【平成25年度】裁判所事務官採用試験(一般職)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1転職役人
平成25年度裁判所事務官採用試験を受験する方や志望している方同士の情報交換、日々の受験勉強報告や受験までのモチベーション向上のためのスレです。
早めの準備で合格を手に入れましょう!!
2転職役人:2012/07/28(土) 00:57:18.21 ID:VzQih8jf
私は、現在某官庁で働いている公務員ですが、今の仕事が自分にはちょっと合わないと感じたり、やりがいを見失ったりと色々な理由から裁判所への転職を考えて今年の採用試験も受験しましたが、残念ながら一次敗退でした。
来年度こそ合格を獲得したいと思っています。
公務員から公務員への転職組って多少はいるのかな??
3受験番号774:2012/08/01(水) 22:52:12.36 ID:4t17gULf
>>2 私は今新卒ですが、今年一次不合格だったので来年また受験します。お互い頑張りましょう。
4受験番号774:2012/08/02(木) 17:24:16.41 ID:iF1Uy+mK
公務員が受験するときって、所属官庁に届け出とかいらないの?
5転職役人:2012/08/02(木) 21:53:32.63 ID:WBjgA3jw
≫受験番号774
要らないですよ。
今は、民間に就職したんですか??
6受験番号774:2012/08/16(木) 13:53:31.94 ID:nN0wIHsq
今年度の合否が出たみたいだな
7転職役人:2012/08/17(金) 22:01:47.03 ID:p2a/eFK0
自分は、一次敗退組でした。
8受験番号774:2012/08/17(金) 22:03:51.54 ID:DOU1NUAt
>>7私もです。来年もう一度受けます
9転職役人:2012/08/19(日) 18:53:54.96 ID:WLDyykAZ
>>受験番号774
もう受験勉強開始してますか??
10受験番号774:2012/08/19(日) 18:55:47.11 ID:zFfG6Ay5
>>9
今何歳
11転職役人:2012/08/19(日) 22:08:19.28 ID:deugCXmQ
>>受験番号774
今は26歳!あなたは??
12受験番号774:2012/08/22(水) 02:05:56.70 ID:jQ9GqS83
転職役人さんいる?
転職役人さんは裁判所のどんなところに魅力を感じてる?
13転職役人:2012/08/24(金) 23:58:24.42 ID:NDCuyJVS
裁判所は、法治国家の終局の場っていう点に魅力を感じるかな。
法廷にて下される判断・判決が全てであり、それが法を適用するという司法権の行使だと思います。
14受験番号774:2012/08/25(土) 03:19:00.33 ID:t2end6YF
 
日本が国際刑事裁判所に加入した日

http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/02/5/61.html

ロンドンオリンピックのロゴマークに「刑法」の文字を織り込んだ。
15受験番号774:2012/09/12(水) 05:05:55.71 ID:qiacjkDq
勉強中だけどやること多くて大変づら
みんんがんばろー
16漁船 ◆cLQJJsSkKA :2012/09/12(水) 05:30:20.21 ID:wni8kEQN
こんばんは。昨日、司法試験に2回目の不合格を喫しまして
さすがにもう無理かなと公務員にシフトしようかと考えている26歳オスです。
ロー卒の方はおられますでしょうか。
司法試験の論文試験に比べた難易、また3度目の司法試験と併願すべきか否か、知りたくて来ました。
相当滅入っていますので、どなたか相談に乗っていただければ嬉しいのですが・・・
お返事お待ちしております。
17受験番号774:2012/09/12(水) 18:49:51.52 ID:nJJZDWmb
>>16
ロー卒のH24催事合格者です。ちなみに私も昨日落ちました。

・司法試験の論文試験に比べた難易
私は総合職は1次で落ちたので法律論文試験は憲法しか受験していませんが、司法試験に比べるとだいぶ難易度は低いと思います。
今年は政教分離でしたが、条文・趣旨・代表的な判例を3つほど書いただけで結構な高得点をとれました。

・3度目の司法試験と併願すべきか否か
私個人の考えでは、モチベーション維持の観点から併願すべきだと思います。
司法試験の法律科目をしっかり勉強した上で、たまに数的処理などの勉強を頭の体操的に行うといいのではないでしょうか。
私自身、実は催事の試験特有の対策を全くしませんでした。

司法試験経験者として、漁船さんの気持ちは痛いほどわかります。他にも相談があれば、私でよければ力になります。
18受験番号774:2012/09/13(木) 02:03:31.16 ID:qCjQvZXo
>>17
レスどうもありがとうございます!
そうですか・・・実際、2000人合格で落ちてしまうのは、精神的にきましたよね・・・w
催事の難易は低いのですね。モチベ上がります。
やはり併願がいいですよね。今日、友人や受かった先輩と話した結果、併願するだけの精神状態に持っていくことができました(成績通知の内容にもよりますが・・・w)

最後の一文、非常に感謝です。お言葉に甘えて、慣れないコテを続けますので、見かけたら構ってやってくださいな(o´∀`o)w
というか・・・早速ではあるのですが、お時間があれば面接について、既に心配なので(今まで弁護士になれば逆転できると考えているただの専門バカだったためこれといった売りも経験もない)
なにか有益な情報がございましたら、お聞かせ願いたく思います。いつでも構いませんので、よろしくお願いします。
1917:2012/09/13(木) 11:09:00.39 ID:aEigqoIn
>2000人合格で落ちてしまうのは、精神的にきましたよね
全く同感ですw

「催事の難易度が低い」というのは、お分かりだと思いますが法律論文試験に限っての話です。
まず早い段階で過去問を見て(裁判所HPに掲載)、どんなものかイメージしておいてください。
解いてみて、択一(基礎能力と法律)で70問中45点くらい取れればおそらく問題ないです。

催事の点数配分を見てもらえばわかると思いますし、もうすでにお分かりだと思いますが、我々ロー卒の高齢者にとって最大のネックは面接です。
特に裁判所は女性を積極的に採用することで有名ですので、男性はしっかり対策する必要があると思います。
『裁判所事務官 面接』と検索すると、ロー卒の方の催事面接再現ブログがあるので、見てみてはいかがでしょうか。
20受験番号774:2012/09/13(木) 15:46:45.55 ID:qCjQvZXo
>>19
過去問見てきましたが、かつて英語や国語も得意でしたし、大丈夫そうです。
あ、17さんは、女性の方でしたか??
面接については以前受験者の方のブログも読んだ事がありましたが、ボランティア活動がどうの、と大変ご立派な方で焦りましたね。
まあ、「いままでで印象に残った出来事」の欄が見ているのは純粋な経歴ではないとは思いますが(;^ω^)w
他の板の催事スレを読んでいても、面接で何を見ているかは本当に合格者でさえ分からないみたいですね。


2117:2012/09/13(木) 18:46:43.32 ID:RMGgtpDK
いや、女じゃなくて野郎ですよ。
面接はたぶん、しっかりと志望動機を練っていて説得力があるかどうかというところに尽きると思います。
裁判所事務官・書記官として一生働くということに対して真摯に考えを巡らせているかどうか、というところが見られているように思います。
それプラスアルファで、爽やかさ、真面目さ、聞かれたことに対する回答の適切さ、早口になりすぎないこと、などがあればいいのではないでしょうか。
ちなみに、今年の面接カードの記載事項は、志望動機、裁判所職員になる抱負、趣味特技、これまで加入したクラブ活動、長所短所、あなたがこれまで個人として力をいれて取り組んできた活動や経験とチームで取り組んだ経験、自己PRでした。
22漁船 ◆cLQJJsSkKA :2012/09/14(金) 02:30:16.64 ID:Gerw7nPK
>>21
男性の方ですよね、失礼しましたw凄く良い意味で、女性的な感じを受けましたものでw
非常に参考になります。記載事項まで教えてくださってありがとうございます。自分でもう少し調べなきゃいけないところなのに、申し訳ありません。
恐らく、懐かしのステメン同様、有る程度の事は書ける気がします。
17さんのおかげで、だいぶ気が楽になりました。前向きに、明るい未来を想像して進もうとおもいます。
あと今気付いたのですが、知らない間にコテハンが取れてしまっていましたねΣ(゚д゚lll)すいませんでしたw
なんだか謝ってばかりですが・・・ひとまず、本当にどうもありがとうございました!
お仕事がんばってください!また機会があれば是非お話してくださいね。

23受験番号774:2012/09/14(金) 15:12:27.53 ID:J6Cw748o
>>16,17
自分も今回ダメで来年2回目、催事の併願考えてます。
一般知識・教養の対策って司法試験終わって2週間で
できるものなんですか!?
少しずつでも司法試験と並行してやってるもの??

24受験番号774:2012/09/14(金) 16:11:28.54 ID:yDkeu/cb
悪いことはいわん対策しときなさい。
25受験番号774:2012/09/15(土) 21:44:17.64 ID:59f5BrXn
>>23
ロー入試の適性試験が得意だった、かつ、法律択一で9割くらい取れるなら無勉で切り抜けられるかも
ソースは俺
26受験番号774:2012/10/14(日) 17:47:39.58 ID:IVdToVt1
教養論文も専門記述も高得点だったけど択一がボーダーすれすれ
なんとか一次はとったけど二次で敗北@広島
なんでもそうだけど択一はある程度余裕がないとだめだな…
27受験番号774:2012/10/14(日) 21:19:42.70 ID:3y8c93AW
俺は今年面接D(筆記がいくらよくても一発不合格)の二次落ち
来年も挑戦したいが筆記は伸びしろあるのに対して面接が不安すぎる
男にとってここの面接は確かにどうしても裁判所で働きたいという熱意も重視されるけどルックス(運)も大きいと思う
女性っぽい物腰柔らかそうな優しい雰囲気の男のが合格する傾向強い気がする
逆にバリバリ仕事しますみたいなガツガツした雰囲気の男は厳しい

筆記に関しては教養択一は難しい(特に数的、一般知識も細か過ぎる)ので
取れる問題だけ取ってミス少なくして専門択一で稼いだほうがいいと思う
ただロー卒や専願者を除く受験者にとっては民法がかなりの負担になるのがつらい部分かな
小論は自分の考えを書け的な課題だったので課題に対して的外れなこと書かなければ大丈夫
戦記は一行問題なんでロー卒にとっては簡単過ぎる

ちなみに俺は非法職歴有り高齢男だから面接は経歴で落とされたかもしれん
28受験番号774:2012/10/14(日) 21:20:52.82 ID:vGWShalg
>>21
面接カード、思っていたよりも沢山書くことがあるんですね。
今から不安になってきた……。
あと、激戦区なら筆記の点数もけっこう必要ですよね。
29受験番号774:2012/10/15(月) 21:59:05.03 ID:75MbU0kZ
女性とロー卒に優しい試験で、そんな彼らが羨ましい。
30受験番号774:2012/10/15(月) 22:14:56.46 ID:y4Tp7jTc
>>29
ロー卒には厳しいよ
択一合格でも俺の周りは二次面接で落ちまくってる
ちなみに地底早慶中ローでね

やはり明るさとコミュ力だよ
司法二度目以降の奴はいろんな意味で暗いしね
31受験番号774:2012/10/16(火) 08:27:15.23 ID:+d3qCkc+
>>30
それは意外だな
一般職最終合格者に総合職受験者特例者がかなり多いが

32受験番号774:2012/10/17(水) 15:17:30.12 ID:PAJviM5Y
ここは超オマンコ優遇の職場だぞ
ちんちん生えてるやつは悪いこと言わんから諦めなさい

受験生の比率は男女=7:3なのに採用者の比率は男女=4:6
オマンコがうらやましい…

男はめちゃくちゃ頭よくて理念もないと合格できないが
女はまんことおっぱいさえあれば馬鹿でも池沼でも合格できるぞ
33受験番号774:2012/10/17(水) 22:37:13.93 ID:ba29JpRf
男だから落ちたなんて恥ずかしい愚痴言わんでいいようがんばらんとな
34受験番号774:2012/10/18(木) 02:09:54.71 ID:aUldCFMS
悩んでたけど、やっぱり来年再受験することにする
また1年よろしくお願いします
35受験番号774:2012/10/18(木) 03:38:31.91 ID:iQ2F01gg
おう
頭弱いからぼくはまず一次突破できるようがんばらなきゃ><
36受験番号774:2012/10/18(木) 23:44:30.13 ID:KjozPzFR
今のところ裁事が第一志望の大学3年です。

今年の受験に失敗した方に聞きたいんですけど
何がたりなかったと思いますか?
参考にしたいのでよかったら教えてください。

37受験番号774:2012/10/19(金) 09:44:23.69 ID:pbPlK543
>>36
男であることが一番失敗した
それでも突破したいなら面接で矛盾ない志望動機と熱意見せるしかない
あとは祭事の面接は基準がよく分からんから運も大きいと思う




38受験番号774:2012/10/19(金) 12:42:28.26 ID:rv3ELX66
>>37
こんな思考だから落ちるっていう典型
男だからー基準がよくわからんからーとか言って、自分の詰めの甘さや能力のなさを見ないようにしてる
反面教師にしろよ
39受験番号774:2012/10/19(金) 19:53:02.22 ID:oTN9qgRw
>>38
矛盾ない志望動機と熱意って書いてあるだろ
それに女性優遇の顕著さは否定できない事実
最善を尽くした上で、あとは面接官の相性や運って意味だよ
40受験番号774:2012/10/20(土) 06:08:58.82 ID:IELRzrHi
男が一割しか通れない枠でもあるまいに
落ちたのは頭が足りんからだな
41受験番号774:2012/10/21(日) 12:14:45.21 ID:zE3ffHbC
転職役人さん、勉強は順調?
42受験番号774:2012/10/21(日) 19:15:48.41 ID:1fI8ZSgM
私ももともと祭事希望でしたが、去年受からず今は某中核市役所で働いる23歳ですが、夢を捨てきれず休みはほとんど勉強しています。最近ダラけてきましたが同じ境遇の方がいて少しやる気が沸きました。お互い頑張りましょう。
43転職役人:2012/10/21(日) 19:19:51.28 ID:pynMKfPx
今は専門科目を中心に勉強しています。
英文問題も増えるので、英語力も向上させないとですね!!

受験番号774さんは順調ですか??
44受験番号774:2012/10/21(日) 19:48:02.45 ID:1B+6/7WR
ここの英語難しくないか
速聴コアで対応できなかった
45受験番号774:2012/10/22(月) 01:42:47.38 ID:Znh24z7f
>>42
祭事のどこがそんなにいいの?
中核市の嫌なところってどこ?
参考までに教えてください・・・。
46転職役人:2012/10/22(月) 02:55:54.82 ID:Qg6hbvRT
みなさんは、基礎能力試験の知識分野も勉強していますか?
たった13問しかなく、範囲も広いので得点源にはなりにくいですが・・・。
47受験番号774:2012/10/22(月) 03:17:40.77 ID:mQtcPdoP
>>45
やっぱ司法の現場で働けるってのは祭事の大きな特徴じゃないかね。書記官の仕事見た事あるけど単なる公務員って感じ以上な雰囲気がある。
まあ事務の仕事だとどこも似たようなもんだし役所が悪いかと言うと全くそうでも無いと思うけどね。

ちなみにそんな俺は祭事行きたいから市役所蹴って浪人だよ!はあ… >>42さん頑張ろうな…
48受験番号774:2012/10/22(月) 04:03:07.75 ID:OjSSPaG0
市役所蹴っちゃうの?
気合い入ってるなー
でも、ちょっともったいない気が…

俺も今年裁事ダメで市役所受かったけど、市役所勤めながら裁事に再チャレンジするつもりだよ。
49受験番号774:2012/10/22(月) 08:48:25.80 ID:HJzS41Pa
俺も市役所蹴って来年再チャレンジしようと思ってます。
住まいも環境も変わるし、仕事しながら勉強は時間的制約もあるし、俺には無理かと。
50受験番号774:2012/10/22(月) 11:02:50.85 ID:KdaqoqdB
>>46
基礎能力試験に時間を割くなら法律やったほうが効率いいでしょ
法律25点取れば、基礎能力は20点でいいわけだし。
51受験番号774:2012/10/22(月) 13:54:22.44 ID:gBoeBNSB
確かにここの基礎能力試験は難しいぞ
英語は難しいし数処も正解肢個数問題とか鬼畜過ぎ
やれば取れると言われる一般知識さえも
かなり細かい問題や他職種では普通は聞かれない問題が出る
かといって捨てれば破滅だからどこまでやるかが難しい
知能得意なもともと頭いい奴なら問題ないけど
52受験番号774:2012/10/22(月) 14:04:29.45 ID:gBoeBNSB
専門25点もロー卒以外にとってはかなり難しいんだよな
基礎能力試験と違って努力すれば取れるけど
出題数が半分近くあって他職種より難しい民法の負担が大きすぎる
地上コッパン中心の大多数の受験生にとっては
祭事で高得点取れるほど民法をやる時間がない
ただでさえ民法は広大な範囲と初学者にとっての理解の難しさのための
長い学習時間が特徴なんだから
53受験番号774:2012/10/22(月) 14:17:24.38 ID:PAQqnT4C
そんなに祭事の民法難しいか?
過去問回してれば8割程度は普通にとれるだろ
54受験番号774:2012/10/22(月) 14:26:38.79 ID:UrrdXMs7
転職役人さん>俺は数的と英語を中心に法律も少しづつしています。
英語は速聴コアじゃ不十分ですよね
55受験番号774:2012/10/22(月) 14:27:34.33 ID:UrrdXMs7
市役所に入ってすぐに裁判所に転職って印象悪くないかな?
56受験番号774:2012/10/22(月) 14:32:56.19 ID:UrrdXMs7
基礎能力系は文系科目だけ勉強します
57受験番号774:2012/10/22(月) 14:34:10.46 ID:gBoeBNSB
>>53
すまん言い方悪かった
他職種と比べては多少細かいがやれば裏切らない
ただ地上コッパン中心の大多数の公務員受験生にとって
民法の学習時間と他科目の兼ね合いが課題って意味

58受験番号774:2012/10/22(月) 18:05:25.36 ID:4Oq2KKyQ
>>45

市役所が嫌というよりやはりある程度法律に携わった仕事がしたいというのが理由です。市役所だとなかなか自分の興味のある仕事ができないことが多いですし
59受験番号774:2012/10/22(月) 19:59:44.93 ID:VWwKopCu
英語死んでるけどがんばる
民法勉強しまくればいいんだろ?
60転職役人:2012/10/22(月) 21:57:10.52 ID:1jkLRxT/
1次試験は何点取れば最終合格まで行けるのかな??
※2次試験の面接が普通の評価の場合
61受験番号774:2012/10/22(月) 23:27:24.77 ID:BTpuccB4
管轄によりますよ
東京でも6割は欲しいですね
62受験番号774:2012/10/23(火) 00:50:32.55 ID:trteCPxG
おそらく45以上取れば問題ないよ
63受験番号774:2012/10/23(火) 02:31:14.65 ID:A+J8CylG
祭事の筆記はそれなりに難しいけど、それでも頑張れば充分通る。
問題は面接だわ。足切りのDが連発される世界だからコミュ力、コンピテンシ―用のエピソード、裁判所への熱意の3つをガチで兼ね備えてないと無理。
そんな俺は筆記の順位10番台前半だったにも関わらず面接で足切りくらった奴です…
64受験番号774:2012/10/23(火) 02:43:41.03 ID:TvKaquUs
10位とかすごすぎるw60点くらいとった感じかな?

65受験番号774:2012/10/23(火) 07:55:05.43 ID:1H3LNRuq
>コミュ力、コンピテンシ―用のエピソード、裁判所への熱意
これ、とても大事。
女の方が世慣れしてて上手に喋れる。だから採用される。それだけ。
裁判所は、良くも悪くも、平等。だから話のうまい女ばかり採用する。
裁判所を受ける男は、民間に行く気力もない、さえない奴が多い。

裁判所は、本当はできる男が欲しい。
なぜなら、女ばかり採用して、当直の令状当番が回せなくなってきているから。
(女は当直を免除されている。)
少し抜け出せば、男だからこそ採用されると考えるべき。
66受験番号774:2012/10/23(火) 09:36:31.68 ID:Xc36k8hj
>>63
激しく同意
筆記よりも問題は面接なんだよな
普通の行政職なら面接低得点(一応筆記との総合得点で評価はする)ならともかく
面接足切り(筆記どんなに良くても一発不合格)なんて滅多にいないんだが
裁判所は二次有効受験者の約半分を面接で足切りすると言われてる
実際に激戦区以外なら筆記ボーダー付近で面接Cでも下位で最終合格って例もある
俺も筆記上位で面接C以上なら最終合格確実だったんだが面接Dの一発アウト

67受験番号774:2012/10/23(火) 13:26:55.02 ID:4CwWX+RC
そりゃ面接の配点が50パーセントもあるんだから、面接落ちが大勢出るのは当たり前じゃないか。
面接が難しいんじゃなくて、筆記のボーダーが異様に低いだけ。
68受験番号774:2012/10/23(火) 15:27:09.88 ID:PdVfaA9J
面接そんなに難しいのか……。
他の官公庁や地方自治体では無双したのに裁事だけ面接で駄目だった、とかあるの?
69受験番号774:2012/10/23(火) 21:31:12.18 ID:JBNSWmvs
>>68
倍率が同じぐらいのところでは特にそういう先輩はいなかったな
よく言われることだが公務員試験って、受かる人は全部受かって落ちる人は全部落ちる
70受験番号774:2012/10/23(火) 22:58:03.97 ID:dtqBIqDv
>>68
3年前に国T受かって祭事2種落ちた人なら知ってる
71受験番号774:2012/10/24(水) 01:57:24.12 ID:YkgH3KJW
自分も市役所蹴りの再挑戦。
今年はまぐれで教養24、専門15でギリギリ1次通ったって感じだから
筆記も自信ない。とりあえず専門のばさないとアカンわ。
72受験番号774:2012/10/24(水) 10:25:07.03 ID:PtY8L49A
>>71
凄い覚悟だな
市役所行きながら受けようとは思わなかったの?
73受験番号774:2012/10/24(水) 13:36:36.21 ID:F0DyUTlG
専門15しか取れないのに、どうして法律の職場に行きたいの?
むしろそんなに法律の職場に行きたいなら、法律もっと勉強しろよ
74受験番号774:2012/10/24(水) 13:49:15.54 ID:feJFdxpX
蹴るなら何で市役所受けたんだよw
75受験番号774:2012/10/24(水) 14:44:14.71 ID:cLkz4iAr
まぁやっぱ納得できなかっただけでしょ
76受験番号774:2012/10/26(金) 17:41:45.61 ID:TsB2FsUb
1、市役所行きながら面接に挑むか
2、無職浪人の身分で面接に挑むか

どちらが評価高い?
77受験番号774:2012/10/26(金) 20:32:00.42 ID:f+katpE9
>>76
裁判所来年合格だけを考えると2のが評価高いと思う
既卒一年目くらいなら無職浪人もほとんどハンデにならないし
裁判所への本気度も伝わる

市役所行きながらの方が精神的に安定はするだろう
ただ短期退職理由を面接で語るのが難しいと思う
それなら最初から入庁するなと思われそうだし


78受験番号774:2012/10/26(金) 20:38:45.46 ID:2rkQcNzo
合格者の大半は法科大学院生でしょうねー、サイジは難関だ。
79受験番号774:2012/10/26(金) 21:09:55.03 ID:QxlKt0PX
受かればいいけど、このご時世既卒で無職は詰むだろ…
しかも市役所一回受かって蹴ってるんだから、祭事失敗したときのショックというか後悔は凄いだろうな。
80受験番号774:2012/10/26(金) 23:04:32.23 ID:vTuMYBuj
>>76
評価もなにも、悪いこと言わないから市役所に行っとけって。
81受験番号774:2012/10/27(土) 22:50:22.82 ID:KaeISj9Q
どっちが評価いいかは知らないけど、2は危険すぎると思う
来年絶対受かるかなんて分からないんだし
裁事は行政職と少し違うから、諦められないって気持ちはよく分かる
82受験番号774:2012/10/27(土) 23:32:42.51 ID:yF0glGE0
大阪管区で受けるんだけど高裁に採ってもらえるのって合格者のうち何人ぐらいなんだ?
出来れば高裁に行きたいんだけど

あと筆記で1桁に達するにはどのくらい点数いるんやろ
教養専門両方満点とかもやっぱいるのかなー
83受験番号774:2012/10/28(日) 01:05:32.33 ID:+MeMEL8B
普通に市役所勤務した方がいいと思うよ。
仮面浪人とはいえ社会に出て働いた経験があるってのは面接で強い。
一年間籠って勉強して筆記ができるようになってもコミュ障になって面接落ちしたら意味無いからな。
84受験番号774:2012/10/28(日) 15:45:18.87 ID:eF/X1lwx
北海道の管轄だと全道各地に飛ばされると思うんだが、やっぱり結婚とかしても一緒に住めなかったりするのかな
特に女性の事務官とかどうしてるんだろう
85受験番号774:2012/10/29(月) 05:15:40.67 ID:FF07+Qb+
民法はやはり、タクティクスアドバンスまで回す必要があるのだろうか…。
86受験番号774:2012/10/29(月) 09:13:25.51 ID:ghyBfjsE
>>85
民法で差つけたいならやるのもいい
ロー卒や祭事専願とかじゃない他職種併願者なら
民法にそこまでかける時間はないと思う
87受験番号774:2012/10/29(月) 12:50:13.88 ID:Cm/6kXhU
法律科目以外のどこに時間かけるんだよ
一般教養なんて完全に運と地頭なんだから対策しても無駄だろ
88受験番号774:2012/10/29(月) 12:52:40.91 ID:Cm/6kXhU
>>84
女は男より転勤少ないよ
でも転勤が嫌ならそもそも国家公務員は向いてない
89受験番号774:2012/10/29(月) 13:29:43.38 ID:FaPGKNeZ
>>87
併願者って書いてあるだろ
専願なら時間あるだろうから民法そこまでできるだろうけど

一般教養は確かに時間かけるもんじゃないけど
地上コッパン併願者なら専門科目について憲法民法刑法だけじゃなくて
経済や行政法、財政学は最低でも必要だろ
さらに行政系科目も2〜4科目必要だし、都庁受けるなら憲法以外の戦記も必要
その合間に民法をそこまでできるのかって意味
90受験番号774:2012/10/29(月) 16:07:52.53 ID:lg9KW4se
>>88
転勤は嫌じゃないが女性で転勤ありの人って結婚相手として嫌がられそうな気がして…
91受験番号774:2012/10/29(月) 16:22:38.64 ID:lg9KW4se
>>88
転勤は嫌じゃないが女性で転勤ありの人って結婚相手として嫌がられそうな気がして…
92受験番号774:2012/10/30(火) 01:28:56.91 ID:yewFEOPR
>>90
女性はわりと転勤が少ないと聞くよ
家庭を持てばなおさら
なんなら俺と結婚すればオッケー
93受験番号774:2012/10/30(火) 13:50:07.80 ID:yxB2D0Hi
家庭持ちになれば男女ともに転勤はほぼないで
94転職役人:2012/10/31(水) 22:39:09.26 ID:WRl9T7+5
裁事専願の方っていますか??
95受験番号774:2012/10/31(水) 23:24:13.44 ID:V8iv9d+A
セミナー行く?
96受験番号774:2012/11/02(金) 23:09:56.97 ID:oSdmzd+z
裁事専願ですよ
97受験番号774:2012/11/02(金) 23:16:06.43 ID:UWMw/LB+
>>96
男性なら勇気ありますね
自分も祭事第一志望ですが
過去スレや女性優遇は顕著さ見てると専願は怖くてできません
98受験番号774:2012/11/02(金) 23:41:52.71 ID:MqNZrLUu
6:4程度で優遇優遇騒ぐようなもんでもない
落ちる言い訳探しはみっともない
99転職役人:2012/11/02(金) 23:53:02.61 ID:Dg3NT6T6
>>774
今は他の仕事してるんですか??
100受験番号774:2012/11/03(土) 09:10:17.39 ID:OrQXyzp5
>>98
落ちた時の言い訳じゃなくて
専願自体がリスク高いことと
他職種に比べて女性優遇という事実を述べただけ
この時期なら専願にこだわらず
他職種の勉強する時間もあるんだから
101受験番号774:2012/11/03(土) 10:52:19.83 ID:Mayrwp2I
リスク云々言い出したら、男も女も専願なんて馬鹿なことすべきじゃないだろ
102受験番号774:2012/11/03(土) 12:10:37.04 ID:jwoOAt2i
馬鹿が追い詰められると機会の平等だけじゃなく結果の平等まで求めて政治家は男女半数ずつとわめいたりするんだろうな
馬鹿だから落ちるというところには気づかない
103受験番号774:2012/11/03(土) 13:58:32.28 ID:ePNQb8QQ
>>102
どうしたらそんなひねくれた受け方できんの?
100は女性優遇や結果の平等うんぬんよりも
この時期から祭事専願に絞るのは危険って伝えたいだけだろ
104受験番号774:2012/11/03(土) 16:20:40.25 ID:JlJhr6lA
女の合格者が多いだけで優遇とか言い出すからツッコミ入れられただけやろ
余計なことまで言わなきゃ普通にスルーされてた
105受験番号774:2012/11/03(土) 22:31:57.59 ID:fapUNC70
俺が一番言いたい部分はここだからそれ以外のところには反応するなよ!
ってんならそれ以外の部分を最初から書かなきゃいいわけで
他のスレにゃ男のほうが合格者多いなんて男優遇だ女差別だだの言い出す奴いないけど逆の裁事スレは僻みったらしい不思議

まあ面接以前に筆記が危うい者からするともう面接の心配できる余裕のある奴らがうらやましいが
民法まわしまくらな
106受験番号774:2012/11/03(土) 23:43:39.23 ID:14DPnSXN
>>105
民法云々よりお前はちゃんとした日本語を書けるようになれ
『他のスレにゃ〜』のパラグラフは全く意味がわからんぞ
107受験番号774:2012/11/04(日) 00:28:27.03 ID:GqOodTGb
パラグラフの使い方間違えてるで
お前ら煽りあってないで勉強しろ
108受験番号774:2012/11/04(日) 01:00:47.07 ID:vMoVw7Ec
とかいいつつ107もしっかり煽っている件
109受験番号774:2012/11/04(日) 04:37:57.36 ID:ofPRmkU6
傍聴って幅広く様々な種類のものを聞くべきなんだろうか
110受験番号774:2012/11/04(日) 12:18:36.26 ID:iCAlVRmF
民事事件傍聴しても何も面白くないよ
傍聴する価値があるのは刑事だけ
111受験番号774:2012/11/04(日) 17:59:00.24 ID:3D/lNOIr
>>110
民事でも証拠調べ(証人尋問)は面白いよ
112受験番号774:2012/11/04(日) 21:57:10.27 ID:50AiT24a
民事と刑事両方とも傍聴しといて損はないよ
113受験番号774:2012/11/05(月) 01:20:47.49 ID:31JAagMu
膨張経験一度もなかったがやっぱ行った方がいいんだよな
114受験番号774:2012/11/05(月) 02:14:29.75 ID:Bd47Qiwh
講義で行ってこい言われてレポート書いたわ
115受験番号774:2012/11/07(水) 13:32:04.78 ID:kJoHjlFB
公務員給与、地方が国を上回る 9年ぶり、削減要請へ

財務省の調査では、国と地方の公務員給与を比べる「ラスパイレス指数」が国を100にした場合、地方は106.9になった。全国約1800自治体の8割以上が国家公務員より平均給与が高い。
とくに政令指定都市で最も高い横浜市は国より12.2%高くなる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121101-00000002-asahi-pol
116受験番号774:2012/11/07(水) 13:33:06.52 ID:kJoHjlFB
公務員給与削減法案が成立 2年間平均7・8%カット 

国家公務員の給与を平均7・8%削減する特例法案が29日午前、参院本会議で民主、自民、公明各党などの賛成多数で可決、成立した。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/547622/

117受験番号774:2012/11/07(水) 13:35:31.45 ID:kJoHjlFB
55歳以上の国家公務員、昇給停止へ 人事院給与改定勧告

 人事院は24日、55歳以上の国家公務員の昇給を原則停止する方針を固めた。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/civil_servant/?1343191453
118受験番号774:2012/11/07(水) 13:37:51.23 ID:kJoHjlFB
国家公務員の退職手当減に関する法案閣議決定

政府は2日、国家公務員の退職手当を約15%減らす法案を閣議決定した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121102/plc12110214510014-n1.htm
119受験番号774:2012/11/07(水) 14:46:58.38 ID:kJoHjlFB
「国の借金」今年度末に1000兆円突破へ 昨年度末は959兆円
24年度末時点の借金は1085兆5072億円と初めて1千兆円を突破すると見込んでいる。
23年度末の借金は1年前に比べて35兆5907億円増えた。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120510/fnc12051018550016-n1.htm

120受験番号774:2012/11/08(木) 22:03:14.66 ID:ET0ErYvZ
来年、受けるのですが裁判所事務官の筆記試験合格後は
試験会場や、裁判所に何回いきますか??
働いているので、平日に休みをどれだけとる必要があるか知りたいです。
121受験番号774:2012/11/09(金) 13:14:49.83 ID:BMC3cGFU
1次試験合格

面接試験(1回目)

面接試験合格

合格者説明会(2回目、自由参加)

合格者のつどい(3回目、管轄によっては行わない管轄もある、たぶん自由参加)

採用面接(4回目)

採用

つまり最低2回、多くて4回かな
122受験番号774:2012/11/09(金) 18:44:35.78 ID:Rppnob3G
>>121
ありがとうございます!!
すごく助かります!!
私、現在働いているので平日は二回が限界です。
自由参加のところをどちらも不参加でも
不採用になったりしませんでしょうか??
123受験番号774:2012/11/09(金) 20:15:20.34 ID:mVABSRhE
>>121みたいな優しい人って好きだ
124受験番号774:2012/11/09(金) 21:24:10.41 ID:BMC3cGFU
>>122
採用されるかどうかは採用試験の順位(筆記と面接の総合点)が全てなので、
その後の説明会やつどいに参加しなかったからと言って不採用になることはありえないと思う。
実際、合格後に送られてくる説明会の案内にはそういうことが書いてあった気がする。

最後の採用面接(各地裁でやる)で落ちる人というのはほぼ前代未聞という話も聞くよ(私は現在採用面接待ちの身なのではっきりとは言えませんが)。
125受験番号774:2012/11/09(金) 21:47:29.41 ID:Rppnob3G
>>124
何度もすみません。
ほんとにご親切にありがとうございます。

採用面接がんばってください。
おめでとうございます。
126受験番号774:2012/11/10(土) 00:27:54.54 ID:0tNWdzIC
面接ってどういう感じだろ
合格者の先輩に聞いたら「雑談してたら終わったぞガハハ」という参考にならない返答が
127受験番号774:2012/11/11(日) 15:50:05.31 ID:Mj5ImVkT
確かに雑談してたら終わったなぁ
自分は不合格だったけど
128受験番号774:2012/11/11(日) 21:02:16.57 ID:ka0uT6Uv
126の言う面接が二次試験の面接なのか合格後の採用面接なのか
それによって意味合いが全く異なる
129受験番号774:2012/11/12(月) 00:09:58.02 ID:sHejfL9P
たしかに
130受験番号774:2012/11/14(水) 01:39:48.26 ID:iC3VICKC
懐かしくなって久しぶりに来てみました
自分の体験で参考になればと思って書きます

H22年の高裁での面接が駒野がPK外した翌日だったので、
「昨日はよく眠れましたか」と聞かれて、
「はい。あ・いえ。日本戦を見てしまったので、少し夜更かしをしました。遅くに起きたので寝不足ではないですが」
こんな感じで回答した記憶があります。
他にも、待ってる間に何をしてたかとか、雑談をしました。

新司を受けていたので正直に、
「弁護士が第1志望です、新司に合格したら弁護士になります。」と言ってみたりもしました。
自分を偽らずに回答するというのが功を奏したのか、合格しましたよ
131受験番号774:2012/11/14(水) 18:59:46.63 ID:iXAGglUb
会社で働きながら挑戦します。

合格後、職務経歴書を提出しなければならないと思うのですが
他に会社に頼まなければならない書類とかありますか?
132受験番号774:2012/11/16(金) 00:37:37.99 ID:cLCJkjyK
>>130
さすがに他を第一志望ですって言うのはやばいでしょ
そこは嘘をつくところだよ
多分、他がそれをかき消すくらい良かったから合格しただけじゃないの
133受験番号774:2012/11/16(金) 11:08:35.86 ID:qkEXAa7g
私も、司法試験に合格したら修習いきますと答えて合格しましたよ。

あまり合否に関係ないかと
134受験番号774:2012/11/26(月) 05:45:46.39 ID:1rNDbEej
>>131
似た境遇の合格者です。
合格後,経歴を証明する書類が必要な以外は,何にも必要ないですよ。
ただし,面接試験のときに出す書類(自分だけで書く)と,合格後の書類(前職の認証が要る)に矛盾があるとダメです。
あとは,面接試験が平日のこともあるんで,休みを取らないとダメですね^^
前職関係はその位です。
135受験番号774:2012/11/27(火) 00:55:30.74 ID:BV1j8pRj
>>131
131ではないのですが、合格されている方に質問です。
入社日も一致している必要がありますか?
学生時代のバイトから続けている場合です。
正社員とほぼ同様の仕事をしていますが、正式な身分はパートタイマーです。
この場合入社日は学生時代の始めた日とすべきなのか、卒業した翌年度の4月1日とすべきなのか。
申込み時の記載と合格後の前職からの記載に差異が生じていたらマズイと思うのですがいかがでしょう?
136受験番号774:2012/11/27(火) 00:57:23.36 ID:BV1j8pRj
>>134

失礼しました。
間違えました。
137受験番号774:2012/11/27(火) 21:02:08.62 ID:l+qw1Q4N
>>136さん

134です。
入社日も一致ですよ。
学生時代から継続なら,その日付です。4月1日ではなくて。
たぶん,アルバイト歴まで拘るのは,裁判所だけと思う(苦笑)
今年からやたらと厳しくなった。
138受験番号774:2012/11/27(火) 21:04:53.76 ID:l+qw1Q4N
追記
入社日は学生時代の始めた日(○)
卒業した翌年度の4月1日(×)
です。
139sage:2012/11/27(火) 21:11:37.50 ID:l+qw1Q4N
ちなみに,今年の例だと,「正社員」「非正社員」の区別も申告が要りました。
その上で,非正規の経歴も申告です。
これも正直に書かないと,合格後認証がいるので,嘘つきは失格になってしまう。

俺は,嘘は書いてないけど,まさに今,採用書類で困ってて,
「そんな昔のアルバイトの証明なんて出せません」
と昔のバイト先一か所に言われている。
140受験番号774:2012/11/28(水) 08:29:21.96 ID:UYx1+tEc
>>139
すると採用試験の申込み書の経歴を書く欄には
アルバイトである旨を書いておかなければいけない
ということでしょうか?
141受験番号774:2012/11/28(水) 12:24:17.96 ID:K2gZ+X5c
来年裁事を受けようと思ってます。でも自分の住んでる地域は倍率が高く非常に難しいです。そこで少しでも合格する確率をあげるために倍率が低めの東京管轄で受けようと思うのですが、問題はないでしょうか?

結構そういう人はいるのでしょうかね?
142受験番号774:2012/11/28(水) 16:47:40.86 ID:oQnM4Cr5
>>140
そうですよ。正規か非正規か○で囲む欄がある。
ちなみに,その書類は,申込みじゃないです。
筆記に受かって面接受ける人だけ書きます。
143受験番号774:2012/11/28(水) 17:10:31.92 ID:oQnM4Cr5
>>141
そういう人はいますよー
でも「何で東京?」ときかれたときの回答は,考えておいた方がいい。
正直に言うのがいいのか,別のことで誤魔化すのがいいのか,俺も分からないです。
144受験番号774:2012/11/28(水) 19:12:00.71 ID:nnH2M8Gc
日曜日に二次面接になる場合があるのでしょうか?
そういう書き込みをまえ見たので気になってます。
145受験番号774:2012/11/28(水) 23:05:22.76 ID:UYx1+tEc
>>142
参考になりました。
いろいろとありがとうございました。
今年はダメだったので、次こそ受かるよう励もうと思います。
146受験番号774:2012/11/29(木) 10:45:18.94 ID:r11ZtN0A
>>143 ありがとう。理由は正直に話そうと思いますが、まずは筆記ですよね(笑)

裁事の試験、本当に難しいです(涙)
147受験番号774:2012/11/29(木) 22:06:00.82 ID:k+I/pDQ/
>>144
土日に面接の人もいましたよー

>>146
問題は国家総合職並みに難しいけど,合格得点率はずっと低いから,
自分はみんなが出来る問題を落とさないように心がけて勉強しました。

あと,この試験は,法律で点が取れないと,教養で挽回するのは難しい。
148受験番号774:2012/12/03(月) 21:56:44.82 ID:Vp7bef47
国家公務員宿舎家賃2倍に 政府、550億円を捻出

政府が国家公務員宿舎の家賃を全国平均で現状の約2倍に引き上げる方針を固めたことが20日、分かった。
http://news.livedoor.com/topics/detail/7157671/

月数万円〜月十数万円の支出増(年収ベースで数十万円から百数十万円の可処分所得減)
149受験番号774:2012/12/10(月) 12:44:25.34 ID:Zt0Z4Qez
裁判所職場見学会で、もう大阪地裁から手紙来た人いる?
150受験番号774:2012/12/10(月) 19:16:52.89 ID:XZ+drdUY
大阪地裁から手紙来たわ

12月の分だけど
151受験番号774:2012/12/11(火) 11:39:25.37 ID:Bf0vcpd9
手紙って何、来てくれってやつ??
152受験番号774:2012/12/11(火) 13:28:25.28 ID:L5sXzzLS
裁判所の職場見学会の参加許可書みたいなやつ
153受験番号774:2012/12/21(金) 19:04:37.99 ID:l7qxSOri
職場見学会、大阪地裁の2月のほうで申し込んだんだけどまだ手紙来てない
締切延長ギリギリの8日に出したんだけど、延長後に出した人でもう届いてる人いる?
154受験番号774:2012/12/21(金) 20:02:28.94 ID:e1ZbFPpe
職歴証明書って新卒で大学在学中のバイト経験のみなら必要ないよね?
バイト先ともめた末に辞めたから、証明書を頼みに行かなきゃならないならバイト経験なしで通したいんだが
155受験番号774:2012/12/26(水) 23:29:24.46 ID:0lcj8HGK
民法憲法は皆さんスー過去使ってますか?

合格者がスー過去では太刀打ち出来ないから裁判所事務官用の講座を予備校から取るべきって言ってたんですけどそこまで真面目にやってる人いるかなぁと思いまして。
156受験番号774:2012/12/29(土) 20:29:26.23 ID:TntXRLWl
スー過去だけで受かったよ
まあボーダーぎりぎりだったがw
157受験番号774:2012/12/30(日) 18:49:15.00 ID:m6FBODdw
合格者ならスー過去は出来て当たり前ってレベルだし
差をつけるためにも一歩上を目指した方がいいかもね
専記の勉強にしてもスー過去だけではちょっと心細いし
158受験番号774:2012/12/31(月) 08:29:50.88 ID:RYAK4F5U
民法憲法は,スー過去がちゃんとできれば,上位だよ(本当に内容が身についているならばの話)。
冷静に考えても,スー過去の民法マスターするだけでも,かなり大変なはず。
その他に教養もならなきゃいけないし。
159受験番号774:2012/12/31(月) 09:23:18.59 ID:7f/xtJww
教養択一にも力入れたほうがいい
配点比率が専門択一と同じだから
相当難しいけど知能苦手な人でも最低半分以上は点数取りたい
160受験番号774:2013/01/01(火) 13:52:26.37 ID:jAxEQ3Ie
>>65
できる男は、決裁権もない、出世ポストもない、頑張っても裁判官を超えられない、給料安い細事を選ぶ可能性は極めて低い。

女が多いから、仕事が楽だから、残業が少ないからって選択する安易な男が多い。

それを見抜かれるから、必然的に女が多くなる。
女のほうが、民間より絶対存在価値があって働けるって熱意が感じられる。
やはり、民間や他の官庁は男性社会。
他の官庁みたいにいっぱいバイトの女の子雇ってほしい(笑)
161転職役人:2013/01/17(木) 00:00:29.37 ID:mCXakgqI
一次試験で合格の要となる科目は何ですか??
数的判断以外の基礎能力試験科目??民法??数的推理?判断推理??
162受験番号774:2013/01/19(土) 01:01:25.15 ID:NVob1Wx0
>>161
専門の経済科目かな。
刑法は学説問題が多いし、年度によって難易度は異なる。
でも経済科目は、難易度が難しかい年だとしても、10問中7〜8問は
ちゃんと解けるレベルだよ。

祭事はロー卒がたくさん受けるので、法律系だと勝てないから、
その人らと戦うには、経済きちんとやるってのも作戦。
まあ、ロー卒の人は教養までは手が回ってない人も多いけど。

ちなみに自分は合格したとき、教養24専門23のスコアだったよ。
163受験番号774:2013/01/19(土) 09:27:08.45 ID:PDEu05Yo
裁判所は筆記も大切なんだけど
面接で大量足切りも他職種と違う特徴なんだよな
筆記高得点者も容赦なく面接で大量虐殺するからなw
その影響で筆記下位で面接評価Cでも下位最終合格も可能性あるし
筆記ボーダー面接Bならほぼ合格確定
裏を返せば筆記上位で面接即死も相当多い
164受験番号774:2013/01/23(水) 00:19:40.82 ID:cuiHpJnU
バリバリのAAだし主観の配点多すぎだし
裁判所って独善的な印象
それでも目指すけどね
165受験番号774:2013/01/23(水) 12:57:19.08 ID:mLQ8qM8H
10月採用とか1月採用なったひといる??
もしいるなら順位とかどれくらいだったか教えてくれると助かります><
昨年あたりのスレで上位3割合格10月採用の打診ていうのを見かけたけど
166受験番号774:2013/01/23(水) 23:39:24.72 ID:OQDTbp91
二桁前半で10月採用でした
167受験番号774:2013/01/24(木) 14:30:53.75 ID:l9yduQBa
何人中??
168転職役人:2013/01/25(金) 23:14:42.48 ID:qjI4Lo9y
最終合格した方に聞きたいことがあるんですが、裁判所事務官を志望した理由はなんですか??
二次面接で聞かれたと思いますが、なんと答えましたか??
169受験番号774:2013/01/25(金) 23:18:46.59 ID:AFSw+xxV
そんなの聞いてる時点で・・・
170受験番号774:2013/01/26(土) 23:57:43.32 ID:yK7Uf1Al
自分で考えろよ
171受験人:2013/01/27(日) 22:16:30.02 ID:H6vuxlk/
最終合格した方は、一次試験で、教養及び専門どれくらいずつ得点したんですか??
172受験番号774:2013/01/29(火) 23:00:40.84 ID:3dGhoySR
それくらいてめぇで調べろカス
173受験人:2013/01/30(水) 20:58:27.95 ID:Zi52PJL3
↑↑↑
上の奴、裁判所なんて受けないよね??
口も性格も悪いし・・・。
174受験番号774:2013/01/30(水) 21:09:44.26 ID:2lsSQBMe
スー過去だけの知識で専門は憲法6民法7刑法6だったな
民法と刑法はケアレスミスしてしまったのもあるからちょっと参考にならないだろうけど
去年と同じ難易度ならスー過去だけで差をつけるのはムリかも
175受験番号774:2013/01/30(水) 22:27:20.16 ID:bphvbzgL
裁判所受かる人はほとんど司法試験の勉強してる人たちだから、スー過去なんて使ってる人が勝てるわけなけないよ。
176受験番号774:2013/01/30(水) 22:41:12.12 ID:wU92gCX9
地上狙いでも結構行けそうだけどなあ
177受験番号774:2013/01/30(水) 22:43:54.17 ID:2lsSQBMe
今はそうかもしれないな
でも出題傾向はやっぱり公務員試験らしさがあった
178受験番号774:2013/01/30(水) 23:12:23.82 ID:piExwqQs
去年受けて、他の試験より難しく感じたのは憲法と現代文かな
179受験番号774:2013/02/01(金) 13:56:17.38 ID:kz0/YXvn
>>175
激しく同感
裁判所の受験層は元々法曹目指してるから優秀な人が多いんだよな
去年も一般職合格者に総合職落ち一般職合格の特例者が多すぎだったしw
彼らは憲民刑専門択一と憲記述満点近く取って普通の受験生と絶望的な差をつけるからな
一方で難しい教養択一と自由記述型の小論では勉強しても彼らと大した差をつけられない
面接で差をつけるしかないがねらってできるものではないし
180受験番号774:2013/02/01(金) 16:08:34.39 ID:kFGJvu1w
法曹目指してて裁判所事務官って天と地ほどの落差あるんじゃないか・・・?
どれぐらい難易度に差があるのかは知らないけど、それで本人は満足なのか若干疑問に思う
181受験番号774:2013/02/01(金) 17:49:46.68 ID:mPY50GhN
ようは切り替えよ
182受験番号774:2013/02/02(土) 15:42:14.88 ID:juTTYqQM
予備校通ってるが、民法の講師が裁判所事務官についての話になると
「それは個別で聞く」とか言って、完全に講師に媚売らないと教えてくれないモードwwww
化粧ハデにしてくる奴とかいるから、自分もそうしたわwwww
183受験番号774:2013/02/02(土) 19:30:13.13 ID:Tjf4r3CT
>>182
どういうこと?
184受験番号774:2013/02/02(土) 20:35:18.07 ID:/xUeUKDs
判断推理の問題だろう
185受験番号774:2013/02/04(月) 22:35:16.20 ID:QKCjJnTY
週末、大阪地裁でセミナーあるね!
186受験番号774:2013/02/06(水) 13:10:11.99 ID:nBGSlN/o
ロー卒で公務員に絞ってる。経済は割と得意になりつつある。
催事の専門経済も必答にして欲しい笑

自己中だろぉ笑??
187受験番号774:2013/02/06(水) 13:20:17.12 ID:t48nQQ8X
ここの専門択一って案外時間足りなくね?
読解に時間かかる民法が13問だし
刑法は学説問題多いし経済は計算問題多い
去年経済の没問にあせったのも原因だが
見事に時間切れで経済半分くらいしか解けなかったw
憲民ができたから何とか筆記合格したが時間的に厳しいと思った
188受験番号774:2013/02/07(木) 12:01:08.04 ID:5bagIhib
面接が従来の司法関係独特の圧迫からコンピテンシーに去年から変わったと
司法関係でずっと面接やってた人が予備校の講演で言ってた。
189受験番号774:2013/02/07(木) 17:19:24.12 ID:uRWCyIX6
九州しか確認してないけど今ハロワで何箇所か裁事の非常勤募集してるよ
裁事受ける人はやってみたらいいんじゃないかな
俺は裁事受けないけど
190受験番号774:2013/02/07(木) 22:18:48.19 ID:4m3RDTsG
非常勤興味あるけど
そんな事してたら筆記落ちるわ
191受験番号774:2013/02/10(日) 20:37:20.62 ID:jPxjIsCq
今年度の地方公務員給与、9年ぶりに国を上回る 復興財源確保が影響
総務省は8日午前、平成24年度の地方公務員の給与水準についての調査結果を発表した。
全地方自治体での平均給与水準は国よりも7・0%高くなり、9年ぶりに地方が国を上回った。
全都道府県と市区町村の87・5%に当たる1566自治体で国家公務員より地方公務員が高くなった
都道府県別では静岡の111・7が最高で、最低は岡山の100・2。政令指定都市では名古屋の112・5が最高で、最低は大阪の103・8。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130208/lcl13020810280000-n1.htm
192受験番号774:2013/02/18(月) 11:56:41.95 ID:hm1WA8Yy
政府は13日、会社員の厚生年金と公務員の共済年金を一元化する法案を閣議決定した。現在、公務員などが加入している共済年金は2015年10月に廃止し、公務員も厚生年金に加入させる。
・ 保険料率を段階的に引き上げ、国家公務員と地方公務員は2018年、私学教職員は2027年に厚生年金と同じ保険料率にそろえる
・ 保険料率以外の優遇部分では、遺族年金について、配偶者が再婚すれば、父母などが年金をもらえる転給を廃止する。
・ 年金をもらいながら働く公務員は会社員よりも年金減額の条件が甘いが、これも厚生年金の基準に合わせる

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS13019_T10C12A4EB1000/


福利厚生がもう中小企業と同じ
193受験番号774:2013/02/22(金) 01:47:04.16 ID:JfVH5EIQ
今日から裁判所事務官目指す。。
194受験番号774:2013/02/22(金) 14:46:33.86 ID:mgR9R9/J
祭事は筆記が間に合うかどうかよりも
女であるかどうか、そしてリア従かどうかが重要だ
どちらでもないならやめとけ
195受験番号774:2013/02/22(金) 17:12:52.47 ID:JfVH5EIQ
リア充かどうかとか関係あんのかよ。てか筆記の専門、憲民経で行くつもりだがスー過去完璧にしたら対応できる??
196受験番号774:2013/02/23(土) 08:13:52.87 ID:+hpLEOZ+
筆記と択一は全然違うだろ…
択一だと答え(判例)だけ知ってればいいけど、筆記は条文や制度趣旨とかも必要
197受験番号774:2013/02/24(日) 08:53:52.07 ID:UnYSISnd
非リア男で非法学部の俺でも上位合格できたからがんばれ
198受験番号774:2013/02/24(日) 12:16:10.56 ID:HIl5fucd
まだ裁判傍聴行ったことない人とかいませんか?
裁判傍聴一緒に行ってくれませんか?
199受験番号774:2013/02/24(日) 17:01:00.10 ID:oxB6A1NK
裁判所は面接重視らしいけど、採用される人に傾向があるらしいな。
単にリア充ならおkでもないらしい。

>>195
志望順位高いなら別途に問題集買って対策が必要だとか…
単なる併願先ならスー過去で十分らしい
200受験番号774:2013/02/24(日) 18:35:18.53 ID:nh2d2nue
試験去年受けたけどやっぱり祭事の職員の人はどこか雰囲気からして違った。
知的で非常に気品があり育ちが良さそうな感じがした。
他の国家公務員試験や地方公務員の職員と佇まいからして違った
201受験番号774:2013/02/24(日) 20:37:05.57 ID:MDebc4mp
気品があるかどうかはわからないけど、専門職としてのプライドみたいなものは感じるな。
202受験番号774:2013/02/24(日) 20:47:02.93 ID:tst839y2
説明会に行ったときは高卒で気の良いおっちゃんだったぞ

芯はきちんと持ってそうだった
203受験番号774:2013/02/24(日) 20:49:13.49 ID:gYM2RSwn
俺がセミナーの座談会で話した裁判所職員は気さくな感じでそうでもなかったけどな
204受験番号774:2013/02/24(日) 22:10:09.14 ID:HIl5fucd
まぁ人それぞれってことですね
205受験番号774:2013/02/25(月) 10:43:22.87 ID:i/yeIh/7
総合職って全員ロー卒ってホント??
206受験番号774:2013/02/26(火) 12:26:31.85 ID:ROIMFmnN
>>200
確かにそんな印象だったな
付け加えるなら祭事の男性は優しく相談に乗ってくれそうで
物腰の柔らかい女性っぽい雰囲気の人が多かった
逆にリーダー気質でバリバリ仕事します的な奴は皆無
だからこそ男性は面接で大量虐殺されるんだろうな
207受験番号774:2013/02/26(火) 12:35:23.05 ID:hzWrAy/D
こんな時期に内定の連絡きたから辞退したった
合格しても俺みたいに順位悪いと、この時期まで放置されるから
来年受ける人は気をつけた方が良いよ
208受験番号774:2013/02/26(火) 14:01:31.91 ID:wjhUoB3m
>>207
勿体無いなw
他に地上とかの内定持ってたのかな?
流石に国家二種や国税だとこの時期に来ても裁判所選ぶだろうけど
地上市役所だとそりゃそっち行くわな
209受験人774:2013/02/27(水) 00:35:23.52 ID:crwmoW3N
>>207
順位が悪いって一次試験の教養試験と専門試験は何点くらいだったんですか??
210受験番号774:2013/02/27(水) 00:56:33.42 ID:GO7tpdMo
>>209
教養/専門 23/23
論文は開示してないからわからん
211受験人774:2013/02/27(水) 01:54:05.00 ID:crwmoW3N
>>210
その点数だと順位は何位だったんですか??
212受験番号774:2013/03/01(金) 03:21:51.34 ID:iP6bKMmF
地域はどこですか?
213受験番号774:2013/03/01(金) 03:32:31.51 ID:0Ko9R2PG
>>211
>>212
300前半@東京
214受験番号774:2013/03/01(金) 12:57:34.47 ID:EO64bD64
22年の教養って難しい方??数的とか本当に壊滅だったんだけど..なんなのあれ
215受験番号774:2013/03/01(金) 17:41:10.26 ID:195KwlZm
>>214
それは思った
半分も正解できないw
216受験番号774:2013/03/02(土) 03:39:08.76 ID:3gbwTUev
九州住んでるけど
倍率やボーダー考えて
関東で受けようか検討中。
関東で受けた場合
やっぱり面接で理由聞かれると思う?
217受験番号774:2013/03/02(土) 15:08:21.38 ID:KbP/p7Z3
当然聞かれるに決まってるだろ
218受験番号774:2013/03/02(土) 18:39:21.99 ID:xYS/dTSV
なんで福岡管轄だけ去年より採用予定人数減ってんだよ…
219受験番号774:2013/03/05(火) 10:22:34.45 ID:PlOQdwGt
裁事は教養科目が難しいと聞いたんですが、合格した方はどの参考書を使ってどのくらい勉強しましたか?もしよければ教えてください、お願いします
220受験番号774:2013/03/06(水) 18:57:57.40 ID:NRE6w8HW
今後霞ヶ関、地方公務員都道府県市町村は、ロースクール修了生を常勤正規採用する枠をあした設定すべきでは(緊急)
軍事費へらないね ずっと 明治以降も 官僚政治家 大企業 が権力ふるってきたが
 法律家しかない国家資格のみでしょ 軍事費減らせるの
それを 村八分にしては  軍事費へらないね
年齢の有無にかかわらず、すべての人々が生きがいを感じ、何度でもチャンスを与えられる社会。
これは いつ実現するのか
額に汗して働けば必ず報われ、未来に夢と希望を抱くことができる、真っ当な社会を築いていこう
能力と意欲のある法科大学院修了生が、職をえられない。一方無能無資格サラリーマンが正規雇用非正規とかいって、
月給おんなじなら、さぼるがかちとかいって、海外から失笑されている。
ロースクール、国家資格者の所得がふえると、む資格民間サラリーマン、む資格議員の報酬がへり、
女にもてなくなる、こういう一部の丸紅や電通といった大企業が、ロースクール国家資格を村八分にするぞといって、
資格者に依頼するな、応募きても採用するなといって、む資格サラリーマンやむ資格議員がグルになってる、
司法試験合格者は就職難状況のまま、くるしめ、三振撤退者は無職の状態で苦しむ状況をつづけろといわれ、
いいなりになってる、あげくに既存の弁護士まで、ロースクール卒の合格者を軒弁といってただ働きさせたり、
三振撤退者の補助者の就職申し込みに対して、無視したり、迷惑がって、今後返事はしないとか言う始末、
そのくせむ資格の事務作業員は雇っている、
予備校の法律科目講師が請負の歩合給与で、受付作業の常勤サラリーマンより給与が半分以上少ない、
こんなことやってたら世界から孤立するに決まっている。 
経済学部の教科書議論してアベノミくすなどといって何年議論しても原因は除去されない。
221受験番号774:2013/03/06(水) 21:27:36.04 ID:8RMNA1iT
みんな教養にどれくらい時間かけてるのかな?
222受験番号774:2013/03/07(木) 09:59:14.86 ID:7NoCvClx
総合職受かった人、あるいは一般職上位で受かった人、の中で教養20点
くらいだった人いる??
223受験番号774:2013/03/07(木) 17:28:35.93 ID:IvCQN1gS
専門択一は何点くらい必要?
224受験番号774:2013/03/07(木) 23:14:04.28 ID:eeICm9Zf
9割5分
225受験番号774:2013/03/07(木) 23:39:34.17 ID:oOJd7isg
ローの奴らは専門で8〜9割は軽く取ってくるからなぁ
226受験番号774:2013/03/08(金) 12:03:22.20 ID:lk8/msNi
専門は満点ねらいが当たり前、問題は青天井の教養でしょ?
227受験番号774:2013/03/08(金) 17:52:37.82 ID:UZ86AoVn
法学強いってのは凄いアドバンテージだよなー
228受験番号774:2013/03/08(金) 18:06:18.30 ID:3XCfuq8J
面接で順位決まるから
筆記は45点ぐらいありゃいいよ
229受験番号774:2013/03/08(金) 18:34:49.64 ID:i5JUbDOl
>>226
専門満点とか無理だろ
230受験番号774:2013/03/09(土) 13:09:16.66 ID:xdiiUlFp
ちょっ!!22年の教養、22点で偏差値70超えるんだなww!!
231受験番号774:2013/03/09(土) 15:12:24.43 ID:dffctGaR
ロー卒はいくら一次通っても学部卒の女に蹴散らされるわけだがな
232受験番号774:2013/03/09(土) 17:04:50.15 ID:cYGGwTFc
合格しやすさ
学部卒の女>ロー卒の女>ロー卒の男>学部卒の男
233受験番号774:2013/03/10(日) 00:35:18.89 ID:2YhGCNLv
裁判所ってポジティブアクションしてるの?
もしかして、既卒の男って詰みなのか…?
234受験番号774:2013/03/10(日) 01:51:37.30 ID:9Cr65MC9
何を今さら
235受験番号774:2013/03/10(日) 03:47:39.61 ID:FC2XWOPO
東京電力の給与(=大企業の標準的水準/大企業・メーカー程度の給与)
@ 東日本大震災前
・ 有価証券報告書の平均年間給与 761万円
・ 大卒40歳時の平社員平均年間給与・・・1000万円程度(http://kawarusekai.blog.fc2.com/blog-entry-26.html

A 現在(給与2割カット+ボーナス全額カット)
・ 有価証券報告書の平均年間給与 525万円
http://www.tepco.co.jp/cc/kanren/1204955_2005.html
・ 大卒40歳時の平社員平均年間給与・・・700万円程度
(SPA!5/29・6/5合併号 「給与明細の天国と地獄」大調査で明かされた、東京電力地獄の給与明細 40ヘページ)
○ ある東京電力社員「がんばって勉強して、いい大学を出て、東電に入って、それでこの給料かよ!という気持ちにどうしてもなってしまいます」(同上)

@が、いわゆる大企業・メーカーの平均年収。Aが、地方公務員程度の平均年収←「がんばって勉強して、いい大学を出て、・・それでこの給料かよ!という気持ちにどうしてもなってしまいます」
・・国家(行政・裁判所)一般職の平均年収は、600万円程度
236受験番号774:2013/03/10(日) 04:07:07.73 ID:bcaBPCfA
裁判所事務官を目指している者です。
教養が難しいと聞きましたが、合格者の方はどの参考書を使っていましたか?
もしよろしければ教えて下さい。
237受験番号774:2013/03/10(日) 07:59:35.39 ID:zeXkNijU
合格しやすさ
学部卒の女>ロー卒の女>>>ロー卒の男>>>>>>>>>>>学部卒の男
238受験番号774:2013/03/10(日) 13:11:19.33 ID:FC2XWOPO
>>235
お前ら、企業が公表するアルバイト込の平均年収=761万円・・大卒の平均年収1000万円だぞ
裁判所の大卒平均年収600万円
239受験番号774:2013/03/10(日) 13:43:02.67 ID:FC2XWOPO
企業が公表するアルバイト込の平均年収=761万円・・大卒の40歳時平均年収1000万円
裁判所の大卒の40歳時平均年収600万円

政府の第三者委員会(東京電力に関する経営・財務調査委員会)の報告書によると、大卒社員
の年収は50歳で約1200万円、55歳で1300万円に達する。「2割カット」でも50歳で1000万円前後の年収が維持されている。さらに退職金や福利厚生が桁外れに手厚い。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20120227/Postseven_90826.html
240受験番号774:2013/03/10(日) 15:10:27.84 ID:peTGXeOr
くっそ給料やすいよ
241受験番号774:2013/03/10(日) 16:33:14.91 ID:FC2XWOPO
NHKによると、平成23年度決算時の職員平均年収は約1185万円。昨年3月22日の
衆議院予算委員会では、厚生費などを入れた人件費が1780万円と指摘され、
当時の川端達夫総務相は「NHKは受信料で賄われており、負担者である国民・視聴者の理解が
得られることが必要。説明責任はしっかり果たしていくべきだ」と答弁していた。


http://www.sankeibiz.jp/business/news/130213/bsj1302130720002-n1.htm

・ NHKは準公務員なので、公表方法は、公務員と同じ・・正規職員のみの平均年収

40歳時大卒平均年収
@ NHK 1185万円
A 東京電力 1000万円(東日本大震災前)
B 裁判所一般職700万円

@・Aは大企業標準では、決して突出して高いわけではなく、平均的な給与
242受験番号774:2013/03/11(月) 21:15:13.50 ID:nIY/7m+5
給料安いし、女優遇で男だけ宿直あるし。
男だけ田舎飛ばされるし。
女には、オススメ。男は、やめとけ。
243受験番号774:2013/03/11(月) 21:18:05.24 ID:4O1/7yDd
給料安すぎて涙でるよ、ほんと
244受験番号774:2013/03/11(月) 22:46:54.62 ID:pGtVC3Kq
>>233
まぁ優遇されてそうな気はするが、既卒の高齢男でも合格する。
245受験番号774:2013/03/11(月) 22:52:54.29 ID:KbOof1yO
書記官になっても低いまま?あと、予備試験受けて法曹なる人とかもいる??
246受験番号774:2013/03/11(月) 23:57:00.93 ID:nIY/7m+5
書記官と県庁比べたら県庁のが間違いなく給料高いから。給料面でのメリットはないよ。
247受験番号774:2013/03/12(火) 05:03:17.47 ID:+e5TIN1A
>>245
昔は旧司法試験受けてる人が結構いた。今は旨味ないからやらないだろう・・・
書記官研修は当然給費だけど、司法修習は貸与だからな。
248受験番号774:2013/03/12(火) 05:45:46.46 ID:xgj609PW
>>247
でも長いスパンで見たら司法修習に金払ってもその後、法曹界でそんな底辺にいない限りはたくさん貰えるんじゃないの?

将来、司法に携わる仕事がしたいと考えてるんだけど給料とか難易度、リスク、安定さなど総合的に見て1番いいのは何なんだ。。
249受験番号774:2013/03/12(火) 07:39:50.34 ID:+e5TIN1A
>>248
下から4割くらいは固定給がないか採用が決まらないからな。それが好転するとは・・・
事務官しながらベテランやってようやく受かって行ける就職先より、書記官2馬力の方がいい生活できるよ。

女が事務官狙うのが簡単で終身安定が約束されるから、コスパ最強。
250受験番号774:2013/03/12(火) 11:38:03.23 ID:bMeku5Wy
24年度の話題で申し訳ないけど、結局関東は何位まで声かかったんだろ?
340まで行って採用漏れ40程度ってところかね
251受験番号774:2013/03/12(火) 22:07:44.95 ID:w23mB7DZ
>>248
司法試験に最悪でも半分より上で合格できなきゃ大都市だとコネでもない限り底辺行きになるよ。
予備と本試験両方クリアする労力考えると賢い選択とはいえないかと。
あなたの考慮してる要素を見るに、>249の言うとおり内部で結婚して2馬力ってのが一番いいと思うな。
252受験番号774:2013/03/13(水) 02:33:02.29 ID:glYMFe23
男の場合は司法系の職業はもうどこも良くないのか。あーでも書記官なりたいなー
253受験番号774:2013/03/13(水) 21:35:26.14 ID:z5YZXcEv
このスレの人って皆男ですか?
自分も今現在民間会社で何年か働いてるんだけど裁事の仕事に非常に興味が湧いて、試験を受けようかと考えてる。
でも自分は男で理系出身だから、法学部卒でしかも女有利と聞く裁事に通るかとても不安で目指すだけ無駄かと考えてるけど、やっぱり裁事になりたいから、筆記の勉強を半年以上前から続けてる。

このスレとかで理系の男とかで裁判所事務官通った人いる?
254受験番号774:2013/03/13(水) 21:38:59.75 ID:NJkd+cxl
女が有利とか関係ないだろうな
俺の県は最終合格の8割は男だったぞ
他の県は知らん
255受験番号774:2013/03/13(水) 21:50:53.39 ID:rBDLfu9X
最終合格の数は関係ないと思うの
2時受験者の数とその合格者の割合がすべて
256受験番号774:2013/03/13(水) 22:20:21.54 ID:cD3qojqr
面接受けが良ければ、理系も文系も関係ないと思うよ
ボーダーさえ越えれば1次の点数はほぼ意味ないから

男が不利なのは数字が実証してるので否定しようがない
257受験番号774:2013/03/13(水) 22:24:30.26 ID:XPBwE3oV
新採用の男女比はここ数年ずっと半々くらいらしいよ、全国平均値で言えば。
採用の男女比が半々になるように努力してるって話は、人事政策の重要な目標として、研修で課長とかが普通に公言してる。
どういった手段で男女比が均等になるようにしてるかは採用担当でもないとわからないけど、裁判所の採用は男女で別の枠なんだと思った方がいいよ。
高校受験とかでも男女の合格者数が別枠で、それによって男女の難易度が変わると思うけど、それと同じ話だと割り切った方がいい。
258受験番号774:2013/03/13(水) 23:08:51.94 ID:Dnu/GWl3
オレも、男と女は別の枠の試験だと思って受けた方がいいと思うな。
面接あたりで操作されてるのは明らかな気がするし。
259受験番号774:2013/03/14(木) 01:06:08.98 ID:4+GLiaoE
受験者は、男は女の5倍くらいいるのに、合格数は同程度だからなw
260受験番号774:2013/03/14(木) 06:51:42.07 ID:UcFci7wG
それならそれで堂々と言えばいいんだがな
コソコソと差別はございませんという官僚答弁するからイラッと来るわけで
261受験番号774:2013/03/14(木) 08:05:34.10 ID:WNmo6+xK
裁く立場なのにサビ残あるし
まぁ何かと腹黒いよなw
262受験番号774:2013/03/14(木) 08:39:17.54 ID:/S0foMTr
>>253
理系でも通るよ。裁判所事務官、書記官の仕事がわかる本みたいなのにも理系出身の人が出てるはず
法学部以外だとほぼ間違いなく何故法学部じゃないのに裁判所を受験したのかって面接で聞かれるから、面接の準備はしやすいよ
女性有利なのは間違いないけれど、面接に関しては他学部の方が有利だと思う
263受験番号774:2013/03/15(金) 14:53:08.16 ID:HkMZnvw6
最近初めて意向照会受けた人居る??祭事はこの時期まで引っ張るらしいが。
>注意が必要なのは、4月1日採用の人は多くないことです。
裁判所事務官は、その裁判所の欠員にあわせて採用しているため、
5月や7月の採用ということが珍しくありません。
採用漏れについては、勤務地を限定しないかぎり、
原則としてないはずです。時期が遅くなっていき、
受験地関係なく採用打診があったりします(四国で受けたのに、採用は東京
264受験番号774:2013/03/15(金) 22:05:19.51 ID:RsREOP4R
現職だけど、5月や7月の採用なんて聞いたことねーわ
10月や1月ならたまにいるけど
265受験番号774:2013/03/15(金) 22:49:12.09 ID:i+NvvlGo
同合格年度で、6月に採用された人がいるという話を聞いたことがある。

でも、基本的には>>264が言うように10月か1月に数人程度。
266受験番号774:2013/03/18(月) 16:51:46.94 ID:QKWMaR1r
今週のAERAって雑誌の男性差別の中の
ポジティブアクションの代表例として裁事が出てて結構驚いた

と同時に感謝したよ
アメリカなら集団訴訟するだろうけど何にも動かない俺らにはああいうのが嬉しい
267受験番号774:2013/03/18(月) 18:54:15.74 ID:ArGFXMNb
日本じゃ、誰も訴訟なんてやらないだろうな。
しかし、男だけ宿直で連続36時間の勤務を放置してる現状はどうかと思う。
268受験番号774:2013/03/18(月) 20:00:24.78 ID:o6Dh33tj
司法を監査する機関が必要だ
269受験番号774:2013/03/18(月) 20:17:23.00 ID:UxF5XHUp
憲法
「女性を社会的に優遇する例を挙げ、その有用性・社会的価値を述べた上で、合憲性を述べよ」
270受験番号774:2013/03/18(月) 20:18:41.94 ID:UxF5XHUp
ヒント・・・合憲性を述べるにあたっては、なぜ、男性に対する不利益が許容されるのかを述べること
271受験番号774:2013/03/18(月) 20:56:08.43 ID:cLrsiI0k
ビコーズ、マンコイズジャスティス
272受験番号774:2013/03/18(月) 21:23:38.37 ID:UG1zG0Yj
>>268
…三権分立(ボソッ
273受験番号774:2013/03/18(月) 23:24:39.64 ID:MLweKyV8
それより最近意向照会はあった??
274受験番号774:2013/03/19(火) 06:27:05.56 ID:kPrkZqLo
>>266
ポジティブアクション、差別をなくすための政策と言えば聞こえはいいけど、
女が能力的に劣ることを大前提に論じてるから、女を小馬鹿にしてるとも取れるわけで・・・
ま、当の女自身は面接優遇の事実を認めずに実力だと思い込むから別に問題はないのかw
275受験番号774:2013/03/19(火) 16:24:11.58 ID:Snz5GSaP
今年はなんだか全体的に動きが遅い気がするな
東京管轄の祭事の合格者が480名、うち320番台にはいまだ連絡ないらしい
276受験番号774:2013/03/19(火) 16:40:17.57 ID:4FthCsRX
俺330くらいだけどもう決まったぞ。採用面接も終わり
277受験番号774:2013/03/19(火) 16:51:44.77 ID:Snz5GSaP
そんなに進んでるのか
辞退者が結構多かったの?
例年祭事は採用漏れ前提なのに謎だな
278受験番号774:2013/03/19(火) 17:05:30.73 ID:4FthCsRX
今年の東京高裁管轄の合格者数は380人で多分340位くらいまでは進んだと思う
例年辞退率は大体50%で採用漏れが出だしたのは確か二年くらい前からだよ。それ以前は採用漏れとかほぼ無かった
来年も下位2割くらいは採用漏れ出そうだね。それか今年みたいに大幅に合格者数を減らしそう
279受験番号774:2013/03/19(火) 17:08:36.14 ID:Snz5GSaP
>>278
しかも勤務地限定している人で希望通りにならなかった人が地上選んで
辞退したり大学卒業できなかった人が留年して辞退したりで
繰上げでまだこれから内定出る人も居るだろうから
結構進んでるよな。しかも東京でコレだと他の地域でも同じ状況だから
進むだろうし。
280受験番号774:2013/03/19(火) 17:09:32.39 ID:uS/buOu7
いまからでも内定でたりするのか、すごいな祭事
281受験番号774:2013/03/19(火) 17:12:34.90 ID:Snz5GSaP
>>280
全然不思議じゃないよ。例年祭事は内定出るのが遅く
3/31に出ることもあるくらいだ。レアケースだが6月7月に出ることも。
何故か異常に遅い。
今年は政権が途中で自民党に変わって新規採用抑制見直しが
早々と始まって採用枠が増えたから
今からでも内定が出るんじゃないかと踏んでいる。
282受験番号774:2013/03/20(水) 08:00:09.23 ID:+KVQJtDe
裁判所事務官は県庁や市役所と比べるとあまり忙しくないと聞きましたが、実際どうですか?
283受験番号774:2013/03/20(水) 08:20:51.35 ID:78u4YmCR
家裁に配属されるか
書記官に昇進しない限りは忙しくない
284受験番号774:2013/03/20(水) 09:15:56.76 ID:+KVQJtDe
>>283
ありがとうございます。
285受験番号774:2013/03/20(水) 09:45:10.20 ID:2TUt4grz
家裁ってそんな忙しいの?
286受験番号774:2013/03/20(水) 10:10:50.45 ID:ONnQJJsN
いきなり家裁に配属なんてあるの?
287受験番号774:2013/03/20(水) 10:58:14.34 ID:2TUt4grz
知り合いが新採で家裁になったっていうてた。
288受験番号774:2013/03/20(水) 12:17:24.01 ID:e+uB6LSY
新採で家裁は普通にいる。簡裁も高裁も知ってる。
家裁の受付は忙しそうな雰囲気。
地裁の民事刑事の立会は書記官含めまったりな雰囲気。
うちの庁では新採男子は地裁民事、女子は地裁刑事になる傾向。
289受験番号774:2013/03/21(木) 22:16:55.31 ID:arXUEuTs
>>285
家裁は、今一番忙しいんじゃないかな。

その代わり、家裁は割とまともな人が多いイメージ。
290受験番号774:2013/03/21(木) 22:50:41.76 ID:95Iv477l
そういえば東京管轄だとほぼ名簿は使い切るらしいが
これからまた意向照会があるんだろう。
291受験番号774:2013/03/21(木) 22:52:33.50 ID:ylnKSwuo
関西はどうなの?
292受験番号774:2013/03/21(木) 22:55:31.31 ID:95Iv477l
>>291
そういえば祭事管轄の名簿の進み具合は東京ばっかりが
クローズアップされて関西とか、あるいは地方のそれは皆無だったんだな。
これは単に予想に過ぎないが
名古屋管轄は名簿使い切るまでかなり進んだんじゃないか?
何故なら愛知県庁、名古屋市が今年はかなりの大量採用を行ったから。
関西の進み具合は京阪神の自治体の採用人数の多さによるだろう。
今年は兵庫県庁とか京都大阪府庁、京阪神市役所の採用人数は多かったの?
293受験番号774:2013/03/22(金) 00:28:08.14 ID:9N52/xlJ
3月から勉強始めて受かった方いますか?
294受験番号774:2013/03/22(金) 01:13:18.65 ID:iWlot9UC
去年は3月10日あたりまではそこそこの数の内定報告が続いてたけど、その後ぱったりと止んでるな
東京なんかその時期の内定が、結果的に丁度無い内定との境界あたりなのははっきりしてるし

今後内定出るごくごく、ごく少数の例外に何を期待してんだか
295受験番号774:2013/03/22(金) 01:55:18.64 ID:QgxasGuQ
>>294
というか仮に3/10に意向照会来たとしても
そこから形式的な管轄裁判所の採用面接とかも含めたら正式内定出るのは
今の時期になるだろ。その正式な内定をもって内定報告と言ってるんじゃないか。
単なる意向照会だけだとほぼ間違いないがそれでも採用面接があるわけだし
296受験番号774:2013/03/22(金) 21:48:12.82 ID:S98EEnC2
現職だが、俺は3月10日を過ぎてから意向照会が来たぞ。
内定もらったのは3月末だった。
297受験番号774:2013/03/22(金) 22:59:01.47 ID:08U6RBR9
>>296
意向照会の段階では正式内定では無いから
採用面接で内定貰う3月末にならないと他の内定先辞退できないから
めんどくさいよな。大賀の本によると内定辞退は理屈上3/31にでも
していいことになっているが・・・。
かつて国家二種で3/31に急遽呼び出されて法務局に内定貰った人間が居るが
その時表向きの理由は「内定者が卒業できなかったから。」らしいが
案外祭事の内定3月末に内定貰った人がぎりぎりで辞退したとかなのかもな
そのへんはどう思いますか?
298受験番号774:2013/03/22(金) 23:20:04.13 ID:eaRk/bU5
赤尾嘉憲
299受験番号774:2013/03/23(土) 10:53:07.00 ID:0/vRjlrX
祭事の空間把握対策って何かしてる?
出題数も少ないから、切ってしまおうと思ってるんだが
300受験番号774:2013/03/23(土) 11:53:26.35 ID:P0JRfv+E
できないものはできない
足切り食らわなければオッケーっすよ
301受験番号774:2013/03/23(土) 13:25:39.68 ID:0/vRjlrX
祭事は足切り低いからほかで取り返すとするかw
302受験番号774:2013/03/23(土) 14:43:26.33 ID:FqM32rVZ
祭事はボーダー5割で面接は女優遇システムだっけ?
303受験番号774:2013/03/23(土) 15:05:45.01 ID:kJdFeNpr
ボーダーは6割弱だよ
304受験番号774:2013/03/23(土) 18:33:38.41 ID:PqWcTzHa
40点あればどこでも受かる?
305受験番号774:2013/03/23(土) 18:47:55.07 ID:kJdFeNpr
近畿は45他は42ぐらい
306受験番号774:2013/03/23(土) 19:15:47.83 ID:lHduoTFY
受けようと思ってる地域のH24年筆記倍率が3倍でちょっと元気出た
307受験番号774:2013/03/23(土) 22:29:02.30 ID:P0JRfv+E
H19の過去問解いたら民法憲法9割で刑法が一割だった
えへへ
308受験番号774:2013/03/23(土) 23:34:56.79 ID:PqWcTzHa
合格者は数処
309受験番号774:2013/03/23(土) 23:43:04.58 ID:PqWcTzHa
合格者は数処どれくらいできるの?
310受験番号774:2013/03/24(日) 01:18:09.35 ID:GqMng1LX
教養知識のやる気が未だにおきない。合格者の方は知能・知識・専門・記述それぞれどのぐらいのウェイト置いて勉強してましたか?
311受験番号774:2013/03/24(日) 01:18:58.62 ID:GqMng1LX
>>309
9、10点くらいじゃないの?
312受験番号774:2013/03/24(日) 01:53:38.63 ID:95xUwf2b
ここの数的処理は異様に難しい気がする
313受験番号774:2013/03/24(日) 02:26:16.60 ID:GqMng1LX
数的だけじゃなく全てにおいて標準よりも難しい問題多い
314受験番号774:2013/03/24(日) 07:56:08.79 ID:wpRaflsM
確かに教養択一は問題自体難しいけど
足切り低いし制限時間長いから総合的には標準じゃない?
俺は都庁みたいに問題自体は標準でも足切り高くて制限時間短い方が難しく感じる
それよか専門択一の制限時間増やしてほしい
民法は肢理解に時間かかるし経済は解法当てはめて計算するのに時間かかるし
315受験番号774:2013/03/24(日) 08:04:25.87 ID:jcyuSnXk
足切り低いのは助かるね
その分面接競争が大変になるけども
316受験番号774:2013/03/24(日) 08:35:43.15 ID:GqMng1LX
かなり基本的なことなんだが、順位ってテストの点+面接評価だよな?それともテスト合格は面接受ける権利得るだけのもので、面接からはまたみんな0からスタートで面接の評価が順位の決定打になるの?
317受験番号774:2013/03/24(日) 08:57:16.13 ID:HcRDsvdZ
>>316
加点式だよ
地方系はリセット式がほとんど
318受験番号774:2013/03/24(日) 09:05:41.30 ID:GqMng1LX
>>317
ありがとう!じゃあ足切りくらわんことだけじゃなく如何にテスト高得点採るかもかかってくるのか。関西だし頑張らなければ。経済学なんとかしないと。。
319受験番号774:2013/03/24(日) 09:13:58.40 ID:wpRaflsM
>>315
お察しの通り
AAもあって男は面接の足切りが異様に高い
半数以上が筆記の点数にかかわらず面接一発アウト
320受験番号774:2013/03/24(日) 11:25:47.50 ID:pSgleMRh
アファーマティブなんてもう仕方ないことじゃん。
受かる奴は男でも当然受かってるわけだし。
むしろこんなとこでウジウジしてるメンタリティの奴こそそれを見抜かれて落とされるぞ。
ウジウジジメジメしてる奴とは誰でも働きたくないだろう。
321受験番号774:2013/03/24(日) 11:59:43.62 ID:v+qqeyB1
受かるやつは当然受かるって当たり前すぎてなにが言いたいのかよくわからないわ

ノーベル賞とれるやつは当然とれるっていってるのとなんらかわらんぞ
322受験番号774:2013/03/24(日) 12:49:41.67 ID:NMzGMxvG
いっそのこと法務教官みたいに裁判所事務官A・Bで分けてくれりゃいいのに
323受験番号774:2013/03/24(日) 13:14:55.19 ID:OUQrr+2u
体育会系とかリーダー気質の人は面接切られやすいらしいな
324受験番号774:2013/03/24(日) 14:55:54.89 ID:nrBug9FR
去年受けたけど、
筆記はボーダーだったが
結構上位で最終合格した
新卒男だったけど面接でかなり評価してもらえたっぽい
325受験番号774:2013/03/24(日) 15:26:03.63 ID:jcomuze3
>>324
どこの地域でボーダーいくつだった?
326受験番号774:2013/03/24(日) 15:46:10.12 ID:KPSF+oKl
>>321
それがわからない奴は落ちるんだよ
327受験番号774:2013/03/24(日) 15:49:20.69 ID:KPSF+oKl
>>323
そんなことはないと思うけどなあ。
他の企業や役所で受け入れられるような人は裁判所でも受け入れられてる印象。
裁判所とはいえ、なにも特殊性はない、普通の試験だよ。
328受験番号774:2013/03/24(日) 15:56:54.22 ID:nrBug9FR
>>325
特定されるのもあれだから、
あまり大きくない管轄ってだけで勘弁
ボーダーについては24年度の過去スレで探してみてくれ
329受験番号774:2013/03/24(日) 17:45:53.11 ID:4/uFT59b
俺は筆記ボーダーで面接Cなのに受かった。
男はどんだけ面接で虐殺されてるんだよと思った。
330受験番号774:2013/03/24(日) 17:53:03.20 ID:1fr551lF
>>323
あんまハキハキしててやる気ある奴は、合格してないイメージあるね。
331受験番号774:2013/03/24(日) 18:57:37.37 ID:CTwAdEUD
本当におとなしくて無難なやつが合格してるよね
あんま上昇志向だったり元気あったりするタイプやキャラが濃いやつは
受かってない気がする
332受験番号774:2013/03/24(日) 19:42:31.71 ID:GqMng1LX
外見とられるんだってな
333受験番号774:2013/03/24(日) 20:03:22.68 ID:DLxU8kPh
当たり前だろ
334受験番号774:2013/03/24(日) 20:12:48.13 ID:NqW8mEj+
>>329
マジかよ
男はどんだけ面接C以上難しいか分かるな
激戦区以外なら面接Bで上位なんだろうな
335受験番号774:2013/03/24(日) 20:14:40.06 ID:Vb9CbsDH
確かに男の面接倍率はかなり厳しいかもしれんがそれでも
自治体よりは面接倍率は遥かに低いし
経歴重視でもないからな。
336受験番号774:2013/03/24(日) 20:22:20.96 ID:QmRSZBm8
色んな人が採用されてるけど、全体的傾向として偏りは結構感じるよ。
裁判所そのものが受け身の公的機関な上、裁判官を支える裏方の職種だから、それに見合う性格であることが、筆記の点数よりも優先されるんでしょ。

多いのは、学級委員や、吹奏楽部の部長みたいなキャラクターの人。真面目で慎重だけど、きちんと意見も言えて、協調主義的なリーダーシップがそれなりにとれる人。
俺が俺がってなる自己顕示欲が強いタイプは明らかに少ない。
337受験番号774:2013/03/24(日) 20:22:24.96 ID:htIwcmQ8
ツアーで先輩社員として出てきた人は、体育会系っぽい軽いノリの人だったけど
338受験番号774:2013/03/24(日) 20:23:41.52 ID:Z37tkY9l
筆記3倍の区域でも筆記40/70も必要なの?涙
339受験番号774:2013/03/24(日) 20:30:14.20 ID:9BEoxhKo
総合職ならともかく、一般職はどんなに頑張っても簡裁判事までだからな
ノンキャリの癖に出世意欲が高い奴は組織の輪を乱すから要らないんだろ
340受験番号774:2013/03/24(日) 22:09:50.02 ID:OUQrr+2u
過去スレみてたら35点くらいがボーダーのエリアが多かった
341受験番号774:2013/03/24(日) 22:18:10.67 ID:nQB4On7p
確か去年は東京38点大阪45点とかだったよ。他はその間くらい
342受験番号774:2013/03/24(日) 22:28:12.18 ID:UMIr6znD
ここ数年、特に数的あたりが易化傾向にあってボーダー上がり気味だよ
易化って言っても昔の問題がむずすぎただけで、まだ公務員試験としては難しい方だけど
一昔前は30前半とかでも通ってたような気がするけど、今は低い管轄でも40弱程度
343受験番号774:2013/03/24(日) 22:43:07.07 ID:xXFDEM7x
>>342
23年のスレみてたら25,6がボーダーだった(中には23でも通過)
そこからたった2年でボーダー40弱とかまで跳ね上がるもん?
344受験番号774:2013/03/24(日) 22:58:21.35 ID:opdtHyI7
23で通過とかほんとかよw
345受験番号774:2013/03/24(日) 23:22:56.10 ID:UMIr6znD
>>343
やたら跳ね上がってたようなのを見たって曖昧な記憶しかないもんで、具体的にはちょっと
まあでも20後半ぐらいだったかもね、気になったら解いてみ
俺はいわゆるNNTで偉そうなこと言える身分じゃあ全くないけど、
去年過去問解いた記憶では、実際少し前までとごく最近では問題レベルが全然違うと感じたよ
346受験番号774:2013/03/24(日) 23:44:42.51 ID:Vb9CbsDH
>>345
どこの地区でNNTなの?
祭事は4月直前まで名簿が進むらしいし
完全に希望を捨てるべきじゃないと思うが
347受験番号774:2013/03/25(月) 00:16:57.34 ID:cCxoNEbJ
>>339
カンパンがどれだけ偉いかわかってねーな
348受験番号774:2013/03/25(月) 00:17:08.53 ID:9nooGSlv
ここ二年の東京ボーダーは、40ちょい下くらいだよ。
他管轄は興味なかったから覚えてないけど、それより数点上じゃない?
349受験番号774:2013/03/25(月) 02:30:33.81 ID:b75QzYxM
>>339
総合職も甲板で終わりなのは一緒だろ。
350受験番号774:2013/03/25(月) 04:09:56.11 ID:3/BRraNX
東京管轄,結局足切りは何位???
351受験番号774:2013/03/25(月) 17:06:24.27 ID:RU6sWs+Y
東京管轄で働きたいけど、受験しに上京するのはしんどい
地方民はこれだから参るお
352受験番号774:2013/03/25(月) 17:16:16.32 ID:0zy0lg2T
一次は管轄に関わらず全国どこでも受けられるようにしてほしいよな
353受験番号774:2013/03/25(月) 18:25:35.96 ID:RU6sWs+Y
コッパンとかはそのシステムなのにな

今年の憲法記述はなんだろな
統治の方かな
354受験番号774:2013/03/25(月) 19:40:38.28 ID:wRr2hzrI
コッパンは地区ごとだよ
全国どこでもは国税
355受験番号774:2013/03/25(月) 19:45:18.73 ID:PR16HZa/
あーいや。
一次試験は勤務地によらずにどこでも自由に受けられるっていう点だよ。
356受験番号774:2013/03/25(月) 20:49:47.83 ID:n+783ObJ
俺はまだなんだが、憲法記述ってもうみんな書き始めてるのか?
論点どれぐらい用意してる?
357受験番号774:2013/03/25(月) 22:59:00.74 ID:YiG3Uxpz
それより最近意向照会は無かった?
特別区ですら3月中旬にあったらしいから祭事でもある筈
358受験番号774:2013/03/25(月) 23:24:59.34 ID:DbKtNxex
>>356
30くらい
359受験番号774:2013/03/25(月) 23:35:36.02 ID:IPm7Oo3l
今年一票の格差きそうじゃね?
つーかこい
360受験番号774:2013/03/25(月) 23:42:43.42 ID:8tdhz3CP
>>356
統治10個完璧、あとは5,6個なんとか書けるかな〜ってレベル
361受験番号774:2013/03/26(火) 01:13:11.93 ID:miMcgXZ8
>>358
>>360
やっぱりもう用意してるのかー。ちょっとスタート遅れたな…。
地上が第一志望だから放置してたけど国税も記述あるし、流石にそろそろ用意しないとやばいか。
ありがとー

>>359
来そうっていわれてる統治の範囲な上に衆参両方違憲状態でたもんな。
可能性大きそうだよね
362受験番号774:2013/03/26(火) 01:39:20.32 ID:PU0Mx+HG
違憲どころか、高裁で無効の判決まで出たぞ
363受験番号774:2013/03/26(火) 02:12:07.06 ID:cMJ3pj3o
まだ記述は余裕あるっしょー
まだ2ヶ月もあるからなんでもできる
364受験番号774:2013/03/26(火) 10:02:58.17 ID:miMcgXZ8
今朝の新聞で1面が無効判決
裁判所さんこれはもうお願いしますよー
365受験番号774:2013/03/26(火) 13:16:55.13 ID:ykjdv+Y1
>>362
一審から高裁だよ
366受験番号774:2013/03/26(火) 13:32:53.81 ID:4brNJ8hd
ん?
367受験番号774:2013/03/26(火) 13:45:32.06 ID:5lWIqqcI
もうテスト作り終えてることないよな?
368受験番号774:2013/03/26(火) 19:05:24.84 ID:mTxr6b4y
択一はもうこの時期にはほとんど作り終えてて
あとは改正などによる微修正をするだけと聞いたことあるけど
記述はいくらでも調整できそうだからストレートじゃなくても一票の格差関連が来る可能性はかなり高そう
専門記述だけでなく教養記述でも出てきてもおかしくないしね
369受験番号774:2013/03/26(火) 19:15:36.41 ID:4brNJ8hd
所詮は高裁の判決だからなぁ
370受験番号774:2013/03/27(水) 02:19:22.97 ID:wNrGd7xd
>>369
受験勉強的には,高裁判決は軽いだろうね。
でも一般社会的には,第一審とはいえ,下級審の最上級である高裁判決は,相当重い。
このスレとの絡みで言えば,高裁の書記官になれるのは,かなりの出世だろう(苦笑)
371受験番号774:2013/03/27(水) 09:36:16.47 ID:0Vy990Hb
祭事は教養難しいと聞いたんですけど、皆さんはどの参考書使ってますか?
372受験番号774:2013/03/27(水) 12:24:56.45 ID:e6YiRsbv
スー過去やQM
373受験番号774:2013/03/27(水) 13:28:03.66 ID:lkgEkFu7
案では「法曹人口を引き続き増加させる必要がある」としつつも、裁判や法律相談の件数が予想ほど増えず、法律家の活動領域の拡大も進んでいないとして「3000人目標は現実性を欠く」と記載。「現状では、数値目標を設けないことが相当
土日ゲーム映画でつめずに、大量の受験資格喪失者をだして
サラリーマン、公務員、議員より有能なロースクール入試合格者の能力が
いかされていないのが 原因 最優先課題なのに
 む資格の人が 女にもてなくなるといって 村八分にしてる
 ロースクール修了生を国地方の公務員の法律職として採用する予算を
あしたつくるべきだが なぜやらない?
 岡山のゴリラ😊のいま浦です、ある資格試験に何度挑戦してもうかりません
 売春して、岡山地裁に違憲判決かかせました

に聞く!相次ぐ“選挙無効”判決のワケ
テレビ朝日系(ANN) 3月26日(火)19時39分配信
 去年の衆議院議員選挙の「1票の格差」を巡る裁判で、広島高裁岡山支部は26日、25日の広島高裁に続いて選挙無効の判決を言い渡しました。
374受験番号774:2013/03/27(水) 15:42:59.51 ID:vAnmC5ry
>>373
マジレスすると、法律を必要以上に知ってる人を行政はものすごく嫌う
行政は日常茶飯事に違法行為、不当行為をやってるから
法律を知りすぎてると、気づいちゃいけないことまで気づいてしまう
375受験番号774:2013/03/27(水) 18:36:38.84 ID:LhTO2nEW
今年人事院研修出たんだけど、
50人位の人数なのに、7月とか8月採用の人たち結構いたぜ
(試験受けた次の年に採用されたんだとおもう 話してないけど)
知ってたらスマン、あきらめるなって言いたかっただけ。
376受験番号774:2013/03/27(水) 18:52:38.31 ID:LhTO2nEW
ちなみに祭事において4月に採用された人は首都圏希望でも地方に配属されたのに、
その後の8月採用の人は希望通り首都圏
(職員数が多いので欠員が出やすい)に配属された、
なんてこともあるようで・・・、ま、運ですね。
まあ放射能問題や地震の問題もあって錯綜しているでしょうが。
377受験番号774:2013/03/27(水) 22:26:06.70 ID:N4QQbrRx
裁事で人事院研修なんて出る人いるの?
聞いたことないんだけど。
378受験番号774:2013/03/27(水) 22:32:42.69 ID:LhTO2nEW
すまん。375は国家一般職、旧二種向けに対する話ね。
4月に採用された人は希望通らなくて
8月に採用された人は首都圏で人が多く欠員が出やすく
希望勤務地に配属されるというのも理不尽な話だが
欠員がどう出るかは全く予想がつかないから4月採用は受諾せざるを得ないよな。
379受験番号774:2013/03/28(木) 15:02:39.78 ID:JJhhY2rj
これ募集人数って去年と比べてどうなん?
380受験番号774:2013/03/28(木) 15:31:59.79 ID:OSIW7EKb
福岡だけへらしたのでは?
381受験番号774:2013/03/28(木) 23:58:10.89 ID:6JWOzDki
6月のボーナスって一年目からでるのかな?
出るとしても少額だろうけど。
382受験番号774:2013/03/29(金) 00:25:36.65 ID:AI+k1jVU
大卒正社員の平均年収(従業員300人程度の中小企業の年収水準)523万円

正社員の平均年収は・・全企業ベースでは523万円であるのに対し、契約・派遣社員は270万円(全企業)
http://president.jp/articles/-/3223?page=2

裁判所事務官の平均年収 約600万円

契約・派遣社員「公務員の給料は高い!むかつく!!」 → 政治家「じゃあ給料減らしましょう」
383受験番号774:2013/03/29(金) 00:37:53.74 ID:AI+k1jVU
>>382訂正
大卒正社員の平均年収(従業員300人程度の中小企業の年収水準)は、700〜800万円(図参照)

高卒・中卒を含めた全企業の正社員の平均年収が523万円

・ 30代後半に入ると大卒・院卒が急角度で上昇を始め、ピークである50歳時点では高卒との間で300万円近い大差がつく

よく企業が出してる平均年収は、非正規雇用、正規雇用中卒大卒を含んだ値
384受験番号774:2013/03/29(金) 14:23:56.91 ID:y5i0V/mW
数的処理とか苦手なんですけど、極端な話、数的処理0点でも総合で40数点採れば、1次はクリアできますか?
385受験番号774:2013/03/29(金) 15:23:26.52 ID:cz3Y6wRU
>>384
素点じゃなくて受験者平均点から偏差値換算するから
専門教養合計素点同じ点数でも専門と教養で点数違えば合否分かれることはある
あと教養択一は足切りあるから低過ぎるとアウトだぞ
386受験番号774:2013/03/29(金) 16:25:34.46 ID:y5i0V/mW
>>385
ありがとう。
ちなみに教養択一の足切りってどれくらいか分かりますか?
387受験番号774:2013/03/29(金) 17:20:22.85 ID:ydIvfCb7
去年は14点とかじゃなかったかな
388受験番号774:2013/03/29(金) 17:22:12.56 ID:9QpjKnof
性別による
389受験番号774:2013/03/29(金) 19:36:39.46 ID:l8V+nWR0
>>388
それは面接の話だろw
さすがに筆記は男女平等だろ
390受験番号774:2013/03/29(金) 19:38:39.12 ID:nZ8/wIDL
教養足きり14点とか他の試験種で考えれば余裕すぎて鼻糞食べちゃいそうだけど
祭事に限って言えば少しでも運が悪いと余裕で有り得ちゃうから怖い
特に数的が苦手とか致命的だよ
391受験番号774:2013/03/29(金) 19:50:20.54 ID:Ta0Ma8X8
知識は去年のチュン姉妹とかみたいに勘で解くしか無い問題がチラホラ出てくるから数的で10点は欲しいよな
文章理解も2chの復元じゃかなり答え割れてたし相当難しい
392受験番号774:2013/03/29(金) 20:47:27.36 ID:KYOKjU28
数的10点 文章4点 知識6点 で目標20点だわ
裁判所は数的難しいのは有名だけど
文章理解も相当難しい
特に英語長文読解は難関私大並み
知識はマニアックなのもあれば超簡単なのもあるからムラがある
393受験番号774:2013/03/29(金) 20:56:05.64 ID:y5i0V/mW
みなさん、ありがとう。
教養ダメな気がしてきました…
数的処理どうにかするしかないのですが、何かアドバイスもらえませんか?
394受験番号774:2013/03/29(金) 21:11:59.21 ID:5zDjRbMs
こんだけ択一が難しいorクセが強い試験で筆記倍率が3倍ってデータだけみると筆記ボーダーはかなり低くなりそうだが40点は最低でも必要なんだよな
受験層がハイスペックなのか?
395受験番号774:2013/03/29(金) 21:40:49.80 ID:7KiVZubB
合格者は宮廷総計あたりが多いみたいね
396受験番号774:2013/03/29(金) 23:16:54.57 ID:MqmqwwBv
チュン姉妹ってなんだ?
397受験番号774:2013/03/29(金) 23:58:47.50 ID:RgePxxtu
>>396
去年の祭事で出た奇問
チュン姉妹はベトナムのジャンヌ・ダルク…あとはぐぐれ
398受験番号774:2013/03/30(土) 00:02:03.25 ID:GlIiw6yi
ageスマン
399受験番号774:2013/03/30(土) 00:03:51.81 ID:GCG1JdHw
過去問ってどんなやつ使ってます??
400受験番号774:2013/03/30(土) 00:16:51.85 ID:ZeQSKpHT
>>394
有効受験者数で計算してるからじゃないの
祭事の一次受けてみたらわかるけど朝にはいたのに昼過ぎには居なくなってるって奴が多すぎるよ
他のところだとそういう奴らも含めての倍率だし
401受験番号774:2013/03/30(土) 00:56:41.59 ID:BRevlO6N
スー過去だけじゃ不安になってきた
他に何かいい過去問ある?
402受験番号774:2013/03/30(土) 01:21:21.33 ID:WC+su6Ti
チュン姉妹のもんだいは消去方じゃないと無理だろ
403受験番号774:2013/03/30(土) 01:50:03.87 ID:6AcZc7Zi
普通細かすぎる選択肢とか見たこと無い知識にまつわる選択肢は
正解になることは極めて少ないから
選択肢の段階で切れ、というふうによくマーク問題では言われるが
それを見事に逆手にとった問題だったな。
チュン姉妹がまさか正答の肢だと思うやつは居なかっただろう。
仮に消去法でそこまでたどりつけても勇気をもってあの肢にマークするのは
相当なモン
404受験番号774:2013/03/30(土) 01:53:18.88 ID:qJnceJXe
>>394
ロー崩れが専門で満点+論文で高得点をかっさらっていく
専門でしても1ミスだから教養は15点あれば余裕で通過、二次も論文が高得点で余裕の面接対策。
昔から伝統的に司法試験ダメだった人の受け皿と化している
405受験番号774:2013/03/30(土) 03:37:13.08 ID:UNvOEb3r
ロー卒だと年齢高くなるけど不利にならないの?
406受験番号774:2013/03/30(土) 04:17:58.18 ID:FnsTHib5
公務員試験ってフリーター、ニートでも受かる試験だぞ
新卒、若さが武器にならない数少ない採用試験
407受験番号774:2013/03/30(土) 04:20:40.40 ID:FnsTHib5
どっかの県庁の合格者平均年齢は約25歳くらいだったし、
裁判所事務官でも30歳前の司法浪人の人で受かったって人が採用説明会に来てた
408受験番号774:2013/03/30(土) 04:22:52.23 ID:FnsTHib5
民間企業の感覚で、「新卒(浪人・留年なし)だから、優秀と思ってもらえる」という
のはやめたほうがいいぞ。
良くも悪くも公務員試験は公平な採用試験だ
新卒だから優秀というのは論理的には成立しないが、民間ではそう思ってもらえるが
409受験番号774:2013/03/30(土) 07:49:47.76 ID:WC+su6Ti
今年受からなくても来年があるさと思ってしまうw
410受験番号774:2013/03/30(土) 09:06:24.11 ID:9/fPkrJo
あと7年受けれるから楽勝だぜワッハッハ
411受験番号774:2013/03/30(土) 10:57:48.26 ID:UO87xfEI
>>405

>404の最後にある通り昔から司法浪人の受け皿としての側面があるから
公務員の中でも特に年齢の不利がない方だと思う
412受験番号774:2013/03/30(土) 11:25:26.39 ID:HFB+BfZu
田舎市役所や役場と違ってコネもないだろうし
413受験番号774:2013/03/30(土) 12:03:47.41 ID:UNvOEb3r
職歴あると不利?
414受験番号774:2013/03/30(土) 12:13:22.91 ID:pHzVK5vk
やめた理由がちゃんとしてるならいいんじゃないかな
415受験番号774:2013/03/30(土) 13:32:44.28 ID:p8vmyKAj
採用数少なすぎる
416受験番号774:2013/03/30(土) 13:42:56.65 ID:MUyEWY6v
んなこたない
417受験番号774:2013/03/30(土) 14:41:22.16 ID:qJnceJXe
>>405
あくまで個人的な意見ね。
ロー卒はほとんど不利にならないと思う。制度的にロー卒は優遇されてる印象だし。
それにロー卒を面接に生かしやすいし全体的に本人次第では全く不利にならないような気がする。

あと高齢だと有利不利かって言われたらこれは間違いなく不利。
人間が判定する以上イメージってものは付きまとうし。
だけど民間と違って門前払いじゃなくて、その年齢に合った経歴があれば問題ないと思うし、だから公務員は転職で人気なんじゃないかな?
>>407の平均25歳も引き上げてる大半は院卒か職歴ありだと思う(職歴あり多いってのは実際公務員で働いてる人から聞いた)
418受験番号774:2013/03/30(土) 15:19:11.77 ID:UNvOEb3r
予備校から出てる過去問集って文章理解の文章も載ってる?
419受験番号774:2013/03/30(土) 18:24:50.07 ID:581jsuEB
>>418
自分で本屋まで見に行けや低脳
420受験番号774:2013/03/30(土) 18:39:49.01 ID:86eODkA0
民間法務、中途採用、いきなり契約書わたして1時間で検討させたり、英語版契約できるか、というが、
バイトで通訳雇い、
ロースクール修了生を法務採用するよう
指導すべき
なぜ、不作為違法犯す

ロースクール入試
法律資格試験できない、

女にもてなくなるから
法律資格は英語できないから
、海外旅行したいが庶民はできない、かわりに海外出張したいから、
採算度外視して、海外契約して
民間法務は海外英語版契約必須にしてロースクール入試は排斥しよう、
だから、でないか
421受験番号774:2013/03/30(土) 23:11:22.45 ID:HV6yM/K4
専門論文わからん・・・・・・・。
やばい
422受験番号774:2013/03/30(土) 23:38:25.88 ID:UO87xfEI
司法試験受けるわけじゃないんだから理解して書こうなんて思わん方がいいよ
模範答案丸暗記
423受験番号774:2013/03/30(土) 23:47:32.90 ID:37L4LuCd
憲法とか暗記より理解したほうが楽じゃね?
424受験番号774:2013/03/31(日) 00:02:09.00 ID:jH/F7lHt
国家総合職の法律職受ける人居る??
俺はキャリアとか興味ないし採用されないだろうが
一次試験の教養と専門択一は非常に参考になるから
受けて祭事の肥やしにしたい。
国家総合の法律専門択一で鍛えてれば祭事の其れは簡単に思えるかもしれないという
打算もある
425受験番号774:2013/03/31(日) 00:28:01.76 ID:YS9ySX8S
裁事狙いの人って、滑り止め的な感じで受けるところってどこあたり?
裁事向けに勉強した法律が活きるところってある?
426受験番号774:2013/03/31(日) 01:04:00.29 ID:beeQah+J
>>424
法律型受けるお
でもそれぞれ問題の雰囲気違うから参考になるかは微妙だろうけどね
去年の催事憲法1問目みたいなの出されたら堪らんよ
427受験番号774:2013/03/31(日) 12:16:46.95 ID:mCQvtAyS
>>425
催事が滑り止め
428受験番号774:2013/03/31(日) 23:11:23.84 ID:qK9BqNmM
今年の採用人数って減ったの?
429受験番号774:2013/04/02(火) 13:11:26.57 ID:jSUJfr7p
ロー卒で催事総合職受ける人って大卒程度と院卒程度のどっちを受けるんだ?
あえて大卒のほうが受かりやすいの?
430受験番号774:2013/04/02(火) 14:43:16.61 ID:RbfsfUA6
そこで併願ですよ
431受験番号774:2013/04/02(火) 15:47:50.80 ID:rPiEKG+/
男でここ第一志望にしてる奴なんていないよな?
432受験番号774:2013/04/02(火) 16:06:01.47 ID:PIfjPl9c
>>429
理系院卒だが大卒一般職単独にしたわ、第一志望じゃないし総合職受かるだけの頭も体力もないし。
ロー卒なら院卒のほうが良いんじゃない?心象的にも。

>>431
専門的な仕事でかっこいいけど、学部時代に空白あるでたぶん受からないし志望順位下げた。
第一筆記も模試でボーダー点付近だったし受かるかどうかわからん。
ロー卒や女性以外はリスク高そうだし。
433受験番号774:2013/04/02(火) 18:55:04.51 ID:T2vS0NAV
あまちゃんのうたがよい
 名古屋高知竜馬空港 いいね
 尾張 慶勝 15代 松平容保 兄弟兄弟
 大河いいね 
 中日2軍 が 東海りか など社会人にぼろ負け
野球はあそび お洋服のみで なめられ、
会社員に認知してもらいがために 岩瀬とか
 八百長しててつまらない  浦和学院が 士ジャパンより強い
高校教師の頭脳が にくたいでぶプロ野球をこえている
434受験番号774:2013/04/03(水) 01:24:05.18 ID:u40eX4R5
あともう少しだね
435受験番号774:2013/04/03(水) 16:09:58.91 ID:pPvfHnAc
司法浪人だが、教養点取れないと筆記合格厳しいよね?
他に法律の知識が役立つ公務員ない?
436受験番号774:2013/04/03(水) 16:13:20.71 ID:VjLoGimX
>>435
君質問ばっかだね
少しは自分で調べたら?

386 受験番号774 sage 2013/04/03(水) 15:32:27.26 ID:pPvfHnAc
今29の司法浪人なんだが、30過ぎても受けられる公務員ってある?大卒で
437受験番号774:2013/04/03(水) 16:36:08.04 ID:pPvfHnAc
調べる手間を省くための質問でしょw
予備とロー併願に決めたから質問は取下げます
438受験番号774:2013/04/03(水) 16:49:23.47 ID:hXZ3tILr
>>437
くっさ
439受験番号774:2013/04/03(水) 17:15:17.98 ID:O6lDgOc8
教養試験の足霧ってどれくらいですか?
法科大学院入試と並行して受験を考えているので教養試験の対策は今のところ何もしていません。
もし、足切り点が高いのであれば今から教養試験の対策をしようと考えています。
440受験番号774:2013/04/03(水) 17:23:16.65 ID:pPvfHnAc
>>439ロー行ったほういいよ
原告として少額訴訟二度程やったけど、その時見た事務官の仕事あまり楽しそうじゃなかったし、
事務官上がりっぽい簡裁の判事は民訴分からなさ過ぎて頭来るレベル
公務員がいいなら裁判官と検事のが圧倒的にいいし法曹のがいい
441受験番号774:2013/04/03(水) 17:41:25.86 ID:cQ+nC/Bn
司法浪人あっ・・・(察し)
442受験番号774:2013/04/03(水) 17:43:12.37 ID:O6lDgOc8
>>440
そーですか。
一応、希望のローに合格した場合にはそちらに進学しようと思ってます。
ただ、ロー不合格かつ事務官合格の場合は、大変だとは思いますが、事務官として働きながら予備試験もしくは夜間ローに通おうと思ってます。
443受験番号774:2013/04/03(水) 17:44:05.79 ID:6BrFnJrT
予備試験はともかく夜間ローなんて祭事が認めてくれるとは思えんが
444受験番号774:2013/04/03(水) 17:45:30.91 ID:O6lDgOc8
>>443
やはり夜間ローは現実的じゃないですかね。。。
445受験番号774:2013/04/03(水) 18:39:36.01 ID:pPvfHnAc
最終目標が司法試験合格みたいだし、それなら祭事は最初から受けないほうがいい気がする
数年で祭事辞めるなら給料は低いまま終わるだろうし
万が一希望のロー落ちたら、一年しっかり勉強して予備とロー併願がいいと思う
今はそうならないように頑張れ
446受験番号774:2013/04/03(水) 20:14:58.43 ID:vsZJZ0gu
ロー行って2振して祭事に戻ってくるというオチになりそうだな
447受験番号774:2013/04/03(水) 21:11:54.14 ID:pROIufZx
戻ってこれる場所をキープしとくのはアリと思う
448受験番号774:2013/04/03(水) 21:42:08.02 ID:JRxdZZ0t
29の司法浪人て、29の無職と何が違うんだ?
449受験番号774:2013/04/03(水) 21:50:32.53 ID:pROIufZx
なんの違いもないでしょ
450受験番号774:2013/04/03(水) 22:12:23.90 ID:pPvfHnAc
>>448法律の知識かな
おまえも瞬殺だろうし
451受験番号774:2013/04/03(水) 22:44:41.11 ID:ZnIkK/bD
いやぁ春ですなぁ
452受験番号774:2013/04/03(水) 23:10:27.09 ID:SsdCXff1
やっぱり関東が一番採用の可能性あるの?地元は東北だけど15人って少ないから受かる気がしない
県庁が第1志望だけど国税や国一般の良く分からないとこに行くよりは職場環境の良い裁判所に行きたい
というかんじ 
453受験番号774:2013/04/03(水) 23:15:15.49 ID:oWKPewxj
ただの無職の時点で、何の価値もないしw
454受験番号774:2013/04/03(水) 23:28:50.50 ID:WTBt/3+H
>>451
お前んとこ今日晴れてたのか?
455受験番号774:2013/04/04(木) 00:35:38.86 ID:L782MwTZ
倍率とボーダーだとどっちの方が参考になるのかな
やっぱボーダーなのか?

面接まで考えたら倍率?わからん…
456受験番号774:2013/04/04(木) 01:13:36.64 ID:DeAbRH6J
試験申込の時期で試験会場どことか旧司試みたいな感じあるの?
457受験番号774:2013/04/04(木) 01:19:52.53 ID:2mxz6GVd
>>445
確かに、司法試験が最終目標ですが、大学入試で2浪もしているので、法科大学院入試で浪人するつもりはありません。
希望のローに落ちた場合は、やはり働きながら夜間ローに通って予備試験も併願するつもりです。
事務官の仕事と夜間ローの両立は可能なのでしょうか。
現職の方がいたら教えて下さい。
458受験番号774:2013/04/04(木) 06:38:51.84 ID:BIFouIwl
>>457
無理。公務員は職務専念義務厳しいよ。そういう二足の草鞋をやりたかったら、せめて民間に行くべき。
459受験番号774:2013/04/04(木) 07:35:44.41 ID:gZNy/hNw
今からローに行こうという時点でどうかと思う
「司法試験合格者」の中に祭事になることを選ぶ奴がいる時代だぞ
研修もしっかり給費だし
460受験番号774:2013/04/04(木) 07:44:21.12 ID:tdLvpu4f
>>457
現職だが、それくらい自分で判断したら?
夜間ローの時間割知らないから、配属部署による、としか言いようがない。
461受験番号774:2013/04/04(木) 10:59:30.55 ID:jp9Rd667
>>448
可能性の違いじゃないかな。
完全な0%か数%の違い。

じっさい男でここ入ろう思ったら最大の障壁が司法浪人生だし侮ることなかれ
462受験番号774:2013/04/04(木) 18:11:15.96 ID:tdLvpu4f
>>461
無職が絶対に受からないわけではない。

逆に、ロー卒は面接でかなり落とされてると感じるな。

一次は高得点とってるはずなのに、同期の中でロー卒は2割いなかったからな。
463受験番号774:2013/04/04(木) 18:14:47.29 ID:MyBOxqyt
>>462
それは恐らくロー卒が原因というよりロー行くような
頭でっかちは面接が苦手だからというフシもあると思う。
普通の難関国立大学とかの法学部の連中は
理系と同じでコミュ障が多い。
特に旧帝大神戸とかの法学部の連中なんてそう。
逆にそういったバックグラウンドは関係なくて
国家系の面接は純粋に個人勝負だからな。
464受験番号774:2013/04/04(木) 18:31:26.06 ID:tdLvpu4f
>>463
だろうね。
何だかんだで、コミュ障みたいなのは残ってない。

一次で満点でも、面接D判定で即死する試験だからな。
465受験番号774:2013/04/04(木) 22:16:23.46 ID:uQ7JvqRg
公務員試験受けてる時点で、優良企業に行けない(=低学歴またはコミュ障)だろ

司法試験は企業より高い給与、司法を一人の裁量で動かす権限を持てる可能性がある。当然、公務員試験第一志望者より優秀(=高学歴・コミュ力の割合が高い)

例えば、総合職では大卒とロー卒を公平に試験してロー卒しか受かってないだろ

普通の公務員試験受験生は、本来は公務員受けないレベルの優秀な人間(ロー卒)と席うばわなきゃいけないから大変だぞ
466受験番号774:2013/04/04(木) 22:18:04.06 ID:uQ7JvqRg
最後は
>裁判所受験生は、普通の公務員試験受験生と違って〜
に訂正w
467受験番号774:2013/04/04(木) 22:26:17.24 ID:RXo3SIS+
教養試験の過去問やってるんだが今60〜70%の間
他の試験に比べるとやっぱ難易度高めなのな
ていうかなんで総合職と一般職の試験が同じなのかちょっと疑問なんだが
あと抽象論文の対策きつい…
468受験番号774:2013/04/04(木) 22:44:01.30 ID:urGY7rQE
専門は、経済と刑法ならほとんどの受験生は経済選択?
469受験番号774:2013/04/04(木) 22:49:55.95 ID:RXo3SIS+
>>486
勉強おれは経済
国総と地上系も考えて刑法もやってるけど
裁事は経済がけっこうやさしいとおもう
470受験番号774:2013/04/04(木) 22:51:09.95 ID:IkpOXCdR
>>467
教養のボーダーが5割きってるから、7割もとれれば充分だと思う。
それよりも専門を8〜9割にすることが重要だろうね。
471受験番号774:2013/04/04(木) 23:02:34.37 ID:DeAbRH6J
>>467
抽象論文の対策何してる?
あと、みんなは刑法は何で勉強してる??
472受験番号774:2013/04/04(木) 23:14:29.04 ID:vbgvHlxl
これからは祭事は司法崩れだけ取るべき
司法コンプか分からんが、司法受験生を面接で落とし過ぎ
司法試験の勉強歴ないやつを事務官にして、何かの間違いでそいつが
簡裁判事になれた時は最悪だからな
司法試験受かってないやつが司法権を担うなよ
473受験番号774:2013/04/04(木) 23:26:06.89 ID:RXo3SIS+
>>471
まずは裁事の模試とか論文試験対策の本とかでやってる
あとは公務員に限らずスタンダードに小論文の問題されそうなテーマについてとか
普通の書店で売ってる小論文対策のやつね
474受験番号774:2013/04/04(木) 23:28:46.98 ID:DeAbRH6J
>>473
模試とかあるのうらやましいよ。
論文対策って本当漠然とし過ぎていて難しいよね…
475受験番号774:2013/04/05(金) 00:27:44.86 ID:BbwIgut3
司法崩れのカスなんていらねーよ
476受験番号774:2013/04/05(金) 00:41:03.31 ID:wnOK1Ndp
今も似たようなもんだが、数年前までは祭事に転向する司法崩れは
司法崩れの中でもカス中のカスな奴だけだった
477受験番号774:2013/04/05(金) 00:42:39.32 ID:It0B1raW
祭事にひっかかるだけマシな気もするが。
司法崩れで三振したやつって、他に何の仕事
478受験番号774:2013/04/05(金) 00:45:10.06 ID:3Gf6uz10
まぁ司法崩れに限らずクズはいるだろ
>>472は司法崩れで、(人間性が)クズ。しかし、>>475>>476も人間を属性批判してる点で同レベルの(人間性が)クズ
479受験番号774:2013/04/05(金) 00:49:54.73 ID:It0B1raW
書きかけで送信してしまった。

司法崩れで三振すると、祭事以外につぶしきくのか?
480受験番号774:2013/04/05(金) 01:41:12.16 ID:p8el/VDT
抽象論文書くの好きだけどなあ
こういう哲学みたいなこと考えるの面白い
481受験番号774:2013/04/05(金) 05:50:29.45 ID:vu5+HIj7
>>479
潰しも何も高齢既卒になるんだから人生詰みだよ
だから、女なら簡単になれるんだし裁判に携わりたいならこっちだけ受けとけ、ローなんてやめとけと言いたい
482受験番号774:2013/04/05(金) 08:03:50.20 ID:7iexFu7T
>>474
ちな既卒独学でござんす
模試はここでは叩かれまくり講師辞めまくりのとこ
確かに提出の期限はあるから過それぎると偏差値はつかないけど
モノは購入できるから今からでもやる価値は大いにあると思う
483受験番号774:2013/04/05(金) 09:45:54.61 ID:wnOK1Ndp
ロー出ると悲惨だよ
保険でしょうがなく祭事受けても司法コンプの面接官に落とされる
祭事は司法コンプの巣窟
484受験番号774:2013/04/05(金) 10:14:03.71 ID:3Gf6uz10
祭事は@そもそも司法試験を受ける頭脳か勤勉さがない人間(公務員試験第一志望組)、A司法崩れ
@Aが構成員だろ。@はそもそも司法試験にコンプを持つにすら至らないレベルの人間

つーか、各所blogみると司法試験との併願者ほとんど受かってない?

合格率は司法崩れの方が高い気がするんだが
485受験番号774:2013/04/05(金) 10:19:37.75 ID:p8el/VDT
公務員試験受験者がレベル低いみたいな発言はよしといたほうがいいよ
486受験番号774:2013/04/05(金) 11:46:01.74 ID:wnOK1Ndp
レベル低いとまでは言わないけど、司法試験と違って低学歴だらけでしょ
東大の人間はほとんど祭事なんか受けない
公務員なら受けても国T
司法試験は東大生もたくさん受ける
487受験番号774:2013/04/05(金) 16:13:50.71 ID:hB878r2l
司法試験やめて催事その他公務員に絞ったらかえって484のいう併願者
より不利になるなんてことないよな??
488受験番号774:2013/04/05(金) 16:22:17.63 ID:8EKlNg7R
>>484
まあ司法試験崩れ自体の分母が小さいしなあ、合格率だけで行ったら司法試験崩れのほうが高いだろう

>>485
でもそうじゃない?
予備校で仲良くなった人に司法試験崩れがいるけど法律科目の得点率はチートだわ。
今年一年法律科目でミス0だとさ。
489受験番号774:2013/04/05(金) 17:50:15.41 ID:pZi0L5TM
どうせ受かったら学歴関係ないんだし、どうでもいい。
キャリアみたいな学閥も無いし。
490受験番号774:2013/04/05(金) 18:16:13.35 ID:wnOK1Ndp
短答+論文:面接=8:2だったら司法崩れが全部掻っ攫うな
そもそも事務仕事に人物重視な採用方法がいかにも効率度外視の
役所仕事って感じがするよな
もっとペーパーの割合を上げて司法試験関係の優秀な人材の受け皿
としての機能を十分に発揮するようにすべき
491受験番号774:2013/04/05(金) 18:23:50.48 ID:VK+e4qek
勉強だけできるクズを定年まで飼い続けないように面接があるんだろうが
いい加減にしろ!
492受験番号774:2013/04/05(金) 18:34:10.15 ID:wnOK1Ndp
屑は努力しないから勉強できるようにならない
ろくに勉強しないで知識もないけど、口先だけうまくて面接だけできるやつこそ屑
民訴の弁護士代理の原則の趣旨を思い浮かべてしまう
三百代言の暗躍…
493受験番号774:2013/04/05(金) 20:33:49.80 ID:pZi0L5TM
司法崩れか知らんが、人間性終わってるな。

JもBも対人能力必要だから、どのみち祭事の面接落ちるような奴には無理な仕事だけどな。
494受験番号774:2013/04/05(金) 21:03:45.51 ID:WS8gdWeC
みんな構いすぎだろ
495受験番号774:2013/04/05(金) 22:04:09.22 ID:BbwIgut3
社会人の俺から言わせると、そこそこ勉強出来てコミュ能力ある奴が一番出世する
496受験番号774:2013/04/05(金) 22:45:27.00 ID:vM701c6m
何を当たり前なことを
497受験番号774:2013/04/05(金) 23:43:38.96 ID:K+RnmP6i
裁判所に入りたいです。スー過去だけで受かりますか?
498受験番号774:2013/04/05(金) 23:45:35.31 ID:BbwIgut3
>>496
その当たり前のことを分かってない奴がちらほらいるじゃないかw
499受験番号774:2013/04/05(金) 23:49:04.75 ID:DDP8Dq46
受かるんじゃね?
500受験番号774:2013/04/06(土) 00:09:39.70 ID:4HJlr0dn
一般職受験予定が総合職に申し込みしてしまった…
501受験番号774:2013/04/06(土) 00:24:54.52 ID:NfGwFPD/
司法崩れって言葉はまさにレッテル貼りだよね。
あたかも勉強だけやってて人間性はだめな人みたいな。

実際のところはロー卒の裁判所の合格率はかなり高い。
総合職はともかく,一般職に落ちてる人はあまりいない。
血統が違うと言えばそれまでだが,少なくとも当局は,
「司法崩れ」とやらに悪い印象は持っていないようだ。
502受験番号774:2013/04/06(土) 08:27:48.28 ID:Kqv1lETo
そりゃ自分たちも司法崩れだし
503受験番号774:2013/04/06(土) 08:37:07.08 ID:lURc7ef2
公務員試験の司法崩れのアドバンテージって法律科目くらいしかないでしょ
大して有利でもない
504受験番号774:2013/04/06(土) 11:42:43.36 ID:E9xfwIsq
まあ裁判所ほどロー卒に優しい職場はないよ
書記官試験でも実感する
505受験番号774:2013/04/06(土) 12:28:20.45 ID:wz03Qq7N
ロー卒からしたら公務員プロパー君なんか法律ではカスみたいなもんでしょ
学部生に毛が生えた程度でしょ?
506受験番号774:2013/04/06(土) 12:33:34.95 ID:yDtm9F9U
司法試験受かって初めて社会的地位を得るんであって、
試験に落ちたらロー卒なんてなんの価値もないw
ただのいい歳した無職という現実と無駄に高いプライドとの
折り合いがつかない可哀相な人種だよな。
507受験番号774:2013/04/06(土) 12:40:55.50 ID:lURc7ef2
まぁ、新司三振してゲームオーバーになっちゃったんなら同情はするけどね。
気持ちはわからんでもない。
508受験番号774:2013/04/06(土) 12:53:22.74 ID:wz03Qq7N
それは公務員受験生も同じだろ
アベノミクスで円安になったりインフレになって
これから民間の給料上がるのに給料月16万とか
高学歴なら民間で優良企業に就職したほうがよほどいい
あっ公務員受験生は低学歴だらけかw
509受験番号774:2013/04/06(土) 12:58:29.75 ID:cfySJjJm
人を見下したり馬鹿にする人が多いですね。
510受験番号774:2013/04/06(土) 13:08:24.83 ID:wz03Qq7N
公務員の良さって不景気の時でも給料変わらないしクビにならなかったり安定でしょ
これから景気よくなって民間の給料上がるし、インフレで安定した給料は目減りするし、
祭事はロー卒が書記官試験に受かりやすいと思うし、
司法試験と関係ない公務員志望が祭事を目指すメリットってあまりないような気がするが
煽りではなくマジレスで
祭事の仕事に魅力感じてるの?
511受験番号774:2013/04/06(土) 13:12:20.57 ID:g7ELND27
不毛な議論だな
512受験番号774:2013/04/06(土) 13:41:10.39 ID:7gN/8U5r
祭事の二次面接って男子は実質3人に2人が一撃で落とされるらしいね。
面接で一撃回避=最終合格とほとんど変わらなくない?
最早点数リセット形式と変わらない気がする。
513受験番号774:2013/04/06(土) 13:50:48.02 ID:wz03Qq7N
それは酷過ぎるな
過度の女優遇に加え、男は面接官に気に入られなければ即終了なわけか
筆記は足切りのためだけみたいなもんか
俺が行った簡裁は主任が女だったが、事務員は男8:女2くらいだったと思うけどな
514受験番号774:2013/04/06(土) 15:50:18.02 ID:Ll9jyVm8
三人に二人ってことは
面接倍率たかだか3倍だろw
民間からしたらお遊びみたいな倍率。
民間だと面接倍率1次から10倍とかザラだからな
515受験番号774:2013/04/06(土) 16:02:35.74 ID:7gN/8U5r
>>514
民間はエントリーシート落とされなかったら面接受けられるからねえ…
公務員も国家系が倍率10〜15倍だけど実質5〜7倍なのと同じだと思う。
516受験番号774:2013/04/06(土) 16:07:38.66 ID:Ll9jyVm8
>>515
でも祭事は面接一回限りだろ?
民間なんて一次の倍率が大体10倍戦後で
二次が3倍、最終ですら2倍近く倍率があるというキチガイじみた試験だからな。
実質的なトータル面接倍率は20倍くらい行く。
都庁ですら面接倍率は2倍切るが個別面接2回もあるからな。
517受験番号774:2013/04/06(土) 16:12:54.33 ID:7gN/8U5r
>>516
俺は厳しい思うけど、516が簡単だと思うなら裁判所は516にとって安牌なんじゃない?
世の中には国葬余裕だって人もいるわけだし不思議じゃない。
受験者の中で516が優秀なんだよ。
518受験番号774:2013/04/06(土) 16:15:59.23 ID:Ll9jyVm8
いや簡単とは言っていないが
例えば市役所なんかは教養のみでプレゼンだの集団討論だの
で面接倍率が10倍超えるところもあるしそれに比べても
まだマシなんじゃないかってこと。
ただ祭事は仮に面接足きり逃れても席次が低いと
採用漏れになる可能性が高いという意味では厳しいかもしれない。
519受験番号774:2013/04/06(土) 16:19:11.10 ID:yn1scKqZ
公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど職場環境の良い優良公務員)


70 裁判所事務官

〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
67 一般市 役場 
65 国立大学職員 学事 

〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜

60 特例市 裁判所書記官 
55 特別区 中核市 国会図書館

〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜

52 政令市 県庁 警察事務
50 都庁 国家一般出先 衆参議院  家裁調査官
45 国家一般本省 外専 小中学校教員 労基 高校教員 県庁(財政悪化庁) 政令市(財政悪化庁)

〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

43 国家総合  財務専門官               ※民間(大手、女)
40 刑務官 国税専門官            ※民間(大手、男)

〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

37 消防 警察                ※民間(中小)
35 自衛隊                  ※民間(零細、ブラック)

※は民間との比較
520受験番号774:2013/04/06(土) 16:23:40.14 ID:7gN/8U5r
よくわからないけど難しいこと考えてるのだけわかった
時間かけて研究し尽くしてるね

個人的には受かる奴は受かるし受からない奴はいつまでたっても受からないのが公務員試験だと思ってるw
余裕の点数で受かればあとは所与なんだから勉強するノシ
521受験番号774:2013/04/06(土) 16:30:20.92 ID:TBzeeF6g
>>519
こんなもん真に受けてる奴は馬鹿だよ
まず、明らかに事実に反してる。国会中は毎日終電までに帰れない国家総合は一番した。自衛官とか交代で土日勤務とかあるだろうが、労働時間は定時。あと裁判所事務官は人件費削減の煽りでサビ残増えて、新採減らしてる
あと、公務員は細分化してるのに民間は細分化してない。民間も企業によって楽さは全然違う。

これは公務員しか行き場のない就活弱者が作ったオナニー
522受験番号774:2013/04/06(土) 19:06:50.57 ID:HNrKe2c7
祭事は5時になると帰り始め、6時にはほぼ真っ暗になる平和なところだからな
523受験番号774:2013/04/06(土) 19:07:18.34 ID:bPVVnjhB
裁事の去年の1次ボーダーどのくらい?
524受験番号774:2013/04/06(土) 19:14:11.43 ID:7ValOlmX
525受験番号774:2013/04/07(日) 17:04:34.08 ID:ZGPPhC5K
あげ
526受験番号774:2013/04/07(日) 23:32:25.60 ID:Jn0qrnCZ
裁判所のページ繋がらないんだけどおれだけ?申し込みっていつまでだっけ?
527受験番号774:2013/04/07(日) 23:53:21.34 ID:Bg6gE7MJ
15
528受験番号774:2013/04/08(月) 05:59:56.23 ID:YSn6/Y5G
俺も繋がらぬ
また後で来よう
529受験番号774:2013/04/08(月) 06:11:31.70 ID:YSn6/Y5G
急に繋がった
530受験番号774:2013/04/08(月) 15:06:29.07 ID:4PxXFIbm
さよなら祭事
ラストチャンスを見送ります
法律得意だが全て見送りだった祭事
531受験番号774:2013/04/08(月) 15:23:15.31 ID:eV5IUaz9
>>530
どういうこと?
532受験番号774:2013/04/08(月) 17:16:54.50 ID:4PxXFIbm
>>531受けようか悩んでる間に年齢がきた
興味は少しあった
533受験番号774:2013/04/08(月) 18:11:00.81 ID:TlS9VAB4
一般人とは時間の概念が違いそうだ
534受験番号774:2013/04/08(月) 18:52:01.64 ID:XIM0Cmsa
言っている意味がイマイチわからんけど、年齢って平成26年4月1日の時点じゃないの?
535受験番号774:2013/04/08(月) 18:59:24.42 ID:WEpOq3XI
今年度中に30になる年齢まで受験対象だぞ。
536受験番号774:2013/04/08(月) 21:17:38.77 ID:4PxXFIbm
今年30だけどパンチキ対策してないしいいや
予備試験受けるけど、そっちのパンキョーもしてない
法律勝負
537受験番号774:2013/04/09(火) 00:59:09.57 ID:qDviHdD1
>>536
パンチキって何を略したらそうなる??
538受験番号774:2013/04/09(火) 02:00:23.23 ID:meW+7dML
一般知識とかだったら大爆笑ものっすな
539受験番号774:2013/04/10(水) 07:56:57.89 ID:f9irFd7G
cookieいくらいじっても
タイムアウトっすよ…
540539:2013/04/11(木) 20:38:36.00 ID:2Dx2Cw55
おいおい…なんだよ、これ
何考えてんだよ…裁判所
こんな大事なものくらいしっかり作れよ…
541受験番号774:2013/04/11(木) 22:43:46.15 ID:vPmjWmuz
内部で使ってるシステム目の当たりにしたらクソすぎて死ねるからな。特に民事部で使う「みんさいシステム」。こんなんで驚いてちゃいけない
542受験番号774:2013/04/12(金) 01:50:50.09 ID:SQ7YAbuf
>>541
みんさいシステムって何?
そんなのどこの庁で使ってるの?
543受験番号774:2013/04/12(金) 10:23:11.37 ID:wh/Au13d
@ 企業が公表するアルバイト込の平均年収=761万円・・大卒の40歳時平均年収1000万円

政府の第三者委員会(東京電力に関する経営・財務調査委員会)の報告書によると、大卒社員
の年収は50歳で約1200万円、55歳で1300万円に達する。「2割カット」でも50歳で1000万円前後の年収が維持されている。さらに退職金や福利厚生が桁外れに手厚い。
ttp://www.excite.co.jp/News/society_g/20120227/Postseven_90826.html

A NHKは準公務員なので、公表方法は、公務員と同じ・・正規職員のみの平均年収 1780万円
NHKによると、平成23年度決算時の職員平均年収は約1185万円。昨年3月22日の
衆議院予算委員会では、厚生費などを入れた人件費が1780万円と指摘され、
当時の川端達夫総務相は「NHKは受信料で賄われており、負担者である国民・視聴者の理解が
得られることが必要。説明責任はしっかり果たしていくべきだ」と答弁していた。

ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/130213/bsj1302130720002-n1.htm

40歳時大卒正社員平均年収
@ 東京電力 1000万円(東日本大震災前)
A NHK 1185万円
B 裁判所一般職600万円

@・Aは大企業標準では、決して突出して高いわけではなく、平均的な給与
544受験番号774:2013/04/12(金) 10:35:32.85 ID:wh/Au13d
>>543
NHKの平均年収は1185万円だった
545受験番号774:2013/04/12(金) 11:46:01.82 ID:ylPT0wuF
祭事はかなり薄給なんだな
546受験番号774:2013/04/12(金) 12:10:58.00 ID:AXwZr27U
薄給マッタリで有名だろw
547受験番号774:2013/04/12(金) 13:24:43.14 ID:ylPT0wuF
夢がなく惰性で生きる怠け者にピッタリな職場か
548受験番号774:2013/04/12(金) 13:40:58.04 ID:quO1f0nf
書記官になったら、どれくらいの給料になるの?
549受験番号774:2013/04/12(金) 14:04:18.14 ID:wh/Au13d
>>548
資格手当としてプラス12%・・660万円程
550受験番号774:2013/04/12(金) 16:50:39.18 ID:Mswq1bFj
書記官試験て法学部じゃないと難しいの?勉強とかどうすればいいんだろ…
551受験番号774:2013/04/12(金) 18:39:02.94 ID:cRNIbu5l
研修が倍近くなるだけ。
552受験番号774:2013/04/12(金) 20:19:35.48 ID:L/G2+beX
むしろ民訴刑訴増える分法学部生のほうがしんどそうな印象。
その二つが好きならまだしも嫌いだったらどうしようもないな。
553受験番号774:2013/04/13(土) 00:36:10.44 ID:IXUcqkCJ
書記官試験(CE試験)は、ロー出身者と法学部出身者が受ける1部と、
その他が受ける2部がある。
1部は昨今のロー出身者の激増で劇的に難化している。
554受験番号774:2013/04/13(土) 10:10:26.59 ID:D13tK+TZ
ロー卒と同じ枠で争えってのは普通の法学部出身者には酷だよなあ
555受験番号774:2013/04/13(土) 11:04:48.93 ID:99v5Ugm7
一部と二部の難易度の格差がひどい

二部はよほどの馬鹿でない限り三年以内には受かる
556受験番号774:2013/04/13(土) 11:58:20.32 ID:AuXs8q4H
1部と2部どっちから書記官なっても待遇は同じなの?
557受験番号774:2013/04/13(土) 12:24:00.93 ID:08ORwoQa
平成20年の教養ってかなり簡単な方??
558受験番号774:2013/04/13(土) 13:14:08.00 ID:DYv8CFC4
おまいら、受かってもないのに書記官試験の話してんじゃないよ
559受験番号774:2013/04/13(土) 13:30:48.94 ID:+4L3NqBo
催事の教養ってかなり難しい
560受験番号774:2013/04/13(土) 14:46:50.59 ID:D13tK+TZ
でも段々簡単になってきてる感じがするな
他と比べて難しいのは変わらないけど
561受験番号774:2013/04/13(土) 15:07:44.25 ID:BqvQsKX+
配点が1:1っていうのがかなりの曲者。
どこから出るか分からん歴史や文学思想自然科学社会の
膨大な範囲を迷いの森に居るような感覚で手探りで勉強しまくらないといけない。
勿論数的判断のほうが出題数多いが水物で本番どうなるか分からない。
確実に努力が報われる専門と教養の配点の比率が同じってことが一番厄介。
だからロー卒でも教養に足引っ張られて討ち死にするやつも多い。
国家系だと二種は専門2倍、専門職だと1.5倍のウェートがついてるから
専門の努力が報われ易い。
562受験番号774:2013/04/13(土) 15:31:28.41 ID:b1N6/R/1
20代はのるんだけどね
30はなかなか難しい

自然科学は案外簡単じゃない?
563受験番号774:2013/04/13(土) 19:19:57.04 ID:deKVBosR
薄給って、手当等入れても低いんでしょうか?

民間と比べてそんなに悪い?
564受験番号774:2013/04/13(土) 20:09:39.02 ID:lpNVaQwu
「民間」をどう捉えるか
残業手当とか全手当含めて40歳年収600万円が平均

NHK・震災前東京電力等と比べると約600万円低い、約半分(夫婦共働きでやっとそれらの社員一人分の年収)

また、日本に存在する全ての会社の正社員平均が550万円(厚労省がとった統計)
565受験番号774:2013/04/14(日) 08:24:43.02 ID:IUe9GAHP
あーもー
タイムアウトエラーうざすぎる…
このプログラム組んだやつ池沼だろ
ちゃんとしとけよ、糞が
566受験番号774:2013/04/14(日) 14:14:26.91 ID:IUe9GAHP
まったく、人に迷惑かけんなよ
ゴミ虫め…
567受験番号774:2013/04/14(日) 14:45:17.82 ID:IUe9GAHP
糞すぎる
どこのバカだよ
568受験番号774:2013/04/14(日) 17:23:29.37 ID:DuQJYBs+
>>563
別に悪くないよ、まあ良くもないけど。
日本を代表するレベルの一流企業と比較するから低く見えるだけ。
569受験番号774:2013/04/14(日) 18:58:34.18 ID:pYaCoAb2
年収だけみれば、中小企業と同レベル(中卒〜大卒の正社員平均とほぼ同じ)
年金の優遇もなくなり、裁判所は天下りできない。55歳以上の定期昇給も廃止
総合的に見ても待遇は、民間の中小企業並み

優良企業(非正規込みの公表年収650万円以上=正社員年収750〜850万円以上)に比べれば待遇は悪い。

しかし、残業はない(残業で稼げないという意味もある)

転勤は割と広域であり、有利とはいえない
570受験番号774:2013/04/15(月) 06:43:02.84 ID:AC8IhRIi
すみません申し込みのことなんですけど、
経営学部卒の場合、学歴は大学(経済・商)でいいですよね?
それとも大学(その他)にするべきですか?
571受験番号774:2013/04/15(月) 07:48:03.56 ID:AySLpd1n
>>569
2馬力で生活しなさいということだな
強引な女優遇はそういうことまで視野に入っているんだろう
572受験番号774:2013/04/15(月) 08:16:22.70 ID:lJy9gVqf
あくまで裁判官のおこぼれを貰えるだけだけどな
573受験番号774:2013/04/15(月) 09:16:22.41 ID:AjfhmHPA
まあ今時は高給な業界のトップクラスの会社でもない限り民間だって2馬力が常識だろ
574受験番号774:2013/04/15(月) 09:34:25.18 ID:2Xg/IaWr
裁判官は女事務官何て眼中にないだろ
575受験番号774:2013/04/15(月) 09:46:46.86 ID:lJy9gVqf
いや、事務官と結婚するパターン多いらしい
ガリ勉で女ッ気ないし
576受験番号774:2013/04/15(月) 09:51:05.54 ID:+HkeEVXv
今、駆け込みで申し込みしたった(^o^)丿
577受験番号774:2013/04/15(月) 15:16:03.59 ID:2Xg/IaWr
>>575
俺は聞いたことないが・・
事務官同士は多いらしいが
そもそも裁判官と事務官が顔を合わせる機会何て仕事でほとんどないぞ
578受験番号774:2013/04/15(月) 16:48:59.23 ID:6u0j+hcz
女事務官をストーキングかなんかして捕まった裁判官いたよな
579受験番号774:2013/04/15(月) 18:18:01.19 ID:TcwYGclB
裁判官と結婚して玉の輿にのるんだ〜
580受験番号774:2013/04/15(月) 19:10:33.04 ID:2Xg/IaWr
>>579
裁判官の数は事務官よりかなり少ないし、裁判官は裁判官同士で結婚する割合が高いから、競争率は凄まじく高いけどなw
581受験番号774:2013/04/15(月) 19:26:55.31 ID:PVcwjPk0
>>576
俺も駆け込んだノシ
裁判官対策なんて今までしてないけど頑張るぜよ
582受験番号774:2013/04/15(月) 19:48:27.21 ID:Af0mOQ7/
裁判官なんて転勤多すぎて結婚したくないだろ
書記官ならまだ通える範囲の転勤で済む
583受験番号774:2013/04/15(月) 20:40:23.04 ID:i4ytRcdu
>>582
そうか?管轄ってかなり広いぞ。
本当に通える範囲で済むのか?
584受験番号774:2013/04/15(月) 20:46:58.73 ID:Af0mOQ7/
>>583
結婚してる人は通える範囲の転勤がほとんどだよ。
子持ちの女性だと更に配慮される。
585受験番号774:2013/04/15(月) 20:55:34.31 ID:AjfhmHPA
それぐらいしか裁判官に勝てるとこないしな
586受験番号774:2013/04/16(火) 04:46:50.43 ID:8OAOtpYJ
とりあえず今から勉強しようと思うけど6月までなにすればいいの?
587受験番号774:2013/04/16(火) 06:04:23.22 ID:VdCVd3vP
女が多いんだな
588受験番号774:2013/04/16(火) 07:31:47.63 ID:SIxxxTox
法学部なら憲民刑ちょちょっとやって数的文章理解極めれば受かる。そんだけ
589受験番号774:2013/04/16(火) 09:37:57.04 ID:ZBF6iJ5E
>>588 でも二次倍率めちゃくちゃ高くない?
590受験番号774:2013/04/16(火) 09:58:44.11 ID:nBgL81NZ
志望度高いのに申し込み忘れたわ
吊ってくる
591受験番号774:2013/04/16(火) 10:19:16.56 ID:/nSq0APi
刑法は勉強してるけど、催事の刑法はキツイよぉ。昔みたいに判例中心だったら良かったが。
経済学の方が楽でいいです。
592受験番号774:2013/04/16(火) 11:32:38.77 ID:k3s/i+Fe
今用あって簡裁に電話したら、最初からボソボソ喋りで、
電話かけたことが申し訳ない感じ
民間ならありえない対応だと思うが、あいつらはそれが普通なんだよな
593受験番号774:2013/04/16(火) 12:46:44.02 ID:wREeOQ4q
法学部の女でも落ちます
594受験番号774:2013/04/16(火) 14:38:38.71 ID:v+ufv/6p
今の時期は、何処も新人に取らせるだろう。
595受験番号774:2013/04/17(水) 17:47:56.79 ID:Q67fo9uc
去年の教養数的だいぶ簡単になった??
596受験番号774:2013/04/18(木) 03:27:38.72 ID:1eYvUKiG
>>550
俺もガチで同じ
しかも年齢そろそろヤバいのに
日程勘違いしてた。
やべえ…。
597受験番号774:2013/04/18(木) 03:28:26.23 ID:1eYvUKiG
>>590の間違い(´・ω・`)
598受験番号774:2013/04/18(木) 08:20:19.27 ID:Wp+E+Msq
志望度高いくせに日程勘違いとか緊張感足りなさすぎだろ
599受験番号774:2013/04/18(木) 08:43:57.62 ID:p+YeVbfw
ネタだろ
600受験番号774:2013/04/18(木) 08:44:52.34 ID:V5oz6IS2
初日に申し込むもんだろ
601受験番号774:2013/04/18(木) 12:30:47.00 ID:64avq0Ke
裁判所専願だけど不安になってきた。民間の就活やり過ぎた。
602受験番号774:2013/04/18(木) 13:11:03.22 ID:VzUMwxnR
民間だめだったの?
603受験番号774:2013/04/18(木) 14:02:03.19 ID:1I6eOxNc
大手の子会社、業界中堅企業くらいは昔ながらの終身雇用・年功序列でやっててるしな
ニュースで、同期の肩書きと給料同じにするために、部に部長三人、課長8人、平3人置いてる企業があるってやってた
604受験番号774:2013/04/18(木) 14:04:21.95 ID:1I6eOxNc
【労働環境】「16人中8人が課長」という“老害”部署の苦労 (日刊SPA!)[13/04/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1365991311/
605受験番号774:2013/04/18(木) 14:59:03.47 ID:EStglhcc
申し込み遅い方が面接の日程が遅くなる
=先に受けた人から情報得られて有利!

それで最終日まで放置→忘れる。
ってパターンもある
ソースは俺
第一志望ではないけど、一昨日から胃が痛い
606受験番号774:2013/04/18(木) 15:04:50.30 ID:puZ5ItOF
俺はそれが嫌ですぐ申し込んだわ…
今の状態だったら忙しすぎて絶対忘れると思ったし、申し込み忘れるくらいなら面接早くてもいいやって割り切った。

でもそれ早く忘れたほうが良いよ
俺大学受験の時似たようなことして最後まで精神的に響いたわ…。
607受験番号774:2013/04/18(木) 15:08:38.35 ID:W0h9vKEt
どっちにしろ救い様のないアホだな…。
なんのために勉強してるんだか。
608受験番号774:2013/04/18(木) 16:50:11.17 ID:VzUMwxnR
志望度高い年に一回の無料の試験に願書出し忘れるやつ(笑)
609受験番号774:2013/04/18(木) 18:45:57.25 ID:EI0Qb4RL
筆記の一ヶ月なら相当差が出るけど
面接なんて時間あってもあんま変わらんだろ
一ヶ月で面接に有利な経験を増やせるわけないし第一印象は変えようがない
変な小細工せずさっさと申込すべきだったな
申込み忘れなんて精神的に相当引きずるだろ
610受験番号774:2013/04/18(木) 20:39:59.43 ID:MunozOAK
先に申し込んだ方が面接早いのか

やってしまった…
611受験番号774:2013/04/18(木) 21:12:06.33 ID:vbi7pUu+
真っ先に申し込んだけど面接すげー遅かったぞ去年
612受験番号774:2013/04/18(木) 21:22:09.13 ID:V5oz6IS2
自宅が近いとか、そんな理由かな?
613受験番号774:2013/04/19(金) 08:04:34.50 ID:qHgG9oKR
去年の経験だと面接受験番号順なのは間違いないと思う
ただ面接期間は試験地によって違うと思う
例えば >>611 とかは試験地の面接開始日が相当遅いと思う
俺も受験番号上位50人以内だったけど面接時期は中盤だった
614受験番号774:2013/04/19(金) 11:21:42.81 ID:7GN8rh1E
裁判所事務官って、試験終了後に成績開示ってできるんだっけ?
できるなら点数だけ?順位とかも?
615受験番号774:2013/04/19(金) 23:36:55.04 ID:96Yf8DSH
>>614
順位も点数もできるよ〜
616受験番号774:2013/04/20(土) 02:45:03.13 ID:+ybwqvwa
この試験ぶっちゃけ何歳くらいまでが受ける限界だと思う?
今24だが落ちたら派遣でもして続けようかなあ
617受験番号774:2013/04/20(土) 08:48:32.45 ID:cxryRBF4
>>616
29歳で入ってくる人もいっぱいいる。試験そのものは年齢分点数を低くしたりとかしていない印象。

ただ、高齢合格者の多くはロー卒だけどね。
618受験番号774:2013/04/20(土) 22:36:33.71 ID:9rsUnhpU
【H24年度版一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (裁判所事務官のみ一般会計より推計(裁判官と一緒に人件費計上してるため))


本省(国家総合職、国家一般職)、都庁、特別区 > 国管区出先(国家一般職)> 国県単位出先(国家一般職)、政令市 > 県庁、中核市 > 一般市役所、独法

都庁417,616円 特別区418,038円 国管区出先(運輸局、地方整備局、経済産業局等) 402,610円

-----------------------------40万(年収換算約680万円)-----------------------------
国県単位出先(労働局、法務局等) 391,644円  政令市平均 390,196円

-----------------------------39万(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 裁判所事務官 約385,000円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
国立病院機構 6,199,000円(年収)
-----------------------------36万(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円 日本年金機構5,929,000(年収)
国立大学法人 5,666,000円(年収)

総務省(自治体)→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html
人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
一般・特別会計→http://www.bb.mof.go.jp/server/2011/dlpdf/DL201111001.pdf
病院機構→http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shokanhoujin/dokuritsu/shiryou03/dl/10.pdf
国立大学→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/08/1296217.htm
日本年金機構→http://www.nenkin.go.jp/disclosure/housyu.html
619受験番号774:2013/04/21(日) 00:46:32.09 ID:DWOdV8dR
そろそろ専門記述始めるか
620受験番号774:2013/04/21(日) 02:12:51.97 ID:9LoOrbMi
俺は受験番号後ろの方が、出席率低くて隣が空席になりやすいから最終日に申し込んだ。
621受験番号774:2013/04/21(日) 13:18:11.07 ID:Yv7gZdge
-----------------------------40万(年収換算約1600万円)-----------------------------
大手商社
-----------------------------40万(年収換算約1400万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約1200万円)-----------------------------
NHK、メガバング・大手保険会社(50歳以降の子会社への出向時の年収含む平均)、大手自動車
-----------------------------40万(年収換算約1000万円)-----------------------------
給与削減前の東京電力、他大企業の中程度の給与
-----------------------------40万(年収換算約980万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約960万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約940万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約920万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約900万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約880万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約860万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約840万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約820万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約800万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約780万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約760万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約740万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約720万円)-----------------------------
-----------------------------40万(年収換算約700万円)-----------------------------
622受験番号774:2013/04/21(日) 13:18:47.50 ID:Yv7gZdge
都庁417,616円 特別区418,038円 国管区出先(運輸局、地方整備局、経済産業局等) 402,610円
-----------------------------40万(年収換算約680万円)-----------------------------
国県単位出先(労働局、法務局等) 391,644円  政令市平均 390,196円
-----------------------------39万(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 裁判所事務官 約385,000円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
国立病院機構 6,199,000円(年収)
-----------------------------36万(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円 日本年金機構5,929,000(年収)
国立大学法人 5,666,000円(年収)
623受験番号774:2013/04/21(日) 13:34:53.81 ID:Yv7gZdge
大企業ほど、人員に余裕が有り、休暇・休業に手厚い
・ 公務員は、近年人員削減の影響で、残業増、休暇取得率減の傾向。休暇取得率は、概ね70%

最新「有給休暇取得率」トップ300
ランキング首位はホンダで、前年に続く連覇となった。3年間平均取得率は102.4%(取得日数に前年繰越分を含むため100%超となる場合もある)
http://toyokeizai.net/articles/-/13114
624受験番号774:2013/04/22(月) 12:52:46.75 ID:Gga3jx30
新卒採用、企業は慎重姿勢…主要122社アンケ

「円安・株高が採用計画に影響を及ぼしたか」との問いに対し、「採用を上積みした」と回答したのは、SMBC日興証券だけで、無回答を除く110社(90・2%)が「影響していない」と答えた。円安の恩恵を受けている
自動車や電機などの輸出関連の企業も採用数は前年並みや未定とした企業が多かった。

 景気回復局面でも、ただちに採用増につながらない背景としては、団塊世代の大量退職を新卒で補充する動きが一巡したことが大きい。海外進出に伴い国内事業を見直す中、新卒を抑える企業も多い

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130421-00000935-yom-bus_all
625受験番号774:2013/04/23(火) 14:37:06.99 ID:E6p2RZx5
関西だが足切りの46点は全体で超えればいいんだよな?自然科学で何点人文科学で何点って感じで、科目ごとに足切りの点設定されてんの?
626受験番号774:2013/04/24(水) 02:38:59.03 ID:xbiUIHcl
・ 裁判所職員は、本省=最高裁判所勤務(中央での裁判所事務)、地方=その他裁判所勤務として、
給与・昇進が区別されている・・・年収モデルを参照するときには、少数の者しか勤務しない、本省勤務を
参考にしないこと(現実にもらえる給与となる可能性は低い)

・ 35歳係長(標準的な昇進) → 422万円
・ 50歳課長(昇進組) → 650万円
http://kyuuryou.com/w536-2011.html



・ 国家一般職地方勤務、29歳、地域手当無 → 339万円(給与カット前)
http://ameblo.jp/1011001/theme-10049430660.html
627受験番号774:2013/04/30(火) 22:51:33.02 ID:2k2P28UZ
今年の憲法記述ってどこがでるんだろうなー
衆議院の解散とか内閣とか、政権交代があったから怪しい気がするんだが。
人権だったら議員定数不均衡とか公務員の人権とか。
絞りたいけど絞りきれないんだよなー
628受験番号774:2013/05/03(金) 01:34:54.07 ID:9jqVZ/gr
去年は政教分離だったから、今年は統治から出るのでは?
もしかして俺の勘違い!?
629受験番号774:2013/05/03(金) 07:49:25.17 ID:voD9Z7KZ
人権も統治も2年連続はザラだからどっちかに絞るのは危険過ぎる
いくら足切り低いからって何も書けなければ終わりだぞ
630受験番号774:2013/05/03(金) 07:52:45.51 ID:20JH5VUO
憲法改正来ないかな。
話題性は抜群だけどな
631受験番号774:2013/05/03(金) 07:58:53.65 ID:VMOqh8HF
・硬性憲法
・選挙無効訴訟の判決
632受験番号774:2013/05/03(金) 08:30:35.09 ID:ZjU4Smyk
出そうなとこ、やっといたほうがいいとこまとめていこうぜ
俺がただ思ってるだけだから修正沢山してください

【人権】
・公務員の人権(政治活動で少し話題に)
・議員定数不均衡(衆参で違憲状態判決)
・財産権(複数回出されてるので)

【統治】
・国政調査権(複数回)
・衆議院の解散(政権交代あったので)
・内閣(政権交代あったので)
・違憲審査制(複数回)
・憲法改正(新政権の動きで話題になってる)

解散は大本命すぎて逆に出ないかもしれんが
633受験番号774:2013/05/03(金) 08:32:22.79 ID:ZjU4Smyk
H18以降に出されたものは除いてるけど、出ると思ったらいれてくれ
634受験番号774:2013/05/03(金) 13:02:36.94 ID:9jqVZ/gr
>>629
まじかよ〜 知らなかったw

>>632
ありがとう
人権もっと絞りたいな
635受験番号774:2013/05/03(金) 16:14:34.49 ID:1G6P4Waj
憲法論文の模範解答が学べるサイトないですか
636受験番号774:2013/05/03(金) 18:29:06.22 ID:bc5m3edn
ないから
参考書を買いましょう
637受験番号774:2013/05/03(金) 20:06:58.09 ID:mnhZ6k9p
みんなは論点をすべて覚えているのか?
638受験番号774:2013/05/03(金) 21:56:09.60 ID:R7HP6tXz
すべて押さえるなんてそんなやついない。
典型論点をざっくり押さえてる程度だよ。
639受験番号774:2013/05/03(金) 22:02:26.18 ID:jgM4+fhU
専門記述の参考書は何を使えばいいですか?
640受験番号774:2013/05/03(金) 23:03:06.13 ID:ZjU4Smyk
>>639
Wセミナーの専門記述憲法
641受験番号774:2013/05/03(金) 23:23:22.16 ID:5XBI8xN7
お前ら親切だな
642受験番号774:2013/05/04(土) 02:19:09.42 ID:Cq+ELLw4
巧妙な情報戦だな
643受験番号774:2013/05/04(土) 23:58:47.10 ID:XbBPgxZH
統治にかける
644受験番号774:2013/05/05(日) 01:02:36.38 ID:u8GY0hoU
現職だけどいいこと教えてあげよう

採用試験の論述の出題は、昨年度のCE試験問題と同じか似たものが出る傾向にある。
645受験番号774:2013/05/05(日) 08:01:17.94 ID:BOFYWQSx
>>644
CEって入所試験だっけ
過去問見当たらないから意味ないな…
646受験番号774:2013/05/05(日) 08:54:27.61 ID:7uzPRjLA
情報戦はすでに始まっている
647受験番号774:2013/05/05(日) 18:39:25.31 ID:nYRcQr5Z
情報に紛らわされず、全く勉強してない俺、勝者
648受験番号774:2013/05/06(月) 00:47:07.97 ID:KeeRzCxG
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。

この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
649受験番号774:2013/05/06(月) 07:11:51.23 ID:bBLRbcn8
また新たな給与引き下げ案が提案されたらしいぞ
650受験番号774:2013/05/06(月) 12:43:42.99 ID:dqIfUO72
マジかよ!
みんな裁判事務受けるのやめにしようぜ!
651受験番号774:2013/05/06(月) 15:21:12.76 ID:VJhe27Cb
よし!俺やめたぞー!
652受験番号774:2013/05/06(月) 16:14:33.00 ID:PPZcI4gM
やっべーな
皆やめとこうぜ
653受験番号774:2013/05/06(月) 17:31:05.29 ID:YTZq0lCV
申請取り消してきたわ
654受験番号774:2013/05/06(月) 18:16:33.56 ID:27feYZni
リアルに受けない
アファーマティブアクションで殆ど落とされる
655受験番号774:2013/05/06(月) 18:46:43.02 ID:mWN6cP52
656受験番号774:2013/05/06(月) 18:48:00.73 ID:mWN6cP52
市役所勤務で裁判所受験生だけどどっちのがいいのかたまに迷う。

興味あるのは間違いなく裁判所だけどね
657受験番号774:2013/05/06(月) 18:54:01.92 ID:PPZcI4gM
選んだ職場が正解だったかどうか分かるのは、20年後ぐらいだって先生が言ってた
658受験番号774:2013/05/06(月) 20:09:29.49 ID:ZtemZJFV
>>656
裁判所なんてそんなにいいもんじゃないぞ
659受験番号774:2013/05/06(月) 20:17:52.05 ID:ycTjbswa
そのまま市役所勤めててくらさい
660受験番号774:2013/05/06(月) 21:08:44.26 ID:zjwrb8rn
でも>>656が辞めることで市役所の募集が一人増えるとしたら?
661受験番号774:2013/05/06(月) 21:16:57.11 ID:ZtemZJFV
市役所の枠が一つ空くのは来年以降だろ
662受験番号774:2013/05/07(火) 00:40:57.00 ID:1SBVHEKa
>>632
人権なら、学問の自由または教育を受ける権利はどうよ?
安倍さん教育改革にもけっこう力入れてるじゃん
663受験番号774:2013/05/07(火) 12:28:01.91 ID:Jf2j2Bqf
論文は五月まで答案眺めてりゃいいだろとタカ括ってたが、
いざ書き始めたら全く書けん
三菱樹脂が漢字で書けなくて泣いた
664受験番号774:2013/05/07(火) 13:22:27.05 ID:8afrH5uJ
MITSUBISHUIって書けばいいんじゃね
665受験番号774:2013/05/07(火) 13:22:58.67 ID:8afrH5uJ
みつびしゅいになってしまった・・・
666受験番号774:2013/05/08(水) 01:29:33.24 ID:2QmMBJdR
今年は議員定数不均衡が絶対出るだろ
667受験番号774:2013/05/08(水) 10:21:14.43 ID:1x5PSp/q
裁判所の記述ってどのくらいのレベルが求められるんだ
都庁の憲法記述が書ければ十分なのかな・・・
668受験番号774:2013/05/08(水) 10:32:25.79 ID:ji1dq+Ri
>>667 充分です
669受験番号774:2013/05/08(水) 11:13:35.99 ID:mz41KN6C
>>667
テーマが「衆議院の優越」なのに、間違って
「衆議院の解散」で書いた奴ですら受かるらしいから、
そんなに気を張る必要もないと思うぞw

ソース
http://apeko868.blog.fc2.com/blog-entry-65.html
670受験番号774:2013/05/08(水) 11:16:31.12 ID:luxIkOng
腹抱えてわろたwwwww
671受験番号774:2013/05/09(木) 18:54:56.15 ID:vCX1R+Y1
催事の憲法・民法記述って、一行問題と事例問題、例年どっちが
出やすいの?
672受験番号774:2013/05/09(木) 19:03:47.56 ID:xwfPxPT8
>>674
事例
今年は人権から1問出る
673受験番号774:2013/05/09(木) 20:13:24.90 ID:WTym/rgY
今年の記述は債権者代位権あたりがあやしいよね(適当)
674受験番号774:2013/05/09(木) 22:25:02.63 ID:o+LI8BYI
>>672
憲法も事例なの?去年は一行問題だったけど。
てか、六法なしで事例なの?
675受験番号774:2013/05/09(木) 22:40:47.50 ID:MCDoNF3E
憲法は一行問題。
676受験番号774:2013/05/09(木) 23:54:26.28 ID:SimJLvAK
>>671
民法記述ってあるの!?
677受験番号774:2013/05/09(木) 23:56:05.75 ID:iF2dkdnR
院卒ではないかな
678受験番号774:2013/05/10(金) 00:39:55.41 ID:VSLluTZA
憲法は今年から事例問題がでるらしい
679受験番号774:2013/05/10(金) 10:55:52.41 ID:Grv/ShS0
刑法記述ってみんなどうやって勉強してる?

>>678 ソースは?
680受験番号774:2013/05/10(金) 13:53:55.23 ID:rQ0iDmBo
>>679
刑法記述って総合職じゃなかったっけ??
ここは一般職スレだけど
681受験番号774:2013/05/10(金) 14:33:48.45 ID:aJR7Yi8v
>>669
ww!  

国総の記述はここまでじゃないよね??院卒ならありえないか
682受験番号774:2013/05/10(金) 18:32:10.30 ID:R2MWACoe
記述第一志望の人だと何個くらい用意してるもんなの?
683受験番号774:2013/05/10(金) 19:17:53.51 ID:Zxo3j+UX
都庁のおかげで法律系だけで70個くらいある
684受験番号774:2013/05/10(金) 19:29:44.76 ID:VSLluTZA
30個
685受験番号774:2013/05/10(金) 19:58:51.02 ID:2RE654dK
去年適当にヤマはった政教分離どんぴしゃできたこれwwww
だったのに教養良くなくて落ちた…
あれはもったいない
686受験番号774:2013/05/10(金) 21:48:26.71 ID:f3BdLedv
都のおかげで憲法なら30テーマくらい軽くいけるわ。
問題は択一だよな・・・
687受験番号774:2013/05/10(金) 22:42:47.14 ID:L7mZBbQq
どうせ今年は議員定数不均衡だからそこやっとけばオッケー
688受験番号774:2013/05/10(金) 23:40:53.35 ID:M6KsTk2n
差別の問題が出た場合、性差別を肯定する裁判所の立場に反対する論陣を張ると落ちると聞いた
689受験番号774:2013/05/10(金) 23:57:34.79 ID:zLEJdWAO
ちょっと待った…
今年裁判所事務官一般職大卒程度で受けるんだけど、記述って憲法だけだよね?
一応確認させて。
690受験番号774:2013/05/11(土) 00:02:15.27 ID:xSlpGnQH
>>688
アファーマティブアクションってやつ?
まあ組織の方針と合わない主張をする人は落とされるよなあ
裁判所や大学なんて、自由主義を標榜する割には風通し悪そうだし
691受験番号774:2013/05/11(土) 00:09:55.22 ID:eTYeTDNJ
むしろ入ってからがひどいらしいし
そこを割り切った人じゃないと
692受験番号774:2013/05/11(土) 00:28:20.91 ID:WJQ1cRTz
え??
特定の思想とか政治的判断を問うようなことって聞かれるの?
ましてやそれで人を落とすとか絶対やっちゃいけないと思うんだが・・・
裁判所の判例とか知らないこと聞かれて、その場で考えた答えがもし先方の立場と違ったら落とされるってこと?
ほんとだとしたらかなり理不尽だね。
693受験番号774:2013/05/11(土) 00:31:20.19 ID:xSlpGnQH
性差別については知らんが
例えば裁判所の試験で自然法思想を批判して、法実証主義を唱えたら落ちるんじゃないの?
もしくは、法の正当性をそもそも疑う思想を論じたりとか
694受験番号774:2013/05/11(土) 00:41:01.65 ID:WJQ1cRTz
ああ、論文の話かw
すまん、面接でそんな詳しいことが聞かれるのかと思ってちとビックリした。

お騒がせしました。
695受験番号774:2013/05/11(土) 00:43:58.61 ID:gz+CpU8Q
議員定数不均衡ってどうなんだろう。
今年の違憲判決に言及すべきか迷うし書きにくいと思うんだが、そんな微妙なの出すかな
公務員の政治的自由とかもそうだが
696受験番号774:2013/05/11(土) 00:48:21.61 ID:P5avfVxF
裁判所と反対の論陣って何だよ
通説判例で書けば落ちるわけねーだろバカじゃねーの
697受験番号774:2013/05/11(土) 00:52:51.90 ID:tyEJS3rl
予定採用数ってでるの?国税はでたけど
698受験番号774:2013/05/11(土) 09:16:49.87 ID:azBQ6lce
公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど職場環境の良い優良公務員)


70 裁判所事務官

〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
67 一般市 役場 
65 国立大学職員 学事 

〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜

60 特例市 裁判所書記官 
55 特別区 中核市 国会図書館

〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜

52 政令市 県庁 警察事務
50 都庁 国家一般出先 衆参議院  家裁調査官
45 国家一般本省 外専 小中学校教員 労基 高校教員 県庁(財政悪化庁) 政令市(財政悪化庁)

〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

43 国家総合  財務専門官               ※民間(大手、女)
40 刑務官 国税専門官            ※民間(大手、男)

〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

37 消防 警察                ※民間(中小)
35 自衛隊                  ※民間(零細、ブラック)

※は民間との比較
699受験番号774:2013/05/11(土) 11:13:47.17 ID:SRp1E2cB
祭事はまったりって言うけど、当然部署によりけりだからな。
家裁なんて行ったら早朝残業休出当たり前だ。
700受験番号774:2013/05/11(土) 12:22:06.76 ID:GGZmRmj1
>>692
あの鬼畜教養の方がよっぽど理不尽だろ


ほとんどロー卒しかいない総合職とか事実上教養で合否決まる感じ??
701受験番号774:2013/05/11(土) 12:34:43.24 ID:gVImO/Vy
>>699 裁判所の職員って家裁にも行くの?基本的に地方裁判所や高等裁判所だと思ってた
702受験番号774:2013/05/11(土) 12:36:52.23 ID:9mdmHzzK
703受験番号774:2013/05/11(土) 13:03:40.93 ID:JoNSEb/Y
専門記述のヤマの張り方ってどうすればいいんだ
ここ数年に出たもの以外は何が出るのか検討もつかないわ
704受験番号774:2013/05/11(土) 13:34:58.02 ID:WJQ1cRTz
近年の傾向を考えれば10テーマくらい軽く削れる。
都の記述で散々やったし、20テーマくらい用意しとくわ。
705受験番号774:2013/05/11(土) 16:18:47.53 ID:JoNSEb/Y
過去問見ても傾向なんてさっぱりわからん
とりあえず統治中心でやればいいのか…?
706受験番号774:2013/05/11(土) 19:23:46.16 ID:0YZB905O
じゃあ俺がヤマはってやる

・公務員の人権
・投票価値の平等
・違憲審査制
・司法権の独立

この中から出る
こんなの出ねーよとか書き込む暇があるなら確認しとけ
707受験番号774:2013/05/12(日) 13:36:07.05 ID:a+aVQvNy
>>706

しかし俺は>>669で一気に専記対策やる気失せたわw
もはや専記は放置して、択一の勉強に精を出すことにするよ
708受験番号774:2013/05/12(日) 14:40:03.54 ID:wbG8PuR7
>>706
公務員の人権見逃してたわ
ありがとう
つーか、最近公務員の人権に関してのニュースとかあった?
709受験番号774:2013/05/12(日) 14:51:12.56 ID:0tMfTCnC
まだ本番まで3週間あるんだから、重要論点くらい全部やっとけや
710受験番号774:2013/05/12(日) 14:57:19.72 ID:DPxTfH/N
というか去年もあんまり時勢と関係ない問題じゃなかったか?時事で絞り込むのは危険じゃないか。何かソースあって言ってるならすまん。
全部やっとくのがいいと俺も思う
711受験番号774:2013/05/12(日) 15:04:00.52 ID:wbG8PuR7
社会人だから、人権まで手が回らないんだよ(白目)
統治は終わったが…人権はスルーしてたわ
712受験番号774:2013/05/12(日) 19:43:03.05 ID:a+aVQvNy
>>711
社会人は大変そうだな
てか一次受かったとしても、面接の日に出勤命じられたらどうすんのw
713受験番号774:2013/05/12(日) 19:57:36.17 ID:Sm8u4Xn9
裁判所から来た書類をさばく仕事が精神的につらい
714受験番号774:2013/05/12(日) 20:57:13.13 ID:wBAyWT+z
人権まで手が回らないって受かる気ねーだろw
社会人だからとかって言い訳にならねーよww
一生言い訳だらけの人生送ってろw
715受験番号774:2013/05/12(日) 21:15:40.25 ID:wbG8PuR7
>>712
仮病、もしくは架空の知り合いの葬式だな
何としてでも休むわwww
出勤命じられても代わりの社員なんていくらでもいるから、俺なんていなくても大丈夫w
716受験番号774:2013/05/12(日) 21:20:04.53 ID:/SKYJSXa
本来、有給使うのに理由を言う必要はないんだけどね。
717受験番号774:2013/05/13(月) 17:46:40.07 ID:JmpO2zxg
●公務員として勤続すると得られる資格等について



地方上級→行政書士(17年間勤務すると付与される)

裁判所事務官→司法書士(10年間勤務すると付与される)
裁判所事務官→裁判所書記官(内部試験に合格するとなれる)

裁判所書記官→裁判官(簡判)・(内部試験に合格するとなれる)
裁判所書記官→検察官(副検)・(内部試験に合格するとなれる)
裁判所書記官→執行官(内部試験に合格するとなれる)

国税専門官→税理士(23年間勤務すると科目免除)

国家U種→行政書士(17年間勤務すると付与される)
国U検察→検察官(副検)・(内部試験に合格するとなれる)
国U法務局→司法書士(17年間勤務すると付与される)
718受験番号774:2013/05/13(月) 20:55:38.54 ID:tWzn44J6
裁判所って記述は別の日にやるかんじ?
719受験番号774:2013/05/13(月) 21:30:30.02 ID:1NSulL5X
一緒にやるよ
720受験番号774:2013/05/13(月) 21:37:37.38 ID:rcyfoEeX
>>718
別の日だよ。
最初の試験の日は一般教養と数的だけだから、法律試験の対策はそれが終わってからやるのがこの試験の常識。
721受験番号774:2013/05/13(月) 21:58:25.27 ID:g984DxLK
試験の実施日くらい自分で調べようと思わないのかね・・・
こんなこと教えてあげる718と719は優しいな。
722受験番号774:2013/05/13(月) 21:59:40.56 ID:g984DxLK
ミス
719と720ね
723受験番号774:2013/05/13(月) 22:01:02.47 ID:ocw7peE/
みんな優しいな
724受験番号774:2013/05/13(月) 23:06:19.47 ID:p61reA7V
ライアーゲーム
725受験番号774:2013/05/13(月) 23:19:47.89 ID:v/fPVMR4
>>718
2次に憲法と民法の記述
726受験番号774:2013/05/13(月) 23:58:56.75 ID:5Xv7eOla
2次試験は身体測定があるからな
基準を満たしてないやつは、それだけで足切り
727受験番号774:2013/05/14(火) 00:20:23.09 ID:ZQgxAQE8
お前ら・・・まぁ申し込みしといてちゃんと試験について確認しないのもどうかと思うが
728受験番号774:2013/05/14(火) 05:52:50.30 ID:Cjbjot1a
嘘ばっか書くなしwww
一次は択一の試験だけで2次試験で面接と記述やでw
つっても祭事は一次合格発表と二次の間そんなに空かないからみんな今から記述対策してるみたい

まぁ最悪記述の準備は一次で手応え感じてからでも大丈夫なんじゃないかなぁw
729受験番号774:2013/05/14(火) 06:24:35.27 ID:eagv/9Jr
高度な情報戦や…
というか、こんなんに騙されるバカおるんやろか
730受験番号774:2013/05/14(火) 06:46:45.77 ID:XX+qN05J
それを言うなら、低度な情報戦でしょ。
731受験番号774:2013/05/14(火) 13:04:12.66 ID:ar67UEDZ
しかし長いテストだよな
732受験番号774:2013/05/14(火) 13:45:40.01 ID:h/aWdQ/C
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1340070153/l50

総合職のスレあったんだな!こっちはスレタイが裁判所「職員」だから見つからなかったんだ
733受験番号774:2013/05/14(火) 14:15:53.42 ID:eagv/9Jr
まぁ正確には職員の方が正解だからな
734受験番号774:2013/05/14(火) 15:28:26.10 ID:TMnTqZaP
都に専念してたから民法と経済学ほとんど手つけてないや。
唯一完璧なのは憲法と専記。

後3週間弱で間に合う気がしないわ・・・
735受験番号774:2013/05/14(火) 15:31:10.95 ID:kQN7A8Yq
間に合う気がしないってか間に合わないだろ
736受験番号774:2013/05/14(火) 15:44:45.29 ID:Cjbjot1a
わかるwまして祭事の民法なんて無理無理w
737受験番号774:2013/05/14(火) 15:56:19.79 ID:9FGVhEp0
催事は性格悪い問題多い、色んな過去問やってて間違ってるの大体催事
>>734
とりあえずやれ、慣れてくると1日で問題集1周できるようになるぞ
738受験番号774:2013/05/14(火) 18:02:29.68 ID:5JPjH2+a
お前ら過去問どれくらい回してる?
ぶっちゃけ悪問だらけで参考にならないのが本音
739受験番号774:2013/05/14(火) 18:12:31.72 ID:42Flxa2D
参考書読み込んで、あくまで過去問は理解度チェックに使ってる
740受験番号774:2013/05/14(火) 19:43:07.67 ID:DOJSFza8
祭事は細かいところまで聞くから過去問できても実践ではわからん
教養部門でさえ難しい
741受験番号774:2013/05/14(火) 19:47:05.10 ID:JvSlgTB2
裁事の問題は良問じゃね?
むずいけど、解けたら気持ちいい
1問解くたびぜっちょ
742受験番号774:2013/05/14(火) 19:52:55.47 ID:iskAh8qO
教養で半分取れる気がしない
743受験番号774:2013/05/14(火) 20:06:36.47 ID:5JPjH2+a
むしろあの鬼畜教養が半分とれたら通るんだよな?
744受験番号774:2013/05/14(火) 20:18:02.24 ID:Cn1zsfBs
ボーダー自体はそれほど高くないけど
ボーダーで通っても高得点で通っても地獄が待っているのです
745受験番号774:2013/05/14(火) 20:24:39.51 ID:TMnTqZaP
成績順に希望の裁判所に配属らしいね。
せっかく受かっても順位低いと地方に飛ばされて泣きを見る羽目に・・・
746受験番号774:2013/05/14(火) 20:41:32.29 ID:AhaM9jZR
地方の裁判所だと給料は国家公務員の出先機関と同じだぞ
実際は残業ないから額面はうん十万低くなるがな

40歳で年収550万円くらい
747受験番号774:2013/05/14(火) 21:29:44.69 ID:Cn1zsfBs
裁判所って国家の出先じゃないですか
748受験番号774:2013/05/14(火) 21:35:59.26 ID:TMnTqZaP
まあ残業ないし、地方に飛ばされて給料低くても文句は言えんわな。
入ってから超勉強させられるらしいけどね。
公務員試験みたいな勉強が就職してからずっと続くと思った方がいい。
749受験番号774:2013/05/14(火) 21:50:48.47 ID:SvNu1Rbj
勉強は頭使わなくても一定程度ならできるからな
仕事は頭使わないとできんから疲れる
750受験番号774:2013/05/14(火) 21:55:43.23 ID:j4XfyH+P
ずっと一つの裁判所にいるわけじゃないっしょ?




そうだよな…?
751受験番号774:2013/05/14(火) 22:00:28.68 ID:Wv/Pgx44
面接が怖いわ。一発アウトのDが結構多いんでしょ?
752受験番号774:2013/05/14(火) 22:06:59.03 ID:I7CZ/Prv
司法崩れのコミュ障や知識ひけらかしマンが他より多いのもあるんじゃないか
753受験番号774:2013/05/14(火) 22:22:51.21 ID:cNYudTIo
>>751
Dって何?
754受験番号774:2013/05/15(水) 00:34:45.14 ID:sB8LB0nw
>>753

一発アウト。
755受験番号774:2013/05/15(水) 00:42:31.80 ID:bsIv6bCL
一発アウトのDって何?→一発アウト
756受験番号774:2013/05/15(水) 00:46:47.69 ID:RWMczG6v
憲法記述頑張らんといかんな。刑法はコスパ悪いので、経済にするか。
757受験番号774:2013/05/15(水) 10:06:08.63 ID:M4d5FGov
【論点】司法浪人・ロー浪人はニートか?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1322925546/l50
758受験番号774:2013/05/15(水) 12:09:04.02 ID:3RB0vWiW
地方銀行から内定を得たオレは逆に面接なら自信あるで!!
まあ択一がヤバイけどなwww
759受験番号774:2013/05/15(水) 12:25:37.31 ID:HTgXd/Sr
今から勉強始めようかな
何からやればいいの?
760受験番号774:2013/05/15(水) 12:54:05.85 ID:3cRjM15G
来年向けならまだのんびりしてればいいよ。
今年向けなら諦めろ。どうやっても間に合わない。
761受験番号774:2013/05/15(水) 21:54:29.56 ID:wSiukIPy
働きながらはこの時期きついな
762受験番号774:2013/05/15(水) 22:04:56.86 ID:bzqCQpJ4
うちは来週から残業強化週間だそうです
763受験番号774:2013/05/15(水) 22:38:21.31 ID:7JG6AFAh
働きながらはきついよな
もうそろそろ体調を整える時期だから早めに寝るわ
764受験番号774:2013/05/15(水) 23:06:09.75 ID:wSiukIPy
働きながらの人と同期になって酒飲みたい
みんなは仕事集中できてる?
765受験番号774:2013/05/16(木) 00:50:36.70 ID:NVxu8S6v
戦記は配点低いから最低限で。
766受験番号774:2013/05/16(木) 01:14:11.10 ID:SXPN9fTG
知能分野ってのが、判断推理とか数的推理とかそういうの?
767受験番号774:2013/05/16(木) 11:31:51.69 ID:UgA3MflO
おう
768受験番号774:2013/05/16(木) 14:14:26.24 ID:PWVOL8Ol
受験票きたねぇ
769受験番号774:2013/05/16(木) 14:46:27.03 ID:BjRbp2CC
受験票つくるのめんどくせぇなこれ、下手したらのりでしわくちゃになる
770受験番号774:2013/05/16(木) 15:10:10.00 ID:2JAnXb8V
不器用だなw
771受験番号774:2013/05/16(木) 17:52:05.10 ID:r5mIt4vX
汚したりひん曲げたりした時用に予備を作っておくといいお
772受験番号774:2013/05/16(木) 17:53:18.64 ID:XBezyD9k
会場早稲田やぁ
773受験番号774:2013/05/16(木) 18:41:33.70 ID:4MXuYbPM
発表された申込み数誰か分析貼って
携帯なんや
774受験番号774:2013/05/16(木) 20:54:02.00 ID:Nsfohva+
よっしゃ慶応やんけ
775受験番号774:2013/05/16(木) 21:40:19.87 ID:SXPN9fTG
会場早稲田・早稲田キャンパスの場合って、どこに泊まるのオススメ?
どこに泊まればアクセスがいいか、地方から行くので分からん
誰か教えて
776受験番号774:2013/05/16(木) 23:09:17.96 ID:aWBUucKx
リンク先に申し込み数ないな
777受験番号774:2013/05/16(木) 23:12:33.03 ID:OagB4fke
あ!なくなったな
778受験番号774:2013/05/16(木) 23:17:45.62 ID:aWBUucKx
東京高裁管轄は何人なんや
779受験番号774:2013/05/17(金) 13:23:55.41 ID:yPgupM7S
>>775
早大は馬場からは遠いよ案外。東西線の早稲田駅からなら徒歩5分。
だから宿はJRよりもメトロ沿いがいいのでは?
780受験番号774:2013/05/17(金) 16:16:28.27 ID:xgFneDWx
大阪は桃山学院やな
あそこ遠いねん
781受験番号774:2013/05/18(土) 00:24:17.13 ID:rDtvvRKy
憲法記述どうしよ。あと、刑法か経済か迷う。
782受験番号774:2013/05/18(土) 03:05:44.07 ID:TXHtcENZ
経済やっとけ。
催事の刑法はロー生でもない限り手を出さないのが無難。
783受験番号774:2013/05/18(土) 06:18:46.92 ID:mkpnZlJU
各地の会場どこ?
784受験番号774:2013/05/18(土) 14:35:48.76 ID:QB6X6KMk
LECの直前セミナー受けた人いる?
動画配信が来週からだから今から取るか悩んでる
785受験番号774:2013/05/18(土) 14:50:51.44 ID:TqtROa/b
憲法民法で目標16経済目標6やな
786受験番号774:2013/05/18(土) 15:00:45.19 ID:TXHtcENZ
去年の憲法1問目みたいな糞問がないことを願う。
787受験番号774:2013/05/18(土) 15:57:38.04 ID:+BKI16U/
経済なんて出題ミスですよ
出す方もよくわかってないのになんで裁判所で経済課すんだか
788受験番号774:2013/05/18(土) 16:04:21.02 ID:dXIvGJXF
無駄に√使ってくるからうざい
789受験番号774:2013/05/18(土) 16:52:53.88 ID:6N/iCEcO
裁判所の経済対策ってなんだろうな
簡単なのか難しいのか分からない
たまに糞問ぶつけてくるし
790受験番号774:2013/05/18(土) 23:26:37.17 ID:TXHtcENZ
経済の問題レベル自体は難しくはない。
たまに嫌らしい問題が混ざってくるってイメージ。

最大値を-3/16だかにした問題とかは悪意を感じたな。
791受験番号774:2013/05/19(日) 01:08:42.93 ID:bYwW4P8R
ここの刑法は難しいってよく聞くけど憲法民法のレベルはどうなの
スー過去の**まで完璧にしとけば何とかなるくらい?
792受験番号774:2013/05/19(日) 02:50:14.94 ID:8EzB3kbJ
刑法と経済の難易度違うのに、同じ点数のみの判断なのだろうか・・・
793受験番号774:2013/05/19(日) 13:59:23.14 ID:kAj2ENqM
後2週間どうやって数処を詰めるべきか、、、
とりあえずスー過去の時計問題をもう一回確認して、予備校の問題集を回そうと
思ってるんだが、皆はどんな感じにしてる?
794受験番号774:2013/05/19(日) 14:03:23.52 ID:dAtmlNCB
2週間で数処の実力なんて大して上がんないよ。公式詰めるとかならまだわかるが。
795受験番号774:2013/05/19(日) 14:21:14.64 ID:zGaQPa0d
犯罪者にビビる裁判官が「死刑」を言い渡す
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0202/7/166_4.html
自分の家族の平和が大事か、自分の命が大事か知らないが、
個人の出生、住所氏名、人間関係、電話番号など、
普通の人間なら、地域の町内会長から県警本部まで、
筒抜けになっているような情報さえも公開しない。
しかも、「結社の自由」などというとんでもない法律などで、
秘密の生活が保障される。
相続だろうがなんだろうが、法衣をまとえば国民は簡単に騙せると思っているようだ。
このような卑怯者、弱虫に、人を裁く資格があるのか?
(仮説を含む)
( http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0104/48/314.html )
796受験番号774:2013/05/19(日) 15:03:00.73 ID:nw7ca4Gf
数的はもう諦めた
797受験番号774:2013/05/19(日) 15:51:42.56 ID:fxNAN2iK
割とできるようになったつもりで
初見の問題やってみるとまだまだできなくて凹む
798受験番号774:2013/05/19(日) 16:03:08.12 ID:QmKNAzhf
結局数的は、小・中・高の12年間の蓄積でだいたい決まる気がする
799受験番号774:2013/05/19(日) 16:04:28.69 ID:5n2tSjkR
国大なみの難易度でオナシャス
800受験番号774:2013/05/19(日) 18:37:18.41 ID:SowwxnrB
催事の教養は数的次第なのかな。文章も知識も難しいし
801受験番号774:2013/05/19(日) 18:53:45.05 ID:8uUG+Mlu
数的も難しいぞ
802受験番号774:2013/05/19(日) 22:56:31.56 ID:h41CTBqW
受験票に添付する写真ってスーツ姿の方がええんやろか
803受験番号774:2013/05/19(日) 23:05:29.42 ID:7IzOKA2w
スーツ以外で撮る意味がわからん。
人生かかってるのにデメリットの可能性がある行動をとる奴は
アホか本気じゃないのどっちかだわ。
804受験番号774:2013/05/20(月) 05:46:43.90 ID:2O+b2FuG
東京管轄の埼玉大学で受ける人いる?
805受験番号774:2013/05/20(月) 08:23:58.38 ID:X0f8b+HW
サイトの過去問って解答は載ってないの?
806受験番号774:2013/05/20(月) 09:12:57.36 ID:bTSgDoYv
祭事って試験時間何時までかな?わかる人いますか??
807受験番号774:2013/05/20(月) 09:22:04.29 ID:iV0SPFa9
合格発表いつ?
808受験番号774:2013/05/20(月) 09:27:25.18 ID:mghivwYP
一次の発表は6/18
809受験番号774:2013/05/20(月) 12:39:07.31 ID:ds3TalTK
発表早くていいね。一カ月以上待たせるとこもざらだというのに。
810受験番号774:2013/05/20(月) 20:35:08.57 ID:JdT4+WAa
逆に2次から最終発表までが長いんだよね
811受験番号774:2013/05/20(月) 22:40:49.82 ID:stbx2jZi
早稲田の近くのリーガロイヤル予約一杯になってんじゃねーか
お前らだろ
812受験番号774:2013/05/20(月) 23:08:31.10 ID:aJqRpN8/
論文で学問の自由か適正手続きがでるんじゃないかってふと思ったら頭から離れなくなった
813受験番号774:2013/05/20(月) 23:14:01.73 ID:AjgD0GdN
●女子学生のみなさんへ

〜 国家公務員として働いてみませんか 〜
現在、女性公務員の採用・登用が拡大しています。

女性国家公務員の採用・登用の拡大に向けて-国が率先垂範-
各府省と連携して、積極的に女性公務員の採用・登用の拡大を進めています。★
政府は、民間に先行して積極的に女性の登用等に取り組む。★
http://www.jinji.go.jp/saiyo/jyosei/toppage.htm


●2010年 裁判所事務官試験
申込者数 18754人
採用予定者数 345人
全体倍率 54.35倍(合格率1.85%)★

公務員試験受験の男女比 男:女=3:1=14064人:4688人
裁判所事務官採用者の男女比 男:女=4:6=138人:207人

これを2010年の試験に置き換える

男受験 14064人  男採用者 138人  男倍率 101.91倍★ 
女受験 4688人   女採用者 207人  女倍率 22.64倍★

※あくまで例年通りの男女受験比・男女採用数だった場合。
814受験番号774:2013/05/20(月) 23:27:44.29 ID:JdT4+WAa
アメリカだとこういうのは逆差別ってことで集団訴訟になったりするんだってね
815受験番号774:2013/05/20(月) 23:31:08.81 ID:jZyC0NGH
あふぁまてぃぶあくしゅん
816受験番号774:2013/05/20(月) 23:49:40.87 ID:8CrvRnMn
受験票のサイズが15.0×10.2にならねえw
817受験番号774:2013/05/21(火) 01:05:53.82 ID:ul6edI/D
>>811
金持ちか
818受験番号774:2013/05/21(火) 15:12:45.11 ID:c1eJALmH
法定手続き分かるが、なぜ学問の自由なんだ?
819受験番号774:2013/05/21(火) 17:10:53.16 ID:Jw+wEk91
ぽじてぃぶあくしょん
820受験番号774:2013/05/21(火) 17:16:48.63 ID:QQd420mw
裁判所、国家専門職、一般職、政令市
全部卒業証明書とか成績証明書とかあとで必要になるのか??
821受験番号774:2013/05/21(火) 18:58:43.98 ID:Zmwp7bpX
刑法はスートレでもいけるかな?やっぱ、スー過去やらないとだめかな?
822受験番号774:2013/05/21(火) 19:14:50.44 ID:B5MkMYM8
憲法記述って足切りある?
ろくに書けなそうで恐い
823受験番号774:2013/05/21(火) 19:36:25.11 ID:KebD6QKf
祭事の教養って国葬より簡単?
824受験番号774:2013/05/21(火) 19:40:52.10 ID:4muA4ZSU
激ムズ
825受験番号774:2013/05/21(火) 20:15:28.78 ID:xFbkN3w+
みんな記述用のボールペン何mm使ってる?
0.5mm?
0.7mm?
ここでの多いので試験いくわ
826受験番号774:2013/05/21(火) 20:25:00.50 ID:IKWXB7+B
0.5のエナージェルで行くよ
司法試験もこれで書いた
827受験番号774:2013/05/21(火) 20:28:46.48 ID:IDoQglVE
俺は万年筆のefニブ
828 [―{}@{}@{}-] 受験番号774:2013/05/21(火) 20:58:37.33 ID:saziEddr
>>821
正直その辺程度で解けるレベルじゃないからやめとけ。
829受験番号774:2013/05/21(火) 21:00:20.01 ID:B7Ty7I2c
0.38で書く
830受験番号774:2013/05/21(火) 21:12:04.70 ID:yV8fIb9q
0.7はやめとけ絶対後悔する
0.38か0.5がいいんじゃないかな
文字に迫力が出るのは0.5だけど
0.38のほうが画数の多い字にも対応しやすい
831 [―{}@{}@{}-] 受験番号774:2013/05/21(火) 21:14:01.85 ID:saziEddr
一番手になじんでいるジェットストリーム0.5mmかなぁ。
あのツンツンしてる感じがすごくいい。
832受験番号774:2013/05/21(火) 22:34:39.51 ID:PJIsxGhC
仙台会場遠い
833受験番号774:2013/05/21(火) 23:28:49.89 ID:sJrbTCCW
0.7使いやすいんだけどな、やめといた方がいいのか
解答用紙の一行の幅ってどれくらいあるん?
834受験番号774:2013/05/21(火) 23:37:44.62 ID:4muA4ZSU
経済が自信なくなってきて病みそう
誰か賢い人経済の直前の追い込み方教えてくれ
スー過去だけじゃ不安
835受験番号774:2013/05/21(火) 23:44:16.74 ID:DcI6DWbN
スー過去だけで十分だと思うけどなぁ
836受験番号774:2013/05/21(火) 23:46:32.50 ID:yV8fIb9q
>>833
まあ、解答用紙が小さい訳じゃないから
大丈夫といえば大丈夫なんだけどさ
ややかしい法律用語とか書くのに0.7だと
字によっては潰れたりしちゃわないかなと
議 とか 選 とか 尊属とか俺が書くと潰れがち
837受験番号774:2013/05/21(火) 23:48:02.41 ID:yV8fIb9q
まあなにが言いたいかっていうと
0.7使いの人は0.5もあったほうがいいかもなってこと
838受験番号774:2013/05/21(火) 23:51:18.17 ID:Zmwp7bpX
経済ができない…刑法に逃げるかな…
839受験番号774:2013/05/21(火) 23:53:50.97 ID:4muA4ZSU
>>835
やっぱりそうかなぁ?
スー過去の基本問題しか解けないから不安すぎる
840受験番号774:2013/05/22(水) 00:08:03.95 ID:+ojbc7/G
祭事の経済簡単なのに逃げるなんて勿体無いと思うけどなー
一般職とか国税のほうがまだ難しいと思うよ?
841受験番号774:2013/05/22(水) 00:21:55.25 ID:5gkuT8Pb
>>832
仙台会場どこ?
842受験番号774:2013/05/22(水) 00:48:33.54 ID:xD++Pc8P
>>825だけど、0.5mm派が多い気がするな
両方用意してみるわ参考意見サンクス
843受験番号774:2013/05/22(水) 00:52:32.78 ID:pQetzqmO
刑法はおそらく法科大学院卒が満点取りにくるんじゃない?
それと同等にできるならイイと思う
844受験番号774:2013/05/22(水) 00:57:01.74 ID:PbNzAOxA
経済原論で7割を確実にとっておくわ
845受験番号774:2013/05/22(水) 01:03:23.91 ID:9yhVneQG
7割とか優秀だな
俺なんて3割も取れそうにない
846受験番号774:2013/05/22(水) 01:27:47.77 ID:PbNzAOxA
>>845
意外と基本問題多いらしいぞ
847受験番号774:2013/05/22(水) 04:20:26.81 ID:w5dD47Al
併願組だが経済よりむしろ法律科目の方が怪しい
848受験番号774:2013/05/22(水) 09:42:21.91 ID:iGEon1uF
専門記述3つで特効する
択一は42ぐらいは取れるからいけんだろ
849受験番号774:2013/05/22(水) 10:10:07.58 ID:eUWws2w9
国の借金、991兆円 13年度末には1千兆円台へ
財務省は10日、2012年度末の国の借金残高が前年度末より31兆6508億円多い991兆6011億円になり、年度末では過去最大を更新したと発表した

http://www.asahi.com/politics/update/0510/TKY201305100489.html

47 自分:受験番号774[] 投稿日:2013/05/22(水) 09:51:04.23 ID:eUWws2w9 [2/2]
支出削減必要

国家公務員の人件費削減

一番削減できるのは、解雇

しかし、公務員には、身分保障がある

自民党の党議である新自由主義(自由競争と敗者の自己責任)

公務員の身分保障解消へ法改正決定
・ 国家公務員3年連続最低評価で免職も…自民原案
現行の国家公務員法は身分保障を定めているが、成績が向上しない公務員については降格や免職処分の対象とすることも明記した
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130522-00000035-yom-pol
850受験番号774:2013/05/22(水) 13:31:57.75 ID:0cg9X6Eq
裁判所教養がキツイ………皆なにやってるの?
851受験番号774:2013/05/22(水) 13:47:13.05 ID:4L3nuaIr
なにも
852受験番号774:2013/05/22(水) 13:53:37.59 ID:lZRTllV7
教養20は取れるし
専門も25前後取れるから
淡々と完成度高めてる
853受験番号774:2013/05/22(水) 16:01:34.54 ID:PbNzAOxA
過去問集何使ってる??
俺は実務教育が出してる問題集しか持ってないんだが
854受験番号774:2013/05/22(水) 18:59:29.93 ID:9yhVneQG
スー過去と出た問
855受験番号774:2013/05/22(水) 20:02:31.70 ID:tv2E07lo
国葬の法律区分で一次合格したけど
祭事の専門難しすぎw
856受験番号774:2013/05/22(水) 20:29:02.49 ID:3NKZy+WW
裁判所事務官の専門はひねりまくった問題が多いよね
857受験番号774:2013/05/22(水) 20:40:56.55 ID:Gm/MGfUQ
専門各科目1問は専門に勉強してた人じゃないとまず無理だろって問題が出るし
ここ去年合格してた人見ても専門で8割以上取って受かった人あまり見ないし難しいんだな

てかここの教養の合格者平均が20点無いって本当?
858受験番号774:2013/05/22(水) 21:39:52.21 ID:ZQtEtC2Z
いかに合計で45点とるか
859受験番号774:2013/05/22(水) 22:29:20.01 ID:vfh8PW8j
>>806
総合職の法律•経済で、特例希望しない人は16:30まで。する人は18:05まで。総合職の人間科学区分は15:55までで一般職は18:05まで。
860受験番号774:2013/05/22(水) 23:29:42.68 ID:jflBM6SJ
なげー試験だな
861受験番号774:2013/05/22(水) 23:39:35.18 ID:9yhVneQG
23年の経済解いたら4/10しかとれなかった…
やばい
あと10日でどうにかなる方法教えてくださいお願いします
862受験番号774:2013/05/22(水) 23:42:12.28 ID:TgZ1n5X8
経済は捨てて、10日で刑法を極める
刑法は難易度高くない
863受験番号774:2013/05/22(水) 23:45:09.13 ID:/AINvZBy
お前鬼畜すぎんだろwww
864受験番号774:2013/05/22(水) 23:47:07.79 ID:9yhVneQG
マジレス頼む
暗記事項固めるくらいしかないかな?
865受験番号774:2013/05/22(水) 23:47:34.30 ID:lZRTllV7
わからなかった所マスターするだけでいいんじゃね?
866受験番号774:2013/05/22(水) 23:49:34.44 ID:TgZ1n5X8
公務員試験の刑法と労働法は難易度高くないんよ。難しくしたら誰も選択しないから
単純に比較できるものでもないけど、難易度的には国般の民法≧国葬の刑法、労働法だよ
ただ、みんな民法を一生懸命やるから民法のほうができるだけ
867受験番号774:2013/05/22(水) 23:52:49.27 ID:lZRTllV7
刑法簡単ってのはわかるけど
さすがに今から刑法は足元がお留守になるぞ
868受験番号774:2013/05/22(水) 23:58:02.56 ID:TgZ1n5X8
数式じゃなくて日本語で理解するようにするとかはどうだ
これで経済はかなりまともになった
869受験番号774:2013/05/22(水) 23:59:00.84 ID:w5dD47Al
Wセミナーの専門記述、素人目には難しい言い回しが多いような気がするんだけどこの書き方はなるべく変えずに覚えた方がいいの?
870受験番号774:2013/05/23(木) 00:03:45.21 ID:lu6WFX4x
あれ? 催事の刑法って簡単な部類だったん?
どう考えても国葬の刑法とかよりもずっと難しいと思うんだが。
いや、難しいというか面倒臭い。
871受験番号774:2013/05/23(木) 00:06:08.99 ID:TgZ1n5X8
>>870
刑法内部での難易度の序列は置いておいて、個人的には経済学よりよっぽどマシ
872受験番号774:2013/05/23(木) 00:06:52.37 ID:lu6WFX4x
>>871
ロー卒?
873受験番号774:2013/05/23(木) 00:11:05.29 ID:/xTDx7+m
>>872
ローではないが法学部のド文系。刑法ゼミに入っているとかではない
勉強時間の配分の問題なんだとは思う。同じ時間やるとしたら刑法のほうが見返りは大きいよ。ただ併願が難しいけど
874受験番号774:2013/05/23(木) 00:28:25.20 ID:lu6WFX4x
>>873
確かに短期で点数上げるなら刑法のがいいかもな
875受験番号774:2013/05/23(木) 00:34:24.92 ID:wVjw34cX
経済が苦手な人にはそうなのかもな
ここの刑法は明らかに民法憲法より難しいと思うが
まあ全体的にむずいんだが
876受験番号774:2013/05/23(木) 00:56:44.15 ID:BIapSC0a
まあ難しいっていっても
いきなり1問目で両罰規定とか聞いてきたりはしないっしょ…
877受験番号774:2013/05/23(木) 01:10:58.66 ID:wVjw34cX
経済苦手じゃないなら経済にしたほうが無難
変な問題も少しあるが頑張れば答えに辿りつける
878受験番号774:2013/05/23(木) 01:11:40.22 ID:imfD3jFg
催事刑法は、論理を見る感じかなー。
勉強そこそこでも取れるよ
879受験番号774:2013/05/23(木) 09:11:16.59 ID:IirrxY0N
>>876
今年の司法試験ねw
俺も受けたわ。裁事と併願。
お互い、がんばりましょう。
880受験番号774:2013/05/23(木) 09:43:11.73 ID:YDloxvss
@ 財政赤字(1年の借金額)
・ (名目3%という高成長を達成しても)2020年度の財政赤字(1年の借金額)は50兆円
http://diamond.jp/articles/-/35552

A 現在の借金額
・ 世界最大。2013年3月6日、財務省は国債の残高が10年後の2022年度末に1000兆円を超えるという試算を発表した
しかし、現実は試算を上回るスピードで借金が増え、2013年度末に1千兆円台へ →http://www.asahi.com/politics/update/0510/TKY201305100489.html
・ 国債格付け ムーディーズが「日本の政府債務が『未踏の領域』に入る」と主張。2011年1月27日、米国の投資情報会社で債権・証券類の信用格付けを行っているスタンダード&プアーズ社が
日本の国債の格付けを2007年以来3年ぶりに「AA」から「AA−」へ格下げしたと公表した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E8%B2%A1%E6%94%BF%E5%95%8F%E9%A1%8C#.E6.AD.B3.E5.87.BA.E3.81.A8.E7.A8.8E.E5.8F.8E
881受験番号774:2013/05/23(木) 12:41:48.66 ID:YEn4x1Py
日本倒産しそうだな。
882受験番号774:2013/05/23(木) 21:21:02.28 ID:abbQ+6Ne
>>878
その場で考えていっても答え出るしね
憲民をいかに早く片付けるか
883受験番号774:2013/05/23(木) 23:30:17.16 ID:e/6WELLV
憲法民法は30分で解けるかな?
884受験番号774:2013/05/23(木) 23:59:09.03 ID:inhTUOYM
大体45分ぐらい
885受験番号774:2013/05/24(金) 01:55:37.21 ID:2Qvw5nIx
全部スー過去(刑法か経済か悩み中)でいけるかな?専門記述は実教の憲法答案ゼミだが。
886受験番号774:2013/05/24(金) 02:11:15.40 ID:0jdXy3I9
>>669を読んでから専門記述対策やってないわw
さすがに直前一週間くらいはやろうかな
887受験番号774:2013/05/24(金) 03:36:25.99 ID:rS9N/lZN
>>885
受験生目線だとスー過去だけだと教養勝負な気がする。
先輩とかで受かった人見てても、予備校行った人は専門科目が強いけど独学の人だと教養が得意だった人が多い。
特に地上と祭事は専門が独特らしくて重箱の隅をつつくようなのが出るから市販の教材使うなら二冊目三冊目の問題集を使う必要があるとか
888受験番号774:2013/05/24(金) 06:51:04.73 ID:HFUrASUJ
専門記述舐めてるやつ多いけど、今まで論文とか書いたことないやつはやっとかないと痛い目みると思うぜ。
論文の形式ができてない答案こそ1番ダメだろうからな。
889受験番号774:2013/05/24(金) 10:51:03.03 ID:f9B2mdOK
来年受けようと思ってるのだけれど独学でも合格出来るのかな
独学の方いたらどんな勉強してるか簡単でもいいので教えていただけますか?
890受験番号774:2013/05/24(金) 12:12:00.62 ID:RLiG86iQ
a
891受験番号774:2013/05/24(金) 15:41:20.56 ID:2jmhcEcp
ひたすら過去問
892受験番号774:2013/05/24(金) 18:34:54.49 ID:Cmq0biQy
基本書で知識固めてからーとか言わず過去問
893受験番号774:2013/05/24(金) 21:40:07.98 ID:VLdUB7js
23年度の数的って難しい方かな?
894受験番号774:2013/05/24(金) 22:27:05.87 ID:B5UIhTez
法学部卒業(見込み)でスー過去まわしても専門取れないやつは大学で遊んでたんだろうな
895受験番号774:2013/05/25(土) 00:28:16.32 ID:S/gCO+mv
tacの過去問5年分のやつ使ってる人いる?
896受験番号774:2013/05/25(土) 02:37:18.36 ID:p5Z/sSfi
>>895
俺もだよ。スー過去辞書代わりにてやってる。教養はダイレクトナビやクイマスだが。
897受験番号774:2013/05/25(土) 06:29:07.03 ID:Is/AWA77
公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど職場環境の良い優良公務員)


70 裁判所事務官

〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
67 一般市 役場 
65 国立大学職員 学事 

〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜

60 特例市 裁判所書記官 
55 特別区 中核市 国会図書館

〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜

52 政令市 県庁 警察事務
50 都庁 国家一般出先 衆参議院  家裁調査官
45 国家一般本省 外専 小中学校教員 労基 高校教員 県庁(財政悪化庁) 政令市(財政悪化庁)

〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

43 国家総合  財務専門官               ※民間(大手、女)
40 刑務官 国税専門官            ※民間(大手、男)

〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

37 消防 警察                ※民間(中小)
35 自衛隊                  ※民間(零細、ブラック)

※は民間との比較
898受験番号774:2013/05/25(土) 07:17:30.20 ID:yCwQD/GG
戦記なんて択一の4分の1の配点だから
足切りかわせば高得点でも大して変わらん
小論も差つかないし対策不要っていうかやりようがない
それよか択一で高得点取ることと
面接でC以上取ることのが遥かに重要
899受験番号774:2013/05/25(土) 07:19:16.26 ID:UpxRhmem
緊張してきた。今日も一日頑張るか
900受験番号774:2013/05/25(土) 08:06:58.28 ID:dYjREJ8J
民法が壊滅的すぎて諦めモード
901受験番号774:2013/05/25(土) 10:38:58.03 ID:kDZpd9Ez
行政しかやりたくないいんだけど受けるべきかの
902受験番号774:2013/05/25(土) 11:56:15.68 ID:nSjxjFys
結局、ここ申し込まなかったわ
祭事って、明らかにマンコ優先してるからな
男性諸君は、不公平な面接に負けないよう頑張ってくれ!
903受験番号774:2013/05/25(土) 12:22:04.52 ID:GYSZ8S7t
そうそう
男って時点で負け組だから、受けずに昼寝でもしてた方がいいよ
904受験番号774:2013/05/25(土) 12:25:26.68 ID:3yMx0QFN
受験票にボールペンとか書いてあるけど記述はまだ先だよな?大卒一般
905受験番号774:2013/05/25(土) 12:27:05.04 ID:t6ZZJRZ+
不公平っていうか男女の採用枠は別なんだろ?
どっちも同じくらい取りますってのに対してたまたま男性の申込者がやたら多いだけで
906受験番号774:2013/05/25(土) 12:33:30.86 ID:SNCr4mYL
>>904
一次終わってからだよ
907受験番号774:2013/05/25(土) 12:38:54.73 ID:3yMx0QFN
>>906
やっぱ18日だよな、ありがと〜
908受験番号774:2013/05/25(土) 12:42:51.84 ID:u/RYYAvW
憲法と小論文は初日にやるんですがそれは・・・
909受験番号774:2013/05/25(土) 13:04:03.86 ID:1HaDIB1P
>>905
それを発表した方が積極的に女性登用してます!ってアピールになる気もするけど
公平が建前の公務員試験だとやっぱり難しいのかな
910受験番号774:2013/05/25(土) 13:16:31.13 ID:WnscJPpw
明確に男性枠と女性枠分ければいいのに
うやむやにしてるからオマンコ事務官とか言われるんだよな
911受験番号774:2013/05/25(土) 13:42:27.18 ID:t6ZZJRZ+
まあ男に生まれちゃったし仕方ないと思うしかないよな
それよりも戦記だわ
25本くらいに絞ったけどここから出てくれないと死ぬ
さすがに22.23と続けて出したし司法権は出さないよな...
912受験番号774:2013/05/25(土) 13:43:00.50 ID:QAiA8DdZ
専門記述ってどうやって勉強すればええねん
913受験番号774:2013/05/25(土) 13:49:58.13 ID:HZGS3yha
バーロー
男は美人受験生を食うために受けるんだぞ
受かることが目標ではない
914受験番号774:2013/05/25(土) 13:55:55.39 ID:S/gCO+mv
>>904
一般職は同じ日に論文もあるんじゃねw
915受験番号774:2013/05/25(土) 13:57:19.40 ID:kDZpd9Ez
初日に択一、論文、専門記述有り
916受験番号774:2013/05/25(土) 14:21:22.02 ID:t6ZZJRZ+
>>912
とりあえず本買ってきて、載ってる答案をポイント抑えながら自分の言葉で短くまとめて、それを覚えてる
だいたいの流れが書ければ足切りは回避できるだろうし、細かすぎるとこは省いたりもしてるな
917受験番号774:2013/05/25(土) 15:12:43.07 ID:waW0EeeQ
>>915
嘘乙
918受験番号774:2013/05/25(土) 15:40:42.67 ID:S/gCO+mv
別の日って総合職の方やろw
919受験番号774:2013/05/25(土) 16:28:07.98 ID:9CzAJcvb
ここは筆記のボーダーはどれくらい?
920受験番号774:2013/05/25(土) 16:35:42.92 ID:qBNB7hvr
憲法なにがでそうなの?15個ぐらいおしえて
921受験番号774:2013/05/25(土) 17:31:58.32 ID:cmAfulWZ
趣規本しかやってないけどなんとかなるよね…
922受験番号774:2013/05/25(土) 18:17:53.29 ID:t13wmSwz
>>920
今年は統治の年だから、統治だけやればいい
923受験番号774:2013/05/25(土) 18:25:12.53 ID:v4z0zkFg
>>922

2年連続で統治から年もあるからなぁ…
924受験番号774:2013/05/25(土) 18:39:17.50 ID:t13wmSwz
>>923
人権は違憲審査基準と代表的な判例だけ知っていればどうにかなる
統治は論文用に整理して覚えないとどうにもならない
925受験番号774:2013/05/25(土) 20:16:24.94 ID:0i0gSC2Q
不安でてにつかなくなってきたぞーい
926受験番号774:2013/05/25(土) 20:33:40.37 ID:4BcXZGhu
今年は統治であってほしい
927受験番号774:2013/05/25(土) 20:43:00.11 ID:20ZjSi3c
選挙だわ
928受験番号774:2013/05/25(土) 20:46:55.09 ID:L05jq/lE
最近記述しかやってないんだけどヤバい?
929受験番号774:2013/05/25(土) 20:56:12.56 ID:4BcXZGhu
むしろ記述ばかり
あと経済
ああああ経済わかんねええおぉん
930受験番号774:2013/05/25(土) 20:59:28.51 ID:WnscJPpw
ぬわあああん疲れたもおおおん
931受験番号774:2013/05/25(土) 21:11:52.46 ID:S/gCO+mv
気合やろ^^
932受験番号774:2013/05/25(土) 21:19:18.88 ID:0i0gSC2Q
経済ならまだなんとかしようがあるさ!でも教養はもうだめだああ
933受験番号774:2013/05/25(土) 21:38:25.88 ID:S/gCO+mv
2科目集中主義とやらをためしてみるかw
934受験番号774:2013/05/25(土) 21:56:14.77 ID:MuRI5mp7
あのさ、裁判所事務官試験終わった後の採点とかボーダー予想とかどこでやるの?
935受験番号774:2013/05/25(土) 22:41:42.18 ID:1HaDIB1P
ここでやってたよ
憲法と生物がどっちとも取れる問題で荒れてた
という悲しい経験談
936受験番号774:2013/05/25(土) 22:47:28.21 ID:MuRI5mp7
>>935
LECとかTACとかでそういうのがあるわけじゃないんだ?
937受験番号774:2013/05/25(土) 22:50:20.92 ID:WnscJPpw
文章理解でも荒れてたよな
938受験番号774:2013/05/25(土) 22:54:45.35 ID:GXaoqOzE
>>934
裁判所以外の国家系は人事院が
次の日に解答を発表するんだけど
裁判所だけは8-9日後に発表
例年通りならlec.tacが専門は試験から二日後には出る
939受験番号774:2013/05/25(土) 23:35:29.11 ID:4BcXZGhu
今から伸びる科目ってなんだろ
940受験番号774:2013/05/25(土) 23:46:04.86 ID:f2JRj7Ve
裁判所事務官は司法試験受験生がたくさん受けます。司法試験に合格したのに、司法研修に行かず、敢えて裁判所に就職する人もいます。
司法試験の勉強をしていないと、受かるわけありません。
941受験番号774:2013/05/26(日) 00:52:06.14 ID:zuPmOIk/
んなこたない
司法落ちが全員教養できるわけじゃないし
法律も憲法と民法だけでいいんだし
942受験番号774:2013/05/26(日) 00:53:15.38 ID:3cQI0Pii
司法試験の勉強しないといけないほどきつい問題じゃないしな
大した差はつかんとおもう
943受験番号774:2013/05/26(日) 00:59:25.95 ID:mPq5BqR0
>司法落ちが全員教養できるわけじゃないし
ビクッ
944受験番号774:2013/05/26(日) 08:46:33.88 ID:zpAHyID4
所詮、司法崩れで諦めちゃう位だし頭よくないでしょw
面接もヤバいだろうしw
そんなに怖い存在じゃないよ。
945受験番号774:2013/05/26(日) 09:56:11.42 ID:zcepMK/M
ロー行って司法試験2回も3回も受けても、ポッと出の新卒女子に捻り潰される
それが裁判所事務官採用試験なのです
946受験番号774:2013/05/26(日) 10:03:14.34 ID:ee609YR8
採用試験ではロー卒が特に有利だとか不利だとかいうことはない
ただ、入ったあとはロー卒が圧倒的に有利
あんまり勉強してこなかった法学部卒は悲惨な目に遭う
947受験番号774:2013/05/26(日) 10:11:13.45 ID:CaweNEqs
そういう個々の能力がどうこうの次元の話じゃなくて
むしろ法科大学院制度失敗の責任を取るために
裁判所が優先的にロー生の面倒見るとかってことがありえそう
948受験番号774:2013/05/26(日) 10:40:35.19 ID:4ib12QfO
ロー卒はコンプで辞めるから、面接で不利です。
裁判所事務官はただの事務手続きが仕事なので、法律の知識入りません。
勉強なんてする必要ありません。
949受験番号774:2013/05/26(日) 12:03:22.48 ID:2HYssg0R
それはどうでもいいから、何が出るか予想しようぜ
950受験番号774:2013/05/26(日) 14:09:17.59 ID:Aaoz1Upd
裁判所事務官は市役所職員(事務官)と公安(書記官)の混合でしょ

書記官の「資格手当」って要はキチガイに恨まれて刺される危険がある「危険手当」でしょ

法務省の刑務官にも危険手当ついてるのと同じ
951受験番号774:2013/05/26(日) 14:19:25.56 ID:mPq5BqR0
ロー生面接不利らしいし
専門科目で満点狙う勢いでがんばらんといかんな
あと一週間くらいがんばろー
952受験番号774:2013/05/26(日) 14:24:02.48 ID:o+BH+P3D
1次で論文あるの今気づいた
憲法何出るか教えて
953受験番号774:2013/05/26(日) 14:36:01.87 ID:e4zP1BKj
954受験番号774:2013/05/26(日) 15:15:49.81 ID:x17O8P89
会計士崩れが国税受かりやすいって言ってんのと同じ
955受験番号774:2013/05/26(日) 16:12:47.29 ID:k/c+RCQI
静岡県立短大って駅から遠いのね。
普通に名古屋で受けときゃ良かった・・・
956受験番号774:2013/05/26(日) 17:36:31.83 ID:rElRVzq8
専門記述できる気しねぇ・・・・
何書いていいか分からんわ
957受験番号774:2013/05/26(日) 17:46:14.40 ID:sESWgx2M
そろそろ次スレやな
958受験番号774:2013/05/26(日) 19:31:49.27 ID:abS6WieW
国総受けなかった俺にとって今年受ける公務員試験の中で最も難易度高いのがここだろうなぁ、ボコボコにされて心が折れなきゃいいが・・・
959受験番号774:2013/05/26(日) 20:11:45.26 ID:pg9IoT1Y
■仰天検索■

→オウム事件の真相
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→産経統一教会
→読売CIA
→毎日創価新聞
→朝鮮総連、(政党名)
→携帯電話移動履歴監視
→田布施部落
→集団ストーカー
→地震兵器
→日銀株主
→天皇の金塊
→ケムトレイル

世の中じたいがオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで、事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

宗教は政治と深く結びつく。集金集票スパイ機能があり、大衆操作やショックドクトリンにも応用できるから。
960受験番号774:2013/05/26(日) 21:34:32.28 ID:bfxUlgjS
えっ、来週は全員シャープペンシル使っていいのか?
961受験番号774:2013/05/26(日) 21:46:31.49 ID:FPg3n5Ue
専門記述はペンがきじゃなかったっけ
962受験番号774:2013/05/26(日) 21:56:40.23 ID:Z0n5znfq
択一だけみたら国葬より難しいと思うんだがどうよ?
963受験番号774:2013/05/26(日) 22:06:19.83 ID:u6+CwHsH
国葬受けた人〜
ロー卒なら法律3つ完投あたりまえな感じ??
964受験番号774:2013/05/26(日) 22:12:43.40 ID:Aaoz1Upd
検察事務官にも「キチガイ手当」がついてるし、刑務官にもついてる

裁判所書記官「資格手当」も要はキチガイに恨まれて刺された場合の見舞金、裁判の結果をせめたてられてストレスで病気になったときの見舞金だろ

裁判所は何で隠すのかね
965受験番号774:2013/05/26(日) 23:53:26.38 ID:s2nKOum7
憲法記述って条数まで書くの・・・?
966受験番号774:2013/05/27(月) 00:21:36.60 ID:7yZ6FGmd
>>965
知ってたら書いたほうがいいw
けど間違ってたら終わりやで、自信なかったら「憲法で規定されている〜」とか
書いとけばいいって聞いたw
967受験番号774:2013/05/27(月) 00:30:35.83 ID:acgwWe7g
何条って書かなかったくらいで不合格になるようなギリギリの点数を取らなければイインダヨ
足きりさえ食らわなければ専門記述は配点低いしネ
968受験番号774:2013/05/27(月) 00:43:34.27 ID:oduKsKWa
そうはいっても字数埋めないとな
969受験番号774:2013/05/27(月) 04:30:55.26 ID:XViiZwCR
あまり話題に上がらないけど地域ごとのボーダーってどうなんだろ?
やっぱ去年はボーダー上がったのかな?
970受験番号774:2013/05/27(月) 05:08:07.87 ID:+sUDxI6N
去年44で受かりましたby近畿
ギリギリだったと思ってる
971受験番号774:2013/05/27(月) 09:28:13.80 ID:za1fsumR
関東は40あれば良い?
972受験番号774:2013/05/27(月) 09:36:53.14 ID:XViiZwCR
もっとないとダメじゃない?
973受験番号774:2013/05/27(月) 10:49:50.44 ID:VZrcPbbr
>>972

予備校情報だと例年ボーダーは40〜42だって(教養5割、専門7割)@関東

教養ムズいもんなぁ
974受験番号774:2013/05/27(月) 11:24:57.86 ID:7yZ6FGmd
投影図だけは意味わからんから切るw
昨年出てたけどもう無理だw
975受験番号774:2013/05/27(月) 11:35:42.63 ID:El15P8wF
>>970
予備校の講師が言ってたが近畿で41で通った人もいるらしい
論文の出来が良かったんかねー
976受験番号774:2013/05/27(月) 11:59:10.30 ID:+sUDxI6N
>>975
ほんと?
じゃあ41前後だったのかな
記述と論文は2次で評価じゃなかったっけ?
977受験番号774:2013/05/27(月) 12:12:21.75 ID:iH6L40c7
978受験番号774:2013/05/27(月) 12:58:18.19 ID:6Rets/pH
教養の足切りって何点?
979受験番号774:2013/05/27(月) 13:17:23.00 ID:TT58ZhEJ
去年の民法10問目の肢3、間違いなの??
錯誤無効した本人が無効の主張をする意思があるか否かにかかわらず、本人の
債権者は錯誤無効主張できるっていうのが判例だよね??
980受験番号774:2013/05/27(月) 13:30:38.99 ID:VZrcPbbr
>>979

債務者が錯誤そのものを認めてなければ出来ないはず。
981受験番号774:2013/05/27(月) 13:35:13.49 ID:TT58ZhEJ
肢見る限りその点についての事情は書いてないけど
982受験番号774:2013/05/27(月) 13:36:00.55 ID:+sUDxI6N
>>979
「原則として」債権者も出来るってのが違う
原則は本人だけ
983受験番号774:2013/05/27(月) 13:38:25.32 ID:9Lxx53VR
>>979
錯誤無効の主張権者は原則として本人のみ。
昭和45年判例は@無効を主張する第三者(Aの債権者)の表意者(A)に対する債権を保全する必要がある場合で、A表意者自身が錯誤を認めている場合に限って、例外的に第三者からの無効主張を認めたもの。
問題文の事例には、Aが無資力になったとか、錯誤を認めているとかの事情が書かれていないから、原則に従えばAの債権者は無効を主張できない。
984受験番号774:2013/05/27(月) 13:42:01.30 ID:VZrcPbbr
>>981
うん、書いてないから不正解を選べるんだよ?
上にもあるけど債権者が主張できるのはいわば例外。
だから、その事情についての記述がなければ出来ないのが原則。
985受験番号774:2013/05/27(月) 13:49:38.04 ID:TT58ZhEJ
あ〜〜
「債権者は....原則として...主張できる」っていうのが間違いか><
986受験番号774:2013/05/27(月) 14:55:59.10 ID:/b0BoAaB
論文

法律が一般人からは遠い存在と思われている中、法律の社会との関わりと今後について
エホバを題材にした事件においてXの主張とあなたの意見
987受験番号774:2013/05/27(月) 15:39:20.23 ID:bUwRqs8m
ロー生が有利
女性が有利
法学部が有利
新卒が有利
と言われてるけど、全部当てはまらない俺は受かる気がしないぜ全く
988受験番号774:2013/05/27(月) 15:45:20.67 ID:8KUJfHBO
>>987
なかーま
っても衆議院と迷ってるからここは受けないかもしれんがな
989受験番号774:2013/05/27(月) 15:54:17.98 ID:DdoQS807
あと6日もあるのかよ。何やりゃいいのかわかんなくて焦るぜまったく。
990受験番号774:2013/05/27(月) 16:15:48.31 ID:IvGqOpDO
申し込んだけど受かりそうにないし会場遠いから受けないかもしれん
991受験番号774:2013/05/27(月) 17:16:31.35 ID:paliL47z
>>987
全部当てはまってないけど去年受かって今働いてるぜ
同期に同じような奴も居るし普通に受かるよ
992 :2013/05/27(月) 17:17:50.29 ID:DRJ6buaV
去年の択一解いてみた。
専門は、ロー卒の強みを生かし、26点だった。
でも、教養は文章理解以外の30問で13点だったんだが大丈夫?
あと6日で16点くらいまで引き上げたい・・・。
それと、文章理解4点とって、20点目標なんだが。
993受験番号774:2013/05/27(月) 17:21:14.72 ID:xLTI+c7A
ローでも満点は厳しいか…
994受験番号774:2013/05/27(月) 17:28:01.13 ID:acgwWe7g
ロー生なら総合職行ってよ
一般なんか受けて弱いものいじめしないでよ(つд⊂)エーン
995受験番号774:2013/05/27(月) 17:33:21.50 ID:DRJ6buaV
>993
まぁ、俺はできてない方の部類だと思う。
今年で司法試験3回目だったわけだし。
過去2回とも、短答は合格者平均に届くか届かんかの位置だったからな。
司法試験の短答で280点採るレベルの人なら、裁事の専門は満点採れると思う。
996受験番号774:2013/05/27(月) 17:35:53.99 ID:DRJ6buaV
>>994
もちろん総合で受けてるけど、合格率1%とか見せられると
特例制度使うわな。
997受験番号774:2013/05/27(月) 18:06:58.26 ID:El15P8wF
13点って数的だけで超えるじゃねーか
998受験番号774:2013/05/27(月) 18:31:22.71 ID:/I9b8Jyo
専門9割 教養5・6割で逃げ切る
999受験番号774:2013/05/27(月) 19:02:02.34 ID:r9NiUTdd
>>992
ロー生って法律しかできないのか…
1000受験番号774:2013/05/27(月) 19:03:43.27 ID:p2kzLnAM
>>1000ならこのスレを開いたロー卒は皆落ちる。
来年度以降も、他の試験種にも落ち続ける。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。