国家公務員採用「2〜4割抑制」

このエントリーをはてなブックマークに追加
251受験番号774:2006/04/19(水) 01:24:46 ID:sumcmjSr
公務員の将来なんて見えてるじゃん。ワークシェアリング化だよ。正規雇用の枠を壊し質の低下した職員を安い給与で多数雇う。社会不安一掃、公務員批判一掃w

252受験番号774:2006/04/19(水) 01:42:44 ID:sFKw5uOD
確かに…。
253受験番号774:2006/04/19(水) 15:06:38 ID:3ohNj11z
581 :関西 :2006/04/19(水) 12:27:26
知り合いの人事曰く、早慶に関しては少し前では考えられないくらい楽勝で内定あげてるから、平均的質はかなり低いって。幹部候補は優秀な氷河期世代から選ぶらしい。

787 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/19(水) 14:15:12
同志社の今年の就活事情はやばいな。バブルだよ。
メガバンクでさえ「ふーん。」って当たり前だよねっていう目で見られてる。糖蜜でさえも。
まして証券、損保(マリン除く)なんて完全に負け組。
俺の周りも生保、損保、総合商社、信託とかのリーディングカンパニーと
投資銀行、外資系証券、外銀、電力が当たり前のようにいる。
金融なら金融偏差値68(京大とかの勝ち組)ぐらいの企業から内定とらないと勝ち組になれない状況ってどうよ?

792 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/19(水) 14:24:37
>>787
マジか。
まぁ非体育会+英語力無の俺でも65以上の企業から内定もらえた
ぐらいだから、今年は同志社フィーバーなのかな。

254受験番号774:2006/04/19(水) 16:06:05 ID:7Mj7KxOH
嫌だな。公務員採用抑制って
俺の通っている専門学校でも28歳の公務員浪人を諦めて
司法書士を目指しているらしい人が居るけど、いまだ一向に合格できず
かなりなんとも言えないオーラが出ている。本人はかなり明るくしているつもり
かも知れないけどかなりくらーい湿った感じが・・・
その人は親のバックアップで何とか司法書士に専念出来ているんだろうけどな
255受験番号774:2006/04/20(木) 00:07:33 ID:WseTYuVe
公務員よりも司法書士のが数倍難しいのに
256受験番号774:2006/04/20(木) 02:50:01 ID:BdWVBb5n
>>255
でも試験に受かれば資格だしもらえるしなあ。
公務員は(一次)試験に受かっても面接でわからないし
257受験番号774:2006/04/20(木) 18:26:15 ID:088CAueG
公務員削減へ事業仕分けの本格的実施を

「官」は増税を考える前に「民」に匹敵するリストラ努力をするべきだ――。
こうした国民の厳しい声に応えて、政府は公務員の総人件費を大胆に削減する改革に着手している。
http://www.komei.or.jp/news/daily/2006/0420_01.html
258受験番号774:2006/04/20(木) 20:28:21 ID:40x8GqGI
>>256
開業できる営業力あるなら公務員試験の面接なぞ余裕じゃないの?
259受験番号774:2006/04/20(木) 23:22:50 ID:JeCOhgo3
>>258
そうでもない。いわゆる縁故、コネとかあるみたい。営業は大抵新規参入者だよ。
それにもともと司法書士の登録者も絶対的に少ないので殿様商売に近い部分もあるよ。

もっともロースクール連中が雪崩れ込んできたら知らないが、少なくても既存からあるところは安泰
260受験番号774:2006/04/22(土) 20:52:27 ID:o/fu0tEl
【政治】関係各省の激しい抵抗で難航する「公務員純減」にようやく風穴・・・包囲網狭める官邸・政府
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145629931/1

1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★[sage] 投稿日:2006/04/21(金) 23:32:11 ID:???0
関係各省の激しい抵抗で難航する国家公務員の純減問題にようやく風穴があきつつある。
政府の行政減量・効率化有識者会議(座長・飯田亮セコム最高顧問)は21日、ゼロ回答と
していた省庁と2巡目の交渉を開始。まず農水省が白旗を揚げたが、役所は虎視たんたんと
骨抜きを狙う。政府は6月の最終決着をめざし自民党との連携にも腐心している。

「ゼロ回答とされたが、大幅な定員削減だ」。中川昭一農相は21日の記者会見で、純減数を
2200人から一気に6900人に上積みする考えを示した。同省幹部は「大臣から『思いきってやれ』と
言われ大胆な案にした」と“満額回答”を強調する。

だが、飯田座長は同日の会議で、農水省の姿勢を評価しつつ「さらに精査を。詰め方が
不十分なところがある」と注文。食品表示の監視など不必要とみられる業務を残し、純減を
概数で示した点などを甘いとみる。

>> NIKKEI NET 2006/04/21[23:01] <<
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060421AT3S2102N21042006.html

261受験番号774:2006/04/24(月) 22:00:46 ID:cI6IvG05
>>255
確かに司法書士も難しいが、公務員試験の難易度もそれに近づきつつある。



と俺は思う。
262受験番号774:2006/04/24(月) 22:53:57 ID:0o+FNgJq
司法書士の問題を見てみたけど、公務員試験とはまだ差があって俺には無理っぽい。
263受験番号774:2006/04/25(火) 00:37:22 ID:T1bB01nb
採用減らした分くらい志願者も減ってやんのw
質の低下必至
264受験番号774:2006/04/25(火) 00:38:16 ID:U8K2bFjI
国1は採用人数減らしてないのに応募数減ってるだろ
265受験番号774:2006/04/25(火) 00:54:33 ID:T1bB01nb
>>264
どうせ減らすんじゃね?
本来減らさないといけないんだから
266受験番号774:2006/04/25(火) 00:56:01 ID:U8K2bFjI
国1が減る?そんなことが起こりえるのか。
267受験番号774:2006/04/25(火) 01:04:37 ID:T1bB01nb
行革推進法案
268受験番号774:2006/04/25(火) 03:45:19 ID:E5hnu3SD
>265
へらねーよ
本来必要な集団だし。兵隊である国2国3、地方なら中級や現業が、
まず減ってくる。
269受験番号774:2006/04/25(火) 10:02:24 ID:JuwpBjQ0
>>268
その必要なものもどんどん減らせと言ってるのが行革推進法案です
270受験番号774:2006/04/25(火) 12:40:45 ID:sSbPuSTo
>>268
いまはほとんど地上からしか採用されないから地上も兵隊だがな
実際係長で退職も多い
271受験番号774:2006/04/25(火) 19:17:59 ID:KHdeXdDj
【社会】キャリア官僚は敬遠? 国家公務員1種申込者が過去最低
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145882816/
272受験番号774:2006/04/25(火) 19:53:05 ID:EIGU2Z2Q
国1国2国3、地方減るよ
273受験番号774:2006/04/25(火) 20:01:03 ID:P+WQKO/5
受験者数は減るけど、馬鹿が減って
アタマに自信のあるヤツらがいっぱい受けていそう…。
274受験番号774:2006/04/25(火) 21:44:37 ID:aWtxw858
2種公務員なんぞ、昔で言えば、渡り中間みたいなもんだ。
275受験番号774:2006/04/26(水) 20:27:01 ID:kREGBSxw
公務員は危険

>>1
減るよ

>>257
リストラ
276受験番号774:2006/04/26(水) 22:06:38 ID:kmOgHlLd
国家公務員純減「20%の省庁も」 参院委で首相

参院行政改革特別委員会は二十六日午前、小泉純一郎首相と全閣僚が
出席し、政府・与党が今国会の最重要法案と位置付ける行政改革推進法
案など関連五法案に関する総括質疑を行った。

首相は答弁で、国家公務員の5%以上純減目標について「(各省庁)一律
に減らすということではない。(警察や出入国管理など)増やすところもある
ので、ある役所は10−20%減らさなければ全体で5%にならない」と述べ、
農林水産省や国土交通省など一部省庁については、5%を大きく上回る純
減を行う必要があるとの認識を示した。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20060426/eve_____sei_____000.shtml


277受験番号774:2006/04/26(水) 22:59:38 ID:TWNnvq4o
小泉氏ね
278受験番号774:2006/04/27(木) 01:46:13 ID:fED6WmiX
骨抜きこい
279受験番号774:2006/04/27(木) 22:36:23 ID:zLA4yh4m
公務員定員、2011年度以降も削減・諮問会議民間議員提案へ

経済財政諮問会議の民間議員は27日に開く会合で、公務員の定員を2011年度以降も継続
して削るよう提案する方針を決めた。政府は11年度までに公務員を5%純減する計画を定め
ているが、それ以降も削減を続けて人件費を抑制する狙いだ。
国家公務員給与の水準を定める人事院勧告制度の見直しも求める。

提案は諮問会議が財政健全化を目的に6月にまとめる歳出入改革の工程表に盛り込みたい考え。
国と地方を合わせた公務員の人件費は約30兆円に上る。政府の一般歳出の3割弱を占めており
「さらなる人件費改革に向けて削減額を検討する」と訴える。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060427AT3S2602726042006.html

市区町村の職員定員、5年で8%純減…政府方針上回る

全国の市区町村(政令市を除く)が2005年度から5年間で職員の定員を平均8・0%純減する
方針であることが27日、総務省の集計(速報)で分かった。
先に集計した都道府県、政令市の分と合わせると、平均6・2%の純減となる。
政府は行政改革推進法案で、地方公務員を4・6%以上純減する方針を示しているが、これを上回った。
今回の集計は、3月31日現在の1830市区町村(政令市を除く)のうち、約8割の1469市区町村分。
実数では、約6万7000人の純減となる。 (2006年4月27日19時39分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060427ia21.htm

地方公務員数、10年までに6.2%減少

総務省は27日、市区町村(指定市を除く)が策定した2010年4月までの職員削減目標の集計結果(速報値)を発表した。
全1830市区町村(3月末現在)のうち、目標を策定した1469市区町村全体で、05年4月時点から8.0%減る見通しだという。
すでに策定した都道府県や指定市を合わせると、職員計約233万人のうち6.2%の約14万5500人が減ることになる。
http://www.asahi.com/politics/update/0427/013.html


280受験番号774:2006/04/27(木) 22:48:53 ID:zLA4yh4m
「公務員担当相」設置、連休後に提言

有識者らで構成する「日本再建のため行革を推進する700人委員会」(代表世話人・塩川正十郎元財務相、
水野清元総務庁長官ら)は27日、首相官邸で記者会見し、「公務員担当相」設置や、総務省にある人事局の
内閣府への移管などを盛り込んだ国家公務員制度改革案を発表した。大型連休明けに小泉純一郎首相に
提出する予定だ。(04/27 22:21)
http://www.sankei.co.jp/news/060427/sei129.htm

281受験番号774:2006/04/30(日) 21:00:11 ID:1GBZchJX
あなたの意見で国の行政改革のスリム化を実現させましょう!
http://www.gyoukaku.go.jp/soujinkenhi/index.html

国の行政機関の定員の純減に向けて

行政減量・効率化有識者会議は、これまでの会議における委員の意見・指摘を中心に会議としての見解を整理し、
去る3月30日に「国の行政機関の定員の純減方策について(中間取りまとめ)」を決定しました。
この「中間取りまとめ」の内容について、広くご意見を募集しています。忌憚(きたん)のないご意見をお寄せください。
下記の全ての欄に記載の上、[送信] ボタンをクリックしてください。
http://www.gyoukaku.go.jp/soujinkenhi/jinkenhi_form.html
282受験番号774:2006/04/30(日) 22:40:51 ID:E281dFAN
頼むから区役所内で1日中雑談している爺どもをクビにしてから
採用抑制しろ。
一度公務員になったら一日中寝てようとゲームしてようと絶対
クビには出来ないとはいえ。
283受験番号774:2006/04/30(日) 22:41:56 ID:Y2oPGh+v
2種なんてアイムザパニーズみたいなもん
284受験番号774:2006/05/01(月) 01:01:55 ID:L6ClNL5B
>>282
鳥取や和歌山辺りじゃそういう職員は数名切られたみたいだよ
285受験番号774:2006/05/01(月) 17:35:11 ID:vLbzcgAU
>>284
和歌山はわからんけど、鳥取の方は典型的な昔ながらの生真面目公務員タイプらしいぞ。
PC操作とか、書類作成とか出来なくて×になったそうな。
286受験番号774:2006/05/02(火) 01:51:12 ID:Tr/f5nkd
こちらの市役所の中年なんてもろだもんな。
俺が見た限りずっと誰かと喋っている。
あれが公務員のイメージを著しく落としている事明白。

でもクビに出来ない。絶対に。
287受験番号774:2006/05/02(火) 07:49:42 ID:CyRFJWbw
削減の流れは仕方ないと思う。
だが、削減を支持する一方で福祉の充実を求めるな。
288受験番号774:2006/05/03(水) 20:47:24 ID:GXmN5IAi
【リストラ】能力ない公務員は“クビ”? 各地で退職勧奨や分限免職を検討する動きが本格化
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146641059/
289受験番号774:2006/05/17(水) 01:34:49 ID:WsiFp3xF
age
290受験番号774:2006/05/31(水) 07:33:48 ID:ToblW6eg
うちの省庁なんてここ30年ずっと人減らし続けてきてるから
30年前に比べて正職員は7分の1以下だぜ
もちろんそんな数でやっていけるわけない。その穴をパートや臨時職員で埋めることで何とか成り立ってる。
正職員を増やさずパートを雇う。民間と同じだなw
今後他省庁もそれが増えるんじゃね?
291受験番号774:2006/06/02(金) 14:53:28 ID:IwfLYGJQ
事務って猿でもできるからな
理系のは理系にしかできない
292受験番号774:2006/06/04(日) 11:38:08 ID:FnEud5OJ
>>291
通称猿(浜松在住のニート)のお前が言うなよw
293受験番号774:2006/06/04(日) 11:44:20 ID:DlvA/QCK
■豆知識  共謀罪 なぜ作る??

2000年 国連総会、国際組織犯罪防止条約…署名、119カ国が批准、締結

テロや薬物密輸など組織的な国際犯罪に連携して対処する →共謀罪などの設置を義務づける

★民主:共謀罪を成立させないため、さんざんゴネる。
★自民:時間切れになるので、民主党案で良いですよ。
★民主:え〜?
★自民:さあ、一緒に採決しましょう。
★民主:え〜、マジー?民主党案では国際条約を満たさないから反対。
    第一こんな法案を通してもなんの得にもならない。←今ここ。

テロ、麻薬支援団体と在日朝鮮人が必死に反対しています。
294受験番号774:2006/06/04(日) 11:48:43 ID:sZLeu9RD
これって公安系の入国警備官も減らされるのか?
295受験番号774:2006/06/04(日) 12:18:10 ID:mjP2EqTA
【行政減量・効率化】自民党PT、地方公務員8%削減を要求へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149389205/1
1 名前:バッファロー炊飯器φ ★[] 投稿日:2006/06/04(日) 11:46:45 ID:???0
★<地方公務員>自民党PT、8%削減を要求へ

 政府・与党の歳出入改革の焦点の一つである地方公務員削減をめぐり、
自民党歳出改革プロジェクトチーム(PT)は政府の削減目標4.6%を
さらに上積みし、8%程度まで減らすよう求めていく方針を固めた。
 今国会で成立した行政改革推進法では、05〜09年度に地方公務員の
人数を4.6%純減させる目標値が盛り込まれている。これは00〜04年度の
5年間の削減実績を踏まえて決められた。
ところが、総務省が全国の都道府県・市町村に今後5年間の削減計画を
まとめさせ、今年4月に中間集計したところ、全自治体の平均で6.2%
減らせるという結果が出た。ただし、道府県(東京都は策定中)だけで見ると、
平均4.6%減にとどまっていた。
 自民党歳出PTは先月末、政府・与党の協議が本格化するに当たり、
自民党としての削減目標について中間とりまとめを行ったが、
「都道府県の努力が少ない」(林芳正参院議員)との声が強く出た。
協議で「全国平均で6.2%ならば、そこを最低ラインとし、平均値も
達成できていない自治体がさらに努力すれば、全体の削減幅は8%程度まで
引き上げられるのではないか」との意見に対し、異論はなかった。
 職員数も多い都道府県が、市町村並みかそれ以上に減らせば、
6.2%よりさらに上積みできるという判断だ。

 全国の地方公務員の総数は約304万人(昨年4月現在)で、
総人件費は28兆5000億円(04年度決算額)。人数が6.2%減れば、
人件費の削減額は約1兆8000億円だが、8%減らせば約2兆2800億円の
削減につながる。ただ、これ以上の上積みは法律によって自由に削減できない
警察官や教職員の定員にまで踏み込むことにつながることから、総務省は
難色を示している。
毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060604-00000009-mai-pol
296受験番号774:2006/06/04(日) 12:23:44 ID:6Mb+kNXe
電子政府化で事務職員が減らされるのはやむを得ないか。
でも、対面的な仕事の国税、牢記、刑務缶、入国警備などを
減らすというのであれば明らかにおかしいよな。
297受験番号774:2006/06/04(日) 15:52:23 ID:sZLeu9RD
でも減らすんだよね?
298受験番号774:2006/06/04(日) 17:29:56 ID:gBmH2yqR

  / ̄ ̄ ̄`⌒\
 /          ヽ
 |  _,___人_   .| 
 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  |  《・》 《・》  |   
 (6|   ,(、_,)、  |6)  まったく国の無策には腹が立つ。
  ヽ  トェェェイ  /    
   ヽ ヽニソ /     だからシンガポールへ逃げたのさ
299受験番号774:2006/07/25(火) 11:14:12 ID:FlY4g7zb
age
300受験番号774
age