【官界】公共政策大学院6校目【登竜門】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
公共政策分野ばかりではなく、政治行政一般、法律、リーダーシップ、交渉術、
ジャーナリズム、経済財政分野など幅広く対応。専門職大学院制度以降なんとなく
旧帝に偏ってるラインナップで展開。一応私学もいれることで批判をかわそうと
してたってことのようです。ここ出身の官僚が増えるのは確実。

修了者の進路としては、政治家、行政官、民間企業、マスメディア、NPO、国際機関
などが想定され、修了者の政策立案能力をはじめ身に着けたスキルを如何に活用する
かが重要。あと修士なので修了者は当然博士課程への資格がある。
学位としては、行政修士(MPA)、公共政策修士(MPP)、公共経営修士(MPM)など。

早稲田大学大隈記念大学院公共経営研究科
東北大学公共政策大学院
東京大学公共政策大学院
徳島文理大学大学院総合政策研究科・地域公共政策専攻
一橋大学国際・公共政策大学院
北海道大学公共政策大学院
京都大学公共政策大学院
明治大学大学院ガバナンス研究科

阪大は専門職大学院じゃなくて修士・博士の在来型です。
立命館とか中央大学も。

前スレ【専願】公共政策大学院5校目【滑り止め?】

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1222958953/
2受験番号774:2008/12/17(水) 20:47:29 ID:W2Vjcakn
過去スレ

【万能】公共政策大学院4校目【官僚育成機関?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1214711978/835

【官僚】公共政策大学院3校目【育成機関?】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1198906199/

【ロンダの】公共政策大学院2校目【巣窟?】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1153745026/

【ローの】公共政策大学院【流れ?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1121173717/
3受験番号774:2008/12/17(水) 20:54:28 ID:D91EFJt9
>>1
ひどいスレタイだなw
4受験番号774:2008/12/17(水) 20:58:21 ID:W2Vjcakn
・基本は二年過程だが、京大や一橋なら他研究科の認定単位などで一年修了も可能。

・他の研究科や専門職大学院と違うのは、社会人学生の質が異様に高いことで
社会人学生はキャリアが公費で派遣されてることが多い。

・近隣諸国から留学生も私費ではなく中央官庁からの公費留学がほとんど。
5受験番号774:2008/12/17(水) 21:08:23 ID:W2Vjcakn
>>3
もっとも修了生から、次官よりも先に首長とかになる確率の方が高そうだ。
6受験番号774:2008/12/17(水) 23:15:19 ID:7qReKuWz
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。
そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。
吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。
(動物学者の真面目な研究で霊長類・特にオランウータンとチンパンジーは
同意婚よりレイプ婚がむしろ多いってのと関係してるかもしれない。)

だから強姦はクセになって、しまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。むしろ自分から求めてしまうそうです。
強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。

※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
7受験番号774:2008/12/17(水) 23:26:24 ID:GgZDcjBu
あちゃー、公共マンセー君が新スレ立てちゃったか。>>1の中身も気に入らないところは
全部削っちゃってるし。荒れそうだから、このスレ削除依頼にでも出して、
立て直さね?スレタイもセンス無いし。せっかく今まで【…】…【…?】の形で来てたのに…
8受験番号774:2008/12/17(水) 23:49:23 ID:D91EFJt9
>>4
キャリアと県職員の派遣が多いよね>トーダイ
9受験番号774:2008/12/18(木) 00:13:05 ID:Y4KBJHr7

    /:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
    /イ: :/: :./´:./` |/  |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{
     /: :.': :.:i: :./  |   Y  \: :|: : : :.∨ /
.    ': : { : : |:./ ,_        _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´
    |: :/|: : :|イ ィ=ミ    ィ=ミ } : : ト、!:|
    |;イ: ! :./`|           ム : : |:/: |  ゆっくり乙
      |:|.:V:l`ri^ixx  、__,   xxrvィヘ : |: : :|
      |:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |
      |:|: : :l:/ `ァ  〉r‐┤  r‐':./}:!: : : :|
      |:|: : :l{.  /   /:.:l ./|   |: :/  |:l:.:. :.:.|
      |:|: : :l| /   ∧:.:|/:.l  |:/  .!:l: : :.:.|
10受験番号774:2008/12/18(木) 00:22:46 ID:/10r1N5Y
>>4
> 他の研究科や専門職大学院と違うのは、社会人学生の質が異様に高いこと

嘘です。決して質は高くありません。キャリアの派遣も数自体がごく僅か、
それも海外に行けなかった人たちです。そもそも社会人はほとんどいません。
一番多い東大で自費を含めて10人程度です。
11受験番号774:2008/12/18(木) 02:04:29 ID:1ESUoqjK
>>7
前スレみたいなのはなぁ・・・
それで荒れないならそのほうがいいよね。
12受験番号774:2008/12/18(木) 02:23:53 ID:IJASK18y
>>10
社会人は全体の20%くらいだよ。10人程度なのは留学生枠。
多過ぎず、少な過ぎずで文科省の推奨してる大学院の模範的な構成。
そういう選考になるように公共政策は院試もなってるはず。

京大で20人くらいでほとんどキャリアと上級。その他は議員とか社長。
あと大手新聞社の記者とか。朝日・毎日・読売とか。
いつ首長選に出てもおかしくないような人材ばかりだったよ。
というか公費で来てたり上司の推薦状貰える時点で一般人はないでしょ。
勉強会で知り合った阪大の公共政策もマスコミや自治体幹部が来てるって
言ってたから公共政策に関わらず政策系ってのが大きいんだろうね。
派遣しやすいんだと思う。他は工学系や経済系は、キャリア派遣とかまずないし。
ローとかMBAもいない。公共政策はキャリアを送る理由付けもしやすいから。
ただの研修目的じゃなくて大抵、キャリアを派遣してる省庁は採用とかにも
熱心だし。人事的なメリットもある。実際情報交換とか本庁ヒアリングとかやって
た。昔は法学部OB訪問とかでやってた青田買いっぽいことをやってるのね。

>海外に
海外に派遣とか今の風潮じゃ風当たり強いし、ぶっちゃけ採用時点で
自分で行っちゃったりしてる人間ばかりなんで新卒官僚の海外志向低いし。
研修名目の海外派遣は、昔は洋行とか言ってたそうだけど。今じゃ左遷と
同意義に近い。部下無し・ロジ駆り出され・雑用だから。
最後の理由が一番大きいけどね。外務省って本当に他省からの出向者に
不親切だし。本省からなんか会議とか大臣のお付きで上司が来ると
なにからなにまで手配する羽目になる。
13受験番号774:2008/12/18(木) 02:33:23 ID:CiG/FhFi
>>6
>>7 … …

同一人物で品性下劣でマンセーとか言うのが特徴
ID変えて連続カキコと自作自演で荒らすので注意…
14受験番号774:2008/12/18(木) 08:54:40 ID:nRJF5JEt
>>13は点だけ抽出して自演認定する在日
15受験番号774:2008/12/18(木) 09:30:18 ID:/10r1N5Y
>>13
マルチポストコピペと同一認定されててワロタ
さすがウソと妄想が全ての公共マンセー君だけある
16受験番号774:2008/12/18(木) 21:48:37 ID:ezkjnpIQ
ロンダして東大の公共政策狙ってるんだけどさ、
TOEFLはどれくらい必要?iBTで100以上ではないことを祈る。
17受験番号774:2008/12/18(木) 22:42:59 ID:d1XzCIeh
>14
>15
同一人物で品性下劣でマンセーとか言うのが特徴
ID変えて連続カキコと自作自演で荒らすので注意…

ギャグなのか…?自覚症状なしの真性?
18受験番号774:2008/12/19(金) 00:01:00 ID:549oSY8R
>>17
真正だろ。
19受験番号774:2008/12/19(金) 00:08:51 ID:549oSY8R
>>16
CBTで170あれば十分みたい。英語を見ないのは東大院のコンセンサスだよ。
20受験番号774:2008/12/19(金) 01:12:44 ID:Nrz2zsoG
iBTなら50点台でも合格できるよ。
21受験番号774:2008/12/20(土) 01:31:48 ID:tVqxs6yU
>>19
トフルCBTなんてまだ使えるの?


東大の経済三年だけど、大学の校舎で公共の人よく見るけど特に休みとか結構遊んでそうだよね。一応色々忙しいみたいだけど、経済政策から官庁訪問で内定は出てんの?コースごとの内定率に差がないかが気になる。
22受験番号774:2008/12/20(土) 01:45:40 ID:do5JaTm4
>>21
それについては、いま4年なので、わかりません><
たしかキャリアサポート室のおばさんが進路見せてくれると思うお。
今年の場合は2006年敗戦記念日以降の成績だったから使えるわけ。
23受験番号774:2008/12/20(土) 03:59:15 ID:tVqxs6yU
>>21
マジすか。コースごとに内定官庁がわかればかなり参考になりますね。
24前スレ テンプレ部分:2008/12/20(土) 07:58:49 ID:TTxuSLL1
1:10/02(木) 23:49 7L/kGT2o
公共政策分野ばかりではなく、政治行政一般、法律、リーダーシップ、交渉術、
ジャーナリズム、経済財政分野など幅広く対応。専門職大学院制度以降なんとなく
旧帝に偏ってるラインナップで展開。一応私学もいれることで批判をかわそうと
してたってことのようです。時間が経てばここ出身の官僚が増えるのは確実。
一方で法学・経済学の研究科から見れば中途半端な水準の授業であり、本当の
ゼネラリストなどとても育成出来ず、学部の延長でただ広く浅い知識をつけさせて
いるに過ぎないのではないか、との疑問も投げかけられている。

修了者の進路としては、政治家、行政官、民間企業、マスメディア、NPO、国際機関
などが想定され、修了者の政策立案能力をはじめ身に着けたスキルを如何に活用する
かが重要。あと修士なので修了者は当然博士課程への資格がある。
学位としては、行政修士(MPA)、公共政策修士(MPP)、公共経営修士(MPM)など。

早稲田大学大隈記念大学院公共経営研究科
東北大学公共政策大学院
東京大学公共政策大学院
徳島文理大学大学院総合政策研究科・地域公共政策専攻
一橋大学国際・公共政策大学院
北海道大学公共政策大学院
京都大学公共政策大学院

阪大は専門職大学院じゃなくて修士・博士の在来型です。
立命館とか中央大学も。



前スレ【万能】公共政策大学院4校目【官僚育成機関?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1214711978/835
25前スレ テンプレ部分:2008/12/20(土) 08:03:02 ID:TTxuSLL1
2:10/02(木) 23:49 7L/kGT2o
指導面に関して

実務家教員が豪華である点が従来の研究科と一線を画している。
審議官級や国際機関の一等書記官など一線で実際に判断をしていた人材
が直接教えるのだから当然とも言えるが。また首長経験者や自治体幹部
経験者などが教鞭を執っていることも多い。
(首長選や幹部、副知事候補などでも名が上がる本当の政策プロフェッショナル
の実務者でもある)

官庁からだけでなく経済、大手マスコミやシンクタンクからも招聘している点が
上げられる。例えば現日銀総裁も公共政策教授からの転進であり、優秀な人材
が元々来やすい環境でもある。
26前スレ テンプレ部分:2008/12/20(土) 08:04:50 ID:TTxuSLL1
3:10/02(木) 23:51 7L/kGT2o
進路に関して

官界に関しては、予想以上に成果を上げている。東大京大に関しては、
中央省庁内定者の大学代表がどちらも公共政策出身者だった。
省庁から実務教官として出向者を出してるところが本気度が当然高い。
省庁のヒアリングによれば自省で研修するとやはり学部出身者より
使えるとのこと。 研修所のしっかりしてる外務省とかだけでなく経済各省
や防衛省や国交省、総務、文科からの評価が高い。地方自治体に
関しても講師などを派遣しているところは、注目に値する。昨今の動きでは
京都市は院出身枠をわざわざ創設したが、政策担当能力への期待など
要求から判断するに実質上公共政策修士を対象にしていると思われる。

また大手マスコミエントリーや政治家、アントレプレナー指向も高い学生が
多いことも特徴としてあげられる。交渉調停技術、政策立案はそれらにとって
有為であることから近道であり、政策を扱う領域と密接に関わるシンクタンク、
メガバンク、日銀、NPO、国際機関など進路が多岐にわたる。

官界、アカデミック分野だけでなく民間にも人材を輩出しているが
重要なのは、カリキュラムより手に入れられる人脈だという評価も誇張ではない。
ただこれはカリキュラムそのものにまだ改善の余地があることも意味している。
27前スレ テンプレ部分:2008/12/20(土) 08:06:47 ID:TTxuSLL1
4:10/02(木) 23:55 7L/kGT2o
ファカルティ・ディベロプメントの観点からは、学生構成の特異性と言う点で
社会人学生の確保で省庁・地方自治体からの学生派遣の存在が指摘され
ている。

社会人学生はキャリアや民間プレジデント、大手マスコミ記者などレベルが
異様に高いのも特徴。これは、他の研究科では見られない現象であり、
ロー、MBAなどは研究科の対象がキャリア派遣などから外れるために社会人
学生のレベル水準が安定しない現象と対照的である。余談だが公共政策大
学院のそれに学んでMBAなどは社会人学生のレベル確保の方策で税理士
などの資格持ちの優遇などを取ろうとしている事例もある。一方で、
東京大学などでは社会人学生の数が少なく、今後の伸展が期待される。
28前スレ テンプレ部分:2008/12/20(土) 08:08:08 ID:TTxuSLL1
8:10/03(金) 00:05 7L/kGT2o
今年度は前年度より8人少なく46人という多少不本意な結果に終わりましたが、
時間が経てばここ出身の官僚が増えるのは確実。
http://www.jinji.go.jp/kisya/0806/saigo1-20.htm

合格者の皆さんは官庁訪問頑張ってください!
29前スレ テンプレ部分:2008/12/20(土) 08:09:26 ID:TTxuSLL1
9:10/03(金) 00:07 M7eDmbZR
<大学院受験ブログ>
・東大大学院受験blog (東大)
http://blog.livedoor.jp/graduate_school/

・大学院受験の秘訣 (東工大)
http://blog.livedoor.jp/tokodai/

・現役大学院生(東工大)の受験対策ブログ
http://ameblo.jp/tokodai/

・Bon Voyage!!(一橋公共政策)
http://ameblo.jp/ayako-bon-voyage/

・Little by Little(公共政策)
http://ameblo.jp/little-kitty/

・Future of Government(公共政策)
http://hidemarunba.at.webry.info/

・続Super Game Page ―悪徳の栄え―
http://liquidmetal.at.webry.info/
30前スレ テンプレ部分:2008/12/20(土) 08:10:54 ID:TTxuSLL1
10:10/03(金) 00:10 M7eDmbZR
米国に端を発した大恐慌・世界大不況が懸念されるなか、民間よりも安定した公務員への
注目も高まってくるものと思われます。公共政策大学院に入って官僚を目指しましょう。
そして、自らの手で経済を立て直しましょう。
31前スレ テンプレ部分:2008/12/20(土) 08:12:21 ID:TTxuSLL1
16:10/03(金) 04:04 tOegmXCV [sage]
社会人が少ないのは、輩出した国1官僚の数が公共政策大学院の評価となるから。
国1は一度社会人をやってからさらに大学院に入ると、年齢的に採用がかなり厳しくなる。
そのため大学院側は現役直か、せめて一浪程度まで学生を採りたいインセンティブがある。
また、このことが逆に、社会人にとっても公共政策大学院へと入り直しする利点が
少ないことにつながっており、生徒数最大手の東京大学公共政策大学院ですら社会人が
10人未満となることもある。しかも官庁からの派遣や企業に在籍しながらの人を含めても、である。
32受験番号774:2008/12/20(土) 08:21:07 ID:4derotr3
なんか相変わらずマンセー君がいて気持ち悪いスレだな。
33前スレ テンプレ部分:2008/12/20(土) 08:30:59 ID:TTxuSLL1
こんなところでしょうか。ちなみに、テンプレ部分にでてくる白川方明日銀総裁が
京都で教授をやってる間に総裁に選ばれたとありますが、当時の白川さんの肩書きは
京都大学公共政策大学院教授、兼、東京大学金融教育研究センター客員研究員です。
例の分厚い本を執筆するために、週の大半は東京大学で過ごしていたようです。
東京大学でも授業も持っていたとの話もあります。
34前スレ テンプレ部分:2008/12/20(土) 08:45:22 ID:TTxuSLL1
ついでに。白川現日銀総裁は数年前に(経済系の学生に)求める知識水準に
ついて言及したことがあります。これは昔の「現代経済学の潮流」に収録
されております。それによりますと、学部(や公共政策)で教えるレベルの
経済学では不足であると明言しており、研究科修士ですら不足かも知れない
という程の、非常に高い水準を一通りは知っておいて欲しいとのことでした。
ややもすると机上の空論と言われかねない、抽象度の高い院での経済学も、
それを理解していないようでは経済学を学んだ者とはみなせないとのことです。
35受験番号774:2008/12/20(土) 09:07:22 ID:Va9Vzw3V
>>4
公費留学であっても留学生にはろくなレベルな人がいないんだが。周り見まわしても。
36受験番号774:2008/12/20(土) 11:41:17 ID:dkYjK7L9
一橋は昔からそうだよ
37受験番号774:2008/12/20(土) 19:25:48 ID:GRcaEl8A
>>35
明治大学は、私費で金持ちの留学生が多い。
38受験番号774:2008/12/20(土) 19:37:00 ID:do5JaTm4
>>34
数年前つーと、New IS-LMが完成したころか?
39受験番号774:2008/12/20(土) 21:52:24 ID:yySMNloz
酷2でも大学院にいけるチャンスはあるのかなぁ。
しっかりと公共政策の勉強をしたいわ

余暇見つけて行くしかないだろうなぁ。
各大学院で特色があると思うけれど、うちの大学院の特色はこれだみたいなの
あれば教えて。
40受験番号774:2008/12/20(土) 23:48:09 ID:QjASZ91j
一橋は英語での授業があるヨ。ついでに語学の勉強にもなる。
41受験番号774:2008/12/21(日) 00:03:48 ID:kMDPPuZC
アジア公共政策プログラムは、アジアからの留学生を中心とした独立性の高いプログラムです。すべての授業は英語で行われ、修士号(専門職)取得のために2年間を必要とします。
42受験番号774:2008/12/21(日) 00:17:13 ID:MbcjfUeK
社会人・留学生15人ずつだぞ
43受験番号774:2008/12/21(日) 00:45:43 ID:BoUCO45Z
かつて一線にいた実務家教員が公共政策の売りの一つのようですが、実務家教員の講義は実際のところ
どれほど役に立つものなのですか?実務家教員の講義の何個かに潜りこんだことがあるのですが、
確かにいろいろ知識や経験を持っているのは伝わっても、それを聞いても自分の役にどれほど立つのかは
疑問に感じました。本当に聞きだいツメの部分や、最新の出来事については、わざとぼかして話すことが多いのも残念でした。
守秘義務などの制約から仕方ないとは思いますが。卒業生の方で、実務家教員の講義が役に立っている
という人おられましたら、どのような点が役立ったかなど教えて下さい。
44受験番号774:2008/12/21(日) 09:23:29 ID:vpCYxasO
>>40 >>41 >>42
ID変わっているかも知れませんが、39です。
ありがとうございます
45受験番号774:2008/12/21(日) 09:58:43 ID:XZDmxLXo
>>39
一生ヒラで雑用なのに院なんて行く必要ないだろ
46受験番号774:2008/12/21(日) 14:08:25 ID:9oFm198v
ここ出て議員になるヤツってどんくらいいるんだい?
47受験番号774:2008/12/21(日) 18:05:38 ID:zJ2FjIyQ
>>38
RBC全盛期が終焉してNew Keynesian Frameworkになったころだから
それであってるだろうね
48受験番号774:2008/12/21(日) 19:55:35 ID:rYG28qIR
>>47その頃って、pのIRFを上手く描いてないんだよね?モデルは現実よりもadjustが速すぎるって。
最近、Hybrit型にして改善されたとは聞くけど。(そこまでは追いついていない。)
49受験番号774:2008/12/22(月) 01:03:44 ID:BN5tlt2o
IPPは、なんか方向性が違うよな。
50受験番号774:2008/12/23(火) 12:29:26 ID:T+Sc6XfT
ヒラの方がどちらかというと将来の再就職のために行く必要がある。
でも正直言うと役所の中では、ヒラの方が偉いんだぜ。旧軍の古参兵並み。雑用とか実際に指揮するから。
51受験番号774:2008/12/23(火) 12:38:00 ID:CaYMgbua
前線の隊長クラスは”偉そう”なだけ。本部の偉い人たちの
胸先三寸ですぐに左遷させられてしまう。
52受験番号774:2008/12/23(火) 12:56:42 ID:T+Sc6XfT
民間と違って極端な左遷とかまずないよ。人事を弄るのはとってもめんどくさいので。
期中の人事異動とかせずに定期の人事異動までほっとく。ヒラはほとんど動かないけど。
偉い人ほどそういうことで発言力を使わない。

縦割りなので人事権は部署の総務とかそういうのの管轄だから。
できないことはないが発言力とか貸し借りのシステムなのでつまらないことで貸しを
作らない。人事の適正化とか部下の管理もできないのかって思われるし。

でどうするかというとなにもしないのが一般的。
もっというと仕事を任せない。関わらない。忙しくてもそういう人間には仕事を振らない。

ヒラにしても昇進しないってだけで降格しないのでデメリットもないので不平とかもないわけで。
というわけでなにもしていない人間がどこの部署にもいてたいてい人が有り余ってる。
でキャリアとか若手に仕事が回ってくる。

一応厳しいポストとか働いた(仕事がある)人間ほど昇進する。赴任先が
すっごく遠いとかは民間と違って昇進(文字通りキャリアで赴任先→戻るたびに昇進)だから。
ヒラは動かない=昇進しない。

もっとも動かなくても年功で給料は上がるからさらに働かなくなるけどね。
53受験番号774:2008/12/23(火) 13:17:52 ID:xnW2OTVk
なんか読んでると官庁に就職するのは人生の間違いな気がしてきた。
そんな酷い人や部署ばかりではないと思いたい。仕事ではなく
威張れることだけが生き甲斐の人生なんて最低だ。
54受験番号774:2008/12/23(火) 23:17:00 ID:T+Sc6XfT
別に酷くもないし実害もないぞ。誰も威張らないし。
上司が特に仕事振るとかしないだけ。理由はできない奴に
仕事を振るとさらにめんどくさくなるから。カバーさせるために
余計な人員を割くことになるとか。自分でやるかできるやつに
やらせるほうが効率的なのは言うまでもない。あと任せると
任命責任が発生することもある。

無難な雑用を淡々とやってもらう方がみんなの幸せとなる。
そういう仕事も多いしな。不満に思う必要もない。余計な仕事を
して疲れるなって心境はある意味正しい。野心とかもっといい
言い方するなら向上心とかあればノンキャリアでも普通に
出世とか昇進もできるが・・・。ただしなくても給与が上がって
いったりするのが公務員なので。ちなみにヒラは定年まで
役所にいられて外に出なくても退職金とか普通に高い。

ヒラの方は、特別なことをなにもしないのに給料もらえるし、普通に
昇級もするので誰も損をしない。地方公共団体だったら暇なら
組合活動とか専従でするけどな。中央はそれもない。

ちなみにお役所ほどじゃないけど大企業でも多少その傾向はある。
営業とか小売りのようにはっきりと数字が出る部署ばかりではない
からそういうものだ。全体で儲かってれば高給。
勤務状況が優良で査定でマイナスがでなければそうなる。
組織が大きいほどフリーライドが可能になるから。
55受験番号774:2008/12/23(火) 23:40:09 ID:xnW2OTVk
もうそういった発想しか出来なくなるんだ。
56受験番号774:2008/12/24(水) 00:03:46 ID:BuWCzyHx
人が多ければそうなる。
少人数でなんでもやらなければいけない職場なら
そういうことは起きない。そういうところでは存続に
関わるからだ。


ちょっと前まで公務員の給与は誰も下げられなかった。
自治労は待遇を民間並みにしろと言って大企業を基準に
要求し、そして実際に上げ続けた。人事院の勧告とか
社会福祉や手当ての充実を自治体など首長との関係が近い
ところは選挙で支援することでさらに誰も止められない状態に。
人も公務員で人事調整など削れないのに増やし続けた。

大量採用の時代の世代が高齢化して退職金問題も
噴出して財政そのものを圧迫した。それでも削減できない。

内部福祉向上とか自分の為にもなるし誰も反対しない。
そうやって公務員の給与は肥大化していって・・・

最近はさすがに改革しry
57受験番号774:2008/12/24(水) 00:19:10 ID:07qjUdnR
やはり官僚になるのは間違いなんだろうな。
58受験番号774:2008/12/24(水) 00:32:00 ID:BuWCzyHx
むしろ天国だろ。
59受験番号774:2008/12/24(水) 00:47:13 ID:07qjUdnR
腐った最低の人間の集まりにしか思えんわ。
60受験番号774:2008/12/24(水) 01:00:49 ID:BuWCzyHx
財政破綻ギリギリでもわざわざ自分の給与下げていいよって言わねぇよ。
61受験番号774:2008/12/24(水) 01:11:56 ID:07qjUdnR
入ったらクズに染められるのか、元々クズを選択して入省させるのか。
公共政策はこんなクズを生み出すための機関なんですね。最低です。
62受験番号774:2008/12/24(水) 01:31:05 ID:BuWCzyHx
一昔の前のシステムだと限りなく現状の体制が続くが
政治を変えられるのが公共政策であり存在自体が衝撃なのである。
63受験番号774:2008/12/24(水) 01:38:27 ID:07qjUdnR
もう根本的に発想がズレてますね。
64受験番号774:2008/12/24(水) 22:00:12 ID:BuWCzyHx
お役人になったら幸せだけを考えていいってことだよ。育児休暇も取れるし
期末手当も含めて手当がいっぱい。退職金や有給休暇も確実にもらえる。出世だけを
目指す人生より豊かかもしれん。

それとも痛みに耐えてがんばってみる?滅私奉公させて改革?きっと英雄になれるぜ。
ひょっとすると多大な迷惑になるかもしれんが、社会正義とかってのはそういうものだ。
個人的にはわりとおすすめする。誰かがやるのを待つより自分がやった方がってのは
間違いじゃない。
65受験番号774:2008/12/25(木) 04:20:31 ID:ofJbHjtS
2008-科学研究費配分額一覧
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/04/08042104/003.pdf

@東京大学-18,750,316,000円
A京都大学-13,182,997,000円
B東北大学-9,687,768,000円
C大阪大学-9,132,588,000円
D四大連合-7,089,929,000円
(一橋-654,640,000円 東工大-4,319,639,000円 東外大-324,100,000円 医科歯科-1,791,550,000円) 
E名古屋大-6,178,934,000円
F北海道大-5,610,705,000円
G九州大学-5,488,257,000円
66受験番号774:2008/12/25(木) 16:29:41 ID:VnGVjJGh
基本的に学振とかGCOEは博士以上対象なので博士課程が多い大学が
当然多くなる。科研費や奨学寄付金で院生をRAに雇うことで研究成果を上げる。
20〜30万なので兼用すれば年収480万から700万程度になって人材が民間に
流れないという仕組みだ。任期制で博士課程〜ポスドク期間限定だが。

大学経営的には、受験代を含む学費オンリーの経営は、よほどコンパクトに
人件費を削るとかしないと成り立たない。だがそれをすると非常に危険である。
研究成果がさらに上げられず定員割れや助成金カットが待っているからである。

研究成果とかで配分するって流れなので大学院を持たない大学は
経営的に苦しい。下手すれば潰れる。人的要因に依存する病院や大学は人件
費を削ると急速に破綻する。


ローなど生徒より教員が多いところも成り立つのは、奨学寄付金や補助金
が大学院補助名目で出ているためである。補助金は要件を満たせば
出るので結果・実績が未確定なら人員の確保など人的要件が重要視される。
また他大学・研究科の兼任割合など専任教員が少なければ補助金がでないのだ。
67受験番号774:2008/12/26(金) 20:24:36 ID:ICtqSYFq
社会保障研究部門の研究者(研究職)3名の公募(厚生労働技官)
https://www.e2r.jp/eARTH/e2r/user/html/PageHtml?deliverID=32&pageID=22

給与に関しては、「一般職の職員の給与に関する法律」第6条による
「研究職俸給表」の適用を受ける職員として俸給
(学歴、経歴等を考慮し決定する。)が支給され、これに諸手当
(地域手当、扶養手当、通勤手当、住居手当等)を加算した金額が支給される。
68受験番号774:2008/12/27(土) 10:20:31 ID:d7j5ltDu
入試の成績を開示したんだが、これって100×2で200点満点?
よくこんなんでうかったなーという点数なんだが、
他に開示したやついないか?
69受験番号774:2008/12/27(土) 11:17:29 ID:Hij9Kde7
開示って具体的にはどうやるの?もう辞退したから後腐れもないし、やってみようかと思う。
よかったら細かく教えて。
70受験番号774:2008/12/27(土) 11:48:45 ID:d7j5ltDu
>>69
東大本郷の龍岡門(赤門から見たら右奥、東大病院辺り、近くにローソンあり)付近にある
本部棟1階にある情報公開室にて開示請求。要300円。
すると開示可能かどうかを家に送ってくれる。手続きから大体3週間くらい。
それを踏まえて再度本部棟にいくor郵送で書類をおくると送ってくれる。
郵送の場合、要80円切手。手続きから大体1週間くらいでくる。


開示申請に対する許可、実際の開示手続きと
2度手続きしないといけないのが面倒だが、よろしく。
71受験番号774:2008/12/27(土) 11:51:54 ID:d7j5ltDu
本部棟は願書配布してた=公共政策があるとこ。
72受験番号774:2008/12/27(土) 12:11:58 ID:Hij9Kde7
おお丁寧にサンクス。結構手間なのね。年明けの講義が始まったら寄ってみる。
73受験番号774:2008/12/27(土) 14:29:03 ID:otsp+5fE
すでに卒業生なんだが、そんな俺でも開示請求とか出来るのかね?
74受験番号774:2008/12/27(土) 17:55:48 ID:1eY+NYPI
>>68
何割だったの?
来年の授業が始まったら請求してみるわ。
75受験番号774:2008/12/27(土) 23:59:05 ID:3Zk7o3UA
ねじれ国会までを視野に入れて、
中島「立法学」の改訂版を出して欲しい。
76受験番号774:2008/12/28(日) 02:08:24 ID:JIWC1MCn
>>72>>74
よろしく。100点満点なら俺は半分くらい。

>>73
4年間くらい有効だったきがす。
独法公開法見るかHP見るか問い合わせてみるかしてみたら?
77受験番号774:2008/12/28(日) 13:21:03 ID:3+d3qIHO
公共政策はロンダが多いですか?
78受験番号774:2008/12/29(月) 03:21:39 ID:Z3GkXsBE
少ない。
79受験番号774:2008/12/29(月) 03:54:49 ID:MRfXuN1U
キャリアとかは、ある意味ダウングレードだろ。
80受験番号774:2008/12/29(月) 04:34:58 ID:xOVqkgZ3
ダウングレードかもしれませんが、ロンダは多いですか?
81受験番号774:2008/12/29(月) 11:00:19 ID:AKPcePp2
多いよ。これで満足か?
82受験番号774:2008/12/29(月) 11:15:42 ID:Z3GkXsBE
入るのが超難しい。
83受験番号774:2008/12/29(月) 11:18:01 ID:s3f2y8gG
入るのは簡単です。
84受験番号774:2008/12/29(月) 11:57:52 ID:OBWPCbzO
優秀なら一夜漬けでOk
85受験番号774:2008/12/29(月) 12:12:02 ID:7/zboaNz
研究科向けに対策してれば、ちょうど滑り留めに良いレベル。
86受験番号774:2008/12/29(月) 12:38:24 ID:xOVqkgZ3
入るのが簡単なのは分かりましたが、出るのは難しいですか?
87受験番号774:2008/12/29(月) 12:51:09 ID:Z3GkXsBE
研究科と違って志願者多いから入るのも難しいし、必修の修得単位数も多いから出るのも難しいよ。
ちょっとみんな本気すぎる。研究科の修士課程とか研究室でゆっくりしてればいいだけなのに。博士は、ほぼ論文だけなのでもっとゆっくり。
88受験番号774:2008/12/29(月) 12:59:44 ID:xOVqkgZ3
必修の単位数が多いのはわかりましたが、それ位で出るのが難しいのですか?
1日1コマでもお釣りが来ると聞きましたが。
89受験番号774:2008/12/29(月) 13:13:15 ID:7/zboaNz
>>87
今年度の東京大学大学院での試験結果
公共政策大学院・・・出願者248名、合格者118名(合格率48%、昨年度入学101名(社会人8))
経済学研究科・・・出願者161名、合格者60名(合格率37%、昨年度入学64名(社会人3))

公共政策の方が入学しやすく、辞退者も多く、キャリアからの派遣(社会人)もほとんどいない
ことが明らか。
90受験番号774:2008/12/29(月) 13:40:07 ID:xOVqkgZ3
本気度の違う受験者というのは、合格すれば2割も辞退するものなのですか?
大学院でこれだけ辞退が発生するのは他に聞いたこと無いんですが。
91受験番号774:2008/12/29(月) 13:56:18 ID:2Ebg4UmK
公共政策って中でコースわかれてるよね?なんか経済ばっか強調されてない?

まぁこの流れはあきたので、卒業生・在学生の方に面白かった、ためになった授業などを教えていただきたいんですが…来年から入学する方はどの授業とってみたいですか?
92受験番号774:2008/12/29(月) 15:18:58 ID:hQCf2EhT
また公共批判の流れか。
どんだけ粘着なんだか…。
就職でもローでも研究科でも公共政策でも自分が行きたいトコ行けばいいじゃんか。



つうか新参者を装って荒れる流れに持っていこうとするのが尚イタイ。
93受験番号774:2008/12/29(月) 15:31:56 ID:Z3GkXsBE
>>88
仕事をやりながらだと難しい。マスコミや自治体所属の人達が
長期履修気味っぽい。逆に暇な社長とかは1年で修了可能。
研究科だとRAとかTAやりながらまったり。博士課程行かないと意味無いけど。

>>89
全体の定員と指導教官の指導受け入れ人数が違うから。研究室
トータルだとそうなる。分野が違えば同じ経済研ならいいとはならない。

あと経済研って行っても就職無いよ・・・公務員は特に。まだ法学研の方が。
専門職を除く文系院全般そうだけど。50名以上いると博士とってアカポス
コースも厳しい。今は文系でもアカポスで修士だけってのはありえないからね。
もっとも半分くらいは途中でいなくなるけど。で半分はずっと居続ける。
再入学とかしてD6とかマジでいる。←就職する気ゼロだとは思うけど。

京大は留学生・社会人入れて50名くらいで社会人10人以上はキャリアだったよ。
留学生も中国や韓国のキャリアだし。入試方式の差か分からないけど。
一般なのかな・・現役議員とか社長、大手マスコミの人とか
キャリア以上に経験値高い人達も。
94受験番号774:2008/12/29(月) 15:38:18 ID:xOVqkgZ3
公共政策なら東大よりも京都の方がそれっぽいということですか?
95受験番号774:2008/12/29(月) 15:46:16 ID:xOVqkgZ3
>>93

> 全体の定員と指導教官の指導受け入れ人数が違うから。研究室
> トータルだとそうなる。

ここのところがよく分かりません。具体的にはどういうことですか?
96受験番号774:2008/12/29(月) 21:31:54 ID:RTqKqk6x
教授の研究室ごとに受け入れ人数の許容量があるから。
前年までに院生をいっぱい受け入れてたりするとその教授は
物理的に担当できない。理系は意外とGCOEや特任ポストが
あるので場合によっては定員割れするが、文系は溜まっていく
一方である。論文出さないと博士学位でないけどわざと出さずに
研究室に居続ける人間も多い。理系は発表してなんぼなので
A4数枚くらいの実績表が出来るが・・経済研とか単著なしで
研究室全員の共同研究に名前だけ出してるとかどうにもなん
ない院生(下手をすれば教授)もいる。法学研は教授がとにかく
トップダウンだが。

要するに
特定の教授(その分野で権威とか)に研究科は志望が集中する。
専門分野じゃないところに研究科でいく人間もいないわけでは
ないが、普通は一生がかかってる選択で妥協はしないだろう。

97受験番号774:2008/12/30(火) 01:54:22 ID:8GtRlzQJ
専門職課程以外の文系修士なんて、なんの価値にもならんだろ。
98受験番号774:2008/12/30(火) 01:59:20 ID:UxWsj/19
専門職っつーかローだけだろ、意味があるのって。
99受験番号774:2008/12/30(火) 08:03:25 ID:8GtRlzQJ
ローは、司法試験に受からなければマジで意味がない。
100受験番号774:2008/12/30(火) 10:34:15 ID:UxWsj/19
公共政策なんて何しようがマジで意味がないだろ。
101受験番号774:2008/12/30(火) 13:18:42 ID:T6nHQwrF
このスレが一番意味ないだろ。
102受験番号774:2008/12/30(火) 17:38:09 ID:EPlaU6Th
>>87

>研究科と違って志願者多いから入るのも難しいし、
嘘。研究科よりも合格者数が多く、合格率もかなり高い。

>必修の修得単位数も多いから出るのも難しいよ。
嘘。必修の単位数なんてそもそも少ない。普通は1年で単位数はクリア。

>ちょっとみんな本気すぎる。
嘘。受験者の母体からして滑り止めとしか考えていない人が多い。辞退者も多い。
就活がうまくいかなくて仕方なしに来る人や、ロンダ目的も多い。実際、ぬるま湯。
103受験番号774:2008/12/30(火) 20:35:23 ID:T6nHQwrF
必修の単位数なかったっけ…?
104受験番号774:2008/12/30(火) 21:09:12 ID:h7KmEaod
>>103
選択必修だね。HPに明記してある。1年じゃムリだろ。あんな条件じゃ。
つーか、そもそも合格率で見ることなんてナンセンスだって、
東大受験のときにわかっているはずなんだけど。
大学受験当時、早慶センター利用の何百倍と比べたりするアホがいたわ。
ロンダが多いのかどうかはよくわからん。
ただ、イメージとしてはなんのために公共政策に目指すのかよくわからん。
官庁志望ならわかる。民間志望ならわからん。
東大公共以外の官庁の状況が悪そう。
105受験番号774:2008/12/30(火) 21:41:22 ID:T6nHQwrF
まぁ民間でも分野によるんじゃないのかなー。まぁ公務員志望が多いけど。
106受験番号774:2008/12/30(火) 21:46:43 ID:EPlaU6Th
>>104

>つーか、そもそも合格率で見ることなんてナンセンスだって、
>東大受験のときにわかっているはずなんだけど。
>大学受験当時、早慶センター利用の何百倍と比べたりするアホがいたわ。

もう無理やり過ぎw 受験者層まで考えたら公共の方がさらに下だろ。何で辞退者があれだけ多いか
考えろよ。研究科の滑り止め扱いされてるのが現実。何でそんな無理な理論作り出すかなwww
107受験番号774:2008/12/30(火) 22:25:06 ID:h7KmEaod
>>106
合格率で比較するなって言っているだけで、あとは106の意見で正しい。
108受験番号774:2008/12/30(火) 22:51:23 ID:WweSscjx
大学院受験ブログのリンク集古いね・・・
すでに存在しないのもあるし、合格者の人で新しく始めてる人もいるし。
109受験番号774:2008/12/30(火) 23:10:51 ID:Po93XQ6S
消えたブログは2ちゃんから来た奴が研究計画添削してくれって送りまくったかららしいな。
110受験番号774:2008/12/30(火) 23:52:00 ID:WweSscjx
かなり前の話だがlittle by littleはそれで消えたのかな・・・
あんな親切な人いなかったのに。残念だ。

新しいのもとりあえずここには載せない方がいいか。
111受験番号774:2008/12/30(火) 23:57:40 ID:sjzfuGVa
俺もその人に少し世話になったよw
いろんな奴に添削してくれって
研究計画書や志望理由書を送られてやめたって聞いた。
受験生、ロクなことしてないなww

俺も新しいものは載せない方がいいと思う。
112受験番号774:2008/12/31(水) 00:38:41 ID:Hcx6xt2+
そういうことだったのか。
まぁ受験に関するまともな情報ってここじゃ手に入らないし、周りに合格者が
いない受験生は必死だ。

新しいブログも質問等なんでも気軽にどうぞ!みたいなスタンスだから
littleと同じ道を辿るのかな・・・
113受験番号774:2008/12/31(水) 00:41:47 ID:q0BglPdL
公共政策の受験者が知的水準だけでなく、人としても低レベルなことを示してるなw
114受験番号774:2008/12/31(水) 01:03:06 ID:OIIfr+NJ
>>113
俺は親父に見せてそれで受かった。
特別なこと書かなくても受かる気がする。
115受験番号774:2008/12/31(水) 01:14:21 ID:Hcx6xt2+
特別なことって?
116受験番号774:2008/12/31(水) 10:09:39 ID:OIIfr+NJ
>>115
たかだか1人のブロガー(もしかするとギリギリ合格かもしれない)に
「どんなこと書きましたか?」と聞いても、人それぞれだから答えようないでしょ?
117受験番号774:2008/12/31(水) 10:57:35 ID:gzi0OR12
そもそも学習計画書なんて面接の取っ掛かりであって、合否にはほとんど
関係ないんでは。試験重視でしょ。
118受験番号774:2009/01/01(木) 13:00:25 ID:zNXAhGbs
ああ。公共の試験に受かんない奴はまともに勉強してまともに考えてるとは思えん。
119受験番号774:2009/01/01(木) 23:48:01 ID:EKbnsVkG
今年東大の公共政策受験しようと思っているけど、院ってやっぱり自分の研究テーマと
合致する勉強をしている先生とコネクションを設ける必要や、指導してもらう先生の著作とか
目を通しておかないといけないものなの?
120受験番号774:2009/01/01(木) 23:57:27 ID:WIL+CS76
>>119
コネとか著作とかは合否には関係ありません。
公共政策は「研究」しません。したがって「学習」計画書です。
基本的には、
まず「自分の将来像」を示します。これは嘘でも構いません。
そのために「何が必要か」を書きます。
そのために「公共政策大学院で何を学ぶか」を書きます。
必要なのはこれだけです。
面接はこの学習計画書および試験および成績証明書を見るみたいです。
「経済学は自分で勉強したのか」「自分で」
「英語がひどくないか」「がんばったんですが、これからです」
「国Tはどこまでいったの」「ちょめちょめです」
「何が足りなかったの」「ちょめちょめです」
面接は、こんな感じだよ。
ただ、民間全落ちするようなボクが受かるから、面接はそんなムズくないよ。
121受験番号774:2009/01/02(金) 00:13:51 ID:aJg2AyBx
>>120
ありがとうございます。普通の院の進学スタイルをイメージしていました。
122受験番号774:2009/01/02(金) 00:43:04 ID:gEi5RqlF
>>121
でも、経済院の面接も「先生の名前」は一切出なかったよ。
123受験番号774:2009/01/02(金) 03:20:24 ID:zlghzj1x
>>121

一次の結果にもよるんだろうけど、
経済院の方が面接で厳しく突っ込まれました。
公共政策は、もはやざっと志望動機となぜ国T受かってるのに院なのかを聞かれたくらいでした。
がんばってください。
124受験番号774:2009/01/02(金) 07:45:38 ID:cTOA2NMT
はっきり言って公共政策の面接は特に事前に対策を考える必要があるほど
大層なもんじゃない。志望動機がはっきり言えれば、あとはその場の受け
答えで十分。研究科では提出論文についての説明をやらされたり、その
内容についてキツい突っ込みが入ったりするので30分ほどあったが、公共
は時間もそんなにかからない。
125受験番号774:2009/01/02(金) 08:57:24 ID:gEi5RqlF
>>123
どっち行くの?まだ迷い中。
>>124
落ちたやつ(法学部)知っているから、なんとも言えない。
126受験番号774:2009/01/02(金) 11:49:53 ID:cTOA2NMT
面接で結構落ちるけど、それは面接で落とされてるのではなく、
結局筆記が悪くてもともと落とす予定で面接呼ばれている場合が大半。
127受験番号774:2009/01/02(金) 13:25:19 ID:tkIyUfM6
東大じゃないけど。
東北の公共は1時間近くかかる面接だったけど、あの面接は自分の学習計画云々を聞かれてるんじゃなくて、
コミュ能力を見られるものだから、むしろ就活のそれに近い感じだったよ。
在学生の話も出てきて、複数の個人名とその人のリサーチペーパーの内容とかも出てきたりしたから、学生教授間の距離は短いんだろうな
という印象を受けた。
院自体の必死さというか、熱意はすごく伝わってきたよ。
128受験番号774:2009/01/02(金) 16:43:02 ID:JUoYDwJP
東北は熱の入れようが違うね。
129受験番号774:2009/01/02(金) 19:07:07 ID:/7aRNjpM
東大公共政策の面接で落とされるのって眼鏡みたいなキモオタばかりらしいな。
130受験番号774:2009/01/02(金) 23:04:40 ID:KIt4CNZk
>>127
自分の友人は国Iの試験には合格していたから、
「面接、早く終わりますが不合格という事ではありません」とか言われたらしいw
自分は札幌が地元だから北大行くが。
131受験番号774:2009/01/03(土) 09:04:34 ID:H8jkb8bd
公共政策のレベルの低さがうかがえるスレだな。
132受験番号774:2009/01/03(土) 11:53:07 ID:r7C1oBeV
あえて公共行くって色んな意味でたかが知れてるじゃん
133受験番号774:2009/01/03(土) 17:22:17 ID:XsjH2//p
>>132
あなたが「たかが知れて」ないならば理由ぐらいつければいいのに。
何のために書き込んでるの?
134受験番号774:2009/01/04(日) 14:22:51 ID:82eYZhQL
平次さんいい人過ぎる
135受験番号774:2009/01/04(日) 14:31:26 ID:BnbeKCMN
だれだよ平次さん笑
136受験番号774:2009/01/04(日) 21:37:00 ID:S7CkP3xN
やはりソバではなくうどんを食うべき
137受験番号774:2009/01/05(月) 03:13:16 ID:N24lJGLT
やはりロンダと負け組内部の巣窟なのですか。
138受験番号774:2009/01/05(月) 04:14:20 ID:dZ7Q1Ln+
公共コンプの経研が去年からずっと書き込んでますね。
139受験番号774:2009/01/05(月) 05:28:12 ID:Ij8KU/cJ
公共コンプなんてありえないから
140受験番号774:2009/01/05(月) 07:53:52 ID:TYdQcnfY
学生の本気度が高いとか言ってしまう時点でセンスが無い。どこの大学院でもみんな必死に
やっているのに、自分たちだけが全力を投入しているという変な優越感を持とうとするなんて
まともな人間のすることとは思えない。むしろ公共政策にいる人のレベルの低さを感じさせる。
141受験番号774:2009/01/05(月) 09:49:54 ID:UYvrM1Pj
>>138
どこの授業とってる?
学部合併の授業があったら、年明け、顔を拝みに行きます。
142受験番号774:2009/01/05(月) 12:51:51 ID:Ij8KU/cJ
公共(は)コンプ(持ちの集まり)
143受験番号774:2009/01/05(月) 15:00:36 ID:1ICMePKB
もうこの流れ飽きた。
144受験番号774:2009/01/05(月) 15:39:23 ID:NnXwCJmh
不況だと圧倒的に公務員人気が上がるので公共政策が有利。
145受験番号774:2009/01/05(月) 15:49:58 ID:Ij8KU/cJ
そもそもその公務員に特段なり易いわけではないのが公共政策の辛いところ
146受験番号774:2009/01/05(月) 16:32:30 ID:TYdQcnfY
公共政策出た人になんか官僚になって欲しくない。
147受験番号774:2009/01/05(月) 17:21:21 ID:NnXwCJmh
特段なり易い理由が他の出身者にはないので結果的に有利となる。
148受験番号774:2009/01/05(月) 18:09:35 ID:sit26API
>>145
>そもそもその公務員に特段なり易いわけではないのが公共政策の辛いところ
国I受かって公共政策来る奴がいるように、あの程度の試験受からない奴はどうしようもないだろ。

>>146
>公共政策出た人になんか官僚になって欲しくない。

じゃあ誰になって欲しいの?
公共政策も大したことないだろうが、ただの学部卒はもっと大したことないのでは?
149受験番号774:2009/01/05(月) 18:34:38 ID:TYdQcnfY
>>148

個人的にはストレートに法学部出たのを半分(地頭優先。なので開成・灘出身ならなお良い)、
残りを経済と理系の研究科で半分ずつというのが理想的だと思う。公共政策は日本人は官僚だけが
入学可能なようにするなら意味がある。
150受験番号774:2009/01/05(月) 20:20:49 ID:NnXwCJmh
>>149

法学部生は、はっきり言って全然使えないよ。
経済・理系はそのまま即戦力。今までは使えるようにコストかけて採用後に教育してた。
法学部は採用も多めだったけど適正がないのか半分くらい途中で消える。

あと人事は、同じような人間を好まないので地頭とか受験エリートも意味がない。

>公共政策は日本人は官僚だけ
内部研修でといいことになる。実際はキャリア学生派遣で公共政策のレベル上げと同時に
公共院生のリクルートも兼ねている。もちろん全員じゃなくて優秀なのを自省に報告してる。
151受験番号774:2009/01/05(月) 23:48:45 ID:UYvrM1Pj
>>150
ちげーだろ。
いままで外資が元気だから転職が多かったんだろ。とくに法学部はな。
152受験番号774:2009/01/06(火) 00:37:48 ID:O/ltgxSM
※何度もIDを変えて自演する公共コンプの経研厨がほぼ一人で暴れています
153受験番号774:2009/01/06(火) 01:44:21 ID:z6jI0Tlg
>>152
コテハンつけて。
154受験番号774:2009/01/06(火) 07:34:46 ID:SBaz/Hhv
>>150
それだけ官僚が魅力無い仕事だってことに過ぎないんじゃないの?
法学部卒に適性が無いんではなく。
155受験番号774:2009/01/06(火) 10:27:02 ID:3l6RoUC7
公共政策から官僚になった人で、公共行ってて良かったっていう話ないの?
156受験番号774:2009/01/06(火) 12:20:03 ID:QIqTARcp
官僚になれた時点で最大の恩恵を受けてるのでは?
157受験番号774:2009/01/06(火) 21:17:36 ID:JqqIqTT2
本当に公共心に富む人は高卒後、すぐ自衛隊に入隊できるよう9月に試験受かって
2年9か月国のために人殺しできるよう訓練受けます

官僚は、民間に比べれば殉教者だが
自衛隊の下士官候補生から見ればただのチキン

158受験番号774:2009/01/06(火) 21:26:22 ID:3l6RoUC7
>156
現状では官僚になるだけなら学部卒でも十分じゃん。
公共政策の付加価値とは何かを明らかにした方がいいと思ってね。
159受験番号774:2009/01/06(火) 21:43:17 ID:SBaz/Hhv
東大(法)卒以外にも国1への道を開いたという、再チャレンジの意味合いがあるんじゃない?
後は内部でも官庁採用失敗した人の再チャレンジ。
160受験番号774:2009/01/06(火) 22:22:37 ID:zLl1tkY6
>>158
学部卒で入るのは競争が激しくて難しい。
学部でできることで差別化するのはさらに困難だ。
公共政策出身ならやってる内容が直接関わってくる。

>>159
従来の阿呆学部が使えないので使える奴だけ
採用するというだけ。
161受験番号774:2009/01/07(水) 01:38:05 ID:6F8iZHfw
>>160
あんたはもう書き込まなくていいよ。最低でもコテハン付けて。
162受験番号774:2009/01/07(水) 10:08:37 ID:UZ5YU5oZ
社会人学生のキャリアは勉強だけしに来てるわけではない。
専門職の院に在籍して有望な人間のスカウト活動をしてる。なんの役に
たつんだ?って言われたMBAでさえ大企業からの派遣が増えると
同じような理由で人気が上がってきている。

実質上のリクルートやってるしな。企業側にしても採用面接ではなく
同期の方が能力の実態が分かる。
163受験番号774:2009/01/07(水) 19:00:12 ID:709zpDdu
東大は内部の半分が落ちるからな。
164受験番号774:2009/01/07(水) 19:14:39 ID:89pynyj8
内部で受けるのは就職活動が駄目で急遽受験するのが多いからな。
試験対策もあんまりやる気ないし。というか、内部が半分落ちる
からといっても公共が難関だという証拠にはならない。もちろん、
公共が優秀な人が集まり、価値あるところだということとも無関係。
165受験番号774:2009/01/07(水) 19:50:47 ID:6F8iZHfw
>>164
あんたもコテハン付けて。
166受験番号774:2009/01/08(木) 02:07:01 ID:wuYQfGLY
>>164
はい釣れた。夏からずっといた君、まだいたんだね(笑)。
外部もそんなマジでやってるやつはおらんし、急遽受けるにしても十分な時間がある。
167受験番号774:2009/01/08(木) 02:20:14 ID:9iU8Y6sF
ま、東大では公共政策は公共政策で勝手にやれば良いのでは。
ただローや研究科と同じゼミにはこないで欲しい。アカデミズムの基準ではレベルが低いまたは全く方向性が誤った議論を堂々とする彼らを見てるのが辛い。

公共政策は別物で就職予備校なんだから、予備校の中だけで完結してれば良いのに。
168受験番号774:2009/01/08(木) 02:36:46 ID:ZM0InOUR
公共政策を大学院扱いするから問題なんだと思う。
あそこは教育部であって大学院ではない。
169受験番号774:2009/01/08(木) 08:10:01 ID:MH9dKQwA
        \、
      ___>` ー---|`ー -- 、
    ,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
   / / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
    /:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
    /イ: :/: :./´:./` |/  |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{
     /: :.': :.:i: :./  |   Y  \: :|: : : :.∨ /
    ': : { : : |:./ ,_        _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´
    |: :/|: : :|イ ィ=ミ    ィ=ミ } : : ト、!:|
    |;イ: ! :./`|           ム : : |:/: |
      |:|.:V:l`ri^ixx  、__,   xxrvィヘ : |: : :|
      |:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |
      |:|: : :l:/ `ァ  〉r‐┤  r‐':./}:!: : : :|
      |:|: : :l{.  /   /:.:l ./|   |: :/  |:l:.:. :.:.|
      |:|: : :l| /   ∧:.:|/:.l  |:/  .!:l: : :.:.|

170受験番号774:2009/01/10(土) 12:36:26 ID:vgjrFwFh
ここはロンダが多いと聞きましたが、本当ですか?
171受験番号774:2009/01/10(土) 14:18:21 ID:X6gKcZaZ
ロンダが多いというより、ロンダ目的の人が狙いやすいという感じ
172受験番号774:2009/01/10(土) 14:41:46 ID:vgjrFwFh
ロンダし易いのですか?
173受験番号774:2009/01/10(土) 17:36:30 ID:YbkOmhMv
流れ無視で悪いが、誰か京大公共政策に在学の人いる??
174受験番号774:2009/01/10(土) 18:33:45 ID:3TUGuWzx
明治
175受験番号774:2009/01/10(土) 21:20:06 ID:DnDxoyeC
明治に公共政策ってあったんだ。
176受験番号774:2009/01/11(日) 04:37:12 ID:n1mbFqAg
公共(は)コンプ(持ちの集まり)
177受験番号774:2009/01/11(日) 07:13:49 ID:wqGCjXRD
別にロンダ出来ればいいじゃん。ロンダって悪いこと?
178受験番号774:2009/01/11(日) 08:07:38 ID:ZwfP7kkU
明治はロンダじゃないだろ
179受験番号774:2009/01/11(日) 13:06:07 ID:gpR4amhv
明治じゃ全然洗浄できてn(ry
180受験番号774:2009/01/11(日) 16:56:58 ID:ESWXVtIA
法政から明治かもしれないぞ。
181受験番号774:2009/01/13(火) 03:13:09 ID:U0Us27tT
内部だが、
まじ明治からとかやめて欲しい。一緒にしないで欲しい。
182受験番号774:2009/01/13(火) 04:20:00 ID:NTyBHrU4
でも公共政策は内部も半分落ちるから
183受験番号774:2009/01/13(火) 11:27:07 ID:xtZYgsgk
みんな入試の成績を開示しにいこう。>>70参照。
184受験番号774:2009/01/13(火) 17:42:20 ID:PFgX9OBW
明治は内部の人気も高い。
185受験番号774:2009/01/13(火) 18:56:19 ID:6p/ick56
米国側の要求したロースクールってのは要するに
外資系ローファームを設立して属国を内側から
直接的に支配 改造 食い物 にするための布石だな。

売国勢力が政権の座にあり情報抑制が行き届いてる
奴隷国家だからこそ可能な荒業w
侵略の布石、内政干渉と感じさせないところが凄いよね。

年次改革要望書(フジTV サキヨミLIVE) Part1
http://jp.youtube.com/watch?v=lUqZIo3IEqY
年次改革要望書(フジTV サキヨミLIVE) Part2
http://jp.youtube.com/watch?v=4epePc5YksA

【ゲンダイ】米の対日要求さらにエスカレート、09年版年次改革要望書のすごい中身 [11/11] ニュース国際+板@2ch
【毟り取られる】 自民党政権が丸呑み 2009年版年次改革要望書のすごい中身
        デタラメな米国の対日要求さらにエスカレート ニュース二軍+板@2ch
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ13 政治板@2ch
年次改革要望書  マスコミ板@2ch

http://find.2ch.net/?STR=%C7%AF%BC%A1%B2%FE%B3%D7%CD%D7%CB%BE%BD%F1&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
186受験番号774:2009/01/13(火) 18:56:43 ID:6p/ick56
改造計画の標的になってるのは法制度だけじゃない。
インフラのすべてだな。類似文書には外資系病院の設立の
布石となる法制度を整えろとある。本当にあからさまだw
しかしこれ見てもなんにも思わない真の奴隷が多いんだろうねw

アメリカ⇒政財界⇒官僚 ⇒…電通(マスゴミ)

■『年次改革要望書』 =米国の指令をそのまま政策化!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E6%94%B9%E9%9D%A9%E8%A6%81%E6%9C%9B%E6%9B%B8

1997年 独占禁止法改正・持株会社の解禁
1998年 大規模小売店舗法廃止、大規模小売店舗立地法成立(平成12年(2000年)施行)、建築基準法改正
1999年 労働者派遣法の改正、人材派遣の自由化(以後、ワーキングプアが激増する。)
2002年 健康保険において本人3割負担を導入
2003年 郵政事業庁廃止、日本郵政公社成立
2004年 法科大学院の設置と司法試験制度変更 ●
2005年 日本道路公団解散、分割民営化、新会社法成立
2007年 新会社法の中の三角合併制度が施行
187受験番号774:2009/01/13(火) 20:01:17 ID:PFgX9OBW
将来の幹部候補であるT種事務系職員の選考採用試験を実施することになりました。

法令業務及び企画・立案業務の即戦力となる職員として採用するため、

[1]企業の法務、経営企画等において十分な経験を積まれた方、又は
[2]法科大学院を修了し司法試験に合格した方を対象に試験を実施するものです。

エントリーの条件
[1]大学卒業後、民間企業、国際機関等で正社員として従事した職務経験が
平成21年1月1日現在で通算5年以上となる見込みの者

※公共政策大学院又は法科大学院、会計大学院を終了した者は
大学院在学年数を職務経験に通算できます。

[2]法科大学院の課程を修了し、司法試験(新司法試験)に合格した者
※平成18年〜20年合格者が対象となります。
188受験番号774:2009/01/13(火) 21:32:05 ID:PFgX9OBW
経済産業省職員の採用情報 非常勤だが
日給17,200円(超勤手当、通勤手当の支給及び雇用保険の加入有)
http://www.meti.go.jp/information/recruit/20090401963.html
189受験番号774:2009/01/14(水) 02:00:34 ID:vjnxE3u+
knowledge is power
190受験番号774:2009/01/14(水) 10:56:54 ID:FalE10UJ

          /⌒  ⌒\       |⌒|
         /( ⌒) .(⌒) \   _/  |      人を許して気分がいい!
       /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ (_  \
       | ┬   |----|     | (_   |     今日もユルシタ!
        \|    `ー'´     /  (_   |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
  _               ヽ|  |ヽ ム ヒ
   /  /  |  = / / ヽ.  | ̄| ̄ 月 ヒ
 _/_ /  |/ __ノ  `/  / | ノ \ ノ L_い
191受験番号774:2009/01/15(木) 17:46:51 ID:aFbtjdQM
阪大の司法研究科と東大の公共政策なんとか
どっちのほうが国家T種には有利なのかねぇ
192受験番号774:2009/01/15(木) 20:22:13 ID:FfBt4kJF
>>191
公務員制度改革で素晴らしい公共政策大学院を出ても
総合職にとっては過剰な学歴なんじゃないか。
東大から中小に行っても断わられるみたいに。
193受験番号774:2009/01/16(金) 01:43:35 ID:YEor1l7Y
官僚にとって東大法以外は価値無し
194受験番号774:2009/01/16(金) 08:07:30 ID:YyaFgqfE
なぁに、安定した就職できればよい
195受験番号774:2009/01/16(金) 20:58:37 ID:Z8q1PvNv
あと明治は躍進する。
196受験番号774:2009/01/16(金) 21:23:46 ID:ehZQsOnP
意外とするっと入ったりするよな
197受験番号774:2009/01/16(金) 21:31:17 ID:Z8q1PvNv
いめいじ。
198受験番号774:2009/01/17(土) 00:20:14 ID:Hy7y7M8m
いじめ、カッコ悪い
めいじ、カッコ悪い
199受験番号774:2009/01/17(土) 08:24:11 ID:iSWMwfeN
ガバナンス
200受験番号774:2009/01/17(土) 23:07:06 ID:B6aTz7ga
中島「立法学」、やっと読み終わったけど、
評判どおり公共政策を学ぶなら読んでおいて
損はないっていうか読んでおくべきとの感想。
膨大な脚注が付されてて、最初は気が重いけど、
読んでみると、これが結構面白いのもまた魅力。
201受験番号774:2009/01/18(日) 09:15:42 ID:9qG+j4zf
明治って?
202受験番号774:2009/01/18(日) 10:06:17 ID:w3DcmX5c
                __,:-:‐:─:ー:‐:-:、__
  /            _,ィ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
  /^ヽ,〉  ̄ ̄ ̄ ̄_,ィ´"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ¨¨
            7;:::::::::;::::::::;:;:::/|/iヽ;::;/V、:::::::::::::ヽ、
          /;;::::::::/|/〃´|/   ∨  V:::::::::::::::}
          ´"/:::::::::::j ,ィニ=- 、  "=ニ=-V::::::::::|
           /:::::::::::::〉     〉       |::::::::/
           '"7:::::::::}. r=≠  j   ≠==ュ i::;;/
           ノ::,ィlr:ハ    ," |  ヽ    |´ヽ
            ̄ { '`i     j       jτ,}
              ヽ_,}、     〈 、    _,メ-'´
               `ヽ         ´/
                 \  -ー--、丶 ,/
                   `iヽ_____,.ィ´
                __/´i~.j:   ゛::::: {ュ、
              ,r'´/ λ::.     `/ `ヽ=、
203受験番号774:2009/01/19(月) 23:08:51 ID:8G9d1v1D
なぜ公共政策はロンダの巣窟という事実から目を反らす必要があるのか。
204受験番号774:2009/01/19(月) 23:35:31 ID:Ajui43Hb
明治で?
205受験番号774:2009/01/20(火) 15:53:32 ID:E8RxuvWm
明治行ってどうすんだ?ロンダも出来なければ官庁にも行けない。
206受験番号774:2009/01/20(火) 16:55:22 ID:5TuRQkYc
マスコミぐらいならいけんじゃね?
207受験番号774:2009/01/20(火) 19:38:56 ID:n83e6NXh
ttp://knowledge-is-power.blog.drecom.jp/

検索して見てみたら、しばらく休止っておまwww
208受験番号774:2009/01/20(火) 23:20:12 ID:QT8HQ3A2
>>200
俺も同意。
この国の政治過程の実態とそれが拠って立っている背景が
とても解り易い。
それだけにプロの政治学者連中は、自分達の空疎な研究を
棚に上げて、見事に黙殺。情けない。
209受験番号774:2009/01/20(火) 23:22:39 ID:eLCj0NpR
派遣だって労働意欲あったのに無碍にクビにされて。
しんじられない。
ねこだいすき。
210受験番号774:2009/01/20(火) 23:47:28 ID:uCXnXQey
>>207
東大と京大両方受かった人ってレアだよね。
むしろ両方受験するのが珍しいのか。
211受験番号774:2009/01/21(水) 00:45:25 ID:+7RdE4qc
>>207が公共厨だったの?内容に加えて、ブログの休止とスレ書き込みが無くなった時期が被るけど。
212受験番号774:2009/01/21(水) 02:29:04 ID:wRRkGDMZ
20日からアクセス数が爆発的に増えててワロタ
213207:2009/01/21(水) 13:38:33 ID:/tW9CAA2
公共厨ってなんだ?www
214受験番号774:2009/01/22(木) 02:55:37 ID:ddFcc8pN
公共政策でロンダした人は、人生恥ずかしく無いですか?
215受験番号774:2009/01/22(木) 13:45:37 ID:1M6G8BHV
すごく恥ずかしいです。
216受験番号774:2009/01/22(木) 17:21:12 ID:8ELSvL8v
公共政策に逆ロンダしたので恥ずかしいです。
217受験番号774:2009/01/22(木) 19:37:00 ID:3Mu4DWzj
同じ流れキターー!!
学歴板でやれと。
218受験番号774:2009/01/24(土) 10:57:31 ID:FW3ApO7X
ロンダwww
219受験番号774:2009/01/24(土) 16:01:18 ID:P8ET3jQ/
ロンダというより公共自体が恥ずかしいからね。カリキュラムがハーバードと大違いだもん。
220受験番号774:2009/01/24(土) 17:36:31 ID:WdiUKfqk
ハーバードはどんなんなんなん?
221受験番号774:2009/01/24(土) 19:19:43 ID:P8ET3jQ/
222受験番号774:2009/01/24(土) 23:34:58 ID:LypR9Ev7
いま見てみたんだけど、そんなに違う??東大にも同じような授業もあるよ。
223受験番号774:2009/01/25(日) 15:50:07 ID:b7rpcYlj
日本と米国では授業の強度が全然違う。実験系の理系研究室並みに
朝から朝まで勉強に没頭しないとならない。学んだ内容より、
そこまで自分を追い込んだ経験の方が価値があるくらう。

普段の文系学部のノンビリした調子でやっている日本の公共政策は、
ロンダとモラトリアム底辺内部の巣窟。上っ面の科目名をだけを
比較しても何の意味もない。
224受験番号774:2009/01/25(日) 16:43:38 ID:i1f3MyW5
公共政策の人または目指す人たちは、今回の定額給付金をどのようなものとして
見ていますか?たとえばその効果が有るか無いかなどを、経済学的に考えて
提案出来るようになることが求められていると思うのですが、ここで学んだことで、
適切な判断や考え方が出来るようになりますか?
あと、実際、公共政策理論を学んだものとして、今回の給付金は良い政策である
と考えますか?
225受験番号774:2009/01/26(月) 01:54:27 ID:VVvSUSS/
>>224
「ちょーちょーちょーいいかんじ」というブログを読んでみろよ。
あんなレベルだろ。
226受験番号774:2009/01/26(月) 02:11:12 ID:7gh7owcP
>>225
すげーIDだなw
経済の専門家といって荻原博子が出てくるようなもん?
227受験番号774:2009/01/26(月) 21:31:54 ID:VVvSUSS/
>>226
他の板で自慢しようとしたら、IDが変わってたにだ。
228インデックス:2009/01/27(火) 06:42:18 ID:l1ACt0H/
東大経済学部の入院者と他学部と他大ロンダがバトルするスレはここですか?
229受験番号774:2009/01/27(火) 09:25:45 ID:IU/TqaGN
あ、ごめんなさいそれ来月からなんですよ
230受験番号774:2009/01/27(火) 16:07:08 ID:kxaXQWQ6
>>224
よく見てみたら、ブログじゃなくてこっちだった。
http://diamond.jp/series/hoda_news/10018/
大学院レベル=マンキューらしい。
231受験番号774:2009/01/27(火) 17:20:24 ID:DRvD0Ljp
ひでぇな。こういったのが専門家のふりをするから、日本では専門家は使えないってことになって、
結局、その場の雰囲気とよく分からない世論とパニックによって物事が進んでしまうんだな。
232受験番号774:2009/01/27(火) 22:50:48 ID:OeumJ5cw
キャリアシステムがなくなった後は公共政策大学院はどうなるんだろ?
233受験番号774:2009/01/28(水) 01:23:55 ID:52xVRkV1
まとめると、
・給付金は将来の増税に備えた貯蓄に回るので消費は刺激しない。
・期限付き商品券にしても、それを使って浮いた現金を貯蓄に回すだけなので給付金と同じ。
 コストや時間がかかる分だけ現金よりも悪い。一時的な商品券の偽造防止って難しい。
 現金なら何度も使ってるから、多少汚れてたりしても本物か見分けがつき、自販機などの
 読み取り機も揃っている。質感や手触りなども十分に頼りに出来る。商品券の場合はそれが出来ない。
・たとえば所得の低い者など、選択的に給付を行っても消費の刺激効果は小さい。確かに、貰う人は
 貰える額の方が増税される額より大きくなるから、超過分を消費するだろう。しかし、貰わなかった
 人たちの行動も変わってしまうことも考える必要がある。この人たちは今貰えないにも関わらず、
 増税時に支払うことになるので、そのことに備えるため今すぐ消費を減らして貯蓄し対応する。
 結局、社会全体の消費にほとんど変化は無い。やっているのは単なる歪で強権的な所得再分配政策
 であって、消費刺激策ではない。
・実際、かつての地域振興券の場合も消費に回ったのは多く見積もって三割程度。
 短期の将来消費の先喰いの影響なども考慮すれば、さらに少なかったと考えられる。
・貯蓄によって銀行の預金が増えても、融資には回らない。何故なら、今の融資は自己資本率規制などが
 ボトルネックを生んでいるのであって、預金量の問題ではない。実際、銀行は金が必要なら低利で調達
 出来るので、貸し出したいほど優良な先には既に貸し出している。
・銀行の貸し出し先は深刻。サブプラの影響を地銀がまともに喰らったのは、優良貸し出し先が枯渇し、
 預金の運用に困っていたため、証券化商品に手を出した面がある。
234受験番号774:2009/01/28(水) 01:25:50 ID:52xVRkV1
>>224
安価忘れてた。だいたいこのコピペの通りな感じ。

・給付金に反対している人が、いざ給付されたら受け取るというのは何もおかしいことではない。
 給付金政策の実行前と後では状況が変化しているので、最適行動も変化していて当然。
 給付金政策を行わないことがベストであっても、いざ給付金政策が行われた場合は受け取るのが
 セカンドベストとなる。これをもって、主旨一貫していないからおかしいだとか笑ったり文句を
 言うのは、たとえばワンアウト一塁の時に送りバントの指示を出したなら、失敗してツーアウト一塁に
 なっても 送りバントをさせろと言って難癖つけるようなもの。
・給付金はやってもやらなくても経済にはほとんど影響を与えないが、これで野党と揉めているため、
 本来の効果のある経済対策が検討されず時間の浪費となっている。実はこれが一番の問題かも知れない。
・何でも反対する野党を前に、どうでもいい給付金を出して、時間を浪費した麻生は失策を犯したし、
 もちろん野党もだめだめ。
・効果のある政策は公共投資。それも、土建屋バラマキではない、将来有効に使われるものへの投資。
 今だとリニアが典型か。あとは研究開発への資金援助や、エコ替え(グリーンディール?)。
・現在の強烈な下ブレで、一時的に資金繰りが悪化している企業への貸付補助は別個とりあえず
 早く手広くやるべき。
235受験番号774:2009/01/28(水) 18:35:45 ID:BCkCdx1B
今回の東洋経済にタカトシが給付金について書いてあるな。
まともな内容でよかった。
236受験番号774:2009/01/30(金) 12:26:24 ID:2csp+KtR
保田隆明さんという方が公共政策に通っているらしいけど、
http://diamond.jp/series/hoda_news/10001/
> 4月より公共政策(経済政策)とファイナンスを学ぶために仕事と並行する形で大学院に通い始めた。

どこの公共政策?こんなことが書いてある。
http://diamond.jp/series/hoda_news/10018/?page=2
> *ジョン・F・ケネディ、ビル・クリントンのエピソードは、大学院の授業で使用した「マンキュー マクロ経済学」
> (東洋経済新報社)より抜粋
237受験番号774:2009/01/30(金) 13:23:59 ID:/dpjmZ9x
>>236
東大だよ。
でも、早大の院とのダブルスクールが拒否られて退学したはず。
238受験番号774:2009/01/30(金) 13:33:59 ID:/dpjmZ9x
239受験番号774:2009/01/30(金) 13:40:45 ID:2csp+KtR
おお、どうもです。早稲田はファイナンスみたいなのでマクロは東京かな。
240受験番号774:2009/01/31(土) 02:14:15 ID:Eo/toNuB
経済分野の基幹科目でマンキュー使ってるなら別にいいじゃないか。
経済未修の人にとっちゃ結構いい教科書だと思う。

まぁマンキューやっただけ経済語るのはどうかとは思うが。
241受験番号774:2009/01/31(土) 03:05:04 ID:L438o3sF
早稲田の商学部って経済未修扱いになっちゃうんだ。
マクロやミクロの授業くらいあるものだと思ってたけど。
242受験番号774:2009/01/31(土) 07:56:11 ID:fNtpKdGN
>>240
どちらにしろ必修でしょ。もう一度やり直すのは嫌だなあ。
243受験番号774:2009/01/31(土) 14:38:48 ID:SjbNRNRt
これってマンキューで終わりなの?それとも、ローマーやサージェントを
やる前の基礎習得としてマンキューもやってるだけ?
244受験番号774:2009/01/31(土) 18:59:56 ID:fNtpKdGN
>>243
http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/courses/2008/13040.htm
ローマーは16と17くらいじゃないかねえ。
245受験番号774:2009/02/01(日) 04:12:16 ID:AUGeXDOQ
基本的にマンキューで終わり。ローマーは意欲ある人のための参考文献として挙げてある。
246受験番号774:2009/02/01(日) 06:00:14 ID:on49WdeM
大学院で学部マクロで終わったらまずいだろ。ましてや官僚目指すのがそれでは…
マクロは学部と院とでまったく別科目と言ってもいい状況なんだから。マンキュー
でマクロ経済学を知った気になって政策に取り組まれては悲惨なことになる。
247受験番号774:2009/02/01(日) 08:02:58 ID:ICPF7BGj
さすがにマンキューで終りじゃないだろww
展開科目とか事例研究もあるわけだし。まぁそれでどの程度力が付くのか
知らないが。
248受験番号774:2009/02/01(日) 09:43:32 ID:on49WdeM
そうなのか?他の科目も全部ざっと見てみたが、マクロ経済学を教えるような
科目が全然ない。かといって授業として習わずに、事例研究では院マクロを
使って何かするとかは無理だと思うんだけど。
249受験番号774:2009/02/01(日) 12:44:13 ID:npMKyEm0
科目見る限りローマーはやるみたいだぞ。
まったくもって不十分だが。
あと、事例研究で経研と合同のはレベル高そう。
ここを目指して勉強しろってことじゃないの?
250受験番号774:2009/02/01(日) 13:28:13 ID:AUGeXDOQ
マクロは実質マンキューで終わりで、上級は少し触れるだけでまともにはやりません。
意欲があり、いわゆる院レベルのマクロをやりたい人は、研究科の授業が履修出来ます。
ただ、担当教官が担当教官なので、ほとんどが尻込みか、あるいは脱落しています。
他にはあまりマクロ経済学そのものに体系立って触れる授業はありませんね。
251受験番号774:2009/02/01(日) 19:03:10 ID:npMKyEm0
サンクス。
ちなみにミクロは何を使うのですか?
252受験番号774:2009/02/01(日) 20:49:58 ID:on49WdeM
>>251
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~joechen/syllabus_Micro.pdf
これじゃね?それによるとVarianみたい。しかしMas-Colellを
使わない理由が書いてあってちょっとワロタ。
253受験番号774:2009/02/02(月) 00:35:45 ID:jWI8vU0j
ここって経済系以外の人っていないの?
254受験番号774:2009/02/02(月) 02:38:02 ID:3ME3m8wD
>>250
担当教官が担当教官ってどういうこと?
255受験番号774:2009/02/02(月) 12:12:46 ID:hCYL58Mx
経済学中途半端にやってるやつって議論する時に軸がよくズレてるんだよね。
手段ではなく目的になってるよ。特に経研は馬鹿。
256受験番号774:2009/02/02(月) 17:51:08 ID:a7gFr6Ff
>>254
要は経研のマクロは厳しいぞってことかと。2009年は誰が担当なのでしょうかね。楽しみです。

>>255
なんの恨みがあるのか知らないが経研をひとまとめに馬鹿とか言う時点で思考法に問題があるのでは?
257受験番号774:2009/02/02(月) 17:58:31 ID:UqeAvUrT
>>256
経研のほうはずっとhayashiではないでしょうかね。

さきほど、写真送れという催促を受けました。
すっかり忘れておりましたが、
>>255などを見ますと、やっぱり経研かな、と思います。
258受験番号774:2009/02/02(月) 19:07:55 ID:jWI8vU0j
期限までに辞退の連絡もしない、写真も送らない非常識な奴が多いんだなw

経研と公共政策じゃ目的もカリキュラムも違うのになんで悩むのか
よくわからんな。
259受験番号774:2009/02/02(月) 19:09:30 ID:ZNTIe0JZ
>>258
www 人生かかってんだからギリギリまで考えたいのは人情だろjk
260受験番号774:2009/02/02(月) 19:31:06 ID:UqeAvUrT
>>258
目的とカリキュラムが同じだったら迷うことはありませんね。
法律系の方ですか?
261受験番号774:2009/02/02(月) 22:12:54 ID:jWI8vU0j
>>259
そりゃわかるけど、1月30日までに送れといわれてるんだから守らなきゃ
悩めるのはそこまでと考えるのが常識。

>>260
言いたいことがよくわからんが俺は経済系。
262受験番号774:2009/02/02(月) 22:41:39 ID:UqeAvUrT
辞退に期限はないよ。文面上そう書いてある。
事務室のひとからはマメさを感じるんだけど、
入院者がどの程度なのかは不安。
公共政策のポイントは必修の多さ。
修士論文を書かなくて良い反面、
法学、政治学に加えて学部レベルの経済学が必修となっている。
自分の弱点を補うか、長所を伸ばすかで迷わざるをえない。
263受験番号774:2009/02/03(火) 00:16:55 ID:auOJfmvu
基幹科目4単位は必修で中には学部レベルの科目はあるが、経済学の基礎が身について人は
別にそれじゃなくて大学院修士レベルの学生を対象にした科目を取れば良い。

まぁ経済、法、政治をバランスよくって言っても、勉強の仕方次第じゃ専門性が大して
身につかずに修了してしまう危険性があるよなぁ。
264受験番号774:2009/02/03(火) 00:55:15 ID:3djbDcZf
法系の人に文夫について行けって言うのはムチャだけど、経済系出身なら
研究科の方を必修にして欲しいとは思う。あとミクロはレベルもそんなに
高くないからみんな研究科の方で十分だと思う。
265受験番号774:2009/02/03(火) 00:58:59 ID:2ztvkQZD
当然だが進路のことは考えておけよ。
Ph.D行くなら経研だろ。
266受験番号774:2009/02/03(火) 01:03:56 ID:hPDQQIxt
4単位だけじゃないみたいなんです。
http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/divisions/index.htm
修了時までに、以下の授業科目を単位として修得していること。
ミクロ経済学、ミクロ経済学実習、マクロ経済学、マクロ経済学実習、計量経済学、
計量経済学実習、公共政策の経済評価、公共政策の経済評価実習

>>265
学者以外では経研は厳しいもんなんですかねえ。
267受験番号774:2009/02/03(火) 01:26:35 ID:2ztvkQZD
>>266
厳しいというか、おそらく学者になりたい奴が来るとこ第1位だろう。あとはH大やH大か。
公共政策は官僚以外の人でどういう人がいるのか知りたい。
268受験番号774:2009/02/03(火) 03:01:13 ID:LbixjSxC
>>266
でも、やはり経済学を活かして政策立案にかかわりたいと言うなら、
そこに挙がってる科目くらいはやってるべきだと思う。だから必修に
なってるのは良いことでしょう。ただ、上の話を見てると、ちょっと
レベルに問題がある気はするけど。マンキュー中心にローマー齧る
だけでは、現代のマクロ経済学とはかなり離れたところで終わって
しまう。
269受験番号774:2009/02/03(火) 10:34:28 ID:Y/jkSGuu
経済系が北岡とか藤原みたいなガチな政治科目とるのはきついかな?
全部英語だからガチなのかなと。
270受験番号774:2009/02/03(火) 10:47:12 ID:JpQKqo2S
>>269
やってやれないことはない

ただ経済にある程度の自信がない限り必修科目の負担は重いから
あまり政治科目に時間割けないかも


271受験番号774:2009/02/03(火) 21:08:32 ID:SpP5eYFk
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ
         |__| ))
          | |
          調子
          調子
           調子
           調子
          調子
     """""""""""""""""
272受験番号774:2009/02/03(火) 21:08:35 ID:PEnUWHnm
国会のねじれやドタバタの公務員制度改革を
加えた中島・立法学の改訂はまだかな
273受験番号774:2009/02/03(火) 21:50:32 ID:LbixjSxC
>>272
それはちょっと期待してしまう。でも中島さんってまだ政策立案の真ん中ら辺にいるの?
274受験番号774:2009/02/03(火) 23:40:10 ID:o5WYh7zi
今年入学の人って今なにしてる?
今年の国Tの勉強とか?
275受験番号774:2009/02/04(水) 00:01:26 ID:Nxd6haET
旅行準備。
276受験番号774:2009/02/04(水) 04:11:55 ID:9vqGStvu
つ"Mathematics for Economists"Simon and Blume
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~joechen/syllabus_Micro.pdf
"A book for mathematical references is very useful in this course. For this purpose, I
recommend: “Mathematics for Economists”, by Simon and Blume (1994, W. W. Norton
& Company)."
277受験番号774:2009/02/04(水) 21:41:36 ID:d38q4+k/
東京大学公共政策大学院は就職無敵! 入試難易度も高いけどな。
amazon.co.jp で 東大2009 買って 進路実績 見てみろ!

        今日も飯がうまい!!
   +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
278受験番号774:2009/02/04(水) 21:46:24 ID:3U8iNDCE
>>277
たとえばどんな実績?東大法より
279受験番号774:2009/02/04(水) 22:43:05 ID:cbW8YjFF
横槍御免!東大もいいけど、東北、北海道の院試対策とかカリキュラムとか内実
に詳しい人いたら教えてください!
280受験番号774:2009/02/04(水) 22:51:00 ID:9TBgYcSA
法科大学院です
281受験番号774:2009/02/04(水) 23:02:30 ID:CaJyyO3o
というか東大2009って学校の本屋で立ち読みできるのにな。
東大生の書き込みとは思えん。
282受験番号774:2009/02/05(木) 00:17:51 ID:icfun25/
>>263
中にいて思うのは、公共政策は結局、学部の延長だから
研究科・ロー合同の授業とか出ても、考察の浅さや知識の薄さで
とんちんかんな答えをすることが多く、失笑を買っている、
みたいな記述が前には結構あったね。
あれは悪意があった感じがしたけど、
一面では真実かも。

広く浅くはイコール専門がありません、ってことだからなー。
ph.Dとかいづれは博士へ!と思うなら
本物の修士課程に行ったほうがいいよ。

後、東大は無駄に科目数とらないといけないから
結構面倒くさい。
東大で公共政策ですって言うと、
何か研究科やローより格下って見られる感じがあってむかつく。
283受験番号774:2009/02/05(木) 00:42:15 ID:QSwIwshL
>>272
>>273
新版が一昨年夏に出たばかりだし
中島さん法律改正とかでそんな
余裕は正直ないと思う
可愛がってもらってる後輩の感想です
284受験番号774:2009/02/05(木) 02:08:23 ID:jCgwqpcH
>>282
国T志望とかは逆に研究科やローを結構見下してる雰囲気があるんでしょ?
研究科?官僚なって国費で海外留学すればいいし、研究科なんて机上の
空論だけだから。とか、ロー?ああ、旧司法以外は完全に時代遅れでしょ
、みたいな。

まあ上のはともかく、研究科はいいとしてもローは受験勉強の延長の惰性で
やってるだけの馬鹿が多い気がする。学部三年だけど、なんであんなに
ロー志望がいるのかわからん。選択肢もよく見ないまま単なる消去法で
選んでる俗物ばっか。
285受験番号774:2009/02/05(木) 02:39:57 ID:OBmFHvGy
東大法学部生には主体性がないからねぇ。
実力を試したいから外資?
なんかかっこいいから法曹?
権力握りたいから国1?(これは一昔前)

魅力のない人たちばかり。
286受験番号774:2009/02/05(木) 02:44:33 ID:IYDSVbIW
>>284
国一志望でも、よっぽどひねくれた人以外は研究科を見下したりしてないって。
レベルに違いがあるのは事実だし、机上の空論なんて言ってしまえば今自分の
やっている勉強自体の否定に成りかねない。研究科にいる人はそのレベルをこなした
上でやってるだけだしさ。留学も、自分で行くのと違って制約付きだから、博士過程
を二年で止めて帰って来さされたり、研究とは雰囲気の違うところに行かされたり
があるのを知ってるから、研究は国一留学でやれば良いなんてとても思わない。
287受験番号774:2009/02/05(木) 03:27:16 ID:4FccF/qy
研究科とそんな差はそもそもないというか研究科って議論のやり方を心得て
ない奴ばかりw経済系を中心にね。頭が切れると思われる奴はいない感じ。
専門馬鹿になりすぎると頭がかたくなるんかな。
288受験番号774:2009/02/05(木) 04:19:29 ID:2WTqe6fb
>>287
マクロがマンキューで終わっても研究科とそんな差は無いの?
289受験番号774:2009/02/05(木) 07:53:53 ID:QXZfKUby
>>287同一?

339 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 03:26:31
このスレを見る限り、東大経済学部生レベル低すぎだろ 常識で考えて
290受験番号774:2009/02/05(木) 08:05:51 ID:2WTqe6fb
>>289
ああ、なんだいつもの公共厨なのか。
一橋の学部期末試験は東京より一足先に終了したのかな?
291受験番号774:2009/02/05(木) 08:19:07 ID:o8v6UsQ7
>>282
>何か研究科やローより格下って見られる感じ

それはかつての専修コースの成れの果てだから。
292受験番号774:2009/02/05(木) 08:42:40 ID:IYDSVbIW
>>291
ちょっwww それだけは言っちゃダメ。真実だけに傷つけちゃうw
293受験番号774:2009/02/05(木) 09:38:53 ID:PVHJYsfs
>>288
>マクロがマンキューで終わっても研究科とそんな差は無いの?
ないわけないでしょ。試しに“Recursive Macroeconomics”by LSを眺めてみればいい。
294受験番号774:2009/02/05(木) 12:28:48 ID:4FccF/qy
>>289
経済じゃないから知らん。
>>290
違うわ。
>>291
何度もID変えて公共スレに居座ってる経研厨なのバレバレだよ。
雑魚に興味はないんだよねー。
295受験番号774:2009/02/05(木) 12:31:09 ID:4FccF/qy
レス番が一個ずつずれたw 経済系のやつって議論してもトンチンカンな答えしかしないよ。
296受験番号774:2009/02/05(木) 12:38:26 ID:4FccF/qy
一応知らない人のために言うと、去年の合格発表頃からやけに公共に
絡みたがる経研の人間がいて何度もIDを変えて登場します。
上で行われてるように短時間に何度も違うIDが出るのが特徴。
297受験番号774:2009/02/05(木) 14:07:11 ID:kBFMss1a
経済は知らんが、法学・政治系の研究科生は議論やっぱり上手いけどね。
298受験番号774:2009/02/05(木) 14:34:58 ID:PVHJYsfs
中の人いるみたいだから聞きたいのですが、英語はみなさん問題ないのですか?
結構英語の授業多いみたいですけど。
299受験番号774:2009/02/05(木) 15:07:18 ID:IYDSVbIW
>>296
見えない敵とでも戦ってるの?
300受験番号774:2009/02/05(木) 15:24:47 ID:4ukY7Av2
今年入学の法学部で経済何もやってない人が
今やっておくと良いこと、読むといい本ってなにかありますか。
301受験番号774:2009/02/05(木) 15:52:11 ID:2WTqe6fb
>>300
マクロはマンキュー使うならマンキュー読んどけば良いんじゃないの?
もっとも、マクロは学部と研究科の修士ではほとんど別科目だから、その
雰囲気を知りたいって意欲があるなら、齊藤さんの新しいマクロ経済学
でも流し読みしておくといい。

ミクロはヴァリアンやる前に、遠山さんの弱点克服大学生のミクロ経済学
をざっと目を通しておくと良いと思う。出たばかりの本だけどよく出来てる。

計量は、法学部出身ならまず線形代数をしっかり勉強することをお奨めする。


>>296
本当に公共厨だったのか。IDがどうしたって?
302受験番号774:2009/02/05(木) 16:25:21 ID:QXZfKUby
法学部ならマンキューで十分だろ。
IS-LMでも十分に経済分析ができることが指摘されている。
近年は、「増税すれば景気がよくなる」とか「利上げすれば景気がよくなる」とか
異様な経済議論が活性化しているからね。
>>295
3点指摘する。
1。レス番が1個ずつずれるのがダサイ。
2。「経済じゃないから知らん」はずなのに「経済系のやつって議論してもトンチンカンな答えしかない」
と言えるのは、しごく不自然。
3。2ちゃんねるにおけるIDの意味わかってる?
303受験番号774:2009/02/05(木) 16:33:55 ID:4FccF/qy
>>301
携帯とかパソコンルームでいくらでもなりすませるから。
いたとしてもせいぜい二、三人だからね。全員経済系なのも昔から変わってない。
>>302
経済の詳しい理論は知らないけど、経済系の人間とも議論する機会はあるってだけの
話でしょ、どう読んでも。やっぱり頭が弱いみたいだね。
304受験番号774:2009/02/05(木) 16:37:30 ID:2WTqe6fb
>>302
ちょっと異論があるな。やはり、経済政策にかかわる予定の人ならIS-LMで終わって
欲しくない。もうあれは遺物だから。経済学的には正しい政策とか言ってる人の
依拠しているのがIS-LMではげんなりする。特に、最近は(学部マクロが大嫌い
な総裁の影響か)、日銀での経済学のレベルが上がってきてるから、マクロ政策
のカウンターパートとしてもそれなりの水準を全員が分かってる必要があると思う。
305受験番号774:2009/02/05(木) 16:40:56 ID:jCgwqpcH
>>286
そうなんだ。「研究なんかしても所詮部外者、世の中を動かすプレーヤーになる
ことは出来ない」とか「世の中のごくわずかな人としか付き合わないから
人間性が薄くなる」とかいう話があったんだけどどう思う?
大学教授なんて見てても世間では浮くだろうなって人がそこそこいるような
気もする。
306受験番号774:2009/02/05(木) 16:42:58 ID:jCgwqpcH
>>286
あと強制で帰らされるってのはないって聞いたけどどうなんすかね?
研究科で行くと財政面での制約が相当大きいと思うんだけど。
研究科で行くとある程度の論文出さないと留学認めてもらえないんだよね?
307受験番号774:2009/02/05(木) 16:44:21 ID:2WTqe6fb
>>303
www ま、スレ見てる人が判断してくれるでしょ。
308受験番号774:2009/02/05(木) 16:58:00 ID:QXZfKUby
>>303
公共政策なんだから詳しく学んで下さい!「知らない」じゃないでしょ!
>>304
IS-LMでも十分というのは別にボクが言っていることじゃなくて
LucasもKrugmanも東大の教授も言っているよ。
ただ、ボクがショックを受けたのが、伊藤元重先生が財務省の走狗となって、
「増税は景気をよくする」という主張をしてしまったことだ。
これはIS-LMではなく、非ケインズ効果。
将来の増税をforward-lookingに認識して消費を差し控える(とされる)。
ただし、実証研究はヨーロッパの一部地域しか聞いたことがない。
>>305
そういう指摘は、指摘した人自身に当てはまると思う。
>>306
metiから3年間北米Ph.D.行ったひとがいたような気がする。
309受験番号774:2009/02/05(木) 16:58:49 ID:4FccF/qy
まあどちらかというと公共政策スレに研究科が来ること自体が劣等感の裏返しだしね。
普段議論でフルボッコされてるからw
310受験番号774:2009/02/05(木) 17:05:32 ID:yNT9pxYA
結構面白い議論になってるね
こういう議論は個人的には大歓迎だよ
もちろん面白くない人もいるだろうけどね
311受験番号774:2009/02/05(木) 17:09:20 ID:2WTqe6fb
>>308
事象の分析だけならIS-LMでいいけど、って話なら聞くけど・・・それにクルーグマン
(知らんけどたぶんルーカスも)はきっちりとIS-LMでないマクロ経済学を分かった
上で、そこで考えたことをIS-LMの世界にかみ砕いて説明してるだけでは?
事後解説が仕事ではない、政策の立案者がIS-LMで終わるのは良くないというか、
それならむしろ何も知らないでいてくれた方が良いくらいだと思う。

>>306
ミスター円こと榊原さんも確か官庁派遣でPh.D取ってるはず。ただ、そもそも
2年で止めて帰ってくる予定だったのをゴネてPh.D取ったって昔どこかに書いてた。
312受験番号774:2009/02/05(木) 17:10:54 ID:4FccF/qy
>>308
経済しかやってない人がそれを言ってもなあ。
てか経済を詳しくやってる割に議論では学部生でもわかる程度の話しかしないよね(伊藤元重の発言にしても)。
しょうもないところで英語や専門用語を使うだけで表面的な話しか出来ない。
具体的な政策過程を無視して結果論として出た現象だけを批評することほど愚かなものはない。
313受験番号774:2009/02/05(木) 17:13:51 ID:2WTqe6fb
>>308
まあ逆ケインズが胡散臭いのは同感だ。元重だけでなく井堀さんなんかも言ってるけど。

>>310
そろそろスレ違いになるので消えますね。
314受験番号774:2009/02/05(木) 17:25:28 ID:jCgwqpcH
ここは法学研究科の人は混じってるの?経済だけ?
315受験番号774:2009/02/05(木) 18:00:14 ID:QXZfKUby
公務員試験に関する情報交換などだから板違いではないし、
>>2の流れからしてgrasppのあり方を聞いてもいいでしょ?
ちなみにボクは研究科じゃなくて学部生だから、少なくとも劣等感で来ているわけではないね。

>>311,313
ここ。流動性の罠の表現はDGSEではまだまだ難しいみたい。
http://www.ichigobbs.net/cgi/15bbs/economy/0464/323-328
そういえば井堀さんもそうだね。

>>314
国一狙いのひとは法学研究科には行かないと思う。
316受験番号774:2009/02/05(木) 18:37:33 ID:PVHJYsfs
>>308
>IS-LMでも十分というのは別にボクが言っていることじゃなくて
LucasもKrugmanも東大の教授も言っているよ。
この議論の根拠は>>315ですか?
これはIS-LMも有効な場合(ex.大恐慌の分析)があると言ってるだけでは?
もちろんIS-LMも有効だが不十分。
『現代マクロ経済学講義』加藤涼でも読むといい。

317300:2009/02/05(木) 20:09:20 ID:4ukY7Av2
>>301
ありがとう。とりあえず満キューと線形からはじめようと思う。
318受験番号774:2009/02/05(木) 21:01:54 ID:PVHJYsfs
>>317
至極真っ当。
逆に経済の人間が読むべきものってありますか?
中島・立法学はよく挙がってるみたいだけど。
319受験番号774:2009/02/05(木) 21:22:57 ID:2WTqe6fb
>>317
参考になったならありがたい。あと、ミクロの「弱点克服大学生のミクロ経済学」
も本当良い本なのでお奨めしとくよ。知合いが書いた本なので回し者くさいが。
学部2年〜院試あたりのレベルのミクロをとても分かり易く説明している。
320受験番号774:2009/02/06(金) 02:41:50 ID:ocbRVXTe
>>309

判例研究のゼミで研究科の一年にフルボッコにされてる公共生や、外交政策のゼミで博士課程の学生に半笑いで発表を切られて固まってる公共生とか、よく見るけどね。
国際法に至っては公共の学生のレベルがカス過ぎたために研究科からクレーム出て、今年から公共だけの易しいゼミが出来たという…

研究科やローと目的が違うから、とか専修だから、とか超えて、知識も思考力も弱い。
知識の薄さや思考の浅はかさ(新書や基本書の議論をパクった程度)を棚にあげて、無駄にプライドだけ高く、東大の知的水準を引き下げる存在。
こんな知的水準の水槽の中で循環を続ける彼らの議論が、レベル高いというのはまやかし。だから、論理を突き詰められると、すぐボロボロになる。ゼミでも全然議論が続かない。
ゼミに貢献するどころか、ついてこれなくなる。
経済やローからだけでなくいまや法学・政治系からも隔離の要請が出てる程だからね。

それでも地頭の良い数人は立派にやっているが、後は…
カリキュラムがカスだから、ここに入って何か身につくとかは無いだろうね。

まあ大学中の冷たい視線を浴びながら、それでも東大ブランドにあやかりたいならロンダにどうぞって感じだな。
321受験番号774:2009/02/06(金) 03:37:35 ID:r1zUuvqC
東大公共政策は就職がハンパなくいいな・・。
公務員試験控えた三年だが、文系院って時点で社会復帰出来ない
役立たずなニートなイメージが強いし、その分こことローならまだ許せるかなって気分なんだが
何か違うかな?研究人生なんて一部のマニアとしか付き合えないからあまり興味ないし。
322受験番号774:2009/02/06(金) 04:09:20 ID:9yDKMyoZ
相変わらず公共厨は必死なのな。
323受験番号774:2009/02/06(金) 08:48:43 ID:2b2eiBGk
ホント必死な公共厨は恥ずかしい。
>>320
>それでも地頭の良い数人は立派にやっているが、後は…
数人いることが凄いな。
324受験番号774:2009/02/06(金) 09:35:54 ID:UYRAhsKs
>>320
こういう話が聞きたかった。
まだ院生じゃないから内部の情報が乏しい。
325受験番号774:2009/02/06(金) 09:43:04 ID:SfpnzbNv
>>321
マジレスすればここに公共の学生はいないから別で聞いたほうがいいよ。

326受験番号774:2009/02/06(金) 10:05:51 ID:hURKa1Js
>>320
中の情報ありがとうございます。法の方から見てもそんな感じになってしまうのですか。
経済に関しては前からよく書き込みを見るのと、カリキュラムからだいたい想像つきましたが。
327受験番号774:2009/02/06(金) 10:13:53 ID:r1zUuvqC
>>325
内部だけど、ここに公共とアンチがどれくらいの割合でいるのかを
知るために少し釣ってみてただけですw
国際租税法のゼミにいるけど、公共の人、普通に出来るからね。
見事にアンチ工作員しかいないみたいなので、この流れにも納得した。
ちなみに昨日公共生名乗って釣ってたのも自分w
328受験番号774:2009/02/06(金) 10:24:21 ID:UYRAhsKs
ID:4FccF/qyかお?
329受験番号774:2009/02/06(金) 11:48:58 ID:ocbRVXTe
法学政治研究科やローと合同ゼミで研究科やローと渡り合ってる公共生は見たことがない。

後は、本筋に関係ない些末なところをあげつらって無駄に噛みついて議論した気になってる馬鹿と、それが出来る人だと勘違いしてる大馬鹿。

ちなみに自分は320です。元公共生で、今はローにいます。
330300:2009/02/06(金) 12:42:31 ID:sDwPZXJ6
>>318
立法学はここでは定番っぽいね。
公共行くなら民・民訴・行政の基礎知識は欲しいと思う。
から、その入門書となると、
民:潮見佳男『入門民法』
民訴:中野『民事裁判入門』
行:藤田『行政法入門』
あたりでしょうか。
民、民訴のことは自分もよくわからない。
行政は最近出た共著の『現代行政法入門』も初学者向けで読みやすかった。
順序は民→行→民訴→行でやると、行訴あたりの理解が深まるのではないかと思う。
たいした知識もなくてごめん。
331300:2009/02/06(金) 12:44:29 ID:sDwPZXJ6
>>319
ありがとう。
ミクロはなんだか後手になりそうだけど余力がある限り入学前に手を付けたいと思う。
とりあえず卒業旅行行って来る。
332受験番号774:2009/02/06(金) 14:36:33 ID:9yDKMyoZ
何で公共厨はここまで必死なの?誰かこいつをプロファイルでもして教えてくれ。
333受験番号774:2009/02/06(金) 17:15:00 ID:T3vz1ho0
>>332
年の頃は23,24歳、浪人を経て現在一橋大学法学部4年で今年東京大学公共政策大学院に進学予定。
友人は少なく、また社交性に乏しいため学内では一人でいることが多い。現実では気が小さいタイプ。

理由は、
公共政策内部の話に疎く、雑誌(東大2009など)からの情報が中心→まだ入学前
公共政策への強いこだわり→進学予定
何をやるかよりどこに所属するかへのこだわり→学歴コンプレックス持ち→大学受験に失敗→東京大学出身ではない
東京大学へのこだわりが強い→東京大学が目指せる程にはそこそこ上位の大学出身→一橋
また、おそらく現役時代に文一を落ち、浪人時代に一橋へ逃げた。学部はそのまま法を選択→現在23,24歳
さらに、経済学研究科への攻撃心から、おそらくは経済学に弱くコンプレックスを持った法学部。ただし、
これには、経済学部出身で経済学研究科を落とされた可能性もある。
こんな性格→友達は多くないだろう→学内ではひとりぼっちが多い。社交性はなく、小心者。
334受験番号774:2009/02/06(金) 21:05:58 ID:UYRAhsKs
>>329
公共1年から外務省に行く人が多かった人がいた気がしたので、
国際法が断わられるはずないと思って調べたら、
本当に科目数がひとつ減っていましたね。
>>316
少なくとも世界的にZIRPなんだからDSGEは今後使えるかわからないよ。
とくにRBCだとIRFがフラットになりすぎて駄目じゃん。
加藤涼はボクも読んでいます。たしかに、この本なら、文系にも読んで欲しい。
>>312
マンキュー事件って知っている?竹中のせいでPB黒字化原理主義になったようなものだよ。
ここらへんの議論は学部生でもわかるって言っちゃっていいのかなあ?
英語しか使わないのは、日本には御用学者が多いからだよ。
経済はAERとかEconometricaとかが評価されるのに、日本の雑誌じゃ全く評価されないんだよ。
専門用語は法学や哲学のほうが顕著。たとえばケンケツが変換できないので困る。
335受験番号774:2009/02/06(金) 22:29:19 ID:hURKa1Js
>>329
そこまで言うと特定されないか?老婆心ながら。
336受験番号774:2009/02/06(金) 22:33:34 ID:ocbRVXTe
前、公共にいたこと言ってないから分からないよw
337受験番号774:2009/02/06(金) 22:39:11 ID:hURKa1Js
>>336
そうか。ならいいや。
公共厨も頼みの法系からも言われてしばらく大人しくしてるだろうし、
入学前にかけて有意義なスレになることを祈ってる。
338受験番号774:2009/02/06(金) 22:55:44 ID:ckQrI2r/
だが、東大公共の就職の良さは異常じゃないか?なぜ?
マーチ出身者が日銀や外務に行くのは、おかしい。
339受験番号774:2009/02/06(金) 22:58:53 ID:hURKa1Js
いかん公共厨を呼び出してしまったか?
日銀はいまや半分が東大以外だぜ?外務も昔からエキスパートはどこからでもとる。
340受験番号774:2009/02/06(金) 23:00:44 ID:SfpnzbNv
>>327
そうだったのか。まあここは元々そういうスレだよ。
気づけば誰もいなくなってしまった。たまに有益な話も出るけどね。
341受験番号774:2009/02/06(金) 23:06:29 ID:SfpnzbNv
>>338
マジレスすれば研究のための議論と実業のための議論は全然着眼点
が違うんだよ。研究のための議論は大局観を持つ上では実業家にとっても
重要だけどね。逆もしかり。あとBOJはリクルーターさえつけば
そんなに難しくはないよ。外務については議論が出来れば大体内定
するしね。
342受験番号774:2009/02/06(金) 23:09:03 ID:SfpnzbNv
>>339
厳密には6,7割が他大だったな。確か東大が18,総計がそれぞれ12,3
京大がそれに次いでといった感じだったと記憶。
でも公共からBOJはそんなにいってないんじゃないかな?
343受験番号774:2009/02/06(金) 23:34:49 ID:ckQrI2r/
少しでも公共に有利な?ことを書くと、公共厨認定かw
このスレ面白いな。
344受験番号774:2009/02/06(金) 23:50:30 ID:9yDKMyoZ
>>333
サンクス
345受験番号774:2009/02/07(土) 00:49:07 ID:uuKJbSHm
研究科の修士課程までは博士に上がる前の修行期間だから
やっぱり広く浅く勉強+先輩・教官のシゴキって感じだよ。
博士みたいな研究バカってわけでもない。

もちろん指導教官や博士にボコられてるし
「考えること」を重視した教育をされるから
「授業」の延長のゼミに慣れてる公共生と競ったら
そりゃあ強いのかもしれんが

そうは言っても、専門性を身に着けさせる研究科と
ゼネラリストを養成する公共だと
流石に幅は違う。

法学政治研究科は法学〜政治・歴史の幅くらいはカバーしても
流石に法・政治・経済をカバーしている人はいないでしょう。
公共は授業は学部レベルとはいえ、とりあえず広く学べるので。

ただ経済学部→法学系研究科、法学部→経済学研究かとかは無敵だなw
346受験番号774:2009/02/07(土) 02:06:44 ID:9VXS42Oo
BOJってリクルーター制だっけ・・・?
たしかに3月に面接はあるけどさ。
347受験番号774:2009/02/07(土) 02:09:39 ID:ililzIFq
他所のスレにまで迷惑かけるなよwww
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1221134575/934-939
348受験番号774:2009/02/07(土) 02:52:16 ID:l4SOK8pk
>>346
それ、リクだよー。特定の大学にしかあの時期にはやってませんw
349受験番号774:2009/02/07(土) 03:25:50 ID:3clCXgM6
経済って最初はみんなミクロなら武隈、マクロなら中谷やら金谷なんかから入るんでしょ?
バリアンの基礎編って武隈と西村を読んだあとでも(武隈は理解出来てないような気がします)
使えるかな?
あとローマーは数学をきちんとやったあとがいいかな?
当方他学部から経済に進もうとしてる者です。
350受験番号774:2009/02/07(土) 08:09:01 ID:5zeModqU
まずは武隈くらい理解しろ、話はそれからだ
351受験番号774:2009/02/07(土) 08:14:54 ID:9VXS42Oo
>>348
リクあった後落ちたやついっぱいある気がするんだけど。
352受験番号774:2009/02/07(土) 08:49:29 ID:ililzIFq
>>349
というか、武隈ってもうちょっと時代遅れなんじゃ。今ならもっと分かり易い
本も色々出てるだろうに。
353受験番号774:2009/02/07(土) 22:59:26 ID:7rRgGJaa
>>330
政治系なら、
中島・立法学は当然として、
伊藤ほか・政治過程論、
久米ほか・政治学
あたりが基本なんじゃないかな
354受験番号774:2009/02/08(日) 03:30:56 ID:6emUVrg+
とりあえず東大の公共政策には関心がないのだが、どうして公共政策に民訴が必要なんだ?
あと公共政策にはそんなに深い経済学の知識が必要なのか?

当方、法学部在籍、京大公共政策志望
355受験番号774:2009/02/08(日) 04:02:51 ID:pn+W6jlH
>>354
行訴の規定の多くが民訴を援用しているから。
政策担当官としての最低限の教養として経済学は必要。
最低限は公共政策で学んで、さらに専門的なのは
実際に仕事しながら学べという意図だと思う。
356受験番号774:2009/02/08(日) 05:02:09 ID:Qa6JS//U
>>354
経済学には所謂ロジカル・シンキングのような、合理的な考え方の習得の面があるから。
また、経済学はあるレベル以下と以上で内容や質がガラッと変わるので、その水準を越える
それなりに深い知識が必要。
357受験番号774:2009/02/08(日) 12:29:24 ID:6emUVrg+
レスありがとうございます

経済学って一言に言っても幅広いですね
一応ミクロ、マクロをやったらいいんですかね?

マルクス経済学は勉強してるんだが…
358受験番号774:2009/02/08(日) 13:24:33 ID:zu0DoLGA
>>357
>マルクス経済学は勉強してる

必要ない。
359受験番号774:2009/02/08(日) 14:48:39 ID:KWtjumNf
>>357
ましてや統計や計量経済学も欠かせないぞ。
360受験番号774:2009/02/08(日) 16:06:19 ID:6emUVrg+
サンクスです
361受験番号774:2009/02/08(日) 20:47:45 ID:cQt/kYGI
統計と計量の基本書を教えてください。
362受験番号774:2009/02/08(日) 21:33:30 ID:KWtjumNf
とにかく本質だけをつかみたいなら
『はじめての統計学』鳥居
しっかり基礎をやるなら(どれか一冊)
『基本統計学』宮川
『経済のための統計』加納・浅子
『統計学入門』東京大学教養学部統計学教室
『統計学入門』蓑谷
あとはシラバス見れ。
http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/courses/2008/13060.htm
計量は
とにかく本質だけつかみたいなら
『例題で学ぶ初歩からの計量経済学』白砂
しっかり基礎をやるなら(どれか一冊)
『計量経済学』山本
『計量経済学』浅野・中村
あとはシラバス見れ。
http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/courses/2008/13070.htm
363受験番号774:2009/02/08(日) 22:32:07 ID:cQt/kYGI
>>362
どうもありがとう。
364受験番号774:2009/02/09(月) 07:44:33 ID:cUlfn6Qx
公共政策って社会人多い?社会人多いと面白そうだが。
365受験番号774:2009/02/09(月) 09:15:24 ID:YBBbmQnL
>>364
残念だが社会人はほとんどいない。
366受験番号774:2009/02/09(月) 09:35:50 ID:3EXawF7z
>>364
社会人なんて働きにいけば腐るほどいるぞ。
367受験番号774:2009/02/09(月) 09:56:49 ID:zP35gXWW
在学中1度だけコース変更できるらしいけど、する人って結構いるの?
国際公共政策なんだけど公共管理に変更することも考え中。
368受験番号774:2009/02/09(月) 12:16:26 ID:rs/4ePNr
国際と公共管理って全然ちがくない?
369受験番号774:2009/02/09(月) 14:46:18 ID:jFqpBolq
急に公共厨がおとなしくなったな。やっぱり法系にも馬鹿にされると凹むのか、
それともプロファイルが当たってたのか。
370受験番号774:2009/02/09(月) 22:38:21 ID:pAPQg/vF
バリアンってそんないいか?武隈はともかく西村とそんなに変わらないと思うが。
371受験番号774:2009/02/10(火) 00:42:35 ID:UShIFHNI
ミクロやっても面白くないよ。
ゲーム論やりなよ。ミクロもゲーム論の一部となりつつある。
372受験番号774:2009/02/10(火) 00:47:04 ID:YrSfGl60
>>371
俄か乙
373受験番号774:2009/02/10(火) 11:49:34 ID:OhsEtVyR
ヴァリアンはほとんど西村とは変わらないよ。
ミクロより計量とマクロが心配だわ。
Hayashiは2月中に一通り理解したい。
374受験番号774:2009/02/10(火) 16:00:24 ID:UShIFHNI
スティグリッツもマンキューもIS-LMはマンデルフレミングのときぐらいしか使わないのな。
AD-ASのほうがpracticalなんだけど、公務員試験はどうしてIS-LMのほうを出すかね(汗
>>372
もはや教科書のほとんどは不完全競争でしょ?
375受験番号774:2009/02/10(火) 18:21:48 ID:OhsEtVyR
>>374
公務員試験は難しい問題出しても解いてくれないからでしょ。
国I経済職の合格最低点の低さは異常。
公共政策大学院が変えてくれることを祈る。
376受験番号774:2009/02/10(火) 21:55:17 ID:GsrbyA3Z
西村のミクロが読めないお(´・ω・`)。
377受験番号774:2009/02/10(火) 23:31:16 ID:UShIFHNI
>>375
経済職合格していれば公共政策大学院には受かりますけれどもね。
というかもう公務員制度は駄目だよ。
コンセンサスがコンセンサス的でなくなってきている。
378受験番号774:2009/02/11(水) 05:46:59 ID:igIluuex
>>376
あれはね、順番があるんだ。
379受験番号774:2009/02/11(水) 09:25:58 ID:PD2752Iu
>>377
>というかもう公務員制度は駄目だよ。
コンセンサスがコンセンサス的でなくなってきている。

どういうことなの。。。

>>378
それを教えてやれよwww

>>376
『ミクロ経済学』西村、東洋経済新報社のことだよね?
まずは@『ミクロ経済学』西村、岩波書店をやるといい。
これが理解できないなら井堀先生の『入門ミクロ経済学』か公務員対策の『新経済学入門塾ミクロ編』と『同上級ミクロ編』をやるといい。
次はA『ミクロ経済学入門』西村、岩波書店をやりなさい。入門とついてるが@よりこっちのが難しい。
微分に不安があるなら、『経済学を学ぶための微分法の基礎』か『入門経済数学(上)』E.ドウリングの第6章までをやるといい。
ただし、ドウリングは説明が少ないかもしれないので『現代経済学の数学基礎(上)』チャンをドウリングを参考にやるとよい。
BAにあげた数学とAのミクロができればB『ミクロ経済学』西村、東洋経済新報社はできる。
これができれば例えば、『費用・便益分析』BGVWなんかは容易に読めるし、大抵の応用経済学のミクロは問題ないだろう。
あとは『ミクロ経済学』奥野や『ミクロ経済学戦略的アプローチ』梶井・松井あたりを読んでいけば最近のアプローチも身につきます。
380受験番号774:2009/02/11(水) 11:13:36 ID:eOqt0z5s
>>379
仕方ないね。
昨年の公務員制度改革法で「天下り」の監視委員会を作る予定。
平成20年度12月25日の政令で「監視委員会」発足まで「総理大臣」が代理。
現在、「天下り」「渡り」は完全に認めない政令を出すはず。
鳩山兄は「民主党に反対する幹部はやめてもらう」と発言。
官僚制度はズタズタにするというのがいまのコンセンサス。
しかし「わかんねーけど、やっときゃいいだろ」というのが現状。
これをコンセンサスと呼ぶべきであろうか。
381受験番号774:2009/02/11(水) 11:39:49 ID:rxiPdMUv
まずは奥野さんの新しいテキストやってみれば?割と評判いいよ。
文字が大きいから思っよりすぐ読めた。
382受験番号774:2009/02/11(水) 15:12:56 ID:Kprf3X+B
>>379
>>376ではないがマクロのローマーなんかを読むのも順番とかありますか?
今は中谷マクロレベルです。学部生二年だから割と時間はあります。
383受験番号774:2009/02/11(水) 15:33:11 ID:wlSp0cqU
>>382
目的(目標?)は何なの?それによって変わると思う。
384受験番号774:2009/02/11(水) 15:51:52 ID:wlSp0cqU
あと、>>379はちょっと古いのと、遠回りしすぎな気がする。誰か挙げてたが、
奥野ミクロの真ん中のやつをやって、その後はMWGに一気に進んだ方が、結局
は時間と理解度の兼ね合いから一番効率が良いと思う。

奥野ミクロにいきなり入れないなら、岩波の方の西村ミクロや、それも無理
なら「落ちこぼれでもわかるミクロ経済学の本」なんかを読む。でも、奥野
ミクロにかじりついていくのが一番効率が良いと思う。

そのあとMWGに進むのがしんどければ、これも上で誰かが挙げていたが、
「弱点克服大学生のミクロ経済学」を挟むと良い。この本は奥野ミクロ
などで基礎固めをした後に使うのが有効だと思う。さらに日本語テキスト
で固めたいなら、奥野・鈴村かヴァリアンに進めばいいだろう。

でも、MWGは超ベストセラーになってるのは伊達ではなくて、かなり理解
しやすく書かれている。

それ以外なら、これも既に挙げられているが「ミクロ経済学戦略的アプローチ」
は類書が無いし、名著だと思う。まったく別枠で、気の向いた時に読むような
形が良い。ただ、見た感じより意外とレベルが高いので注意が必要。
385受験番号774:2009/02/11(水) 16:31:18 ID:wlSp0cqU
>>382
マクロは試験対策なら、国1はもとより、院試まで含めて中谷マクロの
レベルで良い。ただ、カバー漏れの部分などがあるから、吉川マクロや
マンキューなど同レベルのテキストに目を通しておく。個人的には吉川
マクロが一番理解しやすかったが、中谷もマンキューも大差無い。一冊を
決めて丸暗記するような形でやっていく。あとは、それを実際の経済に
当てはめる練習をする。

政策立案者になりたいなら、「新しいマクロ経済学」(齊藤)や、
「現代マクロ経済学講義」(加藤)なんかを読んで、現在のマクロ経済学
と、いわゆる学部マクロがいかに別物であるかを学んでおく。その後は、
授業などにあわせてローマーなどをやっていけば良い。

研究者になりたい場合も、上級マクロは自習だと効率が悪い分野なので、
学部上級科目などを履修しながらやっていくのが良い。特にサージェント
をやりたい場合。それまでは中谷マクロの丸暗記にとどめて、ミクロや
計量を進めていくべき。また、色んな本を読んでネタを蓄積しておく。
386受験番号774:2009/02/11(水) 22:22:33 ID:PD2752Iu
>>384
たしかに奥野とMWGができるならそれでいいと思う。ただかじりつくのは精神的につらいのと、いつまでも考え続けるのは非効率だと思う。
ミクロはわかりやすい教科書がたくさんでてるから無理せずに色んな教科書を試すべきだと思う。ちなみにこれで俺は独学でMWGまでたどり着きました。

>>382
ところがマクロはそうはいかない。学部はとにかくマンキュー。中谷をステップにマンキューを終えるといい。
385の言うように上級マクロは自習がしづらい。それでも進む場合は、『経済成長理論入門』ジョーンズか『経済成長と動学』大住他をやってからローマーかな。
ローマーも突然内容変わるけど一文一文丁寧に読んでいけば意外と読める。
385の挙げた奴以外では『マクロ経済学のパースペクティブ』脇田も院マクロの参考になる。ただこれらから勉強し始めるのは俺はできなかった。
ちなみに学部生ならマンキューのブログ読むとためになるし楽しいよ。
http://gregmankiw.blogspot.com/
387受験番号774:2009/02/12(木) 17:14:28 ID:k33n3Pf+
なんかいろいろ参考になったわ。書いてくれた人たちサンクス。
388受験番号774:2009/02/12(木) 17:28:41 ID:6bMAUl4L
実際公共入って、一般的に経済の公共生が一番苦しむのはエコノメな気がする。
389受験番号774:2009/02/12(木) 20:21:51 ID:6E9dMBoa
「公共政策の経済評価」の参考文献に挙がってる『政策評価ミクロモデル』が届いた。
、『費用・便益分析』BGVWより数学的に厳密そう。ただ薄いから包括的な入門書にはならなそう。
参考文献から引用
「以下の文献〔1〕や〔2〕などの学部標準レベルの素養があれば、第4章や第6章の数学的な分析を除いて、本書の大部分を読みこなすことができるであろう。」
〔1〕はマンキューミクロ、〔2〕はミクロ経済学戦略的アプローチ。
この分野の研究もどんどん進んでいって欲しいものですね。
390受験番号774:2009/02/12(木) 20:53:21 ID:vXiBn3zH
>>388
タイムシリーズ?
391受験番号774:2009/02/13(金) 14:36:37 ID:Eq6gXN9J
GRASPPHPより
>【その他】クリントン米国国務長官と学生とのタウンミーティングについて
この度、クリントン米国国務長官と学生とのタウンミーティングに 参加する学生を本教育部から推薦することとなりました。

はんぱねえ。
392受験番号774:2009/02/13(金) 14:38:58 ID:wcCRZ2Ij
>>391
公共以外の院生も呼ばれているけどな。
393受験番号774:2009/02/13(金) 15:33:52 ID:k8X5OGww
経済学部生まで呼ばれてる
394受験番号774:2009/02/14(土) 02:11:06 ID:mMpAGmdw
国際関係論の院にも来てるし教養学部からも募ってる。
ギリギリ過ぎてみんな応募してないみたいだけど。
395受験番号774:2009/02/14(土) 02:21:15 ID:Wnw54r4e
というか応募の仕方しらないんだけど。
396受験番号774:2009/02/14(土) 16:20:55 ID:7/G2EHnQ
やはりどう考えても公共政策は劣化研究科だな。滑り止め以外に受ける理由が見当たらない。
中の人の志もあまり高くないようだし、今年入学する先輩も研究科落ちか就活失敗組ばかり。
外部から来る人はロンダ目的なのが見え見えだしな。片手間でやっても簡単に通るみたいだから、
滑り止めとしては非常にいいのかもしれないけど、専願する理由はないな。
397受験番号774:2009/02/14(土) 16:39:09 ID:OLV4ZRSm
全くその通り。
398受験番号774:2009/02/14(土) 18:08:00 ID:0w7iNcHD
俺も実際そう>>396だが、官僚になりたいやつはどうなんだ?
あと、
>中の人の志もあまり高くないようだし
根拠は?
399受験番号774:2009/02/14(土) 18:30:27 ID:fA7fFmgN
ていうかどの研究科でも志の高い人と低い人がいるのは当たり前だし。
俺の周りの人は目標とか意識などが高い人多いよ。
まあ、空回りしている人もいるのは確かだけどw
400受験番号774:2009/02/14(土) 19:17:44 ID:nTAE99it
まーた研究科が暴れ始めてるのか。
研究を目的にしてない所のスレで研究力を基準に暴れて何になるんだ?
401受験番号774:2009/02/14(土) 19:22:14 ID:nTAE99it
>>398
研究科でも公共でもない俺が言うのもあれだが、研究に対する志じゃないのか?
ここを定期的に見てきたが研究科の批判って必ず自分の専門だけを基準にした批判で
中身がないんだよな。批判するならもっと頭のいい中身のある批判をしないとと思うがね。
402受験番号774:2009/02/14(土) 19:28:50 ID:7/G2EHnQ
どれだけ虚勢を張っても、公共政策が大学院を名乗るに値しない
ロンダ・モラトリアムの巣である事実は変わらないよ。
403受験番号774:2009/02/14(土) 19:44:19 ID:nTAE99it
虚勢を張ってるのは設立目的もたいしてはたせてないのに
頭のわるい批判ばかりしている研究科な気がしなくもないがね。
404受験番号774:2009/02/14(土) 20:01:31 ID:7/G2EHnQ
>>403
> 設立目的もたいしてはたせてない

自己批判ですか?
405受験番号774:2009/02/14(土) 20:45:46 ID:0w7iNcHD
>>401
そう。批判に中身がないんだよね。
同様に中身のない公共擁護コメも情けないけどね。
公共は官僚になりたい奴が分析手法を学んでから官僚になることで価値があると思うけどね。
あとは少ないかもしれないがそっから研究職目指す人(Ph.D進学)もいるみたいだからそいつらに機会を与える役目も果たしてる。

406受験番号774:2009/02/14(土) 20:57:47 ID:7/G2EHnQ
レベルの低い授業をロンダとモラトリアムで仲良く勉強するだけで、大学院と名乗るに値しないってのは、
十分中身のある批判だと思うけど。何も研究科だけがすごいと言ってるのではない。現実の政策に使えることを
重視するにしても、ケネディやエナみたいにガチでやることは可能。でも所詮、生徒は腰掛けで教授は片手間だから、
そこまでガチにはお互いにやる気なく、なあなあの就職専門学校になっている。それにしては結果はイマイチだけどね。
あと、研究科の滑り止めになっているという現実も十分情けない。
407受験番号774:2009/02/14(土) 21:15:07 ID:0w7iNcHD
>>406
ガチでやるってなに?(笑)
408受験番号774:2009/02/14(土) 21:15:12 ID:7/G2EHnQ
本来ならまだまだまだまだレベルの低い公共政策の現状を認識し、いかに世界水準に近づけるかを考えなきゃ
ならないのに、ロンダの悲しさか所属さえ東大なら満足してしまう。そして、その所属の価値を持ち上げるために、
入学試験は難しいとか無いこと無いことアピールしてしまう。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1221134575/934-939
難しい試験を通って東大に所属した、それだけが自己の拠り所となって、公共政策の現状からは目を背けてばかり。
いかにも大学受験で東大から逃げた人間の陥りやすい思考。とても官僚になるべき人間ではないし、研究科やロー
から軽んじられて当然。だが、公共政策合格によってプライドを何とか取り戻した気になっているので、それを
根も葉もない誹謗中傷としか受け止められない。端から見てるとあまりにも哀れである。
409受験番号774:2009/02/14(土) 21:30:37 ID:0w7iNcHD
>>408
また中身のない話か。
>それだけが自己の拠り所となって、公共政策の現状からは目を背けてばかり
何をもとにこのように判断してるの?
入試が簡単なのは事実。
410受験番号774:2009/02/14(土) 21:40:27 ID:7/G2EHnQ
>>409
今の公共政策で欠片でも満足している点。たとえば官庁内定者が出たくらいで結果を出しているなんて曰うこと。
411受験番号774:2009/02/14(土) 22:04:19 ID:nTAE99it
そもそも研究科が世界水準に全然届いてない件。研究しかやってない割に、世界水準の論文ジャーナルにコネなしで寄稿した人間が何人いるのかね。
研究科と公共は期待されてる役割というか目的が違うのに研究科の目的を基準にして評価するのは頭がry。
412受験番号774:2009/02/14(土) 22:12:46 ID:0w7iNcHD
>>たとえば官庁内定者が出たくらいで結果を出しているなんて曰うこと。
これは確かにくだらない。そんな奴相手にすんなよ。
413受験番号774:2009/02/14(土) 22:15:46 ID:nTAE99it
>>410
公共はまだ歴史が浅いから結果は出してないが官庁内定率からも一つ進んだのは事実。
それに比較して研究科はw。まああの程度の院試の難易度でうじゃうじゃ言ってるのも情けないが。
学部に比べたらはるかに楽で簡単。ロンダもかなり多い。
試験難易度はどっちもカスなんだし、まず目的を達成する方を頑張ったほうがいいと思うがね。
あと研究科独特の競争心から専門馬鹿になりすぎないようにってのも研究科の課題かな。
414受験番号774:2009/02/14(土) 22:38:23 ID:7/G2EHnQ
要約すると公共政策はカスだってことだよね?
415受験番号774:2009/02/14(土) 22:45:24 ID:nTAE99it
要約すると君は研究科の恥ということだよ。東大英語の第一問の勉強やり直してこい。
416受験番号774:2009/02/14(土) 23:43:17 ID:0CPD3WSd
>>411
横槍だが、経済に関してはそこそこの水準だぞ?法は知らんが。
少なくとも結果を残してないなんてとても言えないレベル。
特に、ゲーム理論に関しては世界でトップ集団に入るはず。
若手でも世界に羽ばたいてる人が何人もいる。むしろ、
出来たばかりの公共に、経済研究科と肩を並べろと言うのが
無茶振りだと思う。
417受験番号774:2009/02/14(土) 23:45:54 ID:m1iWAqRf
エコノメ載せてるの少ないよね、日本人。
418受験番号774:2009/02/14(土) 23:59:40 ID:7/G2EHnQ
最近公共厨が来ないからちょっと釣ってみたが、まだ続いてんのかw
419受験番号774:2009/02/15(日) 00:21:06 ID:tx0L8kFZ
論破された後で泣きながら釣り宣言ってもう流行ってないぞ。
420受験番号774:2009/02/15(日) 00:42:27 ID:1RUAq/np
官庁なんて東大生はほとんど試験落ちしないし、
そこからはおおよそ6割は内定するだろ。落ちるやつのほうが少数派だよ。
421受験番号774:2009/02/15(日) 00:55:09 ID:QsexURAK
>>419
論破www
422受験番号774:2009/02/15(日) 01:03:23 ID:tx0L8kFZ
>>420
ロンダ乙。学部生は六割も内定しないからw 大体国一で問題になるのは官庁訪問だけだろ。
423受験番号774:2009/02/15(日) 01:17:24 ID:1RUAq/np
サンプル数少なくてすまないが、
17人中8人内定、1人キック、4人官庁訪問落ち、4人試験落ちってな感じかと。
もちろん全員学部生ね。
424受験番号774:2009/02/15(日) 01:48:55 ID:Rq3MC566
公共は内定率6割、学部は4割って聞いたことがある。
425受験番号774:2009/02/15(日) 10:36:17 ID:6qdQ3Soa
>>421
セックス!セックス!
426受験番号774:2009/02/15(日) 14:13:55 ID:fU6D8UU+
中島・立法学の注釈に、
村松先生のコメントが引かれていて、
公共政策大学院の登場で、
方法に無関心な根拠の薄い提言が許容され、
研究上の規律が緩んでいるとある。
427受験番号774:2009/02/15(日) 16:11:06 ID:1RUAq/np
>>426
何ページ?kwsk
428受験番号774:2009/02/15(日) 17:13:42 ID:HJw6ohMy
>>405
公共→ロー生です。
ローと研究科が問題にしているのは、公共ではその分析手法や方法論の理解が疎かになってることですよ。
学部延長ノリで大学院のゼミになだれ込んでこられると、ゼミの進行を妨げるから、本当は隔離して欲しいのですが…

ちなみに研究科・ローは私大出身はいることはいますが、厳しい実力主義に晒されている分、中では誰もそんなこと意識しませんよ。

研究科・ロー内の私大・内部の差を感じることは稀ですが、公共・その他の差はすごく目立ちます。
それが院生として当たり前のレベルに達していない学生があまりにも多い公共の現実。
ただ就職にはまだ有利なので、就職予備校として割り切り、研究科・ローとは隔離した、もっと基礎的なレベルのゼミを設置すれば良いのではないかと。

現に上にもあるように国際法とかでは分離が始まってるみたいですしね。
429受験番号774:2009/02/15(日) 17:43:16 ID:YemHYeuR
年の頃は23,24歳、浪人を経て現在一橋大学法学部4年で今年東京大学公共政策大学院に進学予定。
友人は少なく、また社交性に乏しいため学内では一人でいることが多い。現実では気が小さいタイプ。

理由は、
公共政策内部の話に疎く、雑誌(東大2009など)からの情報が中心→まだ入学前
公共政策への強いこだわり→進学予定
何をやるかよりどこに所属するかへのこだわり→学歴コンプレックス持ち→大学受験に失敗→東京大学出身ではない
公共政策の入学試験が難しいことを繰り返し主張→学歴コンプレックス持ち→大学受験に失敗→東京大学出身ではない
東京大学へのこだわりが強い→東京大学が目指せる程にはそこそこ上位の大学出身→一橋
また、おそらく現役時代に文一を落ち、浪人時代に一橋へ逃げた。学部はそのまま法を選択→現在23,24歳
さらに、経済学研究科への攻撃心から、おそらくは経済学に弱くコンプレックスを持った法学部。ただし、
これには、経済学部出身で経済学研究科を落とされた可能性もある。 ただ、東大院へ進学したいが、またも
法学研究科からは逃げた可能性の方が高い。
こんな性格→友達は多くないだろう→学内ではひとりぼっちが多い。社交性はなく、小心者。
やたらと公共政策の就職実績をアピール→就職活動を中途半端にやってみて失敗した可能性が高い。
430受験番号774:2009/02/15(日) 20:21:53 ID:qJ9gvOFz
ここで聞くのが妥当かわかりませんが、誰か教えてください。
自分は東大の公共政策受けようとしてる内部の者なんですが受験時に提出する
学部の成績表に「未受験」っていうのが多いと不利になるのでしょうか?
成績表自体に未受験は表示されないから気にしなくて良いとも言われたんですが
どうも気になってしまって。知っている方いれば、教えてくださいお願いします。
431受験番号774:2009/02/15(日) 22:14:07 ID:fU6D8UU+
>>427
新版の10nだよ。
なんだかんだ言っても、
やっぱこの本、中身が濃いよな。
432受験番号774:2009/02/15(日) 22:21:26 ID:1RUAq/np
>>430
未受験は関係ない。見えない。表示されない。読めない。未受験を表示した成績表を提出できない。
>>431
thx.
433受験番号774:2009/02/15(日) 22:24:29 ID:Bv9mxRYd
MWGってなに?
434受験番号774:2009/02/15(日) 22:34:38 ID:1RUAq/np
>>433
マスコレルの教科書でそ。
435受験番号774:2009/02/15(日) 22:45:32 ID:Rq3MC566
思うんだが、研究家の競争環境ってあまりにも世間から外れた
環境だよな。その結果かどうかは知らないが、研究者(研究志望)
はよくも悪くも浮世離れした人間が多すぎる。
提言にしてもかなり実社会から浮いた提言が多い気がする。
それが出来れば苦労しないよ、みたいなw
俺が思うに研究科にこそ公共のような実務家のケーススタディ
みたいな場を設けるべきだと思う。今の研究科って自己
陶酔で終わってるから。
436受験番号774:2009/02/15(日) 22:51:55 ID:Rq3MC566
>>430
同士w 学部は?成績は関係ないらしいよ。ただ、内部有利とかも
全然ないからペーパーと面接だけで決まるらしい。あと、先輩が
公共政策は社会に出ることを暗黙の了解としてるから
研究科みたいに勉強だけ出来ればいいわけじゃないから
少し変な人は面接で落とされやすいとか言ってたぞ。
437受験番号774:2009/02/15(日) 23:08:34 ID:1RUAq/np
>>435
井堀が「年齢別選挙」伊藤元が「消費税増税で景気回復」林が「時短とTFPが不況の原因」
だもんなー。井堀さんは公共と兼任だけど。
438受験番号774:2009/02/15(日) 23:08:49 ID:tx0L8kFZ
>>430
公共の人はここにいないよ。残念ながら。
いるのはコンプと数少ない優秀な(笑)研究志望の人間だけ。
439受験番号774:2009/02/15(日) 23:14:32 ID:1RUAq/np
>>438
お前、公共だったら何かアドバイスしてやれよ(笑
440受験番号774:2009/02/15(日) 23:28:38 ID:tx0L8kFZ
俺は学部生だから無理w
441受験番号774:2009/02/15(日) 23:29:20 ID:1RUAq/np
>>440
どういう身分の学部生よ。
442受験番号774:2009/02/15(日) 23:33:03 ID:tx0L8kFZ
まず自分から名乗れよ非常識だな。俺はただでさえ特定乙になりかねないからw
443受験番号774:2009/02/16(月) 00:56:14 ID:jkv3RZoo
内部生なら公共の試験なんて心配するまでもないだろ。
444受験番号774:2009/02/16(月) 01:11:54 ID:ZkgVPRbH
落ちましたが何か?
445受験番号774:2009/02/16(月) 01:36:34 ID:BTstyDNa
法・経なら成績は全部見られてると思われる。でも、筆記が中心だから
気にする必要ない。面接で落とされた人の大半は単に筆記が悪かった
という話もあるくらい。
446受験番号774:2009/02/16(月) 07:52:42 ID:yKRQOBEH
>>442
一橋乙wwwwww
447受験番号774:2009/02/16(月) 08:49:31 ID:tMLVKKN8
>> 445
俺の友達、旧司法択一・国1一桁合格したのに、公共の面接、教授と学習計画書の内容で激論になり面接落ちたw
448受験番号774:2009/02/16(月) 11:12:27 ID:MPaBeIfr
国1一桁合格して入省出来なかったってのはよほど人格に難があるのだろう。
典型的な試験だけ出来る役立たずなタイプ。公共に入れて再チャレンジしても
無駄なのが面接教授にも分かったんだろうね。落としてもらって感謝しないと。
449受験番号774:2009/02/16(月) 11:53:58 ID:tMLVKKN8
いやそいつ経産と警察からもらってたよ。
蹴ってたけど。

今はローにいるけど、落ちたの聞いた時はビックリした(笑)
450受験番号774:2009/02/16(月) 15:27:19 ID:fCcKjeve
クリントン国務長官のタウンミーティングって何時から?
451受験番号774:2009/02/16(月) 15:38:54 ID:yKRQOBEH
>開始時刻は、概ね16時半から18時半の間となる見込みですが、流動的です。

これえらの研究科が呼ばれているようです。教育部は書いていないお?

大学院法学政治学研究科長・法学部長 殿
大学院工学系研究科長・工学部長 殿
大学院人文社会系研究科長・文学部長 殿
大学院農学生命科学研究科長・農学部長 殿
大学院経済学研究科長・経済学部長 殿
大学院総合文化研究科長・教養学部長 殿
大学院新領域創成科学研究科長 殿
大学院情報理工学系研究科長 殿
452受験番号774:2009/02/16(月) 18:37:24 ID:0VcQIwYA
>>445
その公共政策大学院の人材育成スタンス(?)と、
受験者の指向性が異なれば、筆記試験が良くても落とされる。


ソースは後輩。
453受験番号774:2009/02/16(月) 19:44:23 ID:fCcKjeve
>>451
ありがとう。チョット時間が合わないな。

行く人は拉致問題訴えてきてよ。
454受験番号774:2009/02/16(月) 20:39:13 ID:BTstyDNa
>>452
少なくとも東京はそんなことない。やたらと公務員志向の強い質問ばかり
されたが、公務員は目指しませんって答えたけど通った。
455受験番号774:2009/02/16(月) 23:02:42 ID:tMLVKKN8
>>454
てか周り見てて筆記良いのに落ちるやつは、人格破綻者系だよ。頭良いが変人とか。
志望動機は関係ないねー。

ただまあ学習計画書見て研究科向きとかロー向き、ってのもあるのかもしれないけど。
公共政策をローや研究科の滑り止めにしてるのが分かっちゃうのはマズいかもね。
456受験番号774:2009/02/16(月) 23:42:20 ID:BbMEr4E5
みんなの筆記の点数きぼんぬ。
457受験番号774:2009/02/17(火) 00:34:20 ID:rB75u35C
ああ開示できるんだったな
458受験番号774:2009/02/17(火) 00:39:57 ID:mBkWfrsD
公共政策在学者です。
真剣に就職に困って、結局公務員しか目指せないんだけどww
民間企業志望者は公共だけはやめておいた方がいいと思われ・・・。
ただ、公務員を目指すならかなり有利。
459受験番号774:2009/02/17(火) 00:49:56 ID:8kgqX9I2
>>458
地方公務員目指す人も結構いるんですか?
それとも国Tにあらずば人にあらずみたいな感じですか?
460受験番号774:2009/02/17(火) 01:07:27 ID:tpQzCAcd
公共政策は確かに外資金融・コンサルのウケは悪いね。
461受験番号774:2009/02/17(火) 01:20:45 ID:mBkWfrsD
>>459
いや、普通に地方公務員志望者は多いよ。
外専や防Uで内定した人もいるし。
国1に関しては公共政策の主催するインターンに参加すれば
かなり有利になる(詳しくは書けないけど)

>>460
ウケが悪いっていうかさ、、、説明会の予約が取れないんだぜw
抽選落ちとか、学部時代ならありえなかったのに。。
あと、OB訪問の時に真剣に困る。
462受験番号774:2009/02/17(火) 02:19:33 ID:8kgqX9I2
>>461
そうなんですか有難うございます
地方公務員志望の俺みたいな奴場違いかと思ったんで・・・
真剣に選択肢として考えたいと思います
463受験番号774:2009/02/17(火) 02:27:13 ID:l+osM9Fz
加藤涼より一段階低いマクロって何になりますか?
464受験番号774:2009/02/17(火) 03:37:07 ID:l+osM9Fz
現代マクロ経済学講義はどんな読み方すればいいですかね?
最初のほうのモデルの数式を読むのが苦痛で。
教養時代もっと数学真面目にやってればよかたオワタ\(^O^)/
465受験番号774:2009/02/17(火) 10:01:31 ID:CK/iJ7J6
公共政策って民間就職不利なのか・・・
466受験番号774:2009/02/17(火) 10:28:22 ID:nSxF1D+T
公共厨涙目www
もうメッキが剥げてきたのか?今までの卒業生がよほど期待外れだったんだろう。
外資金融やコンサルからすれば2留扱いなんだろう。普通のところではそこまで
いかなくても、民間は二歳年を喰っているのを普通に嫌うので注意した方がいい。
467受験番号774:2009/02/17(火) 11:05:08 ID:CK/iJ7J6
うわーやめてくれー!!
468受験番号774:2009/02/17(火) 11:21:55 ID:F97HqhyH
>>466
確かに企業が評価するのは”就業実績”だけだって言うね。だから、
大学院での内容は公共政策だろうと研究科だろうと評価には値せず
ただ就業実績が同年齢より2年少ないだけだと。それなら学部卒を
取った方が良いので院卒が不利になる面があるのも仕方ない気はする。
技能が必須な業界であり、かつその道の院なら別だろうけどさ。
469受験番号774:2009/02/17(火) 11:25:01 ID:1rZbZ577
新しいIDばかりだな。飽きないやつ。
研究科だと説明会がとれないどころか
そっこう切られるんだよな。
470受験番号774:2009/02/17(火) 11:29:15 ID:nSxF1D+T
涙目公共厨乙www
そんなに将来が不安ですか?研究科と比較して良いとこ探さないと安心出来ませんか? w
471受験番号774:2009/02/17(火) 11:41:54 ID:tpQzCAcd
>>469
てか外資系コンサルと金融は理系の研究科が7割だよ。
次いで学部生、他研究科が続く。
公共政策から内定したやつはバックオフィスくらいしか聞いたことない。
472受験番号774:2009/02/17(火) 11:42:14 ID:tpQzCAcd
>>469
てか外資系コンサルと金融は理系の研究科が7割だよ。
次いで学部生、他研究科が続く。
公共政策から内定したやつはバックオフィスくらいしか聞いたことない。
473受験番号774:2009/02/17(火) 11:48:02 ID:1rZbZ577
外資系金融とか今年ほとんどとってないぞ。行く価値のある会社は。
研究科っていっても工学部の経営戦略系の研究科しかまともに内定してない
はず。少なくとも法学研究科はね。
474受験番号774:2009/02/17(火) 11:53:39 ID:F97HqhyH
>>469
> 研究科だと説明会がとれないどころか
> そっこう切られるんだよな。
説明会がとれないのは、既に切られたということでは?日本語でおk
それに公共も研究科も、東大なら門前払いは無いと聞く。採用されないだけで。
475受験番号774:2009/02/17(火) 11:56:47 ID:1rZbZ577
説明会がとれないのは既に人数に達したからでしょ。会社にもよるかも
しれんが。研究科ですらそれはないからね。公共は日系民間に関しては
研究科よりはずっといいからそれはない。
476受験番号774:2009/02/17(火) 11:57:56 ID:l+osM9Fz
あのー誰か>>464に(´・ω・`)。


外資なんて有名どころは学部でも10人内定するかどうかだぞ。
というか公共には外資志望自体ほぼいないだろ多分。
早く答えてー。アンチ厨も公共厨も馬鹿しかいないの?
477受験番号774:2009/02/17(火) 12:02:41 ID:tpQzCAcd
経済研究科と駒場のほうの研究科の子が2、3人コンサル内定してたぜ。
まぁ多分官庁かなんかの滑り止めなんだろうけど
478受験番号774:2009/02/17(火) 12:03:40 ID:tpQzCAcd
東大ならまぁ別に書類で切られることはねぇよ。
ちなみに経済研究科と駒場のほうの研究科の子が2、3人コンサル内定してたぜ。法学からも外資系金融はいたはず。

まぁみんな多分官庁かなんかの滑り止めなんだろうけど
479受験番号774:2009/02/17(火) 12:06:21 ID:F97HqhyH
>>476
外資志望はいると聞く。第一志望ってわけではないが、国1ダメだった時に
備えて外資の内定でも取っておくか、みたいなちょっと勘違いした人が。

現代マクロ経済学講義は読めないなら諦めるしかない。院マクロであれより
簡単なのは無いはず。ただ、諦めても院マクロの雰囲気と、学部マクロと
別物だということさえ理解できれば役割は果たしたと言える。どうしても
院マクロをやりたいなら上級マクロ履修しろ。
480受験番号774:2009/02/17(火) 12:10:21 ID:Vrtj/wn8
国Tだめだったら国Uいけばよくね?
481受験番号774:2009/02/17(火) 12:11:42 ID:1rZbZ577
>>478
法学研究科に?どこの会社よ。知らないんだけど。
482受験番号774:2009/02/17(火) 12:12:07 ID:F97HqhyH
>>480
公務員やりたいんじゃなくてキャリア官僚になりたい人たちなんだから、
国2じゃプライドが許さんのでしょう。仕方なく戦コンでも行ってやるか、
ってノリなんでは?もちろんしばらく経てば現実を知るんだろうけど。
483受験番号774:2009/02/17(火) 12:13:16 ID:rB75u35C
>>476
あの教科書は親切じゃねーかw
院マクロの日本語での入門といったら
加藤のほかに吉川洋と斉藤誠と宮尾龍造ぐらいしか思いつかないぞ。
フィッシャー・ブランシャールが邦訳されているんだっけか。
484受験番号774:2009/02/17(火) 12:16:56 ID:F97HqhyH
>>481
法学研究科の全員の内々定先(就職先ではなく)を知ってるのかよ、あんたは。
東大法学部卒で法学研究科に進んだんならどこの内定もらってても不思議は無い
だろうに。

>>483
宮尾さん院マクロの教科書なんて出してた?
485受験番号774:2009/02/17(火) 12:19:22 ID:1rZbZ577
>>484
いや、大学いればわかると思うけど、もしそんな場所に内定した
人間がいればすぐうわさになるから。妄想だったなら別に
いいんだが。不思議かどうかとか別に何も言ってないよ。
2chで初めて聞いたからw
486受験番号774:2009/02/17(火) 13:27:45 ID:tpQzCAcd
>>481
モルガンのIBか何か。
法学政治研究科の人だった。

駒場は戦略ACだったかな?
487受験番号774:2009/02/17(火) 14:23:30 ID:nSxF1D+T
公共厨目が真っ赤www
488受験番号774:2009/02/17(火) 16:13:00 ID:JSR43oEG
花粉症の季節だからだよ!
489受験番号774:2009/02/17(火) 20:30:46 ID:JVDQXSbH
このスレ見てるといつも最後は公共擁護派がファビョるか消えるかするね。
490受験番号774:2009/02/17(火) 21:44:16 ID:v9+pKv88
くだらねえ。
491受験番号774:2009/02/17(火) 23:52:32 ID:1rZbZ577
研究科だけど今日一日中ファビョってたのは約一名のアンチ
しか見えない。
492受験番号774:2009/02/18(水) 01:00:15 ID:4rq2bAb1
ID:1rZbZ577 www
493受験番号774:2009/02/18(水) 19:22:30 ID:IDBM5D3B
重要なことは、公共政策はローやMBAと比べて
講義がおもしろいということだよ。

ローやMBAも現実の問題を扱ってるけど
正直つまんないんだよ。直接関与するように
なるまでタイムラグが大きいから。特にロー。
494受験番号774:2009/02/18(水) 20:05:58 ID:n2SJcjeC
>>493
> 重要なことは、公共政策はローやMBAと比べて
> 講義がおもしろいということだよ。
まさに公共政策学生の意識の低さを表す言葉ですね。
495受験番号774:2009/02/18(水) 20:37:43 ID:oMqALuhJ
うん、この発言は良くないと思う。
496受験番号774:2009/02/18(水) 20:47:45 ID:b/Vp9GQq
ロー生だけど実際つまらないと思う。
497受験番号774:2009/02/18(水) 20:49:38 ID:CIYyz3Ek
MBAで講義を聴いていても仕方がないだろう。
MBAで教えているのは考えることでしょ。
ロースクールだって現実の問題を扱うのは資格とってすぐ。
MBAやローの知り合いが本当にいるのか疑わしい。
498受験番号774:2009/02/18(水) 21:01:33 ID:nR08OMhm
>>493
公共政策の授業は要は新書なんだよ、レベルが。
だから知識や思考力があまりない段階では面白い=学部生レベル。

研究科のゼミが楽しく感じるようになるには、方法論や概念的思考の訓練をしないといけないから、まあ公共政策レベルの教育じゃついていけないのは無理ないね。

公共政策のゼミは公共の友達に誘われて行ったけど、正直「で?何?」っていうのが感想。

後、公共政策のゼミには何であんなに「〜は良いから〜すべき」みたいな根拠ない価値判断を恥ずかしげもなく披露するやつが多いのか。
弁論術から教えたほうがいい。
議論にならん。
499受験番号774:2009/02/18(水) 21:33:25 ID:n2SJcjeC
まあそこまで言わんでも
500受験番号774:2009/02/19(木) 01:00:34 ID:N530APST
まあ公共政策か研究科の修士ででるか
悩んでいる人には参考になるんじゃない?
501受験番号774:2009/02/19(木) 12:10:14 ID:/Gr35fIb
ここの書き込みを参考にする時点でそいつは終わってる。
502受験番号774:2009/02/19(木) 12:18:41 ID:Wu/u8he3
いや、公共にせよ研究科にせよ、批判的な部分はかなり当たってるぞ?
503受験番号774:2009/02/20(金) 22:25:03 ID:Ho65rHWt
授業がつまらないかは重要な問題だぞ。
504受験番号774:2009/02/20(金) 23:22:44 ID:+x/ud6cS
さすが公共生はいつまでも学部生気分が抜けませんね。
505受験番号774:2009/02/21(土) 19:19:56 ID:8mlobfSu
そもそもここは公共の奴がいなくて研究科ばかりがいる妙なスレだからね。
506受験番号774:2009/02/21(土) 19:22:08 ID:2wYMBHoD
そりゃあ、今通っている人が見ても何の意味もないスレと化しているからねw
507受験番号774:2009/02/21(土) 19:34:51 ID:FjrMf81g
自演乙
508受験番号774:2009/02/21(土) 23:35:18 ID:OPzmWbir
<今まで登場>
公共生
公共受験生
学部生(内部)
ロー
元公共・現在ロー
経済学研究科
法学政治研究科

とりあえず、公共政策でも
東大の話題ばっかり。
509受験番号774:2009/02/22(日) 00:34:21 ID:yjSvF9I9
>>508
公共厨(現在一橋法・今春ロンダ入学)
510受験番号774:2009/02/22(日) 01:15:28 ID:w5OQ0rMX
東大公共政策院生と推察される人物のHPで
中島本への罵詈雑言を発見しました。
行間の余韻がない、役人はもっと考えろと
言いたい放題です。
何か個人的恨みでもあるのでしょうかね。
一貫したメッセージに貫かれた本だと思いますし、
著者を存じ上げている立場からは、
著者は(このHPの人物のように?)評論家、傍観者
タイプでは決していらっしゃいません。


511受験番号774:2009/02/22(日) 02:48:20 ID:W6QnDuYt
>>510
どこ?
512受験番号774:2009/02/22(日) 03:45:23 ID:yjSvF9I9
>>510
公共政策学生にはよくあること。何故か根拠なく自分は偉いとか正しいとか思ってるから。
513受験番号774:2009/02/22(日) 23:58:57 ID:Tc4uAMNm
>>508
> とりあえず、公共政策でも
> 東大の話題ばっかり。

なんだかんだで国Tは東大の独壇場だからね
514受験番号774:2009/02/23(月) 00:14:18 ID:Twxss0Vi
人数も、東大が一番多いだろうからな。
515受験番号774:2009/02/23(月) 05:37:33 ID:MfQW3cra
公共って官僚志望は全学生の何割くらいだろう?また特に官僚志望が多いコースとかあるの?
516受験番号774:2009/02/23(月) 08:39:07 ID:ZVE5dZfF
わざわざ院まで行くんだから
ほとんど、国T志望か国U本庁志望、あるいは
レベルの高い公務員志望がほとんどじゃないか?
地上、国U出先だったらそんなに院行く必要ないし
517受験番号774:2009/02/23(月) 19:57:20 ID:dSMr/cjB
518受験番号774:2009/02/23(月) 21:48:33 ID:lDQfaGpu
というかここに行く連中は最終的に政治家だろ。
官僚志望はそのステップに過ぎない。
519受験番号774:2009/02/24(火) 01:40:54 ID:V75pNnSO
官公庁っていうのはキャリア官僚以外もいそう・・・><
520受験番号774:2009/02/24(火) 02:49:34 ID:lFuIUUAg
そりゃいるだろ。半分以上は地方公務員なんでは?
521受験番号774:2009/02/24(火) 10:01:13 ID:vulwfTmN
地方公務員??
522受験番号774:2009/02/25(水) 00:00:13 ID:MhShUWfC
>>510
いくら中島さんシンパであっても、
これじゃあ、贔屓の引き倒しって言うか、
中島さんも却って迷惑じゃないのかな。
色んな意見があって当然なんで、
一々噛み付いても仕方ないよ。
読む人が読めば解るはず。
523受験番号774:2009/02/25(水) 14:24:10 ID:UJNlPs5c
京大行こうぜ。
524受験番号774:2009/02/25(水) 15:16:42 ID:gadbOsO3
東大公共政策ってTOEFL何点くらい必要なんだろ
あんま見ないとは言われてるが60点はいるよね…
525受験番号774:2009/02/25(水) 22:46:33 ID:UJNlPs5c
大学院とかでTOEFLとか見ないというのはよく聞く話だ。ただ
ありえないと思いこむのは勝手だがあり得たときは危険だ。

一休「本当に虎が出てきた。死ぬかと思った」
526受験番号774:2009/02/25(水) 23:01:02 ID:1iN3Ms5M
一休「急に虎が出てきたので」
527受験番号774:2009/02/25(水) 23:21:07 ID:SEdN8k2u
>>524
60点台でも合格します。面接で「英語ができないようだね」とは言われますが。
528受験番号774:2009/02/26(木) 04:58:57 ID:8TWUKjMr
>>524
大丈夫。60もあれば十分。
529受験番号774:2009/02/26(木) 05:15:26 ID:cJ3DrorP
>>527,528
110の俺涙目。笑
530受験番号774:2009/02/26(木) 07:40:22 ID:qwv30rVz
帰国で105で落ちた人知ってるし、やっぱ見てないんじゃね?
531受験番号774:2009/02/26(木) 14:33:19 ID:fRiY7sih
同じく帰国で105で、最終的に落ちた友達いるよ。しかも国1ホルダーなのに。
532受験番号774:2009/02/27(金) 00:38:39 ID:SKUAQsHa
受かったらUMPCとUQ WiMAX(昨日スタート)買おうぜ。

関東なら
インターネット接続だけだけど、料金プランも
月額4480円の定額制「UQ Flat」 が開始されてるし

データ通信速度は、下り最大40Mbps、上り最大10Mbps
技術的な最大値だが、同じく技術的な最大値同士で比較すれば、3.5Gの
HSDPAやEV-DOよりだいぶ高速で、むしろ無線LANに近い速度

2年間契約すると○○円、といった期間拘束の契約はない
(契約から30日以内の短期解約時のみ2835円の解除料がかかる)。

2月26日〜6月30日までは「お試し期間」という位置付けで、
登録料と月額料金がかからない。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/44266.html
533受験番号774:2009/02/27(金) 21:11:30 ID:9XGRjl2K
>>532
なんという商魂・・・!!
534受験番号774:2009/02/28(土) 15:02:31 ID:BT+hWefP
>>510
>>522
俺もそのブログ目にしたよ。
哲学がない、ルソーやモンテスキューを
読んですらいないのではないか、
思考停止に陥っている、自分で何かを考える
気力を喪失している、などなど、
ここまでの言いたい放題なのはお見事!
でも、俺自身は、この書物に一貫として
籠められた著者のメッセージを
説得力を持って感じ取れたけど。
正直、このブログを書いてる人は、
頭がいいんだろうけど、
どれだけ「哲学的」思考に基づいた実践を
行えているんだろうね。
きつい言い方かもしれないが、
モラトリアムで公共政策大学院に通い、
頭の体操をしていることが、いかにも世の中に
正面から向き合っていると錯覚しているんじゃないのかな。
人を批判する前に、まずは自分を省みるべきとの、
恰好の教材だ。漱石ではないが自ら高等遊民ぶってることを
自戒すべきだな。
頭が良くて、お勉強屋さんなのは良く判るけど、
自分が当事者になって厳しい決断を迫られることは
不得手なタイプとお見受けした。世の中に出るより、
このまま象牙の塔に籠もっていることをお奨めします。
535受験番号774:2009/02/28(土) 15:19:54 ID:Mryh0EI4
公共政策は象牙の塔ですらありません。
536受験番号774:2009/02/28(土) 16:25:57 ID:z47RmUEu
>>534
そのブログ読んでないから詳しくはわからないが、
> 哲学がない、ルソーやモンテスキューを
> 読んですらいないのではないか、

> 思考停止に陥っている、自分で何かを考える
> 気力を喪失している、
のくだりを読むだけで笑った。間違いなく阿法学部出身のカスだ。
生まれて一度も自分で何かを考えたことが無さそうなのが伝わってくる。
537受験番号774:2009/02/28(土) 20:50:37 ID:BT+hWefP
538受験番号774:2009/02/28(土) 22:06:22 ID:Mryh0EI4
理系と文系では「自分で考える」ということの意味が違うよね。文系の場合、有名人の言葉や過去の判例、学説
といったオーソライズされたもの沢山集めて、そこから自分なりに切り貼りして一つの流れを作ることを自分で
考えることだとする。だからアレも読んだコレも知ってるということを重視するし自慢するんだよね。
科学じゃないから仕方ないんだろうけど。
539受験番号774:2009/02/28(土) 22:14:39 ID:BxmULmCr
>>537
どんな酷い内容かと思ったが、そうでもないな。
・教科書でない。報告書だ。
・入門書でない。背景知識が必要だ。
・主張に裏付けがない
という論点だと思うが、報告書的であることは同意する。主張に裏付けがないのも同意する。
しかし、参考文献なんか読まなくても理解できる内容だし、入門中の入門であって、
これは評者の頭が悪いだけであるとしか思えない。
540受験番号774:2009/02/28(土) 23:42:38 ID:0YWtEohs
>理系と文系
この分け方はやめてくれ。例えば文学部なんかと一緒にされては困る。
541受験番号774:2009/02/28(土) 23:52:46 ID:Mryh0EI4
法学部も文学部も変わらないでしょ?
542受験番号774:2009/03/01(日) 00:30:18 ID:xpmQW9+F
>>537
見てみた。あまりに公開オナニー過ぎるブログで引いた。
543受験番号774:2009/03/01(日) 00:57:01 ID:I85b3UHN
>>541
法学は知らんが、最近の政治学は数学、統計学、ゲーム理論なんかを使うぞ。
544受験番号774:2009/03/01(日) 01:34:33 ID:xpmQW9+F
経済学部から見ても三周くらい周回遅れな内容だかな。
545受験番号774:2009/03/01(日) 02:51:22 ID:X6ViKF5w
>>539
それだけ簡単にまとめられることに、よくルソーやらモンテスキューを絡められるなw
546受験番号774:2009/03/01(日) 13:55:24 ID:BqGPYccG
>541
人文科学と社会科学は分けて考えろよ
547受験番号774:2009/03/01(日) 15:10:11 ID:IHoBW/sO
文系でなんとか科学と言えるのは経済学くらいでしょ。あとは法学であれ政治学であれ文学であれ、
科学を名乗るのは本筋の科学に失礼。
548受験番号774:2009/03/01(日) 15:50:18 ID:I85b3UHN
経済学の俺ガッツポーズ。でも政治学も科学の要素がないわけではないと思うぞ。
King, Keohane, Verba(KKV)の『Designing Social Inquiry: Scientific Inference in Qualitative Research』なぞを読むべし。
549受験番号774:2009/03/01(日) 23:14:04 ID:BqGPYccG
…科学に失礼?
サイエンスは理系文系問わず使われる概念だぞ?
無知なやつだな。
550受験番号774:2009/03/01(日) 23:26:13 ID:xpmQW9+F
一緒にすんなってことじゃね?名前は「社会科学」みたいなのであったとしても
中身は物理などにおける真理の探究とは程遠いから。
551受験番号774:2009/03/01(日) 23:30:22 ID:xpmQW9+F
もっとも、工学部の奴に「へぇ、経済学でもゲーム理論って使うんだ」って
言われた時は相手の不勉強を詰りたくなったがな。経済卒として。
552受験番号774:2009/03/02(月) 02:02:35 ID:HJyBWChh
科学=理系っていう単純化ですね、分かります。
553受験番号774:2009/03/02(月) 03:06:48 ID:AuNUrSOM
反証可能性などの条件を満たしたのが科学だろ?文系にはほとんどないじゃん。
人文科学や社会科学と自称しているだけで。ま、単に文系だから馬鹿にされている
としか思えない人には何を言うのも無駄だろうけど。
554受験番号774:2009/03/02(月) 08:53:31 ID:TufajePf
政治学・行政学ならオペレーションズリサーチ必須だぜ。
555受験番号774:2009/03/02(月) 16:45:17 ID:Hhz0Hlgx
数学や統計、ゲーム論を使う=科学、とか勘違いしちゃっている人がいるね。
そんなのは単なるツールに過ぎないのに。
556受験番号774:2009/03/02(月) 17:07:03 ID:o8ZdS6n+
>>553
>反証可能性などの条件を満たしたのが科学だろ?
その通り。
>文系にはほとんどないじゃん。
根拠は?


557受験番号774:2009/03/03(火) 06:13:23 ID:H/gTGUn0
スレ違いの話は終わった?

入学まで後ひと月切ったけど、事前にどんな勉強してる?
マクロ経済学が独学では今ひとつよくわからない。
558受験番号774:2009/03/03(火) 08:28:35 ID:jjBbcVc+
マンキュー。
加藤涼『現代マクロ経済学講義』第1章まで
Romer『Advanced Macroeconomics』Ch.4まで
あとは好き放題やるがいい。
559受験番号774:2009/03/03(火) 16:45:38 ID:7/FH1f6H
入学書類はいつ来るんだ?
560受験番号774:2009/03/03(火) 17:15:57 ID:qzQYfVIW
>>559
経研のほうはもう来たよ。公共も3月だからもう来るんじゃないかな。
561受験番号774:2009/03/03(火) 18:11:41 ID:yl/y+Pqe
まだ辞退書出していない人いる?
562受験番号774:2009/03/03(火) 21:01:53 ID:qzQYfVIW
繰り上げ合格はないと思うぞ。
563受験番号774:2009/03/03(火) 21:02:54 ID:VxUOPC/b
公共政策より工学系の修士課程行こうぜ。
理系なら博士学位まで社会人しながら行ける。

http://www.due.t.u-tokyo.ac.jp/mps/index.html
これとか授業は平日夜と土曜日で2年以上の社会人経験者対象
学位は修士(工学)

ちなみに東大修士なら東大の博士課程は事実上試験無しだからね。
564受験番号774:2009/03/03(火) 21:08:49 ID:VxUOPC/b
ちなみにイブニング・セミナー(公開講座)やるよ。

3月19日(木) 18:00〜20:00
小宮山 宏氏(東京大学 総長)
小池 百合子氏(元環境大臣・衆議院議員)

参加申し込み制だけど。
565受験番号774:2009/03/04(水) 23:34:23 ID:9eShcRga
>>534

>>522に同意。
中島さんの本に限らず、色んな意見があるのは当然。
批判的意見が出たからといって、糾弾口調で逆批判するのは
大人気ないし、中島さんにとっても有難迷惑な話。

中島シンパが内外に多いのは認めるが、
まさに贔屓の引き倒しにならないように
自戒すべき。



566受験番号774:2009/03/05(木) 02:42:18 ID:fqYpB8RX
>>565
ブログを書いてる方ですか?
567受験番号774:2009/03/05(木) 21:41:53 ID:1MfxV3cp
東大とか京大の学長って総長って言うんだ
568受験番号774:2009/03/05(木) 22:21:16 ID:gBL6ducE
>>567
宮廷はどこもそうだと思う
569受験番号774:2009/03/05(木) 22:25:31 ID:NHnAnm2Q
法的、対外的には「学長」、学内では「総長」が正しいです。
学校教育法 第58条 大学には学長、教授、助教授、助手及び事務職員を置かねばならない。
一方、「東京大学学部通則」(1963年制定)では同職が「総長」」と記されています。

ちなみに旧帝国大学では、今の「学部長」につながる役職を「学長」と呼び、
その上に「総長」を置いていたので現在とは学長の意味自体が異なります。
570受験番号774:2009/03/05(木) 23:54:58 ID:s6py6lzv
入学手続き忘れんなよ。
571受験番号774:2009/03/06(金) 12:27:44 ID:2R7SIWTu
入学関係書類届いた?
572受験番号774:2009/03/06(金) 18:38:34 ID:s0RMz1Dy
5.入学料の納付について
入学料(282,000円)は、同封の振込依頼書により3月16日(月)までに納付す
ること。期限までに振込のない場合は入学を辞退するものとみなす。(入学料
免除・徴収猶予出願者を除く。)
なお、日本政府(文部科学省)奨学金留学生(国内採用を除く)は不要。
573受験番号774:2009/03/06(金) 19:54:06 ID:uAkqwrI9
見込みでいいからバイトするってことにして独立生計にしとけば
少なくても半額は免除される。この場合親の年収関係なしな。

574受験番号774:2009/03/06(金) 20:19:30 ID:tAUh/66F
>>573
kwsk
575受験番号774:2009/03/06(金) 21:12:23 ID:uAkqwrI9
扶養だと扶養者である親の年収で入学金・授業料免除が決まる。
独立生計(生活費をバイトでとか)ならその年収
(まだ働いていないのなら見込額)で決まるが、バイトとか年収
400万以上(以下なら猶予確定。)はまずありえないので月に5万程度
(家庭教師時給2500円×2時間×10日)とか年収100万以下に
すればまず半額免除。東大とか国立なら計算式から全額免除だな。

京大でも同じ免除だったので国立なら似たような計算式と必要書類だろう。
東大は前期・後期の授業料免除を一括でも受けつけるので前期に
バイト先から必要書類(見込額とか)書いてもらえばさらに楽である。
それこそ週に二日くらいの家庭教師とかの派遣で可。

ちなみに奨学金は貸与なので計算式の収入に入りません。
いざというときの軍資金なので第一種(無利子)は少なくても
申請すべき。
576受験番号774:2009/03/07(土) 01:29:13 ID:bioNJ0ui
サンキューです
577受験番号774:2009/03/12(木) 09:45:26 ID:1fdYgM36
みなさんの学部時代の成績教えてもらえませんか??僕みたいな良がいっぱいある人間でも大丈夫ですか??
578受験番号774:2009/03/12(木) 21:36:24 ID:VxYMa2Mr
僕は全部優で
学部時代から論文とか発表してましたね
もちろん、英語で書いた奴を
あなたは英語は完璧だと思いますけど
フランス語などもできたら院試ではプラスされるところが多いですね
あと、僕は面接前に司法書士の資格も持ってました
それだけそろえたら、東大の公共政策でも行けましたよ
579受験番号774:2009/03/12(木) 22:51:17 ID:nlY/JfBF
下手過ぎてくだらん
580受験番号774:2009/03/14(土) 09:52:38 ID:pBb4iA8S
普通にやってれば優だけになるだろ。出席点が足りないときに良や可になる。
外部講師は出席要件や採点とか結構厳しいので注意な。ベテランはわりと
いいかげんだ。教授から事務室への〆切が23日でレポート提出期限が22日とか
普通にある。一日で採点して出すとかレポート課題でry

・・・内部は教授が採点するの忘れててUTーmateでずっと履修中になってて
卒業間近に単位がついたりすることもあるという。
581受験番号774:2009/03/14(土) 10:16:05 ID:fkwJMWHP
恥ずかしい奴だな
582受験番号774:2009/03/14(土) 11:22:06 ID:LLwBKpH3
>>580
本当にUT-mate使ったことある?何か変なこと言ってるけど。
もしあるならログイン後の左のメニューにある、一番下の項目
が何か言ってみなよ。それがわからなきゃただの騙りさんだ。
583受験番号774:2009/03/14(土) 14:22:04 ID:eQLfnowL
私大理系で東大京大あたりの公共政策大学院っていけるの?
584受験番号774:2009/03/14(土) 15:14:20 ID:jM43oTn6
さー?
585受験番号774:2009/03/14(土) 20:24:09 ID:fkwJMWHP
試験で点が取れれば普通にいける。東京には実際にいる。
586受験番号774:2009/03/14(土) 21:03:24 ID:/usM506S
>>582
シラバスフォルダでしょ。(〜系)で下位フォルダは検索
今の時点で成績とか取得単位見れるけど
まだ教授が採点してないのは、履修中になってる。
未受験はそのままそう表示。

成績を参照しないうっかりさんだとそのまま放置される。
卒業単位とか気になって放置されてるのに気付いたら
教授にどうなってんの?って聞くこと。
587受験番号774:2009/03/14(土) 21:30:54 ID:NhQG22Oe
>>585
嘘はよくない
旧帝は学歴フィルターもあるから
たとえば、日大の糞池沼どもが東大の公共政策受けて
試験満点でも受からないのよ
残念だが…

まぁ、あんたが旧帝理系なら東大公共政策くらいは
いけるかもな
588受験番号774:2009/03/14(土) 22:58:28 ID:cvHNxW7h
中島『立法学』って、
ネーミングが不正確な感じがする
官僚制論を主題とする行政学の
リーディング的教科書と言う方が
適切じゃないか
読み終わったが、
評判どおりではあった
やっぱ面白い
589受験番号774:2009/03/14(土) 23:00:18 ID:fkwJMWHP
>>587
おいおいw
東大公共政策にはマーチからでもいっぱい来てるじゃん。一人しか知らんがニッコマもいる。
ロンダ成功して官庁行く人・行った人だってそれなりにいる。今年もロンダ成功組はいるよ。
学歴フィルターなんて言うなんて、東大のことを知らなさすぎて笑える。東大は試験至上主義。
筆記の点数が全てなの。
590受験番号774:2009/03/14(土) 23:04:34 ID:NhQG22Oe
>>589
マーチ(笑)
591受験番号774:2009/03/14(土) 23:11:41 ID:fkwJMWHP
>>590
ま、知ったかがしたかったんだろうけど。あるいは落とされて、それを学歴フィルターのせいだと思い込みたいのかな?
あと俺はマーチでもなければ公共の学生でもないよ。ただの内部学部生。
592受験番号774:2009/03/14(土) 23:28:09 ID:NhQG22Oe
わかってないなぁ
ここは公務員板だぞ?

いくらロンダしても国T行かなきゃただのクズ
マーチ日大Fラン池沼どもには無理
町役場でも行け
593受験番号774:2009/03/14(土) 23:41:24 ID:c+4iMQcY
学歴フィルター^^;
594受験番号774:2009/03/15(日) 00:00:17 ID:WcyTFBFg
出たっ
必殺の得意技論点すり替えw
595受験番号774:2009/03/15(日) 00:26:13 ID:5cFqqLa5
中央から東大公共政策でて4月から国1行く人いなかったっけ?
マーチ出身でも東大公共行けば国1は毎年一人くらいいる。
596受験番号774:2009/03/15(日) 00:35:14 ID:5cFqqLa5
>>592
あんた頭おかしいよね。ご愁傷様。
597受験番号774:2009/03/15(日) 01:55:42 ID:haUnVGq3
まぁ公共政策は所詮学部の延長みたいなもんだからね〜

ケネディスクール的な方向を目指したんだろうけど、
いかんせん教授がゼミのレベルを手加減しすぎ。
法曹養成や修士課程を易しくしたみたいな
クソカリキュラムをあてがわれてるのを感じるが、
正直官僚志望の学生は国1受験でゼミを真面目にやる余裕もない、
というのが公共政策の現状。

何年かしたら、ロンダリング御用達になるんだろうな。
598受験番号774:2009/03/15(日) 02:20:40 ID:gJespJ4z
>>597
可哀想な奴だな
599受験番号774:2009/03/15(日) 02:45:55 ID:FNVSdEOe
いいんじゃねーのロンダ。
本人も行き先が広がるし、人事も採用しやすくなるし、双方にとってメリットがある思うけど。
ロンダ批判をするなら、ロンダの何がいけないのか説明してよ。
600受験番号774:2009/03/16(月) 02:38:46 ID:YUMx3ngt
また無味乾燥な部外者のスレになりつつあるな。少し前まで有益な情報もあったのだが。
601受験番号774:2009/03/16(月) 08:30:08 ID:GCqplP2t
まったくだ
まぁ、時期が時期だし仕方ないのかもしれん
あと2,3カ月したら元に戻るんじゃないか?
まだ無理か
602受験番号774:2009/03/16(月) 10:59:03 ID:BLt7JU9d
だからここは今いる人が見たって無益なんだって・・・
603受験番号774:2009/03/16(月) 17:09:12 ID:GCqplP2t
なにいってるんだ?
院にいまいる人ってことか?

今は誰にとってもこのスレは無意味だよ

604受験番号774:2009/03/16(月) 21:17:34 ID:VyzDFEK3
GrasppのHPで2009年度の授業の時間割発表してるよ。
605受験番号774:2009/03/16(月) 22:44:37 ID:5gGhjtA+
外資いけないのか〜
606受験番号774:2009/03/16(月) 23:40:37 ID:5gGhjtA+
いやただ単に外資いけるような人がいなかったってだけでしょ。
学歴フィルターは存在するけど学歴だけじゃとらないからね。
607受験番号774:2009/03/17(火) 00:33:26 ID:RJCTHraK
ひどい自演をみた
608受験番号774:2009/03/17(火) 04:52:44 ID:rR3xpfH0
やっぱり学歴フィルターのような馬鹿なことを言う奴は、
ID:5gGhjtA+みたいな荒らしたいだけのかまってちゃんなんだ。
609受験番号774:2009/03/17(火) 12:36:50 ID:pUmp5G2I
これはひどい自演wwww
610受験番号774:2009/03/17(火) 12:46:13 ID:UUxrsDMf
わかりやすい自演
611受験番号774:2009/03/17(火) 19:55:47 ID:rMlBGxrr
学歴フィルター(笑)
612受験番号774:2009/03/17(火) 21:10:41 ID:lNgEQOdj
これは自演なんかじゃない。
きっと23時を境に人格が別人に変わるんだよ。
613受験番号774:2009/03/17(火) 22:09:04 ID:rMlBGxrr
そして24時を境にIDが別に変わるのか。
614受験番号774:2009/03/18(水) 10:03:24 ID:9vMjcZr7
TOEFL61点て再試験したほうがいいかな?
時間と金が無いから避けたいんだが。
615受験番号774:2009/03/18(水) 13:06:56 ID:beep1jIR
>>614
受ける必要なし
国1の勉強しろ
616受験番号774:2009/03/18(水) 13:15:40 ID:9vMjcZr7
>>615
わかった
617受験番号774:2009/03/18(水) 16:18:29 ID:Ot8qzeuF
成績についてですが、成績はすぐにつかないものもあります。
レポートなどを提出したにもかかわらず成績が着いていない
場合は、担当教員に連絡をして、レポートの受領について確認
をお願いします。
618受験番号774:2009/03/18(水) 18:38:04 ID:pUKp/xHL
荒らしうぜーな
619受験番号774:2009/03/18(水) 23:33:14 ID:OE7RV0iX
人文社会系からの転身だから、マジ死ぬ気で頑張るぜ!
620受験番号774:2009/03/18(水) 23:35:31 ID:IS7fAa4S
次は理系行こうぜ。
621受験番号774:2009/03/18(水) 23:49:36 ID:3tpv3btV
東大の公共政策大学院を学部理系から受けるものです。試験科目には経済学を選択しようかと考えています。
そこで、独学で入学試験を突破しうるだけのミクロ、マクロ経済学の学力をつけるための参考書として
オススメのものを教えていただきたいです。
622受験番号774:2009/03/19(木) 00:23:47 ID:HJ0+IF8x
>>621
マジレスが欲しいの?それともネタレス?
623受験番号774:2009/03/19(木) 00:48:23 ID:ukn/ZIsG
>621
数学・統計で受ける方がいいのでは?
ミクロ・マクロは数学ができればそこまで難しくないけど、ゼロからだと量はけっこうあるよ。
624受験番号774:2009/03/19(木) 06:02:39 ID:sR6A7Lf7
>>621
マジレスしてみる。東大公共政策の経済を、何も知識の無いところから一日2時間、
土日はもう少しやるというペースで3ヵ月で終わらす計画。

ミクロ経済学
a.落ちこぼれでもわかるミクロ経済学の本―初心者のための入門書の入門
b.試験攻略 経済学入門塾 2 ミクロ編
c.ミクロ経済学 (現代経済学入門) 岩波 西村
d.ミクロ経済学 東京大学出版会 奥野
e.ミクロ経済学演習 猪野他
f.弱点克服 大学生のミクロ経済学 遠山
g.演習ミクロ経済学 武隈

a.:慶應経済学部のシケプリ。休日に寝っ転がりながらざっと読む。0時間。
b.:超入門書。流し読み的で良い。10時間。
c.:準メイン。じっくりやる。なお似た名前の西村本が多いので注意。20時間。
d.:メイン。c.を飛ばしてこちらに時間を割り振るのも良い。東京大学学部2年の
  授業に沿った内容。30時間。
e.:d.に対応した演習書。公務員タイプの問題集なので研究科の院試には使えないが、
  公共向けには使える。公務員試験問題集の薄めのもので代用しても良い。10時間。
f.:d.のレベルが身に付いた上で使うと効果的な問題集。20時間。
g.:ミクロ問題集の定番。ただ公共の入試にはそれほどマッチしていないので、時間
  があればでよい。20時間。
625受験番号774:2009/03/19(木) 06:07:02 ID:sR6A7Lf7
マクロ経済学
a.落ちこぼれでもわかるマクロ経済学の本―初心者のための入門書の入門
b.試験攻略新経済学入門塾 1 マクロ編
c.入門マクロ経済学 中谷 巌 20
d.マクロ経済学 (現代経済学入門) 吉川 洋 20
e.マクロ経済学演習 井掘 利宏 15

a.:慶應経済学部のシケプリ。休日に寝っ転がりながらざっと読む。0時間。
b.:超入門書。流し読み的で良い。10時間。
c.:メイン。45度線・ISLM・ADASと続く流れはまるで理論があるようだが、所詮はケイ
  ンズマクロ。丸暗記科目と割り切って、理論っぽいところを含めて丸暗記する方が早い。
  また、GDPの定義や、日本経済の変遷といった理論では無い部分もきちんと覚えておく。
  これに沿ったスタディガイドも出ている。30時間。
d.:メイン。c.と同レベルなので順不同。平行で進めても良い。中谷一冊ではカバレッジ
  が不足するためこちらもやる。20時間。
e.:公共政策特有の嫌らしい選択肢対策。また、c.やd.で扱っていない知識問題対策。
  選択問題を解くというより、各選択肢そのものを覚えていく感じでやる。なお、ミクロ版
  もあるがさらに変な問題集である。20時間。


その他
年号並び替え問題のような、完全な暗記問題が出題されるので、公務員試験問題集などで
その手のものに当たっておく。特に、量的緩和あたりに絡む知識問題は頻出。最後は、
公務員用問題集やERE経済学検定試験問題集、会計士向け問題集でとにかく問題を解く練習を
しておく。WセミナーのGUTS22専門記述 経済原論・財政学などは記憶の整理に有効。
もちろん、過去問分析なども重要。
626受験番号774:2009/03/19(木) 11:29:15 ID:RpnOP4nc
今更ながら入試の開示したんだけど、問1の得点がやけに低い
俺が出来なかっただけ?それとも満点が100点じゃない?
627受験番号774:2009/03/19(木) 12:20:30 ID:pDBRAVRI
>621
奇遇だな、俺も学部理系から受けるぞ。
やっぱ数字・統計学コースの方が楽じゃね?忘れてたところを復習するだけでいいし。
いや、そんなことよりTOEFLか。
628621:2009/03/19(木) 13:41:42 ID:mGCS9PFr
>>622
もちろんマジレスですw
>>623
経済政策コース希望なので、ある程度経済の勉強しておいたほうがいいかと思いまして。
>>624-625
マジレスありがとうございます。本当に助かります。
思った以上にやることは多そうですが、がんばってみます。
>>627
たしかに、TOEFLも問題ですねw
629受験番号774:2009/03/19(木) 14:19:57 ID:HJ0+IF8x
>>628
>>624-625でマジレスしてみたけど、他の人の意見も聞いてみるべき。
あとTOEFLは80あれば十分過ぎ、実際には70前後でも受かってるみたいだ。
630受験番号774:2009/03/19(木) 18:21:01 ID:sR6A7Lf7
そうそう、問題演習の一貫として、
ttp://komaba07-macro.seesaa.net/
のような駒場の授業の宿題なんかは、解答付きで挙がってるので使えるかも。
他の年度もあるはず。あと、授業の過去問なんかも答はないが使えるかな。
631受験番号774:2009/03/19(木) 19:03:20 ID:iNXDkvNr
人事院の「採用試験のあり方を考える専門家会合」(座長=高橋滋・一橋大大学院
教授)は19日、国家公務員採用試験を「総合職」「一般職」「専門職」に再編し、
「総合職」の採用を毎年度600〜1千人規模とする提言を盛り込んだ報告書を
まとめた。人事院は「12年度の実施をめざす」としている。

「総合職」は、「院卒者試験」と「大卒程度試験」に分け、毎年度の採用を現行の
1種試験(約600人)よりも増やし、2種試験(約400人)を合わせた1千人
までの幅で「精査していく」とした。「院卒者」「大卒程度」は採用時の待遇に差が
つく一方、1種採用者を「キャリア」として優遇してきた現状を改め、能力・実績に
応じて昇進する仕組みとする。

「一般職」は「A種」(大卒程度)、「B種」(高卒者)、「C種」(高卒程度)に
分けるが、採用数は「適正な規模とする」という表現にとどめた。「専門職」も国税
専門官、労働基準監督官などを例示して「職種をさらに検討する」とした。

昨年成立した国家公務員制度改革基本法は、キャリア制度の廃止を念頭に、採用試験
を「総合職」「一般職」「専門職」に再編すると定めていた。

◎ソース
http://www.asahi.com/politics/update/0319/TKY200903190253.html
632受験番号774:2009/03/19(木) 20:00:28 ID:HJ0+IF8x
>>631
こんなことすりゃ今まで2種として公務員になれていた層まで上位大学に押しやられてしまうな。
一橋としてはその方がいいのかも知れんが。
633受験番号774:2009/03/19(木) 20:10:33 ID:iNXDkvNr
「院卒者試験」と「大卒程度試験」に分けるってのは
いわゆる今までのキャリアは院卒前提になるってことだよ。

能力・実績ってのがついてるので具体的には公共政策出身者だな。
インターンや中央官庁から客員教授受け入れてるしな。目端の利く
省庁は、もう有能な人材を送り込んでるし受け入れてる。

というか自分磨きのMBAや新司法落ちの法科大学院生が救済されると
いうのは甘い見方だろう。
従来型の専門バカの理系や文系よりまし程度。
634受験番号774:2009/03/19(木) 20:30:26 ID:HJ0+IF8x
また公共厨か。まあ我田引水な俺理論言うだろうなとは思ったけど。
635受験番号774:2009/03/19(木) 20:37:25 ID:iNXDkvNr
現実だよ。有利とか不利とかそういうレベルじゃないそういう仕組みなんだ。
理系院とかにいると無理ってのがよくわかる。
636受験番号774:2009/03/19(木) 21:35:00 ID:povtWyT4
それが現実になるまで20年はかかる
俺らには関係のない話
637受験番号774:2009/03/19(木) 22:05:04 ID:iNXDkvNr
そんなに先ではない。2〜3年後だ。
今期入学組がちょうどいい頃だな。現行の方もすでに有利だが。
638受験番号774:2009/03/20(金) 12:00:20 ID:N4e7qTcw
日本はもうだめだから、楽しく生きようぜ!
639受験番号774:2009/03/20(金) 14:42:49 ID:Vg7MUGtL
>>628
もちろん経済学勉強した方が良いけど、試験は受かるためのものだぜ?
ミクロマクロは岩波書店のミクロ(西村)とマクロ(吉川)(共に青い表紙のやつ)で入門は十分。
やわらかい教科書がいいなら、新経済学入門塾(石川)はよくまとまってるし、レベルが2段階あるからついていきやすいかと。
試験受けるなら、演習が必要だから実務教育出版のスーパー過去問ゼミのミクロとマクロ。
640受験番号774:2009/03/20(金) 18:33:03 ID:Y3QXCXzP
>>633
やっぱり病院行った方がいいよ君。
641受験番号774:2009/03/20(金) 20:41:05 ID:DO15LV2V
640は、甘い見方の代表なのだろう。
救済されると思うのは素人。というかどこまで甘いんだ?
642受験番号774:2009/03/20(金) 21:11:32 ID:UQRkXMGi
>>640
もう公共厨はほっとけ。将来現実突き付けられて苦しむんだから。
643受験番号774:2009/03/20(金) 21:19:28 ID:DO15LV2V
現実が厳しいということを言ってる。
無理だと。
644受験番号774:2009/03/20(金) 22:30:31 ID:77ohTb+S
研究科なら国際法か経済系じゃないと
あんまりadvつかないだろう。
公共政策がやっぱり無難だろうな。
645受験番号774:2009/03/20(金) 23:22:11 ID:s4KbPOGo
学部卒は官費で海外院に行かせて、院卒扱いにするんじゃまいか?
646受験番号774:2009/03/21(土) 00:12:32 ID:ve+oNVX4
そうだろうな。それこそが実務に通じた院卒だしな。そしてそういう道がある以上、採用時の院卒を
学部卒より上のキャリアに置くこともありえない。海外院派遣には人脈作り(日本側だけでなく相手側
としても)の意味合いがあるから、経費節減の中でも無くなることは無い。ま、ポーズとして数を
減らすために、派遣しなくていい院卒採用を増やそうということでしょう。だとすると留学経験の
作れない院卒採用は一段格下に置かれてもおかしくない。
647受験番号774:2009/03/21(土) 00:51:15 ID:DrBjQM0X
従来系の院は実務じゃないよ。泊付けだよ。
当然advはつかない。

バブル時のような官費留学は経費節減の中で確実に無くなる。
公共政策とか院卒は自費で行ってたり最初から学位持ってるので
学部卒をわざわざ官費で留学させて学位ってのも無駄って指摘される。
(以前も留学後退職する連中が続出して外務省が散々たたかれたから)

人脈作りの留学も学部卒より最初から学位持ってる院卒を博士課程に
送り込む方が合理的だし実際そうやってるよ。専門職学位とか作ったのも
アメリカのそれに合わせるため。
政治行政系学位ってアメリカの官僚はキャリアアップのために持ってるから。
648628:2009/03/21(土) 01:24:00 ID:q1Vx6Ldu
>>630
ありがとうございます。
さっそく>>624-625に挙げてくださった参考書をいくつか買ってきて勉強しています。
それらが終わったらそのサイトも活用しようかと思います。
>>639
数学より経済学のほうが好きなものでw
ご教授ありがとうございます。参考にさせていただきます。
649受験番号774:2009/03/21(土) 05:32:58 ID:z+rtFdYd
>>647
博士送りは今ですら極少数のレアケース。3年かかるから。世間の目が厳しい時に
博士に多く派遣することは考えにくい。あと、アメリカのケネディを始めとした
公共政策系と、日本の公共政策教育部を対応させて考えるのは無理があり過ぎだろう。
授業内容も当然だが、もっと大きいのは学生層自体がまったく異なること。さらに、
それとも関連するが、そもそもアメリカ官僚のケネディ出身率やフランス官僚での
エナルク率とかを考えると、キャリアアップだけで行けるものでは無いのは分かるはず。
650受験番号774:2009/03/21(土) 05:41:57 ID:z+rtFdYd
それに、公共政策出身者を博士に進学させること自体が不可能に近い。博士に進めるだけの
見識を持ったのは学年に2・3人いれば多い方で、日本の博士課程ですら弾かれているのが
実情。経済の研究科は理工系と同じく、修士課程のカリキュラムが世界的にほとんど同じ
だから日本の修士から海外の博士へ進むことが出来るが、法や公共政策では差があり過ぎて
海外の博士課程に進むなんて無理だし実績もほとんどない。ついていけないのを前提で箔付け
のために派遣される人も稀にいるが、知ってる人はPh.D取る前に2年で呼び戻されていたよ。
651受験番号774:2009/03/21(土) 06:48:40 ID:0nY/GftO
で、公共政策の院でておまえらはどうするの?
フリーターにでもなるのか?

まぁ、公務員板だから何かしらの公務員にはなると思うが…
652受験番号774:2009/03/21(土) 06:52:01 ID:DrBjQM0X
653受験番号774:2009/03/21(土) 07:10:32 ID:DrBjQM0X
海外院派遣には人脈作り(日本側だけでなく相手側 としても)の意味合い
があるから、経費節減の中でも無くなることは無い。次官レース候補が行くから。
従来のように入省して数年のご褒美留学とは違う。人事サイクルと同じ3年という
のもミソだ。修士学位持ってないとフェローとかそういう名目で押し込んでいたが、
独立研究者としてドクトルの方が直接のつながりができる。じっさいに紐付きで
(研究資金絡みで)送れるので確実なのである。
国内と違って海外のD以上は、海外では独立研究者として優遇されている。
要件は自身で研究資金をもってこれるかだが、これは政府系の派遣ならあまり
問題にならない。研究テーマと一緒に研究資金とか抱き合わせで政府から出るため。
博士なら実績に合わせた明確な研究テーマ付きで研修目的の修士留学のような
テーマ無しでリベラルアーツ取得目的ではないからだ。

海外の博士課程は、実績なのである。つまりそれを利用して目的に特化していい。
政策系の実績とはキャリアであり、課長級以上で国際舞台でそこそこ担当していれば
それをそのまま研究テーマにする。そういう各国の幹部候補がいままでなにをして
いたかという生きたケーススタディを(特に米国)の得るために政策系大学院を
積極的に受け入れている。Ph.Dは国際発表とかの要件なのでここでの人脈で
各国のシンポジウム招聘とかされて次の上級フェロー派遣で取得も多い。
654受験番号774:2009/03/21(土) 08:07:42 ID:vOhI7rf7

                  /    /   j  :|   |     j、
                /  i::  /   /::i j|   {、     ヽ、
             /  |:: ノ   '⌒/ ,/ |i   |:|⌒i、 : :  ヘ
              |  :|/   //| / |i ,ィ j | :|  ::  |  |
             | // ,.ィ'´ __j,/  |jノ jノ__|,/|  |  |  |
              |/ /  /:::|:|,ィfチミ、  }-{ ,ィfチミ ハ  | ∧. j
             |/:{  {:::::||      ノ 、     ハ、 jノ  }ノ
             j  i`ヽ|::::::| `‐-‐ ´  、 `‐-‐´{´|::}ノ|
             | | |:::ヽ、:::ヽ    ‐-     ノ´ }、::::|
              | |  |:::::::λ:: `ヽ>‐- -‐´f::'´_,ィ'´j:::|
             |リ  },ィ'´ `ヽ、 ヽ、/\/:〉_ノ´  {:::|
             j  f`ヽ、   V  ∧  .ハ`~     ,|::j
             /  i|   `ヽ. j/|/ ヘ / .∨‐--‐"|ノ
           /  .ノ:|    | `>‐-..、 V_ .,∧    |、
          / ,.:' /::/|   |  ヽ、 _,≧≦_ハ    ` 〉
            / /::: /::/::::|   | /  ̄/  j、 } ハ__,,/::|

655受験番号774:2009/03/21(土) 15:41:42 ID:wb8ymZ53
ここから日本銀行はいけるの?
656受験番号774:2009/03/21(土) 16:11:30 ID:z+rtFdYd
今年(来月入行)日銀いたはずだよ。その人が初か2人目かという感じ。
657受験番号774:2009/03/21(土) 19:03:51 ID:0nY/GftO
ここってどこだ?
全国どこでも公共政策院はあるし
大学によるだろ

ちなみに、ロンダした公共政策院組は
高望みしちゃ駄目だよ
国Uでおk
658受験番号774:2009/03/21(土) 19:54:12 ID:wb8ymZ53
ロンダだとダメなのか…
なんか残念だな
659受験番号774:2009/03/21(土) 19:59:54 ID:DrBjQM0X
というか政治家になったほうがいいよ。
660受験番号774:2009/03/21(土) 20:04:32 ID:wb8ymZ53
政治家とかなれるわけないww
661受験番号774:2009/03/21(土) 20:12:19 ID:0nY/GftO
いや、Fランから政令指定都市の市長になった奴なら見たことがある
国会議員も参議院なら何人かいるだろ
(ただしコネ要)

>>658
お前は人に言われたら諦めるのか?
662受験番号774:2009/03/21(土) 22:15:56 ID:DrBjQM0X
>>660
国政の一人区や首長はともかく新人でも複数区の(大抵の)市議レベルなら
2000票もあれば当選。だから誰が支持してんだって労組や地域の委員会
推薦が大きかったりする。

ちなみに政党の公募候補になればほぼ100%当選だな。公募候補になるのに
公共政策などの修士は大きいポイントになる。コネは必要ない。
若ければ有利だがその辺は特に気にしなくてもいい。50代でも若手だからだ。

国政に代表される小選挙区以外では、過去の中選挙区のように一部の支持が
あれば容易に当選する。モデルを単純化すると
人口十万の都市で9万8000人に支持されなくても2000人に支持されてれば
当選する。政党に頼らなくても20人くらいの市内の集会に100回出席して
ドブ板選挙するという地道な方法も有効とされる所以だ。

首長は現職が圧倒的に有利なので新人が勝てる可能性は低いのだが
逆に言えば新人同士なら若いとか学歴とかそういう要素でも決定要因に
なりうる。

663受験番号774:2009/03/21(土) 23:50:02 ID:lerPzwOF
また部外者が暴れるだけの無益なスレになってるな。
664受験番号774:2009/03/22(日) 00:21:24 ID:+9cLVFjO
入学までちょっと暇だからちらほら見てるけど、入学後は一度も見ない自信があるぜw
665受験番号774:2009/03/22(日) 02:39:13 ID:lHDhWdnO
毎度毎度、公共政策を必死に持ち上げている奴は部外者なのか?
666受験番号774:2009/03/22(日) 07:02:58 ID:wMMg1cGk
誰も持ち上げていないようだが誤爆?
667受験番号774:2009/03/22(日) 10:33:12 ID:fLaxgAkf
>>666
公共厨必死すぎw
668受験番号774:2009/03/22(日) 18:38:28 ID:IVs5GyvE
>667
読まずに誤解してレスするから単発IDで同じ誤解のレスw
669受験番号774:2009/03/22(日) 18:42:06 ID:fLaxgAkf
>>668
あんたが日本語に不自由なのは分かった
670受験番号774:2009/03/22(日) 19:05:50 ID:IVs5GyvE
というか間違ってるぞ
671受験番号774:2009/03/22(日) 19:23:54 ID:QqRtuekP
来年度地方駅弁方が部から東大もしくは京大の公共政策大学院を受験するんですが
研究室訪問はしておいたほうがいいのでしょうか?
それともただテストでいい点とればいいんでしょうか?
672受験番号774:2009/03/22(日) 19:36:11 ID:bJZdpv7+
イブニングセミナーか説明会参加で充分。
東大京大はゲストや客員教授が豪華ってのはある。
673受験番号774:2009/03/22(日) 19:41:42 ID:bJZdpv7+
>>670
たぶん間違ってることに気付いてないよ。
674受験番号774:2009/03/22(日) 19:44:26 ID:IVs5GyvE
ID:fLaxgAkfって真正なんだなw
お大事にww
675受験番号774:2009/03/22(日) 21:04:25 ID:fLaxgAkf
>>671
東大なら試験頑張れ。
676受験番号774:2009/03/22(日) 21:37:57 ID:wMMg1cGk
東京もいいが京都は、もっといいところだ。
677671:2009/03/22(日) 23:18:29 ID:QqRtuekP
>>672-675
他大学院と比べて研究室訪問の比率はそれほどないみたいですね。
ありがとうございました。
678受験番号774:2009/03/22(日) 23:55:04 ID:lHDhWdnO
京都は知らんが、少なくとも東大の公共政策は誰か一人の指導教官につくのではなく、
マス講義にせよ少人数講義にせよ、授業を受けるというスタンス(公共政策"教育部")
だから、研究室訪問はまったく意味ない。むしろ教授の方が戸惑うくらいでは?
679受験番号774:2009/03/23(月) 06:10:56 ID:PiTYWNgj
政治学の基幹科目で藤原帰一とか北岡の講義が面白そうだと思ったのだが
全て英語だし、かなり厳しいのかな?理系の人間だから政治学に詳しいわけではありません。
あと国1(試験は既合格)が最終目標だからそれとの両立が厳しいかどうかも知りたいです。
680受験番号774:2009/03/23(月) 06:16:30 ID:PiTYWNgj
ちなみに東大も京大も公共政策は試験さえ出来れば受かりますよ。内部が有利とも特段思わない。


時間割見たが受けたい科目とはいえ6限にあるのがつらい。
681受験番号774:2009/03/23(月) 08:37:03 ID:+F9Z6DNA
とはいえ、学歴フィルターはあります
682受験番号774:2009/03/23(月) 08:59:57 ID:fooCbwOh
見てないからないよ。
言うほど本気では見てない。逆に経歴は重要視される。
683受験番号774:2009/03/23(月) 09:11:10 ID:+F9Z6DNA
経歴と学歴どう違うんだよ
684受験番号774:2009/03/23(月) 12:35:48 ID:4QhTRxQj
必修の「ミクロ経済学」とおそらく法律の入門科目である「公法の基層と現代的課題」がかぶってるのはどうなん?
685受験番号774:2009/03/23(月) 13:01:21 ID:PiTYWNgj
重要科目は結構何度もあるような。
686受験番号774:2009/03/23(月) 20:15:45 ID:IdBQy+9h
どう違うってさすがにネタだよな。
687受験番号774:2009/03/23(月) 22:20:05 ID:mCbI3WGl
でも、大学院受験時の経歴ってほぼ=学歴じゃないの?
688受験番号774:2009/03/24(火) 06:33:50 ID:NCA5VaUM
まさか、大学在籍中にどんなけ論文を発表したとか
笑える経歴のことか?
689受験番号774:2009/03/24(火) 06:53:20 ID:LSv4cyr3
部外者は出ていってくれないかな。生産的な話が出来ない。
690受験番号774:2009/03/24(火) 07:27:15 ID:NCA5VaUM
生産的(笑)

691受験番号774:2009/03/24(火) 08:30:06 ID:EfPIJURp
生産的=公共政策マンセー薔薇色の未来の妄想
692受験番号774:2009/03/24(火) 13:47:21 ID:LSv4cyr3
文脈的にどう考えても講義の話です、本当にありがとうございました。

693受験番号774:2009/03/24(火) 13:48:38 ID:LSv4cyr3
内容やレスのレベルからして院試が心配な人がひたすら暴れてるだけな可能性もあるように思うから
マジレスすれば、学歴フィルターなんてないよ。試験成績だけ。内部も半分近く落ちるわけなんで。
余計な心配する前に普通に勉強すれば受かります。


公共の人いなくなっちゃったな。
694受験番号774:2009/03/24(火) 14:53:45 ID:1FCiQvBC
出身官庁とかNPOや在籍企業とかだよ。大手新聞社や自治体もそう。
695受験番号774:2009/03/24(火) 18:27:41 ID:u3Y9OqjP
現役記者とか明らかに政治部か政治家志望だろ
696受験番号774:2009/03/24(火) 18:30:56 ID:NCA5VaUM
逆に公共政策出たらどんな就職があるのか
ここ公務員板だけど、公務員になれるの?
公共政策(笑)
697受験番号774:2009/03/24(火) 19:06:11 ID:u3Y9OqjP
確実に政治家。
698受験番号774:2009/03/25(水) 02:46:09 ID:ZOzTmjV0
>>696
情報ほしいのはわかったからもっと素直に聞けよあまのじゃくw
699受験番号774:2009/03/25(水) 04:10:19 ID:k/9Did9c
公共政策は相変わらず馬鹿だな
700受験番号774:2009/03/25(水) 13:32:12 ID:JRa0YOUL
だが出世するんだよな
701受験番号774:2009/03/25(水) 13:34:32 ID:jzQYV00m
まだ出世した実績のある人もいないのによく勝手にそんなこと言えるな。
702受験番号774:2009/03/25(水) 19:12:16 ID:JRa0YOUL
もう出世している。日銀総裁とか議員に部局長。社長に
大手マスコミ・キャリア・・・なんでもありだろもう。
703受験番号774:2009/03/25(水) 19:14:18 ID:k/9Did9c
釣りなのか真正なのか…
704受験番号774:2009/03/25(水) 23:00:08 ID:E6W4TRwx
あほだ
705受験番号774:2009/03/26(木) 04:36:49 ID:2JcW1Bdv
さすがにここまで真性はありえないでしょ。釣りか、
もしくはアンチ公共のネガティブ工作。
706受験番号774:2009/03/26(木) 09:03:33 ID:LZ49GgtP
たぶん701は、ニュースとか見ないなにも知らない真性なのでしょ…
あほだ
707受験番号774:2009/03/26(木) 10:25:39 ID:A7h/OMrB
中川(酒)の隣で困惑してた総裁のイメージ
708受験番号774:2009/03/26(木) 12:49:18 ID:XMFicbpR
>>706
701と702間違えてるよ
709受験番号774:2009/03/26(木) 14:08:10 ID:JCISEKIW
真正の目には、教員から日銀総裁になるのも、大手マスコミ出身者が公共の後に元の会社に戻るのも、
人事のコースに公共が組み入れられただけのキャリアも、全部公共政策を出たから出世したように見えるんだ。
完全に頭おかしいな。
710受験番号774:2009/03/26(木) 18:35:29 ID:LZ49GgtP
おかしいもなにも実際に出世するしな。
711受験番号774:2009/03/26(木) 19:05:16 ID:dSTr21wO
おかしいもなにも実際に出世するしな。
712受験番号774:2009/03/26(木) 19:05:45 ID:2JcW1Bdv
>>709
真性基地外には何を言っても無駄だよ。
713受験番号774:2009/03/26(木) 19:41:34 ID:XMFicbpR
どうせやること無いし暇だから
公共政策大学院にでも行ってくる
714受験番号774:2009/03/26(木) 22:32:19 ID:A7h/OMrB
日銀総裁もキャリアも大手マスコミ出身者も公共政策だから抜擢され
たのも事実。政治的な理由ってヤツだな。

あと全部京都の公共政策関係ってのも意味がある。
自民党も民主党も許容できるってのは、意外とバランスが微妙。
距離的な問題から審議会参加など東大だと両方から距離を取る
のは難しい。

マスコミは関西でってのがポイント。東京だと政治部の出世コース
が番記者とか枠的に抜擢は難しい。抜擢されるにはいろいろと人的
コネクション(首長とか)や政党有力者などとの接点が必要だ。
公共政策には首長・副知事候補の接点が大きい。
特に京都は秋月教授(行政学)がいろいろやっているからな。
外交・中国関係やオピニオン誌の編集長(大手新聞系)入れてる
のもそういうことなのである。

キャリアは、赴任地や出身地ってのが大きいので東大でも
京大でも同じだが、同門や師弟関係から抜擢
副知事→首長のコースが一番やりやすい。
715受験番号774:2009/03/26(木) 22:44:29 ID:JCISEKIW
ありえねぇwww
>>714は作家か何かになった方が才能活かせるんじゃないか?陰謀論系のやつ。
716受験番号774:2009/03/26(木) 22:56:42 ID:A7h/OMrB
陰謀ではなくバランス。民主が日銀総裁人事で反対する理由と同意した理由
を合理的に分析しても政治的な落としどころでしかない。中央官僚寄りという
理由と相反する要素と同意する根拠が一致しないからだ。分かりやすく言えば
消去法と当該対象との比較でしかない。副総裁からの昇格も同じ。

バランスとはつまり政治である。近すぎても遠すぎても反対する理由になる。
同意を得たければちょうどよい距離感が必要ってわけだ。(言いかえれば無難)
反対を押し切るのが政治で決断とも言えるが、前首相はそれをやらなかった。
しないほうがいいのかもしれんが。真逆は小泉だと大嶽秀夫風に言えるが
それは、同志社で直接聞いてくれ。
717受験番号774:2009/03/26(木) 22:57:04 ID:JCISEKIW
>>707>>714
の辺りを見ると、ID変えながらの自演荒らしっぽいね。
718受験番号774:2009/03/26(木) 23:07:09 ID:A7h/OMrB
>>717
IDも変えてないし一貫して総裁の話しかしてないが・・・
717は見えないなにかと戦ってるひとなのか?
陰謀とか言ってるようだし少し心配だ。

精神が安定したらなるべく落ち着いて考えてみて欲しい。
719受験番号774:2009/03/26(木) 23:33:46 ID:LZ49GgtP
>>708
ニュースでは出世してるって文脈だから701であってるよ…
720受験番号774:2009/03/27(金) 03:41:14 ID:qNzqWSBt
どうでもいいけど718がずっと粘着してる荒らしに変わりはないのは確かだろうな。
「見えない何かと戦ってる」←過去ログ見れば気づくだろうけどかなり前から君の口癖だね。
あまり頭はよくないのかな。
721受験番号774:2009/03/27(金) 12:24:04 ID:85mzjduH
落ち着いた結果がそうなら自分のことを客観的に見るといいよ。

流れにあってないのに単発IDで自作自演や一行
www連発や 陰謀言い始めたときに。

可哀想なのでツッコミ入れてるだけなので。
陰謀とか言い始めなければあえてスルーしてつっこまないので
粘着とか妄想的な発想に至るようになるとちょっと精神的に
危険なレベルになってますね。
口癖に見えるくらいキミが同じような荒らしをやってる
のならやめた方がいいと思うよ。

722受験番号774:2009/03/27(金) 13:19:27 ID:MEeVbRu5
この真正基地外の日本語読解力はマジはんぱねぇな。
陰謀論という言葉が使われた意味すらわからねぇとは。
723受験番号774:2009/03/27(金) 13:23:58 ID:eg0pnQ35
今日の朝日新聞みた?北海道大学の公共政策が国立大学法人評価委員会からいい評価を得てるよ!
724受験番号774:2009/03/27(金) 15:16:09 ID:zeqYWs5H
じゃあ、僕
相愛大学(大阪の真性F しかも文科省からF認定されるレベル)から
東大の公共政策行くわ
3年で行政書士取れたしTOEIC650点取れたから余裕
人生ハジマタ^。^
725受験番号774:2009/03/27(金) 15:31:14 ID:iALjCXz1
フッフッフ
726受験番号774:2009/03/27(金) 16:10:55 ID:fuQUG5jF
発狂して単発ID
727受験番号774:2009/03/27(金) 16:30:09 ID:UPG0P5b6
発狂して単発IDという自演
728受験番号774:2009/03/27(金) 18:15:25 ID:MEeVbRu5
真正は立場が悪くなるとすぐ発狂するな
729受験番号774:2009/03/27(金) 19:03:01 ID:85mzjduH
もう終わった?ちなみに
何と戦ってるんだ?ってのはDB元ネタの2chネタだよ。

ゆとりだとそのままの意味で受けちゃったのかなぁ・・・。
730受験番号774:2009/03/27(金) 19:13:33 ID:MEeVbRu5
ちょっと可哀想になってきた
731受験番号774:2009/03/27(金) 19:14:29 ID:85mzjduH
可哀想だからつきあってあげてるけどね。
732受験番号774:2009/03/27(金) 19:38:54 ID:MEeVbRu5
その屁理屈見ていてると、2ちゃんねる歴が長いことは伝わった。
733受験番号774:2009/03/27(金) 20:56:39 ID:hlulB5Q1
銀行に就職するため、来年ここ入ります
734受験番号774:2009/03/27(金) 23:49:38 ID:85mzjduH
日銀から客員教授が来てる経済統計、金融政策とか意外と面白いよ。
735受験番号774:2009/03/28(土) 17:18:38 ID:LArdfGSw
まあ経済額=経験
経済、法律、地方政治、行政学=交響

ということでしょう。
経済職なら経験へ、それ以外の公務員志望は交響へ。

ま、もっとも
経験の場合 東大学部→経験→博士後期でアイビーリーグレベルでPh.D.コース→取得後、他大非常勤、専任その他→めだたく母校がえり・専任大学教授
という道もありますね。
就職予備校・実務家交流会の交響にはそれは無理。
736受験番号774:2009/03/28(土) 18:14:05 ID:pbjcVVzn
好況はなんでもできるよ
737受験番号774:2009/03/28(土) 18:15:29 ID:auS+PWRK
また例の経験虫が暴れてるのか。相変わらずだなあ。
738受験番号774:2009/03/28(土) 18:19:57 ID:gXviPKmW
公共は就職いいから、これからは他大の意欲ある人含めて
入試難易度あがりそうだね。
739受験番号774:2009/03/28(土) 18:33:08 ID:EbuojFn9
今年の惨状知らんのか?
740受験番号774:2009/03/28(土) 19:15:52 ID:gXviPKmW
>>739
kwsk
741受験番号774:2009/03/28(土) 19:19:44 ID:OM99N5Vz
あれって惨状なの?
742受験番号774:2009/03/28(土) 20:04:17 ID:Y9D+nQQC
ここ公務員板だから公共政策から公務員になりたい人が多いと思う

たしかに、情報誌めくると大学院から公務員になってる奴もいないわけではないが
圧倒的少数
おそらく、学部と変わらない、つまり自大の院に進学した奴が公務員になってると思う

何が言いたいかというとロンダ哀れ…
法務省ですらブッチwwwww
743受験番号774:2009/03/28(土) 20:29:47 ID:yrPW2kWw
さぁ・・・でもICUとか理科大あたりからロンダして国T採用されちゃう人とか見るとさ・・・w

きれいな人で女だからAAもあったろうけど、経産とかきくとロンダでも凄い人はすご・・・って感じだわ。
だって学部同じレベルのU種職員は子分になるわけっしょ(勿論部下は可愛がるだろうね普通の人なので)

うーん
国T事務官に限定せず幅広く公務員→好況
学者、できればどっかの研究職→経験
大逆転→ロー
じゃあないの? 詳しくないけど。

基本的にロンダ就職事情は
学部卒B・学部も院も東大(ただしMまで)>外部(ただし外部のBでの就職より好転する場合あり)
ぐらいでしょう。

財務本省とか警察だと外部の好況ロンダはきついのではないかなぁ。
あるいは他でもいけても、課長・参事官どまりで、局長・審議官ははなから出世無理前提とか。(ただしそれでも国U本省は最大で係長どまり)

結局価値観でしょう。
法務・外局はわざわざロンダする必要すらないと思うがw
農水・文科からでしょ、ロンダって。
744受験番号774:2009/03/28(土) 20:30:31 ID:gXviPKmW
東大の公共政策大学院にロンダした人って詰んでるの?
就職実績だしてるのは内部進学だけなのかね?
745受験番号774:2009/03/28(土) 20:46:41 ID:EbuojFn9
これから数年は厳しいだろう。内部進学や東大学部組が民間から国1に流れるから、どうしても割を喰う。
そして、これまでにお試しとして採用された公共政策卒業生が官庁や企業でいいバリューを出してないと、
その後の公共政策卒業生も厳しくなる。そうなると公共の人気も落ちて良い人も集まらなくなるから、
悪循環に陥る。今年はその傾向がちょっと見え始めている。
746受験番号774:2009/03/28(土) 20:50:32 ID:gXviPKmW
その惨状について具体的な数値を挙げて説明してほしい。
747受験番号774:2009/03/28(土) 21:04:27 ID:EbuojFn9
数値なんてまだあるわけ無いだろ。でも去年まで殆ど無かったらしいエントリー落ちが周りを含めて頻発している。
面接落ちも増えてるようだし、自分自身も学部時代には信じられないところに蹴られたりしている。
それにゼミの後輩に聞くと国1志望と院志望が自分の時と比べてかなり増えている。当然厳しくなるだろう。
748受験番号774:2009/03/28(土) 21:13:16 ID:nLI76Iau
政治家転身や起業家の方が出世と思う。
749受験番号774:2009/03/28(土) 21:22:04 ID:OM99N5Vz
何が惨状なの?頭が悪い僕に分かりやすく説明してん。
750受験番号774:2009/03/28(土) 21:39:29 ID:Y9D+nQQC
>>748
Fラン卒宝塚市市長のほうが出世だと?
751受験番号774:2009/03/28(土) 22:41:07 ID:VWi2gUoM
>>747
エントリー落ちとか面接落ちって、民間だよな。
今年の新卒採用の冷え込み具合を考えると、ある意味仕方ないのでは?
752受験番号774:2009/03/28(土) 22:57:38 ID:auS+PWRK
民間就活やったことのない奴は上の情報が明らかに嘘なことがわからんのだろうな。
ちなみに国1脂肪が増えてるのはガチ。
753受験番号774:2009/03/28(土) 23:02:49 ID:VWi2gUoM
そもそも公共って人気あるのか?って話だよな。
754受験番号774:2009/03/28(土) 23:22:09 ID:Y9D+nQQC
人気?

ないよ
755受験番号774:2009/03/28(土) 23:54:20 ID:x5s+smZb
>>745
それは、公共がどうとかいうよりは、
たまたま今年の公共が不出来だったんだと思うけど。
756受験番号774:2009/03/29(日) 01:04:02 ID:w97v64W+
というか、今までの公共が良すぎたんだろう。お試し期間として
757受験番号774:2009/03/29(日) 01:15:36 ID:hqIC6mu6
どこの学校も一期生は頑張るんだよ。
もし現状が落ちているとすれば現在の学生の怠惰。
758受験番号774:2009/03/29(日) 01:24:53 ID:9Er+47a8
少なくとも学歴フィルターにかかることはないんじゃないかと思いたい
759受験番号774:2009/03/29(日) 01:56:55 ID:5WG0QTKZ
公共の就職が糞なら研究科の就職なんてもっと糞だろ。
というか今年の就職は学部も多分かなり実績落ちるぞ。
760受験番号774:2009/03/29(日) 01:58:00 ID:5WG0QTKZ
あら、いつもの単発IDだったか。釣られたお
761受験番号774:2009/03/29(日) 09:59:11 ID:3tKXxkLP
惨状ってのは、いつもの妄想だろう。
周りがそうだからそうに違いないって思い込みが現実との
乖離を引き起こしている。
762受験番号774:2009/03/29(日) 13:33:07 ID:FGpsRnEp
公共のマイナス面を書かれると急に色んなIDで擁護書き込みが出てくるのは何で?
763受験番号774:2009/03/29(日) 19:00:13 ID:drrw1X7d
単純に考えるといろんな人が書き込んでるだけじゃないの?
陰謀論?
764受験番号774:2009/03/29(日) 20:09:50 ID:hqIC6mu6
>>760
誰に釣られたの?
765受験番号774:2009/03/29(日) 20:23:39 ID:pLLzOEm5
陰謀論好きなマイナス厨だけだからだろう。
766受験番号774:2009/03/29(日) 20:36:50 ID:w97v64W+
単発ID群がやけに陰謀論って単語にこだわるのなw
767受験番号774:2009/03/29(日) 21:22:44 ID:pLLzOEm5
いつものアンチの自作自演?
768受験番号774:2009/03/29(日) 21:56:23 ID:w97v64W+
なんだ図星か
769受験番号774:2009/03/30(月) 02:00:44 ID:bVB5rgDu
アンチの自作自演だったようだな
770受験番号774:2009/03/30(月) 02:32:09 ID:ZRSoGzk4
というように見せたがる公共擁護厨なのでした。
771受験番号774:2009/03/30(月) 03:49:53 ID:xW6AsVj0
学部の話だが慶應のSFCも期待値高くて創立当初は格段に就職良かったんだよね
公共政策も似た経過を辿るのでは
772受験番号774:2009/03/30(月) 05:25:57 ID:cFXd2ge8
公共についての質問をしたいのだが、ここ公共生いない感じ?
773受験番号774:2009/03/30(月) 07:08:16 ID:ZcRv+6Ps
>>772
いるけどROMってる
774受験番号774:2009/03/30(月) 09:04:53 ID:OZ0ANtLg
現実問題として今後数年の就職実績は厳しくなるのは間違いない。
もちろん、それは今回の景気悪化によるものだが、歴史の短い公共政策には
致命傷となりかねない。まして、研究目的の場所ではないため研究成果を上
げるわけにもいかず、就職実績こそが評価の対象となるからなおさら厳しい。
775受験番号774:2009/03/30(月) 11:27:24 ID:ZRSoGzk4
やっぱり一期生二期生は自分たちが盛り立てるってことで頑張るし、企業もとりあえずどんなものか
知るために採用する。で、頑張った一二期生は評価もいいから三・四期生も積極的に採用するけど、
もはや三期生以降は志も落ちてるから質が悪い。それに懲りて企業は五期生くらいから採用を厳しくする。
公共政策に限らず、どこででもよくあること。
776受験番号774:2009/03/30(月) 12:55:20 ID:bVB5rgDu
研究実績は上がるよ。客員やキャリアから実務データが手に入る。
法経連携がほとんどだからどちらからも情報が入手できる。後は分析するだけ。
時間だけかけて成果が遅い従来の研究科とは速度が違う。時間かければ
同じだが、学位論文前提だと研究指導の名目で最初から長期スパンだ。
あと従来型は、縦割りなので下手すると同じ研究科でも連携がない。
777受験番号774:2009/03/30(月) 16:08:03 ID:OZ0ANtLg
あのー、どんな実務データかは知りませんが、研究科生が請求しても
手に入らないような情報を、公共の学生にだけ教えるようなことは、
法令に引っ掛かるんですが、そのことくらいは知ってますか?一度、
統計を作っている官庁どこでも良いので電話してデータ請求してみて
下さい。公表以外にも色んなデータを出せる限りは教えてくれますよ。
逆に、そこで教えてもらえないものは、公共の学生でもアクセスが
出来ません。そして、仮に何らかの理由で手に入ったとしても、論文
にまとめて発表すれば守秘義務違反となるので発表出来ません。
778受験番号774:2009/03/30(月) 21:50:35 ID:ZcY9n7e5
公開データだよ。官報もそうだけど公開=すぐ手に入る情報ではない。
公開されてることすら知らないから。審議会情報とかが端的だけど開かれた
時期・委員のメンバー、議題はわかっても内容が分からないことも多い。
別に秘密じゃないし傍聴もできたりするけどわざわざ毎回研究者でも
傍聴しないでしょ。実務者(官僚)はそれを詳細に知ってるわけ。当事者だから。
聞けば答える情報も同じ。誰も聞かなければ答えないということだけどね。
キャリアの社会人学生や客員教授へのヒアリングの機会ってのは貴重なのよ。
大学とかの研究者は文献見ればいいし、直接学会で聞けばいいけど実務者の
持っている情報は、公共以外の研究科生ではなかなかヒアリングとかできない・・・

逆に言えば、従来の研究科もキャリアや審議会当事者を受け入れればいいだけ
なんだけど、東大とか京大でもそうそう来てくれない。公共政策は、関連領域って
ことで受け入れやすいからね。もっとも究極は政策研究大学院大学だろうけど。
研究特化も善し悪しなのでむしろなんでもできるってほうがいいと思うよ。

あと数値にしても、分析にしても公開データがなにを意味しているかという
質的な問題もあるわけで。白川先生(現日銀総裁)は日銀のデータを使った
講義だったけどやはり研究科の先生とは見方が違ってたよ。
779受験番号774:2009/03/30(月) 23:38:28 ID:ZRSoGzk4
本当に研究ってものが分かって無いんだな。必要なデータなら当たりをつけて、存在しない
ものまで四方に問い合わせて探しまくるのが普通だし、それを煩わしいなど思わない。
あと白川さんは公共の経済学の水準の低さを嘆いている人の一人。統計局長の頃から、
学部経済学教育の水準の低さにクレームつけていた。その白川さんはたまに講演などするが、
あれを研究なんて思っていないはず。単に、研究者にこの辺の研究が少なくて実用上困って
いるから研究して下さい、ってのを述べているだけ。あれを研究と並べて、切る角度が違う、
とか言われると迷惑なのではないかな。深さが違うことを自認しているだけに。
780受験番号774:2009/03/31(火) 00:04:42 ID:t+TkLj56
研究してたら行政に関してのリサーチ回収率が異様に低くなってることに気づくでしょ。
民間ならもっと下がってる。だからリサーチ会社が幅をきかせているわけで。
一研究者がリサーチできることは、時間とコストが掛かりすぎる。まあ何十年もかけて
やってる人もいますけど情勢分析などリアルタイム性が必要な研究では致命的。
政治史・経済史みたいに長期俯瞰する領域もあるけどね。近経やマルクスやられても
って意見も・・・経済研究所とかそういう感じが多いよ。別に左派でも右派でもなく純粋に
研究といおうスタンスも確かにいるし。

白川先生は、京都大学の公共政策でつい最近まで教授やってた人だよ。
去年に教授から日本銀行副総裁→日本銀行総裁になった人。
781受験番号774:2009/03/31(火) 01:12:26 ID:bPCVY+NA
>>780
リサーチ会社なんて幅をきかすどころか虫の息なんだけど。下はアンケート会社から、
上はMでさえ公共関連部門を縮小している。

白川さんは日銀の調査統計局長の頃から知っている。京都だけでなく、東京大学にも籍を
置いていたことも知っている。そして、日本の経済学教育の水準の低さを嘆いていたよ。
782受験番号774:2009/03/31(火) 02:49:15 ID:0Qug0yc2
ドラゴン桜の再放送やってるけど、見てたら東大行きたくなってきた
783受験番号774:2009/03/31(火) 06:38:26 ID:diEw5XKT
公共政策ってそんなに酷いものなのか?今年受験なんだが、
滑り止めで東京と京都(実家に近い)を受けるんだが。
784受験番号774:2009/03/31(火) 07:47:33 ID:WQvHsf5Z
ボクの周りでは国一落ちが受ける。で当然のごとく受かる。
785受験番号774:2009/03/31(火) 07:53:55 ID:copGbxhI
周りってのはウソだろう。
786受験番号774:2009/03/31(火) 08:00:21 ID:diEw5XKT
国一落ちが受けるのは納得できる。その時期からでは就活も無理だからな。
ただ、それが公共政策の評価を下げる要因になるのかどうか分からん。
787受験番号774:2009/03/31(火) 15:51:18 ID:WQvHsf5Z
じゃ、言い方を変える。国一落ち以外で受けている人を見たことがない。
周りで公共に行く2人+俺は、試験落ちとと官庁訪問落ち×2。
ほかにも公共に落ちた1人は国一受けていたはず。
788受験番号774:2009/03/31(火) 16:53:44 ID:8rnNxGFN
そんな屑どもが2年公共政策に身を置いたからって
国Tに受かるとは思えんな
公共政策哀れ

まぁ、がんばって国U受かってください…
789受験番号774:2009/03/31(火) 17:00:12 ID:WQvHsf5Z
それは言い過ぎ。
790受験番号774:2009/03/31(火) 17:12:36 ID:8rnNxGFN
言いすぎっていうか
国Uがそんなに悪いか?

国T落ちる阿呆が公共政策で根性叩きなおして
国Uに挑む

普通だと思うが…
791受験番号774:2009/03/31(火) 18:18:38 ID:t+TkLj56
>>781
リサーチ会社って日銀の隠語だよ。日銀短観が代表。
本当に企業に直接アンケート調査をする。
正式には「企業短期経済観測調査」 。ものすごいコストを
かけてやってる。経済学とか日銀知ってる人間なら知ってると
思うんだけど・・・ちなみに白川先生の講義は、指標とか日銀の
データ使ってやってた。情報精度とか中の人じゃないと分からない
って言ってたなぁ。日銀の人間でも怪しいそうな。あれだけ
コストかけてやってるのに・・・。コストをかけて数をリサーチする
限界とか余談で言ってたけどそういう調査もないと抽出調査が
正しいのか間違っているのか事後での比較分析ができないから
無駄じゃないとも。(日銀の人なので一応バイアスかもしれない)

経済学教育というか京大の先生のことをほめてたよ。伊藤先生とか。
公共政策のレベルは、想定以上だとも言ってた。講評でも
評価してたし。その公共政策評価は京都だけじゃないとは思うけど
その辺は聞いてないので不明。

792受験番号774:2009/03/31(火) 20:29:25 ID:p9169qsV
>>791
社会人時代には日銀は数年来の取引先だったが、そんな隠語初めて聞いたよ。
短観はまさにそれを使う業務をしてたからよく知ってる。個人的にも担当者
を知っているから大変さも聞いている。村上ファンドの頃には回答率が
落ちて何度も頼みこみの電話をしたり、頭下げに回ったりもしたそうだ。
ちなみに、情報精度の問題があるというのは業界ではみんな理解しているし、
それを踏まえた上で分析をやってるよ。四半期ごとの癖とかも分析していた。
京大の伊藤先生って誰かは知らないけど、白川さん自体は昔から求める
経済学の水準が高くて有名。紙ベースになってるものでも何個か批判したのが
残っている。経済学会での講演録とかね。
793受験番号774:2009/04/01(水) 00:14:38 ID:2CUrPB57
794受験番号774:2009/04/01(水) 02:29:26 ID:kKxFQ7jq
>>792
現代経済学の潮流2004に載っているやつだな。

>>793
東京の公共政策だな。以外と色んなところを受けるんだ。
795受験番号774:2009/04/01(水) 06:21:48 ID:p3YKmo4e
>>780
たしかに、公共政策はおおむね教授陣がゴージャス。

それでいて授業料そんな高くないからいまは割安かもね。
女ならロンダさんでもAAつかって経産省までいけるんでしょ?
じゃあ男は・・・
796受験番号774:2009/04/01(水) 14:27:31 ID:VWmNoqUu
公共政策でロンダしても学部+1程度の就職しかできないよ…
797受験番号774:2009/04/01(水) 15:32:13 ID:oMzYpyV+
ただ行政の世界では在学期間が経歴扱いに編入されるから。
俸給的にはいいかもね。
798受験番号774:2009/04/02(木) 06:05:43 ID:/9oA6yme
学部生の俺でもわかるネタが大量に書き込まれてるのは気のせい?
799受験番号774:2009/04/02(木) 12:04:14 ID:VMr2z8Ai
伊藤のレンマ知らないとか日銀取引とか明らかにネタだよな。
800受験番号774:2009/04/02(木) 13:04:27 ID:K9YEVJYv
>>799
アホスw
801受験番号774:2009/04/02(木) 21:39:52 ID:J5kSlX77
      __人__    +                        i
       `Y´            ┼          __人__
                                     `Y´
     i       ヽ     ―ァ   ──ァll   __|_  !
 _ _人_ _   -─ 、   /_     /      .|
    `Y´          }    ̄/     {        C|
    !        __ノ    (_    ヽ.__    丿      __人__
                                           `Y´
            / ̄\       / ̄\
           /   l  l -─- l  l    ヽ
           l__∧_」::::::::::::::::::L_.へ___」    +
    ┼        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             イ:::::::::::::::ハ::::ハ:::ハ::::::::::::l
          _  〈::::::::::ハノ-‐lノ lノ‐-レ::::::l:〉   _
         ( {  l::::::/ -‐-   -‐- ハノ:l   } )
   i     { ̄ ̄} /:::::::::〉"" ┌‐┐ "i:::::ハ.  { ̄ ̄}
 __人__    {  二}_〉:::::::::ト    ヽ. ノ  ノレ:::::l_ _{二  }
  `Y´    {__} l¬ ヽ‐ `i_ ‐-‐_i" ‐/ 「 l {__}   ┼
..  !        \__ノ__l  |    ̄〈〉  l  L__ヘ__/       .i
            \___」         L___/      _ _人_ _
    +              l        l               `Y´
.                 l_ヘ   ,  /,l                   !
802受験番号774:2009/04/03(金) 05:02:57 ID:1c1/vjCz
白川さんが伊藤清先生を誉めるって、俺がアインシュタインは凄いなって誉めるのと
同程度に可笑しく、かつ失礼この上無いことだろう。まあ、どの伊藤さんのことかは
分からないが、>>791は伊藤清先生のことを言ったのではないと思っておく。そこまで
馬鹿ではないだろう。>>799が大馬鹿なだけで。
803受験番号774:2009/04/03(金) 13:46:12 ID:8rccHe6D
伊藤清教授(京都大学)のガウス賞とそれに伴う文化勲章伝達式が同じ年度に
京都大学であったんだ。それに触れない方が不自然だよね。

白川教授が京都大学公共政策に在籍してたのも2008年。
同じ時期だよ。湯川がアインシュタインについて論評するのと同じ。
804受験番号774:2009/04/04(土) 07:58:00 ID:IQ/3e8Bb
後から日銀総裁になったとはいえ、数学門外漢の白川教授を
湯川先生と同列に扱うなんてさすがにネタだろ・・・
805受験番号774:2009/04/04(土) 10:19:52 ID:Lt/c6MpY
白川・伊藤は、当時は同じ教授だな。同じ大学の。
基本的に社会常識として同じ組織の人間を尊称しない。また研究者
は、上司部下じゃないので自由に論評する。
武田教授のように弟子に囲まれるような師弟関係は別だが。

先述のように研究者は、自由に論評し学術を発展させる。
湯川はアインシュタインと同時代に属し
アインシュタインを論評してもまったくおかしくない。
806受験番号774:2009/04/04(土) 10:59:10 ID:gRL2qGp6
>>805
湯川がアインシュタインをってのは当然だが、
白川が伊藤をってのはキチガイ沙汰だろjk
むしろそんな濡れ衣着せられて白川さんが不憫
807受験番号774:2009/04/04(土) 12:13:26 ID:83WxjV1v
白川だの湯川だのアインシュタインだのどうでもいいよ
ここ、公務員板だぞ?
808受験番号774:2009/04/04(土) 12:50:17 ID:z3FTiciG
>>807
このスレは公共政策大学院関連以外の話題が90%を占めております。
残り10%は研究科との不毛な言い争いの繰り返しで構成されています。
有益な情報や話は四捨五入の結果0%です。
809受験番号774:2009/04/04(土) 20:22:34 ID:jexJm4Jw
ロンダする場合
慶応理工→東大公共政策
慶応理工→京大経済3年次編入→東大公共政策
のどっちがいいだろうか?
810受験番号774:2009/04/04(土) 21:12:25 ID:Lt/c6MpY
MBAがよかろう。おすすめは一橋か慶応だな。
811受験番号774:2009/04/04(土) 22:12:43 ID:tNx1vo3P
>>809
慶応理工→官庁
で十分。慶応ならロンダ不要。
社会科学系の勉強をしたいなら公共政策に行けばいいと思うけど。
812受験番号774:2009/04/04(土) 22:29:28 ID:Lt/c6MpY
>>806
数年来の取引先の人なら
白川総裁にあったときにそう言えば?

本人が言っていたのは2008年の公共政策の授業での話。
常識的に考えて貶すわけないのでほめるだろ。
813受験番号774:2009/04/05(日) 07:23:31 ID:09213AOv
>>812
日銀と取引してる企業なんて山ほどあるが、
その中で総裁と会えるものなんてごく一部だろ?
814受験番号774:2009/04/06(月) 03:57:54 ID:yGO0feTl
toefl先月、はじめて受けたんだが、スコア38だったwww
おわったwwwwww60以上はいりますよね・・・・orz
815受験番号774:2009/04/06(月) 04:10:39 ID:yGO0feTl
全くの無勉、無対策だったけど、これはひどいってレベルですよね・・・
だれか助けてつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
816受験番号774:2009/04/06(月) 04:52:18 ID:8watBJ1g
公共の要求レベルは低いんだし、まだまだ間に合うだろ
817受験番号774:2009/04/06(月) 20:36:12 ID:Gqzoc0rK
MBA行こうぜ。語学ゼロ点換算(スコア提出しない場合)でも受かるらしいぜ。
818受験番号774:2009/04/06(月) 22:26:51 ID:o9qK8Keu
MBAって科目は経営学とかでしょ?
全然やったことねYO
819受験番号774:2009/04/08(水) 01:33:20 ID:ACfdbflh
そこで京大だぜ☆
社会人なら口述試験のみ。公共政策と違って推薦状は誰でも可。
間違っても一橋にすんなYO
あそこは、国際なんちゃらを無理矢理MBAにしたんで英語オンリーとかばっかだぜ
820受験番号774:2009/04/08(水) 09:32:20 ID:hNgFrWLq
公共政策って推薦いらなくね?
821受験番号774:2009/04/08(水) 09:52:45 ID:mLsSwgNF
今年からリッツの公共政策大学院いくお
822受験番号774:2009/04/08(水) 10:09:29 ID:ACfdbflh
社会人特別枠とかは上司の推薦状が多かったはず。
結果的にキャリアかそれに準じる人間限定だろう。
823受験番号774:2009/04/08(水) 11:50:41 ID:Co//u+jZ
キャリアなら公共来る意味ないじゃん
824受験番号774:2009/04/08(水) 13:39:31 ID:blxFmVmA

やれやれ
このスレを200もさかのぼることができないのか

825受験番号774:2009/04/08(水) 18:52:33 ID:Co//u+jZ
どれだけ遡っても妄想しか書いてないじゃん
826受験番号774:2009/04/08(水) 21:32:52 ID:blxFmVmA
妄想というか
公共政策きてもキャリア…国Tになれるわけじゃない
東大でも同じ
むしろ、学部から東大にきたらなりにくくなる

元々キャリアのやつが出向のような形で
公共政策に行かされるだけ
827受験番号774:2009/04/08(水) 22:57:52 ID:lnIQK/UR
まあ、キャリアが人事の一環として行かされることはあるだろうが、
自分から行こうとする意味はないわな。
828受験番号774:2009/04/08(水) 23:31:18 ID:sutC/4hg
>>814
RとLで20ずつはいけないか?
829受験番号774:2009/04/09(木) 00:22:55 ID:m5fK8uXO
昨日、東大公共の租税法のなNとかいうアホな先生が、ここの公共厨と
同じレベルの、経済学なんて役に立たないって話を授業中にしていた。
たまたま聴講していたので、経済学研究科の教授が数人集まっていた
時にその話をしたら、「どこかの会議でよっぽどこてんぱんにやられ
たんだろうねえ。授業で言ってしまいたくなるくらいだから(笑)
自分なら専門外のことをよく知りもせずに、恥ずかしげもなく断言
なんてとても出来ないよ。しかも反論されたら反論自体を封じてしまう
なんて、さすが法学だね(爆笑)」って感じで大いに盛り上がりました。

…公共厨、よかったね、お仲間は阿法学部には存在したみたいだよ。
830受験番号774:2009/04/09(木) 01:14:38 ID:a+On/FDC
前々から心配してるんだけど上にいる経研厨はガチで大丈夫か?前々から粘着してるけど。
831受験番号774:2009/04/09(木) 01:49:07 ID:qhlVt8B9
>>829
なんつーか…
公共政策とか経済学とか抜きで
おバカな話だと思う

経済学の悪口?を経済学部の教授に言ったら
反論してくるに決まってるだろ…
832受験番号774:2009/04/09(木) 02:08:03 ID:02qtTlir
833受験番号774:2009/04/09(木) 07:30:23 ID:JQQda3ki
なんだ経済学部生か。
そもそも日本に法学はあるのか?
あるとすれば、どうして東大法学部(教授)を中心とした学界のヒエラルヒーがあるのだろうか。
少なくとも中里先生はヒエラルヒーの外かと。
834受験番号774:2009/04/09(木) 07:32:58 ID:JQQda3ki
あ、失礼。中里 透じゃなくて中里 実先生ね。じゃあ、東大教授だから「偉い人」だ。
835受験番号774:2009/04/09(木) 19:54:15 ID:XNE3j5+u
東大の公共政策って非実学系学部からでも独学で受かる?
院試の予備校とか通った方がいいのだろうか
836受験番号774:2009/04/09(木) 21:10:52 ID:qhlVt8B9
院試の予備校なんてあるのか?
公共政策なんて国Tミス(合格したが内定なし)ったバカどもが
行くところじゃね?


公共政策って行政書士の免許持ってたら
役に立つかな?
837受験番号774:2009/04/09(木) 21:12:06 ID:JQQda3ki
>>835
大学はどこ?マクロとミクロやっていれば受かるよ。
838受験番号774:2009/04/09(木) 21:39:29 ID:XNE3j5+u
>>837
和田の人文系学部です
研究計画書(公共政策だとちょっと違うのかな)みたいなのと面接が全くできない気が
ミクマクは一冊ずつくらいやれば何とかなるのかな?
839受験番号774:2009/04/09(木) 21:43:48 ID:oQQGEQK6
>>838
今、君が何年生かもにもよる。
TOEFLはやったの?
840受験番号774:2009/04/09(木) 21:49:34 ID:XNE3j5+u
>>839
4年です
TOEFLもまだです、、申し込みやらかなり時間かかりますよね
まずは先にこれをある程度の点数取るべきでしょうか?
841受験番号774:2009/04/09(木) 21:57:32 ID:JQQda3ki
>>838
学習計画書では将来像と結びつけて学習計画を1400字ぐらいで書くだけ。
「私は○○な公務員になりたいので、××と▽▽を勉強して、□□に役立てたい。」
Webページに時間割もシラバスも公開されているから、それを参考にすれば大丈夫。
面接は井堀さんがネチネチ聞くぐらいで、あとはフツーでしょ。
TOEFLは60点ぐらいでも大丈夫。早く申し込まないと予約埋まるから、いますぐ確認してね。
願書の提出は8月なんだから、7月までには受けておかないと。
ミクロは武隈ミクロの演習ミクロ経済学をやっておきなさい。
あれは国一の形式に近いし、安い値段でザッと一巡できると思う。
マクロは良い演習書は見たこと無いけど、GDPの計算、45度線、IS-LMさえわかっていれば合格点じゃないかなー。
経済政策コースならどちらにしろ学部レベルから必修でやり直すけど。
842受験番号774:2009/04/09(木) 22:18:02 ID:XNE3j5+u
>>841
丁寧にどうも
現在通ってる方ですか?
ちょっと経済の授業も取ってたんでIS-LMくらいならわかります
AD-ASとかあそこらへんになると怪しいですが…
英語も遠ざかってて多分今全くできないんでまずは英語をやり直します
843受験番号774:2009/04/10(金) 00:51:37 ID:oHw/f1le
>>836
院試難易度の話なのに内定かどうかは関係ないだろw会計士のほうがはるかに役立つよ。官庁では。大学院では役立つも何も。
>>841
決して難しい試験ではないがこれはさすがに。842は多少は危機感を持ったほうがいい。
844受験番号774:2009/04/10(金) 01:20:01 ID:5b+tRiGh
>>843
ぶっちゃけ、ゼミもサークルも入ってないんで
「これを頑張りました」って客観的にアピールできるもんが
なにもない

手土産として行書でも取っておけば
公共政策という場所柄、少しはPRポイントになるかなと思って
845受験番号774:2009/04/10(金) 01:33:42 ID:oHw/f1le
就活面接ではないからその点は大丈夫だけど将来の方向性をしっかり
自分なりの言葉で語れないと面接落ちするよ。公共は実務家志向である以上コミュニ力を見てるから。
その点、研究科なんて研究計画書に基づいたロジックしか聞いてこないアカデミックな面接。
行書はアピールどころか下手したら、「で、結局何がしたいの君(笑)?」って感じに思われかねない。
846受験番号774:2009/04/10(金) 01:44:40 ID:5b+tRiGh
マジかよ…

なにしたいのって公務員になりたいですとしかいいようなくね?
本音を言うなら日本の行政とドイツ法の関連について研究したいとは思ってるが
公共政策でやらなくておkとかいわれそうだし
847受験番号774:2009/04/10(金) 05:52:55 ID:QI3N0GB7
>>846
それは考え方からしてかなり面接受け悪そうだぞ?
公務員になること自体が目的ってのは最悪の印象だし、
研究の話題に触れると面接官側がマジになる。
848受験番号774:2009/04/10(金) 07:36:50 ID:ODrRwiS2
>>842
合格者だけど通っていない。
「くらいならわかる」という表現がちょっと不安。
法律系だったら法律で受けたほうがいいのかもね。

客観的にアピールできるもんがなにもないという意識が駄目。
行書取りたいなら不必要な必修が無駄に多い公共だと両立難しいんじゃない。
ローに行ったほうが重複多いよ。
849受験番号774:2009/04/10(金) 09:11:43 ID:5b+tRiGh
>>847
みんなどんなアピールしてるんだ?
日本行政についてしっかり勉強したく云々みたいな
取ってつけたような理由で大丈夫なのか?
850受験番号774:2009/04/10(金) 10:16:13 ID:OW0OCzNv
普通の就活での志望動機を、公務員向けに作る。突っ込み水準としては楽なもん。
851受験番号774:2009/04/10(金) 10:26:30 ID:oHw/f1le
>>849
少し面接対策の勉強をしてイロハを知ったほうがいいかもな。
研究路線とか公務員路線自体は着眼点として悪くないわけだが
、自分の将来の夢を考えた時にわざわざ公共進学を間に挟む理由を出来れば自分の具体的な経験をもとに言えればいい。
なんで公共に行きたいのかというよりは、なんで公共に行かなければならないのかを
自分の将来の目標と照らし合わせて言う。まあ地頭悪くなければ、少し対策をしたら大丈夫だよ。
志望動機からしてそれはやや研究科寄りだとは正直思うけどね。
852受験番号774:2009/04/10(金) 18:28:35 ID:i+JTkbgQ
というか、研究科に行けば良くない?
少なくとも公務員だったら、研究科だから不利になることはないけどね。
853受験番号774:2009/04/10(金) 20:20:30 ID:5b+tRiGh
研究科って司法研究科とかか?
854受験番号774:2009/04/11(土) 10:35:15 ID:OVqoF/LF
専門職課程以外の文系院は・・・やめとけ
家が金持ちで何年在学しても気にしないとか研究が趣味なら別だが
855受験番号774:2009/04/11(土) 11:01:36 ID:OUv0P42+
面接って別の面での頭の良さが問われるよな。ペーパー試験馬鹿かどうかがよくわかる。
官庁訪問については少し特殊だからそうも言えないが。
856受験番号774:2009/04/11(土) 11:06:40 ID:STy6yMjk
面接なんて嘘つき大会だからなあ
よほど功績があったり、伝えたいことがある人はいいんだろうけどね
857受験番号774:2009/04/11(土) 11:18:04 ID:7RcTPc9M
就職を考えるなら研究科ではなく、公共のような専門職過程にいくんだ
858受験番号774:2009/04/11(土) 11:33:15 ID:odX+xSz0
民間(特に日本の企業)も視野に入れてるなら研究系の大学院は避けた方がいいと思うけど、
公務員だったらその点は問題ないと思う。

省庁とか、あと外資とか、大学院(主に海外の院だろうけど)を出ている人が多い組織は、
研究系の大学院の価値を理解してくれている人が多いと思うよ。
ただ、当然のことながらコミュニケーション能力等はそれなりにあるのが大前提。
単に研究業績だけでは評価されない。
859受験番号774:2009/04/11(土) 11:37:51 ID:OUv0P42+
>>856
悪く捉えればね。たいてい出来ないやつがそう言うんだけどw

860受験番号774:2009/04/11(土) 11:46:43 ID:leXQMuMG
公共政策大学院について書かれた本とかないのか?
情報がなさすぎて参る…
自大にはないようだから外部に行かないといけないってのに
861受験番号774:2009/04/11(土) 11:49:52 ID:STy6yMjk
>>859
出来ないやつで悪かったなw
862受験番号774:2009/04/11(土) 13:55:13 ID:Xwej6iUm
博士まで行った場合はともかく、修士で出るなら専門職系大学院も文系研究科も、
民間就職のしやすさに違いはほとんどない。外資や官庁や日銀などで少し変わる程度。
求められるものもコミュ力などまったく同じで専門性は見てくれない。研究科には
博士進学が出来ずに不本意かつ遅れて就活する層がいるので、実績はやや悪く見えるけど。
863受験番号774:2009/04/11(土) 14:04:45 ID:FXeE/S3/
>>847
>公務員になること自体が目的ってのは最悪の印象だし、

それはない。考えすぎ。むしろ能力もないのに大学教授になりたいとか言う奴の方が扱いに困る。
864受験番号774:2009/04/11(土) 14:21:34 ID:7RcTPc9M
>>862
>外資や官庁や日銀などで少し変わる程度。
これはどういうこと?
865受験番号774:2009/04/11(土) 15:05:19 ID:+MuEP6hU
東北大はおすすめしない みんながんばって東大いってくれ
866受験番号774:2009/04/11(土) 15:36:04 ID:jf3UJpfd
なんで東北はダメ?
867受験番号774:2009/04/11(土) 16:00:12 ID:jf3UJpfd
>>863
でも、人事院面接や官庁訪問で志望動機が公務員になりたいだけでは落とされね?
何で公務員になりたいかくらい説明できないと。すると、院試での面接でも、
それを説明できない奴は将来入省できる可能性が低いから、落とすんじゃないの?
868受験番号774:2009/04/11(土) 17:54:54 ID:OUv0P42+
頭わるいなあ。なんで国家公務員になりたいかではなく、国家公務員になる上でなぜわざわざ
手段プロセスとして公共を選択したのかのほうが、はるかに着眼点としては正しい。官庁訪問は別な。
869受験番号774:2009/04/11(土) 18:14:58 ID:n+blx0bF
公共政策って、最初から地方公務員志望じゃダメなの?
870受験番号774:2009/04/11(土) 18:26:07 ID:leXQMuMG
悪くはないが地方公務員ならFランでもいけるじゃん・・・
箔付け?
871受験番号774:2009/04/11(土) 18:35:18 ID:jj+D+oQ1
得点開示したが、これは各100点満点か?
872受験番号774:2009/04/11(土) 19:52:29 ID:jGuP1m51
どれぐらいだったの?科目は?
873受験番号774:2009/04/11(土) 20:48:45 ID:jf3UJpfd
>>868
> 頭わるいなあ。

その言葉は丸々お返しするよ。公務員への志望動機が言えないようではダメだろう、
もし訊かれて答えられなければ落とされるだろう、って言ってるだけで、別にそれに
答えられることが一番重要だと言ってるわけではない。たとえ仮に公共進学を目指す
理由に着目することの方が重要であっても、公務員の志望動機が答えられないよう
では落とされる可能性が高いことは変わらない。特に院試の面接は、自分でアピール
するのではなく訊かれたことに答えるのが中心だし、公務員の志望動機なんて訊か
れる可能性高いネタなんだから。
874受験番号774:2009/04/11(土) 21:30:05 ID:OUv0P42+
公務員の志望動機が言えなくてもいいなんて一言も言ってないからそのまんまお返しするよ。
優先事項の強弱すらつけられないやつはショボい会社からすら内定もらえねーんじゃねえの。
まっさきに想定して書いた質問が「公務員の志望理由」の時点でお前のオツムがわかるんだよ。
875受験番号774:2009/04/11(土) 21:50:03 ID:leXQMuMG
で、行政書士の資格がPRポイントになるかならないかが知りたい
876受験番号774:2009/04/11(土) 22:24:44 ID:aSUUvIgA
>>875
率直に言ってならないと思う。
行政書士としてやっていくなら公共政策大学院に行く必要がないし、
公務員になりたいなら行政書士の資格を活かす場面がない。

まあマイナスになることはないと思うけど。
877受験番号774:2009/04/11(土) 22:28:51 ID:leXQMuMG
公共政策でプラスになる資格ってなによ?
英語と専門を死ぬほど頑張って満点取れば
ゼミや学歴なんか取るに足らないことか?
878受験番号774:2009/04/11(土) 23:10:06 ID:aSUUvIgA
>>877
何がプラスになるか他人に聞くよりも、
自分が取った(取ろうとしている)資格を公共政策でこういう風に活かす、
という説明を考える方が有益だと思うけど。多少無理くりでも。
879受験番号774:2009/04/11(土) 23:13:21 ID:leXQMuMG
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: FPと独検しかもってないお
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
880受験番号774:2009/04/11(土) 23:16:03 ID:HzN0xIpj
ふつうにやりゃうかるよ
881受験番号774:2009/04/11(土) 23:34:29 ID:aAKdAh9b
先週、どうも何かの研究科らしい連中が

「あ、このゼミは公共と合同かー。レベル低いからやめようぜ」
「学部生との合同ゼミと変わらないから、院生負担が増えて損だよね」
「公共生、判例読めるのかよ 笑」

と話している現場を通りかかった。
イラっとした・・。
882受験番号774:2009/04/11(土) 23:41:04 ID:aAKdAh9b
>。あと修士なので修了者は当然博士課程への資格がある。
って冒頭に書いてあるけど、本当にそうなのか?
だって日本には行政修士(専門職)の博士号を取れるとこって
在来型をとってるところを除けば無いんじゃ?
883受験番号774:2009/04/11(土) 23:43:28 ID:7RcTPc9M
公共生って東大内だとバカにされる感じなのかwww
884受験番号774:2009/04/11(土) 23:51:12 ID:HzN0xIpj
博士号は取れる
885受験番号774:2009/04/12(日) 00:02:23 ID:R3vC9/8I
>>882
別に公共政策の博士号って意味じゃないのでは?
修士号相当の学歴が貰えるから、法や経済の博士課程院試を受験する資格が得られるというだけで。
現実問題として進学できるかは知らない。修士論文がないと博士進学は出来ないから、ウェブで
よほど良い出来の論文でないと公共政策としては論文として認定しませんよ、って明言してることを
考えるとなかなかに難しいんではない?経済学研究科は進学要件に修士コアマクロミクロの優を必須
要件にしているけど、公共政策のマクロミクロでは要件を満たさないと規定されているし。
886受験番号774:2009/04/12(日) 00:28:06 ID:TY/3leeg
いちいち釣られてあげるとはなかなか親切だね。
887受験番号774:2009/04/12(日) 04:03:57 ID:+SBzfRaf
公共政策から法学政治学研究科の博士課程に進学した人はいる。
実績として。こうけつたんがいってたから間違いないと思う。
ただ、進学できるとしたら、行政学系(財政学とか)くらい、だとのこと。

ま、研究科修士レベルの実力があれば理論上は大体どこでもいけそうだが。

>>881
ローから見ればそんなもんじゃない?
かといってロー生が判例を読めてるかは…どうだろうな。
相対的には読めてると思うけど(一部の優秀な人除く)。

そんで、公共政策合格には資格なんて要らない。
普通に合格点取ればいける。自己アピール?
もう少し冷静に考えろよ。
888受験番号774:2009/04/12(日) 04:22:21 ID:wq6hPw50
ロンダ入学してみて分かったが、思った以上に学内での評判が良くない。
特に、研究科の人に面と向かって何か言われるのではなく、内部からの
公共政策進学者が自嘲的なのが一番雰囲気を悪くしている。
889受験番号774:2009/04/12(日) 06:56:19 ID:cl3gsXQO
>>872
100点満点なら両方とも7割だけど、3割も間違った気がしないんだよね。
890受験番号774:2009/04/12(日) 07:07:54 ID:5TyyQ1xn
普通に行政書士と公務員ってベクトル同じだから
公共政策でもPRポイントになるんじゃねーの?
891受験番号774:2009/04/12(日) 08:00:59 ID:LoUhzjp8
慶応から来た奴に
「東大出身でこんなとこいるのって負け組みだよなwwww」って言われていらっとした
892受験番号774:2009/04/12(日) 09:12:37 ID:MubNsEbe
それはいらいらするねー
七割すごいじゃん。
893受験番号774:2009/04/12(日) 10:02:28 ID:S5oq8zqw
入学後のクラコンの自己紹介とかで出身高校、大学とか言ったりする?
894受験番号774:2009/04/12(日) 11:06:35 ID:wq6hPw50
そうか・・・筑駒や灘から私文に行くのに近い感覚なのか。
自分もそうだから、自嘲的な理由が少しわかった気がする。
895受験番号774:2009/04/12(日) 11:25:13 ID:S5oq8zqw
>>894
ツクコマかナダの卒業生?
896受験番号774:2009/04/12(日) 11:43:54 ID:TY/3leeg
内部というより、国1最終合格無い内定入学と、元研究科志望の自嘲がすごい。
内部は本音から自嘲してるというより自嘲してる自分に酔っているだけかと。


俺は内部進学だが、空気読む人間だからわざわざ自嘲はしないけどな。
この3プレーヤーの自嘲が あるのは事実。ただ、表面的に自嘲してるほど内心は自嘲してないと思われる。まあ事例研究や他学部関係の講義は面白いかな。
実力さえあれば研究科の講義に潜れるしマネジメント次第でいくらでも充実した時間は過ごせそうだ。
897受験番号774:2009/04/12(日) 11:46:41 ID:TY/3leeg
>>891
それはネタだろ。特定されちゃうからそんなことここには書かないね普通は。
898受験番号774:2009/04/12(日) 12:07:42 ID:7t5YFwgn
公共ってクラスとかあんの?
899受験番号774:2009/04/12(日) 12:23:18 ID:TY/3leeg
ないけど、講義や事例研究で同じ人がかぶるから事実上あるようなもの。
特に経済なんて噂ではメーリス作って飲んだりしてるみたいだから、割とやってるんじゃねぇの。
学部時代から経済のやつらはゼミ活発で楽しげだったから今更驚かないが。
900受験番号774:2009/04/12(日) 12:25:46 ID:LoUhzjp8
>899
なんかかわいそう
901受験番号774:2009/04/12(日) 12:31:29 ID:TY/3leeg
学部で経済以外でゼミ活発な学部なんてほとんどなかったしたぶん。
本郷は基本的に個人プレー。クラスもなくなるし。
902受験番号774:2009/04/12(日) 12:31:30 ID:NlxCuBnl
経済コースで学部経済で固まってたりする?
903受験番号774:2009/04/12(日) 12:35:34 ID:TY/3leeg
ないない。そもそも学部出身者が多分そんないない。固まってるのは女だけ。
まあ女の子は会った時からすぐに固まるでしょ、属性として。
まあ一週間たったし経済では少しずつ固まりが出来てるかもね。
904受験番号774:2009/04/12(日) 15:17:48 ID:xnLEwHeG
このスレ
東大前提だな
905受験番号774:2009/04/12(日) 15:27:59 ID:swBU6gY+
>>896
まぁ自虐ネタは一見厭味がないからな。少なくとも他人は傷つけないし。
でも他人に気を遣わせるものだということには早く気付いて欲しいよな。

以前は無い内定だと1年留年するか民間探すしかなかったことを思えば
はるかに充実した過ごし方が出来るもんだと思うけど。
906受験番号774:2009/04/12(日) 16:21:42 ID:lKkWARCF
早稲田の公共はどうですか?
907受験番号774:2009/04/12(日) 16:40:30 ID:i2SlKMup
学問しに公共政策いくわけじゃねーんだから研究科と張り合ったって意味ないだろうに
908受験番号774:2009/04/12(日) 16:47:44 ID:R3vC9/8I
本当は研究科志望で滑り止めに公共政策を受けて、研究科に落ちてしまった人は、
研究科院生を意識せざるを得ないし、つい自虐的になってしまったりするんでないか?
909受験番号774:2009/04/12(日) 16:52:14 ID:R3vC9/8I
何ら傷を持たないで、ストレートに脇目もふらず公共に来ている人はあまりいない気がする。
大学入試なり国Tなり官庁訪問なり研究科院試なり就活なり、何かに失敗した人ばかり。
910受験番号774:2009/04/12(日) 16:54:33 ID:S5oq8zqw
いわれてみればそうかも。
でもそういう傾向があるにしては就職実績いいと思わないかい?
911受験番号774:2009/04/12(日) 17:09:37 ID:FRVjpW2O
>>906
何志望なの?
マスコミには強いんだろうけど、あそこはほぼ無試験だからレベルが…。
912受験番号774:2009/04/12(日) 17:19:29 ID:5TyyQ1xn
大学入試に失敗した口だが
ここにきて院へ行くか公務員へ行くか…
迷ってるな
913受験番号774:2009/04/12(日) 18:08:32 ID:lKkWARCF
>>911
早稲田公共から国1内定はきついですかね…
914受験番号774:2009/04/12(日) 21:42:38 ID:5TyyQ1xn
だいたい、早稲田に行くとか
ロンダ野郎だろ?あきらめな
915受験番号774:2009/04/12(日) 21:45:17 ID:S5oq8zqw
国1目指すなら東大受けろよ。
早稲田にこだわる理由でも?
916受験番号774:2009/04/12(日) 22:01:54 ID:5TyyQ1xn
Fランなら学歴フィルターで東大にはいけないから
その辺だろ

つか、私立院とかないから
国Tめざすなら国立院じゃないと
917受験番号774:2009/04/12(日) 22:14:32 ID:FRVjpW2O
>>913
「努力次第」と言いたいところだけど、
早稲田公共には内定に繋がる教員やOB・OGがいないからなあ。
本当にメディアあるいは地方自治体向けだよ。
918受験番号774:2009/04/12(日) 22:23:19 ID:R3vC9/8I
学歴フィルター(笑)
919受験番号774:2009/04/12(日) 22:52:31 ID:vypgrDOm
数の上で志望者数が違うだけで
私大でも受かるやつは普通に受かる。
920受験番号774:2009/04/12(日) 23:06:38 ID:lKkWARCF
皆様レスありがとうございます。
今現在はAラン私立(2ch基準ですが)に通っています
英語能力が低く、東大はトーフルが敷居が高く今年はもう間に合いそうもないと思って
早稲田について聞いてみました。今のところ院浪人して英語を勉強しようかと思います。
921受験番号774:2009/04/12(日) 23:15:33 ID:R3vC9/8I
トフルが足枷になることは無い。受験さえしてれば良い。
922受験番号774:2009/04/13(月) 00:04:08 ID:82cEQB6V
>>881
判例読む授業って国際法のやつ?
しかないよな?

あれに出てる研究科は少ないし(国際法の院生自体が少数だから)、ほぼ全員知ってるが皆優秀で人格的にもそんなこと言わない連中だと思うんだが…
923受験番号774:2009/04/13(月) 00:14:11 ID:Dq5Aey7G
>>921
足切り点のようなものさえ、存在しないのでしょうか?
924受験番号774:2009/04/13(月) 00:24:27 ID:ExRyTvIS
そんなに不安ならまず50点を取ることを考えろ。単語を覚えていけば何とかR15L10はいけるだろ。
Sは、的外れでも最悪無関係でも良いから録音時間中ずっと英語の短文をしゃべっていれば10は貰える。
Wは、解答の型を作ってしまって、というか、型の載っているテキストを買って、それを覚える。
どんな問題でも指定単語数の6〜7割は同じ型で埋められる。後は適当でも15くらい貰える。
925受験番号774:2009/04/13(月) 02:16:23 ID:Ylhn+qD1
前スレに誰か貼ってた参考書一覧みたいなのテンプレに付けようぜ。
926受験番号774:2009/04/13(月) 04:41:57 ID:D34YGjcm
大学入試なり国一なり就活なりで一度も失敗してない(ベストを実現してない)ほうが
レアというか危ないだろ。就職のよさとかとは別次元の話。
国一最終合格、内定無しなんて一部のキモオタ除けば内定者とほとんど差が
ないというか運もあるからな。さすがに財務とかは別かもしれないが。
927受験番号774:2009/04/13(月) 04:42:49 ID:D34YGjcm
909あて
928受験番号774:2009/04/13(月) 05:25:28 ID:MXdvowrY
英語8割専門2割だからなぁ
しかも専門はみんな満点狙ってくるからなんとも…
929受験番号774:2009/04/13(月) 07:03:49 ID:M716n+c3
院試では語学って全然見てないって話もよく聞くけどな…
930受験番号774:2009/04/13(月) 11:40:58 ID:ExRyTvIS
英語は本気で見て無いというか、判断材料にしていないと思うよ。
もう一昨年になってしまうけど30点代で合格した人を知っている。
931受験番号774:2009/04/13(月) 12:05:59 ID:D34YGjcm
ここでアドバイス求めてるやつって答えてもらっても一礼もしないな。
コミュニケーション能力が低そうだ。面接で落ちるなよw
932受験番号774:2009/04/13(月) 12:17:07 ID:LausJQ8V
2チャンネルでお礼を求める男の人って・・・
933受験番号774:2009/04/13(月) 14:57:56 ID:D34YGjcm
はいお決まり文句(笑)
934受験番号774:2009/04/13(月) 17:12:16 ID:ExRyTvIS
自分がお決まり文句で返されるような馬鹿を言ったということを顕示して、何が楽しいんだ?
935受験番号774:2009/04/13(月) 19:15:15 ID:u/FqQ6pn
東大の公共政策から国1なんかみたことないんだが(;^_^A

おばかちゃんたちが夢の跡ってね
カワイソス(笑)
936受験番号774:2009/04/13(月) 20:09:57 ID:ExRyTvIS
>>935
それはさすがにあなたの情報収集能力がおバカさんだとしか言えないな…
937受験番号774:2009/04/13(月) 20:14:40 ID:u/FqQ6pn
すまん、しゃかいほけんちょーにでも内定あったかな(^.^)
938受験番号774:2009/04/13(月) 20:44:08 ID:ExRyTvIS
どうやらおバカさんなのは情報収集能力ではなさそうだな
939受験番号774:2009/04/13(月) 21:09:22 ID:u/FqQ6pn
日本語でおK
一般の人と違って2年も余計に勉強してるのに
国1も受からねーのか、おまえら(笑)
940受験番号774:2009/04/13(月) 21:15:52 ID:u/FqQ6pn
まぁ、公共政策とかロンダばかりだし
年増低学歴なんか人事も採りたくないって気持ちは分かるよ(^o^;
941受験番号774:2009/04/13(月) 21:47:05 ID:ExRyTvIS
なんとも頭の可哀想な人だ。
夢いっぱい妄想いっぱいで公共に入ったが、
いきなり現実を突き付けられて発狂したクチかな。
942受験番号774:2009/04/13(月) 22:54:15 ID:hUvnQRkV
そもそも国1で社保庁内定ってないだろw
943受験番号774:2009/04/14(火) 06:24:55 ID:0E1UBHsQ
>>941
やっとわかったのか?
公共政策の駄目さがww

>>942
社会保険庁にすら内定なしww
公共政策行ってる奴って何しに行ってるの?
944受験番号774:2009/04/14(火) 08:30:56 ID:M5ipK/4O
ぐだぐだしてまーす
945受験番号774:2009/04/14(火) 09:30:05 ID:017ZS5DO
東大ですら国1ないんだからそれ以下は
いわずもがなだな
946受験番号774:2009/04/14(火) 09:44:33 ID:xszKbf0S
この暴れている奴、実はこの前まで公共政厨だった奴だと思うんだが、どうかな?
947受験番号774:2009/04/14(火) 09:48:23 ID:xszKbf0S
ちなみにそう思う理由は、頓珍漢な的を外した回答を
恥ずかし気もなく平気でしるところがそっくりだから。
948受験番号774:2009/04/14(火) 09:54:50 ID:017ZS5DO
事実を述べたまでですよ( ̄〜 ̄)
949受験番号774:2009/04/14(火) 09:55:45 ID:017ZS5DO
だいたい低学歴が国1なんておこがましいとおもわんか?
950受験番号774:2009/04/14(火) 10:17:21 ID:xszKbf0S
この辺の返しのズレ方とかまさにね。
951受験番号774:2009/04/14(火) 10:19:53 ID:F4It+RpO
公共政策は、先生も生徒も優秀という珍しい組み合わせだからな。
952受験番号774:2009/04/14(火) 10:20:12 ID:017ZS5DO
反論もできないくせにレスすんなよ(笑)
953受験番号774:2009/04/14(火) 10:50:04 ID:xszKbf0S
>>951
それはない
954受験番号774:2009/04/14(火) 11:00:49 ID:F4It+RpO
なんでもできるよ。
955受験番号774:2009/04/14(火) 11:21:05 ID:xszKbf0S
なんで馬鹿は上も下も極端なんだろ
956受験番号774:2009/04/14(火) 11:29:13 ID:F4It+RpO
従来の院は、研究室のお使いでなにもできないし教授しだいで運命暗転。
同じ研究科でもあの教授の処には聞きに行くなとかry
徒弟制度なので余計な制約が。基本的に閉鎖社会なので
気にする気にしないは別にしてパワハラ確実。根性か鈍感力で乗り切ってね♪
博士課程になるとどこも留学生ばっかだし。数年留学がデフォルトだから
もう一般新卒とは世界違うヨ。そんな世界に浸かったら社会復帰は無理。

MBAは、社会人学生の質がバラつきすぎでよく言えばバリエーションと可能性
だけどなんか自分磨きっぽくなってる。それでいいとは思うけど。
玉石混淆過ぎるっす。というか原石のままでいいんじゃないかな。

ローは、やべぇ。余裕がないのと受からなかったらどうすんの?的な雰囲気が
ピリピリ過ぎる。自習室に日付変わるまでいるのが基本になっちゃうう。
ただ法曹に受かればオールOKなバクチですよ。
目的オンリーでいいけど半分くらいまったく無理なんですよね。

公共政策は、バランスがよくて短期留学もインターンも行きやすいし、政治経済
どちらにも対応できるのって余裕あるよね。いろいろできて先生が人脈が広いと
なるとなんでもできる。他に比べると制約的な意味でね。

957受験番号774:2009/04/14(火) 11:43:03 ID:xszKbf0S
見事な一人二役
958受験番号774:2009/04/14(火) 12:45:44 ID:017ZS5DO
まぁ、ゴミどもにはお似合いだな
959受験番号774:2009/04/14(火) 12:48:06 ID:kc7WFyar
そもそも、公共政策に行ったって役所ではたいして役に立たない
という前提条件が落ちてるからなww
960受験番号774:2009/04/14(火) 12:51:09 ID:017ZS5DO
ゴミカスだらけの負け犬公共政策
役に立たないのに200万も無駄金つかうとは( ̄□ ̄;)!!
961受験番号774:2009/04/14(火) 14:29:35 ID:017ZS5DO
ゴミスレ埋め
962受験番号774:2009/04/14(火) 14:45:49 ID:017ZS5DO
うめ
963受験番号774:2009/04/14(火) 17:03:31 ID:017ZS5DO
梅田
964受験番号774:2009/04/14(火) 18:00:09 ID:017ZS5DO
うめ
965受験番号774:2009/04/14(火) 18:09:43 ID:017ZS5DO
埋め
966受験番号774:2009/04/14(火) 18:51:32 ID:017ZS5DO
うみ
967受験番号774:2009/04/14(火) 19:22:20 ID:HKlkgD9k
旧帝早慶ばかりです。
968受験番号774:2009/04/14(火) 19:41:35 ID:8pa4nuPX
まだ50近く残ってるのに、次スレも立てずにスレ埋めする
自分勝手なやつ初めて見た。いくら恥ずかしい書き込みを
いっぱいしたからといって・・・
969受験番号774:2009/04/14(火) 19:54:33 ID:0E1UBHsQ
奴は大学3年生だったようです


国家U種・地上などを目指す大学3年が集うスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1234837408/l50

163 :受験番号774 :2009/04/14(火) 19:05:04 ID:017ZS5DO
俺乙↑
俺は3年前半フル単
後期と4年前半で14ずつとろうとおもうとる
970受験番号774:2009/04/14(火) 20:03:13 ID:WW6qMxUA
国2、地上狙ってるから
国1にコンプレックスもってたのか。
まあだいたい叩いてるやつってコンプレックス持ちだろうね。
出来るやつは気にならないから
971受験番号774:2009/04/14(火) 20:07:44 ID:0E1UBHsQ
まぁでも、東大の公共政策とかいったからって
国Tになれるわけじゃないから気持ちはわかるけどね
972受験番号774:2009/04/14(火) 20:11:27 ID:HKlkgD9k
国二レベルのカスでよく恥ずかしげもなく>>960のような台詞が出るものだ。
駅弁やマーチあたりだろこいつ(笑)。
973受験番号774:2009/04/14(火) 20:17:51 ID:HKlkgD9k
>>971はパソコンか。960と同一人物くさいな。
国一は誰でも受かるが内定するかどうかは運だからね。官庁によるが。
974受験番号774:2009/04/14(火) 20:22:20 ID:JrNKhG8s
うめ
975受験番号774:2009/04/14(火) 20:22:52 ID:8pa4nuPX
次スレ

【高い期待】公共政策大学院7校目【暗い現実?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1239706527/
976受験番号774:2009/04/14(火) 20:26:40 ID:0E1UBHsQ
>>973
んー
まぁ、国Tは学歴重視だから
院卒はあんまり…

これからどうなるかはわからないけど
少なくとも今は厳しいんじゃないかな?
まぁ、帝大か早稲田慶応から来た人なら
頑張ればいけるかもしれないな
977受験番号774:2009/04/14(火) 20:29:06 ID:JrNKhG8s
うめ
978受験番号774:2009/04/14(火) 20:47:02 ID:8pa4nuPX
「ぶっちゃけ学歴ってのは大学学部のことです、院はWセミナーに行って
ましたってのとあまり変わりありません。」ってのを今日聞かされて鬱だわ。
979受験番号774:2009/04/14(火) 21:11:32 ID:0E1UBHsQ
どこの省庁だよww
980受験番号774:2009/04/14(火) 21:15:39 ID:WW6qMxUA
>>978
kwsk
981受験番号774:2009/04/14(火) 21:26:10 ID:5hhHKtEq
うめ
982受験番号774:2009/04/14(火) 21:36:35 ID:kFzqFD70
>>978
Wセミナーってwww
てかそれ本当だったら公共政策を全否定するほどの発言だぞw
983受験番号774:2009/04/14(火) 21:37:56 ID:JrNKhG8s
うめ
984受験番号774:2009/04/14(火) 21:38:31 ID:0E1UBHsQ
5大家なら言いそうな勢いだが
5大以外だったらそこまで厳しくないとも言えなくもないような気がしないでもないが
985受験番号774:2009/04/14(火) 21:49:00 ID:D7gg3WVD
どうでもいいが>>976は学歴という語の典型的な誤用だな。
確かに今は高学歴=いい大学卒という用語法が多いが。
正しい用語法からすれば、院卒の方が学歴は高くなる。
たとえそれがどこの大学院だろうが。

かくんなら学校歴とか出身大学に(よって区別あり、に)したほうがいい。
986受験番号774:2009/04/14(火) 21:52:32 ID:0E1UBHsQ
>>985
厳密な言い方ならそうだろうが
ここは今の言い方にならっておこうよ

それを言うなら最高学府=大学全般って意味だし

だいたい、出身大学とかいうとごっちゃになってわかりにくくね?
987受験番号774:2009/04/14(火) 22:02:38 ID:xszKbf0S
いや、予備校を学歴に含めないのと同じで院を一切認めてないってことだろ。
ロンダは無意味とかそういうの以前の話で。
988受験番号774:2009/04/14(火) 22:05:24 ID:0E1UBHsQ
>>987
誰にレスをしてるんだ?
989受験番号774:2009/04/14(火) 22:06:12 ID:5hhHKtEq
うめ
990受験番号774:2009/04/14(火) 22:10:56 ID:xszKbf0S
>>988

>>985にだよ
991受験番号774:2009/04/14(火) 22:12:03 ID:5hhHKtEq
ume
992受験番号774:2009/04/14(火) 22:18:41 ID:xszKbf0S
次スレタイトル、重い現実の方がよかった
993受験番号774:2009/04/14(火) 22:24:14 ID:xszKbf0S
暴れてた奴は、公共で一発逆転を狙ったのに、その公共すら落ちた可哀想な底辺私文か。
人生諦めて国Uや地上を狙ってるみたいだが、それすら厳しいだろうことが伝わってくるな。
994受験番号774:2009/04/14(火) 22:29:11 ID:0E1UBHsQ
>>993
オチてはないんじゃね?
3年だし

結局、院行くのをあきらめたんだろ
まぁ、アホみたいな公共政策行くより
詩文は国U目指すのが無難だろ
995受験番号774:2009/04/14(火) 22:38:51 ID:xszKbf0S
なるほど、逃げたわけか。
996受験番号774:2009/04/14(火) 22:50:38 ID:0E1UBHsQ
ま、四分が公共政策行っても
国T狙えるわけじゃないし
逃げたってわけじゃないだろ

そういえば、このスレ公共政策から国T狙ってるバカっているの?
2年の浪費、新卒カード消滅
これで国Tねらえるとか学部東大京大くらいだろ
早稲田慶応じゃちときびしい
997受験番号774:2009/04/14(火) 22:55:21 ID:WW6qMxUA
実際のところどうなの?
998受験番号774:2009/04/14(火) 22:55:35 ID:HKlkgD9k
今日は全体的に1日中私文大学の下級公務員志望者が暴れてみたいだね。
国1受験について根本的な勘違いがあるから明らかに国1受験関係者ではない。 どっちにしろカスとはいえ内部も半分落ちる試験なことに変わりはないから国二や地上レベルには無理だよ。
999受験番号774:2009/04/14(火) 22:55:52 ID:xszKbf0S
毎年、アリバイ作りのようにロンダの目玉のような人が二・三人出るから、それになれるかが勝負だわな。
ただ早慶からのロンダ組はわりと安定して国Tを排出してるよ。
1000受験番号774:2009/04/14(火) 22:56:31 ID:HKlkgD9k
997

まあこの程度の情報の取捨選択もできないバカがにちゃんはやらないほうがいいよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。