解き方は
365−3/5*365/1で一瞬で解ける。
コブダグラスの公式を余暇労働問題に適用して
予算制約式をx+c(cは労働日数)=365の形にもっていって
xの係数(つまり価格とみなせる)が1となることがポイント。
コブダグラス公式は応用範囲が広いからマジ覚えておいた方がいい。
コッパンや地上でも確実に使う局面が出てくるぞ
no34のラス問題は過去のラスは過去の数量を基準に計算するから
20万d*11万円+1000着*1400円/
20万d*10万円+1000着*1000円=・・・で計算できる。
701 :
受験番号774:2013/06/10(月) 08:38:07.48 ID:+EEdlGDm
>>697 工業事情記述どうだった?
簡単だったけど
702 :
受験番号774:2013/06/10(月) 09:27:11.51 ID:3gEb88cO
さて朝になったのだが
あと1時間半で解答出るのか
緊張するなぁ
労働事情と経済事情に盆ミスが多い気がする
703 :
受験番号774:2013/06/10(月) 09:28:14.61 ID:+EEdlGDm
数的結構できててワロタ
704 :
受験番号774:2013/06/10(月) 09:32:17.50 ID:3gEb88cO
結局ボーダーはみんなどれくらいと予想?
7割はないよな
採用増と欠席者の多さからして
結局一次は6割ちょいで合格なきがするわ
50点あれば大丈夫だろ
俺の勘だけど
705 :
受験番号774:2013/06/10(月) 09:39:22.40 ID:3gEb88cO
706 :
受験番号774:2013/06/10(月) 09:41:49.14 ID:GoQ29YuT
>>704 俺は6割5分足らずだと予想する。
後ロウキは面接が○×判定だけだから
逆に戦記の比重が重くなってるんだな。
面接配点ない分だけ戦記がダイレクトに2/7もの配点を占めるとは・・・。
戦記は完全にワタミだったな。
ちなみに併願とか皆どこ受けてるの?
都庁に択一一点足らずで足きり食らったのが悔やまれる。
707 :
受験番号774:2013/06/10(月) 09:51:13.65 ID:3gEb88cO
>>706 国葬、祭事、労基、こっぱん、政令市、地元の市w
受けれるの全部受ける予定
選択肢は多いほうがいいと思ったので
俺も都庁受けたかったな
708 :
受験番号774:2013/06/10(月) 09:55:05.85 ID:/9syaBKZ
>>701 あれ何で勉強するのってレベルだから落ちたな
709 :
受験番号774:2013/06/10(月) 10:05:48.69 ID:3gEb88cO
あと一時間だー
今日はもう勉強せんぞ!
710 :
受験番号774:2013/06/10(月) 10:29:27.01 ID:F1u5C539
専記の事例ってwたミ?
やけにリアルなブラックというか、20年くらいの過去問をみたけど、至上いちばんリアルなブラックな気がする
実務では「残業代を払わないのは法律違反」ですって言ったら精神論とかで反撃されるのかな
711 :
受験番号774:2013/06/10(月) 10:32:40.64 ID:7J24nyqv
これだけ雇用情勢厳しいと最近増えてるんやろうなやっぱり。
712 :
受験番号774:2013/06/10(月) 10:34:14.16 ID:F1u5C539
あ、ちなみに大阪会場の俺がいた試験教室は
六割くらいの出席率。
713 :
受験番号774:2013/06/10(月) 10:38:29.35 ID:3gEb88cO
>>712 俺も大阪やったでー
記述で5分遅らせた教室じゃないよね?
714 :
受験番号774:2013/06/10(月) 10:41:05.56 ID:4OZV1Gta
715 :
受験番号774:2013/06/10(月) 10:43:19.47 ID:8jxZsTB7
記述のアレはW社だろうなぁ。
W社なのかS社なのかM社なのかわからんが。
まぁ名の知れた飲食業なら十分あり得る。
W社のバイトやってたことあるけど、まさに今回の事例通りだったなぁw
よく店長が「時給換算したらバイトよりも給料低いよ」って嘆いてた。
本社業務云々はよく知らないけど、自分の職務経験と照らしても
そうなんだろうなって想像はつく。
716 :
受験番号774:2013/06/10(月) 10:43:29.54 ID:3gEb88cO
俺のとこはけっこう人いたけどな
多分受験番号早かったし
早めに申し込んだやる気がある奴の部屋だったんだな
斜め後ろの子が可愛かった
717 :
受験番号774:2013/06/10(月) 10:48:58.01 ID:3gEb88cO
きたあああああああああ
718 :
受験番号774:2013/06/10(月) 10:57:35.77 ID:3gEb88cO
解答着たのに伸びねーーーw
教養27
専門31
多分合格してるな
やっと一息つける
719 :
受験番号774:2013/06/10(月) 10:59:53.51 ID:7J24nyqv
教養28、専門31だった。なんとかなったか。
720 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:00:24.04 ID:S54UD8u/
教養12
専門38
教養難しかった…
721 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:00:39.33 ID:8jxZsTB7
教養18、専門29だった
うーん・・・微妙にダメか
722 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:02:01.34 ID:3gEb88cO
>>720 専門すごいけど
教養であしきりされそう
723 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:07:59.85 ID:S54UD8u/
>>722 昨日の国税スレ見て覚悟してた。
ってか午前中終わった時点で覚悟してたw
通過した人頑張れー!今から教養だけ頑張って次行く…。
724 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:11:32.15 ID:3gEb88cO
>>723 教養なんてほとんど運だしな
どんまい
とりあえず次からは
解ける問題だけ全力で取り組め
資料解析とか簡単な数処なら
時間書ければなんとかなる
解ける気しない問題はさっさと捨てること
725 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:12:10.80 ID:doc6UP1v
教養28
専門32
こりゃ変なことなきゃ通過だな。2次対策がんばるわ
726 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:15:20.32 ID:3gEb88cO
>>725 二次対策って面接だけでしょ?
労基の面接って全然厳しくない臭いんだが
727 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:15:34.06 ID:GoQ29YuT
ワタミもたいがいだが
ウェザー社も酷いな。
気象予報士ほどの難関資格に折角受かって採用されたのに
ブラック過ぎる。
数的判断とか13問中2問しか合わなかったぜ。
そのうちまぐれで当たったのが一個で自力で解けたのは1問のみ。
文章理解は11問中10問正答できたが偏りすぎだわ。
728 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:16:07.26 ID:ovWfSkTW
教養16、専門31
ダメかな…、
729 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:17:20.40 ID:7J24nyqv
男は2.5倍あるので結構落ちるよなー。
730 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:18:14.44 ID:doc6UP1v
>>726 お前落ちるやつの典型だな
1次受かったからって安心してんじゃねーよ
731 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:20:07.41 ID:3gEb88cO
>>730 なんかお前いい奴だな
面接対策頑張るか
ダンダリンを読まないと
732 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:26:03.55 ID:Hf9OGCCM
教養21、専門30だった。神に合格を祈るばかりです
733 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:30:32.44 ID:IaTl81f1
734 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:33:09.50 ID:IIP7LcJK
>>725 俺かよww!?ガチで全く同じなんだけど!
教養判断推理ほとんど全捨て3マークして壊滅..全部5にしておけば><
今年5やたら多くね!?
735 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:33:48.33 ID:F1u5C539
教養23
専門33
去年ならギリギリラインかな。
見直したら何でこんなミスを…てのもあったり…
だけど、今年の法律は易しくなった(とくに労働法)気がするから専門の平均があがる予感が…
736 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:36:11.43 ID:2kEof9XM
教養25、専門33だった。面接対策はじめよう
737 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:36:33.27 ID:3gEb88cO
>>733 虐殺の去年の奴で
筆記平均点とれると仮定しても
余裕で受かってるわ
ここで択一55とか取れてる奴なら
筆記平均以上はいくだろうし
みんな受かるんじゃね?
面接もしっかり対策すればCはとれるだろ
738 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:38:49.54 ID:GoQ29YuT
Cっていうかロウキの面接は国税や財務コッパンと違って
○×だけで合否判定されるからな。
二次面接倍率は定かではないが
戦記の足きり者や他の試験の面接などと被った辞退者
も出るだろうから恐らくそこまで高くないと思う。
後恐らく事実上強制参加の
一次合格者説明があるんだろうが7/2に合否発表で
7/18か7/19に二次面接ってことは時間的に余裕が無いがどうなるんだろう。
739 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:40:10.80 ID:IaTl81f1
740 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:41:43.00 ID:3gEb88cO
>>738 俺の見た話だと
面接ABは即合格で
Cの人は記述考慮して決める
DEの人は即不合格っていうのみたよ
面接だけで○×決めるとか
記述やる意味無いじゃん
741 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:43:48.08 ID:GoQ29YuT
>>740 いや、ロウキの試験要綱見ても
二次面接に関しては合否判定のみを行い
配点には加えないと書いてあるが。
742 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:44:14.83 ID:7J24nyqv
記述は基準点とればいいみたいよ。
743 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:45:34.89 ID:3gEb88cO
>>741 いやいや。記述の配点2/7って書いてあるだろ
お前の理論だと、この配点はどこに行くんだよ?
一次の合否は択一しか使わないんだぞ?
744 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:46:59.89 ID:3gEb88cO
>>742 単なる足きり用ってこと?
じゃあ記述完璧なやつも
ギリギリ基準点↑のやつも同じに扱うってわけか?
なんか不合理じゃね?
745 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:47:30.33 ID:7J24nyqv
すまん、正しくは面接◯の中から筆記試験の成績順らしい。
746 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:48:58.01 ID:GoQ29YuT
いや、記述の配点は2/7で
面接は合否のみだから○だと
記述と択一の点数で総合点出して順位と合否を決めて
×だと総合点に関わらず不合格という事だろう。
その面接自体は○×判定のみでABだと即合格でCだと記述考慮して決める
っていう規定は無いだろう。
747 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:50:21.12 ID:H/pkJzgw
29/28(労基A)
民法壊滅しててつらい
ボーダー上がってたら憤死
748 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:52:50.85 ID:3gEb88cO
今調べてきたけど面接は○×みたいね
でも実際公務員試験の面接なんだし
他のと同じようにA〜E評価はするだろ
そもそも面接で○×とかつけようがなくね?
その中間が一番多いんだし二分割は出来ない
実際の運用は俺の言ったような感じじゃないのか
749 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:55:29.45 ID:IaTl81f1
>>747 さすがにあがらないだろ
合格者3倍に受験者1000減だもの
>>748 よっぽど酷いやつははじいてあとは成績順かと思ってた
高得点で面接バツだったら辛いな
750 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:56:55.77 ID:F1u5C539
面接で○だと
記述が採点され、×だと採点されない。採点されて、総点数合否が決まるかと思ってた。
ところで、筆記は難易度的には去年と同じ?
751 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:58:07.31 ID:KPmmRiYG
区分B
教養25 専門26
思ったよりできてた。専門は簡単だったのかな…?
合格しても採用されなそうな微妙な点数が一番困るわ…
Bの人はここにはあんまり居ないのかな?
752 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:58:16.46 ID:IIP7LcJK
事実上面接は筆記の成績悪い奴を下からつまみだす&人格破綻者をつまみだす
これだけ。国葬も全部同じらしい。楼記も同じでしょ。
よって筆記で事実上すべて決まる。
と考えてるんだが?
753 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:58:23.75 ID:GoQ29YuT
後一次合格者説明会がロウキでもあるかどうか
確証がもてなくなってきた。
国税では一次筆記試験合格者に対しては事実上強制参加の
説明会が二次面接までにあるがロウキはどうなんだろうな。
最終合格した後の合格者説明会はあるみたいだが。
>>750 必須問題の労働法労働事情の難易度は大幅に下がっている。
数値が明らかに違うものばっかり。ただし経済は難化。選択法律は分からん。
754 :
受験番号774:2013/06/10(月) 11:59:19.93 ID:3gEb88cO
>>749 確かにそれが一番しっくり来るね
面接はコミュ障はじきって考えていいのかね
国葬の人事院面接もそんな感じだわ
色々労基の合格体験記とか先輩の話聞いたけど
労基の面接、全然深いこと聞かれないみたいだし
やっぱ大事なのは記述の点・・・
というかペーパーテストの総合点か
755 :
受験番号774:2013/06/10(月) 12:10:32.55 ID:XESSHOVd
専記で基準点にすら達してなくても一次受かるのか・・・
生殺しやな
756 :
受験番号774:2013/06/10(月) 12:16:02.42 ID:7J24nyqv
757 :
受験番号774:2013/06/10(月) 12:19:31.71 ID:GoQ29YuT
戦記がむちゃくちゃ厳しく採点されて
意外と足きり基準を超えるのが見た目の点数以上に高いとかじゃないか。
それで戦記足きりが結構居て足きりさえ逃れれば
規定人員内に達すると考えたら説明がつく。
758 :
受験番号774:2013/06/10(月) 12:20:10.13 ID:3gEb88cO
>>756 労基はコミュ障が多いんじゃね?
あと仕事の性質上、物怖じせずハキハキ
自分の意見をしゃべれる人
多分択一記述の高得点者には
なよなよした根暗ガリ勉が多いんだろ
だから斬られる
759 :
受験番号774:2013/06/10(月) 12:25:17.73 ID:GoQ29YuT
確かに受験会場は俺も含めて
外見からなよなよしてて根暗で
勉強一筋の真面目な大人しい感じの人間ばっかりだったな。
男女問わず。そのような人の割合は他の試験と比べても突出していた。
寧ろ試験会場にいる殆どがそうだった。
ハキハキした奴は全員欠席してるんじゃないかと見まがうくらい。
760 :
受験番号774:2013/06/10(月) 12:25:45.14 ID:FaL0fpCF
>>757 戦記は毎年平均100近くあるからバンバン足切るとは考えられない
761 :
受験番号774:2013/06/10(月) 12:35:49.73 ID:FaL0fpCF
今年は易化か
教養
現代文 やや難
英語 やや易
判断推理 標準
数的推理 やや易
資料解釈 易
時事 標準
自然科学 やや易
人文科学 標準
社会科学 標準
専門
労働法 易
労働事情 やや易
憲法 標準
行政法 やや易
民法 やや難
経済原論 やや難
経済事情 標準
労働経済 標準
社会保障・社会学 標準
762 :
受験番号774:2013/06/10(月) 12:49:19.49 ID:doc6UP1v
>>734 俺の場合数的はわからないの全部5にしたから運が良かった
実力的にはお前のほうが上だろうな
763 :
受験番号774:2013/06/10(月) 13:13:23.15 ID:3gEb88cO
とりあえず、一次受かったみんなは
労基署訪問する?
なんか国税スレで税務署訪問の話が出てたんで
絶対行ったほうがいいよな
面接でその旨はなすと好印象だろ
764 :
受験番号774:2013/06/10(月) 13:16:34.94 ID:+EEdlGDm
労基Bで受けて教養25専門19だった('A`)y-~
765 :
受験番号774:2013/06/10(月) 13:51:21.85 ID:64bUXhG6
労基B
教養18
専門29
専門は易化したのでしょうか?
766 :
受験番号774:2013/06/10(月) 14:11:58.95 ID:UQcLBLIQ
767 :
受験番号774:2013/06/10(月) 14:22:29.08 ID:IaTl81f1
768 :
受験番号774:2013/06/10(月) 14:30:15.64 ID:UQcLBLIQ
ありがとう
一瞬期待しちゃいましたwww
769 :
受験番号774:2013/06/10(月) 14:32:26.17 ID:3gEb88cO
770 :
受験番号774:2013/06/10(月) 14:33:20.09 ID:8jxZsTB7
労基Aの専門No.35、方程式を連立させるとこまで完璧だったのに
YFの計算が面倒で諦めて、1点落としてしまったorz
すげー悔しいわwww
>>767 > 第1次試験の受験者のうち、基礎能力試験及び専門試験(多肢選択式)において基準点
> 以上である者について、両試験種目の標準点を合計した得点に基づいて第1次試験合格
> 者を決定します。
結局記述は一次試験においては考慮されないってことか。
労働法の事例一切書かないで提出した俺はどうなるんだろうか。
一次は仮に受かっても二次で確実に落ちるってことか
771 :
受験番号774:2013/06/10(月) 14:34:39.17 ID:3gEb88cO
記述の基準点3割かよ
普通に書いてりゃ絶対大丈夫じゃん
772 :
受験番号774:2013/06/10(月) 14:36:32.24 ID:GoQ29YuT
でもあまりにも記述の点数が低いと総合落ちの可能性もあるしな。
面接は一律○×評価だから面接で挽回もできないし。
773 :
受験番号774:2013/06/10(月) 14:39:33.69 ID:3gEb88cO
面接でABC評価なら合格みたいね
DEは不合格
つまり普通に意思疎通できてればCはつくし合格
で、その沢山の合格者を総合得点の上から150人くらい採る
ってのが、2次試験の全貌ってところかな
774 :
受験番号774:2013/06/10(月) 14:39:54.18 ID:IaTl81f1
>>770 もういっこのほう書けてれば可能性あると思うよ!
こぐまねこ見た感じ記述で落ちる人少ないみたいだし
775 :
受験番号774:2013/06/10(月) 14:44:57.54 ID:7J24nyqv
>>767 まだこの方式なら実質記述は関係ないみたいだな。
776 :
受験番号774:2013/06/10(月) 14:59:17.71 ID:IaTl81f1
一次は多肢択一の結果だけで合否わける→記述白紙でも合格可
二次で身体・人物の合否判定と記述が基準点以上かで選別→記述白紙アウト
そこから残った人のうち、多肢択一と記述の得点をみて、合格者を決める
ってことかな
一次終わってやることなくなって暇だからここに張り付いてしまう
777 :
受験番号774:2013/06/10(月) 15:01:39.66 ID:GoQ29YuT
暇だよな・・・。
併願してる奴はコッパンだの地上だのがまだあるんだろうが
俺はロウキで実質終わりだし、やる事無いわ。
仕方ないからまどか☆マギカでも見るか。
778 :
受験番号774:2013/06/10(月) 15:11:08.75 ID:8JUJTuZu
ボーダー下がるとか言ってるやついるが、本当にそうなのか?
ここに書き込んでるやつや自分の友達を見てる限り、平気で60超えるやつがワンサカいると思うんだが
問題も易化だし、むしろ上がりそうなんだが…
779 :
受験番号774:2013/06/10(月) 15:20:44.58 ID:GoQ29YuT
ロウキは国税や財務と違って専門択一は
必須問題を除けば36問からの豪華バイキングだからな。自分の美味しいものを食べられる。
その為、30点越えはぞくぞく出てくるし
ボーダーラインも高くなっても止むを得ない。
780 :
受験番号774:2013/06/10(月) 15:22:25.89 ID:IaTl81f1
>>778 友達のことは知らないけどこのスレは第一志望が多いからじゃない?
結果いまいちだったら書き込まないだろうし
問題易化だったとしても採用数受験者数も考えると上がりはしないはず
そんなびびらなくてもいいと思うよ。というか俺楽観的すぎなのかな
781 :
受験番号774:2013/06/10(月) 15:34:48.19 ID:ovWfSkTW
どれくらいだと考えればいい?
一昨年の割合基準で通用するのかな?
教養18、専門29くらいで考えてたら甘いかな?
782 :
受験番号774:2013/06/10(月) 15:35:30.51 ID:rdgORZPL
>>778 ここで得点晒してる人は自信のある人かボーダーギリの人だけ。
点数悪けりゃ晒したりしないし、ダメだったらわざわざ来ないでしょ。
783 :
受験番号774:2013/06/10(月) 15:37:28.17 ID:XESSHOVd
専門25・・・終わった
784 :
受験番号774:2013/06/10(月) 15:48:18.65 ID:IaTl81f1
785 :
受験番号774:2013/06/10(月) 16:17:33.98 ID:WQ3iC0tW
>>784 色々情報サンクスやで
2chで貢献してくれる君には
最終合格ま待ったなしや!
>>776 とりあえず合否のシステムはそれでFAだろうな
面接なんて実際みんなCで合格だろうし
大事なのは総合点だな
つまり、もうやれることは終わったようなもん
786 :
受験番号774:2013/06/10(月) 16:33:00.47 ID:8jxZsTB7
まだ国家一般もA日程もあるのにダラダラしてしまう
>>774 ありがとう。クソみたいな答案だが労働政策の方はちゃんと書いたわ
まぁ記述云々の前に択一教養が微妙で不安だがな('A`)
787 :
受験番号774:2013/06/10(月) 17:07:40.62 ID:F1u5C539
2ch見るのとダラダラするのに忙しいから、記述の内容を採点してちょ。
100点満点なら。途中体質なので手元に問題がなく指定のキーワードの正確なのは忘れた。
文章力ない…だいたいの内容だけど、
若年者の雇用の特徴としては、新規一括採用や七五三現象といったものがあげられる。
新規一括採用とは、企業が学生を採用するにあたり、新卒者を同時期に採用し、効率的にまとめて能力育成をするもで
特に大企業で、この傾向が強い。そのため、採用されずに卒業をすると、経験を得ていない学卒者は就職することが困難になる。
よって企業には新規一括採用にこだわらない、通年採用などを押し進めることで、若年者の雇用を確保できる。
七五三減少とは若年者の離職を揶揄している俗称で
学歴別にみたばあいの若者の離職率を表している
。主な原因の一つに、企業と若者求職者のミスマッチがあげられる。
そのため、企業と求職者とを上手くコーディネートさせることが求められる。
企業の採用活動においては、大企業であれば多くの申込者がいるが
中小企業の場合、求人数に対して応募者数が少ないといったこともある。
そのため、中小企業の採用活動の支援といった施策が求められる
最後に、フリーターや若年無業者は経験のないことから、就職活動では不利に扱われる。
ジョブカフェなどを通し、積極的な能力育成を押し進めることが重要である。
摩擦的失業
需要不足はないにも関わらず、労働力移動や、情報の不完全性により生ずる失業を摩擦的失業とよぶ
m痔カーブ
日本の女性の労働者に特徴的な傾向で、年齢別にみた労働力率の推移がM字型のようになり、35歳で底がいちばん深くなる。近年ではそこの深さが浅くなり、深い年齢が高くなっている
完全失業率
労働力人口に占める職に就いていないが、職探しをしている者(失業者)の割合で、2011年度は前年より改善し4.6パーセントになった
読んでくれてありがとう
40点はあるかな
788 :
受験番号774:2013/06/10(月) 17:18:51.73 ID:WQ3iC0tW
>>787 語句説明は置くとして論述が糞
内容は無難の一言だが論述になってない
問題提起→問題の背景→解決策→その根拠
の流れになってないから、一読して何が言いたいかわからん
採点者が一読して分からない答案は
知識云々以前に低評価
789 :
受験番号774:2013/06/10(月) 17:29:29.77 ID:QGWAl9zh
790 :
受験番号774:2013/06/10(月) 17:35:42.60 ID:GoQ29YuT
面接×の一発足きりもあるしまだまだ油断は出来ないが
良くても悪くても○×だけで
点数が変わるわけじゃないんだからいまいちやる気出ないわな。
頑張りすぎてもどうせ最低限の○とりゃいいんだから
面接対策しすぎるのもコスパが悪い気がするし
791 :
受験番号774:2013/06/10(月) 17:43:18.96 ID:UQcLBLIQ
>>781 06年と去年は例外として、だいたい6割強ありゃ通るんだから、6割弱でもチャンスはあるだろ
792 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:00:41.81 ID:vcJBqjCc
労基A
専門:33
教養:26
キタ('A`)
>>787 もう少し現状・原因分析があったほうがよかったな。足は切らんのやない?
793 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:03:37.71 ID:LhLNESuU
得点計算室で計算する限り、総合落ちはほとんどありえないね
1次でボーダースレスレだった人が可能性あるってくらい
794 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:06:04.20 ID:iyt69HMc
おまえら点数たけえのな・・・
795 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:07:59.84 ID:vcJBqjCc
あと一ヶ月近くも結果待たなかんとか…。地上とこっぱん併願してるけどやる気起きんわ…
796 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:10:52.29 ID:vcJBqjCc
797 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:12:50.82 ID:LhLNESuU
スレには傾斜8割越えの報告ないみたいだね
7割台で団子になる感じかな?
798 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:19:06.48 ID:Pgp3Vulm
労基B
教養24
専門23
教養のNo.35以降間違いしかなくてワロタ…
専門低いなー厳しいなー
799 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:22:35.21 ID:GoQ29YuT
一次合格者説明会があるとして
恐らく受験地域の労働局ごとなんだろうが
一次筆記試験合格者は最大でも300半ば程度なのに
それが全国に散らばるとなると少ない地域だと説明会出席者
20名程度で多いところでも50名程度にしかならないんじゃないか。
800 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:22:58.92 ID:vcJBqjCc
>>ただでさえ過疎ってるからな…。報告数も少ない…。
みんな協力してくれ!
二次対策の必要の有無の参考になるだろうし
801 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:24:37.62 ID:vcJBqjCc
>>799説明会来るのも志望度高めのやつだけやろうからな
もっと減るんやない?
802 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:25:52.00 ID:iyt69HMc
教養21
専門20
オチタ^p^
803 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:25:54.58 ID:GoQ29YuT
そうやな。
仮に志望度高くてもどうしても別の試験の日程と重なってしまったり
仕事が抜けられない人も居るだろうしな・・・。
804 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:26:34.18 ID:vcJBqjCc
805 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:27:23.02 ID:viYLhzuW
806 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:27:57.53 ID:iyt69HMc
807 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:29:46.24 ID:vcJBqjCc
808 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:32:23.24 ID:vcJBqjCc
809 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:32:40.64 ID:7J24nyqv
去年のスレ見る限り別にないようだけど。
810 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:33:35.67 ID:vcJBqjCc
>>809 自分でアポ取って監督署訪問するしかないな
811 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:38:08.16 ID:iyt69HMc
>>808 調べてみたけど去年の分しかないみたいで、
去年の奴にデータ代入したら全然足りなかった
812 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:39:33.81 ID:iyt69HMc
813 :
sage:2013/06/10(月) 18:43:54.07 ID:wOB7UPNc
労基A
教養26
専門30
記述 オナニー
受かるかしら
814 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:43:57.86 ID:vcJBqjCc
>>811 旧労働基準監督官ならH23年で計算できるよ
815 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:44:45.04 ID:vcJBqjCc
>>813一次は通るけど
二次はアウトじゃないかな…
816 :
sage:2013/06/10(月) 18:50:39.71 ID:wOB7UPNc
>>815 記述ってみんなオナニー的な出来じゃないの?
俺だけなの?
817 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:52:23.27 ID:vcJBqjCc
>>816 オナニー的な出来=自己満足的な出来
って解釈すれば大丈夫?
818 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:53:04.58 ID:JFs40/mP
滅茶苦茶なこと書いてなかったら足切りは回避できると思われ
819 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:55:09.88 ID:7J24nyqv
820 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:57:07.37 ID:wOB7UPNc
>>817 労使協定か労働協約か分からず適当
届け出るとこ分からず
摩擦的失業 間違えて自発的失業の事も書いた
821 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:59:47.35 ID:JFs40/mP
>>820 そのくらい大丈夫だよ。基準点は三割だったはず
822 :
受験番号774:2013/06/10(月) 18:59:57.97 ID:vcJBqjCc
>>820 部分点とかいろいろもらえるんやない?労働事情は政策論文てきなノリで書けばそこそこもらえるはずやし
一緒に2次対策しようぜ
823 :
受験番号774:2013/06/10(月) 19:15:53.78 ID:nSR3XAQ5
採点したら26/26だった。
とりあえず受けてみたけど、ほぼ無対策では無理だな。
都庁の面接に切り替えよう。
824 :
受験番号774:2013/06/10(月) 19:19:11.25 ID:iyt69HMc
満点じゃねえか
825 :
受験番号774:2013/06/10(月) 19:22:32.33 ID:JFs40/mP
前スレ見たら去年の大阪は面接ヤバかったんか…
勘弁してくれマジでw
826 :
受験番号774:2013/06/10(月) 19:22:33.26 ID:vcJBqjCc
827 :
受験番号774:2013/06/10(月) 19:34:54.18 ID:nSR3XAQ5
828 :
受験番号774:2013/06/10(月) 19:39:36.64 ID:vcJBqjCc
>>827 6割5分か…そこらへんがボーダーっぽいけどな
829 :
受験番号774:2013/06/10(月) 19:54:13.87 ID:8jxZsTB7
6割5分ってのは教養専門両方合わせての話?それとも個別に?
両方ともなら…教養18の俺は…gkbr
830 :
受験番号774:2013/06/10(月) 20:00:30.29 ID:UQcLBLIQ
労基の一次は、素点、傾斜どっちで判断するの?
831 :
受験番号774:2013/06/10(月) 20:08:33.66 ID:vcJBqjCc
>>829 両方合わせての素点ね。
H20年6.5割
H21年6.5割
H22年7割
H23年6割
教養・専門それぞれ同じ割合にして計算したらおよそこんな感じのボーダー。
傾斜配点とかもあるから、各々の点数構成によって変わってくると思うけど。
まぁ目安としてお使い下さいませ
832 :
受験番号774:2013/06/10(月) 20:11:14.86 ID:vcJBqjCc
>>830 人事院のHPに合格者の出し方書いてるよ。
傾斜っていうか、自分の教養・専門のそれぞれの点数が全受験生のなかでどれくらいの位置にいるかを示す標準点ってやつで決まるってな印象。
833 :
受験番号774:2013/06/10(月) 20:29:31.58 ID:nSR3XAQ5
>>828 意外に希望があるのか。
期待せずに待っておこう。
ただ、受験した感じ労基に賭けてる受験生が多いのかなと思った。
やっぱり、受験生のレベルは高そうですね。
834 :
受験番号774:2013/06/10(月) 20:39:53.81 ID:UQcLBLIQ
835 :
受験番号774:2013/06/10(月) 21:36:02.33 ID:9OVq351C
教養26
専門23
記述書けるだけ
専門低すぎて駄目だ\(^O^)/
受かった人は頑張ってノシ
836 :
受験番号774:2013/06/10(月) 23:01:38.22 ID:vcJBqjCc
>>833 公務員一本だし、まだ一つも合格確定してないし、人生かかってるからな。
金曜に大学から夜に帰る途中に居酒屋が何軒かあるのやけど、その前で「うえーい」してるやつらを尻目に頑張ってきたからな
837 :
受験番号774:2013/06/10(月) 23:20:08.01 ID:8jxZsTB7
>>831 ありがとう
計算したら6割に1問届かず…だったので微妙だった
配点マジックで受かってることを祈る…
838 :
受験番号774:2013/06/10(月) 23:24:10.94 ID:+EEdlGDm
839 :
受験番号774:2013/06/10(月) 23:26:39.14 ID:vcJBqjCc
840 :
受験番号774:2013/06/10(月) 23:31:55.34 ID:8lEB4UW8
今回は採用数105人とここ5年でも多い方だから
傾斜で65いってれば、筆記は大丈夫だろ
今年より、採用数が少ない23年度は傾斜で6割でも筆記通過してたし
841 :
受験番号774:2013/06/10(月) 23:34:55.73 ID:iyt69HMc
難易度によるんじゃない
教養問題数かわらなかったっけ
842 :
受験番号774:2013/06/10(月) 23:39:11.61 ID:vcJBqjCc
>>841 H23年も大概な難易度やったぞ。過去問として解いた感想やけど
843 :
535:2013/06/10(月) 23:50:02.66 ID:hEaH9A5H
結局仕事やらなんやで無勉で突撃してきた。
強要29の専門32だった。
二次の日に休みとれるか問題なんだが、面接って何したらよいの…?
844 :
受験番号774:2013/06/11(火) 00:30:39.83 ID:616GoYTA
平成23年度は教養45満点で選択科目あり、専門42満点で労働系以外選択だったよ
過去問みるかぎり、教養は今回と同じ程度、専門は今回より難しいイメージだな
845 :
受験番号774:2013/06/11(火) 00:32:40.31 ID:bq0f7d9o
846 :
受験番号774:2013/06/11(火) 00:44:19.72 ID:N3mJR1hZ
>>844まぁ専門はなんだかんだ言って標準〜やや易化ってとこやない?
847 :
受験番号774:2013/06/11(火) 00:51:45.68 ID:616GoYTA
確かにそうですね。ただ、傾斜で65以上いってたら多分大丈夫だから
面接対策をするべきですね
848 :
受験番号774:2013/06/11(火) 00:53:38.75 ID:Bh3Il/Ap
労働法が拍子抜けするくらい簡単だったねえ
経済原論は難しかったが、他で埋め合わせできるし
刑法と時事系に力入れてなかった人は厳しい結果になったかもね
849 :
受験番号774:2013/06/11(火) 00:57:43.52 ID:N3mJR1hZ
>>848 埋め合わせもできん奴はできんやろうし
ここに晒してる点数は結構トップ層やと思うけどな
850 :
受験番号774:2013/06/11(火) 00:59:22.93 ID:N3mJR1hZ
区分:
教養(素点):
専門(素点):
傾斜合計(教養素点+専門素点×1.5):
どうぞ
851 :
受験番号774:2013/06/11(火) 01:23:20.18 ID:Bh3Il/Ap
上の方で晒してる人たちを見ると、6割後半〜7割前半が多い感じ?
特定されたら嫌だから詳しくは言えないけど、自分は傾斜で80〜85の間だよ
852 :
受験番号774:2013/06/11(火) 01:30:04.52 ID:N3mJR1hZ
>>今んとこ傾斜ランクは
77
76
75.5がトップ3
そして今、君がトップになった
853 :
受験番号774:2013/06/11(火) 01:31:08.57 ID:N3mJR1hZ
854 :
受験番号774:2013/06/11(火) 01:56:13.09 ID:vHxXV+mT
区分: 労基A
教養(素点):24
専門(素点): 36
傾斜合計(教養素点+専門素点×1.5): 78
専門より教養高い人が信じられない。やっぱ地頭がいいのかね?
経済原論(ミクロ)の 「80で転売できる〜 、厚生損失を求めよ」の問いが全然わからなかった。
855 :
受験番号774:2013/06/11(火) 02:33:11.54 ID:KsCFhrtV
ここんとこ張りついてる味噌弁野郎うぜえ
ランクとかどうでもいい
856 :
受験番号774:2013/06/11(火) 11:20:24.67 ID:zym806aq
区分: 労基A
教養(素点):27
専門(素点): 36
俺がトップたり得るか…?!
しかし面接で結構足きり激しいような気がしないでもない。
戦記がどれだけ足きり食らうかは謎だが
戦記がどれだけ低くともボーダーよりも少しだけ上だったら
こぐまねこ上は総合点で最終合格してるからな。
総合落ちも戦記足きりもかなり少ない気がする。
それともロウキは国税や財務よりも法学系だけあって
ガリ勉の弱弱しそうなコミュ障が多いから面接足きりを仕方なく多くしてるだけなのか?
857 :
受験番号774:2013/06/11(火) 11:57:17.09 ID:HiLUtgRT
専門30越え多いな。そんなに簡単だったか?
858 :
受験番号774:2013/06/11(火) 11:57:54.13 ID:N3mJR1hZ
区分: 労基A
教養(素点):26
専門(素点):33
傾斜合計(教養素点+専門素点×1.5): 75.5
調子乗ってましたすみません
859 :
受験番号774:2013/06/11(火) 13:12:42.68 ID:gY6GmC6V
区分:労基A
教養(素点):28
専門(素点):34
傾斜合計(教養素点+専門素点×1.5): 79
ここで晒してる人は当たり前のように専門30超えてて焦るわ。
860 :
受験番号774:2013/06/11(火) 15:14:28.54 ID:rVXsNg2b
ここにいる人はトップ層10%くらいだと予想
俺のまわりで専門30こえなんて1人もいなかった
861 :
受験番号774:2013/06/11(火) 15:34:10.31 ID:g0AbK7Mq
労基A
教養 34
専門 40
勉強してれば当然だろ
862 :
受験番号774:2013/06/11(火) 17:23:03.09 ID:56XA2evB
こぐまねこの面接評定票だとABCDE判定あるみたいだ
古いから今は違うかもしれないけど
863 :
受験番号774:2013/06/11(火) 21:08:21.70 ID:48vqYsjR
30以上取れてるやつはどういう勉強をどれくらいしてるんだ…
問題集何回まわしたの?
経済事情とか時事問題系どうしてるの?
後学のために教えてくれよ…
864 :
受験番号774:2013/06/11(火) 21:11:54.82 ID:HKO0Bhji
白書を読むのが一番効果的だったよ
865 :
受験番号774:2013/06/11(火) 21:13:16.17 ID:e1/1rzvE
>>863 スーカコ労働法とロウキの過去問5年間、
法律系は全てスーカコ。
経済学もスーカコ。
後は経済事情とかの時事対策に速攻二冊と
直前対策ブックをやる。
これで余裕で9割は取れる。特に直対は白書の詳しい部分まで載ってるから
速攻の補完になる。そして戦記と択一補強に伊藤の労働法。
要は実務教育出版様様ってことだな。
安全衛生と災害補償対策はあんま本無いが過去問で賄える。
866 :
受験番号774:2013/06/11(火) 21:19:12.89 ID:e1/1rzvE
それと白書は原本では一ミリも読んでいない。
そんな時間が無かったしいちいちDLしたり図書館で
わざわざ読むのもめんどくさかったからだ。
しかしそれでも経済事情労働事情社会保障事情で
ワンミスで抑えられた。
余裕があったら原本で読むに越したことは無いが
ロウキの過去問をやりこむことでどういう選択肢の言い回し
が正解とされやすいか、どういう言い回しが
間違いとされやすいか分かるから速攻二冊と直前対策ブックで
賄える。
867 :
受験番号774:2013/06/11(火) 21:21:44.25 ID:8YoSfo30
労基A
教養 36
専門 26
記述 のんびり書きすぎて2(2)は超走り書き。他はオナヌー程度の文章。
相変わらず法律経済は苦手やなあ
にしても一次で記述があると二次対策すべきなのか悩ましいな
868 :
受験番号774:2013/06/11(火) 21:23:24.71 ID:e1/1rzvE
教養9割とか凄まじいな。
どんだけ地頭いいんだよ。
869 :
受験番号774:2013/06/11(火) 21:44:26.48 ID:u+eS3QZu
みんな頭良すぎだよ。何をやれば専門30超えるのよ
俺は専門27で喜んでるレベルなのに
870 :
受験番号774:2013/06/11(火) 21:49:14.79 ID:wjgF03lo
>>863 労働法はスー過去4周したなぁ。安全衛生法、労災法はとりあえず過去問5カ年分やって、その上で社労やってる友人にその二法のテキストをコピらせてもらって読み込んだかな。実際は過去問レベルの範囲を出なかったからそれは無駄だった(笑)
法律、経済は学校の講座でもらったテキストを覚えてないくらい回した。
自頭悪いからひたすら回さんと抜けてくからね。
時事は速攻の時事の読み込みと実務教育出版の直前対策ブック読み込んだかな。
白書はパラ読みはしといた。
一応これで専門は33。
871 :
受験番号774:2013/06/11(火) 22:22:29.30 ID:DzBGPCTe
スーカコを何周も(三週目からは前に間違えた選択肢や時計マークだけ)
郷原シリーズを流し読み
tacのロウキ対策セミナーで、安全衛生や労災、労働事情のポイントを掴む。
tacの社会政策の講義と問題集で労働経済と社会保障のポイントを掴む
lecの経済事情ロウキ対策で公務員試験に必要な経済事情のポイントを掴む
専門は33
教養は23
一次は受かるだろうけど二次と専記で…
872 :
受験番号774:2013/06/11(火) 22:30:24.13 ID:Qiqt7C4+
Bの専門の22ってどう解くの?物体Aの速度わかんないと解けなくない?
873 :
受験番号774:2013/06/12(水) 00:08:56.30 ID:7luLlWhO
>>863 俺も過去問5年分やっただけで、白書や労働事情のためだけの対策は一切しなかった
労基の労働事情分野は出る内容がほとんど同じだったから
賃金、安全衛生、完全失業率とかいくつか出そうなポイントだけ抑えてたな
法律系は地上国般も受けるつもりだったから自身あったし
時事は選択可だから速攻の時事読んでただけだわ
これでA専門が32とれた
874 :
受験番号774:2013/06/12(水) 01:18:26.86 ID:DKEE7NBJ
875 :
受験番号774:2013/06/12(水) 03:53:11.49 ID:eJrWRB1H
ぽまえら労使委員会のこと書いたか?
必要だよな。。。
876 :
受験番号774:2013/06/12(水) 10:10:04.93 ID:tKw4zqQk
>>875 専記の2の2だよね?
書かなかった\(^o^)/
テンパってしまってどうせ長時間労働させてるはずってだけ書いた\(^o^)/
労基法上の問題点もクソもない\(^o^)/
専記ちゃんと対策すればよかた\(^o^)/
877 :
受験番号774:2013/06/12(水) 11:32:12.09 ID:bIZxhvqd
861ってさすがにネタ??
878 :
受験番号774:2013/06/12(水) 13:03:40.88 ID:Ectp4O9W
労基A
教養 30
専門 35
記述 字数埋めただけで不安
記述がどこまで足を引っ張るか不安
879 :
受験番号774:2013/06/12(水) 13:29:57.03 ID:ikSfAYCZ
専門記述みんな何書いた?
特に2番のやつね
1は研修残業やら朝礼やら休日研修が
労働時間に当たるかだろ。
労働時間の定義書いて、
判断基準(労働から完全に解放されているか)書いてアテハメ
2は休憩時間やら労働時間は就業規則の絶対的記載事項だし
原則就業規則に定めないと駄目
例外的に出社、退社時間を自由にするには
フレックスタイム制の導入が必要で、それは就業規則や労使協定が必要
3は名ばかり店長の問題
Bが管理者的地位に当たるかを判例の規範でアテハメ
まず管理者的地位には労働時間規制とかが除外されていこと、その趣旨を書く
そしてその趣旨から判断基準(権限と責任、業務内容、待遇など)を立てて
それにBをあてはめていく
これくらいを書いたけど基準点はもらえるかな
みんなどう書いた?
880 :
受験番号774:2013/06/12(水) 14:52:36.86 ID:5pc0miR8
そういや2の2はいわゆるホワイトカラーの
裁量労働に当たるから、専門型と違って
労使委員会の4/5以上の賛同がないといけないんだよな。
それ書き忘れてたわ
881 :
受験番号774:2013/06/12(水) 15:03:44.02 ID:eJrWRB1H
882 :
受験番号774:2013/06/12(水) 15:13:09.23 ID:uVfJR+Bd
みんなの書き込み見ると専記かなりマズいかもしれん
ま、まあ三割あれば基準点やし……(震え声)
883 :
受験番号774:2013/06/12(水) 15:21:28.33 ID:ikSfAYCZ
>>881 俺もそれ迷ったけど、明確に問題文には
裁量労働制とったとかフレックスとったとかは書いてないし
どっち書いてもいいんじゃない?
とりあえず手続き梨に、労働条件変えたらあかんよ
ってことを書けばいいとおもうが
884 :
受験番号774:2013/06/12(水) 15:25:44.52 ID:stSoWTeR
>>883 ちなみにフレックスに必要なのは 就業規則「と」労使協定だぞ。
885 :
受験番号774:2013/06/12(水) 15:54:20.36 ID:eJrWRB1H
>>883 どっちでもいいなら、それはそれでラッキーだわ!!
オレは、逆にフレックスと悩んで企画業務型裁量労働制を選択したからさwww
そんだけ書いとけば、基準点は絶対とれてるだろー
886 :
876:2013/06/12(水) 16:04:00.54 ID:tKw4zqQk
>>881 100文字問題かけてればこんな俺でも足切りならないかな?\(^o^)/
ウオオオ人生どうでも飯田橋\(^o^)/
887 :
受験番号774:2013/06/12(水) 16:09:56.43 ID:ikSfAYCZ
1番の語句説明と2番の事例問題の配点比率はどれくらいだろうね
俺は3対7くらいと読んでるんだけど
みんなどう思う?
888 :
受験番号774:2013/06/12(水) 17:07:36.31 ID:bIZxhvqd
やべ、2番事例だけ時間なくて疲れて頭バグったせいか「労働者」性
の問題大展開orz 0点だよな..??
他は大方書けたつもりだけど
889 :
受験番号774:2013/06/12(水) 17:26:19.83 ID:eJrWRB1H
>>886 100文字問題書いとけば大丈夫だろ
それに2は、全体が間違ってても、「25%以上の割増賃金」とか「単に上司の命令の伝達者にすぎない」などキーワード書いとけば、とりあえず部分点もらえるだろ
白紙提出とか特に問題ありませんとか書いてない限り、いくらか加算してくれるだろーよ
気楽に行こうぜ!!
890 :
受験番号774:2013/06/12(水) 19:24:16.69 ID:gckHOcMk
891 :
受験番号774:2013/06/12(水) 19:35:17.09 ID:obfptRIQ
オレのバイト先には東京の一流国立大卒とスーフリ大卒の職歴無しがいるぜ。
司法試験と会計士なるの失敗したらしい。
知り合いのオッサンの息子は東大院で博士課程まで行ったけど仕事無くて、今は工場でバイトしてる
892 :
受験番号774:2013/06/12(水) 19:51:57.35 ID:4BSBgYQf
ドクターになると企業にとってもらえなくなるから・・・
893 :
受験番号774:2013/06/12(水) 20:02:16.48 ID:JiEu01+n
少しのサンプル取ってきた所で他のFランには何十倍も同じのいるから・・・
894 :
受験番号774:2013/06/12(水) 20:02:23.48 ID:DKEE7NBJ
アメリカの大学いけよww
895 :
受験番号774:2013/06/12(水) 21:30:42.80 ID:EE6r6DtU
専門の選択科目が自由に選べたから
もしかしたら、マークミスしてた可能性があるかもしれない
ガクブルです
896 :
受験番号774:2013/06/12(水) 21:49:53.90 ID:W53paT4b
教養24
専門26
論文問題なし
落ちたかなあ
897 :
受験番号774:2013/06/12(水) 22:01:44.22 ID:VEJb/dXt
経済の最適労働供給って
365−365×2/5
の数秒で解けるサービス問題?
買い手独占転売の解説を
898 :
受験番号774:2013/06/12(水) 22:04:55.45 ID:obfptRIQ
ロウキの一次ボーダーは国家系では総合職除くと最強レベルだからな。
筆記の一次倍率は最も簡単な年でも10倍はある。
どの試験種よりも苛烈な倍率だ。
去年も国家一般職より高かったし
それ以前の年でも国税や国家一般職より遥かに高い。
つまり筆記で殆ど選抜され筆記さえ突破すれば最終合格は約束されている。
>>897 国税スレに載ってただろう。
899 :
876:2013/06/12(水) 22:45:00.19 ID:tKw4zqQk
>>889 ウオオオありがとう
気楽にがんばる、朝霞で会おう!!!!!
900 :
受験番号774:2013/06/12(水) 22:59:48.23 ID:2q3Wqud9
やはり、ボーダー7割弱かな?
901 :
受験番号774:2013/06/12(水) 23:23:33.62 ID:VEJb/dXt
いまだによくわからないんですが
40+40×1.5=100
の100点満点で70弱あれば一次合格じゃないの
ていうことですか?
自分は23と34なんで傾斜で74すけど
予備校の先生が二月頃に言っていた内容ですが、
去年は、教養六割なら専門で八割で一次合格
今年は例年通り、教養六割専門七割を狙いましょう…教養は5.5割でもよいかもねと。
だけど、労働法が思いのほか、簡単だったから、専門の平均はあがる?
記述の難易度は例年並み?
902 :
受験番号774:2013/06/12(水) 23:28:15.07 ID:obfptRIQ
単純に傾斜の合計だけじゃなくて
標準点も関係してるらしいからな。
例えば教養の平均が去年みたいに低いと標準偏差の関係で
教養の点数が高ければ有利になる。
903 :
受験番号774:2013/06/13(木) 00:37:27.94 ID:p2UHaSu2
>>872 遅レスだけど
Aの速度わかるよ Aに対するBの速度が2vってことから
vB-vA=2v つまりvB=2v+vAとBの速度は書くことができて
運動量保存から 5mv=3mvA+2mvB だからvAはvで表せる
904 :
受験番号774:2013/06/13(木) 01:46:58.94 ID:4TvBVIDJ
ようやっと得点計算する気になったぜ
教養 19/40
専門 22/40
戦記 クソ
サラバダー
905 :
受験番号774:2013/06/13(木) 11:06:09.75 ID:OsjTkibp
残念!コッパン地上でがんがれ
906 :
受験番号774:2013/06/13(木) 16:02:47.11 ID:GC0Q4xbf
労基Bの対数問題って4になるんだけどなんで5なんだ?
907 :
受験番号774:2013/06/13(木) 17:26:57.81 ID:F3bPPiAJ
お前ら落ちたら浪人するの?
908 :
受験番号774:2013/06/13(木) 19:33:56.47 ID:G1EaTlK2
909 :
受験番号774:2013/06/13(木) 19:38:07.48 ID:GC0Q4xbf
910 :
受験番号774:2013/06/13(木) 21:50:39.62 ID:IE8gtBA/
俺はボーダーは6割5分だと思う
理由として採用数は105人で
2年前の採用数は今年より低くボーダーが6割であったため
ボーダーが6割5分じゃないと、私は筆記落ちするので、6割5分を願う
911 :
受験番号774:2013/06/13(木) 22:42:35.20 ID:OsjTkibp
でもボーダーぎりぎりだと
総合落ちの可能性も出てくるしな。
912 :
受験番号774:2013/06/13(木) 23:01:58.04 ID:6jdb6UAh
標準偏差も関係してくるんだよな。
教養だけ異様に点数よかった俺は1次落ち濃厚ってわけか。32/23
例えば去年並みの平均で教養7割取るのと、今年みたいな簡単な教養で8割とるのが同じくないかな?
913 :
受験番号774:2013/06/13(木) 23:20:46.10 ID:OsjTkibp
いや教養は年度に関係なく
高得点だと標準偏差の関係で有利なはず。
それに今年の方が教養簡単になったともいえない。数的判断は難化したみたいだし。
寧ろ去年より教養の平均点が下がる公算も高い。
何故ならば数的判断があるから
8割以上取るのは非常に難しい。平均点は例年低い。
逆に専門は勉強していればうなぎ上りに取れるから平均点も高かったはず。
914 :
受験番号774:2013/06/13(木) 23:41:44.77 ID:6jdb6UAh
そうか…教養8割取れたから教養にかけよう…
915 :
受験番号774:2013/06/13(木) 23:45:43.26 ID:ApJ08goA
基礎能力は簡単になったて言う人か
判断推理が難しくなったから、例年並み若しくは例年より難しいかもと言う人に分かれますね
個人的には文章理解が簡単に思えたのですがどうなんでしょう?
外国人の結婚式でのスピーチのエピソードに心癒されながら解いていたら
8問正解と良くもなく悪くもなくなできでしたが。
あと、専門試験が始まったとき
自分は労働法と労働事情をささっと片付けるように説きましたが
ページをめくる音がアチコチから聞こえました。
みなさんは先に社会保障から解くのでしょうか
916 :
受験番号774:2013/06/14(金) 00:29:26.74 ID:I99S2061
今年のAの最終合格者は去年の倍以上の150人くらい?
二年前と同じくらいかしら?
ところで平成23年度はボーダーがあがったの?理由は?
917 :
受験番号774:2013/06/14(金) 07:27:48.17 ID:CoIuP7Tp
労基Bで傾斜80点だったら、もう面接の準備を始めてもいいかな?
918 :
受験番号774:2013/06/14(金) 08:37:58.31 ID:ym0CvWFL
919 :
受験番号774:2013/06/14(金) 10:26:04.31 ID:7uO7ko3l
今更だけど、今年の理科、物理化学と地学に変わってたな
国葬はどうだったんだ??
920 :
受験番号774:2013/06/14(金) 11:06:27.30 ID:ym0CvWFL
921 :
受験番号774:2013/06/14(金) 11:37:34.56 ID:rou6rZFz
こぐまねこ帝国見ると
大体実際の受験者の4割強くらいが人物試験不合格となっている。
922 :
受験番号774:2013/06/14(金) 12:02:25.47 ID:yf0fIi22
>>921 だから人物試験じゃほとんどCだよ
結局は総合点で150位以下の奴が落とされるの
上で結論出ただろ
なんで読まずにレスするの?
923 :
受験番号774:2013/06/14(金) 12:07:41.27 ID:rou6rZFz
いや4割強って結構高い確率じゃないか。
総合点高くても人物試験足きりだと一発不合格だし。
924 :
受験番号774:2013/06/14(金) 12:07:58.21 ID:ym0CvWFL
>>922 許してやれ
次スレは950くらいでいいかな?
925 :
受験番号774:2013/06/14(金) 12:11:21.50 ID:yf0fIi22
>>923 人物試験でDとかEつくやつなんて
相当のコミュ障害だけ
お前がコミュ障ならあきらめろん
>>924 そだねー
今はみんなこっぱんの勉強中かな?
労基の地獄ボーダーをクリアしてきた
ここの奴らなら楽勝だと思うが、どうなんだろう
926 :
受験番号774:2013/06/14(金) 14:19:59.18 ID:ym0CvWFL
>>925 学系やってなくて受かる気しない…>こっぱん
労基終わってから何もしてないわ
今日夕方のTAC戦記模範みて鬱になるとするか
927 :
受験番号774:2013/06/14(金) 15:50:39.60 ID:n323dhpw
>>926 俺もそうだよ
明日丸一日で丸パスをやりまくって詰める
正直ここのやつなら
大丈夫だと思うんだよな
928 :
受験番号774:2013/06/14(金) 16:41:29.15 ID:Czge/wsv
怖かったけどやっと自己採点した。
労基A
教養:30
専門:28
傾斜:72
72って何年かのボーダーだったよな?
ボーダー直撃かな・・・専門・・・
929 :
受験番号774:2013/06/14(金) 16:57:23.40 ID:ym0CvWFL
>>928 前は42点満点と45点満点だったから40満点に直したらもっと低くなるのでは
去年のボーダーほぼ越えてるし大丈夫だと思うよ、二次対策がんばろうな。
930 :
受験番号774:2013/06/14(金) 16:58:44.79 ID:rou6rZFz
二次対策っていっても皆何してる??
正直一番きつい択一と戦記試験が終わったわけだし
面接は○×判定だけだからあまりすること無いな。
931 :
受験番号774:2013/06/14(金) 17:13:30.40 ID:n323dhpw
今はこっぱんとか地上の対策でしょ
まさかみんな労基だけしか
受けてないわけないよな
932 :
受験番号774:2013/06/14(金) 17:43:41.60 ID:vH+Q4GaD
933 :
受験番号774:2013/06/14(金) 17:45:05.13 ID:ym0CvWFL
>>932 あれ?増えた?Aは115じゃなかったっけ?Bも45だった気がするが!
どうしたんだ!
934 :
受験番号774:2013/06/14(金) 17:47:50.34 ID:rou6rZFz
いつのまにか増えてやがるwwww
驚きだわwww
935 :
受験番号774:2013/06/14(金) 17:52:02.56 ID:ym0CvWFL
A105→125
B???→55
であってるか?
去年みたいに36に減ってないか心臓バクバクしたわw
祝増量!
936 :
受験番号774:2013/06/14(金) 17:54:49.73 ID:rou6rZFz
よし、打ち上げだ。
今日は丁度金曜日だし皆でビールでも飲んで祝杯をあげようか。
これだと一次受かったらほぼ確実に採用されるな。
937 :
受験番号774:2013/06/14(金) 18:03:08.39 ID:ym0CvWFL
938 :
受験番号774:2013/06/14(金) 18:03:26.05 ID:MP94jst4
???
ごめん、教えて欲しい。
採用増→合格の可能性が広がる のロジックってどういうことなの?
939 :
受験番号774:2013/06/14(金) 18:09:24.69 ID:ym0CvWFL
>>938 単純に考えてるからロジックも何もないけど、違うのか?
そうならない理由を教えて欲しい
940 :
受験番号774:2013/06/14(金) 18:17:57.65 ID:1ko8VCBr
どうせならABともに100人増ぐらいにすればいいのに
941 :
受験番号774:2013/06/14(金) 19:09:13.71 ID:Br15JcrM
こりゃ、63.75%とか62.5%との可能性も若干だがでてきたなー。
例年より二次の門戸を広げて、面接でじっくり見定めるパターンかな
なんていうか、国税・国般側から祭事に少し寄ったて感じかな
942 :
受験番号774:2013/06/14(金) 22:01:01.35 ID:cmfYVPtz
>>941 ボーダーの低下の可能性はあるけど、2次重視への転換は微妙やないか?
採用予定数が増えたからといって、直ちに1次通過者を増やすわけでもないし…
面接が超怖い俺はそう信じてる(笑)
943 :
受験番号774:2013/06/14(金) 22:03:32.65 ID:1gtGZgsq
55人でも半分くらいしかとれてないから受かる気がしない
944 :
受験番号774:2013/06/14(金) 22:06:14.86 ID:rou6rZFz
二次面接で、まだ一度も会ったことも無い受験者に対して、
医療機関に診断を受けさせることになる。
筆記試験を通過した受験者は非常に高い確率で採用される。
身体検査まで受けさせて、ガンガン落とすような機関は正気の沙汰じゃない。
従って人物試験は非常に問題のある人物を落とすための面接であり
一次で能力の高い人材を選別するロウキの伝統と誇りのようなものだから簡単に変えるわけは無い。
945 :
受験番号774:2013/06/14(金) 22:18:04.16 ID:uK2F+EFJ
>>932 去年の大削減がよっぽど響いてるんだろうなあ
946 :
受験番号774:2013/06/14(金) 22:24:22.32 ID:rou6rZFz
国税、ロウキ、財務と
専門職三冠王が近年まれに見る大増員だな。
一方、同じ日程の専門職の法務教官は増えてないどころか少しだけ減らされている。
947 :
受験番号774:2013/06/14(金) 22:26:39.96 ID:cmfYVPtz
>>945 ダンダリン読んだけど、マジで労基人手不足なんやな…。
ILOの提唱する労働基準監督官の必要数は労働者1万人に1人。
それを、少し古い平成21ねんだったかのデータによれば、約5600人足りないんだってな。
これだけ、ネットが普及して、ブラック企業の存在が明らかになってきて、国会でも取り上げられるようになってきたからなぁ。
948 :
受験番号774:2013/06/14(金) 22:30:29.41 ID:rou6rZFz
邪推だが恐らく
安倍政権は基本的に保守主義でもあるが新自由主義でもあるから
ワタミ会長を参院選で推挙したように雇用規制はなるたけ緩和して
首切りも容易にできるようにする方向で雇用の自由市場化をもくろんでいる。
そのバーターとしてロウキ官を大幅に増やす事で雇用規制緩和して
限定正社員とか増やすけど事後的な取り締まりは強化しますよって事だろう。
949 :
受験番号774:2013/06/14(金) 22:32:05.51 ID:uK2F+EFJ
>>947 出席した説明会では「人足りてない」って話を必ず聞いたw
950 :
受験番号774:2013/06/14(金) 22:33:48.38 ID:1gtGZgsq
>>944 ロウキって最終合格から人数分しかとらんでしょ例年
あと検査なしになったんじゃなかったっけ
951 :
受験番号774:2013/06/14(金) 22:36:14.65 ID:rou6rZFz
確かに視力検査とか聴力検査とかはなくなったけど
一般的な検査は残っている。
しかしこぐまねこ帝国のデータ見ると
少ない一次合格者の中、身体検査で2人も落ちてる年もあるんだな恐ろしいわ。
952 :
受験番号774:2013/06/14(金) 22:39:30.93 ID:1gtGZgsq
視覚で色ひっかかるのがいるからね
953 :
受験番号774:2013/06/14(金) 23:13:56.81 ID:I99S2061
こっそり採用予定人数が増えていたみたいだけど、去年の四倍くらい?
また、何日かして増えて、8月中頃にガクッと減らされたりしてね。
財務や国税にいった奴はさぞかし悔しがってる…のかな
954 :
受験番号774:2013/06/14(金) 23:17:35.77 ID:rou6rZFz
それでも財務は140人も採るし国税も1100人も採ること考えると
ロウキが最も少なく、最も苛烈な競争であることに代わりは無いから
悔しがることは無いだろうな。
955 :
受験番号774:2013/06/14(金) 23:24:34.08 ID:I99S2061
財務は4700人申し込みで…
ロウキAは3000人の申し込みで…
採用予定人数は…
だから倍率でいえば…
956 :
受験番号774:2013/06/15(土) 06:38:09.36 ID:4rxEGN1V
次スレ立ててきます
957 :
受験番号774:2013/06/15(土) 08:20:27.68 ID:4rxEGN1V
958 :
受験番号774:2013/06/15(土) 10:40:03.96 ID:d6qvk3CK
>>957 おつやで!!!
上の予備校の記述で答え合わせしたけど
労働法の語句説明2問と、事例の2番は微妙にはずしてるけど
それ以外は合ってるっぽいわ
記述6,7割は取れたと思いたい
みんな記述どれくらいだと予想?
959 :
受験番号774:2013/06/15(土) 11:51:25.03 ID:2zu+qEIL
(3)の法定時間の特例とかマニアックすぎるやろ
確かにスーカコにはちらっとだけ44時間が許される職種について
言及されていたがそんな詳しく事業種や条件まで覚えてないわw
960 :
受験番号774:2013/06/15(土) 12:04:53.78 ID:d6qvk3CK
>>959 俺はロー生で労働法選択なんだが
正直、そこをしっかり覚えてて完璧に書けるロー生は少ないと思う
公務員試験ならなおさらだ
961 :
受験番号774:2013/06/15(土) 14:06:30.74 ID:7smxRhax
俺もロー卒の労働法選択だけど、そんな細かいことでないから、知ってるロー生はいないと思う。
962 :
受験番号774:2013/06/15(土) 16:41:15.06 ID:iiubxU9y
素点がギリギリだったから受かってるか日々不安だわ
みんな同じ気持ちだと思うけど。
受かった時のことばっかり考えてる。
963 :
受験番号774:2013/06/15(土) 16:44:32.33 ID:ra9UFRK2
年収250万現役社労士(うち230万はフォークリフトの派遣)のオレは、問3は余裕で解けたぜwww
申込者数3100人
オレが受験した教室は100人で、出席率は5割強(一番後ろだったから確認は容易かつ正確)+ぽまえらの情報を組み合わせると、多く見積もって約65%とみた。
3100×約0.65で受験者数は2000人。
オレの教室から3人が途中退室した。60人に3人が退室すると考え、100人が途中で断念。
残り1900人。
予定数の1.5倍強採用すると考え、枠は190人
実質倍率は10倍とみた
964 :
受験番号774:2013/06/15(土) 16:49:45.84 ID:d6qvk3CK
>>962 素点ギリギリって、お前何点なんだ?
ボーダーいくらと予想してるの?
>>963 お前優秀そうだし
その計算力で今年の
ボーダー予想もしてくれ
965 :
受験番号774:2013/06/15(土) 17:25:12.87 ID:ra9UFRK2
>>643の続き
面接倍率が1.8倍と見積もって、一次の合格者は342人。
実質倍率は5.5倍
地上の実質倍率が約6だと、6割弱で一次通過(平成24年度地上・専門スレより)
それを当てはめると、47/80が一次のボーダーとみたwwwwwwwwww
労基の難易度を考慮に入れて、適当に2点ぐらい加算して、49/80あれば大丈夫だと思うwwwwwwwwwww
反論は認める
966 :
受験番号774:2013/06/15(土) 17:34:06.52 ID:iiubxU9y
>>964 素点47/80だよw
上の流れや
>>965が言うように、丁度ボーダーか1点落ちかと思ってる
967 :
受験番号774:2013/06/15(土) 17:53:44.32 ID:/UqVf7hb
途中退出が全員棄権とは限らんぞw
それにそのボーダーで342人に抑えられるか?
俺はボーダー53/80と予想
968 :
受験番号774:2013/06/15(土) 22:29:20.84 ID:wPpWshTF
労基は法律職でそれなりに筆記できることが必要だし、さすがに採用増やしたいからといって6割で受からせるとは思えないなぁ。6割5分(52/80)がいいとこじゃないの。
969 :
受験番号774:2013/06/15(土) 22:56:15.36 ID:fIUWTbeP
結局、6割5分以上取った奴らと6割弱の望みを抱きたい奴らとでボーダーの見解が別れるのね…。それ以上は平行線なだけだというのがわかった。ただ、一昨年のように6割弱でボーダー突破できた結果があるのも事実。法律職だからという前提で6割5分を求めているわけではない
970 :
受験番号774:2013/06/15(土) 22:58:43.50 ID:SCMZoAr5
平成23年度は6割でも受かっているぞ
971 :
受験番号774:2013/06/15(土) 23:11:08.30 ID:2zu+qEIL
23年度は専門が難しかったからじゃないか?
今年とか専門無茶苦茶簡単だったし6割では通らないと思う。
一次は例年通り絞って面接倍率下げるだけだろうな。
972 :
受験番号774:2013/06/16(日) 02:30:08.42 ID:Yvj71BQC
実務教育の市販されてる直前予想問題集て毎年ズバリ当ててるの?
終わった後に見たけど数的のaさんbさんcさんがテストを受けて、なんやかんやっていう問題がズバリと…
労働法の記述の内訳てどんな感じでしょう
100文字説明がそれぞれ10点
あと70点の配分は……
専門業務型や企画業務型のやつは正答率低いのかしら
法定外の特例は
一定の業種で常時10人未満を使用する事業所では
法定労働時間が原則の週40時間ではなく44時間になる特例があり、飲食店がその一例である。ただし、変形労働時間制を併用することはできない。
10点満点なら6点くらいあるかな
973 :
受験番号774:2013/06/16(日) 04:55:03.36 ID:8HaU1UF7
たしかに教養は直前ブックだけで3点くらいもぎとれたなw
974 :
受験番号774:2013/06/16(日) 19:21:41.82 ID:HLVHuoUe
ただ、例年は合格=採用だったけど、去年の合格者の人達はまだ採用待ちが結構いるって説明会で言ってたからその人達が優先的に採用されちゃうのかな?
975 :
受験番号774:2013/06/16(日) 21:11:58.59 ID:Q1lbdBGZ
それはB採用の話だろう。
A採用だと採用漏れは今まで無い筈だけど。
976 :
受験番号774:2013/06/16(日) 21:35:54.79 ID:yAE7Jz/A
俺は教養22、専門30でちょうど6割5分です
結果発表までビクビクしてます
採用数が125人なので、神頼みです
977 :
受験番号774:2013/06/16(日) 22:18:26.32 ID:AxD06E8E
コッパン死亡。ここ受かってないとオワコン…。かあちゃんごめん
978 :
受験番号774:2013/06/16(日) 22:30:47.15 ID:sMU8a2hP
>>977 俺も魔界で傾斜80弱やから…かあちゃんごめん
979 :
受験番号774:2013/06/16(日) 22:31:59.27 ID:Q1lbdBGZ
魔界で出すとか無茶しやがって・・・
かつての大量採用の時すら7割プラス面接B以上でないと最終合格しなかったらしいが。
せめて中国か四国で出しとけば・・・。
980 :
受験番号774:2013/06/16(日) 22:38:38.31 ID:XleGKbdZ
魔界って関西と九州?
981 :
受験番号774:2013/06/16(日) 23:33:34.15 ID:AxD06E8E
>>976なんだかんだでそのへんで落ち着きそうやけどな
982 :
受験番号774:2013/06/17(月) 10:38:17.37 ID:e/U4g3W+
983 :
受験番号774:2013/06/17(月) 12:31:24.18 ID:B8d47nm0
今年は去年直前で急激にロウキの採用人数減らされて
ボーダー爆上げの影響をモロに食らって落ちた実力者が
沢山受けているだろうからボーダー上がりそう。
984 :
受験番号774:2013/06/17(月) 12:49:54.47 ID:B8d47nm0
また、去年採用漏れで無く、
「保留」だったひとが今年採用を希望しているひとがいるから、
その人の名簿順位が高い場合そのひとが今年内定する。
だから、今年の名簿(今年の合格者)だけをみてもダメみたい。
複雑だね…
985 :
受験番号774:2013/06/17(月) 14:47:01.16 ID:/si84kDL
みんな全国転勤とかダイジョブ??俺は仕事の内容は興味あるけど、全国転勤
が気になって><
986 :
受験番号774:2013/06/17(月) 14:58:51.60 ID:JHiK6jlO
全国転勤が嫌なら最初から受けることすらしてないよ
987 :
受験番号774:2013/06/17(月) 16:34:05.23 ID:B8d47nm0
全国転勤が嫌ならコッパンにしたほうがいい。
コッパンだと地域ブロック域内管轄での異動だから
気が楽。
988 :
受験番号774:2013/06/17(月) 17:16:23.56 ID:4NzhX8Ax
けど、コッパンと労基ってけっこう格差というかなんというか、あるよね??
989 :
受験番号774:2013/06/17(月) 17:18:07.35 ID:B8d47nm0
大して無いぞ。
どちらも中堅幹部候補扱いだし、
最終的な出世地点も省庁出先によって違うが大体同じようなもん。
990 :
受験番号774:2013/06/17(月) 19:19:37.05 ID:Fd2iSCV4
むしろ全国転勤を楽しみにしてる。ただ親が病気で倒れたらどうしようって不安はある
991 :
受験番号774:2013/06/18(火) 13:11:59.03 ID:I7CzlIkR
結局今年のボーダーは去年より下がるの?
992 :
受験番号774:2013/06/18(火) 17:01:20.23 ID:7wASS4jb
去年は事実上ボーダー最大値みたいなもんだろうからね
流石に下がるとは思うけど?
993 :
受験番号774:2013/06/18(火) 20:27:23.24 ID:clDgkrZI
教養26専門25だったんだけど、望みはまだあるよね?
994 :
受験番号774:2013/06/18(火) 21:37:47.99 ID:la5TfE25
似たような点数だけど、俺はあきらめてるよ
995 :
受験番号774:2013/06/18(火) 22:27:05.35 ID:4fLhd7g/
俺も似たような点だけど僅かな望みを抱いてしまってる…
996 :
受験番号774:2013/06/18(火) 22:51:36.88 ID:YTwZgm/Z
素点50ありゃ通るから心配するなwww
997 :
受験番号774:2013/06/18(火) 22:55:38.52 ID:XaKY85Dk
Bで41点だったわ^p^
これでとおってもどうせ飼い殺しだから・・・
998 :
受験番号774:2013/06/18(火) 22:58:15.26 ID:I7CzlIkR
999 :
受験番号774:2013/06/19(水) 00:37:47.40 ID:3dbIsHTg
999
1000 :
受験番号774:2013/06/19(水) 00:38:19.93 ID:3dbIsHTg
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。